西尾維新その102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
★発売直後のネタバレは、「ネタバレ宣言」「多めの改行」「メール欄」などで配慮してください
☆閲覧する側もネタバレがあることを踏まえた上で「スルー」「退避」「NG」などを心がけましょう

【前スレ】
西尾維新その101
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214128491/

西尾維新@2ch カコログオキバ
http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/

スレ立てテンプレ
http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/ISIN-LN.txt

関連サイト、著作リスト、『化物語』アニメ化、発売日なのに書店にない!
次スレ、「x/y」、いーちゃんの本名の検証などについて等は>>2-10くらい。
2イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:37:40 ID:QH0Zd/1j
・次スレについて
>>900頃からテンプレを準備して、>>950が立てる。
→立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
→宣言無く立てられたスレは削除。重複時は早い方を使い、残りはは次スレとして使用。
→タイトルは西尾維新その『番号』いう形式。
>>950を超えても次スレが立っていない場合は、書き込みを控えるようにしてください。
3イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:38:10 ID:QH0Zd/1j
・作品リスト(単行本未収録含む)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B0%BE%E7%B6%AD%E6%96%B0#.E4.BD.9C.E5.93.81.E3.83.AA.E3.82.B9.E3.83.88

・刊行予定

▼2008年
 08/07 零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係(メフィストに掲載)*1
 08/12 クビツリハイスクール(講談社文庫)
 10/中 サイコロジカル(上)(講談社文庫)
 10/中 サイコロジカル(下)(講談社文庫)
 11/?? 不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界(講談社ノベルス 書きおろし)
 11/中 真庭語(講談社BOX)
 12/中 零崎人識の人間関係 無桐伊織との関係(メフィストに掲載)*1
 12/中 ヒトクイマジカル(講談社文庫)

▼2009年
 05/?? ぼくの世界(講談社ノベルス? 書きおろし)
 ??/?? 零崎人識の人間関係 「零崎双識との関係」*1
 ??/?? 零崎人識の人間関係 「戯言遣いとの関係」*1

▼未定
 ??/?? 新本格魔法少女りすか第10話(ファウストに掲載?)
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0
 ??/?? ネコソギラジカル(上)(講談社文庫)
 ??/?? ネコソギラジカル(中)(講談社文庫)
 ??/?? ネコソギラジカル(下)(講談社文庫)

*1 1話1冊、全4冊の予定。(ダ・ヴィンチ 2008年07月号 より)
  全作メフィストに先行掲載なのかは不明。
4イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:38:37 ID:QH0Zd/1j
・「x/y」の謎
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kazami/nikki/kubi.gif
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/3459/image1.gif
★目欄もチェック

・戯言シリーズ元ネタ事典
http://onigiri.s3.xrea.com/laten/index.php?%B5%BA%B8%C0%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%B8%B5%A5%CD%A5%BF%BB%F6%C5%B5

※「きみとぼくの壊れた世界」の作品名のソースは消滅
5イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:38:54 ID:QH0Zd/1j
<インタビュー掲載>(過去スレより)
 「活字倶楽部」2004冬号、2003冬号
 「波状言論」00号-02号
 「ミステリー迷宮読本」
 「季刊コミッカーズ」秋号
 「本格ミステリこれがベストだ!2003」
 「絶対ミステリーが好き!〈2〉」
 「季刊コミッカーズ」にはtake嬢も
 「別冊宝島 森博嗣本」
 「ファウストVol.3」には清涼院流水御大も
 「ユリイカ」2004年9月増刊号
 総特集*西尾維新
 「IN POCKET 2008年4月号」
 「ダ・ヴィンチ 2008年7月号」
6イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:39:16 ID:QH0Zd/1j
・小ネタ
NISIOISIN は回文
えもと ともえ も回文
★目欄もチェック

・いーちゃんの本名については特定不能の結論が出ています。
あの条件に該当するのは「あのあとにひとつ」「あのつぎにくるじ」等、無数に存在します。
しかし、その中から1つに限定できる根拠がないので、「特定不能である」という結論になりました。
7イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:39:29 ID:QH0Zd/1j
発売日については、例外的に出荷が前後することもありますが、
基本的には以下の様になっています。

・アマゾン等の小売にある発売日は、発売日近辺の適当な日です

・講談社ノベルスの場合
 「早い方」の発売日や「発行日」は「搬入発売日」です。その日の夕方頃になれば、
 東京近郊の一部書店の店頭に並びます。
 「2日遅い方」の発売日は「目安」の発売日です。そのころになれば広い地域で買えるようになります。

・講談社BOXの場合
 公式に発表されている発売日は「搬入発売日」です。

発売日の謎 (のべるのぶろぐ 2.0)
ttp://novelno.net/archives/2005/11/06-090620.php
より
8イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:39:41 ID:QH0Zd/1j
●「化物語」アニメ化についての関連情報

講談社BOOK倶楽部:書籍映像化情報
http://shop.kodansha.jp/bc/books/eizou/#anima

(関連スレ)
西尾維新「化物語」アニメ化決定!!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1209102388/
9イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:39:49 ID:QH0Zd/1j
テンプレここまで
10イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:40:35 ID:7uqu7dSh
>>1
11イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:42:37 ID:Wz9L2ONX
>>1
12イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:43:07 ID:IRGgRsYk
たまには普通の>>1
13イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 22:48:01 ID:pKeP63vM
たまには一乙も・・・悪くない・・・
14イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 23:04:57 ID:PwPc+cG8
紅って戯言の影響受けすぎだよな
3 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 00:14:42 ID:RsWyrkql
きのこ、谷川、森と同じ西尾チルドレンだからな。
ついでに言うと禁書の作者もチルドレンっぽい。

ライトノベルのパクリ疑惑について【2】
769 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 05:52:35 ID:RsWyrkql
>>767
コピペ違う。
西尾作品は哲学や思想の要素が強いから、普通の薄っぺらいラノベの感覚で読むとつまらないよ。

ラノベって何で普通の小説より面白いの?
65 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 14:25:14 ID:RsWyrkql
西尾作品は一般小説でも通じるな。

早く消えてほしいラノベ作家 part2
73 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 14:57:05 ID:RsWyrkql
片山、きのこ、森、ロミオに消えて欲しい。

夏に読みたいライトノベル
15 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 15:13:50 ID:RsWyrkql
西尾維新が良いよ。
全シリーズ大人買いして読んでみて。

アニメ化してほしいラノベ
91 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 16:39:56 ID:RsWyrkql
西尾作品を全部頼みたい。
西尾の世界観をきちんと再現出来る監督とスタッフで頼む。


このキチガイ引き取ってくれ
15イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 23:26:39 ID:r1FIlomf
ああ、某VSスレでフルボッコにされて消えた人か

西尾スレ的にこの人はどうなの?
信者のふりしたアンチ扱い?
16イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 23:36:52 ID:7uqu7dSh
知らない人だろ
17イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 23:49:02 ID:YCEIjN5t
様刻くんがスレで>>1を乙した!
18イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 00:26:00 ID:beqlqJ85
>>1 乙。

済みません、質問です。
きみとぼくが壊した世界が売ってあったから買ってみたんだが、考えてみたら不気味〜(タイトル忘れた)を買ったまま読まないで放置してました。

何か挿絵見ると登場人物違うみたいだから壊した〜方から読んでも平気?
壊した〜の方はシリーズの最初のやつと同じ登場人物?

19イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 00:26:31 ID:N/uusxBo
クビシメロマンチストまでとりあえず文庫で読んでみたんだけど、これから先もっと面白くなるの?
面白い面白い友達に薦められた割には何の変哲も無い薄っぺらいミステリーだったんだけど。
言葉遊びは多少面白かった。
化ける?これ。
20イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 00:33:31 ID:vRS1JhsG
>>19
戯言はミステリーじゃないよ?ミステリー目当てだったらやめたほうがいい。
21イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 00:37:44 ID:N/uusxBo
>>20
あれ、そうなの? てっきりミステリーかと思ってた。
とりあえずあと二巻くらい様子見てみる。d。
22イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 00:44:06 ID:NtCzdqlL
>>21
最初は尊敬する森先生の真似をしてミステリっぽくしてましたが
O太に唆されて3巻以降は萌えキャラ小説になります。
ミステリ読みたいなら素直にコズミック読んでください
23イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 00:45:08 ID:gja2xF6u
個人的には首絞めでそんなに来なかったなら以降は下降線だと思うけどな
あとトリックには期待するな。トリックに限らずミステリー分は全部薄い
24イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 00:50:37 ID:Klh3V7i6
>>18
西尾は、シリーズ物は途中から読んでも大丈夫なように気をつけてるから、平気。
でも過去のを読んでおけば、さらに楽しめるかな。
25イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 01:01:00 ID:beqlqJ85
>>24 ありがとうございます。
不気味〜の方から読んでみます。
26イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 01:03:42 ID:wHIcE8IT
>>21
いや、一、二巻が肌に合わなかったら三巻以降はもっと無理
ミステリー的にはだんだん酷くなっていって最終的には放棄する
最後はただの超能力系バトル小説になってた
27イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 01:13:16 ID:mcrWIp8M
ミステリ分がなくなっても「これはこれで」と思えれば十全だけどね
合わなければ無理する必要ないし
28イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 01:33:27 ID:GqQAfPWW
後期は正直合わなかったがキャラがどうなるか気になるってだけで読んだなー
ミステリー好きっつーかどんでん返し好き(赤音さんの入れ替わりとか巫女子の自殺とか)だから…

壊したは各章のオチもラストも読めてしまった…戯言より好きなシリーズだから次の七不思議は軌道修正してほしい
29イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 02:01:32 ID:sJOI2DrW
君と僕の壊れた世界っていうの?
最新刊が置いてあったけど以前のが無かったから、され竜だけ買ってきた。ブルマ少女の表紙をレジに持ってくのは気が引けるだろうな。
30イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 02:34:31 ID:Tej+oVzh
>>14
ライトノベルのパクリ疑惑について【2】
771 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 08:04:48 ID:tBqAUjQC
いや、西尾維新のファウスト的な想像力が思想面の深さを特長としているのは読めば分かるだろ…
それを理解できないとしたら、もっと本を読むか、眼科か脳神経外科にでも行けばどうか?

ライトノベルのパクリ疑惑について【2】
776 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 09:08:45 ID:tBqAUjQC
なんか必死に西尾維新を影響下におこうとする月厨キモイ

つまらなかったライトノベル 15冊目
150 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 10:10:49 ID:tBqAUjQC
>>148
奴は「つまらない」と「単に自分が理解できない」を履き違えてるんだろうな
まぁ経験の少ない子供は自分が世界の中心だと思いがちだから仕方ないw

田中ロミオの本って何が面白いの?
252 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 10:27:28 ID:tBqAUjQC
西尾は似たものがない奇抜なバランス感覚が売りだし、
ロミオの魅力は、西尾の話を丁寧に偽造して自作だと偽称させる偽装の力だ。
全然似てると思うがね。

つまらなかったライトノベル 15冊目
156 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 10:59:38 ID:tBqAUjQC
すぐ西尾厨とか言い出す奴って何なの?

紅って戯言の影響受けすぎだよな
9 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 11:04:00 ID:tBqAUjQC
>>8
月厨の相手なんかするなよ…
奴等を下手に論破して発狂されたら手におえない
31イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 03:35:52 ID:pXMekQ2r
さっき買ってきた壊したをいま読み終えた
あとがきよんで自分が壊れたと壊したを勘違いしてるのに気付いた・・・
1巻読もうと思って買ってきたのに・・・
でも面白かったから1,2巻も読んでみるよ

感想としては面白い手法だと思うけど
最後のオチがそれまでのリセットで慣らされてるから
もうひとつ大きなオチがあるといいかな
でも十分楽しめたので満足です(上から目線)
32イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 08:32:28 ID:D9NCZw/t
傷物語読み終わった
これは読み終わったあとまた化物語を読みたくなる一作だったな
33イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 11:01:29 ID:mcrWIp8M
俺の人生は作中作だったんだ、本当は違う人生送ってるはず
34イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 16:57:02 ID:+1Dxu2TS
あちこちで他作品をパクリ認定してる西尾厨に言いたいんだが
パクリっていうならせめてこれぐらいの根拠が必要だろ?

「すべてがFになる」と「クビキリサイクル」の類似

・作者はこの本でデビュー
・メフィスト賞受賞作
・孤島で殺人事件が起きる
・天才キャラが多数出てくる
・ヒロインは美人の天才キャラで主人公にデレデレ
・事件の最初の被害者は天才女博士
・死体は両手両足(首)を切断されていた
・実際はその死体は別人で
・第一の被害者(天才女博士)が真犯人
・死体が別人だった理由は他人と入れ替わっていたから
・結局犯人は逮捕されずに逃げ切り
・シリーズの後半再登場する
35イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 16:58:25 ID:vJp+eEl2
どうでもいいけど
・メフィスト賞受賞作
は狙ってやれるものじゃないだろ
36イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 17:09:33 ID:mcrWIp8M
>>34
そいつらほぼ同一人物だし、本スレには来てないはずだけど
こっちも迷惑してるんです。片山事件の再来が怖いです
37イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 17:24:09 ID:IXH2sWLF
荒らしはよくないけど片山はパクリでしょw
強くて赤いキャラとか13って数字とかw
38イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 17:29:53 ID:IXH2sWLF
>>34
あと、西尾のはパクリじゃなくてオマージュだし出典を隠してないからw
片山が一度でも西尾の名前を挙げた事あるか?
39イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 17:37:55 ID:mcrWIp8M
……前言撤回
40イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 17:42:03 ID:+1Dxu2TS
>>37
強くて赤いってシャア?13って忌み数だろ13階段とか…
41イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 18:11:40 ID:vJp+eEl2
じゃあ戯言はガンダムのパクリだな
42イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 18:50:42 ID:Z7EHqAIH
今更箇条書きマジックって恥ずかしくて今は誰もやらないと思ってた
43イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 19:02:52 ID:+1Dxu2TS
まあミステリの場合はトリック一致してたら終わりだけどね
44イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 19:06:13 ID:vJp+eEl2
トリック一致してても話が面白ければいい
というかトリックなんてただの調味料ですよ
素材が良ければそんなもんどうでもいいんですよ
45イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 19:16:49 ID:IXH2sWLF
だから、オマージュとパクリは違うんだよ!
西尾は森の大ファンだからリスペクトを込めて同じにしたんだろ!
46イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 19:18:14 ID:uWFcibOU
ところで話を変えるけれど、スルガかわいいよね。
あんまりかわいいからスルガ銀行の口座開設しちゃったよ。
47イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 20:02:13 ID:DvLLe4rP
//rebekka.velvet.jp/karintou/ (サイト)
//enmitibiki.blog.shinobi.jp/ (ブログ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1215442573/(ヲチスレ通算2つめ)

ヲチスレを立てられるほどのキモオタ/早大生/腐女子が西尾大バッシング中
小説家志望なのにアンチと言うにはあまりにも底が薄い論理に
スレ住人も頭を悩ませてます

一文
>わたしは、はじめて件のN氏の作品の冒頭の一文を読んだとき、心の中で「くたばれ」と叫んだ。
>某カリスマ(笑)作家N氏

>「有名な言葉や作品を使えば箔がついてかっこよく見える、もしくは面白いと思わせることができる」
>と思っているなら、それは・・・むしろ一種の「詐欺」に近いですよ。

>売れれば、何をやったって構わないのか。
48イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 20:31:50 ID:ZyjeXNVh
俺も思ってたんだよ紅は戯言の影響受けすぎだなぁってさ
49イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 21:02:20 ID:1spTPdZG
何て釣り耐性のないスレなんだ
森とか片山とか糞どうでも良い
問題は今回の新作に夜月が出てないことだ
次回登場時には、「何故か黒猫との二人っきりジャーニー計画を知ってしまった夜月」で頼む
50イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 21:43:05 ID:VV1l8MaS
67 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 01:25:53 ID:yGd76NAA
2002年に西尾が鮮烈にデビューしたことは後の作家たちに大きな影響を与えた。
それは西尾維新チルドレン(谷川流や鎌池和馬、日日日や入間人間など)の多さからはっきりわかる。


68 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 01:53:47 ID:KVM51itL
後の作家に影響を与えたのは笠井や京極や森や上遠野だろ
なんでいきなり西尾が起源になってるんだ?
まさか他人の作品をパクるのは西尾のパクリなどとは言うまいな?


69 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 03:15:18 ID:vk51TZHp
西尾自身が京極とかに影響受けてるって言ってるのにねぇ


70 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 06:32:14 ID:2JbmXPyA
西尾チルドレン の検索結果 約 90 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
西尾維新チルドレンの検索結果 7 件中 1 - 7 件目 (0.35 秒)

西尾厨勝手に言葉作るなよwww
51イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 21:57:44 ID:X3Yaymeb
壊した世界買って弔士君のワンフレーズで本棚脇に積んでたぶきそぼを崩すことに決めた

畜生騙された!
52イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 22:13:57 ID:pa60CTvY
くろね子さんは出夢くんを見たら自殺するだろうか
53イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 22:33:30 ID:6kW+rq3W
>>52
もしそうなっても次の章で生き返ります
54イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:01 ID:1spTPdZG
じゃあ、巫女子ちゃんも子荻ちゃんも姫ちゃんも出夢君も次巻で「私(僕)が死んだー!」って(ry
55イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:46 ID:o3JOo+bu
なんか最近の講談社とか見ていると
「人間シリーズ限定版 戯言OVA付 5,700円」とか本当にやりそうで怖い
しかもそれを買ってしまいそうな自分がもっと怖い。

ところで京極夏彦の魍魎の匣がCLAMP絵でアニメ化だが
西尾維新のアニメ化はそうはなりませんように、なりませんように。
56イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 23:31:41 ID:vRS1JhsG
CLAMPのノベライズしてたしなくもないな
57イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 02:35:02 ID:B5M0H54+
クランプ絵のいーちゃんか…
双識は原作の描写にぴったりじゃないか?
58イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 03:50:30 ID:7gw7ePcD
>>55
普通に考えてよほどのことがない限り挿絵そのままのキャラデザ使うだろ
59イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 10:28:10 ID:KDGIYqrX
>>58
紅というラノベがあってだね
60イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 10:58:48 ID:QlySQhV7
>>59
そんなラノベ聞いたことない!
聞いたことない!
61イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 12:23:03 ID:wANswzPq
紅に染まった この俺を
慰める奴は もういない
62イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 13:44:48 ID:bggE1gQN
もう何がなんだか。
63イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 13:50:26 ID:1D3QQ2q2
紅またの名をパクリロマンだな。
64イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 15:14:54 ID:2kp/Epmo
今回は「僕が死んだー!」だけで買った価値はあったと信じている。
65イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 15:18:09 ID:VwKCr8Ib
紅は醜悪祭(下)のやり方が気に入らなかったな
パクりでもなんでも読みやすくて嫌いじゃなかったんだがなー

そんな事より黄金比率プリンの話でもしようぜ
66イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 15:33:40 ID:NtF3iatc
竹さんの画集ってどうなったの?
67イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 15:35:22 ID:d4BulbEX
morimotoのプリンこそ至高
68イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 16:26:30 ID:h1tA0K9v
>>1乙っちゃ
69イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 16:43:23 ID:+xDIRpap
X JAPANの「紅」のサビかよ(笑)
70イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 16:50:36 ID:/haD8tGM
ID:1D3QQ2q2
他のスレで暴れるな糞西尾厨
116 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 14:00:58 ID:1D3QQ2q2
はぁー最近このスレの質も落ちたな。
萌えラノベだから仕方ない流れなんかも知れんがなぁ。

63 イラストに騙された名無しさん sage 2008/07/15(火) 13:50:26 ID:1D3QQ2q2
紅またの名をパクリロマンだな。

797 イラストに騙された名無しさん sage 2008/07/15(火) 03:50:44 ID:1D3QQ2q2
片山は西尾のパクリこれは定説です。
先人の偉業を真似すれば簡単に本が書けるんだから、安易に真似する輩が出ても不思議じゃない。

122 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 16:21:57 ID:l2ky8Vft
今さら紅読んだが面白かった
続編も読むべきか?

