集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
集英社スーパーダッシュ文庫についての総合的な話題や
専用スレッドのない新人作家さん、マイナー作家さんの作品について語りましょう。
過去ログ、作家別専用スレッドへのリンクは>>2-10あたりに。

公式
http://dash.shueisha.co.jp/

集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227276951/l50
2イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:41:41 ID:0WHonXo8
【過去ログ1】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223275733/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215063952/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209739515/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190910160/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180277471/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172418042/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド13
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165924270/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159795956/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12 (←11)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151166281/
3イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:42:11 ID:0WHonXo8
【過去ログ2】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141995731
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135515254/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127528143/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113995896/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098283561/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1087199312/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074521153/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064707746/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053565304/
集英社から新レーベルが・・・・・・
http://book.2ch.net/magazin/kako/963/963507056.html
さようならスーパーファンタジー文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/993/993160857.html
4イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:47:27 ID:0WHonXo8
【関連スレ】
小川一水スレ9 時砂の王・妙なる技の乙女たち
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204475909/
海原零 銀盤カレイド/ブルーハイドレード 13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198931453/
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 39人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232528025/l50
倉田英之12th R.O.D/TRAIN+TRAIN
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226880964/l50
桑島由一7th 神様家族Z/To The Castle/南青山少女BC
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181527366/
桜坂洋 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214018148/
【ジハード】定金伸治総合スレッドPart4【ユーフォリ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188460282/
ベニー松山 ― 転ノ十 ― 地下十階に挑むものたち
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206195688/
田中芳樹・総合64
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229060484/l50
5イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:50:33 ID:0WHonXo8
【関連スレ】2
深見真 総合スレッド Part4.1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205634086/
影名浅海 Part2/影≒光(シャドウ・ライト)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173010910/
【言の葉の魔術師】中村九郎スレ(2)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192071014/
藍上陸【ブール・ノアゼット】・【アキカン!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180947391/
城崎火也 総合スレッド1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193405763/
戦う司書と山形石雄 5冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217421771/
「ベン・トー」アサウラスレッド3「バニラ」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232037192/l50
丈月城スレ2 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231688352/l50
6イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:25:21 ID:gzsnoCJV
>>1
7イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:52:09 ID:SoSa5lEV
ラブゆうマダー
8イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:20:28 ID:aIytCorg
>>1氏ね
9イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:44:53 ID:+tYbzwVx
>>1、乙
しかし乙の少ないスレだw
10イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:51:16 ID:+1JYFMgs
最近のSDは発売されてても買うものが無くて困る。
11イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:53:27 ID:2grAIgqn
2009年2月25日(水)発売予定
よくわかる現代魔法 6 Firefox!」 桜坂 洋 宮下未紀
「迷い猫オーバーラン! 3 ……拾う?」 松 智洋 ぺこ
「円卓生徒会10」 本田 透 大田優一
「神乃崎綾香の魔獣」 横山 忠 白田 太
「突撃王女」 鈴木一二三 影崎夕那

2009年3月以降の発刊予定
ドラゴンクライシス!8 (仮) 【著:城崎火也/絵:亜方逸樹】
パーフェクト・ブラッド6 (仮) 【著:赤井紅介/絵:椋本夏夜】
恋する乙女と守護の楯 ―The shield of AIGIS― (下)【著:和泉フセヤ 原作:AXL/絵:瀬之本久史】
はっぴぃセブン・FINALシーズン vol.3 (仮) 【著:川崎ヒロユキ/絵:COM】
アキカン! 8缶めっ 【著:藍上陸/絵:鈴平ひろ】
カンピオーネ!3 (仮) 【著:丈月城/絵:シコルスキー】
戦う司書シリーズ9 (仮) 【著:山形石雄/絵:前嶋重機】
鉄球姫エミリー5 (仮) 【著:八薙玉造/絵:瀬之本久史】
反逆者2(仮) 【著:弥生翔太/絵:藤真拓哉】
12イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 01:12:50 ID:VcbQvk3n
>>1 乙
戦う司書ももう9巻目か・・・。
13イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 01:44:30 ID:SrWN7svR
>>1

MPマダー?
14イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:56:38 ID:Qz4bWf8M
>>10
いつも発売と同時に全部買う俺に謝らなくていい。
15イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 06:53:03 ID:x0+Xh5Hc
MPはアニメ化の話題も出たのにな
短い夢だった
16イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 08:32:19 ID:PbCQc5sJ
>>1

部員マd(ry
17イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 10:07:16 ID:78DH1d5L
>>1乙。
迷いぬこを近所の書店がプッシュしてて気味が悪い。
18イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 11:06:22 ID:A3WaAQj9
カンピオーねがどこいってもない
そんな売れてないのかな
19イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 12:00:55 ID:x0+Xh5Hc
2巻もすぐ増刷掛かったし、売れてる方だろ
20イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 12:35:35 ID:znMafHQ+
砂浦の「シアンとマゼンタ」マダー?

あのラストから、どういう展開になるのかマジで気になる。
21イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 12:44:55 ID:OOS/YBkA
なに?カンピオーネが売れていない?
逆に考えるんだ
>>18の逝った本屋では何処も完売したと考えるんだ(AAry
22イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 13:31:11 ID:c1Omq11o
ベン・トーあたりよりは売れてたと思ったけど
23イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:15:22 ID:PhumxtAc
たしかにカンピだけ置いてないってよく見かけるね。
売り切れて補充してないんだと思うけど勿体無い。
24イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 15:57:15 ID:LyJH4Xho
>>22
ベン・トーどころか、直近の大阪屋だと順位二桁でドラクラちょい下あたりだぜ
25イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 16:04:56 ID:snBd+HvK
>20
俺も気になってるんだよ。
やっぱり見た目がそっくりな人が出てきたりするのかなと。
26イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:59:56 ID:+Zrx2u2J
なぜ岩村は駄目だったのか?
ああいう系統も生かしておいた方がこのレーベルに幅をもたせるのに…。
27イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:06:16 ID:vXUkb8q9
イラストがキワモノすぎた
28イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:11:50 ID:x0+Xh5Hc
SDはオーパーツラブとかこれはありえねえ!ってイラストが時々あるよな
29イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:27:24 ID:znMafHQ+
>>25
世界観がもう少しトンデモ異能バトルの方向によっていたら、
眼球移植による能力移譲とかありえそうなんだけどね。
30イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:24:37 ID:4/jFe4Gk
恋する乙女と守護の楯は出来良いのかね?原作準拠?
SDはラブ・ゆうと銀盤カレイドスコープしか見てないからよくわからん
31イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:00:01 ID:xguifK10
>>27
謝れ!
似鳥鶏を表紙買いした俺に謝れ!
32イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:02:45 ID:2+8NxNlA
>>30
> 恋する乙女と守護の楯は出来良いのかね?原作準拠?


ノベライズなんてまじめに読んでる奴いるの?
5分くらいパラ読みして終わりだろ
33イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:20:57 ID:67a8QsRC
アンカーついでに引用までして言うことかよ
34イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:36:56 ID:Xr4b4MKa
toi8は良い絵師だぞ。雰囲気があって。
最近のラノベ読者の趣味とは合わないってことなんだろうが…。
35イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:45:38 ID:BQ3zaihi
戦乱学園、戦術の説明がやたら多かったけど
それならそれで地図・部隊進撃図なんかを大量に入れて欲しかったな
36イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:00:45 ID:dyhwUYxe
>>31
あれは日常の謎スキーとしては期待の人だったんだがね・・・
何故早く書かない
37イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:06:36 ID:MZ1QCLZd
新刊の話が殆どないな
38イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:14:40 ID:X4cTtqSF
だって今月買うの1冊しかないんだもん
39イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:51:38 ID:NuEQOsXc
アクマ・オージ2
40イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:52:34 ID:aoqK62ro
前スレ1000
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227276951/1000
1000 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 22:49:10 ID:66QChKap
1000なら鬼哭続刊発売決定!!

×鬼哭
○鬼刻

俺も好きなのに…なんてことしてくれたんや…
41イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:41:05 ID:x+x8JXPN
「アクマ・オージ」は、ちょっと妙な展開になってたね。
42イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:20:29 ID:/kw3n4M4
シアンとマゼンタはもう打ち切りバッドエンドだったと思い始めてる
43イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:32:40 ID:KC1eKINp
部員は?ねぇ部員は?
44イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 04:44:31 ID:skHMLsl/
チルビィ先生と部員…
45イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 07:25:38 ID:OjFijyic
はぴセブ空気すぎだろ…
46イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 08:52:27 ID:Qm14SOnK
部員は俺も好きだっただけにもったいねぇな・・・
伏線張りっぱなしで回収できないままだし・・・

売れなきゃ打ち切りって考えは商業的には正しいんだろうが
少数でも確実に居る読者も宙ぶらりんのままになっちまうってこと
編集長および編集部は分かってんのだろうか。
せめて切りのいいところまでは描かせてやれよと思う
47イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:19:26 ID:KIcHgkJn
アクマ・オージの2巻を読んだ
俺も抜き差しとかしたい

48イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 11:16:55 ID:nzLHx+XW
>>46
そんな読者思いのレーベルだったら、醜悪祭とかやってないって。
読者をなめきってるから、あんなことできるんだから。
49イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 11:19:22 ID:vZnJEAfw
>42
そう思うしかないのか……。
50イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:01:40 ID:Q5LROuLe
ベン・トーは3巻まで?
オビ見てそんなに評価高かったのか、いや釣りか?と思ってしまったが orz
51イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:03:22 ID:SsFU2VzQ
ベン・トーのあとがき読んだんだけど、あれノンフィクションなんだよな?
普通、作家に「死ねよ」とか冗談でも言わんわ…。
52イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:20:42 ID:rNWfo/RW
一部狭い範囲でウケてるだけでそんなでもない
53イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:33:09 ID:ejBCmfHY
ただ、今月の戦乱学園みたいに怪作を多く出すのもSDの特徴。
部員は他のレーベルだと出なかった可能性大。
54イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:43:02 ID:LDGWJFVP
>>46
ジャンプを出版しているような会社のやることだもの
55イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:09:52 ID:UkJWs3dk
それも集英社の中でも使えない無能社員が飛ばされる部署っていうSDだもの
56イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:19:20 ID:bRpAd68q
>>55
日本語でおk
57イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:30:42 ID:x+x8JXPN
ジャンプノベルで出しているノベライズをSDで出せるようになれば、
永遠の中堅レーベルから抜け出せるだろうに。
ジュニア(少年)向けの小説レーベルが二つもあるのはおかしいよ。
とか言うと、SDの方が無くなってしまいかねないか。
58イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:33:51 ID:HpvjQeAf
泣けてくるよね……SD
59イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:37:06 ID:SAumG/Sz
古典的後書きテンプレである“編集いじり”を真に受けちゃう男の人って……

キャラクター座談会はすっかり絶滅寸前希少種と化したが、編集いじりは
案外しぶといな
60イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 20:07:32 ID:ZD7tzV5q
スレイヤーズとオーフェン懐かしいなw
61イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 20:23:48 ID:cBH9o2Zr
アクマオージは悪魔とかファンタジーと見せかけつつ普通の話やるのかと思ったらいきなりファンタジーに飛んだな
62イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:30:21 ID:q9S91n0/
戦乱学園を読んだけど、全然分からんかった。
そもそも週末戦国時代のシステムが良く分からんしな。
地図が大雑把すぎて戦力配置も掴めない。

戦国時代に思い入れがあるのは分かるが、続けられるのだろうか…。
63イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:51:10 ID:p5m5EUHo
川崎先生の個人スレ無くなったの?
ハッピーセブンの発売と同時に戻って来たんだが
64イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:59:38 ID:jqc0w/SF
>>57
2008年日販
電撃75、富士見31、靴10、MF10、ファミ通16、SD2、GA4、ガガガ5、HJ0

2008年大阪屋100位以内
電撃132、富士見76、靴31、MF24、ファミ通19、SD9、GA9 、ガガガ9、HJ5

この辺見ると、もう中堅とは呼べないだろう。
新興に食われるのも時間の問題かもなw
65イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:01:24 ID:Bd4yLJTj
いつもの草が来てるよ
66イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:02:50 ID:SbCabKP6
ファミ痛とMFはかなり強くなったよな
SDの今後どういう戦略をとるんだろうか
67イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:05:55 ID:ct3ooL1G
ていうか今一番勢いがあるのはたぶんMF
電撃じゃない
68イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:18:03 ID:zNOcgSF+
レーベル比較とかそういうのは専スレ立ててやってくれ。荒れる元でしかない
69イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:19:04 ID:ZC0StAZa
つうか電撃と富士見と靴で差がありすぎだろ
そんな差ねぇよ
70イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 10:09:51 ID:ah9vBFrk
MFってゼロ+その他変態小説のレーベルだろ
SDと比べんな
71イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 10:21:31 ID:68r0lMBC
小学星を出したレーベルが何をw
72イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 10:47:22 ID:IweL/PMz
どっちも変態
73イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:17:20 ID:KRUlIb17
書店での取り扱いがひどいのは認めざる得まい。

うちの近所だと
MF>ガガガ>>HJ=一迅社>SD
ぐらいの扱いで涙ちょちょ切れです。
74イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:23:12 ID:HFMbWXQR
一迅HJより酷いってことはないだろ
一迅HJなんて大半の本屋で見かけないぞ
75イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:44:40 ID:68r0lMBC
オフでもSDの棚はさびしい
2列あったら良い方
76イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:23:32 ID:ncBVPWir
酷いってことはないけどうちの近所じゃ同じくらいの扱いだな
ただSDのスペースは大部分を紅が占めてる
77イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:56:16 ID:GztQRwQm
近所に一昨年の秋に開店した本屋では、新規開店時用セットで送られてきていた
アリフレロがいい感じに寝かされてて熟成しているぜ……
誰か踏まないかなw
78イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:09:27 ID:KRUlIb17
>>74
君の言うとおり、SDも大半の本屋では見かけないんだよ...
79イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:13:52 ID:7JdDUc65
編集者って切った作家が他レーベルで活躍されると発狂しそうになるらしいね
80イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:38:23 ID:tQacXhqI
そら、自身の無能の証明だし。
81イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 16:57:18 ID:mG0QSvfD
>>79
作家スレに張り付いてるキモイアンチの中には
そーゆー編集者もいるんだろうなw
82イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:00:28 ID:ZdYVECRl
アキカンのアニメが始まってからSDへの攻撃が激しくなった・・・
83イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:09:46 ID:rxPKs+79
とりあえずSDに関係した話をしろよ
それとも>>79はSDに関係した話なのか?
誰かSDで切られた中で活躍しているのがいたっけ?
84イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:46:12 ID:VZrfdKLJ
大阪屋文庫500位 1月19日 〜 1月25日
SD文庫 (23日)
233位 ベン・トー 3
271位 円卓三国志
396位 戦乱学園!
圏外  アクマ・オージ 2、はっぴぃセブン・FINALシーズン vol.2

ガガガ文庫 (20日)
125位 RIGHT×LIGHT 5
483位 うしおととら 2
圏外  エヴォリューション、RIDEBACK、新興宗教オモイデ教外伝 3
     クラウン・フリント 2
85イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:48:52 ID:SbCabKP6
弁当がネットの限界なのか
86イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:52:15 ID:trptBR2z
ラノベサイトの限界だろ
87イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:00:47 ID:Pltt3M0r
このラノの宣伝効果って大したことないの?
88イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:04:52 ID:68r0lMBC
せめてベスト10には入らないと
89イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:06:24 ID:ZdYVECRl
今回全体に順位低いね
90イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:12:10 ID:ZdYVECRl
集計期間か
91イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:54:55 ID:rxPKs+79
今月は売り上げ的にはきついラインナップだからなあ

ベントーはこのままだと5、6巻で終わりそうな売り上げだな
コメディはあまり長くやるもんじゃないから別にいいのかもしれんが
92イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:00:51 ID:wwvOzf4N
てか集計3日じゃな。来週だろ。
93イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:09:20 ID:h2OGuTmj
ベントー上がったか
94イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:07:32 ID:RR88zCoZ
電撃スレきもいな
自分たちで監視してるのね
95イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:07:13 ID:GJaYpMAh
編集者が2〜3名常駐してるっぽいな
きめぇ
96イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:21:43 ID:jm0Yl2BJ
ここが?
確かに編集長とか見てそうだな
97イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:27:05 ID:EEi+qwkd
>>35
円卓三国志の方は、三国志物だからかちゃんと地図が付いていた。
98イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:33:16 ID:rxPKs+79
>>96
電撃スレのことじゃない?
いやなんで電撃スレのことをこのスレで話すかはわからんが
99イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:37:43 ID:UzcVU1xD
     /~~⌒⌒`\      
    / /YYYYYYYヾ     
    |/         |     
    ||   /   \ |  <いえーい、編集長見てるぅ〜?
   r-─| -・=H=・- |
   |り|  ー一( )ー一'|  
   ー l    〓   l
     ヽ、____ノ
100イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:40:11 ID:E+CP+Wco
何故渡辺最強竜王w
101イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:23:09 ID:4+r3EXmy
>>97
こういう地図って誰が作るのかな
絵師じゃ無いだろうしやっぱり作者?
102イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:26:36 ID:B+5F76Ym
戦乱がランク外じゃないだとっ(゚Д゚≡゚Д゚)!?

(´-`).。oO(どうせ幻だから今のうちに喜んでおこう
103イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:32:35 ID:fNCxgKOG
アクマ・オージ嫌いじゃないんだけど打ち切られちゃうかな
104イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:35:33 ID:wEqi+Rc1
岡崎の2巻終了伝説
105イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:03:42 ID:vnw2OcBR
>>82
かなり前からSDへの攻撃は激しかったよ。
前はIDの出ない創作文芸が主戦場だったが、創作文芸からIDの出る文芸書籍に転戦したため、
こちらに戦火か拡大しただけ。
それに電撃スレで暴れていたアンチ大阪屋と大阪屋厨が便乗してこっちでも暴れている。
他の人たちも暴れるのをほっときゃいいのに、いちいち反応するから。
SD自体が年数やってる割に売れてないからスレが荒れやすいというのはあるが。
106イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:08:46 ID:rxPKs+79
創作文芸って・・・
要はワナビということか
ほんとにワナビは害悪だな
107イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:11:35 ID:V/5t0zAO
それと、大阪屋のコピペを貼ったりエクセル作ったり必死な奴がいるよなw
>>64
こいつなw
108イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:30:35 ID:cGHtUGm7
ワナビはここも火の海にしなきゃ気がすまないのかorz
沈黙は金、雄弁は害だというのに・・・
109イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:34:10 ID:QUsYaG2L
×雄弁は害
○雄弁は銀
110イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:35:03 ID:cGHtUGm7
いや、どう考えても害だろ
111イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:35:18 ID:H5qIvuM1
大阪屋厨って……
現実のランキングデータを参考程度に張る事に厨も何もあるかよ。

ほんとにアンチの主張は意味不明だ。
112イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:38:17 ID:GINqnscO
ほらきたw
113イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:39:10 ID:B+5F76Ym
>>111
ただ好きな作品やらネタだった作品を楽しく語らいたいのに
絶対正義のごとく売り上げでどーこー言ってくる輩がうっとうしい みたいな?
114イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:43:32 ID:SbCabKP6
好きな作品は個人スレで語ればいい
115イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:45:26 ID:MQWiOnNv
わざわざ他レーベルと比較してみたり、スレを荒らすつもりにしか見えんけどな>ランキング厨
ランキングスレでも作ってその中でだけやってりゃいいのに
116イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:18:14 ID:qYIJif2S
IDと文書の形式見てるとわかるが大阪屋は気がついた人が勝手に貼ってるだけなんだよね。
昨日のSDとMFと富士見スレは別人で計3人が居る。
117イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:19:32 ID:eoIe+0Ym
はいはい
118イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 03:12:41 ID:WLlEniZa
相変わらず作品の話してないなw
119イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 06:16:28 ID:BwqA0OoW
誰もSDの作品を読まない→大阪屋の順位が低くなる→
大阪屋厨ハッスルw→アンチ大阪屋ハッスルw

こんな流れですか、わかりませんw
120イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 10:41:10 ID:/paxd04P
電撃スレの連中は被害妄想だとしか思えないw
121イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 10:51:28 ID:Gl+YGX9I
たかが本屋の売り上げ上下であそこまで逆上する奴の気が知れない
よほど大阪屋ってとこに恨みでもあるのかね
122イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:09:00 ID:3UG8ga/n
書店だと思ってたら違うって指摘されて顔真っ赤になったやつとかじゃね?
123イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:53:45 ID:Gl+YGX9I
それは無様だw
要するに逆恨みか
124イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 13:57:59 ID:3sXLxfRy
電撃スレの特徴としてプライドが高くからかわれるとマジになる
ベジータ様のようだ
125イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:06:39 ID:sDyFq5vd
電撃スレ電撃スレ言ってるヤツらはなんなんだ?

ヲチ板にでもスレ立てして語ってればいいのに。
他所のスレの話題なんぞどうだっていいっつーの
126イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:24:47 ID:ROEreXub
× 電撃スレ電撃スレ言ってるヤツらはなんなんだ?
○ 電撃スレ電撃スレ言ってるヤツはなんなんだ?

