雪乃紗衣〜彩雲国物語〜16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
角川ビーンズ文庫で活躍中、雪乃紗衣「彩雲国物語」4行程度でマターリ語るスレです。
過剰なカプキャラ叩きは禁止。他作品との比較はほどほどに。煽り・荒らしはスルーの方向で。
次スレ立ては980あたりでお願いします。

アンチ的な考察や長文は考察&アンチスレでお願いします。
■雪乃紗衣「彩雲国物語」考察&アンチスレ17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1214469746/
なお考察したくてもアンチがいるスレはちょっと…という方はこちらで。
■考察スレ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/29545/1180176988/

《ネタバレについて》
発売日24時からネタバレ解禁です。
解禁前は文頭に「ネタバレあり」を入れ数行改行の上、書き込みを。
またはネタバレを今すぐしたい・沢山語りたい場合は、ネタバレ専用板での書き込みを。
※発売日前の店頭早売り情報&地域の一報はOKです。
■ネタバレ専用(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/29545/1152800848/

*アニメを語りたい人向け*
■【BS2】彩雲国物語 父茶九杯目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192111787/
■【地上波組専用】彩雲国物語 其の二
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1182846682/

●前スレ
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210681411/

関連スレ、著作リスト、組織図は>>2-7あたり
2イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:20:31 ID:ek8rlxvs
■過去スレ
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210681411/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203434012/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196395455/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192245523/901-1000
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187221577/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179847045/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175781268/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜8
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161237923/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158616905/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156045585/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1149759503/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143890849/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1133351995/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜(実質1スレ目)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097593379/
3イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:21:39 ID:ek8rlxvs
■過去スレ
雪乃紗衣 - 彩雲国物語 (13レスで落ち)
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081109993/
4イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:23:03 ID:ek8rlxvs
■関連スレ
●19粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214400979/

■外部掲示板したらば(ネタバレ専用スレ有り)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/29545/   (PC)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/29545/ (携帯)


■関連リンク
web KADOKAWA
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/
web KADOKAWA@彩雲国広報局
http://www.kadokawa.co.jp/saiunkoku/index.php
マリン・エンタテインメント
http://www.marine-e.co.jp/
NHKアニメワールド 彩雲国物語
http://www3.nhk.or.jp/anime/saiunkoku/index.html
フロンティアワークス
http://www.fwinc.co.jp/saiun/
ジェネオン エンタテインメント
http://www.geneon-ent.co.jp/
5イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:24:05 ID:ek8rlxvs
<著作リスト>
・彩雲国物語(1) はじまりの風は紅く
・彩雲国物語(2) 黄金の約束
・彩雲国物語(3) 花は紫宮に咲く
・彩雲国物語(4) 想いは遙かなる茶都へ
・彩雲国物語(5) 漆黒の月の宴
・彩雲国物語〔外伝 短編集1〕 朱にまじわれば紅 
・彩雲国物語(6) 欠けゆく白銀の砂時計
・彩雲国物語(7) 心は藍よりも深く
・彩雲国物語(8) 光降る碧の大地
・彩雲国物語〔外伝 短編集2〕 藍より出でて青
・彩雲国物語(9) 紅梅は夜に香る  
・彩雲国物語(10) 緑風は刃のごとく
・彩雲国物語(11) 青嵐にゆれる月草
・彩雲国物語(12) 白虹は天をめざす
・彩雲国物語〔外伝 短編集3〕 隣の百合は白
・彩雲国物語(13) 黎明に琥珀はきらめく
<雑誌収録・短編>
・「幽霊退治大作戦!」 The Beans vol.2 (*短編集1収録済み)
・「会試直前大騒動!」 The Beans vol.3 (*短編集1改訂収録済み)
・「豊穣御礼大祭典!」由羅カイリ The Beans vol.3  12P漫画
・「王都上陸!龍蓮台風(タイフーン)」 The Beans vol.4 (*短編集2改訂収録済み)
・「初恋成就大奔走!」 The Beans vol.5 (*短編集2収録済み)
・「恋愛指南争奪戦!」 The Beans vol.6 
・「いつか会いに行きます〜愛すれど君は彼方〜」由羅カイリ The Beans vol.6 8P漫画
・「お伽噺のはじまりは」 The Beans vol.7
・「深き眠りの水底で」 The Beans vol.8
・「鈴蘭の咲く頃に」 The Beans vol.9
6イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:25:07 ID:ek8rlxvs
<他>
漫画
・「彩雲国物語」由羅カイリ 1〜3巻 (現在BeansAで連載中)

CD 【初回特典】ミニ小説付き
・彩雲国物語 〜はじまりの風は紅く〜 「紅い風と共に来たる」
・彩雲国物語 〜黄金の約束〜  「夏とおにぎりと黄金の誓い」
(アニメ関連CD・DVDは載せていません)

全プレ
・フレッシュビーンズパーティー CD「秋の夜長に…」ミニ小説「男子禁制!雨夜の品定め」
・ぷち ザ・ビーンズ ミニ小説「虹の生まれる場所に」 漫画(再録)「豊作御礼大祭典!」
・The Beans vol.7 CD「秀麗と双花菖蒲、ここだけの秘密の話」

【新刊情報】
●彩雲国物語〔外伝 短編集1〕 隣の百合は白
●BeansA vol.11 2007年12月10日発売予定 (10月から季刊から隔月刊行になりました)



**************************************************************

■何巻(本の順番)が知りたい場合は、背表紙の所に■

 BB            ←ビーンズ文庫の識別コード
−−−
46-○○         ←作者番号と発刊順序
−−−
Y438           ←税抜き価格
7イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:26:08 ID:ek8rlxvs
  _______________
 |
 | 彩雲国国王(紫劉輝)
 |   ┃
 |   ┣━━━┳━┳━━━━━━━━━┳━━━┳━━┓
 |   三     秘  四             御     禁   後
 |   師     書  省             史     軍   宮
 |   ┣┳┓  省  ┣┳┳━┓        台     ┃   |
 |   霄宋茶  |  仙中門  尚        |     左   十
 |   太太太  紅  洞書下  書        葵     右   三
 |   師傅保  邵  省省省  省        皇     羽   姫
 |         可  |  |  |        毅     軍
 |            縹  旺  鄭━専     ┃   ┏┻┓
 |            璃  季  悠  従     監   右  左
 |            桜  |  舜  護     察   |  |
 |            |  凌  ┃  衛     御   白  黒
 |            羽  晏  六  官     史   雷  燿
 |            羽  樹  部  |     |   炎  世
 |                  ┃  し   ┌┼┬┐
 |          ┏┳┳┳┳┫  静   茗陸紅榛
 |        長 工刑兵礼戸吏  蘭   才清秀蘇
 |        官 部部部部部部        雅麗芳
 |        は |  ||||         |
 |        尚 管  孫魯黄紅         浪
 |        書 飛  陵尚奇黎         燕
 |         ゚ 翔  王書人深         青
 |        次 |     ||         
 |        官 欧     景李         
 |        は 陽     柚絳
 |        侍 玉     梨攸
 |        郎
8イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:51:47 ID:CQU/Gcge
>>1
黎深が吏部尚書解任&絳攸が吏部侍郎を罷免されたから
>>7の表は修正する必要あると思うが
絳攸の新しい職場が未定だから修正は次スレかな
9イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:53:04 ID:CQU/Gcge
sage忘れスマソ
10イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:53:28 ID:sLwGmkh/
絳攸も冗官まで落ちるのかな?
11イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:21:46 ID:BZHksuf9
までっていうか現在冗官なんじゃね?
12イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:13:42 ID:sLwGmkh/
でも楸瑛は慈悲深く優しい静蘭に拾われてそこそこの役職に留まったから、絳攸も誰かに拾われて
冗官までは落ちないんじゃないか?
秀麗とか。

そういえば>>7に載ってないな。楸瑛。
13イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:03:04 ID:Ny/Is+T5
なるほど。心優しくて、あらゆる能力面でも師匠を越えた秀麗様に
拾われて、監察御史見習いになるかもしれないですね。
今度は秀麗様について、政治家としてのヴィジョンを習うんですね。
これで4行大丈夫ですよね。
14イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:10:37 ID:Of4Sin70
ふと思ったけど、13姫ってどうなるんだろうね

四行以内OK
15イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 07:56:50 ID:+2W7NsN7
絳攸は俺が俺がじゃないからな。誰かをサポートする立場でないとダメなタイプかも。
今回の件で化けるにしても自分探しの時間は要りそうだし。
16イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:27:24 ID:zHWhdfF4
最終的には王のサポートでおkなんだから
そのために登りつめるのはそう難しくなさそう
17イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:40:19 ID:Jw/UMzTj
抵抗勢力を一掃して馴れ合い政権が実現すれば、
しれっとした顔で返り咲いてるはず
18イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:50:23 ID:Q8Pcik6u
楸瑛と絳攸を味方につけたがそれだけじゃ旺季に勝てないな
もっと強大な力を持った奴を味方につけないと
19イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:54:20 ID:gI9ihFuG
旺季より巨大って、王様チームは勝てないのかよ、王様なのにw
20イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:01:55 ID:+2W7NsN7
>>18
というか楸瑛と絳攸ってザコじゃない?
21イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:08:57 ID:gI9ihFuG
いざとなったら黒狼が、いらない人物を
あぼーんしてくれて、全部秀麗のお手柄になるって。
それか、少しずつ貴族派が味方になっていくとか。
22イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:42:01 ID:6DY1ZXls
そいや旺季ってなんで反抗期なんだっけ
23イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:41:16 ID:zHWhdfF4
よくわからんがあの世界の王って作中でも言われてたように
誰にも敬ってもらえないし
なんにもいいことないから劉輝可哀想くらいに思ってた
なりたがる奴がでてくるとは…
24イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:42:45 ID:bOOcafT7
4行以内なの?
25イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:43:55 ID:bOOcafT7
なんで?
前スレ途中までしか見てなかったから誰か教えて
26イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:45:04 ID:zHWhdfF4
気にしなくておk
27イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:50:23 ID:bOOcafT7
>>23
敬ってもらえるかは王の人柄によるんじゃないの
普通の世界のように「王」という地位そのものは敬われるということはないけdp
「王」という地位を利用して、それなりのこともできる…っつー話でしょ
自分に自信がある人で、なりたいって人がいても不思議じゃないと思うけど
28イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:51:02 ID:FrSTSdT+
劉輝ってもしかして、王様止めた方が幸せなんじゃ
せっかくやりたがる人が出てきたし
禅譲したらもしかして平和解決か?
兄と一緒に秀麗宅に居候したら幸せになるぞ

それだと物語として成り立たないけど
29イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:02:35 ID:zHWhdfF4
秀麗のいう王は弱い民草が生きていける国づくりができる存在
劉輝は秀麗のいう王でもなく、民のためというのもピンときてない
秀麗のためだけじゃなく、静蘭や悠舜や周りの大事な人に認めてもらえる王になりたいじゃ
範囲が広がっただけで、劉輝の王というのがまだ全然できてないんだから何も変わってないよな

>>28
ほんとそれに尽きるな
30イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:05:36 ID:bOOcafT7
>>26
前スレで長文書いてしまって、注意?を受けたので自重するって書いた者なんだけど
その後、本気で来てなかったら4行の話が…
自分のせいかと思って聞いたんだ(自分のせいでも何にもできないけど)
なんかよくわからないけど、ごめん
31イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:11:55 ID:bOOcafT7
>>29
そもそもなんで秀麗は劉輝を王として守りたいの?
最初に見込んだから…?
今更引いたら劉輝が殺される可能性があるから?
32イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:24:38 ID:wP3rElzs
>>31
秀麗の欲しかった王になりそうだから。
少なくとも暗君ではないし、頑張ってはいる。
33イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:12:43 ID:eHmnnk6P
あそこまで関わって知り合いになった相手を見殺しにするなんて、秀麗にできるはずないと思う。
別の人間が王になったとして、劉輝以上の政治してくれる保証はないし。


それはそうとして、彩雲国の初回限定DVD連動特典ドラマCDが到着したよ。
まだ来てない人も順次着くと思うよ。
34イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:50:25 ID:DGihL+D4
ただ単に知り合いが頑張ってるから
応援するレベルかと思ってた
別に劉輝じゃなくてにーちゃんが劉輝の立場でも
秀麗は応援してそうだ
35イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 03:24:17 ID:15SWBz2G
最初はいい王になりそうだから応援だったけど
今の秀麗の中ではもはや王は劉輝しかいないんじゃ
36イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 09:05:39 ID:fvYZ5qdG
>>33
内容kwsk
3733:2008/09/12(金) 22:38:59 ID:+gjo7Qi4
えと。じゃ、ネタバレスレに大体のあらすじ書くよ。
38イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 20:30:00 ID:3KBnNz7o
ありがとー!
39イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 05:23:25 ID:RWlCLISq
秀麗は劉輝派だと思われてるだろうから、今更旺季に寄っていっても信用されないんじゃね?
もともとそんなに利害だけで器用に立ち回れるほうじゃないし。
清雅も葵長官も近寄らせないと思うしな。
むしろ「とりあえず近くで監視するか…」とか思われて抱き込まれるか?

秀麗は、劉輝をとことん助けるつもりがあるならば、紅家の叔父さんたちと話し合う必要あるね。
正式に紅家をバックにつけてから、縹家の若作り美形も取り込む。
そこまですれば、なんとかオウキたちの対抗勢力にはなれるんじゃないか?
そこでひそかに父の正体知っちゃえばなお良し。
…て、最近の巻にはそのあたりまで書いてあった?最近新刊遅いから話忘れてるな〜…ww

しかし、この国は外敵っていないんだな…これだけ国内もめてばっかだと、ある意味平和なんだろうと思われる。
ていうか、この国の王様ってただのシステム内の歯車にしか見えんのだけど、
それでもやりたいっていう奇特な人間いるなら任しちゃった方が楽だよな〜。
ある意味、藍家とか紅家とかの家長のほうがよっぽど楽しく王様っぽいことできそうだよ。
40イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 07:55:10 ID:38Noq4kN
秀麗のウンコは臭かった。まで読んだ。
41イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 10:14:32 ID:hVC18nB6
(´・ω・`;)
42イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 14:32:28 ID:nhMRvPUw
縹家の若作り美形ってだれ?

秀麗ってそこまでいろいろはわかってないだろーよ…
そしてわかってたらずっと秀麗のターンに…
ついでにいうと、途中からの内容は今までさんざんガイシュツよ、別にいいけど
43イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 15:11:54 ID:gPdrLIVs
外敵は?って疑問、時々見かけるな。
彩雲国は元々外敵との戦いを想定した話じゃないし、原作者もそんなの全然考えてないだろ。
外敵と戦うシリアスな話が読みたければ三国志でも読めばいい。
あっちの方がずっと面白いぞ。伊達や酔狂で千年以上も読まれ続けてる訳じゃないからな。
44イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 15:47:44 ID:NqPaHflT
>>43
まぁたしかに外敵いなくても話がいろいろアレなカンジなのに
外敵なんてこの原作者に考えられるわけないよね…
45イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 23:45:47 ID:hVC18nB6
雪乃先生好きです。煮干しあげたい。
46イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:07:03 ID:+/+hJwqd
つーかまわりをほかの州に囲まれている紫州および貴陽に外敵が攻めてこようにも
国境までは馬で24時間全力でも半月はかかるみたいだし、
その前に通過するであろう他の州を支配する彩七家がだまって通すとも思えんから
外敵の想定は世界的背景から難しいんだよね、少なくとも人間のそれは。
47イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:32:25 ID:tn/Awqwf
駄目そうな州に中央支配後の権益を約束した上で通過するとか
やりようはあるでしょ
それより、疲弊しきってたであろう時期に外敵の侵入がなかった時点で
存在しないか、攻める体力のない国だけとしか
48イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:35:01 ID:qjfLWKrp
彩雲国は恒星間移民船。
49イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:49:44 ID:LAB9eePM
劉輝の部屋、更新来たね。
お客様は絳攸。
50イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 19:40:32 ID:ej73aPft
・・・百合様でいいの?
51イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:03:37 ID:NffIqHIe
隣の百合は白を読み返していたら
「九族、紅家門下貴族・・・に対して責任を負う」ってあるんだけど
九族って何だっけ?

彩七家+紫家+ヒョウ家?
人種が違うのか?
52イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 14:56:43 ID:SdfCjBg/
>50
白百合でも黎明でも百合さんって言ってるよね
53イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 04:30:01 ID:dOsTZ4LQ
ザビの四コマは百合様だったけど、
黎明で百合さんだったよね。
個人的には「様」のほうがいいと思うけど。
54イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 04:30:59 ID:dOsTZ4LQ
>51
九族って確か一族みたいな意味ではなかったかと。
55イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:57:24 ID:QbW2MFC3
>>51,54
滅九族と言われりゃ相手の関係者皆殺しという意味だけどね〜。
56イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 21:20:54 ID:Lq1oPRa7
そろそろ新刊出ないかな―出ないかなー
57イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 22:29:57 ID:8RkJ4BeL
本編は無理かもしれんが、外伝はそろそろ出して欲しいよな。
58イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 10:51:23 ID:egJ9IwjI
12月に出るかな 出て欲しいな・・
59イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 17:57:37 ID:nYM9+GVp
なんでなかなか出ないんだろう…
サクサク新刊出るのがとりえな作家さんだったのに。
60イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 18:19:10 ID:W73lDwt8
広げすぎた風呂敷を畳む作業が難航している様子…。
61イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 21:27:36 ID:TwdVkaaV
もう畳めなくなって適当に打ち切られたりして
62イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 21:36:07 ID:SicHeydf
>>61
売れてはいるんだから打ち切りはないっしょ〜
まあアニメが終わって段々……ってなったらその可能性もゼロとは言えないのかもしれないけども。
63イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 00:20:12 ID:5SJKALvd
ちゃんと最後までやらせてもらえたらいいね。
楽しみにしてるから打ち切られたら困る
64イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 16:12:06 ID:bYIHYQVp
打ち切られなくても、作者本人が
もう書けないから止めさせてくれって言う場合もあると思う。
65イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 16:51:59 ID:cgqSKDBf
>>64
そういう場合はラストを考えてる時で
これ以上は引き延ばせないって場合だろうから
そうなれば綺麗に終われるんじゃないかな

…風呂敷を広げすぎて話がまとめられなくなったから
投げ出すって意味じゃないよね?
66イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 17:07:38 ID:o6chjU6G
…今の彩雲読んでると作者が風呂敷を広げすぎて話が
まとめられないまま、ってリアルにありそうで恐いな…
67イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 17:44:18 ID:bYIHYQVp
>>65
>…風呂敷を広げすぎて話がまとめられなくなったから
>投げ出すって意味じゃないよね?

64ですが。
うん、ごめん。そういう意味で言ったんだ。
もちろんそれを望んでるわけじゃないけどさ。
最近の、設定と物語の整合性のなさとかを見てるとね…orz

68イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 17:54:07 ID:8ule9qyl
打ち切りになったらどっかの同人作家が喜々として続き書きそうだな。
結構上手い人もいるからね、違和感なかったりして。
69イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 19:36:21 ID:fUkdZ4wF
流れ星超一郎は風呂敷を畳む事なんか考えるなとか言ってたような気がするな。
70イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 20:08:05 ID:n9vaWzXa
スレチかもごめん

豆Aって次の発売日いつ?
どこのHPに行けば発売日ってのってる?
71イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 20:23:17 ID:n9vaWzXa
>>70
自己解決
角川のページ探しなおしたらあった
失礼しました
72イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 03:27:41 ID:mpdlwjpq
>>68
同人にはもう需要ないんじゃない?
結構上手い人たちは設定にうるさいからとっくに撤退しちゃってるよ
73イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 11:28:07 ID:IX0unCZn
なんか上から目線の人がいる
74イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 18:25:13 ID:tp0OhAju
>>73
何を今更。
75イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 09:17:32 ID:9R8kUrQA
十二国記みたいく、ほったらかしのまんま・・・・

   てのが一番イヤだなぁ
76イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 09:51:31 ID:xFJD9c87
細かい不満というかつっこみ所はあるけど
ある程度のペースで出してくれるのが、ありがたい
77イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 13:24:19 ID:2GBdnI6/
刊行ペース早いと流せる粗が遅くなると目に付くようになる
前の話忘れて読み返さないで済むうちに次を出してほしい
78イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 16:17:09 ID:7bVTuF30
>>77うむ。真理だ。

自分としてはサクサク原作出してもらってアニメの3期が早く見たい
79イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 17:03:26 ID:TD9omFxx
DVD売れてないし再アニメ化はまず無理だと思うよ
80イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 17:52:39 ID:S1tbKI6i
>>78
アニメが見たいから、原作を出して欲しいのか?
ま、たしかに、アニメの方が原作より出来は良かったよな
81イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 18:49:15 ID:JmViBGjP
ていうか、最近ほんとに刊行ペースが遅くなってるような。
作者さんが粘って書いてるのかなぁ…
マジな話、彩雲国って読み返さないですむうちにサクサク続きを出さないと
設定矛盾に萎える読者が増えていくだけな気がする。
82イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 22:01:29 ID:oVxcUOhu
>>78>>80
アニメはアニメでひどいもんだと思ったが…それにやるにしても
5冊10冊くらい出ないと無理じゃない?2期の終わり方的に。
83イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 22:07:45 ID:v3dvg9uu
話の密度が薄いもんだから、あんなに沢山本が出ていても、
アニメにすると少しだもんな〜
84イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 22:15:04 ID:oY52nRZF
短編で1冊分はあるよね?
まぁ書き下ろしもあるから短編も出ないんかなぁ
85イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 23:39:26 ID:SEcmmliU
ただでさえ内容もキャラもグダグダになってるのに
短編さえ出ないままなら熱が冷めていく一方・・
86イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 00:33:46 ID:5jpjAYnh
自分はまだまだ好きだけどな。
新刊はそろそろ出るんじゃないか?多分。
87イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 15:29:36 ID:KJgIV2mG
公式に12月刊行予定が出るのっていつだろう
二週間後ぐらいかな 
88イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 08:54:14 ID:lLM87We6
そろそろ新刊の情報が無いかなと久々に覗きにきたら、何だかアンチスレみたいにな事になっちゃってるな。

マエタマやら田中芳樹やら京極なんかを読んでた身にとしては、半年続刊が出ないからって今更体して落胆する事も無いけどw
まぁ出来れば年内に新刊出てくれると嬉しいね。
89イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 15:41:46 ID:JfxN7Gvb
次回が最終巻だったりして・・・・と言う半ば冗談はおいておいて。
黎明で伏線回収が微妙に始まった気がするので、書くとしてもあと数巻だろうとは思う。

自分の予想ではあと3〜4巻程度で、現在のバックエンドで渦巻く陰謀を明らかにした上で
大きな区切りとなるイベントを起こしてで終了、ってところと思っている。
90イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 16:35:26 ID:C4vaMD/p
何月ごろ出す予定でいるんだろう。
>>89
これ以上続かせてもますます話に整合性がなくなって収拾がつかなくなる予感がするんで
あと数巻で終了のつもりで作者が頑張ってるなら多少遅れてもしょうがないって思える。
かもしれない。
91イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 18:37:36 ID:GCKXbOjo
でも正直、この作者の場合はいくら時間かけて書いたからって
矛盾なしに話を進める能力が無さそうな気が……
92イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 21:42:03 ID:lw3Xrqui
いや、他にも方法がある。

劉輝の夢落ちで終わればいいんだよ!

93イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 22:45:17 ID:nCpkZvoF
タイトルが色で、八仙にちなんで8色で一巡
紅梅(紅)→緑風(碧)→青嵐(藍)→白虹(白)→琥珀(黄)
と出てるから、残るは黒・茶・紫の3色
あと3冊で終わりじゃないか?
94イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 06:27:52 ID:fw7gvMEf
>93
それを言うならむしろ「あと3冊で終われたらキレイなんだけどね〜」じゃないか?
すでに白がダブってることには目をつぶるとして、だがw
95イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 07:21:22 ID:q4QOpizZ
黒・茶・紫の3色が外伝だったらどうする?
すすまねーよw

黒=櫂ゆ様の若かりし頃
茶=父茶をすすりつつ秀麗両親話
紫=劉輝父周辺話
96イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 09:57:41 ID:Ey3NJtVY
櫂瑜様の若かりし頃が読めるなら1冊丸々割いていただいて構わない…かも
97イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 23:40:52 ID:6iTRDyAK
櫂瑜嫌いじゃないがそこまで言われる魅力がわかんね
98イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:32:40 ID:GVX1Kgre
「藍より出でて青」
まで読みましたが恋愛面ちっとも進んでおらずしょんぼり
秀麗のお相手はまだ劉輝でOKなのだろうか
それとも彩雲国でそっち方面は期待してはダメ?
99イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:18:35 ID:xloI1BQy
(官吏の皆も?)劉輝で一応ワクテカだと思うんだけど

静蘭が謎すぎるw
燕青にはドン引き
100イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:48:25 ID:3+WYqXll
秀麗の相手は劉輝だと思う。
色々あるけど何とかしてくっ付いてくれたらいいな
静蘭や燕青とかはその2人のサポート辺りかな
101イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:55:01 ID:C48lBNpU
正直秀麗はどうでもいい
102イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 04:41:47 ID:X/9xdpeu
主人公だからどうでもいいとは思えないな
あの秀麗を空気扱いとはなかなかすごいw
103イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 09:22:14 ID:vorQVOlQ
十三姫は秀麗も劉輝も眼中になさげ・・・

どろどろ展開でもあるかと思いきや
104イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 09:24:18 ID:IXpelcqj
秀麗の相手を劉輝以外にすることはまずないと思う。
劉輝がりっぱな王に成長するキッカケを作ったわけだし。
それより、楸瑛はずっと本命以外にしかモテない気の毒な色男でいてほしいw
105イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:26:34 ID:U5inSX0P
燕青→好きだけど告白する気なし
静蘭→好きな気がしてただけらしい
サンタ→おそらくもうでてこない
朔殉→ゾンビ
黎深→既婚者

劉輝以外に可能性がみえない
秀麗が人外なら朔殉は微妙
106イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:31:04 ID:U5inSX0P
>>104
最近モテてる描写少ないな
気の毒ではあるけども
107イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:40:38 ID:hN6ZzZ9E
官吏編行き詰まったから、彩八仙編とかぶっとぶんじゃね?
そしたら何でもありだから、王様一気に逆転できるし。
彩八仙が出てきたのは、宝鏡山のアヤカシが開放されたからってことで。
108イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 15:13:32 ID:zM/9zgKM
豆Aの次号予告に
「彩雲国」最新注目情報&企画大発表ってあったけどなんだろう?
アニメ化はまだ無理だよね 原作ストックが少ないし
109イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 15:22:15 ID:r2APghkf
何だろうね。気になる
110イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 17:04:52 ID:Q9iNphOo
次期本編とOVAあたりかな
111イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 17:59:53 ID:r2APghkf
OVAはないだろw
112イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:22:24 ID:0LUxZH9X
じゃあ新刊か?
113イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:30:54 ID:BIi7CIGd
1巻読み直してて思ったんだけど、
9年前の4公子の争いで貴陽が荒れた時、黎深一家はどこにいたんだろうね?

貴陽で硬く門扉を閉ざしていたのか、その門を開けて出仕していたのか、
絳攸は門の外の状況に気づいていたのか、百合さんは紅州に詰めていたのか、、

邵可も出仕を止めた位だから、黎深は出仕しないかな。
門扉を閉ざしても、いずれ食料は尽きるよね。
やっぱり貴陽の邸の事務職員を残した全員で紅州に疎開していたのかな。
だから薔君の死後に紅家で起こったことに気づけなかったのか?

あれ、薔君が死んだのっていつ?
114イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:39:09 ID:evpBdj5X
>>113
>>1

したらばと難民に考察専用スレがあるよ
115イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 05:46:13 ID:BMibHWyr
>OVAはないだろw


魔王があたからな
隣の百合でもやるんじゃね?
116イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 08:41:49 ID:JH8fLPei
>>115
マ王と比べてやるなよ…
人気雲泥の差じゃん
悲しくなるだろ
117イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 11:39:52 ID:N+o3epk4
もう自分は余所と比べるよりのんびり応援するわ
118イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 16:38:13 ID:xrkUSuA2
企画発表よりも、さっさと新刊出せってカンジ。
119イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 09:07:40 ID:pwpIaLhK
企画か…。ついにゲーム化来たか?
120イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 10:28:02 ID:uUBYxWr+
ゲームなあ…出来がよければ買うけど…
というか企画って何だろうな。
121イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 17:27:18 ID:Nb40mk+l
普通に考えたら、新刊発売に伴う何らかの連動企画発動、あるいはドラマCD発売とかそのあたりだと思うが。
外伝をOVA化とかだったら喜ぶ。
122イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 17:55:24 ID:FM2KYb4W
需要を考えると…無難にドラマCDだろな
OVAが売れると思えない
123イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 18:04:10 ID:iE8VV91e
>>122
たしかに。
まぁCDだったら有り得そう。
124イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 03:26:58 ID:c+3Sego2
ドラマCDだったらわざわざ企画大発表なんて書き方しないだろう
今までも出てるんだし






これは実写か舞台だな間違いない!
125イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 07:36:00 ID:cvLQmU8u
ありえないw
126イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 08:54:46 ID:YyRsx6l8
今の流れならミュージカルか
127イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 09:11:46 ID:nxBTUQ67
爆死フラグ
128イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 09:15:15 ID:QyokGlIE
た、宝塚ですか? 劇団四季ですか!?
それともジャニ系ですか!?>はくミュ(と略されるのかしら?)
129イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 10:46:16 ID:eWorTkkt
自分も舞台に一票w
今流行のほら…イケメンいっぱい集めたやつ?
130イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 18:54:25 ID:Byj+0W89
某乙女ゲーと同じ路線を辿るのはやめてくれ…。
それになんて言うか…彩雲国の舞台やっても採算合わなさそうだ。
131イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 19:10:29 ID:gzmjFCnP
アニメ劇場版ですか?
春休み3本作のうちの一つ(20分ぐらい)ですか?
なんちゃって中華なんだから実写でもやれるよねw
132イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 19:26:06 ID:xiVwXlu3
とりあえず衣装がショボいと萎えるだろうから、
舞台とか本当に採算が取れるか疑問だなー。
133イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 20:49:09 ID:krg3XY7W
チケット売れなさそうw
ていうか、アニメDVDでさえ売れなかったのに角川が舞台やらせてくれるとも思えない。
134イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 21:06:09 ID:nxBTUQ67
舞台とかミュージカルとかじゃありませんように。
135イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 22:17:21 ID:0EU3ddtw
新キャラ候補募集とかのくだらない企画じゃないの
もしくは人気投票とか・・・これも今更過ぎてないかな
136イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 22:49:13 ID:wscnmbxg
次号の豆Aは12月発売だから、ザビとの連動でなにかするんじゃないかな。

それはともかく、彩雲国絵巻と小説本編との連動全プレのカード、来たよ。
文字の掛かってないイラストはキレイでいいね。
137イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 13:35:38 ID:Wjmj4uei
原作は無くとも、アニメ化はできるよね。
オリジナル展開で。

そして原作小説は未完のまま orz
138イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 13:51:50 ID:peOgE+8A
今回はちょっと(本編の続きが)遅くなってるけど
まめに本出るほうじゃない?