125 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 16:27:25 ID:1D3QQ2q2
>>122
電波と紅の続きは面白くない。
次はクビキリに進むと良いよ。
71イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 17:46:08 ID:1eARovur
パクリというか……参考にはしてるだろ。あれは。
どう考えたってあんなに偶然には似ない。
72イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 18:00:34 ID:sY5vgeQb
ソーデスネー
73イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 18:15:45 ID:C2UggQuS
大数の法則ですね、わかります。
74イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 18:44:27 ID:B5M0H54+
片山(紅のみ、電波は普通)といるまひとまはファンの欲目抜いても影響受けてるだろ
あとヒヒヒがよく挙げられるがこっちは数本読んだ限りじゃそうは思わなかったんだよな…
75イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 18:49:32 ID:h1tA0K9v
戯言も紅もその他もパクリ云々の前にそれぞれ面白いと思うけどな。

どれも好きで読んでる俺みたいなのは何故か肩身が狭いぜ。
76イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 18:51:20 ID:W0yY2Jus
>>75
パクリでも何でも楽しんで読めた奴が一番の勝ち組だろと思うぜ
77イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 18:52:10 ID:TvARJMcI
つーか、パクリだからといって他作品を叩くな
だから西尾厨だの信者だの言われるんだろうに
78イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 18:59:48 ID:xejrZIjm
パクリって、言い方は悪いけどやってる事は悪いことなのか?
読んで感銘を受けた作品を意識して執筆するってのは、どの小説家だって少なからずしているんじゃないのか?
盗作だってんならまだしも。
79イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 19:04:23 ID:l7BRuEih
西尾を棚に上げて他をパクリだのなんだの言うな
西尾にはパクリも参考にした文献もないとでも思ってるのか
80イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 19:06:33 ID:J8n0cFXT
程度の問題だろw
81イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 19:19:37 ID:TvARJMcI
どっちにしろ本スレで他作品を叩けば住人の質の悪さが露呈する。
しゃべらなければ周りにバカだってことはバレないんだから、わざわざ肩身を狭くするようなことしなくていい。
そんなのは他の批評スレでもやればいいだろう。
82イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 19:39:39 ID:d4BulbEX
>>80
そうだな。程度で言えばいーたんが一番酷いww
83イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 19:45:27 ID:RkKO7yzZ
>>81
しかし他の批評スレでは擁護に走るから始末に終えない

>つまらなかったライトノベル 15冊目
>260 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 19:25:25 ID:uoPio8pX
>何か粘着西尾アンチが張り付いてるな。
>スレタイも読めない低脳だから仕方ないのかなw
84イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 19:50:33 ID:l7BRuEih
他スレまでは目が届かないから仕方ないでしょ
西尾厨≠本スレ西尾ファンってスタンスを守るのが大事

てか、そもそも作品同士を比べて語ること自体、小学生みたいで情けないけどね
85イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 19:53:05 ID:d4BulbEX
少なくともコピペされた連中は此処の住人じゃない事は確かだな。
86イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 22:05:50 ID:GLAFxcdP
他人との比較でしか安心する根拠を持てないのは
自分に自信の無い最近の若者には仕方のない事
87イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 22:10:05 ID:z3QDXUtZ
……揚げ足を取るようだが、他人と比較せずにどーやって自信の根拠を持つんだ。……
88イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 22:13:57 ID:W0yY2Jus
>>87
それこそ自分に対する自信じゃないか?
「自分が絶対に正しいという自信」とはまた別で。
89イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 22:17:26 ID:LKY1xahN
つまり、我々は赤色にはなれないということですね。わか(ry
90イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 22:24:45 ID:ALueMxhk
物差し一つしか持ってない人の起源認定って痛いですよね
「入間人間のみーくんって西尾のいーちゃんのパクリだろ!」
91イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:03 ID:EQCQGkx1
笑わそうとして笑えるのが西尾

笑わそうとして滑ってるのが他。

滑ってる例「その醜くも穢れきった指先で凶華様のたおやかな御腕を掴むという冒?的行為を今すぐやめろこのユダ的背徳者」
92イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 23:08:50 ID:Kstm09d3
他作品はどうでもいいよ、西尾さんの話にしとけよ。

ジョジョ全部読んでる奴どんぐらい?
俺は7部はまだ読んでない。
93イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 23:15:04 ID:44lB1zlQ
どんぐらいと言われても・・・・かなり多いと思うよ?
94イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 23:19:44 ID:1q6HP9Xt
('A`)ドクトウ☆メッキ
95イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 23:29:12 ID:d4BulbEX
>>91
お前さんはもっと本を読んだ方がいい。
96イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 23:46:49 ID:D7rnrOP+
西尾の化物語は滑ったギャグのオンパレードだったな。

「失敬ね。ちょっと○○を○○して○○させてもらおうと思っていただけよ」
「○○には何が入るんだっ!?」

とか、どこの中学生文芸部員が書いた文章だよ。
97イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 23:47:58 ID:yAFvvDx3
>>93
いや、そこは真面目に答えるんじゃなくて、>>92に対して突っ込むべきところがあると思うんだが。
98イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 23:50:42 ID:1D3QQ2q2
>>96
チラシの裏にでも書いてろ。
99イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 00:05:24 ID:IGsRimdj
なぜこの流れで>>96にのみチラ裏宣告がw

そもそも中学生くらいが楽しめればいいんだから
それくらいのレベルでいいのだと思うけど
100イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 00:15:32 ID:OH2CuAzM
>>92は彼一流のギャグだろ
まさか素でやる奴はいない…よな?
101イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 00:23:04 ID:wCMv3L8k
西尾のスレなのに他の作品のことを語り出す>>91はチラ裏ではなく
一応西尾の小説に触れている>>96はチラ裏に書けと

ちょっと言われただけで逆鱗なんだな
まぁID見たら他スレでも大暴れして迷惑かけてるキチガイなわけだが
102イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 00:31:13 ID:XSU/h5hi
なんでどうでもいい談義でスレが100まで達してるの?クズなの?
103イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 00:33:11 ID:QPNzQ3TA
ひたぎかわいいよひたぎ的な書き込み100件よりだいぶ劣るな。
104イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 00:42:03 ID:x+3TY6lI
>>101
他人にキチガイなんて言うもんじゃありません
105イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 01:59:18 ID:wCMv3L8k
>>104
バカが良くてキチガイが駄目な理由が分からない年頃なので許してください
106イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 02:24:58 ID:Ar40dbed
>>99
中学生が書いたような文章

中学生を楽しませる文章

は、まるで意味が違うので注意
107イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 03:18:56 ID:hs3EtnHn
「死んだ魚のような目」と「死んだ魚の目」くらい違うな
108イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 03:22:57 ID:iDf/T3DV
死んだ魚の目も生きた魚の目も濁ってなきゃ綺麗なもんだ。
109イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 03:23:29 ID:blXGaXB3
そして綺麗ではあるが何となく薄気味悪いもんだ。
110イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 04:23:01 ID:VhTdfOTA
綺麗な目…してるだろ
死んでるんだぜ、その魚
111イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 06:58:56 ID:N7BKQr06
某魚の子が思い浮かんだ
112イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 07:02:14 ID:hdJI4cP0
マグロ
113イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 08:16:44 ID:97XlHvA4
要するに全ての物語は聖書のパクリってことで良いの?
114イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 08:50:13 ID:w7OPJPR/
パクリ零の物語を作る為に!
一切の情報を遮断して子供を育てるのです!
115イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 10:00:53 ID:onYjfqV/
パクリでも何でもいいだろ。
面白いかどうかが全て。
116イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 10:37:44 ID:VLxdJO9m
戯言は厨過ぎて付いて行けなかった。
化物は良いみたいな文を見たけど、化物は厨度が低めですか?
117イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 10:49:35 ID:kZPodAqM
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >     さ か な の 子!!!   <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
      g(^^^^_______,,,,,,;;59q     ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l   〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[     ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\     ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l    g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]   4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
    ][      [゚   ]l.  〈   ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
   J!      〔、  .l[  ]   ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
   |。_     .\-fff" ,,p    ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
     ^"^9nxxxx./r==4"゛     ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
118イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 10:52:39 ID:w7OPJPR/
厨とかよく分からないけど、少しでも期待してるなら読めばいいんじゃないかな
119イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 11:18:11 ID:jMD3Jd2c
俺は戯言好きだけど化物語の文は苦手だったな
というか西尾の勢いのあるギャグ調の台詞回しが苦手だ。なんか寒い
巫女子語は平気だったんだけど…
120イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 11:22:03 ID:yrTxdWxd
菊地秀行も山田風太郎のパクリだしな。戦闘シーンや美形の描写なんか、まるきり同じ言い回しを流用することさえあった。
が、本人がエッセイで言い出すまでは誰も気づかなかった。
面白ければ、ウケればいいんだよ。売れて莫大な利益が上がれば出版社や評論家も総がかりで庇ってくれる。そもそも双方読んでる読者でなきゃ気づかないし。
いまどきのラノベ読みはお気に入りの作者の作品しか読んでない人ばかりだから楽勝だ。
121|_・)v ◆.hqLTwfYVY :2008/07/16(水) 11:37:15 ID:35qbYFEC
夏休みはー やっぱりー 短いー
やりたいことがー 目の前にありすぎてー
122イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 11:51:17 ID:BOl4te3u
厨臭いとかこだわってる時点でそいつも厨臭い
そんな事指摘する俺も厨臭い。
みんなみんな厨臭い。
123イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 11:56:16 ID:Ymlon90R
>>116
ラノベだからな厨臭いのは仕方ないだろ。
戯言は買う前にwikiでも見れば厨度高めなのは分かったろうに。
124イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 12:36:57 ID:lqMkuQRk
それは同意
西尾自身、自分から「こういう文章はさすがにもう書けなくなる」みたいなこと言ってたし
自分でも厨房的なノリの文章だって気づいてるんだよね。

20作以上作品を出してから「厨房臭い」なんていわれても、今更って感じだ
125イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 15:16:45 ID:EbdQFb51
─流れぶった切りで
──折れてた奇策士賞の交換分キタヨー
───とだけ言っておく。

126イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 16:10:37 ID:bOEklv/C
>>119
なんか白けるほど主人公のテンションが高かったな
1人で盛り上がってるけど、読者はそうでもない、みたいな
もういいから次行って、と何度も思った
やっぱ戯言とは違うな
127イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 17:23:10 ID:VLxdJO9m
化け物は評判悪いのか。
化物は古本が見つかるまで待ってみる。
128イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 17:50:14 ID:lqMkuQRk
戯言のどの部分がダメだったかによるなあ
会話の掛け合いがダメなら、化物もダメ…いや、西尾はダメだと思う
129イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 17:58:24 ID:aDI80MBp
化物貸したら見事にひかれた……。
「これ、面白かったでしょ?話の掛け合いとか」
「え?あぁ、うん……まぁ」

まあ面白い本は自分で捜すものだよ。
130イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 18:43:07 ID:bOEklv/C
面白かったでしょ?はマズいだろw
そいつの好みとかを事前に把握していたなら仕方ないが
いや、それも把握していた気になっていた、という幻想だったのだろうけど
131イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 18:46:52 ID:lqMkuQRk
なんかその…雰囲気的に無理やり貸したみたいな空気が…
自分から貸すと合わなかったときダメージでかいから
貸してくれって言われたら貸すようにしてるよ
132イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 18:53:04 ID:aDI80MBp
貸した奴とは好みが真逆なんだよね。
なんか剣と魔法のファンタジィーが好きらしくて……。
一応、貸してくれとは言ってたけど……うん、半ば強制。
133イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 19:15:46 ID:AnTy0+2/
>>132
お前、それはニンギョウがうけるフラグだったのに……
なんと自分でフラグを折るとは、とんだ物好きも居たもんだ。
ニンギョウがニンギョウはマジでファンタジー。
イヌ大好き。
134イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 19:57:42 ID:MnRTVq0s
>>125
マジか!!!
一筆書いて送りつけたら交換してくれたの??
135イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 20:11:17 ID:QPNzQ3TA
ニンギョウ読んでみたいが高すぎて手が出せない。
文庫落ちみたいなセコイことを今から考えてます。
136イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 20:12:18 ID:O0axEUxb
ニンギョウが文庫にできるほど人気が出るとは思えない
137イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 20:13:04 ID:mR0h1tf1
ニギョウが文庫になるとはどうにも思えん
138イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 20:46:17 ID:5TtqEi77
維新文庫が戯言専用で終わるとは思えんし、いずれ出るんじゃない?
買うだろ?
139イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 20:51:47 ID:gQXL+L7d
ニンギョウの一番の売りは脂取り紙がおまけで付いてくることなのに文庫になったら(ry
140イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 20:51:49 ID:YL2IdBHt
流石に2冊目のニンギョウはちょっと・・・
141イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 21:11:13 ID:5TtqEi77
>>139
文庫版でも帯に使いますよ。>あぶらとり紙



142イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 21:52:55 ID:w7OPJPR/
ニンギョウそんなに高かったっけ、化物と同じくらいじゃなかった?
143イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 21:55:54 ID:YL2IdBHt
内容と量を考えろ
144イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 22:02:27 ID:2XkdVUdJ
一冊は一冊な気もするけど
完結してるんなら量と値段の比率は気にしないなー
145イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 22:05:39 ID:5TtqEi77
>>143
量って。厚けりゃ満足なのかい?
内容だろ、内容。
146イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 22:12:27 ID:EbdQFb51
>>134
メールで”折られて届いた事”について問い合わせたら
交換するんで着払いで郵送してくださいって来たさー

二度目は厳重だった
147イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 22:15:48 ID:OH2CuAzM
ニンギョウ…
さすが「笑いどころは?」の質問に「装丁」ってレスが来るだけはあるわ

そもそも紹介が「豪華箱入りノベルス」って、内容はw
148イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 23:11:30 ID:NjYa3tnP
ニンギョウはメインの箱の他に油とり紙、その上小説まで付いている所に価値がある
149イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 23:53:45 ID:cKdaTQkv
西尾先生の作品に興味があるんですが、先生の作品はミステリーとしてよめますか?
150イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 23:54:48 ID:XCfr/Cqy
読めないこともありませんが
読んだあとにこんなのミステリーじゃねえと思うかどうかは貴方次第です
151イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 00:02:48 ID:zDa3EPj5
>>132
剣と魔法ならぬトンファーと楽器のファンタジィーは好きかと聞いてみたら?
万一うなずいたら人間人間貸してやれ
152イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 00:28:48 ID:Mhi9Dg9K
>>149
ガチミスのニンギョウから読もう
153イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 00:42:49 ID:n9y9CAQm
>>152
ガチでミスってるわけですね、わかります。
154イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 00:44:15 ID:Tgi9Bf6n
ガチミスっ!

それなんてエロゲ?
155イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 00:45:48 ID:MZIcxZeC
ひらがなにしたほうがエロゲっぽい
がちみすっ!
156イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 00:47:01 ID:64cZIAfi
がちみすっ!ただし全年齢みたいな!
157イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 01:35:14 ID:s4jNYI/a
人間シリーズ読み終わりました。
人間人間よかった・・・。
曲識いいな。
感動したよ。最後のページだけだけどw
158イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 01:55:43 ID:+A+vvBRj
(・∀・)イイ!
159イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 01:58:28 ID:z3ykRH6j
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
        NISIOISIN
160イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 02:05:55 ID:wb8aebSg
イイじゃなくて最高だくらい言ってほしかった。
161イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 02:06:34 ID:oFCd1DGw
「小説は内容が面白きゃなんだって良いんだよ!」
「いやそりゃ内容は重要だけど、それだけじゃないだろ!」
この論争に対するアンチテーゼ、それがニンギョウ
162イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 02:09:19 ID:TXemHRUM
>>149
ミステリーとして読んでる人いないと思うが。

ミステリーとして読んでる人いる?
163イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 02:13:32 ID:kUCoOcrb
たかが興味がある段階ですでに先生とか言ってる人間なんかに触れるなよw
164イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 02:30:56 ID:+A+vvBRj
なるほど、新規を装った例の人か
165イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 06:11:51 ID:s4yvDtHX
ようやく刀語読み終えた。
まさか否定姫エンドとは……
やってくれるぜ西尾!
166イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 07:15:20 ID:3TGA7A6x
ぶっちゃけとがめよりも否定姫の方が萌えたから
167イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 10:33:26 ID:1T7Lmsk0
三日間かけて化物語と傷物語を読み終えた。
全体としてはきれいにまとまってるし、化物語の下のラスト的にはかなりいい終わり方なんじゃないかと思うけど、
それでも最後に傷物語を読んだのはキツかったかもしれない…。

ところで、化物の下で忍が影に潜れたのは何で?
168イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 11:10:17 ID:+A+vvBRj
>>167
吸血鬼の能力じゃないの?知らないけど
169イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 11:20:28 ID:1T7Lmsk0
いや、それはそうなんだろうけど、弱体化したときに失われたものかと思ってた。
能力が全部なくなったわけじゃなくて、多少は残ってるのかね。
170イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 12:05:08 ID:EOsB2dWC
なんで実際の文章より脳内設定の方が正しいと思ったんだろうか?
171イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 12:49:23 ID:aZDhC6TB
弱体化したとは書いてあるけど、能力が全部なくなったとは書かれてないからそうなんだろう。
172イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 13:14:44 ID:1T7Lmsk0
>>170
脳内設定も何もないけど。ただうろ覚えだったってだけで。


今再確認したら「吸血鬼としての特性とスキルをほとんど奪い取る」って忍野が言ってた。
ちゃんと「ほとんど」って言ってたね。確認もせず聞いたりしてすまん。
173イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 13:17:19 ID:oFCd1DGw
化・傷は少年漫画だから
主人公サイド補正とか想いの力とかで良いんです
174イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 13:57:48 ID:n9y9CAQm
むしろ、「暦が近くにいないと」ただの子供も同然みたいな事言ってたんだから、暦の近くではある程度力が使えるってオチだったのでは?
175イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 14:15:17 ID:+A+vvBRj
ありゃりゃぎさんにお姫様だっこされた状態が最強ってことか
176イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 14:15:55 ID:UU9iYKGd
そうにゅ
177イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 18:36:18 ID:pAjkpCIy
西尾氏の本は面白いって意見前提で述べるから聞いてくれ。
あの戦闘描写にハラハラ感があまり無いのは何故?
詳しく描写してくれてるのは想像しやすくて解りやすいけど、なんかなぁ〜。
178イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 18:39:46 ID:+A+vvBRj
苦手なんだろ、戦闘描写
179イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 18:41:30 ID:k/2GAm4M
戦闘描写が下手だからじゃね?
どちらかといえば、急に死んだ、気づいたら死んでた、みたいな展開が、
西尾の売りだと思う
180イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 18:49:07 ID:EJOQcOBa
上手い戦闘描写ってどんな感じなんだ
擬音使ったりとか?
181イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 18:54:34 ID:pAjkpCIy
>>180
個人的にはニトロプラスって会社の作品が燃える。純粋な小説じゃないが。
もしかしたら戦闘の“描写”じゃなくて“展開”がハラハラ感を与えるのかもしれん。
182イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 18:59:19 ID:Bl3Jgbm5
大事なのは描写自体よりシチュエーションだよな
エロゲとおなじだ
183イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 19:13:18 ID:MZIcxZeC
エロゲだと音とかエフェクトとかあるから一律には比べられないな
184イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 19:17:16 ID:8gNfybCu
エロゲと西尾を比べるな失礼だろ。
185イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 19:22:34 ID:O/7h1SGJ
そうだぞエロゲに謝れ
186イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 19:37:41 ID:TB4G4/Mw
312 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 00:22:00 ID:8gNfybCu
森の全てがFになるがつまらなかったな。
天才を天才として描けてなくてペラッペラだった。

321 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 16:24:23 ID:8gNfybCu
擁護厨どもウザいな。
片山もきのこもロミオも鎌池も森も糞だよ。

328 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 16:37:08 ID:8gNfybCu
片山、きのこ、ロミオ、ヤマグチ、鎌池、森、ここら辺は紛れもない糞だな。
低脳な萌え豚御用達の萌え萌えラノベとかしか書けない人達。
187イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 19:54:07 ID:M+/MMjKm
>>180
乙一のジョジョ4部のは面白かった
何が上手いと聞かれるとよくわからんけど
188イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 20:40:45 ID:k/2GAm4M
>>187
ジョジョ小説は、スタンドバトルでの心理戦とかトリックとか、原作からの土台があるからな
書く側としてはやりやすいんだろう
仮に、西尾が同じようなことを小説でやったら二番煎じだし、またパクリだ何だ言われるし

あえて言うなら、上記に近いのが、零崎双識の時宮時計戦かな
189イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 21:14:03 ID:Vagc9ukA
くろね子さんがラストで様刻君に
「どんな不用心な女子だよ、僕は」
って言ってますが保健室でくろね子さんは娼婦ちっくな事してたんじゃないの?
ちょっと五年も前のことで記憶が曖昧なんだけど
190イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 21:18:24 ID:Vagc9ukA
>>189
ってかこれ、送信直後に気が付いたけどネタバレ?ぎりぎりセーフ?
あーごめんなさい
191イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 21:21:49 ID:X7yCfp2l
恋愛処女なんだろ
まったく面倒な設定作ったな西尾も…正直しらけるわ
192イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 21:38:38 ID:mI6WynT8
つーか父親公認の『保健室での情報収集』か……
やるせないな
193イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 21:44:05 ID:xVTsakre
>>188
完全な心理戦なら、たぶん人間人間ラストの曲識vsるれろ戦だろうな
あれはシリーズ通して考えても一、二を争う名バトルだった気がする。
194イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 21:53:17 ID:qfBtSfU7
>>189
未だに処女なのか非なのかようわからん
どっちでもいいけどどっちともとれる描写しかない
195イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 22:01:47 ID:8gNfybCu
>>191
無理して読まんでいいぞ。
196イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 22:03:01 ID:zcpDjWo1
>>195
無理してレスしなくていいぞ
197イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 22:08:20 ID:MZIcxZeC
>>194
非のほうが興奮する
198イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 22:18:53 ID:pAjkpCIy
>>193
アニメで見れるとすればかなりアフォな戦いになるけどね。
もんんもんんとマラカス振る音楽家 VS houtai
199イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 22:19:40 ID:Mhi9Dg9K
>>190
保健室のなには同意の上だからな。
200イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 22:20:53 ID:UgJDab9u
>>198
その辺は演出の仕方によるだろう。さすがに何の工夫もしなかったらアホでしかないけど。

201イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 22:38:14 ID:YGLGtinE
23日に出るTAGROの新刊「変ゼミ」の帯コメントを書いてるそうな
202イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 23:08:35 ID:3TGA7A6x
ヤリマンでも様刻にはそういう女だと思われたくない
それだけのことだろ
203イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 00:34:34 ID:XW1l/uBB
変ゼミ新刊出るのかよwww買うわ
TAGROは漫画が面白いんだよな
204イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 00:47:06 ID:paMXGztB
西尾の本の楽しさおしえてくれ

買うか迷ってる
205イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 00:48:07 ID:yQGnmMXf
迷うなら買うな
それでも迷うなら買え
206イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 00:56:27 ID:YjCxzCIS
>>204
箱とか脂取り紙が楽しい
207イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 01:00:14 ID:QuPWIE/5
あの油取り紙すごく良く取れるぞ
208イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 01:02:23 ID:Vh9CA5Ph
>>200
マラカスは本当に優れた演奏家が使えば
リズム楽器とは思えないほど繊細な演奏が出来るらしいからな
BGM含めた演出が良ければマジで恰好いいシーンになると思う
209イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 02:10:12 ID:PY0Yn+/p
>>204
圧倒的な恥ずかしさの厨二病感と、
技巧に満ちた掛け合いの寒さ
210イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 02:30:51 ID:TFhvgoCs
言葉遊びとキャラ萌えが8割
211イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 02:32:04 ID:9u+iUYSM
>>208
見た目はかっこよくなるかもしれんが説明なかったらかなりポカーンなシーンになること必至だな

こいつらいったい何してんの?マラカス振ってるだけなのに何でこんなに必死なの?って具合に
212イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 03:12:57 ID:wVpI+LPp
操り世界のエトランジェ読んでみろよ
厨二病の恐ろしさがよく分かる
213イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 10:17:57 ID:RrIlXUkD
化と傷読んだけど阿良々木がひたぎに惹かれた理由が弱い気がする
単に俺が羽川萌えだからなのかもしれんが
ひたぎも下巻と傷はほとんど出番無かったし西尾的には羽川の方がお気に入りなのかね
214イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 10:22:03 ID:Dh2YfsAY
々々々木さんは弱弱しそうな人を好きになってしまうタイプなんだよ
歯側は「ああ、こいつは放っておいても別に大丈夫そうだな」って判断したんだよ
215イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 10:28:02 ID:mGumPIUQ
はがわ……
216イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 10:42:23 ID:RrIlXUkD
羽川の方が危なっかしい気するけどな
ストレス溜まる度に猫出てくるし
家庭的にも羽川の方がキツいだろ
ひたぎにはいいお父さんいるけど羽川には誰もいないし
217イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 11:21:08 ID:SDg/ELx3
>>189
その台詞の「女子」を「おなご」と読んだ
間違ってないよな?
218イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 13:43:34 ID:TFhvgoCs
零崎機織→機織→旗折り→フラグクラッシャー

……なんでもない
219イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 15:01:07 ID:BZ5MgHSG
アンチは厨二厨二と言うがドコが厨二なんだ?
アンチスレがあるの知ってる?
220イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 15:18:27 ID:PV3uRHEa
厨っぽい小説だとわかってて読んでるやつが大半だと思うんだが
そもそもライトノベルを「厨二病」とバカにされても、その通りですよ、と答えるしかない
221イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 15:21:09 ID:e5j+oPzK
222イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 15:27:34 ID:uxssW3yC
厨っぽいとは思うが>>124の解釈はどう考えてもおかしいと思う
年齢を重ねると書けなくなるもの=厨っぽいものではないだろ
だいたい昔より今の方が厨っぽいし
223イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 15:28:58 ID:PV3uRHEa
>>222
確かそのインタビュー、西尾は「今みたいなものは書けなくなる」って言ってなかった?
ソースがどこのインタビューか忘れたので、確かめられないが
224イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 16:19:14 ID:n126m4C0
厨っぽい厨っぽいって言ってるやつらはなんなの?

