【くじびき】清水文化スレ 20番札【気象】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
祝20スレ目到達!

冬の寒さに負けずメイベルたちの活躍を楽しみながらマターリ・ノンビリすごしましょう

前スレ
清水文化スレ 19番札 聖女様は発明家!?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1189607752/
2イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 15:32:02 ID:jGpwdlof
最新刊

くじびき勇者さま 5番札 誰が守り神よ!?  発売中 HJ文庫


刊行予定

くじびき勇者さま 6番札 誰が建国の母よ!?(ひょとしたらウソです) 2008年前半発売予定 HJ文庫
くじびき勇者さま 7番札 誰が超聖女さまよ!?(大ウソです)  2008年中頃発売予定 HJ文庫


くじびきシスタ〜ず(プレくじびき勇者さま) キャラの!誌上で連載中

 小説誌「ノベルジャパン」から小説誌「キャラの!」へのリニューアルに伴い、
 作・牛木義隆/原案・清水文化でくじびき勇者さまのコミック版を連載開始!
 作者曰く「中学生版(年齢的に)メイベルが、めっちゃ可愛い!!!」


文庫名非公開 シリーズタイトル未定 発売予定日 2008年中

 別レーベルにて新企画が進行中。さらに新企画立ち上げ後は同レーベルで
 気象シリーズを再開の予定。
3イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 15:32:42 ID:jGpwdlof
既刊リスト1

『くじびき勇者さま』シリーズ(イラスト 牛木義隆)
  くじびき勇者さま 1番札 誰が小娘よ!?
  くじびき勇者さま 2番札 誰がお荷物よ!?
  くじびき勇者さま 3番札 誰が聖女よ!?
  くじびき勇者さま 4番札 誰が女神さまよ!?
  くじびき勇者さま 5番札 誰が守り神よ!?

『気象精霊記』シリーズ(イラスト 七瀬葵)
  気象精霊記 「正しい台風の起こし方」
  気象精霊記2「爆弾気分の低気圧」
  気象精霊記3「うかれ頭とサクラン前線」
  気象精霊記4「海底火山とラッコ温泉」
  気象精霊記5「思惑違いの流星豪雨」
  気象精霊記6「お月見試験とホゴ活動」
  気象精霊記7「禁酒、禁宴、禁休事態」
  気象精霊記8「空飛ぶ黄色い風邪工場」

  気象精霊ぷらくてぃか1 「サクラサクラン」
  気象精霊ぷらくてぃか2 「地下水は爆発だ」
  気象精霊ぷらくてぃか3 「魔界の卑怯温泉」
  気象精霊ぷらくてぃか4 「森に潜む病魔」
  気象精霊ぷらくてぃか5 「イツミ組潜入レポート」

  超解・気象精霊記
4イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 15:33:15 ID:jGpwdlof
既刊リスト2

 『あんてぃ〜く』シリーズ(イラスト 南島達也)
  ラジカルあんてぃ〜く 「魔神を呼び出すドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く2「森の女神とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く3「ローマ金貨とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く4「伝説の鍵とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く5「聖なる山とドジ妖精」

  ヘッポコあんてぃ〜く 「至極のカオスでぇ〜と」
  ヘッポコあんてぃ〜く2「下心のケーキ大作戦」  
  ヘッポコあんてぃ〜く3「意地と呪いの交響曲」
  ヘッポコあんてぃ〜く4「霊を認めぬ霊能者」


 『どり〜む・まいすたぁ』シリーズ(イラスト 青桐静)
  どり〜む・まいすたぁ 「夢は楽しく見たいです」
5イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 15:33:54 ID:jGpwdlof
過去のスレッド1

 清水文化スレ 18番札 暑がり精霊と聖女さまと薄着
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181454356/
 清水文化スレ 17番札 〜寒がり精霊と二人の勇者様〜
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170773069/
 清水文化スレ 16次会 〜明日の気象はくじびきで〜
 http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164988492/
 清水文化スレ くじびき勇者が挑む15次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156589852/
 清水文化スレ 梅雨間にやらかす14次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1148460780/
 清水文化スレ 花より騒動の13次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145629409/
 清水文化スレ てんやわんやの12次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142007540/
 清水文化スレ 気象精霊が夢見る11次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1138367191/
6イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 15:34:30 ID:jGpwdlof
過去のスレッド2

 清水文化スレ 気象精霊が夢見る10次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131628720/
 気象精霊たちの9次会 清水文化スレッド
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123052816/
 清水文化スレ 気象精霊たちの8次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112861499/
 清水文化スレ 気象精霊たちの7次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101195272/
 清水文化スレ 気象精霊たちの6次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093680076/
 清水文化スレ 気象精霊たちの5次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086508159/
 清水文化スレ 気象精霊たちの4次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074255787/
 清水文化スレ 気象精霊たちの3次会
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060879534/
 気象精霊とドジ妖精・其の二
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040442360/
 気象精霊とドジ妖精@清水文化スレ
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/985361429/
7イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 15:35:05 ID:jGpwdlof
文庫未刊行分

 ○気象精霊ぷらくてぃか
  ミリィの店長修行?、赤の岩場救出作戦、幼なじみの宴、仁義なき酒蔵破り
  ヒメさま危篤、霊眼開花の体験修行、ユメミの薬学事始め、ランティの冒険
  ミリィとユメミの大ゲンカ、魔界から来た留学生姉妹、台風でツッコミ実習、故郷の味を求めて
  ランティの入学審査、うららかな試練、見学・気象精霊のお仕事、ランティの一日
  近衛修行体験記、モカの帰還と大魔学園、修行場連続破壊事件を追え

 ○気象精霊ぷらくてぃか+
  イツミ組の日常  ランティのお受験 模擬訓練施設の怪

 ○気象精霊記 失敗学
  迷惑!いねむり台風
  火山で酒豪、豪雨!
  産業スパイに熱界雷 (但し、超解・気象精霊記に掲載)
  精霊たちの忘年会
  裏目怨めの暴走冷却

 ○どり〜む・まいすたぁ
  幸せの初夢大作戦です
 
 詳細は
 ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/news/books/list.html
8イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 15:36:29 ID:jGpwdlof
関連スレ

 HJ文庫&キャラの! Vol.7
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195086253/

〜「気象精霊記ぷらくてぃかPlus」に何が起きたか知りたい御仁の為に〜
 ttp://www12.atwiki.jp/report-of-nature-spirit-problems/


関連HP

 月刊ノベルジャパン & HJ文庫
 ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/
 清水文化私設ホームページ
 ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/index.html
 「くじびき勇者」シリーズイラスト担当・牛木義隆のサイト 「One Night Stand」
 ttp://homepage2.nifty.com/onenightstand/
 「あんてぃ〜く」シリーズイラスト担当・南島達也公式サイト
 ttp://www.h5.dion.ne.jp/~tutinoto/
 「どり〜む・まいすたぁ」イラスト担当・青桐静のサイト「medicine chest」
 ttp://kumachoco.com/

 気象庁
 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
 日本気象協会
 ttp://www.jwa.or.jp/
 tenki.jp
 ttp://www.tenki.jp/
 ウェザーニュース
 ttp://weathernews.jp/
 Hi-net 高感度地震観測網
 ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
9イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 16:28:48 ID:akzn7Myt
>>1乙! テンプレ乙!
ついでに、今年も頑張ったキャサリンさん乙!!
10イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 16:49:01 ID:vTIzrjV9
>>2-8
テンプレ乙〜
11イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 17:06:46 ID:jGpwdlof
キャサリンさんなら今日も弓状列島北部を中心に頑張ってるようですが
12イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 17:25:50 ID:44S82kOf
>>1乙!
それからテンプレ乙!しかしこのテンプレ長いよな…

ところで「超聖女」ってたしか絵師の方のサイトでも使われてたような気が。
13イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 17:29:37 ID:8IyzTLDj
>1 & >2-8乙!

えらい丁寧なテンプレだなw
14イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 17:41:13 ID:TLrkcuhA
>>1-8
>>7
>文庫未刊行分
>
> ○気象精霊ぷらくてぃか
>  ミリィの店長修行?、赤の岩場救出作戦、幼なじみの宴、仁義なき酒蔵破り
>  ヒメさま危篤、霊眼開花の体験修行、ユメミの薬学事始め、ランティの冒険
>  ミリィとユメミの大ゲンカ、魔界から来た留学生姉妹、台風でツッコミ実習、故郷の味を求めて
>  ランティの入学審査、うららかな試練、見学・気象精霊のお仕事、ランティの一日
>  近衛修行体験記、モカの帰還と大魔学園、修行場連続破壊事件を追え

前々から20話のはずなのに、19話しかないなあとは思ってたけど、
「学園横断レース」が抜けてたんだな。

 ○気象精霊ぷらくてぃか
  ミリィの店長修行?、赤の岩場救出作戦、幼なじみの宴、仁義なき酒蔵破り
  ヒメさま危篤、霊眼開花の体験修行、学園横断レース、ユメミの薬学事始め、ランティの冒険
  ミリィとユメミの大ゲンカ、魔界から来た留学生姉妹、台風でツッコミ実習、故郷の味を求めて
  ランティの入学審査、うららかな試練、見学・気象精霊のお仕事、ランティの一日
  近衛修行体験記、モカの帰還と大魔学園、修行場連続破壊事件を追え
15イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 18:11:54 ID:yFzSSgmu
>1-8おつ
16イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 22:31:39 ID:peLkJBj7
>>1-2
新スレ移行乙。
OCN規制でなかなか話しに加われない。
大学PCにリモートログインしたら書き込めることに気づいたが
常にはメンドイ。
17イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 03:37:06 ID:1SAIseG0
軽い気持ちで書いたスレタイが採用されるとは…
ともあれ>>1-8
18イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 18:14:45 ID:iLlwDcoa
>>1-8

既出かもしれんが、久しぶりに作者のページ見に行ったら、
>気象精霊記(富士見ファンタジア文庫/絶版)
>気象精霊ぷらくてぃか(月刊ドラゴンマガジン/絶版)
>どり〜む・まいすたぁ(富士見ファンタジア文庫/絶版)
> 上記作品は編集部の不手際で絶版になりましたが、どこかで復活させたいと思います。
とあった。
どりまいも復活の可能性があって良かった。
あんてぃ〜くは絶望的っぽいが。
19作者の天敵:2007/12/17(月) 22:13:44 ID:FfMqdi80
コラムの曜日、修正された。
イャ、良かった。
今回のコラムは辛口だな^ロ^;
20イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 22:36:02 ID:MhSsWTAn
気象精霊シリーズは凄く面白くて気候学の参考にもなるのに七瀬葵の我儘のせいで、
打ち切ったのはかなり残念です
21イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 22:46:27 ID:fmroJ7WL
非を七瀬にだけ在る様に書くのは如何なんだろう
ま〜七瀬が辞めたがってたのは間違い無いだろうが…
22イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 23:01:04 ID:4bcyHry6
アレの話はもう出すな、また変な人が来るから
23イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 23:11:03 ID:B1Z+1su7
ただ、その話をするときはこちらでな
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1194182522/
24イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 10:12:54 ID:8JCjWBqo
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007121900893
>2007/12/19-20:23 アリューシャン列島でM7.3
>19日午後6時30分ごろ、アリューシャン列島付近で地震があった。
>気象庁によると、震源地は同列島アンドリアノフ諸島付近で、
>震源の深さは約40キロ、地震の規模(マグニチュード)は
>7.3と推定される。地震による津波の恐れはない。

場所から言えば、ユーリィさんの管轄だと思うのだ。
エネルギーは大きめだけど、震源が深いので地表への影響は少ないのだ。
いつものことながら、さすがに手堅いのだ。

さぁ、今日も始末書用紙に目録を転記する仕事が始まるお …… なのだ …… 
25イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 12:32:04 ID:kqIJNPHV
>>24
「今日も」ってあたりに事務処理能力の差が現れてますねww
26イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 12:45:22 ID:IUuQWEUY
>>25
いや、「今日も」運命管理室から提出命令がきたのだ
27イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 21:58:44 ID:PUCPEMNJ
Amazonでは出版日2008/2/1くじびき勇者さま6番札 誰が初代大統領よ!?
28イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 22:06:45 ID:nN2RyoXJ
>>27
マジだ・・・

つか大統領かよwwwwwww
29イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 23:29:16 ID:MKSx5Op5
いよっ!大統領!!
30イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 00:34:43 ID:ghqFHlFs
建国の母よりは語呂がいいかな
31イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 03:24:21 ID:pujDG8lg
出世しまくってるなメイベル
もうあとは新世界の神くらいしかないぞ
32イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 09:21:28 ID:V+FNgbC8
最後にはナバルの奥さんになって「上がり」とか?
33イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 09:43:18 ID:FDrlpYux
最後は「誰が若妻よ」か「誰が新妻よ」に決まりかなw
34イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 09:53:39 ID:cioX9Kuu
そこで最終巻だけは「私が新妻よ!」になってみるとか。
35イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 14:49:22 ID:LDz6ltW6
今TBSで養魚場ネタ元の紹介やってるな。
非常に勉強になるぞw
36イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 19:36:56 ID:zGe5fHkw
個人的には幼妻が
37イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 22:56:22 ID:8eiqJDGJ
大統領ということは、王国連合帝国から独立して南アルテース都市国家連合共和国というものを建国するのだろうか?
38イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 10:10:55 ID:bzXFY+8i
スマン確認さしてくれ。
しばらくネット離れてたんだが、気象の新装版の出版社と発行予定日と担当イラストレーターって決まった?
おしえてください。
39イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 10:14:07 ID:0/QUpmwA
まだ決まってないと思うよ
少なくとも公開はされてない
40イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 10:51:13 ID:bzXFY+8i
>>39
あそうなんだ。
おしえてくれてありがとう。
41イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 11:25:23 ID:sTch3uVn
>>38
清水先生にファンレターか年賀状をだせば?
42イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 15:57:26 ID:kYgxuqiY
時期的に来年の暑中見舞いで十分だろう。
下手すると再来年の年賀状で(ry
43イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 13:07:07 ID:87kRU3Ej
6番札のあらすじがAmazonに載ったね。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894256576/
44イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 13:53:30 ID:cuotGZ6Q
なんか、さらにナバルの影が薄くなってくような気が…
45イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 14:03:16 ID:JH2OotId
ヒロイン最強、これが真理
46イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 21:45:46 ID:x+bunqLu
もともと、センセの作品では男性キャラは影が薄いのが相場であるな。
あんてぃーくの主人公は、男ということになっておるようだが。
47イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 22:11:55 ID:1GrynGA/
シズクだろ、主人公は。
48イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 22:39:56 ID:jOjO6ZBh
ええっ?! アニスだろう、常識的に考えて。
49イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 23:12:45 ID:9TxD4g98
小説の諸設定更新してるね
超聖女服(俗称)にふいた
「人口約180万人。帝国で最大の都市。」
300万の都市もあると書いてあるが、面積のことかねぇ?
50イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 00:19:52 ID:xToXhnGl
くじびき勇者さまの英雄譚が一段落した後
そのお付の従者の活躍を描いた「超聖女メイベル」が刊行開始
というネタを考えたが、現状そのままだというセルフツッコミにより断念
51イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 02:02:15 ID:ZZLs6u8Q
サンスタグとポルタウのどっちが帝国最大の都市なんだろうな
人口だけでいうならポルタウだが
52イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 13:41:14 ID:2pi6l/RU
>50
タイトルが「超聖女メイベル」なら、主人公はメイベルのお供をしている奴になるに決まってるじゃないか。
53イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 13:55:24 ID:QFGMCSlt
>>51
ポルタウが帝国最大の都市で
サンスタグは帝国に属してないと思うが
54イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 14:01:17 ID:gqzwib26
次作はパセラがヒロインと申したか!!
55イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 14:04:24 ID:Eb1ikQXt
レジーナの時代が到来いたします。
56イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 17:34:06 ID:SfQeliBf
>>54-55
そんなあなたに「くじびきシスターず」。
キャラの!にて絶賛連載中ですよー。
57イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 17:49:29 ID:uRK73t1J
あれはあれで、おかまさんが主人公だろw
58イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 21:26:04 ID:v5kjTwa5
ポルタウ(Portau)
人口は約200万人。帝国で最大の都市。
サンルミネ(Sanlumine)
人口約180万人。帝国で最大の都市。
帝国で最大の都市が2つあるよ・・・
1)どっちかが間違い
2)面積と人口の違い
3)その他
の内どれでしょうね?
59イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 22:23:28 ID:NBtO+c2M
”最大級”でない?
60イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 00:08:03 ID:jNgoWsiY
>>58
>>59あるいは、設定に後付けしたためそうなってるだけだろうな。
61イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 09:58:14 ID:g8gC7jlA
あれ?いまさらだけど
>>50って先生?(ねえよ
62イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 22:20:44 ID:1YYdM6Rd
>58-60
どっちかがもの凄いイキオイで人口増または減。
63イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 11:25:24 ID:WysH09gk
>>62
毎年冬に戦争していても、それはないだろw
設定に有る人口は固定住民の数で、残りの約120万人は戦争期に周りの都市から集つまってくる時期的流入人口だと思うが。
6462:2007/12/27(木) 20:57:06 ID:vp7pF503
>63
いや、マジレスされると困るんだが……

イキナリ致死性の伝染病とか、すぐ傍で火山が大爆発とか、直下型大地震とか。
その気になれば色々思いつけますね。

いずれにしても、ニュースにはなってると思いますが。
65イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 04:32:49 ID:iZZ+953C
アンティークの続きを一生待つつもりだが可能性は0なのかのう
66イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 09:26:20 ID:IoFW2FrO
クレギオンが早川で再販されたこともあるわけだし
この先清水先生の本がどんどん売れれば可能性はあるのでは?
著作権自体の有効期限もあるし
6758:2007/12/28(金) 12:06:21 ID:EUuQigGO
ポルタウ(Portau)
人口は約200万人。帝国で最大の人口を持つ都市。
サンルミネ(Sanlumine)
人口約180万人。市街地の面積では帝国内でもっとも規模の大きな都市。
正解は2の人口と面積でした
68イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 20:28:30 ID:iZZ+953C
>>66
クレギオンでてたのかww
69イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 22:08:12 ID:P5GZQkTC
国の人口順リスト (Wikipedia)

137  アラブ首長国連邦 2,523,915
138  ラトビア       2,306,306
139  クウェート     2,257,549
140  ブータン      2,185,569
141  マケドニア     2,071,210
142  スロベニア     2,011,473
143  ナミビア      1,954,033
144  レソト        1,865,040
145  ボツワナ      1,561,973
146  ガンビア      1,546,848

こうして見ると200万人ってすごいね。
70イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 23:51:55 ID:8GekGYN/
>>69
日本の市の人口だと、名古屋市が約223万人。
ちなみに、これより人口の多い市は、大阪市(約264万人)と横浜市(約363万人)しかない。
(東京都特別区は除外。ちなみに特別区の総人口は約864万人)
71イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 02:30:58 ID:+9a6/gWJ
とはいっても。
アメリカの都市と日本の都市の違いを見たら判るように、
ひとくちに「都市」といっても、その周囲のどこまでを「都市の人口」に含むかは様々。

おおむね、「通勤圏」ぐらいまでの範囲は都市人口に含む場合の方が多いんじゃないかな。

通勤圏を含めて考えたら、大阪と横浜がそれぞれ500万弱ぐらいで東京は1000万ぐらいじゃないか?
72イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 09:22:32 ID:S2oDyPJV
ラクスが1辺10kmの正五角形だから約344km^2
東京23区の大体半分、横浜に近い広さ
人口密度は東京、大阪の1/3、横浜、川崎の半分、福岡より少し多いぐらい

それはともかく行政区分か都市圏かで意味は変わってくるね
サクラスとラクスは城壁に囲まれてるから閉じてるだろうけど
73イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 09:57:22 ID:+CFJmGQV
>>71
東京都(23区)の昼間人口は約1130万人と言われている。
大阪市のそれは約360万人、横浜市は320万人程度。
名古屋市が250万人強と続き、以下、札幌市の約190万人、
京都市の約160万人と続く。
74イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 10:29:21 ID:RuQJqJzX
>>73
>>71の言ってるのは行政区分の市の中にいる人口ではなく
衛星都市を含めて一つの都市圏として考えられるものを示しているのだと思うが
通勤してくる人にも家族がいて、その人たちの生活を支える小売店なり
物流なりもあるわけだから、それを含めた人口ってことかと
75イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 19:01:37 ID:wkENI815
ところでみんな、これをどう思う?


更新履歴
2007/12/26 プロフィールページのメールアドレスについての文章を追記。NEWブログをリンク 清水文化先生の私設ホームページをリンクに追加
76イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 19:50:11 ID:BbzrG07E
>>75
それ、どこの?
77イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 20:03:47 ID:C56YROoO
その話の続きはこっちで

不死身偏執7背死水儲アンチ隔離スレ2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1194182522
78イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 21:29:43 ID:c7EX9G+U
リンク間違いみたい
不死身偏執7背死水儲アンチ隔離スレ2
http://same.u.la/test/r.so/love6.2ch.net/bookall/1194182522/
79イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 21:47:51 ID:wkENI815
でもこのスレと全く関係ない話題という訳ではないじゃん。
緊急を要する話題だし、活発な議論いいんじゃないの?
80イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 22:01:32 ID:US+6jaKf
まったく関係ない話題だよ?
何のための隔離スレだと思ってるんだ
81イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 22:11:02 ID:WxoRKJnr
当時から誘導ウゼーと思ってはいるが
あのパラノイア売女が
清水のセンセに向けて凶刃閃かせたらどうするんだ。

関係ない、見ない、聞かない、触らない。
でないと感染っちゃうぞ
82イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 22:28:27 ID:1VxNOHzo
あの人も、
気象関係で俺のところに問い合わせるなよ糞信者共がと思って、
誘導のために清水サイトのリンクを追加したのでは。
83イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 22:40:42 ID:7V2TtWQQ
>>82
だとしたらすごい良い奴だな。皮肉じゃなく。
84イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 23:08:41 ID:ZcGVdIZY
緊急な要素があるなら、警察に電話しろ。
2chで出来ることなんてほとんど無い。

今更すぎる釣りは隔離スレでやってくれ。
85イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 23:16:59 ID:wkENI815
>>84
釣りじゃないよー、失礼な!
清水さんに迷惑がかかったらやだなって思ったから告知したんだよ。
だって某絵師も未だに未練があるようで、HPでしきりにアピールしてるんだよ?
86イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 23:18:40 ID:7Z8YfJTC
だから隔離すれでやれって、ここでやってもはた迷惑なだけ
87イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 23:23:37 ID:1VxNOHzo
無関係な板に隔離スレをでっち上げていることの
はた迷惑さ加減を認識してないのか。
88イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:53:11 ID:dxNC+tII
確かに騒動直後の情報が錯綜してカオスだった頃ならまだしも、
たまに絵師が電波飛ばすくらいで落ち着いてしまった今では、隔離スレはいらないかもしれないな。

だいたい隔離スレも、前スレで終わりっていう意見があそこでは大勢だったのに、
どっかの阿呆が立てちまったのが今の隔離スレだし。

多少のアラシはどこのスレにも現れるものだし、そこは住民が上手くやっていけば良いのでは?
89イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 03:43:10 ID:HgMUDcWk
>>88
隔離スレなんて見なきゃいいじゃん。
それとも存在自体が許せないとか?
90イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 04:01:35 ID:sn5Il02W
>>85
この通りあれの話題を出すと荒れるから今後はスルーしてくれ。
釣りだ荒らしだといわれても仕方無いぞ。
91イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 07:33:50 ID:RvYvgn0u
七瀬m9(^Д^)プギャー
92イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 09:09:53 ID:vllHUa/O
次スレからテンプレに某絵師の話題はスルー推奨とか入れとけば?
93イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 09:25:44 ID:zPkg+iV/
そういや、来年の元日もomikuji!はやるのかな。今年の元日は妙に
スレが伸びてて笑えたが
94イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 11:09:40 ID:3F9rtGEm
くじびきが面白いから今更気象にそれほど未練はないわぁ
95イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 11:22:05 ID:lnIsTQzd
自分的にはあんてぃ〜くシリーズ以外に未練はない。
正直どりまいとか「何それ?」って感じ。
雪兎萌え♪
96イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 11:36:02 ID:HCcL4uKB
どりまいは、愛着とか未練とかいうよりは、
「これが、この先どうなるの?」みたいな興味で、
宙ぶらりんな感じがしている。
97イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 11:43:38 ID:iSqvD1M0
どりまいはせめて3冊、いや二冊目が出ていれば目指す路線とか見えてきたと思うんだがなぁ
一巻だけじゃどうにも評価のしようがないというか、いろんな意味で「先が見てみたい」作品ではある
98イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 13:10:52 ID:lnIsTQzd
シズクと雪兎の愛の行方をずーっと見守っていたかったな。
カーリンまじウザっ。
アニスとか蛍名とかユエメイあたりは可愛らしいし、二人の恋路をじゃなしないからOK
あとこのシリーズは男性キャラクターが魅力的だったね。
ペイシェンとか雪兎とか。
もう彼らとも会えないんだよな…正直な話、気象よりあんてぃ〜くを復活させて欲しいよ。
不謹慎な話でスマソが。
99イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 13:28:00 ID:jGV9nO6X
正直俺も気象の続編に未練は無い。
前半は面白かったけど終盤はマンネリ化してたしね。
あんてぃーくの続編の方がいいね
100イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 13:29:44 ID:v2IBgbJT
>>99
それはモカの登場を読んでないからだ!
頼む、モカの話を何とか出してくれ!
ドラマガ捨てちまったよ
101イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 13:35:34 ID:zPkg+iV/
ぷちは正直マンネリ化していたけど、本編はまだいくらでもネタは
ありそうだったけどな。イツミさんの旦那ネタとか是非やってほし
かった。
102イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 13:46:52 ID:00JtmDOo
蛍菜ちゃんは俺の嫁とかかいたらロリ?
どちらも続きキボンなおいらが通りますよ。
103イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 13:57:08 ID:XbLptg38
あんてぃ〜くは微妙だったので1巻しか読んでないがそれでもアニスは俺の嫁
104イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 14:01:39 ID:ZssRCbx0
>>102
ケイちゃんは、まだ小学生だゾw
ママ4じゃああるまいに、奥さまは小学生だと犯罪だよ。

