ルーチェ・クライン
ハーフエハルフ、女、年齢不明(4000年以上)
冒険者レベル10
ファイター10、シーフ9、レンジャー8、ソーサラー10(魔力21)、シャーマン9(魔力18)セージ10、バード8
器用度 25
敏捷度 24+マジックアイテム効果=48
知力 30
筋力 18
生命力 30 生命抵抗力23
精神力 38 精神抵抗力26
武器:+3のミスリルの魔剣 攻撃力21 打撃力50 追加ダメージ18
(殺した者の魂を封じることができ、封じた魂の数だけ打撃力が上昇)
防具:+3のソフトレザー 回避力23 防御力50 ダメージ減少17
(殺した者の魂を封じることが以下略)
所持マジックアイテム:
・数え切れないほどの魔晶石合計200点ぶんくらい。・クイックの効果を常に及ぼすブーツ。
・あらゆる判定に用いる数値に+2のボーナスを与えるネックレス。
・攻撃力+2の指輪。ダメ減+2の指輪。生命抵抗、精神抵抗に+4の腕輪。
・生命力ボーナスに+2の指輪。精神力ボーナスに+4のアミュレット。
・その他、ルルブに載ってるほぼ全てのマジックアイテム。(ヴァンブレード、幸福の燭台、アンデッドルーラー含む)
> その他設定:
・ミスリル銀の装飾が施された馬車を所持、馬車をひいているのはユニコーン。
・コマンドゴーレムで操ったミスリルゴーレムを番犬がわりに家に置いている。
・家はオランの郊外。5000坪の屋敷。
・マナライ、カーウェス、いろんな国の国王と知り合い。
ルーフェリアのコールゴッドで一撃だな。
生命力たったの30・・・塵め・・・
ルーチェを2.0の最新データで作り直すとどんな感じになるんだろ
とりあえず第4の剣辺りは持っている
>>1乙
それはそうと、
>>1のスレッド紹介文も、そろそろ変えた方が良いんじゃないだろうか?
最早フォーセリアよりも、ラクシアの方が話題の中心だし。
7 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 08:51:18 ID:QSueO2jc
今だ!2ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
。 。
|| || /⌒ ヽ.
/ ⌒ヽ( /⌒ヾ )
((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
⊂⊂ _____つ )) ))
>>5 ルーチェもルーチェ使いのあんちゃんも1.0の世界に縛られたままなのさ。
9 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 11:37:01 ID:PZOS2Byi
ルーチェにガチで勝利した人もいたよな
超英雄Pもちのシャーマンだっけ
ルーチェを倒しても背後にはマダム・ムテッキーが…
マダムは悪い人じゃないけど。
新米女神三巻読んでると
ムーテスがイリーナの転生に見えるから困る
主に戦闘時の硬さが
イリーナが2.0世界に来たら大変なことに……
ならないか
初期ステだけが大事って訳じゃなくなったし、
期待値的には筋力いくら行ってるんだろうか
ムーテスのドライで抜け目無いところはなんとなくエキューのプレイヤーっぽい印象だな俺は。
イリーナはセンチネルとか似合いそう。
Sガンダムみたいな重装備のイリーナを幻視した>センチネル
MS少女みたいなもんだけどさ元々
賽の目が悪いイリーナはシナリオごとの能力値+1で、筋力生命力器用度以外が上がりそう。
しかし、ジークのカリスマ性?てすごいな
PC1って設定があるわけでもないし、かといってそうなるような特別な演出をしていたわけでもない
でもみんながリーダーとして見てるしフラグもたちっぱなしw
PTで人間の男が1人だけってのを差し引いても読者側としても違和感なく受け入れられてるし
メッシュにしても1巻じゃ隙あれば蹴落とそうとするそぶりが垣間見えてたけど、3巻になるともう傾倒してんじゃないかという従者っぷりだしな。
卓ゲ板に書くべきだと思うんだけどこういうロールプレイはすごい憧れるわ
ジークは、やんちゃな言動に垣間みえる飾らない人の良さに魅せられるかな。
案外、属性的にはヒースに近いかもしらん
皮肉屋で屈折してるところが魅力なヒースとは対照的に、ジークは素直さが売り
で、正反対といえば正反対なのではあるがw
>>17 俺は「程度の差」ていうだけで二人の方向性は同じだと思ってるのだが・・・
単にヒースの方がヒネクレ度が強めていう感じかな。
っていうか、三巻でなんかジークはロールプレイの方向変えてきてる気はする
2巻までは恋愛フラグをことごとくヘシ折ってたし、
さらわれたルーに「助けに行く」って言うのすらあんまり乗り気じゃなかったのに
3巻ではいきなり俺の嫁だからな・・・
>16
多少は商売向け補正も入っているとはおもうけどね。
3巻でも相変わらず姉妹相手にはベキベキ旗折りしてるけどなw
PC相手は嫌なんだよという中の人の思いが伝わるようだw
NPCには割りと積極的だしさ
実はジークはワルツの中の人で、もうあんなロープレは懲り懲りだと思ってるのかもしれんw
>>23 もしそうだとしたら間違いなくディケイの中の人だなw
ここで一つそんな空気関係無しに、フラグを立てまくろうとする姉妹とかも見てみたい気がする
怒涛の勢いで出現するフラグをあっさりと折り続けるジークとか
そういや、てこ入れかジークへの何かしらのアピールのつもりだったのか
ソラがメイド服にお召し返していたが…
プレイ中はおろか、我々読者にも全っ然話題にされてないのが泣けるw
50代と40代の姉妹に迫られる10代の少年
そういや、ソラの年齢って幾つなんだ?
1,2,3で全部表記が違うけど
女の年齢を探る者は月の出てない夜道は歩かないほうがいいぜ?
29 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 14:04:23 ID:ge+2qDmt
28 名前:イラストに騙された名無しさん sage New! 投稿日:2008/11/24(月) 13:52:21 ID:rx8/gZJ1 2回目
女の年齢を探る者は月の出てない夜道は歩かないほうがいいぜ?
女の年齢を探る者は月の出てない夜のリビの村は歩かないほうがいいの。
黙れケガレメイドご奉仕でもしてろ
わかった。レイクにご奉仕してくる。
ソラのメイド服はぶっちゃけ、装備買っただけのコスプレだからな
ノリーナですら必然性があっての格好だったというのに
一応三巻中で従者のフリとかはやってるけどさ
外見に変化がないのなら、実年齢なんて別に気にしないよ!
エアはあのパーティーにいる間に、心労で外見の老化が進みそうだけど。
コボルドあてがったら直るかな。
キャラデータページの全身画を描き直すのは
エアじゃなくてソラの方がよかったと思うんだ
ソラの全身絵も変わったじゃないか。主に装備が。
カラーや挿絵のソラより全身立ち絵のソラの方が断然カワイイし。
正直メイド服に見えませんでした
むしろ絵が変わってないのは主人公だけという
>>36 あれは描きなおした方がいいわなぁ。
エアのデブっぷりとO脚はスルーできるが、ソラの頭身とO脚は酷い。
あと、あのイラストレーターは徹底して背景が描けんのな・・・。
前巻よりは大分マシになっただけいいか。
まだ三巻だ、長い目で見てやろうぜ
浜田だってへっぽこの初期はあんまり上手くなかったし
まだ3巻っていえるのがSWなんだよな……富士見は打ち切るのも早いのに。
43 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 19:07:54 ID:SGfiYZ/M
もう2.0そのものを打ち切って欲しい
>24
ディケイの中の人はなんとなく山本のあんちゃんかと思ってた。
ないわなー
妙に熱心な2.0アンチがいるよな。
リプレイ好きの俺はレベルが上がりやすい2.0のがいいな
リプレイ本って三巻ぐらいで終わるのが多いから…
まあ1だと10巻リプレイとかやっても
後半は目に見えて成長しなくなるからなぁ
新米女神はどの程度やる予定なんだろ
話の展開からすると次か、その次くらいでとりあえずの黒幕のドレイクとはケリ付けそうだけど
北沢の長編はどうなってるんだ
ラノベの社の刊行予定表にゃ09年2月に2.0小説ってのがあるけどな
>>49 マジで!ちょっと暗めの短編集だと嬉しいな…
>>41 画力の上達はまだまだこれからだ!
ですね、わかります。
>>51 浜田んときは人気や事故で10巻まであった上にあれやこれや描く機会もあったが、
ジークと愉快な仲間達は5巻程度でお開きっぽい気が。つまりもう向上の機会が(ry
★大阪屋ランキング500位まで 11月17日〜11月23日
*15 いつか天魔の黒ウサギ 1
*16 火の国、風の国物語 5
*53 ぼくと彼女に降る夜ザ・パーティー〜生贄をふるうモノ
*54 狗牙絶ちの劔 2
*60 ライタークロイス 5
*83 おまもりひまり 2
*85 デモンパラサイト 5
480 スレイヤーズ 13
*** スレイヤーズ 14
*** スレイヤーズ 15
富士見ドラゴンブック
★大阪屋ランキング500位まで 11月17日〜11月23日
*36 ソード・ワールド2.0リプレイ新米女神の勇者たち 3
*90 ダブルクロス・リプレイ・エクソダス 2
113 極道☆キラリ 1
売り上げで打ち切られることはなさそうだからとりあえず安心だろ
表紙は結構映える絵を描けるからそこまで下手だとは思わないけど
モノクロ、特にキャラ紹介の立ち絵はイマイチだな
っていうかカバーは「カバーイラスト」と「カバーデザイン」に分かれてるけど
どう違うんだ?
1.0だと初期が大体3巻くらいで
へっぽこが最長の10でぺらぺらが8で
ワルツ猫町は2.0に切り替わったんで5と3だったか
とりあえず新米は次のドレイクで節目にはなるとは思う
節目であって終着とは限らないがさ
一部が3巻、二部が2巻、三部が4巻+デーモンアゲイン、4部5部が続き物でそれぞれ二巻
へっぽこが10巻+短編何本か、ぺらぺらが9巻+短編集、
ワルツが5巻、猫街が4巻だな
へっぽことぺらぺらが飛びぬけて多い他はそんなに他のTRPGリプレイと変わらん
まあワルツはSW1終了が無ければ長期で続ける予定だったのかもしれないけど
また伊藤にイラスト描かせてくれないかな
いやコミカライズでも良いんだけど(モンコレ的意味で)
ワルツと猫の手は色物過ぎて長期化が想像つかない・・・
>>54 カバーデザインつーのは題字のロゴや著者名のフォントやら
色やらレイアウトやらを決めたりする仕事よ。
イラストはそのレイアウト素材の一つ。
だから内容・イラストレーターが全く違う本同士でも
デザイナーが同じだとパッと見そっくりになったりする。
そういや去年の11月はまだ1.0だけでWaltzの最終巻にジタバタしてたっけ。
一年がはやい。
>>53 本屋回ってもなかなか売ってないと思ったら人気なんだな。
デモパラはおいてあったから入荷はしたっぽいんだが。
しかたないからamazonで注文したよ。
ラスボスがドレイクだとすると、ノーマルドレイクではもはやラスボスたりえないので、
自然とその1ランク上のドレイクバロンになる。
こいつは人間時レベル9、竜になるとレベル10。
4巻だとちょっと荷が重いので5巻エンドくらいか?
さらに続けるなら、ドレイクバロンとドレイクカウントの間に階級的に1つ入れられるから、
そいつのレベルを14くらいにして、10冊で終わらせるか。
しかしそこまで行くと、ルーフェリアの分体云々どころのスケールじゃないからなあ。
富士見ブログ見る限りは、4巻では終わらないぽいので、やはり5巻が最有力か。
小国の危機を救うってのを最終目標とするならプレイヤーが8レベル前後ってのがちょうど合うかな。
ぷれいやー?
ラノベ層と卓ゲ層で違うだろうけど、1.0層はそのまま2.0に流れたのかな。
このスレには2.0から参入した人はいるの?
オレオレ
厳密にはちょっと違うか。
リプレイの五部あたりまでは小説共に読んでたけどそれからTRPGから離れてた。
なんでへっぽこーずとかぺらぺらとかのネタはまったくわかっていません。
新米女神三巻に出てきたナイトメアが凄い老け顔に思えたがそんなことはなかったぜ!
67 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 00:33:17 ID:/IViyLRI
1.0って、いう表現、なんか変じゃないか?
文脈的に1996年の完全版を指して使っているようだけど
1989年の文庫版はどういう風に表現するんだ?
俺も何気に困ってる。
2.0に対して前作を旧版と呼ぼうかと思ったが、SWで旧版といえば最初の文庫版だし、
1.0も正式な名前じゃないし、なんかいい呼び方ないかなあ。
>>67 2.0以前のフォーセリアとそれに伴うシステムを全て含めて1.0と言ってると思うけど
「昔の」「古いの」「前の」
好きなように呼べ
「旧約」
確かに文庫版と完全版を分けて話す機会ってあんまりないな。
バブリーズの話する時くらいか。
「ファースト」とか「無印」とか
1とか旧とか言ってるかな
完全版とそれ以前は分けずに1.0って言っちゃえばいいよ。もしくは非完全版を0.9とか
フォーセリアは「1.0」
文庫ルールは「旧ルール」でもう慣れた。
それで言うと…
文庫版(基本ルール)が1.0として
1.1 ソード・ワールドRPG 上級ルール 分冊1/分冊2/ソード・ワールドRPG Q&Aブック
1.2 完全版/ソード・ワールドRPG スタート・ブック はじめて遊ぶソード・ワールド プレイヤー編
1.3 ソード・ワールドRPG ベーシック
1.4 ソード・ワールド・カードRPG
1.4.1 ソード・ワールド・カードRPG2
1.5.1 ソード・ワールドRPG ワールドガイド
1.5.2 西部諸国ワールドガイド
1.5.3 ロードス島ワールドガイド
1.6.1 ソード・ワールドRPG サポート1
1.6.2 ソード・ワールドRPG サポート2
1.6.3 ソード・ワールドRPG ツアー1〜4
とかになるんでないかな?
敢えて言えば『SW1.n』とかに為るんだろうけど、判り易く「1.0」で良いんで無いかと思うが…
うーむ、色々考えたがやはり1.0でいいような気がしてきた。
SW1.0旧ルール
SW1.0完全版
SW1.0西部
SW1.0ロードス
SW2.0
それなりに美しい。
ポポは中の人=ブックで確定か?
最終話ラスボスに大ダメージ再びのヨカン。
初期3冊は文庫版、完全版はそのまま完全版、だな。
SNE内部では、1st(エディション)と呼んでいるらしいよ。
とりあえずラノベ板なんだからルールはほっといて世界観で一まとめでいいと思うが
フォーセリアで、いいじゃないか。
それだとロードスもクリスタニアも含まれる感じ
いけない?
微妙に頷き難い。
じゃあアレクラストでいいじゃん
ん?
SWの区別な訳だから、ルールやデータじゃなくて世界観の相違の話だよね
つまり
SW1.0 : リウイが居る世界
SW2.0 : まだリウイが居ない世界
この区別でいいんじゃね?
>>89 「まだ」とか2.0にもリウイが現れそうなフラグ立ては止めてくれw
次にリウイが行く世界
キウイがいない世界
亀レスだけどイラストで話題あがってたが、俺はそんなに気にならなかったな。
立ち絵もそうだ。あえて言えばメッシュの足がちょっとってとこか。エアは好み。
それよりもデフォルメとはいえ難しいだろうリルトカゲンにちゃんと表情があるってとこに評価したいな。
ムーテスについては今回頑張ってたと思う
正面もあったし
じゃあベーシックはなんて呼べばいいかな
ベーシックはベーシックでいいんじゃないかな、基本的に。
>>64 私は2.0から返り咲きです。年がばれるが、ロードスのリプレイから好きで、
SNEの作品群買ってましたが、SWの小説で水野がルール無視のあれ書いてから
離れてましたが、2,0から懐かしくて思って買って見ました。
97 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 13:13:08 ID:JTUUCljv
アトン撃破後に別次元に飛ばされたリウイが出てくるのはいつ?
アトン戦が終わる、早くても来年のなかば。
>>96 水野がルール無視のあれ書いたせいで、フォーセリアに見切りつけた人間は多いだろうな。
俺もそうだが。
もっともその結果、ラクシアに抵抗がなかったが。
>>97 もうすでに2の剣で破戒神になって蛮族でハーレム作ってます
>>97 リウイの出現先は数百年後のクリスタニアで、魔精霊ならぬ魔神獣を倒した後に飛ばされるのが
2.0の世界です
当初へっぽこは三巻end予定で始めたらしいけど新米女神はどうなの。
超人気だからまだ続けるの?
新女神は3巻で折り返し地点らしいっすよ.
>>104 100人の漫画家にこういう店の絵を描かせれば
30人くらいは酷似したものになると思う
むしろどっちも同じFT系の元ネタがありそうだなw
最近は色々厳しいけど昔はけっこう緩かったんじゃね?
よっぽど丸パクじゃないと追及は難しいと思う
同じ資料を使ったりするとパクんなくても似るしなー。
記憶定かでは無いが、同時期にドラゴンマガジンでイラスト書いてなかったっけ?
見たところ、丸々トレースしたわけではなさそうだしね。
まあ伊藤勢は、一部のキャラクターや描写が他の漫画家に似てるとツッコまれることも度々あるんだが
ストーリー面では明らかに本人の作風がだだ漏れしてるのであまりパクリ呼ばわりはされない。
騒ぐほどメジャーな漫画家さんでもないしorz
同じ資料を参考にしたってのはありそうですね。
まぁどちらにせよこれは問題にできるほどではないのでは。
これは、明らかにファムイリを参考にした、反転模写だろうな。
完璧トレスにならないように、若干パースをいじる小細工が小憎たらしい。
とはいえ、この程度はまぁプロアマ問わず、みんなよくやるよねw
このZZのネタに突っ込むべきか同調するべきか悩む
「トレス」で「パースをいじる」って矛盾してんじゃね?w
まあこれは
資料が同じだった
もしくは先に出た方を参考にした
って言う所なんだろう。
漫画描いててアシスタントに「こんなかんじで」って
他人の漫画を参照させる事って割とあるぜ
漫画でも絵画でもゲームでも
背景イラストってそれ用の素材写真見ながら描くもんだよ
現実に存在しないものとかはオリジナルで絵コンテ作らないといけないけど
小物とか背景とかって実際に書く作業よりも
構造や造型を考える作業が面倒なんだよ。
ファンタジー物は意外とそのまま使える資料が少ないしね。
だから足りないとこは自分でかんがえなきゃならないわけで
流石に丸写しはまずいから
構造だけ拝借して微妙にいじって書くんだよ。
なまじ上手い人ほど巧妙なのがね…(笑
久仁彦はやっぱ上手いなあと思ったのでありました。
中世ファンタジー世界の資料って少ないから
両者ともTruth In Fantasyの同じ資料を参考にしてたというオチじゃないかと
>>109 斬魔の頃は、まんまシロマサだしな
作品自体は骨太なんでキニシナイ
引継ぎじゃなくて新キャンペーンの伊藤絵が見たかったわ
119 :
104:2008/11/29(土) 17:34:14 ID:H65Jop86
白よりのグレーって感じなのかな。
同じ資料見て描いたってのならグレーでもなんでもないし、自分の勘違いもいいとこだ。
というわけで画像削除してきました、騒がせてすまんかった。
ちょいと昔の少年週刊誌に連載された漫画の丸々一ページが某SF漫画の金字塔的作品の反転トレースだったことがあって
後年、ファンが気がついてちょっと話題になったことがあった
このときの落ちは、その少年週刊誌に連載していた漫画家が若い頃そのSF漫画の金字塔的作品の作者のアシスタントだった
ことがわかって、どちらの絵も描いたやつは実は同じでしたという妙な落ちがついてしまったことがあったのを思い出した
まあ、この流れからなんとなく思い出しただけですが
なんて漫画?
