新人賞@ラ板 438(資産は)己の才覚のみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板 XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1237632270/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ4【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1219682026/

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283
新人スレ@ラノベ板 観測所
ttp://blog.livedoor.jp/ln_wanabee/
前スレ
新人賞@ラ板 売れ線小説を437(読みな)さい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238553217/
2イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:22:41 ID:c5lPznc9
【スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

☆ 東北大学君、sageない君、書けない君、エロ厨房(=女装子)君、アニメ君 ☆
平たく言うと、順に「学歴誇示して他者を蔑視」「俺様ルールを主張して意図的にageる」
「逆恨み」「酷い日本語と酷いエロネタ」「アニメを見ただけでラノベを大上段から語る」
つまりは痛い人たちです。現れたら専ブラなどでスルーしてください。

☆ 輝きの戦士 ☆
第7回のSDで一次落ちして発狂してしまった人。ラノベ系のワナビスレ全般で暴れる。
意味不明な文言を連ねて説教や罵倒を繰り返すのがパターン。ageたりコテをつけることも。
コテを微妙に変えてNG逃れすることもありますので、IDをNGに入れてスルーしましょう。

☆ ゼロ、神器 ☆
昔暴れてた粘着荒らしです。その可哀想さを詳しく知りたい人は以下を参照して下さい。
(ゼロ)ttp://storarch.hp.infoseek.co.jp/magazin/sgo_72.html の389以降か
    ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/l50 を参照。
(神器)過去ログの100スレ前後か、したらば(>>1)の避難所1〜3から観測所などを参照。
    なお、晒しスレ(>>1)の「バンジーの人」と同一人物です。注意して下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。
Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470/
3イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:23:25 ID:c5lPznc9
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  ( 例「Jane Style」: ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい
4イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:24:07 ID:c5lPznc9
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもあり
    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \.      Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
   |    ( >)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.   |  ::::::⌒(__人__)
   |     ` ⌒´ノ    Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |         }.    。A:好きにしろ
.   ヽ        }    /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  A:どこでもいいよ
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/     Q:○○と被ってた!
  _ | |  ゚|  |__      A:気にすんな
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \   ____E[]ヨ________
5イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:24:48 ID:c5lPznc9
【ワープロソフトなに使ってる?】 
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ) 

★有償 
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×) 

★無償 
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、 
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。 

【ワードの設定についての質問】 
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。 
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの? 
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。 
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ? 
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの? 
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横] 
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。 
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は? 
A:ファイル→ページ設定→袋とじ 
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが? 
A:ファイル→ページ設定→余白 
・行間の間隔の設定 
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4 
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ 
6イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:25:29 ID:c5lPznc9
【主要新人賞応募要項】 
カッコ内は通称or愛称。 

・電撃小説大賞                 ttp://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL)          ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア長編小説大賞(富士見)    ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/award.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
・スーパーダッシュ小説新人賞        ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) ttp://www.gagaga-lululu.jp/
・スクウェア・エニックス小説大賞       ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫作品募集               ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
・徳間エッジdeデュアル新人賞        ttp://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html
・メガミノベル大賞                ttp://www.e-animedia.net/megaminovel.html
・幻狼ファンタジアノベルス学生新人大賞  ttp://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                ttp://www.ichijinsha.co.jp/novel/
・ネクストファンタジア大賞           ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
7イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:26:12 ID:c5lPznc9
基本★下読みの鉄人                       ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                          ttp://sakka-gr.hp.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ)  ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース         ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集              ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
くろご式 ことわざ辞典                         ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM                   ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                     ttp://www.edo.net/goinkyo/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜               ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」          ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来       ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)         ttp://www.pandaemonium.net/
8イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:26:53 ID:c5lPznc9
【主要新人賞応募〆切】
2009/04/10:第16回電撃大賞
2009/04/30:第11回えんため大賞
2009/05/30:第02回GA文庫大賞・前期
2009/05/31:第07回徳間エッジdeデュアル新人賞・上期
2009/08/31:第22回ファンタジア大賞
2009/09/30:第04回小学館ライトノベル大賞
2009/09/30:第06回C★NOVELS大賞
2009/09/30:第01回一迅社文庫大賞
2009/10/01:第15回スニーカー大賞
2009/10/25:第09回スーパーダッシュ小説新人賞
2009/11/30:第02回GA文庫大賞・後期
2009/11/30:第07回徳間エッジdeデュアル新人賞・下期

【投稿作一字晒し】 「タイトル・筆名」
・電撃    「み・辻」 「二・岡」
・MF三次  「羽・高」 「女・鯰」 「魂・水」 「S・琴」
・MF四次  「腹・天」 「魔・鯰」 「魔・雛」
・スクエニ  「魔・片」
9帝王A ◆loliEozpLs :2009/04/03(金) 20:28:27 ID:yz0N05rg
やっほー\(´ー`)/
10イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:29:01 ID:c5lPznc9
追記 ゴメン前回に引き続き>>2と>>3の順番間違えた。

スレ立てなんか7年ぶりかもしれない。
お世話になってるから頑張りました(泣
えぇひっかかりましたよ・・・
11イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:31:18 ID:75HohNhK
1お疲れ
12人言 ◆NINGeNn2kY :2009/04/03(金) 20:35:18 ID:fnbSBMtu
>>1
乙一!
   … Z−
     …… z-
13イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:44:00 ID:VuDKihPc
こんなにコテ率の高い前半戦、初めて見た
14イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:45:54 ID:doxZ+jM8
電撃 「ご・石」
も足してあげて
15イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:29:00 ID:5p7WIeDY
いちおつなんだぜ
16イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:34:31 ID:c5lPznc9
前スレで、
922 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 17:49:15 ID:19dql67l
短編連作長編のあらすじの書き方がわからない。例えばキノの旅の一巻のあらすじかくとして、どうなる?

●さっき「あらすじ書いてみろ」っていわれた方、参考になれば。
俺的の書き方。全文書いちゃうとネタバレになっちゃうからここでは書かない。(本来なら書く)
脚本的に書けば良いと思うんだ。比喩とかすっとばして全体が見られれば良いと思う。
 
 『主人公キノはモトラドという二輪車に乗って旅をしていた。
 モトラドと会話するキノ。
 キノ達の先には街があった。
 その街には人影が無く、代わりに機械が料理を作っていたり、ホテルの管理をしていた。
 先ほど機械から貰った地図を広げると、居住区というエリアがあることに気づく。
 人がいるはずだとモトラドはせき立てる。しかし、キノは明日にしようといってベッドに潜った。
 次の日、居住区へ行くと――』
 
もし参考にして受賞したなら、あとがきで横に読むとワナビと読めるようにしてほしいw
・・・…そうか、参考にならねぇか(´・ω・`)
17イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:35:33 ID:EBW60tCx
>>1

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1238756352/l50
電撃小説大賞に投稿終わったから、東方の短編でも書く

暇つぶしにvip覗いたら変なの見つけたw
ないわー
18イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:39:19 ID:5p7WIeDY
sageたまへ。
19イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:41:22 ID:EBW60tCx
あれ……すまん。
自動でsageてるはずだったのだが。
20イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:42:15 ID:UwhDmYrv
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238553217/998
俺だけの意見ってわけじゃないんだけどな。
実際そういう傾向があるわけで。
電撃がこれを売り出したいという意図はわかるが
それがこれなら作品として不幸だなっていう、ただの他所からみた意見だよ。
別に大賞は空位でもいいわけだし。埋めなきゃとか機械的な制約はなかろう。
21イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:49:59 ID:hRvuZdJD
恋したい。それが駄目なら公園でおっさんたちが将棋を指しているところに
ホースで水をブチ撒けたい。何だ、この溢れかえる劣情。
これが発情期か。>>1
22イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:51:21 ID:emQwwuCr
ほうかご読んだことないが表紙とあらすじ読む限りでは電撃よりMF向けだなと思った
俺の印象が間違ってないならこれからの時代はMFだと電撃が恐れているということだな
評価シート送りますも真似してるし
23イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:52:26 ID:doxZ+jM8
>>20
電撃で空位はマズイだろjk
24イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:53:08 ID:kFGw6QJ7
空位の前例がないわけでもないけどな
25イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:55:09 ID:JxGHuDYn
前スレの話引っ張ってしまうけど、日日日(あきら?)という作家さんはシリーズを
重ねるごとにストーリー構成や文書能力が飛躍的に向上しているのかな

それとも絵と違って一度ついた文書癖ってのは抜けないものなのかな
26イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:55:24 ID:UwhDmYrv
電撃は売り出したいから
大賞は出さざるを得ないだろうってのならわからんでもないけどねぇ。
27イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:55:48 ID:5p7WIeDY
>>22
そりゃねー、角川系以外で唯一元気なとこだからな。警戒はするだろうさ。
28イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:58:27 ID:s3gJsqAS
メディアファクトリーはラノベ以外のレーベルも元気だよな。
29イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:58:59 ID:lx5sfS21
>>17
>>1からずっとよんできた
才能あるわ……壁を感じるよwwwwww
こういう奴がいるから、日本のオタク経済が活性化するんだなって思った。

最低でも受賞は確定だろうし、アニメ化されるかどうかって戦いになるんだろうね。

ハイランクの世界を見せてくれてありがとう、>>1!!

ってむこうにかきたかったけど規制されてたFUCK
30イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:02:12 ID:AzmZ4W2f
>>25
筆力が向上してる風には見えん。多作でアイディア豊富な方だなと感心はしてる。
>>26
売り出したいのはどこのレーベルも一緒でしょうw
>>28
まりあ✛ほりっく、も原作売れたらしいね。DVDが楽しみだ。 
31イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:08:47 ID:UwhDmYrv
まりほりは単純に出来が良かったな
ひさびさにアニメ見たわ

>>22
大御所なのに対策の早さも
電撃の強みだなー。
32イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:10:18 ID:sgK2GNUK
自作読んでくれる人がいて、それはありがたいんだけど、
いいところは全くないという前提で、悪いところしかあげてくれなくて精神的につらい
それなのに、商業作品はなんでも(山田レベルでも)手放しでいいところを論えた感想を
話してくるから余計ぐわーっと来る
掛け合いは「茶番だ」、話は「まあ普通」、キャラは「挿絵ないから想像できん」
一週間前の最後の推敲時期につまらない病の末期になってしまった
33イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:13:28 ID:k9WFy17T
俺の妹に遂にサザビーの良さを分かって貰えるようになった
最初「なにこのデブwww」とか笑ってた時に殺さなくて良かったと心底思う
34イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:14:38 ID:aEeHeS95
潔癖症ぶってるドMなボクっ娘でもふってこないかな……
35イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:15:01 ID:k9WFy17T
爆撃地点間違えた
誤爆です、ええ
36イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:15:21 ID:NFB0ZD3l
殺すっていうのはちんぽをねじ込むの比喩とかそういう意味ですか
37イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:18:42 ID:doxZ+jM8
>>32
晒しスレじゃないよな……?
俺はそこまで言わないぞ、たぶん
38イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:19:11 ID:AzmZ4W2f
>>35
将軍様乙。

会社で「車を駐車場に駐車しといて」とか命じられると、日本語もまともに使えないやつに
使われたくないって思う俺はワナビ病の末期です。
39イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:25:24 ID:y273f5vm
>>32
褒めて欲しいのかい?
褒められて伸びるタイプなら、いくらでも良かった探しをしてあげるよ。
(それが、君のためになるのならね)
40イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:27:53 ID:UwhDmYrv
>>39
貶されるだけじゃ普通はやる気なくなる
プロでもかんなぎ事件とかあったろ……
41イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:33:32 ID:s3gJsqAS
>>40
それは全然性質が違うだろ
42イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:36:32 ID:y273f5vm
いや、本当にそれがモチベーションに繋がるなら、
自信をつけるような言い方をするよ。>>32
43イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:37:04 ID:5p7WIeDY
>>40
プロは、何が悪いとも言われずに「ボツ」の一言で全部否定されるぞ。
それが30回くらいは普通に繰り返される。
何が良くないといってもらえるだけありがたいとなぜ分からない。
44イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:37:20 ID:AzmZ4W2f
>>40-41
ラノベで言うところの、うんでrのことですね。わかります。
途中までは面白かったんだけどな、あれ。
45イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:37:26 ID:sgK2GNUK
>>37
リアル友人だよ 
>>39
褒めてほしいってのもあるし、同じ目線で見てほしいんだとも思う
まあ贅沢だけど、愚痴らんとパンクしそうでさ
46イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:40:42 ID:5p7WIeDY
>>45
まぁいいけどな。
本当に凄い奴はさっさとプロになっている。なれないのは悪いところがあるから。
ぶっちゃけ誉めるだけ虚しくなるのがワナビとその作品。
それなのに下手に誉められると勘違いして増長し、つまんねーのに俺のは面白いと思い込み、落ちたら編集がカスとか言い出す。
そうなっても良いのならさらしな。誉めてやるぜ。くひひひひ。
47イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:40:56 ID:j8fDsENd
>>20
ほうかごは現行4巻だが、1巻の時点で5万部。
まぁ、同等のペースで売れてりゃ現行の数字出しするはずだから、20万越えにはなってないんだろう。
ただ、『狼と香辛料』を除けば、不作と言われている第11回以降からこっちで唯一の数字出しらしいから、
大賞を与えた判断は妥当だと思うぜ。

不幸なのは、アレコレ言ったり考えたりしても作品に反映されず選考の目に留まらずデビューできずなワナビでFAだしな。
お互い精進しようや。

48イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:41:51 ID:doxZ+jM8
>>45
おまいには俺たちがついてるじゃないか
ぐへへ
49イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:44:07 ID:y273f5vm
>>45
そんなにアレなら、気になるところだけ晒してみたら?
良いところってのに注目して批評してあげるよ。
(可能な限り、ね)
50イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:47:21 ID:VuDKihPc
そして男たちは締め切りを忘れ
他人の駄文をつつく作業へ没頭するのであった

>>45
晒しなよ
今、電撃の短編詰まってて気分転換したいから
51イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:47:24 ID:MBZ3e3ZT
>>43
それのソースが知りたいな。
なんの指摘もなく、ただボツを繰り返すなんて、仕事として成り立ってないぞ。
しかも、三十回とか。
たんに、その編集者に問題があるとしか思えん。
上に直談判して、担当編集変えてもらうべき状況じゃねーの、それは。
52イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:48:20 ID:AzmZ4W2f
……レスが一晩中つかなかったりして。
53イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:48:44 ID:kQSBgihP
>>47
唯一の数字って5万部が?ソースとかある?
ミミズクとか葉桜ってもっと売れてるんじゃまいか?
たしかほうかごは4巻まで出てるんだっけ?新刊でるたびに既刊も増版されてるのか・・・
54イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:49:09 ID:UwhDmYrv
>>43
それは偏見だよ。
こうした方が正しいで潰れた作家のが多いんだから。
素人が素人を批評するなら
尚更良いところと悪いところ上げるべきだろ。
悪い事言うだけなら簡単なんだ。
55イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:51:03 ID:sgK2GNUK
>>46
すごいなあ。そう思えるくらいちゃんとしてたらもっといいところまで行くのかもしれない
>>48
ありがとう
>>49
いや、そういう意味で言ったわけじゃなく、軽い気持ちで愚痴っちゃったので遠慮しとく。投稿用だし。
新人賞スレだからってちょっと甘く見てたけど、あんまり弱音を吐く場じゃないっぽいね
お邪魔しました。
56イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:53:02 ID:y273f5vm
まあ、他人の作品の批評なんて、する方も力量を問われるからなあ。
57イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:54:32 ID:lbQrXoeg
>>47
5万のソースをちょうだい
ミミズクやアクセラのほうが売れているんじゃないかい?
58イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:56:10 ID:s3gJsqAS
>>56
批評する側も覚悟が必要なんだよね。
59イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:59:10 ID:5p7WIeDY
>>51
ははは。スマン大嘘だ。小説でなくてマンガだ。御免よ。
三十回くらい何も言わずにボツ食らったのは富士鷹ジェビロでござるな。
60イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:00:18 ID:8wy0qQ1M
まぁリアル友人に見せて「商業作品より面白い」って言われて舞い上がってる俺も居る訳ですが。
そいつ普段あんまり本読まない方だから、技術的なツッコミは皆無だった。

それでもやっぱり褒められると嬉しいのぅ。
61イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:01:36 ID:8wy0qQ1M
>>59
富士鷹ジュビロかよw
あれはどこまで本当なんだかなぁ。。。
62イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:01:43 ID:AzmZ4W2f
>>51
43じゃないけど、俺、そのソース見たことある気がするわ。100本ネタ出して通った30本のプロット出して、ようやく1作認められても、
書きあげたときにやっぱボツorzになるとか。
もし間違えだったら名誉棄損になるから実名は出さんけど、某プロラノベ作家さん(2名ほど)
がワナビの群れ相手に、自分の掲示板でそんな教示を垂れてた。甘ったれるなみたいなかんじで。

そいつら売れてないんだけどさ。それにその編集も……
63イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:03:11 ID:AzmZ4W2f
――ってせっかくフォローしたのにっ!!  >>59
64イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:04:06 ID:UwhDmYrv
>>61
小学館周りの騒動見ると
どう考えてもネタでも本当に見えてしまうから困る
65イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:04:49 ID:j8fDsENd
>>51>>59
ところが、意外と嘘ではないかもしれんのだな、これが。
うぶちんの本に、そこに触れてる箇所がある。
該当箇所を要約すると、

・編集との相性が悪かったり、編集が攻撃してきたりして嫌だと思うなら、
 売れてる先輩作家に頼んでみなさい。編集長とか上の人に言っても無駄ですよw

・ラノベもレーベルによっては、ノリが体育会系なところもある。
 そういうところは作家の先輩後輩関係や、編集作家間の立場に非常に厳しく、売れない間はクズ呼ばわりされますw

だそうだ。

>>57
ttp://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000170901080001
66イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:04:50 ID:8wy0qQ1M
100本出して30って、その時点で心が折れるわw
それは編集の能力を疑っちまうなー。
67イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:06:26 ID:5p7WIeDY
>>63
うひ。


この話自体は昔からいわれてるけど、ソースはないんだもんしかたないじゃないカー。漫画の方はジェビロが昔の苦労話でいってたけど。
68イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:08:03 ID:rgypLWs7
エピローグまで入ったのに面白くない病発生。どうしよう。
69イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:09:18 ID:8COR83dC
>>68
原稿破り捨てて新しいの書いたら? できないなら落選するものと諦めて投函しなよ。
70イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:09:20 ID:QTkxFhbI
でもその30本とかってネームじゃないのかな
小説だと何処まで書いてボツにさるんだろ
71イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:10:43 ID:kQSBgihP
>>65
で、唯一の数字ってのは何だ?妄想書いちゃったのか?
72イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:10:57 ID:rnz0/XAF
SDとか、体育会系っぽいよね
プロ作品の写し打ち込みを何作もやらせたりとかさせるらしいし
それ続けさせて実力つくのか自分はわからないけど
でも現状、次巻が出てない人多すぎて、新人潰しているだけにしか見えない
73イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:12:38 ID:hRvuZdJD
>>66
真面目なワナビなら勝手に自裁して、もっとすごい生存率になるんだぜ? 0割とか。
74イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:13:55 ID:8wy0qQ1M
>>65
それ俺も読んだなー。
まず泣きつく先輩作家が居ないと話にならんというw
クズ扱いされても頑張れる反骨精神溢れる作家以外要らないということだろうか。

俺には無理だなー。適応障害で会社辞めて今ニートだし。
体育会系のノリは最も嫌いなモノですがなw
75イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:15:57 ID:5p7WIeDY
>>70
プロットとかだろうなー。
企画書段階かも。

この段階でも「いやそれはダメだろ」ってのはある程度分かるしのぅ。
ヒロインが赤ん坊とか。主人公が幼女のパンツ食べないと死ぬ病とか。
76イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:16:21 ID:hRvuZdJD
はああああああああああああにゃんこにゃんこにゃんこにゃんこにゃんこにゃんこ!
にゃんこかわゆうううううううううううううううううううううううういッ! 大好きにゃんッ!
と主人公に悶絶させてみたらこれがキモい。せっかくだから主人公を脳内で黒人に変換してみたら
遺憾ながらますますキモくなった。これはあれか、俺にも差別感情はあるという事だな。

でも、いつも絶対させないような行動ってキャラの幅を広げるにはいいよね。
77イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:16:45 ID:MBZ3e3ZT
うぶちんの話って、たぶん靴で書いてた頃のエピソードだよね。
それって、靴編集がやっぱり腐ってましたってだけの話なんじゃw
78イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:17:01 ID:v9ZsHxN6
5万部か……。
印税一冊50円(1割弱)として50万円か。
給料2,3ヶ月分か……。
わかっちゃいるがリアルだな。。。
79イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:17:53 ID:UwhDmYrv
>>65
冲方のやってること自体は悪くないが、冲方じゃあなあ。
別にラノベで勝負してきた人じゃないし、デビューがラノベだったってだけで
そこまで「ラノベ業界」を酷評していいのか?って疑問はある。
高給取りに嫉妬してるだけっつー邪推も出来るし。
どっちかっていうと、漫画業界の話してる気がすんだよな。

別のソースじゃ
新人賞なら作品を気に入った編集がプッシュするから
そこまで相性悪かったり、ボロクソ言われるのは新人賞作家では稀ってのも見たぜ。
80イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:17:58 ID:c5lPznc9
>>78
・・・・・!?
81イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:18:11 ID:k9WFy17T
で、お前らが気にする余裕と意味はあるの?この話題
82イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:19:13 ID:VuDKihPc
>>76
そんなセリフ思いつきもしなかった
いろんな意味で嫉妬するわ
83イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:19:14 ID:5p7WIeDY
>>76
ネコストーキングさせようぜ。匍匐前進でカサカサカサカサカサ。
84イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:19:38 ID:8wy0qQ1M
一冊50円なら250万円だろ。
ワープア層なら一年分くらいか。
兼業らしいから十分過ぎる副収入だな。
85イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:19:48 ID:CO/tlBUb
>>78
ん?
86イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:21:18 ID:kQSBgihP
>>78
m9(^Д^)
87イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:21:25 ID:v9ZsHxN6
すまぬ。
追い込みでてんpってる中だったんで完全に素だ。
88イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:22:03 ID:5p7WIeDY
つ【2】

わかってるよ、おとしただけだよね。
89イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:22:49 ID:hRvuZdJD
>>88
ん? 俺の社会科の12年通算成績がどうかしたの?
90イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:25:41 ID:RPotmp0j
お話を時間軸通りに書いていくと、すげえ散漫な印象を受けるな。
出だしのインパクトが弱いと言われたから、いきなり格闘シーンで、
スカートだから得意の足技が使えなかったヒロインが、ええいめんどくせえやとスカート脱いで、
パンモロで戦うようにしたいと思ってる。
でも本当はもっと映画みたいに静かなシーンから始めたいんだよ。
91イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:27:07 ID:5p7WIeDY
パンツを下ろしてしまい、思わず時間が止まってしまったシーンから書けばいいじゃない。
92イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:32:47 ID:rnz0/XAF
>>79
編集が選考委員つとめるところはそうらしいね
だから電撃の拾い上げはその立場のわりに息が長かったりすることあるし
1から10まで編集が審査するところは結構手厚いのかもね
あ、思い当たるところがあった
ラノベとはちょっと違うかもしれないけど
流水大賞の小柳粒夫って人は全然売れてないみたいなのに四作目を今度出すという
流水は全部編集が審査員だ
93イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:33:51 ID:MBZ3e3ZT
ラスボスが登場して、「じつは〜だったんだよ!」とか設定のネタばらしして、負けたー→ハッピーエンド
……って黄金パターンのはずなのに、自分で書くと陳腐この上ねえw
ツマンナイ病どっかいけー!
94イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:34:39 ID:70nBHkpG
電撃用書き終わったー
95イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:45:41 ID:OFTASwnw
脱稿おめ。
一字晒しプリーズ
96イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:47:20 ID:emQwwuCr
新人で5万部って破格の扱いだな
ラノベ全盛期ならともかく最近は1万部刷ってくれたら恩の字だというのに
97イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:48:39 ID:Cxcirkyn
一昔前ならいざ知らず上で挙がってるような強硬編集者は今はあんまりいないんじゃないか。
最近のラノベ作家は基本的に打たれ弱いモヤシばかりだからあんまりキツく当たらないよ
98イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:51:26 ID:UwhDmYrv
>>97
むしろ編集者側の意識変化で
増えた業界もあると思うぜ
99イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:54:10 ID:YpBzVh3B
ひととおり書いてから「キャラの個性が薄いんじゃないか」と思い立ったわけさ
そこで試しに、主人公の口調を全部変えてみたんだが……
案の定、ストーリーや周囲の環境に何の影響もないんだ

