トンボは弟子の榎本秋を通じて影響力があるんじゃないの?
毎度毎度私怨乙。
このスレ、トンボを嫌ってる奴は何人もいるけど、トンボを擁護してる奴は一人か二人だな。 もっともチンコ先生と平和にもアンチは多いけど、この二人を擁護する奴は滅多にない。 (ただし擁護ではなく、チンコ先生の馬鹿正直なスタイルを評価する人間はいるけど) この差って何だろう?
榎本も擁護してやれよ
>>6 スタンスとキャリアの差だろう
トンボはかなり長い間やってるし、
昔本選ぶとき参考にした人も結構いるだろう
そんでうきゅとは違って当たり障りのない運営方針だから
平和もラノベ好きって雰囲気は出てるけど、そんなにマジになってどうすんのみたいな雰囲気も出てるんだよ。なのにそのマジになってる層からの承認欲求は人一倍高い。イラッとくる。
>>8 >スタンスとキャリアの差だろう
どうだろうなー
>本選ぶとき参考にした人も結構いるだろう
こうしたファンみたいなのはチンコ先生だって結構いると思うんだ。
平和は・・・タイプ的にはファンみたいなのがつきそうにないけど、いても、おかしくない。かな?
前スレでも貶された回数なら平和の方が多かったと思うし、
貶された内容の酷さならチンコ先生の方が上のはずなんだけど、
トンボはちょっと叩かれ続けただけで、擁護がついてるんだよね。
利害関係みたいな面から言うと、所詮は一個人の書評サイトにしかすぎないチンコ先生や、
せいぜいラノサイ杯の主催者でしかない平和も擁護してくれそうな奴っていない。
だけどトンボは過去や利害関係みたいな面で怪しいところがあるから、変に擁護する奴がいるってのが気色悪いんだよね。
もっともトンボが自分で自分を擁護してるだけだから、トンボだけ擁護がついて、
チンコ先生や平和は叩かれっぱなしって可能性もあるけどねw
宝島が「このミステリがすごい」ってな本を出していた。 そのタイトルをもじって「このライトノベルがすごい」っていうwebコミュニティみたいなのが作られた。 そこには現役のラノベ作家も参加して、それなりに大きな存在になった。 ところがこの名称は宝島が先に登録してただ何だ言って、そこは「ライトノベルファンパーティー」っていう名前になった。 そして宝島版の「このラ」が出版されると、そこにはweb版「このラ」の初代主催者と、トンボが仲良くライターとして参加してた。 それからweb版「このラ」に協力してたサイトの幾つか(幾つかっていう割には多いかもしれないけど)も目利きとして重点配分された票を持って参加。 しかも宝島版「このラ」は一般投票があったりして、このミスやこのマンガと審査基準が違ってるんだよね。 一緒に甘い汁を吸ったとまでは言わないけど(メリット大してないしw) 一緒に目利きwになった奴らが仲間意識から擁護してる可能性があるんじゃないかと思うんだよね。 実際、前スレでトンボが派手に叩かれてから、 友だちや知人から忠告が入って、運営を改めるって言いだしてるし、 ここを見てるラノサイの運営者が忠告してる可能性ってあるじゃん? しかも居残ってトンボの為に火消ししてるのかもしれない。 ま、そういう可能性があるから気色悪いってだけで、そうだとは限らないんだけどね。
>>11 ちんこ先生のファンはあんまこんなとこ来なさそうだぞw
なんだかんだトンボって十年やってるわけだし
トンボはtwitterでこのスレに毎度反論してるから それ見た信者が擁護しに来てるんじゃね?
>>13 さんくす
時系列だけ見れば
バーター取引か何かあったぽいね
>>15 そこまでしてんだったらもう本人が来て擁護してんじゃね?w
このスレの書き込みのほとんどがトンボ関係者のもののような気がしてきた。
ラノサイ系のオフ会は平和を中心にやってるっぽいし、 仲間意識で擁護されるならトンボより平和のほうって気もするけどな。
>一緒に甘い汁を吸ったとまでは言わないけど(メリット大してないしw)
>一緒に目利きwになった奴らが仲間意識から擁護してる可能性があるんじゃないかと思うんだよね。
>>19 多分、この辺の感情をいっての事だけど、
これは仲間意識っていうか、一緒に甘い汁を吸ったとまではいかないけど恩恵を被ったラノサイ管理人たちがいる=利害関係
って事じゃないかい?
仲間意識なら平和だって擁護されてもおかしくない。
ファンならちんこ先生だって擁護されてもおかしくない。
じゃ、なんでトンボだけ擁護したり、アドバイスしたりする奴がいるの?
それは一緒に恩恵を受けた奴が擁護してるのかもしれないし、
>>17 かもしれないw
>>13 「このラ」には協力者の紹介ページがあるが正にweb版「このラ」繋がり
平和が入ってないのはweb版に参加し遅れた(参加してたかは不明)から
あのリストが更新されないのは、基本的に紹介ページを無くす感じっぽいから
でも、それをあまり知らないweb版「このラ」以後の人には「あそこに載りたい」
と思ってるヤツも居るみたい。とっくに締め切られていると俺は思うが
あと、平和にも利害は結構あるよ
>過去や利害関係 「春期限定いちごタルト事件 解説」でぐぐれ
榎本はなんでこのラノに関係ないの?
>>22 23が貼ったリンク先を見てきたが、確かに平和と、ついでにちんこ先生も入ってなかったな。
まあちんこ先生の場合はひねくれもんだから依頼があっても蹴ったのかもしれんが。
でもリストが更新されないってのはダウト。2009のリストはかなり入れ替わってる。
まいじゃは最初見たときは色々参考にしたが、次々地雷にあったので止めた。 長所を紹介するのはサイト運営としては健全だけど、管理人と感性違うと意味ないとやっと気付いた。 それより時々する人気投票が開示した予定日を過ぎても全然音沙汰なく忘れた頃に時始まる。 開始を待ってコメント考えてた自分が空しくなった。 移転後、旧投票や企画のリンク切れてても説明も対応もしない事や、掲示板の放置状況を見て 意見するのには意欲があるが、管理は出来ない人なんだなとやっと理解した。若かった… だから人気投票の絵師が、お仲間2人以外増えなくて毎回募集してたんだ。
>>26 正直、更新してるかとかあんまりちゃんと確かめてなかったわ
平和もちんこ先生も叩かれればちょっとはホコリが立つけど、 トンボは叩かれると、ホコリが半端じゃないなw だからこそ必死で擁護する奴もいたんだろうけど、こういうのを逆効果って言うんだな。 って、しみじみ思った。
まいじゃーもだけど、あのtwitter仲間は海燕、杉井光ラインが目当てなのかね。 海燕は杉井光のデビュー前からの友人で、書評サイトが杉井光を持ち上げると海燕から 杉井光に伝わって、杉井光の向こうにいる支倉達の作家グループに繋がる。 自分達の力で売ってやれば作家側は感謝せざるを得ないし、あとはグループにお近づきになって 部数や印税なんかの業界情報をウマー。 このラノと連携出来れば自分達で作家を売って親しくなるルーチンの出来上がり。 あとはまいじゃー達を信じてる読者が馬鹿を見るだけ。
イェーイ!トンボここ見てるー!?
>>31 手を抜かないで、AAぐらいしっかり貼ろうぜ
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
:r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;| イエ〜イ!
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! トンボここ見てる〜?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' r
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) |
まあマジで見てるだろうな
しかも顔は真っ赤で。
って言うか、顔は青いかもしれないな。
ここで2ちゃねらが何だかんだ言うより、世間一般の評価は↓を見れば一目瞭然だろう。
ttp://d.hatena.ne.jp/bata64/20080327/1206615948 トンボって、ライトノベルの公式ガイドブックにライターとして参加してても、
自分の気に入らない作品に悪意をにじませた紹介もしてきてるし、TPOの理解力ゼロなんだよね。
前スレで叩かれて逃げの一手を打ったをけど。
そろそろトンボの書評家としての能力が低い事が検証されそうな悪寒。
2005年版の「このラ」によると、32歳だから2009年の今年は36〜37歳ぐらいか。
ちんこ先生みたいに俺はこれが好き、これが嫌いを堂々と宣言するスタイルならともかく、
(しかもちんこ先生はメンヘルだけあって、メルヘンな独自の感性があるw)
元々文才ないのに、企画屋として世に知られるようになっただけだから、
中高生向けのラノベを中高年世代のトンボが解説や書評しようってのは苦しいだろうな。
トンボは別に好きじゃないが、わざわざ掘り出してくるお前もキモイ
>>36 ラノサイを語るスレでなに言ってるのw
と言うか
今までスレで普通に行なわれてきた事をいきなりキモイと言い出す人
今までも散見されてきた「トンボに限ってだけ入る擁護」という共通点
「私女だけど」に通じるわざとらしいにも程がある妙な前置き
なんというキナ臭さ……
いや大事だろ。 「このスレでアンチが騒いでるだけ、実際には書評は嫌われてないんだ!」 みたいな言い草を定期的にするヤツがいるし
平和も影響力だ何だの話で過去を何度もほじくり返されてるのにね
実は
>>36 はトンボの自演で
>>39 も平和の自演だったら楽しそうだ。
ま、きっと二人とも仲良いだろうから、
匿名掲示板を隠れ蓑に代理戦争なんてするわけないだろうけどw
本人が火消しにきてんでしょ
まあ、トンボの書評家としての能力が低いことなんてとっくに周知の事実なのに、 「そろそろトンボの書評家としての能力が低い事が検証されそうな悪寒」 とわざわざ書いてるあたりは痛いな。 「検証されそう」なんて誤魔化さず、 「もっと叩かれてほしい」って正直に書けばいいのに。
>トンボの書評家としての能力が低いことなんてとっくに周知の事実 そうなんだよなあ、まあそこまで言ってしまうのは流石に憚られるがw 個人的に実際のところ責められるべきはトンボに書評書かせてる側の奴等な気もするんだよな トンボが読者に叩かれるのを前提で、企画の穴埋め的に便利に使い捨てられてる感じがする とは言え書評で 「自分には読む力も書く力もありません」と一々前置きするくらいなら引き受けるなよという感じだから やっぱ責められるべきはトンボかー?
いちごタルトの解説はほんと吐き気がした。 解説のみ変更された版が出たら買いなおしても良いぐらい。
45 :
36 :2009/01/19(月) 22:08:47 ID:byCfT35J
残念だがトンボでも平和でもない つか、ここでの叩きは結局嫉妬と「こんなつまらんやつが何で有名になってんの?」ていう安い怒りから来てるんだなーと再認識した。 叩くなら叩くなりに、自分ならこうするっていう言説を披瀝してみれば? いちごタルトでも題材にしてさ。 それなら俺も読んでみたいよ。 もし自分はそれ以上の記事を書いているというなら、自分のブログが彼らより読者集められないのは結局自分も同レベルかそれ以下、あるいは怠けてるからと認識したほうがいいね。 トンボや平和は何だかんだいって記事を書くことには勤勉だ。 勤勉さはそれだけで評価の対象になるんだよ。
>>45 ん?えーっと、つまりここに居るのは全員が書評家もしくは書評サイト管理人という前提?
それはキモイwwwwwwwwwww
いや、お前がじゃなくて、お前の目から見えているこのスレがね
なんかあれだな、書評する奴に向かって 「偉そうに書評するならお前当然それ以上面白い小説書けるんだよな? 書いてから言えよ」 と言い出す奴の論理とまったく同じなんでいろいろ笑える
>>42 って何か骨を切らせて肉を断つって感じだったんだけどなw
36=45が42の同一人物でも、そうでないにせよ、レスの流れ的に
「いちごタルト症候群」みたいな病名を思いついた。
何か「いちごタルトの解説」とかっていう文字列を見ると、平常心を失うというか、何というか。
いいんだけどね。ぶっちゃけ平和はまだともかくトンボは結構前から好きじゃないし。
好きな作品をいい加減に書かれるのが嫌、という心理も理解できるし。
ただ、
>>47 みたいな論理を嘲笑う人ってじゃあ何が出来るの?って問い返すと結局何も出来ない人が多いからね。
彼らを叩くことで自分が偉くなったように思ってるならそれは勘違いだよ、と。
まあ、俺もずいぶん痛い子になってしまったのでもう寝ます。さようなら。
>>47 俺のサイトを作家が覗いている!
俺の書評を批判するコメは作家本人!
・・・・とか言い出す書評サイトがあったら
やっぱりここのスレで叩かれるんだろうな、とふとオモタ
色々メンタリティがにてるのかもな、ここの住人
それなら、お前らが認める書評サイトといったらどこなんだ?
いや、本人認定の話 つーかそのエントリ「ウェブサイトはラノベの売り上げに影響をもたらすか?」関連でしょ 死ぬほどやり玉に挙がってたじゃん
>>53 いや引用部分は本人認定の話だろ
しかも槍玉に上がって皆が目を通したにもかかわらず叩かれなかったというのは、
>>50 の何よりの反証になると思うが?
>>54 「俺の書評を批判するコメは作家本人!」
ってどこに書いてあるの?
>>55 ん?「俺のサイトを作家が覗いている!」と
>>50 に書いてあるじゃん?
「俺の書評を批判するコメは作家本人!」は、ラノ慢がラノサイを否定した件が該当するのかね
あの時はどうだったかな、叩かれてたというより、むしろラノサイ擁護が多かった記憶だけど
>>56 はあ、つまりコメントを本人認定する部分は無いわけね
変なのに絡まれたな・・・
>「俺の書評を批判するコメは作家本人!」は、ラノ慢がラノサイを否定した件が該当するのかね
ソース付きでどうぞ
>52 情報収集のために検索掛けてヒットしたらそりゃ見るだろうな。 読んでるのと、それを重要に思うかどうかは別のことなので そのエントリ内容は自分達のページを作り手側が重要視しているように見せかける詭弁だよね。 読む=重要に思う、じゃない。 書評家というのは自分の言葉の意味を理解している人だろうから、 読む側を錯覚させるための詭弁を用いている自覚は平和にはあるはず。 だとしたら能動的に騙しに来ているし、そうでなければ単なる馬鹿だ。
すまん、俺の脳味噌ではもはや今の文脈がどうなっているのか理解できない。
>>52 の作り手が見てるっていうのは作家ではなくて編集者のことだと思うんだぜ。
自分でアクセス解析入れているブログもあれば
なかのひとってブログサービス使えばどの企業から見に来たのか分かる。
>>57 ソースって言われてもラノサイは作者にとって迷惑って発言にラノサイが反発した件だよ
このスレでもラノサイの肩を持つ意見が多かったと記憶している、まあラノサイ叩く奴も居たけど
そもそも
>>50 の論の結論は「ラノサイもこのスレも似たような批評家根性で動いてる」ってことだろ
俺もそれは同意見だよ
でもそれの論拠は「ラノサイの作家に対する反応と、このスレのラノサイに対する反応が同じ」で成り立つだろ
なので、その発言をしたラノサイがこのスレで叩かれる必要はないと思うんだが?
むしろ、そのような発言をしたラノサイが叩かれないことが「ラノサイとここが似ている」という論の何よりの補強になると思うが?
自分達と似ている部分は叩かないだろ普通
ラノ慢のあの記事はこのスレで盛んにもてはやされたけど 100%ラノサイに向けた意見には思えないんだよね そもそもラノベを漫画にする編集なんだし なんかラノベ周辺で真正面に受け止めすぎな気がするんだよな 当事者のこととして正否の判断を迫られている むしろ創作者と批評するサイトという抽象化された一般論として受け取るべきかなと
OK、何か流れが意味不明だから、俺が時計の針をちょいと巻き戻してやる。
>>49 >ただ、
>>47 みたいな論理を嘲笑う人ってじゃあ何が出来るの?
>って問い返すと結局何も出来ない人が多いからね。
魚屋なら魚をさばけるし、肉屋なら肉を切るのが上手いだろう。
学生で野球部員なら野球が上手いし、文芸部なら短歌を詠むのが上手い。
そんなんでいいんじゃないか?
チャーチルの有名なエピソードで、絵の審査員か何かになった事を揶揄されたら、
チャーチルは「俺は料理人じゃないが、料理が美味いか不味いかぐらいわかる」って答えたそうな。
書評家が作家を批判するのに小説を書けなくてもいいし、
その書評家を一般読者が批判するのに書評は書けなくてもいい。
作品への批評を公表すれば、今度はその批評も批評の対象となる。
作家だって、批評の対象になりたくなきゃ、作品を発表しなきゃいい。
批評家も、批評の対象になりたくなきゃ、批評を発表しなきゃいい。
それでも語らずにいられないから発表するんだろう。
ま、もっともブロガーや書評家の場合、批評の対象になったり注目を集めると逃げる奴って多いけどねw
なんか長文書いてたら、
>>62 が割と面白そうな事を書いてた。
良かったら
>>63 はスルーしてくれ・・・
>>51 もジャストタイミングで話題が変わってこれ以上ないくらい華麗にスルーされちゃってるなw
まあこれは単純に認める認めないじゃないと思うんだけどね
作品側にも言えるけど「そもそも全く認めてなければ話題に上りもしない」って理屈もあるし
大きな声で叩かれるってことは話題にあげるだけの水準を満たしているって事だと思う
当然、これと似たような事を小説を叩く時にラノサイも言うだろうけど
動画あげても効果なさげだな。 サイト・ブログ持ち対象だし、ラノベ好きなら多分知ってるだろうし。
トンボ始め書評が作り手との距離が近い、作家も当然見ている と勘違いしだしたのは、昔のネット版このラに原因があると思う。 ネットということで面白い試みと思ったのか、何人も現役作家が参加したため 業界通を振る舞えることとネット界隈のみならず作家や読者への影響力を持つこと これらの自己顕示欲が最高潮になってしまった。連中は未だに、その夢を見ている。 実際はあそこにいた作家の方が不用意だったり例外だったりしただけで 大半の作家は触れたくなかったり無視したりしていたというオチだったわけだが。
ネット版の「このラ」は色々と面白かったな。 あの時代ならではのネット文化の未成熟さがあったと思うし、 久美沙織っていう不安定な作家の魅力もあったと思う。 小学生の同級生殺人なんかで人を殺す事を個性の一種として肯定するような痛い発言や ファミ通の審査問題もべらべら喋ったりしてたしw それでいてちんこ先生にも似た人間的な魅力と、長老クラスゆえの昔話の面白さなんかもあった。 それからあの頃の空気として、銃夢問題もそう過去の話ってほどでもなくて、 新木が海燕に書評が一種の営業妨害になるみたい事を言ってたりして、 書評(というより、ネットという新しい文化)の影響力がどうのこうのって問われたり考えられてた。 あの辺のやりとりを見て、トンボをはじめ古くからの書評家が勘違いを引きずってるってのもあるかな。 今のネットはちょうど「このラ2009年版」に近い形になりつつあると思うんだよね。 昔はライトノベル自体の歴史が浅く、大人でラノベを買ってる奴も少なかった。 だからまいじゃーみたいに大人の経済力であれこれ買いまくってレビューすれば自然と注目が集まった。 けど今は20代でラノベを買ってる奴なんかじゃんじゃんいるし、レビューする奴も増えて、 大物書評家と目されてた奴らが相対的な地位低下をおこしてる。 それはこのラの一般投票が増えて、もう目利き票だけで順位を左右するのが無理になった現状に似てる気がする。 このラで一般投票が増えて目利きの重点配分が実質意味を失った事と、俺妹のヒットによって際だったラノサイの影響力の低さ。 そうした事から2008年っていうのは後から見ればそれなりに区切りとなる年なのかもしれない。
≫69で綺麗にまとまったな。
「作家も当然見ている」ってのはアクセス解析からの判断だと思うがな。 さすがに何の根拠もなく言ってるわけじゃないだろう。
>>71 アクセス解析で作家が見てるかどうか分かるのか?