出ない続きを待ってるものがありすぎて 疲れてる私には驚きの速さ
出そうという気概(連載や後押しが確固としてあるわけで)を感じるだけでも 裏山
139イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 15:38:29 ID:onUuWA08
ぶっちゃけ彩雲国っていつも、書くのに時間かかるような内容じゃないしなぁ…
とりあえず作者がちゃんと仕事してほしいよ
140イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 16:08:49 ID:peOgE+8A
アンチや考察スレみて思ったんだけど
あれほど言われまくってる意見って、おそらく葉書や会社・評判通して
色々本人にも届いてると思うんだ

もし本人が几帳面・評判を気にする人だったら
それらを解決する為に纏めあげるの時間かかるんじゃなかろうか
個人的には回収できなかったエピソードなんていくらでもあってもいいから
いい話ならどんどん書いてくれーって思う
141イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 17:19:35 ID:fTt87T3d
色々本人にも届いてるなら、もっと早くから矛盾とか整合性を
気にしてもらいたかった気がw
纏め上げようとしても今さら出来るのかな?って思ってしまう。
142イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 18:32:45 ID:Tlvj7a6u
新刊は12月頃だと予想。
まあ3月までには出るだろう。
143イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 19:36:37 ID:UxF2suRl
日本語崩壊とか脳内補完できる部分はもういいから
あとキャラの一貫性がどーたらも個人的にはどうでもいいから
矛盾だけはどうにかしてほしいな
無理かもしれないけど
144イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 20:12:08 ID:nYwBllsH
>矛盾
たぶんそれが一番難しいと思うよ。
現実と矛盾するのがファンタジーだから。
145イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 20:32:37 ID:2lRNMpct
現実との矛盾じゃなくて作中の矛盾のことじゃないの?
146イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 20:43:11 ID:J/Zm5T4n
うん、ここで言われてる「矛盾」って多分ファンタジーのことじゃなくて
場面場面ごとにコロコロ設定が変わったりキャラが変わったりする
いいかげんさを指してるんだと思うよ……とマジレス。
147イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 20:49:36 ID:Tlvj7a6u
そんな設定変わってたっけ?
自分気づかなかった。
148イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 22:12:11 ID:d+Ul7K0r
ていうか、この作者って元々そんなに新刊出すの早くないと思う。
たしかに今回はいつもより遅い気がするけど
纏めあげるのに時間がかかってると思い込んでると読んだ時がっかりするかもよ。
149イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 22:33:04 ID:R4vC1l8f
十二国記に比べたら新刊さくさく出てるけど
ビーンズ文庫の中では普通か、ちょっと遅い方だよな
そのわりに、特に冗官編以降は、推敲せず思いつきと勢いだけで書いてる印象だ
1巻が一番丁寧に仕上げられてたな
150イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 23:13:38 ID:lqFyUtzp
アニメ放送中は速かったけど
というか作者は病弱だから無理してた部分もあるかな
151イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 23:18:23 ID:/uqVqImG
>>149
冗官編は2ヶ月連続と言う馬鹿な企画をやったから
特に緑風は熱が出て大変だったらしい
152イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 01:24:21 ID:OFK9ZbDY
>>150-151
それは痛い中学生がよくやるアテクシ体が弱いのアピールじゃ?
いくらなんでもあの後書きの、病弱だの熱が出たのってのは、誘い受けにしか見えないよ
…この人、後書きが痛いんだよな
153イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 08:47:53 ID:k8TPJ2pX
うわあ…
154イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 09:59:32 ID:O5WgGeoU
確かに作者の痛さは感じた事あるけど彩雲を楽しむ秘訣は
あんまり細かいこと気にしないことだと思うんで
まぁそんなカンジで気にしないほうがいいと思われ。
155イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 09:59:38 ID:iUyhlryv
文句ばっか不満ばっか言ってないで、読んでそれなりに楽しめりゃそれでおk、
熱出した? んな後書きあったんだ、きれーさっぱり忘れてたw となれば気楽だよ。
それにさ、受賞作がデビュー作になって、そのままシリーズになって、他の話は
書いてないし、まだまだ新人の域を出ないんだなぁって生暖かい目で見守って、
適当に楽しみなよ。
156イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 15:10:17 ID:l2AQEF2Z
黎深が国へ帰って何をやらかすのか知りたい
絳攸が 以下同文
秀麗が 略

所詮紅家しか動かないし動かせないような・・・
157イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 15:12:36 ID:OFK9ZbDY
受賞作がデビュー作になって、そのままシリーズになって、
ってのはビーンズからデビューした作家ならみんな一緒
後からデビューした新人さん達の方が上手だったり成長したりしてる感じだから
雪乃さんは一生成長しない人だと諦めて、生暖かい目で見守った方がいいと思う
158イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 15:23:34 ID:k8TPJ2pX
なんか散々な言われようで可哀想になってきたw
先生はそんな悪い感じには思わなかったけどなあ。
それも人それぞれ感じ方が違うってことか。
159イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 15:47:43 ID:l2AQEF2Z
秀麗が官吏→宰相の先の展開は決まっているんだけど
政治的な謀略にはまらずにどんな風に切り抜けていくかを書くには
結構な筆力がいるんじゃないかなと思ってる

ちょっと無理そうな・・・感じがw
160イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 21:01:25 ID:xBNiw2Nk
改善されるのを信じてる人ってまだいるんだね
>>157じゃないけど現状でOKじゃなきゃ今後も無理だと思うけど

キャラの一貫性とかどーでもいいって人いるけどさ
それも中途半端に設定を変えた結果だからね・・・その矛盾の1つに過ぎないし
後書きの誘い受け&痛さも最初からひどかったけど、豆Aでは無駄に悪化してるしね…

個人的にはそういう作家でここまで残れるのも稀だし、ある意味結構すごいと思うけど
逆にその秀麗並の運があるから文才を伸ばせなかったのかもしれないけど、そう考えると不憫かもね
161イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 22:07:25 ID:tRZBTyJQ
作者にはもちっとがんばって盛り上げてもらいたい
今まで買ったDVDやらCDやらを処分したいからw

でも、人気絶頂の頃に比べてかなり安くないと捌けなくて涙目
162イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 00:13:27 ID:LL+qitIp
>>155
彩雲がデビュー作で、文章が…(ゲフン)…だから
新人だって思われがちだけど
デビューして5年も経ってるから、実はもう新人じゃない…
163イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 00:29:06 ID:l0d8gIM6
いかん、待ってるシリーズが軒並み年単位での刊行間隔だから5年とかまだまだ新人に思えてしまうな
164イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 00:56:46 ID:GpRj9n4Y
>>163
そうだよね、例えばマエタマやガイエの放置(放棄?)作品を待つ者からすれば、年に
何冊も出てるんだから、多少の矛盾や後書きの誘い受けくらい、生暖かく
見守ってやれよ…とか思ってしまうw
165イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 01:24:10 ID:LDsOrhhg
やっぱり皆ひそかに作者痛いと思ってたんだな…と妙に納得してしまった。
作者が痛くてもある程度は我慢できるもんだけど肝心の作品が
グダグダになってるのがなぁ…
166イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 01:46:20 ID:6aZxQAUt
ここまで誰にも期待されてない作家さんっていうのも
ある意味カワイソウな気がするんだが……
なんかプロ作家の作品スレとは思えない期待値の低さですな…
167イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 01:56:43 ID:b1kHUtJU
やっぱり間が空くとモチベーションが下がりがちなので
作者には頑張ってある程度コンスタントに出してもらいたい
何ヶ月連続刊行とかはもうしなくていい
自分はまだまだ楽しめているので出してくれる限りは買い続ける
168イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 04:10:31 ID:/XMGr2Vm
新刊出るのは来年かな
新刊が出ないとなると散々な言われようで気の毒。だけど
クオリティを改善できないなら、せめてコンスタントに出してほしい
って気持ちも両方わかる気がするよ
169イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 09:58:49 ID:p4xk7ndj
皆は不満ありつつも新刊を早く出してほしいんだな。
ところで新刊が出るとすると表紙は誰になるんだろう。
170イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 10:02:07 ID:F8oev0yR
秀麗と清雅
(朔のときの表紙見たいにLOVEモードなんじゃ)
171イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 10:09:56 ID:VNx3oc1X
秀麗の眉間にしわができているな、間違いなくw
172イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 11:50:46 ID:1CJ4VGvr
DVDの書き下ろし連続小説があったから
間隔が空いてしまったんでない?

それも終わったし、そろそろ来そうな予感
173イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 15:42:04 ID:d2FONwm+
あんな、一回分の量も少なくて内容も薄っぺらくて
本人による二次創作乙なレベルのものが原因で本編が滞ってるなら
まさしく本末転倒としか言いようがない。
174イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 16:53:45 ID:p4xk7ndj
ちょっとバカにしすぎだろ
175イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 17:50:50 ID:d2FONwm+
確かに棘のある表現だったな。すまん。

でもやっぱり「おまけ」が原因で本編が遅れるなら本末(ry
とは思ってる。
176イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 22:55:03 ID:p4xk7ndj
まあ何にせよ早く出てほしいね。

次の表紙に貴族派の誰かがならないかなあ…と思ったけど無理かな。
177イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 00:06:52 ID:eott7z5n
過去のあとがきを読む限り、編集の意向が通ってるようだし難しそうだね>貴族派
(どこまで本当かは知らないけれど)話の内容より担当の好みが優先されるって、ちょっとどうなの。
178イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 00:29:15 ID:JuNTx0lb
さずがに担当の好みじゃなくて
編集側の方針でしょw
179イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 01:17:53 ID:KEFhJ60U
とりあえず作者はちゃんと仕事して欲しいよ。
コンスタントに本が出るだけが取り柄だったんだからさ…。
180イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 01:46:38 ID:AMbLn0Oz
ま、大体いつごろ新刊出す予定でいますよ
くらいはそろそろ発表してくれてもいいと思う
作者スランプだったりするのかな
181イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 06:45:12 ID:HcWGLAsu
>>179
>コンスタントに出るだけが取り柄
だったんなら面白くないだろうから読む必要もないのでは?
182イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 11:52:56 ID:Wfl3wMVf
>>166
期待しててもそれを文にすると
鬼のごとく反論してくる読者が多すぎるんだよ この作者…
そこが少し哀れだ

個人的には多少の矛盾なんてどーでもいいじゃん
コンスタントにそこそこ面白けりゃ、って思う
作者があまりに疲れて書かなくなったら もう見られないんだぜ
追い詰めまくってどうする
183イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 12:04:40 ID:q/FJ+YjR
富樫H×H化現象ですよ〜。って、ここの住人にはピンと来ないかしら。
結局みんななんだかんだ言いながら本が出るのを待つしかない所とかね…。
184イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 12:05:39 ID:Wfl3wMVf
そういやぁ ふと思ったが
面白いけど作者がぶん投げた作品に
まだ巡りあっていない読者が多いからの悲劇かもしれんな

毒も人気のバロメータではあるけど、毒効きすぎるとしんじゃうぞ
185イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 12:09:52 ID:Wfl3wMVf
今年の冨樫は輝いてるw
まったく出さないよりは、あのペースでいいよもう

>>183
そうだね…なんだかんだ言っても皆待ってるんだよね…
186イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 14:49:04 ID:aZ1hvwMa
作者さん、これまで何も考えずに風呂敷広げすぎて
今になって困ってる状態なのかも。
もう今年中は新刊出なくても仕方ないけど投げ出すのだけはやめてほしい。
187イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 17:52:34 ID:V9FB0FDi
こうやって読者が続きを待ってるうちに無事に新刊出ると良いね。
編集としても、とにかく売れる時に売っとけ!って感じで新刊出させたいと
思ってるはずだし、そのうち出るでしょ。
188イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 19:25:06 ID:rGWPP+vP
風呂敷を広げすぎるとたたむのが大変だからなあ。
過去、広げまくった風呂敷をきちんと畳みきった例って恐ろしく少ないから。
広げすぎてどうしようもなくなって放置、ならいくらでも例があるが。
189イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 20:48:18 ID:26eOS+9q
>>188
風呂敷はラストで強引に畳み
背景や伏線は「あえて語らない」という手でOK
先月終わった某アニメは見事だったわw
190イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 00:17:44 ID:IDhVSzwT
もはや原作が二次創作の「つぎはぎ」になってしまって
勢いがない。
作者がんばれよ〜
191イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 00:23:47 ID:UcCNx1RR
…風呂敷が「つぎはぎ」
192イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 00:49:08 ID:8tiSYtZj
>>188
そういう人は風呂敷がたためないから
逆にどんどん広がっていっちゃうんじゃね?
彩雲は伏線を回収せずにどんどん広げてるタイプだから
嫌な予感がする
193イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 01:19:03 ID:oSpxP7nF
次のビーンズAあたりで新刊の発売日が発表されるかもしれないし。
まぁ彩雲には刊行ペースも含めて「勢い」って大事だよね。
194イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 01:31:44 ID:O0JKHaLc
私は十三姫登場のとき大丈夫かな と心配してたが
案の定というか、秀麗と劉輝のロマンスを書こうとすると難しくなってしまったような・・・
なんでこうも秀麗と同じようなキャラ設定にしたんだろ?
それまでは身分は高くても普通の姫ではだめということで秀麗が劉輝に多少冷たくしても
周りが反対しても二人の関係はそれなりに深まっていく感じだった。でも秀麗がもう一人いるなら問題ないほうでいいやと思ってしまう。作者もそこでどう二人を進展さすかが難しくなってしまったみたいな気がする。
作者はまだ経験少ないと思うので、そこをなんで担当さんがアドバイスしてやらなかったのかなあと・・・
195イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 11:25:18 ID:8xbWP2wP
みんな心配しすぎだろw
196イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 14:10:38 ID:AY7JUVEC
どんな似た子がいても
秀麗じゃなきゃだめだと言わせたかったのか
単にああいうタイプしか書きたくないか
197イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 14:17:28 ID:OJjMPiUz
>>196
つか、若い女の子の書き分けができない。
198イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 14:19:21 ID:OJjMPiUz
よく考えたら、普通っぱい人がいないよね、タンタンくん以外。
199イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 14:34:50 ID:AY7JUVEC
男に頼らないと生きていけないような
普通に可愛い女の子はでてこないね
200イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 15:18:16 ID:8xbWP2wP
男に頼らなきゃ生きていけないキャラも居てもいいよね
あの世界の女性達は強化兵並に強いと思う。
強いのも好きだけど可愛くてか弱い女の子も見てみたい。
201イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 16:06:35 ID:evpxYYTf
香鈴は意外とお姫様っぽくて好きだけどなあ

気が強くても格闘できないのが秀麗、香鈴
戦えるのは、十三姫、しゅ水(漢字ど忘れw)
全員、男に頼らなくても生きていけそうだ
この分だとそのうち単細胞分裂して子どもを生むかもしんないw
202イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 17:20:20 ID:syQXiSi2
>>201
珠翠
203イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 18:26:15 ID:sERdoSmo
珠翠は30歳くらいだから『若い女の子』じゃないだろう
204イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 18:57:47 ID:gj7jmy9u
それに、精神的には邵可や、他に依存している部分があるから、
一人で生きていけるタイプじゃない。
205イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 19:51:12 ID:qsycb0nw
死亡フラグ立ってるキャラって誰?
206イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 19:55:08 ID:evpxYYTf
>>204
物理的には、一人で生きていけそうだよね
例えば買い物なら値切ったり、誰かに何かを貰ったりで
工夫して料理して食べていけそうだよ
でも精神的に誰かに頼ったり甘えたり
逆に誰かの支えとなって私がいないと(劉輝がー!)みたいなのがないと
207イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 23:46:10 ID:249VBeuF
すみません、アニメ2期は何巻〜何巻ぐらいまでの話しですか?
208イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 01:20:58 ID:mkxHcyIG
>>205
悠舜がちょっと心配

>>207
8冊目(シリーズ7弾)から12冊目(同12弾)かな?
209イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 01:22:42 ID:mkxHcyIG
間違えた・・
14冊目(同12弾)でした
210イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 01:32:36 ID:dr1+ZaIN
おーい。
某所に彩雲国なりきりスレ立てた奴でてこーい。
211イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 01:49:22 ID:9ugnXnEq
>>210
どこにあるだ〜〜〜
212イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 10:22:13 ID:7G+2MQkP
>>209
>>207です。有難うございました
213イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 10:40:11 ID:dr1+ZaIN
>>211
言ったらわざわざ某所と書いた意味がないじゃないか。
2ch以外のなりきり関係の掲示板で一番人の多いところ、とだけ。

キャラネタ喫茶でゲイツに聞いてみるといいかも。
214イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 16:15:02 ID:8vfL8nqm
web kadokawaで新刊情報見てたら12月に新刊が出る!
タイトルは「黒蝶は檻にとらわれる」だって

215イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 16:21:52 ID:6+ikA9z5
>>205
秀麗:過労死
絳攸:過労死
黄尚書:過労死
静蘭:胃潰瘍・胃がん
劉輝:謀殺
藍将軍:女に曲がり角で刺されて出血

黒蝶って誰ですかね・・・
216イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 16:28:43 ID:zkBtNEyp
>>214
おーほんとだー
ひとまず紙媒体の正式発表を待つ。
217イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 17:26:34 ID:3gdkEAtz
新刊!新刊!

でもなんか暗いタイトルだな
218イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 17:31:21 ID:YEs4Th2h
>>215
ちょ 215 www
219イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 18:13:59 ID:vsUNvflL
>>214
『黒蝶は檻にとらわれる』
2008年12月1日発売
定価(税込): 予)500円
[ 内容 ]
吏部尚書・紅黎深解任の報で朝廷が騒然とする中、
吏部侍郎・李絳攸の処分を検討するため、御史大獄が開かれた。
絳攸を護るため必死な秀麗だけど、紅家の名に泥を塗られたと怒る紅姓官吏が
一斉に出仕を拒否して……!?
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200804000118
220イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 18:29:39 ID:lT4yal4f
>>219
うーむ、やはりそうくるか・・・・・
職務放棄程度じゃ紅家「全体」を納得させるのにぬるすぎではあったからなぁ
221イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 18:46:28 ID:nbT3No7V
わーい、新刊おもしろそう。
御史大獄の話は黎明で終わりかと思っていたけど、
ちゃんと御史大獄本番も書くんだね。
今まで未登場の紅姓官吏が出てきて、グッと作品世界が
広がるといいな。
黒蝶って秀麗?れいしん様だったら笑える。
222イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 19:17:26 ID:lT4yal4f
>>221
蝶だから胡蝶姐さんかもしれん、というか可能性大
223イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 19:36:52 ID:nbT3No7V
胡蝶姐さん、いきなり主要人物に!?
妓女はもともと檻に入っている気もするけど。

実は単なる女ヤクザじゃなくて、どっかの女スパイだったのか!?
楸瑛はスパイされていたに違いない。
224イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 20:27:56 ID:3gdkEAtz
だとしたら楸瑛可哀想すぎるw
225イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 21:40:43 ID:5+LtkZsh
紅姓官吏の反乱を抑えるために百合さんが残ったんじゃなかったっけ?
226イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 22:09:32 ID:q1olPmoY
楸瑛はアテクシが身請けするザマス!
227イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 23:18:51 ID:8VQn5Fvk
絳攸の件は終わったと思ってたけど、まだ続くんだね。
黒って事はもしかして清雅メイン、とか?
228イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 23:43:12 ID:8vfL8nqm
黒蝶を調べてみた。バラやダリアの品種に黒蝶ってあるんだね。
黒蝶真珠っていうのもあった。黒蝶って秀麗母のことかな・・

229イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 00:06:33 ID:h6IGhdro
おお、お疲れさん。

黒蝶(薔薇)=秀麗母=転じて秀麗=紅家のしがらみに捕われそうになって
秀麗ピンチ!ってとこかな。

玖琅おじ様にお世話になったし、
何かと紅家に庇護されていたみたいだし。
230イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 03:19:53 ID:ub8qv6qW
>>219
うおおお
ありがとううう
231イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 06:34:43 ID:NoNQwvYS
お、新刊出るのか
232イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 08:32:44 ID:bPPhOW9U
おおやっと新刊か。楽しみだw

>>228
黎明の時も
琥珀が熟した李(スモモ)って意味もあるとか調べてたやついたなw
233イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 17:48:33 ID:vil/KPCT
新刊出るのいつだろう…と思ってスレ見に来たら
12月に新刊予定との事でwktk
後1ヶ月ちょいか。これなら待てるぞ作者ガンバレ
234イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 17:55:15 ID:CpP5qAYB
またあとがきに病気自慢が延々と書いてあったら…
235イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 19:20:51 ID:Fwh8Mydd
本編がまともなら後書きの内容が少々アレでも別に構わない。本編がまともならね……。
236イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 21:49:20 ID:IXOeacqh
あとがきに病気自慢なんて書いてあったっけ?
特に病気のイメージないけど
237イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 22:33:27 ID:yxtXPQrK
寝てねぇ、眠てぇばっか書いてあって、本編で秀麗がいつも寝不足は作者が投影されてるのか
と思った。
238イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 07:55:59 ID:kcUlFcZ9
あんまりにも寝なくてヤバイ
という感じのことは最近よく書いてある。
ザビ読まない人間としては
短編毎回書くよりゆっくり休んでそれで本編書いてくれ!
と見るたびに思う

作者が投影は考えたこともなかったなあ
239イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 15:20:45 ID:1WfmhWL+
眠たいとかそれぐらい別に書いてもいいと思うけどな
あとがき読んでもそんな嫌な印象は受けないし
240イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 15:26:15 ID:kcUlFcZ9
ラノベのあとがきとしては
比較的よくあるタイプなので何も思わないかな
あとがきが褒められるのはキノの作者ぐらいじゃないか?
大体の読者はあった方が嬉しいけどなくても良いレベル
241イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 15:47:46 ID:zfypH8eJ
ていうか作者は痛いなぁとは思うけど、ちゃんと本編を書いてくれれば
もうそれでいいよ…って心境になったよ。
242イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 16:51:44 ID:Ah9LkIXf
皆あとがき読むんだね。読んで作者の人となりが駄目だった場合
続きが読みたくなるから読んでなかった

眠い眠い くらいは良いんじゃない?
嫌なら読まなきゃ良いじゃん。
243イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 17:06:09 ID:akvQ8Kgs
>>242
だったらむしろ、この作者がコメントとかあとがきを書かない方が
萎える読者も少なくなって良いんじゃない? って思ってしまったw
244イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 18:15:09 ID:LqIZadVA
あとがきなんか書きたくねー!って思っていても書かされるのがあとがきだからなあ……
出版社やレーベルによっては書かなくてもいいとこもあるのかもしれんけど
ラノベは大概あとがき必須じゃないかな。トークとか書くの苦手な人には軽く苦行w
245イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 19:32:13 ID:YO79Q/FT
あとがきも作品同様、読者にとっても楽しまれてる作家もいるけど。神坂一センセとか。
246イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 00:47:19 ID:1KAGdARJ
いや、それ読んでどう思うかは十人十色だし。
自分的には神坂一もキノの作者も後書きはない方がいい作家。

まあ後書きやコメントに左右されて作品自体楽しめなくなるかも
とか思う人ははなから後書き読まなきゃいいんじゃね?
一冊丸ごと、表紙から奥付、広告に至るまで一頁一文字たりとも漏らさず
読まなきゃならんという決まりがあるわけでもなし。
247イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 12:38:19 ID:SuLhas3/
まあ嫌いなのにわざわざ読む必要もないしな
248イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 21:23:30 ID:rsmKmjyd
>>236
病気自慢、どこかに書いてあったんじゃない?自分は覚えてないけど
>>150-151みたいに作者を病弱だと思ってる人がいるようだから
249イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 22:13:41 ID:dgAiWGRT
あらら、作者さん病弱なのかな。
お大事に・・・。

角川も、売れている時に限界まで搾り取ろうとしないで
萌える作品を書くフォローをしてやって欲しいね。
250イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 23:20:04 ID:ZiskgCnc
でもまぁ作者が痛いのが本当に嫌な人は彩雲のあとがきは
既にもうスルーしてる気がする。
251イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 23:47:08 ID:S6gz0EKA
>>249
ぶっちゃけ作者さんて病弱ってよりか、いつもいきなり収録に押しかけて行く
はた迷惑なほど元気ってイメージだw
252イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 00:46:46 ID:IxiZW7vo
あとがきは書きたくなくても書かされるって状況の人もいるからな
適当に書いてる人なんてたくさんいるよw
雑誌の目次の作者コメントみたいに
253イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 06:09:40 ID:3eTXFM7M
>>251
自分もこの作者さんは凄く元気な人だと思ってた。
アニメのアフレコ現場に何度も遊びに行ってたってウェブラジオで言ってたから。
アニメ放映中の作家さんって多忙で倒れそうなイメージだけど
この作者さんは速筆だから元気いっぱいで余裕で遊んでるんだと思ってた。
254イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 09:23:40 ID:1Oh/Hhkc
……元気一杯余裕綽々で遊んでる作家が皆速筆なら待ってる作品がこんなに多くはならないはずなんだよorz

まぁ作家の関与はアニメによる
放映されるまで一切タッチしない(させてもらえない)作家も多いし
漫画ならアニメ化に伴って色々絵の仕事が入るだろうけど小説はそういうのがないから、多忙になるってイメージは無かったなぁ
255イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 11:13:36 ID:+MtyNH5r
これぐらいで遅いとか…。
まあ早く読みたいっていうのは分かるけど。
256イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 16:08:11 ID:egMGCCj/
>>255
これぐらいで遅いっていうより彩雲国の場合はこの内容で遅いのは・・・・
っていうのが皆の根底にあるからそういう流れになってた気がする。
実際は大騒ぎするほど新刊でないままってわけじゃないし。
257イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 16:44:15 ID:+MtyNH5r
>>256
ああ、そういう意味か。ありがとう。
大人しく新刊を待ってるよ。
258イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 23:07:45 ID:rnwC12Bw
他に仕事とか連載とか同時進行してないなら遅いね。
アニメの脚本とか別作品に関わってるならともかく。
大物作家ならどっしりゆったり書いても問題ないだろうけど
これ終わったら次作品がヒットするかどうかわからないし
引き延ばしに入ってるのかもね。
259イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 20:01:38 ID:kRDHxBWN
そんな後ろ向きな。。

予想外に長く続いてしまったので、過去に書いた内容と
辻褄を合わせつつ話を進めるのが大変になっているんだと思うな。

260イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 23:08:27 ID:1GnKuPrb
> 過去に書いた内容と辻褄を合わせつつ話を進めるのが大変
それって単に後先考えずに書いてたってだけじゃあw
その場しのぎで設定の後付とかしてるのが見え見えなのが
一番萎えるんだよ……。
261イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 23:32:08 ID:WRHdYDsB
それを言うならむしろ過去に書いた内容と辻褄を合わせようとする気が
作者さんにはあるのかな?と不安になってきている今日この頃…
262イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 18:31:02 ID:BKzeJaHe
公式更新したね 劉輝の部屋も新しくなってる
263イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 17:22:01 ID:hFD6tf6C
> 過去に書いた内容と辻褄を合わせつつ話を進めるのが大変
売れなければすぐに打ち切りになるし、顧客の子供も
すぐに成長してしまう少女向けライトノベルで、
先々まで考えた世界観を完成してから書け、というのは
無理な話。
顧客のおねえさん達は、大きい気持ちで楽しむしかないと思うよ。
264イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 21:18:51 ID:Bk4xJJBq
>>263
十二国や銀英伝があるじゃない<先々まで考えた世界観を完成して書かれたライトノベル
続きが出ないって話のときは田中芳樹や小野主上と比べるくせに
内容のクオリティーの話のときは比べないんだなw
265イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 21:20:48 ID:2KLsSJXr
アンチスレの人かな
266イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 21:30:31 ID:7RnER4KL
彩雲の場合は先々まで考えたどころか、その場その場で後付けしてるのが
読者にもミエミエなのがちょっとなあ…
でも確かに今さら辻褄を合わせつつ話を進めるのって大変だろうね>>259
267イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 21:39:23 ID:r3+J+8Qp
彩雲国読者ではあるけど、いくらなんでも内容のクオリティーを比べちゃ
十二国記や銀英伝に失礼すぎる気がするw
268イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 22:34:53 ID:PQVcKe9h
というか、何故他作品と比べるのかが分からない。
どっちも迷惑だろ。
269イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 23:35:58 ID:1w1vgDH8
他作品と比べず何と比べるんだ
指標でもあるのか?
270イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 23:37:27 ID:iBMJ4MEi
十二国記も彩雲国もどっちも好きな私は
どっちか貶されてたり馬鹿にされてるの見ると何かムカつくわ。
内容だけじゃなく作者や読者を馬鹿にしてるレスもたまに見るし。

