1 :
イラストに騙された名無しさん:
≪既刊リスト≫
まずは一報ポプラパレスより 1〜2 ジャンプJブックス(河出智紀名義)
アース・ガード ソノラマ文庫
アマリアロード・ストーリー ソノラマ文庫
こちら郵政省特配課 ソノラマ文庫
イカロスの誕生日 ソノラマ文庫
追伸・こちら郵政省特配課 ソノラマ文庫
群青神殿 ソノラマ文庫
強救戦艦メデューシン(上)(下) ソノラマ文庫
回転翼の天使 ハルキ文庫
導きの星 1〜4 ハルキ文庫
グレイ・チェンバー ジャンプJブックス
ここほれONE-ONE! 1・2 集英社スーパーダッシュ文庫
レインボウ・プラネット(原作・田中芳樹) エニックスノベルズ
PLANETLALINK SFオンライン
第六大陸 1〜2 ハヤカワ文庫
ハイウイング・ストロール ソノラマ文庫
復活の地 1〜3 ハヤカワ文庫
疾走!千マイル急行 (上)(下) ソノラマ文庫
老ヴォールの惑星 ハヤカワ文庫JA
こちら郵政省特別配達課! ソノラマ文庫 (旧作二冊の合併改題版)
ファイナルシーカー レスキューウイングス MF文庫J
天涯の砦 ハヤカワSFシリーズ Jコレクション
時砂の王 ハヤカワ文庫JA
妙なる技の乙女たち ポプラ社
短編は現在までに「老ヴォールの惑星」「幸せになる箱庭」「守るべき肌」などハードSF主体。
(一部 ハヤカワ文庫「老ヴォールの惑星」に収録)
他に同人作品もある模様
→サークル「Progressive」参照
ttp://www.na.rim.or.jp/~hayasita/junk_yard/progressive.shtml
とりあえず立て直し終了
10日放置しただけで落ちるってのはなんなんだ
1乙
「妙なる技の乙女たち」がやっと手に入ったと思ったら落ちてるなんて…
最近のライトノベル板は慌しくなったな。
>>1乙一
妙なるいいわー
SF分薄めてもいいからこんな感じで
ポプラパレスみたいなのまた書いてくれんかなー
妙なるで一番気に入ったエピソードが保母さんの話だったなぁ
逆に不動産屋の話はエコテロリストとしか見えなかった……
保母さんの話は能登ボイスで脳内再生余裕でした
不動産屋の話は宇宙と関係あるのか?
これ一つだけ異質というか外れてるというか・・
>10
その話は最終話への前フリなんじゃないかと思ってた。
宇宙における人種のごった煮と“宇宙人”への前フリか なるほど
宇宙テーマの連作だとは特に思わなかったなあ
(帯にはそれっぽいこと書かれてるけどさ)
むしろ最終話だけ宇宙をかっちり語ってて浮いてるような気がした
宇宙関係は設定であってテーマじゃないだろ
ほしゅ
導きの星読み直してるんだけど、スワリスの挿絵、1巻と4巻で違いすぎるだろ・・・1巻とか素っ裸で動物丸出しなのに
原始人と現代人で同じ格好だったら嫌だ
昔この小川スレで導き1巻から4巻までの
進化の度合い
を絵付きでネタにしてたのがいたよ
後半になるとアニメの美少女みたいに目大きいな
オセアノって大陸一つと諸島だけだから文明に多様性を欠きがちになるんだと思った。
21 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 14:17:11 ID:D6KdWgTw
保守
22 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 19:54:20 ID:cUPQWInr
24 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:46:13 ID:JiHdGWgg
妙なる技の乙女たちは面白かったな。
やっぱ短編だと、変なオチを入れる余裕がないから安定するんだろうな。
宇宙における産業の確立ってだれか考察してないかな?
リアルでもSFでもいいから教えてエライ人!
復活の地一巻読了記念カキコ
はじめてこの人の本読んだが面白かった
>>26 読み終わったら短編もどうぞ
個人的には短編から中編のが好きだぜ
妙なる技の保守
地味にSF特集コーナーとかで平置きされてることが多くて嬉しかったり
小説現代三月号の「ピギュマリオンの時代」面白かった。
この地平までラノベが到達したら世界はもっと混沌として大変おもしろくなるだろうな、とおもいました。
31 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 18:05:46 ID:/1+lK1ko
うろ覚えでかいたらものすごく間違ってたよファッキン。
小説宝石の「おれたちのピュグマリオン」だった。
首釣ってくる。
なにもかも間違ってるじゃねえかw
久々に公式行ったら、blogは更新してるけどTOPは1年半放置っていいのかw
読んだぜ!相変わらず爽やかでいいな。
でもちょっと物足りなかった。。(作品の室ではなく読み手の問題)
ボリューム感のあるのが読みたい〜!
最近、読み始めた。導きの星、第六大陸、天涯の砦。
もう少し、主人公の恋愛や人間関係濃いと面白いのに…と思ってしまう。
キャラのみの小説は他に大量にあるし、これでいいよ
大きく売れない原因はそのせいだろうけど
>>35 そんなあなたに「復活の地」
他の話よりいくぶんキャラあり。
まれに二次創作CGに遭遇するぐらいには支持を得ている。
NHKの青春アドベンチャーでイカロスをやってるですよー
疾走!千マイル急行を読んだんだけど
小川さんってこういう系統の作品が多い?
職業、SF、ゲームっぽいものを複合的に題材にしたのが多い
密室やサバイバルも最近は多いかな
少年少女が活躍する話は最近はほとんどないから注意な
ポプラパレス風味の話をもう一度……
つかポプラパレスの復活(ry
おいしいコーヒーはなんとかなったのになぁ。
短編集『フリーランチの時代』が、7月下旬にハヤカワから。
14世紀ドイツを舞台にした騎士物語・長編『レーズスフェントの暁(仮)』が
夏ごろ、角川ハルキから。
どちらも刊行「予定」というのが怪しいな。
短編集は出来合いをまとめるだけだべ? 長編もBlogによれば目処付いたぽ。
妙なる技の乙女って、性技の絶妙な処女って意味?
性をのぞけばその通り。
処女か?
保育園の人は処女だと信じてる。他は微妙。
微妙って。むしろ処女っぽいのは誰だよ?って感じだ。
彫刻家の娘はそうなんじゃないのか
女同士で破ってる可能性はあるが
良くも悪くも強い女性たちの話だったからなぁ
処女厨乙 といわれてる気がしてしょうがない。
保育園の話が一番好きだな〜
オレは彫刻家の話が好きだった。
時砂の王読み終わった
熱いねー
すごく熱い
次は何おススメ?熱いのがいい
復活の地
第六大陸
途中過程限定で導きの星
好きなのを選択してください。
基本的にハヤカワの小川を買っておくといいと思う
ハイウイング・ストロール を推すぜ
手に入りやすいかどうかは解らん
強救戦艦メデューシン
>不思議な街の守護精霊「レーズ」と会う。
>実は彼女の正体は、遠い星からやってきた巨大な異星生命体の対外感覚器官だった。
ラノベ萌えイラスト付きで出してくれよ
次は異星人接触型シムシティか
おもしろそうだな
時代背景は中世でいいのか?
中世とSFのコラボって行ったらタイムラインぐらいしか思いつかないな
2冊も出るなんて、天変地異が起こらなければいいが…
面白そうだが、あらすじでネタバレしすぎじゃね?
夜中に霊の話をしていると、霊が集まってくるって
テレビのうさんくさい霊媒師が言ってた
67 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 15:41:57 ID:XrDxq089
妙なる乙女を呼んでて、一話の脇役が二話の主人公に、二話の脇役が三話の・・・
と続くのかと思ったら違ってた。
少しは繋がっているだろ?
主人公が脇役になるんだけど。
SFマガジン掲載の「青い星まで飛んでいけ」が最高なんだが、話題にもなってないな、
こっちでは……。
…今月の?
風の大地、星の海神っていつ発売なんだ?
全然、情報がでねえからわからねえ
小川遊水池によると7/31だそうだが。
出版社の予定日は8/8になってる
ほ。
風の大地、星の海神は税抜き1800円てことはハードカバーなのかな。
フリーランチの時代、確保ぉ
↑社食は全額負担
ハイフライトマスターと天涯は同じ宇宙史の中にあるなら
小川版の酢傷マトリクスが読みたい
サイクリングスプロール超オヌヌヌ
そのグループには下手すると「妙なる〜」もはいりそうだな。CNT技術が共通してるってだけだけど
開発者は別だったっけ?
月面居住者互助会がスピノールの元らしいので
桃園寺グループの 「妙なる〜」は極初期の小川宇宙史にはいると思われ
CNTフライホイールについては野田司令(←野田篤司さん、宇宙軍大元帥と紛らわしいので…)の跡地に詳しく書いてある
80 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 23:40:12 ID:79awpspu
新刊でてもあんまり動かないスレになったな
フリーランチの時代がやたら目に付くから時砂の王と復活の地とまとめて買ってみた
時砂の王から読み始めてよかったよ
>>80 今回はSFカタルシスっつーより
SF分野的哲学講座だからな
目の付け所とその点を軸にした構成は相変わらず秀逸
でも、あのシーンがどーたらとかラノベ的にはイマイチ盛り上がれない
今月の新刊にも期待
個人的には「Live me Me.」がすげぇ良かった
相変わらず作家買い出来るクオリティだぜ
風の邦星の渚レーズスフェント興亡記の発売日2008/08/22になってる
伸びすぎ
明日だと思って、楽しみにしてたのに
おれなんて今日本屋で探しちゃったよ
おれも、おれも
ある意味詐欺だよな
ハヤカワって近くの本屋にないから新刊に気づけないんだよね
時砂は相変わらず熱くていいなー
次はフリーランチでも
でも 何だ?
父親と対立して、辺境に追いやられた若き騎士ルドガーは、赴任した領地でカエサルと古代ローマを知っているという、
不思議な街の守護精霊「レーズ」と会う。実は彼女の正体は、遠い星からやってきた巨大な異星生命体の対外感覚器
官だった。ともに故郷を亡くし、固陋なキリスト教の因習に反発する二人は、中世ヨーロッパの海に面した三角州に、今
までになかった街「レーズスフェルト」を作り、帝国自由都市を目指す。だが、街が発展するにつれて辺境伯やハンザ同
盟の怒りを買い、同じく異星生命体と接触を持ったデンマーク国王との戦いへとつながっていく・・・。果たしてレーズスフ
ェルトの未来は?俊英・小川一水が、初のハードカバーで描く歴史SF!
91 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 11:49:39 ID:oafl1OLW
角川春樹事務所ホームページによるとレーズスフェント興亡記は8月29日。
>>91 またかよ、フリーランチとまとめて通販するつもりだったけど
もうフリーランチだけ先買うか
俺、先月bk1でまとめて予約注文しちゃったせいで
フリーランチが未だにお預け状態だぜw
8月頭に来ると思ってたのに
今日の日経の書評欄にフリーランチ載ってたぜ。
全体的に好意的な感じでよかったわ。
アルワラの潮の音の設定を微妙に勘違いしてたが時砂の王読んでないと勘違いするのもしょうがないか
95 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 18:36:42 ID:8d19nE1F
角川春樹事務所ホームページによるとレーズスフェント興亡記は9月10日。
どんどん延びてないか
時間が進むと次々「やつら」の妨害が入るんだ。
なんとしてでも出版させまいとしているらしい。
出版する為には時間を遡行して(ry
>>93 俺もbk1だけど、発売してから買おうと思ってたから助かった
キャンセルできないのはきついよなぁ
もう先にフリーランチだけ買ったよ
>>93なんだけど、bk1に相談してみたらレーズスフェントの発売日10月になったとかで
これだけキャンセルして他の本を先に発送してもらえることになった
bk1が出版社に確認したらしいんだがはてさて
mjd?
角川春樹事務所ホームページによるとレーズスフェント興亡記は9月12日。
ビーケーワンも9月になっとった
確定か?
なんかアキレウスと亀の話を見ているようだ。
発売日が近づくとちょっと先に延びる。
112 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 17:58:33 ID:Bc7yyI4g
角川春樹事務所ホームページによるとレーズスフェント興亡記は10月10日。
ハルキHPはまだ9/12になってるが
未来から遡行してきたんだろう>2008/09/10
>>105 原因はもっと過去だ
もっとさかのぼってくれ
・・・
>>97 もっとだ、多分7月くらいまで
109 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:41:59 ID:6iEH3Llv
角川春樹事務所ホームページによるとレーズスフェント興亡記は9月30日。
導きの星読み終わりました。実に面白かった!
男女の組み合わせにヒキュリジ男とスワリス女が多い気がしたけど、
これは東男と京女を意識してるのだろうか
ヒキュリジ女は個人名すら出なかったのはバランス的にどうかと思った。
あれなんじゃね?
藤原道綱母とか菅原孝標女みたいに名前がつかないんだよ
それはバカボンパパとかムーミンママとかと一緒か?
ノンノンやらフローレンスも本当は「スノークのお嬢さん」だからな
>>113 それは考えたこともあったけど、
アリュティとか名乗ってるからないと思われ。
レスキューウィング一般文庫行きか。
実写映画に合わせたんだろうな。
レーズスフェント興亡記はそんなに伸びてたのか
どうりで本屋で検索してもらってもまだリストにのってねーはずだ・・
hoshu
120 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 14:26:23 ID:c3OMM+b7
作者サイトにレーズスフェントの表紙絵出た。発売は十月上旬。
122 :
105:2008/09/19(金) 21:31:12 ID:oGxRf1jI
本当に10月になるなんて思ってもみなかった
主人公はずいぶんおっさん顔だな
村田はおっさん絵師なんだからしかたない。
シャングリ・ラ文庫版の表紙絵をやる噂もあって、村田好きにはたまらない月になったな。
オイオイ、遡行者かよ。
7月発売の予定が10月に・・・。
って、イラストが村田蓮爾って事で納得した。
そりゃ延びるわ・・・・
鈍い(のろい)がかかった絵師なのか? 知らんけど。
村田さんはファンだから待つよー
レーズンはあらすじから察すると
ツボに来ない気がするから待てるのかもしれんが
130 :
105:2008/09/22(月) 18:46:31 ID:YTYiCanY
まだだ、まだ公式は9月30日!
尼でファイナルシーカーレスキューウィングスが2008/10/22に発売ってあるんだけど
これ以前出たものと同じものだよね
一般文庫にするなら、おっさんが店頭で買えるレベルの表紙画でplz
MF文庫JからMF文庫ダ・ヴィンチに移るのか
角川の発売日、9月30日のままだな
これは期待していいのか?
いやイッスイたん自らが10月上旬ってブログに書いてた。
書影も出てるから見に行ってこい。
実際の発売日が公式より1日でも遅れれば10月上旬だから
さらに延期とは言いきれないんじゃない?
このままじゃ30日に発売されちゃうよ!