葉山響の法則 第一法則 自分の名前や作品名で検索してネット上の感想文を読んでみようとしない作家など存在しない。 第二法則 仮に作家本人がインターネットに接続できなくても、必ず周囲の人がチェックして教えている。 第三法則 語り得ぬ駄作については「○○先生の作品が読めて幸せです」とコメントするといい。
>>72 本人が見てるかどうかはわからなくても出版社がアクセスしてるかどうかはアクセス解析で分かるから
編集経由で作家にも情報が伝わってるはず、ってことだろ。
まあ実際んとこ、好意的な感想は作家の燃料になるから
編集が作家に教えてる可能性は高いと思う。
>>72 そっちはわからんが、MIXIだと。。
MIXIやってる作家さんとこからの足跡とかあったりするらしい
そりゃ作家だって感想や反応を知りたいだろうから、ラノサイは見て回るだろう。 もちろん敢えて見ないようにしてるっていう作家もいるだろうけど。 ただ作家が自分の書評を見たからって、作家に何らかの影響を与えられる訳でもないしね。 大して売れない作家でもblogやmixiを合わせりゃ数十から数百の感想が上がるし、 売れてる作家だと数千の感想が上がるだろうから、少々いい事を書いたつもりでも、 所詮は数十分の一から数千分の一の意見でしかない。 逆に小説の売れ行きを左右したり、ヒットや新人の台頭を予言するような名伯楽と呼べるような書評サイトがこれからは登場して欲しいね。
>逆に小説の売れ行きを左右したり、ヒットや新人の台頭を予言するような >名伯楽と呼べるような書評サイトがこれからは登場して欲しいね。 俺の妹で既に失敗 これはニュースサイトに期待した方がいいかもわからんね
>逆に小説の売れ行きを左右したり、ヒットや新人の台頭を予言するような >名伯楽と呼べるような書評サイトがこれからは登場して欲しいね。 小説の売れ行きを左右させることには固執してると思うよ トンボのようにキングメーカーになろうとする人がいると周囲が同調して 全体的に新人発掘がおろそかになる 打ち切りラノベが多いのは出版社側だけじゃなく書評側の責任でもあるよね トンボは杉井を二年半も押し続けていて周辺サイトも同調しているけど 影響力を誇示したいならその間に消えていった新人作家や新興レーベルを押す方に向けて欲しかった 紅なんてアニメ化もしてるんだからマイナーメジャー脱却しているのに変な正義感で噛み付いてるし マイナーメジャーを看板に掲げている割にキングメーカー化とメジャー指向を高めてしまい 本当のマイナーメジャーや、そこに至ろうとするマイナーから視線を逸らして見殺しにした 昔の看板掲げて新しい商売するのは無しにして欲しい
トンボって小説を見る目なんてないし、文才もないんだよね。 昔から企画屋で、SDに著作リストをつけさせる運動や、 人気投票や、web版このラを通して台頭してきただけで。 究極的には今の書評家連中って、ラノベを通じて仲間を探したい。 友だちを作りたいだと思うんだよね。 企画屋のトンボや平和が書評家連中の中でも目立った存在ってのがいい例じゃないかな。 でも俺は次の段階として、ああした旧世代の企画屋の有名人じゃなく、 本当に小説を見る目をもった書評家にあらわれて欲しいと願ってる。 ただそれも難しいとは思うけどね。 ながるんが昔、SFの書評をやってたんじゃないかって噂になった事があって、 そこを見てたって奴がブログか何かにながるんの書評は良かったみたいな事を書いてた。 多分、ながるんの書評は優れたと思うけど、そういう人物って自分で小説を書いてしまうんじゃないか、と。 あとどこぞに日本一ラノベを売る男とかっていう人物がいたらしいけど、その人って富士見か角川の営業あたりに抜擢されてたはずなんだよね。 多分、日本一ラノベを売る男みたいな人物が書評を書いたら、いい目安になったことだろうけど。 名伯楽といえる程の書評を書けるような人物なら、もっとクリエイティブな仕事をしてもおかしくない。 それでも書評に特化した名書評家があらわれてくれないかな、と。
ネラーにまで賛美される名書評家なんて気持ち悪いしいらないと思うのは俺だけ? 書評サイト&感想サイト≒オナニーサイトって認識でいいだろ 書評サイト&感想サイトは自分たちがやっていることはオナニーってことをもっと自覚しろよ そのオナニーが作家、出版社、ラノベ業界に影響を与えようなど言後同断 そのことを認識していない屑が多すぎる
最近、某作が気に入って書評を色々と見て回った。 すると作者のあとがきにライトノベル云々って話があって、ある奴が 僕も前作をライトノベルらしくないと評したけど、ひょっとして僕の書評を読んだのかな。 もしも作者さんが悩んだ原因の一つが僕の書評だったら恐縮だな〜 みたいな事を書いてて、すげえ生ぬるくも痛い気持ちになったな。 ま、あとがきにライトノベル云々でわかる奴にはわかるだろうけどw
作者は読者に影響されない、と思ってるから読者は好き勝手言えるんだよな。 もし作者が積極的に読者の意見を取り入れていったりしたらかなり窮屈になる。
>>80 毎回疑問に思うがトンボは杉井を押してるか?
この一点の認識が共有できないんだよな。
杉井を押してるのって海燕と練炭でしょ?
どうでも無視される榎本って本当に嫌われているんだね。
>>87 榎本榎本といいかげんお前もしつこいな。
相手にして欲しかったらなにがどうダメかくらい書け。
榎本本人じゃねーのとエスパーしてみる。 「2chで叩かれるエッジの効いた評論家」みたいな肩書きをゲットだぜ! ってな感じで。
そもそも、その榎本って書評サイト持ってんの? 榎本が単なるゴミライターでサイト持ちじゃないんなら、 ここで話題にならないのは当然なんだと思うが。
と、興味のない話題を無理に引っ張りにかかるオレ。優しい。
>>93 平和がテンパってるつうのが笑えるなw
ここ最近このスレでも影響力のなさとか、
過去ログ晒されて笑いものにされてたから、
起死回生の大逆転だろうな。
ま、個人的には平和もそんなに好きじゃないけど、
ラノサイ杯をしっかり運営してきた分、トンボよりマシだと思ってるから、
平和が台頭するのはいい事だと思う。
ただこんな帯を巻くSDはちょっとだけ痛いw
あとSDはトンボに著作リスト運動で接近して、後で痛い目に遭ったけど、
新しくラノサイ杯を宣伝に使ったはいいけど、
今度は電撃や富士見にMFといったところにやり返されて、
順位的な埋没をくらわなきゃいいけどなw
平和が言ってるのは「実生活が忙しくてテンパってる」という意味じゃないのか。 ラノサイ杯開始前後からしきりに忙しさをアピールしてるし。
そういや前に富士見も帯やってたなあ
>>95 そういうことだろうなあ
帯に書かれて喜びはすれ
テンパりはしないだろう
ラノサイ杯で思い出したが、ラ板大賞ってどうなったの?
>>85 トンボの杉井押しだけど、このラノでトンボ自身が注目作家として指名、言及してる
これは複数年に渡ってたはず
ただ気になったのでまいじゃーでの名台詞数を調べたところ杉井の主力作品は
一冊あたり紹介が二回以上確実にあって台詞で紹介していきたいと能動的に押す
書き込みもあった
参考にはならないかもしれないけど、文学少女やバカテスとの比較をしてみた
(タイトル 紹介セリフ数/冊数=一冊あたりの比率)
ピアソナ 8/4=2 神メモ 7/3=2.3
文学少女 13/9(短編集含 コラボ除く)=1.4
バカテス 3/5(短編集含)=0.6
Mouraでも8回中4回に杉井の小説が紹介されていて、ピアソナ4は二月連続紹介
トンボ自身が押す態度を明確にしているし、紹介率が他の作家より高い
杉井は中堅安定してるんだから半分でも他の作家に振ってくれればいいんだけど
>>98 票争いになって、各作家スレが荒れたりするのを嫌がった
アンチが出てずっとルールなんかでゴタゴタしてたんだけど
アンチが板違いって削除依頼出したら通っちゃって、余所へ移された。
存続派が文句言ったら上位の人が出てきてそれも通って、スレが復活した。
そんで泥沼。削除人は嫌気が差して逃亡。
荒れ果てたあげく開催する人も居なくなったのが現状かな。
ある程度板も大きくなっちゃったし、もう匿名での人気投票は無理ってことなんだろう。
ラ大賞は何回目かで「いかにして多重投票を防ぐか」が課題になった時に 誰でも参加できるコード制ではなく一見様お断りの感想重視にしてしまったのが最大の失敗だった 参加者狭める方に進んだらそりゃ衰退するわ たぶん最萌方式だったらまだ続いてたと思う
>>80 >マイナーメジャーを看板に掲げている割にキングメーカー化とメジャー指向を高めてしまい
>本当のマイナーメジャーや、そこに至ろうとするマイナーから視線を逸らして見殺しにした
>>99 >トンボ自身が押す態度を明確にしているし、紹介率が他の作家より高い
>杉井は中堅安定してるんだから半分でも他の作家に振ってくれればいいんだけど
大丈夫。
インターネットには宣伝力がある。それは俺妹のヒットを見ればあきらか。
でもトンボ自身には宣伝力なんてないからw
トンボが紹介したぐらいじゃ、ヒット作は生まれないし、
見る目なんてないから、埋もれた良作を世に紹介するなんて芸当できるわけもないw
>>102 コード制も取り入れてなかったっけ
感想必須なしだと見る方にとってはあんまおもしろみのない
ものになってしまったんじゃないかなあ
>>104 でも最萌は続いててラ大賞は終わってる現実
感想文は一部の人には面白かったかもしれないけど、大部分の人の興味の対象はそこじゃなかったんだよね
感想へのレス禁止で普段作家・レーベルスレでやってるような対話もできなかったし
順位順位でわいわいやってた方がおもしろみがあったと思うよ
まあ、終わったのは叩かれるのに耐えられる主催が居なくなったからだけど その形式で作家最萌をやったときにもコピペ連投の多重投票が問題になってたし その方式で恒例としたら、荒れ放題になったろうから 多分場所移してやらんとダメだったと思うわ スレ違いになるんでこのあたりで
でもラノサイ杯やこのラならともかく、 2chラ板大賞第1位なんて帯に書いたら、 もの凄い諸刃の剣になりそうだな。
これでベントーが売れなかったらラノサイ完全敗北だな
ラノサイ杯の結果が帯に載ったのって初めてか? まあ帯見て買うのは「このラノ」も「ラノサイ杯」もよく分かってない層だろうから案外効果あるかもな ベントーはこのラノでラノサイ票2位から総合20位まで急落した、今確認して笑ったくらい不遇の作品なので これで少しでも売り上げ伸びて打ち切り回避できる程度の救済処置はあって然るべきだw
それは急落とは言わないだろ。違うランキングなんだから。
ラノサイ杯なんて知名度ないんだから、これで売れるんなら適当なサイトとタイアップして、適当なコンテスト でっち上げて、「○○杯一位!」なんてやる所出てきそうだよなあ。 そこまでやらなくても「××杯第一位!」とか帯に入れて、ちっちゃく「御免、嘘です。××杯はフィクションです」 なんて入れるのも出てきそう。
>>110 まあ違うっちゃ違うけど
ラノサイ票+一般票=総合、なのだから「一般票が足されて急落した」と解釈してくれ
一般票が今回増えなければこんなに順位が低くはならなかったわけで
極論すると、もし一般票を誰も入れなければ総合2位でベントーは天下を取っていたという状況
もう作者も編集も読者もやりきれない
ラノサイは純粋な面白さというより、隠れた傑作を紹介するのが主な目的。だからマイナー作品が上位に来る。 このラノの一般投票でメジャーな作品が上位に来るのは読んでる人数を考えると当然の結果だよな。 2つのランキングは趣旨が全く違う。一般票が稼げないのは知名度の問題。
>>111 すでにMFが似たような事やってなかったっけ?
そいや「このラノで一般票足したらラノサイだけのランキングから急落した作品リスト」は出てたけど 「このラノで一般票足したらラノサイだけのランキングから急上昇した作品リスト」って出てきてないよな。 やっぱフルメタあたりが急上昇してくるの?
>>113 いや「ラノサイ票」と「一般票」の評価基準はもちろん違うけど
そういう事じゃなくて
それらを足した「総合」の評価基準は、それらの割合に左右されるわけだ
別に総合は一般票の独壇場じゃなければいけないなんて決まりは無い
実際に、一般票の少なかった数年前はラノサイ票と総合の性質は同じだった
あの頃は一般票で弱い作品にも日の目を見る機会があった
まあただ「ベントーもその頃の作品だったら良かったのにな」ってだけ
>>115 まあ、個別票はラノサイ票が10位、一般票も20位までしか出てないから
下がったのはすぐ分かるが上がったのは読み取り辛いんだよ
まあまとめに、他では上位なのにラノサイ票で0票だったのが「キノ」と「シャナ」だったとあるな
これら以外の作品にもこの「知名度が高いほどラノサイ票は低い」という傾向があるっぽい
あと一応、一般票と総合との比較もしてみた
(一般票順位→総合順位)
1位から9位は変動なし
10 → 11 黄昏色の詠使い
11 → 15 境界線上のホライゾン
12 → 10 とある飛空士への追憶
13 → 14 AURA〜魔竜院光牙最後の闘い〜
14 → 18 人類は衰退しました
15 → 13 ゼロの使い魔
16 → 12 キノの旅
17 → 19 暴風ガールズファイト
18 → 16 さよならピアノソナタ
19 → 21 バッカーノ!
20 → 17 灼眼のシャナ
上位は変わらないし10位以降も多少前後してるってだけだな
ラノサイがどうとかはそれほど関係無いけど、このラノの得点と票数から平均値出してみた 得点/票数/一票あたりの平均得点 作品名 1530 / 379 / 4.036 文学少女 1025 / 296 / 3.462 とらドラ! *993 / 296 / 3.354 バカとテストと召喚獣 *703 / 213 / 3.300 とある魔術の禁書目録 *660 / 228 / 2.894 狼と香辛料 *562 / 141 / 3.985 化物語 *539 / 158 / 3.411 生徒会の一存 *510 / 148 / 3.445 フルメタル・パニック! *495 / 145 / 3.413 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん *454 / 124 / 3.661 とある飛空士への追憶 453 / 124 / 3.653 黄昏色の詠使い 405 / 126 / 3.214 キノの旅 403 / 138 / 2.920 ゼロの使い魔 398 / 108 / 3.685 AURA〜魔竜院光牙最後の闘い〜 393 / *96 / 4.093 境界線上のホライゾン 363 / *96 / 3.781 さよならピアノソナタ 353 / 121 / 2.917 灼眼のシャナ 348 / 105 / 3.314 人類は衰退しました 345 / *75 / 4.600 暴風ガールズファイト 331 / *89 / 3.719 ベン・トー
得点/票数/一票あたりの平均得点 作品名 292 / 85 / 3.435 バッカーノ! 272 / 77 / 3.532 戦闘城塞マスラヲ 218 / 59 / 3.694 神様のメモ帳 218 / 59 / 3.694 BLACK BLOOD BROTHERS 213 / 55 / 3.872 ウィザーズ・ブレイン 196 / 54 / 3.629 されど罪人は竜と踊る 182 / 50 / 3.640 戯言シリーズ 180 / 57 / 3.157 ムシウタ 170 / 43 / 3.953 ミスマルカ興国物語 169 / 47 / 3.595 ツァラトゥストラへの階段 168 / 40 / 4.200 スプライトシュピーゲル 165 / 55 / 3.000 9S〈ナインエス〉 158 / 53 / 2.981 紅(くれない) 153 / 42 / 3.642 時載りリンネ! 149 / 32 / 4.656 緋弾のアリア 142 / 60 / 2.366 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 139 / 46 / 3.021 鋼殻のレギオス 137 / 36 / 3.805 MAMA 133 / 37 / 3.594 ダブルブリッド 131 / 41 / 3.195 マリア様がみてる
実質一般票が趨勢を決めてるわけだな。 まあ当然のことなんだけど。
得点/票数/一票あたりの平均得点 作品名 126 / 49 / 2.571 レンタルマギカ 124 / 41 / 3.024 乃木坂春香の秘密 123 / 39 / 3.153 薔薇のマリア 123 / 39 / 3.153 デュラララ!! 117 / 37 / 3.162 伝説の勇者の伝説 111 / 38 / 2.921 えむえむっ! 110 / 35 / 3.142 龍盤七朝 DRAGONBUSTER 109 / 38 / 2.868 狂乱家族日記 109 / 31 / 3.516 SH@PPLE -しゃっぷる- 107 / 25 / 4.280 らじかるエレメンツ 104 / 21 / 4.952 流血女神伝 103 / 29 / 3.551 〈本の姫〉は謳う 102 / 32 / 3.187 オオカミさんシリーズ 102 / 28 / 3.642 図書館戦争 102 / 25 / 4.080 鉄球姫エミリー *99 / 39 / 2.538 学校の階段 *94 / 26 / 3.615 円環少女 *92 / 28 / 3.285 メグとセロン *92 / 28 / 3.285 付喪堂骨董店“不思議”取り扱います *91 / 28 / 3.250 スレイヤーズ *91 / 25 / 3.640 (マ)シリーズ どこまで貼ろうか迷ったが、せっかく書き出したので全部w
ラノサイ票は持ち点が多いから平均点に何か表れるかと思ったが それほど特筆するようなものは無かったw まあ平均値が3以下になるようなのは世間一般に広く人気ある作品ってところか 「俺の妹」がブッチギリで低いのには笑ったけど
アニメ化されるほど売れた作品はラノサイ的には「上がり」な感じ。>キノとか もうとりあげなくても認知されてるからいいよね、というニュアンスだろうな。
個人的には作家とファンの距離が近くなり過ぎるのは、 馴れ合いどうのじゃなくて、物理的な意味で危険だと思うな。 ファンの側の人間っていっぱいいるわけじゃん? 数が少ないうちは何とでもなるだろうけど、 数が増えればそれだけ変な奴が混じる確立も上がるし、 過剰な期待から裏切られたとかって思いこむメンヘルさんが暴れだす可能性もあるだろ? ある日、いきなり訳のわからない理由で、サイン会場なんかで作家を刺す事だってあり得るんじゃないかと。
>>125 の書き込みは本当に物理的な距離の話だな。
「変な人がいるかもしれないから作家は露出したら危ない」
1行目2行目全く無関係。
125を単体で読んだら、そりゃ意味不明だよ。 124に貼ってあるblogの内容を読んだ上での話だから。 124に作家とブロガーの距離を近くするのを歓迎、 もっとサイトの実名をじゃんじゃん出せばいい (出してくれたら嬉しい) ブログを通じて、もっと作家と近づきたい。 みたいな話が書いてあるんだよ。
精神的距離も関係あると思うぜ、調子に乗って気安くなったり、俺の思い通りにならないのはおかしいとか勘違いするようなことになったり
リアルミザリーですね
和月事件ですね
>>127 アドレス先は既読なんだ。でもblogの内容はどっちもネット上で完結してるから
どんなに近づいてもブラウザを通した関係じゃないか。
なんでサイン会が危ないかもしれないみたいな物理的距離の話になってるのっていう疑問なのだよ。
>>131 >>128 の言う通りだよ。
>精神的距離も関係あると思うぜ、調子に乗って気安くなったり、俺の思い通りにならないのはおかしいとか勘違いするようなことになったり
その上で、サイン会とかで刃物振りまわすような奴が出るかもしれないっていう話。
多分
>>128-130 の流れからすると、俺はそんなに意味の通じないような事を言ってるとは思わないんだけど。
>>131 はネットとリアル(単語上ではなく慣用的な使い方での意味合い)は別物と切り離して考えているけど
(ブラウザを通した関係、ってとこに如実だね)
中にはそれら二つをまったく同一視する人間もいるということが言いたいんだよね、多分。
ネットでの交流が実際に顔と顔とを合わせた付き合いと等価なものと認識していて、
しかもその自分の中での等価性を相手にも押しつける人間は現実に存在するからね。
■個人サイトとライトノベルの距離が近くなっている件について って、別にほとんど近くなってないんじゃ? 俺妹は確かに、ニュースサイトと蜜月な関係になってるけど、最近でもアレぐらいなんじゃねえの? ほとんどの作家やら編集は、個人サイトとかスルーだと思うのだが、、特にラノ感サイトとかは ラノ感サイトが、そう思いたいだけなんじゃねえのかねえ サイトでなく、ネットの影響で作家と読者の距離感が近くなってる、って論旨ならまだわからんでもないけどね
ま、ラノベ作家って年に何十人もデビューしてて、 それだけラノベ作家っていう肩書きをもった奴が増えていく一方で、 一人か二人の話だからね。 俺妹と、ラノベ部で次に書評サイトとか実名でガンガン出すかもって話だから。 それでも一種の壁が壊れつつあるっていう実感があるのかもしれない。 ラノサイ杯をSDが帯に使ったってのもあるし。
やりたい人はどんどんやればいいと思うよ 結局は面白くなければスルーされるだけの話だから 変にルール決めちゃうほうがつまらない
あ、名誉を傷つけるようなのはさすがになしだけど
ちなみにラノベ部は平和が登場するかもだってさ。
>実はボツにした台詞に
>「ア●ゾンとニコ●コ動画とかー●SPとア●バblogとアキ●OSとMO●NPHASEと
>カト●ー家断絶とゴル●31と朝目●聞とまな●はうすとDA●さん帝国と大●上と
>たま●まごごはんとヤ●カムとち●12歳とウィ●ドバードと平和の●故知新め……!」
>という『俺妹』のパロディ台詞(原文では伏せ字なし)がありました。
>これはさすがに悪のりどころではないだろうということで自粛しましたが、
>いっそこれくらい派手にやってしまった方が面白かったかもしれないと今は思っていたりします。
>もしかしたら3巻でそのまま使うかも
ttp://ameblo.jp/hirasakayomi/entry-10195451809.html#main ラノサイ杯の帯といい、平和もそのうちトンボに続いてライターとして活躍しだしたりして。
でも個人的には平和やトンボより、ちんこ先生の方が書評は上手いと思うんだけどね。
もっともちんこ先生の書評は一種のアングラだからこそ光るのかもしれないけど。
ちんこ先生の持ち味は好き嫌いがはっきりしてるとこだからなー。 公の書評となったらなんだかんだで気を使わなくちゃならんだろうから 難しいだろ。
かなり前、鷹見が書評サイトの掲示板に入り浸って そこの常連の名前を作品の登場人物に使うことで 自作への批判を封じてたのを思い出したよ。
うきゅきゅが黄昏色の帯を依頼されたときも、 その巻だけ気持ち悪い高評価で次になると途端に評価下げてたよね。 継続して帯依頼がこなくて拗ねたのかな ところで、トンボに「続いて」? ライターで「活躍」?
仕事が来てるんだから活躍で良いだろ 評価はともかくな
ただのド素人レベルなのにウロチョロされるのって鬱陶しいな
トンボの名前がデカデカとクレジットされたラノベ紹介企画に目を通したら まともな紹介文だったんでトンボ見直しかけたんだけど、文章は別のライターだった 企画力だけはなかなかなんだから、トンボは企画だけしてれば良いと思うなあ
>>138 こういうのって、いい宣伝になりそうだね
ラノ感サイトなんて、大喜びで言及しそうだし
ラノベ部ってそんなに売れてたっけ
売れてないけど話題にはなってる。 評判もなかなか良い。
>>146 向こうから擦り寄られると逃げるだろ。
ラノサイは基本チキン。
というか
>>138 にラノサイ2つしか入ってない。
所詮、ハブられかw
>>148 >売れてないけど(ラノサイでは)話題にはなってる。
>評判も(ラノサイでは)なかなか良い。
ってわけだな。
なるほど媚びるわけだ。
ラノベ部はラノベのパロディとか小ネタの集まりだから ラノベ好きには評価が高くなるだろうけど一般にちょっと薦めづらい作品。 ラノサイやるような奴ほど面白く感じるのはある意味当然だわな
ライトノベルの歴史みたいなのを詳しく書いてある本とかHPとか知らない? 榎本の本にも書いてあったんだけど、どうも大雑把な記述しかなかったもので 一般書には多分ないだろうから本は同人誌ってことになるんだろうけど、できれば入手できそうなものを教えてくれたら助かる なさそうなら入手難度は問わないから教えて欲しい
新城カズマの「ライトノベル「超」入門」が比較的お望みに近いと思う そこまで詳しかないが
2chでそんなスレを見たことあるような気がするな。 ラノベの歴史を記そうみたいなスレ。 あんまり見てなかったから、どうなったか知らないけど 2chで企画がまともに機能するわけないから、 仮に残ってたとしても滅茶苦茶だろうな。
ライトノベルの応募者が増えてうれしい限り
榎本って本当に評判悪いね。
2chで叩かれてまいったぜ、 と、言いたくて言いたくてしょうがなく、一生懸命な榎本なにがし。 なんか気の毒だな。
なんで榎本たたかれてるの?自演?
