集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その16
コピペミスで
>>2の最後に落ちてるスレが入ってしまいました
すみません
>>1乙
楽天でコバ本誌買おうと思ったら売り切れだった…
何でだ。発売日過ぎてるよな?
>>1乙華麗!
>>5 アマゾンでも売っていないね。
なんでだろう。
こっちは地方だから明日発売だよ…
リニューアル第一号ってことで普段は買わない人が
記念に買ってて品薄になってるとか?>売り切れ
藤原さんが売れなくなってるのに
相変わらず熟れ続けるマエタマの本ってよほど面白いの?
この間パラ見したら字がめっちゃでかくて回避したんだが
>>1 乙です
前スレ
>>997-998は深く深く反省するように!
次スレ立ってないのに雑談でスレを埋めちゃイカンよ
重複してしまったりするからね
>>1乙です
マエタマは前スレだかにもあったけど、パッと見で中高生が食いつく話を書くのが
上手いんじゃないかな。
わかりやすい美形とか、主人公が大したことなさそうにみえて実は凄かったとか。
で、飽きられた頃に新シリーズを出してまた新しい層を獲得する、みたいな。
今号がj好評なのはドラマCDの全サ効果じゃないかな
普段買わない人も買うだろうし
マエタマも昔はもっと、字数多かったのになあ。自分はあの字数と行間は駄目だ
マエタマの野梨原さんの魔王は、それで読むのやめた
>>12 声優ファンとかね
マエタマは未完が怖くて手が出せないよ
マエタマ…今のシリーズは完結するんだろうか…
無事完結したら、祭だなww
ようやく今日新刊買えたー!
イラスト大賞の大賞者個性的…
佳作も人体崩壊だなぁ…
やっと本誌買えたよー
紙の質が良くなってて、同じP数でも旧版より薄いんだね
文字も絵も印刷がキレイで見やすくなってる
これはリニューアルされて良かったな
ガーディアンプリンセス漫画版
現代学園ものパラレルでイタイ、同人じゃあるまいし
絵師の人無茶しすぎと思ったら
あとがきで原作者自ら発案したぽくって
ドン引きした 意味あるのアレ
自分も意味分からん…>学園パロ
まるで性コミのお試し版の様で、雑誌取り落としかけたよ
イラ大も、無茶して大賞出さんでもと思ってしまった。特に大賞の顔面崩壊。
賞取りも最終選考に残ってたのも、どれも人気が出そうなイラストとは思えないのだが
21 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 21:41:39 ID:ku3fx3Rv
ほんと、どうなってるのかイラスト大賞。
あの絵師でだれかの文庫が出ても、たぶん買わねー。
テンプレ借ります。まだあんまり読んでないけど。
サイズ変わったせいで、なんだか別冊コバルト読んでるみたいな気になったw
◇今野緒雪『マリア様がみてる チナミさんと私』
女の子の友情描写の上手さは相変わらず。けど変なの出て来ないほうがよかった。
マリみて短編は超自然要素ちょくちょく出てくるけど、今回のは自分としてはちょっと。
◇ほたか乱 炎の蜃気楼まんが邂逅編『のうまくさまんだ』
コマ外の「スイカは体を冷やしてくれるから食べなさい」に吹いたwあんたカーチャンか
◇青木祐子『ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 七年目の憂鬱』
あーもう、シャーリー×クリスはどうしてこんなにかわいいんだ。
ゲストの話は微妙。あんなむちゃくちゃな経緯で婚約決める事務所があってたまるかっての。
◇原田マハ『アパルトマン ユーリ・マルコヴィッチ・ダニエリ 一年後』
作者誰だかわからなくてぐぐった。無理矢理オタクを題材にしたみたい内容……
◇早瀬あきら まんが版 ガーディアン・プリンセス『恋の薔薇咲くエイルズベリ・ロマンス学園物語♪』
このシリーズ、やたら主人公が美貌美貌モッテモテと強調されているわりに、
イラストだとまったく美人に見えない上に色気も感じられないのが萎える。
しかし花衣さんは完全にノマラブに転向してしまったのだろうか?
◇赤川次郎『吸血鬼、レッドカーペットを行く』
ひだか絵でもなかなかいける。エリカかわいいし、クロロックかっこいい。
涼子さんもこっちの絵のほうがイメージだな。
前のイラストだと髪型がやたらオバサンくさいのが納得いかなかったし。
中身はいつもどおりの赤川さん。
イラスト大賞のひどさはすでに散々語られている通りでした……。
あれが今回ロマンを取った人とかについたらかわいそうだ。
23 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 22:02:53 ID:NkCqOfGX
ひだか絵吸血鬼は、いい感じに今風でライトだと思ったが
いかんせん、あのマエタマも吃驚な文章の密度で、文庫は回避してしまった…
イラ大は今回はハズレっぽい
あれだったら、ネット上にもっと上手い人いるよ…と遠い目になった
イラ大はそもそも始まった時の大賞が後藤さんで
その時ももっと他に(ryと思ったな。
当時同人では既に有名だったから知名度で
選んだのかなあ?と。
>>25 そうなのか…
でもその後藤さんがまだ現役で活動されてる(よね?)ことを考えると、
当時の実力はどうであれ、結果としては受賞は妥当だったんじゃないかと思う。
今回大賞の人は少なくとも挿絵向きの絵じゃないよね。
パーソナルプロフィールのカット描いてる最終選考の人はちょっと良いなと思った。
やっと雑誌買えた
ボリュームアップとか書いてたけど、
前より中身減ってない?
マリみて短編、前よりさらに短く感じたんだけど……
あと、扉絵にふわふわの兄貴みたいなのがいてワロタ
イラスト大賞のはどれも微妙。微妙っていうか……
これだったら他にももっと良い絵描く人はいるな。
最終選考に残ったー!わーvVきゃーvvV←みたいなヤツいるけど、お前が残れるんだったらそこらの人はどうなると。
正直あのテンションにはイラついた。
イラスト大賞でだけ煌びやかに決めた絵を描くのではなく普段でもそういう絵を描いているなら…
それなら納得がいく気がするのになぁ
>>28 なぜ普段からそういう絵を描いてないと?
ていうか、最終選考に残って喜ばない方がひねくれてて気持ち悪いけどな〜
普段、単体だけで正面絵や横向きだけしか見れてないから(その人は)
あとはその喜び方だよ。
誰も喜ぶなとは言ってないよ。喜び方だよ。報告の仕方。
下4行は特定の誰かか。
今回のイラ大の人の叩かれっぷりワロスw
もしもコバ編がここ見てたとしたら
今後イラストレーターとして絶対に使わないだろうなw
33 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 10:15:49 ID:3cXVp6LM
実際使われていない受賞者多いよね。
かと思えば最終の人が本誌で起用されてたりして。
作家に選ばせてるせいなのかな。
イラスト大賞の人、全体の構図とか色遣いは好きだな
顔のアップ見るとびっくりするけど…
一昔前の児童文学の挿絵っぽい<大賞の人
36 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 15:22:47 ID:3cXVp6LM
そうそう、べつの分野でなら活躍できそう。
マエタマは絵師選んでいるんじゃなかったっけ?
違ったらスマン
毎回いい絵師が付く人と、いつも変な絵師が付く人の
差はなんなんだろうなあ?
マエタマ、金蓮花は絵師選んでたな
氷室さんも、飯田さんの絵が気に入って指名だった。後書きで書いてる
編集さんが候補数人挙げて、その中から選んだって作家さんもいたような
事情はまちまちなんじゃない?
絵師さんも仕事の都合あるから、断られる場合もあるだろうし
漫画やイラストに詳しくない作家さんなら、編集さんに任せてしまうとか
コバ新人絵師には売れてる作家さんがつくんだっけ?
でもアルワンドは両方新人か
アルワンド絵師は、視覚的テロだったな…
二巻はあのサジタリウスは何とか人間に成れてるんだろうか
ぶっちゃけイラストなんて
美術を専門的に勉強したか、こだわりある人以外
デッサン狂ってようが、構図が単純だろうが
華やかなで可愛らしいキレイな絵に惹かれるもんだと思う
でも大賞選ぶ、いのまた,ひびき両氏からしたら
「魅力ある」なんていうあやふやなものより
既存作家とかぶらない絵柄で、技術ある人を選ぶ方が
選評とかに「この人技術高いから選んだ」って
客観的に納得させられる理由があって無難だからじゃないか
もっと「うまいんだけど華がない」とか毒のある
選び方できる人が選んだ方が面白いと思う
>>44 いい方法だけど、途中で読者審査とか挟むから無理なんじゃない?
(ほんとに反映してっかどうかは知らんけど)
つか、ひびき絵師の絵って古臭いと思うんだけど。
審査員がベテラン絵師だったとしても、紙面で
辛口のコメントはあまり出来ないだろうね。
なぜこの人が大賞なんだ・・・と思ったよ。
悪い絵ではないけど買いたいとは思えないな。
パラ読みだけど、氷室冴子さんへの追悼文の類が全くなかったのに驚いた。
(桑原水菜の一言だけ?)
コバルトにも少女小説界に貢献した人なのに完全スルー?
>>47 青木祐子さんも、お悔やみのコメントしてるけどね。
まあ、思うところがあるなら氷室スレにおいで。
雑誌の感想だからここでいいんジャマイカ
>>47 同じくスルーに驚いたよ
ちょwww今月号で、密林のマーケットプレイスの値段吹いた
もしかしたら、の憶測なんだが。
自誌の作家が死亡しても、
コバ編は表に出さない……というケース。
そう考えると、音沙汰ない作家さんは……
縁起でもないこと言ってすみません
というか氷室さんはコバルトで書かなくなってだいぶ経った人だしな…
自分はジャパネスクをリアルタイムで読んだ世代だからどれほどすごい作家だったか知ってるけど
今のコバルト読者の中心である若い子達にとってはどうだろう?
確か「BLと同じレーベルで描くのは嫌だ」って、コバを去ったんだっけ。
そのいざこざで編集部とあんまり関係が良好じゃなかったからスルーされたんじゃね
>>52 マンガ版が出てるからそれなりに知ってるとは思う。
>>53 そういう書き込みする人はいるけど
伝聞ばかりでソースは無いし、それは考えにくい
BLは関係ないでしょ
そう若くない読者だが、昔は少年マンガ&ラノベ一辺倒だったせいで
氷室さんの洗礼を小説もマンガも一切受けてないよ、自分…
漠然と、名前は2で聞いて知ってるくらいで。
だから若い読者の間での知名度は、更に低い気もする>氷室さん
もし今、銀金2部連載開始なんてことがあれば
間違いなく看板作家・看板作品だったのは間違いないと思う
サラッと短編が載るだけでも目玉扱いだったと思う
イラ大の絵、アゴがしゃくれすぎだよねw
アクがなくて誰にでも好かれる絵だが個性がないとか書かれてた人
何人かいたけど、そういう絵の方がむしろ買いたい絵だと思った
59 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 09:57:18 ID:3qMQ8BJP
>>56ちょっと主観入りすぎでは。
氷室冴子は児童書や一般書籍も多方面で出してるし、
作品がジブリでアニメ化されてるし(これは大きい)、どこの図書館にも数冊は必ず置いてあるし、若年層の知名度も高いよ。
あくまで「知名度」の話ね。
確かに、どこの図書館に行ってもコバルト氷室作品は置いてるよね
というか、ここ5年くらいで3度転居したけど、いずれの地元図書館でも
置いてる数少ないコバルト作品の5分の一ぐらいが氷室作品
あとは、吸血鬼シリーズも置いてる率が高いね
>>58激しく同感
実際コバに起用されてる人ってそんな人ばかりだし。
イラ大は技術・センスを基に決定されているのかもしれないが
大賞=一般受けが良いわけじゃないんだよね。むしろ逆。
前回同様、今回も紙面に出てくるのは最終選考組だと思う。
次号本誌で早速最終選考の人描くみたいだしね。
個性がないのが欠点とか言ってはいても、
使いやすいのはそういう絵なんだろうなと思う。
あちこちで描いてる、風都さんや増田さんも
強烈な個性がないから、
いろんなジャンルのいろんな作品に合わせられる利点を感じるね
個性が強くても、トーレス柴本さんみたいに、頑張って挿絵に適応してる人もいるけど
…たしか柴本さんも、コバに応募してたときあったよね?
今回の大賞の人も、アートという意味なら面白いのかも試練
少女小説の場合、『萌えられるか否か』が全てだろうし
個性的、芸術的なイラより
ふつうにカッコイイ男が描いてあればそれでいい
今までは本誌、B5サイズ三段で400Pくらいかな
リニューアルでA5二段組480P。「大増ページ特大号」と表紙にあるから
次号から減ページ。内容的には若干減ったと思う
紙と印刷はキレイになってるけど
個人的には野生時代くらいの分厚さだと嬉しかった
売上が悪くてリニューアル→縮小化だからね
氷室先生の追悼Pはあると思ってたので私も驚いた
桑原先生のコメントにほろりとした
雑誌的にはマリ見ての次のヒット作を探して、しばらく迷走してる印象
伯妖が伸びればいいけど。連投すみません
別冊とか出してるから雑誌は好調なのかと思ってた…売上悪いのか
彩雲国みたいな売り上げオバケ作品が、ひとつでも生まれてくれればね〜
それは…NHKにアニメ化の売り込みかけるしかないわ
伯妖は人気あるけれど、アニメ化でテコ入れできそうではないんだよな。
厨要素が足りないというか。
ミラージュ終了から数年
マリ見て全盛期からもだいぶ経ったし、苦しいと思うよ
リニューアル後、雑誌としての印象はむしろパワーダウン
単純に店で目立ってないし、制作サイドの覇気をもっと感じたい...
同じ集英社少女向部門のりぼんは、売上はともかく内容が一時よりだいぶ
パワーアップして良くなってる。コバルトももっと盛り上がって欲しい
>>72 ミラージュとマリみてか
両方極端なジャンルだから、コアなファンを取り込めたんだろうし
他がアニメ化して同様の効果が得られるかといったらまた別かもね
雑誌。リニューアルって事で期待して買ったけど
カラーページや企画少ないし同じ少女向けのビーンズ雑誌に
比べると紙面が地味すぎる印象。華やかなのは唯一全プレ
ページだけとか・・・先が不安すぎる。
もっと書き下ろしイラストとかシリーズの見どころとか入れて
盛り上げて頑張ってほしいな。
ウチの本屋、雑誌コバ前の号まで5冊くらいは入ってたんだが、
リニューアル第一号なのに2冊しか入ってなかった。
スレの前の方で言ってた楽天尼の売り切れの早さも異常だし、
もしかして部数減ってるんじゃなかろうかね。
うちの近所は残り一冊だった。
部数減らしたのかもしれないね。
今回の手帳フェアって一次締め切り、二次締め切りがあるけど、送られてくる内容は同じなのかな?
伯妖の漫画版、ラフがちょこっと載ってたけどかなりいい…つか自分の好みかも
マーガレット系はちょっと苦手だから雑誌にまでは手を出せないけど、単行本出たら多分買う
ゲーム化もするらしいけど一体どういう系統のゲームなんだろうw
DSでヘブン状態ですね、わかります
ミラージュとマリ見て>極端だし、さきがけ的だったな
BLも百合も日陰の存在だった時代に、王道のコバで出してヒット
(ミラはBLとはまた別かもしれないけど)
そういう、少女向としては新しい魅力のヒット作がまた出たらいいんだけど
彩雲国やあさのあつこ系の後追いをしても、ヒットするかは微妙だし
書く場を失って失業中のベテラン作家さん達を連れてきた方が
新人育てるより即戦力だし、多少は読者も連れてきて(連れ戻して)くれる
新人育成は、もっと余裕が出来てから
まずは本が売れなきゃ話になんないしさ
ティーンズハートは毛色が違ったけど、あそこで書いてた人は行き場なくしてるんじゃないの?
安くで、引っ張ってこれないのかな
氷室冴子さんみたいな鮮やかな青春ものなんか来ないかな〜
>>81 コバルトはそこまで切羽詰まってないような…少なくとも作家は不足してないよね?
今野さんも長いこと地味で目立たない作家だったけどマリみてでブレイクしたし、
それなりに書ける人材のストックはかなりあるんじゃないかな
弾数が足りてないのは、最近立て続けに創刊した新興レーベルだと思う
ビズログ・ルルル・アイリス…もえぎなんかも非BL書ける人は不足してそう
そうかなー
ラノベは全盛なのに、少女小説の衰退っぷりは酷い
売り場でもコバルトは端っこに少ししか置いてくれてないよ
え…そう?
確かに少年向け>少女向けではあるけど
自分の行動圏内にある大型書店の少女向けラノベの棚は大抵
コバルト>ビーンズ>WH>ルルル≧ビズログ>その他
なんだけどな
ちなみにコバルトとビーンズの差は縮まってきてるし
一方でビーンズとWHの差は開いてきてるね
うちの近くの大型書店の少女向けラノベの棚は
BL>ビーンズ>コバルト>ルルル≧ビズログ>WH
になっているよ。ビーンズは彩雲と○マだけコバルトを
押している感じ。WH最近見かけない・・・
>>85 少女小説自体が、ほとんど置いて無いってこと
WHとかと比べてるんじゃなくてね
コバルトに盛り返してもらって、再び少女小説時代が来て欲しい
そもそもコバルトで、彩雲国や少年陰陽師やマ王に
太刀打ちできるほど売り上げてる作品が、現在進行形で存在してる?
やはりアニメ化は強いよなー
伯妖のアニメには頑張って貰いたいものだ
コバルト、ビーンズと同じサイズでボリュームアップっていうから期待したら
ビーンズの1/3くらいしかないじゃん薄すぎワロタ
ラノベとかBL小説系の雑誌って普通漫画雑誌と同じくらいの厚さだよね
紙質にもよるし、一概にはなんとも言えない
漫画だけどバーズとか、かなり薄い雑誌だったけど最近紙をかえて、
普通の漫画と同じくらいの厚みになってたし
小説ウィングスも薄いよ
ビーンズは季刊誌だし、宣伝や企画用ページがかなり多い
毎回愛読する人には物足りないけど、少し薄いくらいが新規のとっつきは良いかも
紙代印刷代もえらく値上がっているという事情もあるのかな
そういえば別冊コバルトはビーンズと同じぐらいの厚さだったね
それにしても1/3は言い過ぎじゃw
最新号を比べると
コバルト480ページ(650円)、ザビーンズ464ページ(780円)
コバルトはザビーンズの約3/5の厚さ
だから価格と紙質ではコバルトがお得ではあるんじゃないか
(お互いにプロの小説以外の捨てページとかあるだろうけど)
ビーンズたかっ!
よっぽど内容に満足できないとこれは買わないな…
>96
でも、ビーンズは年2回だから
それを抜いてもビーンズは結構読みでがあると思う
ページ数より自分の読みたいものがどのくらい載っているか、が重要だと思う
隔月発売なせいか、コバルトは目当ての短編はそんなにないんだよなあ
だから個人的に雑誌はコバルトの方が高く感じてしまう
紙も印刷代も値上がりしてるだろうし、価格との兼ね合いも難しいね
それと88のレスの上三行目までに同感。少女小説の時代に盛り返して欲しい
非BLで非少年向けラノベな、少女小説という独特のジャンルに愛着がある
ビーンズは目当ての短編しか読まないせいか、買う度に内容が薄いなあと感じる
小説雑誌としてはコバルトのほうが読みがいがあるかな
ビーンズは宣伝誌だと思う。
コバルトとは方向性が違うんじゃないかな?
読めばコバルトの方が1つ1つの作品内容充実して楽しめるんだけど
店頭でのパラ見ではビーンズが面白そうに思えちゃうんだよな・・・
宣伝誌・・・まさにそんな感じ。
ビーンズは人気絵師でだいたい固めてるから、紙面が華やかだね
コバルトは、微妙絵師がときどき混じってたり
ビジュアル的に華やかさの足りない現代物があったりするし
読者ページやポエムまであるから、ビーンズより派手さに欠けるのは仕方ないかも
でも作品の幅広さでいったら、コバルトのが楽しめるかなとも思う
自分は、読みたい連載作品がひとつでもあれば買うなぁ
でもって、買ったからといっても興味ない作品はスルーしてる
連載作品の種類が幅広くても、自分の好みは幅広くないので
幅広さは求めてない
それぞれの雑誌が、個性を持ってくれたほうが
自分も個性に合わせて選べるの良いと思う
ポエムとショートショートのコーナーとか現代物の良作を見ると
「ああ、文芸誌なんだなあ…」と実感するw
今の流行に合わせた少女向けラノベ作品もありつつ少女小説もあるのは
コバルトならではの魅力だと思う
ショートショートのコーナー大好きだ
もはや本誌はショートショートと読み切りしかチェックしてない
コバルトイラ大こんなに不評だと思わなかった
大賞の人普通に華やかで良い感じと思うんだけど…
っていうか他の人が全然好みな人がいない
45でひびきさんの絵が古臭いって言ってるけど
私は可愛くてすごく好きなんだよね
根本的に好みが違うってことかな
好みが古いって言われるとショック;
一応まだ学生だし
花衣さんの新作いったいどうした
文体がダメで全然読めなかった
108> 気にしなくていいと思うよ
学生なら尚更。
マリ見ては内容が女子高姉妹ものワールドだし、ファンタジー系だとまた
ひびきさんの絵も雰囲気違うかもしれないし
今読める萌えなしの少女小説ってコバルトくらい?
萌えなしってどういう意味?
遅ればせながら今月刊の女神の旋律読了
文庫5冊分くらいのネタを駆け足で強引に終わらせてましたw
「俺たちの冒険はまだまだ続くぜ!」的な終わらせ方と
どっちがいいんだろう……と、遠い目をしてしまった夏の日
個人的に好きな話だっただけになぁ
少女向けで分かりやすい萌えといえば逆ハー・ニアホモあたりかな…
そういうのが無い小説ということならコバルトに限らずいろいろありそうだけど
萌えなんて人それぞれじゃん
いかにも狙ってます、って萌えが少ないレーベルだと思うけどね、コバルトは
コバルトには萌えが満載だと思うが。
豆みたいにテンプレがないだけで。
萌えなしで読めるものを探すなら児童文学にでも手を出せばいいと思う。
ラノベが全部萌え小説みたいに言うなよ。
勿論ラノベには燃え小説もあるけど、
コバは少女小説だからどっちかって言うと萌えなんじゃないの
122 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 21:00:11 ID:0WQ5ni/n
きみは何を言っているんだ?
少女小説ってなんかこう、青春の甘酸っぱさとか友情のなんとかとか
花畑とか青い空とかそんなイメージ
萌えとは結構離れてる気がする
萌えって言葉の表す範囲が広すぎて何について話してんだかさっぱりわからん。
例えば思春期少女の淡い恋と精神的成長、とかがテーマの少女小説があったとしても
主人公の彼氏がツンデレだったら萌え小説と言えちゃうのか?
>>124 アニメテイストにステレオタイプ化されてたら萌えじゃない?
セカチューとか恋空とかは萌えって感じしないし
どんな作品だって萌えに転換する人間はいるから、
萌え小説を限定するのは難しいと思う。
それこそ児童文学だって、純文だってひとによっては萌え小説w
思春期の少女に向けたある程度普遍的な作品が少女小説だと思う。
ラノベは少年少女向けの消費されていく娯楽小説。好きだけどね。
最近、図書館でステファニー・メイヤーの
トワイライトシリーズってのを読んだんだけど
こういうの書ける人がコバルトに出てくれば良いのにって思った。
トワイライトは完全二股になった時点で切ったな…
確かにあれは引いた…。
それでも最近のコバルトの進むべき
方向性のひとつじゃないかな?
アメリカの少女小説は
今一つ時流に乗れてない
日本の少女小説と違って勢いがあるのが良い。
何年か前にプリンセス・ダイアリーを読んだ時
いわゆるアメリカ版腐女子?系ヒロインが上手く描かれてて衝撃を受けた。
日本の少女小説ではまず見たこと無かったし。
アメリカの少女小説はいくら突飛な設定が使われてても
現実に生きてる若者のリアルな姿がよく描写されてる。
日本の少女小説に欠けてるのはその辺だと思う。
まあ、今の日本にそれを求めると
ケータイ小説みたくなっちゃうのかもしんないけど。
>>130 プリンセスダイアリー読んでると、あの路線は海外ジュブナイルにしかないんだななと思った
主人公がごくごく普通の女の子なんだよね
逆ハーにならない程度もてるし、彼氏といつセックスするかちょっともめてたり
いじめっこに逆襲したりと、学校の主流派にはならないリアルさがいい
(設定にまったくリアリティがないのに生活がリアルだ)
今、女子高生、中学生が一応普通の生活おくってる小説ってマリみてくらい?