ぬぎぬぎアクマとぱくぱくデーモンのルールと
早苗たんが執事をぬぎぬぎぱくぱくしたSWペラペラのデーモンと、どっちが先?
2.0のリプレイ買ってるけどルールブックまだ買ってないって人いる?
プレイしない派なら買わない人もたくさんいるんじゃない?
ましてやここ、ラ板だし。
高いしな、ルルブ
文庫サイズだと思って油断してたらレジで焦った
一応買った。使う予定はない。
……orz
1stのワールドガイド的なものが出れば買う。
あの頃の水野、戻ってきてくれ…
SWリプレイは説明が少ないから補完目的で買ってる
…TRPGやったことないしやる予定もないが後悔してない
リプレイから入ったけど内容を完全に把握したくてるるぶを買った
そのるるぶは大学に入った時にようやく使う機会があった
北沢に子供が産まれたんだな
作家がこうなると仕事に身が入るパターンと毒が抜けるパターンがあるが
子供に見せたくないものが無意識に書けなくなるとか。w
2.0ルルブ3冊購入済み、使う予定なしのID:SW4回目。
卓ゲであれやこれや議論するために買った>ルルブ
実プレイはかれこれ10年近くやってない。今はやる暇も面子もいない。
読み専には設定資料集なイメージで買う人も結構いそうな
ルルブ買ってない人結構いるんだね。俺も買ってないけど、リプレイ読んでて分からないこともある。
プレイする予定はないけど買っとこうかと思い始めた。
2.0はルルブがあってもわからないことだらけだから
悪いことは言わない、買うのはよしてリプレイだけ読んでれ
そんなの卓ゲ板でgdgdするときくらいだろう。
るるぶあった方が、そりゃ分かる部分は多い。
ま、リプレイ内容把握目的なら、まだるるぶ3はいらないけど。
リプレイ読むのにあった方が良いのはルールというよりデータ
ドレイクバロン(推定)のニ正面作戦は、なかなか良いな。
ダークトロールがライフォス神殿に討伐されれば、
ルーフェリアが邪教認定されて、世界中がルーフェリアの敵に回る。
アイヤールがルーフェリアを敵国認定することで、
アイヤールは東のディルフラム側だけでなく、西側にも戦力を分割せざるを得なくなる。
結果として、人族の攻勢を殺ぐことが出来る。
ダークトロールが討伐部隊を倒してしまえば、ルーフェリアの変質化は進み、
ルーフェリア本国の守りは弱くなる上に、アイヤールを内部から侵略する拠点が出来る。
最悪、人化可能な蛮族がアイヤールの中枢に入り込んだり。
さらに、ルーフェリア神殿とライフォス神殿の関係もかなり悪化する。
どちらに転んでも、蛮族にとって有利な結果。
初期へっぽこと違って、何気にミッション失敗のペナルティが厳しいな。
スニークミッションにくるだろう連中を監視して、ルーフェリアの息がかかった勢力が他国内で秘密裡に活動したという証拠を掴めていれればな>ドレイク
>>139 失敗して大変なことになっても、それはそれで話を進められる、
フォーセリアと違って歴史の確定してない2.0の強みなんだろう。
北沢の小説もレーゼルドーンの霧の街が舞台(しかも奴隷が主人公)らしいからテラスティアの歴史には関係しないしな
テラスティアのリプレイでは結構好き勝手できる
3巻買ったお
エアかわいいお
ソラはマグロ
3巻は表紙が
_ ∩
( ゚∀゚)彡
⊂彡
2月にもう4巻でるのか。
1巻が出たのが今年の4月だから、5巻完結なら1年強で完結か。
ずいぶんと早い刊行ペースだな。へっぽこだって丸四年で10巻なのに。
誰か、2.0ルルブ2の62P行動・動作(2)の
最下段の名誉点15の列の漢字の読みを教えてくれ。w
遊弋 ゆうよく
跋渉 ばっしょう
彷徨 ほうこう
鞅掌 おうしょう
韜晦 とうかい
衒学 げんがく
るるぶと同時に始まったリプレイは当然どれも初期キャラだからな
せっかくなので高レベルのリプレイも手を付けてほしい
1.0の場合は高レベル(上級ルール)が使える様になるまで長かったな。
2.0の場合は、例えるなら第一部(スチャラカ)と第二部とバブリーズを同時展開可能かも。
田中さんの画集はもう入手困難のようで
高かったけど取り敢えず買っといてよかった
SW関連はドラマガ集めてたからほぼ全て見たことある筈、貧乏性なんで読めません><
非常に読みにくい構造で困る
第二部みたいに最初から一定程度の経験点を与えてスタートするリプがあってもいいな。
ルルブ3巻に能力値アップの簡易表みたいなのもあったし。
>>149 現リプレイがいくつか終わる必要があるな
新米女神とR&Rリプは目的がはっきりしてるから終わりが見えるけどたのだんは全然纏まらない・・・
怪しいヒゲルーンフォーク→正体不明
蛮族が調べる砲台遺跡→正体不明
無意味なガラクタ盗難事件→動機不明
デスクリムゾンと取引する蛮族とそれを追う女密偵→詳細不明
最新話は狂神信者集団暗躍事件だし本当にストーリーになってるのかこれ?
>>152 一見何の関連性も無さそうなこれらの事柄が、ある事件をきっかけに一点に集約される!
なんてなったら凄いけどな。
実は全てが繋がる国家的陰謀なんですよ!
ただ、一介の冒険者の彼らがちょこっと関わったのは直接の繋がりが無いので関係ありません!
ルキアルじゃ!ルキアルの仕業じゃ!
アイシャは腐女子
>>147 トン。漢字検定2級でも半分読めないの。orz
小中学生は対象外のルルブなのかね。
むしろ中2病患者の方が詳しそうw
漢和辞典で調べるという知恵はないのかね
>>157 コピペ→反転→変換すれば元の読みに戻るんだぜ?
遊弋 艦船が敵にそなえ海上をあちこち動き回ること。
跋渉 山野を越え、川をわたり、各地を歩き回ること。
彷徨 目的もなくあちこち歩き回る。その辺りを行ったり来たりする。うろうろする。
鞅掌 忙しく立ち働いて暇のないこと。
韜晦 自分の本心や才能・地位などをつつみ隠すこと。身を隠すこと。姿をくらますこと。
衒学 学問や知識をひけらかすこと。ペダントリー。
使い道がわからねー
>>152 無理矢理、事件を一本化して推測してみた。
デスクリムゾンと取引する蛮族を追う女密偵←(仲間)→怪しいヒゲルーンフォーク :味方チーム
無意味なガラクタ→蛮族が調べる砲台遺跡の修理部品 :事件の枠組み
デスクリムゾンと取引する蛮族←(仲間又は競争相手の敵)→狂神信者集団暗躍 :敵チーム
ソラのパニエのつけ方がおかしい
>>162 一本になったはいいが具体的にはサッパリわからんw
デスクリムゾンはクーデリア侯爵領、砲台遺跡はルマ湖群、狂神信者はバルバロスの顎と自由都市同盟だから場所もバラバラだ
ジークはソラ→エア→神とフラグ立てたり片付けたり忙しい
エアはネタだろうけど俺得意のハーレム同人には使わせていただく
ジークの丁寧なフラグ潰しぶりに吹く
そんなに女性PC陣が嫌いかw
きっとPC間ラブコメにトラウマがあるんだよw
キャラ紹介絵のエアの脚太いなーと思ったら
ソラも太いな
エアはそれでいい。
エアは仕方ないよ生命力的に
ソラも仕方ないよ筋力的に
ムーテスはー?
今気づいたがジークってパーティ内では非力なほうなんだなw
ジークはその代わり敏捷値がパーティ一
しかしボーナスを器用筋力生命以外に振ってない魔術士と全部に振ってる器用貧乏ルンフォはどうにかならんのか
サイコロの神様を信じなさいw
よくかんがえると、新米女神もたのだんも剣と魔封も
男より女キャラが前線に立ってるのなw筋力とかも女が勝ってるし…
新米女神は違わね?
ソラは3巻までほとんど魔法しか使ってないし
前線はジーク、ムーテス、ポンコツじゃないか
まあSWリプだから
ユズさんの昔からの伝統だから
昔卓ゲ板のSW2.0スレ見てたときは「金属鎧オワタ!回避最強!!」みたいな流れだったのに、
トカゲがすごい役に立ってて意外だった
3巻はメッシュ大活躍だったな
グラップラーの火力は侮れない
>>178 実際のプレイを考えない机上の空論で、
金属鎧が不利になる条件で話してる奴が居たからな。
鎧素通しのガンが乱射される戦場以外無視してるし。
結局回避主体のキャラってのは、
攻撃を受けてくれるキャラがいないと危険すぎて、
メッシュみたいなポンコツ扱いされかねん。
メッシュは牽制攻撃がもったいないなあ
ジークはファイターばっかり伸ばしてないでスカウトかセージでも取ればいいのに
実際、回避キャラってのは、当たるとヤバいという裏返しだからな。
当たるけど防ぐというキャラより、ピンチの度合いがケタ違い。
卓ゲではなくラノベっぽくいえば、計算されたヤバさじゃなく、ある意味で予想通りかもしれないが、
突然何が的な、突発的なヤバさが回避キャラの宿命みたいなもんだ。
やっぱ主力はムーテスみたいな重戦士だな。リルドラは種族ボーナスもあるし、流石に強いな。
>>181 スチャラカのケインよろしく、第一号ゆえの無駄ということで。
185 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 19:17:55 ID:MVgCSqPQ
戦士は確実性が第一だしな
2巻までのメッシュのヤバさは、回避キャラだからとか装甲が薄いからとか、そういうところじゃ
なかった気がするw
机上の空論は期待値とかで語ってしまうからな
10回中1回攻撃食らって20点通される軽戦士
10回中8回食らって5点通される重戦士
期待値的には軽戦士の方が被ダメージが少ないけど
実際のプレイでは危なっかしくて頼れたもんじゃない
>187
損害を計算できるかどうかとうこと?
実際にプレイする時に敵として出される確率が最も高い蛮族に
ガンを使ってくるヤツがいないってのも大きい。
メイド服はいらんかったわ。
正直こんなとこまであんな要素持ち込まんで欲しい。
いや、1.0の頃からあったろ……
お堅い人ね
>>190 文明レベルは前期近代だし、メイド服だってきっとあるさ。100年程度ズレはあるけどな。
>>145 5巻キャラ2〜3人を入れ替えて8巻くらいにならんかなあ。
さなえと徳島センスの化学反応です。むしろメイド服で納まったことを喜べ
>>194 ジーク主従かエアソラ姉妹のどっちを残すんだろうw
ムーテスはまた商売の元手ができたから商人に戻る〜みたいな別れ方がありそうだが。
>>189 たのだんじゃ頼みの綱の重戦車が毒&ガンで苦戦して負けたけどな。
通常攻撃は無効化してたから安心力がないわけじゃないが。
>>190 その気になりゃ貴族になれるのがルール化されてるわけだし、従者種族のルーンフォークもいる。
執事服や儀礼服も含めてせっかくだからこういうの装備もいいじゃないか。
ジークとメッシュの服は反映されてないから(メッシュ青くなってるけど)メイド服指定したのはPLなのかも。
>>196 リオスでジーク主従が家に戻る。ムーテスもそっちへ。
代わって弟主従がパーティ参加。
これで弟君のお姉さんハーレム一直線ですよ。
メイド服自体は別にいいけど、誰かに仕えてるわけでもないソラが
野外を旅するときまでメイド服はやめてほしかったな。
中の人が若いキャラやるとどうしてもギャップがあるよね…
ソラの場合、誰に使える気もないソラがメイド服だと思う。
なんちゃってファッション以外のなにもんでもない。
メイド服はルンフォな少女が、ご主人様からツンデレに頂くと萌。
>>187 敵が高レベルになると軽戦士も重戦士も40点通されるとかなるぞ
たのだんもルンフォ拳闘士追加されそうだし剣と魔封も新PC追加しないかな
神官戦士一人くらい追加してもばちはあたらん希ガス
>198
姉妹の使いっ走りになってる弟君しか想像できんのですが
>>203 そこまで攻撃力が高いのは16レベル以上の一部のみだ
このレベルでボスとして1体+取り巻き程度でしか出てこないなら
多少火力過多なくらいじゃないと逆に話にならない
よく分からんが、同レベル帯のタイマン前提な話なんだろうか?
ある程度のダメージ前提で蓄積するのと、一撃で瀕死とかだと
回復する側から見ると前者のが信頼出来ると思うが
重戦士で40抜けるってドレイクカウントの強化魔力撃くらいじゃ?
「旗折り」のジークとか二つ名を名乗ればいいのに
だから金属鎧は性能云々以前に値段が問題だと
いやそれ以前に卓ゲいけ
>>209 その二つ名だと敵の本陣を攻め落とす猛者だと勘違いされるw
ジーク「私が旗を折っている間は決して覗かないでください」
メッシュに去ってもらってアイシャを入れようぜ
万が一、死亡したときの交代要員の準備かなぁ・・
シリーズ一人や二人は必ず死者がでるし。
2.0は死んでなんぼでしょ
むしろ死んでからの方がキャラに厚みがw
復活は格段にやりやすくなったな。
ちょっと穢れるだけさ
多くの冒険者が段々と人族の常識を外れて蛮族寄りになっていきそうだ。
蛮族との融和
また、ファリス神官とモンスターのような砦にならんでよかったなぁ
レブナント寸前のキャラとかリプレイでPCとして出せるかなあ
穢れと蛮族は別だからなー
ぞんざい勇者団 略してぞ団 ソードオブゾダン
ルンフォが復活するとこの一年の記憶を失うらしい。
メッシュがポンコツに戻るわけか・・・
アンデットは人族蛮族共通の敵らしいからな。
ヴァンパイアやリャナンシーの限りなくアンデットに近い蛮族以外にとっては、
人族以上の敵らしいし。
今月のたのだんにでた蘇生した起動1年以内の女ルンフォークは、
4レベルグラップラー技能持ちで別に失ってなかった。
>モンスターのような砦
巨大ロボ!?
227 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 21:51:26 ID:c2DESLkX
まぁ、こんな話してるお前らも
10年後には中国人の奴隷で死ぬんだけどな
乙乙
>>225 たのだんは読んでないけど、失うのは一年の記憶であって技能じゃないぞ。
記憶を失ったら技能も忘れるよなーと思ってたんじゃないの
ルールブックに「技能は忘れない」と明記してあるけどな。
……しかしそこでPCのルーンフォークが死亡→復活になったら、
絶対他のPCの中にあることないこと吹き込む奴が出そうだよな。
だがぞんざい勇者団でそんなことしそうなのはメッシュ自身しかいない。困ったもんだ。
>>230 ソラとムーテスは結構やらかしそうだぞ。
ジークが意外と馬鹿正直だったりするからすぐに嘘だとばれそうだけど。
蘇生といや、レイクリスもナイトメアと同じ穢れ1点になったんだな。角は生えてないだろうけど。
そのうちクロノアママンと一緒に登場してややこしいことになったりして。
え?メッシュがポンコツになると思ってた
>>224が、技能無しになると思ってたわけっしょ?
自分はちゃんと技能は無しになってないって言ってるのに、なんで突っ込まれてるの??
>>224のいうポンコツとは、
メッシュの1、2巻あたりの活躍wのことを指して言っただけ
だからじゃね?
新米は長く続くのかなぁ。
キャラのレベル上がってくると、2.0のバランス悪い所色々出てくるというか・・・
3巻でも、
ムーテスは防護点硬すぎる。
ジークはHPが多すぎる。
メッシュは柔らかすぎる。
前衛という部分が見えてきてるけど、これをGMとしてどう調整取るのか。
メッシュが前衛引退してマギテックに目覚める、みたいな方向になったら寂しいなぁ。
前衛でも後衛でもレベル上がったら高HPが必要なのは明白なのに、何故にあんなルールなんだろうTT
ゲームの有利不利的にはそうだけど、ラノベ的には
体鍛えてない賢者のHPが戦士と同じっておかしいから。
能力が平均化されたパーティの冒険譚はあんまり面白くない気がする。
そもそもルール的には後衛だってレベル上げればHP増えるだろうよ
頑強とったファイターと同じHPを後衛に求める方がおかしかろう
現状問題になってるのが分からない
楽しければいいんじゃない?
マンチキンしか居ないのか?
流れを読まずに
偶然このスレをみてなんとなく気になった新米〜を買ったんだがいいな、このリプレイ
リプレイ買うのは十年以上ぶりで知っているのはバブリーズまでなんだが
特にジーク。口悪くて微妙にチンピラにみえて
その実ちゃんと世間に筋を通すのと
鷹揚さ決断実行の早さが英雄的だなぁと
もちろんリプレイだから色々手は入ってるだろうけど
嫌味を感じさせないんだよな
チラシの裏スマヌ
新米が楽しめるなら同じGMのへっぽこも楽しめると思うよ。
みやびたんは可愛いよ
うむ、ジークの酸い甘いのバランス感覚が主人公としていいよな
かわいげレベルで収まってる
エアかわいいよエア
エアはなぁ、1巻の表紙はどう見てもヒロインなんだが
2巻3巻ではあっさりと取って代わられてしまって…。
ジークがフラグ拒否しなければ1巻2巻の中身はソラがヒロインだけどな。
三巻は弟がヒロイン
男は下半身で考える生き物
4巻は2月発売だそうだ。
確かにジークは妙な器の大きさを感じさせるんだよな
迷わず方向性を明確に示す辺りが効いてるのか
三巻がよかったのはPC全員の目的が一致してたからかね
ジーク>ルーを助ける
メッシュ>ジークを助ける
ソラ>ルーを助ける
エア>ルーフェリアを助ける
ムーテス>ルーフェリアを助けて報酬ゲット
一致してようがしてまいが良さとは関係なくね?
このシリーズって原作知らないと楽しめないかな?
RPGとかファンタジーは好物なので興味はあるんだけど
あと作品が多すぎてどれから入っていけばいいのかよくわからん
254 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 09:51:11 ID:JxVkhn/V
原作というのは無い。
提供されたルールブックと世界観があるだけ。
「原作」っていうとルールブックの事になるのかなあ?
