【文学少女】野村美月総合スレ18【卓球場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チュッパチュッパ ◆aAgW2IaQz.
2イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:07:53 ID:bhpIGJ8U
著作リスト
「赤城山卓球場に歌声は響く」「那須高原卓球場純情えれじ〜」
「あだたら卓球場決闘ラブソング」「神宮の森卓球場でサヨナラ」
著:野村美月 イラスト:依澄れい

「フォー マイ ダーリン! 月夜は無邪気に竜退治」
著:野村美月 イラスト:戸部 淑

「天使のベースボール」「天使のベースボール2」
著:野村美月 イラスト:尾崎弘宜

「Bad! Daddy1 パパに内緒で正義の味方」「Bad! Daddy2 五月祭にパパは踊る」
「Bad! Daddy3 パパのキッスは苺味」「Bad! Daddy4 やっぱり! とっても! パパが好き!」
著:野村美月 イラスト:煉瓦

「うさ恋。1 女なんか、嫌いだ〜っ!」「うさ恋。2 おまえ、輝いてるぜ!」
「うさ恋。3 オトされて、たまるか!」「うさ恋。4 泣かせて、ゴメン。」
「うさ恋。5 好きだ、好きだ、大好きだ〜っ!!」
著:野村美月 イラスト:森永こるね

「"文学少女"と死にたがりの道化(ピエロ)」「"文学少女"と飢え渇く幽霊(ゴースト)」
「"文学少女"と繋がれた愚者(フール)」「"文学少女"と穢名の天使(アンジュ)」
「"文学少女"と慟哭の巡礼者(パルミエーレ)」「"文学少女"と月を孕く水妖(ウンディーネ) 」
「“文学少女”と神に臨む作家(ロマンシエ)上・下」
著:野村美月 イラスト:竹岡美穂

E☆2(えつ)連載
「羊くんならキスしてあげる☆」
文:野村美月 イラスト:天広直人

【関連サイト】 E☆2公式HP
http://www.etsu.jp/
3イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:09:24 ID:Q+ZQGyF6
>>1てててて乙
4イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:12:42 ID:9qyAepF8
>>1
乙!
5イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:14:48 ID:97ZEK4Wc
「忘れないでください。
>>1が乙だってこと」
6イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:15:13 ID:uUHOOUvQ
>1
乙彼
7イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:17:45 ID:FdIcMVzW
ななせ…
8イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:18:53 ID:nlXe4pmD
>>1
あなたは乙を知りますまい。
9イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:30:37 ID:Q+ZQGyF6
「と、遠子先輩……俺、もう……」
美しく成長した遠子先輩に、ぼくは我慢できなかった。
「だめよ心葉くん、私まだこころの準備が……ああっ」
ぼくは遠子先輩をベットに押し倒し、シャツのボタンをやさしく外す。
すると、先輩のぺったんこな胸があらわになった。
「先輩……」
「こ、心葉くん……」
「相変わらず、胸小さいですね」
「……つっ、心葉くんのバカっ!」
先輩は怒りだした。
10イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:36:07 ID:1I1R/kgN
>>9
激しく萌えたw
11イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:36:16 ID:9qyAepF8
>>9
よし、そこまでだ。
エロパロ板で続きやってくださいお願いします。


というか最後までレモンパイかよ!
12イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:36:29 ID:nlXe4pmD
前スレ レモンパイで締まるとはww
13イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:36:49 ID:qdgs52ji
井上遠子愛してるぅぅぅぅ
14イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:37:23 ID:3e0XjXsb
>>9
いけないわこのはくん
いいえあっしはもう我慢できません
あーれー
15イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:37:28 ID:1I1R/kgN
1000がレモンパイでフイタwww
16イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:37:39 ID:97ZEK4Wc
井上遠子……良い(ゴクリ
17イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:37:39 ID:9qyAepF8
多分二人とも初めてだろうなぁと考えると……イイなぁ。
18イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:37:41 ID:Q+ZQGyF6
>>11
文学少女のエロパロ板あるの?
19イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:37:49 ID:nlXe4pmD
>>9
>>11に同意。待ってる。エロパロで待ってるからっ!
心から続き書いてください。

つーか再会した二人はなんと呼び合うのだろうか…。ヤパリ遠子先輩は心葉くんて呼ぶだろうけど
コトハは呼び捨てなのかさん付けなのか…。

あぁぁ。もっかい想像のとこ読んだら涙が…
20イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:38:45 ID:Q+ZQGyF6
ワロタw

1000:イラストに騙された名無しさん :2008/08/31(日) 01:35:12 ID:zqf0z3/t [sage]
レモンパイレモンパイ
21イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:38:51 ID:bnzm7lkn
最後のページの写真の心葉を見る限り
そのまんま美少女作家で問題ないな
22イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:39:01 ID:nlXe4pmD
>>18
あるよ。
23イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:39:24 ID:c2/JCKzS
さて、寝るか、
この作品もこのスレも心の中で大切な、綺麗ななにかとして永久に存在するものだと思う。
文学少女、ありがとう、みんな、忘れない
24イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:40:09 ID:9qyAepF8
25イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:40:25 ID:1I1R/kgN
>>23
おつかれ。文学少女は至宝!永遠に綺麗なものとして俺たちの中で行き続ける
26イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:40:28 ID:NKW7U/BC
ごめん
最後のマフラーと熊にどんな意味があったのか
今までの何処で出てきたのか思い出せないので教えてくれ
27イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:40:37 ID:bnzm7lkn
魚ちゃんのその後が語られなかったのは
外伝・短編で延々と語られる伏線
28イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:41:45 ID:nlXe4pmD
>>23
おやす。

俺も洗濯おわたし寝るか。
この作品の続きが出るたびにわくわくしてたぜ。
そしてこのキレイな終わらせ方に未だに涙が出てくるよ。
名作をありがとう。忘れません。
29イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:41:57 ID:HAtyURto
>>1
乙れません。


外伝はカッコいい心葉とのことだが
>>9な意味でカッコいい心葉なら10冊買うぜ
30イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:42:37 ID:CBAt9iby
読後のこの感動を言葉で上手く表現できない。
とにかく野村美月先生、お疲れ様でした。
あの時、何気なく手にした本がここまで自分の人生に
影響を与えることになるとは思ってもなかった。
31イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:42:53 ID:9qyAepF8
>>27
文通続けてゆくうちに、井上ミウが心葉だと気づいた魚谷さんとかそういう話も読んでみたいなぁ。
32イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:42:55 ID:RA9Xx3yU
まぁとりあえず外伝やコラボ、しかも画集まであるんだからフラゲ作業はまだまだ続きそうだな
それまで壁紙はずっと遠子先輩だ
33イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:43:35 ID:1rpMFMIF
結構埋まるの早かったね
34イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:43:38 ID:Q+ZQGyF6
>>24
あるんだ。じゃあ貼ってみよっかな。同時進行で書いたこっちはエロパロ無しだから貼ってもいいよね?

いよいよ今日はホワイトデー。緊張していたら、僕は眠れなかった。
「行ってきます」
お母さんに声をかけ、ぼくは家を出る。
何故だろう。徹夜明けで疲れているはずなのに、全然眠たくない。
いつもの通学路を進んで行くと、かつてぼくたちが待ち合わせていた場所に、琴吹さんが俯いたまま佇んでいた。
「琴吹さん」
ぼくは声をかける。
「あ……」
琴吹さんは少し不意をつかれた様子だったが、すぐに弱々しく微笑んだ。
「おはよう、琴吹さん」
「おはよう、井上。……今日は何の日か覚えてるよね」
「その事なんだけどさ……」
言いかけて僕はふと、琴吹さんがやつれている事に気が付いた。
遅すぎた如月の木枯らしがぼくたちを包み込み、二人の間に沈黙が流れる。
「……わかってたから」
「へ?」
突然琴吹さんが呟いた。
「あたし……わかってたんだ。井上は、あたしよりも、遠子先輩の方が好きなんだよね。あたしの事、ななせって呼べないんだよね……」
琴吹さんの瞳から、ぽろぽろと涙がこぼれる。
35イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:43:47 ID:HAtyURto
>>26
一巻の60ページ
遠子先輩の運命の人になろうとしたんだよ、心葉は
36イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:44:10 ID:JLUXMlRi
今1巻読んだら冒頭から泣きそうだ
37イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:44:37 ID:9qyAepF8
なんというか、終わるのは悲しいんだがそれ以上に

「すごいものを見た!!」

という感動でいっぱいになったな。読んだ後は。
正直読むまで落ち込んでたので、いい薬でした。
まだまだ捨てたもんじゃないな。人生。
38イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:45:33 ID:3e0XjXsb
>>34
2レスほどで終わらないならSSスレとかでやったほうがいいよ
荒れる原因にもなる
39イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:46:08 ID:Q+ZQGyF6
>>34
「違うんだ」
「違わないよ。何よりの証拠に井上は小説を書いたじゃない」
「違う」
「違わないっ!」
否定していたぼくに、琴吹さんは叫ぶ。
「井上はあたしと同情で付き合ったんだよ! 夕歌の事で傷ついたあたしが可哀相なだけだった!
本当は井上は、ずっとずっと、遠子先輩のことが――」
「ななせっ」
耐え切れなくなって思わずぼくは叫び、ななせの口唇にぼくの口唇を重ね合わせた。
僕にとって生涯初めてのキスは、柔らかいいちごの味がした。
数秒ほどだっただろうか。
口唇を離すと、ななせの顔を見た。彼女の頬は林檎の様に朱色に染まっている。
「最初は……」
ぼくは少し言い澱む。でも、本当の気持ちを、ぼくのななせに対する本当の気持ちを、伝えなきゃ。
「最初は、ぼくはななせに、嫌われてると思ってた。いつもむすっとしててぼくを睨んでたし。
昔のぼくを知ってると聞いた時は、正直驚いたけどね。
それから、水戸さんの事や、美羽の事で、ぼくはななせに惹かれていった。
そしてこの間ぼくに『書かなくていい』って言ってくれた時、ぼくはすごく救われたんだ。
でも、いつまでもななせに頼っているわけにはいかない。自分に勝たなきゃ。
そう思って、この小説を書いたんだ。
だってななせは――ぼくが守らなきゃいけないんだから。
だから、今はっきりと言わせて下さい。
井上心葉は、琴吹ななせのことを、愛しています。ずっと……これからもずっと……死ぬまで……」
いつの間にか、ななせの涙が大粒のものに変わっていた。
40イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:46:19 ID:NKW7U/BC
>35
ありがとう!
読み返してそういう事だったのかと爆笑したよ
41イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:46:32 ID:1I1R/kgN
やっぱり「言葉はいらない」と思う。
感動でいっぱいになる文学少女は語ることが出来ないよ・・・。
たくさんのことを学ばせてもらえたラノベだと思います。
こんなにいい小説をこれからも読めるよう人生を楽しんで生きたいと思います。

みんさんおつかれさま。
42イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:47:14 ID:Q+ZQGyF6
>>38
じゃあやめとこ
エロ追加してエロパロ板に貼るわ
43イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:47:56 ID:9qyAepF8
>>42
あなたが神か。
44イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:49:28 ID:19I/7wZ2
>>39
この展開をどれだけ望んだことか・・・・
45イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:50:36 ID:gHOdpaO0
>>1おつ、ずっと心にいました。

言いたい事は全部言われてるから、これだけ。

外伝と画集買います!
伏線回収が素晴らしかった・・・ストーリー、イラスト共に最高でした。

そして、美月タンお疲れ様でした!


寝る。
46イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:52:39 ID:1I1R/kgN
>>39
この展開・・・期待してたんだ・・・。
最後にいいもの見れたよ。

寝る。

画集に短編集、文学少女に関するものは全部買うぜ!!
47イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:55:59 ID:9qyAepF8
便乗して俺も寝るか。


文学少女を忘れません――。
48イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:56:24 ID:zqf0z3/t
作家・読者の裏切りを思い出すと本を開くのがちょっとだけ怖くなった
49イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:02:34 ID:rCaN4RUP
これが信者達か……

まあ割りと好きだったけどさ、この作品
50イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:09:01 ID:FdIcMVzW
6年後のエピローグを見る限りでは、
心葉が遠子先輩を選んだ後も、ななせと心葉は、
良き友人としての関係が続いているみたいだけど、
この6年間は、ななせにとって、とてもじゃないけど
心葉の事を吹っ切れるような状況じゃないよね。

ななせの傍に以前と変わらず心葉がいて、
しかも心葉の傍には彼の想い人はおらず、
どうせ心葉の事だからななせに優しく接していただろう。
こんな状況じゃ、絶対吹っ切れていないよね。

さすがは女の子を傷つける事にかけては定評のある心葉。
残酷なやつ。
51イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:12:38 ID:91+VItqV
このスレは、作家を裏切る読者ばかりですね。
52イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:14:06 ID:3e0XjXsb
そんなコノハをずっと好きだったななせマジドM
53イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:14:52 ID:bnzm7lkn
まぁ割り切り.comな流人よりも心葉の方がよっぽど鬼畜だなw
片っ端からしばかれて森さんにとどめ食らったのはその断罪だろ
54イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:15:21 ID:jGc4e/bx
>>50
最後頑張ったから許してやってあげよう
先輩を泣かせたら許さんがな
55イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:18:49 ID:RA9Xx3yU
けど下巻で美羽の時のような酷いヘタレはなかったからまだよかったよ・・・
最高のヘタレでななせ切られてたら血の涙流してた
56イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:24:51 ID:9x2Ya0e7
今読み終わったw
とりあえず先輩大逆転勝利wwwwwww
ななせ厨涙目wwwww



ななせは俺がもらいますね

57イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:27:30 ID:Kmw64Ti+
>>56
なんかオペラ歌手がお前の家に走っていくのを見たぞ
58イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:30:32 ID:+RKXhl9o
コノハくん意地悪だよぅ
59イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:33:31 ID:nlXe4pmD
そう、寝る前にもう一度スレを読み返してみて気付く。
コトハって誰だオレorz うん。吊って来る。
60イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 03:06:21 ID:bnzm7lkn
落ち着いたところで魚谷さんは俺の専属メイド
61イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 03:15:26 ID:c2/JCKzS
>>60
それはない、しかしななせは俺が幸せにしよう、心葉なんて忘れさせてやる
62イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 03:18:31 ID:RA9Xx3yU
ななせは飛行機乗って俺のところに来たって知らなかったのか、お前ら
63イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 03:25:39 ID:Mlr3P3zG
ななせ・・・・ななせええええええええええぇぇぇえええええええ
64イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 03:26:57 ID:Q+ZQGyF6
>>62
臣乙


さて、ななせのエロパロ小説完成
これ貼ったら寝るわ
65イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 03:35:39 ID:Q+ZQGyF6
エロパロ小説貼っときました。
ななせエンドのやつです。
時間があったら>>9の続き貼っときます
66イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 03:57:45 ID:58+UCtoW
まさか本物の妖怪を匂わせて完結とはw
67イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 04:23:11 ID:3MPNuern
>>66
つまりベッドの下に斧を持った先輩がいると
68イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 05:07:58 ID:Yj8JU5LR
ななせに救いが無さ過ぎるから、パリに来たついでに寿退社させてやんよ
69イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 05:34:08 ID:VSCv4bdU
どんどん可愛くなってきてた美羽を捕まえた芥川が勝ち組
70イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 05:54:31 ID:VSCv4bdU
でも、あの後美羽とななせはいい友達になって、ふたりでしばらくしたら木葉の悪口を
冗談ながらにいいあったりするんだろうなってなぜか想像した
71イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 06:37:48 ID:SegfNwfz
いや、真のななせエンドはエピローグの続きのそのまた後に出る、と見た。
72イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 07:39:10 ID:58+UCtoW
ななせ派の人にとってはつらい現実だが
思う存分想像して欲しいと思うよ
73イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 07:41:04 ID:PzzBqrdB
ねぇねぇ、立派なかませ犬果たしちゃった
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ ななせ  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___  竹田 ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ 美羽 __/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
74イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 07:45:44 ID:O06dFGvR
24歳の遠子先輩も見たかったです。
遠子先輩が消えてしまうような展開も想像もしていたから心配してたんです。
消えなくて本当に良かった。
ななせは少しかわいそうだったけど、きっと臣君と・・・。

美月タンおつかれさまでした。
とっても素敵な物語でした。
これからも期待しています。

それにしても家事手伝いがホントに舞花だったのにはちょっとビビッタw
75イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 07:57:48 ID:Ry8CmnRE
なんか俺の中では竹田さんが全部もっていってしまった。
急展開かつ破壊力高すぎる……!
76イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 08:04:07 ID:zuihv1dA
ななせを振った奴みんな死ね、知らんオヤジの腕の中で死ね!
77イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 08:22:24 ID:3VauNaBD
正直、ななせにはnice boat して欲しかったな。
心葉まじ鬼畜
78イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 08:27:02 ID:mfNHrFk9
ななせは、心葉のことが好きだから、心葉の選択を信じてそれを尊重したんだろうな

切ないねぇ
79イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 08:47:58 ID:Wn2hUpX+
ななせ日記
1.好きな人に嫌っていると誤解される     2.塀から落ちて骨折、全治一ヶ月
3.高熱を出して文化祭を泣く泣く辞退     4.親友死亡
5.階段から突き落とされて入院        6.ななせEDを匂わせる演出(しかし勘違い)
7.恋敵の変な弟から、たび重なるヒドい仕打ち 8.一人で狭き門をくぐる

せめてこれからは、臣くんと幸せに・・
80イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 08:52:39 ID:OYEWNvuZ
ななせ踏んだり蹴ったりってレベルじゃねーぞ…
81イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:18:39 ID:IkTTMWUQ
まとめるとななせは単なる犠牲者だなwwwww
82イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:19:37 ID:qdgs52ji
「それでも井上くんが好き!」
83イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:24:08 ID:R+x9uuqO
6年後の再会か...
遠子先輩、既に他の人と付き合ってたりしてな
84イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:24:52 ID:I3eI3z08
ななせマゾすぎるww
85イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:30:23 ID:MllHBR/N
 >>79
 2はどこに描写があったっけ?

 多分心葉が臣に会いに行ったら(エピローグで「来年は会いに行く」とあったため)、
「ななせのことを頼むって言ったのに、あいつの気持ち踏みにじりやがって!」とか何とかで
思いっきり刺さる言葉を浴びせられた挙句、数発ドツかれるんだろうなぁ。

 仲が悪かった娘同士が大喧嘩して仲良しになるってのは割とよくあるから、
ミウは今度はななせを支えるんだろう。


 しかしななせが不憫だ。

86イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:33:34 ID:IkTTMWUQ
>>79
1話に1つ不幸が待ち受けるななせ
すべて心葉と先輩をくっつけるための必要な犠牲であった
87イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:34:16 ID:wGqhIZaZ
中3から高校3年その後6年ってことは10年近く想ってるのか。

ラストの「吹っ切れた」は吹っ切れていないことを暗にしめすのか、あの時点で卒業式に狭き門を呼んだことを伝えた意味を知らせて完全に吹っ切れたのか受け取り方でどうとでも読めそうだが・・

個人的にはななせのターンきてほしいんですが。
88イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:38:09 ID:BgJyDhHQ
昨日だけでスレ一つ消えるとはすごいな。
つーかこれだけいろいろ書かれているともはや書き残すことはないな〜。
みなさん乙でした。野村さんの次回作に期待してます。
その前に外伝かw
89イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:41:11 ID:Wn2hUpX+
>>85
2は、2刊の飢え渇く幽霊160ページだよ
遠子先輩とななせが、刑事から逃げようとしたときの
90イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:41:45 ID:Vy19Qok1
この後の展開を切り盛りすれば心葉とななせが結ばれるのも無理な話ではないと思ってるけど
その際に遠子先輩の膳立てがあるのかどうか
91イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:47:26 ID:qdgs52ji
俺でも遠子先輩のためならななせ捨てるぜ

・゜・(つД`)・゜・
92イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 10:08:04 ID:9jnI85Zl
>>83
大殺界中だから恋愛封印中でおkでしょ。遠子先輩ならw
93イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 10:08:14 ID:BgJyDhHQ
>>91
俺だったらそもそもななせになびかないかもw
94イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 10:35:38 ID:Y7KbmSmX
このスレに来てよかった。
ななせエンドを信じて上巻も読まずにとっておいた俺には耐えられないエンドのようだ。
このまま下巻ごと封印してしまおう。
95イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 10:38:00 ID:dHol4Mcj
先輩は、女神的存在で心葉を導いて
高校時代だけの思い出の人で永遠に届かない人
ななせと付き合う心葉を、どこかで見守ってるってのを期待してたけど、
これはこれで、よかった思う

でも、ななせが報われない・゜・(つД`)・゜・


そして、ウンディーネのエピローグは
ネタで妹だったら面白いのにと思ってて本命はななせだと思い込んでたから吹いたわwww
96イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 10:41:35 ID:Y7KbmSmX
>>95
まさにそういうエンドを期待してた。信じてた。
ななせ初登場時からずっとななせ派だったのに、最後の大逆転はきつい。
97イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 10:50:34 ID:9jnI85Zl
うさ恋的展開なら、外伝でななせもちゃんと報われる予感。
現時点じゃ心葉のこと好きだったことを良かったと思えるならいいんじゃないかなぁ。
98イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 10:51:51 ID:uU7NEHoc
これ遠子先輩が本を食べる伏線が解決されてない
病気なのかさえどうかわからない
美羽なんかキャラ完璧に変わってる

ななせざまぁ
99イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:00:10 ID:9jnI85Zl
>>98
>これ遠子先輩が本を食べる伏線が解決されてない
病気なのかさえどうかわからない

これはこれ以上解決するべきかってよくわからん問題じゃね?いちお父親と同じ体質って説明は
できてるわけだし。でもって食べることと食べないことの基準も今回示されてるし、恋愛エンドで心
葉が遠子の作家でもありつづけるという伏線としての意味もあったし。

もちろん話としてあってもいいと思うけど、なんか昔話になりそ
100イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:00:39 ID:6Wfk6SiD
なんかヒドイ最終巻だったな…
101イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:04:08 ID:uU7NEHoc
>>99
ルーツとかエアーとかそういう過去編大好きだ
ぜひとも見たい、岩手あたりが中心になってさ
102イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:09:11 ID:qdgs52ji
>>100 富竹乙
103イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:54:59 ID:97ZEK4Wc
>>100
具体的にどこが?
104イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:59:48 ID:TvdEeCwA
>>103
ななせの扱いじゃねw?
105イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:05:41 ID:mH5DJhKy
ななせ派の僕は巡礼者を最終巻ってことにして記憶を封印しました
結構きれいに終わってたし
106イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:08:08 ID:9rljfEfH
森さんグーで殴ったんだしょうか?
107イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:13:45 ID:gHOdpaO0
>>106
それはもう、往復ビンタならぬ往復グーで殴りましたよ。
108イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:17:00 ID:dLAvrvl/
殴られたのが森さんで済んだところで良しとすべきだと思う。
これが臣くんなら・・・
109イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:24:29 ID:uU7NEHoc
ナイフ使っただろうね…
110イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:25:02 ID:Vy19Qok1
心葉は今までヘタレの印象が大きかったのに一回りも二回りも成長して
ななせを振るわ先輩を引き寄せて濃厚なキスかますわでイメージ像が崩壊しちゃった
111イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:26:46 ID:PuDZ4p3a
文学少女の最終巻って永遠に発売延期らしいですね
あー残念だなー
ななせと心葉が二人で未来を歩いていくエピローグと楽しみだったのに
112イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:26:54 ID:c2/JCKzS
>>100
レモンパイが妹は明らかに嘘だとおもうな、実際は違う話があったはず
そうでなければレモンパイの伏線はほぼ無意味になり、完成度の高い文学少女の中ではこの伏線は浮く事になり、ここだけ違和感満載
という俺の妄想と同じか?
113イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:29:23 ID:EXRH3F5L
キャラ萌えのみとかカプ厨には辛いね
114イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:37:37 ID:HAtyURto
みんな幸せになれるよう美月たんは書いているというのに…
115イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:37:53 ID:AfJwpwTL
レモンパイ事件
ななせ:おいおい、結局そうなんのかよ…
先輩:先輩キャラ変わったな…
妹:なんつったりして、ハハハワロスww



  _, ._
( ゚ Д゚)
116イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:39:05 ID:zXeYnH0t
レモンパイが妹なのは悪意しか感じられなかった
何のための伏線だったんだろうか
117イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:40:02 ID:AfJwpwTL
外伝はブラコン妹vs元文学少女の仁義なき戦いをお願いします
118イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:40:50 ID:EXRH3F5L
ミスリードさせるためで伏線ではなかったって事だね
119イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:43:37 ID:PuDZ4p3a
つーかレモンパイいらなくね?
そりゃミスリードさせて読者をより驚かせるためには効果的かもしれんが……
ななせ派は萎えるだろ常識的に考えないでも……
120イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:43:49 ID:HAtyURto
むしろ露骨すぎでミスリードじゃなかったようなw

レモンパイ自体はキーワードとして意味があるんだよ
甘酸っぱい初恋の味で
心葉の処女作がまさにそれ
先輩も青空に似ているを読んでそう感じていたわけで
121イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:43:57 ID:zMCq/r/P
ななせ派は本当に純粋というかなんというか・・・
122イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:45:08 ID:HAtyURto
何かにケチつけたくてしょうがないんだな
まぁ気持ちは分かる
123イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:45:11 ID:EXRH3F5L
純粋というか…
124イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:45:34 ID:PuDZ4p3a
露骨過ぎるものを信じ込まないとやっていけない時ってあるよね……
125イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:46:19 ID:x/GFQKgN
>>111
目の前の現実を見ろ。
心葉は美羽と幸せになったじゃないか。
126イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:47:29 ID:R+x9uuqO
>>107
デンプシー・ロールですね?わかります。
127イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:49:36 ID:gHOdpaO0
>>116
映画とかでよくある。
「○と見せかけて実は×ですよ」的なモノだと思ってたからあまり違和感はなかったよ。

でも、とらえ方によっては不快に感じるかもね。ミスリードを誘うためだけだったから。
128イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:02:07 ID:SzCk0A/0
女作家って感じだよなw
オレが文学少女で嫌いなところは女がよくかくパターン
逆にオレが好きな部分も女がかくから困る