つーことで、蛍菜ちゃんは俺の養子。
貴様には渡さん!!
105イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 14:08:39 ID:zPkg+iV/
だから、合法ロリなイツミさんにしとけとあれほど(ry
106イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 14:16:27 ID:Y5MbD9Pu
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,    >>105     ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
107イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 15:16:56 ID:HCcL4uKB
新年早々、ヴァレーの司教に正座説教を喰らいそうな奴ばかりだなw
108イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 15:31:33 ID:RvYvgn0u
倒凶十将伝もちゃんとソノラマからでたので
痴障(が書く)聖霊記も富士見から七瀬様のイラスト集として来年はでますかね
109イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 18:18:49 ID:nyeL3UO4
ぜんぶみたいよぉ
ぜんぶみたいよぉ
110イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 19:03:59 ID:SAanPO+H
気象の続き、ずっと待ってるお
111イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 19:35:35 ID:9jepGBNt
>>108
倒凶は完結させたが、その代償にヨーコが出せなくなった。
ようやく去年に出るとの話もあったが、グロ丼のために再度予定が消滅した。

この事からわかるように、気象は富士見から二度と出ることはない。
また、再び七瀬が気象に関わることも永久に無い。
112イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 20:10:12 ID:fLQkZnpW
キャサリンさん年末だというのにお痛が過ぎますよ
てか、この時期に大雪は勘弁してください(;ω;)
113キャサリン:2007/12/31(月) 20:17:28 ID:SAanPO+H
>>112
年末大サービスだ!
喜べ♪喜べ〜♪
114イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 20:26:52 ID:wiR27pBw
 逆に京都は雪降ってません・・・。比叡山に雪ください・・・。
115イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 20:30:26 ID:DjJoJjis
比叡山の坊さん達は違う意見じゃまいか
116イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 21:53:41 ID:Y5MbD9Pu
某所で仙台初売りオチにwktkしていたら、
家から出られない人が大量に出そうで困る(´・ω・`)
117 【大吉】 【1610円】 :2008/01/01(火) 00:08:01 ID:Z3P6tlJu
みんなあけおめー。
よーし今年も行ってみるか、今年のランティの運勢とお年玉↑
118 【大吉】 【895円】 :2008/01/01(火) 00:38:35 ID:JE/Gb/nH
勝手に他人を占うなよw
119 【大吉】 【34円】 :2008/01/01(火) 00:45:03 ID:v8rjk8gw
自分の占い
120 【ぴょん吉】 【1157円】 :2008/01/01(火) 01:31:44 ID:rcUgDhON
おまえらあけましておめでとう。
121 【ぴょん吉】 :2008/01/01(火) 02:24:38 ID:3cSQrNIF
くじびき
122【パセラは】【俺の嫁】:2008/01/01(火) 02:41:11 ID:ShXE5m9d
占いテスト
123 【ぴょん吉】 【1318円】 :2008/01/01(火) 02:49:21 ID:7iY+AGdu
>>122
IDが惜しい
惜し過ぎる

それがそれなら、その戯言を認めても良かった…
124 【だん吉】 【1103円】 :2008/01/01(火) 03:37:15 ID:+dlFcj7k
さて、今年もくじびきくじびき
125 【大吉】 【697円】 :2008/01/01(火) 04:46:51 ID:XlBgFYSg
HJは今年も生き残れるか
126 【だん吉】 【455円】 :2008/01/01(火) 16:30:19 ID:kJdX3+4d
くじ引き
127omikuji:2008/01/01(火) 19:12:07 ID:s6a407QW
HJに限らず1冊でも多く清水氏の本が読めますように
128 【だん吉】 【681円】 :2008/01/01(火) 19:56:46 ID:Q1XwA4Xz
あけおめ。
さて、おれもくじを引いてみるか。

>>127
頭に!マークがぬけてるぞー。
129 【大吉】 :2008/01/01(火) 21:02:27 ID:s6a407QW
>>128
感謝!
130!omikuji!dama:2008/01/02(水) 01:27:08 ID:CBmnUufc
あんてぃーくの復活を願って
131イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 03:22:37 ID:do8x+joJ
>>130
(´;ω;`)うぅっ
132イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 10:44:37 ID:CBmnUufc
(´・ω・`)ショボーン
元旦限定だったけ・・・
133イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 13:23:33 ID:z69Uqdpx
おれもどうせ復刻するなら、気象ではなくあんてぃ〜くの方がいい。
あれ権利どうなってるんだろ。
作者はあんてぃ〜くを再開したいと考えないのかな?
気象がブレイクした時点で、既にどうでもいいとか思ってたらやだね。
134イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 20:52:18 ID:0ax7HU3Q
気象とあんてぃ〜くは世界観が一緒だからな。別の物語ではあるけど、
2つで1つ、みたいな面もある。両方復活せんかねぇ。


てかカーリンのイラストがまた見たい。
135イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 23:48:21 ID:VKwj2fgS
あんてぃ〜くは一応区切りをつけたような形になって中断してるから、
再開するのは難しそうだな。気象に比べると作者の「書き直してー」って
言う、モチベーションも低いだろうし。
136イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 23:52:10 ID:zI8HGD38
というか、そろそろ作者はあんてぃーくファンのために。最悪でも気象の番外編として出すべきだろうし。企画とか出したりして期待させてくれても良いとおもうんだが。
137イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 11:11:26 ID:qI4SJdpE
ここまで時間がたってると、書くのは難しいんじゃね。
ただでさえ今はくじびきと未発表新シリーズ。

気象も未だに進展がはっきりしないし。
新シリーズの発表がなければ気象の発表もないわけだからね。


まさか、今回も編集の連絡ミスで再開の話はなくなった、とかはないよな。



新年早々夢のない話をしてすまん。
138イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 13:17:05 ID:9vRZs5rg
>まさか、今回も編集の連絡ミスで再開の話はなくなった、とかはないよな。
くじびきの例や他の作家の動向を考えると、移籍確定の発表からこれまで時間がかかりすぎてる。
隠し情報では企画が昨年5月に通って、今年1月に新シリーズ開始になってたから。
これは間違いなく何か起きてるね。
139イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 15:50:03 ID:djUwU533
・・・・あんてぃ〜くってアレで終わりだと思ってた。単に中断して気象に全力投入して
いただけだったのか?
140イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 16:08:09 ID:b4qw8s6M
>>139
気象を売り出すために、打ち切られた扱い。
そもそもシズクと雪兎の関係とか全く語られていないじゃん、シズクの過去とかも。
それより何よりシズクと雪兎の愛の行方も…
141イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:10:23 ID:2bE0mx18
>>138
その辺の事情は執筆状況に普通に書いてあるぞ。
向こうの編集部からの提案が面白かったので企画を練り直したのが
発表が延びた理由だそうな。作者は乗り気なようなので悪い話ではないよ。
気象はその新シリーズが2,3冊出た後なので気長に待ってた方がよいかと。
142イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 18:01:39 ID:qI4SJdpE
>>141
ありがとう。
もう長くなるから焦りが少し出てきたみたいだ。

というわけでステフィアを連れ帰って落ち着くわ。
143イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 18:38:20 ID:pmtUsHnX
編集が面白い提案か…イイカンジだ
144イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 20:12:37 ID:qI4SJdpE
作者サイト見てみ、くじびき6の校正原稿が紛失したそうだ。

大丈夫なのかな…
145イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 20:37:59 ID:xDvfnbRV
校正原稿はデータじゃなくて現物でやりとりしてるんだな。
季節柄、遅配になってるだけでしょ。
146イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 20:43:24 ID:9vRZs5rg
>校正原稿はデータじゃなくて現物でやりとりしてるんだな。
たしか印刷前のゲラに校正が赤修正入れて、
それを作家がチェックするヤツじゃなかったかな。
こればかりはデータでやり取りはできんだろ。
147イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 21:23:14 ID:tKsYqcIn
原本はあるから大丈夫でしょう。

最悪でも発売が03月になるだけで
148イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 21:29:09 ID:tKsYqcIn
ってか。今気がついた。手間だけど。原稿の原本にも手直しした時の文章を色われすればよくねぇ?

そうすればある程度は対応できるんだから。
149作者の天敵:2008/01/03(木) 21:49:03 ID:8tEhlMEI
データが残っていればね・・・
150作者の天敵:2008/01/03(木) 23:09:38 ID:8tEhlMEI
ウーン、今日伊勢神宮に行ってきたから
新刊ヒット祈願したのに・・・
151イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 23:13:14 ID:c17EBR6v
原稿届いたみたいよ。2月には出せそうやと。楽しみ〜
152作者の天敵:2008/01/03(木) 23:54:27 ID:WGwBgpz6
良かった。
153イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 00:14:17 ID:0MKDALqi
オレも先月、神奈川の取引先からの書類が宅配屋の中で行方不明になってパニクったよ
その時もギリギリで当日に届いて助かった
154イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 08:04:28 ID:QyfjT65R
意外に、郵便物・宅配便の紛失や遅配ってあるからなぁ。
155イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 08:45:38 ID:ZKvE+wFE
>>154
通常郵便物については、電子メールと同様に相手に(期限内に)届くことを保証
しないのが、郵政省時代からの基本方針。(無論、届くような努力はするけどね)
だから、それを保証するための郵便(書留や速達)というものが別に存在する。
156イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 08:58:48 ID:ARkhCsJM
ちょっと遅れ気味になったぐらいでガタガタ言うほどのブツなら
年末年始を避けて発送しろよってことだろ。
157イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 09:10:17 ID:QyfjT65R
年末年始にもかかわらず、送らなければならない荷物だからこそ、
紛失・遅配が話題になってしまうような?

// オー・ペイシェンの余計なお世話攻撃の発動だったのかも
158イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 09:55:32 ID:V1+aPVRP
到着時間まで指定したいからこそ使った宅配便で遅配が起きたってことだろ
事故はあるものだが、自分の時に起こらなくてもとおもうのが人の情ってものでしょ

印刷とか考えるとかつかつのスケジュールに思えるけど
そんな場合でも編集はとりにいかないのかねえ
159イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 10:02:04 ID:xtP175B3
宅配屋まで取りに行ったか、連絡してもブツがないから、
作者に確認の連絡が行ったのではないか?
ま、届いたんだから良かったけど。
160イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 12:04:40 ID:ueebrwqD
編集がこの時期を指定するはずもなし、
本来のスケジュールなら12月中旬までには完了している予定で押しているから、
なおさら焦ったのでは。
まだ校了に至ってなさそうだけど。
161イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 13:17:05 ID:AWRytCZD
>>145
書き上げた原稿を編集にデータで送ることはあるけど、ゲラ校正に至った印刷用データの場合は
作家はゲラで修正指示を出し、印刷所が実際のデータ修正を行なう責任分担になってるはず。
環境の異なるPC間でデータをやり取りすると、万に一回、レイアウトずれや文字化けが発生する
かもしれず、そのためのチェックを別途に要するようだと校正の意味がなくなってしまうので。
162イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 13:53:46 ID:iLwajDKx
誤記、誤変換は主に編集や印刷所の行程ミスかと思っていたけど、
作家側でのチェックが生きるようにしてあるなら、そうでもないんだな。
163イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 14:33:24 ID:xsGgO9P3
>>162
著作権法では編集者や校正者が勝手に誤字を訂正してはいけないことになってるので
著者校正は直しても良いか作者に意見を求める最終確認の行程
自分で誤字脱字を拾う作家もいるし、ここで表現を直す人もいるけど
だいたいは赤ペンの入った箇所を見て修正を認めるか決めるだけらしいよ
164イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 18:11:16 ID:ozLVhoJ5
年末進行ってやつでごたごたしてたのかね。
165イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 19:54:00 ID:bNpKMkan
創刊から1年半。
これまで時間に余裕を持って進行してたのが、
仕事に慣れてきてギリギリで進めたら非常事態に…じゃないか?
こういう失敗を積み重ねて安定感を増していくのだよ。
その前に潰れなければだけど。
166イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 08:00:51 ID:1Cj/kcD8
年末は物量が多過ぎて規定時間での配送は難しい。引受ける時に言ったんだけどねぇ。
167イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 20:22:20 ID:Uqagp9xG
急ぎはバイク便だよな?
出版で入稿急ぎは。
料金は別として。
168イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 21:27:27 ID:uEkeQBlr
「未だに届いてないようです。時期的な遅配ならいいんですが、
まさか紛失・・・。もしかして盗難!? いや、拙作でそれはない(セルフツッコミ」

という自虐オチならともかく、HJ読者や宅配業者に泥棒がいるかもしれないとか、
HJ作品は盗まれるほど有名とか、もう少し身のほどというものをですね・・・。
169イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 21:42:37 ID:P62AhKb1
すげー、俺にはそんな斜め読みはできんw
170イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 21:57:40 ID:xQLlYEfP
>>164
正月三が日に編集を出勤させて年末進行もないだろう。
完全に間に合ってないから通常なら発売延期を通知されると思う。
171イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 00:31:41 ID:fbRZ2zMt
編集者には正月が来ないだけの話じゃないのか?よくある話じゃよw
172イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 01:15:47 ID:DeqxstMj
真相が驚きだなあ
日時指定あるならせめて確認とってから配達するかどうか決めればいいのにな
現場の勝手な判断ってのも年末で通常業務じゃない人がやるからなのかね?
173イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 04:42:33 ID:dIyGepgr
実際休業だったんだろうよ。HJの集配担当部署は。
174イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 10:01:14 ID:Jhnw2pry
イラスト作業はどうなってるんだろ。
175イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 15:29:26 ID:bLOhKedj
というか。怒られただろうなぁ。配達の担当者は

休みだと思ってもいくのが前提だしね。日付指定は
176イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 17:32:19 ID:zgmtF15a
金髪ミリィは既に立体化されていたようだ。
ttp://www.volks.co.jp/jp/la/charactors/miko_florence/miko_florence.html

と思った。
177イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 21:33:33 ID:G6+2x/Zq
金髪巫女さんも乙なものだな
178イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 02:48:23 ID:1Z+QqoaX
ミリィに重ねてみて違和感ないな。
179イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 08:01:23 ID:7cUgAUbd
えー。
なんかキモくない?
180イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 08:28:13 ID:+uthRN8+
金髪(もしくは外人さん)+巫女(の衣装)というパターンは昔からあるし、騒ぐほどの
ことじゃぁ無いと思うんだが・・・・。たまたま気象の主人公のミリィが同じような属性を
持つキャラクターだってだけの話だろうに。
181イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 10:54:09 ID:KsQNfjZF
ななみまっしぐらのマリイはそれほど違和感なかったけど、>>176のはなあ
元々アニメ顔の立体が嫌いなだけかもしれないが
182作者の天敵:2008/01/07(月) 19:34:30 ID:m1MjANpG
まあ、今年もコラムは良好ですね
183イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:48:26 ID:oauokrFM
>>176
お人形とかフィギュアとか好きじゃないんで萌えない
184イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 11:46:53 ID:n1YP74HD
そういやホビージャパンって本職じゃないか
6巻はメイベルフィギュアつきとかやろうよ
パンツとかつけてる場合じゃないだろ
185イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 15:27:13 ID:2rb9Vtou
>>184
別にイラスト見るために小説買ってるわけじゃないの
そんなものはいらんのだが

別にイラストが嫌いっていってるわけじゃないよ
イラストがないと成立しないラノベが嫌いなだけで
186イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 22:06:47 ID:WsIgdKga
>>184-185
別に特装版としてだすならば、メイベル達のフィギュアに決めつけなくともよいと思うが。
例えば、スターリングエンジンの動作モデル(キット)とか、南アルテースの攻城戦ボードゲームとかな。
作中技術解説書や料理レシピ集(共にメイベル著)とかでも可だし。

本編以外は要らないという人は、ノーマルを買えばいいだけなんだから、軽く流しなよw
まあ俺は、メイベル達のフィギュア付きで出たら、喜んで買わせてもらうけど。
187イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 22:15:40 ID:WWYOYDS9
>>186
Nゲージ仕様の汽車とかですね。
188イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 22:35:35 ID:OB3PQtBg
それじゃあ、学研の大人の科学だよw
189イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 22:38:35 ID:iYVLMigW
その場合、気象精霊記にはどういう付録が付くんだ?
190イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 22:47:29 ID:OB3PQtBg
つ天気図記入用の白地図
191イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 00:07:14 ID:OB3PQtBg
お酒の醸造セット
192イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 00:38:11 ID:DSDuFI4J
世界のお酒辞典
193イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 00:49:08 ID:IKYobXBP
コラム、あいかわらずだ(w

んー、もしシミュレーションがWikiの言う様に
1.大気の鉛直構造を、大気密度に比例する放射の吸収効率を持つ薄い層に分割する
2.エネルギーの釣合いの式を各層に適用する
3.それらを大気全体について適用し、解を求める

というつりあい方程式でといているとすると、ここに
・観測した気温上昇を外部エネルギー
・観測した大気濃度の変化を消費エネルギー
として計算すると・・・あれ、変化率を使うとそりゃ変化が大きいやつ(二酸化炭素)のせいに
なっちゃうじゃないのか?
194イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 01:14:21 ID:uQ9DEYfM
>として計算すると・・・あれ、変化率を使うとそりゃ変化が大きいやつ(二酸化炭素)のせいに
>なっちゃうじゃないのか?
その発想は検算すると、簡単に破綻するぞ。
炭酸ガスの変化だけで2度変わったとすると、地球に大気がないとすると地球の気表面温度は-493度になるw
195イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 01:42:43 ID:1F5+3acX
>>194
-220Kですかw
196イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 09:13:22 ID:g0AZ8VFE
600ppmで50℃って誰が言ってるんだ?
197イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 09:20:25 ID:K1+t1qt/
>>193
すまないが、観測した大気濃度の変化を消費エネルギーとする の意味が分からないんだがどういう意味なんだ?
ぐぐって見たんだがちょっと見つけられなかったんだわ
198イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 12:11:36 ID:qXLLWMnw
CO2増加量分のエネルギー消費があったと仮定するのじゃないか?
199イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 14:52:06 ID:K1+t1qt/
>>198
そういう意味か、理解した。thx

>>193
そりゃ、シミュレーションと言っても厳密に数値を取って計算してるんじゃないんだからしょうがないw
水蒸気除外して雲や雪のアルベド除外して海流の影響除外して太陽黒点除外してとやってたら残ったのがCO2だったと
だからまぁ結果ありきだの言われてるわけだが
200イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 18:13:13 ID:Zxtlgwom
>>196
今世紀末の最悪のシミュレーションが、大体そんな数字だなw
600ppm、50℃は1990年代の最大変化を恣意的に2100年まで延ばしたヤツ。
真面目に(?)炭酸ガスだけが温室効果すると計算した学者は50℃で650ppmとかもう少し高めだったと思う。
201イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 20:31:10 ID:wr1VSzON
>>191
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
         `└L′・       ・ '.」┘′ 呼んだ?
           {  rー──‐┐ }
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
202イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 23:12:59 ID:m1u+L58a
>>201
麹だけじゃ甘くなるだけ(だけ、って事も無いが)。
酵母菌も連れてらっしゃいな
203イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 23:18:59 ID:wr1VSzON

            ,.  -─- ..、
       , '         く
         {  ・     ・    }
         {  r─--─┐   }
       \` ──‐ ┘ ,ノ
           厂「丁¨{´


デカール→ 陸 澄 9 13
204イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 23:19:07 ID:IKYobXBP
つりあい式だからな、こんなことやってるのかな?

現在の地球表面からの放射エネルギーA,炭素濃度Bで平衡を保って気温Cとする。(A,B,Cは現在の観測値)
A×B=C
ここで、過去X年間の炭素濃度変化ΔB,気温変化ΔC(過去の観測値)として

A×(B+ΔB/X)=(C+ΔC/X)

これで1年あたりの寄与度を計算?

10年後を計算するなら
A×(B+(ΔB/X)×10)=(C+ΔC/X+ΔD)
で、ΔDが予想気温上昇率?
205イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 00:35:38 ID:7mJnPU8Q
ttp://www.kisyoujinjya.jp/

暇があったら行ってみたい
206イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 02:53:43 ID:0Uwld5Zn
相関関数から分析してるのでは。
207イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 09:10:54 ID:2rJ5s2P1
>>200
探しても見つからなかった
出所を教えてもらえるとありがたいのだが
208イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 09:19:58 ID:n7lwi8/T
>>205
新装版が始まったら是非ここのマスコットに採用してもらいたいところだなw
209イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 23:35:56 ID:NrLtoqby
新刊の表紙とあらすじきたよー
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/hjbunko/lineup0802.html
210イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 23:46:00 ID:AWNAdhRw
表紙今までで一番気に入った。
211イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 23:58:19 ID:4hrPBY9t
メイベルがどんどんかわいくなってるな
212イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 10:08:41 ID:IUzn1kRz
このメイベルならフィギュア付き限定版買ってもいい
213イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 11:35:21 ID:U0xuZ9fA
くじ6巻の表紙に機関車の絵があるが日本に実在するものでは弁慶号のようなアメリカの西部劇に出てくるような形をしてる。珪油燃焼式だと運転室は前になると私は予想したがデザインとしてはこの方が好きだ。
214イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 12:13:16 ID:B9LNbvfm
>>213
石炭だと釜に「くべる」という作業があるためにボイラーが前なんだったかなあ
重油専用のものは最初から前に運転台があったはずだから見栄えのためだろうね
215イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 20:52:05 ID:9nlJ2sC1
>>214
最近の重油専燃のSLでもキャブフォワード型はほとんどないのだが。
むしろ、石炭燃焼型に比べてボイラーが小型化できるため、従来型の
形状でも前方視界が確保できるようになっているから、キャブフォ
ワード型にするメリットはほとんどなくなっている。
216アムロ零式艦上 ◆bc2pnGbVFU :2008/01/11(金) 22:16:09 ID:SJi3pyI1
         ____     こちらスネーク(半裸)  
       /  ./  /|     ボン・ソワール モ・ナミ ノシ
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___  
   /  |_____.|/  /  ・・・・・私の記憶が確かなら・・・・
    ̄ ̄   し ●●  ̄ ̄   「チャーリーとチョコレート工場」って児童文学の古典だったよねぇ?
        > ,ノ  
       (~~▼)       こんな訳注の妄想みたいな話だったの?
        >) ノ
       (_/ヽ)        ティム・バートンならいつものことかwww
217アムロ零式艦上 ◆bc2pnGbVFU :2008/01/11(金) 22:17:13 ID:SJi3pyI1
すまん、誤爆した。 無視しておいてくれ m(_)m
218イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 22:18:59 ID:PXDa3PI7
>>216
VIPPERが居たとは驚きだ

とりあえず帰れ
219イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 22:25:26 ID:SJi3pyI1
VIPPER じゃないけど謝るってば。 ゴメンなさい。
これでもファンなんだから、荒れないうちにホームに帰る
220イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 22:28:33 ID:PXDa3PI7
>>219
すまん、ついつい過剰反応してしまったよ。
221イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 22:42:17 ID:4eFTtiJ7
>>220
まあ、落ち着けw
>>216の言いたいこともよくわかるしなw
222イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:22:57 ID:oTUCjCoh
くじ6巻表紙でメイベルの周りに散らばっているのは写真のように私には見える。
223イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 10:21:27 ID:0+/bNq4c
確かに写真だとおもう
写真技術についてはなにも出てなかったなあ、他技術レベルからすると
あってもおかしくない気もするが・・・・
工業系技術のわりに化学系技術の話題がでてないからなあ
224イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:57:15 ID:oWpz9FOJ
ところで、アクセス権が(ryのトラブルって、HDDがハードウェア的に逝かれる前触れの可能性高いような。
致命的な事態になる前に、全ファイルのバックアップ&HDDフルスキャンぐらいやった方がベータでは。
燃えないゴミとか対処療法的なことやってていいんかいな。
225イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 23:30:57 ID:JhY6tSyK
>>224
Windowsと同じように考えない方が良いよ
メンテナンスソフトの多くがまだLeopard対応になってないから
常時のメンテナンスができなくて不具合が起きてるだけだと思う
OSの入れ替えが早過ぎた失策だよ
226イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 23:40:13 ID:M+k+LUMF
OSXになってから何年も経っているのに
基幹部分のファイルシステムをマイナーチェンジで弄るって
あいかわらずワケのわからない会社だな。

まあ原稿ファイルなんてフロッピーで足りる程度の容量で
バックアップなんて大仰な話じゃないけど。
別のメディアにデュプリケートぐらいしてるだろ。
227イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 00:17:24 ID:8PxsCDst
ワードとかだと。1ファイルだけで100KBとか超えたりしなかったか?


