一迅社文庫総合スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
一迅社文庫の総合的な話題及び作家・作品について語るスレ

公式サイト
http://www.ichijinsha.co.jp/special/novels/

【前スレ】
一迅社文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203481521/
2イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:27:39 ID:iW7weQ9k
5/20発売
●ANGEL+DIVE 1.STARFAKE 【著:十文字青/絵:青稀シン】
●死神のキョウ 【著:魁/絵:桐野霞】
●零と羊飼い 【著:西川真音 監修:株式会社工画堂スタジオ/絵:しろ】
●ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。  【著:朱門優/絵:鍋島テツヒロ】
●死図眼のイタカ 【著:杉井光/絵:椎野唯】
●ふたかた 【著:わかつきひかる/絵:巻田佳春】
●黒水村 【著:黒史郎/絵:ニリツ】

6/20発売予定
●日々之正義!(仮) 【著:小林めぐみ/絵:結城心一】
●アンサンブル!(仮) 【著:みかづき紅月/絵:refeia】
●塔の学校あるいは秘密の蒼い部屋(仮) 【著:萩原麻里/絵:美弥月いつか】
3イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:27:52 ID:iW7weQ9k
少女向けレーベル
7月発売予定ラインナップ
●LOVELESS 【著:夏居あや/原作・絵:高河ゆん】
●パステルと空飛ぶキャンディ 【著:志麻友紀/絵:水上カオリ】
●葬月記(仮) 【著:和泉桂/絵:倉花千夏】
●ルーク&レイリア 金の瞳の女神 【著:葉山透/絵:ひだかなみ】
●ハートの国のアリス〜時計仕掛けの騎士〜
  【著:小牧桃子/原作・カバーイラスト:QuinRose/絵・コミック:文月ナナ】
●.(period)(仮) 【著:瑠璃歩月/絵:玄鉄絢】
●ワイルド・ブーケ 花の咲かないこの世界で 【著:駒尾真子/絵:甘塩コメコ】
4イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:29:19 ID:Z0LwWRTx
いっちょつ
5イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:30:36 ID:CMPWPpl1
乙かれサマー。
6イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:35:11 ID:BLgnysE0
>>1

黒水村とかふたかた読んだ人いる?できればどんな感じだったか教えてもらいたい。
7イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:38:56 ID:nmM8vesZ
>>1
杉井とわかつき買ってこなきゃな・・・
8イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:45:51 ID:pPdMwz7k
乙。

しかし、正式発売日前にスレ一本消費かー。ここ最近の新興レーベルの
中では話題性がある方かね。
9イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:49:47 ID:FIpcKHhx

取り敢えず全部読んで批評出来る奴してくれ
10イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:54:12 ID:p6jQ1jtH
>>1

>3の
>●.(period)(仮) 【著:瑠璃歩月/絵:玄鉄絢】
玄鉄絢だとおおおおおお!!!!
11イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:56:27 ID:Z0LwWRTx
少女セクトwwwwwwww
12イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 21:01:01 ID:IdFBfbxX
>>1
乙ひより
13イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 21:28:11 ID:LPFAUz8K
>>1
初回なんだから作家スレくらい貼ってくれよぃ
14イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 21:40:46 ID:uW92PYXi
十文字青「ANGEL+DIVE」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203177623/

朱門優「ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。」
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1184927003/

杉井光「死図眼のイタカ」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210154435/

わかつきひかる「ふたかた」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205659936/


こんだけかな?
15イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 21:42:12 ID:4ScSABKi
葱のスレも引っ張り出してきたか
16イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 22:26:48 ID:PQA3TyrR
死神のキョウの感想見つけた。
http://blogs.yahoo.co.jp/whenby2006/42395245.html
17イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 22:31:42 ID:I89tcCa1
個人ブログに直リンするなよ…
18イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 22:32:16 ID:iW7weQ9k
>>13
どうしようか迷ったんだよな
更新もしくは追加の確認が必要なテンプレが多くなるとスレ立て面倒くさがる人が
増えるってデメリットもあるし
19イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 22:48:47 ID:PQA3TyrR
>>16
しまった、h消し忘れた。
すまん。
20イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 23:06:48 ID:88fdXbi6
テンプレの
公式サイト
http://www.ichijinsha.co.jp/special/novels/
だけじゃなく、
少女向けの方にも直接リンクしておくべきじゃないかな。
http://www.ichijinsha.co.jp/special/novelsg/
21イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 23:11:05 ID:rhyohvcy
とりあえず十文字はハズレではないようだ
22イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 23:14:23 ID:Z0LwWRTx
ヨリィィィィィギャラクティカ★ストラァァァイクッ……!
23イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 23:19:05 ID:G6BpqU4r
ざっとよんだりした感じだと(読んでないのもあるが)、

杉井:ハズレ
十文字:アタリ
西川:未読
キョウ:絵だけか。あと誤字多いよ。ハズレ。
わかつき:微妙。イラストで吹いたw
お朱門さん:アタリ
黒史郎:買う気すらない

かなあ。
十文字とお朱門さんが面白かったかなーと。
今後はこの二人のシリーズを買っていこうと思ったよ。
24イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 23:25:57 ID:Wj6SQSZX
20のアドレスのどこが違うのか、
しばらく見入ってしまった
25イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 23:27:23 ID:wJ7Q+1WO
とりあえず読んだヤツだけ簡単な感想を

キョウ:
個人的には好きな感じ
ギャルゲでよくある、前半は馬鹿やってて後半シリアスってノリだな
クライマックスに向けての伏線がちょい弱い気はしたけど、読後感はいい

黒水村:
ラノベでホラーをやるとこうなるのかって感じか?
中盤とかはマジで怖かった
グロ系が苦手な人はやめた方がいいかも
物語としてはしっかりしてたかな。ちょっと無茶設定な気はするけど

アネモイ:
巫女好きは買っとけぐらい?
一部会話で読みづらいところがあったり、途中で出てきた敵っぽいのを何で出したのかがよくわからんかったかな
終わり方はよかったんだけどね

ふたかた:
なんていうか普通。いいか悪いかといわれればいいと答えるくらい
女装ものとかが好きなら買いかも
ライバルキャラのキャラ立ちが弱かった気がしないでもなかったけど、見所はそこじゃないので
幼馴染がいいキャラしてたw

イタカ:
前スレでも書かれてたけど、途中まではいい感じだったんだがやっぱ終わり方がなぁ
なんか無理やりこういう展開にしました感がなぁ
悪くはないんだが、最後が惜しいなってとこ

読んだ中で続刊が出せそうなのはキョウ、ふたかた、イタカかな
他は出ない気がする
あと2冊がんばるか
26イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 01:05:46 ID:kZzyzxjf
明日のフラゲで真っ先になくなりそうな十文字を、布教用にいくつか買いにいくか。
あとキョウのなんか微妙に気になった誤字(?)も確認してこよう。俺の印刷ミスかもしれんしな。
27イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 05:50:53 ID:aWGEAMn9
20日が終わるまでのネタバレ感想は、ネタバレ総合スレッドで
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210243435/
28イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 06:57:20 ID:X4Renckd
レスや書評サイトを読んできたかんじだと、
お勧めな良作は、前評判どおりに魁、杉井、一文字あたりかぁ

29イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 07:12:06 ID:X4Renckd
一文字じゃなかったw
十文字、前スレから気になってるから雑感をまとめてみたけど、カオスすぎね?

・安心して読める
・ネトゲ好き向け
・心理描写がうまい
・ライトノベルじゃないと錯覚しそう
・厨二で痛い
・ヨリィィィィィギャラクティカ★ストラァァァイクッ……!
・萌える設定だけど少し萌えから離れてる
・百合っぽい
・あのキャラはすごい面白い

杉井のと一緒に買ってみるよ
30イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 09:48:40 ID:TmIb2+bo
>お勧めな良作は、前評判どおりに魁、杉井、一文字あたりかぁ

魁と杉井はあまり褒められてないと思うが
31イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 09:59:32 ID:kZzyzxjf
>>30
>魁と杉井はあまり褒められてないと思うが

杉井はともかく魁はダメっぽいな
今までの情報でコレを一迅社が売り出してるのは絵が見栄えするからかな?

ただ他の文庫ではジャケ買いじゃないだろ、あの絵師は
俺はジャケなら巻田のヤツがだと思うけど・・・・・・まさか巻田がラノベのイラストを描くとは思ってなかったんで余計にwktkしてたwww
32イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 10:24:35 ID:4OlHxKAm
背表紙がGAに若干似てるのね
33イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 10:34:40 ID:FVfddolM
>>31
巻田ってすでに過去の絵師だと思っていたわ
34イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 11:09:50 ID:dQ/eCRvp
>>25
>一部会話で読みづらいところがあったり、途中で出てきた敵っぽいのを何で出したのかがよくわからんかったかな

いつものお朱門ちゃんみたいなので安心して買う
35イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 12:25:03 ID:aml2nzqE
いつものお朱門ちゃんっぽいから安心はできないけど買う
いや決してつまらないとかいうんじゃないけど、何をやらかすかって点で安心はできねえ
36イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 12:36:03 ID:btmo4hQ6
今近所の本屋3軒回ってみたけど置いてなかった。
くそう
37イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 12:37:31 ID:I8nPw1p5
黒水村以外は買えた。
というか、何故1つだけ売り切れてるか、しかも黒水村…
38イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 14:45:59 ID:AKmkI6mH
松戸近辺も昼休みに探したけどまだどこにも無かった…
39イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 18:47:31 ID:dQ/eCRvp
秋葉なかったよ・・・
40イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 19:01:14 ID:kZzyzxjf
>>29

ttp://www.booklines.net/archives/4758040044.php

ネットの批評らしきものだとこんな感じ。
41イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 19:03:00 ID:vbeCNiyF
十文字十文字ってタイトルで呼んでやれよ><
42イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 19:20:09 ID:aml2nzqE
絵師で呼ばれるよりはマシだろ
43イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 19:23:56 ID:FCMxa79S
黒水とアネモイ買って来たー
ガッカリ評価されてた某氏は迷ったけどスルー。

……ガガガも買ったし金ないんぢゃよ。。。
44イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 19:24:38 ID:3jxGT+gE
近衛・・・(ノ∀`)
45イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 20:10:51 ID:WFQob00S
売ってたな、杉井とわかつきでも買おうか迷って
取り敢えず保留した、評価待ちかな。
46イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 20:21:12 ID:pP1HvIrC
>>37
黒水村は俺も買えなかった。bk1も在庫切らしてるし。
部数が非常に少ない+ホラーファンが買いに走ったせいかもな。
あの畑のファンは熱心だからなあ。
47イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 20:28:18 ID:DjnzFZyX
羊飼いはどう?気になっているんだが来月まで買えないんだ。
48イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 20:42:46 ID:yoA4CXC2
明日には店頭に並んでるといいな
馴染みの本屋では「入荷するかどうか分からない」といわれたが…
49イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 20:46:15 ID:2jhXMOqE
全部買ってやんぜー
50イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 20:47:14 ID:pm2yYmGH
十文字とイタカと黒水を買う
女装少年も評判によっては買う
買う基準はなんとなく
51イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 20:47:33 ID:rgx3RBpy
都会でもまだあまり出回ってないみたいな話聞くと田舎者は不安になるぜ
52イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 20:56:34 ID:ZBhMNIX4
まだ発売日前日だぜ?

まぁ近所の本屋に並んでいるレベルかどうかはまだわからんけどな
53イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 21:06:16 ID:pEcmKobp
とらのあなは一迅社の特約店なのでいろいろと特典つく場合が多いんだよね。
と言うわけで明日から創刊記念しおりプレゼント開始。
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/080520_ichijin/
54イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 21:09:30 ID:ywD+yEA2
お朱門ちゃんと魁を買ってきた。
おーすきこのめ様とこりす様と、響と梗と由衣とシャオとルゥが好きなんで買ったから
内容は期待してないw
55イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 22:17:52 ID:UgbkIjGq
秋葉とらに20時ぐらいにいったけど、
ラノベ新刊のとこ全部空けてあったわ。
新宿の大きい店でも早売り無かった
56イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 22:34:57 ID:rgx3RBpy
>>52
ラノベ全般で、首都圏で並んだ次の日に地方都市ってパターンが多いからなぁ
同じパターンだと下手すりゃ明日は都会だけってことになるんじゃないかって
心配してしまう
57イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 22:56:15 ID:HGWMh4J+
新宿でなかったんで諦めて、帰りに近所の本屋によったらあった。
同時に並べてたガガガや富士見あたりに比べると入荷が大分少なかったな
十文字だけは結構積んでたけど
58イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 22:59:07 ID:2jhXMOqE
全体的に初版発行部数少ないんじゃないか?
59イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:17:34 ID:FHNOhLV2
わかつきはホモ分ある?あったら買うわ。
黒史郎はかんなぎノベライズ担当という噂なので調査で買う予定。
http://blog.livedoor.jp/cthu666/archives/2008-04.html#20080402
60イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:18:01 ID:h27/goS2
西川さんはどーなの?
シンフォニック=レイン超えてたら布教用も買う
61イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:30:33 ID:pP1HvIrC
>黒史郎はかんなぎノベライズ担当
マジだったら凄いな
ガチガチのホラー幻想文学の人だぞ。
62イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:36:24 ID:eHBwP3O4
つーか黒水村に秋葉という苗字のキャラが出てくるだけだぞ。
なんで黒史郎がかんなぎやねんwww
63イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:37:56 ID:FHNOhLV2
あー、かんなぎスレのアレはガセかー
64イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:42:08 ID:UID96inI
>>62
正直超読んでみたいw
65イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:46:15 ID:bVH2O7hA
>>63
まあ秋葉なんて名前のキャラそうそう居ないしなぁ
66イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:48:25 ID:pP1HvIrC
>黒史郎のかんなぎ
まあとりあえず死人は出るな
67イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:48:50 ID:VLnRcxvl
暗黒絵師目当てでお朱門ちゃん踏むね
68イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 00:12:05 ID:oQG1j2jG
十文字の「ANGEL+DIVE」だけ売り切れてた・・・orz
次回入荷未定って言われたんだが、何故他の作品はそこそこあるのに「ANGEL+DIVE」は早く売り切れちゃったのー?
69イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 00:13:20 ID:id0ic3dd
そう言えばキャラ☆メルで小説3本(東方とか)連載してるけど、
やっぱりここから出るのか? だとすれば最初から雑誌持ちと言えなくもないんだな。
70イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 00:20:29 ID:qPvDPHHS
やっぱり少女向けはレーベル名変えるのね。
一迅社文庫アイリス
ttp://www.ichijinsha.co.jp/iris/
71イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 00:26:58 ID:JOyFyaB5
鳩蟻とラブレスが無ければ男性向けと言い張っても通じるレベルだな。
72イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 00:51:22 ID:rfS5BUjd
両文庫2年以上持ちますように…!
73イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 00:51:56 ID:FXlNAB20
公式更新されたけど取扱店の名簿とか全冊立ち読み可能とかずいぶん親切だな。
74イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:03:00 ID:kqQkEm1l
取り扱い書店とかあるもんなんだな
今日回って売って無かった田村書店とか
フライング云々以前に取り扱いされてないじゃないか
75イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:03:45 ID:mvIROyxA
>>60
待て、然して希望するな
76イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:06:22 ID:8UOPQoIV
取り扱い書店リストは便利だな
探し回る手間がなくていい
他社だとあんま見ないね、こういうの
取次が間に入ると、リストアップが大変なんだろうか
77イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:09:31 ID:qPvDPHHS
というか重版情報を載せてる公式サイトってのも珍しくない?
78イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:11:42 ID:fwQoyDsv
>>76
んや、普通はこんな取り扱い店が少ないってことはないってだけ
79イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:12:58 ID:pRofr8Fz
一迅社凄いな。こういう気が利くトコってのが生き残れるんだよな、きっと。
80イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:16:31 ID:JOyFyaB5
あとはプレゼントの発送さえまともになれば。。。。
81イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:37:29 ID:0+RonFaU
これって取り扱い書店リストに載ってない本屋では売ってない?
82イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:37:59 ID:pRofr8Fz
でしょ
83イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:41:11 ID:0+RonFaU
やっぱそうなのか・・
あと特約店ってどういう意味?
84イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:51:16 ID:id0ic3dd
>>83
キャンペーンとかで新刊買ったら栞やポストカードがもらえたりする店。
有名どころでは電撃組が入ってる店と入ってない店の格差ヒドス
85イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:58:38 ID:uSCqrQdj
>>84
となると、特約店じゃない=扱ってない、というわけでもないのか。

まあ、そりゃそうか。
紀伊國屋に置いてないなんて、まず無さそうだし。
86イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 02:00:31 ID:0+RonFaU
特約店一覧に載ってない本屋でも売ってるのかな?
87イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 02:05:09 ID:L/7Jf8E0
十文字青、読んだ。
不思議君と不思議ちゃんと不思議ちゃんとハルヒちゃんが活躍する話だった。
主人公が不思議君なので、あんまり感情移入できんかった。

内容は、微妙。というか、この巻だけでは判断できない。
いろいろと匂わるだけ匂わせといて、具体的なことは何ひとつ分からんかった。
88イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 02:05:43 ID:fwQoyDsv
取り扱い店一覧に載ってれば特約店じゃなくても売ってるはず。
89イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 02:13:31 ID:uSCqrQdj
文庫の所に取扱店が載ってたのか。
見落としていたわ。
90イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 02:23:58 ID:oQG1j2jG
十文字はメール欄があったので2巻以降で色々とわかってくるのでは?

まあ、俺は素で1巻は面白いと思ったけど。早く2巻出してほしい。
91イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 02:36:44 ID:dPdRvTtF
黒水村良かった。ホラーは久々だ。
92イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 02:46:47 ID:oQG1j2jG
つかbk1で早めにゲットして、今日布教用にもう一冊と思って本屋行ってみたんだが、
取り扱い店一覧とかチェックしておけば無駄足踏まなくてすんだわけね。

どうせ明日(今日か)買えると思うからいいけど。
93イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 03:36:25 ID:L/7Jf8E0
>2巻以降で色々とわかってくるのでは?

期待はしてる。

プロット的には、(メル欄1)をやっておいて、その後の(メル欄2)でようやく
(メル欄3)っぽい流れだけど、それまでこの文庫が持つといいな。
94イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 07:15:54 ID:sI2U4tYS
フラゲして嬉しいのは分かるが、ネタバレはもう少し待て。
一応、暗黙の板ルールでは発売日24時解禁だから、20日24時(21日0時)な。
95イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 07:49:18 ID:NimDIo2M
bk1に発注かけてたら、一時的に品切れ起こして取り寄せだと。

bk1への再入荷は月末らしい。

最初で読めないから刷った部数をしぼったか?
96イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 07:56:06 ID:Yp6p8KKt
>>94
自治スレで否決されたからってそう粘着するなよ。
97イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 08:25:23 ID:sI2U4tYS
>>96
自治スレは行ったことすらないんだがw
まあ、まだ発売日前だし。
まだ買えないけど販売情報見たいって人もいるから、そういう人のことも考えてあげようぜ。
98イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 08:38:52 ID:oWcb592o
>>96
自治スレなんて俺も行ったことないが割と昔から続いてるマナーだろ
何のためのネタバレスレか
99イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 08:57:22 ID:nFu3RpDA
サイトの立ち読みページ数が少な過ぎるのだが…。
ああいうのは最初の50ページくらい載ってた方が続きが気になって買いたくなりそう。
100イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 09:29:53 ID:OdnFIkqZ
50頁は流石に多すぎだろw
ただまぁ、MFが11頁+挿絵、HJ・ガガガが17頁前後+挿絵なので、10頁くらいは
あった方がいいような気もするな
101イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 09:36:54 ID:nFu3RpDA
他のラノベサイトのサンプルページも少なすぎると思ってる。
はじめの10ページ前後読んだだけで面白いと感じて続きが読みたくなる本て少ないと思うんだよね。
50ページくらい公開しても問題ないだろ?
短い本だって200ページくらいはあるんだしさ。
漫画のコミックスに例えるなら、1話目を丸々公開て感じ。
102イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 09:38:39 ID:OGmpK/lf
6月発売、題名が正式に決まったんだな
●『片手間ヒロイズム』【著:小林めぐみ/絵:結城心一】
●『ぶよぶよカルテット』【著: みかづき紅月/絵:refeia】
●『月明のクロースター 〜虚飾の福音〜』【著: 萩原麻里/絵:美弥月いつか】
103イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 09:59:02 ID:a3pcbIyl
少女向けレーベルが2008年7月19日(土)に発売決定! その名も「一迅社文庫アイリス」!!
8月には、流星香先生、本宮ことは先生、水壬楓子先生の小説を準備中!

高河ゆんの大人気コミック『LOVELESS』が、待望のノベライズ化!
『LOVELESS』ジャンル:コミックのノベライズ
著者:夏居あや / 原作:高河ゆん / イラスト:高河ゆん

女学校を舞台にしたマジカル☆スイーツ☆ファンタジーがついに開校♪
『パステルと空飛ぶキャンディ』ジャンル:マジカルファンタジー
著者:志麻友紀 / イラスト:水上カオリ

和泉桂&倉花千夏の描く異国風ファンタジーがついに開幕!
『葬月記』ジャンル:異国風ファンタジー
著者:和泉桂 / イラスト:倉花千夏

あのふたりが帰ってきた! 葉山透の人気シリーズが完全版で登場!
『ルーク&レイリア 金の瞳の女神』ジャンル:ファンタジー+ミステリー
著者:葉山透 / イラスト:ひだかなみ

(c)QuinRose大人気ゲームのノベライズが、小説&漫画のコラボ企画で登場!
『ハートの国のアリス〜時計仕掛けの騎士〜』ジャンル:ゲームノベライズ
著者:小牧桃子 / 原作:QuinRose / cover&pinup:QuinRose/ illust&comic:文月ナナ

玄鉄絢のキャラクターが百合×ガンアクションで大活躍!!
『.(period)』ジャンル:百合
著者:瑠璃歩月 / イラスト:玄鉄絢

少女たちは、恋することを禁じられた。
『ワイルドブーケ 花の咲かないこの世界で』ジャンル:百合
著者:駒尾真子 / イラスト:甘塩コメコ
104イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 11:13:43 ID:gWxp8So/
>>84
 特約店で買ったけど、特に何も無かったんだぜ。

 入荷数少な気な割には全部平積みされてた。
105イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 11:16:21 ID:qkSwOzW6
サイン入り表紙絵複製原画の当選メール来ないなぁ。
各1名じゃ当らないか。
106イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 11:30:36 ID:n6lNCEZb
雨止んだし、とらの栞目当てに買いに行ってくるわ
107イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 11:40:11 ID:8UOPQoIV
特約店てのは取次を介さずに出版社が直接卸してる書店のこと。
つまり「うちの会社のような傾向の本がよく売れる」と出版社に認められてる店。
特典がつくから特約店じゃなくて、発売日前に確実に配本がある店ってこと。
108イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 12:29:53 ID:h/YO5JVJ
何故かうちの大学の生協に並んでて吹いた
109イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 14:59:28 ID:id0ic3dd
で、レーベル名決まったことだしアイリスは別スレ立てた方が良くないか?
110イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 15:07:13 ID:VA2uxdI9
うむ
いいタイミングだと思う
111イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 15:24:34 ID:a3pcbIyl
一迅社文庫アイリス総合スレッド


一迅社文庫アイリス)の総合的な話題及び作家・作品について語るスレ

公式サイト
http://www.ichijinsha.co.jp/iris/

関連スレ 一迅社文庫総合スレッド2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211110048/


こんな感じ?
112イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 16:05:17 ID:SgLR3XWz
関連スレ
葉山透/ルーク&レイリア/9S(ナインエス)/ rank10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1201410670/l50
【LOVELESS】高河ゆん29【天使庁】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209125888/l50
【東雲水生】初恋姉妹【駒尾真子】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1121959050/l50

関連サイト
葉山透
ttp://www.lafi.net/
志麻友紀
ttp://simayuki.net/
和泉桂
ttp://www.k-izumi.jp/
瑠璃歩月
ttp://blog.goo.ne.jp/lulihozuki
流星香
ttp://seika.littlestar.jp/
水壬楓子
ttp://www.hi-ho.ne.jp/kikuro/

こんな感じか
113イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 16:06:38 ID:OdnFIkqZ
レーベルスレに各作者の公式サイトまで入れなくてもいいだろ
まともに刊行数増えてったらアホみたいにテンプレ肥大化するぞ
114イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 16:09:45 ID:8McJ3VXM
ラノベ板に立ってる作家スレ以外はいらねーよ
>>14の朱門もだが
115イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 16:11:06 ID:jTVW4Duv
みかづきの新刊が「ぷよぷよカルテット」に見えた。
消えちゃうじゃんか…
116イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 16:18:53 ID:VA2uxdI9
なんか一迅社スレって、ラ板に慣れてなさそうな人多い印象があるよね

