かくて史上もっとも長大なる同書、ハヤカワにあらわれたり。 かの書は垂れ流すほどにくどく、尊大にして、異形なりき。 その時より、ハヤカワのすべての文庫JAの名運はかの書のものと なりき。 かのどうしようもないのの前に同様な書なく、かの書の後に文庫JAなしとすら、 ハヤカワの読者、口々に申しはやし了んぬ。 ――ハヤカワの編年記による ■グインサーガ以外の栗本薫作品の話題もこちらでどうぞ ■栗本薫スレッドの掟 その1:他所へこのスレッドのリンクを貼らない。存在を公言しない。 その2:作者のプライバシー関係へのツッコミ厳禁(→作者ネタはヲチ板観測所スレへ) その3:「神楽坂倶楽部」は「あぐら坂」と表記すべし。(住民配慮のため) その4:850〜900ぐらいで次回スレタイ&巻頭言元ネタ出る予定です。 その5:物語の擁護・批判自由。読者批判禁止。(←これ重要) 読者・住人叩きを見ても指摘は無用です。スルーでお願いします。 罵倒や暴言を見てもアンカーは付けないで下さい。専用ブラウザでさくっと削除、を推奨。 ■掟その5についての補足事項 このスレには上記の掟を無視して特定キャラと自分以外のスレ民を罵倒し続ける人がいます。 しかし、反応すると相手が喜びスレに迷惑がかかるため 「住人の罵倒叩き禁止。但し違反を見てもスルー徹底、指差し確認も不要」を合い言葉にしています。
前スレにあったやつを貼っておく。 29巻「闇の司祭」あとがきにある道標 「闇の司祭」 「サイロンの豹頭将軍」 「カリンクトゥムの扉」 「大導師アグリッパ」 「豹頭王の誕生」 「ゴーラの僭王」←今ここまで終わってる。 「ランドックを求めて」 「ラゴンの反乱」 「ノスフェラスの彼方」 「豹頭王の花嫁」終
次スレ立てる時期に漁ってくるのが面倒なんで、今のうちに貼っとく。 グイン・サーガ113【もう一つの王国】 此処こそは誰にも知られぬわが王国。 この地こそ、呪われし地獄にしてわが至上の居場所、 わが唯一の故郷。 この地に降り来るもの、すべての希望をすてよ……… かの王国の王の歌える
>>4 それだとカリンクトゥムの扉がすでに通過済みに見えますね
かりんと食う?の扉
俺のイメージでは 断崖絶壁の先端に、どこでもドア>カリンクトゥムの扉
作者曰く一応タイトル変わって 済んでる巻もあるとかいう 話もしてるみたいだけどな
「カリンクトゥムの扉」 「ランドックを求めて」 「ラゴンの反乱」 「ノスフェラスの彼方」 この中で形を変えて終わってそうなものか… 「ランドックを求めて」=「永遠への飛翔」 「ラゴンの反乱」=記憶喪失後のぬことドードーの対決 「ノスフェラスの彼方」=キタイ、ないしグル・ヌー到達 無理があるな…
11 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/21(火) 05:49:38 ID:frUknGfI
127巻ランドックを求めて 128巻ラゴンの反乱 129巻ノスフェラスの彼方 130巻豹頭王の花嫁終 でさっくり終わりそうw 糞めんどくさい政治話とかやめれば簡単だと思う てか100巻の内容なんて5巻ぐらいで終わるようなもんだもんね
>>1 乙
♪パッキャラマオパッキャラマオ〜ぱおぱおパパパ♪
13 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/21(火) 08:40:06 ID:Rd20ExL9
読売新聞2009年4月21日文化欄4段組 着物写真(サイズ7.2×9.7)+最新刊書影 栗本薫さん「グイン・サーガ」126巻 尽きぬ「夢」30年 ガン闘病も糧に 栗本薫さん(56)の大河ファンタジー「グイン・サーガ」が誕生から満30年を迎えた。 本編126巻は一人の作者が描いた小説では世界最長と言われ、壮大な物語は1年半前 見つかったがんと闘いながら今も広がり続ける。空前の「終わらない物語」への 思いを聞いた。
温帯、頼むからいい加減終わってください・・・
>13 トンクス >100巻は無限大の意味なんですよ >どう終わらせるかはまったく考えていない …だそうですよw
え〜〜〜
まあここの住民なら慌てるような発言じゃない>どうやって終わらせるか考えてない 百巻=無限大の意味だった、はちょっと予想できなかったが
読んだ>読売文芸欄 この先どうなるのかは自分自身が知りたい、 みたいなこと言ってました モノクロ写真は元気そうにも見えるけど、頬のシワがすごいかな そして着物の着付けは相変わらずぐだぐだです グインの予告編に出た時のと同じ日の取材かも(?)
負けず嫌いだから、こち亀が続いている限りは 完結する気がないのだろう
そんなこと言ってる間にジョジョとONE PIECEに追い抜かれそうだが
やっぱり普通の人くらいの体形に見えるなぁ でも、目つきがなんかヤバイ感じはしてる。 以前は月1000枚書けてた・・・ おかしいだろ 読売に載ったのは以前日曜版に連載もってたからかなぁ。 毎週書いてる文章が人格変わってるのかと 思うような内容だったが
22 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/21(火) 16:05:05 ID:HaKG34BA
グイン・サーガ113【もうヒドス(;´Д`)…の報告】
確かに痩せちゃったねぇ… 「今は月200枚くらいしか書けない」って、すると2月に一冊が限界か… 外伝一冊でも書こうもんなら本編は4ヶ月飛ばしと…
これまで書いたデータを全部入力して栗本薫ジェネレーターをつくってだな。 半分書いたら、ジェネレーターに入れて2倍にふくらませば、何の違和感もなく 1ヶ月に1冊出版できる。
ちょ、大丈夫ですか温帯! 無理して着物なんて着なくてもいいのに… もうグインの引き伸ばしなんて意味のないことより、 やりたい事だけやってればいいんじゃないかな。
まあ、太りすぎだったのは確かだから、これぐらいでちょうどいいのかも。
>>27 体型は所謂普通だね。
もし自己申告どおりの「ちょっとふくよか」だったとしたら、もっとガリガリになってたかも。
ルビニアからネリイへ。そしてエイミアへの3変化
現在はグラチウスの薬を服用中・・・・・・・・・大導芸人アグリッパに会うのも近いかもww
ついに冥府魔道に目覚めたか
アラビアのロレンスとかシェークスピアだの騙されて買う奴でてきそうだなw
グインに新しく花嫁さん迎えようにも、 面白い姫ひとりも残ってないんだもん。 最終巻かく前にまずネリィの従姉妹か義妹でも創造せんことにはw
温帯より俺が先に死にそう
新スレ乙。 無限・・・ グインサーガは「ブログ中原」だったんだな・・・
ノスフェラスの彼方って、スカールさんの話だろ?
>>37 てか、グインと邂逅してもなにも起こらんかったし今後スカールの使い道ってあるの?
そもそもグインとスカさんが出会ってから星舟の封印が解かれて〜 とかじゃなかったのか?
>38 お大事なナリスさまは嬉死して、ちょっと惹かれたヴァレは色んな意味で使いものにならなくなった今、 可哀相なリギアを引き取るために存在を許されております あれ、リギアってどうなったんだっけか
スカールさん、アレ持ってるしね
>>40 いったんパロ戻ったけどまた出てっちゃったんじゃなかったか
リギアはなんだか山の方に行ったけど、一方スカールは草原に戻っていたと
46 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/22(水) 03:02:34 ID:pgTsX1Qn
いっその事ランダーギアか例の鎖国の国で
あえてイフリキヤ
豪華限定版グインサーガ!?
>45 ローデス候の妹は川に流れてあぼんしとります あれを正史扱いにしていいなら
>>48 100巻までを二冊にまとめるっつーアレか。
文庫版100冊でさえ置き場所に困るし
後半から目が滑ってくる文章だし
50巻を1冊に押し込むって広辞苑も真っ青なブツになるんじゃね?
このスレにはこないような、まだ十分にグインを心底楽しんでる人は1巻から全部持ってるはずだし
トマトは絶対買わないだろうし
アニメから入ってきたご新規さんには重すぎる出費だし
特典目当てに買うには高すぎるし
採算取れないんじゃないか。アレは
まとめてブ厚い一冊にするんでも、真にストーリー展開に必要な箇所を抜粋してのグインサーガなら、まぁ読みたいかも。
DSのソフトにして速読モードや「もみしぼる」表現だけ抜き出してくれるモードが 搭載されていたら嬉しい。
>50 ギネスブック対策だってどこかで見かけたなあ。 前申請した時は100冊の分冊だから駄目って言われたとかなんとか。
>>52 ナリヌ様登場シーンのたびに
キラキラ効果音付き麗しムービー(スキップ不可)
が数分ありそうだ
ミニゲームで
グインの豹柄合わせパズルと
イシュトのリズム天国を
豹の肉球ストラップ付きです。
そのゲーム買った!! ファミ通のクロスレビューは散々っぽいが。
>54 読み終わると、おまけムービー 『アニメ版ナリスの初登場から退場まで』 が見られる、だといいね!w
20巻ぐらいまでは原作に沿って。 その後は選択肢によってストーリーが変えられるのなら買う
ナリヌを殺す→世界から光が失われた。GAMEOVER イシュトを殺す→世界は平和になった。GAMEOVER と考えてたらイシュトが居ないと物語がえらくすっきりする気がした
全体の中のどういう位置づけかってのはもうあやふやだけど、 イシュトはもともと狂王になる設定だったからなぁ…
>>61 イシュトはナリヌマンセーになったのが不味かったねえ…
あそこで踏み止まればリンダを挟んでコンプレックスと嫉妬で成り上がる狂王の種の芽吹きになったろうに
イシュトとナリスは当初はそういう予定の出会いのエピソードはずだよね?
アムネリスとの関係もナリスに対してそれぞれ思うところ有る複雑な関係になったはずなのになー…
むしろレムスが大物の片鱗を見せはじめたところで作者が飽きちゃって、 クソチビのまま憑依されてクソチビのまま退場したのが、 物語の幅をせばめた
男同士だと「愛」のパラメータが高くなるとかだったらイヤだなあ…
レムスは温帯が飽きたというか設定がヤヤコシイので書くのが面倒臭くなって放り出したって印象だな 憑依をどう解消解決するかでパロの魔道技術の凄さとかいろいろ見せ場も作れたと思うと…
ヤンダルさえ出さなければレムスの話もまともだったろうに。
ケイロニアを捨てて汁とどこか辺境で暮らす選択肢は絶対ほしいな
オクタヴィアは誰かと再婚するのか? カメロンがイシュトにはこんな女がいいって言ってたっけ。 まあ現実的にはタリクか沿海州かカウロスあたりだろうか。 というか最近出番ないな、汁乱行のときも含めて。
>>68 汁の子が闇に葬られた現状、唯一の継嗣の母親が
やはり唯一の継嗣のタリクと結婚というのは考えにくいんじゃないか
ぬこの子が新たにできれば別だが
∧_∧ /=゚ω゚=) <ならば オクタヴィアもおれがもらおう / ‥, ・j、 _, ‐'´・¨ \ /・`ー≡==-:,, / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ -:, { 、 ノ、 。 | 。 _,ム_ ノl "-:,, 'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ \, |ヽ、 ー / ー 〉 ヽ,, | \`ヽ‐'´ ̄`冖ー--く \
とりあえずゲインサーガにならなければなんでもいいです
ケイロンに着いた時点でキャラとしては死んだ
ゲームで思ったんだけど、最初のままでいけばシミュレーションゲームだって作れた内容なんだよな。 国を育て、強くして、他国を責めたり懐柔したりしてさ。 レムスはあんなコンプレックス丸出しの負けキャラにしなくとも、 アルミナと穏やかに家庭を築いて、可も不可も無くパロを納めたって良かったろうによ。 そういうキャラだってアリだろうにな。
そういえばリンダはナリスが上級ルーン語使うのを見て驚いていたけど どんだけ勉強サボっているんだか。 女王として困らないんだろうか。 予言者の巫女姫として祭司長だって望まれてもいたのに。
上級ルーン語=貴族の公用語だとすると、 リンダは王族としては文盲に近いということに…
>>70 タヴィアはグイン曰く「完璧な女」だから「俺が必要な存在ではない」とどこかで言っていた気がする。
で、シルヴィアに轢かれた理由もそうだと言うことでは。
>>77 シルヴィアに轢かれた?? _
,.'´ ヽ
!ノノヽ、 )〉
川 l.゚ ‐゚ノリ| ゝ┼─┼====┐
キュラキュラ | □| .| |:|ヾ二二二二二(O
. __ _|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
/|__/| |ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___
//////////ミ ///// ミ//////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
⊂ ⊃ ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
/////////////////////////// ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
「__ __フ
_ ,.'´ ヽ !ノノヽ、 )〉 川l#゚ ‐゚ノリ| <ズレたわ!!! ゝ┼─┼====┐ キュラキュラ | □| .| |:|ヾ二二二二二(O . __ _|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘ /|__/| |ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ //////////ミ ///// ミ//////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ ⊂ ぬこ ⊃ ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三); /////////////////////////// ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵ 「__ __フ
ワロタ もう最初のころの設定だけ使って、いろんな作家に競作してもらうのがいいよ。 温帯には著作権放棄を遺言してほしい。何ならご指名でもいいから。 いろんな作家が全10〜20巻ぐらいで完結するグインが読めたらどんなに楽しいことか。
グイン・アンソロジーですか?
なんだかアンソロジーというと 同人作家による様々なヤホヒィ作品群とか しか思い浮かばん
死んでもこの版権は渡しません 温帯
レムスの活躍はむしろこれからですよ グイン・サーガはグイン正史じゃなくてグイン演義なんだと思っております。 いつか誰かがグイン正史を書いてくれるんじゃないかと。
あと諸星大二郎に愚陰妖豹伝を書いてもらおう。
>>84 正史における曹操のような大英傑はどこを探せばいいんでしょうか…
>>75 14才までしか教育進んでなくて、
それ以降は家庭教師がつけられた様子すらないので、
中学中退程度の教養だと考えれば問題ない。
レムスは勉強していたらしいけど、実務経験が全くなかったため空回りしていたようだ。
>>75 漢語とか、英語の筆記体みたいな奴を、
さらさらってやられると、ちょっと感心しちゃうのもありかなと。
>82 それでも納得行く心理描写とか、思考の真っ当さとか、 作品として耽美を目指すのでそっちはちゃんとやる、という 作品としての完成度なんか考えると、温帯が書くのよりはずっとまともだと思うぞ。 悪趣味でも「そういう作品」として確立してりゃ「そういうのもアリ」なんだろうけどなあ。
同人誌にそんなレベルを求めるの?
そういえばディーンも勉強サボって一年間音楽の勉強ばっかりしていて16歳で飛び出してるから まともに上級ルーン語使えないんじゃ。 今のパロの王族って…
93 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/23(木) 07:47:45 ID:vt8VYJuW
>>39 グラチが無理やり合わせたので何もおこらなかった
らしい。
次合うときは何かが起こるという予感がスカールの
中である。
会っても、もう船無いし どうすんだろ
実はもう一隻あるというオチ
>>95 ノスフェラスの奴と紅蓮の島に有った奴はもう使えないんだよね。
あとは、クリームヒルドが管理しているのが有るかどうかじゃね?
それとも、キタイのどこかにあったりってのは無いかな。
あれじゃね パロの王様認定する儀式のやつ 詳しく描写されてなかった覚えがあるけど
クリスタルパレスの下とジェニュアに、一隻ずつ埋まってても驚かないな。
驚いて
>>92 どっかの総理みたいに、難しい単語とかわかりません状態なんじゃない?
下手すれば成人するまで教育を受けていて数ヶ国語話せる汁の方が教養あるかも。
黒太子が豹にキーワードを伝え、豹が記憶を取り戻し、惑星の周りを周っていた星船がケイロニアの上空まで降下 そこからアウラ?が降りて来て豹と結婚
上級ルーン語って魔道師の使う言葉じゃなかったっけ?
むしろ黒太子が花嫁でEND
志なかばにしてグインが倒れて、そこに一人残された黒太子が黒い豹頭をかぶり、 チャンピオンベルトを引き継ぐ、という流れに期待。
>>102 子供の頃ヨナが言ってたのって初級ルーン語?上級?どっちだっけ。
ヴァラキアで昔ヨナがイシュトに教えてたのが初級ルーン語のアルファベット
パロス語=義務教育程度 初級ルーン語=大卒程度 上級ルーン語=各種専門用語 こんな感じ?
最新刊はひどいな。とても読めるしろものじゃない。 ちょっと前のケイロニア編はいい出来だったんだが。 この数巻再び劣化している。
最近で面白かったのはガンダルとの戦い、キレてなにもかもぶち撒けるシルヴィア この二つ
タイス編、プロット的には悪くないと思うんだ あそこまで長くなく、伯爵(とマリウス)があんなんじゃなければ
スーティー以外は忘れました ポカーン
ナリス、リンダ、ヴァレリウスがでる巻はひどい。 イシュトがでる巻もひどいがパロ勢ほどでは無い。 グイン・スカールがでる巻はまだ読める。 ただしリギアが絡むとさらに劣化する。
>>114 演義の毒気のなさすぎる劉備より、正史の食えない劉備のほうが好きだけどなー、俺
>>68 リンダと再婚してはw。気が合いそうじゃないか
>>113 ヨナが出る巻も酷い
ナリスの追想をはじめるキャラが登場すると例外なく酷い
過去を振り返らない、独り言を言わないキャラがいい
そういや、アウレリアスってどうなったんだっけ? 内戦になった時も出演場面なかったような…
ベック公ファーンの復活があればパロも少しはマシになるのにな 質実重厚なキャラで好きだった なんで作者に冷や飯食わされてるんだか
ケイロニアは質実剛健を旨とする気風 だったはずが今では
質実剛健…は、まだしも獅子心皇帝がなー。 若くして皇位を継いだくらいで元々どのあたりが獅子心なのか具体的なエピソードがなかったしな
中世騎士道の象徴といわれるリアル獅子心王リチャード一世にしたって 人間的にはろくなもんじゃないですから
>>114 しかし演義には特定キャラへの妙な贔屓が
>>120 イシュトすらパロの社交生活の仲間入り可能な現在、
クリスタルへ来さえすれば女王の側へ戻れそうだね。今がチャンス。
演技とわかってても精子はでちゃう
すーたん、そんなに栴檀は双葉よりかね?
>>128 リー・リンレンでさえ青田買いするのがグインおいちゃんです
温帯愛されてんな。長生きしろよ。
ダンとアリスが主人公でいいよもう
>>122 ケイロニア編時点の地の文の説明からみて既に、
ケイロニアの質実剛健は現実とかけはなれたスローガンであったことが明白。子供たちや
正妻と同居して暮らすディモスさんのようなライフスタイルが
「洗練されているとはみなされておらぬ」てことは、つまり・・・ www
>>132 なるほど、生き物としての生殖は必要だから結婚して子を育てるが、日常生活においては男同志の…
洗練された生活というのは、結婚して家庭を持ち子供もいて、尚且つ、男性の相手もいる、生活なんだな。
衆道は武士の嗜みでござる
武士は男尊女卑だから 男色>>>>女色 でもケイロニアの人たちは日本の武士ではありますまい
家事も仕事も女に任せて、男同士で真実の愛とやらにうつつを抜かすんですね、わかります。 実際問題として、男が皆傭兵になって出て行ってしまったら、 結婚とかどうするんだろう。 若いうちに嫁を貰って、子供が出来たら出て行ってしまうか、 スパルタみたいに30過ぎてから嫁を貰って子作りだけするとか。
ケイロニアは夜のおもちゃが発達しているに違いない。
138 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/24(金) 14:59:48 ID:T1z3QqHC
洗練された階級の男は、後宮に美女をおおぜい住まわせているから、 そういうのは不要。でも美女を養うだけで莫大な出費になるので、 警備の金をけちる傾向があり。姫ぬすみが社会問題化しとります
むしろ 「愛妻家のワルスタット候とランゴバルド候以外はサイロンに現地妻が」 ( ゚Д゚) それはまあいいとして 「ダナエ候ライオスはアトキア候ギランの娘をめとり」 ユラニアと私通したライオスがいつの間にか許されて、しかもギランの娘を 娶っているという不思議 さらにハゾスの嫁がギランの娘というのも跡付けだが、その妹がハゾス嫁より 美人じゃなくてライオスとお似合いでどーたらとか…
>>139 きっと、グラチーの仕業と分かってユラニアとの和平が結ばれた時点で
ライオスへの処分も軽いものになったんだろう。
ユラニアの軍師はどうなったかしらんがw
そのうちレムスも、ヤンダルのせいだから仕方がないと
何事もなかったかのように復帰するよw
普通は、領地取り上げられたり爵位剥奪されたりしそうなものだ。
現地妻がいるのって驚くようなことじゃなくね?w
グインだって妾迎えたら皆に喜ばれてるぐらいだ。 妾が不妊症だったらまた叩かれたんだろうけど。
いや、是非ではなく跡付け設定の多さにポカーンなのですよ
それ、ライオス嫁さん貰えて良かったなあ、くらいにしか思わなかったなあ。
ライオスなんて忘れちゃった 誰だっけ
>>145 汁の婿候補だった禿げて冴えない容貌の選帝侯
>>139 えっ???