>>251 ストーリーや国紹介重視で、それらに関係ないグダグダ描写が少なかったからの一言に尽きる。
みやびの文は「同じ言い回しの多さ、読点の多さ、()内で感情表現」が
最近悪目立ちしてるのが心配。
良いも悪いも文体は作家の個性だ、あれこれ注文つける部分じゃない
突っ込むべきは内容だ
259 :
254:2008/12/05(金) 10:51:41 ID:yDtEVl4q
レスありがとう、とりあえずへっぽこから読んでみる
これロードス島ともつながりあるんだな
4巻では
怒涛のエアソラのフラグ立て合戦勃発
押しが弱いルーのかわりに暗躍するメッシュ
我関せずで高みの見物を決めようとして
巻き込まれ涙目のムーテス
あいかわらずのフラグブレイカー・ジーク
最終的にキレたソラが
「お兄さんはなんでルーちゃんにも冷たいの!」
「あの台詞はいったいなんだったの!?」
と詰め寄ると
ジーク「一度ああいうシチュで言ってみたかっただけだったんだ(顔を赤らめつつ)」
つまり結局ジークは誰にもその気なし
ブチぎれた三人
異貌化ライトニング
三倍掛けフォース
トドメのゴッドフィスト
ぶっ飛ぶジーク&巻き添えのメッシュムーテス
メッシュムーテス「なぜぇっ!?」
…というラブコメ展開希望
センス古くてスマヌ
もうラブコメはやめてええええええ
って の中の人が
>>258 文句じゃなくて、同表現が多すぎてやたら目につくんだよ。
PCの日常の口癖とか、他の人も釣られて多用されてくようになった語句が
へっぽことも被ってたりして「あー、あの時も言ってたな」と戻されるわけよ。
へっぽこのときはハーフェンが登場するたび「気遣わしげ」になってたようにな。
俺の中ではジークはディケイの中の人で決定しているw
エアソラのどっちかがキーナの中の人なら面白いんだが
>>263 フラビリス様かw
今思えばラーンも旗折りキャラだったな。
>262
>258
個人的にはジークはヒースの中の人とかぶるなぁ
とりあえずフラグ立てるだけは立てる(可愛い子に口説き文句かける)けど
全然本気じゃない感じが
あと動物好きなところとかちびっ子に地味に優しいところとか
よくメッシュがヒースっぽいと言われてるけど
自分はメッシュはバスの中の人かと思ってる
あの技能つまみ食いで器用貧乏な取り方なんかが似てるかなと
バスも吟遊の名の下に何気によくホラ吹いてたしさ
三巻でこっそり子供(弟くん)に、飴をあげてたのはメッシュだったけどね。
エアでもソラでもいいけど酔った隙にジークをヤっちゃえばいいんだよ
「責任とってね(はあと)」
あんたらまたワルツになるのを期待してるのか・・・
いや別に?
ジーク、この勢いだとルーフェリアの英雄としてアーチー以来の爵位持ちになりそうだな。
ワルツって何があったの?
(逝きすぎた)PC間恋愛ロールの事だろう
言い悪いは別として2回もやるもんじゃないのは確かw
「愛ハ、全テヲ 征服ス!」という感じです
でも、あれがなきゃWALTZはかなり地味なシリーズで終わってたかも
地味に孤児たちのファミリー劇場のままが良かった
序盤はほんわかしてたのになあ。
男の子達が皆ナジカに一度は恋をする、とか
そのくらいの甘酸っぱさをにおわせる程度のさ。
ワルツは当時誰かがどこかで(卓上のリプレイスレかここか忘れた)分析してたが、
キーナの人が初心者だったから、周りが恋愛ロール絡めてくるの見て
自分もやんなきゃ! と気負ったら暴走した、というのに納得した。
PT内で恋愛絡むとキャンペーンものは特に色々面倒だから
「好きだー!」「NO THANK YOU」がお約束と化しつつある中で、
初心者ゆえにそのさじ加減がわからなかったからこその伝説のリプレイになった、と。
ディケイ→ナジカは
>>278の延長で成就しなさそうな前提だったし、
アイル→ブランシュはブランシュはキーナにべったりだったし。
ま、アレはアレで面白かったから良かった。
二度目はいらんが。
>>280 完全同意。面白かったが、もうやらないでおk
>>273 2.0は名誉点としてルール化されてるから、長期シリーズなら誰でも取れる反面、
GMの裁量でポンと叙勲ってのがやりにくいんだよな
「愛も過ぎれば憎しみとなり争いを産む」
と言う迷台詞が……
ワルツ4巻最後の胸に刺さる展開はよく思いついたなあと感心する。
他でも、プレイヤーがロールプレイしやすいように、
GMが機転を利かせてるんだよなー。
暴走気味なロールプレイを巧く御してる
・・・ように文章化しただけかもしれないが。
まぁ自分はナジカが(というかナジカのプレイヤーが)終始ウザかったけどね。
俺もナジカは苦手だったな。だから色々アレなところもあるけど、
ナジカが引っ込んだ後半の方が好きだ。
ワルツは、最後の後書きにもあったけど
一種チキンレース的な恋愛ロール応酬だったからなぁ。
だからこそ甘酸っぱい緊張感が持続してた。
もう一度やろうとして出来るようなモンでもないだろアレ。
意図的にやろうとしてもgdgdになるのが目に見えてる。
>>280 しないじゃなくて、SNE内の空気や伝統的にできないんじゃないだろうか。
SNEの作品はパーティ内恋愛ロールはロードスリプの昔から苦手か回避していて
そういう恋愛が好きな女の子や初心者憧れの萌え展開は、ふぃあにかなり百歩くらい譲ってる。
SWの場合はパーティ内の空気や都合か避けて、そんな恋愛話はリプレイ後の小説化に譲る。
大体のパーティ内恋愛は小説化してから、いつの間にかいきなり恋愛関係になっているお約束。
裏返せばリプが小説化されない限り、リプレイパーティ内の男女は恋愛関係にならない。
そしてリプレイがリプレイだけで完全に一作品として完結せず、ロードス島以降
マルチメディア戦略でまだ儲けられるからと、小説やコミックと関連商品がでる。
(途中で人気がなくなったのか採算が合わなくなったのか、作品内容として尻切れトンボで放置)←クリスタニアとへっぽこ、一部SW短編連作は今ここ。
それでも今もSNEのSWリプレイの小説化希望の声が絶えない。
その後ブランシュの呪いや5年後が、ラブラブも含めて気になる。
もういっそ、ベキベキフラグ折るジークにエアソラルーが必死にフラグ立てようとする流れで良いじゃないか
自分で手首切って「どうしよジーク、怪我しちゃったー」とか「お弁当作ってみたの。私の気持ちがたっぷり」とか
「セイクリッド・フィールド。フフフ、やttろ二人きりになれましたね」とか
そういえばアイルは現在フォーセリアをブランシュと旅していると
当人が言ってたみたいだな
ソースは2.0公式ブログ
小ネタ的なその一言だけでも結構嬉しかったワルツ好きな自分
>>288 それは各個のGMやPLが回避するしないの問題であって「SNEは」という問題じゃないんじゃないのか
とりあえず次のフラグ立てネタとしては、ソラが男装してみたりすると思う
>>291 >>280-281 のような「Waltzのようなのは一度だけでいい。もう(二度と)必要ない」体質の読者が育ったのは
昔からのSNE作品群とプレイの性質(と商売方法)のせいだったんじゃないかと言いたいわけだ。
除く早苗以降。
ベルカナとクレスポはリプじゃ夫婦漫才って感じだけど
短編集じゃ完全なラブコメにまでパワーアップしてたな
そういや、リプレイってSNEのしか読んだことないなあ。
他のところは恋愛ロールバリバリだったりするのか。試しに読んでみようかな。
ペンドラゴンRPGのリプレイでは恋愛関係どころかPC同士やPC・NPC間で子作りしたりしちゃってるんだぜ!
よりによってペンドラゴンかよw
まあ確かアレ愛のために戦うのが一番強くなるゲームだからな
>>290 二人だけじゃ心許ないな。
ひょろっとした盗賊風少年+まな板なお嬢様風ソーサラーと合流せんかな。
>>292 >とりあえず次のフラグ立てネタとしては、ソラが男装してみたりすると思う
・・・つけひげつけるのか?
>>296 唯一の女PCの中の人が、FEARの社長じゃないか・・・
>298
クレとベルの二人は見た目と中身のギャップがすげえからなw
盗7に皿6とか山賊キラーにも程がある。
>>298 ベルカナに影響されて、レベルと年齢的上下関係でブランシュがベルカナの妹分に。
5年後、ブランシュがライブリオンのご主人様になっている頃
ベルカナはドレックノールの裏の支配者になっているのですねわかります。
>>301 アイルも見かけによらずクレスポと同じ速さで動けたりする
戦闘ルールのせいで意識されにくいがブランシュ以外は18か23という高速パーティーだった
小説版のベルカナは黒さが全然足りない
旧踊る子犬亭跡に、片目のやらないか?っぽい兄貴がきている。
ロールに関しては、ハンドアウトがかなり大きく作用していると思うがね。
恋愛ロールもGMから「PC1である君は、PC2(ないし特定NPC)と恋愛関係に入るように」という
指示が、よく言えばプレイの指針として、悪くいえばGMのシナリオに都合よく展開する
ように枷が嵌められるわけで。
卓ゲでもないのにいきなり何を
>>304 PCとしてのベルカナの黒さは中の人のプレイによるところが大きいから、
小説を書いている作者(GM)が、その黒さ完全に描写するのは難しいかも。
もともと藤澤さなえは腐ってはいても、黒くはないみたいだし。
どっちかって言うと年中ピンク脳
ぺらぺら小説は普段のロールで可愛いところもあるのに、
それ以外ばかり目立つベルカナの乙女的救済らしいことを
藤澤本人が書いてた。
結局のとこ読者は乙女ベルカナより、腹黒ベルカナが面白いと思ってたらしいな。
>>305 てっきりディケイがその道に進んだのかと
小説が出てればきっと可愛くて清純な大首領様も描写できただろうに
GM担当していた清松先生は清純な大首領さまの小説を書かないだろう。
それより混沌の大地最終巻を(ry
ベルカナの可愛かった所というと…嘘の成長報告とかか?
2.0のリプレイに足りないのは
大首領様やベルカナ見たいな女性キャラだ。
ゲヘナリプレイのターリアとかそういう方向でもいいけど。
また同じ様なの出して同じ様な事やられてもな・・
>>315 シャーリーとソラが、頑張ってる気もする。ジークとメッシュのコンビネーションの方が夫婦漫才という気もしてならないが
ジークは読者を気遣ってああいう風なんだとは思うけれど、
態度がいらっとくるw
もう少しどうにかならないものか。
クレスポはその後だとソーサラーの1くらいはありそう
俺だったら魔晶石なしじゃ怖くて使えないがw
まぁあのレベルなら軽く調達できるだろうけどさ
>>319 シャーマン取ってインフラレッドで覗きに挑戦しそうだよ。
シースルーみたいにはっきりと見えないのがそそるッス。
ふむ。アイル&ブランシュと出会う頃にはベルカナはソサラ7LV
クレぽんは生命力10点
精神力9点ぐらいにはなってるイメージだ
ふむ。
生命力10点だったら1クレスポの単位が変わっちゃうだろw
きっとセイラー技能とか無駄に伸ばしてるんだよ
1クレスポって単位は、今でも定着してるのか?
6ってのが微妙に使えるからな…
基準が違うのは分かっているが、2.0で1クレスポとか一瞬で吹っ飛ぶよなw
むしろ2.0だと生命力上がるし頑強もあるからクレポンの安心力は大幅パワーアップさ!
基本ステ高いしな……
>>323 セイラーって一般技能だけど上げるのに経験点いるんだっけ?
まあ生命力は単位変わるから伸ばしてなさそうってのには同意
シャイアラ姐さんの敏捷度上げるな命令も解除されてるから
無駄にそっち伸ばしたりしてるんじゃないか
一般技能は基本的にGM裁量だからな〜
まぁ小説とかなら無意味に上がってそうだがw
上がる理由が無いと駄目みたいだが海に出なけりゃ
基本ロープワークしか使ってないしな
いよいよクレスポの反復横とびがヤムチャの目で追えなくなってきている
皆そんなにクレスポ好きだったのか。
連載当時は評判が悪かったから知らなかったよ。
ダンジョンで泳ぎ披露してなかったっけか?
短編では溺れてベルカナとキス未遂までいったがw
>311
ディゲイってことですね!
>>333 そういえば褌一丁でシンクロナイズドしてたっけ
>>334 だれうま
なんて言ってあげないんだからねっ!
山々に囲まれた都市ナイムハイラを舞台に、冒険者養成学校で学ぶ超新米冒険者たちの活躍(?)を描く、
ソード・ワールド2.0初のコミック『リトル・ソーサラー ミュクス』
好評連載中の『月刊ドラゴンエイジ1月号』が本日発売です。
いつのまにか漫画化してたのか…
いろいろ出てるんだな
私は冬の時代にハマって小説と資料集と古雑誌を片っ端から集めた口だけど
R&Rが月刊化した以降買ってないわ(ドラマCDは買ったけど
赤い鎧シリーズに出てきた、赤い鎧に殺された6レベルファリス神官の存在が謎で
仕方ない。あんなに人をあざむきまくってて、よくファリスに見捨てられなかったな。
作者の清松みゆきはルールのQ&Aやってたけど、ファリスを演じようという人にはかなり
厳しいこと言っていたじゃん。もしQ&Aであんなファリス神官の存在を許しますかと尋ね
られたら、絶対にダメだといいそうな気がするんだがな。
341 :
340:2008/12/10(水) 22:50:11 ID:9qSNMGmQ
スマソ。「ファリスを演じようという人」じゃなくて「ファリス神官をプレイしようと
いう人」の間違いな。
清松のダブスタは赤い鎧に始まった話じゃないし。
>>340 もうだいぶ忘れてるが、最後に見捨てられたような描写じゃなかったっけ
>>343 最期までフォース撃ってた希ガス。で、効かずにかばった腕ごと切り捨てられておしまい。
悪役のファリス神官をだすなら、悪役のマーファやラーダやチャ・ザのテンプレも出さないと不公平だよ。
マイリーは神官戦士が7人やホッブで、ファラリス側にもついた先例があるので問題なし。
ファンドリアに行けばいくらでも居る
小説やリプで公式ににでてこないとな。
マーファのマーロウさんやラーダのグイズノー、チャ・ザの大首領は悪役まで行かない惜しいキャラだった。
まぁ、正直悪の神官ってファラリス以外は普通でないはずだから少ないのは当たり前なんだがなw
戦争に負けて以来20年も搾取されてきた農奴たちが
生き残っていた王子と共に立ち上がろうとしたのを
援助するどころか鎮圧する側に回った外道マーファ司祭マロウ
悪ラーダだと知識の追求のために禁忌を犯す…みたいに転びそうな奴は他の神より多そう。
悪マーファはなぜか知らんがイスラム原理主義っぽいのを想像してしまった。
マーファって一番まともなのが多いんだよな・・どの媒体でも
だから悪のマーファって想像できないw
俺らの世界と違って実際に声聞けて魔法使えて神罰下る世界だからなぁ
裏でこそこそとかは基本できないわけだ
マーファは視点によっては、愛があれば大丈夫のマーファ神殿のように反乱の拠点になったり、
新ロードスのマーモで、立場が灰色の小ニースに弓を射たりするあたりか。
あれはマーファ司祭じゃなくマーファ信者のレンジャーだったが。
ファンドリアのマーファ神殿の雇う暗殺者というのにも興味がある。
>>345 マーファの例はカーラかな?
悪とは違うけど逸脱してると思う
まあ、信者であって司祭じゃないけど
多分、教義が他の神と比べて受動的だからなんだろうなとは思う
●●しろじゃないから
マーファは過激になるとグリーンピースやヌーディストになるなんて言われてたな。
それか、ラーファのごとく、娼館の元締めか
マーファの聖印はカマトンカチ、ではないですよw
マーファ原理主義者は原始共産主義に突っ走るみたいだな、
SWSの宗教の段によると。
妖魔や魔人、果てはファラリス、カーディスとも話せば分かり合える
戦うなんて野蛮な行為は論外です!!
あそこはむしろ赤い鎧が間違ってるという方向で。
テーマ的にも「人間が裁きを下していいのか?」ってのがあると思うしね。
赤い鎧は蘇生も出来るほどの高レベルファリス神官だから、当然ファリス神の声も
聞ける。いちいちお伺いをたてて、「この者を殺してよいですか?」と確認している。
つまり裁いているのは至高神であるファリスで、人間である赤い鎧はあくまで代行者に
過ぎない。
とかだったらどうだろう?w
人間が裁きを下すのがダメだったら、法律によって裁くことも出来なくなる。法律に
よらない個人の判断の裁きが許されるか否かという意味で言っているんだろうけど、
あの世界では、そもそも法律による裁きもけっこういい加減みたいだからな。
昔のシナリオ集に、役人が適当に怪しいやつをしょっぴいていくだけ、みたいなことを
書いていた。
俺があの世界の人間だったら、赤い鎧の判断を信じるし応援もすると思うな。
蘇生ができる?ソースは?