>115
だれがうまいことを言えと
117イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 16:30:41 ID:jTVW4Duv
>>115
だってさ、仲良く寄り添いあったと思ったらその瞬間みんな消えちゃうんだぜ?
ヤマアラシのジレンマどころじゃないだろ…(';ω;`)ブワッ
118イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 16:31:30 ID:jTVW4Duv
安価もミスるしさ…(';ω;`)ブワッ
119イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 17:28:00 ID:N2Vj8Ars
来週まで買いに行けないんだけど、
とらの特典しおり残ってるかな?
120イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 17:51:41 ID:+BPpmbo2
観測した時点で消滅
121イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 18:41:55 ID:/B3qhehe
>>109
発売月になるまではここで良いような気もする。
新刊の話題が消費しきったら、来月の刊行予定すらなくて過疎るかも知れないし。
122イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 19:05:57 ID:WyQiaKYJ
「死図眼のイタカ」をジャケ買い。

地雷でも泣かない!と思って著者みたらソナタの人で安心。
123イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 19:15:20 ID:F3fwdl9v
一迅社文庫視認
エロゲライターばっかりだなw
124イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 19:40:36 ID:fAeG4iI1
財布事情が厳しくて買えない><
今回を逃すともう書店では手に入らないってことはないよな?
125イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 19:43:04 ID:F3fwdl9v
解らんが・・・他のレーベルのスタート分を考えると
手に入らないことはままありそうだ
量が少ないからブクオフなんかにも並ばないことがあるし
126イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 19:45:02 ID:UntfFT1m
>>70
>ジャンル:百合
何と分かりやすい・・・
127イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 19:48:33 ID:oXrMgI0S
とりあえずA+Dとアネモイと黒水村を買ってきたよ。
A+D、あとがきの文字の密度が半端ねぇ。
128イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:14:41 ID:yvURmU6t
全部かってきたぜー。
一日一殺するか……。
129イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:16:08 ID:dFle5+FU
イタカアネモイエンジェルキョウ買ってきた
ゲト出来るか不安だったけど、発売日になったら普通にそれなりの量出回ってたな
羊もちょっと気になるが、感想は出てないか
130イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:17:28 ID:HfAt3XKu
深海生物の学名みたいになってるぞw
131イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:39:58 ID:oXrMgI0S
>>129
羊の感想ブログで見つけたよ。
やっぱ重い話だったんだな…
132イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:41:50 ID:jBv2e9DB
黒水村の表紙の女の子がバカテスの美波にしか見えない…
133イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:45:16 ID:XbfFRTvK
散々迷って黒水村だけ買ってきた
久々にラストまで一気に読まないと落ち着かなかった
前のほうのレスにあったが中盤あたりマジ怖いなこれ
挿絵がギャルゲ風味だったが、雰囲気にあう絵師連れてきたらもっと怖かっただろう
134イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:48:24 ID:oWcb592o
創刊ラインナップで羊だけ買ってないや
少年少女達なら考えたけど少年オンリーだとああいう話はあんまり興味がわかない
135イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:52:55 ID:UUdyo/cO
>>124
近所の2件の入荷冊数がHJ並みの少なさだった。
2件とも一迅社の特約店でこれだから、都内以外だと危険かも。
136イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:56:38 ID:bpxkjF/2
ぶっちゃけ黒水村はリア中リア高辺りがイラストに惹かれて買うと
中盤辺りが本気でトラウマになりかねん。
映画のジャパニーズホラー(っつーんだっけか?)をきっちり文章化すると
こうなる、っていう好例かねぇ。
137イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 21:02:51 ID:6UKO79BW
黒水村評判いいな。
買ってくるか。
138イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 21:15:08 ID:nFu3RpDA
ホラー小説の感想で「怖かった」は最大の褒め言葉だよな。
139イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 21:18:35 ID:n6lNCEZb
フォントが気持ちわるすぎて読んでると目が痛くなってくるんだが
140イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 21:38:46 ID:wC7trsfe
評判いいのか。黒水村ちょっと買ってこようかな。
ただ、どんな話なのかよく理解できない。SIRENとか零みたいな感じ?
141イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 21:48:39 ID:oWcb592o
>>140
そんな感じと思ってもらえればOK
どっちかというとSIRENよりじゃないかな
142イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 21:57:53 ID:vCXGL8l8
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- それは期待せざるを得ない。ちょっくら本屋行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
143イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:01:16 ID:6UKO79BW
黒史郎の場合筆力が違うだろうしな
展開はちょっと微妙なこともあるが、ホラー畑仕込みだけあって文章への真摯さが違う
144イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:07:34 ID:Ymk2m3ZD
Hi-netは観察してると今日みたいに面白い形に震源が分布することは結構ある。
もちろんだからと言って何か起るわけでもないけどね。
トップにあるのは24時間に区切られたモノだしそれほど意味はないと思うよ。
145イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:08:07 ID:Ymk2m3ZD
誤爆失礼。
146イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:12:15 ID:Ymk2m3ZD
誤爆だけじゃ何なんで。

とらのしおりプレゼント。
一冊につき一枚で絵柄は新宿だと選べたよ。
147イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:16:30 ID:sI2U4tYS
同じスレを見てる人を見たw

黒水村そんなに評判いいのか。
これだけ明日にでも買ってくるかな。

解禁前に読み切れたのがふたかただけというのはどういうことだろうと思いつつ、感想は明日かな〜とも。
148イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:26:14 ID:jTVW4Duv
>>146
なんだつて?

店内が狭くて、入口がかなり分かりにくいくせに(30分迷った私怨)やりおるわい。
149イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:28:23 ID:LZucLTC/
新宿のとらは穴場だよな
秋葉だと即日完売でも置いてあったりするし
150イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:38:04 ID:sI2U4tYS
新宿のとらは、時間帯によっては裏のエレベータから行った方が楽なんだよな。
表のエレベータは飲み屋の客も多いから。

ただ、同人コーナーのが広めなのでラノベはちょっと狭めな気はするけど。
151イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 23:05:50 ID:wLPVsd1w
穴場中の穴場(仙台店)ユーザーはいるんだろうか?
152イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 23:46:25 ID:zLo47KLS
ワナビとしてはここの新人賞に期待せざるを得ない
創刊ラインナップ見る限りではジャンルについては懐広そうだし
153イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 23:50:21 ID:1lfuVGW1
全体的なスレの雰囲気として、ガガガより、はるかに好感触だな。
あとは売れ行きしだいか。
154イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 23:55:58 ID:dPdRvTtF
キョウはあれだな最近エロゲで流行のDQN以上キチガイ未満系正統派暴力ヒロインだな。
とりあえず魁はエロゲ業界に帰れば良いと思った。
155イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:02:13 ID:Wgmb6g6K
だなぁ
156イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:04:48 ID:LZucLTC/
それって杏そのままじゃないか
やっぱ同じようなキャラしか書けないのかなあ
157イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:05:30 ID:jBv2e9DB
あとがき読んでも「帰れ」って思うよ
158イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:26:12 ID:xgnjjyqg
ルーク&レイリアでるのかちょっとたのしみ
159イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:28:39 ID:XrtGV5/K
普通の本屋行ったらもう十文字無くなりかけてたけど(ラス1ゲット。ついでにある夏もゲット)、
大学帰り秋葉界隈に行ったらなんかクラナドの聞いたこともないライターが押し出されていた。
もしや一迅社はこれを『人類は衰退しました』みたいになると考えているんだろうか・・・・・
パラ見したけどあとがき見て戻しましたよ・・・・
160イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:30:32 ID:T18h4izo
魁はライターを辞めろ
161イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:35:25 ID:73fprLYo
後書きkwsk

書いちゃまずかったら意訳でも聞きたいw
162イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:36:59 ID:hKENEqug
>>156
いやいや、暴力を振るったり迷惑を掛けたり嫌がらせをしたりする新機軸ヒロインですよ。
八つ当たりやストレス解消の為といった理由で振るわれる死神の力を利用した圧倒的な暴力はライトノベルの可能性を切り開きました。
163イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:41:30 ID:rTEhXCxa
>>162

> いやいや、暴力を振るったり迷惑を掛けたり嫌がらせをしたりする新機軸ヒロインですよ。

撲殺天使。知ってるか?
164イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:43:49 ID:N03xgnhb
amazonで注文しよかー、と思って何買うか考えてたら
よく見ると「×点在庫あり。ご注文はお早めに。」と出てて
あわわ!あわわ!はよせな!ど、どどどしよ!
とかPCに一人呟きながら焦って全部買っちゃったわボケ
165イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:44:35 ID:hKENEqug
>>156
撲殺天使から笑いの要素を抜いてみるんだ。
166イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:45:08 ID:AcHIG1BU
>>164
萌えても、いいかな
167イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:45:12 ID:yWAQn+Hz
魁氏って確か的良みらんが原画書いたゲームのシナリオの人だよな?
タイトルなんだったっけ?
168イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:45:15 ID:wQPpjIDj
最近そういうのが多いよな
ツンデレだかなんだか知らないけど
履き違えてるんじゃないの
169イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:47:06 ID:AcHIG1BU
病んデレにすらならない
病んでるだけ
170イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:47:57 ID:yWfO3Ep/
> いやいや、暴力を振るったり迷惑を掛けたり嫌がらせをしたりする新機軸ヒロインですよ。

おっと、リナ・インバースの悪口はそこまでだ
171イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:51:59 ID:ynKrJMIW
>>162
杏レベルでもスクーターで追突とか大概にしろと思ったがそれ以上ですか
暴力もギャグで片付けられるうちはいいけど・・・
172イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:52:15 ID:TAhzrsCL
>>165
すごく・・・不条理です・・・
まぁドクロちゃんも当然不条理なんだけどギャグがあるからやっとこさ成り立つからな
173イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 00:53:01 ID:CHTWzlBf
>>164
コピペかと思った
わろた
174イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:11:06 ID:jbIP869o
さっき特約店に行ってきたが、明日の朝並べるから今日は売れないって言われた(´;ω;`)ブワッ
175イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:14:06 ID:+h3x+qSt
新宿のとらは穴場というか発売日当日の午後になってもまだ出さない商品があるというかなんというか。
176イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:14:08 ID:AcHIG1BU
直販でもないのに販売協定きついとこもあるんだな
177イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:26:53 ID:URRMPGKQ
イタカの評判を聞きたい。
178イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:28:21 ID:hKENEqug
>>177
途中までは面白くてオチが酷い。いつもの杉井。
179イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:31:33 ID:HWDFogVZ
杉井初めてだったけど、文章は割りと上手いとおもた。
お朱門ちゃんの後だったせいでそう感じただけかもしれんが。
180イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:31:39 ID:uH/hMhKP
>>177
 ガッカリ
181イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:33:43 ID:URRMPGKQ
ごめん作家スレあったなよく見てなかった。
>>178
レスありがと。苦手なタイプっぽい感じだな・・買う前にスレ覗いてよかった。
182イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:34:20 ID:ynKrJMIW
>>178
それはいつもの杉井というよりは火目巫女の杉井だと思う
183イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:35:05 ID:CjCcbp7+
いつも以上に売れない杉井
184イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:40:58 ID:hKENEqug
>>183
途中まではしっかり面白いんよ。謎が謎を呼ぶホラー展開。
ただ壮絶かつ凄惨な展開を経て最後20P弱のラノベにありがちなベタなオチはあまりにも酷いってだけで。
185イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:46:19 ID:cbTxrWvl
文章も丁寧だし、オチもまあ俺的にはあれで良かったんだけど、>杉井
「死図眼のイタカ」ってタイトルとあらすじ紹介に嘘があるように思えてならなかった。

死図眼って単語が記憶の限りでは一度も出てこないし、スケッチブックを使って戦うというほど、
スケッチブックを使ってない気がするな。むしろ使ってたのは南斗聖拳だったような……
186イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:46:33 ID:iWAsnIma
二次ドリENDってことかな?
187イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:47:29 ID:XrtGV5/K
そいえばとら行った時に思ったのが、ジャケ買いしてるらしき人はふたかたが多かったなあ。しろ涙目。
ふたかたをまず手にして、そっから何か探してた。


まあ、巻田少年は俺が著y目fyぎうひうbgにjmこ、ふいじょ
188イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:55:51 ID:CjCcbp7+
ふたかたって実際どうなんだ?
個人的にこんなに可愛い子が女の子のわけがないようなキャラでもやるときはやっちゃうタイプが好きなんだけど
以前ロランのフィギュアを買いそうになったし
189イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:58:08 ID:jn/JKD+I
ふたかたの絵は普通だと思うんだが。
というか今回ジャケ買いしたくなるような絵がずば抜けてる作品一つも無い。
190イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 02:05:51 ID:/0idVNBt
>167
ねがいと恋ごころとRibbon2
191イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 02:14:34 ID:JKNp0r9i
>>167
ALMAとALMA CEも
192イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 03:24:53 ID:LB+yPOEH
朱門とわかつき、尼での在庫がなくなったな
193イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 03:25:11 ID:/k1YMgy5
とりあえずプッシュされてた死神のキョウ読んだ

あれだな、作者がエロゲ仕様に慣れてるせいか会話が淡々とし過ぎというか

ゲームとか立ち絵とか音楽があってそれで補完するんだろうが
194イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 04:51:49 ID:XrtGV5/K
ttp://konoyohko.sakura.ne.jp/

某大手サイトでは既に5月発売/予約受付中の注目作品になっているようだ。
信じるか信じないかはあなた次第。
195イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 04:54:44 ID:XrtGV5/K
↑十文字スレへの誤爆。スマソ
196イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 09:31:38 ID:Ho6X/7kG
十文字十文字というから「迅」の字の中に十文字を見つけてしまったではないか
197イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 10:44:55 ID:ob0Vdb/9
>>196
www

二日連続で近所の小さい書店に行ってきたが二日連続で全種1冊も売れてなかったぞ。
198イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 11:01:17 ID:+PNNymsO
>>192
朱門はエロゲファンいるからな
わかつきはTSファンがいる
199イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 11:31:19 ID:WChdr/OE
bk1でも朱門のだけ在庫なし状態
明らかに需要と供給の数が合ってない
一迅社さん・・・地方の人間はどうすりゃいいんですか・・・
200イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 11:33:05 ID:XrtGV5/K
>>198
>わかつきはTSファンがいる

↓見つけちゃったんで貼っておきますね。

ttp://www.akibaos.com/?p=3473


何度も書き込みスマソ
201イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 14:25:58 ID:9Do9fqBZ
スレざっと読んだけど、黒水村ってSIRENっぽいのか
是非買わねばな
作者はなんか有名な人なの?
202イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 15:07:33 ID:ktDfrIzJ
ホラー畑では割と有名かね?
地味にグロいんで苦手な人はやめたほうが無難かと

でも個人的には十文字の主人公のほうが怖かった
病的なまでの素直さに寒気を感じる
203イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 15:17:37 ID:4OOd9G+G
京極や東雅夫と仲が良い若手みたい
ブログ読んだら、あんな作品かくとは思えないくらい良い人そうだったw
204イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 15:26:39 ID:a/BYAdqU
黒水村めっちゃ良かった
屍鬼よりもいいよ
205イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 15:38:41 ID:8qoAOB9a
同人やエロライター臭いペンネームだと思ったら「幽」で受賞してた人なんだな。侮ってすまん
206イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 16:12:27 ID:a/BYAdqU
これ続編出て欲しいね
207イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 16:27:04 ID:4OOd9G+G
創作文芸板の幽スレでも、黒史郎が受賞してから2年間、否定的なレスみたことないな
208イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 16:31:36 ID:hCw10aHy
ワナビは巣に帰りたまえ
209イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 16:33:33 ID:4OOd9G+G
ごめんちゃい 帰ります
210イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 16:45:41 ID:ho3cN3nK
イタカとアネモイ、黒水村気になるんだが読んだ人ざっと感想教えてプリーズ
両方買ってもいいんだが、昨今のラノベって地味に値段高いよな…
211イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 16:54:58 ID:AH7psv/9
ラノベなんかより翻訳小説のほうがよっぽど高いから安心しろ
212イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 16:56:33 ID:ho3cN3nK
>>211
いや、ラノベ=中高生が対象年齢の割りにってことね
213イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 17:07:11 ID:MkwQ9+8D
昨今の中高生はおおよそ金持ちじゃね
214イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 17:19:55 ID:ZUynS8dW
さすがに本にばっかり金使う中高生いないだろ
俺が学生時代だったら服と飯代で消えてた
215イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 17:31:42 ID:i3FNtEj0
服……代……?
216イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 17:36:02 ID:URRMPGKQ
すみません、月に3000円ゲーセンに使いました。

イタカ読んだ。確かに途中まで面白いけど読了感を例えるなら、降りる駅を間違えた時の気分?

あれ?みたいな。
217イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 17:36:52 ID:VNTETpOB
環境に寄るだろうが、上の世代のほうが人数多いので裕福な可能性は高い。
しかし、ほぼ必需品となった携帯料金に相殺されて結局イーブンかも。

ウチが学生の頃は、昼飯代削って本買ってたな。
文化部だから出来る所行だった。
218イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 17:37:44 ID:wf68eEcS
オタクは服なんて買いませんよ?
219イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 17:38:04 ID:CjCcbp7+
服を買いに行く服を通販で買うためのバイトの面接に行く髪がない
220イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 17:41:38 ID:YwvYTes9
ハゲ(´・ω・)カワイソス
221イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 18:00:07 ID:LpXLPzMj
髪……
222イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 18:05:19 ID:wf68eEcS
kamiとkaneは打ち間違えないよなあ
223イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:24:54 ID:VZ91hC+/
無銘なのに刀の名前があるってことは自分でつけたんですか漫画読んで。
224イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:26:42 ID:K764NPo6
黒水村はおもしろかった。
225イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:29:25 ID:ktDfrIzJ
アネモイ良かった
なんかこう明るく前向きになれる
おっさんのほうがこういうのは好きかもね
226イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:30:02 ID:sPAAqGj9
草薙の剣みたいなもんでしょ
227イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:44:26 ID:cC5uXRrj
アネモイ買ってくる!!
あ、今日煙草でズボン焦がして穴が・・・
228イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 20:35:08 ID:f/iUvaCq
>>227
穴からハミチンしてなきゃ大丈夫だろ
229イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 20:47:53 ID:CUxQD3A5
昨日だったんだな。
すっかり忘れてた・・・。
黒水村は買うとして他にオススメあるかい?
230イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:00:01 ID:N03xgnhb
>>223
何の話か分からないけど
銘ってのはブランドというか刀工やその流派を示すものだから
刀そのものの名前と銘は別だろ
そもそも有名じゃない人が作ったものは普通に無銘だぞ
作者が有名でも出来を気に入らなかったりして
自分のブランドに入れたくない、と思ったら無銘になるし
231イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:03:48 ID:548V68Dh
>>229
とりあえず買って無難なのが十文字とお朱門ちゃん
232イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:11:05 ID:CUxQD3A5
>>231
どうも。
十文字はなにやら危険な香りがするが、ここでは結構好評だね。
買ってみる。
233イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:18:28 ID:+h3x+qSt
ふーむ。
創刊タイトルは面白いモノがあるからいいけど
今後もう少しパンチが効いた作家連れてこれないかなあ。
筒井康隆くらいのとは言わないけれどね。
234イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:34:02 ID:548V68Dh
>>233
どっかの評価でパッと見て目を引く作者は居ませんが
実力もあり中堅が多いレーベルとか書いてたぞ
235イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:44:08 ID:NamxMb1c
いろいろ警戒して朱門だけ買ったけど普通に面白かったので買ってよかった。
ホラーは苦手だから黒水村はパスだけど、十文字あたりは2巻まで様子見して面白そうなら買いたい。
236イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:44:38 ID:NamxMb1c
ごめん。sage忘れた。
237イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:58:09 ID:wf68eEcS
ttp://www.akibaos.com/img.php?img=20080520k17
>『今を輝く強力な作家陣』(一迅社)とのこと。

あれ?お朱門ちゃんの名前がない・・・
238イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:08:44 ID:+h3x+qSt
ああ、今更気付いたけどシリーズ化が確定してるのは十文字だけなんだね。
239イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:22:37 ID:7FQ+tR+Y
>>232
最後の一章を除けば、ボーイミーツガール & 学園異能なお話だよ。
普通に入りやすく、読みやすいと思う。

>>202
主人公、戯言シリーズの春日井春日さんみたいで恐いよな。
ブギーポップになら、間違いなく「世界の敵」認定されそう。
240イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:32:25 ID:7FQ+tR+Y
>>233
ラノベ以外から引っぱってくるんだったら、
黒屍蝋つながりで、京極夏彦を釣れてきてくれたら個人的に嬉しいな。
241イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:34:41 ID:LB+yPOEH
>>237
一迅社は朱門信者を甘く見ていたんじゃないだろうか
242イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:35:59 ID:548V68Dh
菊池秀行とかつれてきて欲しい
243イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:36:44 ID:ob0Vdb/9
>>240
それが実現したらもはや伝説だな。
244イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:42:00 ID:7fiwvNhK
夢枕獏がいいな。
大物を一人連れてきて欲しい。
245イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:43:04 ID:XmLHk2E4
エロゲ関係から読んでくるなら、丸戸史明と大槻涼樹を連れてきてはくれないだろうか。
246イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:46:55 ID:A2majCFq
自分がバイトしてる本屋は今日入荷したんだが
MFガガガ富士見も出たから、新刊コーナーで他のレーベルに埋もれてしまってた…
誰も十文字のやつ買っていかなかったな
247イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:47:11 ID:CjCcbp7+
地の文が苦手と言って実際ほとんどが会話文で構成されてる丸戸に小説書けとか地雷書いてくださいと言ってるようなもん
248イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:52:04 ID:K4q+Ahr5
丸戸はエロゲライターの申し子やで
なんで小説かかなきゃあかんの
249イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:52:35 ID:548V68Dh
>>247
会話おおすぎて誰が発言したのか分からないような修学旅行のバスの中みたいなもんか!
250イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:53:26 ID:wf68eEcS
めもらるクークは普通に読めたけどな

エロゲから引っ張ってくるならやっぱ健速とかになるんだろうなあ
エロゲファンは喜ぶだろうし、レーベルのターゲット層にも受けはよさそう
251イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:54:11 ID:5HudzX1c
丸戸って一度ラノベ書いてたよね
ttp://www.n-010.com/sakuhin.html
これどうだったの
252イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:14:08 ID:hKENEqug
>>245
大槻か
先生……人工失楽園が読みたいです。
あとついでにめておもお願い
253イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:18:18 ID:i3FNtEj0
>>251
2巻からが面白いのだが、丸戸100%なのでEROレーティング30才以上の取扱注意
254イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:24:05 ID:CHTWzlBf
瀬戸口引っ張ってこいよ瀬戸口
丸戸はたくみんとかと同じでエロゲ媒体が一番あってる
あとは早狩とかめてお、それと上に出てた健速あたり
255イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:26:45 ID:CjCcbp7+
めておは作風的に売れない感じがすれどロミオが売れてるという例もあるからな
てかそれ以前に型月からの新作というサプライズで今話題のライターだし仮に起用するなら正解
ところで丸戸ってそもそも常に一定以上の支持を得る作品は作るけどパンチのあるような作風じゃなくね

>>250
ラノベ出して失敗したばかりだろ
健速乙
256イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:30:35 ID:CHTWzlBf
健速ってラノベ出してたのかw
ゲームやる限りじゃ文章に難ありだったから、売れないのも分かるが
ジャクソンあたりは描写うまいけど、たくみんや竹井10日の例を見るにギャグ系は駄目そうだな
257イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:37:24 ID:hKENEqug
>>254
藤崎竜太を忘れるな。
258イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:37:52 ID:N03xgnhb
>>254
瀬戸口はエロゲ引退しちゃったからな
ここかガガガが拾わないかとワクワクしながら待ってるぜ
259イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:42:30 ID:mYJ/WmA8
>>256
王とか一冊出すのに年単位で時間かかるから戦力としては絶望的だけどな
トノイケ&正田で共著とかしてくれりゃ面白いのに、ネタ的な意味で
ガガガででもいいけどNYAONくすくすコンビ連れてきて欲しいわ
260イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:49:58 ID:q7ajgVyi
もし書くなら瀬戸口は一般文芸から出して欲しいね。ここでもいいけど。
今日お朱門ちゃんのやつさがしたけどどこも入荷してなかった・・・。
キョウとかはいくつかみかけたんだけどなぁ。もしやあんまり刷ってない?
261イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:54:11 ID:Ihoq8+LN
いつからここはエロゲスレになったんだ
262イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:56:30 ID:qKWeIrH0
東北の田舎者だが、近所のツタヤに全タイトル結構な量があった
一番推してそうだった「死神のキョウ」だけ買ってきて、今途中なんだが
それなりにいい感じ(個人的に、こないだ読んだ「ほうかご百物語」より上)
なのに、ここだと評価それ程でもないのな
他にも良作が結構ある様子

ってことは、一迅社文庫、…これは期待していいのか?
263イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:57:49 ID:mYJ/WmA8
ほうかご百物語より上と言われても言葉に詰まります
264イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:01:03 ID:TAhzrsCL
          ..,.,.,.,.,.,.,.,.,__  
         .,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ  
         .i/'《" ̄ヾ::::::::::::::>
みね      .|〓_ 〓  |::::::::|
         (三);(三)==r─|
  みね     { (。。ヽ / ノ <あまり私を怒らせない方がいい
         _ヽ ==一 ノ |!___
    /´ ̄ ̄ .|\__/    `ヽ
   {      .|__    ヾ      }
   i;;',,,  r---イ  大 /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\ 賞  / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´もり
      |',',;;  }        ! ',',;;i    もりっ
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
265イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:01:55 ID:6/lQsYU1
>>263
あ、成る程、やっぱそういう評価なんだな>ほうかご
しばらくラノベ離れてたから最近の作品の位置づけが分からなくて;
ある程度は自分の感覚を信じられそうだw
266イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:09:02 ID:JVr67jnN
なんとなくこんな感じなのか?

