1 :
イラストに騙された名無しさん:
水野良作品全般について語るスレッドです。
■代表作
「ロードス島戦記」
・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
・本編全6巻(完)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
・本編1〜17巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者・呪縛・牧歌・鋼・神代。以下続刊)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
・漂流伝説全4巻(完・執筆)
神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
・本編1〜6巻(以下続刊)
なお、このスレは実質66番です。
すみませんすみませんすみません。
乙
>>1 +
ノ 。
* ('A`) *゚ <乙カレー
+゚ ( (7
< ヽ
スレは時が止まり、サザエさんワールドに突入しました。
ヴァンブレードがファーラムの剣というのは
ルキアルの手先がフレアホーンとエリスに吹き込んだ大嘘
踊らされた今回の茶番劇が戦争の引き金その一になります
>6
みーちゃん「さっ、サザエさん?」
いつ混沌編になりますか?
すでに混沌としております。
>11
面白いこと言ったつもり?
>10
ケイオスランドは清松
西部諸国は山本
なので水野は手が出せません。
チン ☆ チン ☆
チン マチクタビレタ〜 チン ♪
♪
♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < 新刊まだー?
チン \_/⊂ つ ‖ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| |/
>>12 それを言ったらイーストエンドだって・・・
清松・山本ももう書かないだろうし。
>14
イーストエンドは誰がやるか決めてなかったらしいよ。
で水野になりましたってわけ。
煙火の島の魔法戦士(仮題)キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>>15 ちゃいますお。
社長が「書くからとっておいて」って言ってたんだそうな。
しかし結局放置のまま最終章になり、水野が書くことに。
混沌が終わってからやるとか
実質やる気0なこと言ってたんだよな
それは知らなかった
ならば悪いのはキヨm(ry
かつて、ローマ時代の知識や技術をカトリックに蹂躙されなかったアラブ世界が
保持していたように、リウイ以前の東方世界もリウイが訪れないアザーンにのみ
残されるのだろうか
リウイは全て都市伝説
22 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 17:49:01 ID:bSiCEzsz
てか、オーファンの重鎮みんな死んじゃったね……
まだリウイママとロンダミと、
水野先生お気に入りのラヴェルナがいる。
>23
リウイママは引きこもり
ロンダミは浮気がバレてラヴェルナに殺される。
>>24 バインドが回りまくったんですね、わかります。
マイリー神殿に推定8レベル司祭アリステアがいるはずだが、
メリッサとキャラが被るせいでリウイに出番がないかもな。
御大のアから始まる、女性神官は不幸に・・・
28 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 20:54:32 ID:3htnW0W1
ルーチェ・クライン
ハーフエハルフ、女、年齢不明(4000年以上)
冒険者レベル10
ファイター10、シーフ9、レンジャー8、ソーサラー10(魔力21)、シャーマン9(魔力18)セージ10、バード8
器用度 25
敏捷度 24+マジックアイテム効果=48
知力 30
筋力 18
生命力 30 生命抵抗力23
精神力 38 精神抵抗力26
武器:+3のミスリルの魔剣 攻撃力21 打撃力50 追加ダメージ18
(殺した者の魂を封じることができ、封じた魂の数だけ打撃力が上昇)
防具:+3のソフトレザー 回避力23 防御力50 ダメージ減少17
(殺した者の魂を封じることが以下略)
所持マジックアイテム:
・数え切れないほどの魔晶石合計200点ぶんくらい。・クイックの効果を常に及ぼすブーツ。
・あらゆる判定に用いる数値に+2のボーナスを与えるネックレス。
・攻撃力+2の指輪。ダメ減+2の指輪。生命抵抗、精神抵抗に+4の腕輪。
・生命力ボーナスに+2の指輪。精神力ボーナスに+4のアミュレット。
・その他、ルルブに載ってるほぼ全てのマジックアイテム。(ヴァンブレード、幸福の燭台、アンデッドルーラー含む)
> その他設定:
・ミスリル銀の装飾が施された馬車を所持、馬車をひいているのはユニコーン。
・コマンドゴーレムで操ったミスリルゴーレムを番犬がわりに家に置いている。
・家はオランの郊外。5000坪の屋敷。
・マナライ、カーウェス、いろんな国の国王と知り合い。
アレクラストの時代も終わったな
2.0は結構面白そうだ
上:そうかもなあ
下:それはない
>>28 たまに見るコピペだけどこれって脳内キャラクターを数値化させたやつだよな
まがりなりにもプレイして成長させたキャラだったらGMとプレイヤーが嫌すぎる…
なんぼ10レベルでもクリスタルドームやらアトンに食われてお終いです
>31
自称「コンベでもらったアイテム」らしいぞ。
>>33 自称か…
百歩譲ってコンペでもらったとしてもパーティ組んだ同じくらいのキャラクターがいるということか
やっぱり嫌すぎる
超英雄ポイントは持ってないので、超英雄ポイント持った10レベル精霊使いに模擬戦で負けたらしいがな。
強けりゃいいなんて厨房は卓ゲをやる資格がないな
強すぎるキャラを使うとパワーゲームばかりで単調になるんだよ
俺的には4〜6レベルくらいで遊ぶのが楽しい
ルンマスがブレイクスルーしていく感じが好きだ
>>36 たしかにD&Dやってた初心者のときは戦士→聖騎士のプレイだったけど
最終的にはシナリオ内で色々できる盗賊や魔術師のがメインになったし。
聖職者系はルンクエ短編で書いたから、インディ教授も復活したことだし
盗賊系の遺跡荒らしを主人公にした中篇とか書いてくれないかな
>>37 シーフはアイディア次第でいくらでも楽しめる職業だな
レンジャーもそうだけど技能を上手く使いこなしているPLが少なすぎる
そういうリプレイが見たいな
39 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 13:37:58 ID:HafRkfyA
一応最前線でシューティングスターと戦い倒して、10年間ゲリラ活動して、アシュラムとほぼ互角で、
終末の怪物やナニール司祭の奴隷頭倒して、多数とは言えフィオニスと戦って勝って、
それでもパーン8レベルのままなん?
リウイも大陸巡って各地の英雄魔獣アトン竜と剣を交えて、そろそろ8LV越えたかのう。
>>37 聖職者と言ってもオーランスの司祭w
戦士兼僧侶兼ペテン師みたいなもんだろ。
あの話でもトロウルを言いくるめていたし。
それだけやって8レベルということは、それがほぼ限界性能だということ。
だから上がってても9がせいぜい。
>>40 PCと違い修行したから強くなるとは限らないのが小説キャラのつらいところ
才能の限界とか肉体的に絶頂期を過ぎたとか色んな理由がある
逆に言えば作者が決めればパーンも11Lvの超英雄25ポイント持ちになれるが。
作者の決めただけで厨設定満載の主人公もいるもんなw
46 :
44:2008/07/02(水) 23:10:53 ID:hjI4+dtD
パーンは8レベルでもいいから基本性能なんとかしてくれ
全ての能力ボーナス2はかなしい
せめてオール3は…
だめならレベル10にしてくれ
>>47 能力ボーナスオール3なんて要らん。特に知力はボーナス1でもいいくらいだ
…が、筋力・生命力・精神力のどれかくらいは3欲しかったかもなー根性ロール的に
>>48 描写はともかくパーンは元のキャラシートがあるからあんまりかけ離れた能力値にしにくいんだろう
それとは対照的に小説の描写から能力値を決めたと思われるSW版六英雄なんかボーナスが+3〜
+4のオンパレード
メイン技能にかかわらない能力値一つがかろうじて+2という化け物ぞろいだし
ベルドなんか15Lvモンスターの魔神将を一騎打ちで倒せるよう英雄ポイントが20ときたもんだ
20レベルだ。
51 :
49:2008/07/03(木) 19:19:46 ID:V6Q2zWct
>>50 5Lv 下位魔神
10Lv 上位魔神
15Lv 魔神将
20Lv 魔神王
じゃなかったっけ?
資料手元に無いんで確認できないんでだれか教えて
>>51 ああ魔神将か、スマソ。
その辺は細かい種類でも差はあるけどな。
イリーナの振り直しさせられる前の能力値がベルド並らしいが、
どのくらいだったんだろ?半分振り直しとかいう話しだが…。
下位魔神=5〜8
上位魔神=9〜12
魔神将=13〜15
魔神王=20
>>49 ベルドやアシュラムもコンパニオンデータから、
小説準拠のSWデータに移行する時にゲタをはいたぞ。
普通に振って ベルド並の能力値なんか出るもんなの?
>>53 「能力値の半分振り直させた」という文章を「集え!へっぽこ」のあとがきで読んだことがあるのですが、
イリーナがへっぽこな能力値(11、15、10)の上半分がベルド並(20、20、15)だったのでは?
ちなみに下半分だけ見ると、既にベルドのデータ(24、24、23)より劣って(24、22、16)いる。
賽子運の無い自分でも、極々稀にファーン、レオナー、アシュラム級の出目ならくるので
可能性は0じゃないし、よっぽど運が良かったんだと思われる。
ま、置き賽を疑われた上に「そんなの面白くないから」と、ダメ出しされて振り直しを要求されてるんだから元の木阿弥。
置き賽の疑惑なんてあったっけ?
>>56は、置き賽を疑ってカキコんだんじゃないかと思って。
流石にイリーナだのへっぽこだののデータを論じるのはスレ違いだろ…
これだからリプレイヲタは、って嫌がられるんだよ
ルキアルって、魔法の素質がもしあったら
キャラ的には、きっと木星帰りの男
−舞台をエリンディルから新大陸に移したのは、なぜですか?
−エリンディルでは既にユーザーのみなさんが遊んでいて、
それぞれに確立されている場所じゃないですか。
そこで戦争を起こして、ぐしゃぐしゃにはしたくないと。
−なるほど。
なるほど。
なるほど。
(アレクラスト側が)公式で歴史の舞台を動かすことにしたことと、
(エリンディル側が)従来の部隊を動かさないために新大陸を用意したという
事情の違いもろくに理解せんと同列に語る馬鹿なのはよくわかった。
まぁアレクラストも従来の舞台(ロードス)は小説展開が主だから、
という理由で用意された舞台なのは太古の話だからな
いずれラクシアも小説が飲み込むんですね
リウイが終わっても、めぼしい売り商品がないなら
パーンが戦乱のアレクラストを治めてゆくアレクラスト英雄騎士伝が始まりそうだ。
パーンとディードが出るならどんなでも読む
案外、水野がドルティを忘却していてパーンとエトが堕落したアノスを立て直したりしてな
エトは退位予定だっけか。ありえるな。
いや、水野そこまでパーンに思い入れあんの?
そりゃもちろんコンプ版ロードスIの頃からの付き合いで、それなりに思いいれもあるだろうけど
でもしょせん他人の作ったキャラでしょ?
今の俺キャラ最強イエーイモードの水野なら、仮にアレクラスト英雄騎士伝やるとして
むしろカシューとか呼び戻すレベルの無茶くらい平気でやりそうな気がする。
カシューか…
青年貴族時代から剣闘士時代、冒険者時代、
ロードスへ旅立ち風の部族に認められ王となるまでの本なら読みたい
タイトルは傭兵王伝説とかで
>>71 作者の思い入れはともかく金に成るのは理解しているのではなかろうか。
英雄王リウイに拐われた恋人ディードリットを救うべく
アレクラスト大陸を舞台に自由騎士パーンの旅がはじまる。
ディードを捉えられるやつなんてそうはいないとおもうが?
少なくとも戦士にゃ無理だし、ソーサラー5のリウイにも無理。
ディードより上のシャーマンかソーサラー8以上で超英雄持ちじゃなきゃパラライや眠り系は抵抗されまっせ!
>>71 残念ながらお気に入り俺キャラの地位はベルドに取られて株は大暴落です。
謎の流れ矢イベントもベルドかファーンのうち生き残ったほうの処理を狙ったカーラによるものとかが
話の流れとしては自然ですが、白兵戦の最中にベルドだけを狙って命中させられる狙撃手をカシュー
が手配したことになってるし。
マジで?
知らない間に設定変わってるジャマイカ
78 :
76:2008/07/08(火) 12:53:34 ID:r/DDgZS8
>>77 マジ。
おまけに毒まで塗っていたという念の入れよう
白兵戦の最中で自分に当たるかもしれない作戦で毒を使うという不合理性で
カシューが戦闘中に不自然に大きく避けてベルドに矢が当たったという感じの
伏線も無い
どうせやるなら、当たるとは思って無いが注意を僅かでもそらして一瞬の隙を
作るために毒無しでやったというほうが両方の格を下げずにすんだのに…
将来新シリーズがでたときのリウイの扱いが心配すぐる
>>75 リウイは超英雄ポイント持ち。
少なくともロードスに行って物を食し、各国の王と知己で、リウイの行動を世界が注目するという前提を満たしている。
>79
仮にそうだとしてもソーサラー5じゃ無理だって言ってんだけど。
超英雄Pはリウイはファイター技能にしか使えません。
むしろアイラなら捉えられるんじゃね?
卓ゲでやれ
>>79 リウイが超英雄ポイント持ちってどこに書いてあるの?
あれはロードス特有のものだと思っていたよ
リウイが超英雄ポイント獲得資格を得るためにロードスに渡ったという説は、ロードスに渡る前からあった。w
大陸で超英雄ポイント導入については清松と水野がコメントしてる。
清松は使わないらしい。バブリーズに持たせたくないんだろう。
水野はそのうち使うかもと。
>>82 別にロードス特有のものでもない。
単に公式アレクラストでは極一部のキャラ以外には未導入なだけ。
キヨマーは水野とはその辺の好みが正反対な理系人間だし。
GMが自分の鳥取でサプリ使いたきゃ相談して合意出来れば何の問題もないし買った人の自由。
只、リウイの超英雄ポイント云々についてはシラネ。元々ご都合主義を数値化するルールだから
あってもなくても大して変わらんようにも思うけどねw
水野のそのうち使うかもというのは、そのうち超英雄ポイント使用と
でも考えなければ理解できない描写がリウイにあるかも知れないよという意味だろう。
リウイは超英雄ポイントもってないけど、もっと凄い超々英雄ポイントをいっぱい持ってるよ
スカウターでも計測不能なんですねわかります。
リウイは厨英雄ポイントが50点ぐらいあるからな。
海賊王の宝もどうせはずれと分かってるだけにむなしいな来月のリウイ文庫
>>71 PCキャラよりNPCとしての時代のほうが長いからねえ
>>78 消耗戦の果ての決闘にそんな余裕があるか!とツッコミいれたいわね
水野が理詰めできなくなったらなんの価値があるやら
リウイはダイス運がすごくいいプレイヤーがついてるだけって気もする。
否、口プロレスで押し切ってダイスを振らずして勝っています。
456賽使ってるんだよ出る目の最低が8。
60%でクリティカル!クリティカル−2の武器使えば武器の効く相手は一撃!
作者贔屓度
リウイ>>>ナシェル>ベルド>パーン>カシュー
作者がキャラを贔屓する事自体は問題無いがリウイ、ナシェル共に
キャラに魅力が無いのがなあ。
ナシェルは、作者が魅力を高めようとしてはいる(いた)が、それに作者の描写力及び小説の状況が追いついてない
リウイは、作者が魅力を高めようとしてはいるが、見事なまでにそれが貶める方向にしか働いてない。
どっちがいいともいえないが。
性転換させてまでリウイをヒーローにさせるんだから流石に引くだろう。
リウイって人任せ、アイテム任せって印象で、成長してるのか疑問。
成り行きで事件に巻き込まれて、偉い人と知り合いになり、
その人に事件の解決を任せて、その人が持っているアイテムの力を借りて
リウイ個人の目的達成って感じで成長してるように見えない。
パーンって人任せ、アイテム任せって印象で、成長してるのか疑問。
成り行きで事件に巻き込まれて、偉い人と知り合いになり、
その人に事件の解決を任せて、その人が持っているアイテムの力を借りて
パーン個人の目的達成って感じで成長してるように見えない。
なるほど
つまり水野自身がまるで成長していないということだな
そうかぁ?
人まかせっていうより何でも1人で解決しようとしてるぞ。
人任せにしてリウイ活躍しなかったのってあったかぁ?
少なくとも〜国の魔法戦士シリーズでは1つもないぞ
灰色の魔女→ギムの決死の特攻、ウォートのアイテム、ウッドのファインプレイ
炎の魔神→ディードの盟約
火竜→ディードのクラック、カシューとアシュラムの剣
炎の巨人→スレインのブリザード
カノン解放→レオナーの決起
パーンって実は金魚のフンなんだよな
評価できるのはカノンでレオナーの右腕として頑張ったくらいで、残りは一緒にいただけ
パーンは各事件の直接的な解決に結びつかないが
パーンがいなければどの事件も未解決になっていのは事実
個別の事例ではサブキャラ、その時代のロードス全土を見た場合ロードスを救った主人公
リウイとの差は、
パーンは努力・苦悩している描写、仲間との死別、など書かれているのに対し
リウイはギャルゲーや萌えアニメのノリと絶対仲間は誰も死なない雰囲気、努力や苦悩といった描写の不足
そりゃ印象全然違うだろ
ついでに言えば、これといった才能に恵まれた訳でもない村戦士が
殆どの騎士が死に絶えた英雄戦争や悪夢のシューティングスタート二度も戦い生き延びて、
各地を転戦し、カシューやレオナーを唸らせマーモ騎士団長と互角にまで上がったって凄いと思うが
>ついでに言えば、これといった才能に恵まれた訳でもない村戦士が
>殆どの騎士が死に絶えた英雄戦争や悪夢のシューティングスタート二度も戦い生き延びて、
>各地を転戦し、カシューやレオナーを唸らせマーモ騎士団長と互角にまで上がったって凄いと思うが
アンチリウイの大好きな言葉を借りると、ただの作者贔屓のご都合主義
>>104 この程度でご都合主義とはまだまだ
世の中には主要キャラクターの強さや強力な武具を使えるのは転生戦士だから
偶然では無いという作品があるのだぞ
>>104 そいえばパーンは貴種じゃないからカッコイイ!
とか主張している奴らもいたなw
なんで作者がパーンを贔屓しているとか書くととそれは違う!って大声で主張する連中が出てくるんだろw
あれだけ長い年月かけて贔屓した押されているキャラも珍しいと思うんだが。
小説の元になったプレイで、パーンはリーダーだったからな
ギムがカーラ戦でやられたり、ウッドが持ち逃げしたり
2代目リーダーのオルソンが死んで復活に2回も失敗したりして
お鉢がパーンに回っていったんだろう
オルソンの中の人のダイス運が良けりゃ
カノンやマーモで活躍するポジションを小説でも貰えたろうに
オルソンは一応リプレイ3部の途中では復活した事になっていたのに、
実際に死ぬ場面が描かれる事もなくマーモとの戦いで死んだ事にされる
という不遇ぶり。パーンだってリプレイ1部じゃ死んだ事もあるのになあ。
王子王女や大賢者の弟子やよくわからない運命の星の下に生まれたキャラじゃない(ロードス戦記リプ)から
パーンが身近で親近感が持てたのはあると思う。
今はナシェルの孫疑惑の上に、母親が生き返える特殊な血筋だと思ってるけど。
ナシェルの直系はラーフェン確定
仮にパーンが血族としても遠い親戚関係だろ
母親の件は訳がわからん
別に継ぐものがあるわけじゃなし直系だからなんだって話だな
血の濃さは同じだし
リーフの想いが森の呪縛を解いたように、
他の人間も頑張っていたロードスに比べて、
リウイの世界は他人は全てリウイの敷石としてしか存在できないんだよな。
成功をもたらすのは全てリウイのみ。
他の人間は前座として石巨人で殴りかかって粉砕されてリウイの経験値になる、
その程度でしか存在できない。
113 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 11:45:35 ID:5JqGldv+
ナシェルとパーンの関係はめんどくさいからはとこの子の子のようなもんだと思ってる
みゅう
ふぇありぃ
>>106 たとえば、リウイと比べると、まだしもキャラクターが苦労しているように見えるからですよ。
リウイの場合は作品がコメディー的な作りだったこともあって、お気楽に成功している感じがあったから、
それよりは苦労している≠リウイほどは贔屓されていないという印象になる。
まあ、作風の違いが主であって、どっちもちゃんと主人公として優遇はされているわけだけど。
>>110 もしパーンとナシェルに血縁関係があるとするなら、
ほぼ必然的にナシェルの孫って事になるでしょう。遠い親戚って事はまずありえない。
パーンの兄弟はいつ増えますか?