好きだからこそここが気になるというレスならなんとも思わないけどさ
271イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 23:47:20 ID:iZpZ1zc/
作者はまぁ・・ともかく、読者は別に馬鹿にされてなんか無いと思うけどなあ。
272イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 00:14:57 ID:iMBXwXKx
十二国を好きな人が彩雲国をバカにするのは解るよ
中華っぽいルビのふり方とか、世界観とか、十二国をお手本にしてるし
影月の過去エピソードも十二国に似すぎだし、1巻お秀麗は十二国の珠晶に似てる
だから彩雲国は十二国の同人誌だって言われても仕方ないと思ってる
273イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 00:21:59 ID:x0Z5O1wL
それを言うなら、ライトノベル自体が同人誌みたいな物だよ。
実際、同人あがりの作家さんも多いしね。
274イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 00:45:59 ID:iMBXwXKx
>>273
彩雲国のダメな部分を、ライトノベル全体のせいにするのは違うんじゃないか?
ライトノベルって言っても色んな作品があってピンキリだから
オリジナリティある作品もあるし、世界観や設定がしっかりしてる長編もある

もちろん彩雲国みたいにヒット作の同人誌みたいな二番煎じ作品も色々あるけどな
275イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 00:52:05 ID:S207hj7P
つか、正直>>273さんのレスが誰よりも色々失礼すぎるだろう…って思った
276イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 00:54:31 ID:xsSZP68K
アニメから好きになって原作読もうかなと思ってるんだけど
そんなに色々突っ込みたくなるような拙い文章なの?
レビュー見たら日本語がおかしいとか言う人までいるし
スレ読んでてもあまり良い印象がないんだけど
もしよければ原作の良さを教えてください
アニメよりこういう所が良いよー的な…
277イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 01:20:46 ID:S207hj7P
人それぞれ楽しみ方や好みが違うかもそれないし
先入観なしにして、とりあえず1冊買ってみたらどうだろう
278イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 01:21:46 ID:S207hj7P
違うかもそれないし→違うかもしれないし
279イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 01:27:25 ID:oFfKP2+M
子供が眠れんというもんだから、手近にあった彩雲国で、
「ラノベだし、文章も軽いからいいべ」とおもって音読はじめたら、舌がもつれる感じで、
とても読むのが疲れてしまったのでいくらも読めなかった。
仕方ないので、図南の翼のラストシーンを読んだら、
とても快適でいくらでも音読できちゃう。
文章の軽さは、別に音読の軽さではないのだな、と思った。
280イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 02:56:25 ID:EufI4tid
せっかくアンチスレやしたらばに愚痴吐きスレがあるんだから
そこ活用してすみ分けや書き分けすればいいのに

彩雲国って次でもう17巻目になるんだね
1冊目からよくここまで来たなと感慨深くなってしまった
281イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 03:59:26 ID:DVb9Lj+5
不満があるなら読まなきゃいい
282イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 04:10:36 ID:fKkgZ9O7
いろいろ言いたいことはあっても基本的には好きな人はこっちじゃないの?
盲目マンセーはできないけど
マンセー意見に反論する気もないんだけどな
283イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 04:20:35 ID:kCfpdXFh
そうだね。
っていうかそれこそ、不満ならスレ読まなきゃいいだけだし。
284イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 08:40:37 ID:xD1sP5ME
言いすぎもどうかと思うけどね。
285イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 12:51:46 ID:iMBXwXKx
彩雲国物語の原作のレベルの低さを擁護しようとして
>>263>>273みたいに他のライトノベルと貶めるような事を言うのはスレ違い
ふつうに彩雲の良いとこをあげればいいのに
どうして「他のライトノベルもこんなもん」って他を貶めるんだ

彩雲はダメな作品だって解ってて生温かく見てるのに
「大きな気持ちで楽しめ」「不満があるなら読むな」って盲目マンセーを強要されるのも気持ち悪い

>>284
言いすぎって?
彩雲がライトノベルの中でも特に低レベルな作品なのも、作者に頭も筆力もないのは事実
彩雲が十二国記の同人誌なのも事実
みんなそれは解ってて生温かく見守ってるんじゃないのか?
286イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 13:08:32 ID:kCfpdXFh
まあ、マターリいこう…
とりあえず彩雲語るのに他ラノベ作品を無理に巻き込むとスレがややこしく
なりそうなので今後そういうのは避けるべし、ってことで。
287イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 13:16:07 ID:75Nh27AJ
>>285
なんでそんなに喧嘩ごしなの
みんな作品にはそれぞれいろんな見方があっていいと思うのだが・・・
貴方が一番  生温かく見守って   いない気がするよ
288イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 13:59:47 ID:iMBXwXKx
>>287
彩雲擁護するために他のライトノベルを貶める奴のスレ違いを指摘することが
どうして「喧嘩腰」で「彩雲を生温かく見守ってない」ことになるんだ?

もしかして>>263>>273って彩雲の作者本人のレス?
289イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 14:00:45 ID:fKkgZ9O7
>>285
十二国知らない人もいるんだし
同人誌だと認めろと強要するのも気持ち悪い
290イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 14:14:58 ID:iMBXwXKx
>>289
誰も認めろなんて言ってないだろう
自分は十二国を知ってるから、自分は彩雲は十二国の劣化コピーとして生温かく見守ってると
個人的な感想を言ってるんだ

彩雲を同人誌だと言うな他のライトノベルも全部同人誌だと認めろと強要する方が気持ち悪い
どんな感想を持とうが個人の勝手だろうが

……こりゃもう作者本人乙だな
291イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 14:24:41 ID:fKkgZ9O7
>>290
>彩雲が十二国記の同人誌なのも事実
>みんなそれは解ってて生温かく見守ってるんじゃないのか?

そういう人もいればそうじゃない人もいる
みんなではない
擁護したら作者本人
そう思い込んでるならやっぱり気持ち悪い

自分は十二国を読んだのはもう昔過ぎてはっきり覚えてないけど
彩雲も楽しめてるよ
タイトルのせいで読む前はもっとまんまなのかと思ったから
思ったより似てなくてびっくりしたくらいだw
292イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 14:30:48 ID:iMBXwXKx
>>291
>自分は十二国を読んだのはもう昔過ぎてはっきり覚えてないけど

じゃあ忘れているんだろう
彩雲と十二国を読み比べてみれば、彩雲が十二国からネタや小道具をパクリまくってるって解るから
十二国を再読してみればわかる

>>彩雲が十二国記の同人誌なのも事実
>>みんなそれは解ってて生温かく見守ってるんじゃないのか?
>そういう人もいればそうじゃない人もいる
>みんなではない

「みんなが十二国を知っていて、彩雲は十二国の同人誌だと思っている」という意味ではない

彩雲が十二国からパクリまくってるのは事実、読み比べれば解る
それに気づいている人は、パクリだと解っていて生温かく見守っているんだろうという意味だ
293イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 14:35:45 ID:75Nh27AJ
>>288
>>290
作者本人のレス?
作者本人乙だな

そんなあなたにぴったりの板があります
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1214469746
ここの人たちとは話が合うんじゃない
294イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 14:43:48 ID:rnJHCwTQ
次の表紙は誰なんだろうね

黒蝶と言われても誰だか思いつかない
若かりし櫂瑜様が蝶のようにあっちの女フラフラ〜こっちの女(ryじゃないしねぇ・・・

黒狼ですかね?
295イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 14:52:01 ID:fKkgZ9O7
蝶と言われたら胡蝶姐さんしか出てこない
あらすじ見る限り関係なさそうだけど絡んでくるのかな
296イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 15:58:36 ID:iMBXwXKx
>>293
他スレへ誘導される意味が解らないんだが
どの辺りがスレ違いだった?

ここではマンセーレス以外はスレ違いって意味か?
297イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 16:39:42 ID:75Nh27AJ
次刊はついに紅州編で今からwktkなんだが。
前から紅州はどんなとこかとか都の描写とか楽しみにしているんだけど
もしかして舞台は貴陽のみで紅州の描写は無しなんてことにはならないよね
298イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 16:51:54 ID:rnJHCwTQ
紅州は黎深のふるさと蜜柑の国
愛媛ぐらいの大きさだと思って読んでた
299イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 17:48:09 ID:x0Z5O1wL
紅州編ではなく紅家編だから、紅州がでて来るかどうかは不明だね。
黎深は紅州に行ったから、出てくるかもしれないけど。
300イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 18:03:26 ID:75Nh27AJ
>>299
そうだよね 紅家編 だよね
送信後に気がついた
紅州編を見たさについw
301イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 18:18:12 ID:C3GrqmRz
紅州での描写があったとしても
紅州はどんなとこかとか都の様子とかがわかるとは限らないけどね
302イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 22:31:46 ID:aihith/M
今日の駿台予備校の阪大模試、英作文がマンガについて書けってものだったんだけど
模範解答に彩雲国があったw秀麗の生き方に憧れるとか何とか。
303イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 22:53:48 ID:9cvHF+0m
>>302
うっわ、痛いなw
304イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 00:09:55 ID:sK5ovIwi
>>264
十二国や銀英伝が先々まで考えた世界観を完成して書かれたライトノベル
とは全然思っていません。w
むしろ、どの辺が完成されているのか説明してくれ。

両方夢中になって読んだことがあるけど、
銀河英雄伝説は、作者ホモなんじゃねぇかと思う純粋な耽美小説、
十二国のように途中で匙を投げられた作品には正直意味が無いと思う。

というか、彩雲国作者に敵意を持っているらしい人の、
現在進行形ではまっている人を貶めるような書き込みが不愉快。
305イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 00:25:31 ID:JuTAx237
だーかーらーなんで、わざわざ蒸し返そうとするかな……
彩雲国は好きだけど、例に出されてる作品と比べようとするのは
それが申し訳なく思えるほど彩雲国って低クオリティだとは思うよ…
とりあえず>>304みたいにオカシイのが『彩雲国読者』だなんて思われるのは嫌すぎる。
306イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 00:26:42 ID:PKVwHxek
面白いかどうかはともかくクォリティとしてはどっこいだと思うがなぁ
307イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 02:00:16 ID:scbzejhY
>>306
彩雲国物語は、十二国記や銀英伝とは
格が違いすぎて比べるだけでおこがましいわ

まず日本語のクオリティーが違い過ぎる
売り上げも違う、作者の魅力度も違う
ファンからの愛され方も違う、メディアミックス関係者・製作者からの愛され方も違う

最大の違いは、十二国記や銀英伝はイラストが無くても売れるだろうが
彩雲国物語はイラストがなかったら売れないだろうって部分だ
308イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 02:32:58 ID:p1mo5pQY
クオリティーうんぬんは、聞き飽きたよ。
要するに読んで面白いと思えればそれでいーんじゃね?
309イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 02:34:43 ID:s+UVta5Z
>>307は彩雲国のどこが好きなのか知りたい
310イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 02:59:07 ID:T6q9isoh
>>308
でもなんか作品の面白さとか勢いが落ちてるのが
このスレにも表れてるな…って感じてしまう。
ま、今年なかなか新刊が出なかったせいもあるだろうけど。
311イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 10:38:38 ID:NdrF/yYe
なんか最近gdgdなかんじ
漂家とかなくていいから初期の逆ハーレム物ままでよかったのに
312イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 12:37:57 ID:WoFV8AOm
ぶっちゃけこの流れが嫌で来なくなった人も居そうだな
313イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 12:38:16 ID:E9gOtz/y
ヒョウ家、仙、茶州編、藍州編、全商連がいらないと思う。
314イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 13:53:52 ID:Gioa8lbh
今更いらないとまでは思えないけど、作者さんがもう少し色々考えながら
書いてくれたらな〜とはちょっと思うかも
315イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 22:00:47 ID:n8gWgAY2
>>312
いやこのスレに限って言えば長文読むのがイヤダとかなんとかで
4行にしろだのわめいていた(携帯厨?)人がいたが
それで人が激減した。私も呆れてしばらく来なかった。
確かにテレビ放送中にしてはこのスレの伸びのなさは
出版社の人とか見たら人気に陰りが? と思われてしまうかもorz
316イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 22:30:33 ID:O2kQxw7y
わざわざ見るかな。
よくわかんないけど担当さん、あんまり仕事熱心なイメージがないw
317イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 22:47:20 ID:WoFV8AOm
>>315
それもあるだろうね。
まあ終わった事だしもういいけど。
それに自分的にはこれぐらいの速度でちょうどいいかな。
速すぎると読むの大変だし。
318イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 04:08:01 ID:fLrlqlUe
>>315
>出版社の人とか見たら人気に陰りが? と思われてしまうかもorz

作者降臨乙
319イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 04:23:50 ID:2Splsw7x
>>312

…そしたら何が残るんだ?
320イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 15:43:14 ID:2Splsw7x
319です。

すまん。
>>312 じゃなくて >>313 だった。
寝ぼけてたらしい。
321イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 21:11:22 ID:lRAlEO+Y
うち田舎だから予約しないと1〜2冊しか入荷しない。まだ、どこも予約受けてないみたいだけど、ホントに12月1日に豆文庫出るのかなぁ?
322イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 22:57:29 ID:XzNPuQjM
最初の女官吏が何人かいて
秀麗の引き立て役とか皆同じ性格とかでなければ良かったかもしれない

>>319
それ以外全部
323イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 23:47:59 ID:kTWrZIbj
>>307 痛すぎww
324イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 20:33:33 ID:b5qZXS28
>>307の作者の魅力度って言葉に
十二国記の中の人は知らないけど、ガイエのあのハゲ散らかしたお世辞にもかっこいいとは言いがたいご面相と
赤旗でもとってんじゃねーのと思いたくなるような思想のどの辺に魅力が???と小一時間悩んだ
続兄さん好きだったけど、ずいぶん会ってないなぁ
325イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 21:07:06 ID:qtO+t0R7
>>323-324
みっともなさすぎるから、いいかげんもうやめなよ…
326イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 21:28:44 ID:WxAZR3Id
スレ分かれてるんだから住み分けろ
他作品の話したきゃそっちのスレ池
327イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 22:36:13 ID:sG0aDxzB
>>324
作者の魅力って作者の容姿のことなの?
容姿に関してなら、彩雲国の作者さんはガイエと同じくらいのクオリティーだと思うよ
彩雲国アニメ化の時の記事で雪乃紗衣先生の写真見たことあるけど馬面のオバサンだった
必死に若作りしててかなり痛々しかった
328イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 23:13:56 ID:+7dk0kxw
だから、叩きやりたいなら該当スレ行けば?
そんなに嫌なら読まなきゃいいし、嫌な作品のスレに出入りする必要もないし。
329イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 23:44:07 ID:Itq7buH/
どうでもいいけど個人的に>>327の後半とは正反対のこと思った記憶がある。
たしか作者さんって年は若いはずなのに見た目は…って感じで。
330イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 01:24:28 ID:DESRVZ4v
この作者の年齢って公表されてなかったよね?
>>327は作者の年齢を顔で判断して、良い年だと判断したから、年がいもなく若作りな格好してる、と思い
>>329は作者の年齢を服装で判断して、若いと判断したから、若いはずなのに見た目(顔)が若くない、と思ったんじゃない?
331イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 01:31:11 ID:DESRVZ4v
作者さんの年齢だけど、作者さんは劉輝役の声優の関さん(36歳)よりは若いらしい
ウェブラジオに作者さんが出演した時に
関さんが、作者さんの年齢は自分と同い年くらいですか?って質問したら
もっと若いですって言ってたから
332イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 02:01:53 ID:skwGspc0
>>330
作者さんのインタビューか何かで就職しようとする頃に投稿したとか
言ってた気がするから、それを読んだ読者は若いと思ってたんじゃないかな?
ま、本当の年齢は公表されない限りわからないけど。
333イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 02:28:30 ID:3cCcyZ+W
そういえば前にサイン会もやってたよねw
いや、自分はサインが欲しいとか思わない読者だから
作者の年齢も見た目も別に関係ないが。
とりあえず公表されてない事を考えても仕方ない気がする。
334イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 15:14:28 ID:BOqE89Th
新刊マダー?
335イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 17:54:20 ID:RqQa9Af7
来月出るよ
336イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 21:53:46 ID:1hwJXic+
密林の発売日が11月29日になってる
337イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 23:11:27 ID:ebo2KQrx
たぶんメイトでも29日発売だろうし、他の本屋でもそれくらいに発売する店が結構あるんじゃないかな?
30日が日曜日だから、争奪戦が大変な事になりそうだ。
早めに確保しないと。
338イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 00:18:04 ID:vZXyyIcC
私は彩雲国は最初すごく好きだったけれど、
茶州編くらいから息切れを感じ、本屋で購入してたのが、
図書館で満足するようになりました。
皆さんはどこらへんで彩雲国の評価が落ちました?
339イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 00:55:12 ID:GRUwgoj9
むしろ、彩雲国の好きなところを聞いてみたらどうだろう。
ただでさえ作品もスレもテンション落ちてるカンジなのに
わざわざ他人にそんな話題を振らなくても…w
個人的に茶州編が駄目だったよ〜って言うのはアリだと思うけどね。
340イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 01:25:11 ID:psVn7l6n
私は白虹あたりから息切れしだして
前巻で冷めた。絳攸好きだったんだけどね。

茶州編は朔洵が嫌いであまり気にいらなかったんだけど
他のキャラでカバーしてたから…。
新刊でどうなるかな。
341イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 02:08:14 ID:qSH18p4a
十二国記知らないので今度読んでみようかな…評価高そうだし。
孤立してるかもだけど、私は1巻が一番評価低い…。まんま絵本か御伽噺だから。
新刊はたぶん紅家もだけど、貴族派の連中の謀反が本格始動しそうかと…。
342イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 05:20:23 ID:m9Llqc6U
>>341
自分もわりと最近一気読みしたんだけど

「だんだん面白くなっていく!続きも楽しみだ」

2chに来るまではそう思ってたw
由良さんの表紙買いだったから他のラノベ知らなかったのと後は
読解力なかったのか、電波受信しすぎたのか…
とは言っても続きが楽しみなのは確かだし、一気読みしたせいでキャラ崩壊は
言われるまで気づかないくらい気にならなかったな。
343イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 12:21:24 ID:pvGdStec
くっつかなかったから1巻はおとぎ話とは思わないけど
これからの展開で秀麗が劉輝と結ばれたらおとぎ話風になってしまうと思う
貴妃も官吏も両立しました〜なんて都合いい話になったら萎える
劉輝にとって秀麗は母親みたいな愛情をくれる存在だと思うんだ
たとえ結ばれなくても秀麗はそれ以上に劉輝を助ける存在になってくれるはず
344イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 14:34:29 ID:yMEQ2qh1
仙人いる時点でファンタずぃーじゃん。
345イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 14:48:18 ID:CTEulNtZ
縹家が出てきて何でもありになって
面白くなくなって来た気がする
346イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 15:18:52 ID:cnDwnqXq
由良さんて評価高いね。
私は、彩雲国で由良さんを知ったけど、はじめは由良さんの絵が
嫌だったな。
劉輝とか静蘭とか絳攸とか、区別がつかなくて覚えられなかった。。
347イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 15:40:47 ID:VtBYPP30
でもまぁ自分も由良さんファンじゃないけど由良さん絵でなかったら
彩雲国はこんなに売れることも無かっただろうなぁぐらいは判るよ。
いつも表紙とか本屋でも目を惹くしね。
348イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 16:00:49 ID:g1vo+3LI
アンジェリークのゲームで、育成よりも恋愛重視した方が有利なのにムカついて
しまい、途中で友達にソフトを売った私には、彩雲国のイラストはあまり好印象
とは言えない。そもそも、イラストで選んで彩雲国を読むことにしたわけじゃ
ないし。賞獲ってザビに載ったのを読んで、内容が気に入ったからその後も読み
続けているだけ。
349イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 16:30:55 ID:iy3lxhzA
普通に、彩雲国ってまずはイラストに釣られて手に取った人も多そうだよね
そんな自分も由羅さんのイラストに引かれたような所あるし
350イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 16:46:24 ID:CTEulNtZ
>>346
彩雲国は小説の中にキャラの外見が全然書かれてないから
イラストで区別つけられないとキツイよね
でもみんな美形設定だから顔も似ちゃうんだろうな

アニメは髪の色が違うから解りやすかったけど
351イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 17:36:50 ID:oLf1jhPz
というか、アンジェリークにキャリア願望をプラスした
中華風恋愛シミュレーションゲームが光栄に元々あるんだろうな、
と思ってアニメ見た。
352イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 19:43:06 ID:kZHrLY+G
自分はアニメから入ったから誰が描いてるとかは
気にしなかったけど、由羅さんの絵は好きだな。
カラーも優しい感じで好き。
353イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 21:02:48 ID:+cEy2PFT
アンジェリークのコミック見ると、一巻と最終巻ではすごく絵が変わったよね。
今の絵、好きだ。
354イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 22:18:18 ID:u7WHhQ+O
アンジェリークどころか、彩雲国でも1巻と3巻じゃ微妙に絵柄が変わってるよね。
最近の絵はキラッキラだ。
それに双花がなんだか若返ってるような。
355イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 23:18:58 ID:9l+5HuPm
書きなれると若返るのは良くある
私はアンジェ、秀麗、マルセルの目が苦手だった
356イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 00:02:11 ID:X/c8MqfX
可愛い系ヒロインよりも色っぽいお姉様系美女の方が好きだなぁ
357イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 07:33:03 ID:2YSbUjoT
>>355
わかるー!
女の子キャラと男性キャラの目が違いすぎて違和感を覚える。
358イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 07:54:09 ID:YUU6rjLS
でも香鈴は可愛かったな
359イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 15:54:17 ID:Ye9OLLvB
イケてる時の絵とイケてない時の絵の差が激しすぎるよ
ザビ9月号表紙の絳攸ひどすぎw静蘭も顔違う
360イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 18:27:39 ID:A4s7i0F5
自分はそんなに違和感なかったけど>ザビ9月号の表紙
言われてみればコウユウの顎が尖って女っぽい顔だったかも

原作がどんどんキャラ変わってBL化してるから
それに合わせて女っぽい顔に描けっていう
担当編集者の指示でもあったのかな
361イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 19:27:41 ID:WK39H+ZL
>>360
原作は1巻でも十分BLチックだったと思うけど(主に年配層がだけど)
漫画もコマで顔違うことあるし、担当の指示より、単純に安定して無いんじゃないかな・・・

絵は好き嫌いより、きらきらしてて本に手を出しにくかった
一応読んで見たら静蘭と劉輝の顔のイメージが逆で違和感あったし
読んでいるうちに慣れたのか、好きになったけど・・・
イラストでより、アニメ見て手に取った人が多そうだけどなーこの本
362イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 20:49:49 ID:nxZ4ChK4
>>361
まさに自分がアニメから入って原作を買った派
だから楸瑛と絳攸の原作絵見た時はきめええええええwwwだった
劉輝と静蘭は美形に描くとこうなるだろうと予想はあったけど
楸瑛は美肌一族の人かと思った…
でも「花は紫宮に咲く」の表紙の絳攸はカッコいいと思う
363イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 23:54:47 ID:d5cN4wh8
最近アニメみて試しに1,2巻だけ買ったけど面白いねさいうんこく
364イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 03:08:22 ID:T42O3SgR
>>363
既刊すべて読んだ後の感想希望。
365sage:2008/11/10(月) 17:26:27 ID:FrfdPQOn
もし静蘭とかシュウエイあたりのキャラが好きなら3巻くらいまでにしといた方がいいよ
366イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 23:40:35 ID:ARcieon6
登場人物の中でタンタンが好きだったけど、監察御史になったからもう出番無さそうなのが残念。
367イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 00:14:42 ID:gkzRhzSE
タンタンはもうフェードアウト…
好きだったので泣いた
368イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 01:40:57 ID:LXJzF0QD
タンタンは好きだけど
話が進んだらやっぱり秀麗ラブになって
お前もかー!!な展開になったかもしれない
自分はあのままのいいイメージを保っていたいわ
369イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 07:43:57 ID:gdCuAtmQ
タンタン好き意外と多いんだな
自分は、嫌いじゃないけどヒーローキャラにしては弱すぎるよなと
思ってたから、退場は納得してた
てか監察御史編になってからの新キャラってどれも萌えられん
いじわるなんだもんw

新展開になる前は、「誰も彼もが秀麗を好きになるなんて嘘くさ」
って批判が多かったかもしれないけど、
そのちやほやっぷりが彩雲の魅力でもあったわけで……
370イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 10:43:41 ID:XC9zv9A3
そうだねそうだね
ちやほやされてこその秀麗だよね。
よくできましたね

チヤホヤ チヤホヤ チヤホヤ
 チヤホヤ チヤホヤ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) (・ω・ )
 ⊃)))(´∀`(((⊂ ←>>369
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    (   )
チヤホヤチヤホヤチヤホヤ
371イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 11:47:22 ID:w0RRMyYi
>>370
なんか可愛いな!チヤホヤ
372イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 12:32:09 ID:rlmctAFY
秀麗=自分と思って読んでるんだね
主人公も一人の登場人物だ
373イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 16:49:59 ID:EGcHm9AG
乙女ゲー好きがユラさんの絵に釣られて読んでみたのかもね
だとしたら主人公に自己投影して、乙女ゲーのように
逆ハーで周囲の美形全員から愛されるのが当然で、
そうでない状況に違和感を覚えるのかも知れないね

乙女ゲー好きと少女小説好きとでは、作品に求めるものが
ビミョーに違ってそうだ。
両方をうまく取り込めれば、ヒット作になれるのかも…
374イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 18:21:30 ID:EY4p2JFs
乙女ゲー好きだけどゲームが好きなんじゃなくてBLの方なので
むしろ秀麗はいらんとか思っている、ごめんなさいw
375イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 19:58:07 ID:NKoS3DoD
そういう事を何故このスレに書くのか不思議で仕方ない。
376イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 20:36:59 ID:mgm9LGBj
>>373が由羅さんの絵に釣られた乙女ゲー好きは
「主人公に自己投影」してると決め付けたから>>374はそれに対する反論だろう。
このスレって他作品や他作品のファンを貶めるようなレスするが奴が多くて呆れる。
それとも一連のみっともないレスは全部同じ人なのか?
377イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 21:05:16 ID:T9mKUp8D
その逆も多いと思うぞ

他スレじゃ彩雲の扱いってヒドイもんだw
378イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 21:40:52 ID:0MhNcZZq
PS2でゲーム出ないかな。

恋愛要素は薄くていいから、オリジナルエピソードで。
官吏になって周りの人達や高官を助けるとポイント上がって出世する、みたいな。
家計も上手くやりくりしないと減点。差し入れとか原作設定もあるといい。

それまでの行いで事件に関するヒントに違いが出て
好感度高い人とペアになってどこかの州に出向いて事件を解決する…

ミニゲームは「父茶を飲ませるな」とか。
邵可が客人達に素早く配るお茶を残らず回収して美味しいお茶と交換。
あと「絳攸様を探せ」とかもいいな。

マップで朝廷の各部屋を回って「また来たのか」とか言われたいw
379イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 22:16:27 ID:mgm9LGBj
>>377
他で叩かれた仕返しにこのスレで他作品の陰口こそこそ言ってるの?
うざいから該当スレに行って堂々と発言して来なよ
乙女ゲースレにいってお前らみんな自己投影だろって言えばいい
十二国や銀英伝のスレに行って彩雲国の方が素晴らしい小説だって自慢して来ればいい
380イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 22:31:54 ID:YfoIbYew
>>379
ちょっとw
本当に十二国や銀英伝のスレに書かれたらどうするの。
きっと鼻で笑われるだけだろうけど「彩雲ファンは頭がオカシイ」って
変なイメージまでつきそうでこわいよ。
381イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 02:15:27 ID:QU5pGO48
>>379
何か勘違いしてるね?
もうちょっと読解力と想像力を身につけたほうがいいよ
382イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 02:28:57 ID:3Xvdx+JK
>>381
379じゃないけど381の意味がよくわからない…
383イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 03:16:53 ID:H4bbWnpg
わたしは >>379 のほうがわからない…
384381:2008/11/12(水) 03:17:27 ID:QU5pGO48
このスレで同じような発言してる人が一人とは限らないし
(そういう粘着してる人はいるかもだけどね)
自分は他スレやここで陰口なんて一切言ってない
客観的に他スレで彩雲の評価は低かったから、ただそう発言しただけ
>>376のすぐ後の発言は私だけど、すぐ後だったから勘違いされたのかな
個人的には面白い話を読めれば多少のことはどーだっていい

勝手に誰それに思われても困るし、何変なふうに曲解して決め付けてるんだと
しかも>>379の発言は先のこと考え無しだし
もうちょっと、色んな立場や考え方で考えてみてほしいな
385イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 03:35:01 ID:QU5pGO48
過剰なアンチや擁護はどちらにしても荒れる元
喧嘩売りにきたわけじゃないのでこの辺でこれ関連の発言は止めとくね

>>378
それはちょっとプレイしてみたい
アンジェ系は勘弁
推理もの、アドベンチャーものがいいな〜 
386イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 09:28:02 ID:YeK28osX
>>378
そんなゲームがもし本当に作られたら、やってみたい。面白そうだ。
387イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 10:50:28 ID:tx/zFj32
>>385
>過剰なアンチや擁護はどちらにしても荒れる元
同意。
彩雲国の読者に、十二国アンチや銀英伝アンチが多いのも
乙女ゲーやってる人はヒロインに自己投影した逆ハー好きと決め付けてる人がいるのも
由羅カイリ先生のイラストを気に入ってない人が多いのも解ったから、
ここで他の作品や作者のファンに喧嘩売るようなことは言わないで欲しい。
388イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 11:21:41 ID:O3hzI3ZT
父茶でも飲んで穏便に行きましょう。
389イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 13:38:08 ID:3SPH7kgZ
どどどどど・・・
(((      ) )
( ( ∧_,∧ ) ))
 (( (´・ω・)っ旦
  ( (っ r
   Lノ-′
 
どどどどど・・・
( (  ∧_,∧ ) )))
(( ⊂(´・ω・`) )))
 (  ヽ旦⊂ ) )))
  (( (⌒) |
    三 `J
 
   ∧_,∧  ;。・
  ⊂(´・ω・`)⊃旦
☆  ノ   丿 キキーッ
 ヽ ノ (⌒) 彡
  と_丿=⌒
 
みなさん父茶どうぞ
   ∧_,∧ ゼェゼェ
  (´・ω・;)
  ( o旦o)))
   `u-u′
390イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 14:13:21 ID:G3s6zghv
>>389
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) 彡∧_,∧
   ⊂彡☆))Д´  
391イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 20:42:45 ID:H4bbWnpg
>>387
少しでも否定的な意見を言うと過剰な反応する人も多い…
ってのも加えてよ。
392イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 21:27:50 ID:ig9yKwqy
彩雲はサクラ大戦みたいなシステム希望
1話ずつ各キャラをメインストーリーにして絆を高めていくってやつ
絳攸は迷子になってるのを助けるだけで好感度がピンピロ♪ピンピロ♪上がりそうだなw
むしろRPGでもいいかも
えんせいがなかまになった!せいらんのレベルがあがった!
しゅうれいは『てづくりまんじゅう(回復アイテム)』をつかった!
しゅうえいがなかまからはずれた!→しゅうえいがもどってきた!(レベル1、持ち金0)

影月を陽月にするために町で酒を大量に買いだめする裏技や静蘭の為のたけのこもほしい
393イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 23:08:28 ID:x+PS5uD7
彩雲国の読者に、十二国アンチや銀英伝アンチが多いのか?