とにかくななせは臣にも心葉にもやらねえよ
129イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:03:55 ID:C3xkkJRI
>>116
もちろん、ななせendとか勘違いするアホのためだろw
130イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:05:14 ID:J9kqn723
>>127
ミスリードを誘うためだけだろ
ななせ派の俺涙目
131イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:06:35 ID:HAtyURto
きちんと情報を提示してたんだから
ミスリード誘導ってほどでもないだろう
可能性をぼかしたって感じであって
132イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:06:44 ID:N7kjSyi7
ていうか、正直、シリーズ中盤でななせと心葉が付き合いだした時点で

「ななせENDは無いな……」

と思ったし。
133イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:07:32 ID:PuDZ4p3a
ななせ派にはミスリードっていうかミス期待だな
逆説的に考えればレモンパイのシーンがななせendが無いことを告げていたのか
134イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:08:15 ID:AfJwpwTL
逆にアレを読んで、
ななせ大勝利\(^o^)/
とか思ってた人間がこんなにいることが驚きだわ
135イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:08:51 ID:EXRH3F5L
確かに
136イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:09:54 ID:J9kqn723
>>132
まあうすうすはそう感じてたが、1%の可能性を信じたかったわけさ

遠子先輩エンドもまあありだとは思うが、印象としてキミキスのアニメ版みてぇorz
137イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:11:44 ID:PuDZ4p3a
好きなキャラに良いようにミスリードされてるんだったら信じてしまうもんなんだよ
客観的に読んでいる人だったらななせ大勝利\(^o^)/とは思わなかったはず

そして、僕のようなななせ派が声を大にして騒いでるだけで実際はななせendはないと予想していた人数が多いんじゃないかな
そんな人達はわざわざ騒がないのでサイレントマジョリティ?になってるとか
138イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:13:42 ID:Mlr3P3zG
もうさ、別にハーレムENDでもいいじゃん!
なんかななせが臣といちゃいちゃすんのも許せねぇ・・・
139イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:16:30 ID:J9kqn723
ななせと臣がくっつくのはない。許せんわ
心葉君は熊の前で遠子先輩に告白して振られ、帰国したななせとくっつくんだよ
ぶち壊しでもいいからそうしてくれ
140イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:17:57 ID:RA9Xx3yU
美月たんなら・・・美月たんなら・・・外伝でななせを救ってくれるはずッ!
141イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:26:11 ID:bnzm7lkn
先輩もななせ好きなんだし一夫多妻制でいいじゃない。
魚谷さんもメイドとして雇えばいいじゃない。
142イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:30:08 ID:HAtyURto
>>136
むしろあれだけツンデレしてた先輩じゃなくななせが好きとか言い出す方がアニキスだわw
143イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:31:36 ID:RA9Xx3yU
>>136
俺がいる・・・・
映画デートをボイコットした後でも俺はまだななせendの希望を持っていたがなw
144イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:31:41 ID:R+x9uuqO
もう少女じゃない先輩は自分をなんて呼んでるかを
はっきりさせてほしかった...
145イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:32:58 ID:x/GFQKgN
>>144
何言って居るんだ?
遠子先輩は、一生『文学少女』に決まっているじゃないか。
そろそろ、現実を見ろよ。
146イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:36:03 ID:gHOdpaO0
外伝でエピローグの後の話を書くとしたら、どこまで書くのかな?
キャラによっては結婚・育児まで書くのだろうか。

または先輩視点で作家までの物語から再会とその後を書くのかな?
147イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:37:30 ID:J9kqn723
心葉、ななせとの約束すっぽかしすぎ!
全巻通して何回すっぽかした?
148イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:37:42 ID:RA9Xx3yU
たぶん卒業から作家までの話は書かないんじゃね、全く先輩出てこないしw
6年後、もしくは結婚後の話書きながら昔話も混ぜるみたいな感じだと思ってる
149イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:39:49 ID:R+x9uuqO
>>145
絶対に心葉から死ぬほどツッコミを受けるし
150イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:44:26 ID:bnzm7lkn
妖怪文学少女は死ぬまで文学少女です><
浮気親父は文学親父
151イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:48:32 ID:EXRH3F5L
文学少女→文学美女→文学熟女
152イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:48:37 ID:97ZEK4Wc
>>149
それでも言い続けるのが遠子先輩
153イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:53:59 ID:zqf0z3/t
>>151
せめて最後は文学淑女で
154イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:57:08 ID:TpTP7oD3
>>147
結局、心葉はななせのこと、言うほど好きじゃなかったんだよ
それを自覚してしまったら別れるしかないわな。
ひどい男だけど、最後にちゃんと振ったのだけは評価してもいいと思う
155イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:57:23 ID:R+x9uuqO
>>153
そうだな、熟女といえるほどのナイスバディは先輩には無理だ
156イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:58:58 ID:EXRH3F5L
文学まな板で全年齢対応
157イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:01:11 ID:qteIy8eo
あの六年、遠子先輩がいなかった心葉に変わらず接されてたななせが、そう簡単に吹っ切れてるとは思えない
続編作ってくれ美月たん、先輩とななせ第二幕って感じで
もうダメだ、その後の続編小説書いてくる
158イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:01:20 ID:TvdEeCwA
文学人妻

…いや、なんでもない。
159イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:09:55 ID:gHOdpaO0
>>158
なんかエロい。
160イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:19:40 ID:J9kqn723
遠子先輩普通に存命ってことは、
夏の旅行時の「いつまで…いられるのかな…」は策略だったってことですね
心葉君に聞かせるために言ったんだ。
くそ、腹黒な"文学少女"め!
161イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:23:41 ID:BgJyDhHQ
そういえば、本当にいまさら何だが
レモンパイって何?作品では確かに何度か出てきたが。
162イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:25:34 ID:J9kqn723
>>161
6巻ラストの事だろ
163イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:26:18 ID:BgJyDhHQ
>>162 あり。
読み返してくる。
164イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:26:36 ID:TvdEeCwA
レモンパイはレモンパイだろ。
アップルパイとかと同じようなもんだ。
165イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:28:02 ID:TvdEeCwA
ああぁああ
そういう意味の質問だったのか

恥ずかしくて死にそうだぜ。
166イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:30:17 ID:x/GFQKgN
>>165
恥の多い生涯を送るが良いぞ。


ところで、途中までラスボス扱いだった美羽の
パワーダウンが寂しいと思ったのは、俺だけじゃないよな。
167イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:34:21 ID:9jnI85Zl
>>166
心葉がびびリ過ぎてただけって印象が・・
168イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:34:27 ID:al5Z4jpB
5巻までの盛り上げ方が異常だったからなw


ところで人間失格を読み続ける竹田さんに萌えたのは俺だけじゃあるまい
169イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:37:04 ID:5i82NLDP
ななせが書かなくて良いといった時点でななせENDは消えてたよなぁ・・・
美羽は上巻では書かなくても良いとはいってたけどなんだかんだで書いてほしかったんだろうし、
ななせの事を気遣いながらも、結局最後には心葉のために許しを与えたわけだしな。
思いを描くことにあそこまで喜びを覚えた心葉にとって美羽は過去の、先輩は未来のヒロインだったけど、
ななせは結局どうがんばっても現在のヒロインにはなれなかったってことだな・・・かわいそうに

>>166
何言ってるんだ。美羽はパワーダウンなんかしてない、というかどちらの美羽も常にかわいかっただろうが
170イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:39:12 ID:eAhhRQTV
>166
6巻以降もあの調子でいられたら困るわw
ななせと普通に友達になってたのも驚いたが。

まあ神作家は先輩と心葉の話だしこれ以上ややこしいこと
になっても困る。
171イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:40:43 ID:HMYX7gtd
作中でも語られているように、精神的にも肉体的にも繋がりを持てる関係がベストってことだな
となると心葉と先輩が結ばれるのは必然ってやつだ
作家として、文学少女として、仕事もプライベートも理解し合えるからな
172イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:42:18 ID:EmKmiAb5
俺男だけど今回の流人がかわいすぎます
「やっぱ心葉先輩は遠子姉のことが好きだったんだよ!」って言ってるシーンとか

序盤のななせへのアレは・・・その・・・
173イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:42:27 ID:BgJyDhHQ
ぎゃあああああ、6巻読み返すの忘れててすっかり忘れてたーーーー
>>162 ありです。思い出しました;;
174イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:50:43 ID:RA9Xx3yU
美羽は凄い可愛らしくなってて嬉しかったw
竹田さんは突っ走りすぎたw
姫はマイペースだった
森さんはもっと前に出てもよかったがおいしいポジだった
175イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:52:37 ID:moIvYogJ
いま読み終えた... 綺麗に終わってる...

竹田さんに燃えたぜ 間接的にでなく直接的にあの場面がすごく読みたい 心葉が甘甘というほどのが凄く気になる...えぇい短編集はいつぞや
176イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:53:41 ID:qteIy8eo
短編のななせ日記を読んだら確実に泣く自信がある
177イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:58:27 ID:9jnI85Zl
竹田さんはあれくらい突っ切ってくれないと、関係性におさまりつかんかったから、あれでいいなぁw
178イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:01:14 ID:c2/JCKzS
>>171
心も体も一つになれる関係か
179イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:02:04 ID:whO+C9VT
森さん視点。

心葉とななせがやっと付き合いだした事を知る。
そこに芥川が加わって三角関係だと思って心葉を応援してたらいつの間にかななせが振られてた。

・・・うん、殴るな。
180イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:07:05 ID:J9kqn723
上巻読んでるとき、バレンタインのシーンでななせとラブラブ詰め込みすぎだと思ったよ
校章→手作りチョコ→『美女と野獣』→五百十円→暑中見舞い

…今思えば、ななせENDになるなら、後からどんだけでもイチャイチャさせられるんだから
あそこでここまで詰め込まなかったよねorz
181イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:19:25 ID:c2/JCKzS
 _,,_  パーン
(‘д‘)←森さん
 ⊂彡☆))Д´)
↑心葉
182イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:23:31 ID:c2/JCKzS
森  パパパパパーン
3    ☆))Д´)←心葉
↓_,,_ ∩☆))Д´)←心葉
(‘д‘)彡☆))Д´)←心葉
  ⊂彡☆))Д´)←心葉
   ☆))Д´)←心葉
183イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:24:30 ID:FdIcMVzW
心葉のヤロウ……。
上級生(遠子先輩)、同級生男女(芥川君、ななせ)、下級生(竹田さん)を
同時にもてあそんだ卑劣漢として永遠に語り継がれるがいい。
184イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:28:03 ID:OYEWNvuZ
           _, ,_ パーン
.パーン_, ,_ (七゚д゚ )  _, ,_パーン
 (森‘д‘) U☆ミ (・д・美)
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃
. パーン, ,∩彡>> ミ∩,パーン
.   (   ) ウワァァァン!!(  )
  ↑竹田さん    ↑妹
185イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:28:29 ID:x/GFQKgN
こうですか、判りません ><

                   芥川 
 ババ      臣 バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` )  ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ );;)ω(;; ⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  ( (   ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
 /  森 ) バ∧_∧|心葉|∧_∧バ (流人 \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ  ∪ ̄\ )
  ババババ/美羽 )  バババ (千愛\ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
186イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:30:27 ID:9rljfEfH
おいおいMな心葉くん的には天国じゃないか
187イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:31:25 ID:zMCq/r/P
殴っているのは確かに俺だが、殴られている俺はいったい誰だい?

遠子先輩って落語のネタ帳とか食えんのかな
188イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:33:16 ID:552Eb3KX
魚谷さんは?
189イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:35:21 ID:TvdEeCwA
文学じゃなくて科学系の本とか、教科書とかも食えるかも気になるな。
食えるとしたら、ベタに考えて、カロリーメイトみたいな感じの味わいだったりするのかね。
下手すると味の素そのままとか、人工甘味料そのままの味だったりするのかも知れんが。
190イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:35:40 ID:c2/JCKzS
    臣 パーン
 パーン ↓_,,_ パーン
森 _,,_ (・д・)
→( ・д・)U☆ミ
  ⊂彡☆))Д´)←心葉
  ,,∩彡☆☆ミ∩,,
 ( 美羽) パーン (琴吹 )
 パーン    パーン
191イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:35:55 ID:x/GFQKgN
それにしても、殺人事件だの、自殺だの、自殺未遂だの、障害だの、妊娠だの、
偉く問題の多い地区だな、ここは。
呪われてるの?
妖怪か何かに?
192イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:37:32 ID:zqf0z3/t
>>188
傷心の心葉に優しく手を差し延べる役で
193イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:38:15 ID:c2/JCKzS
>>191
先輩は疫病神じゃありません
妖怪です
194イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:49:32 ID:x/GFQKgN
>>192
いやいや、心葉の心の傷に優しく手を添えて、思いっきり引き裂く役は、美羽にこそふさわしい。
もちろん、種毎すりつぶしたハバネロを傷口に詰めてから縫い合わせるのは、麻貴先輩だな。
全てを仕組んだ上で、冷めた顔で観察しているのは竹田さんで、
「大丈夫?」って全力で傷口をさすってくれるのがななせだ。

もちろん、流人は、羨ましそうによだれを垂らして居るぞ。
195イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 15:56:41 ID:EJ5fxEER
>>193
妖怪じゃないっスよ
妖怪として語られる事すらなかったよく分からない存在っス
人外だけど自分のルーツが分からないなんてキビしいっス
自分で文学少女だと言い張る先輩に切な萌えっス
196イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:01:31 ID:hamxHvLY
結局、先輩と心葉が結婚して子供生まれたらその子も本を食べるのか?
んで食事はすべて心葉が作って子供に食べさせるのかw
197イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:02:07 ID:gHOdpaO0
そういえば、遠子先輩って頭いいよな。

夏以降の模試でE判定だったのに現役で北大の文学部とか・・・・・あれ?浪人したっけ?
198イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:03:30 ID:Vy19Qok1
それより仮にも殺人未遂犯が教鞭を執っているのはいかがなものか
199イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:04:54 ID:WXxx3Qnk
今さっき読破

最後のレモンパイは吹いたあれはないだろw

竹田さんが一番光ってた気がする
200イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:17:55 ID:xeAXZatG
>>183
芥川いれるんかい!?
201イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:21:56 ID:BGxKitzV
旨くまとまった終わり方だったけど、二者択一の三角関係を解決する方法として、
どうしても、みんなが少しずつ納得できるような形にしたので、悪く言うと妥協のような感じで、
消化不良の感が否めない。
短編で、先輩と心葉がどうなったとか、ななせとか、あと、ななせとかななせとかが
どうなったか、その辺を詳しく書いてほしい。
旨く終わったとか言ったが、ごめん、やっぱなんか読んだ直後で、納得できない。
感動したけど。
202イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:24:52 ID:AH874Po/
先輩は室蘭工業大学しか受からないと思う・・・偏差値的に
203イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:25:14 ID:gHOdpaO0
>>201
さぁ、読み返す作業に戻るんだ。
204イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:30:37 ID:6h1bRz5Z
エピローグの前にある今までの巻の題名を使うシーンは良かったなぁ
ああいうのステキだと思うww
205イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:32:46 ID:FdIcMVzW
>>202
勉強事態は決してできないわけではないんじゃないかな、
と希望的観測を述べてみたい。
数学は壊滅的らしいけど、センター試験くらいはなんとかなったんだよ、多分。
後は、本番で国語系科目で問題文に対する「食欲」を抑えられれば、
なんとかなるんじゃないかな。

それに、少し真面目な話、小母さんに経済的な迷惑をかけないように、
大学は学費が安い国立狙いだと思うんだよね。
ただでさえ心葉から距離を置くために北の果てに行って、
生活費等で通常より負担をかけるわけだし。
206イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:36:43 ID:FdIcMVzW
お父さんの財産を相続して、実は遠子先輩、小金持ちなのかも知れないけど。
207イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:41:14 ID:x/GFQKgN
登場人物が、どいつもこいつも小金持ちっぽい(ななせ以外)のは、
やっぱり作者の願望が籠もっているのだろうか?
208イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:42:00 ID:EKtOkG14
>>204
卓球のラストのフレーズも1巻の帯のアオリを持ってきてたな。
209イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:43:41 ID:J9kqn723
>>205
心葉から距離置くってのもあるけど、運命の彼を探しに行ったのでは…
210イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:46:26 ID:9jnI85Zl
>>209
でもそれは7年後の話だから、こっちに戻ってきちゃってたらおかしくね?
と、あくまで新×の母にこだわってみるw
211イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:53:31 ID:58+UCtoW
>>204
ちょっと邪気眼というかクサイ文章だったなw
だがそれがいい
212イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:54:54 ID:RA9Xx3yU
文学少女専用の帯はあるのかな
今FB10周年用だけど
213イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:07:00 ID:VaolDv7x
純文学作品だったら遠子は消えてただろうな。
ななせと結婚して幸せな生活を送るが心葉は遠子をずっと想ってる、とか。

ななせENDだったら発狂してたよ、おれ。
214イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:11:39 ID:HVX3y71p
野暮用があって昨日は十一時に寝た
用事が終わって今帰ってきた次スレだと…
くやしいです!><
215イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:13:05 ID:r5C7Q4JM
北海道大学
旭川医科大学
小樽商科大学
北海道教育大学
帯広畜産大学
北見工業大学
室蘭工業大学

上3つは数学できないと無理ぽ
数学できなくて工業大もないだろうし、教育大か?
216イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:14:23 ID:++Uj2vXL
エピローグでもう少し芥川and美羽に触れて欲しかった。2行はないだろ。2行はw
217イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:15:32 ID:R+x9uuqO
>>196
父親に倣って自分も自分の作家とはくっつかなかったりしてな
218イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:27:53 ID:DS9xEYZm
先程読み終わった。
読み終わって直ぐ駅のゴミ箱に捨てたのはリアル鬼ごっこ以来だよ。
219イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:29:12 ID:9jnI85Zl
そら残念だったね
220イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:29:16 ID:Z/CZzX8r
スレの進行早すぎだろ・・

とりあえず読み終わった
終わり方は良かったが実際そこまで・・・だったかな
1巻と3巻読んだときの感動ほどじゃない まぁ美月さんお疲れさん
221イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:30:44 ID:tO9P5kpJ
竹田さん、中学校教師ってないだろう・・・
竹田さん、にっこり笑って「静かにしなさい」って言ったら、子供たちも凍るんじゃねえかと。
222イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:32:56 ID:gHOdpaO0
>>215
下2つ以外は結構レベル高いぞ・・・。

全然関係ないが、北海道の教育大って関東で言う筑波大?てか国立?
223イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:34:06 ID:9jnI85Zl
まぁ未成年のころ無茶やったが教師に・・・ってパターンはフィクションじゃよくあるからってことで・・w
224イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:34:21 ID:SegfNwfz
やっぱ、「どうだ?きれいに終わらせたぞ!」というのがなんか嫌。
鮭咥えたクマなんかこんなに出てきて「どうだ、うまく使ったろう?」
て言われてもバカみたい。
終わらせたのは良かったけれど、終わらせただけだな。
各巻は名作と思うけどね。
225イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:36:36 ID:9jnI85Zl
>>222
国立
226イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:40:42 ID:JGqseOE7
なんでフィクションなのに現実の大学で考えてるの?
アホなの? 2次元と現実の区別ができないの?
227イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:41:36 ID:0vK+3iLX
帯広畜産そこに行こうとしていたやつが、畜産しかしないとか言ってたぞ
獣医学科もあったような気がするが

作業着来て、牛相手に格闘する先輩……良いかもしれない
228イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:41:48 ID:aQz/OAig
最後の先輩の手紙がちょっと語りすぎてる気がする。
あと傷害事件に対する姿勢もかなり疑問だ。
229イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:43:52 ID:Bl4dRIVI
つうか、どう考えても作者の中の設定は北海道大学だろうが。
議論してるやつらは、馬鹿か。
230イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:45:14 ID:gHOdpaO0
>>225
国立かサンクス。

素朴な疑問なんだが、先輩が北海道で就職せずに故郷で就職したのは心葉に出会うため?

それとも、北海道では運命の人に出会えなかったから?
231イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:46:49 ID:tO9P5kpJ
北海道って景気わるいんすよ。
232イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:47:48 ID:9jnI85Zl
>>230
心葉の編集にはなりたかったんじゃないの?運命の人云々は正直ワカランから新×の母説で
いいやってことにしてるw
233イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:48:21 ID:Bl4dRIVI
>>230
出版会社が北海道ではほとんどないから。
心の奥底にはコノハに会うためっていうのがあると思う。
234イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:49:03 ID:9jnI85Zl
>>231
それもそだね。文芸の編集なんて仕事、東京くらいしかないねw
235イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:50:45 ID:9lTWNSWq
>>228
やっぱり揉み消したりせず、竹田さんはきちんと罪を償うべきだよな。
流人とくっ付いたのはまだ納得出来るが、やはり流人がずっと待ち続けて…の方がより感動したと思う。
むしろ短編でその辺を描写して欲しかった。
236イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:51:05 ID:x/GFQKgN
もともと、コネがあるからねえ。
それに、幻の作家に二作目をかかせたという実績もあるし。
就職自体は問題なかったんでしょう。


そして、ストップウォッチを片手に、担当作家に三題噺を書かせる、
極悪編集者が誕生するわけだ。
237イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:55:47 ID:9jnI85Zl
>>235
つっても未成年だし被害者も真実話さないと、そんなに重い罪にはならないんじゃね?
238イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:57:18 ID:R+x9uuqO
>>236
心葉「じゃあ次の連載はモダンホラーで行きたいと思います」
極悪編集者「いやぁーーー!!」
239イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:21:56 ID:g36EcH1w
北大以外にないだろう
卒論鴎外だって明記してあるじゃん
室蘭なんかでどうやって研究しろと

まあ森先生は去年死んじゃったみたいだが
http://book.asahi.com/news/TKY200709210308.html

240イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:28:15 ID:gHOdpaO0
>>232-233
レスあり、やっぱり心葉に会いたかったのかな。
別れ際があれだからねぇ。
その辺も外伝で書いてくれるとうれしいな。
241イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:29:20 ID:bnzm7lkn
竹田さんが刺さなきゃそれこそ流人死んでたし
242イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:41:05 ID:EKtOkG14
>>220
3巻が終わった時点での、
「この小説はどこまで上り詰めるんだろう?」という期待に応える出来ではなかったな。
それでも高評価ではあるけど、良作、くらい。

存在しない・・・やレモンパイ、忘れませんのようなあこぎな引きを繰り返したせいで、
その開帳のたびに肩すかし感があったし、
琴吹さんとの三角関係を強調しないでもっとあっさり流せばよかったと思う。
そのために天使一冊入ったせいで、シリーズ展開の勢いが殺がれてしまった気がする。
243イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:42:43 ID:EmKmiAb5
小説では、愛とモラルが両立しないこともある。
その場合、どちらかに多少譲歩してもらうのはやむをえない。
愛とリアリティについても同様。
244イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:42:45 ID:zSfMOcs6
そういえば遠子先輩ってやっぱり英語はできたりするのかな?
いろいろな本を読みたいということで、英語ができる可能性もありそうだが・・・それなら北大とか入っていても不思議ではないよね。
245イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:43:11 ID:AhSV/tHg
下巻読んで遠子先輩もしかして俺と一緒の大学じゃね?ヒャッホイ
とか思ったけど、うちの大学確か文系でも二次試験で数学いるはずだから違うかorz
でも芥川君とは来年から(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
246イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:44:29 ID:x/GFQKgN
いろんな本を原書で読んでいるらしいから、
英語は、少なくとも読む方はいけるだろう。

多分、極端な文系超人なのではないか、と予想。
247イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:48:03 ID:zqf0z3/t
英語どころかフランス語とイタリア語とドイツ語と中国語も勉強してるくらい
248イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:49:16 ID:bnzm7lkn
古典好きだしラテン語も逝っとこうか
249イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:53:30 ID:g36EcH1w
ロシア語を忘れてるじゃないか

芥川君は技官なのか事務官なのかでエリート度が全然違うよなあ
250イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:57:02 ID:qdgs52ji
>>242
でも4巻がなかったらななせ何のためにこの作品に登場したのかわからないよね。
4巻がなければ5巻でななせが心葉を救うこともなかったし
物語的にはかなり重要な巻だと思うけど
251イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:58:09 ID:AfJwpwTL
3月12日に二次試験てことは後期日程だと思うが、
今調べたら北大文学部後期日程の二次試験は「総合問題」だそうだ。
……総合問題って何?
252イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:58:58 ID:TpTP7oD3
>>242
それは思う。オチを決めてたなら琴吹さんいらなかった。
三角関係抜きで、遠子と心葉の純愛だけで書けたと思う。
253イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:03:36 ID:jqtXfOxp
△なければコンソメにもレモンパイにもならず
ピーチネクターになってしまう
254イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:04:05 ID:Z/CZzX8r
>>250
確かにそうかもな・・・
ななせが支えてたからうまくいってた面も判るんだが
俺はななせが心葉の彼女になるのはやっぱ微妙だったと思う(ななせ好きの方々申し訳ない)
美羽>ななせぐらいでいい。

とりあえず4巻はイランと再収監はもう少しサクッと終わらして欲しかったな
255イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:08:17 ID:TpTP7oD3
>>250
極論をいうと、琴吹さんを最初から登場させなければ良かった。
5巻のあのシーンも筋を変えれば他のキャラにさせることも可能。

結局、琴吹さんはレモンパイの一件含めて、
フェイクとしてしか機能してない。
こういうキャラの使い方はあんまりしてほしくなかった。
256イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:16:34 ID:0vK+3iLX
>>251
過去問見てないし、理系だから何とも言えないけど

理系でいう総合問題ってのは化学の中に数学の計算あったり物理と化学すべて混ざってたりするやつ
文系だとどうなんだろうな
地歴公民とかと国語を混ぜるのか……?
257イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:16:52 ID:bnzm7lkn
>>253
どろり濃厚極甘は短編・外伝に期待しよう
258イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:20:53 ID:FdIcMVzW
でも、心葉、遠子先輩、ななせの三人の間で三角関係が成立するには、
各人それぞれが優しすぎる(もしくは臆病すぎる)よ。

