大迫純一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
大迫純一作品について語るスレッドです。にやり。

既刊リストは>>2-3

過去スレッド

■■■ゾアハンター■■■
http://natto.2ch.net/magazin/kako/985/985783691.html

【大迫】あやかし通信プロジェクト【純一】
http://bubble.2ch.net/occult/kako/1056/10565/1056561021.html

関連スレッド

神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200749692/

【新人賞】GA文庫総合スレッド5【スタート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203948006/

HJ文庫&キャラの! Vol.9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204601121/
2イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 01:40:51 ID:fUaBJNqO
◆今後の刊行予定
神曲奏界ポリフォニカ レオン・ザ・リザレクター2 (2008.5.15)
ゾアハンター4 (2008.6.15)

◆既刊リスト
●プラザ
魔法探偵まぁリン1 バビロン・ゲート (1996.9)
魔法探偵まぁリン2 カニバル・リターナー (1996.11)
魔法探偵まぁリン3 ナイトメア・ダメージ (1997.4)
魔法探偵まぁリン4 エターナル・レガシー (1997.10)
超鋼威ガクテッカー (1998.1)
超鋼威ガクテッカー2 弩闘編 (1998.5)
超鋼威ガクテッカー3 怪機編 (1998.12)
魍獣妖拳伝 (1999.8)

●角川春樹事務所
ゾアハンター (2000.12)
ウリエルの娘―ゾアハンター (2001.2)
復讐のエムブリオ―ゾアハンター (2001.3)
カムラッドの証人―ゾアハンター (2001.7)
贖罪のカルネアデス―ゾアハンター (2002.10)

●富士見ミステリー文庫
黒き魔像の契約者―ディストラクター13〈1〉 (2001.9)
白き流聖の追撃者―ディストラクター13〈2〉 (2002.3)

●MF文庫J
最終エージェント・チカル (2003.8)

●JIVE CHARACTER NOVELS
Kanonアンソロジー・ノベル (2004.9)
Soul Linkアンソロジー・ノベル (2005.7)
3イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 01:41:16 ID:fUaBJNqO
●KONAMI NOVELS
スペクター (2005.8)

●GA文庫
神曲奏界ポリフォニカ インスペクター・ブラック (2006.6)
神曲奏界ポリフォニカ サイレント・ブラック (2006.8)
神曲奏界ポリフォニカ プレイヤー・ブラック (2006.12)
神曲奏界ポリフォニカ まあぶる (2007.1)
神曲奏界ポリフォニカ トライアングル・ブラック (2007.3)
神曲奏界ポリフォニカ レゾリューション・ブラック (2007.7)
神曲奏界ポリフォニカ ペイシェント・ブラック (2007.10)
神曲奏界ポリフォニカ レオン・ザ・レザレクター (2007.11)
神曲奏界ポリフォニカ まあぶる2 (2008.1)
神曲奏界ポリフォニカ メモワーズ・ブラック (2008.2)
ゾアハンター (2007.9)
ゾアハンター2 (2007.12)
ゾアハンター3 (2008.3)

●HJ文庫
戦艦人間ハヤト 起動! 白銀の宇宙戦艦!! (2006.9)
戦艦人間ハヤト2 脅威! メガナイクス!! (2006.12)
戦艦人間ハヤト3 決戦! 果てなき宇宙へ!! (2007.3)
鉄刃サザン (2007.6)
鉄刃サザン2 帰ってきた男 (2007.9)
4イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 02:57:39 ID:TH/HlSKq
>>1乙。

にやり。
5イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 13:07:23 ID:+tBwy0Jj
>>1


オサーンと幼女のカップリングを描かせたら五本の指に入る?
6イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 13:55:41 ID:DvKagM4j
>>1
乙です。

>>5
入るんじゃ無いかな?
それにしても絶版になってるものよりも最近書いてる物の方が点数が多いみたい。
主に黒ポリだけど。
7イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 14:00:55 ID:xort7Zv+
>>1