彩雲国を貶めるために十二国や銀英伝を持ち出した奴が一人いて、
十二国や銀英伝も同じく大した事ない、って突っ込まれただけだったぞ。
394イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 23:33:17 ID:B9FRBL2x
それ、全然違うような…
いくらなんでも彩雲と比べちゃあ十二国や銀英伝に失礼だって流れっしょ。
395イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 23:41:10 ID:UMHakRrV
いい加減ウザくなってきた。
十二国や銀英伝、今度からNGワードに入れとくよ。
396イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 23:48:27 ID:rIBBR7wb
…なんかもう作品もグダグダなまま続いてるような感じだけど
ここも、それに負けず劣らず……だね。
397イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 00:10:43 ID:lWsKu/D4
>>392
彩雲国物語のRPGやりたいかも(//∀//)
奇人の素顔攻撃!!敵も仲間も数ターンはマヒ状態。レイシンの暗殺部隊派遣攻撃、もしくは「珍しく仕事してます攻撃」(仲間が混乱に陥るか、攻撃力upのどちらか)とか、なんか皆色々必殺技出来そう。
398イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 00:13:25 ID:7lN/IaGB
きもい
399イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 02:36:15 ID:WzYj/b7g
新刊が恐いよ
新刊で物語の方向を持ち直すか、もしくはファンが離れるか
最初の頃の人間関係の方が好きだった
1巻からずっといるあの準レギュラーの彼は実際は今までに見せ場らしい見せ場ないよな
そろそろバシッと格好よく決めてもらえないだろうか
人数増やしすぎなのとネタ的な過去の後付け設定ばかりで
キャラに味付けはされてるけど現在進行形のキャラは何もしていない気がする
400イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 06:38:24 ID:562uK2WT
>>393
お前、頭がおかしいのか?
401イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 16:54:04 ID:QSuF6mLY
>>397
ワープスかガープス使えばいいんじゃないの?
402イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 21:58:46 ID:lWsKu/D4
>>401
それって、なんですか?
403イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 22:51:12 ID:iJsiVMyf
>402
TRPG(ゲーム機というかソフトの代わりに人間が進行役を勤めるゲーム)の
システム(能力の決め方とかゲーム中の行動の成功・失敗の判定方法をまとめたもの)。
ワープスは指輪物語ベースだった気がするがガープス(GURPSと表記)は
汎用をうたっていてどんな物語世界でも再現できるのが売り。
女子プロレスをモチーフにした「ガープス・リングドリーム」とか
ピーターラビットやウォーターシップタウンのウサギたちの世界をモチーフにした
「ガープス・バニーズ&バロウズ」なんてのがあったりする。
TRPGはしばらくやってなくて記憶があやふやなので詳しくは卓ゲ板で訊いてくれ。
404イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 23:11:36 ID:lWsKu/D4
>>403
詳しく教えていただいて、ありがとうございますm(__)m
TRPGを小説化したものなら読んだことあります。
確かに、彩雲国物語でTRPGといいのも楽しそうですね(o^o^o)
405イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 23:21:13 ID:GxWaowJW
十二国でも銀英伝でも彩雲国でも何でもいい。
406イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 00:58:50 ID:MBwW1wma
何故そこで蒸し返すw
もう離れよーよ>他作品
407イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 10:22:38 ID:ZbRgIH/s
私、3つとも好きだけどなあ。
それぞれ良いところあると思うし
なんでそんなに排他的なの?

408イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 11:27:49 ID:LgomVmR6
ここは彩雲国物語のスレだからです。
409イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 14:30:17 ID:MBwW1wma
あと荒れる元だからだよ
なので他作品の話題からはもう離れよう
410イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 21:55:48 ID:tP1ubkIl
ところで
絳攸が女嫌いの理由ってもう書かれてたっけ?
411イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 22:39:23 ID:kaO8xJap
>>410
国試に状元及第したときにお見合いが殺到して、それからとか言ってなかったっけ?
412イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 23:28:50 ID:vkKCEI2d
百合さんは良い人なのにね。
やはり一見なよなよした高官の娘に、腕力で押し倒されたのだろうか。
413イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 09:44:17 ID:8qN540rm
>>412
いくらなんでもそれは絳攸なさけな・・・
相手が女だから思いっきりふりきれないってことはあるだろうけど
百合さんは良い人、の時点で女嫌いになる要素ってあんまないよね
多分、単純に秀麗(や、そういう設定が好きなファン)の為の設定だと思う
414イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 10:25:43 ID:dZYyY0Qt
百合姫みたいな身内の人は大丈夫なんじゃないだろうか。
415イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 15:38:59 ID:NVlox0Dx
バンコランみたいやな…
416イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 18:30:32 ID:oAX+nkBU
一服盛られて、無理やり乗られそうになったんだろうw

そこへ楸瑛が助けにきて、ギリギリ未遂と。
こりゃトラウマになるね。

おとーさんは、ワクワク見てたのか?w
417イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 21:17:23 ID:fjORtoHG
おとーさんは見てたねww

表紙絵が来ないかと毎日公式に行ってるんだけど
今日もきてなかった・・・
早く見せてくれ〜角川よ!!
418イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 23:52:23 ID:8qN540rm
それ、おとーさん最低だな…

>>416-417って黎深か絳攸が嫌いなの?
よくそんな酷い妄想ができるよな…
419イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 04:11:39 ID:G5iyVSgW
>>416・417ではないし、嫌いでもないけど
普通にトラウマってったらそんなもんかなと納得したけど
酷かったのか
420イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 06:31:30 ID:f16MLWYC
セイエンとエンセイって入替えるとお互いの名前になるけどなんか意味を持たせてるの?
もちろん血縁とかじゃなく、正反対の性格を現してるみたいな感じとか
421イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 07:19:39 ID:aT4pYfdz
>>420
それを言ったら他のキャラだってあるぞ
シュウレイとシュウエイは一文字違いとか
422イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 14:07:52 ID:uLntzbOM
>>419に、まるっと同意
>>416-417じゃないけど、でもって嫌いどころか大好きだけど
何が酷いのかよくわからない
423イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 15:35:47 ID:rHq26x2m
ちょっと下入ってたからじゃないか?
悪意があって書いたわけじゃないから気にしなくていいとオモ
424イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 19:41:39 ID:PQu33Jel
酷い妄想ってどの辺が?

418は中学生位のぴゅあな女の子なのかな?
かわいいねぇ。
425イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 23:48:31 ID:WlX6ophU
うん☆学生じゃないけどぴゅあな女の子だよ☆
もっとかわいいっていってね☆

息子のトラウマになるような出来事をワクワク見る父って最悪だと思うけど・・・
実際、彩雲国の「父」って最悪なのばっかだけどさ・・・
それを妄想っていうか空想?して平気で楽しめるなんて人間性疑うと思っただけ
トラウマの内容はまぁそんなもんだろーと思うけど
426イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 01:28:13 ID:ZD8G9HnQ
人間性疑うとか。ここに来てる時点でお前も同じ穴の狢。
427イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 06:28:59 ID:0P9dt8WG
表紙こい!!!
428イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 09:05:10 ID:RK57FZup
れいしんさまはさいていさいあくです
本文に何度も書いてなかったっけw
429イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 15:25:45 ID:j4ui2hqn
だねw
430イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 19:39:49 ID:Oghg9XAH
黎深かわいいよ黎深
あの凶悪さが魅力
431イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 20:32:42 ID:PtY/SyWX
>>426
「お前も」って書いてるのをみると、自覚はあるんだ
でも、お前となんて全然同じ穴の狢じゃないから
「ここ」が彩雲国スレか2ch自体のことかはわからないけど、
どこがどう同じ狢なのか説明してほしいね
432イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 20:37:16 ID:PtY/SyWX
最凶で最低最悪なだけでいいなら朔洵とか賊とかでいいし
最低最悪だけど、身内を愛してるから、魅力的なキャラだと思ってたよ

一服盛られて女に強姦されそうになった息子を、ワクワク見てる父って・・・
素直じゃなくて助けられなかったとか、何か考えや事情があって助けなかったとかならわかるけど・・・
最悪以前に人間のゴミだろ
433イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 20:41:58 ID:PtY/SyWX
連投ゴメ

そもそも黎深が最低最悪だって話をしてるんじゃなくて、
それを平気で妄想して草生やしてるお前らの人間性を疑うっていってるんだけどね
434イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 22:02:33 ID:4kSW/zjG
したらばもだけど彩雲国スレみてると彩雲国読者って
どっか精神的におかしい人達ばかりみたいで悲しくなってくる…
435イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 22:52:08 ID:PtY/SyWX
>>434
精神的におかしい人達が書き込んでるから普通の人が書き込まないだけ
読者単位でくくるって頭悪すぎ

ただ、スレチなことを書いたことだけは謝っとく
ぶっちゃけ流れるの待ってたんだけど、むしろ食いつかれたから更に食いついた
ちょっとだけ悪かったと思ってる
436イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 23:19:00 ID:QxrqFh6y
もうマターリいこうよ
437イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 23:57:38 ID:PtY/SyWX
ごめん
とりあえず絡みはしたらば行ってくる

↓↓マターリ
438イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 00:04:49 ID:zCgP26gq
景侍郎の出番は増えないのかしら・・・
439イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 00:27:56 ID:H6KFq7kO
コワ・・・
440イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 06:11:43 ID:4vgwvaEI
どこまで必死なんだ
441イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 06:58:43 ID:Gfr6NDIO
景侍郎はもっと評価されていいよね
442イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 17:57:47 ID:qtIFVAe/
自分彩雲国はキャラ萌えも話も大好きで、
特に秀麗が御史台についてからの話が本当に面白いと思っているんだが
それは、自分が清雅萌えだからだと気付いた…
清雅に萌えるまでは、いつ秀麗が王のもとへ帰ってくるかと楽しみにしながら
他のシーン読んでいたけど、この先清雅が出なくなると自分絶対彩雲国に対するテンション下がるなあ
ドナドナされたキャラに萌えていた人たちってどうしてるんだろう
443イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 18:32:45 ID:LTdkp9Uu
>>441
未だに秀くん呼びなのが可愛い
444イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 20:10:14 ID:TMeqMyuj
景侍郎みたいな上司が一番だな
445イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 08:46:59 ID:ov6YTw1h
タンタン好きな自分は、一気にテンション下がって琥珀は借りて読んだだけ。新刊も買う気無しだぜ。

作者にとってもういらないキャラなんだと思うと凹む。
446イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 09:50:29 ID:ZSlou2qj
いらないキャラだと思うのもどうかと思うがw
また出てきそうな気もするけど。
447イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 11:06:05 ID:mcGijICa
あの退場の仕方だからタンタンは作者にとってはもういらないキャラだろうけど、
読者の要望があればスポット当たってまた再登場すると思う…双花みたいに
……読者のキャラ萌えに応えてばかりで、話がぜんぜん進まない最近の彩雲はまるで同人誌だ
新刊追いかけるのはやめて、完結したら図書館で借りてまとめ読みした方が話が進まない事にイライラしなくて良いかも
448イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 12:51:05 ID:x/vGugtH
作者にとっていらない子とか妄想激しくね?
個人的にはタンタン一家のほのぼの番外編とか読んでみたいかも
タンタンも好きだけどあの親父さんも好きなんだよなあ
449イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 13:02:31 ID:ZSlou2qj
自分の好きなキャラが出てこないからって文句言う人も何か嫌だな。
それに思い込みが激しすぎる。
450イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 13:43:08 ID:z05GOnCs
新刊 黒蝶〜の表紙がUPされてたね。
早く読みたいなー。
451イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 14:05:43 ID:I7LdSSF0
本当だ。黒蝶は秀麗なのかな。
452イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 17:20:09 ID:uyJugj0m
>>449
文句言うのはアレだけど
グチならいいかな〜と思う
大好きな○○出なくなっちゃって淋しくなっちゃった、みたいな・・・
453イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 17:27:14 ID:ZSlou2qj
>>452
それぐらいは普通にいいと思う。

今回も表紙かっこいいね。
後もう少しだ…
454イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 19:34:48 ID:ZdxZe8rP
新刊の表紙でうっかり膝枕されてるのは誰? セーガ?
455イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 20:04:28 ID:rVATsI3o
出なくなってはないけど劣化したらしいキャラ萌えだったとかで
アンチになってる人はいるみたいだね
456イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 22:55:37 ID:+8xsg7zs
>>454
最初は膝枕?と思ったけど秀麗が座ってるから膝枕か
清雅も秀麗に俺の物になれよ的な展開なのかな
457イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 23:57:29 ID:sIJmCnsX
なんだよまた清秀セクハラ?
あんまりプッシュされ過ぎるとなんだかなー
458イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 00:08:30 ID:PlWXEIzv
清雅(?)が妙にいい服身につけてるのが気になるなあ。
琥珀の時に絳攸が薄い布地しか身につけてなかったのと同じでこれも内容に沿ってるのかな?
459イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 00:29:32 ID:lg2f/A8w
>>457
いやむしろ清雅はここまで派手に色々とやらかしてくれたんだから
作者が清雅の落し前をどうつけてくれるのかが見もの。
清雅は卑怯だけどそれも必要悪で問題ない、で終わるのはどうかと。
かといって秀麗に感化されて改心されてもつまんないしな・・・
紅家怒ってるしそれ相応のしっぺ返しが来るのが普通だと思うんだが。
>>458
でも秀麗も表紙ではいつも豪華な服着てるからどうなんだろうw
460イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 01:33:58 ID:lP9YzmpT
迷子の女嫌いは「ただ単に言い寄られたから」でなくて
「それまで捨て子とバカにしてた女まで手の平返しして言いよってきたから」
だと思うけど・・・

そんな女の一人が、多分前の礼部尚書の娘。
三巻で礼部尚書に黎深はしっかり復讐してるけど。

461イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 08:42:18 ID:fZd3SsaG
ニュータイプロマンスだったかに
迷子が女嫌いになった話は考えてますが、書くかどうかはわかりません
みたいなことを作者がコメントしてたね
462イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 09:45:01 ID:9jTZeaMj
>>459
黎明のときの秀麗は普段の仕事着だったはずだが
463イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 11:58:53 ID:TzZLhawQ
秀麗の手首、縛られてるね。黒蝶は秀麗のことで決まりかな?
464イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 13:40:43 ID:0gPgMdwm
>>448
個人的にタンタンが牢の父に毎日差し入れ持って行ってる話が一番好きだった。
465イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 13:42:20 ID:0gPgMdwm
表紙見てきた。
ちょ・・・セーガてめぇ(´・ω・`)
466イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 14:07:18 ID:84i7bsbp
黎深がクビになって紅家官吏が紅家の名に泥を塗られたといい
一斉に出仕拒否って・・・
今まで以上に仕事しなくなったんだからクビは当然な気がするが
そんな当主に従って仕事拒否とは、どこまでプライドが高いんだよ〜紅姓官吏
467イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 22:01:21 ID:X4psYH6M
黎深は仕事放棄しろって指示はしてないんじゃない
クロウはどう動くか解らないけど
むしろ紅姓官吏の意識改革な気がする
468イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 01:47:57 ID:ZVk3Qcm3
百合が貴陽に残ってるからな。彼女がどう動くかも楽しみだのう
469イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 06:24:56 ID:hnOjLjoi
新刊で黎深は秀麗に正体バレるのかな?w
それともやっと名乗るのかな
470イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 07:09:06 ID:ZVk3Qcm3
>>469
むしろ永遠にあのへんなおじさん=自分の叔父ということがばれない気がしてきた
琥珀のラストで黎深が紅州に戻る展開になってそう感じた。
いずれ戻ってくるとしても、すでに紅家編は終わって秀麗は別件に入ってもう見向きもしないだろうし。
471イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 16:20:08 ID:WH4V+MNh
よっしゃああああああああああああああああああああああああああ
清雅萌えとしては今回の新作が月草並の神刊になるかもしれん…
かっこよすぎるぞ清雅
472イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 21:37:58 ID:hnOjLjoi
秀麗って紅姓捨てるのかなと思ったけど
吏部の李紅で史実に残るんだよね
473イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 21:39:34 ID:hnOjLjoi
>>470
それも面白いねw黎深カワイソスだけど
474イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 02:08:24 ID:BIWMGdza
秀麗はいつも綺麗な格好だけど、
やっぱり今回の清雅の正装?表紙には意味があると思いたい。
実質当主としての話とか過去が明かされるのかな
wktkとまらねえ
475イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 02:15:12 ID:Ad60I5yi
ところでフラゲ最速はいつ?
476イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 02:21:06 ID:hkiEpu90
実況でみたんですが 原作だと十三姫はかわいそうな人だと読みました
釣りですか?
477イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 02:56:46 ID:Ad60I5yi
>>476
十三姫のキャラは嫌いではないが、
藍州のストーリーは個人的にはあまり好きではない
478イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 03:19:36 ID:BOS7To8v
>476
彩雲国の登場人物は悲惨な過去持ってるキャラが多いよ。
十三姫も例外じゃない。
479イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 03:47:42 ID:5G3GIgqt
「かわいそうな人」の意味に因るがw

ま〜悲劇・悲恋ヒロイン系なのは間違いないね>十三姫
480イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 04:54:04 ID:1EyfMRZ/
十三姫は恋愛面で確実に幸福な時間もあった事はあったからね
481イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 05:35:05 ID:a7VQ2JyP
>>480
かえって可哀想なんじゃ・・・
482イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 10:57:02 ID:hkiEpu90
>>477>>478
なるほど…
>>479
登場しただけで、可哀想って言われていたので気になりまして


悲恋は悲しいですな…(´・ω・`)ショボーン

>>480
それはそれでかわいそす
>>481
んだ


みなさまお答えいただきまして ありがとうございます。
483イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 14:54:43 ID:a7VQ2JyP
火曜日には新刊よめる人でてくるかな?楽しみ〜
484イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 16:19:18 ID:BIWMGdza
今回の清雅が絶頂期で最後ドナドナってことはないよな…
なんか不安になってきた
タンタンもいなくなった今、ドナドナされた後は新たに萌えるキャラが出てこないとなんともいえない
485イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 18:33:23 ID:kSGj1da4
タンタンも表紙2度目でドナドナだから
清雅も有り得るかも。
486イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 00:07:11 ID:iys66TAK
でも登場人物むやみに増やしすぎたから、
そろそろ敵味方区別なくある程度キャラをドナドナしないと…
自分は古参キャラ以外、既に訳分からん状態だw
487イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 00:34:40 ID:RRmGp8aD
風呂敷広げすぎるとそのうち収拾がつかなくなって書けなくなるしな
488イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 00:36:27 ID:DAJ5KSS1
これからがキャラ総動員の本番なのでは?
紅家問題が終わった後
劉輝側対旺季側
489イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 01:50:45 ID:x1xlmmVG
清雅は当分ドナドナはないと思うな
どっちかっていうと長官の方が危ない、というか清雅より早くに退散しそう
今回でいきなりってことはないだろうけど、
普通に秀麗たちに悪事暴かれて失脚とかしたりしてw
490イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 18:39:50 ID:Pwe973Me
>最初は膝枕?と思ったけど秀麗が座ってるから膝枕か
最後を看取っているだったりしてな...
491イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 19:36:14 ID:hOsi4kUn
>>490
死ぬのかよw
492イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 19:46:13 ID:rHIfGjk+
ドナドナどころか、即死フラグかよw
493イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 07:44:00 ID:zZ0mqrnC
悠舜は何者?
先王と兄弟?百合みたいに
494イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 10:51:22 ID:E9MwYRm9
セーガが今回で死ぬとか
迷子が死ぬ並にありえないことだ
495イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 16:20:15 ID:BD/2yo9L
清雅かっこいいハァハァ
496イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 20:04:23 ID:qwxpSfmA
>>493
不明。昔出た隠し公子説もあながちまだ捨てきれない。
でも彼が定めた鄭君十条は後に最上治となる劉輝治世の基本理念になる
というのがあるから、実は最後の最後で悪者というオチはあまり考えられないと思う。
497イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 20:14:27 ID:zZ0mqrnC
>>496
なるほど
自分も悠舜は悪者だとは思ってないかな
あんじゅが言葉巧みに劉輝や黎深を翻弄させてるだけかなと思ってる
あと密かに悠舜は百合の事を気にしてるなぁと思ったから
498イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 22:56:37 ID:s6fj7qh4
>>493
悠舜は紅家にやられたんだよね?百合ママの縁者かと思ってた

公子は多分桃の人だと思う(采8仙じゃなければ
499イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 23:38:49 ID:E9MwYRm9
セーガの腕輪は右手だっけ
外したりして
500イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 23:50:27 ID:2NhCwdEf
悠舜が劉輝に仕えてるのが気に入らないという黎深に
悠舜がほしいものがあると言っていたのが気になる
501イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 00:36:53 ID:3TFA++Dj
悠舜も玉座に座れる血筋の1人なのかなとは思ってる
502イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 12:48:22 ID:eZhjQyeG
譲葉説もあったよね  >悠舜
503イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 18:00:10 ID:JDR39Iiq
bk1にいったら既に7-21日になっててびっくり。
もう発売したってこと?
それとも予約でいっぱいになっちゃったのかな
504イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 20:44:05 ID:+l1sGcmk
bk1はビーンズ文庫をいつも超フライング発売するのでもう発売しているかも。
505503:2008/11/26(水) 21:50:11 ID:JDR39Iiq
>>504 そうなんだ、ありがとう。
506イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 01:25:24 ID:Jtmu58ii
wktk
507イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 01:40:24 ID:jjW2YbT5
ニヤニヤ
508イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 16:36:04 ID:rQ3xorK0
早ければ明日には店頭に並ぶのでは...と期待しつつ。
509イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 20:26:18 ID:eA7y+ko+
新刊、BKで発送24時間きたね。
早く読める人がうらやましいよ。
510イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 20:27:42 ID:eA7y+ko+
あ、BK1だったね。連投スマソ
511イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 21:58:45 ID:K0El6A3n
うちの店、入荷1冊wwwww お客の予約分すらないのに ヽ(`Д´)ノウワーン オレの分は勿論ねぇよ!!
今、ポチッてきた。
512イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 22:39:13 ID:xTykRhWp
東京のオタク向け大型書店では今日夕方から平積みで売ってた
帰宅が遅くなったがこれから読む
513イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 22:57:38 ID:s1tHMCbK
>>512
え〜、都会が羨ましい!
読み終わったらネタバレスレにバレ投下お願いします。
514イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 22:59:52 ID:bik0WEaN
ということは、明日には都下で流通早めの書店には
入荷するかな?
515イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 17:21:47 ID:C4ZgYX8r
都内だが、今日近所の本屋巡ったがなかった。
516イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 17:44:38 ID:zEkydbp5
イラスト集が来年出るみたいだね
517イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 18:58:36 ID:+97YZxQE
ピーナッツ県、東京よりですが、平積みされてました。
これから読みます。
518イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 19:29:09 ID:co6MPAJl
超裏山!
帰りに書店めぐりしてみるか…
519イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 19:56:14 ID:CDKhsV+R
埼玉県南部の本屋にもありました。
520イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 20:43:03 ID:8BlhMGSE
買ってきた。これから読む。

先に奥さんが・・・
521イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 20:52:07 ID:FDl5EnoV
秋葉原のヲタク向け店に行ったが無かった。
その近隣も巡ったが…

月曜まで待つか…('A`)
522イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 20:53:54 ID:swzQLpCg
>>521
秋葉原行ったんなら神保町まで行けばよかったのに
523イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 21:01:39 ID:HqcE42dj
入手した方、ネタバレスレで正座して待ってます
524イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 21:46:18 ID:FDl5EnoV
>>522
秋葉原は乗り換え駅なんだ。
神保町……神保町に行けば早売りゲトできるって初めて知った。
ありがとう
525イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 22:48:01 ID:psex0p8l
大分前にAmazonに予約してるが支払い番号きやがらない。見たら12月1日発売になってる。泣いた
526名無し:2008/11/28(金) 22:49:24 ID:qS25jBvO
いいなー。
新刊、早く読みたい。
地元は明日、発売らいい。
早く朝になれ。
527イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 22:55:25 ID:d3QlM3+w
>>525
通販の早売りなら密林よりbk1の方が早いぜ
528イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 00:14:39 ID:JDkmlnFQ
いつも発売日にならないとダメな近所の本屋でも普通に売ってた。
amazonは遅めだよね(彩雲国に限らず)
bk1が一番はやそう。
529イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 00:26:48 ID:1i3DuNGO
楽天から出荷のお知らせが来た
到着は明日かな〜待ち遠しい
530イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 00:36:44 ID:OBMNcek3
ゲットして来ました。これから夜更かしして読みます。楽しみだー。
皆さんも明日辺り手に入れられると良いね。
531イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 03:00:59 ID:qA1c9GjD
新刊の話じゃなくてごめん。
思うんだけど、リュウキと秀麗は結ばれないと思う。
と言うか王やめるか官吏やめるかしないと無理なんでは?
秀麗が官吏のままお妃さまになったらそれはそれで他の官吏がやりにくいだろうし。
532イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 03:16:46 ID:EUe8P7a/
言える。
西太后が官吏の称号も持っている、みたいになっちゃうよね。

悲恋か、仙人系ファンタジーで問答無用に解決するのかな。
仙人的ウルトラCに逃げるのは止めて欲しいなぁ。。。
533イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 04:28:51 ID:r2Apbf/b
まぁまず落ち着いて新刊読めよな
 
 
なんか新刊読み終わったけどなんとも言えない気分だ…
534イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 10:12:42 ID:K7+qpsNC
>>531
同感
まぁ、でも、十三姫と秀麗は似てるわけだし〜
十三姫の名前だけ嫁いで、秀麗が一人二役やるってのはど〜よ?
世継さえなんとかすりゃ、体面上は保てないか?
535イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 11:27:07 ID:Uq+gz49r
新刊読み終わったけど、もうこれ終わるんじゃないかと思うわ。

気になっていた悠舜の素性もバレてきたし。
536イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 11:53:46 ID:lA949Qn2
また欝展開なのか
537イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 11:53:48 ID:1Yi0pUu4
konozamaどうしようかと思ったけど
その程度の感想ならこのままでいっか・・・
538イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 12:08:11 ID:BThDgIYI
新刊買ってきた。
ページ数くらいはおkかな
百合〜と同じ
539イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 12:17:14 ID:D2Bu+wSr
>>534
そこまでして二人が結婚することに意味も幸せも感じないなぁ。
仮に作者が二人を最終的に結ぼうとしてるのかわからないけど
秀麗の子供生めない宣言とか官吏としての未来とか二人をくっつける事に関しては
作者が自分の首を絞めてるようなもんだから。
仙人パワーとか言われたらあ、そうですか(棒読み)だけどね。
しかし今回で劉輝には罪はないけど秀麗を妃には絶対させたくないと思った。
540イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 13:17:34 ID:rdeQUxX3
イラスト集…

(*´Д`)ハァハァ
541イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 16:08:06 ID:K7+qpsNC
福岡……販売1日だろーなー………はぁ……田舎はいやだぁ
542イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 16:46:27 ID:eRu983Vi
陰謀じゃね?
543イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 17:01:45 ID:K7+qpsNC
官吏としての夢か愛する人との結婚か。私なら、手に入れられるなら両方手に入れたい。それがどんな汚い方法でどんな形であれ、周りからどうみられようと、自分と大切なひとが幸せならいっかな。
……………………まぁ、秀麗の幸せがどこにあるかはわからんが、綺麗事を貫く秀麗には無理な話だろうなぁ
544イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 17:10:25 ID:+Jr3HB4S
てかね、ここで終わるなよ〜〜〜〜っって感じだな。
前巻から今回までは、それほど長く感じなかったけど、
今回は次巻出るまで長いわ・・・
545イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 17:32:51 ID:J/MAZy4s
待つのが長くてもいいから、この調子でしっかりお話をつくって欲しいな。
今回はネタ回収とか踏み込んでて面白かった。
話をたたみ始めてる感じだけど、あとは必ずしも全員ハッピーでなくても、
キャラそれぞれに見せ場があって、納得できる結末ならいいな。
546イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 18:00:55 ID:2Dr9jltB
最初の方の巻に、「稀代(だったか?)の官吏になる」みたいな記述
なかったっけか?
547イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 18:07:55 ID:+Jr3HB4S
ちゃんと伏線を回収しつつあるし、
今まで引っ張ってきた謎の一部も明らかになってきたし、
稀代の名官吏になるというのも、ちゃんと回収されると思う。
今回のストーリー見ると、最後まで話を考えていると思う。
ただ、どうやってここから話が展開していくのか、全く読めない。
まあ、今回の巻で、さすがに登場人物は出そろったんでないかな。

・・・タンタン好きな人。ドナドナされてなかったよw たぶんw
548イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 18:23:31 ID:cldni/uq
発売日前に内容に触れるバカは氏ねば?
549イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 18:39:27 ID:K7+qpsNC
そういえば、サクジュンも未だ出てきてないなぁ〜〜あと、八仙人の二人も出てきてないし、九彩江のあやかしや彩八家の役割とか、嫖家とかもろもろ……まだまだ謎は明かされてないし、まだまだ終わらないと思う……というか、願う。
550イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 18:44:50 ID:RGE+Mnro
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   
551イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 19:09:52 ID:IrTzsJNf
まあ以前、雪乃先生もあと少し、って言ってたし、今回急展開みたいだし、
早ければ後2〜3冊くらいで終わるんじゃない?だらだら続くよりはいいと思う。
ただ藍家編、紅家編とくればヒョウ家編か紫家(王家)編と銘打ってやってから終わって欲しい
なあ。それだけ伏線残ってるし…。
後碧家も前巻で大変なことになってたけど今回はスルーなんだろうか。
とりあえず早く読みたい。
552イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 19:47:04 ID:+Jr3HB4S
>548
ごめん、何かで11/29発売って書いてあったから、
今日の昼くらいに解禁かなって勘違いしてた。
いちおう、ネタバレはしてないつもりだったんだけど・・・

発売日っていつだった?
553イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 19:58:11 ID:NtEPYCpn
12/1だったような気が

自分はまだ手に入れてない
554イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 20:25:18 ID:98UZ0RBK
うん、発売日は12/1だね

つかザビ1月下旬、彩雲国表紙楽しみだ〜
豪華全サってなんだろ
555イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 20:27:08 ID:+Jr3HB4S
本気ですまんことでした・・・orz
12/1まで逝ってくる。
556イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 20:39:22 ID:VhGjKfoy
>>555
ついでに言っとくが解禁は発売日の24時なので、29日でも1日でもまだ解禁前
書く時のルールは>>1
557イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 21:32:55 ID:D3NcduFw
新刊読んだ!