叩かれるどころか総スルー
2chで叩かれてちょっと被害者ぶりたいんだってさ。 で、ちょいちょい自分で書き込んでるんだけど、独り相撲というか
そもそも誰だ?
榎本って痛いひとなんですね
本気で知らない トンボや平和やちんこ先生なら知ってるんだが
いじられるのも知名度あってこそか、としみじみ思った。 そりゃそうだわな。 誰かが文句言ったところで、見てなきゃ反応しようがない。 そんだけトンボや平和やちんこ先生のところのアクセスが多いって事か。
ま、ラノベ自体を金出して読むのを躊躇う人間も多いのに (ブックオフや図書館で借りたい) 書評や評論を金出してまで読もうとは思わないよな。 トンボや平和にちんこ先生にしても、 タダで読めるから、みんなまな板の上に上げてるんであって、 金を出さなきゃ読めないとなったら、誰も読むわけないな。
lnfはどうなん?
実際あの作品は評価高いよ。ラストで化けた。
ベネズエラだけ読んでないけど、 既存新規とも上位5つはどれも面白かった記憶が
>170 ぶっちゃけありえねー。 電撃スレでさえ、この半年一番のラノベ作家は杉井とか言っても誰も同意してくれねーよ。
かつてのラ板大賞以上に信者補正がきついな
そりゃわざわざサイト作って自分の感想を書き留めておこうって奴らのイベントだからな。 思いっきりマニア向けに偏るのはしょうがないだろ。
>>173 念
ここでトンボと杉井の政治力について書かれてるの見たときはアンチ乙と思ってたが
この結果はやりすぎだわ
うぱの言う事は一理あるが、うぱはトンボを買いかぶり過ぎw トンボは見る目がないから、 実際の自分の好みは一つか二つぐらい入れるだけで、 だいたいネットで評判いいのや売れてる作品に入れる。 どっちかというと追従型だな。
コメントで長文やってるのはプロの作家かライターかもね !や?の後を一文字スペース入れるのは出版の決まり事だから それが身に付いてて自然にやってしまう人間だろう 読解力がないといいつつ比喩するなんて天才かよw
Erlkonigはただのフリーウェアゲームマニアの魔王だよ。
あ、ブックマークのコメントじゃなくて、記事の方のコメントか。
ワナビっていう可能性もあるけどなー 仮にもし作家だったら、今回の投票で自分の本が上位に入った奴かもしれないけど、 サイトやブログ持ちの奴なら、ソースから見破られる可能性高いぞw
ていうか、このスレってアンチ杉井多くね? なんかあるのか?
>>183 俺もそれ思った。1位を取る是非は判断しようがないからおいといて
仮にも電撃の受賞作家で電撃だけでも10冊くらい出してるんだから
知名度あっても別におかしくないのに変に絡む奴いるよな。
アンチではないつもりだけど過大評価されてるなあとは思ってる
>>179 !や?はもの書くときの決まり事だと思ってた
出版業界以外でも使うよ
>>184 >>ワナビっていう可能性もあるけどなー
感想サイトだから創作サイトを考慮していなかったw
サイトやブログ持ちだったらip合わせでバレるだろうね
>>183 ,5
スレの趣旨としてはアンチトンボの付帯なんだろうと思ってる
ラノサイをけなす為に杉井を過剰に貶めるのはどうかと思う。 ラノサイ杯にしても数票差で文学少女を抜いてるだけなのに 「この結果はやりすぎだわ」とか
うーぱーたんの言っていること(推論)は、もっともで それは誰も否定していないと思う。 ぶっちゃけ投票結果だけを考えたらこのラノの協力者アンケートの 前哨戦なんだし まあ、うーぱーたんの話については 「なお、本企画は結果表示について、順位付けの形をとっては おりますが、これは各作品の優劣を決定付けるものではありません」 の建前についてどう思うかだけの話じゃないのか?
うぱはアレじゃないかな? 表立ってはラノサイ杯における一部有力サイトの影響力を問題視みたいな形だけど 本音としては 暗にトンボ(その萌芽が平和にも)俺たち弱小ラノサイを集めて その頭目としてふるまう事で自分たちがでかい顔をしようとしてる みたいなのを暗に批判してるんじゃないかな >トップ4を四天王にたとえると、 >ちんこは「元人間だけど、魔王のお気に入りだから四天王になった」ため、 >他の四天王からは……。あとは分かるな? このあたりのコメントから四天王w(ちんこ先生抜き)たちの癒着や利権批判みたいなものを感じた
>>179 皮肉の嫌がらせコメントにマジレスするなんて痛いな
てかどういう結果なら満足するんだ?売り上げとイコールになればか? うーぱーは投票してないのに結果にだけ文句つけるとか、何か痛々しいな。
ああいった馴れ合いの中で、問題提起するだけでも意義がある ましてやトンボや平和に関することだしなw ただうぱがちゃんと踏ん張れるかが心配だ 前回の毒吐きの時みたいに騒ぎが大きくなるとばっくれるような真似だけはして欲しくないw
>>195 まあ一般に認知されてないが水面下で話題になってる作品なら「自然」だろうな
現に新規作1位のAURAには異論が出てない
何で杉井?いや杉井は好きだよ?しかしこの結果には本当にマジで純粋に疑問なんだが
あと「杉井は文学少女に僅差で勝っただけ」という意見が上のほうにあったよな
えっと「文学少女」だよ?3位の「とらドラ」に大差を付けてるんだよ?…え?何で杉井?
なんかどっかで杉井が「文学少女」を押し退けるくらいの話題になってたのか?
ピアノソナタ4巻は大手から場末まで方々で絶賛されてたよ
そこがこのラノと違うとこだろ。あえて誰もが知ってる「文学少女」に投票しようとは思わないし。
なんであえてそうするのかってことだろ
そういう趣旨だからだろ。
>>197 杉井作品は多シリーズで票が割れる傾向にあったけれども
今回はメモ帳が期間外で既存がピアノソナタで新規がばけらのと分かれた事
それがまず票が集まりやすかった。
あとピアノソナタは完結で盛り上がったという事もある。
それに去年行われた杉井光をよんだLNFminiではラノサイも一般も多数参加して
かなり盛況だった。一部では「本編のLNFよりも良い」と言われるくらい。
あと、去年は杉井の刊行点数が多くって傍目には大活躍してたように思う
そのあたり考えれば別におかしくないと思うけどね。
あと「とらドラ」なんて今アニメしている「このラノでは普通に票が入る作品」に
ラノサイ大勢が今更票を入れるわけないじゃないか。そこと比べるのはおかしい。
杉井はアレだろ、普通に繋がりがあるから とんぼらが仕事とコネ欲しさに媚売ってんだろ
杉井ってメジャーマイナーな位置にいるしな。マイナー好き、でもメインストリームから外れすぎない絶好の位置でオタ的には投票しやすい。
聖☆おにいさんみたいなものか
別に議論する必要性を感じない。アンチ杉井、アンチ平和が騒いでるだけ。 別にこれはこれでそういうもんだと納得すればいいのに。
ここにも火消し来たかw
>>202 杉井の件についてはどうでも良かったが
>それに去年行われた杉井光をよんだLNFminiではラノサイも一般も多数参加して
>かなり盛況だった。
杉井の1位を批判してる奴らは
トンボをはじめとする書評家と作家(この場合は杉井)の馴れ合い(癒着)を問題視してるっぽいから
202が「こういう理由でおかしくない」と主張している辺りを、批判している連中は「おかしい」と言ってるんじゃないのか?
ま、俺は傍目から見てそう解釈したけど、実際に杉井の1位がおかしいって言ってる奴らがどういうつもりで主張しているのかは知らないが
「マニア」ではなく「ラノサイ」が選ぶわけだから 上位者が仕事やコネ欲しさに飄を集中させて媚を売ろうとするのは当然。 こういうものだろ。
>>195 投票してたら「投票して結果が気に入らなかったからって」って言うんだろ。
>>210 コネだの仕事だの言うならサイトの名前をのっけてくれる
「俺妹」とか「ラノベ部」とかに投票する方が効果的だろ
杉井に媚売る時点で選択を間違ってるだろ
杉井の作品を読んでればどういう読者層に人気が出る本なのかもわかりそうなもんだけどな。 ネタにしても世代的にも大方のラノサイ管理人勢のツボを突く作りだし。 ここで杉井杉井言う奴は読んでないか杉井が嫌いなんだろう。
うぱがびびって早速逃げ腰に
逃げ腰っていうか 後釣り宣言にしか見えない
投票企画は信者補正と青田買いで出来てるってのはどこも一緒
杉井はもともとネットで本人が出没してたから サイトの連中は距離が近いと感じてるんだろう 実際に接触してる可能性もあるが
ラノサイ的に俺妹ショックの屈辱を拭い去るために 次に売り出す作品として白羽の矢を立てたんじゃないの? つーかトンボが今さらぬけぬけと俺妹に入れてたのには失笑した。
杉井光はたしか海燕とデビュー前から知り合いで今も交流あったような
>218 それで合ってるんじゃないの? 一般にもアピールできる文学少女はこのラでダブル受賞させたし 今度は自称玄人の売り出しによる影響力を見せ付けるつもりだろう。
アホくさい陰謀論で茶化すのはやめてくださいラノサイの人たち
202の話しに出てるLNFminiって何だよとググったらトップページがごらんの有り様だよ
LNF mini 第1回 杉井光(と)いっしょ!
ttp://www.light-novel.com/top.htm >それに去年行われた杉井光をよんだLNFminiではラノサイも一般も多数参加して
>かなり盛況だった。
主催者自身がプッシュしてるし
これじゃあ参加した人とそうじゃない人の温度差が生まれてもしょうがないな・・・
そろそろトンボ辺りがtwitterでグダ巻いてるころだなwww
グダではなくクダだと指摘させてもらう
作家と書評家が馴れ合うのは別にかまわないけど 特定の作家と仲良くして作品をプッシュしつつ 別の作品に対して誹謗中傷とまでは言わなくても皮肉や嫌味をたっぷりすりんこんだ酷評をするのは果たしてどうなんだろ? ブログで書評やってる連中は所詮は僕らってアマチュアですから、みたいな逃げの姿勢も有りだとは思うけど フェアじゃないような気がするなー 特にトンボあたりのあっちこっちで金をもらってるような奴はw しかもトンボが台頭するきっかけってSDに著作リストをつけよう運動だとか web版「このラ」で仲間を集めてリーダー格に座って、ってやり方だし 順番からすれば次は平和がライターとして有名になっていくのかしらないけど ま、トンボよりはもう少し綺麗な形でレビューをして欲しいもんだw
>>224 >まあ、そんなもんでしょう。ライトノベルサイト杯ってのは、つまるところ【ライトノベル論壇杯】なわけで。
>彼らはもともと中二病と内輪受けじみたネタが好きな人たちの集まりで、大手サイトの影響力がそれを加速したというだけのこと。
わあ、すごい切りっぷり
ここの住人か?w
ライトノベル論壇・・・かあ
しかし、2chライトノベル板大賞がなくなったのは、やっぱ痛かったなあ まあ、アレも色々問題あったのかもしれんけど、論壇とか切り離したベクトルで独立はしてたし、 それぞれの思い入れのベクトルで動いてて、結構参考になったんだけどなあ
論壇なんざ無いよ。 どこで論争してるんだ、とんと見たこと無い。
じゃあ、ラノベコミュニティ ラノベコミュニティ大賞、とかにする
はてな村ラノベ部 とかで充分だろw
233 :
197 :2009/02/03(火) 03:42:22 ID:jK41M8p7
朝方質問したもんだけど 他の人のレスや書き込み読んで、杉井の人気や祭り上げられてる理由はだいたい分かった でも思うんだが 杉井を押してるラノサイの人達としてもこの結果は不本意だったんじゃなかろうか? だってこれほどの結果をこの段階で出してしまうのは完全に逆効果だろ いや、まあこれは「杉井を布教する」という目的があると仮定した場合のただの老婆心だけど ただマンセーすれば評価が上がるのなら世の信者サンはマンセーしまくるよ?でもしないでしょ? それは布教ってものは評価主体の信憑性が失われたら意味が無いから 仮に「キチガイ信者」なんかのレッテルでも貼られたら全ての布教行為が水の泡になる 今回の順位、上が殿堂入りの「文学少女」と「とらドラ」なら次点の3位でよかった、いや3位がベストだった そういう「信者じゃない者から見ても面白いですよ」という何食わぬ面での布教がベストだろうよ でもこの結果は「明らかに杉井信者が暴れている」と周囲に思われてしまう 現にフォローしてる奴等だって「単に杉井信者が暴れてるだけだ、なんら問題ない」という論調 その辺の機微は 世間で流行の物に皆が騒いでるからってそっぽ向いてるラノサイが一番よく分かってるはず 杉井大好きなくせに表面上は目立った動きを見せないラノサイが一番よく分かっているはず 今回の件で一番悔しい思いをしているのは杉井押してるラノサイだぞ、これ?
そういうノウハウはないでしょ。 あくまでアマチュアの批評家(笑)なんだから
235 :
197 :2009/02/03(火) 04:00:43 ID:jK41M8p7
>>234 いやその程度のノウハウなら2chの名無しだって持ってるよ
例えば俺が「杉井マンセー」とでも叫びながらラ板中を荒らせばどうなるかなんて誰でも分かる理屈
「杉井は神!貴様等読め!」より「俺杉井信者じゃないけど杉井は面白いと思うよ?」の方が良いに決まってる
誰だってそんなの分かる、分からない奴がどこかにいても、ラノサイの管理人にはいないだろう
まあ、とにかく今回の騒動の着地点が
「全ては杉井信者の暴走が引き起こしたこと。ラノサイは全く関知しておりません。杉井信者には厳重な処分をかしますのでラノサイをよろしくお願いします」
みたいなトカゲの尻尾切りにならないことを祈る
ラノサイは人に薦めたいラノベに投票する人が多くて ピアノソナタは4冊できれいに完結したということで薦めやすいことが長所。 あと、完結したということは次のラノサイで投票できないってのも票を稼いだ理由になる とらドラと文学少女は紹介しなくてもみんな知ってるから投票しないんだよ。 人気投票とは若干違うのがラノサイ結果だろ
閲覧者がもう読んでるであろう本をプッシュしたって 閲覧者は「もうそれ知ってるよ」って感じで興味を引けないからな 閲覧者が「俺が知ってる本、この人が書いたらどういう感想になるんだろう」って思えるような 面白い書評を書けるような文才がある人ならまた別なんだろうけど
>閲覧者が「俺が知ってる本、この人が書いたらどういう感想になるんだろう」って思えるような >面白い書評を書けるような文才がある人ならまた別なんだろうけど ちんこ先生が上手いかな? 俺も読んだ後に気に入った小説があったら、よく見に行くw
ついでにちんこ先生が「おっぱい、おっぱい」とか書いてなくて、 女の作家でシリアスっぽい感じのものでなくて、 五つ星だったら、たまにノーマークだった本でも買う時がある。 ちんこ先生は女性作家とオッパイに甘いと思うんだw
>>236 その理屈はこの世に「とらドラ」と「文学少女」と「杉井」しか存在しない場合にしか通用しないんだよ
いや、その理屈が通らないとは言わないよ、言わないけど
まず、その理屈の「杉井」の部分に該当する作家や作品は山ほどあるんだよ
その上で杉井に限定するには「杉井や杉井信者は他の人とは違う異質な存在」という前提が必要になる
どう異質なのかは分からない、よな?まあ想像は出来るが根拠が無い。だから分かり易いところに行く
例えば「杉井信者の頭がおかしい」とか…
つまり、その理屈はフォローとしては「杉井という尻尾をラノサイが切り捨てる場合」にしか通用しない
それと、もっと重要な問題は
実際に「とらドラ」と「文学少女」は2位と3位に高得票で貫禄を見せ付けているということ
杉井は「あの2作品に勝っている」じゃない「他の数多の作品にブッチギリで勝っているあの2作品に勝っている」なんだ
だから「あの2作品が杉井に勝てない理由」をいくら並べたとろで意味が無い
単純に杉井作品が面白いから、とは考えないんだなw
>>241 それは取りも直さず「単純に他の作品がつまらないから」とも考えなくてはいけないのでタブーですな
これだけ毎月数が出てて、ラノサイ自体他にも色々な作品に高評価を下しているのに、 投票になると杉井のみにかたまるんだよね。
どっちにせよ前からの繋がり知ってたら胡散臭さを感じずにはいられない
ラノベ作家のグループとかあったよな あれって杉井も入ってるの?
杉井スレで聞けよ
繋がり繋がり言うけどさあ、投票者見てみると細々とやってるブログの人も多いぞ? そもそも批判してるやつはピアノソナタを読んだ上で言ってるのか。別に1位でおかしい作品ではないと思うけど。
>>247 このスレは元々トンボに対して手厳しかった
って言うか、ラノサイ杯直前ぐらいまでトンボ非難キャンペーンぐらいの勢いだったw
で、杉井についてはトンボ絡み(というか、トンボに近いと)で批判的な意見が元々くすぶってた
>>30 >>99 ↑を参照ね
そこに杉井のラノサイ杯1位と
うぱのトンボなどの一部のサイト主の意向がラノサイ杯への投票に影響してるっていうエントリーがきた
>>170 >>177 うぱの記事以降からこのスレに来れば今の流れに違和感があるかもしれないけど
前々からこのスレにいると、時系列的にありうる展開、って感じだな
ここのスレ住人が嫌いなトンボが推す杉井が1位になったのが気に食わないってことか。
>>247 〇〇こそブッチギリで1位になるべき作品だ!内容を読めば分かる!投票者は読んでるのか!?このランキングはおかしい!!
という主張により、〇〇のファンが周囲にどう思われるのかを考えた上でそのような発言をしてください
どゆこと?
組織票と信者マンセーで杉井が実力・世評に不相応な評価されちゃうと、 特殊な人たちの特殊な作家扱いされて本来の杉井ファンが涙目って話だろ?
組織票?不相応?わからんなあ。全然わからない。 そんな誰もがまいじゃーに追随したとは思えないし、影響力もあるとは思えない。 純粋に評価されたんだから杉井ファンも喜んでいいんじゃないの?
>>253 喜んで良いよ
だが老婆心ながら言うと「俺も杉井は好きだし面白いと思うけどこの結果はやりすぎだろ〜(嬉しそうに)」が杉井信者の立場的にベスト
謙遜は美徳なのですよ
ただ
>>247 みたいな発言が迷惑だって言っているだけ
もっと言えば
ラノサイを擁護するためか知らんけど、騒動の矛先を杉井信者の特異性に向けさせようとしているかのようなこのスレに散見される動き
を危惧してんの
まー、これで杉井が世間に注目されて人気が出れば全てまるっと収まるんだけどねー
杉井ファンもラノサイに感謝するだろうし、ラノサイもこれまで以上に杉井を大事にするだろう
ここの住人的にも、まあ負け惜しみ言うくらいで大勢はグウの音も出ないはず
過去の例から考えると、ちょっと厳しいが、まあ今年の杉井の動き次第だから期待しましょ
>>233 ていうか、このスレ以外の場所では誰も「杉井が一位なんておかしい!」
なんて言ってないわけ。このランキングがおかしいと言ってる奴はいるが
だれもそれが杉井だなんて言ってないわけ。このスレだけがそこをミスリードしてるだけ。
このスレが騒ぐのは「トンボ←→杉井」の繋がりを仮定しているからだが
トンボなんてLNFminiにも来てなかったし、大して接点なんか無いよ。
むしろ平和の方が接点あるくらいだろ。
このスレの変なアンチトンボが杉井との接点妄想して意味不明な因縁つけてるだけ
>騒動の矛先を杉井信者の特異性に向けさせようとしている 騒動の矛先を杉井信者の特異性に向けさせようとしているかのようなこのスレに散見される動き どこにそんな動きが? 杉井と繋がってるからこれから繋がろうとしてる奴等を批判してるレスが大半で、 「○○厨」みたいに「杉井信者」と一括りにしてるレスなんか見たことないが
あ、ごめん二重にコピペしちゃった
>>255 いや、そもそも、このスレでだって誰も「杉井の順位はおかしい」とは言ってない
「やり過ぎ」という意見は出てるが信者の謙遜レベルに見える
むしろ何人かが殊更「杉井の順位はおかしくない!」と連呼する事で杉井が叩かれているとミスリードされているだけ
俺の被害妄想かも知れんけど、何か騒動の矛先を杉井にズラそうとしているように見える
本当にマジで聞くけど、誰も杉井を叩いてないだろ?杉井が叩かれてる!と騒いでる奴がいるだけじゃね?
まーたやってる、程度に見とけばいいよ、ラノサイなんか 読者が気苦労することもトンボアンチが騒ぐこともない
>>256 えーと
>>213 とか
「杉井を叩くな」という論調の人はだいたいそんな感じの主張をしているような…
まあ俺の被害妄想かも知れんが
261 :
213 :2009/02/03(火) 12:08:46 ID:Vg3EpRO4
ちょw飛び火
俺は確かに杉井信者だけどラノベサイト全体としてのプッシュみたいのは別に感じないよ。
ばけらのが売れたのはぶっちゃけ業界内ネタのせいだと思うし、その意味では俺妹やラノベ部、ちょっと外れるけど生徒会が売れたのと同じ流れかと。
杉井がどうこうというより、そういうネタ系のラノベが売れる流れにある、ということ。
杉井や工場長やしうのブログを喜んで読むような人種に売れる、ということね。
ピアノソナタが今回あそこまで伸びたのは票がいままで分散してた杉井作品にとってたまたまピアノに集まるタイミングだった、というのは上で誰かが言ってた通りだと思う。一巻、二巻が出た時点でその程度の潜在読者はいたと思うよ。
なんで、俺より
>>247 みたいな誘導のほうがむしろ問題じゃないかと思うのですよ?