みんな、あとはまかせた



100イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:56:04 ID:hRvuZdJD
>>99
分かった。静代も京香も海苔平もゴンザレスも任せろ。
101イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:56:07 ID:s3gJsqAS
キャラの個性などいらねーと開き直る
102イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:57:22 ID:o3qRpXd4
>>99
俺、主人公とヒロインの口調が似てるや。
理由はあるんだけどね。

主人公「そんなことないにゃ」
とかにしたの?
103イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:04:01 ID:0ZiYCwnG
>>74
兄弟よ。
……あ、いやでも入れただけ尊敬する。
104イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:06:33 ID:q/QkXklO
>>99
トーシロ案かもしれんが、全キャラにヒゲってのはどうだ?
105イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:07:58 ID:OUbPX3l7
>>99
主人公をコーラ・サワー風にすれば面白くなるかも!
106イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:08:17 ID:kXuWBr8d
>>99
個性は行動に宿るものだしな。口調は誰が話しているかを分かりやすくするための目印に過ぎん。
「案の定」と言うことは君もそれが分かっていながら、ストーリーやらなんやらを弄りたくないがために
実行しなかったんだろう。
作品に納得いかないのは君が怠惰だからだ。納得いくまで書き直したまい。
107イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:08:22 ID:G8se7Js0
全然関係ないけどさ。
ゴンザレスさんとフェルナンデスさんがいた場合、日本人のイメージって絶対
ごついのは前者で美形なのは後者だと思うわけだけどさ。
こういう名前のイメージってあえて崩したりとかしてる?
特にいかめしい名前で強面を想像してたら優しい人だった、みたいな
場面がない場合はイメージに沿った名前の方がいいのかな。
108イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:10:48 ID:fM386PCw
体育会のノリはなぁ……俺、無意味な先輩後輩って関係よーわからん。
理不尽な要求や、威張りたいだけの奴って大嫌いなんだよな。
部活では優しい先輩で通ってた。

……過去の俺は、なんというエロゲ主人公でリア充。
今では、すっかり他人と会話すらしない社会生活不適合者\(^o^)/
109イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:12:11 ID:dloE909s
>>71
知らんようなのでフォローしとくと、こういう発行部数を日々追いかけてるスレがあってな。
そこの住人さん達が、この手の情報を公式ソース拾ってきたり統計更新したりと手広くカバーしてくれてるわけよ。
で、リンク先みたいな記事での数字出しも含めて第11回以降で公称部数出してるのは、
今のところ『ほうかご百物語』と『狼と香辛料』だけなんだそうだ。
数字出しというのは、実際に売れているかどうかとはまた別の話。

ちなみに、ほうかご4巻の日販ランクは、2月初出分で18位。
同日付の初出分だとシャナが1位。狼が2位。アクセルワールドが8位。ロウきゅーぶが14位。ウェスタディアの双星4巻が20位だそうだ。
1巻当時だと、ほうかごは当時、紀伊国屋と大阪屋で初出57位と30位。葉桜第1巻は当時、紀伊国屋で初出71位。
ミミズクは当時、紀伊国屋や大阪屋の売上ランクで初出35位と47位だったそうだ。
まぁ、ミミズクも葉桜も童話的だのベタずぎだのと良くも悪くもインパクトがあっただけで、種としては小粒なんじゃね。


>>79
お前さんみたいに「冲方だから〜」とレスつけるやつは絶対出るとは思ってたw
まぁ、ソースってのは出所が明らかになってるのが第一義なわけで。お前さんも元だしとくよろし。
110イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:12:57 ID:8avJI7xi
>>107
でも混ぜてゴンナンデスさんとやってもなんか虫除けマットとかそんな印象に早変わりさ。
そう言えば主役のあだ名をブタ野郎にしてみたけど、あれも余り面白くなかった。
相棒をブルドックにしたからか。
111イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:13:25 ID:DsxTzJBz
>>107
俺はどっちも顔が濃くて陽気な人のイメージだが。
112イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:15:08 ID:fM386PCw
エメリヤーエンコ・ヒョードルって名前からして皇帝っぽい。
113イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:15:10 ID:gWHxsvO3
2〜3の作家のあとがきを読んだ印象だとGAもキビシそうだ。
114イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:15:36 ID:1idievfl
出来上がったはいいがあらすじがうまくいかない。
電撃厳しいよ。
115イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:18:08 ID:GCUYnqoU
>>109
別に冲方のケースがないとは言ってないぞ
ただ冲方経歴がラノベ主体じゃないから、外部意見になるし極端すぎるってだけだ。

ソース?俺は出せとか出すなとか言ってなかったんだけどなぁ。
まあ、じゃあこことか。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/wakatukihikaru/diary/200806180000/
116イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:19:36 ID:drx6CSTp
3回目の推敲が終わって、もうこれ以上読み直しても自己嫌悪スパイラルに陥るだけだと気づいた。
ので速攻で印刷して、ページ揃ってるかだけ確認して読まないで今日郵便局に出してきたんだぜ。

自分で書いたものって、くっそつまんなく見える時もあれば、なかなか良いじゃんって思う時もあるよね。
…電撃一次通過したら読み直す、落ちたらそのまま記憶から消し去りまs
117イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:21:08 ID:ae2eFH1I
>>107
名前(の字面・語感)とキャライメージは連結してるからある程度留意したほうがいいと思う。
あんまりやりすぎるのもアレだけど。
118イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:23:00 ID:VrwrSgGN
俺はいつでも自分の書くものはおもしろいと思ってる
出版されれば地味にそこそこ売れると思っている
だが受賞できるようなシロモノではないと思っている
119イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:24:14 ID:fM386PCw
俺はいつでも自分の書くものはおもしろいと思ってるいた
出版されれば地味にそこそこ売れると思っていた
受賞できるようなシロモノではないと思っている

……だめだ、完全にネガティブだorz
120イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:26:34 ID:8avJI7xi
俺は面白い。でも俺の作品は面白くない。
いっそ全裸で吶喊したほうが早い。
121帝王A ◆loliEozpLs :2009/04/04(土) 00:30:02 ID:sOMJ/CuD
どんまい(#^.^#)
122イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:30:28 ID:DfFfPtLa
>>120
全裸はいいが、これくらいやらないとね。
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/b/1b4a4194.jpg
123イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:38:47 ID:BFPuC7lK
また変なコテが増えてる
124イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:43:17 ID:fN5gqOeT
>>122
なぜかキャッシュに残ってたww
125イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:45:00 ID:1idievfl
俺は他人に小説見せたら
「あからさまに自分の小説は面白いんだって押し付けがましい感じがするんだけど」
と言われた
126イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:46:23 ID:vbOJKdJO
表現力って何かね
127イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:50:29 ID:8avJI7xi
>>126
アニメ版美味しんぼで言うところの、食べ物を口に入れた時の「ポローン」ではないか。
128イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:56:23 ID:RzXEH6Rh
>>125
言われるだけの理由はありそうじゃないか。
でも、そこまで言われるレベルにはなったと言うことかも知れないね。
129イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:58:10 ID:fM386PCw
>>127
料理漫画でやたらエロいのがあったよなドピュみたいなの。
130イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:58:51 ID:H7lBfSYb
「分かりやすい文章にする」ってところで躓いてる俺なんて……

自分の書いた複文を、ひたすら単文に直す修行がはじまるぜ
投稿の扉はまだ遠い
131イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:02:40 ID:GCUYnqoU
>>129
味の助のことかー!
132イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:07:25 ID:1idievfl
>>130
俺もそれを言われて、まず文章をバッサリ切るようにした。
なんか歯が浮くような感じだけど今は慣れた。
133イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:09:39 ID:VrwrSgGN
>>130
ああ、わかる……俺もつい複文ばかりつくってしまう
今の今まで単文に修正する作業をしてたんだぜ
まだ40DPしか書いてないっつーのにな
134イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:12:18 ID:q/QkXklO
複文って何ぞや?
135イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:12:44 ID:gTLHDgmx
GAの評価シートマダー?

さて、電撃の短編書くか・・
136イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:13:31 ID:fM386PCw
>>130>>133
複文にするとわかりにくいと言われる

単文にする作業 ←オマイラ今ここ

単文にしたら、味気ない文章になる

複文に戻す作業 ←俺が今ここ

がんばれ。
137イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:14:50 ID:1idievfl
>>136
味気ない文章を受け入れるのもラノベの味だと俺は思うぜ。
138イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:20:41 ID:ncwARDir
>>130
「文章は分かりやすいんですがねえ……」って当てこすりっぽい評価シートもらうよりはいいさ
俺のことだけど
139イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:21:21 ID:2fVp7uXx
>>136
ループフラグがwww
>>134
一文の中に主語が二つ以上ある文章のこと。辞書飛行な
140イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:25:58 ID:gTLHDgmx
最近の辞書はすごいな。
141イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:27:33 ID:VrwrSgGN
>>136
それは既に通った道だw
142イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:33:50 ID:VGWdNXwM
ワナビが目を覚ましたのは、幼女がチェンソーの電源をつけたときだった。

複文というとこんなのか? なんか良い例文がない。
143イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:49:16 ID:uue6EUyF
電撃、もう無理だ。
そう思ってる奴も多いかもしれない。
だが待って欲しい。

西尾維新なら今から一冊書けるんだぜ!

がんばるぅ
144イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:51:48 ID:Y0Tht1w9
今更だが>>105が気になる……
145イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:53:39 ID:E2PpwEsc
>>142
「幼い女の子」「チェンソー」「眠っているワナビ」
の3つのテーマで文作るみたいなモンか?

・ワナビが目を覚ましたのは、幼女がチェンソーの電源をつけたときだった。

・目を覚ましたのは心臓を突き破るようなエンジン音のせいで、
 煌くチェンソーの光と小さな女の子のシルエットがワナビの僕に覆いかぶさってきた

・持ち手の付いた紐を引っ張り、私は凶器に命を吹き込む
 安らかな顔をして眠っている彼に、簡単に折れてしまいそうな自分の腕でチェンソーを掲げた

・月の光が窓から差し込み、個々の刃に当たり乱反射する
 エンジン音とともに幼い子供の荒立った、しかし殺した吐息が部屋を満たす。
 眠っている彼に、彼女が両手に持っているチェンソーが振り下ろされる……

複文というか視点変更しただけですね、ハイハイどうせ俺は
146イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:53:56 ID:zCLPmLRd
※チラシの裏
ラストバトルも終わった。
後はネタばらしと大団円とエピローグだ。
朝を迎えようと今晩書き上げてやる。
そのためにリボD10本パックも、へへへへh。
風呂はいってきまつ。
147イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:54:16 ID:Vwgt8r60
>>143
しかも、あれだけ本だしてるのにペースがかわらないってことは、きっとプロットからでも間に合うんだろうなw

売り物になるレベルをプロットから執筆までで1週間でかける人がいるってことは、
ワナビレベルなら、プロットが完成してたら1週間あったら余裕。

そういうことですね!
148イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:57:20 ID:jpDTVLsM
>>146
風呂に入るとやる気が無くなる罠
149イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:59:02 ID:2fVp7uXx
>>145
乙。
2番目の文には少々山田御大と同じものが見えるw
150イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 02:04:35 ID:VrwrSgGN
>>145
それは複文ではなく三題噺だ
151イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 02:22:38 ID:GCUYnqoU
複文ってこういうのだろ

二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた
152イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 02:57:23 ID:PDosogy4
原作読んでないけど、ハルヒはキャラ立てが上手いなあ。
京アニが上手いのかしら。
153イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 02:59:36 ID:drx6CSTp
投稿したやつは読み直す勇気が無いから
途中で行き詰って全ボツにしたやつ読み返してたんだけど
ひっでえwwwwwwうぇwwありえないwwひどさwwww中二www作w文www

orz
154イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 03:03:55 ID:SobttbNl
>>153
さあそれを晒す作業に移るんだ
155イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 03:05:46 ID:b/IIKYuR
SADGdhjf
156イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 03:07:36 ID:ncwARDir
>>153
投稿した作品は一次通過するまで読まない方がいいということを俺は学んだ
「これ絶対一次オチだろ」って思って絶望しちゃうからな
157イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 03:08:10 ID:b/IIKYuR
失礼。
間に合わん(泣)
えんためにまわすわ
お前ら電撃がんばってくれ
158イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 03:11:46 ID:drx6CSTp
>>154
残念だが俺にはMの気は無い

>>156
投稿したやつと比べて、いやぁよく進歩したよなって自画自賛するつもりで全ボツにしたやつ読み返してたんだが
あまりのダメージのでかさにやられた。
159イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 03:37:33 ID:M6cZn9SL
俺なんてロクに推敲せずに出してしまったわ
ハッハッハ
160イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 03:52:03 ID:Dboo2t2l
>>159
のちの大賞作家である
161イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 04:03:18 ID:1idievfl
推敲しない作品なんてみんなウンコってばっちゃが言ってた。
前回は構成不足+推敲不足+原稿枚数換算の意味を間違えてボツになったようなもんだ。


え、最後が致命的だって?
orz
162イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 04:03:41 ID:SobttbNl
>>160
のちの銀座の母である
163イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 04:14:53 ID:HtYyJvtZ
>>161
どう意味を間違えたんだ?
164イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 04:39:37 ID:1idievfl
意味というか、よく理解してなかった。
ワード使ってるんだけど、まあそれで原稿用紙の文字数にすりゃいいやってやってたんだけど。

その時の彼は、原稿用紙モードがあることを知らなかったのです。
165イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 04:47:02 ID:hjw3pl/x
あ、あれ、今更だけど「郵送」って郵便で送ることだよね。
クロネコメール便で送っちゃったけどこれ駄目なの?
だからみんな郵パック郵パックって言ってるの?
166イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 04:56:57 ID:1idievfl
失礼な送り方じゃなけりゃいいと思うよ。
俺は不安だから封筒を郵便局員さんに直接渡したけど、以前。
167イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 05:07:18 ID:HtYyJvtZ
>>164
なるほど。
でも今回の公式サイトには枚数換算しろって書かれてないからいいんじゃ?
俺が見落としてるだけか……?
168イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 05:07:52 ID:avEEIsFM
エクスパックおいしいです
169イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 05:59:40 ID:ncwARDir
>>168
受領通知メールが来ないと思ったらあんたが食ってたのか
170イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 06:05:28 ID:zCLPmLRd
終わったーーーー。
本当に朝になっちまった。
これで締め切りぎりぎりまで推敲に入れる。
とくに最後の方はいっぱい直さないとダメそうだ。
さて、今度こそ風呂はいってきまつ。
171イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 06:17:42 ID:FHe96WAH
取り合えず、書き終えた。粗筋書いたら、推敲だな。
今は朝食食って寝るけど。
172イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 06:23:51 ID:88j6VU8j
>>170-171
乙なのです。
173イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 06:35:04 ID:eLQ8j8Xz
ワナビの欠点について知りたいかい?知りたいだろうフフフ
教えてあげよう。ただしひとつだけだ

なりたい!って思うからこそワナビなわけだがコイツらには共通点がある。
それは「小説家」になりたいという点。小説家という実在の存在についての願望が最初にくる。
小説家というのは小説を書く人。だからワナビの根底には小説という存在がある。
ところで最初から小説であるといったものは存在しない。小説という括りは後付けに過ぎない。
しかしワナビの根底には小説という実体がある。

この矛盾が最大の罠。
というのも、ワナビが書くものは「何物でもないもの」でなければならないのに、
ワナビは無意識に「小説であるもの」を書いてしまう。小説故に小説というようなものは
存在しないのでそれは自然と小説らしき物になってしまう。
つまり形式やスタイルが自ずとワナビの根底に漂う「小説」に近いものになる。

そして困ったことに、自作がその「小説」に近づけば近づくほど安心してしまう。
自分の求める存在に近づくのだから当たり前だが、これはそいつ自身の個性を削るどころか、
粗悪なコピーを作りだすという結果を招く。
本人としては納得の出来なのに端から見るとありえねー文章になるというパラドックス。

恐ろしいですね
もう遅いかもだけどみんな気をつけてね。幸運を祈る
174イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 06:55:35 ID:jPG9nvFj
おはよう。
175イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:01:09 ID:kTziDYp9
ワナビの欠点について知りたいかい?知りたいだろうフフフ
教えてあげよう。ただしひとつだけだ

小説を書かない。
176イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:06:39 ID:x6KnBl2Z
小説家になりたいやつは小説家になれない。
小説家になれるのは小説を書きたい奴
というのはこのスレにいる人間ならみんな分かってる。
177イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:10:21 ID:KOyD75cy
ワナビの欠点について知りたいかい?知りたいだろうフフフ
教えてあげよう。

書かない。
読み返さない。
批評する。
178イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:12:33 ID:GCUYnqoU
>>173
逆に小説であるという自覚が足らない気がするがなぁ
179イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:16:32 ID:jPG9nvFj
小説家になりたいんじゃないなってしまうのが小説家。
180イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:17:03 ID:NfdLrq7U
批評するのはいいんだが、その内容自体が素人過ぎるんだよな
せめてプロが感心する程度の内容じゃないと批評する意味がない
181イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:21:11 ID:GCUYnqoU
批評というか
これをよんだ面白かった
つまらなかったどっかでありそうな設定だった
文体が稚拙もう少し精進した方が良いのでは
設定が余り煮詰まってないちゃんと資料で裏を取ってるように見えない
とか、ただの感想書かれるのが一番困る。
182イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:26:21 ID:KOyD75cy
>>177
>>180
>>181
  書かない。
  読み返さない。
→批評する。

小説家
 書く
 読み返す
 批評しない

ワナビ三大禁忌でも作るかw
183イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:28:40 ID:GCUYnqoU
>>179
小説家を目指してしまってるやつは本能的に短命タイプ
ナが息は出来ない事になる
184イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:30:21 ID:x6KnBl2Z
ワナビにブロンティストが多いのは確定的に明らか
185イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:30:38 ID:GCUYnqoU
>>182
それならワナビの方は「批評できない」じゃね?
批評しない小説家とかいないだr
186イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:34:10 ID:KOyD75cy
>>183
不摂生しないようにせんと。
一〇〇歳まで生きたい。

体動かして酒やめて煙草やめて

さて、小説書くからネット切るわ。もし同じIDがあったら罵倒してください
187イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:36:06 ID:GCUYnqoU
整体行ったら
二十代なのに五十代の親父より骨格が歪んでる言われたな
俺の命は長くなさそうだ
188イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:38:52 ID:GCUYnqoU
ふと思ったけど、お前ら執筆してる時の姿勢って気にしてる?
189イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:39:48 ID:jPG9nvFj
「絶対小説家になれない条件が一つあるんだけど、教えてやろうか。
 小説家ってのはさ、小説家になろうとした瞬間に失格なのよ。
 お前、いきなりアウトって訳」
190イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:49:44 ID:zeAcg+Gw
批評ってのはそれ自体が一つの文学であり、才能を要求されるものだが、自作の評価にそこまで求めるもんでも無かろう。
191イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:51:12 ID:idQUTfyv
小説家になったきっかけは、と聞かれますが
小説家というのは小説を書こうと思った瞬間、もう小説家なんですよね

                                          森博嗣
192イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:55:19 ID:KOyD75cy
>>191
たぶん捕まったら自称小説家の――ってなるな
193イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 07:59:33 ID:jPG9nvFj
>>192
おぃぃ? お前、それでいいのか? 本当にレスしていていいのか?
194イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 08:01:57 ID:KOyD75cy
>>193
!?っらめえええええええええええええええええ

(´・ω・`)今のはね、ちゃうねん
195イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 08:04:10 ID:jPG9nvFj
>>194
はい、二回目(にっこり)。
196イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 08:19:22 ID:CAoZq8Qe
>>188
気にしない。腰が痛くなったら。寝転んで執筆。騙し騙しでいいんですよ。力ずくって素晴らしいyone。
197イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 08:23:56 ID:Z+S9YbML
小説家にとって腰痛は職業病だな
198イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 08:25:50 ID:x6KnBl2Z
こたつで打ってるから時々ぴきぴきくる。
そしたら電源のあるマックに避難。
昼からまたマックいってこようかな。
199イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 08:31:42 ID:GCUYnqoU
腰は平気なんだが首がヤバイな。
首が張ってくると頭痛がしたりするし
最近じゃ耳鳴りがとまらねー。
200イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 08:51:16 ID:Z+S9YbML
猫背なので、腰の次は首が痛い
201イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 08:54:01 ID:OsQUfPCv
ラジオ体操を続けると調子よくなることに気づいたときは、一気に歳食った気になったw
202イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 09:06:05 ID:hMCk4fI4
日々のストレッチは大事だと
180度開脚して胸を床にぺたりとつけれる


でもスランプから抜けれない
もう締め切りまで一週間切ってるのに困った
203イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 09:20:55 ID:cbXPzLpm
「ビクる」って日本全国で通じる?
204イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 09:22:47 ID:hMCk4fI4
「ビクついてる」とか「ビクってる」っていう言葉で怯えているようなイメージを持つかなー
205イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 09:26:26 ID:Dboo2t2l
1度両手コキしながら
「ははは、お前等取り合いすんなよ」
と独り言言った事有るが、マジ死のうかと思った
206イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 09:27:32 ID:SMe1XjWS
かわいそう‥‥‥
207イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 09:29:36 ID:GCUYnqoU
何の話だ
208イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 09:34:34 ID:CAoZq8Qe
ラノベのネタにはなりそうにないな。
209イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 09:40:17 ID:DsxTzJBz
ダメ人間エッセイのネタにはなるかもしれない。
210イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 09:55:17 ID:SMe1XjWS
ダメ人間ってほどでもないよ
惨めには違いないけど
211イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:11:58 ID:F0FoyWRe
人工衛星発射予告来るぞー!
212イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:19:59 ID:hMCk4fI4
タイムリーだからそれを今書いてる小説のネタに使おうかな
できれば密室トリックに絡ませたい……
213イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:25:17 ID:SMe1XjWS
さり気無くロロナのアトリエのHP見たんだが
クーデリア可愛すぎね?
214イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:30:05 ID:GCUYnqoU
オレは師匠が……
215イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:30:37 ID:idQUTfyv
>>212
これがアリバイに使われたビデオテープです。
当日たしかにドラマの再放送が行われていました。しかしこれはその再放送を録画した
ものではない。なぜだかわかります? これです。この部分。本来あるべきものがないんです。

そう。臨時ニュースのテロップです──(じゃーん)
216イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:34:59 ID:x6KnBl2Z
電磁パルス攻撃で大事な原稿が飛ばないように
ちゃんとバックアップとっとけよ!
217イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:38:59 ID:kjd+t3s2
15年ぶりだな
218イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:45:59 ID:4YzMObDR
北朝鮮大好き人間はニュー速+へ逝け。

219イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:52:04 ID:GCUYnqoU
ニュー速+行け好きはニュー速+行け
220イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:52:49 ID:Fy452A/W
浴室で本を読むのはいまだに怖くて出来ないな。
221イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:53:39 ID:Fy452A/W
誤爆した……というかいつの間にラノベ板の規制は解けたんだ?
222イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:57:12 ID:CAoZq8Qe
ニュー速+行ってきた。ラノベっぽい県立高校見つけてきたぜ。
http://www.hyogo-c.ed.jp/~shoun-hs/


ミサイル?おいしいのそれ?
223イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 11:10:30 ID:hMCk4fI4
>215
それだ!
あとは真犯人のヒロインに主人公が刺されて二人とも影から海に落ちるENDで終わり
明日には原稿出せる
224イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 11:13:35 ID:Dboo2t2l
>>211
人間衛星に見えた。
人間大砲みたいにふっとばすのかと
225イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 11:16:02 ID:VrwrSgGN
今書いているヤツがあまりにもカタイので別の書くぜ
7日で80DP書いてやるぜ
226イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 11:17:12 ID:OUbPX3l7
>>187
おれなんか、60歳以上といわれたぞ。
227イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 11:27:59 ID:GCUYnqoU
そうか
228イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 11:36:44 ID:Dboo2t2l
ワナビらしくお前ら間接話法について語ろうぜ
229イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 11:41:12 ID:Z+S9YbML
間接話法って使いこなせないのよね
文体が乱れそうで
230イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 11:42:55 ID:3N3vor77
自由間接話法があるんだから、拘束間接話法もあるはずだとか、そういうことか?
231イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:01:49 ID:4YzMObDR
関節話法があるなら打撃話法もあるだろ
232イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:03:43 ID:q74jTbPI
打撃話法があるなら投球話法と守備話法もあるな
233イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:06:46 ID:RzXEH6Rh
>>231
きみがっ、泣くまでっ、殴るのをやめないっ!
この拳が、俺の言葉だぁ!
食いしばったあごに、遠慮のない衝撃が響く。
その口の中にはだらだらとした血が溢れる。
ああ、鉄さびの味がするんだな。
彼は、他人事のように己の痛みを観察していた。