これが、もし心葉、竹田さん、美羽の三人による三角関係だったら、
泥沼の流血惨事になっていただろうけど。

それに、ななせは、逃げ場を求めていた心葉にとっては、
欠くことのできない重要な「登場人物」だったと思うよ。
最終的には心葉に逃げて欲しくないと思っていた遠子先輩や、
過去に心葉に追い込みをかけたことがある美羽では、その役目はできないだろうし。

強いて言えば、芥川君ならその役目に合っていたかもしれないけれど、
そうなると耽美なかほりがしてしまいそうで……。
259イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:30:57 ID:g36EcH1w
必要不可欠じゃないキャラクターは書くな
なんて言ったらキャラ商売のラノベは成り立たないだろ

それこそ「文学」じゃないんだし
ツンデレ需要の掘り起こしとかパンツシーンでキモオタホイホイとか
いろいろななせに課せられたタスクはあったわけだろ
260イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:31:35 ID:gHOdpaO0
ななせは書く事を拒絶してた時の心葉の避難所だと考えてた。

あと、心葉が自分にとって何が必要か気が付くきっかけにもなったと思うから必要ないとは言えないかな。
261イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:33:29 ID:bnzm7lkn
>>259
文学なめんなw
50人、100人とかのレベルで名前有りの大して意味ないキャラ出るとか余裕やぞw
262イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:36:18 ID:6h1bRz5Z
ていうか拓海さんてあんまり触れられてないよな
263イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:36:51 ID:GzuRDlUU
読了。
内容にはまったく文句はない。良い最終巻だったと思う。
一つ心残りはアニメイトで買ったのに金のしおりがついてこなかったことだ……orz
264イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:37:23 ID:EKtOkG14
文学少女が「心葉と遠子先輩の物語」である事は、もし琴吹さんとくっつく結末でも
変わらないと思っていたから、三角関係には全く関心が無かったんだよな。。。
野村美月やファミ通文庫にしては珍しく商売っ気たっぷりだなと思ってた。

で、「心葉と遠子先輩の物語」という視点で見たとき、もう一つの問題点。
最終巻はその集大成という形に絞り込めてないんだよな。実質的にカナコさんと結衣さんの話。
遠子先輩の存在があまりに高いところにあって、崩せなかった。
この部分で、文学少女の最終巻は、華代ちゃんを崩すことで朝香と華代ちゃんの物語を
描ききった卓球の最終巻に負けてると思う。
265イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:40:45 ID:TpTP7oD3
>>259
それは売り手の論理であって、
買う側読む側が斟酌する必要は必ずしもないがな

>ななせは、逃げ場を求めていた心葉にとっては
そうそう、で都合のいい女もいいとこだって印象になるわけよ。
心葉がヘタレなのはキャラ設定だし、そこは嫌いじゃないが
卑怯にはなってほしくなかった。

遠子先輩も事実の解釈としては、仲をとりもってあげると
後輩に世話した男の子を横取りしたといえんこともないわけで。
そこら辺がどーも後味悪くて、素直に完結を祝えないんだ
266イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:44:41 ID:g36EcH1w
実際このスレでもななせに釣られてハァハァしてた奴は大勢いたわけだし
商業的には大成功だがな
作品としての完成度なんて知らんよ
もっと高尚な世界でやってくれ
267イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:48:11 ID:TpTP7oD3
>>266
お前はFBの中の人かよw
売れようが売れまいが俺らに関係あるのか?
268イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:49:38 ID:6h1bRz5Z
野村さんが次の作品を書ける書けない的には関係あると思うけどな
269イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:52:45 ID:5i82NLDP
>>255
ななせには美羽の親友という最大のポジションが用意されているじゃないか。
ななせの役割はほかの人で兼任できたって言うけど、このポジションだけはほかの誰にもまねできないと思うぞ。
美羽は唯一といってもいいと思うけど、作中で狭い道を抜けきれたキャラなんだから、その幸せを描くのは重要だった。

心葉と先輩は六年かけた、カナコさんは18年かけた、美羽は2年かけた。
だからきっと、ななせももう抜け出しているだろう。抜け出せた人がそばにいたんだから。
270イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:52:52 ID:aNY97j/O
>>251
総合問題は国・地歴・公民・外(英・独・仏・中から1)を総合して出題する。
ただし,外で独・仏・中を選択した者にも英の基礎的な知識が要求される
271イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:53:15 ID:Ry8CmnRE
竹田さんの件は「姫倉がなんとかした」ってだけで
「無罪放免になった」とは明記されてなかったはず
姫倉も援助したけど何らかのゴタゴタはあったとも読める。

作者は無罪放免路線で考えてるような気がするが、俺はその方向で脳内補完してる
272イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:57:49 ID:CuxhR18G
だいたい心葉がファーストキスってなんだよ
美羽と一通りすましているくせに
273イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:59:07 ID:bnzm7lkn
>>271
他の作品でも例えば決闘罪とかでいちいちしょっ引かれないと気が済まないのか?
法なんてどーでもいいこといちいち気にすんのはテレビだけでいいよ
274イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:00:18 ID:g36EcH1w
>267
関係はないだろうが
「そういうもの」だと前提しておけ
マンガ絵600円の読み捨て本になに求めてんだ
中高生を釣って小遣い巻き上げられれば成功なんだよ
お前はアイドルポエムにも完成度が低いとか怒るのか?
275イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:01:36 ID:ojfxRpMR
ななせをこんな使い方してほしくなかったとか他のキャラで代用できたとか
結末が気にくわないからってダダこねるなよ
ななせほど魅力的なキャラがいなかったらおもしろさ半減だよ

276イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:01:52 ID:x/GFQKgN
>>258
>これが、もし心葉、竹田さん、美羽の三人による三角関係だったら、

すごく……見たいです。

真顔でカミソリを自分の頸動脈に当てて、
「あの人を選んだら、私、本当に死んじゃいますよ。
 それだと『生きろ』って言った、先輩の言葉、
 嘘だったことになっちゃいマスね」
静かにまっすぐこっちを見つめるんだ。
人形のような、醒めた顔で。

対する美羽は、往来で思いっきり転んでみせるんだ。
もちろん、わざとだ。
もう、ジュラルミンの松葉杖なんか、どっかへ放り出す勢いで。
んで、
「コノハ。早く、助けてよ」
天使のようににっこり笑う。
助け起こされたらもちろん、しっかり抱きついて話さない。
そして、耳元へ妖しく囁き続けるんだ。
「私は、コノハが居ないと、生きて行けないんだよ。
 こうなったのは、コノハのせいなんだよ?」

いいね。もう流人なら、血の涙を流して悔しがるような場面だ。
277イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:02:28 ID:5i82NLDP
>>272
すませてないだろ、きっと。
ほくろの場所まで知ってたらしいが、美羽は結局心葉を好きでもなんでもない、
と思い込んでたわけだしな。だから多分キスすらできなかったんじゃないかな?
実際は、そのときキスする勇気があればあの悲劇は起こらなかったんだろうから。
278イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:05:59 ID:yE2JD3o8
>>255
ななせほど重要キャラで要らんとなると
芥川は?竹田さんは?森さんは?麻貴は?ってことにならんかな?
279イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:06:03 ID:jqtXfOxp
>>273
法が大事な人種には中島らもや長渕は認められないし
Yの悲劇なんて読んだ日には発狂ものなんだろうね
280イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:06:22 ID:LLDlFJRk
>>276
なんという二重拘束w
281イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:10:43 ID:bnzm7lkn
森さんパンチは一発じゃなく「これはクリリンの分!」ってな感じで
ななせとななせ派の分で百発ぐらい殴られたと脳内補完しようぜ
282イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:14:02 ID:BV3C2UNr
かなり現実に近い世界なんだから、他の作品は例に出せない。
あと、俺が問題にしてるのはリアリティじゃなくて『ちゃんとムショなどの裁きを受けたほうが、愛の深さが浮き彫りになって感動した』ってこと。
竹田さんはあの瞬間まちがいなく、殺人犯として死刑になってもいい覚悟だった。流くんが楽になるならそれでもいいと。
ちょろっとごまかせてしまうなら、竹田さんの想いが軽くなる。
姫倉の家を嫌っているのに
家の権力で横紙破りしまくりの先輩も、ちょっと幻滅。
283イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:14:33 ID:qdgs52ji
流人が殺して欲しいと頼んでも、女たちはびびって誰も殺してくれなかったみたいなこと言ってたし、
竹田さんはそれを受けて流人に対しての救いと愛情を示したわけだから、これで竹田さんが捕まったりしたら流人は読者に叩かれてたんじゃね?
なにこいつ恋人に迷惑掛けてんじゃねーよとか言う人出てきたと思うな
284イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:14:39 ID:EJ5fxEER
>>276
やばい・・・すごく・・・見たいです・・・
修羅場スレとかで書いてくれ
たのむ
285イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:16:09 ID:Ry8CmnRE
>>236だが御免言い方が悪かった!
俺は別に竹田さん無罪放免でもどうでもいいんだけど、
それじゃ駄目だって言ってる人たちにはそれで気をおさめてもらえないかと思って!
286282:2008/08/31(日) 20:18:42 ID:BV3C2UNr
あ、>>282>>273へのレスね
リアリティの問題じゃないというのが俺の意見。
287イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:19:22 ID:c2/JCKzS
>>200
心葉「芥川君、相談があるんだ」
芥川「なんだ?(BLフラグktkrww)」
288イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:23:23 ID:AfJwpwTL
>>287
ここは「こんな芥川君は嫌だ!」スレじゃないぞw
289イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:26:42 ID:Ry8CmnRE
>>285だが>>271だった。
俺テンパりすぎ。
290イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:26:57 ID:BV3C2UNr
ただ、竹田さんが普通に裁かれると、さすがに殺人未遂は無期もあり得る重罪だし、六年でシャバに戻れるとはちょっと思えない(笑)
エピローグでは、
『刑務所の竹田さんから手紙が来た。獄中で毎日、人間失格を読んでいるそうだ。他の本も読もうよ。』
291イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:29:12 ID:qdgs52ji
「竹田さん逮捕されるとか糞すぎニダ!ゴミ箱行きニダ!」
292イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:30:59 ID:nlXe4pmD
ここでオレの今日の行動
電車の中で、
心葉とのちゅー後に家に帰って、
唇を指でなぞりながら涙ぐんで幸せそうに微笑んだ遠子先輩を妄想してニヤリとしてしまい
慌てて口を手で覆いました。
293イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:33:55 ID:gHOdpaO0
さすが、最終巻だけあってにぎわってますね。
294イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:34:45 ID:7p/PmUUm
遠子先輩は入社試験の面接とかで、
やっぱり例の解説口調で長セリフで独演しまくったんだろうか。

遠子「XXはXXXの味ね。さわやかな云々かんぬん」
面接官「。。。」
295イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:35:11 ID:INK2xX92
>>287
細かいけど、君じゃなくて、くん。
バカテスとのコラボでもそのあたり書き分けられているし(バカテスは君)。
296イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:35:37 ID:9jnI85Zl
>>290
未成年で色恋沙汰で相手は幻影見て自殺しようとしてて、でもって助かったらラブラブで・・・というような
ことを考えると、優秀な弁護士がいればなんとかなると思うよ。

手を回すってのは別にそんな汚いって意味じゃないとおも。マスコミに漏れないように情報操作くらいは
するだろうけどさ
297イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:36:02 ID:v6x5ReU/
どうでもいいけど

清書してから食べればいいじゃないか

と思った。

あと、あの弟くんがさんざ遠子姉が死んじゃうみたいなこと言ってファビョってたけど
一体アレはなんだったの?
6年放っておかれてもぜんぜん健康じゃん
298イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:38:24 ID:9jnI85Zl
>>297
一人暮らしで新刊本食べ放題?w
でもどんな生活してたか気にはなるね。生ゴミが絶対出ないとか怪しすぎるw
299イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:38:43 ID:qdgs52ji
いつもみたいに心葉騙したんでね
300イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:38:48 ID:BGBdt3Sw
美羽の「コノハ」っていう台詞が俺の頭の中で反芻する
この甘ったるくて幻想的な響き、コノハもこの言葉にやられたに違いない

つーか姫の話で無いね、最終巻で色々あって一番衝撃的だったんだけども
301イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:40:08 ID:K8Blc0Gq
なんというか、後半に差し掛かる天使と、終盤の作家・上、で琴吹さんのが心葉に近い存在だったから、出番少なめの先輩よりもヒロイン感が強かったんだ。
小説の勉強してる自分としては、六年後からの展開にわずかな不自然さを感じた。
何度も手直し指示されたって美月さんは言ってたけど、実は最初は心葉と琴吹さんが付き合って、担当者が先輩、ってラストだったんじゃないかと思う。
今までの持っていき方からしてね。けれどうまく「先輩と心葉が付き合わずに和解する」展開が編集に認められず、こうなったんじゃないかと。美月さんは初めにラストを決めてるって言ってたし、完全に自分の妄想だけど。 長文スマソ
302イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:42:30 ID:9jnI85Zl
>>301
でもそれだと、ななせの書かなくていいよが生きてこないんじゃね?出てきたのは上なわけだし
303イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:43:52 ID:BV3C2UNr
>>296
優秀な弁護士なら心身喪失/耗弱で減刑を狙うな
竹田さんを精神鑑定すると絶対なにか出るし(笑)
ああ、そういや流くんもガチの犯罪者だったな
もう獄中結婚しちゃえ
304イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:44:23 ID:EXRH3F5L
竹田さんのあれは自殺幇助とか医者のやる安楽死に近いと思う
法律的にはアウトだけどね
305イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:46:11 ID:eAhhRQTV
>301
6巻のラストがアレだったことを考えるとななせとはこうなる予定だったんでしょ。
6巻ラストの人がななせならレモンパイなんてミスリードは出さないと思うし。
306イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:47:39 ID:yE2JD3o8
>>298
代わりに装丁だけになった本がごろごろ捨てられている筈だしな
307イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:47:50 ID:Z/CZzX8r
リアリティで思ったが
先輩って食事で取る栄養と排泄はどうしてるんだろうな。
すっげぇ疑問だ
308イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:49:40 ID:BV3C2UNr
文学少女うんこしない派

ファンタジー的なものをするよ派

あとはみんな考えて
309イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:50:01 ID:v6x5ReU/
>>307
栄養はゼロだろ
ヤギじゃないんだから、人間の消化器官じゃ紙を栄養にできないよ
310イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:50:37 ID:Z/CZzX8r
>>309
栄養ゼロって・・・死なないか?
文学少女だからおkなのか?
311イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:52:39 ID:IkTTMWUQ
ファンタジー設定だから栄養が、とか紙だからとか議論するのはナンセンス

人は人、文学少女は文学少女です!
312イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:53:47 ID:TpTP7oD3
自殺幇助というか同意殺人未遂かな。
流人が助かったら、そう証言するだろうし

>>297
太字部分が実は遠子先輩が書いたってわかってるよな?
遠子先輩の賭け=心葉くんを作家にすることで、
負けたらカナちゃん(おばさん)の前から永遠に消えると。
自殺するのか失踪するのか、そこはわからんけども。
流人はそれを知っていたんだろう。
313イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:54:12 ID:9jnI85Zl
普通の食べ物も食べることはできるから、最低限の栄養は取らされてたんじゃないかなぁ。
家では・・。そんなことも書いてなかったっけ・・。

まぁ料理ダメそうだし下宿でどうしてたのかほんとに謎だw
314イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:54:14 ID:BV3C2UNr
ガチで人外だという根拠が出てきたしなあ
315イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:54:58 ID:RA9Xx3yU
まさか本食べるところを最初に見せ付けてたとはね
316イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:56:47 ID:nlXe4pmD
普通の食事ができないわけじゃないから一応サプリとか?
317イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:56:59 ID:qdgs52ji
遠子先輩愛してるよ派だから遠子先輩が下痢しないかとても心配
318イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:58:02 ID:9jnI85Zl
サプリか点滴がいちばんてっとり早そうだけど、
レモンパイの味のする作品とレモンパイを同時に食べるとか?
319イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:58:04 ID:7C04wffM
結局、遠子先輩は何者なんだよ
320イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:59:26 ID:whO+C9VT
「文学少女」です
321イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:59:31 ID:nlXe4pmD
「文学少女」だよ
322イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:00:03 ID:Z/CZzX8r
>>319
文学少女・・・かな
大人になったら文学・・・なんなんだろう
323イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:00:23 ID:nlXe4pmD
5秒に負けたw
なら父親は「文学中年」でいいのか?
324イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:00:44 ID:BV3C2UNr
『文学少女』です。
325イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:01:57 ID:gHOdpaO0
どうでもいい気がするが、気になる人は気になるんだろうな遠子先輩の体質。
326イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:02:12 ID:9jnI85Zl
>>319
食料が枯渇し、膨大な書物だけがのこり、それを糧として生きてきた未来人が本をもとめて、過去にタイム
スリップして、そこで過去の人間と恋に落ちてできた特殊遺伝子を持つ一族の末裔

どーでもいーやw
327イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:02:20 ID:BV3C2UNr
親父は『文学パパ』
中年というイメージのない人だったみたいだし
328イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:02:35 ID:K8Blc0Gq

>>305

俺も最後を読むまではそう思ってた。
あくまで自分の想像だが、
○あのレモンパイネタは最初「本当に」琴吹さんだった。

○六年後の話に琴吹さんを当てはめると、違和感がない。

○作家・上で妹がレモンパイに対する感想を言うが、フラグとしては弱い。

○先輩と付き合わない別れかたがフィナーレとしてどうしても大きさがでない。
○作家・上で少し急ぎ足過ぎる琴吹さんとのイベント消化

何らかの路線変更があったんじゃないかと。

もう今言っても仕方ない話かも知れんが
329イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:02:37 ID:EmKmiAb5
結局芥川君って何者なんだよ
330イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:03:16 ID:Z/CZzX8r
>>326
そう・・・だな
先輩は先輩だ、それ以上でもそれ以下でもない
331イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:03:17 ID:9jnI85Zl
文学少女→文学おねえさん
332イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:04:24 ID:TpTP7oD3
でも、インタビューで結末は最初から決めてたと言うんだぜ。
まぁ、それが作者の本心か誰も証明はできないが
333イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:05:13 ID:7C04wffM
竹田さんが良い味出してたな。

麻貴先輩にはガッカリだわ
334イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:05:15 ID:GPp/2Lza
文学奥様だろう…今後の展開的に考えて
335イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:05:20 ID:g36EcH1w
そして文学おばさん
文学ばあさん
文学御霊前
336イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:05:21 ID:CuxhR18G
もう普遍的に文学貧乳でいいよ
337イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:05:31 ID:EXRH3F5L
流人かコノハくんがおる
338イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:05:41 ID:nlXe4pmD
文学奥様…萌える
339イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:06:10 ID:g36EcH1w
男だったら文学短小?
340イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:07:32 ID:BV3C2UNr
たたた短小ちゃうわー
341イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:09:31 ID:Z/CZzX8r
ちょい6巻の最後見てみたが
後年、麻貴先輩(中略)結婚もした。
相手は、お祖父さんが(中略)ぼくらが知っている人で、まさか!と驚くような人だった
・・・あれ?変なおっさんと結婚したんじゃなかったっけ

レモンパイのくだりはまあなんとなくいいんじゃね?と思ったが最後の
忘れません−− はなんだよ・・・
342イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:10:20 ID:whO+C9VT
1巻初版の表紙買いから2年以上付き合ったシリーズが終わったのになんか悲しくない。
綺麗に終わったからだろうか。いや、まだ番外編とかあるけど。
343イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:11:11 ID:7C04wffM
>>341
忘れません  は本当分からんね

エピローグ前の事を指してるなら納得だが
344イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:11:29 ID:RA9Xx3yU
奥様は文学少女、か
心葉も大変だな
345イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:13:00 ID:BV3C2UNr
忘れて『ま』せん
ずっと、心にいました
の誤植じゃね?
346イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:13:15 ID:EmKmiAb5
「奥様」とかつけると途端にエロスな雰囲気が
347イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:16:10 ID:9jnI85Zl
>>341
>>341
それは幽霊のあの人と結婚したということでしょ?なんではっきり書かなかったのかはしらんけど、
推理してくださいって感じなんかなーと。
348イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:16:39 ID:gHOdpaO0
忘れません。は再会を信じて忘れないって意味かと勝手に考えてたんだが。

忘れません。が意味わからんって人はどうとらえてたの?
349イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:18:10 ID:x/GFQKgN
しょせん、ぺったんこ。
エロスな雰囲気なんかになりようも無いんだが。

麻貴先輩>>ななせ>>美羽>>>>>ちあ>>>>>(越えられない壁)>>>>>遠子先輩

だからな。
350イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:18:31 ID:JGqseOE7
>>348
「存在」をって意味じゃねーすか
351イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:20:29 ID:npfaw70y
ななせが本当にかませ犬でがっかりしたがそれ以外は概ね満足だった
本当に4巻丸々使って彼女にした意味はなんだったんだろうねー
352イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:21:30 ID:nlXe4pmD
逃げ道作って可能性をちらつかせて想像をあおった?
353イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:24:35 ID:qdgs52ji
実らない恋だからって無意味だったとは思わないけどな
354イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:25:08 ID:x/GFQKgN
対立軸を造るためでしょう。


ななせ(広くて、見つけやすい門) ←→ 遠子先輩(狭くて見つけづらくて孤独な門)
   ふつーの幸せ                  至高へ居たる道


こんな感じで。
両方選んじゃうと、遠子パパの様な状況になるし。
流人クラスのどMだったら、それもアリだどうけど。
355イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:27:46 ID:RA9Xx3yU
心葉は先輩を結果的に選んだわけだがななせを選んでいても幸せになれただろうな
356イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:29:39 ID:Z/CZzX8r
>>354
たしかにななせと一緒ならふつーーの幸せだっただろうな
でも心葉の本当の幸せはやっぱり先輩と一緒にいることだろうな

でもさ、正直1巻みただけだとここまでラブコメやんなくてもいいんじゃね?って思ってしまうよ
357イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:30:27 ID:nlXe4pmD
>>354
確かに。
読んでる途中、両方えらんじゃってまたループ!? とか思ったし。

そういえば今日ファミ通文庫の違う作品買ったらななせキラしおりが4枚ほどついてきて
どうしようと素で困った。
358イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:34:53 ID:x/GFQKgN
俺は、あれはどっちを愛しているかの選択じゃなくって、
お前は何者だ、って選択だったと思うのさ。

常にコノハは「僕は、フツーの高校生です。小説書いたのは、なんかの間違いです」
って心の中で言い訳し続けていた。
じゃ、なんで文芸部にいて、先輩の要求に応え続けたの、って疑問は常に自分に向けて有ったわけで、
それに対して、ぎりぎりで答えたんだと思う。

で、出した答えは「僕は、作家です」と。

359イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:42:09 ID:HAtyURto
>>301
先輩が傍にいられる状況なら心葉は先輩を選ぶだろう
小説家目指してるのに、心葉の先輩に対する気持ちすら読み取れないで大丈夫なのか?
360イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:50:22 ID:VSCv4bdU
ななせ出さなくてもいいじゃんって言ってる人って、ななせが可哀想なだけだろ?
この話読んで、ななせなんていらななかったって言ってる人はおかしい
ストーリーの主軸に噛むものすごい重要人物じゃん

ななせ、遠子先輩の選択ってほとんど最終話のテーマそのものじゃないの?
狭い門か、広い門かって事だろ?
361イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:56:06 ID:qdgs52ji
>>360

同意
362イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:01:57 ID:BLoH2T6t
集中豪雨の影響で入荷が明日なんだ…
363イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:03:08 ID:JGqseOE7
どんだけ田舎なんですか…
364イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:04:48 ID:OggkfDF/
よ・・・妖怪云々は取立てて追求はされないのか・・・
365イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:06:14 ID:Z/CZzX8r
先輩が妖怪でも俺が先輩を好きなのは変わりあるまい
366イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:07:26 ID:gxtlb4ji
狭い門か、広い門かってのがありきで、ななせは出されたキャラなんだなーとしみじみ思ってしまった
ななせは、なんか「先輩という狭い門を選びました」って最後が描きたいがために
途中で付き合いかけたりして幸せをちらっと見せられちゃってる部分が可哀想だなと
先輩好きだし、先輩EDで満足、途中の流れも満足なんだけど、ななせは完全に都合のいい女で
最後までいってるのがまた可哀想だなあというかなんというか
出さなくていいとまでは思わないが、彼女をちらつかせるほどななせに夢見させなくてもいいのに…とは思った

ななせは文中で激昂しながら先輩につめよってもいいぐらいだ
まあそのシーンは書かなくて正解だろうけどw
367イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:15:06 ID:le08bXmW
千和派の自分には大満足の最終巻だった。

ななせは、この作品において欠く事のできない重要人物だと思う。
でも、あの締めの意味が明るいハッピーエンドなら、ななせいらなかったんじゃ……。
すごい違和感がある。

自分にとって、とても考えさせられる忘れられない作品でした。
美月先生ありがとう。
368イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:17:46 ID:c2/JCKzS
>>328
俺も微妙に違うエンドがある気がするんだ
妄想に過ぎないが
369イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:19:09 ID:ULRJTlgd
いや確かにななせ派ばっかりだと思うけどね・・・ななせ要らなかった発言の人は
重要人物なのはわかってるんだけど、なんか本当にななせが見てて可哀そう過ぎて
もう全巻読み返せない・・・ななせの幸せそうな場面でぼろぼろ泣けそうだ
370イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:19:30 ID:TpTP7oD3
>でも、あの締めの意味が明るいハッピーエンドなら、ななせいらなかったんじゃ……
あぁ、そうなのかもしれない。狭い門くぐっといて
最後、遠子先輩とハッピーエンドってそんな世俗的な意味で幸福になるのは
ジッドらしくないじゃないか
371イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:20:23 ID:s0axczSu
これが神(作者)の書いた結末ならしかたない。
ななせ、強く生きろよ…











俺は竹田さん派だけど
372イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:21:05 ID:GPp/2Lza
天使のP314より
『二度と歌わないと決意し、一人で去っていったもう一人のぼくも、
長い旅のどこかで、優しい手をした人に出会えればいい。』

優しい手をした人との出会い→パリでななせとの再会
…こんな風にも、今となっては考えられるな
ここまで考えていたのだったらすごいよ
いや、ななせのその後を書くうえで、使えそうだったからパリ行きの流れになったのか。

あくまで、俺の穿った読み方だが
373イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:21:13 ID:x/GFQKgN
ななせの、あのテンプレっぽいキャラ設定も、
『ふつー』を代表する物としての意味を持たせられていた、
とか言ったら、読み過ぎかな?
でも、『天使』の時だって、日常の幸福の象徴として描かれていたよね。
「彼女を泣かせたら許さない」だの、
「あなたは幸せになって」だの、
「弱いけど強い」だの、
当たり前に出現する怪人どもが、勝手に自分達の特殊な不幸にのめり込んでゆく中で、
特殊性を際だたせる、とても損な役回りだったのは確か。

つーか、まともな奴はななせしか居ないんだが。
374イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:22:06 ID:RWEmXbVy
ななせは狭き門をくぐったけど途中で引き返してきて臣とくっついたってだけじゃね?
375イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:22:16 ID:peueHjdt
ようやく読んだ

まさか妹とくっ付くとは、予想の斜め上を行きすぎだろ美月タンwwwwww
短編じゃ心葉との同姓生活をたっぷり書いてくださいお願いします
376イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:28:13 ID:whO+C9VT
ななせと臣がどこまでの関係なのかは微妙、というかぼかしてるよな
377イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:28:29 ID:ayhMkrHE
>>251
2行ぐらいの文章があって、「〜〜に関して〜〜と言う観点から論じろ」みたいな大学のレポートみたいな問題が出る
378イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:30:12 ID:TJUsseGs
>>368
元々ラストシーンは、恋愛大殺界中に先輩が占ってもらった結果に倣ったものだったんじゃないのかね?
6巻エピローグで心葉が作家になっているにもかかわらず、7巻のななせが「作家にならなくてもいい」ってのは
どう見ても死亡フラグ。
379イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:32:45 ID:yE2JD3o8
>>376
将来はともかく現時点では連絡も取ってないように見えるが
夕歌メールはのぞいて
380イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:34:32 ID:Z/CZzX8r
ラストシーンは心葉が北海道にいって先輩にあうで決まったと思ったのに
見事に裏切られた

さすが美月さん
381イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:37:39 ID:HMYX7gtd
以降の文学少女ワールドに期待するもの

・バカテスコラボの心葉女装イラスト化

すまん、これしか思い浮かばなかった
382イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:38:50 ID:AfJwpwTL
>>381
つーか、イラストがなかったら編集部に抗議する
383イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:40:52 ID:peueHjdt
>>251
北大とは限らない罠w
384イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:42:22 ID:joYLXjo+
結局、誰が得をしたんだと言うか
そんなに読者の裏をかきたかったのか?と…。
385イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:43:04 ID:VSCv4bdU
まぁ、美羽派の俺としては、キャラ小説と言う見方で見ても
病んでる美羽も、変わった後の美羽も最高に可愛いので大満足だな

普通に小説として見ても満足だけど
386イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:49:42 ID:3e0XjXsb
>>380
俺もマフラーうんぬんを装備して会いに行くのかと思った

どうでもいいけど3巻でななせが「遠子先輩はマフラー付けた彼氏がいる」っていうのを嘘だと気づかなくてショック受けてました
387イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:51:07 ID:zMCq/r/P
>>384
損得に関して言えば、ななせ派損したくらいじゃねーの
388イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:52:30 ID:q1mfpVif
俺も美羽派なんだ
俺が君と共に銀河鉄道に乗る!
くらいの勢いで。
いやむしろ
俺が銀河鉄道だ
くらいの勢いで。

コノハは馬鹿だな。
竹田さんに言われるまでもなく、美羽を見れば一目瞭然。
人は変われる。
誰だよ!? つうくらい変われる。
389イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:54:34 ID:joYLXjo+
>>387
そう言われると、そうかな?