文庫本待ちで・・・とか思ってたのにまさかの村田蓮爾とくるかよ
>>128 誰か突っ込んでやれよ。
菱沼さんだな。
公式サイト、延期にならずに表紙イラストきた。
9月30日確定かな?
おいおい、これじゃ明日本屋行かないとならないじゃないか
フラゲした人はいないの?
これってハードカバーだよな?
探すのに苦労するだよな、置いてない所も多いし
こんだけ伸びたんだから内容には期待していいよな
俺の住んでるところでは、入荷する可能性があるのは車で40分先のところくらいしか思い当たらない
素直に通販するかなぁ
レーズフェントだと思ってた俺
まんが王で10月2日に変更されたのが不安
発売日になって延期って事はないよな
ゲット報告がないのが不安だが
旭屋書店の在庫検索しても入荷してないから普通売りは2日かな?
いまだに予約商品なんだけど
誰かゲットしたやついるか?
発売日はガセ?
154 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 21:48:39 ID:h7yLrsIh
今日、本屋で確認したら10/08って言われた。
買いにいったら売ってなかった
楽しみにしてたのに・・・
買ってきたよー レーズンじゃなくてレーズス
帯に書いてあって気が付いたけど何気にハードカバー初なんだな
久しぶりに買うと高く感じるハードカバー\1700
そして冒頭5行読んで吹いた件w
1週間以上も早いフラゲなんてできるのか?
5行でツカミができるようになったのかw そりゃ楽しみだ(*´Д`)ハァハァ
まじかよwww
いいなー俺も早く読みてえ
明日、仕事帰りにでも探してみるか
けど、小川氏の作品はいつも探すのに苦労するからな〜
休日にゆっくり本屋巡りして探したい
ネットで買った方が早いかもしれんが、本屋巡りも好きなんだよな
bk1からの割引券が今日までだったので通販してみた
いつ来るかなぁ
本屋巡り好きだけど、うちの周辺無いだろうし
なぬ、もう売ってるのか。昨日はなかったのに
今日大学帰りに本屋めぐりしてくるか・・・
買ってざっと全部読んだ
そこそこ面白いけど、うーん微妙かも
導きの星が好きな奴は楽しめそうか?
bk1から送ったぞってメール来たけどな
間違って別のトコでも注文しちまってた
中世世界に対して、未来技術&知識を持った俺スゲーな厨的万能感を楽しめる作品ですか?
>>167 あんまりそういう感じの小説ではなかった。
1700円の出費はなかなかつらいな。
小川さんの作品はたまに個人的ハズレな時があるからなぁ。
まだ、一人だけの感想じゃないか
ただ、
>>167の要素がないっていうのがなあ〜
こういう部分がすげー好きなのに
騎士、宇宙生命体、神聖ローマ帝国
材料的にはストライクど真ん中なんだが不安になってきた
騎士、宇宙生命体、神聖ローマ帝国
俺もその題材はとても好物だ。しかも村田蓮爾だし。
ただそろそろ小川さん的萌え要素も補充したいんだ。獣でもいいから。。。
あらすじを見て、これは買わざる得ないと直感したので
1700円だろうと買うんですけどね
他の人の感想が欲しいな、ネタバレにならん程度で
うちもbk1から発送メール来た
近所の本屋も見てきたけど置いてなかったなぁ
俺は
>>167 的要素が嫌いだからOK
石器時代に天才が火薬を思いついても
精製と量産、火を扱える技術等が
並行して発展しないと役に立ちませんよっと
小川一水ならそこらへんとか上手くやるだろうけど
ピーとか××とかはもう・・・
ゆかなで脳内再生余裕でした
レーズスフェント読み終わった! 満足!
一言で言うなら、小川調シムシティ
あまりSF分は期待しないほうがいいかな
導きの星よりは復活の地テイスト
一緒に泥にまみれる方向で
萌え成分も個人的には満足なレベル
山口売ってねえ
bk1で同時に買った物が来たのに、なんでレーズスフェント来ないんだよ
配送記録見ても同時に送ったぽいのに
レーズスフェントは予約扱いだったので別々に発送された結果がこれだよ
>>178 俺も山口に住んでたとき導きの星を買うのに苦労したぜ
中盤から弟が主人公だな。
長野も売ってねぇ
読了後にグーグルマップで北ドイツの沿岸を見てみたのは俺だけじゃないと思う。
もちろんレーズスフェントはおろかエギナ川なんて川すら存在しない訳だけどさ。
なんか僕僕先生の新刊と立て続けに読んだから
イメージがダブってしまった。
ダブるほど似ているわけではないんだが、なぜか。
レーズスフェント読み終わった。面白いんだけど小川先生の寝取られ好き
だけはどうにかならないものか。一作二作なら悲恋物として楽しめるが
こうも頻繁にやられちゃ胸糞も悪くなる。まあ面白かったけどね。
寝取られって・・・あー、そういう視点もあるのか。
確かにそういうのを気にする人はいそうではある。
さすがに世界背景を鑑みるとそこまで求めるのは酷だろう
どうせ拒んだら拒んだでレーズスフェントをネタに脅されるだろうし
別に寝取られたんじゃなくて取られてから寝られたんだからおkじゃん
主人公がヒロインとくっつかなかったりヒロインが主人公以外の男と関係を
持ったりする展開を総じて寝取られと言うことがある
アンチ寝取られというのは独占欲と貞操観念の強さの表れなのだろう
俺はレーズが逃げ切れたので満足です
レーズスフェントはどこにも売って無いので
取り寄せて貰ってるところだぜ・・・田舎は辛い
で、レーズスフェントってのは名前か?
どこで区切るのがいいんだ?
読んでからのお楽しみ、だ
192 :
190:2008/10/09(木) 22:01:33 ID:uInN10YH
売り切れだってさ>レーズスフェント
重版が既にかかってる
今月中旬に出るらしい
あと1週間は読めないっぽ
田舎だから無いだろうと思って通販したけど、普通にアニメイトにあったなぁ
帯や新刊案内の作品リストに「回転翼の天使」が載ってるのはどうなんだ
てっきり再版かかったのかと勘違いしちゃったじゃねえか畜生
レーズ読了
二時間で読めると思ったら、五時間かかった。
小川スキーなら買って損は無いと思うよ。
佐藤賢一好きは読むな。
以下、寝たバレ含む
結末は個人的に納得いかないな、
某MAD風に言えば「ケッコンしちゃえば良いのに」
終盤一騎打ちの場面で「読めた!」って興奮しちまったじゃねーか
→王負け→主人公に移る→ケコーン
→子供が生まれ→導きの星に続く…
揚げ足取りかもしれんけど「興亡記」っていってるのに
レーズスフェント亡んでねえよ!w
時代設定からしてアレがくることはわかってたから
センセーショナルな勃興から悲劇的な没落までを年代記的に書くのかと
思ってたよ
最近「ドゥームズデイ・ブック」読んだからよけいそのイメージが
強かった
初っ端の地図での疫病バレはいらなかったな
あんなラストにちょこっとあるだけなんて
個人的には、もっと町作りの過程でのいざこざや失敗を見たかったな
町作りは終始順調で特に問題もなく、トラブルは全部外部絡みってのが
いや、十分面白かったんだけどね
祝日万歳
昨夜から今まで読んでた
導きの星ラインだな。最後にほんのちょっとだけ復活の地で。
で、このシリーズは全何巻ですか?
疫病の話をすっ飛ばしたから、まとめに入ったかと思ったら…終わってねぇorz
展開予想
@僻地に建国
A商業によって栄える
Bレーズと同等の「第二」の存在を匂わせる
C大国と争って生き延びる
--------------------------------------------------- ←いまここ
Dレーズ、想定外の人外の存在に滅ぼされかける
E生き残りが第二のレーズを探索するが見つからない
F第二のレーズの影からの助力によって復興
以下刊行予定
レーズスフェントvs帝国
第二レーズスフェント
レーズスフェントの彼方へ
レーズスフェントと地球
レーズスフェントへの序曲
普通に終わってんだろ
なんか歴史とすり合わせただけって感じで、たいして面白くなかった
百年戦争とか自由都市とかペスト的なものとかヴァイキング的なものとか
それっぽい名称を出しとけば、それっぽい雰囲気にはなるけど「だからなに?」という感じだな
戦争ばっかで日常の繁栄は書けてないんだよね
戦争目当てで読んだから日常は十分だったけど、興亡記だから歴史の断片も幾つも挿入して欲しかった。
ただの勃興記じゃないかこれは。
>>199 板的にはこっちじゃまいか。
レーズスフェントの憂鬱
レーズスフェントの溜息
レーズスフェントの退屈
:
:
レーズスフェントの分裂
レーズスフェントの驚愕(刊行未定)
ナノマシンで治癒促進とか布の防刃加工とか、そんな器用なことできるなら
色々もうちょっと何とかできたんじゃねーかと思うよレーズ。
動物でちまちま攻撃か、もしくは町犠牲に触手ズドンしか選択肢ないとかどーよ。
禁則事項ですぅ
レーズは基本手出ししないスタンスだからなあ
不思議なんだが、ローマ時代には手助けしてないのかね?
ローマ時代はカエサルとの約束でくぼ地から出るな見てろじゃないのか?
でも、その前に「遊びにくればいい」ともカエサル言ってるよ。
>208
「遊びに来ればいい」はレーズを罠にはめた時の言葉だから
カエサルとの約束は「窪地からでないで見てろ」だと思う。
約束の有効範囲が街の人たちとすれば、街が滅んで
約束した人たちがいなくなったから、窪地から出て
攻めてきた軍隊つぶしたのだと思う。
なにやらレスキューの本が出てたが、SFじゃないなら買う必要ないか。
レスキューウィング新装版か
あれはSFっつーよりオカルトだしなぁ
え?新作じゃないの?>レスキューウィング
MF文庫Jでアニメ放映に合わせて出した>レスキューウィング
実写映画化するおまけで今回の新装版だっけ?
そのへん本人のブログに書いてある
そういやポプラパレスからもう10年以上
あんまり速筆のイメージないけど
11年で32冊刊行だとアベレージ的には十分やね
ああああぶねー
続編だと思って熱帯雨林ポチるとこでした
年4〜5冊書いてた頃はコンスタントに書いてるイメージあったな。
最近3年は年2冊ペースだな。
ま、年に1冊も本が出ない作家もままいるし、まあまあ出してるほうじゃないかな。
通勤時間に本が無かったのでレスキューウィングス新装版購入
実家にMF文庫版置いてきたんでどのへん加筆修正してるかわからんw
実写化記念インタビュー(アニメプロデューサー)と新装版後書きが追加されてた
MF文庫版後書きも載ってる
MF文庫版に作中用語解説ってあったっけ?
ttp://archive.mag2.com/0000074625/index.html 【朝日ノベルズ】(12月20日発売)
◆小川一水:『不完全な創造手(アーキテクト)』
(イラスト/こいでたく)
▼地球人類の夢見る究極のシステム――それは自分で自分を次々と複製するフォン・
ノイマン・マシーン。その実用化に成功した日本人がいた。ある日、その少年の前
に、秘書を伴い、札束を手にした赤毛の少女が現れた。そして手を組んだ二人を、
おのれの「秩序」を守るために、ある国際組織と血に飢えた輩が追い詰める。真に
豊かな地球を創るのは誰か。リアルSFの旗手が送る、新感覚近未来青春物語登場。
リアルSFの旗手?
リアルSFって言葉、聞いた事なかった
ハードSFより小川にはあってるかもな
ジョブナイル、リアルSFの旗手!
朝日ノベルズ、ちょっと表紙が恥ずかしいんだよね……
買うけど。
小川一水って書くの早いよな
イラストがこいでたくか
…また男の娘?
223 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 12:39:44 ID:5MwnTRV+
レスキューウィングを書店で見かけて買ったは良いが、
幽霊とか出てきて萎えた。
ガッチガチのレスキュー物だと思ったのに、いきなり幽霊はないだろ。
背表紙の文読んで期待したのに・・・
>>223 売り文句に振り回されない選書眼がないと、ライトノベルを楽しむのは難しい
ソノラマ時代からのつながりまだ切れてなかったんだ
レーズスフェント読了
久しぶりに壮大な物語を読んだ。満足。
レスキューウィングってメディックが主役のファイナル・シーカーの事?
今日神保町でサイン本買ったら2007.08.24って書いてあるw
この日なにかやったのかな
時間軍の凱旋日
フェチカ二世の戦勝記念日だったはず
ファイナルシーカーの新装版にはパンツ無いんだよね
今更ながらセーフガード読んだ
最後のオチで目が点になった
いつかSFで人気なくなったら
うちうじんだからどっちにもなれるって
補完してくれると信じてるよ!信じてるよ!
間違い
×セーフガード
○アースガード
落ち着け俺
今の取材を活かした小川も好きだが
あのころのラノベテイスト全開の小川も大好きだ
ポプラパレスみたいなライト系また書いてくれんかな
ポプラパレスいいよね
ポプラパレス完結させてくんないかなー
一瞬弐瓶スレかと思ったぜ
復活の地とレーズスフェント読んだ。非常に面白かった。
千マイルはダメで、途中で投げた。
こんな俺が次に読むべき本を教えてください。
第6大陸、時砂の王
千マイルは俺もダメ
導きの星
>>238 これまでに、小川一水の本をどこまで読んだのか、列挙してもらいたかったが。
>>239に続いて、
「導きの星」
「特配課」
>>241 「特配課」の前に、「老ヴォール」もありだったかも。
レーズスフェント路線なら導きの星じゃね?
新刊が手に入るかは微妙だが
第六大陸は初めて読んだ小川だったがとてもよかった
245 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 10:05:19 ID:isPQOLyU
第六大陸、導きの星の後にアマリアロード・ストーリーを読んで
よくここまで成長できたなと感心した。
あれ以来、作家地雷判定が緩くなったきがする。
小川一水の成長率はチート
確かに古いのは読めなかったりするが……
>>241 書いてるのが全部です。
みんなthx
まずは第6大陸から読んでみます。
その次が導きの星かな
99年のエンジニア・ユニッタと特配あたりが転機の気がする
取材の面白さというかメカと人にスポットを当てるタイプの
今の小川の特徴が出始めた作品
初期はつたないのもあるがエネルギッシュなのもあるから
好みが分かれるのはわかる
250 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 22:23:53 ID:erEOwadj
アマリアロードは説教臭い&偽善臭いラストのせいで台無しだが
途中までは厨臭くて面白かった。銃のネーミングとか厨全開。
>>244 俺もだ
そこから小川を集めたり他のハヤカワ文庫に手を出すようになった
ラスト30ページくらいになるとご都合主義になるな
>>244 同じく
あそこらへんから小川の進化が始まったのかな?
その前のも読んだが結構テイスト違う
切り口が明確に変わったのは第六大陸あたりだけど
刊行順に読むと順当に成長していってるのがわかると思うんだが……
人の口にのぼるようになったのはイカロスの翼あたりからかな
イカロスの誕生日か
オレは導きの星がラ板大賞で投票されてて手にとったな
導きは刊行レーベルが特殊だったから、
一般にメジャーになったのは第六大陸が星雲賞とってからかね
第六大陸からだな。その前に群青神殿読んでたが、作者知らずだったからなぁ
それから導きの星までは遡ったが、他の作品はまだ手付かずだわ…あの絵で損してる?
