丈月城スレ3 「カンピオーネ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
丈月城(たけづきじょう)とその作品について語るスレです。

☆前スレ
丈月城スレ2 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231688352/

☆既刊リスト
http://dash.shueisha.co.jp/-campione/index.html
カンピオーネ! 神はまつろわず
カンピオーネ! II 魔王来臨
カンピオーネ! III はじまりの物語

☆関連リンク
作者インタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0805.html
カンピオーネ! III特集(書き下ろし短編『囚われのカンピオーネ』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/0903/index.html
シコルスキー公式サイト「グググググ」
http://sikorsky.sakura.ne.jp/

☆過去スレ
丈月城スレ 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227270496/

☆関連スレ
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240244787/
2イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 19:27:02 ID:gtGaQW3Z
>>1
もう3スレ目か
3イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 22:18:06 ID:2G/7EuuD
ダイハードばりに移動中の乗り物で、ハイジャックやシージャックに遭って銃撃
されたりしたら護堂ってどうなるんだろうね?
4イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 23:29:27 ID:RWbExun3
ブルース・ウィリスよりしぶとく立ち回るんじゃね?
5イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 23:38:47 ID:yKGEWKFO
多分ヒロインが一人増えると思うぜ>ハイジャック、シージャック
6イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 10:25:24 ID:xIwIIrNM
全盛期のゴドー伝説
・1ピンチ、2ヒロインは当たり前。1ピンチ3ヒロインも。←new!
7イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 19:34:09 ID:LPzS1Pn+
>>1
乙です

前スレ>>1000
アッー!
8イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 16:47:53 ID:SRnAqADz
エリカかわいいよエリカ
9イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 17:08:42 ID:5RDBJ7tq
エロカシリアナマリアナル はいっ
10イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 17:52:08 ID:QxchKAti
ああ、最初は保守しとかないと即死するんだっけ。
祐理かわいいよ祐理
11イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 17:55:36 ID:BW8KO678
アテナかわいいよアテナ
12イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 18:16:03 ID:ArMquhsC
保守
13イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 18:34:41 ID:mw9lPGQl
即死は二週間放置とかだからそんな書かなくていいよ
それにたぶんもう閾値越えてる
14イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:20:42 ID:9c1gsXU/
4巻の発売時期の情報マダー?

関係ないけど、10万円ほど出してロードバイク「カンピオーネ」買いました。
15イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:38:30 ID:l6pXXD33
俺のロードバイクのコンポとホイールはカンパニョーロ、略してカンピーだぜ!

11s高杉orz
16イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 22:01:42 ID:S8MaemH4
うp!うp!しる!
17イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 22:02:22 ID:0r6vZyVr
ロードバイクっつーから自動二輪かと思ったら
まぁ10万じゃ原付も買えないよな、うん…
18イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:52:40 ID:7gGZXufJ
我は言霊の技をもって、>>1乙の聖句を謡う

>>14-15
事故と借金にはお気をつけあれ
19イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 01:27:44 ID:G9D9O86F
あと盗難にもな
いいコンポ付けてて、アーレンキーで分解されてたら泣ける

>>17
自転車でもカーボンやチタンのフレームだと、それだけで原付買えたりするし
20イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 01:47:49 ID:JRvaJoeJ
高そうな自転車ほど信号無視したり右折車線に入ってきたりするよな
21イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:30:31 ID:WEBL1mvl
>>5
それいつものことじゃね
22イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 11:58:07 ID:rVLQqDJI
三巻まで見終わったんだがおもしろいね。

次巻はまだ発売日未定なのか?
23イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 13:07:04 ID:bcrTZ40M
早くて7月末
遅くて…
24イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 17:23:23 ID:rVLQqDJI
>>23
遅くて・・・か
早く発売してくれる事を願おう
25イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 18:27:03 ID:3m+kLgtq
あれ?6月って出てたのは延期したの?
26イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 18:47:54 ID:/2lw6Z5G
延期じゃないよ?
27イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 19:38:44 ID:1yvU1mXS
今公式サイトを覗いてきたが6月以降の新刊予定に
カンピオーネ!4が入ってるね

紅は相変わらず無かったけど・・・・・・
28イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:33:17 ID:XtaFSuxC
紅は醜悪祭さえやらなければ期待して待ってたんだがな・・・・・・正直信じていいか分からなくなった。
4巻は妹が最後にしか出演出来ない気がする。
29イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:40:18 ID:1yvU1mXS
帰国直後に問い詰めるっていう役しか回ってきそうも無い

SDでアニメ化と聞くと黒歴史として紅が語り継がれるんかね
割とローペースな漫画にも追いつかれそうだ
それとも醜悪祭以降は漫画のみで展開するのかな?
30イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:42:27 ID:PH0uL1Uy
醜悪祭、ってタイトルが秀逸すぎたように思うのです。
カンピオーネはスニーカーかMFならもう漫画化されているような感じです。
31イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:45:28 ID:kAYJ/mUr
それはどうだろ
まだ3巻でて数ヶ月内に4巻出るってとこだし
まぁ弾が無ければ出るかもしれんし実際ある種似た位置っぽいMFの聖剣の刀鍛冶はメディアミックスしてるしな
32イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:46:53 ID:+/ZbyRMR
聖剣は一応2シリーズ目だしなあ
33イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:48:53 ID:3m+kLgtq
SDが売り出そうとすると大抵酷いことになるから
そっとしておいてほしい
34イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:01:19 ID:hbyVulH7
禿堂。阿呆な編集に潰されない事を切に願う。
35イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 13:09:07 ID:3BnLGUox
>>28-29
草薙家の男子にとっては妹も攻略対象と期待したいとこですね
36イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 10:02:21 ID:eIdlMdor
干瓢の固有名詞はサッカーを連想するものが多いな。
イタリアサッカーの順位表を見ると、
一位が青銅黒十字(インテル)で、以下赤銅黒十字(ACミラン)、老貴婦人(ユーベ)、
百合の都(ヴィオラ)、ジェノバの結社を挟んで、雌狼(ローマ)に思える。
37イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:21:19 ID:wvJDdGxb
そういやフットボールが好きなんだっけね
38イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:30:28 ID:aDVekMkL
いや、連想というか、それでしょ。
39イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:35:40 ID:iQBsSo4I
そうなの?
なんか歴史的な秘密結社でも元ネタにしてんのかと思ってた
40イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:38:56 ID:aDVekMkL
あ、ごめん。でも>>36の上二つはそっかなぁ、程度は思っていたんだけど、ユベントス以降はさっぱりわかんない。
41イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 12:33:26 ID:wvJDdGxb
>>40
とりあえずローマを調べてきたけど
市章には狼の意匠はなくASローマのシンボルには狼の意匠があるっぽい
だから36の視点はかなり慧眼だと思う
42イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:35:24 ID:eIdlMdor
>>40
ユベントスは、ホームがトリノで愛称が貴婦人。

フィオレンティーナは、ホームがフィレンツェで、
チームのマークに百合の紋章がある。愛称がヴィオラ(チームカラーが紫)。

ASローマは、41さんが書いてるように、チームのエンブレムに雌狼がある。
43イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:40:40 ID:jG8Ql1k1
実はサッカーチームは結社が資金集めするための表の組織なんだよ!
44イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:40:44 ID:aDVekMkL
>>42
解説ありがとう。
おお、慧眼だと思います。
45イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:41:05 ID:aDVekMkL
>>43
なんだってー!!
46イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:43:14 ID:6I3dU2L1
メスオオカミってなんかヤクザの女親分っぽい響き!!
47イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 21:07:05 ID:yh/8/0OU
雌狼と言われて真っ先に思い浮かんだのが何故か聖剣3に出てくるリースのフェンリルナイトだった
つか欧州のサッカーチームだったとは……全く気付かなかった
48イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:56:19 ID:Y0/1F+/v
ほーそうだったのか、サッカー詳しくないから
全然気がつかなかった
49イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:18:53 ID:Eg7Ey9Z0
>>43
秘密結社の歴史は数百年はあるだろうから、
高々100年程度のサッカーチームの歴史よりも長い。
秘密結社に、サッカーチームの資金が流れてることは十分考えられる。
50イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:24:33 ID:O8wXRCt6
つまりACミランが東方不敗の護堂を獲得したので
他のチームが焦ってると。
51イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 08:55:10 ID:0KVNsKqe
エロカとリリアナが傘下のサッカーチームの成績で口論してる姿を想像して和んだ
52イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 10:03:41 ID:S5FwTQLi
>>51
ミラノダービーですね?わかります。
53イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 21:16:24 ID:94GDwnTl
現実だとリリアナの方が優勢なんだが…
54イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:16:00 ID:ZhDPZ+Ah
永遠の二番手。それがミラン。俺はユベントスが大好きだが。WCCFでも。
55イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 23:11:45 ID:7BBkW1ET
エロカとリリアナを足してエロ穴
56イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 23:54:37 ID:O8wXRCt6
エリカかわいいよエリカ
57イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 20:20:41 ID:PJeTBozl
神様からサッカーまでこのスレ深いな。
58イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 00:05:12 ID:y+DM+hwc
>>51
エリカとリリアナが口論になると、9割方エリカが勝ちそうだ。
だけど順位がこのまま行けば、口論における数少ないリリアナ勝利になるかな。
それともエリカが何とか丸め込むんだろうか。
59イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 09:03:00 ID:D5sjeRm4
リリアナ「今季はうちのチームの勝ちのようね」
エロカ「あら?結果が出る前に勝ち誇るとは小物ね」
ゴドー「まったく、たかがサッカーぐらいで大人げない」
エロカ「たかが?」
リリアナ「ぐらい?」

みたいな感じでカンピオーネさまに矛先が向くと予想
60イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 11:05:13 ID:3thkZlsO
サッカー派のエロカ、シリアナvs野球派のゴドー、巫女で町は壊滅に……
61イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 20:44:12 ID:DyEGlWpm
どちらもゴドーの子供ですよね!
62イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 21:07:03 ID:vu5e/2Z3
サッカーチーム作れるくらい産むのか……
63イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:09:37 ID:M6dFXkeg
きっと嫁さんだけでチームが組めるんだよ
子供含めると数チームは出来るな
64イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:24:47 ID:3ML1mYHy
肉体構造から再構成されてるっぽい魔王に果たして子は成せるのだろうか
エロカならばやってのけそうではあるんだが
65イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:31:41 ID:RszflNPm
>>64
草薙家の男子の生殖能力の高さを舐めるなよ!!
66イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 23:45:47 ID:sKJEH8br
むしろ生殖能力は低いんじゃないですか。
67イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 23:59:34 ID:IvKUCYIY
どこかの本に「単体で生命として強く完成してる生き物は、生殖能力が低い」
とか書いてあったのを思い出した。
なんかのファンタジーのドラゴン種の解説だったかな・・・?
68イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:00:53 ID:3FzeWmlE
わりと色んなところで見る論だな。究極生物は生殖能力無かったり。
69イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:03:17 ID:2ETZiqUx
>>67
パンツァードラグーンツヴァイの攻略本だと思われ
『希望があるとすれば、戦闘を必要としなくなった生命が再び生殖能力を獲得するかもしれない』
みたいな事書いてなかったか?
70イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:28:53 ID:lp+VYXlL
>>68
>>69
即レスサンクス
うーんと朧な記憶を探ってみたが、多分元ネタはファイブスターストーリーズか
蓬莱学園の魔獣か、でなければパンツァードラグーンだと思う・・・

しっかし、このスレの住民は年齢高めなのね、それがすぐ出るって事はwww
71イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:30:50 ID:Jn+9/eY0
エルフの生殖能力は低いみたいなものだな
72イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:53:01 ID:wO1kTjBL
SEX:必要なし。頂点は常に一人ッ。
73イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:56:57 ID:5VaXG9AH
JOJOネタかよw

豊穣神なんか倒しちゃって多産の権能を奪取しちゃったら大変だなカンピオーネ
74イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:00:25 ID:KvUaw7Z9
世の中にはヨグ=ソトースという孕ませで有名な神様がおってn
75イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:26:40 ID:32D/70wz
あれってちゃんと神話あるのか?
クトゥルー神話は単なるSF小説だからNG
ダゴンとか一部に関しては実在の神話をアレンジして
組み込んでるらしいがね

すでに精強の象徴である駱駝の化身は有してるけどな
76イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:40:00 ID:lp+VYXlL
ダゴン(Dagon)は、古代パレスチナにおいてペリシテ人が信奉していた神。
名前の由来はヘブライ語のダーグ(魚)ともダーガーン(穀物)ともいわれる。
父親はエル。伝承によってはバアルの父とされる。(ウィキペディアより転載)

・・・・え、え?!こんなとこで微妙に関係があるとは!w
ためしにググって見たらびっくりしたぞwww
77イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 05:25:22 ID:4VoFa3n0
寿命が延びると生殖能力が低下し、出産率が下がる
あと、乳児死亡率が高いと出産率が高くなる
卵を大量に生む生物は成体になる確率が低い為に多数産む様に進化した…などなど

ゲームとかの設定でなく生物学的な学説でもワリと良く提唱される説だね
どちらかと言うと、多産型生物と哺乳類などを比較した結果としての考察から、逆説的に
不死・長寿化した生物には生殖能力が低下する可能性が高いって推論がされてるよ
78イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 07:30:49 ID:UxCp8bpU
カンピオーネ化はエピメテウスの秘術らしいから別に生殖能力に変化はないと思う
確か人間以外の生物に力を与えた神様だよな?
翼や毛皮や爪や鋭い五感なんかを動物に与えたけど、人間にだけは何故か力を与える事が出来なくて
それを見ていた兄のプロメテウスが人間は寒そうで可哀想だからと火を与えたとか何とか

だとするとカンピオーネ化は、他の全ての動物に起きた事が、遅れて人間にも起きたってだけだし
護堂の股間にインポテンツ的な変化は特にないと思うんだ
79イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 08:57:43 ID:WCeWCOad
>>78
もしもインポテンツねたになるとしたら、二次元ドリーム文庫に場所を移して
回春薬を探す旅にエロカをお供に出るしかないなw
80イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 09:15:27 ID:PfrjEhy4
ダグオンとダ・ガーンと聞いて飛んできたら・・・人違いだごん。
81イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 12:41:18 ID:EgQdsaqe
カンピオーネになってからもう数ヶ月経ってるし、その間エロカにさんざん
あの手この手で迫られてて、アレが反応しないなんて事があったら即座に
エロカが気付くだろうし、それ以上に護堂がべっこり凹んでるはずw
82イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 13:04:38 ID:cO6JBZQ4
あの年で自家発電しない奴はまずいないしなw
普段のエリカのアプローチのせいで、エロ本を使っても
最後の瞬間にエリカを思い浮かべて自己嫌悪、というパターンだろうw
割合はエリカ5:祐理3:静花1:アテナ(小)1で。
83イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 17:15:12 ID:32D/70wz
エロ本よりエロカの方がエロイから仕方ないよ

というかエロ本とかなくてもあそこで流されていれば・・・・・・
と想像するだけで抜けそうではある
84イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 17:29:12 ID:BxvHXyOh
>>79
エロカやシリアナや巫女を攻める剣が無理なら、鞘になれば良いんだよ
85イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 17:34:06 ID:PfrjEhy4
いいこというな
86イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 20:34:56 ID:eG5Vhx6g
神話とSF小説の間になにか違いでもあるのかという気も少しする。
87イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 20:42:46 ID:6WBPptFi
まつろわぬヨーダに期待
88イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 20:51:37 ID:32D/70wz
>>86
歴史と信仰じゃね?
89イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:42:20 ID:KvUaw7Z9
人が語ることで神話が生まれ、神話から神が生まれる世界観なら小説出身でも具現化出来そうではあるがな。
日本で生まれたらロボだったり萌え少女化しそうな気もするが。
90イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:48:37 ID:2ETZiqUx
>>89
sageようぜ……

神話は語る人たちが信じてないと無理じゃないかなーと思ったり
一定の人数が語るだけで神が生まれるなら魔術師たちは神を生み出そうとするはず
91イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:56:35 ID:KvUaw7Z9
しまった、某保守スレの影響でつい・・・
>>90
この国には2次元に神と妖精を見る輩も多いとは思うがw
神を生み出せても制御が出来ないからやらないんではないか?魔術師は知識があるだけに
92イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 23:17:18 ID:JjZv1n1T
自分はDiesの聖遺物的なイメージもってたな
93イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 01:02:56 ID:kyzjydwz
>>78
んー。生殖能力の有無と勃起能力の有無は違うんじゃね。
つまり、どんだけ中出ししても問題ない、っていう未曾有の(ry
94イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 01:06:55 ID:x61EBPqs
>>93
いやいや古今東西の神話で神様がどんだけ人間孕ませてると思ってるんだよ
むしろ護堂の生殖能力は高まっていると見るべき
95イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 01:13:18 ID:nOsK2KGR
むしろ異種姦可能になっている可能性有りということか
アテナのハーレム入りフラグになるな
96イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 03:08:36 ID:AYiEGzEI
アテナって随分と可愛らしい服装だよな・・・。
97イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 10:37:35 ID:BOTBXRMe
>>93
それってただのパイプカッ(ry
98イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 09:58:02 ID:FqSp0cgt
SD公式見たら7月以降刊行予定になってたな
きちんと刊行されるんなら問題ないけどね

・・・・・・紅はやっぱりなかったよ
99イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 19:47:49 ID:4CToxnNb
青黒のサッカーチームの優勝が決まったけど、リリアナは喜んでるかな。
100イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:48:29 ID:MBRAXYKu
卑猥なやつだな・・・
101イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:58:39 ID:NcmDXMSN
>>98
そりゃタイトルが
読者「くれ」
作者「ない!」
だからな。
102イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:13:01 ID:9ir2ZqTi
>>101
( ゚д゚)ポカーン
103イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:27:15 ID:mvks01DC
>>101
(゜Д゜)
104イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:42:12 ID:aE3IBfvn
護堂の猪が>>101のギャグに興味を持ったようです

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ?
  しー し─J


ご愁傷様です……

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
105イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 02:08:04 ID:riSHwgAt
…(頭を振る)
106イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 06:16:25 ID:PtraWFev
>>101
ちょっと塩にしていい?
107イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 08:14:58 ID:/cAmYyZ1
護堂さんが次に倒すのはマーラでお願いします
108イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 09:27:20 ID:TzNmiln6
>>107
イタリアに居るしそれは無いんじゃ・・・日本でアテナと戦ったからありか
109イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 11:37:22 ID:eO6vV3CB
流石に神器でも持ちこまなきゃ来ないんじゃね?
元々イタリアにも縁のある神ならありえるけど
110イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 13:13:11 ID:5JOY7Y/A
>>109
アテナ「久しぶりですね、草薙護堂。あなたにこれを差し上げます。」
護堂「 ・・・? なんだ、この古びた道具みたいなの。何かの出土品?」
アテナ「・・・ ・・・神器です(ボソ) ではさようなら!」(ダッシュ)
護堂「ちょっw おま(ry 」
111イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 17:38:09 ID:C22EowLE
じゃあの
112イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 10:53:02 ID:7a2iZ4dq
ドラマCDとかアニメ化なんかしたら
護堂は折笠愛か瀧本富士子にやっていただきたい
113イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:20:06 ID:oRtAu4Ny
アニメ化はないだろ
向かないと思う
114イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 13:27:26 ID:sWB+TvqX
それに16の男で女声優はねーよ
115イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 14:21:57 ID:UrXFAtV0
>>114
日野ちゃま使われたら泣く
116イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 17:14:16 ID:8088kV5Z
うん 護堂の声は男声が良いだろうなあ。
とはいえ関俊彦とか三木真一郎とかだとダメか。
117イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 17:34:25 ID:7a2iZ4dq
>>114
つ 綾崎ハヤテ:白石涼子
つ 紅真九郎:沢城みゆき
つ ヘッポコ丸:進藤尚美
118イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 18:20:45 ID:UrXFAtV0
入野というのが挙がったが一瞬にして消えた…
119イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 18:41:17 ID:7a2iZ4dq
やはり護堂に女声優はダメかなあ…
120イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:49:10 ID:TONYx9Sv
声優ネタは荒れるからそれぞれ脳内でやってろ、ってばっちゃがいってた。
121イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:52:11 ID:7/o1nsPn
まぁ出来たとしても明らかな女声はアウトだな
まりあほりっくの鞠也の地声ヴァージョンくらいアルトっぽくないときつい
122イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:28:45 ID:t1HL2wBC
>>120
ばっちゃはかしこいな。
123イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:47:03 ID:n6Yl9J/l
ばっちゃも若い頃は荒らしたんだろうw
124イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:56:16 ID:tznoQ2T6
ばっちゃって、良く読まずにルクレチアの事指してるのかと思った
125イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 04:05:02 ID:lrytyIgM
…掲示板荒らしてる現地妻に呆然とする護堂が思い浮かんじまったじゃねぇか?!
126イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 10:31:00 ID:Z7gOml7N
>>114>>117の理屈をどう説明する気だ?

んで一応いっとくけど瀧本は
ジョジョのナランチャ・ギルガ(17歳男性)も演じてたし
十代後半で女性声優採用されたキャラなんか
ゴロゴロいるぞ?どう説明するんだよ?
127イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 12:26:21 ID:13FO1/GH
知らねえよ。存在しないアニメの声優ネタなんてどうでもいい話をひっぱるなよな
男キャラに女声優が有りか無しかなんて話は声優板でやれ
128イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 13:29:51 ID:UopnBRHk
お前らみたいな粗忽者はカンピオーネになれない。
なれるのはそう、例えば
129イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 13:54:35 ID:NpnkoyQv
どこもかしこもアニメと声優の話で鬱陶しい
130イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 16:09:32 ID:7DQLc5RN
声ネタは分かる人と分からん人で温度差激しいのよね

いいから銀髪二人の再登場に期待してようぜ
131イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:08:23 ID:ywq7tdhG
声ネタというより数々の作品でアニメ化に裏切られたからだろう
紅はそれが原因でああなった気がするしな

出来が良かったと原作好きに諸手を挙げて受け入れられた
作品は稀有
大抵は原作レイプで終わる上アニメからの新規参入者が懐古厨
うぜぇと騒いでスレまで荒れる
132イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:46:55 ID:yQ6o/dN0
>>122
にツッコミが入らないカンピスレに絶望した。
133イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 20:42:00 ID:rlpEAg5F
声優ネタはもういいよ
カンピの話題とあんま関係ないし
134イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 21:18:55 ID:LDiI2Mc+
むかしは小説がアニメ化されるなんてそうそうなかったからなぁ。
キャプテンフューチャーくらいか。
135イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 21:25:08 ID:HZ0zJwk8
そういや魔王って神の能力を簒奪した人間だけど、
魔王を人間が倒したらどうなるんだろう
136イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 21:29:09 ID:xNg9wbAs
バカになります
137イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 21:29:52 ID:LDiI2Mc+
簒奪されんじゃないの?
138イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 21:31:00 ID:rov+DWcs
化け物を倒すのはいつだって人間だ
139イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:02:12 ID:LDiI2Mc+
声:石坂浩二
140イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:15:45 ID:s7lsPyTK
たとえは悪いんだが、作中におけるカンピオーネって、
大いなる者なのか、落とし子なのか……?
場合によってはレジェンドとかで説明できそうだけど。
141イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:18:31 ID:h8xnu4/w
どうなんだろうね
そのたとえならアインヘリアルあたりが適当なんじゃね?
それも今までシャードは無しで
142イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:35:12 ID:s7lsPyTK
>>141
ああ、そうかそうかなるほど。神様倒しちまったから、めでたく偉業クエスト達成したと。
非常に納得がいきました、ありがとう。問題はそっちじゃない場合は、ってことだけど。
肉体作り替えられているし、落とし子と大いなる者のマルチクラスあたりか?
どうにもこのクラスは違和感というか、矛盾している気がするのが問題だ。

……しかし、この書き込み時間といい、自分以外にもあの板の人がどこにでもいるモンだなw
143イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:39:27 ID:O1BTBal+
素で質問して素で返すんじゃねえお前ら巣に帰れ、俺と一緒に
144イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 23:11:28 ID:hgt8ZZPd
TRPG的にはガープスがいいと思う
カンピオーネになった瞬間にマイナスCPたんまり
145イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 23:16:10 ID:ywq7tdhG
>>135
人間のままかと
じゃなければ力とバトルに飢えているヴォバンが
なりたてのカンピオーネを2人も見逃すわけが無い

とりわけ一人は獲物を横取りしたこそ泥だしな
146イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 23:16:21 ID:HZ0zJwk8
TRPGはさっぱりだぜ!
147イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:33:36 ID:edE9Oimh
SDが完結させまくりのような……。
148イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 01:07:36 ID:88JCNW9T
>>139
う、ウルトラQ?

