野村美月総合スレ11 文学少女他

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
野村美月の作品について語るスレッドです。

【前スレ】
野村美月総合スレ10 文学少女他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198902681/

【過去スレ】
野村美月総合スレ9 文学少女他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195307990/l50
野村美月総合スレ8 文学少女他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1189515101/
野村美月総合スレ7 文学少女他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187926883/
野村美月総合スレ6 文学少女他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180192413/
野村美月 卓球・化粧・野球・悪父・兎恋・文学少女スレ5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177922219/
野村美月 卓球・化粧・野球・悪父・兎恋・文学少女スレ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172329211/
野村美月 卓球・化粧・野球・悪父・兎恋・文学少女スレ3
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167641876/
野村美月 卓球・化粧・野球・悪父・兎恋・文学少女スレ2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150201146/
野村美月 卓球・化粧・野球 3ヶ月連続刊行スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1017224279/

【関連スレ】エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200200554/
【関連サイト】 ファミ通文庫◆FB Online◆
http://www.enterbrain.co.jp/fb/index.html
著作リスト>>2
2イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 01:15:46 ID:h0DQy2jN
「赤城山卓球場に歌声は響く」
「那須高原卓球場純情えれじ〜」
「あだたら卓球場決闘ラブソング」
「神宮の森卓球場でサヨナラ」
著:野村美月 イラスト:依澄れい

「フォー マイ ダーリン! 月夜は無邪気に竜退治」
著:野村美月 イラスト:戸部 淑

「天使のベースボール」
「天使のベースボール2」
著:野村美月 イラスト:尾崎弘宜

「Bad! Daddy1 パパに内緒で正義の味方」
「Bad! Daddy2 五月祭にパパは踊る」
「Bad! Daddy3 パパのキッスは苺味」
「Bad! Daddy4 やっぱり! とっても! パパが好き!」
著:野村美月 イラスト:煉瓦

「うさ恋。1 女なんか、嫌いだ〜っ!」
「うさ恋。2 おまえ、輝いてるぜ!」
「うさ恋。3 オトされて、たまるか!」
「うさ恋。4 泣かせて、ゴメン。」
「うさ恋。5 好きだ、好きだ、大好きだ〜っ!!」
著:野村美月 イラスト:森永こるね
3イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 01:16:07 ID:h0DQy2jN
「"文学少女"と死にたがりの道化(ピエロ)」
「"文学少女"と飢え渇く幽霊(ゴースト)」
「"文学少女"と繋がれた愚者(フール)」
「"文学少女"と穢名の天使(アンジュ)」
「"文学少女"と慟哭の巡礼者(パルミエーレ)」
「"文学少女"と月を孕く水妖(ウンディーネ) 」
著:野村美月 イラスト:竹岡美穂


E☆2(えつ)連載
「羊くんならキスしてあげる☆」
文:野村美月 イラスト:天広直人

【関連サイト】 E☆2公式HP
http://www.etsu.jp/
4イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 04:50:06 ID:6GMSK7uA
>>1-3
遠子先輩乙
なかなか見つからなかった水妖やっと買った(*^ー゚)b
表紙からして反則だ
5イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 17:16:16 ID:zH2vV8TV
おつ

未だにおやつの意味がわかっていない。
うち32kbpsだからサイト見られないんだよ。

6イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 18:00:07 ID:QAoDyqKU
見れないならここで教えるのも逆に酷かもしれんが……
公式サイトに連載してる番外編のショートショートのことだ。
7イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 19:39:26 ID:HJooq9MJ
32KbpsのPHSをモデムにしても見れますが何か?
8イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 20:11:18 ID:EWwfsnzN
俺も何の関係があるのかとオモタ
9イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:34:20 ID:YGdvqDeB
わからん分野へは出しゃばらん方がいいってこった
10イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:51:12 ID:WFE/TcZk
文学少女以外の作品も読もうかと思ってるんだが
どれもこの作品みたいに暗い話なのか?
心葉くんの語りとネガティヴな性格、それと暗い世界観が好きで読んでるんだが
11イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:24:59 ID:c9NR8Cjn
底抜けに明るいというかくだらない感じの話のほうが多いかと
キャラクター同士の気持ちのつながりの強さとかは似てるが、基本的に文学少女は異色のシリーズと思ったほうがいい
12イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 08:47:28 ID:QE7fnJ6L
最初の方の心葉と先輩のやりとりが延々と続くといったところかな、シリアスなパートもあるけど、大抵はそこでもコメディ色が強い
ただ、うさ恋はぶっつ抜けてシリアスになる
13イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 09:19:42 ID:euY0KmRz
このスレでうさ恋は最初を乗り越えれば後半面白いと言われて、
半ば覚悟して買って、実際そんな感じだった自分。
今では前半の馬鹿ノリも結構好きだけど。
当初の目的だったこの作者のシリーズの締め方の感じも掴めて、
文学少女もより素直に楽しめるようになったし。

卓球も欲しいな。公式でも何故か一巻は無いんだよな。
14イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 12:22:12 ID:yatu7+JJ
俺がこの前買ったときはあったのに今は確かにないな
15イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 16:33:01 ID:US0hkG3Z
卓球場シリーズですが、楽天ブックスにはまだ全巻在庫がある模様。
昨日4作品すべてを注文して本日到着しました。

実は、文学少女の最新刊も一緒に注文したら、在庫を切らしていて
卓球場シリーズのみになったというオチもあり。
16イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 17:38:56 ID:jdXla/oz
ライトノベル板大賞の結果及び今後についてのお知らせ
1位…4票
<<悪魔のミカタ666 (4) スコルピオン・デスロック <下>>> 【著:うえお久光/絵:藤田香/レ:電撃文庫】

2位…3票
<<バカとテストと召喚獣 3>> 【著:井上堅ニ/絵:葉賀ユイ/レ:ファミ通文庫】
<<暴風ガールズファイト 2>> 【著:佐々原史緒/絵:倉藤倖/レ:ファミ通文庫】
<<とらドラ6!>> 【著:竹宮ゆゆこ/絵:ヤス/レ:電撃文庫】
<<“文学少女”と慟哭の巡礼者>> 【著:野村美月/絵:竹岡美穂/レ:ファミ通文庫】

という結果になりました。
この結果から投票板でやるのは不適、やはりラ板でやるべきだと言うのがラ板住人の総意に近いと思われます。
つきましては大賞スレが削除された経緯(今は暫定で復活で削除人の待ちhttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200751138/
について当該削除人に抗議をし、(最悪の場合剥奪も求め)
この先ずっと伝統通りラ板でやるべきイベントだと言う「錦の御旗」を得るために皆様の抗議を
ライトノベル板公民館 ANNEX(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/)まで書いて下さります様宜しくお願いします。
17イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 18:27:47 ID:Bu7XySkW
やったー、じゃあおとうさん、楽天で卓球、買っちゃうぞ!

なんか、どうあがいてもコンビニ受け取り決済へ行く画面でねー

楽天はダメだ。
18イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 18:43:45 ID:VAh06W0x
楽天は上下になってる本を在庫ありだったからポチッたら上巻だけ在庫無かったからキャンセルするね下巻だけ送ってもいいかな?☆ってやられた苦い思い出が
19イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:47:27 ID:acQ4k169
システムがどうというより、>18が言うように、
楽天は詐欺っぽい事を平気でしてくるから利用しないな。
20イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 04:15:16 ID:YWhBRijO
楽天はまったく利用したことが無いな


番外読みおわった
伏線や、文学作品のプロットの二重三重のマッシュアップが今までにも増して張り巡らされてて
頭の中がワカメになりかけたが、相変わらず遠子先輩が愛おしかったぜ(´・ω・`)
次巻で遠子先輩が去ったら泣きそう
21イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 04:28:12 ID:D1hHicbY
泣かせるわけじゃないが
たぶん去るね、永遠に
22イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 04:45:17 ID:ZylV1ofM
誰か今日のおやつの全過去ログプリーズ・・・
最近ファンになって公式見たら半年分しか保存されてないとか酷いよ・・・
23イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 05:30:25 ID:D1hHicbY
発売するまで待つんだ!
クレクレはVIPでやれ



誰かおやつの第1回〜4回ください
24イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 07:37:06 ID:bqg9feFX
最近になって巡礼と水曜を纏めて読んだ。
遠子先輩は、「卒業」後に本来の仕事である編集者として戻って来ないかなあと妄想している。
25イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 07:52:37 ID:6NHlHat3
俺には何を言っているのかわからないんだぜ
26イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 12:50:41 ID:rWsyd2+W
>>25
おお君もか。私にもさっぱりだ
おまけに誰もコメント出来ない流れになってしまっている
27イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 14:44:57 ID:t5D5FxyQ
>>23
おまえ好きだwww
ま、発売を願うしかないね。俺も1〜4がほしいんだな
28イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 18:42:50 ID:1MExykfq
>>24は要するに
「遠子先輩は実は編集者だったから心葉を知っていた。
学生の振りをしていたのは、心葉に再び小説を書く気力を取り戻させるため。
それが叶ったあと、卒業後に本来の仕事である編集者として心葉のところに戻ってくる、という展開キボン」
という意味だろ。
29イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 20:45:13 ID:92G4ki4m
>>28
5巻の小説の改稿前の状態を知っていた事からの連想?
もしそんな展開なら心温まるハッピーエンドになるな
30イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 20:50:06 ID:XyKmuYmK
今まで自分を支えてきたのは、小説を書かせるためであって
自分のことを思ってくれていたわけではない
全ては仕事


まさに某螺旋
31イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 21:52:38 ID:lLqdOYHy
>>30
また螺旋か
でも遠子先輩ならいいかもしれない
32イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:15:30 ID:kFDdKlmJ
Janeスキン良かったらどうぞ

ttp://www2.uploda.org/uporg1234430.zip.html

パス:遠子先輩
3324:2008/02/04(月) 22:27:43 ID:bqg9feFX
>>28
解説蟻

解りづらい文章でゴメン

>全ては仕事
俺は、動機の大半は食欲だと思う
34イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:46:41 ID:N19n/Z3j
>>28-29
某漫画のラストシーンを思い出した。

「井上先生の担当になりました天野遠子です。よろしく。」
35イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:52:23 ID:b1bgL6I8
>>34
G戦場ヘヴンズドアのことか!
あれは名作だわ。
36イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:09:20 ID:U+y7PvOf
>>33
それはそれで心葉悲しいと思うんだけど・・・
37イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:18:18 ID:6j/xtffF
>>32
無いものは落とせない。
38イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:24:15 ID:tcUSHo3G
オレは、太字部分では遠子先輩はいなくなってるけど、最終刊では時系列的に
太字部分より先の部分まで描かれて、先輩が帰ってくる展開になると信じてる。
外れたら、北海道にマフラーをして熊狩りに行きます。
39イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:57:48 ID:hA1Bs6vv
さらに俺は帰ってきた遠子先輩が、心葉に借りてた白いマフラーを返してくれると信じてる
季節はもちろん夏だ
40イラストに騙された名無しさん :2008/02/05(火) 07:21:45 ID:4ufCXO2C
今日のおやつウプしてくれる神まだ〜?
41イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 07:42:01 ID:HXLQ7PDx
最近大人買いして読み終えた俺・・・
バックナンバー半年ってorz
早くおやつ文庫化して〜
42イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 10:00:26 ID:xqnhxTqV

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
   >>40   /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 持ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
43イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 10:29:19 ID:HAUNziZY
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  おやつ、まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   /|\
        |             |/
44イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 12:02:58 ID:TXHPDZSq
クレクレは他のところでやってくれ……
45イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 12:42:04 ID:LhG/S1hS
新刊はまだか
46イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 17:41:51 ID:DtXAGNPd
なぜか最新刊だけどこの本屋にも売ってないくて今日やっと紀伊国屋で手に入れた
あんまり刷ってないのかな、1〜5はどこも目立つとこに置いてるのに最新刊だけが置いてない
47イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 17:44:01 ID:Qe1mSmO4
>>45
新刊てこの前発売したばかりじゃんw
48イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 18:43:30 ID:wEHoy8j5
>>46
新刊だけラノベ棚のサイドとかに山積みされたりするからねー

それにしても遠子先輩は優しいね!わたくし、先輩を愛しております。
49イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:14:13 ID:AbHp0Yxk
新刊マダー?
50イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:26:15 ID:d8Meo6ie
野村タンはちゃんと仕事してるわ!某谷川氏みたいに一年間も延期してない

てか次の作品は前のようにお嬢様っぽいので行くのか文学少女みたいに行くのか楽しい
51イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:32:24 ID:640xYgkl

52イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 22:53:20 ID:lN/E/U7o
>>50関係者の方でおはしございますのでしょうか!?
53イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 01:41:04 ID:IHbHFF0i
>>50
流のことかあああああ
早く発売してほしいよ

ちょっと調べりゃ分かるけど文学少女の次の発売5月10日っぽいね
それまでマターリ待ちましょう
54イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 04:13:16 ID:yfj5O4FP
おやつ見たよ。
森さん相変わらず暴走してていいねえ。(笑
ホモ・ロリコンに続きマザコン容疑をかけられた心葉。
明日はどっちだ!(笑

まあそれはともかく今回のもすごくほんわかしてて良かった。

次巻は5月10日ですか。
今頃がんばって書いてるんでしょうね。
すごく楽しみにしてます。
美月タンがんばってください。
55イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 07:18:33 ID:UGJVGRLo
うっ?4月じゃないのか。って10日?GWのせいか?
56イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 12:50:14 ID:IESa+FwY BE:112549722-PLT(17000)
10日って電撃かよw
去年はGW前に発売されてGW初日に読見終わった記憶がある
57イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 13:46:48 ID:KeCART1K
5月だと!?
まぁ、のんびり待つとするか
58イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 16:04:18 ID:A5/dBVZc
とりあえず2巻まで買ってみたが
続きよりもモデルの本が読みたくなるラノベだな
59イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 19:23:58 ID:0DJ8iGL0
>>58
元作品が読みたくなるのって2巻の嵐が丘と3巻の友情くらい
逆に元作品を知ってたほうが楽しめるのが1巻の人間失格、4巻のオペラ座の怪人,5巻の銀河鉄道の夜
6巻は別にどっちでも良い感じ 外科室だけ知ってたらゾクッとする
特に5巻の銀河鉄道の夜だけは3稿も含めて熟読しといたほうがいい
60イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 19:43:09 ID:IESa+FwY
人間失格だけは読んだかな
他はまだ読んでないや
61イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 19:55:05 ID:2qRZ4Lco
>>60
嵐が丘に泉鏡花と太宰治何作かはこの作品の影響で読んだ。どれも良かったけど、とくに嵐が丘は読んで損はないと思う。
62イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:21:20 ID:l5LFuOl8
先輩の影響で武者小路実篤にハマった
63イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:53:01 ID:so7HNGNf
>>62
お前は俺か
64イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 21:05:59 ID:evMOO5xA
>>59
銀河鉄道の夜は人気が高すぎて困っちゃう。
齋藤孝の音読破シリーズで銀河鉄道の夜だけ入手できなかった。
…ちなみに銀河鉄道の夜って全部のお話発見できたっけ?
子供の時に読んだ本に「×段落抜け」とかいろいろ書いてあったんだが…
65イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 21:31:25 ID:yfj5O4FP
もういいから全部読んじゃえ(笑
66イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:31:34 ID:RE4ymQzV
>>58
3巻読み終わって以降は間違いなく続きが読みたくなるであろう、と予言してみる。
いい意味で、引きがあまりにも凶悪。
6753:2008/02/06(水) 23:45:20 ID:IHbHFF0i
どうやら俺の間違いだったみたいだorz

あらためて過去のデータから想像してみる
2007年04月28日(土) “文学少女”と穢名の天使
2006年04月28日(土)“文学少女”と死にたがりの道化

道化のほうがゴールデンウィーク直前の土曜日発売
穢名も直前の土曜って言えばいいかな
日付的に見れば28日かとも思えるけど、今年のゴールデンウィーク変則すぎて分からん
俺の結論としては4月26日の土曜になったわけだが
とりあえずいえるのは4月の26〜30の間。
騒がせてすまん、みんなのであってたよ
68イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 07:45:56 ID:bJkK3vLJ
先日、近所の(徒歩10分)の図書館でギャリコの『スノーグース』を発見しました
作中で先輩の舌が語る美味しい作品すべてを完全網羅するには、まず紹介本をリストアップして
きっちりグルメ(先輩)の感想(甘いだのしょっぱいだの)をまとめてじっくり味わって読まねばならなく
結構時間とるの難しそうだなあ(私は本読み速度が遅いので)と思ってました。
でも全ての紹介作品を覚えているわけでもないのにギャリコは違った
やはり文学少女<Vリーズの第一声「ギャリコの物語はは冬の香りがするわ」は記憶に深く残ってると実感した瞬間

どこかに作中紹介作品リストと先輩の評価をまとめた(本・遠―ホント―)グルメマップないかな、作るしかないかなあ
69イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 08:02:44 ID:+Qi2pYOK
スゴいな…作ったら是非うpしてくれ
70イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 10:29:48 ID:AMjOmv6o
天野遠子の100冊でググレ
71イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 16:49:38 ID:NjC1rx3F
バカとテストを読んでからもう一度コラボ読んでみた



遠子先輩はっちゃけすぎです・・・
72イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 17:07:49 ID:+Qi2pYOK
そのコラボって何処で読めるんですか?
73イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 17:07:50 ID:deBlevPg
うさ恋。って全何巻?
本屋に1から3まで有ったから、一気読みしてたのに3巻読んでも終わらないんだぜ・・・
近所で3巻以降見たことが無い
74イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 17:45:47 ID:KwMkWaDw
>>73
5巻。最後まで読むべし

俺もバカテスはコラボの影響で最近読み始めた
秀吉かわいいよ秀吉
75イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 19:18:06 ID:+zly68TV
長門有希の100冊は知ってたが天野遠子の100冊なんてサイトがあったのか
76イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:58:55 ID:s3gekspH
人間失格を読んだ後に、もう一度1巻の死にたがり道化を読んでみたよ
やっぱはじめ読んだ時とだいぶ印象が変わるんだ、びっくりしたわ。
先輩の存在は最終話で消えてしまうと思いながら読んでいくと・・・
先輩の言動ひとつひとつに意味があるような気がして泣ける。
1回読んだだけでは気づけなかった新しい発見もあったし、おもしろいね
77イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:20:32 ID:NjC1rx3F
>>72
夢の中




遠子先輩のレポートが欲しいな
78イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:34:11 ID:gbVJA5Oa
ほんとに「100冊」調べてるひとがいるんだなぁ。
リスト見たら、完結までには200タイトルぐらいになりそうだし、
『ハリスおばさん』みたいにシリーズの名前で上がってるのもあるから、
(これだと、パリに行く、ニューヨークに行く、国会に行く、モスクワに行くだったっけ?)
かなりおなかがふくれそうだ。
79イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:39:48 ID:H+SS+N0C
泉鏡花よめねえや
80イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:06:43 ID:GCnCXH/R
>>79
仮名遣い的に?
81イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:30:00 ID:GKshCRQu
1時間以内にレスがなかったらななせは俺のよめ
82イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:31:47 ID:1j/C1Tw3
させん
83イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:33:35 ID:d9mdoyMw
2分もしないうちに阻止か
84イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 02:15:56 ID:2HAlBNiA
今日のおやつ誰か全話ウプしてくれー
昨日今日ファンになった奴に冷たすぎるぞファミ通
85イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 09:21:37 ID:RI3OdZK9
>84
本来ならWEBでタダで書き下ろし短編を見せてるだけでも太っ腹なんだけどな。
バカテスみたいに文庫化も検討してるようだし、しばし待たれい。
86イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 10:30:00 ID:1nEmaKT4
2巻の題材の嵐が丘読んだ人いる?
87イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 12:25:57 ID:fLNsJcPq
持ってる
88イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 13:17:49 ID:1nEmaKT4
読んでみようと思うんですが…
どうですか?あんま本を読まない私でも楽しめるでしょうか?
続けて文学少女2巻を読もうと思ってます
89イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 14:00:44 ID:RI3OdZK9
図書館でも行って、借りてみればいいんじゃね?
90イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 16:46:21 ID:1nEmaKT4
もう遅いです注文していまいました
91イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 18:01:50 ID:whht9ucX
じゃあ四の五の言わずに読めよ
かなり長いけど面白いぜ
92イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:08:51 ID:WHeZcjQE
>>90
ああいう有名な文学作品なら古本屋いけば大体100円で買えるんだぜ
現代文芸の全集みたいなやつが100円で
森鴎外のハードカバーの豪華なやつが100円で何冊も買えたのが感動した
93イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:50:58 ID:fLNsJcPq
>>90
とりあえず、本苦手でラノベばかり読んでるって人なら少し読みにくく感じるかもしれないが、
内容は、面白いので何かの合間にコツコツ読んでいけばいいと思う

少しづつ読んでいくっていうのも、れっきとした本の楽しみ方だしね
94イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:51:12 ID:v5lVQzsE
>>92
そういうのって個人の小さな古本屋じゃない?
おれの家の近くにはBOOKOFFと古市しかないんだよなあ、チェーン店はそういうの全然置いてない
95イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 20:05:07 ID:WHeZcjQE
>>94
ブックオフだよ
武者小路もエミリー・ブロンテもあった
泉鏡花も樋口一葉も三島由紀夫も谷崎潤一郎も
結構いっぱいあったよ
けど漱石は小さい文庫くらいのこころと坊っちゃんくらいしかなかった
96イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 20:20:35 ID:1nEmaKT4
>>92
あぁ…もう遅い…遅すぎます

>>93
そうですね、本自体あまり読まないので
のんびり読んでいこうかと思います
97イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 02:13:24 ID:o0ICgBD2
去年からの積み本の一つだった文学少女のウンディーネをやっと読み終わったよ。
ある程度の先の展開を想像しながら読んでいる人けっこう居ると思うけど今回は先読みしやすかった。
でも、相変わらず他の作品を取り入れながらの展開は楽しいですね。
ところで流人は、そんなに愛されて刺されたいなら姫倉先輩と一緒になればすぐだと思ってたんだ。