でもこの最終巻は「恋愛ミステリー」という新ジャンルを立ち上げたかも
390イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:55:52 ID:q1mfpVif
一巻の時点でそのジャンルですが何か
391イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:55:56 ID:Z/CZzX8r
美羽派の方々

美羽に足コキされたみたいよね?ね?
想像しただけでごはん3杯いけます。
392イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:56:44 ID:5kNb29OD
中学生になった舞花の絵がないのは何故だ・・・
393イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:57:27 ID:g17BSR8M
>>383
現役北大生の俺としては北大であって欲しい
でも実際のところセンターの点で東大の足切りにあう時点でどう考えても無理だよな・・・
394イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:57:39 ID:TJUsseGs
>>387
まあ、ななせが先輩に勝っている部分っておっぱいぐらいだもんな。
そしてななせ自身がそれを自覚している、これでは勝ち目が無い。
395イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:57:41 ID:q1mfpVif
こらお前
健全な板でアシコキとか言うんでねえ
向こうの板でやろうぜ
396イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:58:35 ID:W13ujGnt
                        _.. -─-  .._
                     ,、 '": : : : : : : : : : : : :\
                   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                  ,.': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' ,
                  /: : : : : : : : : : : :.ヽ: : : : : : : : : : :.',
                 ,': : : : ト、: :ト、: : : ヽ\: : :/〉/〉: : :.',
                 l i: : : :l ヽl \iヽ/ \: Y/ : : : :.i
                 ,': l: :i: :レ‐‐ 、     ,ィ=、 Y: l: :/: i: :l
                  /:/l: : l: l. r=、       ',::::::} i:/:/: :.l: :.l  
                〆 l: ヽ: :l.ハ:::::〉     `''". l:レ': : :.!: : ',    <オイッ森 あの男シメテ来い!
                  lル'lヽ.:ハ.`゛   '   /// /: : : : ,': : : ヽ  
                 /  !: ハ: ヽ   ャ'">  /: : : :/: : :.l\ヽ
                   /: i: :ヽ: :.> 、.  /: : : : :/: : :/:l  ヽ)
                    /: ル': ハ/: /:::::` ‐-、: : /!: : :i: :.',
                 // // レ'::::::::::::::::::::::::::::::::l: : : ト、ヽ
                      〈:/  ̄ ̄ ヽ:::::::::::::',:lヽj:::\
                  r─----/   . : : : :〉、::::::::リ::::::::::::::〉
                    ',: : : : :〈    . : : : :.l: ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
                  ヽ: //    . : : : : :l: : ヽ:::::::::::::::::::::::::',
                  /: :/    . : : : : : :.}: : : ` ──---  ゝ
                 〈: : : 〈    . : : : : :./: : : : : : : : ,': :/
                 /://    . : : : : :,': : : : : : : : :,': /
397イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:58:49 ID:RWEmXbVy
芦古記っていう本だよきっと
398イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:00:25 ID:GPp/2Lza
>>392
激しく同意
中学生の舞花ちゃん、心葉の学校の制服姿の美羽、コノハちゃん
この三つはなんとしてでも画集に入れて欲しい
399イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:02:39 ID:yE2JD3o8
>>384
延々黒字部分にフェイク入れられ続けてるのに
なぜ裏をかかれるんだ?
黒字でフェイク無かったのって三巻くらいじゃないか
400イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:04:30 ID:VSCv4bdU
>>393
東大の足きりって、7割5分くらいでしょ?いや、よく知らんが
それくらいなら二次で十分挽回出来るだろ

北大って、確か神戸大と同じくらいの難易度だよね?
401イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:06:50 ID:YKGNvlAb
とりあえず、ラストで心葉が言ってた「次の公演は僕も行くよ」
でななせと一緒に行ってのイベントを期待したい
先輩、心葉、ななせ、臣の四つ巴になりそうだが
402イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:09:33 ID:gHOdpaO0
頭が悪くて私立の中堅レベルの自分から見たら、国立なんて雲の上の存在ですよっと。
403イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:10:57 ID:joYLXjo+
>>399
フェイク=裏をかくと言う意味で。
404イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:11:04 ID:q1mfpVif
足きりという言葉で美羽様を連想しておっきした
俺はもう駄目かもわからん
405イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:11:24 ID:SegfNwfz
>>354
そういう理性レベルで作られた構成がアカンのや!

とか言ってみる。それにしてはななせ可愛すぎ、だったのがつらいところ。
406イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:11:32 ID:/MdeIXbP
読み終えた。長文スマソ

リュートが今回大暴れする理由がいまいちわからんかった。
ただの中2病で重度シスコンのトリックスター?
なぜななせを脅迫してまで心葉を遠子先輩とくっつなきゃいけなかったの?
遠子がいなくなるっつってもどう転んでも北海道にいっちゃっうから離ればなれにはなったんだよな。
チアに刺されて究極のM快楽とともになんか色々吹っ切れて幸せになったのはいーけど。
前巻では、もう遠子は心葉の文章が食べられなくなったら
死んじゃうんじゃないかってくらいの勢いだったような。
心葉の文章が、心葉本人のことが好きだからっつったって、
彼以外にも命を繋ぐ文章は世間にも学校の図書室にもamazonにも
あふれているし。
やっぱ薬殺関連で遠子に罪の意識があったから?
それによるM快楽の供給源をなくすのが怖かったのか?
ummm。dqnの行動はやはり理解できん。
ただ、病室でナイフを持ってほかの女をおっぱらうチアはすげえ可愛い。
407イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:11:49 ID:Z/CZzX8r
>>404
>>395のときのお前はどこへいった
408イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:15:17 ID:RA9Xx3yU
大学は別にストーリーと全く関係なさそうなので北大に進学したと思ってる
409イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:15:35 ID:h+HA/ePF
浪人した俺には……

>>400
まぁ7割程度取ってれば挽回できなくもないと思う
厳しいことには変わりないが

ていうか確か先輩理科3類だった気がするから、理系で7割でも文系換算なら多少違ってくるかも
410イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:18:11 ID:6h1bRz5Z
山田悠介の本とか食べたらどうなるんだろうな
411イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:20:44 ID:JGqseOE7
腹壊すだろうな
412イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:21:19 ID:qdgs52ji
下痢するだろ
413イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:21:27 ID:yE2JD3o8
>>406
流人の心情か
まず自分が毒殺犯であることを無意識に感じていろいろと不安定

後、結局心葉の小説は遠子にとっても流人にとっても叶子に読んでもらうためのもの
遠子のためと言っていたのは……まあ、叶子に読んでもらうことが遠子にとっても目的だったんだし……

確かにちょっと難しいな
414イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:24:16 ID:Fd669qE2
まあ待て。

あのななせだぞ?
先輩がいない6年間に何もしなかったと思うか?

あれだけはっきりふられたところで、諦められると思うか?

先輩がいなくなった後、ぜったいちょっかい出してくるって。
415イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:25:54 ID:YKGNvlAb
>>414
そこはきっと外伝で掘り下げてくれると思ってる
ラストの吹っ切れたが、ななせ特有の強がりなのかどうかもわかるし
416イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:28:57 ID:joYLXjo+
契約としての恋愛と、好意としての恋愛がごっちゃになってるな
ななせとは口頭で恋愛を約束していた
しかし、遠子とは社会的、立場的な好意だったような

本当に好きな人とか、彼女がいたが実はアノ人が好きだったとか、言い始めると切が無い。
告白は列記とした契約なのを無視したラストかな
417イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:32:16 ID:g17BSR8M
>>400
今調べてみたら7〜8割程度みたい、結構高いのね
でも何か勘違いしてる人多いけど、先輩が7割取ったわけじゃなくて足切りラインがそこってだけだぜw
数学が0点で国語以外並の遠子先輩じゃ6割すら取れる気がしないぜ

んで北大の難易度に関しては他の大学調べたこと無いからよくわかんね
総合的に見て中の上か上の下位じゃないのかな?
418イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:34:58 ID:yE2JD3o8
>>416
契約は破棄されることもある
この場合ホワイトデーに破棄されたわけだ
恋人という契約は双方の好意によって支えられているのだから一方の通達によって破棄が可能
419イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:38:09 ID:aAeJ29A0
>>389
何その次を担う作品が無さそうなニッチ。
420イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:38:21 ID:mhYXpFmi
>>372

それは作者が意図して書いてるんだろうなあ。
4巻天使のP315で

「もし井上ミウが新しい物語を書いたら―彼(臣)も、また歌ってくれるだろうか」

ってあるし。現にオペラ歌手として名を広めているのだから
井上ミウが2作目を出したことを知ってるんだと思う。
2作目を出す=先輩エンドなので、ななせが負けたことを臣君は知ってるんじゃないかな
そして心葉は臣君のことを「もう一人の僕」と形容しているので

これは間違いなく臣ななせでくっつく。
421イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:38:40 ID:joYLXjo+
>>418
なるほど

ななせがデートの約束をすっぽかされて自棄をおこしたのか敗因だったな
自棄をおこさず、好きだったら強制的にでも肉体関係を結べばラストは確実に違ったな
422イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:41:39 ID:4xAK/pXH
ななせは恋愛に奥手過ぎた、というのが敗因か。
423イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:43:51 ID:peueHjdt
森ちゃんのパンチで全て水に流したって事でいいじゃまいか
424イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:44:03 ID:U8yoRx8I
>>416
まー二股かけたわけじゃなく、ななせに意思表示した上でのことだからそこはよしとする部分でしょう。
425イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:44:20 ID:HAtyURto
心葉が先輩好きだったからだろ
まぁ421の言うよう心葉の気持ち無視して既成事実作って責任感と罪悪感で縛りつければ良かったかもね
これで勝った、と言えるのかは微妙だけど
426イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:45:08 ID:h+HA/ePF
>>417
数学は馬鹿をやっても多分30くらいなら運で取れる
多分遠子先輩のことだから国語は200として、英語も180くらいだろう
海外文学読めるって話もある

後は、暗記さえできれば点を取れる科目だし
本のことをほとんど暗記してる遠子先輩なら、記憶力皆無ってことはないだろう
文系は6科目だから地歴公民2科目でで60点ずつ取れれば文系でも7割は行くな
理系ならもう少し頑張らないとあれだが

北大は、結構上の方
427イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:45:42 ID:joYLXjo+
>>422

「認めたくないものだな、純情故のあやまちというものを。」
428イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:46:54 ID:RA9Xx3yU
そろそろID変わるなw

まぁどんなにななせが好きな俺でも心葉が先輩選んでくれてよかったと思うよ
いい終わり方をしたので違う視点からまた読み直したい
429イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:47:40 ID:peueHjdt
旧帝じゃ最低ランクだけどね北大
430イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:49:28 ID:joYLXjo+
>>425
美羽を乗り越えてこそのななせだったし
正にその辺は微妙だがな…
431イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:50:53 ID:msCLUvTL
ななせななせ言うけど、一番重要なのは心葉自身じゃね
ななせが何かしても、心葉がそれを受け入れなきゃ意味ないんだし
432イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:51:01 ID:RWEmXbVy
ID変わる前だから言える!美羽と校舎の屋上から飛び降りるエンドでもよかった
433イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:51:54 ID:VSCv4bdU
>>429
おおざっぱに二人に一人が大学行くとして、そのうち10人に1人しかいけない国立
その上位二割が旧帝クラスの大学とすれば、十分エリートだべ

まぁ、入ってみると意外と馬鹿ばっかだったりするんだけどねw自分も含めて
434イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:52:20 ID:IkTTMWUQ
>>420
心葉が2作目を書いたから、臣も歌いだしたわけか。
美月タン、これデスノ作者並みに巧妙に作られてるな。
『優しい手』がななせを表すものなら完璧じゃないか
435イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:52:50 ID:N7kjSyi7
>>422
ななせの敗因は、再会した時に即アクションを起こさなかった事だな
遠子先輩もななせも、中学時代に心葉を知って高校で見つけて、

かたや待ち伏せして本を食べ、かたや伝わらないツンデレ

ここが分かれ目だったな……
436イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:53:31 ID:y/cHUsL3
ななせ派は、何か未練がましいな。
まあ、気持ちは分からんでもないが。

話は、きっちり綺麗にまとまってるし、先輩が死なない以上
このENDがベストだろ。

心葉も、昔に自分を乗り越えて小説もかけるようになったんだし。
437イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:56:57 ID:msCLUvTL
>>434
心葉「流人君の件は?」
竹田「麻貴先輩が一晩でやってくれました」
438イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:57:09 ID:joYLXjo+
>>436
23歳でまだ童貞
もしくは、まだ妹と一緒に風呂に入っているんだぜ?
439イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:59:01 ID:peueHjdt
妹に夜這いされ済みだろ心葉
血縁者ならノーカウント?w
440イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:01:55 ID:x/GFQKgN
>>435
何だかんだで、遠子先輩は美羽様と同じくらい
周到に行動していたからね。
441イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:02:29 ID:joYLXjo+
>>439
妹だってカウント有りだが、普通の兄妹で妹が迫るのは考え難いだろ
年が離れている、妹が兄を尊敬しているで一緒に風呂は有りと思うが
442イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:03:01 ID:yE2JD3o8
読み返して思ったんだけど
遠子=狭い門、ななせ=広い門はいいとして
叶子を論破した辺りで一人で狭い門をくぐることに否定的なところもあるわけだ
狭い門をくぐるのはいいとして、それ以外を切り捨てるなみたいなメッセージ

それが最後に狭いほうの遠子を選びながら二人で幸せになるというところに繋がるような
443イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:04:09 ID:1x/ZLQ+s
先輩教科書食べればいいんじゃないの?
食べたものは覚えちゃう、なんかどっかで見たなそんな物語
覚えだせないけど

先輩は元々頭は悪くないだろうし、一生懸命頑張れば北大ぐらいいけそうだ
国語、英語、日本史、世界史で満点近く取ればいいし

今読了した
文陽さんは一体何なんだ……
心葉一直線のななせより、成長して吹っ切れたななせの方が好きだ
なんか流人不安定だったけど、先輩に相談したら流人問題解決したんじゃないの?
流人は自分殺してくれりゃ心葉でも芥川でもいいわけ?
444イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:06:21 ID:pJGpVD0h
確かに、若干の希望的観測込みだったとは言え、

「文学少女」が何らかの形でこの世界から姿を消し、
ななせは遠子先輩への想いを抱えたままの心葉を受け入れる

というエンディングを想像していました。
当然、レモンパイはななせ謹製だと思っていたクチでしたとも。
445イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:08:18 ID:bxpdHpFp
ナナセを材料にしたレモンパイ
446イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:10:18 ID:bVqMuSS0
ていうか遠子先輩にはやっぱ69したいなぁ
447イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:11:22 ID:W3j2lenf
遠子先輩が結局、遠野の妖怪だったのは無視出来る、不思議
448イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:12:31 ID:TK0+17mP
>>442
狭き門は一人で潜るのかも知れないけど、
それは全ての人の思いを、思い出を一緒にもって潜る物だ。
そんな部分があったと思うよ。

だからそれを言うなら

叶子(全てを拒否して、狭い門を潜る) ←→コノハ(思い出も、人の心も持って狭い門を潜る)
     かたくなで成熟した大人                全てが未確定、未熟な子供
   家の娘に、何すんのよ!                娘さんが好きです!

こんな対比になっていると思う。
ここでも、恋愛の時に越えるハードルと、
これからどんな生き方をするかの選択が一致している。
449イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:13:41 ID:eYQIhRX0
芥川「実は俺は男を食って生きる妖怪なんだ
   こんな俺でも友達になってくれるか?」
450イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:14:24 ID:aD7o2W2J
>>449
心葉「そういうこと早く言ってくれないとわからないよ、けど嫌いじゃない」
451イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:17:50 ID:t6Wdt7jE
>>432
おれは慟哭の美羽がトラックに飛び込んだあたり
「ねえ、どうして僕の後をついて(ryあたしの目をみて、好きだといってくれたのかな」
で終わっても良い終わりだと思った
良い感じに鬱くて読後感掻きたてられてw
でも後味すっきり爽やかなのが文学少女の持ち味だしな
452イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:20:08 ID:bVqMuSS0
振り返るとこの作品は総じて男がヘタレだったなぁ

>>449-450みたいなの腐女子なら妄想しそうだけど

俺は美羽との足コキと遠子先輩との69があればそれでいいです
453イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:20:39 ID:4LvP5cGk
琴吹さんのことが最後までわからなかった
心葉は出会ったときと変わってしまっていたのになんでそんなひたむきに思い続けてられるのか
美羽が病院からいなくなったときも、かなり酷い事されてたのにわざわざ心葉に知らせたりして、いい人杉
竹田さんが行かなければ死んでただろ
美羽派の俺としてはあそこで終わってても良かったんだけどw
初稿のラスト知らされたとこ、好きだったとか今更言われても・・・それは中二の時に聞きたかったんじゃなかったのか?って思った

結局遠子先輩は心葉の作品を見出したことによって心葉をどん底に突き落とし、また自ら書かせることで引き上げ
見事に美羽から奪ったってことになるのかなw 『青空に似ている』→『文学少女』
454イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:20:59 ID:7wN+2TmB
>>449
芥川もずいぶん狭い門を通ったんだな
455イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:21:49 ID:W3j2lenf
主人公以外の登場人物の視点で見る…

ななせ視点
…ハハハ、一言でいって不幸。ありえねーだろ話的に、ハハハ
456イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:22:52 ID:cABprUVC
>>451
幽霊や天使の話は後味悪すぎるし神経衰弱なら軽く鬱になる
457イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:27:16 ID:yUuDoRSV

美月さんのグッドな終わり方でスマンが、早速続編小説を書き始めたんだ。
ななせがパリに行った次の日から、って展開で始まるんだが
誰も読まないよな……
一応、心葉、ななせ、先輩、臣メインでいくつもりなんだが
458イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:28:41 ID:bVqMuSS0
>>457
エロパロ板に貼ることをオススメする
俺も昨日ななせエンドを貼った
459イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:29:24 ID:aD7o2W2J
とりあえずここはやめておいた方がいい
エロくなくてもエロパロの文学少女のところに投下すれば誰かは見てくれる
460イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:30:10 ID:X8MACb8d
エロパロスレの文学少女のとこに投下すればここの住人の7割は読むと思う
461イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:31:51 ID:mLfHdM9q
>>453
まぁ、確かにあの時落選してたらそのまま原文を美羽に読ませて、
美羽は救われてハッピーエンドだった可能性高いわなw
もっとも、実際は先輩の説得があってなりたい自分を見つけられた後だったからこそ、
あの最後を読んで救われたのかもしれないけど
462イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:31:59 ID:yUuDoRSV
そうか…全くエロじゃなくて正統派なんだが、どこかの創作サイトででも連載するか

463イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:32:14 ID:yeqPE0rc
フラゲしたけどゆっくり読んでたから今読了。
ネタバレ恐れて撤退してたけどなんだこの勢いはw

人死にが多くて最後までやたら腹黒いシリーズだったけど、伏線もちゃんと回収されてたし、いい完結巻だった。
ドライアイがハンパない俺なわけだけど、久々に目元がグっとなった結末だった。
遠子END希望だったけど、ななせカワイソス…あの挿絵は辛いわ。
んで遠子先輩に振られちゃった心葉もカワイソスって思ったけど、王道ながらエピローグで救いがあってよかったw


あと、やっぱり野外プレイだったかwwwwwww
464イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:35:17 ID:bVqMuSS0
>>462
俺的にはエロパロ板に載せてほしい
エロパロとは名ばかりで実際フリーダムだし
465イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:36:27 ID:H0zF2uxh
エロパロなんだから、エロもパロもどっちもOKなんだよ。
466イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:36:51 ID:TZcWG4lU
遠子先輩と心葉のいちゃらぶ〜
467イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:37:25 ID:yeqPE0rc
毎日リロードしてる俺がいるんだから需要があるのは間違いない。>エロパロ
468イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:38:32 ID:YJ0KZhDQ
ななせは確かに不憫だが流人の言うように
実は心葉との相性は悪そうだから結果的には振られて正解だと思う。
469イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:38:44 ID:yUuDoRSV
>>464
おk 長編になりそうだから、これからちょっとずつ貼っていくことにする

470イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:39:43 ID:TK0+17mP
ん、じゃ、
美羽、千愛、蛍、麻貴、ってヤンデレガールズの、
血みどろ話もエロパロでおっけー?
471イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:40:41 ID:aIZK4UDb
本来は向こうで聴けって話だが

まぁ何でもおkだと思うよ
受け入れるだろみんな
472イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:40:41 ID:eL9niBsy
六年後、24歳  ・・・文学おばさんじゃねーか
473イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:41:24 ID:bVqMuSS0
>>470
余裕余裕
どんどん貼ってくれ
474イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:54:33 ID:t6Wdt7jE
>>472
おれはいい女だったら35超えてもおばさんとかばばぁとか呼ぶ気しないけどな
つまり心葉と先輩の養子になってお母さんと呼びたい
細い足に纏わり付いて頭なでなでとかされてみたい心葉の小説食ってみたい
475イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:00:46 ID:JbPkX2an
>>468
結局上巻で流人の言った通りになってしまったのがななせ派としてはまた癪でなあ…
476イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:03:00 ID:pTWLrWJS
だからなんで小説喰うのか
477イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:08:10 ID:4bfsTd6Y
そこに小説があるからだ
478イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:11:49 ID:yeqPE0rc
>>476
特異体質ってことにしておこう。
リアル世界には野菜しか食わずとも、
腸内細菌のおかげでタンパク質が生成されて摂取できる人も、いるとかなんとかあるらしいっぽい話をどっかで聞いたからそんな感じで一つ…
479イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:12:36 ID:ivmmqxTs
芥川視点

周りの男二人は爛れた女性関係でてんてこ舞い
彼女には尻にひかれ、友人に振られた女友達をフォロー。
気がつけば勉強が生きがいになり、国家一種の狭き門をくぐるのであった……
480イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:20:06 ID:bVqMuSS0
>>479
尻にひかれなのか尻にしかれなのか気になるな
どっちだろ
教えてください遠子先輩
481イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:23:39 ID:1sCvaP0l
アンチ臭くて嫌な考えだが、ぶっちゃけヒロインが小説食う設定は、『ラノベにするための設定』だったと思ってる。
普通に文学を背景or主題とした恋愛小説として書こうと思えば、この人なら書けただろ。
そして、ラノベじゃなくて小説として書いてたら、ここまで売れなかったとも思う。
482イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:36:54 ID:ekrjRnSI
>>480
勢いで書いたから知らね