今回ので主要な人物もほぼ出揃ったようだし、伏線の回収も着々と始まってるし、
続きがとっても楽しみだ。

秀麗は妃となるのか、官吏のままでいられるのか。はたまた一度は本当に妃となる
のか…。最後はきっと、官吏なんだろうとは思うけど。「文に李紅あり」だしねー。
でも、そこまでの過程がめちゃめちゃ気になるよ。
558イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 22:23:14 ID:Cwtqqx5d
うわータチ悪いなぁ
559イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 23:26:59 ID:5Q+d6C9B
新刊、ほとんど諦めてたけど、普通に近所の本屋に並んでた。
で、情報。
12月10日に豆A発売。
1月下旬にザビ発売。表紙絵は彩雲国だそうだ。
そして全ての原画を忠実に再現した超豪華画集が来年3月中旬発売。
これには雪之先生の書き下ろし短編も収録されるそうだ。
なお、「最高齢です」って手紙がちょくちょく来るけど、現在喜寿を越えてなければ最高齢にはならないらしい。
高齢のファンが多いとは聞いていたが、どんだけ。
560イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 00:00:13 ID:DH0+OZdT
ハッピーエンドならなんでもいいや
561イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 00:19:41 ID:KBqRpLeV
喜寿
562イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 00:21:23 ID:KBqRpLeV
送信しちまったorz
喜寿ってすごいな
私もいい年だと思っていたけど、
そんなお年の方が読むラノベって、どんだけ
563イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 00:24:38 ID:j2BzbeEQ
喜寿とか高齢のファンてやはり霄太師とか茶太保とか櫂瑜にときめいてるんだろうか

イラスト集描き下ろし絵もあるといいな
564イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 00:40:40 ID:UU3JGeSY
高齢だから高齢キャラを好きになるだ何て・・そんな訳ないだろ
565イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 03:07:09 ID:CJgL3F/w
はぁ、欝
566イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 06:26:08 ID:HJA3I4xQ
少しのつもりが徹夜して新刊読み終わったぜ!!

かなり面白かったな!作者伏線回収乙って感じ。

鐘三つぶんの多用がちとうざかったけど
567イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 09:42:14 ID:CJgL3F/w
それは良かったね。
私はもう読まない。
568イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 13:52:54 ID:m8mlIM2d
今回の事件が終わったら完結なのかな?
それともまた違う事件が勃発?
まだ続いて欲しい・・・
569イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 13:55:48 ID:CJgL3F/w
これ以上キャラが増えて収集が付かなくなる前に
心底終わって欲しい。
真面目なので読むけど、もう辛い。
570イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 14:34:18 ID:HJA3I4xQ
>>569
辛いなら読むなよ意味不明だな
好きなキャラの処遇が酷いからか?

特に誰にも肩入れしてない自分勝ち組
571イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 14:46:18 ID:Tcn+I9xI
あのさー秀麗の紅家直系の姫っていう立場の定義がその時によってめちゃくちゃじゃない?
朔旬の時は紅家の姫と婚姻して既成事実を作れば茶家の力が強くなる
みたいなすごい重要な扱いされたり、その反対でもし秀麗が茶家で殺されたりすれば
紅家が黙っていないとか超重要人物扱いなのに
御史台では十三姫の身代わりで死んでも別に構わないとかさ…
州牧だからとかただの御史だからとかじゃなくて紅家の姫って
そんな軽いもんじゃないと思うんだけど
572イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 14:51:25 ID:RPS9RhXy
彩雲国は高齢のファンが多い……ということは
お年をめされて忘れっぽい人が多い(失礼)ってこと?

設定なんて読みながら忘れていくくらいでないと
彩雲国の読者は務まらんってことかも
573イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 15:36:09 ID:vCGOKO/d
今回の巻が今までで一番よく出来てた
574イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 15:53:06 ID:kaIjsxzT
彩雲国はボケ老人のファンが多いから

設定なんて読みながら忘れていくくらいでないと
彩雲国の読者は務まらんってことかも
575イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 16:50:33 ID:WlXJQ4eD
彩雲国は愛読者がほとんど認知症患者だから
設定も人名も読みながら忘れていくのがデフォルトってことなんですね
576イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 16:55:50 ID:3McQYXBd
>572
秀麗の扱いの違いは、秀麗が「紅家直系」だと知ってるかどうかに掛かってると思う。
重要人物扱いしてる人達は、彼女が紅家直系だと知ってるし、扱い軽い人達はそんなの知らないし。
ただ、御史台で秀麗の扱いが軽いのは、あえてその点を無視してるんでしょう。
あの長官がそれを知らないなんて思えないから。
577イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 17:10:29 ID:fSvvmjhu
>>576
御史台で秀麗の扱いが軽いっていうか、長官がその点を無視しているってのは、あえて、だと自分も思う。
秀麗が「紅家直系」だろうとなかろうと、実際には長官は部下に対してはゴニョゴニョ(新刊に関わるんで)。
本当に「十三姫の身代わりで死んでも別に構わない」わけではないんだよね。
578イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 17:25:35 ID:kaIjsxzT
女でも王位につけるなら薔薇姫の娘も王位ってありうるのか?
579イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 17:42:33 ID:fSvvmjhu
>>578
「薔薇姫の娘」が秀麗なら王家じゃないから王位は無理でしょ。
百合姫ならありだし、母親はそのつもりだったよね。
580イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 18:22:35 ID:o75ZqJSf
昨日久々に地上波アニメ見たんだけど、自分が思ったよりタンタンを好きだったことに気付いた。
秀麗との恋愛感情ナシの関係がツボなんだよなー。
燕青までも矢印向いた時はさすがに若干引いたけど、まだタンタンがいるから救われる。
もしヤツまで向いてたら投げてたかもしれん…。
でも考えてみると、劉輝と燕青以外は
大事には思われてるけど、恋愛ではないんだよな。双花は無いみたいだし、清雅はそうなったら物語破綻するし。

そんな自分はこれから新刊タイムに入る。清雅も好きだから楽しみだ。
581イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 18:41:47 ID:t+X8zqqu
>580

パクパク (解禁前なので声が出ない)
生暖かい眼で笑いかけるのみ
582イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 18:55:22 ID:eKL/Ownu
>580
気を確かに持てよ
583イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 19:51:12 ID:v5o8WOQD
新刊ゲッとおおおおおおおおおおおお
584イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 20:11:52 ID:AWwomZm2
>>569
辛さを具体的によろしく
585イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 20:20:24 ID:tm6TYeEg
清雅はキモ面白い
ドナドナはなしでお願いします
586イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 20:33:07 ID:KBqRpLeV
いやはや!!
萌え萌え!!
いやごめん、新刊読み終わって、言葉が無いよ。
次はいつ発売だ???
来年夏には読めるかな???

スマソ 興奮気味だ
587イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 20:34:20 ID:FZgJpIJv
588イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 20:48:00 ID:gZUancFB
>>586
とりあえずもちつこうw
次刊は春だといいな〜
1月に出るザビに彩雲国の掲載あるみたいだし、本編はのんびり待とう
589イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 20:53:33 ID:tm6TYeEg
ザビは誰に焦点あたるんだろ
悠舜かな?
個人的には清雅がきて欲しいけど・・・
590イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 22:51:02 ID:zqBuj/ui
ラスボス登場って感じ?
劉輝が幸せになってくれたらいいんだが。

591イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 23:06:07 ID:99Vw1sp3
劉輝が幸せになるかどうかはともかく、王様続けられることは分かっているんだ。
そういう点では安心できるんだか、ついでにいうと秀麗も大物管理になることはわかっているんだが、
最終的に勝利するのはわかっているんだ、わかっているんだが、しかし。
幸せになれるのかなぁ。
592イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 23:07:37 ID:99Vw1sp3
かんり違いだ。
南老師の借金の保証人になってきます…。
593イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 00:02:17 ID:JtkXfyUC
鳳珠にも幸せになって欲しい。
594イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 00:02:46 ID:CJgL3F/w
悠舜死んじゃうの?
黎深と悪夢組が可哀相すぎるぞ。
悠舜が確かめたいこととやらを確かめたら、隠居して
黎深と暮らせばいいじゃん。。
595イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 00:09:37 ID:sQzDPYaq
新刊でラスボスっぽく書かれてるけど
なんだかんだ言っても裏切らなさそうに見えるな
「敵を騙すなら味方から」とかで最後は協力とか
影月だって死ななかったし大丈夫なんじゃない?
596イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 00:11:42 ID:AUc51INP
奥さんと茶州でくらせばいいよね、悠舜。
清雅も悠舜も死んだとしても「あーやっぱ死んだんだー」としか思わないしな。
生きても死んでも大差ないなら、もうみんな生きてればいいよ・・・。

>>594
黎深と悪夢組って、黎深って悪夢組じゃないんだっけ?
597イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 00:14:27 ID:ntVaW2Jg
突っ込みどころが、多すぎるが
笑ってたおいらが、負けってことで、もういいや
598イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 00:19:48 ID:YMeyAVnn
konozamaから発送通知が来た
意外と早かったな
これで明日の夜には読めそうだ
599イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 00:21:54 ID:Ww1wrrF6
でも、今回の悠舜って結果的には、国の為、つまりは王の為になってるんじゃないか?
600イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 01:16:33 ID:1Ixa2Maq
ネタバレは発売日の24時だから、23時間ほど後じゃないのか?
それとも、もういいのか?
601イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 01:41:32 ID:XixJjghg
発売日の24時って書き方が誤解の元なのかね?0時とごっちゃにしてる人がいるのだろうか。
次からは「日付が公式発売日の翌日に変わってから」とかにしてみたらどうか。
602イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 01:46:36 ID:PW6TAiLX
フツーに考えてまだダメってわからなきゃ人としてダメダメでしょ。
603イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 01:58:27 ID:JtkXfyUC
発売日の翌日から、にする?
>>1読まない人も多いが
604イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 02:35:06 ID:hFcIJgSi
他板じゃ発売日に日付が変わった瞬間からバレOKってルールが多いから分かんない人いると思うよ。
ラノベ板はルールとか、ちょっと独特だし。
605イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 03:18:58 ID:soxfZRH3
>>604
でも、>>1を読まないのはラノベ版がどうこうって
問題じゃないと思うけど。
606イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 07:30:16 ID:hFcIJgSi
>>605
いや、>>1読まない事についてに言ってるわけじゃないんだけど。
607イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 07:58:22 ID:7KuGcKgZ
0時か24時かなんて、頭使って考えたら分かることだよね。
発売日の夜が明けて本屋が開くまで読めないわけなんだから。
608イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 08:16:05 ID:rBG0tGFL
ビーンズの場合、大抵は1日が公式発売だから

「発売日の翌日になってから(通常は2日00:00)からネタバレ解禁です。」

でいいんでね?
609イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 12:41:18 ID:eTAtOuUU
やっと1日だ!!
今日仕事終わったら書店めぐりいくぞ!!

と空気読まずに言ってみる。
610580:2008/12/01(月) 12:51:54 ID:TAmVunB5
>>581>>582
読み終わった。


…………(;ノД`)


>>533の気持ちが痛い程分かったよ…。
いや、萌えたし嬉しいけどな!
611イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 13:22:05 ID:s0J3v1+E
萌えるとこなんて、あったっけ…
萎える所ならいっぱいあった

まぁよかった点をあげるなら、悠舜の言動はよかった
過去は予想範疇内で驚かなかったけど、これからもいってほしいな
あぁいうの、好きだ
612イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 13:43:50 ID:jilFseSo
花二人と静蘭がお馬鹿な賑やかしキャラにされてるのが悲しい…一巻ラストの未来語りは守られるのだろうか…
613イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 13:47:04 ID:gsser2xN
バレ解禁を深夜0時してる意味がわからん

当日の夜明け前とか
長くても午前中が駄目とかならわかるけどさ

当日の何時に買うとしても
買ったら直ぐ読むでしょ

読む前にこんな所に来ないだろうし

普通に正午でいいんじゃないの
24時みたいに間違う奴もいないだろうし
614イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 15:09:04 ID:5xAnsRFb
>>613
お前思いやりないな
朝買ってすぐ読める人ばっかじゃないだろ

語りたいのはわかるが当日ぐらいは読んだ人にしかわからないくらいに
濁せばいいんじゃね?
615イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 15:28:25 ID:XukRuus9
自分も公式発売日正午に解禁でいいと思う。
ネタバレ嫌な人達には悪いけど、やっぱ発売日には、内容について語りたいよ。
616イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 15:38:46 ID:xAt+BHH7
発売日当日に内容について語りたい人のために、したらばのネタバレスレがあるの
では?

漫画ならコンビニでも買えるから、当日正午解禁でもいいと思えるけど、文庫は
書店でしか買えないことが多いからなぁ。
617イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 15:58:55 ID:ujvUbtOS
早く読みたいのと同じように
読んだら早く内容について語りたいという気持ちもあるわけよ

そういう気持ちを発売日丸1日我慢させるのは良くて
読んでない人が読み終わるまでスレを読むのを我慢させるのは良くない
というのが理解できないんだよね

そもそもネタバレが本当に嫌な人は2ちゃんなんて絶対来ないよ
ルール破る奴がいて当たり前の場所なんだから
俺の場合1週間前にはここまで読んだ状態にしてるし
618イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 16:17:13 ID:PW6TAiLX
だから、語りたきゃネタバレスレ行けよ
619イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 17:16:34 ID:LoOsM3qw
他スレでは解禁日をみんな守ってるけどなぁ…
ネタバレスレまであるのに、なんでルールを守れないのか。
これがゆとり脳?
620イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 17:19:25 ID:N1//sH1z
つか、どーしてもここに書きたい人はバレ宣言&連続改行して書けばいいだけじゃまいか・・・
解禁日がおかしいとか>>1読まず突撃してくるとか、
そんな人はA以外の所に好きなルールでスレたててすればおk
621イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 18:14:18 ID:XixJjghg
そうなんだよなあ。このスレはどういうわけか「ネタバレと宣言&改行」してれば
バレOKとなってるのにこれ守ってバレ書き込む人って全然いない。
622イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 18:28:24 ID:s0J3v1+E
一応ネタバレにならない程度に感想>>611かいてたんだけど

これ位はネタバレにあたるのかなあたらないのかな…
623イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 18:35:36 ID:KYtAO8E1
バレにならない程度に。

劉輝は死ぬほど王に向いてないな。もう玉座捨てなよ。
うんざりした。可哀相だけど、でもうんざり。
あと梨でりんご…梨は皮食べないと思うけど。
624イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 18:58:51 ID:mPpjuAi6
悠舜「喜寿?私は米寿ですよ(ニッコリ)」
625イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 19:28:42 ID:bs/KQa0p
日王希、死ね
626イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 19:30:50 ID:bs/KQa0p
悠舜も死んでいいから…

秀麗の敵は皆死んで、地獄に堕ちろ!
627イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 19:35:06 ID:bWfjQTyb
>>617のあまりに厨な屁理屈に椅子から転げ落ちました
628イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 19:36:27 ID:bs/KQa0p
司馬迅を見逃しただけでなく、悪用した時点で旺希は大罪人。
ルカは現王の命を狙ったので大罪人。

どちらも股裂き、斬首捨て置きぐらいの超極刑ぐらいしないと駄目。
629イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 20:20:16 ID:tQEoHhN7
このスレ争いばかりで嫌になるよ。
ルールはちゃんと守ろうよ。
630イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 20:52:35 ID:QTMY+HuU
旺季みたいなヤツを官吏の上位にするなんてなんて腐った国だ!
631イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 21:55:12 ID:wXQzQIyp
15,6年も当主を弟に押し付けておいて
「当主の座は返してもらうよ」って・・。
邵可のDQNっぷりにビックリした。

作者さん、なんか一般社会の常識感覚が欠けている所があるよね。
作者自身がDQNなんじゃないだろうな。。。。。
632イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 22:08:39 ID:d361z3EN
>>624
なるほど
633イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 22:31:58 ID:QTMY+HuU
>>631
邵可は秀麗のためならなんでもするんだから問題ない
634イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 22:34:05 ID:bs/KQa0p
そのとーり
秀麗父は手段を選ばない暗殺者だからなんでもあり!
最初からそーじゃんか!
635イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 23:03:32 ID:w89hUaGp
今更ながら産経ニュース見た
50代の読者が13%もいたんだねー
70歳とかすごいな…
636イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 23:39:00 ID:kJ+I4+zo
最後の方の、秀麗が葵長官の胸でないたシーンで涙がポロリ

悠舜が裏で画策してたってのはいいけど、布石が少なすぎるだろ
紅家の軍師一族ってのもいきなり出てきたし・・・
最近は展開が速すぎる気がする
百合さまの今後に期待する
637イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 23:47:49 ID:6bupDRyB
悠舜については前からこのスレで何かと疑惑もたれていたような。
それより、糸目が開いても父茶は父茶のままなんだろうか。
638>>7 更新:2008/12/02(火) 00:02:10 ID:cJPNvbJU
  _______________
 |
 | 彩雲国国王(紫劉輝)
 |   ┃
 |   ┣━━━┳━┳━━━━━━━━━┳━━━┳━━┓
 |   三     秘  四             御     禁   後
 |   師     書  省             史     軍   宮
 |   ┣┳┓  省  ┣┳┳━┓        台     ┃   |
 |   霄宋茶     仙中門  尚        |     左   十
 |   太太太     洞書下  書        葵     右   三
 |   師傅保     省省省  省        皇     羽   姫
 |            |  |  |        毅     軍
 |            縹  旺  鄭━専     ┃   ┏┻┓
 |            璃  季  悠  従     監   右  左
 |            桜  |  舜  護     察   |  |
 |            |  凌  ┃  衛     御   白  黒
 |            羽  晏  六  官     史   雷  燿
 |            羽  樹  部  |     |   炎  世
 |                  ┃  し   ┌┼┬┐
 |          ┏┳┳┳┳┫  静   茗陸紅榛
 |        長 工刑兵礼戸吏  蘭   才清秀蘇
 |        官 部部部部部部  |     雅麗芳
 |        は ||||||  藍      |
 |        尚 管来孫魯黄|  楸      浪
 |        書 飛俊陵尚奇|  瑛      燕
 |         ゚ 翔臣王書人|         青
 |        次 |     ||
 |        官 欧     景楊
 |        は 陽     柚修      ※ 李絳攸は冗官
 |        侍 玉     梨
 |        郎
639イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:06:11 ID:UcCqc938
劉輝が秀麗に後宮入り要請したのは、なんかすごくやっちゃったな〜って感じだ。
劉輝は優しいかもしれんが弱すぎだ…。
640イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:08:28 ID:vpGI5tRL
ネタバレ解禁

裏切りフラグが立ちまくってるから逆に悠舜は味方だと思う
(影月のときみたいに…)

『桜が咲いたら』とか言ってるし、その頃にちょうど終わりそうだね…
641イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:11:33 ID:6eptkqxK
解禁

>640
同意。悠舜は別に裏から手を回してない気がする。何もしてないよーな。
642イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:13:23 ID:QBjrffYn
>>636
>悠舜が裏で画策してたってのはいいけど、布石が少なすぎるだろ
腑に落ちないのはそれだ!作者は唐突すぎるよね。
自分的にコナンのトリックの再現みたいだよ…
「そんなの言われなきゃ誰も気付けねーよ!w」みたいな展開。
こんな調子じゃラストで絳攸が今まで迷ってたのは実は迷ってるフリをしていただけで
実は裏で劉輝のために奔走していた。とかやりかねない。ないだろうけどねw
そういう後付けばかりなところにズルさを感じてしまう。
>>639
それ自分も思った。今回ので自分の中で高級入り=BADENDというイメージが…
643イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:15 ID:A+v71kts
ちょっとしたメモ。間違ってたらゴメン

◇紫家 彩雲国国王:紫劉輝
 紫門四家筆頭:旺家
 旧紫門四家:葵家、陸家

◇紅家 当主:紅邵可
 紅門筆頭:姫家

◇藍家 当主:藍雪那
 藍州州牧:姜文仲
 藍門筆頭:司馬家

◇黄家

◇碧家
 碧門四家:欧陽家

◇白家 

◇黒家 
 黒門:孫家

◇茶家 当主:茶克洵
 茶州州牧:櫂瑜、茶州州尹:杜影月

◇縹家 当主:縹璃桜

◆彩八仙  紫霄:霄瑤せん、黄葉:葉棕庚、白夜:杜影月(陽月)、紅:紅秀麗(薔薇姫)

◆悪夢の国試組  紅黎深(元吏部尚書)、黄奇人(戸部尚書)、鄭悠舜(尚書令)、
             管飛翔(工部尚書)、姜文仲(藍州州牧)、来俊臣(刑部尚書)
644イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:19:08 ID:GKNh6KrE
新刊読んで、着実に終わりに近づいていると実感した。なんか寂しいな。

そういえば百合姫はまだ監禁されたままなんだよね?
秀麗も消息不明になったし、今回は色々な展開になってかなり面白かった。

早くも次が待ち遠しい!
645イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:17 ID:uePJrw/e
>>643
>>1
>4行程度でマターリ語るスレです。
自分用メモなら自分の日記帳にでも書いとけよ基地害
646イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:27:46 ID:hgGayDnz
>悠舜が裏で画策してたってのはいいけど、布石が少なすぎるだろ

裏で画策って、冗官編あたりから、片鱗が見えてない?
少なくとも、秀麗が藍州に行くときの黒幕って悠舜みたいに見えたよ。
皇毅と悠舜が会ってる場面があったし、
晏樹が「本当は誰に頼まれたの?」って言ってたし。

まあ、紅家四門ってのは驚いたけど。
冗官編あたりからは、一応設定が決まって書いているんじゃないかと・・・
まあ、矛盾点が色々あるのは確かだと思うんだけどねw
647イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:02 ID:nanx1xod
>>645
小説ちゃんと読んでないからへーって素直に思ってた
別にそこまでいわなくても良くない?
>>1
>4行程度でマターリ語るスレです。
マターリって書いてあるし。
648イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:27 ID:0/zdgGCO
とりあえず、悠舜の偽名(だよね?)であるところの「鄭」っていう姓が
どういう由来・理由でつけられたのかに興味がある。
それにしても本名が「姫」って何考えてんの雪乃せんせー。
649イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:41 ID:vtjiaji6
つ何も考えてな…

つまんない訳じゃないし読み続けるけどとりあえずストレス溜まる展開だなw
でも何となくシリーズが終わりに近づいてるような。
650イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:47 ID:jP2gYliB
>>636
同じとこでうるっときたw

続き気になるけど終わりに近づいてるから寂しいな
最初のあの雰囲気が急に懐かしくなってきた
651イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 01:00:20 ID:4tZnqufG
工部の管尚書を説得したのって、もしかして史部が落とされるの解っててやったんだろうか、悠舜。

悠舜が敵か味方かはこれから先の展開において重要な要素だよな。
それによって展開が全然違ってくる。
出来れば味方であって欲しいが。
652イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 01:03:55 ID:vtjiaji6
今思いっきり敵っぽく書かれてるという事は味方だと思う。ミスリードかな。
敵だとしても最終的には劉輝の為になるような結末になると思うw
653イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 01:07:51 ID:vpGI5tRL
悠舜が敵になると劉輝がふびんすぎる…

今回は黎深が可哀相だったな(一部自業自得だけど)
654イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 01:13:14 ID:bpkEkEoY
荒治療だけど、表向き手を引いている藍家はともかく、
紅家の力を削ぐって言うのは、王家にとって有益な事だと思う。

悠舜が奥方&黎深、奇人と、そんな時代もあったねと、
いつか笑って話せる日が来て欲しいです。
655イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 01:25:50 ID:PvOtULbp
>>648
姫姓だと何かおかしいところがあるっけ?
名前に姫が入ってるキャラはいるけど、姓が姫って今までいなかったよな?

そういや何巻か忘れたけど、悪夢の国試組と廊下で行き合った際に
晏樹がお姫さまじゃあるまいし的なこと言ってたけど(うろ覚え)、
あれって本来の姓に引っ掛けてたのかな。
656イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 01:26:09 ID:hgGayDnz
悠舜=鳳麟 は、結局のところ紅家を見捨ててなかったり?
いやね、子供黎深に突っぱねられたときに、紅家に惹かれる
意味がわかった、みたいな記述があったよね。
まあ、印を捨ててしまったという事実はあるけど・・・
でも、黎深のことは本気で大切に思っているんじゃないのかな。

それに、黎深を追い落とせば、本来もっとやっかいである邵可が
表に出てくる事をわかっててやったようにも思う。

ただ、兇手に秀麗まで殺させようとしたところから、
本当に敵側なんだろうか?
それとも、あれは清雅を消そうとしただけで、事故?

657イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 01:31:26 ID:EhW1JvVl
悠舜は紅家も黎深も見捨ててないけど、
桃晏樹が偽印使ってやらかすことも静観している、
ような気がする。
桃晏樹の出生って悠舜並かそれ以上に隠匿されてるようだが、
彼は誰なんでしょうね、じつは鳳麟とか?
(だからおじょーさまの周りをうろちょろ?)
読み返してもさっぱりわからん・・・。
658イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 02:03:49 ID:AYmNylgc
悠舜は邵可のことは知ってるらしいけど薔薇姫のことは知ってるんだろうか?
659イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 02:15:12 ID:hgGayDnz
桃晏樹は・・・
貴族の出じゃない気がする。
そんな記述があったような。
でも、悠舜=鳳麟が植えた桃と何かかかわりが???

作者がちゃんと設定している事を祈る。
ここまで来て、最後に破綻しまくりはイヤだ。
せめて冗官編以降の整合性はとれていてほしいな・・・
660イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 02:20:36 ID:ZiKBK4Xt
>>656
兇手は清雅を狙っていた
清雅自身がそう感じてる
661イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 02:25:11 ID:aCHJehte
パパ璃桜にさらわれたっぽい秀麗を助けに来るのは朔、な悪寒w
662イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 02:30:33 ID:ZiKBK4Xt
>>639>>642
話の盛り上がりかたと傾向からいって、婚約はしても結婚はしないと思うな〜
今回劉輝が情けなく流されて婚約した分、自ら破棄フラグが立った気がする
両立って逃げ場はないわけだし

秀麗の中に薔薇姫がいて、死んでたならまだしも生きてるから死に近づいてマズいのなら
死んでからまた入ればいいわけで。秀麗安心して死ねますね^^ と思ったのは私だけ?
663イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 05:46:19 ID:ju950Lph
出版社的にバッドエンドはないだろ・・・と思っているので安心して読んでるけど
邵可・おじさん・百合姫あたりになんとなくフラグが立っている気がしてならない
主要キャラは安心できるけど親世代が心配だー




664イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 05:47:14 ID:QBjrffYn
秀麗が喜んで妃になる未来なんて来るの?
なんか想像できないんだよなあ…それがベストなんだけどね
くっつける予定がないんだったら早く劉輝を別の人と幸せにしてやってほしい。
もう劉輝も自分も真綿で首を絞められてる状態だよ。

あと女嫌いの絳攸も最終的には恋愛して誰かと幸せになってほしい。
仮に十三姫だと守ってくれるし楸瑛に一生義弟としてからかわれるし
秀麗と結婚しても黎深がらみで色々と面白いことになるんだろうけどw
665イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 06:48:52 ID:vpGI5tRL
清雅を殺そうとした鳳麟は悠舜じゃなくて
ニセモノの鳳麟(晏樹?旺季?)じゃないの?