>>140
「ただの……人間だ!」とか
「カンピオーネはただの人間だが、空を飛ばねばならぬから、空を飛ぶ。
 (中略)
 人間は、全ての不可能を可能にしても、やらねばならぬことがあったのだろう。」とか
まるで人造人間か強化人間みたいな口ぶりで応えてみる
149イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 15:06:55 ID:GgIPOY+d
>>148は神様を300ほど狩って来い
150イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 16:52:11 ID:ZiCkOsBE
なんだろ
このスレだけじゃないけど、神話の話になると突然
「○○クラスの××じゃねーか」とか電波なレスが入るのを見かけるけど
アレ、邪気眼じゃなくてTRPGの人だったのか
151イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 17:02:33 ID:EHp7SwJ5
なるほど、他スレでも神話とか聖書とか一度は読んどけってレスされるけど、一人だったのかw
ラノベ読むのに、聖書はちょっと・・・・
152イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 17:20:16 ID:edE9Oimh
TRPGをするには聖書、聖典、風土記などを読んでおく必要があるのか。
153イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 19:57:09 ID:Ud3O0Wpa
読んどく必要はないけど、読んどくとネタに困らなくなるよ!

ラノベ読んどくのと同程度には。
154イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 21:35:16 ID:5X1symZb
また違った方向に…
155イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 22:45:11 ID:Vr8WQVo8
主人公がどんどん人外の方向で強くなっていくのが面白い。
しかし敵はみんな揃ってランクでは同じでも、レベルは上、どれどころか超存在が。
主人公は強い、でも敵はもっと強大だからいいのだろう。
個人的にはもっと権能簒奪しろよ! ってのもあるがああいうスタンスで。

そのうち護堂にも恥ずかしい二つ名が付いたりするのかね、例:かわいそうな魔王 とか。

恥ずかしい秘密を握られてこき使われるイメージが。女は普通に好きだが、苦手なのが多い
というのが実に味わい深くいい主人公だ。いじられ系でもあるのがあのキャラを幻視するけど。

 

156イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 22:55:07 ID:gVi14+Ga
大国主命あたりを倒して、
『彼の神は妻を6人娶ったと言います。それに比べたら草薙さんはエリカさん
しかいないわけですし、妻の座はまだまだありますよ。』
とか甘粕が煽る展開はありそうだな。

神話で一夫多妻で妹にまで手を出したのとかいたら、妹も仲間入りできるなw
157イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:03:14 ID:edE9Oimh
意外と人の嫁さんに手を出す神さんは枚挙に暇がないが、妹に手を出したのはしらんなぁ。
158イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:11:26 ID:MIK1Mu8u
オリシスとイシスとか
妹に手出したというか妹にやられたというか
159イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:17:01 ID:HVJK2ByM
なあに、聖書には親子で子作りした人もいるんだし大丈夫さ
160イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:20:27 ID:wc+NahX4
>>159
遺伝的リスクは兄妹より親子のほうが少ないって知ってる?
161イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:02:16 ID:cNLO1X20
人類みな兄弟

つまりすべてが近親相姦だったんだよ!
162イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:27:35 ID:BDNgz14f
>>160
遺伝的リスクが近親相姦のタブーの原因じゃないって知ってる?
163イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:30:37 ID:Vz1CBgx/
知っているのか>>162!?
164イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:35:34 ID:vmgHXC84
キバヤシはともかく、雷電とか色々ネタが…まあ集英社だしナ。
突き詰めて、イタリア人妻と日本人妻の重婚でもするとか。
そもそも自称愛人な時点でアレでしたな。

カンピオーネ同士でつぶし合う展開か、神を討つ展開か。
いずれに転んでも楽しめそうだ。
165イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 03:43:49 ID:ZZYEQREu
>>164
実は一連の事柄は全て別次元あるいは、大宇宙の仕掛けた大掛かりな遊戯と
いう真実に気付き、全ての神とカンピ集団vs最後の敵という図式が

集英社的だと敵方が突如巨大な塔を建てて、階毎に中ボス用意してあって
それを倒しながら登っていくとw
166イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 03:51:52 ID:7D/iDOng
使い古されすぎてるから却下
女性以外は全て敵っていう現在のスタンスでいい

まぁ全てのカンピオーネと顔合わせはするんだろうな
基本好戦的な魔王が多いらしいから手合わせも洩れなく
ついてくるんだろうけど
167イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 04:36:28 ID:rROcUkH7
好戦的な魔王が多いというか
カンピオーネってバカだからどうしようもなく戦いたがるというか
護堂でさえむしろ闘いを楽しんでるというのに
168イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 07:25:33 ID:7D/iDOng
自ら敵を作ってまで挑むかだけの差かもね

護堂は勝負事は好きだが命のやりとりはまっぴら御免ってタイプ
同時に勝負所では命をチップに勝利を狙う勝負師でもあるが
169イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 08:21:33 ID:dhtPxP2i
女性のカンピオーネは愛人化の方向で。
で、エリカと対立。

「紅き悪魔よ、欲しければ奪ってみなさい?」
的な。
170イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:01:54 ID:GBFnEy0Q
>>169
それはアレか、実はジョン・プルートー・スミスさんはショタコンでしたって話か
171イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:32:45 ID:7D/iDOng
あれってネタじゃないのか?
名前のせいで魔術師オーフェンに出てくる王都の魔人しか
イメージできない
172イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:08:12 ID:Z1ehPKxq
俺はオーフェン無謀編の多面的魔術理論のおっさんが真っ先に出てきて困る
173イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:13:04 ID:mvnmwgrh
ウルスラグナの権能少年以外の化身は大体掌握してるから、
そろそろ次の権能を簒奪して欲しい今日この頃です
174イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:14:28 ID:7D/iDOng
ドラゴンより強そうな変態執事が頭をよぎった
あとは存在を下げることで魔力を上げるという
禁断の魔法で折れたマッチ棒になったおっさんとか
175イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:16:08 ID:Z1ehPKxq
>>173
次でアテナ戦再びっぽいし、ちょっと期待しようぜ
「お前に我が権能を与えたい。我を殺せ」とかそんな感じのデレ展開と共に
176イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:24:00 ID:8EXRGD0z
これは極秘映像なんだがヴォバンのおっさんが万里谷嬢にやらせようとした儀式の映像が発掘されたぜ。
力の弱い巫女が発狂したというのもよく分かる・・・・・・。

ttp://www.youtube.com/watch?v=sHBgz5PuonQ
177イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:24:14 ID:yj3VjThg
ちょっと泣ける展開で権能を簒奪して、しんみり日本に帰ると、
早くも復活したアテナが当たり前のように護堂の家にいて、
居候して静花のクラスに編入するんですね、わかります。
178イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:25:31 ID:dhtPxP2i
>>177
それはもう、エリカ同棲展開だなぁ……。
179イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 17:09:04 ID:0i+TMm4O
>>173
やらないんじゃないかな〜
その為の十種なのではないかと
180イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 17:20:09 ID:j6mVIX0T
権能奪うより神ごとゲットすれば
オリジナルの能力が実質的に使えるも同然だし
181イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 17:48:13 ID:wdvABP7o
何か「敗者は勝者の言うことを聞く」を勘違いして、護堂の妻になるとか言い出すものだと期待してるんだが。
182イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:39:23 ID:dhtPxP2i
ハッ!
権能を簒奪するより、女神を奴隷化するほうが楽じゃないかっ……。
183イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 21:03:33 ID:DC/pcqYu
ねじれた女のシツケ、しかもよりによって地母神の系譜とか
どう見ても血を見ます。本当にありがとうございました
184イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 23:56:33 ID:7D/iDOng
ゼウスの妻ヘラとか悪女の典型だな
ゼウスの浮気相手とその子供を悉く呪い殺すからな

種馬レイパーな主神ゼウスも腐ってるけどね
185イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:14:15 ID:x4b41iCE
Nice boat.(メドゥサ的な意味で
186イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 08:09:10 ID:CRqrQamZ
「少年」の権能が相手を加護する代わりに従属させることっぽいし
神を殺して権能奪うのじゃなく、その方向でパワーアップしていくんじゃないか?
ケルベロスとか動物系の神にはこれが有効に使えそう

あと、ウルスラグナの基本権能(?)の
戦闘したくなったら敵としてまつろわぬ神が召喚されるってのも気になるところ
187イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 11:34:11 ID:Z6qcyQo8
あれはまつろわぬウルスラグナの能力だな
本来の在り方なら敗北のきっかけになる権能など
存在しないはず
188イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 20:48:09 ID:PGj95GPm
神を従属させるとかやる訳がないだろ
何の為にウルスラグナの権能をややこしい使用条件をつけて
自由に使えないようにしたと思ってるんだよ

神を生かしたまま従えたら、その神の権能全てを自由に使えるようになる訳で
倒した神から権能の一部を奪うよりも拙い事になるだろうが

それにそんな事になったら、エリカの出番がなくなるぞ?
護堂の権能が自由に使えないからこそ、その必殺技を打ち込む隙を作る役をエリカがやっていた訳で
その役を従えた神にやらせたら、戦場でエリカがやる事がなくなるからな
189イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 21:47:18 ID:Mavh5+5P
それに危機感を覚えたエロカが、なんとか排除しようと画策したら、うっかり八人目のカンピオーネにW
190イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 21:51:34 ID:D+qedeqC
ただ草薙家の男子がカンピオーネなんだから
女神をたらしこむくらい非常識じゃないと
191イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 22:14:45 ID:V8VENoiD
「私もカンピオーネになれば、完璧夫妻よ!」

ハッ、また幻聴が……。
192イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 22:44:16 ID:Z6qcyQo8
なんだかんだいった所でカンピオーネにならずとも
エロカならヤル気があれば護堂は殺せるしな
193イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 23:51:05 ID:CRqrQamZ
>>188
そんなの「ややこしい使用条件」を「少年」に付ければ良いじゃん
エロいことのみ命令可能とか
194イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 23:59:07 ID:Z6qcyQo8
無くても本気で望めば2人ほど好きに出来ますが・・・・・・
間に合ってないか?
195イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:10:22 ID:dljnJvmi
女神をたらしこんでハーレムに入れたとしても
護堂ですら戦えば周辺環境にに与える影響は甚大だというのに
神を戦闘のサポートなんかに廻したら・・・

島の一つや二つ沈んでもおかしくないような
結局、大きすぎる力は使いどころに困り
戦闘要員としては使えないと思います
196イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:18:26 ID:R3GGHeEv
>>194
草薙の男児が二人程度で間に合うはずがない
197イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:21:45 ID:dljnJvmi
さらにカンピオーネなんだから人間だけで間に合うわけでもなく・・・
198イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:25:50 ID:bXWKexEn
草薙の血なら抱きたい女は全てモノにできるだろ
199イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 01:05:33 ID:8xIfdmIh
>>182
何やってんすか奏介さん。
200イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 10:58:18 ID:+g1Dx4OJ
ここでまさかの護堂と同年代の女性カンピオーネ誕生ですよ
もちろんエリカではなく
201イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 14:17:26 ID:y+MrY9o2
>>200
そしてさながら紅でいう
真九朗 対 絶奈
的なバトルですね。わかります。
202イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 17:06:17 ID:8xIfdmIh
>>201
護堂だと最悪でも引き分けに持って行けそうな勝負強さがあるからな……
弱点らしい弱点というとハーレム構築能力の高さに対して低すぎる異性のあしらい力ぐらいか。
203イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 17:14:27 ID:L0sf8ifD
大体ハーレム系のお話は
女の扱いがとても上手いかとても下手か上手いけど鈍感かだな
204イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:27:06 ID:Sb9ZD0xu
エリカの護堂へのスタンスはやっぱこうなるのかねぇ……?

>愛、それは時に切なく。
>愛、それは時に甘く。
>愛、それは時には強引に。
>愛、とにかく脅迫してでも。
>愛、それは………………もうどーでもいいから受け入れなさい。ね?

草薙家にまた奇跡(じみた男)が生まれる。
205イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:35:59 ID:IUuVQZU+
ハッ
今むしろ受け「入れる」のはエリカのほーじゃんかよ、と思ってしまった。
206イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:36:18 ID:g71rPH5L
護堂「愛ゆえに人は苦しまねばならん 愛ゆえに人は悲しまねばならん ならば愛などいらぬ!」
207イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:49:53 ID:IUuVQZU+
エリカ「はいはい、そんなのどーでもいいから、ちょっとこっちきなさい」
208イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:58:12 ID:gB2xxJc/
護堂はすっかり尻に敷かれてるな。
尻に敷いてるというよりむしろ騎乗なのかもしれんけど。
209イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 23:21:39 ID:dHIJthW1
愛は(略)果てなく与え、永遠に奪うこと
210イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 23:46:45 ID:843zs2N2
TRPGに染まってる…
211イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 02:05:29 ID:AHOBnAHe
草薙男子のフェロモン能力に、エロカの行動力を持った護堂jrか・・・・・w
212イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 03:29:06 ID:WPSfbqWv
俺の権能を超えて征け
213イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:03:05 ID:+18OLOl+
祐理との間に出来るのは娘だろうな
214イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:32:55 ID:HOwtC6FY
エロカは知略と腕力、祐理は神懸かった直感で
狙った獲物(護堂)を逃がさないからな

天然フェロモン体質の護堂と交わると子供の
恋愛における基本スペックが怖いことに
215イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:06:01 ID:5h7Kl+52
梵我一如ならぬ煩我一如
216イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:01:24 ID:WPSfbqWv
はーい皆さん。いいですかー。
皆さんの中にイン哲、若しくは仏教学科の人間が紛れ込んでいます。
正直に手を挙げなさい。
217イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:00:50 ID:CyN58tux
これほどハーレム展開が自然な主人公も珍しいという結論がでました。
218イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:03:57 ID:nxjbxjWf
>>209
なにその新婚合体
219イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:00:22 ID:Yd9QyfWm
>>214
ただ娘の場合は損な役回りになりそうという
器量的に選り取り見取りなんだろうが
常に気になるのは・・・

果たして近親の壁を乗り越えることが出来るのか
220イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:17:31 ID:RaihUmW8
そこはそれ。
いきなり舞台20年後くらいに飛んで、
権能使いきり、刀折れ矢尽き、遺児をエリカがアリアンナさんに託して、
「草薙護堂 義の人ゆえ情に滅す」な第一部完で。
221イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 07:09:56 ID:A3MtJnsX
娘「父を超えるため、強い奴(神)に会いに行く!」
222イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 08:05:51 ID:xtrmIeyk
どんな権能であっても勝利の神の権能の前には
戦えば敗れるのが定めだったりして
223イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 10:14:14 ID:A3MtJnsX
>>222 つウルスラグナ
224イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 10:25:15 ID:xtrmIeyk
>>223
あれはまつろわぬウルスラグナになって存在が歪んでたから勝てた
本来の勝利の神ウルスラグナ相手だったのなら勝ち目は無い

というより護堂に勝ちたければカンピオーネにならないほうがいいだろ
権能が使えなくなるから語堂を知能か腕力で上回っていれば勝ち目がある
実際権能無しならエロカに勝てないしな
225イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 11:38:26 ID:YB0M8uBF
>>209
>愛は(略)果てなく与え、永遠に奪うこと
愛は(略)果てなく与え、(財布の中身を)永遠に奪うこと

と知人のアニオタ夫妻の嫁がいってた!!


(((((('A`;))))))
226イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 11:52:02 ID:zSOoSCg5
>>224
各神話の主神とか他の勝利の神の権能なら勝てるんじゃない?
まぁその前提がもう無茶なわけだけど
227イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 15:45:29 ID:sdmkfm1Q
言い始めたらキリがないけどね
228イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 18:39:43 ID:f9L0zmgV
ゴーダンナーとか誰も知らねえよ
IGPX以下の知名度
229イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 19:32:26 ID:J9/tWdoq
スパロボ補正。
230イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:28:53 ID:0Wsjecux
むしろIGPXが何だかわからない
天地無用GXPなら知ってるのだが
231イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:34:49 ID:xtrmIeyk
スパロボ興味ないからどっちもワカンネ
232イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 01:46:52 ID:6QEy0/mr
>>156,179
「十種」が「とぐさ」に見えて
つい、大国主命with十種の神宝とウルスラグナwith十の化身のガチバトルを期待w
我が背・我が妹・妹の力(ry
233イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 12:08:32 ID:nvgU5hF3
4巻いつでる?
234イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 18:05:01 ID:HqQGpTz1
知らんがな
235イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 18:32:18 ID:EMo6MzfO
公式を見る限り7月以降になってるな
236イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 20:56:52 ID:XGiLit3+
新キャラ&新ヒロイン出るのかねぇ
俺としてもうヒロインはエリカとゆりだけでいいよ
237イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 21:07:02 ID:gIyC90B2
何!!、エリカと百合なヒロインだと
238イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 21:31:31 ID:VE1IXtYZ
エロインだと?!

もうやだ、このスレ……。
239イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 21:35:20 ID:P5+/rlGr
このスレの7割はエロスで2割は神話の話で
残り1割はTRPGネタでできています

だめだ。もうエリカって文字がエロカにしか見えなくなってきた
240イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 22:54:25 ID:FXkfibqx
新ヒロインって、まだ絶好のイジられキャラにしてエロカのオモチャの
リリアナが居るじゃまいかw
241イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 23:08:00 ID:KJ1evJ0Z
しばらくはエリカ祐理リリィ静花アテナの5ヒロインで行くんではないだろうか?
メイドとか現地妻とかドニくらいのサブヒロインは出るかもしれんけど
まずはメイン所の御当番回を一通りこなしてから次に行って貰わないとね!
242イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 23:18:45 ID:VE1IXtYZ
ゴドーではどうしようもないので、大人のちゃんとやることやるカンピオーネにさらわれてくれ、エリカ。
243イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 00:16:12 ID:c9TVeWn8
エリカがエロカになったのは護堂のせい
身持ちが固そうな祐理ですら・・・


これが草薙家の男子の実力なのか
244イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 00:54:57 ID:HlWt+bzK
据え膳喰わねば、ってのも確かにあるけど、護堂の躊躇もわかるがなぁ・・・

普通の健全な男子高校生ならエロカみたいなのに迫られれば、そりゃあもう
イチコロだろうけど、相手と利害関係もあって勝手に愛人宣言とかもされてて、
手を出したその瞬間に15歳にして人生確定、ってのはやっぱ躊躇するだろw
たとえ遅かれ早かれ結局同じ相手と落ち着くにしてもね。

魔王だ何だと言ったところで中身は普通の高校一年生なわけだし。
245イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 01:14:26 ID:hTx2dn7D
エロカは危険日とかも全部計算してるだろうしな((;゜д゜))ガクガクブルブル

そういえばカンピオーネって寿命あるのか?
ジジィとか長生きしてるらしいけど
246イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 01:21:43 ID:VX0JjW4f
寿命は無いんでない?>人より神に近い体質らしい

エロカなら危険日でなくても危ない気がするw
魔術的に何かしてて…
例えば、精子を子宮内で時間凍結しといて危険日に解くとかw
247イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 10:09:21 ID:7BW6G7w4
ん?寿命がないならあのじいさんはなんで年取ってんだ?
あのじいさんがカンピオーネになったのって護堂と同じ位の年齢だろ?
248イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 10:17:28 ID:1vkx6LpW
1巻読むとヴォバンは少なくとも2世紀以上は生きてるな
まぁ不老では無いのかもしれん
不老は優れた魔女の特権みたいなことを現地妻も言ってたしな
249イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 10:24:01 ID:H5cDgqK/
>>247
カンピった年齢に関する記述なんてあったっけ?
250イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 10:28:15 ID:AOyNTsUB
不老というか見た目年齢の進行スピードが極端に遅くなる程度だったり?
251イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 10:30:47 ID:Cm5gGxWr
神話の中で永遠の若さを誇ると明言されてる神は少ない気がする
呪力が効きにくいのと同じカンピオーネの体質として緩やかに老いていくって感じじゃない?
戦闘民族なサイヤ人がより長く戦うためにそうであるように
252イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 11:09:53 ID:1vkx6LpW
護堂と同年齢ぐらいでカンピオーネになったと
2巻の153Pでヴォバンが話してるな
253イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 12:28:49 ID:7BW6G7w4
この作品に出てくるアテナはアイギス持ってないのかな?
254イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 12:53:36 ID:1vkx6LpW
ゴルゴネイオンのメダルがアイギスだったりしてな
255イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 13:06:27 ID:ehcDREe/
石化能力がアイギスなんじゃない?
256イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 13:24:38 ID:1vkx6LpW
アイギスはヘパイストスの災い除けの祝福を受けた防具のこと
(盾とも胸当てとも言われてる)
メデューサの首を後に取り付けたようだけど石化能力自体は
あくまでもメデューサのものだね
257イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 13:52:36 ID:hTx2dn7D
>>248
じゃあ護堂はいつかエロカや祐理や妹を看取る事になるかもしれんのか
258イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 13:54:58 ID:/LgS5plL
どうかな、1000年生きてるカンピオーネいなそうだから、寿命はともかく、死ぬ時期は同じじゃね?
259イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 14:17:07 ID:1vkx6LpW
>>258
どういう意味だ?

あとカンピオーネはヴォバンみたいな好戦的な同胞や
まつろわぬ神々と死ぬまで戦い続けることになるようだから
あるかも判らない寿命よりも栄えある戦死の方が先だろうね
260イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 14:38:36 ID:HlWt+bzK
なんせ神の権能だしな。それぞれ違う神を倒してる以上は闘いの権能とは別に
寿命が長くなってるヴォバンみたいなのも中には居るのかも。

ただまぁ、それ以外のカンピオーネは寿命は普通で、単に体が丈夫で回復力も
異常なら体力的ピークも呆れるほど長い、とかじゃないかと勝手に思ってる。
例えば人生80年としても体力は普通30台前後をピークに低下していくが、
魔王はそれこそ80で大往生する2〜3日前まで誰かと闘ってそうな勢いでw
261イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 14:51:36 ID:AOyNTsUB
1巻羅濠教主とアイーシャ夫人とヴォバンが2世紀以上いきてるってあるんだが
今世紀に入って権能を得たのは護堂と変態のみらしいし
権能で寿命が延びるはありえそうではあるが元から人間とかわらない寿命ではなさそうじゃね?
262イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 15:10:07 ID:pc9A71sF
>>244
全く持って3巻冒頭の例えは的確すぎるw
263イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 19:51:10 ID:cfPqdPR1
仮に緩やかに年齢を重ねるのだとしても、ヴォバンみたいな戦バカやまつろわぬ神
に毎回命狙われるんだから余程上手く立ち回らない限り、寿命は短そうだ
あと護堂の場合は腎虚もありそうw
264イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 19:58:59 ID:7Mj52raD
死んでもすぐに生き返るよ! そしてエンドレス……
265イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 20:05:26 ID:c9TVeWn8
>>263
草薙家的に腎虚は無いような
あと護堂の勝負強さは才能というより
敵の性格とかの考察によるものというのを考慮すると
性的な面でも弱点を攻めるのが凄そう
266イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 21:35:13 ID:1vkx6LpW
護堂を骨抜きにするつもりが逆に腰が立たなくなるくらい
エロカがめろめろにされるんですね
267イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 22:44:58 ID:taKsYnqX
まつろわぬ神すら従えるまさにゴッドフィンガーですね
268イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 00:35:30 ID:YX0Tqh2C
エロカ「主導権を握って弄っていたはずなのに、いつのまにかイかされていた・・・」
269イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 00:44:16 ID:UpsHj5eW
カンピオーネに為ったことで無限に近い体力在りそうだからな〜
しかも「勝利の神」の権能奪ってるだけに、男女の勝負でも常勝無敗かもw
草薙の血に勝利の神の権能で、神すらイカせる絶倫クンになってそうだ
270イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 01:57:00 ID:z/CiqetE
護堂「アテナはここが壺か」
アテナ「そこはらめぇ」
271イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 04:40:33 ID:ta18Bmel
アテナ:   ハハハハハッ!何をされてもあなたなんかにイカされはしないわ!!
        わたし最大の弱点である「両乳首の間にあるメダリオンを左右から同時なでなで」でもされない限りはね!!!