USBメモリーぐらいで勘弁してやれよ。


というか。文化たんは。ブルーレイあたりでデータのバックアップを取るべきだと思う。
228イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 00:44:59 ID:sl9qc6PQ
>>225
悪いけど、メンテナンスソフトの対応と不具合発生の因果関係が意味不明。
素で使えないなら欠陥OSにも程があるし、不具合が起きている「だけ」では済まないでしょ。
229イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 00:51:07 ID:Q0FVUYfh
1GのUSBメモリでも数千円だもんな。
安くなったさね。
230イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 01:56:51 ID:BUu2X52t
>>228

ソフトとOSの相性ってでるのは大抵は別売りのソフトっしょ
さすがにOS標準のソフトがOSの新機能に対応してなかったら欠陥品だ

>>227

バックアップ障害は何度もやってるんだから、きっちり対策するきは
ないのかねぇ〜
正直単純にDVDとかに焼く(むろんドキュメントだけ)ってのが
一番よさげな気も

けっこうHDDとかって長期保存には向かないしなぁ
231イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 09:25:11 ID:8PxsCDst
クラリスーワークスでも使えば

あれ?会社はもう無かったけ?
232イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 09:52:19 ID:I0kS+qoS
長期保存は紙にプリントアウトして貸金庫に保存でいいだろ。
233イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 10:18:25 ID:8PxsCDst
>>232
保存がめんどくさい%虫食いで涙目じゃあねぇ?
234イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 10:29:55 ID:K8cLm3I9
何でプリントアウトしたかによても保存性は違うからな。
235イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 10:37:00 ID:IUX2GMGc
Leopardが安定してきたのを見て入れたと言ってるが、OSこそ安定したもののソフトはまだなもの多いからなぁ。

窓でたとえるならVista入れたけどデュアルブートでXP使ってます、って感じで旧版をキープしとくべきだったな。
サブ機があるから最悪の事態は免れるだろうけど。
236イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 10:42:04 ID:8PxsCDst
正直窓使った方が安定性はよくねぇ?っておもう。
237イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 13:47:24 ID:IUX2GMGc
作家・イラストレーター系はMac使いが多いな。
イラストレーターの方は分かるが、作家は何でなんだか。

仕事柄Mac使うが、どっちも扱いやすさ/難さがある。

ウィルスも最近はMac向け増えてるし・・・

氏はLinuxも使い慣れてる上に開発者系だから、既製ソフトに不満を持って専用ソフトを作ってしまうなんてこともそのうちありそうだ。
238イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 14:14:17 ID:IMY58lWc
ホムペ日記の数々がネタではなくてマジなら、
この人PCやデジタル機器方面のセンスがないのでは、と思えるんだが。
ほんとに開発者だったのか?
239イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 14:24:24 ID:Q0FVUYfh
開発者だからこそ妙なこだわりがあるんじゃね?
240イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 14:27:12 ID:K8cLm3I9
開発者でもPJのリーダーなんかは、デジタル的なセンスよりもスケジューリングや
人身掌握のスキルのほうが重要なんだぜ。
241イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 15:32:33 ID:fksy0etu
マカーの考えは斜め上だからな
242イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 17:58:35 ID:PmUx3ap0
動画ファイルみたいなサイズの大きなデータの場合はバックアップの手段も悩みどころだけど、
文章データならどうにでもできるからな。
極端な話、スケジューリングで毎時間USBメモリに保存するぐらいしても全く負担にならないから。
もしクラッシュしても実質ダメージはないだろう。
243イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 18:39:35 ID:W0Na814o
>>238
開発者だったといっても10年近く前の話だしな。
逆に古い知識がアダになったりするのかも?
244イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 19:42:49 ID:OqEXkNf/
文字が見やすいからかな、っと思ったりする>魔窟会の作家
245イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 20:43:38 ID:CUTDGmbK
>222、223
小説の諸設定を読んでいたら絵画係のところに
”のちのち写真機を扱うようになると思われる”とあった。
カメラオブスキュラを使っていた絵画係と珪油関連の化学が
写真につながるのもありそうに思える
246イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 20:58:38 ID:8PxsCDst
>>244
らしいねぇ。
掲示板かそこらでいっていた記憶がある。
247イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 00:18:40 ID:kGXTUbYZ
>231
クラリスはアップルの子会社だったが、
主力商品となったファイルメーカーに注力しようとして
それ以外の部門を全部、親会社のアップルに売り払って独立した。

という記憶があるが、何か変に混じり合って捏造された記憶かもしれん。

確実なことは、
かつてのクラリスワークスはAppleWorksという名前に変わったってことだ。
248イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 10:57:29 ID:V8GmFq9w
>>244
魔窟会にワロタ
249イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 12:44:18 ID:wbs/RQXq
>>244
文字が見やすいというのもあるかもしれないけど、機種依存文字の問題もあるかも
昔ほどじゃないと思うけど、機種依存文字は印刷で出ない可能性が高い
その手の文字は、DTPオペレーターが記号専用フォントで(文字コードが違うので)打ちかえるんだけど、
そこでミスると印刷で大変なことに。。。

文字の表示だけなら、OSXのデフォルトのオープンタイプ・フォントをwinに入れる事も可能
うちのXPにそれ入れて、試しにブラウザの設定をヒラギノに変えただけで劇的に綺麗になったよ
でもAAは崩れるかもw
250作者の天敵:2008/01/15(火) 15:04:01 ID:JN9e9yVo
色々意見もあるけど、次を期待しよう。
251イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 19:10:28 ID:Icxi8Aa5
なんか、次の新刊で富士見時代の累計部数に並ぶて聞いたぞ?
252イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 19:27:50 ID:ifwQh00T
どりまいは超えたらしいね。累計でw
253イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 10:49:09 ID:1DxIKybZ
昔ながらの印刷業界は、つかっているPCはMacだったりするので
Macでの現行の方がたすかる。
254イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 10:53:11 ID:KFGXrWzV
しかし、角川グループは全PCをWinにしたから、
Mac派の作家は追放することになったw
255イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 14:18:35 ID:2409/tpm
>>254
WINの方が相対的なコストは安いだろうしねぇ。
256イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 19:16:15 ID:4fRrOKK5
絵はともかく文章だったらWindowsの方が便利では?
257イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 20:02:24 ID:IkBma6c7
文章なら、なおさら両者の違いは無いだろう

つか、ここ何のスレ?
258イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 20:25:28 ID:lnso2iR5
WinユーザーがMacユーザーを見下すスレです
259イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 20:38:40 ID:Wusdnu/2
Macユーザーである清水センセを見下すスレです
260イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 21:29:17 ID:o4P+PaH7
みなさんiTunesで脆弱性仕込まれて苛立ってるんジャマイカ。
なんだかんだ言いつつApple様の精神的奴隷がたくさんいるから。
Appleアプリとは一切縁のない俺には関係ないが。
261イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 23:23:26 ID:BUSuYv+9
いいかげんスレ違いだな
「ううん、しらないけどぜったいそう」な人がおおすぎ
ここでどうこう言うくらいなら本人に直接メールでもしろよ
262イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 21:36:06 ID:fQ6QjLm8
>>266
ブラウザー使っている限りアップルアプリと無関係は難しいと思うんだが・・・・・。
263イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 01:52:10 ID:Qr7ij/cL
QT以外に何かAppleアプリって動いてたっけ?
Winのブラウザ上で。
ブラウザ以外なら、iTunesもだが。
264イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 09:05:18 ID:FdUNN8eP
>>263
QTで正解
265イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 23:06:48 ID:2/sncW6L
んなわけないだろ。
今どきブラウザ使っていてQTなんか不要。
266イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:33:02 ID:+6UG9R26
スレ違いだ
267イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:51:31 ID:MYVH0qCN
新刊が出るまでの辛抱です
268イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 13:18:32 ID:fDxOWuUY
気象新装版関連を板違いのスレに誘導する既知外が仕切っているからしょうがない
269イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 23:27:39 ID:xIh73SIT
じゃあせっかくなので今まで言えなかった事を言ってみるけど
気象の宴会ってぶっちゃけいらなくね?
270イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 23:52:07 ID:XzwixxmG
気象の本体は宴会ですから!
271イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 06:29:16 ID:9txmED1/
>>269
作者は重要ポイントだと思ってなかったっけ?
俺はあまり酒を呑まないからよくわからんけど、酒好きな人には飲み潰れる描写が面白いんじゃないの?
お酒が嫌いな人には見苦しいだけの場面かもしれないけど
272イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 09:40:37 ID:hvonN7G/
物語に必要性は無いけど、
気象を特徴付けるものだから抜くに抜けないだろう。
273イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 13:41:37 ID:g+9Bj1/U
ただ現実の社会を見てると、飲めない人に飲酒を強要する輩がいたりすると興ざめだね。
会社組織でも、大学の新歓コンパでも。
274イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 16:02:31 ID:4MB4EokP
体質的に受け付けないのに、無理に飲ますなんて酷いよね
275イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 16:12:04 ID:7UU1AnOY
あの世界で酒にアレルギーの人は悲惨だなぁ。しかも気象精霊だと。
276イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 18:21:42 ID:yfnvAZCs
キャラの特徴を目に見える形で出しやすいってのはあるんじゃね>宴会ネタ
277イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 19:10:50 ID:pei6YeKw
>>275
精霊にとって一番手っ取り早いエネルギー補給手段だからね。
穀物全般がアレルギーみたいなもんだよな。
278イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 20:32:42 ID:hecYmP4j
気象の特徴でありストーリー展開上の息抜きやメリハリになってるてのも分かるんだがなぁ
今時宴会でどんちゃん騒ぎ、ってのもなかろうとも思うよ
279イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 21:25:05 ID:kyyI3uAu
 どんちゃん騒ぎ、はともかく、俺らでも「お茶なり酒なり飲んで(あるいは煙草吸って)一服しようか」
と言う時はある。そのノリなんだろ。もっとも、規模が激しすぎる一服、だが。
280イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 22:24:43 ID:gdKSLHkx
どこかで宴会シーンが好評だったって見た気がするけど。

人間にとってお酒は嗜好品だけど精霊にとっては高カロリー食品だし。
お酒派でなくても補給のために飲んだりもするんじゃないかな。
生きるだけなら食事をしなくても自然界から吸収できるらしいけど

まあ、お酒派の気象精霊にとって宴会は補給より趣味なの気もするけどな。
281イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 23:48:04 ID:Xkuu1ko8
作者サイト くじ6巻 ナバル凶弾に倒れる。
282イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 00:57:37 ID:vUJuD0Ot
>>281
いま行って来たが見付からなかった。
どこにそう書いてあったか教えてくれ。
283イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 01:11:25 ID:al4CBz05
>>282
関連情報
284イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 03:08:10 ID:dCrgq/4E
ところで、気象・新版の次に来る新企画って何だろうね?

清水先生得意の理系ファンタジーなのは確実として・・・・
願望込みの予想で 異世界を舞台にした音楽物(オーケストラ/クラシック) と予想しておく
285イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 03:17:58 ID:85aTDJ+c
音楽物かぁ。
ポリフォニカぐらいしか頭に浮かばないな。
漫画だとハーメルンとか。

評判次第で読むかもって題材だな。
願望としては SF が読みたい。
ファンタジー要素は有っても無くても構わないが。
SF は売れないから、万が一にも作者に書く気が有っても
実現は難しいかな。
286282:2008/01/21(月) 20:39:08 ID:cb2bYf9Q
>>283
ありがとう、今確認してきた。あと約十日か……。
287先週:2008/01/21(月) 21:29:21 ID:tF7qidvQ
ぜひこいつら引き取ってください、スレ違いの話題を延々とする。

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/20(日) 10:01:34 ID:TZRP8ECj
いくら災害をおもちゃにしなければいいといっても、やはり世間体というものがある。
もし仮にだけど作品で描かれるような災害がアニメ放送中に起こったとする。
ファンは当然被害者を揶揄するような作品ではないと知ってるし、製作側もそんな意図はないだろうね。
でも世論としては、こんな時期にけしからん!となるわけだよ。
アニメ放送やDVD販売もいろいろ裏事情があるだろうし、放送局の判断もあると思う。
そうなると現実の災害に重ねあわされる可能性がある気象は、それだけでアニメ化に向かないということになる。
原作は市場がそこまで広くないライトノベルだから殆ど問題視されなかった。
しかしアニメ化となると、公共の電波にのせて放送するわけだ。
ライトノベルで扱うのとでは全く影響力がことなるし、世間の目も厳しくなる。
放送業界で独自の倫理審査をしていることをみれば、このことはお分かりかと思う。
また放送局は我々の思う以上に視聴者のクレームに敏感である。
もし放送内容に類似する災害が実際に起こったとき、まとまった数の苦情のTELがあれば以降の放送はアウトだろう。
作品が不謹慎かどうかは問題でなくなってくるわけ。

712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/20(日) 11:26:31 ID:MDqXzZ1J
>>710
だから、ぷらてぃか連載していたんだろう
あっちは災害ではなくて、精霊学校だからいくらでも設定変更は可能
そんなことを言ったら、スクールデイズの方が100倍ヤバイだろうがw
288先週:2008/01/21(月) 21:30:36 ID:tF7qidvQ
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/20(日) 11:28:02 ID:lRL55Bpz
>>710
なんか必死だなw

確かに気象長編は、TV放送なら倫理観念(JARO等)があり、放送は難しい作品だけど。
しかし、OVAになると管轄は映倫だよ。
こちらでは性交渉、犯罪表現等が問題になる(成人指定等)くらいで、災害なんかは無問題なんだよ。
気象アニメ化の可能性はあるのだよ、スポンサード次第だけど。

717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/20(日) 12:09:13 ID:TZRP8ECj
>>712
ぷらくてぃかならアニメ化は可能だったろうね。
もっとも俺は、そもそも気象ではなくあんてぃ〜くファンなので、そういう意味でも七瀬氏には恨みがある。
七瀬氏にご機嫌取るためだったんでしょ?
富士見があんてぃ〜くを切って、気象をイチオシしたのって。
そもそもあんてぃ〜くの方が断然アニメ化に向いてるよ。

>>713
俺は気象はあまり好きでないけど、七瀬ファンじゃなくてあんてぃ〜くファンの派閥だから。
間違えないように。
それとDVDの管轄の違いは知らなかったので、勉強になったよ。

>>714
まあそうだね。
アニメ化=大出世って構図ではないよね。
いまさら「お稲荷様」とかアニメ化してるしね。
そもそも富士見でも空気扱いのアニメは結構あるし。
289イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:32:28 ID:tF7qidvQ
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/20(日) 12:51:28 ID:MDqXzZ1J
むしろ、アニメ化利権を手放した老婆が違う絵師で気象精霊アニメ化されたら
火病を起こすのを楽しみにしているのは俺だけじゃあないはずだwwwwwwwwww


てか、ぷちモンとその他の作品が一気に打ち切りにあった場合の老婆
毒電波に当てられたいwwwwwww

723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/20(日) 13:29:30 ID:fTGOtooY
あんてぃ〜く派のネクスト自治大臣からのご意見でした

725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/20(日) 14:26:12 ID:Kzcpefj1
まぁたしかにあんてぃ〜くまで巻き込まれたのは痛いな

728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/21(月) 00:30:25 ID:x8qPwXn7
アニメ化で叩いている連中はアレだな

老婆が悔しがっている姿を見たくないのかwwww
290イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:42:00 ID:MA3aVwM2
>名無しさん@お腹いっぱい。
何処の板か知りませんが
他所の板の事なんか知ったこっちゃありません。
291イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:46:13 ID:TqhWHUXr
大体持っていくなら隔離スレの方だろ
こっちに持ってこられても迷惑
292イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:55:37 ID:MA3aVwM2
隔離スレは隔離スレで
「別絵師・別会社で再版用意中」で結論が出た段階で、
とっくに用を果たしてるので
もう放置して削されるのを待つべきですが。
293イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 22:00:37 ID:M49k0p9Y
>>287-289
てめえの自演じゃないのか?
くだらね嵐すんじゃねえ
294イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:09:38 ID:w+llSrou
老婆と言うのが誰の事を指すのかは知りませんが、
それ以外は普通にアニメ化の是非について話あってるんだから
あながち板違いとも言えないと思うけど、
そっちで盛り上がってるんなら、そっちで続けてください
295イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 01:24:03 ID:3d98e5VE
ちゅうか、わざわざ反応してやることでもないでしょ、
NGにでも放り込んで無視しとけ
296イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 12:19:24 ID:k3E3GXBh
このスレの住民が板違いのスレで暴れてるのに、そっちで続けろとか自演扱いとか
デフォルトで酷い清水読者がいますね。
こういう人が板違いでで暴れるんだろうなと納得しました、清水読者の良心には
期待しないことにします。
297イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 14:03:15 ID:lBMk02QE
先月、清水スレの住人には期待してないとか言って、七スレで暴れたのを自己弁護した荒らしがいて、
隔離スレでボコボコに叩かれてたが、同一人物か?
どっちの信者にも迷惑だから、消えてくれ。
298イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 19:55:21 ID:rFAMd+Ut
今でも七瀬スレで暴れてるのいるよ。
相当気象がアニメ化しなかったのに腹立ててるらしく、
押絵描いてた七瀬葵のせいにして、グダグダ文句言ってるよ。
聞いてないのに小説と漫画の発行部数比べたり、自分の妄想で適当に喚き、
ID変えて自演してます。
299イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 20:14:19 ID:vN2M5zL4
>298
押絵ってなんだ?版画の一種か?
300イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 20:43:16 ID:EO2wpzl/
784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:30:54 ID:Qj7L/A7l
297 名前:イラストに騙された名無しさん 本日の投稿:2008/01/22(火) 14:03:15 ID:lBMk02QE
先月、清水スレの住人には期待してないとか言って、七スレで暴れたのを自己弁護した荒らしがいて、
隔離スレでボコボコに叩かれてたが、同一人物か?
どっちの信者にも迷惑だから、消えてくれ。

自分のことだから貼らなかったんだろ、水儲
>641=>654=>669=>726=>740=>766=>782だろ
毎日ご苦労様です。さっさと氏ね
301イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 20:45:21 ID:EO2wpzl/
752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:00:10 ID:CXWbx4yR
水儲
・七のこと七瀬葵とフルネームで書く
・w多用
・回りくどい長文
・改行
・半角文字使わない
・立場悪くなるとID変える

バレバレですよ。


753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:28:03 ID:xZGWzWxM
>>752
何を主張したいのか毒電波でヨロ

今月なんか大ゴマが目立つな〜
花畑がいかにもな手抜きだしw
もう同人に出戻って商業から撤退してくだしあ
それでクオリティ高い同人出すなら何も文句は無い


754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:57:28 ID:xfOwHV8w
姫神さまに倣って自らも毒を吐く七マンセー君乙。


755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:13:34 ID:BmSsuQ7E
このスレのどこにマンセーがいるって?


302イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 20:47:17 ID:EO2wpzl/
716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:55:05 ID:8KrO8d6B
何かしつこいのがいるな・・・
今さら何言おうがもう過去のことだろ、気象は。
仮に今後新装刊版がアニメ化されても七の絵じゃないだろうし、スレ違い。


最近のアニメ化は基準がワカラン。エロゲが多かったり、何でこれが?みたいのばっかりで。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:09:13 ID:TZRP8ECj
>>712
ぷらくてぃかならアニメ化は可能だったろうね。
もっとも俺は、そもそも気象ではなくあんてぃ〜くファンなので、そういう意味でも七瀬氏には恨みがある。
七瀬氏にご機嫌取るためだったんでしょ?
富士見があんてぃ〜くを切って、気象をイチオシしたのって。
そもそもあんてぃ〜くの方が断然アニメ化に向いてるよ。

>>713
俺は気象はあまり好きでないけど、七瀬ファンじゃなくてあんてぃ〜くファンの派閥だから。
間違えないように。
それとDVDの管轄の違いは知らなかったので、勉強になったよ。

>>714
まあそうだね。
アニメ化=大出世って構図ではないよね。
いまさら「お稲荷様」とかアニメ化してるしね。
そもそも富士見でも空気扱いのアニメは結構あるし。


303イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 20:47:49 ID:EO2wpzl/
734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:25:36 ID:iye/wcmj
気象にかこつけた叩きをみていると清水儲にしかみえないな。
気象がアニメにならないのは、災害がどうとかより金にならないだけ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:04:13 ID:qIK7sHZ7
というか
>641=>654=>669=>726=>740=清水儲だろ。
ほんと清水儲怖いわ。気象潰れたの全部七のせいにして粘着アンチ。
七も悪いが、富士見も悪いのにね。

ところで誰かウルジャン見たやついない?
昨日コンビニにあったけど、縛られてて立ち読みできなかった。
304イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 20:48:47 ID:EO2wpzl/
清水儲,、キモすぎる
305イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 20:57:24 ID:a6c7/FnC
HJの新刊を毎月発売日に並べてくれる店が潰れた………
306イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 21:02:14 ID:WUD45ZBp
>ID:EO2wpzl/
本日のNGID。

キチガイ女って怖いわァ
307イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 21:47:03 ID:3d98e5VE
>>305
つkonozama
308イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 21:49:55 ID:3d98e5VE
全然関係ないが、新刊の扉絵のメイベルの杖がETに見えてしょうがない
309イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 21:53:25 ID:usguQO7k
ID:EO2wpzlは自分ひとりじゃ分が悪いから7スレのコピペ張って
仲間増やそうとしてる、この前隔離スレで叩かれた奴だろ。
迷惑だからやめろ、キチガイ
310イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 23:02:21 ID:w+llSrou
なんでこっちに何回もコピペ貼るの?
「スレ違いで迷惑。こっちで引き取ってくれ。」ってんなら、自分で該当スレに
ここのを貼って誘導すればいいだろう。
つ「ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1197700089/」 ここの

そのスレがどこかも教えずに、コピペだけなら荒らし扱いされてもしかたないよな。
まさしく、両方のファンに迷惑だ

・・・・以降 無視決定
311イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 23:15:21 ID:gL0PP8eO
ここの住人が出張してやらかしてるのは明白なのに誘導もないだろ
312イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 00:30:26 ID:GWU8Drm4
絵師サイトに新刊の扉絵の大きいのが載ってた。
確かに杖がETに見えるw
313イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 04:45:01 ID:yp1uRiq6
>>311
気象精霊について滅茶苦茶詳しい通りすがりの一般人が荒らしているという可能性もある
314イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 05:46:48 ID:7Rmgwzd7
冗談も皮肉も抜きで、詳しくなくとも隔離スレ等の情報を
真偽を自分で調べようとせずに丸写しで使用して
荒らしている奴がいるのは確実だ。

それらを判別する嘘情報混ざっているというのにな。
315310:2008/01/23(水) 08:19:28 ID:Rv8RzBO2
>>311 そこはそれ、
本当に困ってる人には対策を教えなきゃいけないし、
ID:EO2wpzl/を闇雲に荒らし扱いしたんじゃなくて、
「これだけの理由があっての荒らし認定した」ってやっとかなきゃ
いけないかなと思って。
316イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 09:02:34 ID:amEuHOe2
わぉ、なんかくじびきの話を持ち出すのが、スレチみたいな流れだな。
ナバルさんが凶弾に倒れると聞いて、思わず飛んできた俺様が通りますよ。

2巻か3巻だったかで、距離をとられると普通の服で貫通を防げる程度の
殺傷力しかなかったくせに、やたらレベルアップしてるからな。
リカバリも生半可な方法ではできないだろうね。

// 「お前が落としたのは、この金のナバルか、それとも銀の(ry」か、
// ネコ型の獣神を従えた「なのだ」口調の眼鏡チャイナ服なソルティスの
// 女神が助けてくれる、という説にそれぞれ一票
317イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 09:25:09 ID:P2Y46WtN
>>316
// ネコ型の獣神を従えた「なのだ」口調の眼鏡チャイナ服なソルティスの
// 女神が助けてくれる、という説にそれぞれ一票
だめだ、それは死亡フラグだw
318イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 11:58:00 ID:iGu6uggO
とりあえず買いた分のぷらくてぃかは出して欲しい
319イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 17:41:24 ID:iGu6uggO
ごめん
連載終了分ってこと
320イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 17:55:51 ID:9XHt3gvx
>>319
あきらめろ
富士見から出ない限り、連載された分がそのままは難しいだろう
キチガイ編集部がドラマガの売り上げ低下まで清水のせいにして追放したんだから
もう無理無理無理
321イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 18:19:57 ID:SExr8Nug
そこまでして追い出す理由はあったのかと
編集者クビにすればいいじゃんw
322イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 20:44:24 ID:CYCKyRq8
>>321
編集者は社員、作家は消耗品。
323イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 20:53:21 ID:nQ6WLB6p
ドラマガの売り上げを年間1億円以上も落としても社員を守るw
324イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 22:15:55 ID:4bRbwCn2
>316

じゃぁ、黒猫を頭に載せたオタク娘が実は三本杉で、ナバルを治療してくれるという説もありだなw
325イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 22:41:07 ID:iFFlgpGI
原爆低気圧
326イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 23:01:10 ID:X1rdk5Cq
>>324
そのオタク娘は血を見るのが苦手だから治療はちときつくないか?
是非嫁にしたい娘だけど。
327イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 23:39:09 ID:3HY/jRlr
数々の逸話で知られる富士見なら、問題が起こったときに社員優先で作家を切って当然としか思わない。
清水の場合、一旦和解したことになって半信半疑だったが、結局追い出されて正しく想定の範囲内だった。
328イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 00:18:30 ID:DaaCvEV0
>>316
ないとはおもうがそのままなばるが死んでメイベルが黒くなったりして。

//お前が知っているメイベルは死んだ
329イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 01:00:18 ID:gyhdi0oc
>>327
清水があの出版社の悪口を言ったとか散々書き込んで
他社で仕事できないように執拗な裏工作があったのは記憶に新しい
中でもガガガの名前が頻繁に上がってたけど
創刊したらガガガの悪口を言ったとかいう書き込みが急にフェードアウトしたのは何というかw
330イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 01:23:45 ID:j4TH4RK0
>>322
経営陣から見れば、「金を産まない消耗品」と「金を産む消耗品」でどちらも消耗品w
業績悪化が明らかになったら左遷くらいはされるだろうよ>件の編集者
331イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 01:32:52 ID:BbddiLoU
>>330
不死身→他部署は栄転
332イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 02:36:15 ID:j4TH4RK0
>>331
出向ってのもあるが?
333イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 02:47:27 ID:5aFISpNN
富士見って意外と労働組合が強いのかな?
あるいは、ほとんどコネ入社とか ・・・・・・・・・いや何となくだけど。
334イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 03:12:14 ID:EyIND7O2
ネガティブな話は隔離スレでしてくれよ。
もうじき待望のくじびき6巻が出るのだからな。

伏せ話は、先生からの寒中見舞い葉書に書いてあった通りなんだから。
情報なくて荒らしてるだけの某絵師マンセーに釣られるなよw
335イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 09:11:36 ID:zXKIyyDn
まぁ。くじびくの6巻は作者のサイトで壮大なネタバレがあるのはどうかと・・・・・・・・。期待半分さめた目半分って感じに
336イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 10:42:55 ID:yOSp/H0j
>>334
今日、返送したらしい返事をもう読んだって、壮大な大嘘だなw

>>335
壮大なネタバレか?
あらすじに書くってことは、物語の伏線程度の扱いじゃないかと思うぞ。
可哀想な勇者さまだw
337イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 10:58:03 ID:aKfHnEAz
へっぽこ新聞と寒中見舞い葉書は別じゃないのか?
ファンレター出した事無いから知らんけど。
338イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 11:12:55 ID:yOSp/H0j
>>337
つ雑記情報
339イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 11:14:29 ID:6L0TuSeM
>>336
mixiの限定公開情報とかで書いてあったとかじゃねえの?
まあ、くじびきがもうじき出るのだから不毛な話題よりは、ナバルの運命は!とかでだべっている方が良いとは思うぞ
340イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 11:41:09 ID:q70l8PpM
そもそも寒中見舞い葉書って、数百枚…下手すると千枚って枚数だろ?
一日で全部じゃあなくて、数日かけて発送、最後の組の発送日をホムペに書いているかもしれないんだし。

しかし清水先生、仮に葉書千枚としても伍万円だぞ。
経費で落とせるんだろうけど、大変だよな。
341イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 12:04:21 ID:jbSP1AqH
840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:2008/01/24(木) 02:58:42 ID:i4hTDJoP
とりあえずここ暫くの間、七瀬スレ、清水スレ、隔離スレの3スレを散々自演して荒らし、
そしてその他多くのスレで、清水のネガティブキャンペーンを継続しているのは、
>>807で犯行声明出している七瀬マンセー君で確定だな。
いい加減止めないと、自分で書いているようにモデムがブッ壊れるぞ。

2ch内でどうあがいても、世間的に七瀬の立場が上がることはないのだから。
しかも連載を仮病、減ページしてまで、同人での金稼ぎに走っているんだし…七瀬、処置無しだな。


七瀬スレの荒らし。仮病とか勝手に決め付けて意味不明なカキコ繰り返す。
文章が>334と同じ。確実に同一人物。こいつどうにかしてください。
342イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 12:32:16 ID:BbddiLoU
(´・ω・`)知らんがな
343イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 13:00:14 ID:PHGANQMA
確実に同一人物ってまたすーぱーはかーさんですか。
344イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 13:52:23 ID:X3+9epJ/
どうみても同じ。やたら「ネガティブ」と「マンセー」使う。
立場悪くなるとすぐID変えるから困る。
345イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 13:54:35 ID:X3+9epJ/
あと七瀬スレでは清水ファンは皆>>334みたいなキチガイと思われてるから
はやくどうにかしたほうがいいよ
346イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 15:21:47 ID:31s9tnBz
>>334-335
まず、君が巣に帰ろうな
347イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 15:33:57 ID:3oQ7lFEx
>>346
アンカーまちがってないか?
348イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:18:50 ID:PHGANQMA
>>344
それだけで確実に同一人物といえるほどかと言うと疑問だが、
仮にそうだとしても、こっちのスレに持ってくる必要はない。

向こうのスレの話は向こうのスレで解決するしか無い。
他所の板、他所のスレの騒動をなんとか出来るなんて思ってるなら、
2ch全般を半年ROMってなさい。
349イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:19:18 ID:NBTVzTFU
スルーカが足りない
350イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:26:04 ID:fvdtgj4d
>>341
他人のことをどうこう言う前にまず自分のことを何とかしてくれ。
荒らしはスルーが常識だ。と言いつつおれもあんたにレスしちまってるんだが。
351イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:33:45 ID:Yfs53Xdb
それよりも皆の衆、新刊発売まで、あと1週間ですぞ。
ちゃんとお小遣いを握り締めて、準備はしてますかな?
HJは入荷が少ないし売り切れ御免状態だから、後で買いますは難しいですぞ。
くれぐれも衝動買いして、お小遣いが足りなくならないよう注意しましょう!