パーンが知らないだけで、もう弟妹が増えてる…かもしれない。
セカンドジェネレーションの主人公にいいかも。
パーンの年の離れた弟妹、パーンとディードの娘息子、他エトセトラエトセトラ。
それなんてドラゴンランス?w」
作者に使い捨てにされて死んで逝くんですねわかります
ナシェルの最初の子は474年生まれ、パーンは492年生まれ、ラーフェンは不明。
最初の子がパーンママだとするとママンは18歳でパーンを生んだ計算。
間違えた
>>116の3行目≠ではなくて≒で。
>>121 それなら、年の離れた弟妹がいてもおかしくはないと言えるかも。
まあ、そこまではさすがにしないだろうけど。
母親がいきなり生きてるというアメコミなみの設定改変を平然と行った時点で何が出てきても驚かねえ
死んだはずの母ちゃんがいつの間にか生きてるくらいなんだし
もういっそパーン9〜10レベルの超英雄ポイント30持ちとかにしてもいいんじゃね?
あと
ディードは水の無い所でクラーケン召還、フェニックス2度も召還、ジンやベヒモスやエフリートも召還可能
スレインは素でメテオストライク放てる
エトは聖戦発動できる
こいつらどう考えても10レベルいってんだろ
あまり活躍書かれてないレイリアも9とかいってそうだ
そして10レベルのエトはこう言う
エト「やーい、パーンのレベル9(笑」
ナシェルの血統だと跡付け設定したいだけなら、実は生きていたをやる必要はないよな。
パーンとパーン母が対面して、今明かす衝撃の真実、とかをやらかすつもりなのだろうか。
>>123 パーンとリウイがフュージョンとか、どうだ?
>>124 英雄ポイントの効果の「一時的にルーンマスターの技能を上げる」を使ったのかもしれんぞ
英雄ポイントくれても最高Lvはそうそうもらえないのが水野クオリティ
>>124 水の精霊は水袋の水程度でも召喚可能だから、あの場でのクラーケン召喚は別におかしなことじゃあない。
もっとも魔法にはないような使い方だったから、超英雄ポイントを使った精霊王との契約になるのだろうけど。
そしてそれ以外も全て超英雄ポイントで説明可能。
というか、そもそもそういうレベルと使用魔法の差を説明してしまう為の超英雄ポイントなわけだから、
今更そういう描写で10レベルだとかは言ってもしかたがない。
>>129 かも知れんというより、そういうことにするためにあのルールができたんだが。
ハイエルフは種族特性で、超英雄ポイント持ってそうだな。
ロードスと大陸では流布している魔法の種類が違うだろ
…フェニックスを呼ぶのに大きな篝火が必要だったのに、
クラーケンを呼ぶのにはまともに水が要らないこの不思議
きっとディードはウィンドレスト城のお堀の水を使って……(コンパニオン調べ)……なかった。
……きっとディードはそこらの井戸の水からクラーケン呼んだんだよ。たぶん。
てか、そういやロードスやクリスタニアは、船の橋板の上でもスネアが使える世界だったね。
石っころでも持ち歩いてるんじゃね?
ディードが水辺から離れたところでクラーケン召喚にダークエルフは驚いてたね。
でも上位精霊との盟約って一体だけじゃなかったっけ?
すでに風の王と盟約してるディードは他の上位精霊とは盟約できないんじゃ?
忘れた。
>>136 >でも上位精霊との盟約って一体だけじゃなかったっけ?
そんな制約は無い。
その分、超英雄ポイントを永久的に消費するだけだよな
パーンにはロードス騎士ポイントをくれてやれば何とかなるだろ
俺なら無敵キャラ作って周囲を切れさせて
そんなに言うならもう書かねぇリウイ未完で引退だな
141 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 23:54:26 ID:EvbtHED4
ロードス島戦記コンパニオン(クリスタニアでも同様)でのルール上、いつども何処でも精霊魔法が使えるんだな
小説版でもピロがジャングルの中でアイスニードル使うしな
そういやフォースイクスプロージョンで自爆した奴もいたな
ロードス島戦記リプ3で、
リーフ「海賊の先頭にスネアー」
GM「海賊は海に落ちる。忘れていたけど海の上にノームなんていないだろうなー」
グリーバスが「なんて便利なルール。ソードワールドRPGじゃこうはいきませんからねー」と。
だから、別にSWだって水袋の水程度さえあれば、水の精霊は扱えるし、
上位精霊は不可なんて制限もないから、あの場でのクラーケン召喚には何もおかしなところはない。
その効果も超英雄ポイントを使った精霊王との契約ということで問題なし。
>>143 小説ではロードスでも精霊力がないと精霊魔法は使えない。
少なくとも戦記2巻の段階でそういう設定。
そりゃ小説だの設定云々じゃなくて
SWとはルールの違うロードス島RPGではこんな会話が(ry
てなネタだろうにjk。
パーンがナシェルの孫みたいなことを見たんだがそんなことどこかで言われていたっけ?
>>146 うろ覚えだが、新ロードスの最終巻で薬草師がナシェルの子孫である旨の独り言を言っている。
その薬草師がパーンとの会話でパーンの母親と同郷らしいとの会話があった。
でパーンの母親がナシェルの娘ではないか、ってことになった。
薬草師ってあいつか。
となるとパーンの母は薬草師にとって叔母ってことだよね?
叔母のことを同郷なんて言うかな?
単に水野が、ナシェルの血縁とも違うともいえないような表現にしたかっただけでしょ
その辺は未設定だと思うよ
単にお気に入りのナシェル贔屓の一環と作者の血統主義がカタチになっただけです
お前らってリウイやナシェルを贔屓キャラだって言うくせに、
パーンが贔屓キャラだって言われたら全力で否定するのが理解できないw
パーンは歴史の生き証人であり、ほとんどの決定的現場に居合わせているが
パーン自身が決着をつけて勝利した数は少ないからだろ。
>>152 ロードスのほぼ全ての国で戦ってるけど、大体国王の引き立て役というか
縁の下の力持ちだからな。
カノンでは地道な闘争を10年ほどもやってるし。
苦労人、努力の人、控え目、そういうところでパーンは好かれているんじゃない?
>>151 主役をスパークに取られるは、リウイの引き立て役になるは、
あれだけやってきて未だに8レベルなどあんまり贔屓キャラとは思えない
十分贔屓キャラです。
大体にして新戦記にもリウイにもチョイ役じゃなく主要キャラででてくるのが贔屓じゃないとは思えない!
パーンが8でとまっているからとかいったらナシェルなんて7じゃん。
血統に水野がこだわるのは競馬好きは総じてそうだから。
俺も競馬好きだからよくわかる。
パーン 33才
実戦経験17年 超英雄5点 経験点34000
冒険者技能:ファイター8、レンジャー2
ナシェル 17才
実戦経験2年 超英雄1点 経験点34500
冒険者技能:ファイター7、セージ5、レンジャー3
一般技能:ドラゴンテイマー6
戦記 最終6〜7巻で主人公から脇役になる。
呪縛の島 ゲストキャラ、リウイの機転で助けられる役。
新戦記 助っ人キャラ、スパークを援護する役。
パーンは主人公時代も微妙、いつもお手伝い、助っ人役。
カノン自由軍の10年は、無駄な時間の浪費に思えて仕方ない。
華々しい活躍とは無縁な印象。
でもディードがオプションで付いてくる、それだけでうらやましからん
158 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 17:17:42 ID:gfiBZTff
パーン
一般技能:ロードスの騎士 10
あれだけ長期間地道な積み重ねをしてきた
パーンであっても、ナシェルやリウイの立ち位置に収まって
劇中でマンセーされてたらやっぱり叩かれてると思うぜ。
贔屓って言ったって程度があらあな。
小説のキャラクターに贔屓とか頭大丈夫か?
売れるキャラクターを贔屓にするのは普通だと思うが。
>>151 というか、誰が全力で否定しているの?
まあ、少なくともリウイよりは苦労しているし、ナシェルほどの才能も設定されておらず、
華々しさも控えめな感じだから、その点が違うと言う人は結構いるだろうが、
主人公ってだけで恵まれた存在であること自体は、別に誰も否定していないと思うが?
>>148 確かに確定したわけではない。
でも、そうでないなら、何も脈絡もなくそんな会話を入れる必要もないし、
わざわざ母親が死んでいなかったと設定変更をする必要もないから、
母親はナシェルの娘って事にされている可能性は、かなり高いってところかと。
リウイ&ナシェル擁護は明らかに釣りだろw
みんな釣られすぎw
と釣り師が申しております
自分のIDにS、M、Lが揃ってて少し嬉しい吉宗であった
松平健さんなのか!!
ドラマガフラゲ、ネタバレスレに書き込んだ。
>>165 SWになってるのは別に嬉しくないんだ。
SWになっていたことには気づいていない吉宗であった
まあ、パーンは元の人格が水野オリジナルじゃないし
スパークもな
>>156 贔屓されてるからこそ自分が主役じゃない各シリーズにまで助っ人として出ているんだろw
まあパーンは出しときゃ安牌だからね。
パーンとディードで夫婦喧嘩したらどっちが勝つの?
贔屓と言うよりはファンサービスじゃね?
リウイシリーズ買ってない俺も呪縛の島だけは買ったぜ
>>175 遠距離ならディード
近距離ならパーン
どうせディードがキンキン声で一方的に攻め立て、鈍感なパーンが自分が原因だと理解して素直に謝って
そんでもって一気にラブラブモードになって今夜はハッスル
>>177 ハッスル後の勝敗が気になる吉宗であった
コメ将軍自重。
>>161 いいえ、異常です
金に釣られて心を犯され正気を無くした哀れな亡者
これを普通と言える者もまた異常
つまり君は異常だ
さすがにここまで来ると釣りとまる分かりだわなあ。
もし釣りでないなら、係わってはいけない人って事になるし。
夏休みっスねえ。
リウイの実母はディード
ネタバレ解禁って何日くらい?
うん?
今月なんかでたっけ?>水野の本
ああ、そろそろドラマガ発売だっけ?
第1話ではオランが滅びたりしてスレが激震したが、第2話は空気だったな。
今月もきっと盛り上がらないに1000ペリカ。
>>186 そりゃ隔月だから今月は盛り上がりようがない罠
・・・リウイは黒歴史だから読んでないけど。
…黒歴史って封印したい過去ではあるけど抹消はできないんだぜ
そんな時こそ「忘却」です。
「少なくとも不幸にはならない」
と作者本人も申しております。
ドラマガ読んだ。
あの状況の種はお前かよ!ww
しかしエリス、スタンクラウドって…つええ。
とうとう、ファンドリアへ来てしまうのか。
口づけのイメージを壊すようなことだけはしてほしくないんだが。
ファンドリアそのものをぶっ壊すに決まってんじゃねーかw
どう考えてもファンドリア終了のお知らせ及びダークエルフの口づけへの死刑宣告です本当に(ry
純粋な作品の評価として
ダークエルフの口づけ>>>(超えられない壁)>>>リウイシリーズ
だからな。
糸色望「いますよね 主語の大きい人 自分ひとりの意見であるにも関わらず さも皆の意見であるかのような偽装!」
2ちゃんはそんなのであふれかえってるね!
魔法の国の〜だから、ファンドリアでそんなに本格的に暴れるとは
思わなかったけど(ひと波乱は当然だけど)、まあどうなんだろうね。
ファンドリア終了は、まだ先だろ。
冬にリジャールとカーウェスを殺すのは、ファンドリア・ロマール連合だぞ。
そうだった。
まあファンドリア領抜ける時にひと悶着は多分あるよね。
アノスの時みたいにパラレルファンドリア化は普通にしそう
そしてツアーファンドリアとダークエルフの口づけはリンボ(忘却界)の彼方へと消え去るのである
俺はリウイシリーズは始めから別世界だったけど・・・
正史扱いしてる人多いのか
いや、だってSNEは光明が消えた暗黒の未来しかないフォーセリアから撤退しちゃったしさ
創造と破壊の巨人の勇者(チャンピオン)リウイ以外の存在は駆逐される運命なのである
やがて清松がSW最後?の仕事として、
正史としてほかの作品との差を埋めるために頭を抱えてくれると信じてます。
アイラの「無限の袋A・B」にパーティ全員詰めこんで魔法で変装したエリスか、
ラヴェルナがテレポートでラムリアースまで送ればいいだけの話をグダグダと。
そんなこと言ったら、実は8レベルになってた(←スタンクラウド)エリスが
直接テレポで来ればよかったって話だがw
そこは突っ込まないでおこうよw
話として考えられるのは、
ファンドリア国内に入った途端、ファンドリア名物ファラリス司祭とダークエルフに遭遇。
偶然現れたオラン聖剣捜索隊の女闇司祭エメルのとりなしと試練があり
スパークと同じアトン&終末のものは共通の敵と呉越同舟という話に持って行く、くらいか。
パーンとディードの子供が主人公の小説かくだろ
でも、パーンの母生存や意味不明な後付設定等で適当な作者と思われてるから
今後、読者がいるかどうかは不明だな
むしろ子孫がディードそっくりの先祖がえりエルフ娘として生まれてきてさぁ大変なコメディ
>>204 ん?ヴァンブレードを持っていると、魔法は使えないんじゃないか?
確か前回そんな描写があったはず。
ヴァンブレード→バンブーブレード→竹光
>>208 エリスがヴァンブレードをリウイに渡した後に
ラムリアース秘術のスタンクラウド使いまくっているだけ。
>208
先に剣だけテレポで送って、あとでエリスがテレポでおけ
>>208 それはヴァンブレードだからじゃなくて、手が荷物(ヴァンブレード)で塞がってるから魔法を使えなかっただけだろ。
別にヴァンブレードじゃなくても剣を持ってると魔法を使えないってのはソードワールドのルール
リウイも魔法を使う時は剣を落としてる
>>200 そりゃあ、ヘッポコのガイドブックの解説で、
「『ソード・ワールド』はさまざまな場所とキャラクターでストーリーを展開していく作品群です。
もちろん、主柱は『魔法戦士リウイ(〜の国の魔法戦士)』のシリーズですが、」
と清松みゆきが言っているくらいなのだから、普通に読んでいればリウイが中心って思うようになるでしょう。
「もちろん主柱はリウイ」なんだそうだから。
だから、リウイがある地域に動くと、
その地域のそれまでの設定が粉砕されるのではないかと心配するのは、ある意味当たり前。
壊されたとまでは言えないけど、完全に無視されたアーヴェルご一行という先例もあるし。
まあ、ファンドリアは通り過ぎるだけっぽいから大丈夫だと思うけど。
リウイが動いて地域の設定を深みのあるものにしてくれるなら兎も角
動くたびに呆然とするようなオチを見せられるんだよな
これまで蓄積してきた大陸の設定が全てがリウイの引き立て役扱いで酷いことに
老害という言葉を思い出した
老って年齢でもないけどさ
ファンドリアとは。まさかとは思うがベラでねえよな?
ラミアとかも。
てかリウイ強くなったなぁ。
昔は剣すら抜かしてもらえなかった相手にいくらヴァンブレイドもってるからって勝つとは。
ローンダミスの能力ってロードスかってくらい高いよな。
超英雄除けば最強の8レベルじゃね。
アーヴェルって何が無視されたっけ?
存在の全て。まぁ奴は生きていてもビビッて逃げ出した挙句に
今回のオラン滅亡の遠因となった戦犯の1人ということになってしまうわけだが。
ロンダミは負けたというより一撃食らって負けたフリをしたって感じだな
ファイターレベルと敏捷度ではリジャールに劣るけど、筋力では優るみたいな表現だった
ロンダミの筋力はリウイと一緒で20か。
生命力も共に22で、アシュラムと同じ。
リジャールは18くらいかな?
>>220 ということは…
どういう活躍をする予定だったわけ?
>>218 プリシスで冒険者としてプリシス(その後のオラン)を守ろうとした存在そのものが
「プリシスは陥落した」
で、一就された。その命や仲間ともども。
>>222 リジャールの腕前技巧はリウイより上で、
リジャールの筋力はリウイ以下と知ってショックを受けた。
リジャールは老化によるマイナス受けてるんじゃないの?
>>227 そう考えるのが普通じゃない?
バリバリの壮年期のおっさんが老人に筋力で負けたらまずいだろw
まぁうちのじいさん(70)大工やってて俺(21)より腕相撲つええけどさw
リジャールというと必殺技が「猫だまし」みたいなイメージがあるんだが
必勝技は「猫ぱんち☆」
あれは剣道で言う巻き技ってやつだろ
かなり高度な技術だぞ
>>227 ロンダミは一応、若い頃のリジャールとリウイを比べてた。
水野先生が文章の途中で比較対象を若いリジャールから50過ぎたリジャールに変えてないなら。
「巧さと早さでリジャール、リウイの方が剣は強く重い」
老齢で能力値落ちてるならリジャールの器用度も下がるし。
>219
ロンダミとアーチーの基本能力比べてみな。
話にならんぜ。
まあアーチーブレイド3使えば互角かな。
ローンダミスも設定された時は同レベルなら最強の戦士だったが
その後のインフレで凡庸になってしまったな
パーンも8レベルだけどこの2人に勝てるのかな?
>>213 一応使えるぞ
発動体としての宝石とか埋め込んであればだけど
パーンは超英雄ポイントあるから確実に勝てる
能力的にはローンダミスはかなり強い
装備込みならアーチブレイド3に+3鎧のアーチーや、
剣、鎧、盾の+2セットつきパーンにロンダミが勝てるわけがない。
アーチー対パーンなら、回避値の差分パーンだろうな。
能力値はオール+2同士だし。
>>238 残念ながら10レベル未満のファイターでは、振り直しくらいしか役に立たない。
>>242 勝てないだろうって意味ではないよ、
>>239のとおりぶっちゃけポイントいらんだろうし。
ギャラックのセージ11レベルワロスw
実際のところ、パーンとロンダミの現在が8かも怪しいが。
パーンは終末戦争後のレベル不明だし、ロンダミはリジャールを越えているとの噂も今回のドラマガに書いてたし。
基本能力から言えばロンダミはファウンダーズに匹敵するし。
NPCは冒険しなくてもいつのまにか強くなっているからロンダミ10かもな。
この先の「魔法戦士リウイ キン肉★王位争奪編」とかのインフレ展開には邪魔なんだから
レベル制限なんぞ無くしちゃえばヨロシ。
SNEがフォーセリアから「卒業」したことだし、いっそのこと想定使用ルールも変えちゃえよ。
リウイがアトンの後は一生世界を旅するなんて、予防線張らずに
派手にアレキサンダー大王やチンギス・ハーン、信長目指しちゃえよ。
【馬鹿は煽ってみた】
>>245 マスクの下をちら見せし、フェイスフラッシュで奇跡を起こす、死者も生き返る
みたいなノリで、
ズボン下ろしてチンコをちら見せし、リウイフラッシュで女はなびく、戦乱は収まる
みたいな感じか…?
リウイは夢オチってことでいいんじゃね?
初めて地図帳でロードス島を見つけた時ってテンション上がったよね
いいえ?