護堂:なでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなで
護堂:なでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなで

アテナ:らめえぇぇぇぇぇぇ うっかりぃー
272イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 06:10:43 ID:hyGiSVgJ
護堂の洞察力は凄まじいな!
273イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 06:21:14 ID:gYWJbEp/
このスレはエロと神話で出来ています
274イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 06:37:50 ID:178pza6N
ここまで欧州CLのはなしなし。
275イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 06:42:52 ID:gYWJbEp/
イタリアの魔術結社の元ネタがCLとかレスがあったね
この分じゃ日本の結社もそうなるんかな?
276イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 11:19:02 ID:QFDhwG/y
>>269
>絶倫

絶倫は草薙家の男子の標準装備だろうし
そして一郎氏が妻に先立たれたのは
若い頃の無茶が祟って・・・


更に護堂はカンピオーネだから人間だけでは何人揃えようとも耐えられないかも
277イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 12:12:00 ID:OpHrBKZy
性技が高い神様っていないよね
ゼウスなんてレイプばっかりだし
278イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 12:14:54 ID:gYWJbEp/
>>276
心労がたたって先に死んだだけじゃね?
祐理ばりの直感力で夫の浮気を察知して片っ端から
潰して回ってたようだしな

護堂がこうなることも察していたようだし恐ろしいほど
感の利く御仁であったようだ
279イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 13:28:21 ID:c9hsneJP
護堂もなぁ・・・色恋無縁の野球バカ一代が終了してさぁ草薙の血もこれから!
と思ったら最初に捕まったのがエリカと祐理だもんなw いきなり終了。
(後はせいぜい加わっても2人が渋々でも認めるだろうリリアナ止まりか)

ジゴロ護堂 〜完〜 草薙先生の次回作にご期待ください

一郎氏のように奥さんを誤魔化す要領も無いし、今後もどこぞで無意識に
フラグ立てては2人にイビられて涙目な生活なんだろうし・・・

尚、次号からは草薙先生の新作 恐妻家☆護堂 が連載開始です。お楽しみに!
280イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 13:58:12 ID:gYWJbEp/
草薙の血は伊達じゃないぜ
2人が認めざるを得ない美少女にこれからもフラグを
立て続けるはずだ
新キャラ登場→ディープキス一発→次巻からヒロイン入り
281イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 14:32:25 ID:cer/Vgpe
もういっそのこと護堂は愛の神エロスを倒して権能を奪えばいいよ
282イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 14:51:43 ID:z/CiqetE
外に内に妻がいるからな。もう一生独りでいる事はないだろう
ウラヤマ・・・やっぱカワイソス(´・ω・`)
283イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:16:31 ID:QFDhwG/y
>>281
権能奪うより現地妻にするほうが濃厚じゃね
284イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:29:47 ID:UpsHj5eW
>>283
エロス=キューピット=クピードー
ひげの生えた親父、幼児など色々な姿をとるが、完璧に『男神』だぞ?
285イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:30:25 ID:cer/Vgpe
>>283
ねーよw
エロスは男神だぞw
286イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:33:56 ID:0+TiHZam
エロスにエリカや祐理やリリアナや静花やアテナを狙われて、
護堂が怒りに燃えて戦うことを決意するんですね。


そんなNTR展開はいりません。
287イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:40:02 ID:fuJVzdm/
ヒント:男の娘
288イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:47:12 ID:t6ji9IvW
でも、カンピオネッサ!になるという罠
289イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 18:48:19 ID:ta18Bmel
>>287
男の娘のエロスさんに愛の弾丸を撃ち込まれるわけですね。ワセリン必須です。
290イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 19:01:34 ID:gYWJbEp/
男+天使+愛 = ハプシエル
頭の中に嫌な構図が浮かんでしまった
291イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 19:07:24 ID:70oUiABP
あのフリーダムドM天使か……嫌すぎるなあんなのが出てきたら
292イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 20:23:02 ID:PuEL1BQo
カンピオーネはチャンピオンのことなわけだし、日本人である護堂にはヨコヅナという別名が…
293イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 20:25:53 ID:lgHlICGH
現代風に言えば勝ち組ですね
294イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 20:35:30 ID:O7Cr2m8n
勝ち組というより超越者って感じがする
295イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 21:40:17 ID:2jzpM1qt
作中一巻の時点では守護聖人様が『蠅の王』を倒しにいっているんだったけかな。
通り名に一文字足したあのキャラだったら…ウホッ! いいシナリオフック
               _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、
          /                          \.
       ,i´                           `:、
      /                                ヽ.
    ,i                                i、
    .i                                     i.
   .i                                  l
   |                                   |.
    |                                       |
   |                                   |
.   l                                  l.
.    i、                                 ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
               `-,,_.∩  _,,,,,-∩´  ネタにされすぎた護堂が暴君と化してしまった場合
                 // Λ_Λ| |  この野郎! 『白馬』ぶつけんぞ! ってなったら
                 | |( ´Д`)//  発動不能? それどころか自爆? 権能の謎が…?
296イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 22:17:12 ID:X62OQ0Ta
その場合「自分に使うこともできる」けど自爆はしないんじゃねーかなー
神の力を借りるんじゃなくて神の力を持っているんだし
297イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 22:22:51 ID:r2gWLa6N
白馬→雄羊のコンボで無問題
298イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 00:01:42 ID:g07oSNs8
>>287
敵対した男枠では少年、青年、壮年、老年まで一通り揃ってるから
もうそろそろ男の娘と闘ってもよい頃合か


絵師的にも男の娘がヒロインのエロゲ出してるし需要はあるだろうし
299イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 01:57:58 ID:/j3OsvgN
>>298
いやむしろ男の娘に定評のある絵師ですよ。
男の娘業界でもかなり評判の高い絵師ですとも。
300イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 02:30:40 ID:0HNSiZH/
>>男の娘業界
クソワロタ
301イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 04:14:00 ID:0V05wJYT
何処まで隙間業界やねんw
302イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 04:51:18 ID:r/vyLAm6
男向け美少女業界とBL業界の狭間だからすげーニッチ
303イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 05:46:02 ID:W1Lx0Gym
この絵師男の娘だったの!?
ど、どこかに写真ねぇか!?
304イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 07:43:49 ID:alu2HNBF
少なくともアリスでヒロインの男の娘を書いてたな
麦藁帽子がトレードマークの小麦色の肌の美少年

今回の少年もそっちのカテゴリーに入りかねんけど
305イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 08:46:02 ID:0HNSiZH/
>>302
……消費者がさっぱり思いつかん業界だなぁ。どっちもくるのか?
306イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 08:49:07 ID:r/vyLAm6
BL過ぎるのは嫌だ
でも女装かわいいとか
ふたなり大好きなんかの拍子でで女装いい!になるとおもう
307イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 08:51:16 ID:alu2HNBF
あんまりこない
物珍しさで覗く程度

恋盾やおとぼくの主人公に興味を持ったやつも
覗きにくる

定住者は極少数
308イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 08:53:19 ID:r/vyLAm6
なぜなら男x男の娘が住人の基本過ぎて
男の娘x女なライト層にはきついかと
309イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 08:55:10 ID:WizGaDvr
なんかもう性的倒錯思考ここに極まれり、って感じだよな男の娘って
310イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 08:59:15 ID:frfdlDtR
最近は色んな作品に登場したりしてるけど
あくまでもネタ扱いでガチで好きって人はほとんど居ないだろ
311イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 09:01:19 ID:TEfAOU89
男の娘もふたなりっ娘も好物の俺は雑食だと自覚してる。
312イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 09:04:32 ID:r/vyLAm6
たまに男の娘からやられたいという猛者もいるしなww

まぁ軽く入れる程度には作品のアクセントにはなるけど
入れすぎるとそれ一色になっちゃうしな
313イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 11:44:26 ID:RoN7FCLd
女性神っぽい属性を持つ男性神とかだと、そういうキャラになるかもな。
314イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 13:29:25 ID:/j3OsvgN
>>312
男×男の娘や女×男の娘や男の娘×女が許せるなら男×男の娘×男まで認めるべき。紳士として。
まぁ高度に先鋭化したジャンルだからなぁ……ソレ一色なゲームや本もボチボチ出てるけど。

しかしまぁ次の次ぐらいにはTSだな。無差別に性別を逆転させられる権能を持ったまつろわぬ何かが来るな。
315イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 13:37:21 ID:r/vyLAm6
>>314
それ護堂にやったらエロカがやばいとおもう
316イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 13:59:17 ID:rcILDzdj
TSや男の娘もネタでちょっとだけ、とかならまだしも、一冊そのネタ
とかだと厳しいだろ・・・元々間口狭いネタだし。 引くヤツ多そうw
317イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 13:59:50 ID:mdth1QMK
護堂と愉快な仲間たちの性別が反転!
はたして護堂はその純潔を護る事が出来るのか!?

一気に18禁になってしまいそうだ
318イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 14:05:56 ID:SnLyxtVY
それなんてキョン子の同人誌?
319イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 18:05:36 ID:O8oDD2Rs
>>295
蠅○声の王のクリスは南米やね。
って、白馬といえば、三巻の少年への発動は結構きわどかったのかも?

>>307
っ るい智

>>314
護堂は護子(もりこ)で、クマソタケル殺しでおk。
エリ男やゆりねは、能力の過半を失う大惨事の悪寒。
320イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 18:07:11 ID:frfdlDtR
もりこ?w
堂子(とうこ)がいい
321イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 18:45:20 ID:hOKva3n7
わからないから聞くけどなんでウルスラグナの化身に山羊がいるんだ?
雄鹿じゃないの?
322イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 19:34:25 ID:alu2HNBF
ちょっと調べたら牡鹿が出てくるな
もっとも神話って諸説あるものだから山羊とするものが
あってもおかしくはないな

図書館や洋書コーナーで調べると見つかるかもしれん
323イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 21:35:59 ID:/j3OsvgN
>>319
蝿声の人たちは性別に頓着しなさ過ぎてイヤです。
ガチホモシーンが紛れ込んでるだなんて想像谷。
>>321
翻訳で〜とか意訳が〜とかそういう類では。
底本比較してうんちゃらかんちゃらする程メジャーじゃ無ければ色々とありそうですね。
324イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 22:28:19 ID:RoN7FCLd
>>321
作者の手元の資料だと山羊だったのかもね。
あるいはこれが伏線だったりする可能性もあるのかもしれん。
325イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 00:24:34 ID:MrqfN+xQ
偶蹄目大集合だったりして
326イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 06:25:59 ID:GmNSUJAH
男の娘萌えの上にマゾな俺は倒錯しすぎなのか?
普通だよねこれくらい
327イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 06:57:19 ID:exFOcw3y
ウルスラグナは女装しても違和感なさそうだった
328イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 07:01:42 ID:6gx47nQk
作に合わせて改変するのは別にいいんじゃね? 山羊だろうが牡鹿だろうが馴鹿だろうが。
329イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 11:17:01 ID:VtdrXy1E
エリカの叔父様引退しちゃったね
330イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 15:44:45 ID:f7p1QG4W
×牡鹿
○雄鹿 だよね
雄鹿の場合、鳥が大鴉になる様な…
どうも意訳が多い様で原典だと角の描写がメインの筈
それでトナカイと訳されてる国が在ったりするようだw
羊・鹿の両方の説があるのは、元々の描写が形状・特徴しか書かれていないからではないかな?
それを読んだ物が「それは雄鹿だ」「それは山羊だ」と認識し伝聞されたと見た方が良い様な気がする

そもそもの記述を書いた人(?…居るとして)のイメージは完全に新生物だったのかも知れないがw
331イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 18:57:58 ID:zGhgtT0n
なるほど、神話だって、口伝・伝承・言い伝えの一種だし、諸説紛紛と。
まあ、アレキサンダー大王にだって、角が生えるくらいだしな!

【馬鹿はうまくまとめた気になっている】
332イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 19:06:51 ID:bvhfFIz2
つまり鹿版やトナカイ版の、別の神話から生まれたコンパチウルスラグナと戦う展開か。
333イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 19:59:26 ID:2vQnMChE
___    ,,,,,,,,         ,,,,,,,,,,,,    ___
\ヾ'''''''ヾ     '''',,,,    ,,,,''''     /ノ''''''''/
  \ヽ___ヾ,,,,,,,,,,   冫   〈  ,,,,,,,,,, /;;;;___//
      彡   "゙゙'''''' ;;  ;; ''''''゛゙゙゙   ミ
     彡,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ
      ノ |<( )>\ /<( )>| ヽ
      ノ  | ー一  | | ー一 |  ヽ
      ノ 彡|ー―'  | | ー一  | ミ ヽ
    ノ  彡  |   / ▼ \    |  ミ  ヽ  <雄鹿デス
   ノ  彡   |  ー- ⊥ -一   |   ミ  ヽ
 ノ   彡   \    --    /    ミ   ヽ
           \__∧__/
334イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 20:26:39 ID:exFOcw3y
アレキサンダーとかカエサルみたいに信仰の対象になった武将も出る可能性あんのかな
335イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 20:34:51 ID:TQxjHlm+
その辺はありそうだよな
日本だったら菅原道真公とか古事記に出てくる天皇あたりが
神格化してるね
336イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 20:54:32 ID:6gx47nQk
337イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:45:01 ID:0GHgkiOW
>>335
将門公だろ。
護堂はダーク-カオスだから公の装備使えないけど。
きっと権能は四天王召喚だ。
338イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 01:31:28 ID:Cz95Du+W
ライト・カオスじゃないか?
勝利の神の力なんだし、破壊神が近いかと
ダークだと邪神になっちゃう

ってメガテンネタは大丈夫なのかね
339イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 01:33:33 ID:XKkd2jgf
とりあえずは欧州の神様が出てきてるけれど、話が続くのならやっぱ東洋の神様も出して欲しいよね。
あとは、アメリカ大陸からインカ・アステカ辺りの神様とか、ネイティブアメリカンの神様とか。
マイナーな神様をだして、その正体をあばくために色々調べる話とかあると楽しそうだ(その場合、上下巻くらい必要そうだが)。
340イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 02:03:27 ID:ff7tukhB
>>338
一応魔王サマだしダークカオスかなぁっとw
まぁメガテンつながりでアスラ王なんか出自がややこしくておいしいよ。

マイナー過ぎると流石に読者が辛いっしょw
牛頭天王なんかどメジャーなハズなのに知らない人いたし、日本でマイナーな神様的にするのは難しくね?
341イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 02:30:13 ID:ZF62xA0k
関聖帝君を出して横浜を舞台に、エロカが大活躍するのだ!w
342イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 02:35:48 ID:mdoBPbU3
まぁ、ぶっちゃけ有名無名なんでもいいんじゃね?
どうせいざ出て来て戦うことになれば護堂が黄金の剣の為に1〜10まで
説明口調で長い台詞言ってくれるんだしw

作中で護堂が最初は知らなくても反則気味の祐理の神託もあるし、洋の神様なら
エロカが結社にでも問い合わせればかなりの調べもつきそうなもんだしな。

読後に興味が出たら、おのおの調べてみてね、ってなスタンスで十分かと。
343イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 02:42:45 ID:E4tAc4Ov
世界の神様入門みたいな本でお勧めない?
メジャーらしいウルスラグナすら知らなかったからちょっと予習しときたいんだけど
344イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 02:47:15 ID:XKkd2jgf
個人的には、2巻でのヴォパンの権能がマニアックなとこから攻めててよかったな(神様自体はメジャーだったが)。

祐理の霊視は確かに反則気味だが、1冊の分量で話を纏めようとすると仕方ない部分もあるか。
ただ必ず何かが見えるわけではないらしいので、話が順調に続いていったら霊視に失敗する場合もでてくるのかな。
345イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 02:49:45 ID:2u3Dj/7A
ただし護堂の浮気は100%霊視可能
346イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 03:19:32 ID:ff7tukhB
>>343
図書館でデュメジル・コレクション辺りに当たった方が良い希ガス
世界の〜〜がわかる本の類はオススメしない。アレ読むならメガテンやって名前覚える程度で充分。

あとウルスラグナって全然メジャーじゃないよw
世界史マニアか比較神話学辺りまで踏み込まないと日本人ならまず知らない。
347イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 03:31:29 ID:2u3Dj/7A
おそらくジャンプでやってた黒猫に登場したオリハルコン製バズーカ(だが大砲にしか見えない)が日本で一番メジャーなウルスラグナ
348イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 03:38:13 ID:5golrN5T
ウルスラグナなんてペルソナでしか知らねぇ
349イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 06:42:21 ID:PtJkHyoT
女神転生をするってのはひとつのアプローチではあるだろうなぁ。
ウルスラグナはメジャーどころじゃないよw
350イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 08:00:29 ID:AdlHH0GS
>>334-335
人間が塑型の神様だとまつろわぬ状態になったら
ただの人間になっちゃいそうな気が
351イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 08:25:50 ID:/olc1mQF
道真だと学問の神から荒ぶる雷神に戻るんじゃないか?
352イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 08:26:51 ID:2UG1OES/
ぶるぁぁぁぁぁぁ!! とか言いながらあたりに雷落としまくる道真を想像してしまった
353イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 08:55:30 ID:/olc1mQF
そういやGS美神で魔神バージョンの道真が出てたな
354イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 12:35:11 ID:Cz95Du+W
>>353
学問神と雷の祟り神に別れたんだっけか
355イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 19:16:25 ID:No5b2wBu
そういえば七福神も神様だったな
はっぴぃセブン終わったのかなぁ・・・
356イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 19:19:02 ID:ff7tukhB
七福神もそれぞれ源流をたどると面白いね。
まつろわぬ七福神……一体何をする気だw
357イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 19:24:49 ID:Rv148SGq
リリィの脳内イメージだったら、サルバトーレ・ドニが護堂に対して
「ところで僕のシークレットソードを見てくれ、こいつをどう思う?」
な展開になっていたんだろうか

戯れ言はさて置き、護堂って権能簒奪者だけど
「神だと? 神なんかより生きてる俺達の方がよっぽど大事だぜ!」
なスタンスだよね、作中のイメージでは。

デビルサマナーなイメージでエリカか祐理が神降ろし…って祐理だな、コレ。
エリカがカンピオーネになっちゃいました→最強夫婦結成な展開でもイイYO!
358イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 19:36:36 ID:1djVjn8C
>>356
宝船に乗って、鯛を釣りながらガンバの冒険
359イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:45:34 ID:TEFFpDu5
>>356
一方的な福の押し売り
そして世界は混乱w
360イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:47:43 ID:/olc1mQF
大黒様・弁財天=シヴァ・サラスヴァティ だったよな
他の7福神もヒンドゥー系のビッグネームだったはず

まつろわぬ神になるとヒンドゥ系の神は善悪2面性のある
神が多いから破壊神になりかねんな
361イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:01:34 ID:vCOHMP0E
大黒様はマハカーラだと思ってた俺はメガテン厨
362イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:03:54 ID:dasfF8X7
まつろわぬ恵比寿様は宝船で漁にに出て海産物を乱獲したり
豊饒神・商業神の面が反転、干ばつで農作物に深刻な被害がでて
穀物市場が大荒れ
立ち寄ったアメリカで自動車会社を破産に追い込むぐらいはするだろう
363イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:16:26 ID:/olc1mQF
軽く調べた
恵比寿は大漁の神
毘沙門天・弁財天・大黒様はヒンドゥー教(仏教の佛神でもある)
福禄寿・寿老人は道教の神
布袋は実在した唐の僧侶
だそうな
364イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:41:21 ID:zN2MghEN
大黒天は大国主命と習合してるし、福禄寿と寿老人は同じ南極老人星(アルクトゥルス)の化身と言われるし、
七福神も中身は変遷辿ってるみたいだな。

そう考えると宝船ってえらい呉越同舟なんじゃないのか?
もしくは宗教界の忍者キャプター
365イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:02:09 ID:PtJkHyoT
めでたいものをまとめたもんですからな。
習合なり元はおんなじ神さんなんてのはしかたないっしょ。日本じゃ別柱なんだから問題ないんだろうし。

たまたま知ってるからそんなこと言っちゃうけど、知らないところは素通りしちゃうのは、なんかさみしいしねぇ。
ゴドーが宝船をジャックして全員調伏したらめでたいけど。
366イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:04:28 ID:/olc1mQF
いやこれこそ真の神仏習合、八百万の神ってやつだろう
真言密教だとヒンドゥの神々を含む仏神に悟りを開いた如来
さらには八百万の神々の御真言がそれぞれあるね

無いのは唯一神と南米など日本との交流が薄かった国の神々
ぐらいなものっていうんだから凄いよな
367イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:34:16 ID:YYjqULwg
つまり護堂がなんでもかんでも女神様的なモノをハーレムに取り入れたのが宝船

弁財天て嫉妬深いんだっけ…
カップルで江ノ島に行くと破局するとかなんとか
368イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:55:07 ID:PtJkHyoT
>>367
神宮もそーだけど、女の神さんはみんなそんなだ。

一巻を読み返したんだけど、丈月は小説じゃない本は出したことがある人なんだろうなー。折口信夫か?
369イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 15:20:52 ID:BhDGftWb
>>368
元はゲーム畑の人かと思ったよ。

タイミングが合えば、ややこしい数いる各種天使も菩薩としてとりこまれた可能性ががが
370イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 20:25:19 ID:Kfa8NyhS
>>369
キリスト教から仏教に鞍替えとな?
371イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 22:18:23 ID:BhDGftWb
>>370
仏門に下る大量の天使や聖人達>>55
372イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 18:46:45 ID:yTM13uAy
エリカかわいいよエリカ

>>368
一度だけ、3巻販促ポスターで丈月城氏の直筆?サイン見た事あるが、普通の字ですた

>>339
アメリカ大陸というか、アメコミのスーパーヒーローもアミニズムやらトーテムからの派生という話が。
あと、魔剣公ことドニが春先に南米訪問しているので、その辺り?

>>340
まつろわぬ神も魔王カンピオーネも、ある意味、反英雄みたいな脱構築の手法。
アスラ王はウルスラグナの上司のミスラの元相方だし、色々因縁ありそだの

>>341
赤いチャイナドレスなエロカですね、わかります!

>>366
後発の法華経の参照元に原始キリスト教があるらしいし、マリア観音様だってあるじゃまいかw
というか、ロザリオと数珠の類似性とか、キリスト教の洗礼もインド宗教の西漸じゃ?
373イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:04:40 ID:JUA1S9s9
そういや後で否定されたけどヤーヴェと天照大神って
キリスト教が布教され始めた頃は習合されてたらしいね
374イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:14:00 ID:YIffMHyq
魔を断つ剣とか神を断つ剣もいいのかもしれん。
…おっと。

護堂はファイターなのかスカウトなのか?順調にグローリーの道を邁進している感があるんだが。
375イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 04:12:51 ID:eF9jR22R
護堂はジゴロじゃねーの?w
376イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:54:36 ID:NbQ+tCzu
草薙家男子の血に覚醒する護堂…か。それもいいんだが。
まあなんだかんだ言って、恋人なり奥さんを大事にするタイプだろうよ、子煩悩?