こんな感じ?
234イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:13:30 ID:Q8gtsfw5
関節話法は肉体言語でしか掛けないだろ。
235イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:13:44 ID:Dvd+t3Hs
肉体言語ですね。分かります。
236イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:14:51 ID:k/GVTR4/
大魔法峠か。
237イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:16:33 ID:jPG9nvFj
>>234
打撃系など花拳繍腿!!
関節技《サブミッション》こそ王者の技よ!!!!
(By田中ぷにえ@大魔法峠)
238イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:20:42 ID:jfEMQET1
関節話法って筒井康隆のやつか。
あれ本屋で立ち読みして吹いちまって、仕方なく購入した。罠だと思った。
239イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:21:11 ID:zcW2uTp3
ニュース関係の板が飛んだ……ミサイル発射されたっぽいね。
240イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:27:45 ID:k/GVTR4/
まだ発射されてないぞ。
241イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:29:34 ID:zcW2uTp3
誤報かよ。
242イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:31:36 ID:jPG9nvFj
発射しようとして発射台で爆発した可能性もあるでよ!
243イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:45:39 ID:vEfUXe4g
そもそもミサイル自体実在しなかったという壮大などんでん返し。
244イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:46:36 ID:nh/ksxEy
よし、日本がミサイルを打ち込まれブチキレた政府と国民が真・大日本帝国を設立する仮想戦記を書こう
245イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:48:51 ID:M6cZn9SL
政府が破壊された日本にかつての財閥が独自の軍事力を提供
それによって発言力を強めていった財閥はやがて国軍すら匹敵する力を持つにいたったっていうアーマードコア
246イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:53:19 ID:BHwcpESM
>>243
朝鮮自体がバーチャルだからな
結構知られてない
247イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:01:24 ID:DsxTzJBz
>>246
そして、政府がつくりあげた架空国家との架空戦争に巻き込まれていくわけだな。
248イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:13:24 ID:n9WaaMnH
m-netに政府高官の捨てたバナナの皮でも挟まっちゃったんだろうな
249イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:15:36 ID:OsQUfPCv
宇宙人の襲来を隠蔽してるんだぜ、それ
250イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:17:07 ID:jPG9nvFj
>>248
アイレム四月馬鹿ネタですね、わかります。
251人言 ◆NINGeNn2kY :2009/04/04(土) 13:25:43 ID:7A/7SF+C
4/4って不吉すぎるだろjk
せっかく『飛翔体』ってカッコいい響きなのに物騒な。
金正日の宇宙葬ってことなら、美談にならないこともないのに。
252イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:26:26 ID:Q8gtsfw5
ケチャップ男おおおおおおおおお!
253イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:30:07 ID:jPG9nvFj
>>251
「飛翔体」を「駆動体」と空目して、さらに「魂の」と頭につけた俺、参上。
……まあ読んだことないんですけどね(w
254イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:43:55 ID:Q8gtsfw5
>>251
おお! 人言の旦那久しぶり!
ワナビやめたのかと心配してたわ。
去年タイトル晒したけど出さなかったの、今年の電撃にだすの?
255イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:49:48 ID:fN5gqOeT
ニンゲン病だな、覚えてるぞ
256人言 ◆NINGeNn2kY :2009/04/04(土) 13:50:30 ID:7A/7SF+C
>>253
たまたま読んだことあったw
神林作品はあれしか読んだことないけど、
世界観が良かった。未来人像の設定とか、夢があって。
機械のウンチクは疲れたけど、興味深かったし。

>>254
ご無沙汰してます。二年グダグダしたけど、何とか間に合うかも。
投稿したら、一文字晒しするよ!
257イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:01:22 ID:k/GVTR4/
あらすじ苦手。もう適当にでっちあげたわ。
さっさと出そう。
258イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:08:17 ID:uJoJtWfI
電撃さ、ページ数って付けといた方が良いのかな?
公式にはなんも書かれてないけど、あった方が読み手は楽だよな
259イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:10:05 ID:zitqyvQq
かかれてないもなんも、募集要項にあるじゃない
260イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:11:41 ID:k/GVTR4/
普通はつける。
もし原稿ばらばらになったら、順番がおかしくなるからな。
261イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:12:03 ID:RzXEH6Rh
今、選考中の作品のリライトをしていて思ったんだが、
受賞作と実際に出版された作品って、どれだけレベルが違うんだろうな?
262イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:14:36 ID:8avJI7xi
>>261
いろいろあるらしいよ。大賞作品はほぼ手を加えなくても出版出来るレベルが求められて、
奨励賞など拾い上げレベルはタコをブッ叩いて筋を切るくらいの勢いで徹底的にまんべんなく改編する。
263イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:17:39 ID:zitqyvQq
拾い上げの方が挑戦してる感はあるな
大賞はなんか綺麗過ぎる感?
264イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:18:50 ID:uDEd9G2l
あー中西達郎みたいな設定厨になりたい
こってこての設定作ってみたいが自分で考えると次第に飽きる
んでいつも現代物の少し不思議に走ってしまうんだよなー
畜生中西は漫画家の癖に小説も書けて羨ましいなあ
265イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:24:35 ID:IFmj789b
>>あとは、『狼』の応募原稿。
>>いまだに一巻読みなおすと赤字を入れたくなるのですが、その比じゃなかったです。
>>よく選考通ったなあ……。

狼と香辛料の人のブログから転載だけど
やっぱ結構書き直すんじゃない?
266イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:26:08 ID:RzXEH6Rh
俺も今、手直ししていて思うよ。
「ああ、これちょっと選考中のと差し替えさせてくれぇえええ!」
って。
267イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:30:34 ID:nh/ksxEy
設定だけなら一冊作れるくらいには貯まってるな。設定だけなら…。
268イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:33:55 ID:VrwrSgGN
昔の原稿の書き直しをしてるんだが
他社の編集さんにアドバイスしてもらったことを踏まえて改稿して
電撃に送るのってどうなんだろう・・・
269イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:39:09 ID:uUlwPP3Y
他の賞で落ちた原稿書き直しているんだが。
そのときもらった評価シートのアドバイスを踏まえて改稿して電撃に送るのってどうなんだろう…

って脳内変換した。いいんじゃない?
270イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:44:23 ID:VrwrSgGN
>>269
そう考えればいいか
よしこのまま突っ走るわ
271イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:49:41 ID:k/GVTR4/
電撃、投函完了。
どうせ一次落ちだろうから、間に合わなかったほうを夕方から頑張ろう。
272イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:53:40 ID:x6KnBl2Z
>>271
おめ。ちなみにどんなジャンルでだした?
273イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:01:08 ID:k/GVTR4/
>>272
ジャンルは良く分からん。現代ファンタジー?かな。
現代の世界に魔法使いが存在して云々って話。
274イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:16:37 ID:x6KnBl2Z
>>273
現代魔法使いものか〜。
魔法ものと異能ものってちがいあるのかね。
275イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:20:01 ID:nh/ksxEy
禁書が魔法使いvs異能だよな
276イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:20:58 ID:zitqyvQq
奈須的なもんだろ
277イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:26:42 ID:7NSNhtri
>>275
12巻ぐらいで止めてるんだけど、魔法vs科学のカードって無かったような。
今は実現しているの?
278イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:28:39 ID:qifqT3OZ
魔法使いと科学のガチバトルは今の所ないかなー。
上条さんとの一騎打ちって感じ。
279イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:34:36 ID:G8se7Js0
そういえば今日打ち上げるかも知れない人工衛星って、何に使うんだろう。
気象観測?スパイ衛星だったりして。
280イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:36:20 ID:fN5gqOeT
普通にミサイルだろ・・
281イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:38:06 ID:k/GVTR4/
ミサイルだろ。
前にも、人工衛星打ち上げると言ってミサイル打ち上げてたし。
282イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:50:54 ID:uH7DlfoN
今日に限って東京に来てる俺涙目
狙われるならやっぱり首都だよな……
283イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:52:02 ID:4YzMObDR
>>278
昔はけっこう多かったんだぞ。

科学のほうが強力になりすぎて駆逐されてしまったが。
284イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:55:14 ID:8avJI7xi
人工衛星打ち上げる体力なんて北には無いよ。だいたい管理だけでも
毎年数百万数千万ドル飛ぶ代物なんだから。
285イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:58:12 ID:uJoJtWfI
つしゃああああ書きあがったぜええええええ

長かった・・・でも81DPしかないんだよなw
ぶっやけ75DPあたりで終わらした方が綺麗という・・・


さぁ印刷と紐綴じだ・・・
これが面倒なんだよなぁ・・・
286イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:03:49 ID:x6KnBl2Z
推敲はしないのか?
287イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:09:13 ID:uJoJtWfI
推敲しつつ書いてるんだよな俺
でもやっぱもう一度読み直さなきゃいかんな・・・


みんな紐綴じってギチギチにする? そうするとめくりにくいと思うんだが
でもイメージ的にはギチギチだよな・・・?
288イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:12:31 ID:aUpvu5ep
今起きたぜ。誤報って単にマスコミが間違えただけじゃないのか。
人のせいにするのが好きな連中だな。

>>287
今はエラーになっちまう渡瀬氏サイトに載ってたのを参考にするよ
289イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:13:24 ID:8avJI7xi
>>287
めくりにくく感じるのは紐の縛り方ではなく、パンチ穴の位置のせいではないか。
いっそ背にノリつけて自家製本でもすれば安心出来るぞ。なんならウチの会社に発注してください。
290イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:55:02 ID:OsQUfPCv
ぐはっ
10DP書き終えた。
あ、あと、50DPだぜ……少しだけ、少しだけ休ませてくれ。後から追っていくからよ……。
291イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:57:12 ID:dFkgV4e7
あきらめて短編にした俺に鍬はなかった。
292イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:06:01 ID:Q8gtsfw5
291は隙がないを打ち間違えたかと思ったんだが、
鋤じゃなく鍬だよな?
鍬はなかったってどーゆー意味?
293イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:25:02 ID:SMe1XjWS
普通に打ち間違いだよ
つうか291には「鋤」って書いてあるよ
ロリコンには「鍬」に見えるらしいよ
294イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:29:31 ID:ncwARDir
一人称の小説って、あらすじも一人称で書くん?
初めて一人称で小説書いたから分からない
295イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:31:10 ID:nh/ksxEy
あらすじって神視点で書くんじゃねーの?
296イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:36:16 ID:avEEIsFM
あらすじは二人称で書くのが漢
297イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:38:22 ID:H7lBfSYb
>>294
三人称にしたほうが良いと思う
「作品を客観視しているか」の指標にしてる人もいるらしく
そういう人にとっては、一人称の粗筋は悪印象を与えるみたいだから
298イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:39:14 ID:ae2eFH1I
俺じゃなくて「俺」だな。
299イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:45:13 ID:x6KnBl2Z
あらすじは、自分がライターになって
本の紹介をしているような気分でかくといいかも。

この本の内容のどこを強調して伝えれば
この本の面白さが伝わるかって視点でかくといいとおも
300イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:45:30 ID:FzfV6+NO
あらすじって、登場させるキャラ全員分上げなきゃいけない、ってわけじゃないよね?
極端な話、主人公とヒロインの関係にだけ焦点しぼって、サブキャラたちの
枝葉なエピソードは完全に割愛してく方向性で(というか名前すら出さない)
301イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:52:32 ID:eupP1/NT
>>292
鍬ってあれだろ。農作業に使う道具の名称だろ、。
302イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:53:49 ID:90Hs+BsI
ソープロ
303イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:57:35 ID:4YzMObDR
鍬は和訳するとスコップ。
304イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:03:48 ID:qdpLER9b
>>300
いいと思う。俺はそうする。詳しく駆ける字数じゃないしね。
305イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:04:30 ID:L3UQxnIn
あらすじを意味もなく童話風にするのは俺だけでいい
306イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:05:57 ID:QbrmMM2W
サブキャラも全部書いてたらバッカーノとか凄い事になりそうだ。
俺は登場キャラ少ないから全員書けたが、キャラ多いなら仕方ないんじゃね?
307イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:08:46 ID:7XoQL4VV
筋を書けばいいんですね
308イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:14:50 ID:90Hs+BsI
>>307
なにもかも あんたが かいたすじ だったってわけだ
309イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:15:34 ID:ncwARDir
助言ありがとう
三人称で書くよ
310イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:17:35 ID:QbrmMM2W
>>303
和訳・・?
311イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:20:09 ID:x6KnBl2Z
ここにいるやつら全員小説の書きすぎて脳が溶けてるな
312イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:32:39 ID:nh/ksxEy
小説家として一番かっこいい死に様は能が決壊することだと思うんだ…。
313イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:36:10 ID:4YzMObDR
>能が決壊


黒塚かガサラキか柳生十兵衛死すか
314イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:50:55 ID:fN5gqOeT
>>310
よく気づいたな
315イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:57:09 ID:S2GIsbEg
俺は最初っから気付いてたけどな
316イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:26:14 ID:G8se7Js0
>>313
メンタルバースト。懐かしいなあガサラキ
317イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:34:38 ID:NfdLrq7U
タツノオトシゴがオチに来るあのガサラキか
318イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:44:36 ID:hJsBB337
今投稿済みの作品のあらすじ読んでみたんだが、激しくつまらない。。。
やべぇ、こんなの送ったのか俺は。。。
あらすじだけで落とされる予感がひしひしと。
319イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:45:49 ID:cI74tKKr
投稿封筒に作品名を記入するのって抵抗ない?
みんなきちんと記入しているの?
320イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:51:25 ID:SE6YyDpN
書くのに抵抗があるようなタイトルにしたのかい
321イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:52:01 ID:Z+S9YbML
作品名を書くのは義務じゃないんだし、筆名を入れとけば区分できるんじゃね
複数を投稿するなら別だけど
322イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:52:36 ID:OUbPX3l7
封筒に作品名って書くのか?
323イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:01:22 ID:VM5pWpk2
電撃なら書く必要ないな。
応募規定に書けと明記されていない限り、俺は書かないけど。
324イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:07:16 ID:VGWdNXwM
書かなきゃならんのは「原稿在中」だったかな。
よーわすれたが。

無くても何の問題もないがな。ただ「他の書類なんかに紛れて封筒ごと紛失」の可能性が少し出てくるだけで。
325イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:11:37 ID:ncwARDir
ふいー、電撃短編出してきた
なんかすげー気持ちいい(エロい意味じゃなくて)

つーことで一字晒し

電撃 「腹・天」

MFに出したのと一文字目が同じになってしまったけど、
まったく別作品
もしかしたら審査員がこのスレ見てるかもしれないから念のため言っておく
326イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:20:58 ID:nh/ksxEy
つーかやべーよー。金がやべー。
今月無駄使いしすぎだ。給料日までまだまだなのに…。
あー金賞とって賞金もらって印税でウハウハしてー!
327イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:30:18 ID:8+SVFh7E
なぜそこで大賞といわない
328イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:51:27 ID:kXuWBr8d
しかし実際狙うなら大賞よりも金賞銀賞という人は多いのではないだろうか。
王道書くには力量不足的な意味で。
329イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:55:33 ID:GCUYnqoU
オレが王道だ
330イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:57:30 ID:jPG9nvFj
>>329
俺は王道になれない……。
331イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:58:37 ID:MKfIkoqe
大賞より銀賞とかの方が将来性を見込まれてるようなことを
やる夫が言ってた
332イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:03:06 ID:VGWdNXwM
というか、大賞は売れない、銀賞が売れる位置って昔っからいわれてるしな。
333イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:03:34 ID:GCUYnqoU
このスレの最初の方でも言ってたけど
大賞とって損してる感じのはいるしな。
まあ、大賞だから売り出し予定だろうし、そういう面では違う意味で恵まれてるんだろうケド。
334イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:03:40 ID:E2PpwEsc
便所の落書き信じるとはおめでてーな
返せば純粋ってことだろうけど
335イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:06:18 ID:GCUYnqoU
メディアリテラシー学んだ俺に鍬はなかった
336イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:13:16 ID:q74jTbPI
まあ一億部売れればなんでもいいよ
337イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:18:20 ID:OsQUfPCv
> 大賞は売れない、銀賞が売れる位置
この風評を撤回するために、ここ数年電撃は動き続けてるんだし、そのためのMW賞なんじゃねーの?
少なくとも、去年の大賞はダントツで売れてるわけだし。
338イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:25:17 ID:VGWdNXwM
ああ、そういや、「実力あって売れ線」にシフトしてきてるっぽいなぁ。
339イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:25:45 ID:GCUYnqoU
風評撤回っつーより
単に大賞に持ってくるのが売れセンっぽいのになっただけというか。
前々回のとかそんなかんじの選考だし。
340イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:41:50 ID:hMCk4fI4
まあ売れる作品でないと受賞はさせてもらえないかもね

下読みや審査員の受けがいいからといって、主人公が殺害した妊婦から胎児を取り出して
生のまま食らうような作品は出版できないだろうし
341イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:46:07 ID:zitqyvQq
早く一次発表の日付にならないかなあ
342イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:47:19 ID:dsd4pe4C
投稿無事に終わったら落ち着いた反面、なんか暇だな
執筆中はゲームとか漫画禁じてたから積んでるんだけど、それを消化しようという気にならない
くつろぎ方を忘れたというか
343イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:48:44 ID:fN5gqOeT
>>342
おれはキーボードのキーを全部はずして掃除してる
344イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:50:25 ID:MqxZfCBU
そんなのがツボの下読みや審査員はこっちから願い下げだ
345イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:54:48 ID:FzfV6+NO
>>340
宵闇思い出したがな
346イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:59:27 ID:hMCk4fI4
あるんだ……そんな作品……いたんだ……それを認めた審査員や編集者が……
347イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:00:21 ID:qdGUuczm
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が応募しないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、受賞できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
348イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:00:25 ID:zitqyvQq
kwsk
維持元気氏カズマは除いて
349イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:01:30 ID:sJZZrHdL
えんため大賞ってどうなんだろう
日付的にはベストなんだが…
350イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:06:14 ID:OOC63ZAF
ワナビ的には地雷。
でも一次通過は簡単だから、自信つけるために送るのはアリかもね。
351イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:17:04 ID:K6jdGZc4
えんため地雷なのか。何かあったっけあそこ
352イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:18:10 ID:fMN+TAzC
今日、秋葉原行って改めて思ったけど、ラノベの新刊って毎月凄まじい勢いで
出てるな。
供給多寡で仮にデビューしても、生き残るだけでもキツいんじゃねーのか?
インパクトのある作品を出し続けるか、新ジャンルでも確立せにゃ、一発屋で
終わりそうな悪寒。
353イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:19:31 ID:hMCk4fI4
どんな商売、芸術でもそれは同じことだよ
サラリーマンだって独自の契約手段を確立していかないと営業成績あがんない

あがんないよおおおおおおおおおおお!!
354イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:23:25 ID:jP7bExW6
http://ranobe-mori.net/2009/03/

ラノベの新刊は月これだけ出てる。
電撃だけで月10以上だからね。
355イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:26:08 ID:zitqyvQq
アニメ化した作家がその後振るってるかって言うとそれほどでもないんだよなあ
356イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:27:29 ID:FzfV6+NO
あちのドッコイダーはアニメの方が(ry
357イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:31:31 ID:VGWdNXwM
アニメから入ったファンとかだと、あくまでも作品のファンであって、作者のファンになるのは珍しいらしいぜ。

あと、アニメ化はたまーに例外的に人気継続する作品もあるけど、
たいていはアニメ開始で一気に上がった人気が、アニメ終了と共にがくんと下がるでのぅ。
358イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:33:17 ID:hMCk4fI4
アニメ版「狂乱家族日誌」を見た後、原作読んでとっても衝撃を受けた
アニメって素晴らしい
359イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:41:34 ID:FzfV6+NO
>>358
おいおい、こないだ友達に勧められて買ってきて
まだ開いてないんだが、そんな不安になるようなこと言うなよ
360イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:43:51 ID:Z7FSCRQ6
まあアニメ化したら「アニメ化した」って実績できるから
それで他のレーベルから一冊二冊の声がかかったりしてちょっとは延命できんじゃね
そのまま一生専業でいけるかっつうと厳しいだろうけど

つーか嫌な事言うけど
受賞するにしても時期によっては人生がオワルよな
大学卒業間近に受賞して就職そっちのけで続刊だしまくって
そしてその五年後捨てられるとしたらそのあとどうすりゃいいんだ
361イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:44:15 ID:k/GVTR4/
ガガガ送るやついる?
362イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:46:59 ID:hMCk4fI4
>359
楽しんで
人生に残る一撃があなたを優しく撲殺する
363イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:48:07 ID:/gnk+CXU
あと少し、あと少しなんだ……。現在85DP のこり四シーン。きついおー。
364イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:52:28 ID:3FXKCRxz
頭が痛くて粗筋書く作業に入れないお
365イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:11:07 ID:OsQUfPCv
>>360
ぶっちゃけ、その五年の間に大ヒットを一発飛ばして、生涯収入分か、それに準ずる収入源を
確保できるまで稼いでおかないと、お話にならないのが専業ラノベ作家。
一生書き続けられる方が、ヒット飛ばすより、確率的には圧倒的に低いんだし。
鳴かず飛ばずでずるずると書き続けても、将来真っ暗よん。
366イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:17:44 ID:VGWdNXwM
アニメ化に必要なのは、キャラのグッズにしやすさらしいですよ。
ああ、キャッチーなキャラを考える作業に戻るか。
367イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:19:12 ID:OOC63ZAF
グッズ化の定番、魔法少女モノにした俺の選択は間違ってない
368イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:21:57 ID:OUbPX3l7
長年社会人やってるると、社会の厳しさが作品にでちゃうのだろうな。
369イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:25:56 ID:VGWdNXwM
主人公がガチ無力で生きててごめんなさい級の無能になってしまったり。
ヒロインなんか居なかったり。
敵の前に明日の不安に滅ぼされかけたり。
踏切の音につられてふらふらと線路上に飛び出しそうになったりですな。

あと、小学生の若さや、青春謳歌する中高生に殺意はわかないけど嫉妬と負い目を感じたりと。
370イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:27:40 ID:xP2P19yf
>>368
夢も希望もないのかい
371イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:27:47 ID:q5fxEwva
読むのはもちろん書くのも現実逃避だからそれはないな
372イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:30:59 ID:VGWdNXwM
>>370
ひだまりスケッチ見ててほのぼのして、見終わった途端にいい年扱いてゆのっちに癒されている己に自己嫌悪してしまう類でねーの。
現実逃避しようとしてその行為そのものに絶望するともう逃げ場が……。そしてわなびはかんがえることをやめた。
373イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:37:16 ID:SAuyDDXH
新入社員の俺は本社東京で入社式があったから先月末日に東京来てMF出して研修受けて今帰ってきたところだぜ。
さあて電撃頑張るよー。
374イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:50:12 ID:kXuWBr8d
>>373
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1243126.html
こんなことにならずに良かったな。ホント、現実は地獄だぜ!
375イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:54:55 ID:VGWdNXwM
本社東京で、このご時世に真っ当に入社できるって、どこの大手だよ。
376イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:55:38 ID:6m4eSHte
今起きた、東北が壊滅しててびっくりした
377イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:00:15 ID:4YzMObDR
>>370
ないよ。


夢とか希望とか現実逃避とか通用しないしできない体になるよ。
378イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:04:54 ID:dK74dsyH
>>376
まて、それは歴史修正前の記憶だ。
本来ならアレには生物化学兵器が搭載してあって東北を壊滅させていたらしいが、
今は、神風が吹いてとばしたくてもロケットとばせなかったという状況に変わってる。
早く記憶を書き換えてこないとラグで大変になるぞ。
379イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:07:24 ID:dK74dsyH
生物兵器かと思ったら、燃料が有害だっただけか。
380イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:11:12 ID:LyCIXwTz
ロケットのなかから大量のスズメバチが
ぐらいの嫌がらせはやりそうだ
381イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:11:54 ID:ye99CGOc
ロケットの中から大量の中国人(貧民層)が
382イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:16:29 ID:9WOI2MyG
貧乳層に見えた
383イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:17:09 ID:gbwG/Vd6
それはリアルに嫌だなw
384イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:20:03 ID:Rtoe3mMs
>>381
ヤッターマンみたいw
385イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:20:16 ID:UsPgsCJH
ああまた修正があったのですか
これほどの記憶断片残留者がいるという事は
どうやら今日一日のトライ&エラーは天文学的数値を記録したようですね
消えうせてしまった天文学単位の私たちにまずは黙祷を
そして天文学単位に縮小され有理値斬近数値となってしまった多次元可能性未来と
数日後訪れるおそらく有理値世界では回避不能な「最期の運命」にただ祈りを
386イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:24:09 ID:dK74dsyH
ゲームの選択肢が、毎回ランダム、なおかつ一万通りくらいあったら嫌だなぁ。
387イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:25:21 ID:/spWn9bu
つQMA
388イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:25:41 ID:mQs/Rjlf
クイズやないか
389イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:28:50 ID:9y6BXkI8
「単語の意味はわからんが発言の意味はだいたい分かる」ってのはなにげに難しいのに
390イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:34:22 ID:/wthz5OC
文体は意識してできるものではないってよく言われるけど
なんとかして面白い文体を身に着けたいもんだ
田中哲弥とか田中ロミオみたいなやつ
391イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:37:28 ID:kriUZrx1
>>390
田中と結婚して名字変えれば
392イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:37:53 ID:mQs/Rjlf
個性的すぎると悪い意味で目立って
「○○に似てる」って言われやすいんだなーと、最近気づいた。
393イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:39:17 ID:/wthz5OC
>>391
いや、俺の苗字も田中なんだ
394イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:41:22 ID:SrtzwY32
>>393
それ以上何を望むんだ
395イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:45:25 ID:KQUDziLN
今書いてる作品休んで、違うアイディア考えてたら設定がもりもり浮かんできたー。
プロット少しできた。これは受賞の予感。
明日は他のアイディアのプロットも大雑把に作っておこう。

一作に集中すると、次作品のプロットがないから、プロットに時間かかって文章書かない期間
あくから文章力落ちるってことに気づいた。
みんなは一作集中型・作品書きつつ次作品のプロット書いてる並行型、どっちだい?

396イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:50:59 ID:Hydhd630
いつも二つくらいの話を平行して書いてます
つまったら、書くほうをシフトしてまする
397イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:55:06 ID:SBAqDEwq
だが、ロミオは山田だった。
398イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:24:14 ID:xs7cEjYC
お前はピエロじゃねーか
399イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:33:03 ID:MJziWsvt
なんだか北のミサイルは生物兵器が搭載されていたらしいな
着弾の炎上で完全滅菌されたようだけど
400イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:44:45 ID:SrtzwY32
>>399
どこの次元から来たんだよ
この世界のニュースにはまだ出てないみたいだが
401イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:58:33 ID:MJziWsvt
ごめん、起きたのは2時間前なんだけど目が覚めたのはたった今だ
402イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 02:06:34 ID:dK74dsyH
>>401
もしかしたら現状とは違う記憶があるかも知れないが、気のせいだと思って忘れようぜ。
既視感の類さ。疲れた脳が見る幻想。
そう、間違ってもループなんかしてないよ。うん。
403イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 02:44:06 ID:St/W7tk+
ミサイル発進が幼女精霊によって空中で阻止されたってのは隠蔽されてるみたいだね
404イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 02:56:34 ID:/wthz5OC
405イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:07:23 ID:QCllBtWN
友人から、「お前の文章って、・・・た。とか・・・した。で終わる事が多いな」と指摘されるんだが・・・
他にふさわしい文の締め方も思いつかん・・・
406イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:09:31 ID:mQs/Rjlf
それは聞くより他の小説読んだ方が早い
407イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:14:21 ID:uvtDG6JA
俺は一文が二、三行に渡るのがザラで「性格出てんな」って言われるよ
どういう意味だと問えば「面倒くせえ」、「いちいち一言多い」だと
正直言って、友達でいてくれているのに感謝した
408イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:16:47 ID:Rtoe3mMs
やっと、脱稿した。長編間に合った。
……推敲はもういいや。落ち込むだけだ。誤字脱字のチェックだけにしとこう。
409イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:23:25 ID:PUa91ux4
はいはい、あと20DP

ゴールして良いかな?
410イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:25:56 ID:M2Zm8Tge
>>409
最高のゴールを迎えるために2週間くらい執筆を休んで
気分をリフレッシュしてみたらどうだろう?
411イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:27:56 ID:B5mWFDVh
推敲やらない人ってなんなんだろうね。
度胸ありすぎて俺には真似できねーや。

タイプミスしない奥義を誰か伝授してくれ・・・・・・・・!
412イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:32:22 ID:dK74dsyH
まぁ、世の中には書きながら推敲同時にやっているのもいるしな。
遅い遅い。
たった一文に何時間かけてんでよって思う。
しかもある程度進んだらまた推敲始めて、一章終わるの何時のことやらという遅さ。
まぁ、出来た後は楽だけど。
413イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:32:25 ID:MJziWsvt

下読み「なんだこの作品! 誤字脱字だらけなのに面白い!」
審査員「信じられん! 構成は支離滅裂なのに胸打たれるものがある!」


大賞受賞
414イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:35:57 ID:B5mWFDVh
とある作家さんは、自分の作品を読み返さない奴に「それじゃダメ」って即効で答えたらしいね。
しかもその人は、自分で書いた奴を最初から毎度毎度読み返して直してるらしい。
「すすまねえよ」っていうのはわかるけど、そうじゃなきゃ完成度はあがらないらしい。

俺に>>413みたいな才能なんてないだろうしな。
415イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:36:21 ID:9UoS9wIz
―完―
416イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:45:20 ID:am7ss/aL
>>414
逆に、何回も推敲すると、整形手術を繰り返した人みたいに
最初の良さまで消えてしまうってスタンスの人もいるんだよな
本当、悪い部分だけ駆除できたらなぁ……
417イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:48:24 ID:Zxmd0q5T
ATOKでWord使ってたらメモリエラー出るようになっちまった
やっぱり一太郎買うかなー
418イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:56:39 ID:B5mWFDVh
>>416
俺は知り合いに
「昔のほうが無茶苦茶やってて面白かったのに」って言われたことがある。
なんか、勢いが消えちゃったらしいんだな。
推敲とは違う話だけどね、小説の常識とかタブーとかを意識しすぎて
そこまでやらなくても、なところまで勝手に修正しちゃってるんだよな。
419イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 04:03:31 ID:dK74dsyH
主人公が目を覚ますところから始めたり、何かから逃げてるシーンをもってきたり、放課後の夕焼けに染まる校舎を描写したり。
この辺りをワンパターン恐怖症で避けだしたりな。
420イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 04:38:11 ID:c1pUyQ2E
>>419
(゚∇゚|||)ドキッ
421イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 04:44:45 ID:gVGuGKnL
夕日のシーンだいすきです♪
422イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 04:48:32 ID:gaj9DGJT
個人的には「地の文語り」が多い小説は低評価だな
どうも語りたくなるらしいんだが一番冷める

あとは「どうですこれ面白いでしょう?トーク」かな
DQNが騒いでるのとどう違うの?といった方向性で冷める

結構じわじわ効いてくるのが「大袈裟な表現」かもしれん
そんなに驚かんでも、とかで一歩引いてみてしまう
423イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 04:56:59 ID:SBAqDEwq
>>419
Σ(゚Д゚;)エッ!
424イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 05:12:13 ID:mQs/Rjlf
前にポメラの名前が上がってたから軽く調べてみたけど
これ無茶苦茶たけーな
今ならこの値段でモバイルPC買えちゃうじゃないか

モノクロTFTとか性能も微妙だし
これならシグマリオンIIIとかで良くないか。
使ってる人はどんな利点でコレ使ってんだ?
425イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 05:15:13 ID:ye99CGOc
流れに乗って、自分が昔衝動的に書いた短編読みかえしてたんだけど
文章へったくそなのに、勢いがあるなー、ってのは自分も思ったな。
んでまさか、自分で書いたものに「おっ!」とか唸り声上げて感動するとは思わなかった。

あまりに悔しいので、奇麗に書きなおして短編部門に出してくる。
426イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 05:23:36 ID:gVGuGKnL
>>424
出力と起動が早いメモ帳
電源を容易に調達できる簡易アウトプット
ネットやゲームのできない、禁欲型PC

安いとは言わないが、発売直後の様子を見れば需要が大きかったのは確かだよ
427イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 05:42:32 ID:mQs/Rjlf
>>426
横26文字表示だけだし
メモを複数出しといて、表示切り替えもできないんしょ?
編集位置も記憶されないっぽいし、不便じゃねーのかな。
8000字制限って6DP入力出来ないくらいだし
割り切ってるとはいえ、きつくないのかな。

それとも使う人は、執筆ってより本当に「メモ用」で使ってるのかな?
428イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 05:46:15 ID:+tHJt6ZV
>>419
ワンパターン恐怖症って言うか、意味の無い描写をするのが怖いな。
いいエピソードを思いついても、納得いく理屈付けができないと書けない。
小説の書き方を学ぶと、理屈付けの無いことは書けなくなったな。
429イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 06:01:26 ID:gVGuGKnL
>>427
あのね、ポメラってポケットメモライターの略なの。メモなの
あくまで外出中にメモを取る物だから、切り替えとかそこまで必要性を感じない。
だから、二秒で起動できる事とか、電池入れ替えできることが評価されてるわけ。
本格的な編集はPCでどうぞ、ってこと。

それに8000字制限って簡単に言うけど、それだけ打つのにどれだけ時間かかる?
別に分割しててもいいじゃん。PCに繋げばすぐ一括に出来るんだから
長時間打つような用事があるなら、みんな最初からノート起動する

細かな不満はある。けどポメラは目的を割り切って特化したからこそ売れたんだと思うよ
430イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 06:11:23 ID:St/W7tk+
ポメラニアンは確かに可愛いと思う
でもポメラは可愛くないな。萌キャラが必要だと思う
431イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 06:11:54 ID:mQs/Rjlf
>>429
気に触ったのならすまん。
ポメラの仕様見てて、おそらく不満に思うポイントが
モバギ系の機種なら甲斐性されるのが丸わかりだったから、
「執筆」で使う人間にコレ薦めるのはどうなのかなって、ふつーに疑問に思っただけふぁお。
確かにメモとしてなら優秀だし、売れるのもわかるんだけど……。

執筆はメモ帳で十分だから、
モバギみたいな使い方できるなら移行するかなと思ったんだけど
その様子じゃ無理っぽいのう。
432イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 06:22:52 ID:St/W7tk+
テレ東で電脳アリスが特集されてるぞ!
433イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 06:23:45 ID:gVGuGKnL
こちらこそ言い方が尖ってたかもしれん、すまん。なにぶん電撃が(ry

ポメラは持ち歩いても執筆には使ってないな。精々がシーンの書き出しくらい。
個人的には枕元において、寝ながら何か思いついたら打つのがメイン。
如何せんメモ帳だと書くのが遅くてイライラするし、あっという間に一冊が無くなるし
434イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 06:24:55 ID:mQs/Rjlf
あ、メモ帳ってソフトの名前のアレね。
435イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 06:29:21 ID:c1pUyQ2E
電撃ってなに?おいしいの?
436イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 07:01:17 ID:3hR7Muq0
おはよう。
437イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 07:31:58 ID:KYWhl19O
>>435
一年に一度しか食べられない高級スイーツだよ
438イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 07:40:52 ID:OKanm6LB
でも美味いのは一握りだけでしょっぱい味を味わう人が多いよ
439イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 08:05:50 ID:qIsjBNll
賞取ってから本気出すために本気のネタを温存してるお前、そこのお前だよ、オイ!
440イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 08:08:24 ID:iToK7XgM
なぜばれたし
441イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 08:17:01 ID:qIsjBNll
いいから、それ、使え!
442イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 08:30:20 ID:YpJOyZwt
一年間で30人くらいがライトノベル作家としてデビューする現実をみるんだ! 毎年30人がデビューしているんだ。
どうだ? なんかデビューなんて楽勝に思えてこないか?
443イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 08:31:59 ID:XLZGHAAa
生き残っている人数を考えたら……
444イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 08:33:45 ID:MJziWsvt
プロになっても投稿できる大賞があるからあきらめるもんか……
445イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:00:16 ID:mQs/Rjlf
何年仕事がなかったらプロじゃなくなる認識なのかな
446イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:02:27 ID:9WOI2MyG
さて投稿終わったことだし今から何するべきか
ひとまず一次発表までもかなり時間あるよな

1.一次発表までは休み。執筆から頭離したい疲れた。
2.ラノベとか漫画とかゲームで感性磨く。
3.新書とか読んで新作への引き出し増やす。
4.受賞したこと想定して投稿作の2巻のプロット考える。
5.一次発表までこの世にいられない。現実は非情である。

とりあえず執筆中に積んでたラノベとアマガミ消化しようと思う
447イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:12:27 ID:XRluGGkm
やりたいこと、やったらええがねー
448イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:12:33 ID:qIsjBNll
>>446
どうせ落ちるだろうから次の賞に向けて書く
449イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:21:48 ID:z64/6nvD
デビューしても投稿可能な大賞ってどれくらいあるんだろう
確か電撃は新人オンリーでNGだっけ
450イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:24:22 ID:7tyEGsGL
電撃はなんでもありだったはず。
451イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:26:46 ID:RYm5YqY3
つまり電撃でデビューしてその後まったく芽が出ず干されたあとも作品抱えて応募できるんだ
452イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:30:18 ID:Y23py0cE
コンスタントに売れてるのってシグサワぐらいか
453イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:31:31 ID:IUA0JSmU
電撃と電王の違いが分らない
454イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:36:22 ID:dZJqfWVD
電王は仮面ライダー
電撃はナジカ
455イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:41:29 ID:YpJOyZwt
変身するのが電王 変態なのが電撃
だめだ、上手いこと言えん
456イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:48:30 ID:mQs/Rjlf
平成ライダーは電王に頼りすぎだ
ディケイドの電王どうするんだろう
457イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:54:02 ID:dZJqfWVD
最後の敵も仮面ライダー

なんと昭和ライダーをライドする
458イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:03:17 ID:nbEC32NA
>>457
嘘っぽいけど信じていいんだよね?
459イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:35:27 ID:7tyEGsGL
だれか未来視の能力を持ってないのか?
ちょっと一次通過の結果みてきてくれよ。
気になって仕方ないんだ。
460イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:44:38 ID:u05JMCdf
ヤフー全規制解除記念☆
お前ら俺がいない3週間の流れを教えてくれ。
そしてただいま!
461イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:45:33 ID:OKanm6LB
>>459
見てきた
俺だけ通過してたやっほい
462イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:47:00 ID:nbEC32NA
>>460
ニート達が目覚めた
463イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:47:41 ID:9b2FlB3c
>459
全員通過していました
前代未聞と業界は北のミサイル以上に大騒ぎです
464イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:56:54 ID:lYOmqR+A
>>459
4000を超える応募者の中で、たったひとりだけが落選してました。
それが誰なのかは秘密。
465イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:58:58 ID:7tyEGsGL
>>461>>463はどうやら違う可能性の未来を見てきたようだな。
つまり必要なのは俺にとって必要な未来を選択できる能力ということか。
レミリアおぜうさまの出番か。
466イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:13:17 ID:Hydhd630
棒を倒して、右か左かで占うんだ!
二回にいっぺんは当たるかもよ!
467イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:19:53 ID:KQUDziLN
亀だが。

>>427
あくまで、一つのファイルに8000字。これが6つ作れるので、実質48000字保存できる。
これは本体メモリに保存できる数値だから、もっと書きたいならmicroSD買えば問題ない。
分かってたようなら、すまん。
468イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:20:45 ID:qIsjBNll
>>466
右に倒れると占って棒を自分の力で右に倒せばいい
469イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:23:13 ID:+gvewKSC
>>379
燃料はヒドラジン系じゃなくてケロシン系だから、有毒性低いぞってばっちゃが言ってた
470イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:25:40 ID:MKQy3XM5
昨日1ガロン一気飲みしたけどまだ生きてる
471イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:26:30 ID:LYoeipV+
眠い、でも書かないと。
昨日が30DPで、今90DPまでかいた。
まじ糞文体だけど頑張ったら書けるんだ。
頑張らないととにかく出さないと。
472イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:28:01 ID:KQUDziLN
>>471
すごすぎるだろ・・・・。
頑張れ。
473イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:35:43 ID:u05JMCdf
もう電撃は出してしまった。

あとはこいつを出番が来ないことを祈るだけだ。

y=-
474イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:41:53 ID:OiFJkBgP
てぽてぽどんどん てぽどんどん〜♪
475イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:43:06 ID:Kc1B2T44
>>473
こいつ『の』じゃないのか?2行の文章トチってるが電撃大丈夫か?w
476イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:44:55 ID:Zxmd0q5T
>>471
30DP!?
俺にその能力をくれ
あと30DP書かなきゃ下限に届かないんだ
477イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:47:22 ID:c5vbKBGK
電撃に出すんだが、ペンネームってカタカナ文字って無いな。

ポロリアン・セガールとか、英語名のペンネームって駄目なの?
478イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:51:12 ID:8BZawqsh
やべぇ
プリントした原稿推敲したらクソ作品で海にぶん投げた
まさか北のロケットに当たって撃墜するとは思わなかった

あれミサイルだよね
衛星搭載してないよね
国際問題にならないよね
479イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:54:16 ID:KQUDziLN
>>476
昨日から60DP書いたんだから、30DPじゃないぞ、多分。
昨日30DP→今90DP
480イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:02:48 ID:GoaXAtEx
やべぇアスキーメディアワークス本社直撃した
481イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:04:11 ID:KYWhl19O
>>477
んなこたーない。好きなようにどうぞ。
482イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:04:34 ID:kln2RQ2D
オードリー見たかったのに北朝鮮ニュースで潰れた
極めて遺憾
再開しろ
483人言 ◆NINGeNn2kY :2009/04/05(日) 12:04:45 ID:PNadVVEu
>>480
嘘だろォオオオ!? と思いつつ新人賞のサイト行ってみたら
URL変更しててマジビビッタ
484イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:07:32 ID:YpJOyZwt
春日「うぃっす」
オードリーこれしか知らない。どこが魅力なのか一行でまとめてくれ。
485イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:10:44 ID:gbwG/Vd6
ギャラが安いところ。
486イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:12:26 ID:kln2RQ2D
アンタッチャブル山崎は天才だよなぁ
487イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:26:08 ID:Zxmd0q5T
>>479
ほんとだw

気が遠くなった
488イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:26:38 ID:4BOxMcQH
自分、春日はきもいと思うけどあのどつき漫才は最近の若手の中じゃ抜きんでていると思うの
489イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:27:10 ID:Y23py0cE
うちにある電撃で一番薄いのが260Pだった
ってことは130DPってことだよな
490イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:27:41 ID:Hydhd630
最高でも、一日15DPが限界だなぁ
491イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:36:37 ID:KYWhl19O
>>489
挿絵・目次・章改ページ等々
十ページ以上は原稿より確実に増えるよ
492イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:38:32 ID:Zxmd0q5T
正直130DPじゃちょっと足りないんだよな
今書いているのはそもそも400字換算で100枚のところに送るつもりだった奴だから
まあ80DPもあれば十分なんだけどさ
493イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:09:29 ID:Ag9XnGUV
ヒロインが吸えもしない主人公のタバコを咳き込みながら吸って、死んだ主人公の生き様を受け継ぐって所まで完成した。
あとほんの少しだ。
494イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:20:35 ID:P91cKQli
お前等、4月1日はとっくにすぎたぞ。
495イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:22:31 ID:jCYbsjub
個人的なイメージ。間違ってたら教えて

電撃…一番安泰だがライバルが強すぎて受賞は時の運。先輩との棚競争も熾烈
えんため…なんか子供向けすぎる気がする
GA…ポリフォニカ以外売る気あんのか? カラーは柔軟性ありそうだがよくわからない
徳間エッジ…意外とレヴェル高いくせにマイナー。一般との境界作品ならここが丁度良いが、
       大正野球娘がどこまで行くかで今後の競争がさらに激化しそうな気配
富士見…時代おくれ。子供向け。論外。質の高いファンタジーならもっと別のレーベルがある
ガガガ……まずカラーがおかしい。ダーティかつ文章力に比重が高め? 
      竜騎士が選考委員であるなど編集部のセンスも信頼できない
C★NOVE…カラーが固定されすぎと聞いた
一迅社…マイナーすぎて存在すら危うい。情報求む
スニーカー…意外と堅いのを要求する癖に面倒見が悪すぎる。ハルヒがなければ糞
SD…最近だと紅以外ぜんぜん売れてないような
MF…作家がキモヲタじゃないなら書いてて精神衛生上きびしいと思う。その他は優秀
496イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:22:53 ID:u05JMCdf
電撃終わった奴はどこ出す予定?
497イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:25:33 ID:ELktAyNV
そういえばRODって完結したのかな
最近読んでない
498イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:26:11 ID:dgjsIq2I
>>495
なんで全部貶す一方なんだよ。
499イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:29:29 ID:jCYbsjub
>>498
ここの住人なら良いトコは言わなくても知ってるだろうと思って…
徳間とMFは一応褒めてるつもり
500イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:36:48 ID:m3OsBNO4
では利点だけをあげておくれ
501イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:42:27 ID:Zxmd0q5T
すごい基本的なこと聞くけど下限のページ数ってそのページを埋めて規定に達すると見做すのかな
それともそのページに突入すれば規定に達したと見做すのかな
502イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:51:30 ID:jCYbsjub
>>500 よしきた

電撃…一番安泰! どの側面を取ってもラノベでデビューするならここが一番良いぞ!
    新しい賞が次々導入され、優秀作は拾い上げも多い! なにより億万長者に最も近いぜ!
えんため…最近は有名作品がちょこちょこ出てきてるよ! 上昇傾向だね! 将来性があるレーベルだよ!
GA…ポリフォニカが面白いよ!
徳間エッジ…一般との境界作品に限ればここが一番! 宮部みゆきに会えるかも???
       大正野球娘のアニメ化でこれまで他のレーベルと区別されてた本棚にも活気が!!?
富士見…何と言っても御三家! 底力はとっても強いよ! 夢あふれるファンタジー大冒険へようこそっ!
ガガガ…絶対に潰れない小学館のレーベルだよ! ラノベ業界に新しい風を吹かそうとしてるね!
     え!? あの大ヒットシラリオライター竜騎士先生が選考委員!? これは応募するっきゃないでしょ!
C★NOVE…ガチファンタジーが書きたいなら最高の舞台だね!
一迅社…マイナーすぎて存在すら危ういよ! 情報求む!
スニーカー…大賞に選ばれれば大注目間違いなし! 第二の谷川はキミだ!
SD…最近アニメ化、漫画化で大活躍の弁護士さんがいるね!
MF…棚占有率も売れ行きも全体的に好調だよ!
    萌えって決まってるならこれよりふさわしい場所は他になし!
503イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:57:04 ID:KQUDziLN
GA…ポリフォニカが面白いよ!

おいw
504イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:57:31 ID:u05JMCdf
>>502
全てが嘘くせぇw
505イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:59:08 ID:DktCStqc
GAのいいとこは出せば評価シートが貰えるとこと競争率が低いことだな
506イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:59:14 ID:CyPYRA/c

>一迅社…マイナーすぎて存在すら危ういよ!