元々ポプラパレスを読んだことがあって、ずいぶんたってから導きの星をジャケ買いしてはまった。
(最初は同じ人だと気がつかなかった)
ポプラパレス好きだったなあ。
それ以外の初期作品は、「うーん」てのも有るんだけど。
最近のはほぼ外れが無いのでありがたい。
>>233 あれって、こんなに可愛い子が女の子の…の走りだよな。
ちなみに俺はメデューシンではまった。
巨大飛行機をきちんと機械という側面から書いてて好感を持てた。
ポプラパレスから読んでるがPNが変わったのでしばらく気づかなかったぜ
ソノラマ系は全部合わない
メデューシンいいよね。俺も好きだ。
第六大陸漫画になるらしい。
ttp://flex-comix.jp/fc_next/ >人気SF小説をコミカライズ!
>民間企業による月面開発計画を描き、第35回星雲賞日本長編部門を受賞した
>小川一水のSF小説「第六大陸」(ハヤカワ文庫JA)が、
>新進気鋭の漫画家・吉祥寺笑の手により待望のコミカライズ!
>12月9日連載開始予定です!
期待はしない。
まぁ、初コミカライズには違いない
コミックスが出るまで温かく見守ろうじゃないか
>>263 ”葵”の転載間違いじゃなくて、本当に笑なんだな
名前からじゃ、ギャグ漫画家にしか思えんが
>268 そこに出てるサンプルイラスト、よく見ると第六大陸じゃね?女子高生&島からロケット打ち上げだ。
…第六大陸のイラストとして割といい感じだと思うんだが、なんで
>>265になるんだ?…
しかしこの板の名無し表示酷いなwww
272 :
271:2008/11/17(月) 10:40:13 ID://wHe8Hf
あ、ワリ。
いいかんじのイラストがあるのになんでピンク服のキャラになってしまうのか
理解できない
ということを言いたかったのか。
ピンク服は第六のイラストじゃないだろって言っているのかと
誤解してた。
このピンク服って、やっぱり妙(たえ)・・・だよなあ?
なんかイメージ違うなあ
宇宙ハルヒって感じw
タイタニアの解説に
レーズ読んだ。
帯にJBNの宣伝があった。入手困難な書籍の
列挙をするのは早川のパクリ。
小川版幼年期なんじゃないか
ところで表紙なんだが、どれが誰だ?
上からレーズ・弟・ルドガー・ルム・ヘンルリック・村長・その他と予想
アニィ
チョ 三億
ツキサ
アルテュイ
オッデル
彼氏がサジタリウス号に乗ってた。別れたい…
サジタリウス号だと観艦式で並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめて巡洋艦乗って欲しい・・・
月面基地とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にチベや沖田艦ぐらいは乗って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
サジタリウス号で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10〜20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ?
それぞれ彼氏の宇宙船とかで来るわけじゃない?
みんな普通にインペリアル級スター・デストロイヤーやヒューベリオンや木馬やブルーノアで来るわけでしょ?
サジタリウス号でノコノコついてったら星屑の海の中、夢光年...
だからと言って ダメじゃない
バハラグ版は見たことあるが、これの元ネタって何?
まなめはうすのが元ネタなのかね?
>>280 このネタは間違いなく、SF板に貼るべきだよ(w
>>280 の元ネタだったら彼氏が軽(自動車)に乗っててどうのっていうやつ
痛いニュースにあったかな?
>>286 これは嘘だと思うぞ。小牧基地でレスキュー隊の養成学科の訓練模様見てたことあるが、
まかり間違っても絶対女性には裁けない凄まじい内容だった。
だいたい、一年に課程に入隊できるのは航空自衛隊約4万6000名のうち、4〜5名。
しかも毎年一人は脱落する、という激しいものだ。ありえん。
まあ、小川一水氏の作品はどんなだか知らないんだが
各地のレスキューは知らんけどハイパーレスキューは女性隊員居らんね
最近の日本沈没のヒロインは、ハイパーレスキューだよな。
そりゃ『レスキューウイングス』のシリーズ自体が
『フィクション』だもの
刑事ドラマが現実のそのまま丸写しじゃないのは
誰もが知ってるでしょ?
「このドラマはフィクションです」ってお断りがあるじゃない
でも小川氏の『ファイナルシーカー』の中で描かれている
レスキュー候補者の訓練の様子は
とても真に迫っていたなあと読んでいて思った
少なくとも
「かっこいい! なりたい!」だけで
レスキューを志すつもりには到底なれないくらい
訓練の過酷さが描かれてたと思う
(誰が思うよ
訓練に医者が電気ショック装置もって立ち会うなんて
溺れるのがいるのは当たり前な訓練があるなんて)
何言ってんの?
フィクションって点を理解しようねってこと
つーか29歳の女性1曹て存在自体がフィクションじゃね?
(確か曹になってから10年勤務しないとなれない、という規定があったような>1曹)
(男性なら早生まれでかつ生徒から始めればぎりぎり無くも無いかも知らんが)
(例外は航空学生だが1曹まで行けばもう一般職にダウンはない気がする)
この人の階級だしなー
/ノ0丶
_L__|_
ヽ(#゚Д゚)ノ
|个|
`ノГ ̄丶
∪⌒∪
こいでたく?
嬉しい…
>>295 こういう情報が早いのでこの板は好きだな。
SF板なんかまったく機能してないのな。悲しいよ。。。、
また買いづらい表紙じゃないですかww
こいで表紙の小川作品は自分にはイマイチなジンクスがあるんだぜ
それは特配好きな俺への挑戦か
なんだこの二十年くらい前の表紙は。
なんか昔テイスト丸出しなのが最近のトレンドなん?
ヒロインの顔に努力が見られる
>ヒロイン
確かにw
でもなかなかいいじゃないか
考えてみたらアースガードが98年、特配は01年、メデューシンが03年だから
いうほど昔じゃないんだよなこのコンビは
第六の漫画読んだ。
無料だし読んでこい。
軽く絶望したw
これはひどいw
いやほんとに
ヤングガンカルナバルと比べると泣きたくなってくるんですけど
か、軽いノリだなあ・・・
ギャグなのか?
仮想マシンのIEで読んでみた
挿絵の人が描いてくれるのが理想だったかもしれんが
絵の質とかは少ししょぼいけど
小川小説よりも更に、わかりやすく、お手軽にって方向性はいいんじゃない?
そうじゃなきゃ、そもそも漫画化する必要ないし
今時IE限定なのは許しがたい物があるが、掴みは成功してるんじゃない?続きが読みたいよ。
> 第2話は2009年1月20日更新予定です!
だそうなので、その頃になったらまた教えてね
第六大陸がソノラマから出て軽いラノベタッチだとしたら
あのコミカライズでもまあ何とか許容範囲だけど…
あれ?不評だw
俺は、これはこれでありかなーと思ったんだが
原作の雰囲気そのままに描いても売れないだろうしさ
じゃあこれが売れるかと問われると返答に詰まるが、裾野が広がる可能性はある
い、IE限定?! 道理で昨日Firefoxで見られなかったわけだ。しばらくぶりに起動するか。
読んだ
こういうノリも良いと思った
妙が無邪気でかわええ
いやーすごいね。
こりゃ一年で廃刊する雑誌に載ってそうなレベルだ。
でもあそこに載ってる他の漫画も似たり寄ったりの低レベルだから麻痺しそうだがw
う〜ん、まぁ、いいか・・・
知らないひとがコレを読んで原作をちょっとでも読む気になったなら僥倖ってことで
原作の流れを浅く撫でて描いただけって感じがするなぁ
幸村御大が漫画化しないかなーなんて淡い夢を抱いていた過去のことはもう忘れるか
あの人に連載二本なんて不可能だろw
ヴィンサガ載らないとかなり凹むぜ
322 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 01:41:26 ID:uTZdJfTw
大本命は幸村先生だったが、まあやっぱり無理か
ヴィンサガ自体はかなり面白くなってきたから、今終わられたら嫌だし。
読んできたけど、まあ漫画版に求められている役割ってのは果たしてるし、いいんじゃないか?
新人漫画家にしては頑張って書いてる方だろう。
ベテラン漫画家ならタダで購読ってわけにはいかんだろうしね。
妙がかわええから、漫画版から小説版に入ってくれたり、宇宙に興味を持ってくれる人が出てくれたらそれだけでも大戦果だろう。
今までは、第六大陸の知名度が低すぎたからなぁ。
とりあえず、連載はまだ始まったばかりだし。今後に期待。
第六大陸の漫画化に話題を取られてしまったが
皆は「不全世界の創造手」はスルーなのか?
一応、好みそうなあらすじではあるんだけど
◆『不全世界の創造手(アーキテクト)』
◆著者名:小川一水(イラスト/こいでたく)
定価:945円(税込み)
ISBN978-4-02-273908-7
▼物作りを愛する少年・祐機の夢は、自分で自分を複製するフォン・ノイマン・マ
シンの実現。地方都市で才能をもてあます彼の前に天才投資家の娘・ジスレーヌが
現れた。「あなたの力と未来に投資させて」。――二人は強力なマシンと資金を武
器にして、世界生産を支配する組織「GAWP」に立ち向かう。創造性に満ちた、
真に豊かな地球は造れるか? リアルSFの旗手が送る近未来青春物語。
スルーも何もまだ出てないからな。
世界恐慌を起こす話か。
ちょ、BALLSキタコレ。
時砂でも思ったが、やっぱりGPM〜絢爛あたりに嵌ってたのか小川さん?
ハイハイ月姫のパクリ月姫のパクリ
? 誤爆かい?
いやなんでもかんでもガンパレに結びつけるガンパレ厨に対する皮肉だろ。
月厨も似た特性を持つからな。
月厨は釣りが多いが、ガンパレ厨はマジモンばかりといった違いがあるがw
世界生産を支配する組織って何だよ
日本語になってないよ
IGO
こいでたく絵か
思いっきり軽い話だと嬉しいなあ。
ヒロインは
ついてる
>>334のカキコ見るまでは単にヒロインは運がいいのかと
ぼんやり読んでたw
「不全世界の創造手」買ってきた
明日から読もう。
こちらも創造手買ってきた。
読み始めたんだがのっけから主人公を天才と書く
イッスイたんは珍しいな。
この先どう転がっていくかわからないけれど。
それよりあとがきがやべえ。
またプロ市民と言われる予感。
読み終わる前にあとがき読む奴って実在したんだな。
> また
以前なんか「プロ市民」と呼ばれるようなこと書いたん?
2ちゃんは無駄に右だから
うい 不全世界読み終わった
個人的にはなかなか良かった
ラブ成分がちと昇華しきれてないのが残念だが
工業っつーか生産が主題だけど中身はファンタジーなんで
ガチSFとかリアル工業ストーリーを想像してるとorzになるんで注意
第六大陸が政治よりにファンタジー化した感じかしら
しかし、これは好き嫌いがはっきりわかれそうだなぁ
後書きで触れてる内容に拒否反応出る人はちょっとやめた方がいいかも
大丈夫、俺は後書き読まない人だから
344 :
342:2008/12/19(金) 00:23:55 ID:SQfOZT4W
>>343 軽いネタバレになるんで改行
>>342は
後書きほど表現は直接的じゃないけど
終盤の展開は後書きの内容がバックボーンになってるという意味だす
まぁ頭を空にして考えずに読むなら問題ないと思うけど
『不全世界の創造主』読んだ。
うーん、微妙かしらん。
一水お得意の大規模経済モノで、世界中を股にかける面白さがあるんだけど
「危機的状況に陥る→助っ人華麗に登場」のパターンが多くて緊張感があんまりない。
何かしらのテーマを書きたかったんだろうけれど、それもぼかされてて不完全燃焼ぎみ。
後、何かにつけてフルボッコにされるユーキが哀れ。
あ、でも終盤のHOG普及とジスは良かったよ。ファッションセンス0の天才とか、一水の萌えキャラはマニアックすぎw
ふわふわの泉を思い出した。
347 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 10:53:40 ID:KipNx4fW
読了。
あー、朝日ソノラマの時のドツボのパターンは、朝日出版になってもかわらなかったか。
「技術が世界を救う」「女の子を幸福に」は、一水たんのテーマだからしょうがないが、
この小説の骨格を支えるところにリアリティがない。
「自己増殖マシーンを作れたのは、ユウキが天才だからです」
「投資の世界で母娘が成功できるのは、成長性が見えるという超能力のせいです」
って言われてもなぁ。ここをキチンと書く努力をごまかしてはいけない。
世界を良くしたいという情熱は分かるんだけど、それが後書きと相まって中学生っぽい。
そういう感想もあるのか。
俺は、自己増殖マシーンがあればどういう風に世界が変わるか、にしか
目がいかなかったから、見るからに大道具の一部でしかない主人公も
ヒロインも、「ずいぶん割り切ったなw」というくらいにしか思わなかった。
というか、小川一水の本を読むときは大抵そういう感じなんだが。
まあ、著者と読者の間で悪いお約束が出来上がってしまった、というなら
確かにそうかもしれないね。
悪いお約束っつーか、ガチSF期待して読むなとあれほど……
技術的なポイントに注視して読むか、ストーリーメインで読むかの違いだと思うがなぁ
350 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 13:34:01 ID:KipNx4fW
>著者と読者の間で悪いお約束が出来上がってしまった
言い得て妙だなぁ……。
お粥のあたりのレトリックが理解できなかった。重要だから?
昨日仕事が忙しかったんで、今日5軒本屋周ったけど全滅orz
朝日だから売れないだろうと思ったのが甘かった。
>>351 書き込みできてなかったと思って
もう一度書き込みしよういやちょっと文章直そう
よし今度こそ書き込みだ。あっ二重送信になってるじゃないか!
…校正しっかりしろ
アイ惨かよw
なんというエロゲ民のすくつw
振り回し系のヒロインかと思ったら違った
・・・子馬モエー
さてと、アースガードでお口直しするか
不全世界読了
相変わらず小川先生のヒロインは可愛いなあ
萌えとは違う、癒し?定義出来ないが普通に好きだ
トリノホシやってたのか。いかにも好みとは思ってたが。
sのゲームは設定見た瞬間から
小川一水か秋山完でノベライズされるべきだと思っている
そういえば一水先生はどっかで「知りもしないで左翼呼ばわりされるのが大嫌い。」とかいってたな。
>361 職業作家側が自主的にノベライズ書いて持ち込んで採用…ってケースはないでもないし、トリノホシでやってくれんかね。
グラスハート、面白かったよ。
不完全より断然良い。
>>359 昔ながらのジュブナエルのヒロインってのがいちばんしっくりくるかな
だよ
不完全読んだが…
中国が絡むとアメリカ以上に技術をむしられるのが明白なんだがなあ
大きな力に狙われて、別の大きな力をバックにつけて対抗しましたって点が安直な気がする
つまらん主張を入れるぐらいならモノホンの天才を投入して世界制覇すれば良かったのに
>>369 半独裁だからお金積めば至れり尽くせりコースになる
書店で探すの面倒だからアマゾンで天涯の砦と導きの星を新書で注文してみた
不全世界読んだ
面白かったわー
ガチっぽいSFもいいけどやっぱ小川一水こういう話もいいな
>>369 乙女たちの宇宙服話じゃないが、開発終了済みの技術はむしられて構わん、どんどん使え。こっちはどんどん新技術を開発する。
アメリカ相手ではそもそも個人での新技術開発の余地がなくなる…って事じゃね?
