予定されている展開
1 新スレ
2-10 解説
11-20 乙カレー祭り
21-879
・禿
・遅筆
・銀英、創竜議論→鬱逝け
・新刊がでる?4月1日は未だ早い。
・フォーク=朝鮮人?→ハン板に(・∀・)カエレ!!
・なっちゃんのOAV(;´Д`)ハァハァ
・ところで新刊は→お涼と中国物ならそのうち。アルスラーソ13巻?また6年待て
・そういえばタイタニアは→;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
・16人目は誰かな?アルスラーンの結婚相手は?
・○○って処女?ロリマンセー!→エロパロ板逝け
・他所のサイトの話はそのサイトでしてちょ
・また話が無限ループしているとの嘆き
・80年代は良かった(懐古)
880- 新スレタイトル考案
950を踏んだ人はスレタイを決めて新スレッドを立てる。
950- 引越し
新刊がでる場合。
・予定は未定だろ。
・出版日?守られたことないだろ
・延期?いつものことだな・・・(涙
・後書きと政治ネタを妄想
・でた!!!!!!
・祭り、内容トークにキャラ萌え
・遅筆の怒りを思い出して逆祭り
・なんで他人に書かせるのか小一時間討論
・次は3年後か・・・生きているかな。漏れも作者も・・・
スレタイ実質62です。
次スレを立てる時は総合63でお願いします。
乙
実質ではなく、62の間違いだろ。
z_=-、ミ-ー-z..,,_
~,..-ー  ̄`ヽ.、、
/ `ヽ、、
/./ //i Y`i
i { ./ ./i i ,i i
Ki| j ト、i| i k } }, |
`ti rヽ、' ` `i|| トi i /、 |
r| トy/ i|i|i-メ、k i i ト 、
>>1さん
i/,. `' r=ヌ、ヽ、i i/i | `ヽ
{. r' i弋ノ l} y| i/ | ヽ,
.i `'~ ' ノ/ノミ i{ | i スレ立てお疲れさま
_.z-弋 `ー "'"' '/r''=)`ーY` .| j
.,ri.. ゝ、.__ __,.r、_-‐'" `ヾ, .| i
./. | / ./ (i  ̄ i〉i丶、-ー`i} i _ノ
`i i / / .i `ー―''''"~ノ_.-=ヽ、Y.| rー-ー''~ /
.iヽ. `/ / .`ー-......-'''"-''" _,..ヽ,i|/_ /
./ ヽ ./. ./ _,..z‐''"~ `ヽ.`i `ヽ/`)
/ `, ,z−-./ ''~ _,..-―-='、ノ、ヽ ̄ヽ,
/ .i' / `ヽ,.-‐i''"//" `ヽ.ト }_ ヽ
/ i' /
日教組のトップが、北朝鮮から勲章を授与されている事実をご存知ですか?
●日教組の元委員長・槙枝元文(まきえだ もとふみ)氏 「金正日総書記誕生六〇周年祝賀」に寄せて
「わたしは訪朝して以降、『世界のなかで尊敬する人は誰ですか』と聞かれると、
真っ先に金日成主席の名前をあげることにしています。(中略)主席に直接お会いして、
朝鮮人民が心から敬愛し、父とあおぐにふさわしい人であることを確信したからでした」
自衛隊について、否定し廃止すべきと日頃から主張しているにも関わらず、北朝鮮当局に対し
「強い軍隊を率いることは国の自主性を堅持するうえで欠かせないこと」「人民のなかにはいって
現地指導されている姿などをもっと積極的に共和国は報道すべきではないでしょうか。
金正日総書記のすばらしさをアピールしたほうがよいと思います」と進言している[3]
1991年には、長年に渡る日朝友好親善への貢献により、北朝鮮から国際親善賞第1級の勲章を授与されている。
日教組は、日本人は犯罪者、レイプ魔、大量殺人者と学校で自虐教育をしています。
中国、韓国へ、未来永劫、謝罪と反省をしろと、子供に教えています。
反日教育、自虐思想、ゆとり教育を推進しているのが、日教組です。
前スレ
>>966-967 生存フラグは忘れていなければギーヴが確定。
アルスラーンを悼む4行詩を書いている。
キャラ的にも生き残りそうだが、ありがちに
ファランギースかアルスラーンを柄にも無く庇って死ぬ
みたいな書き方も(忘れていたら)されそうなキャラでもあるな。
ニートも自殺者増加も結局日教組のせいだろうな。愛国心というと固いが愛国教育してこなかったからこうなる。
少子化、国の負債、外国人労働者の増加…国の将来の事考えたら働かないとか自殺という選択肢はありえない。
自分を育んでくれた国に敬意を払えない人間ってなんだろうね。
日教組のおかげで自分のことしか考えないカスができあがる。
なんと広島県立世羅高校の修学旅行は毎年韓国であり、
そこでは無理やり韓国人の前で土下座させられるのである。
まだ子供である高校生にとって、それらはトラウマに
もなりかねないし、まさに異常事態ではないだろうか!
↓下記はすべてリンク先からの引用文です。(ソースは産経新聞)
韓国日報は県立世羅高校の生徒たちが三・一独立運動記念
塔前で謝罪した、と報じた=平成10年10月16日、ソウルの
タップコル公園 (韓国日報提供)。
それによると、「世羅高校の男女生徒約二百人は昨年10月16日
午後4時、タップコル公園の三・一(独立)運動記念塔前でひざを
折って座り、日帝侵略と植民地蛮行を謝罪する文章を朗読した。」
なんでこの手の文章はみんな同一人物が書いてるように見えるんだろう
なんかフォーマットでもあるんじゃない?
こんなの書いて楽しい人間の頭の中身が似通ってるっていうのもあるかもね
実際そうたくさんは居ないだろうし
他板でガイエは銀英伝がバカ売れして「大作家様」になって終わった作家、と書かれていた
ウリはなにも言えなかった・・・
アマゾンでアルスラーン売ってねぇ!
まだ出るか分からないってか?
いい判断だ。。
ああ、来年の10月に出るんでしたっけ、アルスラーン?
>>17 ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
それだけはやめて....... orz
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!田中!とっとと、続巻出せや
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
徳間って凄いと思った
創竜伝の新装版のカバーはまだ何処にも出てないのかな。
test
なんでライトセーバーなのよ
太陽のかけらを 鍛えたるなり
の新解釈かな・・・
太陽みたいに高温で光ってる。
そこよりむしろ腹筋が笑える。ああいう鎧は確かにあるけどさ・・
美少年王的にどうなんだ。
>>24 言われてみれば。鞘も筒状なのかな?
・・・カッコワルイ
なぜか今小説買う金すら無くなってる・・・
ネタばれ回避の為、しばらくこのスレを離脱します(`・ω・´)ゞビシッ!
www
何度見てもポニーテールのダリューンには馴染めないぜ
今月発売のアルスラーンの新作は確か
「竜頭蛇尾」「遅筆当然」「作品放置」「読者無視」
とかそんな題名でしたっけ?
まあ、買いますけど。
信者専用じゃね
アマゾン来た
6日発売だっけ?
ザッハークが喋るかどうかと、ヒルメス編の長さに注目かな
二巻でナルサスが言ってたように、無言の悪意こそが恐ろしいのであって、人の言葉を話しちゃうと・・・
ヒルメスの話はパルスと絡まないと必要以上にページを割けないし、かといって、足固めが必要な段階でパルスにちょっかい出すのも変だし・・・その辺すっとばす可能性もあるけど
遅筆て言うのか…?
駄作も数えれば、かなりの量の作品を出してるぞ
アルスラーンはまだ許せる出来だから買いますよ
そりゃ作家デビューして30年は経ってるんだから、作品数だけはある。
ガイエの場合は、実際に筆が遅いというよりも、長編の続きを出さないってのが
待っているファンにとっては余計に遅筆というイメージを植えつけているんだと。
もう老人の部類の作家ってこと考えれば今のペースでアルスラーン出してるだけでも普通のペースだぜ。
元の厚み考えれば2冊分なんだし。
3年以上全く音沙汰の無い若いラノベ作家の何と多いことか。
>3年以上全く音沙汰の無い若いラノベ作家の何と多いことか。
売れなかったから出版社に見限られたとか、
食っていけないと悟って筆を折ったとか。
下を見てあれよりマシって。
お前さんは最後の行だけしか見てないのなw
十年たって復活する例もあるから油断は禁物だぜ!
十年後は俺三十路になってる・・・・
>>44 マジレスすると、平均寿命はこれから縮みます
というわけで、少なくともあと20年以内で出してくれ
お前は自殺するからあと5年以内じゃないと…
あれ?この人って、銀河英雄伝説以外完結させてない?
創竜伝にしろアルスラーンにしろ、完結前に新しいシリーズを書いたら
前のシリーズが未完になるのかな?
次になんか書いたら、薬師寺も未完で終わるのか
マヴァール年代記という、ちょいマイナーな長編(3巻相当)も完結させてる。
薬師寺涼子ものは一巻完結タイプであって、どこで打ち切ることになろうとも、
未完で終わるということにはならない。
夏の魔術師リーズも完結してるよ
>>49 それも一巻完結もの。
一つの長編とは違う。
そんな風に分ける意味あるか?
シリーズと銘打ってあって、最終巻が出ているんだから完結した長編と言えると思うけど。
せめてアルスラーン戦記だけは完結させてほしい。
>>49 あのシリーズはむしろ完結させてほしくなかったな
春以外は結構好きなので・・・
春の劣化ぶりは凄かった。
アルスラーンは昔からの大きな流れがあるから、多少ダメになっても
キャラの力で読めるし、創竜伝は電波受信が強くなったとか、
ますます中国マンセーになったとか、小説力そのものとは
別の叩かれ方をされやすいんだが、
魔術シリーズは、そういう紛れが無い分、ガイエの筆力そのものが
格段に衰えたことが、他シリーズと比べて一番わかりやすかった。
ついでに「春の魔術」って安易な題名もどうよ。
>>54 白い迷宮まで出てた時に、「あと1冊で完結」と発言していたから
「春の魔術」と仮称していただけだったはずなのに
そのまま出た時は「え?」、読了後は「あーあ」だった
新スレになっとるw 1乙ww
また妄想を書きに来てやったぜ。
CLAMPの新しいキャラデザで銀英伝アニメ化
→声優もそこそこ有名どころを使う→旧作派と新規派が入り乱れそこから小説がまた売れる
→活気づく田中芳樹スレ→活気付く田中→続刊が出る!!→ファン狂喜!
なんでお涼をアニメ化なんだよ・・はやんねーだろ。
ルルーシュの流行を見たなら方向が違うだろが。
まあ、銀英伝はアニメの権利握ってるところがもう放さないだろうからリメイクもなしか。
ここの住人とは一部方向性が違うかも試練が
お涼って確かナっちゃんのキャラで何か息抜きに書こうってことになって
書いたんだっけ?
当時はスレイヤーズとかが流行ってて外道な女ヒロインが人気だったな。
当時は。またスレイヤーズがアニメ化したからこれもなんだろうか。はやらんだろ。
>>56 CLAMPを使うならアニメオリジナルで地球教の黒幕は死んだと思っていたキルヒアイスだったとかいう
意外な結末をつけないと。
>>56 銀英伝なあ。外伝までみんなやっちゃったんだから、リメイクはいらないよ
アニメの評判が悪かったならともかく、いまだに人気あるよ
30年くらい経ったら別かも知れないけど、富山ヤンや羽佐間シェーンコップが
好きすぎて、今はまだ素直に楽しめそうにない。
アルスラーンが完結したら再アニメ化はやってほしいな。(前のは見てないw)
中途半端なところまでしか無かったみたい?