面白いから読んでるんであって、そんな風に馬鹿にしたようないい方されたらウザいんだけど。
225イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 16:29:16 ID:e5j+oPzK
厨っぽいって褒め言葉だろw
厨小説が好みな人が読むものって考えはないのか

むしろそこらで文学だの哲学だの言ってるほうが…
226イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 16:34:29 ID:CBY7K01f
いや、沈静化し始めてたのにいきなり掘り返されても
227イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 16:35:49 ID:PV3uRHEa
厨ニ小説ってのはジャンルの一つ
「厨っぽいからダメ」「厨っぽいから嫌」なんて誰も言ってないですよ。
むしろそこを好意的に示してるレスがほとんどだろう
228イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 16:45:58 ID:QuPWIE/5
厨二要素よりもそれで散々凄さを煽っておきながら実際の描写はたいしたことがないのが嫌だ
229イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 17:32:32 ID:o7dYPBU8
ところで、ってのもなんだって話だが
羽川翼

「はねかわつばさ」
「はねがわたすく」
のどっちなんだ?
多分「つばさ」だと思うが、西尾ならあえて「たすく」としてそうで……どっかにルビ振ってあったらスマン。
230イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 17:36:32 ID:n126m4C0
>>225
褒め言葉に見えないからそう言ってみた。
最近は特に、自嘲しているようにしか見えないから。

>>229
「つばさ」で正解。
普通に題名で「つばさキャット」ってあるじゃん。
231イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 17:40:15 ID:5VWykmv2
八九字をはちくじじゃなくやくでらと読んでたよ…
この間読み返して間違いだと気がついた。

>>229
たすくもかっこいいなあ
232イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 17:44:33 ID:ZTD43jc/
>>225
ルサンチマンですね
わかります

>>229
たすくいいなぁオイ
格好良すぎてどうにかなりそう
たすくてくれ

なんつって。
233イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 17:54:54 ID:jxVG9mA1
厨二心を忘れた人間にはなりたくない。
俺テラカッコヨス
234イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 18:03:06 ID:j87rCAbo
厨二病は現実に持ってくるとアレなだけであって、嗜好としては別におかしいものでもないと思うが。
235イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 18:31:22 ID:CBY7K01f
中二病を卒業し、中二病をバカにするようになると高二病。
高二病を卒業し、高二病を生暖かい目で見守るようになると大二病。
236イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 18:52:00 ID:ZTD43jc/
大二病を超越し、そう言ったものに無関心になるのが社会人二年生病。
それすらも登り終えた先にある、会社以外はどうでもよくなる中年病。
最終的にたどり着く、死を見据えた老年病。
買える物はマスターカードで。
237イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 18:58:04 ID:ICD20hNj
どんどんあらゆる物事に対する興味関心が薄れていくわけね
つまり老化っていうか
いつまでも精神年齢中二なのも問題だけど、ある程度の若さを保っていたい
238イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 19:02:40 ID:otXdhxNM
まあ厨二、厨二って言ってる奴は
大概、文学スノッブだろ
239イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 19:06:57 ID:PV3uRHEa
どちらかというと自虐的でペシミストっぽいけどなw
240イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 19:08:35 ID:2RrnomH+
戯れ言は厨二病のいーちゃんが大人になる話だと思うにょろよ
241イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 20:22:28 ID:ZTD43jc/
>>238
SF畑に多いような気がする、厨二を嫌悪する人って。
あれはなんでなんだろ。まなじサイエンスだからか。

ほんと趣向としてはなんらおかしいことじゃないんだよ、厨二なんて。
それに影響を受けるのも、子供なら仕方がないんだよ。
でも、子供なら仕方がないこと=大人ならおかしなこと。現実に持ち込むのは子供だから容認されてる。
なのに、互いの年齢が分からない場でそんなこと言い合ったってしょうもない。

でも厨二嫌悪の多くって、自分が昔そうだったから羞恥のあまり暴れてるか、重度厨二人間に
こっぴどく迷惑を受けて憎むあまりそれっぽいものを無作為に叩いたり、そういう人も多いんだよな。
後者だったら文句の言いようがない。厨二患者が人に迷惑かけるのは、どうにかならんのか。
お前の手首なんて何の興味もないよ。ニヤけながら見せるのやめろクズ。戯れ言。
242イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 20:26:21 ID:ONWHDu5a
まなじストレート?
243イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 20:27:53 ID:QuPWIE/5
なまじだろ?つうかリアルリストカッターに遭遇するとか凄いな
244イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 20:52:09 ID:ZTD43jc/
まなじとかwwww
バロウスwwww
マジまなびストレートだわ。
>>243
最悪だったわ。
なんかもう見事なまでにあれな人。
そして見事なまでにオンリーラノベ読みの人だった。
とても極端な一例だとは思うけどさ。
245イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 21:43:45 ID:PBqBcBrU
厨二だろうが工二だろうが同じこと、痛いやつは痛いし痛くないやつは痛くない、ただそれだけのことだ
246イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 21:53:04 ID:IQh72qi5
どっちだろうと同じようなことだ、って狐さんが言ってた
247イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:12:06 ID:WDif/361
リスカはむしろメンヘラの部類だろう
厨二ってのは中学2年頃の少年だったら誰でも通る
痛々しい、しかしどこか懐かしく、バカに仕切れない少年の記憶であるべきだ

カメハメ破とか二重の極みの練習したり、オサレな小説とか詩とか書いてみたり
248イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:13:40 ID:QuPWIE/5
あとは賢すぎて浮いちゃう俺カコイイとかもだな
249イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:13:55 ID:WDif/361
と書いて思ったが
中2でカメハメ破はやらんか・・・
250イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:18:15 ID:qmAX9Ccl
社会人だが忘年会とかでやるぞ?<カメハメ波
251イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:23:54 ID:ZTD43jc/
俺の人生がカメハメ波
252イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:29:56 ID:FlCPr4WA
バカばっか。
253イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:35:40 ID:W1BGLerr
でも時にはバカも悪くない
254イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:36:14 ID:TFhvgoCs
皆でヘタレて終わろうぜ
255イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:37:21 ID:9Gr/j9Lt
いや、最悪だろうそれは。
256イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:39:05 ID:ICD20hNj
257イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:40:33 ID:ICD20hNj
なぜ誤爆した
258イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:40:48 ID:uwgjVL28
続きを見せろ
259イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:42:55 ID:cCbx7KFr
天太郎のぶらコン!だと即座に分かった俺っていったい
260イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:52:16 ID:/Y+gLbce
>>259
zipで
261イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:53:08 ID:F9djeCRi
角煮でやれ
262イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 22:56:27 ID:vazA7JXU
>>229
「うかわ つばさ」

263イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 23:41:02 ID:S+PvqYRR
>>256
キモイ死ね
264イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 23:55:22 ID:58JccMif
今月の目標
「誤爆に優しく」
265イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 23:59:17 ID:TFhvgoCs
※このスレの半分はバファリンで出来ています
266イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 00:03:24 ID:aKHzM8BN
優しさ四分の一ですか
267イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 00:04:17 ID:cCbx7KFr
1/4も優しさがあれば十分だろうよ
268イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 00:32:01 ID:rgS6TjoW
250レスは優しさが入ってるんだぜ
269イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 01:09:42 ID:omJ0N5sV
零崎人識の人間関係 4冊も出すのかよ1冊にまとめろよ 高いんだから
270イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 01:16:31 ID:bsNgKI/z
まとめたらコズミックみたいになっちゃうよ
271イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 01:18:10 ID:bDfPgrYJ
邪魅の雫や終クロ7巻程度なら何とか
272イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 02:16:42 ID:syR8LgUD
まとめてもページ数が同じなら値段は同じじゃないの?
273イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 02:22:13 ID:YDHRAnZx
カラーページやカバー、広告の量が変動するだろ
274イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 02:57:53 ID:MMYrRsY0
俺はくろね子さんの話が読めればなんでもいいんだけどな
275イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 08:44:50 ID:mrmANC3m
      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J
276イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 09:10:39 ID:/oplT+ta
田中ロミオはクロスチャンネルしかやったこと無いんだが
例えばロミオのどの作品が西尾のどの作品をぱくってる?
興味あるからやってみたいんだが
277イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 09:14:19 ID:lu2mcRqE
かわいい女の子が死ぬ作品は全部西尾のパクリ
278イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 09:14:27 ID:JWeMKhAF
そのクロスチャンネルが戯言のパクリらしいよ
ぶっちゃけ主人公が病んでるぐらいしか共通点ないけど
279イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 10:06:54 ID:OErsurB8
巣に帰れよロミオ信者
280イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 10:30:30 ID:lf/jlMCy
人類は衰退しましたの三冊目は最悪
281イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 10:33:01 ID:omJ0N5sV
化物語すげぇと思ってたがきみぼく読んでくろね子さん最高とオモタ
きみぼく>化物>戯言>刀語って感じだ りすか・ニンギョウにも手を出そうか迷う
282イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 10:39:48 ID:kbL2IQ1U
ニンギョウは感想をよく読んでから決めないと後悔する
283イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 12:27:29 ID:5L5dqcJG
きもいスレだな
284イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 13:28:57 ID:OErsurB8
>>283
お前の方がキモいんだよ死ね
285イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 13:46:09 ID:5xwbiyzI
>>284
お前も相当キモいよ死ね
286イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 13:54:54 ID:kgU6pDmE
俺が一番キモいんだよ俺死ね
287イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 13:55:42 ID:PN1TP0iu
はいはいみんなキモいキモい
288イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 13:56:52 ID:sSwP/mOK
ID:OErsurB8
必死だな。


>>281
先にJDCトリビュートとかホリックorデスノに行って様子見たほうがいいと思う。
289イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 13:58:26 ID:OErsurB8
>>285
はぁ?零崎すっぞ?おい?
290イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:04:44 ID:P2MEPIuB
>>289
通報しませんでした
291イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:04:54 ID:FS3LBmgs
西尾をミステリーとして読んでるやつは馬鹿
ここにそんな馬鹿いないよな?
292イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:05:56 ID:PMWfLJ+Y
293イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:06:49 ID:ipCMHhiJ
デスノはなぁ・・・
初めて読んだ西尾作品がデスノだったから原作レイプにあきれてずっと敬遠してたぜ
294イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:08:19 ID:PMWfLJ+Y
295イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:08:34 ID:bsNgKI/z
何で西尾で一くくりにするんだろう
きみぼくとぶきそぼはミステリとして読んだよ
296イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:09:08 ID:PMWfLJ+Y
西尾維新チルドレンの検索結果 9 件中 1 - 9 件目 (0.23 秒)
297イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:16:32 ID:PMWfLJ+Y
村上春樹チルドレン の検索結果 約 685 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
298イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:27:44 ID:OErsurB8
>>291
荒らすなボケ
299イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:28:05 ID:Kik7P9XQ
ふふふ ふふふふ  ふははははははははあああああ
300イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:30:05 ID:PN1TP0iu
まあなんだ、夏休みだからってネットばっかし過ぎるなよ?
301イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:48:01 ID:qYSSIitx
俺の夏休みは一体いつになったら終わりますか?
302イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 14:51:09 ID:sSwP/mOK
でも、ニンギョウとBOXの文庫は出てほしい。
いちいち箱から出して読むのめんどい
303イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 16:15:50 ID:Y3px3RJj
>>301
お前のは夏休みじゃなく有給休暇だろ
大人しく自宅警備に励め

ニンギョウは箱にこそ価値がある
304イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 17:10:11 ID:wFZw9uVv
西尾維新に再チャレンジしてみようと思うのだけれどお勧めがあったら教えてくれない?
西尾維新で読んだのは、クビキリサイクル 、きみとぼくの壊れた世界、デスノート
ラノベで読んでいるのは秋山瑞人と田中ロミオ
そんな俺にガツンとくるのを教えてくれない?
305イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 17:20:24 ID:22J6jRk6
ニンギョウがガツンとくる
306イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 17:21:19 ID:koeJ+Ihz
>>304
クビキリ読んだのならクビシメロマンチストがいいと思う。個人的に戯言シリーズで一番読みやすかった。
307イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 17:23:24 ID:tM+o1nfP
>>304
あー俺とまったく同じ趣味だな<瑞人、ロミオ
正直言うと戯言シリーズ以外そこまで好きじゃない
あの厨臭さがたまらん

ライターだと瀬戸口さんとか好きだろ?
308イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 17:23:49 ID:bsNgKI/z
戯言、世界が駄目だったのならJDCとか化物とか?
309イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 17:36:39 ID:XV0H8+qa
思い切って零崎の人間シリーズから入ってみるとか
310イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 17:50:02 ID:vkvx76+x
>>304
アホな掛け合いがみたいなら化物語
311イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 18:24:16 ID:koeJ+Ihz
クビシメで思い出したがこないだ俺のグランマがクビシメロマンチストを読んでいる所に遭遇した。
変わっていて面白かったから他のも読んでみたいと言われたんだが次は何を貸せばいいのだろう。
312イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 18:31:51 ID:4SgwziM8
>>311
ニンギョウ
313イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 18:38:59 ID:FMylU8wG
>>304
ニンギョウ
314イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 18:49:13 ID:wFZw9uVv
ありがとう!
とりあえずクビシメロマンチストの文庫と化物語(上)(下)を買ってきた
零崎の人間シリーズは思い切りと金が足らず踏み込めなかったよ

>>308の教えてくれた化物って化物語でいいんだよね?

>>307
瀬戸口さんって瀬戸口廉也のこと?だったら好きといえば好きなくらいに好きだよ
315イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 18:55:26 ID:FMylU8wG
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215238318/463

463 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 18:05:48 ID:MhgS7DBM
総会レポ

まず新刊情報
8/10前後 ファウスト7号
人員が増えてきて6月からやっと時間できて、それからほぼ1ヶ月で作ったそうだ。
年内 ファウスト8号(ただし、冗談っぽく言ってた)
ファウストは10号ぐらいまでは出したい。

10/10 パンドラ2号サイドA
11月下旬 パンドラ2号サイドB
2号のコンセプトは「サヴァイヴ」。
危険な新人3人の短編。ゼロアカの詳細なレポート。
パンドラ2号ABには西尾の新シリーズ掲載予定。(依頼したばかり)
袋とじは、かなりの大物作家に長編を依頼中。
6月下旬に編集長になるように太田に指名されたそうで、まだそんなに決まってないっぽい。

316イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 19:31:02 ID:pO067ROf
君とぼくの壊した世界の最初の方はメ欄って事でOK?
317イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 19:34:39 ID:ipCMHhiJ
全部だろ
318イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 19:41:53 ID:wJxK9xHZ
まずは最後まで読め
319イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 19:54:23 ID:PN1TP0iu
いつものようにスレを流し読みしてたら自分の名字が挙がっててびっくりした
320イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 20:41:45 ID:4Ph4yhqE
>>319
ロミオ乙
321イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 22:32:20 ID:N4MIs1be

Wikipedia:削除依頼/西尾チルドレン
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E8%A5%BF%E5%B0%BE%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3

> 内容に疑義があり、この依頼を出すことにしました。一覧が掲載されていますが、
> なんかごちゃごちゃしてて、まとまりを感じません。西尾氏のデビューは、平成十四年ですが、
> ここには、それ以前にすでに文体が確立され、活躍さているかたもたくさんみえますし。
> ただ、新本格やら新伝奇やらセカイ系といわれる作家を寄集めてみただけ、
> というのが、わたしの印象です。
322イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 22:54:04 ID:Y3px3RJj
>>319
病院坂首吊り乙
323イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 23:12:09 ID:0CNX8emS
>>319
西尾乙
324イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 00:04:57 ID:m0K1n1gV
>>314
遅くなったけどおk
325イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 00:15:03 ID:Nbb/NVTl
「西尾チルドレン」って実際に誰かが使ってるのを見た覚えがあるけど、ありゃなんだったかな
ユリイカの西尾特集だっただろーか
326イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 00:25:18 ID:5SmaMEg+
壊した世界を読むにあたり、シリーズ全部買ってきて一気に読んでみた
五年間、じゃなくて半年で随分と人間丸くなったな様刻君は
327イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 00:47:39 ID:m0K1n1gV
夜月いないと割と普通なのかな
隣で人が死んでも冷静だけど
328イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:00:52 ID:+cvXa8dh
それはくろね子さんの創作だ
329イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:02:24 ID:bNqGhMXg
厨臭さガンガンしてるな西尾は
330イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:02:33 ID:hauEUG98
>>325
ググれば分かるけど、広く一般的に使われてる言葉だからな
>>321は西尾チルドレンの信者が逆恨みでイチャモン付けてるんだろう
誰でも知ってることが見えてない、世界が見えてない…
331イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:03:35 ID:hauEUG98
>>329
だがそれがいい
332イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:04:37 ID:m0K1n1gV
>>330
いつもご苦労様です
333イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:05:34 ID:bNqGhMXg
>>331うん褒めたんだ。
334イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:11:16 ID:5SmaMEg+
なんか昔のような様刻君やらくろね子さんはもう書けないけど
続編は書かなきゃならない
作中作だから微妙にキャラ違っても仕方ないよねって逃げた感じだ
335イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:42:18 ID:cnSmEyUR
キャラが変わったんじゃありません
成長過程なだけですよ
336イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 02:10:03 ID:DSwyMrbE
成長なら仕方ない
337イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 02:19:03 ID:hauEUG98
うん、仕方ない
338イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 02:20:34 ID:mpY5Hk2Y
もうしばらく新書の新刊はなしか、乾くなあ…
339イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 04:49:50 ID:WyDhsRwh
次のパンドラにも書くみたいだけど、人間関係は大丈夫なのだろうか。
340イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 07:13:33 ID:MgcT8auz
先にリスカの心配を…
341イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 10:04:35 ID:UkdFjYtG
散々既出だろうけど、様刻君センター英語92点ってやばくね?w
342イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 10:17:32 ID:m0K1n1gV
・普通に92点
・100点満点で92点
・弔士くんは知らなかった
343イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 11:07:16 ID:emHq6Arq
普通にりりす夜月黒猫とセックスしまくっててまったく勉強してなかったんだろ
まあまったく勉強してなくても92点はヤバイけどね
作中に進学校とか書いてあるんだし
つーかセンターって出来るやつは高校入学時点で150点くらいは楽に取れるもん
344イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 13:25:30 ID:K86b9QYz
最初912点に見えて焦った
まぁ普通に弔士君が知らなかったんだろうな
345イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 13:32:10 ID:0konnQPY
なんでみんな弔士のミスにするの? バカなの?
まあ最終的なオチに対する西尾によるヒントだとは思う。
346イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 13:43:50 ID:WyDhsRwh
>>342
3番。