文学少女シリーズはさらさらと読める割に重厚な読後感があるんだけど
なぜか通して背徳的な慕情や性的倒錯なんかがあって、そこがアクセントだとしても私的にだけど凄く歪に感じるんだ。
そのお陰か、秘密のワードを織り込んだ文章を食べた遠子先輩のようにではないけど
悪い酒を飲みすぎて悪酔いした時のような気分になる。
そうでなくとも読んだあとの余韻が長く続く、良い作品群だし。

心葉に甲斐甲斐しくパイを焼く人とはだれなんでしょうね。
ここは先読みを敢えてしないでwktkしておいてます。
98イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 04:08:39 ID:aOvRZ5jp
>>94
古い本でも、近代以降の有名な古典文学作品は大体岩波文庫が定期的に再版してくれてるから、ブックオフ何件かまわればすぐ見つかるよ。
ただ、岩波は日本文学はいいんだけど、海外作品が時々ものすごい糞訳だったりする。ハヤカワの次くらいにひどい。
話題になってる嵐が丘は岩波の訳で当たりだったけど。
99イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 07:47:58 ID:yU8DxC4c
作中でレモンパイを焼くって言ったら、ね。

そういや心葉はミウのトラウマからは解放されたのか?
次に会ったときが始まりの終わりで、終わりの始まり、
みたいに5巻ラストでななせに言ってたが。
100イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 07:59:14 ID:HelbxPzL
読み返して気付いた。先輩の占いは白いマフラーだったのね
ずっと赤いマフラーだと思ってたよ!ちくしょう
何処かで心葉が自分のマフラーを先輩に渡すシーンがあったけど
そこでも「赤いマフラーならフラグだよなー」とか残念がって読んでた。
俺はバカか
101イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 09:37:04 ID:H+LhzYrL
クリスマスプレゼントは熊のマスコット
心葉のマフラーの色は白
着々とフラグを立てているようで本気で実らせるつもりなのかがさっぱりわからん
102イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 13:38:27 ID:ypEX5QBL
アマゾンで3巻以降をまとめて注文したんだが
とりあえず4巻だけ先におくりますってメールが来た
よめねぇよ
103イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 13:48:32 ID:5VEGMkXg
>>102
3と4なら別にどっちから読んでもOKだと思うよ
5の場合 3巻の芥川君との関係性と4巻での琴吹さんとの関係性を踏まえないと微妙だけど
104イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 16:19:32 ID:UF6Nb9Rq
ななせの「レモンぱい」マダー
105イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 16:20:52 ID:Vs6xlBIn
ななせの「釣鐘型おっぱい」マダー
106イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:37:45 ID:SAtVak3Y
遠子先輩の・・・えーと・・・



とにかくマダー
107イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:41:05 ID:ddnQv+VT
梨パイ
108イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:43:31 ID:HelbxPzL
ぬふぅ!人間失格読んだ

ああ…次は「嵐が丘」だ
109イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 03:31:20 ID:rNS7DiSI
美羽エンドまだー?
110イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:15:36 ID:iyyOe9PQ
文学少女シリーズって、人間失格とかしっかり読んでから入ったほうがいいの?
111イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:44:54 ID:FGrBKg0m
>>110
正直どっちでも良い
知っておいた方が良いってくらい
>>59参照
112イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:46:00 ID:yeDupCTX
>>110
いや逆でもいい。文学少女読んでから人間失格よめばおk。
なおかつその後文学少女読めばまた少し視点が変わるとの話も。
どっちでもいいといえばいいけど文学小説読みなれてない人には
いきなり人間失格読むのははつらいものがあると思うがな。
113イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 21:26:55 ID:Ga2xdtfD
人間失格は短いし、文章的な技巧も少ないから読みやすいでしょ
読んだ後暗い気持ちになるかもしれないがそれは知らん
114イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 21:32:57 ID:cOt/uWzQ
>>113
明るい太宰だと『正義と微笑』とかけっこう文学少女好きにオススメな気がする。
115イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:02:49 ID:pgBV5iNr
文学少女シリーズを語りたいなら某スパイラルを読んでおくと後々面白いかも
116イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:19:57 ID:VDj+7KpB
某スパイラル……と言われても推理漫画ぐらいしか思い浮かばないが……違うよな。
「文学少女シリーズを語りたいなら」とか言ってるぐらいだから、なんかの文学作品か?
117イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:22:19 ID:Ga2xdtfD
どうせ遠子先輩がひよのみたいに年齢査証してるとか言いたいんでしょw
118イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:27:26 ID:t+WLJiif
螺旋は好きな俺的にもいい加減螺旋ネタはしつこいと思える。
別に浮かばないっての。
119イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:59:31 ID:Ie1EKyhO
ごめん。前々スレぐらいに最初に言ったの俺だわ



しかし、文学少女を読んだり、ここにきたりして思うことはまだまだ自分の読んでる本の量が少ないってことだな
新刊の題名とかプロローグ読むだけで、いろんな本があがってるのを見てるだけですげぇて思うわ
120イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 00:45:58 ID:0L14z2Le
螺旋ってあのトンデモ推理漫画か
連想されるのは単にキャラの挿絵からのイメージがあの漫画に似てるからじゃないか?
特に理緒と浅月、ヒルベルト、あと陸上部の子辺りのデザインは参考にしてると思う
それ以上のキャラの位置づけや性格みたいなものは全く別物
121イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 01:08:51 ID:GzqHOxXM
まーでもスパイラルは面白いよ
少年漫画の推理ものできちんと終わったというだけでも奇跡的だしw
122イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 01:29:22 ID:Ko3oGYgV
他作品の話も好きなスレだなw
以前はひとひらとかの名前も挙がってたような。

>>121
というか、
推理物→頭脳バトル物→肉体や武器も使ったバトル物→SFファンタジー物
みたいに作品ジャンルが二転三転しちゃってるのに、
常に頭脳戦ありき+兄貴を越えるって部分で
最後まで大筋に一貫性があるのが奇跡的だと思うw
123イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 01:30:16 ID:J9lm95tO
螺旋は漫画もいいけど小説版が面白いぞ。
鋼鉄番長の密室とか。
原作者が創元で出してる奴もよい。
124イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 02:58:39 ID:yVvJzbXs
>>119
いや、最初に言ったのは俺だから
後から気づいた癖に自分が最初に書き込んだ面止めて貰える?
125イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 06:09:41 ID:1ga9/t4o
>>124
おちつけwwwwww
126イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 06:15:22 ID:OWcF68k1
>>124
無理矢理こじつけた程度のチンケな妄想を
「気付いた」とかさも発見みたいに言って
矮小なプライドひけらかすのこそ、やめてもらいたいんだぜ。
127イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 06:29:20 ID:qumR0oak
>>124
それを主張したいのなら
2chの名無しでいる事はやめるべきだなw
128イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 06:30:27 ID:aG4H5fr0
>>124
釣れますか?
129イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 07:19:10 ID:bE5taBPg
>>123
スパイラルは漫画は途中で飽きたが、小説版は読みごたえがあったな。

ところで、小説版にくっついてたおまけ短編は完結してたっけ。


そういやここ10年ほどライトノベル以外にまともに本読んでないなぁ。
130イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 10:31:34 ID:2TDyosGu
携帯とPC、端末変えてここまで酷い自演を見たのは久しぶり
131イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 10:39:35 ID:XKklZYXY
>124の叩かれっぷりにワラタw
132イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 10:51:17 ID:ilMoJvWW
>>120
>>特に理緒と浅月、ヒルベルト、あと陸上部の子辺りのデザインは参考にしてると思う

スパイラルっての見たことないんだが、誰と誰がどう似てるんだ?
あと、「参考にしてると思う」ってのはなんかソースあるの? それとも単なる推測?
133イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 11:34:30 ID:H4hcmwTp
>>124
流々舞m9(^Д^)プギャー
134イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 11:53:27 ID:2nbEwtD0
>>124は卓球魔人
135イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 11:57:59 ID:sZvwUlMU
某スパイラルうんぬんなんて最初に言ったのは君かもしれないが
琴吹ななせは俺の嫁と宣言したのは俺が最初だからな
136イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 12:07:40 ID:2TDyosGu
小学生の妹が「KY(空気読めない)を一番始めに考えたのは私だ」
と主張してるんだが、その次元の話と全く同じだな
137イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 12:15:59 ID:2nbEwtD0
マジレス禁止
138イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 12:30:13 ID:NorMeOLg
おれは小学生の妹なんかより遠子先輩みたいな姉ちゃんが欲しい
ホラー番組見たあとは怖いから一人で眠れry・・・・・・ゴメン妄想が暴走した
139イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 13:02:08 ID:1ga9/t4o
文学少女買おうかと思うんだが、出た順に読んだ方がいいのか?
140イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 13:08:36 ID:yEPrK1Ck
出た順のほうがいいと思う
一応つながってるから

まぁ最新巻は最後に読むか2巻の後読むか意見の分かれるところ
141イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 13:41:30 ID:DMF1KPSA
お兄ちゃんに彼女ができたっぽいと知って
舞花たんが反抗期に突入するイベントがきっとあるはず
142イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 14:46:04 ID:1ga9/t4o
>>140
つながってるのか
サンクス

最新巻は回想かなんかなのか?
143イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 14:52:03 ID:2TDyosGu
最新は2巻と3巻の間の夏休みの物語。今後のネタバレみたいな展開も
含まれてるから、普通に出版された順に読んでいくことをススメるよ。俺はね
144イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 14:53:56 ID:i0hzcGxP
作者も刊行順推奨
145イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 14:54:11 ID:OWcF68k1
>>140>>142
なんで、「もっともあらまき」なんだよ。

この間違いしてる奴が前からいるみたいだが理由がさっぱりだ。
「さいしんかん」でちゃんと「最新刊」って変換されるだろMSIMEで。
146イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 14:54:38 ID:XKklZYXY
>>142
ネタバレになるかもしれないから詳しくは言わないけど時系列と内容のつながりからそういわれてる。
147イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 14:58:29 ID:ilMoJvWW
>>145
最新刊……ホントだ、確かにさいしんかんで最新刊になるな。

まあ最新巻でも間違いじゃないだろ。1巻2巻と数えても1刊2刊とは数えないし。
仮に間違いだったとしても、そこまで怒るようなことかなあ……?
148イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 15:07:18 ID:OWcF68k1
>>147
いや そのりくつは おかしい(ドラえもんAAry
間違いは間違いだぜ。
>1巻2巻と数えても1刊2刊とは数えないし
じゃあ逆に「最新刊」とは言っても「最新巻」とは言わない、という言い方も成立するんだよ。

怒るって言うより激しく気持ち悪い。普通そうなりようがないと思うから。
しかもこのスレにだけ、前からそのミス続けてて
指摘もあったはずなのに繰り返されてるとなるとさ。
149イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 15:09:17 ID:OWcF68k1
失敗。

しかもこのスレにだけ、前からそのミス続けてて
指摘もあったはずなのに繰り返されてるとなるとさ。

しかもこのスレでだけ、前からそのミスする奴が出てて 、
その際も指摘はあったはずなのに繰り返されてるとなるとさ。
150イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 15:21:46 ID:ilMoJvWW
>>147
そうか、確かにそういう間違いが生理的に受け付けないって人もいるもんな。
配慮に欠けていた、許してくれ。
一応ググってみたら最新巻って書いてるところも結構あるが、
最新刊の方が圧倒的に多いわ。やっぱり誤用なんだな、これ。

それはそれとして、こう考えてみたらどうかな。
>>148が「最新巻」に嫌悪感を持つように、
「最新刊」の方に嫌悪感を持つ人もいる、と。
そういう、ある表現に嫌悪感を持つって気持ちは分かるでしょ?
そう思えば多少寛容になれないかな……無理?
いちいち間違いだ間違いだと騒ぎ立てるよりは、
寛容な気持ちでスルーする方が問題が少ないかなあと思うんだけど。

最後に、遠子先輩もこういう誤字には厳しいんだろうかと無理矢理スレに合った話題に持っていってみる。
っつーか、誤字だらけの本とかどんな味がするんだろ……調味料間違ってるような感じなのかな。
151イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 15:38:11 ID:NorMeOLg
ID:OWcF68k1もID:lMoJvWWもそんな長文書くほどのことか?
152イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 15:40:11 ID:OWcF68k1
どうでもいい長文すまんね。

>>150
そういう「〜な人もいる」って論調は、いくらなんでも
間違いを認めないために使っちゃいけないと思うけど。
せめて、作品の感想を言い合う時に使う程度に止めないと。

実際にスルーした結果、ら抜き言葉氾濫みたいになられても困るしね。

そしてそんなところまで寛容を求めるなら逆に、
その場をなあなあで取り繕って臭い物に蓋をする事を
よしとしない人もいる事をご理解願えればとも思う。


誤字が意図的な表現技巧として使われてるかどうかとか、
味はその辺で変わってくるでせう。

>>151
うん。
153イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 15:47:35 ID:ilMoJvWW
>>152
そーか……こだわりのある人なんだなあ。
俺は小説とかならともかく、こういう場所では意味さえ通じりゃ別にいいや、とついスルーしてしまうような
適当な人間だからな……そもそもあなたに何か言う資格すらなかったかもしれん、スマン。

>>151
悪い、相手がちゃんと聞いてくれてると思うとつい長くなっちまうんだ……これで終わるから許しておくれ。

で、誤字と言えば思いだすのは成田良悟な俺。先輩だったら
「いやーっ! 列車の上での緊迫した戦闘シーンだったのに、
 シュコンシュコンと小気味いい男が響いてきたわーっ! 何これーっ!」
みたいに大騒ぎするんだろうか……いや、分からん人はスマン。
154イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 15:51:57 ID:2TDyosGu
激しくどうでもいい事で言い合ってたなwww
まぁ最近過疎り始めたから丁度いい刺激になった
155イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 15:54:23 ID:yEPrK1Ck
最新の巻という意味で…・・・いや、なんでもない



俺のせいだな、悪かった
156イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 15:59:26 ID:OWcF68k1
俺もとりあえずもーちょい頭冷やしてきます。スマンカッタ
157イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 16:32:46 ID:3sCxv0LZ
あんまりギスギスすんなよ。
158イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 17:09:06 ID:i0hzcGxP
不毛な言い争いだったが、あんまり不快じゃなかったのが不ウ思議
159イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 17:42:38 ID:ft1K5L1w
新刊はまだか
160イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 20:16:22 ID:bnxCko/B
 どこぞの管理局の白い悪魔、無茶したがりのエースオブエースですか?<頭冷やす
161イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 20:58:45 ID:aYGobEan
とりあえずホモ疑惑路利疑惑マザコン疑惑ときて次は何なのか考えようや。
162イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:00:11 ID:rfYOeqhj
「最新巻」で真っ先に連想したのが某仮想戦記の大御所だった俺。
163イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:01:44 ID:Es5iFY3b
新刊早く読みたいけどまだ読みたくない
この気持ち分かるよな?
164イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:05:52 ID:JK1zAezl
>>161
インポ疑惑
165イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:08:12 ID:SK+3+b3Y
しかし不思議と、打ち切りとか尻切れトンボとか引き延ばしとかの
心配はしなくて済む感じはあるよな。

>>160
ぱんつめくれぇ!出す前に自分の持ち技使われて撃墜されるけど
実質主人公な方です。
166イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:13:03 ID:GzqHOxXM
今までの作品が全部ラストきれいだからな
167イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:18:05 ID:kpMeBBch
>>161
シスコン疑惑に決まってるだろ
俺は舞花と禁断の兄妹愛エンドか
ネタで芥川君とBLエンド以外認めんぞ
168イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:58:04 ID:lKx/c85F
>>153
バッカーノ!キタコレ
成田は校正通しても誤字大杉でああなのか
校正がサボってるのかどっちなんだろうか
多分前者だろうけど

先輩の味覚では・・・さくさくポテトを齧ってたのに
一噛みだけへたったポテトの食感があったとか
ご飯食ってて一粒だけやたら硬い米があったとか?
169イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:00:09 ID:H4hcmwTp
まぁ成田は分量と速さが異常だから、校正も大変だろう
成田の普通は美月タンの2倍と言っても過言ではない
170イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:04:40 ID:AnCrb9xe
あの人は早さを売りにしてるところもあるからな

少し目を離してたら楽しい流れになっててワロタwww
171イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:21:13 ID:TWSc2ez1
さいしゅうかん、で変換すると最終巻しか出てこない。
172イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:25:34 ID:F6Yo7qBV
再収監
173イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:38:22 ID:AnCrb9xe
再春館
174イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:27:33 ID:SbQBodCM
成田作品読んでる人、結構いるね〜
成田の場合は誤字さえも本当にするから恐ろしい……
小気味いい男シュコンもDS文庫で公式キャラになったし。

スレ違いすまぬ。
175イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 13:14:04 ID:lhWrKgQM
6巻まで読み終わった
流人が許せなくなった
176イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 15:56:22 ID:tg9GwCsx
何で毎回毎回こうも動物さんが犠牲になるのか・・・
177イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 15:58:10 ID:biGTlf+K
モノだからじゃない?
いや、法律的に考えてね
178イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 18:47:02 ID:nUr1qUa9
犠牲になったのって
金魚と小鳥と糞犬…
他に何がいたっけ?
179イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:11:04 ID:CJbB2WyO
うさ恋。読み終わったが金魚のシーンはすごく印象的で良いな
180イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:27:08 ID:HQrEsKGn
>>178
愚者でウサギが
181イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:47:21 ID:Nob7invW
大量の魚が
182イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:42:22 ID:hmS92nBu
流人はつまり、麻貴先輩とくんずほぐれつしてくっついた後に、
竹田さんを口説きにかかっていた訳ですね。
183イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 00:23:14 ID:mr+PGuhR
もともとそういう最低男じゃん
184イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:22:49 ID:WGvbbKIG
つーか
麻貴先輩×高見沢
流人×バイクの女(もしくはそのへんの
でキスマークじゃないの?
185イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:24:09 ID:page7O+R
美月タンが安直にするわけないので流人じゃないとは思うけど
186イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:41:05 ID:WGvbbKIG
ところでだな、
首すじのアザって
ジョジョのパロディだぜ?
187イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:52:39 ID:KGJ9ZsfV
うそーん
188イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 02:33:35 ID:HKNTuaOW
今日のおやつ全部zipでくれ
頼むよ頼むよ頼むよ
189イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 02:34:57 ID:page7O+R
諦めも肝心ですよ
190イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 02:50:04 ID:WGvbbKIG
おやつをさぁ
「ためし読み」
「ご自由にお読みください」の小冊子みたいにして
書棚のとこにぶらさげとけば、
販促になると思うのだぜ。
191イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 04:27:41 ID:Ir6wWca2
遠子さんの小さな恨みってのが
変なもんばっか食わせやがってこのアホンダラー!
だったらかわいいんだがな
192イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 09:15:02 ID:HHogApnT
7&Yにも卓球1,4巻入荷。
店頭受け取りだと、好きな時に取りにいけるのが便利で良いな。
文庫1冊からでも、送料・手数料は無料だし。
193イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 12:28:57 ID:u3mZNFqU
>190
文庫化するんだろ。
194イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 12:35:58 ID:diPpKIRT
明日はバレンタイン。
七星は心葉にチョコを渡せるのだろうか?

おやつで読んでみたいネタだな。
195イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 12:38:23 ID:NrPhx586
>>190
おやつを気に入って本編を読むと、内容が違い過ぎてだまされたと
思うのではないだろうか?w
196イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 18:30:48 ID:DmZgwF2z
ロリコンだのホモだのの話が出てるからなw
197イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 21:10:44 ID:1PsxBYpG
トラブルメーカー森さんの出番が少ないことに憤慨するとか
198イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 21:59:38 ID:uYQBfrB2
先輩の根は銀の匙の話の感じだというのは分かってるんだが
飛ぶ教室のホモ疑惑の時の先輩もかわいいな
199イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:08:57 ID:wDlZ4XPF
心葉にEDの疑いがかけられ
体を使って必死に直そうとするななせ
200イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 03:03:21 ID:tiA8sFkR
でも心葉はEDではなくて、極度の三つ編みフェチだったのです。
201イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 09:14:25 ID:Lf1XuWw2
しかし心葉は間違いなくEDかロリ専だな。

みうとは結局やったんだろうか?
ケツの黒子がどうとかあったけど
202イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 18:28:56 ID:kHaycO5g
森さんって登場回数の割に挿絵が一度も出てないな。
ストーリーでからまないと挿絵にされないのかな…
203イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 18:51:10 ID:RbiMwifT
森さんというのは、この世に、存在しないはずの人間なのよ。
204イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:26:04 ID:EP0OUEjR
…森さん…アンタはいったい誰なんだ!
205イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:37:17 ID:ydSYin1V
森っていうのは実は下の名前。
桂と同じ。
206イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:00:07 ID:2trzaNp3
〜以下 作家 井上ミウの伝記文学少女"より抜粋〜

森さん「この物語はね、この私の小さな手の平から出たことなど一度もないの」

全てを見据えた彼女の瞳には、僕たちの儚く切ない2年間を
嘲笑うかのような緋色のひかりがあった。
207イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:08:41 ID:Oedv2RuR
急に森さんスレと化したな
208イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 08:44:53 ID:Y4xMAKqo
森さんはメガネをかけた腐女子に違いない!