古いほうでおすすめある?
古本屋で結構見かけるから買おうか迷ってるんだが
8イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 14:13:35 ID:DvKagM4j
ゾアハンターが一番面白いんだけど、これから復刊して行くから何とも。
他の古い奴は毛色が違う(主人公が大抵女の子)ので戸惑うかも知れない。
9イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 14:44:19 ID:lZQzwlJi
サザンは3巻まで出てるよ。それで完結。
おれは「戦艦人間ハヤト」が、なんか好き。
漫画家時代の匂いがする。
101:2008/05/13(火) 20:54:24 ID:K12OjHO7
>>9
あ、もう出てたんですね。wikipediaとamazon参考に作ったから抜けてたみたい
関連スレは続刊中のレーベルのだけ入れておきました。

そろそろレオン2のフラゲ組が出てくるころかな?
11イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 09:47:17 ID:zKbp4Tk4
一輪バイクの記事
ttp://wiredvision.jp/news/200805/2008050919.html

ゾアハンターみたいなフリーハンドにはまだ遠い
12イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 11:45:19 ID:3+hGcLvV
13イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 13:04:57 ID:L+3q/oQB
>>12
何と言うモノシード…
14イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 16:31:34 ID:GJLko7sn
ゾアハンター4 来月出るそうです。
レオンも続編が出るもよう…大迫さん働き杉
15イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 16:40:00 ID:L+3q/oQB
黒ポリ始めてから、えらい早いペースだよね。
読者的にはあり難いんだが、身体が心配。
16イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 22:02:38 ID:LxIOj9Ae
ゾアハンターは、出し直しだから、修正だけだろう。4巻も出ると言うことは
完全な新作も用意しているのかな。
17イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 02:14:24 ID:7muLmwzB
>>16
取り敢えず、後書きは読むべきだな。
18イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 16:39:32 ID:kQl7bUy5
うぉぉぉ!大迫スレ立ってんじゃねぇかぁぁあ!!
待ってた!>>1乙!!

ポリ黒→ハヤト→サザン→ゾアの順で読んでて、他のラノベ作家と毛色が違うから人気ねーから立たないのか思ってたぜ。
この人大好き!
「ヒーローの仮面の意味」とか、マジ熱くなる!
とりあえず、仕事しすぎ。うれしいけど、読む時間ねっつの。
19イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 16:56:08 ID:x4HEs6Gv
「魔諭羅」ノベライズ化してくれないかな。
漫画書いてた本人の手で。
20イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:20:37 ID:idI+Aq0G
>>19
挿絵も本人でね
ただ、かなり人を選びそうではあるけど
21イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 23:20:56 ID:/f8cPSJ8
ゾアハンターいきなりあれはなかったよ…
学校で読めねぇよあんなの…
22イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 01:07:10 ID:nEtTeV9g
>21
言ってる事がよく判らん。
特に変な所は無かった気がするけど。
23イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 03:08:21 ID:rixRRExb
>>22
いきなり主人公のエロシーンが始まったから…とか?
自分は黒ポリで作者を知ったので、初めてゾア読んだときは驚いた覚えがある。
24イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 08:51:23 ID:Ta6QslUG
子宮がうんたらとか、モロに表現してあるもんね。
ラノベって、規制緩いんだな。
25イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 10:21:31 ID:59Y0WGiY


名前:
E-mail: sage
内容:
>>1
ゾア1は最初から最後まであんな感じだからな・・・
続編では「ゾアハンターが来ましたよ」「あらどーも」みたいな
笑いも取り入れる余裕が出てくる

実は最近ポリ黒第一巻読んだんだが本編?のポリ赤読まないと楽しめないのかな?
それとも次の巻で徐々に詳細が見えてくるつくりなのか
一冊読んでもいまいち話の展開が呑み込めなかったというか・・・
メモワーズあたりになると挿絵の人が気合入ってるので何とかそこまでは読みたいとは思う


26イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 13:49:38 ID:xNZUFutC
>>25
ポリ黒だけでも楽しめるよ。
ポリ赤は時代が同じ、ポリ白は昔のマナガの話とか出てくる。
詳しくはポリフォニカスレのテンプレ見ればいいと思う。
27イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 19:11:20 ID:Ta6QslUG
俺は、黒以外売った。
28イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:17:07 ID:t/bQRKE+
俺は逆、ゾアハンターだけ残した。
ポリ黒は嫌いではないが読み返すかと言うと微妙かな。
29イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 13:03:07 ID:gUiDEemU
ポリ黒は保存してるな。
あまり読み返しはしないんだが、BUNBUNのマティア絵が
巻を重ねる毎に素晴らしくなってるからw
30イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:36:55 ID:FAh4PdZM
ポリ黒のマティアは可愛いけど、ポリ赤に出たときは微妙だった
ポリ黒のレオンはそれなりにカッコイイけど、レオ本のレオンは微妙だった。
ポリ赤のコーティは可愛い&妖艶だけど、ポリ白に出たときはアウトだった。
31イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 13:36:45 ID:y4/0Xwiz
>>28
ごめん、「(ポリフォは)黒以外売った」だったよ。

初めに黒読むと、他の色がつまんなく感じる。
謎解きやらが原因なんだけど、おっさんと少女っつー組み合わせがたまらん。
32イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 19:44:06 ID:qO04bwwX
あやかし通信や最終電車を知ってると、今の大迫は変わったなと思ってしまうね
しかも、良い方向に・・・
ああ、加筆修正版のゾア4マジで楽しみだなあ〜
33イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 20:39:23 ID:4WBj2y87
保守!
なんか書こうよ?
34イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 21:49:59 ID:jri/3e8S
そういや、レオンの新刊はどうよ?
俺は買いに行く暇がない…
35イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 20:23:25 ID:dd1VSRo1
Amazonで他のと一緒に注文したからレオンは月末までお預けじゃよ…。

ところで、キネノベの話題もこっちで良いのかな?
ポリフォニカTHE BLACKやったけど、少し判らなかったことがあるんだ。
大した疑問じゃないが、ポリ本スレはアンチ黒が張り付いてて話しづらい。
36イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 21:41:17 ID:yZpmy6Fh
キネはわかんないけど、本スレってなんか黒に対するイメージ悪いよね。
黒が台なしにした。みたいな。
37イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 21:57:52 ID:IMhE9n2A
実際には黒のお陰で保っている様なもんだけどね。
38イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 23:59:55 ID:yZpmy6Fh
それは言い過ぎだろうけど、他の色は「才能」の一言でチャラにするから冷める。
青の天才ニートとか、ふざけてるの?
39イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 00:11:03 ID:KcwCGX/h
いや、まぁ。他の作家と比較して貶すのはなしにしようぜー。
そういうことやり始めると、ほぼ確実に荒れる。


で、キネノベの疑問なんだけど。
…って言うか、やってない人もいるならネタバレになる質問はまずいのか、やっぱ?
40イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 02:24:13 ID:uhPplTZQ
レオン2読んだ。猫かわいいよ猫w
でもやっぱりマナガとマティアが出てこないのはちょっと寂しい。

>>39
出て半年以上たってるしいいんじゃない?
4135:2008/05/24(土) 18:08:53 ID:GFettToU
>>40
ありがとう。では失礼してネタバレを。
キネノベ第一話ではこういう話なんだ。


1.マナガがマティアを引き取るためには、市民権が必要。

2.市民権を取るには、特定の職業に就かなくてはならない(この場合は精霊警官)。

3.警察官採用試験を受けるには、自動車の普通免許が必要。

4.しかし運転免許の試験は、市民権を持ってなければ受験できない。

5.運転免許を取るために、勤め先(解体屋)の敷地内で猛特訓。

6.それでも運転免許試験には3回落ちて、4回目でやっと免許を取れた。

7.その後、警官の資格試験を受けるために昼は仕事・夕方は射撃・夜は学科の勉強。
 (市民権のない自由精霊が警官の資格試験を受けられるのは3回まで)

8.一度目は見事に不合格。次からは実技と学科の試験を分けて受けることにする。

9.二度目で実技合格、三度目は実技免除で学科も見事合格。市民権獲得おめでとう!