優 黒水村 十文字
良 イタカ アネモイ キョウ 羊
可 ふたかた

微妙に大ヒットはないけど手堅いラインナップだったのかなぁ、という印象だな。
267イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:10:26 ID:bzcXy3PA
好みのイラストばかりだったから、このスレを見ていなかったら地雷に連続被弾する所だったぜ。
268イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:11:31 ID:l31Ro3Jn
>>265
ほうかごって評判良かったんじゃないの?読んでないけど。

発売日のアニメイトの棚の幅はA+D>キョウ>イタカ>黒水村>羊>ふたかた>アネモイだった。
269イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:11:59 ID:zlEe8MUO
>>266
イタカとキョウは可
ふたかたは属性持ちなら良だな
270イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:13:52 ID:LMGA23FN
>>266
なぜそうなる?上のレス見てると、

優 黒水村
良 キョウ 十文字 アネモイ

微妙 イタカ
評価まだほとんど無い  羊 ふたかた

だと思うが。
271イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:16:19 ID:Eq6SvmHw
優 黒水村 十文字 アネモイ
良 羊 ふたかた
可 イタカ キョウ

ざっと感想見て周ると、こんな感じじゃないか?
272イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:18:57 ID:7Vx6KYtR
ああ!

なんでふたかたなんて悪球出すかと思ったらその手のハウツー本一迅社出してたんだけ。
273イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:20:37 ID:LMGA23FN
一番書き込みが多いのは

黒水村…怖い
イタカ…中盤までは良いが終わりが微妙

この2作の評価は確定だな。
274イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:21:25 ID:dffOE2F4
>>268
俺含め概ねの評価は微妙の一言につきる
大賞作品じゃなかったら……という意見も見かけるが個人的にはそれ抜きでいまいち
275イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:28:18 ID:JVr67jnN
まぁ、>>266は個人的な印象なので。

とりあえず属性ありなのでふたかたから手をつけたけど、属性持ちでも厳しいなあ、と思ったがな。
一迅社ルールのおかげでAKUMAで少女のようなちょいエロな面白さもないし、かといって内容は
悪い意味での唐突さがあったりしたし。

というか、十文字だけは作者名のままでいいの、か?w
276イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:30:17 ID:7Vx6KYtR
タイトルはヨリイギャラクティカストライクだっけ?
長いし覚えにくいじゃん。
277イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:34:46 ID:FZ90+UEs
キョウを読了した。ラノベとして見たら及第点だと思う。このスレ
オサーン率結構高いんじゃねえかと思うからキョウのキャラに
文句が出るのも分かるが、昨今の学生はこういうキャラが好き
なんじゃないかね?


後、これは個人の主観のレベルの話だが、キョウ後半のシリアス
パートでも軽いギャグ調の描写が入るのが違和感というか
なんというか。そこはシリアスのまま突っ走ってもOKだろう?
と思う箇所がいくつか。
278イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:39:49 ID:oHjmiMW3
とりあえず全部買ったけど、全部読んでる暇ないし
おまいらの評判のいい黒水村だけ読むわ
279イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 01:01:25 ID:ceLFuatU
近所の本屋何処にも売ってネエヨ@23区
TSUTAYAが特約店ってOHPにあったんで3km先まで歩いて逝って
みたら、殆ど売り切れ。このスレで評判のイマイチな杉井しかなかった
ぞ、ゴルァ!!
280イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 01:03:30 ID:bzcXy3PA
新宿の紀伊国屋書店に大量に積まれてるよ。

スペースが狭いから消えるの速いかもだけど。
281イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 02:01:06 ID:WsCj5sH+
しかし一迅社の平積みスペースは白いな。絵師は結構いいところそろえてきてるから
中々見栄えはいい
282イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 02:18:52 ID:xO8cPlpc
とりあえず、イタカとキョウは評判微妙なので回避。
まず、本命の「アネモイ」「十文字」を読んでみた。どっちも面白かったー。
零と羊飼いは・・・・・・途中で頭が「?」になってネットの書評系サイト見て
「ああなるほど」とわかって自分の頭の悪さ痛感したわorz

ただ、十文字のは面白かっただけに早く次ぎ出してほしい
・・・・・・夏ってあるから7月とか期待しちゃダメかな?
283イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 02:32:06 ID:tu6vrZ+p
昨日はどんな夢をみましたか?
 今日はどんな夢を見ますか?
  恋愛、コメディー、ファンタジー
284イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 02:37:34 ID:w56Sm92J
羊は地雷だったよ
投げっぱなしの伏線と意味の分からない終わり方
ちょっと擁護できん
しろの絵が好き人以外が買うのは間違いだわ
285イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 02:47:55 ID:FZ90+UEs
>283
貴様、一迅社文庫のTVCMを見たな?
能登かわいいよ能登。
286イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 03:32:08 ID:bf4E4RV8
なんで十文字だけ、タイトルで呼んでもらえないのさwww

十文字のやつ、やっと読み終えた。様子見で買ったけど、普通に面白かったよ。
ただ、あのラストは非常にいただけない。あんな終わり方されて、あんな予告を見せられたら、
次の巻も買ってしまうしかないじゃないかっ!
287イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 04:32:22 ID:f/65FcJY
ふたかた微妙……
エロスが制限されるといろいろ荒が目立つな
MFぐらいまでハッチャケられないと
288イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 04:42:53 ID:ImikFAwy
エロ小説家&エロゲーライターばっかりなんだから、開き直ってエロエロにすればいいのに。
289イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 04:45:10 ID:WG8fEVs9
後発なんだし何か特色ないと生き残れないよね
290イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 08:31:49 ID:ceLFuatU
>>280
THX!
都心まで出るのめんどいけど、山手線内で探してみるよ
291イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 09:10:20 ID:aaILUQRQ
イタカ回避って勿体無い
冒頭は触手の退魔師モノっぽく始まって
本編の主人公は旧家に許嫁の可愛い4つ子の姉妹と同居してる高校生
元気妹系、内気な料理上手他取り揃ってて、その母親もクールな仕事の出来る美人
当然主人公と4つ子共に父親は居ない
主人公は特殊能力持ち、冒頭に出てきた退魔師は制服の女子高生

という一迅社文庫の他のラインナップに負けない設定だぞ
作家としての腕前も良好、絵も悪くない、切り捨てるポイントが見当たらないな
292イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 09:16:27 ID:2Y4STFzA
微妙にスレ違い? かもしれんが、

iJ文庫の装丁ってどう?
個人的には何となく紙質がペライかなぁと思うんだが。文字の印刷も何となく薄い(文体が細い?)ようで最初は読みにくかったんだが。
慣れたらそんなには気にならなくなったけど、他からの評価も訊きたいので(別に貶すわけでなく純粋に訊きたいのでよろしく頼みます)
293291:2008/05/22(木) 09:20:45 ID:aaILUQRQ
イタカ回避って勿体無い
古い因習を持つ一族で20年に一度の祭事が催される
時を同じくして町で不可解な連続殺人が起こっており
一族直系のものが殺された・・・!
という感じの伝奇ホラー

デビューシリーズで巫女幼女を蒸し焼き殺した
杉井光ならではのエグさもばっちり
好みの別れるところではあるが、手にする価値はあるぞ
294イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 09:34:00 ID:qQCk1ODv
クローズ村読んだ
寝る前に読んでちょっと後悔した
ただまー、ちょっと追い詰められ方が浅かったかなと思わないでもない
敵役が意外と少なかったから仕方ないかもしれんけど
295291:2008/05/22(木) 09:41:41 ID:aaILUQRQ
イタカ回避って勿体無い
多重人格の退魔師のヒロイン、クール&健気系の〜
とか書こうとしたけど疲れたから止め
面白いよ、ぬるま湯展開期待したらいい意味でガッツリ裏切られるけどw

>>292
紙は確かにペラいね
でも印刷の乗りは悪くないと思うし
スニーカーとかコバルトよりはいいんじゃないかな
296イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 09:47:24 ID:EJ+9Vq5r
>>292
別にスレ違いじゃないだろw
基本デザインは結構好み。後発だけあって、他レーベルの良いところを取り入れてる
感じだな
フォントは見慣れないものだったので多少の違和感はあったが、慣れたらこれはこれで
いいかと思えるようになった
297イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 09:56:22 ID:93LRn/IV
朱門優って誰の事かと思ったら
あの超展開ゲーム書いた人か
これは買うしかないな
298イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 09:57:48 ID:xO8cPlpc
>イタカ回避って勿体無い

テンプレが出来てるwww

んー・・・・・・・・おそらく一般的には回避はした方がいいんですね。わかります。
ただここまでお勧めいただいたので、俺は買いますよ。
299イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 10:34:11 ID:nlIyemkD
回避ってか中盤以降話が…な状態の本を人様にはすすめられないだろ。
起承転結があってこその書籍でこれはひどいとしか言えない。

あれ?釣られた?
300イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 10:45:44 ID:aaILUQRQ
個人的には好きな作家だから本気で押してるけど
↑のイタカ回避ってのはネタぽ
嘘は書いてないけどね

愛情の反対は無関心ってのは有名だけど
興味を持って貰わんことにはな
301イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 11:02:05 ID:tYWRnTTb
幼女燻製食らって以来、杉井は鈴木級の要注意作家になってる。レイプもあるし
わりと買ってる作家なんだけどね
302イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 11:42:32 ID:+/Bs5ikV
まあ今回イタカはプロローグ的な話だったからなあ
評価は次回持ち越しって感じだ。単体で見るとどうしても微妙
303イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 11:59:33 ID:9qcJd8Vz
アネモイ読んだ。


正直、読みながらいつになったらギリシャ神話の神々が登場してバトルを繰り広げるんだろうとびびりまくってたけど別にそんな展開は無かったぜ!

これは多分評判悪いだろうなと思ってたら別にそんな事はなくて安心した。
なんつーか、描写が立ち絵あるの前提で会話多目だったから受け付けない人いるんじゃないかと思って。

あと今回は珍しく超展開は無かった。
逆に意外なほど真っ当な展開。
普通におすすめ。
304イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 12:30:18 ID:EJ+9Vq5r
キョウ半分くらい読んだけど挫折しそうだ
>>165の言ってることがよくわかった
305イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 13:30:56 ID:Mnzpy5aL
腹掻っ捌いて内臓食うのが趣味、とかだったらまだ許せるのになあ。
306イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 14:26:40 ID:qQCk1ODv
エンジェルダイブ読んだ
何かこうだいぶ意味不明の投げっぱなしでいやっほーな終わり方に軽くキレそうになったけど
この微妙な気分になる主人公のキャラは特徴的だし、他のキャラも良かったからまあ面白かったのかなぁ
なんだかよくわかんねー
307イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 14:44:49 ID:bzcXy3PA
ここには不発弾化した地雷もあるのか・・・奥が深いな。
308イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 15:00:46 ID:93LRn/IV
アネモイ買ってきた
なんつか……いつもの朱門優だなぁと
文章がくどいし、キャラが電波でいまいち魅力を感じない
そしていつもの超展開
個人的には微妙な部類だ
つーか、この人土着宗教とか呪いとか巫女好きだな〜
309イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 15:27:13 ID:/Xd0HWaV
十文字のは投げっぱなしの地雷というより、続き物の第1話目という感じ。
最後の終わり方が完全に「今後どうなっていくのか!?次回に続く。」というような書き方だったよ。
この人の別の作品も続きを読むごとに段々面白くなっていくからこういう作風なんだろうな。
今回は普通に読めた程度だったけど、これから面白くなっていきそうだし俺は期待してる。
310イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 15:28:04 ID:6MfCr631
>>308
どう読んだらそうなるのか分からんが
アンチ乙
311イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 15:54:52 ID:cJ3+YjSC
>>310
ごめん、俺の感想も>>308と同じなんだ…。
信者乙。
312イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 16:08:21 ID:M7DDjU2l
>>310
これが信者フィルターか
313イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 16:20:48 ID:rfnvOpoG
むしろ文章はあっさりしてたと思うし昨今のラノベを読むにあのキャラを電波とは感じられない
超展開というかむしろ最初からラストが見えてたような

まぁエロゲっぽいなとは思う
感情の描写(内面ではなく)が下手なのは普段はそういうところを立ち絵になげっぱしてるからなのかね
でも面白かったと思うよ、イラストも綺麗だし買って損はないと思うが
314イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 16:25:13 ID:esFMaAwl
アンチ自演乙
315イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 16:28:38 ID:p7Tu0DIL
 つーか・・・富士ミスに代わる地雷原は

 こ こ で す か ?
316イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 16:30:29 ID:jGH1PlEk
富士ミスの地雷を無礼るな
線香花火程度の火力しかないよ
317イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 16:48:26 ID:3Lxz6zSL
書店行ってきた
イタカが残り一冊で他は三冊ぐらい残ってたな

アネモイだけ買ってきたが、帰ってきたらこの流れかよ・・・
318イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 16:53:28 ID:nEvqsVSm
ツンデレなヒロインが出てるのは?
教えてください><
とりあえずキョウだけ買ったけど
319イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 17:12:09 ID:/Xd0HWaV
うちの近所のアニメイトではふたかただけ全部無くなってて
他はみんな沢山残ってたな。
320イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 17:21:44 ID:tiPO6llh
近くに餓えてる属性持ちがいっぱいいたのかw
321イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 17:33:48 ID:1nwPKUd0
>>318
十文字のにも、一応ツンデレっぽいのが出てくる。

ただ、十文字は、ダリエロやジョーカーみたいに男のツンデレ書かせたら
極上にうまいけど、女のツンデレは微妙にツンデレからずれてる気がする。
322イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 17:41:29 ID:93LRn/IV
>>310
これだから盲目的な信者って嫌いなんだよ
世界中の人間が同じ価値観持ってるとでも思ってるのか?
自己中乙
323イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 17:50:18 ID:gbZVIxS2
どっちもうぜぇよ。
324イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 17:56:44 ID:2fP+zfbR
>>315
おまいは本気の富士ミスを知らないようだな・・・
そんなあなたに つ大旋風ガール
325イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 18:09:06 ID:LkEzU6kF
お朱門ちゃんが微妙なのは仕様だと思う。
杉井と同じ。
だがそれがいい、って人もまあいるだろ。
326イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 18:27:15 ID:FCCS+wCW
だがそれがいい、って人がいるのは当然と思うが
「微妙?どこ読んだらそうなるんだよこのクソアンチ」
とか言い出す人はな

まあいるんだが
327イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 18:29:24 ID:eWnFCB6g
黒水村の感想
「ゆらぎざまぁwwww」
328イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 18:48:03 ID:Qyef9r0L
黒水村買って来て現在読書中。
蜘蛛屍人出てきて笑ったww作者SIREN好きなんだなw
329イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 18:49:42 ID:JP73SHqO
十文字のは1巻だけだと何ともいえないな
まだ買って無い人は次の巻とまとめて買うのがいいかもしれない
330イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:01:24 ID:p7Tu0DIL
 >>324
 黒表紙時代から知ってるが何か?玉石混合、いや、明らかに石、いや地雷が多かった時代だ。
コスプレ探偵とか、ブロークンフィストとか、酷いの多かったよな。ブーストかけてマシになったと
思ったんだが・・・。

 まあ、創刊当初じゃどれが地雷でどれが良作かなんてわからんし、半年ほどは様子見、で
いいんじゃないか?
331イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:09:42 ID:gbZVIxS2
>>328
蜘蛛人間なんかホラーじゃ定番だろw
332イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:11:26 ID:7Vx6KYtR
僕リンダ・ブレアちゃん!

結局羊とふた以外は全部狩っちゃったよ。しばらく読むモノに困らないな。
333イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:18:05 ID:2fP+zfbR
>>330
いや、冗談のつもりだったんだがな、すまん
まぁ半年とかそれなりに経てば方向性も見えてくるし、あとは新人賞受賞者が弾になるかだな

それにしてもわかつきが言うにエロには厳しいとか意外だな
まぁでも「とりあえずエロくしときゃ食いつきいいだろ」的なのが減るならおkかな
334イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:21:23 ID:7Vx6KYtR
一迅社はコミックでも厳しいからなあ。ほとんどが乳首現金だし、
TL系あんソロでも驚くほどノーマルだったし。
335イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:34:40 ID:dqHw98PY
女装のと死に神のを買ってみた
なかなかいいんじゃない?他のはぱらっと見ただけだけど、どうも合わなかったけど
336イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:35:50 ID:bzcXy3PA
ここの地雷処理班にもなろうかな。
337イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:48:38 ID:gbZVIxS2
>>336
本気ならレビューのやたら少ない羊とふたかたのレビュー頼む。
338イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:57:09 ID:9GsIj/J/
よくわからんけど羊の紹介読んでてバトルロワイヤルが浮かんだ・・・要はアレの逆?
339イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:57:18 ID:rfnvOpoG
ふたかたはエロさがなくなってる分粗さが目立つけど、
女装とかTS系が好きなら十分楽しめる出来
逆に言えばそっち系の趣味が無いならやめたほうがいいと思う
340イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:59:02 ID:Bb19LYEV
>>334
そうか。それは厳しいな。

要するに十文字のやつに強姦、輪姦、屍姦の類はでてこないし、
手足をしばられた美少女が、男の首にまきつけられて、
裸体マフラー公開恥し固めに処せられることもないわけだ。
341イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 20:07:45 ID:MxJPN4RU
鬱分は靴だけで十分w
342イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 20:08:47 ID:KcHFdiE8
黒水村 こわそうだけど読んでみます……ううこわい
343イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 20:10:45 ID:nEvqsVSm
>>321
表紙の女の子はツンデレじゃない?

あと
イタカとか黒水村
表紙の絵でツンデレなにおいするけど違うの?
344イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 20:11:10 ID:Bb19LYEV
まぁ、でも。薔薇のマリアも1巻はWizっぽいこと以外、
特に印象に残らない作品だったので、
A+Dも2巻以降は薔薇のマリアみたいに盛り上がっていくことを期待してるよ。
345イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 20:13:14 ID:Bb19LYEV
>>343
> 表紙の女の子

ツンデレ。ドS。でも、主人公がアレなので...
346イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 20:17:09 ID:RrDgGGzG
くろうず読了。

ラノベ層へのサービスか量っているのかは判らないけど、小ネタが多かったなぁ。
まぁ、割と楽しめたので良かった。
個人的にはもっとグロくて悲惨でもいい。


あと、表紙の子は特にツンデレキャラじゃないぜ。
347イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 20:18:28 ID:pWREliDz
>>334
コミックだとベンジャミンが1人で突っ走ってるような
まぁ乳首は単行本でしか出してないか
348イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 20:28:18 ID:jGH1PlEk
>>346
確かにもっと死んで良いと思った。
349イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 21:26:11 ID:+fXPV8Jq
一冊も読んでないけど、ここの感想みる限り概ね予想通りって感じ
350イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 21:33:17 ID:DdHvnw6F
とりあえず6月のやつのうちの幾つかが百合姫ノベルってことでおk?
351イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 21:34:09 ID:7Vx6KYtR
全然OKじゃないよ。
352イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 21:47:46 ID:TBTk6Hgr
>>344
薔薇マリはwizってかオンラインゲームっぽいんだよ
トマトの台詞回しとかがさ
353イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 21:50:34 ID:nSj/hZWj
>>346
黒水村は、一応ライトノベルってことで
少し抑え目にしてあるのかも。それでも俺には十分怖かったし、面白かったが
354イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:06:42 ID:p7Tu0DIL
 ホラー系が苦手な俺は黒水村に手が出ない。富士ミスのヴァーテックも途中で放り出した
(本文中の見開きイラストが怖すぎた)くらいだ。

 で、品切れ起こしたbk1をキャンセルして、地元のアニメイトで一文字を買ってきたんだが、
作風なのか、あるいはただ単に1ページ中に字を詰め込みすぎなだけなのか、すごく読みにくく
感じる。何つーか、圧迫感?
355イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:12:01 ID:TBTk6Hgr
>>354
NONノベルスとか読んで来いすごい圧迫感
356イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:12:07 ID:tgZeif+9
アネモイ買いに行ってあれー無いなー売り切れかなーとウロウロしてた5分後
自分がガガガ文庫の棚を探していた事に気付いた。
無事ゲットしたのでこれから読む。
357イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:13:47 ID:TrfV+A6K
福岡のとらだとイタカだけなくなってたな。
キョウが2列で積んであった。
358イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:17:56 ID:MxkGBad9
零と羊飼い、オチが凄かった
悪い意味で
359イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:29:03 ID:l31Ro3Jn
>>354
志村ー、名前名前。
自分は薔薇マリで慣れきってるからこっちの密度の低いフォントで読むのは逆にきつく感じる。
他のは紙面でも違和感ないから、十文字の文体とこの版組が相性悪いのかも。
360イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:43:18 ID:xU02YKD9
黒水村>十文字>アネモイだった。
十文字のは序章って感じだから一冊では判断できないけど。
黒水村はヒットだった。怖いっす。
361イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:48:07 ID:cxmOABGP
俺は普通に感じたな
ただ薔薇マリってやつ知らないから登場人物の台詞回しにちょっと抵抗があったな
単調、良く言えば独特の雰囲気
362イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 23:20:07 ID:ejnmC2wH
羊の原作をプレイ済みで読んでみたんだが
なんでオチを変えたんだろう
あのどうしようもない「やっちまった感」が好きだったんだが……
363イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 23:36:14 ID:kiuaVcRC
黒水村は舞台設定も話の流れも物凄い鉄板な作りだったな。
奇をてらわなくても面白いのは作者の力量か。
でも『牛』のイラストが無いってどういうことよ・・・。
364イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 23:48:41 ID:jGH1PlEk
もののけ姫のこだまみたいに顔が動くのを想像した>>牛
365イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 00:07:02 ID:laIr2eXC
黒水村はラストがホラー物の定番な感じがラノベでは新鮮で良かった
366イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 00:45:16 ID:q5tJEX/f
>>361
薔薇マリのキャラのセリフ回しは「普通」の範囲内だからこっちはわざとだと思う。
367イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 00:54:20 ID:KhXy9qiZ
書店で手に取ったけど
フォントでスルーしてしまった
なんか目に優しくないよ
368イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 00:57:13 ID:I+wQ1TH3
>>362
俺も原作既読だが、今回のオチのがやっちまった感は凄いだろう
何か超展開すぎてこれは無いわーって思った
シンフォニック=レインのレベルの物はもう書けないのかな…
369イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 00:59:58 ID:SWeyjQIM
たしかにフォントはどうにかならんもんかなと思う
線が細くてちょい大きめだから、べったりした感じで読みにくいんだよね
370イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 01:07:22 ID:dB4+nDWD
イタカ読み終わった
確かに前半〜中盤までは面白い、先が気になる
けどその期待を裏切るような後半の展開に残念な気持ちでいっぱいだ
あと最初の挿絵、文章と合ってない気がしたんだが
スケッチブックと倉庫の壁際ドコー?
371イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 01:14:24 ID:SWeyjQIM
イタカの後半が残念て人は、いったいどういう後半を期待してたの?
こう、イタカとマヒルが共闘して化け物ママを死ねおりゃあああああみたいなやつ?
372イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 01:42:45 ID:wncNkObh
イタカとマヒルがぐっちゃぐっちゃに殺し合って関係者皆殺しEND
373イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 01:46:28 ID:Yjr122dv
黒水村怖すぎ
普通のホラーで通りそうだが、イラストのチョイスがいかにもラノベだよな
まあ、終盤の異形が絵になってたら今夜はトイレに行けなかったかもしれないが

