欝陶しい、気持ち悪いヒロイン INラノベ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1必要そうなので立ててみた
いくら顔が可愛かろうが、性格、言動、口癖、何かしらが
受け入れ難いヒロインを語ってください。

諸注意
・ここはヒロインへの文句を言うスレです
 ダメさを評価・比較するスレではありません
・鬱陶しい、気持ち悪いと感じるのには個人差があります
 擁護、比較擁護等は荒れる元となるので原則厳禁ですが、事実と異なる記述の訂正はOKです
 (嘘はいけませんが、大げさくらいは見逃してあげてください)
・他スレからのリンクは禁止、こちらから他スレへの突撃も禁止です

※粘着アンチ・信者の人は放置推奨
※格付け・ヒエラルキーその他のランクおよびリストは一切設けません
  頻出キャラが気になる、購入の参考にしたい場合は自分で過去ログを調べてください
※テンプレはこの>>1で全てです。

関連スレ
欝陶しい、気持ち悪いヒロイン 10人目
http://orz.2ch.io/p/-/set.bbspink.com/erog/1222962696/1-
※21歳未満は見ちゃイケません!!
2イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 19:23:29 ID:hvHnyHuW
ハルヒ、シャナ、ルイズ、とらドラのヒロイン
3イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 19:46:50 ID:Hr6ym2OC
図書館シリーズの柴崎麻子。

別冊図書館戦争で、リストラされて行く場所を無くして図書館で1日過ごすしかなくなったおっさんが色々問題起こしてしまったのを
主人公が「でも自分もお父さんみたいな年の人なのに行くところを無くして・・・」と同情したのを、
柴崎が「そんなこと言ってもああいうおじさんがキャバクラで自分の娘みたいな年の女の子の胸揉んでんのよ〜」
って写真週刊誌から仕入れたまんまのような知識で切って捨てたシーンを思い出した。
情報部に所属してる知的なキャラという立ち位置なのに。

その前の章で、「作者の意図を汲み取らずに本の字面だけ真似するようになってはダメ」とか子供に言ってたのに、
自分はそれかよと、何か一気に見損なった。


そのあと作者のことを知るにつれこの作者は、
「30代になっても「また私は若いのよ〜」と言ってはしゃいでるイタイ女タイプで、
『50代でリストラされるオヤジなんてゴミゴミ。
あ、でも自衛隊で厳しい訓練の末、左官にまで出世するオジサマは別(はぁと)』 」
というような人間だと分かるにつれもうキャラ全体がダメダメに見えてきた。

4イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 19:59:29 ID:8CeZiBYe
>>1の慕うヒロイン?
5イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 20:02:19 ID:Zix9cS79
そのヒロインが好きなキモヲタ
6イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 20:21:35 ID:TJwbLuJJ
ちどりかなめ
7イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 20:45:43 ID:GflYYdRk
テレサ・テスタロッサ

ソースケがかなめ好きなのわかってんだったら身を引けよ。
8イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 20:49:49 ID:QgNvN+m4
吉田一美スレですね
9イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 22:08:41 ID:lx009lEn
宮間夕菜一択で。
まぶらほに登場。
ことあるごとに浮気とわめく猿のような女。
浮気は最低限男にその自覚がなければ成立しないのに、
『自分が浮気と認定したんだから浮気』と言わんばかりに問答無用で主人公を処刑する。
身勝手、横暴の権化だが、こいつが正ヒロインだという事実が一番不快。
10イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 03:16:21 ID:BIgBLO3g
とらドラの大河だけはちょっと勘弁だなあ。
11イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 18:06:04 ID:xiaejUrf
ルイズ

こいつがウザすぎて読む気なくした
12イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 18:25:40 ID:RMV5fgMm
長門
13イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 12:55:57 ID:ExuUsiMr
好き勝手やって反省もお咎めも無しのヒロインはウザい
14イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 12:58:37 ID:/BD2+Yds
>>7
そのかなめが超絶DQN
15イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 13:11:45 ID:EtWpFyXs
千鳥かなめは結構理不尽な理由で宗介殴るからなぁ
宗介自身は常識が無い以外はマトモないいヤツだから、尚更見ててイヤになる
テッサとくっついた方が幸せだと思うんだ
16イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 13:31:18 ID:u8ppIzbs
魔女の戴冠のキアラ。多分全ラノベの中で最悪の部類に入る。性格の悪さ一点だけで。
17イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 14:00:09 ID:InRxV9lJ
>>15
そのくせ正直にキスしてくれとも言い出せなくて
チョロっと出てきた奴にファーストキス奪われる
コミックの最新刊付近じゃかなめにめいっぱい色目使ってる男に
自己犠牲発揮して捕らわれてるし

・・・キスどころか全部奪われてても仕方が無い
18イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 14:49:21 ID:sze+Iw0z
大河と戯言の青い髪の奴
19イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 17:17:23 ID:vrTszs3v
>>17
>チョロっと出てきた奴にファーストキス奪われる
原作読めば分かると思うがファーストじゃねーぞ。普通に幼稚園時代に女友達にキスを試して経験済み。

>>7、8
両方とも準ヒロイン(Wヒロイン?)で主人公を好きなキャラだがテッサを一美と比べるなw あんなキチガイとw
俺はかなめ、ルイズ、大河、ハルヒだな。嫌いなキャラは。 理不尽暴力暴言系は好かん。
Mやツンデレ好きにはいいんじゃねw あんなの偽非ツンデレだが。


20イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 18:46:47 ID:ILtY8cK3
かなめ確かに酷いよな………
自分にさえ素直になれない癖にソースケが自分以外の女と関わると、
キレる拗ねる冷たい態度をとる等自分の事を棚に上げてなに言ってんだテメェと思ったよ。
テッサとの初対面の時なんて酷いもんで、誤解したあげく、
被害妄想でソースケを嘘つき認定、事情を聞いても全く信じず、
後になって誤解が解けても謝りもしない。
なんで朴念仁のソースケがこいつに惚れるのか全くもって理解できん。
こいつがうざいせいでフルメタは途中で切った。
21イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 20:07:26 ID:KQVfvX1E
18歳以上のヒロインはガチ(人間限定)
22イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 22:23:55 ID:A4NL6KgJ
それはYOUがろ(ry
23イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 03:20:35 ID:G2GmZq79
>>20
宗介自身は「日本の」常識がないだけで、精神的には結構自立した大人だからね
その対比で、かなめが一層ガキっぽく見える
24イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 03:24:55 ID:a0S3NEwM
地雷女として描かれているとは思うんだが
それでも、いい加減ルイズがキツい
25イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 04:25:55 ID:G2GmZq79
くっついたり離れたりの繰り返しがマンネリなのはあるかも

ルイズの場合、かなめと違って才人が良いヤツだけどおバカさんなので、あまり気にならないかも
っていうか、デレるだけマシだとは思うんだ
暴行はちとやり過ぎの感もあるが
人によっては「微笑ましいね」で済むレベルだと思う
26イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 05:37:07 ID:X1jETm+8
>なんで朴念仁のソースケがこいつに惚れるのか全くもって理解できん


野村克也が沙知代と結婚したのと同じだと解釈している。
27イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 05:44:50 ID:JoIjSm8k
墜花雨
二次元でも耐えられない異常者。
大したバックボーンも無しにいきなり主人公に絶対服従して奴隷になろうとする基地外。
作者の妄想の産物としか思えないキャラ。
28イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 05:54:58 ID:eRu983Vi
ヒロインは作者の妄想ですよ?
29イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 06:53:18 ID:FGFHE1Wo
テッサはきついなぁ…
単に好みの問題だけどさ。
30イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 13:18:51 ID:nBk1qwr9
俺インデックスが無理
ニートの居候なのに飯が遅いと主人公に暴行、彼女でもないのに主人公が他の女に近づくだけで暴行。
トラブルメーカーなのに自覚がなく、いざ事件が起こると基本役立たず
31イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 13:43:12 ID:F3MoVA3r
>>29
かなめとテッサじゃ比較にならん
我侭放題の山猫とウサギくらい違う

身体能力・プロポーションはかなめが圧倒していても
あの性格付けじゃな・・・
「あの時ああしていればよかった」
何度も繰り返して全然学習能力無し
32イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 16:27:52 ID:Tfs2DxkF
学校の階段の無理やり階段部に入れた人
33イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 21:00:13 ID:FGFHE1Wo
>>31
いや、単に俺の好みの問題で書き込んだだけだからそこまで否定しないでw
完璧なヒロインって苦手でね 

34イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 23:24:15 ID:OqXaB7ZT
ハルヒ以外考えられない
ただでさえウザさ全開のDQNなのに
その上世界の神ときますか(笑)
こんな糞女に支配される世界なんて正直寒気がする
35イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 14:49:30 ID:clg6kTa0
>>34
ブレスサーモ暖かいよ。
36イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 18:35:43 ID:579mIBkk
カナメ きめえw
37イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 20:39:48 ID:5D50rBJd
カナメは女子には人気ありそうだよね
でも、あの自己中さがきついですよ・・・
あんま他人の都合おもいやらんからなあ
38イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 21:03:01 ID:8r9UxvWr
インデックスと名前知らんレールガン女が力一杯嫌いだ
インデックス嫌いな理由は>>30と一緒
文句言うだけならまだしも噛み付くとかありえん
レールガン女は、何も知らん一般人に能力ぶつけ、たまたま主人公が回避したらそれで逆ギレ。
何様のつもりだ。通り魔の分際で
39イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 21:05:07 ID:8r9UxvWr
38だが、sage忘れスマン
40イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 21:47:56 ID:1P0wzehz
かなめ
戦場で素人がギャーギャーうるさい
41イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 22:14:15 ID:+UaOSxpg
かなめ不人気だなぁ…
まあ俺もテッサたんの方がいいが。かなめも別に嫌いでない。好きでもないが。ぶっちゃけどうでもいい
42イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 22:24:51 ID:IRMxeHs/
とらドラの大河はキツかったな・・・
謂れの無い暴行系のキャラは全部無理なんだけどね。
櫛枝さんのおかげで一巻は読み切ったんだが
二巻の新キャラでトドメを刺された
43イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 23:33:11 ID:FqtgbQmp
かなめと吉田一美だな。
ウザすぎる。暴力ない分吉田の方がましだけど
44イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 22:47:16 ID:6RZi6WB+
どう考えても文学少女の遠子先輩がNO1だろ。
他のスレでも書かれてたけど、
作者が自己投影した結果、人間的な嫉妬・妬みの類の
ネガティブな感情がないキャラとして描かれ、
特技はオタ特有の知識自慢の長セリフ。

作者のオナニー・ヒロインはキモいの一言だよ
45イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 23:22:08 ID:Vkn/To5I
吉田さんは人畜無害だが、
バトル中心なストーリーじゃ邪魔者以外の何者でもないよなw
実際居たら嫌なのはシャナの方だけどw
まぁ、シャナの中で一番嫌な女はマージョリーとヴィルヘルミナだけどなw
46イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 17:18:06 ID:aZcgWPXc
インデックスは無駄飯食らいの居候で養われてる身分なのにアレじゃあ流石に・・・
47イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 20:26:25 ID:hhQ59Lnt
インデックスたん、はあはあ
48イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 22:32:26 ID:KqljXn3k
かなめ

ただでさえマンセーがウザかったのにシリアス属性とかもういらん
お前いじめられて当然
49イラストに騙された名無しさん:2008/12/13(土) 20:00:14 ID:2XXTGAYA
いぬかみのようこが鬱陶しかったが、
あいつ居ないと裸王様が降誕しないから作品的に困るんだよなww
ようこ無しに全裸になる裸王…あ、映画では自ら全裸になってたかw
50イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 20:27:37 ID:AiXe1nUJ
乱暴者で自己中な撥ねっ返りのおガキ様が多いな、ルイズとハルヒ、ついでに大河くらいしか知らんけど(自分もその子らは嫌いだ)

……逆に、
おとなしくて利他的で温厚で大人、そんなキャラがヒロイン張るラノベってあるのかな
51イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 21:17:20 ID:nfelyyKT
>>50
ミュートスノート戦記なんてどうだ?
5250:2008/12/16(火) 12:13:49 ID:8SRN6q4n
>>51
ググってみた
なかなか良さげなんで今度読んでみるよ
情報多謝






魔界ヨメのヒロイン三人はどうにも好きになれそうにない

阿智太郎のラノベって、
このスレで名を挙げられる連中を一回りか二回りスケールダウンしたような
お子ちゃまキャラが各シリーズに一人はいるんだけど
ほとんどが噛ませ犬ポジションのサブヒロインだったんだ
だが今回のシリーズは、騒々しくて乱暴者なキャラばかり揃えてきそうで不安
53イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 08:51:19 ID:VoGIdTk9
むしろヒロインなんて役柄必要ない
54イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 11:45:17 ID:2RiPa/Rp
ほしゅ
55イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 15:45:18 ID:6NB7ri0V
文学少女の遠子先輩。
本食べるとか設定がキモい。
文学ネタのつまらん話が長くてウザい。
テンプレを悪い方にいじった代表例。
56イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 16:02:26 ID:/tvH/CoU
パステル
57イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 16:12:07 ID:hfMrMhA9
お前等もまだまだだなwww
浅いラボのTJPで、ヒラメ顔の子にマンコ花火した売春元締めのキチガイ女に
比べれば世界中のヒロインは全て清浄で良いところがある
58イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 16:29:14 ID:T7OHq+WI
パステルは強姦してみたいな
59イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 18:42:06 ID:LESDU383
大河だな。
大河は最終巻に交通事故で消えて欲しい。
60イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 19:54:54 ID:9LRHNsx2
かなめとハルヒかなぁ。元々サブヒロインに惹かれがちだから
大概のメインヒロインが嫌いっちゃ嫌いなんだが、この二人は群抜いてるわ。
61イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 01:35:48 ID:MCy81cih
>>60
要は女性上位のツンデレが嫌いなのね。
62イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:25:51 ID:vaDqB/3o
>>61
いや、ネギま!の闇の福音とかは好きだからツンデレが嫌いってワケじゃないんだわ。
トラブるの古手川も好きだしな。
63イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 09:07:49 ID:1GsnKyS3
・かなめ
ウザイ。最終巻でソウスケに退治されてほしい。

・遠子先輩
キモい。ヤクザにでもコンクリ詰めにされて東京湾に沈んでほしい。

・パステル
ババア。その辺のゴブリンにでも襲われて頓死してほしい。
64イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:14:08 ID:0sOLJBrj
>>62
ツンデレって大まかに分けると、
常識や正義に凝り固まった石頭の仕切り屋か
理不尽で横暴なワガママおじょーちゃまか
狷介孤高な求道者・復讐者の3タイプになるんじゃねーかな。

かなめは――実物を知らんがここの評判に目を通すに――ワガママ型、
ハルヒとエヴァンジェリンは求道者混じりのワガママ型、
唯は仕切り屋型と思える。

ワガママ型は往々にして分別や堪え性がないキャラが多いから、
気に障る人はとことん気に入らんだろうし――俺自身そうだしな――、
仕切り屋型は常識や分別を拠り所にしてる面があるから、
キツいけど生真面目な子に見えて、前者と比べればナンボかマシに感じるのでは。

求道者型は……常識や分別があるのもいるけど、
大概はタガが外れてそれらをガン無視する傾向持ちだが、
まあワガママ型みたいにガキっぽい言動で周囲に八つ当たりするような事はないから余り気にならない、かな?
65イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:17:05 ID:0sOLJBrj
書き忘れてた、
エヴァは普段言動を取り繕ってガキ臭さを隠してるから気に障らない、んじゃなかろうか。

自分の印象と偏見にもとづいた長文でゴメン。
66イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 22:21:41 ID:ohd8BuEW
千鳥かなめだな。
短編ならマシだけど、長編では本当にウザイ。
67イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 23:10:04 ID:QUOQ3hQ8
>>66
俺は短編でもかなりうざく感じたぜ?
68イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 14:30:21 ID:0ZVWvjR6
マリーナ頃したい
69イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 22:36:19 ID:iE54eu7y
>>67
両方うざいと思う
長編のうざさがすごいだけで

70イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 02:49:55 ID:bHUGKNct
>>69
短編だと大体日常レベルの話だけど、長編は極限バトルな内容だから余計にウザさが
増すのでは無いかと?そんな事言ったり、やったりしてる場合かと?
71イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 06:23:35 ID:Uxx+A0HS
>>64
求道者というよりは、自分の行動のためなら他者の行為が正当であるとわかっていても
無視して切り捨てるタイプだろう。
72イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 18:55:52 ID:3qeh7QMi
('A`)マー
73イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 10:00:50 ID:OSUxCVm6
みーまーのまーか
確かにメンヘラは勘弁だな
74イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 10:43:46 ID:Y0XZbRrW
禁書の御坂美琴だな
自分よりレベル低いのに強いから気に食わない→攻撃ってマジキチ
75イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 12:35:52 ID:dUoYWYrL
>>74
でもその後の話で無意識的に手加減してたりするって話と効かないと分かっているから甘えられるみたいな話がある分まだマシだろ。デレ比も上昇してるし
インデックスのうざさの方が異常。色々と迷惑かけてる諸悪の根源の癖やたら主人公に噛み付く(物理的な意味で)
76イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 13:27:45 ID:d+RsxU8o
Q太郎みたいなものか?
77イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 19:48:07 ID:JHH5nv06
大河はマジキチ
78イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:23:31 ID:1DYfxaWq
ハルヒ
79イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 04:39:47 ID:3uLaF3bV
神って異質なものっていう設定のハルヒとか異世界のシャナのわがままはまだわかるし
異世界で身分制度があって使い魔って設定のルイズが犬っていうのはわかるが
大河って意味わからないんだけど現実世界の同級生を犬呼ばわりってただのキチガイとしか思えない

とらドラ! サウンドトラック『いいから聴きなさいよ!このバカ犬!』  好評発売中 価格:\3,000

まんまルイズの台詞だし、ここまであからさま商法だとうざ杉
流行った部分つぎはぎで乗っ取り便乗してみました感がどうも拭えない
池沼二番煎じの大河は消えればいいと思うよ
80イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 05:13:59 ID:qreM159S
それもうキャラ違うよな、完全に釘宮商法だよ
81イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 05:22:34 ID:1cLnYNqA
かなめウザい。本気でウザい。テッサが萌えとかじゃなくて、こいつのマンセーがウザい。
女に好かれるキャラ?どこが。
82イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 06:25:38 ID:FgYzwvcF
大河は普通に犯罪者。
何件罪を犯せば気が済むんだ。
83イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 10:38:44 ID:lg+i0Iv6
>>81
昔「同性に嫌われるキャラ」というスレがあって、そこでテッサは圧倒的不人気だった。
テッサが同性に嫌われてる分相対的に女に好かれるキャラなんだろう。

まぁ男性人気は押して知るべしなんですけどね。
84イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 12:38:57 ID:JSv9K5+a
とらドラの女3人と吉田。序盤の吉田弁当で大嫌いになった
85イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:28:52 ID:O58oKcfc
俺はやっぱりルイズかなあ
序盤は身分差の関係もあるわけだし扱いが酷くて構わんけど
実質恋人になってもボコるのは受け付けないわ
86イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:35:53 ID:mneKKReo
>>85
それまんま大河にも当てはまるし
ルイズより大河は無いわ
恋人でも上下関係あるわけでもない同級生扱き使って理不尽に怒って犬扱いって
設定も真似てるのか知らんが現代学園物であの性格自体無理ありすぎる
ただのキチガイだろあれ
87イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:44:51 ID:I4BHIIGi
好きなのに今
好きと言えない自分にこの歌を送ろう
88イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:29:44 ID:DFuPgmhL
タクティカル・ジャッジメントの雪奈と伊予も大概ウザい、前者は付き合ってもいない癖に主人公
に嫉妬だけむき出しにするし、後者に至ってはただただ存在自体がウザいw
89イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 18:49:53 ID:Sa0wVlL2
聖剣の刀鍛冶にでてくるヒロイン
金出せば剣作るといってるのに文句いうし、
偉そうなこといって弱いし・・・
90イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 19:15:46 ID:zzOwOXUN
ムシウタの亜梨子
さんざ偉そうなこと言っておきながら戦い放棄+逃げましょう!はないわー
ついでにこいつの信者は正ヒロイン貶め・亜梨子持ち上げするやつ多すぎ

同じくムシウタで利菜
約束破ったあげく暴言とかw
何がツンデレだ
周り見えてなさすぎだし八つ当たり激しいしうざい
91イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:35:15 ID:yVGFOMqz
ハルヒとかルイズとか大河とかかなめとか
理不尽系ヒロインは本当に何を狙って作ったんだろう
92イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:53:32 ID:V2Bd05GH
シャナはX巻読んだら嫌いになれないだろjk
と、おもった ……まぁ普通にかわいいけどな!

自分は大河
親の顔が見てみたい
93イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:19:17 ID:ggvrwmPm
>>91
この種の理不尽女性上位キャラって
必ず一定数の層から嫌われるなあと思うが、
今のところまだこと範疇に入ってきそうな
ラフィール殿下が出てきてないのよね。
94イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:23:07 ID:MXkH0/SE
>>92
親搭乗してるけど
95イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 04:28:59 ID:scNeVqEn
>>93
殿下はベクトルが違うんじゃない?
96イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 06:37:41 ID:mvPAK7EA
>>88
ゆきななが切れたのは約束破られたからだろ
97イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 09:35:38 ID:9n4KExIX
>>95
確かに理不尽ではないか。
ツンデレ女性上位だとは思うけど。
98イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 10:20:22 ID:L5qNRL9j
ちーちゃん/歌島千草(日日日「ちーちゃんは悠久の向こう」)

最恐の幼馴染ヒロイン。ラストシーンはトラウマもの。
死んでもくっ付いてくる。
99イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 12:27:53 ID:ybloMuAh
>>93
91で槍玉に挙がってるヒロインとラフィール殿下とは
「自分より弱い人間に対する態度」に差があるような気がする。

プライドが高くて滅法気が強いとかツンデレっていう点では>91のキャラと共通してるけど、
ラフィール殿下は自分より立場が弱い人間に対して理不尽な暴力振るったり
暴言吐いたりっていう行動は取ってなかったように記憶してる。

あとは与えられた地位につきまとう責任や義務に対する姿勢とか。
ツンデレ理不尽系の女性キャラが嫌われる好かれるかどうかはこのあたりの違いが分かれ目じゃないかと思う。
100イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 15:07:45 ID:HN8YZihV
単純にヒステリーか否かって事かね
101イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 17:17:51 ID:FliJLeO0
殿下は問題ないだろ
つか、かなめあたりの不快感はもう理屈じゃない
設定的にとか話の流れでの役割としてどうこうとかでもない
ここまで言動がいちいち癇に触るのはもはや作者が悪いよ
102イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:00:26 ID:d2GXTVpC
我が家のお稲荷様の空玄がうざい
男かとおもうとはきけがしてくる
103イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:17:31 ID:6RJxoah5
>91
作者が女性の大河に関しては
都合のいい男に甘やかされたい的な作者の願望かなーとか個人的に思ってたりするな
一巻読んだ感想なんでアレだが

他は……だめーんずの男版っていうか、駄目なヒロインこそ萌える人向けとか?
104イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 04:21:36 ID:YLuW2xFU
>>83
まあ、女性はソースケ目当てに読んでるんだろう

彼も結局痛いキャラになったが
105イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 05:16:50 ID:EZ/3s9be
>>103
ハルヒやルイズなんかはだめんずの女性版か……いかんな、ダメっこは割と嫌いじゃないが、あの子達には萌えられん。
DV娘じゃなければ可愛げもあったものを……じゃれつくのと暴れるのは違うんだよ。
106イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 06:44:20 ID:fBxYIPsk
要は、暴力反対ということで。
107イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 06:50:09 ID:1LGRKp5k
大河は池沼
108イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 08:02:40 ID:oUx2vjT8
大河は逮捕されないだけで凄いよ
109イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:04:47 ID:A8lvXx7F
16歳以下は少年法で無罪
110イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:37:14 ID:A4W21tvP
だっちゃの人とは違うのかね
111イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 17:14:27 ID:V6Z1405W
千鳥かなめ=ラノベ界の成瀬川なる

うざさの方向性が似過ぎ。
112イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:01:12 ID:fBxYIPsk
>>111
確かによく似てるな、その二人は。
それこそ髪型までw
113イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:46:06 ID:G2Sv9trG
間違いなくイリヤは池沼
最初に出会った少年を好きになるなんて
最初に目に入ったモノを親と間違える雛鳥じゃあるまいしきめえよ
あと人の物ぱちるなんて病気だし
まああの主人公も責任転嫁激しくて気持ち悪いけどな
114イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:15:31 ID:YDyG7TK+
>最初に目に入ったモノを親と間違える雛鳥じゃあるまいしきめえよ

おっと、ボトムズの悪口はそこまでだ
115イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:23:23 ID:ddtqMl8k
>>111
かなめよりずっとマシだわ
116イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:31:26 ID:aX8qD0mb
なんかこうまでかなめのろくでもなさを喧伝されてると、逆にフルメタを読んでみたくなる不思議

……これは蛮勇か、それともただのコワいもの見たさか?
117イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:58:12 ID:T7e1IGq8
出ている分全部読んでから
思う存分叩けばいいと思うの
118イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 06:17:12 ID:590y3N5f
>>116
好きな人は好きかもね

ガサツなところが珠にキズ☆
超絶美人でスタイル抜群で秀才で料理上手で不思議な力もってて
ホントは女の子らしくてオヤジ臭いけど下ネタはだめなウブな子で
いじめられてた過去を忘れない繊細さと帰国子女のサバサバさを兼ね備えてて
芯の強さも持ってて実は最強ラスボスなんです!

……………………うぜぇ以上の感想が出てこない
作品見届けたい気持ちがウザさを上回ったので当然全巻売った DVDも売った
119イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 10:29:16 ID:EHyDdMzA
DVD買ってたのかよw
120イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:50:49 ID:2lEdPwn3
>>118
メアリー=スーってレベルじゃねーぞ……ウザいを通り越して気持ち悪くなりそうだな
ちなみに一巻の時点ではその過剰積載厨設定はどの辺まで明かされてた?
121イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:43 ID:auSMPgk3
>>120
ツンデレで不思議な力を持つ美少女
ぐらいかな>一巻

嫌いな人はツンデレうざいとか暴力振るうからとか言うけど、
そういう表面に隠されたこのドリヘロっぷりがウザい
作者の萌えがキモい
「かなめのモデルは俺なんですよ」嘘つけ脳内嫁だろ

原作デイバイデイで鼻に突き始めて、やっぱりアニメもそこで力尽きた
122イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:09:30 ID:V9lyxpPd
フルメタの作者って男?
男なのにヒロインに自己投影?
わからんなあ…そーすけの方じゃないんだな
123イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 15:24:12 ID:L6osW2l6
自己投影だとしても、よくあそこまで美化した自分を投影できるもんだな
っつーか自己じゃなくて願望の投影だろ
124イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 15:32:11 ID:RtPeH8uw
設定は大層だけど実物はしょぼいツンデレ
特にアニメだとどこが美少女?
125イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 18:31:22 ID:DXqKg19w
作者が気持ち悪いヒロインだと思った
126イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 01:24:07 ID:rLiwJ/My
でも最新刊のかなめはもうだめだと思う
あれでハッピーエンドとかになったら泣くぜ
まあ最終刊出るまで俺が生きていればの話だけど
127イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 09:10:02 ID:/uCUxf5P
>>126
いきなりセカイ系ラスボスになったってきいた
128イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 11:47:26 ID:90N/Zo8Y
フルメタは4巻位までしか買ってなかったんだが
かなめがラスボスとはね、随分出世したなぁ
129イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 18:03:30 ID:8kPPNyav
フルメタは5巻まではまぁ楽しく読んでたんだけど、
ドラマガで連載始めた巻から突然つまらなくなってびっくりした
130イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 21:39:56 ID:pbUlkj0G
>>116
実際に自分はこのスレのかなめの悪評振りをみて気になって
フルメタを買ってみたらはまってしまった
たしかにかなめは少々鼻につく 
131イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 22:50:15 ID:dD4f/aVq
>>130
彼らは少々ではなく、多々と言ってるんだよ。
132イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 16:39:55 ID:GINHniY7
フルメタスレになってるな
133イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 03:26:51 ID:ZJgjDACa
フルメタは偉大。俺のトラウマであるナデシコの古傷にハバネロ塗りこんでくれたからな。
駄目だなぁ、サブヒロイン好きって絶対人生損してるわ。
134イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 03:59:21 ID:Y10ec2T3
>>132
読者の絶対数が多いからなーw とらドラや禁書がよく出てくるのも同じ理由で。
誰も知らん作品に超ウザイヒロインが出てきても共感を呼ばんw

「悪魔のミカタ」の主要女性キャラは全員がキチガイなんでどうも受け付けん。
まあこの作品は主人公からして凶悪なキチガイなんだが。
つーか1巻の時点で唯一まともな女性キャラだと思ってた双子姉が実は
続巻を読むと実は最大のキチガイだとわかってこの作者はどんだけ
精神的フリークマニアなんだと。

いや作品は面白いんだけどね。
135イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 08:20:08 ID:eo3Gkvah
>>133
ナデシコはサブヒロインの方が
人気あったんじゃないの?
136イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 10:55:48 ID:wfMJ21hT
迷い猫オーバーランの暴力女はダメだったなあ
最後まで読めば印象も変わったのかもしれないけど、あのキャラが速攻で嫌になって序盤しか読めてない

東京皇帝北条恋歌の身勝手宰相も激しくうざかった
137イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 13:16:50 ID:wi2+6+bp
やっぱりかなめかな・・・
なんでこいつは自分でどっかに隠れるとかしなかったのか?
放置しておいたら家族にしろ友達にしろ被害うけるりわかりきってたのに

最悪、宗介とかいるんだから基本的な戦闘訓練とか受けとけよ
138イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 14:28:42 ID:GiW2yvx7
>>135
フルメタもサブの方が人気あるな。
ナデシコのヒロインもかなめに匹敵するウザさだった覚えがある。
139イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 15:43:43 ID:r8aYmYRP
かなめを更にうざさを助長する要素として、テッサの存在があるだろうな。
『自分の気持ちを自覚して、好きな人に好かれるよう努力している人間』
を差し置いて、かなめみたいな糞女が主人公に好かれるっていう、
不条理っていうか、理不尽な構図は、見ていて虫酸が走る。
かなめが同性に人気有るのも、
『自分は努力しないけど、自分の気持ちは察しろ、我が儘も受け止めろ。』
っていうお姫様願望(ていうかスイーツ思考)を満たすヒロインだからだろうな。
140イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 15:46:06 ID:r8aYmYRP
>>139
日本語おかしかった。

> かなめを更にうざさを助長する要素として、

訂正↓

かなめのうざさを更に助長する要素として、
141イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 18:17:14 ID:zt3O7PHs
つまり、かなめがリアル系でテッサはスーパー系。オタ系には、リアル系ダメ絶対。
142イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 18:35:24 ID:99E/DXRc
>>141
>>118のどこにリアルが
どう見てもキモ男のファンタジー
143イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 18:44:35 ID:Y10ec2T3
>>142
お前はリアル系ロボットは別にリアルじゃないことを想起すべき。
144イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 18:58:22 ID:wfMJ21hT
スパロボリアル系筆頭のガンダムからしてバリバリのスーパーロボットさぁ

展開上、かなめかテッサを切らなければならないのは分かる
かなめがメインヒロインの役目なのも分かる
けど、主人公とくっつくには描写が弱かったとは思う
テッサが見事な萌えキャラとして読者の心を掴んでいただろうだけに、尚更
145イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 19:09:48 ID:eo3Gkvah
>>138
いや、メインヒロインの人気の差では
フルメタとナデシコは比較にならんと思うぞ。
ウザさについては同意だが。
146イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 22:12:25 ID:KSO3YSum
前の方でテッサが同性に不人気ってレスがあったけどどういう理由だったん?

147イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 02:16:17 ID:hrb79F3U
>>146
>テッサが見事な萌えキャラ

これじゃね?
男受けを狙ったあざといキャラだから
女性には不人気って感じで。
148イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 23:06:14 ID:mV6Q4HcW
最終巻以降、遠子先輩の叩きが増えた気がするけど、実際増えてるのか?
俺自身が最終巻で奴を嫌いになったから、叩きレスが目に留まるようになっただけか?
149イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 08:49:27 ID:fvG6CMtY
>>146
宗介に好かれようとする様が、媚びに見えたとか?
150イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 17:42:02 ID:sO8jpm9T
>>148
文学少女だとなんだっけあのあれだ竹田千愛に絶望した
最初はイかれたいいこだったのに、あんなヤリチンイケメンの女に…俺の千愛を返せ
151イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 19:41:11 ID:pO1IQUDQ
>>148
遠子先輩最初から嫌いだったな
なんか気持ち悪い。
かなめとはまた違ったうざさ
152イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 21:50:57 ID:fiwE6pPY
>>146
>>147に加えて「私こんなに努力してるんです」ってのが嫌だったそうな
まぁ何の努力もしないで結果を手に入れたかなめと比べてテッサは色々努力してたからな
153イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 10:16:27 ID:Y42vEG1Q
>>146
ドジっ子、かわいこぶりっ子、良い子ちゃん気取りなのもかえって受けないそうな。
実際そういうタイプのヒロインはメイン張るとフルメタみたいに主人公が強かったり話の流れがある程度激しいタイプの作品、
またはかなめみたいな荒っぽくもパワーや勢いがあるのを出すとどうしても力不足になってしまって作者も扱い道無くして
蚊帳の外に追いやられてしまうパターンが殆ど。

そもそもテッサはヒロイン張れなかったのはかなめのキャラが強過ぎてやる前からパワー負け起こしたのが原因だそうだ。
154イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 12:45:56 ID:s4ievHOL
>>139
> かなめが同性に人気有るのも、
> 『自分は努力しないけど、自分の気持ちは察しろ、我が儘も受け止めろ。』
> っていうお姫様願望(ていうかスイーツ思考)を満たすヒロインだからだろうな。

テッサが同性に嫌われてるのは、ようは↑の逆だろ?
ようするに、楽して幸せになりたいっていう腐った思考の逆がテッサ。
かなめを自身の理想を代行するキャラとした時に、敵役になるのがテッサだから。
155イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 13:13:58 ID:1Vd86Pew
しかしここまで、かなめと同系統(に見える)リナ=インバースがあがらんとは。
別にうざいと思った事は無いが、富士見でのこの系統のヒロインの
ある意味では元祖みたいなもんなんだか。

女である事を武器にしていない(武器にしようと本人が思っても機能しない)、
異性からガチでモテてないのが理由か。
あと作者がマンセーしてない所も。
156イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 16:31:43 ID:ac+MJpZU
リナが女ってのは言われないと気づかないほど普段意識してないからな
美神みたいなもんだ
157イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 19:38:26 ID:NAOr2Ofs
キャラを好きになるときだって属性だけで決めたりするほど簡単じゃないしな。
嫌いになるときもそう。暴力女だから嫌いとかじゃないと思う
暴力女ヒロインは大好物だけどかなめは駄目っていうのもある、というか少なくとも俺はそうだ
158イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 19:54:10 ID:MSSzMMsV
どうしてダメなのかも書こうぜ
159イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:34:39 ID:HiQDuSwg
>暴力女だから嫌いとかじゃないと思う
自分の場合は「自分の不始末を自分でフォローできるか否か」で暴力女への印象が
変わると思う。上で書かれてるリナや美神令子は前者のパターン。
あとは二人とも男に頼らず一生食べてゆける収入を持つ社会人として自立した女な点?
対してかなめは、普段は宗助に守られてる立場(実戦において無力)でも罵倒暴力は行う
そしていざという時には「助けて宗助ー」な点がだめだ。
気丈にふるまっていてもキス奪われたら泣いちゃうの☆だって女の子なんだもん☆のシーンが最高に
キモすぎたんだが、アレに感情移入するのか…

テッサが女に不評なのは、彼女に自己投影してもうま味がないからじゃね?
周りは筋肉隆々ごついオッサン揃い、唯一スイーツ受けしそうな美形男は売却済み状態。
かなめは一応長編も学園パートでも「あたしをめぐって争わないで!」的な妄想に浸れる
ような男配置はあるから。(長編:テッサ兄、短編:いろいろ)

160イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 10:43:58 ID:5dQGGjyP
>>158
ここの人たちほど詳しく自分を分析できないが
かなめのドツキからは愛を感じない。殴られたいなーと思えない……
161イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 18:08:18 ID:RiUKqtyp
かなめはギャグキャラとして輝くヒロインだろ。シリアスやらせちゃ駄目だ。
ラグビー部や用務員とからんでるかなめはよかった。
162イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 21:49:32 ID:E9Jbc6uM
リナはスレイヤーズ全盛期だった頃は相当な注目集めてたけど今は再アニメ化しても昔ほど話題になってないし、
GS美神は美神よりも横島やおキヌちゃんとかの方が人気高いと聞いた。

2chとかネット上じゃどこの作品も主役より脇役の方が人気出るものだが、
メインヒロインてのは何を言おうがやろうが絶対一番叩かれるポジション。
163イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 10:01:48 ID:QQ+Ox4ui
脇役が人気出るのとヒロインが叩かれるのは別の要因だろ。
164イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 16:34:04 ID:x2Pv28BH
ムシウタのアリスなんかは暴力キャラだが、男女問わず本編ヒロインより人気あるな
でも俺はあんまり好きじゃない
165イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 18:05:10 ID:I5gdcxKi
ゑ?アリスが
愛理衣やアンネリーゼよりも人気があるなんて聞いたことありませんが…
166イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 22:43:41 ID:86o6HWlE
俺も亜梨子苦手だわ
bugが出た当初からうわー苦手なタイプきたーと思ってた
無意味に蹴る殴る叩くとか自分はご主人様であんたは奴隷とかやたらえらそうだし
bug最終巻は今までさんざえらそうなこと言っといてそれかよ!っていうへたれぶりだし
本編ヒロインの詩歌が空気だからそっちばっかりネタにされてるが
167イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 01:20:24 ID:+SQHR6PV
うわ、自分はご主人様で主人公を奴隷呼ばわりだが結局はヘタレ……つまりこのスレの糞餓鬼四天王と大差ねーって事か
168イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 22:14:45 ID:h071L9PO
理不尽な暴力ふるうってのはやっぱりアレなんだろうな。
つまるとこDVなワケだし。
169イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 23:01:50 ID:GncO44nr
銃姫のアンブローシアはどうよ?
170イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 00:25:10 ID:DfnUIE0j
H+Pのユフィナだな…
171イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 14:29:18 ID:NLWt6GMu
『初恋マジカルブリッツ』のアルミナかな…
172イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 21:04:14 ID:dC2o0zQO
ハルヒは溜息の時が最高にムカついたな。
ボディブローかませよキョン、てオモタ。
173イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 22:52:06 ID:p5kg2MAM
「亜梨子エルボー」や「亜梨子ドロップキック」なんて結構笑えるんだが、嫌いな奴も多いんだな
174イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 07:55:57 ID:Ls1qsUtQ
ムシウタの事は知らんが、
亜梨子って子が>>166の通りなら無理だな


自分はサドマゾで言ったら多分後者だけどさ、
ここでよく名を挙げられてる子達にはちーっとも魅力を感じないな
だってガキばっかじゃん
癇癪持ちなお子様のお守なんぞ真っ平だ
それのお守に七転八倒するにーちゃん達眺めるのも何か面白くない

ただ、ここ数年は右見ても左見てもこのテのおじょーちゃまがメイン張る作品が目についてヘコむ
いつからこの業界はマゾ入ったロリコンばっかしになっちまったんだってね
175イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 20:19:38 ID:6YoW9rdc
アスカからかな
176イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 20:30:34 ID:Dez0VcXP
ミネバ様からだろ
177イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 22:37:11 ID:DiIAgDIg
かなめフルボッコだな。一巻だけだとそんなに印象強くないけど、二巻以降だんだん酷くなってくって事か?続き読まないほうがいいのかな。

ところでKaguya読んでる人いない?あれは酷い。メインヒロインは素直で可愛いが、それ以外の女が全員ウザい。
やたら説教臭かったり、度を越した悪戯をしたり、とにかく不愉快。
178イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 23:25:49 ID:++pcocCE
フェリスうざい。
179イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 13:36:43 ID:mhFhrB7N
ヒロインに百合惚れてて、そのヒロインに好かれている主人公を嫉妬心から攻撃するヒロイン全般
バカテスの美春とかベントーの梅とか
180イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 17:52:03 ID:mfafvmcC
ここまで時槻雪乃なし。
181イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 03:31:05 ID:OFoA6lAd
ヒロインでは無いことは百も承知なんだが、
学校の階段に出てくるナギナギのお友達女がうざい。
名前も覚えたくない(三島・槙島じゃない方)

選挙戦でちづるもゆうこも良キャラになったのにこいつは変わらず。
本当イライラする
182イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 03:47:52 ID:hE129TDo
ここまで読んで思ったこと

フルメタ手を出してなくて良かったww
183イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 03:49:46 ID:hE129TDo
>>155
リナは「お前初期設定からチート過ぎだろww」とは思うけど、
別に嫌いじゃないな。女の子として萌えられるかというと全然そうではないけど。
184イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 08:33:51 ID:+KEN8ubI
改造後の島津由乃がいないな
あれってすべて好意的に解釈されるリリアン以外の市井の学校だったら、
絶対苛められるレベルだよな
185イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 08:37:17 ID:+KEN8ubI
いらない文を残したまま送信しちまった・・・
↓が本当のレス

改造後の島津由乃がいないな
あれって、すべて好意的に解釈されるリリアンみたいな
学校じゃなかったら絶対苛められるレベルだよな
186イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 14:49:06 ID:L4NCkr7I
フルメタ以上に伝勇伝のフェリスの理不尽な暴力のが酷いと思うな。
187イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 19:12:19 ID:0VFSQZ7E
紅の夕乃がまさにスレタイ通りだ
188イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 19:41:03 ID:TUzdAl8e
ハァ?
何いってんの、お前
夕乃さん、おっぱい大きいしスタイル良いし
お姉さまだし、最高じゃん

これだからロリコンは嫌いなんだよ
189イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 12:22:18 ID:NH7D8hb6
紅は俺的に紫の方がウザイ。
個性が云々というよりキャラの立位置的に。
190イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 19:58:35 ID:JhSgGqZI
でもこういうスレであがるって事は人気ある作品なんだろうなあと思う
191イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 01:52:27 ID:g51c1Sw2
「MF文庫のぴにおん」なんてヒロイン群が全方位でウザいw
192イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 19:33:50 ID:ZzawihIQ
Dクラッカーズの梓
嫌いというわけではないが…さっぱり萌えない
なんであんなに魅力がないんだろう
ヒロインがもっと魅力的だったらあと二倍は話を楽しめた
193イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:02:51 ID:MRY8B8u8
魅力がないだけで鬱陶しくも気持ち悪くもないだろw
194イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 07:35:36 ID:giPRg36j
>>192
萌えないのは同意だが、
それ以上に千絵がウザくてたまらんかった
何あのキモオタミステリーかじっただけ女
一人だけ浮いてるし妙に作者に贔屓されてるし
195イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 07:44:39 ID:giPRg36j
まあ一番嫌いなのはかなめなんだけどな

あれ好きな奴ってツンデレに脊髄反射する男と
脳内で自分に置き換えてソースケに愛されたいキモ女だけ
こいつが好きな主人公にすら感動できんわ
あんな女のためにゲストキャラ死ぬとか

まあ日本離れてから化けの皮はがれてきたけどな
学園風味パトレイバーが単にボトムズになっただけ
196イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 12:35:58 ID:FCJ9KVDP
えっ?パトレイバー?どこが?
197イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:31:35 ID:5cXep6bP
きゅーきゅー啼くヒロインはうざいです
198イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:34:16 ID:k9sh9CyL
パトレイバーというよりは、劣化版ハイスクール重機動作戦だろ……。
199イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 08:44:22 ID:Rgch8bev
ハイスクール重機動作戦なんて誰が覚えてるんだよ。
アレも暴力女系だけどムカつかなかったな。
自分の中では無責任に媚てる女が嫌なのかも
200イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 12:34:09 ID:RFmdkOz+
力を振るう者には相応の責任と覚悟がないと
見てて納得いかんモンだしね
ここで名を挙げられてる子たちの起こす癇癪は
可愛いものとは思えないのばっかりだからな……


いや、可愛いものと思えればいいものを、
そうと思えなかったからここに来ちまったのかしらん
だが理不尽さや幼稚さはどうにも肌に合わんのだよな
201イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 18:23:58 ID:J17eSMWU
かなめはデレじゃなくてツン媚びだからキモい
202イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 19:13:29 ID:sdXaTxpd
つーか、ヒロインを主人公が守るタイプの話って、
連載が長ければ長いほど媚び臭が漂って来るものだけどな。
203イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 22:41:25 ID:XqWElMCS
個人的に「鋼殻のレギオス」のニーナがかなり癪に障ったなぁ。
いろいろ事情はあったが、主人公に対する要求が
「私はこんなにも正しい。お前には私の要求を満たす力があると言うのに
疑う余地なく正しい私の意見に賛同しないとはどういうつもりだ。
恥を知れ!」
としか読めなかった。
まぁ、このせいで1巻読み終わった時点で切ったんだが
その後まともなキャラになったんだろうか?
204イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 23:30:32 ID:Q2Z845gs
>>203
うん、なんか知らんけどレイフォン好きになったんでレイフォン許したよ
最悪だよねw
205イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 14:29:12 ID:Qo2d/jg4
我が家のお稲荷様の空玄がうざい
女としては初めてとか痛いのは私だけとか狐が人間面するな
206イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 00:17:48 ID:N1+WnhZC
『文学少女』の遠子もウザいが、琴吹ななせが最低・最悪
ツンデレ狙ってるのかもしれないがデレが見えないからどうしても可愛く思えない
ナマイキ通り越して単なる偉そうな仕切りやにしか見えない
嫌いなら関わらなきゃいいだろ。ホントに殴ってやりたい、何様だ
207206:2009/03/22(日) 00:18:51 ID:N1+WnhZC
下げ忘れスマソ
208イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 00:52:46 ID:oBakhc3S
禁書に出て来る奴と
とらドラ!に出て来る奴
209イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 01:05:36 ID:Xorz4fyF
かなめ
最初から最後まで不愉快。
宗介の不幸はコイツに会ったこと。
最後は世界の敵として惨めに死ぬか消滅して欲しい。
その時にお涙頂戴要素は不要。

>>203
力ないくせにね。
その後もスタンス変わらんよ。
残りの2人がかわいいからいいけど。
210イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 03:59:25 ID:V62c7IO4
影≒光(シャドウ・ライト) の御影がウザイ

恵まれた天賦の才能にあぐらをかいて、努力はほとんどしない(最近は少し
してるけど)自らの思想信条は先祖伝来の借り物なのに、自分で租借吟味して
自らの柱にしよう等とは思ってないくせに、他人には堂々と垂れ流す始末

自らの双子の弟を溺愛(既に男女的な意味での精神的な愛?)してて、弟の周り
にいる女子の恋愛行動を牽制しまくる無駄な行動力w
211イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 20:42:29 ID:rXf2k9lA
>>206
俺は遠子の方がキモかった。
完全に作者のオナニー垂れ流しキャラだったしな。

ななせは俺的には空気だったけど、
作者がこのキャラで一儲けしたいってのはビンビン感じた。

まあ所詮どっかのフリーターの書いた話だからどーでもええが。
212イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 22:14:33 ID:Tsasf6oN
大河って足引っ張ってるだけに見えてダメだ。
213イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 06:10:27 ID:TOJDpRrj
あげとくよー
214イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 12:10:01 ID:A2FPUOGt
ファンタジーとかでなく、普通の高校生ものなのに
自分のミスでラブレターを読まれたかもしれないというだけで
住居不法侵入の上、主人公をマジで撲殺しようとした「とらドラ」の
大河が最悪だろw
かなめやルイズなんか比べ物にならんキチガイ

215イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 12:26:23 ID:kXC5bcEA
フルメタのかなめ。
216イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 13:40:54 ID:9suQhLr8
かなめは完璧超人すぎてキモい

どこのドリヒロインだよ
217イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 23:41:31 ID:3LGlg3g1
>>214
ほれ、余計な名前を出すと、
過剰反応が出てくるw
218イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 08:02:30 ID:OSTTSKMT
あれま
219イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 10:02:50 ID:ziKLVANP
ルイズの方が基地外。「私はもう魔法が使えないから身代わりにしかなれない!」キモすぎw
220イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 10:54:43 ID:/e4u64d0
【影≒光】
御影に絡むと主人公マジパネェほど不幸になり、
アリスに絡むと主人公運気急上昇なのがやべえ。
3巻の御影とかもうね、氏ねじゃなくて死ね。マジキチ

【鋼殻のレギオス】
ニーナが調子ぶっこきすぎた結果がこの有様だよ。
自重という言葉をいつまでも覚えようとしない。
まあ、漫画のフェリルートは神なので許す。

【きゅーきゅーキュート!】
サブヒロイン達が皆頑張る子なのに対して、
超絶ぽんこつなヒロイン。アホな子ほどなんとやらというが、
あまりにもぽんこつすぎるのはダメすぐる。
221イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 14:13:14 ID:6fbR57JR
リナもガウリイに対してかなりバイオレンスだけど、
ガウリイが何というか壊れたテレビみたいなもんだからしょーがないという気に
222イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 15:33:20 ID:oCGf26yr
自立してると言うか、
手前の尻は手前で拭けるキャラなのもいいよね>リナ

ここの常連は、喚いて暴れるだけだからなぁ……
223イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 22:14:47 ID:E6d2l9au
>220
きゅーとは、サブヒロインの一人を殺して魔力を上げようと人間界に来たんだよなw
まじ最悪だ・・・。
224イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 22:24:44 ID:+4X9nVql
はじめ数巻しか読んでないが主人公がキュートを褒めるところは
"かわいい"の一点だけだったような覚えが。
かわいいだけなら他のヒロイン全員に言える上に、
他のヒロインには何かしら+αがあるからみすぼらしさが目立つというか。
対比で出てくる一つ上の姉がすごい涙ぐましい努力家なもんで
へたれて逃げてばかりのキュートが余計鬱陶しく感じて
読まなくなったなぁ。
225イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 11:02:50 ID:ESCG0vyr
>>224
しかも主人公は未だにキュートキュート言ってるからな 贔屓されすぎ
あの生ゴミが何らかのイベントでフラグバキバキになればいいのに
226イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 22:23:47 ID:HQKUjYvg
カナメの宗介に対する暴力はツッコミだろ、殴られて当然のことしてるし
護ってもらってることに関しては感謝してるじゃん

ハルヒもDQNだけど自分のことは自分でできる(神パワー云々は無自覚なんだから仕方ない)

問題なのは大河、こいつは当に恩を仇で返す足引っ張るだけのクズ
227イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 22:49:58 ID:ERFjdGuW
思春期の童貞少年は、多少暴力振るわれても、やらせてくれる女は許せるのです
よってレモンちゃんなルイズや婚約までした大河は許せます
228イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 00:42:38 ID:B2JS0GfN
そういや昔付き合った女は結構早めにSEXさせてくれてもKISSは時間かかったなあ
229イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 09:18:57 ID:vAlN+F4Z
どんな妄想だよw
230イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 09:22:22 ID:b1JSUttg
どんな展開でも最初にヤル前にチューするだろ、たとえ直前でもw
それとも、田舎ではヤってからチューなのか?
231イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 10:00:21 ID:TccaQGng
恋愛じゃあなかったんじゃないの?w
232イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 14:19:17 ID:B2JS0GfN
既婚男性板ではそういう女いるよなーって共感してもらえたんだけど
この板じゃこんなもんか
233イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 18:46:15 ID:+35Z3br6
ねえよ。くそしてねろ
234イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:13:12 ID:p22dnESB
風俗嬢だろ
235イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:22:35 ID:dGKSToTR
このスレで何度も上げられるなんてどれほどのもんだろうと金曜の帰りに
フルメタ、涼宮ハルヒの憂鬱、ゼロの使い魔、とらドラの
1巻を古本屋で買って読んでみたんだが、確かにこれはすごいな。
俺の中にあった「ブラックジャックのピノ子を超えるうざキャラは
少なくとも俺が生きている内には現れないだろう」という確信を
いとも簡単に粉々にしていきやがった。
信じられるか、苦痛すぎてラノベ4冊読むのに土曜一日かかったんだぜ?
さてこれから禁書1巻に取り掛かるとするか。
236イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 15:51:36 ID:y5QihDp1
>>235
ブラックジャックのピノコと、トリトンのピピはウザキャラじゃないぞ!
平成版は見たことないから知らないけど
237イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 16:25:38 ID:S2IZImdn
マスコットキャラとヒロインを同一視する奴がいたとはな。
俺もまだまだ甘かったぜ。
238イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:57:53 ID:xKa6/gPG
ピノコはウザキャラではあったが毎回出番があるわけではないし、手術の時は役に立ってたし、
何より腫瘍から取り出して組み立てるシーンのグロさで帳消し、

手塚治虫のグロシーンはグロい画を描くためのグロではないから嫌悪感を持たない。
239イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 03:02:23 ID:PoC40O07
>>238 >手塚治虫のグロシーンはグロい画を描くためのグロではないから嫌悪感を持たない。
中二病オンリー向け作品の特徴を挙げるスレで「・無意味なグロシーンで最高!」というレスをみた。
ライトノベル・同じような層向けの漫画、アニメのグロ描写はまさにそれ
240イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 19:58:37 ID:li+e+0n2
>>226
かなめのウザさは暴力じゃねーから
241イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 00:22:30 ID:P55B/B3C
かなめがあの世界で神に等しい存在とか知ったとき、テッサに対しての態度全てカマトト女に見えた。
神様パワーがあれば、恋敵より自分を優位な位置に持っていくなんて朝飯前ですよねー(棒読み)
242イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 06:36:52 ID:vWgoQ2pC
作中で神にも等しい扱いを受けてるハルヒにもかなめにも、
カウンターキャラ――もとい対等の力量をもって抑え込みにかかるキャラ――がいないのがイヤだねぇ、無粋だ
他のキャラはどうだろ?
243イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 10:03:03 ID:0rojdJ0G
>>241
フルメタは5巻位までしか読んでないから知らなかったけど
かなめってそんな凄いキャラになってたのか
244イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 10:06:57 ID:55GjAXP1
>>242
長門や佐々木は?
245イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 11:30:32 ID:+DFXhXBb
佐々木は神様扱いしてる連中がいるだけで、作中で何らかの力を使ってるわけでもないし
ユキえもんに至ってはハルヒの後始末に追われる便利屋でしかないからなあ
まあ暴走して一度アレしたことはあったが
246イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 16:01:06 ID:ICq7ejRQ
長門はパンツ2枚しか持ってないし
佐々木はチンコ付いているし…
247イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 03:11:03 ID:723fihYH
かなめ叩かれすぎで笑ったけど同意
俺的にはハルヒとかルイズはそうでもないんだがかなめの「私は特別な存在なのよ」みたいな感じで
増長していくのが嫌だし最新刊の方ではソウスケとか殺しておいて
(厳密には死んでないけどゴミ捨てる感覚で殺してるし)
次の巻ではそんなことなかったかのように振舞いそうで嫌過ぎる
次巻では是非とも「特別な存在」とやらになってもいいから消え去って欲しいもんだ
248イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 12:34:13 ID:En8tLEeH
>>225
ていうか主人公がキュートを好きになった理由が理解できない。
だってあいつ好きになってもらう為の行動全くしてないんだもん。
249イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 14:09:02 ID:UR8aDbE/
理刀がキュートに惚れている理由はただ一つ、
「一番最初に出会ったのはキュートだった」
マジでこれ。最初にスキュースに会ってたら違う結果になっていただろう。
250イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 01:41:32 ID:WLpUX8cN
クリーオウがラノベ業界底辺ヒドイン様だと思ってたら、よくもこれだけ糞ヒドイン達を
作れるよな…>かなめ・ハルヒ・大河等
251イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 18:55:49 ID:BJBJjY6Z
>>244
佐々木はともかくなんで長門が出てくんのかわからん

かなめはほんともううっぜえの一言
252イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:09:50 ID:c0uDsHge
俺の妹が〜の桐乃
何で主人公がブチ切れないのかがわからないくらいのDQN
まぁ現実の妹は困難なのかも知れんけど
253イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:11:33 ID:c0uDsHge
困難=こんなの
254イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:35:03 ID:9tpgUZ5M
>>252
可愛いじゃん
むしろ、あの兄貴が巻末の盛り上がり場面で毎回イタイ暴走をするのがキモイ
255イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 01:17:39 ID:s8DNVd1b
>>254
嫌い系スレでの擁護はいい
256イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 09:21:41 ID:qVW0ikBg
司書とハサミと短い鉛筆のフィフ
パンツ位穿け
257イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 12:57:07 ID:2VbKbzR3
ここでよく挙げられるヒロインってDQNタイプが多いよな
大人しいタイプは空気化しやすいが反感も買いにくいんだろうか
258イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 17:24:54 ID:0Fze4Kje
>257
現実でもそうだが、周囲の人間に迷惑がかかっていなければ、「変人」というだけで
済まされるんでは?
259イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 19:29:23 ID:k38UP7LF
あくまで作者的に読者に「受ける」と思って作ってるのにDQNばっかだよね
まぁ人気あるし、作者としては成功してるんだろうが……
逆に作品側でDQNに作られてるのに受け入れられてるキャラっているんかな?
260イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 19:29:24 ID:AFGXP55C
ドロンジョ様
261イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 19:08:52 ID:l3xn+fvR
>>259
DQNとして作られてDQNとして作中キャラが反応してるなら特に問題はないんじゃない
ここでフルボッコされてんのは作者が可愛い欠点とかツンデレのツンとして書いてるつもりが
DQNとしか言いようがないキャラだろう
262イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 22:45:33 ID:crOfPHPI
>261
>DQNとして作られてDQNとして作中キャラが反応してるなら特に問題はないんじゃない