やっと導きの星 読破した。
銀河円周文明郡を統率する複合政体 文明生命
規模の小さい情報統合思念体かとおもた
>>373 現実は特許保護や研究環境でアメリカに勝る所は無いのになあ
そもそも最初の資金を欧米系から引き出してといて大きくなって摩擦が出たら中国…
中国への言及の少なさからも予想される問題を作者があえて黙ってるように見える
>>374 大宇宙の少年、幼年期の終わり、etc
ありふれた概念だから作中でどう動かすかだと思う
導きは密度濃くて充実感があったな
いっそのことロシアに逃げ込んだ方が、
「グーテンベルガー? 風の噂によるとお亡くなりになったそうですね……」
的な展開で
>>375 特許保護とかそこら辺は金を持ってる大企業の天下だろ
関係しそうなのを片っぱしから先手で抑えられて終わり
現実のアメリカなら独占禁止法の方がネックになるんじゃね?
後は一時的・・・になるかどうかは知らんが失業者が発生する、
あの国は発狂したように失業者率には五月蠅いからな
不全世界読み終わった。
なんか第六大陸の焼き直しっぽい感じだなと。
結局全自動で作れるのはガワだけでその他部品は別に作らないといけないんだよな?
それであそこまで量産できるものなのか???
>>377 最終的にアメリカと中国どちらが信頼出来るかってのが問題だけどね
よく考えたら開発以外の雑事を任せたヒロインの経験を含む能力不足が原因なんだが、恋愛感情でボカされたからなあ
>>378 アレはどっちかと言うとプログラムが神
読んだ感じだと学習能力の無い単なる自動機械だから、するべき事や付随する制限事項を全部設定してる事になる
他にも生成釜ひとつで全パーツを成型とか金型業者泣かせの魔法機構もあるな
工場マシンと作業マシンを分けた方がよくね?
と思うのは、俺が社会の歯車だからか。
一部ICチップか何かが作れないってことなのかね?
そこのところがいまいち解らなかったんだよな
基盤みたいな書き方されてたけど
PCのマザボみたいにデカイやつだと
内部にストックするスペースなさそうだし
>>380 分業すると効率がいいのは
移動・輸送を含めて同じ作業を続けると作業効率が良くなるから
移動する必要が無くて作業効率も変わらんのなら
工場が終わった後に作成に回れる方が無駄が無いよな
アクチュエーター云々書いてたから
モーター様のパーツは作れると考えていいんだろうか?
するとカメラと電池と配線と電子頭脳?
教えて工学系の人
漏れは石焼き部品以外は複製できないと思っていた。
が、ナノマシンでもあればできるか。
>>383 ドレクスラー型じゃないとは明言されていたから、銃夢に出てきたような「万能のナノマシン」は無いのは間違いなかろう。
天蓋の砦の文庫がでてた
加筆修正があったら教えて
>>385 thx、手に入らなくて未読だったんだ
あと題名が違うっぽ
コピペしてグーグルに聞いたら違うんじゃね?って言われた
「天涯の砦」な気配
>>385 ありがと。
文庫化したら買う予定だったんだw
待ってて良かったw
早速買いに行かねば。
>>386 まだ読んでないが小川Blogによると
>文庫化に合わせてかなりの加筆修正を施しました。
だと。
>かなりの加筆修正
マジデスカ
この年末にJ判読んだぜー
千マイルの新装版のときもかなりの加筆修正したって
いっていたけれど、読み比べてもよくわからなかったんだよなこれがw
砦っていうぐらいだから宇宙要塞でも出てくるのかと思ったら
全然そんなことはなかったでござる
千マイルくらい加筆修正あるなら即買い
ってくらいは加筆されてたYO
正確に比較しようにもソノラマ文庫版の千マイル、
猫におしっこかけられたから廃棄しちゃったんだよねぇ
毎回ラストのご都合主義がよくないな
復活はハッピーエンドでも気にならなかったが
天涯のあの終わり方はないわな…
千マイルはきれいに終わったな
天涯、初めだけ読んでアジア通貨とか出てきたのでちょっと引いた
馬の話でも中国についてたし
大東亜共栄圏とか考えてたりしないよな・・・?
政治に敏感なお年頃なのはわかるが、そういう作者ではないだろ。
思想の自由がどーたらこーたら
実際にそういう政治・経済的なまとまり無しに
宇宙開発はどこまで進むんだろうか?
一国だけ突出して宇宙に乗り出したら、出遅れた国の言い掛かりとか凄い気がするなぁw
日本が後進国のままなのは間違いないだろうね
その日本のせいで出遅れた
謝罪と賠償を要求ニダって言ってきそうだ
韓国で失敗したロケットは日本に落ちてくる?
それは成功アル
ああもう政治ネタ大好きな人達はどうしてこう・・・。
調子に乗った、今は反省している。
Ride on 調子
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__|
| |
調子 ∧∧
調子 (゜Д゜,,)
調子从 / J
調子≡=- そ ⊂ |
調子W ` 心
調子こいてんのかとオモタw
漫画版の第六大陸が更新されてるぞ。
2話ラストの展開ってあったっけ?
オリジナル展開のような気が
時砂と創造手読みました。
次なにがオススメ〜?
復活の地
復活の地
導きの星
>>411 > 第3話は2月17日更新予定です!
スケジューラーに登録おk
老ヴォールはどれかが外れだったとき、挫けないための保険用にとっとくのか?w
駄作も含めて全部読むと
作家としての成長も感じられて、多少の躓きには動じなくなる
変わってない部分もあるけどね
小川は成長も感じられるが、時々妙なのも出すからずっこける
だがそれがいい
天涯の砦
導きの星
復活の地
時砂の王
レーズスフェント興亡記
老ヴォールの惑星
フリーランチの時代
このへんがチート後になるのか
導きはそこに入れてほしくないなあ。
他は依存ないが。
この作者
老ヴォールとフリーランチ
第六大陸、時砂、天涯ぐらいしか出してないと思ってたんだが
かなり書いてるんだな。
レスキューウィングス面白かった。
劇画路線と漫画路線って感じだよね。
漫画路線の話も面白いよ。
漫画路線だと強救戦艦メデューシンが好き。
全部を通して時砂が最高だと思ってるけど。
短編では、「青い星まで飛んでいけ」が最高過ぎる
老ヴォールの最後の短編が良いな
泳ぐ男だっけ?
あれはいいね。
ハッピーエンド指向が珍しくプラスに働いた。
あんなしどい苦難のはてのハッピーエンドってはたして救いたりえるんかw
俺は復活の地だな
次に導き
短編も好きだが、3巻前後のボリュームが俺にはちょうどいい
小川のなら長編も読んでみたいけど
長編はどうせ人気に左右されて唐突に終わったり無駄にのびたりするだろうからなぁ…
泳ぐ男 ×
漂った男 ○
ありゃ小川の短編だと一番だな
薔薇色の未来信者からすると第六大陸がガチ。
次点で復活の地とハイウイングストロール
誰も群青神殿挙げないのが悲しいな。
第六大陸は後半のgdgdがな・・
そういう434は群青を挙げるのかい?
導きの星は(重力の使命+司政官)/2な感じで微妙。
復活の地は最後が中途半端で伏線が回収できてない。
そういう意味でこの2作品は過渡期って感じだな。
その後からが良くなったと思う。
最後がgdgdにならない奴を教えてください。
レーズスフェントはわりとまともじゃないか?
最後駆け足だけどgdgdにはなってない。
(あそこで、もう一冊書けるだろうという気もするが、それすると長くなるよなあ)
そのまえのギミックも伏線はってあるしOK。
老ヴォールの話がコンパクトにまとまっていて、その後も色々妄想できて楽しい
SF板のスレに時砂が英訳決まったと報告があったが、凄いね。
卑弥呼とかどーすんだヲイ
だがめでたい
一番映画化しやすそうだと思う
ハリウッドの大衆娯楽映画に
それは勘弁
別にもしエメリッヒあたりに撮られてもそんなに違和感ないと思うな
父と子の和解とか付け加えられたら困るけどw
>>434 群青神殿大好きだぜ。
姐さんの演説とか、
キャラの掛け合いとか凄い好きだ。
怪物に対するスタンスとかも好み。
ところで俺・・・あとポプラパレスとここ掘れが好きなんだが・・・
>>444 「ここ掘れ」は、挿絵が悪すぎて大損したよな。
土木はロマンだったんだと教えられたな>ここ掘れ
イラスト変えて出し直してくれないかなと、思った事はある。
宝探しから一気に地球のピンチの流れとか
かなり好きなんだ。
おい、お前らがどう思っていようと俺はグレイチェンバーも好きだぜ
導きの星読了
面白かったんだけど、宇宙戦争の色が濃くなるにつれてどうも物足りないな
序盤の箱庭感が楽しかったのに
後半に定評がない作者だからな。俺の中では
世界観の構築は実に見事なんだが
>後半に定評がない作者だからな。
吹いたw
でも納得したw
日本のSF作家はたいがい設定は面白いんだけど後半が弱いような。
ストーリーテリングの勉強を義務付けたほうがいい気がする。
>>452 日本の、で括るのはどうかと思うが。上手い人もいるだろ。
ここは見方を変えて、
「話が脱線してるな、本当にこんなんで良いのか?」
というドキドキハラハラを読者に感じさせるために、
敢えてやっている新しい創作スタイルなのではなかろうか、と。
最初から最後まで面白い日本人作家は大勢いる。
ただ小川の場合は正に
>>450だ。
最初は面白いのに、読者にしたらハァ?なハッピーエンドに
強引に持って行くので後半でガッカリする。
天涯もなあ…途中までは小川がんばったな!って思ってたのに…
>>454 >>450の言葉に乗っかるのではなくて、あなた自身の感想を聞きたいな。
どのように後半が弱くて、どうすれば面白くなると思う?
小川はハコモノ作ってるシーンが一番面白いゼネコン系SF作家だな。
だから締めの部分をさらっと流した(流せた)レーズスフェントは最後までかなり面白かった。
457 :
456:2009/02/08(日) 01:56:43 ID:3Cy9dz7H
ついでに言うと、プロジェクトX的な構成パターンが良いのかも。
導入部で問題提起。
メインのモノ造り部分は試行錯誤の苦労話を延々と。
ラストは後日談っぽく軽く流すと言うのは。
時砂の王は最後まで勢いがあって好きだ
そろそろシリーズ物も書いてほしいな
ゼネコンものはある意味、スタート地点に立つための物語だからな〜
>>460 上手いことを言うなぁ・・・。
嫉まし。
ゼネコンは受注したらほぼ終わりだよな
目算違いとかトラブル無ければそのまま進む
基本的に敵は居ない、いるとしても自然とかだし
プロジェクトXの東京タワーの回、無理矢理話しを膨らませて突っ込み所満載だったなぁ。
黒四は見応え有ったが。
無理難題を注文する美少女クライアントとか
夢みたいなことばかり考えている天才科学者とか
苦労人のプロジェクトマネージャとか
ハイウイング・ストロール、結構面白いね
>>463-464 無理難題を注文する美少女クライアント=中島みゆきさんでつね?
いあ、黒四で思いついた紅白ネタだがw
>>466 中島みゆき紅白黒四ダムプロジェクトは、そのうちプロジェクトXでやるだろうな
と思ってたんだけど、番組終わっちゃう方が先だった。
紅白であの人歌詞間違えてたっしょ。
中島みゆきが歌詞を間違えるのはいつものこと。
紅白の歌手が歌詞を間違えるのもよくあること。
口パクじゃないのが解るから歌詞間違うのは全然OK
全十巻の大河シリーズをやるらしい。
楽しみだけど大丈夫なのかと。
こんなに長いの書いたことないよなイッスイタン…
各巻ごとに後半gdgd
大河でやるには、キャラクター書けないときついだろ
同じネタ延々繰り返す様な事にならなきゃいいけど
復活の地とか伏線全然回収できなかったから心配。
意味ありげなキャラばかり出ては後半何の出番も無く終わりそう。
不全世界は後半gdgdなんじゃなくって、後日談まで飛ばし過ぎだったんだと思う。
読み返すの楽でいいな、これ。
>>471 イラストは誰になるのかな。
個人的には安倍吉俊キボン
コミック版の第六大陸、なんか明後日の方向に向かっているような...
つうか粗筋紹介マンガになってるような・・・。
つかこんな話だったっけ?
もっとこう、土木屋のプロジェクトXっぽい話だったような・・・
>>漫画第六大陸
第一話で潜水艦の操縦士がいかにもなVRグラスと乗用車みたいなハンドル握っている時点で俺の中の何かが折れた。
ぽきっ
潜水艇か潜水船だろ
やっぱ無理があったんじゃね?
建築にも宇宙にもSFにも興味ない絵描きに描かせようとしたら、
どうしてもキャラ主体になるだろう。
掲載誌?的にも萌えが要求されてるラインナップだしなあ。
一水的なラノベって現役作家の書いたものであるかな?
小川のどの部分を求めてるのかによるが
岩本隆雄が夢や希望のあるSFという点で俺の中では近い位置にいる
けしてSF作家ではないのだが、ちょっと前の川端裕人がちょっと匂いが似てるかもしれない。
(ただし最近は子育て問題に関心がうつってるのでまた変わっちゃうけど)
488 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 22:20:58 ID:Ttvc7coB
今月のSFマガジン掲載の短編良いよお。
しかも今春から全十巻の巨大長編開始だってさ。
日本SFの担い手と成ってきたな。
長編でもきちんと終わらせてくれた実績があるから、安心して買えるという
点は認めるよ。
それはそうと、SF板でなくこっちに書いたという事は、SFマガジンのそれは
ラノベに属してるという評価なのか?
