【GPM】榊涼介総合スレッド 7号機【GPO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
このスレは榊 涼介の作品について語るスレです。

■既刊
偽書幕末伝・アウロスの傭兵・疾風の剣セント・クレイモア
忍者風切一平太・神来―カムライ・7BLADES・鄭問之三國誌

■刊行中
ガンパレードマーチシリーズ
Web限定書き下ろし 5121小隊の日常U特別編@電撃オンライン
ttp://www.dengekionline.com/pr/gpm/index.html

※注意
榊版ガンパレは芝村版ガンパレと似て非なる世界です。 無明世界観等の裏設定を語りたい人や
榊版と芝村版の設定比較をしたい人は関連スレのアルファシステム総合スレでお願いします。

■関連スレ
榊海法明神Υアルファシステム総合11Υガンパレ式神
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188819394/

■過去スレ
01:http://book.2ch.net/magazin/kako/1036/10366/1036685739.html
02:http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053291191/
03:http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1063028309/
04:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071490198/
05:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188819323/
06:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192681890/
2イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 00:19:21 ID:DwIXeeTz
まあ、9分9厘榊の話題はないんだけどねw
3イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 00:22:46 ID:mmXAI/Yw
>>1
4イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 00:34:14 ID:Zdmj3R6R
>>2
九分九厘ということは
このスレで10レス以上榊ガンパレの話があったら
その想定は誤っていることになるw
5イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 00:44:48 ID:3idgh2PC
>>2
残りの九割一厘は榊ガンパレ(オケ)の話題って事かw
6イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 04:20:02 ID:XVg2ztLm
現行のシリーズで
一番巻数が多いんだから
それが話題の中心になるのは当たり前
7イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 12:45:10 ID:TvXJQJuH
ゲーム攻略スレより。づらとアニメ、どっちがひどいのか、それは分からない・・・

203 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2007/11/06(火) 22:48:19 ID:VoBEDbEc
このアニメってDVDはどれくらい売れたの?
1500枚くらい?


204 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2007/11/07(水) 00:54:47 ID:2k9FckGq
>>203
作画監督が
「壬生屋は嫌いなので殺しました」
「整備班を女だけにしたかったので茜は殺しました」
「軍歌?古い歌を歌わせとけばいいんでしょ?ということで90年代の歌です。
 ガンパレ?いや、だから古い歌で・・・」
と、仰られ、しかも人類の存亡が掛かった「正規軍が回復するまでの3ヶ月間限定の捨石」
として召集されたはずの熊本で2回も文化祭をやらかしたので、

ガンパレ関連スレでは
・アニメ?何のことですか?ゲームのCM映像のこと?
と答えるのが通例となっております。
8イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 13:14:45 ID:eEvsMCPL
>>7
後輩が「GPMは青春アニメ」と言っていたことを思い出した…

GPMってもっと血生臭くて悲壮感あるよな?な?
9イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 13:26:19 ID:u+bkvnFC
>>7
んな通例始めて聞いたが
10イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 13:28:40 ID:TvXJQJuH
>>9
さあ、もう5年近く前の「通例」ですから・・・もう通例ではなくなったのかもしれません。
アニメ信者(芝による原作大レイプ前はアニメを敵視する向きも遭った)がゲームスレに
突撃してた頃の話ね。
11イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 13:44:09 ID:/BRhdlMq
>>5
ほんっとにどうでも良いけど
「割」が10%、「分」が1%、「厘」が0.1%、っていう考え方は
あくまで確率の場合だけで、
割合の時は「分」が10%、「厘」は1%なんだってサ
12イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 13:56:29 ID:cpV/9Av/
五分刈り
七分袖

とかか。
13イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 13:56:58 ID:FGFUESjq
だから確立の話だろ?w
って返せばいいのだろうか・・・さ、ラボに帰るぞ
14イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 13:59:41 ID:TvXJQJuH
>>13
そうだね、確率の話であって確立された話題じゃないから、
一緒にラボに帰ろうね。
15イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 14:01:57 ID:jszpVxtZ
五分五分とか?
16イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 14:19:19 ID:cpV/9Av/
割も分も、1/10。
3割3分というのは、3割 + 1割の3/10 っていう考え方をする。
これが日本の古来の数の数え方。
17イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 14:54:23 ID:/BRhdlMq
うそつきは良くない
「割」の単位が紛れ込んできたのは江戸時代の話で
平安時代にゃ使ってないやい
18イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 15:24:38 ID:cpV/9Av/
19イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 16:20:24 ID:MeJuPVvx
何この流れw
20イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 16:45:12 ID:cpV/9Av/
ごめん、俺が悪かった。

ストライダーって、小林源文のCat Shit Oneを髣髴とさせるね。
Cat Shit Oneも並行世界の物語で、
主人公が火星沖で違う世界に行ってしまい、
ウサギの姿でベトナム戦争を戦う物語。
21イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 16:50:10 ID:fEpye8uf
よし、あえて言う。
ストライダーって言ったら飛竜だろ
22イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 19:38:45 ID:jszpVxtZ
ブーツだろ
23イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 19:44:08 ID:W/HkzBSd
ストライダー兎

なっちゃんにかかると韋駄天
24イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 19:46:11 ID:C/Gx6L+r
ストライダーったらナイフだろぅ。
しかし猫の糞1号か、軍板の一等自営業同志だなw
25イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 19:57:56 ID:W/HkzBSd
アスファルトナイフを切りつけながら
26イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 20:00:53 ID:W/HkzBSd
タイヤでした
27イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 20:01:53 ID:Tz70DV7l
暗闇走り抜ける
28イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 20:25:56 ID:8f5NrG0V
チープなスリルに身を任せても
29イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 20:31:55 ID:8QDCusR3
ストライダーって言ったら馳夫だろ。

韋駄天は駄目だからな。
30イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:04:22 ID:3idgh2PC
明日に怯えていたよ
31イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:19:06 ID:2/R2qSrR
とりあえず置きグレだったなあ…
流石にメインで使えるほど上手くなかったが
32イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:42:55 ID:W/HkzBSd
>>29
阿呆が
33イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 22:01:16 ID:LmbgT3sT
来須銀河VS草薙素子
34イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 22:47:00 ID:cpV/9Av/
2つの作品世界を交わらせるのなら・・・

GPM世界に、エルフを狩るもの達 がやってくる、というのはどうだろう。
空手と、74式戦車の姿をした猫と、トリガーハッピーと、魔法使いと、引率のおねーさん。
幻獣をなぎ倒しつつ、第六世代は脱がす! といって脱がして回るの。
35イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 22:48:03 ID:jszpVxtZ
どう答えて欲しいんだよ・・・・

ミケは一発被弾したら終わりじゃないか
36イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 22:51:49 ID:Jeu8ixnT
クロスオーバーネタなら、茜作戦だろうねえ。
陣代高校人型戦車小隊ウルズ・チームとかリリアン女学院戦車教導隊とか普通に組織されていそうだが。
37イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 22:52:10 ID:Z6NRnIYZ
エルフを刈るものって何?の世界です
38イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 22:54:44 ID:C/Gx6L+r
おいおい、薔薇様方は家が高級官僚や金持ちばかりなので山岳師団だろうw
39イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 22:58:49 ID:TvXJQJuH
高尾山防衛部隊ですかw
40イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 23:01:36 ID:cpV/9Av/
ミケには猫がスカウトとして協力した上に、リューンの防壁を使うから、被弾しないってのはどうよ。

空手男は、ゴブリンを片っ端から千切って投げ、ゴブリンリーダーにはカカト落しを食らわせ、
トリガーハッピーは、ひたすらミニミを撃ち続け、
魔法使いは、メテオストライク、
引率のおねーさんは共生派に潜入。
41イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 23:04:04 ID:qEd7FStN
そう無理にすり合わせられるとなんか萎える
42イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 23:06:22 ID:cpV/9Av/
すまんかった。

糞スパロボ厨を呼び込むことにもなりかねないので、自重すべきだった。
43イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 23:06:32 ID:jszpVxtZ
ガンパレもエルフも好きだけどもういいわw
44イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 23:11:52 ID:TvXJQJuH
というか、リューンねえ。
>>1と同類じゃないし、どちらかというと原作ゲーム信者(NOT芝信者)だけど、
自重しようや。
45イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 23:31:29 ID:9vWXGU2T
で、次巻はいつですか?
46イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 15:03:36 ID:cIgo7okN



        〜自重中です しばらくお待ちください〜

47イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 18:56:13 ID:3A2hvaME
昨日1日スレが荒れてたんで様子見してたんだが、まだそのままか。
48イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 19:11:49 ID:hCxGBGqd
最近流れが速すぎだったので、
息切れしたんじゃないか。
流石に。
49イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 19:51:40 ID:5SeIGV1/
ロボ、ステルス、ギャルソンの次は誰なんだ?
意表をついてオキアミとか。
50イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:07:10 ID:PVu1kYHM
橋爪だろ。


あわわわわ
51イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:10:08 ID:jdStIgzM
カタカナだが、英語ではないだろう。

まだソックス・ハンターに勧誘されてない人物、誰が残っていたっけ?
52イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:55:18 ID:q0cAgpHP
>>51
師匠とスカウト2人、あと善行、かな?
53イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:57:21 ID:rgqgrWpU
そろそろ女ハンターがでてもいいと思うんだ
ソックス・レディとか
54イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 21:10:28 ID:9LfFw5lO
ソックス・スパッツ(金城)とか?w
55イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 21:11:59 ID:rgqgrWpU
いいなそれw
今風だとレギンスになるのかな?
56イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 21:28:26 ID:hFKjLbQd
>>53 壬生屋&新井木。

電撃GPMのアイテム価値観リストで、靴下の値が中村75 岩田65 滝川45 遠坂35 に次いで、二人とも25になってる。
実際、他人の靴下持ってる所よく見かけるよ二人とも。
(ただし、二人とも滝川と同じく「金目のもの」50で、靴下は二番手以下。ハンターズは靴下最優先になってる)
57イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 21:52:56 ID:jdStIgzM
>>52
恐るべし普及率だな。