利点あがってねえw
507イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:02:24 ID:m3OsBNO4
>502
私情入りまくりフイタw
508イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:06:08 ID:u05JMCdf
部屋の掃除が面倒くさい件
509イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:06:19 ID:lFol6RKs
送った作品、ミサイルが肝だったんだが、図らずもタイムリーなネタで吹いた。
510イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:08:15 ID:PHqhWr2X
そう言えば、一迅社は今年か。あの形式だけでも何とかすりゃ良いのに。

>>478
軍事アナリスト曰く、平和利用と軍事利用を分けて考えるのは日本人だけ。
宇宙開発に軍事が絡まなかった事はなし。だってさ。
意図はどうであれ全ての道は軍事に通ずるって事らしいよ。
511イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:08:19 ID:P91cKQli
>>502
「!」つければいいと思うなw
512イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:11:38 ID:Kc1B2T44
>>509
俺も銀の先物価格の命運を握ってる幼女の話書いて送った後に
狼と香辛料が受賞して絶望した。吹く気力も無かった。
513イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:14:45 ID:KYWhl19O
俺なんて男の娘モノをMFに送った後に
コミックアライブのまりあほりっくを知ったんだぞ。しかも絶賛アニメ放送中。
これじゃあまるでブームに乗っかって男の娘を書いたみたいじゃないか。
514イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:15:57 ID:Kc1B2T44
>>513
ナカーマw
515イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:16:03 ID:YpJOyZwt
一迅社のHPがこんなにもライトノベル臭があるとは思わなかった。
できたてホヤホヤなのか毎月の刊行数が少ないね。弱小レーベルはこんなもんか。
516イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:16:43 ID:fuJ1Vcud
>>513
○○モノってジャンル付けが既にやばいきがするがなにもおかしくはないな
517イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:18:45 ID:LYoeipV+
もうだめだ、100DPで進まないというか文字がおかしい。
寝る。

スニーカーは浅井ラボのおかげで好きになれない。
518イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:20:25 ID:m3OsBNO4
あと197DP進ませれば規定に届く
まだ間に合う
519イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:26:30 ID:Y23py0cE
竜騎士が選考ってまじなのか
個人的にひぐらしのオチは怒りすら覚えたんだが
520イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:28:16 ID:yrOIrMIG
レナの腹かっさばいた魅音が「中に誰もいませんよ」には参ったね……
521イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:36:07 ID:Zxmd0q5T
>>518
どんだけ進ませる気だw
522イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:39:35 ID:wDVpAZJR
一日10Pが限界なんじゃないかな
推敲必要だし
あと五日で50P
無理だ
523イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:41:16 ID:dgjsIq2I
>>502
なんかさっき突っかかってゴメンすごい和ませてもらったw
524イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:50:25 ID:/wthz5OC
>>495
俺、MFで受賞できそうな気がしてきた!
今朝もMFの最終選考で落ちる夢見たし、幸先いいな
525イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:58:44 ID:neW14XeE
>>502
一迅社の項で声を出して笑っちまったじゃないか。ちくしょー。

誰かヘタリア式に、各レーベルを擬人化して説明してくれよ! 
お願いしますバカヤロー。出来れば美少女で頼みますクソヤロー。

526イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:00:10 ID:UQonEtJH
電撃…「ダーリン、他の大賞に応募する浮気は駄目だっちゃ!」
527イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:07:57 ID:32n+VY21
新人賞の傾向と対策か……お前は自分がデビューしたいのか、他人をデビューさせたいのか判らんな。
まとめサイトを作り、定期的に更新すれば、それだけで商売も出来そうだ。
528イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:09:22 ID:gVGuGKnL
よくよく考えればデビューは一回しかできないが、デビューさせることは何回でも出来る
529イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:13:22 ID:lv84SqCN
ガガガ…
 衰退のごとくほんわかした雰囲気を持ち
 され竜のごとく犯される
 武林に出てきてもおかしくない筋肉の、美少女
530イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:13:56 ID:9WOI2MyG
確かに今日はスク水とかすぐに乾きそうな良い天気だね外は
531イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:15:34 ID:ouVi30WB
ミサイルが飛んできそうだけどな。
つーかアメリカなら戦争物なのに日本ときたら…。
532イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:16:03 ID:CyPYRA/c
>>528
>>495だけ見た時はどこかに貼る荒らし用コピペ(ワナビスレ公認の事実つき)を作ろうとしてるんじゃないかと思った。
533イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:18:14 ID:HS/b0GZx
レーベル評を書くのは面白いがのめり込むのだけはやめとけよ。
下手するとそっちのほうばかりに目が行って小説そのものへの興味が薄れるからな。





俺のように orz
534イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:25:57 ID:fbmgoPXs
ある日、ミサイルが飛んできて

天空から僕めがけて一直線に降下してきたスク水姿の少女は、
激突寸前で華麗に姿勢を転換すると、
重力とか物理法則とか諸々の大事なことをかなり無視して、音もなく着地した。
「私? 私はね、ミサイルなの」
「ミ、ミサイル? って、あのミサイル?」
「そ、あのミサイル。最新型だよ」
背中に生えた姿勢制御翼がその証拠らしい。
「たまに軌道計算間違えたりするけど」

すまん orz
535イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:27:31 ID:9WOI2MyG
妹のスク水洗って脱水飲料水!
536イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:29:24 ID:wV8ItYB6
何故少女は空からおっこってくるのか…
嫌、この場合はミサイルっ子だからだけどー
なんか自分もついつい落下させたくなるんだよ
ラピュタのせいかしら
537イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:32:52 ID:yg1mLuYe
ある程度の質量の未知の物体が突然出現っていったら
そりゃ空か海からしかないじゃないか
538イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:33:14 ID:KYWhl19O
その子が地上にいたら、もうとっくに他の男に取られてる可能性があるから。
539イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:34:52 ID:u05JMCdf
あー!もう駄目だ。疲れた!
ちょっくら気分転換をかねて昼飯を買ってくるぜ!
お勧めの昼飯をおせーて。お前ら!
540一寸先は病み ◆3kUkphbfBE :2009/04/05(日) 15:37:19 ID:LBZjW77V
>520
中の人などいないアッー!

>539
ぶっかけ   ソバ
541イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:37:33 ID:aa6SkQv7
電撃の原稿がようやく上がったんだけど、一つ質問。
別紙で書くプロフィールも、縦書きでいいんだよね?
542イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:38:16 ID:r3ZIIWsc
>>539
乾パン
543イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:39:08 ID:Qqo/zIR8
核ミサイルの発射を止めようとしたらどういう手段があるだろう
544イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:40:16 ID:YpJOyZwt
マックの赤どうがらしジューシーチキンおいしいよ。チキン油とマヨネーズでぐちゃぐちゃになった口の中にコーラを流し込む。至福の瞬間ですな。
545イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:41:26 ID:Qqo/zIR8
そうか
マックの赤とうがらしで阻止すればいいんだ

ありがとう
筆進めてくる
546イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:42:15 ID:zEgrttoI
>>539
俺今からラーメン喰いに行くんだけど、一緒に行こうぜ!
547イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:42:33 ID:uvtDG6JA
>>543
きちんとゴムを付ければいいと思います
548イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:42:41 ID:ClmWy4VG
>>541
それは横書きのほうが見やすくね?
どっちでもOKだけど
549イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:44:05 ID:YpJOyZwt
>>545
誤解をとく気はさらさらないんだぜ。……おもしろいコメディになりますように。ナムナム
550イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:46:43 ID:P91cKQli
>>536
地底人の女の子がドリルで家下から出てくる物語書けばいいんだよー。
ひょっこり顔出しておどおど周りを見渡す。
・・・雪歩だな。
551イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:52:33 ID:Zxmd0q5T
>>536
このスレだっけ?
日本は空から女の子が降ってくるけど俺の国じゃミサイルが降ってくるってイスラエル人が
嘆いていたのは
552イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:56:03 ID:lFol6RKs
それはニコニコあがってた海外のヲタクフォーラムネタじゃなかったか。
553イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:56:59 ID:fbmgoPXs
>>543
状況がアバウトすぎるんだよ
シークエンス前ならクラッキングしてシークエンス突入を妨害する
発射シークエンスに入ってるなら、中断させるしかないだろ
すぐに思いつく方法は二つ
シークエンスを処理してるコンピュータを落とす(色仕掛け的意味で)
発射コードとキーを持っている大統領を何とかする(いろいろな意味で)
554イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 16:01:38 ID:Qqo/zIR8
おお
なるほど
誘爆は無理か

ありがとう
筆を戻してくるよ
555イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 16:17:00 ID:c5vbKBGK
>>543
ラノベの主人公なら、ヒロインとイチャつきながら、片手で止めるだろ。
で、ヒロインが潤んだ瞳で「あなたのテポドンが欲しいわ」で、エンド。
556イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 16:29:38 ID:ouVi30WB
るろうに剣心の作者がそんな漫画書いてたよな。
まああれは隕石だったけど
557イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 16:35:54 ID:FJK6FZuu
>>543
トムクランシー『大戦勃発』の4巻が参考になるよ
阻止シーンだけで200DPくらい使うと思うけど
558イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 16:49:28 ID:PHqhWr2X
ケーブルでドーン・オブ・ザ・デッドやってる。
ゾンビに噛まれて死ぬって一番嫌だな。
559イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 16:57:00 ID:7OnN9qeg
>558
そんな貴様は全身をインデックスに噛まれる壮絶な最期が訪れるであろう
560イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:04:42 ID:KYWhl19O
嚼むだけのゾンビはあんまり怖くないけど
ドーンみたいな全力疾走するゾンビはものすごく嫌だ
561イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:06:37 ID:7OnN9qeg
コードベロニカで初めてレッドゾンビに遭遇したときはどんだけビックリしたことか……
562イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:10:29 ID:MBHzT4FX
L4Dはアスリート並の速度でゾンビが迫り来るぜ。
563イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:33:30 ID:pgApxW5H
──俺の名前は聖。平凡で平均的な男子高校生だ。
このままじゃ遅刻だぜ!
俺は急いで走った。
突然やかましい叫び声が上から聞こえた。
空を見上げると、そこには女の子がいた。
腰まで伸びた金髪、碧眼、なにより裸でバカでかい刀を携えていた。
彼女は俺の上に着地した。
俺は死んだ。ヒロイン(笑)


こんなことしてる場合じ
564イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:36:13 ID:n8/XeDjm
氷結でも扱うん?そのヒロイン
565イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:41:08 ID:xs7cEjYC
風呂上りにラフな格好で氷結飲むヒロインの方が魅力的です
566イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:52:02 ID:EYufLxsa
>>565
個人的にはベタでもウイスキーの方が魅力的だな
567イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:52:09 ID:4l/x/0JO
晒しって作品名と筆者名どっちが前だっけ?
568イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:52:51 ID:tG35dAu8
>>543
ヘリで接近して、発射されて上昇していくミサイルを日本刀で真っ二つ。
569イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:56:07 ID:9v1fDVEz
ここの人って、他板でSS書いたりするんだろか。
570イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:03:19 ID:7tyEGsGL
書かない。
今はすべてを投稿にぶつけてる。
571イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:09:57 ID:dvYToEN0
>>543
たのみこむ
572イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:13:22 ID:tG35dAu8
>>543
G13型トラクターをだな
573イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:13:57 ID:c1pUyQ2E
電撃間に合いそうにないお・・・
574イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:15:54 ID:Kc1B2T44
>>543
金正日暗殺
575イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:16:05 ID:7OnN9qeg
核ミサイルって弾頭をロケットランチャーで狙撃したらどうなるんだろう
576イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:19:37 ID:dgjsIq2I
>>567
「タイトル・筆名」。さあ早く晒すんだ!
577イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:20:48 ID:cpct+B8p
スロットに5連続で行ってしまった
120k負け
お金も減ったし小説書く
残りは承と結
初めて書くけどイメージ通りの言葉ってなかなか難しい
書きなれたら頭の中の妄想をすらすら文字におこすことができるようになるのでしょうか?
578イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:20:53 ID:9WOI2MyG
ロリ休部の時は「ロ・蒼」とか晒されてたの??
579イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:22:08 ID:c7bHXDBz
>>578
そだよ。懐かしいなwちょうど一年ぐらい前か
580イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:26:56 ID:KQUDziLN
>>577
どうせツイン2だろ。
俺は累計200k負けてるからもうやめたけどね。
581イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:26:58 ID:9v1fDVEz
>>575
なんともならないらしいよー
582イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:29:12 ID:4l/x/0JO
んじゃ晒すぜー
「え・屋」

おっぱい揉んで、尻揉んで、キスして、オナニーしただけの小説だけど
何故かいけると信じてる
583イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:29:18 ID:7OnN9qeg
おいおい
ミサイルって物理的に破壊したほうが被害少ないのかよ
584イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:32:10 ID:Zxmd0q5T
>>569
しばらく書いてなかったときにリハビリにエロパロにエロ投下してきた
585イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:32:28 ID:KYWhl19O
えっちな妹はお兄ちゃんのことを想うとおなにーしちゃうの・屋敷童
586イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:33:19 ID:9WOI2MyG
>>579
そっか凄いな
でも受賞した時のこと考えると俺は今のIDでは晒せないな
その場のテンションで変な書き込みしたの後悔
587イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:33:28 ID:zEgrttoI
>>583
核ミサイルなら特に。
588イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:45:39 ID:Kc1B2T44
すげえ!桜島大噴火?めっちゃ揺れたが
589イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:51:38 ID:Y23py0cE
お前とは住んでる場所が近そうだ
590イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:52:37 ID:7OnN9qeg
お前らとは住んでいる惑星が近そうだ
591イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:59:19 ID:u05JMCdf
なあ、思ったんだがこのスレってまとまりがないよな。
みんなで協力して最高のラノベをつくらないか?

とりあえず主人公の年齢はいくつくらいがいいだろう。
592イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:00:55 ID:x8/sl//M
七十五の後期高齢者
593イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:07:04 ID:zEgrttoI
>>591
10歳
594イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:10:43 ID:XyGFVNVO
>>591
VIPでやれ
595イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:16:25 ID:pgApxW5H
>>591
度を過ぎたるはvipへ行くか、ミクシーで汁
596イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:23:15 ID:YpJOyZwt
昼にハンバーガー5個一気に食べたのがまずかったのか、さっきから胃もたれしてる。
消化器官の貧弱さに泣けてくるぜ。
597イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:41:56 ID:7OnN9qeg
みじん切りにしたキャベツ塩コショウで軽く揉んで、それをマヨネーズと数滴のレモン汁で混ぜる
買ってきたハンバーガーの間にそれを挟んで食べれば驚くほどうまいし栄養的にもバランスが取れて胃もたれしないぞ


余談だけどワナビ衆は「俺」と「おれ」、「お前」と「おまえ」のどちらを使っているかな
それともキャラや場面で双方を使い分けてたりするんだろうか
598イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:49:57 ID:Zxmd0q5T
>>597
「俺」「おまえ」派
599イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:51:38 ID:dgjsIq2I
>>582
あとどこに応募したかも書いてくれないとわからないぜ。
600イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:55:51 ID:7tyEGsGL
俺とおまえだなあ。
一回くらいそれがしとかいうキャラを主役にしてみたいもんだ。
601人言 ◆NINGeNn2kY :2009/04/05(日) 20:02:15 ID:PNadVVEu
>>597
読み手が混同しなくなると信じて、キャラで一人称分けしてる。
二人称は文字数が浮くので『お前』派。

オレ =ぶっきらぼう
おれ =陽気

私  =お堅い
わたし=おしとやか
あたし=気さく、女児

儂  =広島県民

ぼく =気弱・男児
僕  =人言
602イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:03:07 ID:wtwf9Ahc
フォーチュンクエストみたいなダンジョン探索系ラノベが読みたいんだけど、フォーチュンのほかに何がある?
603イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:08:03 ID:fuJ1Vcud
クリスクロス
604イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:11:22 ID:PkBEywxg
GAの「迷宮街クロニクル」
ただしフォーチュンと違ってすごいハードな世界なんで要注意。
605582:2009/04/05(日) 20:15:18 ID:4l/x/0JO
忘れてた、電撃です
初電撃なので発表まで悶々としてます
606イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:24:44 ID:ouVi30WB
ワード×エクセルとか擬人化して名前変えればバレねえよな
607イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:25:54 ID:LYoeipV+
みんなIRCは使ってる?
608イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:27:01 ID:Iz9PAqQM
ばか、あれだろ。なんか国際大学的なやつだろ。知ってるっつーの。
609イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:27:52 ID:pgApxW5H
>>602
靴から出てる.hackのノベライズがそんな感じじゃなかったかな

610イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:29:58 ID:LYoeipV+
>>608
いや、著名なラノベ作家がいると聞いて#もの書きにいるんだが静かすぎて不安になった
611イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:41:43 ID:OKanm6LB
>>597
買ってくる
ハンバーガーはマクドナルドでいいの?
612棒16 ◆Y3F2C3va2Q :2009/04/05(日) 20:42:16 ID:3hR7Muq0
>>610
cre系の方だぞ?>もの書き
2chのIRCじゃないからな?
613イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:42:57 ID:LYoeipV+
>>612
あ、そうなの?
間違えてたよthx
614イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:44:03 ID:Zxmd0q5T
IRC使いこなせない俺涙目
あれってポート開放しなくても使える?
615棒16 ◆Y3F2C3va2Q :2009/04/05(日) 20:44:21 ID:3hR7Muq0
>>613
ちなみに今いないからな>件の人
616棒16 ◆Y3F2C3va2Q :2009/04/05(日) 20:45:12 ID:3hR7Muq0
>>614
IRC用に指定しているポートだけ空ければ大丈夫だと思う。
617イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:47:53 ID:615y8l8r
クロネコメール便で送った者だけど、昨日の10時頃に集荷されて1日半経ったのに未だに状態が「発送」のままだ・・・
岡山から東京までそんなにかかるもんなのか?日曜だからトラックが走ってないのか?
618イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:49:06 ID:Iz9PAqQM
お前らデビューしたら勢いあまって自分でスレたてしてそうだお……
619イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:50:25 ID:mfeMEUTk
それだけはしまいと心に決めてる。
620イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:51:41 ID:SBAqDEwq
ああ、レス読む行為がどーでもよくなってきた。

来たぜ……ぬるりと。
締め切り前の集中モードが。

>>618
俺何て、デビューしたら2chでしたあれやこれやの発言が発見されやしないかと、ガクブルしているぜ!
621イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:51:49 ID:XLZGHAAa
>>617
クロネコは遅いぞ
数年前に改悪されて関西から東京まで二日かかるし
622イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:52:30 ID:7OnN9qeg
「俺」と「おまえ」が主流なんだ
「俺」と「お前」を使ってる
そういえば「わし」とか「あたし」とか「あたくし」もひらがなでいくかルビでいくか迷うなあ

>611
安っぽいハンバーガーを少しでもおいしく、健康的に食べる工夫だよ
さらにスライストマトやレタス、焼き目をつけたベーコンに目玉焼きなんかを挟むと
超豪華バーガーに生まれ変わるが、今度は具を受け止めるパンのが弱くてえらく
がっかり味に仕上がってしまう
気をつけよう

キャベツのみじん切り程度がぎりぎりのラインだ(多分
623イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:54:18 ID:7OnN9qeg
センター内で仕分けしたことのある俺が言う
佐○はやめとけ
ベテランほど荷の扱いがひどい
624イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:55:11 ID:VL64HlDa
>>622
市販のバンズかマフィン買ってきた方がいいんじゃないか、そこまで行くと。
625イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:56:13 ID:PHqhWr2X
>>617
クロネコは4日くらい必要だから
626イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:56:13 ID:LYoeipV+
>>615
いなかった・・・
誰が誰やら。新参はいかないほうがよさそうだね。

>>618
デビューした瞬間もうラノベ板には来なくなってそう。
それか、友人に見て貰って褒めてるところだけ教えて貰う。

>>621
黒猫は2日が仕様

>>622
魔改造バーガーか、食べてみたいな。
627イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:59:10 ID:/wthz5OC
分かってないな
デビューしてから正体を隠して
新人賞スレのワナビの七転八倒をニヤニヤしながら見るのがいいんじゃないか
628イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:00:10 ID:615y8l8r
数年前にトレカのトレードで使ってたときはもっと速かったのにな……
次から面倒がらず郵便にしよう。うん。
629イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:01:11 ID:Qt7YHq97
>>604
もとはweb小説らしいがおもしろいの?
アマゾンの評価が異様に高くて(たぶんweb版のファンなんだろうけど)、判断つかない
630イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:04:59 ID:Zxmd0q5T
>>617
メール便は担当者次第でひどいことになるからな
俺北海道なんだけど、俺宛てのクロネコメール便が千葉で一ヶ月くらい迷子になってたことあった
あと本注文してメール便届いてないのに配達完了になってたから、問い合わせたら配達しました!って
おばちゃんに言い張られ、営業所の人が弁償しますとか言って同じもの発注してくれたんだが、
その弁償品と一緒におばちゃんが届けたと言い張ったメール便が一緒に配達された

宛て先が一般家庭じゃないからまあ大丈夫だとは思うけどな
631イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:11:57 ID:wtwf9Ahc
職歴のとこにニートと書こうかフリーターと書こうか迷ってる
632イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:13:42 ID:Zxmd0q5T
>>631
自宅警備員だろjk


うっかりマジレスしそうになった
633イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:16:40 ID:Iz9PAqQM
アマゾンの評価は平均的にいって星5つくらいは誤差あるから気をつけたほうがいい
634イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:16:45 ID:lYOmqR+A
>>629
個人的にはあまり面白いとは思えなかったな。
ひとことで言うと、ラノベっぽくない。
むしろ、そこが人気があった理由なんだろうけど、正直ちょっとね。
GA版は読んでないけど、イラストのイメージが違いすぎて吹いた。
635イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:16:47 ID:Y7FT8H1c
>>629
個人的には今月二巻が発売ということでwktk
636イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:18:36 ID:LYoeipV+
>>627

>>634のようにおもしろくないって言われると新人はたぶん落ち込むと思う
637イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:22:03 ID:YJqUTpEX
ヒロインが主人公のもとに突然やってくる感じのストーリー(シャナみたいなの)と
主人公がヒロインのもとに突然行くことになる(ゼロ魔みたいなの)って
どっちが多い?
638イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:22:52 ID:Qt7YHq97
>>633
全部じゃんw
>>634
>>635
サンクス。とりあえず立ち読みしてみるかな
ちょっと目を離すといろんなラノベが出ててチェックしきれないよ。
気が付いたらガガガから百合小説とか出てるし・・
639イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:24:57 ID:7tyEGsGL
作家で2ちゃんの自分のスレチェックしてるやつってのは
あんまりいないぞ。
精神衛生上良くないから一切みないってやつの方が多い。
640イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:29:50 ID:Iz9PAqQM
自分のスレみてますとかいえないだけでみてるやつは多いだろ
641イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:30:32 ID:GXMOVS1n
>>602
ファイナルセーラークエスト
あと、タイトル忘れちゃったんだが、
冒頭で勇者が死んで、姫が漢前になって単独でダンジョン脱出するヤツ
642イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:31:08 ID:Qt7YHq97
>>639
桜坂のスレ見てたら、やけにハイテンションな奴がいて、
うぜえ、空気嫁、と叩かれてたんだが、そのうち「おれが桜坂だ」とか言い出して怖かったな。
ネット工作してるそうだから、絶対本人だと思った。
643イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:34:46 ID:lYOmqR+A
昔の大御所で、ファンレターのみの褒め殺し状態だったのが、ネットデビューしたとたん
DQN作家に早変わりした人もいるよね。誰とは言わないけど。
早いうちに耐性つけるか、一切見ないかしないと本当にヤバイな。
644イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:42:36 ID:Hydhd630
クロネコメール便は速達でだせば次の日に届くよ

645イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:46:08 ID:SBAqDEwq
晒しスレで叩かれまくった俺はもうネット耐性は万全だぜ!
弱点や甘いところを教えてくれるんだぜ?
自分じゃそこまで考えてなかったところも、しっかりと考えてくれるんだぜ?
ドMがデビューしたら俺だからよろしく。
646イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:46:33 ID:Zxmd0q5T
つい癖で読点少なかったり改行少なかったりするんだが、適正な位置って難しいよな
特に改行に迷う
あんまり改行したくないんだが、ラノベって改行少ないと敬遠されがちだっていうし
でも一文で改行するのは馬鹿みたいだし
それでも内容考えたらまったく改行しないか一文ずつ改行するかじゃないとバランス悪かったりするし
そういうことに悩みながら書いてるからまだ50DPにしか達してない
647イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:50:27 ID:P91cKQli
>>608
いまさらだがICUのこと?
648イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:51:48 ID:dgjsIq2I
電撃の読者参加企画で最終に残った自分の作品に悪口書いた俺には敵うまい(^q^)
649イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:55:41 ID:MXG6SvYy
>>648
ああ、まけたぜ。
しかしその顔文字がつていてると、
「かなうまい」でなくて「てきうまい」と、
誰かはしらんが敵を食べてる風に思ってしまった。
650イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:01:24 ID:Zxmd0q5T
>>648
Mすぎだろw
つかさらりと最終に残ったとかウラヤマシス
651イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:15:16 ID:wtwf9Ahc
ところで電撃に関わらず大抵のところって「住所、電話番号〜」「あらすじ」の二枚をつけるけど、表紙もつけるよな。
他のところで表紙つけて一次突破したことがあるけど、つけないほうが無難ってことある?
652イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:16:43 ID:KeIgiIVB
表紙いるかな?
653イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:17:40 ID:MXG6SvYy
表紙をつけるのが普通だから、つけない方が厳しくなるだろ。
ああ、この手のになれてないんだなって思われる程度だろうけど。
654イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:40:20 ID:KYWhl19O
>>648
おっと、リトルリーグ最終なら俺のことも忘れてもらっちゃ困るな
655イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:51:52 ID:PHqhWr2X
>>633
それまったく当てにならないって言ってるのと同じとマジレス