>愛妻家のワルスタット候とランゴバルド候以外はサイロンに現地妻が
それが本文に書かれてたってこと!?
>>147 122巻の38項あたり。
「サイロン暮らしの長い選帝侯の半数ぐらいは現地妻を確保している。
そうしていないのはディモス、ハゾス、特殊な事情のあるロベルトぐらいだろう」
とある
グイン博士かよw
うわああぁぁぁ OTL
>>148 教えてくれてd
>>148 特殊な事情って皇帝の愛人ってことですかw
そうでなかったら、普通目が悪いだけで他は健康(むしろ頑丈すぎるw)な選定侯に、
結婚させないほうがおかしい。
ロベルトが死んだらローデス侯家が絶えてしまうんだから、
普通は親戚縁者が無理にでも縁談を進めるものだ。
だから裏設定は公式なんだよ。
押さえつけてでも子供だけは、ってのが一族の自然な感情だろうねw
殿様の稚児とかでも、元服したら普通に娶って子孫繁栄してるしね。 温帯の真実の愛ってなんだろう。 せめて養子取らせてやれよ。
勝手に人を稚児にすんなや。サーガ本篇中にも書いてないことを。 バイセクシャルだらけの世界でたまたまどっちも興味無い人が居てもいいじゃん。 ローデス侯家は跡継ぎにどっかの侯家の子を養子を内定したらし。 世継ぎを産む正妻やご後室を大急ぎで人選する緊急性は無くなった。 最近120以降の巻のどれかの会話中にそのような話もでてたような記憶が。
>>154 そうか、養子縁組と言うことは、ますます愛人設定が公式化してるわけだな。
女に興味がなくたって、普通無理にでも親戚が縁組します。
盲目の人が子づくりできないわけじゃないんだから。
そーいや第一次ケイロニア編だったと思うが「(汁の婿として)ロベルトが盲目でさえなければな…」 って誰かの台詞があったなぁ
盲目だからあまり領地にいけない=サイロンが長いのではなくてほぼ常駐 というのが「特殊な事情」であって欲しい。色ボケババアの公式設定なんか 知ったことか。
>>152 親戚筋の選帝侯家としてはロベルトに嫡子を作らないでいてもらって、
あわよくば自分のとこの次男や三男を養子にもらってほしい
と望むのも、自然な感情かもね。たしかローデス侯領は地下資源が
豊かだろ。金持ち。
ロベルトは生まれつき盲目? だとすると悪い遺伝子を後世に残さないためなんじゃないかな。 はっきりそれを書くと差別団体が騒ぎだすから書かない。
>>159 みたいな理由なら仕方ないにしても、
>>158 みたいな理由なら、
それこそ皇帝が縁談を世話してやるものじゃないかな。
また騒乱の種になる。
下手をすると養子の一族が、領地にほとんどいないロベルトの代わりに牛耳るようになるかも。
まあ、ケイロニアは皇帝家の血筋にすら拘らない自由な国だから、
選帝侯家も血筋に拘らないのかもね。
ロベルトの目が開いたら魔王になるんだよ
「私に会ったな」
ボク → 私 → モレ
「俺の目を見ちゃいけない。惚れちまうからな」
眼をひたと合わせて魅惑するのはナリス・マリウス兄弟の得意技だろ
>>161 そのネタはいいなと思ったけど
ロベルトは目が見えないけど、普段から普通に目を開いてるよ。
目が見えてないのが不思議だそうな。
実は生まれつき視覚を封じられたせいで第七感に目覚めたのですね。
選帝候の大半が現地妻まで持ってるってのに、シルヴィアの相手になるような男児が居ないのか・・・
アンテーヌ侯とかギランの息子とか、なんぼでもいたみたいだけどね。 今生きてる連中は野心も忠誠心もなさすぎ。
年下のミアイルとの話があるんなら、アンテーヌ候息でもよさそうなもんだけどね 美少年だってんだし
やめて!作者のHPはもうゼロよ!
>>171 えっ!
と思ったけど違うじゃんかー
心臓に悪いことすな。
>>172 申し訳ない
流れに対する書き込みのつもりだったが、確かに配慮に欠けてたわ
反省して暫く自粛する
>>171 HPはちゃんと残っているよ
アドレス知らないのか?? ww
>>171 ずっとアテクシのターンなら、ライフポイントではなかったか?
そういやシルはイケメン好みだったんだなー。 「美しくない男は見るのも目のけがれ」なんて クサい台詞を堂々と言い放つ愉快な姫君。 今はもうナリスを附馬として献上できなくなってとても残念だ。
美しすぎるナリスは嫌だって言ってたよ。 女である自分を差し置いて、旦那ばかり褒め称えられたらそりゃ嫌だ。
ミアイルだったら意外と幸せになれたかもしれないな
ローデス候ってホモだったん…?(・ω・)
>>179 正篇1〜126巻設定:
× ローデス
○ ダナエ侯 (バイセクシャルだとの噂)
ロベルトとベルデランド候がそういう関係みたいな妄想はどっかでしてたな、温帯 本出したんだっけ?
もう何でもいいからケリだけはつけて欲しい。 小学生の時に読んだパロへの帰還までのワクワク感をもう一度味わいたい・・・。
>>180 マジかよ…
俺の目は節穴だったようだな
>>182 温帯が不老不死になってもそれだけは無理。
>>184 タイムふろしきで20年前の温帯に戻してしまいましょう。
温帯が栗本さんだった頃から その手の本筋に関係ない性癖描写は読み飛ばすクセがついてるんで ケイロン宮廷の男色話は全て 「心ない噂」設定でいいと思ってる ユラニアの爺さん宰相がグインの部下に色目使うのとかは ネタとして面白かったが
ネタでは笑えるんだけどな そこに作者萌えが入ってくると・・・
弦の聖域の段階で盛大にヤオってた人だからなぁ
温帯は同人と本編の区別が出来ない人なのが問題。 同人で書いたとたんに本編でも急にロベルトの出番が増え、 美形描写が出始め、ついにはナリス似に・・・ 昔はロベルトの出番なんて極めて少なくて、 思慮深い哲学者のような風貌としか書かれてなかった。
どっかでフリルギア候も「学者めいた」とか書かれてた気がするんだが するとそのうちフリルギア候も ((((;゚Д゚)))) ガクブル
そこに気がつくとはさすがお前だ・・・
>>182 リンダレムスの運命が気になると?
ナリスかグインについては現在いちおう、ひと区切りはついてるよな
グインなんか肝心な事何一つ覚えてないじゃん
∧_∧ /=゚ω゚=) <つまらぬことを気にするな / ‥, ・j、 _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_ / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ { 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl 'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ ヽ、 ー / ー 〉 / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く グイン・サーガ 毎週日曜日23:29BS2絶賛放映中
気にするわw
>189 でもあのへんはまだ真っ当な描写だったと思うよ。 世間知らずの子供の、愚かで真っ直ぐな恋とか、納得できる展開ではあった。 グインで何がマズイって、責任も義務もある、いい年こいた、 しかも教育も地位も有る筈の高貴なお方が非常識な事やってて、尚かつ誰も止めないという・・・
>>74 昔、ツクダゲームからパロ奪還までをゲーム化したものが出ていた。
カースロンの指揮能力が-1だったことしか憶えてないが。
>カースロンの指揮能力が-1 リギアに指揮されるからってそれはあまりに酷い
紫苑と綺羅ですら面白かった。 昔の栗本さんはネタがホモでも内容はきちんとしてたのに・・・。 しかし、合作とか当時から同人くさい事やってたんだなあ。
アニメグイン、今日の分はまあまあテンポ良く進んだ 次回はマルス伯とアストリアス登場
アム公のクールさが、なまじ末路を知ってる人間からすると痛々しいな>アニメ
温帯の小説はキャラ設定がコロコロ変わるからなぁ それはともかく、ケス河って透き通ってたっけ?
ケス河はいろんなモノが住んでるからゴミは少なさそう
>>203 かなり深くて川底は見えない。川底の石が見えたなら、それは石に見せかけたナニカ
という感じのグインのセリフがあったと思う
ありがと 透き通ってたのね
ケス河は一見水も澄んでて綺麗なんだよな 小説でもリンダが「意外と綺麗」とかなんか言ったら イシュトが「夕べあれだけ殺されたセムやモンゴール兵の死体や血で溢れていないのは何故だと思う この河にはそれを一晩で全部食っちまう化物がいるからさ」とか言ってたような しかしアニメのアム美人でカコヨクていいね!惚れそう
一晩あれば流されてると思う普通
イシュトヴァーンってなにやってスタフォロスに投獄されてたんだっけ?
城主を怒らせるような悪口雑言じゃなかった?差別用語ばっちりの 何でそうなったかって迫られたからとか言うのはアリの妄想だったっけか
>>209 城主は健全なロリですから。
いや、グールだったんだけどさ。
健全な割には卑猥なフレーズが多かったぞ>変態伯爵
マジレスしちゃらめぇ
今から2ザンの内にレスが無ければ マリニアのまんまんを打ち破る!!
そういえば文中にタルザンとかタッドとかの表現がされなくなってから何巻が経過したんだろう
亀だけど
>>151 ローデス侯ロベルトは生まれつき病弱という設定です
成人するまではとても生きられないだろうと医者に言われてた
結婚しない理由は、ロベルトいわく
「自分のように体が弱く目が見えない陰気な男の妻になったら、
その女性がかわいそうだから」
だそうです
自分で言ってましたが性欲もないそうです
アキレウスやベルデランド侯が嫉妬にかられつつも
ロベルトに「結婚しないのか?」と尋ねたら、そのように答えたりしてる
ロベルトがサイロンに常駐してるのは彼が「アキレウスの妃」だから。
あらゆる意味でアキレウスを支えるため常にそばにいる
他の選帝侯たちもそれを望んでいる
アキレウスの手がつく前は一年の半分はサイロン、もう半分はローデスという生活だった
アキレウスの手がついてからはアキレウスの命令によりローデスに帰らずずっとサイロン
ついでにベルデランド侯がサイロンへ伺候しないのは、
表向きの理由は「蛮族の血が流れている自分(母がタルーアンの女性)が
宮廷に参上するのは遠慮すべきから」
本当の理由は「愛するロベルトがアキレウスに可愛がられてるところを見たくないから」
以上、同人誌の設定では、ですが
でもこの同人誌の設定は明らかに本編でも生きている
だって温帯自身が同人誌の後書きでそう言っているんだから
>>215 おkおk。俺は絶対読まないから、どんどんネタをタレ流してくれ
>他の選帝侯たちもそれを望んでいる
ローデス候(´・ω・`)カワイソース・・・
生贄かよwww
温帯の、グインへのスタンス見てると 「売れ筋とか読者とかに合わせてあげてる本編」 「アテクシの書きたいように書いてる、崇高な同人」みたいな感じがする。 ナリスの同人なんかキモいとしか思わなかったけど、温帯的には 「真実の素晴らしい愛」で「ナリス様の人生にこれがあってよかった」なんだよね? 同人誌が本編を凌ぐほど売れてればまだ分からなくもないんだが、 低俗なバカ共には分からないから売れない、って思ってるのかな。
>責任も義務もある、いい年こいた、しかも教育も地位も有る筈の高貴な >お方が非常識な事やってて、尚かつ誰も止めないという・・・ リアルでもそういうことは多々w
>>218 小説でそういう事を書く場合、それが愚かな行為だと揶揄する視点がないとおかしいんだけど、
地の文章ですら、真実の愛マンセーだから、読む人を大層選びます。
>>215 >自分で言ってましたが性欲もないそうです
やっぱ健全には成長していないんだな
パイオツとか拝めないんだもんな
>>220 単に知識がないだけだと思うので、寡婦とかの経験豊富な嫁を貰ったら豹変する可能性もあり。
流血セクースで性に目覚める方が異常。むしろ恐怖感を抱きそうだな。
それともひょっとして、触覚も封じられているのか? 第七感に目覚める為に。
>>221 そんなのをあてがったりした日にはアキレウス陛下に暗殺されるな
今更ながら、おったびあ姫の母上が不憫でならないな… 故マライア皇后に至っては、かける言葉も見つからない そしてシル姫は、そんなあんな宮廷で マトモな感性の持ち主として育ってしまった事が悲劇
英雄なんてものはえてして亭主としては失格なんだよ アキレウスが英雄かどうかはさておきますが…
皇帝の側近としては障碍ゆえにハゾスにねたまれず安全。 皇帝の身に何かあってもタビア母子と政治的に組めば良し。 状況次第で、いつでも皇女とでも婚約可能。唯一の独身選帝侯で あり続けることは、野心家には未来に希望のもてる最高のポジションかも
何度やっても子供はできないし
あー、ロベさんが本当にそうやって「今も将来も安定な生活」を謳歌してるならいいのに。
真実の愛はタルーとネリイのところにしかない。
あのカップルには項羽に対する彭越みたく、イシュトヴァーンをゲリラ戦でチクチクいたぶって欲しかった。
>>229 オリーおばさんとこにもあると思うよ。
ウラドはどうだったんだろうな。
>>231 名家の娘への求婚をことごとく断られて
靴屋の娘を嫁にしたんだよね
でも美人だったんだろうな
だからダンとアリスを忘れるなって
>>232 ゴーラ皇帝付きの騎士だったわけだから、
家柄だけはよかったんじゃないかと思うんだけど、
独立してモンゴールを築き上げたから、疎まれたのかね。
今本気でそれが成立するのはイシュトとリンダしかない気もする
>225 英雄かどうかはともかく、役者ではあると思うw 100巻からちょろちょろ読み返してたら、107巻でアキレウスとハゾスがグイン失踪について話し合う場面があったんだけど、 そこでアキレウスが「グインは魔道士と共に去ったと聞くが、ひょっとしてグインは 夫の不在をいいことにシルヴィアが不貞を働いておる事実をその魔道士から 知らされたのではないか。それで自責の念からケイロニアには戻らぬと 決意したのではないか」って言うんだよね。 つまりアキレウスはグインに知らされる前から娘の乱行振りを知ってたわけで、 グイン帰国後の告白を聞いてさも驚いたように装ったのは……ひと芝居してグインに 「息子」たることを承知させようという魂胆だったのではないかと。 だから、英雄かどうかはわからんが、グインを騙したという点では役者だと思うぞww 「作者がたかだか10巻くらい前に書いたことすらも忘れてる」のでない限りwww
役者である、説を支持。それ面白い。
アキレウスは名優だったじゃないか あの裁判においては・・・
>237 当人がマダラボケ設定なのかもなw(ネーヨw つか不貞を働いておるとか言ってる場合じゃねえだろうがよjk。 そこだけ聞いたらギャグみたいだよなあ。
これより半ザンの内にレスが無いようであれば マリニアの処女膜は破られたものと思え!
ナリスってあちこちに種付けしてると思うんだが、やつの子供がまだ出てこないのが不思議だ
種なしだと思ってた
初体験以外は男としかやってないだろ
そ…そうなのか?w
エロいおばちゃんと、どこぞの田舎娘を強姦したのの、2つは覚えてる。
リギアがローレシアの王子、スカールがサマルトリアの王子、 と考えてみるとなんだか萌えた。 いつまで続くんだろうなあのすれ違いは。
田舎娘強姦なんてあったっけ?
不貞のレベルが違うと思うんだな
>>246 初体験の時以外は、フェリシアとも一緒のベッドで眠るだけの関係だったそうです。
それが真実の歴史なんです。
弟さんと足して二で割ったらちょうどいいと思います。
春をひさぎながらの吟遊詩人暮らしで、そこらの若い男のいない 田舎村の娘とかから「パロの青い血を引く」子供が何十人も出てきたら どうするんだろうな。 あと人を種馬扱いしてパロの青い血を最優先するならマール老公、 ナリスの母親、アルゴスに嫁いでる王妃、ベック公の幼い息子、 レムスがまだいる。
>弟さんと足して二で割ったらちょうどいいと思います。 どっちにしろ男性経験豊富なのは変わらないと思う。
マール老公は娘のフィリスに王位継承権がないようだし、ラーナ大公后は年が行き過ぎ。 エマ女王の子はアルゴス王家に属する。 となると種馬として使えそうなのはレムスとルチウス。 まぁ後世に残るのはレムスの血筋だろうな。
マリニアがいるじゃん
マリニアはアルゴスのスタック王とエマの息子と同じ立場だから、ケイロニアが離さないんじゃない。
>>237 シルヴィアに関してのことに話し合っていたのに結局何の対策等をやっていなかった辺り
ケイロニア上層部は忘れっぽい上に頭がおかしいのだ
それ以前に、グインがパロに出征するときグインはハゾスに シルヴィアが頼れるような人をつけてくれ、と命じられ、 確かに承ってる。 それを完全に忘れてサボったハゾスに全責任がある。
本当に脳筋国家なんだな
タヴィアの無策ぶりに失望。妹の動静にもっと情報源確保しとけ。 口出しできる政治力ゲットしないと明日は我が身だぜ。 ハゾスのいいなりかよ。
脳みそがタルーアンのヴァイキング並なのですよ
ぬこ現在位置 タルーアン ケス河 →至キタイ * \ ノスフェラス * =(゚ω゚=) Λ狗頭山 * ゴーラ3国 *\ カロイ谷 ケイロニア * ユラニア モンゴール* \ ラク谷 * クム * \ **************************** \ * ^^ウイレン山脈 \ パロ * ^^^ 沿海州 * ^^ ヴァラキア アグラーヤ 〜〜〜〜 **************************** 〜〜〜〜〜〜 ##ダネイン湿原## 〜〜〜〜〜〜〜〜 ##### 草原 〜〜〜〜〜〜〜〜 カウロス トルース 〜〜〜〜レント海〜〜〜 アルゴス 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フィリスの息子がパロを継げばいいのにと思う、 できればマリニアを嫁にして男女二人(双子)子ども作って一人ずつ引き取る 一緒に育てると揉め事が起きるからな
265 :
237 :2009/04/29(水) 16:59:03 ID:8rkhU+Xl
>257 それどころか、ディモスから最初の一報を受けたときに 「あのクララというものによく言い含めておかねば云々」とまでいってるぜ>ハゾス まるで実行してないけどなw でもってアキレウス役者説なんだけど……昨日書いたアキレウスとハゾスとの会話ではシルヴィアの乱行について 「ワシが処罰するか幽閉するかしかないが、そうしたらグインはシルヴィアではなく 自分一人に責があると思い込んでしまうだろう。そうなったら本当にケイロニアを捨ててしまわないだろうか」という感じのことを アキレウスがいってる。 だから健忘症のハゾスはともかく、アキレウス的にはシルヴィアを追い出すのは全然構わないけど、 グインが「婿」という立場ではなくても世継ぎになってくれるようグイン自身に納得してほしい。 そのためにあえてグインの口から報告させ、さも驚いたがごとくひと芝居をうった上でのあの愁嘆場…… とまぁ、最大限アキレウス寄りに解釈してみましたww てか、やっぱ107巻でのあの会話と121巻以降の展開とを整合させようとするのは難しいわwww
最初から「嫌いなキャラ」設定で作られた汁には何が起ころうと好意的解釈はされない・・
>>266 読者からは比較的同情されてるのが救いか
調子こいてアニメスレでネタばれしてる奴ら馬鹿か
馬鹿だからしょうがない
>>266 でもシル登場の頃は作者は結構シル気に入っているっぽい?感じなのにな
あとがきとか読む限り
単純にキャラクターを魅力的に書ける力量がないだけだと思う
あと作者がもう世間の感覚とズレすぎているか
日本の武家社会だったら、ハゾスは間違いなく切腹もんだよ
この後なんだけど温帯の通常ペースだと イシュトがパロを出るまで5冊 (ナリスの墓参とかリンダとの絡みで) スカさんヨナさんがヤガに着くまで1冊 スーティー親子の近況で1冊 ヤガで事件が起こって3冊 これだけで10冊 ケイロニア・ゴーラ戦役なんていつになるんだか・・・
>>271 武家社会でなくても何らかの処罰は免れないところ
・ぬこから汁のこと頼まれてもなにもしない
・汁の男漁りをディモから聞いてもなんとかしなきゃというだけでなにもしない
わざと汁を放置して離婚させ、ぬことタヴィアを再婚させようと裏で企んでたんです、
というならまだしもホントに忘れてた&なにもしなかっただけというのは救いようがない
この場合のハゾスって、切腹で済むのかな? 主君の命に背いたわけだから斬首じゃね?