俺が杉井読むようになったのはトンボのレビューからじゃなく、別の人に薦められたからですし。
262 :
213 :2009/02/03(火) 12:10:55 ID:Vg3EpRO4
ピアノソナタがとらドラや文学少女を抑えて一位っておかしくね? ↓ そういえばLNF関連のイベントに杉井が出てたな… ↓ 杉井に媚びたいラノサイの集団票だな!決まり! ↓ ちょっと待て杉井の一位は妥当だろ ↓ 信者乙!あんまり必死だと逆に評判悪くなるぞ! ↓ そもそも誰も杉井の一位がおかしいなんて言ってないよな ←いまここ じゃあいったいおまえらは何を叩いてたんだよw
どうでもいいが、その一つ一つの全て段落を同じ人間が言ってるわけじゃないからなぁ。 匿名掲示板での意見が混乱するのは当たり前。 スレ住人は一人じゃないもんね。 ここに書き込んでいるヤツはみんなアンチで、 アンチの言ってることは支離滅裂ってレッテルを貼るには非常に好都合だけど。
結局論点がどこなのかわからなくなってきた。
>>263 だから何も叩いてないんじゃね?
その流れの中のどこで杉井が叩かれてるんだ?そんな部分ないじゃん?
ただ杉井が叩かれているとミスリードしてる奴がいるだけ
投票者の中にはピアノソナタに投票しないとお前の感性間違えてるぜと言われると考えた人物がいるに違いない
杉井はそもそも、「馴れ合えそうなキャラ」作りをしている作家だからな。 トップが杉井じゃなかったら、ここまで胡散臭さをふりまきはしなかったと思う。 杉井はちょっと特殊なんだよ。 プロなのにアマチュアぶって、俺もそっち(読者)側の仲間だよ〜ってのを売りにしてる。 商売として、それは成功してる。 リアルに友達になれてしまいそうな、距離の近さをブログとかでバンバン醸し出すじゃん。 素人イベントにも来てくれるし、2ちゃんコテハン出身だし、 業界内輪ネタ本を書いて、読者を業界ワールドにいざなってるし。 デビュー作には縦読みも仕込んで、とことん「そっち側だよ〜」をやってる。 その杉井に擦り寄る連中の姿を見ると、 ボクもお友達作家同士の楽しそうな交友関係に混じりたい!とか ゆくゆくは業界に身を置きたい!とか、そういう魂胆があるような気がしてしまう。 杉井の人気の基盤は、プロとしての凄みとか作品の完成度そのものより、、 お友達感覚、知り合い感覚で、こいつを応援したい!と思わせるところにあるからな。 (そう思わせることに成功していることそのものが、まさにプロとしての仕事なんだけど)
269 :
213 :2009/02/03(火) 17:19:24 ID:Vg3EpRO4
>>268 それはそれで一理あるけどやや皮相的にすぎるんじゃないかな?
……と思ってしまうのは君に言わせれば僕がファンだからなんだろうね。
まあ、杉井嫌いと杉井好きが論争しても結局推されるのは杉井の実力なのか推しやすい作家だからなのか、という水掛け論にしかならないと思うから反論はしないわ。
俺自身はともかく、他のサイトの人がどう思ってるかなんて知らんし。
一通り読んだが、結局このスレにもラノサイの工作員がうようよいるってことね 質が下がったな
杉井に限らずライトノベル界隈って「俺が見出した」みたいな作者に対する思い入れが強いよね
ライトノベル界隈とか気色悪い言葉はなるべくなら避けてほしいもんだが、 それは漫画でもアニメでも映画でも同じだろ 『論壇』やりたい奴らってのは似通ってくるんだろう
>それは漫画でもアニメでも映画でも同じだろ そうでもないよ 新人が新人であるというだけで売りになるのなんてライトノベルくらい
「マイナー作家を見出す」って意味じゃないのか 何で新人に限定するんだ 例えば杉井はすでに新人とは呼べんだろう
杉井はもうベテランの領域
ラノサイ杯批判者はなぜ、「なにが悪いか」を書かないのだろう
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/ http://anond.hatelabo.jp/20090202175729 このエントリーに通じるものがあると思うけど
トンボの過去を知ってて宝島版「このラ」に目利きとして参加してない奴らの中にトンボが嫌いな奴が多い
そしてトンボの前例もあるから、ラノサイ杯の主催者である平和にも一定の疑心暗鬼みたいな感情がある
そんなモヤモヤした気持ちが、ラノサイ杯で非主流派の位置にあるような弱小サイト管理人や、このスレ住人にあるんだと思う
そのモヤモヤ感の中にはトンボが杉井を押してることに対する批判的な感情も入ってる、みたいな
そうしたモヤモヤ感から、このスレだと杉井の1位が叩かれたり
はてなだと「なにが悪い」とハッキリ書いてないけど、なんか騒ぎになってたりするんじゃないかな?
はてなでは平和やトンボと面識があったり、はてな村内でのつき合いもあって、その辺をハッキリ口に出せないところがあったり
このスレだと杉井自身が嫌いってわけじゃなくて、トンボがプッシュしていること、そしてトンボがプッシュする理由にきな臭いものを感じて批判的になってて
それを単純に杉井に対する攻撃みたいな形でとらえた上での杉井擁護みたいなのがあるから
どこの議論も微妙に噛み合わないんじゃないかなー
はてな村のライトノベル界隈の上位は仲良しで馴れ合いばかり。 たまたま2位主催のラノサイ杯に3位が不満を言って論争発生、 それを見つけた33位が24位を召喚し、24位はラノサイ杯を一刀両断。 当たり障りのないことをいって収拾に入る1位、分析する29位。 実は36位は24位と同じくらいすごいことを言っている。 「書評サイトが好きな米澤穂信読者なんかいません」 論壇外の中小サイトは、界隈だか論壇だかいう連中に不満があるらしい。
>>278 かまってほしくてちょっと大声で野次とばしたら
予想以上に人目が集まった上に
野次に対してマジレスの嵐でもう涙目、勘弁して、ってとこだろ。
たまたまラノサイだっただけで、
大勢が集まって盛り上がってそうな祭だったらなんでもよかったんじゃね。
>>278 人気投票が内包する構造的問題を批判したつもりだったが、
主催者や投票者が叩かれたと思って激怒する馬鹿が多かったので、
ネタだったことにして保身に走った。
ま、名無しで本音を語れる匿名掲示板と違って うぱは自分のサイトを背負っての発言だから 適当なところで煙にまきたいのは仕方あるまい
自分が反対派のお御輿に担ぎ上げられてトンボに睨まれたら 今後の展望がなくなっちゃうもんな
いまのトンボにそこまでの権力はないよ。 というか、そもそもどのサイトにもないけどな。 KKGクラスのニュースサイトだったら「アクセス流してやらないぞ」と言って脅せるかもしれないが。
でもうぱは宝島版「このラ」に協力者(目利きw)として参加してるからなw トンボの方が宝島の編集部に近いだろうし、何か吹きこむかもしれない そういった権力はあるかもよ? って言うか、うぱはネットでの投票で順位を決める雑誌に協力者ってことで別枠で参加しときながら ネットでの投票が嫌いと言ったり 四天王と言いながら、平和の名前を抜いた三人の名前のリストをならべ しかも三人の内の一人(ちんこ先生)は脚注みたいなのを入れて暗に他の三人とは違うみたいなことをほのめかせ 残したのは「このラ」でライターとして記事を書いてる二人 そして四天王の誰か、みたいな感じで具体名をあげたのはトンボ 単純にうぱはバカなのか、それとも逆に計算高いのか、はてさて真相やいかに?
まさに内輪の文壇ごっこ このスレも反対派も含めた全体で 外部の人間や一般読者には何の興味もない、特殊な「内輪」になってるのな 批判も反論も、自分たちの論争を楽しむための役割みたいなもんだわな
とりあえず、内輪のお友達同士でやってる「よりたくさんのラノベを紹介するための」お祭りだったのに、 その結果を得意げに帯なんかに堂々載せちゃう編集部があって、 宣伝に利用された時点で、 もう「お祭り」なんていうおためごかしは使えないわな。 票が集まりそうな本はわざわざ避けて、あえてマイナーな本を選んだ投票者も多いのに、 それを知っているのはまさに仲間内だけで、 普通の読者には純粋なガチ人気投票であるように見せかけることは簡単だもの。 これからは、 ブロガーに献本しまくって投票してもらおうとか、 連絡とってとにかくブロガーとお友達になって投票してもらおうとか、 ライター仕事でも振ってやって投票してもらおうとか、 なんなら金で票を買うことだって可能だね。 やってなくても、「どうせやってるんだろ」と、外野に疑われることもあるだろう。 なにしろ母数が少ないから、ランキング操作は簡単だよ。 それで「このラノ」と同程度のランキング?って思わせるぐらいの宣伝文句にはなるんだもの。 お祭りは終わって、ただの疑惑の宣伝合戦が始まったと思う。
ラノベ板大賞もラノサイ杯も潰れたら あとはこのラノみたいな商業ベースの情報以外俺的には新規開拓の総合窓口はなくなるな いちいちあちこちの書評サイト回ったり2chのスレ大量に巡回する気力まではない けど商業ベースの情報って宣伝云々以前に 隠れた良作的なのを掘り出すには向かないんだよなあ
そのスレは巡回してるが正直表紙買いと同じ程度の当たり率
ラノベ板大賞は「感想サイトどもが自演ででプッシュしたい作品をごり押しした」とか わめいてたのがいたな。結局「大手気に食わねえ」以上でも以下でもない。
ラ板大賞が潰れたら「ラノサイ杯のために感想サイトが荒らして潰した」とか言う奴が出てきたしな。 つくづく2ちゃんねらは陰謀論が好きだわ。
ライトノベル板大賞2006下半期 ライトノベルサイト杯2006年下半期 ■1位(40票)■ “文学少女”と繋がれた愚者 シリーズ部門1位 ■2位(35票)■ 銀盤カレイドスコープ vol.9 シンデレラ・プログラム:Say it ain't so シリーズ部門2位 ■3位(30票)■ 空ノ鐘の響く惑星で (12) シリーズ部門4位 ■4位(21票)■ 化物語(下) シリーズ部門4位 ■5位(19票)■ 狼と香辛料 III シリーズ部門4位 ■6位(17票)■ 煌夜祭 新人新作部門2位 化物語(上) (エントリーなし) ネコのおと リレーノベル・ラブバージョン (エントリーなし) ■9位(16票)■ ユーフォリ・テクニカ 王立技術院物語 新人新作部門4位 ■10位(14票)■ ラジオガール・ウィズ・ジャミング 新人新作部門1位 とらドラ3! (エントリーなし) クジラのソラ 01 新人新作部門3位
>>294 その上で色んなことが語られるからこそ、ここは面白いんだよ。きっと・・・
おおっぴらに媒体で宣伝に使いづらい分 ラ板大賞は良かったなあと思ったり 感想サイトやるぐらいのライトノベル好きなら 大賞と名のつくものに目を通してないのは逆に不自然だしなあ
2chは2chで、使い方を間違えなければ相当宣伝に使えるけどな
>>297 何かにラ板大賞の帯が付いたこと無かったっけ?
まあ上でも言われてるけどベントーの帯に宣伝文句として付いた時点でラノサイ杯は終わってしまったのかもな。
このラノも「主要レーベルの作品を持ち回りで受賞させてるだけ」とか揶揄されてるの聞くけど、
だからどうしたと言うか、商業誌を商業主義にもとづいて商業利用して何が悪いんだと開き直る事ができる。
逆にラ板大賞やラノサイ杯はそういう疑惑に弱い。建前が揺らぐと開催理由が揺らぐ。あとは自然消滅するしかない。
当たり前と言えば当たり前だけど、商業利用に耐え得るのは商業企画だけということか……
ラノサイ杯だって「だからどうした」で終わりっつうか今回そうやって開催して何事もなく投票集まっただろ 自分で商業利用してるわけじゃないんだし あとなんか299の書き込みって日刊ゲンダイの記事っぽいw
そうか?ラ板大賞は消えて、ラノサイ杯は蜂の巣を突付いたような大騒ぎになってるように見えるけど?
だからこそ榎本秋先生の出番ですよw
蜂の巣をつついたってほどまでは騒ぎになってないような・・・ はてな村でも大人しいもんだし、一番騒いだのはこのスレだろw 結局、うぱが上手いんだよね ラノサイ杯で投票に大手サイトの意向が間接的に働いてるんじゃないか、って言っただけだから しかも少し離れたところから火をつければ大きな油田に引火するのはわかってるというw
ベン・トーのオビが問題視されてるけど それってオビに書いたSD文庫の宣伝方法がどうよ?って話であって ラノサイ杯そのものが問題なわけじゃない気がするぞ
叩きも煽りも擁護も一日で終わるところが出来レースっぽい。
>>305 単に飽きただけじゃね?
上でも言われてるが、そもそも論壇なんて存在しない以上議論が長続きするとは思えん。
このスレにしたって、ついこの間までは過疎ってたしな。
むしろ今の流れが異常なだけ。
異常な擁護乙。 批判者の言う論壇は存在するだろ。書評サイト仲間ぐらいの意味なんだから。 それに対する反論は「確かに仲間内ですが何か問題でも」で済むだろ。 論壇と呼べるものは存在しないなんて搦手からアンフェアな逃げを打つようじゃ、 何か後ろ暗いところがあって隠す必要があるのかと見えてしまう。
もう議論ごっこに終始してるだけだなw 擁護にしても批判にしても結局何がしたいんだと言うしかない
政治ゲームと憂さばらし
つまり議論事態を終息させたいのか
論壇といってもラノベ界隈で出てくる議論なぞラノベの定義と陰謀論ぐらいじゃないか。
書評サイト仲間を言い表すならすでにラ管連がある。
「ライトノベル論壇は本当にあるんだ」論壇なら確かに
>>307 の脳内に存在しているようだが。
すでにラ管連杯があるからとか意味分からん、理屈になってない つーか何故そんな「論壇」って言葉だけに拒絶反応を示すのか? 「ラノサイ杯って名前が紛らわしいからラノ平和杯なりラノ論壇杯なり別の分かりやすい名前に変えろ」 と、どっかの誰かが言ったのが始まりだろ?論壇の定義は争点じゃないと思うんだが? それとも「いや、ラノ論壇杯も十分紛らわしい、正しくラ管連杯にすべきだ」という主張なのか?
なんか意味わからん流れになってきた。
>>312 それが始まりならその話は始まった時点で終わってる。
起点はうぱの指摘した大手ラノベサイトに阿ったとも取れるよくわからない偏り。
それをなんと呼んでもいいのに、論壇って目立つ言葉を使うのがまさに政治。
論壇なんてないよと騒ぐのは自分でそうかもしれないと思ってるから。釣られすぎ。
ライトノベル論壇杯って、単にライトノベルサイト杯って言うより よっぽどライトノベルファンを代表してますよって感じの大仰な名前になってないか? そんなんが争点だったのかお前の中では
ちょろっとでた「論壇」って言葉に妙にこだわってる人が居るから突っ込んだだけだよ お前の中の争点がどうとか意味分からんこと言われても、そのなんだ、困る
論壇に拒否反応を示す奴等が多いのは論壇って名前自体が問題なのではなく、 同時に出た「ライトノベル平和杯」という名前から目を逸らしたい奴等がいるから。 この名前にだけはここでもラノサイでも異常なまでに誰も触れようとしないw
なんつーか、一連の流れの中でこのスレが一番グダグダだな。無意味すぎる
ということにして話を終わらせたい、と
>>319 別に続けたいならネタ書き込めばいいじゃねーか
なんかないの?
そもそも論壇って言葉はどこからきたの?
レス抽出したら
>>224 のブログが発端っぽいけど
なんでただのマイナーブログの言葉が一人歩きしているのやらw
まああれだ
はっきり言うとこのスレはブログ界隈の場外乱闘の場じゃねえぞと
ここ最近のレスはブロガー独特のねっちこさがきつすぎるだよ。自重しろ
>>321 何を今さら。
もともと批判にしろ擁護にしろほとんど業界関係者かサイト持ちばっか
だってのは内容見てれば丸わかりだっつーの。
ですよねー
論断って、皮肉や揶揄として使ってると思ったけど どうして大真面目に語られてんだろうと思ってたw
このスレは最近、ブログの連中が長文でくどくど弁解したり擁護したりするのを楽しむスレになってるよな。
わざとなのかアホなのか知らんがサイト持ちでーすって言っちゃってるヤツもいるしな
FXMCは明らかにここ見てるからな。以前の大森批判なんかここに書き込まれてたことを もってきた内容で吹いた。突っ込みどころまで持ってきてたが。
>最近ネットの一部で盛り上がっている宇野常寛さんの評論、 >「ゼロ年代の想像力」(『SFマガジン』で連載中)と、その周囲のブログ論壇 >ブログ/ライトノベル論壇 ライトノベル論壇って言葉を使う人がイメージしてるのってこういう東とか宇野常とかに 反応してる層だと思うんだけど、ラノサイ杯に投票してる奴らとは微妙にズレてね?
ライトノベル論壇ってそんな特殊な用語じゃないだろ? ブログで論が起こればブログ論壇だし、エロゲで論が起こればエロゲ論壇だし。
じゃあ俺も俺もって流れが加速する可能性は出てきたってことじゃない?
100万雑誌で取り上げられるから影響力は段違い
どうやって出して貰うの?作品百冊買ったら次回作で名前出してあげるとかいうの?
いっそただ作中に出すだけじゃなくて書評サイトを名指しで批判とかもやってほしい。 特にちんこ先生とかうきゅとか、ネットでなら何書いてもいいと思ってる連中。
>>338 「俺は名指しで批判されるほど大物になったのだ!」とか考えるから無駄。むしろ逆効果。
こういう自己顕示欲の塊どもにはスルーが一番こたえるよ。 関わったらどんな形でも得意がるだけ。荒らしと一緒。
>>338 蟻を踏み潰すのに象は必要ないんじゃね
同人誌とかネット上で十分だ。そのぐらいの内輪ネタだ。
ひさびさにうきゅ見てしまったら相変わらず馬鹿だった…… なんであいつは自分の思い通りにならない作品や 予想と違う作品にダメダメ、ゴミとか言うんだろ 検索しててうきゅサイトひっかかってくると本気うざいわ あいつサイトやめねーかなあ
>>343 脊髄反射で生きてるようなやつに、何を期待してるんだ?
そうやって見下して生きてかないと、今の惨めな自分が浮かばれないんだよ。
うきゅきゅって何やってるひとだっけ
何を古い話題をと思って見に行ったら何かまたこれが取り上げられつつあるんだな。
例えば「みゆき」(漫画アニメ)あたりは 親が関わらない子供のみの同居生活ラブコメの原型であると言われていて 一部のラノベや、ギャルゲエロゲの多くに影響を与えて、一つのフォーマットになっている。 この人はラノベ論壇(笑)の人だから 自分のフィールドで語りたいんだろうけど ラノベのみの風潮として語ろうとすることに無理があるんじゃないかな。 個人的には、どちらかといえば 若々しくて友達感覚の親が実は世界的にみても凄い存在で 物語においてもジョーカー的存在、といった「俺たち最強一家」的な要素こそ 最近の厨二系ラノベやネット小説の一部で一定の人気がある (他のメディアと比べて)特異な要素だと思うけどな 人生経験がないから、といったこともいわれているけど 最近の「若いの」の創作については 家族は自分経験でほとんどの人が書いてしまえるが 社会性が欠けない、といったあたりの方が一般に言われていることのような
もひとつ これは思いっきり私見なんだけど とらドラについては物語の構造的に 大河の親やらは、バトル漫画における敵キャラ (立ち向かううちに、仲間同士の絆を深めて)の 役割を担っていると思ってる。
コメントで総ツッコミ状態でフルボッコな穴だらけ主張じゃねえか 事実誤認も山ほどあるし、本当に読んでるのか?