須賀さんのは普通じゃないよね?
マリみてのキャラが普通に生活送っているのかは疑問だがw
自分はリアリティコバルトに求めていないからなー。
少女のリアリティって言うと、高楼方子とか西の魔女が死んだの人とか、荻原規子かな。
児童文学のちょっと大人向けあたりか。
すっごく地味で目立たないけど、以外と良い味だしてる本が多い。
桜庭一樹の「荒野の恋」みたいのだったら読みたい
荒野の恋、ファミ通で出た時はあまりに売れなくて打ち切りになったしなぁ…
あのテの古きよき少女小説はコバでもごくたまーに出るけど、どれも売れない
ああいうのを少女向けレーベルに求めてるのは、上の世代だけだと思う
>>131 須賀さんのは全体設定は普通じゃないが、学校生活部分は怖いぐらいにリアルだったw
須賀さんの女子高ものは、お嬢様校じゃない女子校の雰囲気がよく出てて好きだったな
同じくお嬢系じゃない女子校で育った自分は、「これが女子校のリアルだよ!」って感じでうなずきまくりながら読んだ
2冊で終わってしまったが…
137 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 20:28:05 ID:KSFD+J/L
現実的な設定とリアリティは別物
でも、最近のロマンはリアル志向なんだよなあ……。
正直、今回の大賞は食指が動かん。前回もそうだったが。
今回の大賞は二つあったよね?
どっちもリアル志向ってことは無いんじゃ…片方はファンタジーらしいし
う〜ん、自分が思うのは昔の少女小説みたいなのじゃなくて
あくまで今の時代の時流にあった正統派少女小説を
書ける人が出てきて欲しいって事なんだよね。
アメリカの少女小説はそれが出来てる気がするから
「今風な正統派」の
ヒントになるんじゃないかと思ったんだけど。
正統派少女小説の定義がよーわからん
ファンタジー要素がなくって、思春期の少女が
悩んだり恋したりする小説ってこと?
ファンタジー要素はどうでもいいんじゃない?
思春期の少女独特の感性を表現できてれば。
>思春期の少女独特の感性
これなら、いまのコバルト作品でも、大なり小なり表現してるんじゃないのかな
(じゃないと少女に共感して、買って貰えないと思う)
ただ舞台が現代日本じゃなくて、FTが好まれてて
少女の痛々しさをストレートじゃなくて、八橋に包んで書く表現が
いまの少女ラノベの読者には好まれてるだけで。
それがイヤだと言われてしまったら、なんとも言えないんだけど……
小池雪さんの初恋なんとかってやつ、
地味で目立たない女子のクラス内での立場がリアルで
だけどなんか明るくて前向きなところが好きだったんだが
人気なかったから文庫にならないのかな
文庫にするページが足りないんじゃw
レーベルと自分の嗜好が合わない時は、
移動するか買わなきゃ良いだけのような気がするが。
それより正当派の少女小説ってなんだよw
今あるのが邪道なのか?
いちいち噛み付くなよ
>>143 八橋に包むって?そういう表現があるの?
>>148 もしかして143は京都で書いているかもしれない罠
八橋に包む・・ちょっと気に入った
オブラートよりやさしそうだw>八橋
京都では八橋に包むとか言うのかな?
だとしたら、ちょっと和むな
思春期の少女が悩んだり恋したりするってのが正当派少女小説だというなら
コバルトも他のレーベルも含めて、みんな正当派だと思う
ファンタジーは時流に合っているし
でも、コバルトスレで愚痴るってことは、コバルトにはそういう作品がないといいたいのかな?
だとしたら、コバルト読まなきゃいい話だが?
153 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 23:10:36 ID:S89+hhaK
「嫌なら読むな」はマンセーだけで馴れ合いたい信者の十八番
>>152 >京都では八橋に包むとか言うのかな?
京都生まれの京都育ちだが、そんなの普通には言わないよ。
オブラートに包む→八橋に包む
みたいに言葉が変化したのかかと思った…
現代っ子はオブラートとか使わないのかな、とか
ていうか普通にシャレじゃないの
現代っことか関係なく、多分ヘタリアで使われている表現だよ。
読んでいたからそうかなと思った。
それだけじゃあれだから…釈迦みて買った人いるかな?
昨日本屋に行ったけど、立ち読みができなくて雰囲気が掴めなかったんだ。
よかったら感想を聞いてみたい。
八つ橋で包むという言葉が
どこかであったとしても驚かない
自分は京都出身。
>>153 ageて絡むな…。
sageろ。
>>157 釈迦みては
今のマリみてよりも二倍は面白い。
雰囲気としては乙女妄想男子校。
でもホモホモしくはない。
青春小説としては楽しめると思う。
鳥帽子などの説明には吹くが
マリみてのスピンオフと思えば納得できる。
マリみて読んでないと
突拍子ないと感じるおそれはある。
>>157 作者が書いてた気がするが、
マリみてあっての釈迦みてって感じだ。
自分は、普通に楽しく読めたよ。
>>158 801は好きだけど、ホモホモしかったらなぁと思ってたから、
青春小説って聞いて安心した。
マリみては漫画なら読んだことあるから、今度買ってみようと思う。
本当に教えてくれてありがとう!
>>159 マリみてあっての釈迦みて…。
ってことは、小説の方も読んでみた方がいいのかな。
財布と相談して、マリみての方も買ってみようと思う!
>>160 ホモホモしくはないけどwキスシーンはあるよ!
あと、マリみて読んでないと色々とついていけないかもしれない。
海外のYA小説の話が上で出てたけど
ケイト・ブライアンの「プリンセスプロジェクト」みたいな
貧乏な女の子が家のお金の事情為に王女様と入れ替わるラブコメだけど
一昔前のコバルトを地でいってて、
単純な王道ものをもっと読みたいなあ
過疎ってるのでなんとなく先日読んだ「流水宮の乙女」2巻の感想
うん、よかった! 1巻ではまだ物語の序章すぎて
面白いかどうか判別つきかねたけど、
互いに惹かれているのに引き裂かれる運命の主人公カポーとか
(しかも兄妹フラグ!?)、
一番大切なあの子が*になるだの、
二国を揺るがす陰謀のよかーんだの、イイヨイイヨ!
問題は続きがちゃんと出るのか不安な点だ……
いくらタイトルが乙女でも、
男装少女が主役だと表紙がイマイチになりがちだよね
そこは帯で「男装少女」であることをプッシュするべきだろ。
あと表紙に女の子の時の絵を持ってくるとか。
>「流水宮の乙女」2巻の表紙
どう見ても男です。本当にありがとうございました。
流水2巻はせめて、相手役とのツーショにしたほうが売れたと思う
168 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 22:51:14 ID:5Z50YIkw
男装少女って、絵だとどうしても
男としてかっこいいわけでもなく
女としてはかわいいわけでもなく
どっちつかずになって損だよね。
絵師さんもどうするか悩むんだろうなあ・・・・。
内容がよっぽど良いならともかく、やはり惹かれない。
男としてかわいい という選択肢は…
普通に売れてるビーンズの身代わり伯爵の立場は。
でも流水宮の男装は、少女でなく、麗人系だから更に難しいね…
よっぽどキラキラしい絵柄の人に描いて貰わないと
どっちつかず感が強くなってしまうんだろうな
(流水宮の人の絵は好きだよ。線は荒いけど色使いとかいいし)
つ【オスカル様】
流水宮2の表紙は、一枚の絵としては色とか素敵なんだが
帯で水面+花が隠れちゃうと、暗め顔の人物だけで地味なんだよな
しかし内容はいいみたいだが
一巻でトンデモネーミングにやられたから買う気が今一つ起きない
流水宮のネーミングにはいまだに慣れない…いろいろ連想してしまって
水をに関わる綺麗な言葉は雨の多い日本にはたくさんあるのに、
よりによって何故それ?しかも中心キャラに?と思ってしまう
落華はともかく、飛沫に玉露はフイタ>流水宮
汝シリーズのときから、けっこう独特のネーミングの人だと
思ってたけど。設定は王道でいいのに、残念だ
175 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 21:18:39 ID:U1B4twm5
ギョクロはねーわなw パロディみたい
それ以上に流水宮の雑誌掲載の短編のキャラ名、聖水には勝てませんてw
男で聖水は無いw
よく親もこんな名前つけたなw
黄金水…
今では現実は小説より奇なりを地で行く名前が多いよなw
そういう意味でこのスレが保守的で安心した
180 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 21:08:52 ID:7zJQgTQs
オバとオバワナビしかいませんから
コバは刊行数が多いせいか、微妙ネーミングも多いイマゲ
ヨドリギスとか
ヨドリギスのどこがおかしいのかわからない。
それよりわからないのは、聖水をなんで女と偽って流水宮にいれたかだ。
歌舞団のあととりなら知っている人も多いし男なんてバレバレになるじゃないか。
蒼闇は特に変だと思うようなネーミングは無かったな…こういうのは結局個人の感覚だけど
足塚さんの作品ならピクテ・シェンカの「ムイ」がヒロインの名前にしてはやけに素っ気ないと思ったぐらいかな
>>182 こんな感じかも?
(1)ヤドリギを連想する
(2)語尾が「ギス」ってのも日本語的に美しくない
(3)脇役の名ならアリだがヒーローとしてはどうか?
外語圏の名前をそのままカタカナ化すると
たまに違和感があるのは仕方ないとおもう
オリンピックの選手でも日本人的に変な名前の人をたくさん見たし
サッカーの旧ユーゴの代表選手が「〜ビッチ」「〜ッチ」だらけで変なのも
向こうでは普通なんだからしょうがない
当て字っぽい名前も変な名前になりやすいよね
いわれるところの「暴走万葉仮名」みたいな
186 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 00:30:05 ID:ZCld9CgI
>185
つかヨドリギスって作者の変な創作名前かと思ってたんだがw
どっかの外語圏の名前なわけ?
ageてスマソ・・・
綴るんだったら「Jodriguez」じゃないのかな?
J音はヨセフ=ジョセフのように揺らいで読む感じで
ロドリゲスの派生かと思った
いや綴りを聞いてるわけではなかったのだが・・・
既存の名かどうかは知らないってことですか?
ググってみたら、かなり「Jodriguez」さんは存在してるようです
ただし…苗字でしたけど
ラテン系かな?「ユアン・ヨドリギス」さんとかもいるみたい
ドイツ語イタリア語あたりはJをジェイと発音しないような
同じ集英社つながりで
ジョジョの「JoJo」を5部の舞台イタリアでは
「ヨゥヨゥ」と発音してしまうため、5部のみジョジョのつづりが
「GeoGeo」になっていたのは有名な話
フランス人の名前で有名な「ジョルジュ」が「Georges」のつづりなのもそれ
「J」音が「Y」になるのは仏・独・伊・ポ・西などロマンス語(俗ラテン語)圏
ヨハン・シュトラウス(Johann Strauß)とかのオーストリアなどもそう
ヨーロッパではかなりメジャー
>>191の例に「ユアン」の名が出てるのも、つづりが「Juan」だからでは?
ユアン・マクレガーは「Ewan」だけど
でもスペイン語で「JO」の発音は「ホ」だよね?
ジョゼがホセになったり。
となると「ホドリゲス」?
おしえてスペインな人
今ちょっくら調べてみた。
スペイン語ではJoはホ、Guはギになるから、
Jodriguezはホドリギスになると思う。多分。自信はあまりないw
サッカーのRodriguezをカタカナ化するとロドリゲスだから、ホドリゲス?
とりあえずヨドリギスがラテン系じゃないってことは分かった
でもちょっと見てみたい気もするな…ラテン系なヨドリギスw
情熱的な口説き文句にカティアもメロメロ?
ヨドリギスでもホドリギスでも妙だw
今日、本屋に行ったら吸血鬼が山積みになっていた。
コバ編プッシュしているのかな?
いや、「Jo」はラテン系だ。少なくともイタリア周辺では確実
あとユダヤ系もJをY発音するね。ヨハン・シュトラウスもユダヤ人だし
上のジョセフとヨセフの例もそう
昔の聖書は全て古ラテン語だったし、その流れの名前なら
「Jodriguez」をヨドリギス(ヨドリグェス)と読んでもおかしくない
>>196 サッカーのロナウド(Ronaldo)と
格闘技選手のホナウド(Ronaldo)・ジャカレのつづりは全く同じ
そして二人ともブラジル人(ポルトガル語圏)
ここからは慣例になるんだけど、サッカーでは選手名のR音をラ行で書き
格闘技ではR音をハ行で書く
ヒクソン(Rickson)・グレイシーの時に定着したお約束なんだけどね
だからアメリカでアントニオ・ホドリゴ(Rodrigo)・ノゲイラが試合するときは
コールの人が思い切り「ロドリゴ〜〜ノゲイラ〜〜!」とコールしてる
揺らぎが絶対あるのがカタカナ外語の宿命なのよね
名前の話なんで便乗。
自分が数字板とか見るからなんだが、
心美ちゃんとかいう名前をつける人もいることだし
知らずに心太くんとかつけちゃってる人いないのかな?
小説家なら知ってるだろうけど一般人だと。
心のたくましい子に育ってほしいとかさ。
>心のたくましい子に育ってほしい
ネットでだけど、そんな理由で「心太」ってつけた人がいたよ。
出生届を出したあとに知ったんだって。
>>202 ・・・・・・いたのか。
かわいそうすぎる。食品のほうはいいんだけどさー
古い漫画だけど、緋村剣心て本名、心太じゃなかったっけ?w
海月ちゃんもいたような…確かに字面はキレイだけどw
くらげちゃん以外の読みが想像できねえw
何のスレだよここw
聖水とか心太とかって
小説家や漫画家も隠語はあまり知らないのかな。
すごい勢いで伸びてるw
一般読者だが知識が無いので今回ここで色々はじめて知った。
隠語は・・・聖水はともかく一緒に使われる他の
文字とかで嫌だなあと思うことはあるなあ。
ここでも話題になってた飛沫はやっぱひっかかるし。
聖水はアカンだろうなw
小説家や漫画家が知らなくても、編集者止めろよ。
聖水、単に中二的響きだと思ってたら隠語だったのかw
本来は別にヤバい言葉でもなんでもないけどね…>聖水
吸血鬼モノとかでは普通に出てくるアイテムだし
でも「女王様」「黄金」等の言葉と組み合わせると危険w
少し前に出て評判良さそうだった「そして花嫁は恋を知る」が本屋で見あたらない…
重版されたはずだけど地方には回ってきてないのかな
3版目が9月にかかるみたいだから(ランキングスレより)、
いまは在庫数が少ないんじゃないかな?
ちなみに地方って、どこ?
あれ、ID変わってる…自分
>>213です
かなり端っこだから無いのかと思ったけど、
九月に重版なら今は品薄状態で当然なのかな?
おとなしく密林で購入するんだ
ファミマもローソンもない田舎ではあるまい
商品券をコンビニで買えばカードもいらないし
>>832 翻訳は地味だからいらないと思う
ノベライズも売れないしいらない
もっと実力派を引っ張って来てほしいな
誤爆すまん
>>216 書店に注文しておくのが無難じゃないだろうか?
ドラマCD申し込み忘れるとこだった
次号発売まで良いと思ったら、9月1日までだったとは
あぶないあぶない
>>221乙
間に合って良かったね
一緒に待ちましょー
223 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 19:25:55 ID:wq6tp/JP
伯爵と妖精のマンガ版を立ち読みしてきた。
けっこうイメージどおりでいいと思った。
というか、こんなに絵のうまい人がイラスト大賞で発掘されるまでは
一般人として生活していたことに驚いた。同人とかやってたんかな。
コマまわしとかうまかったけど。
知るかうんこ
>>223 漫画版の人ってイラスト大賞出身なの?
マーガレットで描いてる漫画家だと思ってた…
本誌に載ってた絵は好みだったからコミックが出たら買うよ
さすがに雑誌までは手が出ないw
226 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 23:19:18 ID:ti4eKc8Q
友達がイラスト大賞に送ったらしくって、本誌に載ったら投票してねーとか言われたんだけど、
あれってみんな結構投票してるもんなの?
ごめん、sage忘れました
もちろん投票するよ
未来の絵師候補に清き一票を
だって下手な絵描きが受賞したら
コバルトの名前にも、歴代の受賞絵師の格にも傷がつくし
問題は、受賞したとしてもデビューできない絵師がいることだよな
本人の希望でやめた、や記念応募なら仕方ないが
せめて賞取った絵師はコバルトでのデビューを約束してほしい
高い賞には大物の作家をつけてくれるとか
みんな憧れて応募してるんだしな
>>228 やめてー
大賞取ったからって萌えないしゃくれ絵好き作家につけられたら泣ける
自分は投票したことない。
郵送にせよWebにせよ、手続きが面倒なのが一番の理由。
この形式が始まった当初は目新しさもあって面白く見てたけど、
今って読者投票システムが成り立つほど票集まってるのかな…疑問だ。
>>229 作家の好みは…相手がでかいほど尊重せざるを得なくなるだろうな
受賞者といえ新人だし…
矯正されて個性や魅力のない絵にされてたらイヤン
でもデビュー確約には賛成
今さらだけど嘘姫読んだ
馨子姫ってすごいキャラだな…美人な上に豪快で頭脳明晰
破天荒で魅力的だけど、主人公にするには完璧すぎるね
宮子みたいなタイプがヒロインで正解だったと思うw
健気で可愛いし、やっぱり感情移入しやすいよ
ミステリ部分も面白かった
現場に居合わせた女房の話のくだりではぞっとした…なんか横溝っぽくて
謎解き部分は楽しめたし、読後感も良かった
もうすぐ出る続編が楽しみ
でも、最近のイラ大は不調だからな。
必ずデビューって無理なような気がする。
自分も好きな作家にヘタな絵付けられたくないしな。
さろん更新
そして花嫁は恋を知る、10月に続刊かー
やっぱ王道は強いな。どんな話になるんだろ
アルワンド、表紙で退いてたけど、さろん見たら興味湧いた。
参謀ってのが面白そうだと思ったんだけど、これってヒロインはどんな感じ?
s-Bockが店じまいだって。
綴り間違えたorz
結構コバ買うのにお世話になったんだよなぁ。
闇歌全巻揃えたり。あれはs-Bookじやないと無理だったよな。
>>236 世間知らずだけど頭の良い美少女…を
書きたいんだろうなという作者さんの意気込みは感じる
でも全体的にキャラが薄い?
自分はなんか目が滑って流し読みになってしまった>アルワンド
アルワンドは主人公の頭脳をつかった策略がメインなんだろうけど
策略がなんか残念なんだよね。
かなり強引だしそれほどすごいことしているように見えないけど周りはははーってなるし。
アルワンドの人はデビュー作も、話に工夫は無いがレポート的に地道に書いた佳作
って感じだったし、読み手を驚かせる技巧はまだ育ってないのかなと言う印象
アルワンドは絵もアレだし(2巻は表紙すら劣化してそうな悪寒)
早めに切り上げて、真面目な日本史物でも
しばらく書いていて欲しいなとも思ったり…
10月のラインナップってもう分かります?
>>239-241 レスd。そっか、上手く書けてないのかー
頭良いヒロインは好きなんだけどな。
まあその「頭良いヒロイン」を書くのが難しいからなあ
ヒロインが頭いいんじゃなくて、周りがバカすぎるだけじゃね?って話になりがちかもな
頭の良い主人公書くには、その主人公と同等の頭の良い作家が必要だと思うんだ。
頭が良い主人公書くには、主人公以上の頭の良さが必要だと思うんだ
248 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 19:34:57 ID:v9W2A04C
同感
おっとNARUTOの悪口はそこまでだ
>そして花嫁は恋を知る、10月に続刊
ああいう話が元から好みで、
しかも元ネタのビザンツ帝国が大好きな自分としては本当に嬉しい。
楽しみ。
雑誌の原田マハのを今さら読んだんだけど
何だろうこのおばさんが無理してはしゃいでるような寒さ
252 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 09:13:21 ID:KwFQPdNj
最近外から一般で活躍してるような女流作家をひっぱってくるよね。
何の目的があるのかよく分からんけど。
読者のことを分かってないコバ編集の単なる趣味。
一般の作家と知り合いたいんじゃね。
10月の新刊
マリア様がみてる 卒業前小景 今野緒雪
風の王国 砂城の虜(上) 毛利志生子
我に捧げよ至高の愛 野梨原花南 イラスト/宮城とおこ
月色光珠 夏風に願いは惑う 岡篠名桜
シュバルツ・ヘルツゲスタァン −カラクムルの機械神− 桑原水菜
今夜きみを奪いに参上! −千人王の恋人− 響野夏菜
少年舞妓・千代菊がゆく! 真夜中の密会 奈波はるか
そして花嫁は恋を知る 白銀の都へ旅立つ姫 小田菜摘
霧の街のミルカ 忘れられた花と人形の館 青木祐子 イラスト/佐倉汐
トワイライト・ロマンス 公爵様の花嫁 真朝ユヅキ イラスト/武若丸
レーターはシリーズものじゃないものに限らせていただきやした
青木さん新作キター
>>254 真朝さんのはめちゃくちゃ王道っぽいね。
嫁恋が重版するほど売れたし、編集部も王道モノ後押ししてたりするのかな。
青木さんの絵師さんは、ビーズログの金の王子シリーズの人か!
表紙絵が華やかそうで楽しみだ
でも真朝さんの作品のレーターさん、
ネットでHPを見たら、可愛いんだけどアクが強い絵柄だった。
王道と思わせて実は、みたいな感じかも。
忘れていた。
254さん、乙。
野梨原さんのってイラストが宮城さんだから魔王シリーズ?
>>254乙です
真朝さんの絵師さんはビズログで見た事あるけど
カラーはキラキラしてて華やかだが
モノクロは線が太くて画面がクド濃い種村有菜という雰囲気だったような
>>254 d
青木さん2ヶ月連続刊行かー
新作も楽しみだ
>>258 魔王シリーズには題名に「捧げる」がついてるから
そうだと思うよ。
真朝さんのって、前に本誌に短編が載ってたヤツかな?
新刊買った。
アルワンド、途中まで読んでもうやめようかと思ったけどラスト読んで逆に続き楽しみになってきたわw
編集部の要望に合わせられないなら別レーベルに行けばいいだけ。
タイトル被らないようにするのは最低限の気遣い。
風の王国ってコバルト以外にも同名の本あるし、よくあるありきたりなタイトルだしなあ・・
それにこだわるのもタイトル付けのセンスないとしか・・・
というか、まだデビューもしてないお嬢ちゃんが何を言っていんだ、としか。
>>254 10月続刊の花嫁、「白銀の都」ってどこかな。
帝都アルカディウスことコンスタンティノープルって降雪あるの?
主人公変更とかはまさかないよね・・・。
270 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:50:40 ID:Wqnnalf7
新人のデビュー作がなかなか出ないな。
仕上げられないのか、企画が通らないのか・・・
>>269 そこはビザンティンとよく似た異世界って事で
何か作者さんオリジナルの、架空の都市が出てくるとか…
1巻とここまでタイトル関連付けてるのに、主人公変更はちょっと嫌だし
> そして花嫁は恋を知る
エイレーネの姉ちゃんの話が読みたい
あの鉄の女みたいな人がどんな人と恋するのか気になるw
鉄の女といっても、まだ15歳だしねえ
正反対のワイルド系とか、物怖じしない年下生意気少年とか
いろいろパターンが考えられるから、是非脇でも書いて欲しいね
>>269 現イスタンブルは冬は雨多いし普通に「積雪」になるよ
バルカン半島は昔は豪雪地帯だよね?(温暖化でどうなったか知らんでれども)
オリエント急行殺人事件では雪で列車が止まっている。
コバルト11月号で、氷室さん特集するみたい。
なんか、ほっとしたな。
>276
お、それはホントによかった
あと、嘘姫のあとがきに氷室さんへの哀悼(?)の言葉があってちょい嬉しかった
ラジオ聞いた
松田さん声かわゆす
アルワンドの挿し絵、サジタリウスではなくなってたよ
普通に見られるレベル。背景や小道具があまり無いのは
ちょっと素人っぽさ感じるけど…。
むしろ一巻がなぜあそこまで酷かったのかと小一時間(ry
1巻はよっぽど時間がなかったのかなあ?