IDを変えてるだけだろ。
昨日の夕方ぐらいからスレの空気が明らかに悪くなってるだろ?
変なのがいるから、ういてるレスは放置するのが吉。
無意味に荒れるだけ。
127イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:29:05 ID:tQj6M+ZT
ま た 電 撃 か
128イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:33:02 ID:wMBrQY9v
アキカンアニメは意外と評判いいようだな
次で順位伸びてるといいけど
129イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:11:20 ID:pfMXqBzi
>>128
駄作になるくらいならと怪作を狙った潔さが評価されてるしな。
売上げ向上に繋がるかどうか不安だけど
130イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:51:08 ID:+lHwydQp
売り上げ以前に出荷本数が少なすぎる…
地方とはいえ新刊三冊づつって、なんど買えなかったことか…
131イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:12:42 ID:yA1BjlgM
俺も地方だけど、出荷本数が問題じゃないと思う。

多分、都市圏に重点配布しすぎなんだろう。
買おうか買うまいか迷っているうちに売り切れて、
しまったと思ったら、翌月あたりに初版で再入荷したり。

本や雑誌によるけど、都市圏は公式発売日より1日か2日早く発売するくせに
地方だと公式発売日より1日か2日遅い場合すらある。

もう地方なめすぎ。
132イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:24:54 ID:0feCUKKY
講談社や集英社に落ちた奴が角川系いくってホント?
133イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:31:44 ID:RmyMu8Dx
たしかに講談集英は東大卒のすくつ
角川はわからんけどそういう話があっても不思議じゃない
134イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:32:51 ID:wMBrQY9v
まぁ最初からSDで出したいって思う人はあんま居ないんじゃね?
小さい割りに根気よく育ててくれるとか、そういう長所があるわけでもないし。
ていうかむしろ逆だし。
135イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:08:27 ID:0zmdsUIN
神代明がHJで書くけど、もしかしてSDから切られた?
136イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:27:44 ID:jTt6+Ci6
>>134
作家殺し(比喩じゃなくて物理的に)のスニーカー、
デビュー即廃業コンボ続出のファミ通、
このへんと比較するとSDはまだ育てるほう。
アサウラ先生だって岡崎だって一度もヒットしたことないのに、とりあえず首にはなってないよ。
ファミ通ならもう消えてるよ、最初の2冊くらいで。

↑ 作家を育てる

電撃
MF
HJ
富士見M
富士見F
SD
GA
スニーカー
ファミ通

↓ 作家を使い捨てる 

このくらいじゃないか?
137イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:39:21 ID:LLM/RkQT
>>136
ガガガはファンタジアとSDの間ぐらい?
138イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:44:24 ID:H76ouH3h
クビにならないという点ではガガガは結構評価高いんんじゃないか
ただ作家を育ててるかつーと悩むところだが
139イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:47:04 ID:K2VlEpF2
>>134
角川系にはないSDのメリット?
1.出版社が天下の集英社。一般人安心のブランド。キモヲタしっしっ

実情↓
一般人「はぁっ? ラノベ? 何それ。……うわ、何このアニメ絵。キモッ」

以上、偏見終了
2以降は 探せなかったので1時間後に(ry
140イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 19:25:17 ID:kpwTwNAH
ガガガってそもそも一部のトップ連中以外どれもこれもさっぱりすぎるからどれを切ったらいいのかわからないという
ないかさすがに
141イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:24 ID:jTt6+Ci6
それはある
大半が圏外だから、それ切ったらレーベルがなくなって小学館ロミオ文庫になるw
142イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:08 ID:PhQjJYPU
いや小学館ハヤテロミオ文庫だな。
143イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:21:01 ID:wagaO5xK
大賞受賞者から順に切っていくスニーカーの器はでかいな。
144イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:22:34 ID:QAR8+rF5
おっと、えんため大賞の悪口はそこまでだ
145イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:37:06 ID:jTt6+Ci6
スニーカーの大賞受賞者は別に切られたわけじゃない。
作家的に死んだヤスケン、作家的に冬眠してる谷川、医学的に死んだ吉田……
ほら切られてねえ(泣)
146イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:46:01 ID:RgTo1FLZ
また電撃臭がしてきた
147イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:01:45 ID:wMBrQY9v
SDって冷静に見るとMFなみにキモ絵率高いよな
148イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:05:03 ID:a1PwlILC
>>147
岩村なめんな
149イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 01:28:04 ID:lK2PYeLJ
>>148
toi8なめんな
150イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 07:00:43 ID:OOzHkKvq
>>147
ここ最近はMF以上でしょう。
もしかしたらラノベで一番かも?
そこまでしても売上ではMFに完璧に負けているとw
151イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 07:12:23 ID:/m+ASj9F
いつも必死ですね
152イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 11:51:19 ID:4iARcC9A
>>136
> ↑ 作家を育てる
>
> 電撃
> MF
> HJ
> 富士見M
> 富士見F
> SD
> GA


そうは思えんなあ
なんでHJとかが上位にいるのかよくわからんし、電撃だって消えた数相当数いるよ
153イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:09:38 ID:dc/hjrsj
戦乱学園はホライズンぐらいキャラをたててくれれば面白かったかも。
前作もそうだったけど、作者の主張が前に出過ぎてキャラが空気。

一般世間ではこう教えられているけど、実はこうなんだよね。

ああ、なんでそんなことに気がつかなかったんだろう!

というコンボは一冊一回ぐらいしとけ。

あともっと図を入れとけ。
154イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:14:23 ID:jtZ5yFlP
>なんでHJとかが上位にいるのかよくわからんし、電撃だって消えた数相当数いるよ
HJは育ててるよ。レーベルが売れないから逃げ出す作家が多いだけで。
電撃は分母が大きいから、消えた作家も多く感じるだけでは?
俺にはMFの評価が高いのが疑問だ。
155イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:44:10 ID:/E5Yd2Jy
>>154
いや、明らかに逃げたのは五代だけだと思う。
って言うか神代とかゆうきとかSD“に”切られたんじゃなくて
SD“が”切られた臭い。
156イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:51:22 ID:OOo1ekVu
そんな風に思ってるのは本人だけだろうなww
157イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:52:45 ID:RJvgY09L
作家が育ってるかどうかなんて売れてる作品の数かぞえりゃいいだけだろ
158イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:54:38 ID:OOo1ekVu
売れない作家が育たないのは当然という考え方もできますが何か
159イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 13:11:39 ID:sDotR5et
アクマオージ2巻読み終わった。

あれ? なんかおもしろいんじゃね?
え? これが面白いって…、俺なんか騙されてる?
160イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 13:15:25 ID:M/f/pRXJ
ゆうきって誰かと思ったら、オーパーツ・ラブの人か
俺好き嫌いはないけど、あの絵だけはダメなんだよな

アニメ化とかならなくてホント良かったよw
161イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:25:40 ID:8AfLdpqJ
ニックネームがゆうこりんだからという理由でゲストに小倉優子が出てくる番外編が1冊あって吹いた
せめて短編にしてくれw
162イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 16:36:06 ID:8lKgh3AD
ゆうきりん
DHA読んだが 合わんかった
あのノリには耐えれん
163イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:53:55 ID:/TRbHqsP
>>153
その作者の主張も歴史解説本では定説クラスの大した事の無い話。
ディープな人から見れば知ったばかりの知識をひけらかす、厨二病患者そのもの。
164イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:35:30 ID:h5rEqVyg
ゆうきりんは突然鬱・残酷・グロ描写とか入るときがあるから駄目だ
165イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:29:48 ID:NI8n3sdb
なんというか、悪趣味が肌に合わない>ゆうきりん
166イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:41:09 ID:aJ7dnJnJ
コバルトのゆうきりんはきれいなゆうきりんだった。
あのテイストをもうちょい出せれば・・・。
167イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:52:42 ID:SnHH8h2q
>>159
是非とも3巻出て欲しいんだけどね。難しそうだね。
168イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:09:40 ID:9171YDYW
SD文庫は途中打ち切りシリーズが多い印象がある、作家が悪いのか編集が悪いのかは
知らないが
169イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:12:20 ID:apeGAWrK
癖のある作家を起用するからだろ
もっとゆるい方向で売れよ
170イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:31:01 ID:avotxIz9
デビュー作を長期シリーズにしちゃうレーベルって作者を育てようとしてないなぁって思うときはあるな
171イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:34:40 ID:SnHH8h2q
>>169
SDから癖のある作家を引いたら、もうSDじゃない気がする。
172イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 23:23:41 ID:ulCBNzpM
>>163
そーなのかー

ちょっと歴史書探してみるかなぁ
173イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 23:32:07 ID:apeGAWrK
>>171
なまじジャンプとかあるせいか、個性で押せばいけると思ってる節があるけど
ラノベは漫画と違って文字情報主体なんだから好き嫌いが出やすいんだよ
漫画なら好きになれる話でも小説だととっつきにくかったり
174イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:20:24 ID:VivS82To
>>172
ttp://rekigun.net/new/ 
このページの戦国合戦入門がおすすめ、カラー写真と図説がたっぷり有り広く浅く網羅してる。

最初の戦国実戦格闘術は、鎧を着た状態での刀剣術のカラー写真と解説は
ラノベの戦闘シーンを読む時のイメージ想像にも役に立つかも。
175イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 09:17:44 ID:aPuDL/xb
>>163

下にあるSD文庫のHPにある作家インタビューを見て
作者「藤原京」にドン引きしたよ・・・

http://dash.shueisha.co.jp/interview/

敬語は使わない、見下した態度、自惚れた知識のひけらかしetc.
あんまりにも典型的すぎて、キャラ作ってるのか!?と疑うほどの痛い人間。
インタビュアーの苦心ぶりが涙を誘うわ。・゚・(ノД`)
176イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 10:29:42 ID:t+yoRufs
偉そうに語ってる割にはその知識が普通だな。
今時、川中島や桶狭間について疑義持って読んでない奴がいるかいw
177イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 12:42:44 ID:e6aNusX5
海外ミュージシャンとか海外サッカー選手のインタビューみたいだなw
178イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 13:05:59 ID:Ji7GvRv5
>>177
まあ連中は偉そうな口きくだけじゃなく、それだけの事やってる訳だがナー。
(もちろん謙虚な人も中には)
>>175のリンク先は…おまえ藤原じゃなくて○田に改名しろと(ry
179イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 13:14:20 ID:FPL3fnTv
これネタでやってんじゃないの?
いくらなんでもこれは……

まぁ作品から感じられる作者の人格と一致しているけど。

SDの前身のレーベルだった頃はこんなに痛いキャラじゃ
なかった憶えがあるんだけど。
わりと好きでしたよ、あの頃の作品は。
180イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 14:25:49 ID:kseFYEJs
そうかなあ。
昔(それこそ狼シリーズの頃)から、あとがきはこんな感じで「気取った傲岸不遜」だったよ。
そういうDQNをカッコイイと感じなくなった、読み手の変化だろう。
181イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 14:31:51 ID:IokOAQsY
鷹見と是非対決して欲しいわw
182イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 14:45:59 ID:kseFYEJs
鷹見とは違うだろう。
鷹見は取り巻きにチヤホヤされるためのビッグマウスなんだから、
負ける可能性のある、ガチンコのケンカはやらない。傷つくのがイヤだから。
藤原京は昔から「ゴジラの映画ナニナニはクソ」みたいな感じで、もっと天然にケンカしまくり。
183イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 16:19:04 ID:NSS60nU9
>>172
漫画だが センゴクってのも読んでみれば
横山三國志読んだ後の蒼天航路みたいな読後感が得られるよ
184イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 17:40:33 ID:jh9Ph11K
話を聞いてると嵩峰竜二を思い出す
185イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 17:59:51 ID:kseFYEJs
高峰だの竜二だの、誰も名前を正しく呼ばないぜ!
文体はまったく違うけど、(正反対といってもいいくらい)
薀蓄自慢とビッグマウスは嵩峰龍二に近いかもな。
186イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:05:44 ID:mOhtdG6I
>>181
鷹見と対決ってのは、どっちも「高校生が戦国合戦」の小説書いてるから?
俺も「あなたはこんな簡単なことも知らないらしいw」とか嫌味を言い合う藤原と鷹見も見たい
187イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:26:57 ID:Wc19RzrK
おおっと、後書きで傲岸不遜なビックマウスといえば雑賀礼史も
忘れちゃいけないぜ! 最初は夢枕貘のコピーだったけど。

しかし戦乱学園、読んだけどキャラが全く印象に残らないな。
シーンごとに蘊蓄役と驚き役がいるってのしか残らない。
どーも時々、その役が入れ替わってるらしいんだが、
誰が誰だかさっぱりだわ。

オーソドックスに、転校生あたりを驚き役専門の主人公にして
そいつに語らせればよかったのに。
188イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:32:47 ID:mOhtdG6I
陰陽師は完全に「小説以外の何か」だったが
戦乱学園もそうとう、「小説とはこういうもの」からかけ離れてるよなあw
189イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:29:48 ID:Ln0fJgC9
こんだけ正当な歴史に一家言持ってるんなら、わざわざ実際の歴史取り込まないで
銀河英雄伝説みたいに架空の戦記物でも正しい知識と経緯とやらで書いてみりゃいい
のになと釣り臭い文章読んで思ったw

大体三国志演義だって大半後世の創作だけど、読み物としては面白いから脈々と受け継がれ
ている訳で・・・・・・・・・・・・、
190イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:53:11 ID:+bLt+KQx
>175
「陰陽師は式神を使わない」に比べればそんなインタビューの一つや二つどうってことナイ
191イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:47:59 ID:0O/JL/rF
>>136
育てるって何だよっていうのがまずあるが…
売れるようにするいうことなのか?
そういう意味ならHJで書くことになった神代には注目だな。
SD時代はまったく売れなく、SDの文学少女を出すことなく移籍した(?)神代。
今勢いがあるとはいえ、HJはSDからしたら明らかに格下。
そのHJでそこそこの売上をあげるようだと、育てる=売れるようにするの
SDの力のなさが際立ってくる。
192イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:56:46 ID:LP8I9zIQ
一人ぐらい逃したといってもなあ
それにラノベの一冊目の売り上げは絵がほとんどと言ってもいいし育てるも糞もないと思うが
そりゃアニメ化ぐらいまでいけば育てたと言ってもいいけどさ

>>191は遅レスの上に挑発的なレスだからいつもの荒らしなのかもしれんがw
193イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:13:55 ID:4pfc/J61
>>191
> 今勢いがあるとはいえ、HJはSDからしたら明らかに格下。


いや、勢いは全然無いからw
先月だってほとんど大阪屋圏外だったしw
194イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:38 ID:8e0Kj3+w
1冊目が絵だけと思ってるなら未来はないな
195イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:21:01 ID:9ElTpRaq
みんな嵐ちゃんに反応しすぎだろ。
いいかげん放置することも覚えようぜ。
196イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:22:16 ID:OOcStYF9
これはラノベ全体に言えることだけど
1冊目は作者と絵師の連携がないまま書いてるから絵は良くても
作者の思いこみが暴走してシリーズ自体終わる件が多い気がする
197イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:30:54 ID:OOcStYF9
たぶん、最初に絵があって、それを見ながら話を書いてたら
もう少しマイルドになって受け入れられやすいんじゃ?ってな本はいっぱいあるような

SDに限らずさ
198イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:09:06 ID:9rBuM8Op
イラスト見て本文書き換える作家もいるみたいだけどな
あと、編集が絵師に巨乳指定して、作者が後でイラスト見て驚いたりとか
199イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:12:08 ID:WUbG3IKS
神代はなんか無個性だったからな。

良くも悪くも毒の富んだSDで生き残るのは難しかったんだろうな…
200イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 02:51:44 ID:EfdzMdAQ
どうでも良いけど歴史好きなんだったらその藤原京に藤原京の話書いてもらいたいw
よき知らないけど陰陽師の話書いてたんならいけるんじゃね?
201イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 03:31:03 ID:dMKVX5l/
少なくても戦乱学園の方では、
歴史好きって感じじゃなかったが、
むしろ、元々は、この辺の歴史嫌いで、
実は全然知らんかっただろうって感じ。
陰陽の方は読んで無いからわからん。
202イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 06:49:44 ID:+iqaY9Py
既存の古い定説に噛み付かれても、歴史ファン的には
「なんで今頃?いつの時代の読者が対象?」としか思えないよ。
203イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 06:56:54 ID:naoGeMPO
>>197
確かエニックス系であらかじめ漫画家によるイラストを用意して
その中から選択して応募っていう賞があったが
受賞作品は挿絵半分無視(髪の色に関する描写)してたぞ。
204イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 11:31:23 ID:LtJoIAuN
最近テレビとかで、歴史上の定説は実は間違いだったって番組が
流行りっぽいから、それにのったとか

……あの空気の読めなさ加減からしてないか。
編集部の思惑はともかく。
205イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 12:01:53 ID:ERtqVxZb
時代小説や歴史小説の作家も史実を解ってるんだが、リアル過ぎると
読者の反応が悪いので仕方なく通説に合わせてる面もあるんだがな…。

水戸黄門で石坂さんが史実優先のシリーズを作ったが、視聴率が悪くて
次のシリーズから元に戻ったなんて言う話もある。
206イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 12:16:21 ID:dMKVX5l/
墨俣一夜城なんかは、昔から創作とされてるんだけど、
秀吉を題材にした場合無いと盛り上がらないからなぁ
207イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 12:21:49 ID:9rBuM8Op
三國志がつまらなくて、三國志演義が面白いようなものか
208イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 12:24:46 ID:qdmSoEby
>>201
陰陽師も似たような感じだぞ。
ていうか当時の安倍晴明ブームを外から見て
「そんな魔法みたいなことできねーよ」
ってクダ巻いてるだけの話だった。200ページ延々と。
ストーリーなんか何もない。

今回の戦乱学園は戦って話が進むだけマシ。
209イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 18:05:33 ID:gKKwXPhz
>208
陰陽師にはストーリーは無いけど「主人公の家柄自慢」があったじゃないか
210イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:27:01 ID:XtKEMLVm
>>208
『陰陽師は式神を使わない』はあれは小説じゃないよ(断言)。図解までいてあるのには笑ってしまった。
藤原京(たかし)先生は小説書かずにシロート向けの雑学本書けばいいのに。そっちのほうが向いてるだろう。

本物の陰陽師っていうのは平安時代の天気予報と占いを兼ねたよう役職だったそうだね。
これに「きょうのわんこ」が加われば。
211イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:31:32 ID:rE6L7E/A
歴史教科書はよくよく考えたらその辺言及してないけど
ヒーロー談的な歴史観は教師のせいか、そうか
212イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 02:29:30 ID:ns6EtKTf
陰陽師、知らなかったけど面白いなレビューが
しかし歴史研究家か……
213イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 03:12:51 ID:amJbZ59h
>>212
スーパーダッシュHPのインタビューはもっと笑えるぞ。
214イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 15:34:04 ID:Y7vwUPg/
つま小スレの陰陽師レビューが秀逸だった

33 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/26(木) 13:03:47 ID:q3DpkMeh
『陰陽師は式神を使わない  陰陽道馬神流初伝・入門篇』 藤原京 集英社SD文庫 (昨日発売

陰陽師――先年のブームで消費しつくされ、いささか通俗に堕した感もあるが、
フィクションの世界ではすでに1ジャンルを形成した題材だ。
藤原はあえて今、この題材に挑んだ。
それは流行への乗り遅れなどでは断じてなく、機の熟成を待ったがゆえの必然であった。
作中で開陳される陰陽道の知識の数々は、著者が10年を費やして練り上げただけあって、
圧巻の一言である。
フィクションの虚飾を廃し、エンターテイメントの幻想を切り捨てた
その内側に見えてきたのは、陰陽道という名の理念だった。
本作のストーリーを要約するのは難しくない。
陰陽師の末裔である主人公が、陰陽道に興味をもったヒロインにレクチャーする。
……これだけである。
ライトノベルというパッケージングから想起される超常的な事件どころか、
小説としての起伏さえも完全に廃してみせた潔さは他に類を見ない。
本作のキモはストーリーやキャラクターなどといった表層にではなく、
作中で語られる薀蓄にこそあるのだ。
いや、薀蓄という言葉は相応しくない。
作中の言を借りるなら、陰陽道とは哲学なのである。
陰陽道という哲学を、主人公とヒロインの対話という形で鮮やかに描き出した本作は、
21世紀の東洋で編まれた、『ソクラテス対話編』の正統なる後継に他ならない。
想像して欲しい。
殺人事件などおきず、古書店主の妖怪談義だけで一冊終わってしまう京極堂シリーズを。
聖杯戦争など始まらず、遠坂の魔術講座に終始するFate/stay nightを。
心震えはしないだろうか――?
本作、『陰陽師は式神を使わない〜』は、その願いを完璧に体現した一冊だ。
215イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 15:55:49 ID:uIMLMTIc
>殺人事件などおきず、古書店主の妖怪談義だけで一冊終わってしまう京極堂シリーズ
>聖杯戦争など始まらず、遠坂の魔術講座に終始するFate/stay night

判りやす過ぎる例えに噴いた
この書き込みをした奴はタダ者ではない
216イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 16:19:19 ID:7B25AUt9
漫才の無い化物語
217イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 16:29:00 ID:ns6EtKTf
>>214

さあ、震えるがいい!!!
218イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 23:44:53 ID:b8DiJKEf
京極堂もFateも知らない俺にはよくわかんねぇ。

Help!を出したあとに解散しちゃったビートルズみたいな感じ?
219イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:00:21 ID:O4/yYnZS
ジャンプやステップ他、技の難しさや組み合わせ方を延々ピートに説明しつつ大会シーンまで行かない銀盤カレイドスコープ、とか
スゲー古いので例えれば、食堂で飯を食いながらリナがガウリイに延々と魔術講座し続けるだけで終わるスレイヤーズ、とか
220イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:03:44 ID:bELVN9Fr
道具の説明だけで終わるドラえもん
221イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 01:25:09 ID:NmbejD2D
飯を喰うだけの剣客商売
222イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 01:55:03 ID:Gd3xrMIv
ひたすら棋譜を書き連ねていくだけのヒカルの碁
223イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 02:29:46 ID:zUXwiwii
どれもこれも普通におもしろそうだとか思ってしまった
んだが、まあたぶん小説読みとしては失格なんだろうな・・・
224イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 02:30:09 ID:ncTDGoen
>>221
ごめん、個人的にそれはアリだと思う
飯食いながら雑談してるだけで絵になるもの
まあ、2冊3冊とそれだけ続いたらさすがに困るがw
225イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 04:47:24 ID:c5zPZXIp
佐藤がサターンの名作をひたすら解説するベン・トー
岩村がアメコミについて延々解説する超人間・岩村
貢が女性服の構造を詳細に解説する小学星
226イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 13:33:31 ID:sqXqlAS9
どっちかというと

政治批判が延々と続く創竜伝、
おファンタジー批判が延々と続くA君の戦争

とかじゃない?
他のは別に他人を見下したり攻撃したり(もしくはそういうポーズをとったり)してるわけじゃないだろ
227イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 15:00:20 ID:z4hQFOPj
>>226
A君はむしろ、
最初から最後までそんな感じだが?
228イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 15:00:35 ID:emcUFZ3A
ある職業での有名人が、その道を志望するファンに業界の現状を実も蓋もなく暴露する話ぽいな

創作文芸板になんか同じようなスレが…
229イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 15:57:56 ID:HIiXnEFp
スポーツのルール説明だけやって
試合する前に終わる打ち切りスポーツ漫画
みたいなもの
230イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 16:48:55 ID:Nk80ZTEH
>>228
いや別に有名人じゃないし、現状を暴露してるわけでもない。
ネットで仕入れた情報を元に中国と韓国を馬鹿にするネトウヨみたいなもの。
231イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 10:51:42 ID:pGyc0RMo
社員食堂しかでてこない美味しんぼ
232イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 12:49:11 ID:lntn1BE3
むしろ、海原雄山がひたすら料理人を罵倒する感じ
233イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 15:35:07 ID:6T6Vl5C4
バトらない禁書
234イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 16:02:31 ID:pGyc0RMo
>>232
筒井康隆思い出した
そうか陰陽師は文学か……
235イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 17:21:16 ID:JkOg8ecp
地雷のない富士ミスか、そりゃ嫌だわ
236イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 18:36:48 ID:jU9u2NFU
大阪屋文庫500位 1月26日 〜2月1日
SD文庫 (23日)
209位 ベン・トー 3
238位 円卓三国志
321位 戦乱学園!
圏外  アクマ・オージ 2、はっぴぃセブン・FINALシーズン vol.2
先週>>84

ガガガ文庫 (20日)
466位 RIGHT×LIGHT 5
圏外  エヴォリューション、うしおととら 2、RIDEBACK、新興宗教オモイデ教外伝 3
     クラウン・フリント 2

富士見ファンタジア文庫
*36位 生徒会の四散
*95位 スレイヤーズすまっしゅ。 2
100位 いつか天魔の黒ウサギ 2
183位 影執事マルクの迎撃
227位 これはゾンビですか? 1
232位 蒼穹のカルマ 1
264位 おあいにくさま二ノ宮くん 7
372位 覇者の三剣 2
圏外  アリアンロッド・サガトラベルガイド
237イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 18:46:11 ID:vWYPrOoV
岡崎、また2巻で失速か・・・わかりやすい作家だなwww
しかし何でだろ?ラノベ書評サイトなんかだと岡崎の作品は評価が高めなんだが
238イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 18:50:15 ID:fOVbqlne
あいつらの評価は全く当てにならん
239イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 18:50:51 ID:gC4LtoE5
集計期間が悪かったな。微妙なランキングになってしまった。
240イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 18:55:20 ID:vWYPrOoV
戦乱学園より下のタイトルは作家に才能がないと思って間違いないよな
241イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 19:24:42 ID:XNiTYG2V
>>240
少なくとも売れる才能はないな。それ以外は知らない。
242イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 20:09:43 ID:VETUazXg
はぴせぶはこの順位なら再開しない方が良かったのでは。
243イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 21:10:35 ID:xCpACCTO
正直アニメ化の時点で既に今更感あったような…
244イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 21:13:41 ID:TughxfHm
ベン・トーは普通に売れてたんだな
245イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 23:26:27 ID:MppUOWwa
戦乱学園が売れたのは藤城陽のおかげだろ。