あと、終盤の黒布攻撃がよく判らんかった
絵的にどんな場面なのかイマイチ想像ができない
374イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 01:46:51 ID:ku/coyan
主人公が特に何もしなかったからじゃない?
意外性があるにはあったけど、大部分の読者が求めるものじゃなかった気がする。
おお……というより、え……?って感じw
375イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 01:47:50 ID:ku/coyan
>>374はイタカについて
376イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 02:03:01 ID:E+CnDijf
ここでさんざん脅されたせいか、イタカのラストが予想外に良いものに感じた
正直、安易なバッドエンドよか優しくも残酷なラストのように思えたけどな

それ以上にイタカたち殲滅機関がなぜ力任せにママンたちを殺さなかったのか
っていう論理の美しさに惚れたんだがね。
すまん、ただの信者の戯言だ
377イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 02:03:18 ID:rM81snTv
まあ今回のイタカは主人公とヒロインAとヒロインBにはこんな悲惨な過去がありました!
っていう話を中途半端な回想で流さずに1冊目に持ってきた感じだったからな
378イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 02:23:50 ID:AL2q//d0
十文字は主人公がブームくん、春がよつばと!の風香、織慧がSWAN SONGのあろえ、依慧が学校を出よう!の蜩だな
379イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 02:41:13 ID:qLjx2tjC
スレを様子見してたけど、とりあえず十文字と黒水村買ってくればいいかな、と。
シナリオライター系とかはちょっともういいや・・
380イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 09:44:38 ID:26wEQHo0
同じ一迅社でもシンシアとかは裸出まくりじゃなかったか
381イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 13:07:46 ID:xERQV+0Z
イタカってシリーズになるの?読んだ後も、てっきり短編だと思ってたよ。
382イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 13:17:11 ID:3beM6X0H
close村、スレの評判よかったから期待してたのにがっかり
スーパーナチュラルなホラーって現実感無いから全然怖くない
383イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 13:33:15 ID:/lLbDUTd
ラノベに現実感
384イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 13:44:30 ID:3beM6X0H
言われてみれば確かに……
385イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 13:46:39 ID:/lLbDUTd
だからラノベにホラー作品が少ないのかもね
個人的にはその少ない中でも黒水村は、うまく怖さを演出できた部類だと思ったけど。
386イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 14:04:06 ID:93aEV04j
俺は黒水村凄く良かったと思うけどね。
読んでて怖かったし。っていうかラノベに現実感なんていったらどうなるよ?
魔法とかありえないことだらけだしw
387イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 14:40:38 ID:v4W7o8y7
そもそもラノベを読む層とホラー系を読む層が違いすぎると思うんだ
だからどうしても違和感が発生する
なるべく現実感をだしてリアルを感じさせる世界観に異物が発生するから恐怖感が増すわけで
だからホラー作品に現実感を求めるのは間違ってはいないと思う

まあ、俺は黒村面白かったと思うけどね
388イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 14:55:34 ID:93aEV04j
そうか?小野不由美はホラー作家兼ラノベ作家。
バトルロワイヤルもホラーだけどラノベ好きの人が結構手に取ってる。
小野不由美の魔生の子なんかもラノベホラーだよな。
菊地秀行もホラー作家でありラノベ作家。
そんなに違和感ないと思うけど?
389イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 15:03:12 ID:SWeyjQIM
ライトノベルだから現実感がないとか、ライトノベルだからホラーが合わないとかいう認識自体が間違ってるからな
キャラクターの魅力はあらゆるジャンルと喧嘩しない
黒水村はホラーとしてどうこうはともかく、作品としてMissingみたいな成功例ほどはうまくいってないね、ってだけだろう

あとこれタイトルに訴求力が全然ないんだけど、だれかつっこまなかったんだろうか
390イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 15:23:45 ID:cCCrqntw
現実感wwwww現実感wwwwwwww
そんな現実感が欲しけりゃ日記でも読んでろよwwww
391イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 15:30:13 ID:ObaYDFLX
>>388
菊池はラノベ書いてないだろ
ホラーと異能力バトルもんだけだろ
392イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 15:30:57 ID:v4W7o8y7
どっちかつーと、バトルメインの官能小説……
393イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 15:33:34 ID:7OlpuRua
メイト行ってみたらキョウが減ってたわ、やっぱりイラスト効果かねぇ
で、売上とかどうなんだ?いつ出るんだっけ
394イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 15:36:06 ID:SWeyjQIM
月曜日に色々データが出る
395イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 15:51:01 ID:74Ekfj64
売り上げの順位は意外と読めんな。
どれが一位だろう
396イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 15:55:53 ID:lMUySBmo
キョウは「CLANNADの〜」って宣伝効果が大きいんだろうな
まだTVアニメからの人気が続いてるみたいだし
397イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 16:06:18 ID:v4W7o8y7
表紙イラストに作者ネームバリューからして
キョウとイタカあたりがトップになりそう
398イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 16:21:45 ID:NcvLr5T3
それだけ被害者がいるってことか
哀れ
399イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 17:24:39 ID:Df3cL0H6
それにしても零と羊飼いの超展開は
一歩間違うと本当に中二病レベルでは・・・
それでも原作とイラストレーターが好きなので
迷わず購入してしまったがなw
400イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 17:31:46 ID:L/1ja12i
ラノベなんだし中二病上等じゃね?
401イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 17:45:21 ID:JuNQaNfm
まったくだ
402イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 18:29:38 ID:IK4EHUi3
>>392>>398
同意
403イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 19:22:37 ID:n0qh2WXK
>>385
ラノベにホラーが少ないのは続けにくいからだよ。悪霊シリーズのようなゴーストハンターものはまだいいけど、黒水村タイプだと続編はまず無理だろ。
そのせいでキャラ萌えも難しくなる。すぐに死んだり発狂したりするからな。
404イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 19:26:36 ID:JtrWMKW3
毎回キャラがグギャッたりバラバラになったりするひぐらしはそれはそれで萌えになってる気がする。
405イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 19:30:22 ID:NFPKKdaE
「ラノベだから云々」てのは全く免罪符にならない。
誰が言い出したんだ、こんな無能な科白。

単にここでの好評価を織り込んで読んだから、
その結果、実際が期待に負けちゃったって事だろう。
406イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 19:40:38 ID:t+3mvHfj
戯言なんかもよく死ぬけど萌えるよ。ホラーにしろミステリーにしろジャンルは関係ないかもね
407イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 20:08:36 ID:n0qh2WXK
>>404
あれは毎回毎々あの仕掛けで登場人物が同じだから。
と思ったが>>406があったな。やり方次第か。
408イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 20:43:05 ID:ourCuhHX
ライトノベルでホラー一本槍の甲田学人は珍しい部類かな
409イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 20:54:30 ID:JWHhFA5K
内臓至上な藤原祐とか、萌えを意識しても結局グロな水瀬葉月とかいるが、
カラーとしてホラー専門は少ないかな?
410イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 20:56:17 ID:+T4qL5fF
>>408
甲田は魔術とか入ってきてるからホラーと言うよりオカルト
411イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 21:10:34 ID:SWeyjQIM
なんでオカルトがホラーと同列のフィクションのジャンルやねん
412イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 21:35:45 ID:4sB94/T2
オカルトも法螺(ホラー)話だからさ。
413イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 21:42:20 ID:C7ViwP1g
イタカ、結構よかった
ただ確かに最後が残念かも
414イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 22:15:35 ID:vIwUxHbR
イタカはつんでれ?
415イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 22:26:02 ID:qFsNjEOx
黒水村いいじゃん
416イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 23:41:34 ID:v4W7o8y7
>>410
あれはメルヘンだよ?
作者もそういってるし
417イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 00:12:48 ID:evwbexjg
>>416
410は欠損の方を言ってるんだろ
418イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 00:20:49 ID:Zy6D8HbS
キョウ読了
ここで言われているよりは遥かに好感触だった
脇のキャラクターもいい感じ
正統派の良作を読んだと感じるか、ありきたりだったと感じるかは
人次第な気はするが、
ともかくちゃんと救いのあるスッキリした読み心地だったよ
419イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 00:31:48 ID:bfQnIEsw
ちょっと調べてきた。

○5月新刊ジュンク堂在庫変動
売数 在庫変動
13冊 40冊→27冊 ANGEL+DIVE 1
11冊 30冊→19冊 死図眼のイタカ
10冊 20冊→10冊 ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。
*6冊 15冊→*9冊 死神のキョウ
*6冊 15冊→*9冊 ふたかた
*5冊 15冊→10冊 零と羊飼い
*4冊 10冊→*6冊 黒水村
だいたい前評判通りかな。
420イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 00:43:02 ID:evwbexjg
ちょっとまとめてみた

十文字…作者ファンが買いに走った、公式的に一迅社は大プッシュしてる。
イタカ…絵買いした人涙目な作品、中盤以降の展開に難民続出。
お朱門ちゃん…エロゲ超展開目当て、お朱門ちゃんでした。
キョウ…帯にだまされた・絵買いした人涙目な作品、公式は大プッシュ
ふたかた…TSファンがこぞって買いに走った、エロ規制で作者が涙目。
羊…バトルロワイヤルでもなかった、絵買い涙目な作品。
くろうず…一部にカルト的な人気の作者が満を持して登場、怖かった
421イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 00:46:24 ID:2LQp7dv8
>>420
イタカは中盤以降じゃなくて終盤までかなり面白かったぞ。
オチの部分の最後10ページくらいで急落したが。
422イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 00:46:37 ID:aYphwmQy
>>419
これはジュンク堂の仕入れの見事さを讃えないわけにはいかない
423イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 01:14:46 ID:zMOJlarl
ジュンクのみだが電撃と比較すると十文字とイタカが100位前後か。
取り扱い店舗が少ないからもうちょっと下かもしれんが。
424イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 01:22:00 ID:U6gYGcq4
地雷認定する人は少ないが、手放しで絶賛する人も少ない。
一言で言えば「微妙」
それがイタカクオリティ。
425イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 01:23:40 ID:y3NLTjex
イタカしか買わなかったんだが、十文字と黒水村が評判良いみたいだから明日買いに行くかな
でも土日の町田って混んでるから疲れるんだよなぁ
426イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 01:23:48 ID:/F0kfs/O
7章までは傑作だ
427イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 01:34:10 ID:YRqqEMdO
もっと細かく言うと7章の291ページ目までは無茶苦茶面白かった。
428イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:01:58 ID:Ev93QDmf
十文字のは読んでてだるくなってくるんだけど、中盤以降で挽回してくれる?
429イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:13:53 ID:sDMNrJYQ
イタカはそんなに駄目か?
確かにもう少し死人を出しても良かった気がするけど、これはこれで

殺してしまうと続刊の構成に差し障りがありそうだし
430イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:35:57 ID:G9CqGI+x
ピアノしか読まずにイタカ読んだらビビるだろうなw
431イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:39:34 ID:9pSUVvoT
イタカは何がいかんって
序章の流れが本編にあんま関係なかったあたりがどうもなぁ

十文字は依慧のキャラをどう受け取るかで評価がかなり変わると思う
1巻はずっと依慧のターン

キョウもキョウのキャラの受け取り方次第かな
あれがダメだったら、かなり厳しいんじゃないかと

羊は最後の展開がメタ過ぎたのがどうもなぁ
235pまではすげーよかったと思うんだけど

黒水は怖いのダメな人はやめた方がいい
怖いの好きならオススメかと

お朱門ちゃんは最後のまとめは好きだったんだけど
いまいち読みづらかった印象が

うたかたはTSが好きなら読めるんじゃないかな
432イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:41:32 ID:qyqgpnFe
黒水村、そんなに怖いか・・・?すごくライトなホラーだと思うんだが
むしろホラー初心者にオススメかと
433イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:41:51 ID:ewx6WX2w
まぁライトノベルですし
434イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:48:09 ID:o774Jq44
キョウ読んだ
最初の方は微妙だったが、尻上がりで良くなった感じ
気づいたら引き込まれてたわ
 
とりあえず、途中の喪失感が凄かった
後、良いヤツだな主人公
435イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:48:25 ID:v0V8YuUa
感想サイトをいろいろ読んだけど、評価はさておき、
よくレビューされてたのはイタカとキョウのふたつか。

大体の感じだと、

ガッカリ率高い…イタカ、キョウ、羊
前評判通り率高い…十文字
ダークホース率高い…黒水村

は確定っぽいな。
436イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:50:12 ID:l19cdOrY
ゲームやってても思ったけど朱門は読んでて「ん?」と思うような箇所が点在してると言うか
明らかな誤用とかそういうもんではないんだけども
437イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:56:41 ID:WJ7nJGwz
それが朱門節
ハマると抜けられなくなる
438イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:59:28 ID:aYUNQOPy
>>435
まだ20くらいしか回ってないけど、ブログとかの感想サイトだとイタカ異常に評判よくね?
最初褒めちぎりしてるのかと思ったくらい。
2chと一番評価の乖離が激しいっぽい感じがした。
439イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 03:05:20 ID:VoBevuEz
なんつーかその場面で伝えようという情報が上手く整理されていない印象だわ
朱門
440435:2008/05/24(土) 03:08:13 ID:v0V8YuUa
>>438

リ○リッ○スさんとこにクリップされたサイトを読んでみたけど、
たしかにそうだな。

>>435 は、ここの評価に引き摺られすぎかもしれん。
441イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 03:12:07 ID:aYphwmQy
>>438
杉井は毎回そう。今でこそ高評価のメモ帳もピアノソナタも、2chでだけは最初マイナス評価が目立った。
本スレでの評価が毎回いちばん低い。理由はわからん。
442イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 03:12:49 ID:33wAwuKj
どう見ても精子出しちゃったからだろうか
443イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 03:16:07 ID:5L4MCmF3
お朱門ちゃんの文章は一文が長くて情報がごちゃごちゃしてる感じがあるかな。
それでいて伏線も多め。だから逆にそれらを読み解いて意図が判るようになると面白い。
長所と短所が一緒になってて、好き嫌いが分かれるタイプだと思う。
444イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 03:22:08 ID:VoBevuEz
一文が長い?
445イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 04:38:31 ID:nA2HDnsY
羊で最後置いてけぼりくろうた
446イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 07:59:38 ID:DUic4AWf
黒水村は正統派ホラーって感じ
怖い話なんだよね本気で
447イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 08:48:42 ID:lqbELtsw
>>432
ラノベレーベルでこれなら十分怖いと思う
それに黒史郎の本場「幽」レベルでやったら読者泣くぞw
448イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 08:49:45 ID:lqbELtsw
>>438
あと杉井はネット書評家様の琴線に触れるものがあるらしい。
理由はしらん。
449イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 09:36:14 ID:kVvsvDru
>>428
前半よりかは面白い

>>431
依慧は戯言の出夢くんって感じだったな。
450イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 10:14:34 ID:YUQ6IO4j
>>432
俺もドキドキしながら読み始めて「きっともうすぐ怖くなるんだ」って思い続けてたら
読み終わっちゃった
451イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 10:38:47 ID:f6AuvlXA
俺はちゃんとしたホラーはそれほど読んだ事なかったから(暗黒童話くらい)
中盤辺りはホントに怖かったけどな>黒水村
耐性ある人からするとあれでも温いのか。
452イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 10:48:12 ID:GABudc3K
黒水村はB級ホラー映画をそのまま小説にした感じ。
心理的にじわじわくるのは屍鬼の方が上だけど良い意味での胡散臭さは黒水村のほうが上。
453イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 11:21:29 ID:WTyin7nq
黒史郎が自分でB級だと言ってるしな。
454イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 12:32:28 ID:1/uoRlil
イタカは信者フィルターあるからな
初めて作者の読んだ俺が公平にみてB級−くらいの出来だと思うんだが
455イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 13:01:22 ID:77F5rq+V
ホラーってことで興味はあるんだが>黒水村
リングと比べてどっちが怖い?
456イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 13:22:54 ID:HNH5WIY3
CM見て吹いた
なにこのどっかで見たようなタイトル群は・・・
457イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 14:17:59 ID:WTyin7nq
>>456
は?
458イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 14:19:09 ID:sDMNrJYQ
>>455
リングみたいな「日常に侵出する怪異」ではない
エクスクロスみたいな「孤立状況での怪異」

心霊系じゃなくて化物系なので、人によっては怖さより笑いが先に来るかもしれない
459イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 14:38:56 ID:ggM88uYC
黒水村はクトゥルー入ってるな
「叡煩之書」は明らかに「エイボンの書」が元ネタだろう
「のぐろみかん」はアレか?
460イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 15:01:26 ID:TTFeG9Ii
>>425
ミーナの8階にジュンク堂のコミック専門店が入ったな
メイトととらとまんがの森があるのに大丈夫なのかしら
461イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 15:27:56 ID:5pbHS5W/
>>459
じゃないかな
自分も読んでてそれを連想した
462イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 15:29:04 ID:5GMHB44V
>>459
「のぐろみかん」はアレとしか言えんなww

>>455
スレ読み直せ、例えるなら一番近いのがサイレン
463イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 15:29:24 ID:aYphwmQy
イタカもクトゥルーだな
カノン文庫かw
464イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 21:28:26 ID:ZNUYfDpf
根暗の蜜柑……もとい(削除されました。
465イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 22:00:55 ID:ZkOeO4kl
amazonの売れている順では、↓のようだな。

1.キョウ
2.アネモイ
3.イタカ
4.十文字
5.ふたかた
6.羊
7.黒水
466イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 22:17:47 ID:JmHkNvPF
>>465
くろうずwwww
467イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 22:41:49 ID:xjI7rpHF
やっぱホラーは駄目なのかねえ。ひぐらしがウケたからいけるかと思ったんだが…
468イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:03:48 ID:udmqzNGE
黒水はなんというかキャラが弱い
469イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:08:56 ID:jGTBBcrX
こういったホラー物で扱いやすい性格や性能の人間しか登場してないよね
発勁で怪物を瞬殺する生徒とか出せばいいのに
その上で村に閉じ込める話を考えれば神なのに
470イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:11:43 ID:MHDJKoVw
CMは能登?
471イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:16:56 ID:xjI7rpHF
>469
ホラーじゃなくなるだろw
恐怖させてなんぼだから中二能力だすとただのバトルものになっちゃって逆に残念な作品になると思う
472イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:17:44 ID:CmcgLoWt
>>467
ひぐらしはSFだろ?
スペースファンタジーじゃないぞ、サイエンスフィクションだ
473イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:18:15 ID:GABudc3K
売り上げと評価はある程度反比例するもんだよ
474イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:20:11 ID:/CMTsg0P
>>471
中二バトルというよりブロークンフィストになってる
475イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:22:57 ID:a1S14PXL
ゾンビに追い掛け回されてると思ったら、
実は自分たちがゾンビで、村人に追い掛け回せれてましたっ
みたいなありきたりな叙述を希望。
476イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:23:43 ID:WTyin7nq
ホラー自体を毛嫌いしてる人も多いしなぁ。
ひぐらし好きとかも黒史郎みたいな本格的なホラー作家は受け付けないんじゃないか。
むしろSIRENとか静岡とか零とかのプレイヤーに受けそう。
>>469
えーと、ネタで言ってるんだよな?
477イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:24:28 ID:colcpkMV
>469
なにその壊拳。どうせならガチレズ娘や腹筋やネコ好きも出した方がなお良いよな

イタカ読んだ。そんなに終盤のでき悪いかな?
俺的には普通にまとめているように思えたが。
>377の感想を先に読んでたから、こんなものと受け入れられたのかも。
プロローグがあまり本編に関わっていないのは同意。
478イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:40:59 ID:lqbELtsw
>>467
大衆受けするホラーは常にサイコホラーなんだ。
479イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:46:47 ID:Za/ncTt6
サイコホラー?リングとかか?あの迫力を文書化するの難しそう。

Amazonのランキング見るとスレで言われてる通り、名前がある程度しられてる人は上位だね。
480イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:47:23 ID:CmcgLoWt
>>473
キョウがくろうずに勝てるような内容(文章力)がまったくないんだが?
481イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:49:10 ID:a1S14PXL
>>465 >>479

傾向としては、

エロゲライタ > ラノベ書き > 文芸書き(幽)

か。
482イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:49:40 ID:f6AuvlXA
好い物≠売れるだからねぇ。他社レーベルでもそんなのは枚挙に暇がない。
483イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:51:15 ID:XpiQEXiU
絵が良いもの=売れる
まあ、初動はこんなものだ
484イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 23:57:46 ID:8LQGNN/s
キョウも地雷という感じはなかったんだけどな
一迅社文庫、総じて高レベルだと思うよ
485イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:01:44 ID:tGWhAv78
だな。飛び抜けていいものはなかったが十文字、アネモイと良作があってホラーもよくて
キョウとかみたいに萌え特化もある。新創刊にしては充分いい
486イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:02:07 ID:8XwZf9oQ
どれ買うか迷ってとりあえず雰囲気が良さ気な羊だけを飼ってこのスレ見たら地雷認定されているという事実
487イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:04:58 ID:QsGuT5wJ
>>486

絵が良いもの=買っちゃうっ ってことか。
488イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:06:12 ID:YuX2pALE
>>479
サイコホラーってのは、キングのミザリーとかケッチャムのオンリーチャイルドみたいなやつな

黒水は展開が早いせいでじわじわくる怖さがないのが残念
あと終盤でババアがネタばらしするのも興醒め
489イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:06:32 ID:qYk0pXCH
>>479
いやいやいや、リングはサイコホラーじゃねー。サイコってのはそのまんま「サイコ」とか「羊たちの沈黙」とかだ。
490イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:08:00 ID:lqbELtsw
あと黒史郎が売れなかったのはテーマの他に作者の知名度もあるだろ。
ホラーファンや「幽」読者には著名でも、その層の絶対人数がな……
491イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:10:22 ID:Tju0MG47
黒水村は定番ホラーを上手い具合にライトノベル化したって感じで良かった。
つーか、物凄い生存率の高さだな。
492イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:17:47 ID:rxkJeeAC
そういや、この前TVでグリーンマイルやってたと思ったら、
スティーブン・キングの新作映画来てたのか。

まあ、ホラーは地味に生息してるくらいでいいと思う。w
主流になったら、多分既に別モノになってる。
493イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:18:24 ID:io61hf1Y
絵で買うんだったら黒水村も割と可愛い絵だと思うが・・・。
やっぱりホラーは売れないんだな・・・。
最近じゃホラー好きは犯罪者予備軍認定されるし肩身が狭いぜ。
494イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:19:38 ID:55cJhkLD
てゆーか上位じゃなきゃAmazonのランキングなんてDHC○○部門1位のランキングと大差ないと思うんだぜ。
495イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:21:09 ID:nhPCcz2i
>>493
電撃の甲田はかなりの売れっ子だが
496イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:28:40 ID:7iYW15Pv
ガガガだとハヤテやロミオとか最初からamazonで20位以内入ってたな
497イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:31:43 ID:o+qGL4Q0
黒史郎がどういう作風か知るためにウェブ小説を読んでみた


怖くて眠れねぇ……
498イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:33:52 ID:wr20/wC/
>>495
あれはメルヘンなんで…w
499イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 00:57:19 ID:rv+W6DvB
>>495
あれはメルヘンとオカルトだって過去レスに書いてるだろ
500イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 01:15:14 ID:o+qGL4Q0
>>493
黒水村は何かタイトルがださいって理由で買わずに帰ってきてしまった
501イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 01:27:32 ID:4wIQwyLc
ラノベ読者はホラーって事で敬遠するだろうし、ホラー読者には絵でやっぱり敬遠されるだろうし
萌え絵で本格的ホラーってニッチなジャンルを続けて欲しいけど難しいかな…
502イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 01:57:08 ID:p9GerjN1
>>479
そもそもリングは小説なんだが……
503イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 01:57:41 ID:xkCPVOuc
>>469に「それなんて深見」と言おうとしたらすでに突っ込まれまくりでクソワロタw
黒水村は羊と迷ったが誰も買わなさそうだから突貫してみた
504イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 02:03:44 ID:Bh2keoFP
>>486
最後が受け入れられるかどうかだが
俺は面白かったぞ?
あまりにも地雷認定多すぎるからレビュー調べてみたが
半分くらいはOKって感じだった