でも、今回表紙の女の子の目がケ○ナオコみたいで
やっぱりサジタリウスぎみだと思うんだが。
>>276 「〈少女小説〉ワンダーランド」 っていう少女小説の評論本で
雑誌Cobaltの編集長と著者の対談があり
氷室さんと個人的に親しいようなことを言っていたので いずれやるだろうと思った
因みに、コバルト文庫編集長はまた別にいるとか
絵師の選び方とか 対談以外ではマエタマが少女ファンタジーの先駆者扱いで
興味ある人には面白いかも
>>282 次号予告の時点では、「追悼」の文字さえなかったから、
やるとしてももっと先だと思ってたよwww
>>281 ちょwww自分も思ってたケ○ナオコwwww
新刊感想書いてみた。ネタバレあり。
アルワンド
これは参謀姫つーかなんちゃって参謀姫だな…。あまりの姫のアホさにめまいが。
王子に初期の伯爵と妖精思い出した。
アンゲルゼ
ちょ、ラスト萌えた。ホント青春だー。もーちゃんがんばれ!
未孵化同士の子供キャリアに生ませようとしても失敗するんじゃ、陽菜が産むしかなくなるんじゃ…。
旋風天戯
終わりかと思ってたら次が終わりなので驚いた。
しかしこれホントに瀬川さん?と聞きたくなるくらい正統派ラブラブだ…砂吐きそう。
嘘つきは姫君のはじまり
これ、もしかしてヒロインはいろんな男と出会ってはフラグ立てていくの?
なんかちょっと前氷室さんがいまの自分だったら瑠璃姫は受領階級にして〜とかいってたのを思い出した。
次郎君萌えるんだけど、幼馴染だよなやっぱ…。
ピクテ・シェンカ
執事とくっつくといいけど、狼男だろうな…。
どちらにしろ、ヒロインは先祖と同じ道を歩きそう。
恋のドレスと約束の手紙
もういっそヘンリーの言うとおりコーネリアと結婚しちゃえyo
アディルよりいいんじゃない?
ところで自分の家に連れ込んだ時えらくベットを気にしてたなシャーリーw
>>285 乙なのです。
ピクテの恋愛に関しては、作者自身誰とくっつくとか
考えてないと(前々回)はいってたが、狼男とフラグたってるのかい?
なんか誰ともくっつくこともなく終わるかなぁと思ってるが。
ピクテ、ほんのり恋愛色入ってた。
狼より、自分はツンデレ執事にフラグ?と思ったな。
>>285 乙です
旋風まだ読めるんだ嬉しい
ピクテ1巻で止めたけど、挿絵は好みなんだよなあ
恋愛、作者は執事ENDにしたいけど狼男のほうが人気ありそう
ピクテ・シェンカ、本命はどっちなんだろう。
自分は狼の方とくっついて欲しいんだよなぁ…。
自分はピクテの雰囲気的にどっちともなしでも構わないよ。
一巻で終わるのだったのかな?恋愛関係では全く考えてなかったようだし。
ピクテは下手に恋の鞘あてするより、マターリ続いたほうが
あの作品らしいと思うな。池上さんのホノボノ絵は貴重だし
しかしアルワンドは微妙なのか…残念
嘘姫か旋風買おうかな
嘘姫は毎度絵が微妙…髪型とか
続けるつもりならもっと上手い絵描きつけてあげればよかったのに
特別平安ものに強そうにも見えないし、なんでこの人に決まったんだろ
恋愛分は多いほうがいいよ
むしろ恋愛分の足らない少女向けなんて論外だし
理想はどんなに当て馬がいてもヒーローとの大団円だけどね
絵なら旋風が微妙…内容に合ったもっとかわいい絵の人ならよかった
なんか独特でなあ
瀬川さんは旋風終わったら次は平安ものみたいだからそっちはステキな絵の人がつくといいな
295 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 20:52:54 ID:2SKreVSF
小田菜摘さんはノベル賞出身者ではない?
どっから来たのかな。
旋風レータさんは昔はあんなにクセの無い
ロリ絵っぽい感じだったと記憶してるんだが
なぜ旋風はやけに京劇ちっくなんだろう…
雑誌で見たヒーローの顔がちょっと怖くて、今まで買い逃してる
次回作は平安なんだ
でも平安が上手いレータさんっていまいち思い付かない
旋風は一番面白くなってきたところで駆け足
なのがもったいないなあ
話は王道だから新刊も安心して読めました。
ただ、ルーシュンに女の子らしい綺麗な服着せてあげて〜〜
京劇に笑っちゃった
旋風レータさんは名前で検索すると同人やってる人なんだよね
どんな人なんだろうってサイト見たら
二次創作でやってる男キャラが妙に旋風の一巻の表紙と似てて
ええ〜と思ってなんだかそれが嫌で買わなかった
瀬川さんは好きだから次の平安ものに期待してる
8年くらい前に旋風のレータさんの同人誌のファンだったけど
旋風で絵が劣化しててフイタ。
昔はもっときれいで可愛い絵だったのに。
確か二人組で一人一キャラを担当するっていう難しいことしてたけど旋風の絵はどうなんだろ。
旋風のレータさん、昔は普通にイケメンやかわいい子を描けてたし
カラーも淡いけど、キャッチーできれいだったよね
今はどうしてあんな京劇w風味になってしまったんだろう
旋風の話自体は、王道だし、ラノベにしてはしっかりめの中華で好きなんだけど
アルワンド読了
主人公がただのおばかな子にしか見えん……
でも三角関係は気になる
>>298-300 つ【OKを出す立場である担当の好み】
絵心やセンスのない担当についちゃった絵師の末路って憐れだ
絵師ってめったなことじゃ担当変わらないって聞くし
担当変わるような大事引き起こしたら、その時点でクビにされるね
漫画も、ストーリー、ネーム、コマ割りその他
ほぼ8割以上は担当が考えてると言っても過言じゃないと聞くし
次があれば、実力を出せるといいね、と願っとく
でもこんなに不評だと多分次はないね
締切当日にドラマCD申し込んだけど aのアンケート書き忘れたー (ノД`)
住所、氏名が書いてあれば無事に届くだろうか
それとも記入漏れで返金・・・
来月発売の風の王国の新刊、公式サイトに出ている
サブタイトルと乙女ちっく通信に出ているサブタイトル
違ってない?
どっちが正しいんだろう?
>漫画も、ストーリー、ネーム、コマ割りその他
ほぼ8割以上は担当が考えてると言っても過言じゃないと聞くし
久々にすごい妄想を聞いたなーwww
>>302 そりゃねーわw
それだったら絵師、楽すぎ。
旋風のレータさんは目の周り赤く塗り過ぎなきゃ
普通にうまいと思うんだけどな。
次が最終巻みたいだから最後は華やかな衣装で描いてほしい。
旋風絵師さんのサイトで表紙全部並べて見られるけど
目のまわり、確かに怖いくらい赤いね…
モノクロは微エロシーンもちゃんとエロくて悪くないと思うけど
カラーは色遣いと衣装がいつも同じ感じなのが残念
小説のなかでは目の色は黒なのだけど>旋風
挿絵は雰囲気に合ってるので良いと思うカラー表紙が…
新刊ぐらいのラブラブをもっと前の巻で持ってきて欲しかった
冒険活劇>恋愛になったのが、もったいない
キャラ設定や伏線回収の上手な作家さんなので新作に期待します
最近カラーは神なのにモノクロはヘタレな絵師が多い中
旋風絵師さんのように逆パターンはめずらしい。
でも売り上げ見るとやっぱ表紙の方が重要なのかw
単純にカプのビジュアルに萌えない…
キャラデザがちょっと気持ち悪くみえる
同人にありがちな色気を出そうとして
過剰になったぽい感じ
瀬川さんの作品は好きだけど、そのせいで手を出してない
>310とまさに同じだ
今回の新刊表紙なんて怖くて手に取る気にならないもん
ためしにサイト見たけどみんな同じような顔してるのにびっくりした
長髪の男とロリっぽい顔の男で旋風もそのまんまだし
そういうのがよっぽど好きなんだね
ここでこれだけ評判悪かったら売り上げにも出てるだろうし
もうコバじゃ見る事ないだろうからどうでもいいけど
旋風のレータさんってあの人だったのか。
昔は本当に可愛い絵書いてたのに、こんな癖のある絵になってたんだね。
変わりすぎて分からんかったわ。
コバルトだけじゃないんだけど
最近の売れ筋って主人公カプの男の身分が高くないですか?
王族貴族がいっぱい
女のほうは
身分は平凡か男より下だけど特技もしくは特殊能力を持ってる
そんな気がします
グレードの高い男子に平凡な女子主人公というのは
いにしえの少女漫画の頃からの伝統ですから
そりゃ主人公の方が身分が高くて
相手に合わせて身をやつす話なんて読みたくないし……
恋ドレにあったけど悲惨だった
でも、男が騎士とか執事のお仕え系で、女は王女・巫女・お嬢様ってのも少女向けラノベ全体見たら多くない?
シンデレラストーリーとか玉の輿とかは昔から女の子の憧れだからね
生まれつき身分が高かったり金持ちだったりするのも、
「こんな風にちやほやされたい」みたいな憧れからきてるんだろうし
その場合は相手が自分に忠実に仕えてくれる立場のほうが好都合じゃない
そう考えるとふつーの少年少女のコバルト作品って無いな、最近。
電撃娘163cmしか思いつかないや。
去年?の新人さんの『眠れる島の王子様』や、『キミのいる場所』なんかは
普通の少年少女のジュブナイルとか携帯小説ふうだった記憶
…あまり売れなかったみたいだけど…
そうなんだよね。お姫様王子様以外のものが読みたくても
売ってない&売れないのが現状
これからしばらくはお嫁さんものが続きそうだしw
それが需要だし現実だよ
現実の空気読めない絵師や作家にはご退場願うより他にない
小中高校生が夢見るための少女小説なんだから
接待でも設定中二でもお約束でも、売れるものが全て
そして今売れているのは姫。それだけ
だいいち、姫モノも供給が多い中で
編集者から姫プロットにゴーサインもらえたり
姫モノの絵師に抜擢してもらえるだけでも
幸運だと思っておいたほうがよくない?
有名大卒・底辺大卒・高卒の、社会での扱いが全然違うのと一緒
最初のアイディアと、担当者の力関係の時点で勝ち負けは決まる
有力担当者様とネタがかぶったら、企画段階で潰されるしね
ましてコバルトは名門
コバルトに見出してもらっただけで光栄だと思わないと
他の地味レーベルや、801や萌え絵師使って自滅してるレーベルと比べてみな?
自前で絵師すら調達できないレーベルに未来なんてあると思う?
どこを縦読み?
ある程度シリーズ持ってる作家さんの新シリーズ1巻とかって部数どのくらい刷ってんだろ?
ラノベの場合、最低部数が1万からと聞いた。
上限は知りません。売れてる作家なら当然もっといくでしょう。
325 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:07:22 ID:sgVkvX2n
10月発売の風の王国
あまり絵が入ってないらしいけど、薄い文庫じゃなければいいな
そういえばリジムがしんだことで離れていく人もいるのかな
今回はまだ1/2の感想ないな
エロくなかったのかな(´・ω・`)
>>325 絵師が手抜いたなら許せないな
リジム死の影響もあるし
後半駆け足の事実上の打ち切りにされても文句言えないと思う
他社の悪質なかぶせがあるにせよないにせよ
規定の枚数をこなせない絵師はプロ意識が足りない
なんで、挿絵が少ないと絵師のせいになるの?
手を抜いて枚数が減るっていうのは、基本的にあり得ない。
枚数が減るっていうのは、まず作家側が〆切をぶっちぎっている可能性大。
枚数足りててもクオリティーが他の作品に比べて極端に低いのもこの可能性大。
当然作家の〆切→絵師〆切の順番なんだが、絵師の〆切をとっくに過ぎてから
原稿を上げてくる極悪作家も少なからずいる。コバに限らずだが。
小説が上がってくるのをまだかまだかと待ち受けてて、ゲラが来た途端に
猛スピードで始めるが、そもそももうその時点で絵師の持ち時間はゼロ。
つーかマイナスからの突貫工事を連日徹夜でやるしかないわけ。死にそうになる。
もうね、呪うよ、作家のこと。本気で市ねと思う。
これが紛れもない〆切破り作家を担当する絵師の本音。
イラストの枚数が少ない=小説本体が長すぎて絵を入れる余地がない
だと思うけど、普通に。
毛利さんは特に内容みっちり書くタイプだから
マエタマは……
>>331 流血女神伝はたしか、レータさんが
漫画のほうのお仕事が忙しくなって、表紙だけになったんだっけ
コバルトと他社で仕事の質が違う絵師は
コバルトの極悪締め切りの可能性が高い
知ったかぶりで絵師の責任云々言ってるやつ痛々しいな…
そういやコマ割りも編集の仕事なんだっけw
まぁ、8巻のはずが8年になったわけだからなww
>>327は他の少女向けラノベスレでもよく暴れてる厨だよ。なぜ皆そんなマジレスを…
読んでりゃおかしいってわかるじゃないか
アルワンドの挿絵の話題が前に出てたけど、
興味惹かれて見てみたら、挿絵の多さにびっくりしたwww
安いのかね?
コバのイラストは只でさえ安いと言われているんだよなあ。
アルワンド、2巻で多少挿絵がましになったと聞いてパラ見してみたんだが…
構図とか背景とか、1巻のときのほうが頑張ってた気がするのは自分だけかな
人物のアップばっかりで、なんか顔だけ漫画を見せられたような気分になった…
>>338 >顔だけ漫画
それは自分も思った。目がイッちゃってるのは改善されたけど
他は、1巻で叩かれた所を、直したというよりは隠したなと…
アラビアンなのに衣裳とか楽しめないのが、正直ものたりない
読んだ事ないが、どんだけ酷いん、アルワンド…
挿し絵だけでもパラ見してくるべきかw
>人物のアップばっかりで、なんか顔だけ漫画を見せられたような気分になった…
>1巻で叩かれた所を、直したというよりは隠したなと…
>アラビアンなのに衣裳とか楽しめないのが、正直ものたりない
こういうダメ出しも絵師を育てるには必要
3巻はもっとマシになってると推測する
挿絵少ないのは困るけど、多い分にはいい
速度はあるんだから残りはクオリティ
>>340 表紙の姫の顔が研ナオコという時点で
想像が付くレベルかと
何より絶世の美少女設定なのにそう見えないんだよね…
まぁ全キャラ、王子に見えなかったり将軍に見えなかったりするんだが
アルワンド、パラ見したけど鼻描いてない絵多すぎじゃね?
なんか間抜けヅラに見える…
>>342 まあちょっくら見て来るよw
楽天でコバルト文庫特集やってる…
絶世の美少女設定はどんな上手い絵師でもしんどい
設定は普通の顔平凡顔で挿絵が可愛いのがいいよ
「あら、可愛いじゃない」ぐらいで
女じゃなくて男だけど、伯妖のエドガーは美形と言われて納得できる絵を
描けてると思うがどうか。
少女レーベルにとって男性キャラの美形度はかなり重要だよね。
絶世の美女は美女に見えなくてもかまわないけど男性キャラが
好みの挿絵じゃないと萌えない。
絵でびっくりしたといえば、片山さんの「リトルガーデンにようこそ」かな。
表紙はそうでもないけど、挿絵が雑で素人っぽいというか…
ついでに新刊の感想。
「嘘つきは姫君のはじまり」
面白かったけどミステリーは最後まで全くわからんかったw
つか、次郎君が素敵。助けにくるシーンも最後に二人で話すシーンも萌えた
納得できる終わり方なら誰が相手でもいいと普段は思うんだが
嘘姫はできれば次郎君であってほしいな。幼馴染みは印象が薄すぎる。
「ピクテ・シェンカの不思議な森」
虫除け+日焼け止めの魔法が羨ましかった。
ムイが領主として森の民とうち解けていくところを見ていきたいから
ラブ方面はその流れを壊さないのであれば誰でも良いな
「アルワンドの月の姫」
上に書いてる人もいるけど、主人公のお姫様の馬鹿具合が…。
情報を聞き出すためとはいえ、その場しのぎの嘘ついてたら
のちのちとんでもないことになるんでは?
嘘つきは姫君のはじまりって、ミステリー的には面白いの?
>>349 ミステリーのレーベルから出せるクオリティか? というと
ビミョーだけど、少女小説としてならまずまずだと思う。
1巻のトリックというかギミックはかなり良く出来ていた。
とミステリマニアというにはハンパもんの自分が答えてみた
>>349 平安時代の知識が多少なりともあるならトリックはともかく、オチはもろ分かってしまうかも。
アルワンド>
とりあえず、1巻読んだしということで2巻目も読了。
主人公が軍師だかなんだかになりたいとかほざいてるけど、
無理せんと嫁逝けば〜?ってな位お粗末な策略めぐらせてるという印象しかない。
というか、がんばって策略ごっこしてる風にしかみえん。
ガーディアンエンジェル>
いや、まだやってんの、コレ?
前巻のラストで、あまりに「アホか?」な展開にもう続刊を買うことはないだろうと思った。
パラ見してその意思は正しいと確信しました。
アルワンドは、勘違いお姫様が王子の手の上で
コロコロ転がされる物語だと思えばそれなりに楽しめる
アルワンド、前回は大した策でもないのに
ヒロインマンセーっぷりが鼻についたからスルーしたけど
結果的に正解だったんだなぁ
355 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:58:18 ID:MO7EYENH
なんといっても挿絵がやっぱり残念だなー。
絵師の腕はよく分からんが、あの絵柄がながと帰葉の
作風にあっていない。もそっと濃厚な絵だったら話の奥行きも増すだろうに・・・
ガーディアンプリンセスって新刊以外は読んだけど、
ヒーローもヒロインもイタァ・・・・・な感じだった。
イラストは少女マンガっぽいキラキラだけど、割と好きなのに・・。
ガーディアンプリンセスの、コンセプトというか目指したい方向はいいと思う。
厨路線ギリギリまでのわかりやすい美人・令嬢・冒険・社交界の陰謀。パーフェクトなイケメン。
でもぶっちぎってまんま厨小説になってしまってる感じ。
ここを踏みとどまっストーリーを読ませる力量があれば、売れ筋の王道少女小説の部類。
実際、私もイラストや設定は嫌いじゃないけど、ガッカリ設定倒れネット小説を読んだ時と同じ気分で本を棚に戻した。
ガーディアン・・・女の子はすごくかわいくて萌えたんだけど
(イラストね)
相手役の男キャラがどれもなんか変な顔でパスしちゃった。
仮面はまあ難しいとは思うんだけど、
それ抜かしてもね。
英国花嫁組曲は、展開めちゃ早でもベタでも
読み切りだし……って流せたんだけどね
ガーディアンプリンセスは、花嫁組曲では無視出来た所が鼻に付いてしまう
やっぱ、絵師って重要なんだね…
いくら内容が面白くても絵師がタゲ層に受けなかったら意味ないんかなーやっぱ。
今すげーはまってても、前例あるからいつ打ち切りになるかでgkbrだよ。
私はガーディアンプリンセスけっこう好き。
新刊は、すれ違い夫婦イイヨー、わかりやすい悪役登場イイヨーイイヨー
とか思いながら読んでいた。
ラブシーンで肉体的感覚の描写がやたら多いのはBL作家だからだろうけど、
そういう描写とか、ヒーローヒロインの設定、話の展開なんかは
少女小説っていうよりハーレクインヒストリカルに近いように思う。
あと、刊行が早いのがいい。勢いを落とさずに読めるから。
この手の話は間隔が変に空いちゃったりすると冷めて読まなくなりそう。
逆に言えば、速筆作家だからこそできる話なのかも。
>>362 >この手の話は間隔が変に空いちゃったりすると冷めて読まなくなりそう。
あーそうかも
私もわりとガーディアンプリンセス好きなのだが、これが半年置きとかだったら
絶対に買わないと思うよ
頭使わないで軽〜く読めるラブロマンスって楽ちんw
とか思ってしまうのは堕落なのかもwww
アンゲルゼ読んだ後にアルワンドを読んだが…
アンゲルゼの濃厚な読後感の直後のためか、さらさら〜っと1時間程度で流し読みできてしまった。
なんだこりゃ…的に読み終わり、またアンゲルゼをじっくり再読。
やっぱりこの作家好きだな〜と本棚にしまった後、アルワンドは
その後一度もページを開くことなくブックオフ逝きBOXへポイっとな。
順番逆にすべきだったかな。
もう買わないからまぁいいか。
気持ちはわかるけど、比べない方がいいんじゃ?
アルワントの人は確かに筆力は物足りないし、粗も多いけど、
まだ若い作家さんだし…
そこそこ萌えもあるし、将来性を期待して買ってる…
つか、須賀さんみたいな力量のある作家と比べたり、
ここでブックオフに売るって宣言しなくても…って、ちょっと思った。
367 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 16:51:29 ID:/AbToJ67
そのブックオフに出たアルワンドを買って読みたい。
定価で読む気はない。
アルワンドはここでなにかと叩かれるけど、人気ある証拠なんだろうな〜
新人さんには投資してあげないと、次が出る前に消えてしまうぞ。
1巻目だけならはずみで売れるかもしれんが
2巻目もちゃんと売れたってことは、1巻を読んだ購買層からは
支持されてるってことだからね
まだ一巻しか読んでないけどアルワンド楽しめたよ
陰謀+成り上がりモノが好きな自分としてはエスメラルダと同じ位に楽しめた
アルワンドは無理して策士にするより誰かの陰謀を暴いてくやり口のが利口に見えそうな気がする
比べてはいけないんだけどジャパネスクは偉大だったよね
キャラに矛盾もなく、少女小説でありながら陰謀も伏線もしっかりしてた
>>364 私はアンゲルゼ、主人公のあまりの虐げられっぷりに1巻で脱落したよ
(ちなみに須賀さん作品は初だった)
アルワンドは、戦略というにはあまりにお粗末なあれだが、
三角関係部分がワクテカするんで次も買うつもり
364がアンゲルゼ好きってことは、小説に求めてるものが違うんだよ
単純に個人の好みの問題
>371
>364じゃないけど、アンゲルゼは二巻から盛り上がってきて、三巻では素直に青春ラブに萌えるよw
新刊でた直後、専スレでは悲鳴が上がってたw
あのくらいで脱落なんて…
と十二国記の一巻を乗り越えた人間は思うw
374 :
371:2008/09/15(月) 20:51:23 ID:luhgCqc+
んむむ。そう言われるとちょっと気になる
ただ1巻でヒーロー役二人とも好きになれなかったから
そこが辛いな
小野&須賀信者の選民思想はどうにかならんかとたまに思う時がある
それは思うな……そもそ比較なんて無意味
小野さんも須賀さんも好きだし、すごく力量のある作家さんで読み応えあるけど、
多少アラがあっても少女向けならでは甘くて口当たりのよい小説も大好きだよ
だからコバルト読んでいるんだし、どっちがいいって話じゃない
少女向けでわざわざ重いの読みたく人もたくさんいるだろうし、ほんと好みの問題だと思う
ただ
>>364のブックオフ云々のくだりを読むと、単純に須賀信者っていうより、
昔から居着いているアンチながとさん(たぶんワナビ)な気がしてならないんだよなあ
便乗してる人たちは自重ってことでw
378 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 23:44:53 ID:/AbToJ67
ワナビの僻みの可能性あるな。自分もワナビだが、ながとさんは売れっ子になりそうな気配があって
ついアラ探してやっかみ言いたくなるもん。
単なる読者なら、きっとファンになってた。受賞作からしてよかったもん。
>>374 まぁ、好みとかの問題だろうけど、ヒロインマンセーで周りのイケメン男にもてまくりー
って感じのきらきらしたシチュが好きな読者には須賀ヒロインは受け付けないかもしれないね。
自分は欝から這い上がってく感じとか大好きなんで十二国記も須賀作品も大好きだ。
アンゲルゼ1巻では、ヒーロー二人ともどうかと思ったりはしたけど2巻からやばすぎww
>ヒロインマンセーで周りのイケメン男にもてまくりー
泰麒の事ですね、わかります
とりあえず全ての須賀好きさんが364や379みたいな人ではない事を主張したい
自分はアルナもカリエも陽菜も主上もきらシチュも大好きです
ギャグが読みたい時もあれば純文学が読みたい時もある
視野の狭さに気付無い人達のせいで他の人もいい迷惑だね
>>380 人を見下げて、さも自分の意見が正しいかのように主張するのはどうかと思うぞ
嗜好はそれぞれなんだからさ、好きな作品もあれば受け付けない作品があるのは当たり前
総合スレなんだし、全員が全員話題の作品読んでるわけじゃないんだからさー
受け付けない理由をさも本人の頭の悪さに転嫁しようとしてるから(ヒロインマンセーとかイケメン男にもてまくりーとかいう表現を使うあたり)379なんかはむかつかれてるのでは
自分は流血女神伝読もうかと検討してたとこなんだが
>>379みたいな勘違い高尚厨が読者なら読むのためらってしまうな
アテクシは他のコバルト読者とは違うのよ! とか思ってそうだし
良し悪しは自分で読んで判断するのが一番
面白くなかったら売り飛ばせ
>>384 娯楽である少女小説で選民思想持ちってのは少数派だと思う…というか思いたい。
こういう一部の人に振り回されて、読む本の選択肢が狭まるのはもったいないと思うよ。
自分は女神伝は年単位で追っかけてく形で読んでたけど、一気に読むとまた
感想が違ってくるのかな。
>>384 気に入らないレスがあるからって読むの躊躇うってww
読んで見たかったら読んでみればいいじゃん。もったいないよ?