実はオンナだろ
親の不在がどうこうなんて話、葉鍵系の頃にさんざんやったからもういい。
>>354 誰かと思えば俺も前々からアホだと思ってた奴でワロタよw
URLでわかる、ラノベ365日の激痛ブロガーだろ
とにかくHNが痛すぎるwww
腐女子向けのホモ小説に出てくる主人公みたいなHNをつけてやがんのw
お前、他人にケチつける前にお前の最悪なネーミングセンスを何とかしろって話
マジ、きめぇえ
こんなキモイ奴のことなんか口にするだけで、口の中が汚れるわ ( ゜Д゜)ヘ゜ッ
まあでもデブはダメだよね フィクションではいいけどリアルでは
ラ板大賞が潰れて大喜び ラノサイ杯では1位の作品を当てようとする(もはやオススメ作品の紹介でも人気投票でもない) ラノベに普遍性を求める(俺が嫌いな作品は普遍性がないんだ!) それがこいつ
>>353 1位2位未読で批判か。大したやつだ……。
>>357 こいつの問題なのは主人公がデブってだけで人格否定してることだろ
※欄でも指摘されてたが、遺伝とかでどうしようもないデブだっているっつうの。
たぶん、フィクションなんだからわざわざデブにしなくてもいいじゃん、とか言うんだろうがな
まあでもデブはダメだよ
>>360 同じくコメ欄で指摘されているが、
デブでひ弱ってのはアメリカじゃよくあるテンプレキャラだよな
日本の「ごくフツーの少年が突如力を」というのと
アメリカの「デブでひ弱なスクールカースト最底辺が突如力を」
ってのは構造として全く同じなんだがなぁ
しかも作品自体がサイバーパンクなんだから全然問題ないと感じる
しかし力を持つならまだしも、デブがモテるってのにイラッっとくるのも分からないわけではない
姫が加速世界どっぷりで価値観が速さ至上ってのがあるからいいんじゃね? 外見なんてバトル用じゃないアバターは弄り放題な訳だし
確かにわかるが、デブにも夢を見させてくれよ。 それに、デブがもててるとはいえデブだからもててるってわけじゃないし。 俺は非モテのデブだが
「デブはやせたほうがいい」とかならまだしも、デブの人格を完全否定してるのが痛い。 しかもフィクションの主人公に対して。
だな リアルならともかく
ぶっちゃけ自分がデブだから デブ=ネガティブなもの、侮辱された! と勝手に連想して発狂してんじゃないの
ラノベ十訓だか十戒だかで、ラノベはこうないといけないとかっていうような思いこみの激しい一面と 腐女子向けのホモ小説の主人公みたいな痛いハンドルネームを名のるあたりから おそらく精神科へ行ったら、二つか三つぐらい病名もらえそうなタイプだから基地外のたわごとでいいんじゃないか なにせ愛咲優詩だもんw
痛い携帯小説の登場人物みたいだな
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、愛咲優詩、見てるー? ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~ ヽ `'" ノ
きっと本人はこのスレ見ながら顔真っ赤にして、痛いHNを変えようかと迷ってることだろうけど このラに協力者として参加してるし、そう簡単に変えられないだろうなw
デブの過去を持っている人の方がデブに厳しいんだよ
愛咲優詩先生の次回レビューにご期待ください
375 :
イラストに騙された名無しさん :2009/02/19(木) 18:43:43 ID:SBCwLAeh
ラノベの読者って平均年齢25歳なんだ・・・ 三十路でも読んでる人いそうだな。
ラノサイ連中が揃いに揃ってアクセルを絶賛するのは薄ら寒いが、 こいつの感想は「下らん内輪に加わらんぜ」的なものを感じる。 だって、批判(罵倒)してるのは主人公の造形だけで他の点に触れてないし そもそもどこがそんなに悪いのかあの文章だけではいまいちよく把握できない。
09年上半期はアクセルワールド1位で決まりか
絶賛って程でもなくね?あくまで今回の新人の中ではっていう注釈付きだろ?
>>375 それ雑誌の話じゃね?ザスニとか。
基本ターゲットは10代だと思う。
ちなみに三十路でもラノベ読んでるのはごろごろいる。
エロゲライターがラノベに転向してきた際に追っかけてきたファンなんかは二十代三十代が普通だろう 何も無いところからラノベを選んで読むのは十代が多いだろうけど
ロードス以来、スレイヤーズ以来の20年戦士なんてのも珍しくないぞ。 平井や菊地や新井の頃からのはそうそういないだろうが。
ラノサイあたりの連中は平均年齢高そうだな
中高生はラノベをぼこぼこ買えない&そんなに読む時間がない
ってのもあるだろうけど
なんかラノベはこうあるべきっていうのは現役の中高生より
20代以降のオッサン層の方がうるさそうなイメージ
つうか実際に
>>354 とかそのまんまw
ちょっとぐらいお約束から外れてても中高生は素直に読めるけど
オッサン連中は逆に「これはラノベとはよべないっ!」ってなるんだろうな
出版社がどちらに重点を置いているのか気になる
>>381 すまんな、小松左京筒井康隆眉村卓以来だ
むしろ富島健夫以来と言ってもいい
このへんがラノベじゃないてなら高千穂が最初になるのかもしれんが
ところで平井和正は菊池秀行や新井素子よりも一世代前以上になると思うのだが
>>383 うきゅがゴミ呼ばわりする小説が沢山ある=中高生がメインだと思う
>>385 すまん、おまえの言っている意味が全然わからん
>382 ガトーが嘲笑った「こんなのラノベじゃないと叫ぶ奴ら」ってのは インタビューを受けてた相手である、いい年した感想書きらを指してたわけだ。 こういう奴らの跋扈がまかり通るようになったらSFみたいになっていくんだろうな。
賀東は作者がネットとか書評とかの方を見たら終わりだ、的なことも言ってたな
カバー無しで読めないものがラノベ
なあに、読む奴は読むさ
>>383 「どちらに」とかないだろ。
中高生が好むのは中高生向けの作品、オタクが好むのも中高生向けの作品。
うきゅってサイトわかった! あそこのことか! 確かにすごくきもいね
問題は賀東がダブルスタンダード化してきてるからな。
以前のこのラノで、賀東が自分のサイトで投票を呼びかけて上位を獲得したって話、 あれはホントなのか? 1.完全な捏造 2.扇動したのは一部信者であり本人は関与していない 3.賀東自ら扇動した 上の3つのうちどれなのかによって、賀東への見方がかなり変わってくるんで聞いてみる。
>>398 自分のサイトで訴えた。それだけ。
そんなもんだけでどれだけ効果があるのかわからんが、結果を見れば1位。
ガトーは一位獲ることそのものより(今さらあんなもん名声の足しにもならん立場だし) ああやって呼びかけた程度で獲れる程度のもんだってことを示したんじゃないの。 優勝インタビューでネットや書評に向けて書くなってハッキリ言って面子丸潰れにしたし。
だね。このラノ程度なんてことないでしょ。 面白いのが、賀東のインタビュー以降それまで割とアンタッチャブルだった賀東への、程度の低いアンチ意見が2chで頻出するようになったこと。 いやあ実に分かりやすいね
>>399 サンクス。
そっか自分で訴えたんだね。
あのさ、賀東をなんか英雄視?するようなところあるじゃん?
けど、いいたいことは分かるがやり口はかなり悪趣味で
全然褒められたもんじゃない。
賀東の”ネットや書評に向けて書くな”という意見は正しいと思うけど
鼻で笑ってるような企画なら、最初から相手にしなきゃよかったのに。
このラノにだって真面目に投票してる他の作品のファンはちゃんといる。
そういう読者に失礼だよ。
人気も実力もある作家だけにたちが悪いわ。
馬鹿にははっきり馬鹿って言ってやらんと更正のチャンスがないだろ 自分じゃ気づかないから馬鹿なわけで むしろ親切ってもんだ
そもそも自分のサイトで投票を呼びかけた事と 投票結果が1位になった事を安易に結び付けちゃいかんだろ。
>>404 読者に設定を募ってそれを作家が話にするって企画で、
厨二病丸出しのやつをわざわざ選んで笑いものにしてたのも爽快だったなwww
人気や実力のない作家が叩いても嫉妬としか思われないからな。 ガトークラスが言うから苦言や警鐘としての意味がある。
単に賀東が、浅井ラボあたりと同タイプの人間ってだけだと思う。 言ってること自体は正論だが、特に高尚な意図があって発言してるわけじゃないだろう。
流石にラボみたいに痛いのと比べるのはどうなのよ・・・って、ああ、書評様ご自身によるフォローか
>>406 あれにはひいたってやつも結構いたがな
後書きでフォロー入れてたが、どんなもんだろう
>あー、わーってるよ。 >俺だってこんなこと言いたくなかったんだって。 >でも仕方ねえだろ。物事には限度ってもんがあるんだから。 >ほっとくと何年後かに「最近売れてる●●●、これはライトノベルではない」とか言い出すバカが、必ず出てくるぞ。やばいんだって。 実際にこうなってる現状をみると、間違ってないよなあ……
>>408 それはマジで大きいと思う
アニメやゲームでも作り手がネットなんかに否定的なこと言うと
「売れない言い訳乙」みたいな叩きがずらっと並んでるからな
>>412 「最近売れてる●●●、これはライトノベルではない」
こんなセリフはどの作品で言われてるんだ?見たことないんだけど。
似たようなものなら、たまに見るな
>>354 のサイト主もラノベ十訓だったか十戒だったかを提唱してたし
「ジャンクフードじゃない、これはライトノベルではない」なら
>>354 はいろんな意味で規格外すぎる
そんなんが主流だったらお寒いことになってたが そういう感じではなさそうだ
ここ最近の流れは、ミステリーやSFではお馴染みの定義論争だな。決着が 付くわけもないし。
推理小説か、サイエンスフィクションかを語る人々にはある程度論拠もあるんだろうが ライトノベルは中身による分類じゃないからなぁ レーベルによる分類以外で語ったら完全にマイルールじゃね
根拠のあるなしにかかわらず、 受け手側が大声でその手の議論しはじめたジャンルは必ず衰退する 正直SFマニア共に関しては恨み骨髄だからあまり冷静になれんのは申し訳ない
SFみたいに「ラノベか、そうでないか」みたいな認証的な文脈は ライトノベルサイトの連中も嫌いだと思うな 時々起こる定義論ネタもちょっとずらせば「これはラノベではない」とか 認証できそうだけれど、しないし。そういう流れは意図的に避けてる印象 ラノベ読みは大体そういう感じのような気がする
むしろSFの連中がよってたかってやらかしてgdgdにしたのは 「これは○○か、そうではないか」ではなく「○○とはこうあるべき」論なんだな ラノベ書評サイトの連中も大好物に見えるよ
>>422 好きなやつがいるのは確かだが大きい流れになったのは見たことないな。
こうあるべきって型にはめるには、幸いなことにラノベの枠はでかすぎるんだと思う。
だから同調する人間があまり出てこないんじゃないのかな。
SFが衰退したのはファンが定義論に終始したからとよく言われるが何か違うような ファンがでしゃばって作家もそれに釣られてマニアックな方向に行ったというよりは 単純にSFの書き手の人材不足で広い範囲に影響を与える作家がいなくなっただけなのでは 当時のSFファンがSF定義論の影響を過大評価しているだけだと思うよ まあ少なくともラノベ定義論争でラノベがどうなりもせんだろうし そもそも現在のラノベの状況と当時のSFの状況とは全く違うからあまりSFの話題をしてもしょうがないだろ
いやまあ「思うよ」「だろうし」でそう偉そうに断言されても困るわけだが
推論ではない文脈が2行目しかないw
ハンマーを持つと釘に見えるように、なんでもラノベに見えるんですね! わかります><
>>425 推測なのが、問題じゃなくて
偉そうなのが気に入らないってのはあるよな
オタクのポリシーとして
推測が妥当なら別にかまわんけどな そうじゃないし
>>430 自分429じゃないがSFが衰退したのは定義議論云々については
ここで語るべき話題じゃないしいいんじゃねと思うんだが。
一度も興隆したことがないのに衰退できるはずないだろ
SFの興隆と議論はあんま関係なさそうだから (SF界隈でのウザい議論ってのは70年代序盤から現代までずっと続いていることなのに、 マーケットが冷え込んだのが80年代後半になってからだったり、 2000年代に入ってからマーケットがやや回復したりしたのはおかしくね?) そういう意味でラノベの衰退とかは心配しなくてもいいんじゃね?とは思う SFでもラノベでもミステリでもマンガでも何でもいいけど、 ・ジャンルとして勢いが出たり衰えたりする ・評論家気取りが何や彼や語りたがる(そして、そういう奴らは数は少なくても声がデカイ) ってのは避け得なく、止めたりは出来ない、ってことじゃないかなーと いや本当、評論家きどりには色々言いたくはなるけど、 言われて止める様な奴は始めから語りたがったりしないしね……
そうだな 死んでもらうのが一番だ
まぁ評論家きどりはいくらいてもいいけどね? それに影響される 作家のほうがよほど問題だ。 特に今はネット時代。時代に(どんな形でアレ)順応してもらわないと 先は厳しいかもね〜」
ルサンチマン充の俺に誌ねと申すか
米澤穂信の新刊、解説でまいじゃーがdisられてて爆笑したwww 「解説でいいから黙って嫁とかありえねー」とか「ラノベレーベルから出てるわけでもないのにラノベ扱いされたら迷惑」とかww
kwsk
気になってくりきんとんの解説をパラパラと立ち読みしてみた >ラノベレーベルから出てるわけでもないのにラノベ扱いされたら迷惑 ここの部分はよくわからなかったけど >解説でいいから黙って嫁とかありえねー ここの部分は簡単にわかった
言ってなくね? 俺の読解力が低いのかなあ…
>>437 俺も読んで笑った。辻も編集部もすげえわ
>>438 『春季限定〜』での極楽トンボの解説に対する、
あからさまな当てこすりになってるのよ
詳しくは春季と秋季(下)の両方の解説を読み比べてみてくれ
>>441 >俺の読解力が低いのかなあ…
440はこう言ってるから、おそらくどこの部分がそうか具体的に書いてやらなきゃ理解できないんじゃね?
多分、解説を読んで耳まで真っ赤にしてるだろ んで、煮えたぎるルサンチマンを必死に押さえて適当に誉め 平然な顔できる俺って大人って見せたいだろうな
いや、あえて解説に言及して素直に謝罪し、 自らの過ちに気づき反省する俺って大人って見せるだろう
お前ら追い詰めるなよw 奴ならきっと期待にたがわず火病ってくれるさw
せっかくラノベの売れっ子解説者として影響力を振るえると思ったのにな 適性ないのに引き受けてKY極まる駄文なんか載っけるもんだから・・・
>>437 は曲げられてるんだろうなあと思ったら本当にそのままだったわw
「さよなら妖精を出してるミステリフロンティアはライトノベルレーベルじゃないから
ラノベと誤解されても困る」
出てるのがラノベレーベルじゃないからラノベじゃない、なんて発言 ラ板じゃ嘲笑されてるところしか見たことなかったわ
いや、でも出版する側が言うなら理解できる発言だろ
解説読んだけど、上のに加えて 「楽しいと書いてるだけでは解説じゃない」とか どっかのアレの駄文を全否定してて笑ったw
しかしまいじゃーも哀れだな 米澤穂信が知る人ぞ知るラノベミステリ書きで消えればここまで騒がれなかっただろうに、 メジャー化したから新刊の解説でまでこき下ろされる羽目になっちまったよ
毎回思うが、このスレは曲解しすぎw
そんなことよりブログ持ってる奴はラノベ萌杯に投票してやれよ 全然票が集まってないじゃないかw
>>450 いや、ぜんせん
そっちは実力で「これはラノベではない」と言わしめるようでないと
「解説でいいから黙って嫁とかありえねー」発言には、該当者はいくらでも打ちのめされるべきだと思うが
いいから黙って読めって解説放棄してるもんな。ありえないと言われて当然だよ。
それ以前の問題として、いいから黙って読めって何様なんだよw
ネットのライトノベル批評界で絶大な影響力を持ち 遂に一般書籍の巻末まで任されることになった解説者様、じゃないの
あの様だったけどなw
誰うま
本人は当時上り調子で夢見心地だったろうな あそこがキャリアハイで最後だったとも知らず
ダイエットはきつい、おしゃれはメンドイ、デート代も払いたくない、でもセックスしたい たとえるならこういう輩がはびこってるのが現在のネットラノベ批評界だと思う 俺も似たようなもんだがそんな自分を見せ付けて堂々としてるほど面の皮厚くない あわよくば努力しないで甘い汁吸おうとスケベ心出してるからこういうことになるんだよ 賀東の本当の懸念はそこら辺にあるんじゃないかって思ってる
>ダイエットはきつい、おしゃれはメンドイ、デート代も払いたくない、でもセックスしたい そういう読書の欲求が見事にラノベの主人公に投影されてるわけですね
でも賀東も作品は別として人としてはアレだし。ラノベ界隈は魑魅魍魎だぜぇ
萌え杯とかいうのでまた杉井が懲りもせず一位かいw
萌杯は普通にキモいよ
468 :
イラストに騙された名無しさん :2009/03/21(土) 23:22:04 ID:ZmdzEfSF
age
ほす
なんかよーわからんが嫌われてるってこと?
ついったで女子大生に@replyで平和が 「ブロックしてもいいですか」って言われたみたいね。 どんなキモチワルイ絡み方したんだろ。
ふ、話の流れも分からずに叩こうとするなんてアホか。 その発言が本気か悪ふざけか分からんじゃないか。 第一、まだフォローしてるみたいだからブロックはしてないだろ。
だったらつぶやき公開して流れを見せなよ
これでいきなり何顔真っ赤にして出てくる奴なんか本人しかいねえ
>>471 を見れば本気を含んだ警告だと推測は付くだろ
つかスレ違いじゃね? サイトヲチならともかくtwitterはヲチスレがあるし増田もあるしその辺でやればいい
つかいちいちtwitterにまで張り付いて監視してんのか? アンチもそこまでいくと引くわ……
多くの場合、どっちもどっちにだったりすけど 女子大生あたりから「ブロックしてもいいですか」と言われるような人間は オチる方が異常ってより、異常だからオチられるの理屈が成り立つな
>>471 のブコメのまなめのコメントは平和への嫌がらせ?
それともまなめはいい奴キャラで売ってるから
平和に媚売ってるつもりなんか?
どういう意図であれマイナスの作用しかないわな。 まあ結論としては、リア充を企んだキモヲタ平和ざまあwwwwだな
平和が凹んで鍵かけたからお前らそんなにいじめてやるなよwww
>>481 鍵かけてるのはずっと前からだよ。少なくともここ1週間以内の話ではない。
ぶっちゃけどうでもいい
何が何だかさっぱりわかんね お前ら人間関係まで把握してんのか、すげーな
書評がここ覗きに着てるのは分かりきってるし、そのリンクの相手か他の書評なんじゃね?
486 :
イラストに騙された名無しさん :2009/03/30(月) 01:08:34 ID:E15SaPzN
オススメのラノベ書評サイトあったら、サイト名だけでも教えて欲しいです
SIDE ONE良いよ。簡潔でわかりやすいし更新ペースもいい。
booklines.net、灰色未成年、Alles ist im Wandel、彩彩華美 あたりかな。
489 :
イラストに騙された名無しさん :2009/03/30(月) 23:33:52 ID:E15SaPzN
久々にネガティブじゃないやりとりをみてなんか感動した。
ネガティブな意味で晒されてるのかと思った
まいじゃーの人がたたかれすぎでびっくりした 利権とか癒着とか正直どうでもいいんだけど、あの人の書評はっきり言って役に立たないよね 既読者対象としては文章がぺらっぺらでつまらないし 今から読もうとする人には内容が漠然としてて何が面白いのか、どんな作品なのかが伝わってこない いちごタルト事件のあとがきではさすがに少しはまともな書評だけど 最初の2ページ丸々自分のことしか書いてないのはどうよ? そして、それより許せないのは「ミステリ要素をなくして青春小説路線で」と書いたこと あとがきで作者の書くものに注文付けるってマジであり得ない というわけで作品の売り、欠点がわかりやすく書かれた書評サイト教えてください。お願いします
>>492 ここで出るサイトはぶっちゃけ
>>491 みたいな意味だし
欠点が書かれた書評というのはラノベにおいては何故か上から目線なもののが多いので
自分で探したほうがいいのでは?
つか叩かれすぎでびっくりしたという割に自らもフルボッコにしている辺り噴いた。
>それより許せないのは「ミステリ要素をなくして青春小説路線で」と書いたこと ああ、本の解説でネット書評家お得意の「アドバイス(笑)」をやっちゃったのか そら米澤読者に嫌われるわ いや、もはや嫌われない理由がないってレベルだw もし自分が好きな本の後ろにそんなモンがくっついてたら普通に嫌だわ ネットコンテンツなら見ないって手もあるが、本に付いてるんじゃな… つかトンボに限らず そんなことしても読者の反感しか買わないのになんでやっちゃうんだろうな、アドバイス… まあ俺のこの「アドバイスなんかすんなよネット書評家」もアドバイスなんだろうけどw
拙者を侮辱する気でありますか! 誠意あればこそ耳の痛い忠告も申してやるのですわ。 甘受するのは作者の義務ですぞ! ↑アドバイス云々でこれ思い出した。
>>493 うん、おれもフルボッコしてるわけなんだけど
みんなセンスとか癒着とか全然違うところを叩いてたからさ
あと、欠点が上から目線で書かれること自体は構わないんだ
ただ他人の売り物にのせるあとがきにそういうことを書くのはちょっとね
>>497 いやトンボの駄目な部分(当然
>>492 の内容含む)は過去スレで叩かれまくってて、もう叩く場所が残ってない状態
で、なんか動きがあったら動きのあった部分が思い出されたようにポコポコと叩かれている、というだけ
そういや上の方で米澤とトンボの事で話題になってたな、と
>>443 を見てみたが
紹介文は常に「ミステリ要素をなくして青春小説路線で」という主旨で書かれてるのな
ここまでくると初志貫徹と褒めるべきか、とにかく凄い執念だ
こんな嫌がらせを延々と続けられる米澤と米澤読者にはいい面の皮だろうがな
作者への批評よりなによりトンボの解説のどこがアレだってみんな言ってるかってぇと 「一行目から『読め。いいから読め』ではじまる解説なんぞこの世のどこにも存在しない」 って所だと思うぞ
いや、その手の導入自体はわりとあるよ ちょっとタイトルは忘れたけど結構古い作品でもそういうのは実際あった 本当に解説を放棄してるわけでもないし、それでもいやな人は嫌なんだろうけど 解説で作者への批評も数は少ないけど 実績が少ない作家にたいしてキャリアの長い作家や編集者がその手の文章を載せることはある ただ今まで俺が知る限り、路線変更を促すような文章はなかった
『頼子のために』の池上冬樹解説はどうかこのままハードボイルドに。 『密閉教室』の新保博久解説は私は法月綸太郎が嫌いだ。 極楽トンボが小泉今日子だったら叩かれてなかったよ。
『シャドウランド』の訳者解説は作者の初期作をけちょんけちょんに貶してたな。 あと温帯の解説は自作の宣伝ばかりでろくなものがない。 キングに対して「100巻あったらウザい」なんて言えるのは温帯だけ!