いや、特に意味はない。こっちの方が人口多いかと思ったから。
内容は、気持ちの良いガール・ミーツ・ボーイだったよ。
彗星に建設された都市での話し。
例のスピノール世界観に繋がってるかも。
今春じゃなくて今秋、誤字ったスマソ
遠未来での惑星植民地、人と機械と怪物の戦いの話しだって。
おお、久しぶりにSFマガジン買うか
長編楽しみだなぁ。
まあ挿絵はラノベぽかったw
ナディア♥吉の人だからな。
で時砂の翻訳本も撫荒が書き下ろしの絵を入れてるってさ。
タイトルは『The Load of the Sands of Time』、そのまんまやな。
新レーベル「HAIKASORU」の第一弾として『All You Need is Kill』と一緒に六月に出るそうだ。
お布施としてamazon.comで買うかも知れんな、$14.99は微妙な値段だが。
一緒に出るのは太陽の簒奪者とZOOか
わりと日本人好みというかわかってる感じのラインナップだな
ペーパーバックに挿絵とかないだろ
卑弥呼の向きがハヤカワJAと変えられてることを言ってるんじゃないかな
ふと気づいたが「O」と「王」を取り違えて呼び名にしちゃうトコとか
どーやって英語にすんの?
桜坂出世だなー
フノレハシも人狼日記を出してれば……
オーとロードに…苦しいかw
"O"/"One"かな?Great Old Ones的な意味で、推測だが。
この表紙、文庫とはカメラの位置が180度逆なのか。
カメラの位置が、というより
左右逆だよね、鏡像。
男女の立ち位置について
日本と欧米文化圏でなにか違いがあるのかな。
綴じ方の違いじゃないの?
504 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:55:00 ID:iD4vuuwX
復活の地がマンガ化だってさ。
ひでえw 嫌がらせかよ
釣り?
ソースどこー
皇国ぐらい骨太な絵が描ける漫画家がついてくれればいいんだが…
コミックフラッパーに文字だけ予告出てた。
スミルたんを可愛く描いてくれる絵師ならおk
フラッパーみたがどこにも書いてないがな。
何ページにあるんだ?
カラーページにあった…
作画みずきたつ ってなってる。
まじかよ。
挿絵の人でいいんじゃないの?
って無理なんだろうか…
挿絵の人で良いよなあ、全くもって
イラストレーターに漫画かかせるのは無謀だろ
絵がうまいと漫画がうまいはまた別の話だからな
おおっと、小畑 健の悪口はそこまでだ
大暮維人の悪口もその辺でな
紅の絵師の人は、最初は酷かったが成長していったぞ
第六大陸のコミック版が更新されてたから読んできた。
船の外壁に剥き身でへばりついて月面離脱してたぜ…
想像できないんだが・・・w
すごいことになってるな
小説読んでないけどSF作家ができるって書いたからマンガもその通りにしただけじゃないの
SF作家はそんなことは書かないな。書くとすれば門田泰明だ。
千マイル急行読破
面白かったんだけど、疾走!というわりにはあんまり疾走感がないw
>>522 コミカライズってコミック化ってことじゃなくて
コミカル化ってことなのかw
ここも宇宙だよ
ウルトラマンの骨怪獣を怪獣墓場に戻す話が思い浮かんだ
最近の時砂やヴォールの帯の文が素晴らしかった。
「書を抱き、前へ進め
小川一水の小説には
勇気と生きようとする意志がある」
帯文歴代一位だと思う
質問、「第六大陸」ってさ、
ユーラシア大陸 アフリカ大陸 北アメリカ大陸
南アメリカ大陸 南極大陸 オーストラリア大陸
これのどれが含まれて無いんだろう?
うろ覚えだけど人間が生活している大陸ってことで
南極が除外されてた気がするが気のせいかもしれない
南北アメリカをひとつにカウントする流儀もあるよ。
>>533 アフリカ、ユーラシア、アメリカ、南極、オーストラリア
by Wikipedia
パーパソイドってセックルできるんですか?
それがメインだろ
C級以上で行為は可能みたいだね。
俺は小川一水は「老ヴォールの惑星」しか読んでいないけど、「漂った男」のラストは感動的だったよ。
物語に本当に引き込まれた感じだった。
長編にも挑戦してみるつもり。
gdgd
つべで頼む
>指定された作品の提供は終了しました
どういうことだw
明日upされるってことじゃね?
その日の営業時間前に「本日は終了しました」って前日出した準備中の看板が出てるようなものだな
だれかjpgで頼む
これは…
無理に原作イラストに似せずに、自分の絵でやってよかったんじゃないか?
まあそれでも第六よりはるかにマシっぽいけど。
第6大陸、復活の地
次は導きの星くらいか
そろそろ全3巻ぐらいのやつ書いてくれないかな
デザインだけそのまま使って、絵は自分の絵になってるように思えるけどな。
作画担当者の絵柄は知らないけど前嶋絵に似せている気はしない。
キャラ絵はかなりまし。
問題は中身だがな。
そこそこ期待できそうだが、確かに中身が問題か
フラッパーなら、変な売れ線に転んだりはしないと思う
557 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 12:11:52 ID:ui0LB3JA
つまり売れないということか
というかフラッパーなんて
普通は存在すら知らないんじゃね?
復活の地読んでるんだけど、セイオちょっとドキュンすぎないか?
せめて姫様には敬語使おうよ。
そういう意見もあるかね
確かに後藤新平は民衆を大事にしたけど、
別に不遜だったわけじゃないのにな。
セイオは説明もしないで勝手に切れるタイプ。
相手が皇族だからこそ対面では敬語つかわねえんだろうな
恨み辛みが有るんだから仕方ないっしょ
直接関係ない恨み辛みを女の子にぶつけてるからDQN扱いされるんじゃ
いい社会人なんだからけじめはちゃんとつけないと駄目だろ。
千マイル特急にもいたな>恨み辛みを女の子にぶつけてるDQN
「この小娘は精神的に陵辱されて当然」みたいな流れで
文章が構成されていて、どん引きした記憶がある
ああ、何か変だと思ったら、登場人物の考え方と
作者自身の考え方を区別しない人がスレに来てるのかな?
SF板にいた人かw
SF板最近見てないけどアホの子はまだ出没してるの?
SF板のアホの子の一人ですが、最近まったくスレが伸びません。
ニコニコ大百科の小川一水タグにカキコしたら怒るくらいアホばかりで
とても残念です。
まあ小川氏は精神的リョナ嗜好だと思えば…。
>>567 あーなるほど。
作品と読者を一緒にしてるのか。
しかしこの手の考えって不思議だね。
その理屈で言ったら登場人物全部に作者投影しなきゃならんだろ?
なんで特定の一人だけ狙い撃ちでgdgd言うんだろ?
劇中でレンレカが付けてるネックレスが大好評につき追加販売らしいんだが、オマイラ買った?
このスレでは全く話題に出ないからいないかw
ほしいんだけどBOXも劇場版BDもと買った上で2マソは・・・
ああ、誤爆本当にごめんなさい・・・
そういえば小川一水、推理作家協会の会員になったようです。
推理作家協会のサイトに載っていた
デウス・エクス・マキナ的展開が好きな方なのに推理小説なんて書けるのか?
安楽椅子探偵はその類じゃないか?>機械仕掛けの神
舞台を一面から見せて情報伏せて
最後に観客に「あっ」と言わせるのは得意とするところだろう
レスキューウィングスの新装版を読んだんだけど
加筆ポイントがわかんねぇ
どこら辺加筆されてたんだ?
>>549 第六大陸 第6話 「社長と冥王星」 IE専用
どこの誰が買うのか
582 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:16:40 ID:2GfFIZNd
>>580 絵柄がかなり萌え系だな…今の流行とはいえいやはや
583 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:21:56 ID:2GfFIZNd
亀レスだが今春から全十巻の巨大長編とはすごいな。
メッセンジャー関係の話なら絶対集めるんだが…。
584 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:29:37 ID:2GfFIZNd
いやいや時砂もgdgdだろう。
海辺でのgdgdもひどいが、
最後のコピーアンドロイドと変な関西弁女の下りなんて…
東京弁じゃなくて京都弁? が標準語になってるんだろうなあ
>>585 ちょうど今朝の電車で読み終わったが
「相変わらずか・・・」
ってのが正直な感想だったな。
gdgdか・・・ どういうラストなら良いのだ?
時砂はgdgdじゃないだろう>ラスト
O本人はBADENDだったけど
そのBADEND発生によってフラグが立ち
別のセーブデータすなわち並行世界のOは
グッドエンドを迎えられたということだ
簡潔なストーリーだしgdgdとは言わんが、相変わらず機械仕掛けの神降臨ではある
好きだけどね、時砂
そろそろ3冊くらいの長編書いてほしいな
10冊の長編が始まりますがな
その長編いつからなの?
今秋から
いまさら読んだよ
「妙なる技の乙女たち」
素晴らしい出来でした、満足
乙女?とかいう突っ込みは無粋だから止めとくとして
主人公をおねーちゃんにする必要がいまいち解らんかった
1.おねーちゃんが好きだから
2.男に負けずに活躍する未来の女性を書きたかったから
編集部からの指定されたってどこかで書いてたよ。
女性主人公でっていう依頼だったんだと。
復活の地漫画を買ってきた。
原作を素直にコミカライズしている。
このクォリティで連載できれば普通に読める漫画になるかもしれん。
何の予備知識もなく、今日たまたま本屋に言ったら第六大陸のコミックがあったんで買ってみた
絵の拙さに失望した。主に表情、特に口の表現。馬鹿みたいにぽかーんと開けた口が多い
表紙ではもう少し巧そうに見えたんだが
原作破壊の超展開のおかげで表紙絵詐欺はさほど気にならなかったです
>>597 「復活の地」をフラッパー買って読んでみたら、確かにいい感じだった。
サイテンのキャラ立ち具合が特にGJ
あとはメカ作画の上手いアシが就くといいんだが。
フラッパーって売ってるのか?
>>599 あれはまあ…衝撃だわな。
Yahooで無料公開してた分を読んだが、
第六以外も軒並みひどかった。
最近の漫画雑誌は面白くないと言うが、
世の中下には下がいるんだと思い知らされた。
あれに比べれば大手の漫画雑誌は金払う価値あるわ。
第六大陸のコミック買ってきた
…駄目だろコレ
立ち読みの段階で気づくべきだった
復活の地の絵師じゃなくて本当に良かったと安堵したw
漫画立ち読みできる本屋って今でもあるか?
そもそも
「何故OKがでた?」
まあ原作が良くてもメディアミックスがクソで終わるものってキリがないけど
たまたま漫画見つけたから買ってみた。月に行くのがただのギャグマンガのノリになってるなあ。
そういうものとして見ればそこそこ面白いけど、原作の印象と全然違うのはきつい
これは黒歴史になるな
今まで読んだ一水さん
特配・特配続刊
アリス・ロード
群青神殿
強救戦艦メデューシン上・下
不全世界の創造主
千マイル急行上・下
はて、ここから読み進める方向は?押せる作品ありますか?
そして、ここまで読んだ自分は一水さんハマってる方ですか?
因みに面白くないなって思った作品はありません
あえて言えば群青のちなみちゃんがパンツ1丁なのが…w
随分と珍しい読み方してるな
取り敢えず『時砂』『老ヴォール』『フリーランチ』は軽くて読みやすいからオヌヌヌ
>>612を見て群青神殿を読みたくなりますた
ってアマゾンじゃプレ値かよ
>>612 朝日ソノラマ系のが気に入ってるなら
「まずは一報ポプラパレスより」とかわりといけるんじゃないかな
617 :
612:2009/06/24(水) 18:54:46 ID:Gjm1ig2c
>>613さん、
>>615さん
ありがとうございます。早速の4タイトルですね…メモメモw
尼では入手不可なので、OFFか古本市場物色開始w
「不全世界…」以外は全て古書入手
朝日ソノラマはああいう形になりましたので…出来たら新刊で買いたいのです
たぶん全作品コンプリートが目標になりますので
先生へのお布施と言うか、喜捨をすすんでこなしたいな…とw
軽い作品が多かったですか?
ええ、確かにそう思わないでもないです
ヘビィな題材の読み返し=多読がしにくい作品でも
好きになった以上は全部噛み砕きたいですね
こうした板にお邪魔した以上、頑張って読後感想また書き込めるように…
時砂、老ヴォール、フリーランチ、天涯の砦、第6大陸、復活の地
あと微妙だが 導きの星 くらいか
これをすべてはずして読んでるのがすごいな
漫画と劇画くらい違う
619 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 20:13:39 ID:lQ2YoM/u
>617
そのラインナップで楽しめたなら
「イカロスの誕生日」「回転翼の天使 ―ジュエルボックス・ナビゲイター」
「ハイウィング・ストロール」「妙なる技の乙女たち」あたりもいけると思う。
評価が高いのは「導きの星」「復活の地」「第六大陸」あたりの
重厚な作品群だけど、軽めの作品も充分楽しめるのがこの作者のいいとこだw
導きの星ぐらいから確変が起こったよな
ハイウィングとポプラパレスかな
手に入るならアースガードもいいかも
ところでアリス・ロードじゃなくてアマリアロードじゃね?
…はぁ、本の虫ともいえるほどの友人から勧められて
まずは『こいでたく』さん絵師の本から入り始めたのです
特配がこの先生の入門書、お陰さまで楽しく読ませて頂きました
今回、この先生の本では5000〜1万程度の投資を予定していますので
それだけあれば新刊は大丈夫かと…
問題はソノラマ絶版系だな^^;
…はい、軽めの作品群しか読んでいない自覚は充分ありました
一応、それなりの年齢とその年齢に応じた読書量はこなしてきましたので
多少の難しい本でも買った以上は読了だけは出来るかな?
ただ、噛み砕いて読破したと言えるほどに魅了されるかどうかは
食べてみての感想…もしかしたら食中りあるかもですがねw
コアな一水先生ファンの皆様から見たら
軽めのものしか読んでいない新参者ですが…出来たらもっとハマりたく
頑張って読みこなしていこうかと思っております
>出来たら新刊で買いたいのです
すげー厳しいんじゃね?
俺も新刊で買いたい派だから気持ちはわかるんだが。
買いたい本に限って絶版。
メディアミックス本やマスコミが取り上げた本ばっかり刷るんじゃなくて
少数ずつでもいいからまんべんなく刷ってほしい。
本が売れないのは欲しい本が手に入りにくいってのもあると思うんだがね。
新刊が出たときにちゃんと買わないとダメだよ、マイナ系は
>>621さん
ああ、すみません。完全に間違えました;
「アースガード」読破で「アマリアロード」未読破でした
こんなアホな読者がこの板の末席に加わっていいのでしょうか?^^;
別に作者が読者を選べるわけじゃ無し、なんでもいーんじゃね?
そーいや不全からこっち買ってないな
虚構機関と天涯文庫あたり探してみよう
軽めの方読んできたなら「ここほれONE! ONE!」が来ないとw
作品の出来はアースガードと同レベルだからきっといける。
軽めと言って、ファイナルシーカーが挙がってないのは、どうかと・・・
今はジョブナイルとしてある程度理解されてるが
土木やら郵便やら 変なネタばっかだなw
『ジョブ』ナイルか、上手いこと言うな
>>618 むしろそこから読み始めてる俺。普通人だな。
>>629 基本土木系じゃないの?