276 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/29(水) 23:16:13 ID:egWAWm2W
アニメで初期のマシな部分が流れていると、 最新刊を惰性で読んでる多くの読者は溜息が出るよなぁ レムスのヘタレっぷりを見せ方で上手く回避できていれば、 ベック公やらリーナスあたりをなんとか活かしてもう少し盛り上げられたのでは パロがクズ過ぎて、ゴーラも人材いないし、 ケイロニアの人材が描写通りなら、両国とも相手になるはずないから 無理やり拮抗させると、ケイロニアもヘタレざるを得なくて盛り上がる気がしない
生き残っただけましかとも思いたいが…>ベック公 あの扱いはなぁ… 最期が最期だったリーナスよりましって程度か…
>>274 あれってさ、忘れてたというより
ハゾスは他の人の失敗を忠告してやるタイプの人じゃないということでは
ケイロニア人の変な特徴として融通がきかない、ってとこ
Aが失敗しそう、ハゾスは見ているだけ
Aがやっちゃった、ハゾスはわかってた(たぶん)
Aが起こしたことによりハゾスに迷惑が(これは考えていなかった)
A、普通失敗しないだろとハゾス激怒(A失敗という原因がなければ結果がこうならない)
ケイロニアっていうところはこんな考えが通常なんではないか
リーナス坊ちゃん…あれは、あれは…読んだ時リアルでorzになったよ 育ちが良くて甘ちゃんだけどそこそこ有能で良いキャラだったのになぁ。 ヴァレリウスに説教されながらパロの重鎮になっていくんだと…
ベックがまともだったらきっとリンダではなく彼が王になってたもんな、 フィリスもリンダも両方妻にして(リンダは惚れっぽいし、ベック夫妻さえ 納得すれば種付けも可)リンダの子が後継ぎに その場合ケイロニアのマリニアの価値はぐんとさがる
マリニアってそんなに価値ある? 青い血は1/4しか入ってないし、父親はパロ王子じゃなくてササイドンになってるし。 1/4ならパロの姫の孫であるアルミナと一緒だよ。
いざとなったら、魔道でマリニアを健常者にして一挙解決さ
ローデス候も完治でみんなハッピーエンドでいいよもう
>>274 やーでも一応は「これはなんとかしなくては」みたいなこと言うじゃないハゾスって
ところが実際にはなにもしない
クララに「お前は主人を諭すこともせず男を引き入れる共犯までしたではないか」って
ハゾスがいうけどさ
そういうハゾス自身も、少なくとも汁が何をしてるか知ってて放置してたという点では
クララとどっこいどっこいじゃないの?っていいたくなる場面だよあれは
ま、融通のきかなさというのは確かにあるかもしれんが・・・
クララに一任しようと言って、クララに「お前汁様を何とかしろ」と明言したか どうかまで分からんが、そのクララが何も出来なかったから「クララこの野郎!」 で、自分の責任についてはうやむや だとすればなんか理屈がおかしいな?
>>281 でも実際はパロの王子だし、大国2国の王位継承権がある
>>278 馬鹿じゃんw
少なくとも密通が呆れ臼にもわかってた時点で、
許可貰って王妃宮の女官全員捕らえて、ハゾスの息のかかった女官に入れ替え、
汁は医者をつけられて実質軟禁状態にしておけばよかったんじゃないの?
そうしたら妊娠にも早く気がついてさっさと対処できたのに。
うまくいけばグインが帰って来た頃には何事もなかったかのように取り繕える。
>>286 普通母親が下賎の女だったら王位継承権ないよね。
ここはパロの青い血がいかに貴重かということかも。
一適でも青い血が混じっていたら古代機械のマスターになれる可能性があるとか。
あれ、なんか久しぶりに来たら割と普通に作品の話してる なんかうれしい
>>259 イリス時代のクララなりすましエピソードが
後の姉妹対面の伏線になるのだろうと
そう考えてwktkしてた頃がありました
温帯は姉姫を動かすのが面倒になってんだろう
あの情勢で、オリーかあさん仕込みの肉まんじゅう作って満足してるようなキャラじゃなかったはずなんだが
それをいうならケイロニア編から登場してる全てのキャラが変になってるしな
ある意味シルとパリスが一番ぶれてない
汁はもうちょっとでツンデレになれたのに ツンビッチジャンキーゾンビになっちまった
>>286 パロの王位継承権まだ与えられてないんじゃ?
本人に会ったこともないのに顔も確認せずリンダが与えたの?
存在知れてるんだっけ
あ、親父の話か。
シルヴィアはまだ同情できるように書かれてたよ あと本が手元にないんで確認できないけど 上でアキレウスが言ってるシルヴィアの不貞って せいぜい従者つまみ食いくらいのことと思ってたんじゃないのか オクタヴィアはオカンモードオンになったんだろ
>>286 は二国の王位継承権と言っているから、マリニアの事かと。
でも、王位継承権を与えるかどうかはパロ政府の意向如何だなあ。
この世界、結婚は教会で式をあげるわけでもなさそうだし、
当時放浪していた二人は籍を入れるわけでもなく、事実婚。
ケイロニアで籍を入れたんだろうけど、それは吟遊詩人マリウスとの結婚。
パロの王子アル=ディーンではない。
そして周知されないまま、離婚。
これじゃマリニアにはパロの王位継承権ないんじゃない?
ケイロニア政府も馬鹿な真似をしたもんだ。
そもそも戸籍制度があるのか? 国が管理してるわけでもなさそうだし、 記録を残している教会や寺があるわけでもなさそう。 王族はさすがに婚姻出産等を記録する役所があるだろうけれど。 そういうの、どうなってるんだろうね
>>297 紛らわしい書き方になっててごめん。
マリウスとオクタヴィア夫妻の結婚についてね。
あくまでも吟遊詩人にしてササイドン伯爵マリウスがマリニアの父親だから、
マリニアには王位継承権はないんじゃないかと。
>>298 戸籍制度がなかったらどうやって税金徴収したり徴兵したりするんですか。
クリスタルに市庁舎があったみたいなので、役所はあるんだと思う。
辺境はかなり適当かもしれないけど さすがにクリスタルだのサイロンだのにはあると思われる >戸籍(的なもの)
>>299 「二国の王位継承者と言っているからマリニアの事かと」
って自分で書いてんじゃん
自分の解釈としては、マリウス、マリニアどちらも
パロ・ケイロニアの王位継承者の可能性はあると思う
最強の種馬イシュトが汁とかリンダっ娘とかにガンガンなかだしして 「おそるべきこどもたち(イシュトヴァーンチルドレン)」とグインが戦う展開まであとどれくらいですか?
>>301 >>286 は
(マリニアの父親のマリウスは)パロの王子だし、
(マリニアには)大国2国の王位継承権がある と言ってるんでしょ。
なんでマリウスにケイロニアの王位継承権がw
グインがケイロニア王位に就いたのは、汁が女帝になった場合、代理統治するためで、
基本的に一代限りのもの。世襲制ですらない。
仮にオクタヴィアが帝位に就いたとしても、例え結婚したままでも、
マリウスが呆れ臼及び選帝侯らに王位を望まれるとはとても思えない。
せいぜい夫として太公位につけてもらえるだけ。
だがマリウスが豹頭王の花嫁になったとしたら。 オクタヴィアの花婿でもあり、マリニアの父親でもあり・・・。 グイン亡き後の王座をめぐって、世論は動くかもしれん。
何とかの何とかにかけてって言うイシュトせりふが実際に聞くといやだな
>>304 グインがいなくなったら、グインの息子は誰が後見してくれるんだろうね。ハゾスか?
文字通り追放されたら、妾も子も連れて行くしかないね。
ヴァルーサらが同伴してたら豹頭王の花嫁どころじゃないし、
ヴァルーサ死亡して子供は行方不明にでもなるのかな。
温帯、小説を何とかしようと思い始めたみたい。 無事に完結していく事を切に願うよ。 あと、温帯の病魔克服も願うよ。
>300 辺境には自由開拓民の村、っつーのがあったはず。 それ以外は国家の庇護を受けていて、納税とか徴兵とかの義務があるんだろう。
ヨーロッパ的なものより日本の封権社会を思い浮かべたほうが 温帯の考えに近い気がするわ
最新刊を読む限り、作者はぜんぜん何とかしようとは思ってないと思う
かな〜〜りゆるゆるの私最新刊は結構きつかった 元々恋愛ものが苦手なせいもあるけど ただなんというか、進めようとはしてるとは思う 進まないだけで
あとハゾスの失敗は、トーラスにいるオクタヴィアを探して 連れ戻す、といっていながらぬこが帰ってくるまで影も つかめなかったのもある。 煙とパイプ亭という名前のメモももらってたのに。
いや、ケイロニアはみんなボンクラの無能揃いだから。 パロは色ぼけしかいないし。 人材が一番充実しているのはゴーラ。
沿海州とかの方がよくない?
>>313 そのゴーラは、ランス、スー・リン、リー・ルンといった有力武将が
いつの間にかいなくなる「人材神隠し」が猛威を振るっております
ゴーラはイシュト・カメロン連合(イシュトは色仕掛けで国を大きく、カメロンが地固め) パロはリンダ・ヴァレ・マリ連合(リンダは完全に色ボケ・ヴァレは橋下知事路線(金を節約)・ マリ(何もしない、これが彼のベスト)) ケイロニアはグイン・ハゾス・アキレウス連合(グインは今後は閨の王に・ハゾスはぼちぼち・ アキレウスは楽隠居) ゴーラがまだ一番働いていることになりそう・・・ グインは今後はたまに出てくると腰しか動かさんぞ
カメロンの手下の有能さは目をみはるからな。 他はまともな部下を育てられないやつばっかり。 実はグイン世界では、カメロンが一番優秀なんじゃないか。
だが惚れちゃってるから結局イシュトのいいなりだしなあ・・・
三国志的な国と国の争いとそれに付随する人間描写ではなく 特定の人物同士の係わりの後に国がくっ付いてるだけだしな
>>319 蜀:君主(劉備・劉禅)−筆頭臣下(孔明、蒋苑、費偉、姜維リレー)
呉:君主(孫権)−筆頭臣下(周瑜、魯粛、呂蒙、陸遜、陸抗リレー)
この二国は「君主と臣下」という関係で成り立ってる気がしなくもない
魏は多士済々過ぎてとても一対一の状況なぞ
321 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/30(木) 22:38:47 ID:iH5Z1mlN
国家が直接戸籍を管理して税を徴収するんじゃなく、 貴族に領地を与えて税の徴収などおこなわせてるんだろうな。 で貴族が領地の広さや場所、特産物や人口などによって 国に税を納める、と。もちろん自分の取り分を残して。
昔は、いつかリーナスとヴァレリウスが二人してパロを支える日が来るんじゃないかという夢が見れたのになぁ・・・
もうリーナスの話はするな・・・
ヴァレはナリスの事は思い出しても、リーナスの事は思い出さないんだな。 ところでナリスとリーナスってネーミング手抜きしすぎw
325 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/30(木) 23:41:32 ID:ub6A5pZ8
リーナス坊ちゃんはマリウスの小さい頃の年下の遊び友達だな。 昔のマリウスの護衛アルノー魔道士も、最期かわいそうだった。 ロルカ魔道師を最近みない。作者に忘れられたか
>>325 悲劇のアストリアスは再度忘れられてるっぽいぞ
オウィディウス?(ウロですまん)は子供はいないのかどうか覚えてないが
リーナスの子供らはもうちょっと大きくなったら
パロの絶滅した中でも上位の貴族になるだろうから、
それだけでいいんじゃないか
それにしてもランズベールの子はパロの人材不足の一行説明でよく出るな
そういやナリス側で唯一生き残ったワリス候はいったいどこへ…
ケイロニアの高僧ダルマキス カリンクトウムの扉 太古王国ハイナム アウラ5姉妹の残り 三宝玉の残り ドールその人
>>328 代わりに設定作ってやるおw
ダルマキス(グインがおかしいと叫ぶ正しき高僧、アキレウスのルブリウスを真っ向から糾弾し
暗殺される)
カリンクトウムの扉(グインが壊す)
太古王国ハイナム(吟遊詩人の語る話にのみ伝わる幻の王国)
アウラ5姉妹の残り(グインの夢に3日に分けて出てきて終了)
三宝玉の残り(ひとつはパロの宝物にあり、ひとつはケイロニアの宝物に埋まってる)
ドールその人(夢の中で戦ったんだろ)
ハイナムは、パロの西にあって、たまに記念式典とかに使者だけは送ってくるが 殆ど鎖国状態…じゃなかったかな まあハゾスの台詞だけだが。
ハゾスって他の国の情報を知るために斥候を送ったりしないのかね そんなことだと自国の王が将来ケイロニアを見捨てて出て行っても探せないぞ
イエライシャがハイナム出身でドールの祭司長だったんだから、ハイナムにはドール神殿があるのかな
>>331 一応エウリュピデスの身元調査なんかはさせたけど、
他国に常駐している調査員とかいなさそう。
窓牛を抱えているパロぐらいじゃないかな?
他国の内情に詳しいの。
ありえんw
目立つ豹頭の王が行方不明でも捕まえられない、 シルの夜遊びもつかめない、 トーラスのオクタヴィアもその子も自分では保護できない オクの夫の逃走も止められない、 不器用すぎですよ、ハゾスの旦那
要するにハゾスは事務屋であって、難局に強いタイプじゃないんだろな クラークなら適職だったんだろうが…
シルのことをハゾスが忘れてた件って グラチが噛んでるってことはないの?
>>334 いや、ケイロニアには諜報機関がなく、
ハゾスが皇帝及び国王不在の政治を全部こなしていると考えれば、
あながち彼だけの責任でもない。
まず情報部を作ろう。
>>336 もしそうだとすると、ケイロニアもユラニアのように半分乗っ取られてるんじゃない?
>>337 グインの情報部隊大増員が画期的な世界だからな
軍事技術は古代ローマを通り越してカルタゴ全盛期くらい? 物資の面では重武装の騎馬もあるし夜光塗料もあるみたいだが。
軍事技術はともかく、人口比の軍事動員数がすごい。 というか、農業生産性高すぎ。ケイロニアでは男性の大半が軍人になって、 女性だけで農業・漁業・林業・工業・商業・流通業が全部賄えてる、 なんて設定があったはず。
人口が600万だよね>ケイロニア まあ常備軍の数もあやふやだし…だいたい10万ぐらいだっけ? それと動員最大可能数とか、選帝侯騎士団を含めるのかとか、 不確定要素が多すぎて
>>340 ケイロニアって男がいなくてもやっていけるんじゃない?
平均的なケイロニアの女は実は体格も体力も平均的なケイロニアの男と大して変わらない、 と仮説を立ててみる
>カリンクトウムの扉(グインが壊す) それでこちらの千倍はある、百万人全滅させても三日で補充される、 一人だけ世紀末覇王伝説な夢魔が率いる国が攻めてくるんですね! わかります。 …実際ジャガンの一千万と、グイン率いるケイロニア百万じゃ どっちが勝つんだろうな。 というかそんな大軍同士の大決戦がないのがちょっと欲求不満。
>>343 ヴィンランド・サガのユルヴァちゃんみたいな?
戦争も女がやったらいいんじゃね? と思って思い出したが、十二大騎士団には女騎士だけで構成されたのがあったはず。 白狐だったかなあ。各騎士団は定員が1万だか5000だかのはずだが、それだけの数の 女騎士が揃ってるというのも凄い話だ。
王妃宮の武装女官とかもいたから、そいつらが所属しているのかな>女騎士団
女ばっかりだったらトイレとかどーすんだろ
>>347 武装女官がいるのにシルが怒ったら恐ろしさをござんじないのですと
身分上位のハゾスには反論するような馬鹿な女官が汁の周りにいる、
適材適所ってないのね
寝ただろ、女ばかりの騎士団は。
女が元気な国は強い
男同士で生殖行為をする国ばかりなのに・・・
>>349 武装女官は暗殺者がもぐりこんだりする恐れがあるから
奥には入れないんじゃない?
外に出るときの付き添いとかはありだろうけど
>>354 そういやロクスタはどういういきさつで皇帝側仕えの女官になれたんだ?
>>354 下賎の男が何人も入れるのにw
そもそも姫の護衛がパリスと普通の女官たちしかいなかったな。
何のための武装女官?
下賎男は、だから規則破りでしょ >そもそも姫の護衛がパリスと普通の女官たちしかいなかったな。 うん、それは変 正直おまえら仕事しろと。
>>358 王妃様が堂々と規則破りしてるのに、門番も女官たちも、
誰もどこにも報告しない謎。
汁のためじゃなくても、グイン王のためなら、
首をかけてなんとかしようっていう忠臣はいなかったんだね。
本当は人気ないんじゃない? グインも。
最初の内は報告してたんだろうけど、報告した事でお仕置きされたりお暇くらったりで、どうせ困るのは汁だけだって事で報告しなくなった。 グインにも捨てられちまえと考えてたんじゃないかと思う。
アニメ板を見れば分かるが、 グインって凄い人気だぞ。ぬこ的に。
>>360 呆れ臼に報告したけど陛下が何にもしてくれなかった上に、汁にお仕置きされたと?
まあ、呆れ臼もいつの間にか知ってたしな。
それじゃ汁の乱行は何もしなかった呆れ臼のせいでもあるじゃないか。
臭いものには蓋 蓋して気になる時はタビィアで自己弁護
仮にだ。 グインがケイロニアに入らず、アキレウス、ハゾスの暗殺成功が成功したとして。 マライア皇后が勝利を収める→ユラニア貴族が汁の婿。 ダリウスが勝利を収める→イリスが男として皇帝に。汁はよくて格下げ、悪ければ暗殺。 ただしユディトー伯の手引きでユラニア軍の奇襲により最悪はサイロンが落ち、 混乱状態になる可能性はどちらにしてもあるな… まあ、それより以前に、グインがケイロニアに入る、という予定調和から逆算して ぐらちーがユラニアをけしかけたんだとしたらそっちが震源地だが…
家つき娘のシルビアが月数の合わない子を産んだら、その養育は ケイロニウス一族の女性たちの問題。アンタイオス家のハゾスが でしゃばるのが不思議。風ヶ丘は幼児死亡率も高い。タヴィアに 赤ん坊を渡して、その帝位の継承可能性について選帝侯会議で 論議するのは何年もあと、という事後処理で当然と思う。 さて、ハゾスに仕返しがしたいんだけどさ。その手段はどうしよ?
呆れ臼が熱いまなざしを送っている!
すべての黒幕はハゾス
ハゾスは能力的に黒幕は無理 ロベルトなら・・・
傾国の美男
みんな仲良く穴兄弟
ケイロニアやパロの宮廷すずめが酷くて、黒幕が仕組んでいる事だとずっと思っていた。 いくらなんでも本人達の耳に入るよう噂するなんて、躾が悪すぎると。 …ダイアナ元妃や雅子様報道見て、実際そうなんだと驚いた。
>>371 時代が違うでしょう。
民主主義と封建主義の国家を比較しても仕方がない。
ああいう時代に王族を侮辱しても国家反逆罪かなんかに問われないのかな。
>>372 かたっぱしから牢屋にぶち込んでいたレムスが非難囂々だったね。
結局ぬこも大して汁のこと好きじゃなかったんだな まぁぬこは気紛れだからなぁ
ニュー速 【研究】 中国によるウイグル自治区での核実験、日本人観光客27万人被害か…ウイグル人ら19万人急死、被害者は129万人に★4 (518) 温帯、初中国旅行って乳癌の前だっけ後だっけ?
>>375 自分以外にも、やっぱりソレ引っ掛かった人がいたか…。
確か、シルクロード行ったあとだよ乳ガン。
変だなと思ってたんだよ。父親もかなりの高齢になるまで生きてたし、母親だって未だに健在なのに、娘が60前で次々癌を発生しててさあ…。
一緒に出かけた漫画家さんとかいたんじゃ
ノスフェラスの障気に冒されたわけだな
>>377 誰だっけ、木原敏江だっけ?
ごめん、手元に本が無いからハッキリわかんないや
でも、広島・長崎でも、ちょっとした条件の違いで生存状況に差が出たりするらしいから、一概にグループ全員が同じ結果となるとも言えないんでない?
爆発直後でなければ…
父親と母親だけで判断すんのおかしいだろ 親戚筋まで見なければ分からん
ノスフェラスは案外近くにあったと…
グラチーに生きながらえさせてもらうしかないな、 作者ノスフェラス行ったあとの活躍が少なくても仕方ないね。 温帯もスカにならって髭でも剃ってみるか
となりのノスフェラス
>375 昭和遣唐使3000人の旅、かなんかで一緒に中国へ行った貴ノ花(当時は藤島親方)は 若くして喉頭癌で死んじゃったな。まあ、ヘビースモーカーだったらしいが。
3000人のうちの1人が癌になるのってそんなに珍しいことなの?