ど、どうよ?
209イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 09:06:06 ID:smemx3nb
荒川さんが執事で森さんが冥土で派遣されてるんだっけ?
遠子先輩も誰かに雇われてるんだろうか
210イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 09:15:05 ID:aEC1nBW7
全ての黒幕は森さん説
遠子先輩の心のゆらぎも、心葉君の葛藤も…
森さん「計 画 通 り」
211イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 09:42:24 ID:r53Zs1+E
森さんが誰だかわからない俺がいるよ
212イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 10:11:16 ID:O7GK/b3G
卒業式シーズンが終わるまでには新刊出ると予想はしてるのだが
213イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 19:39:32 ID:m/FqXkoJ
文学少女、海外にも大人気
ttp://zip.4chan.org/a/res/9596443.html
214イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 19:55:55 ID:5Mz+nE8t
なんか荒らしてるのがいるし
215イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:38:28 ID:m/FqXkoJ
スレ、普通に続いてるじゃんw

しかしいい趣味してるな、こいつらw
ttp://zip.4chan.org/a/src/1203063871973.jpg
216イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:25:18 ID:nrb9Kndg
age
217イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 10:05:24 ID:KLibl8mb
新刊はGW前だっけ?
水妖の最後の人物が森さんという超展開だったら森さんSSを書く!
218イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 20:27:57 ID:C/fyqd87
>>3
「"文学少女"と月を孕く水妖(ウンディーネ) 」
「"文学少女"と月花を孕く水妖(ウンディーネ) 」??
219イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 16:51:34 ID:o5NgpMBy
いまさら、もっともあらまき(書く前にスレ読んでたらツボった)が出てるのを知って読んだ。
水妖記ではなかったな。しかし、面白い……一番好きな巻かもしれない。
推理関係は今回易しくてほぼ分かったが、大事なのはそっちじゃないな。

恒例になってる最後の重大発表?もあったし。
発売当初、盛り上がったんだろうか。しばらくスレ見てなかったんでどうだったか教えて欲しいな。
220イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 17:24:54 ID:GfWnuh1G
日本語が不自由になるような人が出るほど盛り上がった
221イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 19:16:21 ID:IVXqpsCe
 改装されたアニメイト京都店で、本棚2つに渡って横一列ぶち抜きで
文学少女シリーズが全巻揃ってた・・・。
222イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:28:03 ID:buR9A4f5
遠子「心葉くんの相手も疲れるわ〜。何で私があんな馬鹿みたいに振舞わなければいけないの?」
223イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:28:17 ID:IBPc59fW
遠子「っったく、ほら、森、肩揉めよ。紙食うってのも大変なのよ! 
  わかってんのあんた。
  あんたは楽よねえ、巨乳娘あおってりゃよくってさ。」
224イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:05:08 ID:g9Ab96N3
せっかくななせは巨乳という設定なのだから、そういう描写をすればいいのに
肝心の夏では出番ゼロなんてもったいない
225イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:25:05 ID:d7czRaLY
>223
遠子姐さんw
226イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 23:40:48 ID:Pds0ujB9
ななせ居乳ってどこだっけ
227イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 23:54:03 ID:np0qGz8M
>226
4巻の414ページ5行目から抜粋

 ……僕は琴吹さんの胸を鷲掴みにした。
 『ひゃん……』という、甘いようなくすぐったいような
 声を上げた彼女の胸はとても大きく張りがあって、
 僕はいつしか夢中になって……

このあたりじゃね?
228イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 23:58:57 ID:G6Th6uPU
>>227
レーベル間違ってんぞwww
229イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 23:58:59 ID:xoz+9hDW
ワッフルワッフr(ry
230イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 00:01:11 ID:pDgog300
一瞬、あっちの野村美月スレに来たかと思った
231イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 00:02:09 ID:5Z5dlvO+
たしか一巻か二巻の最初の辺に書いてあったぞ。
美人で胸も大きくてクラスの男子生徒に人気なのだが云々と
現物を実家に置いてきてしまったのでちょっと確認できないが。
232イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:09:02 ID:dgi2sA9D
>231の実家にななせがいると聞いて飛んできました
233イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:21:03 ID:RxcFE7PH
>>232
その発想は俺にもなかったw
234イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:24:54 ID:ey98GPmn
>231は裏の倉庫に長らくしまってあったナナセを取り出した。
実家を離れてしばらく経つけれど、ちゃんと動くかな……

「ピピ……再起動もーど。前回起動時ノすてーたすヲろーどシマス」

「巨乳・つんでれ・見タ目やんきー…ヨロシイデスカ?
ヨロシケレバ胸ノすたーとぼたんヲ押シテクダサイ」

ぽちっ

ゆっくりと開かれたナナセのちょっと切れ長で透き通った瞳に光が宿った。

「……バ、バカ!どこ触ってるのよ!信じられない!バカバカバカ!」
相変わらずのナナセ。僕は少し安心して、彼女のサラサラの茶髪にそっと触れた。
「ただいま、ナナセ。久しぶりだね」
ナナセは一瞬とまどったような顔をして、それから唇をきゅっと結んでうつむいた。

「……バ、バカ!どこいってたのよ!信じられない……バカ、バカバカ……」


この番組はamazonの提供でお送りいたしました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000NHZO92/ref=sr_1_4?ie=UTF8&redirect=true&s=hpc&qid=1203265446&sr=8-4
235イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 02:30:23 ID:0ov03kpw
>>227
<414ページ

一番分厚い5巻でもそんなにねーよwww
236イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 09:45:38 ID:bCIuWoUp
作風はこんななのにファンはエロい奴ばっかりだなw
237イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 10:34:05 ID:jiaIX5NE
>>231は誤ってルイズを起動させてしまった
238イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:37:02 ID:RxcFE7PH
>>237
胸の大きさがダウト
239イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 02:44:38 ID:Ukn1Di65
240イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 13:33:37 ID:eSShQzGg
>>236
でもあちらのスレは過疎ってるw
241イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 19:36:06 ID:KwWSd+NR
まぁ、こっちも新刊出るとき以外はなかなかに過疎ってるけどな。
支倉スレみたいに早過ぎるのも困るんだけどな・・・
242イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 20:19:34 ID:m5e2kAJs
「"文学少女"と死にたがりの道化(ピエロ)」を
移動時の暇つぶしに買ったつもりが予想外に面白くてやってきました
243イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 21:54:28 ID:2c5cPLpz
>>242
ほろにがスイートな世界へようこそ。
244イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 22:39:46 ID:Kx6iNYJS
>>242
よし、じゃあ『水妖』まで一気に買うんだ!もちろん新刊でな!

全部読んだら今度は『人間失格』から泉鏡花まで買え!!
245イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 23:01:28 ID:8pymoFMf
>>242
予想外に面白くてやってしまった
↑こう見えた俺はもうダメかもしれん。
面白くなるとついやっちゃうんだ☆
246イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 23:02:21 ID:C1q605It
いや、むしろ引用本を全て買っとけ。
ポール・ギャリコは冬の香りがしますよ!
247イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 23:30:04 ID:8/5CHyoU
1巻では割とツンクールだった琴吹さんが、2巻から急に、
今時珍しいぐらいのテンプレツンデレ台詞使いになったのを読んで
思わず吹いてしまってからというもの、その後琴吹さんがなんか喋る度に
何故だか笑ってしまう。
248イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 23:51:53 ID:CpjYgmw0
ツンクールてはじめてきいたな、クーデレなら知ってるが
てか琴吹さん1巻からデレてたじゃない
249イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 00:17:59 ID:TzgDZQte
1巻どころか出会ったときからデレデレですよ
250イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 00:40:09 ID:7PkolkLA
元々の意味のツンデレだな 琴吹さんは
今はツンデレって二面性を表す言葉にしかなってないけど
元々は時間経過による変化を表す言葉なんだよな?
251イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 00:50:47 ID:51CyamkG
実は初対面でほぼ一目ぼれだから時間経過による変化型ではないともいえるが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AC
これの最初の定義でいうと、天邪鬼型かと
252イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 01:01:01 ID:oOzb90kR
大学受験終わって一段落したから明日最終巻買いに行きます。
巡礼の最後の言葉が気になる
253イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 01:11:13 ID:tYZxbb58
>252
早稲田の文学部には北村薫の「わたし」がいますよ。
254イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 01:19:59 ID:oOzb90kR
>>253
文学少女しか知らないもんで…
それ以前に同志社なんで早稲田の文には関わりもてないしw
俺も東大理3記念受験しとくべきだったかな?
255イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 02:52:07 ID:2ipDlCv8
これで終わりだと思って最終巻じゃないとかあいそうだから言うが
再収監はおまいの入学式のあとだ
256イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 08:15:27 ID:uEeIdAuh
>>255
それじゃ>>252は逃亡中だったのか!
257イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 09:36:48 ID:UNKeZS8N
文学少女化嘔吐したら近くに売ってなかった
通販の本は汚いイメージがあるから迷う
258イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 10:09:19 ID:/EksAjnF
>>257
まずお前の字面が汚い。
259イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 10:34:55 ID:gYo1KC58
店では買おうとしないその心が汚い
260イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 11:33:38 ID:dzpOI4ny
>>255今調べたら最終巻じゃないのか。
特別編か。
情報不足でしたね…

>>259文学少女含めラノベを買うときは少し躊躇してしまう…
261イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 13:10:22 ID:mAD3lI9U
おっさんが店頭でラノベを買うと店員が軽蔑しきった態度で気持ち悪いものを見る目でお釣りを投げてよこすしな
マジで
262イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 13:22:17 ID:KK4msOQ+
よほど大量に積んでる店なら選べるけど
そうでなければたいがい尼の方がきれいだろ。
尼以外はどーなってんのか知らんけど
263イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 13:59:13 ID:5Fi5vOBx
おっさんでも態度は変えないぞ?
本屋バイトやってるけど

よっぽどおかしなことしなけりゃ何とも思われてないぜ
他に基地外な客が沢山いるし
264イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 14:04:23 ID:IcQaW56V
一番むかつく客はクレーマー
クレーマーでさえなければあとはどんな容姿だろうが気にしない。
まあ小学生
265イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 18:33:31 ID:+twdxXry
友人に薦められて読んだけど面白いなぁ。ラノベを読むのは中学生以来で、
もうすぐ大学卒業の22歳のおっさんなのに夢中になって読みふけってしまった。
でも私は「面白い“漫画”はない?」と尋ねたのに…友人の耳は大丈夫だろうか
266イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 19:21:35 ID:3D3RMN+B
腐女子乙
267イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 20:59:14 ID:HnexckRL
>261
妄想

ラノベを買うと明らかに店員から軽蔑の視線を感じる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188824489/
268イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 22:46:14 ID:HzcsV9ja
22でおっさんて
269イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 22:47:08 ID:RBQOngFy
22で童貞て
270イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 22:48:17 ID:2fo0ZjgI
ラノベや漫画やアニメを子供だけが嗜む物だと教わった呪縛から逃れられない人も
哀しいかなこの世には多いな。
271イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 23:26:13 ID:KVENu23S
>>265
22歳でおっさんって…ケンカ売ってるのか?
このスレ年齢高いだろ?
272イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 23:52:13 ID:cDdZXqvN
オバさんがラノベ買ってるのはよくみるけどオッサンが買ってるのはみたことないなあ
273イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 00:15:22 ID:El+tlMB9
やっぱラノベ買うのに抵抗があるな…慣れてないってのもあるけど
特に文学少女シリーズは表紙が女の子っぽいから買い辛い
で、最近はラノベ買う時は新書を一冊加えてレジへ持ってく。
「こんなのばかり読んでるワケじゃないですよアピール」
274イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 00:46:37 ID:LB+Ya/jt
っていうか一般書店で買わなきゃいいじゃん。
275イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 01:39:14 ID:eOKu+20X
>>272
42のおっさんだが会社帰りに普通に買ってる。
276イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 01:55:33 ID:fLW82tFl
29のおっさ(ry
本は尼でばっかだな
毎週配達のおっさんに会ってたら
だんだん馴れ馴れしくなってきてそれが過ぎたらぶっきらぼうになっていった
本一冊とかで持ってきてもらってたからかな・・・
277イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 02:14:44 ID:/kfkvk8H
俺は35だけどおっさんじゃないからなあ。
278イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 09:00:05 ID:0IqpsWZs
人間失格読んでみたが
俺には理解できんかったわ
279イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 10:12:01 ID:Rp9Z9FTn
文学少女はラノベでもまともな絵じゃないか? 本に絵がついてる時点でアレだけどさ
書泉でドクロちゃんと一緒に買った俺だ
280イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 10:13:24 ID:vVQc/YEv
同じくこのラノベの影響で人間失格を読んだんだが
文学少女1巻で道化を演じる登場人物達と、人間失格の葉蔵を重ね合わせるのは
少し無理があるような気がする。というか千愛とはまるで違ったものを感じた
281イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 10:52:55 ID:/+c+iCbM
人間失格は共感できる人とそうでない人に二分されるってどっかに書いてあったな
282イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 13:49:28 ID:wthbVOn1
新刊4月クルー
283イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 14:08:03 ID:Glmmxp8d
284イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 15:06:08 ID:BWnQBca1
予想通りの刊行だな
とりあえず卒業編っていうだけあるから次で終わりじゃないだろうけど
遠子先輩。。。
285イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 17:27:56 ID:400hpHV/
仮題だから、まだちょっと中身を想像するのも難しいな
明日のおやつがとりあえず楽しみか。
286イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 17:46:56 ID:Oo+9+RcR
>285
「井上君ってスカトロマニアなの?」
僕が芥川君と一緒に学食でカレーを食べていると、クラスメイトであり、
もはや僕にとってのトラブルメーカーでもある森さんが聞いてきた。
「カ、カレー食べてる時にスカトロの話しないでよ……」
僕は口まで運びかけていたスプーンをお皿に戻して言った。
「っていうか今度は何?ロリでホモでマザコンで、ス、スカ……」
「みなまでいうな、井上」
芥川君はいつもどおり冷静なままで、牛丼を口に運んでいる。
さすがは芥川君。っていうかそもそも噂には慣れちゃったみたいだ。

……いや、違った。彼はまるで弓を引き絞るような集中力と静けさで、
少しずつ僕から距離をとっていた。あ、芥川君!!!



遠子先輩はトイレットペーパーに書かれた三題噺を食べます。
287イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 19:26:15 ID:rdmGJ1he
>>286
どっちかというと心葉よりもバカテスの明久の香りが。
288イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 19:43:07 ID:06hr5zcj
コラボったときに菌が移ったのかもしれんな……
289イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 19:49:08 ID:QZJeyIaD
>>284
前に番外挟んで次で最後とか言ってなかったっけか?
290イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 20:00:21 ID:mcxvdcq/
>>289
次というのが一巻かどうか怪しく、次は‘卒業編’というくらいだから
いくつかの巻で構成されてるんじゃないかという結論になった気がする
291イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 20:17:27 ID:XU0vOY8s
それに、短編出すとか出さないとかって話もあった気がする
HP連載の奴を掲載するだけかもしれないけどね
292イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:26:43 ID:BWnQBca1
まぁコラボのおかげでバカテスを知った俺からしたら
美月たんGJ!だったけどなw

それより悪父4が何処にも売ってないな
293イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:28:27 ID:tHwg+9dB
コラボの遠子先輩はバカテスキャラに混じっても違和感なかったなw
294イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:51:12 ID:fV34Y11g
あの遠子先輩はいつもにまして暴走してたからな。
295イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 22:40:25 ID:OkRYRQlE
何気に遠子先輩の想いが出ていたりするのがあなどれん…>コラボ
296イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 23:05:15 ID:wbrN3iBj
5巻で、「彼女」の実験は成功だったんでしょうか
297イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 00:13:03 ID:JmqiUs67
ああ成功だ。君のおかげで初号機は機動を開始した
天野遠子Mk-2が試作段階のフェーズ3まできている。
後は…心葉君次第だ。彼は間違いなく遠子とヤるだろう
298イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 00:51:58 ID:fXF4nZHF
Mk-2とか聞くと強奪される予感しかしない
299イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 01:09:02 ID:LefVr0b9
本なんて「吸血鬼ドラキュラ」しかまともに読んだことない俺が先週土曜「道化」を買った後、面白くて「幽霊」まで一気に読んだ。
今では「マリと子犬の物語」を読み終え、注文した「愚者」が来るのを楽しみにして「斜陽」を読んでいる。
机に「人間失格」を置きながら。

娯楽はゲームや漫画だけではないという事実に21で今更ながらに気付いたぜ。
300イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 01:25:43 ID:6IluW8O+
やったじゃないか!これで君は文学青年だ☆
俺が読者に楽しみを見い出したのは中学時代読んだデルトラクエストが始まりだった
大学生になって、通学電車での時間てもちぶたさに嫌気が刺して
時間潰しに友達に勧められたのが文学少女だった。
遠子先輩のおかげで俺の中の「ラノベはオタクが読むもの」という偏見が払拭された。
ありがとう
そしてさようなら先輩
301イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 01:43:13 ID:xE/XZYlJ
         >ーヽィ
        イ从l^ヽ l  だれかおいらを基地まで送っておくれ
        ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |             |  \/
    |             |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ドーナツ・ミルク・中国産餃子
きのこ・絶望・大胸筋・フェルト・技術顧問・リボンズ・ジョシュア・紫の履歴書
魔杖剣「内なるナリシア」 ・ダミーレーバテイン・炉
302イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 04:12:36 ID:vSMEjFvX
おやつ読んだ。
甘すぎる〜!
あと、これって、伏線かな?
303イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 06:16:40 ID:K8D8dSoC
うぅ、おやつは最終回か。
次から企画が変わるというけど
どうなるんだろ。
304イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 10:31:48 ID:AwjkLekB
実は途中からおやつは保存するだけで読んでない
書籍化されるのを楽しみにしてたりする

>次号からは新たな“文学少女”企画がスタートの予定です。乞ご期待!
“文学少女”はまだまだ終わりそうにないなw
305イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 11:15:09 ID:6IluW8O+
どういうことなんだ?卒業後の2期が始まるのか
306イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 12:05:26 ID:ExjzB3kZ
修羅場のない文学少女にいったい何の価値ががが
307イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 13:04:59 ID:fXF4nZHF
おやつ素晴らしかった!
やっぱ遠子先輩だな
308イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 13:58:28 ID:U7Lf99wH
やっぱ遠子先輩はかわいいな。
おやつ最終回って事はやっぱり次の巻が最終巻になるんじゃない?
309イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 15:40:36 ID:mqgdn32e
>>299
その唯一のチョイスがクソ長いうえになかなか進まない
ドラキュラってのがすごいなw
310イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 15:57:30 ID:hzvYFjKG
>>299
学習に費やされる時間が減ってきたそのあたりで
趣味に目覚める人は割と多いと思われ。
311イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 16:01:01 ID:vSMEjFvX
学習に費やされなければならない時間まで趣味に使ってると、ダメな大人になれるぜ。
俺がそうだ。
312イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 16:49:45 ID:958v86Do
俺もそうだ。
313イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 17:06:14 ID:Sh5tH73B
今回のおやつの三題噺は狂気分多めだった様な。
文学少女の新企画は既に他でやってる4コマ辺りかとも思うが他の何かだろうか。
314イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 17:30:35 ID:C04OoYp7
まさかお題にそって読者が三題噺を書き、遠子先輩が食べるという
おやつ充実企画だとか
315イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 17:32:34 ID:zp5RLHXU
なにその電撃short3的な企画
316イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 18:10:59 ID:lAUz3XKt
おいおい。
ここは学習に費やされなければならない時間まで趣味に使ってダメな大人になった人が多いインターネットですな。
317イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 18:11:25 ID:ZU4d0ZVu
>>304>>305
まぁ、おそらく次では終わらないだろうし
(終わるんだったら前巻で予告してただろう
早くて8月、短編集とか挟まれたら
だいぶ引っ張られる可能性はある。
318イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 20:24:42 ID:k62+SCN/
おやつやべぇ甘いww
遠子先輩可愛いなぁ
あんな殺し文句言われちゃたまらんわ
果たして先輩が渡したチョコは本当に義理なのか心葉に気を使ったのか
個人的には後者希望
319イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 21:06:42 ID:tYirmoPl
おれ今年遠子先輩に手作りチョコもらった・・・・・ような気がしないでもない
320イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 22:23:44 ID:it+R9Qle
もしおやつを単行本にするなら卒業編の前に出して欲しい
卒業編終わった後に出されてもなんかしらけそうだし
321イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 22:59:47 ID:7tYQ6d57
>>309
兄ちゃんに悪魔城シリーズを勧められてプレイして以来ハマってね。
最初は菊地氏の方を読んだ。
もうね、素晴らしすぎ。特に「紳士諸君、私がドラキュラ伯爵だ」のセリフ見た時は「俺はドラキュラ様と巡り会うために生を受けたのだ」とまで思えた。
その後勢いに乗って平井氏の方も読破完了したよ。

このカキコも、「悪魔城ドラキュラ−闇の呪印−」のドラキュラ様との対決の時に流れる「血塗られし闇へのトッカータ」という曲聴きながら行ってる。
「気品と優雅さに満ち満ちた恐怖と冷酷」という形容はまさに彼の御方にこそふさわしいと思う。
322イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 23:17:29 ID:fssG8iZa
「ドラキュラ」の味について語っていただきたいなw
323イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 23:54:20 ID:2Z5i9KQw
またおかしなのが増えたよw


しかしこれだけは譲れないな。
月下の夜想曲が至高。
324イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:00:01 ID:Q7uG8ke7
「死にたがりのピエロ」が面白かった↓
一気にその頃出てるのまで買った。(4巻まで)↓
正直1が神すぎたからか2〜4ツマンネ(゚Д゚)状態。↓
5巻が出るが買いすらしない。↓

先日久々に買って読む。↓

神ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)↓

番外編を買って読む。↓
ツマンネ(゚Д゚)←イマココ
325イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:01:37 ID:LwcQu2Ls
おやつでも読んでろニコ厨
326イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:03:05 ID:eDZbXX1T
「でも」ってひでぇ・・・
327イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:03:39 ID:Pl+VUWvY
遠子先輩におかずでも書いて差し上げろ
328イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:06:22 ID:3C0py4Q1
>>325
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
329イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:20:40 ID:PB9UAW6C
><;
330イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:20:51 ID:Bj2Sa1ql
http://antidiet21.com/Girl_with_Pigtails.jpg

グーグルの画像検索「文学少女」でこれがでた。
そっくりじゃね?10分くらいにらめっこしてみろ
331イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:43:59 ID:eENWhH5/
目が動いた
332イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:58:51 ID:/ytmJPjK
この絵はたまに見かける…んっ?目が動
333イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 07:22:11 ID:yeiN9naP
今日のおやつ読んだ。
いくら義理っていっても安チョコの山はどうかw
新刊で今年のバレンタインと比べてもらうためにあんなんにしたとか
実はあの中に手作り一個だけ混ぜてたとかそういうオチが用意されて・・・ないよなやっぱ。
334イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 08:43:32 ID:xugnQKr7
遠子先輩が本当に味がわからないなら
料理系は難しいと思うのだが。
料理下手の原因で一番難しいのは味音痴だし。
335イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 10:38:29 ID:2ykezcEA
>>333
遠子先輩はわざわざ開けてみてとその場で言った
つまり心葉には自分からのプレゼントだとあんまり思われたくなかった……?