中学生でそのあたりを知らない弔士くんという設定。
347イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 15:52:43 ID:9VDEIdaa
弔士くんにもそのくらいのミスがないと気持ち悪いということだろう
348イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 16:40:41 ID:8dJVRGrl
実は西尾のミス
349イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 16:45:51 ID:KMfVeshr
傷物語りのことについて聞きたいんですけど
キスショットは最後にそんな風に生きるぐらいなら死にたい、殺してくれ
と言ってたけど化け物語で忍は暦の血吸って生きてますよね?
傷物語の最後でも血をもらってますし
あれって血を吸わなければ死ねる訳だから死にたいなら血を吸わずに死ねばいいのでは?
と思ったのですがどんな感じに解釈すればいいんでしょうか
350イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 17:29:37 ID:DSwyMrbE
>>349
死ぬとららららら木さんが悲しむからとか考えておくとより忍がかわいく見えるんじゃないでしょうか
351イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 17:31:14 ID:8dJVRGrl
結局死にたくないんだよ
352イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 17:36:14 ID:1UuPd5Lg
>>349
だから、するがモンキーでメメたんにららら木さんが釘刺されてたんでそ
353イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 18:28:35 ID:+cvXa8dh
有史以来死にたいといって死んだやつの数を考えれば不思議ではない
354イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 19:09:57 ID:KMfVeshr
>>350
それはかわいいですねヽ(´-`)ノ

>>351
どこかでそのような描写ありましたっけ

>>352
化物語からかなり時間たってしまったので細かいことまで覚えてないんです_| ̄|○
また上下巻と読み直してみます

>>353
有史以来何百年も生きている人がいればその言葉もあれですが
実際死因の9割が自殺と作中でも表現があったので
忍が死にたいと思うのは普通のことと捉えていました
355イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 19:10:29 ID:mV5wc2n4
>>353
100%じゃね?
356イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 19:25:48 ID:+Ql5xsRa
残念ながら私がまだ死んでいないのでね
357イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 19:27:03 ID:vBC9B8rr
うまい事言って混ぜっ返そうという気持ちが空回りした好例
358イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 19:33:26 ID:D1fgvsd5
>>357
世の中には言っていいことと、言うまでもないことが(ry
359イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 19:54:17 ID:sYwTG72X
女子中学生が零崎化とか興奮するじゃないですか
360イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 19:56:09 ID:WyDhsRwh
>>354
気持ち悪い
361イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 20:37:30 ID:CkZyNRSO
>>343
黒猫とはしてないだろう常考
362イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 20:58:53 ID:zB23hgq5
化物語のアニメ関連情報が出てないな
どうしたんだ?
363イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 21:17:55 ID:WyDhsRwh
364イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 21:36:43 ID:VTKFCVCs
>>363
いや、そこがいつまで経っても更新されないから話題を振ったんじゃないか?
365イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 22:03:41 ID:m0K1n1gV
>>8に最新情報がないってことはつまり最新情報がないってことだと思うけど
366イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 22:06:18 ID:2RSu8gOx
>>354
目の前に食料あっても餓死出来るなら、
クビシメなんぞしなくても自分で息止めて死ねる
自殺は結構難しいもんらしいぜ
367イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 22:17:42 ID:c6aSv1f2
>>364
気付け、どうしたも何も、どうもしてないんだと。
368イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 22:19:32 ID:P7c7nMUX
まぁ>>8のサイトやスレよりここの方が早く情報くるだろうな
369イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 23:21:37 ID:IkJ5nNZ9
2chは万能ですからね
370イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 23:43:39 ID:ul74Krbc
まだサイコロジカル上の途中しか読んでない初心者なんだが
全体的に救えないストーリーだな

巫女子ちゃん…('A`)
371イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 23:50:36 ID:m0K1n1gV
重い話を軽く書くのが西尾の魅力って誰かが言ってた
372イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 23:56:08 ID:HYgerBIW
>>370
みここんは皆の心の中に生きてるよ!!
373イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 23:57:33 ID:vBC9B8rr
軽い話を重くしといて軽く流すが正しいだろ
374イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 00:50:51 ID:6wvqV3El
今更だが何で地球儀霙は六人の魔法使いに入れたんだろうか?
375イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 01:08:23 ID:SAovbqP9
>>374
りすかが他者の時間に干渉する必要を作るため
と、今考えた
噛ませ犬集団だからなー

そう考えると魔眼の人はどんな目的なんだろう
376イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 01:11:04 ID:745LHxyX
>>375
電気系でりすかと相性が悪いってのと視界に入らず撹乱して倒す練習?
377イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 09:28:22 ID:SAovbqP9
6人の魔法使い同士戦ったら誰が一番…
とか考えたが、特殊なのが多すぎて(一人は戦闘が基本成立しないし)断念
378イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 11:45:48 ID:ISlvVkvv
>>375
ツナギを仲間に入れるためじゃ無かった?
379イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 13:24:12 ID:wuNcLQLB
なぜくろね子さんたちが、半年と五年を混同していたのかようやくわかった
鈍すぎだろ俺orz
380イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 13:37:56 ID:WscxSBAA
俺は昔半年を50年のことだと思ってた
381イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 15:03:59 ID:15R9s9YV
おれは四半世紀を450年だと思ってた
382イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 15:13:29 ID:IJ/YUK8N
>>379
そのレスで今分かった。
そうか・・・もうそんなに経つんだな・・・。
383イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 16:00:42 ID:YcSTVCug
クビキリ英語版ってもうすぐ?
384イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 16:04:30 ID:+p3TW4Ho
>>379
どういうこと?
385イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 16:11:16 ID:6cMUaufo
きみとぼくの壊れた世界(講談社ノベルス、2003年11月)
386イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 16:12:05 ID:Pwfy5EPi
>>384
ヒント:壊れた世界が出た年
387イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 16:53:49 ID:wiEjfvUL
体験版(メフィスト2003年5月号掲載)からの5年だろ、常識的に考えて…
388イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 16:54:40 ID:C0Z2szue
>>362 >>365
君達が探せてないだけで、ほかの人はたいてい続報を持ってる。

389イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 18:06:46 ID:GuPYe7i+
いきなりで悪いが
フィアット500ってなんて読めばいいのじゃ?
390イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 18:11:08 ID:zQjAmkcz
チンクチェントとかそんなんじゃなかったっけ
391イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 18:14:54 ID:GuPYe7i+
へえそうなんだ
たしかいーたんがフィアット500を「ふぃあっとごひゃく」って言わないで欲しいみたいなこと言ってたと思うんだよね
392イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 19:29:05 ID:zQjAmkcz
チンクェチェント らしいな
wiki出典だけど
393イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 19:32:50 ID:c0O1Qzr2
フィアット500←イタリア語
394イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 00:47:57 ID:3+pOX9KS
きみとぼくの売春設定で萎えたんだが、続編2冊で病院坂の売春疑惑ってその後でてきたん?
あの設定いらないと思うんだけどなぁ
395イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 00:50:18 ID:FC4zCrIw
これがなければ「きみとぼく」には
値段の半分の価値もなかっただろう
396イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 00:54:54 ID:mRm7IJTV
くろね子さんネットワークは学校外にもあるようだが
売春ネットワーク以外にどんな情報源があるのだろう
397イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 01:00:49 ID:4eOZ/0ez
刑務所に情報通の親戚が
398イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 01:36:43 ID:pQ4fcizx
笛吹たんですね、わかります。
399イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 01:37:30 ID:bSq1kERo
回る病院坂
400イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 11:33:38 ID:6MoKA7hk
『回る鈴木』って、十傑衆とか九大天王に紛れてそうだよな
401イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 15:57:28 ID:ymZ430Gt
なぜか回る鈴木ってきくとおどるポンポコリンが頭に浮かぶ。
402イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 17:24:37 ID:GjaiIKLD
鈴木←これって「りんぼく」?
それともまさか「すずき」?
403イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 17:37:55 ID:xUKWxsrx
すずきのほうがあってる気がする
404イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 18:25:40 ID:IY+MZrzz
すずき。
ディクショナルにはっきり書かれてる
405イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 19:42:56 ID:GjaiIKLD
>>404
ありがとう
406イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 19:47:40 ID:FtSBKWF4
乙一がヤバいことになってるんだってな
西尾はネタ尽きないのか
けっこうなペースだけど
407イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 19:51:07 ID:W2c/FFvO
ネタなんていくらでも思いつくでしょ
408イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 20:06:45 ID:GjaiIKLD
西尾維新に関しては「出尽くした感」はありえないだろう
409イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 20:20:07 ID:R+GXCy4Y
乙一は確か別名義で恋愛小説を出したんだっけ
410イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 20:21:25 ID:SCtwAHOO
>>401
風来のシレンの敵キャラ経由で同じ発想になった
411イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 20:25:22 ID:RNK6IQwO
戯言みたいな雰囲気の作品書かないかなぁ
流石にもうあそこまでの厨臭さは出せないか……
412イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:15:27 ID:ey0hAykL
今さら戯言シリーズにハマりだしたんだが
ウツリギの殺され方…猟奇ってレベルじゃねーぞ
413イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:18:28 ID:97G5iUqM
残念!死んでません
414イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:21:53 ID:2uKX9Pw0
化→傷→戯言読み終わって次に読むとしたら何がいいでしょうか?
415イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:22:56 ID:97G5iUqM
>>414
そこまで読んだならニンギョウじゃない?
416イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:25:31 ID:tL0Z8SQ7
>>414
ニンギョウがニンギョウ
417イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:26:39 ID:4eOZ/0ez
>>414
人間シリーズ
零崎サイドの話
418イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:26:53 ID:W2c/FFvO
刀語を一日1冊読みましょう
419イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:27:14 ID:IY+MZrzz
>>414
ここで誰も薦めないりすかをお薦めする
420イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:30:05 ID:BTrAvVxD
じゃあ俺はダブルダウン勘繰郎を
421イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:45:20 ID:SiuySNUg
なぁ、わざと世界シリーズ外してんのか?
422イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:48:51 ID:TJjsoHpQ
>>413
残念!彼はあの後いーちゃんに殺されました!
本編読むと伏線がいくつかあるよ
まず、銃の弾の数。
作中で使ってないはずなのに、会いにいった後、数が減っている
次に以降の巻でまったく登場しない、というか存在の描写が無い(最終巻でチームが全員集まってる時でさえ)。
あきらかにいーちゃんが文章の中から存在を消そうとしている
423イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 21:54:08 ID:sZ/sWXhy
以降の描写が無いのはネタバレ対策です
ネコソギ→サイコロの順で読み人がいないとは限らないからな
424イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:07:15 ID:TJjsoHpQ
いや、例えば死んだ人を以降の巻で、生きてるみたいに会話にだしたりするが、ウツリギだけは特別。
本編で死んでないはずなのに、あのシーン以降に一切存在がない。
最終巻は生存キャラほぼ総出演だったのに、彼は登場してないしね
425イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:10:46 ID:97G5iUqM
>>424
君の妄想はともかく、ディクショナルに
「ネタバレ防止のため書いていない」「おそらくあの場にいたのだろう」って書いてるんだよねー^^;;
426イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:11:54 ID:IY+MZrzz
>>424
斜道博士と宇瀬さんと志人君と根尾さんも登場してないよ
あの後も生きてるはずなのに
427イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:14:04 ID:TJjsoHpQ
>>425
じゃあクビキリの犯人はどう説明するのかね
彼女は普通に最終巻で存在を示されてるんだが
428イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:16:08 ID:97G5iUqM
>>427
>>いや、例えば死んだ人を以降の巻で、生きてるみたいに会話にだしたりする

自分で書いたんだろ・・・(笑)
429イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:17:08 ID:TJjsoHpQ
>>426
それはただの脇役じゃないか
犯人でクナギサのチームのウツリギとはランクが違うだろ
あと、いーちゃんがやつに会いに行く前にもいくつかそれらしい暗示がある
430イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:50:29 ID:IY+MZrzz
>>429
とりあえずその暗示とやらが何なのか言ってもらおうか
431イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:51:41 ID:iLfO+qFk
>>430
鏡に向かって「オレはやれる、オレは最高、オレはすてき」と10回連呼。
432イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:56:25 ID:euZ7lb9L
>>427
…………?
>>425は兎吊木について語っているのに、なぜ名前のない彼女の話になるんだ?
433イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:59:33 ID:iLfO+qFk
そういや、りすか勧める人って居ないよね。
3巻なんかかなりゾクゾクしたのに。
434イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 23:01:39 ID:cwmnxMKq
重要キャラなのに存在が明示されてないんだから死んでるよ!って言いたいんだろ
そんなことが根拠になるほど西尾はシステマチックにやってないだろと思うけど
435イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 23:28:48 ID:G96I54Zd
俺にはウツリギも脇役にしか見えんのだが・・・
436イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 23:29:28 ID:tL0Z8SQ7
登場キャラは皆平等だ
平等に価値が無い
437イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 23:33:48 ID:h8Wq8ehc
チームの面々はスピンオフの為にネタバレ自重中です
ってな感じで後々語られるかもね
438イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 00:05:33 ID:IVZLyBY8
>>433
続きが出てくれればなぁー。
語られない理由の大半はそこにあるはず。
439イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 00:08:37 ID:dAiIk4Tq
>>433
面白いけど積極的には勧める気にならない。
作品が人を選ぶとかそういう意味じゃなくて、面白さが地味で、
他の作品を勧めることに比べて勧める気が起きにくいというか。
440イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 00:09:34 ID:SW7/dLq6
>>394
あれは主人公と病院坂を接近させないよう、でっちあげられた嘘じゃないのか?
もともと噂はあったかもしれんが、あのキャラが病院坂とヤったというのは嘘じゃないかと
解釈してたんだが…
441イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 00:29:43 ID:CfOvGAFL
援交していない黒猫なんて魅力半減じゃね?
442イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 00:43:50 ID:42JHSeQb
真相はどうでもいい
問題は売春設定で盛り上がれるかどうかだ
443イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 01:03:33 ID:c1xKH3Ki
黒猫さんとの接近を嫌うならもっとほかにやりようはある訳で、わざわざ自分も相手も傷つくような嘘をつかんでも、という気はするが。
まあ、売春設定がストーリー上どうしても必要かと聞かれたら、別にいらんだろうとも思うけど。
444イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 01:32:56 ID:dAiIk4Tq
売春設定がないと幼なじみ組でカップル成立して
話が弱くなりそう。
445イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 03:24:36 ID:7KZJgGj9
なんか西尾の若気の至りなやんちゃのような気がするよ、売春設定
様刻君の性格もそうだが、君僕は雰囲気的に社会に対して尖った感じだったし
今となっては無かった事とは言わないまでも、触れずに過ごしそう
446イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 03:28:08 ID:Z9WD4kWU
ウツリギは死んでるだろ
ベレッタの銃弾が減ったのはあきらかなフラグじゃないかな
447イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 03:33:46 ID:7KZJgGj9
>>425の通り作者がネコソギの時点で生きていたんだろうって書いてるんだから
死んでるわけないじゃないか
448イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 04:09:51 ID:VwVe+B0C
戯言なんだよ
449イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 12:33:49 ID:Z9WD4kWU
>>447
あの描写も、だろう、とかだからなあ
死んでるってのが一番自然な気がする
崩子ちゃんとの会話もなんかそんな感じじゃなかった?
450イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 12:35:04 ID:bxpd42oz
それにしてもサイコロのキャラ及びストーリーの、以降スルーっぷりはひどい。
次巻ヒトクイからの路線変更もあるとはいえ。暫定最終回予定だった頃との、大幅なスト−リー変更があったせいなのかもしれんが。
ディクショナルで語ってた初期のスケジュールで戯言シリーズが刊行されていれば(いわゆる玖渚ルートで)重要な話だったのかもしれないな。
451イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 13:26:17 ID:xT9m8yY3
妄想厨がID変わってまた湧いたのかw
452イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 13:42:40 ID:+YVDaJnx
ウツリギの嫌われっぷりはすごいな
453イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 14:42:45 ID:4PdDCgJt
西尾維新読んでて恥ずかしくないの?ばかなの?
454イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 14:57:25 ID:VwVe+B0C
楽しむことを恥じるくらいなら一生馬鹿で構わない
455イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 15:08:43 ID:IS4Ru6Qw
恥ずかしいものを楽しめないならry
456イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 16:46:38 ID:VvlXzDAG
>>449
「だろう」とは言えど「生きてる」と作者が明言してんのに、それでも死んでる方が自然だって理屈は筋が通ってないように思えるぞ
それは単にお前が死んでるって思いたいだけだろう
まぁ全体的にあやふやな作品だし、妄想は自由だけどさ
457イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 16:50:51 ID:m5g17X+x
つーか作中で断言されてないものを自分の推理だけで断言する
その根性が理解できない
458イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 17:38:43 ID:ZjQhhGof
昼寝してたら「零崎人識の人間関係」がもう出て、萩原子荻に決闘を申し込むくらい熱血漢の石凪が出てくるという妙な夢を見た…。
459イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 17:52:00 ID:FB+W/C0v
ねえねえ、ここで同人話は駄目だったかな?

ニンギョウがニンギョウの同人が読みたい
460イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 17:53:41 ID:MLQk1bOJ
ニンギョウの同人、かなり前だったと思うけど本当に出てたよ
461イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 18:17:48 ID:p3Wjb8PT
zipでくれ
462イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 18:31:56 ID:+678xhq/
だれかthe Kubikiri Cycleを買った猛者はおらんのか
463イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 19:38:31 ID:wSRXb4hn
向こうの人は、デスノートの小説版の作者と思ってみるんだろうな
あれ結構売れたらしいし
464イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 19:50:46 ID:kf2630hp
ロサンゼルスBB殺人事件が西尾さんの創作じゃないことがわかってびっくりした。
デスノートに最初から名前だけはでてたのな。
465イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 20:02:08 ID:rCfsLm7a
本当に名前「だけ」で内容は全く考えてなかったらしいけどな
466イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 20:05:20 ID:12+truXr
まあまあ、ここは流しそうめんを食べる匂宮兄妹でも想像して涼もうぜ
467イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 20:08:30 ID:jHpSVTVl
犬食いで流しそうめん・・・つらそうだ・・・
468イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 20:27:11 ID:XShXDR97
>>466
食べる前から水っ腹の理澄と、そうめん掬おうとしたら竹を爆砕して狐さんに出夢が怒られてる訳か
469イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 20:44:50 ID:93DddZny
>>441
上で書いてる人もいたが、最新作でのホテル同室を期待する様刻に対して「どんな無用心な女子だよ」て
拗ねる病院坂読んでる限り、性に関してオープンな人とは考えにくいけどな。
他人にはどう思われても平気、親友の様刻にはヤリマンだと思われたくない?分からんでもないけど。

そもそも対人恐怖症の人が売春なんて出きるか?という気もするし。
普通の女性でも好きでもない人とセクロスなんて拒絶反応出るだろうに。クラスメートに見られただけで
真っ青になる人がそんなことできるかなぁ。
クラスメート注視は複数、売春は一人ずつだから大丈夫ということかな。
と、考えると、空港や飛行機の中のような人が多い場所で大丈夫なのもおかしいような。
飛行機の中なんて狭い空間に人間びっしりで逃げ場ないし。
470イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 20:49:59 ID:jMCpYn8/
>>64
遅レスだが、同意。
今回は病院坂に萌えまくり。
蝋人形館と、自分が作品内で殺されたときの狂乱ぶりはごちそうさまな感じ。

1冊まるごとバカップルの交換日記読んだような感じなのも、個人的には楽しかった。
471イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 21:07:04 ID:NhDJ0/LL
笛吹視点では公認カップルか・・・
472イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 21:29:44 ID:HOsv3HzU
>>469
1巻から読み直せ
473イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 23:07:33 ID:vmGjQvjn
前から思ってたんですが、売春するのと、男の子と同じベッドで寝るのは話が違うと思います。
売春するのとガードが甘い、だれとでも寝るなどはイコールじゃないかと…
474イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 23:25:20 ID:rUbhjv4s
>>462
買ったよ
さっきコンビニで振り込みしてきた
都合で26日まで家に帰れないから読むのはその日以降になるけど
475イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 00:36:11 ID:k0ssIC5p
結局壊れた〜って誰の書いた作品なんだ?
A-1.笛吹が書いて、最終章だけ現実
A-2.最終章含め笛吹作
B.別人の作品

Bだとしたら、様刻が最有力かな。病院坂にしてはトリックのレベルが低すぎる
迷路だったら嬉しいが…素朴〜も迷路の創作とかの苦しい条件があるから無理か
476イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 00:41:56 ID:Z3tYMtTp
>>475
C.西尾
477イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 01:04:47 ID:kqVhAcD7
ですよね。
478イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 01:15:27 ID:eEaO8tzV
んだんだ
479イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 01:28:59 ID:HMmbbUYf
>>476
正解
480イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 03:30:45 ID:yu42UcAs
西尾って誰だよ?
そんなのいたっけ?
481イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 04:00:29 ID:rJqp1IFe
人間試験の最後で舞織の義手が作られる前に舞織と人識は哀川に殺されてるのに
人間人間で舞織の義手がちゃんと作られているのはどういう理屈?
482イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 04:32:21 ID:i6OuDpIK
>>475
最終章の空港でのやりとりは現実だけど交換日記みたいなそれまでの話は全部笛吹だろ?