>56
原作全編忠実にアニメ化とか、景気が良かった時代だったからこそ出来たってのもあるしね。
仮に今のご時世にリメイクしたとしても、肝心のストーリーが尺の都合で端折りまくり
駆け足で原作未読者置いてけぼりの超展開になって、
声優陣もベテランや大御所を惜しげもなく投入した旧作とは比べるに及ばず
「良かったのはキャラデザと作画だけでした」っていう
旧作まで台無しにしかねない改悪リメイクになるのがオチのような気がするw
つーか最近昭和40〜60年代の人気アニメや漫画のリメイクが流行ってるけど、
リメイクがオリジナルを超えた例が殆ど無い事考えてもリメイクイラネw
いんや、忠実にやって4期ぐらいやるかもよ?w
ただし今期のエンドはいかにも未完×3が繰り返されて
アニメから入ったやつが発狂→小説購入にいたる。
その売れ行きやグッズの潤いを見てどんどんクルーを伸ばしていく最近の手法。
まあ、シナリオや作画、声優の成功よりも旧作の根強いファンが
アンチ活動するのがちょっとwwwwwwwとはなりそうだな。
声優のせいで腐女子人気も高いアニメだしなぁ。
>>60 今リメイクされれば確実に海外で翻訳されて
銀英伝が広まるが旧作は作画とキャラデザのせいで全然知名度ないのが辛いな。
いい作品なのに。
日本国内の昭和世代の評価がどうあれ、あんまアピールしないから
翻訳だって海賊版しかないようなんだよな。版権買ってまで訳すところがない。
田中が後書き座談会でふざけて「ハリウッド進出で実写化」みたいなこと
言ってたの思い出すよ。実写化の是非はおいても実写化されそうなほどの
魅力をはらんだ作品であることは間違いないのに全然知られてないからな。
あー、マヴァールと夏の魔術シリーズ忘れてました。
あれはあれで面白かったですよね。
正反対な感じの主人公同士が王座を戦って同士討ちで、結局、親友が王座につくんでしたっけ?
どっちもそれなりの正義を持って戦っていて面白かった記憶があるけど、昔過ぎておぼろげすぎる。
夏の魔術シリーズは、確かに 夏 秋 冬 ときて春はびっくりするほどつまらなくて、最後まで読めなかった記憶がある。
あまりに冬と間隔が開きすぎて、何がどう変わったからつまらないのか分からないけどつまらなかった。
とりあえず来夢はかわいかった。
創竜伝ってCLAMPの絵で文庫本出しておいて未完って、一粒で二度読者なめてますよね。
薬師寺涼子って、まあ、このシリーズに限らず、田中作品って、いろんなウンチクを読むのが楽しいのに
それが時間的制約でまったく出せないアニメにしたのは失敗だった。
声優厨の俺はキャストで見たけど、やっぱりイマイチだった
>>62 「銀英伝の翻訳は海賊版しかない」とか、何か色々と認識が古い気がするw
欧米は知らんけど、アジア圏ではガイエ人気高いみたいだよ。
銀英伝の中国語版は二年前に正規翻訳版が出たし、台湾では銀英伝以外にも
アルスラーンとか薬師寺涼子とか殆どの作品で正規翻訳版が出てる。
アニメも銀英伝は海外放映だいぶ前からやってたし、最近では日本語分かる奴が字幕付けて
動画共有サイトに流したりするから認知度かなり高いんでは。
薬師寺涼子ですら、日本でのアニメ放映から数日で中国語字幕付きバージョンが動画サイトに出回ってたし。
ちなみに中国本土での銀英伝の人気っぷりについては↓参照。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060802/107390/ 今は読めない2ページ目の方には、「『ヤン・ウェンリー』の中国語表記と、
中国初の宇宙飛行士の名前とが偶然一文字違いだった」って事で
現地のファンが盛り上がってたとかそんな感じのエピソードが紹介されてたように記憶してる。
欧米にも進出してほしいなあ
SFRTSゲームのMODとして造られたりしているから、ある程度の知名度はあるかもしれんが
>>28 図書館に買ってもらえ。
>>42 10年経って復活した具体例をくれ。
ガイエ以外だぞ、もちろん。
新井素子のブラックキャットは何年待ったかな
>>66 つ "十年寝太郎"こと岩本隆雄
まあまた休眠期間に入っちゃったんだがorz
タイタニアアニメ化に吹いた。
何が人気スペオペだよ、完全に放り出しやがって。
いつまでたっても続きが出ないから、作家の存在ごと忘れてたわ。
あの放り出した原作で、まともに話が作れるのか?そもそも。
>>68 お前には速さが足りない
今月中には新刊が出るの決定なんで岩本スレはちょっとした祭だというのに
明後日にはアルスラーン新刊なのになんでガイエスレは祭りになってないんだ?
>71
マジで?
岩本スレと滝川スレは年一で見に行くくらいでいいかと思ってたのにw
>72
・当初は9月発売予定だったのでその時にはプチ祭りだったが延期でorz
・今年の10月6日とは限らな(ry
魔軍襲来以降は何だかんだでペース早い(苦笑)からな。
ほむ(´・ω・`)
ところでアルスラーンはあと何巻出る予定なんだっけ?
明後日と合わせて三巻くらいだっけ?
あの、発売日と刊行日って違うのかな。
らいとすたっふのHPでは、10/6発売ってなってるけど、13巻の
情報を見ると刊行日10/10と書いてあるんだけど。
当日書店に行ってガッカリするのはイヤだ。
すみません、自分は今銀河英雄伝説を読んでるんですが
人物の名前が多すぎて
把握できない上にイメージしづらいです
ラインハルトは、らきすたで言うと誰なんでしょうか?
ラインハルト→かがみ
キルヒアイス→つかさ
ヤン→こなた
フレデリカ→みゆき
ドラゴンボールでいうとベジータ
フリードリヒ四世→そうじろう
アンネローゼ→かなた
銀河英雄伝説を読んでいて「最後の 〜〜〜 となった」て文体が出ると凄く怖い。
83 :
:2008/10/05(日) 00:22:35 ID:9SozjO5B
ついに十六翼将が揃うのか。楽しみだな。
揃っても、すぐに欠けるw
第一号は誰になるのか? 明日が楽しみだ
>>79 こうしてみると
なんで登場人物を女の子にしなかったんだろうか?
>85
78みたいな萌え豚狙いの作品じゃないから。
萌え豚…
実に的確な良い言葉だ。
あー、明日かあ。
ああでも明日は職場の(研修という名目の)遠足で筑波山に行かなくちゃならんのだよな。
帰りに駅前の本屋のぞいてみるかな。
ところでどっかでフライングゲッターいないかな?
>>88 スレとは全く関係ないが、いいトコだよ、筑波山。
登山口が2ヶ所?あったと思うけど、一方は結構キツイ道程だから
楽な方から行けないように呪いをかけとく。
>>89 いや、いちおうロープウェイでいくんすよ。爺婆の集団なもんで。
たぶんおまいの呪いでロープウェイが止まるような落雷あるんじゃないかな。
現在土砂降り中で明日も土砂降りだそうだ。
今更に銀英のアニメみてるがVSシェーンコップでロイエンタールは何でもアリだと思ったぜ
創元文庫の『銀英伝』の解説は久美沙織のが最低だと思ってたけど
10巻の解説はそれを遥かに下回っている。
久美のは戦争ってかっこいいとかってやつだっけ?
せっかくイラストもなく、シンプルな装丁で好感度高かったのに、余計なもんつけてくれたと思ったもんだ。
あれよりひどいのか。
おいオマイラ‥いきなりの訃報だ
駅の本屋に並んでないから店員に確認したら明日に発売延期らしいぞ‥orz
7&Yでも昨日の時点で八日って書いてあったよ。
まあ別に驚くこっちゃないw
96 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 10:27:39 ID:/Val8btJ
光文社では6日になってたのに・・・
本屋に来てしまったじゃないか…
売ってねぇ…
>>98 明日か明後日。
でもたぶん明日。
イレブンは余所者だから一日遅いと思われる
光文社仕事しろ
2週間延期→1日延期じゃ物足りなさすら感じるな
102 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 12:50:05 ID:DN0HR3n5
>100
光文社は悪くないとおもぷぞ。
悪いのは、田中のハゲジジイだ。
どうせ、著者校了とか遅れたんだろ?
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
光文社の書き下ろし新刊が直前に2日延期されることはよくある
>>102 なんでわかるんだ‥?
そっか、オマイさてはエスパーだろ!?
7&Yから入荷メール来たわ
先程駅前の本屋で普通に買った。
今日発売じゃなかったのかよおおおおおおおおおおおおおお
本屋6件まわって撃沈orz
神保町では当然のように手に入ったが横浜でも売ってたけどなぁ。
関東ではターミナル駅の本屋に平積みとか
あっちこっちで目撃情報出てたんだけど西日本は全滅っぽいorz
あと今回あぼーんする奴バレがあるので
SF板のアルスラーンスレは見に行かない方がいい。
>>109 ここでもいきなりお前がバレやってるじゃねえかw
まあ発売日なんだけど、買えない買えない言ってる流れで自重しろ
111 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 21:35:20 ID:jP1E+qV9
昼間本屋行けなかったから郊外の12時まで開いてる本屋行ったけど置いてない。
遅くまで開いてるもう一件回るか…。
今夜ガイエが「シグルイ」の舟木兄弟に掘られる夢を見ますように(ー人ー)
>110
発売日の数ヶ月前から公式ブログで「今回はとうとう死人が出る」みたいなバレやってたから
「13巻であぼーんするメインキャラがいる」ってのはここに出入りしてる奴らにとってはもう共通認識かと思ってたんだがwwww
>>109 > あと今回あぼーんする奴バレがあるので
> SF板のアルスラーンスレは見に行かない方がいい。
d
今日は近所の本屋に覗きにいけなかったんだが、把握した。
........ガイエはザッハーク並みの鬼畜だとオモw
まさか最初にアルスラーンがあぼんするなんてな・・・
あっさり死んだなぁ。
銀英伝で登場人物が死んだときとの印象の差がすごいわ。
エステルあっさり死にすぎワロタwww
なんのために出てきたキャラなんだ。
まさかインノケンティウスが猊下が!
ダヴィンチ達読みしてたら、今日発売だって言うから売り場逝ったらないじゃないか。
何だよ、延びてるのかよ
エステル、ザラーヴァント、ボタン、シャガート
ドン・リカルド
エステル死んじゃったのか・・・・
アルスラーンも作中で死亡間違いなしっぽいね。
はあ〜、エステル一番好きなキャラだったのに、悲しい。
エステルとかマジか
遅いよbk1
入荷さえしてないとか何やってんの!