388 :
379:2008/09/16(火) 18:26:51 ID:KdJHS0Ys
何かレス付いててびびったww
特に他意があったわけじゃないけど、
自分のレスが住人に不快な思いをさせたのなら申し訳なかったですorz
気にするな
どんまい
webコバルトからお問い合わせのメールとか送れないのかな?
魔女の結婚1巻再販してくれって訴えたいんだけどメルフォが見当たらない
>不快な思いをさせたのなら
ってさせてるじゃん。現実に。
普通に
>自分のレスが住人に不快な思いをさせて申し訳なかったですorz
って言えないの?
斧信者の高等な語彙に感動するわ
謝ってる人にまたイチイチそういう・・狭量すぎ
388のレスの下2行の馴れ合い臭さのせいもあるとは思うけど、それは置いといて
作品を批判したいならその作品だけ批判すれば良い
変に他作品を持ち出したりすると荒れる元だしその作品にもファンにも迷惑がかかる
と言う教訓を得た事でこの話は終わりにしましょう
392のレスが一番怖いですw
>>391 webコバルトからはメール送れないっぽい
集英社サイトの問い合わせ総合案内に電話をかけるしかないのかも
>>391 谷先生にファンレター書いて、そこに「魔女の結婚が読みたいです。再販して欲しいです」と書く。
編集者はファンレターを読むから、編集者に思いが届くと思われる。
手紙で良いんなら、編集部に直接送ればいいんではないかと思うが。
もちろん編集部宛でXX先生じゃないかい?
自宅を知っていたら怖い。
いや、作家ファンレターって形じゃなくて
編集部へ要望って形でって意味。
編集部へ書くより、
作家にファンレターとして書く方が、読まれる確率が高いと思われる。
でも、伯妖がアニメ化で、ちょっとしたブームになれば、
魔女婚も再販するんじゃないかな?
誰かは忘れたけど、前コバの作家が、手紙は開封されないまま自宅にくるって書いてた気がする…
開封してからの人もいるんだろうけど
本気でお願いするのなら、やはり編集部に書くべきではないかな
たぶん作家へのファンレターは、開封するにしても、危険物がないか確かめる程度かと
あとマリみてがあんなバカ売れしても、今野さんの他の作品がどういう扱いを受けているか思い出してみてくれorz
いや、危ない内容の手紙とかもあるだろうから
きっちり内容もチェックしてると思うよ。
手紙にビビって書くの辞められたら困るじゃん。
うん、そう思ってたから、開封されないまま転送されるって書かれててびっくりしたんだよ
つか私が言ってることじゃなくて、たしか作家さんのお返事ペーパーにあったことだからw
ファンレターを編集者も読むか読まないかは、作家に選んでもらうって、
編集者(コバルトじゃなかったけど)が、どこかで言ってた。
だから、編集部あてにした方がいいと思われ。
このままの流れで行けば、魔女の結婚は普通に再版すると思うんだが。
集英社なら商才はあるだろうし。
ただ、イラストは描き直してもらいたいんだよな…
やっと嘘姫の2巻読んだ。この作者推理を文章に織り込むのうまいね。
トリックもいいしロマンチックもあるし。広げた風呂敷を見事にたたむからすっきりする。
でもほんとに相手役は真幸なんだろうか。1巻以上に出番なし見せ場なしって・・・。
次郎君が見せ場ありまくりでかっこいいからこっちとくっつくのが少女小説の王道だよねと思ってしまう。
>>406 超同意 最終巻に近付くたびに絵が・・かなしい
商才とかどうかなー、実際作者つながりで手を出すって今時の子はしないらしいし
マリみてがあれだけ売れたからって夢の宮を再版したっけ?
一般小説なら、ブレイクした作家の他作品も再版するけど、
ラノベ、とくに少女向けではまずないよ
409さんも言っているとおり、今時の子やヲタは、その作品にしか興味がないから
商才があるのなら、むしろ再版はしないでしょう
魔婚アニメ化の帯付けて少部数再版ぐらいはしそうだ。
大々的にはやらないだろう。
でも魔婚の絵は、後半の…絵は…っ
魔女婚、いろんな本屋で今まで無かったのに
全巻揃えてたりするから再販してるんだと思ってた。
花男ドラマ化で小説版がずらっと平積みされてたのには驚いたな
おかしいなー魔女婚売ってるよな?
1巻だけどこも品切れしてるよ
>>409 マリみて(現代もの/お嬢様学校)と夢の宮(中華風ファンタジー)は魔女婚と伯妖以上に購買層違うだろう。
売れると思って再販する方がそりゃおかしい。しばらくしてから出した恋文の話も売れなかったし。
ひょっとしてあれが売れたら、再販するつもりだったのかな?
マリみてが化け物並に売れただけで、夢の宮もコバルト内では
ヒットしてる部類なんだけどな(´・ω・`)
1巻だけブックオフで探すくらいしかないのか・・・
大変だね
マリみても一通り読んでるけど、夢の宮の方が好き。
薔薇いくさが、本屋・ネット書店・地元の図書館・ぶくおふ
どこにもなくて倒れそう(´・ω・`)
話をぶった切るが、金蓮花はどうしたんだろう?
1年間全く音沙汰なしなんだが、ランキングを見ても切られるレベルじゃなかったし。
さいごの本の内容が内容だったから本人に何かあったのかな。
シリーズがすごくヒットするか、アニメ化したりとかしないと
ぷshしないのって商才的にはいいのか悪いのかどっちなんだろ
すごく人気あるわけじゃないけど、内容は結構良いから
宣伝にもう少し力入れればまだ伸びたんじゃないかなと思うやつ結構ある
BLに力入れまくってた時期に、王道の少女小説を続けてた作家は
なんか不遇だった印象
>>420 ごめん、さいごの本の内容kwsk
調べようと思ってスレ探したけど立ってなかったっけ?
真堂・橘香スレ落ちてるね
橘香と谷瑞穂は本屋でよく間違える
背表紙の色ってなるべくかぶらないようにするもんかと思ってた 特に名前の順が近い人は。
でも同じようなの結構あるか…
橘香と谷瑞穂の間にはもう一人いたんだよ……
よく間違えられてるが、瑞穂じゃなくて瑞恵な
>>422 本来の話はまとまっていたんだけど、ほんの後半が全然関係ないコバ本誌に昔掲載した短編だった。
ページ数が足りなくなったんだと思う。
普通なら1冊分の構想でちゃんと書くだろうから、何かあったのかも、と。
後書きもなかったはず。
だるかったんだろうさ
あとがきも無しって。
最近氷室さんのこととかあったし
どうしたんだろうって気になるな、それは。
国へ帰ったんじゃ。
最近ずっとゴタゴタしてるし。
金さんのスレはおちたのかな。
あの人の話はヤるヤらないの話題がけっこう入っているから苦手なんだよね。
特に銀朱の花シリーズ。
コバルト作品の打ち切りなんてすごく多いんだろうけど、
実際かなりはまってる作品が打ち切り食らうのってかなりきついね。
431 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:49:15 ID:6juucfB0
ほんとだよ、うち切り辛い。
自分の場合はブラックベルベット。いまだにうち切りが信じられない。
須賀さん自身はきっと書くつもりでいたと思う。だから編集部を恨む。
須賀さんはアンゲルゼも打ち切り確定みたいよ
面白かったし、そこそこ売れてると思ったのにな…
ということはマエタマなんかはグダグダでも一定の数字をあげてるのかな?
マエタマは今でもマリみて除けばトップクラス
文章がおばさんくさいのに、読者層は若いらしいのが不思議なんだがw
須賀さんみたいな燻し銀タイプの作家は今の姫ブームな少女小説界では生きにくいのかもね。
もっとハードボイルド系なレーベルに移れたらいいのにな。
マエタマそんなに売れてるんだ
文章はだいぶ前に読んだ限りおばさんくさいというより、崩壊してるような気もする
設定がキャッチーなのかな
しかし世知辛いなあ。固定ファンのいる中堅作家だってレーベルにとって必要だろうにね
編集は以前のジャパネスクやミラージュやマリみてみたいなブームを作ったというレベルの作品か
アニメ化できそうなのだけが大切なのかな
須賀さんは大ブレイクというタイプではないけれど
固定ファンからじっくり長く愛されている作家さんだろうにね
須賀さん読んでる人って須賀さんいなくなったらコバ卒業ってよく聞くから
編集部的にはコバルトへの集客率が弱い人にはそこそこ売上あっても駄目なんじゃなかろうか
ジャンプでもコミックスは売れてても雑誌でのアンケ低いと打ち切りだし
須賀さんはノベルスの方がのびのび書けると思うんだけどな
コバ編って、少女小説が好きで編集者になったって人間はいなさそうだ。
純文学とか報道とか、もっとやりたいことあって入社したはずなのに
何で女子供向けのくだらない小説の編集なんてしてるんだろう俺、
っていう鬱々とした人間の寄せ集めな気がする。
>>438 それはコバ編に限らず、どこの少女小説・ラノベレーベルでも
よく聞く話
ところでアンゲルゼ打ち切りの話、どこから知ったのかぜひkwsk
須賀さんのサイトのブログだよ
本人の名前でぐぐったらすぐいける
小学館みたいに噴出してるなら兎も角憶測での決めつけは止めようよ…
売上主義だし、そういう人も居るかも知れないけどそうでない人もいると信じたい
でないと今まで出た作品が切なすぎる…
441> だね。そうでない編集もいると信頼したい。。
短編小説の講評など、手間のかかる新人育成を継続してるし。
あと、A5サイズの他小説雑誌と比べると、雑誌コバルトは安い。
BLやミ○テリーズ等、どれも750円〜くらいしてた。ビー○ズも。
ターゲット層が若いとはいえ、この物価上昇の中で、努力してると思う。
443 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 16:23:03 ID:6juucfB0
なぬ〜アンゲルゼまでもうち切りとな!?せっかくこれからって感じだったのにイ!
藤原さんとかも次々にあたらしいシリーズ出してくるもんなー、結局ヒット作にならなきゃ
続きは読めないのか。はじめから一冊完結ものをださせりゃいいのに。
思うに、打ち切ってばかりだから既刊の売上げ伸びないんじゃないか
誰も最初から打切りで未完ってわかってるシリーズを買おうとは思わないと思う
現代ものならともかくファンタジーや時代物は賞味期限長いんだし
最低限の巻数で一応のエンドマークを付けた方が売れると思うんだけど
須賀さんに限ったことじゃないが、
作家自ら打ち切りを匂わすことを各所で発言するのはどうなんだろう。
「大人の事情で〜」とかよく目にするが、
逆に見苦しく感じるのって自分だけかな?
本人の実力が原因とは必ずしもいえないから悔しいのはわかるが、
なんだかなぁという気持ちになるよ。
いやこの場合、急激に話を終わらせるわけだから、自分のブログとかに
当初の予定通りにならない理由を書くくらいは許してやれよw
コバ慣れしてくると『あーこれは打ち切りになるな』って
一冊読んだだけで、ある程度予測できちゃうからね…
それでも買い支えて希望を繋ぐのって、気力がいるし。
須賀さんは桜庭一樹みたいなルートしかないな、こうなったら。
自分は『少女小説』の縛りの内で奮闘する須賀作品のが好きだが。
>>444 そういうのをアンケートの折に編集部に届けないと駄目なんじゃない?
あと、小説なんかは編集部の決定というより、営業のごり押しが多いらしい
出版不況の昨今、どのレーベルでも営業のごり押しで打ち切り&
売れたら引き伸ばしは有り得ると思う
>445-446
2ちゃんでグダグダ言っているぐらいならいいが、
専スレでは「編集部に抗議を!」とかやっている人がいるから、
内情さらしすぎるのも良し悪しだよ、っと思う。
どっちに転んでいくんだろうなぁ…
450 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:07:07 ID:6juucfB0
営業とかいるのか。知らんかった。結局は商売なんだな〜
自分も少女小説で奮闘する須賀さんが好きだ。
須賀さんスレが突かれたハチの巣みたいになってるね
思うに打ち切りにびくつくコバへ嘆願するよりCノベか徳間辺りの読者アンケートで
読みたい作家須賀しのぶとか書いた方がいい気がするけど
今の少女小説の風潮はラブかキャラ萌が基本だから話に重みを置く人は
面白くなるまで続かなくてもったいないよ
452 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:35:00 ID:4O7ccpnd
>>451 最後2行は他作家に対して失礼じゃないのかな
ラブ・キャラ萌えと話重視は両立出来るよ
実際アンゲルゼはそうだと思ったんだがな〜〜
コバルトで必要とされてるラブ=恋愛要素ではないと思うんだ。
話重視というより、アンゲルゼは話が重い。恋愛的にみても重い。
だから表紙が暗い感じでキャッチャーさがない。
そういうのは最近のコバ読者にはあまり好まれない感じ。
須賀さんは昔からのファンはいるけど、新規読者は掴めてない感じがする。
少女小説は読者の新陳代謝激しいから、常に新しい層が掴めなきゃ辛いんじゃなかろうか。
>新規読者が掴めてない
それは思うな…コバルトのタゲ層には手にとられてない感じ。
逆に作者買いの読者が多い作家さんだとも思うけどね。デビュー作からずっと読んでるって読者のが多そう。
帝冠とか、新規読者呼び込みとおぼしき作品はあったけどねぇ
これは須賀さんの作風のせいもあるけど、新規読者がつい手に取る様な
ライトでキャッチーな可愛い絵柄のレータさんが最近付かない事は不利だったかな
文章固めでも話が真面目でも、風の王国みたいに絵師がキャッチーなら、まだ頑張れたかも?
でも、レーターも作風に合わせて絵柄とか色合いとか変えてくると
思うから、結局須賀さんの作風な絵の雰囲気に染まっちゃいそう。
作風とあんまりかけ離れた華やかかわいい系の絵はさすがに
持ってこれないだろうし。
でもたしかに増田さんは暗めにしてもうまく華やかにまとめて
くれそうな感じはする。
帝冠の恋にこそ、
エスメラルダみたいなかわいいイラストつければ良かったのになぜあれ……
伯妖とかと比べるとひと昔前の絵だったな。
比べなくてもw
ベルばらイラストを付ければ、間違って買ってくれた人もいるかもしれない>「帝冠の恋」
>462
いやそうすると将来のお客様と違う方向に層が広がるw
しかし須賀さん、5冊構想が4冊になったって書いてあったけど
即打ち切りじゃなかったのはいいとしても
あと1冊くらいならまあ書いていいよー的ポジションじゃないんだとちょっとびっくり。
須賀さんとか口コミでじわじわ売れるタイプの作家さんだと思うんだけどな
男性ファンも結構いるし、もったいない使い方するね
最近好きな作家さんの続き物が軒並み打ち切りっぽい終わり方してる・・・
もう安心してシリーズ物とか手を出せないよ
444にまるごと同意だわ。
目先の「売れないから打ち切り」を繰り返して、
却ってレーベルの首を絞めてる気がする。
逆の、売れるから引き延ばしでも首を絞めてるよね。
前は少女小説はコバしかなかったから好きにやっても客は付いてきたけど、
今はレーベルが乱立してるからしっかりしないと客を全部他所に持ってかれちゃう
ジャンプ抱えてる集英社だからなあ。
週刊は完全に人気投票連動だったキガス。
>>467 ほんと、悪循環だよね・・・集英社の商法と言ってしまえばそれまでだな。
そしてベテラン作家は皆他所に去っていくんだ。
飛翔の黄金期の連載作家なんて、不定期な一人しか残ってないしなww
そういえばジャンプと同じ会社なんだよね
それを考えると、人気作家のgdgdシリーズの乱立と
急な打ち切りの山にも妙に納得してしまう
編集部無能すぎ(w
>468
いやジャンプはもう完全アンケート重視では作ってない
>>463 それ驚いた。キルゾーン19冊、女神伝21冊出せて5冊が出せないって。
出版業界が凄い勢いで厳しくなってるとはいえ、
須賀さんそこまでギリギリのポジションなのかと
ほんとに売り上げマズイと問答無用で2冊か3冊できられるから、
それよりはマシだろうけど…でもびっくりだ
ランキング、いつも中よりは上ぐらいなのにね。厳しいんだなぁ
でも須賀さんはまだいいよ。他でも書いてるし、よそもほしがると思うし
作風も、ノベルスとかのほうがあってるような気もする
問題は…このまま消えていきそうな他の好き作家さんたち…orz
474 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:37:05 ID:vl+BMH3W
そうそうすでに須賀さんは角川に引き抜かれてるからいいけど、
ほかの作家たち、新人さんも含めて、ほんと厳しいよね・・・。
最近新人の文庫があまり出ないけど、どうなってるのかな。
去年ノベル取った人たちとか・・・
友桐さん。
残念だった
最後の文庫、お別れみたいな後書きで切なくなった。
新興レーベルいっぱいあるんだから
ガンガン営業かけて転進して欲しいと思う。
新興レーベルはいっぱいあるけど、
その中でも読み応えのある作品だしてるのは、コバなんだよな。
自分的には。
これまで培ってきた歴史、瓦解させるようなことだけはしてほしくないと思う。
新興レーベルも好きな作品はあるけどいつ消えてもおかしくないからなあ
それなりに成功してるの豆だけのような気がする
出版不況で厳しいだろうけどコバには懐の深さを持ち続けて欲しい
大手の雑誌でも休刊してて、出版業は本当に厳しそう
コバルトには何とか乗り切って欲しいよ。
友桐さん。別レーベルでのラノベとか新書系(いっそメフィストとか)
とかで営業がんばって欲しいな。
コバ向けのほのぼの路線じゃないけど、かなりの文才だったよね
もういっそ、コバルトが自分とこと合わないと判断したなら
引き抜きみたいな感じで紹介料とか貰って、他レーベル斡旋とかすればいいのに…
もしかしたら他社で売れっ子になって他社もおいしいし、コバルトはいらない作家さん切れるし、
作者も仕事失わないし、読者はその作家さんの作品読み続けられるww
そーいや、桃仙のひとも書いてないな。
あれの絵師してた人も新人だった気がするけど、その後何か描いていたかな。
後の直木賞作家をあっさり切り捨てた前歴があるからな、コバは。
他レーベル紹介なんて温情、かけるわけがないように思う。
>>482 その手を目指す人たちのバイト先として紹介されることもあると
前に何かの週刊誌で読んだ。
ペンネームは変えてたりそのままだったり。
進みたい方向で売れたらコバから足を洗う。
書く仕事が無いと書き方を忘れてしまうから。と書いてあった。
コバルトで、受け皿的レーベルを作っても良いと思うんだけどな。
二十代、三十代をターゲットにした女性向けノベルズとか。
元々少女小説自体が狭い市場だからなぁ。さらに読者数が限定される上の
世代をターゲットってのは難しそうだ。
結局各出版社ってことになるんじゃないのか、受け皿は。
まぁ一般へ打って出られる人限定だけど。
>>484 妙にエロくなりそうなんだよなあ。
年齢を意識して作ると。
文章とかコバより文字密度50%増みたいな
レーベルがいいな。
受け皿レーベルって面白いね。装丁とかをうまく作って。
図書館○争とかバッ○リーとか売れてるし、やや大人向けで
ラノベと文芸の中間くらいの作品は一般需要がありそう
コバルトって昔は、本好き以外の一般少女も手を出しやすい
雰囲気だったけど、今はその部分をケータイ小説に持っていかれた感がある
本好きはケータイ小説には手を出さないとオモ。
あれは文章じゃない。
488>
一般少女→ケータイ小説
本好き →コバルト
なイメージで書いたんだ。わかりにくくてゴメン。
だから本好き以外の一般少女って書いてあるじゃないか
文盲はどこのスレにも居る
きっと間違った解釈で本も読んでることだろうさ
まあまあ。
ところでコバ出身で直木賞取ったのって、2人だっけ?
山本先生の学園ものは、昔好きだったよ。
>492
山本文緒さんと、唯川恵さんと、あと角田光代=彩河杏を入れれば
3人だな。
岩井志麻子氏は?
豚切りスマン
イラスト手帳+当たった〜!
当選メールが届いたぜ
嬉しすぎるwww
2008年カレンダーも当たったし今年ついてるかもしれん
一生コバルトについていきます
>>496 ノシ
当選メールきた時「やべっ、そういや今月応募してねえ!」と焦ったが
締切二回でも手帳は一種類だけだったか
それに第二回締切、よく見たら来月末だったw
>>497 おめでd!
お互いついてるね!
そういえば締切2回有るのか…
もっかい応募してくるノシ
ところで最近、サロンの更新が月末ぎりぎりな感じだね
以前は月の後半に入るとすぐ更新されてたんだけど
アニメ情報とか入ると発表時期の制約があるのかな
>>497 二回出して、二回ともあたったりするもんなのかな?
二冊買ってたから忘れそうだったし一度に出して当たったんだけども
当選メール来て喜んだのは良いものの全サがあったのですね(´・ω・`)
コバルト→芥川賞は4人?
芥川賞作家がコバルトで書いたってのもあるね。
コバルトブックス時代だけど津村節子。
藤田ミラノのイラストいいなあ。いかにもお嬢様な感じだ。
きいちとローランサンを足して2で割ったような絵だけど。
>>503 いや、直木賞のほうだよね?>4人
コバルト出身で芥川賞っていうのは自分は知らないな…
>>502 うん?野原野枝実って、コバでも書いてるけど、
デビューはコバルト大賞じゃないでしょ?
コバ出身の括りにいれてもいいものなの?
>>466-467 講談のティーンズハートはそれで潰れた印象がある
売れないから切るっていうのは当たり前なんだけど、
前はもう少し融通きいたような気がする
上で出てるけど出版業界厳しいからしょうがないのか。
少女小説が好きで編集とかの仕事やってる人は少ないんだろうけど、
好きじゃなくても仕事なんだからもうちょっと大事にやってくんないかなあ
ティーンズって、購買の分布を見たとき、
女子高生&女子大生くらいの年齢層の山と、
女子小学生&女子中学生の年齢層の山と二つあって、
上の方を切って若い子向けレーベルとして特化しよう
とか思ったから失敗しちゃったらしいよね。
女子高生&女子大生が読むものは、年齢が下の子も読むけど、
年下の子向けの作品を上の年齢層の読者はまず読まないからさ。
おまけに下の子のお財布は小さいしね。
上の層向けにホワイトハート作ってフォローしたのかな?と思った
で、やっぱティーンズは潰れてホワイトの方が残ったね
ほとんどBLレーベルみたいになっちゃったとはいえ。
売れてたのはティーンズだけど、長い目で見たら続かないよなあ
ちゃんと高い層向けのものもあったのに切っちゃったんだよね
昔のコバルトって、中、高生向けっていうより、
若い世代の女性を広くターゲットにしていたのにね。
少女小説ブーム、ティーンズハートの誕生が、
低年齢化のきっかけになったのかねぇ。
そういやコバルトピンキーとかあったね
ピンキーはすぐ消えたな。
ティーンズハートほどの魅力がなくて中途半端な存在だった。
コバルトさろん更新されたよ
いつもより今回は何か重かったような…
青木さんの新作楽しみだ
「そして花嫁は恋を知る」って前巻の続きじゃなくて全く違う姫君の話なんだね
真朝さんの新シリーズは、何か期待してたのと方向性が違ってた…
絵が受け付けない…
真朝さんの新作は、こないだ本誌に載った短編のだよね?
主人公こんな年齢ではなかったような……
真朝さんのは雑誌に載ってたときの絵がよかったな…
せめてもう少し近い雰囲気の人はいなかったのかな?
真朝さんのがものっそ男性向けに見える…ロリ…
そし花恋は、WHの花嫁シリーズみたいに
基本単発で、毎回カップルが違う王道政略結婚物シリーズなるのかな?
花恋の表紙の女の子さいとうちほさんぽいので好み
表紙買いしそうだ。話もおもしろいといいんだけど
前作はテンポが急って言われてたんだっけ?