全盛期の水野良伝説
・NPC大活躍は当たり前、PCがNPCになった途端、強国の王になることも。
・総HP100点差、PC全員負傷の状況からNPC1人で逆転
・NPCが喋り終えてから、PCが帰る方が早かった
・新NPC登場だけでPCが泣いて謝った、心臓発作を起こすスレインも
・グッとガッツポーズしただけでNPC5人登場。
・NPCに活躍の場を奪われたことに気づいてないプレイヤーも多い。
・魔神戦争が始まったきっかけはNPC。
・案の定、読者人気投票1位もNPC
> ・魔神戦争が始まったきっかけはNPC。
PCがそんなもんのきっかけになるほうが困ったチャンだろうJK。
今回のリウイの(表向き)反逆罪って、今までにリウイと
仲良くしてきた国や王様にとって凄い迷惑じゃないのかなあ。
ルキアルの情報操作の結果と思ってた諸王家の滅亡も
リウイの暴走のとばっちりだったわけだw
テレポートでも使って逃げればよかったのに。
そんな無粋なことをしたらファンドリアはじめフォーセリア破壊活動が停滞しちゃうじゃないですか
>>253 まあ水野シナリオじゃPCは添え物ですし
メインストリームはNPCがなんとかしてくれるべって
PCが拗ねたりしなかったんだろうか
>>247 >ズボン下ろしてチンコをちら見せし、
その手のフェチから言わせて頂くと
チンコはトランクスやボクサーパンツの下からチラ見えする方が萌えるだろJK
ズボン下ろしちゃったらただの露出狂
>>259 ロードス島Uリプレイの雑誌連載ではたしかマール(のプレイヤー)が
「物語としては面白かったよ
…ゲームとしてはともかく」
と言ってたな。
この発言を削らなかったし水野良(GM)も胸押さえてたから本人も気に
はしていたみたいだが
ロードスIIIではNPCが何でも解決という事は無くなったっけ?
流石に反省したんだろうな。
クリスタニアではまた似たような事をやった事があった気もするが。
IIIは戦争の本筋はNPCにまかせつつ、PCは宿敵を討ちに行ったわけだからな。
265 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 20:37:22 ID:pCyfV8sP
魔法の国の魔法戦士冒頭の混乱も、表向き反乱した状態でも
リウイが一回死んだフリさえすりゃ鎮まるのに、ジタバタ(><)と。
一生冒険者でいたいなら、リウイが表向き生きていることに価値がないように思えるんだがなあ。
ヴァンブレードどうすんだよw
結局、エリスがオーファンにテレポートしなかった理由、ラムリアースにテレポートで戻らない理由も説明なし。
ていうかヴァンブレードを持ち出したら犯罪者扱いされるって分かってるんだから、
リウイに剣を渡すのはアルモザーンの調査が終了してからでも全然問題ないじゃん。
今の水野は物語を作る能力が中学生レベルにまで低下しているように思えてならない。
>>267 何のためにリウイが今まで使ってた剣捨てて
これからはこの剣を使い続けようって描写入れたかを考えればわかるだろ。
>>266 それこそ魔法で造った偽物でもハリボテでもフレアホーンが用意しておけば
アトン退治に託す口実に『盗まれた』なんて言い訳しなくて済んだのにな。
ベンドバーでもかけとけばセンスマジックで光るしな
口の堅い職人を用意したりで結構大変だと思うが
口の軽い職人の口を固くする方法なら何通りか存在するが
お口にハードロックですね、わかります
…ベンドバーは金属の棒を曲げる呪文。
ベンドバー封じのマジックプロテクのことかな。
…お口にチャックはギアス。
フレアホーンやエリスに人並の知恵があるなら
まずオーファンにテレポートしてリウイらに事情説明。
その後、正式な賓客としてラムリアースに招待。
アルモザーンの調査終了と同時にヴァンブレードを渡して国外へ逃がす。
とするはずなんだが、どうして不要な面倒をわざわざ増やすの?
物事が全て丸く収まったら騒動の種が残らないからかもな
全員が大局を把握して賢明に行動したら話がつまらなくなる
もう少し賢明に行動しても、ルキアルやカーディス信者を上手く使って窮地に追い込められると思うが。
まあいいか。子供向けの話なら主人公は適当にホラを吹いて、勝手にピンチに陥るもんだしね。
・エーゲ海のロードス島が炎上したのもNPCが原因。
>>262 クリスタニアで「周期」の設定読んだ時、いかにも水野らしい設定だなーと思った
所詮、世界はNPCが回すもの、PCはどうあがこうが予定調和からは抜け出せぬ
周期はまあ、結局作中でも否定されていく要素だから
そこまで悪くは思わなかった。
それより封印伝説リプレイが嫌だったな。
超強力有名人NPCが封印の開放の為に暗躍
↓
PCも封印開放派と封印続行派で意見が割れる
↓
封印の元締めである神獣が自ら開放に賛成
↓
NPCは封印されていた仲間を救えてめでたしめでたし
↓
封印されていた混沌も開放されたのでより冒険向きの世界にという予定調和
最初からこの展開の為に結末が決まってたんじゃねーの?
↓
次のリプレイでは封印開放派は続投、封印続行派はリストラ
そりゃないだろうと思ったよ。
>>278 そりゃ、そうだよ。決まってたに決まってる。
仮にPCが全員封印続行派だったしても、
強力NPCが一人で封印開放していたに違いない。
水野ワールドでPCが歴史に関与するなんて不可能。
プレイ後、NPC化すれば可能になるがな。
逆にリプレイが小説の歴史に影響与えたのって何がある?
バブリーズがケイオスランドのぶっこわしたぐらい?
プレイヤーは世界の中に生きてる一人というのが水野のゲーム観
世界を作る者でも世界を変える者でもなく其処に生きてく者。
要約するに脇役です。
どこかにロードスの人物名の英語綴りを載せているサイトありませんか?
調べたんですが全然出てきません
どなたか知っていましたら紹介して欲しいです
よろしくお願いします
ワールドガイドの裏にかる“カストゥール”の綴りも
「公式性はありません(Q&A)」と返答しちゃってるし
キャラ名の公式綴りは無いんじゃない?
ウィキペの英語ページ見ればいいじゃん
wiki見ました ありがとうございます
でもOVA版しか英語探せなかったです
2巻以降とか伝説とか新戦記が見当たらなかったです
無いんでしょうかね
そりゃ無いよ。翻訳されてないから。
ないよな
今月新刊か
もう誰も望んでいない新刊・・・
パーンも大陸なんて来ないほうがいいよ
ひどい描写にされるだけだし
期待?
ああ「早く楽にしてくれ」って心境のことだろ
醜態を晒し続けるのを見続けるのも大変だからね
むしろ戦記の主役をスパークに喰われた腹いせに、リウイシリーズの主役を乗っ取ってやれw
パーンはまだ知らない。
大陸に渡ることは、ディードを乗り盗られる可能性があることに。
オッス、オラリウイ。フォーセリアが大ピンチなのになんだかワクワクしてきたぞ。
よし、ディード以外にエスタスともう一人ハイエルフの娘を連れて行くんだ!
>>296 お前は人造人間に胸板を貫かれて、
横の煽り文句で「最初の犠牲者はリウイ!」と言われてろ
>>297 帰らずの森にディードの他に娘はいない気がする。
ディード最年少160歳。エスタスが次点で1000歳らしいし
それより歳上の娘って…w
多分1600歳の乙女とかが来るな
外見年齢16歳で
エルフなら1000歳で死んでるのにさすがはハイエルフだぜ!
1600歳のエルフ娘。
1600年ニートでツンツンで高飛車な世間知らずなんですね。
1600歳とか羊水が腐るとかいうレベルじゃないよな
ファリ聖版の鏡の森のエルフ娘を出せと?
大陸の覇者リウイ大王に差し出す旧世紀エルフのスタンダードを選考する会場はここですか?
マーモのダークエルフは寿命無いのにハイエルフと年齢構成が随分違うな
ルゼーブあたりは数千年生きてるのかな?
マーモは引きこもりの森と違って生存競争が激しいからじゃね?
「たまに」先祖返りで寿命制限のないやつが生まれてくるとかじゃなかったっけマーモ産ダーエル
近年までルゼーブが子供作り続けてるから寿命制限無しのは結構生まれてそうだな
ルゼーブの片腕だったアスタールと、その妹ピロテースは寿命なしのダークエルフだが、
特にルゼーブが親だとか祖父だとか、まったく血縁は匂わされていなかった。
ルゼーブの他にも寿命なしダークエルフがかなりいたんだろうな。
でも寿命無しなんて寿命以上の年月を生きてみないと分からないよな
ランダムに生まれるとなると
新の若い兄弟も寿命なし。
基本あの森のやつはそうなんじゃね?
物理的な理由で死亡率高すぎて、結局絶滅危惧種だが。
魂砕きで殺されたフラウスが天国にいるとか無いだろ
魂を砕かれて死んだ人間は蘇生も出来ないし、天国にもいけない
オルソンが蘇生されてないのは、そのせいだろ
作者の後付で矛盾でまくりだな
>>313 ファリスの加護があったのでとかいう後付けじゃない?
後付ばっかなのは同意だけど。
オルソンはバーサーカーだからだ。
>>313 いつものフラウスびっちの人乙。
超英雄ポイント持ちなら魂の破滅が回避できるんだろ。
大ニースが「魂が砕かれているのとは違うと思う」と言ってるし
ファーンも魂砕きで殺されてるし、
その時のベルドはファーンに「この程度で砕ける魂ではありまい」なんてことを言ってる。
○「この程度で砕ける魂ではあるまい」
そういえば魂砕きにナシェルも刺されていたが、その後も元気だ。
つまり魂砕きで死んだナシェル父はその程度の人だったと。
魂砕きの割にはレベルドレインでなく精神点ダメなんだよな
魂砕きは、実は魂を砕くことはできない疑惑。
魂を砕かれた描写は1度もないよな? 逆に魂が砕かれなかった描写はいくらでもある。
何処ぞの幻覚デーモンとスイフリー戦術みたいに
ソウルクラッシュで斬られて精神点が0になった状態で死亡しないと
「魂が砕かれて死亡」扱いにならないのではなかろうか。
忘れられがちだが、当然ながら魂砕きはちゃんと物理的ダメージもある。
魂砕きによる打撃で精神力が0になった場合、その者の精神は破壊されて
廃人になってしまい、コールゴッドでも使わなければ復活は無理というのが
公式設定と公式回答だが、物理的ダメージで生命力が0になって死んだ
場合は単なる死亡扱いなんじゃ?
魂砕きの打撃ロールは、物理的なダメージと精神へのダメージを2回の
ロールに分けて行うので、物理的なダメージが甚大でも精神へのダメージは
そうでもないという事は(無論その逆も)普通に有り得る。
ええい、ロードスルールでも論じろ
魂砕けず腰砕け
じゃあこのサークレットに・・・
コミック版だと魂砕きに斬られると魂が砕かれるか、あのベルドでさえ思考や魂が狂気の神に冒されているのにな。
シェイドを固めた剣なんですよ
んで凄い恐怖症に冒される
まぁキヨマーがバランス考慮した際にしょぼいデータになっただけだろう。いつものこといつものこと。
しょぼいわけねーだろ、同じ打撃力+追加Dで
減点は冒険者レベルのみの精神ダメージがくるっつーのに。
それはソードワールドルールを基準視してるからだな。
文芸設定上はもっと凶悪な性能でもおかしくないはず。
【ストームブリンガーのデータを見ながら】
>>329 同等の相手や並のモンスター相手なら十分な威力(ベルドが使えば
マイセンやシューティングスターでも4発ほどで倒せる)けど、魔神王
相手だと無力過ぎる。
>>331 小説版的には、魔神王相手の場合のみスペシャルパワーが発動するんじゃないかな。
巨人殺しもそんな感じだし。
そういや巨人殺しと噛み殺し殺しは、PCの手に残らない一回限りの剣だったな。
まあアイスソードなんて持ってても強盗に襲われるからな
>334
この盗っ人め!正義の刃覚悟しろ!
リメイク版のガラハゲはマイリー戦士っぽい。
そこはハイローニアスだろう。初期のFFやロマサガ的に考えて。
この物語はリウイと愉快なハーレムが世界を旅する話で良いか
愉快な王子とハーレムが世界を回す話ッス。
伊坂っぽくていいフレーズ
340 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 23:17:41 ID:bwItaTzP
過疎ってるのにsageるなハゲが
はじまりの冒険者たちの絵が落書きみたいなんだけど、なにこれ?
OVAに向けて力をためています
あれは当時も絶望した。
まぁ本文も落書きみたいなもんだったが・・・
クリスタニアシリーズを読み返したくなってきた
秘境のリプレイが最後だよな?
秘境は結局小説出なかったからな…
カストル人の生き残りが暴れる話がひどかったな
裏切るだろ裏切るだろって読者だけじゃなく登場人物もみんな気づいてたキャラがやっぱり裏切ってやっつけて終りて
あれ?裏切ったのは小説版だけじゃなかったか?
リプレイじゃ普通に最後まで味方だったのに、小説版で裏切り者の黒幕になってて逆に驚いた覚えがある。
リプ読んでない人にとっては、凡百だとオモ
>>317 ナシェルのパパはよくいる、何でもできるのに大成しない人だな。
現実だと仕事は出来るけど部長どまり、スポーツは万能で学生時代は日本一にもなったが
プロにはならずってかんじ。
あの世界でも成功するには才能がとんがってないと駄目なんだろうな。
>>350 はじめの一歩のざると石の話思い出した。
鷹村は全体的にでかい石
一歩は一箇所だけ出ている細長い石
青木村は全体的に小さい石
ざるにひっかかるのはでかいかとんがった細長い石かだってやつ。
ルキアルはでかい石だけど、何故かいつもざるの穴が石よりでかくなっている。
リウイは小さな石だけど、何故かいつもざるの穴が石より小さくなっている。
ふと、そう思いました。
ルキアルに対しては過剰評価か。
ルキアルはでかい石だけど、ざるごとひっくり返される。
リウイは小さな石だけど、ざるを振る奴がしっかり握ってる。
リウイが小さな石ならロードスの超英雄以外
アレクラストの冒険者はみんな砂粒だなw
×ロードスの超英雄以外
○水野良お気に入りのキャラ以外
リウイに関わるとリウイの比較対象として小物に書かれる運命だな。
マナ・ライやバレンも今までのような威厳なし。
ジューネやルキアルも、リウイに倒せるレベルまで降りて(落ちて)きた。
一応リウイもレベルは上がってるだろうに、
リウイがそうした大物と並んでも違和感が無くなったではなく、
大物がショボくなったようにしか見えないのは凄いよな。
それなんてシャドウデイルサーガ?
個人的に自分に忠実に仕えていた部下が事故死してなんかしらんが無償に泣けてきたとかいって
悪い神様がひとりで嗚咽を漏らし続ける場面は好きw
最近ソードワールドノベル読んでるけど、この頃の水野のは結構面白いな
やっぱ、あかほりと関わったあたりからがターニングポイント?
人のせいにしないの。
普通に才能が枯れただけかと。
お気に入り以外の脇役やゲストキャラの背景や
人生を大事に思わなく書かなくなった弊害かと。
実にキャラが薄くて、その場限りの使い捨てぽい。
でもお気に入りのキャラだって別に上手く描けている訳じゃないんだぜ。
…そういえば、そうだな。
>>362 才能が枯れたわけじゃない
元々こんなもんだ
ステラデウスの二の舞か
もう一人の方が良さんの尻拭いをしてくれるでしょう
ゲーム動画見てたらルゼーブの爺さんが出てきて吹いたわw
リウイとティカの会話が少し増えてたな。
相変わらず手早く読める
大戦後が書いてるのな
結構重要な話
聖剣戦争とその後の混乱の時代があり、それを乗りきったってだけだが。
376 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 01:15:45 ID:inr5aARH
弟子の白井が書いたロドリールとバイカルの設定を見事に無視してるな
毎度の事だが、小説的描写の為にゲームのルールを
曲げるのは仕方ないとしても、せめて他の作家の描いた話は
尊重するべきだよな。何のためのシェアードワールドなんだか。
まだ読んでないんで雑誌版と同じという前提で書くが、
白井作品は
王女セリアス(14)とギアースの孫(10)が結婚予定
嵐の海の魔法戦士は
第三王女ルーシアとギアースの 唯 一 の 孫リッケが許嫁
一応、両作品の間にセリアスの結婚相手が暗殺された可能性もあるので厳密には矛盾はない。
まあ水野が他人の設定を尊重する気はないというのは確実だが。
雑誌版の時はどーだったか調べるのが面倒なのであれだが、
文庫版では兄や従兄はみんな死んだってあるから矛盾はしてない。
リウイが行くところ、存在の記録すら残さず抹殺粛清の嵐が。
リウイこそ次の世界からの滅びを招く終末の巨人だったのだ。
セリアス王女とギアースの孫、それを守っていた二人も死んだのかあ。
小さなバイキング ビッケ
水野の言うシェアードワールドは、
近所の子供にちょいと軒先で遊ばせてやる
程度のものだろ。
だから、気が変わったら子供たちの都合はお構いなしに
庭を作り替えると
もう日の目を見ないかも知れない
混沌のバルキリー信仰をちゃんと拾ってやってるじゃないかw
それでふと思い出したが、混沌の夜明けで、メイズウッズを破った大いなる力って
結局なんだったんだ?女王(マイリー)?
にしてもコールゴッドもなしにどうやって干渉を?
そもそも神が今の積極的に人間に干渉した例なんて、クリスタニア以外ないよな。
クリスタニアのように別大陸でなら
「実は姿を変えて生き残っていた神=女王がいた」っての蟻だからなぁ。
基本的に本気で混沌の余波が偶然そうなったって感じがするけどね。
アイラえもんの不思議な小袋が便利すぎる
なんでもありじゃないか・・・
チート三人娘に、三人合わせたよりチートな竜娘のハーレムに割って入るんだから
メガネ以外の売りが欲しくなるのはしょうがあるまい
ジーニら3人はチートじゃないぞ。
メリッサが8レベルになったのだって、
アイラがテレポートが使える7レベルになった後だし。
ジーニとミレルは(パーンと同じ)8レベルになれたか、まだ怪しい。
無限の袋1、2はヘッポコもペラペラも使用していたから今更感がある。
金持ちのわりに呪縛の島でも知らず使わずだったからね。
嵐の国の魔法戦士から、無限袋から(最高金額設定推定の)
100万ガメルの魔法のアイテムがポンポン出てくるようになったんだよな。
どんな金持ち貴族でも道楽散財で破産することがあるってーのに、
どんだけ道楽に財力を注ぎ込める無尽蔵の金持ちなんだアウザール商会。破産してしまえ。
アイラが王子リウイと婚約したから、アウザール商会の株はストップ高なんだよ。
その後もリウイが獅子奮迅の活躍で数多の国の危機を救い、
各国の王族・貴族に貸しやコネを作るたびに、アウザール商会株もさらにうなぎ登り。
今やアレクラストでアウザール商会ほど将来性のある商会はありませんよ。
リウイ一行がこうも簡単に8レベルになってんのに
パーン一行はなんでレベル上がらんのかね
新戦記終了時点でパーン、ディード、スレインらまだ8レベルのままなのはさすがに無いと思いたい
パーンPTはロードス1巻から7巻まで7冊かけて8Lv
リウイPTはリウイ1巻から十数冊かけて8LV
リウイって他の人が時間をかけて弱らせた相手を横殴りで
ラストアタックだけとって経験アップみたいな戦いばっかりだからなあ
>>391 遺跡を散々荒らしてたし。
それを下っ端にでも頼んで袋に詰めさせたんでないか?>リウイ達
剣の国の魔法戦士の時にいっぱいマジックアイテム貯蔵してたなそういえば
>>385 あれは滅茶苦茶大規模だけど、プリーストとその周囲になら
神の方から干渉できるらしいよ
>>397 魔術師ギルドの規律違反品でアイラの取り分。
バレたんだから魔術師ギルドに押収されていておかしくない
邪眼の指輪やら精霊王召喚の指輪やらがあるんだが、王子権限で手元に残ってるのかw
こっそり横田絵新装版で猫目石の指輪が邪眼の魔力があるの一文が削られてて笑った。
>>391 並みの兵士よりも強いホムンクルスを倒し、遺跡のトラップを見抜ける盗賊の小娘や
数年前まで深窓の姫君だったのにあっというまに完治まで使えるお嬢様や
ロンダミに差が無いとまで言わしめるほどの剣の使い手がチートでないのか?