結局は悪人2人は殺されてしまったが、女性魔術師は殺されてない。
赤い鎧の行為が技能剥奪するほどでないのであれば、6レベル神官の行為も許されるだろう。
もし女性魔術師や女性盗賊を本気で殺そうとしていたら、ファリス神から何か警告があったかもね。
いや神側からの警告ってもうちょっと緩やかで
殺す前(何らかの行為を実行する前)ではなく、
殺した後(何らかの行為を実行した後)に
「今のは良くない行為ですよ、次やったら剥奪しますよ」って警告が来る程度っぽいけどね。
こうやってSWファン同士熱い意見を交わせるのも未完で投げてくれたおかげです^q^
…こんだけ気にしてる読者がいるんだ、清松たん頑張ってくれチクショー
赤い鎧もいいけど混沌もカモーン
>>362 邪神復活シナリオの真紅の盗賊団の昔から、
SWサポート1、の無実の者を処刑しかけるシナリオでも、
その間違った行為の前に啓示や警告がくることになってるよ。
SWサポート2ではファラリスの警告の手段として、
使おうとした暗黒魔法が逆の効果になるというがある。
>>361 赤い鎧に殺された6レベルファリス神官に恋していた、元詐欺師の女の子。
彼女を蘇生しなかったかな。彼女は自分の恋人に殺されたんだと思っていたが。
>365
あれは生命力がゼロになったが生死判定には成功と言うものだろう。
もし赤い鎧が蘇生を使えるのだとすれば「ファリス西方最高司祭」の可能性が出てきてしまう。
>>361 >もし女性魔術師や女性盗賊を本気で殺そうとしていたら、ファリス神から何か警告があったかもね。
俺は殺す気100%だったと思っていたが。実際彼女たちは、犯罪者あるいは、法律の裁きも受けていない
元犯罪者ではあるんだし。
>>366 それでもいいけど。
俺は、赤い鎧はあえて神殿に属さず、下野している高位神官なんだと思っていたw
清松ではなく水野が書いた小説にはよく、ファリス神殿は硬直化していて、本当の
ファリスの教えから遠のいている、したがって神聖魔法を使える人間も少ない、みたいな
記述があるしさ。
>>366 あんな若僧(バンドールともう決めつけ)の赤い鎧が、9レベル西方最高司祭とか嫌だ。
しかも作法形式硬直しがちで過激な東方の聖戦士が、わりと穏やかな西部諸国のファリスの最高司祭とか最低。
ファンドリアとの関係やファン王国時代すべてのファリス司祭の虐殺の西方には西方の歴史があって
過激硬直一辺傾きな東方ファリスが、西方まででしゃばってくんなと言いたい。
少なくとも赤い鎧は過激でも硬直してもいないと思うし、実際東方のファリス信徒も
聖戦士になるような奴も含めてそういう連中ばかりではないだろうと思う。
なんか、黒い鎧着ていて、インプをつれていて、ファリス神殿を破門になった
聖戦士の短編あったと思うが。
今気がついたがID変わってた。ID:mXkB1A/O です。
>>黒い鎧のインプ連れ
それは西部諸国のすぐ隣のオーファン出身で、神殿を
王都ファンの街人に「ファリスは正義のためなら手段を選ばない」と
レッテル貼りされて破門された神殿長の息子じゃないか。
なるほど。過激ではあるが硬直化してはいないという例だなw
「神官戦士が六人」のファリスの聖戦士も、
ラミアと結婚した領主に汝は邪悪ナリってセンスイーヴィるかけたら、
ファリスから邪悪じゃないよって判定されて土下座して帰る程度には物分りいいしw
>>実際東方のファリス信徒も聖戦士になるような奴も含めてそういう連中ばかりではないだろうと思う。
オランに攻め込むストッパーになれずにオワタ。
魔神戦争時代のヴァリスといいファリス司祭や聖戦士や聖騎士無能揃い。
>あれは生命力がゼロになったが生死判定には成功と言うものだろう。
清松さんはこういうゲーム的な処理を小説に入れるよな。
だから好き。
>>372 あれは成り行きでそうなっただけで、黒鎧聖戦士の意図ではなかったような気が。
>>375 他の宗派の連中が特に有能だったという記述もないなw
ファリスが硬直していない例を他に探すと、聖ガルドベルクの崖(嘘ではないが思いっきり騙し)かな。
ちと古すぎるかもしれないが。
379 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 17:13:57 ID:Xx4mgQ+O
ファリス・・・全体主義者
マーファ・・・環境テロリスト
ラーダ・・・マッドサイエンティスト
チャザ・・・悪徳金融
マイリー・・・戦闘狂
こういう方向性なら悪事に走ってもプリースト技能剥奪されずに済むんだろうか?
神はGMと同じくらい寛大だから、GMが認めてくれればOK
マーファ信仰が行過ぎて悪い例になっちゃったのって、例えばリアル日本の
憲法9条盲信者みたいな感じか?w
むしろグリンピースだろw
>>381 マーファは自衛のためなら軍備も拒否しませんよ。
マーファは権力の加護を得ていない場合が多いので
自衛にはかなり力を入れている
武装集団です
専守防衛っていうと、日本の自衛隊みたいだなw
>>375 そういう正統派「正義の味方」が普通に有能で活躍しちゃうと野良勇者の主人公グループの出番がなくなっちゃうので。
警察官が主人公じゃない殺人モノだと多くの場合警察は無能か平均以下だったりするしねw
>>344 実はあの神官はとっくにファリスに見捨てられていて、代わりにラのつく方の神様が力を貸してたとかw
>>370 >なんか、黒い鎧着ていて、インプをつれていて、ファリス神殿を破門になった
>聖戦士の短編あったと思うが。
ちなみに、そいつの妹は「ファリスの猛女」と呼ばれているw
どうみても、もはや妹の方が優秀だよなあの兄妹
猛女はプリースト3レベルだが、黒い鎧は
生意気にもファリス司祭5レベルだぞ。
後衛ユニットだったのかアレ
前衛能力で妹に勝てるはずないから、後衛ユニットになりました
2.0は第1の剣側でもちょいヤバげな神官が出始めてるな
ルーフェリアの分身と最高司祭が一番問題を感じるのは気のせいだな、うん
394 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 21:41:27 ID:t6GgyiN6
>>387 この方向での悪事ならという話。
全体主義は暴走しやすいしね。
だいたい他の4つも程度によっては悪とは言い切れんよ。
>>379 ファリスは「全体主義」というより、
「(どんな経緯であろうとも、拡大してる現状対策が先であると普通なら判断出来ようとも)悪断定された者を討つ」ってことじゃね?
……それを実際、今、オランにしちまってる訳だしさ。
オランより西のファリス神殿関係者が今、どういう風に神の啓示を受けて、どう対応してるのか非常に気になる。
代表、ファリスの猛女。
下手すりゃ、王政反逆の可能性あり、で、ファリス神殿ごと監視されてる可能性も否定できない。
騎士による包囲、となれば、ファリス信者と、市民が黙っていないだろうから、しないだろうが。
アノスのオランへの悪断定ってルキアルの扇動に釣られた暴走じゃんw
これで剥奪しなかったらなんの為のルール設定かというほどの
関係者のプリースト技能剥奪モノの大チョンボだろ、jk
397 :
395:2008/12/11(木) 23:03:45 ID:JftKvkBZ
何か、書き方間違えた。
ファリス神官の、悪事の走り方と言えば、
「気に入らない人間に“センス・イービル”かけて「邪悪」と出たら、権威をかざして凹る」……かな?
アレクラスト大陸最大の信者数を誇ってるファリスだからこそ、権威主義が横行する、ってことで。
ラクシアではライフォスがその位置に行きそうだな
>>396 いやー、一概にそう言えないかなーと、最近、つらつらと考えるようになった。
「アトン復活の元凶」と言われれば、確かにそうなんだよな。
オランのマナ・ライがバレンを教えて、そのバレンがいたパーティが復活させちゃったんだから。
「悪」か「善」か、じゃなくて「原因」と言われれば、ファリスの判断は間違いない。
そしてへっぽこーずのイリーナ・フォウリーがへっぽこだから、ファリス神官の見かたが完璧一新されたけど、
あとバブリーズのファリスの姉ちゃん、クレア・バーンロードが反省出来る人間だったから少し見かたが変わってきてたけど、
その前まで(大体14年前まで)は、ファリス神官って言ったら、「猪突猛進。悪斬罪。融通きかない」の三拍子揃って、PCにするのも嫌われ続けてきてたんだぞ。
詳しくはWiki参照。
世界の危機なんてとりあえず放っておいて、まず「元凶=悪」判定が下った相手を斬る、という
アノス法王の行動は間違ってはいないって言えば間違ってないんだろうなーと思う昨今。
その三拍子が極端だと常に否定されてきたにも関わらず、だがね。
ソラムニア騎士団とかAD&D1stの頃のガチガチのローフルグッドをそのまんま持って来ただけだからな
PC用としては本家でも完全に過去の遺物と化した概念(NPCならそういう堅物もありだろうが)
だがね
詳しくはWiki参照(笑)
悪は許さん!はあ!
でもまあ、なんて言うか…アレクラストはもう廃墟寸前でアレが大暴れしているから
アノスの法王が暴走したって些細な問題でしかないw
>>400 極端だ、と言われても、よりにもよってスチャラカで、その悪印象を持たせちゃったからね。
それを覆すほどの良い印象のファリス神官戦士って、短編読んでも見当たらなかったし。
>>403 それ以外、言いようがないw
俺のソードワールド歴を言っても意味がないしw
……正直、水野が525年以降のアレクラストをぶっ壊しに入ったのは、キャラクターを多く作って遊んでた俺にとって大ショックだった。
>>399を考える心境に至ったのは、ここ一週間。
まあ一考察として見てくれるとありがたい。
君たちと飲みに行ってみたいのです
きっといい酒が飲める
>>406 怪物が巣食う砦なんて、問答無用で潰しにかかってもよかったのに、
説得に応じて戦いをやめるばかりか、怪物たちの面倒まで責任をもって見ることを決意する。
あのファリス神官、ものすごくできた人たちだと思うけどね。
彼らがファリス神官であって本当によかったと思うよ。
センスイービルにより怪物達や女性ドルイドが演技をしていないことを確信できたのだからね。
あれが領主の軍勢だったら、そんな展開になってたかな?
確信できたのだからね。
なってたかな?
「邪悪じゃないのかな?」「でも芝居かも?」「話し合いに応じてるぞ?」「でもやっぱり芝居かも?」
センスイービル一発でこんな疑心暗鬼は吹き飛ぶから楽だよね。
領主に直に対面できるならライヴェルの美人度と頑張り次第かな。
シビアなロードス人や、シヴィルやダニロの領主のような石頭ならライヴェルごとズンバラリンだ。
>>399 とりあえず「悪即斬」の代名詞の斎藤一も
ロードスリプ3部のギャラックも、ファリスと全く関係ないと思う。
フォーセリアのファリス関係者で「邪悪即斬」と口走ったのは、
へっぽこ0話のイリーナが最初で最後のはず。
オランがアノスに攻められたのは、アトン解放より
ファラリス高司祭のエメルを、オランの使者に各国に派遣している事がバレて
ファンドリアと癒着を疑われた方が説得力があるし、確率が高そう。
「イラクの大量破壊兵器(笑)」みたいなもんだ
最大の痛恨事はオラン誤情報=世界滅亡問題−レファルド元法王
【ファーズ1日時事】
昨年法王の座をドルティ・フラストル司教に譲ったレファルド四世は1日のアノス魔術師ギルドのインタビューで
「在任期間中の最大の痛恨事はオラン王国のアトン復活をめぐる情報の誤りだった」と振り返った。
レファルド法王は52*年**月、オラン王国が世界滅亡の元凶となったことを理由に聖戦を発動したが、
その後、噂が事実無根であったことが判明。情報が誤りだったと明るみに出た。(532/12/02)
日だまりの絵画を読んでて思ったんだけど、魔法王国・現在ともに太ってるのは醜いと考えられてたのかなぁ?
「過剰な養分を奴隷へ流し〜」みたいなのってやせたままでいたかったって事だよね。
SWには古来より「美しさ優先の法則」というのがあってだな
>>415 確か巨人像の残骸から大量の操縦型ゴーレムをマウラのために造っていたし
闇司祭は使うし、いろんな秘密がバレたら軍備の拡張を疑われても仕方なかったかもなぁ。
>>399 クレアを出した頃辺りに、清松氏は正統派ヒーローのファリス神官を、シナリオ集の
サンプルPCやバブリーズ以外のリプレイで出していたような気がする。きっとファリス
神官にまつわる悪いイメージを払拭したかったんだろうね。赤い鎧を発表し始めたのも
その流れだったとオモ。
>>408 同意。なんであれでファリス神官の印象が悪くなるのか全然分からんw
最初から諸手をあげて、ライヴェルの美しい理想に共感してくれなければ我慢ならな
かったんかねw
自分の考えとしてはあのシナリオをきっかけにモンスターやファラリス神官などの、本来は
悪側として設定された存在に肩入れする人たちが増えて、それで他の神々より邪悪に厳しい
傾向のあるファリスが敬遠されたってことがあるんじゃないかと思ってる。
というか、「体制に逆らうオレ、カッコイイ」という考えが蔓延っていたからでないの?
という気がしなくも無い。
常識にとらわれないカッコイイ俺様、王国や神殿の騎士・戦士とは一線を画す行動をとる俺様、
そしてそいつらがせっせと捜索している間に圧倒的な能力を持って悪を見つけねじ伏せる俺様。
厨房の頃の俺を叱りつけたいよ…。
レスが多くてビックリ。スマン。問題発言をしちまったか。
>>407 同感。意見を聞いてるだけでも色々あって勉強になるし楽しい。コンベとかで出会えたらヨロ。
>>408 確かに、いい人達だった。
ただ、センスイービルで「邪悪」って判断でたら……と思うと、自分自身のPCとして扱うのは、ちと怖いよ。
(これは「ラノベ板」じゃなくて、「卓ゲ板」で言うべきことだと判ってます。すいません。)
TRPGリプレイ集はスチャラカが最初だったから、プレイ模範という意味が凄く強かった。
自分がTRPGをしている時、ファリスを選んだことでそういう縛りが出来るのは、俺はちとイヤだったな。
そういう意味での、ファリス神官の嫌われ、ということです。言葉足らずでスマン。
>>412 「悪即斬」じゃなくて、「悪斬罪」。
「悪」だったら「秩序ある正義」を揺るがすということで、更生目的で見張るという方法以外は、見逃すってことが出来ない。
そういう所がファリスだと思う。
>>413 う。……それがあったか。ファンドリアとの癒着以前で、ファラリス高司祭を派遣したってこと自体が判決主文になりそうだ。
>>419 言葉が足りなくて申し訳ない。
>最初から諸手をあげて、ライヴェルの美しい理想に共感してくれなければ我慢ならなかったんかねw
極端に言えば、そう。
ファリスの神官は、キャラクターとして「悪」に非情にならなければならない場合があるかもしれない分、怖い。
へっぽこのイリーナは知力10のおバカさん設定で、常にヒースというはぐらかしストッパーがついてるから、あれぐらいですんだけど。
それでも「友という名のもとに」で、ファラリス3レベルになってしまった友達に「我儘だけど」「ファリス様の教えを、間違っているのかもしれないけど」と
前置きしなければ「帰ってきて」と言えないぐらいの制約。
微妙だと思うよ。
>>422 プレイヤーが殺したくないのにセンス・イービルで悪判定が出ちゃったら、
漫画版フラウスばりにファリスに反逆すればいいじゃん。
キャンペーンだとその後大変だけどw
勿論、悪判定はGMが客観的な判断として出してるのか、それとも
積極的に殺して欲しいという意図なのかとか、他のPCの意向とかも考慮する必要あるけど。
GMが殺せって言ったら殺さなきゃいけないシナリオだったら糞だと思うが。
イリーナの例もPCとしてそれほど厳しい制約だとは思えないけどな。
>421
人はそれを北沢病と呼ぶ…
>>422 センスイービルは本当は邪悪かどうかじゃなくて悪意に反応するんじゃなかった?
ファリスから見て悪じゃないっけ?
>>365 > 赤い鎧に殺された6レベルファリス神官に恋していた、元詐欺師の女の子。
「他の悪党二人と違い、あの女の子には手加減してたのかもしれない」って
盗賊娘が考えてなかったかな?だとしたら女の子は死んではいないだろう。
>>425 実際、なにに反応しているのかは「神のみぞ知る」
悪意の強弱、性質、未発・既発の別などを問わずに暴き出してしまうから
その判定結果は判断材料の一つにすぎず
他の証拠と突き合わせもせずに「悪即斬」の結論に至るのは
ファリス神官でも少数派な筈だ。
アレクラストのファリス神殿でもこんな感じに喧々囂々なんだろうな
ファリスの考える悪意に反応する。Q&Aによればアンデッドにも問答無用で反応する。
妖魔や魔神も、ごくまれな例外を除けばほぼ常に人間に悪意を抱いていると考えてよいので、
常に反応すると考えとけばよい。
既に何度も語られてるけど、相手が無実であることを確信するために使うのが一番いいかな。
あれ?以前俺が読んだドラマガには「アノスの聖騎士たちが聖戦を開始した」
とか僅か数行の「あらすじ」が載ってたけど法王が正式に発動した聖戦だと確定したん?
あれじゃそもそも過激派が勝手に攻め込んだのかどうかすら判断できない内容だったんだけど
その後にソースになるような「小説」がどっかに掲載されてたんすかwwwww
「あらすじ」君久しぶりに見たなw
>>423 友情とかより大事な人間的な事を理由に
決意と覚悟を持ってファリスの信仰と決別するのはアリだと思う。
ファリスの司祭技能は剥奪されることがあっても、それが人間的だと神に祝福され
ある程度のモラルの範疇ならマイリーやチャ・ザ他の光の神が先ず拾いあげるだろうし。
>>431 よく新規さんで魔法の国の魔法戦士の一話目の情報に触れた人は、なぜかその記述と
「ファンドリア・ロマール連合軍にオーファンはたった300の騎士で迎え撃った!ウホッ映画300のパクリww」とか言いだすんだ。
全滅した騎士と同数のオーファンの兵士涙目。
・バレン師がアトン(世界的危機)を過失とはいえry
の時点で外交的には最悪の状況でしょ。で、
・アノスとかには知らせていない
・だが教えてもらっていた国もあった
のあわせワザの状況でばれたわけでしょ
宣戦布告する正当な大義だとおもうんだが、、、
フォーセリアにおける聖戦とは神聖魔法ジハド及びそれを発動させた戦争を指す。
それ以外の戦争を聖戦と呼称した例はないので、法王が聖戦を発動させたと見るのが自然。
もちろんファリス信者は戦争の度に聖戦と名乗るという可能性もあるが。
「人心の混乱を避けるため内々にしますが、責任持ってアトンを倒す所存云々」とかなんとか
書状を持ったバレンを懺悔ついでにアノスに向かわせておけば、回避できた気がする。
アノスの聖騎士たちが勝手に聖なる戦いとして聖戦を叫ぶことはできても
ファリス神に認められた「ジハド」とは到底思えないな。
より邪悪なアトンがいるのに、わざわざなぜオランに攻め込むんだ。アホかと。
アノス全体が暴走したってことはバブリーズの敗北でもあるし
ルキアルに比肩しうる頭脳のスイフリーとアーチーを
水野先生自身が無かった事にするはずないと思うなあ。
>438
素直にゴメンと謝って、責任取りますときっぱり言う国ってまずない。
>>439 水野が無かったことにするなんざしょっちゅうだろうがw
ところで、バブリーズみたいな連中を国家の一員それも貴族として迎え入れたって
だけでも、アノスもそれほど融通の利かない人々ではないんだなあとか
思うんだが。
昔あったラヴェルナが書いたという設定のワールドガイドではアノスはあんまり
いいようには記述されていなかったけどね。一時期ファリスの評判が悪かったは
あのガイドのせいもあるかもな。
バブリーズのいるフォーセリアとリウイのいるフォーセリアは別世界。
ところでセンスイービルは「その時」「小さな悪意」でも反応しちゃうから、センスイービルをかけられる直前にネコババするつもりで10ガメル拾ってたら切られるんだよねぇ…
センス・イービルに引っかかった時点で斬っていいわけじゃないけどな
バブリーズのリプレイでは、アノスでクレアのセンスイービルに反応したスイフリー
は、神官戦士たちにぼこられて幽閉されていたな。
あと、ヘッポコでは、明らかに邪悪なファラリス神官を、イリーナは斬って捨てず、
ファリス神殿に送り込んで精神鍛錬部屋にぶち込むとか言ってたよな。
どちらにしても、殺しはしなかった。
証拠がセンス・イービルだけじゃ逮捕はいいが裁くのはあれだな
>>443 一応リウイは作品中で「濡れ手に泡(バブリーズ)」の
魔晶石を使いまくる冒険者の噂を聞いて知ってる。
>>445 前者の例だとクレアが直接聞ける範囲の意見では再度のセンスイービルもなしで処刑でもいいんではという流れだったけどな
クレアが冷静な人間で神様にお伺いを立てたけど
>>10ガメルネコババで拾って切る
イリーナに切られるマウナが浮かんだ。
>>センスイービルで逮捕はいい
道端に座っていた人にセンスイービルをかけて、うっかり光っても証拠が1つも無く、
後が続かなかったヘッポコの夏バテシングのことを知らない?