あとあらすじから中身を想像できるのは
陰陽師を読んだ人間だけだし。
246イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 23:56:51 ID:TuHr9O+8
書店では円卓と戦乱が多く入ってる店が多い気がする
247イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 00:02:10 ID:+nDl9zZG
200位台を売れてるというのはどうも……
SDは創刊2、3年目の新興レーベルじゃないんだからさあ。
248イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 00:13:04 ID:NPFLmsgw
今回は弱めの面子だからな
あと1週目の集計が3日集計だから1週目、2週目ともに出てくる順位は中途半端なのはしょうがない
MFみたいにフラゲがゆるいわけでもないしね
249イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 03:24:30 ID:8rW5yKbP
>>242
楽しみに待ってた俺みたいなのもいるんだぜ…
250イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 05:42:19 ID:l7++n+h1
>>245
陰陽師を読んだからこそ戦乱を購入した地雷処理人もいるんだぜ…?
251イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 06:09:22 ID:bRmCBwuh
2冊ともしっかり楽しんだ人間に対して地雷処理人とは失敬な
252イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 06:53:31 ID:l/yvb1Lr
陰陽師は題材だけで食いつく奴が見込めたけど
戦乱はどうかね
253イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 10:44:57 ID:JnaXTimm
よかった。アクマ・オージ売れてなかった。

いや、俺的にはアリだし、2巻読んで面白いかも?
と思ってしまったんだが、あれが売れてしまったら
世の中が間違ってると言わざるを得ない。

でも何かの間違いで3巻出るなら、2巻でネタ振りした
七つの眷属が云々悪魔王子の復活云々を完全スルーして
降って沸いた新キャラといちゃいちゃ学園ラブコメして欲しい。
254イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 11:29:07 ID:BCTalUiH
> あれが売れてしまったら
> 世の中が間違ってると言わざるを得ない。

なんで?
255イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 13:05:16 ID:JnaXTimm
>254
そこは是非、読んで頂かないと。
256イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 15:31:27 ID:8zmQ0MM/
計画的犯行か
257イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 21:19:37 ID:VQWOwPag
オトメな文具。 初 修復【リペア】(仮)
著:淺沼広太 イラスト:なつきしゅり
予価609円(本体580円+税)
ファミ通文庫キタ━━━(・∀・)━━━!!
258イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 22:44:02 ID:idJxYn6i
戦乱学園、なんか脈絡も無く長篠の戦いの話されて困惑した。ベンチでおまえら何話してんだと

100ページくらいで挫折しちゃったんだけどこの三段銃って後々なんらかの形ででてくるの?
259イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 23:13:56 ID:j50G85UE
「三段銃で勝つる」は歴史研究家の後付だったという話を少々
260イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 23:16:24 ID:6UbTU5mb
あああのよく知られてる話か
261イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:00:11 ID:Zv01nQeV
>>259ありがと
ベン・トー3巻売切れてたからつなぎのどん兵衛役として買っただけなのにかえって不満が溜まってしまった
262イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:07:39 ID:tl9a/t4C
あれ?
どこかで
×「三列で並べたから勝った」
○「当時最強の兵器を超コストダウンして作れば並び方関係なく勝てるわ!」
って読んだんだけど出典忘れた
だれか日本史研究に詳しい人教えておくれ
263イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:14:20 ID:pjtqP6sc
地元の本屋でベン・トーのサイン本で売ってたな
264イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:53:17 ID:PJJwjKHZ
戦乱学園って読むと敬語の使用とか呼び方でで身分の違いとか表現されてて、
文章は上手いと思った。
後は合戦が武器なんていらないし、相手にも目的があって、
それを阻止しつつ自分の目的も達成するかを考えてやるものって言う、
殺し合いが合戦じゃないって事に気付かされた。
その意味で戦乱学園は凄い。
しかもそれを裏づけするデータ付きなのがまた凄い。
265イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 01:12:27 ID:4m63U/dE
>>264
誤爆してるぞ。こっちだろ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218301372/
266イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 01:30:40 ID:9m2jnSHO
今までの流れの中、良いところを書き込もうと思った>>264が好きだ。
267264:2009/02/04(水) 12:24:55 ID:PJJwjKHZ
いや、俺はデビュー作から殆ど読んでる藤原京のファンの一人だから。

戦乱学園のブログでの評価読むと、キャラの呼び方が一致してないとか文句言ってたり、
キャラの設定がわからないとか言ってるけど。
キャラの呼び方の違いは敬語表現の一部だし、キャラの設定もきちんと読むとある程度は描写してあるのにそれに気付けないで文句言ってたり。
俺は完璧に読める人じゃないけど、自分で理解できないから否定しまくるのはどうかと思う。

まあ、俺が変わってるからかも知れないけどあれって近畿地方の地形そのままって書いてあるから地図帳片手に読み直したら凄い面白かった。

日本史談義は合戦が武器なんていらないし、相手にも目的があって、
それを阻止しつつ自分の目的も達成するかを考えてやるものって言う、
殺し合いが合戦じゃないって事に気付かせる為に必要。
戦国時代の戦は陣が決まった段階で決着がついていて、追撃戦でこそ死者が出たって作中でも書いてある。
それをストーリーに組み込めるのが凄いと俺は思った。
268イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 12:43:51 ID:KOWXVHyi
俺は過去作読んでるからこそ、悲しくなるわ。
もうこんなのしか書けないのかってな。
陰陽師は気の迷いだと思いたかったが、もう無理だ…
269イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 13:17:39 ID:K/19poHH
>自分で理解できないから否定しまくる

戦乱学園は読んでないが、ラノベは他よりこういうのが多いとは思うな、たしかに。
270イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 13:21:42 ID:kp/ONKSj
未開人とコンタクトとろうとしてるわけじゃあるまいし
理解できないラノベがあったら否定されるのは当たり前だろ
271イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 13:52:34 ID:FqztjzCx
娯楽だからなあ
楽しめなければそりゃ文句も言うだろう
どれだけ栄養分豊富な菓子でもまずければ終いだ
272イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 15:51:18 ID:Gd3B1bpD
いやあ、ペイモンのシリーズだって戦乱と変わらんくらい変な小説だよ。
いま出版されたら叩かれまくるよ。
とくに『霊視』。
273イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 20:50:47 ID:/BTxD015
理解できないものを世に出すのは勝手だけど、理解されないと文句は言うなよ
274イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 21:26:55 ID:9m2jnSHO
理解できないと言うのは勝手だけど、理解した奴に文句は言うなよ
275イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 21:38:47 ID:RfnSEFiq
おまいらもちつけ。

せっかくレーベルスレなんだからポジティブな感想は歓迎したい。
オレにはあわなかったけど、戦乱学園を楽しんでいる人がいるというのは
よかったと思うよ。

嫌いな作品をくさすより、面白かった作品を教えてくれると嬉しいね。
276イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 23:31:24 ID:qkavUbZW
【関連スレ】

ボッスンの過去を予想するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231401446/
277イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:32:19 ID:zEfTCU7P
戦乱学園はラノベというくくりとしては異色だろうけど、情報量は半端ないし、
一切手を抜いてない。それなりに小説として成り立ってる。

ただ、昨今よくある、薄めすぎたカルピスみたいなラノベと較べると
あまりの濃さに拒絶反応を示す人が多いのは何か納得。
278イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:43:21 ID:B5zUKniQ
拒絶するのは濃いからじゃなく単純につまらないと感じるからだろ
279イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:50:43 ID:6AAREDvo
陰陽師と比較すれば、そりゃたしかに小説だがなw
280イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:51:49 ID:Km3Nggvf
お前らが語るもんだから戦乱学園が気になってきたよ。

どうやら、前作の陰陽師よりは小説っぽくなってるっぽい?
281イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:53:54 ID:TLegXHjB
たとえば佐藤大輔の皇国の守護者とか、京極夏彦の京極シリーズとか
蘊蓄満載でも普通に楽しめるのは、ストーリー部分が面白いからじゃん。

そういう意味で戦乱学園は小説として手抜きだと思う。

まぁあと作者のスタンスが偉そうで、その態度が作品ににじみ出てるから
反発される部分はある。
そういう意味で惜しい作品。
282イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 01:25:50 ID:7FyLq9fQ
長篠の戦について熟知してて
戦国時代のあの辺の地形と勢力図がバッチリ頭に入ってて
仮想戦記ものが好きで
女子高生が好きな人なら面白いと思う。

残念ながら一番下しか当てはまらなかったから途中で投げた。
283イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 04:12:31 ID:X38YqDwc
ここであんまり叩かれてるので興味をもって
ネットで検索して回ってここ以上にフルボッコなのを知り
遂に読んでみたくなってきたw
284イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 09:04:29 ID:E5I3lWqt
http://www.kadokawa.co.jp/contest/yokomizo/29_end.html

この優秀賞の人って殿がくるの人かな?
新人賞受賞の時も神奈川県って書いてあったし、多分間違いないと思うんだけど。
285イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 12:33:10 ID:ik6k4VU4
おお、福田、返り咲いたか!
286イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 12:45:35 ID:Ry0kC0r1
おお、これはこれは
横溝ミステリかあ
287イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 12:59:30 ID:Cf/WMNIJ
なんとなくラノベには戻ってこない気がする
288イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 13:02:19 ID:EeWGHoDa
長篠の戦いについて正しい知識があってラノベで再現したからといって、
それじたいは特に評価すべきところじゃないしなー。
お前が調査して論文書いたり、頑張って戦術を考えたのかっつー話ですよ。
289イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 13:26:43 ID:35kLDDvd
作家の努力の質と、作品の文学的評価はまったく関係無いと思うが。
290イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 14:37:19 ID:722Cn2dt
>>288
そうかなぁ。再現って評価されるべき部分だと思うけど。
どのような場所(媒体?)でどのように再現をしてどうのような効果を得たのか、とか。
291イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 14:46:06 ID:NEgbbzud
長篠はセンゴクで読むからいらないよ
292イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 14:49:32 ID:4aTz848Z
>>290
小説としては(ryだけど(ry みたいな評価に何の意味が……
293イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 15:42:23 ID:ioIr/7pX
Book-Site より
http://www3.kuradashi-shinkan.com/kanko/bunkodb.asp

スーパーダッシュ文庫
3/25発売
●ドラゴンクライシス!8 (仮) 【著:城崎火也/絵:亜方逸樹】
●パーフェクト・ブラッド6 (仮) 【著:赤井紅介/絵:椋本夏夜】
●恋する乙女と守護の楯 ―The shield of AIGIS― (下) 【著:和泉フセヤ/絵:瀬之本久史】
●がく×ぶる2 (仮) 【著:本田透/絵:相音うしお】
●はっぴぃセブン・FAINALシーズンvol.3 (仮) 【著:川崎ヒロユキ/絵:COM】
●カンピオーネ! III (仮) 【著:丈月城/絵:シコルスキー】

だとか。
だけどここのは何度か1〜2ヶ月ずれてたので参考程度に
294イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 15:45:28 ID:ioIr/7pX
連投で誤字訂正

×はっぴぃセブン FAINALシーズン

○はっぴぃセブン FINALシーズン
295イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 15:45:47 ID:cSJJgc07
干瓢ktkr
296イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 19:52:31 ID:tuYM4KL3
本田透って毎月どっかで本出してる気がするな
297イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 19:54:49 ID:Yvmeu7A9
実は複数いるとか
298イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 20:04:40 ID:3e3lzJ3d
アニメの「電波」がバンダイチャンネルで先行上映されているのを見たけど、
意外と悪くない出来だね。と言うか、率直に言って、かなりいい。
やれば出来るんじゃないか。どうして今までやらなかったんだろう。
299イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 21:16:05 ID:ab/CyjgV
アニメの質って完全に運で決まるんじゃないの?
300イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 21:49:51 ID:I8eP1e88
司書は再来月あたりか
次で終わっちゃうのかなあ…
301イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 00:34:40 ID:HatuqRP1
>>299
運もあるだろうけどがんばりの要素もあるだろう

放任しといて後で文句つける原作者なんてのは……
302イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 00:46:18 ID:3EY4vp5O
放任でもそれなりの許容限度はあるじゃろう
あと首突っ込みすぎたらガンスリ的なね・・・
303イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 08:53:25 ID:WIRObysT
>>298
見てきたけどSD発とは思えないまともさ。これはSD崩壊の前触れなのじゃないかと不安になる。
304イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 08:58:15 ID:kb5dvt39
朝から印象操作かww
305イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 09:54:53 ID:1wsf+l47
上のレスは好意的だと思うが
306イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 13:56:14 ID:/85vOhS7
>>298
でもTVで流れない
それがSDクオ(ry
307イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 06:16:06 ID:HLWMbCCK
>>306
信者が必死こいて購入してなんとかテレビ放送されたと思ったら、
そこでレイプされるのがSDクオリティ
308イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 14:39:45 ID:xWNf0G1h
アニメの「電波」は、結構露骨な描写があるから、TVでの放映は難しいんじゃないかな。
ジュウ様が刺されて腹にナイフが刺さったままのシーンとか、
香奈子の遺体とか、あの子が「正義の味方」にレイプされているシーンとか。
309イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 15:48:54 ID:ranhLeBk
そこで湯気の出番です
310イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 17:44:16 ID:K0gBxXMw
>>戦乱学園
絵師と作者の、
あとがきでの温度差がなかなかだな。
311イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 20:40:46 ID:oN4t3EUE
>>309
画面真っ白になっちゃうよ! て言うか、お風呂場シーンがひとつもねー。
むしろ、「太陽の光」さんか「暗闇の影」さんの出番じゃないかな。
312イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 21:30:55 ID:7PMfEZQ/
ドラマCD状態か
313イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 22:09:39 ID:UrpGb0rS
え、レイプとかあるの?
これから読もうと思ってたけど、鬱だわ。
とりあえず3冊だけ買ってみてみるよ。
314イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 22:12:24 ID:hZMkKTb4
>>313
3冊で全部じゃない?
315イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 22:14:05 ID:gPhtBRD8
>>313
基本的に全編欝な感じだし気にしないで行こう
316イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 22:36:10 ID:FizR3EBR
片山憲太郎は萌えキャラ揃えまくりなのに基本話は鬱だからなぁ
317イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 23:36:36 ID:1TR5D09c
だがそれがいい
318イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 00:12:46 ID:/6VMXn4h
毎回、ジュウ様が己の無力さを痛感するお話。
あんな状況が続くと、そのうちジュウ様が心身両面で壊れちゃいそうだね。
319イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 17:52:28 ID:iBly1z6Z
そのうちって 後日談があるのか

>>316>>317
萌えキャラのコメディって王道だからな
320イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 18:21:26 ID:zsuVHMzk
>>318
そうやってジュウは自分は命令するだけになって行き王様っぽくなって行くという
雨の壮大なジュウ様教育計画。
321イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 20:10:49 ID:wuqe7wSh
>>320
教育というか調教だろ、あの打ちのめしっぷりは
322イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 20:37:45 ID:b4Cbtt6y
アクマオージ2読んだ
ギリギリ萌えコメディって位置に踏みとどまってるが、これ作者は鬱展開やりたくてしょうがないんだろうか
323イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 23:04:49 ID:yzQ7APPm
方向性が読めないよなぁ

夢で戦死したクラスメイトが現実で逢司と疎遠になっていく
…みたいな感じなんだろうが、そうすると現実世界で痛めつけられるクラスメイトの描写は必要だったのかねえ

あと、九印はデレるのが早過ぎて、エロ過ぎだと思います
324イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 23:13:08 ID:0tiCZNuH
1巻と2巻がノリ違うからな
岡崎ダメぽ
325イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 00:02:39 ID:KXlj2JRQ
戦乱学園、読み応えあってむちゃくちゃ面白いよ。
何でそんなに不評なの?
道路地図片手に読んだら、すんなり読めた。
あれだけ情報組み込んでつるつる読める文章だし、
戦国時代を再現してるだけじゃなくて、ちゃんと合戦してる。
つーか、どうやったらあれだけ複雑な話が書けるんだろう。
マジすごい……。

326イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 00:07:50 ID:uK5xq14s
戦乱学園を読んでいなくて、これまでの評判を見ているだけだと
>325がすごく自演に見えるんだけど、道路地図片手に読んだりとか
そういう積極的な楽しみ方をするとすごく面白いんだろうな。
327イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 00:23:17 ID:LoGUucn0
自演乙
328イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 01:00:56 ID:HjVJPx+/
一流のつま小スレ住人だろ
329イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 01:27:44 ID:EhnvOwQp
道路地図片手に読まなきゃならない時点で娯楽としてどうなんだろ
積極的にならなきゃ楽しめないのがどうにも…

あと気になったのが、なんでこんな戦争もどきやってるんだろ?ってとこ
最初から最後まで、置いてきぼり感がとても強い
330イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 01:57:04 ID:YPpy0eZe
積極的でないと楽しめない娯楽としては充分ありだと思うけど、
ラノベとしてはあまりない種類のものだろうからなあ。
どうしても合わないところが出てきちゃうんだろうね。
331イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 04:57:33 ID:hitP4uyo
>>313
基本欝展開だけど読んだ後には不快感が残らない不思議。
何かじわーっと沸いてくるものがあるというか。
>>323
一巻は普通に面白いと思っただけに二巻がショックだったわ・・・orz
日常的に犯罪に巻き込まれるのは難しいと思っちゃいたが、二巻目で超展開にしなくてもええやろ
332イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 07:20:16 ID:RQLFLiw3
別に、自演じゃないよ。ホントに面白かった。
まあ、取っつきの悪さはあると思うけど。
ほかの方が言うように、もうちょっと詳細な道路地図を
冒頭につけてたらよかったなあと思う。
あと、私は昔岐阜に住んでたことがあるから、
(墨俣城は犬の散歩エリアという地域に住んでた)
土地勘あるのですんなり読めたのもある。
国道21号、22号、155号、258号と、話に出てくる
道路もだいたいだけど位置が頭に入っていたので、初読でかなりぴんと来た。
で、日曜に暇に任せて東海三県の道路地図見ながらもう一回読んだら
すっごく面白かったよ。
333イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 07:28:40 ID:HjVJPx+/
踏みたくなる……久々に本気で踏みたくなる褒めちぎりだわ。
334イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 08:30:33 ID:UxrGqxov
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは岡崎の厨二学園ものの新刊を買ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかRPGリプレイになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    七罪城だとか悪魔王子だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
335イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 12:25:27 ID:IC673VsN
割りと寛容に「良い所探し」してくれるラノベ書評サイトがあってだな、
そこに書かれている“こういう人ならこの作品を楽しめるだろう”ってのが
>>332なわけだ。
おめでとう。君は選ばれし読者だよ。
君ならきっと鷹見一幸の作品も楽しめると思うのでお勧めする。
336イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 12:28:50 ID:KI+oSlLh
俺、鷹見は小さな国の救世主は好きだぜ
337イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 12:53:12 ID:HjVJPx+/
鷹見は2シリーズあげないとカウントされない仕組みになってます。
338イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 13:29:24 ID:vmF+GpaB
鷹見と戦乱学園はダメの方向性が逆だな
鷹見は戦術や戦争描写などがデタラメすぎる
戦乱学園は戦術を緻密に描きすぎて、小説として破綻している
339イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 13:48:16 ID:IC673VsN
>>337
言われてみれば確かにそうだな。
でたまか(3シリーズ相当?)で考えてたわ。

>>338
ダメの方向性は違っても、やってること・やろうとしていることは
同じだと思ったんだ。
340イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 18:47:50 ID:uDcErAnp
語るキャラ=作者を主体にせず、聞くキャラ=読者を主体にしないと物語に入りにくい
読者をストーリーから締め出す作品はエンターテイメントじゃないよね
341イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 18:48:51 ID:sZzD4qHK
分かりやすいエンターテイメントじゃない、なら正解
342イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 20:59:53 ID:gxMhYuek
エンタメにもカツ丼と国産牛カルビとカップラーメンとベン・トーetcの種類が必要なわけで
343イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 21:44:49 ID:BxHXjqhy
>>338
戦術や戦争描写などが、
でたらめって点では戦乱学園も一緒だよ。
344イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:40:14 ID:B0JUTej0
でたらめなのかも知れないが、俺には間違いが分からん。
このスレでも、具体的にどう間違っているのかという指摘はないな。
「作者が思っているほど革新的なことは書いてない」という指摘があるだけ。

鷹見の出鱈目ぶりはもう、これでもかというくらい鷹見スレで指摘されているが。
345イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 23:09:15 ID:HoksTQJL
>>343
俺もとりたててでたらめばかりだとは思わない
革新的でもないしつまらないけど>戦乱
346イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 23:33:55 ID:4gcl4ORt
戦乱学園、中部地方の道路地図が付録に着いてないのが惜しい。
場所がわかんないと面白くないのは確かだもん。
なので、とばし読みじゃなくて、ちょっと腰を落ち着けて、地図を開きながら、
チラシの裏か冒頭の白地図に、出てきた人物名と衣冠名(鈴鹿領主は伊勢守、
厚味領主は美濃介とかね)をメモしながら読むと、話がわかってくる。
地理がわかった上で最後まで行くと、合戦シーンはぞくぞくしたよ。
背景描写は緻密だから、地図の上で、武者鎧着た女子高生が
(いや、男子高生もいるけどね)草原を駆けるシーンが目に浮かんだ。
少なくとも私は、読んでよかったと思ったよ。ま、日曜がヒマすぎたというのもあるけど。
そこまでして読む価値あんのかよ、とか、
ラノベはそういう読み方しないと言われれば反論の余地はないけど。

ところで鷹見一幸って読んだことないけど面白いの?
347イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 23:43:49 ID:as/UhrNK
>>346
人それぞれだと思う
自分の場合、どんなものでも1冊は我慢して読むのが信条なのだけど、
歴代で唯一、1冊読み終わる前に投げた
348イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 23:44:10 ID:zQc/RCJY
楽しみ方は人それぞれで異論無いけど、何度も書き込むなウザイ
349イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 00:18:20 ID:u4YiJfgx
藤原京スレは消えちゃったもんだから、ここしか書くとこなくて。
うざい思いさせてごめんね。じゃあ、おやすみ。
350イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 07:12:43 ID:Bhky2UbH
関係者乙。

というか、地図や戦略図なしで楽しませるだけの描写力がなかったって
だけじゃん。
351イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 13:07:56 ID:TgP1cn8j
おまえらの戦乱大好き熱(信者もアンチも含めて)に
感化されたので積んでいた戦乱を崩してみるよ。
352イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 14:16:11 ID:Uvl+e9Zg
戦乱は領民は財産
戦闘は戦後処理(囲碁のよせ?)ということがわかった

ペイント弾の火繩銃でも出せば見栄え良くなったかもな
353イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 19:56:26 ID:+FX5dgXf
ただ、戦闘は戦後処理はざっくりしすぎ、戦場は情報の混乱が普通に起こるので
勝てる戦が普通に負けることが多々ある。

囲碁だと団体戦で全員目隠し囲碁やってるようなもの、まぎれや勝敗取り違えが
普通に起きる。
354イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 20:21:20 ID:ohpPljjW
戦乱学園で鎧ゲットとかしてたけど

そもそもあの学園の場合”戦闘”の決着はどうやってつけることになってるんだ?
「勝てそうにないから撤退」「勝てそうにないから敗走」「勝てそうにないから降伏」はあったけど
355イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 20:34:17 ID:m7Iz5wON
レプリカの鎧と槍で叩き合いして、怪我して動けなくなった奴が捕虜で鎧GET。

叩き合いして逃げ出した方が負けなのではないかと、今回は伊勢軍が追撃戦で
大損害、大敗なのではないかと。
356イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 20:44:02 ID:85Qye9VR
そもそも命のやり取りだから、
退却時にまともに戦えないとか、包囲挟み撃ちが有効とか、
出てくるんであって、碌な怪我さえしないみたいな
擬似戦闘では、効果が0でないしても、薄いよな。
特に数の多い方なら、多少不利になっても、
そのまま死守し続けるなり、十分に味方の数が多く
要害に篭っていない適に対してなら被害を気にせず
突っ込んでも勝てちゃう。
戦国時代に、その手の手があまり使えず、退却時に
武将に大被害が出るのは、確実に死ぬ様な状況で戦う
忠誠心が期待できないからだからね。
357イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 20:44:19 ID:EPqjeyAH
単発IDばかりで空々しくないかい
358イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 20:53:56 ID:85Qye9VR
>>357
おまえこそなぁ
359イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 20:55:05 ID:4IidpIPT
などという単発IDの煽りに負けずに盛り上げて盛り上げてスレ立てて引っ越しして大ヒット祈願して祈願して
やっぱり無理があって気がつけば3年も新作出てなくてマダーとか言っても咳をしても一人なのにスレが延々と保守され続けてる感じで頑張って欲しい。
360イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 20:57:27 ID:EPqjeyAH
ら、らめえ
361イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:25 ID:Bhky2UbH
>356
それは読んでいて思った。

あと縮尺が小さいおかげでトップ会談とかしているけど、
現実の戦国時代では無理だったろうな、とかも思った。
362イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 08:44:36 ID:fzzBzbr9
戦国板でやれよ
363イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 08:47:35 ID:FOF+7dW5
それこそ、板違いだろう。
364イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 08:56:04 ID:fzzBzbr9
作品をダシにして「現実の戦国時代」を語りたいだけだろ。
だったら戦国板に行ったほうがいい。
365イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 09:00:52 ID:FOF+7dW5
だれも、そんなことを語ってないないが・・
366イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 09:11:03 ID:QEeETZan
なにこの戦乱学園スレ
367イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 09:14:59 ID:FOF+7dW5
嫌なら、別の話題を書き込む事だな。
368イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 09:27:55 ID:pcJubEgh
嫌ならレジストすることね!