って、自分に言い聞かせてる俺。
使っちゃダメだ、使っちゃダメだ、使っちゃダメだ・・・
352イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 17:24:28 ID:99pR4rvA
今の天気は爆弾低気圧によるものだそうだ。
日テレで連呼していた。
353イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 21:35:41 ID:fvdtgj4d
>>351
発売日の三日前に会社を休んで神保町フラゲしに行く準備をしてますが何か。
354イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 22:44:58 ID:BbddiLoU
空振りに商品券一枚。
355イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 00:33:16 ID:HCV52aEc
>>351
本屋になかったら通販すればいいじゃない
356イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 00:42:10 ID:5igVe/3f
>>352
また、「やつ」がしくじったのか!!
357イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 00:52:52 ID:0hIY5m6R
>>356
「あの方」が趣味でやったのかも。
358イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 01:01:42 ID:/oeq5TmA
>357

ミ○○のチョンボという説に、商品券一枚。
359イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 11:27:01 ID:nv+uvskO
>>358
気象参謀ユメミのチョンボ計算に商品券一枚。
360イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 11:28:55 ID:llEJ1k5g
334 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/01/24(木) 03:12:14 ID:EyIND7O2
ネガティブな話は隔離スレでしてくれよ。
もうじき待望のくじびき6巻が出るのだからな。

伏せ話は、先生からの寒中見舞い葉書に書いてあった通りなんだから。
情報なくて荒らしてるだけの某絵師マンセーに釣られるなよw


清水スレの>334=ここの>840=>865。馬鹿一人のせいで清水ファン全員が荒らしと思われる。
自分で「情報なくて荒らしてる」とか言ってるのに、作者急病ってだけで
勝手に仮病と決め付けるアフォ。流れ飽きたなら出てけキチガイ清水ファン。
361イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 12:16:28 ID:oSjR+z1Y
さあ!>>360の基地外コピペ厨さんはいつまで居座るつもりでしょうか?!
誤差は前後三日。
お一人様商品券一枚でお願いします!
362イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 12:27:20 ID:oSjR+z1Y
しかも>>360って誤爆っぽいねぇ〜♪
末期症状だわぁ〜♪
363イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 15:59:41 ID:bwshgQCz
爆弾低気圧のせいで、叔父の家の塀の一部が倒れた・・・
364イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 16:11:45 ID:t8BFcSVX
>>361
毒電波教儲はそう簡単に消えないだろ。
狂儲が消えるのは、運営サイドがアク禁かます時だから…
3日後くらいに商品券1枚。
365イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 17:10:52 ID:w5C4lQmP
2ちゃんでカキコに音符使ってるの久しぶりに見た。キモイ。
366イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 18:25:50 ID:Ij4Pp73/
荒らしへの基本的対策は、無視と削除です。
2chでは簡単に削除できないので、挑発に乗らず、徹底的に無視してください。
荒らしへの直接・間接レスも同様に無視してください。

危険監視個体(荒らし)への接触は、厳に慎むようお願いいたします。
万魔殿運命室より、お知らせでした。
367イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 18:33:57 ID:C8Qyh3CV
荒らし?荒らしなんて無いよ?
あるのは誤爆とくじびきと異常気象だけですよ?
368イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 18:58:57 ID:USBRPG6p
キモキチガイID:oSjR+z1Y自演うぜえよ、ID変えるなボケ。
自演じゃないならID:oSjR+z1Yで出てこいや
369イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 19:49:38 ID:oSjR+z1Y
呼んだ?
370イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 19:56:57 ID:oSjR+z1Y
スベっちまったみたいだが、自演呼ばわりは聞き捨てならんな。
それとも、誤爆コピペの照れ隠しか?
371イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 20:52:16 ID:b33o/mU0
モチツケ
華麗にスルーする作業に戻るんだ
372イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 21:31:07 ID:bTonxtso
スルーする気無いのだろ。
向こうで毒に当てられて電波移ったか、(´・ω・) カワイソス
373イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 21:55:21 ID:VRx9sjML
他のところで自ら荒らしやってる類の人種が煽りをスルーするわけないじゃん。
374イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 23:02:41 ID:5igVe/3f
そういや、爆弾低気圧は名前が悪いから名前を変えるって話はどうなったんだっけ
375イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 23:07:17 ID:16fdJ7nJ
煽られて本当に出てくるとか、「自演です」と言ってるのと同じだろ……
376イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 23:16:19 ID:iFMBh2uA
そういや爆弾低気圧の定義、また変わってたんだな。
作中では24時間に東京付近の緯度で16hPa以上の気圧低下、
昨年までの定義は緯度無関係に一律24時間で24hPa以上の気圧低下、
今年からは同20hPa以上。
377イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 23:31:03 ID:6uAbTTuZ
>>374
対案が出てこなくて消滅
378イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 23:32:19 ID:RNJ/AdAU
>>376
へえ、何時の間に緯度無関係になっていたんだ・・・

今日は夕方になって北風が吹き始めて、
屋外で仕事していた俺にはきつかったぜ
379イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 23:44:17 ID:5igVe/3f
>>377
そうだったのか。まあ、結構いろんなところで言われて根付いちゃったて事かな。
380イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 01:30:55 ID:ygOOnFiv
もう寒いの嫌です!!
381イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 14:14:09 ID:r0bO+qu3
>>380
懐が寒いのはもっと嫌です。
気象精霊様、私の懐が暖かくなる霊術を振るってください。
但し、火達磨と火の車は、絶対にお断りします。
382イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 15:41:18 ID:7HS9ymb1
>>381
ユメミのように、ノーラ猫でも捕まえて懐に入れたら?
383イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 15:56:43 ID:zTODe+/y
あげる馬鹿ほっとけ
384イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 15:59:59 ID:vtVOpzLo
>>382
むしろ、懐に入れさせてk(qあwsでrftgyふじkなにするきさまらー
385イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 16:56:46 ID:DGIGOw7m
>>383
たまたま下げ忘れただけかもしれないじゃないの。
空気が悪くなるのでちょっとしたことでとげとげしい物言いをするのはどうかと思ふ。
386イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 19:17:12 ID:7CzeEOpo
まとめwikiの七瀬の毒電波日記とやら読んだが、
そんなに酷いかあれ?もっとエグイ内容かと思ってたがなぁ・・・
387イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 19:57:09 ID:dYEfTwPf
スレチだゆとりめ
388イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 20:21:29 ID:05xrDNTC
問題への恨み言ならこのスレで構わないけど
アレの話なら、アレのスレの方がいいですよ
389イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 20:30:38 ID:SPmVBcZh
まとめwikに掲載されていたものは
実質的には2割程度に過ぎない。

詳しく知りたいのなら
あちらのスレにある過去スレを
下のサイト等を使って読んでみよう。
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
390イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 20:38:08 ID:pQh4kejZ
>>386
スレチだハゲ

>>389
2割程度とか誰も聞いてねえよキチガイ。わざわざ誘導するな糞餓鬼。
391386:2008/01/26(土) 22:12:28 ID:7CzeEOpo
そりゃすまんかたw
しかし、2chも7年だが、
スレ違いスレ違いと古式ゆかしいねぇw
392イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 22:42:57 ID:rwh4pm4S
>>391
もう出てくるな、おまえ
393イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 00:42:59 ID:5DHJgeGS
あからさまに顔真っ赤でワロタ
アレの話題は触れないのが通例になっとるのさ
394イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 00:46:25 ID:kwboosl6
顔真っ赤なのは2ちゃんねるに7年も居座る>>391のおっさんw
395イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 00:51:59 ID:MPl/pilk
次巻の挿絵は先に見ない方がいいってことは、とうとうアレがくるのか?
396イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 01:05:25 ID:FB++nedL
>>382
どこぞの山猫のように酔っ払って暴れられても困るしな

>>359
そして、俺のイツミさんが平らな胸を痛めるわけですね
397イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 01:05:35 ID:fUAM78pE
ここの住人が気象絵師のスレで荒らし公言
      ↓
向こうで清水ファンの印象悪くなる
      ↓
ここに向こうから荒らし来る

誰も喜ばないよ。
398イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 01:18:09 ID:0KQsmsgH
>>395

真っ先に
「ガーターベルトか!」
という発想が出てきた俺に罰をくれ
399イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 01:58:03 ID:Hj0dwcAO
>>398
2,6x10の23乗ジュール
398は素粒子にまで分解されました。
400イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 02:27:03 ID:FB++nedL
>>399
待て、その霊光弾は枕詞がついてないから無効だ
401イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 02:43:17 ID:C/wba6SZ
>>400
特に公的な組織に所属してないなら枕詞無しでも大丈夫じゃなかったか?
402イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 05:45:33 ID:BJJSkS18
>>401
ちょっと違うな。
「精霊省ルール」だから精霊省所属の精霊に対する縛りだね。
だから、気候変動誘発局の精霊はルールに付き合ってるアシュレイくらいしか前口上使ってない。

はぐれ堕天使連盟や大自然の会は公的な組織じゃないからそもそも関係ないし。
403イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 11:29:12 ID:/vQ+qzRB
>>397
ここ暫くの荒らしは…
旧版気象絵師スレでアンチ的話題、絵師叩き続く

旧版気象絵師狂儲、それを一人の清水ファンだと思い込む

旧版気象絵師狂儲、清水ファンを語り2ch内荒らしをしまくる

それにより、2ch内で清水ファン排斥が起こる

旧版気象絵師スレが自分の思い通りになる

という、妄想を抱いて起こしているだけ
とりあえずは徹底スルー、そのうち通報されて運営が狂儲を串焼かアク禁処理して終わるよ
404イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 11:35:14 ID:cXwcLMyK
>>403
みんな飽きてきたからスルーしてんのに妄想かましてんなよ
405イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 11:57:17 ID:h6hj/15Z
wikiの清水は女性扱いされていてキモス。
40代のおっさんだろ。
406イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 12:54:07 ID:+vmmmOC9
 掛川の辺りで地震があったんですが・・・。


 そういや気象が打ち切りになるかならないかの頃は、
地震やら台風やらが起こるとここのスレは活性化してたな・・・。
407イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 13:07:07 ID:fUAM78pE
どこにでも一人はルールに従わない社会不適応者いるからな
408イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 13:14:17 ID:MPl/pilk
>>398
mixiにはお前の同志が少なくとも5人いるらしいな。
409イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 13:31:55 ID:SQBPSRWU
六番札でガーターペルト分はいくつ補填されるでしょうか?
お一人さま商品券一枚でお願いします。

私は二つに商品券一枚。
410イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 14:11:15 ID:44mPoyuQ
>>409
ガーター勲章なら片足だけだが、普通の女性だと一人二つ使うので・・・・
三人六っつに商品券一枚
ハッ・・・409は、片足だけチラリに萌える奴なのか・・・・・?
411イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 01:13:21 ID:0gBxNvcH
よし、新しい服になったことだし0個に挑戦だ
412イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 11:53:57 ID:Mbx++ii3
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:2008/01/29(火) 02:54:36 ID:YAR3uUwf
清水とか気象とか書くと荒らしだす厨房がいるの?

  清水
       気象


910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:2008/01/29(火) 11:31:20 ID:nIOG1HsB
>>909
否、なんらかの理由で七瀬が叩かれだすと、それを清水ファンのせい(或いは一人の清水ファンの自演)だと架空の敵を出現させて、荒らし暴れるのがいるだけ。
最近では、七瀬の同人復帰の件とか、七瀬ブログが頻繁に更新されていたのに、肝心の連載漫画が体調不良とかで半分のページしかなかった件で叩かれて、暴れていたよ。
相手にしないのが吉だけど。



この馬鹿共どうにかしろよ、おまえらの仲間だぞ。
413イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 13:32:41 ID:Vk0Vz5jN
>412
このスレじゃ 君がソイツと 同レベル

414イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 13:46:48 ID:dME3z+AJ
911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:2008/01/29(火) 13:27:32 ID:DfH3F0iR
>>910
ここと水スレ荒らしが仕事ですか?糞富士見編集部様。


912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:2008/01/29(火) 13:40:14 ID:OcoMVkn7
見えない敵と戦ってる人がいるんだね
415イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 13:58:04 ID:l4/tK35j
メイベルに会いに来たパセラとレジーナの片足も含めて3つに商品券一枚
416イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 14:01:28 ID:Vi5zo/gU
ただこのスレにも根拠無しなレスしてる奴いるしな。
上の方のドラマガの低下も清水のせいにして追い出したとか、
どんだけ想像力たくましいんだ。

陰謀厨も真っ青な奴がこのスレに棲んでるのも間違いの無い事実。
417イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 14:02:08 ID:uHvfTn8c
昨日から、ちょこっと立ち読みが可能になってる。
そろそろ早売りの季節かな。

あ、商品券は、ガーターはないけど、お風呂はある、に一枚。
418イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 14:43:32 ID:lzj1uPH0
>417
お風呂が無い巻の方が少ない気がする。
419イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 16:05:30 ID:cKrnz9xI
やはりお風呂は大事なんだよ。
なにせ、聖女様は恋する乙女なんだから。

つーことで、機関車の蒸気でのスカート捲れを入れてガーター4本(パセラ、レジーナを含む)。
420イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 16:14:29 ID:WB9Wyj68
神保町でくじ6巻購入。
421イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 16:22:45 ID:5wW1uBBL
>>420

おっ売ってるんだ、帰りに寄ってくか
422イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 17:33:50 ID:O486CuIP
うぉ、売ってるのか
夕飯やすみの時にいってくるかなぁ。そのあと仕事にならなそうだが
423イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 18:45:50 ID:HwsIIGay
ちなみに横浜駅周辺は無かった。
とらまで行けばあるかもしれんが
424353:2008/01/29(火) 18:50:15 ID:JtlaK0l1
俺もゲットしてきた。これから読む。
425イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 19:23:48 ID:sFUnMuYn
まだだと思って通過しちまったよ…
戻るか…
426イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 21:24:40 ID:ntEn4qky
 bk1きたぞ。検索で出てくる画面では「2〜3日」になってるが、クリックしたら
24時間以内出荷になる。

 でもこれだけだと勿体無いので何か他に・・・と頼んだはいいが、70円不足で
送料が・・・orz
427イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 01:45:29 ID:qIAVRXda
「くじ6」ゲット、即読了。
メイベルのガーター及び入浴シーン確認するも、教えてやらない。
各人「くじ6」ゲット後に確認せよ。 但し、商品券をゲットせし者は既にスレ中に有り。
赤面シーンは、当社費150%増。
解説の暴走度200%増。   でした・・・・・・
428イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 13:01:15 ID:BnpeyuYC
では集計しちゃいます☆

ガーターなし >> 411様、417様
ガーター2つ >> 409様
ガーター3つ >> 415様
ガーター4つ >> 419様

以上です!だれが当たったんでしょうね〜〜〜!?
429イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 16:17:13 ID:RA+rmRdn
近所の本屋のうち二軒はもともとHJ文庫取り扱いなし。
残り一軒はHJ文庫のスペースが大幅に削減。
取り寄せると4日はかかるといわれたので、
諦めて、セブンアンドワイで注文した。
430イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 21:40:21 ID:bvJuXuYu
あ、間に合わないならいいけど、俺はガーター5つでお願いします。メイベル2、パセラ1、レジーナ2で。
431イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 22:39:33 ID:5k//1XHz
>>430
兄さんや、>>427をよく読みたまえw
432イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 23:29:26 ID:g8Ep2MGa
>430
笑わすなw
433イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 14:08:39 ID:zm6nREei
最初からハズレと判った上で玉砕とは。
しかも、ガーター予想数では最大を提示。
>>430 は相当なガーターフェチだね。
434イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 15:14:59 ID:OHCV/uxP
まだ売ってないか。スニーカーは置いてあるんだが・・・ @某府民
435イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 15:35:46 ID:9exs+sgI
>>434
HJはスニーカーに比して1日遅いんだよねぇ
436イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 18:13:31 ID:RQ3S4GSO
普段はなんとも思わないがこういうときだけは都会が羨ましくなるよなぁと思う辺境民
437イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 18:15:12 ID:tIYJVKQ9
横浜で見つからなかった
438イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 19:14:53 ID:werhxVHV
>>437
鶴見に行くんだ
439イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 20:18:31 ID:c//dUsGo
本日午後便で入荷 すぐゲット

東京の大手書店なら午後便で入荷していると思う。
HJの場合は発売日当日朝が多かったのだが今回は半日早かった。
440430:2008/01/31(木) 21:48:14 ID:uxpmBNK3
ごめん。素で気付かなかったww
441イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 22:09:25 ID:mz5noRpQ
まあ、気持ちは分からんでも無い、ガーターは良い物だ

ただ、ボーリングのは勘弁な('A`)
442イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 23:23:14 ID:VXuNwVdT
ちょっと待った。 明日の今頃までバレNGじゃ無かったか。
443イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 23:35:38 ID:hq6pe6Ax
追加ですね?では集計しなおしちゃいましょ〜〜☆

ガーターなし >>411様、>>417
ガーター2つ >>409
ガーター3つ >>415
ガーター4つ >>419

以上です!だれが当たったんでしょうね〜〜〜!?
444イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 23:42:54 ID:+ms55KwB
>>442
いや、現時点で全くと言っていいほどバレはないぞ
445イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 11:46:44 ID:nAm7/6d9
貴様等、そんなにナバルのガーター姿が見たいのか!?
446イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 13:08:05 ID:s30LqqDH
結局忘れられている430がかわいそうになってきた
447イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 13:31:23 ID:WIoico/k
新刊呼んだんだが。メイベル、ビッチ化ですか。最近流行りなのかな、ヒロインのビッチ化って・・・
448イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 14:21:49 ID:+EH9NVs1
割と最初からメイベルはビッチだったと思うがw
449イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 15:54:19 ID:5GsGWTtI
フライング禁止っ!
一応、今日が発売日だから、24時までは待て。
450イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 17:33:56 ID:ddbO2IXI
作者サイトでくじの小説諸設定が更新されている。6番札についてのネタバレが多いのでまだ読んでいない人は注意した方がいい。
451イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 17:54:31 ID:SxVvqoYZ
今月は入荷が遅そうだ…
靴まで1日遅れだ
452イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 19:47:41 ID:jh8h7hWa
これから読み人へ
歯磨きしてから読むの推奨!
453イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 20:56:26 ID:Zg27il/l
6番札読み終わった。
じゃ作者サイトにでも行ってくるか
454イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 22:10:20 ID:t6ibLcbE
何がどうビッチ化なのかさっぱりわからんのだが・・・
455イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 22:19:52 ID:JxTupx7b
本編の感想はもう少し待つとして、付属のしおりの裏を見る限り、
編集部はあの人の声でアニメ化する気まんまんじゃないのか。
実現するかはともかくとしてw
456イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 23:30:32 ID:WupsH8Wg
今内容確認、商品券ゲットしたヤシいなくねw
457イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:00:00 ID:JxTupx7b
メイベル、かわいいよメイベル
458イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:01:53 ID:+PJrjsEO
>>454
ビッチっていうか、悪女だよな。ナバルを嵌めて結婚しちまおうなんて・・・なんて恐ろしい経略を巡らす女なんだと思ったよw
459イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:04:21 ID:zvkvGa1U
俺もガーターはP293の一本だけだと思うが他にもあるか?
460イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:09:58 ID:G0qr3/DJ
読了したが、南アルテース最強すぎだろ、これ・・・
461イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:10:46 ID:9HUtkUAf
>>458
ネタバレはまだ・・・
462イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:14:25 ID:zvkvGa1U
いや、解禁だろ?
463イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:24:37 ID:zO8A9Tvr
@神奈川

売ってなかった orz
464イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 01:03:37 ID:XX9kI0ga
メイベルの色ボケ度がさらにアップ。メロメロだなこの女www
465イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 02:33:53 ID:sfOwSwkl
読了

面白いんだけれど、読み返すうちに違和感が…
話の都合上仕方ないのかもしれないけれど、科学の部分はともかく生産とか政治の部分に違和感が拭えない。

野暮な御大スレの住人より。
466イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 03:24:21 ID:EdH1LrCr
>>465
そのへんは技術者なのか科学者なのかの違いなのだと思う
あの長距離を結ぶレールの鉄をどこから調達したのかとか
火薬の原材料をどうしたとか

試作品をつくるのと大量生産では技術レベルで大きく違うとか
だが、そんなの考えてたら楽しめないw
467イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 08:22:59 ID:+PJrjsEO
>>463
京急川崎駅近くのDICEにある、あおい書店では昨日の時点で山積みだったけど
行けるようなら、いってみたら?(俺は、そこで買った)。
横浜が近いようなら、森かメイトあたりに行けば確実に売ってそうなきがする
けど・・・
468イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 09:12:40 ID:LA1MfvCC
>>457
しおりの裏がそうだもんな〜
裏みてふいた!
469イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 11:13:01 ID:UzUQGvVr
>>463
海老名なら駅すぐにある三省堂で山積み、サティに1冊、
厚木なら有隣堂に数冊、ラオックスに1冊あった。
後、町田のアニメイト、まんがの森、ゲーマーズ辺りにもあると思うが。
以上、小田急沿線情報でした。
470イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 11:56:37 ID:+nrfl+cT
>>458
オレも、あれはないだろうって思った。ところで、メイベルって、美少女設定だっけ?
471イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 12:15:58 ID:CnZuFHVh
作者HPの小説諸設定だと「目鼻立ちの整った美人顔。体形は華奢で、髪は珍しいピンクブロンド。」
になってる。
472イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 12:21:54 ID:rrLPxGHI
>>471
そうなのか…orz

>>470
気象、どりまい、籤勇と特に作中で主人公を美少女設定している話は
無かった、と思うけれど?
あんてぃ〜くの名前が挙がってない?あれの主人公は、そもそも男だっただろう。
473463:2008/02/02(土) 12:43:51 ID:zO8A9Tvr
みんなありがとう。近所で唯一くじびきが全巻そろってたツタヤに行ったんだが
置いてなかったんだよ。
厚木、海老名あたりなら行けるから、これから回ってみる。トンクス
474イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 12:52:37 ID:vxYNjTc3
>>473
厚木なら他に内田屋書房とかサティ8Fのポストホビーもあるよ

>>470
メイベルの美少女設定は2巻の化粧の話題の時に顕在化してるね
475イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 13:41:59 ID:GyxzhRde
どうでもいいけど
今回妙に分厚いよね?