チートって言葉使いたいお年頃なんだねw
>400 ジーニ初出は4レベル。
SWリプ2部の経験値ゲタはきや、
水野キャラ歴代の小説版と比べれば普通。
アイラやリウイのソーサラー技能につぎ込む経験値量に比べれば、
チートと指摘するに値しない。
>>400 単にレベルならバブリーズリプレイ
若年で高いレベルのキャラならペラペラーズリプレイをお勧めする。
なんでリプレイの話が出るの? 馬鹿なの? 死ぬの?
>>400 才能の差じゃね?
数年戦士として冒険者をこなしてもファイターレベル1のままの奴もいるだろうし
RPGベースの話だから「才能」の表現は難しいのお
普通だったら身体能力≧経験だが、SW的にはLV>>>>能力値
スピードだのパワーだので表現するとパーンなんて平々凡々の戦士で持ち上げようが無い
しかし「才能がある!ロードス統一王の器!」と連呼されてた祖先よりも
才能もなく意気込みと正義感だけの三無主義の田舎者の方が実績を残せた皮肉?
ナシェルがパーンの先祖と決まったわけではないぞ
大体、何一つ優秀な能力値引き継いでないじゃないかw
ナシェルが先祖だとしたらハイランド王家の血筋でもあるんだよな。
ハイランド王家に凡人なしというけどパーンは普通だよね。日塔奈美
ナシェル自身ハイランド王家の血筋
レドリックがマイセンの孫でパーンはマイセンの曾孫だろうからけっこう近い血筋だな〜
親戚同士の結婚だから
レドリックよりもパーンのが王家の血は濃いんじゃね
マイセンとジェスターの嫁も血縁者かもしれないからそれはわからんな
モスは王家同士の結婚が多いみたいだからどこの王族と結婚しても血縁者の可能性が高そう
リウイの母親ってハーフエルフの精霊使いなのか?
遅い話題だろうしどうでも良いんだけど、個人的にはあっさり記述されてたのでビックリ・・・。
魔法戦士の9巻で出てきたのが母親なのかな。
既出だろうしみんな興味なさそうだから申し訳ない・・・・・・・
剣の国の王宮つきの侍女って話は真っ赤な嘘になったわけだ。
乳袋装備絵師版で記述が変わってるんじゃねぇの?
ワシも旧版しかもってないから分からんけど。アイラ乗っ取られ事件のときにも、
ハーフエルフで登場しているし。
>>415 パーンのおかん出現に比べりゃ大した事ねぇよ。
パーンさん、本気で大陸へ逝く気なら、まずアレクラスト大陸の言語を習得しないと…
彼の操れる言語ってロードス共通語だけでしょ?
必死にジャスチャーで会話を試みるパーンは見たくないです。
もともと女官ってのは噂じゃないか?
真相が違っても何も問題あるまい。
最近発売された「荒らしの国の〜」の52ページの5行目から
『リジャールは魔術師カーウェスやジェニ司祭、そして人々には知られていないが
リウイの実母であるハーフエルフの精霊使いらを伴い〜〜』
ってあるねww
まあ女官は噂だ・・・と言われればその通りだが、リウイ視点の小説の書き方で↑の書き方だと、
リウイが実母について知ってるような印象を受けるな。
一応、全巻持ってるんだが・・・新装版は内容変更してるのかな?
リウイの母親のストーリーとかあったっけ?
>>418 パーンは共通語のほかローフル語が話せる
下位古代語で何とか会話するだろ
…スレインが
>>418 ディードがエルフ語か精霊語で会話して通訳
終末戦争で得た経験点のすべてセージ技能にぶっ込めばOKかもしれない。
しかし夢の10レベルが遠のく結果になる訳だが…。
>>421 雑誌版リプレイ第一部とはまた懐かしいネタを…
思えば遠くへ来たもんだ
427 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 23:42:32 ID:dK/BWCCZ
四分の一エルフの血ほんとに混ざってるのって感じだな。
ハーフエルフの子供は人間かエルフになるんだっけ?
メンデルの法則
・人間とエルフの子供はハーフエルフ
・ハーフエルフ同士の子供は4分の1の確率で人間、2分の1の確率でハーフエルフ、4分の1の確率エルフ
・人間とハーフエルフの子供はそれぞれ2分の1の確率で人間かハーフエルフ
ヒマなので生真面目にマジレス。
清松版SWロードス島ガイドだと、ロードス島公用語はアレクラストの言語と違う。
(清松作品「混沌の夜明け」のドロス船長はロードス島公用語を律儀にとっていた。)
呪縛の島の魔法戦士のリウイやアイラのタング持ちや賢者技能持ちはともかく、
ミレルやジーニらもロードス島で不自由なく喋っており、結果訛りはあるがアレクラスト共通語とたいして変わりがない事に後付け修正された。
士貴絵剣の国も横田絵剣の国も、騎士団長ネフェルがリウイの出生について語り
「宮廷つきの女官でお手付きになった」と説明。
騎士団長ネフェル、誰かから嘘を吹き込まれて赤ッ恥状態。
さらに新王リトラーに、リウイ擁立にかかわった件で冷や飯か含みを持たれているだろうと推察する。
リウイの母が、邪竜クリシュ殺しに参加していたのも割りと後期の後付け修正なので、
篠谷のオーファン作品「夢みし黄金」などで「邪竜クリシュと騎士団と募った民兵が対峙したが、
咆吼一回で民兵はほぼ全員が使いものにならなくなった。(略)だからこそたった3人で挑むことになった」
なんていう記述が後付け嘘になった。
>共通語
後付というか
アレクラストとロードスの共通語がまったく別の言葉だとすると
セージ持ってないカシューが……になるからね
>>431 カシューはアイテムコレクションか何かで
たいした腕前の楽演奏も披露していたのでバード技能も…。
嘘ってか伝説なんてそんなもんてことでいいじゃないか
伝説じゃなくて、伝聞やクリシュ退治に関わって脱落した当事者のセリフが嘘になるのは微妙。
ドラゴン恐怖症のドワーフのおっさんのセリフだっけそれ?
騎士団や民兵、ドワーフがクリシュと戦ったのは
ファン郊外の丘陵地でのことだから問題ないでしょ。
シューティングスターと同じ流れで
その後3人(実際は4人)がザインに洞窟に向かったわけで。
別にリウイの母親は普通に名もなき侍女でいいと思うけどな
変に素性が分かるより謎のままの方が妾腹っぽいだろ
それともファーラムの剣の発動にエルフの血が入ってる条件があるのか?
(そんなストーリーを思いついちゃったのか?)
なんだかなあ・・・
魔神戦の時の謎めいたハーフエルフ=ガードルードがリウイママだろうとの推測は、
かなり昔のスレ8ぐらいからしている人がいたから今更って感はあるが、
それとなく匂わせていただけなのに、何故に地の文ではっきり断言したのかがイミフ
ガードルートって何レベルだろ?
10レベルパーティと共に行動してたなら低くても8レベルはあるよな
もし10レベルならアレクラストでロウラスに次ぐシャーマン?
ロウラスが10レベル超のシャーマンだから、ロウラスに次ぐなら10レベルか9レベルのはず。
ドルイドではロウラスに次ぐのは、イフリート召喚ができるケニーらしい。
>>438 以前水野先生がコメントで、リウイのエルフの血が魔法の得意系統か、
精霊親和の生き方に影響を与えるような書き方をしていた。
精霊やエルフフェチ(マザコン?)の他、魔精霊アトンや四大魔術に因縁や嫌悪や親和、なんらかの特別な反応を持たせるつもりかも。
そいや故人だけどフィエスがいたな
>>441 サンクス
そう言われてみると、綺麗にまとめられそうなネタになるね。
アトンの内面?はないのかもしれないけど、何か通い合わせられることができるかも。
リウイがどーとかさておき、リアル厨房の頃から十数年みてるソードワールドだから
綺麗にまとめて欲しいよね
仲間とみんなで作った設定を踏み潰し好き放題・・・
もうすでに綺麗じゃない・・・><
エルフの血で拡大魔術好きになる理由が分からん
あれは筋肉増強趣味のリジャールの血だw
>>447 剣の国の〜 の冒頭、導師試験合格祝いの席で「エンチャントをやりたい」旨の発言を
している。新版では変わっているかもしれんが…
導師じゃなくて正魔術師ね。
剣の国じゃなくて魔法リウイだったような。
リウイ1巻のP11で「オレは拡大魔術(エンハンス)の系統を研究したかった」とある。
あ… エンハンスか、エンチャント(付与魔術)な訳ないやんけ > 俺 orz
どんまい、スモールsw。
エンチャントはティエルタンの専売特許です><
>>417 死人が生きてる事になったからな
もうベルドとファーンが生きてても驚かない
>>401 どうした?ネットゲーでボコられたのか?
リウイ強いよ。
最強だよ〜。
馬ならディープ級だよ。
天下の晴れ舞台でドーピング疑惑級なんですね、わかります。
今読み終わったけど、嵐の海の魔法装置、ちゃんと持って帰ったのか?
停止したとはいえ、アレの方が財宝なんかよりよっぽど危険で重要だろ
そういえば次のリウイのタイトルは煙火の島の魔法戦士なんだよな。
ドラマガじゃ魔法の国やってるけど、次にだすなら普通にドラマガでも神の心臓編もやりゃよかったのに。
ドラマガが隔月化して商品として勝負の時期だったし、嵐の国のようなちんたらした内容で
勝負にならない煙火を、新しいドラマガで連載したくなかったんだと思われる。
ドラマガが隔月化したその第一回目に「リジャール、カーウェス、ジェニが死に」
オランが滅んだという衝撃の展開を持ってきたのも、
隔月化したドラマガを読者に購入させるためだろうし。
むしろ連載より水野の特性に合ってるからいいじゃないですか
>>461 あとはSW2.0開始に合わせたって説もあるな。
あんな展開されたら、誰だってああアレクラストはもうじき完結なんだと認識する。
>>462 水野先生自身もJGCで「連載は、一話毎にヤマを持ってこないといけないから、きびしい」みたいな事を言っていたよ。
そして、
>>461の後半と同じような事も言っていた。
水野は書き下ろしの方が性に合ってるのだろうし、望むところじゃないか
商品である以上は制約があるのは当然だけど大変ですよね
その中で「魔法の国は大ネタをいきなりだす」「噴火は単行本のみ」
見事な戦略じゃないですか
メリッサってどこかで聞いたことあると思ったらアレか
めらっさめらっさ
夜駆けはカリッサ
フォーチュンにもメリッサがいた。
SWスレに羽頭の新作がでるかもって話があったが、
書いてる余裕あるのかね。
>469
ラジオドラマ版でしたっけか。
本名ソフィアだけど、メリッサって呼べって電波女
本名は大山田花子だけどジェニファーと呼んでとか
山田次郎がダイゴウジ・ガイと呼べって言ってた。
あと、本名AnnだけどCordeliaって呼んでと言い、
却下されたらせめてAnneてスペルにして欲しいって
そばかすだらけの赤毛の女の子が言ってた。
>>473 AnnじゃなくってAnneだぞ正式には。
ピースメイカー売れてるんだな。
>467
メリッサという競走馬がいるよ。
あとコンラッドも
コンラッドは重賞でも活躍してたし、メリッサもなんかで勝ってたなぁ
リウイやジーニ、ミレルとかいないかな?
>>474 じゃ赤毛の小娘がeをつけて欲しいと言ったのは、アニメオリジナルかい?
牧歌の時に散々言われてるんだろうが、アトンって意外と大した事無さそうな・・・。
古代王国が何故ファーラムの剣なんぞに頼らざるを得なかったのか疑問。
巨大ゴーレム兵団を編成して魔法の武器持たせて特攻させれば良かったっぽくね?
現代にしてもファンドリアとドレッグノ−ルでコールゴッドを使える闇司祭を
集めれるだけ集めて、生贄持参で無の砂漠に行き順番でファラリスを降臨させて
アトンを攻撃しまくれば倒せそうな気が・・。
単行本派なんで、現在連載中の話で実はアトンはまだ完全体じゃないんだ、とか
の後付設定が出てたりしたらゴメン。
10レベルの暗黒司祭は大陸では未確認という設定。
どっからそれだけのミスリル銀もってくんだよw
それにヴァンが過労死するわ
コールゴッドをしても死ななかった大ニースや、コールゴッドやポコポコできる特殊設定の扉の小ニースや
他人の命で暗黒魔法コールゴッドでポコポコ使い捨てができる闇司祭がいるロードスとアレクラスト大陸は違うから。
アレクラストのコールゴッドはロードス島と違って戦闘で使わずに、死期を悟った最高司祭が祭器を造る時が多い。
ロードスってあんなに小さいのに密度は異常に高い感じだなw
やっぱ特殊な立地条件(マーファとカーディス云々)や戦乱続きで
レベルが上がってるのか?
8、7レベルでも超英雄ポイントでコールゴッドできる土地だからな。
>>479 後付けじゃなくて、牧歌のアトンは不完全というか燃料不足なのは当たり前。
ゴーレム軍団を作る時間的な余裕があったかどうかも不明だし
お腹一杯のMAXパワーアトンに通用するかどうかも不明。
コールゴットは低レベルの神を魔力で使役させてた魔術師がいたのに
神の奇跡で勝てなかったことからアトンには効かない可能性が高い。
>>483 マーモは闇司祭の虫アタックで十分に連合国に勝てた気がするw
>475
嫌ってたらこのスレ来ないよ。
好きだよ。
つうかヒロイックファンタジー大好きな水野作品と清松監修作品の差だろ。
高レベルもマジックアイテムも水野はPCにもケチらずに開放してるぞ。
ただ伝説級は水野NPC独占でPCには開かないってだけで。
コールゴッドしまくらないと倒せないなら大した事あるだろ
アトンより凄い敵はロードスには出てきた事ねえよ
>>487 サマンインセクト、か
伝説で虫にやられた死体が出てきたな
492 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 23:15:05 ID:4AZUMTvg
今回の「嵐の海」本当に水野が書いたの?
ロードスから読んでるけど
あまりの質の低さにガッカリした。まともに読みたいと思えるページが1ページもない...
残念ッス
ちょっとやっつけっぽい感じはするな。
嵐に突入時や白鯨に飲み込まれたりする下りは良かったが。
オラン隊は前回賢者の国で出番の無かったエメルとアストラ
にちょっと焦点が当たってたな。
その代わりスマックとダニロが割食ってるがw
ラムス(笑)
494 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:33:07 ID:7LM9eEo8
>>493ちょっと「軟派」過ぎる気がした。
俺はSFとして読んでるからどうも今回は酷い。
パーン書いてた同じ作者とは思えない。
そろそろ卒業かな...
スマン何を言ってるのか理解できない>SFとして読んでる
Sex Friend
497 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:47:27 ID:7LM9eEo8
>>495「ライトノベル」のジャンルになってるが
もう少し「硬派」な作品だと思ってたということ。
498 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:52:06 ID:7LM9eEo8
何か今流行りの「萌え」みたいな感じを積極的にいれていて
(絵からも)前は違ったのにな〜とガッカリした。
小説は知らんが、リプレイでは
ニースやらリーフやら萌え要素で攻めていたような。
リーフはプレイヤの特質もあったろうが、ニースはNPCだし。
ワールドガイドではバイカルで使われているのはガレー船という設定だったのに、
バイキングはガレーじゃなくてロングシップに乗っていたと今になって知った水野が設定変更したのが笑える。
後付け優先の法則により、バイカルの船は「ガレー船と呼ばれるロングシップ(?)」になりました。
弟子の白井の短編ではバイカルの海賊船としてガレーが使われてたのに、梯子を下ろされた形になってしまった。
ますます黒歴史の度合いが高まって不憫です。
>>500 後付け優先ならガレー船じゃなくてロングシップだろ
>>501 いや、ロングシップを想定しているらしい船が作中で「櫂船(ガレー)」と書かれてるから、「ガレーと呼ばれるロングシップ」で合ってる。
ロングシップのガレー号w
>>478 そのエピソードは小説にある。
その手の書き込みをしたいならせめて小説を読み、
さらに原書で読め。
ライノベしか読まないゆとりは黙ってろ。
>>483 自分で作った枠組みの例外ばかり作る作家って、どうなんだろう
…ああそうか、水野とスイフリーの違いはここにあるんだな
枠組みの中で最大限の利益を得ようと知恵を巡らすのがスイフリーで
枠組みの例外を持ち出して主人公万歳を書くのが水野か
SFの意味が硬派て…どこの平行宇宙からのビジターだよ
きっと「かたゆでマック」のファンなんだよ
SFでありファンタジーでもある作品は大量にあるし
SFの定義も色々あるから意味を勘違いしちゃうのも仕方ない
509 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 14:21:20 ID:Qi2FZ0ND
>>508あのさ〜灼熱のシャナだっけ?
もう表紙の絵からして目がクリクリしてオタクが好きそうな感じで読む気がうせるんだよ。
ロードス系(クリスタニアも含めて)
はその絵的にも文章的にもオタクが喜ぶ気持ち悪い萌えみたいなのがなくて楽しめた。
だけど今回は文章的にも絵的にも、小学生標準の小説でがっかりしたの。
こんなこともわからんぐらい頭悪いのかおまえらは。
言いたいことはわからんでもないがリウイって一貫してこんな感じじゃね?
いくら何でものいぢ絵と同列扱いは酷だなw
次号のスニーカーで新作書くみたいだよ
アジアン・ソードオペラらしい
>>510 青い背表紙の剣の国リウイの文章だけはロードス臭を残してた。
後は絵柄も文章も児童向きになっていった。
エロゲンガーが児童向きかよw
訂正オナニー覚えたばかりのガキ向き。
ロードスをSFって呼ぶのはそりゃ個人の自由だが、
そんな前提を読み取れって言われてもな。
まあとりあえず
いまさらラノベに何期待してんだよ!ピントはずれな批判してんじゃねえw
×ラノベ
○水野
ソードワールドにはまだもうちょっと期待してるんだ・・・
2?なにそれ食べ物?
1を応援すると表明する奴ってなんで2には興味ないって
別に言わなくてもいいことをわざわざ付け加えるんだ?
区別だよ、区別
521 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:07:02 ID:neFIGO0s
魔法の国の魔法戦士
ヴァンブレードがファーラムの剣であることはすでに分かっていた。
しかし、リウイは戦士としてまだまだ未熟なので、鍛えるためあえて隠して
世界中に散らばったヴァンの剣を探させる危険な旅をさせた、てなとこじゃないかな。
ファーラムの剣を振るってアトンを倒したのは当時最高の剣士であったという
設定だから。でも、旅の途中で死んだら元も子もないけどw
なんだよその青い鳥
>521
外堀を埋める必要もあったんだろ
他は全部当たったけどファーラムの剣は無かったよ、と
>>519 つうか、既に1は糸冬了してるしな
何の為の版上げかと
>>521 育成狙いならどう転ぶか不確実なリウイを鍛えるより、既に冒険者レベルも高くて
死ににくいバレンなりラヴェルナなりにファイター修行させた方が確実じゃね?
PCと違ってそいつらは戦士としての才能に問題があるだろ、恐らく。
昔の企画だとフレアホーンだったんだけどな。
流れぶった切って悪いが、カーディスの司祭が転生者になる為の
リーンカーネイションって確か10レベル暗黒魔法だよな?
フィオニスやナニールは勿論だが、それ以外の雑魚(エラスティンとか)
共も、実際には大陸には居ない最高司祭クラスの実力の持ち主だったって事?
>486
低レベルの神を使役してた?
そんな人間いたの?
魔法の時代には神は滅んでたとおもったけど。
だいたい低レベルの神って何よ。
もしかして魔神王やシャザーラのこと?