に見えた俺は病んでるな。
369イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 09:34:28 ID:QEeETZan
はぴねすかよ
370イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 10:29:14 ID:HVut9Qb+
準にゃん以外はクソゲー
371イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 10:56:57 ID:bTPDS6ul
このスレみたら戦乱学園が大人気みたいじゃないか
372イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 11:58:20 ID:nNCL/VPw
大人気ないだけです
373イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 12:53:10 ID:XMRkr3t3
だれうま(ry
374イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 23:09:20 ID:nKsZzjvX
旧スーパーファンタジー派にはビックネームwだし
だからと言ってどう考えても新スレ立てるほどじゃないし
ここで話すしかないジャマイカ

どうせ一ヶ月もすれば話す事なくなるので
それまで生暖かく見守っててよ
375イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 23:19:42 ID:hvDw3BvV
だからって開き直っちゃおしまいだな
376イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 20:01:06 ID:VjtrVB+M
集英社ジャンプノベル総合スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234433888/
たててみた
377イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 21:10:51 ID:GPdTl91R
>375
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッドで作者スレもない
マイナー作家の集英社スーパーダッシュ文庫の新刊について
話してて「開き直っちゃおしまいだな」っていったい・・・
378イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 22:49:33 ID:6fNyKmHp
>>377

375は374の態度が気に入らないだけで、
別に話すなとは言ってない、と思うから気にすんな。
379イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 23:01:49 ID:+aCWVRD1
ベントー3巻読書中 なんか主人公の扱いに泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
380イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 23:38:02 ID:M4JwiiHD
もうナチュラルに変態って呼ばれ続けるんだろうか
381イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 23:57:14 ID:k+d45Kxf
巻を追うごとに通り名の変態度が上がっていき、やがて……
382イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 03:16:43 ID:i6Dhr1YZ
HP更新きたよ。
今月の新刊は4冊……あれ、4冊?
383イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 03:48:42 ID:BlAG4Nda
迷い猫、超速だな。これがイチオシの理由かね。
で、現代魔法についてコメントもないってどゆこと?
384イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 07:47:09 ID:5UavDCvq
スピードがそのまま強さになるからな
現代魔法は遅れすぎてキレてるんじゃないの
385イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 11:19:14 ID:BEnFdxTH
2ヶ月ペースは凄い速いな
386イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 11:44:20 ID:y1oK+VYG
複数人で書いているからな
387イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 14:54:47 ID:KidSifQ0
稲垣が選考委員ってどういうつながりだ。思い切り門外漢だろう。
アイシル終わって暇になったからかな?

アンシーズ、タイトルが一番シンプルでいいなと思っていたけど、まさかここまで残るとは。
388イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 15:03:28 ID:FbVXxEyA
ストキン出身だから文章に関しては門外漢だろうけど
キャラとストーリーに関しては専門家だからじゃね?>稲垣
389イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 15:41:43 ID:5iSR6kah
箔がつけば何でもいいんだよ
390イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 15:49:20 ID:deDbLggF
この期に及んで美也テレカとか、もうね・・・

ここは梅原だろ
391イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 15:53:49 ID:deDbLggF
誤爆すまん
392イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 17:13:04 ID:yWcICmyI
>>355
戦乱学園の世界に鎧はあるが武器は登場してこないぞ。
393イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 17:14:54 ID:yYs/byfj
>>392
涙拭けよ
394イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 18:33:12 ID:sYQce3MB
>392
歯磨けよ
395イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 19:09:22 ID:+JusIszp
戦う司書ってどんな話?
某スレ見た感じ最強厨?

あとよくわかる現代魔法とか
396イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 19:22:44 ID:Hd4jc9Od
>395
図書館や本の存在がすごく生活に馴染んでいる世界で、
遠距離ってレベルじゃねーぞ!っていう時空を越えた超遠距離恋愛が
繰り広げられる爆弾級の能力バトル話が1巻。

2巻以降は、
・世界をすべて自分のものと主張する自称お姫様 のファンタジィ話
・石油問題にパンツ一丁でナイフ片手に立ち向かう勇敢な軍人、そして軍隊もアリ な超ド級バトル
・冤罪について釈明する機会を永遠に失ってしまった未来ある若者 の社会派ホラー

こんな話が続くよ。
最強厨ではないねー。
397イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 01:27:16 ID:+o3jGQ0+
小説は新人でもある意味プロはだしのやつが複数人で書いてりゃ、速くて当たり前でしょう>迷い猫
テンプレ炸裂で、売上もそこそこ。
新人賞出身の新人を育てる気がなくなったSDは、今後こうゆうのが増えるかもしれん。

それにしても現代魔法また延期か。
醜悪祭再びの予感w
398イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 01:35:55 ID:a6lhbOR+
>>397
二行目からはおおむね同意見だけど、
迷い猫の作者は複数っての確定してるの?
なんか当たり前のように>>386とかも言ってるけど。
399イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 02:14:50 ID:ySng5OnS
おいおい、刊行速度が速いというだけで憶測を飛ばすほどここの住人はアホじゃないぜ
400イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 02:39:16 ID:ZW0Xdm7p
>>399
398じゃないけど、探した限り複数で書いてるソースが見つからないので教えてください
401イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 04:47:32 ID:HdyUdvCJ
>>397
> 新人賞出身の新人を育てる気がなくなったSDは、今後こうゆうのが増えるかもしれん。


何の根拠があってw
402イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 05:17:13 ID:RPvEyS+d
397はいつもの人なんじゃないかな
いや口調が独特というかさ・・・
403イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 05:40:05 ID:77fvYtaZ
いい加減紫に飢えてきた
404イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 09:46:59 ID:kbwkODkM
芋焼酎か
405イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 12:50:58 ID:TPHq3q2F
複数作家説って以前スレに出てた作者の正体考察を引きずった憶測の話でしょ。
イラストのぺこをデビューから知ってる(つまり小説マブラブを書いてるエロゲライタの北側とは接点がある)
新人らしからぬ過去の業績暴露(著者対談で語っていただけでも多数の脚本実績。個人の仕事とは思えない)
それでシナリオ会社の同僚説みたいなのがあがって、そこから導き出された憶測の上に成り立った憶測なんじゃないの?
ぺこも瀬之本久史もその関係繋がりでSDに紹介されたと考えると在り得ない話では無さそう。
魂振の北沢もゼロの使い魔で有名なヤマグチの友人だというし、エロゲ界とSDがべったりな関係なのは間違いなさそう。
406イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 13:02:37 ID:3ZGpr/k1
ならお朱門ちゃんと東出と鋼屋と丸山を(ry

単にフリーで何でも出来そうな奴をツテで探したら
芋づる式にエロゲ界で一枚かんだ作家たちが釣れたって気がするけど
407イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 13:44:11 ID:UDlhmtuV
複数人説とか、、、12、1,2月とSDで毎月出しながら
MFとGAでも出してる本田透の立場は、、、、
408イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 13:51:01 ID:3+WnnWyQ
本田の三国志なんたらっての、売れてるの?
毎月のように出てるんだが
409イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 13:59:41 ID:XM78KUK+
>>405
長文解説多謝。でも、それだと立証されるのはエロゲ関係者ってことだけでは……?
それに一迅、ガガガのエースやとらドラ、ゼロ使の作者だってエロゲ出身な訳で、
いとうのいじも鈴平もエロゲンガー。ラノベとエロゲは普通に繋がってる。
作品数の多い古参業界人ってことかもしれんけど複数作家説には結びつかないような??
410イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 14:16:59 ID:ll6EgTdw
すべてはアメリカの陰謀だったんだよ!
411イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 14:23:57 ID:TPHq3q2F
>>409
以前のこのやりとりが下敷きになってるのは間違いない。
ttp://grev.g.hatena.ne.jp/REV/20081103
筆の速さだけで言えば>>407の指摘通り本田の方が上だし論拠にはならんからな。
ぶっちゃけ売れてくれてSDの名が高まって司書やベントーが今より評価される契機になってくれればそれでいいと思っている。
412イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 15:00:42 ID:0d6Hd7Gs
>>408
大阪屋ランキングを鵜呑みにするならSDでは中堅くらい?
執筆速度も速いし、それなりに名前も売れてると思うし、
まあ編集部としても便利なんだと思う。

>>409
立証されてるのはエロゲ関係者の関係者ってことだけじゃね。
413イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 18:44:19 ID:RatBVg3R
シナリオ会社つーかただの団体というか集まりみたいなもんだろ北側が所属してるのって
414イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 19:23:30 ID:XM78KUK+
>>409
理解した。ありがとう
415イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 20:33:51 ID:XM78KUK+
ちがった。414は411宛です。失礼
416イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 01:11:58 ID:as8Kk0zX
最近業界論的な話が多くない?
そういうのは編集かワナビに任せとけばいいと思うが、みんな好きだねー。
別にレーベルどうこうより作品が大事だけどな。
ラ板全体にワナビ臭がしてしょうがない。
417イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 01:18:38 ID:iKYuc02V
>>416
最近はかつてないほどに作品の話が続いてたと思うけど?
418イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 01:47:41 ID:J1NXN0+g
最近という言葉の範囲がわからないけど
ここ2ヶ月ぐらいの広い範囲ならワナビ臭くなったというのは同意できる
特にSDスレはひどいな。やけに喧嘩腰でネガキャンする奴がいるし
419イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 04:14:50 ID:01GnwxmI
被害妄想気味の草が暴れてるからなあ
420イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 04:20:36 ID:2SL0R+T8
そこで草とか言い出すあたりがどうもなあ
421イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 05:40:26 ID:0cqgP68b
草なんかどうでもいい

定金伸冶を読むんだ
422イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 07:52:59 ID:t7LluJgP
戦乱学園ネタに乗っかろうと読み始めたが、全然読み終わらん
423イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 17:57:13 ID:2YGhzzfK
>>421
若本ヴォイスで再生された
424イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 19:12:18 ID:ncraEj+0
マーガレットって左遷なの?
425イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 20:41:21 ID:uB1H6XgV
>>411
俺のテキトーな書き込みが載っててちょっとビビッタw
426イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 23:30:37 ID:A4+AK+1s
個別スレのある作家以外の作品をここにいるやつが読んでないから、
レーベル論とか業界論にならざるえないというとこ?
427イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 01:07:17 ID:9cQ9Q4Sd
どんな作家の話題でもレーベル論とかにもって行きたがる奴がいるだけだ

しかし、神代明も淺沼広太も他所に移ってしまったのかなぁ
428イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 01:13:40 ID:2SJ+oERM
淺沼なんて神出鬼没ですよ
今月は一迅で来月はファミ
429イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 01:17:05 ID:JJHT8i+l
そもそもSDお抱えの作家とかいないしな
430イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 01:26:18 ID:ePI0Sd9y
淺沼のフットワークの軽さに淺沼erも驚き気味です。
幻狼で出るなんて想像もしませんでした。
431イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 08:51:09 ID:qShdbfpR
戦乱読了
別に難しくない話を読み取りにくく書いた感じ
わざとか精一杯かは分からないが
432イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 10:09:11 ID:14hHnIBk
戦乱は陰陽師が出てくるのに何故占わないの?
433イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 14:54:17 ID:d15M0MIV
侍が出てきても切腹しないからじゃね
434イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:52 ID:12MnvQFO
>>429
本来お抱えにすべき新人賞受賞作家を大事にしないのがSDの特徴

紅はもう新刊出ないのかねえー?
435イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:02 ID:2SJ+oERM
戦乱は陰陽師が出てくるのに何故式神を使わないの?
436イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:54 ID:+gUgQrHf
>>418
SDスレ荒らしのキーワード:新人賞が売れない
437イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 00:37:26 ID:2aPdSKGn
テンプレに歴代新人の名前でも並べてみるか?
意外な消息が判るかもしれない
438イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 00:41:04 ID:vn8sfx0V
>>436
明らかにワナビ臭いのがな・・・
いや確かに売れない傾向があるがこうもしつこいといい加減うんざりだ
バカの一つ覚えとはこうゆうことを言うんだな
439イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 00:42:55 ID:63/6mY/v
ワナビじゃなくて本人じゃないのかw
440イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 00:43:20 ID:sX826F+d
むしろ売れなかったのを編集部のせいにしたい元受賞者だったりしてw
441イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 00:45:28 ID:KbHFzvfk
推論
1 草
2 本人
3 ワナビ
442イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 00:46:20 ID:yH2W0gAl
新人賞出身の海原、片山、藍上、桜坂がアニメ化されていて、
売れなかったアサウラは三回目のチャンスでヒットにこぎ着け、
神代にせよ山形にせよ漫画化されているのだが……?
むしろ新人賞出身ばかり贔屓しているように思える。そら売れない人はいるだろうけどさw
443イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 00:47:41 ID:sX826F+d
積極的に押して売ろうとしている割に、
せいぜい中ヒットに留まっているのが問題なのかも。
444イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 01:40:58 ID:T1oP5eqv
>>442
>むしろ新人賞出身ばかり贔屓しているように思える。
それが普通。
445イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 07:30:07 ID:LaH0zk9D
先月なんか異常に荒らされまくってたもんなー、SDスレ。
446イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 08:36:33 ID:BIgc2B7v
ワナビの一部に自分が投稿してるレーベルへ勝手に忠誠を誓ってる基地外がいるみたいだからな

もちろんそれだけならいいんだけど、一方的に忠誠を誓うだけで別にそのレーベルの本を買うわけではない
(だから作品の話題にのれない。それでレーベル比較論とかを語りたがる)
そして勝手に他レーベルを仮想的に認定する
(SDスレは長い間、攻撃されてるとか、工作がどうだとか草がどうのって言いたがる)
しかも敵は編集、絵師、作家といった関係者
(お前はワナビで、敵は大物かよ)

おそらく『俺がSDスレを守ってるんだっ!』みたいなことを考えてる奴が黙ればSDスレが一番平和になるという罠
447イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 08:45:17 ID:Jtv5OxCS
電撃に投稿してるワナビじゃないのか
448イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 08:51:57 ID:BIgc2B7v
前スレに創作文芸板でもSDスレは長い間攻撃を受けてるとかどうのって書いてたから
SDに投稿してる(忠誠を誓ってる)奴が奮闘してるのは間違いない

電撃に投稿してるワナビも、戦争ごっこの延長で出張して来てるかもしれないけど
449イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 08:54:51 ID:gyxJ+2vi
長文を書く奴は草に見える
450イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 09:07:38 ID:BIgc2B7v
どうやらSDスレを守ってる投稿戦士に目をつけられたようなので敵である俺は退散しますw
でも最後にこれを貼れと言われた気がした


中二病エピソード バケモノ退治

学校に居る時に空が暗くなり、雷鳴が聞こえてくるとおもむろに窓から顔を覗かせ、
「奴ら・・・思ったよりも早くこっちにきやがった・・・!」と呟く。
微妙に人が近くにいるのを狙って言っていたからその内の誰かが「え、誰が?」
と尋ねてくる。そこですかさず
「・・・見えないよな・・・****眼(メチャクチャな名前の眼)を持たない者には・・・」
と言って教室から出て行く。裏でバケモノ退治していると思われたかった高校時代。
451イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 09:29:34 ID:2aPdSKGn
幻聴はうつの初期症状によくあるそうです
一人で悩まないで誰かに相談しましょう
452イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 09:51:26 ID:A3c5U7yL
>>447
仮想敵として見張っているのか、戦っているのか、それとも二股投稿してるのか不明だが
すくなくとも専ブラを使ってないワナビは電撃ではなくMFやHJと層がかぶってるぽい
ぶっちゃけ専ブラを使う使わないで、スレを見てる層が急激に変わるわけないから、スレ住人の大多数はこんな感じだろう

でもワナビのすくつでワナビに都合が悪い証拠やワナビの悪口を言えば>>449>>451みたいなレスだらけになるよな
もう一般人は退散するしかないのかな・・・


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スーパーダッシュ小説新人賞21 [文芸書籍サロン]
スーパーダッシュ小説新人賞22 [文芸書籍サロン]
MF文庫Jライトノベル新人賞30 [文芸書籍サロン]
ノベルジャパン大賞/ホビージャパン・HJ文庫 2 [創作文芸]
電撃角川富士見えんため/SDガガガ/MF/HJ/GA/徳間/他 [文芸書籍サロン]
453イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 11:12:18 ID:5HHjrFC3
ここに荒らしが住み着く理由がわかったよ。
荒らしに反応するやつ多すぎ。
荒らしに餌付けしてるんだからいつくわな。
いい加減荒らしに触れずに放置しようぜ。
そうすれば荒らしも別のとこにいくだろう。
結果としては荒らしに反応するやつも荒らしと変わらん。
454イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 11:21:10 ID:M4LHnMFm
455イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 11:36:39 ID:Rv77mixp
おすすめ2ちゃんねるを貼り力説するあたりにいつもの草テイストを感じる
456イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 11:42:20 ID:ShxKJ0S3
ワナビに都合の悪い証拠がでると草に工作員w
草だ工作員だって語る奴のお里が知れるな
457イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 11:47:42 ID:zF3OeFNK
草だ工作員だって話題が出ると必死にワナビ認定する人のお里もどこなんだろう
どっちも来なけりゃ平和なのに……
458イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 11:54:53 ID:ShxKJ0S3
三点リーダーを真面目に「……」って使うような奴が同類をしっかり管理してくれりゃ平和なのに・・・
459イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 12:37:52 ID:4zzR1l4Q
三点リーダー(笑)
460イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 14:54:17 ID:e9VY8v66
結論としては、誰も作品の話はしねぇってことだ。
でもそれって、語るべき作品のないレーベルスレではよくあることじゃね?
461イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 15:03:53 ID:bPBywwhl
電撃スレみたいになるのもどうかと思う
462イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 15:08:58 ID:zYyaXK3C
作品の話をしたら作者乙、編集乙だろ。
感想が投下されない場所作りはすでにできあがってる。
463イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 23:38:18 ID:vn8sfx0V
>>462
なんでこのスレは作者乙、編集乙が多いんだろね
他のスレではあまり見かけないのに
やはり頭のおかしな人に粘着されているとしか思えないな
荒れたときのスレの空気が他のレーベルスレとは違う
464イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 00:10:47 ID:dkTFM8RN
新人発売の時の感想とかあってもあまり編集乙とは作者乙とか書かれないけどな
感想じゃなくて「売れてる」とか書くと関係者乙とかなるけどねw

それにしても過去レスとか見ると、以前の方が作品の感想多いな
売れてないのは事実かもな・・・
あっ、めんどくさいから自分でレスしとく
工作員乙w
465イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 00:13:02 ID:rpSu9DPP
適度な過疎り具合が快適なんじゃないのか
「作者乙」とか書きこんだせいでスレが止まったように見えるから
「俺がこのスレの流れを支配している…!」とか悦に入ってるのかもしれない
466イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 09:26:04 ID:ePoiGn3U
褒めたら作者乙だもんなあ
467イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 12:43:05 ID:JyINq+22
たったひとり誉めてるレスに、賛同するヤツが全然いなくて
そいつひとりだけ長文気味に熱く語っちゃってるとか
しかも誉めどころがわけ分からん角度だったりとか
そういう状況だと確かに何か胡散臭い無理矢理な擁護=関係者?
という風に感じることはあるかも

ようは多数の人が仲良く楽しめない作品内容に問題あり
468イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 14:09:16 ID:QmmPiZuK
そもそも作品の話題がされていないというよりは作品以外の話題が無駄に出るという印象なんだが
別に過疎でもいいのにくだらない無駄話がおこるからなあ
469イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 22:44:12 ID:IzqyNVbY
マイナー作家はやはりマイナーゆえに話題が共有できない
470イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 00:06:42 ID:WX9zDcDl
淺沼スレが欲しくなってきた
ファミ通だけならまだしも幻狼、一迅ってどうなってるんだ
しかも、普通に面白かったんだが
471イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 01:04:38 ID:AjI124sx
今なら立ててもいいんじゃないかな
今まで結構本出していて落ちない程度にはレスつくだろうし
472イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 04:23:53 ID:TsPhExN1
シアンとマゼンタ3巻Web連載って何の罰ゲームですか?
473イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 09:21:59 ID:PnibqpdL
>>472
確かにw
強烈な罰ゲームだな
印税入らないし、作家もやる気失せるだろうに
普通web連載するなら、新作か外伝だろう
3巻だけweb連載なんて聞いたことないぞ
いや、マヤウェルは4巻まで書けてるらしいので、3巻、4巻をweb連載でぜひw
474イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 09:28:08 ID:8mN6+dMg
打ち切り作品の救済措置としてwebを使っていくのかな? 幕を下ろす場の提供みたいな
それともドラマガみたいな雑誌のかわりにしていくつもりなのか
とりあえず個人的には掲載されたやつは続きを読みたいと思えるものだったよ
475イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 10:26:41 ID:ofAFCUSk
ファミ通みたく最終的に本には…ならんのか?
476イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 11:19:09 ID:C0m1DXU3
ドラマガももうかなり部数落ちてるだろ
キャラのもなくなったし

ザスニはどうか知らんが
たぶん電撃文庫マガジンも実数では知れたもの

アクセルワールドがよく売れてるところを見ても
webでの連載の方がはるかに知名度があるはず
笑い事じゃなく
477イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 12:16:02 ID:e0/7XyNu
つうか、現在の作品購入パターンとしては

1. 本屋に行く→(書籍・雑誌を)購入する
2. ネットで知る→本屋に行く→購入
3. ネットで知る→amazon等で購入
4. アニメ化等で知る→本屋で購入
5. その他口コミ等