急と言うか……嫁恋1は後半の怒涛の展開が
かなり姉妹の因縁に比重かかってるから
政略結婚ラブが目当ての人は、お定まりの
浅いラブ描写しかなくて物足りなかったんだと思う
自分は王家のドロドロとか好きなんで楽しめたけどね
そし花恋2はそのへん修正かけてくるのか楽しみ
>>519 前作は恋愛部分がやや唐突だった。
いつ主人公とヒーローははお互いを好きになったの、みたいな。
でも姉姫とのやりとりの部分がけっこうよかったな。
最初に期待していた部分とは違うところで面白かった。
今度もブラーナ帝国の姫君だし、国が同じで時代が違う連作になるのかな?
真朝さんのはなんかヒロインの絵が思いっきり少年向けだね。
ただロリ花嫁って設定自体は少女向けでもそれなりに
需要はあるんじゃないかなと思うんだけど。
ビーンズのアダルシャンの花嫁が10歳と20歳の夫婦だったし、
わりと売れてたような気がする。
単純に、ちっちゃい子が大人相手に頑張る話って結構女性受けいいかもなあ
そこに恋愛入ってロリっぽくなっても、萌えみたいな要素入れなければ
普通に好かれる気がする
小説じゃないけど狼に気をつけてとか面白かった
ちっちゃい子に年齢が近い頃なら楽しんで読んだだろうと思うんだけど
今読むときっと厨二なお子様に見えて腹が立つと思うな。
なんかさ、若い女の子たちは興味の流れが速いし、
妥協した作品でさえも喜んで買ってくれるから、短めのゆるい小説をどんどんだそう、
年上の若い女性たちは良質のものじゃないとなかなか手を出さない渋ちんだからすっぱり切ろう、
っていうオジサン的戦略が見え見えだよね、少女レーベル業界って。
長い目で見たら、良作を長期間買ってくれる購買力のある高めの年齢層の女性を狙ったほうが良いはずなのに。
大人になっても自分とこの文庫を読んでくれるようにと意識して、作品の幅と弾数を揃えて欲しいものだわ。
524の言った流れで、講談社ティーンズハートが衰退していった気がする。
当時コバはマイペースに刊行して、少女小説バブルが過ぎても
生き残ってた。
でも今のコバは、ティーンズハートの末期と被るから心配だよ。
あの当時とは、編集さんが入れ替わりきってるのかな
522>遠藤さんの「狼には気をつけて」のことかな?
設定以上に話がしっかりしてるし、個人的にはああいう
萌え要素がそこはかとない作品を出して欲しいけど、
今のレーベルの流れだと、わかりやすい萌え系にされそうだなー
>でも今のコバは、ティーンズハートの末期と被るから心配だよ。
同意。
今の出版業界って、「わかりやすいのがいい」とか「簡単なのが受ける」とか
「今のおはそういう軽くて薄いのを求めてる」だとか、
なんか勘違いしてるような、読み違いしてるとしか思えない感じ。
お客のレベルをかなり下に見てるっていうか。
他の少女レーベルと比べたら読み応えあるのを出そうとしてると思うけど。
打ち切ってはいるものの現代ものを出すようにしたり、新人賞も一般文芸の作家を審査員にしたりして。
ただ結果的に売れないだけで。
ちょww少女小説のはずなのに、
スレに居るのは少女じゃない人ばっかりかいwww
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者123【敵】 [家庭]
【育児にまつわる義父母との確執27】 [育児]
エネミーって何?
このスレは最初からワナビとオバしかいません w
>〉530
つ英和辞書
『そして花嫁は・・』
前作のエイレーネ皇女が好きだったから、主人公変更は残念だよ。
エイレーネ王妃、アルファディル王、グラケィア女帝のその後が読みたかった。
舞台こそ同じブラーナ帝国のようだけど。
副題で「何で王妃になったエイレーネが今更『白銀の都』へ?」
と悪い予感がしていたんだよな・・・。
嫁恋はグラティア姉ちゃんの恋を読んでみたかったな……
相手の男と騙しあいの駆け引きするような
>>527 まさにその「読者を甘く見た」小説のおかげで少女小説ブームが起きたんですが。
むしろコバルトは昔から保守的で正道を守り続けてると思う。
試行錯誤で迷走してはいるけど、少なくとも子供だまし路線にはなっていないよ。
536 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 22:45:58 ID:10SlLnT1
若木さんて完全に移籍したんでしょうか?
グラスハート楽しみにしてたんだけど、新巻でないし。
イズミやオーラバが違うレーベルから出てるし、
本当に今更なんだけど…
真朝さんの作品。表紙の女の子は人形の方かと思った。
少女向けで一巻から、主人公を表紙に出さないなんてことはしないか。
最近の本誌を見てると、一般文芸畑の作家をひっぱって
きたりとか、多分どこのレーベルよりも「文学としての少女小説」を
頑張っているとは思うよ
でも多分そういうのは売れないんだよ……
539 :
536:2008/09/27(土) 00:49:12 ID:BGyVjU+s
オーラバはまだコバルトだったみたい…。
オーラバスターインテグラルがデュアル文庫でした。
スマソ
オーラバは絵が良かったのに、絵師さんを酷い切り方しちゃったから、
それ以来なんか白けて買えなくなってしまった。
541 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 01:52:26 ID:BGyVjU+s
>>540 どういうこと?酷い切り方って?
絵師さんは杜さんの方が良かったと思うけど…。
インテグラルは杜さんで漫画化したみたいだけど。
なんか絵が気に入らなかったみたいで、何度もダメ出ししてたらしい。
途中から外見が変わったキャラは猛烈なダメ出しのせいとか、
元からキャラはがゆんの絵で考えてたから変えて貰ったとか、
そんな話をぽろぽろ聞く。
いくら小説家が絵師を選べないと言っても、それはないんじゃないかと思った。
ましてやあんなに上手い絵なのに。
>>535 今、少女小説ブームなんて起こってなくない?
氷室さんが大活躍してた昔の話とか……?
>>543 一時コバルトなんかもBL系ばっかで、嘆かれてた。
そっからだんだん普通の少女小説が増えていったことを言ってるんじゃないの?
でもブームってほどじゃないよなあ。レーベルはまあ増えたけど。
どっちかっていうと「ライトノベル」ブームに乗っかったって感じだし。
>>544 >一時コバルトなんかもBL系ばっかで、嘆かれてた。
>そっからだんだん普通の少女小説が増えていったことを言ってるんじゃないの?
そう、なのか……? なるほど……。
なんにせよ、あの何か勘違いしてたとしか思えない
変なBL攻勢が終わったことには感謝したいな、ホント。
確かに少女系レーベルはちょっと増えたよね。
でも、隆盛しているかと言われるとやっぱり全然だと思う。
これはブームとは呼ばない……ケータイ小説は「ブーム」だったと思うけど。
>>543 花井愛子全盛時代のティーンズハートのことを言ってるのでは?
>>536 グラスハートはおもしろかったと思う。オバです。
最初(ドラムの女の子が入るあたり)と較べると後のほうは詩みたいな
文になったようだけど、ああいう作品は今の若い読者に好かれないのかな。
好かれるかどうか以前に、本屋に置いてないからなあ。初期は、今でもウケると思うよ
>>536 コバルトから卒業になるとブログで言ってたらしい。集英社の他のラノベレーベルに行くという
わけでもないらしいので、オーラバが復活しても余所の出版社からだろう
グラハは面白かったなあ。あの文章のセンスが好き
他のシリーズの文章は理解できなくなったけど、グラハの文はなんか作者と相性良かった気がする
>>543-545 546の通り、ティーンズハートが出てきた時のことじゃないか?
なんかいろんな出版社から少女小説文庫がすっごい出たよね、あの時
>>535 読者を甘く見た小説だけになったから問題あったんだと思う
確か全盛期は編集部が2つあったらしくて、
子供向けとちょっと高めの年齢向けと両方作ってた
ブームを作った子供向けのものだけに絞っちゃったら、
そりゃブームが去った時困るよなあと思った
一時的には売れるけど、文庫自体には悪影響だよね
551 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 13:20:59 ID:YsAHt/s4
お願いします。
「短編小説新人賞」の応募要項を教えてください。
雑誌が本屋にないので調べられません。
注文すると二週間かかり、締め切りまでに間に合わないかもしれないので、
ぜひお願いします。
551マルチ
553 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 14:51:07 ID:YsAHt/s4
>>552 ですね。失礼しました。
急いでいるので、焦ってます。
真朝さんの表紙の人とか、瀬川さんの表紙の人とか
同人誌から来る人が最近多いなあ。
そういう人の絵ってなんか少女小説の表紙に求められる
かわいらしさから離れてて好みじゃない。
>>553 がんがってね。
>>554 なんか雰囲気違う感じがする時あるよね
個性が全然違う絵でも、雰囲気が同じって時もあるし
何が違うんだろ
同人誌やってる人だと、描くのが早い&カラーも白黒も慣れてる
のがメリットだけどね……
旋風や真朝さんの絵師さんは、女性向け同人ではあるんだけど
BL系だから、少女小説のツボを外してしまうんだろうか?
逆に、普段別のジャンルの絵を描いてるけど
どのジャンルにも違和感なく対応して描ける人もたまにいるよね
すぐには名前が出てこないけども
ツボかー
ツボを理解してるかどうかの違いなのかな?理解というか、ツボに近づこうとしてるかしてないかとか
>>557 >どのジャンルにも違和感なく対応
コバ絵師だと増田さん・凪さんは、少年系でも描いてた記憶が。
甘塩さん・岸田メルさんは元々少年系だけど、少女向けにもまぁ対応してるかな
クセの無い絵柄の人のほうが対応し易そうなイメージはある
個性的過ぎるのはちょっと厳しいかも。
>>550 だからティーンズハートブームの話だろうが。ちゃんと嫁
自分もコバは良くも悪くも変わっていないとは思うけどな
安易なブームの乗っかりもあるけど芯はそれなりに残してると思う
どちらかと言うと
>>524−525の方が今の恋愛主軸の少女小説に合わないんじゃないかな
購買力のある高めの年齢層はおいしいけどコバ自体はあくまで少女向だし
集英社にノベルスとか少し上の層向が出来れば売れそうな気がするんだけど
個人的に好きな作品が多くあるレーベルなので薄いとか読者を甘く見てるとか言われると寂しい
恋愛主軸かぁ……。
恋愛もの自体は嫌いじゃないけど、
恋愛ボケ小説はカンベンしちくり、とか思ったりする。
スレチだけど、コバを卒業した世代が
ロマンス本を買ってる気がする
どこもかしこもロマンス本を出しててプチブームだけど
少子化の影響かコバ人口は減ってそう
いきつけのブコフでかなり年配のご婦人がMira文庫を買ってるのよく見る。
三浦真奈美さんのコバの初期作品も面白かったように思う。
その延長上にCノベもわかる(あまり読んでないが)
今のコバ作品だと先は考えられない気がするんだけど。
話戻しちゃうが
>>554-559 BL系の人は余程計算しないと、普通に可愛く描いたつもりでも
女の子は男性向けの匂いがし易くて、男キャラはBL臭がし易いよね
男性向けとBLを跨いで活躍する人はそこそこ居るけど、少女小説とBLを跨げる人は中々いないイメージ
しかし真朝さん新作表紙も大概アレなんだが
青木さん新作表紙もツインテ少女がピンって、まるで少年向けの様だ…
しかも相方は執事で、ロマンティックミステリー……はやってんのかな?
>>560 いや、まさにその話をしたつもりだったんだけど…
550を読み返したら主語がなかった
言葉が足りなくてごめん
>>565 執事とか王子とか多いね
好きだけど、そればっかだとなんか
自分で選ぶんじゃなく選ばされてる感じがする うまく言えないけど
>>561 自分も芯は残してると思う
高めの年齢層向けっていうのは、
あくまで少女向けで、かつ高い層にも対応できるって意味で、
読者を甘くみてるっていうのも、作品というか商売の仕方のことかな?と思う
>あくまで少女向けで、かつ高い層にも対応できるって意味で、
全然関係ないかもしれないんだけど……
少女の頃にすごく楽しく読んでいた作品を、大人になって改めて読み返したとき、
「これの何が面白かったんだろう……」っていうようなものだったりすると、
昔の自分がすごく幼稚だったように思えてしまって、なんだかそこはかとなく寂しくなるんだよね。
でも、
「大人になってから読んでもやっぱり面白かった。大人の目線だとまた違ったふうに楽しめる作品だったんだ」
って思えるものだったりしたら、それは本当に、すっごく嬉しい。
コバルトの長い歴史の中では、そういう作品が多いと思う。
>読者を甘くみてるっていうのも、作品というか商売の仕方のことかな?と思う
そうかも。
少女小説の良さを知らない人たちが何かを誤解するような売り方をされると、
自分には直接関係ないことと思っていてもやっぱり、
自分の好きなものが作り手側に大事にされていないように思えてしまって寂しいんだよね。
子供っぽい、しょもない感傷だと分かってはいるんだけれど。
>>568 子供のとき良作で、大人になっても良作な作品…
今のコバルトでは絶滅危惧種になってきてそう…_| ̄|○ il||li
大人になって、姫とか、お嬢とか、執事とか、王子とか読んでも何も思わない気がする
このスレには大人といってもいい年齢の人がかなりいるでしょw
大人になっても姫とか王子とか好きな人は好きだろうし、時間がたって変わる人もいる。
そういう違いも大きいよ。
妄想全開の
姫とか、お嬢とか、執事とか、王子
だから・・・・・
言うことやすることがバカ_| ̄|○ il||li
で品がな(ry
ハーレクインにも王子貴族富豪執事は溢れてるみたいだしね
たとえ子供っぽい作品だろーが
大人には大人なりの楽しみ方があるってもんよ
読んで何とも思わないのは、読み手の感性の問題ってこともあるし
コバルト11月刊 全て10月31日発売予定
誓いのキスを夜明けまでに 谷 瑞恵・著/高星 麻子・画
天を支える者 緑の鈴を、振る 前田 珠子・著/明咲 トウル・画
乙女は龍を光に導く! 榎木 洋子・著/牧 あさか・画
聖獣王の花嫁 リィリィ姫の謀略 高遠 砂夜・著/起家 一子・画
神巫うさぎと俺様王子の悩ましき 藤原 眞莉・著/鳴海 ゆき・画
封印のエスメラルダ 約束の海 山本 瑤・著/香坂 ゆう・画
約束されたガーディアン・プリン 花衣 沙久羅・著/早瀬 あきら・画
流水宮の乙女 漆黒の風とはかな 片山 奈保子・著/Chiyoko・画
屋上ボーイズ 阿部 暁子・著/カズアキ・画
ラーザリューンの少年術師 みなづき 志生・著/ 加藤 絵理子・画
カズアキさんが嬉しいけどBLぽい感じ?
ガーディアン・プリンワロタ
>>570 コバルトの全盛期って、団塊ジュニアが中高生だった
80年代終わりから90年代初頭ぐらいだかな。
(ジャンプの黄金期と重なる)
藤本ひとみ・氷室冴子・久美沙織らが活躍してた頃。
メインターゲット層の人口減少と、後進の少女向けレーベルの
誕生で、コバルトは凋落し続けているように思える。
少し前、丘ミキやジャパネスクがイラストを変えて、リバイバルされていたけど、
今現在刊行中のシリーズで15年後にリバイバルされるような作品は
個人的には見当たらない…orz
リバイバルからもう、10年近く経っていたのか
>子供のとき良作で、大人になっても良作な作品
そういうものを生み出すのって、どう考えても難しいに決まってる。
五年に1シリーズとか、十年に1シリーズとか、
そういうスパンで出てくればいいほうなんじゃないかな。
天地を揺るがすようなものすごい良作なら、
レーベル変えて出版されることもあるかもしんない。
コバルト文庫が消滅しても、いつかは。
ある時期から止まらないコバと少女小説批判してる人達がいいかげんうざいんですが
話すなとは言わないけど専スレで総じて軽いみたいな事言われたら気分悪いよ
その軽い本読んでる人もいるんだからランキンスレとかでやってよ
選民思想激しい誰かさんの信者が打ち切りでムカついてんだろ>軽いとかコバ批判
打ち切りかあ。
>>580 ああ、あのスレの火病っぷり凄いよね
いつまであの話をしているんだろう
たしかに今回のきっかけはそれだとは思うけど、
ここって定期的にそういう、今を嘆いて昔を懐かしむ流れが必ず出るよ
自分も含めて年齢が高めの住人が多いからだと思うけど
で、そういう流れになるとここぞとばかりにレスしまくる長文の人も出てくるw
まあ、懐古厨もほどほどにってことで
昔だって、ぶっちゃけ今よりよっぽどひどい作品はたくさん出てたし、その中のほんのわずかな名作を
その時代の象徴のようにもちあげて美化するのはいただけない
>>583 最後二行激しく同意。
そんなに良作ばかりでなかったよ。
自分は十代に比べたら一般書の方を読むようになったけど、
王子様もお姫様もお嬢様も執事も、今でもみんな好きだけどな。
585 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 18:31:25 ID:x4i/6jvr
絵師、カズアキとか加藤絵里子とか・・・イラスト大賞受賞者たちはどこいったんだ?
使ってやれよ・・・、イラ大やる意味ないやん。
カズアキはイラ大出身だと思う。
新人作家にはその年のイラ大の人ってイメージあったから
何かびっくり。
ああ、そういう意味でか。
(その年のイラ大)
でも、今年のイラ大、いい人いなかったからな。
今回はとくに新人×イラ大受賞者だと
壊滅的に売れなさそうだから、回避したのだろうか…
しかしカズアキて、余りコバらしくは無い雰囲気だな
加藤さんは前に短編の挿絵やったのは見たから、アニメっぽいとは
思いながらも嫌いでは無いんだけど
コバらしくないけど、カズアキさんの絵はすごく好きだ。
ガンガン応援してしまうま。
自分もカズアキさんの絵は好き。
でも、売れたおかげで(?)安易に絵柄とか効果とか
モロまねするひとが増えてやなかんじ。
しょうがないとは思うけど。
593 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 11:01:26 ID:tcQhDl8m
585です。カズアキさんはイラ大出身だったのか。知らんかった、すまん。
本人のサイトみたけどかなりいい感じの人だったから、編集部か作者が依頼したのかと
思った。
阿部暁子さんの受賞第一作を読んだ。この作風であの雰囲気のイラストなら売れるんではないだろうか。
一般でもいけそうなタイプだよね・・・。
というか、桑原さん曰く、いまコバではそういう人が求められているのか。
webコバルトが更新されたんで、新刊の立ち読みしたんだけど
真朝さんのって、もしかしてガチorニアホモ…?
>>594 短編では主人公、男の子の格好をしているけど女の子……
だったはず
>595
d
ボク女(の子)か…
とりあえずレポ待ちだな
ところでWebコバルト見て何かいつもと違う……と思ったら
刊行数が2列で納まっちゃってるんだね。
来月も10冊みたいだし。えーもしかして紙代増加のあおりで
月の刊行数減った?
ほんとだ、言われてみれば減ったな…。
地味に残念…。
どうりで妙に画面が物足りないと…>公式
花恋2読んだ
ロシアの世界観や歴史ネタが好きで、花恋1の
家族のドロドロを楽しんだ自分は割と好きだが
政略結婚ラブを読みたい人には、そこが物足りないかも。
政略結婚はメインじゃないくて、事件のきっかけ&話の味付けっぽい感じだから。
そして今回もメインカップルより、脇役がイキイキしてた
同じく花恋読了。
姫と公子がいつ、何をきっかけにして恋に落ちたのかよくわからん……。
公子は姫の顔に惚れたとしか思えん。
花恋2、設定はいいんだけどなあ
もしかして作者さんは【恋に落ちる過程】を書くのが苦手なのかな?
花恋1も、好きになる過程の描写はマズーで、両思い後の描写は
ほのぼのラブでそこそこ良い感じだったけど。
新刊の話がでないね。
個人的にそして花嫁は恋を知るが気になるけど読んだ人いない?
602……しむらー、リロード! リロード! w
>>600 2の方だよね?多分姫がリュドミラをかばったあたりで好感度大幅うpしたんだと予想
>そして花嫁は
たった今新刊読了。
ブラーナ帝国の終焉の形が現実のビザンツ帝国より穏やかで良かったよ。
現実そのままの最期だったら悲惨の極みだもの。
でもこれでこの「そして花嫁は・・・」シリーズ終わりというのは勿体無さ過ぎる。
「三賢帝」の話とか色々描いてシリーズ化して欲しい。
前作の続きとしてのエイレーネ王妃やグラケィア女帝の物語は是非読みたい。
トワイライト・ロマンスの表紙見てると
なんかあかほりさとるって言葉が浮かんできた
しかし「共同皇帝」というのは、
実際ビザンツ帝国で何人もいたけど作者はよく考えていると思う。
「三賢帝」の話であのグラケィア女帝にちゃんと子供が出来ていたというのはある意味驚き。
どんな人と結婚したんだろう。
小田菜摘って誰かの別PNなんだろうけど、誰だろう?
コバルトの賞デビューの新人だったらもっと新人をアピールするよね。
小田さんの二作、ほんと歴史考証がしっかりしているんだよな。
そこが余分という人もいるだろうけど、歴史ヲタの自分としては大いに楽しんでいる。
意外と年配の作家かもね。
611 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 23:45:42 ID:ricNDJYk
花恋読んだ。恋愛の部分がちょっと弱いのがアレだけど作品としては
しっかりしていて安心して読める
上でもいろいろ書かれているけれど1話完結じゃなくていいからもう少し
男性側の心理描写(っていうか惚れ具合)を加えて欲しいなぁ
売れ行きっていうか、本屋での平積みの減り具合も悪くなかったから
このままシリーズ化して欲しいよ
花恋、何か足りないと思ってたけど
そうか、男性側の内面(てかヒロインに惚れた)描写か…
やっぱり恋愛系は、男性側の描写があると萌え易いんだよね
ヒロインの波乱万丈ぶりを味わう作品としては悪くないけど
ええい、公爵様の花嫁を読んだ方はいないのか!
ロリなのかそうでないのか、それだけでも……!
公爵様の花嫁本屋で見たけどイラストがちょっと…で
結局買えなかった…
>>614 男性向けのエロ本かと…
ほんのり!とかめざしてたようだけど、
絵柄がほんのりを通り越してて拒絶反応を起こしてしまったor2
>>606 シリーズ終わりってどこに書いてあった?
>>606 ラジオではいま続きを書いているって言っていたよ。
花恋1より500年前だって。
最近
>>614が言うみたいに絵柄で購入拒否な本があるね
前にも話題になってたけど公爵様といい旋風といい
名前知らない絵師さんだからどんな絵師さんなんだろうって
ぐぐるとすぐその人の同人誌とか見れちゃって
同人誌の中の女の子役の男の子とコバルトのヒロインが
同じ顔してたりすると買う気が失せるよ
ああ、ごめん
主人公って僕女なのかw
公爵様、絵柄がキツい(ロリもだが男性キャラに萌えられない)
パラ見してもボクっ子と分からない(ショタ男かと思った)
脇カプも思わずBLカプに見えた、のコンボだったんで
好物の吸血鬼ネタだったけど、つい回避してしまったよ…
花恋2はラブではなく異文化交流と歴史案内を
綺麗なキャラ付で楽しむ物と思って読んだんで、まあこんな物かと
花恋2読了
世界観は書けてるんだけど、饒舌すぎる
やっぱり恋愛を読みたい。
1も消化不良だったけど2では改善されてるかと思ってた
次は買わないかな
花恋の作者さんはもっとページ数があれば
いいものを書いてくれそうだね
公爵様の花嫁、読んだよ。
ロリかどうかだけど・・・正直、ヒロインの年齢がよくわからない。
表紙は10歳以下に見えるけど、中の挿絵は安定してないし。
文だと13歳くらいの印象をうけた。
ヒロインとヒーローの身長差もよくわからないし。読み落としたかなあ。
とりあえず、ショタとかBLではないし、それを狙ってもいないと思う。
役に立たないでスマソ。読んだ人いたら頼むw
内容は、すっごく長いあらすじを読んでる気分だった。
描写が少なすぎてイメージがわかない。
個人的には微妙。波長があう人ならいいのかもしれないけど。
>>624トン
そうか…描写が微妙なのは微妙かな…
花恋2、恋愛面は花恋1よりまずいねえ
世界観は確かに書けてるけど、正直、ここまで
詳しく書く必要はあるのかな?