しかし両乳首をつまんだ恥ずかしいポーズとか娘なのになんてひどいことをwwwwwww
483イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 04:35:41 ID:9c592sIb
>>481
殺されてない
484イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 04:35:51 ID:i6OuDpIK
>>481
それならネコソギ中で人識なんで生きてるんだよ。

人を殺さないと誓わされただけ。
485イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 06:18:40 ID:GCki4G+A
零崎としては死んだも同然
486イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 06:34:42 ID:4zvTbIlr
最近読解力のないヤツが目立つなあ。
同一人物か?
487イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 08:34:33 ID:GMOWNbdb
読解力がないというよりも流し読みしかしてない奴が多すぎる。
むしろ本当に読んでるのか?
488イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 08:40:03 ID:2lij0Xw4
西尾の地の文は時々流してるけどね、面倒だから
かといって、内容が理解できないほどパラパラめくるようなことしても楽しくないw
489イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 12:36:21 ID:yqnAJnWg
そういえば、哀川さんが曲識を殺したと思ってる人もたまに見かけるが、あれは殺してないだろ。
490イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 12:45:36 ID:Dvtx+pL4
>>489
それはさすがに人間人間読まないと答え出ないだろ。
ただ、じゅんじゅんがあの状況で手加減をするというのは性格的に考えにくいと
個人的には思う。
491イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 13:34:02 ID:vF06RWD9
ネコソギ下で哀川さんは人を殺すのは簡単すぎるから難易度下げて人生を楽しくしてるっていってるんだよな
この発言は人を殺したことがないって意味に取っていいのかな?
492イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 13:47:56 ID:9c592sIb
刀を壊さないで集めるみたいなもんだな
曲識はあそこで力尽きたんだと思ってた
493イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 16:15:51 ID:CXXjuJau
>>491
難易度は下げちゃだめだろwww
494イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 16:25:58 ID:C9BN2q4a
 どちらにしろもう長くない曲識になら本気の一撃喰らわせるのがむしろ礼儀かもしれない
495イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 17:21:39 ID:GowDcW4y
曲識からしてみれば変な橙に殺されるよりかは哀川さんに引導渡してもらうほうがいいだろうしな。
個人的には力尽きて死ぬ寸前の曲識を抱きとめた、というのが絵的にも綺麗に〆られていいかなとも思うが。
496イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 17:29:15 ID:x4bQ8h9/
抱きしめてそのまま全身の骨を砕いていても驚かないぜ
497イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 17:30:03 ID:6rq181I6
最期にクロスカウンターというのもなかなか
498イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 17:48:00 ID:pQ5hK86j
実は生存フラグではないかと疑う俺もいる。
いつものように手抜かりなく手ぇぬいてやんよとか言われてるし。
499イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 18:56:46 ID:zr90b1Hk
西尾って人は話はしょーもないけど、常に一定のクオリティで出すよね。
正直作風は嫌いだがもう天才とか天性とか言わざるを得ないと思った。
500イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 19:02:38 ID:kNfn85ay
確かに神だとか最高の作家だとは思わないが、
新刊を読むたびに「こいつはつくづく西尾維新なんだなあ」と思わされる
501イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 19:44:44 ID:K3o83dlo
西尾がTAGROの漫画の帯にコメント寄せててふいたw
「馬鹿な・・・変態しかいない・・・!」っておま
502イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 19:52:57 ID:cYnY4FAj
それの2巻を見かけて買おうと思ったんだけど1巻が無くて諦めた俺が
503イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 20:12:20 ID:eEaO8tzV
>>502
いや、昨日出たのが1巻なのだが。


>>501
変態以下の内容だった。
ウンコとかね、もうね。
504イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 20:12:58 ID:cYnY4FAj
2とか書いてあった気がしたんだが気のせいか・・・ありがとうさようなら
505イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 20:13:40 ID:SWlmWHf7
>>495
あのラストシーン後、「ままごと」は歌ったんだろうから、
潤さんに抱きしめられたまま歌を歌いながら死んだんじゃないかと思った。

つくづく美しすぎる死にざまだなー…曲識は
506イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 20:16:10 ID:eEaO8tzV
>>504
変ゼミ(1) TAGRO 講談社
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=372722X&x=C
507イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 20:17:08 ID:U7EDe7X0
kwsk
508イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 20:17:40 ID:U7EDe7X0
ってきてたのかorz
509イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 20:48:17 ID:6rq181I6
>>506
なんというお前が言うな
510イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 20:56:54 ID:STPPXtZk
迷路さん萌えだったんだけど、変ゼミって面白かったですか?
511イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 20:59:08 ID:eEaO8tzV
>>510
飲尿とか食糞とかいけるクチ?

自分も世界シリーズでTAGROに興味を持って、この間出たモーニングツー買ったわけですよ。
そしたら、まぁちょっとエッチなコメディという印象だったので、単行本を買ったら…。
512イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 21:00:35 ID:STPPXtZk
いけないクチだけど。エロ本なら本棚に置けないからいらない
誰に見られるかわかったものじゃないからw
513イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 21:04:48 ID:9c592sIb
エロ本というか物本
514イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 21:07:43 ID:zr90b1Hk
絵がいっしょだからって下手に買うとトラウマだけが残る漫画w
515イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 21:21:25 ID:6rq181I6
>>511
ふらんけんフランとどっちがきついよ
516イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 21:30:39 ID:Pv5MTM+V
>>515
人によるだろ
ふらんさんはグロ寄りだけどTAGROはエロ方向にキワモノだし
517イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 22:17:10 ID:eEaO8tzV
>>512
エロ本じゃないよ。
ただ、そういう会話が普通に出てくるので、不愉快になる。
別にそれらを食ったり飲んだりする場面が出てくるわけでもないし。
518イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 22:27:35 ID:eEaO8tzV
8月に出る(といいね)ファウストにりすか10話が載るのは既出?
519イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 23:24:32 ID:1HHD78jK
戯言シリーズ、まだ途中までしか読んでないが中毒性あるねこの小説
520イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 23:31:23 ID:STPPXtZk
零崎に成ったりしないようにね
521イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 23:33:24 ID:I4MU+Uah
曲識の戦意高揚曲とJAM Projectの曲はどっちが戦意高揚効果が高いんだろう…?
522イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 23:34:48 ID:BTVQoUMn
JAM Projectはともかく第三次αの最終戦で流れたGONGは宇宙規模だから
523イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 23:40:59 ID:MyNwXtem
TAGROといえば複乳
524イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 23:57:38 ID:SWlmWHf7
>>521
戦いのイロハもよく知らない人間に、
殺人ロボットをフルボッコさせられる歌の勝ちだろう
まあ、操られる方の素質も大きいんだろうけど
525イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 00:13:30 ID:F/wGhx/1
>>520
しないよww

もしアニメ化したら西尾氏の奴隷になってもいい

うん、無理だな
526イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 00:35:02 ID:m+7yBCtP
どうでもいいことだが西尾維新というペンネームは中国語でも韓国語でも回文ぽくなってることに気づいた。
中国語
Xi-wei Wei-xin
西  尾   維   新

回文て言うか、「山本山」みたいな?
で、韓国語
NISIφOφISIN (φは「母音なしのマーク」、「S」と「SH」の文字は同じ)

韓国語は表音文字なんである意味当たり前だが、
中国語でこんな偶然が起こるとは。関係ないが西尾すごいと思った。
どうでもいいこと書いてすまそ。
527イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 01:15:51 ID:4KWafmOQ
>>521-522

キモイから巣に帰れ
528イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 01:17:34 ID:DK2FgoWC
>>527
なんか良いことでもあったのかい?
529イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 01:33:10 ID:sy6LQ5Iq
>>528
面接を受けた会社から連絡が来ません
530イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 01:48:59 ID:ULYriLmV
君の良さを理解できない会社なんかロクなもんじゃない。
531イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 01:52:29 ID:6mqknREw
戯言だけどね
532イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 01:56:23 ID:qTKdabqg
報せがないのが良い便りともいうからな
もしかしたら連絡がない人が合格なのかもしれないぞ
533イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 01:58:27 ID:DK2FgoWC
当社は貴殿がいなくても元気でやってますってことだろ
534イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 09:44:42 ID:I7RycdKb
愚神礼賛
礼神愚賛
ライジング・サン
535イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 09:58:46 ID:gmjIYXgH
>>534
小樽築港乙
536イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 10:32:29 ID:XX34u06E
ライジングサンは元々日本の日の丸って意味があるんですよ
537イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 11:02:54 ID:AgdMdjsN
旭光旗の事だろ、常識的に考えて・・・
538イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 11:31:11 ID:DqhL3vU3
ところで、斬刀・鈍と妖刀「心渡」の切れ味はどちらが上なのだろう…?
539イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 11:33:19 ID:a3ShoEzM
忍が使えばどちらも同じ
人間が使えばどちらも同じ
540イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 11:33:30 ID:gmjIYXgH
いや、常識的に考えると自然現象の日の出を指す言葉だろうww
541イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 11:37:15 ID:E2VmRGIt
国士無双十三面ですね、わかります
542イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 14:22:20 ID:I7RycdKb
毒刀・鍍って結局何だったの?
543イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 14:24:12 ID:juQBvBZ+
>>542
考えるんじゃない。感じるんだ
544イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 17:09:38 ID:DqhL3vU3
意外とイデオンやEXAMに近いんじゃないかと思う。
てか斬刀・鈍とか王刀・鋸とか現代でも十分オーバーテクノロジーでは?
545イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 18:34:16 ID:/z3YcZWa
なんで現代で思考を止めちゃうわけ?
未来が見えるんだったらどこまでも先まで見えるんだろうよ
546イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 18:35:17 ID:VUDXKYQY
いくら材料があったからってあんなもんよく一人で作れたな
547イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 18:49:17 ID:DK2FgoWC
>>545
西尾には未来は見えない
548イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 18:53:56 ID:5RJjvthH
絶刀が絶対に折れない剣→普通にへし折れる、だったから絶刀や斬刀は現代の技術レベルかも
千刀も工場で作る家電レベルの類似性じゃなかったのかと邪推しちまうぜ

まあ双刀以降はどう頑張っても現代レベルじゃ無理だろうけど
549イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 19:31:21 ID:J35+AWkG
>>548
おいおい、炎刀を忘れてもらっては困るぜ、と揚げ足を取ってみる。
550イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 20:27:27 ID:VUDXKYQY
なんか技術的には炎刀がいちばんしょぼい気がする
551イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 20:30:19 ID:a3ShoEzM
>>545
俺はよく知らないけど、現代で超重い金属って作れるのか?
552イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 20:31:32 ID:DqhL3vU3
いや、斬刀は分子構造レベルで切断してるから現代より凄い技術だろ。
まあ確かに炎刀以外の双刀以降の刀は現代以上の技術の刀だけど。
553イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 20:41:11 ID:5RJjvthH
>斬刀は分子構造レベルで切断してるから
そんな描写あったっけ?
554イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 20:47:42 ID:JfofbvwR
物体の分子構造を破壊する、とかなんとか、四季崎が言ってたように思うがどうだろうか
555イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 22:06:31 ID:mp9p6fWL
鍍に乗っ取られた鳳凰が言ってたね、分子分解
ハカリとか鍍とか鋸はもはや技術云々のレベルを超えてる気もするがな
556イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 22:15:33 ID:Oil8POb4
見かけた漫画の帯に西尾のコメントあったから買ってしまったが
きみぼくの絵師か
557イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 22:28:02 ID:4KWafmOQ
>>556
>>501あたりから
558イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 00:36:25 ID:MRrJuqkH
鋸って精神的なものだし、普通の木刀で十分な希ガス
559イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 00:41:29 ID:pn75Avxg
木刀に心が安らかになるマイナスイオン発生装置を組み込みました
560イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 01:01:22 ID:iF4d5Pws
今更なんだがなんで「しち(漢字でない)の名」を飛ばしてなんだろうな?
561イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 01:17:58 ID:EljAOOgG
傷物語を読み終えたんですが、結局化物の猫(つばさキャット)はなんだったのでしょうか。
化物では、春休みの事件で(怪異として)出会った、という趣旨だったと記憶しているのですが、
読了した傷物語では下着とは何度もwe'll meet again、でも怪異の猫は出ていませんよね。
つまり下着が猫ってことでいいんですね。
わかりました。
今度から女性用下着を見かけたら猫じゃらしをかざしてみます。
ところでだとすると、俺のトランクスは犬。
562イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 01:19:32 ID:pn75Avxg
春休みが鬼で猫はゴールデンウィークだったはず
563イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 01:20:24 ID:EljAOOgG
猫なのは私の記憶でした。ごめんなさい。
今から全裸で闊歩して参ります。
564イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 02:38:06 ID:4Eb+YS4c
>>560
ラッキー7だから
565イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 12:12:55 ID:nM4is2pB
>>560
玖渚「飛ばしてみたかった。数字なら何でもよかった。今は反省している」
566イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 12:25:37 ID:NvnGlkjC
>>560
元々、七の名はあったけど、何らかの事情で永久追放されたと妄想してる
567イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 12:32:52 ID:Xe0n9Iv3
七波
568イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 12:39:41 ID:3WgptQw9
>>566
そしてw七々見家となんらかの関係があるのだと妄想してる
569イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 12:43:58 ID:gS0JpCw5
いーちゃんとくなぎーのアレで潰れたんじゃなかったっけ?
570イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 13:29:10 ID:MRrJuqkH
じゃなかったっけ?と言われても……
571イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 15:39:44 ID:3uAc9chS
ななななみななみって名前からしてめっちゃ存在感あったけど、
本編だとあんま登場しないよな。いーちゃんに本貸したのは覚えてるが。
572イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 15:42:29 ID:u/ecUvrN
ネコソギ下の冒頭で九渚機関は呪いの言葉だから7は無いって書いてある
なぜ呪いだと7が無いのかは不明
573イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 16:31:09 ID:9RhPGN0y
駐車場とか病院の階数に4(死)と9(苦)が無い事があるのと似たような意味じゃないか?
574イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 16:39:03 ID:3WgptQw9
>>573
結局「なぜ呪いだと7が無いのか」は不明じゃないか
575イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 17:03:36 ID:SOyBom/v
>>574
7はおめでたい数字だからだろ
576イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 17:08:42 ID:oRaEewX3
>>574
7がラッキーとか幸せを願って使う数だからじゃないか?
まあ、8とかも縁起はいいんだけどな。権力と現世利益の数だから。
577イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 18:16:59 ID:BbI0hnZd
あんまり関係ないが、二つ読み方がある数字はみんな音が縁起悪いかららしい
し・く⇒知っての通り
しち⇒疾病の「疾」に通じる

さらに関係がない話だが、八も元々縁起の悪い数字らしい
元の形は末広がりじゃなくて上も開いてて互いに反り返った形で、「別れる」「ばらばらになる」とかいった意味を持っていたらしい
578イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 18:47:54 ID:ebzIZbCl
四苦八苦
七転八倒
579イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 19:08:49 ID:mzylNuB2
まあ、縁起担ぎと駄洒落はほぼ同義だからなぁ
580イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 19:08:57 ID:XpyagFhO
7は孤独な数字
581イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 19:16:46 ID:Xe0n9Iv3
七花八裂!
582イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 19:26:00 ID:2UxTXatA
八は末広がりで縁起が良いんです
てんとう虫はお天道様の虫、縁起が良いんです
583イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 19:39:29 ID:SiGgp7Wg
クビキリの頃に七愚人の『七』がどうやって決まったかについての話があってだな。
……関係あるか?


個人的には『七』は区切りの数だからじゃないかと思ってる。
584474:2008/07/26(土) 21:00:07 ID:hoVlssdi
帰宅
とりあえずぱらっと適当なとこだけピックアップ

僕様ちゃん→Iとかmeとか 普通の「私」と同じ
「戯言だよな・・・」(p164)→「I'm just babbling here...」
「戯言だよなぁ・・・」(p317)→「What a buncha nonsense,」
「なんじゃらほい?」→「Vat eez eet?」
「えっちぃことしようぜ」→「Let's fool around.」
「・・・うに・・・?」(寝起き)→「Hnnh?」
「うにっ!」(壊されたパソコン発見時)→「Gah!」

戯言、うにの訳が一貫していないのには落胆
「なんじゃらほい?」の訳はラテン語か?
「お前は超能力ってあると思うか?」が「Do you have any special powers?」
になってるんだが、これは翻訳者のミスだろうか
585イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 21:00:31 ID:B9myTKxj
彼の出身地では七が縁起の悪い数字なんだそうだ
586イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 21:03:58 ID:0Is+oDQ5
「七」というと上遠野浩平の作品を思い出すな
あれにはやたらと「七」に絡んだものが多い
587イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 21:16:48 ID:YozivDZm
>>584
言葉遊びは伝わりそう?
出来たら適当に抜粋してくれないか?
588イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 21:23:53 ID:mzylNuB2
>>584
あの場面で言う「超能力」は「超自然的な特殊能力」って意味だからそれでいいんでね?
589イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 21:30:45 ID:pn75Avxg
>>588
Do you have any special powers?
だとあなたは超能力を持っていますかになるんじゃないか
590イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 21:36:05 ID:hoVlssdi
「君の意見は完全に間違っているという点に目を瞑れば概ね正解だ。」
「If you blind yourself to the fact that your opinion is entirely wrong, you're essentially right.」

「上には上があるが頂点には下しかない。」
「There's an up higher than up, but at the very top, down is all there is.」

「たとえばきみは何のために生きているのかと聞かれたら、ぼくは念のためだと答えるだろう。」
「If anybody asked me why I was alive, I'd probably say just in case.」
最後のはひどい
591イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 22:15:10 ID:BbI0hnZd
>>590
確かに酷いw
592イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 22:28:33 ID:7xsmaNiB
まあ、外国人に理解してもらうためには、まず布団圧縮袋の説明から入らないといけないからなww
593イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 22:56:36 ID:+aBHc8SE
ていうかなんで海外版なんか出したんだ?
言葉遊びを英語で表現できないだろうに・・・
594イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 23:06:02 ID:tqFAtP9/
こういう翻訳ズレとか見るたびに大げさだけど
日本人でよかったと思う
たとえ日本語達者な外国人が日本語版読んでも
文化的な差から理解できない部分とかあるんだろうな、とか
595イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 23:06:06 ID:stNnUROq
この際、全部アメリカンジョークに置き換えちまえばいいのに。。
596イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 23:10:35 ID:5Dkap6J4
「戯言だけどね」が「It's joke! Hahaha!!」になるというアレか
597イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 23:12:22 ID:2UxTXatA
「それは俺のワイフだよ!」って最後に言えばオチがつくって本当ですか?
598イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 23:14:07 ID:pEVP+iJt
一人称の僕とか俺とか僕様ちゃんとか全部Iってのはなあ
こういう細かい部分のニュアンスの違いでキャラ立てしてるのって英語じゃ全然伝えられないんだろうな
599イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 23:24:59 ID:MRrJuqkH
そういえばキラとNの会話にも「何のために」「念のために」ってあったなぁ

お兄ちゃん、お兄、兄様、兄貴、兄上、その他諸々を全部違う訳したという話を聞いたけど
シスプリだったかな?
600イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 23:43:44 ID:+aBHc8SE
こういうとき日本人でよかったって思うね
601イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 00:20:31 ID:Dl91DZrx
でも、きっと児童文学シリーズを読んだヨーロッパ人も同じ反応なんだろうなぁ
602イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 00:26:40 ID:PE1Jmjto
その内誰かが「この翻訳家は西尾のことを全く理解していない!」とか言って
『斬首刑の連鎖!』みたいなの書くのかな
603イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 01:33:18 ID:NMI+i2eJ
>>603
しかし内容は劣悪なんだよなw
604イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 01:40:40 ID:7BWV+4C7
>>603
……かわいそう過ぎて何を言っていいのやら。
605イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 02:04:08 ID:NMI+i2eJ
>>604
何て言うか、ごめんなさい
春日井さんネタだひゃっほうとか言って書き込んでみたらこのザマですよ
606イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 02:13:17 ID:iHKtKHdr
化物、傷物の続編の執筆予定はないの?
607イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 02:38:05 ID:VkRnkxjE
どこかニンギョウを無理やり解説してるとこはないものか
608イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 04:35:29 ID:PSD4xe4B
唐突だが独断と偏見による、化・傷物語を通しての重要キャラランキング。

Sランク
・阿良々木暦…昨今は居なくてもストーリーが進む主人公が多いが、どんな事件にでも首を突っ込み
 全力で人助けをしようとして大抵酷い目に遭う型の彼は間違いなく真っ当な主人公。
・忍野メメ…語りと知識は京極堂並、格闘能力はARMSのサラリーマン並と極めてチートな設定の筈だが
 アロハ姿で三十過ぎのホームレスオッサンとしか認識されない人。
 登場キャラのほとんどと関わっている。
・羽川翼…全ては彼女のパンツから始まった。忍野と同じく、主要キャラのほとんどと絡んでおり、
 会ったことがない相手はファイヤーシスターズと戦場ヶ原父くらい。
 暦X羽川は作者公認らしい(ダヴィンチより)。
609イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 08:05:49 ID:6fDQ1EIB
気持ち悪いスレだな
610イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 09:08:56 ID:wt7rrXJ8
もっと蔑むような眼で言ってくれ
611イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 09:10:49 ID:U5BY5XYN
>>609
朝からこんなスレ見ちゃって、なんか良いことでもあったのかい?
612イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 10:02:02 ID:x9Nxs65R
このスレ的に刀語りはどうなの
まだ一巻しか読んでないんだけど
613イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 10:50:27 ID:vlI9CAwD
>>474
>「なんじゃらほい?」→「Vat eez eet?」

What is it? だろ
614イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 11:04:16 ID:eFpDy5Ni
それだと語感が伝わらない
615イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:05:28 ID:o+5EkYdr
>>613
Vatもeezもeetもそれぞれ言葉に意味はない。
VATとEEZは経済用語だし、eetに至っては仏語。
ただ、繋げて読んでみ。

vatヴァト eezィイズ eetィイツ?→Whatワット itイズ itイット?