の5つほど考えられるのだけど、この5つともネットで知る→ネットで読む、
のオンラインの気楽さにはかなわないはずなんだよね。
もちろんネットでどう儲けるかは出版社の頭のひねりどころだけど。
478イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 12:24:01 ID:e0/7XyNu
ただ、ラノベの主な購買層である中高大学生がどれだけネット
やってるかっていうのと、クレジットカードとか持ってないだろ
って問題があるからな。
479イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 12:35:16 ID:f20hx8IF
データじゃ所有欲が満たされないし、利便性も本のほうが上
480イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 12:46:56 ID:WX9zDcDl
ネット配信のみの作品であれば出版社が関わる理由がなくなるしな
481イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:11:34 ID:y/QdJlpN
つ宣伝
482イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 22:35:24 ID:JXn91IUd
>>474
そう言えばJNGPの方は奨励賞で出版されるのに佳作でも出版されないとか
基準が不明確で批判されたからか、佳作の場合は一律Web連載で対応になったんだっけ。
しかし、その場合でも新人賞に応募して来た新作が対象だから今回のように
刊行打ち切って途中からWeb連載なんて罰ゲーム臭さ全開じゃないけど(w
483イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 22:48:09 ID:/mSh6xNl
突撃王女買ってキタ…海賊が酷かったから躊躇したけど
とりあえず買ってみたw、にしても編集担当者よりの
「ストーリーテリングに定評がある云々…」どの口がほざいてんだよwwwとか
思っちまった。
484イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 23:38:21 ID:qyQedg+d
>472
な、なんだってー!
とりあえず続きは出ないものとあきらめかけていたので、
一読者としては読めるだけでもありがたい。

んで今1ページ目を開いてみたが、これ縦書きで書籍としての
小説の形態をそのまま維持してるんだな。
PDFビューアのほうで左右に見開きで表示できないと感覚的に読みづらい。
挿絵はつくのかな?まあ読み進めればわかるか。

そして内容は内容で1ページ目からこの話がいつの話かわからない混乱してきた。
485イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 23:56:01 ID:x3yTVhJf
でもまあ、打ち切りよりはこっちのほうがいい。
罰ゲームよばわりはあんまりだ。
売れる見込みが乏しいなら、試験的にネットでやってみて、評判に応じて出版すればいい。
悪くない試みだと思う。
だから桜坂と片山をさっさと連れて来いw
5ページでも10ページでもいいから載せろw
486イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:09:35 ID:sbEI93sC
片山はおわた
桜坂は出そうで出ない状態だから全裸で待ってればいい
そんなことより最終巻だけ出してない奴がいるだろ
487イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:29:32 ID:4F/C5xTU
え 新刊もう出てるの?
488イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 01:09:10 ID:ep8qiNw8
つーかネットショップで新刊が品切れを起こし始めてるね。

今月はどうしようか・・・迷い猫は2巻まで付き合ったが微妙なんだよな。
新シリーズもあるようだし、感想待つか・・・
489イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 01:21:39 ID:rqldOy+Y
>>485
作者がmixiで書いてたけど「Web連載分が出版されるは評判次第」で
可能性は0ではない模様。もっとも、編集部側には出版する気など
さらさら無く適当なこと言ってるだけの可能性もあるけど。
490イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 02:33:38 ID:uKMDKary
ファミ通とメディアファクトリーはWeb連載の出版実績があるけどなぁ
491イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 07:03:01 ID:W5RC2edy
>>490
JNGPの佳作Web連載は全く出版されなかった。
492イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 09:45:42 ID:CGxw0ede
>489
作者mixiやってんのか。
そういや作者名でぐぐるとかやってなかったな。
mixiは見るの面倒だけどTwitterやってないかなー
493イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 10:51:48 ID:3TUb2RYM
>>457
> 草だ工作員だって話題が出ると必死にワナビ認定する人のお里もどこなんだろう


そりゃばれると困る立場の人間だろw
494イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 11:00:02 ID:vfDVLJNr
またこの話題を蒸し返したいのか・・・うぇって感じ、しつこい奴だな
リアルで友達いないか、友達いないどころか嫌われまくってるのどっちかだろ
495イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 11:04:32 ID:Ehxlfa+R
>>494
大変でちゅねー
496イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 11:47:52 ID:eNTmmlLP
>>490
それだって短編形式の番外編とかだろ。
497イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 14:10:55 ID:uKMDKary
>>496
うーん、結局「タダで読める物を金出して読む」人がいるかどうかなんだよなぁ
ある程度ファンを持つ作家ならともかく、新人じゃ厳しいか
498イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 16:32:33 ID:GqOn5GXJ
「ノルマクルク戦記」や、柊ハルヤの「クライム・ハウンド」みたいな「ちゃんとした」ファンタジー作品は、「戦う司書」を除いてもうこのレーベルでは読めないのか?
499イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 16:59:55 ID:kA22fg17
『ちゃんとした』はあんたの主観だしな
新人賞に期待すれば?
売れれば、異世界ファンタジーが強化されることもあり得るだろう
500イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 18:14:27 ID:eNTmmlLP
エミリーなんかは「ちゃんとした」ファンタジーだと思うが、>>498の同意は得られそうにないな。
501イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 18:36:12 ID:p4wPeLRh
とりあえず>>498は司星者セインでも読めばいいと思うよ
502イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 19:36:34 ID:rqldOy+Y
>>498
今は亡きスーパーファンタジーで読んでないのを探した方が早い。
確か一部のシリーズは最近、GAとかに流れてた。
503イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 21:01:07 ID:saHpQrDV
>>483
新刊都内でもう出てるの?
504イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 23:46:03 ID:f2vawOg6
もう無理だろうな、SDでちゃんとしたファンタジーを読むのは。
今のSDは萌え、ベタ、ロリが三大要素だから。
少し前までは編集長は萌えに批判的だったが、
あまりのレーベルの売れなさに楽な方に走った

っていうか、柊ハルヤの「クライム・ハウンド」てのが
なんか突然なんだけど、なんで今さら?
もしかしてジサクジエン的宣伝w
505イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:26:35 ID:ghHOnVjl
そもそもちゃんとしたwファンタジーって今需要あるの?
だいたい「ちゃんとした」という定義が懐古厨の主観で変わるからなあ
506イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:37:24 ID:oyItLauE
戦う司書が好きなんだが、売れてないよね(´・ω・)
507イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:46:56 ID:eDYAYEp2
俺もエミリーが好きなんだが、売れてないよね(´・ω・)

読みもしないでないない言ってるかたはとりあえず買ってみて欲しいんだぜ
508イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 01:08:06 ID:6HBLiplb
アクマオージ楽しかったから2巻結構楽しみにしてたらなんか期待してたのと違うんだが
509イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 01:18:07 ID:rRw68c+W
一巻の流れをガン無視した展開だからな
三巻でSFになったとしても驚かない
510イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 03:07:54 ID:BzfMzZfP
>>502
最近まで小学館が存在を否定していたスーパークエストとごっちゃになってないか?
511イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 03:25:10 ID:K0DxWtEW
>>508
>>509
岡崎だし
マヤウエルやフレイアも今読むと癖が強くて打ち切られたのわかる
512イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 09:21:11 ID:p2ZCkAGq
ラノベよりも大きい漫画市場でさえ、いまや本格ファンタジーなんてほとんどないからな。
そういう時代じゃないんだろ。
513イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 09:49:28 ID:Ddp7aRQK
本格ファンタジーより児童書系ファンタジーが流行りか?
ラノベでやれないわけではないだろうが、それを書ける人材がいない
514イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 10:09:10 ID:To2XiFcf
そもそも日本で本格ファンタジーが流行した時代など一度もない
515イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 10:56:54 ID:r6GV2Uas
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴   どーでも
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_  /|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | ?W |:「ヽ}    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
516イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 10:59:15 ID:D+jHzrje
bk1、今月の新刊円卓だけ取り扱い開始
517イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 11:20:33 ID:uA6vhTxK
検索に出てくるのは円卓だけだけど全部取り扱いになってるよ。

突撃王女
http://www.bk1.jp/product/03091353

迷い猫オーバーラン! 3…拾う?
http://www.bk1.jp/product/03091351

神乃崎綾香の魔獣
http://www.bk1.jp/product/03091354
518イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 11:28:45 ID:To2XiFcf
日本で本格ファンタジーものが大きく扱われるのは海外製の映画とかゲームが
ヒットしたときだけだろ
日本で受けるファンタジーはいわゆるライトファンタジー
舞台が異世界なだけのラブコメアニメ風作品
ゼロ魔みたいなやつ
519イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 14:30:42 ID:rJEoTzAp
いや、さすがにロードスやアルスラーンはゼロ魔とはジャンル違うでしょ。
あと十二国記とか。
あれが売れ筋の代表だった時代もあったわけで。
「ちゃんとしたファンタジー」って具体的はああいうのでしょ?
もちろん同時代にライトファンタジー「も」売れていたのは言ってる。
520イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:25:32 ID:NF7+26Fk
過疎ってる?
弱小レーベルの発売日前はこんなもんか
SDは早売りもあまりないし

それにしても「神乃崎綾香の魔獣」って、タイトルがあれのパク(rぽいなあw
間違って買ってくれないかなとかか?
影光が出せるレーベルとしてはこの程度のインスパイ(rは当たり前かw
521イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:01:39 ID:4BXyZgTW
「蓬莱学園の魔獣!」ですか
522イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:07:03 ID:3h9teKOs
むしろ淫獣で
523イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 02:52:33 ID:Jd4SfE1b
ロードスがちゃんとしたファンタジーか……うーん
524イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 07:59:35 ID:RI1h92Dq
ロードスがちゃんとしたファンタジーと要っているのは
当時読んだあと再確認なしに思い出美化しているだけの事が多し。

そしてアルスラーンですら、もうトンデモ展開の世界だぜ。
525イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 12:04:47 ID:EAHR9TwA
アルスラーンがトンデモって、好悪だけで決めてんじゃね?
526イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 14:42:40 ID:ac4oWk8j
SF原理主義者がこっちにきていると聞いて
527イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 18:07:13 ID:OESu/Vp0
「俺の考える」本格ファンタジー定義論とか本当にどうでもいい話だな
528イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 19:54:33 ID:HwiOjMrF
SFもミステリもそうやって衰退していったと聞いたが
529イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 19:58:21 ID:1kkL3Thc
ミステリはノベルスの衰退とかもあるから一概にそうはいえない
530イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 22:26:41 ID:9wcbwcpL
迷い猫は随分プッシュされてるみたいだな
変な段ボールケースを見かけた
531イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 00:34:13 ID:1UREedIJ
>>525
最新巻での、16翼将の扱いや邪神封印鎖の軟弱さは
最早ギャグレベルに達していると思うぞ…奴も老いたよな。
532イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 06:50:29 ID:cs2w7wM1
それってジャンルとしての話に関係あんの?
533イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 08:46:38 ID:l6w6Ylsj
「ちゃんとした」ファンタジーとなら関係あるんじゃね?
534イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 12:28:37 ID:/uCraLHZ
そもそも、十六翼将全員がベラボーに強いってイメージはないから、あれに違和感はないな。
そういうのはダリューンとか一部だけだと思うが。

萌え偏向作品が本格ファンタジー作品だとは思わないが、本格であることが面白い本だとも思わないな。
ま、これも個人の主観。わざわざ議論するもんでもないと思うが。

ていうかスレチだな。すまん。
535イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 12:46:34 ID:UQmWrso+
もう店頭フラゲできるかな?
536イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 15:32:34 ID:zf4aoo14
本格ファンタジーなんて相対的なもんだろ
比較対象がゼロの使い魔なんだから
ロードスは本格でいいだろ
なにも指輪物語や闇の公子と比較する必要はない
537イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 16:58:21 ID:5o8rmEVV
終わったように見える話題をわざわざ上げてまで蒸し返す男の人って……
538イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 17:53:24 ID:n37nZtZv
SU・TE・KI!
539イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 18:12:32 ID:Z4A3rpOp
まあその議論はおいといて・・・
本郷三丁目のBOOKS UNIにて迷い猫三巻ゲト
540イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 19:38:29 ID:d3Ltc5Hv
迷い猫ももう3巻か
そろそろ単独スレが立つ頃か?
541イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 20:25:15 ID:qZCn3KVD
突撃王女って海賊彼女の続編なのか?
あらすじ見た感じじゃ面白そうだったんだが、海賊彼女読んでないんだよな…
542イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 20:52:22 ID:SZzTv2uy
尼は全然仕入れる気なさそうなんで
キャンセルして明日本屋に買いに行くわ
543あらすじは、面白いよ。:2009/02/24(火) 21:01:48 ID:XfO3envS
>>541
リストラ間際のテレビマン(見習い)が、
起死回生のために女だらけの海賊団に突撃レポートを敢行する!


…いいんじゃな〜い?
挿し絵師さんは、オレ、好きだぜ〜。

…中身には触れない。
544イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 23:10:15 ID:xanCV/ou
テレビマンとか言われるとブドウフジコを思い出す
545イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 06:59:46 ID:Vt50ds03
>530
実際売れてるっぽい
ここ1〜2ヶ月重版されまくり
3月9日にも重版
546イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 08:25:08 ID:/Z7Yg+c8
迷い猫はベタベタな萌えでレーベルのプッシュもかなりあったから
これでSDのMF化にますます加速されるんだろうな
ちょっと前までは編集長は萌えに否定的だったのに、最近はすっかり方針転換してしまったらしい
特殊な路線と言われながら我慢しつづけて、飛空士というヒットを出したガガガとは対照的
確かに萌えはそれなりの売り上げに繋がるから、どん底だったSDとしたは方針転換は正解
ただ、もう少し我慢できなかったかなとは思う
547イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 09:07:08 ID:bjdwl2xL
そんなことより遂に一巻が発売される干瓢について語ろうぜ
548イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 10:13:04 ID:HqS1V4WQ
>>546
> 飛空士というヒットを出したガガガとは対照的


ヒット・・・・?
549イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 10:22:38 ID:bIXDWvB1
十分ヒットだろう
まあ、ガガガはロミオとかいるし完全に反萌え系とは言えんが・・・
550イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 10:31:10 ID:HqS1V4WQ
そもそも最近売れ筋のラノベで、萌え要素のない作品なんかあるのか
551イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 11:31:26 ID:reoHbgwc
俺はラノベ読んでるけど硬派っていいたいだけかとw
552イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 11:50:37 ID:YCiS/JSz
ロミオはロミオでそれらしい萌えとは別のものを書いてるよな
まあ妖精さん萌えとかはあるのかもしれないけど
553イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 12:04:31 ID:lQzobDj3
エロゲライター=萌えという意味ならガガガは有数の萌えレーベル
てか続編は大阪屋19位か飛空士
普通に売れてるじゃん
554イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 19:27:45 ID:V+cJa8ep
萌えに頼らないレーベルというのは聞こえはいいけど
運と才能を兼ね備えた奴か始めから知名度が高い奴以外はきついからな
萌えなしでラノベ読者を満足させる奴なんてなかなかいない
実際ガガガは売れているのと売れていないのとで格差がひどいし
555イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 20:21:15 ID:Thc3npG8
あれだけ営業して売れなかったら泣くだろw<飛空士
556イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 20:27:08 ID:5suA44c2
ラノベの中心購買層が中高大学生であることを考えると
萌え要素を入れるのは別に不思議なことじゃない

否定する奴はアニメで10代の女が出てこないくらい不自然なこと言ってる
557イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:07:07 ID:JrJu0Xjq
萌えを好きとほぼ同意味に使っているのか
それとも
萌え 【もえ】
(1)マンガ・アニメ・ゲームの少女キャラなどに,疑似恋愛的な好意を抱く様子。
特に「おたく好み」の要素(猫耳・巫女(みこ)などの外見,ドジ・強気などの性格,幼馴染み・妹などの状況)
への好意や,それを有するキャラクターへの好意をさす。
この辺のみに限定するのかで随分と意見が異なる。
あと、萌えのみが売りの作品と萌えも魅力のひとつの作品では意見が異なる。
さらに萌え専レーベルなのか萌えもあるレーベルなのかでも意見が異なる。

この辺を統一しておかないとおかしな方向に行きそう。
558イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:57:42 ID:8fxTE3r1
>>546
ちょっとってのは「夏のキャラ萌え祭」よりも前の事?
559イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 22:37:30 ID:3N4IUGCo
>547
語りたいやつは専スレいってそう
560イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 00:15:08 ID:7ZNpUMHQ
天地無用は十代の女の子いなかったなー
GXPにいた妹くらいか
561イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 03:19:53 ID:A367QJ7g
迷い猫ってアキバのゲマやメイトでサイン入りの本を売っていたな。
昼休みに買い物がてら寄って購入したからゲット出来たけど、夕方以降は
痕跡すら残っていなかったから知らない奴も多いかもしれない。
562イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 09:47:01 ID:Z/CVQFOI
>>560
プリティーサミーがいるじゃないか、と思ったがアレは10歳以下なんだっけ?実年齢はもっと上?
そのあたりを確認しようとwikiを見たらお茶吹いた。天地の弟とか親父再婚孕ましエンドとかなんだありゃ
563イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 16:21:15 ID:eoAbEbFF
>>562
あれは一万歳を超えてるんだが。
564イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 17:46:16 ID:7ZNpUMHQ
>>563
鷲羽が最高齢で経産婦だと知って愕然としたのも青春だ
565イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 19:24:29 ID:IL5unI51
設定が1万歳だろうが1歳だろうが
外見と精神が少女なら萌えオタにとってはオールオッケーだろう?
566イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 19:28:01 ID:gIFZpYjy
そもそもそんな設定を知ってる時点でオタだろwww
567イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 23:46:41 ID:eoAbEbFF
おまえは自分は違うとでも言いたいのか?
このスレに書き込んでるような人間が・・・妄想を抱くのもいいかげんに
しておけよ。
568イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 00:02:21 ID:FvajYlTZ
落ち着け
569イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 00:32:42 ID:JjNRO3BJ
そもそも新刊が出たばかりなのに、こんな話しか出てこないこのスレが問題だろ。
迷い猫は売れてると思ったが、作者スレないのにレスがないな。
売上が息切れしたか?
570イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 01:03:44 ID:NATWNNU9
>>569
頭大丈夫か?
レスがなんか関係あるのか?
571イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 01:08:46 ID:N6MukdVw
迷い猫3かなり面白かったよ。今までで一番笑ったw
けど一発ネタなんでネタバレせずに話せない感じだからみんなレスしにくいんじゃね?ww
572イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 01:23:39 ID:RpEyLE5G
迷い猫は暇潰しに読み始めたが、良い感じに展開してるわ〜
嬉しい誤算だ><
573イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 01:29:41 ID:Ji5G15Xy
俺も迷い猫3巻はなかなか好印象。
正直、2巻まではかなり微妙で3巻を買うか悩んだくらいだったんだが、3巻でようやく希のキャラが立った感がある?
しかし空気キャラ多いのにまた新キャラか・・・

574イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 03:29:56 ID:8gQWFfvK
3巻で俺の嫁の夏帆は再登場しますか?>迷い猫
575イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 04:18:40 ID:N6MukdVw
名前だけ登場。そこそこいいところ持って行くけどw>夏帆
576イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 04:30:10 ID:8gQWFfvK
thx

2巻の終わり方からしてあれっきりのキャラかと思って。
名前出るってことは再登場フラグかあるいは・・・

とりあえず3巻は好印象のようだし、もう少し読み続けるわ
577イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 12:57:19 ID:M3HCJvi9
迷い猫は本当に四月に出るなら凄いな
隔月連載状態だ
578イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:11:52 ID:+4dee3iq
迷い猫3、俺もラノベでは久し振りに腹抱えて笑ったw
あの歌詞は反則だわwww
579イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:32:32 ID:UxJ59J0m
迷い猫は早くスレ立てろって
SDスレに書き込んでも全部社員の書き込みにしか見えねぇよ
580イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 19:41:17 ID:N6MukdVw
迷い猫ホントに変な粘着つけてるなあ。編集ならまだしも社員ってw
581イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:51:58 ID:RpEyLE5G
単独スレが立つほど書いてないからなぁ…>迷い猫
特に1&2巻が、それほど盛り上がらなかったしね
4月に刊行した後くらいじゃね?>スレ立てるの
582イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:29:37 ID:B3/IDg/W
MF文庫から「二人で始める世界征服」というのが出ててなあ、まだ2冊目
なのに早漏がスレ立てちまったんだよ。
まあどうなったか見てくるといい、二の舞だけにはなるなよ。
583イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:42:26 ID:pQXfw2gL
同じSDでカンピオーネが2冊でたったけどあれは例外
584イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:46:39 ID:LWuEV4W2
あくまでも一般論でいうと、
レーベルスレがその話題で一杯になるほどの作家のファンは
専用スレをできるだけ早くたてて、外野の雑音に惑わされず
ファンだけで話題を進めたい……ものだけどねw
585イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:58:58 ID:xmNyQYZV
語りたいやつがたくさんいれば1巻でも立てればいいし、
語りたいやつがいなければ10巻だろうが20巻だろうが立てなければいい
こんなとこだろう

迷い猫はそこそこ売れるけど大爆発はなさそうな作風だから、
調子よく出版されているうちに語りたいやつは立てといた方がいいんじゃねえ?
止まったらいきなり全然でなくなりそう.
586イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:56:04 ID:WiTIrYcS
話題になってる数少ない新シリーズを必死で隔離したい人は何なのかね
部数とレーベルの業界話&編集部の悪口だけを語るスレにしたいのか?