もし書きたいなら、いっそのこと異世界設定にしないで
榛名しおり的な架空歴史ものにしちゃえばいいのに……と思わないでもない
>>621 花恋2はラブではなく異文化交流と歴史案内を 綺麗なキャラ付で
楽しむ物と思って読んだんで、まあこんな物かと
言いえて妙! なんかすごいスッキリした、ありがとうww
そうなんだよ、自分も歴史好きで考証厨なところがあるから
あの密度の濃い、しっかりと組み立てられた世界観は好み。
でも、恋愛部分は……て感じだったけど、なるほどガイドブックと
思えば不満はなくなる。なにごとも捉え方次第だね。
まあ、そうと割り切っても、最初公子が「女に興味ない」って
宣言した理由についてはモニョ感が残るなあ。何かの伏線かと思って
期待していたけど、そんなことなかったぜww
iコバルトの魔女の卵っていう短編読んだけど
何がしたいのか全く意味が分からなかった。
文庫の1章だけ雑誌に載せたって感じなのかなー
文庫では何か目的とかあるのこの話?
ところで前回の全プレのCDっていつくるのかな?
花恋は上下巻ぐらいページ数に余裕が有れば恋愛描写とか陰謀劇とかもっと見れたのかな。
無理に1巻に納めようとして話が削られた感じがする。
花恋の作者さんは、恋愛描写が苦手orあまりしたくない人なのかも…
と花恋2を読んで思ってしまった
世界観描写や、脇の侍女みたいなキャラの描写はすごく饒舌なのに
王道な恋愛の心理描写になると、微妙に筆が乗って無い感じがする
雑誌読んだよ
アルワンドの挿絵がやっぱり…
そう?
アルワンドの挿絵はキレイというより可愛い感じで見てるから
わたしはわりと好きだよ。
画風だと思って見ているから自分も気にならないなアルワンドの挿絵。
1巻の挿絵見た時は正直ちょっと・・・と思ったけど新人なんだし、
いきなり高度な技術求めるのは酷だと思う。
他の絵師さんみたいに慣れてきたら上手くなるんじゃないかな。
アルワンドの絵は絵柄としては嫌いじゃない。
けど、どうにも雑っぽく感じられちゃうんだよなあ…
634 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 19:58:25 ID:QBve7PA6
少しずつ上手くなってはきているみたいじゃない?
つうか、見慣れたのか?
カラーはもともときれいだったしね。
でも自分にも雑に見える。服の模様とか、細かいところまでしっかり描いて欲しい。
花恋2はあらすじ読むとベタだし恋愛期待するのに
実際は主人公カプの感情のぶつけ合いもなく
綺麗にまとまりすぎ
世界観も何代も前の皇帝や宗教観どうのこうのの説明してるけど
最後二人がどうやって統治したかはアッサリ
親子の虐待にしても公子のトラウマが大したことないのでピンとこない
火のついた薪で背中を殴られるなんて相当なもんじゃないの>トラウマ
月色はどうオチをつけるんだろう。
花恋は1巻しか読んでないけどところどころおかしいだろって部分が多い。
髪は赤銅色なのにまつ毛だけ黒とかありえないし。
歴史が好きでこだわってるんだなとは思うけどどこかぬるい。
ラブよりはむしろ、歴史が書きたいんだなあって思う >花恋
>ラブよりは歴史が
ラブより歴史物語の方が好きなので、花恋は好き。
でも自分みたいなのは少数派だろうな。
歴史は好きだけど、ガチな歴史物は書けないから
『異世界風』に逃げてるのかな〜と思った、花恋は。
世界観の説明っぷりも、リアルの歴史的な事実から
作者さんの好きな部分だけ引っ張ってきてるのかなと
花恋2は花恋1より、ヒーローの『第一印象は最悪』
っていう導入は上手かったと思った。その後は尻切れトンボなんだけども。
ルーシー時代のロシアは好きだから、そこは楽しんだけどね
まあ「好きな部分だけ」というのは確かに当っている面はあると思う。
ビザンツ帝国の最期は、史実そのままだったら
およそコバルトには合わない目を覆うような凄惨な話になるし。
公爵様の花嫁なんであんな絵になっちゃったんだ。
雑誌掲載時はもっと可愛いというか綺麗系な絵柄だったのに。
>640
私も歴史物語の方が好き
でも、もう少し人物を掘り下げてくれるともっと好きになれると思う
>>546 自分もそう思った
そして、コバルトはティーンズ終焉の頃に似た流れになりかけてるような気もする
>>630-634 アルワンド絵師さん、表紙の色使いは華やかなんだけど
アクセサリや小物、衣裳が落書きっぽくて雑なのが勿体無いと思う
いま花恋読んだけど、タイトル『そして花嫁は恋を知る』と言うより
『そして花嫁は歴史/異国を知る』だなあと感じた
WHの花嫁シリーズと言い、政略結婚物は
なぜかラブ的には色々惜しくて萌え切らない物が多いなあ…
瑠璃姫可愛い
公爵様の花嫁、本誌に載ってた時は好きだったのに
文庫本は買う気が起きないな…やはり絵が苦手だー
>>646 >WHの花嫁シリーズ
似てるね花恋。王道に持っていけばいいのにどこかズレてる
中途半端なんだよなあ…
あらすじは恋愛してるので期待したけど、
1,2と読んでもう騙されないw
>>645 正直今は、他の文庫も同じような感じのところ多いと思った
ティーンズ終焉の時よりはいろんなジャンルを持ってるから、
どこも何らかの形で生き残りそうだけど
>>646>>649 WHの花嫁シリーズよりは、花恋のほうが世界観は作れてると思うけど
少女向け的に肝心のラブが駆け足&薄いと言う難点は同じだね
設定はホント王道なのになぁ
萌えが無いから燃え部分も燃え切れないような…
>>647 すっかり山内直美に慣れてしまったもので、瑠璃姫の顔が違うとなんだか変な気がする
瑠璃姫懐かしいな〜
でも再版されることはないんだろうな・・・
雑誌に載ったのを期に読んでみようとか思う人がいても、
古本屋でゲットするしかないのか
>>652 コミック版は山内さんでピッタリだけど
原作では、やっぱり峯村さんのが好きだなぁ
でも今の読者には合わないとも思うし仕方ないね
新装版も絶版になってたの?ショックだー
峯村さんの絵はコバルト読むようになったきっかけなので
やっぱり瑠璃さんは峯村さん絵が基準だ
絶版は悲しいけれど氷室さんはまだ普通の図書館に入っている場合が多いから
今でも読みやすいよね
>>654 ジャパネスクについては密林では、1巻を除いてまだ中古でなく買える。
1巻はクロネコでは買えるみたい、在庫状況が正確かはわからないけど。
>>653 つい先日、9月29日付で重版が出て、もっか書店に並んでます
帯に「シリーズ800万部の大傑作」と書いてあった
800万と言ったらコバルト最大のヒット作でないか
なんか最近本誌のテンプレがないので、貼っておきます
人様の感想を読むの、結構好きなんで。ではどぞー
本誌11月号 (小説のみ、掲載順)
伯爵と妖精―ふたりはまだ奇跡を知らない― 谷 瑞恵
月色光珠 紫の衣の舞伎 岡篠名桜
アルワンドの月の姫〜今宵映す池まで来て〜 ながと帰葉
神巫うさぎの取扱説明書 藤原眞莉
ブランデージの魔法の城 魔王子さまの嫁取りの話 橘香いくの
薔薇と牙 イノチ長シ恋セヨ乙女 花衣沙久羅
なんて素敵にジャパネスク(再録) 氷室冴子
トゥインクルスター☆シューティングスター 吉川トリコ
精霊の島のシレネ 精霊のいない島(前編) 崎谷真琴
クレイジー・フォー・ユー 貧乏女子高生探偵〜片思いの行方〜 垣谷美雨
少年舞妓・千代菊がゆく! イケズは嫌いどすえ 奈波はるか
16歳の夏、片想いはコーヒーのにおい 阿部暁子(受賞第1作)
ラザーリューンの少年術師 雪の花の降るように みなづき志生(受賞第1作)
幸せな日々 小椋新之助 (短編小説新人賞)
>>657 コバルトというか少女小説最大のヒット作じゃないかな…
まだ少女向けでジャパネスクの売上を超えるタイトルは無いはずだから
本誌で氷室さん再録あるみたいだけどどうなのかな??
面白い?
661 :
658:2008/10/05(日) 18:04:00 ID:G5jRPhog
スマソ、アルワンドのサブタイトルは
〜今宵、運命映す池まで来て〜
でした
662 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 18:50:07 ID:oiidiiCg
ジャパネスクはやっぱ面白い。
べつに熱烈なファンでもないけど、読みやすいし面白いし。
後藤さんのイラストでもなかなかいい感じかなーと思った。(本誌見る限りでは)
>>660 一巻の冒頭、最初のお話だけ
父様が瑠璃姫に結婚しろしろとせかして男と強引にくっつけようとするも、
高彬をダシに使って追い払う・・・・そういえばこんな話だったなと。
これだけ取り出して読むと、登場人物紹介みたいな話だけど
実は氷室さんの書きたかったことズバリそのものだったりして
664 :
660:2008/10/05(日) 21:56:58 ID:DzzsxYD3
>>662-663 レスありがd
大分前に読んだきりだったから殆ど内容忘れてるかも…
せっかくだし記念に買おうかな
ほんとにありがとう!
テンプレがあるし、感想でも。自分も人様の感想見るの好きなので。
薔薇と牙
かをる子さんが、なんであんなに人気なのかが気になる。
悪い意味でなくて、純粋に気になるので続きが待ち遠しい。
人狼も魔性も文体も絵も好きなので何気に一番楽しみかもしれない。
・クレイジー・フォー・ユー
登場人物をあまり好きになれない。
特にどこが嫌いって訳じゃないんだけど、全体的にどうも・・・・・・
好みに合わないってこういう事か。
・少年舞妓・千代菊がゆく!
タイトルが好みじゃなくてスルーしてて、今回初めて読んだけど面白かった。
もっとBL的かと思ってたけどそうでもないし、ベタベタだけどそれがいい。
これ主人公が少女だったら下品になりそうだから、少年でよかった。
・16歳の夏、片想いはコーヒーのにおい
恋が成就しなかったこと、とまり木メンバーのキャラは良かった。
でも友達との関係や父親への態度はイーってなったし、
夜の街で危険な目に合い、間一髪で店長に助けられたのもアーってなった。
読んでてこっちが恥ずかしい気分になるのは、安心して読めないので苦手。
・ラザーリューンの少年術師
期待以上に面白かった。
主人公の期待に背きたい感とか、幼馴染に冷たくしてしまう態度とか、可愛いなと。
ヒロインも最初に思ったほどウザくはなくて良かった。
術についてはよく分からなかったけど、雰囲気で読めたし。
本出たら買ってみたい。
長々と失礼しました。
氷室さんの文章は読みやすいから、今のラインナップに混ざってもそんなに違和感なかったなー
氷室さんかぁ。
読んだことないから買ってみようかな。
アグネス白書の新装版、もう随分待ってるんですが…
遅ればせながら花恋2読了
公子と姫がお互いに惚れたきっかけは、話の流れで想像付くんだけど、
心理描写が足りないせいかな…
あれ? いつの間に君達そんなに好き合ってたの?感が、やっぱり拭えないな
世界観の描写の自然さや、読みやすさは好きなだけに残念
安定してるぶん、このシリーズはこのまま恋愛薄味で進みそうだなぁ…
心理描写はしっかり目じゃないかな、花恋
足りないのは葛藤の描写だと思う
『恋なんてしてはいけない』と思ってる優等生ヒロインにしては
恋してからの葛藤が良くも悪くもアッサリした描写なんで
はまり込んでは読めないと言うか
霧の街のミルカ 読了
いやー面白かった、ヴィクトリアン・家政婦は見た!w
全部読み終わったあとに、もう一度頭から読もうかって
気にさせられる。小説として面白いんだと思う
今回萌が少なめだったので、所長とか執事が
主人公にもっと絡んでくれれば花丸
(執事はこのまま放浪の旅にでて、行く先々で
主人公に再会して腐れ縁になればいい)
難をつけるとすれば、派手な事件が起こる
わけじゃないので、全体が微妙に地味なところ……かな
ミルカ、メインコンビはミルカと所長?
あの執事ってまた次の話にも出てくるのかね?
>>672 メインコンビは多分主人公・所長だけど、今回物語の
最後にちょっと出てきただけだったんで物足りない
執事は次も出そうな気がするけど、どうなんだろう
ミルカ、ヴィクトリアン風家政婦は見た!なの?w
面白そうだね。パラ読みして執事が相手役っぽいんなら買ってみようかなぁ
>ヴィクトリアン・家政婦は見た!
自分も読みたくなってきたw ところで読んでなくて些細なツッコミをしてしまうが
1901年1月に女王亡くなってるから、20世紀初頭だとヴィクトリア朝じゃない可能性ない?
>>674 誰とも恋愛展開がなかったんだよね、今回。
だからパラ見しても無駄な気がする…。
もし執事が次巻も出るなら相手役になる可能性はありそうだけど、それも不明。
自分はイケメン所長が好みだから、次巻ではもっと露出して欲しい。
でもまた主人公がどっかに出張するんなら無理かなぁ。
あんなに子供扱いで「保護者」と言ってる以上、恋愛展開も期待できないのか…。
その眼中外だった子供と
うっかり恋愛展開になってしまって
大人が激しく動揺するような話になれば
個人的にとても好物なのだが。ミルカ。
全サ届いたけど、文庫本のはいつ来るんだ?
本誌感想 いろいろ長文
・月色光珠
伶郎のお話ですた。本人の努力はもちろんあるんだけど、最後、なんでもかんでも
うまくまとまりすぎじゃないか〜と思った。短編だからこんなもん?
・アルワンドの月の姫
アルナ姫が相変わらずお馬鹿です。でもお馬鹿な姫が王子の恋の罠にはまって
翻弄される話だと思ったら楽しかったので次の文庫も買おう。
・神巫うさぎの取扱説明書
和風ファンタジーでラブコメ……かな。たぶん次の文庫の序章?
おちこぼれ主人公が魔族の王子と主従関係(主人公が主)になるお話。
しかし王子の従者が筋骨隆々のオカマ。なぜだ。
ありきたりと言われようと従者も美少年or美青年だったら萌も二倍になるのになー。
最近、悪い方向にお約束を崩しすぎじゃないか藤原さん。
・ブランデージの魔法の城
最悪の出会いをした後、相手の良いところを見つけたり、
ありのままの自分を認めてくれて嬉しくなったりして恋に落ちました、という
ベタっちゃーベタベタ〜な話なんだけど、でも、王道はやっぱり気持ちいいよねv
というお話。
話が円満に終わっちゃってるので、これは完全読みきり?
・薔薇と牙
明治?大正?が舞台で、天敵関係にある人狼と魔性の恋。めっさ好みです。
ただあの文体がどうしても読んでいて吹きだすw いや、時代にあってるんだけど……。
・なんて素敵にジャパネスク(再録)
今読んでも面白い。氷室先生は偉大だったと再確認した。
そんなわけで半分以上読んだ。
んじゃ自分も
伯爵と妖精―ふたりはまだ奇跡を知らない―
うん、ベタなプレストーリーだ。ニコのプロポーズもどきはワロタ
月色光珠 紫の衣の舞伎
扉絵見て「ん? 今度は幽霊話か?」と思ってしまったw 衣装ヒドスww
話自体は可もなく不可もなく? 本編を飛び飛びでしか読んでないからか
伶がなんでそこまで尚に惚れ込んでるのか、少々理解し難い
アルワンドの月の姫〜今宵映す池まで来て〜
ベタだ。超ベタだ。しかし将軍贔屓の自分にはつらい話だった。
やっぱりこれはこのイケ好かない王子とくっつくのか?
イラスト、大分マシになったと思うが、なぜ鼻を描かないのかヌゲー気になる
神巫うさぎの取扱説明書
ヒロインのキャラデザが芋臭いなあ。ツインテは好きなんでもう少しこう…
ドジっ子ヒロインが悪魔召還とか話はものっそ王道ベタなんだけど
確かにマッチョはイロモノ路線すぐるw 違う所で個性出してw
ブランデージの魔法の城 魔王子さまの嫁取りの話
ベタだ!王道だ! でも結構楽しめたからヨシ
後半ちょっと急展開っぽかったんで、加筆して文庫にならないかな
このレータさん、ちょい地味目だけど好みだ。再登場もとむ。
長いんで分割した
薔薇と牙
かほる子を許して!とかいう地の分でどうしても噴くw
設定は悪くないんだけどw これはどの位人気あるんだろうか
なんて素敵にジャパネスク
実は初めて読んだんだけど、テンポいいなー
英語まじりには最初噴いたけど、意外と世界観もしっかりしてるのね
16歳の夏、片想いはコーヒーのにおい
よくある話なんだけど、嫌味じゃない書き方には好感。絵も可愛い
でも文庫デビュー作はラブ無しのようだな。なやむ
ラザーリューンの少年術師 雪の花の降るように
ベタなんだけど、印術の話がしっかりしてるから楽しめた
このレータさん、悪くないけど最近目デカ病にかかってないか…
総論:王道・ベタ好きな人ならたまらん一冊だと思った
ジャパネスクは前に新装版が出たときに初めて読んだくちだけど
さすがに時代を感じつつ、面白かったのを覚えてる
氷室先生はすごかったんだな…
・アルワンドの月の姫〜今宵、運命映す池まで来て〜
将軍フラグはぶち壊されたんだろうか。うーん…
・神巫うさぎの取扱説明書
和風だけどカタカナ語も有りのカオスな世界観。
最近こういうの他レーベルでも見るけど、はやってんのか?
・ブランデージの魔法の城 魔王子さまの嫁取りの話
ヒーローの名前長いなあ。お話自体はそこそこだが
最後のラブラブぶりは確かに唐突感あった
・ラザーリューンの少年術師
キャラの顔がクド濃いなあ。文庫は主役違うんだ。少年系っぽいノリなのかな。
ここではアルワンドの将軍、ひそかに人気でにんまり。
自分もだよ。
王子は王子で中学生あたりには人気ありそうだな。
アルワンドの王子も伯妖のエドガーみたいで悪くないけど
最初からストレートに愛を告白してて、でもストイックな将軍のほうが
萌えるんだよな…自分も
思いっきり振られそうなキャラ設定なんだけど、そこがいい、みたいな
告白なんてしてた?
一巻で、愛してる的なことは言ってなかったっけ、将軍
神巫うさぎは来月文庫出るんだっけ
雑誌の短編読んだ限りではちょっと迷うなあ
夢の宮っていう本読んだら主人公がとんだビッチだったんだが
これってノベル大賞と読者大賞とった作品なんだね。
どの辺が良かったんだろうか。
あと、2巻以降もこういう近親相姦みたいな話ばっかりなの?
WHの花嫁シリーズもそうだけど、
中国風のお姫様の話って親戚と結婚する設定ばっかりでちょっとひく。
私も当時、〜竜の見た夢〜の主人公が苦手だったなぁ……。
おとなしめの男性の方が好みだったのに、
後で裏切られちゃう展開で嫌だったから。
でも作品としては上等なんじゃないかな。
世界観とか文章力とか、よくできていて、なおかつ読者のニーズもつかんでると。
当時の読者審査員の感想は憶えていないけれど、
審査員の故氷室さんは、
ぶっきらぼうな男性に色気がある、ってキャラクター造詣を誉めていたよ。
>中国風のお姫様の話って親戚と結婚する設定ばっかりでちょっとひく。
これは、もうしょうがないんじゃないか。
夢の宮は、近親相姦っていうほど近親だったけ?
詳しい人、教えてプリーズ。
>中国風のお姫様の話って親戚と結婚する設定ばっかりでちょっとひく。
実際の中国じゃ近親相姦どころか姓を同じくする父方の親戚全般がNGなのに、
何故か中華風少女小説だと多いよね。
ちょっと不思議だ。
まぁ中国の歴史物じゃなくて“中華風”だから気にしちゃいけないんだろうけど。
>>688 竜のみた夢って近親相姦だっけ?
片思い程度の描写ならあるけど、そこまでないような…。
どっちも大切すぎて選べなくて、優柔不断だった罰を受けたお姫さまって感じでビッチというほどのことはない気がする。
まあ主人公は巻毎に変わるし(薔薇シリーズ以外)、主人公の性格はまちまちとしか言えないな
私は竜の〜に収録された「眠りの妃」が好きだけど、こっちも合わなかったのなら合わなかったというだけじゃない?
ビッチだめなら、蛛糸は読まないほうがいいんだろうが。
ところで中華で同姓婚近視って漢民族以外もなの?
竜のみた夢はいとこ同士で
眠りの妃は父の正妃を嫁にする話だっけ
父の側室を自分の後宮に入れる王が多いって設定にはびっくりしたな
父親と穴兄弟って嫌杉w
そういえば、あとがきで眠りの妃のラストは
本当は変えたかったって書いてたけど、
変えるとしたらどうするつもりだったのかな
>>692 「父の側室を自分の後宮に入れる」ってのは、歴史的にある話だよ。
中国はちがったけど、西域とかでは普通だったはず。
実質的に妻にするかはともかく、未亡人の保護の意味もあった。
匈奴だっけ?に嫁いだ王昭君もそうだった。
夢の宮は最初の作品から完成度が高かった
これでデビューかよ、そりゃW受賞もするわと納得した
>>694 逆パターンだけど、コバにそのものズバリなシリーズがあるじゃないか
風の王国ですね、わかります
再販を機にジャパネスク買おうかな…
そういえば、桃仙娘々伝書いてた作家さんと絵師さんって
コバとの縁は消えちゃったの?
お話自体は幼女を釣りにニアホモ書きたい系らしくて微妙だが
文章と世界観は良かったし、絵もロリ気味だけど丁寧で好きだったんだけどなー
夢の宮、奇石の侍者とかいうやつが好きだった。
1つの耳飾りを通じてオムニバスっぽいの。
近親じゃないけど、大国後宮の話のせいかすっかーん爽快な話は
シリーズに1つもないね。
>>698 松田さんも復活したし、その内新作出るかもよ
イラストはかわいいけどうさぎがひどかったなw
夢の宮シリーズは中華版ハーレクインサスペンスの印象
何十人も妃持った男が相手役ってのにびっくりしたことがある。
しかしそれより巫女と通じる王様のが背徳感あったが。
竜の見た夢を近親相姦という688の読解力が心配だ
全然期待してなかった伯爵アニメがそこそこ面白いんですが?
これは確変かな?
>>700 うさぎ、妙に生々しくて怖かった…
あの絵柄でデフォルメしたうさぎを書いたら
ふつうに可愛いだろうに、なんであれなのかとw
夢の宮シリーズ大好きなんで、近親相姦とか言われててびっくりした。
今まで特にそう感じたことはなかったな。
初期の静謐で謎めいた雰囲気の夢の宮が好きでした。
神のいる庭と叶の果実が特に好きかなあ。
ところで、最近なにげなく少年舞妓シリーズを手にとってみた。
個人的にコバルトはBL扱わないでほしいと思ってるんだが、これはなんか許せた。
でも今から30冊?集める元気はないなー。
自分もコバルトBLには閉口しているタイプだけど、
少年舞妓はいい塩梅な匙加減でなかなか面白く読んでる。
やっぱり少女小説ならこういうのじゃないと、
とかワケのワカランことを思ったりw
少年舞妓は雑誌に載った時しか読んでないんだけど
主人公が舞妓になりきってて、あんまりBLっぽくないような気がして
BLダメな自分でも読める
でも、BL好きの人はこういうのどうなんだろ
単なるニアホモでBLじゃありません。
それは知ってる……w
でも、読む前はBLだと思ってた。
BL好きだけど少年舞妓は食指がうごかないな
ニアホモ全般が苦手
やるのならやる!やらないのならやらない!
コバでBLというとあさぎりさんか1/2。
>>711 同意。
思わせぶり、煮え切らない、ほのめかすとか読んでて
ムズムズするw
でもBLだと読まないから同じか。
>やるのならやる!やらないのならやらない!