使役していたのは神狩りの竜のはず。
ミルリーフや小神の何柱かは古代王国時代に神狩りの竜で倒されたり、狩られたりした。
名も無き狂気の神も古代王国時代に復活して、グードン近くに封じなおされたりしてる。
>>528 カーディスの終末教徒はたったの6レベルで永続型リーンカーネーションを使える。
データはソードワールドサポート2にあるよ
>528
帰還の魔法みたいに特殊呪文なんじゃね?
ガイデッド・テレポーテーションか
>>528 普通の転生の呪文は10レベルの術者が、他人のピチピチの死体にかけるもの。
自分や他人が生きているうちに、前もってかけても意味がない。
神狩りの一族の設定は抹殺されてそうだが今となっては
古代魔法王国がやったのは神狩りじゃなくて神様とも喧嘩できそうな各種族の最上級種をぶっ殺しまくったとかそんな話に代わってなかったけ
そんなんあったっけ?
まあ普通に、ヤヅチや優しき巨人みたいに、普通のモンスターの枠を超えた存在が
蛮族に神とあがめられたりしたんじゃない?
ミルリーフのように仮初めの肉体でよみがえった本物もいるだろうし。
神と古代種の線引きが結構曖昧だよな
ミルリーフってレベルなんぼ?
雑魚神扱いなの?
古代魔法王国の最盛期の戦力とはどの程度のものなんだろう?
アトン=王国崩壊(大陸規模の危機)
魔神王=大きな被害が出た(都市規模の危機)
ミヅチ=ヴァンの魔法剣1本で楽勝(小さな街の危機)
と考えると新王国期のレベル+10レベル程度の戦力と言えるのかな
>>540 古代魔法王国は個人レベルの魔力で戦ったり支配してる訳じゃないから、
新王国期とは比較に出来んと思う。
いい加減、そろそろパーンの魔法の鎧と盾を装着した姿誰か描いてよ
サプレッサーは戦記3巻でバーサーカーオルソンの剣を受け止める時に描かれてたやつだよね?
>>526 制限無しの技能習得はPCの特権
えこひいきとご都合主義は小説キャラの特権
というものでございます
>>542 戦記五巻の表紙がそうじゃね?と思ったが
確認してみたら盾を持ってなかったわ
>>542 実はあの時、パーンは剣と盾だけで鎧着てないのよね
戦記3巻P50
>鎧を着ている時間はないと判断し、剣と盾だけを手に取ると、村の表門に向かって駆け出したのだ。
パーンが盾もってる姿が想像できないのはなぜ?
パーンソード、実はバッソじゃなくて
ブロートソード+2だから盾はもってたほうがいい。
後出し優先の法則でサプレッサーは長剣と記述されてるからサプたんは
ミスリルバッソ+2だべ
魔法の包丁とかあったら美味い刺身が拵えられるのかね?
普通の包丁でも切れ味によって刺身の舌触りが変わるそうだが
>>549 ルナルのリプレイに魔法の包丁が出てたがなw
切断面からの精霊力の逸失が保護されます
いつまでも新鮮ってわけですね
まあ、マジックアイテムも戦闘用品ばかりじゃないしね
>535
すると、西部諸国のどっかでラーダの最高司祭が転生したってのがありましたがあれはミス?
ベルダインでラーダ司祭が転生させたのは大魔術師
ついでに
>>528は
「ファリス神官のアリシアが10レベルのコールゴッド使った。
エトより上の10レベル?」
とか、気にならない?
ま、“レオナーも持ってない”超英雄ポイントだろうけどね。
ファリス教団は実力よりも…
アリシアってどう考えても超英雄もってるとは思えないんだよね。
超英雄の条件みたいのあったじゃん。
あてはまらんよな?
物語中でファリスをコールゴッドした唯一の司祭
真のファリスの聖女アリシア
普通にマーモに来てLVあがったんだろう。
かなり濃い経験できそうだし。
元々LV7〜8ぐらいはありそうだったしなぁ。
現在(新ロードス終了)でLV10ありそうだけどね。>エト
アリシアってせいぜいクレア程度っぽい感じだったのにな。
何をどうしたらコールゴッドできるのやら。
超英雄はロードス作品をSWルールで再現するためのもの。
小説>>>>>>ルール
水野さんはレイルズが主役の漂流伝説とロードス島伝説までが
おもしろかった。レードンの話とかも水野さんが書いてくれると
思ってたのに。
ほんとに同じ作家さんが書いたのかと思うほど作家として劣化すると悲しくてならない。
マーモ来てちょくちょくミッションこなしただけでレベル上がるなら
パーンもディードもスレインもレイリアも軽く10レベルいってそうだな
>>559 作者から死の間際に餞別として超英雄ポイント1点もらいやっちゃいました
あれはコールゴッド(10レベル)じゃなくて自分を生贄にしたイモレイト(5レベル)という説が有力
えっ、ファラリスの特殊暗黒魔法だって?
神聖魔法に制限をかけているのは術者の思い込みという公式設定があるから、
あのような極限状況であるならリミッター解除で特殊暗黒魔法を使っても不思議ではない
イモレイトは儀式魔法
種別=儀式となっている魔法は儀式によって達成値を上げるのが可能なだけで儀式が必須というわけではない
はいはいマンチキン
基本的なルールを3つも捻じ曲げて何がしたいのか
>>557 何かワロタw
フラウスもコールゴッドまではやってないんだっけ?
アリシアはロードスでは聖者と並んで結構好きなキャラだったんで
生き残れなくて残念だった。
まあ最後に見せ場もらってたし、ギャラック達よりはマシだがw
フラウスがファリスを召還するのは聖女版だったかな
あっちのバカップルは漢前すぎて暗黒皇帝に繋がりそうもなかったのが難点だが
消費したら回復することのない一回こっきりの超英雄ポイントを持っていたって事でどうかひとつ
こういう奴らは水野の小説を楽しめないだろうな
>>560 ロードス島コンパニオンルールブック3準拠なら
プリースト1レベルでも、GMが許可したらコールゴッドできるよ。
美しさ優先のルールは小説より奇なり。
漂流も3巻までだったな
4巻はgdgd
漂流伝説だけで4巻も出た時には、「こりゃあクリスタニアサーガは、ロードスを超える超大作になるぜぇ」って思ったもんだがなぁ…
>>575 レードンシリーズの人がそこそこなくらいで、
水野以外のリプレイの小説化なんてひどいもんだったからな…
レードン関係を書いてた人もノーファとアデリシアの関係が…
リプレイはもちろん小説化版も全巻好きな俺が来ましたよ
短編集は結構好きだったんだけどね
獣の牙に寝返った虎男の話とか、封印のせいで人生台無しにされた娘さんに出会って色々苦悩するクマーとか
前者はともかく後者は封印と記憶に関する設定の混乱があってだね…
クリスタニアシリーズってなんでポシャったんだっけ?
まぁ俺はリアルタイムで追いかけてた訳じゃないから良く知らないだけなんだが…
弟子の作品が売れないから
シェアワールド小説は設定マニアが多い日本では受けないんじゃないかな。
俺なんて阪神大震災の避難所でこのラジオ聞いてファンに
なったんだぜ。だから余計に思い入れがある。
あとゴクドーくんもその時に聞いてて全巻揃えた。orz
>>582 下手な奴に書かせたら売れるものも売れないよ。
単に不人気だったからじゃないの。弟子の小説は勿論、
水野本人が手がけていたリプレイもロードス程の人気を得られず、
緩やかな下降線をたどってほとんど投げやりな結末を迎えてたし。
秘宝伝説クリスタニアは小説化しないのかな?
リプレイだけ?
クリスタニアは映画化までしたというのに
水野の作品は殆どゲームやアニメになってるからな
けっこう、凄くね
アトン倒したら、一気にゲーム化かアニメ化されるのかな。
魔法戦士キウイだけなら既にアニメ化済みだったな
クリスタニアの映画か。俺は結局見なかったけど、
原作の大ファンの友達が見て阿鼻叫喚の有様になっていた事は覚えている。
CMの「私の陛下をかえせえええええええええ」が一番の名シーン
(注:本編には存在しません)
クリスタニア目当てで劇場に足を運んで、全く知らなかったスレイヤーズの方がおもしろいと帰ってきた。
その後に出たOAVのクリスタニアはいまだにレンタルでも観てない。
>>586 秘宝伝説クリスタニアってリプレイでも読んだこと無いな。
どんな内容?
ナーセル「始源の巨人の死によって生まれた世界が終末の巨人の誕生で滅びるという伝説は事実だったんだよ!」
PC「なんだってー!!」
ナーセル「実は破壊神カーディスも複合精霊アトンも終末の巨人に属するものだったんだよ!」
PC「なんだってー!!」
ナーセル「亜人が裏切ったり変な怪物が出たりしたのは終末の巨人の影響だったんだよ!」
PC「なんだってー!!」
ナーセル「このクリスタニアにも終末の巨人から複合神獣が送り込まれたんだよ!」
PC「なんだってー!!」
ナーセル「でもリプレイは今回で終わって複合神獣との決着は小説待ちなんだよ!」
PC「なんだってー!!」
秘境伝説クリスタニアの内容はいいから。
双神伝説クリスタニアって何だっけ?
597 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 19:43:30 ID:yzn07XXo
ロードス無双ってゲーム、ホントにkoeiで出してくんないかなぁ〜
つ ドリームキャスト版ロードス
>>591 内容というかしょっぱなのコスプレ軍団で先制攻撃食らってSAN値が大変なことに
続編も巨大化した神王が竜王(なんか目が少ないからアルゴスじゃないっぽい)
と取っ組み合いして首を刎ねたり神獣を見境なく虐殺したり
まぁ変な作品だった
>>594 もう一つ、
ナーセル「暗黒神ファラリスが戦争を始めたのも、終末の巨人を誕生させないためだったんだよ!」
PC「なんだってー!!」
一連のフォーセリアの最大の謎を打ち切りリプレイであっさり明らかにしちゃったんだよな。
まあインパクトはあったが。
しかもなぜか、その後の新ロードスでは、スパークすら知ってる知識に成り下がってたがw
ナーセルのなーせる偉業ですな
>>600 やはり、ファラリスが一番の善神なのか。
設定的にそうだとは思ったけどね。
ツアーのファンドリア設定スルー確定か。
ちゃんと水野の所へ送ってやれよw
>>602 善神ってのが誰のどんな評価基準かにもよるが、信徒の悪行を否定しない時点で
俺は善神とは思わんな。
単純な善悪論から抜け出した結果が終末論だろ
それなのに今度はファラリスが善とか言っちゃうのは馬鹿馬鹿しい
ファラリスがカーディスを率いて勝って世界ってどんなんだろな。
カーディスに滅ぼされて終わりだろ
>>600 物質化適応のアレコレを考えてたら、ファラリスが世界を未完成にしたから
流れ出してる世界の要素が終末の原料なんじゃねーの?と思った
駄々漏れになってるフォーセリアの糞尿が終末の巨人の原材料…
・完成=終末>カーディスでてくる意味ないよね?
・未完成なら大丈夫>普通に終末のものが出現してますが…
・結論:ファラリス、救世主ぶってるけどアンタ利用されただけなんじゃ?
そもそも大前提として終末が訪れるのを完全に防ぐのは不可能だし。
ファラリスがやったのは終末の先延ばし。
世界が完成してたらカーディスが終末の巨人になって終わってたんだろ。
>>611 まぁ突き詰めりゃそうだけど、只黙って座して滅びを待つよりは少しでも、もがき足掻こうと思ったんだろ。
俺だって何時かは死ぬけど今すぐは死にたくねーもん。
一分一秒でも長生きしてーもん。
カーディスはマーファの世界創造への妄執が生み出した終末の化身
終末は、それ以前の安定度に応じた強さで出現する。
ファラリスが戦争起こしてたから、完全なる神の世界の安定に対しても、カーディス程度で済んだ。
魔術師による安定世界は魔術師を滅ぼせるアトンが出現した。
神獣による安定世界に対しては複合神獣が出現した。
世界が完全に造られてたらカーディスや終末は現れないんじゃなかったっけ?
たしか終末信者の誰かが小説の中で「次の世界こそ完全でありますように」とほざいてやがりましたが。
>>612 いや、内容には同意するが611は610への突っ込みなので俺に言われても。
利用されてるもなにも、ファラリスが最善手を取ったとしても
終末を遅らせることしかできないんだからしょうがないだろうと言いたかっただけ。
三行目はカーディスの意味がないに対する反論。
>>615 終末信者はそう信じてるんだろうな。
真実かどうかは水野しか知らん。
>>615 違うよ。完全であればあるほど、その反動で強力な終末が現れやすい。
カーラ理論が、世界規模の視点では実は正しかったってのが
フォーセリアの真実なんだから。
完全な世界を造られば終末を退けられる可能性もどっかで指摘されてなかったっけ。
終末を知ってファラリスは世界を未完にすることを選んで、
終末を知っても世界を完成させた後で終末を戦うことを選んだファリスのような。
クリスタニアの魔神獣も半端に完全な万年単位の周期の時代には現れず
レイルズやマリスが世界を海の高さに下ろして時の流れにまかせ、
リュースが混沌解放を承認して大陸を不完全にしてからのこのこ現れたりしてるし。
世界を完成させようとすると逆に終末が近づくと知ったファラリスが完成を阻止した…という裏設定は語られているが、
世界を完成させれば終末が来なくなると考えたファリスが完成を目指した…とはどこにも出てこない
じゃあ永遠の花束には魔永遠の花束が現れるんですね
光陣営の神々って全滅したのになんで引き分けじゃないの?
永遠の乙女ディードリットには対になって、永遠の魔乙女、魔ディードリットが…。
>>622 事実上物質世界に君臨してる人間族の大半が光の神を崇拝してるからじゃね?
>>619 それは話の都合w
水野は複合神獣の出現は、周期のせいってリプレイではっきり明言してる。
昨今の激動なんて、今までの長期間の周期に比べれば何の意味もないと。
ついでに言うと、
「完全な世界を造られば終末を退けられる可能性」
「終末を知っても世界を完成させた後で終末を戦うことを選んだファリス」
なんて設定は、俺の知る限りどこにも出ていない。
勘違いじゃね?
エターナルチャンピオン関連の知識が少し混じってるんじゃない?
エターナルチャンピオンなら破滅相手に闘うだろうし。
神はプログラムみたいなもんだよ
ファリスは完全な秩序を目指し、ファラリスは無秩序を目指す
完全な世界に近づくと終末の者が現れる、そしていずれ終末を迎える
ファラリスが正しいとか間違ってるとかいう話ではないでしょ
周期のせいといえばそうかもしれない(溜り続けた終末エネルギー)があったのかも)が、
時や混沌を受け入れて不完全にしなければ、揺り返し(溜った終末エネルギーのダム決壊、終末のモノ発生)自体こなかったかもしれない説。
アシュラムを受け入れ、新しき民を受け入れ、
新しき民や冒険者の口車に乗って周期放棄したため、
『世界を面白くするため』に混沌や終末のモノが呼び寄せられたようなモノ。
神獣の周期が続いて注目されないつまらない世界だったら、終末のモノは発生しなかった説。
などをぶちあげてみる。
どんなにパーンやディードが頑張っても頑張っても、その分終末が活性化してチャラになる世界なんて…。
灰色の者がいなかったら魔神戦争後に複合六英雄である魔ナシェルによって世界は滅びていた
設定覚えれてられないバカと組むと苦労するな、清松。
>>567 ルールなんてのは水野の通った後に出来るんだ
未来の改訂版ロードスを見ればお前の愚かさが分かる
フォーセリアにおける全能の力で終末の門を閉ざしたはいいが、
そのせいでより大きな終末の門を生み出し事態を悪化させたファリスなんて信用できるわけがない
全ての滅びの到来の終末の門を壊すカーディスなんて頭悪すぎ信用できない。
ついでに「ワシはまだ死なん!遊び足りないんじゃあっ!」てな
ファラリス最高司祭がイケニエ使ってコールゴッドしても結果は同じだったのぅ。(煙草すぱー)
>>630 清松も結構抜けてるけどな
物質界への適応がサポート1だと妖精&妖魔限定の現象なのに
サポート2だと物質界の住人として作られたはずのケンタウロスや
世界の分化以前からいるエルフ・リザードマン・巨人族にまで
適用されてるのはおかしいだろ、と
>>631 改訂されてから言ったほうがいいと思うよ
ユーザーは現状のルールに準じて考えるべきだからね
勝手にこう改訂されるって主張して現状のルールを曲げるのはやっぱりマンチキンだろう
>>635 物質界の適応に限らず、古代種の方が力を持ってるのはフォーセリア全体的な傾向だろ
人間も古代王国から魔法能力を減衰させたしドラゴンもそう
妖精界や精霊界も同じなのかは知らんけど
>>637 サポート2で、妖精以外の種族でも物質化適応により
劣等種が生じてると書いちゃってるからねえ
妖精のみの問題なのかフォーセリア全体の問題なのか
清松が矛盾したことを書いてるのは事実
後だし優先に従えば後者なんだろうけど
べラがキウイさんの魔剣に轟沈されるかと思うと
640 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 13:00:07 ID:clf+Egi1
>>611 事態を遅延させるほうにカーディスが加担してるのはおかしくないか
カーディスがファラリスをコロコロすれば世界完成>終末出現で詰みなわけだし
マーファが気に入らないから、終末が遅れてもぶっ潰す!とか息巻いてたのかね?
神の思考は人間とは次元が違う(クリスタニア)てことだから考えても無意味
なんか誤解してる奴がいるようだが、世界が完成に近づくほど
反作用(終末が前倒しになる力)が強くなるのであって、
世界を完成させると自動的に世界が終わるというわけではない。
お腹が張れば張るほどでかいうんこが出るけど
お腹が張ったからというからってすぐにうんこが出るわけではない。
便秘ですね。わかります。
>>638 SWS1でも妖精限定の現象だとは書いてないし、種族に関わらず物質界に住んでると劣化が起こる
で問題なくね?
きっと世界が完成してれば大丈夫だったんだよw
混沌の件から清松には期待してない
清松が悪いんじゃない、水野が自由すぎる
奴は間違いなくファラリス信者
自由すぎでもいいじゃん。
今みたいに面白い話を書いてくれれば文句はない。
欲を言えばスタオペの続きをかいてほしいが。
きっとスタオペの続きも書いているんだよ
だが原稿が完成に近づけば近づく程、終末の水野が活性化されて
でも終末の水野はイコール次の水野じゃないか
ロードス水野を壊して生まれたのがリウイ水野です
原稿が完成に近づけば近づくほど終末の水野が活性化し
完成間近の原稿を消去削除する可能性が高くなるんだ。
>>644 サポート1P11で妖精界から切り離されたことで起こる現象とあるだろ
どこをどう読んだら妖精以外に適用されるんだい?
フォーセリア全体の問題とするなら、原因は未完成な件だろうけど
世界の要素が流れ出すことで、存在することにより多くの力が必要
といったところだろう
精霊界のエネルギーも無限じゃないから、終末が来ても来なくても
フォーセリアはいずれ枯れはてて滅びる
>>652 妖精においては妖精界から移住させられたことが原因というだけで、
他の種族に他の原因がないとは限らないし、起こらないとも書いてない。
少なくとも俺には妖精以外の種族にも発生することと矛盾する文章には見えないな。
幻獣その他にも起こってることを物質界への適応って言っちゃうのは
紛らわしいし相応しくないとは思うけど。
>>653 後半2行が全てだろ
最初に設定した定義に当てはまらないものにも起こると書いた清松が悪い
新王国の人間が古代より魔法能力に劣るレッサーだったし普通かと思ってた。
ムギャオー
優秀な文明人が下等な蛮族に国を滅ぼされるというシチューエンションって萌えるよ
人間の国がゴブリンの数に押されて衰退する遥かな未来。
猿の惑星ゴブリンバージョン。
659 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 02:18:20 ID:pdDaQIx9
カーラ額冠+ルキアルってなんかロマンかも。
体が欲しい精神力30ソーサラー10レベル以上の世界の天秤と、
リウイに復讐したい、魔法の素質がなくてコンプレックス扇動策士。
……ダメか、カーラは女だったな。
嵐が出て不満たらたらでここに来たのに
誰も話題にしてないのは
やはり箸にも棒にもかからないってことなのか。
>>461 えええ!