これは重要だよな。
そのキャラがDQNかどうか以上に、作中で他の作中人物に、まともな理由も無く
甘やかされているキャラは、読んでいて確かに気持ちが悪くなる。
263イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 23:41:24 ID:rgvzjH+K
大河とかマジきついわ
264イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 08:38:45 ID:ue6NRrwl
みんな挙げるのは揃いも揃ってDQN系ヒロインばっかりなのな
俺はそれよか安全な場所から綺麗事ばっか吐くお姫様系ヒロインのほうが駄目なんだが
例えばムシウタの空気ヒロインとか、周りがお前のために命張ってんのに寝言ほざいてんなと(ry
265イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 11:24:52 ID:sgMwDEKB
>>262-263
確かに、大河は最悪過ぎる。褒められる部分が一つもない。
なのに何故か、何をやっても絶賛されるし、本人は不幸なつもりでヤク吸ったみたいな発言するし、恋敵は黙って身を引くし、周囲は協力を惜しまない。
そういうふうにできている。って納得できるかボケがと突っ込みたくなる。
266イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 19:51:39 ID:dC6H5C3i
>265
美少女だから・・・・ラノベも現実も顔が良ければ人生変わるか・・・。
267イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 19:55:40 ID:7/dwK1e3
>>266
ラノベでは美少女に生まれてやっとスタートラインに立てる程度だな。
美少女でなければ生まれた瞬間にモブ扱い。
268イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:21:51 ID:kNs2qJWI
>>264
確かにガンダムでは電波が安全なところから意味不明な事を言うのがデフォだな
リリーナ然り、クライン然り、マリナ然り
269イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:38:12 ID:W5VAwdum
乞食かつ空気王女は帰れ。

大河は作者の歪んだ理想なんだろうな。
あとがき読んだら普通に池沼で寒気した。
270イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:30:38 ID:2nrAiG4Z
>268
クラインは自分のシンパを集めて、戦艦を強奪して母国と戦争してますから、
別の意味でより悪質w

電波なセリフを吐きつつも、自分もパイロットとして最前線で戦うカテジナのほうが
まだマシかも。
271イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 01:00:02 ID:6uYfiPds
俺はディアナさまが好きだな
272イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 01:43:34 ID:0qJ7/qnW
つーかマリナをそこに並べてやるなよ
あんなの毒にも薬にもならないキャラじゃないか
273イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 02:39:03 ID:hNP4cyS7
刹那対サーシェスの死闘をごろごろソングで台無しにした罪は重いよ
274イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 02:44:10 ID:5Ql0LMGZ
マリナは恋緒みなとの同人誌版をオフィシャルにしたいくらいだ。
275イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 05:02:55 ID:lp26gZh0
クリーオウあたりは作者もDQNとして書いてたような
割と嫌われてるが
276イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 08:58:35 ID:6jeTlvjk
>>264
ムシウタ同意
読者にとしては空気過ぎるのに作品内での優遇が目につく
亜梨子も大概酷いが、あれは最後にマジキチだったって判明したからまだ良かった
277イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 09:12:40 ID:irRxbytB
>>264
ムシウタの作者の「消閑の挑戦者」シリーズの鈴藤小槙なんて、作者が作中で最強の頭脳を持つヒロイン
設定なんてかましてるから天然臭い言動全てが嘘くさく見える始末w
278イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 09:29:47 ID:hNP4cyS7
ムシウタの空気ヒロインはなあ……
周りに守られる立場でありながら「争いのない世界になればいいと思います」的な考え方だし
現実はそんなに生易しくはないからこそ他の虫憑きが死力を尽くして戦ってるというのに
279イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 09:35:08 ID:t6R5Uu0x
基本的にこのスレの当てはまるヒロインがいるラノベは、
主人公がとんでもなく辛い目に合うんだよな。
そして報われないことが多々ある。
280イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 09:39:10 ID:V1zl4+V5
>>279
マテ、主人公に酷いことが起こらないラノベってあるのか
281イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 13:46:20 ID:g2HFXNOv
>>279
葱板の姉妹スレでは
極度の主人公至上主義の人で、主人公=俺と感情移入して楽しむタイプの人が
糞ヒロイン共が主人公をないがしろにしたり、偉げに理不尽な暴力をふるったり
軽んじてくるのがウゼー、という理由で嫌ってる割合がかなり多いみたいだからな
282イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 13:49:13 ID:q9331YFm
・・・子供がエロゲすんなよ
283イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:02:41 ID:t6R5Uu0x
主人公に試練があってこそラノベだけど、
ヒロインのせいで問題が発生し、それをなんとか解決しても、
大河やかなめのように反省や努力をしないのはまた違うと思う。

ルイズは一見このスレに該当しそうだけど、
ちゃんと反省して謝ったりするから叩かれないのかな?
284イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:22:34 ID:6jeTlvjk
ツンデレキャラは自分の行動に反省したり、作品内でも周りから叩かれたら謝罪すれば俺的には問題なし
あと主人公を想って頑張っているのがちゃんとわかればいい

ハルヒや大河のように謝罪すらできない、
明確に付き合ってもいない時点で相手を振り回しているのが無理なんだよな…
285イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:23:50 ID:6jeTlvjk
>>284すまんミス

×叩かれたら
○叩かれて
286イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:24:16 ID:PxwezPiT
ルイズも十分叩かれてる気がするけどかなめや大河に比べるとDQN度で見劣りするからなぁ……
287イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 16:28:29 ID:i1wfAWBL
ルイズはちゃんと精神的成長が見られるし、責任放棄してるわけでもないからなあ
288イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:10:51 ID:V1zl4+V5
木刀女:りゅーじの事を一番わかっているのはワタシ
電波女:木刀女の事を一番わかっているのはワタシ

この思い上がりの連鎖が凄まじいんだよな
289イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:29:50 ID:OUAForKe
最近のルイズはむしろサイトにふさわしくなろうと頑張ってるよね
一方で同じツンデレ扱いでも、いつまで経っても自分が一番な人もいるわけだが
290イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:05:50 ID:6uYfiPds
ルイズが成長www

方向性が変わっただけで
根本的なところは数日で元通りになるけどな
291イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:11:56 ID:4/QlJ5nw
ラノベ界には方向性すら変わらないヒロインがごろごろいてだな
その手のに比べてマシに見えるのはまあ変でもあるめえ
292イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 05:42:26 ID:pEiRNZto
>>280
作品設定のお陰で異性から何の理由も無くモテモテで、それを妬んだ男子連中に毎回フルボッコ
にされるってのを酷い事と取るか、まあ当然の結果と捉えるかによって変わるw

>>281
ラノベなら一冊500円として10冊付き合っても5000円だけど、エロゲやコンシューマゲー
は大概7〜8000円近くするし、クリアまでの時間も掛かる癖にヒロインのほとんどが上記該当
キャラだらけならほぼ全編に渡って、謂れ無き暴言や暴力と付き合うハメになる訳で・・・・・・・・、
故に事前情報収集は大切だw
293イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 07:43:26 ID:MwolWyCh
かなめは死ね
294イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:23:45 ID:AsdkOiMh
ルイズはDQNではあるが「鬱陶しい、気持ち悪い」のは該当しないような……。
295イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:26:55 ID:BG51eHdY
>294
原作から読んでると、初期で主人公に折檻するのがマジで笑えない。
アニメだと可愛いのになぁ・・・。
296イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:42:50 ID:RZ2doxSk
上で出てるがムシウタ
亜梨子のDQNっぷりが受け付けない
迷惑かけて当然周りが自分を助けて当然と言わんばかりの態度が無理
さらに暴力ふるうのコンボ
ヒロインの詩歌は電波っぷりが受け付けない
詩歌が絡むと主人公まで電波ゆんゆんしてくるし
そもそも大助が詩歌に惹かれるのはまだわかるが
詩歌が大助に惹かれるのが理解できん
かっこうにならともかく
亜梨子がハルヒ大河かなめ系、詩歌がインデックスとか遠子系か?
297イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 02:52:17 ID:vPhxCuZE
ムシウタは利菜のがうざかったな
かなりの勘違いっぷりと恋愛脳が受け付けなかった
詩歌は絡んだ人間もことごとく電波になっていくのがもう笑うしかない
大助とか詩歌に絡んだ瞬間別人に…

でもこの二人も亜梨子もかなめや大河と比べた瞬間可愛く見える不思議w
大河の登場は強烈だった
298イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 04:46:57 ID:BVK+jnyy
かなめは厨がウザいのもあって嫌い
他作品やキャラ叩きまくり
299イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 09:37:34 ID:GOAnMGRa
インデックスってあれだろ
オバQ
300イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 19:36:33 ID:mlbEJnvQ
ツンデレって後になればなるほど萌えるはずなのに
かなめはどんどん嫌いになる
301イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:45:13 ID:LjN5rcWQ
確かにかなめは酷いな
アニメからラノベに入ったくちだけど
アニメ以降分のかなめは自己中すぎて萎える
302イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:06:45 ID:4upvDhav
>>300
ある意味斬新じゃないかw
303イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 09:51:48 ID:GJLJYXAh
うれしくねーよ
フルメタ自体読む気しなくなってくる
304イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 18:18:34 ID:XkeHQ3PP
かなめはツンデレじゃないだろ、『身勝手女』ってジャンルだよ。
305イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:54:11 ID:IyKplQmn
ハルヒ・かなめを見て世界の命運を分けるヒロインってのは、定番だけど浮世離れした
神秘的キャラがいいと強く思った
廊下で鼻ほじる女が世界の運命決めるなんて笑わせんな>かなめ
306イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 19:21:57 ID:Tdr9aTUW
「そこがいいんだよ」

信者氏ね
307イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 02:22:12 ID:j0N9Np4J
308イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 05:18:03 ID:cfI7i5xp
ハルヒも鬱陶しいだけの池沼だけどな
309イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 17:25:59 ID:F+uHdbxZ
「ハルヒちゃん」のハルヒは別に嫌じゃないんだけど
誰もマンセーしないし割と痛い目見たりしてるから
310イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:52:25 ID:XzVsKXyn
いいことに気がついた

このスレの連中に嫌われるようなヒロインがいるラノベは、売れる
311イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 13:07:12 ID:Mr728m0D
勘弁してくれ……もうやりたい放題のクソガキや作者専用のお人形さんは要らんっつーの……
312イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 10:52:07 ID:RKCuaPHo
>>310
フルメタはかなめとの関係がガチになって以降
明らかに読者が減りました
313イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 15:16:33 ID:ZA7tYoh4
>>312
嘘はついちゃいかんw
アニメの全国U局再放送が決まったのはMMD以降。
314イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:29:36 ID:YaUVebVb
俺はテッサが振られた時点で立ち読みすらしなくなったがな。
かなめのツンデレってあれだろ。
ツン=かなめの身勝手と暴力
デレ=ソウスケが
って意味だろ。
315イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:56:19 ID:UNK7cDGy
落ち着け大佐
316イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 01:52:25 ID:MclSZeJv
ヒロインの傍若無人ぶりが限度を超えて、主人公にバッサリ切り捨てられて、
そのままフェイドアウトするなり、改心するなりする展開の作品はないものだろうか。

主人公がDQNヒロインを甘やかしすぎる作品が多いのが、不快感に拍車をかけてる
と思うんだよね。
317イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 07:58:08 ID:pB1ADs9K
>316
俺もそういうラノベ読みたいw
誰か知らない?
318イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 08:41:58 ID:ipj5CxeT
あまり見ないな。
いつか俺が書いてやるよ。
319イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 09:37:10 ID:rOHNmR5X
>>316
つ金色夜叉
320イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 11:25:27 ID:FJGQpxGA
>>313
……え?
321イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 12:39:35 ID:Y5BhFMuj
>>316
で、身勝手女が精神を病んで、振り向けばヤンデレ。

「奴隷の分際であたしを捨てるなんて150億年早いのよ」

身勝手とヤンデレ組み合わさり、主人公に襲いかかる地獄!
322イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 22:49:16 ID:lyAAkYq0
>>284
禿げ上がるほど同意。
323イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 23:13:24 ID:I5IW1Pqc
>>320
……え?
324イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 06:51:43 ID:d3uPK51s
>>321
もはやギャグの領域(w
で、堕ちた元正ヒロインに主人公(と愉快な仲間たち)がトドメ刺してハッピーエンド?
325イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 13:08:40 ID:5bgaQvpl
意外と需要あるのか?こういう展開
まぁこのスレは理不尽暴言暴力系のツンデレにストレス感じる人多そうだしな…
326イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 14:25:56 ID:d3uPK51s
イヤさすがに>>324はやり過ぎだとは思うが、
>>321みたいにツンデレとは名ばかりの横暴なお子ちゃまがヤンデレ化して……ってのは実際ありそうだしさ
寡聞にしてそんな話は知らないが


…………嫌いなんだよな、理不尽かつ横暴なおガキ様
笑って流せないんだ、
可愛いものよと萌える事なんか以ての外なんだ
けど近年、そのテの娘が主人公の相方やってるオタ向け作品が目につくようになってさ……あーやだやだ
327イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:19:27 ID:6Wa+DNjy
当初の「ツンデレ」といったようなキャラクターの個性のあらわれではなく、もうステレオタイプ化が
進みすぎて、多くの作品では単なるキチガイ行動を取るヒロインと甘やかす主人公、という
記号的なお約束表現に成り下がってるからな。

なんていうか、人の多く集まる場所でわめきちらしてる幼児と、それを注意もせずにヘラヘラ笑って
周囲に迷惑をかけている親、という印象しか受けなくなりつつある。

ナンセンスギャグとしてならばそれもありかもしれないが、読者のほうにも一部でおかしいのがいて
受け入れちゃうから、困ったものだよな。
328イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 10:45:22 ID:4t3Kxg8K
まぁツンデレが流行したお陰で、ソレを過激化しないと他と差別化できないって奴じゃないかな?
ツンデレが廃れれば落ち着くと思うけど。
329イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 14:26:37 ID:Y+A5ls9K
李莫愁とかが≫316の典型じゃね。
性格がキツイために失恋してからはヤンデレ。

毒薬の取扱が得意と言うイヤーな設定に
単純戦闘能力でもチート寸前のレベル。

ドロボウ猫と同じ苗字だと言う理解不能な理由で
有名な武術の道場を弟子の1人も残さず壊滅させたり、
やっぱり苗字が気に食わないからと喫茶点を廃業に追い込むのは当たり前。
330イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 20:44:00 ID:S6CiMk6M
そもそもツンデレが流行したのって、
都合の良すぎな行動を取ってくれるヒロインと甘やかされる主人公、という>>327さんの言ってることとは逆な形での
記号的なお約束表現な「デレデレ」が飽きられて廃れたからじゃないのか?

デレデレヒロインがメイン張ってる作品は殆どはつまんないだのマンネリ化だのツンデレの方が見てて面白いだのそんな意見ばっかり見るもの。
331イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 21:42:06 ID:8phDVxvq
ヒロインが人格破綻しているほど
それを受け入れる主人公の包容力が強調される
332イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:14:33 ID:G0nR35MN
聖剣の刀鍛冶のセシリーはどうだ?
威勢はいいがフルボッコにされてしまい迷惑をかけてしまう。

ルークがカコイイからおkなのか?
333イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:56:14 ID:xKvsvMoU
結局ツンデレ系も、自分からアプローチできないチキン主人公君に超都合いい女だと思う
おしとやか系は自分が積極的にいかないとフラグ0だし、会話の引き出しが少ないのがバレルと
長続きしない
ツンデレは「優柔不断な僕」をぐいぐい勝手に引っ張りあげてくれるし、勝手に執着してくれる
334イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:29:15 ID:ARiX0HYH
>>333
お前はツンデレを勘違いしている
335イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 01:22:04 ID:1owQd/AG
「貴様を下僕として使ってやる。ありがたく思いなさい。ぐはは」
みたいなキャラはどのように形容すべきなのだろうか?
336イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 01:48:34 ID:MVfGEmSm
高飛車
337イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 02:33:31 ID:Jd1KCU/c
かなめはテッサ関係なく糞キャラ
テッサがいなくてもかなめは糞キャラ

っていうか引いたのはテッサよりナミ関係だ
338イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 16:08:07 ID:UM+mvayd
>>332
あれはウザイって言うか空気を読まない奴だけどちゃんと戦力になってるからギリギリセフセフ!
339イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 21:38:43 ID:LsCol+f4
半月の里香は話題に出ないな
このスレで嫌われる要素はかなり満たしてるはずなんだが
まぁ俺は嫌いじゃないけどね
340イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 21:54:13 ID:/GjsqYzG
流石に里香は状況的に貶せないだろ
341イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 17:06:02 ID:Io3u+ZN2
半月は他の部分が重いから主人公や里香の行動も微笑ましく見えるのかもね。
342イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 17:32:30 ID:XTvXZFuR
里香の我が儘には納得出来る理由が有るからな。
343イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 18:55:23 ID:20JutIVr
イリヤがうざい…
344イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:22:48 ID:Yvf76OZs
俺は嫌いで半月は1巻で切った
345イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:24:43 ID:gozlMeqU
>>343
それはない 最後まで読めカス
346イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:08:35 ID:Dd3CC0dI
イリヤはいい娘だよ
主人公はロクでもないけど…
347イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 21:04:22 ID:1m5RpTt6
イリヤはいい子っていうか、ただの池沼
348イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 22:28:46 ID:H0r8U3Gf
イリヤは幼いときから戦闘訓練ばっかで人と接するのが苦手なだけで
池沼ってのはさすがにかわいそうだが・・
349イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 22:37:10 ID:zO71WUQM
かなめもいじめられてたって設定あるけど
あいつは正直自業自得としか思えん
350イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:20:02 ID:MnDMleOn
>>345
テンプレぐらい読めカス
351イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 07:28:00 ID:VJWCDWb9
イリヤっていわゆる女を口説いた事の無いチキンに夢を見させる為
商業的に生み出されたヒロインってのがあけすけだから気持ち悪く見える
もう少し常識持たせてやってもよかったのでは?
でもそうなると本当に何も取り柄の無い主人公に恋するなんてありえないから困る
352イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 12:11:18 ID:3D8/qJ6J
うn
353イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 20:21:52 ID:EI+hDr5m
>>345-346
帰れ
354イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 21:24:05 ID:aM0jSooM
イリヤは色々と酷い目にあってるので、それほどウザイとは思わん。
このスレであがってるヒロインと比べるのがおかしい気がする。
まぁ、世間知らずの範疇でおさまると思う。
355イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:54:36 ID:0oaVrl5+
だから
「擁護、比較擁護は荒れる元だから原則厳禁」
ちゃんと読め
356イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 00:38:19 ID:zPTOoZMI
まず第一に、誰も比較なんてしてないしな。
357イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 19:52:36 ID:TMWjprpp
貶してスッキリしたいだけのスレで絡むな
358イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 23:35:40 ID:bOyR435z
まったくだ。こちとらフルメタファンと話すときは
「ウンソーダネカナメチャンカワイイネ」とか言わなきゃいけんというのに
359イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 03:36:30 ID:IdBaXrK1
それはダルいな

かなめは主人公までマンセー要因でどこにも逃げ場がない
360イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 19:49:23 ID:AngH4jGl
しかし、何がむかつくかと言って「テッサ派の戯言」みたいな感じに言われるのが嫌だ
テッサ関係なしにかなめにイラついてるのに……
361イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 19:55:21 ID:2f5TwFxr
かなめは普通に読んでて普通にファンで
普通に主人公に感情移入してたタイプが一番腹立つと思うが
362イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:32:11 ID:04aajzlC
いいこと考えた。ここに上がるような作品は全部ギャグ路線に変更すればいいんだよ。
ラノベ史上最悪級の不当暴力の権化であるドクロちゃんがここで上がらないくらいなんだから
ギャグになればかなめもルイズも大河もハルヒもさらっと流せるはず。
363イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 00:03:47 ID:8cq9avjd
レーバテインとかスパロボ狙いすぎで萎えて、
そこから読んでないんだが凄いことになってんのか?
364イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 04:25:25 ID:eIh0iSgI
>>362
その四馬鹿の系譜に連なる、横暴なわがままヒロインはギャグ路線の話にブチ込んだらなんぼかマシかもしれんが、
他のタイプのヒロインが出て来る話はどうするんよ?
365イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 07:35:50 ID:0V/aeUcQ
フルメタはギャグもあるのにこの嫌われっぷりじゃ
366イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 16:45:35 ID:q0XLAzsf
ギャグメインの短編しか読んでないけど、かなめは糞うざかったよ。
367イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 21:53:18 ID:CzlAhrAH
やっぱり最低女なら、「ハーフボイルドワンダーガール」は外せまい。

あと、最近電撃の「MIB」を読んだ。前作「桜田家のヒミツ」でも思ったけど、
この作者の書くツンデレは何か間違えてるな。
自分のミスをことごとく逆切れするわ、初対面からケンカ腰と言うか見下してくるわ、
自白剤をいきなり使おうとするわ、しかもそれがテキトーな使い方をするから
やたらな薬剤を連続投与するわ、主人公の生活費を巻き上げるわ。
ツンっていうより、単なるジャイアン。
この作者は、最終的にデレれば、それまではどんな理不尽な事でもさせて
構わないとでも思っているのだろうか?
368イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 21:58:45 ID:Z6h6bgYe
>>367
いや、それが本当ならジャイアンに失礼だろ
369イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 00:46:27 ID:XRT7TZHI
>>368
いやすまん、そのままってわけでもない。

ネタバレとか冗長な説明を避けてるから、詳細を書けばこれ以上なんだ
370イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 07:28:31 ID:I4ETnB9m
>>367
その作者はわかってないからいつまでたっても、
「新人」なんだぜ......哀れな奴だよ。
371イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 14:01:55 ID:a/w3uVxr
>>366
短編でもウザいが長編は比べ物にならん
372イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 04:06:47 ID:o0Y9oRbn
>>362
ドクロは鬱陶しい(=ウザい)わけではないだろ。
何かにつけてすぐ殺すだけ。ルイズもだいたい同じ。

大河、ハルヒ、かなめになると様相はやや異なるが。
373イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 06:06:02 ID:c9V15i/7
>>367
自己中・暴言・暴力の三拍子揃っている上に、
トラウマ語って泣いてしまえば全て許されるっつう展開がマジ最悪。
ガキだからと大目にみられるレベルを飛び越えすぎ。

静野さんとこの蒼緋のクソ女といい、電撃の編集は勘違いしてねえか?

“人間なら誰だって治りきらない傷の一つや二つ負ってるもんなのに、それを喧伝するのは『俺は呼吸しているんだ!』って自慢する様なもの”

てな感じの台詞がプシュケの涙にあるが、粗製濫造されまくっているクサレヒロインどもに聞かせてやりてえ。
374イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 08:33:33 ID:c1fh3H0C
最近の電撃や富士見は、池沼とツンデレが同じものと認識しているようだが、
おかしいとは思うが、売れてしまったから正しいと認識し続けてるんだろう。
375イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 21:49:49 ID:NBRHe0AQ
>>372
いや、別にドクロちゃんがうざいって言ってるわけではなく
やってることのスプラッタ度は間違いなく4強を上回ってるのに
そこまで反発や苛立ちを覚えなかったから
ギャグってジャンルなら流せるんじゃないかな、と思っただけですよ。
むしろあそこまではっちゃけると精神年齢小学生並みの俺としては
好感持てるくらい。

それより旦那のルイズを許せる器の広さに惚れた。
兄貴って呼んでいい?
376イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:05:50 ID:Ft65Kd2m
>>375
バカ?
377イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:17:56 ID:GfycaFmH
いや俺は大体納得出来るような感じだったよ
378イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:30:03 ID:y1K07vUP
>>375
ギャグでなら流せるかどうかは、正直分からんよ。
フルメタ短編を読んだ人達の反応を見るに。

フルメタは読んだ事ないし、ハルヒととらドラは1巻で切ったから余り詳しい意見は出せんが、
ゼロ魔もといルイズに関しては、初期のヒスっぷりのせいでどうしても好きになれないね。
ただ他キャラは大概嫌いじゃないんで最新刊まで読んでみたら、
いつの間にかルイズ嫌いも『ほんの少しだけ』薄れてたな、自分の場合は。
僅かながらでも自省してたからかしらん。

>>374
池沼と言われると、ここの四馬鹿と似た性格のキャラの前に
陰からマモルの正ヒロインみたいな文字通りのアホの子がまず思い浮かぶが……

どちらのタイプにせよ、どんな層に需要があるのか理解できん。
379イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:56:22 ID:H9EsRer+
『池沼は自分より下なので池沼なら安心』できる恋愛アウトカーストに
380イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 05:07:47 ID:Qxbhtm3u
>いや、別にドクロちゃんがうざいって言ってるわけではなく
>やってることのスプラッタ度は間違いなく4強を上回ってるのに
>そこまで反発や苛立ちを覚えなかったから


「鬱陶しい、気持ち悪い」と「行動の粗野さ加減」はまったく別カテゴリの問題だから当然だろう。
かなめもハルヒもルイズも大河も行動の粗野、粗暴さだけで鬱陶しい、気持ち悪いと(ここで)言われているわけじゃない。
381イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 12:27:22 ID:+GfAUURX
>>379
バ鍵叩きはよそでやれ
382イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:30:11 ID:IuNC9t34
Dクラの梓は真性DQN
ドン引きしたわ
かなめとか大河とかとも微妙に違う…なんだあれ
383イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:38:52 ID:+GfAUURX
梓もDQNだったけど千絵がだめだったな
探偵ごっことか言動痛いわりに作者のお気に入り
384イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:49:18 ID:IuNC9t34
あの作品全体的に女キャラに魅力がなさすぎだよな
男キャラばっか好きになる作品は珍しかった
385イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:33:04 ID:oyq4ikV5
ルイズの場合は最初「人間と奴隷」だからなー。
理不尽なのは仕方が無い。
386イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:39:04 ID:qwj0nyOt
女帝・龍凰院麟音の初恋

このヒロインは結構キてないか?
387イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 21:28:36 ID:R5J/HgEd
あざの自体に女性キャラ描く能力がないような

男は結構好きだけど
388イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 23:04:57 ID:ut41TB0z
ハルヒうぜー!
ハルヒ厨もうぜー!
389イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 09:53:53 ID:XcxNttip
とらドラの大河
シャナやルイズと比較されることが多いけど、その二人を許せる俺でも大河は無理
あれのどこに惹かれるのかさっぱり理解できない
信者は「キモヲタ向けではないリアルな恋愛を描いた作品」とか言ってるけど、
そりゃあんなキチガイとヘタレ犬が主人公のイカレ話なんか萌えオタには見てられんわ
390イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 19:55:35 ID:+r/Ezdd9
作者が電波喪女ですからまともにとりあってはいけない。
あとがきとかモロに喪女の呪詛。呪われるぞ。
391イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 04:27:09 ID:oeV4NkjZ
>信者は「キモヲタ向けではないリアルな恋愛を描いた作品」とか言ってるけど


これまたでかい釣り針に釣られたもんだな……。
392イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 18:54:59 ID:WBnTQTCI
>>391
そうだよね。釣り針だよね。本気な訳ないよね。
どこらへんにリアルな要素あるか聞いたら負けだよね?
393イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 19:26:19 ID:lbSskP48
あれは携帯小説みたいなもんじゃね?
394イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:47:14 ID:Q7qXWLBy
フルメタのかなめ、すごい不人気だな…
まあうざいと思う気持ちはよくわかる
やっぱ理不尽な暴力振るヒロインは好きになれないや
テッサがメインヒロインだった方がまだ良かった
主人公の宗介は結構好きなキャラだけど、かなめをマンセーしてるのがなあ…
宗介まで嫌いになりそう
フルメタ読む気なくなったし、これを機会にラノベ卒業する
395イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:15:21 ID:rULC0hF6
>>394
かなめや大河辺りは暴力ってだけじゃなく、恩を仇で返してるのが嫌われる原因だと思う
396イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:30:38 ID:VxuWka4u
大河は最終巻まで読んで何とかまあそれなりな成長が感じられたから若干苦手な位になった
ルイズも最近はいやにしおらしいからあまり嫌いではない

しかしかなめとハルヒは最初から現時点まで全く変わってないから依然として無理
流行のラノベを楽しむには寛容になるかまあ所詮フィクションだしとフィルターをかける以外に無いようだな

特にハルヒは何と言うか行動理由が例えばルイズの嫉妬心とか
大河の幼少時のトラウマ関連っぽいものとか常識的に理解を感じる事ができない意味不明なものだから1ミリも共感できないのが痛い
397イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:45:57 ID:pwwBHuS5
狼と香辛料のホロも酷い
あんた寿命が人と違うのとそれが招くあまたの事を理解できるはずなのに若い男をひっかけるなよ
398イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:04:49 ID:ZS1HHAoa
>>397
男が年食っても若い妻、というのはある種の理想なのだよ
ふぁちまとか
399イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:44 ID:G/RtU2nt
「魔女の戴冠」最初のほうでしか上がってないけど、誰も読んでないのか?
主人公=ヒロインのお姫様っぷりが半端ねえぞw
俺のなかで遠子先輩超えた
400イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:27:51 ID:BUHBiEr/
ゼロの使い魔のルイズ
あれ程ウザいヒロイン初めて見た
401イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 05:32:39 ID:R1IpvO56
>>397
看取るまで一緒にいるつもりみたいだからいいんじゃないか?
子供を作っちゃうと、おじゃ魔女の女王様みたいなややこしい事に
なりそうだけど。

ファンタジーなんで、どんな子供が生まれるとか、そもそも生める
のかについては棚上げしている。
402イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 05:37:57 ID:tmhL17kW
だから擁護いらね
403イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 10:50:09 ID:1zxErXo+
魔女トゥールビオンだ!
これくらい覚えておこうぜ
404イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 11:36:29 ID:4HFBGvKg
>>401
多分陰陽師になるな。
405イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 14:32:50 ID:3/EOS7HD
ハルヒの何がいいのかわからん。
基地外に刃物なだけじゃん。
406イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 15:05:15 ID:1zxErXo+
おっぱいが可愛いとこ
お尻がプリプリしてるとこ
キスするとデレそうなとこ
407イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 15:31:03 ID:3/EOS7HD
つまり肉人形
408イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 16:54:59 ID:4HFBGvKg
アンチハルヒってアホしかいないよな。
ハルヒ信者の工作に思えるくらい。
409イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 17:20:37 ID:ZnEg3rmv
いくら見た目が発育のいい美少女でも、中身が善悪の判別すらつかん、ついても平気でガン無視するような糞垂れガキじゃあな……。
二次元界隈じゃ美少女ないし美女しかおらんわけだし、無理して気に入る理由もねえっス。
410イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 17:34:45 ID:GnQnECao
>>409
そういう意味だと、いぬかみっのようこはテンプレDQNキャラから良妻に
上手く成長させてたな。やっぱりキャラもちゃんと成長しないと駄目
だよな
411イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:47:08 ID:89voMLBt
キュート=フォンターナ
作者スレがアンチスレ化はするヒロインなんて初めて見たわ。
412イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 06:27:51 ID:1ifjWSit
>>405
どこまでいってもハルヒを中心とした世界マンセー状態だから、ハルヒの言動も
アレだけど設定自体がハナに付いたってのは正直あるけどなーw

キョンは結局長門とかみくるといい感じになっても、ハルヒ自体がキョンに興味
無くすまではハルヒを無視出来ない仕組みな訳で、単に子供のお守りと変わらない
413イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 07:08:46 ID:CwsyM/tM
>>412
>子供のお守りと変わらない


見た目幼稚園児くらいに縮んだ四馬鹿が、ツレと手ぇ繋いで喚きながら甘えてるなんてキメェ構図想像しちまったorz


それにしても、ここ最近――躾がド下手糞な――保父さん主人公増えてねえか?