遠子さんの設定はあれでいいじゃないか、妖怪設定突き詰めると岩手で消滅しちゃうぞw物語的に考えて
483イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:42:16 ID:eYQIhRX0
小説食う設定は先輩に官能小説を読ませる為だろJK
484イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:46:05 ID:4bfsTd6Y
>>483
生暖かくてほんのり苦くて微妙にしょっぱくていやらしい味が云々
485イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:54:55 ID:6s4uy9bv
>>484
6巻で書かれてるけど、官能小説を読むとべろんべろんに酔ってぶっ倒れると思うんだ。

486イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 02:20:56 ID:DGvj9Y6M
今読み終えた

結局、文学少女中で唯一現実とかけ離れた要素は遠子先輩の存在だけだったか・・・
487イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 02:23:10 ID:DGvj9Y6M
できれば、遠子先輩が本を食べるというのもなにか具体的な理由なりエピソードなりで
非現実的なものではなくしてくれるかとも思ったけど、やっぱり妖怪として片付けられてしまったのが
ちょっとがっかりだったかも・・・
488イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 02:27:21 ID:TK0+17mP
きちんと肉体を持った現実の存在だ、って事は語られたからねえ。

俺としては、先天的で遺伝的な味覚障害で摂食障害って可能性はあるなあ、と思うだけ。
正直、あまりそれは本質じゃあない。
489イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 02:29:50 ID:zlsXL7nY
6年後に再会したのは遠子でいいのかな。
490イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 02:37:49 ID:dCCacJCA
遠子先輩にガチガチのハードSF読ませたらどうなるんだろうな。「ロシュワールド」とか。


……SF的にはあれこれ解釈できなくもない「本を食べる妖怪」だが、やはりアレは
「そういうもの」としてさらりと受け入れるのが美しい気がする。遠野物語的に。
491イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 02:40:38 ID:FT2vrqza
>>472
おかしいなぁ・・・どうしちゃったのかなぁ・・・
492イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 03:37:59 ID:mDqRNsso
先輩が小説を食べるというのは、科学的な理由付けはさておいて、
暗喩表現としては、遠子先輩の文章食いは、作家と読者における
関係において、与えられたものを好きに消費していく、「読者」の側の
象徴のようにも思えるな。楽しみ、読み取ることはできるけど、
でも、読者の側は作家の主題を受け取るのみで、読者からは
作家を応援し、執筆を督促して待つことしかできない。作家の世界に依存する読者(遠子)は、
作者(心葉)が存在しなくなれば、出口のない迷宮に取り残されたまま過ごさざるを得ない。
心葉が書かないということは作品は生まれず、
まだ、読者(遠子)もそもからの存在の意義を失う=遠子は消える
ということなんだろうな。

同時に作家であることを決心した心葉もそうなると読者の期待を一身に背負うわけで、
自作の愛読者(価値観の共有者)となる以上、彼らとの関係は切ってきれなくなる。
たとえ自作が凡愚な出来で、読者からの手痛い批評を浴びせられても、
作者である限りは、評価が地に落ちようが彼らのご機嫌を保たなければ、
作家としての立ち位置も失うことになる。作家になるということは、
読者という名の業であり枷を必然的に背負うことなんだよね。
遠子(読者)の存在は、だからもっとも大事にすべき存在であり、しかし選んだ以上はもう
逃れられない鎖のような存在、ともいえるんじゃないか?
それは読者への奉仕へ絶対の才能を示し続ける作業なのだから、
ナイーヴな心葉には心底苦痛に感じれても当然だ。

野村先生もずっとシリーズへの期待への重圧で大変なんだろうな、と
思うとなんか気持ちが分からんでもないかも。読者は読んで感想好きに述べても
なんの責任も持たなくていいからね。
493イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 03:50:57 ID:9yemJx47
>>491
正直あの時のティアも心葉レベルのヘタレだったな
494イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 05:21:36 ID:LACDYJVi
いま読み終えた! スレ立てが8月31日って……まさか前スレも感想ラッシュなのか?w後で見てこようw
>>443
付喪堂骨董店ですね、分かります。アレと文学少女が俺の中では二大ラノベ。変な趣味だ。

そして俺にも感想を書かせてくれ。きっと長文になるけど許してw
読み始める前は、まさかこんなにも恋愛のことがどうでもよくなるなんて思わなかった。
作家というものへの作者の考え方と、遠子先輩が示してきた存在感がそれだけ大きかった。
先輩だけでなく、結衣が失っていたものまで再生する物語にするためには、心葉と先輩は結ばれなけりゃいけないのは分かってる。
文陽と結衣と叶子が叶えられなかった、狭き門の幸せと広き門の幸せの両立を、これからの心葉と先輩が作り上げるであろう希望を持たせて
物語を終えなきゃいけなかったわけだから。
心葉は作家=叶子の位置として、ななせでは結衣のポジションは埋まるが、文陽のポジションを埋めることができない。
だから、心葉が狭き門を潜ろうと志した時点で、恋愛云々を抜きに、先輩と結ばれるほかはなかったろう。
叶子は結衣(遠子)の愛を拒み続けることで、現実を絶望で塗り替えた虚構を見せる作家だった。ならば、
心葉は先輩(結衣)の愛を受け入れることで、現実を希望で塗り替えた虚構を見せる、そういう作家になる話だと思うんだ。
そしてそのどっちもが、「作家としての至高」につながるんだ、という主張があるように思った。
ただこの二つで違うのは、前者の方法で狭き門を潜った先には、作家としての到達点を除いて何もないんだ、ってことなんだと思う。
他方の後者は、恐らく狭き門を潜ってずっと進んでいった先に、他の狭き門を潜った者たちとの道の合流点があって、
その先にだけ、作家としての幸せと平凡な幸せの両立が可能なんだ、ってのがテーマなんじゃなかろうか、と思った。
これが、野村美月という一人の作家の強烈な意思表明というか、祈りみたいなものに思えた。
ただ、俺には今一つ「作家としての到達点・幸せ・至高」といったもののニュアンスがつかみ切れてないので、
なんとなく雲をつかむような感じが拭えないのも確かだ。
495続き:2008/09/01(月) 05:23:45 ID:LACDYJVi
まあ、恋愛のことがどうでもよくなったとは言え、「琴吹さん」と呼ぶシーンではかなり心が揺れたんだけどねw
キャラとおんなじように腹立てたり不安になったり悲しんだり、普通の読書としてはすごく楽しい時間でした。
うじうじしたななせも可愛いが、吹っ切れたななせもいい。短編ではぜひななせの幸せシーンが見たいもんだ。
あと、レモンパイの落ちはワロタwwwこのスレでも舞花舞花言ってた人がいたが、まさかほんとにかよw

一本好きとしては完成度を云々言いたい気分もないではないけど、今は素直にこの読後感に浸ろうと思います。
やっぱり長文になった、スマソ。ななせに罵られてきます。
496イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 06:18:34 ID:Pj/UtBdj
>472

それでもあえて『文学少女』と言わせてもらおうw
497イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 06:24:49 ID:TK0+17mP
>>494
>文陽と結衣と叶子が叶えられなかった、狭き門の幸せと広き門の幸せの両立を、

下巻270Pコノハによる読み解きを見る限りでは、
コノハは両立できるなんて、思っていないと思う。
ただ、狭き門を潜るときだって、自分の幸せをもって潜ることは出来る、
と青年の主張をぶちまけているわけだ。
498イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 07:21:06 ID:ah7g+aRa
>472

それじゃあ、文学処女ということで。
499イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 07:25:17 ID:hs0YrHKG
そんなの心葉がすぐ奪っちゃうじゃないの
500イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 07:29:39 ID:bVqMuSS0
もう事後だろ
501イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 07:44:07 ID:txaSVxWG
>>491
固定砲台自重w
502イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 07:56:04 ID:6s4uy9bv
>>500
やってる最中は文学的に感じるのだろうか・・・。

おれは、朝から何を考えてるんだ・・レモンパイレモンパイ。
503イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 09:12:35 ID:bVqMuSS0
>>502
「こ、心葉くんの肉棒は情熱的なマドリードの味がしてっ、チーホノフを食べてる気がするっ、あっ……」


こうですか?わかりません><
504イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 09:15:14 ID:w6m+xbz2
>>489
意外性を狙って森さん
505イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 09:16:46 ID:w6m+xbz2
>>503
本じゃないから味は・・><。
506イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 09:31:36 ID:bVqMuSS0
>>505
あそこもちゃんとした口だと仮定して書きましたごめんなさい><
507イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 09:58:20 ID:x0UA97+i
遠子「>>506くん、ちょっとそこに座りなさい!」
508イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 10:11:57 ID:/egCeRXO
「そんなこというんなら、>>506君のも味見させてもらうわよ…うん、よいしょ」
509イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 10:16:53 ID:wSSCGCjP
食本妖怪についてはそういうモノと思っとけ、という事か
そういういい加減風味は嫌いじゃないんだが、これに関しては
いやでもなんだったん?て気持ちは拭いきれない…
510イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 10:24:57 ID:sL1AxTob
今朝の通勤電車で読了
遠子先輩はやっぱ遠野の里の文学の巫女だったな
511イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 11:42:13 ID:s9gXcJNy
本を食べる事なんて些末な事を気にするな。
超能力とか、魔法とか、邪気眼とか出てくる本を読んで、
いちいち「何で?」とか思わないでしょ?
いいかげんとかじゃなくて、そういう設定なんだよ。
512イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:09:32 ID:2bwuKaP6
昨日、続編小説を書くと言った者なんだが、プロローグと第一章序盤を書き上げたのでエロパロスレに貼ってみる
かなーり長くなってしまってるが、あしからず
留意点は
 琴吹 ななせがパリに赴いた次の日からが舞台
 美月さんの文調に極力合わせたつもりですが、自分の無文才の為駄文と化しているかも
 参考小説と、伏線も一応は用意(原作よりチープでゴメンナサイ)
 何度か読み直して矛盾は少ないようにしたけれど、限界あります(・ω・;)
 
その他、序盤の登場人物に関しては
 天野 遠子  心葉との関係は親密にはなっているが、それほど以前と変わっていない
 井上 心葉  六年の歳月で、遠子への恋愛感情は落ち着き、以前のような関係に
 琴吹 ななせ 外では心葉の事を吹っ切れたと告白しているが、世話を焼いたり、実はまだ気にはしている
 臣 志郎 ストーリーの関係上、ノーコメントで(汗)
  
非常にスローペースな連載になると思いますが、ご了承下さい
513イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:14:20 ID:Qd6PopmH
あいかわらずスレの進行早くていいなw

本を食べるのは文学少女だからで片づけね?
なんか先輩なら何食べててもかわいいから許せそうだ
514イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:25:30 ID:YJ0KZhDQ
俺は説明いらない派だな。
なぜ食べるのか?(食べられるのか?)が物語上重要な問題じゃないし、
山風なみの大嘘で説明されても違和感ありすぎで浮いてしまうだろうし。
515イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:29:02 ID:w6m+xbz2
俺も親が同じ体質だったってことでとりあえずおkだな。
遠子先輩の一族のルーツっぽい話を書くなら、それはそれでいいけど。
516イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:31:17 ID:1Mp4yyZi
本食い虫に関しては、逆に理屈で説明されたほうが萎えるな。

「文学少女」がなぜ本を食べるか?
の謎については一巻目から微塵も追求されてないし、そこはもう「想像」でいいんだと思う。
517イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:42:11 ID:YJ0KZhDQ
ところで心葉が小説書けないって倒れた場面、竹田さんじゃなくて美羽の登場を期待しなかった?
518イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:47:25 ID:2XdOqk/x
エロパロ貼りたいやつはエロパロ板だけでやってくれ
わざわざ宣伝しにこなくていい
せっかくいい終わりしたのにそういうレス見ると後味悪いよ
519イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:54:25 ID:bVqMuSS0
>>512
520イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:57:18 ID:2bwuKaP6
>>518
すまんかった
自重します
521イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:13:15 ID:4bfsTd6Y
妖怪文学少女の味覚は紙以外に文章書いても反応するのだろうか。
木とか石とか体とか体とか体とか
522イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:28:10 ID:XcZL20Co
ロゼッタストーンは砂の味がするわ
523イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:33:34 ID:dgQb6IvE
>522
本物のロゼッタストーンはミルク味らしいよ。
お前が食べたの多分パチもん。
524イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:35:06 ID:x0UA97+i
「心葉くんの肉棒に刻まれた物語、とっても美味しいわ」
525イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:36:25 ID:TK0+17mP
物理的に咀嚼して嚥下する必要があるようだが?
526イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:37:48 ID:ndU2OdUu
ようやく読了。しかしレモンパイを焼く女の正体をおまえらはよく見破ったなw

527イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:39:16 ID:x0UA97+i
…………

がりっ
「ぎゃあああああああああああ」
「きゃ〜、心葉くん凄い出血が!!」
こうですかわかりません
528イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:39:31 ID:ndU2OdUu
>>496
さすがに、みんなもう大人の経験してるよな。
529イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:39:48 ID:EetUZpzl
>>525
「心葉くんの遺伝子は人類の歴史の味ね。ちょっと苦いわ」

530イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:41:23 ID:EetUZpzl
>>528
ななせは心葉を忘れるために無理に年上の男とつきあって処女をささげるが
心の中では心葉のことを忘れられずに別れた

その時の相手の男が、俺だ
531イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:42:01 ID:yUuDoRSV
>>520
気にするな、もう文学少女は終わりと思って鬱としてた俺からするとかなりGJだぜ

ところで暇つぶしに ななせと心葉描いてみたが、よかったら見てやってくれ

http://imepita.jp/20080901/488880

http://imepita.jp/20080901/489390
532イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:43:28 ID:w6m+xbz2
>>530
おまえの後ろに臣が・・
533イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:44:29 ID:XcZL20Co
>>524
刺青かなんかしてあるのかな…
534イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 13:45:39 ID:yeqPE0rc
>>531
これはいいななせ。
次はネイトくんとクルーエル(ry
535イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 14:23:01 ID:FT2vrqza
>>531
単なる模写だろ
糞絵をうpするな葛
536イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 14:39:35 ID:APWKlMIN
    臣 パーン
 パーン ↓_,,_ パーン
森 _,,_ (・д・)
→( ・д・)U☆ミ
  ⊂彡☆))Д´)←心葉
  ,,∩彡☆☆ミ∩,,
 ( 美羽) パーン (竹田 )
 パーン    パーン
537イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 14:47:59 ID:APWKlMIN
二周目読了
散々毒吐いた俺だけどもう心葉を許そうと思う
   パパパパパーン
     ☆))Д´)←心葉
 _,,_ ∩☆))Д´)←心葉
(‘д‘)彡☆))Д´)←心葉
  ⊂彡☆))Д´)←心葉
   ☆))Д´)←心葉
538イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 14:48:54 ID:bVqMuSS0
こういう時にきつい口調で批判するやつは痛い
死ねばいいな
539イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 14:49:09 ID:2BqsqHAN
たった今読了
遠子先輩大勝利ワロタ
覚悟してたとはいえ、これで本編が終わりだと思うとやっぱ寂しいもんだな

>>526
確かにw舞花が出てきたときニヤニヤしてしまった
540イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 15:06:41 ID:1Mp4yyZi
あのキスシーン、作者が男だったら遠子先輩のほうからキスさせただろうな。

受け身体質はいかんとつくづく思った。
541イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 15:12:32 ID:s9gXcJNy
>>540
たしかにw
同じヘタレ主人公でもこんなに違うんだな
542イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 15:15:26 ID:wSSCGCjP
うむ、今後の短編は買い物なり遊園地なりに
舞花に付き合わされる心葉の話をだな
543イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 15:26:57 ID:LACDYJVi
>>497
あれ? ……確かにそうだなw
けど、結果的に心葉は両方手に入れた気がするな。最終的に。

なんやかんや考えて悶々としてたが、>>498-508あたりを見たらどうでもよくなっちまったw
おまいら大好きだwレモンパイレモンパイ
544イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 15:35:20 ID:B+KLFQW+
今読了
ミステリや物語展開は最後まで次が楽しみでページめくる手が止まらない作品だった…
しかし男女関係や妊娠云々の設定とかカプ乱立とか、女作家特有の物語は最後まできつかったな
麻貴先輩の好き勝手な生き方とか、ホント女版流人って感じで嫌悪感がどうにもならん
各ブログでもここでも大絶賛の嵐なのは、こういう感性に俺が付いていけないだけなのか

短編はイチャイチャ話らしいから読まないし、もうここには来ないから言いたいこと言った。反省はしておく
545イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 15:37:37 ID:aD7o2W2J
そろそろ銀栞が配布終了してるところがあるんだな
流石に焦ったわw
546イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 15:47:25 ID:s9gXcJNy
>>544
男性作家特有のハーレム状態よりぜんぜんまし
547イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 16:08:38 ID:6s4uy9bv
ハーレム状態の話に飽きた頃に「文学少女」に出会った自分は、タイミングが良かったかもな。
548イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 17:00:25 ID:4EfCXXlR
>>544
そんなのは好みだからな。大体、身近に知っている誰かじゃなくて、
しょせんは物語の登場人物の話だし。

まあ、俺は麻貴は好きだけれどね。不器用だなあと思うけれど。
549イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 17:49:46 ID:SlWLaKI0
麻貴の妊娠発覚したときの心葉の反応
シリアスなシーンなのに爆笑した
心葉童貞すぎる

麻貴が黒崎と結婚した事に一番びっくり……
伏線というか、ふりあったっけ?
あと生まれてきた子どもに「蛍」って…んな重いもん背負わせるな……
親の気持ちはどうあれ、不幸に死んだ子の名前つけるって
身代わりとか贖罪とかの意味を感じる

雨宮さん自身は最期に一矢報いたから不幸なだけってわけでもないんだろうが
550イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 17:50:36 ID:RAqARO9G
ハーレムだからつまらんとか女性作家特有の展開だからどうだとかないから
どっちのタイプにも良い作品悪い作品あるよ
文学少女は確かに女性作家臭結構するけど、それがあまり気にならないような作品だったし
551イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 18:22:39 ID:F6B5lv2K
やっと読み終わった。
田舎は配本が遅いから困る・・・

遠子先輩派としてはこの上ない終わり方だったけど、
なんか綺麗に終わらせ過ぎという感じがするなぁ。
なんかこう、いちゃいちゃ分が欲しくなるw
552イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 18:25:46 ID:W3j2lenf
>>549
ああ麻貴の結婚相手は黒崎だったのか
言われるまで解からなかった…

逆に180〜181Pで唐突に麻貴が
黒崎の近況に激怒していたのを不思議だと思っていた
553イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 18:30:22 ID:ZerTXkOr
>>551
そっちはくららが担当
554イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 18:40:39 ID:nOC+t4d5
>>551
多分、文学少女のおやつをまとめた短編集が出るからそっちで保管するとか
てかあとがき読むと文学少女の画集も出るみたいだし、ED後の話は絵で保管してくれるかもしれんと期待
555イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 19:05:20 ID:U4Y9yeSL
最終巻はなんというかよくまとまった巻だったな。
1巻で味わった驚きと2巻5巻の圧倒感思い出すとちょっと残念。
あと微妙に嫌な後味が残ってるのが…ななせ…
556イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 19:12:48 ID:F6B5lv2K
や、ななせはこんなもんだろうなぁと思ってたなw
ほら、得てして初恋というのは結実しないもんだし・・・
557イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 19:20:27 ID:pTWLrWJS
森ちゃんの攻撃力を強化しておけばよかった
558イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 19:25:53 ID:LyOsvKJa
お前ら、もう一度エピローグまで含めて考えた上で
「井上心葉の物語のヒロイン」としてではなく
「琴吹ななせの物語の主人公」としての彼女を想像してみるんだ。

「文学少女」がそうしたように。

一読者でしかなく、想像するしかない俺としては
ななせは確かに傷ついたし、苦しんだが
不幸せだったとは思わない。
559イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 19:32:50 ID:aD7o2W2J
森さんにはやっぱりピエロソー渡しておくべきだったか・・・
560イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 19:42:13 ID:5TH/wIhw
ずっと好きだった人に好きと言ってもらえて、手を繋いだりバレンタインのチョコを食べてもらったり……
片思いのままじゃ、決して過ごせなかった時間を、思い出をもらった

ななせ「井上の恋人で居られた時間は少しだけど、私がもらえた幸せはいっぱいです」
みたいな
561イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 19:45:53 ID:24VAZUit
>門をくぐり、僕は遠子先輩が去ったのと、逆の方向へ歩いていった。

なんでもない振りで、無理して遠回りする心葉を想像して萌えた。
562イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 19:56:21 ID:lQR7Ib25
昨日本屋で買ってそのまま漫喫に直行して読了

心葉の憑物落としが圧巻だったなあ
先輩とバトンタッチするところでうるうるしちまったよ

サゲもよかった。1巻からだとちゃんと7年後なんだよな。

>>558
そーだな。そういう読み方ができると教えてくれたのが文学少女だな
563イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 20:00:56 ID:xGjxQAA1
>>558は読者の意見を知りたくてスレに降臨した美月たん
564イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 20:02:38 ID:EetUZpzl
>>558
心葉のことを想いながら毎日オナニーしているななせのことしか想像できない
俺の心は汚れている
565イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 20:26:39 ID:I4YWagB6
>>564
そういう流れだと、俺の場合は、
好き過ぎて心葉のことを思ってオナニーするのが悪い気がして、
別のオナネタを探すななせしか想像できないw
566イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 20:28:44 ID:F6B5lv2K
>>563
それが本当だったら>>564-565を見て
orzとなってるだろうなw
567イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 20:28:54 ID:XcZL20Co
コノハを拉致監禁凌辱するナナセしか思い浮かばない
568イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 20:34:10 ID:F6B5lv2K
>>558
ていうかななせ視点で見ると
3巻のモチーフとなった武者小路実篤の「友情」がそのまま当てはまるような。
友達(遠子先輩)と恋人(心葉)を一緒に失ったとことか。
569イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:08:41 ID:dcfsDaGU
心葉の書いた”文学少女”って、
普通に”本を千切って食べる”とか書いたまま出版してるのかな?
570イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:09:33 ID:rFn/R2OV
画集も欲しいが、コミケで先行発売されたブックカバーなんかのグッズはいつ発売されんだ?特にブックカバーは是非欲しいと思う。巻数分だけw

読み返してみると岩手からの帰りの車中シーンって名場面だよね。先輩の切ない思いがひしひしと伝わってくる3周目。。

571イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:13:15 ID:eYQIhRX0
コノハがカナちゃんを説得するシーンを読んでたら頭の中逆転裁判のテーマが流れたわ
572イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:23:17 ID:24VAZUit
>>569
エピローグを「あとがき」にしたら面白かったのにな。
今まで読んでいたのは……的な。
573イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:23:59 ID:aD7o2W2J
ブックカバーはmovicだから再販するんかな
574イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:35:21 ID:+XwMq4rO
今思ったんだが…


マフラーとか熊とかが云々の話は
実は先輩の壮大な戦略だったんじゃなかろうか
575イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:38:09 ID:I4YWagB6
計 画 通 り …

と悪人面でニヤリとする遠子先輩を想像して吹いた。
576イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:41:35 ID:mA+OjQE2
戦略じゃなくて、天然でできる人だから、心葉も惹かれたんだろう。
結果オーライってやつだな。
577イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:42:26 ID:mA+OjQE2
連投すまん。

まあ、でも女性の中にはきちんと戦略できる人もいるのが怖いところw
先輩はどうみても違う感じだけれどw
578イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:08:55 ID:YKJ6gqHS
女キャラ全員が二人一組でお手て繋いで仲良く狭き門進んで、男キャラ全員放置だったら良かったのに
579イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:14:20 ID:Qd6PopmH
やっぱなんだかんだいってお前ら『文学少女』愛してるんだな
なんか感動した。

今週の週末1巻からまた読み直して来るよ
580イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:16:38 ID:I4YWagB6
>>578
それなら心葉と芥川くんも仲良く狭き門だな。

アッー!
581イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:19:27 ID:x0UA97+i
友達から「もう結婚しちゃえよ(芥川くんと)」とか言われるわけですね
582イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:20:31 ID:aD7o2W2J
新しい編集者が芥川君だったなんて・・・
583イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:27:22 ID:WU4afmtG
>>571
なんかわかるww攻略してやるぜ!って気にはなった
584イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:29:53 ID:X8MACb8d
>>574
何をいまさら
585イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:34:06 ID:eYQIhRX0
芥川君はしょっちゅう美羽と一緒にいるのにアッー臭しかしないのはなぜなんだろう
586イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:35:00 ID:+XwMq4rO
>>578
どういう状態なのか全然イメージできないんですが…
587イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:46:01 ID:ea7LkAge
>>574
そこは素直に、新×の母の的中率に恐れおののくところ
588イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:05:12 ID:SEgOvZaR
今やっと読了!売り切れとかまじでないわ。

竹田koeeeeeee!→おいおい文陽・・・→ななせ・・・→森自重しろ、とここまで来て舞花エンドで盛大に吹いた。先輩は俺の嫁。
589イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:05:47 ID:ekrjRnSI
>>585
正直コノハに一番デレてる
カラーイラストでも、コノハに気を使ってるし。

三回とか再読してる人いるけどすごいなー
なんか悪いほうに印象かわると困るから、俺は半年位は空けるタイプなんだが少数派だったのか
590イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:08:57 ID:qHXnA8L9
過去スレ読まずに訊くが、
食べ物の味がわからない遠子センパイが、
なして食べた小説を食べ物の味に喩えることができるんだ?
591イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:12:02 ID:W3j2lenf
>>588
六年の歳月、友達のからかうセリフ、仮に編集が先輩としても要攻略

ホントに舞花エンドなんだよな、困った事に
592イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:12:31 ID:GvrNeowd
>>590
作品中で父親から教わった&本に書かれている内容から想像していると書いてあったと思う。
593イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:13:19 ID:YKJ6gqHS
それぞれの三角関係で、叶子と結衣のような関係を想像…