今そんな話になってるのか!?
マジでびっくりした。
といっても『魔法の国の魔法戦士』連載第一回の話で
リジャール達3人が死に、オランが滅んだ衝撃の展開も
ドラマガが隔月化した客引パンダ扱い。
連載第二回からはまた、ちんたらした内容になってる。
第三回、ファーラムの剣はラムリアース王家のヴァンブレードでした。(続く)
>>661 カーラは男とか女とか関係無い
ただ世界の天秤ではなくロードスの天秤だからな
それにアトンの脅威を考えれば逆にリウイの手助けをするだろ
アトン退治後はリウイ抹殺に動くだろうけど
>>661は、
カーラは(一応)メンタリティが女なので
たとえルキアルの体を乗っ取ったとしても、
リウイの超モテモテポイントのせいで
カーラ(ルキアル)「リウイ、拙者のアナルを使うでござる」になるって意味かと思った
リウイが無意味に叫びながらカーラを倒す嫌なシーンが浮かびました
もう勘弁してください…
>>615 カーディスは破壊の後の終末の巨人による世界の再創造なんか望んでいない
世界を破壊した後は主人である終末の巨人に戦いを挑んで全てを滅ぼすつもりだ
と主張するやつもいたな>カーディス神官
カーラの額冠も眼鏡魔法娘のコレクションになるでござるの巻
カーラは一時はナシェルを認めようとした事もあるくらいだし、
それ以上に水野の寵愛を一身に集めているリウイに会ったら、
フォーセリア統一王の器とか言い出すんじゃないか。
>>661 ルキアルカーラを倒したリウイにカーラが取り付けば問題あるまい
リウイの脳内で、くんずほぐれつの支配権争いですよw
ルキアルカーラ「リウイ様、貴方こそファーラムシア、ナシェルを超える真の王だ、是非お傍でお仕えさせてください」
こんなんなるのか・・・
ルキアル血の涙を流してそうだなw
そこで「な、なぜこの身体が動かない……?」
(……カァァァァァラァァァァァ!!)
土壇場で精神支配をはねのける燃え展が……あるはずはない
ルキアルだもの。
ルキアルカーラなんてアイラが成長すれば超えちゃうから要らないだろ
アイラが新たなカーラになってもいいんじゃないか。
そしてリウイは何度も言われているようにアイラ・カーラを求めて「一生世界中を仲間達と旅する」
カーラはロードスのバランスにしか興味ねえじゃん
>>671 カーラは各勢力を統一できる器の持ち主に遭遇してリスペクトすることはあっても
そいつを見逃すことはありえないからキウイさんも殺そうとすると思うが
そのハズなんだが突然ナシェルをヨイショした前歴があるからなぁ
生身カーラの思考をトレースするだけのプログラムみたいなモンだから
考えを改めそうになったり揺らぎがでることすら無いと思ってた時期が俺にも(ry
ええ?でも結局カーラはナシェルが統一する気をなくすように仕向けたじゃん
いや、カーラはファーラムのことは認めていたからな。
自己犠牲してまで世界を救おうとする真の王には服従するみたいだよ。
まぁ変節ではあるわな。
氷の精神のカーラもナシェルのカリスマ(神の恩寵)に当てられてしまいましたとさ。
>>680 元々ナシェルにロードスを統一する気なんてないよ。
何処ぞの首相と同じで本人にその気が無いのに周囲の野心家の大人たちに持ち上げられてただけだから。
ナシェルをヨイショしたのは、社会的に抹殺した後で、なお死地に向かうナシェルに感服したから。
統一出来ないよう社会的に抹殺し終えたので満足して、ヨイショができたんでしょう。
魔神戦争や英雄戦争後、実は生きていたナシェルがのこのこ現れても既に統一ロードス王なんて無理な状況だし。
そんなカーラの固定概念が崩壊するほどの超魅力がリウイにはあるからな
リウイが水野の寵愛を一心に受けていると言ってるが実はミレルが水野の一番のお気に入り。
超盗賊ミレルの活躍に期待。
と言ってもアトン相手じゃどう考えても役立つ気がしない(>_<。)
なるほど、アイラの魔神の指輪に対抗して
ミレルがカーラの額冠を支配すればいいのか。
それでミレルもマジックユーザー&セージ。
ミレルはとんでもないものを盗んで行きました。
それは本当にとんでもないモノだなw
リウイシリーズ完結は何時ぐらいになるかね?
魔法の国の魔法戦士が前作と同じく全7話とするなら、完結は2009年5月号。
初回の「リウイシリーズのファイナル」という謳い文句が正しいなら、
アトンとの決着までつけるはずだから遅くとも2009年中には完結するはず。
ただしリウイが目覚めて「俺たちの戦いはこれからだ!」で放り投げられる可能性もなきにしもあらず。
カーラは統一王の器に敬服したからといって、抹殺の決定を変えはしないだろう
灰色の世界の邪魔になる相手を廃除することと、その相手を尊敬することは両立する
ちゃんと完結する予定があるだけましかな
だからカーラがリウイパンチを食らって改心してリウイに心酔するんだって
ファーラムの剣てファーラムの肉体を元にヴァンが作ったんだよな
リウイが握る柄の部分はファーラムのどの部分だったんだろう
人間の形を思うに黒水晶の嵌った頭。
リウイのパラメーター、昔に作ったから格好抑えめパラメーターだったけど
今の御大が作ったらどんなパラメーターになるのやら・・・
15・19・18・24・24・22かんな感じかな?
清松ならそれぐらいするな
小説古代王国カストゥール時点では埋め込んでいないけれど
最終的に埋め込んでいないと、ファーラムの剣が魔力の塔を
暴走崩壊させられないので黒水晶は埋め込んでいると思うよ。
額に小さな黒水晶がデフォだけど、胸や腹に巨大な黒水晶を埋め込んでるかもしれないねえ。
M先生に教えてもらった最新のデータ
前に出た時と一部能力値が変わってるのは気のせい
リウイ
器用度17 敏捷度18 知力16 筋力24 生命力23 精神力24
ファイター7 ソーサラー5 セージ3 ストリートファイター10
ジーニ
器用度17 敏捷度17 知力14 筋力19 生命力20 精神力16
ファイター8 レンジャー6
メリッサ
器用度12 敏捷度16 知力18 筋力14 生命力16 精神力20
プリースト8 ファイター5 セージ3
ミレル
器用度18 敏捷度20 知力12 筋力11 生命力15 精神力12
シーフ7
アイラ
器用度10 敏捷度15 知力20 筋力8 生命力13 精神力18(シャザーラ40)
ソーサラー7 セージ7
ティカ
器用度18 敏捷度16 知力11 筋力16 生命力15 精神力17
ドラゴンプリースト7 ファイター5 レンジャー5
ラヴェルナ
ソーサラー10らしい
ローンダミス
ファイター10らしい
嵐の海の魔法戦士を読んだけど、昔書いたワールドガイドでガレー船のこぎ手は
捕まえて来た女達に生ませた男子の奴隷だって設定は何処に言ったんだろう?
設定が変わるのなんてよくあることです
ロンダミって出た当初は何この厨キャラ強すぎwwwな数値だと
思ってたが今やそれ以上のが出まくってしょんぼりだよな。
アイテム込みにすりゃアーチーにすら負ける・・・
最強ウェポンが棍棒だしなぁ
>>703 元はアレクラスト大陸じゃ恵まれた能力値だったのに
ロードス島の伝説クラスの超英雄とくらべると霞む。
さらにリプレイメンバーとくらべても、バブルや魔法の強力な武器鎧盾で霞む。
可哀想。
水野「そうだ!SW2.0の毎回能力値のあがるルールをリウイに取り入れよう!」
むしろコンバートするなら当然だな、そりゃ。
709 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 21:35:00 ID:EXVJ4gQ1
水野って、もう、ただのヲタク作家だな
一応改変前のデータと比べてみよう。
リウイ
器用度12>17 敏捷度16>18 知力15>16 筋力20>24 生命力22>23 精神力18>24
ファイター5>7 ソーサラー3>4>5 セージ2>3 ストリートファイター10
ジーニ
器用度13>17 敏捷度13>17 知力14 筋力18>19 生命力20 精神力16
ファイター4>6>8 レンジャー4>6
メリッサ
器用度10>12 敏捷度16 知力18 筋力14 生命力13>16 精神力15>20
プリースト3>4>8 ファイター3>5 セージ1>3
ミレル
器用度18 敏捷度20 知力12 筋力10>11 生命力14>15 精神力12
シーフ3>4>7
アイラ
器用度10 敏捷度15 知力20 筋力8 生命力11>13 精神力16>18(シャザーラ40)
ソーサラー3>7 セージ3>7
ティカ
器用度18 敏捷度16 知力11 筋力16 生命力15 精神力17
ドラゴンプリースト7 ファイター5 レンジャー5
ラヴェルナ
ソーサラー9>10
ローンダミス
ファイター8>10
シラネw
>>700 是非M先生にパーンパーティーと生き残りのアシュラムパーティーのレベルと数値も聞いてきてくれ
個人的予想
パーン
器用度19 敏捷度20 知力17 筋力23 生命力25 精神力19
ファイター10 レンジャー6 超英雄ポイント15
ディード
器用度21 敏捷度22 知力21 筋力17 生命力18 精神力28
シャーマン10 ファイター5 超英雄ポイント15
スレイン
器用度12 敏捷度16 知力23 筋力11 生命力17 精神力26
ソーサラー10 セージ6 超英雄ポイント10
レイリア
器用度19 敏捷度19 知力22 筋力19 生命力20 精神力27
プリースト9 ファイター8 超英雄ポイント10
エト
器用度18 敏捷度17 知力21 筋力15 生命力19 精神力25
プリースト9 超英雄ポイント5
ウッド
器用度22 敏捷度19 知力21 筋力11 生命力16 精神力17
シーフ8 超英雄ポイント2
なんだかんだで生き残ってリザードマン達に神様として崇められて幸せそうなナースさんは勝ち組だな
パーンとディードの筋力と生命力と精神力がなw
>>710 >>700のデータが「魔法の国」開始時の公式データだとして
「剣の国」から普通に成長したものとして経験点を逆算してみたら
単行本1巻当たり、平均8000点以上の経験点を受け取ってるという答えが出ちゃったんだけど…
最近SWをプレイしてないから計算に自信ないや。だれか検算してくれ。
>>711 マジだとすればリウイリプレイの時のデータってことだろうな。
ストリートファイター10も聞き覚えある。(冗談らしいが)
ストリートファイターってなんだよw
素手の戦闘でのみ使える一般技能ってことか。
当たる、避けるは出来るけど、打撃力小さくてクリティカルもしないし、冒険者レベルでもないのでダメージ減点もなしってか。
今ならスモウレスラー10もついてるはず
カガリに弓を習ったというからレンジャーかと思ってたなメリッサの弓
リウイはまだ成長するだろうから今のデータはどうでもいいけど
リジャールパーティの全盛期のデータは知りたいな
>>713 レベル、能力値がダウンしてるキャラがいるようだが…
さてはワールドガイド見てないな?
>>723 よく見てみたら酷いなこれはw
特に精神力が皆ドワーフ化してるw
M先生に教えてもらったゲストキャラの技能レベル(能力値は略)
・湖岸の国の魔法戦士
ネクタール(ファイター6 セージ5)
カッセル子爵(ファイター5 セージ5)
ディッツ将軍代行(ファイター4 セージ2)
・砂塵の国の魔法戦士
シュメール皇太子(ファイター7 セージ6)
シャザーラ(15レベル魔神将)
・賢者の国の魔法戦士
大賢者マナ・ライ(ソーサラー12 セージ10)
近衛騎士隊長イゴール(ファイター8 セージ4)
シヴィル(ファイター7 セージ5)
エメル(ダークプリースト7)
アストラ(ソーサラー6 セージ5)
スマック(シーフ7 セージ3)
ダニロ(ファイター6)
センチネル(10レベル魔法生物)
・呪縛の島の魔法戦士
ロードス島WGと同じ
・牧歌の国の魔法戦士
神子マウラ(パペットマスター6)
双角のディーノ(ファイター7 レンジャー5)
ウォータードラゴン(10レベル魔獣)
・鋼の国の魔法戦士
女王ジューネ(クイーン5)
染血の将軍ヒュード(ファイター7 セージ3 レンジャー2)
・神代の島の魔法戦士
水軍頭のスイゲイ・ソーマ(ファイター7 セイラー7)
カガリ(レンジャー6 ヤワラファイター4)
サベル(プリースト7)
十位のブアク・スセリ(プリースト3 セージ4)
トバリ族長ラカン(スモウレスラー8)
蛇神ヤヅチ(13レベル魔獣)
・嵐の海の魔法戦士
ギアース(ファイター8 セイラー8)
リッケ(技能なし)
ラムス(バード9 ファイター3 セイラー6)
バラック(ファイター10 セイラー9)
海狼テグリ(ファイター8 セイラー7)
白鯨ザラタン(12レベル魔獣)
なんだM先生に聞いたって言えば脳内データ晒していい事になったのか?
一見もっともらしい数値だけど
アイラ以上ラヴェルナに匹敵する天才アストラが6レベルはないわ。
>>728 いや、あの時点じゃそんなもんじゃね?
天才ったって、あの年でそのレベルならそりゃそうだろう。
賢者の国時点でリウイチームは、もし決闘していたら負けたと言っているので「アイラよりレベル上は確定」でしょう。
その次の巻の呪縛の島でアイラはテレポが使える7レベルになっている。
一コだけでもレベルが上なら、賢者の国でのアストラは7レベルのはず。
決闘したら負けてたというのはシヴィルと一対一の剣術勝負の事であって
パーティーの総合戦力の事ではないかと。
てかパーティの総合戦力で負けたとしてもアストラがアイラより上って事にはならんだろ
そもそもアイラはNPCで必ずしも最善の行動を取るわけじゃない
アイラが常に全力で戦ったらよっぽどの相手じゃなきゃ負けるわけが無い
そのくらいメガネとシャザーラは強力すぎる
ドラマガでもシャザーラと魔力を共有していると紹介されてるくらいだし
レジェンドオブクリスタニアってOVA出てたのね
映画の方しか知らなかった
そして美化されまくったアシュラムに吹いた
バイカルのツンデレカップルはどうなったんでしょうね
>>729 リウイによると「天才」ラヴェルナは大陸見聞の旅に出る前に、オーファンのギルドでカーウェスに次ぐ2番手だったとある。
つまり出発前の10代の天才魔女ラヴェルナは、7レベルの次席フォルテスより同等か上。(推定7、8レベル)
ギルドの禁断の宝物庫の番人ファイエットより、その下の6レベル導師達より上。
そのラヴェルナとアストラは同じ何十年に一人の天才と呼ばれていたから6レベルは平凡だと思った。
リウイやセシルでさえ5レベルで平凡と呼ばれる。
ベルカナも6レベルで天才と呼ばれず秀才と呼ばれているので
アストラは7レベルのイメージが強かったな。
>>736 どうしてラヴェルナと比較する人たちは昔からそのレベルで固定なの?
天才ってのは能力値の方かもしれないじゃないか
知力24で精神力24のバケモンなのかもしれない
ラヴェルナは当時17くらいじゃなかったか?
アストラは10代半ば以下だろ。
少年とはあるがサーラと同じ10代前半とは思わないな。
俺も10台前半にしか見えないな。
小説の才能描写を単純にレベルで測るのはどうかと思うがな。
例えばリウイが5レベルで平凡と言われるのは、それが才能限界だからだろう。
同じ5レベルでも、後に10レベルになりそうな才覚を持ってたら、天才と呼ばれてるのかもしれない。
見た目に関しては絵師によるからな〜
ミレルも10代前半にしか見えない
ただメリッサとのやりとり見ると10代半ばな気がするな
まさか10代後半の男を子供扱いはしないだろ
絵師による見た目の話と言えば、
あのファラリスの女が「一見どこにでもいる娘」には見えません。
衣装だけじゃなく顔も明らかに腹黒そうです。
アストラの年齢はミレルより2、3つ下
したがって剣の国時点で16歳だったミレルが賢者の国時点で17歳とするならアストラは14〜15歳
ラヴェルナは12で学院に入学、18歳で導師となって天才扱い
じゃあリプレイのヒース(18歳で5レベル)とかベルカナ(17歳で6レベル)も天才?とかいうのは禁句
ところでパペットマスターとかヤワラファイターとかスモウレスラーとかの馬鹿技能がスルーされてるのはなんで?
俺が知らないだけでみんなの常識なん?
>>745 語る価値無き物はスルー。
それが大人のマナー。
>>745 元々誰も相手にしてないただの妄想データに
本気で噛み付いた馬鹿が1人いたってだけの話
そもそも旧板のデータでフォローされるなんてありえないというか時期を逸してるし
じゃ2.0仕様にコンバートしてみる?。
シーフがスカウト+フェンサー
ファイターがファイター+シューター
ソーサラーがソーサラー+コンジャラー
になるだけだと思うが…
後…レンジャーがレンジャー+シューターくらいだね
むしろ。コンバータールールはついてないのかと小一時間ほど問い詰めたいが
パーンなんかは原作でも弓は上手くないと書かれたし、ファイター+ライダーでいいと思います
>700のデータだとリウイは鋼のときからずっと7レベルか?
基本能力に経験点つかいすぎた?
M先生とK先生に教えてもらったアレクラスト暫定年表によると
520年にアトン解放
525〜526年にオラン・ザイン・ロドーリル滅亡、大戦乱時代突入
527年にリウイ復活
529年にパーン組合流
530年にアトン消滅
と整理されるらしい。
魔法の国の魔法戦士ではリウイ復活まで。
その後の最終シリーズで大戦乱の行く末とアトン戦を描いてフォーセリア・サーガ完結らしい。
混沌の大地とか秘境伝説クリスタニアは……不明。
嵐の海の魔法戦士、代金609円払ったので書かせてもらいます。
1/4ほど読んだところで書籍廃棄処分用の箱に投げ込みました。
自分の子供・孫の文ならいざしらず、そんな年でもない私には
この作文を読みきる忍耐力がなかったようです。
処女作、ロードス島戦記灰色の魔女の10分の1の濃度だからね。
「フレーベは戦った、そして勝った。」以上の名文は二度と出てこないだろうな。
某エロ漫画家スレでロードスネタ出した奴…お前とは気が合いすぎる…。
でもピロテースは脇役だから輝くのであってヒロインではありませんよ?よ?
たかが600円だろ?
嫌なら読まなきゃいいだけ
つーか、シリーズ物の新刊だけ読むって変な人だな。
>>756 俺なら立ち読みしてから、買うか決めるけどな。
内容も見ずに買って、つまらんからって無駄に捨てるかね…
せめて中古本として買い取ってもらえよ。
これって忍耐力云々以前の問題と思うがな
お前らマジレスしてんなよw
1/4読んだだけましじゃないか。
俺なんてまだ開いてもいねえぜ。
本誌で読んだから買わない。
>>756 うーん。そこまで酷かったかなあ。
水野に何を期待してたのか知らんが、
元々このシリーズこんなもんだと思うけど。
戦記からいきなりこれを読んだりでもしたのか?
お前らマジレスしてんなよw
信者と罵られても構わない。
それが全巻揃えて新刊もすぐ買う予定の俺だ!
はやくレードンとレイルズの話の続きを書いてほしい。
15歳に初めて手にとって行く年。いまだ待ち望んでる。
リウイはなにかにつけて健全すぎる。全員嫁にしたら
サンコンさんみたいである意味尊敬するが。
レイルズはともかくレードンは何書くんだ?
レードンはもういい年こいたおっさんだしな。
いまだに混沌と戦ってんのかな?
レイルズは続きより王になるまでの過程を知りたい気がする。
あとマリスとはどうなったのか?たまに会ったりしてるのかとか。
リウイはもはやリウイが死ぬか、全員嫁にするしかないような気がする。
529年にパーン組合?