さて、これから先の護堂は権能をさらに増やす…って展開にならないだろうな。
なってほしいんだけど無理っぽいか。
カンピオーネのバーゲンセール展開にはならないだろうし、皆さんはどう思う?
377イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:56:52 ID:g8EcviMz
ちょい上でも言われてたが、権能を増やさない為にウルスラグナの10の化身があるんじゃないか?
10個の権能覚えて使いこなすだけだと思う
378イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:58:09 ID:J+rHno6J
とりあえず今現在地上で確認されてる神なりカンピなりで
最強クラスと思わしきとこたおしちゃったからなぁ

ある神様の権能で敵がいっぱい!
カンピオーネ大活躍!!
とかいうのかもしれない
379イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 21:18:55 ID:BoMgFmp3
ガチの邪神とか怪物とかはまだ出てきて無いしな。
個人的には、ウルスラグナとのゾロアスター教つながりでアジ・ダハーカとか出てきて欲しい。
380イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 21:37:36 ID:A4RkZ11d
雨読っつーことで、読み直してたけど、やっぱり設定しっかりしてるなーって感心したわ
まつろわぬ神=信仰の枠から外れた神って設定がすげー生きてるんだよな。
ウルスラグナがもっぺんまつろわぬ神になったらすぐゴドーと勝負に来そうとか、
アテナが倒されてないからまつろわぬ神のままだから再登場OKとか、
エロカの前には全て霞むのが難点だがwww
381イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 23:27:00 ID:lVXaDGN1
ありがたいことに敵の非道は権能の白馬が保障してくれているので
盗んだ権能で走り出す〜♪から、そのまま、まつろわす神の権能で
護堂が契約→再契約に至るまで、坦々と書き連ねていただきたく。

>>379
悪竜!桜やザッハークみたいに肩から蛇が生えるのですね。さておき、
ウルスラグナ=陽神ミスラの従神=宿曜の日曜の部下=日曜日よりの使者
=ハッキリ白黒つけるぜ!=山田という五段活用で、是非裁いたって下さい
382イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 00:41:37 ID:rs2SFn67
堂々巡りだけどやっぱり新しい権能簒奪して欲しいわ。
他のカンピオーネはいくつも権能持っているわけだし。
別に主人公に最強になって欲しいわけではないが、
東方の軍神は融通が利かないからある程度自由に使える権能がないと
この先戦っていく上できついだろうから。
383イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 00:50:07 ID:YX7PhEFD
アテネが他のカンピオーネにやられそうになったときに、「あなたの手で〜」的な事を言って権能を渡す展開を妄想した。
384イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 00:54:54 ID:gF/hR0+v
もし、ハーレム展開ならタイトルを「かぴおね!」にして安心。
385イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 01:36:17 ID:Z6gdbbWy
>>382
女神をハーレムに加えて解決
身も心も簒奪しましたとさ
386イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 03:10:40 ID:XbwFstBM
作者的にはウルスラグナの権能だけでも多すぎて('A`)マンドクセって書いてたし、
この上さらに増やしたりはしないんじゃないかなぁ・・・

その分、エロカ・リリィ・祐理がバックアップに奔走するんだろうし。
あるとすれば、名のあるナントカ剣持ってる騎士2人はともかく、祐理が何か
役に立つアイテムでも拾う可能性もw
387イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 03:56:52 ID:6203QC4Y
倒さざるを得ない”神”が出てくれば、否応無しに簒奪する事になるねぇ〜>権能
アテナの様な物分りの良いタイプばかりではなかろう
388イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 04:40:48 ID:qfOWghVX
別に難しい話ではないと思いますが。
読者が10個の権能に飽きてきたら新しい権能を得るか終わるかの選択をする。それだけの事でしょう。
389イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 08:28:50 ID:3unG9hAn
権能が一つでシンプルなのならおk

まぁ既に10もあるし、困ったらエリカ辺りがとどめさせばいいんじゃね?
老化とか寿命が変わるとしたら護堂に最後までついて行くには今のままじゃきついだろうし
390イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 09:42:16 ID:gF/hR0+v
ウルスラグナコマンド表

ゲージ赤のとき632147+P「
391イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 11:19:28 ID:Nfm5H03q
権能は増やすんじゃなく使いこなす方向でいくんじゃないかと
本家のウルスラグナさんは同日中に同じ化身になったり二刀流とかしてたし
392イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 11:47:34 ID:Z6gdbbWy
>>389
カンピオーネの補佐で神殺しをしても、功績はカンピオーネの物になるだけで
カンピオーネには成れないのでは

むしろエリカの場合は、呪いを掛けて自分の死後に転生で
護堂に最後までついて行くとかじゃ
393イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 11:53:13 ID:3unG9hAn
あー、それもそうか。

ウルスラグナの権能を増やすのも実際にはやりそうにないし、>>391が言ったみたいなのに落ち着きそうかな
394イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 11:58:46 ID:NRXMsk3S
まだ語られていないヴォバンからあのガチホモが
獲物を横取りしてカンピオーネになった経緯
それ次第でとどめを刺した人間がカンピオーネに
なれるということにもなるね
395イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 12:05:04 ID:Z6gdbbWy
>>394
その場合はガチホモはヴォバンの庇護を受けてる訳では無いから
充分に横取りは可能だろう
396イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 12:08:23 ID:viFF4fc4
横取りは可能だろうけど横取りしようなんて小賢しいこと考えてる奴は
結局のところどのような形であれ神殺しを成功させることは無理だろう
397イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 15:31:26 ID:VwYgShmb
神に真っ向から喧嘩を売る大馬鹿者しかなれないらしいしな
398イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 19:23:23 ID:jhzH20C9
ってか、ドニは横取りでカンピになったのか?
カンピになった後にヴォバンが神呼んだと聞いて横取りしたんだと思うが
399イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 19:55:08 ID:+Oil/GJi
俺もそう思う
いくらなんでも人が神と戦って奇跡が起きて勝利したのを横取りなんて言わないだろう
400イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 20:08:06 ID:S6dRefCl
というか横取りって感じではないとおもうが
変態においしいところを持って行こうと気はなかったとおもう

神に勝てばカンピオーネになれると聞いてヴォバン出し抜いて神と戦える状況に持ち込んだ
とかいうのが正解じゃね?

少なくともヴォバンと戦って傷ついた神のとどめを刺すようなやりかたは
変態にはふさわしくない
401イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:08:21 ID:4JkfBXpz
じじぃが簒奪しすぎるのを阻止する意味で横取りしたんじゃね?
402イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:23:39 ID:vjk0Q+Yl
ヴォバンが巫女を大量に集めて大層な儀式で呼び出したのに
ガチホモが勝手に戦った挙句倒してしまったんだろうか
403イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:33:50 ID:rCADXVf4
祐理やリリィが儀式してた場所の近くの川でドニが釣りをしていたら
川上から大きな桃がドンブラコドンブラコと流れてきたので食べようかと割ったら
桃の中からまちろわぬ桃太郎がオギャアと産まれたので
たまげたドニはウホいい男と思い倒したらヴォバン爺さんは大層お怒りになって
ドニは護堂が恋しくなった
404イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:55:46 ID:vcagG1i7
>>402
つか巫女救出でガチホモが乗り込んでとかじゃ
405イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 01:00:50 ID:rCADXVf4
でもドニは女に興味ないし…
406イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 01:02:36 ID:CWSIJaT8
女に興味が無いことと庇護下の存在や部下とかを助けるかどうかは別だと思うんだ
407イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 01:43:40 ID:H04rKWp9
ドニはウッホなバトルジャンキーだから爺が巫女集めて
神召喚の儀式してるという情報を入手してその現場に突撃したのでは?

そして爺は変にプライド高いから、ドニと神が戦い始めたら割り込み出来ず
決着ついたら消耗していたドニに喧嘩も売れずで手出し出来なかったのでは?
408イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 08:59:31 ID:xdPIGmQN
とりあえずサルバトーレがその時点でカンピオーネだったりそうじゃなかったとしても
なんらかの打算があって呼び出された神を倒したわけじゃないってことだけ分かってればいいかと
409イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 10:00:42 ID:LgxNhH6s
その辺の詳しいことは今後描かれるかもしれないが、
取りあえずその程度の打算で倒せるほど神殺しは楽じゃない、ってのがこの作品のキモだからな。
410イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 13:08:15 ID:mejtKUlL
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/kinkan/bunko/03_b.html

スーパーダッシュ文庫
7/24発売
●戦う司書と絶望の魔王 【著:山形石雄/絵:前嶋重機】
●ベン・トー4 花火ちらし305円 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
●カンピオーネ!IV 【著:丈月城/絵:シコルスキー】
●がく×ぶる3 【著:本田透/絵:相音うしお】
●初恋マジカルブリッツ (14) 【著:あすか正太/絵:天広直人】
●よくわかる現代魔法 ファンブック 【著:桜坂洋/絵:宮下未紀】

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
411イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 16:34:44 ID:vjk0Q+Yl
公式は6月分が出るまで更新しないようだな
なかなか好ペースで刊行しているね
412イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 17:33:12 ID:ZutR+vWZ
4巻情報を前に、空気読まずに書き込み。
・ヴォバン侯が4年前、祐理達30名弱の巫女に命じて儀式を行わせたが、当時まだ無名だ
 ったサルバトーレ卿に神(詳細不明)を横取りされた。
・変態が最初に倒した神はケルトの神王ヌアダ。
・変態には、脈絡のない、全然系統だっていない感じのいろんな権能がある by 護堂
・変態は護堂との対決前に南米に行っている。
・じいさまはケルトの魔神バロールの権能『ソドムの瞳』を持っている。
たしか、こんな感じ。

で、まあ、変態=剣つう刷り込みが、三巻掛けて読者にされているが、ひょっとして
変態がヌアダから奪った権能は『ダナーン四種の神器』じゃなかろうかと憶測。
南米で変態が権能を得た?事を指して、いろんな権能と護堂が称した可能性もあるが、
この仮説なら、剣=クラウ・ソラス、ヴォバンの弱点候補=ブリューナク、
いまだにヴォバンと闘っていない?理由=ダグダの竪琴(太陽と感情とアポロン的に)
と全て揃うかもしれない。や、すさまじく強引ですが。

つか、ウルスラグナと護堂の経緯(共に15歳)を見るに、ヌアダとドニにも、
きっと、数奇なる運命の導きレベルな共通点があったんだろうなぁ、と妄想。
413イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:18:11 ID:ZutR+vWZ
ん、なんだ、書くまで気付かなかったが、
バロールが呼んで、ヌアダが闘う神なんて一柱だけじゃん。

つまり、4年前にヴォバンはクロウ・クルワッハを呼んだ。ってこと?
・・・血まみれ三日月とか、そりゃあ、巫女でもきっついね(汗

にしても、カンピオーネ!は、ほんと筋書きがよく出来てるね
←黙れ電波
414イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 19:31:02 ID:LgxNhH6s
>>411
早く新刊が出ることはそれだけですばらしいな
415イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 19:55:07 ID:vjk0Q+Yl
最近SDの更新情報を見るのが紅の新刊情報の為じゃなく
カンピオーネ!と迷い猫オーバーランの情報を得る為に
シフトしたよ
416イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 20:26:16 ID:qteUtMzc
なんか気持ち悪い人がいるなあ
417イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 20:36:40 ID:xdPIGmQN
>>412
セルフ突っ込みする前にもう一回本文読み直してみよう
具体的には護堂とサルバトーレの電話のとこらへん
418イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:22:24 ID:4JkfBXpz
全盛期のヴォバンなら……
419イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:44:25 ID:LgxNhH6s
全盛期のヴォパン伝説
・3日で5都市壊滅は当たり前、3日で8都市壊滅も。
・開戦即殲滅を頻発。
・ヴォパンにとっての神殺しは封印のやりぞこない。
・満漢全席の状況から一人で完食。
・カンピオーネを倒しても納得がいかなければ見逃してきた。
・村を一睨みしただけで全員が塩になる。
・その塩で漬物を製作。
・あまりにも怖すぎるので魔術結社が娘を差し出した。
・その娘も塩漬け。
・権能でハリケーンが起きたことは有名。
・第一次世界大戦が始まったきっかけはヴォパンのデザート。
420イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:48:18 ID:LgxNhH6s
×ヴォパン
○ヴォバン
失礼
421イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:50:06 ID:ZfCaN5gH
その後、>>419を見たものはいない……
422イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 22:04:15 ID:z4sEqoH/
ちょっと>>419の塩で漬け物漬けてくる
423イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 22:34:14 ID:NQtTKXlS
>>410
ついに…司書の続きでるんだ!

あ、カンピオーネスレですよねそうですよね
424イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 22:43:57 ID:71Tgtx5r
睨むと塩vs睨むと石
425イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 23:08:51 ID:4JkfBXpz
>>423
最近のSDは完結させるの必死ですので、突然の続巻は終了のお知らせ。
426イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 00:28:48 ID:5/rXQgU/
SDなにかあったんか
427イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 06:59:44 ID:tfdrIm4K
>>424
つまり岩塩か
428イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 12:39:11 ID:imuwHkXx
おれの名はヴォパーン三世!
429イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 16:03:49 ID:/qn6gNtW
 
430イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 22:05:36 ID:/4ZR0+XO
まてヴォバーン、勝負だー!
431イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 11:51:50 ID:FzjMPXZc
エ〜リカちゅわ〜ん!
432イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:01:19 ID:OVUcURoO
寒い流れですね(^-^;)
433イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:15:51 ID:Kl5iQQFE
なんかそこだけは立場が逆のような気がする
エロカだし
434イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 12:07:29 ID:s99YcoXA
ウルスラグナが出てくるんだったらヴィシュヌも出して欲しい
そんでヴィシュヌ倒して化身コレクターになればいいのに
435イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:29:24 ID:Fwq+bv94
サザンアイズ思い出した
436イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:58:12 ID:itsLWXWZ
>434
おいおい、ヴィシュヌって確か12ぐらい化身もってたぞ?
つまり2柱倒して22系統の権能を有する事に・・・。
爺さんじゃなくても呆れて物言えんwwww
437イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:42:19 ID:O8V3SQmX
そしてまた権能を使うのに条件がつきまくるんですね、わかります
438イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:26:30 ID:nfxfU13p
もう、いっそ、マイティフォームでもフレイムフォームでも使いまくればいいじゃない
439イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 04:10:15 ID:vjEffG7J
大して強くないけど何時でも使える権能が欲しいな〜
適当な武具でも扱う権能が欲しい所だ
普段があまりにも無防備過ぎる気がするのよね
ミーミルの眼みたいな先読み系で回避特化型の魔眼とか…(類似品が多過ぎるかw)
440イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 07:04:57 ID:Zw01uqMp
普段が隙だらけが肝なんじゃ?
441イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 07:42:55 ID:ne3Cgs4d
隙だらけすぎていまいち凄さがピンとこない
権能が強力なのはわかるんだが
乗り込んだ車が大爆発でもしたり
遠距離から狙撃されたら一瞬で終わるのとちゃうか?
肉体的な強度(防御力)とかが普通人と一緒っぽいから、余計にそう思う
442イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 08:20:35 ID:OrEg3NuP
スザクがあるじゃないか
443イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 08:30:11 ID:mFvyhxgy
>>441
祐理が居るんだから
虫の知らせ→エロカが護衛と称して四六時中べったり→対抗して祐理も(ry
何か問題でも?
444イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:03:17 ID:NlI9QNnl
下手につっついて暴君にでも化けられたら困るから
暗殺なんてバカな真似するような連中は甘粕たちが近づけないだろう
445イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 10:51:06 ID:pZyaoWZW
護堂の権能以外で得た能力である勝負どころでは
常に最高のコンディションを出せるがあるからね

本人が待ち伏せや罠に気付いていなくてもアテナと
遭遇した時のようにいきなり体が臨戦態勢になって
危機回避出来てしまうと思う

それと人間が出せる能力を超える攻撃だと権能で対処
可能になるから銃や爆弾は護堂を狙うには不適切
ヴォバンの死せる従僕に対応できなかったことからしても
剣や武術の達人クラス数人で攻撃したほうがいい
446イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:28:28 ID:z4pihQri
過大評価しすぎじゃね?
>>440の言うとおりで、そんなに無敵だったら面白みがない
もちろん物語の流れとして、さっくり死ぬ事はないにしろ
447イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:40:34 ID:pZyaoWZW
いや全然無敵じゃないだろ
腕の立つ人間に囲まれたら負けなんだから

ダンプカーとか銃・爆弾のようなオーバーキルには
対抗できるっていうだけのこと
じゃなきゃ神の攻撃防げないしな
448イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:41:58 ID:tlFelqRD
突き詰めていったら魔術の一つも覚えろ格闘技習え
護身用に拳銃なりナイフなり持ってろな話になるからなあ
別に最強だからって常に万全の体勢でなきゃならんわけじゃなし
むしろそんな発想してたら1巻のアテナ戦でうっかり死ぬこともなく
ガチンコでぶつかったあげく白馬の使用条件満たせず詰みだったわけで
449イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:57:57 ID:z4pihQri
無敵は言い過ぎか
しかし、本人の気付けない攻撃には無力だよな
>>443-444みたいな周囲の守りが必須

全ての攻撃には必ず気付く、なんてほどの対応はできなかろう
450イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:16:20 ID:pZyaoWZW
既に単なる暴漢や命知らずの馬鹿にしか攻撃されない気がするな

正史編纂委員会とイタリアの魔術結社+ガチホモに狙われるのは
確定だし、最悪の場合ヴォバンまで敵に回しかねんからな

護堂が自覚してないだけで結構がちがちに固められてると思う
451イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:22:10 ID:+SePLJAe
仮に護堂を狙おうとたくらむアホウが居ても、例によって祐理の第六感で
国内なら→甘粕、海外なら→結社の流れでアホウのお宅に黒服さんが
コンニチハ、ってなオチで終わる悪寒・・・

それ以上の場合に備えてエロカだったり、今後はリリアナも加わるんだろうし。
452イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:18:47 ID:ne3Cgs4d
なんだかんだで護堂の身を護る上で、一番役にたってるのって
(周囲から見ての)護堂の能力の不透明さだよな
だからこそ、エロカが必死になって隠そうとするわけで…
もし二号がうっかり甘粕に山羊の権能の詳細喋ってたら、やっぱりざっくりやられてたのだろうか…
453イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:37:31 ID:Y379IE47
山羊だけではやられんよ
鳳とかの条件知られたら不味いだろうが
454イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:43:51 ID:l5pqAqTw
全ての権能の使用条件を満たした時、真の力が解放される!!
とかお約束な展開はできないよな
それぞれの条件が個性的すぎるから
455イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:34:09 ID:STPnvEJi
アンバランスが売りなんだから無敵君はまず無いと思われ
まあ、奴に勝つのなら漏れなら迷わず愛人候補をダースで送る
456イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:06:22 ID:Sz7UH9Lp
毒がいいかもね
普通の睡眠薬でいい
強い毒ならとことん強くないとだめだし
457イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:13:29 ID:OrEg3NuP
というか殺すんじゃなくて腑抜けにしたり軟禁したりするほうがましだとおもうw
458イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:27:54 ID:ne3Cgs4d
というか、カンピに毒とか効くのか?
459イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:37:14 ID:oupKwwc2
ここで万理谷が料理が苦手、というか壊滅的にダメで、毒になっちゃう展開が見えた。
460イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:47:45 ID:CxUhAN9f
祐理は弁当のあたりでそこそこ料理出来るっぽい話がなかったっけ?
それに料理の件では既にアリアンナの煮込み料理という劇物がw
461イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:49:53 ID:3REeLgyO
誰か権能の発動条件と効果をリストにしてくれ
462イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:40:36 ID:fiIAlAoJ
弁当のおいしい卵焼きたべてたじゃん。
463イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:01:22 ID:onmK2wwO
>>457
それって女をあてがって奉ったりする・・・
464イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:54:08 ID:q3nhNHQc
>>457
というか正史編纂委員会がやろうとしてるのがまさにそれだな
睡眠薬で眠らせ続けたり閉じ込めたりするのは無力化としては
有効だろうけど風の権能で呼ばれたら無意味だと思う
465イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 10:29:05 ID:yuYbTM1w
>>463
昔のことじゃがな、某三眼の八の付く主人公が強さMAX状態になっている終盤、
裸の女の群れに何も出来ずに取り押さえられた事件があってのぅ・・・・・・
466イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 10:42:02 ID:4vLJM0dW
>>465
ヤクイぜ(AA
467イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 10:49:41 ID:moqTVsCH
あれも何かとエロイ作品だった
ヒンドゥー系の神話ネタがメインだったから
このスレで語っても大きく外れることは無いな
468イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:38:02 ID:6tupeZCg
作中に本番あったしな
469イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:49:07 ID:CxUhAN9f
3×3ナツカシス・・・
今後護堂もうっかり何かの魔獣でも使役出来るようになるんかね?

今のとこ呼んだら最後、激甚災害しか引き起こせない猪だけだもんなw
ヴォバンの狼とかエリカの獅子とか便利そうなんだが。
470イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:53:34 ID:1km9UT2e
白馬も召喚できるだろw
471イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 16:25:34 ID:v/VBOQqh
超必殺技しか持ってない主人公がコンセプトだから普通に戦力になる召喚は無いだろうな
手に入れたとしても家事をしてくれるブラウニーとか悪戯しかしないピクシーとかその辺じゃね?
472イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 16:45:53 ID:OezM4i/Z
でも最初の設定が崩されるなんてざらにあるしなあ
473イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:25:05 ID:iUARqVIo
設定が崩れるのとコンセプトが崩れるのは大分違うぜ
いやコンセプトが崩れるのもそれはそれでザラにあるんだが。ギャグ漫画がバトル漫画になったり、テニス漫画がギャグ漫画になったり
474イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:30:37 ID:OezM4i/Z
まあね
そもそも護堂に新たな権能を簒奪して欲しい読者と、
そのままでいいって読者、どっちが多いんだろうか?
475イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:38:00 ID:q3nhNHQc
6年間の学園生活の初年度も満足に過ごせないまま世界の存亡が
どうとかこうとかに物語の焦点が移ってしまった某作品とかは
コンセプトが崩れた例だな

なんだかんだと護堂にはカンピオーネとして百年二百年と
延々戦い続けて欲しいのであんまり性急すぎるパワーアップは控えて欲しい
476イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:39:16 ID:Zb8/eL/R
あのまま権能を奪わずに永遠に勝利し続けるけど、嫁さん’Sには絶対勝てないんですね、解ります。
477イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:45:38 ID:onmK2wwO
勝てるわけないだろ
巻が進むにつれ増えるんだから
478イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:45:47 ID:iUARqVIo
ベッドの中なら勝てるかもしれない!
479イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:05:58 ID:onmK2wwO
>>478
それは戦術的勝利であって
ベッドに引きずり込まれた段階で
戦略的敗北を喫してるとしか
480イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:16:44 ID:4vLJM0dW
神の左手・魔王の右手ですよ。
いたさなければ、ある意味で戦略的にも勝利です。
481イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:35:50 ID:yuYbTM1w
>>479
子供を作られた時点で墓場行き決定だからなw
まあ、護堂も18歳過ぎるまで守り切れれば一応勝利なんじゃないかと仮定してみる
・・・・・・戦力差が絶望的だがな!
482イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:42:13 ID:9YDft3j+
すでに護堂自身が敗北を容認してる節があるよなw
本気で拒絶したらエロカは追ってこないと思うんだ
483イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:45:16 ID:3oeDa124
護堂自身もエリカがいやなんじゃなくて年齢的なものやら会ってからそんな立ってないことがネックなだけっぽいしな
484イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:22:33 ID:6tupeZCg
こんなこと言うのも野暮な話だと分かってはいるが
護堂は自分の進路どうなると思ってんだろ…
485イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:25:57 ID:Zb8/eL/R
>>484
・・・俺はこれからどうなっちまうんだろう・・・は!そんなことより
エリカの魔の手から逃げねば!
486イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:30:20 ID:oupKwwc2
常識的に考えれば、夏休み明けには進路調査がありますな。
487イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:50:03 ID:moqTVsCH
進路相談室になぜか甘粕が待っていそうだw
きっとエロカも乱入してくるな
488イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:54:58 ID:QvOR0NmY
見える…見えるぞ〜

進路調査用紙が配られてくると…
既に記入されていて呆然とする護堂
489イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:00:51 ID:1km9UT2e
進路調査票配布の時に護堂の分だけ提出しなくていいと
担任に名指しでいわれるエリカが憎らしいほどの笑顔を向けてくるに一票
490イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:01:10 ID:onmK2wwO
ある意味就職済みなエリカと祐理の進路希望も物議を醸しそうです
491イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:03:00 ID:moqTVsCH
志望欄 第一婦人
ですね
492イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:03:15 ID:oupKwwc2
進路調査票がなぜか婚姻届に摩り替わっている展開が見えました。
493イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:06:32 ID:oupKwwc2
>>487
甘粕が「祐理さんも進路にそう書かないと、第一婦人の座が!」とかなんとか。
494イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:11:01 ID:moqTVsCH
日本政府が特例で重婚の許可を出しますよ
とかありえかねんな

まぁエロカなら重婚OKな国に護堂の国籍を
移すぐらい造作も無さそうだが
495イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:14:08 ID:1km9UT2e
そもそも護堂は人間であって人間ではないし
ヴォバンあたりが戸籍登録されてるとも思えないので
護堂も天皇みたく戸籍謄本にのってないかもしれないw
496イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:17:04 ID:9YDft3j+
何となく神武天皇あたりはカンピオーネだったりするのかもしれない、と思った
497イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:24:49 ID:onmK2wwO
>>495
せっかく日本人のカンピオーネが誕生したんだから
政府としては外交上のメリットデメリットを踏まえたうえで
戸籍抹消はしないと思いますが

核兵器みたいなものだと思えば手放すのは惜しいし
498イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:33:10 ID:3REeLgyO
カンピオーネは神様とのタイマンだから有効なんであって
現代兵器で襲われたら一瞬で死にそうだけど
499イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:41:41 ID:moqTVsCH
護堂でも人間の限界を超えた平気に対してなら余すことなく権能を使えるし
その気になれば猪や白馬を国家にぶち込めるから弱くは無いな

ヴォバンクラスだと天変地異に死せる従僕、視界に入っただけで生き物を
塩の柱に出来るから対抗手段が無いな
500イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:42:39 ID:1km9UT2e
>>498
鳳使うか雄羊使って回避してついでに猪使って敵をパニックしておき撤退すれば、さすがに大規模に軍隊展開してないかぎりまず死ぬことはない思うが
で大規模に軍隊を展開して爆撃なり街破壊とかをしてきたら白馬を使えばいいしw
501イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:44:40 ID:Zb8/eL/R
そんなこと言ったら大抵の魔術師は現代兵器にかなわないんだから、強さ議論何か意味ないだろうよ。
猪の目標が富士山だったらどうすんのさ?
502イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:47:45 ID:onmK2wwO
>>498
核兵器というのは比喩であって
現代における核保有国と非保有国では扱いが異なるように
あの世界(魔術関連)ではカンピオーネ保有国(実際は庇護を受けてる)と
非保有国では発言の重みが全く異なるだろうと
503イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:54:44 ID:4vLJM0dW
最も若いカンピオーネの護堂ですら只一人でアメリカ経済を壊滅させる破壊力を持ってるんだぜ
そもそもアメリカには二人居るんだし、下手に喧嘩売るよりは出来るだけ穏便に済ませた方が遙かにコストパフォーマンスが良いだろ。
下手に攻撃失敗してペンタゴンに猪突っ込んできたりしたら世界がひっくり返るわ。

