絶対オススメのライトノベル教えれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
66イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 21:35:06 ID:ibRaLBOV
@どんな特色の作品が見たいか(必須)
 研究物、パイオニア的な物、でも研究自体は地味っぽい、根気が必要な物。
 プロジェクトXみたいなもの。探検物
 普通の主役やヒーローより、整備士や技術者たちといった裏方の物語
 完全SFじゃなくてSF(すこしふしぎ)や、ミステリー要素大好きです。
Aお気に入りの作品は何か
 夏のロケット
 ユーフォリテクニカ王立技術院物語
 2005年のロケットボーイズ
 第六大陸
 とある飛空士シリーズ
 星虫シリーズ
 星図詠のリーナ
 星を継ぐもの
 猫の地球儀
 ガンパレードマーチ
 アストロノト
 コメディやちょっとした恋愛が含まれてると更に好み。 
Bどの作品が苦手か
 9S(ないんえす?は大好き)
 マルドゥックスクランブル
Cどの要素が苦手だったか
 銃の乱射
 発明の目的が破壊であるもの
 古代の超文明とか、誰かの発明をただ使うだけのもの。
 分厚い物。少なくとも1〜2冊で一区切り付いて欲しい。
 ただ ただシリアスな物

を順番に明記すると回答しやすいです。
67イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 23:01:51 ID:Qk0jq1y1
>>66
つ野尻抱介

ラノベだと、
「クレギオン」
「ロケットガール」

だが、他も凄くいい

ハードSFの真髄が味わえる
68イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 19:00:46 ID:KqBxWctc
>>67
ありがとう、

野尻は「太陽の〜」以外読んだこと無いので他を見てみます!
「ロケットガール」はアニメは見たのですが、あんな感じなんでしょうか・・・?

あと、ごめんなさい
「貴方に合う本を探すスレ〜Part44〜」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244381951/l50
でも聞いてみます。
69イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 16:15:22 ID:H5Dn/iyu
このスレの最初のほうが同じスレとは思えない
70イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 16:56:33 ID:OobaUSdY
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_may/
71イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 13:49:07 ID:72XKs6eb
>>52,>>57 花守の竜の叙情詩

とりあえず薦めとく。
72イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 14:48:18 ID:TO73FAJh
文学少女良かったっすよ!
73イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 15:13:21 ID:0ytt2j6a
>>1
重複です

貴方に合う本を探すスレ〜Part44〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244381951/
74イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 20:32:58 ID:M+DZaaEN
ノン。

貴方に合う本 = 個人の好みに合った本
絶対お勧めの本 = どんな趣味思考の人間でも楽しめる絶対的に面白い本

というわけで微妙に違う。

絶対的に面白い本なんて無いけどな。
75イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 09:12:19 ID:L1OCbf79
>>73
そっちは質問者の趣味趣向のみを考えて回答者側の趣味は含まれてない
こっちは質問者の趣味にあって、なおかつ回答者がオススメ出来る作品を紹介してるので微妙に違うね

最初の頃から重複だ重複だって騒いでる人がいるみたいだけど
消えてた時期が一番穏やかにやり取りされてる事実をを考えて見て下さいな
76イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 09:40:39 ID:ryAZRSlq
>消えてた時期が一番穏やかにやり取りされてる事実をを考えて見て下さいな

内容が問題なのではなく、スレ数が重複スレによって増えることが問題なのですよ。
半年ほど前、スレ数が700を超えて、720で圧縮がかかりました。
そのとき多くの作家スレが落ちてしまいました。

最悪の時期には三日レスが無いだけで落ちてしまったことがあります。

同じ愚を繰りかえさないため、重複スレ、駄スレの類は小まめに削除依頼するのが
良いだろうということです。
77イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:04:07 ID:G1gklEBf
良いだろうなんて勝手な自治が荒らしを呼んで、さらにスレを落とす結果になる可能性を
何で無視するんだ?
馬鹿の一つ覚えみたいに重複です重複ですって言えば
誰もが納得すると思ってるアホな思考が最大の問題なんだろ。