Job無いル
>>612 群青神殿いいな。
まえ地元の図書館に入ってたけど、いつの間にか除籍されてたorz
また読みたいんだが…
新作のヒロインの能力が某禁書キャラとほぼ一緒らしいね
全く知らずに書いてたみたいだしこれは不憫だ・・
>>633 ? それブログとかにも書いてないが……
某キャラじゃわからん。誰もが禁書に詳しいわけじゃない。
つうか「禁書」という略し方をスレ外で使って通じると思ってるとか、もうね……
平和だったこのスレにもついに禁書厨と禁書アンチの魔手が……
>>634 mixiに書いてる
つーか俺は詳しく書かなかったことで責められているのか?略したことで禁書信者痛ぇなって思われてるのか?
単に主要レーベルのメジャータイトル(なんだよね?)と被るところがあるのは偶然にしても可哀想だなと思っただけだよ?
なんか気に障ったんなら悪かったわごめんよ
あと被ったタイトルについては俺も未読だしどういうキャラと被ってるのかも知らん
なんにせよ、もう修正効かない段階みたいだし気にせずいいモン書いて欲しいわ
キャラ被り・異能被り・トリックネタ被りなぞエンタメの歴史から見れば些細なことDEATH
SF板からなんですが、魔法キャンセルってもともと「魔法の国ザンス」シリーズがあって、
それらの派生だと思ってたんですが、最近のファンタジー読みの皆さんはそういう基礎知識ご存知ないのですか?
これに限らず、魔法に関するテーゼ、アンチテーゼ、あるいはその原理的な理由その他については
日本に流入される以前にすでにほぼ全ての考察が為されている、という説があるほどです。
では、いまラノベで行われてる魔法設定はすべてパクリなのか?というとそうではありません。
海外の方は魔法原理やその背景、設定、世界観創造には長けていますが、
日本人はこれらの応用に長けているからです。「軽薄短小」では特に秀でていると思うのです。
まあこの場合の「軽薄」というのは主に主人公のハーレム思考だったり、「短小」というのがヒロインが基本的にロリコンだったりしますが。
そういうわけで、物語を語る、あるいはそれらを設計する場合、あるキャラクターの一部設定についての重複などは
瑣末なことであり、物語そのものを理解し、これに参加することが重要だと思われます。では。
下から3行目をもっとわかりやすい例えでお願いしたい
輸入モノはアン・ライスしか読んだことないんで
勉強不足でサーセン
>>636 俺も悪かった。
禁書を誰もが知ってるのは当然、という類の物言いに思えた。被害妄想だったよ。ごめんなさい。
>>638 mixiを読んで確認した。
魔法キャンセル能力が被っているわけではない。
別の能力。詳細はないしょ。表ブログに書いてないことだから。
このスレが絨毯爆撃されてマグマーオーシャン化する未来が……みえない
いっそ禁の作者が圧倒されて筆をおるくらいのクオリティの超電磁少女を描きだすしか道がない気がする。
電磁流体制御で人力核動力宇宙船とか
つうか電磁少女ってそんなに珍しいか?
最近の例だけでもメイゼルがいるしな……
ここラノベ板だからなあ。
これがSF板やミス板だったら633の言い分もわかるんだが、
ラノベ板で売れ線ラノベの概略が通じると思うのは普通じゃね?
新作はまだ読んでないし、禁書も読んでないが
電磁少女ってだけなら珍しくないと思う。
死にかけて電磁能力身につけたヒロインが出る小説を昔読んだ。
>>643 人力宇宙船の話ってなかったっけ?
電磁制御かどうかは覚えてないが。
新作ヒロインの能力って電撃系なの?
荷電、あるいは荷電粒子を任意に操作出来るのか、それとも電界 or 磁界あるいはその両方を
操るのか知らんが、SF者が少しでもマジメに書き始めたら目茶苦茶なことになるんじゃないのかね?
出力を上げれば電弱力やら終いにはGUT力とかも操りだして、原子破壊とか楽にこなせるような
だっちゃ!
>>646 またまたSF者ですが、実はあまりこの板に迷惑掛けたくないので短めに説明します。
SFが生まれた当初からESP能力に言及するSFは多くありました、というか、その後の
各種ジャンルに分化していくどんなSFであれ、
ESPはデウスエクスマキーナのように便利に用いられてきました。
>>646の指摘ですが、そうです。
ESPに言及し、これを外挿していくと、科学法則も無視した世界を作り上げることが出来てしまいます。
どんな小さな取るに経たない超能力であっても。
そして、その時点でいわゆる「SF」と「ファンタジー」の境界はあいまいになっていきます。
このことに気が付いた当時のSF作家たちは、その迷路からの脱出を図ります。結果として、SFを「文学」の領域に軟着陸させようとしました。
「アルジャーノンに花束を」をご存知でしょうか?あの作品こそが、「SF」というジャンルがいわゆる「文学」にまで接地した
ある意味到達点である、という論旨を読んだことがあります。
電気、電波、などとというのはまったく目に見えないものですし、
あの概念は実はかなり習練を積まなければ直感ではなかなか理解しがたい側面があります。
つまり、これはそのまま魔法の概念と鎧袖一触しかねないのです。まあ小川さんならお笑いで済ませるでしょうが。
どちらにしても、もう一度指摘しておきます。あらゆる場面における文学論においても同じことが指摘されてきましたが、
あるプロットが良く似ている、というだけでその作品や作者を否定するのは危険です。
本当の意味で物語が伝えたいのは哲学だからです。まあネタ程度で受け流してあげてください。
ガッちゃんも電撃なのかなと
>648みてて思った
>>586 亀レスだけど、関西人からすると関西弁でも京都弁でもないよ。
京都弁にしても、現代の京都人はあんなしゃべり方はしない。
なんか非関西人が無理矢理関西弁をひねくりだした様な感じでそこは確かに
残念だな。
ふつうのしゃべり方で良いのに。
主流派の非関西人にはまず分からないから無問題
違う時間枝だし
>>648 >ESPに言及し、これを外挿していくと、科学法則も無視した世界を作り上げることが出来てしまいます。
何かここ読んでて嫌な予感がしてきた。
でも小川さんの作品は技術と言うよりもキャラクタの内面で勝負するタイプの
作品だと思うから、もし技術がアレすぎてついていけなかった場合、そこに期待する。
無から何かを作り出す、念動力あたりは
質量保存とかの基本法則にひっかかるよね
透視とかはなんだろうか
観測出来ない幽霊の類も不明
精神力使うとか異世界・並行世界からひっぱり込むとか
良く解らん理由を適当につけるんだけども
>電撃少女
サイキックフォースのソニアが浮かぶ俺はきっと少数派
そういやロケットガールの4巻(?)でマツリが魔法を使ったのは衝撃的だったな。
3巻までは、「魔法を使ったと思うこともできる」程度の描写だったんだけど、
4巻でははっきりとESPを使ってしまっていた。
超弦領域買ったかい?
なに?新作?
と思ったら虚構機関の続編か。
>>633からの話に出る新作ってその「超弦領域」収録作のこと?
超弦領域には旧作しか収録されないぜ。
今秋からの、全十巻の巨大長編の方だろう。
>>658 >全十巻
・・・塩野七生さんのように一年に一冊かなぁ。
年一冊でない作家がどんだけ・・orz
10年たったら……36才かぁ
「そんなわけねーだろ(w」ってツッコんでおくれよor2
一水氏はなかなか量書くし、各誌へも短編、長編、織り込んで出してるから
そんな心配はないだろうけど、SFマガジンの読者としては、そうゆうのは
うちの連載しながらでもできますやん?って気持ちだ。っていうかやって欲しいんだが。
こないだ載ってた「青い星まで飛んでいけ」はよかった。
この人も昔は良いペースで書いてたよなぁって人がどんだけ・・orz
10年書き続けてサボりだすってのは
突然売れたり、売れなくなったりじゃなければそうはいないっしょ
今程度の一般ウケしない感じで、
より俺には楽しい作品を書き続けてほしい
妻子ある専業作家、という時点で刊行ペースはある程度
期待できるのでは?
サボり始める人は大抵独身で、経済的に仕事しなくても
なんとかなる目処が立ったとか、逆に本業に身を入れないと
食っていけなくなったとか、そんなのばかりのイメージだし。
某動画サイトに入り浸っている人の事ですか?w
>>666 旋盤やらオシロスコープ持ってる小説家がどこの世界にいるかぁああ!!
殆ど書かずにテニス三昧の作家なんて存在しないんだよな、な?
パナマ…
最近小川さんの小説が中々ページをめくれなくなっている…。
老ヴォールとか時砂の王は読めたのに、フリーランチとか妙なる技の乙女が進まない進まない。
えー、妙なる〜はあの保母さんの話がとても素敵じゃないか。
あのネタで漫画にして欲しいくらいだ、絵はあずまきよひこ辺りで
星雲賞受賞おめでとうございます。
復活の地のマンガはいい感じだなあ
救護院の描写とかわかりやすくもなってるし
あの書き込みで終わるまで持つのかなと心配にもなるが
スミルたんの出番はまだまだみたいね。
被災者の中にセーラー服の女子学生がいたのにはどうかと思ったw
未来ではブルマに続き制服としてのセーラー服も廃止されて久しく、
もはや単なるファッションの一つにすぎなくなっていて
セーラー服にブルセラ的フェチを持つ人間はもうほとんど居ないとかだったりして
>>675 あの帝国というのが大日本帝国をモチーフにしているなら、セーラー服は避けて通れない。
時砂の王を読んだんですが分からないことがあるので、教えて下さい。
過去に遡行すると歴史が改変され、新たな時間枝が発生し
元の時間枝には戻れないんですよね?
だとすると、ラストでオメガが到着した世界は
オメガが旅立った時間枝とは違う時間枝にあるはずですよね?
それなのにあの時間枝の人間が、オメガ達の帰還を
知っていて、歓迎できたのは何故なのでしょうか。
オメガ達が戻った未来枝、そしてオメガ達が旅立った未来枝は、
元々時間軍による守護が成された未来であったから。
時間軍を結成し過去へ送った時点で、彼らは自分たちの過去に時間軍が来ていたことを知っている。
人知れずETと戦うという方針で戦ったため、カオスによる時間枝のぶれも押さえられたのだろう。
一方メッセンジャー達は、時間軍による援助が現代に来ていないことから、
自分たちの今が遠からず滅びる時間枝であることを確信し、そのためメッセンジャーを送った。
メッセンジャー達の戦いは行き止まりだらけの迷路を探ってくようなもんで
パスファインダーはゴールから来てるから
そういやそろそろ時砂の英語版が出てるころか?
682 :
678:2009/07/10(金) 01:13:37 ID:1zZMidm+
さらに補足しとくと、Oが死に彌与の決意により人類側勝利の時間分岐が発生したのを最期に
人類側勝利につながる時間線はまったく分岐してないと考えられる
パスファインダーたちは自ら歴史改変して新たな分岐を発生させないかぎり
出発時間に戻ることができる
時間遡行能力を特ったメッセンジャーが生き残っているかぎり
常に歴史改変の可能性が残り、それには人類敗北の可能性も含まれるので
人類が勝利する可能性が出た時点でメッセンジャーは全滅しないとならない
ドラマ的には有り得ないけど、時間軍がOを殺すエンディングもありなのかも。
それじゃ彌与の心が折れて人類敗北しちゃうかw
時間軍が手を出さずOが自殺するパターンもT2になっちゃうからあり得ないww
しかしOの死と卑弥呼の決意で長期的勝利は決まったんだから時間軍が来るのは
むしろ余計な歴史改変になりかねないのでは…
ドラえもん一話の乗り物は変わってもゴールは同じ理論か?
時間軍が敵を一掃するカタルシスと、Oの記憶を受け継いだパスファインダーと
彌与の末裔が結ばれるラストのために来たんだなー。
あのラストシーン、萌えアニメだったら彌与とサヤカの生まれかわりで両手に花になるだろうな'`ァ'`ァ(*´Д`)=3 '`ァ'`ァ
時間軸的には彌与子孫とサヤカの先祖か(;´Д`)ハァハァ
さらに補足ってお前誰だよ
>>683 「ここで時間軍が来た」って、確定した正史に書いてあるんでないの。
それ以前にあそこで時間軍が来ないと(卑弥呼とその民が生き残るという)
短期的勝利の可能性が消える。
留まって交戦したら全滅だけと、海水を渡って逃げれば追ってこれないて言ってたじゃん
カッティの消滅なんかも関係あるんじゃない?
小説読んだのちょっと前だからうろ覚えだけど
そんなこと書かれてなかった?
カッティの消滅の方が重要そうだな。
カッティ自身が、自分自身の消滅を勝利条件に入れて無かったって言ってたじゃん。
カッティの消滅→孤立無援になった彌与の奮起・自立
ってのが勝利のフラグになったんだろうな
そこに時間軍が到達しないといけないのかどうかっていうのは卵・鶏問題だが
第六大陸のコミック、全力でスルーしてしまったんだが読んだ奴いる?
いたら詳しい感想を是非
>>691 「メディアミックスによる失敗例」として、
最高の反面教師になるだろうよ。
シナリオ改悪、絵も下手、褒められる点が無い。
読んでない。
1話読んで脱力、2話目でスルーを決めた。
Yahooコミック読んでるけどさ、無料公開でも読む気しない。
まあYahooコミックにはそんな漫画ばっかりだけどね。
表紙見て「これは最近よくある萌え重視に改悪?」と思って買うのやめたな
新ビューア「DOR(ドア)」とやらがFireFox対応じゃない時点で萎えたが
わざわざ最新のIEまで入れてやったのにエラーが出て見れないこのくやしみは
オーメ財団の総力を上げてイデの巨人に戦いを挑んじゃうレベル
萌え重視ですらない、ただの改悪作品
>>696のために代わりに読んできた。
7話は小説で言えば天竜初登場の回。
走也とレイカと妙とツアオが種子島に行くが天竜に門前払いされたらしい。(ここまで前回のようだ)
なぜ門前払いされたのか相談する三人。
妙は目をキラキラさせて「大丈夫!きっと走也さんが何とかしてくれます!」と走也に抱きつく。
レイカがぶち切れて「お嬢様に触るんじゃない!」
翌日、天竜を再訪したところ驚きの事実が!何とトロフィーが盗まれたのだ!
天竜の態度が険悪だったのはそういう理由だった。走也達が犯人ではないかと疑われていたのだ。
種子島を封鎖してロケットを探すぞ!と息巻く八重波に、走也は「船では無理だ」とツアオに連絡を付けてヘリを出させる。
航海中の船舶を目視確認だけで「あれは犯人じゃない」と断定する走也。
しかし何と一隻がエンジンをそのまんまむき出しで(海に突き出して)積んでいた。
取り戻そうと近づいたところランチャーで攻撃されてしまう!
危うし走也!どうなる走也!
これ第六大陸なんだぜ?
>698
あらすじジェネレータの出力かと思ったw
SafariでMacの俺は受け入れられる素地が無い
>>698 何か探していたのと違う様なんで
本物があるとこ探しに行くわ・・・・ λ....