ソックス・スペクタクル
ソックス・ウェスタン
ソックス・マッスル
ソックス・ゴースト
そのまんますぎるか。

>>56
一体、何の話をしているのか。
58イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 00:03:54 ID:dAdUMEtT
>>54
姐さんかなり靴下萌えだよな
自分の脚にも萌えてそうだしそういう複雑な変態さんなのかもしれん
59イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 09:04:33 ID:LN8tuWy2
>>58
源が金城の美脚(及び付随萌えアイテム)に屈服しないから自分で褒めるwww
ま、彼女は可愛いし優秀だし整備技能ゲームで高いしなぁ…。
60イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 11:28:58 ID:DBbMPpbe
>57
「どれだけソックスのことを大切に思っているのか度」が数値化されているってコトだろう。
で、それが高いのが壬生屋&新井木なので、
女ハンターになるのはこの二人の確率が高いんじゃないかって話では。

やはり、岩田中村の弟子たる新井木が妥当か?
61イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 15:24:04 ID:ZCNkGUVR
まぁ新井木は若宮(来須も?)の靴下ゲットのために頑張りそうではあるなw
62イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 17:51:00 ID:dKcm+GZa
靴下の何所が良いのか解らない・・・・
63イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 17:58:32 ID:jW8Zail7
俺、サイハイハンターになら今すぐにでもなれるぜ
64イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 18:04:17 ID:QnOljhna
>.62
作中でも、変態趣味として描かれているではないか。
65イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 18:07:58 ID:R9/nPflo
ただ、ぶら、ぱんてぃの臭いを嗅ぐ変質者のことを考えれば、靴下までは普通に延長線上にあるともいえる。
もちろんどれも変態だという見解ではあるが。
66イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 19:53:13 ID:RytUUHTu
ここで、リアル中村さんからの一言「俺が高校時代、ハマってたのは靴下じゃなか」
67イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 20:19:56 ID:2NIZQVXJ
まぁスク水脱糞男に比べれば…
68イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 23:37:20 ID:7f6sw0zO
工兵用手榴弾のおそらく元ネタ見つけた。
http://www.winterwar.com/Weapons/FinAT/FINantitank2.htm#kasap
…当たり前だが、第一世代の身で使ってるんだよな現実じゃ…4kg投擲とか普通に死ねる。こっちが。
69イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 00:16:07 ID:THHV8kyj
投石器みたいなので投げんじゃね?
70イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 00:21:12 ID:me3wLtVz
工兵が爆薬を使うのは当然だけど
それを『投擲』することなんてほとんど無いから
工兵の所持する爆薬が手榴弾の様態を取る事そのものが異様なのさ
71イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 01:34:06 ID:CW0MWW6b
野郎……タブー中のタブーに触れやがった……
72イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 02:22:50 ID:CseQq8Rc
じゃあ取っ手ついてた方がいろいろ便利だろっていうドイツ式合理主義で
73イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 03:13:20 ID:rVPMuqpO
工兵が使っている爆薬を背負って戦車に特攻をかけるしかない、
そういう状況で、現場で作り出された兵器だぞ。
74イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 09:14:22 ID:Qt4xv4m9
単に特攻するだけだと工兵が死ぬんじゃないか?
75イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 10:28:15 ID:yypD8JJ3
仕方ないじゃないかやらないとみんな死ぬんだから・・・
吸着地雷に改造してる暇があれば良いけどさ・・・
76イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 11:55:52 ID:YTJc+wTq
よし!なぜかここにある大量の靴下に爆薬を詰めて、急いで靴下爆弾をつくるんだ!
77イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 13:15:18 ID:MYdFybna
ライアーン、ライアーン。
78イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 13:42:43 ID:rVPMuqpO
爆薬を詰めた靴下にドロドロのグリースをまぶしたものを、
敵の戦車に肉薄して、ぺたぺたとくっつける。

冗談のようで本当にあった話。
79イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 15:22:53 ID:zdqTCM17
雑巾
牛乳
80イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 15:41:23 ID:gK/n3rKn
>>76
ハンターズにとっては我が子を人間爆弾にするようなもんだなw
81イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 17:15:30 ID:d5jLNhll
泣きながら、ソックス爆弾片手にミノタウロスに肉薄する整備班有志!
82イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 20:43:03 ID:Lg1jd+K8
>>73 >>68の奴は戦前から工場で生産されてた奴だよ。現地自作もあるけれど。
83イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 20:53:14 ID:rVPMuqpO
>>82
ドイツが、ソ連の戦車に苦労してたときに現場で考案され、広まったものかと。
84イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 20:59:17 ID:rVPMuqpO
あー、ごめん。

ちゃんと対戦車用に開発された、対戦車手榴弾

現場のありものによる苦肉作
を混同してたわ。
85イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 21:12:11 ID:rVPMuqpO
ドイツ軍の工兵用手榴弾の実物の写真↓
ttp://feldbluse.ld.infoseek.co.jp/a-039.html

工兵用の3kg爆薬として紹介されているが、
その上面には遅延信管↓が装着されているので、工兵用手榴弾。
ttp://www.inert-ord.net/ger03a/gerhgr/nb42/anzdiagram.html

ほかにも、対戦車地雷に遅延信管を付けて、手榴弾代わりにしたらしいぞ。

日本軍も、苦しいものを使ってたらしい。↓の梱包爆薬を参照。
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/newpage14.html
86イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 21:16:32 ID:rVPMuqpO
もとい、ANZ29は遅延信管ではなく、点火装置だった。
手榴弾として使う場合は、ANZ29と爆薬の間に、適当な長さの導火線を繋ぐ、と。
87イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:43:15 ID:mmwnM8qM
なんで、対スキュラ用の長距離ミサイル作らないの?
そりゃ長距離ミサイルなんてバカ高い代物だけど、スキュラにやられる戦車や人的損失から考えれば全然安いと思うんだが
88イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:49:07 ID:aA9esYuw
ミサイルの誘導技術はこの世界よりも劣っているから。

士魂号のジャベリンミサイルでも紐付きで誘導してるしが、
有効範囲内に味方がいたら確実に巻き込むくらいの不正確さ
89イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:50:42 ID:mmwnM8qM
>>88
ミサイルに生態脳積めばいいじゃない
クローンで量産して
90イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:51:24 ID:FRy+nuYf
つその手の戦略兵器は管理する人間が足りない
91イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:54:29 ID:aA9esYuw
>>89
第6世界の人形じゃあるめーしw
あれでもAI知類だったぞ外道
92イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:57:44 ID:mmwnM8qM
>>91
思ったんだけど、「生態脳」じゃなくてクローンした人間そのものでもよくね?
強い特攻精神を暗示で掛けてさ、回天みたいな神風特攻ミサイルを作ればいいんだよ
93イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:59:10 ID:ur3GYwQG
>>88
有線で誘導するのは、劣っている証拠ではない。

味方を巻き添えにするのは、運用の問題。
全弾を命中させても、味方に損害が出るような使い方をしているから。
94イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:59:46 ID:ur3GYwQG
>>89
加速度で脳震盪おこすので無意味。
95イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:01:03 ID:mmwnM8qM
>>94
第六世代だから大丈夫さ
若宮みたいなのならきっと耐える
96イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:01:20 ID:aA9esYuw
>>93
紐付きで飛んでるミサイルとかロケット砲見たことないんでそこまでは知らない
97イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:01:46 ID:2wlwGdXH
そもそも戦略か?
98イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:01:52 ID:aA9esYuw
実際に人を乗せる戦闘機MEIDEAというものがあってだな・・・
99イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:02:10 ID:mmwnM8qM
長距離って言っても、弾道ミサイルじゃなくて、射程は3キロもあれば充分だからね
100イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:03:29 ID:mmwnM8qM
>>98
白天だろ? あ、この名前ってまさか回天にかけてあんのかな
101イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:11:29 ID:ur3GYwQG
102イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:30:14 ID:6g4pgQHw
航空兵器はレーザーで落とされるらしいが雨天専門に設計して運用すればいいんじゃ・・・と思う今日この頃。

103イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:42:37 ID:mmwnM8qM
>>102
対象を目視してから充填始めるような、戦車にさえかわされる幻獣のレーザーで航空兵器がなんでおとされるんだろうな
最悪、一番最初に煙幕を落すなり打ち込めばいいわけだし
104イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 16:03:29 ID:oJwJSm5v
なにげにスキュラよりヒトウバンのが嫌な相手だったりするんじゃなかろうか。>航空機
105イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 16:56:30 ID:1qQw33U0
ヒトウバン歩兵の方が嫌だろ、「殺して〜殺して〜」って
来られた日には・・・・・
106イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 17:14:06 ID:FRy+nuYf
TOWといえばジオブリーダーズな俺
あのころは面白かったんだよあの漫画
107イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 19:35:30 ID:om3+NVrK
αにTOWならばテイルズオブザワールドじゃないのか?
108イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:03:23 ID:b/UafKan
>>104
対航空機雷ですか?w>ヒトウバン

結構有効な手段かも。
空一面を覆い尽くすヒトウバンの群れ…

悪夢だなw
109イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:45:25 ID:ZuLiNqqu
阻止気球代わりか。

小説だけを読むかぎり、幻獣の姿は、よくわからない。
110イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:52:33 ID:Vo5k1s1H
111イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:56:49 ID:DRZMtCiw
あれ
小説の挿絵とか口絵でヒトウバンって出てなかったっけ?
112イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:57:07 ID:55h7nP60
>>109
そこでさなづらまんが
113イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 01:22:03 ID:ZuLiNqqu
>>110
それはゲーム版だし。

>>112
それはマンガ版だし。

>>111
榊版onlyで、まとめサイト作ったほうがいいのかな。

ちょっと調べようとすると、すぐゲームの設定のまとめサイトに出会ってしまう。
114イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 01:28:41 ID:DRZMtCiw
…なんでそれが俺のレスへのアンカーになるのか全く意味が分らない…
115XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2007/11/17(土) 07:04:48 ID:7fDAm78j
>>92
つ「96式リテルゴルロケット」
推力9000s、反応時間40秒、上昇限界2400m
116イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 11:07:14 ID:Z59sKNt2
工兵用のって重いけど、両手で持ってハンマー投げみたいな要領でなら
投げれるんでは?
117イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 11:09:44 ID:ErjnoDCb
ハンマー投げじゃ自分も爆発に巻き込まれるだろ・・・
118イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:28:12 ID:EVnRbPWd
>>92
鷹見の「でたまか」に出てきた「殉教ミサイル」か。
薄倖で一途で高慢で純粋無垢なおじょうちゃんが特攻兵。