ところで、それぞれの三角関係で誰が誰に当たるんだろ
594イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:13:27 ID:QeJUFgBA
>261
封神演義ですね、わかります。
595イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:16:32 ID:GvrNeowd
すごいくだらない質問なのだがここって基本的にsage版?
596イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:17:13 ID:aD7o2W2J
ここで上げるやつはろくなやつがいないからな
597イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:17:51 ID:uAFehCYp
598イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:20:00 ID:YKJ6gqHS
空から降ってくるマナと同じだな
誰も見たことないけど、美味しそうに思える
599イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:23:49 ID:GvrNeowd
>>596 あり。
そういえばこのラノside-bでどっちとくっついても本を捨てないでくださいって
作者が言っていたがななせとくっつかなかったせいで
何人の人が本捨てたのかね?ちなみに自分は一回捨ててまた買いなおしてしまったが・・
600イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:25:34 ID:nOC+t4d5
ツンデレ好きな奴って結構多いんだな
タイトルも文学少女だし、てっきり遠子先輩派が主流だと思ってたぜ
601イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:27:52 ID:hs0YrHKG
>>599
ここやバレスレで捨てる云々な書き込みはあったな
作者的にはななせエンドにならなかったら〜ってのを念頭に置いてたんじゃないかねぇ
上巻の感想を検索してたら普通にそういうの出てきて引いたし


ってあんたも捨てたのかよ…
602イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:29:00 ID:WU4afmtG
仮にななせエンドだったら先輩派のやつは捨てたか聞いてみたい
買った本捨てるってどういうことだよ
603イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:29:05 ID:b4dipAx5
ななせはツンデレのテンプレ当て馬キャラ
しょーもないな
604イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:30:17 ID:89HtTJsY
本に当たるとは本当に失礼だな  なんちて
605イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:31:41 ID:hs0YrHKG
>>600
ななせ派の声が大きいだけかと
ななせ好きばかりだったら、このエンドじゃ荒れまくりだよw

>>602
ななせエンドだったら売ったかもしれんな
ななせとくっついても先輩(ビター)エンドなら売らないが
606イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:35:06 ID:aD7o2W2J
ななせ派だったけど銀栞のために2冊買ったが
607イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:36:21 ID:hqCGzMFR
あの手紙での告白に萌えた
先輩「実は私、ツンデレ萌えなのよ」
608イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:38:55 ID:+XwMq4rO
>>602
いや、貯まったら普通に捨てるだろ
どんだけでかい本棚持ってるんだよ
609イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:40:29 ID:pTWLrWJS
でっけえ本棚としてプレハブ物置買ったよ
610イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:42:14 ID:X8MACb8d
>>608
いや下巻はこの間出たばかりだろ。
どんな早さで本が溜まってんだお前の本棚はwww
611イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:43:02 ID:QCMDLCHS
>>558&>>560
その視点で見ると、辛いところもあっただろうけど、確かに幸せな時間も過ごせたよね。


何もできなかった自分の初恋と比べればさ。

612イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:43:59 ID:WU4afmtG
>>608
今買ったばかりのを捨てるのは嫌気がさして、だろ?
どんな展開だろうと好きだった作品を捨てる気持ちはわからない
613イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:45:27 ID:+XwMq4rO
>>610
えーオレ最初の方の巻もう持ってないよ
本棚は一月で半段くらい入れ替わってる
614イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:47:33 ID:X8MACb8d
>>613
なんかすごいな…
615イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:50:08 ID:RS3uqPLq
1巻の「女は愛さずにいられると思う?」「いいえ」って会話とその後の保健室での心葉の会話みて、
最初から遠子先輩ルートしかないと思ってなぁ。
天使も巡礼者も先輩が良いとこ持ってってる感もあったし。
616イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:51:24 ID:yMBW550T
読み終えた…
全体的に良かったけどななせが………
切ねー
617イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:53:17 ID:Qd6PopmH
>>614
すごいのか馬鹿なのかわからんな・・・

とりあえずID変わるね
お前らおやすみ
美羽の足コキ想像して眠ってくる
618イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:54:26 ID:hhFNy+aM
>>613
少なくともシリーズ終わるまでは全巻とっとくだろ・・・
伏線の確認とかできないじゃん
619イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:56:19 ID:3xspyqJL
>>617
ぜひともEP板のほうに欲しい題材だな。
620イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:57:16 ID:ea7LkAge
本気で気に入った本は絶対手放さないがな、俺は。
本棚がギューギューになったら、その本中心に取捨選択するし。
621イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:02:49 ID:aD7o2W2J
本は売った事も捨てたこともないわ
どんなにつまらなくても最後まで読んで本棚の奥にしまっておく
場所ないから読まないのはダンボールだが
622イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:06:41 ID:ESsC6V/Y
断腸の思いで捨てたことはあるが
売ったことは無いな。
特にブックオフなんかには絶対売らねえw
623イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:08:13 ID:3TMvaoGU
本棚一つがやっと埋まりそうな俺には全く縁のない話だな・・・・
……本棚一つで100冊くらいは入るとして……500×100でも……
624イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:09:28 ID:Z0fAmEjz
過去レス見てななせ派多くて安心したよ
一緒に悲しんでくれる奴がいてくれて

文学少女通してななせが悲惨すぎる
ほんとに臣くんとは幸せになってほしいな
短編か外伝にて、臣くんとななせのその後を書いてほしい
625イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:13:14 ID:MeWXv4AK
>>622
宮部とか東野ならいいが、マイナー本とか絶版本は捨てないでくれ……

巡り巡って遠子さんの所へ行くかもしれないじゃないか。
626イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:15:45 ID:xrIUKJ+I
627イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:17:07 ID:3TMvaoGU
みんなが捨てた本に埋もれて恍惚とした顔の遠子先輩
「ご、ご飯がこんなに沢山!」
「捨てられたもの食べちゃ駄目ですよ」カリカリカリ…
「"文学少女"の私が食べなきゃこの本達は救われないのよ!」
「はぁ……そうですか……。……はい、出来ましたよ。」
628イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:21:59 ID:1cOPwqtb
臣なな派としては今回の巻に救われた。
レモンパイ云々を見た時、ななせは心葉とくっつくんだなと思ってた分なおさら

野村先生、臣君とななせのその後の物語を一つよろしくお願いします
629イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:24:09 ID:8Mho08/+
今読み終わった。
ネタバレスレに超適当書いたの当たってたな。まあその後書いたように半々の確率で当たるんだけど。
ラストシーンはG戦場ヘヴンズドアのオマージュですね、わかります。

それにしてもななせはいいキャラだった。
フィクションの人物に本気で恋してしまったわ。
630イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:35:12 ID:ESsC6V/Y
>>625
レア本はさすがに手放しませんよw

ていうかね・・・田舎に住んでてあちこちにブックオフとかが乱立してるのを見ると
ここには手を出してなるものか、という気持ちになると思うんですよ、たぶん。
こんなところで安く済ませやがって、買うならちゃんと新品を買って地元の書店に貢献しろよ、と。
地元が衰退してるもんだからなおさら。古本屋で買っても経済は回らんぞ、と。
631イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:35:19 ID:OR6Hag0j
>>627
なんとなく先輩はラノベを読まない気がする
632イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:43:42 ID:z7ANMtyH
読了。
前巻まではそれぞれにかなりバットエンドが待ってそうな気がしていたが、
こういう形にもっていくとは、自分にとっては最高の終わり方だった。
633イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:44:12 ID:UJh/RDkh
そりゃあガチでジャンクフードだからな
634イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:44:40 ID:l/HZQzC6
ふぁみ通文庫のキラしおりっていつまで、ななせなの?
ホームページ9月に入ったのに「8月は文学少女」のままだよ
もしかして、8月末の新刊は文学少女ってこと?
635イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:44:53 ID:XhI43zBI
結論、登場人物はみんなツンデレ
636イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:50:48 ID:JXQdIT29
はぁ…美味しかったよ。ごちそうさま。

いつだったか、俺(ななせ派)vs彼女(先輩派)で喧嘩したwwwwって書いてた者です。
遠子先輩に傾倒し、自分と重ね合わせていたといっても過言ではない彼女に
敗北を認めて、夕飯とかおごってきましたw
この終わり方は十二分に納得できたし、これが最良だったんだと心から思えます。

彼女と婚約しました。
俺たちを結ぶきっかけになり、共に歩いてきた
この物語を大切にしていきたいなと思います。
637イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:51:07 ID:MeWXv4AK
>>631
そりゃおめえアンパンマンがあんパン喰わねえだろう
638イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:53:21 ID:l+xC48nV
>>637
なんつー例えだw
639イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:54:40 ID:DpYa7uHn
>>474
実子じゃないと食べても腹壊すぞw
640イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:56:52 ID:4valnLkg
>>637
遠子先輩もななせも芥川君も
ただの
文字だ


ということですね
641イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:58:51 ID:TJ9pe/O6
次回作『奥様は“文学少女”』
642イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:59:52 ID:Y27IEpaG
>>641
おまえは俺を喜ばせた
643イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:03:08 ID:6NRCx0DA
>>641
少女じゃなきゃイヤな俺はどうするんだ

先輩の子供に期待します^q^
644イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:03:26 ID:uY/iXmk2
>>634
違うと思う
文学少女じゃなかったし
645イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:05:10 ID:eQD+vr2B
次は文楽少女だな
646イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:05:15 ID:UJh/RDkh
>>643
お前は『文学幼女』と言いたいだけちゃうんかと
647イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:14:45 ID:l/HZQzC6
>>644
サンキュ。9月になってからファミ通文庫買ったけど、キラしおりがななせじゃなかったことだよな
全くファミ通文庫はちゃんと更新しやがれって感じだな
8月の終わりまで、キラしおりキャンペーンが文学少女ってこと気づかなかったし
648イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:29:37 ID:RVbe925K
今日買ったらななせだったけどそういう話ではない?
649イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:37:59 ID:R/62Llai
いやいや、次は「“文革少女”と荒れ狂う同志(タバーリシチ)」だぜ。
650イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:39:35 ID:rFrQ0dnG
マイトガイン的展開になってきたなw
651イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:43:12 ID:l/HZQzC6
ファミ通文庫スレとか、キラしおりとかでググってみたら、前の月の残りもらったケースがあるみたい。
今日、恥を気にせず店員さんに文学少女が残ってないか聞いてみるぜ@横浜
652イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:47:47 ID:RVbe925K
メイト池には無くとら池にはあったとだけ言っておこう
あるかどうか聞いたら超不審な目で見られたけど気のせいだろう
653イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:52:08 ID:4RaGdF0O
>>650
カラオケでレッツマイトガイン入ってたら絶対歌う俺が噴いた
654イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:53:24 ID:gOaj09Cu
>>580
俺の妹が同人書いてるんですが

>>594
夢の国を〜探す君の名を〜
655イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:56:16 ID:Z0fAmEjz
下巻は心葉がななせをフったところから超速で読んじまった

最後はななせとくっつくんだよな!?な!?

って信じながら読んだけど…

切なすぎるぜコノヤロウ
656イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 02:06:00 ID:A6p70xER
読み終わって初めてスレきたらあまりのななせ派の多さに吹いた
ななせかわいいよななせ
そして不憫すぎる

文学少女の物語だから遠子エンドで作品としてはすっきりするんだけど
なんか納得いかないんだよな
ななせ派だけど、ちあエンドでも美羽エンドでも
マキエンドでもそれこそ誰ともくっつかないエンドでも多分納得した気がする

よくよく考えると先輩だけずるいんだよね
狂気もはらんでないくせに卑怯なことは平然とできて、
なんていうかノーリスクハイリターン

しかしみんなコノハのどこがいいんだろうね
まじわからん
657イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 02:24:23 ID:4valnLkg
遠子派だけど遠子先輩がコノハを男として見てたとは思わなかった

これが成長ってやつですか
「…背中、こんなに大きかったんだ」みたいな
658イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 02:25:08 ID:eQD+vr2B
ツンデレは萌えるだろ何言ってんだ
659イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 02:38:25 ID:c0f3RbJg
>>656
心葉を好きになった理由はちゃんと出てきてるだろ、
そんなのべつ幕なしにハーレム築いてるわけじゃないんだから。
きっかけは人それぞれ、些細なことの積み重ねなわけだし
660イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 02:45:29 ID:w6WciJS1
心葉は、果たして遠子先輩にプロポーズするときに何ていうのだろう。
「これからは毎日僕のご飯を食べてくれませんか」
とか、
「僕だけの編集になってください」
とでもいうのだろうか?
661イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 02:51:57 ID:rFrQ0dnG
美羽が保母さんに落ち着いてしまった事にはどうしても納得いかん
一時は文学少女シリーズ最大の鍵だったはずなのに・・・結局、竹田さんの方がそれっぽくなってしまった

心葉には最後まで遠子先輩と同じぐらいの存在に思っていて欲しかったなー
662イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 03:04:39 ID:8Mho08/+
竹田さんは大出世だなあ。
まさか最終巻になってまであんなおいしいイベントあるとは。
663イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 03:35:47 ID:E6NI2T0j
ななせ派はエロパロスレで幸せになれると思われ
664イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 03:40:52 ID:VR9OnE1b
>655
あれ、オレガイル…
オレも読了の瞬間までななせエンドの可能性を探ってたよ
まさかあそこまではっきり振られるとは
ななせがかわいそすぎる
665イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 03:41:25 ID:gOaj09Cu
>>657
それ何てハガレ(ry

とにかく遠子先輩は下の口で心葉を食べた時にどういう反応をするのか楽しみである
遠子先輩みたいな奥さんが欲しいです

あとダブルアーツ打ち切りかよ……
666イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 03:59:18 ID:XwZnY29S
ななせが可哀想なのはわかるが
とりあえずななせ派残念スレとかサイト作るなりして
そこで愚痴でもなんでもすればいいじゃない
667イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 04:27:45 ID:icUfyUbC
>>636
おめでとう!!
幸せになってね。

俺も最終巻までは、先輩は偽善的すぎると感じ、苦手だった。
でもそれは、悲惨な家庭事情の中でなお善を信じている姿と知り、反転した。
今なら、心葉を埋めるのがななせでなく先輩なのも納得できる。
ななせは恋愛に純粋すぎたんだよな。
668イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 04:37:38 ID:U/EGoswv
>>636
おめでとう! 祝ってあげるやつ少なすぎだろwww

関係ない話だが、遠子先輩かななせのしおりが出てくると思って本を開いたら
坂口安吾のしおりが出てきたときの絶望感は異常ww
669イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 04:49:56 ID:5cTrjIXv
>>636
早く彼女に小説書いてあげるんだ!

おめでとう。ラノベ板でリアルいい話に遭遇するとは思わんかったww
670イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 04:50:31 ID:rFrQ0dnG
脳内彼女じゃねーの?
671イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 06:29:05 ID:69hHPVE6
ひょっとして、心葉と遠子先輩が子供を量産した場合、子供たちはみんな本を食べるのか?
そうなると心葉だけが仲間外れということに……なんか想像すると少し怖いな(笑)
672イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 06:34:31 ID:vl0Che43
意地悪で泣き虫で、困った子なのに、たまにどきっとするほど
優しかったり素直だったりするのは卑怯だと思うわ!

遠子先輩、ツンデレに弱かったんですねw
673イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 06:46:10 ID:gOaj09Cu
>>636
本当なのか。そうならばおめでとう!
一生幸せにな!子作りに励めよ!!
674イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 06:53:19 ID:XwZnY29S
>>636
男の子なら心葉だとヘタレになるから一詩
女の子なら、ななせだとケンカになるかもしれん
悪いことは言わないから、紅楽々にしときなさい。
675イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 07:21:46 ID:Z0fAmEjz
>>666
別にいいじゃねぇか…
ほんとにショックだったんだから…

最後の最後にしてやられたぜ
676イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 07:37:47 ID:XwZnY29S
>>675
わかった言い過ぎたw
677イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 07:54:37 ID:kOUuaGJi
前半とことんラブラブしといて、あっさり切るとはな・・・。やられたよ心葉には。
678イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 07:57:32 ID:BAuvob9+
みんな
スピッツの楓を流しながら
最終巻を夢想してみてくれ

大変なことになるから
679イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 08:12:58 ID:/EEDpvZa
時をかける少女のガーネットはななせを思い出させる

こっちの出来事は冬だったけど
680イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 08:15:56 ID:tTbcdp4h
他人の作った話にイチャモンつけるのも申し訳ないけど、この話って大筋5巻までのストーリーで完結させた方がよかった気がする。7・8巻は正直蛇足だったかも。

「神に臨む」は
・心葉の成長がみれてよかった。
・しかし、構成には無意味な伏線が多い。
(「あの手紙は叶子が書きました」とか「レモンパイは妹」とか、読者を騙すためだけで脈絡がない)
・キャラの扱い方についても、美羽はショボくなり、先輩メインの話なのに先輩は相変わらず偶像的で竹田や美羽みたいな生々しさやそれに伴う魅力が書かれていない。
・あとオレはななせ派だったのにななせエンドになってない。

まあそれはいいとしても、作者が先輩というキャラクターを大切に扱いすぎたなって感じた。(遠子先輩みたいな女の子に幸せになってほしいという作者の思いは伝わってきたが)。
で、それが仇になって最後まで先輩の心の暗い部分が描かれることもなく、変化・成長もあまり感じられなかったのがもったいなかった。
やっぱり遠子先輩=作者で、だから遠子先輩を美羽や流人みたいに壊すのは難しかったのかな?

でも1巻から通してみれば面白かったし、ちゃんと完結させたのも評価できると思います。
おつかれさまでしたm(_ _)m次回作も期待してます。

チラ裏失礼
681イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 08:49:36 ID:xDySx44I
結局のところななせと結ばれないのが気に食わないだけじゃねーのw
俺はサブの割に良く扱われた方だと思うがねぇ

先輩については、作者は暗い面を描くつもりなかったんだろうね
辛い現実の中でも光を見出だす人であり、
彼女の生きる姿勢の根源と強さを描きたかったんだと思う
それでどうしようもないことを主人公である心葉が救うと
それを気に入るかどうかは人それぞれだろうがね
682イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 08:52:34 ID:Z0fAmEjz
>>678
ヤ バ い
こう胸の中が…何て言うか………
切ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ななせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
683イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 09:04:23 ID:2kcLQMKy
もし本当にななせエンドにするつもりなら本のタイトルが「ツンデレ少女」じゃないとおかしいと思うんだぜ
684イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 09:26:58 ID:hv/qTDEZ
蛇足だった感じはたしかにあるな。
正直、美羽編が終わったときにもう心葉の問題は解決していただろうに、
それで「小説書かない!」って言い張る心葉がよくわからなかったからさ。
心葉とななせは結局流人に負けたんだよ。
結果だけみれば、流人の思い通りに事が進んだだけだよ。
685イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 09:29:09 ID:PVaUT+t5
>>680
この作品の主人公兼ヒロインは心葉だったと思うけどな
色んな人と本を通じて心葉が成長していく話だし
先輩は狂言回し的な役割じゃないのかなと
遠子先輩=作者って考えに囚われすぎなんじゃね、もしかしたらななせ=作者だったかもよ
偶像的っていうなら、何されてもひたすら心葉慕ってくるななせも充分偶像的だったし
結局家族の話やななせの生い立ちも殆ど書かれてなかったしな
まぁななせ派の人は今ショックだろうから落ち着いてからもう一度読めば感想が変わるかもしれんぞ〜

686イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 09:46:06 ID:WxoJyx9y
>>684
時間的なことを考えれば、すぐに書こう!ってのもちょっとね。心葉はいずれ書くようになったかもしれ
ないけど、その前に書くかどうか決めなきゃいけない時期が来ちゃったってあたりが物語的状況なわけでさ。

心葉一人の心の問題の物語なら美羽までで終わりというのは有りだけど、主役は2人だったわけだし
そのもう一方にスポットを当てたというのはそれまでの物語を転換することだけど、蛇足ではないと思う。
あと勝ち負け問題でもないかなぁ。けっきょく流人は自分のことすら正確に把握してなかったわけだし。
687イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 09:51:57 ID:vEQPDl6K
水妖のラスト読んでから、ななせエンドはないって確信してたけど…
現実になると辛いね…webの奴とか読んでると更に倍率ドンで。
巡礼で終らなかった以上、これ以外の結末はありえないんだけど…この割りきりの良さと容赦なさは女性作家の特色かな。善し悪しではなく。

ああ、こんなにいい作品なのに受け付けられない自分がふがいない…orz
688イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 09:53:42 ID:zzZwChLF
>>685
ばっか、美月たんの乳が先輩とななせとどっちに近いかと言えば、
……どっちなんだろう
689イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 10:09:37 ID:Ot0soR3h
読み終わった。
ななせ派が悔し涙流してると思うと笑える。
ストーリーなんてどうでもいいと思ってるカプ厨の末路という感じだな
690イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 10:10:55 ID:rq9mtC2P
大ヒット〜とか映画化〜とかハードル高いけど
ぜひ「青空に似ている」を出してほしい
691イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 10:11:19 ID:+mJFhH12
>681>685
680だけど、ななせエンドじゃなかったことにそこまで不満があったわけではないよw上巻で「書かなくてもいいよ」って言ったのと、露骨なレモンパイの伏線でななせエンドはないんだろうなと思ってたし。
平たく言うと、伏線や心理描写の面で1巻とか5巻のできと比べてどうかなと思っただけ。
あとオレはシリーズ全体のストーリーとして概ね5巻までの内容でよかったのではないと思ってね。先輩とのラストはもっとコンパクトにまとめることも出来たと思うし、逆に2冊使って新しい話を書くならもうちょっと先輩の内面に踏み込んでもよかったんじゃないかとも思うし。
だから蛇足っていったんだけど、もちろん人によって感想は違うだろうから、気に触ったら流してくれ。
692イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 10:16:57 ID:R/62Llai
>>688
麻貴>>>>>ななせ>>>美羽>美月たん>>>舞花>>>(越えられない壁)>>>遠子先輩


こんな感じだと思うよ。
693イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 10:23:54 ID:9h49G8tm
俺はいともあっさりレモンパイに引っかかって、ななせエンド確実と思ってた(w
でも、あのレモンパイは引っかけにせよいやらしすぎる。そういうところも嫌。

実は本当に妹と結婚する後日譚が書ければ神認定するけどな。
694イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 10:24:30 ID:6NRCx0DA
>>690
あ、俺もそれ思うな
心葉の処女作をぜひ書いてもらいたい、全体的なプロット(?)はあるわけだから美月タンならできそうな気がする
ベッタベタな光しか知らない美羽のことが好きで好きでたまらなかったころの心葉の作品を知りたいぜ
695イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 10:47:01 ID:R/62Llai
個人的には、あの『○○は〜なりました』って後日譚は、蛇足だったと思うよ。
常に未来が判らない寄る辺無さを前提に積み重ねた世界だから、
そのまま完結させて欲しかった。
696イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 10:51:44 ID:Z0fAmEjz
>>689
まぁそりゃ一つの物語としては、この上なく綺麗な終わり方だったんだろうな
伏線もきちんと回収されてたし

でもやっぱ、譲ってほしくない部分ってのはあるんだよ…
697イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 11:11:16 ID:jWcFZquF
遠子先輩最高や!
ななせなんて初めからいらんかったんや!
698イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 11:14:02 ID:+mJFhH12
>697
とりあえず野球板に移動して話を聞こうか
699イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 11:23:34 ID:zzZwChLF
>>692
美月先生、解説ありがとうございます!
ひかえめなんですね!
700イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 11:33:25 ID:ZY/VMIoZ
というか
心葉がだれとくっつくかに重点おいて読んでなかったから
初めてこのスレ覗いたとき
なんでこんなにカップリングで盛り上がってんの?
て純粋にふしぎだった
701イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 11:33:50 ID:HVJLjsBH
ななせ派だがそんなにななせが可哀相なことになるなら新刊読むのやめるかな
でも内容はいいみたいだし迷うぜ
702イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 11:41:22 ID:0mVQt0sz
>>700
確かに。

おれなら遠子先輩一択だがなーぐらいでしか読んでなかった
703イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 11:43:34 ID:RVbe925K
ななせが臣君とできてるみたいに言う人がいるけど断じてお父さんは許しません!
704イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:02:53 ID:l1iqs3js
ななせって中学時代に心葉と遭遇した時のインパクトが大きくて、
その時の幻想に片思いしてただけな気がするんで、
両思いで心葉の現実を共有するようになると、
幻想と現実のギャップに酔いがさめ自然消滅してたと思うよ。
なのであの終わり方の方が、
幻想がいつまでも残り、ななせにとっても幸福なのかも。

その点、遠子先輩は心葉のヘタれな部分もコミで惚れてるよねw
705イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:03:59 ID:zRhQuzDR
展開に関する批評を全て涙目のななせ派のせいにするのもカプ厨房的思考だと思うぜ
完全肯定以外許さんなんてどんだけ信者スレと思うし
まあ心葉は悪いとはいるのは伝わったし、臣に殴られにフランスまで行く気まであるから、まあいい。マゾもいいとこだが
流人は報いとかいうレベルじゃない状態とだったしもぉいい

でも遠子先輩だけなんかおとしまえついてない気がするんだ
つまり何がいいたいかというとマフラー返しに行くとこの修羅場きぼんぬ
706イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:08:39 ID:qQrV8vE7
しょせんラノベだからね。感動したってのは、別にいいけれど、
どんだけ小説読んでいないんだかとは思う。
707イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:08:46 ID:Bi4my0vu
ななせ派なら読もうよ
途中までななせルートと疑わなかった程かわいい
708イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:27:08 ID:f808zCLH
>>705 

な「この泥棒猫!」
ドンガラガッシャーン!
遠「何すんのよ!どもりツンデレ!」
な「う、う、うるさいわよ!卑怯者!」
遠「あなたのお胸の方が卑怯よ!」
な「あ、これマフラー渡しといて下さい洗濯板」
遠「わかったわよヒス野郎」
な「しね」
遠「うるさいお前がしね」─2人とも無言で立ち去る
709イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:37:40 ID:l+xC48nV
どもりツンデレwwwww俺の麦茶返せwwwwwwww
710イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:48:05 ID:ESsC6V/Y
>>700
6巻の最後でいい感じに煽ってしまったからなぁ。