……486もOK判定出せるといいなw
505イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 02:58:03 ID:yO1Gkdke
ここの本取り扱ってる図書館ってあるか?
506イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 03:02:42 ID:DyuF+ikX
>>505
図書館法にのっとってありえないだろう。入るとしてももう少しあとだ。
507イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 09:47:20 ID:J20tH+HV
黒水
生存率高い方が逆に少ない死亡分がリアルな感じするけどな
例えば主人公とあと一人が生存で、後は次々に死ぬとなると
キャラの死亡がホラーという作品の都合である程度は無理矢理つくられたものみたいな感じになる
リアルな怖さがある一方で玲佳と結構したいという気持ちもリアルな不思議
うまく言えないけど‥‥‥とにかくそんな感じがした
508イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 10:43:48 ID:rRwMAaOZ
まぁ死ねばいいってモンでもないしな
509イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 10:48:54 ID:55cJhkLD
ホラーってセックスするカップルや単独行動するヤツや自信満々なヤツや調子の良いヤツやそんなのが次々と死んでいく話のことでしょ。あんまり無いよね日本だと。
510イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 10:51:15 ID:Gk6iYtWI
なんかホラーの話にシフトしていってるな。

ここら辺でもう一度整理しない?
創刊7冊で生き残れそうなタイトルを。

とりあえず俺は巻田が好きなのでふたかたに1票。
511イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 10:52:15 ID:qJbxVnA7
>>509
なにその13日の金曜日
512イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 11:02:03 ID:rRwMAaOZ
>>509
>セックスするカップルや単独行動するヤツや自信満々なヤツや調子の良いヤツやそんなのが次々と死んでいく
ホラーっていうよりミステリ思い浮かべたわ

>>510
続刊するならほぼ生き残れるんじゃね
513イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 11:04:31 ID:J20tH+HV
売上初動は表紙絵という例に漏れず自分もとりあえず表紙絵買いしたものの
何故か売上最下位な黒水に一票

ジャンル的にも続きとか難しそうだけどアカモロになって復活するの期待
514イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 14:34:34 ID:GnJLepqX
まぁ話題になってじわじわ売れ続ける可能性もあると思う。
515イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 14:55:13 ID:/J7zbXL1
510が絵で選んだりしてる時点でつくづくラノベだと思い出させるな
516イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 15:42:48 ID:6JxVi6tb
絵で売ってる部分もあるからな。前に絵が好みで手に取って作者見たら地雷認定した人だった事もあるし。
517イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 16:06:42 ID:ml0Y2lzz
やっと買った6冊読み終わった。わかつきは他作品読んで好みに合わなかったのでスルー

当たり
アネモイ:ベタな展開ではあるが雰囲気が気に入った。この話は単発っぽいけど、
 他の作品書くようなら読んでみたい
イタカ:最後はハッピーエンドかバッドエンドどっちか極端にした方が好みではあるが、
 全体的には面白かった
ADSF:どんな話になるのかまだよくわからんが、期待を持たせるだけの出来では
 あったと思う。まぁ、薔薇マリの方を見てると余分なとこに頁数を割く癖がついて
 きてるっぽいのでまともに進むかどうかは不安だが

外れ
キョウ:総じて微妙。魁がシナリオやったゲームはプレイしたことないが、なんか
 超先生シナリオを思い起こさせる微妙っぷり
羊飼い:最後にデウスエクスマキナ降臨した挙句にカビの生えたメタ落ちって酷いにも
 程があるだろ
黒水:ありがちな感じのキャラがありがちな感じの舞台でありがちな感じの物語を
 悪い意味で無難な感じに展開していって、読んでる間ずっと冷めたままだった
 登場人物にも切迫感ないし
518イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 16:13:16 ID:rRwMAaOZ
ハッピーエンドかバッドエンドかわからないのが杉井
519イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 16:38:09 ID:j4uOEB0o
黒水が売れてないのってタイトルのせいじゃないの?
クローズってふりがなを見て、買うかどうかスゲーためらったんだが
520イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 16:53:36 ID:NfKeJW6K
それはあるかもしれんなw
というか俺はそれで買わなかったし
521イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 16:58:47 ID:4ZI2JWC8
タイトルとか表紙とかあらすじとか、総合的に見てパッケージングが失敗してる感はあるね
なにを前面に押し出して売りたいのかよくわからない
522イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 17:04:34 ID:Bz98XmYY
もぅ少し繊細な絵柄が良かったなぁ
523イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 17:08:24 ID:PrgFecvV
一迅社はデビューラインナップになかなかいい人選したらしいな
このスレみて文章のLVでダメポって言われてるやつがいない
オチが酷いとか言われても、そこは個人の好みだしな

とりあえず読んだやつだとイタカは気に入った
好感度高いキャラをさっくり殺ることでテンション高まるし
あの流れなら当然のラストかと
524イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 19:51:16 ID:9ePl3csy
一迅社は今勢いあるし良い仕事してるけど逆に無難すぎる気がするぞ
新興なんだから言っても仕方無いかもしれんがどの出版物でもスターが居ないんだよ
なんか物足りん

一迅社のエロゲの設定資料は他社の追随を許さないスゲエ良い仕事なんだけど所詮そこでは裏方だしなぁ・・・
525イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 19:58:02 ID:xkCPVOuc
>>519
あれって「くろーずむら」って読むのか?
ずっと「くろみずむら」か「こくすいむら」と思っていたぜ……
526イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 20:00:21 ID:ebht8Vje
>>525
表紙にルビがふってあるんだぜw
527イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 20:03:33 ID:j4uOEB0o
528イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 20:08:43 ID:5Y2Wzs6X
黒水ですぐに「くろうず」だって分かる俺はラノベ脳なんだろうなぁ
529イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 20:13:47 ID:h5KIYOdz
初動はすごいいい感じなんだが
来月以降が死んでないか?
すぐ息切れ起こしそうな予感がするなぁ
530イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 20:19:35 ID:qJbxVnA7
散々地雷原だのガガガの後継者だの言われていたからな
読んでみれば(好き嫌いはあるにせよ)普通の出来だった

ただ、レーベルの知名度の問題があるから売上面では苦戦するんじゃないだろうか
531イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 20:22:12 ID:6JxVi6tb
いくら面白い本出しても知名度ないと店にも置いてもらえないからな。
532イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 20:32:28 ID:io61hf1Y
スキマ産業と中堅な人選が一迅社の特徴だしな。
533イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 20:41:19 ID:avwlQmW7
来月は小林めぐみだけかなぁ
534イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 20:49:24 ID:Iq5wiry4
死神のキョウの文体にどうも抵抗覚えるな。
ひょっとすると三行ウインドウ表示に向いた文体なのかもしれんが、
小説の文章としてはかなりいただけない部類だと思う。
文体で投げ出すのは久しぶりだわ。
535イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 20:57:36 ID:KQkTXjxx
>521
 パッケージング
 背表紙は上手いなと思ったがね。
 本棚で勝負するって事だろ、あれは。
 MFやGAもアイコン程度にイラスト付いてるけど、ここには適わんしな
536イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 21:02:47 ID:4ZI2JWC8
いや、黒水村単体のパッケージングの話ね
背表紙のイラストの入れ方はいいね、自然な感じで
MFとかGAのはエロ小説に見えるんだけど、一迅社のはコミックスの単行本ぽく見える
537イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 21:39:34 ID:RZTYXf4N
>MFとかGAのはエロ小説に見える

あ〜、わかるわw
538イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 21:41:08 ID:6JxVi6tb
線香花火のようにならないといいんだが。
539イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 21:53:06 ID:qJbxVnA7
一色銀河がどうしたって?
540イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 22:05:27 ID:h5KIYOdz
設定だけ抜き出すと風のスティグマぽいけど
中身は180度違うアレか?
541イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 22:24:35 ID:lzJ9EPFe
HJ文庫の方がエロ小説にみえるんだが
542イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 00:05:47 ID:71pvgtK7
某書店員経由で聞いた話だけど、いちじんの営業は販促の箱(?)とかポスターみたいなのに
見栄えのいいキョウとイタカを使い、この2タイトルを買わせて、
あとの作品はオマケで買っていってくれれば〜という策略らしい。

オマケって・・・・・・・・orz
543イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 00:10:58 ID:/rX3zxO7
全商品を公平に扱う出版社なんて存在しないだろ
売れると見込んだものを重点的にプッシュするのはどこも同じ
544イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 00:12:54 ID:upZy7J5k
近所のアニメイトはキョウとイタカと羊飼いとA+Dしかなかったな
たしかにキョウとイタカは平積みしてたわ
545イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 00:20:26 ID:ovL0M2xn
一迅社、近くの本屋では結構売り切れてきてるよ
546イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 00:25:10 ID:Cervg+iM
快調みたいだな
547イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 00:26:12 ID:JbJ046V4
ランキング出るまではわからんねえ
配本少なければ売り切れるのは当たり前だし
548イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 00:29:10 ID:ovL0M2xn
まぁ初版発行部数はそんなに多くないんじゃないかな
549イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 00:53:36 ID:KQORenfq
近所の書店に入荷してて驚いた

ラノベなんて電撃の数タイトルとゼロ魔くらいしか置いてない店なんだが
営業が頑張ったのかなぁ
550イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 01:37:54 ID:XPrCLrur
賛否あるイタカを読んでみたが
俺にはまったく駄目だわ
妹はキャラ立たないうちに死んでくし
終盤はそりゃねえだろだし

妹達に個別イベントを一つ二つ入れてキャラ掘り下げてたら、まだ違ったかもなあ
551イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 01:47:39 ID:lsx7RLdr
キャラ掘り下げたらまた一段と最後のオチが浮くぞ
552イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 02:59:05 ID:9ktkfYqg
十文字とお朱門ちゃんを買った後にスレないで評価が分かれるイタカ買ってきた
イタカ微妙・・・
553イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 03:14:46 ID:71pvgtK7
上にも書いたけど、いちじんの思惑通りなら

初動:キョウ、イタカ
時間をかけて売る:AD、アネモイ

なのだろうか。
意外に読んでみて内容とイラストが良かったふたかたも次読みたいんだが。
まあ、女装少年ものだから公式もプッシュしにくいのかねぇ
554イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 03:16:52 ID:+4EnOaii
>>553
お朱門ちゃんは信者の作家買いをメインターゲットにした初動勝負のタイプだろう。
その初動のボーダーが上2つに比べて低めに設定してあるっていうだけで。
555イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 03:21:24 ID:upZy7J5k
朱門って人はエロゲのライターと聞いてたからあまり期待してなかったんだが予想外にいいな
なんかシリーズやってくれないかな
556イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 03:22:14 ID:lsx7RLdr
ふたかたはなぁ……女装モノっていうのは女装をテーマにとったファンタジーであって欲しいんだ
コツカケが出来ない奴にスク水とか着せちゃ駄目だろ
生々しい方向へ進むと萎えちゃうじゃないか

女装の園とおちんちんらんどは近くにあるけど別物。
成コミ虹鳥なら兎も角、ラノベで女装モノおちんちんワークは遠慮したい。
557イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 03:26:43 ID:71pvgtK7
>>554
>お朱門ちゃんは信者の作家買いをメインターゲットにした初動勝負のタイプだろう。

そうなのか?
俺はとりあえず長く続きそうでも期待してた十文字と、
プロペラのHPで派手に宣伝してたからアネモイまだまだこれから売って行くんだと思ってた。


で、今AD読了。
面白かったわ。依慧が最高www
2巻に期待ー。

で、もうお金ないんで残り一冊買おうと思うんだが、
賛否あるイタカと黒水、どちらに突っ込んだ方がいいのか?
キョウはなんかもうスレの反応やらクラナド効果やらで、とりあえず今回は見送ることにする。
558イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 03:27:49 ID:KQORenfq
A+Dとイタカは続刊前提だよな
ふたかたもかな?

他は続きが出ても大分趣きが変わりそうだ
559イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 03:34:44 ID:JbJ046V4
プッシュしてんのはキョウと十文字じゃないの?
イタカは推されているように見えないが、書店向けだとまたちがうのかね
>>557
その二つならイタカかな
560イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 04:11:57 ID:8CPkwAA4
営業はキョウと十文字の2トップ、できればキョウを一押ししたいみたいな感じ。
やっぱり、レーベルの顔的な位置は生え抜き(ラノベデビュー的な意味で)でいきたいんだと思う。
今のところあまりかんばしいとは言えないようだが。
561イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 08:40:15 ID:Xi4s5px1
購入者のほとんどは信者フィルター通すだろうから香ばしいと思うぞ。
書評家やねらーに不人気でも売れりゃ良いのさ。
562イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 09:18:40 ID:SDMdiCKj
黒水おもしろかったが、絵師の絵柄がアンマッチな希ガス。
563イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 13:18:53 ID:iekh8Q63
イタカは作者の人間性の方が問題だと感じたな(あとがき的な意味で
564イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 13:37:16 ID:Ndf7xtYy
確かに。
横読みがある訳でもおちゃらけてる訳でもなし、いつもの杉井らしからぬあとがきだったな
565イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 13:44:17 ID:D3Crz4w0
あのやっつけ感はなんだったんだろうな>杉井の後書き
別人が書いたかのようだった。
566イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 14:21:22 ID:++BsuvDp
>>504
おれも羊好きだよ
キャラがみんないいし、愛することの切ない心理描写とかやられた
幼女スキーにはたまらんw
たしかにオチはなんどか読み返してやっと理解だったけど
そこにいたるまでの物語は買ってよかったとおもう
567イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 14:48:56 ID:eva2jSXA
大阪屋ランキング500位まで 5月19日〜5月25日

一迅社文庫(20日)
 66位 死神のキョウ
123位 死図眼のイタカ
171位 ふたかた
181位 ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。
246位 ANGEL+DIVE 1. STARFAKE
279位 零と羊飼い
325位 黒水村

富士見ファンタジア文庫(20日)
  3位 大伝説の勇者の伝説3 青色吐息の大計画
 37位 狗牙絶ちの劔1 ―刀と鞘の物語―
 64位 幻想譚グリモアリス I されど魔刃の名のままに
 77位 神聖のレジスタ1 リリーアの子どもたち
110位 ディスパレイト!2 陰謀とその残骸のこと
263位 スレイヤーズ1
331位 仮面のメイドガイ メイド革命Ver.
344位 スレイヤーズ2 アトラスの魔道士
373位 スレイヤーズ3 サイラーグの妖魔

富士見ドラゴンブック(20日)
 94位 デモンパラサイト・リプレイ 剣神 (4) 挑戦者
 98位 ダブルクロス・リプレイ・ストライク3 天からの逆襲
568イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 14:50:24 ID:JoQfW4Br
>>567
くろうずカワイソス
569イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 14:52:12 ID:Hi5+wF/0
黒水面白いのに売れてないな。
タイトルがもうちょっとラノベっぽかったらな
570イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 14:54:44 ID:JbJ046V4
発売日がほぼ集計期間ベストってのもあるけど、まあまあか。
571イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 14:58:17 ID:xPjAZvEW
キョウ強えな
次はKey信者しか買わないだろうがそれでも十分か
572イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 14:58:37 ID:upZy7J5k
126 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 18:01:44 ID:LVCXh3B7
大阪屋文庫500位まで 5月21日 〜 5月27日
11位 ハヤテのごとく!
39位  人類は衰退しました
220位 月光のカルネヴァーレ〜白銀のカリアティード 1
268位 学園カゲキ!
306位 新興宗教オモイデ教外伝 1
352位 マージナル
375位 樹海人魚
395位 FREEDOMフットマークデイズ 1
圏外 ぼくらの〜alternative 1

参考  SD文庫
131位 円卓生徒会 3
135位 アキカン!
186位 オーパーツ・ラブぶろうあっぷ
383位 ゼランディーヌ
圏外 吸血の季節

参考 MFJ文庫
4位   ゼロの使い魔 11
75位  あそびにいくヨ! 10
100位 えむえむっ! 2
156位 蟲と眼球とダメージヘア
177位 つばさ 3
573イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 15:07:23 ID:PXOc1Eon
>>567
これは…

絵の良さがそのままランキングに出たって感じだなw

574イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 15:36:04 ID:/3vJq2SC
>>567
やっぱり絵師効果って偉大だな。
ADも萌え絵師にしたら良かったのにな。
しかし、ふたかたが思ったより売れていてワロタ。
575イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 15:57:34 ID:PXOc1Eon
>>574
だな。やはりラノベはほとんど絵で決まる。
相当内容が良くて口コミで広がったりすればジワジワと売れるかもしれんが、
大抵一発目の絵で決まっちゃうよな。

ADの絵師好きなんだけど今回のは微妙だ。
サイトの過去イラストに載ってるような萌え絵でやって欲しかったな。
576イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 15:57:57 ID:iMSW3q4J
グリモアリス、富士見ミスで出てたのを新装版でだしただけで
64位か……ぼろいなぁ〜
577イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 16:05:22 ID:JbJ046V4
>576
いや、新作だから。
578イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 16:25:48 ID:iMSW3q4J
>>577
え?まじで?
加筆修正とかじゃなくて完全新作?
それは買わねば
579イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 16:34:45 ID:JbJ046V4
スレちがいの上に、読者なのに知らなかったのかよw
富士ミスから出てたのは「夜想譚」な。ファンタジアのが「幻想譚」。
Dクラの新装版だって、というかスレイヤーズの新装版だってそこまで売れてねえのに、
グリモアリスの新装版がこんなに売れるわけないだろうが

しかし新装版だと思って買ってない読者って実は少なくないのかな
580イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 16:46:38 ID:xFHC/Aoe
>>572今月のガガガは以下甜菜、一迅健闘してると思うよ。
大阪屋ランキング500位まで 5月19日〜5月25日
ガガガ文庫(20日)
 52位 されど罪人は竜と踊る (1) Dance with the Dragons
134位 絶対可憐チルドレン THE NOVELS B.A.B.E.L.崩壊
267位 僕がなめたいのは、君っ!
304位 GS美神 極楽大作戦!! 〜水迷宮の少女!!
391位 リバース・ブラッド (2)
425位 FREEDOM フットマークディズ3
  圏外 "探し屋"クロニクル2 泡沫の底に響け、僕の声
581イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:02:39 ID:PXOc1Eon
イラストといえば羊のイラストが表紙以外壊滅的に酷かった。
個人的にアネモイの白黒絵が良かった。
582イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:14:27 ID:cBqkkyoY
>>567
ほぼベスト日並びとはいえ
新レーベルにしちゃ頑張ってるな
583イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:20:38 ID:LMzj5EGg
AD思ったよりも売れてないのな。
イラストとクラナド効果でキョウに遅れをとるのは仕方ないにしても
イタカやらふたかたやらあねもいにまで負けるとは意外だ。
イラスト効果恐るべし。

これなら人気のある絵師を引っぱってきて
そこそこまともな文章を書く作家にハーレムラブコメでも書かせれば
それだけで柱になるシリーズができそうだな。
584イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:44:21 ID:Ic++ib6a
××が売れなかったのは中身のせいじゃないもん!絵のせいだもん!

てことですか
585イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:46:03 ID:Ej1f6Kc3
結果として好スタートなのか?
俺自身一迅社には頑張って欲しいんだが
586イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:48:32 ID:PXOc1Eon
>>584
事実として大阪屋のランキングは絵の良かった順にしか見えない件
587イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:49:06 ID:Cervg+iM
そうでもないだろ
キョウなんて全然良くない
588イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:52:10 ID:/p3rwJie
キョウは絵しか良くないだろ。
もっともあれで銀髪銀髪言われても違和感はあるが。
589イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:54:10 ID:/3vJq2SC
キョウが面白かった俺はどうしたらいいのか…。

でも十文字はアレだな。
話は楽しめたが、絵で萌えさせてくれればもっと良かったなと思う。
書店でも地味で目立たなかったし。
590イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:55:59 ID:3uJrBO1f
キョウが看板か
591イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:56:29 ID:PXOc1Eon
逆に考えてみる。

一番売れて多くの人が読んだキョウが面白くなかった。
つまり一迅社文庫=面白くなかったという印象持った人が多いという事だ!

オワタ
592イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:58:44 ID:JbJ046V4
ID:PXOc1Eonはなんでこんな必死なん?
593イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 17:59:47 ID:iti5A4e/
何か痛々しい流れだな
自分がそう思ってても>>567という現実を見ろよ
594イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 18:00:44 ID:upZy7J5k
叩くと荒れるからあんま叩くな
595イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 18:08:41 ID:p0ehpP51
結局、シリーズ化するのはどれ?

十文字だけ?何かイタカもするなんてレスあったけど売れればって事かな。
596イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 18:09:49 ID:/p3rwJie
>>591
あーでも文章に耐えられればストーリーは及第点だったと思うし
鍵信者は教義上面白くなかったという印象を持たないし
そんなネガティブに考えることもないと思うぞ。
597イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 18:13:20 ID:y9cPjmj1
まず疑問なんだが鍵厨ってそもそも魁に良い印象とか持ってんのか?
598イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 18:14:23 ID:iti5A4e/
>>595
前スレにも貼ってあったけど杉井は新作書くとか書かれてるけどどうなんだろうな
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/04/etc_ichijinsha_080428.html
599イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 18:14:45 ID:xFHC/Aoe
十文字を除けば作家としての知名度順ともいえなくも無い。
600イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 18:29:23 ID:Cervg+iM
十文字の絵は地味だな
601イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 18:37:14 ID:tsZP4vqY
>>597
 俺の周りのkeyファンはリアル・web共に、「魁は要らない」と言っていた。
602イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 18:58:35 ID:aCtbD7kM
だからイラストだよ
エロゲでファンがいて単体で需要のあるライターなんて10人以下だよ
売り上げに直結するのは5人もいない
603イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:00:17 ID:2/9I3XYG
とりあえず少女向けの一部が発売前に少しだけ読めるそうですよ。
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/05/etc_ichijinsha_080526.html
604イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:16:06 ID:58lAMuL0
一応鍵信者だけど、CLANNADのヒロインのシナリオはちゃんと良い意味で泣けたよ。肯定的な評価をしてるのは少数派らしいが
まぁ、他に魁が担当した美少年キャラ(アニメには出てきてない)のシナリオは苦痛過ぎて俺も読み飛ばしたから、要らないとかいう評価も分からないでもない
605イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:16:16 ID:fh8226ut
>>585
>結果として好スタートなのか?
かなりの好スタートじゃないか?
千発のHJ創刊組は最高位ですら黒水に届かなかったと思うが
606イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:21:25 ID:upZy7J5k
そのいいかただと黒水村が一迅社文庫創刊組の中であまり良い方じゃないように聞こえるけど
黒水村は創刊組の中じゃ一番面白いだろ
607イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:27:20 ID:T0R6y7zg
くろうずは面白い面白くないの前にホラーを読むか読まないかで分かれるんだが…
俺はホラー好きだから面白かったがホラーって時点で人選ぶ
608イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:27:59 ID:0jS5ggaw
面白くは、ない
少し怖かっただけ。それ以外に褒められる要素が見あたらない
609イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:28:30 ID:XzxiE2bn
>>606
面白い面白くないはお前の中の評価。
現実は数字に宿る。
610イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:28:51 ID:JbJ046V4
売り上げランキングの話をしているんだって理解できないのかな。不思議。
611イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:30:59 ID:upZy7J5k
ああ、売り上げのことか。ごめんごめん
612イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:41:09 ID:dXlHNW0g
基本的に創刊一発目はご祝儀的に買っていく層がいるから順位は高めに出ることは考慮しないとだな。
とりあえず、ある程度レーベルが続いた後でも大阪屋で2桁の順位に食い込める作品が1,2つ
100位台が2,3あればHJとほぼ同じくらいか。
613イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:10:19 ID:JoQfW4Br
>>608
ホラーに怖い以外の要素なんているか?w
ホラーに何求めてんだお前はw
614イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:12:42 ID:2/9I3XYG
>>613
お色気
615イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:15:24 ID:JbJ046V4
怖い以外にも美点はあればあるに越したことはないと思うが
怖いだけの小説と、怖い+キャラが魅力的な小説だったら、後者の方がいいだろ
ホラーだからとかは関係ない
616イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:18:08 ID:JoQfW4Br
そうか・・・。
なんで黒水村が売れないのか分かった気がするよ。
買う人間がこれだもんな。
617イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:19:47 ID:4pVcqgSW
コアなジャンルだけに「一家言あるちょっとうるさい僕チャン」が多いのですよ
618イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:21:21 ID:2/9I3XYG
マ、マジレスされても!