多分、そのおじょうちゃん、クラッキングしまくってエライことになるから
ダメだろうなあ。
119イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:36:36 ID:YwAvDnhk
そういや榊青でも回天って名前だけ登場したよな
120イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 14:11:53 ID:vrnHD/qO
>>116
ウォー!ウォー!って吼えてる間に蜂の巣ですよ
121イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 15:20:06 ID:3btb9USn
そこで投石器ですよ
122イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 19:05:42 ID:irfS64EJ
>>119
それ回天じゃなくて白天じゃないの?
ていうか、アメリカ軍と決戦してないなら特攻隊って実はガンパレ世界には存在しないんじゃ・・
123イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 19:06:42 ID:EVnRbPWd
>>122
沖縄奪回はやったけどな。
124イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 19:56:59 ID:irfS64EJ
うみかぜになんで自爆装置付けないの?
125イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 19:58:00 ID:55h7nP60
誰が押すの?
やばくなったら最後まで生き残ろうとしないで潔く死ねと?
外部から遠隔なら誰も乗りたがらないだろうし
126イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:00:05 ID:irfS64EJ
>>125
幻獣が制御系に侵食してきたら自爆すればいいだろ
最悪でもうみかぜゾンビになって飛んできたときに遠隔すればいい
127イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:02:16 ID:irfS64EJ
だいたい数百機単位で奪われてるのに自爆装置もつけないなんて脳みそが腐ってるとしか思えない
128イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:17:32 ID:ZuLiNqqu
最初の大規模交戦で一斉に鹵獲されたのなら、鹵獲対策なんてできないな。

幻獣共生派に武器が渡るのを心配している割には、
撤退するときに武器を破壊せずに捨てていくのも変だ。
129イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:23:38 ID:Vo5k1s1H
そんな余裕があったら撤退なんかしません。
130イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:41:06 ID:ZuLiNqqu
破壊するといっても、テルミット手榴弾で焼却して、変形で使えなくするだけよ。
131イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:58:58 ID:irfS64EJ
>>129
いやていうか、武器やら工場やらは相手が使えないように破棄していくのが当たり前だろ
それが撤退だ
132イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:30:28 ID:55h7nP60
なんかミリオタっぽくて怖いです
133イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:55:37 ID:OAcLbHCf
幻獣って飼いならせないのかねえ。一度スキュラの上に乗って遊覧してみたい。
あ、でも、餌付けできないから無理か。
134イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:01:43 ID:ZuLiNqqu
河合が、知り合いのスキュラに乗せてもらって、移動してたぞ。
135イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:02:32 ID:ltJRihnh
アゴの下やお腹をなでてやると懐くかもしれん
136イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:19:00 ID:djbbyaG/
三番機はいつもスキュラの腹を優しく撃ってるが?
137イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:25:47 ID:ltJRihnh
だから3番機にいっぱいよってきてるんだよ
138イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:44:45 ID:aHYljAQy
スキュラ「僕も!僕も!」


・・・何というマゾ要塞…
139イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:58:27 ID:ltJRihnh
恐らく三番機が腹を狙撃する時はコックピット内で舞が
「シャー、シャー、シャー」
とか言いながらトリガーを引いているに違いない。
140イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:02:11 ID:55h7nP60
あっちゃんがスキュラにヤキモチ焼きそうだな
141イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:06:09 ID:KaE53owB
なんだこの流れw
142イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:06:32 ID:+Rl56oAO
>>128
その後のロットでは対策されてるのかも。
ってか、「それくらい対策できるだろ、常識的に考えて……」的な問題多いなガンパレ日本
143イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:21:34 ID:csR8DMXY
ヘリゾンビって
推進系から武装まで、重要な部分は全部幻獣で構成されてるし
ばたばたとローター音まで御丁寧に再現しながら襲ってくる、
どっちかっつーと「イヤガラセ」や「擾乱」の為の幻獣だから…
数が居る事よりも、「幻獣だ!」ってバレバレな状況でも戦線に出て来る事がそもそも謎。

それとも
スキュラよりも高速で移動して、実体弾をルックダウンでぶちまけてくる「対歩兵攻撃用飛行型幻獣」に
人類側の兵器の残骸に寄生した、「本物の○○かぜゾンビ」の名前を取って付けてあるのか…?
144イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:21:47 ID:ZuLiNqqu
お話だから・・・・と言ってしまえはオシマイか。

鹵獲防止用の自爆装置の設計・製造の工場に、
幻獣共生派の工作員が入り込んでいて、
こっそり無効化していた、ということにしたらどうか。

三菱重工の名古屋の工場みたいだな。
F-4EJの配線を切ったり、F-2の配線を逆にしてみたり・・・。
145イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:24:21 ID:ZuLiNqqu
>>143
きたかぜゾンビの頃と、うみかぜゾンビになってからとでは、
その攻撃の描写が違っていたと思う。

きたかぜゾンビ → 機銃の弾は本物
うみかぜゾンビ → 機銃の弾は生体

ということだったかと。
146イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:30:43 ID:Vo5k1s1H
きたかぜゾンビの使い勝手がいいんで、生体部品だけでフルコピーしたのかね。それならあの数も納得だが。
147イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:32:03 ID:eV/zcjs/
>>140
だからこその心臓潰し。
148イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:36:31 ID:ltJRihnh
>>140
だから負けじとあっちゃんも
「シャー、シャー、シャー」
とか言いながらはら(わた)をなでてる
149イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:38:44 ID:fjjXmU/a
自爆装置なんて載せても、武装を搭載する容量が減って、
撃破され易くなるだけでは?

斃される事を前提に兵器を作る位なら、少しでも火力を残して、
わずかでも生き残る可能性が高い兵器を作る方がマシ。
150イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:43:46 ID:+Rl56oAO
>>149
それはフェイルセーフの概念がない危険な思考だ。
オマエは兵卒ならいいが管理職にはなるなよ?
151イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:48:47 ID:csR8DMXY
所謂「鹵獲兵器」とはまた違うしなぁ
ぶっ壊しておいても、適当にうじゅるうじゅると寄せて集めて
それっぽい形にしちゃうんだから、たぶん自爆なんて無駄
152イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:04:30 ID:K9UxSz1b
>>145
それはさすがに『弾をどうやって補給してんだよ』という疑問を逃れるための新設定に過ぎないだろ・・
153イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:08:01 ID:9DuqRH6G
つうかゾンビヘリのような寄生型幻獣って八代会戦以前からいたの?
154イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:23:36 ID:WJiTOsWE
>>152
銃後のメスゴブリン達が隣組を作って工場に赴き、お隣のゴルゴーンさん(♀)やミノタウロスさん(♀)の
炸薬絞り工場から運ばれてくる生物炸薬を薬きょうに詰め、
毎日戦地から送られてくる使用済み弾丸の尻に、丁寧に嵌め込む作業をしています。

こうして戦地の軍人さんが使う弾は出来上がるんですね。こんな幻獣領は嫌ですね。
155イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:29:39 ID:5jB1yYYD
>>152
「出現当初は機載機関砲をそのまま用いていると思われていたが、
 近年になって、機関砲と思われていた部分や、発射された弾丸もまた
 ゾンビ本体に寄生した小型幻獣である、という事が判明した」
くらいに考えれ
156イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:44:23 ID:XzugsWub
いつしか、
物語よりも、その舞台設定のほうが注目される
ようになってしまったな。

大きな戦争が発生

戦時下の人々の物語を描写

当然、主人公が決戦存在ではないし、
戦争の決着を描写しても意味がなく、
物語としては終了

最後まで読んだのに伏線が回収されてない駄作認定を受ける
157イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:47:44 ID:8V877UQv
いまの調子だと終戦まで書く気まんまんだと思うが。
茜と石塚の出し方からして、青の章の続きでなんらかの局面転換やらかすんじゃないか。
158イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:47:46 ID:XzugsWub
言いたいことが明確ではなかったか。

榊ガンパレ の設定について考察をするな。
それを考察することは、芝居の小道具・大道具が本物ではないことにケチを付けることと同じだ。
ってこと。
159イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:47:59 ID:5jB1yYYD
そら元が元だし
物語やシナリオってのは設定の上にしか立てないモンだし

…更に400粍列車砲、なんて素敵過ぎる超兵器出しちゃったんだから
仮想戦記の同類扱いされて、こういう流れになって至極当然だわな
160イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:26:52 ID:XzugsWub
>>159
同じ物語を、違う設定の上に立たせることも、できると思うよ。

たとえば源氏物語を現代版に翻案すると、
まるで生活様式は違うのに、同じストーリーを描ける。
161イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:42:44 ID:5jB1yYYD
>ID:XzugsWub
まるで分かってないから、親切にはっきり言ってやるよ
最低板にでも行け。
少なくともライトノベル板にお前の書き込んで良いスレは存在しない。

理由はどう親切に懇切丁寧に説明してもお前には分からないから説明しない。
アスペルガーや境界性人格障害と、正常なコミュニケーションは取れないからな。
162イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:44:22 ID:U2NPMfUh
(´・ω・`)
163イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:45:50 ID:HAvTOhRz
(´・ω・
164イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:46:31 ID:U2NPMfUh
(´・ω
165イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:49:05 ID:jo6wRbfs
ID:XzugsWubに説明しないのは勝手だが、俺らには説明してくれよな。
166イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:49:42 ID:HAvTOhRz
(´・
167イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:50:32 ID:U2NPMfUh
(´
168イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:51:34 ID:HAvTOhRz
(
169イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:56:17 ID:U2NPMfUh
 
170イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 02:02:38 ID:HAvTOhRz
(`・ω・´)シャキーン!
171イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 02:03:29 ID:XzugsWub
>>161
考察をするな、という言い方が気に障ったのかな。

こういう場所で、
何人足りとも他人に命令しその実行を強制できないし、すべきではない
ってのは大前提として理解しているよ。

相手も理解しているだろうから、
言葉どおりに受け取られるとは思っていなかったよ。

言葉どおりに受け取る人がいたら、まぁ、それはそれで・・・。


スレの方向性をどうこうできるとは思っていないが、
舞台設定に主眼を置くと、どーしても原作のゲームやGPM23の話へと流れやすいので、
榊版の存在意義に合わせた方向に話を持っていって欲しいのよ。