本来は7・8巻は遠子先輩と叶子さんの関係と心葉の自立がメインなんだろうし、
書くほうもそのつもりだったんだろうけど
読む側としては(6巻最後で煽られてしまったために)そんなの二の次になってしまったというかw
711イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:56:42 ID:pdv+Rq2t
まぁ美羽派の俺は心葉に小説で救われたって話をしてるとこでニヤニヤしつつ
十分に物語の行く末というかそっちの方を楽しめましたがね
712イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 13:01:52 ID:Qc7Pdrou
>>708
俺のほうじ茶を返せ
713イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 13:06:51 ID:hv/qTDEZ
小説は書く、ななせとは別れないという選択肢をなぜ選べなかったのかと思うんだよ。
ななせの気持ちは心葉の好きにすればいいって感じだったと思う。
辛いなら小説書かなくてもいいよ、私はいつも傍にいるからっていう。
心葉の中で小説を書く=遠子先輩っていう構図がいつの間にかできあがっちゃってて、
これはななせの気持ちとは違うんじゃないかなぁと思う。
別にななせは心葉に絶対小説書くなとは言ってない。
ななせが病んでたら「井上にはわからないだろうね!」って言って屋上から飛び降りただろうな。
ななせが不憫なのはこんなことになってもまだ心葉が好きなんだよな。
ま、ストーカーしてたぐらいだからな。

あと最後、遠子先輩とあれはしないで欲しかった。
あれだ、「未来で待ってる」的なのがよかった。
714イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 13:18:20 ID:l+xC48nV
>>713
おいおい、『心葉が書き上げた小説=遠子先輩への想い』なんだぜ?
こんなん書いた後も平然とななせと付き合ってたらブチぎれるわ

まあ、結局は流人が言ったように、昔、美羽に対してみたいに
本気で惚れてたのとは違ったんだろうな
715イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 13:22:08 ID:WxoJyx9y
>>713
それは心葉の問題として、小説を書かない選択肢がななせのとこにしかなかったから仕方なくね?
あなたの言う展開にするなら物語を根本から見直さないといけなくなると思う。
心葉が書くそばにいたのは、先輩だったわけで、そうやって成立してきた話だしさ。
心葉が小説家で、ななせが恋人というのは、ななせが遠子=心葉の関係すら壊すような存在じゃな
きゃならないんじゃないかなぁ。そうするとこの物語が成立しなくなると思う
716イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 13:22:17 ID:uABCn6SV
>713
ななせ派からすれば納得できないかもしれんが小説書く前からすでに
コノハの気持ちは遠子先輩だよ。誰もいない部室でそのことに気づいてる
コノハが小説書いたのは遠子先輩が戻ってきてほしいから喜んでほしいから
気持ちに気づいてほしいからで書く前からななせはふられてる
717イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 13:29:51 ID:zgjycnZx
中学生になった舞花たんに胸のサイズが負けてて悔しがる遠子先輩想像余裕でした
718イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 13:32:17 ID:pdv+Rq2t
エピローグが蛇足だというのならこう考えようじゃないか



あえて蛇足とも言えるエピローグを付けたのは、そうまでして伝えたいものが有ったからだと
719イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 13:35:21 ID:5u3j94Lv
>>698
>>697
珍オタ乙
720イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 14:27:40 ID:xDySx44I
>>713
なんでもなにも心葉は先輩が好きなんだからw
一巻から心葉の先輩に対する気持ちを読み直すといいよ
言葉は悪いが、ななせは逃げ場なんだよなぁ
逃げないことを選ぶなら先輩と向き合うということになる
ななせに対する気持ちも上がってきてたけど、先輩に対する気持ちは、昔の美羽同様、別次元だからねぇ
721イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 14:29:36 ID:lymSypLe
しばらく過疎かな?と思いきや、そうでもないね。
722イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 14:30:32 ID:zrWcDkdi
素晴らしい締めくくり方だった。文学少女最高!
723イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 14:30:56 ID:RRGjfXLD
遠子、編集者として戻って来るとはなあ。
724イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 14:43:02 ID:BNO0aMPP
>>723
ある意味で「読者」の究極的なポジションだからね<編集者

ああ! それで気づいた!
「神に臨む」の手紙パートって
遠子先輩には「作家」としての力はなかったって証明でもあるのか。

思いを込めて一所懸命に綴ったけれど、
「読者」の胸には届かなかったし、現実を動かす事もできなかった。

それを心葉は成し遂げたんだ!
遠子先輩が綴った手紙を読んだ読者として、そして作家として!

あのシーンの「師匠超え」はそこまでの意味があったんだ!
725イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 15:01:47 ID:+IyHBqQn
ほんま野村先生は真性のSやで
726イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 15:02:28 ID:2kcLQMKy
そして明かされる驚愕の真実!

美月たんから一言↓
727イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 15:03:55 ID:WxoJyx9y
実はFカップ
728イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 15:07:45 ID:OEd1ECtO
我等が文学少女の勝利だなwww
729イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 15:08:32 ID:XAr4PCoc
遠子「な、なんだってー!?」
730イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 15:16:42 ID:F1gNhHx9
ラストシーンで現れようとしていた新担当とやらは成長していたの?
胸囲的な意味で
とか書こうと思っていたらFカップ説浮上ですよ
731イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 15:19:22 ID:PqcR32f9
なんとなく、遠子とコノハの娘の物語が読みたい。

9歳ぐらいで、、見た目先輩にそっくり
わたしようかいじゃないもん。ぶんがぅしょうじょだもん

とか言わせれば、ラノベのロリペド層のはーとを鷲づかみできそうだ。
732イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 15:31:31 ID:f808zCLH
>>731
ぶんがくようじょだもん
733イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 15:37:37 ID:+1i0UR3I
9歳はそんな喋り方しない
734イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 15:46:54 ID:JXIIrKkY
ちょっとオツムの弱い九歳だな
735イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 16:03:32 ID:2kcLQMKy
9歳「ワタクシは文学少女ですのよ。愛読書は罪と罰ですわ」
736イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 16:04:41 ID:lymSypLe
うわー・・・・・ひく。
737イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 16:38:26 ID:siEgOtxj
遠子先輩視点の短編って出てこないかな?
心葉を見ながら、どんなふうに心揺れているのかを
読んでみたい。
738イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 16:54:41 ID:U/EGoswv
>>731
子どもがにんじん入れられて嫌がるのと同じように、妙に真剣な顔して読めない漢字とにらめっこすんのかなw

「難しい漢字ばっか入れて、おとーさんの意地悪ぅ!」
 おとーさんとしては、まいったな、と苦笑するしかない。すると遠子が、腰に手を当て、相変わらずぺたんこの胸を反らして言った。
「こらっ、好き嫌いはだめよ!」
「だあーってー」
 突然、遠子は相好を崩し、優しそうな――お母さんの目になった。
「好き嫌いなんかするとね、あなたに本当に大事な人が……あなたの『作家』ができたときに、その人の書いてくれた物語を頂けないかもしれないのよ? それにね」
 そんな母の様子に何かを感じたのだろう、小さな「文学少女」は、黙って聞いている。
「もし私が好き嫌いをしていたら、あなたは生まれてなかったのよ、ね」
 そう言って、僕の方を見る。
 学生だった頃の、微妙な距離感とか、未熟な想いとか……そんなものが一気に記憶に蘇ってくる。
 うわっ、は、恥ずかしいっ!
 思わず目を逸らすと、遠子はくすりと笑って、もう一度我が子に向きなおった。その頬は、ほんのりと赤かった。
「『文学少女』たるもの、物語には貪欲でなくっちゃね!」
「それは単に食い意地が張ってるだけだよね」
「あーっ、ひどいわひどいわ、乙女に対する暴言よ、文学に対する冒瀆よ〜〜〜〜〜っ!」
 三十路も半ばに、乙女はないだろう、と苦笑する。もちろん、少し可愛いと思ってしまったことは口に出さずに。

>>738
エロパロでやれ
739イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 17:40:34 ID:2kcLQMKy
なんという自虐
740イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 17:51:42 ID:O8cYYsXO
まさかのレモンパイ=妹に吹いた。
つーか、結局琴吹エンドは数巻掛けたミスリードかこの野郎。
考えてみれば一巻のエピソードから、ずっとそういう展開だったんだよな。それを全体構図でもやってただけか。
してやられたという気分だ。
741イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 17:53:45 ID:xDySx44I
>>730
驚異的な成長だな、それは
742イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 17:55:00 ID:wnszC7Na
なんでこんなにななせエンド期待してたのが多いんだろ
743イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 17:56:00 ID:YRxdN/q4
実は驚異的な着痩せで元から胸は豊かなほうだった説
これなら麻貴先輩があれほど遠子のヌードに固執したわけも…!?
744イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 18:02:14 ID:Fbd7vCO1
やっと読了。
いい物語だった。
短編集や外伝も楽しみ。
745イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 18:12:55 ID:OEd1ECtO
A、Bカップ以外の文学少女なんて文学少女じゃねーよ
746イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 18:39:02 ID:qAVuGKMu
ヒンヌーの中のヒンヌー、
『AAカップ』を忘れるな
747イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 18:46:06 ID:icUfyUbC
AAAカップというのがあってだな・・・
748イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 18:47:41 ID:+NSd7R4h
もう骨と皮の領域だな
749イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 18:49:13 ID:eQD+vr2B
クレーターだったんだよ
750イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 18:52:06 ID:Z0fAmEjz
>>742
あそこまで引っ張られりゃあそりゃね
先輩はオカン的な位置に着くもんだと思ってた

確かに後日談はいらないかもね
やっぱ5巻までで良かったかも
751イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:03:01 ID:gOaj09Cu
>>9は黒歴史だな
752イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:04:53 ID:zC1A+3x0
>>742
なんとなく読んでて、遠子とコノハの絆ってのは
恋愛という俗っぽい感情とは違う共感的な感情な描かれ方がされてたから、
ってのもあるな。それこそ>750がいってるみたいにオカン的なポジション。
美羽のトラウマをひきずってたコノハの心の支えに変わる、
ななせの存在も魅力的に描かれてたし、
恋愛的な感情の決着は彼女が担当しても良かったと納得できる
配置だったからね。
753イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:10:05 ID:xDySx44I
3巻くらいまでならともかく、
それ以降は母だの姉だのとは違ってきているだろうに

まぁ人間見たくないものは見えないってとこか
754イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:17:39 ID:xGwsed79
何言ってんだ、こいつ
755イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:23:20 ID:Fbd7vCO1
「俺はわかっていたze!」って言いたいんだろ。
後出しじゃんけんは軽蔑されるだけってのがわかってない幼い奴なんだろう。
756イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:29:02 ID:bR+cNFWp
>>745-749の直後に>>750が続いたものだから、
「引っ張るもの」のカキコを見て一瞬で遠子先輩のちくb…引っ張…連想…


もうだめだ
757イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:29:49 ID:QWzPR/Bz
もうだめだ、て見ればわかります
758イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:33:24 ID:RtSDKJGR
遠子先輩のしつこい胸描写は母親違いの伏線か?
コノハがおっぱいフェチだったらもっと早く真実に気がついてたなw
もっともそれだと遠子先輩は視界に入らなかったかもしれん
759イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:35:14 ID:bR+cNFWp
貧乳描写は美月タンの自虐、とか勝手なことを推測
760イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:38:28 ID:xDySx44I
美月タンは自分の好きなことを集めたら遠子になったと言うくらいだから(ry

>>755
過去ログ見れば分かるが、普通に言われてたことだぞ?
バカテスとのコラボが出てからは、そういう感情なんだねーって話になってたし
761イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:46:34 ID:B+h7i5cs
心葉の2作目、どの辺りまで忠実に書いたんだろう?紙食うヒロインなんて一般紙に出てきてもアレだと思うが。
762イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 20:03:54 ID:YRxdN/q4
そこはコノハの技量次第だな
763イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 20:06:56 ID:6qqHzqcd
>>760
で?おまえ何が言いたいの?
764イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:16:35 ID:4valnLkg
豊胸マッサージはコノハの為にやってた決まってる
765イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:25:53 ID:vl0Che43
心葉の本心はずっと遠子先輩にあったとは思うけどね
5巻でななせちゃんと付き合ってるの?でハイといいながらズキッとしてたし。
先輩が姉のように振舞ってたのは意図的なもので
それは最後の手紙が明らかにしてる。

まぁ、あえていうならあれかな。
その気がないのにななせに優しくした心葉が罪なら、
自分が心葉に気があるの隠してななせの相談にのった
遠子先輩も共犯ってことになる。
そんな二人が相思相愛だからくっついてしまえばそれが正義か
っていうひっかかりはあるかな。まぁ野暮な話だけどさ
766イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:51:25 ID:Qa1kdCRP
七瀬endじゃないだと?!
今買って来たからwktkして読むわ
767イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:56:08 ID:Z24udswn
読んでから見るべきだったな…
768イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:56:18 ID:pn4Eoov6
ななせの相談に乗ったころは心葉に対してそういう感情なかったんじゃ?
769イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:57:56 ID:pn4Eoov6
>>766
そのタイミングでスレ見る心理が理解できない
俺は発売日一週間前からスレ見ないようにしてた
770イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:59:48 ID:rWyPG5Jf
>>769
世の中には結末を知った後にどういうふうにその結末を迎えるのかっていう過程を楽しむ方法もあるんだぜ?
771イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:01:23 ID:Z0fAmEjz
>>763
ほっとけって
自分だけわかってる気になってる奴の事なんかさ

荒れるだけだ
772イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:05:13 ID:vl0Che43
>>768
それはないはず。遠子先輩の手紙の述懐によれば
気になりだしたのはリボンの一件のころで
まだ先輩が2年心葉が1年。
ななせが遠子先輩と接触したのは「幽霊」事件の最中
(呼び方が天野先輩→遠子先輩に変わってる)
773イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:05:52 ID:eQD+vr2B
キャラ萌えオタは大変だな
774イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:09:09 ID:xGwsed79
俺の意見が絶対的だ!ってか(笑)

765みたいな奴はたまに沸くな。
775イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:15:52 ID:vl0Che43
いや、お前が何言いたいんだよ
776イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:18:22 ID:wnszC7Na
ななせこそ真のヒロインだ!ってか(笑)

ななせ信者は頻繁に沸くな。
777イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:19:35 ID:dSPopPFJ
>>758
「遠子先輩のおっぱいに似ているのは、結衣さんよりも、むしろあなたのおっぱいの方だ、叶子さん!」

こうですか?わかりません!><
778イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:19:41 ID:eQD+vr2B
死亡フラグ立ってたから愚痴りたくなる気持ちはわかる
森ちゃんはぐーで殴るべきだと俺も思ったもの
でもまーそれだけだ
779イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:24:23 ID:pn4Eoov6
>>774>>776

>>765はそこまでは言ってないだろ
キャラ萌えアンチだか、批判意見一切認めない信者かわからんけど、フィルターかかってるんじゃない?
780イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:24:38 ID:xDySx44I
>>777
凍てつく視線で心葉凍りそうだなw
781イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:26:01 ID:qQrV8vE7
>>765
恋愛に正義とかない。勝者と敗者はいるかもしれんが。
782イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:31:57 ID:6qqHzqcd
>>779
嫌がられてる理由は753みたいな排他的なコメントを残すからじゃない?
783イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:39:42 ID:eQD+vr2B
753と765は別人だけど…?
784イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:41:26 ID:xDySx44I
俺なんかと間違われて765カワイソス
785イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:50:59 ID:pn4Eoov6
個人的に気に食わなかったのは竹田さんが罪に問われてないこと
あんなことして社会的になんの罰も受けないのはよくない
786イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:52:50 ID:+NSd7R4h
放置した部分が多いな
期待も散々させた割には肩透かし
787イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:00:15 ID:lymSypLe
おまいらネタ尽きないな。
どっちENDでも良かった自分は言い尽くしたよ。
788イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:04:15 ID:dSPopPFJ
じゃあ、ED後に本当に先輩と心葉はくっつくのか


父親は「自分の作家」とくっついたが
789イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:04:51 ID:Id0esxak
舞花の出番をもっと
これはいくら言っても言い足りません
790イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:10:13 ID:F1gNhHx9
小説読んでケンカしないでください
791イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:11:23 ID:Z24udswn
クララちゃんは?ねぇ、くららちゃんは6年後どうなったの?
792イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:13:49 ID:MeWXv4AK
あくまで過去のイメージに捕らわれた嫁と先輩を思い続ける旦那
ななせENDはいいかんじに病んでるよな。


外伝は流人ペアと麻貴ペアでダブルデートでお願いします。
793イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:17:42 ID:1sG0pCjD
>>791
くららくらら〜うぉって名前をよばれながら
ずっこんばっこんされてます。
794イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:20:15 ID:Z24udswn
冷静に文陽さんのことを考えてみよう!


割と腐ってるよ!
795イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:20:16 ID:1sG0pCjD
>>789
はげどー

歳の離れた兄が、中性的美少年つうか、美男子で
ちょー有名ベストセラー作家で、金持ち。

もうクラスメートに自慢しまくりのお兄ちゃんなんだろうな。
すきすき、おにいちゃん大好きって!!ってぐらい、らぶらぶな感じがする
796イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:22:28 ID:Qa1kdCRP
>>769
ネタバレ気にしないタチなもんで
797イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:49:10 ID:dSPopPFJ
>>794

果物は腐る直前が最高にうまい状態だという…

男とて同じ!!
798イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:50:51 ID:vl0Che43
>>792
まぁ、ななせENDというよりはビターENDというか
はてしなくバッドEND臭くはなるな。実のところ。
799イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:54:42 ID:TJ9pe/O6
舞花がレモンパイなのは短編集で大活躍の布石に思えてならない
800イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:56:24 ID:4valnLkg
あそこまで引っ張って新担当が佐々木さんEND
801イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:59:06 ID:XhI43zBI
遠子先輩が好きなのは井上ミウであって心葉じゃない
ななせだけだよ。心葉を愛したのは
802イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:00:43 ID:ESsC6V/Y
どこをどう読めばそうなるんだw
803イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:05:37 ID:inpvJEFO
ななせが愛したのはコノハじゃなくて俺だよ
804イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:06:22 ID:ISrketiO
最後まで読んでから振り返ってみれば、
ななせが心葉と結ばれる可能性はなかったと思う。
805イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:22:19 ID:tZ+WBRBo
かませ犬にしてもあの扱いは酷すぎるんだぜ………

何回か入院してたり親友死んじゃったり強姦されそうになったり結局想い人とは結ばれなかったり

文学少女中で一番悲惨なキャラかもね
806イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:22:57 ID:l1GIimoP
今ようやく読み終わった

ななせの事、天野家の事、美羽の事、遠子先輩の事、色んな感情がENDに追い付いてないけど、とても清々しい気分



読み終えて真っ先に思ったのは
ま さ か 舞 花 だ と は


文学少女と神を臨む作家が笑っている姿を想像しながら寝ます。
このラノベ読めて良かった
807イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:50:30 ID:w8hIPvus
コノハと先輩のいちゃいちゃ話が読みたいよぅ
808イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:21:50 ID:gkegWj6w
下巻読了しました、とてもいい作品だと思いました。
結末はやはり無難なものでしたね、スッキリした感覚で読了という感じでした。
809イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:36:19 ID:uaeCSxoI
レモンパイが妹じゃねーかってのは前からここで言われてたな
かくいう自分も、引っ掛けなら、妹だってオチろうなぁとは思ってた
というか、今回の展開も、ここで予想されてたのをつぎはぎすればほとんど網羅できそうw
2chで感想や推理をぶつけ合うのは面白いが、読んだときの新鮮味がなくなるし良し悪しだなぁ
810イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:52:33 ID:sbFG2AXw
遠子先輩とコノハがせっくるしないよう見張るため
コノハの自宅に引っ越してくるマイカキボンヌ
811イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:54:29 ID:E12Qsimz
こういう終わり方になって俺がななせに対して思ってる感情は、全部クララが代弁してくれた感じだ。
812イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:56:36 ID:5Lb5hVCq
クララってどいつだっけ・・・?

ああ・・・アレか・・・と思えたので寝てしまおう
813イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 02:00:19 ID:inpvJEFO
断った断ったクララが(コノハの命を)断った
814イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 02:52:18 ID:cr/ZQn4j
暴走ななせ派の下巻の読み方

1 まず読む
2 とりあえず2ちゃんで愚痴ってみる
3 冷静になって周りの感想を読む
4 周りとの感想の差に気付く
5 読み返す
6 ななせ以外も見えてすっきりする
7 美月タン愛してる文学少女愛してる
8 スレのみんな愛してる
9 芥川君はアッーー!!と確信
10 シリーズ全部読み返す
俺は今、9と10の間
815イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 03:24:29 ID:H/q2Ddhc
舞花「お兄ちゃん、そういえば最近やけにシーツをかえるよね。それにバスタオルも」
遠子「ま、舞花ちゃんのレモンパイって本当においしいよね」
心葉「うん、今日のは一段とおいしいよ」
舞花「それ、レモンパイじゃなくてアップルパイなんだけど・・・」

こんな展開をみてみたい。
816イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 05:36:31 ID:6eRikyNG
>>814
間違っているぞ
芥川がアッー!なことに確信を持つのは下巻を読む前だ
817イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 08:33:55 ID:ZIRZSrhk
心にぽっかり空いた穴を埋めたいがためにはじめてMADを作ってしまった俺が参上!

そして疲れたので寝る。
818イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 08:41:04 ID:sbFG2AXw
>>817
どこにうp?
819イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 08:47:10 ID:yMo0ULHj
ニコにあんよ。

MAD作りってはまるな。
二日連続で夜を明かしてしまった。
820イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 08:56:30 ID:uQO/tDXu
読了。ななせendじゃないとは知っていたが、随分あっさりだな…
短編ではサブの話をみっちりやってほしいのう
821イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 10:11:15 ID:uF5Snfwb
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /          \
          /            \
         /      (-_-)       \
       /        (∩∩)        \
      /                        \
822イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 11:04:55 ID:QArD0Pyu
>>815
ぼくはおっパイ
823イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 11:55:57 ID:E099omAW
>>821
安心しろ、俺がいるze
ただしエロパロスレ読んだりと行き来してるがな
824イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:04:12 ID:NULWX65E
この作品はアニメ化後絶対同人が増えるな
825イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:25:40 ID:fgxF/Z4c
二日目:芥川×心葉
三日目:心葉×ななせ

ですね。わかります。
826イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:28:46 ID:mM46Vhur
遠子先輩も6年間も一人暮らししてたら
当然それなりに男性経験かさねてるよね
大学でも出版社でも出会いはたくさんあっただろうし

親父の精神を継いでるとしたら
作家の糧を育てるためなら寝るくらい平気だろうし

童貞を守り続けたコノハみじめwwww
827イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:38:54 ID:NgOZg9hQ
いやいや、新宿の母の占いを信じている限りは、誰かと付き合うようなことはしていないだろう。
828イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:43:33 ID:SeeKLaQ5
『作家の糧を育てる』って何語だよ
作家の糧となる、あるいは
作家を育てる、だろ
829イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:47:01 ID:mM46Vhur
でも北海道だぜ?
未成年者堕胎件数全国No.1
人口比で言うとぶっちぎりにセックスパラダイスな土地
ttp://www.bnn-s.com/news/04/02/220011026238.html

遠子先輩が男たちのチンコ吸ってる間に
コノハは一人でオナニーしてたのかと考えると笑えるわ
830イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 13:07:16 ID:UnGAPrVH
遠子「文学少女はちんこなんか吸いません!もうっ!変なこと言わないで!」
ぷりぷり
831イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 13:16:07 ID:fgxF/Z4c
ぷりぷりしたチンコ…ゴクリ…
832イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 13:20:03 ID:jVBcnMrV
芥川賞なんかは大半がエロ要素入ってるし
純文学にはエロ成分がわりと豊富だから
文学少女のエロ知識は並じゃないはずだ
833イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 13:30:19 ID:K8YBq4DK
花と蛇くらい読んでそう
834イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 13:31:52 ID:6eRikyNG
やっぱ1,2巻がすごいわ。
最終巻はよい終わり方ではあるけど新鮮味が足りない。
835イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 13:36:32 ID:CD4N+AEp
心葉は妹とやりまくってるに決まってるだろ
誰が童貞だよ
836イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 13:44:00 ID:QIUu33qK
中学生の舞花のおっぱい>>26の遠子せんぱいのおっぱい
837イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 14:34:52 ID:u7orIIbK
>>738
子どもがにんじん入れられて嫌がるのと同じように

性的な匂いが感じられる文章。アウト
838イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 14:48:49 ID:oYVg6Vl5
>>837
一緒にエロパロスレに帰ろうか
839イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 16:42:47 ID:R25mO+Ek
>>837-838
お前らエロパロに帰れ

そして俺のために美羽の話書いてくださいお願いします。
足コキを入れるのを忘れないでください、お願いします
840イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:02:28 ID:fgxF/Z4c
「美羽=攻めキャラ」は満場一致だな。
841イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:17:53 ID:G6A8TMjp
最終刊、今朝方読み終えたよ。途中からずっと泣きっぱなしだったww

結局浮気されて、子供まで作られてた結衣さんカワイソス
そうまでされて、結衣と叶子が相手のことをあんなにまで思いあってるはなんだか綺麗過ぎる話だなーと。
あと、途中からななせに感情移入してたから、フラれるのはわかってても辛かった。
『遠子先輩が遠くに行って、会えなくなっちゃったら、また彼女にしてくれる?』とかもうね・・・
失恋モノって自分の胸までズタズタにされてく感じがして、ほんとダメだわw

でもまぁ、登場人物ほとんどが愛してるひとに愛されなかったり、すれ違ったりしてるんだよね。
それでもページをめくるのをやめなければきっといつか皆幸せになれるのかなーと想像したらちょっとだけスッキリした。

毎回痛すぎるぐらい心を抉って泣かせてくれる作品でした。
短編は終わってから読むの辛いなー、外伝はできれば甘めにお願いしますw
842イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:20:19 ID:BWN5z8Cd
卒業式から数ヶ月過ぎて、鈍感なコノハがななせに聴かせて、妙な期待をさせてしまう曲。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LOWNLBLZZQU&fmt=18
843イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:29:43 ID:G6A8TMjp
あ、そいえば地元の対象本屋に栞がなかったのが残念だった・・・
それだけが心残りだわ
844イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:39:33 ID:BWN5z8Cd
アニメイト探せば?
845イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 18:07:56 ID:icqmtBNZ
文学少女にカロリーヌと愉快な仲間達を食べさせて
どんな味なのか説明して欲しい
846イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 18:48:02 ID:QzfxLhfv
いやいや、文学少女シリーズの幕引きにはこの曲こそふさわしい。

