バカの一つ覚えな展開(設定)・その120

このエントリーをはてなブックマークに追加
952イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 03:44:41 ID:8BhgwTFe
メニューに「スマイル0円」ってあるんだけど、それください
953イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 03:55:49 ID:fgvGxJCU
ゴルゴの笑顔なんか見たら脳が溶けるんじゃないだろうか
954イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 04:16:00 ID:maFswZ1a
副業やったら副業の方がハマり役で、本業忘れてるってのは割りとよくあるな。
で、本業に戻すために周りのヤツらが必死に説得すると。
955イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 08:07:30 ID:zuztL0nv
>>938
たしかに誤変換だが、もともとの言葉の意味を見れば前後との兼ね合いはともかく
その部分限定ではおかしくは無いんだよな「今芽生える職人魂」という意味だから
「萌芽」がなんかすごいアレな単語に見えてしまう不思議
これってたった20年ぐらいのコトなんだよなそういえば
956イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 10:43:16 ID:OldrU2nE
タイヤ工場で働いてたら、ワイヤー溶接が工場一うまくなった俺という例が
957イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 12:18:21 ID:kamFukTw
悪事を働かない(少なくとも世間的には悪事と認知されない)悪の秘密結社なんてのも馬鹿一
958イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 13:02:00 ID:Ir8K92VO
>>955
そんなになるか?
萌えとか言い出すようになったのって、なんかここ10年くらいのような気がするわ
959イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 14:02:01 ID:UMDPGxBF
>>949-51
なんか自転車泥棒のふりしたゴルゴ思い出した
全部読んでるわけじゃないが一番印象深い変装だ

ゲリラ「お前、何やったんだ?」
ゴルゴ「自転車ドロ。それが運悪く警官の奴だったんだ」
ゲリラ「間抜けな野郎だ」
ゴルゴ「おい、もう良いだろ。まだ追われてるんだ。急がないとつかまっちまう!」
ゲリラ「ち、さっさと行け」

その直後に間近まで接近を許したゲリラ集団は壊滅する

そういえばガンダム00一期の刹那も普通の少年っぽく振る舞えたんだよな
960イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 14:44:28 ID:1/7XXc99
職人といえばゼロってまだ続いてたっけ
自分が作ったほうが本物だとか言って真作燃やしちゃう人
60巻くらいまであった気がする
961イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 17:02:44 ID:6z1hi7mS
まだまだ続いてるぜ---ッ!!
エレガンテな紳士服漫画もな。

もうすぐ、男塾が終わりそうな気がするぜ、アレはもう限界を感じる。
962イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 20:56:35 ID:khmMXGXk
終わりの見えない作品てどうやって終わるんだろうね・・・
963イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:01:47 ID:i2VrovqX
ジョルノ・ジョバァーナを倒すしかないな
964イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:11:21 ID:v8zcIiUX
>>962
ジャンプの編集に聞けば教えてくれるかも
始まってない作品終わらせるんだから
965イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:38:21 ID:/OWxkmkJ
>>962
俺達の戦いはこれからだ!!
966イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:52:56 ID:6z1hi7mS
>>963
「レクイエム」ってジョルノが死んだら解けるのだろうか…?
で、そのときディアボロは「真実(死)」にたどり着けるのか??

…まぁ、まかり「真実」にたどり着いたとしても、
そのころにはディアボロは考えるのをやめていそうだが…
967イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 00:31:12 ID:iZYGt6GO
ゴルゴ「これを地上最強の戦闘兵器に改造してくれ」
つ スコタコ