それともこの差が権威と硬直で凝り固まったバブリーズのアノスのファリスと
穏やかとされた西方ファリスの差のかも知れない。
「この中に犯人がいる」と確定した状況で一人だけ悪意判定に引っかかったとか
他にある程度以上の証拠がそろってるとかでなければ
逮捕するのすらまずいよ
>449
あの時のガルガドさんは光ってたなぁ。すばらしいフォローだった。
ここ最近はスレが伸びないと思ってたが、
相変わらず宗教ネタになると伸びるな。
スイフリーの場合は、よりにもよってファリスの総本山に、
あからさまに悪意を抱いて乗り込んでいって、センスイービルに引っ掛ってしまった。
逮捕ぐらいされてもしょうがないかと。
実際その後ファラリス神官になってたわけだから、放置してたら危険だったわけで、そんなに間違った処置とも言えまい。
実際問題、センスイービルってどの程度の悪意で反応するもんなんだろ。
自分は、よほどの悪でなくては反応しないんだと思っていたが違うんかいな。
>>449 そのときイリーナは、「ファリス的には、切って捨てられても仕方ない(にも
かかわらず証拠がないので見逃している)」みたいに言ってなかったか?
あと、マウナが引っかかった詐欺事件でも、ファリス神官が人間の作った法に
よらない、ファリスの法による裁きを下すことを必ずしもダメだとは考えて
いないように思えるんだが。
あれは証拠もそうだが、大半は大事な初グレソが見当たらないので見逃している、が本音だと思われる。
>>454 10ガメルネコババ程度では…とは思うが、どんな悪をも見逃さない!となると…。
反戦運動家が感度を思いっきり良くしたガイガーカウンター持って戦場歩くみたいな感じだと
猫も杓子も邪悪判定になりそうだし、実ゲーム上はGMの判断、で逃げちゃうところだなあ。
他者を故意に傷つけようとしたりする害意に反応するものだと思った。>センスイーヴィル
誰の落とした金か知っている10ガメルをネコババするのは反応するけど、
誰の金か判らない10ガメルのネコババには反応しないとか。
片想いか両想いか感知できる魔法をつくってください
パーティの微妙な空気を一掃したいです -へっぽこ-
微妙な空気なんてあったか?
へっぽこってリプレイ以外のメディアやファンがいじったり騒ぎすぎてるだけで、
リプレイだと基本人間関係は明瞭だと思うけど。
>>458 昼飯ふいたw
好意と他愛ない悪意と恋愛感の微妙なミックスが、へっぽこパーティらしくて良いんじゃないか。
あと、「―へっぽこ―」と書いてるが、君はマウナかエキューだな!(びしっ)
「チャーム」を使える精霊使いだろうが。
パーティ内の空気を変えるだけの覚悟があるなら、使って聞き出せば良い。
……って、最近の「ファリス」と「センスイービル」関係の確認で、
昔のソードワールドなりきりスレを見ていたからスイフリーのノリがうつっていた。反省。
>>459 一応、ソードワールドノベルの方だと、マウナ・クラウスが微妙。
あと、リプレイ10巻と、へっぽこガイドの方の絵師イラストで、ヒース・イリーナが微妙って所だな。
これ以上は、アンチカップル派も多いだろうから言わん。
上のほうで言われている、ファリス神官の友人がセンスイービルに反応するような
邪悪な人間になってしまった場合のことだが。
殺す必要はなくても、拘束してそれ以上罪を犯さないようにする必要はあるんじゃ
ないか。そして出来れば更生及び生きて償うことを勧める。
ファリス信者であろうとなかろうと、友人だからってなあなあで済ますのはよくない
と思うんだよな。悪の道に走った友人を救おうとするのが真の友情ではないかと。
間に御一方入って頂けたので連投にはなってないが、それでもスレ潰し失礼。
>>457 ルール上は、それで間違いなし。
なので、ファリス的には、
>>450の「逮捕するのすらまずい」というのは無いだろ。
西方なら「ファリス神殿まで任意同行を求めます。やましいことがなければ応じますよね? 応じないなら逮捕します」。
東方なら「とりあえず逮捕。神殿で取り調べさせて頂きます」が、正しいかな。
>>445の「ファラリス神官を精神鍛練部屋へ」というのは、情報収集と改宗目的があったような……。良く覚えてない。スマン。
>>423 >殺したくないのにセンス・イービルで悪判定が出ちゃったら
>漫画版フラウスばりにファリスに反逆すればいいじゃん。
神官には、そう容易くなれるものじゃない。
「ファリスの秩序による正義」を信じ、肯定して、神に受け入れられて、初めてなれる。
簡単に反逆できる――するぐらいなら、神官にはならんよ。
バブリーズのグイズノーは破戒僧と言われてたけど、知識神ラーダの教えには反してないんだよな。意外なことに。
「ファリスの秩序」が何を指すかはGM判断だが。
「殺す」か「殺さずに改心させることに努めるか」は、ファリス神官の考え一つだろうな。
だからこそ、「許されし偽り」のクリスみたいなファリス神官がいる。
センスイービルばりばりのインプに関して、常にそばに置いて見張ってるような。
なんか、俺の
>>399発言が引っ張って、妙に長く議論させちまってるが、
問題は、今回のアノスの行動が「センスイービル」じゃなくて「啓示(ディビネーション)」で決まった可能性が高いということじゃないか?
「啓示(ディビネーション)」は常に返ってくる可能性はなく、また抽象的にしか理解できない。細かい質問も出来ない。
アノスの法王がファリスにどう聞いたかは不明だが、「世界滅亡の元凶はオランなのですか?」と聞かれたら、俺だったら「Yes」としか答えようがない。
「世界に秩序ある正義をもたらすにはどのようにすれば良いのですか?」と聞かれたら、返事はできない。「終末の者」が、すぐ目の前にいるから。
ということで
>>399を書いた。一考察だ。好きに判断してくれ。(両手上げ)
貴方は自分を中心に物事が展開していると思い過ぎだ
みやびスレでもここでも
>464
とても同意だが多分言っても無駄だろう
>>464 いや、スマンが、そういう自覚なかった。
レスがついてる時点で、反応する必要を感じてたんだ。悪い。
うーん、ちょっと自分の行動パターン、考えなおしてくるわ。
気分悪くした奴には悪いと言っておく。
ところでどなたか全然話題にでてこない
SW2.0のコミックを読んだ方はいませんか?
今月号のなら読んでみた
3話だったので前2話分の把握ができないので良く解らん買った
とりあえず人間も蛮族も変態が一杯だった
今月号のなら読んだけど、話の流れはサッパリ
コメディ色が強いけどキャラづけは弱い印象
あとボガートが変態だった
dクス。敵味方変態ばっかりか。
しかももう3話目?富士見サイト2.0コミックの宣伝遅い。
ダビットの子供をモフモフしてるだけなんだけどねw
ただボガードはなめたりしたり主人公っぽい女はモフモフしすぎて鼻血だしまくって赤ダビットにするくらいでさ
ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
) (
? 、 ) モフモフさせろーーーーーっ!!! (
l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ / ) (
ヾ 'ミ, ) __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ミ ´ ∀ ` と, ヽ ==--- ̄ ̄
ッ _ "ミ__> ====----
(´彡,. (,,_,ノ _ヽ_)_)
"'"'゙''""''''゙""´
ふもっ
2.0自体、コンピュータRPGっぽくなったおかげで、
漫画版もなんかTVゲームのコミカライズみたいな安っぽさが漂ってた。
まあタビットがいたら普通モフるよな
つーかボガードもダビットを可愛いと思うのか
……思ってもおかしくはないな
それならコボルドももっと厚遇されても良いような・・・
>>476 トップブリーダーの手にかかる必要がありそう
>473
じゃあどうすれば良かったと?
あの戦闘描写じゃシリアスやらなくて正解だったと思う
掲載雑誌からして安っぽいのはしょうがない
まあ正直安っぽかったな>漫画
浜田の時も思ったが別にSW2.0(浜田の時はSW)を題材にする意味ないと感じた。
愛猫の腹毛にもふもふするのは至福の刻です
浜田の時はSWの漫画というわけではなくへっぽこの漫画だったからな
TVゲームなら逆に徹底的にTVゲーム風に突き抜けてしまえ。
ありきたりな展開でゆくと
スパロボのように燃え群像を
無双のように薙ぎ倒し厨活躍を
泣きギャルゲのように萌え少女を
戦闘学園物なら蛮族時代かつてX人のドレイクが支配していた地方に建つX龍学園。
彼らの因縁と怨念の封印が今蘇る…とか。
逆にネオロマ風に、王立魔法・剣士学園の卒業までの数年間で一番、
成績・武勲・名誉を得た生徒には、未来の領主や王・女王の座が待っている。
それとも小神様や王子・王女、教師達との恋を選ぶかは貴方次第。w
なんてな。
まだ作りたての世界だから、そんな無茶が出来る土壌があるはずだ。
…エロマンガで…
では最近の漫画版だとぺらぺらが1番マトモな出来って事に・・・藤澤なのに
>>485 実際結構出来よかったと思うよ?
シャイアラさんとブックの話とか
487 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 14:21:30 ID:kztd2JIF
漫画といえばこの前へっぽこのエロ同人みかけて吹いた
ユニコーンの乙女や漆黒のカースはどうだろう?
>>485 相違やぺらぺらの奴ってコミックスになってたっけ?
490 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 18:12:28 ID:kztd2JIF
かわく絵や装丁は良いが本が薄い。
絵柄は古いがSWコミックとしては良作。
ユニコーンの乙女は作画が、漆黒のカースは速い展開が。
ただし裸や萌え要素はほとんどなし。
漆黒のカースは時代を感じるなぁ。
うまく言えないが、あの頃流行ったファンタジーの匂いがたまらない。
ユニコーンの乙女は小説のコミック化とはこうあるべきだって思わせる良作だな。
昔、ファミコン雑誌に死せる神の島の漫画が連載されてたっけ。
もっとも、あれはゲーム化したのを漫画化したわけだが。
>>493 それが漆黒のカースだと思うけど。
他に別モノがあったっけ?
この後ヒースの舌が括約筋で千切れます
その他にもネットでエキューとマウナ、ノリスとヒースとイリーナの3Pが落ちてたぞ。
ヒース「ハアハア、ペロペロペロ」
イリーナ「ダメ……ヒース兄さん、そこはウ○コをする汚いところです……」
ヒース「うるさい、ベロベロピチャピチャ」
イリーナ「嫌ぁ……そんなに舌を使うなんて……」
イリーナ「ヒース兄さん、便器を舐めるなんて一体どうしてしまったんです(血涙)」
きっと名も無き狂気の神のダークプリーストが8LVくらいに行ったんだろう
水野氏がオリジナルの新作を発表したな。
SW2.0には乗り込んでこないようだ。
>>498 エロパロスレのネタを今更本スレに持ちだすとかKY。
というか相応のスレでやってくれ
そいつキバ生えてますよ
>>500 事実はちゃんと書かないといけないよ?
まだ、SW2.0には乗り込んでこないようだ。
なんでそんなに水野にSW2.0に関わって欲しがるの?
お約束のネタとして
アンチが来るな来るな騒いでるだけだろw
そういえばリウイ以外に水野が嫌われる理由ってあったっけ?
推測するに、国の盛衰や高レベル陣を占拠許可制限ありなフォーセリアな所か。
リウイとルキアル・アトンの戦いを脇で観戦するアレクラストの冒険者と、
アシュラムとカシューの戦いを脇で観戦するPCの時代から何も変わっていないしね。
>>508 小説がイマイチ面白くない。
重要なシーンを数行の状況説明だけで終わるとか、
やたら「苦笑した」を連発する文章とか。
あとは忘却もネタでは済まされない酷いときがある。
自分の卓でやる分にはまったく制限とかないだろ
>>3のルーチェ・クラインを見習って好きにやればいい
ハーフエハルフなんてルールにない生き物はやだな。
羽根頭を面白くないと申したか。
同人誌なら1000部レベルだ
市長ルキアルの新生プリシス再建シナリオとか来ると思ったんだがなあ。
>>513 水野の初期の小説は好きだよ。
でも最近のは色々辛いといわざるを得ない
羽根頭は嫌な性格のヒロイン(?)が受け付けなくて、
当時もあんまり好きじゃなかったな。
>>513 羽根頭はガチ。非英雄候補の駆け出し〜中堅冒険者の姿っぽくて好きだった。
奇跡を使えぬ神官の話とか、神器盗難事件とか。後者は正面対決だと100%勝てない相手なのもまた良かったなあ。
>>518 水野は羽根頭のような地味な話の方がいい話が多いんだが、本人はやたら派手な英雄談書きたがるみたいだな。
で、そう言う話は総じてつまらない。
ロードスも一巻目はよかったけど、2巻目以降パーンが英雄になってからはつまんなくなったし。
いつもリーライナとマティアラがごっちゃになるんだよな・・俺だけかもだけどw
マティアラは戸田恵子ボイスの末弥絵で、リーライナは胸が絶壁。
あれ面白かったなぁ……
ライスも今やかなりのコネ持ちなんだが使う気ないっぽいのもいいよな
下手すりゃスイフリーに使い倒されそうな感じが溜まらん
>>521 ドラマCD今だに見たことないなぁ。
SFC2やってた頃にずいぶん探し回ったもんだ。
ヤフオクとか根気よく待てば出てくるのかな。
堀秀行 アーヴェル. 塩沢兼人 サレム. 戸田恵子 マティアラ・・すごい面子だな
羽根頭もなんかやればよかったのに・・無理かw
堀秀行ってアーヴぇルのPLとしてSWをプレイしてそれがリプレイにもなってたよなあ確か
もしかして善人で変身しても自意識を保てる
特殊なワーフォックスやワーベアのシナリオのことか?
もしかして昔のドラマガに載った
眠れる花嫁っていうリプレイのことか?
そんなリプレイがあったのか…
ナイトブレイカーズ外伝とか、単行本派の俺にはまだ未読の小説やリプレイがありそうだなぁ
>>527 マティアラの早とちりな妹が出てくるリプレイだっけ?
かわいそうな妹なら小説だ
その件でアーヴェルは諸国漫遊になったわけだし
性格にはその任務自体がきっかけなんだがねw
ラジオでTRPGやってやたら寒かったのはクリスタニアだっけ?自由人だっけ?
個人的には両方というイメージがあるw
パッケージの馬姫様は年食ったあばずれっぽくてどうかと思う
馬姫様ってダレ?
そりゃーあれじゃね
ドラクエ[の名前忘れたけど馬姫様
でもあれはそんなに歳食ってなかったよなー
>>532 国が保証しなければいけない?
あれもしたいこれもしたい、でも働いていたら時間がない?
物事を深く掘り下げて探求したい、知的欲求を満たしたい、だけど働いていたら時間が無くて出来ない?
いい下限に理解した方がいい。
あらゆる生き物の根本的なルールは弱肉強食です。
弱いモノは強くならなければ淘汰されるのは自然の摂理です。
能力・環境・容姿、全てに格差はあります。
弱者は強者の数倍努力しなければいけません。
まずそこを理解し、その上でやれることをやりましょう。
働いてお金を稼がなければ、本も買えないんです。
やりたいことを全てできる環境にいる人なんていませんよ。
最近意図的と思われる誤爆をよく見るな…
そういや、オラン崩壊からもう怖くて見てないがリウイとかってどうなったんだろうか
ソードマスターヤマトを地で行く展開。
ルキアル以下悪の枢軸を全部まとめてぶった切り、アトンは実は件が無くてもパンチで倒せることが発覚してリウイパンチでシメ!
オランの崩壊は、今ドラマガで連載されているラムリアース話の半年後になるので
続きがわかるのは少なくとも3ヶ月先のドラマガ。
隔月になってからドラマガ読んでなかったが
SW1の世界えらいことになってるんだな
隔月化の初回だったから集客用にえらい展開を持ってきたのにね。
なんか長らく住んでた建物が解体される様を眺めてる気分だわ>SW1の最近
なんだかんだで10年以上実プレイやリプレイで遊んできた世界だし。
リウイ「悪いな。ここはもう取り壊すんだ
新しい場所は作ったから、早く立ち退いてくれ」
初期のリプレイをもう一度読みたいな
本屋にも売ってないし・・・
ネットで読めないかな?
確か最初のルールブックが平成元年発行じゃなかったか。
ということは20年以上付き合っている人もいるんだよなぁ。俺は15年だけど。
クライマックスに世界が大きく動くのは物語として普通のことなんだが、
付き合った期間が長すぎただけにやっぱり寂しいよ。
建物の解体は本当にいい例えだと思う。
>>545 スチャラカは新装版もあるから古本屋にありそうだがなぁ。
1巻だけならアマゾンにも在庫あるし。
ビフォーアフターの家主みたいに最後は新居に感謝するんだよ
壊れる悲哀なんて過程にすぎないのさ
リウイシリーズって人気あるのかと思っていたら、2CHでは嫌われているんだな。
世間の評価と2chの評価が違うのはよくあること。
>>544 立ち退けるようにゲートを作れ!>SW1.0キャラクター一同
俺としては、中にまだ可愛いペットがいるのに、ブルドーザーで壊されてる気分だ
強制退去処分?
そして移住先がクソの塊のような場所とかもうね・・・
>>552 どの辺がクソ?
まだ小説やワールドガイドも出揃ってないからいまいち盛り上がらんのは確かだが
すでにクソと言い切れる理由を聞きたい。
>553
こういう自分の気持ちよさだけで言ってる様なのに説明を求めるだけ無駄だろ
荒らしっぽいレスには、マジレス注意。
ドラマガ隔月になってから、うちの近所の本屋、みんな取扱いやめてるんだよなぁ
そういや最近ドラマガ見かけないなあ
>544
リウイ「こっちかたづけ終わったらすぐに行くから先に行っててくれ」
糞とは思わないしリプレイも買ってるけど、鉄砲っぽい武器が出てくるところとかがまだ慣れないなあ。
単に俺の好みの問題なんだけどね。
単行本になってない1.0時代の話とか、本気で収録する気あんのかなあ。
2.0に移行してそのまま放置とかにならんかな。
ナイトブレイカーズの外伝、どんな話なのかも知らないまま5年ほど待ってる。
知ってる人いたらあらすじだけでも教えて欲しい。
要約
サティアの旦那のジャミルが帰ってきた。
ジャミルは体を最強魔獣に改造されており、その再生能力を欲したリプ2部の魔獣化したボグラム(エフレムだったか)と対決。
それに生き残り十数年ぶりに帰ってきた旦那ジャミルを、サティアは愛のラリアットをかまして許すのだった。
>>562 レス早っ! ありがとう!