>>502 「どうかこのまま〜」と「わたしは○○が嫌いだ〜」と、
「ミステリ要素をなくして青春小説路線で」
は随分と違うぞ。
あとまあ単なる例えに噛みつくのもナンだが、小泉今日子(若い頃よな)的なアイドルが書評なんてしたらやっぱ叩かれるんじゃないかなあ
・冬の奇跡・誰の心にも灯る愛の物語。 ・今一度、『誰か一番速いのか』を世に知らしめる ・世界が震撼する。真実が鳴っている。 ・このままじゃロックが殺られる ・夜にむかって、鳴り続けるメロディーがここにある ・浮遊する空間にしかけられたギター・マジック ・クラウザーさんやめてください その人とっくに死んでますから… ・比類なき精度で描かれた、孤高にして至高の探偵小説 ・これほどまでに悲しい歌があっただろうか―――― ・世界が終わってしまっても、この音は残る。 ・感性が誘惑された。創造力が突き抜けた。 ほら、こうして並べれば西尾のコピーも悪くないだろ?
>>504 書評じゃなくて解説な。
ミステリ読まないタレントに読ませてミステリ分かってない解説をしたとしても
ミステリ読みじゃない人にも読ませるために解説者のネームバリューは役に立つ。
逆にミステリ読みがミステリ読みじゃない人をお前の読み方はミステリじゃないと過剰に叩くのは
ミステリ読みの偏狭さが出て感じ悪い。
正直辻の解説そんなによくないよ。
>>506 それ全然逆になってないだろ
対比構造が作為的過ぎる
その「ミステリ分かってない解説」とやらにも限度があるという話だろ
ミステリ書きに対して「ミステリなんか書くな」と言うは
ミステリ読みだとかミステリ読みじゃないとか以前に人として失礼だ
そこで人としてというとこが偏狭なんじゃないの?
>>508 そういうレベルで偏狭だと言ってるなら、殆どの人間は偏狭になってしまうし
流石にそういうレベルでは
>>506 も言ってないと思うよ
今までの作品を読めば作者がミステリを重要視していることは明らかだし 実際に米澤本人もミステリを書きたいと常々口にしている そんな中で商品として売り出す本、しかもシリーズものに 青春小説路線への変更を促す解説を書くのはキチガイといわざるを得ない
単にKYなだけでは
人気が出た後の米澤穂信しか知らない若造ばっかりだなオイ どうやって春期時点で後のインタビューを踏まえろと言うんだ ばかばかしくて話にならん
>>512 ・・・お前こそ何を言っているんだ?大丈夫か?
両方とも米澤インタビューのソース出せよ
米澤穂信というミステリ作家が鳴かず飛ばずで消えれば問題なかったのだ! という臭い事実に蓋をしてこの件を話すからおかしくなるw 誰が正しいのか間違っているのか云々を除外してこの件を見ると 「トンボが米澤に忠告をした」と「米澤がトンボの忠告を無視した」だけ 米沢が下した判断は正しかった、なんてのは結果論に過ぎない このスレでは米澤の視点でトンボが叩かれているが 視点を変えれば、米澤がトンボの面に泥を塗ったという側面も確実に存在する トンボもまた被害者で、米澤穂信もまた加害者
そんな面は考えんでいいw しかし、今の人気作家米澤穂信を見てトンボを叩くのが結果論なのも確か。
>>499 のミステリが分からない私も面白い米澤穂信という感想が
米澤とファンへの嫌がらせというのがよくわからないな
あんまりトンボフルボッコなのもアレなので上に出てたサイト比較 内容としてはどれもまあまあよかった気がする ・彩彩華美:インデックスなし、一つ一つの書評が長いので詳しく知りたいときにはいいかも ・Alles ist im Wandel: 出版社別インデックス ・灰色未成年:著者別インデックス ・SIDE ONE:タイトル・著者別インデックス ・booklines.net:著者・タイトル・シリーズ・ラノベレーベル別、ジャンル別(非ラノベ)インデックス
>>517 >ミステリが分からない私も面白い米澤穂信という感想
そんな感想は存在していないからな
あとトンボは作家の発言を全くチェックしないタイプだから 作家の発言を考慮して喋れってのは無理な相談 ……なんでチェックしないんだろうなあw それだけでも大分、書評を書かれた側の作品読者の好感度上がるだろうに その点、平和なんかは作り手側の情報に精通してて何かと要領がいいなあ 極力余計な事は言わないようにして 自分の能力を生かせる時にだけ声を上げ美味しいところを掻っ攫っていく感じ まあ主催してるラノサイ杯に関しては熱くなり過ぎるのが珠に瑕だがw
>>519 >紹介文は常に「ミステリ要素をなくして青春小説路線で」という主旨で書かれてるのな
そもそもこの主旨が存在してない
トンボは書評の半分が作品について書いてない時点で叩かれても仕方ないが 自分の好きな作家の同じファンにフルボッコされてることに同情はする まあ、俺もトンボはどうかと思うけどね まいじゃーの書評全然参考にならねーもん
>>443 ざっと読んだが、まあトンボは一言多いなあw
ミステリ要素を薄っぺらい文句ではあるが一応褒めてるのは良いとして
> 連続放火事件の行方も気になるところですが、やっぱり二人の関係は一番気になるところでしょう。
この一文はいらんだろw
何故ミステリと青春路線を対立させようとするのだw
しかも「でしょう」の語尾の所為で
「自分的に」ではない「皆的にも」という一般論と受けとれる
嫌味でわざと言ってるんじゃないなら、文才が無いのかなあ
Web書評くらいそっとしといてやれよwww
>>521 ミステリ要素と恋愛要素を並べてこれ見よがしに恋愛要素を持ち上げる
これがまいじゃーの米澤に対する基本姿勢
だってラノベはミステリを掲げてたはずのレーベルがLOVEを唱えるようなところだもの・・・
それとトンボと何の関係があるのかと
ラノベとミステリは相性が悪い ラノベしか読まない読者にはミステリなんてどうでもいい あと米澤に対して「ミステリとして小粒」という言葉を使ってる評にろくなものはない
そもそも人間そのものがコツブだものな。
いちごタルト事件買ったんだよ今日。 で、まいじゃーの人の解説読んだ。 なるほど、これひどいね。台無しってか作者が可哀想レベル。マジ気の毒 なんか2ちゃん語をリアルで使う人を見た時みたいな生理的なキモさがある
531 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/09(木) 22:26:19 ID:rczWNVhy
http://d.hatena.ne.jp/trivial/20090401/1238514032 ライトノベル風の学園ミステリ「古典部シリーズ」や「小市民シリーズ」から始まった米澤穂信の作品世界は、『さよなら妖精』『犬はどこだ』という傑作を転回
点として、不思議な方向に展開している。この作家をライトノベルやミステリという言葉だけで語ることはできない。
女の子向けに書かれた小説なのに、桜庭一樹の作品は男にも面白く読める。かつて少女マンガに起きたことが、小説でも起きている。それはなぜだろう。
杉井光は、ここ数年、最も勢いのあるライトノベル作家の一人だ。速筆かつ多彩な作風で知られる書き手であり、デビュー作は古代日本風世界が舞台の伝
奇『火目の巫女』だが、ニート・ブームを受けてニート美少女を車椅子探偵にしたミステリ『神様のメモ帳』(以下略)。
S-Fマガジンの抜粋がどうした。
「ニート・ブーム」というのも凄い単語だな
× 車椅子探偵 ○ 安楽椅子探偵
>>534 車椅子探偵の定義が良く解らないけど
独力で外出しないし、食事も風呂も他人任せだし
あながち間違いではないかもな
>車椅子探偵の定義が良く解らないけど そんな定義もともとないです
>>535 URL先見たら分かるけど車椅子探偵はこれの大元書いた人の間違い。
雑誌の記事? こんなの、編集段階でチェックされなかったのか?w
スレタイでタマサカ余裕でした
今回は言ってること正しいと思うけどな いまどき分厚いからってお得感なんか感じない むしろ邪魔
漫画板でやれよ、というか何故ニュー速?なんで元のページを貼らんのだ?と思ったが なるほど、そのスレ立て人が考えた攻撃的なスレタイを貼りたかったのね
>>543 うわマジだw
まぁこいつ上から目線でいらんことしゃべりすぎだったしな
むしろ遅すぎだろ
しかし“さようなら、いままで魚をありがとう”って、「釣りでしたwww」ってことか?
>近々西アジアの某国に取材(※注:自腹)に行く
って、要するにクビにされたくせに勝利宣言して逃亡とは、最低の厨房だな
舌禍ですな
今回のドラゴンエイジ批判はさすがに文句言われたんだろうな、「お前が言うな」って
電撃大王もガオと合併したとき厚くなってたし
>>544 >首にされた
でもこいつが担当してた本って売れてたんでしょ?
首にするほどのことかなぁ
待て待て、首にされたってソースでもあんのか? 取材=クビはいくらなんでも短絡的すぎるだろ。 もともとフリーの編集者だから、自費で行ってもなんらおかしいことはない。 まあ現役編集のクセして口が過ぎたのは確かだが。
つーか読まれない作品を削って総作品数を減らすんじゃなく 総作品数そのままで読まれる作品を増やすのが編集の仕事だろってこともあるだろうしな
クビってことはないだろ 元々フリーの編集者ってことで、会社勤めじゃないし ただ同じ業種の批判は普通はタブーだね もちろんトラブル覚悟の上でならいいだろうけど 大抵はトラブルを嫌うから しかもメディアワークスも富士見も、資本的には角川の別部門って感じだから 大きな意味での自社批判だから、この点もまずいと言えばまずいな
>>539 のスレタイだけ見て「大王vsエイジ」と勘違いしてる奴が居るようだが
こいつは電撃大王も合わせて批判してるからなw
「電撃大王やドラゴンエイジエイジみたいに厚くしても今時読者は喜ばねえよ」
という内容のこと言ってる
同じ角川グループ批判とかじゃなく、単純に自雑誌批判で怒られたんだろw
まあ実際は「ブログ止めてくれよ」って言われて止めただけだろ 騒ぐような話でもない
まあこれ以上放置してもマイナスだけでプラス要素全く無さそうだったからな。
>>550 ブログ自体やめろ、ってむしろヤバイだろw
まあ止めたのは正解だろ もはや誰得状態になってたし
ドラゴンエイジの前には週マガ編集まで批判してたんだぜ・・・数年前のソースで。 里見英樹氏(よつばスタジオ代表取締役)には盛大に皮肉られるし。 そりゃ電撃大王編集部も危機感覚えるわな。 余りに遅きに失したけど。
言ってることは大体の場合正論だけど 本人のポジションが微妙すぎる といって批評家が言っても理想論と切って捨てられるし 業界人による踏み込んだ話ってのはどこでも難しいということか
たまさかくらいの奴が一番丁度よかったんだけどね。 新人すぎても老害すぎても説得力が半端だし
>>555 多摩坂の週マガ編集批判はそんないいもんじゃない
多摩坂が攻撃したインタビューはその編集が新人から涼風がヒットするまでの4年間
涼風のヒットっていつだよ?
もしかしたら涼風の後は手法を確立してヒットを連発してるかもしれないだろ?
でもそんなことはあえて言わない
攻撃の妥当性が崩れちゃうから
週刊と月刊じゃ編集の形態は違うだろうことは素人でも想像できる
それに新人を一から育てなきゃならない週マガ編集部で同人上がり拾ってくるという多摩坂のやり方が通用するとはとても思えない
でもそんなことは知らんふりして正義の自分に酔いつつ反撃の来ないところから一方的に攻撃
そりゃ気持ちよかろう
しかも自分は以前のエントリーで『ヒットは20作品中1本』と言ってる
それって週マガ編集よりヒット率低いんじゃね?
憤る多摩坂ってあいつがやってるのは朝日新聞なみの印象操作だぞ
一見正論に聞こえるなら何言ってもいいと思ってるなら大間違いだ
なんやらよーわからんが長文書くほど怒ってるのは理解した
ま、もはやそういう返ししかできないんだろうなw
えっ、なんで俺に噛み付いてくんの???
そりゃまぁ無関心装って「長文きめえwアンチ乙w」という方向に誘導しようとしてるのが見え見えだからじゃないかな
怒ってるって書いちゃダメだったのか 線の細い奴だな
なんで褒めねえんだよ! 俺にたてつく奴はタマサカの信奉者だ! とかそんな頭なんだろ
ま、そうやって俺をおちょくってりゃいいさ そんなことが楽しいんだろうからさ
>もしかしたら涼風の後は手法を確立してヒットを連発してるかもしれないだろ? 仮定に基づく擁護。 >でもそんなことは知らんふりして正義の自分に酔いつつ反撃の来ないところから一方的に攻撃 反撃の来るところからしか攻撃しちゃいけないらしい。
お前ら何と戦ってるの?
558は559と
そもそもスレ違いだと指摘してやるのが優しさかもしれんな。
最近は書評サイトのニュースもないしな
ファンの名前が作中に登場するっていうのは こち亀とか古畑任三郎とかでもあったしアリだと思うが それが書評サイト管理人になると途端になんだかなぁという気分になるね
ラノサイ杯受賞の時も思ったが、木っ端レーベルほどこういう珍妙な策をとりたがるよね
ワナビやネットユーザー(書評ブロガーや2ちゃねらー)は話題を呼んだり 一定数の固定客として見こめるけど、同時に諸刃の剣でもあるからね トラブルや逆恨みを抱かれやすくもあるし、何より下手したら読み手を限定する恐れすらある 特にワナビを主人公もしくはヒロインにしたライトノベルの書き方系なんかだと だから大手は嫌がるけど、弱いとこはこれ以上悪くならないだろみたいな感じでつっぱしちゃうんだろうな
>>571 キン肉マンに「僕の考えた超人」を出演させるのとかはファンサービスだけど
これはサイトで宣伝してもらった事への見返りという面が強いからな…
いや「宣伝してくれたサイトに作品への出演権を進呈」ってのは珍しくは無いし構わないんだけど
それは「サイトに作品バナーを貼ってくれた」とか「公式へリンクを貼ってくれた」とかであって
書評や感想で宣伝色を前面に押し出したら「提灯記事」と思われて、逆に客は無視するんじゃないか?
とは言え「じゃこの企画がなければ売れるのかよ?」と聞かれると黙るしかないわけで…
うーん、まあ、別に問題無いのか、な
作者個人がやってることだからいいんじゃねーのって思うが 作品に対するレスポンスが見たいみたいだし 元々webで公開していた作品だから、 そのあたり感覚が違うんだろう
取り込んで批判させなくするってのは 昔、でたまかで鷹見がやってた手だな
鷹見のあざといやり方と一緒にしたら林がかわいそうだろ そもそもweb小説だったわけだしネット上であれこれ試行錯誤するのは 作者にとってはごく当たり前のことなんだと思うぞ。
>今月の電撃の早売り情報は、正式発売日10日の2日前の4月8日からの入手という情報を仕入れています。 >ちなみに先月が4日早い3月5日からという情報でした。 >ふ〜〜ん、なるほどね。 >アスキーメディアワークスって、そういうことするようになったのか。 >他の出版社はこの考え方に追従するのか見物です。 >メディアファクトリーあたりならやるかもね。 何で怒ってるか以前に、何を言っているのか分からん
なんで出版社がちゃんと発売日を守って出荷しないんだ! とでも言いたいんじゃね? 意味不明なことにはかわりないけどな。 とりあえず電撃組どころかGW進行も理解してないのはよくわかった。
単に曜日の巡りで8日あたりが土日に重なる週に早くなるという経験則的なことも分からんのでしょう。 >ちなみに先月が4日早い3月5日からという情報でした。 2月が28日しかないから2月と3月は同じ曜日の巡りになるので、2月と同じパターンになる、 ということも下手すると理解せずに、誰かの言葉をそのまま書いているじゃないかな。 5月の予想も書いてあるけど、ゴールデンウイークの休みに入る前にbk1あたりは入荷したので、 5月の2日か3日ぐらいに早売りしたようなこともあるから、そのあたりのことも知らないのだろうと思う。 ま、ゴールデンウイークと年末年始は(bk1が早売りしちゃったことがあるから)読みづらいけどね。 つーか、書いてあるあおの予想は酷くいい加減じゃない?
早く打ったらアンフェアとでも思ってるのだろうか 頭おかしいんじゃないか
オリコンの売上順位の話題に続いてだから、 「オリコンの順位を上げるために出荷日を調整してる!」とか言いたいんじゃね? オリコンの集計期間がどうなってるのかは知らないけど。
ああ、先月より早売りが遅かったって事に怒ってるわけじゃなかったのか つーか発売日より早く売るも何も、神保町とかで早売りしてるって話だろ? こいつは東京では早く手に入るって情報をネットで聞いて 「(地方の自分ちの近所でも)早く手に入るようになったんだ!」とでも思ったのか? だったら「そういうことするようになったのか」も何も、変わんねーからw 昔も今も東京は早い、昔も今も地方は遅い…遅いんだよ!(涙
近年まれに見る赤っ恥エントリってわけか
まあ中学生とかが聞き知ったものをウッカリ書いちゃうのはよくあること プロフ見てないけど
読んでみたけど、かなり思い込みで書いてるようだな プロフによればmixiあがりだそうだ
うわ、何この恥ずかしすぎるブログ。大文字多用とかしてかなり痛い。
つうか電撃スレだと、毎月早売りの日付はほぼ正確に予想されてるけどな 週の第一日目が何曜日かっていうので >6月10日⇒6月5日、もしくは早売り一切なし6月10日に予定通り この辺とかも全然わかってない証拠 電撃は電撃組っていう特約店制度があって その特約店に入ってたら公式発売日より早く発売される それは地方でも一緒、しかも首都圏だと地方の電撃組より更に1日早い もう何年も前から、みんなが知ってるようなことを新発見みたいな風に上から目線で語って しかも大外れとは痛すぎるw
ちなみに下は2ch電撃スレの前スレから こんな感じで毎月、ほぼ正確に電撃の早売りの日は予想されてる そんで今月もこの予想通りの発売だった 376 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/04/02(木) 00:02:41 ID:/RE5IfTf 10月が同じ1日水曜日で 8日首都圏先行発売 9日地方電撃組発売 だったと思うから、日程的にはやっぱり8日最速ぐらいじゃないか? もっとも最近早くなってきてるような気もするから7日かもしんない
なんでこれだけの文章で怒ってると判断するのかがわからん そう思ったが元記事を見たらそう思われるのも仕方ないな
メディアファクトリーあたりならやるかもって MFの前倒しっぷりは有名だろうに 下手すっと富士見あたりと被って出てきたりする
早売りって、本屋の問題なんじゃ?
>>594 本屋は基本的に店に来た日に出すだけ。
発売日より遅く来ようが、早く来ようが文句も言えない。
ホントは全国一律でキッチリ予告された発売日に本が入荷して欲しいけれども
そんな桃源郷は絶対に来ない。
そうなのか ジャンプとかが一律発売みたいだから そういうもんだと思ってた
>ジャンプとかが一律発売 ジャンプも地域によって早かったり遅かったりするよ
基本的に、雑誌は早売り禁止、書籍は届いた日に発売OK コミックスなんかでたまに、 限定版が通常版より早く売られることがあるのはこのせい (通常のコミックスは雑誌扱いだけど、限定版はたいてい書籍扱いだから) ただし書籍でも、ものによっては協定が作られているので、 それを破って早売りするとペナルティくらう
徳島は基本、土曜日発売
保守
604 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/27(月) 18:11:21 ID:FETSEnof
書評を書いてると、知らず知らずのうちに自分が偉いって勘違いしちゃうんだよね 何も根拠ないけどwだから晒しage
とても、とても自演くさいです
>ハーレム小説の主人公が凡人で常識人なのは読者の感情移入の対象だからであるが、その凡人も「光るもの」を持っている。 >社会はそれを認めてくれないが、しかし確かに心に秘めた「光るもの」。 >それはヒロインたちが凡人である主人公に惹かれる理由であり、同時に読者から主人公への共感の入り口である。 〜中略〜 >だが、もしも凡人たる主人公に共感できる行動原理が見あたらなかったら? >「嫌いな人」の恋愛話を楽しく聞くことはできず、「嫌いな人」にべったりなヒロインに、好感は抱けない。 突っ込むならこっちだろJK hishamaruはそれを認めてくれないが、しかし確かに心に秘めた「光るもの」。
ライトノベルもジャンルごとにサイトが細分化するのかな。 ホラー好きや学園もの好きとかさ。 俺は、ラブコメの小説が好きだからラブコメで検索したら 「ハーレム&ラブコメ系の文芸紹介」 とかいうラブコメに特化したのみつけた
ジャンル愛はともかくレーベル愛のブログはあるかも。
ひたすらハルヒの元ネタを探訪するブログとかな。
あのブログよく続いてるよな
ほ
過疎ってるな
話題がない
あほさるの寝言は批評じゃないか
というか、ラ板の人間は、あほさる風情がライトノベルについて語ったところで 誰もそんなものに価値も妥当性もないって分かりきってるから見向きもしない。 群がってるのは、いつものようにショッキングでネガティブな話題が大好きな連中だけ。
「最近のラノベは難しくて全然ライトじゃない」とかのあかほり発言自体はどうでもいいが それに書評サイトが触ってるんだったらそれ肴にするからurl貼れよ
肴にしたいんだったら自分で拾ってくれば? 楽しておいしいとこ取りとはいいご身分だな。
汚い仕事にはいつだって相応の人間がいるものさ 良い身分の人間が手を汚す必要はないだろう? そら、相応しい仕事に戻るんだ
全くその通りだな。 ラ板のレス稼ぐ前に日銭を稼いでくるわ。
ゼロの使い魔だけ読んでラノベ全体を語るというのは・・・ いや、ある意味正しいのかも試練
そこのハックルなんとかはスルーした方がいい。 ただの厨だから真面目に相手するとバカをみる。 ほかのエントリみてみれば一発でわかる。
>>622 ブクマコメでツッコまれすぎててワロタwww
ちんこ先生の暴走が止まらない。 常連連中が戸惑ってる空気がビンビン伝わってきてちょっと面白いな。 内容にナチュラルについていける俺からしてみれば、いいぞもっとやれって感じだけど。
久々すぎて、ちんこ先生の本名?忘れた いつも感想中の人だっけ? 違った?