昔のカンがもどってらっさったか
476イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 13:49:47 ID:CnZuFHVh
とりあえず、営業に伸ばしてくれって言われたんで分冊にするべく
薀蓄を入れまくったら、厚くなっちゃった感じじゃないかw
477イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 14:20:41 ID:6Jk/M5+s
ぬー、HJの新刊がまだ手に入らないっすよ@地方
HJの文庫本が、どの本屋でも30センチほども並んでなくて、
平積み皆無の状態なんだけど。
「県庁所在地へ逝け」というソルティス神の思し召し なのか?
478イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 14:30:15 ID:CnZuFHVh
作者の出身県の県庁所在地では、中規模書店だったけどHJ文庫の新刊が
平積みされてて、妙に力が入ってた。
479470:2008/02/02(土) 15:39:39 ID:b9xpAIH1
>>471,>>474
ありがと、すっきりしたよ
480イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 17:45:55 ID:tti5VTYd
ナバルを嵌めて結婚のところはどう考え手もギャグなんだから、過剰反応しなくても良いともう。
481イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 18:36:37 ID:iC1gtk0s
しかし、栞っぽいものの裏面メイベルかわいいよメイベルとか書いてあるしなんなんだよw
482イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 18:56:31 ID:W63J2vfW
>>481
元ネタなんだっけそれ。
483イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 19:05:36 ID:e9OL1iBa
元ネタから考えると微妙だな。
知らずに使ってるんだろうな。
484イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 19:50:10 ID:CnZuFHVh
そういや、今回は風呂がなかったなw
楽しみにしてたのに
485イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 19:51:30 ID:7+ngOMEn
かわいいよの人は、メイベルのキャラには合わないよなぁ。

このスレでビッチとか書かれてたから、機関銃でもぶっぱなしたりでも
するのかと思いきや、可愛く暴走してるだけのような。
486イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 19:59:21 ID:daIYqzMl
>>485
ビッチと書いた人は「させ子」の意味で使ったと思うよ
「はぁ、どこが?」と思ったけど
487イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 20:16:44 ID:H1dkqOUj
ビッチと言う単語に全くネガティブなイメージが無かったから普通にスルーしてたw
しずくちゃんスレを覗いてる影響に違いない
488イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:15:04 ID:NWZQ1lae
ビッチって 「不特定多数に××」 か 「××も何にもさせずに金や物をふんだくる」 な女の事だろ。
単語の意味勘違いしてんじゃね? そうとう悪い意味だよ。

でなきゃ、どっかのスレか作品のローカルルール(?)で、
「小悪魔系キャラ」か「色ボケ系(笑)」の柔らかい俗称なのか。
489イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:21:38 ID:XBT21Scl
ビッチと書いたヤツは、きっと意味を勘違いしてたんだよ。

あの程度の発言でビッチなら、オレの周りの女は鬼畜や痴女ばかりだぜw
外面はキャピキャピ
内輪では男でも使わない放送禁止用語のオンパレード
490イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:24:46 ID:9TE2Oe2n
作中のはミサイルって言うより、ロケット弾だと思うんだけど、どうだろう?
ミサイル=誘導装置付き ロケット弾=無誘導だと考えてた・・・
491482:2008/02/02(土) 21:26:55 ID:W63J2vfW
ネタ元は能登麻美子か。もっともさらにその元ネタがあるようだが。

能登麻美子はフルメタの風間くらいしかわからんなあ。
492イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:34:02 ID:NWZQ1lae
>>491 何かのラノベじゃなかったけ? それが、アニメ化(?)→2ちゃん語化したような気が・・・(うろ覚え)

>>490 投擲兵器は全て 「ミサイル」でいいんじゃね?
魔法をぶつける 「マジック・ミサイル」 って呪文もあったし(懐かしいw) 
493イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:38:01 ID:LAxELVPo
最初はさんまじゃなかったか?
494イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:40:09 ID:UX5n/jvt
>490
その区別は日本だから....らしいぞ。

と、気になったからwikiを検索してみたw
495イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:49:53 ID:NWZQ1lae
ぐぐったらこんなの出てきた

ttp://plaza.rakuten.co.jp/mcneill/2003
>>ミサイルの語源はラテン語のmissiliに遡り、投擲物、
>>すなわち石つぶてから投げ槍までを含む広範な単語を意味する

まぁ、普通は、サイドワインダーとかICBMとかテポドン(おっとっと)の方を思い出すんだろうけどねw
496イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:55:49 ID:/JLyPaYp
とあるゲームでミサイルを使ってから誘導しないのに気がついたのを思い出した。
誘導するのはほかにある誘導ミサイルやLRMだったという。

無誘導でも直撃できなくても爆発ダメージや熱ダメージがあるから使えるんだけど。
497イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 22:27:38 ID:Y5+XDjyi
軍事用語上は無誘導がロケット弾、誘導がミサイルで合ってる。
誘導式が存在しない時代、世界であれば区別する意味は無いとも言えるが。
読み手に合わせて表記するなら区別する概念も合わせた方が通りはいい気もするな。
498イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 22:36:44 ID:esIC7rYU
機関銃が開発完了したら速攻で積みそうではあるなぁ>西
499イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 22:55:17 ID:W63J2vfW
追尾するミサイルがホーミングミサイルなわけだから
ただのミサイルはホーミングしないのかと思ったがどうなんだろう。
500イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:01:34 ID:GyxzhRde
女性にとって『結婚』とは、どちらかと言えば肯定的な、
歓迎される代物の代表のようなイメージを持っているようです

反対に男性にとっての『結婚』、となると
「人生最大の謎」だの「新郎が戦地に赴く兵士のようだ」だの
自嘲と悲観と絶望の代表格のようなイメージなんです
故に「けっこん」がネタに絡むと、ヒロインへの侮蔑がしばしばネタに絡むようです

…って、なんか全く同じ感想をどっかの作品でついつい最近抱いた訳ですが。
501イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:01:51 ID:zvkvGa1U
いや、固定目標に対するミサイルは追尾ではなくて、ただの誘導するだけのミサイルだから。
502イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:02:12 ID:QteF5QVp
ネタバレスレに戦車と自走砲を書いた香具師がいたが
今の流れのミサイルとロケット弾と合わせて
狭義で考える軍オタと、広義で考える一般人の違いを考えろと言いたい
503イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:09:33 ID:tUcgOCwm
設定を考えたり執筆したりしている作者の人が得意分野以外では一般人レベルなんだろう。
だから例の新企画でも編集から注文つけられたりしたのでは。
504イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:12:11 ID:t6Nl0DeQ
個人的には封建制と共和制の説明のほうが気になったけどな。

ヴェネツィア共和国のドージェは終身制だったし、ネーデルラント連邦共和国の統領はナッサウ家が事実上世襲してたし。
そもそも共和制と対になるのは封建制じゃなくて君主政なんだが(ry
505イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:14:35 ID:GyxzhRde
>>502
細かい事ぐちぐち言わないオタクなんてオタクじゃねえっす
って言うか
よりにもよって紙面の4割が雑学と脇話で埋まる清水センセのスレでそれを(ry
506イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 00:23:50 ID:7n/JTIpp
アニオタ、軍オタ、SFオタは触れてはいけないの法則
507イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 01:53:00 ID:QyTq8pAM
このスレ、及び清水文化ファンの多数がオタクであるので、差別はいけないと思いマ〜ス。
パンピーから見れば、オタクなんてどれも一緒よ・・・・・・
508イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 01:55:00 ID:EJ+/ZboO
言葉の意味や説明について突っ込まれ、困ったときには是非魔法の言葉を。
『作中ではそういう意味』
509イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 03:25:54 ID:/nwthApU
上でも指摘されてるけど量産体制に無理があるとオモタ。
特にレール。人口と本来の仕様用途を考えると
数キロも線路引いたら鉄鉱石足りなくなるよな。
大規模製鉄所があるとは思えないし。

電線にしても数百キロ単位で引くとなるとしゃれにならないくらい手間がかかる。
小川一水に書かせたらそこだけで本一冊書いてくれそうだぞww
510イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 04:15:55 ID:3ic5MQTd
>>509
魔法が存在する世界で現代の常識が通じると思うかね?
511イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 07:29:10 ID:R97HldUn
冬は本来戦争期だから、鉄鉱石のストックがあったとすると不可能ではないかも

今の国際規格に則って長さ1mあたりの重量が35kg/mのレールを使用して
単線を敷いたとすると、70t/kmの鉄鉱石が必要

単年での鉄鉱石の産出量は1935年の日本で約50万t(55Fe%)なので、
技術レベルの違いを考慮しても十分にいけるっぽい
512イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 07:34:09 ID:R97HldUn
>>511
70t/kmの鉄鉱石→70t/kmの鉄
に訂正するの忘れてた
513イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 07:49:56 ID:HUY3sTkr
>>511
複々線となってなかったか?
514イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 08:58:21 ID:La92w/g5
>>513
基本は複線で、どこにも複々線とは書かれてない。
複線×2路線だよ。
515イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 09:20:52 ID:JvNWpSh0
地上人どもが、また何かやらかしているようだぞ。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080203_navy_railgun/

発射のときは「実験の10×10の6乗ジュールっ!」とか、
ちゃんと叫んだんでしょうか。
いくら米海軍でも、決まりはちゃんと守らなきゃ。
しっかし、10MJでこの有様だとしたら、
小説内の霊光弾の凄まじさは、想像を絶するね。
516イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 10:30:37 ID:fr3APjl3
現在の執筆状況から、色々消えてるんだけど、これって情報公開を
ヘッポコ新聞読者に限ってるだけ?
詳細内容は書かなくても良いから、立ち消えか、そうじゃないのかだけでも判る人回答PLZ
517イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 10:40:49 ID:1t3RJIZw
レールガンに投じたエネルギーは弾体の運動エネルギーに転嫁されている。
霊光弾は物理現象としての描写が科学的じゃないから、想像を絶するというかイメージできない。
518イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 11:27:02 ID:6z4dRgY7
>>516 立ち消え
519イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 11:32:05 ID:GJZeknVe
>>509
鉄鉱石より還元用の炭のほうが問題じゃね。
石炭コークスによる製鉄技術が確立してないともの凄い勢いで山林が禿げ上がるんだが。
520イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 11:59:03 ID:swQmQI6f
サンスタグは鉄筋コンクリート製の高層ビルが林立している所から考えると
かなり近代的な製鉄システムを所有していると考えてもおかしくない。
521イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 12:01:55 ID:nty+n1Z2
>>519
一応、近くに鉄鉱石と石炭の産地があるって事になっているから、
それで何とかしたと思えば・・・

それにしても、ナバルは完全にパイロット役が板に付いているな
巻末の展開からすると、本気でガソリンエンジン開発してレシプロ機飛ばしかねんなぁ
オーバーテクノロジーってレベルじゃ無いが
522イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 12:50:06 ID:Oao1DFu/
>>521
バッヘムの「ナッター」、日本の「桜花」、色々有ります。
ナバルが鉢巻を締め、ビーズマス卿の本陣に・・・・・・・
>>519
鉄の精錬の際、魔法に拠って分子構造自体に働きかけ、製鉄の効率化が成され、
殆ど燃料が要らないと言う事も考えられます。
523イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 13:02:05 ID:nty+n1Z2
>>522
鬱展開やめて鬱展開

そういやこの世界、魔法の技術応用は全然やってないな
魔法自体、某TRPG並に効率悪そうだし・・・

それはともかく、横浜が大雪になっているとは・・・明日仕事行けるのかなぁ
524イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 13:36:55 ID:rRMQXyuf
雪見酒が呑みたくなったのは誰ですか?
525イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 14:47:33 ID:K+R/PCBU
ミリオタでゴメン

ええと、ビーズマスと闘う正面戦力と
超多雨地帯に向けて、機械化工兵部隊による線路敷設を行って
電撃作戦(ブリッツクリーク)かます作戦やらないかな
孫子の兵法の、「敵の強きを避け弱きを攻める」、みたいな
敵の補給地帯制圧作戦を空想した私は立派なミリオタですorz
526イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 15:40:13 ID:3tAHBjEA
ミリィオタ
527イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 15:49:28 ID:Ti8L+aWO
>>524
只今雪見酒中、酒はテタンジェのブランデー、つまみはリビーのコンビーフとクラッカー
、チョコレートにウオッシュチーズ。
>>525
幾ら歩兵とはいえ、鉄道敷設の速度と歩兵の移動速度とを比較すると、歩兵の方が遥かに
高いので、この作戦は工事現場を襲撃され不成立と思われます。
其れよりも、聖女が獲ず家餌付けしたドラゴンに西アルテース軍上空を、威嚇の為旋回飛
行でもしてもらったほうが遥かに有効かと思われます。
竜の山脈で生き残った兵も居るでしょうから、逃亡兵の多数で軍は瓦解するでしょう。
もう一つは、A君がやったドラゴンに拠る空挺グライダーの曳航です。
補給路を断てば、大軍であるほど効果はあります。 空挺体の補給も同様に行えば良いか
と。
528イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 16:00:20 ID:3ic5MQTd
ビー玉卿もグライダーてに入れたようだし制空権の取り合いになるのか、と思うこともあるがそれ以前にどうやってグライダーを飛ばすんだろう。
後は、メイベルが報告書で書いてたプロペラ付双胴気球(飛行船か?)を使えば、爆撃も結構楽になるのかな。
529イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 16:35:15 ID:5dcLQeWt
読んで思ったこと
「あー、コーヒーと飛行機の言い訳してるぅ」
530イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 17:06:58 ID:K23iHuUZ
プロペラ機どころか、いきなりジェットエンジンの実用化を目指しそうなネタも振ってたような…>前巻
531イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 17:29:30 ID:wLRPpLCb
編集の要望で分冊って事はこれ次で終わりなのか?
それともまだ続くのか?
できれば続けて欲しいんだけど
532イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 17:36:33 ID:KoM2mRrb
いつかのドラマガで学校の先生になりたかったとか
科学の楽しさを伝えるようなことを書きたいとか言ってたのを思い出した。
(ずいぶん前の記憶だからびみょうに間違ってるような気もするが。)

今回の話も、実際できるかどうかよりも、科学技術の発展で社会が変わることの
描写に力いれたんだろうなと思ったよ。
でも終盤の相手側は血と肉片飛び散ってすごい凄惨なんじゃないかとか
メイベルが死の商人(売ってるんじゃなくて開発アイデアの提供だけれど)
なってるとか思ってしまったな。

あと次の巻って最終巻だっけ?なんか、共和国設立の宣言あたりで
もう本格的にくじびきと決別宣言、物語閉じるよ宣言っぽいなと感じてしまった。
533イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 17:39:05 ID:kzeR4t9q
分冊にしたと言うより「X冊まで話を延ばすためのネタを仕込んだら本来1冊になるはずの話が
1冊に納まらなくなってしまった」と読み取ったが。
534イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 17:46:25 ID:M+CUsEG0
半分まで書いたところで急にX冊まで延ばせと言われたから
ネタを考える時間がなくて蘊蓄をぶち込むことで2分冊(3分冊?)したのでは?
コーヒー、飛行機の言い訳は、蘊蓄を加えるのにラッキーなネタだっんだろうと思う
物語の流れからして、本当ならこの巻で終わりだったんだろうと感じたが
535イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 19:24:37 ID:jO+8ymMC
527
占領部隊がどれくらい、各都市に駐留しているかで、侵攻空挺部隊の規模が違うという問題がある

折衷案で
空挺部隊が占領した都市に向けて、こちらの補給線確保の為の敷設部隊と言う位置づけなら機能するか

それで敷設部隊の防衛には
ドーラ、グスタフ、レオポルド、カール
まで行かなくても、装甲武装列車を連結するって事でどうすか?

旧日本軍の失敗は広い太平洋に補給線を考えずに戦線を広げたことだから

くじびきでは補給速度に勝る鉄道の必要性は非常に高い

兵站(ロジステック)から学んで第二次大戦後、物流会社が発展したと言うのをうろ覚えで済まんが付け加えておく
536イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 20:33:48 ID:LeiBIzcW
式典を有線で南アルテース全土に放送したが、これからは、メイベルの礼拝や、ニュース、音楽などの娯楽番組を毎日放送するようになると思う。
537イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 22:03:47 ID:D9y7x/oT
メイベルが毎日4時間ほど解説し倒します。
終了時間になるとナバルに退場させられます。
538イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 22:13:14 ID:EmRdir+6
さりげに製紙技術は結構高いんだよねぇ。>くじ引きワールド

個人的に一回別世界の人間を送り込んで欲しいけど。
539イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 22:40:10 ID:/nwthApU
>>522
魔法を使うには体力がいるし、技術力のある人間は少ない。
大量生産が前提なら魔法は使えないよ。
それだけ簡単に魔法が乱発できるなら一般市民が空を飛んで
移動するような、精霊世界のようになってるはず。

機関車のような一品物を問題にしていないのは
そっちは魔法で何とかなると踏んでいるから。


で、鉄筋コンクリなんて鉄の使用量はそんなに多いもんじゃないし、
同じタイミングでまとめて必要になることはない。
なので製鉄炉もそれほどの規模のものは無いはずだが。

また、そう簡単に鉄の採掘量を増やせるものでもない。
人の確保、移動、労働環境の整備ってのは意外と時間が必要。

新技術ばかりに目を向けているけど
大量生産に必要な技術の方が難しいことは良くある話だし、
その辺の足元が作者の頭の中にあるとしても
描写してないのはミスとしか言いようがないと思う。
540イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:10:47 ID:D9y7x/oT
まあフィクションなのだし嘘もごまかしも必要なこともあるさ。
あんまりミスとか言ってやるなw

まあその辺を踏まえた上であえて作中で実現できた理由を
考えてみるのもこのスレの住人の楽しみではあるが。
541イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:19:37 ID:y4j2DkFm
少なくとも規格という概念はあるから、規格部品の流用はできたろうね
542イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:35:35 ID:Swyux0HL
描写からいって、軍事の負の面も書いてるから
統一→軍解散(もしくは数世紀は戦争が起こらないような国造り)
って流れで締めるのかなぁ
543イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 05:14:38 ID:DWgCFrCg
今回の西の軍備の説明からしても基本は民兵だとおもう
都市国家間の戦争は冬限定だからその時期だけ組織されるのではないかな
貴族の義務としての軍役があるはずだから職業軍人ってのは少ないと思う

鉄道で資源が気になるのはこれまでの技術革新ではこれほど大規模なのもが無かったから
ガス燈から電灯にしても結構時間かかってるのにいきなり大陸横断だったからね
好意的にみるなら冬の間は戦争が普通だから資源にしてもストックするのが
当たり前になっているという仮定
それを各国が出し合えば相当量となる・・・・とか?
544イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 10:09:28 ID:hz89xeat
今回締めに、「だいっきらいー」がなかった? もしかして初めて?
545イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 10:36:36 ID:VU+Bf4tL
>>544
P.296
『大義名分なんか大嫌い』
546イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 11:10:38 ID:hutS6Zog
鉄筋を大量に作れるならその前段階として、高炉と鋳鉄技術があるはず。この二つがあればあとは原材料と燃料次第。
547イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 11:17:03 ID:GscKBgXH
大型タンカーを何隻を建造してるぐらいだから
十分な生産量があるんじゃないか?
548イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 13:00:54 ID:yrAwbuma
そう言えば、無反動砲・迫撃砲の基礎技術は既に発生してるな…
気球の製造技術があるならパラシュート降下も可能だろうし、装甲飛行船で運用する空挺師団なら作れそうな…
549イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 14:13:15 ID:hutS6Zog
飛行船はまだ無いみたいだけど?水素やヘリウムなんかのガスの話題が出るまで無理じゃね
550イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 14:49:34 ID:2rSugQK5
トロッコ+大砲で列車砲ですかねぇ。
551イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 16:26:05 ID:kGXxKrVc
南アルテースの西地域は山岳・火山地帯でもあるみたいだし、鉄鉱石・石炭・コークス等は大量に採掘可能なんだろ。
第一、森林を大事にするドラゴン教徒地域なんだから、薪燃料なんかではなく、石炭・コークス等使用の効率を上げた高温炉の開発はしていると思う。
まあ、山岳から吹き下ろす強風(颪)を使った、ヒッタイト式のを発展させた溶鉱炉かもしれないが。

ビーズマス卿軍内の会話で、対ドラゴン戦で疲弊した国を立て直すために、侵略するのは理にかなうと言っているくらいだから、南は天然資源が豊かな地域なのは間違いないが。
552イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 17:46:11 ID:31NgLuo1
パラシュートはまだ無い様な気がしたが。後で読み直してみよ。
これが、飛行機があまり遠くまで行かなかった、よって帝都が知らなかった一因かも・・・と
553イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 17:49:08 ID:OC1i3drQ
>>552
パラグライダーがあるからパラシュートも当然あると思う
554イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 19:56:06 ID:imbQDCvU
>>553 パラグライダーは風を受けて上昇する凧のようなもの。
パラシュートは、高い場所から降下するもの。
語感も使い方も似ているような気がするが、あくまで似て非なる物なので、
パラグライダーが存在する事が、パラシュートが存在する事の
十分条件とはならない様に思う。
555イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 20:10:37 ID:mxf3UY8n
メイベルがドラグシュート(スペースシャトルが着陸するときのアレ)を開発しそうだからそれの応用で出来そう>パラシュート
556イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 21:07:35 ID:JORmQvEX
>537
「あたしにもっと話させろー!」

……それなんて岸尾さん?
557イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 21:11:59 ID:P03aUlVY
>>556
ああっ!1巻のラストの退場シーン見てから
ずっとそう思ってたけど言わないようにしてたのに!
558イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:34:47 ID:U3YeDNea
何せ、油は文字通り売るほど有るわけだしな
559イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 23:51:27 ID:d9xoZhpq
以下鉄ネタ


軌間1534mmなんて広軌羨ましい、しかも曲率半径が基本4000m
なんて高速仕様。速度出るハズだわ。

しかし山岳地域じゃ建築に金かかりそう…
560イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:26:19 ID:uC8Hq3I+
>>558
次に出てくる物は、火炎放射器にナパーム、燃料気化爆弾、西アルテース軍人にとっては、
悲惨極まる運命が待っている事でしょう。
>>559
広軌と曲率を利用して、V−1の列車発射装置が・・・・・・・・
561イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:40:47 ID:9mPPBAch
夢の世界で魔物が現れて、
退治するために封印されていた小妖精を助け出し、
地殻変動を起こせる精霊の手助けを得て平和な世界に





ならずに1冊まるごとメイベルの薀蓄で埋まっておしまい、と。
562イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 04:05:17 ID:NAqKbbwm
>>561
ス ー パ ー 清 水 文 化 大 戦 !

って言いたいけど
精霊の方々の火力が尋常でなく
すっこーんとバランス割れて瓦解するので却下
563イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 06:24:41 ID:vPwH4+HU
>>549
飛行船はまだ無いが、気球を二つ付けた船にプロペラを付けるという案を聖女様が言及しているからなあ。
今無いからといって、戦争中に聖女様が思いつかないとはとても思えない。
564イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 07:26:03 ID:FBptnouC
まるで某サガのように閃くからなぁ聖女様はw
565イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 07:32:29 ID:1N1u92O7
携帯からスマソ。
話を脱線してしまうが、皆は「メイベル大統領就任!?フェア」は応募する?

俺は応募する為に、本を3冊買って一冊だけ保存用に買った。これは異常かな?

書いて欲しいくじびきのキャラクターは皆は誰だ?俺はフェレラなんだが。
566イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 08:05:12 ID:OO792cNG
>>565
フェレラはあのかぶり物がなあ
オレは超聖女メイベルだな、杖付きで
567イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 08:47:12 ID:x82AjW6R
レジーナで
568イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 11:04:45 ID:26myfsjy
クリプトン卿で
569イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 19:11:03 ID:UDe9uf7Z
雪降ったからまだ買いに行ってない俺であった。
570イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 19:20:19 ID:iTVco5zh

重油を作る藻、資源化の可能性 増殖力高く、注目集まる
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/02/04/20080204ddm016040053000c.html
571イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 19:24:58 ID:hSMykxNR
大統領就任!?フェアに2通送ったぜ!!! 確立2倍。お前ら涙目。
572イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 19:26:15 ID:ElSmcLLe
>>570
目が点でやってたな。
性質的には、バイオ燃料より軽油に近いらしいね。
573イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 19:40:40 ID:+uI2QchS
メタルギアの「オイリックス」が発明されるのも近い気がするな、こういうのを見てると。

…おや?部屋の隅に見慣れない段ボールがあるようだ。
574イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 20:56:45 ID:xgOT1pZ8
今読了したけど
営業サイドがうんぬんにちょっとだけいらっとしたので
今後は出来るだけ控えたほうがいいとおもいます
内容はおもしろかったです
575イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:35:37 ID:Diiku5V1
水とCO2使い軽油作る微生物、温泉から発見
http://www.recycle-solution.jp/keiji2000-2005/keiji2005/407.html

これも貼っときますね。
576イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:43:00 ID:wQB+05rU
>>574
余計なコメントとは思ったが、赤面メイベルを見る機会を増やしてくれた
営業GJの気持ちが上回った。

そのせいで気象が遅れると鬱だが・・・
577イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:49:00 ID:eYLZl+eV
>>565
私も自分用に2冊、よく遊びに来る娘さん達に各1冊、仕事が忙しく買いに行けない友人達用各1冊と、合計6冊購入しましたが?
別に一人で3冊買っても、おかしくはないと思うよ

希望キャラは…凛々しい超聖女姿のメイベルかな(笑)
本当は主要キャラ集合絵が可能だったら、記念写真風の集合絵が好いのだけど…

ちなみに応募券は手元に4枚(娘さん達から託された分含む)
キャラシートの時はキャラの!誌を計5冊購入して、4枚がメイベル&パセラだったけど(残り1枚はティセ)…今度は当たるかな?…_◎ノ"
578イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 22:13:29 ID:o97t6xQN
P290の科白を見てると、
ビーズマス卿の件が片付いても
この司令が第二のビーズマス卿になりそうな気がするな

そして再び逃避行へ…
579イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 22:39:59 ID:RMqPr5vQ
フェレラさんの変身の範囲はどれくらいなのだろうか?
つまり、服ごと変身ならば面白く・・・(ゲフン・ゲフン)・・・心配ないのだが、
「デ〜ビ〜ル!!」 ビリビリ 「その服、誰が縫うんだい?」って事になったら、
再び人間形態になったら、周りがエライ騒ぎになると思うのだが

・・・・・竜族には 空中元素固定魔法 でもあるのか?
580イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 23:03:36 ID:2iTBCABo
>>579
5番札P282参章w
581イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 00:42:32 ID:7or89yr+
>>545
それ章題だし
582イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 01:05:40 ID:0UkFXp0G
>>559
あれ?軌間て載ってたっけ?おそらく、5フィート=1524mmだと思うけど
そういや、度量衡に関する記述はなかったよね。
583イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 02:26:27 ID:Jo8tNy7r
>>582
メイベルの身長。
市長にメイベルゲージと名づけられ、「やめてー!!」と叫んでいる。
584イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 03:04:22 ID:V2+uBqWw
5巻”守り神”に出てた
市長が試設した線路の軌間が妙に広いのでメイベルが尋ねると
「メイベルの身長を基準にした」「セイントゲージかメイベルゲージと命名し国際規格にしたい」と主張してた
本人が「止めて〜」と叫んでたようだが…市長さん押し切ったのねw
585イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 07:50:16 ID:ykO3Qm7n
購入前に、ちらっと読んでしまったこのスレで、
「メイベルがビッチ化」とか書いてあったから、
期待してたのに。すっごく、期待してたのに〜

失われた古代文明の兵器を発掘して
「薙ぎ払えっ、それでも、最も邪悪な一族の末裔かっ!」と檄を飛ばすとか、
身体で釣って、ナバルとブルーノを争わせるとか、
右手を高々と差し上げて「明日は世界を!」と叫ぶとか、
あーもあろ、こーもあろと、楽しみにしてたのに〜!!
別にビッチ化してないやんけ、うそつき。
586イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 11:33:13 ID:XrV97/cg
くじ6巻あとがきで時差について触れているが、標準時を定めて有線で時報を全国することになるのだろう。
587イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 12:05:06 ID:4b7dZ8hx
>>586
無茶言うな、アメリカやロシアなど東西に長い国に、幾つの標準時が有と思っているんだ。
其れよりも、現在のグリニッジ標準時(GMT)の様なメイベル標準時(MMT)を設定
し、各地方で(JJY) の様な放送をした方が良い。
588イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 12:08:13 ID:/XNv62cO
>>587
中国の標準時は1つだな
西の方では朝の9時でも日の出前、夜の9時でも日が高いw
589イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 13:17:30 ID:7or89yr+
へー
590イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 16:12:25 ID:aVSP3low
>>579
わらわの変身魔法は、圧縮と外観変化で人の姿を、幻術の応用で人の服を再現しているのじゃ。
だから魔法を解いても破れた服などでてはおらぬじゃろ?
あまり不埒な事を考えてると、サンスタグの街でそなたを指名手配するぞよ。
591イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 17:40:56 ID:7or89yr+
つまり、服着ているように見えるけど実は常に裸って事?
592イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 18:41:31 ID:CHZ/Cju7
五番札には服が破れるってあったはずですが・・・。
593イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 18:50:52 ID:QV68Fbst
有事に、それも急激にドラゴンモードに戻る時は兎も角、
同時にキンキンに冷えちゃって身動き取れなくなるので、
燗付けている時間が、代わりの服を用意するには十分なインターバルになるのでは、と。
第一、バトロイドモードでいるメリットというものが極めて少なく、
急いて変身する事も無いと思われるので、一旦戻ったら用意が整うまで戻る事も無いのでしょう。