俺はどっちでもいいが、単に隔離論者がスレ立てして誘導すればよくね?
587イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:55:10 ID:sKL6HRY2
仮に隔離しなくても業界話&編集部の悪口だろ
もうこのスレは住人からして腐ってるからな
588イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 02:42:52 ID:IcmC6PXn
また草がw
589イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 10:54:58 ID:y+gkPToD
>>555
やっぱそこかしこで名前みたのって、宣伝だったのかな
590イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 13:01:51 ID:8+SoOW2u
最初は口コミ
自称評論家のネットのラノベ系サイトで話題が沸騰してそのうちラノベ関係以外のサイトでも話題になったりした
それに便乗してというのもおかしいかもしれんけど編集部が小学館持ち前の営業力を発揮してかアマゾンで特集組んだりと色々やって成功を収めたんじゃないかな
各書店でのプッシュの経緯がどうなってるかとかはよく知らんけど
591イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 15:43:07 ID:6HL45t85
ぷっしゅはもう発売されてるが富士見Fだからスレ違い。
592イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 16:02:17 ID:OznnJ32L
ダッシュスレらしく淺沼の話でもしようぜ
593イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:28:35 ID:ENsvHzvk
>>588
むしろお前が草だろ
電撃スレでニートが叩かれ大人しくなると
こっちのスレでも話題が作品中心で穏やかに進んで
向こうでワナビやらニートが盛り返してくると、こっちの流れもおかしくなる

地面に生えてる部分は草としてSDスレとか電撃スレで別れてるけど
地下の根っ子の部分はほぼ同じ連中(ニートやワナビニート)でしかない
まさに『草』
594イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:59:50 ID:XUDUQDLu
>>593
大変でちゅねー
595イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:51:09 ID:hnXAyZf0
変なレスだと思ったらほっぽっとけばいいのに
いちいち反応するやつがいるからいつくんじゃないの?
596イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 02:18:08 ID:1sDdIs07
被害妄想の人がいるだけ
597イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 02:38:55 ID:LpTt5jog
結局、よくわかる現代魔法の6巻が2月発売予定ってガセだったのか。
副題まで決まってたから出るもんだと思っていたのに。

アニメ化と漫画化されるのに原作進めないとヤバイだろ。
598イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 03:06:59 ID:hovU/D/B
相手がニートなら2chでダメージを与えようと必死にならなくても
最終的には悲惨な目にあう
599イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 03:07:29 ID:hovU/D/B
何か俺のID、かっこいいw
600イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 03:08:33 ID:QeuQvNO3
別にアニメや漫画で今の巻まで進むわけでもないし、
下手に急いで醜悪祭みたいなことになったらたまらないので
完成したものが出来るまでちゃんと延期してほしい。
601イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 03:11:51 ID:OdLGg35r
すすまないならすすまないでいい
602イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 05:11:41 ID:UEVzI+da
“高齢化”するひきこもり 40代以上も 都への相談で判明
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/080505/trd0805052309015-n1.htm

>明星大人文学部の高塚雄介教授は
>「若年者層のひきこもりは心理的葛藤(かつとう)が主な理由だが、
>40代以上は精神疾患の可能性があり、全く別物。

精神疾患の人間が常駐してるようなスレなら荒れるわな
でも秀逸なのはこの先

>年長者のひきこもりは昔からあり、かつては山にこもるなどしていたが、
>現代では家庭にこもるしかないのでは」と指摘している。
603イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 05:58:25 ID:Y/eCOcwE
>>602
ネタが膨らみまくるな。
柳田民俗学・都市人類学・大脳生理学・情報生物学・情報学・イン哲から道教まで入り乱れる一大展覧会な感じで。
604イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 08:32:19 ID:cJmrNOuT
なんかあちこちで必死にニート攻撃してる奴がいるなw
605イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 09:19:31 ID:rHQx7FGZ
ドラクラがまた薄かったら泣く
606イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 09:21:45 ID:pjagOcQ6
>>604
一番怪しいのはそいつ本人
607イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 10:06:18 ID:OP7bc6VD
>>597
サブタイどころか表紙絵と3行程度のあらすじまで出てたような。
608イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 10:20:18 ID:NNkUz5nj
>>606
実際にニートっぽいのは604とお前だけどな
ニートでなければ痛くもかゆくない話
攻撃でも自爆でもニートを笑ってればいいだけの話
609イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 13:21:23 ID:7jA5ZE82
>年長者のひきこもりは昔からあり、かつては山にこもるなどしていたが、

山にこもる昔の引きこもりは食い物を何とかできる高性能な人間じゃないか
現代の引きこもりだと山に入っても食い物を調達できねぇよw
610イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:16:37 ID:3D1wOcPz
>>608
大変でちゅねー
611イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:28:03 ID:Zb+llMaX
赤ちゃん言葉を使っても、若返ることはできないぞ
オッサンは一日一日未来の可能性を狭めていくだけw
612イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:32:38 ID:N4J61Uoy
赤ちゃんだって一緒だろ、未来の可能性は日々狭まっている
胎児に戻りてえよって近所の赤ちゃんが言ってた
613イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:39:10 ID:Zb+llMaX
でも二十代ぐらいなら何だかんだ言っても結構やり直せるよ、人生
614イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:52:05 ID:3D1wOcPz
> ID:Zb+llMaX


はりきりニート乙
615イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 15:03:10 ID:Zb+llMaX
>>614
いくら他人をニートだって罵っても、そいつが働いてて収入あれば無意味だし
他人をニートだと罵ってる自分がニートならみじめなだけw
んで、お前はニートじゃないの?
俺は働いてて収入あるよ(・∀・)ニヤニヤ
616イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 15:04:25 ID:HBYy5SSC
明らかに電撃スレから出張してきた荒らしだな、こいつ。
617イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 15:06:32 ID:Zb+llMaX
あ、ごめん
一つ訂正させて

んで、お前はニートじゃないの?
 ↓
んで、お前は無職じゃないの?

なんかニートって15才から34才までらしいからさ
ニートだと
35才以上だからニートじゃないもん
なんていう逃げ道あるんで


618イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 15:51:50 ID:/oYBdbJ4
ノリが小学生w
619イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 16:09:24 ID:oXZHb2wu
結局ニートかどうか質問されて答えられずに逃げるだけか
誰とは言わないが、レーベルスレにちょっかい出すのをやめて新人賞スレあたりで大人しく遊んでりゃ
該当スレ住人だけでなく、本人自身も精神衛生上いいと思うけどな
620イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 16:12:03 ID:Hy0mBXZO
>>619
> 誰とは言わないが、

言えよ
621イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 16:57:39 ID:45Qyhm/E
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     語  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     っ  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    て  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    い  作
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .な   品
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     い  を
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
622イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 17:12:31 ID:Y/eCOcwE
    | |  | | ヽ.  i   /   >、
    | |  | | \  |     /- ¬
    | |  | |≧xト、iy'_,∠二 ̄  |
    | |  | |    ̄    `"ヾ⌒i.}
    | |  | |_ ヽ..__      ト、 :!
    | |  | | ヽ.   厶-¬、 トIV
    | |  | ト、__,ノ {    _ }lリ、
    | |  | Lノjト、=ィikf⌒厂 i/イ|
    | |  | | ,'i´  iヽ.二   V/    このスレは公安9課に見張られています。
    | |  | | :i l.  }     /,/
    | |  | | ヾニ.rノ     :,' /
    | |  | |,. - ー- 、 }  ノ {_
    | |  | ト、ヽ=-、     j \
    | |  | | \ _ _   , イ〉   !
    | |  | |   ヽ__ ,/://   /   
623イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 19:51:08 ID:rHQx7FGZ
君たちには野菜が足りない
624イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 19:52:33 ID:vvFBSmSO
淺沼は一迅やファミ通に行ってしまったしな…
625イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:53:05 ID:4cdd+FZ5
何か惜しむような口ぶりだな
626イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 05:02:23 ID:sOhcqKfU
淺沼はもう地雷設置人じゃないし
627イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 07:13:08 ID:FHyd2pzs
語るといっても語る作品がないからなあ
SDの中では売れてると言われる迷い猫や干瓢でも大阪屋100位前後
紅が2巻で大阪屋20位だったのと比べると低いから
628イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 08:55:29 ID:ArKckx38
魔獣読了
何だろうこのコレジャナイ感
悪役以外の全てが空回りというか上滑りというか
629イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 18:17:30 ID:qmnLLc0Z
>>627
え、ここって売れてないと語れない場所だったの?
630イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 18:56:17 ID:7WznJpr5
シベリア郵便局-22通目-【レス代行】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235030746/527

527 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 18:55:35 発信元:59.86.2.50
【依頼に関してのコメントなど】宜しくお願いします
【板名】 ライトノベル板
【スレ名】 集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド23
【スレのURL】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232718034/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
大阪屋文庫500位 2月23日〜3月1日
SD文庫(25日)
*65位 迷い猫オーバーラン! 3
274位 神乃崎綾香の魔獣
441位 突撃王女
圏外  円卓生徒会 10(データ欠損かと)

MF文庫(25日)
**1位 ゼロの使い魔 16
*27位 けんぷファー 9
*64位 えむえむっ! 7
126位 二人で始める世界征服 2
139位 ぴにおん! 2
185位 いつも心に剣を 1
487位 やってきたよ、ドルイドさん! 2
491位 HURTLESS/HURTFUL
圏外  ミサキの一発逆転! 2 、ナインの契約書 2
631イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 18:58:07 ID:v8nqGL8t
大阪屋文庫500位 2月23日〜3月1日
SD文庫(25日)
*65位 迷い猫オーバーラン! 3
274位 神乃崎綾香の魔獣
441位 突撃王女
圏外  円卓生徒会 10(データ欠損かと)

MF文庫(25日)
**1位 ゼロの使い魔 16
*27位 けんぷファー 9
*64位 えむえむっ! 7
126位 二人で始める世界征服 2
139位 ぴにおん! 2
185位 いつも心に剣を 1
487位 やってきたよ、ドルイドさん! 2
491位 HURTLESS/HURTFUL
圏外  ミサキの一発逆転! 2 、ナインの契約書 2
632イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 19:11:19 ID:ArKckx38
猫はさておき、突撃王女より魔獣のほうが高いのかよw
正直意外だ
633イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 20:21:18 ID:/ZJif7FF
猫じわじわ上がってきてね?集計期間の関係かな
634イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 00:21:55 ID:WZ3ko/p9
>632

そら腐っても佳作作家なんだし、拾い上げには負けられんだろw
ちなみに迷い猫好きな俺は試しに両方買ったが、どちらもしんどかったw

>633
今回は発売日から集計〆切の期間が普通にあったしね
それにMFは同日発売でもFGありだから、実際はもう少しいい勝負してると思われる
635イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 04:31:21 ID:3RrmqjRq
大阪屋文庫500位 2月23日〜3月1日
富士見ファンタジア(20日)
*20位 大伝説の勇者の伝説 5
*58位 まぶらほ じょなんの巻 よん
*75位 リアルバウトハイスクール 17
*77位 ソード・ワールド2.0リプレイ新米女神の勇者たち 4
156位 天を決する大団円 下
315位 極道☆キラリ 2
333位 ぷっしゅ! 1
圏外、神聖のレジスタ 3

636イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 04:44:24 ID:I78zK2TE
SD編集部って、公式見ても編集長とあと2人しかいないけど
担当3人だけでやってるの?
637イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 09:12:59 ID:jDBl6JkB
正社員が3人というだけじゃないの?
あとは編プロ任せだと思う。
638イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 09:40:50 ID:R6Sxe12X
そうかフリー編集っていう業界の人たちもいるんだな。げんしけんで見たぞ。
639イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 17:31:11 ID:3E+b+C/m
迷い猫、もう出てたのか…。
640イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 20:35:44 ID:oKEcJM1Y
つい最近まで1人でやってたラノベ編集部もあったりする
641イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:15:33 ID:h95UpmME
突撃王女って何なんだ?
あとラブゆうマダー?
642イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:16:32 ID:h95UpmME
あと魔獣とソードワールドも
643イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 22:53:17 ID:yn008vLL
松智洋【迷い猫オーバーラン!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236260931/
たててみた
644イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 11:21:59 ID:xi4HSn7z
本やタウン より

スーパーダッシュ文庫
4/24発売
●迷い猫オーバーラン!4 【著:松智洋/絵:ぺこ】
●アキカン! 8缶めっ 【著:藍上陸/絵:鈴平ひろ】
●ぱんつぁーのーと 【著:月見里一/絵:魚】
●アクマ・オージ3 【著:岡崎裕信/絵:成瀬裕司】

マジで迷い猫早いな
645イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 14:07:19 ID:kyHvTrBT
司書とエミリーは5月以降か……

……岡崎三巻!?
646イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 18:00:58 ID:JmAtcy/1
岡崎EVOLUTION
647イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 20:20:43 ID:TRgiMbSf
二巻からどう展開するのか純粋に興味がある
648イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 21:34:29 ID:l390wrIe
もうこうなったら2巻の純粋な続きじゃなくて3巻からさらに超展開でもいい
649イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 04:21:13 ID:tAiZHnyv
迷い猫はやすぎ
650イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 09:28:32 ID:uibi+OTW
>>突撃王女
人殺しを屁とも思わない我が儘王女ニーナに突然降って湧いてきた王子との結婚話。
剣一本で生きる正義の味方に憧れるニーナは、王制廃止を唱える政敵アトランティスの手を借りて家出を計画。
王子の乗った艦が爆破され、そのどさくさに紛れて家出を敢行するニーナ。
その逃避行に巻き込まれるのは謎の天才少年アル。
その二人を追いかける騎士ロボットのゴザルとイッシン。
651イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 09:38:13 ID:uibi+OTW
家出の手引きをさせるべく、アトランティス家に潜り込んだ二人はしかし、そのまま捕まってしまう。
実はアルこそが王子で、アトランティスは王子を害する勢力と手を結んでいたのだ。
ニーナのライバルであり、王子に一目惚れしたアトランティスの娘キラリの手引きで、一度は脱出する二人。
だがその二人に、採掘用ロボットを駆るアトランティスが襲いかかる。
652イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 09:49:42 ID:uibi+OTW
アトランティスの巧みなロボ捌きに、追い込まれるニーナ。
王女を守ったのは、機械に対して無敵を誇る「無手機流」の達人アルであった。

その後、アルのプロポーズを受け入れるニーナ。
夫となったアルの国へと向かう為に出国した途端王子を棄てて、剣一本で生きる夢へと旅立つのであった。
653イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 10:47:11 ID:4FETtRaK
>>652

それマジなネタバレ?
というか

>>夫となったアルの国へと向かう為に出国した途端王子を棄てて、剣一本で生きる夢へと旅立つのであった

剣一本で生きるとかいいつつ助けられて、挙げ句その恩人を捨てるのか?
どう読んでも腐れビッチにしか思えねえんですがwww


自分は「魔獣」読んだけど、話の筋以前に、作者は日本語を勉強した方がいいとオモタ
654イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 12:35:19 ID:NMUjUjop
突撃王女未読だが

>652は
「夫となったアルの国へと向かう為に(二人で)出国した途端(アルは)王子(という身分を)を棄てて、
 剣一本で生きる夢へと(二人で)旅立つのであった。」

と解釈したが
655イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 13:03:16 ID:4FETtRaK
>>654

そゆことか。「魔獣」のおかげで、自分の日本語読解能力が壊れそうになってるのかも試練
この作者は前作でやらかしてたので、またやっちまったのかYO! と鬱になりそうだった

どちらにしても買ってしまってるので、さわりぐらいは眺めてみるわ
今時、カビが生えたようなスペオペねたをやってくれる作者なので、元SF者としては応援したいんだけどなあ
656イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 14:37:57 ID:gYCKLNEE
>>655
心配すんな、「魔獣」とやらは読んだことも無いが
俺も>>653と同じようにとらえてひっくり返りそうになったから
657イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 20:09:35 ID:LsWbURrI
突然現れた彼(>650-652)は何物?
658イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 20:17:29 ID:2AGBRUo4
つま小スレからの刺客
659イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 01:20:01 ID:jxyI3FY1
通りすがりの
660イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 14:28:24 ID:UQjWy7SK
もはや通りすがりすらいなくなったのか・・・
661イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 18:27:25 ID:fBg9yNTT
652の最後の1文、ニーナが主語であるから653であってるのではないかな
662イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 22:10:53 ID:kqvKUY5X
>>653
652はマジなネタバレにしか思えんが。
俺も突撃王女を読んで「腐れビッチ」としか思わなかったし。

魔獣はこれから読む。
663イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:15:06 ID:uGUrXtHB
そういうわけで魔獣を読んでみた。
表紙と中身が合っていなさすぎだろ。

あの表紙じゃドタバタラブコメを想像するのに、実態は「呪いにかけられた不幸な美少女の物語」だもんな。
664イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 03:46:07 ID:1BAO6VOV
電撃のなつき☆フルスイングみたいなものか
665イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 18:21:40 ID:gCi1JnhZ
スーパーダッシュ文庫 - 2009年5月以降刊行予定

公式HP より

スーパーダッシュ文庫
●はっぴぃセブン・FINALシーズン vol.3 〜大安吉日福娘〜 【著:川崎ヒロユキ/絵:COM】
●戦う司書シリーズ9 (仮) 【著:山形石雄/絵:前嶋重機】
●鉄球姫エミリー5 (仮) 【著:八薙玉造/絵:瀬之本久史】
●反逆者2 (仮) 【著:弥生翔太/絵:藤真拓哉】
●小学星のプリンセス☆3 【著:餅月望/絵:bb】
●マブラヴ7 (仮) 【著:北側寒囲 原作:アージュ/絵:Bou】
●円卓生徒会 TOUCH 【著:本田透/絵:大田優一】
●ベン・トー4 (仮) 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
666イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 18:45:42 ID:FUjNJomw
よっしゃ!きた!小学星きた!これで勝つる!
667イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 19:03:48 ID:Z2AvHq+P
ベントー早いな
668イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 19:27:01 ID:fFrCGJxg
本田透出しすぎ
669イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 20:42:16 ID:53hH9y0/
しかし何気にいい絵師多いな
ここ
670イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 21:06:30 ID:GOa5XcXv
紅・RODはいつもどおりか
671イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 23:00:23 ID:dH7Hizso
ラブゆうマダー?
672イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 23:07:09 ID:BwACEyVI
部員マ(ry
673イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 23:24:11 ID:Tz9swrP5
お願いだから小学星はまともな表紙にしてくれ……
カバーかけてもらう間の気まずさと来たらもう……

司書来たな。がんがれ。

674イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 23:26:56 ID:FI/yxEO2
>>672
さぁ早くアンケートハガキを出す作業に戻ろうぜ


というか、いつも思うんだが俺とお前以外続編望んでないとかないよな…?
そんなわけないよな!うん
675イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 23:41:04 ID:BwACEyVI
>>674
俺も最近そんな気がしてたけどきっと気のせいさ……orz
676イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 00:23:00 ID:VWzv0M10
>>674
俺もいるよ
677イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 00:49:50 ID:hYjdjE1S
今月は現代魔法と干瓢かぁ。楽しみすぐる。
678イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 01:04:38 ID:b4Votiqc
宮下のインタビューはフェイク
まだまだ発売されんよ
679イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 01:08:16 ID:hYjdjE1S
680イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 01:13:44 ID:b4Votiqc
書店に並ぶまで信用できん
681イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 01:14:25 ID:h2Hqpvtv
出ないと思ってれば、
出なくてもダメージないし
出たときすごくうれしいじゃない。
682イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 01:19:51 ID:b4Votiqc
希望的観測より自己防衛の予防線張りまくりのほうがいいじゃない
可愛さ余らんほうが憎さが少なくていいじゃない
683イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 01:22:19 ID:AseFfc54
愛のネガキャン戦士が頑張ってるようだな
684イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 04:00:32 ID:e8mlgN/8
4月予定の月見里一って誰?
聞いたことないんだが…
685イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 10:46:43 ID:aVLaeXQd
ググったらWEB小説書いてる人っぽいけど
686イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 13:41:52 ID:fWQVDw9q
>>685
ググったけど……あれはWEB小説のタイトルだろ、多分。
687イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 15:05:29 ID:xpN7o36W
つきみ りいち なのか やまなし はじめ なのか悩む
688イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 23:55:11 ID:GMj/Ef/Y
がちゅみりー
689イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 14:50:50 ID:JSeNavPA
がっちゅみりみり放送局を思い出して、法の外の住人たちの続きが読みたくなってしまったじゃないか
690イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 19:17:42 ID:q8BxP8qw
シアンとマゼンタ、いつの間にか第2章来てたんだな。


二次ドリって読んだことないけどこんなかんじなのかしら。
あとでゆっくり読むか。
691イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 01:00:53 ID:lUcZBie3
うちの中学生の従兄弟が一番好きな小説は迷い猫らしい
でも、浅沼作品や本田作品は嫌いらしい
それらの差がまったく分からない俺はオジサンだということかw

ということで現代魔法に期待。三年を経て劣化していませんように……
692イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 09:15:41 ID:XlytfDR+
そういえば神代明スレが復活していたな

神代明☆再出発の、2スレ目です。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236959500/
693イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 14:21:37 ID:ZQcDbqEu
SD文庫は早売りせんのか…。
本田の本しか買うもんないんだがなぁ。
694イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 15:41:34 ID:Jc0Du5z9
せっかくだからカンピも買おうぜ
現地妻が登場と聞いてwktkが止まらないんだぜ
695イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 18:39:06 ID:xbhBb3j5
神保町あたりは木曜かえたらしいね。
地方はおせえええ
696イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 19:40:34 ID:Z7fD0B2w
>>693
作品スレで干瓢と現代魔法の入手報告上がってる
697イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 20:21:02 ID:LXJ2WeGA
金曜日に神保町行ってフラゲできなかった俺の目は節穴だったようだ
698イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 23:48:18 ID:TgzhA/v8
ぱんつぁのーとはあらすじだけで買うのを決定した
パンツが履けない体質って何だよ
699イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 00:55:33 ID:OEy0/bth
フラゲできねえ。
なんか日版・東販の配本パイプがつまったんじゃねーのかな。

SDと同じ発売日のMFの配本が既になんかおかしくて、全部が陳列されて
なかった。
しかも本屋によって並んでる本が違うとかもうかなり異常。

ラノベのレーベル数社の新刊が固まってるし、休日挟んでるしでなんか不都
合でもあったのかねえ?
700イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 06:29:11 ID:pxe7wg60
こっちはMFは全部そろってるけどSD全滅ってひどい状況だった。
どんどん扱いが悪くなってるよorz
701イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 07:40:22 ID:P3aK6Oi4
MFがあるなんてスゲーな
702イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 08:37:06 ID:RsT+v+Ft
アクマオージの3巻が出るのか、遂にオリジナルで3巻、
岡崎ファンの俺感涙
703イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 09:27:52 ID:ZIu/2gTw
隔月刊の迷い猫にオドロキ
せっかく三巻まで入る宣伝資材を作ったのに、すぐに四巻出すってどうよ
704イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 09:44:23 ID:/Xi4TzWZ
なにかMFやSDが売れると困る人でもいるんでしょうww
このスレでもすごかったしなw
705イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 11:05:39 ID:tx0y63dN
近所の本屋で週末に店長変わって棚の模様替えが行われてたけど、
昨日行ったら棚からSD消えたー!
SDの新刊入ってこねーかも(汗)
706イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 15:23:49 ID:i44QBd42
>>703
三巻までを入れて、
四巻はその前に平積みにすればいいんじゃね?
707イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:24:20 ID:RxovcBne
片山はもう消えてしまったのん?
紅… 紅…
708イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:46:34 ID:g/erOQi5
>>707
新刊はハルヒの続きが発売する程度の可能性ならまだあるよ
709イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 20:35:16 ID:WrsIUe6r
>>669
MFは今月弾数が多かったからだろ、14冊とか電撃を上回る種類
SDとMFの差が弾数に出てるような気がする。
710イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:53:17 ID:ac6eYeld
>>708
どんな可能性だw
711イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:59:35 ID:8e1Xg051
だから、ラブゆうマダー
712イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 23:06:05 ID:lIsXOHdG
ラブゆうは作者の自作ギャルゲ完成までお待ち下さい。
713イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 23:24:16 ID:RxovcBne
>>708
それは驚愕の確立だな
714イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 23:55:57 ID:Ts61wmGe
紅って完結したんじゃないの?
715イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:23:16 ID:tqaBPf/I
戦う司書って某スレ見てみたが凄いなwシュラムッフェンw因果抹消w

でもラブゆうの俊のが強そうだが
716イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:45:44 ID:sdDP2mtG
くせぇ
717イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:51:13 ID:3toaESNl
アレ?ハルヒって再開宣言出てなかった?
718イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 08:53:09 ID:25cvz5KQ
そうそう四月の番組表に載っていたよ
719イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 16:36:26 ID:wiQ7fDxy
>>717
ハルヒのやるやる詐欺って知らね?
720イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 18:02:49 ID:RJKzKPF+
とりあえず
ラブゆうマダー ?
部員マダー?
721イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 18:07:37 ID:R1bh9JeA
地方で発売してる地域はまだ無いの?
722イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 16:55:48 ID:Xte/kPVm
大阪屋文庫500位 3月23日〜29日
SD文庫(25日)
*37位 ドラゴンクライシス!最強メンバー集結!!
*40位 カンピオーネ! 3
63位 恋する乙女と守護の楯 下
108位 がく×ぶる 2
112位 パーフェクト・ブラッド 6
120位 よくわかる現代魔法 6

MF文庫(25日)
**8位 タバサの冒険 3
*21位 聖剣の刀鍛冶 #5
*24位 緋弾のアリア 3
*31位 けんぷファー 9 1/2
*89位 あそびにいくヨ! 12
130位 ギャルゴ!!!!! 5
142位 シュラキZEROきみが私の騎士だから!
155位 蒼月のイリス
159位 オウガにズームUP! 2
179位 黒姫のユズハ 2
217位 魔女の生徒会長 5
409位 まりあ・ほりっくアンソロジー
圏外  乙女革命アヤメの! 2この広い世界にふたりぼっち 3
723イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 17:16:43 ID:1pd8BY1W
SD全体的に強いじゃん