そして「最後の義理だもーん」は心葉に対していった言葉とも取れるし、貰ったチョコのこととも取れる
いろいろと解釈できそうだな
336イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 10:45:57 ID:hUSNL5uG
味見役には流人いるし頼めないならそれならそれでましな義理チョコ買う事は出来るけどね。
っていうか料理って言うほどそれほど難しくもないんだけど。

万葉にあわせてたくさんの思いを集めたとか・・・ロマンに走りすぎかw
337336:2008/02/23(土) 10:47:05 ID:hUSNL5uG
ああ書いてるうちに書き込まれたw
336は334へのレスね。
338イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 11:05:32 ID:Bj2Sa1ql
>>336
おまえあたまいいな
339イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 12:08:32 ID:x4NKgX7E
最近文学少女読み始めたんだけど、スレの流れで今日のおやつというのはじめてしったけど、
バックナンバーが8回までしかないんだけど、これって文庫化予定とかあるの?
340イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 16:22:51 ID:+XDTX/GJ
ないんじゃないの?俺も6¥5回目からしか見てないから本とか再掲載してほしいと思うけど
341イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 17:29:06 ID:tcU3QhVc
なんか、文庫に向いてるように思えんからな。
手抜きってわけじゃないが、まさしく「おやつ」って感じだし。
まぁ出たら買うけどw
342イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 17:34:11 ID:pV6f58Cl
いつか画集やらファンブックやらの肴になる気がしないでもない。
343イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:07:02 ID:q1f9jlsz
>>339
6巻あとがきの「短編集もいずれ出したいと思っています」は
おやつのまとめだと解釈している俺が来ましたよ。
344イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 21:58:57 ID:xugnQKr7
他の作品じゃWEB掲載の短編とか、結構あとで書籍化してるから
文学少女も期待できると思うよ。出したら買い手はつくだろうし。
345イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 22:33:28 ID:9wCYbg7r
ブログ巡りすればどっかにありそうな気がするんだけどな。
画集と一緒に出してほしいな
346イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 23:52:17 ID:P/MEW3Ei
>>336
なるほど、他人のちっちゃな好意をまとめ上げて
歴史に残るような巨大な好意としておくったわけか。
347イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 01:34:06 ID:An1moEsM
俺も読み逃してるからおやつ文庫化したら買うぞ
出してくれ
348イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 01:37:17 ID:VFClmRSY
このスレに神が居たら待つ必要も無いのにな
持ってるんならだしてくれ〜
349イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 01:52:39 ID:hyLGNpy9
守ろう著作権〜
350イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 03:18:58 ID:nbhXhxBn
うpを待つ手がエッチだぞ〜
351イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 04:27:11 ID:YpiDj+RU
>>301
強制送還。先輩の食べ残しをあげておこう
352イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 05:45:29 ID:70foXuPf
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【C&C】 Command and Conquer 総合スレ 9 [PCゲーム]
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その10 [クラシック]
中部大学総合スレ 16号館 [大学受験]
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage80 [漫画]
中部大学総合スレ 17号館 [大学受験]
353イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 05:49:23 ID:HjU5LRMP
>>349
それ、著作権ゴロ・ネズミーへの皮肉Flashの歌じゃないのか……。
354イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 09:47:20 ID:TZji+lDW
おやつ、読んだ。
高校時代に、万葉集、全歌読むのに挑戦したの思い出した。
若かったなあ。
流石に最後の方は字面をなぞってるだけだったけど、古語なのに
結構意味、分かるんだよね。

今回紹介された歌のように、素朴で、直情的な歌がいいよね。
先輩の食事の喩えもピッタリで、まさにご馳走様でした、だった。
355イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 19:44:24 ID:ZSi6atUO
>>353
>>349はそのつもりで書き込んだのかもしれんが、>>350の合いの手で山本正之になっちまったなw

新〜刊〜がな〜んだ〜短編集が〜な〜んだ〜♪
356イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 20:04:07 ID:DfA1HcIg
最近知ってようやく既刊を読了
心葉にパイを焼いてるのは舞花ちゃんだな。いい加減結婚しちゃえとひやかされるのは
ブラコンを醒まさせるって意味だと予想
それでこの後遠子先輩と再会して二人が幸せになってくれると信じてる
琴吹さんは……、あれだ。臣君がきっと幸せにしてくれてる
357イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 20:10:01 ID:WrkKfQXo
>356
兄弟っ おまえを信じてよいか
358イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 20:41:03 ID:nlGL6XCP
大丈夫w
あれだけ気の多いコノハの事だ。
遠子先輩を含め、これからもおなご全員まとめてハーレムを維持してくれるだろう。
んで、互いにビミョーな刃傷沙汰を繰り返しながら、幸せに暮らすのさw
359イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 20:48:36 ID:hyLGNpy9
>353
すなふえで有名になったけど、元ネタは別にあるよ
360イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 21:14:56 ID:C1NW3g0y
臣君は…
片思いの子が死んだ直後なのに琴吹さんのことを…

実は恋愛体質、もっといえば失恋体質なんではないかと
361イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 21:20:42 ID:Yy6W7AfM
臣くんは金玉切除済の疑い有りなので
その場に応じて男も女もどんとこい。
とりあえず森さんに「きみ、玉ついてんの?」って聞いてもらわねば
362イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 21:28:02 ID:7c87py46
>>356
俺も始めは妹説が有力だと思ったよ「ぱたぱたと歩く音」
「今日はレモンパイを焼くの!酸っぱくて美味しいの!」
…うん、これは間違いなく妹じゃあないか。本編のどこかでレモンパイを母親と作ってなかったっけ?

でも後年ってあるから10年後くらいの話だと仮定しても
舞花はまだ高校生だし、高校生が「もぅ引っ越してこよう」なんて言わないんじゃないかと…
まあ兄に甘えて冗談言ってるだけなのかもしれないから、妹エンドを諦めたわけじゃない
しゃべり方は琴吹さんよりむしろ遠子先輩に近い気がする。
まあ、極端にデレてしまった琴吹さんという可能性もあるので、琴吹エンドも諦めたわけじゃない

とにかく新刊発売はまだかと4月かと
363イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 22:18:35 ID:x+NyOP9w
>>360
臣が好きだったのはななせでは。
でないと、廃屋のシーンで火の中に投げ込まれた気分にはならないだろう。

・・・まぁ、優歌にも気があった可能性はあるが。
気が多い割りに口説きまわる積極性がない点で
たしかに心葉と似たもの同士
364イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 22:38:21 ID:qIwEaTEh
>>362
美羽と森さんと麻貴先輩は外せそうだな。
竹田さんもちょっと考えにくい。

大穴はデレ化した魚谷さんw
365イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 22:55:03 ID:qiJ4+EVU
>>364
検討候補に森さんも入ってるのかw
366イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 23:21:53 ID:nlGL6XCP
>>364
美羽に関しては、まだまだと思うw
367イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 00:13:32 ID:2cX0zvW+
結局、コノハの文才は本物だって事でけりが付いたんだな。
368イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 00:36:40 ID:jma9pBwG
>>361
それって何年か前に途絶えたんじゃなかったのか?
369イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 01:15:09 ID:K3VDrt4m
食べ物を確保したい先輩がコノハの文才に気が付き、計算尽くめで
心葉に近寄りおやつを書かせるよう仕向けたのだった。
370イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 02:08:12 ID:XRo89rLp
そんな計算高い先輩は嫌です
371イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 02:09:11 ID:MqOfj1cK
>>361
死人が出たからやめただけでソプラノはまだでるんじゃなかったけか?

森さんはコノハの携帯番号も知ってるしななせの橋渡し役やったりしてるうちに魅かれて
いつの間にか彼女ポジションに……ないな。
372イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 02:10:05 ID:MqOfj1cK
>>361じゃなかった>>368だ。
373イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 04:07:29 ID:jwTxYfhY
この間、韓国に死にたがりがライセンスされましたね
なかなか好評のようですが、
ここはラノベに関しての統計とかがないので
売り上げランクもまったく分からんです
読者もほとんど女性な件
374イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 04:15:07 ID:jwTxYfhY
韓国の読者は単に日本の小説が読みたい、って感じなので
村上春樹やよしもとばななと同類と思ってしまう人も多い
375イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 04:50:43 ID:jwTxYfhY
>>194 当たりでワロタ
376イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 06:33:38 ID:7hiL9kQq
文学少女シリーズは韓国発祥ニダ
377イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 07:43:52 ID:wwjKDW6T
美月先輩は韓国人ニダ
とか言い出す
378イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 08:52:05 ID:qgW4EL9z
韓国作品を読んでないニダ
謝罪と倍賞をry
379イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 10:48:14 ID:chKR8uo4
>376-378
ハン板に帰ってくれ
380イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 11:49:56 ID:hmA4eAqx
荒氏はスルーでヨシ
外国で売れたら美月ちゃんどのくらい儲かるかな
381イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 14:34:43 ID:2cX0zvW+
さあね?

取りあえず、この間本屋で見た死にたがりが10版だったのには、ちとびびった。
売れっ子になったなーw
382イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 14:41:15 ID:cwCZbAzg
あらしってw
腐女子は韓流も兼ねてるのかw
383イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 17:03:25 ID:kcW7BeXC
このライト!(ryなんかで有名になったし
べつに腐女子向けでもハードボイルドでもないし
それなのになんか売上げ出ない感じ
ブランドがマイナー過ぎだからかw
384イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 17:37:41 ID:2cX0zvW+
ところで、
ミウ=コノハだって言うのは、
プラネタリウムに集まった集団にはもうばれたって事かな?
385イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 19:28:54 ID:V4A0BGkz
>>383
電波過ぎて絵師とキャラ以外に興味もてないとオタ受けしそうにないから広まらないだけだと
386イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 19:56:04 ID:kFzwKcjH
1週間かからず全作読んだ…おもしろいよな〜。
でも流にいちばん合うのは美羽だよね。
387イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 20:21:26 ID:FtxZ+YxV
それだけは認められないな
美羽派の人間として

美羽は純情な女の子です
388イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:15:19 ID:OHh+zBW/
ここのスレ的な予想では後何冊くらいで終わるって感じなの?
自分的には次で終わってもおかしくないとは思うんだが、電撃のHPではおやつに代わる
新しい企画が始まるって出てるしでちょっと気になってます。
389イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:16:04 ID:79iBDt0/
電撃・・・だと?
390イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:16:48 ID:V4A0BGkz
どこの誤爆だよw
391イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:23:53 ID:OHh+zBW/
電撃じゃなかったゴメン・・・
ファミ通でした、申し訳ない・・・orz
392イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:36:34 ID:wwjKDW6T
森さんが391を電気責めしたいそうです
393イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 22:50:46 ID:UKPu7sqP
文学少女の2作目まで読んだけど、二作とも愛憎劇でハッピーエンドじゃないね。
この先もずっとこんな感じなのかな。喜劇的なものも期待しているんだけど
394イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 00:34:30 ID:vZzzP4Yu
3巻は俺的には神作品なんだが
まぁコメディはFBオンラインのおやつ読めばいいんじゃね?
395イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 00:49:47 ID:zwcBateI
諸君、私は2巻と4巻の超鬱展開が大好きだ
396イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 01:41:45 ID:JFKYI6ov
だいぶ前から気になってて春休みになってようやく全部読めた
美羽がかわいすぎる
願わくば美羽エンドであることを
397イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 02:47:34 ID:FMFNczG6
>>387
もうやったとかほくろの位置とかをうそもまことも織り交ぜて言いふらす
ヤンデレヤンヤンデレヤンヤンな暗黒みうみうがいいんじゃないか
398イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 02:50:52 ID:PLvLjEI0
あらゆる伏線を考慮しても美羽エンドは存在しない
物語構造で美羽は小ボスキャラ 越えるべき障害 役目を果たした以上端役にしかなりえない

だが井上美羽というのは捨てがたいものだ
399イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 03:26:38 ID:FMFNczG6
あらゆる伏線を無視しても森さんエンドは捨てがたい
物語構造で森さんはクラスメイトキャラ よくて橋渡し役 役目が元々あまりない以上端役としか言えない

それでもなおあえて森さんというのもすばらしいものだ
400イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 03:31:48 ID:ITlFEBEt
最新の伏線のみを考慮して魚谷さんエンド万歳
401イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 06:56:25 ID:uaEIMSjW
シンクロ乙www
402イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 07:58:44 ID:HiSQt3yl
遠子先輩かわいすぎる
403イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 08:02:33 ID:ACb1KIK8
>>388
純情ゆえに破滅させたいほど心葉を求めたんだろ?
その気持ちを流にむけたら完璧じゃないか。
流は殺されたいほど愛されたいんだから。
ちぃは変わってるけど恋愛向きじゃないし
麻貴先輩も女王様だけどちょっと違うしな〜。
404イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 08:38:51 ID:3etyeYPt
6巻の最後は女性作家だろうなぁ〜とおもった
405イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 10:02:52 ID:LR4NeroT
文学少女〜明日のおやつ〜
406イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 10:39:52 ID:A+BedXE/
安直すぎるw
つーかタイトル変えただけだろそれ
407イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 12:22:18 ID:A62uqHIv
文学少女〜おとといのおやつ〜 ”もちろん覚えてますよね?先輩。”
408イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 13:05:45 ID:S+mf1n1I
文学少女〜心葉のおかず〜
409イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 13:55:46 ID:5JnkJ7YP
文学少女〜心葉がおかず〜
410イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 15:03:54 ID:uaEIMSjW
心葉「知ってるんですよ。先輩が僕をおかずにしてるってこと」
411イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 15:20:17 ID:LqJby9x9
アスカ乙
412イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 15:20:51 ID:nbxltN6t
エロ自重wwww
413イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 15:27:59 ID:2UTxZmkY
文学少女〜今日のおつや〜
414イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 15:48:44 ID:l5GRqh/b

「うぅ……流人君……。竹田さんに近づいたばっかりに……」


文学少女〜今日のおやじ〜
415イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:37:06 ID:uPCLKBdd
千愛ちゃんは「先輩、しんじゃやだー」で普通の女の子に戻ったんジャマイカ?
416イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:49:13 ID:Pad0YFHb
>>415
俺もそう思う
千愛に男なんて必要ない
かわいいよ千愛かわいいよ(*´∇`)
417イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:23:01 ID:nbxltN6t
いや、そのすぐ後に「いやぁぁぁぁぁぁ! しぃちゃぁぁぁぁぁん!」ってなっただろw
418イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:45:38 ID:zwcBateI
千愛「こんなとき、どんな顔すればいいか分からないの」
419イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:45:48 ID:Pad0YFHb
あんなもんは犯した罪から立ち直るだけの問題で。
本人にとって重要な「恥の多い人生を送ってきた」ことは解決してるじゃないか。
恥の上塗りしただけとか上手いこと言わないで下さいね(ガクガクブルブル
420イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:35:14 ID:uPCLKBdd
喜んだり悲しんだり出来る普通の女の子になったんだろ千愛ちゃん
なんか魅力も無くなりソーダが
421イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:45:19 ID:uaEIMSjW
千愛にとっての「恥の多い人生」は現在も進行形じゃないか?
喜びとか悲しみを感じることができない先天性の脳の病気な気がする。
仮面を被って周りに合わせて生きているということをたまに感じる→恥の多い人生
他人と気持を共有出来ないことに悩む→道化を演じる→そのせいで友達が(トラックに…
1巻は、友達が死んだというトラウマを克服するだけの話であって
(まあ美羽が跳ねられたのを見て精神崩壊しかけたから、完全な克服は無理かも)
「感情が無い」という千愛の持つ根本的な悩みは解決してない

しかし、2巻以降少しずつではあるが千愛にも感情が芽生始めている描写はみてとれる。
俺は最終巻では千愛は完全体になると信じてるが…

僕の弱い頭で人間失格読んだ後、1巻を読み返して、1ヶ月を掛けて捻り出した考察です。
笑わないで…
422イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:45:45 ID:2/tA6+AJ
表紙避けしていたうさ恋。を意を決して読んでみた。



最終巻でマジ泣き。
心葉も航平の爪の垢を煎じて飲むといいよ。
423イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:53:26 ID:9R9bjZaA
実は遠子先輩は心葉が生み出したもう一つの人格だったのです・・・
〜The end〜
424イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:25:40 ID:EZS838bc
美羽が出るまでは美羽のことをそうなんじゃないかとか思ったことがある
425イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:30:17 ID:qk57EqLI
>>421
落ち着いた後でちょっと考えれば、

精神崩壊しかけた=感情の存在の実証
だという罠。
と言う訳で、根本的には一応解決しているとは思われ。
ただ波及効果が現実に浸透するまで時間がかかりそうなだけで。
426イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:41:29 ID:Pad0YFHb
>>421
すごく…羨ましいです……。
「普通」の人ならそう考えると思います。

人間失格の中にあることがもしも先天性の脳の病気の人にしかわからない気持ちなら、
きっとこの作品はこれほどまでに支持され、生きながらえることはなかったでしょう。
だから、読者は誰しもそういう気持ちのどこかに共感できたりするものがあって。
それが人よりもちょっと多いだけだなんて、甘えた夢物語なんですね……。病気ですもんね。

私としては5巻で千愛はほぼ完全体になったと思っています。
Bの策略によって親しい心葉先輩を死に追いやりかけた時に最悪の形で初めて、
竹田千愛は人間をすでに愛せていたことを知りました。
千愛が本当に他人の死が悲しくない、何も感じられない、共有できない娘ならば、
心葉先輩が飛び降りそうだった時もやっぱり冷静にそれを眺めていただけのはずだから。
だから、あの時、彼女は初めて「普通」を理解しました。感情はありました。ここに。
本当にギリギリのところで、人間失格ではありませんでした。

……その直後に、美羽が車に跳ねられたのを見たのです。
自分が原因の一端でもある時に。かつての親友を失ったのと同じ形で。
彼女にはすでに感情がありました。そう、よりにもよってこのタイミングでは感情があってしまったのです。
だから泣けなかったあの日の親友の分まで、美羽の分も、2人の人間の分を同時に傷付きました。
そしてその結果を招いた黒幕が誰であったのか、どうしてそんなに愚かしく利己的なことをしたのか。
それがどれほど罪深いことであったのかを。…彼女は知ってしまい。
だから、駄目だったんです。


本当に彼女の「千の愛」と言う名前が、怨めしくて、重たくて、可哀想です。
愛なんて一つもなかったのに。
そんな風に私は思っています。中二病な長文失礼しました。
427イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:45:02 ID:uaEIMSjW
>>425
自分はたった今、世界が一瞬にして地獄の業火に包まれて
燃え上がるのを眼前に見るような心地がして、わあっ!
と叫んで発狂しそうな気配を必死の力で抑えました。
428イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:59:58 ID:zwcBateI
>>427
葉蔵乙www

>>426
人間失格の葉蔵は竹田さんとは違うと思うんだけどどうだろう?
竹田さんみたく感情が無いというより、全て悲観的自虐的に捉えてしまう
後天性の精神病のような気がしてならない・・・
429イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 23:12:08 ID:oO90/hHF
>>421
一巻はトラウマの克服っていうより罪の意識からの解放って感じがしたな。
まぁ根本的な「他人が分からない、分からない私はおかしい、恥ずかしい」って感覚は変わってないが。
五巻で感情があることは確認されてるから今後は竹田さん次第だな。

竹田さんは無理に自分を作らないで、むしろ感情希薄でも開き直るくらいの勢いで
「あたし(恋とか)そーゆーのよくわかんないんだぁ〜ゴメンね☆」とか言えたり
「嬉しいとか楽しいとか悲しいとかよく分かんないけどしょうがないかーあたしはあたしなんだし」とか
思えるくらいになって欲しいと思う。

個人的には普通の子になるより感情希薄なくらいになるといい。
竹田さんに男なんぞいらん。千愛可愛いよ千愛。
430イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 23:14:23 ID:++xQr10U
>>428
そこはそれほど重要な点じゃないよ
二人とも自分が人間失格であると思っている点が共通であれば問題ない
でもってそう思う瞬間は多かれ少なかれ誰にでもあるものだから人間失格は多くの人に読まれてる
原因はさまざまでいいんだよ
431イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 23:23:49 ID:Pad0YFHb
>>428
違うのかも知れません。違わないのかも知れません。
どちらでも良いことだと思っています。
何となく、ただ本人の心が他人を愛せると思っているかが大切なのであって。
それが先天的か後天的か本当は病名が違うのか一緒なのかは学者さんの領域です。

竹田千愛の話は在り来たりながらも野村美月による一つの回答なのだと思っています。
葉蔵にとって本当に大切な人は誰もいなかったのでしょうか?
また太宰治にとって妹はそういう存在ではなかったのでしょうか?
それを失っても尚、彼らは他人の心が分からない、お婆さんの死は悲しくないと、
とても恥ずかしい気持ちになり、自虐的にならなければいけなかったのでしょうか。

その解答はわかりません。
それでもきっと悲しい気持ちになると。人よりそれが少なくてもそうなるんじゃないかと。
だったらそれは人間失格じゃなくて単なる勘違いなのではないかと。
そんなちっぽけな当たり前の解答があの物語には書いてあったのではないかと思います。以上、感想文でした。
432イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 23:29:04 ID:uaEIMSjW
>>421です。たった今、自分は「わあっ!」と叫んで発狂してしまいました。

おまいら感性が豊かすぐるぞ!俺には慣性の法則しかわからない
433イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 23:59:10 ID:qQ9liUVL
>>422
うさ恋いいよね〜
1巻からは想像もできないラストでびっくりする
434イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:03:08 ID:brjzu3WP
えーと、この流れはつまり、最終巻は遠子先輩が
「私たちの知っている心葉君は、(中略)神様みたいないい子でした」
って述懐してるところで終わるんですね?
435イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:09:04 ID:DFZpCgwE
神様みたいないい子はむしろ先輩の方だけどなw

…心葉が思う遠子先輩像と先輩自身が思う自己像に
すごいギャップがありますって話になりそうだ
436イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:12:47 ID:brjzu3WP
>>435
「私たちの知っている遠子先輩は、とても素直で、よく気がきいて、あれで紙さえ食べなければ、いいえ、食べても、……神様みたいないい人でした」

うわ、違和感ねぇ!
そうか、先輩のお父さんがキーパーソンなんだな!?
437イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:15:36 ID:DELj8cfd
急にスレ伸びたな
438イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:18:25 ID:JluM/Vo0
マダムwww

最終回はあれから×年後、大人の作家になった心葉くんが
恋愛大殺界の終わったあの人のところに
白いマフラーを巻きつけて会いに行く。

そんなエンドですよ?
439イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:24:58 ID:63eyF7wE
その後井上ミウは書いたそばから原稿を妖怪に食べられ続け
ぼくの中にはもうなんにもないんだよっと叫ぶのでした
440イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:27:13 ID:JlKxL3ZI
もう竹田さんなんかどうでもいい
先輩が幸せでいてくれればそれでいいんだ!
441イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:28:37 ID:DFZpCgwE
財布の中身的にですか
442イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:31:43 ID:SJwT/IHa
いいえ精子的にです
443イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:46:48 ID:CsRAufFq
最強最悪のラスボスキャラとして、
この世の地獄を再現してくれると思ったら、
やっていることと言えば芥川をひっかいたり、
ななせと可愛らしい喧嘩をほほえましくしてみたり、
千愛に言いようにいじられたり、
コノハにすねて見せたり。
これで終わりか?
こんなんで良いのか?
第一、あのイラストは何だ?