…という流れなんだけど。
市民権を得る前提の前提として運転免許が必要だったはずなのに、先に運転免許が取れるって??
単に自分が何かを見落としてるのか、マナガ(作者?)が説明を間違えてるのか、ずっと疑問なんだわ。
ここだけ、小骨が喉に引っかかったみたいで気になってねー。
何とかして合理的な説明を付けられないか、他の読者の知恵を借りたいと思った次第です。
4235:2008/05/24(土) 18:57:12 ID:GFettToU
…言い方を間違えたような気がする。
市民権を得るために運転免許が必要なんだけど、マナガの説明だと
「運転免許を得る前提に市民権がある(ように見える)」から混乱してるんだ、なんか前提条件が互いにループしてるみたいで。
どなたか良い知恵がありましたらお願いします。
43イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 10:49:49 ID:0xYhAufQ
>>42
何か、特例の抜け穴があるのか、作者が忘れてたのかのどっちかじゃない?

話し変わって、ゾアハンター4がもうすぐみたいだね。
本来の姿というのが、どんなものか楽しみ。
44イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 11:55:22 ID:RE+A9fQ4
それよか旧ゾアは5で中断したんだけど今度はちゃんと6以降も出るんかな?
大迫氏は最近は多忙そうだからな
45イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 12:00:33 ID:I7ObF9dE
>>44
後書き読みなよ。
出るか、どうかは我々読者次第だね。
46イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 23:57:09 ID:61ZQMCsN
一人2冊買えばいいな。

それはそれで悲しい。
47イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 04:52:35 ID:t9TNYpwS
キネノベ読んでないから分からんが
免許の『交付』には市民権が必要で、警官試験には免許試験の『合格』が必要、
なら丸く収まるような気がするがそういうんでもないんだろうなぁ
48イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 09:08:50 ID:Ihc1uv42
しかし、運転免許取得に失敗し続けたのは筆記だろうか?
実技で試験に失敗が多い人は、取得後の事故率が高いと聞いたが…
49イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 09:14:39 ID:C1OJx+oN
多分、筆記試験だろうね。
本編でも「書類仕事が苦手」と言うのはよく書いてあったし。
50イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 21:52:05 ID:XRQrBe1W
案外実技の「物理的要因」だったりしてw
51イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 21:53:22 ID:8oFBtSLt
せ、狭い・・・って事ですね
52イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 22:01:01 ID:C1OJx+oN
ああ、それは考えて無かったわ(笑)。>物理的要因
確かに規格外の大きさだもんな。
53イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 07:48:50 ID:8C8P1aBK
「はい、シートベルト閉めて」
ぶちっ
「あ〜すいません」
「不合格っ!!」
54イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 09:11:35 ID:QRdxSMun
教官ヒドスw
55イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 13:51:14 ID:yVdiwqG3
マティアは足が届かない。
56イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 17:24:43 ID:LyIH3H0T
「まぁぶる」に市民権取得の説明があったので参考にどぞ

>市民権は就職したからといって簡単に交付されるものではない。
>もっと正確に言えば市民権は一応交付されるが、安易な市民権獲得を防ぐ為に、
都の法律及び精霊法において、市民権交付後一定期間はまだそれは暫定的なもので
>職を転々としたり、犯罪に関与したりするとあっさり取り消されてしまう。

…とあるからマナガの場合、最初に就職した解体屋で働いている時に仮の市民権が得られる。

仮でも市民権があるので免許取得も可能。

という流れかと。
携帯なので改行おかしかったらすみません。
57イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 08:15:04 ID:YqVb/u2S
>>56
随分と遅レスだけど、お疲れさまです。
やっぱり抜け道みたいなのがあったんだ。
5835:2008/05/31(土) 15:48:15 ID:gbZ6j61A
>>56
レスが遅くなってしまいましたが、乙です。
まぁぶるの赤に載ってたんですね、気付きませんでした。

マティアを引き取るには「正式な市民権」が必要でも、運転免許試験を受けるには暫定市民権でOKってことかな。
…「市民権がない」って言ったのも、取得方法を説明したのもマナガだからなぁ。言葉足らずだったのかなぁw
そこだけが引っかかってたので、やっと腑に落ちました。ありがとう!
59イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 22:07:15 ID:91QDAL6+
保守
60イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 04:31:14 ID:7pRiPBxP
来週末にはゾア4発売だ