>>374 本当に好きならすべてを捨ててシルヴィアとどこか辺境にいくべきだよな
シルヴィアもケイロニアに帰りたくないといっていたのに
無理に連れて行った結果がこれはひどすぎる
>>386 姫は俺が守る、みたいな事を言って無理矢理連れ戻して、
結果、汁は継承権も実質失って生涯幽閉、
ぬこは妾を貰って子宝にも恵まれました。
今のグインは記憶喪失状態以上に知能が低い。
以前のグインなら、壊れた汁を連れてそれこそノスフェラスにでも連れて行ってやると思う。
あそこなら、誰も汁を傷つけないから。
>>387 元々は、温帯はシルヴィアを売国妃って設定で憎まれキャラとして作ろうとしたんだけど、
本編に登場させて書いてく間に感情移入しちまって、可愛い部分とか描写してグインとの間に恋愛めいた
感情を抱かせて路線がブレてしまった。
そこでブレた路線を戻す為、ユリウス使って淫売女に仕立て上げて
強引にグインとの仲を決裂させたっぽいな。
その辺のしわ寄せが現在のグインやハゾスの醜態に影響してる訳だ。
悪人は悪人らしくキャラ立て出来ない温帯の短所がここでも出た、ってことで。
シルヴィアも悲惨な末路を向かえそうだな・・・ 母親ともどもののしられ自害とかそういう展開は勘弁
>389 一番悲惨なのは「このまま末路さえも書かれずに消える」ことだと思ふ
所詮ねこには人の心はわからんのだよ
・このままフェードアウト ・子供関係で陰謀に巻き込まれる ・グインに復讐しようとする 選択肢はこんな所かな…
汁の今後うんぬん以前に、 グイン自体が近々ぷっつんと切れて終わらなかった物語になるよ。
さっきブラッド・ベリの本読んで あとがきみたら温帯が書いてた 人の本のあとがきなのに(爆)とか顔文字 書いてて相変らずの人だなぁとか思った まあ昔の本だからとか思ってて 温帯も十数年前の若い時だから 仕方ないかとか思ってたら 3年前に再販した本だったんだなこれが・・ だからそのあとがき書いてたの2006年だったよ
グインの妾腹男子とマリニアを結婚させ、その子を正統ケイロニア皇帝家と するつもりでいるんだろうか、ケイロニアは? いや、オクタヴィアがグインと再婚すれば最上、そうでなくても 別の、パロとは関係のないケイロニア貴族と結婚して…男子なら それとグインの妾腹男子は?その場合はオクタヴィアの男子が 皇帝家の本流、それにグインの妾腹をまぜていく? 女子ならそれとグインの妾腹男子を結婚させる? でもそうなれば今子供世代で第一継承権があるマリニアは? まあどっちみち「子供世代は地上と縁が薄い」予言もあるし、 シリウスもどうせどこかの盗賊にでもさらわれて風雲児になるだろう。 スーティも多分騎馬民族にでも襲われて風雲児になるんだろうな。 ヤガもがたがたしそうだから殉教者大ラドゥとか何とかか? シルヴィアもイシュトバーンと組んで売国する予定だろうか? でも病がはやりだした(七窓冒頭)の今現在、イシュトが ケイロニアに攻め込んでなどいないんだが。
>>395 シルの酷い待遇の後では、タヴィアがグインに惚れなおして
嫁になる可能性はゼロと思う。グイン一代かぎりの王様でいい。
マリニアの婿が帝位につくまでの任期でOKさ
>>395 ただいま、イシュトヴァーンと面差しが似ている設定のアストリアスが、イシュトヴァーンに汚名を着せるため、ケイロニアへの奇襲の準備中です。
シリウスは、自分は高貴な家の貰われ子だと思って、 将来王様になるとホラを吹きながらさすらいの傭兵になるんですね。 でも、妄想の中の理想化された女帝シルヴィアと現実の壊れた汁のギャップに耐えられず、 母親を殺してケイロニアを滅ぼそうとするのです。
シリウスって何だ?
いくらなんでも読んでないのもろバレの発言はいただけない
汁の子シリウスに継がせればいいと思う、 ハゾスもグインもロベルトもだまってりゃ豹の子で通るってばw 産まれた時期なんてもうわかりゃしないし、 マリニアが皇帝になってもどうせ馬鹿なことすると思う(なんせケイロニア皇帝の一族だから) ついでに言うとグインの子は産まれてもないうちから 大嫌いだ(妾もグインも筋が通ってないので不愉快)
一国の王女である本妻ですらこうなった以上、妾なんて余計に命を狙われやすいと思うのだが グインはその辺り考えているのだろうか
>>402 外伝でそのくだりやってたんでないかい?
もっとも、あんまり警備厳重にすると物語にならないとゆ〜支障がでるけどw
次の巻の最終ページまでにイシュトが帰国の途につき、 マリウスが誘拐されてなければ何も文句なし。ついにリンダが マリウスに深夜に餌をやる決断をしてくれれば更に言うことなし
ヴァルーサたんは貞節です
マリウスがベック公の嫁に手をつけて子供作ればいいんだ ベックは元に戻らないだろうし、マリウス国王、フィリス王妃、 継子ルチウス王子(次の王)、でいいじゃん。 でイシュトはフロリーとスーティをあきらめる代わりにリンダもってけ リンダが乗り気でなければパロの民は最後の一人まで戦えばいいけど、 本人イシュトのところに行きたがってる、やってられっかって思わないか?
>395 ハゾスはきっとそういう方向で考えると思うぞ 親同士をくっ付けるのに失敗したから子供同士をくっ付けようとw まぁ実際、アキレウスの孫娘とグインの息子という組み合わせはケイロニア的には魅力だろう それに、まず確実にグインの息子は普通の人間じゃないだろうからな きっと生まれつき念話でも使えてマリニアとも意思の疎通に問題ありませんとか そんな感じの息子に違いないよw 個人的には名前が気になるけど。ダルシウスの名を、ミドルネームにでもいいからつけてほしいなぁ……
オクタヴィアは皇帝の地位よりも惚れた男についていく事を選んでケイロニアを去ったんだよなあ。 で、娘が思いっきり政略結婚に利用される運命なわけだ。 その頃には呆れ臼ももういないだろうし、オクタヴィアは娘の意思を尊重すると思うな。 マリニアはフリーダムなマリウスの娘だから、 強要された婚約者のグインの息子を嫌うかもしれない。
マリニアは障害者の気があるんだよな?
>>409 耳が聞こえない疑いがある。
ただし、モンゴールにいた時にカタコトで喋ってなかったっけ?
実は自閉症とか。
マリニアは一度、パロのサラミス伯に診てもらうべきじゃないかなあ。 聖王家の血をひく見習い窓牛のための、新弟子検査のつもりで
>>410 パパンの歌を聴けないとか悲しいよなぁ・・・
それでもすごい美女になるに違いない
グイン・サーガでは激しく不幸フラグだけども
マリウスも「僕の娘が歌を聞けないなんて残酷」みたいなこと言ってたけど、 実際これだけは何度も何度も本編中で耳が聞こえないって繰り返し説明されてるからな。 他の設定に関しては山ほど矛盾してたり忘れてたりするのに。 マリちゃんとぬこの子の結婚はありだろうね。でもハゾスはむしろ自分の末娘あたりをあてがおうとするかも?
>>413 父親に捨てられる方が残酷じゃないのか…
実際、尻がぬこの子ってこともあるわけだよな キタイの竜王も尋常ではない方法で孕ませたんだから ケイロニアの豹王だって尋常じゃない方法で孕ませるかもしれん
>413 でもリンダの性知識も、作中で何度も会話してるのにいきなりあぼ〜んしたからねえ。 温帯の気が向いたらいきなり治ったりとかしたりして。 まあそこまで作品が進まないとは思うけど。 しかしマリニアの耳の件にしても、全然作品と関係ないんだよな。 子供育てたゴダロ一家とか、皆で暮らしてるっぽい下町のアレナ通りの人が皆気付かないとか 凄く無理のある描写だった気がするんだが。
耳が聞こえなくても、音楽は身体で感じる事ができるんだな
とりあえず複線は置いておく そして忘れて地雷を踏む、が気にしない
>>414 あれは母親が旦那に三行半を突きつけたってことだと思うが…
実は子供を引き取りたいと旦那が言ってもハゾスらに鼻で
笑われるだけの可哀そうなマリウス、放蕩旦那だけど宮廷外だったら
食いぶちくらい自力で稼げるのにね
まあしょうがないんじゃね? 現代日本に照らし合わせるとマリウスはレーベルにも所属せず旅しながら路上ライブで生計を立ててる音楽家 時々、体売ります… 一般家庭から見ても、ちょっと… 自分の娘の相手がコレだったら嫌だろ 可愛い孫の父親ってのも更に嫌だろw
>>416 だってマリちゃんが初めて「ばぁば」みたいな感じで読んでくれて、
オリー感激、みたいなシーンがなかったっけ?
呼ばれたらはいはいして行ったり・・・
>>419 いや、母子と自分の自由にしたい欲求を天秤にかけて、
結局自分のやりたいようにする事を選んだマリウスは十分母子を捨てて行ったといえる。
ケイロニアで我慢したのって一年にも満たないんじゃ?
423 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/03(日) 22:48:04 ID:mKRPiEkp
オクタヴィアがマリウスの愚痴をマリニアにこぼし続けたために、 精神の安定のため自ら聴覚を封じたんですよ。 そのうち、マリウスの歌の力とかで聴覚は復活します。
>>403 最も警戒厳重であるべき継承権第1位の皇女さまでさえあの有様。
他の人間なんてねえ。
>423 マリウスが最後にケイロニアを出て行ったとき、マリニアが父の歌に 反応するエピがあったような気がする。父ちゃんの歌専用の聴力でも 持ってるんじゃあるまいか。
>>422 サイロンをマリウスが飛び出したのは
ナリス対レムス戦のニュース聞いてすぐ。ナリス兄様のことが心配で。
赤ちゃんいるから、ついていって頼りない夫を守ってやれない立場の
タヴィアはイラついて怒りまくり。それが夫婦喧嘩の発端
それでもサイロンに戻るつもりないなら見捨てたんだろ 妻と娘よりも自由を選んだ 何を言い訳にしても結局そうなる
「国威の女王」を読んでから「七人の磨導師」を読んでみた。 本編でもお妾さん登場するかな。
タビィアもケイロンに着いてから人が変わったしな
タヴィアは自分の娘のことを真に考えているなら ケイロニアから早く逃げたほうがいいな
>>424 警備がザルだったのは「姫自ら寝室の扉を開ける」ことが
完全に想定外だったからだろう。黒魔道師の支援も。
ケイロニアは皆が素朴剛毅善良な人間というたてまえだから、
フールプルーフ・イビルプルーフが存在していないんじゃないか?
確かにタヴィアはマリニアを連れてケイロニアから逃げたほうが安全だな…
>>431 それが成立するなら、もう警備じゃないな。
「ちわーっす、肉まんじゅうの出前でぇーす」
「あ、ご苦労さん。王女の部屋、そこの角まがって、三つ目の右だから」
「どもー」
こんな感じで、暗殺者が入れるぜ。
>>432 汁の兄弟姉妹が全員死んだのは
そうやって暗殺者に侵入されて殺されたのが原因な気がしてきた
>>431 イシュトヴァーンもリンダの寝室に忍び込んでたな。
別に黒魔道いらないんじゃw
アニメ見た、イシュトが海でランドックって船を見たって言ってたけどそんな設定あったけ?
>>435 ウロだが、そんな事を言ってたような記憶はある。
>427 まぁ、フロリーにも「ボクのこと好きなんだろ?駆け落ちしよう」と持ちかける男だからw 今回、イシュトに会うとマズいってんでクリスタルからマラガかどっかへ隠れたけど、 ありゃそろそろ逃げ出す前兆だなと思ってる
マリウスのマラがどうしたって?
ダリウスって自分の子供がいないのに 皇位を簒奪してどうするつもりだったんだろう。 逆に自分が息子の四人も作っていればまず間違いなく孫は皇帝だったろうに。
>>440 本気で皇位を狙ってたというより出来過ぎの兄貴に対する
嫌がらせって感じだったみたいだけどな最初は
ぬこが来たせいで暴走したようだが
本当にいないのかな? 正妻との間に出来た嫡子はいないけど妾腹の子くらいはいそうだけど なんかダリウスって女性関係マメそうな印象なんだよな。
イリスがユリアとダリウスの子だという可能性はある。 ダリウス死んだしアキレウスも作者も誰もいわないから、いいが。
ねえよw
マリウスは今後、ちんこを切り落として王位継承権から自由になって、 後にミロク教徒となると読んだ
>>442 アキレウスの子供たち同様、何人もいたけど全て流行り病などで死んだ可能性もある。
パロは双子しかいなくても無事に育ってるが、
その辺を文化の差異として表現したらよかったな。
ダリウスに一人も実子がいないってのは確かに不思議なんだよな。 息子がいればタヴィアを男装させる必要なんて皆無なんだし……と考えれば、 逆にタヴィアを登場させる為、ダリウスに子供がいては困るって発想なんだろうけど、 娘くらいいてもよかったような。
448 :
435 :2009/05/04(月) 20:51:25 ID:LdNu/J0W
他の選帝侯が皇帝になってもおかしくない政体のはずなんだから ダリウスに子供が居ようと、その子が皇帝になれるとは限らんでしょ
>>449 万世一系、と言われていたり、選帝侯があったり、
ケイロニアはよくわからん。
そこに氏素性のわからん男が妾との間につくった子供が後継者とか言われたら、
余計わけわからん。
薄かったんだろうな
なんか庶民の文化レベルは近代なのに、グイン周辺の人ときたら 英雄、バンザイ!の紀元前の人みたい。まあ、グインが生きた法ってことですね。
シルヴィアの兄弟姉妹達が生きていれば彼女ももうちょっと気楽に皇女ライフを満喫できたのかもなー 激烈な世継ぎ争いに巻き込まれて更にヤサグレてるかもしれんが。
>>454 実は数年前まで世継ぎの兄がいて、汁は気儘に育ったが、
兄弟たちが次々と亡くなり、いきなり次期女帝にされ、
ろくでもない夫候補を押し付けられたのならわかる。
ただ、その割には、亡き兄上を偲ぶ人が誰もいないし、
マリウスの知識にもなかったようなので、
皆幼少時に亡くなったんだなと思うのが自然かな。
シルヴィア以外は幼い内に皆亡くなったってのはご都合主義かもしれんが有り得る話だからまぁ良し。 世継ぎの皇女殿下が何故あそこまで普通なのが不思議。 早いうちにシルヴィアが世継ぎで内定してるなら「帝王教育」が施されるはずじゃないのかなと思う。 どうも普通の皇女の教育しか受けてない感じなんだよな。 となると、クム系の血が嫌われててユーフェミア姫以外にも愛妾を持たせる動きがあったり、 もしも水面下で選帝侯家の子息を皇帝の養子にして… なんて話もあったりしたらマライア皇后が余計に焦ったのかもねぇ…
>>457 世継だけど気になるのは万世一系で
シルヴィアに婿をとって(ミアイル)ミアイルをケイロニア王(一代かぎり)に
する気だったのかどうかってことだ。
普通に種付け用だったら娘は次代の皇帝として教育するべきだし
夫を王にするなら汁は別に教育いらない
アキレウスとハゾスの考えを聞きたいところだな、
ミアイルを貰ってどうする気だったのかを
みんなホモだからこんなことになるんだよ!!
選帝侯が選帝侯として仕事をしないのが問題なわけだ 選帝侯と言う響きが良いだけでオンタイが呼称に使用しているのかもしれないが
>>458 ケイロニアは女に生産活動を全部任せているくせに、
強烈な男尊女卑だから、汁も形だけの女帝で政治には参加させてもらえないのかも。
しかし、ミアイルを実際に婿に貰ってもケイロニアの首脳部は落胆したんじゃないかな。
ミアイルも政治にも戦にも興味がない子だったから、
形式だけの皇帝夫妻になりそう。
え? ハゾスら重臣にはその方が何かと都合がいいって?
>>461 ミアイルを可愛がる…アキレウスが見えました
はかなげでとけそうでおどおどして…ひょっとしたら
アキレウスの愛妾が二人に増えてたかもしれんね・・・
>>460 ハゾス「うるせー」
ローデス「うるせー」
465 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/05(火) 01:05:19 ID:AmhUcrAv
選帝侯がいても事実上万系一世、しかも皇帝には娘しかいない、やむなく婿を担ぎ出す…というシチュエーションはリアル歴史に実在した(神聖ローマ帝国のカール6世と娘マリア・テレジア、皇帝に娘婿のフランツ1世)から、まあ許せる。 ただ、そういう史実を踏まえているとは思えない薄っぺらな描写が鼻に付くんだよなあ。 因みに史実ではプロイセンと結託したバイエルン選帝侯が自ら皇帝に即位(カール7世)してオーストリアと戦争になって、それをオーストリアが何とかやっつけて改めて婿を皇帝にして…といった背景があるので、温帯のような不自然さは感じられない。
「選帝侯は結束が固い」というからな
しかしこの状況からどうやって話をまとめる気なのだろう 無いんだろうけど
>466 正確に言うと「結託してる連中しか出してもらえない」んだよ ダナエ侯は大昔にちょこちょこ出てたけど、ツルミット侯とか仮にもハゾスの代理に 当てられるような人物なのに全然出番ないぜ 出てくるのは爺さん二人、健忘症、お気楽、め○らの五人ばっかりだ
万系一世ってすさまじく皇室崩壊してね? 超戦国時代
>>465 しかし娘を幽閉し、婿の妾の子を後継者に、ともなるとありえんような気がするんだ。
汁が子を産める体であることは証明されたわけだから、
それこそ汁に一端病気療養でもしてもらって、
こっそり出産を済ませてからグインに会わせれば済む話なんじゃないかな。
史実に不自然さも糞もねえだろwww 実際に起こったことなんだからw
472 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/05(火) 04:04:11 ID:gL7939nE
シルヴィアに女帝としての教育を施さず、 かといってシルヴィアの夫を皇帝にするわけにもいかず、ってことは、 シルヴィアの子供が成長するまでアキレウスが頑張るつもりだったのかも。 一応はシルヴィアに帝王教育を施そうとしたけど すぐに「こりゃダメだ」とあきらめたとか。
アリが死ぬ直前に書いた手紙の伏線ってもう消化されたんだっけ? 立ち読みしかしてないからアリがモンゴールのイシュト裁判で亡霊で出てきたのしか印象に無い。
>>438 パロ宰相に命じられた百人の窓牛部隊に厳重に見張られてて今、
魔道ろくにできないマリウス君はマルガのリリア湖で軟禁状態だろ。
ケイロニアへもどこへも国境越えは無理っぽい
シルヴィアの教育はアレだけど、もっとヤバイのはパロ王家… 三千年の青い血の伝統と文化の薫り高き国家の王女リンダ…そりゃ辺境での生活を余儀なくされて 庶民的な暮らしの一端を知るという特殊な王女かもしれんが、ちょっと、その、なんだ…
レムスにしか帝王教育を施さなかったばっかりに、リンダもディーンも王としてはちょっと。
帝王教育をほどこされたナリスでさえ(ry
>>479 ルナンが施してたっけ?忘却。
もう王太子がいるのに反乱の芽となりそうな王子にルナン以外が真剣に教育したんだろうか。
ナリスとかベックはレムス・リンダと年が10以上離れてるから国王夫妻に子供が出来なかった場合の保険だろうな。 ナリスの父は長男だから帝王教育受けてるはずだけどラーナ妃と折り合い悪くて愛妾と暮らしてたから 嫡子であるナリスにどのくらいの影響力があったのかは謎だな。 親子の情はなくとも王位継承権を持つの男子の心得くらいは諭したのか? ルナン経由でフィルターかかってああなったのかも…?
ヒント:あの時期に出した本は、やたらと近親と同性と古い家系で全員ある意味兄弟姉妹な勢い
ケイロニアに着くまでにグインの教育を完成させた師匠はマリウスだから。 リアルの歴史世界ではないファンタジー世界の王様教育としてなら、 グインと大陸を旅して回ったマリウスは既に「帝王教育」が身についてるさ
怨敵イシュトを大歓迎しちゃう宮廷に三千年の青い血の伝統と文化の薫り高き国家もなにもない
まあ、何を持って帝王教育といい、どこまでがそれをほどこす範囲かって話だが…
デッドボール受けて交代… つか当たりに逝ったようにも見えたがw
おおっと誤爆スマソ
>>484 パロ国家としてみれば、イシュトヴァーンは怨敵じゃないさ。
怨敵モンゴールを滅ぼしてくれた相手だから、むしろ敵の敵は味方の理屈。
それだけ今のパロ政府が頼りなくて、
力のある相手にすがりたいというのも納得できない話ではない。
リンダ女王が人気ないのも、美人だから女性が嫉妬するなんてものではなく、
王としてあまりにも頼りないのが原因だろう。
前も似たような話題あったが無謬の聖王なり介様が あれはむしろモンゴールを打ってくれた味方だといって死んじゃった以上 それが公式見解何だと思う、本当に
イシュトは作中では、ゴーラを甦らせた若き英雄様だもんな。 生まれ育ちの悪い教育の無い男娼、とか、元々の位置が凄く低いもんで相対的に大出世w でもって、青き血の皆様方とか、英明なる皇帝及びその配下が余りに酷いもんで、まだなんぼかマシに見える。 今温帯が絶筆したら、今居るキャラの中では一番良い位置で死ねるかもなあ。
>>491 ユラニアだって自国奥まで攻め入ってきたグインを
丁寧にというかべたつきまで感じるほど友好的だった
オー・ランが死んだ→グインのせいだけどしかたないな
ナリスが死んだ→イシュトのせいだけどしかたないな
という単純な作りなのかもしれない
>>492 ユラニアこそ保身のためのヨイショでしょう。
パロでイシュトヴァーンに被害を被ったのは、ナリス政権だけで、
今の政権はナリス政権の延長というよりは単にレムス政権を排除しただけだから、
直接の怨恨はヴァレリウスらナリスの臣下にしかないんじゃない?