保父さん主人公が悪いとは言わんが、甘やかすだけじゃなくて矯めるとこは矯めろよ……。
414イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 09:10:57 ID:mcxudGLe
>>411
最新刊買ってないんだが、またあの豚やらかしてたんか?
415イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 11:14:42 ID:slcXWfeC
きゅーきゅーキュートのキュートのうざさは鉄板だな
>>414
キュート自らフラグをバキバキとへし折っていったのに何故か最後は元鞘という不可解な話だった
416イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 12:12:00 ID:lwn549kW
逆にそこまで叩かれてると読みたくなるから困るw
フルメタとかもそうだが
417イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 12:47:18 ID:vGbAws/Z
ハルヒ 長門 みくるでFAだろ
あの超テンプレどもマジうぜええええええええ
418イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 12:53:46 ID:dyi24TsT
かなめ最強
長年良作だと思ってた作品を十年たってうんこに変えた意味で
419イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 14:48:27 ID:mcxudGLe
>>415
あー、いつものマンセーですか。もうだめぽ。
でこつんも合わなかったし、ここで切るか。
420イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 15:02:45 ID:hiCyF5gq
>>415
買うことは無いだろうからその辺詳しく教えてくれ
421イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 15:59:17 ID:ZfXj0zcJ
かなめってさあ・・・
今アニメでタクマんとこ見てるんだが、性格悪すぎだろ・・・
ラノベで心情描写入るとまだマシに見えるのか?
422イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 16:30:39 ID:mcxudGLe
学校で彼女にしたくない美人でトップな時点で察しろよ....

宗助が「お前は疫病神だ」と吐き捨てたことがあるが、
その通りになってワロタ
423イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 18:29:53 ID:Xm9/Tm6w
>>419
>>415じゃないが
・ササラ姫の雰囲気に気圧されて結婚を祝福するような言葉をかける。

・自分はフォンターナ家の娘だから当然の義務とか理由付けして現実逃避、
&理刀から貰って「大事にする」とかほざいていたハート型の石を意図的に投げ捨てる。

『スイートが』理刀と直接話しをしたいからと言って行動にでる、
さっきまで自分に言い聞かせていた屁理屈ガン無視してそれについて行く。

なんだかんだでキュートだけ先に理刀の部屋にたどり着く。

ササラ姫がカカの事で理刀に抱き着いて泣いていたのを、
ろくに状況確認もせずに「理刀はササラ姫との結婚に了承した」的な勘違いをする。

理刀に気付かれないまま、部屋を出る。
後から来た皆に、自分の勘違い内容のみを説明。

拗ねる

何故かスキュースがキュートにのみ助言。

今までのフォンターナ家がどうこうとか理刀の気持ちとかの葛藤はどこへやら、
飛竜に乗って結婚式に乱入、理刀を連れ去る。めでたしめでたし。

ついでに、『幼稚園の頃流行ったおまじない』とか言って、
理刀の背中、両手のこうに油性マジックで落書き。
スイートに「理刀の迷惑も考えろ」とか言われてんのに、構わず続行。
最終的に衆人監視の中、額に魔界文字を書こうとする。


しかも作中でやっぱりマンセーされまくり。
424イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 19:49:05 ID:V6J/InM5
>>423
これはうざい
425イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 22:41:21 ID:YG+Bc31n
スイートがいい女っぽく感じる
426イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:45 ID:y+DY7cQH
>>422
>学校で彼女にしたくない美人
それはマンセー設定だろ

ガサツだけどほんとは女の子らしいとか
オヤジと見せかけてウブとか
うっぜー

テッサの比にならんぐらいの媚キャラ
427イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 22:52:28 ID:V6J/InM5
>>426
最初はテッサが媚キャラだと思ってました
嘘でした
428イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 00:57:49 ID:mp/R4HLN
やっぱヒドインズに鉄槌を食らわせる勇気ある主人公が求められてるな
429イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 02:27:18 ID:rn0DiK61
俺が嫌いなヒロインは、勿論、カテ公だな
430イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 03:18:33 ID:F2hXEydc
>>429
カテジナはヒロインじゃないだろ、JK・・・
431イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 03:20:17 ID:rn0DiK61
>>430
ほう、つまり、貴様は主人公と結ばれると言う理由でシャクティをヒロインだと解釈しているわけだ
しかし、もし、仮にその理屈が通るなら、ZZのヒロインはルー・ルカという事になるのだよ
432イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 05:43:12 ID:5JLFLK02
>>423
出来の悪いエロゲーをつまらなくしたような話だな。

あ、野島スレは面白かったよ。
住人の妙な達観具合がw
433イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 09:31:27 ID:fG93T2Qg
ハルヒは知らんがルイズはそーとーうざかった気がする。
具体例は思い出せんが、感情だけ残ってる感じ。
カナメは鬱陶しい箇所が多々あるのは同意。でも短編ギャグでは面白いのでセーフ。
あと、Dクラの梓はうざかった。千恵もうざかった。
434イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 09:45:22 ID:yPqNCUBP
ハルヒとルイズと大河と美波。
ツンデレとDQNは違うものだと作者は気づくべき。
435イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 10:26:07 ID:aOxcUnnh
あんまりあがってないけど聖剣のセシリーがダメだった

「核兵器はダメだ!」
「でも核兵器があるから戦争の抑止力になってるよ?」
「それはなんか人道的じゃないからダメだ!」
「じゃあ核兵器失くすのはいいけどどうすんの?」
「とにかくなくせ!」

みたいな押し問答を一国の王とやってしかもなんやかんやで王様が前向きに
検討しちゃうのにびっくりした

根拠のないヒロイン側の無理やりマンセーのせいでヒロインが増長してる
いい例だと思った
436イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 11:48:02 ID:wMFLHK96
聖剣のセシリー
鋼殻のレギオスのニーナが好きになれない
力も無いのに正義を語るところが
437イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 14:43:23 ID:fG93T2Qg
マノン・は綺麗なままだよ

こんな名前のキャラがうざかった気がする。
あんまり覚えてないけど不快だった気がする。
438イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 17:17:05 ID:1iFM3QwF
ヒロインの友達から進化した神曲奏界ポリフォニカ黒と金のサジ・シェリカ
鬱陶しく何もかもが鰤の織姫級のヒロインは作者の勘違い猛プッシュから生まれる場合もある
439イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 02:33:15 ID:7rpXHxCd
イリヤ
言動全てがオタク好みに設定されてるのが透けて見えすぎてキモチワルイ
440イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 02:45:09 ID:Q33i88+J
綾波系はそんだけでうんざり

お前からしゃべれ
441イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 02:59:08 ID:Ts08AJ/8
ワロタwwww

442イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 13:27:39 ID:+oJ3g6Dn
>>435-436
悪魔契約は個人を踏みにじるからな。
外道さを数巻に分けて書いてるし、魔道兵器より効果がある
聖剣ができる可能性もあるし
何より、市民を守るというのを第一義に考えてるだけ
自己中暴力ヒロインよりマシだと思う。
まあ、身の程知らずの馬鹿とは思うけど

自己中、暴力、奉仕されるのがあたりまえと考える
手乗りタイガーだけは受け付けられない。

後、読んでないんだが伝聞だけなら、まぶらほのキシャーだな
443イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 16:22:05 ID:Fl4WwUKy
>>431
ルーは間違いなくヒロインだろ。
444イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 16:42:33 ID:8ykkokL5
ヒロインは女装イーノかプルズだろ常識的に考えて
445イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 16:46:10 ID:Q33i88+J
よそでやれ
446イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 20:01:33 ID:V9TNJsBc
ZZとかは小説あるんじゃね?
447イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 20:42:29 ID:Q33i88+J
いや、誰がヒロインかの論議がそもそもスレ違いでないかと
448イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 21:34:43 ID:7eKzW2Ra
同意してくれる人は少なそうだが、護樹騎士団物語のビアンがウザくてどうしても好きになれん。
ビアンのツンは可愛げがない。それに、読んでて女性って感じが全然しない。軍人の卵であることを差し引いてもだ。
でも、作者スレでもツンデレスレでも人気あるんだよな。
449イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 21:54:21 ID:/ds/bLRu
ビアンってレズビアンの略語だよね?
450イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 22:14:43 ID:7eKzW2Ra
いや、普通にキャラの名前だけど
451イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 22:25:27 ID:r2gWLa6N
>>448
護樹の読者はビアンのウザさを味わう前に
リジューのウザさに耐え抜いた猛者ばかりだから
452イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 18:44:52 ID:SeBCzSjC
>>437
黄金拍車か?
あれは悲惨すぎるから許してやれ
453イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 19:38:34 ID:qIzLsnQl
インデックスがマジでうざいな。
人に噛みつくとか獣かなんかかよ。居候のくせして滅茶苦茶図々しいしな。
つーか、禁書に出てくるヒロイン全般がうざい。
身勝手な理論振りかざしといて、主人公の説教ですぐ意識変革とかどんだけ単純なんだか。
まだ一貫性ある理不尽さの方がマシ。
454イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 20:24:21 ID:4Jbo+p/v
>>329
何処のジャギ様だよwww
なんて作品のヒロイン?
455イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 00:09:48 ID:lHVJLFmo
>>453
禁書はウザキャラかキチガイキャラしかいないから困る

>>454
中国の武侠小説『神雕侠侶』
1959年から3年に渡って連載された作品だそうだ
現代のラノベヒドインたちを遥かに上回る奴が40年も前にいたとはな…
456イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 00:24:58 ID:QYjzjmi7
このスレを読んでるとあえて見えてる地雷を踏みたくなるのは俺だけ?
457イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 08:26:58 ID:+sAbJbQZ
>>329
子供攫って殺そうと思ったが、無邪気な笑顔見て、
もう無意味に生き方辞めようと思いひっそりと暮らしながら子育てしてたが、
今更許すとでも?と殺されてしまう悲しい女。

武侠小説は最後が悲しいのが多い。
458イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 09:33:09 ID:334cypsB
>>456
売れてるのもまた事実だからね。
例えばフルメタなんかはAS戦闘が好きだから女キャラ嫌いでも読む。
女キャラうぜぇ≠作品が面白くない。
但し、我慢出来ない作品があるのも事実。
擁護ではないよ、本当に。
459イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 09:54:31 ID:lHVJLFmo
>>457
人の子供って時点でアレだし、誘拐した理由や過去の所業も含めて何もかも自業自得
460イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 10:54:37 ID:+sAbJbQZ
自業自得なんだけど、最後に改心しかけてるのがあるから、
なんともスカッとしないんだよ。って、スレ違いだな。
461イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 11:26:52 ID:MrjGYdcV
>>457
やるなら一族郎党皆殺し、禍根を残してはいかん。という中国の教訓話だな。
462イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 11:27:58 ID:byn0DTMS
ところでこのスレどころか本スレなのに平然とヒロイン叩きが横行してて、誰も止めないどころかもっとヤレ状態な作品てなんかある?
ちょっとそんな本を読んでみたい
463イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 11:38:13 ID:t5y68dZx
全てが叩かれてる風の聖痕なんかはその中に当然ヒロインも含まれてるが
主人公に比べたら遥かに頻度が低い
464イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 11:55:45 ID:lgt2Td9F
少しまえだときゅーきゅーキュートが話題に挙がってたな
見に行ったけど実際叩かれてたw
465イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 19:53:12 ID:aWGSdsBm
本スレで完全に空気化してる作品ならいくつか
ムシウタは絵師の影響でネタ化したけどそれまでは完全空気
禁書は最早名前も呼んでもらえない
466イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 20:10:57 ID:IVD29zwv
>>462の注文に近いので最近のだと風見周の「H+P」のメインヒロインかな
467イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 03:00:43 ID:KVXRO8Bw
>>458
逆に面白いとこに絡まれたら一気に萎える

今は戦う理由がそのクソヒロインになってしまった
468イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 04:04:54 ID:qosGhMqM
かなめは序盤はギャグで流せたけど
モテたりマンセーされたり悲劇のヒロインやり始めてからは
見るのが辛くなってきた

あとインデックスはなんでたかり屋の分際をわきまえず
主人公に暴力三昧なの?
469イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 07:07:52 ID:aN8WQY5X
執筆停止になったらしいが影名浅海の影≒光シリーズの星之宮 御影は、主人公の
双子の姉だから死なない限り出続けるし、チートキャラだし無思考で一族の持論で
誰彼構わず説教垂れるし最悪だったw
470イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 13:02:06 ID:eTesiw52
ドタバタでツッコんでる分にはカナメのあの性格でいいと思うけど、
書下ろしとかだとサイアクだ・・・
471イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 01:08:15 ID:1f+mAz73
暴力ふるったりDQNだったりするよりは
おとなしくて空気になりがちな子の方が100倍いい
まあDQNかつ空気とかもいるけどさ
472イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 06:52:02 ID:aPirdYHB
かなめはまだ、ツッコミという存在意義があるが、大河は引っ掻き回してばっかでキツい。
竜児をよくみせるためかめかもしれんけど、なんかバランス悪い
473イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 12:02:21 ID:WQ0weUvk
大河は設定が高じて一種の異常者だからなー・・・
そういう目で見てると「まわりは大変だなー」で済む。
でも現実のそういう人達だって際限なく甘やかされてるわけじゃない
結局ろくなやつがいないんだろうね、あの世界。
474イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 16:51:59 ID:T0kXBtY5
結局容姿が優れてたらおkってことだろう
475イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:20:36 ID:sO3F4RV0
>>472
ツッコミもういらないからかなめも糞
476イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 19:33:41 ID:ezFrN3q9
そういう、これ犯罪だろって感じのヒロインの行動が
逮捕されるなどちゃんと報いを受ける作品ないですかね?
477イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 19:34:36 ID:+hQ+U34w
ヨイコノミライとか
478イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 19:47:55 ID:KTPwa5WK
私立三十三間堂学園のヒロインたちは逮捕されたりはしてないけど
器物損壊や殺人未遂・窃盗もろもろについて学内ルールで正しく罰を受けてるな
479イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 20:07:50 ID:PxkY/cE+
>>476
あの大河ですら停学程度は食らってるw
480イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 22:00:38 ID:wZ982cwy
かなめ人気ないけど、業を背負った人間兵器ばかりの登場人物の中で、パワー負けしない
ヒロインとしては、あれぐらじゃないとバランス取れないと思いますよ
前は、黒富野とか西村寿行の小説が好きだった自分としては業を受け入れた
ヒロインは大好きです
481イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 22:20:48 ID:9TGuprTv
上のほうで武侠小説の話が出ててふと思ったんだが、かなめや大河、インデックス
あたりが叩かれるのって『水滸伝』の武松や宋江が意外と人気無いのと通じそうだなぁ
482イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 23:12:03 ID:wZ982cwy
萌えキャラが好きじゃない自分としては、テッサが鬱陶しい、でも結構好き
母親譲りの淫蕩さと兄へのコンプレックス。業を背負ってますね
鬱陶しい上に嫌いなヒロインは紅秀麗。でも周りの登場人物が業を背負いまくって
いるので、物語としては面白い
483イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 23:59:51 ID:ObC5VNqC
わざわざ裸になってバトル、という描写をねちっこく書かれたかなめが萌キャラ扱いではないと?
あとテッサが淫蕩って訳わからん。宗助以外に色目使ったとかあるか?
484イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:00:34 ID:Ycxh0RVU
ゼロ魔くらいしか読んだことないけどルイズ嫌いが結構いるみたいで安心した
ルイズには粗末に扱れているにもかかわらず、
他の女に迫られてもなおルイズ一筋のサイトに共感できない
485イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:05:57 ID:VTI6fsMB
ロリペドでドMなんです
小さい女の子に虐められたい変態的願望の持ち主なんです

俺には考えられない世界だぜ!
486482:2009/06/19(金) 00:49:31 ID:gOs888Xf
>>483
萌えの定義は人によって違うので論じても詮無きことですが
裸バトルはかなめの生命力の強さの描写として素直に受け取りました
酔っ払って寝ぼけたテッサの行動は、不倫をしていた母親の血を引いているゆえの
ものに受け取りました。自分の中では萌えキャラにはロリ要素が重要な成分だと
思っています。その点、かなめの外見は長身で女子大生見のように見えるお姉さん
キャラなので自分の中では萌えキャラと識別しておりません。
萌えキャラの定義及び好みの問題は、個人の主観に基づくものなので、気分を
害されたならお詫び申し上げます。
ただ、個人的には、少年時代にキョンのように年下の従妹弟、従姉の子供とのふれあいが
多かったのもので、妹属性やロリ属性に対して萌えを感じることが出来ない
だけなのかもしれませんが
487イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:55:05 ID:Y2iHZE6/
やだ、この人鬱陶しい&気持ち悪い・・・
488イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 01:46:16 ID:GVy7t5EL
かなめの裸バトルなんてあったっけ?

>>483
もともとバニの女だろう。
489イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 09:33:15 ID:97MwVZtj
緋弾のアリアのアリア

マジきちうざすぎる
490イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 10:48:10 ID:8HQsjSas
>>478
三十三間堂は生徒会長が一番の問題児だからな。
あれがいなければほとんどの問題は起きてない。
491イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:14:53 ID:J1bVH6oN
三十三間堂は知らんが、作者が同じラノベ――天国に涙はいらない、とかいったかな――の律子が大嫌いだった。
何つーか、ハルヒが手前の神様パワーに自覚的になったようなキャラだったから。

自らの娯楽や利益の為に騒動を引き起こすトリックスターはクソだよ……お約束通り、作中に抑止力となる存在もいやしねーしさ……。
492イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 03:28:10 ID:kBtVTunC
律子はヒロインって訳でも無いし、むしろジャイアン的な感じだったから
余り気にしなかったかな。
493イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 15:08:46 ID:Q/o5JMXj
>>480
アンチ人気が高いのは人気が低いとは違う
494イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 15:10:02 ID:Q/o5JMXj
っていうかこういうのが嫌われるかなめ信者なのか

よくわかった いかにもフェミババア
495イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 10:32:08 ID:Bam34VpL
信者まで鬱陶しい、気持ち悪いヒロイン
496イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 10:45:09 ID:aUwUPcsX
かなめ
抽出レス数:94

大河
抽出レス数:40

かなめ圧倒的すぎてワロタw
短編ドタバタコメディでのツッコミ役のノリを長編でやった上にレナードについて行って以来アレだからなw
特に最新刊でのアレはひどすぎた。
大河のDQNぶりも特筆モンだが。
497イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 13:21:24 ID:0U7SqFeC
私は、萌えモードのテッサが気持ち悪くてだめです
498イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 19:07:07 ID:vzj8oc96
ファミ通文庫の「ななてん」「ななてんに」の蔵有珠・美瑠・アーデルハイドがヒドい。
いわゆるツンデレヒロインだが、どんな理不尽を言ってもそれを押し通せる力を
三重ぐらいの意味で持ってるから、手がつけられない。
(本人が気が強くて押しが強い・家がものすごい権力と財力持ちで総理大臣くらいは
電話口で命令できる・不死である上、計り知れない力を持った正体不明の超文明な
存在への絶対的な命令権限など、物語上重要な能力を持つ)

言ってる事自体は正論ではあるんだけど、例えば「買収を受けて廃校の危機にそれを
防ごうと奔走し疲弊してる学園長に、『全力を尽くしてない臆病者』と罵倒する」とか、
あまりの言い草におもわず手を上げて嗜めた主人公に、純粋に叩かれた事にのみ
ブチ切れて正確に急所を穿つ反撃をするとか、なんというか「子供に刃物を持たせちゃ
ダメ」みたいなイメージ。
499イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 19:53:59 ID:aUwUPcsX
ななてん。は一巻序盤のヒロインのキチガイぶりに耐えられなかったな。
冒頭でいきなりあのキチガイぶり見せつけられたらもう読めなかったわ。
500イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 20:46:20 ID:QvbQiCy6
うわぁ……ムシウタの亜梨子だの図書館戦争の柴崎だのも、
ここのレスだけで大概な糞垂れガキらしいと認識したが(実物は知らんし知りたくもねえ)、
このキャラもえらいロクデナシらしいな>蔵有珠

四馬鹿だの禁書の居候だのこいつらだの、ホント誰得なんだよ……。
最狂ヒロインに同一化して好き勝手暴れまわりたいアホか、外面以上に中身が幼稚な女王様に虐げられたいロリコン入ったマゾか?
501イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:01:20 ID:0InlAG6E
>>500
お前はマゾを勘違いしている。いや、そういう人もいるんだろうが。
あのあたりの好みはホント細かいからな。

むしろ女のワガママが可愛いとか、ツンデレ萌えとかが暴走した結果という方が近いと思う
502イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:35:15 ID:n/YR7xb4
>>496
大河も十分ウザイがかなめの比じゃない。
レベルが違いすぎる。
大河ウゼーと思っててフルメタ読んだら大河なんて可愛いもんだと思った
503イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:44:11 ID:QvbQiCy6
>>501
さよか……でもやっぱり理解できないな>女のワガママが可愛いとか、ツンデレ萌えとかが暴走した結果

自分はもともと甲斐甲斐しい世話焼きとか穏和な子の方が好きで、そーゆータイプ目当てでオタ向け作品に手を出してるフシがあるから、
それらとは真逆のタイプがヒロイン張ってる作品を、つーかそんな作品がメインストリームになってる現状を眼にすると何だかヘコむorz
504イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:53:42 ID:uekD5/xj
>>498
なんかハルヒがウケた理由を勘違いしてエスカレートさせた感じだな。
505イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:23:46 ID:vzj8oc96
>>503
ツンデレだのは、要するにアレだ。
モンスター系映画なんかに出てくる味方かませ雑魚が、「普通の動物狩るの飽きちゃったから、
もっと大物狙いに来たー」とか言うじゃない? それと同じ。

最初から好感度高いとか素直とかそういう簡単に落ちるイメージのヒロインに物足りなくなって、
「こんな扱いにくいヤツを落とす快感」を得るためのハードルを高めた存在。
つまり、落とせることが大前提で、その中で擬似的に反発を持たせてるわけだけど、それを逆に
「落ちさえすれば/主人公への恋心さえ芯にあればハードルはいくら高めてもいい」と勘違い
してる作品が多く、冷静になって「なんでこんなののご機嫌取らなきゃいけないわけ?」
っていう視点が欠落して変になってるのが多いんだ。

まぁ要するに、昨今もてはやされたツンデレ系も、やりつくされてこうしてウザがられてきている
わけだし、そろそろ時代が一回りしてまた素直なヒロインの時代が来るから気を落とすな。
506イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 23:08:22 ID:yNeO8b3J
ツンデレは好きだが、最近のヒロインはただの暴力ヒロインになってるから嫌なんだよ
書いてる奴はツンデレを間違えて認識してないか?と思うことが多すぎる
507イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 23:18:13 ID:hX2joulR
>>505-506
>冷静になって「なんでこんなののご機嫌取らなきゃいけないわけ?」
>っていう視点が欠落して変になってる

>書いてる奴はツンデレを間違えて認識してないか?