アルスラーンの弔い合戦で16翼将が蛇王を倒すのか。
スパルタのレオニダスも史実では最初のほうに死んじゃったらしいし、それもありか。
たとえ自ら討ち取ったわけではなくても、自身が集めた16翼将が倒せばそれはアルスラーンの功績だわな。
>92-93
久美は新井素子の時もそうだったが、解説やらせると読者を不快にさせる文章しか書かないのな。
あれ読んでこいつの本は絶対読まないと思った(だから読んだこと無い)
待つのは二年近く、読むのは二時間か…
冒頭に出てきたチュルク人が最後の翼将かと思ってしまった。
なんか、書店入荷状況に差があるね。
発売日までに何とか刷った数<需要で、充分に行き渡ってないってこと?田舎住まいは不利そうだなあorz
>>92 あれは「解説」ではない。
中学生の読書感想文。
129 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 10:19:49 ID:9sNNVF+f
エステルの体を使って蛇王復活→エステルを斬れずアルスラーンあぼん
とかだったら本投げる
16翼そろったのがたった20日間とかw
大丈夫。武田二十四名臣は一堂に会したこともないんだから
おいおい嫁候補殺してどうすんだよw
なんと言う無駄な人員整理。
もうちょっと見せ場作ってやれよ。
せっかく揃ったのにw
先ほど本屋から帰宅。
売ってなかったぜ…アヒャヒャ…orz
田舎本屋(つーか雑誌屋・新刊屋という感)だが本日購入。
随分あっさり死んだなあ……w
またぞろ死亡フラグな台詞・発言も色々。
しかし、ドンさんはとことん熱い好漢だな。
恩人でもあり、友人でもあったエステルに報いるために、
より一層強くなることを決意するなんて、30過ぎのおっさんだが目頭が熱くなったぞ。
だが、エステル ・゚・(ノд`)・゚・
今巻いちばんのサプライズは、
パリザードがまだ十代だったってことだと思う。
てっきり若くても20代後半だとばっかり・・・
まああと一巻で完結ってことを考えるとさくさく殺したくなるのもわかるけど・・・
せめて戦いが始まってからにして欲しかった。なんだあの犬死に感はw
勢揃いから30ページも進まないうちに欠ける十六翼将にフイタ
揃ったらじきに死んでいくだろうとは思ってたが、ここまで早いとはw
しかし次巻では何人死ぬことやら……
後3冊じゃなかったっけか。さらに延びなければ
つか後一冊じゃヒルメスが蚊帳の外のまんま終わるw
16巻まで、の予定になってたね
いや、ダ・ヴィンチの雑誌の特集で、16巻の予定だが
あと一冊くらい増えそうだとか言ってたぞ
…エステルカワイソス
>>142 1冊増えるって
未完フラグに見えるんだが
>>141,142
そうだったのか。d
角川で出てたときのあとがきで言ってたときの感覚で考えてた。
ってことはあと3冊なわけで、いつ終わるんだろう
連載ペースがもっと速ければ、エステルの死亡はもっとショックだったと思うね。
てか散々待たせた上で読者に対しこの仕打ちか。
殺すことでしかドラマを作れない糞作家が。
>>139 わずかでも揃っていた時期があるだけマシ。
なんとか○○将って、ほぼ全て同時期に揃ったことがないものだからw
【株価と為替】月山酋長研究第67弾【の交差点】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1223358109/40 40 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 18:39:27 ID:9c//YGnS
我に余剰戦力なし。そこで戦死せよ。言いたい事があればいずれヴァルハラで聞く。
43 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 18:44:28 ID:gogUAirV
>40
昔の禿は良かったよね〜
昨日発売のアルスラーン最新刊なんて… orz
51 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 19:15:49 ID:6wZxztHh
>>43 何!?後二年は出ないと踏んでたのに
こりゃああれか?ろうそくの炎は消える間際が…って奴か?
新刊が出たと聞いて久々に来ましたよ。
しかし反論のしようがありませぬw
>>146 そして後期16翼将にはヒルメスが入り、前期派と後期派で泥沼の論争ですね
良くある話だ
バキの早バレとアルスラーンの新刊とジャンプスクエア今月号のクレイモア、
まったくもって盆と正月がいっぺんに来たような昨日今日です
正直、作者もエステルの扱いに困ったんじゃね?
パルス王妃にするには国籍や宗派の点で問題が多すぎる。
近所の本屋で買ってきた。
しかし冒頭のチュルク人2名のとーちゃんたちも、インテリシュもすでにおいらの脳裏では
いつどこの人かも忘れてたりしてて大弱りなんですが。
読み直しても鬱になりそうな第二部だしなあ。
ウィキペディアにキャラクター一覧あったっけ?>アルスラーン戦記
それに加え世襲を否定して即位した
アルスラーンが侵略軍の一員だった女性に
世継ぎを産ませたらアルスラーンのイメージを損なうと
遅まきながら気づいたんじゃない
だから当初はアルスラーンの嫁にする予定だった
エステルを殺したんだと思う
シングってシンドゥラで死んだ気がしてた。そういや12巻に出てたんだっけ?
154 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 22:05:32 ID:RFVlASdG
>>153 たしかカルハナ宛の手紙を持たされたんじゃなかったっけ?
明日になれば入手出来た人が増えて、スレも今以上に賑わうのかな?w
結構地域によって買えないところ多いみたいね・・・
こういうとき、アマゾンなら当日届くのかな?
それはそうとおれのエステルたんが…
157 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 22:34:52 ID:nuBCIIFm
つまらん なにか坦々と話が進む。 ワクワクしない 昔はおもしろかったなぁ〜驚きがあった
>>157 そりゃ年取ったからだろ
若かりしころと今を比べたらだめだ
出張中に新幹線の中で読んで泣いてしまった…
エステル…切ないのぉ…
横浜の地元では大きめの本屋が二件あるが、
一店は明日入荷で、もう一店は普通に売っていた。
地域でなく書店でもバラつきがある模様。
アルスラーンの新刊と聞いて飛んできました
新刊自体は楽しんだが、やはり後味は良くないよなぁ
アップフェルラントでも読んで口直ししよう
大阪の紀伊國屋では今日買えた
13巻を本屋で買うともれなく付いてくる専用カバーって何種類あるんだ?
>>157 同じく。何か冷めた感覚で淡々と読み終えてしまった・・・
まあそれはそれとして巻頭のカラーイラスト、凄い下手糞に思えたんですが
これは「味がある絵」というやつなんでしょうか?
アルスラーンの死亡フラグにふいたwww
まーアルスラーンは死んで、ギーヴは生き残るってのはほぼ確定事項なんだけどさ、
画集の四行詩的に考えて。
>165
13巻のオビ見返しに「カバー8枚セットを抽選でプレゼント」ってあったので8種類じゃね?
つーか本屋でくれるってmjd?
そんなんついて来なかったorz
>>165 2種類もらった
右の折り返しのところにキャラのイラストと解説が付いてる
自分のはアルスラーンとギスカールだった
自分もカバーなんて貰えなかったな
書店によって扱い違うのか
なんだろう、魔導士たちが駄目すぎて緊迫感とか緊張感とか……
強いとか弱いとかじゃないんだ。
1部の頃の連中だってたいしたことはなかったし。
でも、あいつらとこいつらが同属とはどうしても思えない
アルスラーン新刊のおかげで久々にラ板にきたよ。
エステル死んじゃったらしいから買わないけど、ダリューンがどうするのかは気になる。
敬愛する君主も心を許せる親友も失ってパルスから去って絹の国へ、って感じかね。
うちの近所じゃまだ売ってないよお。
地方ってこれだ、くそっ
ザラーヴァントはここ数巻で扱いが良かったから、死ぬとは思っていたけど、速攻だったね
なんか、アルスラーン死んだらパルス国滅亡するような。
大丈夫、シンドゥラの保護領になるから
大阪でゲット。
カバー裏の「ラジェンドラは癒し要員」っていう編集の発言に禿げ上がるほど同意する
ちなみに岡山でも出てた
パルスはいよいよ人死にが激しくなりそうだし、以前のような明るい描写は
少ないだろうな
予定ではあと三冊なのか?
>179
ダ・ヴィンチのインタビューでは、予定ではあと3冊、+1冊して4冊になるかも?って感じらしい
岡山までは発売日に出るね 広島から先は2〜3日遅れる
大阪スポーツも岡山までは夕刊売りだが広島からは次の日の朝(九州スポーツ)
>>171 パルス語でお喋りしたくてウズウズしていた奴には笑ってしまった。
>>152 別に完全に世襲を否定してるわけじゃないよ。
暗君に支配されるぐらいなら世襲に拘らないというだけで。
原則としては治世が安定するので、みんな世継ぎを望んでる状態。
まだ読んでないんだけど、エステル死んじゃったのか。ショックだ…
ただこれで、創竜伝に続きアルスラーンからも足を洗えそうだ。
読んだ。
いろいろ言いたい事はあるが・・・とりあえず、まだここで言われてない事を一つ。
蛇王様が、今巻ポッと出のキャラに、ヤスリで鎖を切ってもらって復活ってww
こんなんイアルダボート神でも予想出来まいて。
ヤスリなんぞで切れるなら、自分らは鎖に触れないって言っても、
何人か一般人をさらってきて、やらせればよかったじゃねーか。
封印直後は鎖の魔力が強すぎてダメだったかもしれんが、
少なくとも数年は早く復活できたんじゃないの?
優しさをもって想像するに、宝剣があったときはその力で、鎖というか蛇王様にも
近寄れないようになっていたとか
ドンちゃんが真っ白になっちゃったときは、宝剣が一時的に留守だった状態だから、
蛇王様の近くまで行けちゃった、みたいな感じでどうよ
まあ、そういう解釈でもいいと思うけどね。
何よりおかしかったのは、ヤスリで地道に地道に削るっていう、現実的すぎるやり方が、
魔王キャラの復活劇としては、あまりにも前代未聞という部分w
ガズダハム「ジャライルが一晩でやってくれました」
しかもほんのちょびっと傷つけただけで鎖切れました。
ヒルメスが邪魔だなぁ。
途中経過はそれこそ外伝でやってくれってくらいページ割きすぎ
トーストくわえて赤ランドセルしょって「わー、ちこく遅刻ー!」と
疾走しながら曲がり角で翼将をなぎ倒して行く蛇王様はまだですか?
タイタニアの続編とか書かれたらリディアたんが死ぬかも試練からもう書かなくていいや
>>180 最初は一部7巻、二部7巻だったはずなのにいやに増えたな
やっぱ他国との争いと、蛇王の話を消化するには二部7巻では足りなかったのか
角川から移ってページ数も変わったからね
195 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 12:13:12 ID:A+g7iX5D
>171
アレは仕方ないんじゃないかな、そんだけ村史が偉大だった、
と言うことだと思う
>193
なんかその割には光文社に移ってから話の展開がやたら
早い気がするんだよなあ
ヒルメスの乗っ取りといい、ザラーヴァントの件と言い、もうちょっと
じっくりやっても良かった気が
まあ話が先に進むのは嬉しいんだが
アルスラーン自身が後継者を作る気なさそうだし
他の奴らもパルスの未来なんかシラネーヨ!みたいな感じだから
「一代限りの謎の王朝」として後世に語り継がれるのもいいかもね。
そんなのに振り回されるその他大勢の家臣、騎士、兵士、国民にしてみればたまったもんじゃないけどな
今のガイエの筆力だとそれが許される都合の良い世界になっちゃいそうだけど
ラインハルトといいアルスラーンといい変に禁欲主義だからいつも後継者問題になるよな。
世襲制にしたくねえなら後継者指名するなり、憲法制定するなりしとけっつーの。
「我が子に実力がなければ・・・」とか戦国時代マニアかよ。
マヴァールは縁もゆかりもない友人の騎士なんてのが跡継いでるし。
>>198 マヴァールの皇帝は別に禁欲主義ではなかったけどな
ガイエの場合やりまくってても子供が生まれるとは限らないしな
ロイエンタールに子供が1人しかいないのは驚きだ
ラインハルトは禁欲主義というより欲望自体がないんだと思う…
だって俺カコイイ。キルヒにしびれる。姉上最高。だぜ。
しかしエステルはまた随分と淡々と死んだな。
死ぬにしてももう少し読んでて感情が高ぶるような死に方を期待してたんだが。
遠い親戚の人が死んだのを聞いたような感覚で実感すら湧かなかったよ。
>>198 つーても実際選挙王制のヨーロッパなんかあんなもんだぜ。
ハンガリー王マーチャーシュ1世とか、親父が救国の英雄とはいえ、本気で氏素性分からん奴だし。
まあ選挙王制って国が乱れまくるんだけどな、神聖ローマ帝国とかポーランドとか。
しかしアルスラーンとエステルの関係が微妙すぎる
恋愛感情くらいには発展しないとあの落ち込みようとか、ナルサスの
今後、女と接するたびにエステルと重なるって一連の描写がおかしいぜ
もう二度と会えないと思ってた初恋?っぽい女性が
いきなり現われて、それですぐにふわっと逝ってしまったってことで
よけいに印象に残るってのはありだと思った。
んー、だからエステルと真逆で庶民派であるステーンコロリンなら
どう頑張ってもキャラかぶりはありえないwってことで
あんなぽっと出の少女が登場したって訳か。
>>204 でもナルサスの言い分によればそこまでの存在にすらなってないぞ。
だからこその
>>203だと思う。
>>206の追加で「エステルといったな」ってのは照れ隠しにしてもどうかと。
ようやくこっちでも買えた@福岡
エステル死亡で泣いた。逢えたからもういいって…(´;ω;`)
で、やすりでギコギコして蛇王様復活に爆笑
あとヒルメス殿下なんか生き生きしてるwwこっちはラブラブだなぁwww
>>208 最近いろいろと衰えも感じるガイエだが
「逢えたからもういい」っていうのは
死に際のヒロインの台詞としては良かったと思う
日本にはお粥に砂糖や蜂蜜を入れる習慣はないから
卵に蜂蜜を加えたお粥は不味そうで引く
お粥料理は日本より中国の方が種類が豊富だから
中国のお粥がパリザードのお粥の元ネタかもな
中近東の食文化は支那に勝るとも劣らないぞ。
普通に中近東起源でも不思議はない。
ようやく読めた…なんで発売が1日ずれたんだ?