"本来の姿"がどんなだか楽しみだ
61イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 13:59:19 ID:LKoeu9Y9
支援なしのマナガとガチでバトれる人間がいたらいいな。
いっつも最強じゃつまんない。


体内の气を打ち込んで元素結合に衝撃を与える、東のほうの国の拳法の使い手。
他人を笑わせないと咳が止まらない病気の患者で、病原体をばら撒いたのが精霊であり、全ての精霊を憎むようになった。
ピエロの仮面が特徴。
62イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 14:23:19 ID:jsimZgC/
支援なしの状態で魔剣に刺されて死にそうになってた気がするけど?>マナガ
刑事物だから変な怪人は出て来ないで欲しいかな。
63イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 15:58:56 ID:1vrGZtN6
>>61はからくりサーカスネタだろう。
そもそもマナガって別に最強じゃないし、何度も大ピンチになってるじゃないか。
64イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 17:57:34 ID:Q0g8lYXc
黒ポリは刑事物として読んでるから、あまりバトルを求めてはいないが…
サザンとかXIIIやゾア読む限りでは熱いバトルも行けそうだし、あれば喜んで読むな。




でもマナガとマティアのラブラブに一番期待してるのは秘密だ。
65イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 21:14:41 ID:3PD3B3RX
バトルはゾアの方で充当出来るから、黒ポリには刑事物で頑張って欲しい所。
コロンボみたいな。
66イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 20:02:06 ID:1DtAjF3n
>>64
まろやかな気分になれるよね〜

ゾア4待ち遠しい・・・
でもそれ以上にゾア6に期待しているのですよ
失望はしないぜ
にやり
67イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 23:38:22 ID:9YIhWR/e
>>64
最近はマティアが妙に色気が出てきたり、ヤンデレ化が進んできたりと忙しいね
68イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 06:01:29 ID:XlC+oZxQ
雪山での「自立しなきゃ」って話と逆行してるような気もするけどいいぞもっとやれと思ってしまう俺は末期
69イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 22:37:37 ID:5MMMLgw4
今週末だっけ?新刊
70イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 23:30:31 ID:BzUjzwEr
そんなに尖んがったIDしてると、サザンに間違われるぞ
71イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 20:17:37 ID:bkZ6uwel
昨日買って読了した
72イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:03:34 ID:Te8kEpSt
>>71
もう売ってるのか・・・早いな
73イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 22:12:25 ID:E5przsPA
ゴォス
74イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 22:38:10 ID:lxxoZSmU
>>72
俺も読んだ。
米沢の絵が出て来てびっくりした。
75イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 22:40:08 ID:UsOvLdbS
ありゃ、オカマの先生の絵が付いてるのか。
今日、近場の本屋に行っても置いて無かったから池袋にでも出るかな。
76イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 00:08:40 ID:ps8HA8Lw
ネタバレ解禁は何時からだったけ?
77イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 00:10:48 ID:dJbscz9u
発売日の次の日の零時が解禁だったはず。
78イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 09:17:39 ID:oie7zNaM
じゃ今のうちに買いに行こ。
79イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 20:41:02 ID:pEE6IZtT
ゾアハンター4購入。
ネタバレは明日の零時ですな。
80イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 22:24:02 ID:qchTTDg7
近所の本屋が軒並みゾーン化してやがったから
遠くの駅前まで行って買ってきたぜ
予告通り旧作よりボリュームが増してるなぁ
81イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 01:28:04 ID:1XxRMhbP
解禁かな?
82イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 04:03:51 ID:1XxRMhbP
読了したけど凄いね。
読みごたえがある上に掘り下げが深くなってる。
分量は2倍かも知れないけど話の濃さは2倍じゃ済まない。
次が楽しみだ。
83イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 19:52:44 ID:HDUxOR4A
>>80
本屋がゾーン化って・・・w

新しい読者はどこがどう変わったのかわからんだろうがこっちも
実は結構忘れてしまっているから追加部分がどこなのか大体しか区別できん
しっかしゾア5に影響が出るんじゃねーの?この改訂
84イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 20:39:54 ID:lrQ2eQq8
>>83
間違いなくゾア5も大幅修正&加筆されるだろうな。あとがきで大迫本人が
「ここから先は、すでにハルキ版をお読みの方にとっても未知の領域である。」
と書いているくらいだから。