同意したい、あ゙〜心底気が滅入る

ホントのツンデレはもっと厳しくも優しいお節介焼きか、
もしくは人慣れしてないが一本気な一匹狼じゃないのか?
ここでよく挙がるような幼稚と理不尽の権化どもは何か違うだろ
508イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 00:09:11 ID:7OpaJ8RA
多少の暴力は気にならんのだが、正当性が欲しいんだよなぁ。
学内で無茶やる主人公一派を取り締まろうとする生徒会とか、
表向き無能を演じてる主人公を心配して説教する上司とか
殴られる側に明確な落ち度があり、殴る側に大義名分があるツンデレは絶滅してしまったんだろうか…

読んでない人にはまるでわからんたとえだけど、【終わりのクロニクル】の
出雲・風見夫婦なんかは俺的にこれぞツンデレカップルだと思うんだが他では見ないタイプだよね。
509イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 03:05:25 ID:f3KVYtQK
軽重あるとはいえセクハラ発言、アクションに一般人なら致死級の突っ込みだから
人によってはあれでも風見に違和感覚えると思うけど

いやまぁ自分の性感帯を知ってたことから夢だと見破るようなバカップルだけどさ
510イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 04:13:24 ID:6P106MEp
暴力女と見せてか弱い面もある
下品と見せて本当は乙女
委員長で料理上手で美人でみんなに一目置かれてて…

っていうのがイチイチ鼻につくぐらいわざとらしいかなめ

シリアスでの糞さはもう作品の評価まで下げるからやめとく
511イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 14:11:03 ID:ZY0UCIRe
れでぃ×ばと
主人公の従姉妹
主人公は自分のことを好きだと一方的に決めつけてる女の子。
しかし彼女の両親は親を亡くした主人公を引き取った後で彼に残された
遺産を手にした途端、彼を全寮制の学校に厄介払いしたり
豪華にリフォームされた自宅は主人公の自室として用意されたはずの
部屋が出来上がってみると父親の書斎になってたりといろいろ酷い。
そしてそうした事情が示す真相に気付かないまま主人公に「帰ってきて」「一緒に暮らしたい」なんて言ってくる。
主人公はそんな従姉妹の無神経さや彼女の親の悪意について
そんな連中と血が繋がってるという事実と縁が切れるなら
自分のために残された財産なんぞノシ付けてくれてやると思ってるほど嫌ってる。

欝陶しいというかスピンオフで一冊まるごとかけて酷い目にあって
くれないかと思うような無邪気さと報われる余地のない設定でキャラが立っていた
512イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 14:16:49 ID:1QZqiROu
>>511
業務上横領だな
普通に逮捕されるレベル、というか実際に何件も逮捕されてる
主人公は本気で縁切りたいならさっさと警察に行くべき
513イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 14:33:59 ID:qAxJ+cdA
そして、ハーレムを謳歌しているんだろ?
どっちもどっちじゃないか?
514イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 17:18:01 ID:RDnjfsd5
ハイスクールミュージカルのシャーペイみたいに爽やかにウザいヒロインっていないの?
515イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:25:11 ID:RkcCBrdQ
>512
それが主人公は、金持ちのお嬢様達に気に入られて、将来安泰w
逆玉の直前状態なんだよ・・・
516イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:45:22 ID:NlvQes4t
ていうか>>512のようなのはスレ違いのような・・・
517イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:47:26 ID:NlvQes4t
間違えたスマン
>>513だわ
518イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:53:13 ID:1QZqiROu
>>515
なんだそりゃ、金持ちになれそうだから両親が息子のためを思って残したはした金なんかいらないってか?
主人公も大概だな
519イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 20:12:59 ID:FsO9Gu7W
>>518
順番が逆だ。縁を切りたいから遺産いらねで、逆玉はその後だ
520イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 20:27:15 ID:vLyRhGSt
>>512
511は嫌ってるって言ってるけど裁判や警察沙汰になって
そんな奴らのために自分がマイナスの感情に毒されることすら避けたいって感じ
寮が閉まる長期休暇でも帰るところがないから街を徘徊してる間に
トラブルに巻き込まれて消えない傷が残ってたりする
521イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:28:28 ID:Owtdg8yA
鬱陶しいと言えば同じれでぃ×ばとに出てくる四季鏡妹は結構なもんだな
天然もドジッ娘も行き過ぎれば及ばざるが如し
522イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:13:27 ID:bxrot+/z
れでぃ×ばとはメインヒロインである腹黒幼馴染も鬱陶しいと思うな
523イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:36:39 ID:qJe2RQXo
どんだけ、鬱陶しいヒロインがでてくる作品なんだよ・・・
逆に読みたくなるじゃねえか
524イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 03:12:41 ID:nqPwTcXz
>>523
レポ待ってますね^^
525イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 08:56:34 ID:r9NF3JP3
あれはドリルとロリとショタ娘以外が主人公の幸福レベル下げてるんだよな。
そのままフラグスルーすべきである。
526イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 12:20:12 ID:iNJ6MhV+
>>505

> モンスター系映画なんかに出てくる味方かませ雑魚

こういうキャラは、モンスター映画では、中盤までにかけて犠牲者になって恐怖を盛り上げてくれるはずなんだかなw

このスレで多く言及されてるDQNたちも、主人公のおかれた切迫した状況の演出の一環として、適当なタイミングで
消えてくれるといいのに。
527イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 12:27:00 ID:ck+JqeWz
れでぃばとのメインヒロインは作者スレで叩かれても特に擁護がない可哀想な人
まあドリルと忍者が強すぎるせいもあるが
528イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 21:22:56 ID:bJQx4CCa
わたしたちの田村君の松澤

思えばとらドラ悪夢の原点はここにあったんだなぁ
何ヶ月も連絡よこさねえでいながら、人の浮気?を非難するとはどう言う了見だ
それで何でまたコイツとよりを戻すかなぁ……。ほっとけよ、こんなイタイ電波女
529イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 01:08:21 ID:mwNXhtwv
えむえむの美緒
本人が気にしてる性癖を馬鹿にして大笑いとか、いくらなんでもひどすぎだろ
そのあとで「何とかする」って真剣な表情で請け合おうがどうしようもねぇよ
人の気持ちとか全然理解できない怪物だろこいつ
530イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 12:19:49 ID:rYdf26v6
最新刊読んでつくづく実感した
ゼロ魔のルイズとアンリエッタの魅力が理解できねえ
作中での描写も信者のマンセーもまったく共感できねえ
どっちもサカリのついた癇癪持ちのバカガキじゃねえか

他のキャラクター達や各国の行く末が知りたいだけなのに、この子らのラブコメとは名ばかりの馬鹿騒ぎはもう要らんよ
ああやるせない
531イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 13:08:05 ID:aOOsl1tk
ラブコメメインで国家がどうたらなんていうのは、ただの舞台装置なんじゃないの?
532イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 14:15:21 ID:ojyhOVDf
友人が貸してくれたムシウタが面白かったから
ムシウタbugの方を自分で全巻買った
…亜梨子UZEEEEE!!
本編にはこの手のキャラいないから完全に不意打ちくらった気分だ
DQNつーか言動が痛々しいっつうか…
あと本編では特になんとも思ってなかった利菜も
bugの方ではなんかうぜえし…
これならbug買わないで本編自分で買い揃えた方がよかった
あーあ
533イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:41:03 ID:3kTYfobX
>>530
ルイズは俺も良くわからんが使い魔補正があるんだと思う。
アンリエッタはきっと物凄いエロさなんじゃないかな。
男の本能的に逆らえないほどエロイなら仕方ない。
534イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 03:14:12 ID:8JTFDCWo
>>533
魔法で使い魔を呼び出す時に一緒に洗脳してるんじゃないか、みたいな話があったな
それはひどい
535イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 11:56:24 ID:xASGA+wU
>>527
れでぃばとのメインヒロインってドリルじゃなかったのか?
俺はそのつもりで読んでいたんだが……
536イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 15:46:31 ID:ocgLYwLy
タバサが無理
サイトを意識し始めるのがキモすぎる
537イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 16:22:06 ID:pFGtVsmE
既出かもしらんがフルメタのかなめ。


もう、テッサでいいじゃん。
538イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 16:27:14 ID:U2Y/U3Vj
かなめは殿堂入りだなw
539イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 16:35:05 ID:HtATtxog
粘着君がいるからな。
540イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 17:30:21 ID:sscS8s/c
でも暴力描写のあるキャラは
必然的に人気が下がる傾向はあるような
541イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 17:50:24 ID:oEYFXb3R
そりゃフツーは罵られて殴られて蹴られてこき使われて、おまけに使い捨てられたくはないでしょ
542名無し:2009/07/01(水) 18:39:15 ID:FriMBGrb
バカテスのヒロイン二人、供に暴力的なのでパス

姉は愛の鞭なので許す

彼女でもないのに嫉妬して暴力って嫌だよねー
543イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 18:42:05 ID:zcg6u8qp
>彼女でもないのに嫉妬して暴力って嫌だよねー
ゲームみたいに分岐するわけでもなく、くっつけるわけにいかないから
小説はそう言うのに走ってキャラ崩壊するのが多いよな
544イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 18:47:42 ID:qUpCTuP/
ウチとか言ってた奴は暴力女だったけど
秀吉って暴力を振るってたっけ?
545名無し:2009/07/01(水) 18:53:10 ID:FriMBGrb
そうか……メインヒロインは秀吉だったか……

脇役のピンクの方がたまに暴力的。あと食の暴力
546イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 18:57:12 ID:MkfMWpng
■ピンク髪の第一法則
ピンク髪の存在価値は、髪の長さに比例し、胸の大きさの2乗に反比例する。
547イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 19:25:21 ID:muzAnMZF
>>545
そういやあの作品、主人公の親友のストーカー女も暴力女だし
ウチっこ娘の百合相手も暴力女だったな。。。。。。
あと秀吉の姉貴も暴力女だし、主人公の姉も(以下ry

まともな女いないのか?
548名無し:2009/07/01(水) 19:32:03 ID:FriMBGrb
多分、作者の性癖
549イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 19:33:02 ID:bsYMUY4n
>>546
ほ〜う……みゆ○さんやシ○ナム姐さんに存在価値はねえとほざきやがるかね? ルイズ信者さんよ

スレ違いな与太はさておき

阿智太郎のピンク長髪は胸がデカいのも小さいのもどっちも好きになれなかったなぁ
甲賀くノ一だの人狼メイドだのが良過ぎて霞んじまったのもあるが、
主人公とフラグ立ってるのがその子らだけかなと思うと、
どうにもヘコむっつつーか色眼鏡なしの評価を下せなくなるっつーか……
あと方向性は違えど、性格も子供っぽ過ぎたし
550名無し:2009/07/01(水) 19:48:18 ID:FriMBGrb
でもピンクは色っぽいと思うよ!
551イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 19:50:42 ID:TjjaxRqD
>>547
秀吉を引き立たせる為の捨て駒だしな
552イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 20:17:57 ID:YP2putnW
>>44
かなり遅レスだが自己投影云々は嘘だぞ
553イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 23:26:56 ID:9SRvKFMa
>>543
新書版だと2段組だから、ハルヒの分裂みたいに上下で別々の話ってのも
あったんだけどな。
文庫本では無理がありすぎる。
554イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 09:45:44 ID:ANJcpsdE
ルイズがなぁ。
暴力だのワガママだのは別に良いんだが、
依存と拒絶が目まぐるしすぎて、
単なるメンヘラにしか見えないんだよなあ。
555名無し:2009/07/02(木) 11:32:03 ID:ond53Eru
逆にヒロインに自己投影してみる

悲劇のヒロインを味わってみるのはそれはそれで楽しい時もある
556イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 18:14:47 ID:7ODyzuj4
>>554
ああ、あいつ頭オカシイからね…
まだアンリエッタの方が好きになれる
557イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 18:40:48 ID:4owJSdm5
そばかすメイド以外は興味がなかったが、
読んでみたら大抵の女性キャラは気に入った>ゼロ魔

ただ、お姫様属性・お嬢様属性が強い手合いは軒並みダメだったな……
青髪組はアサシン属性や改心後の黒子属性、
乳エルフや病弱次姉は世話焼き属性があったからか嫌いじゃなかったが
558イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 08:30:20 ID:wudlDntY
終わクロは何故か敵陣営に感情移入して読んでしまうから
ヒロインはじめ主人公陣営の言い分に反感わいてしまうことがある
普段度が過ぎる馬鹿騒ぎしてる連中に大口叩かれるってのはなんとなく腹立たしい。
一番魅力的なのが名も無いモブキャラ達という不思議なラノベ
559イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 17:05:33 ID:je7AlK8O
ああ分からんでもないわそれ。
妙にごちゃごちゃ持論をかましたりするキャラは苦手だ。
男キャラもというか作品の空気がそうだから、作者から合わないんだろうけど。
560イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 22:52:37 ID:7ZLXKoof
榊一郎作品のヒロインがダメだなー…
何であそこまで常識の通用しないバカ揃いになるんだ。
561イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 23:06:12 ID:XFsD1KG2
>>558
カワカミン、「ヒロイン」って書くの苦手だよねあの人w
562イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 14:02:53 ID:owgm0qp4
自分がヤッた女以外で処女じゃないヒロインは気持ち悪いな。
やっぱりヒロインってのは、優柔不断をやさしさだと勘違いしてくれて、
取り得もなんにもないのに、受身でも向こうからかまってくれて、やりたい放題しても好きでいてくれる女の子。
それい以外のヒロインは基本的に気持ち悪いだろ。
563イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 16:23:29 ID:3BsY05yS
>>562
そういう考えを持つ奴自体がキモイですw
564イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 18:33:21 ID:omI+jutX
>>562
大河とかに比べりゃまだマシだけど、それはそれで気持ち悪いから嫌いだ
565イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 20:06:03 ID:ZFyo+NWg
なんつーか腑に落ちない気持ちはわかるんだけど
それで主張をし始めたらそれはなんか違うな
566イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 00:37:10 ID:CMz2YUnt
>>560
ポリフォニカとスクラップド・プリンセスもアウトかね?
池沼なのはMA関連とイコノクラストとかかな
567イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 00:45:42 ID:JVWYJGmh
>>566
多分パシフィカもアウトな人だと思う。あとドラゴンズ・ウィルのエチカも

このタイガーやら禁書やらの他の理不尽ヒロインに比べれば「常識を学んでいない」
もしくは「違う常識で生きてきた」、なキャラばっかだからだいぶマシだと思うけど
568イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 04:07:06 ID:FMWjQoZS
>566
イコノのヒロイン陣は、主人公を懐柔するためにあてがわれているという特殊な例だからな。
“バカ揃い”ではないが、ポジティヴな要素がほとんど無い。
569イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 07:25:05 ID:HVzRKcae
そんでも某セイバーみたいに
真面目で強くて先陣をきっていく
みたいなのは人気があるよな
570イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 07:42:12 ID:TsnZ6o6v
スレ違いだけどイコノは主人公がな……
571イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 07:55:50 ID:rRxA8ujs
>>569
度の過ぎる自己犠牲精神と異常な頑固さがネックだな
主人公と比較するためにああなったんだろうけど
572イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:41:24 ID:2cAlZ8bg
でもそれを諭すキャラもウザかったりする

結局、普通が一番なのだろうか………
573イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:51:05 ID:k/fMpJaH
>>572
普通なキャラはつまらんし、なにより対比用に他のキャラが濃くなるな
574イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:13:07 ID:/Rno6POc
Dクラの梓は景を見棄てたことへの罪悪感から、わざと昔のままの強引な性格を演じて景に足を洗わせようと必死に頑張る
ってキャラなら倍は面白くなってたのに
悲劇のヒロインを気取ってるわりには、昔の自分の悪事をスッカリ忘れてたって糞女だからな

男キャラと戦闘は熱いだけに非常におしい作品だった
575イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:30:38 ID:Pm9SRUCM
さあ皆さん、期待のニューフェイスのご登場ですよ。

・電撃文庫のレンタル・フルムーン〈第1訓〉恋愛は読みものです(瀬那 和章)
ヒロイン(?)のツクモがウザイ。あまりの破壊力に最初の章だけ読んで気力回復のために「ほうかご百物語」
を一巻から五巻まで通読していたためにここから先はまだ知らないわけだが、それだけでもツクモのマイナスイメージは列挙可能。

1、社交性がない
いわゆる自分のペースのみを尊重して周りには一切合わせない、学校の制服すら着用しないレベル。
まぁでもこの辺はラノベキャラとしての個性としての演出と考えられるが……

2、常に上から目線で横柄
アシスタントのオコジョ少女がついてるのだが、健気にツクモに尽くす彼女に対し、雑用を押し付けて
こき使うばかりか、「戸の修理のついでに、自動ドアにしておけ」などという無茶な命令まで下す(彼女は
ダンボールで戸のそばに隠れて手で開け閉めする事で対応していた)
印象深かったのが、主人公に対して炭酸爆弾で嫌がらせをしようとして見切られると、件のオコジョ
少女が喉が渇いたと主張して代わりに犠牲になるのだが、それはツクモに気持ちよく「お前は本当に
ダメなやつだなぁ」と見下させるためにわざとしたことで、しかしツクモはそれに気付かない。

576おもわず分割:2009/07/06(月) 00:35:12 ID:Pm9SRUCM
3、嫌がらせが趣味としか思えない
主人公に道案内をさせる際に、自分とオコジョ少女はスクーターに乗って定員の為と、主人公には
10km以上を走らせる。しかも、後になってオコジョ少女は小さいオコジョの姿にもなれるから、
主人公も乗せる事はできたとあかす。
なによりも一介の本好きとして戦慄するのが、「主人公が読んでいた推理小説に対して、何かの
復讐だとか機嫌が悪かった等の理由もなしに、犯人とトリックをネタ晴らしする」である。
主人公もいっていたが、三回殴っても許されると思う。

4、思考が野蛮。
実際に手は出さない口だけとは言え、主人公の口癖が「殴るぞ」なのも大概どうかと思うのだが、
ツクモはそれに対していちいち律儀に反応し、やられる前にやれと主張して実際に殴る。
上記のネタ晴らしの際にはしっかり三回殴っていたし、角材を使用した事すらあった。

5、根本的に無能の上、自分のミスを認めない。
作品のキーとなる現象があって、それを何とかする役目をになっているのがツクモであり、それを
うまく遂行しないと世界が滅ぶという設定だが、それが遅々として進まない。
このあたりは誰にでも見える現象ではなく、それが見える主人公を巻き込むためのギミックで
あるからしていいのだが、「遂行のための重要な情報を握っていながら、目の前の事象と結びつける
事が出来ずに大ピンチを招く」「事件解決のための切り札をまともに使うことが出来ず、あさっての方向に
飛ばしてしまう」など。小さいところでは、「新太と書いてアラタと読む主人公の名前を読み間違えてシンタと
呼んでしまう……それは誰でもありうることなのでよいのだが、その後もわざとそう呼んだと主張して、
ずっと主人公の事をシンと呼ぶようになる」など。
577おもわず分割:2009/07/06(月) 00:36:34 ID:Pm9SRUCM

一応外見的には学校では指折りの美少女らしいのだが、そんなものではとても補いきれないほどに残念な人物である。
こんな人物に、「笑うと可愛かった」とか「今まで一冊600円で買い揃えてレーベルを、一冊50円で借りられるようになる」
程度の理由で付き合う主人公といい、そんな学校のアイドルと(対外的には)親しくすることでファンの怒りをかい、
襲撃されると知っていて主人公の個人情報をファンに流す友人といい、どうにも人格破綻者ばかり目に付くこのお話は、
作者の性格か性癖か根性か趣味かこれまでの人生かのどれか、あるいは全てが歪んでいるせいじゃないかと思う。
578イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:46:17 ID:89/WcVfa
痛さを個性と履き違えた感じのキャラだね。
579イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:47:14 ID:iD+aqzGb
シンタ=心太=ところてん
580イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 02:29:49 ID:uEEjVayY
ハルヒのコピーが流行なのか?って感じだな
581イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 04:40:26 ID:gpBrrsVm
>>575
長過ぎたんで2までしか読んでないけど、甘やかしてるオコジョ少女がダメなんじゃないの?w
それともオコジョ少女は隷属するだけの理由があるの?そのダメインに
582イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 08:48:25 ID:0OjAmskE
可愛かったら許されるというのが最近のラノベ世界での風潮。
吐き気がするでござる。
583イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 10:36:32 ID:LIsRgla4
あらすじ見ただけでどういうヒロインか予想できたから回避した作品だったな。>レンタルフルムーン
予想通り社交性ゼロの唯我独尊系糞女だったか。
584イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 11:50:24 ID:7TQdP6Jq
よほど腹に据えかねたんだねぇ。分かる分かるw
585イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 12:04:33 ID:g3Fg3U2Z
ホント、こーゆー子がしっぺ返し食らって
ほんの少しでもいいから更正するような話ってないのかね
586イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 18:52:43 ID:MjxIcr6+
レディコミでも「レイプから始まる恋(イケメンに限る)」や「イケメン無罪」とか言われてるから、
見てくれが良ければ周りの人や世界と作者が優遇してくれるんだろ。
587イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 20:12:11 ID:/MdsG8GR
※ただし美少女に限る


……寒い世の中だと思わんかね
588イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 09:31:40 ID:s7mpVGyA
いつの間にかもう読まなくなってたがゼロ魔の新刊の帯の「サイトが好きなのは私じゃない」に吹いた
あんだけバカップル延々とやってまだそんな事のたまってるのか
589イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 09:39:10 ID:pQX8qyWE
>>566
キ○ガイに刃物系がキモいぞ。
パシフィカみたく、基本的には無力なヒロインはマシだと思う。

常識ない癖に火力は持ってて、
平気で日常で振り回すバカが見ててウザすぎる。
590イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 11:11:32 ID:ArKz9bCh
>>588
最近のルイズのウザさは異常。
なんていうか引き延ばしのために恋愛関係をgdgdしすぎて読む気が失せる。

新刊買ったけどまだ積んでるわ。
ウザイからもう切るかもしれん。
591イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 13:11:44 ID:35kUfQGU
>>589
シャナのことかー!

関係ないけど、暴力教師出してやり込めるとかああいうのも嫌いだ。
糞同士の罵り合いなんて見たくないわ。
592イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 14:30:15 ID:BmJ9yWQg
個人的には、常識とか思いやりとかに満ちてるヒロインの方が
いい子ぶりやがって的なウザさがあって苦手だなぁ。
ネジが何本も外れたような暴走キャラの方が見てて楽しいわ。
593イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 14:52:15 ID:bovrCnkS
>>592
ロリキャラ(ロリババアは除く)なら許せるし、概ね可愛いとも思えるけど
中高生とかある程度年齢いっててそれだと、発育障害?って感じで気持ち悪く
なるな(もちろんいくらロリでも限度はあるけどw)。
594イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 15:03:58 ID:pQX8qyWE
>>591
シャナはまだまともな部類ではないだろうかw

自分の感情最優先で何も考えずに破壊を撒き散らしたりしないしなー。

榊作品は野郎共がまともなやつ多すぎて、余計ヒロイン(?)の池沼ぶりが引き立つ気がする。
暴走止めない辺り、野郎もまともじゃないか…
595イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 15:44:27 ID:7Z+wNjX1
>>593
うぐぅ
596イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 15:58:00 ID:xdA8UktA
>>595
わかった、幼少期からずっと植物状態だったとか特別な事情があるなら除外にするよ
その事情が明かされるまで切らずにいられるかという問題は残るけど
597イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 15:59:28 ID:7Z+wNjX1
>>596
うぐぅ以外も似たようなもんだけどな。
598イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:26:41 ID:B6+cF/HC
「キャラを立てる」ために、とにかく過激な設定をくっつけ、挙句の果てが・・・。
599イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:29:50 ID:vUzOL0f9
でもゲームだと苦手なタイプでも可愛く思えてくるのが不思議
ちゃんとキャラの魅力が掘り下げられるからかな
600イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:44:27 ID:R+uLiy47
神凪煉
601イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 23:26:02 ID:Vc0jExRN
どう考えてもリーリン
602イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 07:57:11 ID:C//M1BS9
ハーレム系の人物は高確率で頭変
昔流行ってるらしかったな〜、とシスプリのアニメをレンタルしてみた
舌を出して失神しそうになったよ
例えが悪すぎるのかもしれないが
603イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 13:57:04 ID:2yr3YmRd
今現在シスプリもどきのベイビープリンセスというのがあってだな……

基本的にああいうパターンのは不滅だと思う。
604イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 15:55:03 ID:5qKHY/Gx
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のヒロイン、桐乃はどうしても駄目だった。
あれだけ横柄な態度を取るヒロインは初めて見た。
主人公である桐乃の兄の京介に、桐乃が人生相談を持ちかける事から始まるのだが、
京介は何度も無茶な注文につきあったにも関わらず、桐乃は全く横柄な態度を変えず。
最後は、京介が桐乃の代わりに汚名をかぶり、父親(おそらく◯暴)に殴られるまでになってようやく、
「ありがとう」(+微笑み)
そこはごめんなさいだろ、と思ったのは俺だけじゃないはずだ。
605イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:02:52 ID:vlXQAgZC
>>604
もともとが主人公への信頼とか愛情を裏切られた(と思い込んでる)恨みがあるっぽいからな。
そこらへんで屈折したりひねくれたりしてる、という設定っぽい。
606イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:59:35 ID:mKvbCBT1
作中でも言われているが、妹だから仕方ない
という謎な論理にピンとくるかどうかで印象が決まりそう

あと主人公の方も実際以上に悪く解釈している節があったり
607イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:17:34 ID:qXXJHv9j
>>606
確かに家族じゃなくて恋人とかの他人だったらとっくに切ってるレベルだよな
608イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:28:18 ID:1Fb0Wr4H
ところで、スレテーマとは正反対だけど鬱陶しくない
涼やかで気持ちのいいヒロインって具体的にはどんな作品のキャラ?

個人的には渡瀬草一郎の作品のヒロインや味方の女キャラは
例外はあるにしろ人格出来過ぎだろって突っ込みたくなるくらいではあるけど
俺は好きだ。
609イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:37:52 ID:R/IamDlm
涼やかで気持ちのいいヒロインか・・・そういや、考えた事も無かった。
かのこんのちずるとか、かなり近い存在だったりして
610イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:49:23 ID:BagCSMzu
涼やかで気持ちのヒロインねえ…ほうかご百物語のイタチさんとかどうかね。
常識的でおとなしいけど、言いたい事はきっぱり言う(対主人公除く)ので見てていらつかされる事が無いな。
まあ、作品としての評判はイマイチ良くないんだが。
611イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:55:56 ID:2yr3YmRd
イタチさんがいいキャラの反面、先輩が死ぬほどウザイけどな。
新刊の、妖怪のせいで裸になった際、襲われた振りして着替えを持ってきた彼氏を逆上させたのは正気を疑うレベルだったな。
しかも彼氏は後に土下座して主人公に謝ってたのに本人は爆笑するだけ。
本気で人間の屑でした。
612イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 21:08:48 ID:BagCSMzu
>>611
まあねえ。俺も先輩はウザいと思う。先輩以外のキャラが大体良い奴なだけにウザさが際立つ。
まあ、他の登場人物からも呆れられてるレベルだし、最近はあんまし気にならなくなってきたけど。
613イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 21:16:16 ID:2yr3YmRd
>>612
うん。俺ももうなれてきてたんだ。
慣れてきたところでアレだからなぁ……まさに斜め上でした。
激辛カレーになれてきたところに強烈な超辛ソースを振りかけられたみたいな感じでした。
614イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 21:23:00 ID:WM0VHsRT
>>611
滝沢さんもいいな。正義感が強くて真面目で男前。しかもボサショートのぼくっ子。ちょっとはやとちりだけど。
イタチさんもいいし白の字との仲は応援するが、もしアレがギャルゲーだったら俺は真っ先に滝沢さんから攻略する。

ちなみに>>575な俺が、レンタルフルムーンを読了して補足。
最後まで読んでみたら、なんとかある程度は印象は持ち直した。
今まで人付き合いに興味がなく、だからその方法がよく判らず、それを人に聞けない意地っ張りで不器用な性格、ということらしい。
一応、主人公との関係がある程度改善されてくると、それほど理不尽さは目に付かなくなってくるし。

ただまぁ、そうなると今度は構成の甘さが目立つ。
そんなヒロインへの動機付けに「なんだか知らないけど好きになってた」とか「外見以外、アレのどこに惚れる要素がある?」
と首をかしげる理由を使うし、前半の主人公を不幸に不幸に追い込む展開と後半の不条理ギャグ展開のギャップといい、
もうちょっとすんなり展開に入り込める構成をして欲しかったな。
まぁ要するに、作者も担当も、ちゃんと客観的に読み返せと。
615イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 21:42:39 ID:B06KOX33
封仙娘娘の和穂は、全然鬱陶しくなかったし、
無茶な奇麗事を通そうという時は、作中のほかの人物から、
キツい指摘もうけてたが、
問題は「ヒロイン」というか殷雷と二人一緒で主役というか、
最終巻は師匠に出番奪われて何もしてないというか……
616イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:52:33 ID:Y7U7cSZC
読んだのずいぶん昔だが、シャドウテイカーの葉は苛ついた記憶ないな
あとラノベじゃないからスレチかもしれんがCCさくらとか
責任感あってしっかりしてるから良いと思う
617イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 23:37:54 ID:EhEIVv3F
俺は風の聖痕の神凪綾乃が駄目だな
主人公のカスマより弱いし一方的にからかわれたりしてるが、
他に対してはナンパ「しようとした」人間を病院送りとかするレベル
自分が認めたヤツ以外は思いっきり見下してます。

「悪人に人権は無い」ってスタンスだが
リナ・インバースは大丈夫だがこいつは駄目だ
618イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:02:03 ID:8kTkJu80
学校の階段、まだ3までしか読んでないんだがこれの女どもはちゃんと更生するの?
619イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:08:21 ID:Fvk34fAh
>>608
銃姫のエル姉
620イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:08:29 ID:i6LQg6xm
3巻……ね。
今後もっとひどくなる。ある意味。
621イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 22:14:15 ID:ETrq9+3A
>>608約一名の例外の存在感が大きすぎてもはや渡瀬ヒロインと聞くとgkbrしかできません!
622イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:53:18 ID:g03vDNRl
>>620
そ、そうなの!?これからどうしよう…
623イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:59:51 ID:LUKBQXh4
鬱陶しいキャラは、ストーリーに意味のある関わり方をしてると
逆に爽快感に繋がることもある。

……そう信じたい。
624イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 06:44:21 ID:s1K+2Q79
ゼロ魔全巻ついでにハルヒとらドラの一巻を読んだ上で反論させていただく

それはない
625イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 11:31:23 ID:KA2Nwmo8
ゼロ魔は今までつきあってきたけどいい加減ルイズのウザさに切れてもう最終巻だけ買うことにしました。
あのゴミ女に萌えることができるやつってドMだろ。
626イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 20:27:48 ID:Rccr42sZ
ルイズはある程度分かってて駄目な奴に描かれている気もするんだが
引き伸ばしによる関係グダグダにうんざり
まあ、大きなすれ違いはこれで最後とかいう話もあったような
627イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 20:53:07 ID:ogFDUwRs
>>626
と、いうことは小さなすれ違いはまだまだ続くのか
まぁルイズはまだ登場人物内で否定してくれる人がいるからギリギリ許容範囲外だ
628イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 21:54:20 ID:kwtLQEPj
いやあ、俺はとても許容できん。
629イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 22:08:00 ID:KA2Nwmo8
キャラがウザイのもあるがそれ以上に引き延ばしてるのが丸わかりだからな。アレは。
だから余計にルイズは鬱陶しい。
630イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 22:27:14 ID:s1K+2Q79
初期の癇癪のせいで金輪際好きにはなれんが、
かわいそうだし幸せになってほしいなと思わん事もない>ルイズ

ただ、やはり(アン姫除く)サブキャラや才人の方が萌えるんだよな……
いつまでも同じところで似たような事をグルグルネチネチやらかして他の連中の物語を進める妨げになってるからルイズとアンはイヤだ
頼むからもうあんたら才人押し倒せ、
んでどっちも表舞台からフェイドアウトしてくれ
631イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 01:22:18 ID:5cXSwmJ7
ツンデレキャラでデレた後がこうまでウザイのも珍しいな、ルイズ。
632イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 10:39:51 ID:2lTIIdx0
>>631
ルイズの場合サイトもウザイから相乗効果があるんだよな
633イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 12:19:56 ID:BHCnldP0
正直、引き延ばしてなかったらここまでウザくなかったと思う
634イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 12:27:56 ID:cg5MDJQm
俺は9巻以降引き伸ばしが露骨になってきたのを見て切った。
作者は早くデレさせすぎたな。もしくは長く続けすぎ。
635イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 13:48:40 ID:7WUffOc3
別にくっ付いたからって物語はいくらでも続けられるのにな
636イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:29:41 ID:y07mU1bB
ワルドがいい人で、幸せな結婚生活送ってた方が良かったろうな
ヒロイン交代してった方が、ぐだぐだ同じこと繰り返すよりずっと良いし
637イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 17:06:23 ID:8TpaO3x7
俺はまだ追っかけているけど、二十五巻くらいで完と予想
確かにルイズをデレさせたのは早すぎたかも
638イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 19:10:36 ID:WggLDHmd
ラノベで長編ってのがそもそも難しいのかもしれないなー
639イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 19:49:00 ID:Eiv0LmmW
漫画みたいに、気楽に読み返せないしね・・・。
5巻超えたあたりから、読み直すのが苦痛になるし・・・読み直さないと、忘れてる事が多いし
640イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:01:02 ID:8ZWSDftR
>>639
どんだけ根性が無いんだよ
新刊が発売されるたびに終わりのクロニクルを最初から
読み直した程度は当たり前だろ
641イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:03:31 ID:Eiv0LmmW
>640
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
642イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:08:37 ID:yjnXUx/b
>>640
いやそれは無茶すぎだろう……
せいぜいゆらゆらと揺れる海の彼方あたりが限度だろ
643イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:52:54 ID:yOu16kR8
ホライゾンはまだ新刊入れて四冊なのにすでに読み返すのが苦行になってるぞ
まぁ四冊で既に三千ページ超えてるからなんですけど
644イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 13:26:08 ID:rJGWm648
正直厚いには厚いけど、ページを見るとそれほど字は詰まってないんだよね
ってスレチじゃん・・・
645イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 21:54:59 ID:h/5nzw5k
俺妹の桐乃
中身はただのキモヲタじゃねーか
勝手に逆ギレするし
646イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 08:46:35 ID:IzK0t+M1
あれは出来が良過ぎた為に妹に構わなくなり、
兄が地味子を優先する状況に反発なんだろう。
本当は兄に構って欲しくて仕方が無い描写が多々。

3巻の邪気眼娘とのやりとりがあまりにも「兄妹」すぎて
エプローグでさらに捻くれた。ぬるぽ。
647イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 21:15:54 ID:EoO32hwh
逆に良いヒロインってのを最近見かけないな
毒か毒にも薬にもならないのばかりだ
648イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 21:25:09 ID:6izyL8nZ
>>674
ビスケット・フランケンシュタインのビスケはかなり個性的ではあるけど
間違いなく良い子だと思う
649イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 21:26:00 ID:6izyL8nZ
レス番間違えた
>>648
>>647
650イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 21:40:44 ID:biyPKulO
>>647
オオカミさんとスピンオフの地蔵さんなんかどうだ
651イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 23:23:28 ID:3luTy1s0
>>650
確かに良い子だし萌えるが、ピッキングして部屋に侵入する時点でマズいだろw
652イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 00:52:10 ID:DvIq86yu
>>619、621
どっちもヤンデレじゃねぇか!