そっか、よかったなあおっかさん…
俺の記憶ではエロゲンガーでもある針玉ヒロキがチラエロのSDキャラ描いてたような記憶が
気がつけば最後までほったらかしだった、旦那が行方不明って設定をきちんと片付けてくれた形になるんだな。
素っ裸で水晶に閉じ込められるサティア、だけ憶えてる。
趣味丸出しだなw
丸出しの素っ裸と聞いて(ry
第七サティアン
>>567 そういや凍り付けフェチだったなピロシはw
あ、氷漬けか。
遅まきながら新米3読んだぜ。
ジークエアムーテスが良い感じに牽引役になってた。
ソラが若干空気だった気もするけど、
>>251読んで他の人間と比べると
動機付けに特徴なかったからかなと思った。
気になるのは、段々戦闘がパワーゲームになっていってるけど、バランス取れるのか
って事だなぁ。
>>572 ムーテスが極端に硬いけど、後衛はうすっぺらだし、
戦略間違えると死人が量産されちゃうよねー。
死んでも生き返らせればいいじゃない。
戦闘じゃ神官に癒し頼りなのに
神の元から無理矢理連れ戻して穢れまくりなのがSW2.0クオリティなのか。
ペナなしでポンポン復活できると要人暗殺なんかが今一つ効果が薄い希ガス
1週間活動不可にできるけど、リスクとリターンが釣り合ってないような。
バブリーズのアノスの話を思い出すな。
三女が暗殺じゃなく誘拐だったのも、それのせいがあるのかな?
ゲーム的には復活しやすのは良いんだろうけど、シナリオ&小説だと
陰謀ものが書きづらくなりそうだなw
殺人事件発生しても、犯人は被害者の口から割れる世界だしなぁ
リウイのなにもしないで事件解決の話は嫌いじゃなかったな。
年内には混沌をとかって話なかったっけか?
もう今年が終わるーw
サーラは4で終わってれば良かったのに
もっと言えばデルはいらなかったな
赤い鎧も忘れるなよ!
最後はきっと結婚で終わるんだろうなぁ。
みゆきちゃんの盗賊娘好きは治らんなー
自分はあの盗賊娘の思想が好きになれないんだよな。
自分たちが悪いことしてきたのは全部不幸な環境のせいで、自分たちは悪くない。
でも殺人は自分が許せないことだと思っているから、そういう情状酌量はしないよ、
恩人の赤い鎧のことだってお礼も言わずに罵っちゃいます。
みたいなところが嫌だ。
だいたい、昔はどうだったか分からんが、今の彼女はもうそんな弱者じゃないだろう。
環境のせいでそうなったと言うなら殺人者や6レベルファリス神官もそうだったかもしれない。
同じ理由で、ロードス島のアシュラムの考え方も好きになれない。
6レベルファリス神官と言い合いしているのを読んで、どっちもどっちだと思ったw
>>579 復活を拒否すればいいんじゃねーの?
基本的に穢れは忌避される世界だし、復活してもそれを理由に失脚させられそうだ。
>>583 自分の中だけで作り上げた勝手な正義や善悪の序列を
他人に主張して押し付けている所はウザいと思った。
みゆきたんが若い情熱のままに書いた盗人の自己正当化話っぽい。
作者も赤い鎧は報いを受けるって言ってたし、
正体が予想されてるように主人公なら、バッドエンドにしかならなくね?
>>586 あれ?清松さんそんなこと言ってたんだ。知らんかった。
まあ自分は赤い鎧がどうであれ、盗賊娘の思想には共感できないっていいたかった
んだけどね。
でも自分があの世界の人間から赤い鎧を応援する立場の人間になると思うな。
自分があの世界の人間なら、の間違い。スマソ。
赤い鎧が報いを受けるなら、盗賊娘やその仲間たちも報いを受けないと不公平だと
思うな。
清松氏自身が盗賊娘と同じく、殺人はダメだが詐欺は許されるなんて思考の持ち主では
ないのならね。人が作った法を破っているって点では同じなんだからさ。
とりあえず、はやく赤い鎧の決着やWaltzリプや、
その他収録とりこぼしのある小説をまとめてほしい。
すっかり2.0を見限った発言だのw
>588
登場人物にはポールや赤い鎧もいるわけだし、盗賊娘だけがみゆきちゃんの価値観をあらわしているわけじゃないと思うよ。
それにしても勝気な盗賊娘はいいなぁ。11歳金髪ロリの次くらいに萌える
>>590 1.0が畳みに入ってる今、とりこぼされたら「幻の〜」と冠頭詞がつくでしょう。
>>587-588 思想云々の問題じゃなく、
確か、高レベルなのに正体不明のまま暗殺者たりえてる赤い鎧は
SWの冒険者レベルのルールに反する存在だが、
今後ちゃんとその報いは受ける、ってな感じのようなことを言ってた覚えがある。
7レベルシーフ・ソーサラーでも問題なく密偵をやれる程度には無名なのに。
>>594 あれはきっとオランの魔術師ギルト゛にちゃんと問い合わせてれば
その経歴が判明したんだよ、きっと……
「密偵は必ず冒険者レベルが低い」ってのも困り者だと思う。
>588
作者と同じ思想を持ったキャラだけは作中で報いを受けないって
それは作家としてどうかと思うぜ。
作中で報いを受ける受けないと、作者の倫理感は別物だぜ。
つか登場人物から作者の思想とやらを類推してどうのとか、
どんだけ面倒な読み方してるんだと
全く関係ないが、野坂昭如の娘が、小学校で火垂るの墓を執筆した作者はどう思って書いたのか、という宿題を出されて、
本人に尋ね、その通りに答えたら×を貰った、というのを思い出した。
「締め切りに追われて必死だった」
シャーロック・ホームズは
コナン・ドイルにとって否定すべき思想・信条の持ち主ってのは
有名な話だな。
>593
「正体不明の赤い鎧」として活躍してるんだから、「正体不明の赤い鎧」として有名なんだろうさ。
赤い鎧の正体も実は高いレベルで別に世間に知れていて、
赤い鎧は正体不明として世間に知れていて
正体が暴かれると正体の評判が上下するというなら
無名の衛視バンドールが正体より、有力貴族のポールの方がおもしろいか。
>>599 それずっと昔に2ちゃんで見かけた話だったが、火垂るの墓だったのか
当時見かけた時は、普通にテストの答案に書いたら×貰ったってだけの話だったが
赤い鎧は、
冒険者Lv1(ファイターLv1etc)
一般技能(暗殺者lv8?)
とかいうやつなんだろw
清水義範が自分の小説(しかも「国語問題必勝法」)を学力診断テストに使われ、挑戦したけど全問正解は取れなかったという話もあったんじゃなかったかな。
カラオケで歌手本人が歌っても100点を(ry
カラオケの場合は、「いかにオリジナルと似てるか」が点数基準とは限らないだろうw
>>584 それはこれからの描写如何だと思う。
実生活レベルでどれくらい穢れが忌避されてるかって、まだ明確じゃないし。
新米読む限りかなり地域差あって曖昧な気はするが。
中島愛の歌う歌よりも坂本真綾が歌った方が上手いですしね
蘇生に伴う穢れ云々という設定自体、蘇生が容易である事が、
シナリオや小説で死者を出す時の足枷にならないように存在しているんだろうし、
流石に社会的な問題無しで蘇生できるようにはなっていないだろう。
まあ現実問題として倫理的に問題無いコロシジョートーな相手として
設定されている筈の蛮族に、無駄なマスコット要素なんかを入れて
余計な火種を作っている以上、穢れ問題も有名無実化する可能性もあるけど。
コボルドが既に
別に蛮族設定じゃなくてもよかったんじゃね?
ってくらいにマスコット化してるからな
あくまで1.0よりは容易ってだけで、常識で考えたら簡単には蘇生しないでしょ
操霊術7って段階で、名声もあるだろうし
手間もかかる
何よりも、世界観に問題があると思われ
現実だと、「手段があるなら多少ペナルティーあっても生き返らせた方が、いいんじゃね?」
で済むかも知れんけど、あっちの世界は実際に神様が居て、魂が神様の元に行くの分かってて
無理矢理引きずり出す感じな訳だし
ある意味、実在する神の意向に逆らう行為な訳でしょ
そうそう簡単には出来ないような・・・
ダビットは「まだ穢れ溜まってないから行けるな」とかやってそうかもw
1.0の蘇生は社会的なペナルティは一切なしだからそういう点では多少蘇生手段が楽になったとはいえ
2.0のがいろいろとハードルが高いんじゃないかと。穢れ1のナイトメアさえ忌避されるんだから。
ドラマガリプレイではルンフォ少女をギルドが作業的に復活させてたな
蘇生できるLvの術者はルキスラでも首都にいかなきゃいない(少なくとも自由都市同盟にはいない)らしいから
そうホイホイ生き返らせることは無理ぽ
蘇生の依頼自体は三日に一度くるそうだ
いいのかホイホイ生き返らせて。
俺はルンフォでも平気で(ry
ふと思ったが
「ウチのタマちゃま(猫)が目を離した隙にカラスの餌食になってしまったザマス!!
お金は払うんで生き返らせて欲しいザマス!!」
みたいな依頼とかもあるんだろうか
ルール的には冒険者の店に所属してれば、1万ゴールドで誰も蘇生可能ってなってるな。
>>616 その場合は肉体がないから無理だろうけど、同じような依頼はありそうだなw
>616
その場合は近所で評判のペットセメタリーに…
>>618 生き返ると聞いたんだ
一縷の望みをかけて、ウチの息子を・・・
失敗して変なモノになった場合、責任持って抹殺するのもコンジャラーの仕事。
>>613 ナイトメアが忌避されるのはケガレ自体のせいじゃなく、
角で母体が傷付くからだとかいう話が……。
>621
穢れの他にそういう話も相まって忌み嫌われるんじゃないか
別にどちらか一方、ってだけの理由じゃないだろう
>>622 ところが卵生のリルドラはナイトメアの赤ん坊が母体を傷付けたりしないから、
欠片も気にしないという設定があったりする。
ああいう世界観な以上、
女性は複数の子供を生んでしかるべきだって風潮はあるだろうから、
やっぱ母体を損なう可能性は飛びぬけて忌避される原因となるんだろう。
人族が穢れを避けるのはアンデット化のほうが問題じゃないかと。
これに関しては蛮族も同様だけど。
でもある意味、1.0のハーフで生まれたチェンジリングよりはマシかも
「とりあえず、お疲れ」なんて母親が言われずに済む分
>>608 ルールブックに「一般的に忌避されている」「冒険者以外で蘇生を受け入れるものはまれ」とある。
リプレイでも、新米で弔った祖父がゾンビになったかもという話で「外聞が悪い」と語っている。
ナイトメアがもう一般社会で受け入れられにくいとあるしな。
天寿をまっとうしそうな老齢なら蘇生はどうかと思うが
子供、恋人が事故で死んだら生き返らせたい思うモンだよな。
金で解決できるならなおさら。
復活=魂を穢す=人族の神に嫌われるとも考えられてそうだからなぁ
術かけても被術者が復活拒否ってのも多そうだ
暗殺者は死体を粉々にするか持って帰るかしないと任務達成できんな
社会的地位のあるものが暗殺された場合、蘇生してもその地位にとどまれないって事もありそうだよね。
地位がとても高かったなら、
蘇生→穢れ浄化→実は死んでなかったとアピール、
のコンボを使って、何事もなく元の地位にいるような気もする。
>584>627
SWで対象が復活拒否って出来るんだっけ?
イレイスブランデットは13Lv
1.0でいうところの9Lv神官とコネがないと穢れ消去は難しいな
領主は実は時間拡大ディスガイズセットを使っているルンフォなので暗殺されても何度でも復活します
ただし痴呆症気味になります
>>623 ちょっと想像力を働かせて
お前さんの恋人で妻が、喜んで子供を産む。ところが子供は角を持っていて嫁は出血死。
穢れ持ちの子供は、その前世で自身が受ける穢れも気にせずバンバン蘇生してかもしれない。
妻に対する愛の分、穢れに対する誰かの無頓着さに腹がたたないか?
ホノカツグチ、イザナギに切り殺される、の図
>>636 ルルブに普通に載ってるぞ
だからリルドラケンからのナイトメアは差別されないと聞いた、丈夫だから
>>605 ファリス神官としても大したことないのか……
6レベルのクァドリーのフォースを受けて無事だから冒険者レベルは高いぞ。
もう1.0の短編集は出す予定なしって関係者(笑)からリークされたよ。
長編は一応完結までは出るかも、だって。
短編として完結しているならいいが、連作として書いたものを途中で投げ出すのは
どうかとw
え? へっぽこ打ち切りもありなのか
関係者からリーク(笑)
今月は何も出ないんだっけ?
ミストキャッスル予約開始したのでさっそくポチっときました
>>628 死体は酸で焼いて処分するんだな
チャールズ・デクスター・ウォード読んだからわかる
そんな面倒なことをせずとも、野獣に食わせれば終わり
ケモノの胃酸で溶かされるのは同じ
全部きっちり喰ってくれる獣がちょくちょく居るならいいけど、
ある程度の都会になるとちょっとぐらい外に出てもそこまでのモンスターは居ないからなぁ。
でかい野獣を連れて歩くか、死体を担いで町の外の危険地域まで持ってくかするよりは
酸のビンを用意しとくほうがよっぽど楽って気がするぜ。
死体を溶かしきれる程の量の酸もそうそう持ち歩けない気が
細切れにして、その辺の野良犬に食わすw
いっそ自分で・・・
殴って気絶させてトンネル3倍掛けで垂直に掘って埋めたら99%見つからんやんけ
2.0にトンネルなかった気が
燃やしちまえばお終いだと思った
けど、ドワーフの死体はどうなるんだろ?
死体が燃えるのは死体にダメージを与えているわけじゃないからOK
殺した死体は一定時間を過ぎるとマップから消えるから大丈夫。
>>954 >ドワーフ
海や湖や大きな池などに沈めるw
>>652 トンネルだけじゃ埋まらないぞ
トンネルの底を掘っても効果時間切れたら普通の地面を掘ったのと同じ状態になりそうだが
トンネルは底のほうから元に戻ってくるから、底に置いたもの地面に上がってくるだっけか
トンネルの底に死体を置いても、トンネルの効果がきれると地面に死体が置いてある状態になるらしい。
2.0のドワーフの死体が火葬で処分出来ないなら、ラクシアドワーフ社会は土葬か水葬か鳥葬が普通なのかな。
ドワーフゾンビや穢れきったドワーフレブナントも火が効かなかったりして。
ドワーフレブナントが炎無効とするとリルドラレブナントが空を飛んだり人間レブナントが運命変転使ったりできるかもしれん
ルールブックを見ると、レブナントは
魔法以外の戦闘特技や特殊能力を受け継ぐらしいからアリかもしれん。
剣の加護な訳だから、レブナントになると加護は失われると考えられるんじゃね?
モンスターデータの人族は「特殊能力」覧に「運命変転」を持っているから問題なさそうだけど…。
>>665 モンスターデータに載ってる人族は普通にただの人間だろうがよw
レブナントになった時点で剣の守護を受ける存在ではなくなるだろうと
だからレブナントの項に「人族、蛮族〜がレブナントになり、戦闘特技や特殊能力を受け継ぐ」とあるので
つまり人族の「腕利きの傭兵」がレブナント化すると「特殊能力」の項の「牽制攻撃」「全力攻撃」「剣の加護/運命変転」まで持ってても不思議はないだろうと。
正しくはSNEに問合せないと判断つかないけどさ。
要は人族がモンスター化するなら強いほうがイイな!燃えるな!てな希望なんで、適当に流してください。
剣の加護で炎効かなくなってるんだから、魂が抜けた肉体は燃えるんじゃね?
輪廻云々の項を読む限り、加護を受けているのは魂っぽいし
TCGじゃないんだから一言一句そのままに解釈することは無いよ。
世界観的に考えたら無くなるっしょ
加護が失われるとかどーとか言うから、モー娘。のことかと思ってしまったわさ。
>>664 魂、抜けてないんですよレブナントは。
穢れきった魂が取り付いた死体なんで。
人間が最高5回、ナイトメアが最高で4回蘇生すると自動的にレブナント化するし
レブナントにする方法は他に操霊魔法15レベルのレブナント・カースで殺して一発レブナントなんてのもある。
ナイトメアや蘇生を繰り返した、魂が穢れた者の死体が弔われずに放置されるとレブナントになることもあるようで。
魂が穢れきったら、魂から神と剣の加護が剥奪されてもいいがなあ。
674 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 02:53:18 ID:IrwpPOdW
サンプルデータの特殊能力に、剣の加護は含まれてないから、剥奪だろう。
え〜〜(不満)
空を飛ぶアンデッドなリルドラケンや、炎が効かないアンデッドなドワーフって怖くて面白いのに〜。
普段俺様やアタクシでカッコつけなナイトメア・レブナントが、弱点だらけで弱くなるところは笑えるのに〜〜w
じゃあ自分の世界ではOKにしたらいいじゃん。設定的におかしかろうが、他人に押し付けなけりゃ何やってもいいよ。
ドレイク・レブナントやバジリスク・レブナントに興味が移ったからもういい。
強力な蛮族は一回、7レベル操霊魔法で蘇生するとレブナントになるお手軽復活怪人。
いや制御できないから暴走してしまうから
やっぱり蛮族の穢れ浄化したら弱体化、
人間が剣の欠片を食ったら強化できるのか?とふと思った。
蛮族の武器で遠隔で蘇生魔法が使える魔剣とか良いかもな。
ついでに巨大化の効果も有りで。
それで毎回人族の5人組の冒険者に欠片持ちの蛮族がやられると、
蛮族の帝国所属の露出度の高い鎧を着たリャナンシーが、
その剣を使って倒された蛮族を復活させて暴れさせるわけですよ。
蘇生に一時間かかるのがネック。
PCが敵を倒して安心して、宴会の途中や睡眠を取る頃に暴走怪人の襲撃。キマズー
呪文じゃなくマジックアイテムだから瞬間蘇生OK
それ相手に5人組の冒険者も巨大ルンフォかゴーレムに乗り込んで戦うのか…燃える展開だなw
人型スカイシップだろ
いや巨大ゴーレムにスカイバイクでパイルダー・オン!
バイク前面にドリル
これは超英雄ポイント制を導入せんといかんかもね
ドクター・モリブと大首領様をもう一度!
同時にヒーローレベルとギャグメーカーレベルの導入を
ウィンド兄さんのヒーローっぷりは凄かった。
敵に攫われたり味方にチンコ揉まれたり電波娘に懐かれたり……
あの不幸体質と慢心アタック、逆主役タイフーンは是非ともだれかに受け継いでもらいたいものだ。
例えばメッシュとかメッシュとかメッシュとか。
新米女神1巻読んでたらメッシュが
「過去の冒険者の経験から明かりは2個持ってた方がいい」って言ってたけど
これは毎回カンテラ壊すヒース兄さんの経験?
前にも言われてたけどヒース=メッシュなんかな
ヒースの事を知ってれば誰でも言いそうだけど?
まぁでも一番言いそうなのは実体験のある本人だろうな。
あくまでも可能性の話だが。
まあ、へっぽこの面子の可能性は高いやな。
エア=マウナ、ディケイ=ジーク説も前に出てたな。
個人的にムーテスの中の人、キーナだと思うんだが。
口調もザボさんに近いもの感じるし、ノリも控えめだしな
ソラ、チェンジ。
シャイアラみたく中の人、変更してw
ぺらぺら読んだ事無いんだが、プレイヤー交代なんてしてたのか?