エステルあぼんから最後のページまでのアルスラーンが淡々としてるぶん余計傷を感じさせた
エステルカワイソスだがこれでアルスラーンの永遠の女性になってしまったな
ガイエこういうの好きだなー
そういえば13巻って作者のあとがきってなかったね
214 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:30:49 ID:EMcbomyM
>>213 光文社になってから後書きないんじゃない?
216 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:25:52 ID:vY8npD7e
関西の陸の孤島でも買えました@和歌山
あと4冊位で終わるのか…。
次々と主要キャラが戦死していくんだろうな…。
こうなったらヤケクソで
ラジェンドラ王の幸福を願うしかないなぁ
>>216 終わるとか、おまい、ガイエをまだ信じてるの?
>>196 十六翼将の中にすら、アルスラーンには仕えるけど彼がいないパルス国家に仕える気はない、
ってのが結構いるからな。
(そんな制度がパルス国家にあったとして)養子でも選挙でもなんでもいいからアルスラーンが
ちゃんと後継者を定めないで死んだら、本気でパルス国滅亡。戦国時代突入だと思う。
オーベルシュタインとかの苦労がよく判るわ。
血統による世襲を否定するのは自由だが、権力の穏当な継承は君主でなくとも国家元首の義務
なんだがなあ。
あと、ドン・リカルドことパラフーダがいきなり将軍位に付けられたのが驚いた。よくまあ
他の軍将から異論やら不満やらが出てこなかったな?例えばジムサのように、アルスラーンに
仕える前から他所で将軍として活躍していたという実績があって知られていたというのなら
ともかく。ぽっと出てきた外国人が自分たちの上に立って指揮するなんて、兵は納得するんか?
さらに言えば、ドン・リカルドって第一部から兵を指揮統率した描写もないんだが。
ダリューンの一撃を受け止めたSUGEEEEEEEEEEEEEE!111!1!!!
こんな感じなんじゃね?
まーアルスラーンの護衛隊長みたいな扱いなんじゃね?
>>219 護衛にパラフーダが付くとか、ジャスワントの死亡フラグに見えるな
>>218 >兵を指揮統率した描写
11巻だか12巻だかで、村人を率いて盗賊を退治して意外と戦巧者ってな、
あからさまに取って付けたような描写はある
リカルドがダリューンとそこそこやり合えててびっくらこいた。
もっとその他大勢的なキャラだと思ってたのに。
ヒルメスがジャガードにてこずってる方がワロタ。
ヒルメスとダリューンがだいたい同じだから、どっちかというと、
ジャガードの方がリカルドより強いことにwww
シャガードは本気を出せばダリューンとだってかなり戦えるつわものなんだぜ。
ただ、いつも逃げることばかり考えてるから本気で戦うことは無いんだけどな。
蛇王再臨が蛇玉再臨に見えた
それ以降ザッハークの肩から生えてるのが蛇花火のうねうねにしか見えなくなった
新刊読んだ。
皆殺しの田中の名前はダテじゃねえなこんちくしょう…
最後の十六翼将と思ってたのに…
しかもまたもや死亡フラグっぽいものが…
…銀英伝ラストとダブらせてミスリードしてるんだと思いたい。思わせて…
なにもないところでこけそうないなるアルスラーンにわろたwww
テララインハルトwww
>223
今のヒルメスは立派な「国王」だからなあ、、
仮面兵団時の捨て鉢な気分もだいぶ減ってるだろうし
んで捨て鉢でナルサス補正かかってるシャガードなら
そこそこ良い勝負できる気がする
>>227 あれ精神的疲労がかなりきてるってことかな
まさか陛下病気フラグってわけじゃないだろうし
エステルやザラーヴァントの死での内面があまり詳しく描かれてなかったけど
影で周りが思ったよりダメージきてるとか…
今回のアルスラーンは、本当におかざりの人形扱いだったからねえ。
心理描写もなにもないし。
意図的になんだろうけど、空っぽというか空虚な感じだったなあ。
エステルがパルスに来ているのか!の時は、はしゃいでる感じだけど、
それ以降は心理描写ないし、部下に有無を言わせない表現多めじゃなかった?
ドンリカルドを部下にするところとか、
ナルサスが結婚の話題を出したときのリアクションとか。
彼女の死がトラウマになってる演出かなと思ったけどどうだろう。
落ち込んでる陛下の心の隙間から転がり娘が入り込むんですね
しかし「太陽のかけらを」とは言うものの
今回の表紙のルクナバードはほとんどライトセーバー・・・
カイ・ホスローはどっかからロストテクノロジーでも拾ってきたのかと
しかし読んでるうちは
『うぉ、ルクナバードと同格の剣ができちまうのか?』
みたいに思ったが最期の様子だととてもそんな暇はなさそうだなw
死体と面会ならまだしも、死に際にぎりぎり間に合って「ただ逢いたかっただけなんだ」なんて台詞は反則だわな
そういえば講談社に移籍する前、エステルについて
「アルスラーンは遠くでエステルが死んだことを知った。とか
そういうのはないですから云々」みたいな発言していましたが
・・・まさか、それが今回の伏線だったとは思いもしませんでした・・・酷い。
アルスラーンの考えはどうであれ、後継者いないとパルス存亡の危機になるから
消去法で笑い上戸娘が子ども生むんでしょうね。
あとカーセムが偉大なるラング閣下のように立派になってくれるのか気になります。
生き残ることが確定してるギーヴを後継者に指名してもいいんだぜ??
しかし何でガイエはナルサスにやたらアルスラーンのは恋じゃないって
否定させたんだろうな
きっちり恋をしていたことにして、だからこそ死に別れたことが
心の傷になってしまうって展開のほうがまだ納得できる
4年前に恋愛感情すら抱かなかった相手と再会して3分後に死なれて
女と付き合えないようになるってのはやっぱ無理があるよ
なんかナルサスダリューンは後のことエラムに押し付ける気満々だから
逆にエラムが早死にしそうな気がしてきた・・・
蛇王も復活したし、次は尊師か
あと、あれだけつきあいがあったのに、
弔問の時のファランギースとアルフリードが冷たすぎてしょぼーんだった。
儀礼的な弔問て、そりゃねーよ。
>>237 いや、それはナルサスがアルスラーンの恋愛について理解していないだけでは?
若いとき浮世を流したとかいわれてるけど、男女関係には疎そうだし。
ファランギースが慰めたってことはないの?
>>240 アルフリードなんてとっくみあいのケンカまでした仲なのにな
>237
アルスラーンはナルサスの手に余る、って描写あるし
そんなにおかしくはないけどなあ
>4年前に恋愛感情すら抱かなかった
これは決めつけられないだろ、ナルサスが勝手に誤解してるだけで
つかエラムだってなんだかんだで臣下なんだし、あの逆境時の
アルスラーンにとっては唯一対等の「友」だったから、思い入れは
相当な物がある気がする
>237
彼女の死に直面して初めて、自分の彼女への想いに気付いた、
=恋だと気付いた時にはもう終わっていた、ってことなのでは?
……てか、それはまさに今の私の心境でもあるのだが(泣)。
自分がこんなにもエステル好きだったなんて、気付かなかったよ。
>>240 儀礼的な弔問っていっても、別に冷淡とかそこまではいかないし。
弔問に行く前に思い出話とかしていたかもしれないし。
何より自分達よりアルスラーンの方が辛いって解ってたからじゃないかと。
極端に言えば、エステルをよく知るナルサス以外の関係者は
アルスラーンがエステルに強い思いを抱いていたことは解っていただろうし。
そういや尊師とかどうするんだ?
最初は、イルテリシュの死体を尊師の依憑に、アンドラゴラスの死体にザッハークの依憑させるはずじゃあ。
あとエステルもだけど、ザラーヴァントの死が「無用の情け」によってもたらされたのがなんか。
前巻から思ったが、何で魔物を助命するかな?自分にとっては脅威にならなくとも、兵士や一般人からしたら
魔物は魔物で害するだけの脅威に他ならない。
>>246 それは都合の良い所だけ拾い読みしてないか?
ダリューンはギーヴ持ち出してナルサスに反論してるんだし。
ナルサスの推測ばっかりで肝心のアルスラーンの心情が全然読み取れない。
透明な人格者としての面を強調するために、
作者はアルスラーンの感情的なものを直接表現したくないのだろうか。
>244
つか逆にあんときのとっくみあいだけでその後そんなに接点無かっただろ
ファランギースもちょこっと教えてあげただけだった気がする
おまけに二人ともあれからいろいろありすぎて、
今はレイラのことで頭がいっぱいな気がする
話的にはすっ飛ばされてるが、一番エステルと接点あったのはメルレインなんだよな
そこの描写を厚くすればよかった気がする
>>249 一応間接的には描写されてる。
ただ問題は他の部分で。
>>251 メルレインに関してはアルフリードへの忠告の部分で十分役を果たしてないかな。
そいや銀の腕輪ってどういうオチがつくのかわからんな
今はそれぞれ違う男とくっ付いてるし
この人がアンドラの娘だと判明しました→だから何?みたいな
>244
同意。
アルスラーン身辺の人間で、彼を敬称抜きの「アルスラーン」と呼び捨てに出来たのって
エステルだけだったんじゃないだろうか。
他の奴らはどうしても臣下っていう意識が先に立つから
アルスラーンを敬称抜きで呼ぶなんて心情的に無理だろうし
同じく彼を呼び捨てにするラジェンドラとは違って利害関係も絡まないから
恋愛感情こそ無かったとしても
「身分の上下に由来する気遣いとか腹芸一切無しで付き合える同世代の友人」という意味では
アルスラーンの中でのエステルの存在は非常に大きかったんじゃないかと思う。
ドン・リカルドが「ルシタニア語で故郷の話を語り合える唯一の相手を亡くした」のと同様
アルスラーンにとっては「身分や利害関係抜きで対等でいられる唯一の友を永遠に亡くした」って事で
表に出してなくても傷は相当深いような気がする。
>>252 変な書き方してしまったな
エステルの死を悼む表現するのに、パラフーダとは別の視点で
エステルのことをメルレインが語ってくれたらよかったと思ったんだ
>>254 恋愛を絡めなければその通りだと俺も思うけどね。
エステルの死で明らかに結婚観が変わったというか強化されてるし。
それまでは冗談でかわしてたのにさ。
>255
メルレインもあんま「特別な思い入れ」って無かったんじゃないかな
あの二人の脱出行自体は苦労したけど死ぬほど困った、という感じでもなさそうだし
まあ根本的に「好みのタイプじゃない」ってのもあるだろうなあ
>>210 > 日本にはお粥に砂糖や蜂蜜を入れる習慣はないから
蜂蜜はともかく、おはぎがゆるくなったと思えば桶
ただし卵粥が甘いのはさすがの漏れも勘弁。プリン苦手なんだよなー.....
ところで怖くてまだ本格的に読めないんだが。・゚・(ノД`)・゚・。
アルスラーンのエステル後の態度が、ジェシカ死亡後のヤンとか、キルヒアイス死んだ後の
ラインハルトに似てるような気がするんだが......
>256
いや、なんとなく気になってた相手と久しぶりに会える!!
↓
あったら長話も出来ず、一言言葉交わしただけで相手が死んじゃいました
ってめちゃくちゃつらい、というか、かなり影落としちゃうんじゃないかな
せめてあの天幕で一昼夜ぐらい語り明かせれば良かったんだろうが
まだ死体と対面、の方が良かったとは思う
>>257 特別な感情は無かったろうけどな
パラフーダが熱く語るのとの対比でメルレインが回顧録みたいな感じで
淡々と語ってくれたら面白かったかなーと
まあ、単なる俺の妄想だな
アルスラーン本人の描写がないからナルサスの言っている
恋だ、愛だ以前の感情が正解なのかどうかすら分からん
エステルとの最後の会話さえエステルからの視線で、その後はずっと
部下達の推測語りだし
しかしエステルは幸薄い19年の短い人生だったなー
まさか苦しみながら衰弱死なんて最期とは…元気にツンデレってた頃を
知っているだけに、思った以上に堪える
どうでもいいが、ドンの人となりが微妙?