リウイは死なないが嫁候補達は全滅とか
嫁候補たちが複合して魔嫁になってリウイと結婚
うーんまさに大団円
悪魔将軍みたいだな。
メリッサの電波!
視力はアイラ!
ミレルの貧弱なボディー!
ティカのリザードマン的外見!
経済力はジーニ!
魔神獣の如く、女体のあちこちから各々の顔や
手足の一部が生えたり、ひっこんだりしてないだけマシ。
776 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 16:07:33 ID:+KGWrnAQ
スターシップ・オペレーターズの続きはどうなった
お星さまになりました
クリスタニアの続きとパーンディードのセクロス事情はどうなってる
529年に合流だとパーンは36か7歳、リウイとアイラは29歳、メリッサ28歳、ジーニ32?歳、ミレル24歳かな?
老けたパーンに愛想を尽かしたディードがリウイに靡くことになる
アイラの肉体年齢が2年分止まっても誕生年月日が変わったりしてくれないので、
普通に換算して、アイラ31歳。
リウイは冒険でのファイターレベルがあげってるきがしないので
亜トン解放からもう5年たってるなんて思えないんだが。
小説で時代明記してもらわないと普通わからんよ。
年代まで明記したら今以上に矛盾だらけになるだけだと
水野でも流石に弁えてるんだろう。
ドラマガまだ?
785 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:43:55 ID:2/64gvGy
リウイの母ちゃんのハーフエルフって何かの作品で出てる?
最新刊で当然のことのごとくリウイの母親のハーフエルフって書かれててビビった
一応、リジャールが仮面被ってジェニ カーウェスと一緒にグレーターデーモン退治した時にいた。
ああ、カストゥールのソーサラーに力負けしてた人か
>>783 年代明記したら今より矛盾になるとは確かに思う。
だが女遊びしてるという説明があっても意味不な理由でまったく手を出さない
童貞臭MAXなリウイがもう26歳ぐらいというのが違和感あって
気持ち悪いんだよな。
まだ万歩譲ってスパークのほうがまし。
新ロードスも劣化だけみせてくれたのにはかわらんが。
今の水野小説はゴーストライターやら影武者がかいてるんじゃないかと思ってしまう。
M先生とK先生によると剣の国の魔法戦士を521年の秋にして、
湖岸、砂塵、賢者、呪縛の島、牧歌、鋼、神代の島、嵐の海に数年かけて
魔法の国時点で524年としてるらしい。。
忘れてる奴がいるかも知れないが、オランとかが滅びるのはリウイが眠りについた後ね。
魔法の国の終盤でリウイおねむ、それから1年の間に各国が続々と滅亡。
それが第1話の状況で、リウイが目を覚ますのは第1話からさらに半年後。
魔法の国ではリウイが目を覚ますところまでらしいから、その時点では多分526年。
アトン戦の前にルキアルと決着をつけて大陸の混乱を鎮めるらしいから、
たぶんそれに数年かけてようやくアトンとの決戦になるのだと思う。
というわけで魔法の国の後2シリーズでリウイ完結かもしれない。
・戦乱の大陸の魔法戦士
・伝説の彼方の魔法戦士
タイトルはこんな感じと予想。
最後は剣の世界の魔法戦士と予想。
混沌の国の魔法戦士は今月で終了
何したかったんだペイル
そこを詳しく
>>789 大体、このスレでも予想された時系列だな。
特にパーン絡みでの時間軸あわせが出来てるのが凄い。
ルキアルとの決着が付いて、みんなでアトン退治の頃にひょっこりパーンたち参戦だな。
無理やり合わせたのか、予定調和なのかが問題だが。
パーンはどうやってくるんだろう?
新戦記ラストで自分から行くみたいなこと言ってたけど、テレポじゃいける奴いないから船?
普通にアイラが迎えにくるのまっとけ。
リウイが眠りについたって、何があったの?
初めて女とヤッて疲れ果てました
リウイがファンドリアツアーの設定踏み潰したって?
>797
・ファンドリア盗賊ギルドの首領が違う。
ドノヴァン→ナミア(有力幹部ラミアのその後?)
・暗殺者同盟の代表が、ツアーに出ていない人間
・「最高会議ともいうべき話し合い」に賢者の学院もファリス神殿もいない(ツアーではかなりの権力を有している)
その割にツアーで記述の無い(おそらく王立)騎士団がいる。
ツアーの時代を520年として、524年の間に盗賊ギルドの首領をはじめ色々「変わった」、とすれば、まだフォロー出来る範囲じゃないかなあと。
他にも何かあれば。
>795
これから語られるらしいぞ早漏野郎。
>791
サブタイは「魔法の国の」だから混沌の国編が終了ってとこですね。
ファラリスの司祭のやることだから、ただ苦しめたかっただけならそれもありでしょうw
>790
一票。
>788
リウイは女遊び「しまくってた」んだぜ?
んで俺も女遊び(風俗とかナンパとか)はするが、友達の女には手を出す気になれん。
最低でも素人童貞。
800 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 03:30:47 ID:5bgWqzVg
リウイの嫁候補って基本の4人に、巨人兵の人と魔法戦士シリーズにでてきたラムリアースの王族も含まれますか?
>>798 女遊び=セクロスじゃないかもしれないじゃないか。
色々なコスプレさせてそれを眺めて楽しんだりしただけかもしれないじゃないか。
とりあえず性病には気をつけてな>風俗とかナンパとか
女なんてjpgで十分だと思います><
リウイとフラグの立った嫁候補一覧
アイラ(◎一応婚約者だし)
ミレル(○ていうか役立たずだからリウイにアピールしないと存在意義がないよ)
エリス(○実はリウイがラムリアース王家の婿養子になる可能性も少し出てきた)
メリッサ(△従者だからというかすでに半分空気だし)
ジーニ(△同じく半分空気だし)
ティカ(△この場合一種の獣姦か?)
セレシア(△再登場しても劣化ディード扱いされる憐れさ)
シヴィル(△ジーニ萌えだし)
マウラ(△アストラフラグが立ったし)
ジューネ(×死亡?)
ディードリット(×パーンの嫁だし)
カガリ(×ラカンの嫁だし)
嫁候補にそれぞれヴァンブレード持たせて突撃したりするかもな。
>799
具体的に教えてplz
ツアーと首っ引きとかめんどい
>>798 こういう全レス的な書き方するやつキメエ
めんどくさいから、嫁候補全部まとめてファーラムの剣の材料にしちゃえ。
で一生リウリにもたせとけ。
小説は小説
ゲームとの設定の矛盾はGMに任せればOK
他の小説との統合性なんて水野は最初から考えてない。
そういうのを求める人はSWは向いてない。
リウイは1人を選ばずハーレムを作るに1000点
パーンの母を生き返らせた時点でもう色々と諦めた。
リウイはSW小説じゃない件
>>806 SWに向いてないと言うより水野に向いてないんだろう。
日替わりでパーティの女抱いていけばいいのに…
まあ、リジャールにできてリウイにできないのは昔から公言してたことだがwwww
今回のリウイと苦痛からの解放抱きしめフラグの一覧
エリス(○ラムリアースを慮ってか一番最初)
アイラ(◎一応婚約者)
メリッサ(△体目当てな描写あり)
ジーニ(×すでに義務)
ミレル(○信頼からか後回し。余計なキスは詫びのつもりか)
何度も書いてるんで、誰か一人選ぶと持ってたけど
最近ハーレムエンドのような気がしてきた。
魔法の国のエピソードから数年後、みんなを妊娠させたあと、一人で戦いに赴くリウイで完。
ハーレムエンドでいいとは思うけど
何故か本文中でくどいくらいに本気では1人しか愛せないって描写をしてるんだよな
無駄な縛りを付けてしまったもんだな
つ「特殊能力:忘却」
っていうかガンダムがまたやるって本当?
なんか最近時間の概念がおかしくなって
ほとんどガンダム 00からすすんでないような気が
してきたんだけど。
ユニコーンをやるのは本当
久しぶり宇宙世紀だし。萌えが入っても露骨にはならないのは確定済みなのが救いか
ちなみに主人公がいることになるのは、ロンド・ベルだしなぁ。
>>813 逆転の発想でリウイが分裂するという可能性は?
めんどくさい。
もうハーレムエンドでいいよ。
リーフが勝手に身を引いてくれたように
嫁候補たちがなぜか勝手に自分から身を引いていって残った余りものと結婚だよ
ハーレムもの師匠のあかほりにあやかってハーレムなげっぱなし未完だよ。
突然、砂漠の民は一夫多妻OKとか出てきたからな。
本国での女狂いの噂も唐突だし、水野も迷ってたんだろう。
新戦記は脇に魅力的なキャラがいたのに生かしきれてなくてもったいなかった。
見せ場がちゃんとあったのは、流石は水野だと思うけど
リウイ「俺が国王になったので法律変えます。オーファンはアトンとの戦いで男がいっぱい死んだので一夫多妻制度です」
>>823 別にオーファンの法律で一夫一妻って決まってるわけじゃない
リウイが自分で真剣に愛せるのは1人だけって言ってるだけ
リウイが開き直れば一夫多妻でも何の問題も無し
呪縛の島の魔法戦士と嵐の海の魔法戦士で気になったんで図書館で調べたんだけど、
ガレー船は船の大きさのわりに漕ぎ手を大量に必要として形状も細長で喫水も浅く
舷側も低いため、積載量も少なく頻繁に補給する必要があり、波の荒くなる荒天時は櫂が
波にとられまともに動くことすら出来ないらしい。
標準的なガレー船は船員200名。内漕ぎ手150名だったらしい。
半ガレー半帆船になるまでイングランド―ポルトガル間を無補給で航海出来ないほど
燃費が悪いらしい。無補給航海は2週間が限度。その為に沿岸航海が基本らしい。
この大量の水夫相手に数人でやりあうのは無茶であり、逆にリウイ達に対処できる
人数しか水夫が居なかったならそもそもロードスにわたるのが動力的に無理。
ロードスまで20日かかるらしいからそもそもガレー船の航海限界距離を越えている。
嵐にガレー船で漕ぎ出すのは相性的に最悪の自殺行為。
等の常識で判断して無茶苦茶な設定が目白押しだけど、ちゃんとガレー船とか調べた
のだろうか?せめてこれが半ガレー半帆船ならば・・・
帆船ならガレー船の1/10の人数で航海でき、形状も細長である必要が無いため、
積載量が増え、飛躍的に航海日数が増えるのだが。
ハーレム作るなら最後まで責任取れよと思う俺は異端なんだろうか。
スパークやリウィのあたりの女性関係は、女の子たくさん出してハアハアさせてるけど
自分は、本当は常識的な人間なんですよと読者にアピールする水野の逃げを感じるな。
キャバクラに通っても浮気はしませんよ的なハーレム。
パーン…ディード一筋、意外ともてない
スパーク…小ニースLove、結構モテル
ナシェル…ラフィニア一筋、義理の妹が夢中
リウイ…ハーレムだけど広く浅いお付き合い
>>825 フォーセリア世界のガレーは嵐を乗り越えられる設定なんだろ
現実世界のゴミみたいなガレー船とは違うんだよ
フォーセリアでは10レベルの冒険者は一般人が剣で切っても傷ひとつ付かないんだぜ
リアルである必要はないわな
リアリティはある程度欲しいけど
そもそも我々の思い描く「大陸」と比べると圧倒的に狭い世界なんだぜ
>>825 水野先生は「嵐の海の魔法戦士」を文庫版に書き直すまで
船はガレー船(櫂で進む)と帆船(帆で進む)の2種類しかないと思ってたほどの情報強者ですよ?
ガレーの意味さえ知らなかった人に船の常識なんて求める方がおかしい。
>>832 >水野先生は 〜 船はガレー船(櫂で進む)と帆船(帆で進む)の2種類しかないと思ってた
これ、前も見たけどどういう意味で書いてんの?(水野じゃなく832が)
船のタイプの意味で? 動力の意味で?
つまり、船はその発展にともなって、
ttp://www.geocities.jp/outdoors7909/Glossary/ShipType.htm などの様々な種類が生まれているから、もっと細分化して論じるべきなのに
水野先生ときたら、ガレー船と帆船という漠然としたイメージしかない。という意味?
それとも、例えば太平洋諸民族が広く用いた「海流に乗る」ような
動力利用もあるのに水野先生ときたら、櫂と帆しかイメージしてない。という意味?
水野先生ときたら、ガレー船と帆船という漠然としたイメージしかない。という意味
もうやめて!水野先生のライフはとっくにゼロよ!!
リアルリアリティ厨乙と言いたくなってきた。
おまえら、ソードワールドはライトファンタジーだぞ。
水戸黄門並の時代考証しかしてねえと思えよ。
はっはっは、そんなの嵐の海を支配しておられるミルリーフ神の御加護ですよ。
補給も漕ぎ手も死者の船団がやってくれます。
もちろんリウイ殿下も生贄を捧げて入信しました。
清松によるとコロンブスのアメリカ到達時には舵輪もなかったから
本当は探索号(混沌の夜明けに出てきた帆船)にも舵輪をつけたくなかったけど、
別の小説で小型帆船にも舵輪がついてたから仕方なくつけたらしい。
これはわざとだから「無知な奴だ」という批判は受け付けないと言ってたから、
本当に無知な場合は批判しても構わないというのが公式側の姿勢じゃないだろうか。
そこら辺を突っ込むなら、嵐の海の後書きで横波に対する復元性の為に胴体が普通より太く
なっている設定とか書いていたが、それって推進力や走波性や旋回性を犠牲にしてる訳で、
横波には強くなっただろうけど、全体的には大幅なスペックダウン。てか、細いのには
ちゃんとした訳があるんだから適当な思い付きでいじってもろくなことにはならないのに…
ちなみに嵐の際は本来は櫂は上にあげて固定する。さもないと波に持っていかれたり、
うねりに巻き込まれて折れてしまう。そもそも漕ぐなんてとても人力じゃ無理。
嵐を突っ切りたいなら鋼鉄製の櫂をアイアンゴーレムに漕がせるぐらいしないと。
そういや「死せる神の島」の死者の船の、櫂漕ぎ役の亡者達も力持ちだったな。
>798
ナミアってラミアのことなんかな?
挿し絵みてると眼帯した女がナミアっぽいけど、ラミアっぽくないな。
まあ百顔のラミアっていわれてるくらいだから、変装してるのかな?
魔法の国とは別に混沌の国やってほしかったな。ベラとかだしてさ。
ファンドリア建国が494→500年になっとる。
やっぱりリウイは別世界ぽい。
最終的に、
アレクラスト正史
デュダシリーズ
リウイシリーズ
になっちゃうのかな。
リウイと正史の関係は三国志演義と三国正史の関係で。
リウイシリーズが正史
他は偽史
往々にして偽史の方がドラマチックで面白いというようなもんか
最終的にリウイが終わってからワールドガイド完全版がでるんじゃね。
どうせなら北○鮮の歴史書みたいな民明書房調な内容にすれば清松を神と称えてもいい
オーファンからの奇襲にファンドリア人民は英雄的に戦い、
オーファンの首都まで迫った。
とか書いてあるの?
沿岸を襲い虐殺・略奪・女を拉致してガレー船の漕ぎ手にしている極悪国家バイカルも
リウイ伝説ではムディールによって悪役にされてしまった犠牲者とされています。
リウイ側についた国々は善として、リウイ様に逆らった国々は悪として永遠に語り継がれるのです。
まさに歴史だな
>838の「別の小説」ってなんですか?
「小型の船に舵輪」といえば、ぱっと思いつくのは
山本弘のSW小説「スチャラカ冒険隊、南へ」かな。
ロードスでは旧式のガレー船にも舵輪がついてる(呪縛の島の魔法戦士参照)から、
舵輪というのはフォーセリアでは大昔からある技術なのです。
死せる神の島に出てきた古代王国時代の船にも舵輪はついてたしな!
前の時代から奇跡的に生き残ったんだな
>853
d
857 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 03:05:31 ID:zp26HBgD
リウイはどーせまた王国起こすんだろ?
正室がアイラで、側室にたくさんでいいじゃん
ファーラムの剣の真の力を解放するには残りのヴァンブレード9本と同時に使う必要があった。
仕方ないのでリウイが分身して10人リウイでファーラムの剣発動。
こうして嫁候補全員にリウイが行きわたります。
嫁候補全員がぼて腹で並んでたら、さぞかし壮観であろうな
ハーレム物数あれど、こんなシーンは滅多にお目にかからんし
ハーレム物も孕み腹も大好物な俺が、全く感情移入できないだと…?
>>858 ポリモルフでリウイに変身させ、へっぽこで出た人格技能コピーの呪いの鏡でコピーリウイ増産。
アトンを倒そうと命をかけられる冒険者(コピーリウイ)のご褒美に、魅力的(棒読み)なリウイガールズが嫁に充てられると。
アトン戦後、10人のリウイが世界を支配しそうだ。
>>861 まず最初に自分たちで食い合いするんじゃね?
ロードス系しか読んでないからよくわからん、ファーラムの剣って
パーンのサプレッサー
リウイのセンチネル(だっけ?)
以外にどんなのがあるの?
>>863 ウィキペディアに載ってるから見て来い。
>863
「ファーラムの剣」は、ヴァンブレード1本だけ。
「ヴァンの作った剣」ならwikiれ。
漂流伝説のレイルズの続編は書かないの?
というか最近のりウイシリーズはまずあの本の薄さを
何とかする事から始めて欲しいぜ。
内容はもっとないよう。
869 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 02:10:30 ID:PL96icX5
リジャールとベルドってどっちが強いの?
あと邪竜クリシュと魔神将はどっちが強い?
後者は魔神将じゃないの?
ベルド。
リジャールが戦士10レベルに対し、
ベルドは11レベルに超英雄ポイントもちだから。
魔神将。
「邪竜」クリシュと呼ばれた存在は、
実は10レベル竜司祭の人間クリシュが化けた変身竜で
生命力と精神力の低いレッサードラゴンだから。
リジャールってレオナーと同じぐらい?
装備の差まで考慮すると、超英雄ポイント抜きでもベルド、ファーン、カシューには
歯が立たないと思われ。
すまない。話を結んで質問するんだが、新参者ですまない
スタオペって原作打ち切られたの?ウィキにはそう書いてあるんだが
>>874 謝るくらいなら書き込むな
謝罪が常に受け入れられると思うなよ
水野に直接聞いた方が…
ベルド≧ファーン≧カシュー>フレーベ>レオナー≧アシュラム≧パーン>カノンの自由騎士>リジャール
魔神王>マイセン≧シューティングスター>ブラムド=エイブラ=ナース>魔神将>壁>クリシュ
リジャールとレオナーはともに通常の10レベル。
レオナーはやたらデータがいいから、詳細不明のリジャールの方が
少し弱いかもしれないくらい。
リジャールってカノンの自由騎士みたいな名前のない脇役よりも弱いのか
つーか、魔神将のがクリシュより圧倒的に強いって…
大陸最強のリジャールパーティでも魔神将一人倒せない可能性もあるってことか
逆に言えばベルド一人でクリシュ倒せるみたいな
リジャールパーティじゃまず倒せないだろ
まぁ魔神将の種類と(GMの)本気度によるだろうけど
リウイパーティは魔神将に勝ってるけどね
>>880 いや、レオナーとそう大差はないって。
>>877の順番には疑問がある。
>>879 リジャールの武装も何らかの魔剣をもってることしかわかってないからなあ。
10レベル3人とリウイママが、10レベル一人をボコにするんだから
リジャールパーティが、クリシュは変身竜と見破って、適切な戦闘行動をとっていれば苦戦しなかったはず。
「世間の評判は高いが、実はあまり賢くない」リウイの脇役
その他大勢フィルターがかかって、無能化した分が切ない。
>>882 リウイパーティはどこで魔神将に勝ったっけ?