職人「…おらがタコは世界一いぃぃぃぃッ!」
968イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 02:24:47 ID:dD25VtLc
>>958
あーそんなもんかな?
そういえば説の一つからすればセーラームーンぐらいからか
まぁ最近にしすぎても「イヤもっと前から」となるだろうから適当にサバ読んだ
969イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:59:19 ID:yp40wUIY
10年どころか5年くらいだと思う
970イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:49:00 ID:drMMvVJO
セーラームーンが90年代だからほぼ10年
萌えの語源が説によっては80年代後半だから場合によってはもうすぐ20年であってるよ
971イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:07:16 ID:lZXnpGU6
滝のそばに生えてる植物を見てる志貴って言うどこかで聞いたことのある名前の王子さまが萌えるよね
って言う歌が万葉集に
972イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:18:21 ID:qGOsG3oz
スレイヤーズももうすぐ20年前の作品になってしまうことに
気が付いていない人も多かろう
光陰矢のごとし
973イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:19:00 ID:LAIfDJ1Z
時間のハエ達は一本の矢が好きである
974イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:58:17 ID:dD25VtLc
>>969
しってるか?あと半年ぐらいで2000年が10年前なんだぜ・・・
975イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:01:24 ID:LAIfDJ1Z
そろそろ2038年問題か
976イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:35:19 ID:LRlwy827
まだ気がはえーだろ
977イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:37:07 ID:glUwyNSB
>>962
終わりませんでした
謹んでご冥福をお祈りいたします

評論家の中島梓さん死去 作家「栗本薫」でも活躍
http://www.asahi.com/obituaries/update/0527/TKY200905270111.html
978イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:52:52 ID:NF2hxW/Q
・・・('A`)ギャー!
979イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:54:02 ID:oeSUvjlr
シリーズが完結しないまま、作者が亡くなってしまうのはバカi(ry




イヤ展だー!
980イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:13:18 ID:yp40wUIY
イヤ展なら、デビュー1作で死んだ骨王の作者だな。
981イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:19:09 ID:D9z7H18D
以下けいおん禁止
982イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:15:18 ID:HlKHh9b3
トリニティブラッドがどうかしましたk
983イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:27:14 ID:GXZ18q8W
ちょっと青森まで行ってくる
イタコの婆さんに御霊を降ろして口述筆記でも何でもして完結させよう
984イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:37:28 ID:cgkT0gM5
>>958
俺が「萌え」をはじめて聞いたのは1992年ごろだな。
メモリ640KBのPC98でMS-DOSを使ってた時代の
パソコン通信で広まっていた言葉だ。
985イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:55:00 ID:4vmVa/Fw
>>983
待て、待つんだ。
俺の計算だと貴様の計画が成就するまでに、イタコが9人潰れるぞ。
986イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:04:18 ID:rCITjBm9
盲目のお婆ちゃんにガチホモ話を口述させるって、
えらくマニアックな羞恥プレイだなオイ。
987イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:25:52 ID:4vmVa/Fw
しかも、世界一聞き取りにくいと云われる青森弁で語られた空には。後世に伝わるのか?
988イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:29:50 ID:qkk/YSYU
イタコにワープロの使い方を教えたほうが早いかも
989イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:31:00 ID:qUGaYgek
そこはコックリさん方式だろjk
990イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:31:07 ID:LdQHG183
自分があの世に行った方が早いわ
991イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:37:25 ID:qUGaYgek
>>990
よし、メイドの土産は頼んだ!
あと、この世の置き土産に新スレも
992イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:00:43 ID:LdQHG183
立ててくる
次は122だったよな
993イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:42 ID:r1g5h0em
>>991
メイドさんの土産って何貰ったの?
994イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:09:46 ID:LdQHG183
995イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:29:09 ID:qUGaYgek
>>993
答えは次スレで!

冥土の食べ物を食べてしまった者は(たとえ生者や神様でも)現世に戻れなくなるバカ一
……結構世界共通のモチーフだったりするんだよね、コレ
996イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:32:12 ID:r1g5h0em
>>995
アダムとイブで有名な知恵のリンゴか
997イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:33:19 ID:qkk/YSYU
幽霊に現世の食べ物を食わせれば死人が蘇るかもしれない
998イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:37:41 ID:LILxaCWv
>>995
その場合「見るなの禁」とセットだな
999イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:41:02 ID:Ycj8lLVy
( ゚д゚ )
1000イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:44:10 ID:LAIfDJ1Z
見るな
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━