ザンデくらい個性的だったらいいんだが。
足止め喰らった町での魔物襲撃の時も、守るべき二人から離れて
なんでバーサークしてたんだろ。
ルシタニア騎士の考えることはわからん。
>>261 エステルが死んだ件から月光が頭の中に流れてる。
>>262 いやちゃんと理由は書かれてるって。
>261
最近はお涼みたいな、ヒロインが殺しても死にそうにないような
ヌルい物ばっかり書いてたからつい忘れてたが、
皆殺しの田中の本領発揮っていうか、こっちがガイエの本来の芸風なんだよなorz
「持ち上げるだけ持ち上げといていきなりあぼーん」ってのは
キルヒアイスで経験済みな筈なのにキッツいものがあるわーorz
>>263 書いてあればわかる? それは人間ができてるな。
一生負け犬は嫌だとか、蛇王と立ち向かうとか、
「蓄積したやりきれなさを、怪物どもにたたきつけてやりたかったのだ」
とか確かに書いてるけどw
・・・そのあとパルス人にも八つ当たり?
いろいろわからん
しかしエステルの死に様はガイエ本来の芸風とも外れている気がする
もともとガイエって女子供キャラには甘いからさ
ヒロイン格の元気な、しかも未成年キャラを壊死って形で死なせるのは
今までに無いパターンだと思ったよ
>>265 そりゃ妥当性の話さ。
分かる分からないの話じゃないよ。
感情の爆発した人間に理性求めるってのも何だしね。
妥当性はともかく読んで分かるレベルだよ。
某所ではゴースト説が出てるw
確かに違和感はあるが
>>266 19歳らしいからあの世界観だと未成年ってことはないんじゃないかな。
一応正騎士になってるんだし。
>>267 おk
あんたのわかると、おれのわからんの意味が違うということはわかった。ありがとう。
だから、「人となり」が「わからん」と書いたんだが、まあいいさ。
>268
あのザラーヴァントの「官打ち」っぷりはもろガイエだと思うがw
>269
「子供」ではなくても「女」ではある。
銀英伝で死んだ女性キャラって、ジェシカくらいじゃなかったっけ?
(そもそも、圧倒的に女性が少ない訳だが)
エステルってあれだな。
「やつは大変なものを盗んでいきました」ってやつ。
奔流のヒロイン、カルマーンの嫁なんかもあっさり死んでるわな。
あっさり死ぬヒロインは他にもいるだろうが
自分的には例えば創竜伝の茉理とかタイタニアのリディアとか
あぁいう安全圏にいた元気キャラが壊疽がもとで死んだ、そんなインパクトがある
エステルは長年好きなキャラだっただけに軽く鬱だわ
イリーナ⇒ヒルメスの子供身籠って幸せの絶頂で死亡
アーデルハイド姫@マヴァール⇒敵に囲まれて自害
祝英台@奔流⇒原典でも最後は死にキャラだが
「生き別れの恋人を探しまくって、やっと再会できた瞬間に永遠にお別れ」
という原典とは異なるシチュエーションであぼーん
アリアーナ@アップフェルラント⇒本編では生き延びるが、あとがきの後日談で
「あまり長生きしない」と死後のシチュエーション
(フライシャー警部がアリアーナの墓参りのために生涯最初で最後の海外旅行を敢行)にまで言及
女性キャラの比率自体が少ないから、野郎に比べると死にネタ少ないけど
女でも死なせ方に結構容赦ないと思う。
>>277 そこに上がっているキャラとガイエ作品にありがちな口が達者で活発な
子供要素の多い女キャラが死ぬってのはまた意味合いが違うと思うんだよ
イリーナ、アリアーナに関しちゃ死亡時の描写もなく綺麗な印象だし
>>278 別に同じパターンで死なす義理も理由も無いんだしそこは気にしても意味無いと思うけど
もしかしてゴースト説でも主張したいとか?
女性キャラの死だと、創竜伝のレディLが心に残ってるなあ。
>275
つか十六翼将、兼王妃、最悪でも側室だとばかり
思ってたからなあ、、、
ベーネミュンデ公爵夫人シュザンナがスルーされているのは
あれですか
ババアだからですか
銀英伝の航法オペレーターとか、タイタニアのリラとか
そういや「おいつめられて」自殺というのも多い気がするな
おまいら熱いな…
銀英伝のキルヒアイスやヤン、ビュコック、ロイエンタールの死に涙したのが
信じられないほどに、ポカーンだったんだが。
まぁ、年取ったってことかもしれんが、くだらん他作品では涙腺刺激されたり
するしな…
見せ場あればいいのだが翼将たちが事務的にさくさく減っていきそうで怖い
てーか体が弱ってるって描写も確かにあった気もするが
まさか1巻で腐臭がする→死亡までいくとは思わなかった
ザラーヴァントが勢ぞろいから30ページ足らずで死んだのはまあガイエだからアリだなと普通に納得できたが
4年位前に出た英雄譚て雑誌(?) のエステルの紹介文に「国籍と身分の差を越えられるのか」みたいな事が書いてあったけど、天上でって意味だったのね。。。
こんだけ話題になってくれたら大成功か
こっそりこっそり
金ないから図書館に買ってもらうことにして予約したんだ
発売日にワクテカしながらカウンターで聞いたら図書館に新刊が入るのはおよそ二週間後なんだって
周辺の本屋さんの売上に響いてしまうからだそうで
確かにそうだよなあ…(´・ω・`)
なので書き込みに来たけどみんなのレスは手で隠してるっす
二週間お預けはさすがにつらい…どうしよう(´・ω・`)
>>282 人死にシーンの描写劣化に関しては、ザンデの死の時から「あれっ?1部の時は
もっとちゃんと描いてたのに」って思ったんだが、それが近年、ますます悪化してる
フシがある。
ザンデの時は俺もリア厨で若かったからw(もう16年前か…)、そう感じたのは、
たぶん気のせいじゃないだろう。
この時は「まあザンデだし、この程度かな」って感じで、一応納得はしたんだが、
あれはやっぱり筆力低下の兆候だったんじゃないかと思う。
銀英伝なら、外伝4巻の途中からの粗雑な展開とか・・・やっぱり90年代前半からか。
ナーマルドといいシャガードといい
変な奴らが活躍したな
291 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 06:02:56 ID:ssD5y51O
アルスラーンの死亡フラグ・・・。
でもなぁそれじゃあ
銀英伝と同じじゃんみたいな。
陛下には幸せになってほしいけど
でも、これでチェルクやシンドゥラはペシャワールでの攻防?で魔軍とからませる?
だとマルヤムやミスルはどうするんだ?
普通に第三部とかやってもよかったかも・・・
あと三冊。四冊?で終わるのか?
それぞれに結末をもってこれるのかな?
普通に考えて完結までに10年はかかりそうな予感
なんだよ、おまいら。
ガイエの頭髪と共に才能も抜けていったとか、そんなこと言ったらアカンて。
エステルの「逢えたからもういい」はちょっとぐっときた。
昔みたいにアルスラーンの心情的なものをもうちょっと書いてほしかったな。
とりあえずあと4巻出るのは30年後くらいだと思えばいいか?
>>286 国籍と身分の差だけでなく、宗教も関係してくるからな。
あの娘に愛国心と信仰心を捨てさせるのはほぼ不可能。
来世がんばってください。
>>295 アルスラーンに白鬼のことを託すときに
ルシタニアに帰ってもしかたないと言っているから
実際は色々分かっていそうだったけどな
>>295 既に狂信的では無いし宗派の差はあるけどマルヤム系のは
普通にパルス内でも有るしそんなに問題ないんじゃないかな。
エステルなら主な重臣の理解は得られるし身分も一応騎士だから
女性で有ればそれもさほど問題無いだろうし。
>>296 それは宗教とは関係の無い次元での話しじゃないか?
ただいま読み終わりますた
エステルにザラーヴァントってただのゴミ処理ですやん。。。
もうさ、蛇王も次の冒頭であぼーんでいいよ、過労死かなにかでさ
>287
ここもSF板のアル戦スレも、新刊前後でレスが一気に伸びてるから
何だかんだと言っても盛り上がってるよなw
アマゾンとかネット書店のランキングでも上位に付けてたし
みんな何だかんだと文句付けながらも楽しんでるじゃねーかと思ったw
>>300 長年閉じ込められていたから
痴呆とか腰痛とか色々患ってそうだよねw
なんでエステルは足を切断せずに壊死するほうを選んだろう・・・
>>207 そのセリフは「エステルだ」にしてくれてた方が、忘れるものか感が出て良かったと思いました。
まだだ、まだ諦めはせんよ!
墓を立てたこと自体復活の伏線だと思えないこともない。
ある意味アルスラーンの最大の“弱点”になっちゃった女性なんだし、魔道士どもも
利用しない手はないと考えるかも試練
ほら、耳を澄ませば地行術の忍び足が・・・・
>>303 決めたのはエステル本人じゃないけどね。
切断してもあの世界じゃ助からない可能性高いだろう、体力なくなってるし。
どちらにしてもだめならば手術で新たな苦痛を加える(しかも手術で死ぬかもしれない)
よりは、少しでももたせてその間にアルスラーンに会わせようと決めたんじゃないかと。
無痛症患者を業界最強の剣闘士に育てることができたシンドラの医術があれば助かったのにね
蛇王復活の条件がヤスリでくさりを切るにはびっくりしたなw
もう物語がどうのとか言わないから早く完結させてくれと望むだけだな
次の巻でナルサスが殺して、その次くらいで完結させてね
脳みそのどこかに22口径を打ち込めば痛みを感じなくなるよ、なるよ!
>>293 その後の「逢いたかっただけなんだ・・・」説明的で正直いただけない。
「逢えたからいいんだ・・・」もしくは「もういいんだ・・・」の方が良かった。
どこの新人ラノベ担当の編集さんですか
新刊購入は火曜だったけど、2部の既刊を復習で流し読みしてからだったので読了が遅れた。
エステルの最期は、ドンリカルドが弔辞言う所で泣いてしまったよ。
ヒルメスはこのまま乗っ取り成功するのかねえ。
ナバタイが急に攻めて来た、ってのは裏が有る気もするけど。
蛇王の封印の鎖、剣にするとか鎧にするとか言ってるけど
魔力的な効果が残っていれば、蛇王サイドの人間は着用できないし
逆に蛇王復活によって魔力的な効果が無くなったのであれば意味無いし。
ヤスリwで削れるような硬度だし。
ヒルメスはミスルを統一してパルスの話にかかわれるだけの時間があるんだろか…
国盗りが完了したところで
地固めの難易度はギスカール以上だろうから
パルスにちょっかい出すどころじゃ無いはずだが
フィトナが取替え子の本命かどうかだよなあ
ギスカール同様、自国(?)にとどまり続けりゃ
完結しても生きてられるだろうけど
>>312 剣や鎧の素材云々は、中々殺せそうにない旧万騎長トリオへの死亡フラグ……。
と、初読時は感じたけどちと浅いかな。
ダorキorク「殺(と)ったぞ!!(必殺の間合いとタイミングでの打ち込み)」
イルorアンドラ「殺ったのではない。殺られたのだ」
(刃が通らないor刀身が折れ飛んだ後)
ダorキorク「ウボァーーーー!!」
グインサーガ123巻が出てて、(読んだことないけど)作者後書き読んでたら、実はもう(頭の中で?)126巻まで書き上げてて、私は読者より3巻先に進んでいるので云々あって、なんだかなぁと思いました。
グインは我慢して我慢して買っていたが、百巻目前でもう放り投げたw
しかしなぁ、相変わらず国なくとも民は生きていけるなのか。
太陽のかけらを鍛えたるヤスリ……だと魔道士が持って来れんしなあw
>>316 グインは普通の作家だと1冊分の話が
20冊くらいに引き伸びてる超水増し小説だよ
比べるな
>>310は要らない赤字を入れて凡作を駄作にする編集者の典型。
監督が死ぬ前にタイタニアを完結させれ
>>320 ありがとう。ド素人だが一応3流編集者で飯が食えるらしいことはわかった。
エステルが死んで、なんというか胸に穴が開いたような気分。
相手が死んで始めて気付いた。エステル大好きだったよ(´;ω;`)
エステルが息を引きとる場面、あっさりしすぎているという意見もあるようだけど、自分はあれで良かったと思う。
映画にでもしたら(実写ね)、結構良いシーンになりそう。
それにしても、少年の日に憎からず思っていた異性が、美しく成長し、かつ瀕死の状態で自分に会いに来てくれて、その上、「逢いたかっただけなんだ…。」なんて呟いて死んでしまった日には、やっぱりグッとくるものがあるだろうねえ。
特に陛下の場合、女性にほとんど免疫がないし、生真面目だからなあ…。
エステルの最期に関しては、アルスラーンの周囲の人間もグッとくるもの
があったろうけど、それでもアルスラーンの「結婚する気はない」という
決意を知ったら、驚愕するよね。
ていうか、少なくともパルス人の部下たちは必死で止めるよね。
最終的には例のおっちょこちょい娘と結婚するんだろうが、いっそアルスラーン
の決意通りに「後継者なしで国王が死去した後のパルス」が見てみたい気が。
>>310 そこ説明的?