かわええなああ。
444イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 05:25:12 ID:d2QaCm1K
>>422 >>433
まじか。
2巻まで読んでそこそこだったから一時停止状態だが、続き読んでみる。
445イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 06:42:19 ID:j7HiIBs3
>>438
ラストはスクイズ並の修羅場を御所望か?
446イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 21:03:00 ID:JlKxL3ZI
嵐が丘って長いのな…半分読んだ所で、メイドのネリーさんは俺の嫁になった
447イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 21:07:34 ID:Hf9qOoCi
>>446
それほどでもないと思うが……まあラノベに比べりゃ遥かに長いか。
っていうかネリーさんが嫁って、あんなおばさんをかw マニアックなやつめ!

……と思ったが、ラノベ脳的にはお喋りでおせっかいなお姉さんメイドを想像するのが正しいのか?
448イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 21:21:21 ID:DELj8cfd
長いと思うのは1000ページこえてからだなあ
魍魎の匣は長かった
449イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 21:32:44 ID:WF0qk8mN
京極の作品は映画でみたほうが楽な気がするw
450イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 21:36:10 ID:SJwT/IHa
回想シーンのネリーさんはまだ若いのに、人間が出来てるよな
ハヤテのごとくのマリアさん的なキャラだと予想
451イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 21:47:54 ID:WF0qk8mN
つまり17歳だと?
452イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 21:57:14 ID:5TY5Dr/Y
>449
しかし京極堂の長広舌は映画だとサッパリわからんぞ。
ああいう部分は本で読んでこそだな。
453イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 22:24:07 ID:alrF3CUx
ネリーさんの執事
454イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 22:24:54 ID:x9t7AJSO
・・・・!?
455イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 23:30:45 ID:7rwC/Tq6
456イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 23:38:51 ID:JluM/Vo0
痛車とか痛過ぎて無理なのだが
遠子先輩だと………
すごく…反則です……
457イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 23:44:24 ID:5iUw9t/Q
>>455
これは凄いw
458イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 23:45:51 ID:Tq86q/ae
>>455
実車で欲しい
459イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 23:58:36 ID:alrF3CUx
このゲームの痛車は単純な幾何学形のパーツを組み合わせて作るんだとどこかで見たけど、
よくまあここまでやるもんだな。実際、幽霊の該当のイラストと見比べると少し違ってるから、
トレースらしき事はしていても取り込みではなく自前で描いた物だと分かる。
460イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 00:03:51 ID:+4HlmtJk
文学少女の痛車はレアだな、みたことない
461イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 00:04:47 ID:OhG6j2AH
凄いな、どんだけ時間かけて作っているのやら
462イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 00:27:21 ID:QlVBq1XS
売り買いされてるようだが、これで生計とか立てられるんだろうか?
セカンドライフみたいな感じに。
463イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 07:03:50 ID:r13CLXF4
卒業編=最終巻ってことでおKかな?
何の心構えもなく突然最終巻だったらショックが大きい…
464イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 11:26:26 ID:XafZjjlB
文学少女の痛車とか凄いな
前も動画もあったけどよくやるよな
465イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 20:53:58 ID:PUSZ1egw
>>463
編だから2冊ぐらいあるかも知れないよ。
うん、まだ終わらない…まだ終わらないはずだ………
466イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 21:29:15 ID:daQ44L+G
age
467イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 23:01:21 ID:vPr/ORtf
てか短編(おやつ?)もあるんだから最低2冊はでるんでしょ
468イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 00:30:29 ID:eh8uaa0X
最新刊からすると完璧に綺麗な終わり方じゃないっぽいしなぁ・・・
てか本編終わった後に短篇集を出版ってちょっと気持ち的に複雑だな
469イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 00:35:06 ID:ZJaouHMn
まだわからんけどな
470イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 00:36:09 ID:f7f3+Cf9
>>468
おっと某空鐘への苦言はそこまでだ。
471イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 01:45:10 ID:/0Izynk2
多分ラストは先輩とコノハが再会して終了な気がする
472イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 01:54:01 ID:/K/fBHig
>>468
おっと某美少女貧乳魔導師への以下略
473イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 02:14:07 ID:wTkpXdPz
>>471
その際には是非とも美羽と千愛とななせのついでに春口あたりまで
顔をそろえてもらって、流人も裸足で逃げ出すような、ソーゼツな修羅場を
是非とも展開していただきたい。
474イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 02:14:08 ID:47RfgzvU
>>471
俺も俺も

卒業編の後>>438みたいな感じで再会編があるんじゃないかと予想
475イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 07:01:37 ID:eh8uaa0X
本編は卒業編が最後って作者が後書きで明言してるし、それはないんじゃね?
476イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 07:13:47 ID:eMj+/bx2
本編が卒業編なら、エピローグが時間軸変わってもありじゃね?
477イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 10:12:40 ID:njNQo7yI
学生時代はよき思いででしたみたいになりかねないから再開編とかはやめてほしいな。

この人の場合遠野を最後の最後で死んでしまったような話設定にしそうで何気に怖い
478イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 11:20:37 ID:YqZK1o1S
童貞卒業編まででおk
479イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 12:00:39 ID:gm87lZZT
心葉は芥川君にアッーーー!!
480イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 12:34:48 ID:/K/fBHig
>>478
美羽と中学時代に…
真偽不明だけど
481イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 12:50:29 ID:rfHK0PD1
心葉君は夏休みに先輩と一線を越えている
482イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 14:50:19 ID:Dnry/MHh
何気に姫と流人の話はしょっくだった
483イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 15:02:51 ID:REzN203P
文学少女読むために、とりあえず人間失格買ってきた


人間失格の表紙が小畑健(デスノートの漫画書いてたやつ)になっててワラタw
484イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 15:09:56 ID:rn27f4oh
>>483
今週のZ先生に(ry
ちゃんと読めよw
485イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 15:11:51 ID:+Z7sh3/Q
>>483
懐かしいな、あの顔がいやらしいやつだろ?
確か顔を塗りつぶした画像あったよな、あれお気に入りだった
486イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 16:09:21 ID:H7qaWqso
人間失格、あの表紙のおかげで例年の何倍も売れたんぜ。ボロいよな。

まあ、そもそも著作権切れで青空文庫で無料なんだけど。
487イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 16:29:05 ID:3dDKy657
逆に考えるんだ。印刷代だと考えるんだ
488イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 18:38:44 ID:qJVGoduu
人間失格以外にも表紙変えたらバカ売れしたのあったよね?
なんだったっけ?
489イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 18:41:04 ID:xdIzltgo
あの表紙って葉蔵っぽくないから嫌い
490イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 18:49:23 ID:/0Izynk2
小畑表紙の人間失格を読んでる奴がいると「このミーハー野郎」ってつい思ってしまう
491イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 18:55:43 ID:A0/8vEY5
コノハが先輩に白いマフラー貸すシーンって何巻に出てくる?
記憶にないんだが・・・
492イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 19:13:39 ID:RWfMb6An
>>480
どこからの発言だwネタかwwwネタなのかwwwww
妄想するからソース頼む

>>491
マフラー貸すシーンはない。これから出ると予想。
遠子先輩が七瀬に
私の恋人はって話で鮭と熊と白いマフラーが出てくる。
占い師によると、それまで恋愛大殺界…だったかな。
493イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 19:26:44 ID:XDkGuMCo
巡礼者にあるよ
六章
494イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 19:27:13 ID:A0/8vEY5
>>492
やっぱりなかったのか
>>100-101のレスを見てから昨日深夜3時まで起きて探したのに・・・orz
何はともあれ親切にサンクス!

6巻今日読み終わったけど、「忘れません」で完璧に遠子先輩END無くなっちゃったね
4巻であんだけかけてななせと心葉くっつけた時点で薄々わかってたけど、やっぱりはっきりすると
なんか寂しくなるなww
495イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 19:30:48 ID:A0/8vEY5
連投ゴメン

>>493
ホントだ、ありました!
しっかり読んでたつもりなんだけど、さり気ない感じで気づかんかった・・・orz
修行してきます
496イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 19:36:32 ID:RWfMb6An
マフらーあるし。orz
挿絵まであるのに何故忘れてるんだ、俺。
ごめん、いい加減なこと言って本当にごめん。
497イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 19:43:54 ID:GzJ1Nc23
>>492
お尻のホクロ発言からじゃない?>童貞卒業
まあ、たぶん見たことあるだけだろうけど
498イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 19:48:28 ID:RWfMb6An
童貞卒業でお尻のほくろを見られる心葉

………えーっと、もしかして受け???
499イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 20:23:40 ID:/KJvkonK
心葉の攻めって考えられなくないか?

先輩相手以外で
500イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 20:26:00 ID:Syt703ca
>>498
もしかしなくても受け気質じゃん
501イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 21:29:33 ID:eMj+/bx2
ほくろの話、羽鳥の小説で心葉も出所が美羽だと知ったはずだが
あのリアクションだとセクロスセクロスみたいなことはなかったんじゃないか。

せいぜい、子供のころ心葉が池に落ちて、風邪ひくからと
無理矢理に美羽にひん剥かれたとか、案外そんな落ちだと予想。
むろん、落ちたのは美羽のせいなんだが心葉はそれに気づいてない。

まぁ、心葉は受けだよなぁ。このままだと勢いで
ななせ「が」押し倒して童貞喪失しそう。
502イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 21:50:22 ID:wTkpXdPz
>>501
なーに言って居るんだか。
この二人は、遠子先輩がおいしくいただきました。

当然だろ?
503イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 22:05:16 ID:eMj+/bx2
>>502
二人って心葉と誰だよ。まさか、ななせか?
遠子先輩はそっちもいけちゃう口なのか?w
504イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 22:14:33 ID:RWfMb6An
色々な意味で文学少女が最強すぎるwww
芥川×心葉を許容した遠子先輩ならあるいは…ごくり
505イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 22:36:44 ID:GSEeGPiZ
百合が嫌いな男なんていません!
けど遠子先輩とななせって意外に良い組み合わせじゃね?
506イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 22:52:37 ID:dXK+N/U5
mixiのコミュを見たかんじ
文学少女はスイーツ(笑)やリア充の読者が多い気がするんだけど、みんなはどう思う?
507イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 22:57:18 ID:RWfMb6An
>>505
な:『どうやっても心葉に振り向いて貰えません。あたしって魅力ないのかな。しくしく』
と:「ななせちゃんは十分に可愛いわよ。本当に、本当に魅力的で抑えられないぐらい…」
な:「ぇ? 遠子先輩…ぁの…その……ぁ………」
と:「いいのよ、全部お姉さんに任せなさい…」

こうですか? よくわかりません。(><)
女の子を食べちゃうぐらい愛してる文学少女の物語〜。orz
508イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 23:41:15 ID:/0Izynk2
>>506
mixi自体リア充とスイーツがやるものじゃないか
509イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 23:56:59 ID:AIRz5e8S
ブログ巡回してると腐女子の集まりだしなw
作者自体がry
510イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 00:04:40 ID:kASyzjnb
普段ケータイ小説しか読まないような人にも、いろんな名作文学があるって知ってもらえるということで良いんじゃないかな
511イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 00:24:02 ID:016S3gdH
ケータイ小説しか読まないような人は表紙や売り場に抵抗感があるから無理じゃね?
512イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 01:17:36 ID:XTGCWIM6
>>508
ほー、俺はスイーツ(笑)だったのか。
513イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 03:21:12 ID:D3UgZ/+g
>>506
mixiしたことないから分からないけど、
文体をmixiに合わせてるだけで
書き込んでるやつはオタなんじゃないの?
514イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 03:30:15 ID:HAmnn3tO
まぁ俺はニーツ(哂)だけどな。
515イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 08:21:41 ID:Pom7bF2A
mixiのコミュニティは参加してるのが知り合いに分かるから
トップ絵が着物姿の先輩で…隠れオタの俺としてはちょっとね
516イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:42 ID:waV5gE4/
>>492>>497
ケツほくろ+巡礼者192p

まぁしょせん美羽が言ったってだけだがw
しかし!童貞なら遠子先輩にもっと欲情するはず!!!!11
517イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 16:35:49 ID:G8qBXyEk
美羽って一詩を体で誘ってなかったっけ?
518イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 16:54:47 ID:+fjBQjTv
なに?心葉が欲情していないだと!?
ばっかおめぇ・・語り手がツンデレなために欲情描写は最小限なんだよ
実際に部室で2人きりの時とか心葉めっちゃ葛藤してんだよ!
もう発情することゴリラの如しだよ。「夕日にたつ先輩の姿はとても美しかった」
こんな感じの描写がきたら「すぐにでも先輩とヤりたかった」
こう解釈すんだよ!まったくおまいら、もっと心葉のことわかってやれよ!
519イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 18:00:56 ID:Pom7bF2A
俺とお前と芥川君くらいだろ、そんなこと考えんのはwww
520イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 03:29:49 ID:su34fGg0
コノハは美羽のバター犬
521イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 10:07:11 ID:9S/d7EdS
コノハ「僕は、女のいないところへ行くんだ」
522イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 10:13:27 ID:JdnF/g15
本人にその気がアーッ!
523イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 12:55:57 ID:cJt7GQNn
保守
524イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 17:07:04 ID:su34fGg0
この板一週間ぐらいカキコミなくても落ちねーよ。
俺がわりと見てるこの板の他のスレの三倍は大丈夫だ
525イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 19:41:49 ID:KflI2CXY
野村ミッキーの逸話ってなんかありますかね?

実は小説プレイが趣味とか
怪しげな事件の切り抜きをスクラップしているとか
韻をふんでれば大体はラップになる、みたいなこだわりがあるとか
その体はきっと無限の本でできていた、とか
店の前でトランペットを欲しそうに見ている少年に
人間失格を買ってあげた、みたいな感じの
526イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 19:57:26 ID:zXZItyNY
同業の佐々原氏曰く、
細い体の何処にはいってるのか、というような健啖家
だとか。

後大学のため上京するまで休日はほとんど父親と図書館に行ってたらしい。
んで帰りにデザート食べるのが恒例だったから、読書=甘いもののイメージがあるとか。

527イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 20:25:10 ID:KflI2CXY
おースゲーなるほど遠子さんはそれでか〜
お父上と仲がいいんだね
こんな話はありがたい
528イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 20:57:50 ID:W/SEJg5I
ベスト10入りの帯に惹かれて文学少女を全巻購入、読了
週末がこれだけで終わってしまった
次は4月ということでwktkしながら待つことにします
おやつは途中から読むのもなんだからこれも文庫化して欲しいですね

#流人のジョーカーっぷりがひどすぎるw
#しかも流人(るにん)てw
529イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 22:11:56 ID:cyC2Dtdx
konozamaで死にたがりの道化が入荷されないのはwhyなぜ
530イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 23:05:00 ID:RMOtQMIJ
konozamaだからさ
531イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 23:21:37 ID:8OoebXYU
紙を食べるってのがあるから、遠子先輩は実は幽霊みたいな存在でした、
みたいなオチがきたら本当にゲッソリしそうだww
忘れませんでさよならENDは確定したわけだから、そこんとこをうまく運んで欲しいな
532イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 23:29:37 ID:866rJjOe
おれは再会ENDと信じてる
533イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 23:30:26 ID:GBvL1sqq
>>531
勝手に確定するなボケ
534イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 23:42:37 ID:7Cgzq2z3
遠子先輩はただの味覚障害者
そうなった原因は両親にある
最初はもっとヒドイ状態だったけれどそれを救ったのがミウの書いた本
こんな素敵な本を食べたら自分も素敵になれるのではないかと思い口にする
この時文学少女が生まれた
卒業偏では栄養失調で倒れる先輩
流人「心葉さん本当に妖怪なんて信じていたんですか?」
絶望した心葉を救う芥川君の愛
立ち直った心葉が先輩を救うために書く「文学少女と今日のおやつ」

六巻まで一気読みしてこんな陳腐なものを想像した
535イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 23:47:20 ID:1eRVCfRc
>>531
いいじゃんそういうの。
何が萎えるのかさっぱりだ。

>>534
むしろそうやって無理矢理(俗に言う)現実の
枠にはめようとする方が俺的には嫌。
536イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 23:47:41 ID:RMOtQMIJ
>絶望した心葉を救う芥川君の愛
おいw
537イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 23:55:41 ID:KWZ2XPnt
>>531
この作者は死が最大の悲しみと不幸という思い込みがやたら強いからそういうのありそうで俺も嫌だわ
538イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 01:34:40 ID:fZOm2WVi
>>536
「絶望した!心葉を救う芥川君の愛に絶望した!」
こうですね?わかります^^
539イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 02:04:35 ID:gI/1DbvF
>>537
たしかに、幽霊とかって可能性はあると思うけど、
死が最大の悲しみと不幸という思い込みがやたら強いってのはどうなんだろう。
Bad!!Daddyとかうさ恋とかを読んでると、あんま、そういう感じはしないけどなぁ。
むしろ、ある意味、形而上学的な展開になって行く傾向があるよな気が。
540イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 02:18:31 ID:XC0C26kw
遠子先輩は妖怪
541イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 02:19:33 ID:oQJycMeg
「わたしは、心葉くんの妄想じゃないわ」
「わたしは、ここに、ちゃんと存在しているわ」

俺は遠子先輩を信じてるぜ
542イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 02:36:19 ID:ozeSHg2A
味覚障害者説は、幾度となく出ているからなあ。

でも、それなら何故流人が物語を食べる遠子先輩を当たり前に
受け入れているのかが判らない。
543イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 02:38:41 ID:fZOm2WVi
俺も先輩を信じるぜ!
心葉はその後、遠子先輩の胸を触って脈動を感じたんだ!
イグジスト!俺だって先輩の胸さわりたかっ(ry
544イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 02:44:24 ID:palzuNCR
心葉だって割り切って紙を食べる文学少女の存在を受け入れてるから
流人だって同じなんじゃない?登場人物は一対一ならどんな不思議も受け入れるメンヘラー
545イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 06:02:31 ID:14jNhzku
流人はある意味カムカムエヴリバディだろ
546イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 06:45:45 ID:uxgyPqWK
今日は女の子の日なので心葉は妹に雛人形を出してあげます
547イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 06:52:11 ID:XC0C26kw
心葉は精神的に打たれ弱いわりには遠子先輩の不思議はごく自然に受け入れてるよな
548イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 08:47:15 ID:4KYnQxSD
人目ぼれだったからじゃないの?
先輩が幽霊怖がってるのは自分が幽霊だからというオチとかは辞めてほしいと思う今日この頃
一つきになったのが、流人の母親と思われる人が心葉が話しかけても無反応だったのがきになった。
ただ、今まで散々伏線用意してんだ上手いこといくように
549イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 12:17:03 ID:xGa8uhb3
>>546
・・・女の子の日って表現はなんだかエロイ
550イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 14:56:47 ID:14jNhzku
エロいのは君の脳内だ
雛祭り=女の子の日と言うのは日本ではごく普通の表現だ
551イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 16:04:49 ID:w8O/DtMJ
心葉「らめえぇぇぇ出ちゃう!出ちゃうよおおお!溢れてきちゃうよほおおおおおお!!」
   「おにん○×△!でるぅぅぅぅううううううう!!堕ちるううううううう!!!」







心葉「ひな祭りもいいけど、たまには押入れ整理しないとな。」
552イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 16:31:45 ID:palzuNCR
「急に落ち着き払った兄は、無表情で押入れの整理を始めた。
そんな兄に対し小学生である私は一抹の不安を覚えた」

舞華の日記(3月3日)より抜粋
553イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 18:38:14 ID:/T0pymnB
今までシリアスな感じだったのにヒロインが実は幽霊でした、ってのは無いと思いたい今日この頃
ていうか紙を食べるっていうのは人体に害はないのかな?
紙って木から作られてるんでしょ?
554イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 18:46:01 ID:R3/GhtGu
>>544
>>542はもし遠子先輩が味覚障害ならば、流人がなぜそれを普通に見守ってるのか、少し悩むそぶりがあっても・・・
っていう話でしょ

心葉と知り合ったのは1年とちょっとでも、流人とは長いんだから

>>553
木といっても消化できないから多分腹痛おこして下痢になる
555イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 18:50:54 ID:LNTeKTva
未開の部族とかに土とか食べてるのいるし意外と大丈夫なんじゃね?
556イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 20:15:48 ID:6yYbkJFt
どうして手書き原稿かって?
印刷本には、顔料だけじゃなくて、ビヒクルの苦味があるのよ。
手書きの原稿はね、グラファイトの透き通った味わいや、
タンニン酸第二鉄の熟成した味わいがどこまでも拡がっていくの