>>642
00の「俺がガンダムだ」のパロじゃないのか?
656イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:59:35 ID:d2PnP6SS
>>646
判断に悩んだら音読してみるとかどうよ
657イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:01:03 ID:Qt7YHq97
>>655
いや、もっと違う口調だったし、もう何年も前の話
なんか妙なスレだわあそこは。
658イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:06:07 ID:9WOI2MyG
あー俺も表紙付けてない
しかしエクスパックの表に作品名やらペンネームにせよ
応募規約に書いてないことはする必要ないよな
気配りとか融通とかそういう問題じゃなく
659イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:08:26 ID:dgjsIq2I
俺も表紙つけない。別にこれで通ってるし、たぶんこれからもつけない。
660イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:10:43 ID:tYegQXE0
俺はつけないで去年一次通過した。
ちゃんと要項どおりに書いてあれば、別に表紙はいらないような……
661イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:12:22 ID:SBAqDEwq
表紙は付けないけど、
手書きで一ページ目にタイトルと本名とペンネーム書いてる。

……誰か分からないように渡すって話もあるし、やめたほうがいいんかな?
情報纏めた紙がどっかいっても、大丈夫なように書いているんだが……。
662イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:14:34 ID:9WOI2MyG
ただまあ章ごとのタイトルに統一性持たせたから
表紙付けて目次つけたい衝動にかられた
663イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:16:38 ID:lFol6RKs
表紙って要するにタイトル書くだけだろ。
それなら要項をまとめた中に有るんだし、不要だろ。
下手に装飾してると要項以外の物を同封したととられかねんしな。

要項まとめた物、あらすじ、本文の3つだけが一番じゃね?
本文+2枚でFAだろー。
664イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:17:24 ID:PUa91ux4
>>662
自己主張うぜえwwww
キャラの設定やイラスト送る馬鹿と同レベルwwww

とか思われそうって邪推して俺はやってないな。
極力シンプルに送ってる。
665イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:18:04 ID:MBB+ulE3
あと50DP・・・土日で予定してた分に全然届いてないよ。
ゲームとアニメはこの世からなくなってしまえ。

あとラノベ。
666イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:19:32 ID:Zxmd0q5T
>>656
そうだなー音読してみるか
ありがと
667イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:22:24 ID:9WOI2MyG
>>663
それでFAですね
>>664
俺も怖くて余計なことやってない
肝心のタイトルが必要事項の一行目とあらすじの頁にコッソリあるだけなのが寂しいけど
668イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:24:44 ID:/wthz5OC
>>663
俺もそう思う
自分の原稿以外はできるだけゴミを増やさないよう心がけるのが編集部への思いやり
669イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:33:42 ID:KQUDziLN
ガガガの講評見てたんだが、

「会話もそうだが、とくに地の文がたんなる状況説明や情景描写に留まっている作品が目についた」

これって心理描写と人物描写、行動描写?やれってことかな?
670イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:35:04 ID:/KSBN/mf
格言のってる良いサイトシラネ?
671イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:39:27 ID:/wthz5OC
>>669
前もその質問あった
こんな感じ

867 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 21:09:25 ID:cIAblPDn
>地の文がたんなる状況説明や情景描写に留まっている作品が目についた。
小説というのは、もっと大胆にいろんな表現を試せるジャンルなのに。

とある新人賞での批評なんだけどよく分からない
じゃあ何を書けばいいの?

869 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 21:13:19 ID:kEm3zTs+
>>867
ベネズエラみたいに、自作の歌の歌詞とか
全部読み飛ばしたけど

870 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 21:13:53 ID:OwBUVsOn
>>867
考えに考えてケータイ小説系の表現法しか思いつかなかった

872 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 21:18:37 ID:sIlwLOIU
>>867
その他は全部「」構成とか、地の文でキャラの気持ちを書くでもなく、
地の文は状況と情景だけの説明文と化していたみたいな

879 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 21:32:27 ID:4f2hawri
>>867
主観や情動が反映されていないストレートすぎる文章だったのでは

889 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 22:10:59 ID:pL+w4Msw
>>867
主人公の心情じゃね?
672イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:40:32 ID:wtwf9Ahc
例:ジャンプ小説
ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/check.html

ゴミが増えるし特に指定されてないってのはその通りなんだけど、
結局向こうが管理しやすいのは何かって言ったらタイトルやPNが記されてる方なんじゃないのって思わなくもない。
673イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:48:32 ID:7tyEGsGL
俺なんて絵も描くから、タイトルはイラストレーターでデザインしたのをつけといたぜ!
674イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:50:41 ID:u05JMCdf
甘いな。
俺なんて選考員の疲れを癒すためお手製のクッキーを一緒に同封しておいたぜ!
675イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:51:32 ID:XLZGHAAa
表紙も目次も付けてあるぜ!
676イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:55:27 ID:KQUDziLN
>>671
ありがとう。
677イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:56:50 ID:QJzuOVMZ
俺なんか、すでに製本されたものを送ってるぜ!
678イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:01:23 ID:qCncIaZy
なんとなくこれまで要項とあらすじ一枚にまとめてたけど(電撃の募集要項に紙を分けろって書いてないし)、
分けた方がよかったのかな。

679イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:01:58 ID:MBB+ulE3
一般的な文書では鏡付けるのは普通だよ。
あと、汚れやすいから1枚目に重要なこと書くと落ち着かない。
680イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:02:22 ID:u05JMCdf
544 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2009/04/06(月) 00:00:55
ラノベ板のクズどもが応募作に表紙をつけるか否かでモメてるんだけどお前らどうよ

・指定されてない限りは余計なことはしない
・向こうで管理しやすいのは圧倒的にタイトル+ペンネーム記載の表紙つき

さあどっち
681イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:03:00 ID:ETJgx6QG
>>678
一応な。
682イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:03:07 ID:hYFX7flt
>>669
鉄板だが

そうは問屋が卸さなかった。
…どこの問屋だ。

みたいな小粋なネタのこととか?
683イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:06:01 ID:+3rfVMgx
>>669
これってどこに書いてあった?
第3回の講評には見当たらないけど、ブログのほう?
684イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:07:03 ID:mczFNS9z
>>669
小説の文章を書けってことだろ。

分からんかったらきのこ先生マネしとけ。
685イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:07:35 ID:Qt7YHq97
ぐぐったら出てきたわ
第一回か
686イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:08:40 ID:xzpMAPRX
束の間に見えたマンズはカンに溶け天に昇った。
赤木、無法のドラ単騎……!

みたいなのとか……?
687イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:09:05 ID:+3rfVMgx
なんかIDがおかしい
688イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:09:06 ID:N2mj1D81
>>671
状況説明や情景描写を巧みに描いて行間にまで、作者の真意を表現せよってことじゃね?
689イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:10:34 ID:mczFNS9z
>>686
ワシズコプターで天に昇るのが最近の流行。
690イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:15:05 ID:VZGqZkrd
セリフとト書きだけじゃなくて演技も書けってことかしら
691イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:21:32 ID:+3rfVMgx
よく見ると作家じゃない奴の講評だぞ
残念賞の5作について言ってる。
692イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:24:33 ID:Yq//EOJa
>>669
一人称や二人称だと、主人公か視点持ちが知覚できているものだけを文章におこせるでしょ
その際、なぜそっちを見たのか、なぜその音に注意をはらったのか、なぜその匂いが気になったのか、
って感じに、なぜ? がつきまとうんだよ
そのなぜ?を書き切れていないってことじゃないかと
大抵はそのなぜに視点持ちの感情が込められているものだから、
それが書けると特に一人称はグッとよくなるんだ
693イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:30:16 ID:Yq//EOJa
ああ、言葉が足らないかも
これは実際は描写ではなく、構成に類するものかも
それまでにその視点持ちが置かれてきた状況のせいで、そういったことに敏感になる
さっきはこうだったから、こうなる
この人がこうなら、こうなる
この人はこれで、こうなる
つまり、
その視点持ちの人物だからこそのその流れがあるか、否かってことかと
694イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:30:51 ID:ETJgx6QG
ワナビは、渾身の力を込めて右の拳を寸の左頬めがけ叩き込む。
素人の打撃だ、構えも、狙いも甘い。ワナビ自身、人を殴るのはこれが初めてだった。普段の自分からは信じられない行動に、腹の奥に冷たいものがたまり、文字通り睾丸が縮み上がるような不安を感じてしまう。
だが、またも投稿から逃げようとする寸への怒りがワナビを奮い立たせていた。
ワナビの一撃が寸を吹き飛ばした。

とかかいときゃいいのお、

ワナビに殴られ、寸は吹っ飛んだ。

みたいに書いてあったりすんじゃね?
695イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:34:12 ID:mczFNS9z
>>694
そうなんじゃね?

でも、それやると紙面黒くなるうえに、長くなるんだよなー。

696イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:36:15 ID:ETJgx6QG
まぁ、わかる。
これやったら、はんぱなく一つのシーンが伸びたし。

500ページとか行く奴ドンだけ真っ黒濃厚なんだよ。
697イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:37:20 ID:vPMUyNF3
めりはりはひつよう
698イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:40:14 ID:SA7rLEVM
お前らが地の文について考察してる間に、俺はサザビーを組んでいたのであった

凄く眩しい。お前らがマトモに見れない
699イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:45:19 ID:xzpMAPRX
>>696
今だにワシズと麻雀してるみたいな感じなんじゃね?
700イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:45:26 ID:a1J9n6R0
俺なんかセラヴィーとヴァーチェの、GNバズーカを構えたカッコイイポーズを考えていた。
701イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:46:20 ID:xqnqdccQ
「ガッシ!ボカッ!」アタシは生きている。〜完〜
みたいな最終回に呆然と……
702イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:51:01 ID:mczFNS9z
>>698
そりゃ溶剤でメインカメラをヤラレてるだけだろ
703イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:52:18 ID:n+SlzZXx
>ノリを大事にして最近流行の「会話芸」をものにしているという印象でした。
第3回のロミオの講評なんだけど、「会話芸」ってどういうのかのう?
代表的な作品とかある?
704イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:55:06 ID:xzpMAPRX
>>703
化物語とか?
705イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:55:21 ID:vPMUyNF3
会話のテンポが良いやつのことかね。
富士見の生徒会とかいいぞ……
706イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:02:46 ID:ETJgx6QG
台詞の応酬がメインに来ているヤツか。
707イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:05:56 ID:FWxUz6Su
会話芸は身に付けたら武器になるとおもうがなー。
俺は会話が苦手だ。。。
708イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:06:00 ID:fgmu5xkD
>>703
大久保町シリーズ
709イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:12:39 ID:SA7rLEVM
>>707
ギャルゲーやればいいじゃない。と言いたいけどソレもダメだろうな
割り込み会話ができないから現実味が無い

そんなの言ってたら漫画、ラノベ、映画に至るまで全否定することになるけど
710イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:15:18 ID:5YHj/VjW
俺は数ページ会話のみとか数ページ地の文のみとか許されるような作家になりたいわ
711イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:24:00 ID:4/NEtGEO
>>709
困ったときの最終兵器、海外ドラマだな。
ホワイトハウス面白いよな?っつっても同意してくれるような奴が周囲に一切いないんだ……

で、どうでもいいけど会話ゲイって何だ
712イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:25:33 ID:3+62jGUZ
「フムン。尻アスだ」
こんな感じの奴。
713イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:26:03 ID:OQytodva
>>689
あの作品はあそこで終わった
『ワシズ』なんか元々なかったんだよ
714イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:35:18 ID:fgmu5xkD
「俺からかっこよさだけを抽出してまたくっつけたら同じ俺になった」とか
「すばらしいおパンチに次ぐおパンチの嵐であります」とか、好きなのです
715イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:35:59 ID:yXacQ5of
プロフ毎回悩む。書き漏れないか見てくれね?

作品タイトル

ワナビ達の反乱
                42文字×34行
                    104枚
                  400字詰め換算
                      301枚
〈氏名〉
 アワビ マナビ
〈ペンネーム〉
ワールドワナビ
〈年齢〉
 二十二歳
〈郵便番号〉
 072−5555
〈住所〉

〈電話番号〉
 自宅・1234567890
 携帯・0902020202
〈メールアドレス〉

〈略歴〉
最終学歴  ○○卒業
 職歴    無し(本当は就職経験あるけど、今は正社員じゃないからおk?派遣でも書いたほうがいい?)
〈応募暦〉
 無し (あるけど3次までだしいいかなと。最終選考以下は書かないほうがいいときいた)
〈募集告知媒体〉
電撃文庫のホームページの募集記事で「電撃大賞」を知りました
よろしくお願いします
716イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:41:37 ID:ubYe39Ru
職歴は無職はまずくね?働いてるなら何か書いたら?
3次まで行ってるなら書いても良さげだけど2次までしか経験ないからわからんわ


あと最後の一文は不要っぽい
717イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:47:21 ID:ETJgx6QG
現状派遣なら、派遣社員とかいときゃいいじゃん。
718イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:52:52 ID:yXacQ5of
>>716>>717
そこ毎回悩むんだよ・・・無職のほうが通りやすいとか聞くけど普通に考えてニートなんか雇いたくないだろうとか変に考えちまうw
3次も角川系列だから電撃ってどんなもんかとおもったけど、よさげってんなら書いてみる。
最後の一文は毎回入れてるけどまずいのか?
719イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:53:06 ID:N2mj1D81
電撃に応募歴はいらねえ
720イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:55:01 ID:yXacQ5of
>>719
マ ジ で ?
もう一回見てくるw
721イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:03:57 ID:WM22YD79
>>719
俺も危なかったじゃねえかwwww

四百字詰め換算っているんだっけか?
722イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:04:30 ID:an7z8OFn
応募歴なんて、自分でも忘れたなー。
一次通った事一度もないから不必要だがw
723イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:05:09 ID:/DmFBkQi
推敲込みで書き終わったああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!11111!!!
いま泊まりに来てる友人に最終的な誤字の確認と赤入れしてもらってる。ほとんど不眠&絵溶剤でやってたから最高にハイって(ry
遂行しながら思ったが、正直今回はもらったと思ってる
724イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:05:12 ID:9YBA0Z8c
大卒
会社員

こんぐらいでいいんだぞ
725イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:10:10 ID:ubYe39Ru
応募歴は俺も危なかったw
不安になってきたしプロフ見直すわw

>>723
友人に協力求めるとか俺のシマじゃノーカンだから
726イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:11:44 ID:WM22YD79
別のレーベルで一次通ったことあるやつを、全面的に書き直して
電撃に送るつもりなんだけど、そういうのってやっぱり
書いておいた方がいいよね
727イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:17:14 ID:9IL06ho+
フリーターなんだけど「なし」でいいのかなあ。
728イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:19:17 ID:u25Ah7q7
>726
よくある質問から判断する限り不要
729イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:19:17 ID:/DmFBkQi
>>725
もう勝負付いてるから
>>726
書いたほうがいいだろうね。俺は毎回書いてる。なんならテンプレのサイト巡りしてきたらどうだろう?
その手の質問書いてあったと思うぞ
730イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:23:05 ID:xzpMAPRX
ネットで公開した作品はその旨を書くことってあるけど。
うpしたのはロダだが、実態は2chでの晒しだしなんかの場合、どう書けばいいんだ?
ロダと2chスレのURLつけて、スレで晒しましたってことを書けばいいのか?
731イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:24:29 ID:WM22YD79
>>730
俺はロダのファイルから削除して知らん顔することにした
732イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:26:15 ID:ubYe39Ru
>>727
バイトか派遣か契約のどれ?それとも日雇い?
ただのバイトならフリーターでいいかと
>>729
たった産業のレスに誤字連発の時点で原文は真っ赤なのは確定的に明らか
ほら見事なカウンターで返した。調子こくからこんなことになる
733イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:28:20 ID:/DmFBkQi
ロダは毎回消してる。それでばれない。2chに直書きならあきらメロン
>>732
みごとなブロント語と感心するがどこもおかしくはないなw
734イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:29:27 ID:fgmu5xkD
なにこの仁義なき戦い
735イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:30:40 ID:xzpMAPRX
>>731>>733
俺、作中の固有名詞がググればでてくるし、知らん顔は無理だw
それに、見て貰った人にも恩義があるし。
ややこしいけど全部書くかな。
736イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:32:44 ID:WM22YD79
>>728 >>729
真逆の回答来てて吹いたw

よくある質問、を何度か見て見たけど、確かにそこを突っ込まれることはなさそうだね。
あくまで、保険で書いておいた方がいいかも、って程度の話っぽいなあ。
737イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:33:42 ID:/DmFBkQi
>>735
それでいいと言うなら別にいいけど、ロダは消しとけよ?
ロダやウェブ上に作品が残ってると100%通らんからな?
738イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:38:59 ID:xzpMAPRX
>>737
ご忠告ありがd
スレ見られても、不用意な発言はしていない……はずだからいいや。
編集が2chを極端に毛嫌いしてないことを祈ろう。
739イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:44:10 ID:TK/Vl7u7
電撃推敲終わった。あとはあらすじを書くだけだ。
一つの作品に四ヵ月も掛けたのは処女作以来かもしれない。
740イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:50:26 ID:F+MWIqCb
推敲終了

で、印刷しようか明日もう一度目を通そうか悩みながら思ったんだが、
章替えの時って皆どうしてる?

DPで新しい1ページから?
それとも18行目(文庫にすると見開き右の一行目になる場所)から?
741イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:53:22 ID:neGKYKpM
なんかこのスレで完成報告される作品って、やたらと面白そうだ
晒しスレもちょくちょく見てるんだけど、身につまされる意見が多くて泣ける
742イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:55:24 ID:FBgNuBBc
ようやくおわったー  月曜日間空けて火水で推敲して遅くとも木曜には出そう
>>740
章タイトル前後一行空け
743イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:56:41 ID:TK/Vl7u7
>>740
俺はふつーの二行空け。そうでもしないと規定オーバーしちゃうから。
744イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:57:09 ID:WM22YD79
章ごとにページ換えしてたら、余裕で規定オーバーしたw

即座に詰めたけど、その後赤入れてたら、かなり行がずれそうで泣いた。
745イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:59:46 ID:VFfDX3co
>>740
普通の改頁。18行目というのは1枚の紙の上でやると違和感があったんでやったことはない。

電撃は空白・改行は表現の一部ってことにしてるんだから好きにやれば良い。
746イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 03:17:13 ID:Q9UybDzj
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:04/10/05(火) 13:43:32
ライトノベル編集者 「どれも同じ内容でヒドい」
8月11日 15時28分

現在ヲタクを中心に流行しているライトノベル。
ミリオンセラーになる本なども多く生まれていて、未だ不況にあえぐ出版業界ではライトノベル部門を立ち上げようとしているほどで、
金の鉱脈のように注目されているが、その実態はどうなのか。某ライトノベル編集者が語った。

「はっきり言って『小説』なんて言葉で呼ぶのもおこがましいほどヒドいものばかりですよ。
萌えキャラ、学園生活、不思議能力を持った登場人物、とかどれもこれも同じような内容で馬鹿馬鹿しくてまともに読む気にもなれません。
内容は『どこの深夜アニメだよ!』って突っ込みたくなるほどくだらなくなっています。
舞台は主に高校なんですが当たり前ですけど、高校にいるからってヲタクは恋愛できないし、萌えキャラだっていないんですけどね」。

とは言え、書籍化されたこれらの小説の感想ではヲタクから賞賛を浴びている。
ただでさえ乱れているヲタクたちの生活態度がこの「間違った」
情報を基に更に乱れなければいいのだけれども……。
747イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 03:21:31 ID:xzpMAPRX
>>746
ヘイヘイ、萌えキャラは微妙だが(かわいい女の子は必ず何人か出すし)、
その他に当てはまらないのにも関わらず、見事に一次落ちを繰り返した俺へのあてつけかい?
748イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 03:31:30 ID:fgmu5xkD
>>746
自分の出版してるものが嫌いなら転職しろよ
文芸流れの高学歴スノッブの匂いがぷんぷんする
純文が高尚だと思ってんだな
749イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 03:37:45 ID:fgmu5xkD
……って、これケータイ小説サイトの管理者コメントを改変したコピペなのか
750イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 03:47:16 ID:Q9UybDzj
>>749
壁|・ω・`)

有名なネタだし、面白半分で放り込んだ改変ネタなんだけど、マジレスされると思わなくて・・・
悪かった。正直すまんかった。元ネタこれね↓
http://news.ameba.jp/2007/08/6416.php#com
751イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 04:18:44 ID:7UEi5K/X
携帯小説まで落ちぶれてないと思いたいなあ、ラ界はw
確かに流通してんのは似通ってんだけどね・・・
752イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 04:57:33 ID:73baLNCx
一部界隈で有名だからってみんな知ってると思うと危険だぞ。
作品についついコアネタを盛り込んでしまうぜ。
753イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 05:31:23 ID:Tr+MxW41
電撃本文ひとまずおわった
でもまだ体裁整えてない
何より怖いのが徹夜ハイで書きなぐった文章
754イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 05:56:17 ID:oA6HlG6a
本だしてるのにダラダラここを眺めてる奴は居るはず
それもかなり
755イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 05:59:32 ID:RAzfP3Bn
よし、仕上げたものから順に俺の「*」に挿入を許す
756イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 06:23:36 ID:tFpCaYdA
                         ___
      . .-‐=ニ>''"   ̄ `: : .、   /'⌒`ヽ
     (人ノ/    ´       ` く
     (人 /    /   ′i   ヘ   ヽ
    (人7、ヽ.   |   i |  i  i ハ  ! ハ
   (人」{ \ ` ー|   i i _」__ ! | i i i|  
     Y !ハ\ ヽ.__|   i i´! j ノ`ヽ| i i i |
    八」」 ! ヽr‐.|   i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ               ______
    //Tヘ   { く! i   | 丶 !ソ  /                 /         \
 .   ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx  (              / ヽ、_        \
    | | | | /```| i i i |  、 _ , ′            / (⌒)          \
    `ヽrvx/    | i i i !    /               (_人__) ///           \
.     | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ|             |`⌒´                 |
.     // __  ヘiハ.| jノノ             \          ‐'ュ      /
      j/..´ニ==、\  ' 〉                   | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ     /
     ノ'´     ヽ.\/∧              ,l、|//  '´ / ,/f      \
   /          i  | | |ヘ.           _,ノヾヾイ ´     ' / ノ       l
    !        `ヽ. | | | ∧        /二ツ `ヾ,ヾ|        ' /       |
    | 、         ヽゝ'ノイ,ハ      {´‐'ナ′  _,..j      ,イ         |

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
757イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 06:47:07 ID:L8c+ZcKb
そのAA! まさに1作書けそうな匂いがプンプンするぞい!
758イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 06:48:36 ID:QL/LEmYP
必要事項の紙とあらすじの紙って、本文といっしょに紐綴じじゃダメなの?
一番上にさ。
その方が管理しやすいと思うんだが・・・
759イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 07:09:26 ID:QL/LEmYP
自己解決しました・・・
公式のQ&A見たら出来れば一緒に綴じてくださいって書いてあったw
760一寸先は病み ◆3kUkphbfBE :2009/04/06(月) 08:06:23 ID:mH8tpVil
あらすじ「必要事項ォー!」
必要事項「あらすじさーん!」
ガバッ