晏樹が何者なのかすごく気になる
666イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 06:51:16 ID:0iSZyzci
数日前から避難してて良かったぜ、と早朝からカキコ。
早漏多すぎてワロタ

悠舜が動けないのって先王がやっぱ何かしたんだろうか?
殺すことはできないが、根絶やしにするためにきたって表現があるから
もしかすると宦官にしたんじゃねーかなって気がする。
そのときの傷が元で歩けなくなってるとか。
後、気になったのは風伯、雨師って出てきたのに雷公はどこ?ということだね
それにしても、今回は色々今まで出てこなかった情報が表に出てきたな
今まで展開が鈍すぎて読者逃がしまくったんだろうな
時既に遅しって気がするけど。

>>656
今回動いたのは悠舜じゃないでしょ。一連の計画はしたかもしれんが。
自ら動くタイプじゃないよっていうか、動けないと思う。
667イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 06:56:05 ID:xERYsGUv
>>666
雷公は紅仙そのものだと思うよ。
実際薔薇姫が死んだ日も大きな雷が鳴ってるし、
『幽霊退治大作戦』で府庫の幽霊(=薔薇姫の幽霊?)
が消える時にも雷が鳴ってる上、
今回秀麗が清雅を助ける時にも雷が鳴ってる。
668イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 07:22:34 ID:0iSZyzci
>>667
あー、やっぱそうなのかな?
となると、他の仙人とかがどこから持ってきているのか凄く気になるんだけど。
ものすごく調和取れてなさそうな予感・・・
しかし、この引きで何ヶ月待たせるんだろうか
669イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 07:39:32 ID:QRj9t5Pi
>>668
 できれば3月4月あたりには読みたい。。。
でも1月にザビでるしな…
やっぱり連休ぐらいになるのかなぁ。。。。
670イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 08:16:38 ID:Yr1+Rh1V
このスレで悠舜黒幕説が出たのって1年くらい前だよな。
今考えるとそいつすごいなw
671イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 09:01:10 ID:4OI4UZ07
悠舜黒幕説はフェイク
最初からちゃんと読んでればわかる話
672イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 09:31:56 ID:2iQC6qbR
次男、まだ自己紹介できていないんだね〜
いつ「叔父さんですよ〜」っと言えるか楽しみにして読むよ。

あと、心の友のピンチだというのに、龍蓮は何やっているんだろうか?
ちょっとぐらいは助けてやれよと思う。
いや、出てくるだけで笑いがとれるから好きなだけなんだけどwww
673イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 10:40:13 ID:e4Xs+50n

秀麗パパが当主になったんなら蘭家の三つ子当主も表に出てくるのかな??
674イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 11:38:22 ID:UuOxA2Mh
まぁ、かなり前から秀麗は高官位まで行ったって言ってるしな
バカ王の嫁にはならんだろう。少なくともパパが忠誠誓った時点でしなくてもよくはなったと思う

てか、秀麗と龍蓮と結婚すれば全部まるく収まりそうな気がしてくる
俺の心境的にも。
675イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 11:58:01 ID:erRXMndc
>秀麗と龍蓮と結婚
ナイスカポーだよね。
紅家と藍家の直系同士の結婚、他の家からは脅威の組み合わせ。
王様は十三姫でいいし、静蘭は性格的に結婚無理。

最初のモノローグは晏樹様だと途中まで思ってた。
桃出してくるあたり、ひっかけだろうけど
晏樹さまの桃と悠舜の桃は繋がってるんだろうな。
で、最初の桃の木も桃林造るくらいたわわに実ってて
叔父様と悠舜仲直りってことね。

676イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 12:20:32 ID:+Dr+FScI
秀麗が劉輝と結婚するだろ
劉輝が一回王の座を降りたときにね。
677イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 12:20:52 ID:A2tu0ClF
最後まで読んで、悠舜は敵か味方か?? って感じになってるけど
そこで、最初の2・3ページを読み返してみると・・・・・
「この一族でなければダメなんだ」っていうセリフが生きてくる。

前王に襲われ紅家に見捨てられて一族が滅んだことなんて、
悠舜にとっては何ほどのこともない、「どうでもいい」
そういう一族だからこそ紅家に惹かれてしまう。
そう書かれてるように思うんだよね。

つまりは、やっぱり姫家の悠舜は紅家にひかれるってことで
その紅家が劉輝につくと決めた以上、悠舜は劉輝の敵にはなりえない、
というか・・・・・ それとは別に、知略だけでは永遠に実現不可能な
劉輝が作り出す新しい国をこそ、悠舜は見たいと願ってる気がする。
678イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 12:21:39 ID:+Dr+FScI
そして居候が王位について旺希らをバッサリ
王妃は十三姫
679イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 12:22:31 ID:qLSgMeJt
そのモノローグで、『まるで坊主のように透明な微笑を浮かべながら…』って形容してあるのが非常に引っかかったんだが。
坊主のように透明??(-_-;)
子供?お坊さん?
680イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 12:35:41 ID:k4OyLhsX
透明な坊主、氷室冴子さんのジャパネスクに出てきた坊さん思い出した。
681イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 12:51:05 ID:+Dr+FScI
紅家が本気を出したいじょうこれからは血の雨が降る。
悠舜の狙い通りに
682イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 12:57:57 ID:QEjLEnwX
この作者の未来描写好きのせいで
ハラハラ度がどれほど落ちていることか

秀麗は半年で死なないし
劉輝は立派な王様になるし
悠舜は劉輝を支え続けるし
683イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 13:00:46 ID:Gz6233f4
倒叙法の楽しみ方を知らないゆとり
684イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 13:17:41 ID:vpGI5tRL
次の短編集は双玉編だけどいつでるんだろ?
この展開だとタイミングが難しそうなんだが…
685イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 15:47:54 ID:7JWGnkqM
どうでもいいけど、清雅がデレてきたなw
686イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 16:40:49 ID:Pb8oyL/B
秀麗なんか当たるを幸いデレて墜としまくりですよ?

あとは標家と反乱軍の本丸を落とせば
687イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 16:52:48 ID:1XU/ZqcM
黎深も戻ってくるのかな。
悠舜・黎深・奇人の3人がまた揃ってほしい。
688イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 18:15:36 ID:T9O9ebrz
自分はそろそろ朔洵がこっそり復活するんじゃないかなと思っている。
689イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 18:18:20 ID:Qae5LLkM
悠舜だが、自分のいままでの少女小説のイメージからいうと
作中で結婚させて、しかも夫婦ラブラブである点からして黒幕はないように思う

黒幕設定で作ったキャラならわざわざ良い人キャラのリンと恋愛結婚させるようなことはしないだろ
もし本当に悠舜黒幕だったら作者は病んでると思うぞ
690イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 18:34:18 ID:/lqOH0oJ
ウソツキ・性悪一族の人間とはいえ、さすがに足が悪いのもウソでした、は無いよね?
691イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 18:34:54 ID:JxmbS1ys
なんか嫌だな…ブラック悠舜w
692イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 18:36:24 ID:Yr1+Rh1V
確かに劉輝がヘタレすぎるな。
どうやって最上治にするんだw
693イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 18:54:47 ID:UuOxA2Mh
>>688
結婚を覚悟した今の状況で朔洵が登場したら波乱確定だな。
確かに心境面で秀麗を救えるのは朔洵だけかもしれん。
龍蓮はやる気ないし。

てか、某じじー動かなさすぎだろ。
紅家の離反、経済封鎖という事態になっても発言すらしないっておかしいだろ。
694イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 19:38:26 ID:+Dr+FScI
早く旺希処刑しろよ!
695イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 19:39:12 ID:+Dr+FScI
旺希にはいくつもの罪がある
696イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 20:01:30 ID:Gq1Ujbs9
旺希処刑しろとは思わないが、数々の曲者が慕って王にしようと
思うほどの魅力がピンと来ないんだよなー・・・後付だからか?
697イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 21:50:08 ID:vR+me0Dw
>>664
自分を女嫌いにしたタイプとは全然違うであろう女性たちが
これまでの話で結構出てんだから、そのうちトラウマ克服してほしいな

十三姫は自分も考えた事ある。さっぱりしてて女の嫌なところが少ないし。
楸瑛との義兄弟なのはもちろんのこと、犬猿の仲の黎深と藍家三兄弟が
縁戚関係になると考えるとそれも楽しいw
698イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 22:01:29 ID:5egctxgU
>>690
それは無いと思う。ふりだったら曜春が見抜くだろーし。
699イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 22:06:23 ID:Yr1+Rh1V
>>696
だな後付けってのが理由だろうな。
貴族派自体が紅梅あたりからいきなり出てきた勢力だから
それまで何してたの?って感じになるんだよな。
まぁ悠舜が宰相になった頃でもあるからそれを待ってたってことなんだろうけど。
700イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 22:09:07 ID:UuOxA2Mh
彩七家の事情はともかく、旺希が王になって損するのって国王以外でいるの?
けっこー平和な国になりそうなんだが。
701イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 22:09:25 ID:ZiKBK4Xt
>>697
問題は十三姫がオニーサマーズの約束蹴ってまで
(約束というより十三姫の中での矜持だけど)
そこまでの魅力が絳攸にあるか?いや(ry

個人的には燕青や黄人にいってもらいたいなー
702イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 22:09:46 ID:66Lx5Sm0
悠舜さんは敵を欺くには味方からのタイプですね
703イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 22:29:49 ID:t+iYBMoU
>>680
同じく唯恵が浮かんだ
704イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 22:55:53 ID:kmBZFMMq
超絶頭のきれる・簡単におちない悪党大好き!
いけいけ悪党の☆ブラック悠舜!いったい黎深をどうするつもりなんだ?
やっぱ悪党は簡単に負けたり死んだりよい子にほだされたりしちゃ楽しくないすよ!
金かかるのにあの3人のうち悠舜1人だけわざわざ国試受けたことからして謀略だよねー。
それに気づいていなかったはずのない霄太師&先王は何考えていたんでしょうねー。
でも、まさかこのタイミングで明らかになるとは思わなかったな……。
705イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 23:25:53 ID:ru90dvlR
新刊読み終った
今までで一番面白いと思った
伏線回収も多いし、悠舜の素性が明かされてすっきりした
何より紅邵可が紅家当主に就いたのが嬉しかった
とても有能なのに隠してて、当主も黎深に押し付けてひたすら陰日向にいて
国政の表に出てくることは一生無いと思ってたから
こんなにも早く当主になってくれて驚いた
これでやっと王の味方が増えて劉輝が楽になると思うと嬉しい

普通に驚いたのは秀麗の後宮入りを劉輝が口にしたこと
それについてはずっと引っ張ってたから
このタイミングで劉輝に決断させると思わなかった
けどこれはもう秀麗が後宮入りすることはこの先ない、と宣言したような気もする
真心を失ってしまったとか、秀麗から大切なものを奪ったとか、そこまで書いてて
本当に召し上げたら、劉輝が最低男として終ることになるし
そこが物語りのゴールと今まで見せておいて、もはやそれがバッドエンドのような演出が
かなり気になる
706イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 23:52:51 ID:t+iYBMoU
私も今までで一番話が面白かったのは今回の新刊
次に面白かったのは琥珀
好き嫌いで言うと、また好きなキャラメインとかの要素もあるのでアレだけどw
巻を重ねるごとに面白さは増してる
序盤で脱落してなくて本当に良かった
こんなにハマるとおもわなかった
707イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 23:57:29 ID:YCM1fLiR
「紅家が何かしたのか」
「いいえ、何も」

本当に『何もしなかった』からこその現在…
重すぎる
黎深が呆然となるのも当然だよなぁ
708イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 00:02:43 ID:lcitYcqZ
碧歌梨の件と珠翠の件については今回の新刊では進展なし、か。

朔洵の周辺で張った伏線の存在を、作者がまるっと忘れてそうな気がするのは自分だけ?
709イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 00:08:20 ID:NRJVujBj
悠舜がブラックか実はホワイトかに関わらず「百合」にある内心の声からから判断するに
黎深への友情は本物なんだよな。
710イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 00:10:10 ID:dklI35iH
>>696
>>700
一番の問題は、年齢だと思うんだ・・・。
あんなお年寄りが王になったところで、すぐ死ぬのは目に見えてる。
跡継ぎはどうするんだ、と。
まあ子どもがいるのかもしれないけど(つかそうじゃないと年寄りが王になるのを漂家が黙ってないよね…?)
その子が王の器でその子にまで周囲が忠誠誓うとは限らないし。


ところで、今回清雅が刺された時秀麗が心の中で父より母より影月を先に呼んだのにびっくりした
再登場フラグ?
・・・そして、この状況でまったく秀麗に呼ばれない王様ってホント支えてあげる人で頼る人じゃないのね。


711イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 00:11:01 ID:vtMGiWcE
悠舜がブラックかホワイトかわからんけど
裏があるぞ〜な描写今まで沢山あったから
最後までブラックで行って欲しい
712イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 00:30:23 ID:NnYJS90s
ときどき違和感あるんだけど、秀麗が紅家直系のお姫さまだって知らない人が多すぎだと思う。
以前茶州でのことから、縁組の申し込みが殺到して、見るものが見れば公主に匹敵するほどだとか言ってたじゃん。
だから、秀麗が紅家の庇護のある娘さんだってこと知ってる人って、
結構少なくなかったと思うんだけど。
なのに、アンジュが話し出すまでみんな全然気づかなかったとか…ありえなくね?
なんで毎回「…実は…」「なんとっ!?」な展開ばっかなんだよ。
…いや、そういう黄門様ノリ好きだけどさww
それに、紅姓官吏って結構多いっていう話なのに、
だーれもレイシンの姪だとか思って丁重な扱いしなかったのもなぁ。
それなりに高官だっていたわけなのになぁ
いくら紅家でショウカの評価が低いとはいえ…一応直系なんだしなぁ…
もちょっと気ぃつかってもよくね?血縁大好き一族なはずなのに、関心低すぎない?
713イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 00:41:12 ID:lRQpFrT+
設定コロコロ変える黄門様のノリは、私はダメだ。
頭が堅いのかなぁ。

黎深が絳攸のために泥をかぶったなら、その後の対面シーンとかを
真正面から向き合って描写して欲しかった。

今回だって、紅家の深い闇とやらを、全く描写していないし。

藍家の時も、楸瑛は藍家に捉われているはずだったのに、
問題は全く直視せず、斜め上からの解決でオワリだったし。。

ちょっともう耐えられない。
設定が作者の力量を超えているし、この作者は信用できない。
隣の百合から1年間、いい年して思いがけずハマってしまったけど
次巻はもう買いません。。
隣の百合は楽しかったなぁ。
714イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 00:42:06 ID:OvWZyG3S
とっても気になってるのが、秀麗の中に薔薇姫(紅仙)が入ってて、あと半年くらいで秀麗は消えて薔薇姫になるんだよね
今はいいけど、半年して秀麗が消えたら見た目も人格も丸ごと薔薇姫になるんだよね?
そうしたら邵可はどうするんだろう・・・やっぱ妻だから元秀麗でも薔薇姫を愛するのだろうか?
秀麗が消えたことは悲しむだろうけど、薔薇姫が現れたらやっぱり喜ぶ部分があるのは否定できないと思う。
仙人だから、もう一度秀麗を産みなおすとかいう荒業をやるかもしれないけど。
715イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 00:51:32 ID:NnYJS90s
今回、劉輝のふがいなさにイラッときた。
おっさんたちにいじめられたり、色々から回っちゃっててかわいそうと思わなくもないが、
こいつが王様にしがみつかなきゃ丸くおさまるんだろうなと思うと、やっぱムカつくなーと。
秀麗だって、後宮に入る未来を考えなかったわけじゃないんだけど、
後宮の役割を考えると、子供ができない自分が行っても…と思ってたのに
劉輝の尻拭いでこんな結末に。冗官仲間の意見に激しく同意だ。
しかも、后になったって情けない劉輝の株が上がるわけじゃないっぽいし
オウキが即位するためには、邪魔だから、紅家の長姫だから殺されないにしても、いい扱いされなさそう。

まぁ、正直なところ、次巻では結局劉輝と結婚するとかはなさそう。
即結婚する前に、最後の仕事がねじ込まれた時点で結婚しなくても何とかなっちゃいそうだし。
秀麗が紅仙なりそうだし。紅仙になった後、また人間にもどりそう。

なんにせよ、豆でバッドエンドはないとおもう。
まして、こんな長寿人気シリーズの結末で。
716イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 00:51:43 ID:vtMGiWcE
自分は設定矛盾感じても、それを上回る面白さがあれば気にならない
717イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:05:41 ID:0CLCBiLE
途中まで読んだけど矛盾多いね。
あれ?って思うこと多い。これ次の巻とかでるのかなあ。
作者も書きづらそう。最初の設定が不思議乙女小説だったから今の政治時代劇に転換するのが難しそう
不思議な所全て抜かして新しく何か書いて欲しいな。
718イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:11:49 ID:NnYJS90s
てか、一時は秀麗の婿候補としてひときわ存在感を放っていたコウユウが、
弟子に追い抜かれた今となってはすっかり空気と化してしまっているのが忍びない…orz
719イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:21:31 ID:BhoPeBfM
>716
自分もそうだった…もう耐えられないorz
720イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:30:34 ID:BhoPeBfM
でも、一応最終巻まで購入予定。
ここまできたら終わりを見届けるw
イラスト集どうするかな…
721イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:33:04 ID:KJA7pFzB
こんな超展開も王や双花や秀麗や静蘭達が解決するんだよね。
というかやってもらわないと困る。
特に双花はここで一旗上げないとおめおめと元の位置には戻れない。
正直それだけをこの先期待してる。双花が好きとかじゃなくて
仙とか天才とか軍師とか幼少の頃からスゲーんだぜ!みたいな設定されてるキャラ達で
この難題を纏めてほしくない。もうそういう過剰設定はうんざりだ。王が自分達でなんとかしろ、と思う。

たぶん龍蓮とかあれだけ凄そうな設定付けておきながら大した活躍しないで終わりそう。
ただの変人で、でも心の友の為にカッコよく助けにくるだけの設定で良かったのに…
わざわざ付けた4人の兄達を差し置いて名を継いだ天才て設定…その天才さは必要なの?「藍龍蓮」にw
原作者は色んなものを大袈裟に詰め込みすぎたんだよ

722イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:36:09 ID:kqhOudi9
やっと読めたよ
広げた風呂敷をたたもうとしてあっちこっち飛び出しちゃった感じ?
終わりも近そうだな
723イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:43:18 ID:OvWZyG3S
秀麗の逆ハーレムを楽しめばいいじゃない。
このまま薔薇姫の要素も混ざるとまさかの邵可の逆ハーレム入りも考えられる
子供が作れないって設定だからやりたい放題だし。
724イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:48:14 ID:45THaQlE
茶州が終わった時点で、この先の展開どうするのかと思ったけど、
こうも天才・奇才だらけになると、正直萎える
一応、王や双花もそれなりの実力持ちだった筈なのになぁ

力技でいいから、そろそろ風呂敷畳んで欲しい
さすがに、このままずるずる続くのは、勘弁
725イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:52:31 ID:i0vxtRmM
劉輝が後宮入りを秀麗に言った展開は
かなり力技で風呂敷たたもうと頑張ってるなと思った
それはもっともっと引っ張ると自分は思ってた
次巻で最終巻かと思うくらい急だよ
726イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 02:05:08 ID:KJA7pFzB
>>723
おま、そうとう投げてるなこの作品をw
逆ハーというより男達を哀れんでるよ…他に女はいないのかとw

>>712
そうそう、そういうのがこの原作者の話読んでて「ハ?」って首傾げたくなる要因の一つ。
秀麗がどの程度有名なのかとか基盤設定がうやむやすぎる。
たった一人の女性官吏で一躍州牧にもなったのに身元を知らないってヒドすぎ。
そのくせ藍家、紅家、清雅なんかの情報網とやらは盗聴器並み…

ここ読むと胸のもやもやが言葉にされててスッキリするw
727イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 02:48:24 ID:a+GP3uy6
彩雲国のメインキャラの平均偏差値80(東大レベル)
彩雲国官吏の平均偏差値60(国公立レベル)
くらいの差があると思う
728イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 03:10:15 ID:WoieNFZV
ていうか、作者の筆力が無いせいって言われたらそれまでだけど
彩雲のキャラ達って設定だけは「天才」でも、ちっとも頭良さそうに見えないや
729イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 03:46:29 ID:+p8+ddEx
刑部の長官の官服って漆黒だけど、黒家の人間じゃないよね?
紫が禁色・七色が準禁色で、衣服の基本色には一般人が使えないんだよね?
アレ?
730イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 04:37:13 ID:du3KO7fR
昨夜11時過ぎから新刊読み始めて、今やっと読了。 皆さん色々ご意見あるようだが、自分は黒蝶結構面白かったよ。
ただ一応の話を終了するまでにはあと何巻必要なんだろう?とは思ったが。
しかし表紙のセーガ君、帯で存在全く気付かなかったよw
731イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 06:15:44 ID:y4hB05gx
自分も黒蝶面白かったな。次がどんな展開になるのかかなり楽しみ。
でも何が一番読んでがっくり来るって
作者の柱書きに匂う、疲れてますオーラ。
心身削ってモノを書かれてるのは重々承知してるけど
極力ネガって欲しくないわぁ。
732イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 07:03:02 ID:WV04FuTt
>>714
それか影月みたいになるんじゃ?
一回は薔薇姫になったけど秀麗に返します、みたいな。
んで仙人パワーで体も治ったとか。
733イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 07:05:57 ID:Pei4Gv2Z
このままの劉輝の成長ペースだと”最上治”までにあと何冊積めばいいのかな・・・と心配になってきた
734イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 07:31:30 ID:lj6dY/0G
アンジュが、悠舜に僕たち3人のなかで一番頭の良かった、とか語るところで
3人って、悠舜とアンジュと皇キの3人でいいんだよね。

なんか、いろんな奴らが出てくるけどどれも中途半端にからんで、中途半端に
敵か味方かわからないのが、もうはっきりせい!!って感じでフラストレーション
たまる。

そしてますます清雅とくっつくような気がしてきた自分。
735イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 08:11:12 ID:Uz10E4jk
世の中には若草物語や(ローリーの相手・・・)やハチクロの例もあるし
突然静蘭とくっつくこともないとは言い切れないけど
劉輝とくっつくか、最後まで官吏として劉輝を支えるのか
この2択なんだろうな〜と思う
自分の好みとしては他とのカップリングが良いけど
お話としては、おかしいと思うしさ
736イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 09:12:05 ID:/2SZLYde
だいたいなんでタンタンがまた出てきたのかが疑問。
数多い男キャラの中で唯一秀麗がおとせなかった男だぞ。
人気キャラだからという理由だろうがこれはちょっとひどいと思った。
737イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 09:12:36 ID:QTBfMwzz
悠舜は子供黎深に切り捨てられた後も
ぼくの主君はあなたじゃないって華に言っちゃってるからなぁ
黎深に大好きでしょ悠舜は
どうでもいいの台詞も真似しちゃってるし
738イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 09:51:52 ID:l25+Xnok
まだバレしか読んでいないのでアレなんだが。

>>708
歌梨はまだ依頼をこなしている途中だからだろう、やるとしても次回の後半だろうな。

>>718
空気と言うか、前回1ヶ月も寝込んでいたからな
今回は冗官におとされたとはいえ、そのリハビリの期間と考えれば・・・

>>721
龍連って戦闘要員としては実はある意味最強だからな(笛だけで敵をばったばたってありえんw)
どこかで出てこなければ不自然だろう

>>736
おそらく香具師の行った先は紅州ないし近所ではないかな。
739イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 11:06:15 ID:w0T36Jdb
>>729
進士服は白使ってる。
白家は武芸に秀でた家で政とかしきたりにこだわらないので快諾した、ってことだった。
黒家も似たようなもんかと。
740イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 12:10:07 ID:+p8+ddEx
>739
「いくつかの官位は服の色が決まってて準禁色とカブってる」って設定でも別にいいけど、
そんなこと一回も書かれてないのがイヤなんだよ。
741イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 13:31:13 ID:z95tuLFX
黒蝶のプロローグ、最初の数行は悠舜であとの数ページは晏樹だと思ってた
読み返して、全部悠舜だと気付いた
桃とくれば晏樹かなと思いこんでて…
742イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 13:39:59 ID:Yw96CPOi
>>741
あえて無理矢理こじつけるならば、桃は悠舜そのもので
晏樹は桃が好き=悠舜が好き、ってことになるのかも。
743イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 15:25:07 ID:JbT+mGjr
旺季の姉って先代「黒狼」??っておもってしまった…
もう一度読み直してみよう…
744イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 15:38:59 ID:XE8QOLsa
>>736
ただ単に地方監査役だからじゃないの?
何か裏情報掴んでるとか妄想
745イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 16:17:59 ID:jZB2Q1hB
笑顔で平気で裏切る奴がどうして3人の後継者ての裏切らないと言えるんだろう?
安寿さん自分で言ってるのに国士受けた事こそ旺希見切ッた所だと思うよ
拾われた者は〜て言うルールがある作品だけどあれだけ感慨もない人が
旺希についてると思えん

あと最後の挿絵..お前誰だよ俺のショウカ様返せよ



746イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 16:20:56 ID:/Jqwws0E
2巻に物語りが跨ぐ場合って大体黒幕じゃないんだよねー
今回もそんな感じなのかね
747イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 16:29:16 ID:VcB3zadO
>>743
それで合ってるよ
748イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 17:02:47 ID:x72VNiAF
ザビにも短編が載るなら結構短編集に未収録の話も溜まっているから
作者のお疲れ具合によっては次の本編がさらに遠くなりそうな予感がする
なるべく早く続きが読みたいが、万全の体調で書いてほしいしな
悩ましい
749イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 17:25:54 ID:HrJkodfc
この劉輝VS旺季編が片付いたら今度は仙人やら魑魅魍魎編になるのか?
碧家の鏡作りやら茶州の湖で魔物みたいなのが居たりとかあったけど
あと劉輝と静蘭のあの剣は本当は何の為にあるかとか
750イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 17:27:24 ID:zVYoTMoV
晏樹と悠舜は兄弟で、姫家の生き残りは実は2人だった…
なんてことはないんだろうか…
751イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 17:56:19 ID:OvWZyG3S
短編なんかどうでもいいからさっさと本編出せよ!って思ってしまう。
でも
国がボロボロになっても仙人パワーでなんとかなる。
そして戦いはこれからだ!
「彩雲国物語」にご声援ありがとうございました。雪乃紗衣先生の次回作にご期待下さい。
雪乃紗衣先生の作品が読めるのはTheビーンズだけ!
って展開にならないように祈っておこう。
752イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 18:14:46 ID:79GwT1By
最後の挿絵、自分は好きだ
キターって感じで萌えた
753イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 18:19:03 ID:+wk583BH
>>751
もうそれでいいよ
すでに矛盾ありまくりだし仙人パワーで問題解決した事もあるし
次回作に期待できるかどうかは別として
754イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 18:39:17 ID:2DKoOkjR
えぇー!よくないよw
ほかの作品だと笑い話になるレスだろうけど、彩雲の作者だと
本気で仙人パワーですべて誤魔化そうとしそうで恐い
755イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 18:54:20 ID:l+3mpUOm
旺希にはむごたらしい死を与えよ!
756イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 19:50:36 ID:TAzANEsL
私も最後の挿絵好きっす。
邵可様がいよいよ参戦か?!と思って次巻が出るのが久々に待ち遠しく思います。
757イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 20:02:44 ID:l+3mpUOm
旺希は斬首打ち棄て!
清雅は男根を切り落として官癌に
758イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 20:25:22 ID:oBOWjxdJ
>>749
剣も仙具じやないのかなぁ。
縹家の二胡、藍家の龍笛、紅家の琵琶、王家の琴の琴、碧家の宝鏡、干ショウ、バクヤ、あとはユウシュンが下賜された芭蕉扇あたりが怪しいけど……
仙洞宮に八仙か集まり、その八つの仙具を使い、初代彩雲国王様が過去に108のあやかしを封じ込めたんでは無かろうかと思ってる。
同じような状況が劉輝の時にあるのかも?だから、劉輝に琴が使えないのかもと思った。
759イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 20:36:38 ID:0CLCBiLE
我が君
760イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 21:08:01 ID:R7TyKWU6
>>758
あれって芭蕉扇だったか?w
761イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 21:15:07 ID:Gb/l1kyf
>>758
劉輝は王としての教育を受けて育ってないからひけないだけでは?
王になった後も他の事が忙しくて琴は後回しになったとか…
王の教育受けてた静蘭ならひけるかもしれない
762イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 21:34:05 ID:CIxFxStY
>>710
>>父より母より影月を先に呼んだのにびっくりした
ケガしたから医者を呼んだだけでそ
763イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:12:52 ID:dklI35iH
>>762
それなら葉医師呼ぶほうがしっくりくるような・・・
764イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:28:13 ID:8SzcJFzR
毎度長官と秀麗の会話が楽しい。続きもすごい気になる。
邵可が紅家当主になるとは思わなかったから驚いた。
双花はなんのために王のそばにいるのかまったくわからない。
劉輝もグジグジしてるだけだし、ひとつくらい見せ場があればよかったのに。
燕青が一緒にいるのに秀麗が消えたら燕青は落ち込むのかな。
765イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:40:35 ID:/2SZLYde
>>752 >>755
まぁあそこは自分も陽玉さんと同じくらいのテンションで読んでたなw
766イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:46:43 ID:jZB2Q1hB
>>父より母より影月を先に呼んだのにびっくりした
秀麗は仙の仲間を呼んだ!
だが影月は茶州だ!
影月は来なかった...
こんな感じでは..無意識にw
767イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:58:04 ID:c5qL8SvY
ちょっとフイタwwwロープレかww
768イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 23:29:13 ID:XZWUlcZp
りゅうきはけっこんしたそうにしている

けっこんする
>しごとにいく
769イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 23:46:00 ID:6JQTlRNQ
俺が前々から言ってた通りやっぱり悠舜敵になったじゃないですか!
770イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 23:49:36 ID:A7vuwOWQ
>>764
>燕青が一緒にいるのに秀麗が消えたら燕青は落ち込むのかな。