自分の書き込み読み返してみろよ。
78イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:13:11 ID:J4mcFs14
三日レスが無かったら落ちてもいいんじゃないかな?
79イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:15:08 ID:ryAZRSlq
削除依頼をするのみだ

重複は重複以外の何者でも無い。
微妙に違う程度で、重複スレを立てられたら
あっという間にスレ保持数を超えてしまう。

圧縮こそが問題だ。
レーベル、作家スレこそがラ板の本質であり
マイナーレーベル作家スレが落ちてしまう
その時期を1日でも遅くするのが削除依頼。 

削除依頼に不満があるのであれば、
削除議論板で反論すべきだ。


ちなみに、
議論するときに相手をアホだ馬鹿だと書いた途端に自身が
議論をするに値しない人間だと大声で叫んでいるに等しい
のを忘れてはいけない。
80イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:15:48 ID:ryAZRSlq
>>78
その場合、このスレが余裕で落ちるね(笑
81イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:21:03 ID:ryAZRSlq
>>77
ちなみに 「重複です 誘導」この文言は
削除ガイドライン6に元ずく削除依頼をするために
該当スレに書かなければいけないというルールが
あるために書かれている。

納得させるために書かれているのではない。
2ちゃんねる削除ガイドラインをよく読むことをお勧めする。
82イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:23:18 ID:ryAZRSlq
>>79
補足

削除依頼に対する反論のためのスレはこちら

ライトノベル板公民館 ANNEX Part3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1202196034/
83イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:46:46 ID:L1OCbf79
>>80
論点ずらして3日書き込みが無いマイナー作家スレなんか落ちてもいい
って話を避けるのはなぜ?
このスレだって落ちるなら落ちるに負かせればイイと思うんだ

>>79みたいな俺の守りたいスレを守る為に他を蹴落とすんだって思考の流れなら
他の人がスレ建てる事を避難は出来ないと思うけど?
84イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:49:34 ID:ryAZRSlq
>>81
補足

誘導を書くこと自体はガイドラインに明記されていない。
削除人氏達の「重複での削除依頼は誘導されているべき」
という総意だな。

85イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:57:50 ID:ryAZRSlq
>>83
避けてはいないよ。
 >>79
> レーベル、作家スレこそがラ板の本質であり
と述べている。

蹴落とす(語弊があると思うが)にも順序がある。
重複スレ、単発質問スレ等は最初に削る部分だと
理解している。

このスレの場合だが、2ちゃんねるガイドラインによれば

6. 連続投稿・重複
重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
       その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という
       優先順位で総合的に判断します。


>個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります
この文言に従っての削除依頼だ。

非難はしないよ。単に重複で削除依頼するだけだ。
そして、削除依頼に対する反論は>>82のスレで行うのが
2ちゃんねるのルールなわけだ。
86イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 11:10:41 ID:L1OCbf79
ここまで自分の書き込み内容が一貫して無い人も珍しい。
本人は一貫してると思い込んでるみたいだけど、その実
相手を見据えての会話すらしようとすらしてないって証明になっただけでしたと…。
87イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 11:25:05 ID:ryAZRSlq
これ以降の反論は>>82で受けます
88イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 14:03:36 ID:J4mcFs14
まあ止めたって削除依頼出すんだろうから出せばいいんじゃないかな?
それでここが削除されたらそれまでだ。

個人的にはあってもいいと思うがそんなに執着するほどじゃないし。
他に削除すべきスレは沢山あるとは思うがね。
単発な話題だけで1ヶ月以上放置されてる所とか。
89イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 01:26:45 ID:NynU4bWz
自分の正しいと思った事をする為なら場が荒れても構わない
そんな奴を人は自治厨って呼ぶ
と、ココまで書いて気付いたが夏休みになったんだな
納得したw
90イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:03:54 ID:/wWDa8WV
重複です

再誘導

貴方に合う本を探すスレ〜Part45〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249086814/
91イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 01:30:50 ID:Z8xA4art
あなたに合う本とお勧めは違うよな〜

俺の一押しとあんたに会うと思うわでは違うよ

92イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 01:38:11 ID:Z8xA4art
トリブラはお勧めだ!
93イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 04:47:07 ID:AMivRgPk
2年ほど前にすこしかじる程度にライトノベルを読んだ者ですが、よろしくお願いします。