あがめ奉って静かに生活して貰うのが最良だろうな。
504イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:01:23 ID:moqTVsCH
軍事力と国土の大半を焦土と化すつもりがあれば戦えはするだろうね
そのあとに待っているのは参加しなかった国々による侵略戦争だがな

魔王や魔術師ってどこの国でも政府や軍事・経済に対して力を持って
いるようだから、そんな無謀な試みは実行されないだろうけどね
505イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:15:22 ID:82mK2BL+
なんらかの摩擦を話し合いで解決するにしても
カンピオーネの庇護を受けてるか否かで
取り分に大きな差が出るかも
506イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:18:39 ID:prAx195R
護堂は視界の外から狙撃されたらどうしようもなくね?
507イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:25:21 ID:prAx195R
ああいや、エリカが傍にいれば防げるかな
508イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:27:39 ID:M2jCd7aX
エリカより巫女の方が反応してくれそうだけど
と言うかエリカって防げんの?
509イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:37:25 ID:BVKFvnfL
護堂は使用条件とか権能が不向きだけどさ…
見るだけで塩の柱にしてしまう権能や嵐で吹き飛ばす権能がある分、核兵器より余程使い勝手の良い兵器だぜ>能力的には

カンピオーネは完全に能力が明らかでない場合、どんな滅茶苦茶な能力を行使出来るか判らない故に抑止力としては核以上だ
しかも、その精神が「神を敵に廻して勝利する」って言う、ある意味「異常な精神」だから出来るだけ怒らせない様に…
「触らぬ神に祟り無し」を実践するだろう

敢えて接触したり利用しようとする甘粕やエロカが普通じゃないんだろう
510イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:37:28 ID:5obFGmBF
結構その手のネタがループしてるよな
裕理の神がかった直感と勝負所ではベストコンディションになる体質
人間以上の力に対してなら発揮できる権能の数々
これで狙撃に対処できるかどうかがポイントだろうね
とはいえ権能の内容や発動に関する制限も判らずに挑む馬鹿はいないけどな
日本とイタリアの魔術結社とガチホモに狙われるのは確定なんだし
511イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:41:36 ID:BVKFvnfL
ちなみに狙撃の話だが…
ウルスラグナ10の化身の権能を奪ってる事は公然状態なので「不死・蘇生」の権能が在るのは予想されてるんじゃないか?
狙撃した後、復活する可能性が多分にあり、蘇生されたら神の権能で蹂躙されそうな連中に敢えて「狙撃を試す」チャレンジャーは居ないんじゃないかとw
勿論、権能に発現状態がある事がバレ、発現条件が明らかになってれば挑戦するヤシが出てきても変ではないがw
512イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:45:55 ID:M2jCd7aX
慣れたら制限緩むのかもしれないけど今は厳しすぎるからな
制限知られたらホント命取りだ、国が本気出したら簡単に殺せそうだもの
513イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:47:54 ID:5obFGmBF
ふと思ったことだがヴォバンだったら核ミサイルでも飲み込めそうだな
太陽に較べれば核ミサイルのエネルギーなんて些細なものだし
514イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:51:40 ID:M2jCd7aX
アレは「太陽」だから飲めたんだろう?
それに太陽のエネルギー量そのものじゃないだろうし
515イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:54:35 ID:rBIGIUcR
しかしだ、恨みを買いまくっているヴォバンならともかく
護堂を倒すのは名声以外のメリットが今のところあるのか?
デメリットを考えればまさに触らぬ魔王に祟りなし、で済むのに
516イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 01:01:05 ID:unCN/Syq
>>513
エネルギー量とかじゃなく属性の相性だろ
光の神は、祐理も言ってたと思うが「光を倒せるのは光だけ」という神話のルールとして対光属性を持ってるから
ヴォバンはアポロンの権能で白馬の光攻撃を凌げた
まあ結果的にあの場は勝ったというだけで、光は光に負ける可能性も同時に秘めているわけだが

そもそも核ミサイルならヴォバンはちょちょいと塩に変えれば良いし
517イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 01:03:21 ID:5obFGmBF
護堂はあまり有名じゃないから名声は得られないよ

日本政府は巧く付き合ってうまい汁を吸いたいというのが
護堂に対する基本姿勢だな
制御下においておきたいから足枷になる日本の息のかかった
人材や権能の詳細を把握しようと暗躍しているね
518イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 01:10:06 ID:5obFGmBF
>>514,516
確かにあれは権能の相性(属性)の問題だったね
519イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 01:21:39 ID:A7jKLeaQ
>>517
祐理を嫁がせて摂関政治させようとしてるしな
昔ながらの方法だよね
520イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 03:21:15 ID:MSwLBiIZ
>>519
正史編纂委員会側はその辺りを狙ってる節もあるし、現状で言うならば
【(護堂 エリカ)(祐理 委員会)】ってトコだけど、実際に嫁いだら
【(護堂 エリカ 祐理)(委員会)】になるから、委員会側の思惑なんて
ハナから100も承知のエリカがその辺りは祐理を「教育」すると思われw

まぁそれでも当の護堂の方が「いつも世話になってるし」とか言って
委員会の依頼でも飲んでしまうんだろうけど・・・
521イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 03:43:43 ID:unCN/Syq
>>520
いや、委員会の依頼を飲まないといけなくなる事態を避けるために
極力お世話にならないようにしようと護堂も考えてると三巻にあったろ

まあ相手の組織を気に入れば依頼も受けるしお世話にもなると言ってるから
今後、護堂と委員会の関係がどうなるかは分からないけど
522イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 07:08:48 ID:jsS+Shnb
まぁ、委員会が原因で祐理が泣くようなことがあったら、カチコミでしょう。
523イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:12:56 ID:59sNDPvK
委員会の本部ビルに巨大猪出現ですね
524イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:31:19 ID:prAx195R
委員会ってラスボスになりそうだよね。なんとなく。
525イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:58:00 ID:+hOYI8y/
なぜか土下座で一件落着。
526イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 11:07:35 ID:EGrwaww3
>>503
アメリカには一人で1巻で話題に上った<蠅の王>は魔術結社かなにか組織の名前

ヴォバン侯爵:バルカン(東欧)
サルバトーレ:イタリア
ジョン・プルートー・スミス:ロサンゼルス(アメリカ)
羅濠教主:江南(中国)
黒王子アレク:コーンウォール(イギリス)
アイーシャ夫人:アレキサンドリア(エジプト)
527イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 11:09:29 ID:uHCTl4fY
>>526
蠅の王ってまつろわぬ神かもしれないぞ?
ベルゼブブのことだしな
528イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 11:15:03 ID:5obFGmBF
ベルゼブブ=バアルだからメルカルトと護堂の
決着がどう着いたのかに関わってくるよな

ベルゼブブとメルカルトが別のまつろわぬ神として
顕現した可能性もあるけどな
529イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 11:16:59 ID:vHUL61zD
>>526
そういや人数的に蠅の王は結社だかまつろわぬ何かだったりだったか。記憶違いだ。
しかしカンピオーネが直々に見張ってないといけない奴がいるってアメリカ大変だな。

JPスミスさんは眼鏡で妙齢の女弁護士風(高身長なのに貧乳がコンプレックス)なんだよな?
530イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 11:21:37 ID:uHCTl4fY
なぜか英語教師として赴任フラグですね
531イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 11:21:44 ID:5obFGmBF
あれは単なるあとがきネタのような気がするけどね

プルートーと聞くと某金欠魔術師に出てきた王都の魔人しか
イメージ出来ないや
532イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:11:05 ID:q5geltcv
素朴な疑問なんだけれども護堂はどうしていつも制服なんだ?
初めてイタリア行った時も制服だったよな。
そんなに制服が好きなのか?
533イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:57:22 ID:GSErecHZ
>>531
むしろそれと名前が同じな筋力で魔術を再現する人しかって何回目だこの話題
534イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 13:03:43 ID:5obFGmBF
ファッションに興味が無いからだろ
あとは誰でも持っている万能の正装だからかな
あれ一つで冠婚葬祭全てに通用するしね

初めて行った時は祖父の名代として忘れ物を届けに行ってたから
恥をかかぬよう正装として着用
エリカに呼ばれたときはどうせ下手な私服を着ていってもエリカに
釣り合わないからという打算かもな
535イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 13:06:04 ID:59sNDPvK
私服で行く

エリカ「そんな服じゃダメよ護堂。私がコーディネートしてあげるわ……やっぱり良い身体してるわね」

ベッドイン

この流れを回避するためだよきっと
536イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:06:24 ID:ScWiPsA1
おまいらが化身の名前出す度に本を引っ張り出すの疲れた
誰か白馬とか猪とか箇条書きでまとめてくれんかのぅ
537イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:18:29 ID:59sNDPvK
Wikipediaに書いてあるからそこ見ればよくね
538イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:02:38 ID:hfKKp2ou
現代学園異能(バトル物)というか、学生権能物。

狙撃に関しては、護堂体験済みの石弓関連が、そのうち参考になりそう。
あとは毒殺・呪詛の類はカンピオーネには殆ど効かんだろうし
1巻の地の文の、脳髄が沸騰する呪いつうのも、石板の副作用の事?

あるとすれば、レテ川の水を飲ませるような、まつろわぬ神とか。
・・・地獄の底から来た悍馬って、ディルヴィシュのブラックですk
539イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:26:23 ID:MoC2ldqS
>>538
石板はそもそもカンピになってなかったろw
540イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:21:46 ID:m4MAjHBy
>>538
地獄帰りのディルヴィシュとか懐かしいな!
541イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:55:07 ID:fPMh/nch
サブタイは英雄と王か…いかんwktkしてきた
542イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:04:22 ID:MqJu9NKJ
夏に決定したかこれで熱い夏を乗り切れる
英雄と王って聞くとどうしても慢心王が出てきてしまうな
543イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:18:42 ID:NXI6O+P3
とりあえず紹介のとこでも相変わらずエロカはエロカで安心しました
544イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:19:56 ID:OJneS+QD
あの慢心王とかソロモン王、騎士王あたりは
こっちだとカンピオーネ扱いになるのかな
545イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:24:02 ID:OJneS+QD
まだ早いけど次スレ立てる時はSD文庫の公式HPのリンクを
加えて欲しいな
特別書き下ろし小説のページからSD文庫公式HPに飛べないから
新刊チェックしづらい
546イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 00:54:13 ID:4CLmPdv3
>>545
それは流石にブラウザのブックマークに入れとけば良いのでは…
547イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 08:45:36 ID:Oe2XSB+t
>>541
kwsk!
548イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 08:52:38 ID:DfaKw3Xo
>>547
話の流れでSD文庫公式HPを見に行けばいいんだとわかるだろ
549イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 21:43:56 ID:jsFta6W0
4巻副題が英雄と王で、ゾラの専攻が白鳥の君とラウンドナイツという事は、3・4巻は隠れ前後編?
550イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 13:25:55 ID:K/dUP1dK
英雄ってことは少年の化身覚醒ってことじゃないのかね
551イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 17:55:46 ID:0LwyhP62
その可能性は無きにしも非ずだが、
わざわざサブタイにする程のことなのか疑問だな
552イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 18:05:34 ID:mOdA5dMC
護堂がまだ出せてない残りの化身って少年だけだろうし、いいんじゃね
553イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 04:27:59 ID:xNa3Nzzu
護堂の性格的に少年は使わないんじゃない?
554イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 07:55:49 ID:LhiFosIm
恐らく護堂に深い関係にある人間にしか祝福と庇護を
与えられないだろうから現時点ではエリカや裕理しか
効力が及ばないだろうね
この権能で一番恩恵を受けるのは恐らく裕理
戦闘では単なる足手まといから邪魔にはならないぐらい
の強さになるだけで出番が増えそうだ
555イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 09:00:03 ID:kl5iaHtC
>>554
いや少年の権能は「祝福と庇護」を行なうことを見返りとした「従属と服従」だろ
3巻でメルカルトの森の結界を解いたように
敵の神が支配してる使い魔なんかに使って、逆に味方に引き込むような権能

それを既に加護してる祐理とかの味方に使ってどうする、と言うかどういう意味があるんだw
命令できるようになるだけだろ
まあそれはそれで意味あるのかも知れないが
556イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 09:09:36 ID:LhiFosIm
>>555
祝福・庇護で能力強化もあるんじゃないか?
神のご利益のようなものがね

ウルスラグナだと勝負強さが得られそうだ
557イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 09:19:01 ID:kl5iaHtC
味方が負けそうになったら自分が出て行って敵をやっつける!
って意味かと思ったが>祝福・庇護
ウルスラグナがサッカーしてた若者を助けたように
558イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 09:30:06 ID:LhiFosIm
>>557
それは風の権能じゃないか?
自分を信じるものの窮地にどこからでも馳せ参じる権能だしな
559イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 09:38:20 ID:6Bo6IOAN
>>555
なにせ護堂先生の事だから・・・

どこぞのまつろわぬ神に支配されていいように操られている妙齢の美女を発見。
→発見した護堂、「このままでは危ない、何とかして助けてあげたい」
→強くそう思った段階で無意識に「少年」の権能が発動。支配権を強奪w
→あれあれ?何故かハーレムに一人増えたよ?

こうですね、わかります。
560イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 10:11:14 ID:kl5iaHtC
>>558
いやだから、他の化身の権能を使って「庇護」を行なって
その見返りとして少年の権能は「従属」させるのではないか?と俺は思ったのよ
少年の化身が単体で「庇護」も行なえるってことはないんじゃ?とね
561イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 10:22:06 ID:LhiFosIm
>>560
可能性はあるけどあれはウルスラグナが使用した際の話だからね
それに自由意志は残ってたから従属は言い過ぎだと思うぞ

風の権能もウルスラグナ本人だと攻撃にも使えてたことだし護堂が
掌握するとオリジナルと似て非なる権能として発現しそうだ
多分人間じゃ力不足なせいで神の権能を限定的にしか使用出来ない
からだろうけどな
562イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 10:23:15 ID:48tqtffW
インテル娘が正式に仲間になるのかな?>従属
563イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 10:35:00 ID:5cGVAl1G
いや、正直ハーレムは現状でお腹いっぱいです…
564イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 10:40:48 ID:kl5iaHtC
>>563
そうね、それに同意するのもやぶさかじゃない

でも、その現状ってのは今出てるキャラ全員入っているんだろうな?
でなければ、それなりの数の人間を敵に回すことになるぞ…?
565イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 10:47:27 ID:xNa3Nzzu
インテル娘?
566イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 10:47:37 ID:jflpBKc8
確かに護堂ハーレムはもう現状の10人くらいで十分だな
567イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 10:52:25 ID:LhiFosIm
>>565
イタリアのサッカークラブを調べれば意味が判る
(イタリアの魔術結社はクラブチームが元ネタらしい)
568イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 10:58:53 ID:lqawd4v+
エリカ、ドニ、アテナ、妹、メイド、祐理、リリィ、ウルスラグナ、ヴォバン、現地妻、甘粕

なるほど。ジャスト10人か
サッカー的、公式サイトの登場人物紹介ページ的に考えて
護堂とハーレムメンバーの11人で行くと見るべきか
569イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 11:02:20 ID:lqawd4v+
あれ、間違い、これ11人だ
いやメイドはエリカの付属物と見るべきだったか
570イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 14:50:22 ID:kvfEJDWm
>>570
待て
俺に突っ込ませてお願い
571イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 15:38:09 ID:qCYSOKR+
>>570はすでに自分へつっこみをいれてるじゃないかw
572イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 17:03:34 ID:rIIfEndd
>>571
メイドに突っ込ませろって意味だろ。あんなエノキじゃ誰も納得しないだろうが。
573イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 17:35:07 ID:dNAalQ1p
>>570は煮込み料理の具材と間違われてちょん切られるのか……
574イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 19:27:12 ID:64RnydIH
たた、短小ちゃうわ!
缶コーヒーくらいあるっちゅうねん!1
575イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 20:24:06 ID:+iX9IMwL
昔のポッカ
576イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 22:25:09 ID:yA1UQ/cs
…まさかと思うが、ウルスラグナ10の化身を掌握するとウルスラグナとしての権能が使える様になるんじゃなかろうな?
同時に10の化身全てを使用出来るとか…
それなら下手な10柱分の権能より強そうだがw
577イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 23:45:16 ID:LhiFosIm
>>576
ウルスラグナ本人にも出来なかったことは無理じゃないのか?
ウルスラグナのように二刀流や日に2回以上同じ権能を使用可能になる
っていうところだろう

風の権能で攻撃可能になるかもしれんね
578イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 23:54:30 ID:/CXzW5re
俺が思うにそのうち権能完全掌握のために10の化身それぞれとバトルになると思う
うんどこかで聞いたことがありすぎるな
579イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 23:56:41 ID:cyLpUR/n
一日に一回って縛りが無くなるだけで、護堂は相当手が付けられなくなるような
ずっとこの回数制限アリな超必殺技のみのピーキーな性能を維持してほしい気も
580イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 23:57:49 ID:5cGVAl1G
>>578
それはない
展開としては微妙すぎる
581イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 23:58:39 ID:0mzKSeH4
ウルスラグナとの再戦の時に同じ権能をぶつけ合う、とかありそうだとオモタ
582イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:29:33 ID:qbkL4hBO
今、護堂は15歳だから少年の権能が使えない可能性が高い。
16歳になったと同時に発動が可能になり、永遠に15歳のままになるのでは?
(不老不死?)
583イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:44:00 ID:MymvTdU8
その少年すらオトしたのが草薙の権能で
護堂になら負けてやっても好いと思わせたようなもので


アテナにしろヴォバンにしろ負けを認め引き下がってる訳で
584イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 04:49:12 ID:KQhflb4u
>>568
ハーレムに妹や男が混ざってても突っ込みが入らない護堂さんパネェっす
585イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 06:14:39 ID:/7Fgicgp
穴のある場所が数センチ違う程度でおたおたする魔王じゃないです
586イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 15:56:33 ID:iuYXAL6Q
イチゴとチョコのちがいですね、分かります。
587イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:46:07 ID:TumswyDs
よく読みこむと護堂が神殺しになってから一巻の事件まで2か月ほどしかたってないらしいけど。
その2か月の間にほっぺにチューも恥ずかしがる生娘だったエリカが衆目の前でしなだれかかって
ディープキスかますエロい娘になるとは・・・。どんな2か月だったのだろうか。
588イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:15:26 ID:vGE91dIT
夏休み過ぎたらクラスメイトの女子がなんか雰囲気変わったって感じの二ヶ月だったんじゃね
589イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:33:53 ID:+mzu2nRG
つまりそんなになるほどまでにエロカにとっては衝撃的な事件だッたんじゃね?
力のないはずのただの日本の学生が
初めて巻き込まれる裏の世界で度胸を持って神と渡り合い
そして最後には勝利しちゃうんだからな
今まで天才とよばれてきて同年代で渡り合えるのもリリアナくらいしかいなかった王女様のような存在が
初めて格下だとおもってた相手に心惹かれちゃったんだからそれくらいのことは仕方ないかもしれない
後あの爺様神様との戦闘も残ってるしそのときにまたなんかあったのかもしれない
てかそのときに初めてのキスで戦士の権能のパターンをつかったんじゃね?
それでおかしくなっちゃったとかw
590イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:26:49 ID:L7+DtAFA
教授のため恥ずかしがりながらもキス→勝負事には貪欲な護堂のスキルが発動→情報を求めて超ディープ→メロメロ
の流れだと見た
591イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:30:15 ID:P20O2QLG
ディープキス一発で裕理も堕ちたしな
592イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:32:58 ID:zjRlbIbt
舌技……
593イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:34:19 ID:nFCdWkM6
まあその辺の行はその内やるだろうさ
しかし4巻で少年まで掌握したら次はどうするんだ?
やはり新しい権能の簒奪しか浮かばんのよな
594イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:39:57 ID:131/J2Fd
いや雄羊の権能みたく権能の把握具合が上がっていくと
今まで使えなかった権能の能力が使えるかも知れない
例えば風だと移動手段にしかつかえてないが
ウルスラグナは攻撃にもつかってたからそういうのがつかえるようになるかも
595イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:44:18 ID:P20O2QLG
揃ったら取りあえずガチホモとのバトル+リリアナの加入だろ
596イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:25:59 ID:R1bwOzbZ
>>593
これ以上人間離れはしたくないと言ってたから
簒奪せずにオトしまくるのかと

>>594
しかし必殺技だけが肝なので便利になったりしないと思う
むしろ破壊力だけが向上して益々使いにくくなったりなんかは


つまりは草薙の権能で要員を増やしまくって乗り切るとか
597イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:31:04 ID:yoDvjDXA
簒奪したくないけど、放置出来ないタイプの神だったら簒奪するんじゃねか?
存在するだけで災厄になる様な神だったら見逃しても被害が出る
護堂なら倒して簒奪した上で使わなきゃokみたいな思考になるだろう
598イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:40:35 ID:Pz5iHE1i
風の移動能力自体を推進力にして、敵に体当たりという新たな技をw
(護堂本人のダメージも並じゃないが)
599イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:41:51 ID:nXb+wf4M
>>598
なんというブレイブバード
600イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 10:10:43 ID:SC5g4M1Z
>>597
アテナを見逃したときもそうだけど護堂の思考は
面倒を起こすならそのたびに俺が止めてやるよな感じだから
簒奪しないという基本はなかなか崩れないと思う
601イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 12:58:41 ID:MVAszCnW
逆に言えばそれはアテナだからこそ通じるわけで
602イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 13:01:30 ID:tVYFxoYZ
大抵の神様は負けたらあっさり引き下がりそうだしな。
ロキみたいにトリックスターという意味での邪神はいても、完全悪な邪神って意外といないしね。
しかし一方で、善神でもきまぐれに騒ぎを起こしたりする罠。
603イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 13:50:42 ID:KShYYOGG
アンラ・マンユは完全に邪神だけどな
まああの人は倒されるための悪役でもあるが
604イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 14:07:24 ID:OEs242jz
そもそも人の為に動く神のほうが珍しい
本来神は好き勝手にやるもので貢物や信仰の見返りでちょっと優遇してくれる
ことがあるだけ
北欧神話の神や日本古来の神はどれも邪神や祟り神と言っても差し支えないしな
善神とされているのは世界を創生したという功績に対する評価がほとんど
605イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 16:52:11 ID:hWDUKXPX
人にはどうにもできない天災を擬人化してその理不尽な振る舞いに納得しようとしたわけだしな

目の前にやってきた台風を蹴散らしただけでも十分奇跡なのに
そうやって通り過ぎた後の台風の被害まで気にしてたらきりがない
606イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 19:33:56 ID:oS+uAhF2
護堂がすっかりダメ草薙の血に覚醒して
「酒だ! 肉だ! 女だ!」
なんて言い出す展開にはなりそうにないだろうからまずは安心だ。

流石に旧支配者やら古代神やらを退治する展開も考えにくいし、
差詰め、運命をねじ曲げる or 乗り越える 物語 と思えばいいのか。

カンピオーネ同士ガチる展開は熱くていいだろうが、ガチムチな展開は勘弁ナ――――
607イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:40:22 ID:OEs242jz
クトゥルー系は出さないで欲しいな
あれって割と最近のSF伝奇小説だからね

戦士の権能が小説読むだけで使用可能とかわびし過ぎる
608イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:46:53 ID:grGz1t0+
まつろわぬニャル子さん
609イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:53:50 ID:oP14s2MU
まあ、ただ神様が出てくるだけの作品でクトゥルフ出すならまだしもなあ
「お前はラブクラフトがトイレで気張っている時に思いついた〜」とか語るのかな
そんな倒され方したら流石の邪神様も泣く
610イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:53:56 ID:OEs242jz
エンジェルフォイゾンとか邪聖剣ネクロマンサーの方が
クトゥルーネタでは好きだな
黒の断章、ESの方程式なんかも秀逸だった
611イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:32:28 ID:BqB+4UqO
クトゥルフがありだと指輪物語までありになるからな
出さない方が賢明だな
612イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:43:10 ID:G5kTQ9W5
神話関係の資料を集めれば神様には事欠かないからストーリーに
どう絡めて行くかだけが問題だろうな
古事記やエッダなんて超有名どころすらまだノータッチなんだから
最近の小説に手を出す必要が無い
613イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:48:57 ID:EsRZ+x3O
ただダゴンあたりが近年の小説などの創作の影響で変質していてとかならありかと
614イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:53:06 ID:KvdeU394
クトゥルフは読み方だけで信者が激突する始末なので避けとけとは思う。
すでにスレ内で宗教的対立のにおいがする。
615イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 01:05:43 ID:G5kTQ9W5
ダゴン(ダガン)はバアルの父ともされるカナンの農耕神だな
旧約聖書によればイスラエルのガザとアシドトに大きな神殿があった
ようだがユダヤ教徒に駆逐されたらしく現在は残ってない模様
旧約聖書に神像が壊れた際魚のような頭部と記述されたことから
半人半魚の姿とされ海神にもなっている
同じく半人半魚のバビロニアの神オアンネスとも習合されてるそうな
616イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 01:58:38 ID:6Y7MFPS/
急に戦士の権能に目覚めた住人がいた!