リオウがP74で「うちの一族、なら。・・・なんとかできるかもしれない」と言っているから
秀麗の体の事の為にあえて一緒に姿を消したのかと思っているよ

しかし(ギャグシーンなのは分かるが)来俊臣の秀麗へのプレゼント
墓場予約だの棺桶だのは微妙に洒落になってないな
771イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 23:51:39 ID:yKYKPB2a
>>770
俺もそれ思った
墓場予約が冗談じゃなくなってるよな…
772イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 23:53:14 ID:/Jqwws0E
所で秀麗の中のシロとクロって誰が入れたの?
薔薇姫?
773イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 23:54:25 ID:6JQTlRNQ
まあ結末がある程度わかってるからこれからおこるであろう旺季関連のクーデターなり策謀がはらはらどきどき出来ないのがこれからの展開のネックといえばネック
最終的には最上治だもんなぁ・・・
774イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:01:50 ID:ZkEAm8oF
悠舜も紅梅で「名宰相たちのうち、最初の一人」と書かれてるくらいだから
敵のようで味方なんだろうね。
775イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:08:25 ID:faV1wJ/u
>>773
自分は逆に楽しみw
現在の状況が手詰まりになっていけばいく程
最後にどういうドンデン返しを使ってあの結末に持っていってくれるのか
自分なりに推理しながらワクワクしてる
776イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:08:37 ID:clSRe0gW
最初の一人
馬鹿殿に仕えた歴代宰相のなかの初代という見方も出来なくない
777イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:14:28 ID:clSRe0gW
>>773
秀麗と劉輝以外の脇キャラたちが生き残るか死ぬかでどきどき出来ます。
778イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:19:40 ID:vJLKupsD
>>772
勝手に入ったんしょ

シロとクロって紅家を守るなんたららしいし
779イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:22:39 ID:vJLKupsD
補足というか、ちょい訂正

紅家を守る存在だから、紅家直系の秀麗を守るために勝手に入った、だな
780イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:24:04 ID:clSRe0gW
紅仙のじゃなかったっけ?
781イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:26:32 ID:etNnMtR9
この一族でなければダメなんだってのはやっぱ姫家はマゾ一族で
紅家みたいに冷たくされるとこにゾクゾクするってことでおk?
782イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:27:16 ID:/9x9i7bQ
公式HPから瓦版が届いたよ。それによると、
ザビには彩雲国のクリアファイルが付録で付いてくる。
表紙絵の図書カードの全プレあり。
発売日は1月28日。
イラスト集は、A4 128P(予定)で2520円、3月中旬発売予定。
783イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:28:53 ID:81JOX/5P
>>774
>最初の一人

この表現が、なんだか悠舜死亡フラグのようで
気になってた…
784イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:40:03 ID:faV1wJ/u
>>781
藍門司馬家や碧門欧陽家は親戚みたいな扱いだけど
姫家はそれとは大分ニュアンスが違う感じだね
「放ったかされて また会って 投げられて
でも私達あなたに従い尽くします♪」
って感じ?
785イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:50:14 ID:0Sc9KFLz
まるでテレサ・テンの「愛人」だなw
786イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:53:32 ID:CFQfeRZU
今から姫と黎深の仲直り物語があるかと思うとwktk

タンタンは最後の一線を読み違えない男だから、危うい立場の王の役に立つんじゃね?
787イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:58:20 ID:faV1wJ/u
ピクミン「愛のうた」のつもりだったの
788イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:17:14 ID:LegJ2V4i
読み終わった
王様が鳳凰を滅ぼしたのは何で?
少数民族なのに戦に勝ちまくるのは何で?
もし紅家に軍隊みたいのを借りて勝ってたなら紅家は鳳凰のこと伝説扱い出来ないよね
紅一族のトップが史実でも出てくる鳳凰をいないと思ってたのは何で?
コンタクト取れるような、鳳凰の住所を知ってるならいるのか確認もせずに王様に住所教えちゃうのおかしくない?
確認取って王様と戦えば勝てたんじゃないの?とゆうか今まで兵法に載るくらい何と戦ってたの?
トップも信じてないようなのに紅一族の分家が分家のトップとクロウと本家のトップに確認もせずに鳳凰の印で動いたのは何で?
何で助けを求めにいく先がレイシンなの?その時にレイシンパパに言ってればせめて鳳凰っていたんだ〜ってなってたはずなのに
789イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:22:38 ID:clSRe0gW
読解力の欠如を見たw
790イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:25:08 ID:j+2lHYqc
>>787
伝わった(ノ∀`*)b
791イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:28:39 ID:LegJ2V4i
パパは何でわざと何年も糸目で暮らしてたの?
クロウが鉄職人いなくなったの気付かないのは何で?
何で本に登場しない人たちは登場してた時は切れ者なのに登場しない間に落ちぶれたり、仕事してないのかってくらい何も気づいてなかったりするの?
蝶々がアンジュの周りにいるのは桃臭いからじゃないの?
秀麗を後宮に入れても何が守られたことになるのか分からない
貴族が八家嫌いなのは何で?貴族って自分の家柄を上げる為に八家に娘嫁がせたりしなかったの?
八家は紅家だけでも朝廷機能停止するくらい人数がいるのに貴族派に嫌われてるのは何で?仕事ぶりも悪かった訳じゃないのに貴族派のやっかみじゃないの?
他の貴族って八家に縁ない貴族の方が多いの?貴族ってどうやってなるの?
国試派が畑耕さないのは何で?昔飢饉で一番怖い目にあった頭のいい庶民国試派が対策とってないの?

ゆとりだからワカンネ
面白かったけど何もかもがリュウキを出来ない王様に仕立てるこじつけにしか思えない
貴族って王様派じゃないなら貴族って地位を軽く見てるってことだよね。なのに何で国試派と対立してんの?貴族をもっと取り立てろって言ってるの?
ゆとりだからワカンネ。
792イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:30:57 ID:LegJ2V4i
>>789
教えてー
793イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:32:55 ID:PAtDTKAU
ええい、日本のゆとり脳は化け物か!
794イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:33:08 ID:4hfg55BF
鳳凰とか言ってる時点でほんとに読んだのかと
795イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:39:55 ID:lGDVuUwQ
重要な固有名詞は間違えたら拙いよな…

悪い事は言わん、もう一度読み直して脳内で整理し直してみ?
796イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:40:41 ID:LegJ2V4i
>>794
鳳麟だったね。
分からないよー読みなおさないとだめかな
797イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:43:02 ID:LegJ2V4i
>>795
全巻出ないと自分分からない気がしてきた
脱落だあ〜
798イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:45:49 ID:j+2lHYqc
アンチスレからの出張、ご苦労様
799イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:45:58 ID:wqDzdj65
>>797
そういうんじゃなくて、もう一度小学校からやり直したほうがいいレベル。
日本人じゃないならしょうがないかな?って思うけどね。
800イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:47:02 ID:9/Wjnf1x
>>787ピクミンの歌が脳内回りだしたぞコンチクショー
801イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 02:03:23 ID:gFObrBY5
P182とP250を読めばすむ話だが、空気も読まずに書き出してみた。
>王様が鳳凰を滅ぼしたのは何で?
紅家の守護神で切り札だったから。紅家をぶっ潰すつもりがあった場合、絶対に
障害になることが予想されたから。
>少数民族なのに戦に勝ちまくるのは何で?
軍事の天才がたくさん輩出される一族だから。ただし彼ら自身に戦闘力はない模様。
「どういう風に」天才なのかは作者に聞け。
>もし紅家に軍隊みたいのを借りて勝ってたなら紅家は鳳凰のこと伝説扱い出来ないよね
>紅一族のトップが史実でも出てくる鳳凰をいないと思ってたのは何で?
姫一族のために戦をしていたわけでは無いので、「紅家の軍隊を借りた」わけではない。
紅家の都合でやってる戦にブラブラやってきて、常勝の軍師として紅家の軍を指揮した。
あと、紅家でも別に伝説扱いはしていないはず。ただ、百合の言葉によれば鳳麟の出現は
「百年に一度あるかないか」だから、前当主(三兄弟の父)は実際に見たことがないため信じなかっただけでは。
>コンタクト取れるような、鳳凰の住所を知ってるならいるのか確認もせずに王様に住所教えちゃうのおかしくない?
緊急時以外は連絡をとったり会いに行ったりするのはダメらしい。
あと、存在を信じていなかった=鳳麟の価値を軽んじていたということでは。
だから王様に脅された(?)時に、鳳麟および姫一族の保護<紅家の存続
という判断になったのでは。
>確認取って王様と戦えば勝てたんじゃないの?とゆうか今まで兵法に載るくらい何と戦ってたの?
知らんがな。
>トップも信じてないようなのに紅一族の分家が分家のトップとクロウと本家のトップに確認もせずに鳳凰の印で動いたのは何で?
当主の次に発言権があるらしいので、クロウの意向は無視された。鳳麟の命令には
絶対服従と伝えられている&今まで一度も間違いはなかったという実績。
>何で助けを求めにいく先がレイシンなの?その時にレイシンパパに言ってればせめて鳳凰っていたんだ〜ってなってたはずなのに
姫一族を売った裏切り者のボンクラ現当主に用などない! ということだろう。


ここまで書いてて、唐突に、晏樹は鳳麟印はもう捨てられたと思ってるらしいけど
悠舜はしれーっと本物を持ってるような気がしてきた。根拠はない。
802イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 02:27:51 ID:lGDVuUwQ
自分もシレッと持ってる気がするw>鳳麟印
しかも、まさかと思う様な見え見えの場所にww

まさかと思うが、脚に埋め込んでないだろうな?
803イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 02:34:43 ID:CFQfeRZU
>>801
優しいなぁ

確かに悠舜は大ウソツキだからありえる
804イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 02:51:18 ID:j+2lHYqc
鳳麟印が仕込み杖になってたりしてw
805イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 05:14:06 ID:9aXRlg95
秀麗がさらわれるとすれば旺季一派の可能性が高い
リオウの実家は手を下さずとも…
悠舜は黒狼の正体をしっているとみるべき
806イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 06:23:32 ID:sSee4lIY
黒狼の正体なんて、実はそれ程すごい秘密でもなさそう。
若手の間では伝説の殺し屋ってなってるけど、
この話にでてくるボスクラスのキャラなら把握してるじゃん。
「黒狼の正体を知ってるか否かが一流と超一流の分かれ目」なんじゃね?
てか、数えてみると意外と結構な人数が知ってる模様。

807イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 07:01:46 ID:GWSyiS+a
悠舜死んでいいから旺希は処刑しろ!
808イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 07:03:34 ID:GWSyiS+a
悠舜が黒狼の正体を知りつつ暴挙に出たのであれば
死ぬべきだ
809イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 07:10:42 ID:GWSyiS+a
できれば
悠舜
旺希
清雅
は処刑して欲しい
810イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 07:53:30 ID:Fz/Uu/yy
黒狼を確実に知っているのは霄太師、カイユ、旺季、シュスイ、黎深、百合、リオウ父、瑠花
多分知っているのは黄先生、悠舜、三つ子、リオウ、孫尚書、龍蓮、宋太傅
もしかしたら知っているのは陽月、皇毅、晏樹、清雅、南老師、朔洵、英姫、他の仙人くらい?
彩雲国の実力者はほとんど知っているな…
811イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 08:15:29 ID:YjzeDdTC
茶太保はしらなかったのにね〜
812イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 08:41:10 ID:RGdfHB3i
>>793
偉い人にはそれがわからんのですw


三ツ子の中にいる天才ってやっぱ雪だよね?
わざわざ天才を増やしてどう使うんだろう
双龍だから元々二人存在させるつもりだったのかもだが、今のところイラネっぽいんだがw
813イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 09:10:27 ID:hUTHiZiO
801優しいです。ありがとう。ついでに791にも答えてあげて
814イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 09:58:05 ID:dMPA3Zrq
Wikiの悠舜の記述に、堂々とネタバレしてあるけど
こういうのはネタバレってことで折りたたんで記述しなきゃいけないものではないの?
815イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 10:22:09 ID:LyLaEXOv
悠舜はたぶん味方。大嘘つきだから敵のふりをするのも得意技のひとつ。
んでもうすぐ死ぬんだろう。
「名宰相たちのうち、最初の一人」というのはこれまでの尽力に対する餞じゃないか?
816イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 10:24:01 ID:8dYB5W0Y
>>814
折りたたみは廃止
上にネタバレ注意と書いてある
817イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 10:30:12 ID:k4LurtR2
悠舜、足が悪いってのもフェイクっぽい。
そのうちダーッと走って皆のド肝を抜きそうw
818イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 11:51:42 ID:oNCaFVwJ
>>817
しかも黒狼並みの速さで!
819イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 11:56:21 ID:jMzibMEH
悠舜は晏樹たちと陣取り合戦をやってるんだから、
晏樹たちとは同士でありながら反対の陣地にいるって形だと思う


今回の話を読んで、旺季って別に嫌なやつじゃないんじゃ?っていう印象を持った
自分が王に、っていうのも劉輝が王として駄目だから、みたいな感じがしたな
何となくだけど

今回、会議中に貴族派と国試派のバランスを取ろうとしてるし
劉輝の王としての何かを正面切って崩そうとはしていない印象がある
王として劉輝がちゃんとしているなら、旺季は取って代わろうとしないんじゃ…
と思ったんだけど、自分だけかな


820イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 12:20:03 ID:OI4vnYEa
取って代わろうとはしていなかった、が正しい
もうやると決めたらやると思う。
簒奪した後朝廷内を纏めることを考えて
自分が王位に就いた後の下地作りをちゃんとやってるって感じじゃないかな
821イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 12:24:58 ID:oNCaFVwJ
前王とショウタイシの用意したモブ役だからな
そりゃ癪だわ
822イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 12:29:36 ID:jMzibMEH
あー、なるほど
猶予期間はちゃんとあげただろ、ってことなんだね

常に後手に回ってるねえ、劉輝サイドは…
仕方がないとは思うものの、ちょい不憫な気もする
823イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 12:44:15 ID:GWSyiS+a
旺希を処刑せよ!
824イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 12:59:55 ID:wqDzdj65
秀麗が体で篭絡しまくればいいんだよ
仙人パワーで眠らなくても平気みたいだし、子供もできないし。
825イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:09:08 ID:IS9UpkN/
悠舜が官吏になったのは先王の時代だっけ
826イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:11:34 ID:Rok2Yj3/
>742
アンジュが黎明で言ってた「この世で一番愛する人」って
ユウシュンかな。
827イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:32:23 ID:a0S7Il8Y
>>817-818
おれの昼飯返せこのやろうwww
828イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 14:19:34 ID:jPXG0wPR
晏樹は女だったりしてね
829イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 14:43:31 ID:9/Wjnf1x
>>828
胡蝶姐さんとの絡みをどう説明するよ
830イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 14:50:03 ID:jBoOntYl
秀麗ってボケて男に抱きついてオトすの得意だよねw
黄尚書といい、皇毅といい。
831イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 16:08:15 ID:8xaWz7Bd
>>829
新刊でたこの速さだから言っちゃうけど、
愚兄4とアンジュっていわゆる○兄弟だよね…
例の恋愛指南のときに依頼したことを考えると黒白将軍も、ありか?
なんか遊女でも胡蝶姐さんだから!
と美化してるけど、大人だわぁ
ま、いいけど

素朴な疑問だけど、茗才って確か国試合格者だよね?
それで御使で、覆面だったのか観察だったのか知らないけど、
行った先の茶州で飼い慣らされて?
官吏とし使われちゃったのなら(それも10年くらい?)
朝賀で年一回帰ってきて長官に対じするのってかなりガクブル
っつーか、清雅に嫌味言われなかったのかな?
832イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 17:31:28 ID:yfEbBgGg
>>831あんなイケメンばかりなら、私もできるよ。羨ましいくらい
833イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 18:08:36 ID:OI4vnYEa
胡蝶ってどうなんだろ
お酌とかの相手はするけど閨の相手まで全員としてるのかな
アンジュとはヤってるようだけど。
834イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 18:09:39 ID:IH3TuqpW
>>735
亀レスだけど、自分も秀麗と劉輝のこと考えた時に若草物語が浮かんだよ!
あれも確か女の子の方が男勝りに仕事をしてたから恋愛より仕事を取ったんだろうなぁ
まさかその子の一番下の妹と結婚するとは…子供心にものすごいショックを受けた記憶があるw
でもなんかそれがすごいリアルだったんだよね。
結婚は絵空事じゃないんだからたとえ好きでも上手くいかない事もあるんだなと。
そう考えると秀麗と劉輝がいつかそれぞれ別の相手を選ぶのも自然なことなんだよな…
少女小説の王道ってものがなければだけど。
もし劉輝を秀麗以外と結婚させたら作者を讃えてやりたいwそれってすごいことだもんなー
835イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 18:10:56 ID:lNpr+9VC
秀麗は清が君とくっついたら、1番幸せそう

しかし、何でセーガ君はあんなすかした
恥ずかしい感じの喋りなんだ
836イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:16:40 ID:yfEbBgGg
>>833今は自分で客選べるから好きな人だけ相手してるんじゃない?若いときは多少は嫌な相手もしなきゃだろうけど。
837イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:23:49 ID:x42EXR2I
まあお高く留まってるけど所詮売春婦でしょ、胡蝶って。
838イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:24:16 ID:AfNhUVaB
>>830
確かに多いね
本人はおとすとかそんな汚れた事は考えてないと思うけどなw
839イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:26:38 ID:6m2vAj5P
悠舜よりあんじゅのがヤバそう
840イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:36:30 ID:GWSyiS+a
旺希は死ぬのか?
841イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:39:33 ID:YjzeDdTC
>>838
「こいつ俺のこと好きなんじゃね!?」と勘違いさせそうな行動、言動を取るが、本人は「そんなつもりはないのに〜」的な、天然の小悪魔。年上にもてるのもわかるけどなぁ〜。
天然小悪魔秀麗に騙されてる人って、ある意味女なれしてなさそうな感じの人ばっかりっぽいし……
842イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:44:19 ID:ABNIaAni
何ですかね、あの冒頭は
セーガ君とらぶらぶ漫才してるとしか思えなかったw
843イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:47:09 ID:bmAzLjZL
遊郭って突き詰めれば、現在細分化されてる風俗のフルコースだしね。

キャバ嬢しつつソープもだしな。一晩中ヤリっぱなしだろうな。古代中華クオリティなら。
844イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:55:54 ID:GWSyiS+a
旺希しねよ
845イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:03:59 ID:D/jooCIs
いまさら>>791だがその半分が知らんがな及び作者に聞けという罠。

>パパは何でわざと何年も糸目で暮らしてたの?
知らんがな。奥さんとの約束とかパパもう疲れちゃったよとか、そんなんじゃないか。
>クロウが鉄職人いなくなったの気付かないのは何で?
偽鳳麟の命令に踊らされて紅一族がバカな真似をし始めたから、その対処に追われていたんだろう。
>何で本に登場しない人たちは登場してた時は切れ者なのに登場しない間に落ちぶれたり、仕事してないのかってくらい何も気づいてなかったりするの?
作者に聞いてくれ。私も知りたい。
>蝶々がアンジュの周りにいるのは桃臭いからじゃないの?
そうかもね。
>秀麗を後宮に入れても何が守られたことになるのか分からない
質問の意図が分からない。どの巻のどの部分を指しているのかも分からない。
>貴族が八家嫌いなのは何で?貴族って自分の家柄を上げる為に八家に娘嫁がせたりしなかったの?
強大な力を持っているのに自分の一族のためにしか使おうとしない所が嫌いなんだろう。
根拠の乏しい推測だけど、彩七家の一族主義のせいで、取り入ってみても捨てられる時は捨てられてしまうんじゃないか。
>八家は紅家だけでも朝廷機能停止するくらい人数がいるのに貴族派に嫌われてるのは何で?仕事ぶりも悪かった訳じゃないのに貴族派のやっかみじゃないの?
人数が多いから好かれている・嫌われている、というわけではない。普段の仕事ぶりがまともでも、
いざという時に朝廷ではなく自分の一族を優先する部分が問題視されているんだろう。
>他の貴族って八家に縁ない貴族の方が多いの?貴族ってどうやってなるの?
知らんがな。
>国試派が畑耕さないのは何で?昔飢饉で一番怖い目にあった頭のいい庶民国試派が対策とってないの?
目の前の現金おいしいです、ということらしい。庶民といっても国試を受けるには相当なお金が必要らしいので、
(貴族ではない、という意味では)庶民なのかもしれないが、それなりの資産家なんだろう。

>>803,813
そうだね、>801は優しくないね。上から目線だよね。
846イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:05:05 ID:mdirJmr4
旺希嫌われてるね〜

自分はそうでもないな
秀麗を官吏から辞めさせようとしたのは、秀麗の命を落とさないために
ってのは好印象だったし
王として劉輝が至らない点があるのは事実で、長い目で見て国のため劉輝のために
行動起こしてるのかな、とも思うし
847イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:09:06 ID:clSRe0gW
旺季はむしろ哀れだけどな
どんなに本人や部下が有能でも、どんなに朝廷に根回ししても、どんなに武力を集めても決して劉輝に勝つことが出来ないんだから
今作で綺麗に散るフラグまで立てられちゃったし
848イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:13:40 ID:z+bIUePv
>秀麗を後宮に入れても何が守られたことになるのか分からない

横レスすいません
これは多分、黒蝶でのことで
秀麗が鳳燐の正体に気がつくと鳳燐に殺されてしまうから
官吏を辞めさせて後宮に入れれば、鳳燐の正体に気付くことが無くて
殺されることもないだろう、って意味だと思います
849イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:47:10 ID:pD+YvrPC
亀ですまんが、>>745
悠舜が国試受けたのは、経歴抹消→正体隠す→貴族か平民がわからないようにする。で
シイン制で入朝したら、バックに着いた貴族から正体バレちゃうかもじゃない?
あと手駒は貴族派・国試派両方に割り振った方が保険にもなるかなっと。
850イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:52:43 ID:YjzeDdTC
姫一族が紅家を選んだのって、唯一紅家だけは天才軍師としての姫一族を利用しようとしないから?
姫一族を利用すればどんな戦にだって勝てるわけだし、国だってとれるかもしれない。
でも、それを「どうでもいい」と思える紅家だからこそ選んだんだよね?
851イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:57:07 ID:86+IBH2R
いや、さんざん利用してきただろw
姫一族を利用して戦に勝ちまくったから、天才軍師の一族として兵法書の常連になるくらい一部で有名になった。
「どうでもいい」って言ったのは兄以外ペンペン草だった黎深だけ。
852イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:59:25 ID:5pN4awvY
仕えるっていうからには、主家から禄とかもらうなりしてて
互いにおいしいギブアンドテイクが成り立ってるってことでしょ?
なんか、普段はどこかで自給自足してて、戦のときだけ助けに来るって
本当に仕えてることになるのかな。
どっちにしても王に仕えますって宣言しちゃってるんだから、
鳳麟は主を自分の意志で選びなおしてもう紅家とは関係ないんだろうけど。
853イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 21:01:55 ID:GJgfqBw+
>>850
そこまで書かれてはいないから私の想像ではあるが

絶対に違う
854イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 21:04:41 ID:/9x9i7bQ
姫一族が紅家に仕えてたのは、原作にもあるけど姫一族の欠けた所を埋められるから。
つまり、人間らしい感情がなく、大嘘つきの姫一族に対して、紅家は自分に正直で感情豊かだからじゃないのかな。
それでどうして仕えようと思うのかは、知らないけど。
855イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 21:41:46 ID:ghoZZtb6
>>761
静蘭が琴弾けるなら弾いてやってほしー
王家の血筋だから弾ければ結界つくれるでしょ
羽羽さま長生きさせてあげてほし
856イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 21:44:54 ID:YjzeDdTC
>>851
利用してたの?
紅家が望んでたんじゃなくて、姫一族が自ら参戦したんだとおもってた。
違うかなぁ〜。

あと、葵長官が秀麗を拾ったのって、「本物の官吏」になる可能性がありと見て?でも、首にしたいのは、殺される可能性があるから?
で、来俊臣に気にいられると裏目に出る目っていうのは、秀麗を後宮に入れた場合、王様が刑部を落とす事が不可能になるという解釈で、ok?
857イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:10:16 ID:yXgoRKkQ
>>794
まあ、鳳麟は鳳凰プラス麒麟からとったんだろうね
鳳凰って皇后の象徴だったりするけど、この作品では関係ないだろうなー

>>848
でもどっちにしろ、今のままじゃ秀麗死んじゃうからあんま意味ない気もする
問題はどれだけの人がそれを知ってるかってことだ
秀麗父は知っているんだろうか?
858イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:16:25 ID:b9RfvA5v
なんかいきなりとってつけたように出てきた冗官仲間?wの
鳳叔牙とかいうのがなんか怪しいんだが
859イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:33:36 ID:bmAzLjZL
見え見えのネタ振りで本命を隠すための当て馬でしょ?>鳳某

さらに、そう思わせておいて、別で重要な役割持たせたりとか。
蘇芳がこいつならと認める奴だから敵方に回る事もないだろうけど。
860イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:39:19 ID:j+2lHYqc
>>854
に近い意見なのだけど、
姫一族に欠けた感情を持っているからこそ、仕えているんだと思う
たとえば黎深で説明すると
彼の「どうでもいい」は「自分の好きなもの以外は、すべてがどうでもいい」
姫一族は「自分を含めて、そういう感情があまりない、または薄い。すべてがどうでもいい」
(結果滅びた。 生死にすら執着がないから。襲われること知ってて死にたくない、殺させたくないなら
紅家の力関係なく、本気だしたら全滅まではしなかっただろう)

執着心が基本的にはない一族だからこそ、紅家に現れる執着ともいえるくらいの強い感情に惹かれる、
またはその先に得られるものがあると信じてるんじゃないだろうか
861イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:41:18 ID:xP1zVRyj
>>855
新刊未読だから見当違いだったらごめんだけど、静蘭はカンショウでいいな
剣の方がカッコいい・・・
862イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:43:35 ID:Kjn0+1mE
まあ内容はともかく、長官と清雅スキーな自分としては至福の巻でありました。
由羅さんの絵で秀麗抱きつき絵が見られるなんて……。
これだけで今日もメシがウマイ。
863イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:44:20 ID:xP1zVRyj
>>860
凛さんは?
864イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 23:02:58 ID:LegJ2V4i
>>801
ありがとう!優しいね。
結末が気になるなあー。
865イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 23:27:38 ID:ZM5jCnlo
どんだけピンチぽく描かれても
何かゴールが見えそうなので
そんなにヒヤヒヤしないな
866イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 23:33:16 ID:j+2lHYqc
>>863
その辺は作者に任せる

個人的にはすでに彼の中の気持ちの改革は始まってるとか思いたい
紅家当主が邵可になったって、
黎深の動向如何にかかってるとか(←これは更に個人的希望意見だがw)
867イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 23:34:15 ID:6e2+uhGd
>>865
どんなゴールか詳しく教えて!!!
868イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 23:45:57 ID:bmAzLjZL
黎深が劉輝から悠舜を引き離す工作をして実家で同居。
単純だがこれしかなくね?
あと、どうせなら紅門四家も完全公開して味方を増やして欲しいね。

お家断絶で欠落有りなら、榛家を功績でっち上げて末席に加えるとか。
869イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 00:22:08 ID:5Q41FPa3
最終的に劉輝と秀麗は確実に生き残ってしまう
どんなに必死にピンチ演出してもだ
ゆでたまごみたいに時間超人でも送り込んで歴史の改ざんでもやらない限りは・・・
秀麗が伝説の女官吏になるとか、劉輝が後世最上治の名君と呼ばれるとか最初に語るべきじゃなかったんだよ
次々に起こる試練が薄っぺらく見えてくる
870イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 00:29:57 ID:RbKfOwiE
劉輝が名君になるのは決定で
今彼が名君じゃないことも確定だから
自ずとある程度未来が分かるんだよな

ずっと国を支えてきた人が
なんか突然切れて君子に逆らい自滅
最期は、妙に満足して死ぬ
って、シリーズ初期にもあったけど
そのパターンになりそう
871イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 00:41:10 ID:74Rxadey
成功するってわかっているけど、そこに至るまでの苦節を描く、
プ○ジェクトXの楽しみ方と、似ているのかも。

友人曰く、最後はわかっているから、安心して読めるそうだ。
872イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 00:48:09 ID:Al6uho7w
>>871
どうわかっているんだ?
873イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 00:50:27 ID:Al6uho7w
伝説の女官吏なんて・・・

官吏が后になったり、次王の母になったらたしかに伝説だわあんwww
874イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 00:59:51 ID:M+hVgbPt
・・・・・つくずく使えない未だに甘えてる王にいい加減イライラする
正直秀麗は劉輝の事好きなのか?どこに惚れる要素があるのか
だんだんわからなくなってきた;
しかし挿絵にはぜひお姫様だっこされてる秀麗が見たかったw
875イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 01:03:15 ID:8uAC2LyW
>>873
後世から語るならいままでやったことでも充分「伝説の女官吏」達成できてるような気も

あ、后になって生き残ったら放っておいても女官時代を伝説で飾ってくれるひとでるでせうー
876イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 01:03:51 ID:SzpZJ6dp
劉輝ってダメな王だったけど立ち直って有能さの片鱗を見せてたところじゃなかったのか
何故あんなにも天才だの能吏だの言われてた人達が、甘々でぼっちゃん育ちの
ダメ人間に貶められなければならないのか。劉輝も幼児退行してんじゃねえよ
自分探しにまで行って帰ってきたんじゃなかったのかよ
877イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 01:31:03 ID:WdbnTOe7
劉輝の下に集まる人が素晴らしいから最上治になるんだと思う
878イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 01:49:38 ID:4h8v8UKH
>>875
名君の后だったら、たいした事してなくても
適当に伝説の女官吏だったみたいに後日伝説になる可能性もあるなw
879イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 01:49:52 ID:u4X45Ekg
悠舜の君主って紅家当主じゃなく黎深?
どっちにしても君主は旺季じゃないと思うんだけど
旺季すら欺いてる悠舜だと思うのだけど
880イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 01:51:23 ID:u4X45Ekg
↑君主じゃなく主君だった
881イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 01:55:45 ID:rFW6cpk7
自分も黎深だと思う
882イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 01:59:29 ID:sCHprVv0
10年来の友人我が君のために笑顔で利用し首にするのに(紅家も)
30年近い友人を利用しないとなぜいえるか
ちゃんと前々の巻あたりで目的が一致するならて言ってるからね
桃の人が印利用するのも利用したんだよ
友達だと信じてる桃の人かわいそう
883イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 02:09:15 ID:gCszCmmD
悠舜の脳内主君は、黎深だと思う。
紅への忠節はなくなってる気はするけど