もういいんだはともかく逢えたからいいんだってのは文章の流れとして論外だと思うけど。
アルスラーンはもう私人の生活とか幸せは捨て去ったって感じだな。
ナルサスのモノローグじゃないが、宝剣の所持者としての「宿命」に殉じて死にそうだね。
もうリカルドがどうやって蛇王を倒すのか、
アルスラーンがどうやって死ぬのかだけだ。
>>327 「これが最初で、きっと最後だ」って言ってるしねぇ…
アルスラーンホントに幸薄いなぁ。
>>288 毎日、あちこちの書店を経巡って立ち読みしてこい。
読書と一緒にウォーキングも出来て腰痛防止になるぞ
やすり如きで切れるなら、普通に斧た鉄槌でも壊れるよなぁ・・・
あまりにも酷いが、怒りを通り越して笑うしかなかったw
すってんころりん娘はかわいいキャラクターだと思うし、
アルフリードもファランギースも好いてるんだからいい子だと思う。
…思うけれども、陛下とくっついたら嫌いになりそうな自分。
リアル20年前からエステル死亡は決定事項だったのかな。
既定路線だったにせよ、続刊が出るまでのタイムラグが長すぎて
アルスラーン本人より読者のエステルとの付き合いが長くなっちゃったから
作者が意図した効果とは別の感想になってるのかもしれない。
最近一巻から読み始めた人に、感想を聞いてみたいな。
ラインハルトやヤンのときはある程度覚悟してたせいもあってか
死んだらいやだーみたいなのはなかった(まあ仕方ないかみたいな)けど、
アルスラーンはあの人柄のせいかなんつーか、
子供の頃は周りの都合で運命動かされて第1部でようやく仲間を得て戦って
でも即位して数年でこの状態で、それでもし20歳にもならない身空で
蛇王と相打ちにでもなろうものなら気の毒でいたたまれなくなりそうだなあ…。
知り合いの子供が酷い目に合うのを見るような感情に近いものがある
でも死亡するのは決まってたジャン。
タイトル的に。
アルスラーンの戦記は死ななきゃ終わらないわけで。
>>334 いや、死ぬんじゃないかなーとは予想してたけど、当人の生い立ちや性格と、
ここまで早い展開とは思わなくてこのままだと感情がついていかなさそうというか。
アルスラーンがもうちょっと成長した後とか、ラインハルトの病気みたいに
ザッハークの他にも内外的な死亡要因があるとかならまた違うんだろうけど
いやそりゃ別に寿命で死んだとしてもおかしくはないぞ。
時々歴史の1ページとしての視点で語る部分もあるし。
それとも戦記ってのは戦死しないと成り立たないのかね?
>324
同意。というか、
「互いに憎からず思ってるのに、最後まで想いを明らかにする事なく終わる実らぬ恋」の幕引きには
「交わした言葉はほんの二言三言だけれど、互いを見つめる視線(or繋いだ手)に全てを込めて」とか
「こちらに向かって手を振る彼女の姿が、電車の窓から一瞬だけ見えた」とか
「彼が操縦する飛行機は、別れを惜しむかのように私の頭上を何度も旋回した」みたいな控えめな描写が王道だと思う。
昨今のケータイ小説(笑)みたいな「死にかけてるのに今際の言葉が長すぎwwwww」っていう別れのシーンやられたら
逆にガイエ見限ってたと思うw
>>337 お前さんは自分の国語力とかセンスを心配した方がいいと俺は思う。
>>340 センスは心配だが、国語力は心配したことないな。
>>341 文章の流れって指摘に対して国語力とかレス返してるんだから
読み取り能力としての国語力も心配した方がよくないか?w
>>342 国語力を問いたかったのは、「逢いたかっただけなんだ」を
説明的だと思わないほうだったんだが・・・。まあいいか。
画集の詩が、もろ夭逝した、みたいな内容じゃなかったけ?
もう手放したから手元にないけど。
>>343 センスの範囲で大差無い。
君がそう感じたってだけだろ?
それとも国語的にに具体的説明ができるのかい?
世の中暗喩を比喩じゃないとか抜かす人とか韻を繰り返しがうざいと言う人も居るからね。
あれを説明的でいただけないと言い張る人が居てもおかしくは無いのかもね。
「逢いたかっただけなんだ・・・」は自分の気持ちにを再確認しての言葉
「逢えたからいいんだ・・・」はアルスラーンに向けての言葉
って感じかね?
要約しすぎて誤解を招きそうではあるが
まあ、もめるようなことではないわな
>>348 うんそう思う。
何で説明的なんて発想が第一で浮かぶのかって面は有るけど。
自身の国語力に起因するって言い分なんでどうしようもないけど。
ちゅうかエステルの心情ははほんとに「逢いたかっただけ」という設定なのか?
自分にはもうそれしか許されないという諦念の表現と読んだんだが
新人賞の応募で事実なのか冗談なのか知らないけど会話分ばかりの作品を送るってくる人が
結構いるらしいからそれを踏まえて会話分だけで判断したら説明的でくどいって感じるのかもね。
勿体無い読み方だとは思うけどそれも人それぞれの楽しみ方ではある。
ただこういう場で意見述べるのには向かない読み方だよなぁ。
>>350 当初というか少なくても実際に会うまでは本当にそれだけだったんじゃないかな。
ただ実際に会ったら色々思うところが湧いてきたみたいな。
或いは今の自分の状況故にそういう感情が湧き出したとか。
ラジェンドラ陛下はチュルクが
ペシャワールを占拠したらシンドゥラが多大な損失を被ることを
強調しつつペシャワール放棄の目的を訊ねる
使者をエクヴァターナに送るべき
これをやれば同盟国の要衝を火事場泥棒したと
後からパルスに批判されるのを回避できるし
運と才覚しだいではパルスからかなりの利権を毟り取れる
>>350 俺は「色々な思いがあるけど、逢うことが一番大事だったんだ」という感情を込めた一言って風に読んだ
まあ、この辺を想像するのも小説読む醍醐味だよな
どうせ正解なんて無いものだから
>>350 エステル視点なら逢いたい以上の事を望める立場ではないでしょ。
そもそも王都に行っても会って貰えるかどうかすら確定というわけではなかったわけだし。
>>351 事実らいし。
>>352 そんな使者の返事が来る頃には手遅れになってる。
中間辺りに位置するっぽい町からでさえ騎馬で飛ばして7日かかってるんだし。
>>353 一応正解は有ると思うよ。
大抵の場合は。
重要なシーンだし流石に漠然と書いてるとは思えないけど?
変な流れになりつつあるが、こんな時にはアレだ。
「それもこれもガイエが遅筆なのがry」
>>352 使者を斬り殺して会わなかったことにするか、
もし会っても、シンドゥラの損失なんか知ったことじゃないだろ
「貴殿の運命には同情するが、こちらにも理由がある。
ペシャワールはいずれ必ず取り戻すゆえ、ご安心めされよ」
とか言って、チュルクとシンドゥラと魔軍のみつどもえを傍観だな。
>>353 正解が無いってのはそれを筆者が意図してない限りは有る意味最大の侮辱じゃないかな?
普通は読者に伝えようと四苦八苦して書いてるわけだし。
ここでその正解を論じることの不毛さとは別の話としてね。
所で例の鎖が鑢で切断出来ることを突っ込む人は居てもその鑢をどうやって入手してたのかって
気にする人は俺だけ?
結構大量でたまたま持ってたレベルじゃないし山を降りて町まで入手しに行くとして誰が?とか
そんな時間的余裕あるの?とか色々w
おまいら こんなしょうせつに むきになって どうすんの?
がいえ
>>355>>358 書き手にとってはあるだろうけど、俺の言ってるのは読み手にとっての話
俺は書き手がこう読めって言わない限りは、読者の数だけ答えがあると思ってるんだ
想像の幅を残してある方が面白い小説だと個人的に思ってるのも理由のひとつ
俺の意見が正解だとは思わないし、それこそ人それぞれだろうけどな
まあ、こんなことでもめる意味は無いのは間違ってないとおもうがw
>359
「ルクナバードと同じ素材の鎖は一本だけ」って事だったから
前々から他の鎖削るのに使ってた鑢があったんじゃね?
で、ラスト一本が蛇王の眷属には触れなくてウボァー
地行術って便利な術あるから近隣の町の金物屋から大量に盗んで来たとかそんな感じだろ。
>>350 個人的には、伝えたい想いはあったんだけど相手がパルス国王という立場上、ここで死んでいく自分の
言葉に縛られたりしたら後日迷惑をかけることになる、と思って自嘲した部分もあったんではないかと
まあ結局何も言わなくても陛下は思いっきりエステルの死に囚われちゃってるわけですがね(:ω;)ブワッ
>>361 書き手がこう理解してくれっていう結果が出版されてる文章なんじゃないのかな。
正解かどうかって話でなく正解がないっていう立ち居地にちょっと抵抗感じる。
俺は出来るだけそれを正確に読み取りたいと思ってる。
正確に伝わらないのは作者の描写能力不足か俺の読解能力不足であって
こういう場は自分の読解力不足を補う目的で見に来ることが殆ど。
逆に正解が無いって前提で読む人は他の人の正解が知りたくて見に来るんだろうか?
お前らのしょうもない議論はどうでもいいです
>>364 全く同意見だけど匿名の場だと正解は無いっていう建前にしないと荒れ易くなるという切実な問題がw
エステルが死んだからなんだというんだ。
あんなのが死んだことよりも、火星だか土星だかが死んだほうが悲しかっただろ?
>>367 少なくても名前が正確に出てこないお前様同様に俺は悲しくはなかった。
>>367 火星だか土星とあいまいな時点で説得力がないようなw
ハバーラムとカイヴァーンだったっけ?