10巻の大作ってマジで楽しみだわ
ここ最近、自分的に少しイマイチなテーマばっかだったから
こういう壮大な人間ドラマっぽくなりそうなのは期待できる
9月に上下巻で出るのが10冊シリーズの始まりなのか?
光文社の『煙突の上にハイヒール』は8/19とか流れてるね
ちくしょうハードカバーかよ
ハードカバーも買うべきなのかなと心配になるぐらい
この人は人気あるのかないのかわからない…
基本、ハードカバーは買わない主義なんだが
買わなきゃ続きでないんなら買うよ
つか凄いタイトルだな…
天冥の標 1上下は文庫で出るのか、助かる
ハードカバーで買っても後悔するような作品は
出さないと思うので気にせず買うつもり
でも、保管の面倒があるんだよねぇ
オール讀物に2pほどコラム載ってたけど、ラ板的には別に無視してよさげな内容だった
小松さんのSFについて。興味あれば立ち読みでも
情報サンクス。それは是非読んでみないといけないな。
反日ではないけど、まあ確かに少し左がかってるかも?と感じる部分はあるね
どうでもいいけど
誤爆スンな
SFの方と間違えてるな
向こうは馬鹿沸いてて微笑ましいな
どこから突っ込めばいいかわからない
穴があったら
第六のコミック買って読んで窓から投げ捨てたけど、復活の地の2話立ち読みしたら面白かった
立ち読みせずに単行本発売されてるの見かけたら第六のことがあるからスルーしてるところだったぜ
天冥の標は9月下旬か
日本全国の窓から飛び立った第六大陸が合体集合し飛空大陸を形成したよ
天冥の標はどういう系の話なの?
碌なもんにトラックバックされてないねえ
青い星まで飛んでいけ はどこに収録されるんだと思ってたら超弦領域に入ってたのか・・・
白泉社文庫のブレーメンII 2巻の解説つけてるらしい
復活の地のコミカライズは結構いいね
劇画だな
平積みの弧峰ができてた。どーすんだコレ
天〜は天蓋・配付ライトマスターの流れにありそうなので、読み直してくる。
過去改変はいると危ないので時砂とレーベンブロイも
727の言っていることを誰か翻訳してくれ
ど
ス
で
>>725 買ってきて読んだけど、あんま面白くない。
解説はあんまむいてないんじゃね?
ブレーメンの解説は、川原漫画をちっとも理解してないって
がっかりした感想をみたな。
何で素直に1巻、2巻としないで、1(上)、1(下)なんだ?全10巻とか言っちゃったから?
もし次もっと長くなったら、2巻(上)、2巻(中)、2巻(下)とかなっちゃうぞ(´・ω・)
どこぞのクロニクルだな。以下この話題は無しで
自分が言いたいだけ言って話を切る人って・・・
ところで今日は新刊の発売日だぞ。
読んだやついる?
自分のところは入荷してなかった。
なんか出たっけ?
もう出るのか…明日か明後日いってみるか
アマゾン見たら第六大陸の漫画二巻が出てる事に気がついた
面白いの?
黒歴史ですっつーかもはや別物であり糞つまらん
>739-740
>698を見ると、別の意味で面白そうではある。
>>698 ランチャーで攻撃されるってので吹いたww
第六大陸と復活の地を読んで一回りの年齢差のカップルもいいと思った
次は何を読むべき?
他に一回りのカップル話無いの?
>>743 複数のカップルといえば導きの星だろうか。
>>743 一回りの年齢差だと少ないが、1000年以上は離れていそうなカップルは2組いるような。
強救戦艦メデューシン、ハイウイング・ストロールは姉さん女房だな。
>>745 二組いたっけ?
一組は時砂だろ。もう一つなんだっけ?
「エイリアンの町おこし」じゃね?
煙突の上にハイヒール読んだ。
小川小説は短編の方が好きだな俺は。
ちょっと無茶な感じの設定でも短編なら勢いで読んじゃう。
ピュグマリオンは面白かったけどあのオチはちょっと引くわ。
復活の地読み終えた
結局スミルとセイオってどうなるんだ?
「元」高皇と言ってもジャルーダ人とのハーフと将来くっつけられるのか?
そこは各人の妄想で補うのがおいしいところだろう。
年の差カプール
納沙布岬と宇宙人
初代歩き人”チキ”と主人公?
羽島と眉子
泉の君と名誉市長
ワカンネ
A級パーパソイドと辻本司
屋根の上読んだ。
エピデッミクは蛇口を〆終わるだけだと、話に救いが無いのはなぜなんだろう。
再生の為の家族ゲームはいい。
相方がヨボヨボのじいさんになっても自分は若いままで下の世話までするとか、
嫉妬に焦がされ壊されてしまえ。とならないか不安。
覗き犯罪イクナイ!
タケコプタン欲しい
オチツケ
>>752 ハイヒール、自分も欲しくなったけどQFOで我慢する。
白鳥熱はまだ個々で納得をつけてる途中だからでは?
(この手のって最中がほとんどで渦中の後のは無い気がする)
川端裕人の「エピデミック」が発生〜収束を書いたのに対して、
収束の後というか谷間を書いた「白鳥熱」は新鮮にうつった。
「猫」は昔の別冊花とゆめに載ってってもおかしくない感じ。
セキノ航機のアレで窓から出入りする家庭教師「ポピンズ」。
第六大陸コミック版1巻のカバーイラストが白いスク水に見える
テコ入れおっぱいフェアーが必要だな。
コミック版の第六大陸2巻買ってきた。着々とエピソードを積み重ねる二人がメインの恋愛漫画だったぜ
第六漫画、重版かかってんだよな…
それなりに売れてんだよな…
気のせいだな
宇宙人の陰謀だな
モルダーあなた疲れてるのよ。
ローンガンメンかMMRが買い占め活動を行ってるに違いない
スカリー、君までそんなことを言うなんて…。
第六漫画が売れているこの世界を現実と思っている君たちは哀れだ
この世界はマトリックスだ
俺達はトランザムしている
俺はビューティフルサンデーしてる
第六の二人て歳いくつ違ったっけ?
12くらいだっけ?
さっき第六大陸の漫画買ってきたが
言うほど悪くないんじゃないか?
気のせいか
ほう
表紙見て買うのやめたが買ってみるか
いや、絵柄で引いたなら無理に買わなくてもいいんじゃないか?
>>772 表紙でやめたならやめたほうがいい
表紙見たあとに中身見るとがっかりする
というか小さな女の子が月に行く
ってのはちょっとやめて欲しい
今日いつもいく本屋で女性の店員さんからのお釣りの渡され方に違和感を感じた
違和感を感じたに違和感を覚える
お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ
じゃあ、小さな女の子は月に行かず、どこにいけばいいんだ?
妙ちゃんなら俺の横で寝てるよ
つかさ
第六大陸てアニメ化できるんじね。
NHKで良いからやってくれ
スタッフはプラネテスの人らで
劣化プラネテスとtか2番煎じとか、ろくに見もせずに馬鹿にされそうで怖い
プラネテスから離れればいいんだ
NHKのアニメって始まる前にスタジオで喋るだろ確か
あれで幸村誠と小川一水の対談して欲しい
二番煎じとかは勝手に言わせとけばいい
戦国・時代物は飽きたので大河ドラマでやって欲しい
アニメ化する時は第七大陸に改題させてやってくれ。
>>784 うっかりそんなことをいうと橋田壽賀子がでてくるから
コメンタリーやると、間違いなく滑るぞ一水タソの場合
そして、相方がオヤバカデブーデブーだなんてgdgdなだけ
ならいいけど、二人とも引き摺るから始末におえん。
ラスト誰かが結婚式をあげてるのを見守る妙ちゃん(妊娠中)と青峰
俺復活の地のアニメでもいいや
あれはあれで面白そう
もしくは
こちら郵政省特別配達課
↑これが一番アニメ化しやすそうだな
導きの星アニメ化してくれないかな
9月18日発売ってもう来週か。
楽しみだなぁ
>>784 大河は一時の現代・近代物の大コケ続きで
もう時代劇はやめられんだろう
寧ろ、まいど1号のネタやってた朝の連ドラのが有望じゃないか?
一水さんのシリーズ物で表紙にキャラが載らないのって珍しくないか?
どんな感じになるんだろうキャラクター
もっと恋愛とかを濃くして欲しい
第六も復活も郵政省も、恋愛感情にいくまでがさっぱりしすぎ
>もっと恋愛とかを濃くして欲しい
作家としての資質の根本においてそれ無理ぽくないかい。
>>791 最近の鈴木康士の絵からすると雑すぎるんじゃないかな。
ラノベっぽい表紙を期待してたのに…
恋愛期待するなら他の作家読んだ方がいいのでは。
799 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 00:15:09 ID:vXYgfjXC
天冥の標に出てくる娘がレールガンなわけ?
ラムちゃんです
BK201かもよ?
まさかここでメシアコードを目にするとは
じゃあそのうちロシアでの話になるのかもなw
ああ……あれね。
メシエとメシア、間違う奴が居るとは……
間違うことが対価なんだよ
天冥の標って文庫なんだな
単行本だと高いから放置しようかと思ってたんでありがたい
一巻から上下巻だし値段的には似たような物だろ
短編も締め切りを一月残して書き上がったみたい
どこに掲載されるのだろう?
幸村誠表紙の文庫の隣に積んであるものは罠ですか?
それとも、アースガード以来の地雷ですか?
国営放送様
「僕らのピュグマリオン」を青春アドベンチャー枠で
垂れ流して下さい。
檜山、緑川、子安、根谷あたりで。
フラッパーの復活の地は結構ちゃんと描いてるね
完結するのにどのくらい時間かかるかわからないけど
新作の主人公誰だろ?
臨時総督かな?
今日あたり天冥出てるかと思ったが、どこにもないな〜
関西だけど買えたよ
あとがき読むと上下巻で1巻という扱いっぽい
全10巻で10冊だと思ってたがそれ以上になるのかな
最長になるか…完結できるといいねぇ…
もう出てんの!?
上下にならないのもあるだろうけど、全部で10数冊か・・・
ほんと完結できるのか不安だし、何より途中で中だるみしそうだ いや、するなw
復活の地みたいな感じ?
買おうか迷ってる自分にどうか後押しを!
>>816 残念なお知らせ
ト ー ル サ イ ズ です
内容はどうなのよ。
ぶっちゃけ面白いの?
圧政をしく臨時総督を打倒しようと力をあわせた結果がこれだよ
あぶなく下巻だけ買ってくるところだった。
50ページまで読み進んでようやく気付いた
ラムちゃんじゃなくて黒、むしろニック・ヒルマンだった……
地方だからまだ売ってないが、靴を逆さに置くのか・・・
買ってきた。結構平積みにされてたな
読了
リーダビリティは高いな
10数ページまでアクリラが男だと勘違いしてた
826 :
825:2009/09/19(土) 22:13:55 ID:RK9YQRmc
間違えた
女だと思ってた
うーむ謎が謎を呼ぶ展開だな。後でちゃんと精読してみないと、勘違いしてる部分もありそうだ
トールサイズのせいか不慣れな店員がカバーで苦戦してた件について
カヨはミヨの子孫ってとこだなw
謎が多すぎる。次巻は前日譚かな?
今までみたいに先史文明は見守るとか手助けしてくれない
Unchokesは物理量の単位を省略しないと信じてたのに!!111
メニー・メニー・シープは1G加速を続ける宇宙船だったりするのかな?
そういう感じに読めるけど
そこまで巨大な宇宙船がありの世界観なのかな
埋葬儀礼に統一性がないから、閉鎖系だけど高効率の回収機構はないのか
1G加速での300年は、船外でどの位か計算したら、1.5 × 10^134 年とか宇宙が\(^o^)/オタワ
それにサイズが数百キロしか無い世界でも、地表面の曲率・水平線や(もしかしたら蒸散塔の名目で出来ないことになっているかもしんが)
天体観測で分かるだろうから、単純な1G加速ではないな。縮退物を部分球面状に船底に置くとか方法はあるけど。
地上を水平に降ろすあの地底での作業が、もしかしたら推進力消費による質量減少を、
重力源との距離を縮めることにより緩和する作業だったりして☆
あのズッコケ二人組も、ハーブCに追いついたとか言ってたしな。
天冥の標を読んだけど、これはひどい。
1巻毎に、謎の解決とか落ちがもっと要るんじゃね?
おれは、面白いと感じられなかった。
買ったときに本屋のお姉さんが、ブックカバーに手間取ってくれて萌えた。
>>834 ←早川と書店の罠に嵌まった人
フェロシアンと聞くと遊離シアンが鉄共沈できそうで安心できる。
それは、おいといて。各章のあたまにでも移民船建造〜運用開始までの
エピソードか何かないとどこに焦点を当てて読めばいいか迷う。
冬眠中の虫と隠d中のアンドロイドと歪んだA.I.吊るされる議員。
明日はどっちだ?
839 :
sage:2009/09/22(火) 22:14:58 ID:uAl0hY6i
>>838 >冬眠中の虫と隠d中のアンドロイドと歪んだA.I.吊るされる議員。
>明日はどっちだ?
そのままで笑ったw
まあ、心配になる展開ではあるわな。あまりにも急展開過ぎるような気もする。
840 :
sage:2009/09/22(火) 22:20:20 ID:uAl0hY6i
>>623 亀レスだけど俺は絶版ものはほとんどオークションで落としたよ。
古本屋でも探したけど、これが全然なくってな。
唯一の例外はここほれOne-One!ぐらいか…(しかもそれも落とした後に見つけた)
根気よく見てればたまに出てるから一度チェックしてみるといい
841 :
sage:2009/09/22(火) 22:23:47 ID:uAl0hY6i
>>681 英語版だけど、特に勉強を熱心にしたわけでもない俺でも読みやすかったよ
842 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 23:08:00 ID:ePUG3aAA
シリーズ毎に星を変えて大きな謎読み解いていくシリーズと勝手に思ってたから
1巻はメニー・メニー・シープをハッピーエンドにするもんだと。。。。
843 :
840:2009/09/22(火) 23:56:09 ID:uAl0hY6i
ここほれOne-Oneだけ古本屋でも見つからんわ
PLANETALINKは今から読む方法はあるのかね?