最終目的はまだよく分からないけど
現時点だと黎深を会わない紅主君から解放したかった?
でも、それだけだと、あんな事しなくても
悠舜が、黎深に主君止めたら?と言ったら、ホイホイ止めてた気も…

そういえば、前巻今巻で>>7も変わっているね。
884イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 02:17:12 ID:eREILbLR
黎寝「これならどうだ」
凹器「それも全て計画どおりだな」
優駿「と思わせておけばいいや」

唱歌「あんまり娘泣かすようなら全員殺す」
885イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 02:25:08 ID:M+hVgbPt
釣りなのか?
一応言ってみよう〜漢字間違ってるよ〜w
886イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 02:41:46 ID:Al6uho7w
>>884
やれ!
887イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 02:47:45 ID:YXtpB8pJ
その有能さゆえに求められまくったかの一族は
まったくその力を求めてない「彼ら」だからこそ仕えているのかもね

つまり「どうでもいい」と言い切った黎深にメロメロw
888イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 03:25:36 ID:7/5uEbEa
この話秀麗に都合良すぎて気持ち悪い
すべては可哀想で健気な秀麗たんをやりたかっただけか
889イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 06:14:09 ID:1RHrHSnT
>>888
えーと…ツッコミ待ちですか?
890イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 07:02:05 ID:SzpZJ6dp
的を射ていると思うけど
891イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 09:16:17 ID:UWw179Ya
うん。確かに、そういう傾向がある作品でもある事は否定は出来ないw
892イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 09:46:24 ID:g8C+nuep
だって主人公だもの
893イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 10:01:48 ID:sCHprVv0
「彩雲国の人間は誰しもなんらかの悲しみを持っている」
この作品のテーマッス
894イラストに騙された名無しさん :2008/12/05(金) 10:31:33 ID:RAdGZxIh
ちゅーか、悲しみのない人間なんて人間じゃないだろ
895イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 10:31:47 ID:RicurNmW
絳攸ってか、双花好きの自分は脱落してしまいそうorz
最初の頃の劉輝と三人で和気藹々していた頃が懐かしい
いつか、また活躍してくれると信じて買い続けるけど
896イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 10:45:18 ID:cXaXKjGZ
双花好き…っつっても楸瑛の方だけど
最初は要領のいい軽薄男に見えた楸瑛がどんどん人間臭くいい男になってくんで
私はこれからも楽しみだな〜。
897イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 10:55:41 ID:sCHprVv0
>双花
なんか最近お兄ちゃんにいびられっぱなしで可愛そう
>>894
あとがきだったかにに書かれてた奴っす
家族惨殺の過去とかそうゆーの
898イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 11:43:03 ID:KarZM5h/
今回というかここのところ
劉輝の無能っぷりにイライラする
こんなんでも最上治になるのか
現状じゃその片鱗すら見えないよ
899イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 11:57:33 ID:jDNiqKLb
勧善懲悪にならないようにしてるんだね、この作者さん

確かに王様側から見れば旺希は簒奪者に(なりそーに)見える
でも旺希側からすると何と短慮な(劉輝なりに頑張ってるが)王様に見える

どっちも正しい道へ進みたいだけなのに交差しないってカンジ
900イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 12:08:20 ID:jKxySQMB
>>880>>881
「鳳麟の今の主君は誰」って意味深なセリフだが
旺季にミスリードしてるというのは同意だが
主君に選んだのは黎深ではなく劉輝じゃないかな?
901イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 12:08:47 ID:j09ezJXM
旺希は処刑するべき
902イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 12:10:43 ID:j09ezJXM
大極悪犯罪者旺希は股裂きとか斬首打ち棄ての刑に処すべき!
もちろん一族狼党、貴族派も一掃するべき!
903イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 12:13:30 ID:j09ezJXM
こんな王家纂奪、大がかりな謀反がおこって最上治なんて笑わせる
904イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 12:43:15 ID:vjLPMxOv
鳳麟が本物のハンコ捨てたっていうのは、とっくに紅家捨ててるってことだろうしな。
ただ、人間的な感情に乏しいっていうなら、紅家に対する怨みとかはとくにないのかも。
黎深のことは普通にいい友達だと思ってて、でも我が君のためなら
仮に滅ぼすことになったとしても何とも思わない、くらいで。
つーか、さんざん他人をコケにして自分(とその家族)中心に生きてきた黎深が
自分を恨んでるはずの親友に「おまえさんとの過去のことなんてどうでもいいし、
おまえさんがこれからどうなろうと(わが君以外)どうでもいい」とか言われて見ればいいと思う。
905イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 12:44:36 ID:8CmrSfLA
うーさまが心配
906イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 13:00:40 ID:2vAYr2sF
劉輝の能力って、知性とか知能とか攻略とか、そういう事なんじゃなく
『人の心の痛みがわかり、人の心を掴める人間である』ってとこに
最大の魅力があるんじゃないのかな・・・
悠舜が求めても自分では絶対に手に入れられないモノが、ソレだし。
そして悠舜一人では絶対に作れない国、「人の心」が生きている国を
劉輝なら作れると信じたから、『我が君として地獄の果てまでも仕える』
事にしたんじゃないのかなぁ・・・
907イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 13:24:11 ID:YJu38jja
そうだね、前王は極悪非道だし、自分の一族も極悪人。
そんな悠舜にとって純粋そのものでありながらいろんな能力や可能性を秘めている劉輝は、
人生観が変わるほど稀有な存在だったんじゃないかな。
スタートがどうあれ、今は本気で仕えてると信じたい。
でも、雨に打たれてそれが涙のように頬を伝ったという一文を見るに、心とはうらはらの行動を取るのかな。
908イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 13:39:52 ID:pkesDeJd
このスレとかブログで考察してる人沢山いるけど
この話って真剣に考察するだけ無駄な気がする。
書かれてることが全てでアリバイから割り出すような謎解きだったら考察の意味あるけど
この話の場合まだ書かれてない事もあるわ、誰がどう行動するかなんて
作者の考え次第でこの先ころっと変わるでしょ。
実はあの人の取った行動は〜〜のためじゃなかった、とか
どんなに頭フル回転させて理論立てて予想しても、へ?ってな理由であっけなく覆されると思う。
909イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 13:51:01 ID:KOHX3uj1
>>908
そんなわかりきってること書くと即レスで『アンチスレにお帰り下さい』って言われるぞ…
910イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 14:21:52 ID:YJu38jja
>>908
別に謎解き楽しんでるわけでもないからねぇ
自分ならこういう流れだとこうもっていくって考えるのが楽しいだけで。
それが覆されても、納得の行くものならへーって感心するし
破綻したものでも、別にムキになって叩く気はないわ。そんなに子供じゃないからねw
911イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 15:32:37 ID:YXtpB8pJ
作者の思惑は置いといて
あーだこーだ言ってるのが楽しいんじゃないか

世の中にはどんな読者が束にかかったって、
思慮遠謀な話書ける人とそうでない人がいるわけで
そして逆もあるわけで
912イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 16:08:24 ID:lOrswz9q
でもまぁ、ここまで矛盾だらけな作品なんてラノベでも他には存在しないし
考察するだけ無駄じゃ…ってつぶやきたくなる気持ちはよーくわかるよw
913イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 16:30:56 ID:M+hVgbPt
しかし敵側の誘導があったとしても
いい加減大事な事の見分けができない劉輝にイラツク展開だった
おめぇ!秀麗の本当の心をわかってるのか?
いい加減、楽な方に流されずに自分で流れに抗えよ!
好きな女の人生を犠牲にして敵にいいようになめられてる
こんな無能な王ならいらねー
と思った。
キョンシー長官が主人公より好きになったw
(善悪より自分の行動に芯が通って徹底しているところがいい
914イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 16:35:03 ID:aVY8Fy2B
棺桶で寝るキョンシー長官って
『スキップ・ビート!』 って漫画に出てくる
レイノってキャラに似てる・・・
915イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 16:37:44 ID:HILZN/jz
秀麗の本当の心なんてコロコロ変わるからどうでもいいよ
916イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 16:49:46 ID:M+hVgbPt
>>915
とりあえず今はまだ官吏を続けたんだろ?
と読んでて思ったが
917イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 16:51:07 ID:594AYY0o
キョンシー長官イイね

てか、贈り物の棺おけが使用される日はそう遠くなさそうですがww
そのあと人間脱皮して紅仙となるわけだ。
918イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 17:00:43 ID:mKd85d4o
>>914似てないよ。棺桶という共通点しかない。

キョンシー長官は彩雲国じゃ珍しくイケメンじゃない
919イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 17:14:56 ID:vYAq+z8t
>>915
思わず同意したw
確かにそういうところあるよな〜
920イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 17:17:31 ID:wAHULmWd
本屋で作者のポップ見たんだが、本編で目立つと可哀相なことになるらしい
まして表紙にいたら確実にそうだとか
今回だと劉輝と清雅だから納得したよw
今は各キャラに試練を与えてるのかもね
921イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 21:40:07 ID:Q2e/dVWc
清雅のところにきたニセ鳳麟って誰だろう。
旺希、桃、長官は秀麗を殺したいわけじゃないし。
悠舜は清雅にバレルほど間抜けじゃないし。
秀麗とタンタンが御史台に入るときに
タンタンが黙認させられた人と同じ人か?
あと桃の人が言ってた蝶たちって秀麗と誰だろ。
922イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 21:48:28 ID:7mxT6BcJ
>>921
いや、悠舜じゃないの?
ゆっくりした足取りとかなんたらあったし、長官とか見てきてた清雅にはわかったんじゃないだろうか
923イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 21:55:43 ID:ajLg4O23
そろそろスレが終わるけど、
次スレのテンプレにはコピペ用に全キャラの名前を用意しておいて貰えると嬉しい
924イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 21:58:29 ID:CXA1eqim
>>922
でも、桃もいつもゆっくりした(というかたらたらした感じ)感じで
歩いている気がしなくもない。
あのシーン、清雅がミステリとかだと色々知られた人間として殺されるシーン
みたいに見えたけど、何事もなかったんだろうかw
925イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 22:00:59 ID:Msbo/YNp
>922
自分は晏樹だと予想した。
悠舜なら、いくらなんでも秀麗まで殺そうとはしないだろうし。
926イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 22:07:56 ID:Ixycsqc0
そういや晏樹、皇毅に
「皇毅があの娘をいらないんならもらっていいよね?」ってしつこく言ってたね、前巻だったかな?
「もらう」の意味が「殺す」だったとしたら…。
927イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 22:50:55 ID:vjLPMxOv
姫一族は稀代の悪党って言われてるけど、
知略に優れているのと人間として感情が欠落してるってだけで
もともと人を苦しめて喜ぶような悪意とか残酷さはなさそうなんだよな。
その点晏樹は言わなくていいことわざわざ言って人の心を弄ぶとこあるし
歪んだ底意地の悪さと嗜虐性がありありで怪しい。
928イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:12:07 ID:Yw4ThcXT
>>926
>>「皇毅があの娘をいらないんならもらっていいよね?」ってしつこく言ってたね、前巻だったかな?

紅家の姫として最高に株があがったといころで、嫁として欲しいだったら……朔と同じになっちゃうか。
晏樹は最終的に王の座を狙っててもおかしくない人な気がする。
929イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:16:31 ID:KEScY/L5
晏樹って最終的に死にそうな雰囲気だよね
930イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:21:54 ID:7mxT6BcJ
>>925
晏樹と長官が秀麗があの人に殺されないために後宮入りを持ち出してきたなんてその前のページで清雅は思っていたのに?
その文からしてあの人は晏樹じゃないでしょう
931イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:23:55 ID:oA4nSqEG
晏樹は朔と同じ匂いがする・・・
932イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:41:40 ID:eREILbLR
晏樹「くくく、やっと気付いたのかね?」ペリペリ
秀麗「あっ!?あなたは朔…」
933イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:58:44 ID:z5v9Ykht
大物、大物って言ってるけど
登場人物の中で意外な大物って悠舜くらいだもんな
934イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 00:05:49 ID:FMV9FAob
>930
清雅にはその足音の主に当たりがついていた。
って位だから聞き覚えのある身近な人=晏樹なんじゃないの?って思ったけど。
秀麗狙ったのはただの脅しで「後宮入れ〜」にすぎなかったんじゃない?!
「じゃなきゃ死ぬよ」みたいな。運悪く死んでしまってもそれはそれで公務だから平気でしょ。
それに薄々気が付いていた長官がすぐさま助けに行った。とか。
935イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 01:18:49 ID:ycL09+Qy
李紅ありの世になったら清雅はなんだかんだで秀麗についてるきがする。
936イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 02:49:48 ID:sdQvUMhh
話は面白いと思うけどネオロマゲームみたいな逆ハーレム状態が萎える。
さっさと相手を決めて欲しい。
937イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 03:25:00 ID:t6Nvbqlx
ネオロマに比べたらこっちは厳しい仕事がらみの関係だからまだマシだとは思う。
逆ハー状態が悪いというより秀麗マンセー状態と女キャラが少なすぎ&出なさすぎなんだよ。
新キャラは男ばっかだし初対面で秀麗の事すぐ気に入るとか
ちょっかい出す男ばっかりなのがな…
新キャラ出すくらいなら国試受けた新女性官吏でも出してほしい…それも20歳すぎくらいの。
そろそろ秀麗の他にもそういう人が出てきたっていいと思うんだが…
あ、もう13歳でとか16歳で及第とか家柄とか見かけだけの特別設定はいりませんから!
938イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 06:15:03 ID:6pS9zeqm
新刊読んだ。
彩雲国の面白かった要素は、すべて否定された。

あくまでも秀麗=アテクシ、
邵可=アテクシのお父様、
ブレインは男、
そして作者はバカということが分かった。
悠舜までスーパーサイア人かよ、アホらしい。

たまたま1巻目の発売時に買って、何年もずっと読んでいたけど、
今日で脱落します。さよ〜なら。
939イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 07:09:08 ID:3rJLXqFx
>>932
天地茂を思い出したw
940イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 10:05:54 ID:4atSyLIu
最後の最後に大ピンチに8仙集合!
ドカーン(火薬と煙幕)と登場各自決めポーズ
「あぁ!?あなた達は!!」
あっというまに大逆転!めでたしめでたしw

という夢を見る脳みそ持ちの自分はとりあえず作者を尊敬した!
941イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 10:58:33 ID:p4uy+Qg1
>>938
はいはい。  お疲れー
942イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 11:02:08 ID:4atSyLIu
>>938
スーパーサイヤ人なw
943イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 11:04:58 ID:xDfl+VDl
紅州サルに愛されることが紅家直系の証とのことで、
スーパーサイヤ人もあながち外れてはいないw

王城の百合姫を邵可が開放に行くってのも、
なんだかんやで暗示的だなあ。
黎深百合夫婦も好きだけど、玖琅と育ての親百合姫も好きだけど。
944イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 11:52:23 ID:fvwKyOpX
>>938-942までの流れにフイタwww
945イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 12:18:06 ID:7Ohd+Hca
ここがアンチスレのような気がしてきたよ・・・
946イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 14:11:46 ID:cUJvcW7b
最終的には薔薇が死んだ秀麗の中に入り込んで秀麗復活
ピンチの時につぼみのかんざしをかざすと光とともに薔薇に変身
だが、現世では薔薇姫は三分しか活動できないんだよ
カラータイマーが(ry
947イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 14:29:54 ID:9LVl9ZPS
どんだけ策謀を巡らせても霄大師の掌の上の出来事なんだろうな
948イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 17:21:20 ID:/pP8z79t
新刊で紅家と姫家の関係は主従関係ではなかった、といった感じの記述があったような気が・・・
姫家の人間にとって欠けたものを補える存在として、感情に突っ走る紅家のそばで観察しつつ支えていたとか。。

悠舜が王の側にいるのも、感情豊かな愚かな王が作る国を見てみたい。引っ掻き回して反応を観察してみたいとか・・・
悠舜が計画・晏樹が実行の関係で。
悠舜は宰相だから、王の子孫を残す義務に関しても聞いて知っているだろうし、その為、秀麗がある意味で邪魔だし。
これぐらいなら、稀代の悪党一族にふさわしい気がする。
949イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 18:19:08 ID:sQL5esFv
いーかげん考察したい人は考察スレへ行きなよ
ここで考察はスレ違いだから

>>1
■考察スレ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/29545/1180176988/
■雪乃紗衣「彩雲国物語」考察&アンチスレ18
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1227958041/

新刊出たばかりだからはしゃいでる人が多いのは
仕方ないのかと思ってスルーしてたけど、いくらなんでも酷すぎる
彩雲国の読者ってルール無視の自己中しかいないのか?
それとも新手の荒らしなの?
950イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 18:29:30 ID:HbOF0CNl
いつも思うけど
そのルール変だよね
新刊出て話も出来ない本スレって

でも、そういう話になると
決まった事だから!
ルールだから!って切れる。

そのルール自体見直した方がいいような?
951イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 18:43:25 ID:sQL5esFv
>>950
後から来たくせに何勝手なこと言ってるの?
このスレのルールが気に入らないならこのスレに来なければいい
自分が気に入らないからルール変えろって何様?
頭がおかしいの?

>決まった事だから!
>ルールだから!って切れる。

いつそんなことがあった?やっぱり頭がおかしいの?
じゃあもう一度説明するよ

どういうわけか彩雲国の読者にはマンセーレスしか見たくないという人がいて
考察がはじまると必ず気に入らない考察を「アンチ」と叩く人が現れてスレが荒れる
だからマンセーレスしか見たくない人が気分を害するレスを見なくても済むように
考察を別スレに分けることになった

どこまでが好意的な考察でどこからがアンチっぽい考察かというのは
個人の主観で決まることだから、「好意的考察」と「アンチ的考察」を分けることはできない
だから考察は全て別スレでという事に決まった

このスレざっと見ただけでも解るでしょう
気に入らないレスをすぐに「アンチ」って叩く人がいて現れてスレの雰囲気悪くしてる
952イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 18:48:57 ID:sQL5esFv
>>950
ついでに言うと、考察を別スレに分けることになったから
難民に考察アンチスレが立った
その後、アンチと一緒に考察できないと言う人のために
したらばに考察スレが立った

もしこのスレの4行ルールを廃止して、考察OKにするなら
難民の考察アンチスレと、したらばの考察スレをこのスレに統合することになる
つまりあなたが「アンチ的」と思うようなレスがこのスレに爆発的に増えることになると思うよ
パクリ疑惑についてもここで議論されることになるだろうね
953イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 19:23:18 ID:nNXa9pTH
でも4行ルールってすごく変だと思う
そんなスレが他にあるなら教えてほしい
954イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 19:36:25 ID:HbOF0CNl
>>953
それも何度も変では?と話出ているけど
上記のような「決まった事だから!」長文反応を延々レスされて
あまりにもうざくて、そのまんまって感じ

実際色々変なんだが
955イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 19:37:02 ID:XeBJLwpT
もともと難民に行った経緯からしておかしいよ
いつあそこがスルースキル0の人が逃げ込む板になったんだよ
956イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 19:55:34 ID:fKtvIXTx
>>954
普通に、ここで考察感想話して
アンチ含む考察は難民でOKにしたらいいと思う。
昔程作品を盲目マンセーする人も減ったし
つっこむ人も(これでも)減った。
この作品だと萌えorつっこみが感想の主流になるんだろうし。

って意見は何度も出ているんだけどね。
どうもどうしても認めたがらない人がいて
無理にルール変更すると、その人が荒らしそうな気配がするのが何とも。
957イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:16:17 ID:jZ054YO5
耳に心地良い言葉しか聞きたくない人が頑張ってるんだろうねえ
958イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:20:30 ID:sQL5esFv
>>956
>アンチ含む考察は難民でOKにしたらいいと思う

だから「アンチ含む考察」とそうでない考察とを
どうやって区別するのかって話だ
個人の主観でしか決められないだろう

新刊出てからも、感想や疑問を述べるレスを
「アンチが来てる」と叩く奴が何度も現れてる

もっとも今現在このスレは4行ルールがあるから
そもそも長文はスレ違いで、長文が叩かれるのは当たり前だと思ったがな

>昔程作品を盲目マンセーする人も減ったし

このスレのログくらい読め
先月にも、十二国や銀英伝より彩雲国の方が優れているという
頭のおかしい盲目マンセー厨が現れて暴れてる
959イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:32:43 ID:YZgi/YN7
と、かように頑張る人がいるのでした。
960イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:34:25 ID:xDfl+VDl
でもま、とりあえず穴だらけなのは確か
そこを突っ込むことがアンチとは言わないだろう
・・・とは思っても難しいのがさじ加減
マンセー意見しか書き込めないとか無理過ぎだろ
961イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:37:02 ID:YZgi/YN7
とりあえず4行程度ってのは色々無理があるから
まずそっから外してはどうだろう
どうせ、ほとんど守られていないし
962イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:15:43 ID:6Y9PtJJI
>清雅のところにきたニセ鳳麟って誰だろう。

晏樹だよ、回答としてハンコ悠舜に返して「懐かしいだろ?」ていってただろ?
その時点までハンコを悠舜は見てないてこと
963イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:17:02 ID:tVruLw+Q
>>937
今現在の段階で、国試を受けれるほどの知識を持った女性っているの?

秀麗は小さい頃から女性は受けられないのをしらずに勉強していた素地があるから受かったんだろう。
庶民じゃ女性にそこまでの知識を授ける制度はないだろうし、
知識階級であろう貴族では大抵の家は良き嫁たれと育てられてるもんだろうし、
七家とかなら、お家芸にあった知識はあってもその一方向に偏りがちなんでは・・・。


結局、秀麗の今後の活躍によって増えていく礎となる、というのがこの物語の肝でもあるんだろうし。

964イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:19:52 ID:PsdcRHmD
sQL5esFvは面白いな
965イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:20:50 ID:sQL5esFv
>>959-961
じゃあこれからは「アンチは出てけ」「長文うざい」という低脳が現れたら
「スレ違いだヴォケ!」と叩いていいわけだなw
自分個人としてはそれは大歓迎だwwww
966イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:22:08 ID:sQL5esFv
>>964
お前スレタイも読めないのかよwww頭悪いなwww
967イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:28:00 ID:SS4Ll0sI
正直こっちの考察のほうが面白いんだよな。
あっちは何でもすぐユキノユキノで、そこから先に進まないw
968イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:37:57 ID:fc2AG5Zx
>>967
個人的に考察は愛あるつっこみの方が面白いと考える。

4行以上の文は削っていいに賛成。
というか最近だとこのスレだと ID:sQL5esFv
前スレ(とスレ立て)のID:ek8rlxvsがうっさいだけで
皆気にせず考察している気もするがw
969イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:41:26 ID:fc2AG5Zx
>>968補足だけど4行以上というのは>>1の4行程度で語るって文は
省いていいって意味です。
970イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:43:28 ID:kszhwVq5
ID: sQL5esFvは>>1を守ろうとしてるのはわかる。
でも厳密に守るなら今どんな事書けばいいんだ?例を頼む。

とりあえず4行以内で考察以外って言ったら「新刊出るよー」「ゲットした」
「怒濤の展開だった」くらいの感想しか書けなくね?考察ダメって結構難しいよ?w
「鳳麟は悠舜なのかな?」すらダメなんだから。

アンチだと思ったらスルー。
批判的でも考察だと思ったら相手したい人は相手すればよくないか?
長文がうざかったら読まずにすっとばすか「紅州みかんは美味い、まで読んだ」でいいよ。
アンチに絡むヤツもアンチ。それを徹底してれば荒れることも少ないんじゃないかと。
971イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:46:32 ID:UbfxjuLI
>>967
昔は確かにそうだったけど今は逆じゃない?
こっちはすぐ「4行ルール」「考察はあっち池」で話進まないw
でなければマンセー連投で話を曲げるw
972イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:46:34 ID:sQL5esFv
>>968
このスレの考察禁止ルールは3年前からのルールだ
それを今日、夕方から夜にかけての数時間だけで
数人しか見ていなさそうなのに、いきなり変更するのかよ
いくらなんでも乱暴すぎるだろう

どーしても強引にテンプレを変えたいスレ荒らしにしか見えない

欠席裁判みたいな強引なことをしないで
テンプレ変更したいなら次スレでちゃんと提案して決めればいい

>個人的に考察は愛あるつっこみの方が面白いと考える。

ネタバレ厳禁のアニメスレで
しつこくネタバレしてた約一名の基地害と
まったく同じリフを言ってくれるね
973イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:48:27 ID:kszhwVq5
>>972
そうだね。次スレにかけてみんなで相談しよう。
974イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:50:40 ID:fc2AG5Zx
>>972
別に変更しろって言ってるんじゃなくて、
賛成って言ってるだけ。

だって、前スレID:ek8rlxvsもスレ終わり際に決まるわけがない
ルールは昔からあるんだから!!!今はそれに従え!!!
現行ルールに則ってスレ立てたからな!次スレの終わりに又話し合え!
だけだったじゃん。

だから、とりあえず>>1の4行ルールは不要に一票。
つか、4行ルールに賛成って、ID:ek8rlxvsとID:sQL5esFv以外に
現時点でいるのか?そっちの方が気になるんだが。

975イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:51:49 ID:cUJvcW7b
>アンチ的な考察や長文は考察&アンチスレでお願いします。
純日本人的な隙間をつく発想でアンチ的じゃない考察はきっと良いんだと判断する
976イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:54:23 ID:HbOF0CNl
もうちょっと早く(スレ終わり際じゃなくて)言えば良かった。
すまない。

次スレで決めていいけど、
考察ありが、現状に合致していると思う。
四行ルールは、ほとんど守られていない今、外していいと思う
977イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:57:37 ID:70BJpLvt
このスレの男女比ってどんなもんなん?
978イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:58:42 ID:cUJvcW7b
せめて絞殺スレを2ch内に立てれていれば状況はもう少し違ったかも知れん
したらばとかいちいち専ブラに登録するのまんどい
殆どレスがないじゃないか
979イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:03:26 ID:M7hikZNr
したらばの考察スレ?
IDなしのスレで考察しろとか正気とは思えない
馬鹿じゃないのかと
980イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:07:12 ID:nNXa9pTH
4行ルール廃止に1票。
981イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:09:54 ID:cUJvcW7b
まあ、形骸化してることは確かだな
四行ルール
長文読みたくないってことで出来たルールなのかな?
普通にいらないね
982イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:10:54 ID:zwghfQei
前からいたけど、ようやくこの話を普通に議論してるのはうれしいな

個人的には4行ルール撤廃賛成だ
アンチ的じゃない普通の疑問、考察ありにも賛成
983イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:14:28 ID:ud/kZsEG
何?また4行ルールについて話てんの?
毎度毎度本当にあきないね...。
984イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:15:54 ID:UbfxjuLI
絞殺スレ…微妙に状況に合ってるw
そもそも「マターリ語る」というのがわからない。
>アンチ的じゃない考察はきっと良いんだと判断する
自分もそう思ってたんだけどここじゃ通用しないみたいね。
985イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:16:24 ID:XeBJLwpT
4行ルール廃止に1票

あとは次スレで
986イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:20:16 ID:7IX5CaAb
自分も4行記述はナシに一票。
他の住人を貶めるような悪意を持った内容でなければ、作品について語っていいとオモ

昔はともあれ、今いる住人が住みやすいなら変更する所がでてきても良いのでは?
987イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:21:01 ID:fc2AG5Zx
>>980
こんな時に何だか、スレ立てよろ
988イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:24:57 ID:KscJtTet
したらばは外部じゃん
何故2ちゃん外で話す必要があるの?
989イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:02 ID:SS4Ll0sI
したらばは人いないよね。何日もレスがつかないところで考察っていわれても…。
アンチ考察は作者ヲッチに興味ない人にはよくわからない考察が多くてついていけない。
結局普通に小説の矛盾やキャラのDQNぶりにつっこみたければここしかない。
990980:2008/12/06(土) 23:00:26 ID:nNXa9pTH
すみません、スレ立てできませんでした。
どなたかお願いします。
991イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:06:59 ID:3hiEu9jF
>>989
考察スレは考察しかできないってとこが難点だと・・・
だらだらとやりとりしてる間に
「そういえばあれはどうだろう」みたいな意見がでて考察の流れになることが多いだろうに
ある意味題材を決めての討論になるからね
したらばいつも見てても、考察スレは書き込みにくくて考察しないな
(そういう人もけっこういるだろうし過疎決定というのも安易過ぎる気がするけど)

>>982
前に散々論じられて、みんな疲れて今の流れになったんだけどね・・・
992イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:12:21 ID:0/AHEkGf
>>991
大体考察って一人だと虚しいからな。
誰かレスして新着レスが付いたら、誰かレスするのが普通だし
つか、色々面倒になったというのが一番だと思う。

とりあえずテンプレ今のままで良かったら立ててくる。
それとも誰かテンプレ変更>>7あたりやってる奴いる?
993イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:18:38 ID:3hiEu9jF
>992
自分はやってないので、とりあえずよろしくとだけ言っとく
994イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:19:46 ID:om2wJAm5
>>992
よろしく。
>>638に更新版があるよ。

ルール変更の議論よりも、テンプレ内容に更新がないかどうかの
確認の方が大事だったんじゃないかな。
今更ルール変更は無理だから、
ルール変更の件は次スレでいいんじゃない。


995イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:22:09 ID:3hiEu9jF
同意
996イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:27:24 ID:0/AHEkGf
新スレ

雪乃紗衣〜彩雲国物語〜17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228573180/

>>994
悪い。貼った後にそれ気づいた。
次スレは、適当な時期にテンプレ修正先に話そうw
今は悪い。ほぼそのまま行ったから、適時修正していく形で頼む。
997イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:28:35 ID:0/AHEkGf
後、時期によって変わると思ったので、
新刊情報はとりあえず省いた。

んじゃ、次スレで適当に
998イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:29:12 ID:om2wJAm5
>>996
999イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:31:11 ID:3hiEu9jF
>>996
乙です ありがとう
1000イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:31:55 ID:aCOqxCKR
劉輝が幸せになりますように
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━