パロ宮廷でイシュトヴァーンをちやほやしてるのは、
ナリスの臣下らじゃないだろうから、マルガでの被害もろくに知らないかもしれんし、
被害者という意識はなさそうだな。
マルガ市民とナリスの側近以外はそれほどイシュトに悪感情はないかもね 殆ど手柄なしとはいえクリスタル奪還戦にも参加してるんだし なにより当のナリスの未亡人がああだからなぁ…
本当のこと言えばリンダがいない方が丸く収まる イメージ的にはラーナ妃みたいに引っ込んでろって感じ マリウスを種付け専門にする(青い血が混じってる地域から嫁取り) 子供ができたら取り上げる(第二マリニアw) マリウスを追い出す
あ〜分かった んでいつかマリウスの種付けした子のどれかに ナリスそっくりな子供が産まれるんでしょ? もうウンザリですわ
リンダって正式な式(椅子・神々・地下のアレクサンダーの霊)はやったっけ?
やってないんじゃない? 歩けないナリスも当然やってないから、神々的にはレムスが国王のままじゃないかな。
>>497 アルカンドロスだったかなあ、調整者がアレクサンドロス?
アレクサンドロスの登場から行方不明までなら読んでみたかったな、外伝2冊くらいで。
今は、書かんでもいいけど。
レムスはヤンダルに憑依されてたのに王様として認められたんだよね。 あれって本当に王としての資格を審査しているんだろうか。 実は青い血が流れているかどうかだけの審査とか。
そこは詳しく描写してないから 実際に受けたかどうかはわからないと
>>496 サーガ数十年後:
茶色の巻き毛、精神的・肉体的にしぶとく歌のうまい野郎どもと、
その白金髪バージョンの元気な姫たちが中原の各王宮で増殖中。
すべてナリス様の姪の子孫だそうで
>>501 レムスの性格でサボるとか受けなかったとかも考えにくい。
ヤンダルが入れ替わって神託したってのも、アルカンドロスが抜作過ぎる。
神託云々もそうだけど 操られてただけだっていうのに皆レムスのこと悪くいい過ぎじゃない? 悪いのはヤンちゃんなのにレムスにしろアルミナにしろ狂った悪人扱い ヤンちゃんに操られて悪政→レムス氏ね 一部のバカがナリス陛下万歳→ナリスはなんも悪くない これおかしいだろ
おっと、純代の批判はそこまでだ
しっかし「感慨深げに過去を懐かしむ」ってシーンが多過ぎて萎える なんか毎巻必ず一度は誰かがやってるような印象 これだけの長期連載となればある程度は許されるだろうが こうも頻度が多いとありがたみが薄れると言うか何と言うか
ああ───なんという遙かな遠くに────来てしまったのだろう──────
>>505 作者がナリスマンセーである以上どうにもならない
弱気ものが泣く話
レムスは病んだるがアルカンドロスのふりして神託を下しているので、正式には認められていない。 この後レムスが復権してパロ聖王になるので、その時あらためて神託が下されるだろう。
>504 レムスは神託を受けるために地下迷宮に入っていって、異例なくらい早く 戻ってきたんじゃなかったっけ。頭の中のヤンダルがショートカットのルートを 教えて、アルカンドロスの霊とは対面してないんじゃないだろうか。
>>514 えーと、確認したら、アルカンドロス大王の霊に導かれなければ地下迷宮を抜けられないそうです。
だとすると、アルカンドロス大王の霊が相応しくない王に対する妨害をも兼ねていると思われるので、
ヤンダル憑きなんかが地下迷宮に来たら生きて帰さないのが普通かと。
それとも、ヤンダルの力の方がアルカンドロス大王の霊力より強いのだろうか。
だとすると、アルカンドロス大王もたいした事ないですね。
実際アルカンドロス大王はたいした事ないと思いますよ。
>>515 霊の力は何もない方に一票
いらない王は即位前に邪魔だと思っている王族に排除されてただけじゃない?
つまり「やらせ」ですか
何も無くはないんだろうけど、せいぜい迷路で迷わすぐらいの力
迷宮を導いてくれるんだからアルカンドロスはカーナビに決まってんだろ 天気が悪かったりして通信状態が悪いと座標がずれて間違った道に案内される これだな
ヴァレリウスが「何でアルカンドロス王の魂はレムスを認めたのか」って言ってたよなあ。 あれ、何時かは解明されると思ってたっけ・・・ >505 あれって一般市民がどう思ってるとか、公式の発表はどうだったとかあったっけ? 魔法王国の王様が化け物に乗っ取られてました〜なんて、口が裂けても言えないよね、普通。
そりゃ悪逆非道なレムスは退位させました 終了だろ 公式にはレムス個人に責任を負わせざるをえない しかし、宮廷内部の奴らまで同程度の認識なのは・・
新刊読んだんだけど、ヴァレリウスも大変だなぁ。 毒矢でも打ち込んでイシュトヴァーン殺してやりたいけど魔道士の掟が・・・とか。 ナリス様殺されてるんだからサクッと殺ってしまえw なんて言ってイシュトが死んだら話がおかしくなるんだろけどさ。 リンダはグダグダだし、14歳の頃のリンダのほうがしっかりしてそうだなw
ミアイル公子の時は窓牛が暗殺したくせに、魔道士の掟ってその時その時で ころころ設定が変わってよくわからんな。戦場ではヴァレリウスビームとか平気 で放つし。
>>525 後半50巻は詰めなくても収まると思うんだ。
つーか、誰か密かに書き直せよ。
きっと、温帯気がつかないぜ。
>>526 実際書き直したら
原作:栗本薫
作家:栗本薫プロダクション
でも大ヒット作品になる可能性がある。
挿絵は誰か一人に統一してもらってもいいが
今の挿絵の人は嫌だな、リンダがおかしい(あれが正しいのかもしれないけど)
>>521 ナリスが反乱起こした時に
「レムスの裏にヤンちゃんがいるのは確定的にあきらかなので
王位欲しさの反乱ではない」
とさんざん吹いてまわった
国民や臣下も「だからあんなヒドいことしたのか」と思ってたのに結局はレムス氏ね
魔道王国の聖王が操られてたってだけで十分に見限る理由にはなるが
一巻から読んでイシュト、グイン、レムス(&リンダ)の物語だと思ってた読者に
さんざんこきおろしてのレムス退場は納得いかん
真レムスの見せ場は土下座のみ
アルミナも陣痛イイ!みたくなったし
レムスの扱いが酷いのは確かだが、その他の3人の扱いがいいかというと…
>>525 100巻までと言っても、100巻までだと話として半端な内容だったな。
しかも重要なエピの外伝が全部ないから、
これさえあればグインは把握できる!という代物ですらない。
ひたすら作者の自己満足ですね。
どうせなら完結してから完全収録の愛憎版にすればいいものを。
例の100巻分、良い機会だし買おうと思ってるんだけど この小説、人を選んだりする?基本的にこういう異世界ファンタジーは好き
>>533 正直ダイジェストじゃ長所も短所も分からんと思う
>>534 ダイジェストなの?
B4だから縦にも分行するんだと思ってたけど
100巻分丸々収録じゃないのか
>>533 もし未読だったら、文庫本の1巻「豹頭の仮面」と、
外伝の1巻「七人の魔道師」を読むといいよ。
ん? 全部詰めるのか。 三国志集解みたいだな… 後半は人を選ぶかもね。
>>533 グイン未読で異世界ファンタジーが好きだからって理由で100巻分まとめ読み…
やめておいた方がいいよ。区切りがいい5巻まで、もしくは16巻までと外伝の七人の魔道師でやめておくのが無難。
>>535 剣と魔法の世界、血沸き肉踊るヒロイックファンタジー然としたストーリーを望むなら
正伝より外伝の方がお勧め。
ただし、外伝といっても「ぬこ」が登場しない巻もあるので注意。
外伝も挿入して再構成して合本にすればいいのに
考えてみたらナリスとイシュトが居なくても物語りは成立するな ナリスなんてパロとその周囲に居る人をを乱すだけの存在だし イシュトはゴーラ圏を乱すだけ ナリスは古代機械の説明なんてやってそうでやってないし 物語を進める上ではスカールの方がはるかに重要
一応三国志という体なのでイシュトはいないと。 ナリス本当に必要なかったな。グインと会っても何もなかったし
>>541 ナリス抜き…確かに成立するな。アムネリスの相手は王家の血を引いてる男子なら誰でもいいんだし、レムスでもいいわけだ。
それなら未来の婿殿をとっ捕まえにノスフェラスくんだりまで遠征する理由充分w
ルナン・リギア聖騎士伯父娘が王都奪還の立役者、ウィレン越えの黒太子と親しくなっても問題ないな。
>528 普通、レムスをほっといた回りの方が咎められるわな。 一人で出来るような事でもないのに(妊娠に適した若い女集めとか)、全部竜の兵士か魔法がやってました、なんだろうか。 気付かなかった魔道師ギルドは大粛正で消滅もんだよな。国王付きの近衛兵とかさ。 そもそも皆事情が分からないんだから「レムスが陰で情報流してくれたおかげでこれだけの被害ですみました」 とか言っちゃっても良いんじゃないのか。レムスが何が何でもパロの独裁君主になりたい!とか思ってるわけでもないし。 こういう時って、数少ない青い血の者として、生きててくれただけでも有り難いとかいうことにはならないのか? やたらと血筋が大事って言ってる国なんだし、お守りできなかった周囲の方こそ自決もんだろうに、わけわからん展開だったよね。
>>544 国王が痩せ衰えて苦しんでるのに実験動物のように様子見して
飼い殺しにする予定だったのが手に負えなくなったと反乱起こして
全部レムスに責任おっ被せますではなぁ…
>>533 まず5巻まで。その続きが読みたければ16巻。さらに24巻ぐらいまで。
それから随時続きを読んでいった方がいい。
段々作風が変わってくるし文体も変わってくるし、
キャラの性格まで変わってくるから、途中で飽きたら辛いだろう。
図書館に置いてあるなら、そちらをお勧めする。
>>544 そこは魔の胞子という便利アイテムが。
でも、魔の胞子にやられてた人が仕方ないなら、
その親玉に取り付かれてたレムスはもっと仕方ないはずだな。
ドラクエかなんかで、魔王に捕まって自分が魔王にされた王様も、
何事もなかったかのように国に戻ってたな。
>>547 ある程度自分で受け入れた面もあるからNG、ということなんじゃねぇべか
レムスについては
カル・モルは周知の事実なのか
>>548 14歳の少年を口八丁で乗っ取って自己責任?
イシュトだって乗っ取られてマルガ住民虐殺したのに。
しかしレムスの「自分で受け入れた責任」を言い出したら、回りの連中は全員アウトだろう。 王の異常に気づけなかったとは何をしていたんだってんで、公開処刑もんだと思うぞ。 ナリスだって「何時気付いたのか」「どういう対処をしたのか」「何故こうなるまで公にしなかったのか」とか、いろいろ突っ込まれそうなもんだよな。 本来だったら「王の座とパロを手に入れるため、キタイと密約していたのでは」と勘ぐられてもおかしくない。 そういう駆け引きが行われるんだと期待してたのは何十年前だっけ・・・とか思い出すと哀しくなってきた・・・orz
>>548 それを言うなら、国王に変な物が憑いているのに忠告もせずに観察してた窓牛ギルドの責任は?
ヴァレリウスなんて、元々リーナスの子飼いであり、
れっきとしたレムスの臣下だったにも関わらず、レムスを諌めるどころか、
ナリスと内通して、大恩あるリーナスを暗殺した上に謀反。
そして今じゃ新政府で傀儡の女王の元でパロの実権を一手に握ってる。
ある意味アリより悪質。
いつも思うんだが、ミアイルを暗殺したときはパロづきの魔道師が密接に関わっていたのに、 魔道の掟が云々〜といつしか重々しく語られているのが不思議 それとそれが国家間のやむをえないマキャベリズムだとしても、無辜の子供を殺すように指示したナリスが 聖人君子のようにほとんどすべての登場人物に慕われ思慕されるのも不思議
すみません、レスの内容が
>>524 さんと被りました
魔道十二条はギルドの掟で、しかも総本山はパロなんだから 掟を守るも守らないもパロの為なら関係ねーよ と脳内補完するしかない と思ったけどナリスの個人的な策謀なんだよな
そうか レムス帰還してしばらくぐらいでは自分のせいとも言えんわなぁ…
遅レスだが
>>525 100巻文を二分冊で収録するなら、ついでだ。
誰か再構成してくれ。
そうすればたぶん外伝いれても四分の一くらいで収まるぞ。
>>553 ひょっとして、マリウスが殺した事にすれば窓牛の掟は回避できるのかな。
ナリスは可愛い弟に罪を擦り付けたわけだ。鬼畜だな。
それはそういうキャラとして最後まで通せばいいのに、
何故か途中で正義の味方(笑)になってしまったから話が変になった。
再構築で、グインサーガを100冊、害伝でナリスサーガとかイシュトサーガを出してくれればいいかな 古代機会とかの厨設定は排除してね
国王になんか取り付いてるのわかってるのに なにもしない魔術師ギルド。
ハードカバーでひらがな文字の多用とか伏せ字表記って結構恥ずかしいよな。
グイン編はグインマンセーぬこは神!で読めば問題無い (「グインサーガ」の癖にグインが囚われのお姫様を助けるという王道中の王道が番外編だったりするが) イシュトヴァーン編もイシュトは色々あくどいこともするが彼の乱世の奸雄っぷりを堪能することができる レムス編はレムスが邪悪な魔王に操られ心の奥底が相当に醜い従兄弟に打ち倒される ナニコレ?
○○○が何だって?
乱世の奸雄…… オリジナルである曹操に勝ってる部分て、外見以外あるんだろうか>イシュト
>>564 むしろゲームにすればいい。
グイン編は謎解きAVGと姫を助けに旅立つRPG
イシュトヴァーン編はSLG
レムス編は18禁陵辱ゲー
ナリス編はBLゲー
マリウス編は音ゲー
>>568 SLGだとイシュトの能力設定難しそうだなぁ…w
統率 85
武力 90
知力 75
政治 55
魅力 80
こんなもん?w
570 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/07(木) 23:46:41 ID:uT0XsGuS
シナリオごとに激しくステータス変動しそう。
無駄な魅力だなおい
>>566 曹操は詩の世界においても歴史に残る才人だからなぁ
そもそも知性の能臣要素が0だなw
>>572 中国の創建君主の中でも超A級の教養人だからなぁ…
>>562 すーごく期待して買ったアニメから入ったファンが
×××とか見てへこむ様は悲しいな
そーいや温帯、どっかで曹操好きって書いてたな
人間って自分の反対の人物が好きだから、 才能ありの曹操は温帯のなかではナリスじゃないの
オン=タイ 統率 15 武力 20 知力 5 政治 5 魅力 -80 性力 801
>552 考えてみりゃ、ナリスの反乱だってヴァレリウスがいなきゃ起こらなかったんじゃないか。 愛してるだの死んでも一緒だのって指輪まで一緒に誂えて唆し、のうのうと生きてるんだよなあ。 唆したは言い過ぎとしても、二人で盛り上がってここまでやっちゃいましたあ〜♪くらいではあるかな?
イシュトの知力は高いと思うよ 知識はないけど
>>580 ヴァレに「もともとの彼の知性は高いのだ思います」とか言われてはいたわな。
ヨナも「文字の覚えはいい」言ってたし
まぁ教養ってことになると育ちが育ちだからどうしょうもないけど
教養高いのは、ナリス・レムス・シルヴィア? リンダはサボりまくってるからダメだな。
もう疲れはてたグインとスニがくっついてノスに帰るでいいよ
>>569 政治もっと低くてもいいような気がするw
>>583 アウラはここにいるのよ
「スニ、俺はいままでなにをしていたのだ。真に愛するべき妻はここにいたのだ」
「リアード、スニ、姫様のそばを離れたくないよ」
「お前は俺のものだ、さあロトーの眠るノスフェラスに行くぞ、リンダのことは大丈夫だ」
「あっ…」
「さあ、夜はまだ長い、今までの分愛してやるぞ」
…すごい落ちだな
うら若い少年に3大魔道士並みのパワーを持つ魔王が取りつく→レムス氏ねついでにアルミナも帰れ(リンダ視点) うら若い少女をそこそこ魔力を持つ古代生物の生き残りがろう落ちする(しかも専門)→シルヴィア帰れ シャブ漬けにされてさんざん陵辱されて発狂寸前のお姫様→なんだあのアバズレは!豹の大将も大変だぜ 新婚ほやほやなにのハネムーンにも行かず放置、そんな淋しい新婦がお目付役にすら放置されて男漁り→シルヴィア帰れ
>>586 >ろう落ち …?
ブラザー、それは「篭絡」が読めなくてろう落ちになっちまったのかい?
ロウソクプレイだろ
おまいら下ネタ好きだなw そういえば温帯の作品は難読漢字がオンパレードかと思えば 妙にひらがなが多かったりするので理解に苦しむことがある。 それから独自の読ませ方をするのにルビが振ってないのは どうかと思う漢字もあって、例えば 『中原』 を 『ちゅうげん』 と 読むというのは20年も悩んできて、先日アニメを観て初めて 確認できたりした。 そのでんでいけば、 『草原』 は多分 『そうげん』 でいいんだろうなぁと あてずっぽうで読んでいたりするのだが...さて?
>>589 「中原」は中国史読んでればでてくるコトバだよ
>>589 温帯がハンドブックで中原は「ちゅうげん」じゃなくて「なかはら」だと書いてなかったかな。
>>590 いや、別に中国史が読みたいワケじゃないんで
そもそもグインの下敷きに三国志があるからなあ
でも青い血とか中世ヨーロッパの価値観も持ち込んでるしなあ
三国志が下敷きって言ったって中国史の価値観なんてまるでないでしょ 世界観的にはユーラシアを縮小して三国対立のために再配置したって感じ
名人w
でも三国対立ってよりは、グラチーだの竜王だの、戦ってるのは外の連中ばっか
>>595 俺的には日本の価値観で日本人が知ってる
いかにもなヨーロッパと中国を混ぜただけって感じ
特に深い造詣を感じない
>>599 吉川英治三国志だって半分日本みたいな感覚で、中国大河って感じじゃないけど
あれはあれで面白いよ
>>600 面白いか面白くないかとか関係ない話なんだけど
>>600 あれは日本人が読んで面白いように味付けしてるんでしょう
温帯のは単に教養がないだけ
大学の一般教養レベルの歴史の知識でもあれば、もっと描写に深みが出ただろうに
ハンドブック1では... 世界観は、 『中世の騎士遍歴の時代を想定。それに、19世紀のイギリスやフランスから 蒸気機関と議会政治、火器をぬいたイメージ』 各国については、 『パロはフランス。ケイロニアはドイツや北欧。モンゴールは東欧、 草原が蒙古地方。 沿海州は大航海時代のスペイン,ポルトガル,イタリアの感じ。 ライゴールは(室町〜江戸初期の)「大阪の堺市」』 とのこと 蒸気機関はともかくとして、火器がいっさいないというのは ちょっと無理があるような気が...
パロではレイピアが騎士の実用的な武器だもんな。 レイピアって銃のせいで重装備が無意味のため、 軽装になったから使われてたんじゃなかったかな。 それも決闘用や護身用のみ。 火器がない世界で、戦場でモンゴールやクムなどのフルプレートアーマー相手に レイピア振り回すなんて、それだけで\(^o^)/オワタ
火器があると個人の武勇を発揮させ辛いからだろうね 中世の西欧が基本にあるなら 火薬は軍事兵器として運用されてなくてもおかしくはない そもそもほとんど戦争なんてしてなさそうだなこの世界
古代機械より、火器の製法の方が重要だな。 イシュトヴァーンのゴーラは銃や大砲を開発する事で世界征服を狙うのでした。
804 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 23:38:25
本当はギネス目指すはずだったのに
日本のクソラノベ作家(爆)多用温帯
のせいで挫けたのかも
しかし新潮社もあてつけで解説頼むなよ
805 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 04:33:35
あの解説は最低だったな。
なに書いてんだかよくわからんし。ただ不快なだけだった。
806 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 12:08:59
まあ普通に交通事故にあって生死の境をさまよってから、
終わるのが30年後なんて悠長な事を言ってても
明日不慮の死を迎えたらなんの意味も無いと考えを改めたんでしょ。
807 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 12:33:28
>>804 キングが執筆活動でギネスを目指すようには思えないけど、
そもそも、温帯なんぞの存在さえ知らないだろうね。
608 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/08(金) 22:06:12 ID:pHh4NmHO
1万の軍隊が1000の軍隊に負ける・・・ 1人10人殺す・・・ ありえるのかな?