好きな作品は:クロスカディア・ウィザーズブレイン・狼と香辛料


上記以外に読んでいる作品としては、ハルヒ、化物語です。
ハルヒは自分にはあまりおもしろいとは感じず、化物語は文章が苦手です^^;

読みたい作品としては、既に完結しており、かつハッピーエンドといったところでしょうか。
ボーイミーツガールだとなお良いです。

それではよろしくお願いします。
94イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 13:55:14 ID:uF4kA23I
>>93
終わりのクロニクル
95イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 12:25:31 ID:JEzn+LPp
>>93
蓬莱学園の初恋
マルタ・サギーは名探偵ですか?
AURA

涙腺崩壊系を薦める
96イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 03:58:33 ID:ggYS54ir
面白ければなんでもいい。
ごく最近の(去年以降シリーズが始まったくらいがいい)メジャー級じゃないけど、結構おもしろいよってのを紹介してくれ。
最近は冒険心が刺激されなくて困ってる。
97イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 11:39:33 ID:dd1KuRQB
誘導

貴方に合う本を探すスレ〜Part47〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255788589/
98イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 14:53:35 ID:zsI14iAV
聖刻シリーズ
99イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 20:28:33 ID:vBxeVHFQ
まだ一人で誘導とか頑張っちゃってる奴がいるのかw
そんな事するからageられちゃうんだって、どうして理解出来ないのかねぇ
100イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 22:45:35 ID:1zrkoZQf
罰則がない
同じことをしてる人が大勢いる
被害者が(自分の視点からは)いるように見えない

どれもルールを破っていい理由にはならないし
ルールを守れと指摘する人を笑っていい理由にもならない
101イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 00:08:58 ID:jSiwjqee
自分の行動が他人にどう思われるか、どんな反応を招くかを理解出来てない幼さが笑われてるわけで
ルール守ってるかどうかなんてのは無関係。

それすら読み取らないで的外れな自分正義を語っちゃってる奴も笑いの対象だと思うw
102イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 10:19:19 ID:0ikSJ99t
つーかこのスレって誘導とか貼らなければ緩やかに落ちて行ったんじゃないか。
103イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 11:44:14 ID:xlz/NwDT
わかっててやってんでしょ
ボランティアなら面白そうなスレッド立てて
そこが荒れないように管理するとかした方が
よっぽど立派なのに
104イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:20:51 ID:c8dYv+0z
で、あんたらのおすすめは?
105イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 08:33:09 ID:XtA4a+GD
カンピオーネ!
これマジで面白い
個人的にはNo.1
106イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 23:26:33 ID:LRA28MdN
ダブルブリッドとラグナロクがおもしろかったんですけど
こんな僕が次読むべきものをご教授ください
107イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 21:10:24 ID:pmdd8Q5W

@どんな特色の作品が見たいか
 ほろ苦い青春ストーリーor冒険活劇(王道かは問わない)

Aお気に入りの作品は何か
 さよならピアノソナタ、神様のメモ帳、ソードアートオンライン、フルメタルパニック!、ミスマルカ興国物語、AURA
 杉井光大好きです

Bどの作品が苦手か
 涼宮ハルヒの憂鬱、とらドラ!、ブギーポップ、バッカーノ!(1巻目読んでビビッと来るものが無かったので…)

Cどの要素が苦手だったか
 なんか、2巻目を想定してる構成が嫌いかも。あざとい、というか
 男ならその一本で勝負しろよ、と
 設定を一々気にしてしまう性質です(エコーズって結局何だったんだよ、とか)
 あと、萌えは程よくあるのが良いと思います

今まで読んだラノベは40冊程度。
「イリヤの空、UFOの夏」と「戦闘城塞マスラヲ」以外でお勧めお願いします。
108イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 14:48:00 ID:gX9x+DYQ
>>107
その質問ならこっちの方が合ってると思うけど。

貴方に合う本を探すスレ〜Part48〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260963307/