綴じ紐「二人とも、幸せになるんだぜ……」
千枚通し「綴じ紐さん今年は俺と付き合って下さい!」
パンチ「いやいや綴じ紐さんは俺と付き合うんだって!」

クリップ「……ヒマだね」
ステープラ「……ヒマだな」

ガバッ
761イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 08:13:12 ID:3+62jGUZ
虚構船団思い出した
762イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 08:20:54 ID:7LyQ4uzc
うおおおお!
会社やめて一週間目が始まった!
金曜の締め切りまで頑張るぞ!!
まずはプロットの見直しだ。
763イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 08:20:58 ID:u25Ah7q7
>>726
亀レスだが一次通過レベルは応募歴として不要だって暇なときに下読みしてる
プロ作家がなんかの本で書いてたぞ
ほとんどの賞が日本語できてりゃ一次は通すから参考にならんって
最終残ったとかいうなら万が一にもうっかり落とさないように慎重に読むから書いたほうがいいが
一次通過の応募歴が二つも三つもあったら逆にその程度かって先入観できるからやめれってさ
一次落ちは論外
764イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 09:33:17 ID:z4g/SF3+
うわぁ応募した後にこのシーン削除してッ!!っていうのが出てきた
ウワァア
765イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 09:51:54 ID:mfdN0WCm
>>760
今年も寸止めしたの?
766イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 10:04:35 ID:CqhgSpUk
今年もかwww
767イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 10:43:20 ID:KXnu+f1c
ブルータ寸、今年もか。
768イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 10:48:20 ID:vPMUyNF3
仕事が忙しいんだろ
769イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:13:13 ID:lk97knhr
週休7日が俺の主義だ
770イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:31:04 ID:mpJUHmKv
毎日執筆前の腕立て伏せ50回が俺の日課だ。
ぶっちゃけ小説よりよほど確かな成果が約束されている。

>>760
ガバットファイルってすけべな響きっすよね。
771イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:34:50 ID:QL/LEmYP
投稿かんりょおおおおおおお!!
エクスパック、ポストに入れづらいwwww
悪戦苦闘してたwwwww

一時落ちかな! きっとそうだな!
なんか徹夜したせいか体調もサイアクだよ! ノド痛い!
772イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:38:43 ID:+Z4G4imM
ワナビハイってやつだな。
773イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:39:08 ID:KXnu+f1c
エクスパックってポストに入れるものなんだな。
使ったことないから知らんかった。窓口だけだと思ってたわ。
774イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:40:33 ID:Wfoah3al
>>692
俺は一言居士ってやつでな
それを書きすぎてイラッ☆とくることが再々度々ある
何事も過ぎたるはウンコってことだ
775イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:43:54 ID:mpJUHmKv
>>773
なんか小包爆弾を投下するような、えもいわれぬインモラルな雰囲気だよ。
マニアはそれが好きで年五作六作も投稿している。

>>774
だからってsageまで削ってどうするんすか。
776イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:50:48 ID:DJKv8n6s
おまいらメインヒロインの属性は絶対にこれ!って信念ある?
あるなら教えてくれ
777イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:53:37 ID:mpJUHmKv
>>776
光属性と雷属性。時々光が風になりかわる。
778イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:54:31 ID:7LyQ4uzc
必ず死んだり再起不能な目に遭うことだろうか……

書いてて鬱になる
779イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 12:55:11 ID:nepKMvTt
光と闇が備わり西京に見える
780イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 13:11:07 ID:c76WePMM
>>776
貧乳かチビ、ないしはロリ
もう100%でつけてる
781イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 13:23:42 ID:9vURhioe
暗黒が装備すると頭がおかしくなって死ぬ
782イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 13:27:45 ID:+Z4G4imM
貧乳で足が細い娘だな。
783イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 13:36:25 ID:Lrq8Mzyp
小顔でよく拗ねる
784イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 13:36:51 ID:KXnu+f1c
今週のとらぶるでついに「らめぇ」が出たぞ。
天下のジャンプで出たんだから、「らめぇ」も市民権を得たってことだな!
みんなガンガン使ってくれ!
785イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 13:46:10 ID:1neEdTks
ジャンプやNHKで扱われたら、完全に旬が過ぎているということ。
786イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 13:47:58 ID:lk97knhr
属性かどうかわからんがとりあえずヒロインは吐くな。
絶対どの作品でもゲロる。
787イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 13:49:51 ID:n7q+6ExJ
ヒロインではないけど絶対姉キャラは出るなあ。
788イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 14:05:14 ID:Ls3AzW3e
789イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 14:12:04 ID:hPIybC08
>>771
ポストと間違えて隣の家の郵便受けにエクスパック突っ込んでないだろうなw
回覧板と一緒に返ってきてるかもしれないぞ。
790イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 14:15:36 ID:CxL/3JuN
俺の住んでる地域だと、ポストはでかいのと小さいのがある
小さいのには、普通入らないし、入らないものはでかいポストに持って池ってかいてある
大きい方にはすんなり入る

苦戦したって事はつまり
791イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 14:16:54 ID:OQytodva
却ってきたものには、もちろん一度開封した痕が残ってるんですね
792イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 14:23:54 ID:FrgXlJOg
評価シートつき
793イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 14:31:32 ID:ETJgx6QG
>>788
詳細を聞こうか。

>>786
さたしたもれ!
794イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 15:06:25 ID:cD8EcRGb
現実逃避中。
ハルヒの国木田ってかわいいなあ
795イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 15:21:11 ID:Ls3AzW3e
>>793
すまん、拾いもんで詳細はわからん。
リョナ3号がどうとからしいんだが…。
796イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 15:26:07 ID:GmMzaBKv
おまいら創作のネタってどこから持ってくる?ってか捻り出すのよ?
面白いネタが思いつかん。
797イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 15:29:50 ID:4dWjKhWk
職場にメモ持ち込んで、暇な時に考えてるかな。
798イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 15:30:58 ID:4dWjKhWk
すまんwww
『いつ』じゃなくて『どうやって』か。

本読んでたら自然に出てくるわ。
799イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 15:37:45 ID:GmMzaBKv
自然に出てくるってところが羨ましいぜ。
オレなんか構えてないと「ああ、面白かったな」で何事もなく終わるからな。
800イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 15:41:09 ID:W0I+Quxh
アイディアの出し方は知ってるけど、教えてあげないよ、ジャン!
アイディアがどうやって出てくるのか、自分で分析してみればいいと思うよ。
現に俺は分析して見つけた。しかも、そういう本をたまたま見かけて読んだらぴったりだった。
801イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 15:53:19 ID:HAKjXO12
有名どこ出し終わったせいか 次のためのモチベが上がらん
ポリレーベル相手にがんばっても……という甘い寝言を思ってまう
802イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 16:08:16 ID:neGKYKpM
>>796
「だったらいいな」を探す
とにかくあらゆる物に対して不平不満を持ち、それを払拭出来るような理想を練る
人に愚痴り、人の愚痴を聞き、映画や漫画やドラマの気に入らない展開で揚げ足取ったり

そして友達がいなくなってゆく
803イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 16:37:57 ID:n7q+6ExJ
>>796
おもしろかった話や雑学とかをメモ帳に書いて、後でそれを読み返す。
そうするとネタ同士が反応を起こしてアイデアになる。
804イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 16:47:12 ID:mpJUHmKv
>>796
猫を抱いてこたつにもぐっていると生きててよかったと思える。
そんなときは創作活動なんてクソ食らえ。母性万歳。
でも猫がおしりを俺の口元に押し付けるのはやっぱりそういうことなのかなと思う。
805イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 16:51:40 ID:xzpMAPRX
>>796
パクr……インスパイヤを得る。

勿論、元ネタとは全然違うぜ?
そのまんま流用することもしないし。
……もちろん、日常でもないよ。だって俺、他人と(ry
806イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 16:56:11 ID:xzpMAPRX
>>788
もの凄いどーでもいいかもしれんが、
この撃ってるねーちゃんが常人だとした場合、
駆動部を狙うにしても、ハンドガンで装甲ぶちぬけるんだろーか?

……みたいなツッコミをするわけですね?>>802
807イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 17:31:32 ID:0S5pT3ik
>>796
プロの作品を見て「俺だったらこうするのに」って思ったことをメモしておくとか
(後で見直すと天に唾するようなもんばっかりだが)

ちょっとでも「これ書いたら面白くね?」と思ったらどんどん調べるとか
(調べるほど、自分が考えるようなネタは既に使われていることが分かるけど)
808イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 17:38:09 ID:3wF1T+R/
>>796
散歩オススメ
家に閉じこもってるといいアイデアは浮かばんなぁ
809イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 17:40:21 ID:gNLW1kBI
夜の散歩はすごくいい
アイデア浮かぶし、構想錬ったり
ふと足を踏み入れた先の公園にカップルがいたりした時は全力で妨害してストレス発散できるし
810イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:03:35 ID:ltFLF78x
なにか思いつくとメモ帖に書き留めないと落ち着かない強迫性障害みたいになってる
811イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:14:18 ID:9eVT9pzt
アイデアなんて仕事中に、学生だったら勉強中にいくらでも出てくるだろ。
捻りださねえと足りないのはモチベーションと時間。……あくまで俺のばあい。

ところでおまいら、執筆は寝る前か起きたあとどっちにする?
どちらかといえばでいいんだが。
俺は絶対起きたあとの方が良いと思ってるんだが、最近は寝たいときに眠れなくて困ってる。
きょうみたいに休日だと、眠気がくるまで五時間執筆とかできるんだが……
812イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:14:27 ID:FWxUz6Su
朝起きて布団を出るまでが一番脳が活性化してる気がする。
その時に突然アイデアが閃いたり、今制作中のプロットの改善案が浮かんだり。
寝入り端もそうだけど、起きてるか寝てるか微妙な時が一番閃きが強い気がするな。

あとはまぁ、他の人も言ってるように何か漫画か小説か読んでる時にする妄想から作ったりするなー。
二次創作するつもりでオリキャラ考えて、それをそのまま自作に活かしたり。
813イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:21:36 ID:iuN7qT6s
ギャグを混ぜようとすると、本当にこれ面白いのか?寒くないのか?と毎回思う
やっぱりコメディー主体で書いてる奴は、自分のセンスに絶対の自信があるんだろうな
なきゃできないよ
814イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:25:07 ID:mfdN0WCm
ギャグはフリが要
815イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:40:38 ID:W0I+Quxh
>>811
起きた後のほうが効率はいいよ。
お腹がすいてるから。飯食ったあとは脳が働かない。
朝ごはん抜きで、昼がっつり食ったらオッケー。
816イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:45:22 ID:mfdN0WCm
IDにMFを書けと言われてる気がする

>>813
>>814は関西ローカルの番組で島田紳助が言っていた台詞


A)〜さん本当に大丈夫?
B)任せてくださいよ。大船に乗ったつもりでいてください。
C)これは頼もしいですね!
D)ええ。僕は人からタイタニックと呼ばれていますから。
E)沈むやないかい!


これがお笑いのイロハらしい。
番組中では紳助がAからDへと飛ばしてしまった芸人への駄目出しで語っていた。
BCのフリがあってこそEが生きて笑いになるんだって
817イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:51:47 ID:9eVT9pzt
>>815
うん、分かってるんだけどね。
だから仕事帰ったら風呂入って、飯食って、抜いて、静思奏飲んでって、ここまでやってるのに最近寝付けなくて困ってルンバ。
明日から寝れない症候群が来ると思うと不安だ……

愚痴すまん。休みだし執筆にもどるわ
818イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:55:08 ID:VZGqZkrd
どっちかと言うとカッコイイ事書こうというときの方が不安
819イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 19:00:18 ID:ltFLF78x
そもそも読み手なんて都市伝説みたいなものだと考えて書いてる
820イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 19:01:59 ID:7LyQ4uzc
締め切り近くなると作業が早くなる

締め切り猶予が24時間切るとプリントや梱包作業が神速の域に達する
821イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 19:08:39 ID:iln6Z4Gv
>>813
俺が書いてるのはほとんどコメディばっかりだけど、別にセンスに自信はない。
センスなくてもそれなりに書けるもんだよ。
よく目にする鉄板ネタ、シチュエーションをちょっと加工するだけでとりあえず最低限見られるものにはなるっぽい。

コメディって軽い雰囲気を出しながらも話の大筋はちゃんとなぞる形式だから、そっちさえしっかりしてれば読み捨てはされない。
プロの作品見てるとそう思う。面白いと思うコメディ作品でも、掛け合いの一部だけを取り出してみたら普通だったりするし。

さすがにギャグまでいくとセンスは必要だと思うけどね。物語よりもネタ自体で読者を引き込まなきゃ駄目だから。

>>816
横からだがナルホドと思えたわ。ちょっと伸介さん見直したよ。
822イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 19:21:00 ID:1neEdTks
>>816


起)〜さん本当に大丈夫?
承)任せてくださいよ。大船に乗ったつもりでいてください。
承)これは頼もしいですね!
転)ええ。僕は人からタイタニックと呼ばれていますから。
結)沈むやないかい!

四コマの基本やね。
823イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 19:30:02 ID:5YHj/VjW
会話は面白い楽しいと言われるのでコメディ色はすべて会話に頼る
824イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 19:48:59 ID:e89oemwS
>>822
「任せとけ! 泥船に乗ったつもりでいろ!」も追加でヨロ
825イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 19:53:21 ID:lk97knhr
「主人公…優しいね」
「ああ、俺の半分はドモホルンリンクルで出来てるからな」
「優しさ4分の1だね」
「あとの半分はダイオキシン」
「環境に厳しいね」


ツッコミ不在の悲劇
826イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:01:39 ID:SA7rLEVM
「バカはバカってことに気づかないからバカなんだってさ」
「よくわかってるじゃない」
827イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:10:24 ID:N2mj1D81
>>813
受賞すれば編集者と一緒に考えられるのにね
ドクロちゃんみたいに
828イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:11:32 ID:cXxVps61
半分がやさしさってバファリンじゃない?
829イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:11:39 ID:JwdgFyco
「そこでオレはあいつに言ってやったのさ! それはかりんとうじゃなくて犬の糞だってな!」
あーはっはっはっはー
830イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:14:37 ID:fgmu5xkD
俺の半分はおっぱいで出来ております
残り半分はチンポです
831イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:22:18 ID:j2so4Eqj
>>817
寝る前と起きた後なら、起きた後の方が効率がいい
ちゃんと睡眠をとってれば、脳の疲労が回復してるから
ただし、朝食はきちんと食べよう
食事を摂らないと脳は働いてくれない
特に炭水化物(砂糖でもいいが、炭水化物が分解されたブドウ糖の方が効率がいいらしい)
832イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:23:16 ID:ETJgx6QG
>>795
何とか探してくる。サンクス。
833イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:28:39 ID:Uxu9hAkS
あと20ページ・・・間に合わせてみせる!
834イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:36:33 ID:73baLNCx
寸ちゃんには心底ガッカリだよ。
ちゃんすらいらないね。おい寸。
835イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:38:10 ID:cD8EcRGb
一度で良いから金田朋子先生をモデルにしたキャラを登場させてみたい。
836イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:41:20 ID:W0I+Quxh
>>831
食事を摂らないと脳が働かないって、よく聞くけど、胃が食べ物を消化するからそっちに
血が流れて頭働かないことない?
俺は、飯食うと頭働かない。飯食った後は眠くなるし。
人によるのかな?
837イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:41:39 ID:gNLW1kBI
一歩間違えばただの池沼キャラとして彩を添えることになる諸刃の剣
838イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:41:41 ID:gWQAMV+Z
でゅでゅでゅでゅ! 
839イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:48:54 ID:jtKHl4Jk
>>836
食事をした後に三十分の仮眠を取ってないんじゃないの。
食った後に座った姿勢で寝るのが正しいらしい。

休日とか、朝飯食った直後に二度寝すると、そのあと調子よくなったりしない?
840イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:51:03 ID:ETJgx6QG
>>836
朝食くった後ですぐ眠くなるのか?
841イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:53:06 ID:3+62jGUZ
頭が回るかはともかく、飯食ってるか否かで疲労度とか回復度が違うなぁ。
842イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:55:38 ID:W0I+Quxh
>>839
座って寝ると良いというのは初耳。
んー、あんまりよくならないな。寝すぎってのもあるんだろうけど。
朝起きるのが遅くて、学校やら会社がある場合、飯食わないで行ったほうがいいと思う。
学校や会社に着いて寝るわけにもいかないから。
その代わり昼をしっかり食べて、寝る。
843イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:56:28 ID:ETJgx6QG
7時に起きたとして、きっちり8時間寝て朝飯も食ってりゃ、10時頃の頭の冴えハンパ無いぜ。

最近は、なんでか4時間くらいしか眠れないけど。
844イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:56:39 ID:W0I+Quxh
>>840
眠くなる。
20分ほど前に飯食ったが、もう眠い。
845イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:02:43 ID:ETJgx6QG
>>844
睡眠時間少ないか、あるいは起きるタイミングが悪い感じがするなぁ。
朝は、すっきり目が覚めてるか?
なんか眠いけど目覚ましなってるから無理矢理起きていたりってのなら、飯より睡眠の方に原因あるぞ。
846イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:03:50 ID:jzHcmGsJ
眠くなるのはよく分らんが、食事とるために集中力が途切れるから
適度の空腹で作業してた方がはかどるのは確かな気がする。
やる気脳が活性化してる状態だと、エンドルフィンやアドレナリンが
分泌されてる状態だと思うから、つまみぐいしながらがいいのかもな。
でも、ちゃんと食事はとらないと循環してくれない。
847イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:03:59 ID:SA7rLEVM
ちなみに「食っちゃね」ってあるけど、あれ相撲やるヤツの健康的な太り方だから
食う→寝るを繰り返すだけで代謝自体が鈍くなるから志望になりやすいんだよ

あと、一日二食とかにしちゃうと、一食一食の食事のエネルギーを最大限に取り込もうとするから
これもまた太る
848イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:05:24 ID:gNLW1kBI
食べた後にすぐ横になると駄目っていう風潮あったけど
あれ実はそうでもないらしい、身体にいいっぽい
ソースはガッテン
849イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:07:51 ID:ETJgx6QG
一番素晴らしいのは、朝飯前にたっぷり運動して、たっぷりめしくって、昼まで寝ることだな。
運動して活発化したところえ飯が来るから凄い勢いで肥えて行くぜ!



ウイダーインゼリーおすすめですよ。エネルギー10秒チャージ、糖分もあるから脳大興奮。でも満腹にはならず程良い空腹感で目もぱっちり。
850イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:09:04 ID:cD8EcRGb
朋ちゃん、肥えてたなあ…
851イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:10:08 ID:W0I+Quxh
>>845
睡眠時間は8時間ほど取ってる。が、寝るの遅いから体内時計狂ってる。
あと、最近運動してないから朝目覚め悪いんだと思う。
ひきこもってばっかだから。
やっぱ適度に疲れてないと目覚めが悪い。
852イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:10:50 ID:vMZqHZ6w
ガッテンと言われれば何だって信じられる俺
853イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:14:33 ID:oK4p/QJL
一日一食の俺には全く関係ない。
っていうか単純に低血圧かなんかじゃないの? 俺も朝弱いけど、血圧があほほど低い。
854イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:19:29 ID:gWQAMV+Z
健康系のうわさ(及び専門家のお話)って極端にコロコロ変わるからなぁ。
母乳がいいとか哺乳瓶がいいとか。巨乳がいいとか貧乳がいいとか。
自分にあった生活して、それで病気になったら病院行けばいいかと。
855イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:19:47 ID:W0I+Quxh
朝起きられないのに、血圧は関係ないらしい。
とりあえず、血圧は正常。
856イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:23:07 ID:AQJhxoOM
>>854
あれまったく頼りにならないよな。もう医療系会社のガセネタ蒔きに
利用されているだけと思う事にした。ぶっちゃけ何が健康に悪いって、
テレビで毎日てきとーな事ホザいてるみのもんたの顔見るのが一番悪い。
857イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:24:54 ID:lk97knhr
つうかテレビなんてアニメしかみねー
858イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:29:31 ID:AQJhxoOM
そんなわけで、とりあえず次はこんな医療系ラノベを書きたい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=FxqYGNvgaQc
859イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:30:27 ID:OcN/Nkzn
大学でジャック・デリダのことを習って、
文系もハンパねえなと思った。
現代思想系ラノベ目指してみようかなとかおもった
860イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:31:46 ID:ETJgx6QG
>>856
おもいっきりからみのいなくなったんだぜ。
朝の方はまだいるけど。
861イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:31:46 ID:LLWtdXaD
早く一次発表来て楽にしてくれー
ぐさーっと
862イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:32:05 ID:VwhWo29O
今帰宅。
会社辞めたいけど辞めれない。
作家になってもすぐに会社辞められるわけじゃないし・・・
はぁ・・・宝くじ買おうかな。
863イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:33:04 ID:7LyQ4uzc
テレビは幅広く見ないと
銀魂とかけいおんとかDB改とかケロロとか地獄少女とかレギオスとか鋼錬とか
864イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:33:07 ID:8hegioWs
塩キャラメルウマー
って毎日食べてたら蕁麻疹でた
ひどすぎる
865イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:33:49 ID:3Ly9fQpP
ネカフェで小説書こうと思ってたんだがテキスポにログインできねえんだな。
それはそうと、俺は人生で初めて宝くじを買ってきた。バラで10枚。
2000円だ。
俺は宝くじなんぞは当たるわけがない、と、買わない主義だったんだが、その考え方を改めようと思ったんだよ。
だいたいがなんに対しても最初から諦めているてんがあったから、新人賞に送ったってどうせ、駄目さ、
とか、資格とってもどうせ雇ってもらえないさ、とか、そんな自分を変えるために、バラで10枚買ったようなもんだ。
あと、各種手続きをめんどくさがってもいたから、タスポの申請の、郵便を速達の簡易書留で出してきたが、
運転免許の住所と違うんだよな、今、住んでるとこが。ちょっと引っ越したんで。転送期間が一年なんだが、ちょうど、
一年経つか経たないかぐらいで間に合うかどうかわからないが、
まあ、なんにせよ、ねえ、


866イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:35:33 ID:LLWtdXaD
銀→ぎゃぐ
けいおん→萌え
DB改→幅広い年齢層
ケロロ→パロネタ
地獄少女→心理描写
レギオス→俺TUEEEE
ハガレン→話題性

なるほど中々勉強になりそうだ
867イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:36:37 ID:gNLW1kBI
宝くじを買わない奴は馬鹿。当たらねーとかいう奴は数学勉強しろ
当たるか当たらないかの二択、つまり確率は2分の1
買い続けてもう5年になるけどそろそろ当たる気がする
868イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:37:24 ID:VwhWo29O
>>867
兄貴と呼ばせてくれ!
その生き様に惚れた。
869イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:38:43 ID:8hegioWs
870イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:42:25 ID:lk97knhr
2分の1理論好きだわー。
ビリヤードやってるときも常に入るか入らないかで考えるし。
受賞も出来るか出来ないかで考える。
871イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:42:51 ID:VwhWo29O
ってかここの連中って2億円当たっても幸せになれないような連中だもんな。
むしろ作家デビューできるなら2億円いらないってくらいか?
872イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:43:13 ID:W0I+Quxh
宝くじのシュミレーターやってみ。ひどいから。
くじ買わないで、本か食い物買ったほうがいい。
873イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:45:07 ID:7LyQ4uzc
ビッグで6億当たるか
今度の応募で受賞確実か

選べるとしたらどっちだろう
聞いてくるのは神か悪魔か
874イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:45:57 ID:AQJhxoOM
>>873
どう考えても6億だろ。それ全部使えば自費で全国展開出来る。
875イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:49:17 ID:OcN/Nkzn
>>874
俺は受賞がいい
876イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:49:44 ID:3+62jGUZ
6億だな。それを元手に不労所得を得て執筆生活さね。
877イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:49:50 ID:CuQxZgND
宝くじ当てて自分の書いた本を全国展開とか
普通に痛い奴にしかならないもんな
878イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:50:13 ID:ETJgx6QG
ん? ageてるな。sageろよー。
879イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:52:12 ID:lk97knhr
リアル鬼ごっこの山田を見てみろよ。
あいつ自費出版だけど売り方が天才だぜ。
880イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:52:39 ID:CuQxZgND
そっか
売り方次第か
881イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:55:24 ID:oK4p/QJL
自分で勝ち取らなきゃ、受賞しても意味ねーだろうが!