…現代魔法はスパンが空きすぎたか
724イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 17:23:38 ID:CkhK7VS1
干瓢tueeeeeeeeeee
725イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 17:30:09 ID:z5BMDH82
すげえ、今月はSD強いよ
726イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 18:44:53 ID:a7uXy9AE
干瓢が驚異的な伸びだな
ドラクラも地味にたけえ
727イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 19:38:42 ID:QIHJG/yw
ドラクラ、過去最高順位じゃないか?
満を持して出た現代魔法が一番下とか
すげぇ大番狂わせだな大健闘だ
728イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 19:42:15 ID:bDHzbBRV
ドラクラはこんなに売れてるのに、本スレは過疎ってる上に、最近の展開と薄さで評判悪いな。
729イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:04:56 ID:lSIi39nk
今月の感想


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
730イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:32:48 ID:SBF6Ers2
いや、現代魔法もスゲーよ。

こんだけブランクが開いたら、圏外で消えてもおかしくない。
731イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:10:54 ID:X6fkpeEu
守護の楯は上巻より売れてないか?
漫画効果かな
732イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:16:38 ID:ffY9oA8+
なんか今月のSD全体的に順位高くね?
733イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:57:25 ID:uVLy29hm
カンピオーネつええなあ
今が旬か
刊行ペース落とさなければそのうちアニメ化しそうだな
禁書並の説明バトルだが
734イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:00:40 ID:Xte/kPVm
現代魔法は流石に旬を逃したな、これをアニメ化するより
ドラクラかカンピをアニメ化した方がいいかも。
735イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:32:32 ID:x9qo+Rpd
かんぴょうはアニメ向いてないだろ
736イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:45:42 ID:ffY9oA8+
バトルが薀蓄メインだもんなw
737イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:53:00 ID:+cYPTpor
同じこと言われてた禁書目録がアニメ化してるから大丈夫
というかせめてマンガ化してほしいなあ
女の子のサービスシーンの挿絵に熱心なのはいいんだが絵がほぼそれしかないのが困る
メルカルトとかイラスト化してくれ
738イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 04:54:34 ID:+kR+pbos
継続的に出ていた禁書と、全く出ていなかった現代魔法では、
「旬を逃した」の意味が違うだろjk
739イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 05:24:11 ID:kVDyNFv0
>>737がいってるのは「バトルが薀蓄メイン」のことだろjk
740イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 07:27:00 ID:JDnJcM41
>>736
薀蓄部分を全部静止画&文字の羅列で若本御大辺りに読ませる方式で
作画量を削減するとか?w
741イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 12:14:20 ID:u88kqWQX
バトル中に突然薀蓄は本当にやめてほしい
かんぴょうもそこは読み飛ばしてるけど
あれは一応、本当に一応だが設定的理由があるのでまだマシ、読んでる俺の精神的に
742イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:49:08 ID:A6c++ZPG
かといって
「お前の使う神の権能はアポロンだっ!」
「ぐはぁっ!?」
では護堂の権能が強すぎる
743イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:59:42 ID:YEWxqPRT
薀蓄バトルが干瓢の売りの一つだろ
744イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 02:11:14 ID:1vZYi4Dl
そういやアキカンのアニメってどうだったの?
745イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 02:15:11 ID:eTuf6nHl
実況向きの良アニメだったよ
746イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 04:02:29 ID:G088+CXy
なんてこったい
747イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 08:54:30 ID:WD9/LGqQ
MFの売れ筋作品の傾向から言えば、聖剣だけ浮いてるのは俺も思った。
でもゼロ魔もラブコメ要素だけだったら、あそこまで売れてないだろう。
読者の需要に、熱血展開の冒険ファンタジーがあるんじゃないか?
最近の新作は、アリアとかユズハとかイリスとかその辺を意識したのが増えてるし。

「バトル&ラブコメ」もしくは「燃え&萌え」は王道だしな。
電撃で言うと、シャナにと禁、C3やタロットみたいな作品だとMFでも売れると思う。
熱血説教系、立てたフラグは2万本、まずはその幻想を――
みたいな主人公だと、人気出そうだな。
748イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 08:55:47 ID:WD9/LGqQ
誤爆
749イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 14:10:28 ID:bZgF4AL6
750イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 14:16:29 ID:MVnU49dj
大きく間違っていない気がするのは気のせいだろうかw
751イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 19:43:16 ID:bIuSELuE
公式ページで「今北産業」とか使うなよ・・・w
752イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 23:55:23 ID:Xz63HosK
大阪屋、現代魔法が最下位とは意外だな
SQでマンガ化、アニメ化決定、1巻が10版以上、
さらには作者の別作品がこのラノベスト10入りしたことあり
これだけ好条件が揃いながら、今回のSDのラインナップで最下位とは
753イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 00:11:36 ID:M0ZkhEx6
間が空きすぎたもん
ラノベは一年に三冊は出さないと駄目でしょ
754イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 00:18:05 ID:rE8t7zL6
気づいてない人が多くて初週は伸びなかったとプラスに考えようぜ
755イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 00:42:39 ID:m1M6j0cj
店頭で見ない限り”発売予定”のままだったから
初動が鈍ったんだよ
長い夏だったな
756イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 01:40:13 ID:puAtIj0f
現代魔法買いかぶりすぎ。
SQの掲載順見てればこの程度であることも想像できたでしょう。
正直アニメ化は現代魔法やめてドラクラか迷い猫の方がいいんじゃねえ?
757イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 01:40:55 ID:1vUMVw04
でもまぁ現代魔法120位って
他の月ならトップだぜ・・・今月が異常なくらい強い
758イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 02:47:07 ID:C2GRKYxt
単に大阪屋のランキングが信用できないだけじゃないのかw
759イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 05:53:15 ID:j6J6hnw8
関西に偏ってて全体の3割程度だったけ?<大阪屋
まあ参考程度でしょうな
760イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 06:00:02 ID:M0ZkhEx6
紅もそうだったけどアニメ化決まったらガンガン書かせないと駄目じゃん
商売下手だね
761イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 12:14:43 ID:OV4dvNNy
>>759
大阪屋は関西の書店ではなく問屋ですよ、トーハンや日販と同じ全国区
シェアは1割〜2割。
相対順位はトーハン、日販、オリコンと変わりなし。
762イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 12:18:52 ID:Msnj7Al4
>>761
取引してる書店が関西に偏ってはいるけどな
763イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 12:19:58 ID:9TGmF96B
> 相対順位はトーハン、日販、オリコンと変わりなし。


結構細かく違ってたりするぞ
764イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 12:31:40 ID:nXbFeOJj
現代魔法もなにげに出る出る詐欺の再犯だからねぇ
765イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 12:33:30 ID:M0ZkhEx6
ああいうのちゃんと書けてから予告すればいいのに
766イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 13:23:21 ID:og38GTzL
それだとNOWPRINTINGが得意な富士見書房が困るW
767イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 16:55:55 ID:QTkxFhbI
現代魔法は絵さえ崩れなければなー
768イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:05:46 ID:ZzcKmq5B
とりあえず迷い猫が売れてるのは事実っぽい
毎月重版かかってる

現代魔法は過去作が全然重版かからなかった時点でもともとメディアミックス
の効果はなかったんじゃないの?
769イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:12:36 ID:dxkNkjpI
迷い猫のランキング順位ってこれまでどんな感じだった?
特に売れてるとは思わなかったんだけど
770イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:39:42 ID:PP9oHLZ8
紅、ROD、影光がなき今、SDのエースはドラクラ、カンピ、迷い猫あたりか
771イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 03:49:14 ID:7NSNhtri
売れる作品があったというのに勿体ない話だよな
772イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 04:13:52 ID:BNGek2XI
紅は何でダメになったの?
773イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 05:01:16 ID:dxkNkjpI
醜悪祭でググればいろいろ出てくるお
774イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:38:01 ID:4YzMObDR

 ま さ に 醜 悪 


売れっ子殺しは靴の得意技だったのに。
775イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:34:59 ID:7NSNhtri
SDの場合救世主候補殺しって感じだな
776イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:53:10 ID:aIaTJJmO
ぶっちゃっけ醜悪祭がなかったとしても
紅は今も出なかったと思うんだがどうだろ
777イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:56:21 ID:OuW8JIf+
他レーベルもハルヒとかフルメタとか全然でないしな
売れっ子で速筆が多いのはやはり電撃かそりゃ最強だわ
778イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:05:45 ID:7NSNhtri
富士見のフルメタは全然でないけど、伝勇伝とか生徒会とか、売れ筋はちゃんと出るから強いよなぁ
靴はトップが最強ユニット過ぎるが、いま活躍しているのはそいつの亡霊ですよ……

トップが皆速筆で、速筆中堅をダース単位で揃える電撃が最強なのは否定できん
779イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:35:37 ID:oyyMySff
また草っぽい流れに……
780イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:55:04 ID:9jI36o3n
>>774
あっちはたまに生物学的に死ぬからなぁ・・・
781イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:02:55 ID:4YzMObDR
まあ、新人が続々と育っているだけマシだろ。

この世にはファミ通というレーベルがあってな……
782イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:04:30 ID:OeI9cNqB
> トップが皆速筆で、速筆中堅をダース単位で揃える電撃が最強なのは否定できん


速筆中堅っていっても成田くらいしか思い浮かばんが
783イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:09:22 ID:4YzMObDR
向こうのトップは、四ヶ月に一冊は出してるだろ。
784イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:10:10 ID:JkhLrwJv
やっぱ編集が馬鹿なんじゃねーの?
SDは文芸畑でもないし、マンガで使えなかった無能編集の島流し場って噂だし。

旧ジャンプノベルなんかm旧小説大将時代は一般で通用するレベルの作家
何人も出してるのに、自前で売り出せずラノベ路線のJNGPに賞リニューアル。
第一弾でエルニーニョ学園とか出して実売数百部だったって云うし。
785イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:16:17 ID:1LMo9Hbo
>>783
4ヶ月に一冊なら普通のペースだろう
786イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:27:52 ID:7NSNhtri
>4ヶ月に一冊なら普通のペースだろう
電撃とかに慣れると普通なんだよな。あっちはこのペースで売り上げ順位二桁とかだったりするし。
そのペースで売れるってのは、どれだけいるやら
787イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:43:58 ID:ZJ2ioCG2
> ID:7NSNhtri


今日は一日ネガキャンに精が出まちゅねー
788イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:54:35 ID:ili+x3Kl
電撃は最近だと川原を取ったのが大きいよなぁ
789イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 14:58:45 ID:+iKZa5be
なんか周期的に草っぽいのがくるよなここw
790イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:01:13 ID:C8gC4hqz
『涼宮ハルヒの並列』のシナリオ書いてる松智洋の『迷い猫オーバーラン』って面白いの?
検索でえらくたくさん引っかかるけど、賛否両論ありすぎて迷うw
ゲームはハルヒゲーとしては珠玉の出来なんで、気になってるんだけど
791イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:53:15 ID:gYdsDaMx
迷い猫はGM
あの光と影?はどうなってんだ
792イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:29:36 ID:dxkNkjpI
SD編集部も迷い猫や干瓢、アキカンとか、筆の早い作家に注目するようになってきてるような気がする
プッシュしても本書かないんじゃ意味ないもんな
793イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:39:12 ID:EHLGHliW
桜坂も片山も、かつては遅筆ではなかった。
プッシュした途端、作家としてブッ壊れた(桜坂は再起動?)のだ。
快調だった「ラブゆう」もなぜかピタリと出なくなったし、SDは作家の尻の叩き方が下手なんだと思う。
もちろん最終的には作家本人の責任だが。
794イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:55:16 ID:tgrWnf/m
現代魔法もストーリーに一区切りつく5巻までは割と順調なペースだったもんな。
795イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:02:11 ID:EHLGHliW
カンピオーネあたりが、桜坂現象(速筆が突然遅筆になること)を起こさないことを祈るばかりです
796イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:02:25 ID:4YzMObDR
基本的にレーベルを背負わせたらダメになるよな。
作家の心情と編集の都合は別と言うことか。
797イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:04:18 ID:K/fOSO8N
>>796
メディア展開もまともに出来ない編集部に目付けられても良い事無いよなw
798イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:18:33 ID:7NSNhtri
ジャンプ発のメディアミックスだって、皆駄作ってわけでもないのにな
799イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:21:54 ID:6owCDO6D
ジャンプのメディアミックスで失敗といえるのは封神演技くらいじゃね
800イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:22:09 ID:waJBSR9K
今日は集中攻撃ですか?
801イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:09:37 ID:aIaTJJmO
>>793
ラブゆうは作者が同人ゲーム作りに熱中してるからなあw
802イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:14:52 ID:12i1A7qd
ようやくラノベ作家としてそこそこヒットし始めたところで何やってんだかな
あの手の作品だと長期停止挟んだら現代魔法なんて目じゃないくらい
落ちそう
803イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:20:49 ID:gYdsDaMx
電撃にいたときのも放置プレイというかおんなじ作者だったのかと
つらかったのか……。
804イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:04:40 ID:mJQ1keuf
>>790
松智洋【迷い猫オーバーラン!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236260931/

SDスレじゃ文法メチャクチャだって叩かれて荒れたんで、話題的に避けられるようになった
3冊目の予定が立ったんで、ファンは個別スレに移動してる

文法が気になって読めない人はNGだけど
気にせず勢いで読める人はたぶんおk
中身は悪く言えばSOS団のインスパイアなんで
805イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:22:07 ID:EzwBtoQj
個人的には文法云々よりもあの基地外ヒロインたちに耐えられるかどうかだな
ついでにパロネタ、ニコニコネタ耐性もないとかなり読むのがきついね
806イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 02:32:39 ID:FKsqEPlC
迷い猫はあのノリについていければ楽しめる
807イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 05:35:55 ID:PwbsSMIy
文法が気になる人w
808イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:16:18 ID:sHV4gYVo
つまりグラマーが気になる人
809イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:17:59 ID:FKsqEPlC
要するに女性のスタイルが気になる人ってことか
810イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:08:18 ID:F08NmDCD
>>770
エースでも日販に載れないはちょっとまずいな。
ファミ通ならバカテス、文学少女。
MFならゼロ魔、聖剣。
ガガガでさえ、ロミオ、されど、飛空士とあるのに。

紅が潰れた(潰した?)ことにより、勢いが削がれた感がある。
811イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:23:54 ID:RgkAOhmV
あれだけ宣伝して入ってなかったら大問題だな<飛空士
812イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:28:30 ID:CBJhAi9U
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ない ない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

813イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:29:17 ID:tjVLq66e
MFより格下なのは当然としてガガガにも負けてるのはショックだな
814イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 13:30:03 ID:fuJ1Vcud
カガガは一握り以外は大阪屋圏外がデフォだぜ。
……レベルの低い戦いか
815イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:47:50 ID:87fucGrV
こっちは一握りすらないからな
816イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:03:03 ID:1J5132HE
単発IDで苦戦中だなw
817イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:19:16 ID:ZgqVGObk
電撃スレは電撃に対してポジティブなレスがつくと脊髄反射的なネガティブなレスをつけるウザい奴がいて
SDスレはSDに対してネガティブなレスがつくと脊髄反射的に草だ工作だってレスをつけるウザい奴がいる

もうみんなわかって放置してるのに、本人だけ気づかれてないと思ってるみたいだから、一応ねw
818イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:36:07 ID:Hvl3+AXp
>>815
一握りはあるよ
ただ、書かないだけで
819イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:39:37 ID:u7Boa3S7
>>817
SDスレでSDのネガティブなこと言えばある程度反発あるのは当然だろw
他のレーベルスレ見ればわかるが草発言も別にSDスレ特有のものでもないし
どんなスレでも電撃関係の話題をすると必ず湧いてくる印象がある<草発言

電撃に対して変な粘着がいるのはわかるけどSDとは何の関係もないだろ
820イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:42:54 ID:wH+Gv//y
まだ内容について語ってるだけマシじゃないか。
MFスレなんて油断すると、すぐ幼女のおしっこの話題になるんだぞ。
821イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:42:54 ID:CvkKwyWw
>>819
被害妄想のキチガイがいるだけだから
822イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:45:18 ID:CvkKwyWw
> もうみんなわかって放置してるのに、本人だけ気づかれてないと思ってるみたいだから、一応ねw


これとかw
頭おかしいとしか思えない
823イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:09:15 ID:oSEuMnI8
>>819
露骨な誹謗中傷ならともかく、靴でも看板作家がダメになるとか
一迅やガガガなんかで大阪屋にランク入りしてないとか
ネガティブな話になっても、このスレみたいにはならないだろ
824イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:12:28 ID:RHy67Hv+
××良かったみたいな話すると、いやダメだろみたいなレスが確実に付くしな
825イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:14:04 ID:P7F32FGd
で、それについて突っ込むと>>817みたいなのが上から目線でやってくるw
ネットいじめか?
826イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:17:57 ID:oSEuMnI8
>>824
あれは自分が買ってない(読んでない)本の話題をすると嫌がる奴がいるだけだろ
個別の本の話は嫌だが、レーベルの印象みたいなのはポジティブじゃないと許せない
そんな奴がいるとしたら、すべて説明がつくなw
827イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:19:43 ID:P7F32FGd
ID変えたのか
828イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:38:34 ID:fbeb6nqV
作品の話せずにレーベルの話しろとか……

だれかやってみせてくれ
どうせ編集叩きにしかならんだろうけど

カンピ・小学星・ベントー・迷い猫のペースがぼちぼちなんで最近は嬉しい
829イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:27:32 ID:YgCiJAAH
作品の話より業界論的な話の方がスレが進むのは確かだな。

読者が減ってワナビが増えたんだな、ラ板は。
830イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:42:45 ID:tjVLq66e
ていうか今は業界人も普通にラ板覗いてるし
831イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:54:33 ID:UMI6HGCw
ジャンプという圧倒的なブランドを持つ集英社がこの体たらくとは何事だ
832イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:03:32 ID:yT7tH5g6
だからそのブランドはジャンプJブックスで消費してるから
833イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:17:52 ID:VDIoboRF
どうやったら後発のMF規模のレーベルに成長できるのか
やっぱりゼロ魔クラスの圧倒的な看板を作らないことにはどうしようもないか
834イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:26:35 ID:JxlPWk4D
ほんと、最近SDの売り場面積が減少しすぎで困る。
新刊ですら平積みで置かれないとか入荷が遅れるとか。
思えばスーパーファンタジーもこんな感じで消えていったような・・・。
835イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:29:15 ID:cnmv1x7Y
いつもの人がやってきましたw
836イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:29:24 ID:mczFNS9z
これだけ強いのに売り場面積はファミ通にさえ負けてるんだよな……
837イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:29:38 ID:vPMUyNF3
ゼロ魔は萌えと燃えの両方が満たせて守備範囲が広くてネタの風呂敷も広く刊行も早いと、さすがは柱って感じだよな
紅も面白いんだが、風呂敷がなぁ……。個人的に司書が好きなんだが、売れないだろうなぁ……

>>834
近所の百貨店は、一迅とガガガに追い出されちまった
838イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:36:15 ID:VDIoboRF
ファミ通は文学少女とバカテスがこのラノベスト3に入ったのでその本と合わせて平積みにされてるのがでかい
839イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:46:48 ID:mYmcyRtz
近所の本屋事情ほど当てにならないものはない

ラノベは漫画と違ってごく少数の上位の推定実売数しかわからないからレーベルどうしの比較は難しいな
大阪屋の順位ではどのくらい売り上げの差があるかなんてわからんし
だからあまりレーベルの売り上げに関してうだうだ語ってもしょうがないだろ
結局荒れるだけなんだしさ
840イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:49:04 ID:cnmv1x7Y
正論を述べちゃダメ!
ネットいじめに遭うよ!!
841イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:55:36 ID:+P6qCtDA
>>839
ワナビにとってはレーベルを就職先wみたいに考えてるから
業績や動向が気になるんだろ

しかもデビューしたいからSDが気になるんであって
SDから出る小説が好きで居ついてるわけじゃないから
作品単体の話は嫌だけど、レーベル論は大好きという状況に
842イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:56:50 ID:NrbeUv+f
ニートやワナビを攻撃するいつもの彼が戻ってきました。
843イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 00:58:14 ID:mczFNS9z
>>837
一迅は意外に伸びそうだな。
メガミ文庫は消える。
844イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:00:46 ID:NrbeUv+f
一迅が伸びるとかww
もう風前の灯火www
845イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:03:43 ID:j9hT+Le0
>828
SDで読んでるのはその4つだなー。
あとはシアンとマゼンタが本になってくれれば……。
846イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:04:08 ID:aIikyEgk
一迅潰れると俺の好きな作家は次何処へ行くのやら
レーベルの衰勢よか作家の生死のが……
847イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:32:43 ID:Fxihd0is
草(W)の彼って、昔は創作文芸や文芸書籍にいた人だと思うが、
彼はSDアンチなの? 信者なの? それとも火に油を注ぐ役目の人?
848イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:37:04 ID:ZcT4W1F3
草が一人だとか思っちゃってる時点でやばいよあんた
849イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:41:44 ID:4h2JGq8q
そもそも草と言われて反応する時点で普通じゃない
850イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:45:15 ID:+P6qCtDA
>>847
ありゃ何なんだろうな
IDをちょこちょこ変えるけど
ほとんど一人でやってるのバレバレなのに
851イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:46:37 ID:AvVvmqCA
>>850
おまえじゃないのか?
852イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:51:59 ID:+P6qCtDA
草(W)の彼は、ここで草だとか工作員だって騒いでる奴の方だからいいんだよ
だって創作文芸板や文芸書籍にいたワナビさんなわけだろw
853イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:09:50 ID:mYmcyRtz
もう訳がわからんがレーベルスレで空気を読まず業界論を語る奴は総じて糞ということでいいだろ
854イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:21:37 ID:89YRvJH9
>>845
そう思うのならシアマゼ書籍化希望とか書いてハガキ出そうぜ。
作者も評判で出るかどうか決まるとか言ってたし。

で、俺も出したいがここ2ヶ月のSD全部にハガキ入ってなかった。
一応複数の本屋またいで買ったのに。なんなんだろう。
855834:2009/04/06(月) 02:47:45 ID:JxlPWk4D
なんで俺が草扱いされてるんだよw
おれはただの”老害”なんだよっ!