>>603 パロはフランス。ケイロニアはドイツや北欧。モンゴールは東欧
沿海州は大航海時代のスペイン,ポルトガル,イタリアの感じ
テキトーなイメージだなぁ。温帯はヨーロッパというものを分かっていない。嘆かわしい。
>>608 全部殺すのに限らなければ、10倍の戦力差を倒した例はあるよ
>>609 温帯どっかで、パロはフランスのイメージって書いてはいたな…
ケイロニアやゴーラはどうだか知らんが
>>608 一人が一度に10人とやりあうわけじゃないが、
疲労というものもあるからな。
>>609 ヨーロッパは難しいというか時代とともにいろいろ重層というか、よほど専門に勉強していないと
温帯と同程度のイメージしか描けないと思うよ
でもせっかく異世界ファンタジーを書くならもうちょっと世界観とか作りこんで欲しかったなぁ
暦も単位もいろいろテキトー過ぎ。
戦争らしい戦争はもう何年ないんだろう… ネリイを討ち取ったのが最後だろうか? あとは全部小競り合い程度ばかりだ。
ネリイは戦場で死んだわけじゃないだろ。 大戦争なんか覚えがないなあ。パロ内戦以外には。
>>615 え? 戦場でイシュトに首を取られたんでは?
>>915 ゴーラで散々戦争やってたと思うけど、読み飛ばしてた?w
>>37 3万対27万で負けたとか
戦車使って弓矢の軍隊に返り討ちにされた位のカス軍隊というものは実在する
アンカーを適当にうつのが流行ってるの?w
>>579 パロがここまで零落したのは王族・家臣に糞しかいないからだな。
頭が良いらしいアムブラのナリヌ教徒はどこに消えたんだ まさか一人残らず狩られたのか ナリヌ様は他人のこと考えないとはいえ
>>608 織田信長
楠木正成
源義経
全滅は無理だろうが、勝つことはある。
ちょっと亀だが
>>576 曹操がナリス・・・?
まるで真逆じゃないかあの二人。
青い血の美男貴公子だが夢ばかり見ていて地に足がつかず
破滅願望持ちで無謀な反乱で結局命を落とした男
宦官の孫で風采は上がらないが脅威の法家主義現実家で戦略も
戦術も学問も一流の負けても決してめげない天下人
しいていえば性格が屈折してるとこぐらいしか共通点が…
624 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/09(土) 01:31:39 ID:v2wg8SES
乱世の奸雄、とか言われてるんだしイシュトのほうが近いような。 中世の世界観にしては国が固まりすぎてるんだよなぁ。 もっと流動的というか君主と地方領主の関係がゆるくていいと思うんだ。 で、カラヴィア公がカウロスにつく、とかワルスタット侯がパロに寝返るとか、 国内勢力が他国と内通して勢力拡大を図るようなことがあっていいと思う。
>>624 あんなのんだくれの鬼畜と一緒にされたんじゃ曹操様が気の毒すぎます。
イシュトイヴァーンは結果だけ見ると、
娼婦の父なし子がゴーラ王にまで成り上がったんだから、たいしたものだけど、
やり方が表沙汰に出来ない事ばかりだから、英雄にはなれない。
近いとすれば明の洪武帝か?>イシュト しかし帝位につくまではそこまで無茶苦茶でもないか 即位後の粛清は凄まじいもんだが
何であとさき考えないんだろうね 機転とかは効くのに、やはり育ちか
紅の魔戦士とか災いを呼ぶ男とか呼ばれて喜んでる厨二病だったことから考えても、 風評なんて気にしてなかったんじゃないかね。 アリもそうだったけど。
>528 温帯によってこの世に801というものがある事を知り、 グインスレでこの世にエロゲというものがある事を知る。 ・・・調べて吹いた。あれがアルミナ(とアモン)だったら レムスでもナリでもヴァレでもイシュトでも好きなだけ斬れーって応援しそうだw
曹操は統一してないから天下人じゃないよ
それは信長は統一してないから天下人じゃないよというのと同じだな 都周辺さえ押さえれば天下人という感覚は日本にも中国にもあったらしいぞ
GWに久しぶりに指輪物語を読んだけど、 作中ブレのない筋の通った詳細な世界観設定や、文字数増やすだけの無駄な過剰描写もなく、 それでいてグインの1/10の10巻だけで、ストーリーとして見事に完結しているんだよね。 読んだ後に何ともいえない満足感があったよ。 グインサーガも1〜24巻、外伝1〜3までは日本の指輪物語になれるかな? と期待していたが、今の作風を読むにつけ期待していた自分に腹が立つ。 最近は新刊買っても10分くらいで流し読みしちゃうし、 この間のスカールとヨナの巻なんてパラパラとしか読んでないしなあ。 もう完結はしないだろうけど、年表でどうなるとかのまとめ本とかも 出版されなかったら本当に怒るよ。
ガンダム風予告にしかならないが ・黒太子スカール ・聖地ヤガへの侵入 ・変装、スカール髭を剃る で前々巻の説明はすんじゃうからな 前巻は ・イシュトの求婚 ・リンダの胸のうちの嵐 で済むと思います
火器の無い世界で魔導師がビーム連発してたら世界観が崩壊しちゃうと 思うのですが。
>>634 一応、白魔道の方ではむやみな利用は慎むよう、厳に戒められてはいるけどね。
グラチーとか、黒魔道の方でもゾンビ使うとかワンクッション置いてるし、
魔導師が直接一般人にちょっかい出すような機会ってあまりなかったような気が...
――― まぁ、ぬこに対するちょっかいは別として ―――
パロの弱体化で、魔道十二条の縛りが緩くなっていいような気もするけど、
126巻でのヴァレの動向見てるとまだ縛られてるよね。
古代機械や魔道の技術って、そのままスピンオフできないまでも、
確かに小火器くらいは発明されてよさそうな気もするなぁ。
でも、火器使わせちゃうと剣と魔法の見せ場が極端に少なくなっちゃうかもね。
>>635 イシュトヴァーンなんて一般人なんだから
幻覚でも見せてお帰り願えばいいだけじゃないかと思った。
>635 温帯は戦争シーンを書くのが下手だと思う。 弓を効果的に使ってたシーンも記憶にないし、槍も使われてたっけ。 騎兵ばっかりで歩兵が出てきた記憶もない。そもそも兵站のことを ほとんど考えてないんだけど、あの世界のウマはよっぽど燃費が 良いんだろうなあ。地形効果で歩兵が騎兵に勝つなんてこともないし、 どの戦争もワンパターンに感じる。
>>637 そもそも誰も彼もが孫策や呂布みたいな陣頭指揮型というのが
>>637 グインが一軍でユラニアに侵入したのが何故危険かというと、兵站の問題だと思うんだが、
全部騎兵だったからそもそも輸送部隊なんていなかったんじゃなかろうか。
そういえば砂漠でお風呂に入ってたアムネリス様の軍も兵站はどうしてたのかな。
タイガーマスク♪
韋叡みたいなのがいても良さそうだけどな そもそも一軍を○○に任せてどこどこの要塞や城を落として来いみたいなのってないよね 大抵主力と主力が衝突する決戦 と言っても拮抗してることがほとんどなくて、 始まる前から片側の圧勝で終わるのが目に見えてるようなのばかり そのせいで一人の率いる一軍が突撃していって終わるっていう単純なものばかりになってる 陣頭指揮してる猛将タイプのほうが映えるってのはあるんだろうけどね
兵站といえば、タイス編で汲み取り便所屋の話が出てきたけど、 それ以外では軍の遠征も含めてそういう下の話はなかったな。
>>642 シルヴィア
ベルサイユ宮殿と同じく便所壺だったか…
でもあれクララが即処理していれば、あんな事にはならなかったのに。
日本の伝統だろ、兵站軽視
>>623 ナリスは袁紹だな。
レムス苛めとか小物臭ぷんぷんしてるし。
>>643 そういや忘れてた。
対照的なのはリンダとかナリスで、アイドル歌手なみの扱いだな。
特にナリスなんか寝たきりでぜったり下の世話とかあったはずだけど、
温帯が 『美形はトイレに行かない』 みたいな少女マンガばりの扱いしてたよね。
袁本初は演義だと貶められてる部分が大きいからなぁ 個人的には「ダメな曹植」とか「失敗した司馬昭」あたりが相応じゃないかなと思う あるいは同じ「そうそう」でも曹爽の方かもw
>>643 シルウィアがクララ以外寄せ付けなかったとしても
クララが使用済み容器を室外に出して
同僚が新しいのと交換すれば済む話なのにな
それすらヤル気がない女官どもなら
王妃宮閉めて暇出しちまえと思うんだが
とりあえずシルウィアに必要なのは
クララじゃなくてロッテンマイヤーさんだ
>>648 病人なら部屋で用を足すのは普通の事だと思うんだけど、
なんでその始末をしないのかと。
クララがまともな使用人なら、部屋でタライでお湯を使わせてやる事も出来るはずだし、
なんか意図的に放置されてたようにしか思えない。
あの場面はシルヴィア本人よりもその環境の異様さを表してるね。
なんでクララまで糞尿まみれだったのか、不思議でならない。 そういうプレイでもしていたんだろうか。
癇癪起こしたシルヴィアが投げてたから、そのせいかと。 けど、片付けてしまえばそんな事されないのにね。
確か最初にゴーラ、次いでパロとケイロニアが上下水道完備。 といってもモンゴールなどゴーラの田舎は不便らしいから、 ゴーラは水道を発明しただけで中核都市以外は汲み取りなのか。 上下水道が完備したら乳児死亡率がた落ちになってものすごい 人口増になってしまうだろうなあ…そうなると森林伐採と 過剰農耕で文明崩壊、というのがセオリーだが、よっぽど良質な 炭鉱と窒素固定作物でもあるのか?それとも幼児殺しか魔道による避妊、 授乳延長避妊などが極めて計画的に行われているのか? 汁鞍の惨状は二人とも半発狂状態だったんだろ。
>>652 あれ? どっかで「ケイロニアはパロと並んで唯一上下水道完備、ただし都市部に限られる」
とか書いてあったような?
>>653 多分ガイドブック。
しかし、ペストの流行は下水道がなかったせいでもあるわけなんだけど、
黒死病が流行ったのはサイロン限定でしたね。
三國志じゃないが、シルウィアの垂れ流しエピや幽閉は ラストエンペラーの正妃とかぶらんでもない つか癇癪とご乱行がひどくならないうちに エルウィン=ヨーゼフ方式で 眠らせとけばよかったんだよ 登場した時から シルのために死ぬ気まんまんだったパリスはともかく クララは不憫すぎるよな…
本気で忘れられてるっぽいですがクララはヤンダルの手先です。
>>655 なぁに
史実じゃぁライバルの手足を切り取って目をえぐり、口まできけなくした上で
便所に置いて「人ブタ」とまで呼んだ皇后だっているんだぜ
>>657 刺客を送っただけで済ませたマライアはいい人。
そういやパロのランズベ塔か何かの歴史で そんな呂后だか則天武后だか系のハナシがあったような 女同士の争いの結果じゃなく美男の寵臣が ってところが温帯クオリティだと、後になって思いました 少女小説家は死なない!に出てきた耽美小説のひとって やはりモデルはクリモトさんだったんだろうか
>>659 懐かしいな、少女小説家は死なない。当時爆笑したなー。
なんていうかあの当時ネットが普及してれば全員アイタタな厨二病弗としてヲチられそうなテンプレ具合。
温帯がモデルというよりは六月系同人あがりの万年二次選考落ちな投稿常連な印象だった。
どっちかというと温帯本人が書いた「ぼくら気持ち」に出てきたヤオイ女の方が温帯に似てる気がする。
>656 え〜っと、何したっけ?って感じなせいじゃない? つか、何したんだっけ?
>>661 アモン君いわく
「あの女(クララ)はこっちの息がかかっててね。はっきり取り込んだわけではないが、
そうするのがシルヴィアのためだみたいにいろいろ吹き込んでる」
とかなんとか
>>656 ヤンダルの手先ってゆ〜より、
アモンに操られてって話じゃなかったけか?
取調べで絶対エロいことされたよな
>>661 確か汁を酒びたりにさせてるような事も言ってたぞ。
あの様子じゃクスリも盛ってたかもしれない。
ハゾスはもっと対人外な対策をとっておけといわざるをえない
人外以前に、対人用の対策で防げるレベル
アニメ見てるとキャラが個性的に見えてくる なぜ原作はこれを生かせなかったか
御大の好き嫌いが激しいから でも御大が持ち上げるキャラよりレムスや汁ヴィアの方が好きだけどな
嫌いなキャラでも美形にする御大はまだマシ あからさまに自分の嫌いなキャラを不細工な外見にする作者とかいるからな
は?
シルヴィアの外見がだんだんぼろくそにいわれていくのには泣いた
第一次ケイロニア編では イシュト「なかなか綺麗な子だと言うぜ」 マリウス「口元が幾分あれだけど悪くない」 …が、いつのまにか マライアさん並みの扱いに
どう見ても挿絵ではリンダとそんなに差があるようには見えないw
汁の挿絵は正直美化し過ぎだと思う
シルの場合 あまりリアルに描かれてもホラーだしな パリスやグインにはああ見えてた、って事で しかしイロン写本の売国妃が、あんなだったとは 3巻読んだ時点では想像も出来なかったわい
シルの天野絵は結構描写に忠実だと思うぞ。 それに外伝では文句なしの美女だし、主人公の妻に相応しく書いてくれたんだろう。
書き分けのできない絵師で文句言われても
天野絵とおっしゃいますが、初期と後期では別物なんでして… そもそも初期天野絵では汁はなぜか黒髪…
天野の絵は個性強すぎるからなぁ。 あんまり比較の対象にできんとこあるし。 まぁでも確かに天野の汁は凡人に描いてたような気がす。
グインにおける天野絵の最高傑作は、あの三姉妹だろう。 あれはもう、お腹がよじれるかと思ったぞ。
>>679 金褐色の髪、金というにはやや黒ずんでるみたいな書かれ方してたとはいえ
天野さん真っ黒髪で描くのはなあ、と思っていたがイリスとの対比だったのかも。
シルヴィアは美人ではないけど可愛げありそうな風に描いてたよね
マリウスも黒から茶色になっちゃってたけど、まあ、彼は髪を染めたというのもありえるが
リンダだって初期では金髪で描かれてたねえ
リンダは銀髪→金髪になってきてるね。予言能力が薄れてきたって事かな? レムスは銀髪→栄養足りなくて白髪ぽい?→銀髪なのに。
リンダは絵師によってずいぶん違うよーな 加藤さん:下手したら白髪みたいな銀髪 天野さん:白というか白金というか 末弥さん:まあプラチナブロンド 丹野さん:ずいぶん黄色っぽくなった金髪
ちと話戻るが、アモンの目的って何だったっけ?シルを酒浸りにしてクスリ使ってどうするつもりだったんだろうな? ヤンダルが生まれた星に帰るんだか何だかで、キタイに建物作ってた気がするが、 そういう現世の権力が必要な目的なら魔の胞子で解決するわな。 魔法大国の筈のパロがあの有様だし。
トカゲと人間の民族合体のために侵略行為「強姦による種付け」をしてた 中国人のチベット侵攻と同じ
合本のあとがきだと、130巻の執筆が進まんとあるから 129巻まではストックがあるようだ …3巻消化しても話は一冊分も進んでないのは間違いないが
アモン自体の欲求としては「よりでかいエネルギー生命体になりたい」くらいのことしか言ってなかったような…
アモンはホーリーチャイルドの一つなんですか? ヤンダルは、すっかり混血が進んでしまった異星人のようですが
>>685 シルを盾にグインに手を引かせようとしたが失敗。
>>689 さあ…
星舟のデータベースは「有害宇宙生命体」とか言ってたけど、
それのどこが「ホーリー」でチャイルド」なのかは…
126巻でサイロンが黒死病に見舞われたとのことになってますが、 これでようやく正編が外伝の1巻「七人の魔道師」に追い付いたって コトになるんでしょうか。
時間軸は追い付きつつあるかもしれませんが、 途中でいろいろ違うフラグが立っちゃったので 歴史的には外伝1巻ではなくパラレルワールドです。
694 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/10(日) 22:54:36 ID:WLyTsOe9
初めて書き込みます。 中学のとき、グインに出会った。 大学で、足が遠のいた。 社会人になって数年が経ち、本棚に並んでいるグインをみて、 GWに読み返そうと思った。 途中からだけどいま59巻「覇王の道」。 イシュトみたいな熱い気持ちが沸いてきた。 実生活はカツカツだけど、グインサーガで潤いが出てきた気がする。
>>694 釣りじゃないなら警告しておく。
その潤いは長くは続かないよ、たぶん。
>>693 dクス
そういえばあの頃に比べると、なんだか登場人物のキャラクターも変わっちゃったなぁ。
マリウスなんか巻が進むにつれ、歳は食ってるのに精神年齢は子供っぽくなってるし。
まるで超長寿マンガ(※)を読んでるようで興味深い。
※「こち亀」,「パタリロ!」,「エロイカより愛を込めて」,「ゴルゴ13」,他
>>693 とある温帯のミステリー作品の解説で旦那さんがぶっちゃけているんだが、
温帯のミステリーの書き方は「解決編を後回しにしてどんどん伏線を張ってゆく」
んだそうだ。
ミステリーでそれなら、グインでこうなってしまうのは仕方がないというか…
まあ、グインの場合先に七窓があったためにさらにややこしくなってるんだが…
698 :
694 :2009/05/10(日) 23:02:12 ID:WLyTsOe9
釣りじゃないですよ。 今、細切れの時間を使って読んでる。 充実してる。
>>696 歳を食うほど精神年齢が子供っぽくなっていくのはある意味リアル
>>695 まあ、最近知って一気に読んでがっくり来るなら、古参のファンほどは傷つかないはず。
新規多いだろうし、いちいち冷水をかけるのもどうかな。
>>697 七窓でヌコがイシュトの奇襲を危惧してるから、ケイロニアとゴーラの間で
国際関係が(126巻の時点より)もっと緊張してる必要があるよね。
>>699 「美味しんぼ」の山岡も、最初は今よりかなりオッサンぽかったしw
>>698 イシュトの格好いいところだけつまみ食いして読む分にはいいかも
怪しいと思ったら飛ばし読み推奨
最新刊も、過去数十巻分を記憶から消去して、
変な文章は読み飛ばして、フィルターをかけて読んだら
イシュトとリンダの初恋物語再びで楽しかった
7割は飛ばし読みなので、いっそ妄想に近いけど
結局ぬこは汁と交尾したの? アレンは僕っ娘のお姉様属性とかヤバ過ぎるんだけど俺の嫁でいいの?
すっかりリンダがイシュトに「いっそゴーラにさらって」×3とビッチ臭くなってて笑った。
>>706 幼い頃はナリス兄さまのお嫁さんになるような事を言ってたのにねw
>>704 温帯は某所で「した」と断言してたよ<新婚のシーン
初日に早速二人っきりの時間を作って、 後日の宴会でイシュトに近づく貴族の娘をにらみつけるという 暴挙にすら出たらしいからな。 そりゃパロの貴族もイシュトに媚を売る
今日のアニメは好評だった テンポよくサクサク進むから セムの部族はラク、カロイ、ツバイの3つにされてイドの谷のシーンもカット 原作が膨大だからアニメでありがちな水増しが必要ないとも言える なんか思いきりよく剪定された庭、みたいな感じ
>>710 その調子で思いっきり良くばっさばっさと選定して欲しいもんだ。
もう、最後は豹頭王の花嫁までやることを許可するぜ。
>690 すまん、シルをどういう意味で盾にして、何から手を引かせようとしたんだろうか? グラチウスみたいに人質にして、シルの命を盾に・・っていうなら分かるんだが。 こういう意図でこうしてます、ってのがどうにも理解出来ないので良かったら説明願えまいか?
>>711 スレチは承知で胴衣。
あれくらいのスピードで開始から10年くらいで
100巻できっちり終わっていればよかったのに。
>>713 薄い内容を水増しして書けば量産も可能だろうけど
マトモに書いて年10冊は無理だろ
5巻くらいまでの内容を維持しつつ年4〜5冊書いて
20年ちょっとで100巻完結だったら神だったのにね
(初めはそんな予定だった気がする)
七窓のグインの汁の回送 「おお、くさい、クララクララ、豹と結婚なんて認めないわ」 と言っていた汁と仲直りしたい系はもう拾うことを諦めたのか。 汁だってグインの子供産みたかったのにと汁に同情させた温帯に言ってみる 外伝1改訂版として七窓書き直すか?
外伝1のグインは現在のボケ薄情グインと比べても魅力の少ない男。 豹のイメージアップにならないから、正伝と結び付けず放置推奨さ
>>706 ・遠征から帰ってきたイシュトにベッドからナリスと一緒に出てきて「ご苦労様…」
・予知や神託の呪いが解けたはずなのに部屋から苦しげなうめき声
・最終決戦!いけしゃあしゃあと「あの草原での誓いを忘れたことはないわ…お願い力を貸して、わたしの大切な人…」
そらミロクの教えにすがりたくなるw
イシュトヴァーンよりはやーい!