舞台設定や世界の行方にばかり目を向けることは、
暗に、もうひとつの撤退戦 を否定することにもなりかねないよね。

榊版のいいところは、
色々な人達がいかにして生き残るべく、それぞれなりに奮闘したのか
歴史ではなく、名もなき学兵たちを描写していることだと思うんだわ。
172イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 02:45:38 ID:ulQ+p9qN
>>171
オマエはナニ糞つまらん事を言っているんだ?
もういいから一人で体操座りしてろよ。
別に、独善野郎の「いいところ」なんてどうでもいいからさ。

全てしゃぶり尽くせ。
それぞれがそれぞれに、好きな部分を語れ。
173イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 04:10:41 ID:Z2NkMhhC
新刊情報とかでてない?
174イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 08:23:42 ID:d4aP2cGw
元は撃破された残骸に寄生してヘリゾンビが出来た訳だ。
逆に言えばいくら自爆装置つけても無駄じゃないか?足りない部分なんざ生体補修で賄うし。
175イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 09:06:53 ID:G/FWWQ27
というか、現実的に自爆装置付きの兵器なんて珍妙なモノなんかあるのかね?
艦艇のキングストン弁を利用した自沈は除いて。
176XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2007/11/18(日) 09:29:39 ID:ASywPT7f
>>175
旧独逸の虎戦車とか旧ソ連のミグ戦闘機とか…
ま、普通はつけないよね。誤作動したら洒落にならないし。
177イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 09:35:14 ID:bUnvGOt5
大戦中の日本の兵隊さんたちはある意味自爆装置な印象がある。
実際のところは知らないけど。
178イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 10:12:19 ID:K9UxSz1b
>>175
現実にヘリを乗っ取る寄生生物なんているのかね?
179イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 11:36:47 ID:3xvZPY2O
>178
ヘリを乗っ取ってるわけじゃないぞ。
壊れたヘリを再利用している、だ。

戦闘中に幻獣がリアルタイムで侵食し、
「このままでは制御を乗っ取られる!さらば!」と出来るのなら
自爆装置はいくらかの役に立つかもしれんが、そうじゃないもん。
普通の攻撃でぶっ壊されようが自爆装置で粉々になろうが、それらに寄生してくっ付くのがゾンビヘリ。
180イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 11:38:45 ID:JHsGEDpc
自爆装置なんて敗北主義的な発想の装備を
さも当たり前のように兵器に取り付けていたら兵士の士気に響いてしょうがないよ。
自爆の基準を決めるのに最適な存在は搭乗者以外に考えられない訳だから、
搭乗者に命を捨ててでも、機体を破壊しろと暗に言ってるのと同じ事だし。
181イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 11:47:48 ID:DExTi+gP
銃後の幻獣領にはレーザーで真っ二つにされた「きたかぜ」が沢山並んでいる。
きたかぜの外郭の右左に寄生型幻獣の子供(学徒兵)を沢山詰めて、
ミノタウロス(♂視力検査などで兵役落ち)さんが両方を張り合わせ、
外郭を外すと立派なきたかぜゾンビ(群体)が出来上がる。

寄生体のお母さんは泣いています;; だったら嫌だなぁ・・・
182イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 11:59:03 ID:K9UxSz1b
>>179
その理論でいけばゾンビヘリは無敵になるな
だが、実際は攻撃は受ければ壊れるし、元のヘリがぼろければぼろいほど、簡単な弾幕で落せるって描写もある
たとえ、どんなに壊れていても寄生幻獣が擬態して補える、と過程しても、一機辺りに必要な寄生幻獣の量が爆発的に増えるはずだ
でも実際は、破損が酷ければゾンビ化不能なものも多いだろう
そうじゃないなら、最初から純正のヘリ型幻獣なり、飛行型幻獣なりを造ればいいんだしね

だいたい自爆装置って別にパイロットが自分でボタンを押す必要はないぞ
ブービートラップのように、相手が触るとどっかんでもいいし
ゾンビヘリになってきたときに機関部か何処かに仕掛けた爆薬、勿体無いなら単純な動作不良の仕掛けで壊れるように遠隔操作すればいい
183イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 12:30:45 ID:U2NPMfUh
俺はレーザーライフルって無反動に近いものだと思ってたけど反動すごいのに驚いた
184イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 13:25:44 ID:DExTi+gP
それは思ったw
どんな原理で発電して束ねて打ち出したらレーザーライフルが凄い反動になるのか・・・
185イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:05:34 ID:4rIei+Ax
俺も思った。
流石にアレは……w
186イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:42:12 ID:XzugsWub
>>180
いまの航空自衛隊は、

不時着やむなしのトラブルが発生した場合は、パイロットは命を使って、
墜落の直前まで機体をコントロールし、民家のないところに墜落させよ

というのが暗黙の了解になってる。それでも士気は非常に高い。
187イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:45:13 ID:XBZW+UC9
きっと冷却機がブシャーっと勢いよく吹き付けてんだよ。


多分恐らくきっとええ。
188イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:47:37 ID:U2NPMfUh
189イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:48:36 ID:U2NPMfUh
共生派の工作により誤爆してしまった
190イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:56:34 ID:eTtD+l3K
防衛ラインの爆破からレスの妨害までなんでもござれだな
191イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:58:48 ID:XzugsWub
>>183
小道具・大道具のSF設定にツッコミを入れるのは無粋だと思うがなぁ。

レーザーライフルの光出力があまりに大きいので、
光圧力によって反動が生じるという理屈にしておこうよ

レーザー発振器は鏡を向かい合わせにしたような構造で、
片端からレーザーを出すということは、それぞれの端での光圧力が異なり、
発振器全体が片方に加速される、ということにしておこうよ。
↓参考
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%9C%A7

コイルが互いに打ち消すようになっておらず、
莫大な電流と地磁気によって力が発生する、
というのでもいいかもしれない。

ちなみに、本編中に、
反動があると思ってなくて撃ったら反動があってビックリした
というような描写があるね。
192イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:59:35 ID:d4aP2cGw
しかもこんな萌える画像貼りやがって…、スレの士気が下がっています!
193イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 15:00:16 ID:U2NPMfUh
こんな幻獣が出たら撃てないな
194イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 16:28:11 ID:gdXDf7dV
幻獣というよりむしろ神
どこか北の方にヤックルを隊章にした部隊もあるに違いない
195イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 16:41:41 ID:XBZW+UC9
是非榊ガンパレのキャラも書いてほしいものだ

あつかましいな私w
196イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 16:42:51 ID:U2NPMfUh
共生派の工作に見せかけた行動で見事スレの方向を誘導したぜ
今のうちに・・・・・!
197イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 18:39:19 ID:fMCrEMQm
レーザーライフルの反動… そういやそうだな、軽くスルーしてたけど、あの武器って
バッテリーチャージで発振させてドンだもんな。電源が何か媒質に点火・爆発させて
ってものなら反動もアリだろうけど。

第一部完で放置中の某スペオペの宇宙戦艦には、リボルバー形式のレーザーキャノンが
出てくるけど、あれは充電用のコンデンサだったっけ?
198イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 20:00:41 ID:7is8irqY
核動力(熱崩壊を用いたチャチな電池や、まわりくどい軽水炉、磁器保持殻が精密すぎる核融合炉でなく、原爆どっかんから電力抽出)
搭載してるんじゃね?
SDI構想で作ろうとしてたX線レーザー砲を携行武器にしたような。

…オカルトでもSFでもなく、実働品が現代のオソロシヤのどっかの秘密都市にあるんだぞ
何回か失敗して、地下で爆裂させたみたいだけど。
199XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2007/11/18(日) 20:41:05 ID:LxbyTal3
えーと、1ニュートンの反動を得るのに300メガワットの出力が・・・・・・
200イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 20:57:21 ID:6jMayCvo
糞コテ死ね
201イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:13:49 ID:zRB8ACHb
きっとモーター発電なんだよ
もしくは電磁波の影響とか
デフォの仕様として漏電、感電とか恐ろしいこと考えたのは秘密だ
202イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:48:56 ID:WJiTOsWE
光圧の線はまずないとしてw
あとは電力を溜めるチャージャーがものすげぇ反応起こしてるとしか思えんからなぁ・・・
やっぱり原爆どっかんタイプのかねぇ

トンでも兵器としてレーザー発振生体機構が中で電力と酸素かなんか馬鹿食いして
レーザー発振の際に爆発的な科学反応起こしてるとかw
203イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:54:04 ID:7is8irqY
発射時の閃光で目が眩んだだけ、に1票

瀬の字が最悪のヘタレになってしまうが
そういう意味(だけ)ではハズレではないかと…
204イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:02:39 ID:95TrFLqf
 せめて圧電素子を火薬で圧縮とか気化した冷却材が噴出してるぐらいにしとこうよ。
核はやばすぎだろ……
205イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:04:22 ID:XzugsWub
莫大な電力を溜めて瞬間的に放出するのに、フライホイール充電池を使っていて、

あまりに短時間にエネルギーを取り出すので、
慣性を相殺するように2つのフライホイールを配置しても、
若干のズレがあって、それによってかなりの衝撃が発生する

ってのはどう?
206イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:18:17 ID:9DuqRH6G
>せめて圧電素子を火薬で圧縮とか気化した冷却材が噴出してるぐらいにしとこうよ。