とかって、先輩が化学的に解説しだしたら嫌だな、幽霊よりも。
557イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 20:29:24 ID:ruGLnRtz
味覚障害という前提でワロタw
558イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 20:44:54 ID:3uOBTCPM
なんだかんだ言っても後書き見て終わりが近づいてるってわかったときは
何か感慨深いもんがあったね
ラノベの完結に立ち合ったことないし楽しみだww
559イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 20:56:03 ID:+PtN3uAV
それは男の娘だと何度言えば
560イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 23:06:10 ID:7/WxGUby
なんだ『男の娘』ってw
561イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 23:38:00 ID:Ry/o2VIk
>>556
ページにチタンが混ざっているらしい広辞苑第六版食べさせたいw
562イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 05:08:27 ID:WI5/giG3
っていうか辞書って遠子先輩的にどんな味がするんだ?
563イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 06:44:24 ID:GawuiquQ
この辞書、マジメな味
564イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 06:46:59 ID:XIbHs6jA
前か前々スレだと
櫻井のお母さんの態度や
先輩が風邪のときスルーされた伏線などから
流人の本当の姉で二重人格って説が有力かと
何故今の人格なのか、や美羽が知ってる件はわかんらんが
565イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 10:11:44 ID:2QOIJMDV
そりゃ君の考えた説だろ。
まあそういうのも考えられなくはないが
566イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 11:52:11 ID:inGcc4US
>>564
なんでオカンの態度から二重人格説に考え付くか理解できないんだけど
567イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 12:20:08 ID:YQorNXq9
どこが有力なのか激しく問い詰めたいなw
568イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 13:11:34 ID:2QOIJMDV
さも前スレの一致意見みたいに取り繕うのがいやらしいなwww
心葉が二重人格説なら過去に誰か書いてたが
569イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 13:21:44 ID:QX+5S5+j
文学少女以外の作品しらんのだが、味覚障害だの二重人格だのそんな糞設定でよくつかうのか?
570イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 14:11:18 ID:XIbHs6jA
>>566
オカンの態度のみから直結したわけじゃないけど
現実的に考えて、この作品の世界観は心の問題はあるが
心以外でオカルトや超常的な現象は起こっていない
(例外は女性なのに胸がない先輩がいる事だけ)
よってガチの妖怪という可能性は低い

味覚障害説は妖怪の可能性がないとすると
世界観を考慮すれば心の問題の可能性が強い

もし人格が何らかのファクターによって変化したとすれば
オカン、娘が変(天野遠子)になった原因からツンツン
娘→あきれる
心葉→娘が変になった原因だからスルー
お母さん編集の人だと→人格変化したファクターが絡む可能性大
心葉の作品ラスト不評で必要ないから
つまみ食い、の可能性も大
味覚障害?は先天的なのか後天的(変化後)なのか
はわからんがnanaseは俺の嫁になる事は確か
571イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 14:12:24 ID:LMn8lYt4
味覚障害なんて、話を素直に読めない一部妄想狂がしてるだけだ。

>>569
むしろ全然使わないと思われ。
ファンタジー的な事はそのまんまファンタジー的な事として扱う方かな。
572イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 14:13:31 ID:LMn8lYt4
してるだけだ→脳内でそういう設定にしてるだけだ
573イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 14:20:35 ID:7qeOs9yA
>>570
で、その説明が前スレにあったの?
有力な説だと思ったの?
574イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 14:34:04 ID:XIbHs6jA
>>573
前スレ以前にあった気がする
あと>>564訂正
× 前スレ〜だと
○ 前スレ〜の
確かに嫌らしいなw
有力だったのは自分脳内設定と思ってもらっておk
575イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 14:35:27 ID:WfvIGmDq
先輩の正体については
いろんな説が出るだけ出ていて
『定説』と呼べるレベルのものはないのが現状じゃない?
576イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 14:36:56 ID:agCCD2cE
いまこの時点で「定説」が生まれてしまうのもつまらないと思うけどね
いろいろ想像しながら新刊を待つのが楽しいと思う
577イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 15:37:25 ID:YQorNXq9
>>569
糞なのは約1名の妄想だろwwwww
578イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 16:06:27 ID:iSPV8fIg
ラストは学校のみんなで神下ろしの儀式をして遠子先輩が行方不明になって芥川くんが死んで終わり
579イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 20:23:38 ID:fLz+wqVR
それ何てミッシング
580イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 21:00:07 ID:DDThd7OB
文芸部の部室は、実は学校の中心に位置していて、全ての事件を裏で操っていたのが遠子先輩。
で、ラストは心葉に
「あなたが――――蜘蛛だったのですね」
で<了>
581イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 21:08:08 ID:sRsu592Q
聖条学園文芸部は、四階建ての校舎の三階の西の隅にあった。
582イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 22:04:32 ID:x/W6Whwm
陛下と呼ばれる遠子先輩・・・
583イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 22:45:22 ID:TXS7gkCZ
実は美羽以上のヤンデレというオチ
584イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 00:42:23 ID:2+n5dXf/
エロ小説はこってり濃厚な甘さ
585イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 02:46:07 ID:0wQLSEeJ
はいはい、スパイラルスパイラル
586イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 09:21:47 ID:8x+jEohZ
実は美羽の夢オチ
587イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 09:58:06 ID:3XqTsWjC
「夢オチとか幽霊オチとか安直すぎよ。そういうの邪道だと思う。幽霊なんて認めません」
588イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 17:15:54 ID:ipAcMxSc
一巻からこれまで全ては心葉が事件をもとに書き直した小説
遠子さんが紙を食べるというのは作劇上のトリック
理由は最終巻で。
589イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 18:28:49 ID:Gpb3/Oeq
卒業式前日に引っ越す事が急遽決まった先輩。
見送りを躊躇っていた心葉は最後の最後で決心して、駅へと走り出す。
裸になりながらホームへ駆け込み、先輩を見送った心葉に着ていた上着を掛けてやるななせ。



流石にコレは無い筈w
590イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 18:45:32 ID:DOkzOdL8
えーっと、どういった経緯で裸になったんだ?
591イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 19:59:34 ID:Gpb3/Oeq
少しでも身軽になってスピードを上げる為、走りながら脱いだに決まっている。
同様にして走りきった英雄を讃える小説もあるじゃないか。
592イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 20:02:53 ID:gstHFt++
えろおおおおおおすううう!!!
593イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 21:54:42 ID:H+GGOrZW
遠子「心葉くん!私を殴って!」
心葉「いえ、先輩が僕を殴ってください」

ななせ「ちょww私も仲間にいれ(ry」

594イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 22:04:03 ID:DOkzOdL8
めろすとせりぬんてぃうすとおおさまか
595イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 22:48:50 ID:2+n5dXf/
走るエロス
596イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 23:59:54 ID:q9BWzTKu
最後は遠子先輩が本当の妖怪として覚醒し、学園で暴れまくる。
そこに歴代のキャラクターが登場して遠子先輩を説得。
なんだかんだで元通りになるが、遠子先輩は妖怪の世界に帰ってしまうことに。
そして心葉君も付いていくことに。
終わり。
597イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 00:05:54 ID:tAU0gJP5
>>593
遠子、君はまっぱだかじゃないか!
598イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 00:17:00 ID:KyV0wA11
>>597
最終巻の1行目は

『遠子は激怒した。』

に決まったな
599イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 00:29:10 ID:fVzfmVun
遠子は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の姫を除かなければならぬと決意した。
遠子には数学がわからぬ。遠子は、文学少女である。本を読み、紙を食べて暮して来た。
けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。
600イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:01:59 ID:73I+XQmI
そいや、文学少女にはパスティーシュの要素が全然ないよなぁ。
文学って題材を使ってることを考えると、ちょっと不思議だ。
601イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:12:18 ID:gS8R5w/a
>>599
遠子先輩が裸で帰ってきたら姫は大喜びだな
602イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 07:54:35 ID:hfz7X+yI
おれも大喜びw
603イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 10:02:51 ID:2Egglu9i
タビンチのラノベ特集で軽いインタビューが載ってるんだな

ラストは上下巻だそうで
あと、短編集や外伝も予定されてるみたい

ラストシーンが描きたくて書いてると言っているし、
文学少女のラストもハッピーであれビターであれ良いものになりそうだねぇ


しかし、上下巻って…
6巻で既に悶々としているのに、どうなることやら…
604イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 10:31:39 ID:7wd9XsT5
やはり上下巻なのか…生殺しにする気か美月たん
短編はやはり遠子先輩のおやつかな。
605イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 10:48:11 ID:OMdbubzi
短編といいながら中身は「青空に似ている」
606イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 10:53:52 ID:UD7jRjHS
先輩のおやつってどんな感じだろう
607イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 11:26:19 ID:YuTz+SLr
文学少女の絵って全然出回ってないねー。
やっぱりアニメ化しないとダメなのかな…
608イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 11:44:09 ID:p0MVS7iM
構成的にアニメ化はかなり無理があるし、
アニメ化してエロ絵が出回るようになったら凄い嫌だ
609イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 11:52:48 ID:UpxlkTfl
先輩が幽霊を怖がりまくってるのは、自分も幽霊でしたというギャグをやるための壮大な前振り
610イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 11:57:45 ID:uQMSl+qY
この中に妖怪・メンヘラー・女たらしがいたら私のところに来なさい。
611イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 14:18:36 ID:USe4o+cd
>>607
確かにあまり見ないね
ttp://ndemotte.kir.jp/garbage/bungaku.jpg
612イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 14:22:48 ID:NJW4UDMX
>>611
この人の絵狼のやつも見たな
613イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 14:33:10 ID:fOhC7upt
たとえ本編が終わってもおやつ見たいな短編が続いて欲しいな


無理だろうけど
614イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 15:43:45 ID:JgHWXjdP
出るまで二年くらい空いてもいいから、上下同時に出してくれ。
615イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 17:27:25 ID:p/+JT7Vx
分冊より終わりのクロニクル越えを
616イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 17:57:27 ID:NJW4UDMX
617イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 17:58:32 ID:NJW4UDMX
見れなかったか・・・

ライトノベルアワード2007の美月タンの直筆サインだってさー
618イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 18:00:30 ID:uQMSl+qY
プレビューには出ないけど、クリックすれば見「ら」れるな。
619イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 18:12:59 ID:4vdQqWO3
方言としてら抜きがある地方の人間としては
何故にそこまで拘るのか分からん。
文章で関西弁書かれるとむかつくみたいなもんか?
620イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 18:13:08 ID:hfz7X+yI
ら抜き言葉がそんなに気になるの?
言葉なんか移り変わっていくものだからおれは全然気にならないけどなあ
621イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 18:22:09 ID:uQMSl+qY
なんで間違いを軽く指摘した俺の方が
とやかく言われなきゃならないのか、逆に分からないんだけど。

ら抜き言葉ってのは、言語形態の一種なんかじゃなく、
言葉をぞんざいに扱う人の間で派生してしまったイレギュラー・不条理なんだよ?
それを中途半端に許容する人のせいで、さらにおかしな間違いも派生してきてるし……。

>>619
方言の一貫として出てくるものは「ら抜き言葉」なんて呼ばないよ。
一緒にしちゃ方言に失礼だ。

>>620
変わっていくものなんかじゃないから。
流されちゃいけない所には抵抗するのも、また自然の成り行きと言う奴で。
622イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 18:25:31 ID:NfV0bSEQ
あれじゃないの?
変えたかったら東大へ行け!
ってやつ
自分で文章書くときは気にするけど、読んでる時は気にしない

白羽の矢が立ったの使い方にいちいち突っ込む様なもんだし
623イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 18:48:10 ID:hfz7X+yI
>>621
エライさんの評論に突っ込むのならわかるがここは2ch
624イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 18:48:41 ID:4vdQqWO3
>>621
それなら>617が方言じゃなくてら抜きで間違いだと何故言えるw

ちらっと調べてみたが、↓のら抜きの項目は結構面白いな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%B9%B1%E3%82%8C
625イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 18:54:11 ID:p/+JT7Vx
言語は意味も形態も日々変化するもの。
もちろん抵抗するのは勝手だが少なくとも2chの専門でもないスレでやることじゃない
626イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 19:08:14 ID:7wd9XsT5
以前も
「最新巻」こうじゃなくて「最新刊」こうだ!
ってどうでもいいことで言い合ってた連中がいたが…
…変な奴が多いインターネットですね。
627イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 19:10:12 ID:fOhC7upt
文学少女のスレだからな


まぁ最新巻は、注意されてよかったと思ってる
628イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 19:21:21 ID:WpGuh2DM
わたしたちは、みんな、誰も彼も愚か者なのよ!
629イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 19:33:02 ID:DqR2b3Il
最新巻鮭
630イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 20:54:29 ID:r92ICsnd
>611
先輩かわいいいいいいなあああああもう!!!
631イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 21:26:39 ID:fbtJ/0b1
上下巻か。。。

『文学少女の分裂』
『文学少女の驚愕』

とか

『文学少女1st』
『文学少女Final』

とかいう題名だったらどうするよ。
632イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 21:34:33 ID:DbG1libL
>>631
それはそれで読んでみたいぞ。

そう言えばまだ、夏目漱石を取り上げていないなあ。
先輩のテイストに合わないのだろうか?
633イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 21:35:59 ID:vOiIyUpU
>>631
後者はよくわからないが前者は勘弁してくれ。
この作品をレイニー止めされたら発狂しそうだw
634イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:08:31 ID:7wd9XsT5
『文学少女の発生』
『文学少女の増殖』
これなんかどうよ?

『文学少女の侵食』
『文学少女の感染』
こんなのもいいな

『文学少女の崩壊』
『文学少女の終焉』
どう?
635イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:21:28 ID:p0MVS7iM
文学少女の断章
636イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:22:26 ID:D13K072N
>631
まてfinalとかつけようとするとなかなか出なくてスレ民が飢え乾くようになる
637イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:22:52 ID:DqR2b3Il
文学少女「と」じゃねーか流れ的には。
638イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:23:08 ID:iHs9Man1
「文学少女の革命」とかな
639イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:26:56 ID:DqR2b3Il
『"文学少女"と終りの年代記(クロニクル)』
とりあえずめっちゃ分厚い。
640イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:29:42 ID:WpGuh2DM
『"文学少女"と学校の階段』
とりあえず走ります
641イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:29:54 ID:UD7jRjHS
>>631
「文学少女1st」、それは最終章にして始まりの物語。いや、1stに意味は無いんだろうけど。
「文学少女と焔立つドルゴン」「文学少女と幽かなるスカイウォーカー」とかなら読んでみたいかも。
642イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:29:57 ID:ZThOv9tz
>>634
先輩を病原体やウイルスにするな!




遠子ウイルス→T-ウイルス
なんてのはどうだ?
643イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:32:43 ID:hm+SIN+3
>>640
これみて思い出したけどファミ通文庫の作品ってかなりコラボ小説多いのに
文学少女とのコラボ作品って1つしかないな(バカテスとのコラボのみ)

学校の階段は4つあるけど
644イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:34:05 ID:bJgSYMlY
上下巻で収まり切らずに、前中後編+完結編1、2、3……と延びたりして


どの巻も、店頭に並ぶのは発売アナウンスから最短で1年後w
645イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:38:18 ID:bJgSYMlY
>>642
そのウィルスに感染すると、本を食べられるようになるのか?
646イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:38:49 ID:9UHbYZjc
>>638
原稿が上がってから発売までに2年を要したうえに発売されてみたら
イラストレーターが変更されていて続刊が出なくなりそう
647イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 23:14:43 ID:KyV0wA11
ファン待望、6年半ぶりの新刊!


とかは勘弁してください・・・
648イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 23:20:27 ID:fVzfmVun
>>647
その場合、6年半ぶりの「新作短編」が、季刊の文芸誌に載るんだぞ?
649イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 23:27:45 ID:7wd9XsT5
せんぱい
650イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 00:25:20 ID:gB4grseo
>>631
EGFマダー
651イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:23:37 ID:be1c9p0c
文学少女と刃を砕く復讐者(上)

薔薇の香りがしそうだな。

652イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:43:13 ID:31l7jl70
もっともあらまきまで読んできた。
俺の遠子先輩ENDはどこいったのおおおおおおおおおおおおおおおおお
653イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:49:09 ID:BvZKY5F0
残念ながら魚谷さんENDだ
654イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 02:47:43 ID:rVMDVIER
>>631
お前俺と同じのを待ってるな
655イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 03:26:59 ID:YJfshEPB
もう出番なさそうだし魚谷さんはもらっていきますね。
656イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 11:51:19 ID:dFq7kf28
紗代は誰にもやらん!!
そしてななせはわしの嫁。
657イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 15:29:43 ID:vdsz6gj0
>>652
気付いていないだけであなたのすぐ傍にありますよ
658イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 21:35:50 ID:J0zB3iJC
『"文学少女"と殺戮の学園(school days)』
心葉くんがぎゃーーーってなる。  
659イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 21:41:33 ID:87A0OAWP
『“文学少女”と心葉のための殺人』
660イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 21:45:42 ID:1Toh1Pbh
心葉が自らの意思で先輩との別れをするのが一瞬浮かんだ

そんな展開はヤダナ・・・
661イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 21:53:19 ID:ch9GDxKS
僕と別れた方が先輩のためなんだ!

こんな感じの思い込みになりそう
662イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 22:22:40 ID:aCb7fvLa
『“文学少女”と無情な義母の信じがたい悲惨の物語』
663sage:2008/03/07(金) 22:43:11 ID:LnMoRqpq
『"文学少女"とシゴフミ』
664イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:05:57 ID:7tIUdY9u
『"文学少女"と"文学少年"』
665イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:11:08 ID:gA8m54ay
なんかありがちなタイトル・・・。
666イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:27:32 ID:KIy632RY
心葉か文学少女ではない遠子先輩を表す言葉がくるんだろうな
667イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 00:10:46 ID:D8hQODVP
最新刊で麻貴先輩が「実はゆりは子供を産んでいて、その子には首に痣がある」の辺りで不機嫌になって
ゆりを支援していたのが草壁だったと聞いて機嫌を直したのか分からない

誰か教えてください
668イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 00:29:02 ID:9XNZB3+b
おじいさんの秘密を知ることができたからでしょ
669イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 01:09:19 ID:ThbyKQ27
>>667
草壁のがジジイの後見人だったってのを思い出せ。
670イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 02:05:01 ID:tsctexf+
えっと、最新巻って、もう出ているのか?
671イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 03:42:28 ID:iRPHzX00
>670
おう、今年もいいシャケがとれたぜ
672イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 08:19:03 ID:D8hQODVP
>>668、667サンクス

麻貴先輩の許婚が実はゆりの子供だったってオチだと思ってた。
673イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 08:19:49 ID:D8hQODVP

すまん667サンクスって…667オレだった…

改めて >>668、669サンクス
674イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 09:36:19 ID:Ko++fret
>>666
心葉は巡礼者だと思うんだが……
一応、まとめると以下になるのか?
死にたがりの道化ー竹田さん
飢え渇く幽霊ー雨宮さん、流人(女たらし的な意味で)
繋がれた愚者ー芥川
穢名の天使ー臣くん、その他
慟哭の巡礼者ー心葉、美羽
月花を孕く水妖ー麻貴先輩、魚谷さん

とまあ、意外にもななせがいない
だから上下巻だとして、サブタイはななせ、遠子先輩になると思う

ただ、おやつはななせ主役みたいな見方もあるから、おやつ集にななせを冠したサブタイが付くかもしれない
かなり曲解すると、穢名はシリーズ登場人物全員になるけど

おやつ集は遊びで「"文学少女"と恋する乙女」になるかもな

長文スマンかった
675イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 10:11:48 ID:uGIInsN9
>>674
ななせだけは、主要キャラ中唯一といっていいくらい病んでないから
先輩の「想像」で救済する展開にならないんだな。
だからタイトルに表れない。

まぁ、だから最終審査に合格して先輩が心葉くんとの仲を
とりもつ気になったんだろうけど・・・
676イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 12:37:43 ID:e/EvgzaA
>>675
これで伏線なしでいきなり
ななせトラウマどばどばってな
展開だったらどうするよ。
677イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 12:55:45 ID:uGIInsN9
>>676
伏線なしでいきなりやっちゃまずいだろw
作者はそこまで拙劣ではないと信じたい
678イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 13:05:15 ID:ylmi1oUa
森さんが実は幸せ絶頂の人間をぶち壊すのが趣味のヤンSでラスボス
679イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 13:35:09 ID:Xi1nRkXD
ななせは昔どっかの医大生と付き合っててやることやってんだよ。間違いない
680イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 14:00:19 ID:B+QqllYy
名前のあるキャラで未だに謎なのは森さんぐらい。
これはラスボスだな。
きっと想像もつかないとんでもない病みキャラ
681イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 14:48:53 ID:pJyqNXy5
半分の月か
682イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 16:12:17 ID:ThbyKQ27
>>679
静岡だな。間違いない。
つか、森さん愛されてんなw
683イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 16:43:34 ID:WOb/bgyZ
実はあの空気の読めなさも全て森の計算
684イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 16:59:37 ID:6FxKw+Rw
ななせが病んでないって?
なら、今から病むことになるわけか
685イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 17:02:18 ID:zT4T6vCd
ななせはクリーニング屋 病んだ心を漂白するためにいるんだよ
686イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 17:08:14 ID:ThbyKQ27
異常者だらけの中の健常者って、ある意味異常だよな。
687イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 17:41:23 ID:jEsdBSD2
森さんって誰なんだぜ
688イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 18:53:39 ID:ylmi1oUa
森さんはコノハの携帯から何から何まで知りつくした女
689イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 19:05:01 ID:pJyqNXy5
心葉のクラスメイトで、女子グループのリーダー兼ななせの友達。
心葉の有りもしない噂を吹聴することが生き甲斐。
一説によると、物語の全ては彼女の計画通りに進行しているとか

ちなみにニコニコ動画でのBL関連の動画はすべて彼女が携わっている。
690イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 19:51:31 ID:jEsdBSD2
なるほどwikiにものってないけど森さんてすげえな
691イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:11:58 ID:DHxGt0o6
おやつ読んだ。
今回で最終回とは…、さみしい。
遠子先輩のスーパーキュートな食事風景がもう読めなくなるなんて…。
ああぁ。 すごい喪失感を感じるよ!!
692イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:28:46 ID:B+QqllYy
次のweb短編は今日の森さんだな。
「ねぇ、心葉くんって●●なの?」
でコノハが噴くところから毎回始まる
693イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:41:28 ID:uGIInsN9
>>692
心葉、どんなに濡れ衣きせられるんだよw
ってか、森さんなら井上くんと呼ぶはずだが
694イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:48:25 ID:7xdXx+Rz
「ねえ、井上くんって、バカテス書いてるって本当なの?」
695イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:53:47 ID:HRXpyB7e
はっ!なるほど
井上美羽=美少女作家=バカテス作者ってことかあああ
696イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:01:01 ID:mfg1O3xG
>>695
バカテススレから飛んできたぜ!