とりあえず見られればいいならyoutubeに落ちてた
出版業界っていう著作権で成り立ってる業界から、曲がりなりにも仕事を受けてるのにwww
Twitterは価値観や感覚がむき出しになって生々しいなw
>>628 とかいいつつお前も普通にリンク貼ってるじゃねーかw
>>633 レビューサイトを運営していて
なおかつ出版社から後書きを依頼されたり講談社のサイトでコラム書いたりしている人が
自分の名前をはっきり出して
違法動画を視聴する行為を推奨していることに
ツッこむためにそのまま転載しているだけだぞ?
言うに事欠いてオマエモナーはないだろw 頭大丈夫か?w
結局トンボにとってコンテンツはタダで観られればそれでいい程度のもんなんだね
それが批評だ感想だなどとは聞いて呆れる。
ラノベも実はブックオフなんじゃね?w
削除されたw
相変わらず軽率でKYな奴だのう
まあここ見てても不思議じゃないわな
つか間違いなく見てるだろ
さすがにがっかりだよ 他の大手サイトでは著作権無視してないことを願うよ
Moura終了だってな
しかしレギオスの解説本に加わったトンボに隙はなかった
一方うきゅは平和でさえレギオス本に参加していたのに自分には声が掛からなかったのでレギオスを読むのをやめた
バカはお呼びじゃないんだよ
しかしレギオス本に参加してる平和やまいじゃーでさえ今のレギオスには言葉を濁すという 仕事を貰ったからって追従しないのはある意味偉いと言えなくもないのかな アマチュアだからできるんだろうけど
だいたいなんで呼ばれたんだ
>>646 言葉を濁すくらいで押さえさせるためだろ。
もうこれで誰ぞのように「ゴミ。」とは言えないだろう。
それでも「ちゃんと」「誤魔化さず」に言い放つなら尊敬も出来るが、
業界とのコネ(笑)が欲しい彼らに、はてさてどれくらいのことができるやら
>>647 「ゴミ。」なんて平和もまいじゃーも今まで言ったこと無いだろ
言わない奴を押さえる為になんで起用するんだよ
想像力がたくましすぎるぜw
なんで起用されたかってのは以前に平和とまいじゃーは一緒に
同人誌でレギオスファンブックを作ってるから、ただそれだけの事
「ゴミ。」はラ板でさえそうそう見られる罵倒じゃないよな。
つ まらスレ
>>648 くせぇー関係者の匂いがぷんぷんするぜぇー
まあアレだろ。「ゴミ。」ってのは分かりやすい例えとして使ってるだけで
否定的な意見を書きにくくさせる=太鼓持ちにするって見込みはないとは言えんだろ
実際もごもごいいつつ肯定的な纏め方をしてるわけで。
んーまあ平和は基本的にちゃんと空気読んで立ち回るから良いんだが トンボは空気読んだつもりにだけなって失敗するタイプだからな 今は言葉濁す程度だろうが完結したら「もう何言ってもいい」という空気があると誤読して間違い無く貶してた 富士見側の実際の思惑は知らんが、ここで釘を刺しておく形になったのは間違い無く正解
萌えがなけりゃすぐゴミゴミと言ううきゅに比べれば誰でもマシだよな。 あいつがなんで未だにデカい顔してるのか謎だよ
声がでかいから それだけ
古参だしな。
でかい顔っていっても 仲良しグループに入れてもらってないように見えるよな ゴミゴミ言っててハブられたんじゃなかろうか
書評サイトの中でもうきゅは飛び抜けてひどい 仮に自分が書評サイトやってたとしても仲良くしたくねータイプだわ ハブられて当たり前だろあいつは
いちせもそうだしちんこもそうだしトンボとかあとその他にも共通なんだが、 女性作家の書いたものに対してはやたらと手加減してるよね。 一体何が目的なんだろ?w
>>659 ・・・甘いか?
たまたま桜庭とか有川とか最近の勝ち組が女性ばっかりだった、
ってオチじゃないのかそれ。
あと野村美月とか竹岡葉月か。
しかし来楽零や柴村仁や壁井ユカコや水瀬葉月や平坂読に甘いかというと…
>水瀬葉月 ちょっと待てw
佐藤ケイは写真公開しなきゃよかったのに って話か
平坂読って男じゃなかったの?
美人女子高生作家ですよ。
最近は一部作家の間で性別がゆらぎまくってるからな。性別:美少女
好きなら 言っちゃえ 告白しちゃえ とかいうサイトのレビューは参考になるの?
>>668 読みにくいと思った小説を作家の文章力不足で下手呼ばわりするサイト
何の参考にもならない。 自分の趣味=作品の価値で、他人もそう思うべきと考えてる 素人ネット書評における悪い部分の体現者。しかも古株。
あうあうあうあう、うきゅぅぅぅ〜〜〜。 もうもうもう、はぅ〜〜、ごろごろごろ〜〜〜〜。 というのが好きなら参考になる
なんかもう「死ねよ」としか言い様がないなw
いい年したオッサンなんだっけ
最近も80年代にりぼん読者だったとか言ってた気がするので 40近いんじゃないかと思ってる
そいつが男なのか女なのかで評価が変わるな
渋みのあるいい男になってるかもしれないだろ 女なら残念でした
渋みのある良い男にはなってないだろ >あうあうあうあう、うきゅぅぅぅ〜〜〜。 >もうもうもう、はぅ〜〜、ごろごろごろ〜〜〜〜。
しかも感想の内容が>670
完璧に老害だな
海燕だと薄ら寒い綺麗事にしか思えない!ふしぎ!
自分の嫌悪を一般基準だと勘違いした否定をしないのはいいことだが 自分の好きなものを一般基準にしようと思って批評をするからなあ
>>681 よく見ると「俺は大物になりたい」「作家のみなさん僕の相手をしてください」
と書いてあるんだよね。
お前じゃ無理だからwwww
何とかの蛸とかいう弱小サイトが釣られてるのに笑ったwww ほっとけばいいのに、わざわざトラックバックでぐちぐち言ってるからみっともなさ倍増。 まあ確かにそこの奴は痛いけど、こういう感覚は本来オタの間では共通だと思う。 ほら、「マイナーだけど一部ではメジャーなものを推進する」あの感じ
>>687 なるほどな。
作家と知り合いな俺すごい!そんな俺に付いて甘い汁吸いたいんでしょってのが露骨すぎて吹いたwww
その気持ち悪い記事に8ブックマークもついてることが信じられない。
西尾信者ってこんな痛いのばっかだな
>>686 こういうこと書くから
>>690 みたいに言われるのにな。
痛いを通り越して直視できない。西尾好きとしては悲しい。
かように690の正しさは常に補強され続けるわけです
悪い意味で自己主張と自己顕示欲強いよな、西尾信者って 全力で痛さを振り撒く存在というか
というか、そういう「痛い奴」でないと西尾は読めない
あるいはそういう痛さを客観視できる人ね。 こういった人たちは大人しいから話題にもならないけど。
かように690の正しさは次々補強され続けるわけです
影響力を欲してネットという公のスペースに文を発表してる内に 影響力があるようと本気で思い込んでしまう典型的な自己顕示欲の虜だな
>>697 のブログは文章の書き方が痛々しいな。悪い意味で汚れてないような感じがする
悪い意味でピュアだな。 まああと3年もすれば死にたいぐらいの黒歴史に変貌していると思う。 変貌しなければご愁傷様。
>その1年前の2008年11月頃には計画していたのだろう。 去年の11月が公式で記事になってるなら そっから更に1年以上、前から計画してるだろうなw
「実はMWが俺のブログを読んで企画を思いついたのかも!」 うーん、素晴らしく世間知らずな少年だ。 こういうのが書評とかやってんのかと思うと、力が抜ける。
でも、女子中学生がこういうこと言ってたらちょっと可愛い
何だよ「当該作品の1位」って 日本語変だろ・・・
まあ難しい言葉を無理に使おうとして、こうなっちゃったんだろう 他にも、乃木坂の方が先に始まって先にアニメ化しただろうに 後進の抜けた穴を先進が埋めるってどういうことだ これは「穴が空いても問題無いほどに電撃は層が厚い」とかそういう状況だろ こいつただ「穴を埋める」って言葉使いたいだけなんじゃないかと まあMW文庫の存在も知らなかったりで (レーベルスレでは去年の発表時点で話題になって知らない住人いないくらい常識レベルのことなのに) 妙に情報弱者だから、マジで乃木坂がとらドラより後進だと思ってる可能もあるが
このランキングって日版かなんかのランキング?
推測実売部数が出てるからオリコンだな
ちんこ先生死んだ?
別にいいんじゃないの
>>709 実はちんこ先生の中の人はあの世界的スーパースター、キング・オブ・ポップだったとか?
ちんこ先生はこの沈黙期間に離婚でもしてたら面白いのに
あれ妄想だろ?
ほんとのリア充が嬉々としてあんなにしつこく嫁ネタを書くか? 俺も妄想説に一票だな。
誰に頼まれたわけでもないのに 妄想上の嫁の話を、それもお門違いの書評ブログに連日書き込む、 となると、もはや病気なんじゃねぇかという気がするが、 そうなんだろうか。
保守
昔懐かし萌えバナ板と同じ臭いがするので ネタ化する際のフォーマットがそんな感じで固定されてるんじゃないかな。 まあ妄想だと思ってるけど。 実際に嫁が居たとしても加工過程で妄想レベルに。
大手書評サイトが先月から川上の分厚いのをガンスルーだな やっぱあれはついていけなくなったかw 今後、ラノベ業界論で触れるとき、当たり障りのないこと書いて逃れるんだろうな
でもあの厚みってどうなんだろうね。 京極ですら分冊する21世紀になって、 ライトノベル(それもシリーズモノ)であんなに厚くする必然性があるのだろうか
製本技術の発展に貢献してるんだよ。
京極も分厚いのが出た後で文庫が出てさらにそれを分冊の文庫が数回出たパターンだ。
書評サイトが、読んだ上でどう扱うかを見たいんだよね 何でもありがライトノベルみたいな意見があるけど それは今回のような極を確かめてのものなのか それとも単に格好ツケなのかをさ
自分で分析して分類を明確にできる論理を持たないから なあなあで何でもありを吹聴してるだけだろ?
そもそも『ライトノベル』自体定義不可能なんだから何でもありで当然だろう
そろそろラノサイ杯だけど、また終わった後に参加してない奴がグダグダ抜かす展開になるんだろうか? 前回は酷かった
kwsk
そもそも一介の書評サイトの業界論なんてどうでもいいしなあ 厚くなることで感想を語るところが少なくなるのはほんの少し嫌だが、別に売り上げが落ちてるわけでもないし
ラノベ系の大手書評サイトってどこら辺を指してるの?
まいじゃー周辺じゃない? まあ、まいじゃーは1下から読了リストに入れてないけど
いまや平和周辺のほうが巨大化してる
ぶっちゃけ最近どこも見に行ってない
733 :
イラストに騙された名無しさん :2009/07/19(日) 14:21:53 ID:CQAGYdAl
そのブログ前にも見たことあるけど、勝手な思い込みで書いてる頓珍漢な記事が多い印象がある。 記事や帯に使われるのに認知度は関係ないって、ブックマークコメントでも突っ込まれてるな。
厚さって、端から見てるとファンだけが騒いだたり喜んだり
意義を感じてるようにしか見えないんだけど
(俺も最初のインパクトのようなものはあったと思うけどね)
>>718 と
>>722 はどういう趣旨で何を求めているの?
普段書評サイト類をほとんど読まない人間なんで、何か前提知識が欠けているのかもしれないが
敢えて解釈すれば後述する2通りってところか?と思うのだが
なにやらファンの個人的な思い入れが、他人を解釈する上でもそのまま前提になっていて
単純に面白く感じられないから切ったとか、厚さにたいして意義を感じない、という可能性を
恣意的に排除しているようにみえるわけだが
1)書評サイトの奴らは厚さが原因で読まずに逃げ出した。
厚さもラノベのなんでもありの象徴であり、普段はそれを肯定しているのだから
厚さを読まない理由とする、その姿勢はイクナイ
2)川上の厚さは、ラノベのなんでもアリの象徴であり、業界における意義を持つものであり
書評サイトたるもの読んだ上でコメントすべきだろう
今は亡きラ板大賞が同じ問題に晒されて、結局消滅することでしか解決できなかったな
実作者が評論家に頭下げてる状態は後々まずいかもしれんな
>このたび、ぼくが運営するグループブログ「ライトノベル新人賞に応募しよう!」の >参加者である入江君人さんが富士見ファンタジア大賞大賞を受賞されました。 そういや、そんなことしてたな海燕 まあ良いんじゃね 変な発言して前途有望な新人の足引っ張らないようにしろよ、とは思うが 受賞者が出たこと自体はおめでとうだな
ふつーにいい話だと思ったけど、お祝いはやりすぎでしょ。全く役に立ってないって散々いってるくせに。コネが欲しい魑魅魍魎だらけになるんじゃないの。
実際、ネット書評ってトンボをはじめとしてそんなんばっかだろ>コネが欲しい魑魅魍魎
!! _>-t‐...、 ヾ、 〃 _. -ァく:::::〃ヘ::::::\ _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__} し 頭 / / 丶ヽ:ゞ;、_:-く そ が j // | |リノハヽ}丶::二::::イ_ う フ / { ノノ_ ,r !/― リ从ヾ` = だ ッ = { ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ !! よ ト ) r'〃 ̄ ̄ ̄ __.-<\} ヾ、 〃 お │ / j/{:.|l _....--―T ̄ .._ | っ (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:! | `T "j 繋 書 な 作 っ )) r、:.:.:.:.:.:.:.:j |/ ノ ! / が 評 か 家 〃 ヾ、 (( {三:::::.:.:.:.イ j ! /= な っ で っ に = !! ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/ / ! / ん て 業 た は r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ / '/_ て る 界 け な /ゝ、_/!{ ∠ { \ `ヽ と ど れ ! : : : / ヾ / \ヽ二二ン ト、 / 〃 ヾ、 ! : r'´ / ヾ\ \ \ !! r┤ _イ _.\ |. \ ヽ \ ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\ |:. \ ! ヽ l::::::::::::::::::::::::ノ`7| \ ! ハ l::::::::::::::::::;:イ、_/:::| 〉|! | l:::::::::::::::f|≡!|::::::| / !| j l::::::::::::ノj≡{|:::::::| / | | / l::::::::::{´ ソ::::::::| { l ! /
wwwwwww
ラノベでヌーベルバーグ吹いた。
なぜだかラノベの書評って、特に業界への色気をプンプンさせてるな
相当浮かれてる事は文面からよく伝わってくるな まぁ変にしゃしゃり出なければどうでもいいけど… 富士見の方が妙に気を利かせて受賞作品の恒例の解説を任せるとか、そういうのは無しにして下さいよ
>>747 それはねえよw
富士見をバカにしすぎだ。
勘弁してくれ
ページを破り捨てさせたトンボの悪夢を蘇らせる気か
内容知らないけど、萌えラブコメではなさそうだね ・・・作者がかわいそう
そういや書店員で帯書いてて 富士見の営業になってた人いたなあ
この巻ならず銀月のソルトレージュは書店員推薦帯だったな。
君たちって今までの人生で 人から自分の価値を認めてもらった経験、ないだろ だからそんな風に卑屈になって、自意識をこじらせる羽目になるんだよ 別に完璧な人間になる必要なんてないから、とりあえず人に笑われてきてごらん それは肥大した君たちの自我には耐え難い苦痛だろうけど 君たちが思ってるほど、他人は君たちの事を気にしてないものだよ だから、恥ずかしがらずに部屋から出て、自分の人生を歩んでごらんなさいな しょうがないんだよ、君たちはまだ赤ん坊なんだからさ スマートに歩けないからっていじける必要はないんだ
新手のコピペ? 面白くも説得力も無いが
>>756 君たちって今までの人生で 人から自分の価値を認めてもらった経験、ないだろ の検索結果 約 9,300 件中 1 - 10 件目 (0.99 秒)
コピペらしい
飛空士、衰退、ベン・トー、アクセルの次はクオリアか。
絶賛ってほど騒がれることもないけどクオリアは鳥肌たったな確かに。
今さらだが
>>733 のドラマガの書評書いてるのって前島賢じゃん
知り合いが名前出してるからって一般化もクソもねーだろ
ミステリー板の書評サイトスレってここに吸収された?
されてない。
ちんこ先生元気ないね
年で立たなくなってんだろ
もうちんこ先生過去の人だろ。 実在にしろ妄想にしろ嫁の話をするようになってから丸くなった。
ネット書評って皆同じだな
ラノサイ杯始まったか 毎度のことだが練炭うぜーなwww
さて、ラノサイ界隈で押される作品に今回変化あるかな 杉井ベントーの二強は崩れるか否か
杉井は貴重な業界への糸口で同格意識もあるから 当然のように不自然な高順位になるだろ
神メモは次期だし今回はないだろ。
今期杉井は電撃以外の三レーベルで三作も出してるだろ まあ今回の結果で「杉井だから押す」なのか「押した作品がたまたま杉井」なのか分かるかもな
ばけらの!2 さくらファミリア!3 剣の女王と烙印の仔 I か。正直ぱっとしないな。 今期の鉄板は杉井・ベントーよりBBBだと思うが。
まあ杉井の作品は総じて全部パッとしてないわけだがな… パッとしてないから駄目という理屈は今までの結果を見るに通らないだろう
売り上げがパッとしてるかどうか、内容が面白いかどうか、はラノサイ杯とは無関係だからなw
ぶっちゃけ贔屓作品プッシュが主旨だからな
大手は票のポイントが高めに設定されてるけど その役を得るための資格のようなものってあったっけ? 月に三十冊は読む、とか、そういうの
>大手は票のポイントが高めに設定されてるけど それはないよ。 このラノと勘違いしてるのでは?
あ、同一方法じゃないのか このラノの方はどうなんだろう
>>778 が
>>776 で言ってるのがこのラノ方式だよ。
ちなみにラノサイ杯は1人1冊につき1票で最高10までだ。
完結したとらドラが1位取って終わると予想
既刊はBBBじゃねーかな?
新作全然読んでないってのけっこういそうだから、既刊シリーズに票が集まりそうだよな。 平和自身が既刊に6票入れてるし
今回は完結したシリーズが多いからそっちに偏るのも仕方ない気はする。
まあ読んでもない本を憶測で紹介するのは、ちょっとどころじゃなくどうかと思うな つーか読んだ本を紹介すりゃいいだろw 何故に読んでない本を?
海燕がアフィ銭かせぎたいからに決まってるだろ いつものこと
>ライトノベルではめずらしく、一切SF的な設定のない 超能力云々というどうでもいい(後に一切触れられなくなった)設定は、1巻にはまだ存在していたんだがな。 第1巻すらまともに読んでねえじゃねえか、こいつ。
スレ違いだが、あれを本当の超能力だと思ってしまう奴の存在が理解出来ない
>>784 さすが海燕さん。面白いこと考えるな
とらドラの感想も素晴らしいな
海燕さんにはお友だちが多いからきっと盛り上がるだろうな
海燕には早く「ゼロ年代ライトノベルの代表作を皆で選ぼう!」をやって欲しいな ラノサイ杯なんかよりよっぽど参考になるだろwwwww
週報の人はかまってちゃんだったのかw
海燕さんはやはり無職なのかな。
>>791 結構、前から、時々そんなことを書いているぞ。
週報は更新がこまめで結構好きだったんだがな 反応が少なきゃモチベーションも下がるか。釣れるニュースは大体は平和にリンク貼るしな
馴れ合い企画にならなかったらMWの蛮勇に敬意を表さざるを得ない
むしろこれで馴れ合いというか双方の媚び売りみたいな結果にならなかったら逆に引く
書評もどう自分の体面保つか分からんで焦ってるだろな
海燕先生が同人原稿&商業原稿の依頼ウェルカムしてるな。 いちいち自分からアクション起こさなくても普通は アルファブロガー様なら依頼の一つや二つあるんじゃないのか?
俺妹の書評が上がるのが鈍くなってるなwww 11日まで待機か
>>799 海燕さんの原稿が載れば雑誌の信頼度がアップすること間違いなしだな
ライトノベル雑誌なんかどんどん依頼すればいいのに・・・
ラノサイ杯普通だったな。 個人的にはSAOの高評価は疑問だが。
熱狂的に1位に推される作品じゃないが、大半の人の3位あたりに収まってるイメージだな。
一迅社文庫ブログとか反応しねーかな
上位5位に1冊入ってるからな。 星図詠のリーナって読んだことないけどおもしろいの?
もうやってること自体に注目しなくなった
とらドラとSAOってあまりにも予想通り過ぎて面白みに欠けるな
ここの反応が予想通り過ぎてワロタ
各サイトが更新のネタが増えて平和さんありがとうみたいな企画だからな
サイトもリンクも見にくいし、いちいち回ろうという気にならない
練炭の言ってることがよく分からないんだけど、どういうこと?
練炭の言うことがよく分かった試しがない
リンク貼っておくれ
作中で高校生がエロゲを買うという表現がまずいのではなく、これだけ人気が出ると18歳未満だけどエロゲ買っちゃおうとする読者が増える確率が上がるのではと懸念してるんだと思う
>>815 それは「まずい」を「懸念」って言い換えただけじゃね?結局まずいんだろ?
でもエロゲが一番面白いのは18歳未満の時期だよね
人気のラノベの中で人が死ぬ→ これだけ人気が出ると自分も人を殺そうとする読者が増える あれ? これって、ゲーム脳ってやつ?