ワロタw
少年舞妓ってガチホモじゃなくてニアホモなんだ
まあどっちも読まない自分にとっては同じようなものだけど
そっかー、少年舞妓はBLじゃなくてニアホモか、なるほど。
私は雑食だけど、最近のBLは好きじゃないんだよね。
少年舞妓は形としては王道少女小説って気がするなあ。きれいにまとまってて好きだ。
大昔のコバルトには中学生の青い性体験記とかスウェーデンの少女の性リポートとか
そんなもんがありました
それが今じゃホモに取って代わられているという
そんなことで良いのか少女たちよ
ぶっちゃけ
>中学生の青い性体験記とかスウェーデンの少女の性リポート
よりはいいですwww
どっちもどっちだろw
今なら伯爵と妖精や恋のドレスが好きだ。
昔なら「昔の」金蓮花や榎木洋子が好きだったなあ。
いまはむかしのものがたり……
>706
少年舞妓読んだことないけど、なんか続いてるなーと思ったら
30冊というのみてびっくりした。
最近のコバの容赦ない打ち(ry 見てたら人気ある作品なんだな、と思う。
ジャパネスクの1巻から8巻まで買ってみたら
肝心なところは外伝だった……orz
>>722 2巻の次が「アンコール」「続アンコール」、さらにその次が3巻なのです
そして、昔からそれはありがちな間違いであったのです。
アンコールを飛ばすと、なんで3巻で煌姫だの守弥だのが出てきて密議をこらしているのか
さっぱり分からないという。
>>723 722じゃないが、d。新装版出るというから買ってみようと思ってた
それは分かりづらいな…
コラボフェアのイラスト手帳ってまだ届いてないよね?
思えば、花衣沙久羅ってBLの走りだったんだな。
スーパーファンタジー文庫をいまだに持ってるが、
同性であることに葛藤する描写は無いもんな。
NLになってからは、なーんか読めないんだよなあ。
懐古厨ですまん。
>>724 まず最初の二巻でお話はお終いで、好評につき番外が二冊出て、
さらに絶賛好評にお応えして続編が続々と書かれて計十冊になったから。
・・・なんですねぇ
そういやジャパネスクって元々ちゃんじ!を書くために
平安ものを練習しようとして書いた話だったんだっけ
だからそんな変な構成なのか
ちゃんじワロタ
ジャパネスク、最初の2冊で終わられてたら
あまりに中途半端すぎて泣ける
中途半端かなあ。面白いから続いて嬉しかったけど、
あの2冊で終わっても良い終わり方だと思うが
うん、あの2巻で終わってても
それはそれで美しい終わり方だったと思う
しかし、あそこで終わっちゃうと8巻までのすんばらしい話が無いわけで
8巻まで続いてくれてよかったわ〜
次は風の王国アニメ化してくれよ
無茶いうな
風の王国は実写で見てみたい気はする
史実だし、チベットの風景はリアルのほうが見ごたえありそうだし
ジャパネスクは最近まんがで一気読みしたけど
王道ネタを詰め込みつつ、世界観も完成されてて凄い面白かった
文庫も集めようかなあ
昔、瑠璃姫は富田靖子で高明?は仲村トオルとかで
二時間ドラマやってたようなw
木村一八じゃなかった?>高彬
コバルトからドラマ化したのあったのかw
見た見た見た見た
鷹男が仲村トオルだったよ
当時トオル君のファンでした
瑠璃姫 - 富田靖子
高彬 - 木村一八
鷹男の帝 - 仲村トオル
融 - 西川弘志
吉野の君 - 京本政樹
小萩 - 中田喜子
瑠璃姫の父(内大臣) - 石坂浩二
思わず調べちまったww
>>740トン
京本政樹…それは大変似合う気がして慄いたw
いまはドラマ化出来そうなのは無いかな…
『ハーツ』や『ダイスは6』はドラマで見てみたいと思った事があるが
ジャパネスクはヒロインの瑠璃姫の言動が破天荒だったり
文章自体は現代的だったけど、時代考証みたいなのは
けっこうしっかりしていて、そこがよかった
ドラマは今でも覚えてるけど、(たしか)冒頭で
みんなで雛壇に座って蹴鞠観戦しているシーンと
髪の毛のある吉野君で爆死した…
ちょっ、髪の毛あったのかw>ドラマ吉野君
台無しじゃないか
吉野君はわが人生最初の萌えハゲキャラだったのにw
次にコバルトでアニメ化できそうな作品って何がある?
恋のドレスなんとかってやつは?
個人的には桃源を・・
少年舞妓はある意味ドラマ化しやすそう。
ある意味テンプレだし。
逆ハーだしね>少年舞妓
ニアホモ、逆ハー、舞妓ちゃんが主役だから画面は華やか。いいかもね。
作画が面倒なのが難点かな?着物とか髪型とか。考証も必要だろうし。
そして祇園のお茶屋さんの組合が反対しそうな罠。
風の王国は人形劇で
三国志みたいなやつ
風の王国はNHKだったら最後まで映像化できそう。
そして男性視聴者には鬱アニメとして語り継がれてしまいそうな。
風の王国は見た目だけじゃなくて動きも綺麗なところで映像化して欲しいな
背景とかに気合いを入れてもらいたい
人形劇はそれはそれで楽しそうだw
好きなら好っき〜と〜言えない心に〜
人はいつも苦しむの〜
私はきっと〜し〜あわせになれる〜わ〜
あなたが〜生きてる〜限り〜
。・゚・(ノД`)・゚・。 ココロノナカニネ
定期購読の契約って自動更新だったっけ?
そういや伯爵ゲーム化って聞いたんだけど
誰かソース知ってる人いる?
つうかゲーム化作品ってコバルト史上初だよね
PS2で発売未定
若木スレでグラハ完結ってのを耳にしたが本当なんだろうか。
若木スレを見直そう!
ちなみに、終わらせる予定であって、まだ未完よ。
それと本はコバルトからは出ません。
さくまゆうこさんやっぱり打ち切りなのかな。ファンだから残念だけど最終巻の
主人公が喋れなくなって泣いてるだけというのはあれはファンでもどうかと
思った。1巻はおもしろかったのに。次作でがんばってほしい。
>>759 ラグナレック?だっけ
1巻の表紙が見るからに少年○陽師で
さすがにどうかと思った(構図まで似せすぎ)。
自分は主人公が可哀想すぎて読んでて辛かったので、
あれ以上続いても買わなかったかも……
新シリーズに期待
761 :
名無し:2008/10/21(火) 19:41:13 ID:JVMiEE5B
「川田亜子真相究明まとめサイト」は…?
東京都済生会中央病院で2007年5月28日死亡した、看護師高橋愛依さんの
過労死が17日、認定された。
モーニング娘。の高橋愛と漢字違いの同じ名前か?
2007年5月28日と言えば、松岡農林水産大臣が議員宿舎で自殺し、慶応大学
病院に運ばれ死亡した日だな。前日にZARDの坂井泉水も同じ病院で
死んでいる。何か関連があるかもね。まあ<たかはし あい>って日本に
一番いそうな名前だが・・・・
高橋愛の所属しているハロプロは、吉澤の弟の交通事故、後藤の弟の逮捕、
恋愛スキャンダル等が連発している。それだけに、もしかして関連がと思っ
ちゃうんだよな。
真実+韓国の自殺がまだあったな。うっかりしてた。
崔真実(チェ・ジンシル) 10月2日(名前が真実)
チャン・チェウォン 10月3日(真実ゲーム+オカマ)
キム・ジフ 10月6日(真実ゲーム+オカマ)
これに加勢大周と巨人と覚せい剤が絡んでくるから複雑だな。
加勢大周
昼ドラの主役の名前が真実、加勢の役も真二も発音が真実っぽい。覚せい剤
で逮捕。
巨人
チェ・ジンシルの元夫が巨人で活躍した趙 成a。
巨人軍イ・スンヨプ選手の 代理人を務めていたキム・キ ジュ被告が 覚せい
剤取締法違反の疑いで逮捕。
実はシャドーイーグルの続きを密かに待っている。
あと一冊の筈だったんだが…
クリスタルクライシスも後1冊だったのに…。
しかもレータ変えて出しなおしてたのに終わってない。
(レータは元の方がよかった。なんで変えたんだ?)
>>762 シャドーイーグル、地味に結構好きだった
イラストも綺麗だったよね
もっとも今となっては、どシリアスの筈の場面で
ヒロインの義理の叔父さん(だっけ?)が「やめろおおおおおおおおっ」
とかいうギャグとしか思えない絶叫をした事しか覚えてないが…
>>764 それを読んでシャドー・イーグルが読みたくなったw
やめろおおおおおおっ
集英社BOOKNAVIからコピペ
風の王国 黄金の檻 毛利志生子・著/増田メグミ・画 2008年11月28日 590円(税込)
伯爵と妖精 愛好者読本 谷瑞恵・著/高星麻子・画 2008年11月28日 580円(税込)
世界一の贈り物 奈波はるか・著/ほり恵利織・画 2008年11月28日 460円(税込)
姫総長は失業中!? 樹川さとみ・著/松本テマリ・画 2008年11月28日 520円(税込)
1/2のヒーロー 盤古の巻 七穂美也子・著/片山愁・画 2008年11月28日 480円(税込)
アンゲルゼ 永遠の君に誓う 須賀しのぶ・著/駒田絹・画 2008年11月28日 650円(税込)
海のさいはて、天国の扉 相羽鈴・著 2008年11月28日 520円(税込)
アルカトラズの聖夜 彩本和希・著/玖珂つかさ・画 2008年11月28日 540円(税込)
君に届け 〜好きと言えなくて〜 下川香苗・著/椎名軽穂・画 2008年11月28日 500円(税込)
天女と狼男 倉世春・著/蘭蒼史・画 2008年11月28日 460円(税込)
倉世さんキター! よかった、終わりじゃなくて……
>>766乙
倉世さん好きなので安心したー。絵師さんはビズログの舞姫の人か
モノクロと男性キャラ絵がちょっと苦手だけどカラー綺麗だし
応援の意味でも買う。
伯爵と妖精はアニメ放送中だけあって早いねー!
読者大賞の人のも楽しみだ。
樹川さん久りぶりにキター待ってたよ
アンゲルゼ最終巻、読み応えありそうな値段だね。
>>766 乙です
アルカトラズ、雑誌掲載時とイラスト変わるのか。
真朝さんのもそうだったけど雑誌と文庫でイラストが変わるのってイラストレーターの都合なのかな。
…650円、須賀さん頑張ったな
今までのコバルト文庫で、最高価格最高ページ数の作品って何だろ…
大昔から比べると、ページ数一緒でもだいぶ値上がってるからな…
ちょっと尼で見てみた
桑原さんがミラージュで、630円(346ページ)がある。
須賀さんが女神伝最終巻、630円(361ページ)←字詰めも通常よりちょっとキツキツ
もしかすると女神伝最終巻より厚いってことか?
多分字詰めも一杯一杯だろうし、須賀さんがんばったな
しかし倉世さん4度目の挑戦はうれしいんだけど
あの舞姫の絵師さんって、カラーは確かに華があるけど
全体のテイストが、ちょっと少年向けとかゲームっぽいんだよね
いままでの倉世さんの作風と、相性がいいようには思えないがどうなるんだろう
ニュー倉世に生まれ変わってたりして。
…いや大変だよね。うん。
売れる絵師ならいいよ
で、内容がいいなら読者も付いてくる。
舞姫の絵師さん、微妙に苦手なんだよな。
ちょっと買うのに悩みそう…
本沢みなみさんの新世界シリーズ、もう何年も待ってるけど続刊でないなー…
毎月毎月出ないのはわかりつつ微かな機内を胸に新刊情報を見てしまうw
どんな形にしろ最後まで読みたい!
ほかだけど続き期待してた話で、気づいたらサイトで書いてたってのに遭遇したことあるし
アルカトラズの聖夜って前はイラスト誰だったの?
>>781 ノベル佳作の魔王サマと勇者の私の絵師さんじゃなかったっけ?
確かめていないので違ったらごめん。
さろん更新きてた
新人さんのイラストどっちもいいなー
しかし屋上ボーイズってタイトルは誰がつけたんだw
新人二人とも男&男の話なのにワロタ
ヒロインの名前もないってw
売る気ないんか
ううむ、確かに
姫バブルの今の世に、チャレンジャーだな
(編集部が)
姫バブルw
なんかすごい言葉だな。
新人ズは取りあえず買う!
何?新人って二人ともBL系なわけ?
ここで、雑誌の幼馴染の掛け合いが良かったてのあったから、
読みきりぱらっと見たけど、男しか出てきてなかったっぽいからなぁ…
姐さん、BLと男&男は似て非なるもんですぜ!
それを言うならニアホモ
コバルトさろん見た。
ホント、どっちもいい絵だね。
綺麗さと格好良さがいい匙加減でちょっと期待。
バラ見してみて、内容が好みの感じだったら買おうかな。
さろん更新、確認。
うーん……せっかくの新人賞作品が似通っているのが残念。
どっちも主要人物が男&男。で、片方が秘密持ち(かつ美形?)
もしかして、編集部は第二のしをん先生を発掘中?
まあ、読んでみないことにはなんとも言えないけど。
似たような傾向の物を売り出して、
どっちかにより客がついたらそっちのほうをプッシュしよう、
って感じなんじゃない?
現代青春系?とファンタジー系だから言うほど似通ってるとも思わないなー
コバの新人はニアホモ系と現代青春もの系と売れ線から外れたファンタジー
の3路線の場合が多いから今回はたまたま現代青春もの系が
男同士のニアホモ路線でかぶっただけじゃないかな。
でも古株を切る一方で出す前から厳しいのが判ってるニアホモ系を
気にせずデビューさせるのとかちょっとヘンな感じ
どっちの作品も多分最近打ち切られた古株の作品より売れないと思うよ…
コバ編は変なとこですから
コバルトが売れ線じゃなくても現代モノの青春小説を取るのは意外でもなんでもないけど
ファンタジーのほうでも男主人公作品を取ったのはちょっと驚き…
それだけ、他に比べて面白かったんだろうなー。
本誌に載ったやつ面白かったから早く読みたい。
全くもって今更だけど、アルワンドのアルナ姫をアナルって読んで、
なんて突き抜けたヒロインの名前だと驚いた。
突き抜けてるのは自分の変態脳だわ。
クリストフ、を口に出すときに超地雷感が漂う自分。
>795
いつもヒロインの名前を見るたびに
分かってはいてもdkdkする自分がいる
さろん見たけどリディアが死んだ魚のような目をしているね。
この絵師さん目の描き方が怖い。
高星さんか
伯妖初期しか読んでないけど
その頃はあんなに目が死んで無かった気がするんだけど…気のせいかな
ビーンズのユリウスも目が死んでるんだよね
忙しいのかな?
玖珂つかささんが新人についたってことは、桃仙娘々伝のヒトは切られたのかな。
厳しい世界だなあ・・・
桃仙ってそんなに売れなかったのかな?
切られたか作者さん本人の都合か、傍目には解らないんだよなあ
女の作家さんだと家庭に入ったとか子供できたとか
色々事情がありえるしね…
こういうとアレだけどランキング見てると都合かどうかは
だいたいわかるわけで……
桃仙はロリキャラ+男主人公というのが厳しかったのだろうね。
桃仙の人1シリーズ目だったしチャンスはまだまだありそうだよね。
女の子が可愛かったけど年齢低すぎたのがちょっとダメだった・・・
今度は16歳ぐらいの主人公の話が読んでみたいなー。
みんな桃仙の2巻が大人女性(天女)主人公だったことを
忘れてるよ! w
ランキング嫌いには申し訳ないが、桃仙は1巻はそこそこ売れたけど
2巻はあまり売れなかったんだよ。
中華ファンタジー・女主人公・恋愛ものと揃ってて売れなかったから、
印象に残ってた
だから次があるとしたら、全くの新作で来ると思う
中華ファンタジーってもう出回りすぎてるからね…
よほど突出したものがないと『またか』って感じで埋没しそう
>>805 そうなんだ>2巻はあまり売れなかった
ベタ設定でもイラストがよければ、3巻位まではそこそこ行く物かと思ってた
桃仙は引っかかりが無かったと言うか、ベタ設定過ぎたのと
めちゃくちゃ続きが気になる感じじゃなかったのが弱かったかなぁ
雑誌に載ってたら一応読むけど、発売日が楽しみな程ではなく…
中華ファンタジーが売れ線だけど飽和状態で埋没かぁ・・・・。
自分はSFっぽいのが読みたいんだけど、SFでデビューした人もその後書くのは別ジャンルだよね。コバでSFってダメなのか・・・・
自分もSF系の読みたい。
せっかくそれらしい須賀さんのブラックベルベットやアンゲルゼは打ち切られて
しまって・・・。
もう魔法とか姫とかいいからさ・・・。
デビュー作SFって人はわりといるよね
2作目からはファンタジーとかになっちゃうけど
疑問なんだけど
>>809とか
>>570みたいなのはコバの人達に他レーベル読むなとか脅されてるの?
気に入らないならレーベルから離れれば済む話だし読みたいジャンルがあるならそこに行けば良いだけだよね
他ジャンルを増やせならわかるけど主なジャンルを乏しめたりいらないとか否定してる姿は違和感を感じるよ
そもそも他のレーベルに比べて姫も魔法も少ない方だと思うんだけど。
例えればハーレで恋愛はもういいからという感じ?
確かに違和感は感じるなw
ハーレで沙漠の王子はもういらない、のような気がするw
コバルト的少女小説なSFが読みたいのだ。
他のところのSFはそれとは少々違っており、
なかなか食指が動かんのだ。
なんであってもコバルトがいいのだ。
バカボンのパパだったのだ。
砂漠の王子ってそんなに魅力あるのかな?
最近流血女神伝読み始めたらエドじゃなくて
砂漠の王子と結婚するみたいでがっかりなんだが……
お金持ちなんじゃない。
こうゆうの読みたいとかは良いと思うけど他へのよけいな一言が多い人がたまにいるんだよね
とりあえず814を受けて『なら、エロはいらない二次元ドリーム文庫?』と思った自分が
例えようとした事自体が間違いなのはわかった
砂漠の王子ってBL用だと思ってたわ。
アルワンドにガチ砂漠の王子がいるじゃないか
BL、一時大ブーム的大量生産されてたよね、砂漠の王子。
それなりに楽しく読んだけど、さすがにもうイランw」
……って、ここはコバスレだったw
>>817 とりあえず読み続けることをオススメする。
砂漠の王子か…
必ずと言っていいほど奴隷市が出てくる気がするw詳しくは知らないけど
コバって他レーベルよりラノベっぽくないんだよね。一般文芸とも違うし、このレーベルカラーは貴重だと思うのだが。
あとはもう少し作家にのびのび書かせてくれたら、レーベル自体もっと盛り上がる気がする。今は売れ線を追い掛けるのにいっぱいいっぱいというか、物語が破綻した末に打ち切りとか多すぎて悲しすぎる。
打ち切りは止めて欲しいよね。
ちゃんと完結させて欲しい。
>>817 その気持ちわかるw
なにせ、作者本人すら読み返した時、
何故この二人がくっつかなかったのか首を傾げたそうだから。
>>825 同感です。
ちゃんと完結させてほしいよ。
未完率高過ぎ。
>>826 作者のコメントは事実なんだが、そう書くとまあいろいろ誤解というかなんというか
>>827 そだね、ごめん。
それにしても、もう少しで月初だ。
早くコバルト発売されないかな。
作者の思わぬ方向に話が進むのはままあること。
ただ大多数の読者は予定調和が好きなんだよな。
いや、そういう意味じゃないんだよ、そのコメントはw
こういうふうに誤解してしまう人がどうしてもでるものだし、
文脈無視して安易に一部だけ抜き出すのはやめたほうがいいよ
831 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 08:22:36 ID:h5Vqnvoo
>>817 とにかく最後まで読め。
どうしてもつらくなったら、最後だけでも読め。
832 :
809:2008/10/28(火) 09:45:26 ID:HnvXrIg1
816に激しく同意。べつにほかのレーベル読むななんて脅されてないよ。
姫ものや魔法てのは、すごく大まかな言い方で悪かったけど、要するになんか、
舞台がどっかで見たような設定のもの。好みの問題なんだろうけどね。
若木未生のイズミ幻戦記みたいなやつを、乙女チックな感情てんこもりに盛り込んだ
ような作品を読みたいのです。
わかったからsageは半角な
ずっとコテハンになっているよ
>>832 激しく同意。じゃねーよw
だから、読みたくないなら読まなきゃ良いだけじゃん、809の好みなんかどうでもいいし
自分はわからんでもない
>>809 他レーベルのSFとコバルトのSFと、ちょっと雰囲気違うんだよね
あとどんなジャンルでも、あんまり傾向偏らない方がいいなと思う
すごく偏ってるとかじゃないけど、コバルトは。弾数多いし
>>779 自分も待ってる そういえばあれも絵が高星さんだったな
真夏の国に似てるなあとは思ったけど好きだったなー
リリカかわいいよリリカ あっけらかんとした明るい女の子好き
>>813 アテクシが赤毛の主人公が好きだから
金髪主人公の本はやめてみんな赤毛主人公で書きなさい!
だろ
1行目だけなら叩かれまい
そんな極端な話?w
というかもういいじゃん、そういう突っ込みは。引っ張んなくても。
他人の趣味を貶すなって話がすぐ前にも出てるのに
繰り返すんだよね…
コバルトSFが読みたいって希望を口にするのって、そんなに罪……?
>>839 それはわかるけど、何度もつっこむような話でもないような…
一度注意したら後はスルーで良くねーか
というか叩き続ける方が荒れやすいし。
>>840 809は最後の一行の方が批判されてるんじゃないかと
自分もそこまでかな?とは思うけど感覚はそれぞれだしな
ところで
>>758 やっぱ全シリーズが今後一切出ないんだよね?コバルトからは
ザザとグラハは結構好きで、まだ脱落もしてなかったんだけどなあ
SFといえば「摩天楼ドール」の続きを未だに待っている
谷さん伯爵と妖精が売れてるんだから、伯妖終わったら、
続きを書いてくれないかな?
やっぱどんなに人気作家になっても打ち切り作品が復活するのは難しいか
844 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 19:53:53 ID:HnvXrIg1
ああ、自分も待っている!
イラストがちがう人だったら絶対もうちょっと売れてたと思う。
続き、書いてほしい。
>842 全シリーズが今後一切出ない
こういうとアレだけど、若木さんの作品の中でも特に売れていた
グラハとオーラバがダメなのでその他の作品は推して知るべしと。
まああの執筆ペースではしょうがないよ。
いくらコバでも切られるよ。
>>824 今のコバ編ってやっぱり作家にジャンル指定とかしてるのかな?
でもコバルトって作家にのびのび書かせて
売れなかったら即切るって印象の方が強い
>>843 S黄尾終わったら他のシリーズを完結させてくれると思ってた私が通りますよ…
売れなかったらすぐ切る、ってなんか怖いよう。
初動悪くても、良い作品ならじんわり売れると思うよ……。ジャンプがよく打ち切りが出るんで有名だけど、集英社ってのはそういう社風なのかな。
でもよい作品はたいてい1巻の時点から面白いものだよ
さくまゆうこさんどうしてるのかなあ
吉田縁さんや朝香祥さんもどうしてるんだろう
小説の場合、シリーズの途中からわざわざ買おうと
する人が少ない=初動が悪い=続けてもどうせ売れない
だから……
嘘姫・アルワンド・ピクテシェンカの帯にあった
「今読み始めるならこのシリーズ!」って文字が
切実にそれを語っております
>>849 吉田縁さんは、同人誌でアドリアンの続き出してるよね
この人のマスカレードの長い夜のキスシーンの描写がやたらどきどきしたww
朝霞さんは商業の続きを同人誌で書いてるのをこないだ見かけた。
853 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 00:26:33 ID:AgrVlFYI
真堂樹ってもういないんですか 数年ぶりにきたら見当たらない、、、、、
今でもコバルトは赤川次郎の作品を掲載してんの?
>>854 吸血鬼のヤツ、最近絵が今風に変わったよ
>>853 book navi見れば分かるけど、去年は姫様ものを、
今年の春に退魔師ものを出している。
ニアホモが売れなくて姫様を書いたものの3冊で失速、
再びニアホモを書いたけどあまり売れなくて続きは出てない。
て感じ
香山暁子さんが好きだった…
薔薇の主張の続編読みたかったなー
金連花さんはどうなったのかな。本誌でもけっこう書いてて、常連さんだったのに。
国際情勢ヤバ杉で小説書いてるところじゃないんじゃないか?
専スレが落ちて、復活しないし〜
最近の作品は、質の低下が激しいし〜
>>849 朝香祥さんて最近ツノカワでギアスのノベライズしてたと思う
>>861 マッグガーデンでも出してたね(EGのノベライズだけど)
他レーベルでも出してる作家さんはコバルト以外では活動盛んな時もあるし
ここで聞くよりネットで既刊検索してみた方がいいとオモ
コバルトの切られ時がいまいち分からんな。
トン切りゴメン。
コバって懐深いっていうか何でもアリ感があるけど、
前回のロマン大賞の REAL×FAKE みたいなのってどうなんだろう……?