どっちが火星でどっちが土星なのか知らんけど
wikiから引用
> 二匹の子狼「火星(バハーラム)」「土星(カイヴァーン)」
読みおわた
殺すにしても、もうちょっと期待持たせてから殺した方が良かったな
>>367 ばかたれ
どっちも悲しいやい。優劣なんぞつけられるか
付き合いが長い分、エステルの死は大きかったなー
墓を花園にしてくれたカーセムはよくやってくれた
それを睨みつけるエラムにややガッカリ
巨大な墓石なんてアルスラーンは喜ばないって分かりそうなもんなのに
カーセムとかナーマルドとか妙な連中がこれから出張りそうな悪寒
16翼将はもう1部で活躍したからいいじゃないってことなんだろか
>>374 エラム自身はそれ程交流してたわけじゃないから仕方ない。
アルスラーン以上に生真面目っぽいし。
ただ墓に関してはカーセムGJとは思うがこれからも出るってのは好きにはなれないキャラだから
ちょっと。
タイミング的にはエステルの代わりに入った印象だし。
>>332 亀レスだが、最近ハマらせた友人と13巻で誰が死ぬか話し合った時に、
「まあ、最初の方でいきなり大物キャラとかは死なないよね」と意見が一致した後、
友人が「あの女の子でいいよ」とか冷たく言ったので、
私が「エステルのこと? それじゃ私がすっごくイヤだ!」と反対したら、
「好きなの?」とまた冷たく言われた。
どうも彼女の中ではあまり好意の持てないウザキャラ扱いみたいだ……orz
今日ふらっと本屋寄ったら新刊出ててビビッた
この作者は忘れたころに新刊出すな・・・・・・
>>378 お前が忘れずにこのスレを見ておけばよかったので
>>378 Vista使ってるならガジェットで登録したキーワードでアマゾンチェックするやつあるから
それにアルスラーン戦記とか田中芳樹って登録しておくといい。
日常的に本屋巡回してるとかなら別だがそうでないならこれでうっかりも無くなるぞ。
もし俺がアルスラーンだったら、死の直後は耐えれても、エステルの墓を見た時に泣き崩れてしまうと思う。
なんか今のアルスラーンは気丈すぎて、一人の時でも泣かないようにしてる気がして心配になってくるな。
しかしエステルも蛇王の鎖も16翼将も、良いところで引いて、次の巻まで待たせておけば、一年以上の
ブランクをはさむことになるんだし、読者もあんな呆気なさを感じることはなかったんだろうな。
徒歩一分の場所にツタヤがある俺に隙は無かった。
チャンピオン立ち読みに寄っただけなのに最新刊入手余裕でした。
何気にイルテリシュが存在感増してきてる気がする。単なる尊師ボディかと思ってたのに。
しかしあの鎖で剣だか鎧作っても結局蛇王関係者には触れないんじゃね?
>>378 俺も今日本屋で見て知った。
作家の人気が低下したら放置していた続編物を書くのはセオリーかもしれんが。
第二部は俺にとって文字通り蛇足だな。続・アルスラーン戦記と言うべきか。
エステルの死はアルスラーン少年の死なんだろうね。
「エステルといったな」という台詞も
携帯がない時代に好きな女の子から家に電話かかってきて
「○○さんて子から電話よー」「えー?○○って誰だよ」
と、しかめっつらで言っちゃう中高生みたいだなって思った。
保護者(ダリューン)の前では手放しで喜べないのがお年頃。
ついでにナルサスの「はしか」発言は
ナルサスも純粋な恋をしたことがない説に一票。
エラム以外の他人に隙を見せる彼が想像つかないし。
>>384 初恋の類は「はしか」扱いするもんだし自分でも少年の死と書いてるように象徴的に
「はしか」で間違ってはないんじゃない。
読み終わりました。
内容はともかく、全体的に描写のあっさり感がなぁ。
もう少し各キャラの心象風景というか、そういう描写を入れてほしかった。
アルスラーンとエステルの別れの場面は、くどくど描くよりこれくらいが
いいと思う。特に「逢いたかっただけなんだ・・・」というのはズシンときた。
アルスラーンの感情もあえて描写しないのがかえってショックの
大きさを表してると思うけど、それ以外の部分が。
例えばエステルの死に対して、ファランギースやアルフリードの、
なによあのうっすい態度は。儀礼的な弔問って、他の将軍達はともかく
「王都奪還」までの交流ぶりからは想像もできん薄情さだと思う。
>>386 >>240 人が簡単に死ぬ乱世の人間としては、あんなもんなのかも知れんけど、
あれはないよなあー。
ただあんまり盛り上げてしまうと腕輪の部分に話を持っていき辛い気はする。
葬儀の部分は描写が無いんだし書かれてない部分でいろいろ有ったと想像すればいんじゃないか?
パラフーダはアルスラーンに仕えるのが決定済みで
パリザードも王都で暮らすの確定で
これから話をする機会は幾らでも作れると思うのに、
弔問の挨拶してるその場で腕輪の話をするのはあんまりだと思うんだぜ・・・
パリザードの、二人に対する心証って最悪なんじゃあるまいか。
ザラーヴァントにしても死を悼んでいるのはアルスラーンとキシュワードくらいだ
みんな薄情な印象だな
儀礼的な弔問って「四十九日」みたいなものかと勝手に思ってた
これから残り3〜4冊で10人以上死ぬんだ。
一人一人の悲しみとか書いてたら話が進まないさ。
まあこれから一冊3人ペース(予定)で殺さなきゃならんとなれば
いちいち哀悼の描写に気を使ってられんのだろう
なんか被った
皆考えることは同じかww
しかし銀英伝でも後半は一冊の中でかなりの数の帝国、同盟の面々が死んだが
もう少ししんみりと心に残った記憶が…
お涼みたいなおちゃらけ話ばっか書いてるから情緒ある場面が書けなくなったのかもな
なんか、もうずっと前からそうだけど、角川文庫版からあきらかに
文体が変わってますよね。他の人が言うほど筆力が落ちてるなんて
ことは思わないけど。
お涼ばかりにかかりすぎたのかなぁ。あっちは泉田クンの一人称だから
キャラの心理描写はあまり出てきませんよね。内面が描かれるのは
泉田クンだけ、しかも基本的にワトスン役だから、お涼や各キャラの
行動に対する感想のみ。
そういうあたりが、なんとなくお涼シリーズに似ている気がする。
あっちはそれがハマっているんだけどなぁ。
あー作者ももういい年だしな。
死って物に達観が入ったのかもな。
筆致が変わっているという点ではゴースト説に一票入れたいとこだけど
ゴーストにしては発刊が遅すぎるというのが迷いどころw
>384
恋愛なんて精神病の一種に過ぎないってばっちゃが言ってた。
もう作者の気持ちが作品から離れている気がする。
さすがに蛇王が勝利する展開はないだろうから、もう主要登場人物たちの今後すら分かればいいよ。特に、アルスラーンの死に際と後継者問題には興味がある。
正直なところ、プロット集(田中芳樹が好きな場面だけ執筆して、あとはあらすじみたいなやつ)の刊行でいいよとすら思っている。
__.,
│ │
│ │
┌ー┘ └ーー┐
│ │
│_、 __」
│ │
│ │
│ │
__│ |__
,/. |___  ̄ \
.|、、、、、 ̄、. .....!
.!______│_┤
.! } ! .!
,!ニ]厂¨「¨⌒^|
┌ ─  ̄─` ┐
└──────┘
何と言うか……
エステルの死=アルスラーンの「少年時代」の終わりって感じ。
わかるわかる
10巻あたりから思ってたことだけど、どうも展開に無理やり感が目立つんだよなあ。
今回の出だしのチュルク人同士が斬り合い出す場面なんてコントを観てるようだったwww
エステルも天に召されちゃったことだし、そろそろこの作者からも足の洗いどきかねえ・・・
クライマックスだし、もうプロットもほぼ動かないところまで来てると期待して、
年度内に次巻出すくらいで頑張って欲しいな。
実質半年で書いてるんだし、他の仕事を入れなければ無理じゃないよね。
あと3冊か4冊か分からんが、完結までまだ10年はかかるだろ
待てないなら卒業してもいんじゃね
>>406 >まだ10年はかかるだろ
いや、その必要ってあるのかな?ってふと思っただけ。
今の内にどかんと出しておいた方がいいこともあるだろ。
・・・税金たくさん払うのが嫌とか言う理由だったら泣けるけど。
>405
ダ・ヴィンチのインタビューで
「(自分の中で精神的バランスを取る意味で)一冊書き終えたら次は違う傾向の作品の執筆に取り掛かる」って
コメントしてたから連続執筆はしない主義っぽい。
シリアスなの一冊書いたから、次はお涼とかヴィクトリア三部作とか中国物短編あたりの軽めのシリーズが来るんだろう。
連続して書いたほうが物語りに勢いがあるし、自分の中にある構想と
内容の誤差も少なく、一貫して書けそうなんだけどなぁ
>>408 だとするとお涼の執筆ペースはガイエとしては異常だw
>>409 やっぱり勢いってあるよね。銀英伝は年間2冊ペースだったような…。
>>410 全巻通しての小難しい設定とか不要だから、書きやすいんだろうね。
ルクナバードにやすりがけをするスレはここですか
亀レスだけど
>>254 >アルスラーン身辺の人間で、彼を敬称抜きの「アルスラーン」と呼び捨てに出来たのって
>エステルだけだったんじゃないだろうか。
ヒルメスのとこでフィトナが
「ヒルメス様の本名を呼べるのは自分だけ、それが最高のごほうびで特権」って
喜んでたことがすごい重く感じてきた。
最初に読んだ時は「すっげえかわいいなあ、なんでこんな女のかわいい思考書けるんだろ」
って思ってたんだけど、そう思って読み直したらなんか
ほんとヒルメスとアルスラーンの対比がくっきりと…
朝刊の広告見て出てたの知ッタ――(゚∀゚)――!!
さっそく買ってこ。
今日は海街もでるのでいっしょに。
あと10人ばかりは重要な武将に死んでいただくとして、
絶対一人か二人、描写が三行ぐらいの奴がいそうだ。
乱戦の中でどさくさまぎれで戻ってこなかったフィッシャー提督みたいに。
1巻しか読んでなくて、糞つまらなかったから書くけど、お涼とやらがこの作家をダメにしてない?
主人公にもまわりの人物にも何の魅力も感じなかった。
ジムサは、オフルールと結婚するために、生き延びそうな気がする。年の差婚をごまかすための童顔設定
フィッシャー化しそうなのは、グラーゼあたりか?
トゥラーン用兵術をパルス軍に導入する
役目を課せられたのも生存フラグだね
ジムサが死んだらこの使命を遂行できる人材はいないから
>>417 隋唐演義と岳飛伝がなあ
あれ書かなかったらとは本当に思う
本人が望んだ事だし、今さらどうにもならんが
421 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 12:52:10 ID:6T+Gv43x
紅塵とか奔流とかよかったけど
あともくらんが出るやつ
アルスラーンは蛇王と共倒れかなぁ。。。
どうなるんだろ
ペシャワールのあれはまともな戦略なのか?
>>422 人外の蛇王相手ならそうなるんじゃない?
真っ先にイゼルローン放棄を連想したんだけど、的外れかな?
>421
隋唐演義とか岳飛伝とかの、既存の古典を編訳し奴はつまらんけど、
中国物でも421が挙げてるような、資料を元にして
ガイエが一から書いた作品は普通に面白い。
お涼は銀英伝アル戦をリアルタイムで読んでたような古参からは評判悪いけど
昔の作品より更にラノベ寄りだから、若い読者の取り込みには一役買ってると思う。
>>413 いや
>>254の内容は必ずしも作者が意図した話じゃないし。
その文末だといかにも作者が意図してって言ってるように見えた。
>>420 特定の作品がキッカケで、おかしくなったとかはおれは思わないなぁ。
というか今もダメになったとは思わない。
ただ中国物の編訳をしたあたりから、文体を一工夫してる、みたいな事を
言ってたような気がする。
角川文庫版の頃の文章が好きなので、戻して頂きたいなぁ。
なんの根拠もないけど、今回のアルスラーンは、ひょっとして
口述筆記かなんかだろうか。たんぱくな印象が、なんか構想ノートを
見つつ思いつくままストーリーをしゃべってる姿を思い起こさせる。
自動書記?
>>422 事が済んだ後にどうやってペシャワール奪還するつもりなのかは気になるな。
>>429 人相手なら自信有るんじゃない?