ドラゴンモードに『戻る』時は…うん
594イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:49:09 ID:V2+uBqWw
両方の記述が在るんだよね…>破れる・破れない(…と言うか、そもそも着てない)
魔法により元素変換して作ってるんだとでも考えないと辻褄合わなくなりそうなんだよね
595イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:16:27 ID:LbzGJ7Gj
魔法で作った服と、人間の体になってから着た服と、両方あるんだろ。
596イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:17:04 ID:LbzGJ7Gj
魔法で作った服と、人間の体になってから着た服と、両方あるんだろ。
597イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 00:17:27 ID:RDOdPnH4
>>579 つまり、こう言いたいのだな
「くじびきドラゴン」を永井豪・御大に漫画連載してほしい、と。
598イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 01:55:45 ID:WRMy1vmy
>>594
作中で変身解除したのは二度か。
一度目は服が破けたと書いてるが二度目は書いてないな。
だが別に破れてないと書いてあるわけでなし、
破れなかったんではなく単に描写されなかっただけだろう。

しかしもうくじびきも勇者もないな。この話はw
599イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 07:49:17 ID:bYiR7a+w
最後にくじを引いたのはいつだっけ
600イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 09:12:53 ID:Zh3FaQ5S
5巻のナバルがグライダーに関して引いたときでは?
601イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 09:27:16 ID:pph1hrNZ
一応6巻でもドラゴン教徒とドラゴンの関係でくじ引きの話しはでてるし
神事としてはやっているのだとは思うが・・・メイベル自信がくじびき嫌いだからなあ
602イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 13:41:10 ID:3iha1sGw
タイトルどおりのオチをつけるなら、
最後は、婚姻のクジ(細工済み)をナバルにひかせて、メイベルと結婚エンド。
それなら、一応、くじびき勇者で終わる。
603イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 15:19:07 ID:2k+ALQuL
>>598
5巻目で破いてしまったから、反省して魔法の構成とかを変えたのかもしれないぞ。
外皮を直接、服状に変化させているとか、幻術で服を着ている風に見せているとか。
604作者の天敵:2008/02/07(木) 22:19:28 ID:pBkP9pR/
しかしコラム更新ないな
605イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:56:58 ID:a6E2lGdr
>>602
男女間でクジと言うと『懐妊』が一番ネタになりそうなんだが…
606イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:12:55 ID:pph1hrNZ
ナバルの見せ場がどうしても少ないからここでどかんときそうな気がする
今回はまったく脈無しってわけではないとわかったことだし
そのへん終わってからハッピーエンドなのか・・・・それとももっと延長するのか・・・
607イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:24:21 ID:0SwbxfBe
メイベルみたいな立ち位置の人物は、人の歴史上、悲惨な末路を辿ることが多いんだが。
どういうオチを考えているのやら。
おとぎ話的にその後幸せに暮らしましたか、明確なオチで切らずにフェードアウトか。
608イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:52:01 ID:a6E2lGdr
…また逃走なんでは?>オチ
609イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 01:21:20 ID:fs5p/76p
月ロケットでもつくるか・・・

そいや月ってでてきたっけ?
610イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 01:58:07 ID:B3lC/OFr
完全な思い込みで言うんだが。

「メイベルの物語はここで一旦終了にするつもりが〜」って書いてたから、
二人は「めでたし、めでたし。」で終わっておいて、同世界で別主人公を立てて
新作を始める気だったのでは?・・・と思ってしまった。
611イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 06:23:17 ID:KAhM3Q1y
ナバルと結婚したら、そのうち他の大陸にでもいくんじゃね?

>>610
オレもそう思ってた
で、メイベルの弟子とか関係者が次の主人公になって
そっちの方にゲスト出演するとか
612イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 06:37:39 ID:WUtpqbpJ
>>610
俺もそう思った
出世魚状態のメイベルで続けるのは難しいよな
613イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 07:51:00 ID:4kfNrGjb
>>611 何っ! メイベルが幼女化して、イツミさんになると申したかッ!
614イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 09:32:48 ID:gbDFhZKF
次は大陸完全統一でしょ
615イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 12:50:15 ID:1PbgbqgZ
>>614
「ハイル・メイベル!!」、「ヴェスト・アルテース・ユーバーアルレス!!」
616イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 13:58:00 ID:rw2yQRzy
いきなり数十数百年後に飛んだりとか
617イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 14:40:56 ID:9NzeXC1R
ここで異世界ネタで一つ
メイベルがオーバーテクノロジーを見るとどんな反応をするか見てみたいし。
618イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 15:16:57 ID:603PTM/a
ナバルが暗殺されて、怒り狂ったメイベルが独裁体制にのりだすのか
619イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 16:02:18 ID:pv2efumz
次巻あらすじ(予定)の
>戦争を政治的駆け引きでも軍事力でもない、第3の方法で終わらせよう

救世主、聖女、大統領ときたら、今度は教祖様かなぁ?
くじ引き嫌いだからって、くじびき教とドラゴン教を統一しちゃったりして。
620イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 17:28:44 ID:kdZXimkH
>>619
元々は同じ宗教から生まれた別宗派ということだから、古い聖典あたりを引っ張り出して宗派再統一なんてのがありえるかも。
621イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:11:07 ID:9wdr5g5b
>>620
ユダヤvsキリストvsイスラムとか正教vsカトリックvsプロテスタントとか元が同じなんて全然統一の理由にならなくね?
622イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:20:27 ID:KAhM3Q1y
>>613
幼女化するかどうかは分からんが、ナバルとの子を抱いて
「きゃ〜●●ったら天才じゃないのぉ〜♪」とかいう親バカは、ちっと見てみたいw

>>618
暗殺があったら、ホントにそうなりそう(ガクブル)
623イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:27:46 ID:PS57SA52
>>621
宗派が違えば同じ宗教でも対立する一神教と
滅多に宗教戦争を起こさない無神教、多神教を混同しないようにな
624イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:29:34 ID:vtHclCOl
>>621
根源同一で解釈の相違によって分派したからこそ、
絶対に相容れないものだからな。
625イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 20:16:37 ID:dW2pzK+i
 ちなみに、カトリックとプロテスタントの違いは、

 マリアを「イエスを産みはしたが、ただの人間の女性」と見て「信仰の対象から外す」か、
「イエスを産んだ聖母」と見て「マリアも信仰の対象に含める」かの違いだそうだ。キリスト教でも
この一点だけで随分解釈が違ってくるらしい。

 でもって、プロテスタントの教会が使っている聖書は大抵は口語訳か、新改訳の聖書。
カトリックは新共同訳聖書が主で、若干訳し方が違う。よって、同じ一文でも微妙に解釈が
違ってくるために、「その教会で使われている聖書をもつべき」なんだそうだ(我が職場の理事長は
プロテスタントのクリスチャンで、以前そう言われた)。

 ただ、カトリックのクリスチャンである20年来の友人曰く、「どの訳の聖書でも同じだと思うけどなぁ」
とのことらしいが・・・。

 
626イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 21:26:17 ID:a5mQ5tOC
宗教ご利用は計画的に。
信仰のしすぎはあなたの精神を損なうおそれがあります。
使用上の注意をよく読み、量と用法を守り正しく使いましょう。
627イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 21:36:16 ID:z2QV+hdH
煙草等のドラッグと宗教って何だかんだと近いものがあるよね……
628イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 21:38:21 ID:B3lC/OFr
カソリックの嫌いな人間とは・・・・・
第三位 異教徒
第二位 邪教徒
第一位 プロテスタント   ・・・・ってジョークが、ジョークになってない人達ですから(苦笑
629イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 21:48:15 ID:vtHclCOl
>>628
それをジョークと捉える方がオカシイんだよ。
そういうのはキリスト教に限らない。
630イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 21:50:10 ID:4kfNrGjb
まるっきり別次元の存在よりも、
似てるんだけど、ちょっとだけ違う存在の方が、
何かと意識しちゃうし、敵愾心みたいな物も生まれやすいかもしらんね。
631イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 22:21:21 ID:a5mQ5tOC
>>627
本来ならば薬のはずだと思うんだがな。
布教する側も正しい使い方をちゃんと教えない、
どころか知りもしないことが多いせいで
毒にしかならないことが大半、というのは偏見だろうか?
632イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 22:24:21 ID:t/GWDYjA
他人を支配する毒として用いるアホが多いって事が問題だな、宗教の場合

一神教自体がそういう毒となるべく磨き上げられた代物だと俺は思っているがw
633イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 22:38:43 ID:zps3G0Ab
まあカトリックだってローマ帝国の支配のために確立されたわけだしね
634イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 22:50:50 ID:sQ1hjiLY
まあ、イスラムでも、スンニ派とシーア派は非常に仲が悪いからな。
635イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 23:34:31 ID:XtSt7Gd2
神道ってのは凄ぇよなぁ。
「八百万の神々」なんて言い出した頃って、要するに人より神の方が多い時代じゃね?

ちょっと違うどころか、全く違う神でも「まあ八百万も居ればそう言うのもアリかもな」って
許容できちまうし。
636イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 23:34:48 ID:603PTM/a
つまり、なんだ俺が母親のイツミさんのツルペタには萌えるのに、
娘のランティのツルペタには萌えないのといっしょか。
637イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 23:41:20 ID:QIz/e38q
ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も崇め方が違うだけでもともと同じ神を信じてるって考えると
ヤーウェの勢力ってすごいよな
638イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 00:04:01 ID:a9dgxe7v
ユダヤ教からキリスト教が派生したのは何となく分かるが(確か聖書にもそんな記述があったような)、
イスラムも元は同じなのか?
639イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 00:09:14 ID:P09gRPGY
>>635
そもそも「たくさん」って意味だし
ありとあらゆる物に神は宿る、数え切れないわ〜って事だそうで
640イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 00:23:12 ID:I/Hf157B
>>638
そう、唯一神の由来は一緒、信じ方が違うだけ
イエスも預言者の一人として認めてる
神はずっと昔から、いろんなところに預言者を遣わしてきたけど
ムハンマドこそが最後にして最高の預言者であると信じてるのがイスラム教
641イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 00:40:52 ID:QETfsC7P
現実世界と比べると、教義のくじびきが大嫌いな修道女が、火あぶりの刑どころか
各機関にホイホイ出入り→救世の旅の従者→成功・救世の聖女→
→一貴族の陰謀以外では、世界中・各階層から絶大な感謝と尊敬→統一の大統領

と、くじびき教って、凄い寛大だよな



・・・・っと無理矢理話しを戻してみる
642イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 02:52:58 ID:e8Cjf6rW
八百万の神様のなかには、くじびきの神様とかもいるんだろうな・・・。
643イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 03:13:52 ID:IhbtQRUC
>642
 ちなみに八幡様はくじ引きと縁がある。
 室町幕府6代将軍を決める「くじ引き」を、岩清水八幡宮でやったという史実があったりする(w
644イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 06:56:34 ID:moENVUr2
>>641
だってくじ引きこそすべてだからな
くじ引きで決まればたとえどんな相手だろうと従者になれるさね
逆にどれだけ優秀でもくじびきで決まらなければ役職に就けない
その辺の問題点を「くじびきをするかどうか」を操作することで調節してるのだとおもう
長年の知恵?
645イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 11:34:28 ID:unJ/KamZ
つまり、夫婦間で夜のお相手をしたい時は当たりくじばかりに
したり、あまりそういう気分ではない時ははずれくじばかりに
したりするわけかww
646イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 13:25:32 ID:P09gRPGY
>>643
うちの一番近い八幡様は・・・鶴岡八幡宮か
初詣も行ってないから今度行こうか

源氏ってのは伝統的にくじ頼みなのか?w
647イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 16:24:29 ID:m6u2Rbej
>>646
源氏に限らず、女王卑弥呼を始め、時の為政者達は吉凶占い(亀甲羅占い等)をもって判断していること多いが。
648イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 16:30:09 ID:XknSzYXd
>>646
身内に追い立てられたって事で

義経→ナバル
静御前→メイベル

を連想してしまった
じゃあ弁慶は?
649イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 16:30:32 ID:QETfsC7P
>>645 素直にYes/No枕を使えと(ry

でも、それに近い事は一番札でやってたな
「はずれクジでもそのままに。それはそれで神の意思。」って
650イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 20:40:04 ID:cEB4ZmDe
俺としてはガーター満載のパセラ大司教とその仲間達が織りなす物語が見たいな

もっとも、シスタ〜ずがパセラ中心だから、あり得ないだろうが。
651イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 09:48:45 ID:B092f8BK
おまいら神道といったら「おみくじ」忘れてませんか?

あれはくじびきなんだが・・・
652イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 09:56:06 ID:OthzKgVq
>>651 ふん。今更、何を言い出すかと思えば、そんな事か。
はっきり言ってやろう。耳をかっぽじって良く聞きやがれ!
貴様のレスを見るまで、おみくじの事なんか、きれいさっぱり忘れておったわ!!
653イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 10:09:58 ID:KVFQXrss
>>651
てめえ今年の初詣ですらおみくじ引かなかった俺をばかにしてんのか!!
654イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 12:15:31 ID:VoHNk59X
初詣に行けなかった俺に対する挑戦か
655イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 12:29:35 ID:6grqwDyx
ナバルは大統領警護隊隊長になるのだろう。メルカトル夫人に財政について詳しく教えてもらって財務長官かもしれないが。
656イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 12:36:22 ID:fAoutOnm
おみくじって、「御」付けすぎだろ。
くじ
御くじ(みくじ)
御御くじ(おみくじ)
そのうちにみおみくじとかなるぞ。
657イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 12:40:55 ID:sI6fCBMN
御付け(おつけ)
御御付け(おみつけ)
御御御付け(おみおつけ)と同じで
「おみおくじ」ではないかとw
658イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 12:44:59 ID:rPHdbGpC
そういや、うちのばあちゃん(魚沼出身)は味噌汁を「おつけ」って呼んでたな
659イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 15:59:31 ID:uJeY9nEB
656・657.658
この、「おつけもん」供が!!
660イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 17:38:28 ID:yAjYVbBu
審議中
661イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 18:05:56 ID:iX9O59Bx
審議中・・・・・・
662イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:03:42 ID:mg7XFxZS
審議終了
663イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:21:46 ID:mkn4ThfX
【結論】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
664イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:56:39 ID:7T27Y2cs
気象が出ない…
665イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:11:40 ID:D6HGYCC0
ちきしょー!
666イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:43:40 ID:zCJCCMJv
>>665
小梅太夫を無駄に思い出しちまったじゃないか、悔しい。
667イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 02:16:41 ID:BeGLY9bF
>>641
メイベルは「大ッ嫌い!」と言っているが、結局従ってるけどな。
まあ、普通に考えたらナバルみたいなのも、メイベルみたいなのも、
どっちかと言えば少数派じゃなかろうか。
668イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 09:54:46 ID:3qedOAjh
やっと6巻読み終わった.
なんだか谷甲州の架空戦記が劣化したのを読んでる気分だった.
669イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 13:12:31 ID:qEJ7PvEr
 …本等は谷甲州なんか読んだことないだろ
おじさん怒らないから正直に言ってごらん。
670イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 13:44:10 ID:89ImBxWE
>>650
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081202608141.html
この事件は、お前の仕業だったのか・・・・・・・
・・・・其処までガーターが・・・・・・・
671イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 13:52:06 ID:P+qVm3SS
>>669 「ほんら」と読んでしまって、一瞬意味を考え込んだじゃまいか!

タネせんせの劣化を読みたかったら、鮭や公魚の水産物がおぬぬめ。
ていうか、6巻で仮想方面に連想が働くかぁ。その発想は無かったな。
俺は、どちらかというと、塩野のエンタメ化みたいな印象を持ったな。
戦争・戦闘は出てくるんだけど、なんか背景っぽい扱いでしかないし。

// それはそうと、6巻で激しいフラグが立ったのに、なんでみんな無視してますか?
// 電撃を放つ電気ネコ、これは、ブラウンタビーの大酒飲みの伏線に違いないっ!!
672イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 13:57:38 ID:lqefbbhu
>>671
いや、しかしあの大酒飲みの山猫と役立たず中華風娘が
ついぞ霊光弾を放った事は無かったと思うがw
673イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 14:13:08 ID:5iaPfzqr
>>672
山猫は口から吐いたり、
撃とうとして弾にツメが引っかかってFOX4!かましたことならあるぞwwww
674イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 17:13:09 ID:0WNH5vx9
>668 自分は「パーンの竜騎士」を思い出したよ。
劣化じゃなくて。
675イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:53:26 ID:yTngzHot
>>674
確かに発掘後の工業系の発展の雰囲気とにてますな
サクラスの技研が報告書握りつぶしてところとかも
676作者の天敵:2008/02/11(月) 21:03:45 ID:a8wiSp+3
しかし、新コラムはなかなか(^0^)/
677イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:24:02 ID:q0gDAvSc
↑↑↑↑↑忠告しても倫理観が欠けてて聞く耳を持たない人w
678イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:53:10 ID:O1Cze8k0
バカに言葉は通じない(意訳)を名言とほざく作家のファンにふさわしい物言いだな。
679イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:16:56 ID:xv7EpQpq
と煽る人は読解力が足りないWWW
読んできたが言葉が通じづらく忠告には勇気がいると書いてるだけ
馬鹿に言葉は通じないという意訳は・・・
ああ、ホントに馬鹿に言葉は通じないんだな
680イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 13:21:53 ID:MAfRZLZ5
色々臭わすこと書きすぎと思うけど
それより新作を・・・
681イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 13:45:45 ID:d6Jp1ewQ
おじいちゃん、さっき読んだばかりでしょ
682イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 19:21:11 ID:SeS6Gu7K
あんだと、わしゃまだ読んどらんっ


というボケはおいといて・・・だが気象の続きはマジで読みたいな
新しいイラストレーターも中々見つからないんだろうが
くじびきがもっと売れてきたら、HJでぜひ出して欲しい
683イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 22:17:05 ID:Z0v2v7o5
また、爆弾低気圧が弓状列島上空を通過したらしいが誰のせいだ?
684イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 22:37:53 ID:EPHByr6L
 寒いの勘弁してくれ、ミリィ。
685イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:24:05 ID:2s5rLjSz
>>684
激しく同意
マジ、冬は冬眠したい…
686イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:25:33 ID:Z0v2v7o5
>>685
この寒さの中で寝たら死ぬぞ!
687イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:42:37 ID:tqyjQGj+
暖房術の練習をしないお前らが悪い。
688イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 01:06:02 ID:zYLTRbFm
閨房術の練習きぼんぬ
689イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 11:55:34 ID:ABpjIxkE
ダメ、噴火しちゃう〜。
なんの同人ネタだ?
690イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 13:09:06 ID:p/Yj5WRj
厨房術の練習はしておくと、一人暮らしの食費が安くなるぞ。
691イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 17:35:13 ID:KjLBUR79
なるほど、ここで馬鹿な書き込みをしていると
料理がうまく作れるようになるのか…。
692イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 17:42:24 ID:9PbG5F23
貧乳好きになる事はうけあい。え?俺だけ?
693イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 17:56:54 ID:hos9Kocl
>>692
胸の大きな娘はダメですか、そうですか…

そんなことばかり言ってる人達、昨日はチョコ貰えましたか?
694イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:21:41 ID:ApTvVWrP
大中小 どれも違った 良さがある
それでもあえて 選ぶなら小

メイベルは公式で体形華奢で大変よろしいですな。
チョコ?ちゃんともらえたぞ。妹から。
695イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:23:01 ID:9PbG5F23
ちゃんと、妻と娘からもらったぞ。もちろんどちらも貧乳だ
696イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:38:07 ID:LDER81ss
 我が家は親父が入院でバレンタインどころではなかったorz
697イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:30:27 ID:qpeBbaCt
オレは大きい方が良いが、やっぱバランスだな
見ていて美しいのが一番

ん?チョコならもらったぞ、保険のおばさんから・・・
698イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:25:54 ID:d1E6Iw/X
若いうちは乳に目が行きがちだったが
年を経ると尻の良さが判ってきた
699イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:30:19 ID:Y013gbxB
尻と言うか、メイベルのガーターは良い物だった
700イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 01:17:47 ID:Lt5+AJgO

つまり乳房術ってこと?
701イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 22:20:08 ID:5Zmh4MY+
ガーターといえば、バセラも付けてるんだよな

ソルティス教の修道女は、ガーター標準装備なんだなあ
ナバルが拘るのもよく分かる(←違うだろ)
702イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 01:12:11 ID:q0CI63aj
しかしこの期に及んで
作者も苦労しているな
703イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 02:44:34 ID:7w8B7Cp/
その内ストッキングを発明してガーターは廃れる。
704イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 09:51:05 ID:xRaSvcjB
きっと大司教様が許さずにストッキング禁制令が出るよ
705イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 10:15:54 ID:tzOvDGra
馬鹿ばっかだな。


修道服としてガーターが採用されるんだよ。これで誰も文句は言えまい。
706イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 10:28:20 ID:6FZsEzgT
ガーター、ガーターと、インナーウェアの名前を連呼するばかりなここは、
色ボケた人ばかりのいんたーねっつですね。

// ジェニフィみたいな女の子の作業服姿が、どれほど萌えるものであるか、
// という事に言及する者が居ないというのは、如何なものか。
707イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 13:08:49 ID:yRN+064j
すまん。ちょいと尋ねたい。

ガーター(ガーターベルト)というのは、ストッキングがずり落ちないように太股のところで留める
ゴムバンドのことだと思うのだが。

腰のところから吊る奴はサスペンダーではないのか?
708イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 13:18:32 ID:/j4cPCMv
>>707
俺用語でなければ、主張を証明するソースヨロ。
709イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 13:30:08 ID:I1TITTga
710イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 15:55:21 ID:LC6Ui62U
ガーター系の知識は一般知識だと思う。

しっている男性は少なそうではあるが。
711イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 16:02:52 ID:Rxyi08An
>>703
パンストと言いたいんでしょうが・・・・・
>>704
ストッキングが禁止になったらガーターも不要ですよ?
712イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 16:07:27 ID:9b+MN0u8
ソックタッチが発明されてニーソが・・
713イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:09:58 ID:v5++3mm1
それ以前に、ゴムが強くなって。

「戦後強くなったのは、女とストッキング」って言うから
メイベルの発明で(ry
714イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 11:44:36 ID:UCPdse5a
ブルマとスク水が発明されるのはいつですか?
715イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 14:41:13 ID:VrZkgCgi
HJスレの大阪屋ランキングを見て

>圏外  くじびき勇者さま 1番札
>338位 くじびき勇者さま 2番札
>213位 くじびき勇者さま 3番札
>167位 くじびき勇者さま 4番札
>135位 くじびき勇者さま 5番札

>156→341位 くじびき勇者さま 6番札

やはり、5番札のメイベル大暴走で付いていけなくなった読者が
大量発生したのではないかと思った。
716イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 16:16:13 ID:5SICODg+
わろたw
でも俺はそんな大暴走も好きだわ
717イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 16:27:45 ID:tFlskHBZ
>>715
単に購入時期が分散しただけだと思うが。
一応、2週ランキングは快挙だし。
718イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 19:56:44 ID:2aYcwKK7
むしろ、5巻の壁を越えて、順位が安定してるあたりが流石と言べきでは?
7巻で、初週順位が200番台へ下がってたら、メイベル暴走で読者置いてきぼり
( ゚д゚)ポカーン 大量発生というのも納得できる。
719イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 06:30:02 ID:A53MHj//
ほんとに安定しているなら嬉しいけどなw
地元の本屋では平積みしてたし、アキバの書泉ではピックアップされてたみたいだし
720 :2008/02/19(火) 15:29:23 ID:I3m9YAf1
雪降ったから買いに行くのが億劫で分散したのかもな。
俺も先週末に買いにいったし。
721イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 01:25:40 ID:1uglPWHF
新作情報が消えてたけど話なくなったの?
722イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 02:37:56 ID:qNfZk0kn
>>721
お前知ってて言ってるだろ。
723イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 07:57:00 ID:f/0IS9XW
本人の流す情報があてにならない作家だから(w
724イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 09:34:21 ID:g+IYYaGQ
>>721
それ私も知りたい。
ちょっとネットに接続してない間に消えてた…今度は何があったの?
725イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 09:45:39 ID:hIa38J54
>>724
作者HPを隅々まで探せとしか言えない。あと、その話はこちらで。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1194182522/
726イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 13:31:33 ID:cBRkCw28
誘導って事はまた暗い話題なのか…
727イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 14:15:18 ID:0l/Ktd7q
HJスレで、HJはエロに走るという見解でわろた。

でもそういや、今回は風呂のシーンがなかったような?>メイベル
728イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 22:17:11 ID:nN7YnTA8
新企画も気象新装版もなくなったんでしょ。
作家側の偏った言い分だけ仕入れても無益だし、これ以上言い様はあるまい。
729イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 23:44:25 ID:g+IYYaGQ
>>725
Thanks、見つかりました
自分は気象以外は読んだ事無いので作家買いする程ファンって訳でもないんだけど、
なんか気の毒だ。人間関係の運に恵まれない人なんだなぁ。
それとも、この業界はこういうこと多いのかな。
730イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 00:02:56 ID:WlUMaqvn
自分でいっているだけだから話半分に読んだほうがいいよ。
ってか書いて平気なのか敵つくっているだけじゃないかと心配する。
731イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 00:32:36 ID:KZdmZCUR
気象の移籍自体が相当無茶な話だから、最初から全部ガセの方が信憑性ある。
移籍先が通常の販社じゃなくてオンライン系ならば現実味あるけど。
732イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 01:32:25 ID:KIsAu1LQ
         >ーヽィ
        イ从l^ヽ l  だれかおいらを基地まで送っておくれ
        ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |             |  \/
    |             |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ドーナツ・ミルク・中国産餃子
きのこ・絶望・大胸筋・フェルト・技術顧問・リボンズ・ジョシュア・紫の履歴書
魔杖剣「内なるナリシア」 ・ダミーレーバテイン ・森の人
733イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 04:33:24 ID:mKdI3/Zv
2chの文章も結局ソロリエンス新聞並の情報度しかないし、
とりあえずは状況が良くなることを信じつつ、くじびきや他作品の新刊を待つ俺。
どうせ6年待ちとかで慣れてるし。。。