せめて原素子を火薬で圧縮とか気化した冷却材が噴出してるぐらいにしとこうよ。
と読み間違えた。
207イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:19:21 ID:U2NPMfUh
人に刺さる冷却材ですね
208イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:54:12 ID:K9UxSz1b
そんなことよりレーザー戦車を作るべきだろ
レールガン戦車でもいいけどさ
209イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:56:05 ID:U2NPMfUh
小型で高威力のレーザーライフルあったらいらないんじゃない?
210イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:02:25 ID:7is8irqY
>>208
ゴジラでも相手にするならそれでも良いけど
数任せにゴリ押ししてくる幻獣相手には
基本的には面制圧が可能な兵器が有効なんよ
211イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:05:43 ID:K9UxSz1b
>>209
出力も射程も連射性も装弾数も足りないうえに来栖だから使えてるが本来は2人いないと撃てないし、来栖だから普通に持ってるが本来は歩兵が持ち運ぶには重くて機動力も大幅に落ちるんだよ?
212イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:07:25 ID:bWBiECsz
>面制圧
第六世代の膂力だと、大昔の歩兵砲を復活させたら有効そうだがな。
120mmぶった切って使っちゃいるが、もっとありふれた所で、普通の105mm榴弾砲を37mm対戦車砲並みに人力だけで取り回せると思うんだが…
213イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:11:47 ID:yPYlllH1
レーザーライフルじゃなくてレーザーマシンガン作ればいいんじゃねえの?
レーザーライフルは一秒間対象に照射してるらしいが、それを細かく区切っったり拡散させて放射することもできるだろう
もちろん、それじゃミノタウルスとかの重装甲は倒せないだろうが、そっちはライフルの出番だよね
214イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:19:02 ID:HZFN2GA2
生産性と破壊力と精度と可搬性と整備性
それが車両の様態を取るなら操縦性と機動性と生存性
更に戦略・戦術的な運用性を加味すると同時に開発期間…
これらの多数の要素が絡み合って、兵器は出来ているのです
どこに重点を置くか、の問題でもありますが
2つ3つだけを重視していると、恐ろしい兵器ができますよ
かなり悪い意味で。
215イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:22:04 ID:yPYlllH1
日本の資源事情を考えれば、レーザーを使わず金属や火薬を使いまくってる方が異常だと思うんだが
216イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:24:58 ID:mDPvtzig
なぜレーザーライフルが、来栖にしか使いこなせないのか。
動く標的の急所を正確に狙撃しなくては意味がないから。

人間で言えば、腕や足の筋肉に針金が刺さって貫通しても、痛いだけで致命傷にはならない。
しかも、痛みを感じるようになるまで時間があるので、動きを止めることすらもできない。
相手を一発で確実に倒すには、首の脊椎を切断するようにレーザーで射撃しないといけない。

似たような話はベトナム戦争でも多々あったそうな。
小銃弾は高速な代わりに弾が小さいので、至近距離に迫った相手に命中させても、
その運動エネルギーを相手の体に対して及ぼさずに、さっくりと貫通してしまい、
相手の動きを止めることができなかったそうな。
217216:2007/11/19(月) 00:29:02 ID:mDPvtzig
小銃というと、わかりにくいか。

具体的にはAK-47やM16ね。
218イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:31:00 ID:HZFN2GA2
「突撃銃」とか「襲撃銃(笑)」って書かないと
デリンジャーとかレモン絞りと勘違いされちゃうぞ
219イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:42:02 ID:bWBiECsz
ここならアサルトライフルだろう。

>217 その話はM16じゃなかったか? AKMは7.62mm短縮弾使うから、打撃力は意外に高い。
第五世界のカラシニコフ軍曹は戦死したんかねえ…その場合でもシモノフは生きてるからSKSカービンはある筈だし、
日本とロシアは軍事協力してるからこっちで造っててもおかしくないと思うんだが。あれはいい銃だ。
220216:2007/11/19(月) 01:02:28 ID:mDPvtzig
すまんかった。AK-47を小銃の例として挙げるのは不適切だった。

ごく短期間の訓練で戦線に投入されるGPMの学兵たちに、AK-47が支給されないのが可哀想。
AK-47なら、小銃のメンテナンスの苦労も軽減されるのにね。

あー嫌なことを思いだしてしまったよ。
現実の紛争地域の少年兵たちは、
十分な訓練を終わらせる前に戦線に投入され、案の定、全滅するんだそうな。
状況の悪化で やむを得ず、というのだけでなく、最初から捨て駒として育成するところもあるそうな。
そういうのは自分の子供ではなく、襲って大人を皆殺しにした村の子供なんだとか。

熊本や九州撤退の少年兵と同じだな。
221イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 04:30:04 ID:+3wzqSu8
>>216-218
心配せんでも小銃と言われて何かはわかる。
しかし、レーザーライフルを来須しか扱えないってのは誰の妄想だ?
一部の優秀な兵士しか「効果的」に扱えない、一般兵士には手の余る品ってんならわかるが。
熊本城での戦いや白の章のライバルが使ってる訳なんだが…?
222イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 04:39:04 ID:mDPvtzig
来須くらいでないと扱えない、ってことでいいかと。
223XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2007/11/19(月) 05:00:01 ID:n5wuQi7F
レーザーライフルが一般的ではないのは
1.士魂号Mと同じく世界外流出技術品だから(第5世界の技術では製作不能)
2.狙撃銃、対戦車銃的運用をするので、一般兵ではなく狙撃兵に配備される
小説の来栖は狙撃兵なので、来栖が使うのは問題ない。

レーザーマシンガンの件だけど、
連続照射時間が1秒あるので、照射中に銃身を横に振れば同等の効果が現れるよ
1秒間の照射で80mmの防御装甲を貫通できるので、装甲を持たない相手なら
ちょいと薙いでやれば、何匹もまとめて真っ二つに出来る。
SFに登場する対人レーザー兵器の基本的な運用法。
あんまり素早く振ると火傷を負わせるだけで終わるので注意が必要。
224イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 06:55:55 ID:Fs1rpGYQ
>>212
可憐D型のことかーーー!!
225イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 10:06:21 ID:dhPFfWVf
可憐Dは自分で使うと微妙・・・
226イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 11:20:11 ID:yPYlllH1
>>223
横に振れば同等とか脳ミソ腐ってるんですか?
二人で固定して撃たないと使えないっての
たとえ来栖でも固定もせずに振り回せるかっての
たとえ出来たとしても一秒間の照射時間じゃ短すぎるっつの
227イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 12:00:10 ID:Ebx0HXwv
レーザーライフルが量産されてない事で、収支のあわん特別装備だと気づけと。

光学兵器作ってる資源と資材と技術力があれば、
大量に歩併用ミサイル作ってる方が収支が合う世界なんだよ。
レーザーライフル一丁作る手間と資金で歩兵用ミサイルの100や200は作れるんだろうと。
228イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 12:17:54 ID:dhPFfWVf
そもそも戦闘中はスモーク炊くから使いにくいんだよね
229XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2007/11/19(月) 12:43:36 ID:vcf8JJKG
>横に振れば同等とか脳ミソ腐ってるんですか?
なるほど、ラリー・ニーブンを始めとするSF作家達の多くの脳が腐っていると。

>二人で固定して撃たないと使えないっての
本来の使い方である、狙撃銃もしくは対戦車銃としての運用であれば。
装甲目標であれば、照射時間の間、同じ場所に当て続けないといかんので難易度が高くなる。
だかしかし、普通の狙撃銃や対戦車銃と違って脚がないんで、二人で固定というのは無理なのではないかと。

>たとえ来栖でも固定もせずに振り回せるかっての
固定したら振り回せないよ。
というか振り回したらあかんがな。少し振ってやるだけでいい。

>たとえ出来たとしても一秒間の照射時間じゃ短すぎるっつの
時間ではなくエネルギー密度で判断しないといけないよ。
単位時間当たりのエネルギー密度が高ければ、わずかな照射でも大ダメージが与えられる。
まぁ、訓練もせずいきなり即興でやるには難易度高い使い方だけど。

//
99式熱線銃がパルスレーザー方式であれば君の意見は正しいということになる。
まぁ、根本的な解決(レーザーライフルに面制圧効果を持たせる)には、あの性能では無理があるのは確か。
1秒照射で12秒チャージでは話にならん。
出来る、ということと使い物になるかどうかということは別問題だからね。
ゲームでも小説でもそういった使い方してないし。
230イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 14:18:22 ID:vmQJSv65
ウォードレスてヘルメットはないの?
パイロットも操縦席でヘッドギアとかかぶってないのかね
231イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 15:19:18 ID:p00wwhJz
ウォードレスによって違うんじゃない?
烈火とか絶対ついてそうだし
後は個人の主義か?
232イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 17:07:04 ID:mDPvtzig
レーザーライフルの運用に2人必要ってのは、
狙撃手1人に対して、観的手や護衛を1人付けた、2人ペアで行動するってことかと。
233イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 17:14:49 ID:p00wwhJz
普通の狙撃と一緒だな
234イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 17:24:17 ID:vmQJSv65
違うも何も戦場でどうやて頭部保護してんだろうな
235イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 17:54:47 ID:0IV2zyWr
パイロットは「ヘッドセット」なるものを装着してる描写があった
236イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 18:00:09 ID:prcMKkGV
高圧電流で事故起こすと、すごい力で吹っ飛ばされるって話聞いてたから、
レーザー銃の反動にも、さほど違和感なかったですよ。
もっともこれは、意図せずに筋肉が収縮しちゃうからだったかも。

よくわからんけど理由を考えるとしたら、すごい高温で水蒸気爆発してるとか、
射線上の空気が爆発的に膨張してるとか、空気中の窒素が燃焼しちゃってるとか?
237イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 19:06:38 ID:Fs1rpGYQ
小説や挿絵のアレは漫画や映画的な表現方法なだけで、
現物は頭部をすっぽり覆う防具があると思うぞ>ウォードレス
238イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 19:15:52 ID:HZFN2GA2
その他のメディア作品じゃ、色々な防具付けてるし
滝川がヘッドセット(どー考えても防具じゃないが)付けてる挿絵も有ったね
239イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 20:30:25 ID:bWBiECsz
>>230 山口4のカーミラに逃げられるシーンの挿絵で、ウォードレスのヘルメットと肩装甲・ヘルメットの中の萌の顔というコマ割りになってるよ。
フルフェイスのヘルメットだから、被っちまうと絵的に誰が誰やら判らんので普通省略されてるが、本当は被る。
240イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 20:31:50 ID:f48t41Ty
銀ちゃんがつけない理由は戦場の風感じたいとかかな?
241イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 20:54:11 ID:e1qPukHB
>>239
久遠や武尊はたしかにフルフェイスだが互尊は顔面は露出してるよ。
242イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:03:47 ID:mDPvtzig
50年以上も幻獣と戦争している割には、使っている兵器が、幻獣に特化してないし、ハイテク化も進んでない。

塹壕から顔を出して撃つのではなく、
塹壕の中からリモコン制御の機関銃を制御して弾幕を張るくらい、
やってもよさそうなのに。
243イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:14:01 ID:u7JLxtBE
>>236
これは航空機搭載用レーザーだけど、原理は同じじゃないかな
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/al-1.html
エネルギー源として化学反応(というか爆発か)を利用しているから
その反応ガスを逃すのに反動が生じているんじゃない
チャージ時間とかあるからちがう気もするけど・・・
244イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:19:29 ID:bWBiECsz
>>241 完全被甲の設定の筈だと思って電撃GPM確認したら、標準装備として各自、自身の顔をかたどったマスクを装備、だと。