ゾア4本編については、ゾアスクァッド副官の市野瀬というキャラクターが
追加されたおかげで、自衛官の視点から宇崎の人間性をより深く掘り下げる形に
なったから、その後の宇崎が『闘い』を選ぶまでの流れがずっと良くなってたと感じた。
85イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 22:13:28 ID:ktNa04/o
ゾアはやっぱり燃える。
そして、音緒には萌える。
86イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 22:22:27 ID:qrm320lU
ゾアハンターは色々と参考になるのと、何よりも話が深いのがいい。
特に今回は大幅に加筆されてた所為で丈の言わんとしてた事や宇崎さんの心境が理解し易かった。
87イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 20:25:26 ID:sxp+eB+U
旧ゾア4は説明不足で丈が禅問答みたいな意地悪をしてるように思えたからなあ
ちょろっと出てきた恒星間航行とかそっちが結構気になるんだが・・・
88イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 09:35:52 ID:sGNClTkT
大迫氏のブログとか、さすがにここに載せるのはまずいかなぁ
荒らしとか行っちゃったら目も当てられないし

黒ポリ・ゾアの裏設定とか裏事情とかちょろちょろ載ってたりするんで
興味があるなら検索して行ってみるべし
89イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 10:37:13 ID:PVkTtuWk
見て来た。
カテゴリー分けされてない上に量が膨大なので、見たい物を探すのに苦労しそう。
でも色々と面白いね。
90イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:48:18 ID:Kl/99jB9
この人って何気に筆がめちゃくちゃ早くないか?
一時期の榊一郎や成田良悟なみに新刊(新シリーズ多し)出しまくってるのに
作品のクオリティは落とさないってのは並大抵の事じゃ無いと思う。
どんだけエネルギッシュなんだよこの人w
91イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:54:42 ID:PVkTtuWk
スーツアクターとかやってたから、その辺の作家よりは体力はあるんだとは思う。
それにしてもエネルギッシュだよな。
92イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 22:52:11 ID:gvL1wvae
多分、ネタのストックが豊富なんじゃなかろうか
ホラーとかアクターの関係の知識も役に立ってるんだろう
>>88
ゾアハンター公式でコピペしようとすると「糞ッタレ」と表示されるのは知ってるかい?
氏はそういうのは嫌いっぽいから避けた方が賢明だろうね
93イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 20:10:22 ID:xjK11HEZ
GAの既刊リスト眺めてたんだけど、加筆修正のゾアハンターが入っているとはいえ
すごいペースだw
そしてもうすぐ黒ポリ新刊発売。
94イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 21:37:03 ID:nr6Fn7td
次はシェリカの活躍が見られるのか。
黒の中でシェリカが一番好きだから、期待している。
95イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 16:35:30 ID:/R2SuWmX
96イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 21:17:59 ID:RQoh0zhJ
大迫氏のブログが更新されてるんだが凄いな・・・
この人がとんでもなく筆が早くて責任感も強い人だってのはよく解るんだが、出版社側は
正直無理させ過ぎじゃないのか?このペースで書かせ続けたら絶対身体壊すぞ・・・
97イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 21:45:11 ID:GtWwKcoH
ラノベ作家は水物だと思ってるふしのある出版社もあるからな
売れてるうちにどんどん書かせておこうとか
もうすこし読者を増やしたいレーベルが
いい感じのシリーズをどんどん書かせて集客しようとしていたりとか
作者がニーズに応えたいと思い、
応えられると自分が判断してるならいんじゃね?
それで筆が荒れたりクオリティが下がったら残念なことだが。
98イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 21:56:50 ID:k6Zh61q0
丈の格好って…
99イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 22:58:55 ID:dWdBlbRt
大迫氏のブログによると今月も締め切り2本、分量は3冊分だってさ。
ブログの更新は新刊発売間際の宣伝まで滞ってもいいから体を労りながら頑張ってほしい。