>>695 キーナは他人に引きずられて明後日方向に暴走するから違う。
ムーテスは軽いノリでシビアな感覚と戦術の好みがエキューと同じ。
へっぽこ面子だろ、あれ。
イリーナの中の人がソラでRPやりすぎ感が漂ってるが。
些細な共通点を根拠にして誰と誰のPLは同じ人に違いない、
とか言ってると
>>696みたいに妄想と現実の境界がない世界で暮らせるようになる
という教訓だろ
ソラが落ちてくる 落ちてくるよ兄さん〜
ソラがイリーナの中の人の妄想の根拠って
筋力にダイス目が偏ることの他になんかあるの?
ああいうのは思い込みひとつでどうとでも見れる。
実際FEARのほうで嵯峨童子のPL予測見事に外してたりしたからね
>>390 >>392 イリーナがファイター6になった頃には、兄上の方も6-6くらいに成長してるはず!
許されし偽りのまま村に住み続けたら問題ありそうな巨人の魔女も同行してるだろうし
新婚ほやほやのジークが両親に「偶然に」出会ったりして。メッシュは、亡くなったと言ってたけど
実は「家には帰らないから死んだと思ってくれ」と家を捨てて放浪していただけ!?
更に出会ったついでに、「妹を頼む」と赤子を押し付けられたりすれば、ジーク(+メッシュ)は冒険を続けられない
最近ダークエルフの口づけをWまで読みました。
面白かったのですがもう1.0時代の作品の続編は出ないんですよね?
あとダークエルフの口づけ以外に単純な勧善懲悪の冒険者もの以外のソード・ワールド作品はありませんか?
やや入手が難しいが、ソードワールドシアターとか。
アシュラムみたいなダークヒーローて誰かいたかな
キャラクターの中の人の繋がりも考えていくと面白いんだが、
残念ながら確認する手段がほとんどないからなぁ。
>707
短編は割りと捻くれてる作品が多いと思う。
ちなみに「へっぽこ冒険者と緑の陰」は読んだ?
ちなみにその中にダークエルフのベラの短編があるからなので、
勧善懲悪のへっぽこを勧めているわけではない。
「絶対危険チルドレン」in 賽子の国の魔法戦士(リプレイ)
>>707です。
多数のレスありがとうございます。
オススメして頂いた作品は書店やヤフオクで探してみます。
実はへっぽこ冒険者と緑の蔭は未読なので大至急見つけたいと思います。
重ね重ね、レスありがとうございました。
あと他の短編も読んでみます。
セッションには参加した経験あるのにダークエルフの口づけ以外にはドワーフ村殺人事件くらいしか読んだことないので…。
>714
>セッションには参加した経験あるのにダークエルフの口づけ以外にはドワーフ村殺人事件くらいしか読んだことないので…。
偏り過ぎだろw
初期の迷作と末期の良作かw
怖い作品、あと2つ思い出した
「ふたりのラビリンス」
水野良が有名な「ロミオとジュリエット」を再現したのはともかく、
主役の「羽根頭」が無能な冒険者だと決定付けられた作品。(詳細は読み始めれば分かる)
更に二つの短編も秀逸で、これぞSW短編集の中でも最高の一冊!
「マンドレイクの館」
主役は「シャドウニードル」レアン。暗殺者を卒業するきっかけとなる大仕事、という感じで
思えばピロシは勧善懲悪ではない黒い話多いな。
羽根頭もう書かんのかいな
好きだったのに
サーラも新ロードスも
「まっとうに生きるより、闇やファラリスの力を認めても生きてやるゼ!」な
話だったような希ガス。
ハンガー・レッグを知っていて、その部分だけを正確に仕留めれば、惨劇は食い止められたのに…
新リプレイに再登場するまで、一度取り付かれたら助からないと思っていた
>>721 書けんというか需要が薄そうだからな。
ロードス島伝説<リウイだぜ?
軽い作品のほうが読者ウケがいいんだよ。
水野のすごいとこはかつて成功した路線にこだわることなく、読者のニーズにあわせてまたヒット作品生み出したところだ。
確かに。
水野だから、アレクラストだからってことで買っている人も多いが、
ロードス?なにそれ?な若い人にも一定の支持を得ているんだよなリウイって。
2ちゃんでこそ好かれてないが。
2ちゃんではってか、SWを元から知ってる人間と知らない人間で分かれそうな気がする
元からあるアレクラストの世界観や流れを知らないでリウイ見れば、冒険活劇モノとして受け入れられるモンなんじゃなかろうか
SWに思い入れが強い人ほど嫌悪感持つって感じ?
物語としては波乱万丈で御都合主義なほど受けるからね…
ゲームシステムとしてみるとキウイは反則キャラなんだけどね
一般読者とSW関連作品として見る古参読者の違いは、主役キャラとして求められる性質が違うのよ
前者が「貴種流離譚」の方を好むが、SWの根源思想は「貴種流離譚の否定」が在るから古参読者には否定的に見られる
リウイからは何故かU-1臭を感じてしまいどうにも苦手
SWというかロードス島リプレイ2部で、GM水野先生みずからがそう書いて、
プレイヤーもリプレイ読者も納得していた(?)もんだから
『王子ても王女でも大賢者のまな弟子でもない、
わけのわからない運命の星の下に生まれたわけでもない。
決意さえ抱けば誰だって段々強くなって英雄になれる世界なんて夢があっていいじゃないか』
なんてカッコつけててさ。
今じゃもう『(全部)やっちまったな〜〜』って感じ。
『男は黙って無頼無宿!男は黙って無頼無宿!』
730 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 02:19:10 ID:KQtMuAwL
>>726 へっぽことかぺらぺらで後日談の小説が出ても、
高レベルキャラすぎて詰まらんかもねw
ダークエルフのくちづけみたいなノリならともかく。
ぺらぺらの面々は高レベルだがぺらいから弱点多くて脆いんだよな
まだ書きようがあると思うが
へっぽこはファリスの猛女がアレすぎて……
アイアンゴーレムと支援付きとはいえガチンコで戦えるとかどうなのよ
文章にしたらドラゴンボールになりかねんw
猪突猛進のファリスの猛女は、ある意味弱点になるとは思うがw
>>726 つか、(自称)古参読者のほうが異端なんだろw
別のタイプの面白さを提供したら、
「こんなのは駄目だ、SWにふさわしくない。水野は才能が枯渇した!」
だろ?
老害ロールプレイやってるとしか思えないんだが、どうもガチみたいだし。
「最近の若い者は、、、、」
-神聖古代語碑文-
むしろ人類の伝統を頑ななまでに擁護されておられるといえよう
>>734 >別のタイプの面白さを提供したら
面白くないから叩いてるんだが。
コミックやアニメみたいにとことん馬鹿やりゃまだマシだったんだが、中途半端にシリアスにしようとするからつまらなくなる。
>>727 禿同
主人公TUEEE=俺TUEEEしたいだけなんじゃないかって感じが。
まあ、TRPGで自分のお気に入りのNPC活躍させて、PC観戦モードさせたこともあうからなw
老害キタw
厨とか老害って便利な言葉だね。
とりあえず気に入らない相手に貼っておけば自分が優位に立ったように錯覚できるという。
>>734 ゲームシステム上、高レベルだとつまんないし、
ご都合展開とかマジックアイテムとかつまんねーよ、
とみーちゃんに説教されて育った世代もいるからな。
一応、超10レベルもサポートしてるけどさ。
>>736 ワールドガイドみたいなノリはいいよなー。
ラノベ的に面白くないかもしれないが。
>736
だから、
自分が面白くないと思った=これは客観的に見てもつまらない作品、だと思っちゃってるってことだろ。
実際には自分に合わなかっただけで面白い作品であるってことね。
本当に面白くなかったらぜったい何巻も続かないよ。
自分にわからない面白さがあると認めるべきだと思う。
いや私も昔の方が好きなんだけどさ…
このスレでも昔ほど嫌われてないような気はするがなー。
たまに地味な話はもう書けないだろうなって意見が出るだけで。
1.0の短編小説で、へっぽこ関連以外のを集めてるのですが(「ローマルの罠」「自由人の嘆き」等)
ググったところ、「バブリーズ・リターン」「狙われたヘッポコーズ」「へっぽこ冒険者とイオドの宝」「へっぽこ冒険者と緑の蔭」の四冊には、へっぽこ関連の短編以外にも、他の短編も載ってることがわかりました。
他にもこんな例ありますか?
もしくは、雑誌掲載のみで、単行本化されていない小説(短編でも長編でも)がありましたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
内容云々よりゲームリソースを食いつぶしてるのが問題という意見のがおおいと思うがなリウイは
>>745 誰が困るんだ?>リソース食いつぶし
自分たちの卓の設定が公式と違ったからって誰も困らないと思うんだがw
しかしアンチリウイってガチなのか?
釣りとかじゃないとしたら逆にスゲエ。
アトン後の混乱で増えるだろうリソースの多さといったらもう。
ミルリーフとか他の事件も含めて、
顛末まとめてSW締めてくれたら十分じゃないかなー。
>>744 ダークエルフの口づけシリーズや
アドベンチャーの続編で、雑誌の単行本未収録があるよ。
>>744 「バブリーズ・リターン」は、
バブリーズリプの関連と続編オンリーで
へっぽこ関係と1ミリも関係ないよ!
好き嫌いと面白い面白くないをごっちゃにしてるの居るね
人間は主観で生きる生き物だから仕方ない。
「私は自分を客観視できる、あなたとは違うんです」と言い始めると返って危ない。
ケイオスランドの連作小説(by清松&狭霧)がドラマガの別巻にあったけど、既に廃刊になっている。
国会図書館に行って探してみたけど、途中の2巻だけ閲覧できた
あの時、書店で立ち読みせずに全部買っておけば…
>>749 ダークエルフの口づけシリーズの未収録はドラゴンマガジン連載時のものでしょうか?
>>753 >ドラマガの別巻
もう少し詳細が分かればよろしくお願いします!
>>754 です
ドラマガの別巻=RPGドラゴンのことでよろしいでしょうか?
他の方も、未収録の小説情報あったら、よろしくお願いします。
イリーナクラスの性能の方がハデで書きやすくて楽なんだけどな
羽頭を面白くかけるのはやっぱ凄いと思うよ
だから続きマダー
>>756 需要が少ないんじゃね?
もしくは富士見がそう判断したか。
各人の好みはさておきそういう路線じゃ売れないと思うし。
そうなんだよな・・混沌もそうかもだけど、出版社が出してくれないといくら作者が書きたいといってもダメなんだよね
混沌かぁ・・・
後一巻でどうケリをつけるのか楽しみだったんだが、結局おっぱいに埋もれたまま打ち切られたのかな。
その理論でいくとサーラだけOKだったのが謎に。
作家が書くのに苦戦しているのが一番の理由だと思う。
>>760 よいタイミングで原稿が上がってたからとか。
いわゆる「冬の時代」が終わって
ようやくSWがある程度勢いを取り戻したところで
次は西部諸国にスポットを当てようって流れになったのが大きい。
「山本弘」のネームバリューも桁違いに高まってたし。
ケイオスランドの場合、ワールドガイドとの連動企画だから
そっちをどこまでサルベージするかって問題もある。
サーラ(とリウイ)は小説単体でも出版会議通るからねえ。
やっぱ少年が主人公ってのがいいんだろうなw
混沌は世界観は派手?なんだけど展開が地味というか・・w
あけましておめでとう。
今年こそ混沌の大地と赤い鎧の続きが読めますように…
大吉なら混沌発売
>766の責任で混沌は読めないことに…
あけおめ。
混沌はキャラクターが世界観に押し潰され気味で微妙に地味。
赤い鎧の正体は
・かなりの凄腕
・以前から小説内で触れられている(ぽっと出のキャラではない)
ということからして…エイク・ギューゼルバーンだ!
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/
2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。
ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン
毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
新年早々、名も無き狂気の神が降臨か……。
773 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 13:17:36 ID:YdPdUyao
774 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 15:00:33 ID:n87DrQHY
昼寝で見た夢が最悪。
「名もなき狂気の神」の単語に誘発されたのか俺。
リウイがアトン倒した後の世界で、
イリーナ無駄死にさせられたヒースが「名もなき狂気の神」の司祭になって、
リウイ殺そうとしてる夢。
悪い夢は、人に話せば現実にならんだろう。
あー、心臓に悪かった。
更に最悪はその後ヒースが返り討ちにあい、
リウイに(性的に)食われること。
アーッ!
あれだけ節操なしのリウイでも、さすがに両刃使いではないだろ。
・・・あれ?
そういう描写あったっけ?
二人とも女体化経験者なくらいで特にないはず。
しかし同じ学院寮に住むだけで腐女子アンテナに引っ掛かるらしいぞw
そうか、そっちの路線で売り出せば御大、新作売れなくてもうはうはやん
書けるどううかは別として
どっちが先にポルモリフを覚えるかだな
ムーンライト・ドローン、相手に飲ませりゃ良いだけの話じゃないか。
って、おいw
なんで、こういう話に流れてるw
ドレックノールのあの人とか当時そっちの人種にはウケてたのかなぁ。
ピロシは本を作るなら作れとか言ってたから、そっちの人を取り込む気はあったみたいだが。
取り込む気っつーか、単に二次創作を禁止しないっていう山本弘の哲学じゃね?
ヌーディとラブソングはピロシ御大を招き入れる為の架け橋だと思っている
>>782 腐妄想させるなら、サーラとジェノアを小1時間
二人きり(ただし明確な描写ナシ)にすりゃ充分なんですけど。
もしくは、デルがジェノアとかに化ければ…
>>783 あの頃、田中芳樹が
銀英伝のヤオイ同人誌をファンから送りつけられて激怒したって話が
(娘をポルノに出されて喜ぶ親がどこにいる! 作るのはともかく作者に送ってくるな! と)
有名だったからな。
そのへんは作家個人のスタイルだしなあ。
たしか菊地秀行なんかはかなり気にしない人だったとか。まあ作風からは当然か。
>>787 たぶん怒らない作者のがまれじゃないかと。本人の知らないところで勝手にやる分にはまだしも、
エロ同人を送りつけるとか明らかにマナー違反だろうに。
たぶん多くの作者は同じ感覚だと思うぞ…まあ、ここずっと同人出身の漫画家等が増えてるから
一概には言えないだろうけども。
自分の作品のエロ同人描きたいけど契約で無理だからだれか描いてくれー
って言う漫画描きいたな。
たしか廃棄王女の挿絵描いてる人。
あと松山せいじとか自分の漫画のキャラでエロ同人描いてなかったっけ?
まああの人の漫画は元がすでにエロ漫画だが。
スレ的にわかりやすいところで言えばへっぽこの絵師は
へっぽこの同人誌買ってると言ってたな。
新リプレイ全般と猫の手の絵師は同人もやってる人ばっかりだし
あんまり気にしてなさそうなイメージ。清松や秋田はわからんが、
デスバレーやさなえはバッチコイだろうし。
ところで話の発端になったサーラの同人誌って結局あったのだろうか。
聞いた事ねえな。サーラの同人誌なんて。
まあ、当時はソードワールド自体がマイナーだったし
ここ最近じゃなかろうか。ソードワールド関係の同人が出てるのって。
>>783 最近の言動を見る限り、そこら辺のポリシーは変わってないよね。
まあ、自身が二次創作してたしな。
あとがきでむしろ送ってくれって言ってたのは神坂だっけ秋田だっけ
時雨沢恵一はむしろOKカモンカモンと聞いた
漫画家では真鍋譲治なんて自分で自分の漫画のエロ同人描いてるし
小野敏洋先生も自分で自分のキャラの18禁同人誌作ってたな。
そのあと商業エロ漫画でもそのキャラを出したけど。
まぁ上連雀だから仕方ないけど。
>>793 たしか、幻超二がサーラの同人描いていたような。
自作品のやおい同人描いた作家もいるぞ。
>>799 リプレイは俺も知ってるが、エロ同人が当時あったとは聞いた事がない。
>>792 気になったので同人やってる内容を調べてみた
へっぽこ浜田…二次・創作エロ
ぺらぺらかわく…創作
猫の手牛木…東方
Waltz桐原…ラグナロク他二次
2.0
新米女神中嶋…創作少年
たのだん笛吹…同人してない
拳と魔封森沢…創作
笛吹某は同人やってないのか。
このご時世に意外だな。
浜田某のロックマンやサモンナイト・トゥーハートのゲーム系エロが好きだった。
幻超二の単行本がその辺に転がってて、105円で購入。
短編集で、ぶっちゃけた話、主役は全てサーラとデルにそっくり
いや、笛吹は同人やってたと言うか持っていたんだが。
結構昔の話だし、どちらかと言うと当時もグッズメインだったから
そんなに残っていないんだろう。
10年は昔だ。ちなみに基本はコンシューマーゲーム系。
笛吹はむかーし、
サイキックフォースの同人活動をやっている・・・同人作家が主人公という漫画を
今は亡きガオで連載していたような記憶が
>>806 多分・・・ね。生憎と今は現物が書庫の奥で手元に無いもので
ん?笛吹って漫画を描いてないんじゃ。同名の別人じゃないの?同人…やってたの?
昔ドラマガに投稿してるのは見た事あるが。サイトにもその投稿絵があるし。
絵柄も似てたんだろうか。昔から知ってる絵師のはずだが
805と807の情報が結びつかなくて混乱してきた。あ、本人に問い合わせしてみればいいのか…
805だけどサイキックフォースの同人誌を出してたのも知ってるよ。
そのころに数字系をやりたいとかでがらりと絵柄を変えたはず。
それまでは等身が低い絵だった。805はそのころの話な。
多分絵の感じからして同一人物で間違いないとは思うんだが。
どうでもいい
腐女子取り込みをやっていたのかって話からこんな話に発展するとは…。
そういや新の短編集て予定立ててんのかね
変に萌え狙いじゃなくて、硬派なやつを期待したいな >短編集
短編なんだから萌えありシリアスありでやってもらえればOKだな。
816 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 01:20:09 ID:Ie+pBvRg
「拳と魔封の物語」をちゃんと読んでる人はいないの?
最新のリプレイでは、未知の森に落っこちたり、グラスランナーがライダー技能で馬に攻撃させてクリティカル発生したりと、なかなか面白くなってきてるんだけど……
ちゃんと読んでる人て・・・
この板じゃ文庫派が大多数だろう
文庫が出たら本気出す…というか本誌までは手が出ないわ…
文庫が面白かったら自然と本誌まで手が伸びると思う。
興味ある作品がSWだけだから本誌まで手を出す気が起きない
SW以外にも読みたいものが複数あったら買ってたかもなぁ
読みたい作品がひとつしかないジャンプを買うやつはいない
それと同じこと
立ち読みだけど読んでるよ
でも本腰入れるのはやっぱり文庫化してからかな
これで普通の月刊誌程度の値段ならともかく
リプレイ1本目当てで1000円は高すぎる
R&Rは買ってるが文庫派だ。
そもそ?%
もそもそ
そもさん
せっぱ
(黙って指を三本立てる)
(黙って指を五本立てる)
ふー…ID変えるのツカレタ
(無言であかんべぇをする)
何のスレだよw
(無言でフラグをへし折る)
一休さんこと周建が、壷を壊した謝罪のために入道足利道義(義光)に会いに行って、禅問答で釈明したとか
禅問答巡りの旅僧の解釈(仕草)住職のピンチヒッターを務めた饅頭屋の解釈
日月は?(黙って指で円を作る>)貴様の作る饅頭はこのくらいの大きさか?