>>242 機械・電子工学が相対的ローテクな代わりに、生命工学が進化してる。
245イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:43:36 ID:Fs1rpGYQ
>>242
その程度ならペリスコープを使った現地改造で十分でしょw>リモコン機関銃
246イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:45:28 ID:2HrlQ+js
>>243
連射できない待ち時間は、充電ではなく冷却だと思えば、いいと思う。

味方にガスが当らないように、前方に吹き出すようになってるのかな。
横に味方がいないという前提で運用できるなら、左右に吹き出して相殺できるよね。
247イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:50:55 ID:Ebx0HXwv
>>242
人型戦車や対空機銃の照準が人力補助で誘導ミサイルの類もないことからやわかるように、
自動照準とかの電子装備はもう非常識なまでに遅れてるみたい。
248イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:55:54 ID:2HrlQ+js
>>245
そうね、拳銃用のコーナーショットを でっかくした機関銃バージョンで十分だね。

個人的には、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%88%86%E8%96%AC%E7%AD%92
こういうのも登場してほしかった。

軽トラのおじさんが、竹竿売りのように配達してきて、
島村小隊の人達が、せっせと連結しつつ、
塹壕からずるずると前に押し出すの。

んで、ゴブリンの大群がやってきたら爆破。
249イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:05:08 ID:VBNeiEsd
爆弾三勇士じゃないんだから。
工兵用爆破資材は危険なの。島村小隊の連中みたいな素人が使うと考えただけでガクブルもんだ。
250イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:19:29 ID:EjaqbH+C
砲弾落としそうになってたしな
251イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:21:31 ID:0Xs6fkd4
そういうのがよくある事故になってそうのが、ある意味末期症状っぽくていいじゃないか。
そんなもんですよ多分。
252イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:41:20 ID:oGvs317G
幻獣相手の戦車なのに、砲弾を上面のハッチから搬入するのは、いかがなものか。

メルカバMk4のように、車体後部ドアから搬入できるようにしたらいいのに。
エンジンがあるから無理というのなら、せめて、砲弾搬入口だけでも。

えっちらおっちらと搬入してたら、それだけ、稼働率さがるしさ。
253イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 07:10:47 ID:mia8ZqLt
つ「士魂L」

指揮車が後部ドアから入れて、士魂Lは同じ車体だから後部ドアから砲弾搬入できるよね・・・?
254イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 14:13:47 ID:PjOsXLDG
このスレの住人が榊のとこに押しかけて監修やればいいんじゃね?
255イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 14:19:29 ID:YvoUH+yd
榊「ミリオタは気持ち悪いんで我が家の敷居跨がないでください^^;」
256イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 14:25:23 ID:SSGM7SVo
>>255、迂濶だぞっ!
257イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 17:11:29 ID:1mAQCofF
榊も、なかなか深刻なミリオタだと思います
いえ
ミリヲタです。間違いなく。

ここまで軍事面に特化してガンパレ作品を描いているのは
せせこましい設定群以外じゃ、榊だけです。
258イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:06:19 ID:MIKnwEi9
>>253
士魂号Lは自動給弾装置付きだから、車体後部から給弾する必要はないのでは?
むしろ砲塔上面に、給弾専用のハッチがあるのでは。
259イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 20:54:20 ID:HP33rkgx
あれ?士魂Lのが60式改より高性能じゃね?
260イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 21:32:26 ID:8iymPnC0
>>242
日本は米軍から沖縄を奪回した後、関東と北海道を奪回して、それ以後は
1990年代まで他の国に戦ってもらってたからな。
大陸の戦線を除く。

更に、国内では幕府崩壊後に地方藩閥が幅を利かせてる状態だし。
261イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 21:33:49 ID:C1gwqiCm
>>213
搭載容量を利用して、何本ものレーザーライフルを載せた多連装レーザーライフル戦車に!
種子島三段撃ちの容量で。


>>227
収支なぞ気にするな。
アレだ。狙撃戦車という新カテゴリー。
262イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 21:34:33 ID:sitWUrax
各派閥は新型の人型戦車に予算取られてそれどころじゃないんじゃない?
263イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 22:01:24 ID:HP33rkgx
レーザー戦車を作るくらいなら、新型の対空自走砲を・・・

ツングースカって素敵じゃない?
264イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 22:04:19 ID:8iymPnC0
>>262
今の防衛戦争開戦前、つまり、半島陥落までの40年間は好き勝手できたはずなんだよね。
265イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 22:16:49 ID:sitWUrax
>>263
ツンデレっぽいしね
266イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 22:20:25 ID:oAT/2yMq
>>264
技術の壁じゃね
士魂号だって一応試作機なんだし
267イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 22:44:20 ID:r82ppEiN
>>265その発想はなかったwww
ツンの後はグースカ(寝るの?)ですカ?
268イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 23:10:16 ID:sitWUrax
>>267
ちょっと準竜師に開発書提出してくる!
269イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 23:38:43 ID:l4l3W8Xh
こんにちわ、>>267
ラボの仕事に興味はあるね?ちょっときてもらおうか。
270イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:16:37 ID:vVJsssBB
>>264
前線で戦闘しないと兵器の進歩が遅いというやつかも。
271イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:28:42 ID:B4H51tj+
武器輸出大国の筈なんだがなあ、一応。
272イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 01:10:17 ID:vVJsssBB
国会で問題にされて、武器輸出三原則ができる前は、日本も武器を輸出してたんだよ。
273イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 01:42:39 ID:8XWYQttZ
だから次は絶対勝つために
NEPは最後まで取っておく
274イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:04:43 ID:2jtzbN0y
んな物騒なもん使わんでも、舞踏ひとり取っておけば十分です。
275イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:07:43 ID:vVJsssBB
ゲームの話すんな。
276イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:13:05 ID:PsqBpQMr
ところでここは軍事ネタに萌えるスレなのか?
ぜんぜんキャラのネタが出てないことに驚いたよ
277イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:15:12 ID:bmd4+UjA
だってここ何スレ?って書いてもすぐミリ話に戻っちゃうんだもん(・ω・` )
278イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:16:00 ID:T5NxHjUy
ミリ話ばかりじゃつらい…。
279イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:18:26 ID:m3pwOwcR
興味ない人は入れないよねー
280イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:29:19 ID:vVJsssBB
すまんかった。俺もミリ話に参加してた。反省する。

物語の舞台設定の話はつきつめるべきじゃないな。
しょせん、小道具・大道具なのだから。
281イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 03:00:35 ID:8XWYQttZ
ではキャラ萌えだ
282イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 03:02:21 ID:YjCIQMFF
>>280
いいIDだな
283イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 03:16:15 ID:jTgIEGtC
>>280
うわーJさえなければ超レアだったのになあ
284イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 14:37:59 ID:Kj0VdLpJ
では何故山口防衛戦の5121のメンバー紹介に田辺が出なかったのかを話合おうぜ
除隊した遠坂は載ってたのに・・・・・
285イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 16:41:57 ID:muQ/Hxkr
家令だから。
286イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 16:58:05 ID:bkk3rSP5
メイドだから。
287イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 17:06:13 ID:osIKr5xA
メイドエプロンのイラストはあるのに・・・
次はメイド服をキボンヌ
288イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 17:52:23 ID:Gm519Y8C
何故だろう……田辺は存在すら許せない

遠坂は大好きなのに
289イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 17:53:02 ID:Kj0VdLpJ
昔は田辺と田代、どっちがどっちかわかりませんでした
290イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:26:01 ID:2IwFsnnv
メイド服が田代で、メガネが田辺だったよな。
291イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:32:34 ID:9Z8A+dxa
…キャラ萌えはキャラ萌えで
別に板が存在するよね…(ボソ
292イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:41:30 ID:agtOBlWM
え、田代はスク水で、田辺はメガネじゃなかったっけ?
293イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 20:49:47 ID:Gm519Y8C
>>291
軍事もキャラもダメなら作者についてしか語れんよ?
どうせあの世界の政治について語るのも君の基準ではアウトなんだろう?

や、確かに作者(の頭頂部)について語りあってるスレもあるが大半は世界観やキャラについて話してるぞ
294イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 21:11:28 ID:86uWPup/
地図は口絵だけじゃなくて、章毎に欲しい。
それで結果的にページ増、価格増になってもかまわん。

っていうか、シリーズもここまで来ちゃうと、「安いから買う」なんて読者いねーだろうし、
キャラ紹介イラストとかもどんどん増量して便利にする方向で、ぜひ。
295イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 21:12:35 ID:9Z8A+dxa
>>293
そこから更に1歩踏み込んで
「○○を禁止する」事そのものが
どこまでも愚鈍で馬鹿げた物だ、と
何故断じてくれんのだ!

…ジョークと揶揄が成立しないじゃないか
この湿気ったバタピー野郎め
296イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 23:51:27 ID:tyuUo4IA
今週末、休日出勤がなければ妄想を書き殴ってやる。。。
297イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 03:40:57 ID:vZhdzY0/
おれの妄想textが火をふくぜ
298イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 09:33:41 ID:bnLRhTcw
長文SSは目障り
どっか該当スレ探してやれ
299イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 12:21:19 ID:xnpUquW+
目障りとか云うなら無視しろ。
もしくは、その該当スレ探して誘導しろ。俺も往くから。

そんな訳で書き殴ってくれ!
300イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 17:00:49 ID:M5YpCcKs
>>299
死ね
301イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 17:35:09 ID:khYzfPFj
書くなら榊さんより上手く無いと酷評される事を覚悟しとけよ。
302イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 17:42:48 ID:muktcwZB
妄想SSについての該当スレは自分で探して、そちらでどうぞ。
なんでそこまでしてやらなきゃならない?