ミロクの決死圏
でもこの場合どっちかっていうとなり介がコケにされてんじゃね
ナリスがビュウだな
新版のグインの6巻表紙にマリウスっぽいのが いるけど なんで茶髪じゃなくて金髪なんだ・・ 頭悪い王子様っぽさはでてるんだけどw あれにマントつけてキタラもてばそれっぽく 見えるんだろうけどさ
「七人の魔道師」は正史をもとにした後世の創作ですよ。 いわば「戦国BASARA」みたいなもんです。
ビュウどころじゃなくね? これで自称貞淑な未亡人があっさり再婚して ゴーラ帝国属パロ王国になろうもんなら 人世全てイシュトのための踏み台状態。 第一巻のモンゴールに征服された状態まで逆戻りw どっちにせよグインと結婚してもケイロニア帝国属パロかw
ナリスよりまともー! (性生活的な意味で)
表紙マリウスか まあレムスたちの親父も黒髪じゃなかったし やっぱりアニメじゃ黒髪は避けられがちになるのか? しかしまさかナリス兄ちゃんより先に表紙来るとはw
イドタン…
中原の吟遊詩人としてはあまりにも髪が短すぎ、 金髪だしリーナス伯そっくりw
20年経って今気づいた。 リーナスとナリスって、名前が似てる……… 729さん。ありがと
>>730 やっぱ茶髪じゃないとマリウスじゃないわw
マリウスって、なんで黒髪じゃないの? 母親の血のせいだっけか。 つーか、リーナス坊ちゃんの髪は何色だったかなあ。 ベックもあんまり印象がないし。
吟遊詩人の印の帽子は設定オミットしたのか
>>734 初期は黒髪じゃなかったけ、マリウス。
ベックも黒髪。パロの王族男児はみんな黒髪で生まれてくる、巫女能力ある姫は銀髪
レムスだけ銀髪で生まれたので特殊ってな設定が初期にあったはず
>>736 一番最初の出番は幾分茶色がかった黒髪だね。
茶色がかってるのはパロ王家の血が薄いと言う事かも。
アニメのアルドロス三世はカツラだと思っていたのに。
本屋にもう置いてたから表紙をちゃんと見てみたら マリウスの目の色青だったww マリニアの明るい茶色の目オワタww イシュトヴァーンの緑目はまだ 黒色の目の色を別解釈しただけと 納得していたんだけどな
まあ待て待て ソラー系第三惑星の人類らしき人々の遺伝子優劣は 我々ホモ・サピエンスと違うかもしれないじゃないか
しかし、アニメ版でロカンドラスが出るようだが、辺境編でグインと接触があるようなら スカールのノスフェラス行の意味が全く無くなるよな。
>>739 それって実はミアイルという落ちじゃないのか…?
>>742 730の人が上げた表紙と同じ絵のだから
9割がたマリウスだと思うww
ミアイルだともっとレムスっぽいと思うし
>>734 リーナス坊ちゃんはパロの正統な貴族らしく
金髪に青い目だと思い込んでるんだが。書いてあったと思う…
違ってたらスマン
>>744 リギアも黒髪だし、ヴァレリウスも黒髪。
パロ人は基本的に黒髪黒目なんじゃないかな。
王族の姫が巫女だから特別で。
金髪に青い目はどちらかというと、モンゴールの特徴っぽい。
え?パロのモデルがフランス?
モンゴルだからアジア系だろうなんて言っちゃダメ。
そういえばシリウスの拠点もフランスに作らせてたが、温帯はフランススキーなのか?
>>746 たしかに金髪碧眼色白はモンゴールだな
これはよく覚えている
アムネリスが典型例
アムネリスとミアイルは緑の瞳。青い目の少年ならひょっとして ナリス付きのモンゴール人の小姓で、パロに居残った人かも
>>694 「覇王の道」ってイシュトが最強軍率いていた時だっけ?
「眠てえ」と言いつつ鎧脱ぐイシュト
カメロン、マルス、ランスとかダレン、アリオンが「英雄とはこういうもの云々」
草原で皆笑う
何巻か忘れたがこの頃良かったなぁ
アニメ板で6巻の表紙がダンじゃないか説見て思ったんだが 「オロに似てる」を重視してマリウス金髪にしたのかも と思ったがアニメオロ茶髪だな パロはフランスというよりイタリア的なイメージ
アトキアのトールが青い目だったような…
最近まで引き継がれていたかなこの設定は?
>>750 イシュトがオーノを斬り、リー路の最期も知って
アリの粛清を決断。さらにヴァレから
「覇王の道はね、孤独なんですよ。血まみれの手が云々…」
「わかってらぁ…俺はずっとそうだ」
の巻。
あの時のイシュトはなんか突き抜けた爽快さがあったものだが…
>>752 (´ー`)トンクス
多分俺のは「野望の序曲」だな
天野絵で手を広げているイシュトの挿絵の記憶があるよ
アマのさんはファーストクイーンの頃が良かったなぁ・・
>>747 天狼星のシリウスな。
今はグインにもシリウスがいるから…。
天狼星は二巻でもフランスの文化相だかが絡んでくるしやたらフランスづいてたな。
胡蝶もルネとかいうフランス名持ってたはずだし、あの一族にどっかでフランス
の血が入ってるんじゃなかったっけ。
まあ温帯の中でフランス=オサレ、な基準があるんだろう。
天狼星もいつかフランス編書く、とか言ってたが、まあもう無理だろうな…。
ところで今のリンダってもう銀髪じゃないんだっけか。
最新刊の表紙見ててなんとなく思ったんだが。
>>737 少なくとも男子は黒髪系、
そこに茶髪で異人の血が混じっているのが一目瞭然の孤独
そういう設定だったはず…
だから一話の親父が茶髪だったのも違和感だった
中原の人間は成長すると目や髪の色が変わるって設定だったらいいんじゃない?
そもそも銀髪やら栗毛やらのキャラ設定がいかせてないのが一番の問題
予言しないリンダはただの女。 アニメで予言してるところを見たら、電波系すぐるとちょっと引いたのは内緒。
まぁイシュトも引いてたし
そういや結局リンダの予言、出番なかったよな。 無くても良かった設定では・・・普通なら伝説の巫女姫の再来とまで言われるなら、 政治組織の中に専門の部署があって、予言は逐一逃さず書き取ったりそうなもんだけどな。 何よりナリスの反乱に関して何にも役にたたないとは・・・いや今更だけど。 あんまり役に立たないから、こりゃグインと組んでから力を発揮するとかなのかと考えてたんだが・・・
直近のリンダの予言というと 「光の王子(スー坊?)と闇の王子(ドリアン?)の争いがどうとか、その鍵は吟遊詩人でどうたら…」 とかいうアレか
アニキャラ個別のリンクのスレ名を見て レムスが女の子だったら問題なかったのにねぇと思った レムスちゃんはアル・ディーンと結婚して リンダちゃんはナリスと結婚して終了 青い血は無事保たれましたとさw
>>762 レムスも昔はリンダの予言の事を頭が可哀相な子みたいに思ってたらしいしw
モンゴールの襲撃を予知もできなかったわけだから、
やっぱ役立たずだと思われてたんかな。
役に立つ事は言わん上に不吉な予言だけするし。
なんで自国パロをほっぽってモンゴール王子の予言を。 ルチウスとアモンとかに解釈しないんだろうか。
>>763 スーティとドリアンがマリニアを取り合うとかいう展開にならないことを祈る
>>763 ドリアンは「光の公女」アムネリスの子
光の王子はむしろ・・・
今日から読み始めます 図書館で1〜10巻までかりてきた ながーく楽しめそう
>>770 モンゴールの旧臣からすれば、
アムネリスの子であるドリアンが光の王子で、
アムネリスを裏切った侍女の子であり、イシュトヴァーンに愛されるスーティは闇の王子だな。
イシュトヴァーンに嫌われて育ったドリアンがイシュトヴァーンの抵抗勢力と手を組んで、
狂王イシュトヴァーンを倒して、父王と逆の政策を取っても、中原の救世主になるからな。
ドールの子という名前のドリアンも、イシュトヴァーンのスーティも、名前的には変わらんw
>765 考えてみりゃ、シルに対するケイロニア並にパロが無能なんだよな。 巫女姫とか言ってる割にゃ、全然真っ当に扱ってない。 レムスにしたって、戴冠式の予言から何からいろいろあったのにも関わらず キタイに侵略されるまで誰も何もしないとか、もうアホかと。 あれだけ不吉な予言をしたに関わらず、リンダ当人もレムスには無関心だったよな。
>>771 ところがどっこいそのうち速読できるようになる
パロの魔道師団が役に立った記憶が無い。 せめて連絡網だけでも戦に活用できるだろうに、当のパロ人にしてからが 「魔道士は戦では使えない、部隊も蟷螂の斧に過ぎない」とか言ってるだけだ。
>>774 外伝で大変な自分を放置して
イシュトに夢中なリンダにレムスがやきもち焼いてたっけ
魔導士ってナリヌの私兵だもん ナリヌに関わると馬鹿になるのはガチ
アニメ グインってセム族連合と一緒にアムネと戦い始める時点で、もう鎧着ていたっけ・・・・
>>779 ノスフェラスって砂漠だし、暑いよね?
あんな黒いフルプレートアーマーなんて着てたらあっという間に鉄板焼きになりませんか?
モンゴール軍もだけどねw
セム族と戦う前に蒸し焼きになり、補給も切れて自ら帰還を余儀なくされるのが落ちだと思う。
でも、そうするとグインの活躍がなくなるんですね。
モンゴールの鎧でグインがはまるのなんてあったっけ
TEST
イドの谷を越える時点で無理矢理鎧着てた記憶が… あれイシュトのだったっけ? 胴体には入らないから頭につけてたようなw
>>783 イドに殺されたモンゴール兵の鎧を無理矢理つけてたんですね。
胴体部分は何で覆ってたんだろう。
原作ではそんなノスフェラスも緑化が進んでいるのだなぁ…
カメロンっていつもイシュトを抑えようと決断はするのに、何もできてないね。 この人はイシュトに対してはとことん無能になってしまう。 結局この先もイシュトの事を何一つ止められずに、周囲に不幸を拡大していくんだろう。
>>780 砂漠って一種類のイメージしかもってないと思うけど
実は結構千差万別なのよ
原作読んでた頃は何も感じなかったけど、アニメで「ビッグ・マウス」だの「ドッグ・ヘッド」という ような英語が出てくるとへんな感じがする。 いっそ「大口」「狗頭」でやってほしかった…。
次巻でリンダがイシュトの強引さに押されてみごもったりしたら 従兄ディーンの子ということにしとくんだろな ま、マリウスなら他人の秘密は口外しませんて ストーリーがさくさく進めばなんでもOK♪
リンダの予言って作者のあらすじ覚え書きにしか見えないが。
リンダ「私のお腹の中にイシュトヴァーンの子供が…」 (中略) フロリー「中に誰もいないじゃないですか」
ナイスボート
>>788 ふりがな振ってしまったんだからしょうがない
レムスはいつ中興の祖になりますか?
ヤンダル一族の中興の祖
レムスはいつケツを掘られますか?
どう見ても現状ではリンダ自身OKと思ってる上 とくに文句言う貴族もいないわけだが実際どうするんだろう。 まさかほんとうにフロリーに嫉妬して発狂展開なのか
イシュトと結婚したらさすがにパロ王位剥奪じゃない? 女官だったディーンの母や母が貴族のオクタヴィアは、どこかにパロの血が入っている可能性があるから 青い血の掟も差し障りがないと思っていたけど イシュトみたいな馬の骨でもゴーラ王ならいいんだろうか。
>>798 そもそもリンダの即位自体が内乱の末レムス王を退けての不正な物だから…
ナリスの叛乱の時でさえ傍観してた諸侯が今更武力に訴えてまで出張ってくるものかどうか。
そしてリンダが相応しくないと言うなら、庶子のディーンはそもそも半分しか青い血が流れていないし、
後はレムス復権させるしかない。
それともリンダとディーンを監禁して子作りを強制でもさせますかw
それこそ颯爽と現れたイシュトヴァーンがリンダを浚って行くいい口実にしそうだ。
あと王位継承権あるのはベック公嫁のフィリスとその息子位かな。 ターニア王妃やアルミナにも継承権があったから、フィリスにもあるよね。
ベック公を廃人のまま即位させて適当な摂政をつけ、 その息子の成長を待つ
>>799 レムス復権させたらまた変なのにとりつかれるんじゃ
レムス復権させて『中興の祖』にする そのために誰か愛人複数つけて子作りさせて 男子生まれたら即譲位 その子が『パロ中興の王』 祖っていうんだから本人が中興しなくってもいいんでしょ?
>>800 それってスカールにも継承権がw
ターニアやアルミナは青い血を引いているからであって妃だからとは違うんでは。
そしてディーンに継承権があるのなら、
リンダとイシュトヴァーンの子にも継承権はできる。
普通、両親が青い血を引いてないとダメとかいう厳しい掟がありそうなんだけど、
具体的に掟を出してくれないから、厳しいのか緩いのかわからん。
>>773 全然関係ないネタなんだけど、
モンゴルは子供を思って、災いがよらないように悪いイメージの名前付ける文化持つ部族あるんだって、先生が言ってた
悪魔の子ってな悪いイメージの名前付けられたために、名前を恐れて災いも寄ってこないで
かえって良い王様になるのならいいんだけどねえ。
自分産んだ母ちゃん、直後に自殺ってのは絶対トラウマになるよなあ
カメロンも難産のためお亡くなりにと言い張って完璧に隠せばいいだろうに、何故バレてるんだw
そのうち、シリウス坊やは実はシルヴィア様の御子とか、何故だかw諸国にバレてるのではなかろうかと
>>805 汁の子がグインの子じゃなくても皇位継承はありだろ、
あえていえばマリニアなんかよりはよっぽど正しい皇帝の血筋、
汁の子はケイロニアでやりまくってるからケイロニアの血は4分の1から4分の3、
マリニアはパロ4分の1、ケイロニア4分の1、ユラニア4分の1、なんやらが4分の1
グインの子にいたってはケイロニアの血は全然流れてない
できれば皇帝アキレウスを殺害し、シリウスに皇位を奪取させてやりたい
祖母と母の仇打ちはありだろう。ついでにハゾスもやっちゃってw
>>802 リンダがゴーラ王妃になってレムス復権させて
ヴァレリウスが洗脳すれば八方丸く収まらね?
現状それに近い政権なんだからw
そういえばレムスってアルミナの夫だから、アグラーヤの王位継承権があるんでは… あそこ全員娘だしパロ捨てて追いかけていけば。
レムスの暴政により、パロの負の部分はすべて吐き出され、新女王のもと 健全な国家へと生まれ変わる。これすなわちレムスの捨て身の中興政策! なわきゃないか
810 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/13(水) 23:51:10 ID:x4iRw0xZ
レムスとリンダが結婚して子供を生むのはガチだと思う
まあ、中世的な世界観だとアリかもね。 そういや古代のエジプトでは親子での婚姻も普通にあったらしい。
リンダが捕まったモンゴールの塔の設定はどうなってるんだ。 あれは14歳の双子の時の話?
おっかしいなあ。
確か最初の方で、
嫁を出すことはあっても、貰うことはない。
両親とも青い血の持ち主じゃなきゃ、
王位継承権がないって話だったような。
>>811 クレオパトラは弟と結婚していたとかね。
あれは、王家だけが人種が違ったから、
その関係だったような気がするぜ。
シリウスってだれ?
>>810 それってリンダはともかくシスコンのレムス的にはハッピーなのかな
レムスが王に復権するのはなんだかの時代で書いてある決定事項でしょ
>>813 アグラーヤとアルゴスにはパロ王家の血が既に混ざっているから、
それで合っているはず。
ターニア王妃にもおそらく青い血が流れているはず。
だからナリスには継承権があってもディーンにはないはずなんだけど…
古代エジプトでは、王女の婿でないと王になれないからというのが理由かも。
王子が継承したかったら、姉妹もしくは母と形式的にでも結婚するしかない。
レムス的にはリンダとセックスできるのはメシウマだろう それにレムスが錯乱してた時のセリフを思い出せば、リンダとの子作り願望はあると思う
新聖王家の祖として、イェライシャ師お気に入りのディーンを推すぞ。 レムスの子孫じゃ、また妙なものに憑依される王様が続出しそうw
>>818 レムスが錯乱してた時ってどんな台詞言ってたっけ
>>819 ディーンが王様になって国民の前に姿を表すと…
王様の御落胤が続々世界中から現れました。
そう考えると探せばいそうだよな山ほど。 しかも名乗り出られたら否定する根拠がねえw
>>819 レムスは憑依されてたのを差し引いても
王族のなかじゃ一番マシだと思うけどな
リンダが女王でイシュトの方が格下、とかならゴーラ王との結婚もアリなのかね? 国教があるなら改宗するとか、聖職を賜るとか、何か箔をつけて貰って結婚とかもありそうだけど。 青い血がどうこう言ってる割にゃ、身分も宗教もいろんな意味での権威が無いから、氏素性に拘らず結婚しても驚かないが。 しかしこう考えると、王家の婚姻に関してここまでいい加減な中世モデルの世界ってのも凄いよなw 水面下でのパワーバランスのせいで、とか理由があるなら緊迫した政治情勢が面白かっただろうけど。
まさにパワーバランスだと思うけどな。マジに考えれば 現状どうせ青い血の掟は守れない。 下手に安定しているクムとくっついたら田畑焼かれたわけじゃないから 数十年スパンで見れば回復確実なのに属国扱い確定。 軍事力だけてっとり早く手に入って旧モンゴール・旧ユラニアとの比較なら 上と見られ続けるであろうゴーラは客観的にみて悪い選択じゃない。 (そのどっちでもない純粋なゴーラってのは事実上元からない) イシュトバーンが死にさえすればパロ王がモンゴールユラニアを 統治してると見られるだろう。イシュトがそこらへんの王家貴族は念入りに ぶっつぶしてくれたんだから。 だいたいクムとくっついたら展開次第じゃゴーラから見て属国の属国にされかねない。 速い話どーしてもマリウスが即位しないっていうならアドリアンとイシュトの二択に なるのは不自然じゃない。
シルと酒場の誰かとの子供 ケイロニア皇帝の血を引く唯一の直系男子 ローデス候領に身分隠して農家かなんかの養子として預けられる 将来的にグインの息子と一戦交えるはず
シリウスは成長したら豹頭になるとかなればいいのに
>>828 成長すると豹頭になるのは結構だが、想像すると、成長過程の顔つきが恐いんですが
シリウスとダリウスの関係は?
大叔父と大甥じゃないか? シリウスはこのままではグインの嫡出推定が働くので、グインは嫡出否認の訴えを提起できる しかし1年以内であること マリウスはパロ王に即位したら全世界から超大量の認知裁判を起こされるだろう… 嫌なことから逃げる性格から欠席裁判となり、パロには超大量の王子が誕生するだろう… 第250王子ナンチャラのように、王子だけで中隊編成できる! パロ最強の道が開かれる 認知裁判編だけで10巻はいく!
>>805 日本にも捨助みたいな名前のつけかたあるな
仮に300人の王子軍団がいたとしてマリニアとは腹違いの姉弟となり、下手すればケイロニア王の座をGETできるかも… 皇帝はマリニアの子だが… リンダとイシュトが結婚すれば、ゴーラ王とも親戚となりゴーラ王の座も視野に入るかも アグラーヤとも親戚なので下手すれば… アルゴスとも親戚だから… マリウス最強じゃん
王子軍団ワロス
>>833 なんでマリウスの子にケイロニアの王位とか関係してくるのか分からない。
無駄な改行する奴は糞
風の騎士の正体って誰だっけ?
たしかマルス伯爵
リンダは王様業向いてなさそうだし、イシュトヴァーンに浚って貰いたいらしいので、 パロの女王リンダという地位も名前も捨ててイシュトヴァーンに連れていってもらおう。 その代わり、ヤンダルが落ちて養生の結果リンダそっくりの美青年になったレムスに、 ドレスを着てリンダ女王として、やり直してもらう。 せっかくの双子設定なんだから、入れ替わりネタぐらいやらんと。
レムスはリンダよりかなり背が高くゴツくなってるらしいから 入れ替わるのは無理じゃね?
背は高いがゴツくはなってない。 リンダが20cmのハイヒールを履いたと言うことにすればなんとか。
ただでさえ主人公が絶対的過ぎて緊張感足りないのに、イシュトとリンダが合意の上で一緒になったら潜在的な敵役まで喪失して更に緊張感がなくなるので一緒になる展開はない…はず
>>839 そこまで追い詰められてるんだったら
パロの前の王、レムスを女装して嫁に出しちゃえよ
レムスがゴーラにつくまでに1か月かければケイロニアも助けに来てくれるだろう
はやうまさんは省略してるが おまいらこのままじゃケイロニアの属国ですよ と微妙にゆさぶってるからな
ヴァルーサ、マダー?
>>846 イシュトヴァーンと女王が結婚したら、それこそゴーラの属国じゃ。
>>849 逆ならともかく、イシュトはレムス苦手だから無理無理
ヴァルーサはビッチ
グインがダイエットを始めました
>>852 ビッチだよな…
お堅い、面白みのないケイロニア宮廷がよく受け入れたな…
「陛下がビッチを連れてきた!」で宮廷すずめ達はさんざめくだろう
なんだこれアニヲタが紛れ込んでるのか
>>854 >お堅い、面白みのないケイロニア宮廷がよく受け入れたな…
↑
このあたりに
つっこみが欲しいのか?