>608
ニャル子さんどんとこい
617イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 02:00:46 ID:RY70u6xS
そういやエリカとか3巻で護堂に「習合」って
言葉を何の説明もなく使っているけど、あれ高校生になるかならないかの
男子が音だけ聞いて意味わかるのかね。
618イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 03:07:40 ID:9g7pW0P0
少なくとも自分は中学辺りで習った覚えが在るな…

あとコミック系で神話ネタが一時流行ったから習合を知ってる若い世代は意外に広いかもね
619イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 04:17:04 ID:GNP8mWi+
はいよれニャル子さんっつーラノベをどっかが出してね
620イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 13:46:10 ID:iKnl6VsK
エリカのスリーサイズ

身長 164

B 86(D)

W 58

H 88

美少女、バストカップ数測定スクリプト
http://www.d9.dion.ne.jp/~ne1gi/bustcheck/cupchecker.html

そんなに巨乳ってわけではないんですね 個人的には護堂の身長が
179pあるということの方が意外です 絵で見たら とてもじゃないけど
180近くあるようには見えなかった
621イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 13:55:54 ID:0MGTbZWZ
護堂は、身長も勝ち組だったんだな
622イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 14:00:24 ID:RY70u6xS
>620
180cmほどか。挿絵だとそんなに大きいイメージはないな。小柄〜クラスで真ん中あたりっぽい
まあ強肩捕手で四番打者というと大柄なほうが自然だろうか。

しかし護堂と自分の身長が同じくらいだと思うと
エリカの身長と比べて並んだ絵とかを考えるとなんか少し現実味が
増してポワワ
623イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 14:12:04 ID:G5kTQ9W5
身長164cmでDカップだとかなりの巨乳じゃね?
それよりでかいとグラマー通り越してアンバランスに
なりそうだから絶妙な塩梅だね
624イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 14:35:11 ID:4gHdvnBe
というかエリカが160以下だと逆に西洋人らしくないw
西洋人にしてはちっさい身長って事は
日本人の平均より上で西洋人の平均よりは下のはずだから
エロカが150とかだったら萎えるw
625イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 14:44:16 ID:W/dQKIt9
護堂、たまにはエリカを
リストランテ・ヒロあたりに連れていってやれ
626イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 16:59:24 ID:91fOSlKv
ヴォパンの爺様ではないけれど、
カンピオーネの老いが緩やかなものだったら護堂はどうするのかね?
恋人も家族も死んで自分だけが生きてる。
考えただけで絶望的だな…
627イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:15:54 ID:dgeSMXVg
>626
現地妻も老いが緩やか・・・・
だとしたら、エロカも魔力で若さを保つんじゃない?
628イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:16:40 ID:4gHdvnBe
エロカとリリアナは不老だとおもうな
寿命はどうなるかはしらないがw
629イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:20:31 ID:D1WuKRH7
現地妻が若いのは魔女の能力だそうだから、魔女の才能があるリリィは不老だろうな
エリカはどうだろう、素で不老じゃなくてもなんか魔術使えば若さ保てるのかも
630イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:25:21 ID:G5kTQ9W5
リリアナは生粋の魔女らしいけどエリカは劣るとかいう評価だったよな
まぁ護堂の為なら魔女の秘奥ぐらい掴んでしまうだろうけど
631イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:27:03 ID:CXTouFi1
必要があればエリカもカンピオーネになりそうだしなぁ・・・・・・

あれ、巫女と妹不利じゃね
632イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:28:54 ID:EsRZ+x3O
>>628
エリカは延齢と転生で最後まで付き合いそうですね
祐理は子や孫が護堂に仕えるかと
633イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:32:19 ID:C+SiHV6x
エリカの叔父も40代なのに青年のような若々しさらしいし、姿を保つのは以外と簡単そう
ただ、30後半でもう総帥になってるってことは寿命自体は伸ばせないんだろうな
634イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 20:43:54 ID:0InlAG6E
エロカは世界征服を企む邪悪な魔導師
635イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:55:33 ID:KvdeU394
祐理さん、ついに2ちゃんに書き込む程度には慣れましたか。
636イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:07:43 ID:OS7qfeQB
馴れすぎだろw
637イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:34:31 ID:ckZySqma
背が高いにも関わらず
なぜか護堂のCVは女性でやったほうが
違和感がない件
638イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:44:32 ID:iKnl6VsK
もし仮にアニメ化した場合エリカのせいで、どうやっても
深夜枠にしかできないな
639イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 00:07:11 ID:gb3ohuh1
OVAだろ…
640イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 00:18:07 ID:i3bdLGCv
クイーンズブレイドという世にも恐ろしい超深夜枠が・・・・
641イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 00:28:01 ID:W1c3SIaG
護堂:進藤尚美
はガチ
642イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 04:18:07 ID:jkW1voQa
話題は変わるが、ここ最近ラスボスは草薙一朗氏な気がしてきた・・・

リリスやアマテラスの心を纂奪した彼が
「まだまだだな、護堂」

とか言って立ち塞がるのが目に見えるようだwww
643イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 07:37:33 ID:ToRz8zW1
死ぬまで戦い続けるどこぞの戦闘一族のようなものだから
ラスボスなんて出てこないだろ
生きてるだけでカンピオーネとまつろわぬ神がエンドレスで
喧嘩売ってくるから力がインフレし過ぎて収拾がつかなくなる
まではどこまでも書き続けられるはずだ
644イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 07:43:28 ID:Ir1hlXpE
>>622
強肩捕手で四番打者というと大柄なほう←ドカベン思い出したw

>>626
エロカが性行為で護堂の神の力を間接的に吸って、不老長寿で解決!w
645イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 07:57:33 ID:IPvfFvkx
エロカの3サイズについて上で書かれていたが、おまいらよく考えろ?
あれで15歳だぞ? だいたい成長期は高校3年くらいまでは続くぞ?
つまりまだあれでも終わりじゃないという恐るべき可能性が(ry
646イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 11:28:53 ID:ittStjMr
>644
エリカとか祐理とかがシコル絵なのに、護堂だけ
水島新司なドカベンな図が浮かぶじゃないか。

明らかに人間として規格外だろう
647イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 11:30:00 ID:4adw9Dez
んーでもエロカ西洋人だし女だし
もう成長自体は終わってそうな気も
648イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 12:00:47 ID:XWW84qNi
>>608
スレイヤーズvsオーフェンみたいにカンピオーネ!vs這いよれニャル子さんですね、わかります^^
649イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 12:05:53 ID:Dq/4FRyz
>>648
ギャグ時空の住人相手じゃ流石の護堂も分が悪いぜ
650イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 13:35:54 ID:Up/FhtLD
4巻が7/24とわかっていても、苦しいな。早く読ませてくれ…。

これで延期にでもなったら泣けるがw
651イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:32:35 ID:NlvQes4t
延期させない権能が使えたなら
652イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:45:22 ID:7mBryTPH
>>648
冒涜的な手榴弾で吹き飛ぶ猪とか嫌だなw
653イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:46:56 ID:b5cdr/T7
ぽいものを倒した場合どんな権能が身につくのか……
654イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:48:21 ID:Bk8cRUMC
>>649
まつろわぬと言っても、どうせ秋葉原か池袋だろうし、
護堂×真尋のBL妄想に突入されてもなあ……
655イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 20:46:59 ID:KvMZnsEN
>>642
ごめん。カンピのどこに「ラスボス」的要素があるのか皆目見当がつかないんですがww
656イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 21:50:30 ID:QvKRNjJM
カンピのラスボス?
エロカに決まってるじゃまいかw
657イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 21:54:19 ID:b5cdr/T7
人生の墓場一直線の負けバトルじゃねえかw
658イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:12:55 ID:jpz4R2u8
しかも負けてもいいかもと思ってるし
この分だと負けは確実
659イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:42:50 ID:5zu6VeQz
3巻から1巻までの間に何らかの理由でエリカと護堂は性交渉をしたと思う
でなければ、1〜2巻でのエロカぶりが説明できない

だいたい普通、外人とはいえ処女があんな風に異性に接触できるわけがないし
なんぼ人生の墓場とはいえ15歳の童貞があんなことされて下半身が反応しないわけがないし
実際、あれだけされて人生の墓場とか言える余裕があるのは、何らかの理由で
やってしまって耐性が出来たのではと私は思う

ちなみに3巻の描写ではエリカは親族としかキスをしたことがないと言っていたし
しかも、全然エロカじゃなかったし どう見てもウブな少女にしか見えなかった

あと護堂は巨根で素で絶倫だと思う
660イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:52:31 ID:WG9R4mbA
お兄ちゃんは妹にしか興味ないと思う
661イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 00:29:52 ID:RsCp5RJl
静花さん乙です
662イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 00:58:19 ID:KZTCp3pw
真面目にラスボス予想するならウルスラグナだろう
しかも倒した後に「フフフ、これで勝ったとは思わぬ事だ。直ぐに第2第3の(ry」と…

…こんなウルスラグナは嫌だ orn
663イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 01:46:45 ID:mvsDY11X
エロカとの人生の墓場をかけたゲームは既に9回の裏2アウト10点差まで
追い込まれてるな
エロカに一夫多妻を認めさせてなんとか延長引き分けに持ち込めるのか?
いまこそ草薙の血の真価が問われている
664イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 01:55:58 ID:T8OJ3Tti
ところがエロカ自身が祐理までは認めていて、ついでに今後加入するだろう
リリィに関しても恐らく認めるだろうから多妻制自体はほぼ容認。
つまりもう追い込まれているどころか、エロカの優勝は既に決定している消化試合w
665イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 04:58:44 ID:KZTCp3pw
エ:愛人の1人くらいは甲斐性!本妻は私だ!!(祐理)
 ↓
エ:…騎士で巫女なら役に立つから仕方ないわね(リリィ)
 ↓
エ:人間じゃないからノ〜カン!ノ〜カン!!(アテナ)
 ↓
エ:愛人の三人や四人や…(ry


既視感があると思ったら、セキレイの月海だ
666イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 15:56:13 ID:Oiy741AW
>>665
エリカをあんなヘタレと一緒にすんなw
667イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 16:36:37 ID:+PjoPuqL
むしろ三行目辺りで刺しに行きそうだw
668イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 19:57:31 ID:mvsDY11X
エリカ達の行く末は護堂の祖母なのだろうか
新たな愛人候補が出てくる度に叩き潰しに行くのがライフワーク化しそうだ
裕理が検知器、エリカが駆除担当
669イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 20:13:49 ID:HbKoG6i7
>>668
シリアナ&静花&アテナ&ウルスラグナ&サルバトーレ「……ごくり」
670イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 21:13:37 ID:OzhbMeuz
シリアナ……とな?
671イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 21:20:20 ID:fQ9ghDVh
>>669
アテナが居るのならホモは無理だろ
672イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 21:24:35 ID:17sgPwtn
エリカがエロいのは分かるから、エロカってのはシックリくるんだが
シリアナと言われてもドニに狙われている護堂の*しか脳裏に浮かばない
673イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 22:58:38 ID:n0XfgpYM
>>672
おいおい、お前はリリアナの尻穴を狙いたくないのか?
674イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 23:04:48 ID:17sgPwtn
>>673
俺がどう思うかじゃないんだ
ドニが護堂の尻穴を狙っている事実が大きすぎてどうにかなりそうなんだ
675イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 23:14:07 ID:mvsDY11X
某シリアナード・レイしかイメージ出来ん
676イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 23:18:10 ID:Oiy741AW
レーベルスレに予告が来てたぞ。転載。
ttp://ranobe.com/up/src/up369957.jpg
677イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 23:24:17 ID:17sgPwtn
ありゃー、ついに護堂の尻穴がドニの物になる日がきてしまったか
678イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 00:53:19 ID:RHzAZjnP
主人公の名前が"草薙"なんだからいずれスサノオとかと戦うに違いない!・・・
とか考えながらwikiの日本の神様の一覧めくってたらや行にかの新世界の人がいてクソワロタw
679イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 01:36:48 ID:JebWvgeK
>>676
マベロードきた!
これでクトゥルフに勝つる!
680イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 09:31:10 ID:Lvjvv3Wk
これは4巻はアテナ編を期待してもいいのかな

さすがのエリカもアテナには手を出せない
→ハッ!夏の間アテナと一緒に居れバインダー
以下アテナとひと夏のアバンチュールへ
681イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 09:48:50 ID:B7a/yiy0
4巻はアテナと尻穴がメインだっけ
682イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 20:14:34 ID:E6NfzWtZ
W巻には剣の王が…剣王戦争…いや、なんでもない。
出たら参考にしてシナリオ組もう。
683イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 23:14:00 ID:T2Fgd4MJ
>>679
創作神を連れてくんなwwww
684イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:39:57 ID:+uLFWoo/
護堂が失踪
剣の王が登場


この二つから後は・・・



















分かるだろ?
685イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:45:02 ID:vtixSUW3
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

こ こ か ら 超 濃 厚 な ド ニ ス レ に な り ま す。

           ご 期 待 く だ さ い ! !

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
686イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 00:37:22 ID:FCBQkjJg
別に、護堂を押し倒してしまってもかまわんのだろう?
687イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 01:49:41 ID:edMWC73B
エロカで間に合ってます
688イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 09:24:24 ID:vL+CyVKy
いなくなった護堂を風の権能で呼び戻すために
エリカが裕理を八つ裂きにしようとするわけだな
689イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 10:26:29 ID:BIwLT7j/
ドニ:「そう…そのまま飲み込んで。僕のエクスカリバー…」

こうですか?わかりません!
690イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 11:52:11 ID:2MvTu6Te
ドニ「流石、ゴドーくん君がいるだけで僕は!」
護堂「ドニくん!」

なぜかイタリアの野球チームにて発見されるゴドドニ
691イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 12:29:21 ID:RUqecZg0
そのうち日本を出て
ゴドーくん漫遊記
とか始まりそうな表記だな<ゴドー
692イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 20:18:09 ID:UXrKnrpT
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
693イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 20:58:40 ID:SY5XZbGP
ゴドー→護堂十字→大十字九郎→草薙護堂だろ、旧神的に考えて・・・
694イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 21:50:42 ID:GAJgq/uI
護堂の声は広川太一郎だったのか……。
どっちをむいてもエリカ、どこまでいってもエリカ〜。
695イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 23:15:30 ID:sZ/3ABrp
ドゥ ユー ライク?エリカ!
696イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 21:14:56 ID:AmhBlS2I
そういえば三浦(野球時代のライバル)が
今の護堂の表向きの現状を知ったらどうなるのだろうか
いずれ話中語られる時が来るだろうか・・・・・・
697イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 21:34:37 ID:dMTScscV
傍から見た護堂の現状って・・・
野球やめて高校に入った途端に今までの分を取り戻すかのように
美少女2人を侍らせて青春を満喫(笑)してるように見えるんだろうなw
698イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 22:52:25 ID:yDX/vJTt
美少女x2+妹x1を侍らせてる だろ?
699イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:10:21 ID:nKfLs+Y2
+メイドも侍らせているという
700イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:13:54 ID:K+5/0QlQ
これで美少女(リリアナ)+幼女(アテナ)+美女(現地妻ババア)まで追加された日には……
701イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:21:37 ID:nKfLs+Y2
英語の教師として現地妻がきそうでやばいなw
いつのまにか日本国籍とったことになってて
しかも魔女だから英語も日本語も堪能
で授業中に護堂をからかったりしてそれを聞いた裕理がとんできそうな

そして歳を全然とってないことに全然つっこまないおじーさまの姿がみえるな
702イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:28:10 ID:ynQoETmJ
>>700
あと一人加えたら護堂を含めて野球チームが作れるよ
703イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:34:56 ID:dvm0IZ2+
ついでにもっと増やして相手チームも作ればいいのにね
704イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 00:02:04 ID:yDX/vJTt
対戦種目を野球にして似非スポーツラノベに…
705イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 00:05:59 ID:AmhBlS2I
どちらにしても三浦はまた敗北する訳だな
706イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 03:01:52 ID:oPet/lno
野球でも護堂に負けて、年頃の男子高校生としても彼女どころか
早くもハーレム築きつつある護堂に完敗・・・三浦カワイソス(´・ω・`)
707イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 09:21:45 ID:JZZEUulJ
やがて三浦は護堂に残忍な方法で殺されるっと…ψ(..)カキカキ
708イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 15:20:00 ID:DKWzsf79
最終巻あたりで突然三浦もカンピオーネになっちゃって
「護堂!今度は野球じゃなく地球でバトルだ!」とか言い始め、
そこにエリカあたりが「まるでカンピオーネのバーゲンセールね……」なんて
言ってくれたりするとすごくジャンプっぽい。
709イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 18:25:48 ID:JZZEUulJ
>>708
エリカはベジータかよwwwwおかげで
ボロクソになったアンナを
「動けない使用人に用はないわ、死ね!!」
とエリカの手のひらからビーム出して処分する様を
想像しちまったじゃねえかwwwwww
710イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 02:35:55 ID:lZnHx1LO
マリアンナのことかあああああぁぁぁぁぁぁっ!?
711イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 05:54:44 ID:uT1PCPNx
>>708
護堂に縁のある人物が次々とカンピ化して、誰かが主催した「神殺し大会」が
開かれると益々ジャンプ臭い(エリカがその豊富な知識量から、解説役にw)

そして「何……だと……」のセリフの応酬
712イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 12:10:24 ID:cJaErG4x
護堂「国へ帰るんだな、お前にも家族が居るだろう」
713イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 13:57:47 ID:seG3K763
>>711
決めは見開きで「ドン!」
714イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 16:31:01 ID:JbjL0WKk
>>712
待ち護堂やめて

主人公を格ゲに例えるとゲージ技しか持ってないんだよな
逆にエロカは必殺技は豊富だけど超必が無い
715イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 16:38:38 ID:seG3K763
>>714
超必はエリエリレマサバクタニ→投げ槍の大量投擲だろ
716イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 17:59:42 ID:lFCQ5FbX
>>714
シューティングだと通常弾なし・ボム×9・予備機×1の弾幕避けゲーかな
エリカは通常弾(ため撃ち・3WAY可)のみ予備機なしってところだろうか
717イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:12:20 ID:sKdDC4+8
スパロボで言えば護堂がWガンダムゼロでエリカがヘビーアームズてところか
718イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:51:01 ID:Ak3y2AVF
サルバトーレはアルヴァ(ryじゃなくてエピオンだね
極太の剣をW0に…ゴクリ
719イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:40:14 ID:MRd1ozZo
>>714
瀕死3ゲージとかそんなのばっかりですかね
720イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 22:36:45 ID:wlwTceJP
正式なタイトル来たね。
カンピオーネ! IV 英雄と王 だそうだ。
英雄ってアメリカの婚期きにしてるひと?
721イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 22:46:14 ID:rZhp0vUO
正式タイトルは>>541でもう出てたけどな

てか3巻のあの終わり方で急にアメリカから出張は考えにくくね?
722イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 22:48:24 ID:ruS39ceO
まさか護堂が婚活の餌食に・・・
723イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 23:57:21 ID:Bt9M4ZqX
1巻冒頭でアメリカの人は蠅の王抑えるのに必死のパッチとか何とか言ってた気がするからそれはあるまい

むしろアテナがこっそりと護堂を囲って一発ヤらせてもらおうとする、にアンナさんのバゲットサンド一切れ
724イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 00:09:51 ID:9xVAYpv2
>>723
そんなのじゃ賭けにならんだろ
煮込み料理イッパイぐらいじゃないと
725イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 00:26:08 ID:h2250n3T
エロカとシリアナが護堂を巡ってバトル!
ジャッジメント・アテナ
726イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 02:16:57 ID:yNsQ20xG
>>721
商店街の福引でアメリカ旅行が当たってしまって、家族旅行になるもじじが都合で辞退
妹と護堂とお世話になってる先輩枠で祐理が来るも(旅行先ではハメを外す物とか、こういう
特別な機会だと男女の仲もとか甘粕に言われて)エリカが自費で参加、情報が筒抜けな為に
ドニ命令でシリアナが先に現地入りw
727イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 08:11:07 ID:lkEcColW
>>726
シリアナと書いてるがリリィか?
シリアナは現地妻の方だよな…

妹が付いていくなら爺も必要だろう
まだバレには早いと思うぞ
祐理なら普通に甘粕が暗躍して同行する事になるだろう
実は福引の旅行がもう一枚在って祐理に当たった事にするとか…
728イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 08:20:43 ID:y+eZD2rD
>>727
リリアナのニックネームがリリィだろww
729イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 09:35:07 ID:0yA2Fa3o
>>717
むしろエリカは性格的にデスサイズヘルのような…

んでさしずめ万里谷がサンドロックで
リリィがアルトロンといったとこか?
730イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 09:48:45 ID:3ojmYBwm
エロカはともかく、まだ戦いの部分でチョコっとしか登場していないのに
早くもシリアナとか言われてるリリィ、カワイソス(´・ω・`)

まぁ次巻こそリリィの巻みたいだし、あれでどうデレるのか見ものではあるが。
エロカにバレたポエム(笑)の件もあるし、もしかして一番乙女チックなキャラか?w
731イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 10:39:44 ID:R3pC0X60
ダメだ、どうしてもリリアナがシリアナに見える。
全ては、シリアナード・レイのせいだ…
732イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 12:21:36 ID:0yA2Fa3o
そういやエリカは護堂に全裸見られても平気なんだよな。

だからいつかはエリカ、護堂の風呂に乱入なんて
展開もあったりしてw
733イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:42:37 ID:tP+Lvc7P
3巻の255P(ほっぺにキスしたところ)なんだが
文が護堂の一人称なのに
護堂の頬が ― いや、顔全体が熱い
ってなんか変じゃね?
護堂の が余計に思える
734イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 22:14:40 ID:vVS9gvan
どうでもいいよ
735イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 22:58:48 ID:tP+Lvc7P
すまん
その文に続いた護堂の感想が最初エリカの感想に見えてしまったんで
ちょっと気になったんだ
736イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 01:09:25 ID:345eQQd5
>>727
未だに外部からの強制(強引な押し)か、大義名分(私が護堂さんと同行するのは
あくまで監視です)的な物が無いと動けない様に捉えていたので祐理は。

故に甘粕の甘言(護堂さんを正しい道に戻せるのは、祐理さんだけですよ)か、妹の
強引なプッシュに弱いのでは無いかと?w
737イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 02:14:49 ID:399o+KN0
しかしそろそろシコルスキー的に
男の娘は出てこないのかカンピか魔術師あたりで
738イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 02:27:36 ID:JaX0UeG4
コーンウォールのブラックプリンスは男の娘ですよ
結社もそういう結社です
739イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 03:26:07 ID:C/o7gvRi
つい☆てる の体験版がひらけないよぅ・・・
740イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 03:45:30 ID:399o+KN0
まさに永遠の男の娘
741イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 16:32:56 ID:4lD4Hrw2
>>733
護堂の頬が ― いや、顔全体が「赤い」なら「護堂の」でも違和感はないけどな
確かにおかしいな
742イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 19:12:33 ID:HPGWgZ19
どこが一人称だ
三人称主人公視点、もしくは三人称主人公より神視点だろ
自由間接話法とも言うらしいが
少なくとも文法的におかしい部分は無い

この書き方のネックとなり得る視点のぶれも無いし
最近の三人称小説ではオーソドックスな書き方だから
一般読者的視点で引っ掛かる部分でもないよな
察するに、人称の文法をかじったばかりの駆け出しワナビでは?