大海の如し(<黙って両手を大きく広げる)こんなにでっかいよ!
三宝(仏法僧)は?(黙って指を三本立てる>)三個でいくら?
五戒を保つ(<黙って指を五本立てる)5文でいいよ
一なる真理は(黙って指を一本立てる>)1文にまからない?
眼下にあり(<無言であかんべぇをする)お断りだ!
旅僧「一から勉強しなおしてまいりますorz」
住職「饅頭屋、あんたぢつはすごいんだな!」
饅頭屋「饅頭屋とハナから見破られてびびりました」
無言の禅問答は、1と3が逆ではないかな
指一本…仏法は如何に?/1個幾ら?
指三本…三千世界はいずこ?/5文は高い、3文にまけろ
地方差で複数バージョンあるんですよ
餅屋のバージョンや坊さんの解釈もさまざま。
迷える堅物ファリス神官が、お気楽グラランと
説法問答して負けるようなとこがいい。
パラサ*クレアとか、イリーナ*ブックとか?
その解釈なら
旅僧クレア(自信満々の才人。ぢつは井の中の蛙)
住職イリーナ(問答なんて出来ない、、、TT)
餅屋パラサ(代わって誤魔化しといてやるにゅう)
あたりで
842 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 07:04:21 ID:JYSrGzPU
むしろ
旅僧=ブック
住職=クレア
饅頭屋=イリーナ
の方がピンときそうだw
グラランに僧侶は無理だが
2.0仕様なのです
筋繊維が通常の人と比べて異常に多いだけ。
何度も出た話題だ。
ホセーナ
ヒュぺリオン体質とか言う奴が絶対いるんだよね。
っていうか、鳥取ではそもそもまんじゅうではなくこんにゃくだ。
我が地方ではこんにゃくは食べる物ではなく使う物
冷静に考えると、筋力24の人って1296分の1の確率で存在するんだよな
そうなると現在の日本には、筋力24が約10万人いる計算になる
実はイリーナってそれほど珍しくないんじゃないの?
PCの能力は一般人とは別。
個人的な印象では甲子園球児1300人に1人ぐらいの野球の素質ではないかと。
「ヤクザ・自衛隊員・職業アスリート・警官・消防」辺りが、冒険者と同じくらいの割合じゃね?
>851
(能力値の)高いやつがいるがその分低いやつも多く、中間が少ないのかもよ?
文明がそこまで発達していないんだから誰もがある程度の運動はする必要があるわけで、
低い奴はそんなに多くないんじゃないか?
というか、普通は平均幾つって言われてそんなに偏差を大きくしないだろ
>>850 アレクラスト人と現実の人間は別物です!
アレクラストの都市人口は150万前後。
都市人口の1%が冒険者人口なので、冒険者の総数は15000人。
イリーナ級の筋力の持ち主もアレクラスト全体では10人強いる計算。
まあ、その半分は病死して、その半分は老齢でその半分は男だからイリーナはオンリーワンかなと。
経験値つぎ込んでまで筋力を上げて某呪われた(ryの筋力を越えた女(戦士)は
アレクラスト広しと言えども多分イリーナだけだろうな。
まあ他のメンツは魔獣や肉体ドーピングやハイロードポイントだもんな。
>>836見て思いついた。3じゃ思いつかなかったので、別バージョンで…
禅問答巡りの旅僧の解釈(仕草)神官長のピンチヒッターを務めたイリーナの解釈
日月は?(黙って指で円を作る>)お前の持つ剣はこれくらいの太さか?
大海の如し(<黙って両手を大きく広げる)こんなにでっかいよ!
十方世界は?(黙って両手の指を立てる>)筋力は10か?
五戒で保つ(<黙って指を五本立てる)25だ!
一なる真理は(黙って指を一本立てる>)器用度を1上げれば?
眼下にあり(<無言であかんべぇをする)お断りだ!
旅僧「一から勉強しなおしてまいりますorz」
神官長「イリーナ、あんたぢつはすごいんだな!」
イリーナ「ファイター技能の方が高いとハナから見破られてびびりました」
>>857 ただの冒険者と英雄候補のPCはまた別かなあ、
と思ったりするときもある。
ってことで、昔遊んでたときは、
ただの冒険者の能力値は平均12としてたな。
>>857-858 生きている筋力24:グードン大守息子セルジェイ:デュダのボリス
生きている筋力25:剣闘士マリオン・ガリウス:イリーナ
死んだ筋力24:ベルド
ふと混沌シリーズをみるとと英雄族長クラスでも筋力20超えしてない。
それどころか筋力ボーナス+3が、ティードル一人だった。
本当に清松先生は地味好きね。
ロードスの場合はパーンのPT達だけ地味な能力地だからなぁ・・後に出てきたキャラはインフレってぐらい数値高いけどさw
D&Dの時のパーンの能力ってこんな感じらしいからな
筋力14、敏捷力9、耐久力11、知力10、判断力8、魅力11
これが基盤ではそう強くもならないだろう
>>861 神官長って、父キリングでは?・・・禅問答をするのはラーダ神殿かな
それから、フォーセリアの十方世界って何?
「指十本」のイリーナ的解釈は「知力はたったの10だな」となりましょう
冒険者の能力が比較的高めなんじゃなくて、PCの能力が英雄候補って事で平均14で高めなんじゃなかったっけ?
つまり、一般冒険者も能力平均は10くらいって事では?
現代人の筋力は平均6とか7とかになりそうだけどw
キヨマーがオール14が冒険者の平均ってなんかで言ってたような
英雄候補とかPCの能力値の平均が14って言ってたっけ?
PCみたいに飛び抜けて秀でた能力(になる機会)は持たないだろうな。
他の冒険者は一回の仕事(冒険)で数十〜数百点程度しか経験点貰えなさそうだからな。
だから30代後半で5レベル行けばいい方。一方PCは数か月程度で5レベルまで到達した。
数年間冒険者やってたはずなのにファイターレベル1のアマデオ君のことかー
筋力を18まで上げてたんだろ
マリクなど、20年も冒険してプリースト6→7だけ、他の技能は皆無!
マーファ一筋の神殿育ちがどんな冒険してたのやら。
経験点はGMからもらうものだ。
つまり…一般冒険者はGMが付いてないから1ゾロだけでレベルを上げなきゃいけないんだよ!!!!!!!!!!
サザエさんなら楽勝
>>873 セージやレンジャーの1LVも無いって、大陸冒険者としても
混沌の地へ再チャレンジ冒険者としても何か物足りない。
多分、まだGMから経験点を貰ってないんだよ。
>873
「混沌の大陸」の布教だろ?
>>877 混沌キャンペーンが終わったらまとめて貰えるんですね
最近の情報に疎いんだが、フォーセリアものの本はもう出ないの?
リウイは続いているようだが
それは誰にも分からない。
今年こそ混沌出せそうだ>今日のエッセイ
今までも書けない理由はなかったのに書かなかったんだから、今年は書けそうと言われても信用できない。
管理職になって忙しかったんじゃねーの?
むしろ書けないというよりは採算の関係で出せないのかと思ってたが
>>ソード・ワールド2.0のコンピュータゲームもあって、ゴーストハンターはもうちょっとお待ちを
「たのだん」のキネティックってコレか。
どうして?どうして『たのだん』を選んだの?
>>885 >ソード・ワールド2.0も、ついに長編小説など背景世界が動き出します。
>ゲーム面はサプリメントで大型のものが登場。さらに、キネティックノベルのほかにも
>コンピュータゲームが登場しますので、続報ご期待ください。
なんでそこだけ読むの?
>清松みゆき(混沌完結)です。
混沌クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
でヘッポコの完結は?(´・ω・`)
しかし今時、携帯アプリならともかくCRPG化してくれる会社なんてあるのかね?
VectorでDL販売とか?
それ同人だし
DSはかなり安く作れるらしいから、
そこでひっそり販売とかはあり得るんじゃないか?
>CRPG
まさかの、T&Eとか?w
894 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 19:32:55 ID:jRvyNyy0
このラインナップ。この並び順。
わざわざこんなんで小銭稼ぎ。
謎な奴だ。
謎というか何と言うか・・・
>>893 まさかのトンキンハウスでひとつ。
もうねーよ。
>>894 あまりにも統一感とか規則性が無くて、
逆に何か隠されたメッセージがあるんじゃないかという気になるw
2.0になってガープスの方に愛着が沸いちゃう俺はおっさんなんだろか
うん。
>>897 トンキンハウスというか東京書籍はまだ健在だよ。
ゲーム業界からは手を引いているけど。
>>901 もちろん書き込む前に、念のためぐぐったよw
ハミングバードソフト復活だな!
>>902 それは失礼した。
ソードワールドPCにシナリオエディット機能があったら長く遊べそうだなぁ。
ネットでシナリオ公開したりとか。
昔そんなフリゲがあったけど。
トンキンハウスというと悪の手先か
ライトファンタ……
カードワースだったかな
カードワースは12年経った今でも健在。システム作者は、21世紀に入ってから手を引いたけど。
カードワース懐かしいなwww
今でもあるのか
>>901 東京書籍は教科書制度が変わらない限り不滅です
>>ハミングバード
ラクシアとコンバート出来る福神漬をよろしく。
でも開発はろけ☆すた
ロケットスタジオとカルドセプトサーガを思い出させるのはやめてぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
ロケスタお気に召しませんか
じゃあドリフで
カードワースはTRPGの雰囲気がよく出てたな
アタリショックってこういうことかと実感させるものがあったが
そろそろ2.0ベースの小説が出そうだが期待できるか?
TRPGを小説にするのがピカイチでうまい奴が離れて
理屈馬鹿がこじれてトンデモになった奴がいなくなってやっていけるのかね
残りは翻訳家と特撮とルール突っ込みしかいない
あとは小粒だし引っ張っていく力って言うか熱意とか狂気が感じられない
狂気?
水野先生に頭下げて書いてもらえば、読者の頭が狂気と熱に冒されそうだぞ。
>>916 それはどっち方向なんだ?
今でもTRPGを小説にさせる腕はあると思いたい
清松はいなくなって正解
正直SW2.0のノベル化で売れそうなネームバリューの持ち主が思いつかない。
他の実績あるラノベ作家ひっぱってきて書かせりゃいいのに。
あくまで社内の実力ない奴にやらせようと云うのがダメっぽい
北沢は十分実績あるじゃん
クリスタニアの小説書いてた人達は今どうしているんだろうなぁ…
北澤みたいな横紙破りが個性だと思ってる勘違いカスはイラネ
>>917 >今でもTRPGを小説にさせる腕はあると思いたい
ないだろ
そもそもTRPGに対するやる気が欠片も感じられんしな。
まずTRPGの小説化自体が…
>>924 賽の国の魔法戦士であからさまにやる気がないのは残念だった。
仮にも商業で出すリプレイにアレはないだろうと。
なんだかんだで水野の小説は楽しんでいる俺でも流石に呆れた。
どう酷かったの?
まずダイスを用意する気ナッシンぐー。
新米の4巻紹介、
「リプレイ初お披露目!究極魔法コールゴッド!!」
ってなんだこれw
3巻で言ってたがバトエルデン使っちゃうのかw
新米女神はガチガチに固まった台本を淡々と進めるリプか
昔のロードスのようだなw
>>929-930 ジーク「さー、みんなでルーフェリア様を呼ぼう。せーの」
『ルーフェリア様ーっ!』
ルー、物陰から「はーい」と言って出てくる。
とかだったりしてなw
マジにバトさんLv15かよw
一国に一人くらいはLv15がいる世界なのかね
「小国に15レベルがいる。きっと他の大国には15レベルがゴロゴロいる」と早計するような解釈は好きじゃないなー。
蛮族との最前線で200年以上頑張って来たのがバトさんだしなぁ
いずれ神にもなるかもって噂も有るってあったしな
コールゴッドはどこで何の目的に使うんだろう?
誰か間抜けな死に方でもしたんじゃね
>>936 おいたしたからお仕置きのために竜の前でだろw
>>934 相対的に蛮族との激戦がない地域の国なんかは大国でも15レベル不在とかあり得るんじゃね?
ルーフェリアは神様出陣を要する危機があるほどだし、そのフロンティア度合いで違いがありそう。
2.0一発目の小説は初期短編集みたいにひっそり少なく刷って
洋RPGっぽさを出してくれないかな
出渕挿絵は今は大物になったから無理か
草ナギ氏とかもう描かないのかねぇ・
最初期は表紙や挿絵を天野嘉孝が描いてたんだよなぁ。
自由人シリーズのみだが末弥純も描いてたし、今思えば豪華だった。
見○竜○だけは勘弁して欲しかった、SW的に
なんといっても凄いのは田中久仁彦が月刊で挿絵を描いてた事だな
>>944 漫画を描く時に最も時間がかかるのはネーム切る作業だってよく言われるから
挿絵を月に数枚描くのなら
そんなにきついノルマじゃなかったんじゃないか?
まぁ、アドベンチャーの執筆課程を考えると
(挿絵が間に合うように)月刊連載するだけで驚異的なことかもしれないが。
結論:あの頃のドラマガ編集は神がかっていた
中村博文に適当に挿絵を描かせて、それに合わせてシナリオを作ってたんじゃない?
海のそこでばるきりーじゃべりーん!ぎええええ!!
妄想してないで目の前の牛倒せよ
ぱっとこんなイラストが思い出される
ディードのヌードぐらいなセンセーショナブルな物がほしいねw
それは無理なのでディードの中の人のヌードで勘弁してください
やwwwめwwwろwwwww
改めて言うのもなんだが、ルーフェリアが金髪碧眼の美少女ってのは王道だよな。
早めの段階で敵ドラゴンってのも王道。
最初のリプレイだから設定だけは王道を走ってる…設定だけは。
正義感にあふれたリーダー。その忠実な従者。
薄幸の美少女。愛情にあふれたその姉。
そして陽気で頼りになる戦士。
こう書けばPC達も王道だなw
犯罪歴があり、男女血縁を問わずに嫁候補にするリーダー。
世界制服(善悪は問わない)を勧める従者(7歳)。
男なら誰彼構わずモノにしたがる怪力中年娘。
巷の幼子を己の愛欲を満たすために腕に抱くその姉。
損切りと算術に長けた重トカゲ戦士。
こう書くとまともなのが1人もいなくなるw
ムーテスは、それはそれでかっこいいぞw
中途半端なやっちゃな>ムーテス
かつては金をばら撒く成金だったが一回の失敗で落ちぶれ、今は卑屈にへつらう紫トカゲ
これでダメな感じになった
>>955 >世界制服
まあ確かに第五話でメッシュは短外套イチオシだったみたいだけどな
短外套も制服といえば制服みたいなもんだよな
>>955 例え子供でも、ラクシアの竜と蛇は決定的に違うみたいだから気をつけて!
最近はスレ進行が遅いけど、流石にそろそろ次スレの準備をしたほうがいいのでは。
義務は970や980に発生する。
これだけハードル下げたのだから2.0の小説は普通にだせば次に繋がる
見てる奴は買えよ
俺は買う
オマエに決めてもらう必要ないし
>>964 買ってくれたらいいな♪
次につながったらいいな♪
これくらいでどうでしょう
>>953 カラーイラストのルーフェリアの髪は茶髪じゃないか?
ルーフェリアが「茶髪じゃないもん!金髪だもん!!」
って言えば金髪
あと助けたルーを連れて帰る際に、宿屋の親父に「昨晩はお楽しみでしたね」
って言わせれば完璧
まあ神様だし外見年齢変えてたし、髪の色くらいその日の気分でどうとでも、って感じだろうな
機嫌の良い日は金髪、バトエルデンに叱られた日はブルーとか。
新米女神は(失礼だけど)おばさん、おじさんたちが一生懸命萌えキャラ作ろうとしてるようで痛々しい…
バトルエデンってやっぱりエデン=天国=神のいる所=神殿の、バトル=戦闘=実力者って意味かな?
>>969 そんなこと言ってたらアニメやラノベ全般見れないことに
>>969 気のせいだろ
その証拠にGM以外にはさっぱり萌えない
サイコロの出目萌え〜
四苦八苦する老いちゃんおばちゃんにもえ
PCは気にならないけど、NPCやら人間関係やらウケ狙いの部分が多すぎて(しかも微妙に古くさい)あざとさばかりが目に入ってきてね
お互い年をとったんだよ。もう卒業してもいいんじゃないかな。
スチャラカからWaltz、新米女神まで未だに楽しめる俺
あざとさとか全然分からんバカです、はい
でもまあ読んでて楽しいからいいや!
ウケ狙いと感じるということは、そういった要素に強く影響される期間があったことの裏返しだもんな。
ワルツと猫の手ですら轟沈したレベルじゃもう無理なんだな
年とっただな
ワルツは…まあ、わかるけどさw
それなりプレイより本気で熱いプレイした、見せたってのは良かったよ。
猫の手に萌はなかったように思えるが…
ウィンド兄さんは萌えの塊のようなキャラだったではないか
メガネ
ポロンは俺の嫁
懐かしさにデュダRPGを読んでいるんだが
わがまま判定っておもしろそうだなあ。リュークでプレイしてみたくなったわ
デュダリプレイは面白かったな
戦力整ってるのもいい
ムーンって筋力24の6LVファイターだっけ?
ムーンはリプレイ1だと筋力19(+3)のLV4だね。
デュダに振り回されたりギリアムにタックルしたりしたいw
エミールは何故ああも空気だったのか。
小説読んでるとエミールとパルマーのですます口調が被って
たまにどっちが発言してるのかわからなくなる時があったなぁ。
上の方で話題に上がってたんだけど
自分が昔デュダRPGにハマってた頃は小学生だったので存在を知らなかったのだが
デュダRPGの同人誌ってあった?
パルマーは間違えて名を決めてしまったとか
エミールは男みたいな名前でドワーフ並の能力だったり
ラットは不幸にもマイス(うなずきエルフ)やクレスポみたいに貧弱で、弟分が金持ちのご落胤と判ったり
>>970 バトル+エデン → バトエルデン
では、苗字のエラーはどういう解釈?
小説のボリスとルッカーだっけ。
小説ではあんなにデュダと仲良しだったのにリプレイではほとんど出番なしなのが寂しかった。
彼らをプレイヤーキャラにして欲しかったなぁ。
小説も途中からリプレイキャラが主体になって
その2人はどんどん影が薄くなっていくんだよなー。
ちょっと残念だった。
たぶん、ボリス、ルッカー、メリンダちゃんは、
レギュラーで冒険する予定だったんだと思う。
でもリプレイキャラが良キャラだったから小説の方も。
ノリスとメリッサだけで最低限の作戦行動は取れるな
ルーフェリアの護衛もよゆう!
只今カオス中。
埋め
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━