>>647
円環少女のメイゼルとか
サドデレロリだけど割と良い子だよ!主人公を巻毎に社会的に墜落させる位!
でもきずながこのスレの管轄に入りつつあるからトントンか
653イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 01:22:38 ID:KAAOrmyb
>>647
きゅーきゅーキュートのキュート以外
654イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 03:13:03 ID:zIp2tWUB
>>647
そんなこと無いと思うけどな。ウザいヒロインが多数派になってることは確かだと思うが
良いヒロインが出てくる作品も少なからずある。まあ、えてしてそういう作品は地味だという
評価がされやすいのがorzだが
655イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 19:09:08 ID:+uIyP4fO
Dクラッカーズの千絵が死んで欲しかった

学校ではクールな優等生だけど実はご町内の名探偵だお!って
ラノベさっぴいても キ モ い

梓もウザかったがコイツには負ける
656イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 22:25:41 ID:O67LdxPC
>>647
先輩とぼくのはじめちゃんはどうだ
657イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 23:08:10 ID:0ZK367dk
BBBのミミコはどんな扱いになんの?
作中終盤の扱いはどうかと思ったけどウザくは思わなかったが
658イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 14:15:59 ID:mhRzJl7j
過大評価されてるとは思ったが特にウザイとは思わなかったなー。
基本ギャグキャラ的な立ち位置の場合も多かったし。
659イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 14:36:43 ID:1pR92XDV
年齢とか世代によってヒロインの見方も変わってくるのかもしれないと思うんだが、どうだろう?
自分はいま20歳。
上であがってるゼロ使のルイズは、典型的なツンデレで今はちょっと辟易しちゃうけど、それでも最初は結構可愛く見てた。
660イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:26:57 ID:Ohj8DHDu
主人公に感情移入して読んでないからルイズは
「エキセントリックなヒロインだな」レベルで済んだな
むしろサイトが一番可愛いよと思いながら読んでしまう

ハーレム物の主人公って考え方によってはヒロインだよなぁ
往々にして水面下で争奪戦が起きるし
661イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 22:20:53 ID:Rr2b3uqG
>659
俺はルイズについては、最初から今までずっと、貴族のわがままな娘という印象しかないなぁ。

銀河英雄伝説に出てくる「フレーゲル男爵」とか、漫画で言えばワンピースの「天竜人」とか、
そのあたりのDQNな連中と同グループのキャラだと思っている。
662イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 22:23:08 ID:Rr2b3uqG
>659
だから、才人がルイズを変に甘やかすのが、どうにも不可解で仕方がない。
ワンピのルフィみたいに、たまにはボコボコに殴ってやればいいのに。
663イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 22:26:58 ID:w6dAENkf
つーか、ゼロにはロクなヒロインいないじゃん。
強いて言うならサイトとサイトのおかん位。
664イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 22:38:29 ID:s9LL5CqQ
>>661
                      __
                 _, '"´      `丶、
                /            \
                  / ,' /  / /  ヽ   `ヽヽ
               l l j __ // ,イ   、ハヽ   }! ハ
               l l 「 j_从7ヽハ  !七大 ` } リ }/  ゼロ魔攻勢ではありません、ゼロ魔大攻勢です!!
                | l Vf゙i圷/ jl ノィアト、ヘ// /
                  j l  l  V_:ソ  ´  V:リ /jイノ    メインヒロイン ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃん
               ,' ハ ヘ.       '  ` ,'  l !      第二ヒロイン アンビッチ
                / / l  ヽ   ー ‐  .厶 |ハ        第三ヒロイン 乳おばけハーフエルフ
                //' ∧  弋ト 、 __ , r<7  l ヽ         予備兵力として メイド そのいとこ 劣化長門
          / / / ∧   Vー、 Kヽ{   ヽ  ヽ                   モンモン 銃士隊長 禿の情婦
         /  /./  /¨}   ',__∧_j_l::::ハ   \ }/
         ,′  l {  /:::/   /::::ヾ ☆Y:::ハ    X     期待の新戦力には 姉A 姉@ 劣長の双子の妹
         {   V r'::::::/   /::::::::::\__j:::::入xぅ/  \     そして、未完の最終兵器として きゅいきゅい
         ヽ  l  { :::/   /::::::::::::::::::V://∠     ',
          }  ! j/  /:!::::::::::::::::::∧V _二}:ヽ   /    この戦力の赴くところ、シャナ、ハルヒ、とらドラ等々
          /  /  {   〈:::::::l:::::::::::::::/:| j/ -ーソ:::ノ   /     敵は恐れをなして逃げ出すよりないでしょう!!
         / /  |ヽ  \:::l:::::::::::/∠/j  rテ':〃  ( ヽ   ,
.      / /  、__jノ   ∧{::::::/ ,/ {  _/:::ハ   `ー彡
665イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 00:06:36 ID:KiO4dNNR
本気でゼロ魔にはまともな人間がまるでいないからなぁ。
特にヒロインが致命的だわ。
666イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 00:42:50 ID:j77z1P3B
まともに見えるメイドも玉の輿狙いの淫乱ビッチだしな。
667イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 02:02:32 ID:DVk9GOPp
>664
後ほどてんかん性ヒステリーを起こすんですね。
まさにルイズか。
668イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 02:32:01 ID:rb1+aEJL
よく言われるけどゼロ魔のキャラクターは分かりやすい記号の寄せ集めで、
そのぶん安心して気楽に読めるのがウリなんじゃないか
669イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 02:42:21 ID:nuRHE7Fl
>>662

そりゃ、根本的にご主人様には逆らえないだよ。
出来の悪い上司を持った悲劇みたいなもんだな

しかしルイズは人気だな、色んな意味で
670イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 03:58:36 ID:36GgKvRd
ルイズは巻数が二桁に突入してからとんでもなく迷走してるよな
あれでまともな根性してんのはギーシュぐらいのもんだろうと思うが
671イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 06:18:03 ID:2TvujoP/
寝て起きたらゼロ魔叩きの流れになっててワロタw

まあ自分も以前からちょこちょこそんな感じの書き込みしてたけど
672イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 07:09:10 ID:aec6wmhM
>>665
まともな人間がいないか……

前歴がアレなコルベール
男遍歴がアレなキュルケ
体調がアレなカトレア
性癖がアレなアニエス
世間常識がアレなティファニア

……辺りはまともな部類じゃね?


しかし作風なのは分かってるし嫌いじゃあないんだが、
HENTAIとヒス持ちがほとんどだよなあの話は
673イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 12:18:54 ID:UWbihD4K
ルイズは三巻で一気に可愛くなって七、八巻でかわいさ限界突破して十二、三巻あたりでウンコになった
674イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 12:34:01 ID:IqOr2JgZ
ゼロ魔はそろそろ構造疲労が限界だろ。
言い寄る男に調子にのってすげなくし続けてるうちに
愛想を尽かされて、それでも冷たい態度を取る以外に
気を引く方法を知らないというアワレな女。
675イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 16:34:02 ID:taw5SkwT
どんどん話を巻いて一気に終わりに突入していかなきゃいけないのを
無理に引き伸ばしてるから薄くなるんだろうね
676イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 17:02:26 ID:/Xz+7Kia
主な読者層の求める面白さが相当減るか
作家が限界に達するまで、話を伸ばす。

ラノベに限らず、売れ過ぎた作品全般の問題なんだよな。
その分、同レーベルの売れない割に
面白い作品・作家が生き残る事になっていることが救い。

だけど、犠牲になってる作品・作家のファンのうち、
量を求めない人達が救われないんだよなあ。
677イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 18:12:41 ID:5YogUVd5
ルイズも殿堂入りっぽいな
678イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 21:43:01 ID:4ndFiPgR
ゼロ魔はルイズの学習しなさにイラつくなあ。おまえら何度同じ事が原因で痴話喧嘩してんだと。
話引き伸ばすにしても、もうちょっとマシなやり方は無いのかと思う。
679イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 23:41:43 ID:snp+0nYN
最初は可愛いと思ってたんだけどな…
引き延ばしの為の痴話喧嘩がいい加減ウザイ
巻数が二桁いく前に終わらせておけば良かったんだよ
680イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 23:55:37 ID:f5NFgMiK
対七万の殿軍を務めたサイトをボロカスにいうシーンは目を疑った
681イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 01:41:44 ID:K+8WHgyx
ゼロ魔は1章でできるんじゃね?みたいな内容を1巻丸々使うからなぁ
このままズルズルと25巻近くまでいって作者が別のシリーズに手を出して
製作放棄とかなんねーだろーな?
>>677
とりあえず、このスレでの殿堂入りは
・かなめ
・ルイズ
・大河
あたりがほぼ反論なく入るか?
682イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 03:13:41 ID:pnK3mwXl
ルイズの流れを切って
けんぷファーの楓
マジキチ
683イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 03:40:36 ID:1wlMNyag
けんぷファーは登場人物が全員気持ち悪い
684イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 03:41:49 ID:eMQv6yAa
>680
そういえば銀英伝でも、ラインハルトに負けて撃沈されそうになったDQN貴族が、
助けに来た味方に対して「なんでもっと早く来ねえんだよ」とか逆ギレする
シーンがあったな。

確かにルイズは、「部下としてのサイト」を使いこなすことも全然できないんだよな。
685イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 03:43:01 ID:gF22KPCd
つか築地が書くキャラはキチガイしかいない。
686イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 03:47:33 ID:pnK3mwXl
一切合切否定できんのが築地のすごいとこだな
687イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 05:36:34 ID:0GgkytIQ
>>681
その三人が鼻につくのは、主人公達がその三人のヒロインのために、時に命を賭け戦い、東西を奔走したり
苦しんだりしているのに、当の本人達は、視野の狭い自分勝手な考えで生きてるってのが


688イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 05:43:37 ID:KiGYO3qA
キャラの性格の問題ってレベルなら
まぶらほの夕菜ぐらいぶっとんでないと気にならないけども
かなめのようにプロの判断に感情論で口出しして
それが作者補正でよい結果を生み、まるで正しい判断だったかのように描かれる
これが鬱陶しくてたまらない
口出しするのは状況をかんがみれば仕方がないし、ラノベのご都合主義として
良い結果になるのもかまわないけれど、感情論での判断は問題視しといてくれよと

その辺の理由から禁書はまったく受け付けないけど
スレとは関係がないな
689イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 06:59:32 ID:zNteL7hW
>>664
コピペに突っ込むのも無粋だが・・・次からは「アンビッチ」なんていう俗な呼び方ではなく、格調高く「ロイヤルビッチ」と呼んでやれ
690イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 07:15:50 ID:VsOKgS12
>>688 禁書の組織が感情論以下だからな。記憶一年しか持たないと嘘つかれても不思議がらずに鵜呑みにする馬鹿集団だもの
691イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 09:00:28 ID:CJ/rEL1d
>>690
何の話だ?
692イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 12:43:40 ID:zyZTlWhO
>>690
いくらなんでも暴論。
693イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 14:14:39 ID:GuXjxNlr
禁書は登場人物が馬鹿ばっかり
うじゃうじゃいるヒロインもウザイのとキモイのがほとんどだし
694イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 17:36:17 ID:FDT4yPOd
馬鹿だのキモいだのと感じる理由をちゃんと説明できない人って…
695イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 18:09:17 ID:dF8N6Cf1
>>681
ツンデレって好みの人意外にとってはただのイヤな女だとよくわかるな
696イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 18:43:46 ID:zyZTlWhO
>>693
別にいいけど作品アンチ臭がすると萎える
面倒臭がらずウザキモイヒロインを一匹一匹書け

居候の分際で態度がデカイわ大飯食らうわ暴力振るうわ
「アンタがむかつくから悪い」とかのたまうフザケタ地雷女がいるとか
697イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 18:46:34 ID:JdjX+s2Q
迷い猫の狼少女((笑))かな
698イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 18:59:04 ID:n6l/bpuq
>>697
別にあいつのことなんかどうでもいいんだからねとかテンプレ通りってか
もはやコピペレベルのツンデレだよな
699イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 19:16:02 ID:JZyjlyG3
希がアレの影響を受けてきてるのが悲しい。
700イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 22:09:09 ID:GuXjxNlr
>>696
なら書こうじゃないか
その二人はについてはもうその通り
他にも、地雷女のクローンで喋り方がキモイ綾波みたいな奴
そいつに輪をかけて喋り方がキモイ上に同族を一万人も殺した奴をハァ?な理由で許すロリ型クローン
大切な友達を平気で斬ったり、「完全記憶能力者は1年で脳容量の15%が埋まる」なんて嘘を信じたり、
「幸運すぎて嫌だ」とか思ってたり、命懸けで頑張った人より何もしなかった主人公に感謝したりする大馬鹿

ヒロインがウザイ・キモイ・馬鹿・空気のどれかしかいないとかもうね
付き合い切れなくなって途中で読むのやめたわ
701イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 22:21:01 ID:t+Yocs6W
万能ヒロイン系の代表がかなめ、
勘違いツンデレで大河とルイズ、

この三巨頭がくり返し名前が出るな。
あとは、似たようなツンデレ系統がおおいから、ここで毛並みの違う
「ハーフボイルドワンダーガール」の幼馴染を上げておこう。
俺、コイツ以上に消えて欲しいヒロインはみたことない。
702イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 22:23:33 ID:DSYP4iB6
>>701
消えて欲しい理由kwsk
703イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 22:47:54 ID:t+Yocs6W
>>702
他スレで訴えた時のネタバレコピペだが。




主人公の幼馴染の三つ編み眼鏡で、主人公に対してほのかな想いは持っていたが、
主人公の兄貴に口説き落とされて抱かれて妊娠。
しかし直後に兄貴が死亡。
どうしても子を産んで育てたい彼女は、自分のことが好きだと承知の上で主人公を
呼び出し、事情も説明せず「お腹の子の責任を取ってね」と言い放つ。
その後探偵役のヒロインが真相を突き止めるまで事実を語らずにあくまで主人公の子として
彼に養わせようとし、ヒロインと対面した時には「子供が育つまで、18年間彼を貸しておいて、
その間他の虫がつかないようにして、用が済んだから返すから」とまで言う。
なんだかんだとやはり彼女のことが好きでなんとか力になりたい主人公は悩みながらも
その役回りを受け入れようとするが、その根回しもしないうちに事もあろうか親戚一同の
集まる兄貴の法要で「主人公との子です」と爆弾発言。
704イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 22:54:26 ID:DSYP4iB6
>>703 解説ありがとう
しかしひでえwラノベとは思えない(でも一迅社)昼ドラのような内容だなあ
兄貴と主人公への対応とかちょっと人間としてやばすぎる

でちょっとその本検索したら、作者エロゲのライターじゃないか(light)
シナリオ担当した自作のノベライズも出していた
確かヒロイン寝取られとかで叩かれていた覚えがある(そしてヒロインも叩かれていた)
705イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 23:21:42 ID:D3ENMgBU
>>703
すげえ、外道過ぎて何言っていいのか分からねえ・・・
706イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 23:46:11 ID:JdiupqDX
>>704
ヒロインどころか本人がフルボッコされてたが
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1216211689/7-10
707イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 00:07:36 ID:VE/aXNCr
>>706
懐かしいなー、このインタビュー ちと板違いだけれど
708イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 00:17:01 ID:r+PW9loN
>>700
まあまあ同感
709イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 00:30:38 ID:IMqMkh9b
幼馴染禁止スレで一時期超危険……じゃなくて
超推奨書籍としてブイブイ言わせてたアレだな。

作者幼馴染に振られたこと絶対あるだろうと思った。
710イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 02:02:55 ID:kQDioguE
似非ツンデレ自己中理不尽暴力ヒロインもウザいけど、
メインヒロインの恋路の邪魔をされることが気に食わないからといって
そのメインヒロインよりまともなサブヒロインをボロカスに貶す信者がそれ以上にキモくて鬱陶しい
711イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 02:44:27 ID:vCBagFDs
>>703
更にそいつの妹もウザイ奴w
主人公の兄貴が死んだ時に確か主人公が呆然としてた訳よ、実の兄が突然死んだ訳だし驚きが先で涙
出なかった主人公と後日会った時に「何で涙が出ないの?アンタの方が死ねば良かったのに」って
面と向かって言う始末

ネタバレだけど主人公の兄貴が好きだったのが、この妹の方で妹とは年齢差とかがあったからヒロインに
乗り換えた外道、更にヒロインとの初体験直後に弟(主人公)が今まさに抱いたヒロインの事が昔から好きだ
という事実をヒロインにベッド上で暴露w

他にも実の両親も兄貴の方に期待掛けてた所為もあって、主人公は良く言えばお気楽極楽悪く言えばほったらかし
幼馴染によって妊娠を親戚一同に暴露された時も味方は探偵役ヒロインただ一人
712イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 03:07:28 ID:d0hptunW
>>706によれば、クリエイター様の作品には、金を払ったぐらいじゃ文句をいっちゃいけないんだぜ
713イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 05:16:13 ID:r+PW9loN
>>711
混乱してきたがヒドイのは分かったw
714イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 06:49:06 ID:VE/aXNCr
>>711
ああ、やっぱあの作者だしなあ……
715イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 09:11:20 ID:BiuyxUQU
>>701
発売当時まさに「イラストに騙された名無しさん」で買ってしまった俺。
読み進めるのが恐ろしくなったので処分したぜ.....

これのおかげで大概のヒロイン容認できるようになりました(^p^
716イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 10:04:54 ID:xB/FkDHz
ラノベにヨヨを超える逸材がいようとは・・・w
717イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 11:02:09 ID:IMqMkh9b
しかもこの作者あとがきで、
(前半要約すると)
感動とか泣きとか、そんなもん日本語が不自由でも構成が残念でも作れるんだよ。
サルでもできますよ一条さん。ははん。
興奮させちまえばユーザーなんて勝手にいれこんじまうんだからよ。
け、葉鍵のライターなんて俺様に比べれば(そこまでは言ってません)

(ここから原文ママ)
読み終わった後、興奮して頭に血が上ってしまうような話ではなく、幸福感に包まれながら
安らかな眠りに就けるような物語が書きたい−−日頃、感情的な起伏の激しい物語を求められ
る機会が多いからでしょうか。突然ふとそんな思いを抱いて、とくに発表のあてもなく綴
り始めたのが、この『ハーフボイルド・ワンダーガール』でした。(以下略)

結論としては、この作者、
厨二病を病みすぎて無自覚状態で邪気眼覚醒してしまったおとめ座のシャカか、
トガッテル俺カコイイ、と四六時中ケンカ売らないと生きていけないクリエイター様かと。
718イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 11:39:20 ID:cofd89iI
そいつのエロゲシナリオも王道をあえて外す俺かっこいい系の厨二ばかりで辟易するぞ。
719イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 11:43:18 ID:VE/aXNCr
>王道をあえて外す俺かっこいい系の厨二
この間のガンダムでそういうの見たような覚えが
あれはヒロイン?に限らずキャラもストーリーも全体が酷いことになったが、ラノベじゃないから除外か
〈一応ノベライズはスニーカーで出ているけれど)
720イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 12:46:35 ID:tqNt1zVR
ああ、グリペンが出てくるエロゲ書いた人だったのか。
だいたいグリペンを主役に張らせること自体、厨二病の典型(ry
721イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 14:31:40 ID:xrz1jd9u
えっと・・・要約するとこの作者が思う王道系ハッピーエンドが
斜め上に突っ走ってるあまりとてつもない地雷ヒロインが登場してるってこと?
722イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 15:06:13 ID:IgxvxikB
NTR厨にとってはハッピーエンドじゃないの?

別に鍵を持ち上げる気は無いけど
馬鹿にするより先に、特殊嗜好を自覚すべきだなw
723イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 15:24:33 ID:vuIdSZvD
マルチエンディングゲームの一エンドのノリで小説書かれても困る
724イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 16:52:44 ID:LntKq9gX
>>721
安心してくれ、一応>>701の地雷ヒロインに人生狂わせられそうになったところを、
別の探偵ヒロインが真相を明かして颯爽と救い出す王道展開だ、一応。
725イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 16:56:19 ID:bsRvbAMr
そういう類の小説って
むかつくキャラがいつボコボコのボロボロの血まみれになるのか
それだけを楽しみに続きを読むようになるから精神衛生上よくないんだよな

726イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 17:25:18 ID:cl2Cfw6u
そのむかつくヒロインがボコボコになるどころか
主人公が突然超思考しだして無理やり相思相愛ハッピーエンドになって余計ストレスたまったりな
727イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 18:47:14 ID:dDnXxVMJ
>>726
それなんて……いや、なんでもない
728イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 19:35:58 ID:68IfnDKL
>>718
それは正道をきちんと書ききる力があってこそなんだが・・・
畑違いだけどカーテンなんかもそれが上手く効いているから
傑作なんだけど。
まあここ15年くらいそういう邪道展開が流行ってたから、
読者にとっては、すでに邪道展開も既定ルートのひとつになって
しまって、作者によほど力がないと
「ああ書ききれなかったかw」
ってなりかねない危険なルートになっている感があるんだけどね。
729イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 19:36:36 ID:LkjVjhxZ
かなめはまぁ理解できる。
それまでの宗助になかった物の見方や価値観を教えてくれる相手として描かれてるから。
その描き方がどう思うかは、俺の見方であって宗助の見方じゃない。

ルイズもまだ理解できる。
最初の印象は最悪でも、進級のかかった試験とかやっと召喚成功した下僕とか、異世界に
連れられて右も左もわからずそこにいれば一応衣食住は保障されるっていう、互いに離れられない
理由があって、それで仕方なく一緒にいるうちに少しづつ見直していく、という流れは、まぁ理解できる。
途中、百年の恋もすっ飛ぶだろうという感じのことがあっても、まぁお互いがそう思わないんだったらいいや。

ただ、大河の方は理解できない。
アレだけの難物を引き取って面倒見るのに、「主人公が世話好きだから」ってのだけじゃあ理由が弱すぎる。
730イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 19:41:16 ID:cjKD0JPd
>729
猫とか拾ってきた事ある?
大河には、最初は餌付けから始めてるし、猫みたいな感覚だったんだろ、最初は。
731イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 19:48:54 ID:r+PW9loN
>>726
そして純愛完成!!
732イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:18:54 ID:By8Rh9Am
>>731
おっと、SHI-NOの悪口はそこまでだw
733イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:23:31 ID:bsRvbAMr
そういえば大学生にヤリ捨てされた幼馴染中古ヒロインを
引き取るエロゲーがあったような
734イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:53:50 ID:Tbdti1z3
>>729
初対面でいきなり殴り倒されるわ、訳の分からない理由で夜襲をかけてくるわ、
そんなキチガイ女を大した理由も無く面倒見ようとするのは本当にアレだな
高須は聖人君子かドMかキチガイか
735イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 22:04:08 ID:IMqMkh9b
あれは完全に共依存のメンヘラカップルだと思う。
736イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 22:06:14 ID:VE/aXNCr
とらドラ!はつきつめると、主人公のモチベーション(動機)の不自然さが
ヒロインのうざさになっちゃうのかねえ まあ未読なんだが、ここの説明を読んでいると
737イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 22:16:12 ID:6kmBUBC9
とらドラはもう、過去に高須のミスで逢坂一家が大河以外全滅したとかいう設定があってようやく受け入れられるレベル。
738イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 22:23:26 ID:Tbdti1z3
>>736
1巻しか読んでないけど、単純にヒロインがイかれてるだけ
主人公は気持ち悪いレベルの善人だけど嫌いじゃない
739イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 23:58:40 ID:xrz1jd9u
ヒロインを取り巻く環境がヒロインの存在を容認しているどころか
心の底から同情しているのがすごい
740イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 01:12:17 ID:w1tpvTN3
とらドラは、女作者の「男は女のどんな我が儘も、無条件でうけいれろ」
ていうエゴが全開で、女の醜い部分を知るための教科書みたいなモン。
741イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 06:00:40 ID:2ajuE03J
>>720グリペンが主役張っていいのは尾翼にユニコーン描いた時だけです!11!!1
742イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 07:00:09 ID:i21f5F8a
>>741
舞台は中東に限定な
743イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 12:40:36 ID:XuRrb2nh
ミッキーのトムキャットと空中戦でどっちも満足ですね。


……シンの塩沢さんも、ミッキー役の富沢さんももう亡くなられたんだよなあ……。
TVシリーズ? エリ8はOVA(と劇場版)ダケデスヨ?
744イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 18:27:27 ID:B11Q5dcC
勘違いツンデレ四天王
かなめ、ルイズ、大河……一人足らん。俺妹の桐乃辺りを入れとくか?
745イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 19:16:59 ID:0HefDsfk
ハルヒを推す
746イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 19:24:43 ID:t7dzGLql
ハルヒはデレがまだだな・・・・俺妹の桐乃は、8月で4巻目だし、まだ早いんじゃ
747イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 19:49:37 ID:93VkyWfw
その3つに比べたら桐乃は存在がちっちゃいな
748イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 21:03:32 ID:KDdZK7/p
>>139
亀だがルイズとサブヒロインの関係もそれに近いと思う
749イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:49:28 ID:t7dzGLql
ツンデレじゃないなら、キュートも四天王入りしてもおかしくない
750イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:04:29 ID:ktRD6VG5
何度か挙げられてたけどまぶらほの夕菜は…ありゃ別格か
そもそも最近の人は読んで無さそうだし
751イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:05:34 ID:vhCl19iR
キュートは新刊で四天王入りしてるな
752イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:10:10 ID:vVNUOtNk
>>743
劇場版か、ジャスティの同時上映っていう認識しか持たずに見に行ってハマって
帰りに単行本買ってかえったんだよな・・・懐かしい
753イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:24:16 ID:eAb+beD3
次はどなたかキモヒロイン二十四将をお願いします
754イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:29:05 ID:nJp139rC
十二神将ぐらいにしておけ
755イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:35:00 ID:7Iu/Cct5
多いわっ?!w

せめて十傑集くらいから初めてくれ
”素晴らしき(笑)”かなめとか”衝撃の”ハルヒとか”(連載引き伸ばしで)暮れなずむ”ルイズとか
”命の鐘の”(名前しらねーやハーフボイルドワンダーガールの幼馴染)とか

756イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:40:53 ID:w1tpvTN3
>>744
マイナー作品だが、『女帝・龍鳳院麟音の初恋』の龍鳳院麟音は、
そいつら以上の勘違いツンデレだぜ。
なにせデレまでキモいからな。
757イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:52:40 ID:eAb+beD3
鬱ヒロイン108星……うん、本家と同じく明らかに数合わせなのが大量に出そうだな
758イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 00:12:13 ID:eoBnKhkA
噂のハーフボイルドワンダーガールを読んでみた。なんというウザさ・・・。
せこい計算ばっか巡らしてるくせにカワイソぶって、事が解決した後に主人公への未練たらたらに
「いつの日か、私が本当に俊樹くんが好きだってそしたらもう一度、その時こそちゃんと」とか
言い出した時にはこのスレの三大ヒロインに匹敵する殺意を抱いたw

相手のお人よしな性格や自分への好意や遺伝子診断でバレナイ可能性につけこんで18年も他人の子供の
父親役を押し付けようとした人間がいうことか。
759イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 00:47:27 ID:UrsPKwb5
>>758
JOJOだったら、
最後16P全部見開きでオラオラされてるよねあのヒロイン
760イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 01:03:53 ID:VlJpW+7Z
>>758
三巨頭も、年齢を重ねれば落ち着いてきそうなイメージはある。
逆に言えば、子供なんだと考える余地はある。

でもアイツはアイツだけは、子供の考える事じゃねーし歳を経ることに
どんどう狡猾に自己中になってく未来しか想像できん!
父親を早くに亡くして大変だったけど、片親でずっと頑張ってきたんだよ!
を免罪符にしてモンペ一直線な姿が目に浮かぶようだわ。
761イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 01:15:52 ID:FLpWLBbZ
>>740
あーなんとなく分かる。男の書くウザヒロインと女の書くウザヒロインは違う。

自分女だから女の書くウザヒロインはたまに共感できるんだw
だから大河はそんなに苦手じゃない。えええと思うことはたくさんあるが。
762イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 05:25:00 ID:zXYKowr1
あれに共感できるのか…パネェな
763イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 05:29:46 ID:hDZUapST
>703,711

例によって、DQNな女キャラには、やたらにそれを甘やかす主人公が対置されるわけか。
そうしないとお約束のシチュエーションを構成できないんだろうが、いい加減にして
欲しいところだなぁ。
普通は「じゃあDNA鑑定しよう」で終わりだろ。

例えばミステリーもので、本来なら事件発生後にすぐ犯人を拘束できたのに、
警察や探偵役がアホすぎるせいで延々と事件を引っ張って、犯人逮捕までに
犠牲者が増えました、みたいな内容だったら、途中でトリックを凝らしていても
駄作扱いだよ。
まぁナンセンスギャグモノとしてうまく書けていたら、評価は上がるかもしれないけど。

764イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 06:18:16 ID:ZVpQYcmk
>>763
読者は「幼馴染の父親って主人公兄じゃね?」って早々に気付くんだけど、主人公は
「兄が好きなのは幼馴染ヒロイン妹」って情報持ってるし、進学で東京に行ってて
知る限りほとんど帰って来て無いしという先入観があるから
(実際は夜中爆走して帰ってきて幼馴染と会って性交渉→直後に「弟がキミの事昔から
好きだったんだぜ」と大暴露→浮き浮き気分で帰り道→事故って死亡の流れだった気がする)

何より「そうであって欲しくない」って深層では思ってるし、最後の方では「もう別に
俺が父親って事でいんじゃね?」ってヒロインの読み通りの思考形態に陥ってるので真実
云々はどうでも良くなってる、何だかんだいって幼馴染の事好きだしw
765イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 07:55:00 ID:DL+HMLc0
読んだことないが主人公のことずっと好き(?)だったぽいのに
あっさり主人公兄とやる(しかも生で中出し)なあたりとんでもない女だな
これでラストも主人公がまだ未練あってたりしたら哀れすぎる
766イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 08:31:54 ID:OYB5G9ks
もう、そいつはラノベ界のヨヨでいいょ
胸くそ悪すぎる
767イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 09:49:26 ID:fWdt3T7W
『超自宅警備少女ちのり』の梅木ちのりと冥極寺碧子
768イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 10:12:44 ID:VlJpW+7Z
>>766
ええー? 違うだろう?