何を隠そう俺もそうでしたw
よく知りもしない文法定義に振り回されて
読むのも書くのも滅茶苦茶になってた時期があった
まあワナビは皆そうらしいから気にするな
そして一緒にワナビスレに帰ろう
743イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 21:04:45 ID:mW5c2b1J
ごめん俺のせいでなんか気持ち悪いのが湧いちゃったね
744イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 21:42:30 ID:6zaXAXEB
良くある事。気にしたら負けだ
745イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 23:23:39 ID:T8PjazOJ
地の文だしどこも違和感ないんだけど
気にしすぎなだけなんじゃねえの
746イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 01:48:08 ID:4ivGRcqV
>>738
紅茶を嗜み執事が付き添う男の娘ですね、解ります
747イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 02:11:44 ID:gf+OgI6+
護堂はまだ猪に対しては絶対的な支配力をもっていないようだけど、
その他の権能も、そういう困ってしまうような不十分なところがあるのかな。

風で声が聞こえづらい とか 山羊でちょっと周りの生命力を吸いすぎちゃう とか
白馬がたまにまぶしいだけで別に熱くない とか
748イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 02:44:28 ID:NGSwtSCy
白馬は使用条件厳し過ぎて滅多に呼べないだろうし、完全な支配力自体は存在しないのかも知れんよ
どっちかと言えば、護堂の使い方に問題があって暴発したんじゃないか?>猪


ところで対カンピ/神ネタだけでなく、日常主体の短編も読んでみたいな〜と思わない?
静花にラブレターが来てゴタゴタする話とか、静花の友達が護堂に近付こうとしてゴタゴタする話とか…
祖父さんを巡る町内の抗争とか…
749イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 02:51:36 ID:ja0uS6zO
護堂をさらっていく女の話が見たい
もちろん既出の♀は除く
750イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 03:28:29 ID:bzgkHBu/
レーベルのHPにあったような日常のしょうもない出来事的な書き下ろしも
面白いよなw

護堂と一緒に居ない時のエリカや祐理とクラスメイト、とか。
アリアンナが煮込み料理持参で草薙家襲来、とかw いろいろ見てみたい。
751イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 07:28:46 ID:MWI9FoD1
>>747
覚醒護堂「ふっ、山羊で生命力を吸いすぎて俺の黄金の剣が白馬のように熱くなってるぜ」
752イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 07:38:55 ID:pCNCb3vY
しかし猪の突進と雄牛のパワーと鳳のスピードと雄羊の回復を
制限無しに同時に使いこなせればほぼ無敵な気も
753イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 16:22:43 ID:tEaqEnz3
だが神様相手でマトモにダメージ与えられるのはそれ以外の権能だぜ
754イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 17:12:18 ID:1A1bi860
>>752は元の神様の基本スペックって感じだな
馬とかは技扱い
755イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 21:01:38 ID:G2foo94P
>>749
多分護堂をさらっていく男の話なら読めると思うぞ
・・・・・・そうだろう?最強の騎士殿
756イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 21:12:02 ID:cf9nRWGf
エロカなら簡単に護堂をお持ち帰り可能だけどな
757イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:57:28 ID:Xyzyu0jP
新刊はアテナが護堂をしまっちゃう話じゃなかな
ステルス能力発動で人間には発見不可みたいな
もちろんドニさんが颯爽と助けだしてお持ち帰りします
758イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 00:12:06 ID:gpgMTZd/
>>74
白馬は、自分に対して使えば使えるかもしれないんじゃないのかって書いてなかったけ?
可能なら1番使い勝手いいお手軽な権能じゃない?
759イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 00:18:35 ID:8fAr+7Cg
>>758
自分に使って無傷で生き残れるんならね
ほぼ相打ち確定だから相手に素早く蘇生されたらおしまい

護堂はヴォバンやアテナみたいに一瞬で蘇生出来ないから
ほとんど意味がない
760イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 01:49:24 ID:ekgVqhqU
>>748
是非お盆とかで親戚一同集合の席に、昔から頭の上がらない従姉もしくは優しい
慈母の様な従姉を!

前者だとエロカと意気投合しそうだけど、後者だとエロカすら歯が立たないw
761イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 16:35:30 ID:NHe16fkq
>>758
一番制約が小さいのは猪
あれを特にリスクなく一日一回使えるとか洒落にならん
鳳は自分に向けて拳銃の引き金引けば使えるかな
牡牛も自動車社会な現代ならハードルは低い
762イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 16:49:45 ID:J1wRBtuB
>>761
日本の国家体制を自由に粉砕出来るレベルだもんな。
そりゃ甘粕だって女をあてがいたくもなるわw
763イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 17:12:33 ID:je7AlK8O
猪鍋にしたら何人分になるやろかとたまに思うのだった
おなかへった
764イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 21:32:54 ID:py6HzMoc
>>762
対象がでかければいいんだから国会議事堂に突っ込ませればいいんだからな、猪・・・・・・
ゴ○ラでも呼んでこないと対抗できんw
765イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 12:13:50 ID:GTTpTr9A
>>764
ゴジラの隠喩でアテナが千葉から上陸したとか書いてた人がいたな
766イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 13:17:04 ID:z4y6pXQ+
>>759
相打ちって確定なの?
爺は相性の問題だし、アテナにいたってはめいいっぱい対策してあれだろ。
普通なら問題にならなそうだが。
猪はちゃんと躾けないと安牌とはいえないんじゃね?
767イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 13:54:48 ID:YiHkDTTD
>>766
まず自分に向けてならいつでも使えるという話の前提があるわけで
直撃受けるのは護堂なのよ
768イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 14:42:38 ID:1SZckTk8
敵は防げるかもしれんが自分には対処法が無いのがミソ
なんといってもまつろわぬウルスラグナにとどめを刺した
権能だから致命的

良くても相打ち、最悪自滅で終わる
769イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 14:48:08 ID:OjoHRozw
>768
白馬を自分で受けると、山羊が発動する暇もないんだろうね
770イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 15:22:37 ID:1SZckTk8
致命傷受けてから死ぬまでの間にしか発動出来ないもんな
蒸発して即死じゃ防げないだろうね
771イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 15:27:46 ID:1SZckTk8
ん?山羊?
蘇生じゃなくて祭祀のほうか

自分に対して白馬を使った場合民衆の支持を得られるか疑問だな
行為の是非はともかく民間人には太陽が降ってくるなんて恐ろしい
事態を招いた人間の味方をしてくれるんだろうか?
772イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 16:07:14 ID:OjoHRozw
>>771
すまん、雄羊の方だった・・・蘇生ね
773イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 23:11:08 ID:XkxldSbn
ライトノベルキャラ最強ランキング決定戦スレvol.33
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236874317/

こういうとこだと護堂はどこまでいくかねえ
ヴォバンとかアテナの方が行けそうだけど
774イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 23:35:51 ID:1SZckTk8
ここでするな
最強スレで思う存分語ってくれ
775イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 00:06:46 ID:J/22xVXF
ま〜超必殺しかない超人だからな…
最強ランキングだと入らんだろう
ただの武装した人の方が脅威と言う極端なキャラだからねぇ
しかも「ソコ」が肝な訳だしw
776イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 00:18:51 ID:3IEHaqfr
隙はハーレムを築くことで埋めるよ!!
777イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 02:24:19 ID:YvMlDXvH
子孫とかに権能の影響が残るのか?ってのも謎だけど、良くある「クローン」に
権能って影響するのかね?それとも「あくまで個々人の魂に根ざすのが権能」なのかね?
778イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 02:35:04 ID:rsRJjBS6
魂じゃないかな。だから一代限りでクローンでも使えないだろうな。

2巻読み直したが、リリアナの来日時の衣装って
長袖Tシャツにフリルのミニスカートそして黒タイツ
なんてすばらしいんだ。

あと2巻はエリカとの下校シーンで「雨のなかでキスってわたし初めて 護堂もそうでしょう?」
なんてエリカに言われてるけど、その数時間後には祐理とアレなのね
しかし祐理との『啓示』の描写はたまらん。
779イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 03:54:59 ID:j1kQUUyS
遺伝子で権能が決まってる訳じゃないから、遺伝もしなければクローンにも影響しないだろう

ただ、魔力の許容量みたいなモノは増えてるかも知れん>子供
大きな魔力に晒されてる遺伝子だけに変異を起こす可能性がある
ま〜普通の魔術師としては素質が高めに出るかも知れんが、カンピとの間には「超えられない壁」が在るだろうけどw

もし遺伝するなら、カンピの人数が少な過ぎる
2世紀以上君臨してるカンピが居る一方で、カンピは護堂で7人目
遺伝するなら最低限でも数十人単位だろう
780イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 09:35:30 ID:rSNzKhCv
神と人との隔たりが絶対的だという話だからな
遺伝子操作やクローン技術で人がいくら神の領域に近づいた
と言ったところで近づくだけじゃ決して神に届きはしない

カンピオーネの子供ならやはりカンピオーネになれるかも
なんて遺伝子の力を信じるのも人の理でしかない以上あてにならん
781イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 09:59:39 ID:SNX16Y2v
カンピオーネに子供が作れるかどうかも危ういと思わなくも無い
782イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 11:39:37 ID:DizE4OBX
カンピオーネとはいえ子供は普通に作れそうだけどなぁ。
魔王としての能力はさすがに引き継がれないだろうけど。

数人とはいえ今までに世界にカンピオーネが存在してて、魔術師や結社の上に
君臨する存在である以上、子供云々についてだって結社は知ってるだろ。
でもって、その結社の幹部で当の護堂よりもカンピオーネに詳しいエロカが
子供作る、とか言ってるんだしw
783イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 15:13:54 ID:Sj4bbFcY
神が人を孕ますなんて神話でいくらでもあるからな、魔王が孕ませてもなんの違和感も無い
ただ、能力的には魔王とは程遠いってのは同感だ、じゃなきゃ先の5人(1人は明らかに除く)には
嫁だの婿だので争奪戦が起こるだろjk
784イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 19:24:29 ID:j1kQUUyS
書いててアレだが、カンピの子供が魔術師的な素質に優れてたら…
「種付けだけでも良い」って迫って来る娘が多発しそうな気がするんだよな〜

…何時まで妹に隠していられるのか心配になってくるわw
と言うか、実妹や実母を孕ませる「神」も多数居る事を考えると、静花が何時参戦するかが気になるかもw
785イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 20:35:41 ID:OCewKnQj
神話的に考えれば妹に種付けしてもなんら問題はな(ry
786イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 20:47:19 ID:TGpfmOkz
1巻でカンピと魔術師は別物って話があったようななかったような
787イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 21:46:17 ID:Sj4bbFcY
魔術的な素養云々はともかく、子供が出来た一族は以後魔王の庇護を期待できるってのは
それだけでも価値は有り過ぎるんだけどな、ほんとは
ただ、男女の関係は愛が憎に切り替わる場合も多々あるから過去に酷い例でもあったのかもしれんが
788イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 04:49:26 ID:gpBrrsVm
後に護堂が現代のゼウスと呼ばれ、エロカがヘラと呼ばれる為の布石ですねw
789イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 07:12:21 ID:+qomwXD7
まぁ、エロカの読み通りまず間違いなく護堂は子煩悩になるだろうからな。
人生一番の楽しみは息子とキャッチボールすること、みたいなレベルのw
790イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 07:31:22 ID:nuxOq6Ee
息子に全力で勝ちにいく大人気ない父親になるんですね
791イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 08:22:18 ID:d7CPeHEC
>>788
つまり今から浮気は決定事項であると。
避けられないと思うけどw
792イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 09:47:29 ID:1szegUX+
>>789
自分の子供だけで野球リーグ作るんですね
793イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 10:14:02 ID:nuxOq6Ee
全員母親が違いそうな予感
794イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 11:20:55 ID:G7pZhIHz
勝った子供たちの母親が優先権を獲るんですね、わかります
795イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 15:44:14 ID:ctYeZhSi
なんか子供は女だらけになりそうな気がするのは何故だろう?
女9:男1くらいの割合で
796イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 15:50:07 ID:1tFeSj11
子供もパパ大好きなんですね、わかります
797イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 15:50:58 ID:nuxOq6Ee
草薙の血を引く子供がたくさん産まれると
日本の少子化対策になりそうだな

モラルも崩壊しかねんけど
798イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 16:08:59 ID:DSt0Q10D
>>787
護堂は子煩悩になりそうだが、普通の…と言うか、他のカンピは子煩悩とか成りそうに無いしなぁ〜

子供が出来たからと庇護を求めるとバッサリやられそうな気がする
しかも、護堂とドニ以外は年齢が高そうだから異性で気を惹くのも難しい気がする
そもそもドニは男色だから、女性を贈って逆鱗に触れた可能性もあるw
結局、歓心を得るにも近付いて調査しなきゃならんが、一方で近付く事自体が博打なのよね
そこら辺を勘案すると「触らぬカンピ&神に…」ってのが常識なのかも知れん

…だが、護堂だと「付け込み易い」から近寄ってくる結社が多そうな気がする
で、近寄ってくる結社の刺客(エロカ・祐理主観)に如何対処するか?ってのが今後の楽しみよね
799イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 17:37:15 ID:nuxOq6Ee
裕理がセンサー(女性の接近及び敵性の把握)
エリカがイレイザーって役割分担だろうな

組織のためや利己的な理由から寄ってくる女は蹴散らす
護堂の為に尽くしたいという女性にはヒエラルキーを叩き込む

こんなところだろう
800イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 20:16:08 ID:UBuvQx+i
しかし全く関係ない一般人にまでもフラグを立てそうなのが護堂
801イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:03:50 ID:Q8IBQCmK
3巻に名前だけ出てきた妹の友達も護堂の現状を耳にしているはずだが
はたしてその心中は?
802イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 22:52:53 ID:fbMAlUFS
まさかの甘粕からの知識提供が見えました。
803イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 00:22:01 ID:6WqXe35C
草薙護堂:松本さち
サルバトーレ・ドニ:置鮎龍太郎

は確定だと思う。マジで
804イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 00:37:49 ID:Y4/zFKGl
妄想は頭の中だけでやってろ
805イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 00:43:42 ID:cDNLT7Sh
>>801
妹が何気にハーレムに入ってるので
謀られたと思ったり・・・
806イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 00:57:22 ID:9N9S/ral
妹が阻止していただけで護堂は常にモテていたようにしか見えんな
身長も高くシニアで全国選抜の4番バッター、女にがっついてないとくれば
ファンの女の子達も大勢いたハズ

エリカと裕理を侍らせて平然としているのはシニア時代もそういう環境に
あったのが原因かもしれん
807イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 03:52:51 ID:sKZCtjec
大勢のファンの女の子を前に、この子達いつも来てるけど野球好きなんだなぁ、
とか微妙にズレた事を護堂が考えていた可能性は多いにあるなw
808イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 08:11:37 ID:Glzzyrrk
>>806
モテてたことは間違いないだろうけどシニアじゃ女子との接点少なくないか?
それこそ本当に野球好きか学区外の活動まで追っかけるほどの行動力あるなら告白してそう
809イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 10:05:23 ID:9N9S/ral
いやいや学校の宣伝になる事柄でもあるから
横断幕に
「草薙護堂くんシニア全国選抜チーム入りおめでとう」
ぐらいは書くだろうし全校朝礼なんかでもシニアの試合前や
試合結果、代表入りなんかは表彰したりしていたと思うぞ

草野球ならともかく名門シニアだったら同じ学校の生徒に
知られて無いということはありえない
810イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 20:58:13 ID:F3HwlUnZ
ということはだ、某三浦氏はそれなりにモテている・・・・・・のか?
811イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 21:19:06 ID:cDNLT7Sh
>>810
不祥事は御法度だからたくさんのファンに囲まれても手が出せないかと



いっぽう護堂は着々とハーレムを築いていく訳で
812イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:47:03 ID:Y4/zFKGl
今日は七夕か…
そういや織姫と彦星って神なのか?
813イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 23:34:14 ID:bF9tLwKA
>>812
織姫は天帝の娘だから神格じゃね?
814イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 01:36:26 ID:jUQiCWcj
嫁さんと励みすぎて仕事に手がつかなくなったから
天帝にいい加減にしろと引き裂かれたんだよな

で、反省して仕事を真面目にしますから会わせて下さい
と恩赦を頼んだら年に一度の対面は赦すと言われたのが
七夕伝説だっけ
815イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 06:38:49 ID:Fi7YYuru
非行防止



じゃあの
816イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 09:13:00 ID:AayrFC9W
一度失った信頼を取り戻すのは大変だってことか
イイはなしだなぁー( ´Д⊂ヽ
817イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 20:30:53 ID:eSgA/N5D
護堂くんも気をつけるように
818イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 20:51:18 ID:msJFfQnZ
護堂はそんなことになってもマジ惚れた相手なら天帝にすら喧嘩売るんだろうなぁ
819イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 10:15:23 ID:OwzcK7pr
護堂なら
エロカに溺れそうになったら祐理が涙目で「不潔です」
祐理に溺れそうになったらエロカが剣を突きつけて「一番は私よ」
第三者なら二人でサーチアンドデストロイ
…平和じゃないか
820イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 12:21:12 ID:felA6kFQ
少なくともリリィはハーレム入りするけどな
私利私欲のためによってくる輩や護堂の足手まといになる女性は
容赦なく追っ払うだろうね
821イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 15:14:45 ID:2uCtKOwD
>私利私欲のためによってくる…(ry
現地妻を追い払わなくて良いのか?!
822イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 15:29:17 ID:felA6kFQ
あの人は一応恩人な上カンピオーネには興味無さそうだし
いいんじゃね?
単に若者をからかって遊びたいだけだろ
823イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 19:41:02 ID:/aAyPwgL
爺さんとの思い出を振り返りながらからかって遊んでるのが正解だろうなぁ
まぁ魔術師世界ではカンピの個人的知り合いってだけでも相当な利益だろうけど
824イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 21:20:37 ID:ziMQzVq9
もともと現地妻って有名なんじゃなかったっけ?
まぁ直接カンピオーネに関わるとまた立場が変わるんだろうけど
825イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 21:24:38 ID:qH9e4m2Y
あの魔女が陥落をしたのは・・・


護堂の悪名が更に高まると
826イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 01:09:29 ID:RFJhBT5b
>>824
アレは甘粕の憶測まみれな発言を真に受けた祐理が過剰反応しているだけかと
本人は「エリカのやり口は上手いから便乗させてもらう」とか言ってたはず
827イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 01:18:12 ID:5hPxp9Ym
神の復活と決闘に巻き込まれながら生還してるあたり相当な実力者だよな
結社に加担してないフリーランスの魔女としては最高峰かもしれん

現地妻は裕理の発言を聞いてそういうことにした方が面白そうだと思って
あえて訂正してないだけじゃね?
828イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 02:31:25 ID:UfGAHCA8
新刊が待ちきれない
829イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 07:05:37 ID:q64+UOFD
来週にはあらすじ&表紙絵か、アテナ来ないかな
830イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 19:25:48 ID:rJGWm648
アテナをあんなロリキャラにして・・・
過激派ギリシア教徒にテロられるぞ
831イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 19:51:19 ID:1c7MUEdp
某一神教もの小説ほどではない
832イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 20:04:01 ID:mvot36yz
>>830
信仰の影響を受けるんだから再登場でもロリだったのは


信ずる者達の総意かと
833イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 21:57:33 ID:aF7NBaqq
いやいや、アテナは権能の多くを封じられてるからロリ化してるんで在って
キッチリ権能が戻れば妙齢の女神になる訳だがw
それでも襲われると?
834イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 22:05:07 ID:rJGWm648
狂信者にそんな屁理屈が通用するかッ
侮辱ととられるのがオチだ
なんと恐ろしい
835イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 19:56:21 ID:+IcZiXK1
なんとなくこれを思い出した。
良い子は見ちゃダメよ?
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~moecmyth/02-870.html#top
836イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 20:12:39 ID:m/orhimL
悪い子だから見ちゃった
・・・えーと・・・いあいあ!
837イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 00:44:18 ID:twSa/e91
まいうー
838イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 22:36:06 ID:IvDdcBB3
狂信者とか境界の住人ですな

それはさておき、参巻では新たなギリシャの神様は出なかったけれども、
島でカンピオーネ新生とか、
巻末の最後のアテナ辺りが「ヴィーナスの誕生」の反転な感

で、まあ、死巻の予告見るに、護堂が行方不明になるのって
三巻が島(=陸からは異界)を舞台にしていたし、
異界つながりで、オルフェウス似な冥府行きかしら?うーん、DEATH&REBIRTH

・・・ドニ以外にも、ハデスつながりで、アメリカのカンピもおいおい現れそうだな

つか、ジョン様、キャラ立てが男八段&ウラヌスぽいし
「ネプチューンもハデスも異界の主なのは、ウラヌスと同じく、
 ゼウスに王位を奪われて、追放されたから」つう俗説を思い出させて、意味深
839イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 01:11:11 ID:ZVMTHIAV
>>830
日本のサブカルはイギリスの大英雄たるアーサー王が女の子で魔力供給と称して
種付けされたり、封神演技がネタキャラのオンパレードになったり、北欧神話の
女神さまでハーレムつくったりするのがゴロゴロしとる。何を今更w
840イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 18:55:13 ID:nscQRHbF
銀髪二人が表紙か! これはwktk
841イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 18:58:09 ID:FQy03TjE
公式いきなり誤植かよ。

それはさておき銀髪いいな
842イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:05:44 ID:Qbo9j7ct
シリアナは尻を強調してますな
843イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:29:11 ID:dY+u6i57
それはきっとシルコスキー()さんのしわざに違いないw
844イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:36:30 ID:Kt41KOL9
>>842
あのスカートの捲くれ具合でも見えないもんなのかな?

あとパンドラさんて、貧乳だったのか
845イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:40:20 ID:yhH3szse
パンドラなのに(胸の)希望が残ってないのか…
846イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:46:25 ID:8RMoXhNx
アテナみたいに神力が漲れば豊満ボディになるはずだ
箱に残った希望は無限の可能性だったはず

ラプラスの魔は未来予知→平行宇宙の存在の全否定による
未来の単一化が能力だったっけ
847イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:52:28 ID:SyPovOb7
絵師インタビューで載ってるイラストの後ろに居るメイドって
2巻で言及してたエリカのスパイだろうか
848イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:58:00 ID:FQy03TjE
かもな。水着勧めてる感じだし
849イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 20:07:41 ID:F2pAqyi4
>>845
これから育つ希望は残ってると信じたいお年頃なんだよ
850イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:12:34 ID:lK+IzagL
>>847
一瞬、真鏡名ミ
851イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:13:56 ID:Kt41KOL9
>「我が主よ――お願いがあります。……キス、してください」
これはリリアナのセリフだと思うんだが、相手は護堂 or 一緒にいるサルバトーレ?
852イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:17:46 ID:43PgJpdZ
やっぱ護堂じゃね? んでもってキスと言えば伝達の魔術のアレだろw
そんで後でエリカと祐理に尋問される、と。
853イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:28:34 ID:ApIpQvl1
…アテネが言ってたら萌えるんだが、無いだろうなぁ〜
854イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:29:23 ID:ApIpQvl1
あれ…間違った〜
アテナだ onz
855イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:47:54 ID:uKthZaqI
しかしパンドラ、現在7人の子持ちとは思えん容姿だなw
もっとなんというか・・・・・・妖艶ってのを期待してたんだが
856イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 22:10:15 ID:FQy03TjE
そういや表紙のリリアナ、髪くくろうとしてるのか解こうとしてるのか気になる・・・・・・
857イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 22:43:16 ID:WFcJP7Y5
表紙といえば、2巻で後ろのリリアナが前になっているな
この順番でいけば
5巻の表紙の前はアテナになるのかな?
はたして後ろは誰?(猿罵倒ーレは勘弁して欲しい)

最終巻は護堂が飾ることになるのかも
858イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:10:27 ID:EghCNfBT
よく見えんがリリアナ笑ってる?
かわいいな
859イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:29:44 ID:I0Dty+3e
責めるわけではないだが、
この絵師には顔の描き分けをもっとしっかりして欲しい
860イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:42:39 ID:RPY29ABe
そうはいってもシコルだからなあ。
861イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:44:25 ID:RPY29ABe
あと誤植が見つけられないよシャンタッ君!!
862イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:47:16 ID:FQy03TjE
誤植が直ってやがる・・・・・・!はえーよ
863イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 02:26:22 ID:21UWH1eQ

あのさー、書店で配ってる、SD文庫の夏のおススメ的な小冊子に
エリカの浴衣姿の画像があるんだけど、これは4巻の画像なのかな?
それとも書き下ろしの絵なのかな?
864イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 05:19:22 ID:SGCyRfej
>>863
他の作品のキャラも浴衣姿で統一されてるから
冊子用の書き下ろしだろう
865イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 11:12:34 ID:MgQhQ9u2
>>857
そろそろ妹が来るんじゃない?>表紙
866イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 14:45:43 ID:xcvRsZro
4巻はシリアナード=レイの出番か!
867イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 15:34:05 ID:SGCyRfej
エロカはキャラの性格を言い当ててるしまぁいい仇名と思うが
シリアナとか全然関係ないじゃん
お尻関係のエピソードが出るまでは自重しろや
868イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 15:38:34 ID:K56h75wh
>>866
かにしのスレに還れ! この馬鹿〜!
869イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 15:39:19 ID:fosCiMdO
>>863を見て慌てて本屋で確保してきた。
うむ。これはいい浴衣だ……ふぅ。
870イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 15:40:58 ID:gT0qMB0f
>>867
表紙で尻をこっちに向けてる時点で…
871イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 15:44:24 ID:3+XbWlJX
リリアナのあの青と黒のケープってなんか珍妙で笑っちまうんだけどww
872イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 15:51:49 ID:sSbuZxTq
>>867
某所ではタイプミスでほたるがふたると書き込まれて以後定着してたりするんだぜ
リリアナを一文字変えてシリアナってのがインパクトあったし、愛称なんてそんなもんだよ
873イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 15:55:12 ID:K56h75wh
エロカが定着した時点でシリアナは確定してたと思う
874イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 19:07:34 ID:AwhCOo+z
かわいそうだからちゃんとリリアナって呼んであげてww
875イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 21:19:57 ID:U6vJV+Nl
かにしの信者は、どこでもしつこいな
876イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 21:34:11 ID:fosCiMdO
井村屋は新京成で毎日声を聞いてるからやめてくれw
877イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 22:48:30 ID:xeonlgaP
あんまりシリアナ扱いするから、本当の名前が思い出せないじゃないか。
リリアナ・クチャニチャアナールだっけ?
878イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 23:21:22 ID:Wd+zxTwk
クチャーズ扱いは酷いw
879イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 00:16:44 ID:+si0qrwE
>>874
だが待ってほしい、リリィはいじられてこそ輝くタイプではないだろうか
シリアナって呼ばれて顔真っ赤にするリリィを想像してみろよ
880イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 00:21:45 ID:+SWU3xUL
これからエロカが弄るから新刊待っとけ
881イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 06:36:11 ID:lV5pB+cD
新刊、パンドラさんが出てくるってことは、
護堂が新たな権能をゲットするのかな?
882イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 06:44:13 ID:IY4dkeXg
>>867
何も無い状況なら逆に、尻が云々の仇名で良いんだが、ホモキャラが先に出てる時点でなあ
今週の絶望先生ネタじゃないけど、キャラが被ってる、これは良くないな

「護堂の尻がドニの魔剣をそのまま飲み込んでいく様子に興味津々なリリアナ」の略なら
筋が通っていて作品内容にも合致してるから問題無いのだが…



俺個人の意見では
新刊でドニ×護堂のホモネタが出て、リリアナが興味を示したら、決まりだと思う…腐女子で
883イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 07:23:33 ID:QLU376s5
>>877
お前が一番酷えよw
884イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 07:52:36 ID:fYyVwZfQ
神話ってこうやって紡がれていくんですね
885イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 11:45:31 ID:vm4FRPD3
>>877
悪化してるでござるの巻
886イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 11:48:52 ID:+SWU3xUL
SDの早売りって20日ぐらいからだっけ?
来週の火曜あたりかな
887イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 12:50:18 ID:zyZTlWhO
実はゴドーの尻穴を狙っているのがリリアナのほう
これなら・・・!
888イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 12:57:44 ID:ptwoQE8k
なんでこう尻だのホモネタだのになるとテンション急上昇する連中が多いんだろう・・・
889イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 12:57:56 ID:J/edeyZS
いや既にドニ×ゴドのBL小説を大量に執筆して例の引き出しに隠してる方向で
一部ゴド×ゴニ含む
890イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 18:30:10 ID:GffmbHxB
今度の新刊で、護堂のハーレム要員にエリカやババアのみならず
リリアナが正式に加わったとしたならば、祐理だけでは(妹は除く)
イタリア:3に対して日本:1で均等とれないよね?