お前は今すぐF組行きだ!w
697イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:03:21 ID:2I90ZNgK
・・・心葉の書いてる内容によっては水妖のラストが台無しになるんだなw
698イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:17:26 ID:B+QqllYy
>>693
親密になってななせからコノハを奪う展k…
すまん素で間違えた。
699イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:22:58 ID:WOb/bgyZ
文学部に入って森ミステリィを書き始める森さん
700イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:29:05 ID:ThbyKQ27
スカイ・コノハ
701イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:30:26 ID:nnUyhJk9
今までの流れを総合すると、つまり、すべてがF組になる、と。
702イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:37:31 ID:mSNdQ3rM
天野四季
703イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 22:02:01 ID:Xi1nRkXD
先輩子持ちだったのかorz
704イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 23:13:47 ID:ut71qcQ4
なにこの誰馬ラッシュw
705イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 05:08:41 ID:8G/vG5B5
もしかして森さんって、下の名前は茉莉?
706イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 16:05:53 ID:Y9rajgiP
心葉「〈誰も君の形を縛ってなんかいない。――変われ〉」
美羽「ぎゃあああああ!!!!」
707イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 18:21:11 ID:O+zm+dFX
>>706ちょw断章のグリムw
いや俺も主人公と主人公の過去が少し似てると思ってたけどw
708イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 18:29:48 ID:8G/vG5B5
>>668,669
成る程。そういう事か。
それなら爺さんが嫌々ながらも従っていたのも納得できるな。
dクス。


俺はてっきり、麻紀先輩の母親がゆりの孫かと思ってたorz
709イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 19:55:41 ID:uJTQbn0/
森さんって、アレだろ?
見た目はメイド、だけど正体は超能力エージェント。
710イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 20:00:54 ID:J3GIxFPp
森 園生さん乙
711イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 00:37:47 ID:I24FwQjJ
文学少女1巻目読んできた
先輩の妖怪設定、そのまんまの意味だったんだ
712イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 00:45:18 ID:O7txBz0R
妖怪だと決まったわけじゃない
713イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 00:46:41 ID:KiCh/XFz
いや妖怪で問題ないのを
無理矢理精神病的なものにこじつけたい人がいるだけ
714イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 00:50:47 ID:I24FwQjJ
妖怪じゃないだろうけど、不思議体質だろうけど、
物語を味で表現+儀式的なもの、だと最初は思ってた
ソルベの味やフルーツパフェの話で、ああ、本当なんだ。って

6冊出てるのか、このシリーズ
715イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 00:53:22 ID:O7txBz0R
>>713
おれは妖怪はないと思うけどなあ
これまで現実的に話進めてきたのに最終巻でいきなり妖怪とかはないと思うんだが
716イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 01:46:04 ID:H+Yue3hY
「妖怪じゃないわ。文学少女よ」

「妖怪じゃないもん。文学少女だもん」

どっちの言い方が好き?
717イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 01:46:46 ID:QWoOVZQY
下にきまってんだろうがあああああああ
718イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 01:49:01 ID:u8l5j+rJ
「妖怪じゃないよ、文学少女だよ」
719イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 01:51:26 ID:O7txBz0R
「妖怪じゃないきん、文学少女だきん」
720イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 02:03:05 ID:MbPgdFr/
「ちゃうねん」
721イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 03:22:10 ID:PrgR83pt
>>718
あんた誰 文学少女 なんでいるの
722イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 04:37:58 ID:TI+0G9gh
どっちだろうと、先輩は先輩だ。
723イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 06:03:10 ID:S56/uCJc
先輩は、実は紙を食べてもお腹を壊さない特異体質。
本当は味もしないしお腹も膨れないけど、口寂しいから本を食べてるだけ。


だったらどうしよう……?
724パンツ ◇7vYOZotTDo :2008/03/11(火) 07:27:45 ID:yMdNvKv6
どうでもいい
725イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 07:39:06 ID:dGJCAT8a
だったら俺のをしゃぶればいいじゃん!

・・・ごめん
726イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 07:41:24 ID:YcUt6Fvm
>>721
まぬけ時空を発生させんなw
727イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 10:45:26 ID:6ABlxv5m
>713
ここまでも超常現象っぽい話を出して、実は、っていう展開が多かったからなあ。
でも最後の最後で意表を突くというのも考えられるし、今ンとこ断言はできないとおもふ。
728イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 11:33:07 ID:oarAe7/p
文学少女を描く絵師てあんまいないんだね
ピクシブもあんまなかた
よかったら誰か文学少女描いてる絵師のサイトおせーて
729イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 16:29:11 ID:H+Yue3hY
そんなこというから一瞬先輩を自分で描こうかとおもってしまったじゃないか

絵の才能ないから無理だけど
730イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 17:40:07 ID:oarAe7/p
>>792
じゃあ、簡単かわからないけど
1等身のゆっくり遠子ゆっくり心葉をゆっくり待つとしますね。
731イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 18:02:46 ID:uvxPI0yJ
>>730
一頭身って、顔only?
732イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 18:15:28 ID:i+YCLliz
オリゼー思い出した
733イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 18:17:09 ID:/Gfkjfp5
先輩とことはで、「ゆっくりしていってね」を作れってことでは
734イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 18:48:58 ID:yiLxo1mv
文学少女3作目読み終えての感想は、琴吹さん可愛すぎる。ニクイ演出しよってからに。
内容的には相も変わらず愛憎劇、なにやら美羽が存在している?様子で物語が展開しそうな感じ。
最終的にはチアガール遠子に萌えました。ご馳走様
735イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 19:19:04 ID:ToLVyeOO
>>734
ななせ好きの君に4巻目はたまらんだろう
736イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 19:21:48 ID:7n+eYLSG
ななせ好きの一人としては、4巻の構成があまり上手くないのに不満。
何でよりによってななせの回で、と思う。
737イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 19:22:27 ID:1mSw696q
そして5巻で美羽死ねと思うだろう
738イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 19:34:52 ID:Kr6nh8Tm
そして6巻で遠子先輩に発情するのだ
739イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 19:36:45 ID:wpFkypk4
>>735-738が俺にぴったり当てはまっててわらたw
740イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 19:58:40 ID:7vJBe/EQ
いやいや6巻は魚谷さんにハキュ〜ンってなるとこだろ
741イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 21:44:15 ID:2YGL0yjq
沼での野外プレーシーンで
行間を補完して抜くのが通
742イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 21:55:47 ID:O7txBz0R
ミウの足をお舐めのシーンでナナセが乱入してこなかったと仮定するのもアリだ
743イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:14:08 ID:Kr6nh8Tm
文学少女をオカズになんてできないよ!
744イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:17:32 ID:H+Yue3hY
そういう話は過疎になりつつあるあっちでやってあげろよ


ほとんど人が居ないんだぞ・・・
745イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:17:56 ID:8IU88F3f
コノハがオカズを書けば無問題
746イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:32:23 ID:i+jFvNuv
コミケでしらみ潰しに文学少女の同人探したが無かったな。
「足をお舐め」が次の夏コミであわよくば使われるかも…
747イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:32:53 ID:9UNY+5bN
告白、接吻、抱擁

文学少女を読んできたお前らならこれで十分なはずだ
748イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 23:51:59 ID:p2p2nqE+
作り手の多くは売れ線を優先してしまう時代だからなぁ
749イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 00:25:36 ID:r3UWi7Ix
いやいやいや
美羽は良いかませ犬
よくななせの見せ場を作ってくれた
750イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 09:38:36 ID:aN6lKedj
あとは遠子を排除するのみ!がんばれナナセ
751イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 16:47:13 ID:9JHtlsxz
ダ・ヴィンチのラノベ特集に美月たんのインタビュー載ってたね。
ハァハァハァ…
752イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 17:57:39 ID:uhQCCpzI
写真でてなかったな
まあ著者の写真みて「・・・・・・」ってなったら嫌だからいいや
753イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 18:28:48 ID:2HjNkOIB
最近西野かつみが男だったと知ってショックだった
・・・まさか美月たんもってことはないよね・・・
754イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 18:56:41 ID:PtP+nZxw
>>752>>753
たしかネット上のどっかで写真見たことあるけど、美人ではなく、ブスでもなく、普通の女の人だった。
遠子先輩を想像するとがっかりしてしまうかもしれんね。
755イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 20:34:12 ID:AKLAdXFc
>>753
西野かつみは男なのが丸わかりだと思うけどな。
そのまさかはないから安心しる。
756イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 20:49:11 ID:6MsrLScH
まぁ実在の文学少女で遠子先輩や某長門さんみたいなのはそうそういないw
757イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 20:56:11 ID:Z3wmB+NB
いや普通に上品なお姉さんだと思うが
758イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:04:23 ID:uhQCCpzI
中学高校の図書委員とかももれなくみんなブスor地味っ子だよな
759イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:13:54 ID:YM8ZS7Yh
>742
あっちのスレに小ネタとしてなら存在する
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1181240042/n230
760イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:15:52 ID:uqSMxFEp
>>758
だからってお前、派手なギャルメイクの女子高生が、図書室のカウンターの向こうで
パイプ椅子に胡坐掻きながら万葉集とか真剣に読んでたら、どうよ?
761イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:20:45 ID:cL2lmRkt
>>760
萌えるな
762イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:21:44 ID:PtP+nZxw
>>758
素材の良い地味っ子文学少女やオタ少女は普通にいるぞ。
どっちかっていうと化粧ッ気ないほうが好みだなあ、俺は。
763イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:29:14 ID:3Zj/+NO3
ニコニコ動画で、"文学少女"で検索したらこんなのが…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1746979
764イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 22:11:58 ID:icfii2B9
 >>709
 どこのヤンマーニなアニメの格闘メイドさんですか。
765イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 22:42:12 ID:6MsrLScH
>>760
おもしろすぎるからおそるおそる話しかけてどういう人物なのか確かめる
766イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:23:49 ID:YGvVlDXt
ウチの図書室のカウンターの向こうからは、ゲームの批評が聞こえてくるけどな
767イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 07:07:06 ID:YR6/2Xij
竹岡美穂の画集出ないかな
768イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 07:09:35 ID:JDNufbbt
スレ違い
769イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 07:11:50 ID:YR6/2Xij
これでスレ違いなのかよ…
遠子先輩をでかい絵で見たいぜ
770イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 07:13:45 ID:rFHgmXQo
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1188739246/
まぁ、ぼやかないでここにも行ってやってくれ。過疎だから。
771イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 10:08:39 ID:1JNhPwwn
↑か、過疎すぎる…誰か森さん描こうよ畜生。
脳内では森さん肩ぐらいのウェーブヘアーですよ畜生。
772イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 17:51:07 ID:gbw8jbQx
誰かが公開していた感想を読んでから
とおこ −−−> おとこ
遠子先輩は実は男説が頭の中に定着してしまって
もうそうとしか思えない。
773イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 18:16:32 ID:9iJyDsZl
海女の男
774イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 19:49:38 ID:TzwsQyox
胸はおと…いや何でもない
775イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:10:01 ID:sEEPUGXB
俺もしそんな展開だったら新しく文学少女全巻買って遠子先輩の部分のみカッターで切り取る
776イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:23:17 ID:yWV6iEzm
新刊が楽しみ。

最終刊とも聞くけどどうなんだろう。
777イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:40:33 ID:krnsVuE6
それにしても
ダヴィンチ効果で
一巻がすごい勢いで売れているんだぜ。
778イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:50:19 ID:fWaiSz/W
10点の新品/中古商品を見る: ¥ 945より

amazonの高騰はダヴィンチのせいだったのか
779イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:51:02 ID:niHHnb9k
780イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:54:51 ID:uhcCJ07y
ダビンチって何のことかと思ったらレス見落としてた
上下巻ねー、今年いっぱいは文学少女続きそうだな

俺としては4月でサッパリと終わっても欲しい気がしたが
781イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 21:25:12 ID:Qotv5ZGY
今日のおやつみたいな感じの短編集だしてほしい。
782イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 21:39:51 ID:krnsVuE6
>>778
945とか(驚
紀伊国屋で買え!と思ったけど、
こっちも在庫が僅少なようだ・・
新宿とか平積みがすごい勢いだったのにな。

>>781

>次号からは新たな“文学少女”企画がスタートの予定です。乞ご期待!


783イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:44:36 ID:yWV6iEzm
>>778
初版かなぁ?紀伊国屋の新宿本店と南口店には
平積みではないけどあったよ。
784イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:30:14 ID:XqXE8Kyo
神宮よりも道化、さらに水妖のほうが高いってどんな状況・・・

だが野球の二巻は新品で買えるし、化粧はゼロ円だぜw
785イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:09:42 ID:mrn5mgX1
>728に触発されて描いたよ!
http://www2.uploda.org/uporg1303500.jpg
でも一頭身は無理だよ。

あと、別のところにもアップするけど、どこかで見つけても
スルーしてくださいね。
786イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:19:01 ID:bONN1IcU
うわ…
787イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:36:00 ID:E/4WQJIs
100点はおいしいですよ
788イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 07:40:03 ID:F8GeuYcC
>>785
キタコレ
789イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 09:04:46 ID:qru+IJic
ぐじょぶ!
あぁ・・・次はななせだ
790イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 11:25:31 ID:onQv0E+w
うほっ
791イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 20:40:26 ID:3kh8hPaA
画像見れない…。一足遅かったか…orz
792イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 17:34:46 ID:JFWLnn7H
793イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 17:40:54 ID:UhtQn7dd
>>792
かわいすぎて悶絶しそうになった
794イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 17:47:19 ID:AHVxvPfg
竹岡さんに似せた絵がみたいな
795イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 17:49:14 ID:LmGyHPkN
>>792
悶死した
796イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 18:14:14 ID:9k42vYkT
>>792
いかにもありそうな可愛さだ。

この人が書いた四コマ、前も上がってた気がするなー。
なんかの同人誌? それともどっかのweb漫画?
差し支えなければ検索のヒントくれ。
797イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 18:22:43 ID:bmtk/bDw
>>792
かわいすぎる。
798イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 18:23:20 ID:VD6XTz9Z
>>796
URLを普通に削るといい。んでもって
799イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 18:37:57 ID:9k42vYkT
>>798
d……っつーか最初に気づけ俺orz
なんか勝手にどっかのうpろだに貼り付けられてるもんだと思い込んでたZE!
800イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 19:19:47 ID:4ZNMVdKD
>>792
やべ、遠子先輩の涙にやられた
801イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 19:59:25 ID:sYnJBKBs
絵がハヤテのごとくっぽい
802イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 21:01:12 ID:OQL6K1ie
>>801
URL削ればマリアさんがけっこう出てきたからその見方は間違っちゃいないw
803イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 21:04:39 ID:sYnJBKBs
ほんとだww
804イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 22:30:15 ID:VD6XTz9Z
もともとハヤテ同人で有名だったと思う。
805イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 22:53:29 ID:SJozlUhh
この人が書くハムは好きだぜ?

と、スレチ杉だな
806イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 13:33:56 ID:1geAUQ1n
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1205641595231.jpg

まるで遠子先輩だな・・・(泣
807イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 14:21:18 ID:QFK6RFPY
・・・ない!?
808イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 16:42:15 ID:qzVu1aFP
一番左に映ってるかたのことかと思ったよ。
809イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 17:47:00 ID:OMFv+pIn
まあ左の石像(?)も胸ぺったんこだしな
810イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 18:06:15 ID:UOwj5n5f
遠子先輩は本の虫(古い本とかに居る奴)が擬人化しただけだってばっちゃが言ってた
811イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:56:58 ID:giJW5DBf
それは紙魚ですな。
812イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:01:33 ID:dzDj9c1G
紙魚かぁ、たまに出るな

古本の天敵なもんだから、見つけたらすぐにプッチンするね
813イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 02:22:09 ID:KaUAHSV8
http://www.uploda.org/uporg1309699.jpg

改良のための忌憚ない意見を待っています。
814イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 02:42:12 ID:Dv9g/59X
>>813
・板違い
・左右反転
・口元きもい
・頭の形おかしい
・頭でかい手小さい
・萌えない
815イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 07:58:29 ID:IARkg5fY
>>813
・板違い
・左右反転
・口元きもい
・頭の形おかしい
・頭でかい手小さい
・萌えない
・髪の毛変
816イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 10:01:23 ID:kCG5Cyn6
カツラかぶってるみたい
817イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 10:07:13 ID:cuGO8kJe
ひどい言われようだwww

ななせって図書委員なのにあんまり本好きそうな描写って無いよね。
818イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 10:13:06 ID:/1/zbtlp
ヒント:動機が不純w
819イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 10:41:21 ID:qoBkGQxj
>>818
おいw
820イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 10:44:05 ID:KeLtT08L
ええと、ごめん、だれ?
821イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 10:47:18 ID:V1V72vZ8
確かに重要だな
誰のつもりなんだろう、これ。
822イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 10:49:39 ID:OjoEgI2v
あげんな
823イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 12:12:13 ID:b615H6YQ
3巻の題材の友情読んだ

天然巨乳の杉子より、ツンデレ貧乳の武子にしとけとあれほど念じたのに
まったく野島君ときたら妥協というものを知らないんだからん!
824イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 19:39:43 ID:cUPQWInr
貧乳age
825イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 19:42:59 ID:jFidPrNa
ageんなゴミカス
826イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 19:48:28 ID:UJfhQiMl
巨乳age
827イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 19:48:54 ID:UJfhQiMl
 
828イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 20:16:36 ID:b615H6YQ
>>826はうっかりさん
>>827でしっかり上げてるのがエロス
829イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:07:16 ID:Ik4ZD2OU
文学少女4作目読み終えての感想は、琴吹さん可愛すぎる。
"あれが、あたしの初恋でした"の告白もう可愛すぎて可愛すぎて…
難解な状況なれど、心葉とくっついて幸せになってほしいと素直に思ったなぁ。
内容的には相も変わらず愛憎劇、でも今作は今迄読んだ中では一番いい余韻だったな。
またもや美羽フラグ+妖怪卒業フラグでどうなることか非常に楽しみ。
830イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:40:12 ID:Z7xQDmXH
しかし2巻読み返してみたが救いの無い話だな
最近のは誰かしら救われてたんだが2巻だけは本当に誰も報われない
831イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:53:36 ID:w+doA87N
しかしながら、2巻の人間関係の中で救いがあるとすると
どんなラストにすれば良かったのか、正直想像つかない
832イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:55:31 ID:xVn5Zt4v
2巻だけなんか全体で見ると浮いてるよな
833イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:54:42 ID:b615H6YQ
ヒースクリフ「君が実の娘だと薄々感ずいていたんだ」
って展開にもっていく…のは無理があるな
834イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:07:05 ID:ardaOnag
>>833
そんなこと言われたら蛍はマジで悲惨じゃないか
835イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:47:38 ID:82ABDhqL
だがあの鬱展開を克服するには蛍の病気が治らんことにはどうしようもないぞ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:57:13 ID:ICIpHiyR
鬱展開だが蛍はその後の周囲への影響がかなりでかいしなあ。
登場と同時に浅さを露呈したミウっちとはえらいちがいだ。
837イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 04:23:42 ID:nu0ptTMo
当初、蛍は病気じゃなくて、実父の子を妊娠してるのかと思ったよ。
838イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 06:54:01 ID:b7Svrp7I

ラスト教会のシーンは
蛍にとって死ぬ前に(決して叶わないとわかっているけれど)愛する男の腕に花嫁姿で抱きしめられた時やっと
母の身代わりではなく、(娘だという真実を知られてしまったから、けれどだからこそ)「蛍」を見てもらえた瞬間。

黒崎にとっては夏夜乃の裏切りの象徴として、他の男との間に生まれた夏夜乃そっくりの娘と思っていたのは、
好きでもない男と結婚までして守り、産み育てた自分との子供だとわかって夏夜乃が裏切ったわけではないと知り
(ちゃんと話さなかった夏夜乃もよくないけど)
二人の思い出が、愛情が本物だったと証明された瞬間だと思うから。
他の巻ほど幸せじゃなかったけど、最後には二人の心は「夏夜乃」から解放されたんじゃないかなあ。
839イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 08:05:21 ID:cydYuci9
夕歌だってかなり可哀想じゃないか?
生活のために援交して、家族は知らないうちに心中してる、
好きな人には才能を嫉まれ殺されそうになり、結局出血多量で死んでしまう。
俺は4巻の方が救いの無さを感じたな〜。 
840イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 09:37:13 ID:yLGGFA5F
4巻はななせが救われてるからイイの!
841イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 09:40:16 ID:82ABDhqL
>>838
あれが設定上での一番のハッピーエンドなんだろうな。どの道蛍は死ぬしかなかった

夕歌は…最期に愛する男の腕の中で無情に散ってゆきました
842イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 09:51:21 ID:yLGGFA5F
>>937
妊娠してる可能性もあった?
843イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 10:11:48 ID:82ABDhqL
>>937に期待
844イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 10:31:49 ID:Z4qIAgio
>>839
確かに蛍と夕歌なら夕歌大差ない気もするが
4巻は臣君やらななせやらが救われるからまあいいかなって気になったな
845イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 10:52:26 ID:t6+YS9ux
>>937に賢者が降臨されると聞いて飛んできますた
846イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 12:27:46 ID:wdqF2XCM
>>937が主要人物が最終巻で妊娠すると言っています

本命、竹田さん
大穴、舞花
847イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 12:36:11 ID:4nUC02YA
森さん
848イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 12:43:41 ID:w5lxFq8I
妊娠と思われたのは何故?流人がスープ飲ませたトコ?
あんま覚えてないな
849イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 12:56:10 ID:9TlDRj/V
>>848
ありがちだから
850イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 13:22:50 ID:4nUC02YA
文学少女って何か小動物が死ぬ描写が多い気がする
竹田さんの過去話で兎が殺されてたし更科さんも兎殺して美羽は金魚殺して麻貴は犬殺してる
851イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 13:52:03 ID:uf+yGXQ9
>850
前もそんな書き込みを見た記憶がある。

確か慟哭で竹田さんと流人って付き合い始めたはずなのに、
水妖で流人と麻貴が将来的にケコーンすることになってたよね。
リアルだったら違和感ないけど、ラノベでこういうのは珍しい。
852イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 13:57:28 ID:82ABDhqL
流人と麻貴が将来的に結婚したなんてどこに書いてあるんだよ
853イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 14:01:32 ID:8QPzO16e
そうだよ。芥川くんが相手かもしれないじゃないか(棒)
854イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 14:06:21 ID:cNeKlV7X
>>852
6巻ラストの行間読めばそうとしか解釈できないだろうがw
855イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 14:13:57 ID:/smwdN+Y
まだまだだね
856イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 14:18:56 ID:82ABDhqL
>>854
まて慌てるな、これは美月たんの罠かもしれんだろ
857イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 14:25:57 ID:O+Xykr7A
姫の旦那なら俺が・・・あれ?誰か来たようだ
858イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 14:32:11 ID:77a0ItCG
>>850
うさ恋でも金魚殺してるし
美月たんは何か金魚にトラウマがあるんだろうか?w
859イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 15:18:42 ID:wdqF2XCM
縁日で金魚をすくえなかったんだろ
860イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:48:35 ID:VXobug3V
ぎょぴちゃん可愛いよぎょぴちゃん
コロサナイデ
861イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:49:36 ID:t6+YS9ux
美月たんが動物虐待と聞いて飛んできました
862イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:51:23 ID:jicwtp2p
今日のおやつってものを読んだけど
井上災難だな。
井上言葉は静かに暮らしたいのにね
863イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:52:04 ID:Wq194nUX
ちょ、nice boat
864イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:54:33 ID:ubM9ANpk
>>859
想像してにやついてしまったじゃないかww

>>862
Nice boat.
865イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:57:06 ID:t6+YS9ux
大丈夫、そんな程度のnice boat.
美月たんなら立派な文学作品にしてくれるwww
866イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 20:52:54 ID:0RUd3qP5
おっと、まず吉良吉影を思い浮かべた俺は異端なのかい?
867イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 21:37:49 ID:0tyesj3D
今4話の途中だけど、美羽がこんな基地外だと思わなかった…
ちょっとショック
868イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 21:45:54 ID:3GMB1in6
苺ましまろの話題か
同意だ
869イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:09:24 ID:vvsBJNPc
3巻の最後の方に美羽は芥川に淫らな行為で迫った。
と書いてあるが一体どんな事をしようとしたんだい?