ヨヨはあくまで、目の前に幼馴染よりい男が現れたからそっちに乗り換えた、
尻軽女ではあるが寄りよい選択を目指すという視点では間違ってはいない
胸糞悪い女で胸糞悪い演出だが、理解はできるし客観的な立場からなら
認める事だってできる
しかしヨヨは、その後ビュウに全ての泥をかぶせようとまではしなかったぞ?
769イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 10:25:23 ID:wjmF1KN8
ttp://www.asahi-net.or.jp/~gz8y-mrkw/revue/jadg/vs_01.htm

終盤でビュウに鞍替えして何もかも押し付けてようと企んでおりますが?
770イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 12:14:46 ID:5kdiJNKy
やった事ないけど、このゲームやってたら、俺ROMカートリッジ叩き壊して、
ゲーム会社に送りつけてた自信あるわ。
771イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 12:27:08 ID:4fQDWtCJ
ていうかlightは、エロゲ界でも有数の地雷ヒロイン製造メーカー。
772イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 12:53:45 ID:Wi09u9VP
まあ、ヨヨ様だから仕方ない
773イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 14:08:53 ID:NffQVaNI
よくわからんのだけど、責任とってねって言われるってことは、主人公はやることはやってるんだよな?
だとしたら自業自得のような
774イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 14:28:47 ID:UrsPKwb5
>>773
昔からずっと好きな幼馴染だけど、告白もせず、
兄死亡でバタバタしてるところで呼び出されて、
やっぱりヒロインも自分のことを、とか甘い思いを抱いてたら、
いきなり「責任とってね」。


話の展開というか、発想に無茶がありすぎると思うw
775イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 14:31:12 ID:T6dtZnqt
最終巻でBまで逝けるか逝けないかがデフォの(ヤリチン設定は例外)
ラノベ、ゲーム主人公を捕まえて何言ってんだ?w
つか、そうならこんなに叩かれてねぇーよ


ちなみにハーフボイルド・ワンダーガールの方のあらすじ紹介

ずっと好きだった幼なじみに呼び出された湯佐俊紀が受けたのは、
甘い愛の告白などではなく、彼に全く身に覚えのない嫌疑をかけられることだった。
その場に偶然居合わせた、ミステリー研究会会長・佐倉井綾の協力を得て、
俊紀は疑いを晴らすための犯人捜しを始めるが……。
776イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 14:52:09 ID:NffQVaNI
えー・・・
なんというか、ヒロイン以前に作者がおかしい
777イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 15:18:52 ID:UNQQXZkR
ハーフボイルド・ワンダーガールは会長がメインヒロインだと思ってたよ
778イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 18:45:01 ID:LdH6nrEE
だから、普通は「覚えがない、DNA鑑定を」で終わりだろw
そこから話が展開すること自体がおかしいって。

「気持ち悪いヒロイン」以前の問題だなw
779イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 18:48:26 ID:VlJpW+7Z
>>778
まず第一に、本来の父親が兄であるということ。DNA的にも似通ってしまうんじゃないかなー
そしてそれを言われた主人公も、全力で逃げれば逃げられたろうが、そうすることは彼女を
見捨てる事と同意だと分かってるから、逃げられなかったと言う縛りがある。

まぁ言いたい事自体には同意だが
780イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 18:59:29 ID:wjmF1KN8
女側がDNA提供というそんな理性的な行動受け入れてくれるわけがないし、
そして否定しようにも既成事実を固められて、
主人公はいろんな問題から気が動転してDNA鑑定へ簡単に持ち込めない。
その為ミス研会長が調査することになる。

現実にもあることだな。
781イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 19:10:06 ID:3d9hkE2r
ルイズは相手への依存がキツいし完全にヤンデレだよな・・
782イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 19:17:08 ID:LdH6nrEE
>779
兄って、双子の兄なの? じゃなかったら、DNAは似ないと思うが。
先日問題になった足利事件のように、鑑定技術レベルが低い当時なら別だけど。

しかし、兄の子どもを持って死別された女の面倒をみることと、
最初から父親扱いされることとは、まったく異なる話だけどなw
無理ありすぎ。
783イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 19:17:12 ID:aM3oef5P
基本DQN女が一番悪いが、それの横暴を受け入れる(甘えさせる、へたれ)な主人公もダメなんだよなぁ
だから誰かそんなDQN女をしっかりとした対応で諫める主人公の活躍する本、知りませんか?
784イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 19:24:16 ID:VlJpW+7Z
>>783
んー、狂乱家族日記とか?
785イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 19:42:35 ID:k+n00eFL
>>784 ナス子さん以外の女みんなDQNなだけだろ
786イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 20:09:59 ID:KhMpOKgZ
だから、それでいいんじゃないか。何を指摘したいのかまるでイミフ
787イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 20:19:56 ID:K1xWKcwG
マイノリティの愚痴程、滑稽なものはない
788イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 23:48:30 ID:4B60raGR
ブルースカイシンドロームのシレン
ロン(主人公)に少しでも他の女の子が近づくとぶち切れる
にもかかわらずロンと結婚していながら、自分の上司に惚れる
一旦は完全に気持ちが上司に行ったものの、
色々あって、何事も無かったかのようにロンと接する

とにかくうざかった
789イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 00:07:58 ID:3QLDtW1R
ブルスカは、SFだと思ったら、ドーピングコンソメスープ的な代物だったからなあ。

入植地の色々なストレスで麻薬的な向精神薬がはびこり、
主人公もその禁断症状激しいヤツをうたれてしまう。
→がまんしなさい。 
→がまんしますた。
 おしまい。

テロリストが人質をとってコロニーを落下させようとしている。
→コロニーが堕ちるように見える3DCGつくりますた。ジョバンニが30分で。
 おしまい。

制御系の問題でコロニーが堕ちてしまう!
→ヒロインにほれる上司「5分でプログラムを作るんだ!」
→ヒロイン「4分30秒でできたわ!」
 おしまい。

ヒロインの一番の能力である天才的なプログラムの部分を、作者がまったく書けないもんだから、
過程がなくて、「できたわ! ◎◎なプログラムよ!」
ドラえもんじゃねえんだからさあ。

作者はもう普通のツンデレかいてればいいと思うよ。
790イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 00:24:20 ID:dhfByMiV
ワロタw
791イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:05:19 ID:VArxu75b
DQN女隆盛を極める事態になったのは、それをもてはやし受け入れるマゾ読者が一番悪い。
読者が身勝手なヒロインを拒絶すれば作者も考えを改め、こんなことにはならなかった。
792イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:12:52 ID:8/tEqkRd
>>791
いや、悪いって言われても
ここの住人がもてはやしてるならまだしも、どーしろと?
ルイズやハルヒ好きの奴らを説得して回ればいいのか?
793イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:26:27 ID:2OtsvE+h
山岡「でも日本人も悪いんですよ」
794イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:29:28 ID:VArxu75b
そうは言わんけど、これだけ不評を買ってるんだから、
もっと人間のできたヒロインが活躍するラノベに需要があってもいいのに、
ハルヒだの大河だのが人気なのはなぜだろうと思ってさ。
ワガママ女を支持してる読者は、僕も○○に足蹴にされた〜いとか思ってんのかな?
その心理がわからなくて。
795イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:50:13 ID:fUBCoOkV
>>782
あの場合最終的に親子関係の不在は証明できるにしても実際に子供が生まれてからだし、その前に妊娠がバレタあと
例のヒロインに「相手は主人公」っていい張られると退学とかなっちゃうだろうしなぁ。心情的な問題もあろうが、
騒ぎが大きくなる前に自分の無実、ひいては実際の父親(つまり主人公兄)をみっけないと人生台無し。

しかし奴も高校生で結婚もできない年齢の男父親に仕立ててどうしたかったのやら。まあ兄貴に転んでおきながら
まだ主人公に未練があったらしいが。
796イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:58:10 ID:dhfByMiV
>>794
涼宮ハルヒの憂鬱ってハルヒ本人の人気で売れてるわけじゃないと思うんだぜ
キャラ人気なら長門の方が遥かに上のはず
とらドラは分からん
797イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 02:09:02 ID:WQqvz8/N
>>794
まともなキャラってあまりインパクトがないし
話を動かすにも技量がいるだろうし、やっぱりラノベでは派手なキャラ付けが求められてるんじゃないの
それに不評があっても、商売になるだけの数が支持してくれれば勝ちでしょ

ま、とらドラの場合は、アニメ板なんかで「とらドラが好きな俺、女の気持ちやリアルな恋愛が理解できる男!」てな
エセフェミニストみたいな気色の悪いアピでいっぱいだったのは、他の作品と比べても目立つところかもね
798イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 02:15:11 ID:WQqvz8/N
あとハルヒの場合は有名なコピペがなかったけ?
実は読者の分身たるキョンこそがどうこうで
草食系男子の「やれやれ言いながら、女の子に引っ張られたい願望」がどうたら、とかいう奴

あ、別にフィクションの欲望充足機能は否定しない
合わないヒロインについて、ここで愚痴るのとは別問題だけど
799イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 05:11:29 ID:SzFHxUWP
まともなキャラはやれ「キャラが立ってない」だの「地味」だの言われやすいから、サブの位置ならともかく
メインヒロインにまともなヒロイン持って来るのが分の悪い賭けになっちゃってるんだと思う。あと、ダメヒロインは
何かにつけすぐに問題を起こすし、学習能力も無いからストーリーを作りやすいだろうな。
800イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 07:04:04 ID:0w19ZkxM
>>795
取りあえず産みたい→当然相手を両親に追及される→丁度良いお人好しの幼馴染がいるじゃない!
取りあえず父親に仕立て上げちゃえば、両親も今までの関係から納得するだろうし
あの人の実家はお金あるから育児資金的にも問題無し、亡くなった彼も喜ぶ!

まあ幼馴染の彼も嫌いじゃないし、一緒になってればその内好きになれるかも?
って思考も働いたかと?
801イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 09:54:16 ID:YInLJ5I8
>>800
結局その屑ヒロインの計画は失敗したんだよね
最終的な顛末は子供をあっさりと堕ろして元の生活に戻りましたってヲチなの?
802イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 11:21:36 ID:Khehd78+
ビリー・ジーンの歌詞みてーな女だな。
803イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 12:38:32 ID:Veq3psUC
>>268
昔はデムパでも最前線で命を危険にさらすのがデフォだったのじゃよー
ララァ、フォウ、ロザミア……
804イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 12:49:51 ID:huuBNQtt
>>801
一応ネタバレ対策






幼なじみが爆弾発言でその親父は主人公ブン殴る
でも探偵ヒロインが真相あばくと、優秀だった兄貴の種ならいいやと両家で面倒みていくことに
主人公超放置
描写されなかったの意でなく、地の文でそうかかれている

なお、兄貴がいなくなって急に病院を継げと言われて反発してた主人公、
甥っ子が医者以外の道も選べる選択肢を残すべく、医者になることを決意
805イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 13:02:08 ID:Kt8khtZ5
ありがとう。そっかヒロインじゃなくて作者が壊れているんだな
806イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 13:13:56 ID:Veq3psUC
>>805
ちと枝葉だが、主人公には探偵ヒロインがついてるからクレイジーサイコビッチ幼馴染
807イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 13:15:15 ID:2OtsvE+h
「ブサイクだから式に出ないで」って言われた兄並に悲惨な状況じゃないか
そこで怒らない主人公もいわゆる奴隷体質だな
808806続き:2009/07/21(火) 13:16:02 ID:Veq3psUC
>805-806
>クレイジーサイコビッチ幼馴染
に今後の出番はない。

が抜けてたスマン
809イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 16:00:33 ID:252wVjO1
>>807
優秀なら兄にばかり期待がかかり愛情は其方へ、主人公(弟)は半ば育児放棄状態だったんだよ
今のヒロインを作ってる原因に主人公が甘い所為があるってよくきくけど
私的に、こいつばかりは主人公の育った環境(つまり親族)が悪いって断言できる
寧ろ奴隷体質ぐらいの歪みで良かった…
810イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 16:26:39 ID:2OtsvE+h
家庭板で言うところのはっちゃけ次男か
811イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 19:02:23 ID:3X6fM/KH
             こ の ス レ を 代 表 す る 人 た ち
【異次元からの侵略者 ルイズ】     ∧_∧           ._ _  / /
       /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)         ヽ|・∀・|ノ  【襲来する異星人 水野美佳】
⊂二二二( ^ω^)二⊃          (⊃  ノ           |__|  /
      |    /            /( ヽ ノ \          く く
       ( ヽノ           /   し(_)  \ ←皇帝
      ノ>ノ          / 【千鳥かなめ神】\
  三  レレ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                   
               /                    \ ←貴族                 
             /                      \            【??? 逢坂大河】    
            /                         \                 ,へ‐- 、
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              /フ: : : : ';ヽ
         /                               \ ←役人      ,ィL.イニレ'ニ'; :l :|
        /                                 \        /_/レヽ'- ノ:/:人
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      `丶、.:∨|示|:/;ハ : :ヽ
     /                                      \ ←地主 〈: .;|::| 「/.::|:::|: : : :〉
   /          〜我こそは!なヒロイン募集中 〜          \     ∨|::ト/.:::::|:::|ヽ:ノ     
 /                                             \  .  /: |::ko::::::|:::| : :ヽ 




上位をまとめるとこんな感じか
812イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 19:15:07 ID:zWbiPbMj
>>811
ハッ、くだらねえ――――来いよ

>>791
死ね
813イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 22:19:53 ID:N1sCNNpd
>>811
おい
世界一美しい奏介さんと同じ位置に汚物がいるとはどういうことだ
814イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 22:49:14 ID:nfbwniXQ
テンプレピラミッドって、元のエロゲネタ板じゃ
これを理由に、頻繁に荒れて(入れろだの、外せだの、位置がどうこうだの)
ほかのスレで同じのを作りたがる奴が出ると
真っ先にストップがかかるような代物じゃないか

作ってる奴は楽しいんだろうけど、必要なものでもないし、やめとけと
815イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 23:08:19 ID:252wVjO1
つーかこれ、エロゲのダメ主人公スレでは半ば宗教なんだよな…
何か持ってくると「そんな奴奏介さんの足元にも及ばない」とか
「孝之に比べれば話にならない」っとか

現にエロゲダメヒロインスレではこういった順位付けは一切禁止されてるね
まあ俺も載せないのに賛成だな。マジで荒れる元にしかならんと思う
816イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 23:17:15 ID:g2a5XKtz
ウワサのハーフボイルド・ワンダーガール凄いな
内容聞けば聞くほど、ヒロイン以前にそれが出版されているのが不思議だw
ちょっと読みたくなってきた
817イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:11:40 ID:+R61gw/O
あれの貴族以上はそれだけヤバいからテンプレとして君臨できるんだとと思うさ
まったく、選択肢の意味がない主人公なんて初めて聞いたぜ…
ライトノベルのヒロインの場合、君臨できるほどの力量がない気がするからやめといた方がいいとは思うね
上のピラミッドじゃ神にかなめが据えられてるけどなんだかんだでかなめ派も普通にいるしさ
少々ズレてすまん、ということで俺妹の桐乃あげとくぜ
818イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:29:47 ID:JJcF4tKe
>>1
『ダメっぷりを比較すんな評価すんな』だの、
『ヒエラルキーなんざどーでもいいじゃん』って注意書きが忘れ去られて久しいな
819イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 01:42:25 ID:ScSI0XTY
かなめ派もルイズ派も大河派も普通にいるが、
そのHBWGの幼なじみヒロイン派は流石に聞いたことないなw
820イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 03:19:37 ID:XonXatgE
>816
一迅社文庫から今月発売された「ぷりるん。」も、結構変だったよ。
内容はメール欄のとおりだが、なんつーか、精神病の患者の妄想をそのまま出版したのか、
というくらい、前後のつじつまがあってなくて登場人物の行動が意味不明。
821イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 04:37:10 ID:vThvzFWD
NTR属性持ちの俺の息子がアップを始めたようです
822イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 07:07:08 ID:zS8/wJgm
あーよかった

かなめ嫌いな人っているんだ
女性読者に異様にマンセーされてるから自分だけかと思った
823イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 07:22:50 ID:iH36IW4b
>>820
それ読んだことないが一迅社だし、売れないだろうから滅茶苦茶な内容にしたように思えるw
824イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 08:03:23 ID:WAnJt7rN
>>822
女性読者だとテッサアンチが多いよね。クラスメイトだったらテッサの方が
友達多そうな気がするんだけど
825イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 08:45:54 ID:vNZdV5F8
リアルだったらテッサの元、かなめの元にそれぞれ違う派閥が出来るんじゃね?
テッサ、かなめはある意味タイプが真逆だからね。同性から好き嫌いをはっきりされるタイプかと
826イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 09:20:36 ID:XYuU5OZt
むしろ「宗介はかなめの事を好きなんだからテッサなんか興味ないでしょ」ってスイーツ思考なんじゃね
女って命を賭けて愛されるのが好きみたいだし
827イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 10:36:00 ID:+7yziv5+
それ以前にかなめさんは役者としての格が足りない
828イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 11:18:44 ID:GSct/LvG
>>804
あー
ヒロインだけじゃなく主人公を取りまくまわりの状況もクソなのね
しかも主人公がそれを受け入れちゃうのか
それなんて純愛完成エロゲ?
829イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 12:26:38 ID:ScSI0XTY
まあ元々エロゲライターだしねえ…
830イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 13:37:00 ID:L2ZB6oq9
そういや純愛を売りにしていてメインヒロインがビッチって、SHI-NOもそうだったな
831イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 14:15:29 ID:+7yziv5+
>>829
おいぃ?
おくりびとの監督だって、草創期はポルノ映画の監督だったんだし
さらっと偏見をこぼすと、了見の狭さを露わにしちゃうので、気をつけるべきでしょう?

あんなくそったれな話を面白いと思っちゃう作者と編集がおかしいんだよ
832イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 14:17:42 ID:2ISYyZMb
田中ロミオも鋼屋ジンも虚淵玄もエロゲライターさっ
……そういえば田中ロミオ「AURA」のヒロイン(佐藤良子)も酷かったなあ
最後とか素直にいいなと思えるんだけれど、あの中二病具合は傷を抉るw
833イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 14:31:24 ID:X4imNKL1
>>832
俺は最後まで読めなかった。「もう忘れさせてくれよお」と泣きたくなった
834イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 14:32:05 ID:ScSI0XTY
>>831
もともと>>828
>それなんて純愛完成エロゲ
に対するレスのつもりだったので、別に他意はないのだが、もしそう聞こえたのならごめんよ。
てか、エロゲライターとラノベ作家は近しい関係あるので、
ただエロゲ書いたことあるくらいでは、過去に言及することはないよ。
835イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 14:35:15 ID:+7yziv5+
>>832
このスレの定番の一人の大河のとらどら、これの作者もエロゲライターだな
有名どころなら、桜庭一樹、ヤマグチノボルくらいかな?
鋼屋ジンを出すなら、東出も出せと言いたくなるヤツは、腐れナカーマ
836イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 16:13:52 ID:P5bXDaYZ
エロゲオタは巣に帰ろうぜ
俺と
837イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:54:07 ID:a8BnUtWu
>>826
自己投影きもいです
838イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:37:25 ID:P5bXDaYZ
自己投影もせずに何のためのエロゲか!!
839イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:38:18 ID:P5bXDaYZ
ごめん素で間違えた
840イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:24:20 ID:GIVvm3Pn
MF文庫の「荒瀬はるか、容赦なし!」、ここで報告されるのだろうか?
タイトルとあらすじを読むと、かなり押しが強そうだが
841イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 01:08:57 ID:57dl02PL
単にツッコミが暴力の域に達しているワガママ女なだけじゃ挙がらないだろう。
ウザさのキモとなるのは、
 ・自分で尻ぬぐいができない
 ・主人公や周りが理不尽にマンセー
 ・恩知らず、反省知らず、謝罪知らず
かな。
842イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 08:24:08 ID:6YKup+JK
2つ目を
・主人公や周りや作者が理不尽にマンセー
にしてくれ
ヒロイン補正のウザさときたら
作者のひいきの引き倒し
843イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 10:41:43 ID:oAGibF89
>>828
何しろ主人公に親身になって相談にのってくれるのが、今回知り合った人物達だけってのが
何とも

主人公父は言い分聞かずにいきなり殴るし、両親揃って「優秀な兄が死んだから、しょうがない
お前でいいから病院継げ」って感じだし、幼馴染ヒロイン姉妹は死んでくれって感じ
この状況って主人公が悪いの?自分でも「やっぱり周囲は僕の弁明より美佳(ヒロイン)ちゃんの言う事を
信じてるし」ってなってるけど
後書きによると
「読み終わった後、興奮して頭に血が上ってしまうような話でなく、幸福感に包まれながら安らかに
眠りに就けるような物語が書きたい」と思って書いたそうで

ミステリーとしては三流だし、やりたい放題好き放題の幼馴染と兄貴や両親とかの言動読んでて
とても穏やかに眠りには就けないw

>>841
微妙な価値観を押し付けてくるのもウザイ、人を殺すなとか余所から借りてきた様な論拠で
844イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 12:54:50 ID:kf938vVL
ルナヴァルガーの川崎弁女

うざい
845イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 14:27:07 ID:QEMloV+R
>>843
親族関係は糞ばっかなんだけど、
捜査中に出会った人たちはかなり協力してくれるんだよな。
そこだけはよかったんだけど、負があまりにもでかかった。
846イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 15:00:13 ID:ooW4dY6p
>>841
・そのくせ媚びる(間違ったデレ)
847イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:06:09 ID:4vWBjwGS
>>830

SHI-NOのヒロインは小学生じゃなかったっけ。
ティーン期に入る前からビッチか。
848イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:08:36 ID:BVwjNqUh
SHI-NO一巻しか読んでないからロリの印象しかない
ビッチとかショックだ……できたらkwsk頼む
849イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:37:17 ID:GA5+F6KR
SHI-NOはライバル?っぽいのが出てきたとこで読むのやめたから
よう分からんがアレからとんでもないことになってたのか……
850イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:51:29 ID:EKkwzsiT
>>848
速攻で売っ払っちゃったけど、
1巻開始時点で非処女でその処女喪失はレイプではなく、自分から会いに
行った連続猟奇殺人犯のイケメンに自ら股を開いて受け入れた上に自我の
境界が曖昧になるほど堕ちてイキまくっていた事が最終巻で読者に明か
された。
主人公はそんな事知らずに中学生になったヒロインと同棲を始めて純愛
ハッピーエンドwって感じ。

あーなんかまた気持ち悪くなってきた
851イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:05:00 ID:zwFp/72U
本スレではしてないっていうのが公式見解だから
>>850の大嘘に騙されないで<ALL
852イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:07:08 ID:yWnchHLW
公式出せるのは作者とか出版社だけじゃね?
853イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:18:04 ID:WUJ/1e1H
本スレでのネタバレの解禁日時指定とか他のスレでもある程度は拘束されるし
議論が生じるようなことで決まりごとがあるのなら本スレの見解を尊重するのが
少なくとも読んでない人間の態度としては妥当じゃないか?
SHI-NOは1巻で切ったからどうでもいいけど
854イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:29:39 ID:a+qgUwyt
煽りが各所に850みたいなコピペをばらまいてた記憶があるな
全然事実じゃないらしいが
855イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:29:42 ID:yWnchHLW
2chの時点で、あくまで一部読者の見解。
856イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 21:47:02 ID:JeYmJ5W8
一時期アニメ板で貼られまくってた「かんなぎヒロインは非処女」のコピペの同類か
857イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 21:53:21 ID:dqy5G4nU
エロゲの大御所(?)のアトリエかぐやのヒロインとか、ほとんど非処女なんだが・・・・
858イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:02:40 ID:i84RGYp3
なんか、よく読めばありえなさそうって感じ(逆に言えばその程度)らしいけどな
ロリベスレでもちょっと前に騒いでたけど、正直どうでもいいんでどっち派も巣から出てこないで欲しい
そのうち、ひとまとめにシノ厨呼ばわりされて出禁になりかねないぞw
859イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:03:21 ID:GA5+F6KR
>>857
いや、ここラノベ板だからラノベヒロインじゃなきゃどうでもいい
あと非処女でもうざいと感じなければそれでいい
860イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:03:26 ID:i84RGYp3
>>857
エロゲと一緒にするのはさすがに・・・
861イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:04:55 ID:JeYmJ5W8
別にそれはそれで構わないな
性格がキチガイじみてなけれな問題無い
862イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:43:04 ID:WOhsLqct
>>843
メインヒロインとの関係が爽やかだったじゃないか
女ホームズとワトソンの関係はべただけど
863イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:32:16 ID:B1Emoond
清純派が非処女って興奮するときとムカツクとき
ムカツキなおかつ興奮するとき
と色々あって困る
864イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:33:12 ID:kf938vVL
>>862
ミステリ研部長こと探偵ヒロインな。
あっちとくっついた方が明らかにしあわせだろう今後
865イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:57:52 ID:MlrZwUwZ
エロゲ板で云う所の処女厨の人らがなぜそこまで処女だ非処女だと
騒ぐのか類推すら出来んのだが。
今現在「実は二股かけてますwwwwwwwwwwwwwwwww」とかいうのならともかく、
過去付き合ってた人がいるとかバツイチだってだけで
鬱陶しい、気持ち悪いヒロイン扱いになるのはなんでなん?
866イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:25:33 ID:xxTkn5NV
処女信仰が根強いんだろうねぇ。