しかしバランスを保とうとしても対抗できる人材いないんだろうな
891イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 18:45:02 ID:zyZTlWhO
神様なんてどこのでも出せそうなのに地域的な偏りがあるよな
892イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 18:47:37 ID:+SWU3xUL
タイトル的にイタリア関連がメインなんだろ
メジャーな神様も多いしね
893イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 19:21:30 ID:XsTSQ2g+
イ竜もネ申なんだけど出番アル?
894イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 20:22:12 ID:HAzFmrF5
甘粕女体化
895イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 00:02:47 ID:GffmbHxB
>>894
さすがに日本勢の女性陣の補充は問題外だわ
896イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 09:09:08 ID:YqQqjnBu
日本人の新ヒロインが出るとしたら陰陽道、修験道、密教あたりの関係者かな
神道は裕理とかぶるし・・・・・・
897イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 09:47:21 ID:suw6SR0l
別に巫女だの魔術師だのと特殊能力なんて持って無くてもいいから、
エロカや祐理の暴走すら軽くいなしてしまうような、あらあらうふふ系の
草薙兄弟が昔から面倒見てもらってるとかの近所のおねいさんマダー?
898イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 09:57:55 ID:YqQqjnBu
超常バトルがメインだから足手まといでしかない一般人は
ヒロインになれません
護堂が一人でも神をあしらえるほどの強さがあれば守られる
だけの置物ヒロインもありえたかもしれんがね
899イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 10:09:17 ID:OFn8ldAt
まあ強さは必要ないけど特殊な能力ないとキスする理由ないよね
900イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 10:12:32 ID:jtmx+8dj
逆に言えば、一般人でありながら
損得を抜きにしたキスを護堂とするってのは女キャラとして最大の勝利だな
901イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 10:14:00 ID:suw6SR0l
チョロっと願望言ってみたらいきなり全否定か・・・ 世知辛いな(´・ω・`)

おねいさん分が足りないのだよ。だって現地妻は中身ばぁ(ry
902イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 10:14:01 ID:YqQqjnBu
そういう理由がないとエロカが許可しないのは確かだな
903イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 10:16:11 ID:CoC5Bayx
そもそもキスする必要なんて無い!
護堂の体内に体の一部を挿し込めば良いのだから!
904イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 10:23:36 ID:OKOCDBog
日本人の新ヒロイン?
そんなの

以前ちょっとしたことで護堂に助けられて以来ほのかな恋心を秘めていたが、
突然エロカや祐理が接近してきた事で焦りを感じている内気なクラスメイト(眼鏡っ子)

とか定番どころがあるじゃないか。
905イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 10:25:43 ID:YqQqjnBu
エロカと裕理の目を盗んで最後の一線だけやたらガードの
固い護堂とヤるのは絶望的じゃ・・・・・・
906イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 11:53:55 ID:jtmx+8dj
眼鏡はいらない娘
907イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 14:02:19 ID:uiAyr0jp
>>904
そのポジションのは妹がいる罠
908イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 14:09:17 ID:tcwq6kup
新ヒロインよりも当て馬ポジションな男キャラが欲しいな
カンピオーネとかその辺の事情をまったく知らずに
護堂を庶民だとあなどってエロカや裕理に自信満々に
求婚してくる大金持ちのお坊ちゃんみたいな奴
909イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 14:14:47 ID:PmI8ALsE
それこそどうでもいいやん
神魔や魔王とかが跋扈してる作品でそんなキャラだされてもウザイだけ
主人公らの日常の接点とかならまだしも当て馬とか余計な話に枠食わせるなと
910イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 15:43:51 ID:gCiqeidm
当て馬とかイラネ

や、マジな話オカルト方面がメインなんだからそっち方面に通じてるキャラじゃなくちゃ使いにくい、
通じてたんならそもそもカンピオーネである護堂とそのバックボーンを刺激する可能性がある行動なんて普通取れないだろうし。
911イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 15:53:52 ID:YqQqjnBu
やっぱり神や魔王とのバトル+神話の紐解きがメインのほうがいいな
HPのスペシャル書き下ろしに日常ラブコメをたまにはさんでくれたら
それだけで満足だ
912イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 15:58:22 ID:OFn8ldAt
相手がゼウスとかならメッタンメッタンのギッタンギッタンにしてやれるが
金持ちの一般人って程度じゃ当て馬にすらならないからな
913イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 16:01:07 ID:YqQqjnBu
エロカにのツンモードと裕理の夜叉女モードに遭遇して
しっぽ巻いて逃げだすってオチだろうな
914イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 16:54:26 ID:0k8sKinH
>>903
     
    ('A` )
アッー('A` ) ノ) 》》
   ノヽノLく
915イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 16:56:49 ID:YC5jIeBZ
>914
護堂が跪いて、指を丹念になめたりしゃぶったりする
とかならアリじゃないか。
916イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 17:08:26 ID:AxuGXcnj
このスレホモ多いね
917イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 17:40:14 ID:UXWsGx7m
チョット考えたんだが、一般人は在りなんじゃねぇ?

一般人にカンピ関係のネタは話せない…少なくとも地元や周囲の人には話したくないってのがある
で、一方でエロカに祐理を(妹も)侍らせてる
風紀委員とか幼馴染とかが更生を理由に口出してきた場合、事情を話せないからエロカ達は追っ払えない様な気がする
その上で巻き込まれた場合、ヒロイン化しても不思議じゃない

歴代草薙家男子の素行を知ってて頭を痛めてる従姉妹とか…
お堅い風紀委員とか…
ワリと生真面目タイプなら条件が広いんで色んなタイプを出そうと思えば出せると思う
918イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 17:54:46 ID:r+PW9loN
俺はメガネっ娘が嫌いなんだよ!!
919イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 18:10:09 ID:OFn8ldAt
>>917
一般人が絡むなら絡むで良いんだが
エリカ達は一般人を追っ払えなないどころか
魔術的な洗脳でどうとでもなってしまうよ
920イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 18:31:24 ID:K2zEj6y8
一般人枠には既に、にもう・・・・・・もとい、妹が居るだろうに>>907も言ってるが
>>918
一般人枠云々はともかく眼鏡嫌いは個人の勝手だが
他人にそれを押し付けてもどうにもならんだろうに
921イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 18:39:36 ID:YC5jIeBZ
>920
なんという暴力妹w>にも(ry
922イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 19:40:49 ID:r+PW9loN
ネタがマイナーすぎたか
923イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 19:45:24 ID:YqQqjnBu
一般人の場合エロカ以前に甘粕によって排除されそうな気が
しなくも無い
MIBなかっこうした甘粕が怪しい催眠術で記憶を消したり
両親の職場を国家権力で転勤させて引き離したりしそう
924イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 22:34:43 ID:IGjXvzva
>>901
婚期をきにしてるあの人がいるじゃないか。
いや、まじであの設定ででないかなぁジョン・プルートー・スミスさん
925イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 22:42:04 ID:10MbbjRs
まあ確かにエロカや祐理に対抗できるとしたらそれこそ神や神殺しぐらいだよな
926イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 23:59:10 ID:UXWsGx7m
護堂の周囲の人物に下手に圧力掛けて遠ざけて不興でもかったら偉い事になると思うんだが…>甘粕

ま〜甘粕なら近寄ってくるパンピーをダシにして祐理をけしかける様な気がするが?
どちらかと言えば暗躍にしてもエロカを牽制する様に誘導するって方向の暗躍しそうな気がする
ヤツは生粋のギャルゲーマニアだから遠ざけ様なんて思考はない筈だ!
927イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 00:44:25 ID:u7M7qEdN
>>922
ネタだったのかスマソ
参考までにネタ元教えてくれると助かるんだが
・・・・・・眼鏡って言えばそういや甘粕がメガネキャラだったなw
928イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 01:01:56 ID:TjMj8pg7
>>926
甘粕は祐理をNTRとか気にしないのか?
逆にそれがいいとか
929イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 01:11:26 ID:Td8dUC8R
>>925
そこでアテナですよ。

しかし甘粕ってどれくらい強いんだろか。
立ち位置的にはエロカとタメ張れるくらいか?
930イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 02:20:36 ID:Ed0NoZsg
超常現象好きでネットを駆使して、今までの事件の真相に肉薄してこようとする
イカレ眼鏡っ娘で万事解決?
931イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 02:46:04 ID:W59CyAhi
と思いきや、四巻で生まれる竜が釘宮声の金髪っ娘でカオス化

金髪といえば、パンドラさん、その色白ぶりにデアドラを想起
932イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 08:03:16 ID:TJFD7VrZ
>>914
二次ドリ送りだな、それは……。
933イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 09:15:16 ID:pV3pNzI3
>>929
山羊発動でへばってるのが演技でなければ、時間稼ぎぐらいは出来てもガチの勝負にはならないってところじゃない?
934イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 10:18:19 ID:Nk7KngxR
>>929
ドニとガチでヤリあえるくらい
公園で2人が出会えば神殺し同士以上の惨劇が……
935イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 10:21:37 ID:HEoMQ1M1
――ただし、性的な意味で
936イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 12:11:11 ID:L1DVk//8
>>931
城崎スレへ帰れw
937イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 13:01:20 ID:u7M7qEdN
>>929
甘粕の強さは直接的なものではないと思うよ。
例えばエロカと戦うことになるとしても対戦までにその状況を自分の有利なものに持ってくか、
戦闘自体をキャンセルする根回し、こういった策略系キャラだろうな
938イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 14:37:45 ID:zb9Qyo3x
エロカ並に戦闘力ある奴は日本には居ないだろ
939イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 15:36:21 ID:CTFxG6Vh
>>937
甘粕さんはエージェントだし、それなりの武力と駆け引きがメインだろね

つかエロカほど戦闘に特化した普通の魔術師は世界見渡してもそう居なさそう
940イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 18:12:34 ID:TJFD7VrZ
>>937
「僕が日本最初のカンピオーネになって、あんなことやこんなことを恣にしたかったのにー!!」
甘粕絶叫。
941イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 00:16:54 ID:eoBnKhkA
エロカは魔術師のなかでも戦闘目的の一派って感じがするし、そうでない系統の
魔術師がそうそう対抗できるもんでもないだろう。

しかしこの作品の魔術師って、近代兵器で武装したプロフェッショナルに比べて
どれほどのものなんだろうな。エロカとか単身で戦車とか戦艦なみの強さだったり
するかね。
942イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 00:21:04 ID:y6O85GqM
>>941
ぜひこの人と対決してもらいたい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%82%B9

でもエリカも大抵の味のモノは平気で食うから、
状況によっては迷わずゲテモノも食いそうだよなあ…
943イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 06:24:31 ID:ZVpQYcmk
>>941
なりふり構わない攻撃なら近代兵器じゃない?毒ガスとか放射線直射攻撃とか
魔法じゃかわせないだろうし
944イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 08:43:25 ID:laft29h1
次元の壁とか平然と破るんだから核弾頭でも無力化出来そうだし…
不老が実現出来るって事は細胞レベルで制御してるって事だから細菌兵器も何とかなりそうだしねぇ
945イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 11:21:28 ID:pTbdZlWi
どうもそんなに強いって気がしないんだけどな・・・
戦車の一台や二台くらいなら勝てそうな気がするが
946イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 11:52:03 ID:XNpSm1gL
跳躍の術で重力無視した動きと卓抜した剣技で至近から中間距離の
アドバンテージを握ってるんじゃね?
距離が開けばエリエレサバクタニみたいな大技使って一軍まとめて
殺せるだろうし生半可な戦力だと返り討ちにあいそうだ

神には通じないという理由から使ってないだけでファイアーボールとか
サンダーボルトみたいな魔法も使えそうだしね
947イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 11:54:42 ID:YsUTzEGn
カンピオーネでもなければ魔術師がいくらえらそうにしてても
所詮は世界にとって日陰者って感じで落ち着いてるみたいだし
そんな無茶な戦闘力は期待できないと思う
エリカにしても強力な魔術を使えるけど戦い方は決闘の美学とかに
しばられた場合にしか通用しないものだし
948イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 17:08:55 ID:b6gNTAcw
まあ、近代兵器ってなにげに洒落にならない代物多いからな。
タイマンならまだしも物量で押されたら厳しいだろう。
物理攻撃無効みたいなチート気味な魔術があるなら話は別だが、
そういうのがないなら、ガチで遣り合うよりも工作用の人員として用いる方が力発揮出来るんじゃないかね。
949イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 17:52:24 ID:1RFgDpak
今までの3巻分を見る限り、カンピオーネならともかく「普通」の魔術師では小隊規模ならともかく大隊規模に正面から立ち向かうのは無理そう。
物理面や熱量面の蝶防御魔術があるならともかく。
逆に言えば通常の軍隊はおろか禁じてのABC兵器(アトミック・バイオ・ケミカル)さえ無効化しかねないからこそカンピオーネが恐れられているわけで。
950イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 18:11:21 ID:XNpSm1gL
ふと思ったんだが偶にとは言えまつろわぬ神が暴れる世界なんだから
対抗手段としての魔術師と切り札のカンピオーネがないがしろに
されているわけが無いよな

人類の武器では決して傷つかない神話にふさわしい力を持った神に
軍隊や近代兵器なんて火に油を注ぐだけの効果しかないし
951イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 18:34:11 ID:AAPboxOr
>>950
世界的にはまつろわぬ神やカンピオーネは台風やハリケーンみたいな扱いなんだから
やれ軍事力だ切り札だなんて即物的で俗な発想で捉えきれるもんじゃないと思うぞ
952イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 18:53:23 ID:XNpSm1gL
自然災害なら通り過ぎるのを待つだけだろうけど
まつろわぬ神ってほっとけば自然に消滅するのかな?
カンピオーネや別のまつろわぬ神が倒す
あるいは現地妻のような卓抜した魔術師がなだめるか
存在や力を封印するかでもしないと天災を撒き散らし
続けそうなんだが・・・・・・
953イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 19:33:32 ID:YsUTzEGn
>>952
本文の内容を説明しなおすのは面倒だし
語られてないことを説明するのも無理なんで

そんなん知らんがな

としか答えようがないw

いや実際、神(自然)をまつろわすこともままならなかっただろう
原始的な社会からなんだかんだと現代文明までたどり着いているんだから
あの世界は(現実のこの世界と同様)そういう理不尽を織り込み済みで
運営されていると納得するしかない
954イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 19:46:16 ID:ElWEo7I/
>>949
ABC兵器って呼び方に一瞬戸惑って思わずググってもうた。そういう呼び方もあるんだねぃ。
955イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 20:05:52 ID:EKDloPqV
まあNBC兵器の方がなじみ深い呼び方かも。
956イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:06:13 ID:Rqi322nB
どこぞでまつろわぬ神が顕現したら、国を超えてまで嬉々として戦いに来る
バトル野郎が居るからな・・・ジジィとかホモとか。

国家としての魔王の扱いはわからんけど、変に構って不興を買うのは
バカらし過ぎるし、やっぱり基本は「触らぬナントカに〜」かね?
そう考えると甘粕は護堂が温厚だからといって少々やりすぎ感はあるな。
957イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 02:12:15 ID:OQVS+mn7
まあ、あの世界観ならどんな強い兵器でも、グレムリンとかの系統の呪いで
一発で沈黙させられるんじゃないかな・・・。

『隊長!エンジンが始動できません!』
『管制システムに不気味な顔が映って使用不能です!』
『翼の上に変な生物が乗っている!うわああああ』って感じでw
958イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 02:17:05 ID:uVOpezpP
護堂「甘粕さんちょっと欝陶しいですよね」
なんて愚痴った日には速攻で首が飛びそうですな

甘粕の組織ってカンピオーネなんて全く知らないチンピラとかが不用意に喧嘩売ったりしないように影で廃除してるんだろうなぁ
ヤクザとかに切れて猪で事務所入ったビルもろとも粉砕とか起きないように
護堂の性格上ありえないだろうが楽観も出来ない
959イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 04:30:27 ID:KzjSLLds
欧州だったら文字通りに首が飛びそうよね
日本だと対カンピ対応マニュアルに経験値無さそうだから妙な対応しそうだけどw
960イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 05:36:15 ID:GxtGg4EP
>>958
そりゃもぅ最悪の最悪まで想定して行動しなきゃいけないんだろうな。
チンピラ一人、政治家一人の暴発で国が終わりうるとか胃に穴が空きそうな職務だぜ。
961イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 07:15:18 ID:0w19ZkxM
>>958
交通事故(居眠りトラッククラス)に巻き込まれそうになったら権能発動
するのだろうかね?w
962イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 18:49:20 ID:KzjSLLds
取敢えず、「雄牛」の発動条件は満たしてるなw
963イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 22:43:11 ID:7+rJywF4
ぶつかる直前なら「鳳」。
ぶつかった後なら「雄羊」は使えるかもな。
両方とも護堂としては避けたいシチュエーションだろうがw
964イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 23:37:16 ID:cDADCFYd
護堂が死ぬとしたら女に刺された以外の光景が目に浮かばないな
数時間後に復活するんだが
965イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 23:50:49 ID:28nbVV3E
>>964
……毎回、毎回別れ話が面倒くさいので、とりあえずさされるんですね。
966イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:13:48 ID:leHOm5+5
>>964
復活中は無防備だから何回もしつこく刺しまくるようなサイコさんだったら終わりですなw
967イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:23:42 ID:TH2AdUmg
>>964
復活に数時間もいるかな
エリカがどんどんかかる時間が短くなってると言ってなかったっけ?

>>966
その対策としてエリカやリリアナ、あとババアがいるんだろ
968イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:30:36 ID:hdFn6fo1
>>967
復活対策以前に刺されないよな
逆に言うと女に刺されてる時点でエリカとかが近くに居ないのでは?

まさかわざと「後腐れないように刺されて死んだふりしましょう」なんて提案しな・・・するかも
969イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:43:17 ID:Fxgaiiiy
草薙の血は刺されるような中途半端なモテ方はしないさ
順当にハーレム入りして定位置に配備されるだけだよ
最初は独り占めしようと思っていても惚れた弱みでエロカの
ようにずるずると他の女を認めていくはず

積極的に口説いてるワケでもないのに美少女を虜にしていく
草薙の血は確実に野郎の反感を買っているんだろうな・・・・・・
970イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 05:54:24 ID:RcS0p3Fz
その内教祖化しそうだな護堂、イ○スの箱舟の千○氏みたいにw
971イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 05:59:51 ID:40tp3geK
次スレは>>980かな…?

>>970
どちらかと言えば教祖でなく「御神体」だろう>護堂

…教祖はエリカで巫女頭が祐理w
972イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 16:15:15 ID:P5bXDaYZ
そろそろ発売ではないかね!
973イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:39:01 ID:9cGVt4KV
明日の午後あたり入荷しそうだな
ネタバレ嫌な人は退避をお勧めしとく
974イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 01:02:18 ID:LOTF6vjN
リリアナの能力ってさ、2巻から(最新刊で訂正されるかもしれないけど)
エリカ+祐理+ルクレチア(ババア)を3で割ったようなものかね?
剣も使え、巫女能力もあり、魔女でもあるから

それぞれのパラメーター中途半端じゃなく使い勝手良さそうなんだけど、万能キャラだね
975イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 08:38:50 ID:WDiqyJ0x
ネタバレ











リリアナとキスしたのはガチホモでした
976イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 11:06:39 ID:fdQIU+mn
>>975
ネタバレ自体がネタかもしれんが、発売日から24時間経たない間のネタバレ発言は
ローカルルール違反だぜ?
977イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 11:59:41 ID:WvO+sdyk
今月は24日発売らしいので解禁は25日からだね
978イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 14:23:44 ID:r+OiCqUF
>>974
そういう奴って大抵有能さを前半にアピールして後半に一点特化型に負けるんだよな。
979イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 14:28:16 ID:98679TyA
万能キャラというより、バランスタイプだな。
980イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 14:28:58 ID:aLtShBqT
地方のメイトはまだ売ってなかったぜ……明日か……
981イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 14:30:34 ID:aLtShBqT
980か。次スレ立ててくる
982イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 14:39:14 ID:aLtShBqT
立ててきた。

丈月城スレ4 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248327321/
983イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 14:58:53 ID:98679TyA
>>980
俺が踏ませちゃったかw
スレ立て乙
984イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 15:40:32 ID:xy3YtHU6
大阪日本橋でも売ってなかったぜ
985イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:23:32 ID:fdQIU+mn
今日、帰り際に秋葉原駅の構内書店にいってみるぜ!!

…あったらいいなぁ
986イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:44:50 ID:MApnst+J
地元のジャスコ内の書店でゲッツ

読了・・・
987イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:08:02 ID:CpADNEvc
ネタバレスレに投下してくれ
988イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 10:53:29 ID:a0TFr2sE
うめよう
989イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:45:16 ID:NnpKzL02
あともうちょっとじゃ
990イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:53:22 ID:W0sw5QUB
買ってきたぜ。
ちょうど解禁で次スレに移れるように埋めるか。
991イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:55:24 ID:hKEmfS0R
うめ
992イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:16:10 ID:oU3EhqJR
埋めがてら。アキバのアニメイト
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_162199.jpg
993イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:53:00 ID:ZgQKc1Il
いいねサイン本
994イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:13:42 ID:ZrQrPZBj
こっちはまだ入荷してなかったよ
MF文庫は入荷したけどね
995イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:24:40 ID:M89j/V41
近所の本屋で買って来たうめ
996イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:35:37 ID:3huhAGDO
>>994
なんという俺
お互い苦労するよな
997イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:38:36 ID:ZrQrPZBj
九州は明日かな・・・・・・
ひょっとすると天神のアニメイトあたりには
今頃入荷してるかもしれんが
998イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 17:21:01 ID:CjKXxbiM
>>994>>996
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
999イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:22:26 ID:53OgRE9+
うめ
1000イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:23:15 ID:W0sw5QUB
次スレ

丈月城スレ4 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248327321/
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━