自分はああいう話は辛いからパスしてしまうんだけど、今はこの路線がコバにも必須なのかな
現役女子高生受賞、みたいな感じで書いてた深谷晶子さんが好きだった…
いつの間にか消えててショック
深谷さんは今は別名義でやっていなかったっけ?
デビュー作の「サカナナ」評判が良かったみたいだけど雑誌をもっていないので読めないのがショック。
本は出してないけど、別名義でサイト作ってるね<深谷さん
ウィキペディアの深谷さんのページから行ける
今月から裏表紙にあらすじが入って、表紙折り返しに著者+イラストの
メッセージが入るようになってた。シュリンクしてる店が多いからあらすじは助かる
ガーディアンプリンが次で一応終了みたいだけどコバで6〜7冊で予定調和に終わるのって珍しい方?
>>868 おや。ようやく。
むかしから粗筋は裏表紙に入れろよーと言われ続けて幾星霜。
>868 6〜7冊で予定調和に終わる
昔は最初から前後編と歌ってる以外は長期連載か途中打ち切りが多かった
割とここ2〜3年ぐらいじゃないかな?
打ち切りでも一応エンドマークつけるの。
ファイル届いたけどプチプチ包装とかされてなかったから、かなり凹んでたり汚かったりで最悪w
打ち切りのハナシがすごく出るけど、
駆け足で消化不良気味で終わらせて、ああ 打ち切りなんだな、っていう終わり方じゃなくて、
もうどうしようもないトン切りで終わってるのがあるの?
自分、あまり長い続きものは読んでないからわかんないんだけど…
教えてタンでスマソ
>>872 過去スレ読んでれば、「あと一冊で完結なのに」という話は
しょっちゅう出てる
自分が知ってるのは、真堂さんの「姫なのに王子v」で
俺たちの冒険はこれからだぜ!なジャンプばりの伏線丸投げ引きっぷりだ
真堂先生の次回作にご期待ください!というアオリ文が見えた気がした、
874 :
872:2008/10/30(木) 14:24:19 ID:yf+7K6pG
レスありがトン。
そうか、いままで、《あと一冊あればちゃんと終わらせられたのに》なんだと思ってた。ホントに物語がぶちっと途切れてるんだね。
駆け足でも一応の体裁がついてたらまだいいけど、全然オチのオの字もないトン切りはきついなあ…
ガーディアン表紙を見て、ヒーローの右腕が心霊写真だとばかり。
うわぁぁぁ!
ドラマCDの締め切り、明日じゃないか!!
忘れないように振り込まなきゃな。
とりあえず話を終わらせたのっていうと、響野さんの薔薇灰が思い浮かぶ。
今思うとあれってコバルトでは珍しい例だったんだね。
薔薇灰は、エピローグはキレイっぽく纏めてたけど
よく考えなくても色々投げっ放しなんだよね……ナーシアの心理描写とか
暗いけど、イラストと文が合ってて好きだったんで、残念だった
薔薇灰はあの雰囲気が好きだったなぁ
終盤が「え?ちょwww」な状態だったから、最終巻出た当時は
もしや打ち切りだったのか?と密かに邪推してた
(あの終わり方は初めから決まってたのかもしれないけど)
>>878の言う様に結構端折られてたり投げっぱなとこ多かったから余計に
須賀さんのブラック・ベルベットなんかは、本編4冊と外伝的な一冊がでたところでばっさり打ち切りだったな。
敵側の過去話が入って、やっとこれからというときに続きが出なくなっちゃった…。
そうそう、ほんとこれからだった、ブラックベルベット・・・。
あんなに残念なうちぎりはない。本人も書きたかっただろうな。
自分もよみたかった・・・。
エスメラルダ買ったんだけど編集部はちゃんと校正してるのかな?
アドリアンとレオンハルトの名前と紹介文が入れ替わってるんだけど。
コバにはよくあること
>>883 あ、ホントだ。
買ったけど気付いてなかったw
そこが逆だとマズイよな。
近所の本屋、本文確認出来ないように売ってあるから
コバルトが裏表紙にあらすじ書くようになって良かった。
>>872 足塚さんの蒼闇の刻はすごい切られ方された。
なんか、少年漫画の連載で、話が進んでそれまではシルエット状態だったラスボスの
姿がばーんと描かれた状態で出てきて、ついにクライマックス!刮目して待て次号!
とかあるけど、そこでいきなり打ち切りです続きは出しません、みたいな感じ。
ピクテ・シェンカは売れてるみたいで、好きな作家さんだからそれは安心してるんだけど、
コバルトは電撃みたいにご褒美出版とかないだろうしな。無念。
今月新刊からの裏表紙のあらすじ、いいね。うちの近所の本屋も
ラノベはシュリンクされてるから、そういう状態でもあらすじが読めるように
なったのはうれしい。
来月の新刊のレータさん、
ビズログで描いてた人が2人も来てるんだね
イラ大の人はいつ使われるんだろうと思わんでもないw
>>883 コバルトの校正は割といい加減だよなw
この間買った風の王国も人物名の間違いがあって
一瞬ポカーンとなった
一月の新刊はどんな感じ?
コバのイラ大の受賞って、あまりイラストレータとしての活動に結び付いてないって思うの自分だけ・・・?
全部が全部とはいわないけど、個性が強くて作品とか選びそうな人を受賞させてるからなんジャマイカ。
賞にはレータのオーディションの側面もあるんだから、コバとてラノベの範囲に入るんだし個性が少々うすくても万人受けしそうな人を拾うべきなんでは? と思ってしまう
ブラックベルベッドも蒼闇の刻も好きなのに打ち切りなのか…_| ̄|○
ブラックベルベッドは確定。
蒼闇の刻はわからん。
>>892 そっか、ありがとう(´・ω・`)
札屋一蓮も次の巻で終わりですって出てから3年ほど経つんだけど打ち切りですか?
>>893 一連よりも何よりも、作者のサイトが停止中で、安否の方が気になる
コバルトの打ち切りor引き伸ばし率は異常
予定調和で綺麗に完結したシリーズなんてほとんど知らない
流水宮は今月で終わりみたい(´・ω・`)
新人の二作は両方BL?
蒼闇は自分も楽しみにしてるけど、前回からもう二年近く
出てないような・・・ピクテのあとがきにも一切名前がでてこないし。
ただ最近携帯で番外編の再録を読んだが。
自分は久しぶりにコバを読んだのが、レヴィーローズの指輪
だったけど、伏線だの謎、辻褄が合わんとかいろいろでびっくりした。
>897
えっ レヴィーローズで?
かなり評判いいから期待してたんだけど(まだ未読)。
自分、最近ハヤカワとかばっかでコバからちょっと離れてたから、今、レーベルがどういう流れなのか判らないんだけど、昔から馴染んだレーベルだし、なんだか迷走状態っぽいのが悲しいよ。
とりあえず、ムリな引き伸ばしの末 打ち切りっていう最悪パターンだけはやめてほしいなぁ。編集部の人、ここ見てないかな
>>895 榎本洋子さんは大体きれいに終わってない?
打ち切りではないという意味では、きれいに終わってるけど…
風雲縛魔伝が完結したのは幸せなことだったんだなー。
オーラバスターはあんだけ間を空けまくって内容もgdgdになって
売り上げも相当落ちてただろうに、
コバルトから切られたっつっても、今まで待ってもらえた分
大分優遇してもらったんだなと思う
>>899 きれいに終わったのはリダーロイスシリーズぐらいじゃね?
後はもう、終わらせてるのは終わらせているけど、無理矢理っつーか、
力業というか……。
「ふざけんなんよ!なんだよその終わらせ方は!」
っていうのが多いと思う。
>>902 それよりもいい加減守龍以外の話を書けと言いたい。
>>896 流水宮、やっぱりなぁ……
片山さん、昔の作品は読んでないんだけど、
ある程度巻数重ねないと面白さが出てこないタイプの人かなと感じた
最近の「1冊目がダメなら即死」判定じゃ難しそう
>>904 書きたいけど、守龍以外は売れ行きがよくないとかだったりwww
個人的にはサキトシリーズをずっと待ってたんだけどな。
>>905 ある程度巻数重ねないと面白さが出てこないタイプの人いるよね。
そういうタイプには今の現状ほんと苦しそう。
逆に最初は面白いのに長編なるとだんだんへたれてくる人もいる。
コバは雑誌短編はかなり上手いのに文庫になった時の書き下ろし
追加でグダグダになる人もいたな。
>>904 ルルルでは守龍じゃない話だったが微妙過ぎた件
片山さんは絵に恵まれないと、すごく弱い人って印象だなぁ…
良くも悪くも少女漫画ベタ展開だから、設定と絵が
魅力的でないと、ほかの本を差し置いて買う気にまでなれない事が多い
榎木さんは個人的に嫌いか好きかでいったら好きな部類なんだが…
正直ドキドキ感はまったくないw
香坂さんと鳴海さん、今月ルルルでも挿絵してるから
本屋行ったら並べて置かれてて混乱したw
>>910 同じくこっちの本屋も出版社違うのにご丁寧に並んでたw
風都さんもお狐サマとアネットが並べて置いてあったし
書店側も売れやすいよう努力をしているのかなw
だが混乱する。まあ直接棚置きよりはいいか。
更に明咲さん(ほぼ全レーベルにある)が
並ぶとほんとにカオスw
>>908 自分はルルルのも両方楽しめたよ
ところで、今月の新人さん二人の読んだ人いる?
>913
過敏すぎてかわいいw
え、流水宮終わり?
「今回はこのキャラ出せなかった」とかあとがきで言ってるし、
普通に続き出るもんだと思ってるんだけど・・・
乙女は龍を導くの最終巻読んだ。
セレイルとどうにかなって欲しかったけど、最後まで恋愛展開は無かったなぁ。残念。
ノリが良くて結構楽しく読めたシリーズではあったけど
最後まで話やキャラに深みがなくて、読んだ後に何も残ってない感じ。
妙に空しい…
>>915 すまん、最後のページが「続く」じゃなくて「END」って書いてあったから勘違いした
流水宮は確認したら全巻とも「END」だったorz
落花と飛沫は絶対和解してほしいぜ
>>916 2段落目、まさにそんな感じだね。
もうちょっと、もうちょっとでいいからすっきりしたかった。
アルダが辛気臭かった上にラストは超絶肩透かしだったから、
楽しく読めた分だけもうけ物かもしれないが。
新人さん2作の感想ないね……。
ここでの評判をみて、特攻するかどうか考えているんだが。
新人のまだ感想にあがってない方に特攻する
けど、通販で一昨日注文したのにまだ発送されてないから、いつレポできるか…
伯妖とアネットの在庫がないらしい…
ここ見ているとさ、コバルトを愛してる人がこんなにいるのに、その人達に愛想を尽かされたがってるようにしか思えないよ、コバ編集部・・・
gdgdにならずに終わらせることって、そんなに難しいのか?
でもここ見てると、「かつてコバが好きだった」人たちが
大部分という気がしないでもない……
みなさん新刊、買ってる?
>>922 毎月複数冊買ってはいるが、好きな作家&シリーズ買いだな。
新人さんとかは、ここでの評判次第で買ったり買わなかったりするが?
924 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 16:48:36 ID:G5CnIQeQ
新人の2作読んだ。
どっちも誌上でにおわせてたほどBLって感じじゃなかったな。
「ラーザリューン」
中間あたりくどい感じがしたんだけど、最後のほうで「あ、そういうこと」
って納得した。種明かしはあっと驚けて面白かった。
面倒見のいいあんちゃんタイプとツンデレっぽい二人のコンビってけっこういい。
「屋上ボーイズ」
普通の生活のことっぽいんだけど意外と面白かった。
けっこう重い話になりそうなネタなんだけど、笑えるとことかじんとするとことか
あって、最後まで読ませる。ラストの終わり方がよかった。
親和(なるかず)って子がかっこいい。あと高崎っていう悪役も好きw
やっぱ大賞入選なだけあってどっちも面白かった。買ってよかった。
カズアキさんのイラストもいいし。
屋上ボーイズ読んだ。
おもしろかった。924のいうように、重い話なのに、なぜか鬱を感じず。
こういう人が濡れ場ありの恋愛ものを書いたら売れそうだ・・・。
ラーザリューンの一番後ろに4コマ漫画があってびっくりしたw
>>921 結局、編集部がターゲットにしている人とはこのスレに書き込んでいる人が
かなりずれているのだろう。
それはともかく、他の後発のレーベルが装幀が派手になっているので、そろ
そろ装幀だけでもリニューアルした方が良さそうな気はするが。
ラーザリューンって続きものっぽいの?
>>927 るるるとかアイリスとか、ページが同じで薄いんだけど
薄い方が紙質が上なんだっけ?
「屋上ボーイズ」お布施のつもりで買ってみたけどなかなか面白かった。
自分が青春モノってあんまり読まないから、余計新鮮さを感じたよ。
和也の単純で気が短いのに、意外と優しいやつなのが良かった。
花衣沙久羅のBLが好きだったんだが、あの人BLから撤退したよね。
これってやっぱり需要が無かったからなのかな…?
BLは専門レーベルが、軽いのから重いのまで取り揃えてあるからね。
コバルトでなくてもいいっつーか。
ラーザリューン読んだ。
面白そうなんだが文章がとっちらかっていて判りにくい。
きっと5年後くらいに自分で読んで憤死するに違いないw
あとイラスト。特に主人公がキャラが違いすぎる。
大人びて落ち着いて見えるキャラってどこが?
メインキャラ二人のコントラストが全然出ていない。
自分はラーザリューン面白く読んだけどな。
文体も物語に引っ張られて気にならなかった。
続きが出たら多分買う。
ただ、イラストについては
>>932に同意。
ラーザリューン面白かった
文章は普通かなぁ 読みにくくはなかったよ
ただ、イラストの主人公二人は似過ぎだと思った
色違いの1P2Pキャラのようだw
屋上ボーイズの方がやや独特だからか、
ラーザリューンは本当に普通の文章だと思った。
はっとする表現はないけど読みやすい感じ。
何にせよ2作とも文章より話の続きが気になったし、
今回のロマンは当たりだなあ。
屋上読んだ
言い回しとか例えが秀逸だと思った
作者さんが短編で賞取った時も思ったけど、
文章うまいなぁ
でも確かに、売れないよなぁこの内容だと
2作目がせめてラブものとかだといいね
短編がどうしても肌に合わなくて読破できなかった自分。
屋上に手を出しても大丈夫だろうか
受賞作は男主人公だからけっこう大丈夫な希ガス。
自分は937の逆で、ラーザリューンの人の短編がいまいちで受賞作を買おうか
迷っている・・・。
925=938?
sageは半角な
すまない、これだけは言わせてくれ……!
エスメラルダのp87のイラストの船の絵
これはねーだろ! wwwww
(分からない人は本屋で見てね!)
見て無いけど「蝶すげえ」レベル?
>>940 ちょうどエスメラルダ呼んでたところなんで確認した
ちょww吹いたwww
ま、まあ、いいじゃん?キャラさえ美しければwww
魔女婚の悲劇よりずっとましだぞ?w
船、見たくなってきたw
今度本屋に行ったら見てみる
人間ですら微妙なんだからそこは多めに見ようよ。
俺は寛大だから船に手が生えるレベルまでは許してやるぜ。
美しいキャラの顔を船にも書いとけばOK
今度見てくる。
うp頼む。
948 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 21:02:08 ID:dvxkVzeN
これはw
つーか本当に人間ですら微妙wみんな同じ表情で口があいてて、あと人の手がヤバイwww
船よりも手前の眼帯男の指に目を奪われた
なんか…なんか…
期待していたレベルと違ってガッカリだ。
普通に見える自分がおかしいのか?
確認する手間が省けて助かったけどさすがにこれは
やりすぎじゃね?
自分だったらこのくらい別に気にならないな。
おかしいおかしい騒いでる人たちは自分も絵描く人なんじゃない?
いや、他のラノベも結構帆船ものあるけど…これはww
951のご期待に添えなくて悪かったが、幼稚園児のころ
こういうお船描いてたよなーと思うと生暖かい気持ちになる
喫水線はどこだ、とか含め
絵師さんは時間がなかったのかもしれないけど、
ちょっと資料見ればもう少しまともに描けるだろうに
そう、喫水がなんであんな高さに、って書こうと思って書き忘れたw
ただそれよりも…手がな…
人間はいいけど帆船がw
まぁ、あぁいう船とか車とか苦手な人いるからなぁ。
ちょ、コーンチョコフイタww
コレ気にならん
>>952は豪の者だな。
いっそシルエットとかにしちゃえば良かったのに。
エスメラルダってやっとヒロインが恋心自覚してきて面白くなってきた
所なのに中の挿絵でちょっと萎えるんだよねー
カラーは少女小説っぽくて可愛いなと思えるんだけど、白黒になると
目が死んでるというか、色々な意味でガッカリするw
白黒になると高確率で、顔が歪んでるのが…ね>エスメラルダ
帆船はフイタ 絵描きうたで描いたみたいだw
香坂さんはカラー限定の人な気がするんだよね。挿絵は雰囲気が掴めればいいと思えば。
自分も手が気になるw
あの手つき(ry
香坂さんは豆スレでもボロクソ言われていたから
(あっちはまだ発売してない)
カラーもたいして上手くないんじゃないかな?
華でごまかしてる感じバレバレ。
風都さんとかもこないだまで2チャンでかなりボロクソ
だったし同人上がりは技術的に足りてない部分が多い気がする。
真面目にイラストレーター目指している人を拾ってやればいいのに。
絵が上手い≠魅力的 だから仕方ないべ……
964 :
944:2008/11/06(木) 23:40:26 ID:GUdpjBSp
>>948 うpありがとう〜。
私も気にならんかった。
船の装飾とかがヤバイのかと思ったw
っていうか、いつも挿絵は流し見するだけだから
挿絵は欲しいけど、あまりこだわりはない。
でも、言われて見ると、確かにwwって思うけどw
連投すまん
>>954のレスを見て、喫水線って何だべ?って調べたら・・・。
確かにおかしい!
水面にちょこんと船が乗ってる感じだね。
全然そんなの気付かなかったw
おもいっきし笑わせてもらった。ありがとう
同人上がりじゃない純粋絵師さんなんて片手で数えるくらいしかいないだろ
いいんだよ…喫水線とか知らんのだよ、きっと
喫水線は知らなくても、船の写真を見て書いてたら
少なくとも
>>948みたいな『何も見ずに記憶だけで書きました』な船にはならないと思うw
書き込みが少ないから白黒だとアラが目立つんだな、香坂さんは
それ分かる。
線がカラー用で無駄な影線(でもモノクロには必要)を
省いてしまっている感じ。
カラーだと色で影が入るからその方がいいんだろうけど
白黒だと強弱が弱いくてメリハリが・・・
あと兼業の絵師さんって挿絵無かったり少なかったりするのに
香坂さんは毎回毎回10枚とか多いんだよね。
描けないなら減らしてもらえばいいのにと思う。
まあそうもいかないだろうね…絵師側で決められることでもないだろうし
作家によっては原稿が手元に届いた時点で
もう〆切ぶっちぎってたりするというし…
マエタマとかそうだろうけど山本さんは2ヶ月連続刊行とか
2カ月おき発行とか書くの早いイメージがあるんだよね。
とは言えだいぶ前の雑誌掲載の桃源の薬の白黒絵は好きだった。
B5サイズだと主線もくっきり印刷されるのがいいんだろうね。
文庫も3〜4枚にしてもっと丁寧に描いてほしいな。
今回もほかの絵は(自分的には)あまり気にならなったし。
何も見ずに書いたというのが分かる船だwお風呂に浮かべたいw
でもなんか和んだ
>>939 半角でやってるんだけどなぜかアガってしまうんだな。なんで?
以前も指摘してもらったんだけどさ、たぶんキミに。
専ブラ使ってみたらどうだろう?
モノクロは絵師の技量がモロバレだからなー
香坂さんは桃源で残念なイメージ強かったけど
いまだにこうなのか
少女向け絵師は基本的に人物は魅力的に描けてもそれ以外…特に動物や無機物は不得意な人が多いような
ファンタジーの挿絵で竜とか馬とかが下手だとがっくりくるんだよねw
城とか神殿とかも…文中ですごく立派な描写がされてると特に
売れっ子?wらしいけど今の作家さんから離れたら
もう売れないと思うな。
実際エスメラルダも売れなくなっているみたいだし。
モノクロ上手くないとダメだって何でどこの出版社も
気付いてないのかw
白黒で魅せれる人のほうが技量があるのにな。
本文挿絵カラーの文庫とか作る気なら呼んでやれ。
今はいらねえ。
絵のことはよくわからんけど、コバルト編集部に意見を出したらいいんじゃない?
私、前に懸賞に応募した時に、イラストの中で良かったものを3つ挙げてくださいって書いてあったけど
いいなと思った絵が一枚もなかったから、どうしようと思ったけど正直に書いたよ。
その懸賞は当選したんで、そういう書き方も有りなんだなぁーって思った。
真面目な意見ならば、参考になるんじゃないかな?
何も言わないより言った方がいいと思う。
機会があったら意見を出してみたらどうかな?
雑誌はもう買ってないんだよな・・・邪魔になるから。
今は文庫にアンケートハガキって入っているんだっけ?
機会があったらやってみる。
トン!
ここ数年文庫のアンケートはがきを見たことないような…気のせい?
>>980 いや?
新人さんとかに入ってたりするぞ?
ラーザリューン読んだ。
結構面白かったけど、本物のあのキャラは出てないんだな……
これ雑誌に短編載ってたらしいけど、どんな話だったの?
ヒロインがキャンキャンした感じの恋愛ものだった。舞台は同じだと思うけど。
>>977 エスメラルダが今一なのは、挿し絵だけが原因では無いかも…
今読了したけどコレって、女神伝系が読みたい人には
大事な所でご都合主義が目立つ&描写が浅くて薄い+イラストに迫力が無い、で微妙だし
ラブが読みたい人には、ヒロイン始めキャラの恋愛感情に感情移入しにくい&ラブ自体薄い、で微妙な話だと思うんだ
自分は隻眼ヒーローは珍しいから値段分は楽しんでるけど
この作者さんと絵師さんには、本当さ可愛いラブコメの方が向いてるよなとも思ってしまう
>>984 別に挿絵だけが原因と言っているわけじゃないんだ。
ただあまり努力せずに同人からプロになった人って微妙な人多いなと思ってさ。
香坂さんだけを叩いてる訳じゃないのであしからず。
香坂さん以外に挿絵が微妙な絵師は他に誰がいるんだろう?
絵師話はそろそろスレ違いだと思う
>>984 ちょw
今回アップしたあの落書きお船画像wを見てもあの小説読む気になった
>>984 を尊敬したw
元から酷いのに手抜きまでしているのがここで分かっただろから
今まで誤魔化されていた鈍い人たちも離れて終わりそう。
他の絵師名はスレ違みたいらしいし、やめとく。
挿絵の為だけに小説読んでる人がそんなにいると思ってるのか?
私怨なのは分かったから無理な叩き方すんなw
絵師ワナビ必死すぎ
ここで一生懸命ネガキャンしたって人気絵師の人気が落ちたりしないと思うよ
正直少女小説の背景にそこまで期待してないから
うまければうまいに越したことはないけど、小説が面白くてキャラが
それなりにかわいかったら船なんかどうでもいいよ
流れについていけなかったんだけど
中身の挿絵うpはどうかと
つーか、980過ぎても次スレも立てないで平気で雑談してる人達、少し自重しなよ。
話したいなら自分で次スレ立てて移動しなよ、立てる気ないんだったら誰かが立てるまで
おとなしく待ってなよ。前スレでも思ったけど、我関せずって人多いな。
スレ立て挑戦してみる。
誘導の都合もあるから雑談は次スレ立つまでストップしてほしい。
994 :
続き:2008/11/08(土) 00:28:04 ID:DPImYZL8
>>995 少しは気にしてたんだけどスレ立て宣言してから調べるのに時間が掛かって
間があくのもなんだから調べ終わってからにしようかと思ってたんだ。
正直テンプレの関連スレはいらないような気もするけど。
あとスーパーファンタジーはスーパーダッシュに直しておくべきだったね。
今まで誰も直そうとしなかったのが不思議だわ。
変える必要は無いんじゃないか。スーパーダッシュは現在も存続してる少年系レーベルで
スーパーファンタジーは今は廃刊したが少女寄りのレーベルで別ものだったよね?
関連スレもランキン話が良く湧くので誘導しやすいからあってもいいとおもう
乙です
>>996 スーパーファンタジーはそのままでいいと思う
レーベル名が変わったのならテンプレの方も変えた方がいいと思ったんだけどそういうものかな。
コバルト文庫12月刊は11月28日(金)発売!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━