ホラー小説もキャラが魅力的じゃなきゃとか言われるとホラー小説の大家ラブクラフト先生なんか……
619イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:23:16 ID:dXlHNW0g
>>618
ここホラーかどうかの前にラノベのレーベルだから
620イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:24:32 ID:2/9I3XYG
そもそもラノベだからキャラが魅力的じゃなきゃというのもおかしな話なんだぜ?
621イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:28:58 ID:/rX3zxO7
ていうか怖いとこあった?
俺は場末のお化け屋敷入ったかのような切なさしか感じなかったのだが
622イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:38:23 ID:fh8226ut
>>612
HJと比べるなら、創刊から1年間の最高位は100番台で十分
それも1作がせいぜいで、500位圏内に2冊もあれば上々

つか、もう超えてるってw
623イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:39:01 ID:iWyJaAl6
黒水村のよさが分からないゆとりはANGEL+DIVEや死神のキョウみたいな
ヲタ向けに書かれたものを読んで「○○タソ萌え〜」とか言ってろよw
624イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:39:28 ID:p0ehpP51
レス見てたら、トイレの花子さん思い出した。
625イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:42:00 ID:upZy7J5k
>>623
ラノベばっかり読んでるやつに言っても仕方がないって
626イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:43:59 ID:8DKY+eG1
お前ら落ち着けって。
人には好みというものがあるんだから。
627イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:45:34 ID:1gp9Hk8z
何か予想より売れているようだな
amazonのランキングと見たときはどうかと思ったが、
大阪屋圏外ゼロというのは驚いた(しかも結構上位だし)

まだキョウと黒水村しか読んでいないが、
どっちもそれぞれの良さがあって面白かった
今後に期待が持てて、何かワクワクするw
628イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:46:18 ID:Hi5+wF/0
誰かここの文庫コンプしようとしてるやついる?
629イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:46:37 ID:yxIRrZ6o
>>622
4月
136位 たまなま〜ほしいものは何ですか?
141位 AKUMAで少女〜憑かれてぽよん
177位 くろかの
338位 ようこそ無目的室へ!
372位 日本上空いらっしゃいませ 2
圏外  月曜日は魔法使い、虹の天使フリー=アイ

5月
 68位 いちばんうしろの大魔王 ACT2
248位 SAS 3
454位 助けて秋吉くん!!! ―町鳥奈々実の場合―
  圏外 カッティング 〜Case of Mio Entanglement〜

だからそこまで低くはないんじゃね?
630イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:46:57 ID:2/9I3XYG
>>628
ほい!

まあまだ羊飼ってないんだけども。
631イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:48:41 ID:Hi5+wF/0
>>630
なんか一気に刊行多くなりそうで金銭的に不安なんだが…
632イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:49:49 ID:y9cPjmj1
>>623
普通のホラー小説読むわ
633イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:50:16 ID:1gp9Hk8z
634イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:52:46 ID:2/9I3XYG
>>631
でもアイリスあわせて月10出ればいい方じゃない?
ゲーム一本分7000円くらいでいけるかと。
635イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:53:47 ID:/rX3zxO7
今月は全部買ったけど、来月はどうしようかな
小林めぐみは確定だが、他2人ってどんな作風なんだろ
636イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:55:15 ID:Hi5+wF/0
>>634
それくらいなら文庫だし、全然余裕だな。
一日一冊読むとしても十日は楽しめるし。
637イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 21:01:54 ID:fh8226ut
>>629
2周年直前の順位を出してどうする?
俺は創刊から1年間と書いたはずだがw
638イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 21:38:43 ID:IPZ6wT6F
一迅社4冊増刷だってな
わかつきのHPに書いてあった。

エロワードはHJ緩いんだな
639イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 22:25:56 ID:ID+oj0ju
640イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 22:32:09 ID:xFHC/Aoe
重版はイタカ、キョウ、アネモイ、ふたかたの4冊か、売れた順番そのままですね。
641イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 22:55:53 ID:fUbaBzpr
アネモイ以外の3つのこのスレにおける評価が微妙ってのは物悲しいな
642イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 22:57:36 ID:zid64AxT
十文字なんかカワイソス
643イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 22:58:50 ID:XzxiE2bn
プロ作家涙目
644イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:50 ID:nWn/31P0
1巻完結っぽいものとシリーズ前提の1巻での勝負だから気の毒といえば気の毒。
でも正直、絵師の差だと思うけど。
645イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:05:22 ID:Cervg+iM
絵師勝負なら巻田がもっと上のはず・・
646イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:07:59 ID:iMSW3q4J
巻田の絵は確かにいいけど
本編がTS物じゃ、人を選ぶと思うんだ
647イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:09:01 ID:zid64AxT
絵師勝負なら羊はもっと売れていい
648イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:14:05 ID:fUbaBzpr
しろはそんなに広い需要はなさそうだが
649イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:14:15 ID:/rX3zxO7
エンジェルダイブは読んでみたら結構面白かったが、本編の始まりが池沼気味の
主人公が無自覚にいじめられるシーンってのは人選ぶわな
薔薇マリは結構取っ付き易い要素が色々あるのだが

>>647
俺はあんま好みじゃないけど、結構人気あるんだよな確か
650イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:22 ID:XzxiE2bn
羊は内容も悪くないと思うんだ。
売れないだろうけど。
651イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:30 ID:pMeglVx6
十文字は絵師で滑ったとしか言いようがないけれど。
それとも2ちゃんもねる独特の高評価なんだろうか。
住人だから世間との評価の差がワカンネ。
652イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:17:05 ID:rc2YvahA
>>646
TSじゃなくて女装物だろう。
653イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:20:42 ID:/rX3zxO7
>>651
薔薇マリ5巻8巻の前科があるから、信者も様子見に走ったってのもありそうだw
654イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:21:58 ID:2/9I3XYG
ヨリイギャラクティカマグナムとか言うアレがまずかったと思うんだ。
655イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:23:47 ID:IxIhsc7q
>>647
しろの絵で売れるなら、七月隆文はSDに行ってない。
656イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:24:10 ID:yaJI+IDk
ラノベ読んだことないけど、今度黒水村買おうと思います。
普通のラノベというよりホラー作品って感じですかね?
面白ければ、これからラノベも読んでいこうとおもうのですが…
657イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:26:08 ID:/Ixp4xbX
俺は七冊ある中でどれ選んでいいかわからなくて
結局絵が一番いいのを選んでそれが黒水だったんだけど
なんか文句ある?
658イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:27:21 ID:E+sVjPFH
>>656
普段からホラー読みなら、黒水に期待してはダメ
ここのスレではなんか評価高いけどね
659イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:27:49 ID:XzxiE2bn
660イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:29:43 ID:yaJI+IDk
>>658
ホラーというより怪談好きなんです。
一度この人の読みたかったんだけど、文庫になってるのが黒水だけだったので、
これにしようかと思いました。
661イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:30:23 ID:U8IFrNNg
>>653
5巻も8巻も全肯定な自分でもパラ見して戸惑ったからなぁ。文体的な意味で。
それでも買ったし楽しめた訳だが。
自分はよっぽどじゃなきゃ絵買いはしないが絵買いされそうとはあんまり思えないし。

しかしトップとは言わなくてもキョウ以下イタカ以上くらいにはなると思ったんだがなぁ…
662イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:38:22 ID:E+sVjPFH
>>660
黒水は変則クトゥルー物だから、怪談ぽいおどろおどろしい雰囲気はあまり無いかも
過度な期待は禁物っていうだけで、そんなに悪くはない
663イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:39:55 ID:9OOwcLHW
>>660
作者のファンからの評価は微妙…というか低いっぽい
作者ホムペに行ってみたらどうかな
664イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:08:54 ID:MI2c71mw
>>661
十文字を過大評価してるか杉井を見くびってる
薔薇マリの読者の多くは「薔薇マリファン」であって「十文字ファン」ではなかったりする
杉井は代表的なシリーズがないのでその逆
665イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:29:02 ID:bFv5XK10
怪談好きならクローズから入るもよし。
厳密には怪談じゃないけど、ノリは受け入れられると思う

もし面白く感じたら電撃文庫の甲田学人がおすすめ
666イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:30:45 ID:AyxFv135
>>664
>杉井は代表的なシリーズがないので
シリーズのファンというよりも
幼女好きしかいないんですよね、わかります。
667イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:36:07 ID:g4GMMbKO
杉井の絵師運は異常
668イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:38:17 ID:z4bevqUb
>>664
うん、十文字信者で杉井作品は読んだことなかったから大いにフィルターがかかってる。
「杉井は微妙」って何度も見てたからなおさら。
十文字は薔薇マリしかなかったからなぁ。
A+Dは作風は違うしそれも取っつきにくそうだし、引きはあんなだし気軽に飛び付けるもんでもないな。
669イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:38:54 ID:lGXnsMMi
でも今回トレスで業界から干されてた絵師だぜ
670イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:45:07 ID:UGpR4mwi
>>663
行ってみた。
・・・評価らしきものは何もないが・・・?
671イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:56:01 ID:zXo0TWwj
4. Posted by くろ 2008年05月20日 21:22
umiyuriさん

うわあ! ありがとうございます!
僕も怯えながら書店にいってみたのですが、僕の本の上になぜかガガガ文庫がのせられていました。
しかも『フリーダム』さん(何巻かは忘れました)。
そういうことなのか……とそのままにしておきました。T駅西口側の本屋です……。

なんか良い人そうwww
672イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 01:14:57 ID:fBXy8Ptj
ADの絵嫌いじゃないし、むしろ結構好きな感じなんだが、ここだとあまり受けは良くないんだな
673イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 01:24:33 ID:K3bSyrYC
地味と言われているけど、そんなに言うほどではないと思うし、俺も好きなほうだな
表紙捲ったところにいるトウコは可愛すぎるだろ・・・
674イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 01:27:41 ID:cKa9A3RK
なんか見たことあるとおもったら最下層出身絵師かよ
675イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:20:33 ID:u9Mp/c4r
ていうかお前らお手ごろなキョウとかイタカしか買ってないだろ。
分厚いからってA+D回避してるともったいないよ。

公式サイトや営業が冷遇してるようだが、俺はコレジャケ買いしたし。
内容も良かったんで2巻も買う。

つーか、シリーズ化作品のコレを冷遇する一迅社の戦略に呆れる。
十文字、マジ怒ってるんだろうな。
676イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:22:30 ID:ghfSXwAr
>>675
公式で真っ先に紹介されてるのが何かもう一度見て来い
677イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:22:34 ID:NfxOR3QH
男向けの方はまだしも、これの乙女向けってどうなの?
百合姫wとかやってるんだぜ
素で引く
678イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:22:57 ID:MI2c71mw
正直、だれをどう釣ろうとしてるのかさっぱりわからんw
679イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:29:56 ID:K3bSyrYC
販売戦略にケチつけてもな
その前に、冷遇されているとどこで判断したのか
俺が回った書店(七店舗見て四店舗しか置いてなかったが)だと、
ANGEL+DIVEの入荷数(書棚陳列数)は、他のそれより多く見えたよ

十文字>>キョウ=イタカ>>羊>>>>ふたかた>アネモイ>黒水村
入荷数ではだいたいこんな状態だった
680イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:38:22 ID:NvlatYh3
十文字、売れてない。

薔薇のマリアの5巻や8巻みたいに、どんな無茶苦茶したときでも、
きちんと物語をまとめあげてくれる。そのうえに、人物の書き分けも非常にうまい。
個人的には、ラノベ界隈のなかで、最も安心して読める作家のひとりなのだが、
いかんせん地味すぎたか。
681イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:46:01 ID:yYfjKeT/
>>669
誰がトレス疑惑かかってるんだ?
682イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:47:34 ID:yxLj+22x
>>681
椎野唯 トレス
で検索
683イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:49:22 ID:8MX0agG2
>>680
薔き個い→ばきこい→バキ来い つまりバキのノベライズ希望
良い縦読みだと思います
684イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:53:03 ID:NvlatYh3
>>683
解説さんくす。

ちなみに。アマゾンの5/27 2:40時点での本のランキングでは、以下。
キョウとクロウズの二強は、ここでも変わらず。

キョウ 520位
十文字 1087位
ふたかた 1314位
アネモイ 1445位
イタカ 1446位
羊 3065位
クロウズ 3693位
685イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:58:23 ID:K3bSyrYC
二強ワロタ
686イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:59:42 ID:yxLj+22x
阪神と横浜みたいなものかw
687イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:03:50 ID:8MX0agG2
アルシンドとリトバルスキーみたいなもんだよ
688イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:06:20 ID:K3bSyrYC
ま、ホラーをホラーとして売るのは難しいわな
普通のラノベを書いて、アクセントとして入れる感じでないと、駄目かもしらん
お朱門ちゃん作品の超展開のように、うまく隠すのがいいかも。何回もやると定番になっちゃうけどな
689イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:10:54 ID:YwlfMqCE
フォントがむかつくのですが、これはどんな意図があるのか。
そういえば群青の空を越えても一迅社だったな。興味引かれるのは多いんだけど。
690イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:11:21 ID:yYfjKeT/
>>682
ググってきた
知欠先生の元アシだったのか、親子そろってトレスとはそれはそれですごいな
691イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:21:45 ID:yYfjKeT/
たしかに書式は目が痛いな
詰め込みすぎだと思うんだが、ページ毎の行数減らすとページ数が多くなる
から控えた結果なのかな?
ページ数増えると本の値段が上がるって聞いたことある。
692イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:23:36 ID:zXo0TWwj
黒水村よんでみることにしました!
>>663曰く、黒史郎の中じゃあんまりらしいけど…。
ここの文庫って普通の本やでも売ってる?
693イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:24:07 ID:MI2c71mw
詰め込みすぎってわけじゃないよ、数えてみたけど電撃と同じ42*17
フォントそのものがいけないんだと思う
なんかこう、べたーっと横に広がりすぎているような印象
694イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:32:16 ID:u9Mp/c4r
>>676

あらすじとか更新してないのがアレかなと思った。
本にはちゃんとしたの付いてるのに、酷いのから(ギャラクティカ←なれると普通)直ってないんだぜ?
695イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:47:14 ID:PTpDxghM
杉井は安定した売上を見込めるとか言ってた人がいたけど、まさにそのとおりだったな
100位前後は杉井の指定席だね
信者としては嬉しいような悲しいような複雑な気持ちだ。そろそろヒット作だせよ

黒水村はホラーとしてもラノベとしても中途半端だったか
ラノベっていうより、ジュヴナイル・ホラーな印象
面白いんだけどな〜。もうちょい売れてもいいと思う
696イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:48:55 ID:p76zvpYH
黒水村は、ホラー好きな層には表紙で回避されるような気がする。
表紙の絵を見たが、ここでの評判がなければ絶対買ってないと思う。
内容は普通だったから、表紙さえ良ければもっと上だったかも。

A+Dの絵師は正直失敗かと……なぜあれかなあ。
キャッチーなかわいさに欠けるよ。
内容はギャラクティカ★なんたらもまあアレだが、文体が何となく読みづらかった。
薔薇マリでも癖があるなと思ってたけど、さらに癖が強くなってる。
あと個人的には女キャラが全員微妙だった。
ヨリィは俺最強とか言ってる痛い人で他二人は精神薄弱者みたいだし、
主人公の本命っぽい人は影薄すぎるし。
ラスト5Pがなければ多分1巻で切ってるな。
697イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:56:55 ID:YUpC1l5V
売り上げ出たとたんクソスレになったなあ。
698イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 04:00:06 ID:8MX0agG2
業界を語るワナビが集まればどんなスレだって糞スレになる
699イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 04:26:11 ID:4wyPZert
他レーベルスレに比べればずいぶんましだとは思うけどね〜
700イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 04:31:17 ID:i6LNViWE
GAスレの惨状を見てくれ
701イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 04:37:14 ID:u9Mp/c4r
>>ラスト5Pがなければ多分1巻で切ってるな。

二巻買うんじゃんwww
702イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 08:17:34 ID:cfmIKicA
発売から1週間で4つも重版決定って凄いな。
でも大阪屋の順位からして最初あまり刷らなかったから売り切れたと見ていいのかな。
703イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 08:28:10 ID:EPMkOnGL
詰め込み過ぎとか言ってるヤツは、普段どんだけ本読んでないんだ
704イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 08:47:48 ID:RqVAEkRF
>>700
なぁに、作家の単独スレが立てばここも同じ運命だ
705イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 09:32:41 ID:U6ppsCOZ
枯れ木も山の賑わいでいいじゃん。
706イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 10:17:32 ID:1BBVXzzF
>>702
そんなかんじだな。
ところで、大阪屋の順位ってだいたい何位以上なら、よく売れてるといえるの?
ランキングにはいればすごいのか、それとも200位以内だとすごいのか、
そこらへんが分からん。
707イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 10:24:05 ID:1GADafcN
今となってはあまり意味無いが一応これも

○5月新刊ジュンク堂在庫変動 05/27時点
売数 在庫変動
20冊 20冊→*0冊 ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。
19冊 40冊→21冊 ANGEL+DIVE 1
18冊 30冊→12冊 死図眼のイタカ
13冊 15冊→*2冊 死神のキョウ
11冊 15冊→*4冊 ふたかた
*8冊 15冊→*7冊 零と羊飼い
*7冊 10冊→*3冊 黒水村
ジュンク堂だとなぜかキョウあまり売れてない。
708イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 10:31:22 ID:Ci8ZP+8g
売れてるじゃんって言えるのは50位あたりから
ただこの規模で新興のレーベルなら100位以内入れれば上出来、できれば150位前後には入って欲しいところ
200位より下だとほんのちょっとの差で順位に変動が起きてそう
709イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 10:38:38 ID:1GADafcN
>>708の基準は高すぎだろ。
100位以内があまりないHJやGAはどうなる
710イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 10:42:15 ID:Hva9kdaR
しかし相変わらず杉井は100位前後をうろちょろするな
今回はちょっと下なような気がするが変な意味ですごく安定してる
711イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 10:43:55 ID:Ci8ZP+8g
>>709
そりゃ一番下のほうを見りゃそうだけど
全てのレーベルを見りゃこんなもんだろ
どっちにしろ100位台に乗れれば悪くは無いって話
712イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 10:48:40 ID:b/mYuVMk
すべてのレーベルというか電撃基準じゃねえのか
713イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 10:53:13 ID:Ci8ZP+8g
電撃基準じゃ最低100位以内が基準みたいになってねーか?
実際杉井が100位ちょっとで打ち切られたんだろ?
714イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 11:23:36 ID:E8+XicHe
大手出版社に従兄弟がいるんだが、大坂屋ランキングって参考にしてるか
と聞いてみたら「参考にならないし、目安にもしてない」と言ってた。
なんで? と聞くと、ニッパントーハン関連で卸せる数字が決まってて、ごく
少ないんだって。あれで売れても全国的な数字にはほど遠いそうだ。
実売数は紀伊国屋と契約してるオンラインと、トーハン情報で把握してるって
言ってた。さすがにその情報は企業秘密らしい。出版社としては、売れた本は
順位とか出したいけど、売れなかった本の順位とかは出したくないらしい。
715イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 11:27:06 ID:8MX0agG2
突っ込んだら負けという遊びですね。分かります。
716イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 11:39:50 ID:Iz0c4Cdq
俺の知り合いのスーパーハカーまで読んだ。
717イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 11:56:12 ID:X4Xm40Ix
オレのとーちゃんはインターネットの幹部ですねわかります
718イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 12:13:21 ID:MI2c71mw
みんなよく嫁
>大坂屋
そら参考にならんわ
719イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 12:41:00 ID:6KgycTiv
>>713
アリスが大人しく打ち切られると思ったら大間違いだ!
720イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 12:54:17 ID:/w10vS6w
杉井は文体にファンがついてる
十文字は文章がいびつだし色々底が見えるとこがある
721イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 13:01:17 ID:s6RIIyl+
底が見えるかは個人の好みによるところだろうし、同意はせんが
固定ファンがいるような作家でも構成する層は違うってことなんだろうな。
十文字の場合
薔薇のマリアという「作品」のファンと十文字青という「作者」のファンでは前者が多かったってことなんだろうな。
722イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 13:18:49 ID:X4Xm40Ix
今度こそちゃんと完結させろよ杉井
723イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 13:25:02 ID:/w10vS6w
そもそもイタカは続刊あるかどうか
あとファンの層として薔薇マリファンはマイナー文庫にアンテナが向いてないのかもしれない
724イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 13:28:15 ID:MYApfdYx
既に次作が別のシリーズと決まってるしイタカは続かない気も
725イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 13:34:48 ID:2UDZ7yn7
女装の買ってみたが、思っていたよりずっとまともで、文体も割ときちんとしててなかなか良かった
ただ、挿絵と本文の食い違いが激しくありませんか巻田さん
726イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 13:38:18 ID:o6/bhoZ1
>>721
>>668も言ってるが多くの読者にとって「十文字青」=「薔薇マリ」だしな。
薔薇マリはキャラ萌え要素も強いし。
同じレーベルで複数書くならまだしも違うとこで、しかも新規レーベルでわざわざ
買おうって人は大方の予想より少なかったのか。
727イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 13:44:44 ID:n6JdryX6
>>723がFAな気がする。このスレと十文字スレではA+Dの評価が違いすぎるし。
728イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 14:31:45 ID:u9Mp/c4r
発売一週間後の本日のアマゾンデータ

ANGEL+DIVE 853位
死神のキョウ 963位
死図眼のイタカ 1,589位
ふたかた 1,953位
ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。 2,223位
零と羊飼い 5,394位
黒水村 6,234位

ネットは全く参考にならないんだっけ?
729イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 14:33:55 ID:cfmIKicA
ADは局所的には売れてるのかもしれないが
重版が他のにはかかってるのにADはかかってないというのが事実だと思うんだ。
730イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 14:40:14 ID:o6/bhoZ1
だよなぁ。
刷り数が他よりずっと多かったなんてこともないだろうし。
731イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 14:46:24 ID:MI2c71mw
amazonは一冊売れるだけでランキングが1000単位で変動したりする。
まったく参考にならないわけじゃないけど、一桁・二桁・三桁・四桁という区切りくらいでの
大ざっぱなランキングだと思った方がいいよ。
732イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 16:42:50 ID:U6ppsCOZ
杉井はレ―ベル違うけど、ソナタは完結っぽくない?
733イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 16:55:22 ID:Qvpm5+t5
羊読了。
あらすじ読んでどう落ちるのかが気になって買ったんだが……。

終盤は非常に盛り上がったけど最後の最後がなぁ。
しかしあの流れだとあのオチ以外にないし。
どう評価していいか分からないぜ。

原作買ってみるかな。
734イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 16:57:19 ID:blC3woBV
十文字のサイトに
”先日、一迅社の編集X氏から電話がありまして、以前ここで、一迅社文庫は新創刊だからちょっと手に入りづらいかも、みたいなことを書きましたが、どうやら『ANGEL+DIVE』はそうでもなさそう、とのことでした。”
って書いてるから他より多少多く刷ったのかもしれん。

ところで重版したかどうかってどこでわかるの?
735イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 17:16:34 ID:+82JERBA
>>734
それって編集にお前の売れてないって言われてるようなもんじゃないのかw
736イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 17:18:18 ID:goUtTabF
俺も最初そう受け取ったけど、流石にそんな失礼なことはいわんだろw
737イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 17:19:17 ID:whtc44Is
>>734
公式サイトに重版予定が書いてある。
738イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 17:43:19 ID:LC+d13FY
>>734
>>419 見ると刷ってる量が多いのかも知れんぞ
739イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 17:56:02 ID:ZsVdccOO
ラノベの売り上げが絵で決まるのなら、羊が売れてないのはオカシイ
一番売れないのが天使じゃないとオカシイ
740イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 18:03:51 ID:cKa9A3RK
書籍ってなんでCDDVDみたいにランキング出さないんだろうな
単に保守的な業界だから??
741イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 18:04:18 ID:U6ppsCOZ
定義論争スレがあるのに売れるポイントを語るスレはないんだね、ラ板。
742イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 18:07:56 ID:wm7yaJ+D
>>740
CDDVDだって発売元が公開してるわけじゃなかろ
んで、外部企業によるランキングならCD同様オリコンがやってたりする
まぁ、今んとこ30位までしか出してないからラ板で引用されることは少ないけど

>>741
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206620283/
743イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 18:14:38 ID:n6JdryX6
オリコンだと売り上げ部数まで書かれてる
ただ書店ってオリコン加盟店がどんだけあるかわからんので正確性がよく分からんね
744イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 18:15:36 ID:bvK+xdOF
>>734
確かにいった本屋では一番積んであったな
745イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 18:16:49 ID:U6ppsCOZ
>>742
そのスレはたまに絵について話題が出るけど本の中身を語るレスがほとんどじゃん。