そういや初めケイロニア 生真面目、堅物、働き者 の国民性で中原のドイツみたいな扱いだったんだよな… 今じゃ、世継の姫兼王妃に仕える最高位の侍女たちですら そこらのコンビニにいそうなサボり店員並みの労働態度 わずかな間に国民性って変わるもんだ
最初は清々しいいい国だと思ったんだがな みんな脳筋だしな・・・
蔭口叩きまくりとか侍女達の研修レベル低すぎだろw ちゃんとカスタマーサティスファクション習ってんのかw
レムス「国王っつのはーパブリックサーバントだがやー」
グイン名言集 グイン「フッ お前には女心はわからぬさ、トール」 トール「ええっ!?」
>>855 マリウスとオクタヴィアの子はケイロニア皇帝の血を引いているけど、
マリウスにはパロ王家とヨウィスの民の血しか流れていない。
ひょっとして、婿養子のグインの妾との子がケイロニアの世継ぎとなる事とごっちゃになってるの?
あれは呆れ臼が汁を見捨ててグインを養子にするのに近い、特殊なケース。
例えて言うなら、妻が間男との間に作った子に夫の財産を継がせるようなもの。
>>857 説明しておくんなはれ
何で関係がないのか
>>864 あぁ
そもそもマリニアの話じゃなかったんだ
こら失礼
さきほど手に入れた新書版6 密使 の現物。ジャケット裏表紙右の 白鳶色の短髪にいちゃんの瞳がスミレ色なのには驚いた W ともあれジャケットおもての全身像はセクシーな良いプロポーション。 よく食べて剣も使えそうな健康美の可愛い眼の彼。あれなら ケイロニアの姫たちの一目惚れも、そう不思議でもないか。 てわけでやはりマリウスかな、あれ W
マリウスの目が紫色・・・だと?
>>850 女装してリンダそっくりのレムスがイシュトを掘りまくればいいんじゃね?
えっ? マリウスの目青じゃなかったっけ? 新装版のは
ちょっと読みなおしてみたんだ イ「豹に傷つけられちった」 リ「グインはそんなこと言ってなかったわ」 イ「あいつだって結構食わせ者なんだよ! おまえ平気でケイロニア軍国内に入れてるけど馬鹿じゃないの」 『グインがそんなことするはずないわ。私はそんなこと聞いてないわ。 あれ?もしかしてヴァレとヨナは知ってたの? 何?無能扱いして黙ってたわけ? まあそんなことを考えるのはつらいからイシュトと遊ぼう』 リ「あなたの顔は傷がついちゃったけどとってもきれいよ!」 無能ってレベルじゃねーぞこの女王様
まーまー落ち着いて
>>871 その人恋をすると予言もできなければ何も考えなくなるから、
イシュトがクリスタル公になっても驚かない
リンダ討伐、レムス復活でもいい罠
ええい、誰か王様に向いたキャラはおらんのか
皆色ボケしやがって
>>871 別の意味で興味がわいてきてしまったではないか。
>>839 レムスを去勢して性転換させるんですね、わかります。
こんなときのために古代機械があるから無問題。
外見上手術したと全くわからない完璧なマムコをレムスに
つけてくれますよ。グインの腕を治療したあの機能を使えばいいんです。
なんだったらイシュトに連れて行ってもらうリンダに
レムスのチンコを移植してもいい。イシュタールで楽しい騒動が起きます。
>>870 茶色い巻き毛のナリスサマが出てきても不思議じゃない状況なんだね。
リンダまだマリウスの歌を一度も聴けないように 作者が仕向けてるな。中原文化の華、パロの女王の婿選びは イシュトとマリウスとアドリアンとアウレリウスの歌合戦できめよう
王の器を持った人間が存在しないのが…ねぇ 言い換えればキャラに魅力がない、っつーことだし 一応ぬこには一定のカリスマがあるかも あと(呂布+曹操)÷2のイシュト
ぬこのカリスマは周りの脳を劣化させる副作用がある洗脳な気がする
深宇宙からやって来た怪物が王になってしかも国中が マンセーしまくってるって結構ホラーですよね
七窓でグインが愛妾を迎える時に違和感がなかったのは、 グインがケイロニア王を捨てるような事を言っていたからだった。 まさか人外の入り婿と卑しい踊り子の子が大国ケイロニアの跡継ぎになるとは思わなかった。 ケイロニアの庶民の視点が欲しいな。 将軍としてなら受け入れていても、化け物に君臨される事に拒絶反応はないんだろうか。
>>878 晩年のレムスがそうなるらしいが>王の器
御大のご存(ry中に見られるのかね
>>883 でも、結局パロは、ゴーラ王イシュトヴァーンの名残かなんか知らんが、魔都イシュタルテーという都市がある闇王国パロスになっちゃう
>>873 そこでスーティ乱入ですよw
で、父子でリンダを獲り合うのww
>>885 親子でリンダを取り合うだと…
イシュト=曹操
スー坊=曹丕
リソダ=甄夫人
こうですか
ドリアンが「豆を煮るに豆の豆殻を燃す 豆は釜の中で泣く」と歌うんですね
>>884 闇王国バロスでも、嫌いなイシュトの名前が残ったとしても、
今のレムスの状況なら復権できただけで万々歳
>>882 正篇サーガ世界の現住人にとって、すべての外伝エピソードは
酒場で吟遊詩人が語る荒唐無稽な物語にすぎないからなあ
>>885 スーティが年頃になるまでリンダが処女だと?
レムスを女装させて黙ってイシュトの嫁に出せばいい
その場合はイシュトが嫁(ry
レムスは背伸びし過ぎちゃって、そーゆー心の隙に付け入られちゃったんだよね でも、困難を乗り越えたレムスはとても良い王様になるんじゃないかと思う今日この頃 かわいい子には旅をさせろ 新入社員には失敗をさせろ
イシュトとグインとレムスとアル・ディーンにスカール 将来の伴侶に♂を選ぶ奴はどれだと思う、 自分はスカールの可能性が高いような気がする(あいてはヨナ) まさかこんなことを考える日がこようとは…
>>894 OK、まともな順に
スカール>レムス>グイン>>>>>>>イシュト>ディーン
レムスはシスコンで、グインはショタ、下位二人は説明の必要なし。
スカールとヨナの疑惑は、まだ想像の範疇から出ないと思う。
>>893 レムスが成長したり、持ち上げられたりってのをこの作者は書くんだろうか。
ナリスの霊が憑依して名君に、ってくらいの展開をこの作者ならやりかねん気がする。
7匹の惑うしって、トカゲとぐらちーの2匹以外、出てきたことあったっけ?
>>896 ナリスの霊がレムスに憑依してホモ展開に
黒い女だったかどっかで出なかったっけ?
>>897 タミヤ、エイラハ、イグソッグ、ルールバ、ババヤガ、ヤンダルゾッグ、6人だな。イェライシャを入れて7人なのかな。
グラチウス出てきたっけ?
忘れちゃったよ、しかも、結局どうなったのか覚えてないし、グインが光ったから解決したという事は覚えてるけど。
>>894 メインキャラ8人のうち登場時、事実上唯一の妻帯者だったスカールはつれあいと死別したのはともかく
グイン、イシュト、マリウス、リンダは現在バツイチ、レムスは嫁と別居
なんてこと、想像もつかなかった。現在、皆結婚生活破綻しとるなあ。一人くらい仲良し夫婦ちゃんが居てもいいだろうに
マリニアの両親は、どちらかが再婚するまではバツイチと言えない。 マリウスとパロ女王が結婚するかオクタビアが再婚するまでは。
グインがバツイチ?シルヴィアと別れたっけ。
まぁ事実上の離婚状態だな いやそれより厳しい完全な絶縁ともいえる 二度とお目にかかるまいと言っていたから300巻いっても会うことはないな
ていうか温帯がまともな男女のラブラブ状態なんて書いた事あったっけ? 男同士はともかく。
温帯の二度と××は、 二度と××と思っていたが、そんなことはなかったぜ になる可能性大。
> そんなことはなかったぜ ワロスw
>905 私が好きなの?パロが欲しいだけなの?いっそさらってよ! これがラブラブでないともうすか
性的欲求不満で悶えてるだけをラブラブと申すか?
>>905 森カオルさんは、わりと幸せそうじゃなかったか?
>>905 タルー殿下とネリィ姫
という至高のカップルがいるだろが
二人の運命の出会いは、サーガ最大のクライマックスだった
あとのことなど知らん
>>912 わかるわかる、想像つかない組み合わせだったのに真実の愛が産まれていた。
ちょっと感動したんだ、あの二人がお互いを伴侶にと行きついた理由が一番納得行った
実は死んだディーンの母やユリア、リンダとレムスの両親なんかの人生終了組が
一番ちゃんとした愛を持っていたりしてた
ぬこと汁の組み合わせは見ていて微笑ましかった
アテクシが好きなの?金が欲しいだけなの?いっそさらってよ!
 ̄ ̄ ̄二二ニ=- '''''""" ̄ ̄ -=ニニニニ=- 〜〜〜 ( )*( ) 〜〜〜 ( )*( ) _,,-''" 〜〜〜 ( )*( ) ,-''"; ;, 〜〜〜 ( )*( ) _,,-''"'; ', :' ;; ;,' '''", ;,; ' ; ;; ': ,' ∧∧ 〜〜〜 ( )*( ) _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ | レ | (⊃⌒*⌒⊂) _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) 、_,ノ __ノ /__ノωヽ__)
ケス河の生物か
ところでエンゼルヘアーの謎というのは
エンゼルヘアーってなんだっけ?w
エンゼルのヘアーだろ
あれって糸みたいなもんだと思ってたがなんか羽根みたいで萎えた いしもりしょうたろうだったかの漫画でビニールみたいな生物が顔に貼りついて窒息なんてあった気がしたがなんだったっけ?
エンゼルの (下の) ヘアーだったら萎えないかもしれん
>>920 実は・・・
とか書いてあったなそういやw
シルヴィアよりリンダの方が国を売る気まんまじゃね?
アニメでは国王夫妻が自分たちを犠牲にして逃がしてくれたのにな。 国の再興のために。 今じゃモンゴール占領時よりひどい状態。
レムスはいらない子
>>924 よく覚えてるな…
アムネリス達が完全に敗北して涙ながしつつ逃げる時に効果的にふってほしいな…
中原で女性でも王になれる大国はパロだけなのに、 他国の既に息子が二人もある王の、妃になりたいだなんて、 へたれリンダめ。 ゴーラやケイロニアじゃ自分の娘たちも女王・女帝にはなれないぞ
エマは妃なのに何でエマ女王なんだっけ?
女王なんだっけ? アルゴスは スタック王、エマ王妃、スーティン王子じゃなかったっけ?
エマ女王だったような気がする、 国の成り立ちからパロが大国、アルゴスができたてになった時に嫁を貰ったから 共同統治なのかも
パロ風に命名したエルシウスって王子がいなかったっけ?
>>927 御代はそう思ってそうだな
しかしこのスレではよく話題にのぼるキャラ
パロ王家の系図を見たら、アルゴス建国したのがパロの王子みたいなんだよな。 現地の有力者の娘と結婚して、共同統治するようになったのかも。
936 :
935 :2009/05/17(日) 13:01:15 ID:z2s+EDGS
>>935 は間違いw
>アルディウス建国王の孫。アルゴ女王は草原の騎馬の民の長と恋をして、
>アルゴス王国の建国をみた。
建国以来共同統治っぽいですね。
>>931 >>933 1 フルネームがスーティン=エルシウス王子(草原とパロ風味と両方に配慮)
2 エルシウスと名付けたが、やはり草原の民の次の王らしくと思い直しスーティンと改名
3 実はエルシウス王子は逝去、ほどなくして生まれた次男がスーティン
4 温帯が名前を(以下略
のどれなんだろうな。
そのうちドリアンも名前を忘れられて… ところでドリアンがやばかったら、アドリアンもやばくない? パロはヤヌスを崇めている国だし、ドールが名前に入ってたらとてもまずそう。
ドリアン助川しか思い浮かばない。 脳内で変換される。助けてー
>>901 そのメインキャラの数えかたなによ w
シルヴィア オクタヴィア ネリィ アムネリスの四人の姫ぎみもいれてくださいなっ
現役女王がまさかの駆け落ち逃亡して復位出来るかも知れないw
>>923 毛が生えてたら、そりゃもう天使の資格はないよ
イシュトってなんでレムスの事が苦手なんだっけ
昨日スーパーにいったら、 野菜コーナーにおっきな紙袋が2つ並んでた。 何かと思って覗いたら、王子様でしたw
急募 グイン・サーガ113【もう一つの王国】 此処こそは誰にも知られぬわが王国。 この地こそ、呪われし地獄にしてわが至上の居場所、 わが唯一の故郷。 この地に降り来るもの、すべての希望をすてよ……… かの王国の王の歌える
登場キャラを持ち上げて落とすそんなのばっかだな だからグインサーガ飽きた 往年の勢いもないし
>>938 アドリアンはアドロンからとったからOKなのかね
グイン・サーガ113【もうヒドス…の報告】 此処こそは誰もが呆れるわがヲチ先。 このサイトこそ、笑われし物件にして和菓子嫌いの電波、 温帯の極上の観測地。 このサイトを見に来るもの、グイン完結の希望をすてよ……… かのヲチスレの住人の訴える
グイン・サーガ113【もう一つのワロス王国】 此処こそは誰にも知られぬわがワロス王国。 このスレこそ、呪われし地獄にしてわが至上の居場所、 わが唯一の故郷。 このスレに降り来るもの、すべての希望をカキコせよ…… かの女王国の詩人の歌える
此処こそは誰にも先が知れぬサーガ本スレ。 この地こそ、嘆きと諦めと懐古とネタの居場所、 サーガ唯一の楽しみ。 この地にsageり来るもの、原作への期待をすてよ……… このスレの民の歌える タイトルは948さんのがぴったりかも。
グイン・サーガ113【トマトの王国】 此処こそは誰にも期待されぬグインの行方。 この地こそ、呪われし地獄にして余計な場所、 死を前にした温帯の寄り道。 この地に降り来るもの、新刊の中身は停滞し、進行の期待をすてよ……… 801なら温帯はまだ歌える
こんなこと今から言ってもあれだけど、 もう少し最初からちゃんとプロット組んだり設定練ったりすればよかったのにな。 なんでこんなに続けてきて魅力的なキャラがいないんだ。
最初の段階では漠然なものだろうけど一応は考えていたんだと思うよ。 ぶっちゃけキャラ贔屓による矛盾や破綻の放置とか、ボケで初期設定を忘れちゃったりとか、 まぁそんなこんなで今に至ると。
最初の方に思いついたプロットが3巻冒頭とか、リンダの予言なんではないかな。 でも、途中で飽きたりキャラ萌えに走ったせいで収拾がつかなくなった。
だって旦那さんいわく、解決編を後回しにして伏線だけどんどん張っていくタイプだもの
リンダ早く正式な即位式しろよって思う。 その後でなら外国人と結婚しても王位継承の掟に触れないんだろ。 レムスだって正式の即位式まで両親の死後3年待ちはしなかったよ
グインサーガの感想; ・30年も一定のレベルとモチベーション保ち続けるのは無理だろうし、超長編にする必要なんか全然なかった。 自分も乗ってるところで一応完結みて、あとは枝葉だの後日譚だの子孫だので萌えてれば、読者も温帯もハッピーだった。 ・上の方々に同意。どんどんキャラに魅力がなくなる。食傷気味のステレオタイプのあとは、奇矯な人格ばかりで、とにかく言動がオカシイ。最近はリンダが色ボケで哀しい。 温帯からグイン引いたら、とっくに世間から忘れ去られた作家だったろうなぁ。
レムスに女装させてイシュトに引き渡すしかない
レムス美しい少年だったのは昔の話。 イシュトは今でも美青年らしいよ顔の傷はともかく。 でもレムスはそうでない。むちゃ言うな。
メインっキャラでレムスほど絵師によって印象が違う奴も珍しいな
ナリスなんてこの程度で美男?? ってイラストしか無いけどー
>>961 107巻表紙のレムスは割と美形じゃなかったか?
リンダが老けてるけど
末弥さんと比べるとリンダもレムスも老けたよ、そりゃあ
末弥のスカールとカメロンはイケメンすぎ吹いた
>>961 レムスはやせ衰えてただけだから、ヤンダルが落ちて健康的な生活を送って
107巻では美青年と描写されている。
レムスがやせ細るほど勉強したのが今のところ無意味なのが悲しい
>>968 結局、座学より実務が重要って事かな。
普通は宰相が補佐して段々覚えていくものなんだろうけど、
肝心の宰相兼摂政公があれじゃ嫌になるだろう。
マール老公あたりを宰相にしとけばよかったんじゃないかな。
ナリスのクリスタル奪還の功績は、緒戦大敗の罪と相殺させておけばよかった。
・凌辱発狂キャラリスト シルヴィア…シャブ漬けにされて淫魔、プロの痴漢師などによる輪姦後発狂 アムネリス…ボテ腹レイプ後出産して自殺 アルミナ…魔王レムスにすごいことされて廃人 マリウス…きもちいすぎてバンザイ
マリウス最強だな
男はレイプされても妊娠しないからやり放題だしね
>>972 シルヴィアもアムネリスもアルミナも妊娠してるじゃん?
むしろリギアが今まで妊娠しなかったのが不思議。
アルミナ、快方に向かったらしいがな… しかしアグラーヤに帰っちまうとは
リギアは素股の達人
>>973 実はモンゴール兵に輪姦されて堕胎した時、二度と子供の産めない体に…
そ〜いやリーファも「太子様の子供をはらめなかったことだけが心残り」 とか言ってたが、まさかスカさん、ひょっとして最初から子種が…
>>974 だって変態エロゲ魔王のレムスと一緒にいても・・・
レムスはアルミナに会いたかったみたいだが
自分のせいで愛する妻が狂わされていくのをどうする事もできないのも拷問状態だろうな。
拷問状態だけど力は失いたくないからグインになんとかしてもらおうとしたんだろ
>>974 廃人になるまでレムスの味方をしてくれていたわけだし、
やっぱり僕の妃は君の他にない、と熱意を持ってレムスが迎えにいくとロマンあふるる展開かもしれん
もう御大は乗っ取られてるんだよ 設定も面白さも何も無視して 読者の嫌がる事を書いて喜んでるんだよ そうとしか考えられない
>>981 レムス「愛するアルミナを迎えに行きたいんだ。だからグイン、なんとかして」
>>980 自分に憑依してるのがヤンダルだとわかったところで、どうにもならなかっただろう。
窓牛ギルドだってどうにもならなかったものを、
素人同然のレムスにどうにかできるとは思えない。
本体じゃなくて魔の胞子だけだってベック公を初めとして
パロの重臣連中が次々とやられていったんだし。
>>983 そこまでプライド捨てた台詞を吐けりゃこんな顛末になってなかった。
遅れてデビューしたアルスラーンにはすっかり差を付けられてしまったな。
>>984 カル=モルまでは自力で吸収出来たんだけどね。
土下座以降真っ当になると思ったのに、ヤンダルなんて後付けが来るとは。
ハヤカワ公式に127巻「遠いうねり」6月10日予定と そろそろ新スレ立てた方が良くないか?
>>985 「餓鬼だな、小僧」
「なっ・・・・・」
「餓鬼だと言ったんだ」
989 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/19(火) 08:59:14 ID:6KlcePsf
スカール、今は子種が無いかもな。放射線に汚染されちゃったから。
>988 キモイ
>>985 遅れてデビューしたアルスラーンにはすっかり差を付けられてしまった
なつかしい。アルスラーンは成長物語としていい感じだった。群像劇っぽいし。
グインは・・・。もう何がなんだか。今はグロさと頭の悪いキャラの印象しかない。
なんでこんなに後味の悪い作品にしたんだろう。
992 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/19(火) 12:34:25 ID:6KlcePsf
まあ、アルスラーンはコンパクトだからな。あの長さなら矛盾や破綻は出ないだろう。 …いや、勿論、しっかりとプロットは出来てるんだろうけどさ。 グインのペースでアルスラーン並みに面白い作品があればなぁ。
グイン読んだ後アルスラーン読むとエライはしょってんなと思っちゃうな なんでこんな急いでんの? 軍師をスカウトするのもグインなら、軍師の必要性を感じるのに1巻、住んでる場所に行くのに一波乱で1巻、軍師を説得するのに1巻、帰るとき一波乱で1巻 計4巻は必要だが、アルスラーンでは30ページもないだろ…
必要の無い描写を繰り返しているからでしょ。 どっかの受け売りだけど、 連続殺人を描写しようと思ったら、 最初の描写をきっちりやれば、 後は「こんな事が10回ありました」で済ませられるって。 もし、敢えてやるんだとしたら、 それは描写その物が目的に成って居るんでしょ。
幻魔大戦のような説明の為の説明×∞よりはオン・タイはマシと思い込む
説明のための説明の方がましだと思う グインのあれは落書きのレベル
>127巻「遠いうねり」6月10日 うーむ ミョーな予感のするタイトルだ
>>993 序盤のグインだって結構なペースで話が進んでたけどな。
>軍師をスカウトするのもグインなら、軍師の必要性を感じるのに1巻、
>住んでる場所に行くのに一波乱で1巻、軍師を説得するのに1巻、帰るとき一波乱で1巻
そんなペースで話が進んでたら、ストーリーが停滞してしまって読者が飽きて打ち切り食らう。
温帯がダラダラ書いていられるのは固定読者と昔の実績のおかげ。
ume
ume
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━