あちらさん流の言葉遊び。
616イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:09:17 ID:o+5EkYdr
やべ、EETって別に仏語じゃなかった\(^0^)/
全裸になってくる

とにかく、三者どれも小難しい英語圏の略語で、それで音韻合わせをしてるのよ。
わかったら全裸になれ。全裸祭りだ。
>>608
今気付いたけど阿良々木暦って誰ですか。リュララギくんならわかります。
617474:2008/07/27(日) 13:09:58 ID:1c1IL9OD
>>613>>615
なるほど、そういう意味だったのか
受験英語じゃ出てこない独特な表現を見られるのは面白いな
618イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:31:54 ID:2zaFeyVE
>>615
thx!

みたいなもんかい?
619イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:41:59 ID:OYZPoJUL
>>615
へぇ、面白いな
620イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:42:25 ID:EemH4VfG
L4Uみたいなもんだべ
621イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:56:40 ID:OYZPoJUL
他にもtoを2に置き換えたりするなぁ、そういや
622イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 14:01:41 ID:HUqG9jsC
JOJOで言うと「ヘイル2U!」ですね
623イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 17:17:22 ID:/AkVWEC1
ASIAN4YOUみたいか!
624イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 17:43:36 ID:o+5EkYdr
あ、>>613の意味が今になって分かった。
後発の癖に俺何得意げなの俺死ね。

>>621>>618
そそそ。I=eyeとかね。同音節でより簡素な文字に置き換えてる。
そういう略し語が一時期、向こうだと言葉の乱れってことで話題になったみたい。
今はもう定着しちゃってるけれど。略し語オンリーで書く奴もいて、もはや英語じゃない感じ。

日本独特だと思われがちなこういう言葉の問題も、万国共通だなぁとしみじみ。
625イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 18:07:39 ID:jpog8sLn
トンネルの発音をネイティブに聞くとターナーにしか聞こえない
626イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 18:46:00 ID:VFV4FeDW
道路をロードというようなものか
627イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 22:10:01 ID:UrSL1LYi
ようやく曲識読めた今日この頃
628イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 22:25:29 ID:5J8J37VS
曲識の人間人間で一番読み返してるのは、
やっぱり「ロイヤルロイヤリティーホテルの音階」と「ラストフルラストの本懐」だな
連続で読むとまた泣ける…
629イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 22:32:15 ID:BwhRU6fP
>>628
日本語おk?
630イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 22:35:10 ID:Qtr7ZFA7
人間人間のラストはやっぱ悲しくなるわ
人間人間読んでから人間試験のラスト読んでもやっぱり悲しくなる
なんでだろうか…
631イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 22:44:29 ID:7BWV+4C7
>>629
えーと、何が?
632イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 23:24:12 ID:Rc74k8To
>>629のためにわかりづらい>>628の文章をかみ砕いて書いてみた

私は"曲識の人間人間(ISBN:4061825828)"の「ロイヤルロイヤリティーホテルの音階」と「ラストフルラストの本懐」を何度も読み直しています
これは連続で読むと涙が出てくるほど感慨深いのです
633イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 23:25:06 ID:e1EVR/55
正直「一冊まとめて読めよ」と思ったが、まあそこまで突っ込むのは野暮だな
634イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:14:53 ID:ZyHfChn3
様刻と黒猫の倫敦旅行記を読んだ。
…戯言シリーズの狐さんは物語が読みたいんだったら、笛吹に西東天を主人公にした
一代記を書いてもらえばいいんじゃないのかと思った。
635イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:24:09 ID:Yv297MWX
世界の終わりとか物語の終わりとか正直よく分かってない
636イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:30:31 ID:NUHpsIKX
>>635
分からなくていいんだよ。分かったとしてもそれ分かった気になってるだけだから。
637イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:31:56 ID:HbctEqCp
>>635
多分西尾自体も深く考えてはいないと思う
638イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:38:12 ID:XG8Q1cYc
>>633
あれ、短編集としても読めるから特に違和感感じなかった
639イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:57:43 ID:Drz1DeZ5
>>615
遅くなったけど言わせてください
スゴい!思わず「すげぇ!!」って言っちゃった。下品だ…
640イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 08:21:34 ID:OpKOX0SC
どうでも良いが斜道研究所メンバーの元ネタがわかりそうでわからん

春日井さん→春日井市+春日町
志人くん→大垣市
根尾さん→根尾川(根尾川は同じ岐阜県に古根尾川と根尾川がある)
三好先生→三好町
斜道博士→名古屋市に車道って地名はある

神足さんと宇瀬さんも地名だと思うんだが……
641イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 08:28:16 ID:zCgDogTN
刀の4と7を読み返してみたんだ
ね、ねーちゃん27歳だとぉ!
あのぷにぷにイラストに先入観を植え付けられてたぜ
642イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 08:30:35 ID:9UwpBk02
刀語の完成形変態刀で悪刀だけが名前が思い浮かばないことが多い
鐚ってなんかなぁ・・・
643イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 09:35:00 ID:QLY7nY9P
>>641
小柄だしね割と…。
あとプロフィールといえば右衛門左衛門は七花より少し背が低い程度だけどかなり細いよね…。
644イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 11:15:13 ID:rA1/JOKh
>>642
悪刀だびょ〜ん で覚える
645イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 11:20:12 ID:mWdulCzE
何故だびょ〜んなのか
646イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 11:31:40 ID:vf5FOPlw
びだょ〜んだと言いづらいからでね?
647イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 11:36:55 ID:ahUN8X45
びたーんでいいだろ
648イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 11:37:22 ID:Yv297MWX
悪刀びたーん!でいいじゃん
649イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 11:44:24 ID:Yxtl6i4B
俺はだびょ〜ん派
650イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 11:47:23 ID:mWdulCzE
そんなに悪刀の名をダビにしたいのか
651イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 12:39:59 ID:bEUX7tm9
何か憎めない悪党キャラみたいだな
652イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 13:59:50 ID:5iXhXPWx
まあ、赤音さんも言ってたじゃないか
「かわいい子は荼毘に伏せろ」と
653イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 15:23:03 ID:Yv297MWX
デスノ発売直前インタビュー 週刊少年ジャンプ35号
西尾維新さん「戯言シリーズ」完結 2005年11月9日読売新聞
西尾維新クロニクル

これテンプレのインタビュー掲載に追加しないか
654イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 16:52:34 ID:etK2rEPU
鐚一文負けらんねぇ
655イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 17:00:16 ID:9rDFT1i5
悪刀だびょ〜ん
656イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 19:09:23 ID:A8oUl7In
正統派カレー
遠投10m
657イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 20:25:23 ID:7Da+gJwY
変ゼミ重版らしい
ありがとう西尾読者の方々
658イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 20:45:06 ID:YbOGIJ2C
迷路さんのHな姿が見たい
659イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 20:57:57 ID:+1YE7AQN
>>657
買ったけど、生理的に受けつけなかった。
660イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 21:03:52 ID:x+9PH3Ee
エロと変態の壁は思ったより厚かったということで
661イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 21:57:27 ID:ZyHfChn3
哀川潤だったらナイアガラの滝で流しそうめんを食えるよな。壱原侑子と一緒に。
もちろん支度と準備はいーと四月一日が命がけで無理やり全部やらされる。
662イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 22:02:54 ID:lNKNYKmD
いちはらえつこ
663イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 22:03:18 ID:ovhfLRIm
>>660
段階的に言うと
うなじ→エロ
うなじを剃る→境界線
剃った毛を保管して興奮する→変態
見たいなかんじか?
664イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 22:12:48 ID:0ny+o0lq
家政婦は三田村邦彦
665イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 22:13:10 ID:lNKNYKmD
>>663
どっちかというと

エロス   おにゃのこ  おっぱい  女性器
     ----------------------------------←超えてはいけない壁
変態    おにゃのこの体中におっぱいor女性器
666イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 22:19:17 ID:+1YE7AQN
カレー食いながらウンコの話は変態だよ
667イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 22:22:19 ID:IlXSOA4s
おいおい、うんこ食ってる時にカレーの話するなよ
これが変態
668イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 22:23:37 ID:ovhfLRIm
>>665
壁の上にまだ
陥没乳首や副乳(実在する乳首のみの奴)なんかのラインが引けると思う。

でもTAGROは正しくその壁の向こう側にいるわけではあるがw
669イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:08:34 ID:5iXhXPWx
えっと、ここ何のスレだっけ?
まあ楽しいけどね
670イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:13:26 ID:IlXSOA4s
じゃあ西尾キャラの中で誰が一番変態かを決めようじゃないか
春日井さんは除いてな
671イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:15:57 ID:lNKNYKmD
>>670
双識にーちゃんが兎吊木に僅差で勝利
672イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:20:16 ID:IPA1frCL
バカな…変態しかいない
673イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:42:53 ID:ZyHfChn3
変態二大巨頭・いーと弔士。女装するのはヤマトタケルの頃から
変態か英雄かと相場は決まってるがこいつ等は間違いなく変態。
多分下着も女物(いーは赤い人の、弔士は姉ちゃんの)
674イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 00:12:41 ID:TXA32gbs
内臓巻き付けて喜んでるにーちゃんを忘れてもらっちゃ困るな
675イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 00:14:55 ID:Gtlw7z5w
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
676イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 00:45:43 ID:ocHoIWbY
絶望した!
この流れで神原の名前が出ないことに絶望した!
677イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 00:45:53 ID:9j8fVqCQ
>>674
それについてはまだ未確認だしなぁ
いつも脇役に甘んじた曲識を、
「かっちょいい殺人鬼」として言い伝える為の嘘かもしれんし
678イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 02:27:22 ID:a8qg5Ohh
西尾のキャラって意外にも変人は多いが変態は少ないんだな
679イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 08:48:05 ID:hDoszxx7
化物語&傷物語 戦闘能力ランキング

キスショット(傷物語時)
忍野メメ
暦(傷物語時)
ギロチンカッター
エピソード
ドラマツルギー
神原駿河(するがモンキーラストバトル時)

ブラック羽川
暦(レイニーデビル決戦時)
神原駿河(するがモンキー終了以後)
暦(平常時)
八九寺
680イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 08:58:23 ID:Nk0bG5Qb
>>678
そうか?
681イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 09:30:52 ID:1aFYKh5R
ひたぎさんならブラック羽川とも互角以上に戦えそうだが。
682イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 09:48:41 ID:imH4/aGW
>>665
貴様ツナギが変態だと申すか
683イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 09:51:05 ID:q4KwDzf4
>>682
いーたん曰く「新本格変態少女」ですがなにか?
684イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 12:09:59 ID:TXA32gbs
>>679
馬鹿な、レイニーデビルが忍に勝てるわけがなかろう

>>683
いーたん?タカくんじゃなくて?
685イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 12:17:50 ID:hDoszxx7
>>684
レイニーデビルならそうかもしれないけど、
暦への憎しみでパワーアップしてたあのときの駿河ならあるいは…と思ったんだが
686イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 12:51:59 ID:+tN913h6
>>684
西尾いーたんですが何か?
687イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 15:52:21 ID:rrmPenE3
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
清涼院流水 Part13 神とオセロ [ミステリー]
乙一って過大評価じゃね? [文学]
ザ・クロマニヨンズ Part.36 [邦楽グループ]
ななついろ★ドロップス しずく18滴目 [アニメ2]
ハヤテのごとく!カプ話総合スレ 3 [漫画サロン]
688イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 20:21:03 ID:X18GLNXg
7日のメフィストは予定通りにでそうなのか?
人間関係が待ちきれない…
689イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 20:39:42 ID:f5PE8SLx
ファウスト表紙を見たところ2作載るっぽいけどりすかとあと何かな?
690イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 20:42:41 ID:XVG/V0j0
>>689
りすか


しかし、相変わらずサイト更新にやる気がないよね
691イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 21:10:22 ID:h0hkTz0r
>>689
二作はユヤタン
対談するから名前が載ってる。今のところ確定はりすかだけ
692イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 22:36:04 ID:XVG/V0j0
>>691
当時の自分を笑っているのと一緒だよ?
693イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 22:44:41 ID:L+a+xklv
>>692
???
694692:2008/07/29(火) 22:48:41 ID:XVG/V0j0
>>692
誤爆ゴメン
695イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 22:58:30 ID:99+X8dJM
なあに、自分に謝ることはないさ
696イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 00:10:44 ID:vff13QdO
このスレには…ギロチンカッター分が足りない。
外道キャラ大好きだぜウヘヘヘヘ
697イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 00:54:41 ID:R7UHYdcD
ギロチンカッターってそこまで外道かな
正義のために手段を選ばないという感じではあるけど
698イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 02:00:09 ID:D5cCPuhN
格ゲーでガード不能攻撃を連発するしか能のないキャラみたいなモンだったな、ギ(略)。
初心者には辛いが、避け攻撃等で対応できるようになると
スコア稼ぎの単なるボーナスキャラになるという。
699イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 02:03:17 ID:uILcwIJ8
秋冬君なみの偽悪者だぬ
700イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 02:07:51 ID:vff13QdO
というか、結局戦闘力も分からずじまいだし、それぐらいしかキャラをたてる要素が…>外道
後は聖職者ってぐらいか。
701イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 02:11:07 ID:D5cCPuhN
あぁ、勘違いをしていた。聖職者の方か。十字架担いだ学ランの方かと思ってた。
702イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 02:20:39 ID:vff13QdO
それドラマツルギー。
703イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 02:38:57 ID:OEwqabgP
女神転生的な意味では正しく外道だな>ギロチンカッター
合体に使ったら美味しそうだ
704イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 04:14:07 ID:R7UHYdcD
ギロチンからすれば最悪最強の吸血鬼を一般人一人人質にとるくらいで
始末できるんなら迷うまでもないぜひゃっはー、て感じだったんだろう。
キスショット逃した時の被害の大きさ考えれば間違いでもない
ARYARYAGI君もキスショットが自害しない限りは人間に戻れないと分かってたわけで
始末するしかなかったんだろうし
705イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 07:24:51 ID:qOj4klzT
>>701-702
十字架はエピソード
両手がフランベルジュがドラマツルギー
706イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 07:44:37 ID:fHfZPYTB
ギロチンカッターって、心臓も手足も戻ったキスショットに
それを知っていながら単身挑んだわけだし、正義というものを
突き詰めたらああいう人間になるんじゃないかなと思った
707イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 09:35:58 ID:lPBiUGPj
西尾作品一発目にクビキリサイクルを読んだ。
ミステリーとしてはややお粗末だし、ストーリーに殆ど絡まなかった請負人が
最後に現れて謎を根底からひっくり返すという、
驚きというか、凄まじい置いてけぼり感を食らったんだが…
2巻もこんな感じ?

wikipediaをちょっと覗いたら「人類の最終存在」「紫に血塗られた混濁」の単語に
頭がくらくらしてきたよ。
ミステリーというよりキャラクター小説として捉えた方がいいのか。
玖渚は可愛かったけど。
708イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 09:43:22 ID:22dbosF6
何年前の話題だよ
懐かしすぎるわ
709イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 09:53:47 ID:FpPFU0PN
>>707
徐々にラノベ化していってキャラ小説化していく
処女作がクビキリってのは正直残念なんだよなぁ
ミステリとしてもラノベとしても中途半端だから、初めて呼んだのがクビキリって人は何人かそれで離れていく感じ
710イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 09:59:44 ID:ssG5iRdk
ラノベの本格ミステリでいわば中格みたいな
711イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 10:05:58 ID:lPBiUGPj
>>708
今更な話ですまんねw

西尾作品、そのうちに読んでみるかな、と思いつつも数年経ってしまい
書店で文庫サイズを見かけたので試しに読んでみたんだよ

>>709
キャラ小説化すんのか…。
俺がももう少し若かったら楽しめたのかもしれないが、無理だな。
うん、2巻以降は止めとく。ありがとう。

712イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 10:17:30 ID:1nfVSPa+
本ぐらい買って読んでみればいいのに。
面白くなかったら読むの止めればいいんだし。
2ちゃんってそこまで信頼する程のもんなのか?w
713イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 10:22:45 ID:s1GuDoXg
噂話程度のもの
参考には駿河信用はしない
714イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 10:25:12 ID:ND87yAHc
確かに駿河を信用するのは危険だな
715イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 10:57:54 ID:NWw8ERKO
頼れるけど信用できない駿河
頼れないし信用できないメメ
716イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 11:02:23 ID:FpPFU0PN
ハルヒやゼロ魔やシャナや禁書の異常なプッシュにだまされた奴だって大勢いるんだ
若者に人気とか謳われてる西尾を警戒するのも無理は無い
717イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 11:05:10 ID:TT68gM/F
718イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 11:05:49 ID:TT68gM/F
>>715
でもそれでいて滅茶苦茶強い…一体何者?
719イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 11:24:17 ID:9fwjGHmt
信じられるかどうかは問題ではない
問題は裏切らないかどうかだ
720イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 12:01:58 ID:TpqaFu5B
信じるって事は裏切られることを覚悟するって事だろ?




なんで、流水先生やユヤたんと同列で並べられてる作家にミステリーを求めたんだろう
721イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 12:17:53 ID:BRPn00av
多分クビキリってターゲット層狭いよね。
俺はメフィスト座談会読んでたから色々なネタ(わらわら出てくる天才とかリトルリーグとか勝手に埋めちゃうとか)を楽しめたけど、何にも知らずにクビキリ読んだ(そして嵌まった)人はどういう所が面白かったの?
722イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 12:26:51 ID:2A79wdH0
>>721
やっぱり言葉遊びといーの類を見ないほどの後ろ向きっぷりだろ
723イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 14:04:44 ID:qOj4klzT
掛け合いに感銘を受けたのと、なによりうにーに惚れた
724イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 14:54:43 ID:oMZNyxhL
正直クビキリではつまらなくはないが微妙かなーって感じだった
クビシメも推理モノとしては簡単だったが、あの後味の悪さで継続決定したかな
725イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 15:45:34 ID:d4UfHfdi
>>721
主人公のやる気のなさ

そのワリに他人の為に動くところが気に入った
726イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 21:12:24 ID:iCrsCf6o
刀語の記念品?が未だに届かないんだけど
まだ届いていない人っているんかな
727イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 21:39:32 ID:maF2zW18
               __
            -´   ``ヽ
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ   キーキッキッキ! キーキッキッキ!
    ((   / <●>::::::::::⌒      )    キィェェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!
        |  ⌒(_人__)       ノ | |
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
           ヽ          \
           /   ::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
          l      ::::::::::::::::::::::::. :::i,
             i       :::::::::::::::::::::::. :::::i
              |       .:::::::::::::::::::::: :::|
            / ,      :::::::::::::::::::   ::l、
         〈 .::i      .:::::::::::::::    、 ヽ
           `"!     .::::::::: :::::::::.   /`ー '
            l    .::::;;;:: :::::::::::.... /
              'i,  ..::::;;;l;:  :::::::::::::::/
            ヽ  ::::::;;;l  .::::::::::::/
             ヽ、::;;;;l ..:::::::::::::/
               ヽ:;;;|...:::::::::::;;/
                 \!::::::::::;;;/
                    l:::::;;;;;;/、
                 !::;;;;;;/;;'i、
                 'i:;;;;∧'''''i,
                    〉''〈 l,. ,ヽ
                    l' 'l ノ,、,.、/
                   /..:. :l`
                   /: : 〉
728イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 21:49:58 ID:SjvWjUI5
     ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.    通  い
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ',  報  い
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i.  し   加
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !.  ま  減
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.  す   に
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.  よ  .し
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |   ! !  な
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.      い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'      と
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘  っ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ  
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!  
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イ::':,   
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,  
729イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 21:54:59 ID:fHfZPYTB
化物語&傷物語 戦闘能力ランキング(修正版)

キスショット(完全復活時)
メフィスト(名前しか出てない悪魔)
忍野メメ
暦(傷物語時)
ギロチンカッター
エピソード
キスショット(暦のギロチンカッター戦前)
ドラマツルギー

ブラック羽川
神原駿河(するがモンキーラストバトル時)
暦(レイニーデビル決戦時)
神原駿河(するがモンキー終了以後)
蛇(なでこスネイクのアレ)
暦(平常時)
八九寺
730イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:07:28 ID:TRLUtckL
りすか楽しみだなぁ
731イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:09:04 ID:qOj4klzT
しまった、前回も指摘しようとしたんだが、戦場ヶ原がいない
732イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:17:46 ID:xsUrR9q1
これ言葉遊びを楽しめなきゃ読み勧める価値無し?
1ページ目で胸焼けして今ここに書き込んでる
733イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:21:55 ID:454n65oZ
これってどれ
734イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:26:27 ID:xsUrR9q1
戯言
735イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:29:46 ID:TRLUtckL
サイコロ上とみた
736イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:30:30 ID:YbTGj5+i
いや人食いでしょ
737イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:34:09 ID:iFVtsUgV
価値があるかないかなんて自分の心の持ちようでどうとでもなるさ
738イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:34:57 ID:TRLUtckL
んで、何を読んだんだ?
739イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:43:31 ID:+ZJlXnMS
>>732
君にとって価値がある物ってなに?
本程度のこと、人に聞かないと読み進められないなら、
これからも合わないだろうから、そこでやめればいいと思う。

740イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:44:36 ID:xsUrR9q1
戯言って順不同なのか?
1巻目と思ってクビキリサイクルにしたんだが
741イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:48:13 ID:bQVyW3df
>>740
間違ってないよ
742イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:55:03 ID:TKRxKvQt
>>740
続き物ではあるがけっこう順不同で読み始める人も多いから >戯言
ラスト三巻からとか、外伝の人間シリーズから入るのも珍しくない

だからまあ、一巻目が合わなかったらアウトとはいいづらいな
743イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:00:11 ID:6RYvXT8K
つーか単純に言葉遊び以外の見所を訊いてるんだろ
744イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:00:54 ID:PBWpAo8Z
サイコロまでは楽しく読めたんだけど
ヒトクイから違和感を持ち、ネコソギで気持ち悪くなった。
いーちゃんのキャラ変わり過ぎて気持ち悪い。
ジャンプの打切り漫画みたいだった。
745イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:28:19 ID:tA/VQA2r
俺はヒトクイが一番好きかもな。終わった場所乙だ
ヒトクイ>ネコソギ>サイコロ>クビシメ>クビキリ
746イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:32:12 ID:0/ZrceYy
クビシメ>ヒトクイ>サイコロ>クビツリ>クビキリ>ネコソギだな
ネコソギは最初西尾が「過去キャラ総登場して盛り上がります!」的なことをファウストかなんかで匂わしてたのに
内輪でグダグダ完結したからがっかり
747イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:32:56 ID:9fwjGHmt
ジョジョで例えると親父がディオ殴るあたりまで読んで
劇画調の絵に胸焼けしてる感じか
748イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:39:25 ID:naQOcMVF
ネコソギ上のワクワク感は異常だった
中で狐敗北宣言で「は?」ってなって
下で「・・・・・・」てなった

面白かったけどイマイチというよく分からん気持ちになった
749イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:41:36 ID:6RYvXT8K
ジョジョだったら絵以外の見所が大量に挙がるだろうけどね
750イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:42:24 ID:AELX/jEo
中の最後でも結構ワクワクしたけどな・・・肩透かし(敗北宣言)食らったから余計に
751イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:48:05 ID:2A79wdH0
恥ずかしい告白大会は俺の中で戯言ナンバーワンネタ
752イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:28:01 ID:RLuCRBZ7
ヒトクイ以降少年誌化してたからな〜
人の死がドラマチックになった
それだけで大分雰囲気変わるから、好き嫌いも出るだろうな
753イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:32:33 ID:qhX15xWN
むしろクビツリからジャンプ化してたじゃん
754イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:35:42 ID:xdXXXPZw
>>753
むしろ赤初登場時から
755イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:43:25 ID:GHhxE1Wp
ジャンプ要素は最初からあった
シフトして言ったのが何時なのかが問題だ
いやどうでもいいか(山田悠介風)
756イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:44:27 ID:iLhHUUPm
>>749
そうなんだよ、ジョジョ1部も絵で敬遠してたんだが大量の見所があるって言う事で読んで、実際楽しめた
読んだ後には絵に魅力を感じるようにもなった

戯言も言葉遊び以外でなんか魅力ある?
クビキリは取り合えず放置してサイコロ辺りから読むのがとっつきやすいん?
757イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:46:56 ID:xdXXXPZw
>>756
クビシメがオススメ。
見所は犯人追い詰めるシーン。
あんなえぐい追い込み見たときねっすw
758イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:48:25 ID:GHhxE1Wp
クビシメの見所は誕生会でのレースゲームだろ?
759イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:52:53 ID:xdXXXPZw
>>758
そーそー。
あんなえぐい追い込み見たときねっすw
760イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:56:11 ID:OAX2a/9F
少年漫画的展開好きだけどなー
正義の味方になってやるとか、いーちゃんやっと向き合う勇気出たかみたいな
熱さは理性的にみたら三流展開でも良い
勢いさえあれば
761イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 01:30:05 ID:p5FWnf/W
クビツリあたりから、異能バトルになったよねぇ。


>>759
えぐいけど、犯人も酷いからねぇ。
762イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 11:20:03 ID:/J9dL6Nl
初めからジャンプ漫画っぽければ違和感なく読めたんだろうけど
急にジャンプ漫画になったのがなぁ…
763イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 11:51:33 ID:o6Norrmg
戯言がミステリっぽくなくなって来たからきみぼく書いて
これで心おきなく路線変更できるとか言ってなかったっけ
764イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 12:39:51 ID:9B07zRPq
ヒトクイは後半が痛くて読むのつらかったなあ
765イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 14:26:55 ID:ufdBvrUw
クビキリ人気ないな
ミステリもラノベも好きな自分としては異常に面白かったんだが
トリックもラノベっぽいトンデモっぷりでへぇ〜って思ったし
766イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 14:50:09 ID:xbRNwflb
赤音さんいいキャラしてると思うぜ
767イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 14:58:46 ID:rRK12gNe
クビキリ読んで感想書きに来る人ってみんな酷評とまでは言わないけどあまりいい評価しないよね。
俺の場合西尾作品で5位以内には入るほど良かったんだけど。
時間経って当時の思い出が美化されてるせいもあるかもしれんが
768イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 16:07:08 ID:gmW+ZGY/
すべF読んでた人にはまさにクビキリだもんな……
769イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 16:24:29 ID:oqAClyGA
>>768
だからミチルは首切られて無いとなんどいえば
770イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 17:20:49 ID:qStKw2Eh
普通に森も西尾も好きだけどな。
首切られてたらパクリなんだったらFもエジプト十字架の謎のパクリだろ。
771イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 17:29:03 ID:VOFjvEJf
普通、西尾読んだら森・JoJo・京極・流水・加遠野・大塚あたりは目を通すものじゃないの?
元ネタとか気になるしょ
772イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 17:31:27 ID:aa1Vgjl4
かの有名な箇条書マジックってやつですね
どんな作品でも他のなにかのパクリにできるという
773イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 17:40:04 ID:aa1Vgjl4
>>771
やりたくてもその時間と場所のないやつもいる
例えばここに一人

774イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 17:43:38 ID:aa1Vgjl4
>>773
「場所」ってなんだよ「金」だろ、俺の馬鹿

スレ汚しスマソ
775イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 17:46:14 ID:VOFjvEJf
ノベルス系の作家は普通に図書館に置いてたりするから、のんびり読めるべさ



なんでラノベ置いてる漫画喫茶ないんだろうな?
776イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 17:55:10 ID:hD8o24AW
ラノベ好きにはそりゃクビキリはあまり良い評価でないだろう
かといって、ミステリの良さが伝わる作品でもなかったし
777イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 17:55:13 ID:yaEhtmpj
戯言がジャンプ漫画っぽくなったっていうけどさ。
よく打ち切られるジャンプ漫画って途中でバトル展開に変わってグダグダになるじゃん。
だからジャンプ漫画っぽいんじゃなくて、ジャンプ漫画そのものじゃないか?
違うのは打ち切られてないってことぐらいだ。
778イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 18:30:53 ID:qBMTPxfS
でもジャンプで連載されてないからやっぱ「っぽい」なんだわ
779イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 18:38:34 ID:9B07zRPq
でも漫画じゃなくて小説だからやっぱ「っぽい」なんだわ
780イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 18:41:36 ID:o61040Uu
金魚すくいで使うあの道具の名前、実は「ポイ」なんだわ
781イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 18:51:48 ID:VOFjvEJf
もなかじゃなくて?
782イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 18:54:21 ID:o61040Uu
紙の張ってあるやつの方
って普通に質問で返されたらボケた俺はどうなる
783イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 21:45:39 ID:p5FWnf/W
>>780
それ、商品名じゃなかったっけ?
784イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 21:51:12 ID:jLdgavXJ
金魚すくいなんてすくえた事無いぞ
785イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 21:51:33 ID:ZjSs+7QT
リノリウムの床ですね。
786イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 21:52:15 ID:ZjSs+7QT
誤爆った
787イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 21:52:36 ID:6BC75bjO
所詮貴様は誰もすくうことなど出来ないのだ!
788イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 21:57:42 ID:MUJ3Qbem
僕は、金魚をすくおうと思います
789イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 21:58:48 ID:XWm47IdD
貴様は金魚一匹すら救えない男よ……
790イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 22:09:22 ID:MSOovrhE
流れ豚切って

>>771
俺はジョジョしか知らんww
そんなに元ネタあったんだ
791イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 22:11:18 ID:RCirfKP8
西尾自ら影響を受けた作家として挙げてっからな
792イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 22:11:20 ID:GHhxE1Wp
西尾から遡るまでもなく読んでたし
いや全巻とかは無理だけど
793イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 22:19:20 ID:DIRtomp8
俺は森を短編2つ目あたりで挫折した



いや森と別れたというべきか
794イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 22:20:27 ID:VlQmVGFt
森に迷った
795イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 22:21:25 ID:QQUZXYxa
森で見失った
796イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 22:24:40 ID:AjfnfvNA
新聞の広告欄に壊した世界が載っていて、その横に
連続ドラマ化決定!と書かれていてちょっと驚いた。
勿論全然別の作品の事だったが。
797イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 00:32:38 ID:almJJMhJ
京極・森・上遠野は西尾より先に読んでたけど、シリーズ途中で全部やめてるな
西尾もその辺に影響受けてるのかもしれんが、やっぱどっか違うんだろう
798イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 03:13:53 ID:8rQjXzLK
今日はあまりスレで目立った流れがありませんでした。
ずっと見てました。
799イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 03:19:01 ID:8rQjXzLK
おやすみなさい。
800イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 09:57:15 ID:NvBl4b1Z
最近の維新はどうも一味足りないような気がしてならない。
刺激が足りないというか、初期の頃にはあったものが不足している感がある。
まあ、具体的には人が死なないところとか。
傷物語、バットエンドとか書いてあったけれど、維新のバットエンドってこんなもんだったか?
刀語は、バトルというジャンルと時代設定のせいで人が死んでもあまりありがたみが無いし。
きみぼく(壊した)に関しては、多くは語るまい。
こんな部分で文句言うのもアレだが、ヒトクイのあの場面を読んで好きになっただけに
維新はもっと攻撃的な文章の作家であってほしいと思うのだが。

守りに入っちゃいましたか?
ちょっとアニメになったりするとこれだ。
801イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 10:11:12 ID:JoXDZsbk
進化か劣化かは読者の判断次第だが・・・。
デビューから6年、20代前半。
変わらない方がおかしいわなw
802イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 10:26:01 ID:w4uS5N7L
俺は逆に今の作風の方が馴染むね
初期の文章のクドさが抜けて読みやすくなったし、
無駄に人が死んだところで「またか」としか思わない
803イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 11:35:57 ID:2ArnA7Me
>>800
ユヤたんか舞城読んだら?
804イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 11:43:21 ID:NgHAICb9
重要人物が一瞬で死ぬ富樫節は、そう何度も何度も使えるもんじゃないよ
805イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 12:18:22 ID:uhJ+FPaB
2008年9月
【講談社BOX】
西尾維新 『偽物語』

まさかの新刊w
806イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 12:18:29 ID:Znr9ijox
>講談社BOX・来月の新刊
偽物語ってなんだ?
807イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 12:26:53 ID:2ArnA7Me
…まじだ
ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/box_lineup.html
いよいよGWの話か?それとも北海道の話?


恥ずかしいところに誤爆しちゃったのは秘密だ
808イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 12:37:04 ID:WDkJyCWS
釣りかと思ったらマジかよ…
なんだよ偽物って
809イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 12:38:48 ID:hpofQxld
ひたぎ萌えれるなら何でもいい
810イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 12:56:55 ID:59vUcCaN
>>807
>恥ずかしいところに誤爆しちゃったのは秘密だ
こんなこと言わなければ見つからないのに
それとも見つけてほしかったのかな


954 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 12:25:05 ID:A4SLf8/P
…まじだ
ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/box_lineup.html
811イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 13:00:07 ID:MjQWzp+m
これは恥かしいな・・・
812イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 13:01:57 ID:2ArnA7Me
>>810
orz
813イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 13:28:28 ID:JBRuLlE2
西尾よんで恥ずかしくないの?馬鹿なの?
814イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 13:32:11 ID:3qvrpvNa
偽者くるー?
815イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 13:40:52 ID:JA6DBq0O
次はつばさキャットの前日譚、GWの事件に期待。
偽りの吸血鬼と偽りの人間、偽りの言葉。
言うなれば「偽物語」といったところでしょうか。
「借物語」なんていうのも面白いかもですね。
まあちょっと「何故か」を追加しますと、
化物語も傷物語も
「化物」と「物語」
「傷物」と「物語」
をかけている。これは周知の事実です。
そして、この「化物」と「傷物」はどちらも「物」の前の文字に人偏が入っているんですよ。
だから「つばさキャット」前日譚「しのぶヒューマン」は「偽物語」だと思うわけで。

ttp://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4062836637/より抜粋。なにこのレビュアー、勘よすぎw
816イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 13:57:03 ID:rFgnArb+
何だ、阿良木の2Pカラー的な贋物が現れたとかじゃないのか。
暦グレートとか、再生怪人大集合な。
817イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 14:08:47 ID:bgEy1Ov6
しのぶヒューマンという響きが妙にツボだ……
818イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 14:27:47 ID:RDuoQzEu
>>800
バットエンドバットエンドって何なの?コウモリがなに?キスショットがコウモリに変身するオチでも見たいの?
819イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 14:32:36 ID:bgEy1Ov6
>>818
いや、but endに違いない

「おおっと力をほぼ奪われた上に死ぬことも許されませんキスショット!
 彼女は今後、忍野忍として新たな生活を始めることになり、
 またゴールデンウィークには猫と戦うことになるのですが――しかしこの話はここでおしまい!」

ってな具合に
820イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 16:03:10 ID:uhJ+FPaB
http://shop.kodansha.jp/bc/gif/33/276133-1.gif
これは良い表紙だクビツリ
821イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 16:08:45 ID:2PSb8E5q
>>820
クビシメがちょっと個人的に微妙だったから
この表紙はうれしい。姫ちゃんかわいすぎる。
822イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 16:17:33 ID:OTA4vaWR
>>820
これはいい
さて、ヤローは誰がでるのか
女装いーちゃん?
823イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 16:25:00 ID:oYSktx7T
なぜ子荻ちゃんじゃない・・・orz
いや、分かるけどさ・・・

偽物語ってあれだろ。荒れれレ気君が委員長ちゃんと結ばれる
偽の物語だろ
824イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 16:52:43 ID:4kbZWhZ9
>>820
なかなか良い感じだな
825イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 17:00:28 ID:4kbZWhZ9
>>805
ちょ、偽物語ってw
このシリーズは「イO物語」のパターンでいくのかぁ
826イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 17:03:33 ID:zfLl3Q1Z
>>825
だとすると次は「化物語」とかか
827イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 17:27:54 ID:7AKItLp7
>>825
イロ物語(イロモノガタリ)シリーズですね、わかります。
828イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 17:30:27 ID:AdmvOmUo
思わず力が加わり伽物語
829イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 19:10:28 ID:N6I/6CsZ
GWの話でまた委員ちょメインヒロインだったら、俺完全にひたぎん忘れちゃうよ
830イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 19:18:06 ID:zoaQFStR
いや、意表をついてメメだけ出てくる全然別の話ということも……
それはそれで読んでみたいが
831イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 19:23:02 ID:hpofQxld
メメの若かりし頃の話だけはやめてください。読みたくないです
あ、美少女が出るならいいです
832イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 19:28:50 ID:pvHfAtZt
メメ「おやおや知らなかったのかい阿良々木くん。今じゃこんなナリしてるけど、幼い頃の僕は美少女だったんだよ?」

くらい平然と言いそうだから困る。もちろん嘘で。
833イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 19:52:50 ID:SDkl9U7m
メメってさりげなく強いんだよな
キスショットからこっそり大切な物を奪っちゃうんだから

あれ、大切な物ってなんか語弊があるな
834イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 20:17:51 ID:wEd0wBIM
>>815
本人乙
835イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 20:55:08 ID:Npp6e0xC
ファイヤーシスターズじゃないのかなあ
836イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 21:08:53 ID:D2sqtUk3
GWのだとまた話暗くなりそうだし、
かといって北海道で怪異と出遭うってのも化物語らしくないしなぁ

偽ってついてるから、らぎ子じゃない誰かが主役張る話だったりして
837イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 21:09:33 ID:b8gScV+s
実は化物語とは全く関係ない話とか
838イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 21:27:25 ID:evzFutSb
偽物語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
当分新刊はお預けだと思ってたからこれは嬉しい
839イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 21:47:51 ID:wEd0wBIM
>>838
どうせ適当に掛け合いやってエロ混ぜておわり。
840イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 21:48:37 ID:b8gScV+s
まあシリーズ物ってのは大抵1作目を越えられないものだからなあ
841イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 21:56:04 ID:/dJbZlFB
正直、傷物はついていけなかった
842イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 22:10:17 ID:sNQL39T0
偽物語はキスショットの昔話がいいなぁ
843イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 22:18:52 ID:zfLl3Q1Z
偽物語は人の為の物語
844イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 22:36:28 ID:MhGLJPbz
偽物語は同音の作品が辞書にも出てるから無いかと思ったら…。
何が偽なんだろう?
というかこの勢いだと無物語まで別作品で出ちゃいそうだ。
845イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 22:39:23 ID:7KYd5wYr
供物語とか
846イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 22:52:48 ID:FJNDgzyL
偽物語か・・・
ああ・・・・・委員長は偽乳だったのかorz
847イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 23:13:27 ID:W+z5+6D/
偽の家族?
偽の優等生顔?
848イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 23:21:13 ID:b+jHd4Gx
GW解決時にはまだ委員長は自分がヒロインだと思ってるんだよね?
849イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 23:24:55 ID:fEcFAHXE
ただの乳要員だと自覚してるはず
850イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 23:27:39 ID:hrwc6U0g
普通に考えれば
物語を装っておきながら
実は物語じゃないんだろう。
まさかのノンフィクションだな。


851イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 23:32:24 ID:7cdirN5b
2世物語という線も・・・。

1章 アラ X ひたぎの場合
2章 アラ X 乳の場合
3章 アラ X 迷いの場合
4章 アラ X 忍の場合
852イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 23:35:44 ID:FJNDgzyL
>>851
後半が凄く犯罪チックです
853イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 23:36:49 ID:UA0mRzQ6
なでこちゃんがいいです
854イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 23:38:19 ID:Npp6e0xC
キスショットがいいです
855イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:00:08 ID:VdT+Xn7m
■メフィスト 小説現代 2008年9月増刊号 【定価1,575円】 8/7

 ・西尾維新…「零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係」一挙掲載250枚
 ・法月綸太郎…「怪盗グリフィン対ラトウィッジ 予告編」の連載開始!
 ・はやみねかおる…お宝、デビュー前の忌水原稿は「ゼロ番目の事件簿」にて
 ・座談会…第40回メフィスト賞発表! ほか

■ファウストvol.7 【定価1,890円】 8/8

 ・第一特集:佐藤友哉 一挙二作品掲載&強力緊急初対談with西尾維新
 ・第二特集:郭敬明vs.年年「悲しみは逆流して河になる 第一話」
 ・筒井康孝×いとうのいぢ「ビアンカ・オーバースタディ」第1話〜第3話
 ・西尾維新vs.西村キヌ「新本格魔法少女りすか 第十話 由々しき問題集!!!」
 ・竜騎士07「うみねこのなく頃に」50000字インタビュー ほか
856イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:02:35 ID:RDuoQzEu
まさかのファイヤーシスターズ登場がいいです
857イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:02:43 ID:MN5rCNrf
 >・西尾維新…「零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係」一挙掲載250枚
 >・西尾維新vs.西村キヌ「新本格魔法少女りすか 第十話 由々しき問題集!!!」

いいねえ
858イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:08:29 ID:2rlpvJ0z
西尾はほぼ毎月本だしてるが大丈夫か?
859イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:19:07 ID:hOdPamz5
改訂。


・刊行予定

▼2008年
 08/07 零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係(メフィストに掲載)*1
08/08 新本格魔法少女りすか 第十話 由々しき問題集!!!(ファウストに掲載)
 08/12 クビツリハイスクール(講談社文庫)
 09/初 偽物語(講談社BOX)
 10/中 サイコロジカル(上)(講談社文庫)
 10/中 サイコロジカル(下)(講談社文庫)
 11/?? 不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界(講談社ノベルス 書きおろし)
 11/中 真庭語(講談社BOX)
 12/中 零崎人識の人間関係 無桐伊織との関係(メフィストに掲載)*1
 12/中 ヒトクイマジカル(講談社文庫)

▼2009年
 05/?? ぼくの世界(講談社ノベルス? 書きおろし)
 ??/?? 零崎人識の人間関係 「零崎双識との関係」*1
 ??/?? 零崎人識の人間関係 「戯言遣いとの関係」*1

▼未定
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0
 ??/?? ネコソギラジカル(上)(講談社文庫)
 ??/?? ネコソギラジカル(中)(講談社文庫)
 ??/?? ネコソギラジカル(下)(講談社文庫)

*1 1話1冊、全4冊の予定。(ダ・ヴィンチ 2008年07月号 より)
  全作がメフィストに先行掲載されるのかは不明。
860イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:20:15 ID:hOdPamz5
>>858
戯言の文庫化ゲラチェックが大変で、執筆時間がないと言っていた。
861イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:22:11 ID:JA0j8KUh
化物の上下、傷物、そして四冊目の偽者ときたわけだけど、
このシリーズの名称ってあったっけ?なんて呼べばいいの?
862イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:24:35 ID:b/nhYXNO
なんだろな
共通して出てるのは怪異くらいだから怪異シリーズとか?
863イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:29:17 ID:/Gctz+Do
怪異シリーズ
阿良々木シリーズ
物語シリーズ

友人間ではシリーズ第一作から取って「化物シリーズ」と呼んでいた
864イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:30:45 ID:+4N+l+2y
「物語シリーズ」?
865イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:36:20 ID:JA0j8KUh
一番言いやすいのは怪異シリーズかな。

ところで、傷物がGWの話だと、ひたぎの出番が…orz
866イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:37:25 ID:+fL1kgZm
今クビシメロマンチスト読み終えた

x/yの意味が分からなくてここで聞こうと思ったらテンプレになってるんだね
これでぐっすり眠れそうです
867イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:37:37 ID:SehmSL7o
阿良々木暦の物語ということで
暦史というのはどうだr・・・ないわ
868イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:38:55 ID:+r9NrFJU
他にBOX買わないから
赤本って呼んでた
869イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:59:41 ID:DJiIgBK2
共通項だけとると物語シリーズが分かりやすいかなと。
てかこれ偽物語以降も続けてくつもりなんだろうか。いや、そうなら嬉しいけどさ。
870イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 01:11:14 ID:8RabK73p
>>863
友人間を、ともにんげんと読んでしまった。
うにー、ぼくさまちゃん人間なんだよ。みたいな。
871イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 01:36:46 ID:d8NL62tc
人間関係は一話一冊なんだよな
壊したが376枚で新書時の文字ページが約193ページで、一枚につき新書ページで大体0.51ページだから、250枚だと約128ページ
一冊にするには薄すぎない?
872イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 01:53:54 ID:hOdPamz5
化物語シリーズなんじゃないの?