ってか大いにスレチだろ。
303イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 20:53:39 ID:xnpUquW+
いや、めんどいし
304イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:41:48 ID:hg6bmmE1
閑話休題


対人地雷について語ろうぜ
ソフトスキン目標だからすごく有効だと思うんだ
305イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:49:28 ID:Elj+MMqp
クレイモアがゴブどもを華麗に吹っ飛ばしてるはずなんだが
あまり描写されてないよな
306イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:07:38 ID:DGH/moXt
訓練していないに等しい学兵には取り扱い不可能。
設置の手間があるので、延々と襲ってくるゴブリンには向かない。

あたりが理由かと。

ビルの上から工兵用の爆薬を手榴弾代わりに落すくらいなら、
ビルの上からクレイモアに下向きになるようにパラシュート付けて落したほうがいいだろうね。

爆薬は金属片をバラまいてこそ死傷力が出てくるわけで、
柔らかいケースにいれた爆薬は、爆発的に燃焼するだけで、威力はそんなにない。
307イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:15:09 ID:khYzfPFj
クレイモアにパラシュートをつけて、起爆どうすんのか疑問だな。
防衛戦で陣地構築の際に一番外周にある程度配置して終りじゃなかろうか。
「敵が少しでも吹き飛んだなら良し」ぐらいな感じでw

砲弾式のクラスター爆弾が現実にあるから、これも榊小説にいずれ出そうだなw
308イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:26:17 ID:ZP1GJ4Ip
共生派のテロでクレイモア使われるシーンなら、来須が野間先生と接触する話にあったな。
309イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:29:48 ID:s5qcBr8/
毎回この話題が出るたびに、もうひとつの撤退線のクレイモア使いのおっさんが出ないのは何故なんだぜ?
310イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:34:23 ID:Dh7csDy8
地雷原も鉄条網も塹壕陣地もあるけど
五部津波の前にそれが有効性を示している描写が殆どないのが困ったもんだww

たぶん効いてはいるんだろうけどどうしようもないんだろうね。
311イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:38:02 ID:zZU3o6Qp
>>308
もうひとつの撤退戦でも先生の知り合いが使ってたな
312イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:39:59 ID:DGH/moXt
>>307
起爆コードつけて投下すりゃぁいいじゃないか。

空中に置かずとも、5階建くらいのビルの上に設置でもいいが、
後ろにも爆風とか来るので、逃げる場所が必要。
313イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:50:17 ID:bnLRhTcw
物量万歳なゴブには対して効果なくね? あ、でも心理的効果は幻獣にも有りなのか……
314イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:55:27 ID:QCMNZfiK
陣地の一番外に設置して忘れた頃に起爆、若干の混乱を期待する。
程度が無難な使い方か。

駄目になった陣地に群がるやつらに仲間ごとぶちまけた描写もたしか山口であったよね。
315イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:56:24 ID:khYzfPFj
き、起爆コード…。 リモコンでは無くコードか…、ゴクリ。
…某米軍のが約1.8kgぐらいだったが、パラシュートをつけてふわりと降下させるには少し重そうだな。
316イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 23:05:51 ID:ZP1GJ4Ip
調べたら後方16mは危険範囲か。ボブ・ザ・ネイラーの使い方は実は相当無茶な訳ね…

ヴェトナム戦争の写真集で、トラックや装甲車の脇腹にクレイモア取り付けて近接攻撃を阻止するのを見た事あるんで、
後方爆風はあまりないのかと思ってたんだが、トラックは使い捨て前提だったな奴らはそういや。
しかし指揮車に仕掛ければ、ゴブリンがタイヤと車体の間に詰まるなんてのは防げそうではある。
317イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 23:24:55 ID:Elj+MMqp
じゃあ近接散弾を開発すればいいんじゃね?
318イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 23:39:31 ID:DGH/moXt
>>315
コードの片端をビルの屋上の柵にでも結びつけておけば、目的の高さに来たらドカン。

>>316
車輌が敵の歩兵に囲まれた場合に備えて、車輌に搭載するタイプの360度皆殺しの対人地雷もある。
味方の随伴歩兵にまで皆殺しにしてしまうので、諸刃の剣。
319イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 00:50:00 ID:KJJfgVP5
【文芸】ライトノベルが高齢女性に静かなブーム 「彩雲国物語」シリーズ 韓流ブームの影響か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195745934/
320イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 01:52:12 ID:RmBCRhfk
あんつーか
基本的に地雷っつー代物の目的と
幻獣軍の戦術がどこまでも一致しないって言うか
幻獣みたいに超問答無用の超物量作戦を敢行した超バカヤロウが歴史上居ないもんだから
「榴弾砲等の火力集中による面制圧」なんていう、
戦略だか戦術だかの区別が付かない超力技以外、
特に地雷みたいに滑らかな武器ってのが
いまいち(それこそ士魂号以外)には思い付かないし現代には存在しない、という…
321イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 02:08:16 ID:JpL5uP/T
散布地雷は結構効果的だと思うんだが、敵さんのサイズが多様すぎて効果的なミックスが難しいねえ。
人間同士なら対人・対戦車で間に合うが、幻獣相手にはゴブリン地雷とナーガ地雷とミノ地雷とオウルベア地雷を作り分けないと効かないだろう。

地雷もなんだが、小銃だ。
こっちの例を見る限り、ナーガ級以上を相手にする場合、小口径高速弾じゃ自動射撃でも厳しい。
アフリカン・ゲーム・カートリッジ級のタマが欲しくなるけど、そんなもんを萌あたりに撃たせるのはなあ…
http://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000795.html
322イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 02:24:32 ID:Vi6172IY
ウォードレス補正で問題解決さ!
323イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 03:12:28 ID:3kwJUcNu
地雷でせんぶ片付けようというのは、いくらなんでも、ないだろう。

浸透してくるゴブリンは、ベトナム戦争のベトコンみたいなもので、
地雷で対処できるかというと、しきれないだろうな。
324イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 03:42:18 ID:AdzGXMOD
熊本城攻防戦では地雷つかってたね。回収用の識別信号が全てに刻まれてるそうな。
決まったルートで公園に入らないとやばいぜ!みたいな事いってたような・・・
何がターゲットだったんだ・・・
325イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 04:20:46 ID:aDy0F9QZ
熊本の場合はあるもん全部使うって側面もあったんじゃねーかなー
326イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 05:17:30 ID:3kwJUcNu
地雷の使い方を訓練されていた人がいたかどうか、だろう。

自衛軍は地雷を使えるが、学兵は使えない、そういうことだろう。
327イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 05:57:25 ID:tBRn2mS2
工兵部隊いなかたんじゃないか
328イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 06:33:20 ID:3kwJUcNu
対人地雷は、工兵部隊に頼るまでもなく、普通の歩兵部隊の歩兵が小銃と同じくらい普通に使いこなすべき道具。
329イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 08:40:53 ID:NkCoYkGm
学兵のレベルは良くて本職並、悪ければ全くの素人だぞ。
小銃の整備すらまともに出来ない連中すらいるのに…
330イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 10:50:37 ID:30ti5DGP
そう言えばなんで地雷って地「雷」なの? 
知ってる人いる?
331イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 12:23:35 ID:7dkNdjAI
実は元々の語源は英語のディレイなんだぜ
332イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 13:42:03 ID:o//mZbDE
熊本では撤退時の時間稼ぎに使ったあのTNT=地雷なんじゃね?
333イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 14:31:18 ID:nwdxcooi
坑道爆破(mine)が地雷(mine)の語源だとは聞くけど
334イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 17:40:53 ID:xyLqXooi
質問。
九州撤退戦の時に、戦車小隊群を率いていたのは誰だっけ?
九州撤退戦、実家に置いたままだ・・・。
335イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 17:56:48 ID:4Ls00u+q
善行に付き合うって行ったのは村上少佐
落合大尉は救援の方。その上司は敷島だったかな。
336イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 18:08:11 ID:xyLqXooi
>>335
サンクス。

今日は休みだったので、妄想で作ってみた。
防衛戦後に再編成・強化されるかもしれない、
善行戦闘団の想像図。
http://www.uploda.org/uporg1126072.jpg.html

ちなみにSSとかイラネ。
あ、武装SSならOKね。
337イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 18:48:30 ID:JfxlLu1+
矢吹って中佐じゃなかった?
338イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 19:41:57 ID:xyLqXooi
防衛戦後、それぞれ主だった連中は
昇進するんじゃないのかなーと。
(戦中の昇進含めて)
ある意味、芝閥の系統になったわけだし。

矢吹→中佐、植村→大尉でも、
宮下が大佐になって、統括するような形は変わらないかな。

あと、後備大隊は学兵諸隊ということで頼む。

何となく橋爪と久萬は「今日から俺は」を
体現してくれる気がする今日この頃。
339イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 23:14:07 ID:3kwJUcNu
軍事的な考察したかったら、軍板でやれば?
340イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 23:25:25 ID:xyLqXooi
そうか。
すまんかった。
341イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 23:59:48 ID:xyLqXooi
とはいえ、軍事的な考察ってなんだろうな。
そこんところ、簡単でいいから教えて欲しい。

>>339
342イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 00:01:29 ID:P3fSbi0/
別に本に出てきたわけでもない兵器の性能がどうだとか
幻獣全く関係ない戦術がどうだとか

そういうことじゃね?
343イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 01:22:25 ID:qFvoW0y1
>>339
お前が言うな!