くじびき1巻から読み返したのだが、一番最初の頃から比べて、
やっぱり、文明の進化の速度が激しすぎるなw。メイベル凄いよメイベル。
後は7巻でどう決着をつけるのかが楽しみすぎる。
戦争でも政治でもない全く別の解決法って何なのだろうか。
734イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 06:34:42 ID:fk2P0/o4
くじびきが順調に売れれば、気象復活の芽もあるだろ
(芸風は違えど漫画にもなってるし)

今のところくじびきが滞ってるわけでもないし、オレもマターリ待つわ
とりあえずは大統領就任フェアに応募しないとな
735イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 10:00:16 ID:Lq86ekMy
作者の一方的な言い分や成算だけ聞いて期待するのは
皮算用というより夢語りを真に受けるようなものだろ。
736作者の天敵:2008/02/22(金) 10:07:27 ID:1vbpwDrk
>>735
何か絡む奴がいるな。
編集かな?
737イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 10:45:44 ID:Ul77AGPP
>>736
そういうのは隔離スレいってやってもらえないか?
738イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 11:53:56 ID:H1DzG4sX
         >ーヽィ
        イ从l^ヽ l  だれかおいらを基地まで送っておくれ
        ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |             |  \/
    |             |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ドーナツ・ミルク・中国産餃子
きのこ・絶望・大胸筋・フェルト・技術顧問・リボンズ・ジョシュア・紫の履歴書
魔杖剣「内なるナリシア」 ・ダミーレーバテイン ・森の人・七瀬葵
739イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 21:48:16 ID:NJCfl2jA
>>734
くじびきはストーリー展開がインフレ傾向だから、
今のペースだと長く続けられないと思うが。
740イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 22:09:27 ID:fzSskny5
メイベル編だけじゃなくて、パセラ編とかレジーナ編を書けばおk
741イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 01:14:00 ID:JVtUEEVN
>>739
最後に科学が暴走して惑星ごと分解しちゃうさぁ
各惑星の運行も乱れて一番内側に第5惑星がきちゃったりして終わるのさぁ
742イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 04:56:44 ID:Ruwz7em8
>>739
>>740の言うように主人公は変わるんじゃね?
元々メイベル編6巻で完結予定だったらしいし

冒頭の地図を見ると、あんだけのドタバタも一大陸の一地方の出来事みたいだしな
743イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 09:39:23 ID:HNhb3s/c
>>733
>>戦争でも政治でもない全く別の解決法って何なのだろうか。
一般的には宗教になるのではないか?
まあ、くじびきの世界では、宗教と政治が密接に関係しているが、
メイベルが宗教指導者になるという可能性もない訳ではない。
(大司教がメイベルにその地位をあっさり明け渡す事もあり得る)
744イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 10:21:26 ID:94Ztu3bJ
大司教の立場というか。司教ぐらいに格上げしてしまう可能性はあるなぁ。

メイベルの伝説というか。技術力の発展に際して。全く別の地方からの人間が主人公って感じが良いかも。
745イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 11:54:18 ID:K44bG+W1
案その1
ABC兵器に相当する大量破壊兵器を発明して敵対陣営にも情報を流し、
抑止力効果による均衡状態をつくる。

案その2
大規模な交通・輸送網により陣営を越えた経済圏を構築し、
経済的依存関係で戦争を抑止する。


ラノベならその1の方が燃えるな。
現実世界にもないようなオーバーテクノロジーな兵器を期待。
746イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 12:18:52 ID:5a2w0l4j
今回の爆弾低気圧の犯人は誰ですか?
747イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 12:22:03 ID:G4ygK9sD
セーラさんが酔っ払って支持を間違えたに商品券一枚
748イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 13:57:44 ID:krzSFdIF


バズーカ型の軍用薬物散布機に米を込めて世界中に発射し、みんなで一緒に白いご飯を食べることによって世界は平和に
749イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 14:40:54 ID:Lk1WR3q3
なんで大魔王の誤爆?がここに…
750イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 19:41:44 ID:UBHTzpSr
個人的には
・ドラゴン教視点
・マウンテン・ドラゴン視点
・ビーズマス教視点
それぞれ短編でまとめて1巻、みたいなのを希望。

キャラの!に短期集中連載とかしてほしいもんだ。


…就任フェア早く応募しないと。
751イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:31:23 ID:Ruwz7em8
ビーズマスは宗教だったのか(笑
まあ、あの妄執はある意味宗教にも通じるものがあるがw

オレはサブキャラから見たサイドストーリーが良いな
パセラとか、リディアとか、キャロルとか
・・・何故か一番好きだったのは、3巻の修道長クラーナなんだが
752イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:32:40 ID:H3TuyD0W
久しぶりにこのスレ覗いてみたんだが、「アニメ」でスレ内検索したら
なんか変なレスが貼られてる……
753イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:45:29 ID:UBHTzpSr
>>751
ドラゴン教の直後だったからこう変換されてたか。
まあ、一発で「卿」と出たらそれはそれで変だが。


確かにサブキャラストーリーもいいねぇ。

キャラの!の路線変更からみると、そっちの方が現実的かな。
754イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 22:37:41 ID:++Te12I4
>>751
クラーナさん良いよね。ナバルとメイベルを玩びつつ暖かく見守ってる感じが。
755イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 15:17:41 ID:igZdPMnj
誰だよ!双子爆弾低気圧で遊んでるヤツは?
756イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 15:32:20 ID:yfV3LCi7
誰かさんのミスにキャサリンさんが便乗したものと…
757イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 15:37:37 ID:bZbj6fuF
雪混じりの激しい風の音を聞いていたら、ふと
「岸尾精霊記」という言葉が脳裏をよぎった。
758イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 20:13:42 ID:s4tjOhzM
わかった気象の続きは俺が書く
759イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 20:57:32 ID:++xlVX2g
新刊まだー?
760イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 01:54:26 ID:b3OeUPqe
>>758
「おっぱいが噴火しちゃう〜」
みたいな18禁で2次元文庫でお願いしまつ。
761イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 10:10:03 ID:FZLB9uYK
>>758
七の人がそれ言ったら
762イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 17:11:03 ID:PfZVAxOU
>>761
気象ネタまでこのスレでタブーにしたいのですか?
勘弁しください。
763作者の天敵:2008/02/25(月) 19:30:27 ID:FZLB9uYK
>>762
可能性だったのだが
言ったの俺
764イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:31:59 ID:G3NKB4ey
誰がやってるんだ!またあのメガネが失敗してるのか?
ここ最近の弓状列島は低気圧が多すぎじゃ。
765イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 00:49:44 ID:hvMk5gjy
>>764
低気圧とおなじだけ高気圧があるから相殺されるにゃぁー
766イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 06:34:06 ID:86rxCZnx
大統領就任フェア出してきた

当たって欲しいが、単行本も売れてて欲しい(気象復活の芽がでてくるので)
ビミョーな気分だな
767イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 07:44:43 ID:G1T9Fq3x
予想天気図によると、今度は三つ子低気圧?

またキャサリン様ったら…
768イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 10:10:39 ID:HR8HU6NV
三寒四温どころじゃねーな
769イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 10:12:49 ID:Usth1jk2
本当の意味の三寒四温だよ
3日寒くて、4日寒くない(暖かいとは別)
770767:2008/02/26(火) 12:30:50 ID:G1T9Fq3x
訂正。

昨日の予想天気図だと低気圧3つだったが、普通に2つで双子でもなさそうだ。

どうやらミリィ達が阻止したようだ
771イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 12:44:00 ID:9+xjQPQF
ふぅ、助かったのだ。これで、降格はまぬがれそうなのだ。
772イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 13:10:45 ID:bIK9KS3L
>>771
ちょっと話したいことがあるんだけどぉ、いいかなぁ?
773イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:53:05 ID:ojpQAGAC
>>772
にゃ?おいらも行くのかにゃ?
774イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:40:28 ID:q6SynQOi
いっしょに来るのだ
775イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 23:05:12 ID:pwjOACua
>>715
激しく遅レスだが大阪屋ランキングの修正と補足

     早売り 第1週 第2週
1番札       圏外 (10/2〜の集計不明)
2番札       338   323
3番札       213 (2/5〜の集計不明)
4番札   411   167   268
5番札   476   135 (注文停止で圏外)
6番札       156   341


アク禁開けたらすぐに書き込んでやろうと思ってたのに週末を3度も挟んでやっと解除されたよ
無差別カキコした広告業者の馬鹿野郎
2ちゃん管理人たちの掲示板見たら馬鹿業者の所在地が日暮里とまでわかってるのに
なんで神奈川の西までアク禁規制喰らうんだよ
一神教の話題とか、おみくじの話題とか乗りたかったのにorz

書き込めない不満から意味もなく調べちまったぜw
776イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:19:55 ID:5jwiS8LY
>>775
こっちは新潟なのに長野のアクキンに巻き込まれたよ。orz
777イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:28:48 ID:Bvu1drZV
それでもdion軍よりはマシなんだぜ

全国どこにいても巻き添えだぜHAHAHA!
778イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 11:33:49 ID:gwtsHDEd
対応してるだけまだマシだ
対応すらしない連中だっているんだぞ…

mopera仕事しろorz
779イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 14:40:38 ID:pSnpC+Hd
>>778 莫迦め、moperaは死んだわ

現在、絶賛規制中なのは、mopera-uなんでげすな、こんちこれまた
780イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 15:40:33 ID:hZE3A8Hx
>>777
我がWILLCOMもdion軍同様、全国規制だな。
最近は3日〜1週間くらいで対処されているけど。

悪いのは業者なんだから、不買運動でもして制裁するしかないかw
781イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 15:47:18 ID:wPp3318I
もう、規制も中華風娘のせいにしてしまえ!
782イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 15:51:27 ID:C9W106gX
濡れ衣はイヤなのだ。失敗しても努力だけでも認めて欲しいのだ。
783イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 20:10:37 ID:t0QXwR62
eAccessなんて微妙な所でも規制だぜ

何故か●持ちなので書けている罠
784イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 23:53:50 ID:dar1HGOY
この板を静かにさせる細菌を知っていますかにゃ?あれは秀逸でしたにゃ。
785イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 01:44:08 ID:PuicbJZ7
くじびき4巻まで読了〜♪

最近新規に発掘したシリーズが無かったので嬉しかった。
1〜3とかほのぼの雰囲気のワリにさくさく死亡者出て違和感あったけど
4巻から人死にが減って作風と話が合ってきた気が。
786イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 01:44:43 ID:eTYlERnG
>>784
災害が起こるたびに打ち消されてますがな。
787イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 11:18:38 ID:uNeH73Jm
>>785
次の5,6巻はかなり凄いからな、気合い入れて読むとよいぞ。

人死には…まあ、戦争だからな。それなりにあるけど。
788イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 12:58:58 ID:RUj7GxiI
人は死んでるんだろうけど、
具体的なな描写が無いから死んでるって感じはしないんだよなぁ
789イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 18:53:29 ID:eTYlERnG
よく考えたら明日までか
早く出さないとな
790イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 19:53:46 ID:59uKrOJf
ほのぼのメインなんで、意図的に薄めて書いているのかもな>人死に

戦争のネガティブな面は読者も了承済みだということを、前提に進めてるんだと思う。
あと作中の世界観ではそんなに珍しくもないのかもしれん

791イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 20:11:26 ID:X9/H3+/t
機関銃が出る前の戦争は戦闘で大量の犠牲者が出ることは少ないから
戦争は今のスポーツ感覚に近いという話もあるけどw
まあ、現代の感覚で別世界を評価するのはどうかってことだ
792イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 20:27:08 ID:UiQUjC19
むしろ、戦後に死ぬ人間の方が多かったらしいね。
日本だと、合戦ではある程度被害が出ると全軍壊走するから合戦規模の割に死者が少なくて、
代わりに、落ち武者狩りで死亡者多数だったとか。
中国だと、戦後処理で軍団丸ごと「坑」で処刑とか。この辺の虐殺体質は現代でも変わらんみ
たいだけど。
793イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 21:36:15 ID:eMj+/bx2
むしろ、戦争による生産力の低下のが深刻だったかも
ただでさえギリギリで生きてるのに農地が荒らされたり
収穫物を略奪されたりしたら、飢餓や栄養不足による疫病の蔓延で・・・
794イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 00:24:56 ID:H4i80nRl
戦は休耕期の出稼ぎ
戦国時代に人口が激減した資料とかあったら見てみたい
ちゃっかり増えてそうw
795イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 00:35:13 ID:Lxm42oDa
清水氏は死をまともに描写できないかしない作家なんだろ。
サイクロトロンで突っ込まれたときも逆ギレしたかのようなコメント返してたし。
必然的に死がつきまとう話にしなければいいのに、ネタで扱うことの方が多い感じ。
796イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 01:15:05 ID:UxfjyYgd
戦争なんだから死人がでるのはあたりまえだし
3巻でも死者の弔いの場面もちゃんと描写されていたはずだが
あまりにも死者が多いにもかかわらず登場人物があっけらかんとしているのが
確かに不思議な感じがするが、現代日本では身近な死が少ないだけであって
第3次調査部隊が壊滅した時点で教会内の人の数は激減してたはず
そのくらい死が身近だったのだと思う
ちょっと脇道にそれると山賊がいて運が悪いと殺されちゃう世界なんだよ?
797イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 01:32:24 ID:T4Cw6hdq
1巻のテロのシーンではパセラが落ち着いてる理由が語られてるし
4巻には修道院の人が減ってレジーナが寂しがるシーンがあったり
死に関してやんわりながら触れてる

>>795
死へのコメントは「どうすれば精霊は死にますか?」「こうすれば殺せませんか?」って
やたらしつこく質問する馬鹿がいたから、相手できなくて投げた感じだったがw
798イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 01:34:53 ID:jjGaIRkn
>>794
戦国期だと戸籍が散逸するから正確な資料は残りくいが
中国は人口崩壊期に入ると凄まじいよ。
ttp://www.geocities.jp/cato1963/jinkou996.html

ドイツでも30年戦争とか。これの参考文献でも眺めるといい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%8D%81%E5%B9%B4%E6%88%A6%E4%BA%89
799イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 08:08:13 ID:G/oBFa2X
>794
飢饉連発で冬場の食料にも事欠く時代になると、
休耕期の出稼ぎとして戦場に出ざるを得なくなる。

つまり、戦争がなくても飢饉で餓死する危険があるから戦争に出る、という社会構造に陥った時代だ。

もちろん、戦場周辺では、自分が生きるために略奪するのが常識だし、
略奪された側は飢饉が一層深刻になって餓死が多発する。

戦国時代なんて、イナゴに冷害に大地震、大台風などが連発して、
それはそれはひどい状態だった時代だぜ。
毎年、至るところで凶作が起こって飢饉が起きてる。
戦国時代が終わった統一直後の時代に、日本列島の総人口が平安時代の1.5倍しかなかったことの意味を、
もっとよく考えた方がいい。
鎌倉時代末期や南北朝、室町時代前半までの、農業技術の進歩を帳消しにするほど苛烈な時代だったわけだよ。
800イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 10:58:53 ID:TuXKh/7D
蒸気機関まであるのに死が身近だというのはバランスがオカシイ感じ。
隣の大国でもイメージすりゃいいのか。
801イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 11:02:33 ID:HCojM063
>>800
蒸気機関と死に何も相関はないぞ
802イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 12:09:00 ID:24HwRFeI
文化・技術レベルと密接に関係してるだろ。
803イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 15:18:45 ID:joUCk88n
ナポレオンが蒸気機関車登場と同時期なのを考えれば
バランスは悪くないと思うけど・・・
804イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 15:22:26 ID:W1jRz2BC
死が身近なのは、馬鹿が戦争してるからだろw
805イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 16:40:40 ID:2MOGi83v
死が身近と言っても現代日本と比べての話で
割と平和な世界だと思うけどね。
メイベルの周り以外はw
806イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 16:46:04 ID:T4Cw6hdq
養老孟司氏の妖しい脳化社会風に言うと
死を身近に感じない人は都市で生活する人たちで
自然に囲まれた中で暮らす人たちは様々な生き物の死に接してるから
自然と死を概念ではなく身近なものと感じると

ま、どうでもいいけどw
807イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 16:48:14 ID:S5gw/PSt
つまり、実はメイベルがまるで中華風娘やオーペイシェン並みの疫病神だと(ry
808イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 18:09:35 ID:mIHV3Ew7
>>799
戦国時代は技術が発展したはずだが
信玄堤とか
809イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 20:08:38 ID:jjGaIRkn
>>808 >>799
戦国時代に技術力が下がったとは言ってないだろ
それまでの技術力の向上による生産力の向上を
帳消しにするほど荒廃したということ
810イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 20:37:09 ID:2YUu2OWD
悲しいお知らせ

作者サイトにて新シリーズ&気象精霊シリーズの刊行中止が発表されました。

某文庫編集部の横暴にて、もともと気象シリーズ出せるというのが
ウソであるにもかかわらず、新シリーズを出してからという条件で
引き受けさせたとか・・・

某文庫てどこだ?

フライデー事件みたく押しかける?
811イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 20:47:40 ID:nilU/ttK
>>810
既出。隔離スレでやれ
812イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 21:38:36 ID:2MOGi83v
また状況が悪化したかとあわてて作者HPまでいったら更新してたのは
台湾版のくじびき3巻だったじゃねぇーか。
ひと月も前の情報で脅かさんでくれ。
813イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 21:54:55 ID:LogayTNr
作者側の言い分だけ丸呑みしてもしょうがないで終了でしょ。
作家と編集のビジネスを部外者が聞かされても埒があかない。

どっかの出版社から正式発表されるぐらいのことがあるまでは、
新装版の話を含めてスルーが無難。
814作者の天敵:2008/03/01(土) 22:52:06 ID:O7UOMGlv
しかし、今回のコラムは少しタイプが違ってたな
815イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:08:52 ID:zMptG6cW
作者コラム、これはまぁそうかなと思ったんだが
>政策より政党の存在感を示す方が優先される国会。
>事故があると対応よりネタ探しや責任問題の方に関心が向かうマスコミ。
>問題が起きると解決や自浄努力より事実隠し・口封じを優先する組織。等々。

これは、順序あってるんじゃねーの?
>順法精神より金儲けを優先する企業。

精神の問題じゃなくて、利益を優先するのは当然だろ。法の定める範囲内では。

そもそもビデ倫みたいに根拠が怪しい法律もけっこうあるからな。
816イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:21:21 ID:S5gw/PSt
>>815
いや、企業にとってコンプライアンスは現在は一番重要視される部分だよ
817イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:23:07 ID:HwNy4C4I
>>815
法律の範囲内で、いかに儲けるかが重要であって
法律を逸脱してまで儲けようとする企業はおかしいだろ
818イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:29:51 ID:UxfjyYgd
>>817
順法精神の意味がわかってないのじゃね? >>815
819イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:33:03 ID:zMptG6cW
>>816
コンプライアンスは、仕事を行う上で、法律と契約を守るということじゃないのかな。
好き勝手な俺様ルールで仕事されても迷惑なだけだし。

法律を破るバカな企業もいるけど、多くは法律をぎりぎり守った範囲で、利益優先の
(ひどい)ことをしていると思う。

>>817
>利益を優先するのは当然だろ。法の定める範囲内では。
と書いてあるけど。ええと、読んでからいってる?
820イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:37:14 ID:WfBYXUdk
>>815
>法の定める範囲内では。
これを順法精神って言うんじゃないのかい?
821イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:42:20 ID:zMptG6cW
ええと、前三つと順法精神の話はレベルが違うんだよーといいたかったのだが。

順法は、利益を優先する上での「制約」だろ?
政策と政党の存在感は、制約じゃないよな?よい政策を出すことで政党の存在感を示せるように。
822イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:44:53 ID:UxfjyYgd
>>819
順法精神よりも利益優先というのは
利益を得るためには法律を破ることをいとわないということだ
法の範囲内でできる限り利益をあげるのは企業(特に株式会社)にとっては
最低限の目標だ
理解できます?
823イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:46:33 ID:WfBYXUdk
>>821
ならそう言わないと。
>>815の文面ではそう受け取れないと思うよ。
824イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:47:27 ID:zMptG6cW
>>822
らじゃ、了解。
825イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 14:04:00 ID:nv6fKLMr
>800 803
ナポレオンが歴史の舞台に登場する前夜(まだ若い一軍人だった頃)、
全世界的な大飢饉があって、パリには飢え死にした人が数多くいた。
まさに、死が身近な時代だ。

そんな時代だったからこそ、革命が起きたり戦争が続いたりしたのであって、
戦争が続いたから死が身近だったわけではない。

そもそも、大都市は流行病が出やすく、農村部以上に、死が身近だった。
農村生活者の方が、都市生活者よりも平均寿命は長かったんだよ。
826イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 19:38:39 ID:dk1CfmPE
大統領就任フェア出し忘れてたぁああああああああッ!orz
827イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 21:00:24 ID:Gcap9b5r
>>825
くじびきの世界設定でそういうのがあるの?
828イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 21:21:41 ID:cxQemYOw
>>826
ちゃんと『明日が閉め切り日』だと忠告書き込みあったのに。
当選確率が3万分の5(推定)でも、出さなきゃ当たらないゾっと。
829イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 22:15:33 ID:tL69Ze+G
>827
「現実社会の歴史の場合には」だな。
830イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 23:11:19 ID:/KaOR5SB
>>827
現代日本での死の概念とくじびき世界での扱いの差が話題になってたから
現実でも過去や日本以外の場所では違うのだという例の一つだとおもう
831イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 23:42:42 ID:w8tOal6I
>>826
よう、俺OTL
多分お主が言い出さねば今の今まで忘れていた。
832イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 01:29:47 ID:CC5jp3XY
>>826
お前の書き込みで、存在に今更気付いた俺。
833イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 02:12:44 ID:FXRQUHBr
>831-832
よう、オレ
834イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 02:31:43 ID:qZ2mR/lp
>>833 やあ、私
835イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 06:37:27 ID:wneDDMsj
一応出したが当たるかどうか・・・
とりあえず希望はメイベル、本当はナバルとのツーショットが良かったが


あとフェレラとかパセラ、レジーナは普通に希望が出てるんだろうな
836イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 10:07:26 ID:ABLm2Hiz
作者にしようと思ったが止めた
837イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 23:59:00 ID:nm1+hgG5
>>826
俺なんか1日の23時40分過ぎに気付いたんだぜ・・・
838イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 00:27:56 ID:xGiGKxQG
ここはうっかりさんが集うスレッドですか?
839イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 02:00:15 ID:NNFLFhIe
昔は地震速報よりも速かったと思ったが
840イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 08:45:29 ID:774gPXuA
さすがに、その時間帯じゃ常駐してる人も少ないべや

ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2008-03-08-01-55.html

今朝もあったんだな

841イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 14:48:40 ID:w5yjVPhR
>>840
IDまで名無しになるとは、やるな。

それはともかく、やけに最近関東東部で震度3〜4が多いようだけど、大精霊と関係があるのかな。
842イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:15:03 ID:jdhPexP5
 地震やら台風やらが来るとまずこのスレ開いて情報を確認してたな・・・。
843イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 22:27:16 ID:RgLZ8vNB
ラノベ板なのにww
844イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 23:42:58 ID:pI2mWT0/
スレ違だけど、牛木さんきららフォワードで連載始めるみたいだね。
845イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 00:40:41 ID:pP0KwDJY
スポーツ系の板に常駐しているせいか
実況はしないことにしてるからな。実況は実況板で。
地震があったらまずNHK板に直行だわ。
846イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 07:45:01 ID:OdXmszEo
「地震!」or「台風!」→「2ちゃんへgo!」
ってゆう思考経路が、そもそも問題を孕んでいるだろう?

// そうゆう場合は、まず冷静になって、天文気象板で情報を確認するんだ
847イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 09:16:40 ID:JxBLsmm7
>>846
> // そうゆう場合は、まず冷静になって、天文気象板で情報を確認するんだ

( ゚д゚)


(゚Д゚)
848イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 10:07:08 ID:HTC3885A
どこ見てるんだ?
849イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 06:35:48 ID:2CtRA45B
精一杯のギャグだ、そっとしといてやれw

つーか、ちびっとだけウケたが
850イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 09:48:26 ID:CJB+rzfb
馬鹿野郎!

>「地震!」or「台風!」「雷」「停電」
ラジオで地元民放つけて、街BBSで情報共有→事後にミクで清水のせいにして遊ぶに決まってるやろ
つか、昨日の雷でPCが死にました
851イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 10:39:34 ID:dDZUPbJF
しんだって、そりゃ気の毒に
ミリィの軽いいたずらだ。気を落とすな
852イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 11:58:56 ID:JwwPEmB7
>>851
ミリィのいたずらってあんまり思い浮かばないのだが
文庫になってないプラクティカだとそういうのもあるの?
853イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 12:45:20 ID:TFgruQ7F
コラムと日記無くなってしまった?
854イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 13:23:47 ID:7i0WJmUe
>>853
更新一覧とかもリンク外してるところを見ると、単に再構築なんじゃないかなと思う。
855作者の天敵:2008/03/10(月) 21:09:16 ID:tzsbfxuB
しかし、とど殿の投稿はなかなか
856作者の天敵:2008/03/11(火) 19:54:41 ID:+3lSfAYv

http://news.google.co.jp/news?q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E3%83%98%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%B3&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B2RNFA_jaJP233JP233&um=1&hl=ja&ncl=1125788088&sa=X&oi=news_result&resnum=1&ct=more-results&cd=1
によると、回収されてるみたいですね。
しかし、Y新聞は中国産を表示し、A新聞はしない
困ったもんだ、やれやれ
857イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 20:47:13 ID:XyZDwHz6
大統領の巻読み直してたんだけど、ラストで敵が回収したグライダーだけど
意図的に回収させた可能性無いのかな?