>>871
極小フォントで四段構成
873イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 01:55:35 ID:lQv12RJp
ダブルダウン勘繰郎が132ページだから、まあ前例が無いわけでもないな
874イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 02:03:02 ID:xFtQnsnl
真心「ゲラゲラゲラゲラ執筆ゲラゲラゲラゲラゲラ…」
875イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 02:18:11 ID:IaXbU2XU
壊した世界を今さっき読み終わった
なんと感想を述べたものかわからないというのが感想なので寝る
876イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 02:26:10 ID:iEnUnPIv
人物語シリーズ
877イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 03:07:58 ID:3z37Vd3l
テンガロンハットが好きなのか、西尾ちゃん、、
878イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 08:27:05 ID:+QT1kUCO
変態美少女の秘密シリーズだろ
879イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 09:37:04 ID:UVXqZnCF
メフィストでは普通に怪異シリーズと呼ばれてるな
880イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 10:03:41 ID:W/KwDTwJ
俺は願ふ
人間ノックの表紙は、中学生の子荻ちゃんだと
大将?何それラーメン屋の名前?
881イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 10:45:04 ID:MiaMtwN8
パンドラ2まだー?
882イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 11:15:14 ID:e+LQtZLx
にんべんシリーズ
883イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 13:39:47 ID:IaXbU2XU
>>880
お前は俺を怒らせた
884イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 14:11:45 ID:fIqJF89s
>>880
生き延びた大将がほんとにラーメン屋台引いてたら、そのまま幽白エンドだなぁ
885イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 17:20:56 ID:O9JzcqRt
試験は舞織
ノックは子荻
人間は赤(幼女ver)で
886イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 20:28:30 ID:BdI/H7re
今更だが戯言シリーズやっと全部読み終わったぜ!
一気に読んだ小説は何年ぶりだろう。すげえハマッた

潤さんは最後までかっこ良かった
以上
887イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 21:37:26 ID:p3xU94Lc
>>886
ザレゴトディクショナルや人間シリーズは読んだかー?
もうすぐ発売のメフィストに「零崎人識の人間関係〜匂宮出夢との関係」が載るから興味あるなら嫁ー
888イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 21:43:30 ID:Q86Rh8Eo
面白かったと感想を言いに来てくれた人久しぶりだなー
自分の時が懐かしい
キャンプにクビシメ持ってったら人生初の完徹とかw
889イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 22:02:08 ID:depc8EaA
ん?人間関係は一話一冊なのか。
人識も随分出世したな。
てことは最終巻はいーたんが登場する最終作品になるかもな。
890イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 22:03:46 ID:brkaAceq
メフィストに250ページ一挙掲載だから
他のも同じくらいだと1冊にまとめて1000ページか
やりかねないから怖い
891イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 22:55:00 ID:GgrrINP2
>>871によると一話約128pだから四話で500pくらいかな?
ヒトクイより厚いとなると正直まとめて出して欲しいくらいだわ
892イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 23:05:55 ID:hOdPamz5
そこでBOX4冊同時発売ですよ
893イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 23:20:34 ID:Q86Rh8Eo
講談社BOXなのに一箱に四冊
これは新しい
894イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 23:20:44 ID:1jnD2rQY
>>887
その2つもはこれから読むところだぜ!

零崎も良い味出してるキャラだな
あの闇医者への恐怖心は異常ww
895イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 23:25:09 ID:UKD5Wizm
闇医者って言われて一瞬誰かわからなかった
フレンチクルーラーか
896イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 23:42:37 ID:VIiHvN/z
闇医者と言うより病み医者だな
897イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 00:56:32 ID:Gv+h6rgW
というかアレは実際にいたらものすごく怖いと思う
898イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 01:00:14 ID:uxG76bBs
人識は零崎分を除けばかなり常識的な性格してるから(外見はアレだけど)変人耐性がいーと比べて低い
899イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 01:04:33 ID:Vb67MGY+
最後の方なんてもう体術の凄いお兄さんって感じだったよな
900イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 01:05:25 ID:l44U51Yz
今は白衣水着が怖い
901イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 01:09:07 ID:rbAsREIH
久しぶりにスレに来たんだが来月化物語の新刊でるの?

凄い嬉しいんだが西尾大丈夫か?
902イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 01:11:28 ID:6LdgdzMV
今の西尾維新って4体目だっけ

まだ頑張れるだろ
903イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 01:11:49 ID:NZbdo1t/
人識は戯言でも他キャラに対して結構まともなツッコミしてるよな
クビシメでいーをボコったむいみに対して常識を説く姿は笑えた
904イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 01:14:29 ID:5sBSa2O3
>>903
こいつとシドだけだなまともな突っ込みキャラは
905イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 01:54:48 ID:P0vaNE3W
>>902
どれがオリジナルかわからないってやつか
906イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 02:40:22 ID:Zz7tbfzB
人間人間3話の人識なんて介護職が天職みたいな、いい人っぷりだしな
たとえ血の繋がった家族でもあれはなかなか出来ないよな…
907イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 02:53:51 ID:zbJ6rT+r
近親相姦でおk
908イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 05:15:48 ID:NtkSgvu+
>>902
死んでも代わりがいるのか!

何百という大量の西尾維新がLCLの中で不気味にほほえみ続けている図を想像して頂きたい。
909イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 06:26:08 ID:sdm177+G
いっぱい西尾がいるってのより、何度死んでも生き返るって方が個人的にイメージしやすい
そんで俺達はその度に映画見に行くのさ
910イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 08:19:12 ID:qBI2rIvW
巨大維新ぶあーーーっ

がクライマックス?
911イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 10:08:41 ID:rEERybzE
腐ってやがる……(筆が)早すぎたんだ……

にならないことを祈るばかり
912イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 10:09:55 ID:ObEWB5S4
なつだなぁ
913イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 10:39:21 ID:h95Lbcm7
うみいきたいなあ
914イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 11:29:23 ID:mGbYQVn8
じゃあ、巨大維新にショックを受けて精神汚染を起こす役と、その役を助け、サードインパクトを止める役は誰になるの?
915イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 11:34:54 ID:A35jXnAH
いいかげんウザいよ。
916イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 12:33:02 ID:ujgszifF
これだからエヴァヲタは…
917イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 12:40:49 ID:1pcskgg4
よせ!連中を不用意に刺激するな!!
918イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 13:09:00 ID:Fdy3ruWZ
声優ネタよくて、アニメネタはダメなのかい?
919イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 13:09:58 ID:A35jXnAH
声優ネタもダメです
920イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 13:11:03 ID:h95Lbcm7
西友がどうしたって?
921イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 14:13:07 ID:mGbYQVn8
Say You!
922イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 14:22:54 ID:QG2ajr3c
しかし化物語アニメ化は止められないのか・・・。
923イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 16:05:57 ID:D6f9Fo9K
セイヨーク
924イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 16:12:34 ID:sdm177+G
アニメ化されると考えるから心配になるんだ
挿絵が増えると考えるんだ
とイリヤの空、UFOの夏スレからパクッてみる
925イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 16:17:17 ID:PpoNN9B+
毎秒24枚の挿絵か。まあそれはそれでいいな
BGMつきだし
926イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 16:55:17 ID:Vb67MGY+
でもむららぎさんのセリフを表現できるやつがいるとは思えないなぁ
間違ってもムードメーカーキャラの男みたいなやつにやって欲しくはないな
今だとS.Aのただしだかひろしだかってやつみたいな声になって欲しくない
927イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 17:13:43 ID:HZCewm1h
西尾維新「化物語」アニメ化決定!!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1209102388/l50
いいたいことはこっちで言ってください
928イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 17:36:15 ID:TJ+pfxhm
            ,.イ三三V三三ト         ...|                 ┐
           /ィ彡'´ ̄ ̄ ̄ ̄`'ミヽ        |  一  わ  声  .ア   こ
           トV _∠\   _∠\ !N!        |  人  け  優  ニ  の
            V( r=・=`)-( r=・= ) V       ...|  も  .の  は  メ  小
     __    f⌒ ー─ん-)ー─' ,⌒i        |  り  .わ  誰  化  説
  ,. ┬| ├- 、  | さ \____,.イ  ち |       .|  あ  か  々  .し  が
┌┴┴|__,!┴┴┐ T   `┼┴┴ /  T´       |  が  ら  └  ..た
│  化物語  │. |   /⌒/⌒/    l        .|  る   な   .な   .と
│   _     │ .ヽ   `二二 ´  /         |  男  い   ど   .き
│ _<レヾ ) 、   |__/`'|   ̄ ̄ ̄ |´\___    |      こ  .と  は
│('ヾ)>)\\ | 、____,.へ /へ/     \   |      と
│ ヽっ)\>' :| `ー┬/  \             !  |      で
│          │    \<__ \   Y.    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_'=============        \   ̄ ̄ ̄\. |
        |ー───────\      | /
        ト、            \___ノ/
        | \            /イ
        |\ \           / |
929イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 18:06:58 ID:Yqj6NDJG
>>922
まだ戯言シリーズしか読んでないが
西尾維新の小説のアニメ化は想像つかないな・・・
930イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 18:18:20 ID:h95Lbcm7
こんなところで怪奇AA見るとは思わなかった
931イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 18:18:47 ID:/z/E5CIS
「文字媒体でしか表現できないこと」がコンセプトの文体だからね
932イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 19:49:24 ID:tIEdkjuV
次は牝物語だと思ったんだがなぁ。
933イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 20:09:41 ID:/z/E5CIS
乳物語?
934イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 20:23:20 ID:BcqFrGQa
新シリーズとして「百物語」を書けばええんちゃう? 一冊一話(全百巻)で

絵師を毎回変えてさあ・・・荒木にも描いてもらえばええ
西尾ならシリーズ物で百冊書けるやろ
935イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:00:17 ID:ujgszifF
くだらねー。
936イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:16:28 ID:JlTkBp62
あーちゃん〜んーちゃんまでが1ページ1人登場する
50ページの短編が読みたい
937イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:19:38 ID:lXS4DNgk
くだらねー。
938イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:23:52 ID:r5vNihQO
「あ」はあーちゃん、かいだんおちた
「い」はいーちゃん、おぼれてふびん
「う」はうーちゃん、げすいにらっかし
939イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:35:43 ID:Ro+DPJes
こんなところでエドワード・ゴーリーを見ようとは…
940イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:50:59 ID:bU569E/h
世界の法則が乱れてますね
941イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 23:01:37 ID:tIEdkjuV
意図死期
942イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 00:32:02 ID:5FzcL5Ty
是炉鎖喜
943イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 00:33:33 ID:IxFd4/iS
魯裡仔夢
944|_・)v ◆.hqLTwfYVY :2008/08/04(月) 00:34:07 ID:ZK43qm0g
西尾早くネウロのノベライズ書けよ。
一人称女は辛いんだろうけど頑張って書いて下さいお願いします
945イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 20:56:03 ID:od0ka+he
ネコソギラジカル読んでます

ノイズ君・・・(´・ω・`)
946イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 22:22:05 ID:lGBsg+qU
ノイズ君あぼ〜んは笑うでなく驚くでなくただただポカーン(・O・)だったな
947イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 23:11:21 ID:7LTy0N3R
列車の中の会話では得体が知れなかったのに、普通に車に轢かれるんだもんな。
948イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 23:12:01 ID:13GBJW/6
2008年2月19日 デスノートBB
2008年7月22日 クビキリサイクル 
2008年8月19日 ファウスト1号
2008年10月14日 ホリック
2008年12月30日 クビシメロマンチスト
2009年4月28日 ファウスト2号

北米版ファウスト1号に載るのって、ファウスト掲載作品じゃなくホリックなんだな。
“Outerholic,” by NISIOISIN (illustrated by CLAMP): CLAMP fans everywhere will appreciate the original art in this tale
excerpted from NISIOISIN’s upcoming novel–set in the world of CLAMP’s bestselling xxxHOLiC–about a woman compelled to choose disaster.

向こうでは、ノベライズ作家として認知されて終わりそう…。
向こうで「マンガをノベライズする」というのがどのような地位なのかわからんが。
売り出し方をミスってるような気がする。
載せるなら戯言シリーズ冒頭とかでもいいだろ。
949イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 23:45:03 ID:uUHnTBCV
結局ノイズ君の能力ってなんだったのだろう
戯言遣いが名前が無いものが苦手ってどういう意味なんだ
950イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 23:48:44 ID:6vowrr6O
西尾お得意のはぐらかしだろう
951イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 23:51:25 ID:lGBsg+qU
>>949
イメージはわかるがちょっと考え始めるともうわからない
結局ノイズ君について伏線回収率ほぼ0%じゃねえか
952イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 23:52:22 ID:ZwjHdo54
あやふやなものが苦手じゃなかったっけ>いーちゃん
名前がないってのはその辺に繋がるんじゃないかな
953イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 23:56:06 ID:hs67YiDn
ノイズ君は特に能力とかなかったんじゃないの?
対いーちゃん用のためだけに用意された、名前がない少年ってことだったと思うんだけど。
954イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 23:58:51 ID:lGBsg+qU
「通称でもいいけど、呼ぶことを想定していない記号としての記号は苦手」みたいなことを言っていたな
戯言遣いは大袈裟に言えば言葉で相手の精神に干渉してるわけだから、相手の名前を呼べないと戯言も通じないんじゃ…
955イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:02:19 ID:AKupewop
相手の名前があろうと無かろうと言葉が通じれば戯言は通じそうな気がするが
ここで問題なのはむしろ多くを語らないことで逆にキャラを凄いように見せかける西尾の能力のような
956イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:11:20 ID:fkUEAHRb
名前を知られると魂を操られるとか何とか。そんな感じ?
957イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:15:42 ID:CChEo+wa
いの字にそんな特殊能力があれば苦労はしない
958イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:31:34 ID:gxU5uezE
立ててくるわ
959イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:32:25 ID:HC+gr/49
名前がないってことは存在感が希薄だってこと言ってなかったっけ?

存在感が感じられないから、どんなに語りかけても暖簾に腕押しなんじゃない?
960イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:37:19 ID:gxU5uezE
961イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 03:56:32 ID:HsdVWLEA
>>960


そもそも戯言能力っていーちゃんが意識して遣ってるものじゃないのかね?
無為式とはまた別なんだろうか
962イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 06:41:30 ID:XElesAW8
>>944
ネウロ視点で書けばいろんな意味で新しいぞ、それか駄目垣さん
963イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 07:00:36 ID:qGXq/rMw
>>962
原作がカボチャ視点とかやってるしなー。
でもネウロ視点は正直、想像つかん
964イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 11:07:22 ID:bEDRPISL
なんでコテに触るの?
まだ懲りてないの?
965イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 13:00:09 ID:YBMUdv/m
むしろエロゲのシナリオかけよ
966イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 13:15:52 ID:hY6dU4TF
いの字→常時リフレクくろまどうし
兎吊木→リフレク使えるあかまどうし
ノイズ→全魔法無効化すっぴん
赤い制裁→永久リレイズバーサーカー

俺はこんなイメージ。FFネタスマソ。
967イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 14:28:59 ID:x/0H8CtR
>>966
人類最終→ゲームマスターでよろ
968イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 14:38:52 ID:aHxUvivu
そんなことよりプリンの話しようぜ
969イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 14:45:01 ID:++lojUgp
ぷりゅ
970イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 14:47:12 ID:YBMUdv/m
黄金比率プリンとか高くて食えねえよ
971イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 15:05:31 ID:aHxUvivu
コンビニのドデカプリンってどうしてあんなに不味いんだろうかね?
972イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 17:18:49 ID:jOboHYPZ
>>960


やっと零崎シリーズ買ったぜ
まだ読んでないがとりあえず人識の活躍に期待
973イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 18:36:08 ID:XW5YBxkJ
佐々木少年によるコミカライズ化物語を偶然見つけてハッピーな気分
974イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 20:01:28 ID:J9zXOl7c
ぷよさん化物語の同人出すのか……
975イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 20:23:09 ID:gxU5uezE
>>974
本人乙
976阿良々木暦:2008/08/05(火) 20:46:22 ID:gs1Y2nri
化物語かぁ。化物語と言えば、主人公の阿良々木だよね。
彼は実に素晴らしい。このスレの人間の不誠実さとは裏腹だね。
あれほど人気があり尚かつ正確に記憶に留められる主人公は希だよ。
マレーシアでも稀だ。
977イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:10:41 ID:0wCfvxQP
>>976
あと文中に何度も出て来る「阿良々木暦」って誰?
そしてお前誰?

978イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:11:10 ID:OhWGgp46







次回、阿々木くん絶対絶命
979イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:30:59 ID:z9vp9Uzt



980イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 23:42:47 ID:nWT93R6G
ネウロノベルおもしろそうだな
探偵27名が挑む桂木弥子の探偵探偵とか
981イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 23:54:28 ID:e28jG54S
魔界777ツ道具を全部出してしまいそうだ
982イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 00:00:42 ID:tr8SFS9c
>>980
ネウロと弥子で探偵二人だからあながち間違ってないな>探偵探偵
983イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 00:15:27 ID:vmrhhCcA
さげ
984イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 00:16:15 ID:XmFNiusR
ネウロは血族編に入ってから急転直下だからな・・・
985イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 01:06:13 ID:10FkvRkW
6はなんかしょぼい
986イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 04:04:06 ID:ms7aksuh
>>984
今週のネウロさんのドSな顔はなかなか素敵だったがなぁ。
最近微妙と思ったがあの一コマだけで久々に噴出した。
987イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 04:09:07 ID:1VEkBEuv
落ち着け、ネウロスレとなりつつあるぞ
988イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 07:38:42 ID:Pk+Un8Ke
↓以下、西尾作品のドSについて語る流れ
989イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 07:48:25 ID:z0WPVlFH





│   _、_
│ヽ( ,_ノ`)ノ
│へノ  /
└→ ω ノ

残念、それは私のおいなりさんだ
990イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 11:07:56 ID:B566bsxJ
無茶な刊行予告やら12ヶ月連続リリースとかやってるくらいだから、むしろマゾだ
991イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 11:14:12 ID:MDmZOLfd
以下、ドSなおいなりさんについて語る流れ
992イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 11:33:46 ID:UA5FD8Ue
埋め

西尾キャラでこんなのいたなー的なキャラ
櫛村塗絵
芹沢施工
日陰宝石
鹿坂呼吸
993イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 11:40:16 ID:ZHdgx+K0
縦書きにしたとき一番綺麗な名前はやっぱり串中姉弟だと思うんだ
994イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 11:40:54 ID:hDsaX0XH
作中でも言われてるしな
995イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 12:37:05 ID:MQXZzXHn
串中弔識だっけ?
996イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 13:43:24 ID:I4kPWAb0
西尾の影響って結構広がってるんだなぁ
錬電術師やってたら、文体がすごく似ててワロタ
997イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 13:46:45 ID:YtH5c7T2
西尾に似ている文体なんて昔から…
998イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 13:49:09 ID:B6dgf5uj
「BERSERKER」
  作曲・零崎曲識 作詞・零崎軋識 編曲・零崎双識

深く暗い密林の中 赤い虎が翔けぬけてゆく
血の足跡を道標に 死ぬ方法もわからないまま

回れ 竜巻のように 血管が軋む音を聞け
殺せ 鬼のように 暴れる君に全てを捧ぐ
お楽しみは これからだ
(ズギュウウウウウン!)

※白黒つけなくてもいい 赤き炎にその身を焦がせ
 今こそ刻むぜ 震えるほどに 燃える魂のビート

(ダダダダダダダッダダダダダダダツダダダダダダダダダダダダダダッ!ダダダッ!
 ダダダダダダダッダダダダダダダツダダダダダダダダダダダダダダッ!ダダダッ!
 ダ! ア! アーァ!)

鉛色の叫び 響け 全てが終わるまで

※(くりかえし)
999イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 13:50:16 ID:I4kPWAb0
なに?マクロス7?
1000イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 13:50:23 ID:PVvIapWR
1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━