取り返せないとしてもパルス人にとって蛇王への備えがペシャワールの城一つで済むなら
全く惜しいとは思わないだろうし。
>>427 確かにあれらでダメになったとは違うな
風万、奔流、紅塵とかは面白いし
隋唐・岳飛に取り掛かる前にアルスラーンをはじめとする
未完作品を片付けておいて欲しかったんだよな
あの二作の労力は認めるが仕上がりとしてがねぇ・・・
>>425 お涼の件ですが、「よりラノベより」
→オタが喜びそうなキャラ設定でテキトーに1巻完結のドタバタ劇で売れるじゃん、うぇっうぇっw
伏線回収とか、複雑設定なんて糞めんどくせぇこともう止めたw
テキトーテキトーw
ってカンジかなと。
>>427 中文学翻訳あたりから、文章が妙に淡々と、史書的になってきたって感じはする。
初期の風万里とかの頃はもっと湿っぽい文章だった。
アルスラーンでも、例えば今回の16人将軍勢ぞろいの儀式のシーンと、1期ラストの
ルクナバード発掘のシーンなんかは、似たような盛り上がりのシーンだと思うんだが、
当時はけっこう浪花節に描いていたが、今回は壮観ではあるが感情を引きずるような文章ではない。
そんなにほめる気も無いんだが、小説家の文章というより学者の文章、って感じか。
確かに、歴史小説ってよりは新書の物語風味の強い歴史解説書を読まされてるような
印象が強いな。10巻以降は一々エピソードも民話風味だし
ただそういう淡々とした書き方の中でザッハーク部分だけがやたらと怪物映画チックなんだよなあww
バランスが取れてなくて、どうしても迷走してる印象を受けてしまう
>>413 どん底から段々公私共に幸せになってきてるヒルメス
満ちたるところから欠ける一方のアルスラーン
うーん…
>>430 例によって、来るべき奪還作戦に備えたアクラツな罠が
仕掛けられているのかも。
アルスラーンが日本の政治家より近代的なのはなんなんだ。
後継者作る気ないなら、もっと制度改革しないとダメだろ。
生き残ったエラムが王になりましたっていうマヴァールの焼き直しになりそうな予感。
なぜかアルフリードにプロポーズしてEND。
ペシャワールの戦略的価値自体を激減させる方策を考えてあると思うよ。
占拠した勢力は骨折り損のくたびれ儲けとなるような。
パルス西部の大陸公路に替わって、新規海路偏重にするとか。
陸と海の二本柱ってのがナルサスの基本構想だからなあ。
最終的にシンドゥラもチュルクも併合すればペシャワールはただの通り道になるけど
ぎゃあああああ他スレでネタバレ見ちゃったえーすーてーるーorz
この巻を見てアルスラーン戦記全7巻
そのあと同人誌でなんかやってるらしいという認識になりました。
>>436 「文化と芸術のために、食後にナルサス画伯の絵」と書いた
矢文を射ち込むんですね
ド・ヴィリエみたいな罠に嵌めちまえよw
>>428 犬の声さえ文字にする莫迦な機械というやつですか
>>442 パルス人にだけ精神的ダメージを与えそう
ヒルメスのどこが幸せになってるんだ。
一国乗っ取りに成功し、美人妻もゲット。しかもまだ若い。
これが幸せじゃないとでも?
幸せはぁなるものじゃなくぅ感じるぅものだぁ
そういう意味じゃなくて。
一国ゲットしたってヒルメスが真に望んでいるのってその立場じゃないだろうし
フィトナにしたってフィトナは幸せだろうがヒルメスはフィトナのこと愛してるわけじゃないじゃん。
表面上は良いだろうが・・て意味で。
>>448 ヒルメスがフィトナを愛していないという根拠は?
イリーナとはタイプが真逆の女性ではあるだろうけど、やり取り見てる限りヒルメスの
方も十分フィトナに惹かれてると思うけど。尻に敷かれ気味なヒルメス様かわゆすwww
俺も歳をとったんもんだな。
初めて読んだのがアルスラーンと同い年、いまじゃダリューンと同い年か。
自分より若いものが作中で死んだだけで悲しくなるな。
エステルが怪我をした状況を忘れてしまったよ。
>>448 言われればそうかもしれんが、将来的にパルスを手に入れるための土台づくりが
自分の力だけで進んでるわけじゃん。充実はしてるだろ。
1部の頃とか仮面兵団のときより活き活きしてるし。
>>449 惹かれてるのと好きなのは違うと思うけど、それは自分がそう感じただけで
>>449とは捉えかたが違うだけかと。
根拠とか言われても困るw
>>448 ヒルメスが、他人から見て幸せかどうかはともかく、はりきって生きてる
感じはするなー。困難に立ち向かう事に、生き甲斐を感じるタイプというか、
「最大の敵手を迎えて、ラインハルトは一瞬、幸福だった」みたいな。
フィトナに対しては、愛してるとかそういう感情はないにしても、
自分にぴったりのパートナーとは思っているのかも。
心の宮殿には、イリーナがずっと居続けるだろうけど。
フィトナがイリーナの事を知ったときにどうなるかと思うとガクガクブルブル
・・・別に大丈夫か。この女、あまり気にしなさそうだ
しかしフィトナがアンドラゴの娘だった場合、
伯父と姪のカップルになるんだよな。
自分の生い立ちと照らし合わせて、ヒルメスの方がどうにかなってしまいそうだ
それとも伯父×姪って昔は問題なし?
叔父×姪とはいっても、一般の半分の血量だ。
まあ問題あるだろうが。
そいやヒルメスは件の銀の腕輪がパルス王家の血統の証である可能性のことは知らないんだったな…
そのことがあるから逆にフィトナはアンドラゴの娘って線は無くなったのかなーと
漠然と思った。
3人とも違うっていうオチかもしれんがw
昔ほどアンドラゴラスの娘が誰なのかってのにも興味が無くなって来たなー
もう、誰でもいいんじゃね?みたいな心境
尊師が秘術を使って1人の赤ん坊を3人に分けたのさ。
>458
最近の展開を考えると、それも無いとは言い切れないのがイヤだ。
>>454 もう今のガイエならそんな面倒くさい展開にはしないと思うわw
ただでさえ省エネモードな展開なのに
>456
3人の中だとレイラかなーと思う。
「かつて蛇王を封じたカイ・ホスローの末裔は今や蛇王の眷属に」みたいな
運命の皮肉を感じさせる展開ガイエ好きそうだし
黒龍なんとかってのを買ってきた。
463 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 22:45:24 ID:yKuHU7Jl
アンドラゴラスの子ではあっても、タハミーネの子ではない可能性も。
妻の妊娠中に他の女に手を出すパターン。
ヒルメス的にはなんだかんだとザンデいなくなってるのが一番痛いんかな。
能力的にはそこそこだったけど、精神的に結構ヒルメス自身が思う以上に支えていたと思う。
>>454 世界史的には全く無問題じゃないの?ましてミスルってエジプトがモデルのようだし
エジプト人は誰が王になってもあまり気にしない変な連中だからその辺も計算に入れてるのかね。
世界史うろ覚えだけど、古代エジプト界隈って確か兄妹とか姉弟にして
夫婦っていう王様&王妃様がゴロゴロいたような記憶があるんだが。
あの時代だとあちこちの国で近親婚デフォだから兄妹がアリなら
叔父姪程度は大した問題にならなさそうな。
つーか「憎い敵の娘と知らぬまま結ばれていた」とか
こっちもこっちでガイエ好きそうな運命の皮肉展開だ。
三人の中で、旧王家の宿命と無縁そうなのってパリザードだけだな。
しっかし誰が本物かなんて現状どうでもいい事だよな
なんか重要なファクターになるのだろうか
娘よりも腕輪の方が実はルクナバードと同じ金属製で、蛇王に一旦宝剣折られた後
改めて造り直す材料になる・・・・とか?
470 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 23:48:20 ID:yKuHU7Jl
今興味があるのは16翼将中誰が生き残るか、だな。
>>453 フィトナは同志みたいな存在なんだろうね。パートナーには最適。
結局他の誰も知らないヒルメスの一面はイリーナだけが知ってるってオチか。
ガイエってこういう純情好きそうだよねw
>>470 ダリューンとギーヴとファランギースは生存当確な気がする。後は微妙、王様含めて
>471
フィトナが登場してヒルメスとくっついたときには
マヴァールの焼き直しかと思った。
474 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 00:16:36 ID:92RsQ4CJ
>>469 あの腕輪、前巻でヒルメスに
真っ二つにされてたからそれはない。
●ダリューン:無敵。それだけに死んだら衝撃はでかいが
▲ナルサス:ところどころに死にフラグらしきものが。あとこいつが生きてるとパルスが無敵すぎる
○エラム:ナルサスが危険になるほど安全そう
●ファランギース:グルガーンとの因縁がどう転ぶか次第
○ギーヴ:色々と安泰っぽい。四行詩とか
△アルフリード:ナルサスとこいつのどっちか、あるいは両方が死にそう
△キシュワード:年長者は重要な局面で死にそう。ビュコックとかのように
●ジャスワント:死ぬとしたらアルスラーン庇ってとかだろうなあ
○トゥース:嫁三人も残して死ぬってのはなさそう
●イスファーン:狼とこいつのどっちかは死ぬような気もする
×ザラーヴァント:確定
○ジムサ:ほぼ空き地になったトゥラーンの世話とかすることになりそう
●グラーゼ:海仕切れる奴が他にいない。一応部下は出てきたが
●クバード:殺しても死にそうにない。それだけにダリューンと同じ程度には不安もある
●メルレイン:ゾット族のこと考えると妹とこいつのどっちかは生き残るだろう
○パラフーダ:エステルの代わりに入ったようなもんだし、死なんだろ
個人的な予想としてはこんなもん
>>475 パラフーダは◎でいいんじゃなかろうか
こっから数ヶ月、長く見ても2年くらいの蛇王戦で死亡したら
後世十六翼将と呼ばれるのは不自然過ぎるし
ただでさえ、ルーシャンの親爺が不憫なのに
命預けているジャスワントはともかく、ジムサだのパラフーダだの外国人勢は
死んだところでたいして感涙に咽ぶようなお話にもできにくいし、蛇王戦後のパルス周辺が
取り返しのつかない泥沼になるのを防げるキーマンになりえるから、
生かしておいて戦後復興に活躍したほうがお話にはなるだろうね。
>>476 ルーシャンw 確かに
今後もむしろミスルの宰相の方が出番が多そうだし
479 :
469:2008/10/11(土) 00:44:21 ID:LpNbDYvK
>>474 だからフィトナは偽物、てことで
まあ俺もんな展開になるとは本気で信じちゃあいないが
>>477 ぶっちゃけ今の禿の力量じゃダリューンやナルサスが死んだとしても
たいして感涙に咽ぶようなお話にならんと思うぞ
麻生批判はありましたか?
なんかもう淡々とキャラが死んでいくだけの物語になってるな
内容スカスカだから斜め読みで十分だろ、これ
チュルクとかミスルの話より
パルスの話を進めてほしかった
パルスは喋れない魔軍が相手だから、どうしても盛り上がりに欠ける
魅力のある敵役が居なくなったから
7巻がクライマックスで、あれを超える場面はもう出てこないし、もう出涸らし
正直10巻以降の続きは書かなくても良かったな
俺は普通に楽しいぜ?
これからのヒルメスとフィトナのサクセスストーリーが。
いまさらく十六翼将がそろいましたとかいわれても全然感慨がわかんな
そもそも16人が多すぎる
宝剣を取りに行ったときにアルスラーンに忠誠を誓った奴らだけで十分なのになあ
「男は黒に染まれ」ってダリューンのことだったんだな
>>479 俺、未だにタハミーネの娘がファランギースだって疑いが抜けないけどなあ。
って、年齢的にちょっと無茶がありすぎるか。14の時に生んだことになってしまう。
年齢詐称してない限りだけど。
いくらファンタジーじゃミドルティーンで結婚・出産なんてよくある話だけど
いくら年齢不詳の妖しい美貌つったって、14の少女の色香に迷って国滅ぼすってのも
ガイエ作品じゃありそうにないしなあ…。
ファランギースが傷心のアルスラーンを慰めるシーンは端折られちゃったの?
条例により削除されました
491 :
イラストに騙された名無しさん:
ファランギースは流石にないだろう。タハミーネの子と入れ替えてアルスラーンが王子になったわけだし。アルスラーンと同年輩じゃないと。