さとう宗幸「青葉城恋唄」
847イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 19:32:57 ID:DITAsZT/
♪広瀬川〜流れる岸部〜
848イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 19:49:02 ID:NULWX65E
マジレスするとGLAYのpure soulだな
849イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 20:01:43 ID:rTCB6bGu
ELT
きみの て
850イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 20:12:47 ID:O3/LcSb+
読みオワタ
この何ともいえない感じ、表現できん。
二人ともお幸せに。
851イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 20:45:00 ID:vOQDJuvM
運命の人となるべくマフラーをまとってドアを開けた心葉が見たものは
心葉の枝に止まって休むべく鳥の着ぐるみを着て立つ遠子であった…

< 文学少女 完 >
852イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 20:51:41 ID:jVBcnMrV
>>850

――ところがその幸せは長くは続かなかった

<第二部へ続く>
853イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:03:42 ID:zIfJ9pRb
――中略、そして時は流れ、舞台は舞花の高校生活へ

<第三部へ続く>
854イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:22:37 ID:rg6SGgGp
――戦いは宇宙へ…
855イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:31:38 ID:uA7Cy1CS
そこは地球から遠く離れたアンドロメダ大星雲・・・・・・
856イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:33:21 ID:w8hIPvus
宇宙に飛び出した人類だが、それは未知なる生命との永き戦いの始まりであった…
コノハ「この戦いが終わったら…結婚しよう」
857イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:34:59 ID:jVBcnMrV
クララ「だが断る」
858イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:46:18 ID:fEHd9V9o
クイズ

あなたは生まれたときから恋愛大殺界で、恋をしても空回りするばかりで、トラブルが怒涛のように押し寄せ、たとえ成就したとしても、長続きはせず百%破局する

果たしてだれに言ったのでしょう?
859イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:49:03 ID:d46mzX7B
ななせだな
860イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:52:36 ID:UqdRyoQz
たしかに、ななせそのものだw
861イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:53:56 ID:jVBcnMrV
いや、答えは「あなた」
つまり>>858のレスを見てしまった我々だ!!!!!11
…うわあああああああああああああああああああああ
862イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:54:16 ID:QzfxLhfv
>>846
時はめぐり また夏が来て
あの日と同じ 通りの角(かど)
吹く風やさしき 杜の都
あの人は もういない

コノハはこれが6年もつづいたのだなあと思うと…涙…
863イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:12:03 ID:vOQDJuvM
>>862
6年で済んでまだマシだろう二人共まだ駆け出しだ。

前に呼んだ小説では分かれた二人が次に再会したのは
ヒロイン(結婚・孫有り)が老衰で死ぬ直前だった。
864イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:13:54 ID:QzfxLhfv
>>863
それなんの小説?
865イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:17:54 ID:Mt2z1PpM
心葉は美羽の時も自分の前からいなくなったりして大変だな
866イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:40:52 ID:nHOLX9mR
「忘れません。ずっと、心にいました」   ←これ読んだときの俺は、竹田さんみたいな顔してたと思う。
867イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:41:59 ID:/ZDUpiv8
えっと、流人刺した時みたいな顔?
868イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:43:22 ID:vOQDJuvM
>>864
「ヴェドゴニア」って小説。靴から出てた。
元エロゲのくせにエロさも色っぽさもカケラもない血まみれの変な話(褒め言葉)で、
この人の書く小説はエンディングが秀逸
869イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:59:49 ID:K8YBq4DK
元エロゲのくせにというか、虚淵が書くのは元からエロ薄いw
あれは不死という設定ゆえだしな
文学少女で同じことやったら、二人とも老人になって映えなくなってしまうw
870イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 23:03:07 ID:YU5Mpnk3
遠子先輩がお婆さんになったら……胸はどうなっているんだろう
871イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 23:05:26 ID:KiY/30U2
>863
それ、確か主人公が他のヒロインとくっついて人外になったからじゃなかったかw
872イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 23:24:10 ID:1eavi73F
>>870
そりゃお前、無いんだから当然ヌンチャクもできないだろう。
873イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 23:29:55 ID:vOQDJuvM
>>869,871
まあそうなんだけど
道を違えた二人が次に出会ったのが永遠の別れの時。
置いていった者と置いていかれた者が対をなして綺麗にシンメトリーを描いたエンディングはグッとくる

まあ、これだと絶対にハッピーエンディングにならないけどな
874イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 00:34:28 ID:1blzvrE8
 最近、一巻だけ買って面白かったので全部買った。
ななせはツンデレだと思いつつも、最初は、先輩>ななせの壁は最後まで
自分の中で続き、たぶん振られるだろう当て馬なんだろうと思ったけど
4巻まで読んで、ななせが予想以上に可愛くて、フラれるのが
(というかここ見るとそんな感じだけど)とてもかわいそうに思ってきて
当て馬扱いして申し訳ないなぁと思ってしまっている。

 先輩=ななせなのか、先輩<ななせなのか、やっぱり先輩>ななせなのか
もう自分の中で分からなくなってる。

 まだ途中だけど、透明カバーかける時に作家上を少し見てしまい
510円で、ななせかわいいよななせと思ってしまった。
875イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 00:45:19 ID:PJaT5A8l
>>868
飛火野版エメラルドドラゴンかと思ったら違った
876イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 00:58:10 ID:YCoo9kDC
>>848

(心葉視点で)
何不自由の無い暮らしだな だけど何か満たされぬ
そんな夜もあるだろう そんな夜もあるだろう
何も畏れているのかも 分からず街を飛び出した
必死で掴もうとしている 栄光は意味を
明日に投げ掛けたとしても 望まない結末もある
繰り返す暮らしの中で 避けられぬ命題を
今触って……迷って……もがいて……真夜中
出口を探している、手探りで

賽を振る時は訪れ 人生の岐路に佇む
共に生きる家族恋人よ 僕は上手く愛せているのだろうか
(遠子先輩視点で)
帆を挙げ掲げる少年を振り返る余裕すら無く
擦り切れた若さの残り火をこの胸に燻らせている Oh
貴女の言葉も聞こえなくなるほど遠くに来ました
幼い頃の子守唄を手に……woo……


MADにできるな
歌詞合っていれば
877イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 01:16:40 ID:oWKpp1V2
初めて読んだときにリトバスをやっていたせいか

コノハ→理樹
芥川君→謙吾

に勝手に脳内変換されてた。
878イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 01:24:51 ID:0aOjsPuZ
アッー区田川くん
879イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 05:21:54 ID:YzOcybRd
アニメ化されたらイエモンのプライマル。で
MAD作ろうとか思ってたな
この終わりだと無理だけど
880イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 08:20:19 ID:5iNmvev2
次の短編か画集でアニメ化とかないと、アニメ化はないきがする。

そもそも、人を差したり、殺しそうになったり、実際死んだりしてるしさ。

アニメやるなら2クールぐらいは無いと無理だろうし
881イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 08:27:20 ID:FeIQyjsA
スクエニ系で漫画化してアニメ化なし?
ありえん
882イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 08:48:17 ID:oZG7wXAV
文字媒体ならでは構成だからなぁ
難しい気がする
883イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 09:12:19 ID:ApqSooI5
正直なとこアニメ化とかしてほしくない
884イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 09:14:22 ID:hpNRxlGv
アニメになったら先輩の語りのシーンとかミュージカルみたいになりそうだ、長いし
なってもラジオドラマまでにして欲しい

885イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 09:40:00 ID:PJaT5A8l
アニメ化したらただのラブコメになりそうで怖い
886イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 09:40:53 ID:TQ+B36/U
最後の長口上はコノハがやるっていうとこだけは予想通りっつーか、王道を行ったなあ。
しかし他は全部フェイントに引っ掛かった気分。そういう作品だと今までで分かってたのに……ッ
887イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 09:58:56 ID:8ESuLgAw
アニメ化…、正直動かしたり音だしたりしたら、この作品が崩れてしまいそうでコワい。
作中でコトハが映画化とか断ってるのが美月タンの本心だと思いたい
888イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 10:06:07 ID:FeIQyjsA
作者が望むのならアニメ化してほしい
これだけいい作品がこの知名度じゃもったいない
889イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 10:20:03 ID:8F8GObYi
じゃあオープニングだけ新房昭之監督な
890イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 11:29:41 ID:M6+Dwt4H
アニメの話は専用スレでも作って、そっちでやってくれ。
891イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 11:57:22 ID:8glgXagc
アニメ化決定したわけでもないのに専用スレも何もないだろ
892イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:10:56 ID:K1Cs8OVJ
文学少女は文学であってこそだと俺は思う
893イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:17:07 ID:41vVtwQo
商売の理屈とはまた別だから何ともなあ。
人気あるからアニメ化されるような気がするけど。
作者が断っても版元が受けちゃったらどうしようもないと思うが、作者の意向ってどこまで通じるのかね。
894イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:18:55 ID:8glgXagc
>>892

文学じゃないだろ。ラノベだよ
895イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:23:40 ID:cRFYaxnb
アニメになったらスクイズ化するんですね、わかります。
896イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:37:59 ID:M/B6ZCpr
>>887
心葉が映画化を拒否したのは、遠子先輩のイメージを
再現できる人がいないからだよ。


胸囲的な意味合いでね。
897イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:44:55 ID:kDQIjKP7
コトハって誰よ(笑)
898イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:46:41 ID:6brigx9G
でもまぁ映画化とかは確かにキャラのイメージ定着するよな

ハリー・ポッターといったらダニエル
サラリーマン金太郎といったら高橋
みたいな感じで

原作が小説とかの場合一度定着したらなんど原作読んでもその人イメージしてしまうし
899イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:48:12 ID:5iNmvev2
声優はあんまり知らないけど個人的な声のイメージ

先輩→声はやや低めで優しい声だが、あまい感じ
言葉→声は低くて、ちょっと女々しそうな声
ななせ→やや高い声でかわいい感じの事
流人→ガッシュの清麿呂の人
芥川→低い声だけどあんまり想像つかない
竹田→ガッシュのティオの人

こんな感じで、読んでる
900イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:54:25 ID:5iNmvev2
>>893
ルーキーズも漫画終わってすぐに土9枠で
ドラマの打診があったが断って、今年やったとかの例もある。

まあ、日テレの時は登場人物の名字を巨人の選手
(漫画だと阪神の選手の名字)に変えて欲しいと言われたからだと思う
901イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:59:48 ID:K1Cs8OVJ
>>899
心葉は、下野紘あたり起用してきそうな気がする
902イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:00:13 ID:z30mi4ad
>>889
あえて言う
ことはって誰だ

とりあえずアニメ化はお断りします。
知名度なんてあってもなくてもいい、今ある現状で満足している。
903イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:02:25 ID:mvxmwT/V
まぁ長台詞が必殺技ってのは映像向きではないわな。
904イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:07:42 ID:8glgXagc
いい作品っていうのは広く認知されるべきなんだよ
905イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:07:45 ID:n1agdPSp
>>893
……。お前は世間知らずだな。作者が断ったらアニメ化なんて
絶対にできない。売れている作家だったら、編集だって作家の
意向無視なんてできるはずがないってこともあるけれど、
それ以前に世の中には著作権ってのがあってだな。
906イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:16:49 ID:hpNRxlGv
>>889
今アニメ化したら
心葉はルルーシュ役の福山、ななせは釘宮とかベタベタなのになりそうだな
907イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:19:27 ID:mvxmwT/V
ロリでも貧乳でもないのにツンデレだけで釘って
908イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:22:07 ID:uF0rfoDT
こういう不毛な流れの時はな
全員若本ってことにして次の展開にうつるんだ
909イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:27:18 ID:zzG+sJ03
釘宮とかきめえ
あんな耳障りな声をななせにやらせるなんてとんでもない
910イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:30:59 ID:Z+k2R/BZ
つーか、心葉にあれだけ「遠子先輩を演じる事ができる人はいない」って言わせといて
アニメ化とか絶対無いだろ
911イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:30:59 ID:z30mi4ad
>>909
釘宮好きの俺にあやまれ
ななせには合わんけどな
912イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:35:40 ID:K1Cs8OVJ
ななせに釘宮はちょっと声が高すぎるな
植田佳奈あたりがいいか
声優論議になりそうなので、ここらで自重する
913イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:37:17 ID:z059KVL1
アニメ化のメリット

・エロ同人が大量に出る
以上

アニメ化のデメリット

・厨房が大量に沸いてスレが荒れる
・自分の好きな伽羅やカップリング以外認めない馬鹿同士の抗争、
 今のスレもカップリング派閥とかあるけどまだ人間としての理性内。
 アニメ=知名度が高いと自分の考え以外認めない(そういうのに限って声が大きく大暴れする)
 人達の目に止まる危険性が大きくなる。
・最萌えとかの時期に荒れる

作品も好きだがこのスレの空気とかも好きなんだよね。
914イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:37:32 ID:mvxmwT/V
うむ、これ以上続くと全キャラ若本が実現する呪いをかけた。
915イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:39:38 ID:8F8GObYi
何故ぼくのレスでアンカつけられてるのかわかりません><
完結してもう皆思いの丈吐き出し終わったのかい
916イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:43:36 ID:OwceGDVK
>>915
すまん、間違えたんだ
とりあえずもう一度最終巻再読してくる
917イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:53:16 ID:z30mi4ad
とりあえず話題変えるか

お前らって文学少女何回くらい読み直してるんだ?
俺は1巻と3巻は3回他は2回ぐらいしか読み直してない;;
918イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 14:02:09 ID:fPP1Yt+4
>>917
全体3回+最終巻10回・・
919イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 14:09:59 ID:xbr+X926
コノハはどう考えても女性声優。
遠子先輩は桑島法子(イーハトーブ的に)
竹田さんこそ釘
920イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 14:12:10 ID:XnVwqT43
こんなスレがあった。 
文学少女は俺たちに何を伝えたかったのか 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1220503740/
921イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 14:30:23 ID:XnVwqT43
文学少女の魅力を書き込みして来ようとしたけど、俺の文章じゃ無理そうだ… 文章力ある人で暇な人いないのかw
922イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 14:57:42 ID:MSCAvPTr
>>921
俺の気持ちが伝わっただろうか
923イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:05:22 ID:YCoo9kDC
>>905
機工魔術士という漫画があってだな



心葉が福山でも構わんが、トライゼノンやいぬかみの声にしろよ
ルルーシュやレンマギの声とかやめろよ

あとななせはメダロットのアリカ、美羽はレツゴーのマリナ、遠子先輩はFateの凛

芥川と流は腐釣るためにリボーンから獄寺とか山本の人連れて来ればいい

真の釘宮は麻貴先輩か竹田さんだろ
924イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:08:25 ID:XnVwqT43
>>922
シンプルイズベストって奴だねっw
925イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:17:13 ID:FbqlzOij
ここで空気を読まず俺が読みながら脳内再生していたキャストを書いてみる

心葉:福山潤
遠子先輩:折笠富美子
ななせ:伊藤静
芥川君:中井和哉
竹田さん:清水愛
流人:櫻井孝宏
美羽:中原麻衣
麻貴先輩:たかはし智晶
926イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:22:01 ID:BJnXi4hR
なんか読み終わったばっかりなのに、
もう短編と外伝を待ち焦がれてる俺がいる
先輩不在の6年とか、あのキャラのその後とか
妙に隙間部分が気になる
927イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:25:16 ID:M6+Dwt4H
トラどらスレの二の舞になりそうだな。

アニメ化期待のレスに噛み付くレスが来て荒れるパターン。
928イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:28:51 ID:Fl09oZaU
   殺伐としたスレに救世主が!
 \_____ _________/
           l/ 
       _____
  パン   | l      |
 パン     | | ・ ∀ ・| ,,v‐v-/l_
      (( | \ __ __| _「/ ̄  く
        |__|_/´ ` `lYノノ/_,ノl,_ヽ))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    パン   ノノl  、  <イ -‐ ーl>  <    幼姦マン!!
.        /^ヽ  ヽ ,/⌒|l、"(フノ|lヽ    \_________________
        'ー\__ノ(  ̄ `)>o(^''´ )   
               ̄ ̄~    ̄~  
929イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:39:00 ID:mvxmwT/V
>>927
この板ではどこでも日常的にあるパターンよ
930イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:42:14 ID:K1Cs8OVJ
>>926
エロパロスレで焦がれる気持ちを抑えている俺がいる
931イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:44:57 ID:XnVwqT43
>>925
遠子と美羽は何かイメージ合うかもw
ただ遠子先輩は演技が難しいだろうねw
932イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:45:43 ID:mvxmwT/V
先輩がいない時代を外伝化するなら

A→北海道でクマ相手に活躍する先輩
B→コノハ「俺が"文学少女"だ!」

どっちだろう
933イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:50:16 ID:MSCAvPTr
女装させてBだな
934イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 16:09:46 ID:uF0rfoDT
アッ―クタガワ「よかろう、ならば俺のおやつを食え」
935イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 16:18:47 ID:oW4e0/Uh
>>913
メリット

・重版かかって、美月タンの長年の苦労が報われる
936イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 16:19:13 ID:YCoo9kDC
あー遠子先輩フェラ上手そうだよなぁ
937イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 16:55:41 ID:1kspZwSV
俺のイメージでは実写
9時10時あたりで実写先行
後に深夜アニメ化
938イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 16:56:21 ID:zzG+sJ03
実写=黒歴史
939イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 16:56:40 ID:gpjd4uhh
いっそ舞台演劇がいいと思うんだ
940イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 16:57:12 ID:X5jPvUgB
最終巻発売当初はいろいろ考察してたのにいつの間にか厨2病臭いスレになってる・・・
なんか幻滅したわ
941イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:00:39 ID:oW4e0/Uh
2chに何期待してんだよw
942イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:04:48 ID:X5jPvUgB
2chに別に期待してないよ
でも文学少女凄い好きで思い入れあるからさ今の流れはなんだかな・・・って思ったんだ。
943イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:05:41 ID:BJnXi4hR
新刊出るまではレモンパイレモンパイしてたスレじゃないか。力抜けよ。
944イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:06:57 ID:zzG+sJ03
ここ数スレはかわらんだろ

スレタイが野村作品を全部書いてたときのスレはかなりまともだった
総合スレにしてからだろ今と似たようなスレになったのは
945イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:07:58 ID:fuDYCNwT
確かに発売前の記憶はレモンパイしかないな
946イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:15:06 ID:M6+Dwt4H
考察も語り尽くしたから、過疎るよりましかなと考えるようにした。

レモンパイレモンパイ。
947イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:44:26 ID:37gCs8Xf
レモン(サイズの)パイ
遠子先輩。。。・゚・(つД`)・゚・
948イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:47:15 ID:U07rIjgc
別に好きな人ばかりじゃないだろうに
949イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:06:07 ID:AJ5+Cb1X
>942
中二病と厨房は違うぞ
950イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:13:25 ID:6brigx9G
とある実写化までした小説のスレなんて
最終回したあとたまに出るハードカバーの話題以外はほぼ妄想で埋まってるぞ


なぜか着実にスレを消費していくんだ
951イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:36:44 ID:OrD8eZxS
コミック化  <<<<<今ここ

アニメ化

実写ドラマ化

ハリウッドで映画化

小説化
952イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:41:58 ID:M6+Dwt4H
何その墜落ロード。

953イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:42:28 ID:U07rIjgc
最後は変にミスリードしすぎた気がするな
色々詰め込みすぎで纏まり悪いし
どこに焦点当てたいのか分からない・・・のはいつも通りか
954イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:45:09 ID:puW0/IpW
遠子先輩の入った後のお風呂の残り湯でお茶漬けを食べたい
955イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:49:22 ID:+WUT6a/r
アニメ化やめてほしいな・・・あまり広まってバカが増えるのはイヤだぜ
どーせニコニコで話題になって厨房が増える・・・
956イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:54:35 ID:EzF70w5O
まさか最後が妹だとは・・・
予想すらしてなかったわ。

今回思ったんだが、流人の元ネタって光源氏じゃね?
957イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:57:24 ID:SdMBPyWt
悠人と蛍の将来が心配だ…
958イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:04:14 ID:fLtbmKOj
>悠人と蛍の将来が心配だ…

流人と蛍って、恋人同士だったよな・・・たしか

はっ
959イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:40:15 ID:SdMBPyWt
はやる気持ちを胸にチャイムをならして女の人に応対されたときの
遠子先輩の気持ち「狭い門くぐってる場合じゃなかったわ…」
960イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:49:38 ID:h9B6yymr
遠子先輩「心葉君、まさかこの6年の間にロリコンになっていたなんて。でも、私のこの胸なら・・・」
961イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:53:37 ID:pC+8jaae
>>959
心葉が先輩に殴られるところから続編が始まるわけですね、わかります。
962イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 20:02:33 ID:6qCppRcx
「6年経っても遠子先輩はあの頃のままですね。僕うれしいです。」(胸を見ながら)
963イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 20:18:11 ID:FbqlzOij
>>960
心葉「僕はロリコンではありません。好きになった女の子がたまたまロリだっただけです。」
964イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 20:28:40 ID:exxHUZ5w
>>962
それが棒読みか、情感たっぷりに言うかで、その後の展開と力関係が変わってくるな。
965イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 20:36:35 ID:l6kzKnTF
どちらにしても顔真っ赤にして恥ずかしがって怒る先輩が想像できたからいいや
966イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:01:43 ID:MF9uJX2e
もう950超えてる……
これが最終巻の破壊力か……。
967イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:17:27 ID:+WUT6a/r
"文学少女”と脅威な破壊力の最終巻(フィナーレ)
968イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:25:05 ID:OrD8eZxS
“文学少女”と幻惑の檸檬乳(レモンパイ)
969イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:34:09 ID:0aOjsPuZ
コノハ「はむはむ…これは甘酸っぱいレモンの味ね」
970イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:36:36 ID:MSCAvPTr
だが塩シュー
971イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:39:00 ID:Ln1i45ns
しょっぱくて、なのに甘さもある・・・
だがマズくない!けっしてマズくないぞ!!
972イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:52:01 ID:M6+Dwt4H
遠子先輩のレモンパイに顔を埋・・・め・・る?

れっ・・・・レモンパイレモンパイ。
973イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:59:54 ID:FlSGz82G
コノハ「え、これパイパイなんですか?あんまり平べったいんでレモンパイかと思いましたよ」
974イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 22:31:22 ID:Z48TkKWN
どっちかいうと塩パイ(しょっぱい)
975イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 22:53:57 ID:0aOjsPuZ
コノハ「先輩のここ、レモンパイの味がします」
976イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 23:13:16 ID:Bl9+Q4Zb
次スレ立てて良いですか?
977イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 23:20:52 ID:GqmHqDEH
いまさらだが上巻の119ページは竹岡タンのミスリードだよなあ。
遠子先輩の母親が、あんなに胸が豊かn(ry
978イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 23:28:17 ID:mvxmwT/V
>>976
よろしく
979イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 23:30:16 ID:Bl9+Q4Zb
>>978
【文学少女】野村美月総合スレ19【卓球場】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220538531/

あと5スレほど進むと
>>1に過去スレが書けなくなるようです。
980イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 23:51:11 ID:mvxmwT/V
>>979
乙ベルと象
981イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 00:26:11 ID:CUJHt8U1
もう次スレか。

短編と画集が出たらまた加速するだろうな。
982イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 00:39:50 ID:ZrffPOMI
勢いの増加が止まる気配無いな
983イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 01:21:07 ID:Wi82RJo5
埋めちゃっていいのか。
俺は先輩の大草原のような胸に埋まりたい
984イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 02:37:24 ID:bKTwaZx7
最終巻の遠子先輩のアゴが尖りすぎて…
叶子さんそっくりですね
985イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 06:58:48 ID:I1cs9Cm8
この作品はもっと多くの人に読んでほしいなあ。 
結構、幅広い層で楽しめると思うんだけど。 
986イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 07:51:45 ID:nh6E1nNM
だからこそアニメ化
987イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 09:05:19 ID:I1cs9Cm8
アニメ化は良いと思うけど表現が難しそうだねー。 
この人の作品、文学少女しか見たこと無いんだけど、お薦めとか有れば教えて欲しい。 
出来れば簡単な内容も。
988イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 09:11:30 ID:8AJ6J2G+
占い師の人すごいな
989イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 09:16:45 ID:nh6E1nNM
>>984
ほんとにねぇ
挿絵は最初のころのほうが良かったな
990イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 09:40:54 ID:o5di5uEL
短編公開 麻紀先輩はあれがはじめて
991イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 09:44:37 ID:a1Tqegz5
アゴ=某鍵作品のアニメ
992イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 10:06:30 ID:CJlnHvOo
やっと最終巻読んだよ。
最初のカラーのイラストページ見てるだけで
今までの話を思い出して、なんか泣きそうになったw
993イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 10:20:14 ID:I1cs9Cm8
本当に名作だったなぁ…。 
しかし、心葉は作中ずっと童貞だったんだろうか? 
美羽が言ってたのは多分嘘だろうし。 
ななせと別れた後、誰ともしてないなら本当に聖者だ。
994イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 10:44:47 ID:k6z+wqaE
美羽とはしていないだろうね。キスすらさせてもらえなかったみたいだから。

たぶん、していないんじゃない?
最後に、恋はこのとき始まったと言っているし、遠子先輩に恋している状態で他の人としないんじゃないの?
それに、もしも大学に行かずに作家をやっていたら出会いとか少なそうだし……むしろ、そうなると遠子先輩の方が……
995イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 10:48:04 ID:I1cs9Cm8
>>994
確かに遠子先輩に恋した状態じゃ、心葉はやる様な人間性は無いよね。 
遠子先輩は、まさか…非…
あぅあぅ
996イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 11:11:49 ID:Ltu6ZH5M
アゴ=アカギ
997イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 11:13:14 ID:Ltu6ZH5M
心葉=アカギ
998イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 11:14:22 ID:Ltu6ZH5M
遠子先輩=美心
999イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 11:23:46 ID:sEDwKxPQ
美羽様=俺の嫁
1000イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 11:24:04 ID:EqlZ0iBV
忘れません――レモンパイ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━