話は変わるけど、俺は大迫氏の著作はゾアハンターシリーズしか読んだ事ないんだが、
ポリフォニカ黒シリーズって面白い?なんかゾアとは全然作風が違うみたいだけど
ファンタジー風の世界観には興味あるんだよ。それとも榊一郎や高殿円らの同一世界観の
別作品から入って、ある程度世界観を把握してからの方がより楽しめる感じ?
100イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 23:09:07 ID:k6Zh61q0
>>99
黒だけでも楽しめるよ。
ちなみに黒しか読んで無い。>ポリ
101イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 23:38:33 ID:oaPef0YX
>>99
ポリ黒は推理小説的な感じかな。
基本的にハウダニット(犯人が分かっててトリックを詰めていく)。

ゾアハンター好きならポリ金(レオン)がバトル多めで近い感じだけど
それだと下地にポリ黒読んでおきたい感じ。
102イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 00:34:53 ID:8hi2cqLw
>>100-101
ファンタジー風の世界観で推理小説って面白そうだ。教えてくれてありがとう。
とりあえずポリ黒から入ってみて、楽しめたらレオンの方も読んでみるわ。
103102:2008/07/05(土) 00:39:36 ID:8hi2cqLw
ID変わってた事忘れててスマソ、俺>>99ね。
104イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 03:08:37 ID:XOltioyd
age
105イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 21:38:08 ID:BNvT01B5
無限の住人のノベライズが23日らしいね。
しかし黒ポリの話題がブログに出ないのは何故?
106イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 18:51:56 ID:KeYBtotW
保守すっか・・・
ゾア4で先の戦争の賠償がどうのこうの言って恒星間航行に浮かれてる話の中の
言われている戦争っつーのは第二次大戦じゃないよなー多分
107イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 16:28:21 ID:ClPlejVk
黒ポリ発売日age
108イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 16:28:52 ID:ClPlejVk
sageてた
109イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 22:03:25 ID:J/TylfHv
リライアンス・ブラック読み終わったぞ〜

シェリカとトルバス神曲学院が出てきただけで満足です。
やはりシェリカは(・∀・)イイ!

表紙裏の巻頭コメント?読んで気付いたけれど
月間大迫純一やってる間は月間BUNBUNである可能性も高いんだよね。
お二人ともお疲れ様です。
110イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 14:03:08 ID:JWQ/gMTg
もうネタバレオッケーかな?
リライアンス・ブラック読了。ちょっと今回は消化不良。
結局のとこ、犯人があそこまでしてシェリカに拘った事や、
被害者とシェリカの関係とか、シェリカ周辺の繋がりがほとんど書いてなくて、
何か薄っぺらく感じてしまった。
終盤、シェリカが脅されるシーン見るまで、犯人の動機がサッパリわからなかったし。
ポッと出の、一話限りのヒロインとかならともかく、
一応主要キャラっぽいシェリカを中心にした事件なら、
もうちょっとその辺りも書き込んで欲しかったな。

マナ&マテのコンビと、シェリカとの信頼関係とかは普通に良かったんだけに残念。

しかしレオンの扱いゾンザイ過ぎw
とても外伝で主役張ってるキャラに見えないw
111イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 21:44:13 ID:swg9JaJh
レオンはゲストキャラであってレギュラーではないからあんな扱いなんだと思う。
前に度々アパートに来ていたのは裁判の為に弁護士に会いに来ていたからだし。
そういえば裁判は終わったのにレオンはなんでアパートにいたんだろう?
そこいらがひっとしたらレオン3で明かされるのでしょうかね?
112イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 08:00:33 ID:RnGaPxqa
話の展開とすれば、マティアの変調をより意識させる為の証言者役だろうけどね>レオン
今回はその件は本編では触れられて無かったし。
113イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 13:55:24 ID:370MAErS
どうでもいい事なのだけど
「黒ポリ」や「レオン」を読んでいると無性にハンバーガーが食べたくなる
あとシェリカがお弁当に作っていたサンドイッチもおいしそうなのでちょっと作ってみる
114イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 17:55:57 ID:2sJLdu5f
無限の住人を全く読んだことがないのだが、今回のは買うべきだろうか?
115イラストに騙された名無しさん
ああ、今日だったか。
近所の本屋にはなさそうだった。
orz