ま、「トロイの木馬」なんてものを見出しに使って文中にも「まずい」って書いてるのに まずいと主張してるわけじゃないって言い訳されてもな・・・ 正直、記事を書いてる側の日本語力に問題があるといわれても仕方がないだろ
わかりづらい記事を余計わかりづらくしているのは「トロイの木馬」なんて言うトンチンカンなタイトルだと思う。
記事が妥当だとは思わないけれど 児ポ関係の話題で練炭が過敏になるのも理解できる。
レンたんが思いつきで妙な杞憂を言ってるわけじゃなく、らき☆すたの時点でかなりエロゲ業界では問題視されてたよ そしてエロゲ規制をねじ込んで来たカルト規制団体はライトノベルも規制対象に上げている 対岸(エロゲ)に火を付けてしまう問題ではなく、もう自分の家(ラノベやアニメ)を火事にしてしまいかねない状況になっちまってるんだわ 萌え産業の規模が888億円という試算を準児童ポルノ産業1兆円として海外に伝えたアホがいたからな
1兆円じゃないわ1000億円だったw
2chの方が児ポ法関連に過敏だと認識してたけど。まあ板によるか。
何とか加えてもらえないかとジリジリ媚び売り始めてる感じ
加えてもらえないかって、巡回サイトに?
http://oreimo.dengeki.com/link そういえば(純粋な意味での)ラノベ系のサイトってひとつもリンクされてないな。
小説内に登場しているのも大手の個人ニュースサイトばかりで
今後もこれ以上増えることはなさそうな気も。
でも海燕先生が俺妹の書評を書いたらリンクで追加されそうな予感も(w
書評と言いつつ書評サイトは眼中にないんじゃね
いわゆるラノベ界隈は内輪向けに書いてるのであって外向きじゃないからな・・・
内輪で同じ作品を回し読みして同じ感想を書いて褒めあってる印象がある
まあ、ネタ感想ではあるけどtwitterの方では 書評サイト取り上げられてるけどね
ラノサイは、閉じた世界
書評系サイト取り上げても、あんまり益なさそうだしな
馴れ合いイベなんだからガチ系は行かないだろ
取り上げられたら、尻馬に乗って調子に乗りそうだから、ヤだなあ・・
ラノサイ一番のツッコミどころは偽物語(下)が上位 (上)はまだ分からないんでもないんだが
もともと俺妹自体が書評サイトをおだてて調子づかせることで売れた本だろ
× 書評サイトをおだてて 〇 書評サイトよりも圧倒的に力を持ったサイトをおだてて
知ったかで物言うと恥かくぜ。俺妹は書評サイトなんぞ全く相手にしてないよ? それどころか書評サイドはノーマークだったのに大手サイトが採り上げて売れたので 慌てて後からお追従するようになったという笑える展開だ。
正に尻馬に乗った形だな
俺妹は、本当にウェブサイト型の大成功例だと思う ラノサイじゃ、絶対にこうはいかなかった なぜならラノサイは、一部のラノベ読みしか読んでないから、影響力が少ない まあ、「このラノ」とかを巻き込んで、群体として影響力もあることはあるが、単体だとまず無力 数の上では、圧倒的にニュースサイトなどのウェブサイトのが上で、影響量も尋常じゃない しかもラノサイは、どうも文壇臭いというか、高圧的というか、 「俺たちがラノベ業界を牽引してやるぜ!」的な高慢な態度があるのもいただけない かーずなどのウェブサイトは基本、好意的な接し方なのに対し、ぶっちゃけ「えらそー」なので で、そんな感じで、「俺妹」に関しては、完全に流れに乗り遅れ、後追いする形になった 一言で言うと。。ざまああああああwwwwwww
それでも中心にいられる平和さん最強や!
ラ管連+αの内輪でぬるぬるやってるだけで外部に影響なんてあるわけないよな。ニュースサイトに取り上げてもらってようやくだ 普段は身内同士でブクマ数増やしてトップはてなー(笑)気取りが関の山
しかも今度は、流行の・・ミニブログサービス『twitter』を囲んでの展開 ラノサイは、今度はそっちを追従して、しかも囲まれていく形に 三木さんはすごいわ
杉井に媚売って業界と繋がろうとしてる 書評必死のアピールがゴマ粒より小さく見えるな
書評サイトの構えは気に入らんが、俺妹のやり方も気に食わん すっきり「書評ざまあwww」と思えるおまえらが羨ましいぜ
俺妹は「このやり方」をやった(もしくは成功した)最初のケースで ここの住人はそれを知ってるから拒否反応が薄いんだろ 上手くいったのは結果論で、むしろ誰もこれで上手くいくなんて思ってなかった 河豚を食って死ななかった最初に人間に「一人だけ河豚食ってズルイ」と言う奴は居ない そいつは成功する瞬間までとてつもないリスクを背負ってたんだから 逆を言えば、このやり方の二人目からは糾弾の度合いも違ってくるだろうけどな
他のレーベルが後追いやったら文句も言うけどな まあその場合はニュースサイトの方が断るか 最初だから許せたってこともあるだろうし
ここの住人は書評サイトが総プッシュしても全く効果ないの見てきてるからねえ 正直俺芋の件は驚きの方が大きい 書評サイトざまぁwwwってのはその次
>>850 失敗したって「売れない作家がやっぱり売れませんでした」ってだけで大したリスクないと思うよ
河豚とはわけが違う
>>853 売れない作家がやっぱり売れないってのは作家生命の危機だと思う
拾い上げデビューで前作は打ち切りだし俺の妹がラストチャンスだったろう
書評は自分らの頭越しに言葉を交わされる今の状況をどう思ってんのかな 今度のこのラノで存在感を出してやる程度か
>>854 別に作家一人消えたって電撃には痛くも痒くもないし
作家にとってもそもそも現状維持じゃ駄目なんだからリスクでもなんでもない
>>856 企業視点かよw
まあ作家本人にリスクがないと反論するのなら
喩え自体取り下げるか、河豚から宝クジとかに変更するけど
とにかく、このやり方には成功の目なんかなかったよ
いや、そもそも1巻の時点ではネタのつもりだったが意外に話題になったから2巻目からは狙ってやった、って感じだろ。
こういう事って2,3番手レーベルが変化球的に仕掛ける事なのに、
やったのが電撃っていうのがさすがというかえげつないというかw
まあ、電撃じゃなかったら話題になりにくいかも知れんけどw
>>858 それもあるだろうね
一定以上のひとに読まれなかったらどんないいネタでも話題にならないからなあ。 大手サイトが好意的に紹介してくれても、見たひと全員が買うわけじゃないだろうし。 GAやHJあたりじゃ、発行部数や初速を考えてもここまでにはならないだろうね。
http://www.oricon.co.jp/rank/obb/ 4位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4
(著)伏見つかさ/(イラスト)かんざきひろ
アスキー・メディアワークス
2009/08 578円
30923部
売上げは今のラノベじゃトップクラスのようだね。
賛否あるかもしれんが、大手サイトを巻き込んだこの商法は、成功したのは間違いないな。
感想サイトを叩くために大手持ち上げると
そもそも大手を持ち上げたら書評サイトを叩くことになるというこの現状が書評サイトの自業自得だな つーか書評サイトが自分たちは凄いんだと触れ回ってた過去を知ってなきゃ大手持ち上げても叩きに見えんだろ
書評スルーして大手で宣伝した方式が功を奏したってだけの話だろ? 大手サイトを持ち上げてるってどこを読んでそう思ったんだ?
この企画を「あんまなー」ってと思ってるサイトもいるはずなのに、 異を唱えるサイトがいないのがこの界隈らしいなw
この流れは持ち上げるとか叩くとかじゃなく
書評サイトのおかげだと勘違いしてる
>>838 に本当の事を教えてあげてるだけ
そのころラ管連はコミケオフ会で結束を固めているのであった
「このラで逆襲する!ラノベはわしらが育てるんや!!」
週報、復活してる。 隠れて更新していたようだが、誰も構ってくれないから公開始めたんだろうな。 それにしても記事はいいんだが、アフィだらけなのは何とかならんのか。
>>867 いたが、ヲチ対象になっているいわゆる界隈ではないな
権力におもねりたい書評サイトは電撃のやり方を悪くは言えないだろう
自分たちが主導権握って、ラノベ業界を牽引して行こうと画策してた矢先、 ラノベ素人なニュースサイトとかに油揚げさらわれ、 しかも糞編集社とかは自分たちをスルーして、糞ニュースサイトとタッグ組んで面白い企画やったり、 それが大成功したりしてるんだから、それは面白くはないだろう。 が、これだけ盛り上がってるものを取り上げないわけにも行かず、忸怩たる思いだろうな
しかもこれだけ月の出版点数が増えると、全部を追い切れない それでいてメジャーはチェックしないと話題に遅れてしまうし 全体論を語ることが出来なくなるから読まざるを得ない ゆえに目利きを名乗ろうにも掘り出し物を見つける余裕がないから 運良く掘り出し物を見つけた誰かに追従して それを皆でロンダリングして盛り上げて自分達を目利きとする もはや個人のサイトが全体をラノベ全体を相手に出来る時代が 終わってるんだけど、それを飽和とかラノベの衰退とか言って 自分達が用済みになるのを業界の終焉にしようとしてる 対し、編集やニュースサイトはそんなこと考えてないから 差としての軋みが出てきているんだと思う
>もはや個人のサイトが全体をラノベ全体を相手に出来る時代が >終わってるんだけど、それを飽和とかラノベの衰退とか言って >自分達が用済みになるのを業界の終焉にしようとしてる 凄い納得した それで無駄にショッキングな見出しで人目を引こうとしてるんだな
ラノベに限らず自分にとって終わった物をジャンル全体で終わったことにしたいって感じの レビューや評論は確かに少なくないな
ぶっちゃけ書評どもって嫌になって書くの止めても責任取らなくていいもんな。 ページが消えて、ああそういやなくなったな、と巡回してた奴が思って終わり。 一方の編集とか作者は作り続けていかなきゃならん。 アイデアへの真剣さでも取り組みの責任感でも話になるわけがない。
さすがに何の話をしてるか分からんのだが… どうして編集者と書評を比べてるんだ?
責任力
この事実は是非とも表にさらさなきゃな とくめー雑記(ハーレム万歳)の人がここ見てるのは確実だから書いてくれ 俺達で陰謀を暴こうぜ
一番手っ取り早いのは
>>881 が増田ででも書けばいいんじゃね。
書評サイトスルーをわざわざ取り上げる方が書評サイトの力を評価してることになるんじゃないのか
意味がわからん
おまいら何言ってんの?
書評とかどうでもいいんじゃね?
段々と見えない敵と戦うスレになってきたな
そりゃ書評のことじゃね 昔からジャンルの衰退やら飽和やらと戦ってる自己アピールのキッツい歴戦の勇士さ
このスレもすっかり書評の遊び場になってるな
ID:kRTZ0EHdの目には、我々の目に見えない「何か」が見えているようだ…
ここ数日のレスは実はみんな書評ブロガーだったりしてなwww
ちょっとかわいそうになった
まあ訃報だし、普通にあるだろう。
週報でとりあげられてた。
twitterでは反応してる人がいたよ
717 :名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 18:57:22
男の少女漫画レビューってムカつく
あの上から目線の論調に何度歯軋りしたか…
男読者は自分たちが本道の読者でないこと自覚して欲しいわ
721 :名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 20:14:34
>>717 男の俺から見てどうこうっていう上から目線書評が多い
こんな男キャラありえねーwwwとか
読者ターゲットが女子なんだから、女子に都合のいい男でいいんだよ
ってのが分かってない
作品を褒めてても「俺が認めてやってる」的な文面なのは何故なんだせ
720 :名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 20:04:43
評論やろうって言うのなら
どういう視線でどういう体系立てて論理的に評論しているのか
キッチリやって欲しいけど
全く謎の評論ばかりで笑っちゃう
「基準:俺」ならただの感想文だっつーの
評論やろうっていう人って自分を評論されたら
烈火の如く怒るのは何故なんだろうかね
少女漫画家達の愚痴スレver.77
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247281289/714-739
男性向けだって、男に都合のいい女を描いているとか 女性に対する偏見を植え付けるため発禁とか これまで女にむちゃくちゃ言われてきてるんだがな
どこでもいっしょですねわかります
結局のところ有名ブロガーに嫉妬してここで吐露してるんでしょ? 「あいつら自己アピールしてる」なんてある程度自意識過剰じゃないといえないもんね 人類みな兄弟
>898 すごい妥当なこと言ってるなw 書評とか、対象読者から外れた奴が偉そうに「俺の趣味じゃない」って言うだけの連中だし。
ここと書評ブログなんて似たようなもんだ 便所かチラシの裏かの違いぐらい
904 :
イラストに騙された名無しさん :2009/08/22(土) 16:58:50 ID:aeXDHG4/
マンガ系のスレ持ってきて吟味するとか、生産性ないことやめようぜ
しかも少女漫画板って時点でな
書評さん巡回お疲れ様ッス!!
言ってることは正しいなw 何でムキになって文句言う必要があるんだ
そりゃあれに文句言いたくなる立場の人だからだろう
どこでムキになって文句言ってるんだ
絵に描いたようないつも通りのgdgdループだな。
ということにしたいんですね、分かります
>上から目線の論調 >作品を褒めてても「俺が認めてやってる」的な文面 >どういう視線でどういう体系立てて論理的に評論しているのか全く謎の評論ばかり >「基準:俺」ならただの感想文 >自分を評論されたら烈火の如く怒る この辺が当てはまる書評は駄目だな
ちんことうきゅは全部当てはまるな
914は上から目線
>>912 実際絵に描いたらどんな絵になるか想像がつかんのだが
>>917 何故たとえを実際に描こうとするw
人体の絵を描いて頭にむけて矢印引張って
書評脳:俺がいいと思うもの以外は全部屑とか
陰謀論脳:ラノベサイト界は陰謀が渦巻いていると信じ込んでいる
とか描けばいいんじゃないかね
要は海燕さん最高ってことだな
>>918 それは図と註釈であって絵じゃない気がするぞー
ただの慣用句だろ
結局俺妹の企画は盛り上がってるの?
陰謀論脳といえば俺たちのバ狩田先生を忘れちゃならん!
>>923 酷評について盛り上がってそれを見た書評ブロガーもtwitterで酷評について語ってた
ちんこ先生と愛咲が酷かった
そりゃ、相手が反撃不能な上から目線の立場は自分たちに許された特権! と思ってたのに、あっさり向こうが反撃してきたからな。 遠回しな皮肉でブチ切れもする。
@kuroneko_daten こういう企画があるから悪口を書きにくいって意見もあるわけだし。
http://twitter.com/aisakiyu... 9:47 PM Aug 24th webで kuroneko_daten宛
@kuroneko_daten そりゃいるでしょ。別にいいんじゃない?
9:46 PM Aug 24th webで kuroneko_daten宛
このひと、「どなたか炎上覚悟で酷評を書きませんか?」とか言ってるw
9:45 PM Aug 24th webで
『俺妹』のTwitter企画がサイバー攻撃で延期
http://ranobe365.seesaa.net... 9:44 PM Aug 24th webで
@kuroneko_daten そーそー、べきとか言ってないで、勝手にやればいいワケ。あ、そうだ。いまの話で思い出したんだケド。
9:44 PM Aug 24th webで kuroneko_daten宛
@kuroneko_daten ふーん、あんたがそうしたいんなら、そうすりゃいいんじゃないのー?
9:42 PM Aug 24th webで kuroneko_daten宛
@kuroneko_daten あたしらの「逆書評の傾向を」分析して、取り上げられやすい記事を書こうみたいな流れのこと?
俺妹ツイッター公式のくせに普通に死ねとか言ってやがるw
桐乃に相手にされたことでラノベ365のバカが調子に乗ってるな… やっぱりこの企画ってマイナスの影響しかないんじゃ…
愛咲は元々酷評肯定な奴だったから、取り上げられるのは順当かもな そういう意味でいうとちょっとアレな奴が取り上げられる可能性高い
アレなヤツを取り上げないとつまらないだろうしね。 アレじゃないヤツなんか、ここでだって話題にならんだろ
政治のニュースを見てると上から目線で偉そうな麻生、上から目線で見ようとせず 真面目に徹する鳩山と実に分かりやすい。政治もラノベサイトも基本的な部分は変わらないな
お前はいったい何を言っているんだ
じゃあ
>>932 が思うところの麻生型のサイトと鳩山型のサイトをあげてみてよ
キモいからν速に失せろ
ν即でも+でもお断りします
理解もしてないくせに 例え話とかバカなの。死ぬなの。
背伸びして賢そうなこと言ってみたい年頃なんだよ
>>932 マスゴミに洗脳された愚民乙って言われたいんだろ……
民主が政権を取れば日本終了 自民が政権に残れば児童ポルノ規制にラノベも挙がってる どちらにしてもラノベに未来はない
ついに感想サイトは左翼と証明されたな。マジでどうしようもない
そうなんだ
ああ、例のトムラウシの
なにこの流れ……
政治工作員が頑張ってスレに合わせた工作をやろうとして空回りしてるだけ
>>945 感想サイトからの工作員(または本人)乙
え?ここって感想サイトの人以外がいるの?
わかっててもそういうことは口に出しちゃいけません。
こんなとこ出版関係者か 書評サイト関係者しか書き込まねーよ。
950 :
イラストに騙された名無しさん :2009/09/01(火) 02:14:14 ID:j4IlprwL
>>950 スレを見てきたが、むしろSF厨の哀れさに切なくなった。
いちいちラノベを貶めないとSFの価値を証明できないとか終わってるな。
海燕?
k様かな
mixiアプリの漢字テストで6位になって、俺すごくね?すごくね?と自慢げに言ってる時点でもうダメだ>kaien
てか、あれ3〜400問でループするので、それだけ覚えてしまえば 無限に記録が伸ばせる
ああはなりたくないもんだな
書評以外の部分は別にどうでもいいじゃんw ヲチ板じゃないんだし
いや感想サイトどもはここをみてる 俺達が圧力をかけて変えていかないと
おいやめろお触り厳禁だ せっかく香ばしいヲチ先を更生させてどうする
海燕って立ち位置微妙だよね メジャーどころを抑えてるわけでもなければマイナーなオススメ作を押してるわけでもない。小説だけに限らず全てが いつも何かとらくえんとSWAN SONGでしょ。もういいよと思う
海燕さんはお友だちが多いし影響力が半端ないからな
海燕のはお友だち(笑)の間違いだろ。 まともな筋からは相手にされてないぞ、あそこは。
海燕はラノベブログ連合の幹部級管理人 こいつをどうにかしないと腐ったまま
ラノベ界に迷惑な存在なのですね。アポロガイスト並に。
そろそろラ管連の主要メンバーをまとめてくれんか。
>>966 ラ菅連なんてどうでもいいだろ
ラノサイ杯の結果だって誰も覚えてないし気にもしてないだろ?
感想屋たちにしか意味のない内向きイベントだしな
じゃあ別に気にしなくてもよくね
ぶっちゃけ海燕て今はもうラノベにほとんど関わってなくね? 長文レスとかチャットしますとか批判に対する批判とかそんなのばっかじゃん
批判なんてものじゃなく子供の喧嘩だろ
>>971 自分に都合のいいメールしか公開してないくせに苦しくなるのは何故なんだぜ?
都合の良いのだけ載せては墓穴掘るの得意技だもんな
もはやあそこまで行くとひとつの芸だよな。 普通の奴には増田にいちいち粘着してる暇自体ねーけどw
海燕さんの好評企画「はてなーが選ぶゼロ年代のラノベ」はまだかな?
「このライトノベルがすごい!」大賞
ttp://konorano.jp/ 特別選考委員
女優:栗山千明
最終選考委員
タニグチリウイチ (書評家)
勝木弘喜 (ライトノベル・フェスティバル初代実行委員長)
極楽トンボ (評論家/HP「まいじゃー推進委員会!」管理人)
工藤淳 (「まんが王八王子店」小説担当)
「コミックとらのあな」書店員
いよいよ商売始めやがったか 気色悪い
プロ作家1人くらい入れろよ。
プロ作家は逃げるだろ
まあ言動が利害に直結する「商売」をされる方が無責任な立場から好き勝手言ってる現状より良いが… こいつらがいつも押してるのって既に売れてたものか、逆にまったく売れて無いやつじゃん、こいつらに選ばせて大丈夫か? と見てるこっちがハラハラする布陣だな
色物押しはガガガでもう十分だろ……
選評が「読め。とにかく読め。むしろセカイ系ラブコメにしろ」で埋まりそうだなw
トンボはいよいよ野心を剥き出しにしたか つか、なんだよこの面子・・・評論家ばっかじゃん 同ジャンルの現役作家が誰もいない審査員なんて初めて見たわ
最近のとんぼの書評は ・ヒロインが脱いだ ・ヒロインが告白した ・ヒロインのパンツ ・ヒロインのおっぱい ・ハーレム ・イラストが付いていないと文句垂れる ・非萌え系の作品はいつまでも(文案整理中) だから困る。 ライトノベルの書評としてはまあ良い(でもストーリーの魅力が紹介されてないなど、問題山積み)だけど、 尊大な態度で一般文芸にもしゃしゃり出てくるのがイラっとくる。
>>986 何でそんなに喧嘩腰なのか知らんがお前はいちごタルト事件の解説を知らないのか。
>>985 >>987 ああ、トンボの批判かそりゃ失礼。
このラノ新人賞のことを一般文芸扱いしてんのかと思ったわ。
5年も前のことを叩き続けるのもどうかと思うが。
>>984 現役作家がこんなとこ出てきても得はないだろ…
このミスみたいなのでもほとんどいないし
半分評論家と化してる新城カズマみたいなのならともかく
言っちゃなんだがすげえ胡散臭い面子だな
でも大賞500万だぜ? しかもプロアマ不問。 けっこう応募者多いんじゃね?
どうでもいいけどとんぼとうきゅ間違えてね?
評論家(笑)に褒められることや、したり顔で「成長のための苦言」をされることが 決定した小説大賞か 自作自演大賞だよな、これは
>>992 普通に該当作ナシで終わるな
今まで電撃とかから突き返された原稿がわんさと集まるに違いない
>>989 春期限定の解説は、今年出た続刊の秋期限定の解説でも叩かれてるんだがw
このラは全ラノベのハブになってるから(妄想) そこで宣伝して高額賞金で釣れば効果は絶大! とか思ってんだろな。 しっかし宝島も今の状況で新レーベルを立ち上げるとか 業界ゴロに騙されたのか、トンボの口車に乗せられたか・・・ いずれにせよ無謀な話だ。
ガガガと同じにおいがする
ガガガは金使って人気ライターとか呼べるしノベライズもあるし 結構売れてる新人もいるが、これは期待できない。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━