翼の厚みを12%にしたヤツとか…
無人で意図的に設計ミスした機体を飛ばして回収させる
回収した機体を「そのまま」複製したら役立たずになるし、問題点を研究してたら実用化に数年掛かるだろ?
858イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:51:28 ID:EgVl1Ae8
>>857
そこまでヤラシい事考える人居たのかなぁ。上が指示する作戦ならまだしも、
末端ならそんな事考えない、というか考えてる暇が無かったと思うが。
作戦としてはアリだと思うけど。
859イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 23:03:09 ID:AKn2MeEx
>>857
そんなことしなくても、
水平尾翼が片方だけで、
燃え尽きたロケットブースター
こんなのが出来るのでは?
改良の考えがあるか
860イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 23:21:11 ID:6px2zqt0
むしろ、内燃機関どうのこうの言い出しているから

初のレシプロ機&ナバル撃墜王フラグだろ
861イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 23:55:51 ID:g3F9sDZj
回収してもそもそも飛ばせるのかすら疑問になるんだが
相手側に推進力の技術あったっけ?
862イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 01:51:57 ID:UTc4HNe+
そう言えば、新型火薬が無いと推力足りないから離床出来ないよな…
ロープ&発動機での離床も見てないんだよな〜

無用の長物を大量に作って、(主観的には)満を持して迎え撃とうとしたら全機飛べないとか在りそうw
863イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 12:02:19 ID:3WnBMUMY
まあ一番のネックはパイロットの育成にどれだけ被害がでるかだろうが
864イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 12:07:48 ID:kWXXvVue
制圧した地域の人間使うんでない?ドラゴン教徒は人間にあらずって感じで

グライダーの知識はなくっても熱気球の知識のある地域はありそうではあるんだが・・・・・。
気球は実用化されるんでないかねぇ?
865イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 12:45:43 ID:E94jzO4A
>制圧した地域の人間使うんでない?ドラゴン教徒は人間にあらずって感じで
教養のある人間なら、それは絶対に避ける発想だよ。
なぜなら自国の歴史に飛行第一号としてドラゴン教徒の名前が載ることになるから。
歴史を捏造しても、やがて正されることを心配した士官もいるしね。
866イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 13:03:08 ID:lBmnimUE
ビーズマス卿のことだから、成功した場合「わが国に編入した地域の人間なのだから、当然わが国の人間である」
ってことで「わが国の兵士の操縦する新型兵器が……」みたいに発表すれば問題ないだろうって考えそうな気が。

失敗したら失敗したで、「わが国に反乱を企てたドラゴン教徒が……」とでも発表するだろうけど。
867イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 13:05:46 ID:hzQHfQQd
重要な新兵器を「運用」するための人員に、被占領民を充てるっていう発想自体
出てこないと思うよ。
原子爆弾製造の為に、自国の優秀な科学者を使い捨てにしたアメリカの歴史を
考えれば、どんだけ人的被害が出ても、国内の人間でやるのが普通でしょ。
868イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 14:12:42 ID:kwD08pQN
アメリカで思い出したが、最初の宇宙飛行士に相応しい人物という事で、
わりかし真面目に、サーカスの芸人を充てる事を考えていたそうだ。

我々は自分たちの知る歴史の流れから、航空機の実用性を評価するけど、
「よく分らない怪しい装置」という認識しかないなら、
制圧地域の住民を実験台にすることもあるかもね。
869イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 15:45:32 ID:iAcm86H5
 フランスだったかな。細部はうろ覚えだけど、小学生の学習漫画に載ってた話。
 世界初の有人熱気球の実験で、まず死刑囚を乗せて実験しようとしたんだけど、
「世界で初めて空を飛んだのが死刑囚ではみっともない。私が乗る!」と勇者が現われて
見事実験は成功したそうな。

 ビーズマス卿側のグライダーになんらかの欠陥があるとしても、
やっぱりガチ勝負の上で、メイベルが「ここが欠点ね!」→「こっちをこーしてあーして改良して」
って展開を希望
 これを理論的に言うと、 「風車の理論」と言い、猪木の提唱した(ry   (←おい!)
870イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 16:54:49 ID:hzQHfQQd
ビーズマス卿は、グライダーに散々煮え湯を飲まされてるのに、有用性を理解して無いという
事は無いと思うけど…。
わざわざ鹵獲機の実物を見るために、自ら足を運ぶくらいなんだし。
むしろ、>>869 の逸話のように、「わが国で最初に飛ぶのは私だ」とか我が侭こいて、側近や
技術者に必死で止められるとかの方がありえるような気がした。
871869:2008/03/12(水) 17:25:45 ID:iAcm86H5
ググったら、詳しい話が出てきた
ttp://occult.blog62.fc2.com/blog-entry-256.html の 101 グライダーの話もチラッと出てくる。
(2ちゃんソースかよ、何て言わないでね)
872イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 18:49:25 ID:aRYo5I9f
帝国技研には西アルテースの人間もいるだろうから、メイベル報告は西アルテース本国にも伝わっていると思う。
873イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:11:11 ID:Ifpdz8R+
>870
それで墜死してめでたしめでたしなんて間抜けなオチは許しませんよ!
874イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 22:51:21 ID:UTc4HNe+
>>872
意地でも話を聞かないと思うぞ>ビーズマス卿
逆に報告して来たヤツを閑職or最前線送りにしそうだ
875イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:26:01 ID:VaEUj/bX
話を聞く小ずるさはあるかも。
でも、コピーやFAXある訳じゃないし技術の再現
をする時間も必要。そのタイムラグがどのくらい
になってメイベルが進める技術革新に
追いつけるかもあるね。
876イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 02:51:40 ID:9esa+G9f
50年前の台風の数の話題を見直そうと思ったんだが,コラムは閉鎖?
877イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 15:12:40 ID:U+GF2vHQ
>>876
どこかの馬鹿が、内容にケチをつけて騒いだらしくて、コラム他は現在一時閉鎖しているな。
878イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 01:21:18 ID:dNLBPP+U
作者は騙されやすいリストに載ってるのか
879イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 21:06:11 ID:NfpIiI6Z
騙されやすいと言うよりは、視界が狭いと言うか、思い込んだら一直線、って感じだな
880イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 21:17:54 ID:kMjp0WFj
>>876
信者がそこの内容を書き込んで暴れた。
内容が過激だったため、面白がった愉快犯が他のスレにも書き込みしはじめる。
こんな感じ。


881イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 21:20:37 ID:tQofaubI
>>879
シリーズ移籍を前提条件にしてるから
滅多に無いトラブルに見舞われるだけなんじゃね?
前提さえなければ問題なんて起こらないわけだし
882イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 21:34:34 ID:kMjp0WFj
そういう話題は文芸サロンの隔離スレでたのむ。

ここは、乳首陥没系ユナのぬくきうをぷにぷにするとこだ。
  。。    
 ゚○゚  
883イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 22:04:44 ID:sdOmSNtJ
>>877
>>880
そうなんですか。
まぁ内容が偏ってはいるから、叩きたい人もいるだろうというのは
想像に難くないですが。
884イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 22:21:30 ID:DK/gV3xl
>>882
のんべドラ猫系ファムの肉球ではダメですか。そうですか
885イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 07:36:58 ID:U5KXTXCw
>>882 いいかげんなコト言うな!
ユナちゃんの乳首は陥没なんかしてないぞ!

となりで寝ているユナの胸を確認してみたから間違いないぞ
886イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 08:21:39 ID:kKSGXqHq
魔法の射程ってどれぐらいだっけ? 
887イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 08:29:43 ID:DeqpfaW2
>>886
少なくともチベットからベンガル湾の颱風が操れるくらい?
その割に知覚は視覚にたよってるんだよねえ、雲で隠れたら見えないし
888イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 12:52:33 ID:gJBsBsVy
>>885
ぷにぷにしてるとぷくっと飛び出してきたんだ。
アレいらい戻ってないのか。
889イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 18:17:37 ID:fADUYViD
>887
コーヒー返せw
890イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:43:02 ID:nl9ONkOK
スレ違いスマンが、温度と湿度で、12時間後のおおまかな天気って予想できるもんなの?
なんかそんなふうな機能のついた時計が、2千円でドンキに売ってるんだが。
もし仮に湿度と気温で予想可能としても、ドンキで2千円で売ってる時計程度で分析可能なのか?
891イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:48:58 ID:10Ta0J4v
それは2000円の精度ということだ
892イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:51:22 ID:U5KXTXCw
>>890 基本的には、現時点の温度と湿度だけでは、天候予測は出来ないよ。
本当にそれが可能なら、気象庁なんてお役所は要らないわけで。
ただ、ある程度の傾向みたいなものは、出せるんじゃまいか。

ま、買うんだったら「ネタグッズだ」という割り切りを持っとけば?
毎日、一定時刻で予測と結果を記録していけば、面白い発見があるかもよ。
893イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:01:27 ID:ypthiUtN
予想だと、平均湿度の低い関西圏や瀬戸内では話半分でも使えるけど
平均湿度の高い関東圏では悲惨な結果になると思うw
894イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:02:57 ID:nl9ONkOK
>>891,892
どうもありがと。
まあ面白機能のついた時計(ややジョークグッズに近い)ってところでしょうね。
まあ値段が値段だし、そこまで高望みすんのもどうかってことといった感じのようですね。
895イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:05:16 ID:nl9ONkOK
>>893
埼玉なので、輪をかけて機能しなそうですね…
896イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 06:27:27 ID:EY0yz6zi
ジョークグッズだな。
絶対無理だし。
897イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 11:33:19 ID:KeLtT08L
せめて気圧計が付いていればねぇ
898イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 14:09:28 ID:s6dNP4WN
岸尾先生なら、罵詈雑言の限りを尽くして罵ってくれそうなw
899イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 18:25:24 ID:cUPQWInr
薀蓄age
900イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:52:16 ID:LsAaPAD1
気圧計なら天候が変わりそうって事ぐらいはわかりそうか

温度と湿度計は室内のコンディション保つ指標ぐらいか
これはこれで健康のためには馬鹿に出来ないが
901イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:55:18 ID:EfaH2v2b
山猫精霊あたりを拉致して、鍋型の温度計につっこんで予想させるとか。
て、よく考えたら山猫精霊は予知とかは範疇では無かったなw
902イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:08:46 ID:S/5snkBg
予知といえばコズエちゃんだな

12時間後の天気はどうなっているでしょうか? お一人様、商品券一枚で
903イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:21:24 ID:xRhwsVqc
若旦那が裏でコズエちゃんの望みどおりに操作します。
てか、若旦那は結局コズエちゃんの事をどう思っているんだろうか
904イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 17:51:48 ID:EtVY83So
しかし、今日発売予定の新装DMの表紙のこと裏
あれはマズイ
905イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:00:04 ID:fom/xNvS
もうアレには触らんでいいよ・・・
権利関係に問題があるなら動きがあるだろうし

その時でいい、その時で
906イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:16:58 ID:AUzyK3b3
ミリィはテイタニア様似の金髪巫女装束だからな
907イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:27:59 ID:ujDH5eek
富士見と縁を切っておいて権利関係も何もないでしょ。
908イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:14:44 ID:+wZtN1sN
権利が無いのに載せちゃうのは出版社としてまずいだろ?てゆうか編集部は当事者なんだから余計まずいだろ。


きっと法律とか作者を挑発してるんだな。わざとじゃなきゃいくら何でも出来ることじゃねえって、まらちねんが先生が…
909イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:23:03 ID:njYlwFGz
富士見がつかいたいのなら帰ったらいいじゃないか。
ある意味チャンスじゃね。
新装版だせ、落ち目のななせに金髪ミリィをかかせろってw

でも、隔離スレでやろう。
910イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:27:36 ID:AUzyK3b3
ちゃんと誘導先も書いとかなきゃ

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1194182522/
911イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:42:48 ID:N7LeHBhE
荒れるから向こう行けってのは同意だが一つ注意を。
向こうのスレはアンチやら釣り師やら煽り厨が多い。
書かれてることも憶測だけだしあんまり妙な意見を鵜呑みにしないよう気をつけろよ。

それに何か言いたくなるのはわかるがこの手の話題に参加しても
ファンにとっては不愉快になるだけなので騒ぎ立てずにスルーした方が利口だ。
912イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 17:50:47 ID:t75a8ra5
そういえば、気象の新装版の担当イラストレーターってもう発表になりました?
正直七瀬のイラストあまり好きでなかったので、新しいイラストレーターで再出発するのが楽しみで仕方ありませんね。
就職活動と引越しその他ゴタゴタで、情報収集ができずやっと時間が出来たのです。
知らないことばかりで済みませんが、もし宜しければ教えてください。
くじびきも発売日に買って、まだ封も開けていないのです…そのネタばれが怖いんで(楽しみが半減するから)過去レス読めないんです。
教えて君で済みませんが、もし宜しければお願いします。
913イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 18:06:25 ID:+Y6fgAzX
>>912

>>910 のスレを読めばわかるよ。そっちでは、ネタばれはないから安心して読んで
914イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 18:07:57 ID:t75a8ra5
>>913
誘導済みません。
お手数おかけしました、それとありがとうございます。
誘導先のスレッド見てきます!
915イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 19:40:00 ID:Spz/YTdE
916イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 01:18:53 ID:YrBCeYF9
ID:Spz/YTdEいい加減にしろ
マルチポストウザい
917イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 03:25:37 ID:ZSuxYEmM
>>912
でっけー釣針だな。
918イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 15:57:00 ID:X+0hyfYC
>>912は何がきっかけで気象を買ったんだろう
919イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 16:06:12 ID:HiPKJfIv
913のせいであっちに行ってしまった912は、その後どうなったのだろう
920イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 16:18:44 ID:yFXtEjr6
あっちは妄想だけで成り立ってるような気がして行かなくなった。
921イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 19:12:30 ID:cDO8WDSA
ネタでないなら>912は真の勝ち組みだ。
そこまで楽しみにできるノベルなんかない。
922イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 01:47:38 ID:oM310hr3
俺も912と同様、イラストで2の足を踏んでた部類だ。

konozamaから執拗に勧められて読んだのが最初だが、
オレの場合は7巻が出た頃だったかな?

その後、スレで勧められて古物の方も読んだ。

今思うと、あの絵も悪くはなかったよ。褒める余地もないけどな。
功績よりも罪科の方が大きい感じがするしな。
923イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 18:52:37 ID:lFIrdq1/
いずれにしても終わった話だよな>昔の気象絵

早く新装版が出て、この手のウザイ話はさっさと消えて欲しい
本編と関係ないとこで、作品の価値を下げられてもたまらんし

ちなみにオレはぷらくてぃかが面白くて本編に入ったクチ
924イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 21:48:59 ID:4jHBfgNa
サブタイで買ったクチ
気象ネタとか見たことねぇ、って毎回すごい楽しみだったなぁ。
地震直後のこのスレも楽しみだったなぁ…。
925作者の天敵:2008/03/24(月) 12:14:00 ID:/5lFKXn2
まあ、先生もゲームのモンスターを『彼等』と思って憂さ晴らしでも
926イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 01:38:02 ID:np5L/xRx
俺は、背表紙で気象精霊記というタイトルを見て買ったな。
そんなタイトルを付けるってどんな本なんだと。
927イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 01:56:47 ID:1ZPl9Bj5
俺もタイトルから入った口だな。で、一巻読んでいまいちピンとこなかったんだけど、
なんとなく2巻も買っちゃって、それでも微妙と思いつつなぜか3巻を買ったあたりから
どっぷりはまったな。
928イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 02:17:33 ID:YGQqUgCT
なんかのサイトで見かけて、しばらく後に本屋で見かけて

「正しい台風の起こし方」 って変なタイトルに惹かれて、パラパラ見てたら・・・・
・・・・・・まさか本当に、正しい台風の起こし方が書いてるとはなぁww
929イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 02:21:56 ID:SgPimlG5
俺は本屋でタイトル見て何だこりゃ?とパラパラめくって・・・
序章さらっと見た辺りでレジに行ってた

その後、2年待たされて心配したものだが
930イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 03:49:53 ID:r6NJKWiO
2年位なら・・・・・・
ってのが今。

首を長〜くして待つにしても
ぷらの単行本未収録分がなぁ。
国会図書館利用しかないか。
931イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 10:16:01 ID:se89XxOX
富士見って、時々自分らで失敗しておきながら作家を追い出すからなあ
次は誰が被害っつか、何やら大人の事情で被害拡大中みたいだが
932イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 10:19:04 ID:tUQcMI34
ドラゴンマガジンのあの状況を考えると地味にダメージがあるみたいだし。
もう一度角川と合併というか吸収されてスニーカーと一緒になるんでないかなぁ?

無能な編集が全員出て行ってくれれば面白い作品がみれるかもしれんが。
933イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 11:17:49 ID:Hfmqf7ZE
>>932
既にDMは編集長を始め、スニーカー化しているけどな。
なんか文章が読みにくいし、漫画とかがなくなったから、更に魅力がなくなった。
934イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 12:59:43 ID:ctrMAXcx
>>933
ハルヒの成功で勘違いしちゃってるんでしょ
今のDM編集長も、靴の編集長も
ネットに「自分たちが(ハルヒを)仕掛けて成功した」とかいう勘違い発言が残ってるけど


って、ここは何のスレだ?
935イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 15:55:56 ID:gg3i3BRK
新刊まだー?
936イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 16:34:57 ID:SuGNoL3m
永遠にお待ちください。
937イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 16:57:07 ID:fmP4JKj5
籤勇の7巻があるだろ
938イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 18:00:15 ID:SuGNoL3m
>>937
スマン、忘れてた。
939イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 20:19:45 ID:zSsDj6N/
>>938
手書きの始末書一万枚かくように
940イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:45:43 ID:r6NJKWiO
始末書専用用紙
5000枚お届けに来ました〜

残りの5000枚も直ぐにお届けしますね〜
941イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 22:16:59 ID:qnqalnlZ
じゃあ
>>939さん
チェックお願いします
942イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 22:31:20 ID:zSsDj6N/
ファムがお酒をこぼしたから全部書き直しね。(鬼)
943イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 12:20:43 ID:lKlgS3sS
ここは鬼上司だらけのインターネットですね(´;ω;`)
944イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 12:25:43 ID:TefH/RMm
始末書専用用紙は訂正できない処理がされてます
書き間違えた場合は最初から書き直してくださいw
945イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 12:38:20 ID:UF63/BPT
書き終わるまで部屋から出られないよう結界はっておきました。
946イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 14:05:18 ID:dRnjS7RF
じゃあ、我々は外で宴会を始めようか
947イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 20:51:29 ID:XFfVEtoF
なにその逆天の岩戸
948イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 20:56:29 ID:/DtVKvdY
つまり宴会を続けるために
始末書が書き上がらないように妨害をw
949イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 21:52:23 ID:UF63/BPT
お茶派なので宴会は遠慮します。
950イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 21:56:36 ID:dRnjS7RF
>>949
フェイちゃんも〜、一緒に飲もうよ〜。この「ウルトラミリィちゃん」飲めば〜、いくらでも飲めるよ〜。
951イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 00:18:35 ID:EzLl8st0
断固としてお断りいたしますわ。
952イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 12:38:08 ID:g4cFM5ck
じゃあ『作者の天敵』の相手でも
953イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 12:42:33 ID:BtJBMh1g
>g4cFM5ck
巣に帰れ
954イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 12:42:39 ID:D6AVjkl3
わたくし、きちんとしたお話が出来ない方の相手などできませんわ
955イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 14:22:27 ID:W8nzGoTV
>>950
「〜」のまえにぁぃぅぇぉが無いだけでこうもマガイモノっぽくなるとわ。
956イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 19:57:28 ID:Ba3czT+y
>949
むう、宴会回避のためには始末書漬けになれば良いのかと思い当たり、
つまらない失敗をしでかそうと悪戦苦闘しつつ、なぜかトラブルのスマー
トな解決策を見つけてしまったフェイを幻視した。

当然、宴会に巻き込まれて涙目。
957作者の天敵:2008/03/27(木) 22:28:39 ID:hJiFr9Jt
>>956 じゃあ、フェイには半島と大陸をまか・・・
殺されるかも<(_ _)>
958イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 10:35:20 ID:Q6uX2mJ4
読者の広場のアレ、何だ?
替え歌、ねぇ。

なぜあんなところで公開オナニーするんだろうか。
959イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 21:54:29 ID:80P5OG9K
ローカルサイトなんだからオナニー放いてもおっけーだろ。
960作者の天敵:2008/03/28(金) 22:20:13 ID:LHT0i8ra
>>958
まず投稿を、素晴らしいものを、永久に残るものを
961イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 22:48:07 ID:K1mYAj3Z
なんだ、ここにはセーラ様信者はいないのか?
これは楽勝で嫁ゲットだな。反論は受付ませんのでw
962イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 22:52:38 ID:elLa73eR
ああ。この間お見合いをセットしたけど。まずかったか?
確か○×伯爵って人だった記憶が
963イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:16:10 ID:57tInLMz
>>961
そもそも存在感が………
964イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:42:15 ID:EXM/5kea
セーラってどのセーラだっけ。
ストレイン?
965イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:43:44 ID:u6PmSoNj
超鋼女だろ
966イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 07:19:41 ID:uwpUKO3r
>>966 なら、 >>961 が持ち帰ったのは、女装した岸尾さん
967イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 15:29:15 ID:q3xqnJop
>>964
セーラと言えば、文学的に小公女だろうが。
968イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 15:35:12 ID:4Bde6xW5
スターシップの曲だな
969イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 16:26:32 ID:OXip9BjU
服だろ。服。
つまり、女装癖があ(ry
970イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 16:47:53 ID:JYrO2u9q
「軟弱者!」 パシッ!!
「不良みたいな口のききかたはおやめなさい!」
971イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 18:01:07 ID:89yXPAEz
>>970
ダウト
972イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 23:38:10 ID:0uVDn9qN
セーラ服美少女戦士
973イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 00:01:00 ID:wA3E4IWa
また爆弾低気圧ですか!犯人は誰です?
974イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 03:14:54 ID:+pPjnebd
おれおれ
975イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 12:44:17 ID:5NY0jajv
>>973
さっきあっちのユメミ様が「今年こそはぁ〜、ずぇ〜たいにぃ〜二回お花見するんだぁ〜」っていってたよ?
976イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 13:57:01 ID:BAV8bIGF
>>975
二回咲かせるなら秋に颱風で葉っぱ全部落とすんじゃないか?
桜ならね
梅>桃>桜>サツキと順繰りに花見してたなあ昔は
977イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:11:24 ID:4y9H/poe
ユメミさん、勘弁してください…
うっかり春服で出掛けて帰り寒くて死にそうだった
978イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:17:52 ID:1TBmiMqm
ホームで携帯打ってたおにゃの子が
突風で見事にワンピが跳ね上がって背中丸見え♪
向かいのホームのやつらはお腹が見えたんだなあとw
979イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 08:54:58 ID:Ru2GGtgG
最近くじびき6巻読んだが
どんどん魔法が用済みになっていくな
980イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 10:36:54 ID:+feBiiQj
ダイエット法として残るとは思うけどな。
981イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 11:47:08 ID:LH1mdixs
治療魔法がある限り、廃れないとは思う。
ところで、次スレは?
982イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 13:50:57 ID:edqMmsKo
>>979
魔法がだれでも使えるモノでないから仕方ないかも
ただ、戦闘用と医療用としては優秀なので特殊技能としてこれからも残るとおもう
日本は昔から識字率が高いから情報伝達に文書を用いれば問題ないけど
文字が存在しない、もしくは識字率が低い民族にとっては文字を読むのは
特殊技能になるから、文章での伝達という手段がとれない
同様にだれでも使えるなら魔法前提での技術開発(最初の点火器具省くとか)
が可能となるが、特殊技能であるので万人の使える道具には魔法無しで
使えるモノが必要とされる
ということかな・・・・グライダーは後ろに魔法使える人乗せてたけどね
983イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 15:48:28 ID:3fQDHl63
【くじびき】清水文化スレ 21番札【気象】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1207118372/

立ててきた。スレタイに捻りがない上に、宣言も無く立ててしまって反省しております。
984イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 18:08:10 ID:b2xzEAgs
>>983
ぐっじょぶです。
985イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 20:03:49 ID:5bW6Hq8e
新スレ乙!
986イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 21:36:26 ID:kwz/Sfio
>>983
乙!
ただ、気象はいらないかと
987イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 22:04:00 ID:+CDFL4g+
まぁもう立ってるし次スレ立てるときにまた話題にすればいいな
どこかで気象読んでくる人がいるかもしれないし、無いほうが良いとまでは言えないだろう
988イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 23:09:50 ID:how9KVZK
>>982
識字率の極端に低い国でも伝文はあったんだぜ?主に伝文使う人は、そもそも読み書き出来る人達だし。
一般人の手紙も代筆屋というのがあってそれなりに不自由してなかったようだよ。
989イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 23:31:41 ID:lWmO0zRq
>>988
口伝の儀式というものがあって
何年もかけて一字一句間違いなく覚えるまで歴史を口伝のみで伝える文化もあるよ
990イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 00:35:12 ID:5K7q08q6
えっと文字については道具としての文字の普遍性について言いたかったわけであって
文字がないから口伝でok はちがうだろ?
口伝で書き置きができる?
取扱説明書が添付できる?
各種レバーに説明書きができる?

文字が普遍的でない場合は代わりに画を使って代用は可能だ
ただし、その場合は文字は必須ではないように作る必要がある
ここで言う文字を魔法と置き換えてって話なんだが
991イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 03:08:23 ID:mdouJsZ9
科学技術も誰でも使えるものじゃないけどな。
魔法は使えないけれど、グライダー技術を理解して
整備・操縦できる特殊技能保有者が生まれるだけ。
992イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 10:20:32 ID:3hVSZwE2
埋めようか
993イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 10:39:01 ID:n38Gi65n
産め
994イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 10:44:02 ID:3MjMsWYT
埋めか。ならば叫んでおこう


つるペタのイツミさんが好きじゃー!
995イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 10:48:26 ID:n38Gi65n
>>994
お、おまえ死ぬぞ
996作者の天敵:2008/04/03(木) 11:23:02 ID:4PXlBVE4
気象再開まだですか
997作者の天敵:2008/04/03(木) 11:41:26 ID:4PXlBVE4
作者の胸は・・・
998作者の天敵:2008/04/03(木) 11:42:32 ID:4PXlBVE4
作者の歳は・・・
999作者の天敵:2008/04/03(木) 11:43:24 ID:4PXlBVE4
999なら作者の胸は・・・
1000作者の天敵:2008/04/03(木) 11:44:00 ID:4PXlBVE4
1000なら
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━