もう消えてしまった「狼」・「呪願」シリーズとか
奇跡的な復活を遂げた「ハルマゲドンバスターズ」シリーズとか
緑と白の背表紙を懐古してカキコしてるだけだって
厨ニ病とか老害とか言われるのはいいけど
ワナビとか草っていわれるのはガマンできねぇw
856イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 03:11:28 ID:P2jvhh5P
残念だったな、ドラゴンボールで生き返れる
857イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 09:21:16 ID:CWaOKe3+
最近ジャンプネタをかなり露骨に盛り込んだ本が出てきた気がする
これは狙ってやっているのかな
858イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:47:13 ID:0zljURUl
会社的に何も問題ないだろうし使えるもんは使っとけ
859イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:21:57 ID:D/gd2Aq4
電撃の草くらいで今さら騒いでる奴って何なの
未確認生命体じゃあるまいし
860イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:03:58 ID:FGTrlUgx
問題なのは話題がレーベル論になると電撃の草がどうのとか
個別の本の話になると専用スレを立ててやれよとかって
毎回同じパターンで騒ぐ奴が激しくつまらないってことだろ

レスのパターンがマンネリで工夫もクスリと笑わせるセンスも何もなく、ただひたすら面白くない
レスした人間の底の浅さと人間的なつまらなさを全開にしたっていうか
つまんない人間の限界ってこれかっていうつまんなさっていうか
とにかくひたすらつまんねーのに、そのくせしつこい

スレの流れがレーベル論だろうと、個別の感想だろうと何でもいい
レーベル論なんてどれも似たような話になりがちだけど
似たような意見や、前にしたような話でも、時間や人が変われば多少は違ってるとこもあるから
そして個別の感想なら、ノーマークにしてた本を買ってみようかっていうきっかけにもなる

でもこのスレを自分の部屋感覚で住んでる奴は、ひたすらつまんなくて、しつこい
せめてレスが面白くなくても、何らかの工夫や違いを加えた上で
電撃の草だとか、専スレ立てろって言うなら我慢できるけど
861イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:08:09 ID:hvbMhVEx
うわぁ……、また同じ奴が北
862イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:16:43 ID:uwBB0Sbx
>>860
三行で頼む
863イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:17:55 ID:e+OxkwYR
あきらめません勝つまでは
864イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 21:55:43 ID:KQuLiwz5
大阪屋文庫500位 3月30日〜4月5日
SD文庫(25日)
275位 カンピオーネ! 3
317位 ドラゴンクライシス!最強メンバー集結!!
382位 恋する乙女と守護の楯 下
435位 がく×ぶる 2
445位 よくわかる現代魔法 6
圏外  パーフェクト・ブラッド 6
先週>>722

MF文庫(25日)※早売り含めると3週目
*87位 タバサの冒険 3
210位 聖剣の刀鍛冶 #5
248位 緋弾のアリア 3
351位 けんぷファー 9 1/2
圏外  シュラキZEROきみが私の騎士だから!黒姫のユズハ 2、蒼月のイリス
     オウガにズームUP! 2、乙女革命アヤメの! 2、魔女の生徒会長 5
     この広い世界にふたりぼっち 3、まりあ・ほりっくアンソロジー
     ギャルゴ!!!!! 5、あそびにいくヨ! 12




865イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:17:17 ID:Q+HKnGze
電撃の草→違うったら違うよ
この流れは非常にうざい
866イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:31:05 ID:xgvmdSab
カンピの作者ってどこから湧いて出たんだろう。
売れてるねー
867イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:16:37 ID:mYmcyRtz
カンピの人は新人賞3次落ちぐらいだったのを拾い上げたんじゃね?
もしくはゲーム、アニメのシナリオライターをコネかなんかで拾ってきたか
868イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:24:59 ID:1neEdTks
何かのライターに見える。
ありゃ素人じゃないよ。

869イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:58:50 ID:fRkAnlpR
書くモノおもしろけりゃ、素人だろうが玄人だろうがエロゲライターだろうが何でもいいよ
870イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 01:03:18 ID:ciwiu495
ライターなのに新人賞に応募しちゃ駄目なんじゃないの?
871イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 01:10:17 ID:IGd/0oSb
>>869
まあね。
しかし、そういうどうでもいいことを話すのが総合スレでは


>>870
新人賞拾いあげかどうかも分からない。
もしかしたらどっかのレーベル作家の別ペンネームかも……
872イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 05:27:05 ID:cDEMKqxn
ドラクラカンピ日販ランクインおめ

日販調べ 集計期間 : 2009年03月27日 〜 04月02日※カッコ内は前回順位。
*5(-) タバサの冒険(3)ゼロの使い魔外伝
10(1) ブラック・アラベスク 鋼鉄のレギオス(12)
15(-) 聖剣の刀鍛冶(5)
16(-) ドラゴンクライシス!(8)
20(-) カンピオーネ!(3)

ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=g2009-04-06
873イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 05:42:11 ID:8HMLaPDE
SDがすでに電撃を超えていることが証明されたな。
草がどんだけ必死になろうと現実は変えられんぞwwww
874イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 08:23:17 ID:CX6+xO7g
いや、越えてるとかそういうのはどうでもいいな。
面白けりゃそれでいい。
個人的には最近の電撃はほぼまったく読んでないが。
もちろんSDから面白いのがいっぱい出てくれりゃ一番だけど。
875イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 08:30:50 ID:GDsj24mX
レーベル名で買うこと自体が異常
876イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 09:13:28 ID:umol1aRx
>>875
……ごめん。
877イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 10:43:35 ID:MiNKW1M7
新人賞まとめて買う→惰性で読む→惰性で新人賞も買い続ける
こうして抜けられなくなる
878イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 11:20:32 ID:ciwiu495
ドラクラもカンピもランクインするのは初めて?
879イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 11:23:09 ID:uJc16u2V
アサウラ、八薙、山形あたりも売れてくれればなあ
まあ後ろ二人は売れ線から大分外れているから打ち切られないだけマシと思っているけどさ
880イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 11:28:28 ID:DeMDxfa2
カンピオーネは確か作者が1巻のあとがきで
小説という形で世に作品を出すのは初めてみたいなことを書いてたはず

エロゲのシナリオライターか、漫画の原作を書いてた人かもしれないね
881イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 21:49:03 ID:6GDLBefb
迷い猫の刊行ペースが無闇に早いな

まあ内容もそれに則してるけど
882イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 21:54:41 ID:dWjFxTtQ
初期の禁書ペースか迷い猫
883イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 21:58:23 ID:8HMLaPDE
迷い猫を禁書如きゴミと比べるな。

また草か?
884イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 22:05:15 ID:lue1hK2/
ゴミとか、過剰反応良くない。
885イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 22:50:29 ID:MiNKW1M7
草って表現がなんか終わってるな
おっさん臭すぎる
腐ってるよお前>>883
886イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 23:04:14 ID:8HMLaPDE
ちょっと煽るとたちまちあぶりだされる電撃の草が笑えるw

まあ禁書が糞ってのは間違ってないがな。
あんなものを推している時点で電撃の程度が知れる。
草の程度が低いのも当然かwww
887イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 23:58:09 ID:AEV2REKw
あっ、草(W)の彼が来てる
君はSDアンチ? 信者? それとも火に油を注ぐ人?
888イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 00:05:49 ID:pL3vWefN
禁書はクソとは思わんが
本当にみんな面白いと思っているのか疑問がある
889イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 03:54:55 ID:oGlGQdcJ
ほんとにクソだったらあんだけ売れるわけないだろ
まぁ初期は確かにつまんなかったけどさ
890イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 07:32:29 ID:AkI8TeYp
禁書の人気に嫉妬しすぎだろ
891イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 08:01:13 ID:TzNTU3BQ
マイナーレーベルのスレはこういう展開が多いから面白い
892イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 08:39:18 ID:j7e6AT+9
なんだ、電撃スレや発行部数スレで大暴れしていた人がこっちに出張してきているだけなのか。
通りでSDの作品の内容の話が出てこないわけだ。。
893イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 10:09:20 ID:SNWqinUf
と、また工作しています
894イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 10:09:43 ID:XjfweJn5
スニーカーで音沙汰無くなった作家拾って来てくれ

椎葉とかysknとか伊豆平成とか
895イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 10:10:35 ID:SNWqinUf
896イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 12:07:14 ID:3hNHqsH+
禁書一冊でSDの毎月の全刊行物と売り上げ同等じゃなかろうか……
897イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 12:10:21 ID:W3asbXxK
ワンピ一冊で電撃の毎月の全刊行物と売り上げ同等じゃなかろうか……
898イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 12:16:27 ID:urqdnBNp
一部門でラノベ全市場を凌駕する天下のジャンプ様を擁する集英社様だからこそ、
SDなんか売れなくても問題ねえ、使えねえ無能編集のゴミ捨て場と割り切れるのですね。
わかります。
899イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 12:20:13 ID:nmQPCmIK
>>898
> 使えねえ無能編集のゴミ捨て場


ここにこだわるいつもの人は何者?
900イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 12:21:01 ID:3hNHqsH+
SFのときはヒドかったんだよ……
901イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 12:23:34 ID:rS1U9jct
何が酷かったのか知らんけど人かわってねーの
902イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 12:25:34 ID:nmQPCmIK
何かあると「左遷場所」とか「ゴミ捨て場」とか編集に悪意をむき出す人がいるよね
全部同じ人っぽいけど
903イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 12:35:45 ID:0wGZkunk
普通ならこんな感じだろう・・・
SDに切られた作家が恨んで粘着

でもこんな可能性も・・・
SD大賞の途中選考で落とされたワナビが恨んで粘着

ワナビのせいだとか、元関係者のせいだと決めつけると荒れるから
答えは各自の胸の中ってことで・・・
904イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 12:44:10 ID:BdCkoAbc
と、草が打ち込んでコーヒーを
905イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 12:51:18 ID:qJmR9kVh
レーベルや作品を叩きながら電撃や電撃作品の宣伝や持ち上げ

電撃の草認定するのが来る

草じゃないと否定しまくるのが大量発生

グダグダになりながらレーベル叩きかワナビ叩きの流れへ

この流れはもう飽きたよ
906イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 13:03:44 ID:dT9L5tng
いるかいないかの確率論で言えば確実に存在するんだよな
ただ全部が全部そうは言えないってだけで
907イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 14:20:40 ID:TzNTU3BQ
マイナーレーベルのスレでいちいち必死になんなよ
908イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 14:21:49 ID:oGlGQdcJ
天下の集英社の一部門にしてはおかしいほど金なさそうだもんね
アニメの出来とか見ると…
909イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 14:27:45 ID:mUjk92n1
天下の小学館の一部門にもおなじことが
910イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 14:38:14 ID:WjMXWBNC
このスカウター壊れてやがる
911イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 17:43:40 ID:OVeQSKwJ
しかし、同じ話題なのにスレが進むな。
次からここはSD文庫レーベル論スレにスレタイ変えるかw
912イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 18:20:45 ID:WI3nf39f
草って表現に対して恥ずかしさとかは無いんだろうか。
なんかごっこ遊びしてる中学生みたいだよね。
それはそれで、ラノベの購買対象に合致してるんだろうけど
913イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 19:12:57 ID:V0TaVOV2
>>882なんて別に刊行ペースのことしか言及してないのにな
内容の比較すらしてないのに草扱いとかないわ
SD内に迷い猫並みに新刊が早く出るのがなかっただけだろうに
しかし迷い猫の伸びっぷりを見るに、やっぱりラノベは速さが大事だな
914イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 22:10:34 ID:rU0Jpa+n
ここ、大阪屋だけでなくて集英社の緊急重版速報の結果も貼ったらいいんじゃないだろうか
両方あわせたらそれなりに売れ行きの実態が推測できると思う
915イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 22:16:16 ID:CHR6IBo8
推測してどうする
916イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 22:17:17 ID:xLHy5OHw
それは↓でやるべき話だ

ラノベの発行部数 第5版
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236074291/
917イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:02:28 ID:SD6CidrE
本によって初版の部数が違うんだから重版うんぬんしても意味ないよ。
918イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:42:06 ID:RwOZnu/p
めんどくさいから、SDレーベルスレ>>916と統合しちゃえばいいんじゃねえ?
919イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 01:21:46 ID:LCi6S5pN
おい誰か女装剤もってこい
920イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 01:33:51 ID:jDVSfRze
>>919
こんなかわいいこが電撃の草のわけない!
ですねわかります
921イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 01:37:28 ID:4qNju4P8
思うんだが草を主人公にラノベを作るのはどうか
922イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 01:47:40 ID:tFRWAdO7
携帯が主人公はガガガにあったな
923イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 02:24:57 ID:HQoYw6TL
>>914
何が言いたい?
924イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 02:29:47 ID:iuzHkthS
忍者の中には「草」と呼ばれる任務に就くものが存在していたと言われています。
草に当てられた忍者は、一般人を装い目標の土地に移住することになります。
忍者としての素性を完全に隠し通し、現地の人間と交流し家族を作って溶け込んでいくことが最初の役目です。
家族を持ち、完全に怪しまれないほどに現地に溶け込んだ草の役目は「情報収集」と「目標の消去」にあります。
もし草自身が任務を完遂できなくても、生まれた子供にその役目が引き継がれ、子供の代で駄目なら孫、
孫で駄目なら曾孫と代々に渡って草としての役目は引き継がれていくのです。
925イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 19:09:13 ID:5+6vf+TF
迷い猫作者の名前が、アニメクイーンズブレイドのシリーズ構成と同じに見えるんだがw
926イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 19:12:32 ID:B9ZnVE2w
まんが王八王子店週間ベスト 2009/03/22-03/28

14位 よくわかる現代魔法(6) Firefox
17位 カンピオーネ!V はじまりの物語
18位 ドラゴンクライシス!(8) 最強メンバー集結!!
23位 パーフェクト・ブラッド(6) 偽りの世界と虚飾の神

参考
8位 ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険(3)
10位 クラッシュ・ブレイズ 海賊とウェディング・ベル
15位 聖剣の刀鍛冶(5)
29位 鋼殻のレギオス(12) ブラック・アラベスク

ttp://www.mangaoh.co.jp/hachiouji/weekly_best.php?i_index=237
927イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 19:21:42 ID:HQoYw6TL
>>926
大阪屋と比べると現代魔法の位置が真逆だな
なんぞこれ
928イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 19:42:20 ID:+B5x2TOo
なにって一つの書店の売り上げでしょ?
近所の本屋では現代魔法が売れてたよという報告だと思っとけ
929イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 20:01:05 ID:dBYtcr9m
それ見たらSDの強さに惚れてしまうぜ

930イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 01:18:19 ID:uNwDIj/b
>>925
二巻の作者紹介にクイーンズブレイドのことは書いてあるよ
SEGAのハルヒもやってるみたいだし、隔月刊維持してるし、何者なんだw
931イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 01:32:38 ID:k4Vh26YW
同時に書いてるわけじゃないだろ
932イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 03:44:55 ID:vYVSBJQ4
>>927
現魔と干瓢のサイン本あったから。
933イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 15:05:01 ID:TR1kMSrk
かんぴょうおいてねえ
934イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 20:10:51 ID:OCTnPtu8
ウンチクバトルの時代が来てるのか
935イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 15:23:50 ID:jYrPwF6N
型月も戯言も薀蓄バトルに分類されるしなぁ
厨二病を妄想じゃなくて資料で構築すれば、なんということでしょう、カンピ(ry
936イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 15:31:14 ID:6AWYK50x
型月って薀蓄バトルだったのか?
「俺の槍は必ず標的に命中するぜ!」
スカッ
「あ、そーでもなかったっすね。サーセンwww」
「俺はいくつも命があるぞおぉぉぉ」
ドグシャアッ
「一撃で何回も死んだ。いやマジで」
……まあ解説しながら戦うって意味じゃ薀蓄バトルなのか
937イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 15:32:59 ID:CP08lIF5
型月も干瓢もうほとんどでたらめ薀蓄だけどな
938イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 15:52:18 ID:s3T+Ii+0
燃えるかどうか>正確かどうか
939イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 16:28:49 ID:VT9urxNq
でたらめと言うが創作には作者の独自解釈の一つでも入ってないとつまらんよ
fateは神のキャラクター性を強調してるから元の神話と違うのは当然として
カンピは神話そのものより神話の起源が主題だから幾らかの独自解釈は入れるしかねーし
940イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 00:24:06 ID:2dGbqefa
神話の起源はそんなに独自解釈入ってないんじゃね?
941イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 01:57:35 ID:m+Pq0ecH
あくまで「こんな風に言われていますね」ってことだしな
相手を知ることで神性を傷つけられるということだが、読んでると言葉責めしてる風に見える
942イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 14:23:18 ID:iQ0Z3LzL
一方、藤原は正確さだけにこだわって
陰陽師と戦乱学園を書いた(売れなかった)
943イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 20:28:46 ID:l3aRtPPk
信じ難いことではあるが、陰陽師は意外と売れちゃってたりした
944イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 20:30:06 ID:+JXTQi/A
嘘だっ!
945イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 20:42:23 ID:DJjRsTma
語るに落ちる……じゃなくて、語って落ちるってやつだったな

うまくカタルシスに繋げられればもっとオススメできるんだけどなぁ
946イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 11:50:50 ID:vFWfJF2p
ありゃわざとわかりにくく書いて悦に入ってるだけだろ
たいした専門知識でもなし
947イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 16:37:34 ID:pcvrEitB
武装司書マダー?
948イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 20:23:01 ID:/7moqFDh
ふう・・・パンツ穿けない女の子を愛でに来ましたよ
949イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 22:10:18 ID:thifiqWq
公式更新してるな
950イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 00:29:13 ID:kxE6Mbmw
へえ
951イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 00:32:03 ID:NsUuTgXO
迷い猫、そっちの需要も汲み上げるのか……
952イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 02:52:06 ID:00B3o1Ru
くっ、ぱんつはいていないは一ノ瀬弓子クリスティーナのお家芸だったはずなのにっ
953イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 08:28:09 ID:2aZcD/Xx
反逆者2(仮)は、ガン×スク2と同じ道を歩んでいるように思えてならない。
954イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 20:08:25 ID:C/ItESeC
弁当の新刊マダー??
955イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 10:08:13 ID:0ZEep8s1
エミリー来たよやっと・・・
956イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 13:12:18 ID:b4x1qAAZ
部員マ(ry
957イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 15:42:00 ID:5cQvOZzB
SDも文庫の背表紙もっとオサレにしたらいいのにね
蛍光色ドバーンにセンスないフォントはそろそろ止めにしないか
958イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:47:53 ID:+lEXQVop
背表紙のフォントだせーよな
あと挟み込まれてるチラシの素人っぽさも尋常じゃないし
959イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:06:01 ID:uSlAN48q
表紙カバーについては一迅社が一番力を入れているように感じるな
960イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:24:00 ID:lfIYOHNX
一迅社は存在自体をもっと頑張った方がいい
961イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:40:41 ID:NGx60JJu
>大宇宙の真理が、彼女にパンツを穿くことを拒絶していが如く
モテモテ王国新装版への予言だな
962イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:46:35 ID:lfIYOHNX
無理矢理パンツをはかせようとすると、ヒロインが暴れてゲロ吐いて倒れるわけですね
963イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:52:35 ID:lMiCeI8G
>>956
早くアンケート書く作業に戻るんだ
964イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:53:16 ID:ldZVHued
結局は萌えとかロリとかエロなんだな

しかし小学星が2巻で撃沈したことに懲りてはいないんだな
965イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:23:21 ID:YWDBt+TX
つ 2009年5月22日(金)発売予定
   「小学星のプリンセス☆3 わたしたち、けっこんします!!」
966イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 09:51:45 ID:pdsENFOs
確かに小学星は1巻171位→2巻394位と撃沈したからな。
ある程度読んでもらったが、内容が駄目で落ちてきたというとこか。

次あたり圏外もありうるだろうが、SD大賞出身者には厳しいが
外から連れてきたやつには優しいSDはそれでも残すかもね。
967イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 10:17:01 ID:+rhqkULp
パンツはけないはともかくサイコガン!
クリスタルガールもでるのか?
ガラスのクレアじゃない
968イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:17:47 ID:/TiOu+3P
>>966
外部から連れてきた奴に優しいというか
外部から連れてきた奴はそれなりに売れるの間違いじゃね?
売れないとどちらにしても続けられないだろ

というか小学星は次の巻で最後のようなタイトルだと思うが
969イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:24:24 ID:KfTDBlfr
そして第二シリーズ「高校星」が始まる訳ですね?

セーラー服&黒ストッキング着用の王国と
ブレザー&ミニスカの共和国が
星の覇権をめぐって争う話にしてほしい
解放されるべきのは人民ではない、生足だ!
970イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:28:39 ID:3fbGQt7d
>>969
何そのストッキング星の存在全否定な煽り文句
971イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:46:53 ID:fmIuv7qO
ラブゆうマダー?
部員マダー?
くみちょマダー?
972イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:49:11 ID:VfSOpVu5
ラブゆうってかなり売れてたと思うんだけど
なんでぱったり続きでなくなったの?
973イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:59:53 ID:/TiOu+3P
作者のブログを見に行けば原因がわかると思うよ
974イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:02:51 ID:qHkbK7qX
小学星っていうネーミングだけは光るものを感じる
975イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:07:59 ID:8rdtJKXQ
はっぴぃセブンはどこいった
976イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:24:12 ID:cj5zZ0Nb
紅の続編をきちんと出せば良いだけなのに…
977イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:45:04 ID:DjwWpN7x
>>973
ギャルゲ……ナニしてんのあの人w
978イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:46:13 ID:VfSOpVu5
せっかく軌道に乗ったシリーズを放り出した理由としては????って感じだ
979イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:50:10 ID:63ZPD0bF
新人ならまだわかるが、
さんざん打ち切りされまくった人なんだよな
980イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 19:35:46 ID:cQpYD9f7
何がなんだかわけわかめ
981イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 19:37:51 ID:GNViUXgV
やばいやばい
982イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 19:52:09 ID:CtYSiw4U
この速さなら聞ける!

今日初めて『戦う司書』を読んだ。恋する爆弾。
すげえ! 萌えの苦手な俺様のド真ん中だ。
2作目以降も読んだ方がいいでしょうか?
それとも1巻と風味が異りますでしょうか?
983イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:10:43 ID:DQoY/mTe
ずっとそんな感じ。

でも続刊が出ない
984イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:30:42 ID:T9QxpuGj
ゆっくりシリーズ読んでれば
読み終わるうちに新刊も出てるさ!
たぶん
985イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:50:11 ID:xWkinMfq
紅もしくは電波はまだですか^^
986イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:56:44 ID:k5/zzqD4
そういえば「めぞんDEぎゃらくしい」の
夢幻氏が亡くなったのが、二年前の今日なんだよな。
誰か偲んでやれ。
987イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 21:11:04 ID:DQoY/mTe
スマン、読んだことない。
988イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 22:22:26 ID:cQpYD9f7
絵師の岩崎氏が亡くなったのはウィキにも記事があるから知っていたけど
989イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 00:05:28 ID:sfSU5tKU
>>988
岩崎美奈子が死んだのかと思ってあせったw
990イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 02:40:01 ID:rP18lawJ
ツンデレの負の面を存分に味わわせてくれる傑作だよな
991982:2009/04/20(月) 13:45:13 ID:N/zHs4Yp
>>983-984
ありがとう!
しかしゆっくり読めるかどうか。。

『All You Need Is Kill』も読んだ。シンプルで面白い!最後そう来ましたか!
今まで読まず嫌いで正直すまんかった。スーパーダッシュは俺様のために存在するのだろうか?
こんな萌え嫌いな俺様が次に読むのははたして!?
何か面白そうなものがあればどうか教えてくださいませm(_ _)m
992イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 18:05:10 ID:vN9DDg2U
>>991
貴方に合う本を探すスレに行ったら?
別にSDに拘らなくても萌え分少なめの本は一杯あるぞ
993イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 20:36:38 ID:b0klaWMD
シリアスな感じって程度の括りでよければ
黄色い花の紅とかバニラとか。

あとはネザーワールドとか双色の瞳とかブラックランドファンタジアとか
古めの入手困難なのしか思いつかない。このレーベルだと。
994イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:01:59 ID:irTj+pze
>>991
燃え成分の大迫純一お勧め
995イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:08:39 ID:UywCSe6F
>>991
紅と電波的な彼女、エミリーシリーズオススメ。
996イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:54:31 ID:ZQDSaE8E
>>991
半年ROMれ
997イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 01:11:19 ID:2uX2LgH3
昔ファミ通でも同じこと聞いたんだが、SDで5シリーズ(冊)選ぶとしたら何?

俺は
銀盤カレイドスコープ(不動の1位)
現代魔法(1巻はダメだけど、続巻は好き)
ALL YOU NEED IS KILL(単品ならではのシンプルな傑作)
姫神(これがなければこの人のほかの本を読む気にはなれなかった)
鬼刻(ドラクラが売れてこれが売れなかったのは悲しい限り)
双色の瞳(続きが出るって話はどこに…orz)
かな。

ファミ通と比べると、選択肢は多いかな。他にもベントーとか干瓢とか司書とか
好きなシリーズは結構あると気づいたわ。
998イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 01:13:07 ID:WTcdy4Uv
おい、次スレ
999イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 01:31:22 ID:2uX2LgH3
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240244787/

初めてスレ立ててみたが、スレ番直すの忘れた…すみません。24番です
1000イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 01:36:03 ID:BB3m3/pW
>>999
おつ。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━