とりあえず文学少女シリーズを勧めておく。
109イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 17:08:15 ID:wu336Mql
@どんな特色の作品が見たいか(必須)
ファンタジー系(魔法が出てくるような)
世界観はゼロの使いまのような感じ


Aお気に入りの作品は何か
ゼロの使いま

Bどの作品が苦手か
禁書、電磁砲

Cどの要素が苦手だったか



お願いいたします><
110イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 18:45:19 ID:bhF+OmAq
@どんな特色の作品が見たいか
文章が稚拙じゃないやつ
Aお気に入りの作品は何か
プラネタリアン、ナハトイェーガー、missing、人類は衰退しました、旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。、キノ
Bどの作品が苦手か
我が家のおいなり様
Cどの要素が苦手だったか
昔に読んだから忘れた。酷くつまらなかった記憶しかない

甲田学人は全部読みました。イリヤも読みました。
お願いします><
111イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 16:19:27 ID:Akhk8wJX
@どんな特色の作品が見たいか
渋いオジサンが主人公、または出番の多い話。
↑がベストなのですが多分無いと思うので。
出来れば男主人公で年齢が高めの物。Cで苦手な要素挙げるのでそれ以外でお願いします。

Aお気に入りの作品は何か
まだ5作しか読んでないが…。鳥籠荘の今日も眠たい人々が一番面白かった。

Bどの作品が苦手か
(5作の中では)デュアン・サーク

Cどの要素が苦手だったか
フォーチュンクエストよりもほのぼの度合いが下がっていたため。
苦手な要素
シリアスなバトル・軍事物・萌え系・主人公が高校生以下
後は文章が上手下手ではなく、回りくどく書かれていたり比喩多様されてると途中で投げ出してしまいます。

残りの2作は僕血・僕月です(当時高校生だったので、今読み返すと微妙に感じます)。
オススメありましたら、お願いします。
112111:2010/04/20(火) 19:26:59 ID:12okYBLn
折角落ちかけてたのに申し訳ない。
ラノベ板初心者さんへ
「貴方に合う本を探すスレ」で検索すると幸せになれるかも
113イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 11:37:59 ID:5dQAGmau
高校卒業して1年弱

卒業してから一切読んでなかったんだけど久々に読みたくなってきた。

これだけは読んどけってやつ教えてくれ。
高校の時に読んでたのは

ゼロ魔
ハルヒ
世界平和は一家団欒のあとに
狼と香辛料
とらドラ
半分の月がのぼる空
生徒会の一存
とある魔術の禁書目録


ざっと覚えてるのでこのぐらい。
114イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 16:50:10 ID:rrvC6jxq
20代の男です
@読みたい形式
青春で恋愛モノ。だけどファンタジー無し。
Aお気に入りの作品
とらドラ!
文学少女
半分の月
プシュケの涙
中の下
秒速5センチメートル
さよならピアノソナタ
嘘つきみーくん
バカテス(ファンタジーだけど好きです)
イリヤの空(ファンタジーだけど好きです)
とある飛空士(ファンタジーだけど好きです)
狼と香辛料(ファンタジーだけど好きです)
僕は友達が少ない(ハーレムのクドさ、ロリ要素が苦手でしたが、ギャグが面白かったので)
Bどの作品が苦手か
生徒会シリーズ
Cどの要素が苦手だったか
なんかハーレム過ぎた。

自分の感性はミーハーで大衆的なので、人気作品は割りと何でも面白く読めます。
ハーレムでも、主人公が「コレはモテて当然だろう」ってくらいかっこよければアリです。
(杉崎も外面内面カッコいいんですが、それでもダメでした。何故か)
115イラストに騙された名無しさん
【依頼】
@どんな特色の作品が見たいか(必須)
学園超能力モノが読みたい。禁書から魔術サイドを抜いた感じなのがあれば最高。

Aお気に入りの作品は何か
禁書 ブギ―ポップ バカテス 冥王星O
むしろこれくらいしか読んだことない

Bどの作品が苦手か
空ろの箱と……マリア(うろ覚え) 何書いてるか良く分からんかった

Cどの要素が苦手だったか
主人公が世界観(?)に振り回されて何が起きてるか理解できてない

そんな感じでオススメ教えて下さい。