今回の作品は人死に杉
ほとんど死んじゃったじゃん
死んだのにひょっこり生き返りそうで嫌だ
そんなに死んでないよ。内戦してるスワリス共や
帝都震災に巻き込まれた人のほうが多いよ。
でも、話に絡んでくる面子が死にすぎなのは認める。
もう、ロボ娘が巨大化して復活以外ないな。
次は過去編でスターシステム採用でしょ
ソノラマの原稿書いてるようだ
大長編はどのくらいまで書けてるのか
大物っぽいキャラが一行で処刑されたのには吹いた
しかも2回も
「シェパード号に乗らないのは難しい」
これってやっぱり、「もう乗ってる」って意味だよなぁ。
なんかファンタシースター3を思い出しちゃったぜ。
播種船とか世代間移民船とか超好きなので色々期待してしまう。
作者を知ってるから期待はしてるが
2冊だけじゃ期待させる創りじゃない
シリーズの序章としてこれはマズい…どんなに売れなくても10巻出せる保障があればいいが…
最後まで読みたいです…
編集発案で「SFが読みたい」や表紙裏で全10巻と明言してるし
一定以上の評価を得てる作家だし、売れないとしてもたぶん打ち切られることはないだろ
問題は広げた風呂敷を不足なく畳んで完結することができるのか
とはいえ、手持ちの小説でも10巻をきれいに終わらせた作者というのは案外少ないからな
とりあえず3巻くらい貯まった所で、まとめ読み評価したい気はする
>>850 ソノラマか…
会社変わってもソノラマは地雷伝説は相変わらずだし
これはあまり期待できないかな。
早川の対談では、以外と早く終わらせるって言ってるから、銀英伝並の超速で出るんじゃないかな
野望円舞曲よりはきっと早く終わるな。
不全世界の創造手はおもしろかったし別にソノラマだからって不安はないな
銀英伝が超速?
再販時の速度の事か、それはさすがに無茶なw
俺は不全はだめだったなあ…
>>859 銀英の本編は初刊行時、ノベルス十巻を5年で出し切ったんだぜ?
超速というかはともかく、かなりの速度といって差し支えなかろう
光速が秒速3ナノメートル、時々ブラックホールにはまってそれっきりの田中宇宙か・・・
ソノラマで書いてて注目されはじめた作家なのに
ソノラマだから不安って気持ちはよくわからんな
いやもう会社変わっちゃったし…
伽スの誕生日、JBNが好きなんだが無限遠まで逃げる系の話で
オススメplz
>>864 角川=風の邦、導きの星
ハヤカワ=第六、復活、老ヴォール、時砂、天涯
ソノラマ=アース・ガード、特配課、イカロス、メデューシン、ハイウイング、千マイル
ラインナップを見れば一目瞭然。
一般的に賞賛される作品はハヤカワだな。
ソノラマはデキとしてはちょっと…な作品が多いんだよな。
好きかどうかは人によるだろうがね。
角川じゃなくて「角川ハルキ」な。
まったく別の、敵対してるといってもいい出版者だよ。
社員50人くらいの、角川書店の
1/10もない小さな会社だ。
導きの星はスルーですかw
まあ、発売時期の問題も考えなきゃいけんだろうけどな
回転翼や群青神殿あたりから評価されはじめたという印象をもってる
……と思って確認したけど時期はばらばらだった
すまん。
よく読んだら導き入ってたな。
勘違いしてたのは俺のほうだわ。
賞賛はチート後から
>>862 平井和正の最盛期は、幻魔大戦とかの単行本を殆ど月産ペースで出していたそうだが。
実際幻魔大戦シリーズとウルフガイシリーズを数えるだけでも結構な冊数になるしな。
たまたま入った古書店でポプラパレス1・2巻とグレイチェンバーを見つけてしまった
三冊でたった315円……だと……!
俺を止めるものは何も無かった
よりによって小川作品で一番の地雷グレイチェンバーを
そうか?
俺は好きだぞ<グレイン
俺にとっての地雷は郵政省かなあ。
あとアースガード。
地雷はアマリアロード一択だと思ってたが。
アマリアロードにもう一票
アースガードに一票
地元ぃだけど地形変わりすぎてワロタ
郵政省は配達人してる友人が読んでむせび泣いてたぜ
郵政省から一水に入った自分は異端なんだろうか。
ポプラパレスから気に入ってます。
地雷つっても他よりちょっと落ちるぐらいで単体で見たら十分おもしろい
それはまあ人それぞれだな…
少なくともアースガードを読み返そうと思わないし
内容は頭の中にない
珍しいよ、読んだ内容がすっぽり消えるなんて
消去したかったんだろうな…
ソノラマ系は全部合わない
ご褒美の欠片もない男の娘だったことしか覚えてない
盗人機関車の枕木ひいてきますノシ
時砂の表紙は左綴じに合わせて左右反転し、キャラの向きを変えただけだろう
実はあれ立ち位置も入れ替わってるんだけどな。背景が違うし。
間違い探しのような表紙だね
いやだから
>>889だって。左右反転してるだけで背景は一切変化してない
部屋の掃除がてら出てきた群青を読み返した
台風が酷くなったらそのせいかもしれないから
前もって謝っとく。ごめんなさい
チベットからメタンハイドレートが出たのも>893のせい
いや、冤罪だ! と叫びたいが
領有権があやふやな地域にメタンハイドレートが出たことに変わりないから諦める。
ごめんなさい。
天冥の標読んだ。
ヤリまくって賢者モードになってから「こんな議会じゃ駄目」とか言い出すエランカに噴いた
イサリは目が白目と瞳が分かれてるかそうでないかが分水嶺だと思った
逆にメタンハンドレートが発見されたから民族浄化が…
という陰謀史観なことを言ってみる
メタンハンドレットがでたからなんだというのだ
小川一水スレならメタンバンドレットが出たら気になるにきまってるじゃん
天冥の標の1巻読みました。
この話の主人公がカドムで、ヒロインがイサリだと思っていたので、
あの終わりかたは、けっこうショックでした。
はっきり生き残ったのが、賢者モード女性議員しかいなかったのが、残念でした。
次回は、この話の純粋な続きをするよりは、過去編のようなが気がします。
時砂の王の英語版読んでるんだが、なんというか雰囲気半減してる気がする……。
たとえば本文2ページ目のセリフ「随分だな」が、英語版だと
「そういう余計なことは言わなくていいのよ(意訳)」となる。
訳として間違ってはいないけど、なんか違和感が。
日本語的な言い回しやニュアンスはほぼ壊滅してるね。まあ英訳だし当然とい
えば当然だけど。
あと原作ではセリフに混じる古語っぽい単語が雰囲気だしているのに、英語版
ではそれがほとんど消えてる。みんな現代語で会話。どうせなら古英語の単語
を使うとか、そういう配慮があっても面白かったかなぁ。
まあ、訳者にそこまで求めるのは酷というものかもしれないけど。
ケンタッキーはまんまケンタッキーって書いてあるのか?
導きの星読んだ
2・3巻がかったるいが4巻は素晴らしい
消滅の光輪に足りなかった萌え成分的な部分があった
この人の作品だと特配や第六や不全辺りの現実に近い系の奴が好きだけど最近はちょっと違う方向に向かっているね
この人版の僕たちの終末があったら違う結末になったかも知れない
>>903 すまん、忙しくてまだそこまで読んでないんだ
KFC
>>905 "Shall I tell you about Kentak, then?"
"Yes. Please."
それで米人はアメリカ(ケンタッキー)のことだと理解できるのか
Google Map によると Kentak は南米にある。
>>908 そのあとの記述で、嫌でもケンタッキーだということが分かるだろうねぇ。
wikiにある 暗い血まみれの大地 とかがいいな
新参者ですが、尊敬するのが田中芳樹で目指す作家が尻Pって
ここはポジティブに、他の作家じゃなくて良かったと捉えるべきですか?
それどこに書いてあるの?
作品中でパンツ飛ばします宣言だろ
SF的な考証をばっちり加えて
どこに書いてるかはしらんけど
天冥の標読んだ!
最初、訳が分からないながらも必死で文字を追ってた。
あまりに不親切がすぎる、そんな作風&作家じゃなかったのにと表紙をよく見ると下巻だった。
そらわからんわー
続きが気になるお…
早く上巻から読み直すんだ
2巻は何時ごろでるのかな
来年の1月だか2月だかじゃなかった?
イサリの姿が今一イメージできない
韓国旅行レポ、上がってますね。読ませて頂きましたわ〜♪
小川は韓国に対して好意的過ぎるよな。
異常だ。日本人として有り得ない。
好意的とは、敵視しないことを指す。ですねわかります。
俺は韓国叩きネタでプギャーするタイプなんだが
一水たんのレポを読んでたら
ときどき率直にダメ出ししてるとこや韓国の食に期待してない感じになぜかハラハラしてしまったw
トンスルに期待か
先入観を持たないで自分の目で見てみるという姿勢はさすがだと思ったね
射撃センターが爆発しなくてよかった…
かわいいよ猫
独立記念館だったころ行ったけど、周りの視線が凄かった覚えがある。
印税が入る度に旅立つ様だと額に応じて行程が伸びて
【経済政策】事業仕分け、GXロケット予算 見送り[09/11/17]
やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日: 2009/11/17(火) 11:44:49 ID:???
政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)は17日、都内で、平成22年度予算概算要求の
無駄を削る事業仕分けの5日目の作業を行った。
作業グループは、文部科学省が58億円を要求したGXロケットのエンジン開発費用について、
予算計上を見送り、抜本的に見直すよう結論づけた。
さらに、予算要求が出ていないロケット本体についても、廃止を求めた。
GXロケットは15年以降、官民協力で開発を進めた中型ロケットで、高性能な商用ロケット開発を
目的としているが、軍事利用の期待も出ていた。
文科省と宇宙航空研究開発機構(JAXA)がエンジン、経産省が電子機器をそれぞれ
開発すると役割分担している。
文科省はロケット着手の判断を先送りし、LNG(液化天然ガス)エンジンの研究に限って
予算を要求していたが、財務省は、本体ロケットの見通しが立たない以上、研究も凍結すべきだ
と主張。議論の結果、13人の仕分け作業担当者の判断は廃止3人、見送り5人、縮減5人だった。
刷新会議では次世代スーパーコンピューターの予算も事実上、凍結しており、科学関連予算について
軒並み削っている。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091117/stt0911171127007-n1.htm
>軍事利用の期待も出ていた。
こういう文をさらっと混ぜてる辺りがなぁ…
>>929 情報収集衛星の打ち上げのことではないの?
>>930 あれはH-UAで打ち上げてたけどな。予算削る言い訳が欲しいんだろうさ
まあこの計画については文科省も大概だけど
天冥の標を読まないうちにコミック版第六大陸と復活の地が発売されそうだ
第六大陸はともかく、復活の地はどんなふうにまとめられてるのか楽しみ
コミック版第六大陸って
今出ているのとは別物のか?
>>933 12月に3巻が出るからそのことではないだろうか
オペレーション・アークがレーズスフェント興亡記的でちょっと楽しめる。
天冥の2っていつ出るんでしたっけ?
あと
>>935の>オペレーション・アーク って何だったか、重い打線
反逆者の月の作者(オナー・ハリントンの作者でもある)のやつでなかったか。
しかしあの作者も「退行した文明と、意図してデザインされた宗教」てネタ好きやねえ。
あっちは元作家だろ
ひどいわ('A`)
32ビット用なのが鬱陶しい&VNCと競合するのがクソ
第六大陸 コミック3巻出てた
復活の地 コミック1巻は12/22だって
時砂の王もほしいな
ならば銅鏡を出すシーンでおっぱいポロリと
レイプ未遂シーンに期待
「復活の地」漫画版刊行→伊東冲群発地震。一水タソやりよる
「第六大陸」漫画版刊行→事業仕分け GXロケット廃止。一水タソやりよる
漫画復活の表紙出てた
http://www.amazon.co.jp/%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%81%AE%E5%9C%B0- MF%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%95%E3%
83%A9%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%
E3%82%BA-%E5%B0%8F%E5%B7%9D-%E4%B8%80%E6%B0%B4/dp/484012955X/
ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1261391630&sr=8-4
948はツンデレ
すまん助かった
この頃のセイオはもっとヒネタ顔してないと
だよな。傲岸さというか、毒が足りない。
なんていうか…なんていうかヲタクくさいセイオですね…
ちょっとサイバーグラサンが80年代ぽすぎて苦しい…
初っ端から達観してる感じだな
表紙フルボッコでワロタww
悪くはないと思うぜ
某第六よりよほどうまいし
でもなんだろ 何かが足りない
あーごめん。pgrするつもりではなかったんだ。
意外だったっつーか…
前にみた表紙?とかなり雰囲気変わってたから驚いた。
うん、それでも第六よりマシだと思う。
第六ではじめて原作レイプって言葉を理解した。
「可哀想に、まだ本物の原作レイプを味わったことがないなんて。1週間時間を下さい(」
>>954 このあいだ標準的な形だがセンスのいいヘッドホン手にとって「これいいよね」とかいってたら、
後輩に「ああ、レトロでいいっすね」とか言われた。
俺の普通は世間ではレトロww
復活の地 コミック1巻読んでみた
災害時の危機感、重圧感が薄い感じがする
埋め
次スレ立ててから埋めろよ
>>962 帝都震災復興事業者さん、ご苦労様です。また来年きますね。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
SFマガジン最新号に一水氏最新短編が上辞されてます。
FTモノですが、なかなかマニアックな書き方でしたな
基地外コテハンキタ-!
FTとか言われてもわからん
たぶんファンタジーの事じゃないか
早川はファンタジーをFTって略すし
>>961 十分描写できてると思うが、どこら辺が薄い?
描写できているマンガがあるなら読んでみたいから例を挙げてくれないか。
はだしのゲンなら結構ですが
P65の上中央の絵だけが変とは思った
>>969 「日本沈没」の漫画版6巻。
作者は一色登希彦。ビッグコミックス。
もちろん原作者は小松左京なんだけど、かなり一色の脚色が加えられている。
特に6巻は凄い。東京が大震災で壊滅して、残された人たちの心まで壊れて地獄のようになる、という過程を延々と、狂気のような執念で描いている。
「漫画として面白いか?」といわれると「プロパガンダ臭いから嫌だ」という意見もあるけど、
でも「震災の恐怖と絶望・重圧を描いた」という点では、俺の知る限り最高レベルの漫画。
前後を知らなくても6巻だけでもすごさは伝わるよ。
6巻は凄かったな。立ち読み派だったけど、6巻だけ単行本買ったよ。
都会は恐ろしいところです。
復活の一巻、ようやく買って読んできた。
ナウラの出し方がなるほど、といった感じで楽しめた。
しかし、一巻で原作ここまで分ということは
ソレンスとサユカの読書シーンは何巻収録になるんだろうか。
フラッパ本誌が「グレイハン、タオスを(」の前までだし、裾を捲る下りはマルッと端折るぽい。
存命中の姉様を見て「ナウラッ」と言った人挙手
974 :
973:2010/01/05(火) 20:14:04 ID:vk5jPIHX
誤爆しました。
復活の地のコミックでてるの見つけて買ったが
主人公の完璧超人っぷりがすごいな
原作だとそんなに思わなかったけど……
973はどこの誤爆だ
普通に会話繋がってるよな?
私
>>973だけど
>>974はカキコした覚えがない。
それよりも、天軍のオペ娘はどういう基準で採用したのか、
スミルちゃんが下向した際のパレードにでも使うつもりなんだろうか?
ID変わってるからわからんな
天冥の標 そろそろ2巻でるのかな
妙は俺の嫁まで読んだ
一水タソは遅い正月休みに入ったそうで