売り上げのデ―タと絵を比較して語るようなレスがあればいいんだけど。
746イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 18:50:20 ID:wKdUk+UR
>>744
刷った数はADが多いんだろうが、実売は>>567なんだろうな。
747イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 19:29:06 ID:Hva9kdaR
>>745
絵の好みなんてそれこそ人それぞれだからなんとも言えない気がするが
748イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 19:33:00 ID:NGmwapny
とりあえず創刊タイトル全巻そろえた。あとは読むだけ。
749イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 19:48:13 ID:1ffrGlJq
>>745
こつえーだけど爆死したとか黒星だけど即死したとかいう話題なら結構出るぜw
750イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 19:56:47 ID:LC+d13FY
七瀬葵だけど2巻目買う気しなかった本とかあるし
というか俺はイラストで本買わないしな・・・
イラストがマズいから本を買わないってことも無い

しろー大野がイラストやってると外れが多いけど
とりあえず手に取るしなぁ
751イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 20:04:06 ID:/w10vS6w
しろーはオズヌの続き描いてください
752イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 20:04:06 ID:XnwoaRNy
発売して一週間で4つも重版ってことは一迅社もこんなに売れるとは思ってなかったのかもな。
しかし新人賞が来年で弾は足りるのかね
753イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 20:09:47 ID:LC+d13FY
電撃とかで干されたのを拾ってくればいくらでも・・・
もしくは既刊の続きが出し難いひとを拾ってきて別名義でだな

伊達将範とかろくごまるにとか川ア康宏とか・・・
だめかエロ要素が足りぬ、一迅社向けでは無さそうだ
754イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 20:14:22 ID:1ffrGlJq
>>753
川崎はともかく、他2人は単に書かなかったり健康上の理由で止まったりしてただけでは
ていうかわかつきの後書き見る限り、当面はエロ抑え目というのがレーベル方針っぽいが
755イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 20:15:05 ID:UGpR4mwi
一迅社はエロ禁止だからぴったりじゃないか。
756イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 20:36:35 ID:/w10vS6w
ダディフェイスは電撃屈指の人気作だったはずだ
最新作がスターゲイト丸パクリで噴いたけど
757イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 21:51:06 ID:6KgycTiv
もしも一迅社が西村悠を引っ張ってきたら、俺は一迅に一生付いていく
758イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 21:55:45 ID:HhituKoe
西村大好きだ…俺そうなったら死んでもついてくわ
759イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 22:09:44 ID:+82JERBA
めっちゃ引っ張りそうな所だな。
760イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 22:13:27 ID:K3bSyrYC
ギャルゲライターとあんまり売れない実力派の若手を引っ張ってきてくれたら、いいな
この文庫でアニメやゲームのノベライズはするのかな?あんまやってほしくないけども
761イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 22:18:30 ID:L7dwo2g5
うちの近所の書店じゃADは3面、他は1面の平積みだな。
電撃組にも入ってない(当然一迅社特約店でもない)書店でそんだけ展開するほど営業強いのか、この会社。
762イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 22:24:36 ID:cfmIKicA
>761
書店で働いた事あるんだけど、営業がどうこうよりも、書店の店員が気に入ってるものを
多めに平積みにするというのが一般的だよ。
763イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 22:25:37 ID:NGmwapny
>>760
自社の作品はするんじゃない?
かんなぎ、最遊記辺りは当然するだろうし、
コミカライズ作品の中でもなにかしらノベライズも出すのはあるかもしれない。アイマスとか。
764イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 22:45:01 ID:1ffrGlJq
>>760
大手レーベルは返本率を抑える為に“売れる書店”にしか配本しないけど、
新興やマイナーはまず置いて貰わなければ話にならんから、ラノベに強くない
店にも回す

>>763
アイマスは既に他でノベライズ出てなかったっけ
765イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 23:04:21 ID:iExWaEXK
アイマスのノベライズは富士見から出てたね
ゼノギアだけど
766イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 23:15:52 ID:NGmwapny
>>764
ファミ通文庫で中途半端なのがね。
ここからだとコミックを元にしたノベライズ辺りが無難ででそうじゃない?
767イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 23:17:27 ID:G9EOFeBi
アイマス本編のノベライズはファミ通文庫から出てるよ〜
768イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 23:25:00 ID:G++I8BFo
どこでもいいから城平京に小説書かせろよ
キャラ立てはうまいし、筆力も十分以上だろう

漫画監修ばかりやらせるな
769イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 23:59:33 ID:RSJ4LvSL
城平が書いたら死んでもついてく。
770イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 00:02:14 ID:T3l+oanI
城平大好き
771イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 00:05:00 ID:EOBJ8NTQ
既作のノベライズはなぁ……う〜ん
出来ることならオリジナルで勝負して欲しい
それが可能なクオリティが現時点ではあると思う
772イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 00:07:10 ID:IEx2zBK9
まあそうはいってもアイリス創刊タイトルは自社漫画のノベライズとゲームのノベライズだし。
773イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 00:44:29 ID:EoYdi8+L
別に一迅社のラノベに限らないけど、筆者と絵師はちゃんと意思疎通してるのかな?
零と羊飼いとか、文章じゃ「机に顎を載せ、じっと視線を動かさない」ってあるのにイラストじゃ顎なんかのせてねーし
774イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 00:48:23 ID:NsWsDgj6
>>773
よくあることさ
775イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 00:53:31 ID:Btn1IkTe
本文に矛盾しない絵を描ける絵描きのほうが
少数派だと思われ。
776イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 00:56:15 ID:vQ2vvrZG
基本的に作家と絵師が直に連絡を取り合うなんてこと滅多にないしなあ。
七瀬葵の性根が腐ってることが発覚した騒動の時も、問題が起きてから初めて直接連絡を取り合ったって本人言ってたし。
777イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 00:56:32 ID:lRQgtJK4
零と羊飼い読んだ。
散々にけなされてるのでどうなってるのかと思ったが、思ったより順当なまとめ方だったな。
原作マルチエンドなので、小説にするにあたってどんな変更が為されたかは未プレイの人も大体わかったんじゃないだろうか。

まああのアレなオチの付け方は確かに強引だが、その前の、どうしようもない状況に立たされた人物の描写とかは俺の好きな西川だった。
暗くて鬱っぽい方向性で描写するのが得意な人なので、そういうのが好きな人はオススメ。
778イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 00:59:47 ID:IGrmYoBR
信者のオススメほど、あてにならないものはない。
779イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:01:42 ID:zyteF60v
レジンキャストミルクのように、キャラ設定の段階で絵描きと話をしてるのもある。
"文学少女"のように、絵描きが別の作家と話をしながら絵を描いてることもある。
死神ナッツと絶望デイズのように、「教室の机に座った」でほんとに椅子ではなく机に座らせてしまう絵描きもいる。

ま、作者と編集と絵描きはなるべく意思の疎通をしっかりしてくれ、と。
780イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:03:08 ID:IEx2zBK9
挿絵なんてそれっぽいシーンが描けていればそれで良いわけで。
781イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:03:18 ID:SDIzxyDV
死神ナッツは、誤字をそのまま絵にしたってことか?w
782イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:06:14 ID:EoYdi8+L
「机に座った」は別に誤字じゃないだろ?
783イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:07:04 ID:lRQgtJK4
>>778
いや、その通りなんだが、あまりにも散々な評価だったので。
一番いいのは、読んでくれることなんだけどな。

>>781
席に着いた、というのを誤解しただけだと思われる。
784イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:10:15 ID:w/PccW6s
まあ学校でのことなら机に座るっつーのは普通に状況としてあるな
もっともそれが授業開始直前だったりそもそも改まった場だったりしたら間違いだが
785イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:11:53 ID:OeVAjqdB
>>783
「机に座った」って書かれてたんじゃないの?
786イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:12:19 ID:4Yh+RnZV
だが、席につくの可能性を考えて欲しい
787イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:13:32 ID:4Yh+RnZV
上に出てんじゃねえか
俺氏ね
788イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:23:50 ID:EoYdi8+L
「机に座った」って「机の椅子に座った」って解釈するだろ普通
それが絵師がアホだから伝わらなかったってことだろ
本当に机に座るなら、「机の上に座った」って書くはず
789イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:28:56 ID:OeVAjqdB
次スレ
一迅社文庫、文章作法スレッド3
790イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:29:13 ID:1BMurrlK
・実際に作品を読んでもいないのに語ることではない
・そもそも一迅社スレで語ることではない

サイト更新て月末だっけ
七月の発刊予定はいつ出るのかね
791イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:30:57 ID:OeVAjqdB
来月は微妙だからな、七月のがさっさと出てくれりゃいいが、何冊くらい出るんだろ
また三冊だけだったら、寂しい
792イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:43:59 ID:mPNtvVoU
現時点でのamazonランキング。

十文字 1080位
イタカ 1362位
キョウ 1368位
ふたかた 2079位
羊 2693位
アネモイ 6531位
クロウズ 8639位

>>731 にあるとおり、この順位はおおざっぱにしか信じられないが、一応。
キョウが下がりぎみ。十文字とイタカ、ふたかたが結構がんばってる。
実力派(?)のラノベ作家の方が、人気は下がりにくいのか?
そして、クロウズの一強だけは常に不変。
793イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:50:04 ID:6zCFFo53
まあ、キョウは評判見てから尼でポチる買い方をされないだろうからな……
794イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:51:32 ID:OeVAjqdB
アネモイ読んでる途中だが、この人の地の文面白いなw
桑島といい、エロゲってみんなこうなのか?
795イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:54:14 ID:F6KDI2FJ
エロ以外の部分で日常シーンを飽きさせないようにするには、な
主人公の思考パターンが斜め上にいってるというか
796イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 02:22:16 ID:Nlyn/1lg
朱門は癖が強いから好き嫌いはあるが
エロゲの中じゃ相当レベル高い方だぞ
>>794がこれでエロゲに興味持って地雷を踏まない事を祈る
797イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 02:24:21 ID:w/PccW6s
117票 田中ロミオ(山田一)
100票 星空めてお
96票 麻枝准
95票 虚淵玄
78票 丸戸史明
66票 奈須きのこ
50票 瀬戸口廉也
48票 るーすぼーい
47票 トノイケダイスケ
46票 健速
41票 竹井10日、朱門優
34票 foca
33票 王雀孫
32票 ヤマグチノボル、水無神知宏
27票 北側寒囲
26票 丸谷秀人
25票 藤崎竜太
16票 たけうちこうた、木之本みけ
14票 元長柾木、正田崇、三宅章介
13票 タカヒロ、ふみゃ、鋼屋ジン
12票 呉
11票 連悠太
10票 東出祐一郎、久弥直樹、片岡とも

このあたりやっときゃおk
798イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 02:26:21 ID:mJRqRcpM
文章との一致より絵として映える構図を選択するってことは普通にアリだろ
その机に座るシーンはどうだか知らんが
799イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 02:38:50 ID:IGrmYoBR
>>797
その中でまだラノベを出してない中では、片岡ともくらいしか無いな
あとはだめだろ
800イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 02:41:01 ID:9W7mN+es
いや普通に大勢いるだろ
めておやら王やらトノイケやら
801イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 02:43:08 ID:6zCFFo53
久弥の不遇に泣いた
802イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 02:46:16 ID:bl0uIHI/
木之本みけと藤崎竜太しかいないだろう……特殊な性癖的に考えて
803イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 02:47:40 ID:tQha0H4k
HAINさんしかいないだろJK
804イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:02:38 ID:IGrmYoBR
トノイケとか
未完成なラノベでも出すんですか?w
805イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:03:25 ID:bl0uIHI/
その後パッチが出る事が発表されますが延期を繰り返します。
806イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:09:11 ID:EH2Y9UCu
最終的に読者が加筆して完成させるのか
807イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:11:16 ID:w/PccW6s
小説書いてない人
めてお
麻枝
るーす
トノイケ←庭
foca

藤崎竜太
たけうちこうた
三宅
正田←怒りの日
タカヒロ
ふみゃ

連悠太
久弥
片岡とも

王とか軽く怪しいがあとは別にいいだろ
808イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:13:35 ID:7tysfeHs
マぉうは今日スケの兄
今日スケは殺人罪で懲役8年
出所したところを春と7歳の娘が待っている
809イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:17:53 ID:KcN3r20J
トノイケは地の文の表現力はエロゲ界でも上位だし
今まで安定していただけに今回の失態はがっくりだ
そろそろ画野朗とラノベに来てくれないかと思ってたのに
810イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:22:44 ID:vQ2vvrZG
パロネタが主力のタカヒロはラノベの方では話にならん気がする。
>>807のメンツだとラノベでもなんとかなりそうなのってめてお、片岡、久弥くらいか。
811イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:22:56 ID:I1rPs6UN
マイナー作家よか火浦ひっばりだそうぜ?
新刊予定は永遠のカミングスーンでも話題性はあるだろさ
812イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:25:03 ID:IGrmYoBR
正直なところ、

小説書いてない人
めてお ←小説より舞台じゃね? いけるとは思うけど。
麻枝 ←ヒビキのマホウ(笑)
るーす ←G線次第じゃね?
トノイケ←庭
foca ←誰?
王 ←竹井レベルなら
藤崎竜太 ←しらん
たけうちこうた ←しらん
三宅 ←小説もう書いてるよ?
正田←怒りの日
タカヒロ ←竹井レベルなら
ふみゃ ←誰?
呉 ←誰?
連悠太 ←誰?
久弥 ←コルクボードのHINATAレベルでいいならいいんじゃね?
片岡とも ←ナルキ小説レベルでいいなら…(笑)

こんな感じ。
813イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:27:48 ID:w/PccW6s
focaとか藤崎竜太もいいんじゃね
もっとも後者は下ネタ地獄に耐えうる人しか無理かもしれんけど
814イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:31:04 ID:bl0uIHI/
めてお→発売予定に入ってから筆が進まなくなり微妙な終わり方の作品を出し、完全版が望まれる。
藤崎 →美少女文庫デビュー。
正田 →あきらかに管理されてない、クリエーターとしか呼べない方が作る、当たり障りしかないラノベを出版。
タカヒロ→駄目ヒロインスレ送り

というかエロゲ板みたいです。
815イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:34:23 ID:9W7mN+es
朱門がいけるならタカヒロとかそのあたり除けば大概いける
816イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:50:16 ID:7UPq0Zpq
この流れどうにかならんの
817イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:56:56 ID:t+S90ugW
十文字青のやつ、薔薇のマリア好きな自分的には今一歩だったけど、
書評サイトでは、どこも高評価だな。

書評サイトでは、一迅社文庫の7冊のなかで真っ先に読まれるか、
もしくは、最後の方に回されたけど、読んでみると非常に面白かったかの、
どちらかのケースが多い気がした。

818イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 04:26:36 ID:jDNFWpC7
初速の数字とか出終わったんで、試し買いの話は一旦終了の兆しか。

後はこのレーベルで何が生き残るか、だな。

瞬間最大風速で売れたキョウが、シリーズ化してアニメ化目標作品のような『ゼロの使い魔』みたいになるか。
様子見人間が、界隈の評価が高いことでやっとこじわじわと手を出すADが(シリーズ化決まってるんだろうけど)今後生き残るか。
まあ、どちらも枷がある。

キョウ:ゲーム会社のスタッフ。ラノベの安定供給できないだろう。
AD:一迅が如何に角川書店の仕事(今年は例の出る出る詐欺のデビュー作が出るしな)の隙を突いて、きちんとスケジュール確保できるのか。


あ、イタカの椎野はトレスなんでそろそろ出版社も「なかったことに・・」したがるだろう。
杉井は別のシリーズを書くようだからそちらに期待。
でも、またすぐに打ち切られるのがこの人の作家性だから、色々な手を見せていって欲しいものだ。

とりあえず俺はADと杉井の新作(とぎれとぎれでもいいやw)が生き残るとおもた。


そういえば・・・・・この文庫学園ものないね?
ふたかたが唯一の学園もの?
819イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 06:28:41 ID:0aDCrrHb
スタートの正しい評価は、続刊の売れ行きに出ると思うな。。。

今の所、一冊除いて、続き読みたいと思うブツは無い。
820イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 07:16:02 ID:mPwM6k/C
A+D2巻は8月だったか。
書評サイトとやらの影響って大きいの?
ってか書評サイトと有象無象の感想ブログなりサイトなりの違いが分からん。
まいじゃーとかは前者?
821イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 07:49:13 ID:Z6O0sSrQ
>>819
そもそも続き前提の作品が少ないわな。
822イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 08:43:12 ID:m7WopPRt
とりあえず、最初に文字見て、俺は同人小説を買ったのか?と思った。
何か文字フォントが商業作品っぽくないなあ。
同人ラノベとかでよく見るフォントっぽいと思った。
823イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 09:18:20 ID:py4v+y+Z
フォントの使用料とかあるんじゃねーの?
824イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 09:19:25 ID:mJRqRcpM
フォントは基本的に著作権フリーのはずだが
825イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 09:34:11 ID:bl0uIHI/
フォントそのものには著作権はないけどフォントデータには著作権があるのでフォントを使う場合は使用料が掛かるんだっけ
同人ゲーなんか無料で利用できるフォントを使ってる。商業だと自前でフォント作ってる処もあるね
826イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 09:43:18 ID:01OvNPMS
ちゃんとしたフォントってスゲー高いよ。
827イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 09:50:46 ID:APUOlY/W
つか一応色々やってる出版社なんだから、今更コスト絡みでどうこうってのはないだろw
デザイン的にアレが良いと判断したからやったんじゃねーの?
828イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 09:52:05 ID:iaPgMbVO
ネットで立ち読みしたらノベルスみたいな二段組になってて
「二段組キタコレ!」とかwktkしてたんだが
実際は普通なのね
829イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 10:05:54 ID:OeVAjqdB
文庫で二段組みだったら悪夢だな
830イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 11:06:32 ID:dOULAqse
SDにそんなのがあったな
831イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 12:18:14 ID:OrDQU+BD
朱門で不覚にもハラハラと泣かされた俺が通りますよ


ヨダ絵で読後感ぶち壊しw
832イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 12:48:07 ID:ysNKN1Ey
黒水村は、アレだな。かまいたちの夜2を思い出した。
み〜のむ〜し ぶらりんしゃん
833イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 13:56:09 ID:HtNjwY9F
新城カズマを呼んできたら一生着いていってもいい
834イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 14:10:59 ID:ocDYhI4i
>>830
もしかしてアニメの脚本とかでしょうか
835イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 15:03:51 ID:EH2Y9UCu
本田透の書いたアストロなんとかいう奴だな
836イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 19:03:46 ID:DXvjkxB7
>>797
東出祐一郎最下位かい……
あやかしびと好きなんだがショックだ
837イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 19:12:39 ID:TPFV5Qg5
実際にはもっと下にずらっと並んでる
838イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 19:14:11 ID:Ht4SiYwB
そこまでエロゲに詳しくない奴なら健速より下は(ヤマグチ以外は)名前も知らんだろ
似たり寄ったりだ
そもそも何の集計だ
839イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 19:27:22 ID:KaAlm/FU
とりあえず、キョウ、イタカ、黒水、A+D読んだ。
まだ250冊程度しかラノベ読んだことない上に、作者の事もあまり知らない
俺の感想を書いてみる。

キョウ・・可
可もなく不可もなく・・・ラストが自分的には微妙。
それまでは普通に読めた。
続刊するなら買うという感じ。

イタカ・・可
杉井の作品としては微妙だったかも。
レーベル違うけど、ピアノソナタやメモ帳の方が面白いイメージがある。
続刊は無いなら無いでいいや的なレベル。

黒水村・・優
ホラーってことと、ラブコメ成分が足りないってことで敬遠されてるのかなと。
黒水はスレ内での評価が高かったので買ってみたが、スレの評価通り
創刊組の中ではお勧め出来る作品だと。
続刊の期待はしない。これはこれで一つの作品として終わらせて、
黒史郎にはまた新しいものを書いて欲しいと思う。

A+D・・優
十文字十文字ってスレ内で言われてるけど、この人誰?って感じです。
文章に癖があって多少見辛いと思ったけど、話の内容は面白かった。
幼馴染はどうでもいいとして、結構個性的なキャラが多くて
インパクトはあったんじゃないのかなと。
ただトワコにしろ、後から出てきた外人にしても、詳細が明確にはなっていないので
次巻に期待したい。

ところで、創刊組で後読んだ方がいいのは何がある?
基本的に食わず嫌いはないので、おまいらのお勧めを教えてください。
840イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 19:35:30 ID:HtNjwY9F
キョウは後半クラスメイトが電波すぎる
841イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 19:43:10 ID:Ht4SiYwB
クローズ、十文字、アネモイがスレ内では好評価多い感じ
後は割れてるな
842イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 19:48:59 ID:0aDCrrHb
遅resだが、フォント使用料は印刷物は無料でも、パソゲーとかで使用する
場合には、(本当は)支払いが必要なのもあるんだぜ。
 某同人ノベルゲーで有名になったDF(金文体)とかな。。。
843イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 19:56:54 ID:TTCOMhWz
>>836
東出は若手ではぶっちぎりで腕がいいが、まだまだマイナー
844イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 20:10:41 ID:XsJmezXG
>>836
名前が出てるって事は認識されてるってことだろうから良い方なんじゃね?
845イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 20:25:29 ID:uHucAXEM
黒水とうたかたと十文字買ってたんだけど
このスレ見てたら概ね評判いいみたいだしジャンルも色々だし
新創刊記念ってことで思い切って全部買うことにした
どれから読もうとか考えてるうちに何となくサガフロ思い出したよ
玲佳編終えて今は夏彦編やってる感じ
846イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 20:28:24 ID:rk2PP5IE
全部買うのは危険だぞ!コンプ魂に火がつきかねない
847イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 20:49:31 ID:uHucAXEM
だ、だいじょうぶだよっ
来月のは買わない予定だし続刊出ても全部は買わないようにするにょ
848イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 20:51:07 ID:soM7y58X
とりあえずキョウ読んだ。感想は「これなんてエロゲ?」につきる。

なんかこのスレ見てると第一弾コンプしそうになるわww
後買ってないのはアネモイ黒水村と羊だが、評判がよさそうなアネと黒水買ってくるかw
849イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 21:23:15 ID:ColgkHYW
>>803
なんで、ラノベ板でHAIN氏が出るんだよwww
850イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 21:28:59 ID:Z6O0sSrQ
今更だけど6月は挿絵に結城がいるなw
851イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 21:53:31 ID:OeVAjqdB
ぐおぉう、アネモイ泣けるな。やられちまった
ところどころで主人公がすごくウザイから読むのやめそうになったけど、最後まで読んで良かったわ
AD、アネモイと読んできたが創刊組好調だな
ホラー苦手だから黒水は除いてイタカ、キョウ、羊か・・・悩むなー
852イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 21:59:46 ID:tubsHizf
舞じゃの中の人が絶賛してたからキョウ買ってみたが、さらっと読めてなんにも残らんかった……。
山場が全然ないし、終盤の種明かしも「ふーん」で終わってしまったい。
期待しすぎたのかも知らん。
853イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 22:04:47 ID:tubsHizf
全然ないってのは言い過ぎだな。
あっさりしてた。
854イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 22:09:27 ID:pxW/Xf97
キョウとアネモイは評価真っ二つすぎw
855イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 22:40:27 ID:fPf7gP1e
黒水村はホラーとしてならイチオシ
SIREN好きにはたまらない内容
856イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:01:33 ID:slDqu85d
そんなレスを真に受けて買ってみたら全然怖くないベタ話でしょんぼりした俺
857イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:12:24 ID:cBO9P1Dd
>>839

> 十文字十文字ってスレ内で言われてるけど、この人誰?って感じです。

スニーカ文庫で薔薇のマリア書いてる人のこと。
A+Dのやつが気にいったんなら、薔薇のマリアも読んでみ。
薔薇のマリアも1巻は激しく微妙なできなので、できれば2巻の最後まで読んで
いただきたい。そうすれば、どんな作者かは大体分かるはず。