あと4巻のカラーページが外れてしまったんだが、これどうやって直せばいいのかな?
外れないようにする予防法ってある?
870イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:11:32 ID:4nUC02YA
普通外れないと思う……製本が悪かったのかと
871イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:23:12 ID:vvsBJNPc
>>870
やっぱそうなのか・・・
新しく買い直すしかなさそうだな・・・600円って買い直すには少し高く感じるな・・・
872イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:24:26 ID:4nUC02YA
缶ジュースを5本我慢すればOK
873イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:10:09 ID:5uqNFKu3
糊でくっつけとけよ
874イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:13:25 ID:6Ih8uE2l
>>867
おいおい、それがいいいんじゃないか
足をお舐めとか心葉は私の犬とか最高すぎだろ
875イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:27:59 ID:sHj+QAh1
美羽みたいなわるい娘にはお仕置きが必要だなグヘヘへ
876イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:56:55 ID:Dmj2Bir7
>>875
むしろ不自由な体で一生懸命お仕置きされたい
877イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:58:24 ID:YK5qGKiR
社宅は食堂ついているところもあるんですか?
878イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 01:19:19 ID:kdmM3qcN
落丁本なら普通に取り替えてくれるだろ
879イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 01:28:14 ID:CZrCTjrT
>>867
めげずに5話の最後まで読んで欲しい
きっと867のショックな気持ちも収束していけるはず

美羽は俺も足蹴にされたいけど、やっぱりななせが一番可愛いかなぁ
登場人物が皆何処かしら鬱屈した部分をもってるだけあって尚更あの綺麗な真っ直ぐさが際立って
むしろどういう過去15年間をすごせばあんな娘ができあがるのかって思ってしまうくらいだ
880イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 01:44:45 ID:QiT8/6tG
ななせは真っ直ぐだよなあ。
月の姫君が卓球の神様に仕える巫女として正義の味方でもしてないと、
ああはなりそうもない。
881イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 07:17:25 ID:TAx8GXvT
新企画 ”文学少女”の秘密の本棚 だそうで。
内容は全く想像できんが、なんか響きがエロいな。
882イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 07:50:49 ID:3BjGoNNS
遠子先輩秘蔵の官能小説コレクションか
883イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 08:34:50 ID:yAwSleIM
遠子先輩だったらBL本が考えられないわけでもない。
おやつの心葉ホモ疑惑の回ではそちら方面の知識が有るみたいなこと言ってたし。
884イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 10:31:07 ID:fmqRhggN
美羽ってかわいいんだろうなぁ

ななせツンデレかわいいよななせ

うわ!美羽性格悪過ぎ!ななせ最高!!

ハァハァ美羽の足ペロペロしたい←今ここ
885イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 11:15:12 ID:vn23U5MU
順調だな
886イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 11:32:24 ID:bHMfDEmc
更科死ね

毬谷死ね

美羽とヘタレ心葉死ね

やっぱ遠子先輩は最高だな←今ここ
887イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 11:34:06 ID:15ax9gMZ
おとぼく思い出すから止めろwwwwwwwww
888イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 11:52:59 ID:sHj+QAh1
先輩優しいよ先輩

琴吹さんかわいいよ琴吹さん、ちゅっちゅしたいよ

心葉君ツンデレかわいいよ

流人君カッコイイよ
ぬふぅ!

芥川君やらないか←いまここ
889イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 11:56:31 ID:bHMfDEmc
>>888
臣君女装かわいいよ が抜けてるじゃないか!
890イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 12:05:27 ID:sHj+QAh1
実は途中に

秀吉かわいいよ秀吉

が入ります
891イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 12:54:51 ID:6Ih8uE2l
バカテスかああああああ
892イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 13:47:55 ID:iuDV3X+3
それにしても文学少女はメディアミックスの気配が全くないな
それがいいんだが
893イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 13:51:17 ID:bHMfDEmc
どうでもいいけどとあるフリーゲームをやってたら羊皮紙と塩の合成アイテムで文学少女ってのがあって
このゲームの作者も文学少女を読んでるのかとなんか嬉しかった
894イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 18:59:06 ID:5LmDqMVP
>>893
kwsk
895イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:03:45 ID:by0jsOoG
>>851
将来的に麻貴が結婚するの遠子先輩だと思う。
896イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:04:59 ID:nl9x2Ebh
H2O観てて思ったんだが遠子先輩は心葉が自分のために作った妄想って可能性どれくらいあるだろ?
さすがに実はすべて自分と周りが解決してました、でも記憶歪めました、は無理があるか?
897イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:08:24 ID:bHMfDEmc
>>894
「魔王物語物語」っていうファンサイトが出来てるくらいのわりと有名なフリーゲーム
紙が材料の食べられるアイテムの名前が文学少女ってだけでそれ以外は文学少女と全く関係ないから注意
898イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:08:25 ID:nl9x2Ebh
>>854
ここはたしか高見沢さんってのが多数だったと思うが。アルフィーではなく。
899イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:08:30 ID:nawPw+lc
「でも、わたしは、心葉くんの妄想じゃないわ」
「わたしは、ここに、ちゃんと存在しているわ」
900イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:09:58 ID:nawPw+lc
↑は>>896

こんなセリフが入って妄想って事はないだろ
901イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:32:00 ID:zgYK7Sow
んー
ツンデレもまっすぐも嫌いじゃないしななせは良いツンデレだと思うのだがどうしても駄目 生理的に駄目っぽい
どうしたもんだろうか。
902イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:36:55 ID:CZrCTjrT
>>901
往復ビンタとひっかき攻撃の応酬でかすかな友情を芽吹くといいよ
903イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:38:54 ID:nl9x2Ebh
>>899
呼んだ覚えはあるのに見つからない・・・どこの台詞だっけ?
904イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 20:21:10 ID:nawPw+lc
>>903
たしか愚者の25?ページ
905イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:06:51 ID:pF52gBRb
love6復活

今FBが10周年で色々プロジェクトやってるから何かあってもおかしくないよなぁ
文学少女は普通に終わって欲しいと思ってるが・・・
バカテスとかはこれからの作品だからいいとしてねー、美月タンの次の作品を読みたい>>107
906イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:15:39 ID:nl9x2Ebh
あれ?書き込めてないや・・・まあいいか。

>>904
どうも!

>>905
MOON PHASE 雑記でも文学少女が候補に上がってるね。
でも個人的な印象では文学は漫画やったりアニメやったりするものではないんだよなぁ。
907イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:21:18 ID:C6BXR/mt
「実写化できそうなストーリーだから実写ドラマにします!」が一番勘弁だ
908イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:22:03 ID:bHMfDEmc
ドラマCDまでなら許せる
909イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:28:42 ID:XXKpBIo8
結局のところ太字の独白をどうするかじゃないか?
あれは文章でしかちゃんとミスリードできない気がする。
910イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:35:04 ID:EIfRj/dS
映像なら文字を映すだけ。
音声なら裏読み無しの場合の人物の声かナレーター的な人を使う。

どっちも苦しいが。
911イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:36:25 ID:bHMfDEmc
繋がれた愚者的なストーリーなら誰の独白かわかっても問題ないな
912イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:37:37 ID:L/3ZNLzm
>>909
俺は似たような問題が起こりそうな狂乱(ryのアニメに注目してる

まああの日記よりもこっちの方が難しそうだが
(あっちは読ましたら済みそうだし)
913イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:46:23 ID:pF52gBRb
>>912
あっちは問題ないだろw
面白おかしくやってればいいアニメになると思う、狂乱は
914イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:59:22 ID:AibR5lkH
片岡愁二で途中までやって最後だけ千愛の声になったりしたら、
同一人物の書記には感じないだろうな。ナレーターってのもちょっと・・・って感じだし。
だからアニメ化・実写化・ドラマCD化は無理だと思うし、やって欲しくないかな。

915イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:04:57 ID:rE0qhuHt
一話の終わりごとに日記だけ出てきてナレーターが読むとかでもいけそうだが
まあアニメ化して欲しいかと言われたら遠慮したいが
ああ書いてから気づいたがこれだと美羽も琴吹さんも出ないで竹田さんがヒロインに見えそうだな
916イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:07:36 ID:OnWVzJrw
>>900
別に妄想がそういうセリフ言っても
おかしくないじゃん
917イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:11:28 ID:AgmV1nfl
ここも「とらドラ」スレと同じ流れになってくるかな。
918イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:16:26 ID:AibR5lkH
>>916
まぁそうなんだが、展開的にやっちゃいけない事じゃないかな?
あの巻の一番重要な会話だろうし、ここまで明言して実は違いましたって展開は無しだろう。
919イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:57:08 ID:5g23U4gK
バカテスがアニメ化したときに血迷ってコラボも映像化するくらいまでなら何とか許容範囲
本編は絶対に他のメディアでやってほしくない
920イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:59:09 ID:15ax9gMZ
地の文を全て心葉役が、太字部分を全て先輩役の人が読めばいいんじゃね?

しかし万が一心葉くんを白石涼子がやる場合は厳重に抗議する
921イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:01:29 ID:pF52gBRb
>>920
何そのハヤテw
アニメ化するなら悪父やってくれ!
922イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:07:20 ID:EIfRj/dS
あと問題になるのは長文語りかな。
変にコマ分けやシーン切り替えをして分かり易くするのも何か違う気がするし。
923イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:13:01 ID:VhXvq8cI
舞台演劇ならアリだと思うな
924イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:37:12 ID:CZrCTjrT
メディア展開やっても別にファンとしては構わないと思う
ただ、これは文学少女に限らないことだけど
絶対に小説と「同じ作品」にはならないし同じ形の感動は得られないと思う
詰め込める情報量の差やその媒体特有の表現方法も含めて、それは絶対に不可能
なので、作り手も視聴者もその言い訳としてすがりつけるよう
題名をちょいと変えといてくれると個人的に吉
925イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:41:06 ID:vn23U5MU
ラノベだけでいいよ
俺の思う文学少女は本の中にしかいない
926イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:42:03 ID:pF52gBRb
>>925
うまいな
927イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:51:31 ID:3rMLkJND
>>900
「大丈夫、心葉さんは遠子姉の作家だから」
と言う流人の言葉に意味深な含みを感じたんだが。

たとえば、「シェークスピアはオペラ座の怪人の作家だから云々」って言うよな。
井上ミウの初稿の内容も知っているしね……

ここでそういう非科学な話を持ち出すのかどうかだけど。
928イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:57:14 ID:vn23U5MU
夢オチとか幽霊オチとか安直すぎよ。そういうの邪道だと思う。
929イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:59:30 ID:TAx8GXvT
媒体変えた場合、アレンジは必須な作品だが
原作レイプにならないギリギリを見極めるのに
作り手の力量が問われることになる。

まぁ、やめとけってこったな
930イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:13:11 ID:xPqDAXUc
メディアミックスは勘弁して欲しいが、朗読劇はありかもしれんと思ってしまった
931イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:32:26 ID:Hn2l1O6m
このライトノベルが凄いで3位なってアニメ化も漫画化されないってのも考えられないんだが・・・
いつかは絶対アニメかマンガになると思う
932イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:37:57 ID:1FDnmK0J
ビジュアルノベルならありかもしれん
933イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:40:27 ID:/eJF+RPB
オペラ座の怪人はガストン・ルルーだろ
934イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:46:05 ID:gNY5Df/P
なんか>925が

「俺の思う文学少女は口の中にしかいない」

に見えてしまった俺はもうダメかもしれん。
935イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:48:30 ID:usStCW7j
>>925のレスを印刷して食べてもおいしくないですよ、先輩
936イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 09:35:10 ID:bnCeFtT5
いっそ、本を声優さんに朗読してもらうのが良いかも試練な
映像は無しか、あってもイメージイラスト程度で

んで、巻ごとに朗読する声優さんを変えてさ

2巻を市原悦子とか、5巻を常田富士男とかさw
937イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 11:00:42 ID:a4DxvkBB
一冊朗読するのに何時間かかるんだー!?

日常パートや場面の一つ一つで考えれば普通にアニメで見ても良さそうだし
むしろ綺麗目なBGMに乗せて先輩やツンデレが
生き生き動いているところなど大いに見てみたい気がするものだが
いざ全体的な視点で見ると、やはり原作の太字に当たる部分が
ネックになってしまうんだよな
多くの箇所は誰にしゃべらせればいいかわからないし、むしろ誰にも喋らせるわけにはいかない
あやふやな時間軸が入り交じった構成も含め
そういった小説ならではの部分が良くできてる分
メディアを移すことが困難になっていくというのはなんとも皮肉な話で
938イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 11:11:30 ID:NAhEYET+
ドラマCDオリジナルのストーリーにすれば良いんだよ
今日のおやつみたいな感じの
939イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 12:03:34 ID:9jVx8zBz
>>937
キモい
940イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 12:13:21 ID:OODgbH6j
そんなにクリア困難な問題じゃないと思うがね。
3巻と5巻はまず問題ない(書き手は誰かにトリックはない

後は、作中人物の誰かに読ませる形にするが
それでも書き手の隠蔽は不可能ではないと思う。
たとえば、1巻は心葉が手記を発見するという形で読ませる
でも、片岡の手記か竹田の手記かはわからないわけで。
941イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 12:21:34 ID:WMdBJSkm
ここまで売れたんだからメディアミックスはあるかも知れないけど、
正直、文学少女の今月のおやつのアニメ化とかで良いよ。
動く遠子先輩はみてみたいよな気がするけど、ストーリーは読んだ方が楽しいもん。
942イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 12:21:43 ID:KvAx11qw
前レスで出ていたような例えば「遠子先輩は実は編集者でした」的な
現実的オチと

例えば「遠子先輩を選ばなかったので先輩が消えてしまう」的な
文学的オチと

スレ読んでると前者を望む人が多いようだね。
個人的にはきちんとまとまっていればどちらでもいいと思うが
後者系の話も読んでみたい気もする。
「音もなく降る雪、秘密の雪(←北村薫の影響で読んだ)」みたいなのも
「文学」少女的だよなあと思うので。
後者でもハッピーエンドになりうると思うし。
943イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 12:36:55 ID:mOYzuBVA
>>940
俺も心葉に手紙などを読ませるとか思ったけど、
一巻を読んでる時に俺は心葉が独白の部分かと思っていたことに気がついた


やっぱ遠子先輩に読ませるのが無難かな
944イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 13:14:41 ID:/c1kL5jF
竹岡姉さんのブログによると、おやつはきちんと文庫になるそうな。
945イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 13:39:43 ID:WMdBJSkm
コラボはどうなるかなぁ。
946イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 13:45:04 ID:SmB6ptVF
先輩のいろんな意味での告白が収められてるあれか
947イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 15:53:54 ID:OODgbH6j
>>944
とりあえず姉さんが妹さんのアドバイスを鵜呑みにしないでよかったw
(シャップルのあとがきより
948イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 19:29:32 ID:PsajytGF
コラボは読んでないからぜひいれてほしいな〜
そのためにバカテス読んだのに・・・
949イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 06:59:35 ID:Gw4o7vCY
>>936
7〜モールモースの騎兵隊〜のナレーションの人に朗読お願いしたい
950イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 11:37:08 ID:tdzggk1z
中部大学
951イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 15:04:30 ID:O9bwk//A
>>948
俺もコラボ読んでない。
まあこっちに入んなくてもバカテスの方に入るかもな。
952イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 15:21:35 ID:Nwzez7w/
>>951
どっちも買ってるからどっちに入ってもいいけど
ハルヒの短編みたいに年単位で入手困難な幻の作品になるのだけは勘弁してほしいよね
953イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 16:25:40 ID:4C91WQ6X
新刊一ヵ月後キタコレ
954イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 16:28:10 ID:yCP63EW4
GWに読んで、夏の終わりに読んで、クリスマスに読む
今年も実現しそうだな
955イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 17:52:08 ID:dJGtpZp6
文学少女1巻読んで個人的に合わなかったんだけどこの作品は
1巻で合わなかったらやめたほうがいいのかな?
とりあえずここまで読んで判断しろみたいなのある?
956イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 17:54:48 ID:W9+aQWyM
全巻同じ様な雰囲気だから1巻が無理だったら駄目かもしれんね
957イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 17:54:58 ID:S4IkK3LN
>955
そのテイストがわりと続くんで……
何が合わなかったにもよるけれど、やめたほうがいいかもね
958イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 18:24:31 ID:pKgJRGvk
>>955
3巻→スーパーツンデレタイム&ウホッ
5巻→スーパーヤンデレタイム

無理して読む必要はないと思うけど、
気になったら読んでみたら?
959イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 20:10:45 ID:1asYibXl
>>955
個人的な意見を言わせてもらえば、
ななせのデレを見ずに止めるのは勿体無い気がする。
960イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 20:19:17 ID:vgTAJeXK
>>955
さらに個人的な意見を言わせてもらえば、
美羽の脚ペペロペロペロペロッ!!おいひい!おいひいよおお!?
961イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 20:34:16 ID:dJGtpZp6
オーケー。続き読もう
962イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 20:58:39 ID:igwqEWoT
ワロタwwwww
963イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 21:19:46 ID:6tcylt49
http://ndemotte.kir.jp/main.html
ぺったんこネタ
964イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 23:12:17 ID:zj2z2evM
竹田千愛ちゃんを調教したい
965イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 23:58:29 ID:LCOuiBv/
遠子先輩もわけありだからこの学園にいるんかねえ
966イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 00:52:55 ID:WnIY09Xe
改蔵オチ
967イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 01:49:58 ID:AUOceUYE
次スレは>>970
968イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 01:59:28 ID:a9OQOuBR
>>963
続きが見たくないけど見たいライトノベル、って
ジャストに共感はしないけどなんとなくわかる気がするなぁ…
最終的にある程度の円満さは確保するとはいえ、読者はまず鬱展開にかじりつくようなもんだから
969イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 13:08:36 ID:B2Fi6tRn
アニメ化するなら押井守がいいんでない?太字もかっこよく意味深に演出してくれるはずだ。


まぁ、その場合遠子先輩が素子化するのは避けられないと思うが。
970イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 13:37:12 ID:9cd8Ycav
もはや背景だけに期待して新海さんで・・・
971イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 14:14:19 ID:33X8NFAT
今の押井がラノベ原作の作品てがけるなんてありえね
972イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 14:19:49 ID:4HqE5qI5
つーか原作レイプの常習犯イラネ
973イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 16:09:58 ID:9q2YsTGf
efの出来が良かったからシャフトもありかもね。心情描写はかなり巧かった。
974イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 16:18:15 ID:Z+4uiBht
アレは演出がキモくて15分で投げた。
新房シャフトは絶対反対、あの演出じゃ
竹岡美穂絵の繊細なイメージがぶち壊し。
975イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 16:24:27 ID:5qZBouk2
新房はダメだわ
976イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 16:57:16 ID:+m6cMzu5
次のおやつは「野村美月」「12」「文学少女他」でよろしくね
頼んだわよ、心葉くん
977イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 17:39:25 ID:33X8NFAT
アニメ化してもこの作品じゃ予算あんまりおりないだろうから手抜きアニメになると予想
978イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 18:36:17 ID:GpmYLAUb
半分の月がのぼる空みたく、半クールで全話縮れば
979イラストに騙された名無しさん
動きが一部を除いてほとんど要求されないから
繊細できれいな絵なら要所要所以外紙芝居でいいよ。