>>880 >>877見て言ってるなら、リジャールは少なくともパーンよりは
間違いなく強いよ。
パーンは8レベルで能力値も平凡なので、超英雄ポイントを
使ってもリジャールよりは弱くてそこそこの武装の10レベル
ファイターのハーディーに敵わない。
カノンの自由騎士はスペックが明らかでないので、何とも言えないが
恐らく10レベル未満だと思う。
邪竜クリシュははっきり言って「英雄候補〜ようやく英雄クラス」の
パーティーのラスボス相当の力しかないので、成長しきった
リジャールパーティーにとっては雑魚でしかない。
多分倒した時はもっとレベルが低かったんだろう。
魔神将は単体でも大陸規模の危機のモンスター。
10レベルでも3人パーティーじゃとても無理だろう。
データ的に言うならファーンよりカシューの方が遙かに強いしな
ファーンは三聖具込みのバランスになってるからねえ。
>>888 聖具込みでも超英雄ポイントの数が違いすぎるからカシューには勝てない。
>>889 それはカシューの「一騎打ちでは負けない」特性のせい。
何回この話するつもりだよ・・・
現存してる高Lvファイターってローンダミスとアーチボルトくらいしか知らないぁ
他に誰かいたっけ?
パーンが大陸渡ったらアレクラスト最強だったとか何か嫌だなw
>>890 よく分からんが一騎打ち不敗属性を持ってるから超英雄ポイントが多いと言いたいのか?
>>892 死んでなければザンダーム
あとはリウイに出てきた将軍クラスのキャラは大抵7〜8以上はあるだろ
リウイにすら出てきてないけどワールドガイドで高名だとされてるファイターもいるし
おまいらほんと強さ議論好きだなw
またスレ立てたらどうだ?
男の子は、デカくて強くてカッコイイものに憧れる生き物だから。
でもリウイに対してはそういう感情は湧かない。
なんでだろ?
人間サイズ内ではでかい
そこそこ強い
かっこよくない
横田絵の男に魅力感じない。
生理的に受け付けない。
新戦記終了時パーンとリジャールならパーンの方が強いと思うんだが
さすがに未だに8レベルじゃあるまいし・・・
パーンて雑魚だろ
パーンが雑魚ならアレクラストの9割以上は雑魚になるなw
>>900 8レベル以上なんて冒険者の1%も居ないよ。
魔神将って、8レベルファイター(+2装備)の大群と戦ったとしたら
何十人くらい倒したところで力尽きるの?
パーンはアトン戦に間に合うのか?
「呼び出されるのを待ってる」と書かれている新ロードス終了時点って新王国歴何年?
第一次邪神戦争が525年後半に集結
その2年後に第二次邪神戦争(転生者との戦い)
そのさらに1年後にスパークとニースが異界から帰還
なので新ロードス終了時点では528年後半あるいは529年初頭
>>893 > よく分からんが一騎打ち不敗属性を持ってるから超英雄ポイントが多いと言いたいのか?
そそ。SWロードスのデータは小説の描写の再現を目指してバランスを作ってあるからね。
ベルドの超英雄ポイントが多いのも三聖具装備のファーンに勝てるようにした仕様だしな。
伝説で対応していないのは本作終盤が忘却とノリと寵愛で構成されている事情をお察しください。
>>902 魔法の援護無しだと数十人くらいではとても無理。
魔神将は全員が回復魔法使えるし、8レベルファイターだと一番レベルの
低いイブリバウゼン以外はほとんどダメージが通らない。
魔神将の特殊攻撃や即死魔法にはせいぜい3〜8%くらいの確率でしか
抵抗できないから、あっという間に死体の山ができる。
じゃあ小説準拠にするためもっと弱くしないとね
魔神は総じて2レベルくらい高すぎるイメージだな
魔神が強すぎるから7〜8レベル冒険者がごろごろしている非常識な島ができるw
魔神が強いのは別にいいけど竜が弱く感じる
五色の竜が魔神将に負けるとかどうも納得いかん
それはアシュラム様のせいですw
>>910 老竜以上の竜は大抵同じレベルの魔神よりも直接的戦闘能力は高いよ。
五色の魔竜なら、ブラムドとエイブラはともかく、他三匹は間違いなく
どの魔神将より強い。
ただ、魔神将の魔法や特殊能力は同じレベルの竜には脅威にならんけど、
基本は最高でも10レベルの人間や妖精にとっては非常に厳しい。
超英雄でない人間や妖精が戦う場合、魔神将の方が恐ろしい場合もある。
あ、でもデーモンって魔法より肉弾戦を好むってどっかにあったような…
おれはむしろ巨人が弱い事のほうが不満だ
フォーセリアの二強は竜と巨人のはずなのに出てくる巨人は雑魚ばっか
魔神をあっさり殴り殺すような強い巨人を出せ
ルルブの巨人の強さはともかく、ロードスの炎の巨人が
普通のファイアジャイアントと同データというのには不満があるな。
1〜2レベル上の上位種族でいいじゃん。
>>913 有象無象の雑魚の中でも、致死の雲や気弾爆発で立っていられる勇者にのみ、
魔神将様と肉弾で戦う栄誉が与えられるのだ。
飛べたりテレポートが使える魔神将が、わざわざ白兵戦に参加して
魔剣や鎌で薙ぎ払いするだけでも肉弾戦好きだとおもうな。
リジャールは魔神将様と肉弾で戦うことできる?
それすらもできないならショックなんだけど
魔神将の中でも、古代語魔法を使わないゲルダム
怪物LV14 敏捷20 移動20
攻撃点=グレイブ:23/角:20 打撃点:28/27
回避21 防御点19 生命力50 精神力40
特殊能力:暗黒魔法9レベル(魔法強度/魔力=19:/12)
毒煙(毒性値21、致死)
毒、病気におかされない。
精神的な攻撃無効
これならリジャールでも1、2ターンなら戦えると思うよ。
運良くクリティカル・ダメージ69点叩きだせば勝てるよ。
下位魔神将相手にリジャールでも運頼りか
ロードス島伝説みたいな魔神召還事件がもし大陸で起きたらどうなるんだろう
>>917 一番レベルの低いイブリバウゼンなら、攻撃点は20しかないから
それなりの魔法の鎧と盾で身を固めれば結構な時間戦えるはず。
それでも攻撃回数が4回なのでいつかは力尽きるだろうが。
魔法を使われたらあっという間にジ・エンド。
まあ魔神将が魔法全開で戦ったら、ベルドでも一人ではとても
勝てないけどね。
>>919 正直、ロードスの魔神戦争よりも危ないのじゃないかと思うな。
ワールドガイドでも、ラヴェルナが魔神戦争を引き合いに出して
「戦慣れしたあの島の人々が滅亡一歩手前まで追い込まれるのだから、魔神の恐ろしさがよく分かる」
と綴っている。
>>919 御都合主義アイテムに頼るか、各教団の10レベル司祭がコールゴッド
使うしかなかろう。
力押しだと、魔神将を倒すには超英雄のマナ・ライかロウラスの助力は
必須だが、それでも魔神王がどうにもならない。
まあ、逆に言うと、平和だから冒険者のレベルが低いんだろうな。
血で血を洗う抗争を続けていれば、レベルは自ずと上がる。
リウイみたいな、事件呼び込み体質がドンドン強くなるのもそのためなんだろう。
アレクラストの冒険者レベルが低いというのは気のせい。
はっきり言って高レベル人口はロードスよりずっと多い。
たとえばリザレクションを使える高レベル司祭はロードスの場合、
数十年単位で見ても5人ぐらいしかいないが、
アレクラストには521年だけでも10人以上いる。
8〜10レベルソーサラーもロードスは5人ぐらいだが、
大陸はオラン魔術師ギルドだけでも6人いる。
シーフも多分ロマール盗賊ギルドだけでロードスの全盗賊より数も質も上のはず。
仮にロードスが勝っている点があるとするなら、高レベルファイターの数だけだろう。
騎士や兵士の総数だけなら大陸の方が上という公式見解が出ている。
ロードスで魔神王の復活シナリオをやったからロードスに超英雄が多いわけで
アレクラストでやったらアレクラストにも超英雄がいっぱいになるだけ
ファウンダースやリジャールたちが六英雄の役割を担うだろう
>>925 それ以前(歴史時間では後だが)にも古竜退治シナリオとかやってるけどな。
アレクラストではもっと強力なミルリーフ復活とかあるけど、先人の遺産頼みで
マンパワーで倒した訳じゃない。
アトン退治もそんな感じになりそう。
単純にロードスの連中は戦乱、災厄が絶えないからレベルアップしちゃってるだけだろ
>>924 ロードスが多いのは高レベルというか超英雄。
ただ、10レベルまで行ってるかはともかく、8レベル〜程度なら
その時表舞台に出てないだけで、人材が相当数居そうな気がする。
新戦記でもヴェイルがさらりとライトニング・バインドを、エレーナ
なんかウォートスペシャルの遺失10レベル魔法使ってた。
アリシアもバニッシュと、これは超英雄ポイント併用だろうが
コールゴッド使ってたし。
大陸より明白に落ちるのはシーフの質と量かな?
これは「黒衣の騎士」でも、強力な盗賊ギルドが育つには平和と安定が
必要だと語られてたので、戦乱続きのロードスでは仕方ないのかも。
アラニアには相当強力なのが居そうではある。
>>926 世界設定をいじれるのは水野だけだからだよ
そだな。シーフで高レベルはフォースくらいか。ロマールじゃ1幹部クラスか下手すりゃ1構成員
でも現在のアレクラストは英雄達が死にまくってるから6英雄なきロードスよりも厳しい状態かと
サンプルキャラやリプレイキャラ達がどれだけ成長してるかが鍵かな?
ファンドリアやロマールに強そうな奴らたくさんいるかも。
そういや剣闘士の現王者ってだれだっけ?
そういう名も無き英雄は出さないでしょ。
リウイが活躍するための舞台装置だよアレクラストは。
バレンやリジャールやカーウェスが死んだのだって、
マナライやルキアルが間抜けになってるのだって
リウイが活躍するための一点で主役を譲ってる。
邪竜クリシュって7レベル竜語魔法のシェイプチェンジで変身しただけなんだよね?
なんで正面からやりあったんだろう?ディスペル・マジックで十分じゃん。
てか、18R(3分)しか持たない魔法にほろぼされる国家っていったい………
サモン・レッサードラゴンで3分間に3体のドラゴンが飛来したのかもしれない。
アレクラストにとって、ロードスは修羅の国みたいなもんだな。
ぶっちゃけ変身竜の呪文が文芸設定と比べて弱過ぎるだけだと思う。
10レベルの上位変身でも追加すればいいのに。
遺失竜語魔法があってもおかしくないな
エルダードラゴンに変身 時間制限無し 人間に戻れないとか
>>936 非解除でもパーフェクトキャンセレーションが………
クリシュに対するに、魔法嫌いのモラーナにはそんな人材はいない。
ファンはもしカーウェス以外にいてもとっくにそれどころではなかったと思われ。
まぁ、国は仕方がなかったとしてカーウィスは何を考えてたんだろう?
まさかリジャールが竜殺しにこだわった結果とか?
>>932 元々国の状態が無茶苦茶で崩壊寸前だったから。
941 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 20:02:30 ID:MKix5BEk
>>936 竜語魔法そのものが遺失みたいなもんじゃない?
>>939 単純にまだレベル一個足りないとかかもよ?
>>937 変身してるの知らなければその発想はしないんじゃない
ロードスに高レベルキャラが多いのはカーラの400年もの灰色事業の賜物なのか
それだとカーラは魔超英雄を産み出す作業にせっせと勤しんでいたことになるなw
つうか超英雄ポイントはSWルールの貧乏臭いバランスで
ヒロイックファンタジー大好きな水野小説のご都合主義に合わせるためのもんだしな〜。
アレクラストの毛色もロードスと変わらなくなってるじゃないか。
キヨマーの影響も既になにそれ美味しいの状態だし。
>>909 PTやマジックアアイテム前提だからじゃないの?
小説だと、この種の連携は描写薄くてタイマン多いからね
まあ魔神将にワガママにタイマンふっかけて、うっかりボコにされ
戦闘の最中にキュアや、ウォートに援護魔法バンバンかけて貰うベルドって
なんだか可哀想な存在にみえるしな。
それが正しいTRPGの姿なんだけども。
そういやバブリーズやアーヴェルはオラン崩壊のときに何やってたんだ?
しらんぷり?
もしヴァンブレ10本を10人の戦士にもたせてファーラムの剣の真の力がって展開になったら、リウイ、パーン、ジーニ、シヴィル、ロンダミ、その他。
その他に入るのは誰でしょう?
アーチー?アーヴェル?
クリシュの竜化はシェイプチェンジとは違う魔法じゃないかな
ティカの様子とか見ても一時的に姿だけ変えるのとは異質な感じなんだよな
リウイが、ブルム族の竜司祭に教わって
リジャールが倒したクリシュは変身竜だったと作中で説明してる。
バグナードやデルにパーフェクトキャンセレーションかけたって、人間には戻れないだろうからな
変身竜も同じようなもんかもな
シェイプ・チェンジなら所詮一時のものなのでそれで解除できる。
リボーン・ドラゴン(=転生竜)は完全非解除。
デルやバグやんのもそうだろうけど、魔法で仮初めの姿になるのではなく、
存在そのものを書き換えるってことだろう。
>>951 クリシュが竜に変身したんだから変身竜なのは変わらない
ただシェイプチェンジ以外にも竜に変身する竜語魔法があるかもしれないって事
フレーベ、カシュー、レオナ−、パーン、スパーク、レドリック、
サルバーン、バグナード、ウォート、スレイン、
ディード、エスタス、小ニース、レイリア、エト、シャリー、
フォース、ウッドチャック、
のロードスオールスターでアトン討伐行けよ
剣さえみつかりゃ楽勝だろ
>>954 ないよ。
現行ルールにないから。俺クラスト新ルール作らないと。
>>956 単純に「PC用の魔法」しか用意されてないから
NPCとか物語のキャラが実際に説明されてるのと違う事やったら
「それはNPC用の秘儀」で終わり
竜語魔法はNPC用ですよ。
まあリウイ後の最終ワールドガイドが出るなら、
そこで新呪文追加は普通にあり得るかと。
妄想なのに言い張ってどうするw
リウイが変身竜だったと伝えた理由は「あんなの倒したのは竜じゃないよ」という意味でしょ
エルダードラゴンのクリシュさんが竜語魔法でレッサーに変身したんだよ
>949
火事場泥棒。
精神力余計に消費して
効果時間延ばしてたんじゃね?
シェイプチェンジの基本消費は35だからLv10で精神点が21以上あっても
魔晶石なしでは1日に15分が限界。
じゃあ魔晶石腐るほど持ってたんだろ
10レベルマジックユーザーが、バブリーズ並に持ってたら大概の我儘が効くな。
辻褄合わせに失敗しただけ
最初にドラゴンのLVを上げすぎたのが原因だね
単に竜司祭の下位竜へのシェイプチェンジが9〜10レベルで、持続時間が
ソーサラーのシェイプチェンジと同じ「持続時間・術者の意志による」で
よかったんじゃないかと思う。
竜に関する設定はコロコロ変わってる
というか元々凄い曖昧だから追加や変更はありえる
実はマクムートだったクリシュさん
970 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 14:49:48 ID:SnCj2+FR
ナシェルの老竜ってどのくらいつおいの?
めちゃくちゃつおい
>>970 五色の魔竜で一番弱いブラムドとエイブラよりも格下。
上位魔神の強いの2〜3体で掛かられるとやばい。
リジャールパーティとどっちが強い?
クリシュ≒ワールウインド?
クリシュクリシュというけど、どの時点のクリシュか指定もらわんと。
竜司祭人間クリシュ、レッサードラゴン変身クリシュ、
転生後のパピー&レッサークリシュと4段変身してまっさかい。
老竜だから成竜のクリシュには負けないか
リジャールパーティじゃワールウインドにも勝てないのかよ!
>>973 >>975 さすがにリジャールパーティーの方が強いよ。
10レベルファイターなら+2くらいの鎧と盾を装備すれば
4回攻撃を高確率で回避できるし、1発や2発食らっても
大丈夫。
炎もファイア・プロテクション使っとけば恐れるに足らない。
精神抵抗も22しかないから、10レベルルーンマスターが
拡大すればそれなりの確率で魔法も通る。
カーウェスがワールウィンドの精神抵抗値22を越えて、パラライズをかけられば楽勝。
カーウェスの魔力(レベル10+知力ボーナス3?)13?
+最大拡大達成値分4
(+ソーサラースタッフ分+2)
わりと楽勝でパラライズかかるかも。
>>977 ちなみにウォートだと、大魔術師の杖込みの魔力は18にもなるので
素で92%の確率で魔法がかかる。
そういえば剣の国でフォルテスが使っていた
「最高導師の証の大魔術師の杖」があったから、
カーウェスも大魔術師の杖持ってるはずだな。
壁となるのはパラライズの距離10mだな。
>>980 カーウェスの知力ボーナスが+3だとして、大魔術師の杖を持っていた
とすると基準値は16になり、普通でも72%の確率で魔法がかかる。
距離と達成値の拡大を同時にやってもどうにかなるだろう。
パラライズだと竜語魔法のサモン〜を使って魔術師の集中を乱す
戦法などは考えられるが、まあいずれにせよ、10レベルパーティーに
とって12レベルの老竜はそれほどの相手ではないと思う。
10レベル魔術師には通常パラライズで消費精神点は2点か。
距離拡大、達成値拡大しても余裕だな。
ソスレ使ってやれ
魔法はかけたら術者の技量は関係ありませんよ
抵抗ロールに失敗すればかかります
…クリスタニアやロードスではね
世界で2番目か3番目に強いパーティなのに妙に弱く感じるのは六英雄がぶっちぎりすぎてるせいだな
トップ3に入るのは無理じゃね?
@vs魔神王の六英雄+フラウス
Avsナースのマーモ評議会
Bvsアトンの見つけるもの
vsエイブラのアシュラムPTも超英雄P考慮すると結構いい線いってるな
最初の予定ではアトンと戦うのはリジャールパーティだったのかな?
リウイ達はファーラムの剣をみつけろとは言われたけど、それを使ってアトンを倒せとは言われてないし
超英雄ポイントも考慮するとパーンやディード、スレイン、レイリア組にも劣る。
おお。なるへそ
フレアホーンさんがいたか
次スレ立てようとしたが立てられなかった。
なお、次スレは67なのでよろしく。
評議会はパーティと数えるのは違和感あるな
アシュラム、パーンパーティなら普通にリジャールパーティのほうが上
> リウイ達はファーラムの剣をみつけろとは言われたけど、それを使ってアトンを倒せとは言われてないし
ああ、えっと、フレアホーンってのはTRPG冬の時代以前、ゲーム展開連動で
アトンイベントをやる予定だったころのプロットね。
冬の時代に富士見がゲームサポートをほぼ打ち切ったために、リウイによる小説展開にシフトしたと。
リウイのストーリー上の話なら、リジャールは最初からリウイに行かせる気だったんじゃないか?
だから困難な探索行をわざわざリウイ達だけに課したのではないかと。
書き忘れ
リウイシリーズでは、フレアホーンは魔法能力なしになっちゃったので、
ファーラムの剣は振るえないということに。
まあ、意思ある剣であるファーラムの剣だと
魔法による攻撃と剣である戦闘が両立できますとかだったら
ガッカリだけどな。パクリかよ・・・
>>995 そんなしょぼい武器じゃアトン倒せねーよ
997 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 12:06:39 ID:oGICQEBe
>>992 超英雄ポイントと老竜3匹、カシュー&パーンパーティーと協力して古竜倒した
アシュラムとアシュラムパーティーがリジャールより下の方が不自然
最強パーティー順位
@魔神王討伐の六英雄+フラウス
Aシューティングスター討伐のパーンパーティー&カシュー+アシュラム
Bナース討伐のアシュラム&バグナードパーティー
C支配の王錫探索アシュラムパーティー
D第二次邪神戦争パーンパーティー
3人しかいないリジャールパーティはともかく
ファウンダーズはベスト3に入りそうだけどな
立てるよー
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━