A+Dはまだプロローグが初まったばかりだけど、十文字は物語を絶対に王道的
な路線に着地させる人って点では心配してない。一番問題なのは、きちんと物
語を終わらせられるかってことだな。
858イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:17:58 ID:IEx2zBK9
一応続き物としてきちんと銘打たれてるのは十文字だけだっけ。
859イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:22:58 ID:fPf7gP1e
SIRENもクトゥルーも怖いんじゃなくて何というかふいんきが最強!
860イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:30:10 ID:8Mp/NEwF
羊飼い読んだ
生死賭けた心理戦や欝ストーリー期待してたんだけど、あっさりだったな
なんか勿体ない気がした
原作も読んでみようか迷ってる
861イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:32:02 ID:IEx2zBK9
まあ手記という体裁なのに「何だアレは手が窓に窓に」なんていうオチの小説があるくらいですからね。ほんとふいんきが大切。
862イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:34:21 ID:DXvjkxB7
薔薇のマリア一巻微妙なんだ
正直、1〜2巻までが一番面白くてそれ以降下降しっぱなしなんだが、俺の評価
Wizぽいつーか、MMO系の話が好きだから、仕方ないけど
863イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:34:43 ID:OeVAjqdB
ここって取り扱い書店一覧を公表しているのか
知ってれば無駄足踏まずにすんだのになぁ
864イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:39:44 ID:TTCOMhWz
>>861
オチが「私はもう振り返ることが出来ない」なホラー小説もあるぜ。
どんだけ悠長なんだよ。
865イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:46:01 ID:cBO9P1Dd
>>862
まぁ、評価なんてのは人それぞれだからな。
俺の評価だと、1巻から現在の9巻までずっと上昇してる。
完全に地雷...というかサイドストーリーの5巻、8巻も高い評価。
866イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:52:49 ID:HuCaammJ
>>865
5巻、8巻もおもしろいだろ常考。
シリーズの途中の巻としては駄目だがバッカーノ好きとしては5巻はかなり面白かったぞ。
867イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 00:11:40 ID:z9tn8WZ5
>>861
ネット小説みたいなので疑似日記形式で書いてたのに
最後の方はセリフを並べただけになってた奴を思い出した。
868イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 00:22:13 ID:iAnAgIHt
羊読み始めたんだが雰囲気とかキャラとかすごくいい
地雷だと思ってただけにあまりに面白くてビックリだ
こういう人間は少数派なのかな・・・
869イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 00:22:46 ID:cT8lRjYG
>>868
みんな最初はそう思う。
読み終えた時には窓から投げ捨ててる。
870イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 00:25:30 ID:iAnAgIHt
>>869
あ、そうなんだw
どれほどとんでもエンドなんだか楽しみだw
871イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 00:26:01 ID:CEqcjegD
どうせやんならシンフォニックレインにすりゃよかったのに
872イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 00:45:30 ID:kTzi240E
>>871
岡崎律子さんのいないシンフォニックレインなんて……
873イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:05:47 ID:2lZbn4tl
薔薇のマリア一巻微妙なのは、本来の一巻であるver0のより前に発売されたせいかと…。
主要キャラがこいつ誰状態なのはまずいだろ
874sage:2008/05/29(木) 01:24:01 ID:voDz0mQb
なんか十文字で盛り上がってるな

書評サイトや文庫スレでは「面白い」って盛り上がってるのに十文字スレ無音だなwww
俺も薔薇マリ信者だけど、「ああ、十文字だ」って楽しめたぞ。

まあ、あそこは薔薇マリのスレになっちゃって久しいから、
ANGEL+DIVEはANGEL+DIVEでスレ立てるべきか?
シリーズものだし。


とりあえず、ファミレスなんでこのレポート書き終わるまでに間に立たなきゃ、俺が立てとくわー。
875イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:25:21 ID:tSIivMji
3冊ほど出たら立てるといい
876イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:27:01 ID:carLZ9xX
ローカルルール知らないけど、立てない方がいいんじゃない?
立てるにしても二巻出てからにしようぜ
877イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:31:27 ID:yUJW29ZD
sageの入れ方間違ってるような人には立てて欲しくないと思った
878イラストに騙されしさん:2008/05/29(木) 01:37:18 ID:voDz0mQb
うっかり記入欄間違えたwww
さてもどろ
879イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:38:18 ID:j6QzUqAD
一作家一スレがルールじゃないの?
880イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:39:27 ID:aaaDrXDn
>>874
突っ込みどころがありすぎて勃起した
881イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:42:16 ID:kTzi240E
作家スレあるのに、更に別でANGEL+DIVEスレ立てるとか……
正気かこいつ?
荒し行為以外何物でもない
882イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:52:23 ID:0ekDi8Uv
スマソ
ローカルルール知らなかったんでイタカとキョウのも考えてたわ。完全にアウトだったな。
罵倒してくれた椰子ありがとう。立てなくてよかった。
これでレポとかどうでもいいことも終わったんで店追い出されるまで眠るわ。
883イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:55:38 ID:vvbLqQs7
>>874
おつ。

十文字スレの方だと、A+Dはまだ様子見といった感じだな。
現時点では、面白さでは薔薇のマリアに及ばないしね。
884イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:55:40 ID:QPCFD55E
名前欄に律儀に「 イラストに騙された名無しさん 」って書いてるのかと思うと、たしかに勃起を禁じ得ない
でもなんかこのスレに進出してくる十文字信者ってわかりやすい2ch初心者じゃない?
本スレにもいるんだろうか、こういうの
885イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 03:11:26 ID:0EZwv6ME
単に十文字信者のうち一人がそうってだけじゃね?
886イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 03:25:56 ID:NNoZ4AWj
ひとりが全てに当てはまるなら
2chに書き込んでる人はみんなネオむ(ry
887イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 04:50:20 ID:JtUkqjuZ
まぁでも初心者っぽい奴多いなーとは思う
ある意味微笑ましいんだけどたまに古傷を抉ってくるから嫌だね
888イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 05:26:33 ID:tlQlC0lH
まあな
889イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 05:30:27 ID:xSt+an4D
>>857
詳細thx
スニーカーは惰性で二宮くん買ってるぐらいだw

>十文字は物語を絶対に王道的な路線に着地させる人って点では心配してない。

薔薇マリの方は見たことがないから解らないけども、今回A+D自体が
まとまった終わり方してたので(1巻なので謎は多いですが。)
この言葉の意味が何となく解ります。

890イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 07:07:26 ID:CEqcjegD
二宮くんって富士見じゃね?
891イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 09:02:50 ID:vxOXyvWv
キョウだけ読んだ。
ツンデレキャラ萌え小説だな。
あのヒロインが気に入るかどうかで評価が真っ二つに分かれそう。
俺は嫌いじゃなかった。
892イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 14:04:46 ID:gdBEf1YA
俺も二宮は富士見だと思う
親会社一緒だから別にいいんだけどな

そういえば電プレもハミ痛も親会社同じだよな…
893イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 15:55:43 ID:JtUkqjuZ
同じだな
電プレをずっと買い続けてるけど、女子向けのページが多くなってきて困る
894イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 16:36:35 ID:x2XWVP1N
てか、ラノベ業界はほとんど角川資本じゃん。

このレ―べルも少数精鋭で頑張ってもらいたい。
895イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 17:36:51 ID:FAKaT+kd
たもとを分かった電撃が角川傘下に戻って
EBは親会社ごと吸収されて
角川資本が強いというより、取り込んでシェアを独占してる感じかな?

次はGAかMFあたりでも取り込むかね?
参入予定の幻冬舎も、将来的に角川に飲み込まれるような気がする
最後まで外様でいるのはSD、ガガガ、HJ、一迅かな
896イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 17:39:41 ID:nYzR/jIs
メディアファクトリーって電撃文庫の版元でないの?
897イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 17:41:28 ID:wUu6BhNj
HJはどこかに拾ってもらえないと破滅しそうです><
898イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 18:01:44 ID:JtUkqjuZ
>>896
電撃の版元はメディアワークス
899イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 18:28:52 ID:nYzR/jIs
ワークスとファクトリーが違うだけでんがな
900イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 18:31:39 ID:cT8lRjYG
でも会社はまったく違う。
901イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 19:07:48 ID:GlbUFUBO
>>896
MFはリクルート関連
出版社としては日本屈指の強さ
902イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 19:41:15 ID:Yf+0Du2p
903イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 19:52:34 ID:z9tn8WZ5
>>902
七月はアイリスあるしな
904イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:05:22 ID:CaiGQQIY
>>902
何が2冊なん?

2008年07月19日
聖ファミリア(仮) / 杉井光 ゆでそば
幻想症候群 (仮) / 西村悠 鍋島テツヒロ
LOVELESS(仮) / 夏居あや 高河ゆん 他
パステルと空飛ぶキャンディ / 志麻友紀 水上カオリ
葬月記 / 和泉桂 倉花千夏
ルーク&レイリア 金の瞳の女神 / 葉山透 ひだかなみ
ハートの国のアリス〜時計仕掛けの騎士〜 / 小牧桃子 QuinRose 他
. (period) / 瑠璃歩月 玄鉄絢
ワイルドブーケ 花の咲かないこの世界で / 駒尾真子 甘塩コメコ
905イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:07:48 ID:8DoYRKRc
キモオタ向けが2冊
腐向けが7冊って区切ったんじゃないかと
906イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:09:03 ID:u4BkGrkL
>904
残りは一迅社文庫アイリス
907イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:09:22 ID:5jr/+V3w
男性向けがってことだろ?
俺には3冊に見えるが
908イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:18:46 ID:vg9a8/ZO
西村悠って2409階の人か
909イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:25:54 ID:SeknYP/D
西村は期待できるな
910イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:26:20 ID:aaaDrXDn
>>757
よかったな
お前と一迅社は一蓮托生だ
911イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:29:04 ID:yHMXBI54
西村とこのレーベルって相性びったりだな
超期待だわ
912イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:44:35 ID:EUug7CLI
西村…だと…
まさか実現するなんて…
>>758の通り死んでも付いてくよ、オレ…
913イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 21:03:12 ID:z9tn8WZ5
>>912
地味にすげぇな。
914イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 21:11:03 ID:IJmWzb1Y
まさか・・・ほんとに西村来るなんて・・・
杉井、西村ときて深山森がきたら俺、マジで死んでもついていくわ・・・
915イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 21:16:47 ID:kJfYIgAw
この調子で電撃や富士見、靴を切られた作家を拾い上げて欲しいわ

絶対需要あるだろ
916イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 21:18:03 ID:81UgyFLs
一迅社文庫はラノベ作家再生工場な月見草になるわけですね。
917イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 21:19:28 ID:yHMXBI54
これでファミ通の暴風ガールズファイトなんて出した日には俺はレーベルコンプを誓ってもいい
918イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 21:34:19 ID:izAt0hXS
吉田茄矢とか引き取ってくれないかなあ。
母体の富士ミスがなくなりそうだし…
あと、田代裕彦も。
919イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 21:40:56 ID:BKXUm3ow
え、本当に西村来てたの……?
やばいぞやばい、涙が出てきたいやガチで

ありがとう一迅社、ありがとう
920イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 21:49:21 ID:05t+V1JO
>>919
これで終わりみたいな言い方は止めれ
921イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:13:29 ID:06Jb1s8l
西村悠か。

電撃では三作以内に消えるタイプだったな。
922イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:16:43 ID:/0ZH+Sm/
キノのパクリ
923イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:29:53 ID:HgxCqiBl
黒水村はマジでつぼった。
こういうホラー系統もいいって思ったから。
924イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:33:48 ID:h9enNINU
七月はアイリスもあるから二冊に留まったんだろうが、
これだけ安定した評価を得られていれば、今後刊行タイトル数も
増えていきそうだな
925イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:38:02 ID:81UgyFLs
というか一迅社全般的にそうだけど編集が足りてないと思うんだ。
ヘルプはいるみたいだけど今文庫の編集は基本1人じゃ?
926イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:39:34 ID:carLZ9xX
新人賞で、うまくやればMFくらいにはなりそうだな
MFもエロゲからシフトしてきた連中と中堅でやっているし
でも、第一回の締め切りが来年の9月末日て、遠すぎだろ
てか間違えて今年送っちゃうやついるだろ
927イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:45:50 ID:yHMXBI54
大賞で50万じゃ誰も応募しないだろ
貧乏なのかここ?
928イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:50:34 ID:yUJW29ZD
>>926
本当だwww
選考体制とか出来上がってないのかな
929イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:52:50 ID:dnbGy+sk
今年じゃなくて来年かよw
一年半弱も先とか、これ誤植じゃねーのか
930イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:56:19 ID:h9enNINU
しかも持ち込みも受け付けないという……

まぁ、半分手探りで先行き不透明な状態で大風呂敷広げるよりも
確実に確実に、って事なんだろうな
931イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 23:14:53 ID:z9tn8WZ5
一迅社はやたら慎重だからな。
でもさすがに1年半は誤植だろうが。
932イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 23:18:21 ID:06Jb1s8l
ぶっちゃけ、新人は各レーベルの落ち武者で事足りるだろ。
933イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 23:20:13 ID:j6QzUqAD
自分のとこから育った人材を主力にしたいのはどこのレーベルでも同じだろ
934イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 23:24:33 ID:h9enNINU
その点では、今回キョウが予想外に売れたのは
捉え方によっては非常に嬉しい結果だろうな
単発で終わりそうな気もするがw
935イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 23:27:00 ID:1nDHViIC
>>933
それはそうだろうけど、やっぱり売り上げが1番大事だよね。
んー完全な新人を1から教育するのと、そこそこ出来るのを再教育するの、どっちが大変だろう。
936イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 23:28:09 ID:06Jb1s8l
>>933
MFは外様の力で繁栄したじゃん。
937イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 23:51:15 ID:Ob38pfR6
西村悠か…
女向けゲー板ではかなり嫌われてるみたいだけど
普通にシナリオ書いただけじゃなくて何かしでかしたの?
938イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 23:53:20 ID:cT8lRjYG
200万出してもガガガの新人はアレなんだから、
新人には期待してねーってことでおkなのかね。
持ち込みも。
939イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 00:12:40 ID:43U9tEu4
いい素材が見つかればそれに越したことはないけど
そればっかに頼るんじゃ危なすぎってことなんじゃね?
940イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 00:16:16 ID:vAOy/oF3
コミックの方は300万なんだけどなあ。
941イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 00:37:49 ID:T9B8LqJs
幾ら何でも50万じゃ「新人に期待してないんだな」って見られて良新人が来なくなる罠
942イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 00:41:09 ID:yWT6ZMup
他から流れてくる連中で充分やってけそうだしいっそのこと新人賞はやらなくてもいいんじゃね
943イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 00:43:05 ID:TUkBDDSv
そんなハイエナみたいなレーベルになられても・・・
944イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 00:43:42 ID:pJcgO/uA
前から気になってたんだけど
新人賞作家って売り上げどんなもんなの?
ぶっちゃけ売れるの?
945イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 00:45:39 ID:bmhgUt5P
朱門読んだ
なんというかエロゲライターの文章だなと思った
中盤過ぎたあたりでいきなりわけわからんおっさんが登場したのはなんだったんだろう…
起承転結の結はすごくいいね 好きな感じの終わり方だ
946イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 00:48:54 ID:h+Q0SSa4
今まで文庫なんてやってなかったんだから
まず編集を育てなきゃならないだろ
新人作家の育成なんてその次だ

当面はエロゲライター、ジュブナイルポルノ作家、復帰組あたりの
とりあえず書ける人材を集める方向で十分じゃないか
数を萃めるのが大変だが一迅社としてはむしろそっちの方が得意そうだし
947イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 01:31:52 ID:T2kl9mTU
>944
>ぶっちゃけ売れるの?
正直言うと「新人賞」の帯をつければ、ただの新人よりよっぽど売れる。
それが面白ければ固定客が付く。そういうことだ。
948イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 01:43:41 ID:UQDQ723B
略歴みてまっさらな新人二人
差がつけられなきゃ賞付きを優先で買うかな
まー、新人見たら全部買ってるけどw
949イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 01:47:24 ID:q9rsakya
作家再生工場とは巧いこと言うな。

……かかるコストや需要のリスクも考えると、正に、な感じ。
950イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 02:12:37 ID:O0crNMPD
伊都工平拾ってバシレイスの続きだしてくれないかな〜
まあ、今MFにいるから絶望的だが
951イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 02:28:11 ID:bYWaLu96
いる……のか?
952イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 02:44:54 ID:QkkR15SQ
作家再生工場でいいよ
今更新人求心力で電撃や靴に勝てるわけないし
まだ先が見たい人にチャンスを与えてくれる文庫なんて素晴らしいじゃないか
新人はたまに混ぜればいい
読者のリクエストでオファーだしてくれるようになると更に神なんだが…
953イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 07:51:01 ID:DAlnp8Ba
黒史郎はホラー系の中では売れている方なんだが
954イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 08:31:09 ID:8o1UbI3g
萩原麻里も来るのか
トキオカシの続刊出してくれたら死んでもついていくところだが
955イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 08:43:44 ID:+CTbnAdF
>>953
ホラー自体が一部マニアのためのものになりつつあるからな……
一時期の活況が懐かしいよ。このままじゃSFの二の舞だ。
956イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 08:51:09 ID:8o1UbI3g
やあでもSFほど初見者へのとっつきにくさもないし、まだ恵まれてるジャンルだと思うよ
SFが読みたいとかの巻末作品一覧とか見ても、SFよりホラー欄のほうが大きかったりするし
957イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 09:12:08 ID:Yaap+/gF
滝川羊も引っ張ってきてくれ
958イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 09:12:18 ID:qrdCmTPL
>>954
トキオカシは後書きで解説しちゃったから無理
新シリーズに期待しようぜ
959イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 10:49:10 ID:DVY4Dtw6
今はどこも新人賞で溢れてる時代だし、わざわざ五十万のところに出すほど酔狂なのはいねーよなー…
まあしばらくは再生作家で食いつないでいく心積もりなのかね
960イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 11:10:14 ID:6sV8etTu
是非とも椎葉周も入れてくれ
アルティメット打ち切りは今でも納得いかん
961イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 11:12:05 ID:O0crNMPD
今月発売の某ファンディスクしてたらスタッフの中に朱門優が
アネモイ書きながら同時作業してたんだろうか……
962イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 11:15:15 ID:dyWZ9qIg
別に不思議なことじゃなくね
963イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 12:02:09 ID:QkkR15SQ
>>960
山本ヤマトっていうか
ソードマスターヤマトだったしな
964イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 12:35:42 ID:XdmILNYf
>>961
その某ファンディスクの元となった作品のころからお朱門ちゃんは
スタッフだったよ。某剛田にスタッフ寄せ書きでひっそり書いてた
965イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 14:10:47 ID:w6zzClzT
エロゲヲタ同士にしか通じないように話して楽しむなら出て行け馬鹿共
966イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 14:20:35 ID:2jcMF1Hb
伊都と古橋と富永が同じ月に出ないかな〜
967イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 16:16:03 ID:tLKognsZ
黒水村はホラーっていうよりも「ひぐらし」とかのホラーゲームが好きな人なら
面白いって感じだったな
968イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 16:25:24 ID:dJuIeDsM
7月のに萩原麻里追加されてるな
969イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 16:28:28 ID:Cn5np6ee
二週間待たずに次スレの季節なわけだが
アイリスのスレは別に立てる頃合いかね?
970イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 17:23:40 ID:4UqSKOvo
黒水村は導入部のキャラの立て方とイラストがラノベっぽいけど、
イベントや内容は超正統派のホラーだった。

オーソドックスなゾンビ系(人間変質系)ホラー。

とりあえず、黒水村が売れたら各地で過疎化が進みそう。
971イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 18:42:00 ID:V7HBeVb9
>>969
スレは分けなくていいんじゃね?
ルーク&レイリアとかって富士見ミステリの再販だろ?
他のがどんなんかは解らんが
少女とかBL系じゃなきゃ構わずいけるだろ

スレ立ては 980 よろしく、次はテンプレに入れよう
972イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 19:27:24 ID:4UPFT4i5
分ける方がいいな
面子からして思いっきり少女向けだろうし
973イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 19:39:20 ID:/MTDEJ+K
>>967
ひぐらしとは真逆だろ。
あれはキャラの濃さで売ってるから、キャラが激しく薄い黒水村とは全く違う。
974イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 19:46:04 ID:V7HBeVb9
>>972
971の書き方おかしいな、詳細で書くと
少女向けって言ったって、
BLじゃなければ問題無く読めるだろう?って書きたかった
十二国記やなんかも扱い的には少女向けレーベルだったしさ
エロ控え目のレーベルってことだし気にすることは無いんじゃね?
975イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 19:48:33 ID:9OS/wWf7
読者層が全く別だろう
976イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 19:52:15 ID:4UPFT4i5
>>974
自分は十文字青とか普通にファンで少女向けも期待してる女だけど、
ここ最近の話題がまったくわからなかったからさ
ニアホモ入り乱れたらカオスになりそうだなーと思ったから分けたらいいかなと
必要ならどっちも見ればいいし
977イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 19:52:52 ID:vAOy/oF3
とりあえずアイリス創刊まではこのままでいいんでないかい?
978イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 19:55:18 ID:/MTDEJ+K
アイリスは普通に分けていいんじゃないか?
お前ら腐女子とか大嫌いだろ?
問題は百合をどこで語ればいいのか分からんことだな。
979イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 19:59:22 ID:V7HBeVb9
俺は少女とかあんま区別して無い(全部読む)からなぁ
感覚が違うのかも、すまんね

暗黒神話体系も完読、氷室冴子の時代からコバルト文庫も読んでる古参兵

とりあえず、970も過ぎてから無理やり話まとめるのは反対だから
977に同意で現状維持の次スレで決めに一票
980イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 20:00:00 ID:vAOy/oF3
では立ててくるけどいいかしら?
981イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 20:05:17 ID:V7HBeVb9
>>980
頼んます
アイリス立てるのはいつでも出来るし
982イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 20:07:55 ID:vAOy/oF3
立てました。

一迅社文庫総合スレッド3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212145592/

創刊が近づくと多分自然に別れてくるとは思うんですけどね。
983イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 20:20:58 ID:8e+QwC+b
乙。

まぁ、必要だったら誰かが立てるだろうよ。
そしてそれに対して早いだの遅いだのテンプレ考えてから立てろだの、
好き勝手に反応するだけさ。
984イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 23:06:24 ID:ZBzq8NZI
アニメ化されてるのある?
985イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 00:02:41 ID:/MTDEJ+K
>>984
LOVELESSがアニメ化されてるな
986イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 00:15:55 ID:bTCza07N
1000間近だけど、A+D読了したので軽く感想を
多少癖はあるが「一冊読んだ〜」っていう満足感があった
能力バトルがちゃっちぃものにならないかだけ心配だが、概ね今後が楽しみ
ヨリィィィィ!!、は個人的にはアリ
次巻だけじゃどう考えても纏まりそうに無いから、
どうせならじっくり満足いくものを仕上げていって欲しい
このまま欝エンド直行だけは勘弁だけどw、
前レス見る限りその線は薄そうで安心した
987イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 01:00:56 ID:R1nFGIGC
十文字の物語は、救いはないけど、癒しがある。
途中の欝成分は多めかもだが、バッドエンドには多分ならんと思う。

ただ、一巻丸ごと使った壮大な夢オチ...みたいなことされても、
決して泣かないっ!
988イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 03:51:40 ID:1DmszWxH
アイリスの装丁も全然変えてくるのかね?
やっぱりコバルトとかの隣を狙うのかな
989イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 09:11:59 ID:O1vJLrqd
フカミン魔法少女モノはどうなったんだろうなぁ…
990イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 09:37:31 ID:KZi5s5fD
>>985
最後めがねが汚れちゃてたのに
ショックを受けたのは俺だけじゃないはずwww
おめでとう、坊や。童貞を捨てたな
991イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 09:38:55 ID:KZi5s5fD
安価ミスったww御免
992イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 10:53:58 ID:rlauLKSj
ふと気付いたんだが森奈津子や三浦しをん辺りとコネは持ってるんだよな一迅社は。
来られても困るけど。
993イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 11:00:06 ID:DGlxmk0c
アイリスの方には来て欲しい。
ラノベラノベしたものよりギャグ百合や古典的少女小説百合の方が嬉しいぜ、俺は。
994イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 12:22:17 ID:dEVuKQti
上遠野呼んでしずるさん新刊を
995イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 14:13:51 ID:EKpVlWz7
上遠野は既に燃え尽きた作家ですから。
996イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 15:26:15 ID:jCAFWrMN
灰から不死鳥のように復活することを祈って!
上遠野先生の新作に期待してください
997イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 15:57:15 ID:5AN9KnDH
古橋を(ry
998イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 16:13:39 ID:oTmCi+E4
アサウラ……いや無いか
999イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 16:15:15 ID:rlauLKSj
弁当……?
1000イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 16:21:21 ID:76KW9cUl
1000なら倒産
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━