……安西先生、受賞したいです。
882イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:58:16 ID:MpfFldfB
宝くじは貧者の税金と言ってだな……。
883イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:13:01 ID:VwhWo29O
俺はお前らと違って天才だからさ・・・

漫画描きたい
↓          天才コース
絵が描けない →→→→→→→→→→だったらラノベかけばおkっっw
↓                           ↓
↓凡人コース                    俺

絵を描く練習をしよう

漫画家になれてよかった!
884イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:24:43 ID:Yq//EOJa
>>883
絵も描けるから今度編集さんに絵を見せに行こうと考えている俺にスキはなかった
885イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:27:29 ID:ETJgx6QG
ゲームクリエイターになろうとか思わなかったのか。
これと、代アニに行ったり声優目指してボイストレーニングしていたら、まさに天才エリートなのにな。
886イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:27:52 ID:lk97knhr
俺が絵を書くとジョジョになるから絵師と兼業は無理だな。
887イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:28:32 ID:IrjTlIO+
絵とかトラウマあるから無理だと何度言ったら……
888イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:29:04 ID:LLWtdXaD
軽く今が黒歴史になりそうな勢い
889イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:30:44 ID:S83psCDs
質問なんだが、PCじゃなくて手書きで執筆してる奴っているのかな?
890基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 22:33:33 ID:8Nj0UxvJ
持ち込み原稿時代は手書きでしたが、何か?
ワープロが高嶺の華だった時代があった。ただそれだけ。
NECの文豪を買った世代、まだいるかー!?
891イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:35:08 ID:ETJgx6QG
文豪ミニかな。ま、ワープロかって数年経たない内にPC9821かったから埃かぶらせたのは良い思いで。
892イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:35:09 ID:upuN0qyi
>>890
持ち込みかあ。
やっぱ、コネがないとできないのかなあ。
893イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:35:15 ID:VwhWo29O
>>890
それだけ投稿を続けられる秘訣を教えてくれ。
894イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:37:57 ID:lk97knhr
つうか基地外って結構いい歳なのかよ…
895イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:38:18 ID:HT/n68P5
>875
6億もらってその金で生活し、
趣味で小説書いて投稿、受賞できなくても Web とかに掲載するってのはどう?
昔はともかく、今ならそれなりの人に読んでもらえるし。
受賞したいってことは、小説書いて金を稼いで生活したいってことでしょ?
金がいらないなら、受賞を目指す必要もないと思うんだが。
896イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:38:59 ID:S83psCDs
>>890
昔買ったワープロ(東芝ルポ)はあるんだが壊れて印字が出来なくなってるんだ。
投稿したくなったんだが、自分はPCの事はまるっきり分からなくて姉に見繕って貰ってる途中なんだけど、ちょっと気になったんだ。
897イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:39:09 ID:cD8EcRGb
銃の描写のためにモデルガン買おうかと思ったけどたっけーー!!
898イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:40:48 ID:FWxUz6Su
6億貰って執筆続行だな。
っていうかその設問は「一生受賞出来ない」とかの但し書きがないとなりたたんぞ。
両方叶える道があるんだから。
899イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:40:57 ID:WM22YD79
印刷した原稿読み返しつつアカ入れてたんだけど
ちょっと手直しするつもりが、ほとんどのページに
付箋はるはめに。
一体何がいけなかったというの。
900イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:41:49 ID:crQu6X8g
>姉ちゃん
俺のノーパソ交換しようぜ
901イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:42:07 ID:ltFLF78x
人生どうしようやばい

 頑張って生きるか(確変)
 とりあえず働くか(一億年と二千年前から)
ニア小説でも書くか(獣王でいうとダチョウ飛べなかった)
902基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 22:42:07 ID:8Nj0UxvJ
>>892
お、古兵ことフルツワモノ発見。一太郎だろうとATOKだろうとバカだった、そんな時代。
そしてプリンタの印字速度が遅くてロクなものでは無かった時代。
モノクロのレーザープリンタが憧れだった時代。
ドットプリンタが実戦稼動していた時代。
今は何かと恵まれている。

>>892
あと、カネとヒマと情熱がないと出来ない。学生時代の特権。

>>893

俺はやめないぞ。何がくだらない事だよ。
ここで止めたら俺たちなんだ、ただの馬鹿じゃないか。
ここまで作った物を、全部捨てちまうつもりかよ。
今日の今日までやってきた事だぞ。下らないなんて悲しい事言うなよ。
立派だよ! みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ!
俺まだやるぞ。死んでも、あがってみせる。嫌になった奴は帰れよ! 
俺はまだやるんだ! 十分、立派に元気にやるんだ!
(自分の心とアタマの中の)各部門! 応答しろ!

あきらめないこと。そして好奇心と分析する心を忘れないこと。
903イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:42:21 ID:VwhWo29O
なあ、普通に仕事しているのと、小説書いているのどっちが楽?
904イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:43:25 ID:FWxUz6Su
>>896
PCなんて発売1年くらいのプチ型落ちかっとけばコストパフォーマンス的には間違いない。
最新機種と発売1年以上経ってるのが大体不満の元になる。
905イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:43:31 ID:oK4p/QJL
>>889
プロだと、浅いラボと壁井床子あたりが手書きだったはず。
一作くらい手書きで書ききってみたいなあ。
906基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 22:43:50 ID:8Nj0UxvJ
>>897
参考にするのはいい。
間違っても某漫画のように、そのリボルヴァーには存在しなかった安全装置の存在を描いてはいけません。
907イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:44:41 ID:FWxUz6Su
>>903
仕事しながら書くのが最強。
908基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 22:45:26 ID:8Nj0UxvJ
>>903
小説書いてるほうが楽だ。人間が自分の思うがままに動いてくれる。
相手の自尊心や立場、肩書の配慮なんてしなくていいからね。
909イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:45:39 ID:ETJgx6QG
>>903
普通に仕事の方が大変だろ。
小説なんざ、書くだけなら誰でも出来る。

受賞してプロ作家として食っていくとなると途端にやばいことになる。
910イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:49:11 ID:HT/n68P5
>903
プロになったら小説書くのが仕事になるんで、
他の仕事と比べてどれが楽で苦しいかは本人の適正次第。
デビュー以前の仕事でない状態なら、小説書く方が楽。
911基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 22:50:13 ID:8Nj0UxvJ
>>908の発言は、小説内のキャラクターである人格と、リアル世界の人間を比較しての発言だ。

命令一つ下達するにしても、受領する人間の心境まで把握してないとね?
マッカーサーではないが「軍隊に民主主義は存在しない」と言い切れない組織だし。
ぶっちゃけ軍じゃないしー!
912イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:51:57 ID:S83psCDs
>>904
そうなのか、ありがとう。
913イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:52:52 ID:O60WOLhu
基地外がロートルなのはカキコミ内容でわかるだろ

>>893
人の話を理解しない
他人は物知らぬ馬鹿と思い込む
周りの状況は無視して自分の言いたい事だけ言ってりゃ
必然的に孤立するわい

見えないなら辛いと思う事もできんのだろ
914イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:53:12 ID:RPDlbE2B
新人賞@ラ板 439(四作)書いた、四作落ちた。
915イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:54:10 ID:ltFLF78x
人間関係が不得手でなければ小説なんて書こうと思わないんだぜ
916基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 22:54:25 ID:8Nj0UxvJ
>>912
フリーソフトで、ワープロのフロッピーのデータをウィンドウズで読み込めるツール(ソフト)がある。
いざとなりゃ、それを導入すべし!
917基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 22:57:31 ID:8Nj0UxvJ
>>913
まあねぇ、声が大きくて、言ったモン勝ちな世界で育つとそりゃ染まるわな。
あと、背骨持たない水母になる気は無いのでな。
史観・思想・信条持たん奴は骨が無いイキモノ扱いだ。海の向こうでは宗教も入るがな。
918イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:58:38 ID:fgmu5xkD
新人賞@ラ板 ヒット作品439(読み比べ)
919イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:58:45 ID:VwhWo29O
>>896
お、PC購入検討中か?
だったら少なく見積もっても20万くらいのハイスペックを買っておけ。
ワープロソフトって言うのは単純なようにみえて実はすごい高性能で容量くうんだ。
快適に文字を打つためにも少なく見積もって20万。できれば50万は欲しいな。
920基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:00:15 ID:8Nj0UxvJ
あと、孤立や孤独を愉しむことが出来るか、だな。
921イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:00:28 ID:S83psCDs
>>916
そんな物があるのか、すごいな!
だがうちのワープロさんはフロッピーも逝っているんだorz
文字を打てるだけの代物だ。
922イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:02:19 ID:Re16ve/G
とりあえず流れ読まずにマジレスしとく。
スペックは現行品なら執筆するだけなら何も問題ないけど、キーボードにはこだわり抜け。
923基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:03:24 ID:8Nj0UxvJ
>>921
そうか…サポートもとっくに切れてるしなぁ。ご愁傷さまだね。
PCならここにいる若い同志たちのほうが詳しいから従って置くほうが吉だね。うん。
924イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:03:27 ID:7LyQ4uzc
二世代前のPCでも十分やれるよ
文字打つ程度なんだから

プリント処理がちょっと遅いけど
925イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:04:34 ID:upuN0qyi
6億有ったら、自費出版するって手があるよな。
つーか、下手すると出版社作れるぜ。
926イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:06:41 ID:O60WOLhu
基地はワナビの末路すぎて
痛々しいんだよな・・・
いずれ、みんなこうつまらなくなるのかね
927イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:07:06 ID:VwhWo29O
さて俺の股間のテポドンが発車寸前な件
至急発射するための画像を射出して欲しい。
928イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:08:01 ID:S83psCDs
>>919
>>922
>>923
>>924

みんなありがとう、出来れば安いノーパソがいいんだが、ノーパソでもキーボードは外付け?出来る物なんだろうか。
知識が無くてすまん。
929基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:08:27 ID:8Nj0UxvJ
>>925
う〜ん、昨今の情勢から言うとね…?
「カネに計算されない財産」が度外視される傾向にあるのが否めない。

取引先との付き合いとか、融通とか、阿吽の呼吸とか、そんなモンを
バッサリ切り捨ててるのに「効率・利益」なんて言ってる状態。

ラノベでそこらへんを巧く描けばいいんだけど、まだ少ない状態だね。
930イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:09:26 ID:3Kq82nwg
うおおおおおっ
あと三日で全然終わってないぜ!
931919:2009/04/06(月) 23:10:15 ID:VwhWo29O
>>928
なんていうか、ごめん。
普通に7万のPCでも十分だ。
PCの性能はそれほどなくても大丈夫だけど、ソフトはワードじゃなく一太郎を個人的にお勧めするよ。

それからノーパソ買っても、キーボード外付けもできるよ。
932イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:11:35 ID:ETJgx6QG
>>926
末路? まだまだ現役レベルだぜ。
末路ってのは、プロ作家に粘着してストーカーの被害届を出されて、裁判沙汰になったりしてからだぜ。
933イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:11:42 ID:fgmu5xkD
>>926
つまらないからこそ
ずっとワナビだったんだろう
934基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:11:50 ID:8Nj0UxvJ
>>926
オトナになるってことは、瑞々しい感性や素直に感動・賞賛する心を失わせていく。
願わくば反面教師になることを望んでいるよ。

この作品は過去の○○を〜なんて一発でわかるようになって、面白さを他人に解説するようになると
もうそいつの若い感性は終焉を迎えているに等しい。若かったら素直に賞賛しているだろうにな。
935イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:11:57 ID:crQu6X8g
936基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:14:23 ID:8Nj0UxvJ
>>933
夢よりも大切な現実があった。それでいいじゃないか。
仲間達の信頼に応える、応えられる自分の誇らしさはなにものにも換え難い。

誰でも換わりがつとまらなきゃイケナイのに、「○○1尉じゃなきゃダメだ」
コレは快感だよ、ウン。そんだけ。
937イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:17:06 ID:S83psCDs
>>931
いや、いいんだちょっとびっくりしたけど。
ノーパソでもキーボード付けれるんだな、色々と検討して決めるよ、レスくれたみんなありがとう。
書き始めたらまたくるよ
938イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:17:35 ID:VZGqZkrd
>>928
ノートPCはキーボードの質で選ぶのが難しいし、交換に出すの本体ごとだし2万かかったりする。
ので安価に快適な打ち込み環境を、という場合は外付け(USB接続)が無難だと思う。
が、キーボードに凝りだすとそれはそれで魔道に落ちることにはなるw
939イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:18:11 ID:vPMUyNF3
リアルフォース最高ッス
940イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:19:53 ID:a1J9n6R0
キーボードといえば、コンコンさん
941イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:20:32 ID:VwhWo29O
キーボードも凝ったらパソコンの値段を軽く超えるからなw
とかいいつつ、俺は5000円くらいのキーボードだけどな。
でも980円のキーボードでも全然問題なく小説は書ける。
942イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:20:51 ID:O60WOLhu
シグマリかポメラでいい
943イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:22:21 ID:1neEdTks
新人賞@ラ板 自他を439(読みく)らべて落ち込む

新人賞@ラ板 自費出版の439(予算ないん)だ……


944イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:24:14 ID:3HnTCwcH
>>906
あれはギャグだろ
945イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:27:23 ID:3+62jGUZ
火薬式拳銃がレールガンになるこんな世の中じゃ
946基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:27:51 ID:8Nj0UxvJ
>>944
あまつさえ作劇上でアクション描写したらイケマセンがな! 改造拳銃でもないなら!
あれ実銃の設定だったのに 「畜生!(○ー○○!)」「俺の名だ、地獄に堕ちても忘れるな」
絶賛ケータイ漫画で続編連載中! ……の漫画なんだが、それじゃないなら結構あるのかねぇ。 
947基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:29:22 ID:8Nj0UxvJ
で、スレ立て時期。どないだ? 獲れるかぁ!?
948イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:30:06 ID:xzpMAPRX
リーチ!
949イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:30:07 ID:1neEdTks
ジジイのよしみで踏み台になってやるぜ
950基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:30:58 ID:8Nj0UxvJ
さて、三十の手習い、逝くかね!
951イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:32:09 ID:oK4p/QJL
踏み!
952イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:33:37 ID:oK4p/QJL
>>951
お前には速さが足りない
953イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:34:05 ID:3+62jGUZ
>>951! それは>>950やない、地雷や!
954イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:35:29 ID:vQql7gXb
残り4日
書き上げたページは140枚
つまり10枚けずらなあかん
もうどうしたらいいのか分からないよ
955イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:39:56 ID:z2FwmZ6i
オープニングをけずればいいよ。
956イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:40:57 ID:FWxUz6Su
起こるイベントを列挙してくれたら、削るべきイベントを選定してやんよ。
957イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:41:00 ID:xzpMAPRX
>>954
アキラメロン
958イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:44:50 ID:8Nj0UxvJ
基本★下読みの鉄人                       ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                          ttp://sakka-gr.hp.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ)  ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース         ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集              ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
くろご式 ことわざ辞典                         ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM                   ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                     ttp://www.edo.net/goinkyo/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜               ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」          ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来       ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)         ttp://www.pandaemonium.net/
959イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:45:08 ID:N2mj1D81
>>954
行数をごまかす
960基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:49:15 ID:8Nj0UxvJ
新人賞@ラ板 439(試作)原稿完成、覚悟完了!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239028480/l50

スレ立ては2桁にも及ぶのに始めて誤爆した。すまん。
それと一部(5レス目)にコテ入ったので重ねてスマン。

961イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:51:17 ID:N2mj1D81
950を狙うときもコテを外せよ
NGしている人もいるだろうし
962イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:52:09 ID:O60WOLhu
マァ乙
963基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:52:25 ID:8Nj0UxvJ
トラックボール最高! いまだにマウス使う気になれない。タッチパッドも。

でも何処にも売ってない恐怖。代替の次機種が無い! 恨むぞマイクロソフト!
マンマシーンインターフェイスの存在。それにキュンと来る、直撃世代。
桂正和センセのヴァンダー、知ってる世代いるかー!?
964イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:52:36 ID:WM22YD79
まさかの覚悟のススメ吹いた
965イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:53:24 ID:xzpMAPRX
士道不覚悟〜切腹よ〜
966イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:54:04 ID:oK4p/QJL
>>960
コテの癖に乙。
あと次のスレで下記の人一文字晒しに入れてやってくれ

582 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 18:29:12 ID:4l/x/0JO
んじゃ晒すぜー
「え・屋」

おっぱい揉んで、尻揉んで、キスして、オナニーしただけの小説だけど
何故かいけると信じてる

605 名前:582[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 20:15:18 ID:4l/x/0JO
忘れてた、電撃です
初電撃なので発表まで悶々としてます
967イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:55:32 ID:1neEdTks
>>963
ジジイ仲間でトラックボーラー仲間とは……呪われた縁を感じるぜ。


選択肢はもうロジクールしかないんじゃないか?

968基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:55:53 ID:8Nj0UxvJ
>>961
人の嫌がることを進んでするのが高度なダンディズムだ。
嫌がる顔見てニタニタする心境って奴さ。

本屋でわざと可愛い顔した店員に、丁寧な応対をしてドギツイエロ雑誌やホモ雑誌を差し出す。
渋い深みのあるバリトンでただの定型的な応答に「有難うございました」と丁寧に返しをやる心境だ。
969基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/06(月) 23:57:33 ID:8Nj0UxvJ
>>966
「ご・石」しか追加してなかった。ご指摘と次スレへの書き込みと注意を有難うございます。
970イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:59:12 ID:8Nj0UxvJ
新人賞@ラ板 439(試作)原稿完成、覚悟完了!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239028480/l50

IDをNGワードに叩き込んである人はスミマセン。
971イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:00:35 ID:fgmu5xkD
新人賞@ラ板 439(試作)原稿完成、覚悟完了!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239028480/l50


これで文句なかろう
コテはNGにせず生暖かい目で見るのが俺のジャスティス
972基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:01:55 ID:8Nj0UxvJ
ロジクールかぁ……過去に不良品つかまされたからなぁ。イマイチだな。今のを使い倒すしかない。
手を置いたまま、指でコロコロ。馴れると最強トラックボール!
973基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:09:24 ID:Yp6pRAoO
カドカワのお家騒動知ってるから、電撃には素直になれないそんな世代。
アレがなければ人生が変わっていたかも、と思うこともあるね。

だーからぶっちゃけ今の電撃の持て囃されな風潮にウソクセーものを感じてる。
あの頃のコンプティーク読んでた世代、誰も疑いも無く、マンセーしてるの? ッてカンジだな。

スレ停まったのでジジイの繰言。
974イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:11:34 ID:wwk3Qk7R
CPUの創りかたいいな。組込知識皆無の俺にはなかなか役に立つわ。
ただ、あと10日ぐらいしかない段階で呼んでる場合じゃねぇ……。
他の用事も終わってないしorz
975イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:13:15 ID:r/63HxZZ
俺もじじいだぜ!気がついたらものすごくじじいになりつつある。
じじいのじじいによるじじいのためのラノベを目指す。
ところで、↑この言葉日本語に直訳すると
「じじいの」の部分いらないと思わないか?
もうかれこれ20年ほど思ってるんだが
976基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:13:32 ID:Yp6pRAoO
いい加減、スレも停まったし寝るか。
深夜アニメにも繰言したいが、原作枯渇で1990年代のエロゲ古典から発掘してきたアレとアレ。
とくにアレは、ホンモノにコダワリがあるファンがウルサイので選択するべきじゃなかった。
スニーカーでノベライズもされてる。再販されるかねぇ、ヴェ○○ニアとともに。
977イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:14:52 ID:wwk3Qk7R
>>974は誤爆。
他の用事はもちろん、電撃のことだぜハハハ……。
978イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:16:18 ID:dVAnetmI
CPUの進化の歴史って力技過ぎて大好きです。
979基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:16:19 ID:Yp6pRAoO
前言撤回。

>>975
「じじいの」は、強調や主題の主張だと思えばいい。冗長さの廃絶よりも語感が優先される場合があるし。
980イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:17:37 ID:r/63HxZZ
>>977
あと3日がんばれ。
だめだったら電撃とまったく応募要項が同じGAにおくっちゃえ!
っていうかこのいさぎのよさはさすが禿だな。
981基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:18:45 ID:Yp6pRAoO
>>977
研究者や創造者は、なんでもない日常からも鋭敏に兆しを感じ取らねば為らない。

加硫ゴム製品の発明と発明の歴史など、涙無しには見られない。
982イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:19:27 ID:qI+zPRLS
>>975
これ、元々は聖書に訳者が付けた序文なんだよな
聖書には物事を三回言って強調するっていう手法が使われているから
それを真似したんじゃなかろうか
意味は特に考えずに
983イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:19:30 ID:IGd/0oSb
>>973
マジでジジイだな……

第一回富士見に応募しようとしてまるで書けずに挫折したおれより年上なんじゃないか?
984イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:21:41 ID:r/63HxZZ
>>982
そうなのか知らなかった。
やっぱり大切なことは何回も言わないとだめなんだな。
985イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:22:44 ID:NIgO1MbS
どこにあるものか、誰のものかっつー話で自明ではないのでいるっちゃいる
986イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:25:09 ID:4toz4nsV
>>946
20世紀少年かと思ったw
987基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:26:02 ID:Yp6pRAoO
まだまだ勉強が足りなかったか。頑張れる。まだやれる。まだいける。
知らないことを知るために、今を生きている。まだまだ感動したいから。

欲しいのは永遠の若さと生と時間。それを倦む奴の気が知れない。
988イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:26:19 ID:aABxg81B
>>973
同じ世代だが、感想は逆だな。
電撃が出たとき、なんかチープだなーと思ったが、土門が出て俺らが書いても良いんだと衝撃受けたから、その時からの電撃シンパさ。

そして角川騒動と前後して角川陣営が片っ端から電撃に移籍していったが、そのときのコンプが、今のガンガンみたいな印象だったから、正直移籍で良かったと思ったぜ。ガオは絶対失敗だが。



でもまぁ、電撃大王はアナルマンの新刊出してくれないし、クロスポイント打ち切りという話聞いていらっときていたりする。
989基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:28:23 ID:Yp6pRAoO
まー倦む奴の心境も解るんだが(でないと不死者キャラ出せない)、個人的にって意味ね>>987の発言。
目標持ってる奴は強いよ、ホント。
990基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:33:49 ID:Yp6pRAoO
>>988
いた! やっぱ思ったよねー、それまでのモノよりも作り込みの甘さ、妥協が垣間見えて嫌になったクチなのよ。
今で言う【萌え】編重が鼻についてさ。軟派臭が強かった、と言うか、深みやえぐさや毒が足りなかった。
で、もう両方読んでやるもんかといいつつたまに購読し、ログインやその周辺や、濫読にに走る。

そっか、そう言う考え方もあり、か。
991イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:36:26 ID:ucmsEXBm
お前はいい加減両足泥に突っ込んでることに気づけよ
992イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:37:55 ID:IGd/0oSb
どうやらソノラマ読者だった俺とは流派が違うらしいな。
993基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:38:54 ID:Yp6pRAoO
>>991
とっくに気付いてる。下手の横好き、畳の上の水練さ。
直接筆者や作者に文句つけるほど狂ってもいないぐらいが丁度いい。
とは言っても、戻るべき現実があるだけマシなレベルだがね。
994イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:42:47 ID:aABxg81B
ここから加齢臭きつくなります。

竹書房の名前忘れたけどさよりなパラレルやっていた奴も、中身は良かったけど失敗臭していたなぁ。
なんというか、どっちつかずの無難な「その時のはやりもの」でなぁ。ああ思い出した、ガンマだ。
ガオはそれだ。なんつーか、作家人が一応角川時の知名度ある人らだったからだろうけど、中身が、無難でなぁ。面白いけどあえて単行本買うまでもない気がした。

年に四回くらいしか出てなかった頃の電撃大王はハンパ無かったが。というか、商業誌のやることじゃねぇ!
995基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:43:45 ID:Yp6pRAoO
>>992
……カルブラシリーズの痛さは今でこそ生きると思う。
あと一回、逆宇宙レイザースや私闘学園の朝松健氏の時代が来る。
菊地秀行センセと夢枕獏センセの作品を使っての喧嘩は笑った。
魔界都市新宿が書くこと、想像することの原動力となった。
最後に、笹本祐一センセの妖精作戦は心のバイブルであり、ミニスカなんかより余程アニメ化すべき価値のある人間。
996基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:45:21 ID:Yp6pRAoO
>>995らしい作品だ、と言うことが抜けていた。
997基地外 ◆5fEIMZAU7k :2009/04/07(火) 00:46:54 ID:Yp6pRAoO
大陸書房から出てた「八剣伝」。
新装版で薬物中毒の軍師の性別がオンナに変更されたのが作品的に良かった気がする。
998イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:47:39 ID:abnBcyY0
女子高生はスレにいないのか
999イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:47:56 ID:aABxg81B
>>992
97年頃、いい加減スニーカーや電撃のは中高向けで、もうちと上の年代向け探していた人にはソノラマが良い受け皿でござった。
ブギーさえでなければソノラマが天下を……とか思っていた時期がありますた。
1000イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:48:13 ID:ucmsEXBm
結局お前ら今日も足踏みか
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━