男は相手の初めてになりたがり、女は相手の最後になりたがる、だっけか。
867イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:08:00 ID:zag4jObj
潜在的に見下せるか対等な存在じゃないと
おっかなくてしょうがないんだろうな、と想像。
度量が足りないんだろうね、男じゃねぇんだよ
868イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 05:33:08 ID:vzn4epmH
裏切られたキブンになるんだろ
最後の拠り所の二次元にまで
869イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 05:48:10 ID:kyZHRqCK
俺はヒロインの年齢による
高校生以上の設定ならビッチでも話が面白ければ「まあそれもあり」で
済むけど、さすがに義務教育以下でそういう設定のヒロインはドン引きだな
事前に知ってたら気持ち悪くて絶対に手は出さない
と、児ポ法改正は対象年齢を海外基準と同じ15才未満にするなら大賛成な
俺が言ってみる
870イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 06:14:44 ID:cBcznSEo
>>866
>>867
腐臭が酷いぞw少しは隠せww
871イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 08:04:50 ID:bDG9ElFc
小学生ネタに大量って・・・やっぱ夏休みだなあw

SHI-NOについては気になる奴は自分で読んで確認してみればいい
図書館は支所からでもよその蔵書を取り寄せられるし、
買わなくても読む手段はあるだろ。
明確に書かれていない以上、どう読み取るかは人其々っていうのが
本スレでも言われてたし、実際それ以上のことは言えないよ。

なんか変なのも沸いてきてるし、そろそろ正常化しないか?
872イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 08:44:08 ID:4sfk9EFk
>>845
作者がずいぶんと歪んだ家族観を持ってるよな、虐待でも受けてたのかね
873イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 10:08:56 ID:asgdKSow
処女てのは、大昔の男の中の男みたいな武将ですら求めていたからなぁ
誰が何故、どんな理由でそれを求めるのかを、それなりの道理抜きで
思い込み先行、妄想先行で語るのは痛いと思うよ

特に欲望においては、利己的であるのが当たり前なんだから
昨今の出来合い思想や信条(安っぽい思い込みでも可)で
歴史の積み重ねに食いつくと、恥ずかしい思いをしかねない

あと関係ないけど、フェミとか自立とか自己実現とか言ってる女って
40近くて結婚できない、対人関係では周囲から腫れ物扱い、
影でボロクソ言われまくってると思うけど
みんなのまわりではどうかな?
874イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 11:47:22 ID:vzn4epmH
求めるのは勝手にすればいいけど、個別スレで暴れるのだけは何とかして欲しいな。
だから「処女好き」じゃなくて「処女厨」とかいわれるわけで。
875イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 12:16:58 ID:asgdKSow
>>874
諌めるべき相手を間違えてない?
処女厨たたきに人格否定まで混ぜ込んで煽ってるやつに言えよ
どーせ、とにかく誰か叩いてストレス発散しようとしてるだけなんだから
876イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 12:54:32 ID:0mxvW6B3
>>871
>買わなくても読む手段はあるだろ。
異常性癖の上に割れ廚かよ本当に生きている価値ないな気持ち悪りいいww
877イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:06:44 ID:sSITFq9L
*注・このスレは「欝陶しい、気持ち悪いヒロイン」を語るスレであって、
欝陶しい、気持ち悪い読者が語り合うスレではありません
878イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:12:41 ID:0mxvW6B3
>>877
まったくだよロリコンとか処女廚とかマジで気持ち悪いキモ豚は自覚してさっさと出て行けww
879イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:39:14 ID:hwYNx1FI
>>867
見下すのはともかく対等は別にいいだろ
というかそもそもこのスレで挙がってる女の大半は正に男を見下してるのばっかじゃん
それが現実なのに
「見下されず、対等でもない常に上位な女」が
ラノベ的に正しい・人気の出る、もしくは嫌われないヒロインだと思ってるわけ?
つーかそもそも処女は見下さんだろw信仰の対象だぞw
880イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:34:57 ID:42srjsCT
海外の作品ってウザいヒロインが多いような気がするな。
例えば時の車輪シリーズとか。ヒロインに限らず、女がことごとくウザい作品だった。
ミステリー系も灰汁の強い女ばかりって印象がある。
つうか海外の作品で萌えたためしがない。
881イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:39:23 ID:ARWMcwzi
尻に引いて結婚する女しか居ないファンタジーとかはあるな

まぁその作品萌える萌えないで読んでなかったから問題なかったけど
882イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:00:16 ID:PIxZ+gM6
>>880
逆に時の車輪のアレは、ベトナム戦争帰りで精神が殺伐としてしまったジョーダンが、
「男が主導的な世界はダメかもしれん。女性主導の世界を描いてみよう」
(でもまあ王の復権の物語でもあるわけだが)
と思って女性が支配者の世界を書き始めたはいいが、
問題はジョーダンがあまりに殺伐としすぎているため、
「女性ってこんなんだよね」というのが、男の殺伐さに、女性の陰湿さを掛け合わせたシロモノで、
女性描写が根本的にダメダメというか、誰かジョーダンに優しい女性の一人も紹介してやってくれというか……。
883イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:28:16 ID:asgdKSow
ウェン・スペンサーの、ようこそ女たちの王国へくらいまで突き抜けたら、むしろ許せるな
だって敵も味方も、笑っちゃうくらい下衆な女ばっかりだぜ!フーハハー
884イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:59:04 ID:vzn4epmH
>>875
なんで俺がいちいち処女厨やアンチ処女厨の味方をせにゃならんの?
885イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 16:12:33 ID:asgdKSow
>>884
暴れるなと言うなら、暴れるよう仕向けて煽ってるやつに文句言えって意味なんだけど…
文章力なくて申し訳ないですねー
886イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 16:46:53 ID:ZIXhQSqc
>>883
女が男をガチレイプする世界だしな。男は種仕込む機械。
嫁10人↑が普通とかしねるw
887イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 17:19:37 ID:asgdKSow
>>886
しかも基本的にあの世界の女はメスゴリラだからな
日本版の表紙の2.5倍くらい筋骨隆々のはずだ、騙されるな
鬱陶しいとか気持ち悪いとかじゃなくて、怖い、肉体的な意味で怖い
でもハリーだけは許すよだったよ、俺は
888イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 17:37:24 ID:SQhr4TBu
遠子と大河とかなめが嫌いな理由が整理できたわ

努力が見えないヒロインは見ていて虫ずが走る
889イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:18:58 ID:MS8I8p4b
このスレ見てたらオーフェンのクリーオウがうざくて仕方なかったのを思い出した
最近ではムシウタの亜梨子がうざかった
おかげでbugは途中で買うのやめて今まで買った分も売った
890イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:26:08 ID:asgdKSow
嫌われるヒロインの傾向として、やっぱ主人公がいい奴なんだよな
どんなに苦しくとも、境遇に負けず、屈せず足掻いて、戦ってるんだよな
竜児しかり、宗助しかり
あー心葉君は呼んでないよ
891イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:35:42 ID:ZIXhQSqc
フルメタはは長編3巻くらいで宗助がぶっちゃけた、
「お前は疫病神だ」がマジになって泣ける。
892イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:55:39 ID:tiadx2iS
カラミティーガールと言えばなんかかっこいい。
893イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 19:43:02 ID:080XJPSR
>>890

最終的にDQNヒロインm
894イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:35:54 ID:zVrRTyeE
ちょっと水を汲んできてくださらない?>>881
895イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:39:10 ID:dYSG7wZF
かなめの言動は女子高生がいきなり陥った状況を考えると
むしろ頑張っているというふうに見ることはできるし
切羽詰った状況下で感情で無茶なことを言い出すのも
仕方がないと思える
問題はあきらかに強引な作者補正だろ…
その無茶な感情論を合理的に判断すべき戦場での正解にしてしまうんだから

それがなければたいしてムカツクこともないんだが
たぶん他もむかつかれる理由はそうかわらないんじゃないかな
そういう言動をとったらさすがにこういう目にあうだろって場合に
なぜかヒロイン補正でいっさい問題なし とか
そういうのの積み重ねで我慢できなくなるような気がする
896イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:43:45 ID:IUmHmvAs
初期はまぁそう思えないこともないが疫病神そのものになりあが…さがったのか?現状ではもうどうしようもない
897イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 22:10:57 ID:dYSG7wZF
ああ そういえば現状はどうしようもないな
レナードも自分も言ってたが微妙な理由でひねくれてたし
スレとは関係なくなるがラスボス的立ち位置で
期待できるのがせいぜいカリーニンのおっさんぐらいとか…

あれでもそういえば
かなめにヒロイン補正があるって作中の設定として明言されたんだっけか
まぁ、今の状況も当初からのかなめというキャラクターの責任か
といえば違うとも言えるんだろうけども
とりあえずムカツクことにはかわりないか
898イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 22:22:59 ID:7j8ufkJ5
ちょっと方向性違うけど
ダブルブリッドの片倉優樹は毎回毎回
目ん玉抉られるわ腕の肉かきむしるわ
顎の骨砕かれるわである意味気持ち悪かった…
左手が右手とかどこのJガイルだよ状態だったし
899イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 22:23:08 ID:SQhr4TBu
あの態度はないわ
拗ねるとかそういうのは理解できるが、
行き過ぎると痛いだけ
900イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:17:05 ID:ldxJFiVO
>>898
ちょっとどころじゃねー
それは化物同士の戦闘の結果そうなるってだけで、別に本人が気持ち悪いわけじゃないだろw
901イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 03:28:32 ID:FVuEjsWs
>890
>どんなに苦しくとも、境遇に負けず、屈せず足掻いて、戦ってるんだよな

クズヒロインが最後には破綻して、因果応報のかたちで作品から退場し、
一方の主人公は、それまでの努力がそれなりに報われるかたちでエンド。

みたいなことになれば、普通に王道モノなんだけどな。
ってか、そのほうが最終的には売れるような気が。

奇をてらったDQNヒロインは、話題にはなっても、喜んで本を買ってくれる読者を
増やす効果は薄いだろ。
ここで例にあげられてるようなハルヒやかなめにしても、そのキャラ個人の魅力は、
それほど売り上げに貢献してるわけではないと思う。
902イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 03:31:21 ID:QxEXKHdP
>>898
あれは本人がそう と言うよりは他人のせいだし…

元々の性格はそうでも無くないか?
うっとうしい 気持ち悪いのベクトルがちょっと違う希ガス。
903イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 03:40:01 ID:ldxJFiVO
過去のトラウマのせいとはいえ、太一朗他他人への接し方はちょっとアレかもしれない
それ以上に太一朗のアプローチがウザイがww
904イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 05:31:00 ID:gLL5qRc2
>>785で吹いたおれは負け組
905イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 07:38:34 ID:CSfWup1U
>>898
グロ描写は確かに気持ち悪いがここで列挙されてるヒロインたちは
精神面と行動面に置いて気持ち悪がられているからな
むしろ同じ作者が書いたソウルアンダーテイカーの比呂緒の方が
まだこのスレ向きな気がする
あの馬鹿さ加減は読む人によっては気持ち悪いんじゃないかな
906イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 19:24:44 ID:9vYI5F2W
>>898
「どれだけ痛めつけられてても結局ヒロインはすべてのキャラから愛されていて
どのキャラとも距離感が同じで息苦しい」
って批評見たことある

やっぱ女性作者だとドリが入るね
907イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 01:45:13 ID:P0PrnW7e
イリヤ…軍事訓練等を色々考慮しても・・・・
ハルヒ…なにしても許される感がひどすぎる
908イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 02:21:55 ID:sZS4MbMM
>>901
昔あった聖剣エクスカリバーって小説は現代から異世界に男2名、女1名が飛ばされてしまうって
話だったけど女がDQN過ぎて途中から出てきた異世界の女性が主人公の相手役になってたw

DQNヒロインはその後、我が道を全力疾走してたけど
909イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 02:32:01 ID:eUgpYLQ4
ヒロインというには微妙な感じはするが、fate/zeroのソラウ
910イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 07:43:17 ID:ZeiwwG0R
イリヤは鬱陶しい
萌えろ!と言わんばかりなのも鬱陶しい
911イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 09:23:16 ID:KLXU9XiK
遅レスなうえスレチだけど
>>644
巻数が2ケタになるのは問題ないんだが、いかんせん間隔が長すぎるんだよなぁ。
フルメタなんて10年以上前に最初の短編が載ってたはずだし。
1年以上待つとか当たり前なうえ、下手したら永遠に続きが出ないとかあり得る。

で、酷いヒロイン、自分が思ってるやつはもう出てるか。
かなめ・ルイズ・綾乃・キシャー。ニーナは男だったら、もしくは恋愛に絡まなければ有りだと思う。
テッサは元がパクリというか設定被ってる人気だったアニメキャラがいるから、
ヒロインをやるのは無理なことはわかっていた。
912イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:02:06 ID:n8M3fkeu
やっぱりかなめの酷さは群を抜いているなぁ。
このスレの四強の中でも、他の三人は一応「ダメヒロイン」として狙って書かれているし、
男側が妙に寛容なのも、まぁ割れ鍋に綴じ蓋と言えなくもない。

かなめは・・・・どうしようもないな、うん。
913イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 11:07:35 ID:FVxNJOew
ルイズが男だったらむしろ一切合財許せないだろw

ニーナが嫌われてるってのは少し意外かな
俺としてはフェリのほうが気に食わないけども
914イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 11:33:04 ID:KLXU9XiK
>>913
紛らわしい書き方ですまないが、男だったらというのはニーナだけ。
兄貴分になるなら、かなり良いキャラだと思うんだよな。

他はまあ、かなめくらいは有りか…?
ルイズその他は確かに女だろうが、男だろうがアレだな。

つか、まぶらほってどうなった。切り捨てて数年経つが。
915イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 14:42:19 ID:FVxNJOew
>>914
あ すまん 。を・と同じに見てたわ

まぶらほは俺も幼馴染かなんかとの恋愛のごたごたにオチがついたあたりから
読んでないわ
ゆうなは中学生当時の俺ですら戦慄したほどのキチガイ女だからな
当時ラノベで嫌いな女キャラっていったらせいぜい
リアルバウトの涼子ぐらいだったってのに


916イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 15:34:53 ID:Q6FH44R4
>>909
ありゃヒロインじゃなくてただの女キャラだ。
917イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 19:40:38 ID:CNZXmbwq
ニーナは偉そうなこと言いながら、結局レイフォンに丸投げになってるのが痛い。
フェリは前を向いているので自分的にはおk
918イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 19:57:19 ID:PL2Wb/mH
リアバの涼子はマジでウザかったなぁ。

まぁ、あの作品はそもそもウザくないキャラが皆無なんだが。
登場人物が全員ウザイってのもなかなかすごいと思う。
その中で一番ウザイのがあの糞女なわけだが。
919イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 19:59:58 ID:CNZXmbwq
涼子は途中でキチと認定されてなかったか?
真剣で躊躇無く全力で人に斬りかかるのは異常者とかかんとか。
920イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 01:22:08 ID:docuu9Z7
フェリはなんかあざとさバリバリで苦手だ
ニーナは普通に苦手だ
921イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 01:54:47 ID:PTQm43u/
涼子はなぁ、登場からしてウザかった
主人公の南雲が怪しいのは確かだが、直接迷惑かけてるわけでもないのに
その事情をはけと迫ってくるのが
922イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 02:03:10 ID:7X2xDYEY
>>917
丸投げといっても結果的にそうなってしまうというだけのような
自分のできる限りの努力はしているわけだし
最近では自力でいろいろ解決できるようにもなってるし

というかそうだ
最新刊で幼馴染が俺の嫌いなタイプの糞キャラに成り下がったんだった
謎の思考で主人公に迷惑をかけられないと自己完結して
余計に主人公に迷惑をかけるという馬鹿女のテンプレに

この作者テンプレキャラが好きなのかね
レイフォンしかり
923イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 03:50:53 ID:itKYL0oc
千鳥かなめ症候群ですね
924イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 08:53:28 ID:ZQLSTGpy
>>922
結果的にそうなるのがウザかったのよ。
おめえもう黙ってろと何度思ったことか。
逆にリーリンは黙りすぎでウザい。
もうちょっと頼れよと何度も(ry

なので相対的にフェリの人気が上がるという
925イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 12:34:16 ID:m/b0p+9F
腹パン隊長、ちゃんと嫌われててワラタ
926イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 17:33:05 ID:cAWFFaiM
>>918
凄かったな
主役はそつがなさが嫌味すぎてムカついたり
927イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 19:30:05 ID:uNdQT5A2
>>922
結果の出ない努力なんてただの自己満足だぜ
ニーナはちっとも魅力がないのに作者がプッシュしてるのが最大のガンだ
8巻くらいで切ったんでその後も押してるのか知らんけど
928イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:03:34 ID:HkiZa3hI
>>883
リアルでロシアでそういう事件があった。

美容院に拳銃持って入った強盗を、女美容師が取っ捕まえて地下に幽閉、鎖に繋いでバイアグラ飲ませて3日間セックル三昧。

>>919
「日本国憲法」下ではkittyちゃんですね。
剣豪や武将が彷徨く戦国なら、寧ろ見習いたいものですが。
929イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:10:44 ID:ZQLSTGpy
>>928
戦国時代でも「見たことのない強そうな男」に、
不意打ちで切りかかるとか余裕でキチですけど。
930イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:37:27 ID:IgeyoyBu
>>929
それって時代背景考慮に入れるとキチなんかね?
人の行き来が少ない閉鎖社会だと見た事ない男→不審人物だし、
不審人物にゃ何されるか解らないし、刃物か鈍器での不意討ちなら一撃入れりゃ勝ち。
自分の安全を最優先するなら割とアリな選択肢じゃね?
931イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:52:22 ID:uNdQT5A2
>>930
戦国時代を北斗の拳かなんかと勘違いしてないか?
932イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:01:33 ID:VOvc9f/X
>>931
んにゃ、例えば城の中で知らない人に会うとするじゃん。
でもさ、城って要塞の意味もあるから間取りとかも知られちゃいけなくてさ。
商人とかも立ち入り出来るエリア決まってるし、
他の国からの客人とかも勝手に歩き回れなかったりすんだぜ?
で、そんな事情があるにも関わらず、知らない人に城の中で会ってみ?
不審人物通り越して危険人物じゃないかソレ?
933イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:07:27 ID:rFH0S8ar
>>932
涼子が自宅の中で不審人物に出会ったのならその通りですねー
934イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:16:22 ID:Z3+zCTkn
そりゃ後だしジャンケンでシチュエーションを次々つけていけば、
なんとでもいえるわな。
935イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:20:46 ID:VOvc9f/X
>>934
俺が言いたかったのはこのスレでも時々言われてるけど
「ソースケは日本ではDQNだけど紛争地帯じゃ常識人」みたいな事。
「中世のヨーロッパの貴族って庭でウンチしてたんだぜマジキチガイ」って言うヤツはおらんだろ?
936イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:30:18 ID:PQ34Akbl
古い知り合いに会いに神社の階段歩いてたら、
いきなり女子高生に不意打ちされたでござる。

余裕で涼子キチですから。真剣の扱い覚えてからはさらに倍。
マフィアとかとやりあってた南雲でさえ度肝を抜かされるキチっぷり。

なぜ戦国時代の城の中で切りかかるのが普通なのか。
擁護してる奴も涼子並の殺人者思考なんだろうけど。
937イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:36:23 ID:VOvc9f/X
>>936
まずその涼子が解らんので何とも言えないが、白昼の往来でってんならキチガイだわ。俺が間違ってる。
でも戦国時代云々はどこぞの姫様の逸話じゃなかったのかしら?
そこらへんの娘の言動が語り継がれてるわきゃないよなと予想してみたんだが。
938イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:42:33 ID:PQ34Akbl
「逸話」という時点で普通じゃないと思うのだが
939イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:43:20 ID:nN+sJNQ+
姫様って何者?
940イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:49:42 ID:VOvc9f/X
>>938
ん〜、これも予想でしかないんだけど話の〆としては「勇敢な姫様で云々」じゃないの?
文化的に受け入れられる下地があったから語り継がれたんだと思うが。
941イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:52:29 ID:rFH0S8ar
自分で勝手に話しずらしといて何言ってるのこの人
942イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:57:36 ID:nN+sJNQ+
何のこっちゃ解らん
涼子は時代劇好きが高じて殴りかかったりする方ですが
943イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:02:43 ID:VOvc9f/X
>>941
多分俺だよな?
いや、「戦国時代の女は見知らぬ人に斬りかかるマジキチ」って意見があったんだが
「歴史背景とかシチュエーションとか無しの箇条書きマジックじゃないかそれ?」と疑問に思ったんだわ。
で、前提条件が解らんからそこらへんを推測してみたんだが、
妄想の上に妄想重ねてるだけだから意味はないよね、確かに。
スレ汚しごめんなさい。
944イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:04:47 ID:dCC4WVGM
そもそもウザいもんはウザい、ていうスレじゃないのか?
ここが〜で〜だからそんなに酷くないとかそういう擁護はいらない
945イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 09:25:26 ID:VsawfTu2
少し前に名前上がった「荒瀬はるか、容赦なし!」読んだ。
確かにヒドいヒロインだけど、そんなには嫌悪は感じなかった。
目的意識がはっきりしてて、ヒドい事もそのための手段として、
飴とうまく使い分ける感じだった。
脅迫も、最後の一線越える前に自ら引き下がったし。
逆に言うと、感情的になって暴走するとか、ワガママを通そうと攻撃するとか、
そういうのがやっぱり嫌なヒロインの大きな要素だと思った。
946イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 10:23:00 ID:4rM7HUPO
>>943
これはひどい
947イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:35:37 ID:MG9h+CBD
>>943
何でお前が勝手に状況を妄想してんだ?
分からないなら素直に聞けよ。
948イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:57:45 ID:Q9NyLMPy
その戦国時代の勇猛な姫様の逸話というのは何の話なのか
949イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:57:44 ID:f6Q1loQg
鋼鉄のアナバシスのアリスがうざかった
暴言暴力のオンパレード、何も言い返せない主人公
買って1時間でゴミ箱に捨てた
950イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 20:22:38 ID:6iiqYr3s
>>949
質問したい、主人公に落ち度はあった?
それともここでありがちな、ヒロインキャラの言い過ぎ?
951イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 21:45:16 ID:xcl/oz02
あすか正太のヒロインってたいていウザい

全体的にゴミだから名前も覚えてないが
952イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 19:06:43 ID:A6zVA6O9
>>950
どっちにせよウザいと思うのは読んだ人の勝手だろ
糞ヒロイン好きがあえてゲテモノ食うスレじゃないんだから
953イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:59:55 ID:WopcNr9k
unko
954イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 14:44:00 ID:kDmBeTA6
>>950
アリスは、1番最初の登場シーンで
電車で寝ていた主人公を引きずり出して殴ってたね
「そこはあたしの席よ」ってな感じだったけど、
いくらラノベとはいえ、初対面の相手にそれはねーだろって確かに思った
アリスの指定券が1日前のだったし

その後の展開は、まぁ・・・・ね
955イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:08:15 ID:+NdeBHrF
ギャグでボカスカ殴ってるヒロインがシリアスシーンでか弱くなってんのは殴り殺したくなる
956イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:10:01 ID:Vs6zHjw5
>>955
シティハンターか。
957イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:17:45 ID:+NdeBHrF
>>956
死人まで悪く言う気はないw
958イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:47:06 ID:dWk+uPLv
うろ覚えだけど、シティハンターの暴力は主人公がエロに走ろうとした時だけだった気がする
理不尽な理由で暴力かましてくるタイプこそ不愉快だわ
959イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:23:21 ID:EoIYKUhk
男の暴力は最悪の暴力、女の暴力は可愛い暴力、みたいな雰囲気が気に入らない。
主要購買層は明らかに男なんだが、どうしてこんなに女尊男卑なの。
960イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:27:53 ID:ioUWm5Aq
>>959
そりゃ、男が女に本当に無意味に空気を吸うかの様に暴力を振るう話とか気分悪いからなあ
フェミとかで無くてもそう思うんじゃないか?
961イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:32:39 ID:uA9PFDRW
俺は逆でも気分悪いけど
962イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:33:48 ID:ioUWm5Aq
>>961
まあ、それはあるけどw
963イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:26:23 ID:qi6e4ztT
ギャグものに突っ込んでも仕方ない気もするけどな
品がない系なんかを除いて不快になるギャグって
純粋に筆者にセンスがないだけだろ
964イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:29:45 ID:IbDJdiXn
商業作品じゃなくてワナビの投稿作(でも一次突破)なんかで
女子が生理用品捨てるところをイケメンの主人公が目撃! というシーンを「ギャグで」入れてるのがあったな
やめろと指摘したが、彼は果たして何がいけなかったかちゃんと理解できたのだろうかと今も不安
ちなみにその作品に登場するヒロインも結構なキチでした(商業作品じゃないから微妙にスレチか)
965イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:09:26 ID:AfsVc11x
別に100トンハンマーとかコンペイトウ1号みたいなのでド突くならいいけどな
966イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:26:20 ID:pT0r/bMo
あの漫画チックなハンマーがあるからギャグとして成立していたからな、
それよりも香は「絶対当たらないように細工した拳銃」のほうが気になっていたが、
ギャグでもシリアスでもない、気味が悪いご都合主義。序盤であった路線変更の産物だったかも。
967イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:32:18 ID:rgsEi/Uy
遼の場合はかわそうと思えばかわせる、だったからな。香の攻撃は。
コミュニケーションの一環で食らってただけで。
ミックがそうだったみたいに。
968イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 06:46:37 ID:yNM9IIlc
>>966
正確に狙ってる限り絶対当たらないってのなら簡単だけどなw
969イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 14:48:27 ID:FGViRVqy
スレ違いはほどほどに
970イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 15:35:48 ID:SzI3UBAz
カンピオーネの巫女がウザくなってきた。
なにかというと説教。人格決め付けて説教。弁解すると潔くないとまた説教。
それだけのキャラになりつつある。
971イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:32:18 ID:ZJNRf0/8
ツンデレなんて流行らなければよかったのに・・・
972イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:35:53 ID:qTmibTXu
ツンデレを病気と設定した漫画なんてのも生まれたが
やっぱ理不尽な暴力は厭なものだね
973イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:36:46 ID:aao7fsO8
ツンデレ自体はいいものだ
それを誤解して、ただのキティをツンデレ扱いする連中が悪い
974イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:46:38 ID:V+RNr+zx
ツンデレは好きだけど暴力女は嫌いだ
流行りすぎておかしくなったのがいけなかった
975イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:49:57 ID:fYWY6K+l
万年生理中みたいなキャラ多すぎ
976イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:14:46 ID:o1DNvGBB
>>971-975
キミらは僕だ
977イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:23:14 ID:aao7fsO8
>>976
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
978イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:05 ID:nOrmt1vE
ぶっちゃけ女のツンデレキャラにはろくなのがいない。

男のツンデレキャラの方がはるかにうまく描かれてるよね。
979イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:51:38 ID:lSsli1PY
男ツンデレは暴力振るったりしないからな
980イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:38 ID:ANxB4cTy
ちょっと話題ずれるけどジャンプのメダカボックス、
主人公が「めだかちゃんはツンデレ」っていってるけど
どうみても主人公のがツンデレだよな
「別にお前のために生徒会入るんじゃねーよ(実はベタぼれ)」みたいな
981イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 06:31:13 ID:bD5yYlcT
>>980
次スレよろしく
982イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 16:58:39 ID:/9k+Kf0A
次スレは?
983イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 17:17:59 ID:lSsli1PY
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249114670/
984イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 17:18:41 ID:CjH380QP
>>983
985イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 17:37:10 ID:bD5yYlcT
乙はいわない主義
986イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 17:46:02 ID:BZIDSCkW
>>983
乙であります。
987イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 10:42:55 ID:RB7TwE6A
>>976>>977
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)
988イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:46:58 ID:5bY3fdjf
適当に埋めようか

そーだなー、スレで上がったキャラに二つ名でもつけてうめようか、

って他のスレの埋めでも言ったな
989イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:09:07 ID:ZLN7Wb9n
かなめ 120レス
ルイズ 72レス
大河  55レス
ハルヒ 49レス

>>988
・獅子身中のかなめ
・貯金はもらう大河
・股間がワンダーガール
990イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:21:12 ID:x2RlC5dK
股間がワンダーガールわろた
991イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:41:43 ID:9XjAjHCf
二つ名ねぇ…鳥頭のルイズとか? あと獅子身中の虫はインデックス辺りがふさわしいんじゃねえのパラサイトだし
しかし股間が何とやらはひでえw 美佳は確かにひでえけどな
992イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 20:12:39 ID:yOZCKSfG
股間がワンダーガールw
半端ないビッチぶりにぴったりじゃないかw
993イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 20:40:41 ID:1h4Ch19b
インデックスはマジでひどい罠。
家で家事も何もしないで猫と戯れているだけで大飯ぐらいでしかも家主に暴力を振るう。
マジで屑だw
994イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 00:17:06 ID:C1wASy2f
ハルヒはまさに暴君の二つ名が相応しい
995イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 05:24:12 ID:zpql2FLN
50代のババアが気持ちわりい
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1248608378/

996イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 09:29:12 ID:osZ8Tjye
うめ
997イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 12:09:15 ID:Lg3/GvWI
うめ
998イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 12:19:49 ID:S6SzqCxF
亜梨子だのキュートだのはどんな二つ名がふさわしかろうね埋め
999イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 12:34:49 ID:jGxlKHAW
bugは読んだことないからわからんが、キュートの方はどこぞの全裸みたく
“不可能女”でいいんじゃないか?
1000イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 12:56:25 ID:Lg3/GvWI
覇王:かなめ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━