323 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 03:12:28 ID:3kwJUcNu
地雷でせんぶ片付けようというのは、いくらなんでも、ないだろう。

浸透してくるゴブリンは、ベトナム戦争のベトコンみたいなもので、
地雷で対処できるかというと、しきれないだろうな。

326 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 05:17:30 ID:3kwJUcNu
地雷の使い方を訓練されていた人がいたかどうか、だろう。

自衛軍は地雷を使えるが、学兵は使えない、そういうことだろう。

328 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 06:33:20 ID:3kwJUcNu
対人地雷は、工兵部隊に頼るまでもなく、普通の歩兵部隊の歩兵が小銃と同じくらい普通に使いこなすべき道具。


339 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 23:14:07 ID:3kwJUcNu
軍事的な考察したかったら、軍板でやれば?
344イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 01:23:43 ID:qFvoW0y1
軍板に、
ガンパレの軍事描写を真面目に考察する
なんていうスレを立ててやったほうがいい、という話なら、わからなくもないが・・・。
345イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 01:26:19 ID:xtc1KsNV
軍版でやっても追い出されるんじゃね?
とか思ったけど、あそこもけっこう幅広いよな。

>>343
確かにお前が言うなだw

>>342
本に出てきた兵器でもこれの口径のサイズがうんぬんとかは軍事的なんじゃね?
若宮の使ってるあれとか、レーザーライフルの反動について長々、とか。
俺は構わんけど。



あと、SSやりたい人はテキストをうpろだに挙げてURLでも置いてきゃいいじゃん。
いちいち時間待って文字数削ってとかして書き込んでくよりよっぽど楽だろ。
スルーするにも楽だし。
まあ、どっちかっていうとα総合のほうでやれよと思うが。
346296、336:2007/11/24(土) 01:29:18 ID:Ur3KSND0
SSじゃねーよ・・・。
エクセルで善行戦闘団の組織図作ってたんだよ・・・。
347イラストに騙された名無しさん :2007/11/24(土) 02:21:32 ID:QqqDVLj4
軍事話でもいいと思うがな面白いし 
新刊出るまでレスつかないんじゃそれこそどうかと思うし。

正直これだけ巻数でると、キャラや世界観の話もいまさらって感じてる。
348イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 02:34:40 ID:chhHg4fM
まあ、小説内で(多分意図的に)語られていない軍事的な部分のほうが突っ込みやすいのは確か。
キャラに突っ込むと芝村ガンパレの「ことごとく奇人変人化け物」になってしまうし、
世界観なんて(以下略
349イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 02:47:43 ID:GYaMna+8
じゃあ話題変えようか。
読んでて鳥肌たったシーンは?
俺は壬生屋の初ミノ助一太刀狩りのシーン。
350イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 02:57:36 ID:qFvoW0y1
石津が射殺するシーン。
351イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 09:02:54 ID:yiSYImpo
別板への誘導も大事だが、話の誘導もするべきなんだなと思う今日この頃…。
352イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 10:58:04 ID:0DxsnjPq
>>349
「熊本城決戦」で三号機に最後まで補給しつつ全滅する整備員、
ミノとの戦闘終了後に塹壕から這い出てきて三号機を称える兵士たち

鳥肌とは違うけど、一般兵士たちが共に戦ってる一体感があって榊ガンパレの中でも特に好きなシーンだ
353イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 11:33:52 ID:NPcbhyf9
>>349
近江中尉の過去がほのめかされた場面
鳥肌というかムラムラした
どどどどんなことされたのかしらワクワク
354イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 11:38:34 ID:YGPByBhe
>>349
森田真っ二つ
355イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 12:40:23 ID:GhgwS//q
>>354それは、おもわず射精しちゃったシーンだろwww
356イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 12:49:05 ID:mcxJi0um
あれ、整備員は全滅したっけ?
357イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 13:00:19 ID:W97GxYGa
吹っ飛ばされたのは確実
358イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 15:11:16 ID:XfLWt+ip
ミノのミサイルだな
359イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 17:09:54 ID:SBBVILry
新刊まだかなー
360イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 17:11:49 ID:K2P3Hll1
山口防衛も連続刊行だったししばらく休むといいさ
361イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 18:39:15 ID:3Rn5QTVj
>>353
あれ、俺いつのまに書き込んだんだ・・・?w
362イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 03:53:59 ID:6Djg4Jsk
鳥肌とは違うかもしれませんが
山口4の
「全軍、剣をかかげ前へ」
帯にも記載されてたけど善行さんかっこ良すぎ。
痺れました。
363イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 10:26:53 ID:Ca39SehH
過疎age
364イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 10:51:23 ID:giMzkRLg
ちゃんと一日一回以上書き込みがあるのにどこが過疎だ
365イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 13:41:43 ID:Loz5yN6Y
カーミラみたいのはねえよ とおもった
366イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 16:25:01 ID:jYAkORj+
ガンパレ青だけ未だ購入してないんだけど、このスレ的に
青の評価ってどんな感じ?
367イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 16:58:35 ID:75i/uhsI
中古では見かけない感じ
368イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 17:21:36 ID:zEnStWwP
>>366
ちなみにゲームと小説、どちらの事を訊いてるの?
369イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 17:55:13 ID:ksdflfGV
>>366
小説は一連のGPO作品に共通の駆け足感があるものの、損はしない出来。
ゲームについては該当板で聞け。


上下巻の二部構成にするとか出来なかったのかねえ…>GPO
370イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 17:56:43 ID:75i/uhsI
特に青は核心に触れないままぶつ切りで終わってる。
ドラマCDで補完は出来るけど
371イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 18:11:59 ID:yyvAB0I9
>>369
GPO三部作全巻見事に1月ズレた事を鑑みるに
上下編なんて真似してたら、えらい事になっちまうんじゃねえか、と
372イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 18:13:19 ID:8s6kQrEP
GPO小説は緑だけよかったかなー
白は隊長がかわいいけどイマイチ
373イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 18:25:27 ID:fP5U3Wd6
>>369に同意。

GPO小説は各章上下巻だったら、もう少し深く掘り下げて書いてほしかった。
しかし、青に出てくる対馬は本当にATにそっくりだな…w
374イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 20:27:19 ID:Loz5yN6Y
漫画の青だと最後現住が植物になってんだけど
375イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 20:38:15 ID:ZOKLhKZB
いま気になったが、厳島は戦艦の主砲使った40cm列車砲だよな、46cmじゃなく。
藤本が頑張って平賀下したんで、大和級が出来なかったって昔謎板にあった筈だが、その設定でやってるんか? 
オケ白の攻略本見ると空が大和に言及してるんだが(未攻略)、40cm高速戦艦大和なのかな。
376イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 21:15:43 ID:75i/uhsI
大和級三番艦信濃の副砲である155mm自動速射砲を転用した云々の下りか
377イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 21:27:59 ID:sGbm424E
>>365
だよな。存在からしてチートなのはまぁ設定上仕方ないとしても、空気読めてない行動は邪魔だ
378イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 22:40:52 ID:k5ZRYFov
>>370
どこが ぶつ切り だよ。
ちゃんと綺麗に終わってるだろうが。

白天を巡る話は、別のストーリーだぞ。
379イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 04:14:21 ID:CcQUDH8+
ブツ切りってか薄くなっちゃってるのがな
380イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 08:54:21 ID:n7/7bWIZ
>>377
なんだと貴様
カーミラたんを悪く言うつもりか
381イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 20:04:31 ID:1qrmbpid
ところで >>380 よ、ちょっとバイトする気はないか?
なに簡単な仕事さ。この箱を司令部の会議室において来るだけ。
中身は何かって?余計な詮索はしない事さ、お互いに。

バイト代はカーミラたんの靴下でどうだい?
382イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 22:28:56 ID:Xggyz+Yu
>>381
その報酬を用意するお前の身が案じられるんだが
383イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:21:19 ID:n7/7bWIZ
みなさんに悲しいお知らせがあります
>>381くんが、心臓麻痺で亡くなられました

スレッドが どよめいた
384イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:19:59 ID:OJHjcYxI
>>382くん、報酬です。
100万円手に入れました。
385イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 06:45:11 ID:Mdy8oVv2
別にカーミラは靴下ぐらい、頼めばくれそうだけどなぁ。
ソックスハンターと敵対してるわけじゃなし、
何でと問いただされればやばいだろうが、そこは協力者釣るのに必要なんですと言い張れば。
386イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 07:51:31 ID:zRIrmLcJ
靴下を餌にカーミラに取り込まれる危険が高いな。

岩田大家令がカーミラに取り込まれたら恐ろしいぞ。
387イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 07:53:27 ID:2cw+AaHc
そういえばしばらく前に人型戦車の事調べてる人たちいたよね?
その後どうなった?
388イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 13:12:43 ID:cBXEC7W5
>>385
ソックスハンターの精神を読んで
幻獣もびっくりの想像を絶する世界に卒倒するカーミラたん
389イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 19:54:04 ID:53GMftZQ
>>388
ああ…石津に精神波ぶつけられて「ガツンと殴られた」と形容しちゃうようなカーミラたんだ…
ソックスハンターの精神読んだらどんな衝撃がくるか知れたもんじゃない…
390イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 20:48:34 ID:dAWXI+cX
うわ、それありそうな…かくしてソックスハンターの活躍により世界は救われました、めでたしめでた…

…素直に滅ぼうぜ…
391イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 21:36:02 ID:brpQNOUt
冒された共生派がハンターを取り込んでユーラシア中央に靴下共和国を作るのに対し、
委員会は幻獣と手を結んで共同戦線を張るんじゃね?

…状況は泥沼化しそうだが。
392イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 23:54:58 ID:ASHMy/sJ
ふつーにカーミラたんがソックスハンターの目をいじれば解決のような気がする。
そう、幻獣がソックスをはいてる普通の人に見える呪いで。
393イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 00:26:00 ID:YqtPndpY
いやいや、
幻獣はいていた靴下
に価値を見いだし、手に入れようとするのが、ソックスハンターですよ。

カバの靴下のために命をかける、それが岩田・中村コンビですよ。
394イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 00:46:27 ID:mshXZ7Sx
人がソックスを穿いているんじゃない。
ソックスが人を包み込んでいるんだ。
395イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:04:59 ID:gzfLeWbF
名言キタコレ!w
396イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 10:26:08 ID:FUASkfv4
>>394
これは・・・至言!
397イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 14:24:59 ID:/KnTTVom
>>394
準竜師、その、後ろにウィチ・・・
398イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:57:42 ID:HgrZnJ6g
かくして、このスレはカーミラたんの靴下をどのように手に入れるのか?のスレになりましたとさ。
399イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:58:44 ID:YqtPndpY
>>397
その設定は、榊版にあったっけ?
400イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 20:20:17 ID:zdWN+85C
ソックスハンターの成れの果てか?↓

女子学生狙う変質者に注意!

 新潟市中央区で今月、下校中の女子生徒が変質者に狙われる事件が相次いでいる。刃物で脅し、靴下を奪う変質者も
出没しており、県警は警戒を強めている。

 同区高志では26日午後7時ごろ、自転車で帰宅中の女子高校生(17)が自転車の男に、すれ違いざまに刃物で脅された
が、逃げて110番通報した。14日には同所に近い同区京王で、女子高校生(16)が男に「靴下をよこせ」と刃物で脅され、
履いていた靴下を奪われる事件が発生。いずれも男は10代後半から20代前半とみられ、江南署は自転車を使う手口など
が似ていることから、同一犯とみて強盗などの疑いで捜査している。

 26日には同区関屋大川前2やJR白山駅周辺でも、女子中学生が男に「靴下を3000円で売ってほしい」と声を掛けられた
ほか、女子高校生が背後から口をふさがれる事件が2件あった。いずれも高校生は抵抗したため、男は逃げたという。

 県警は「防犯ベルなどですぐに周囲に知らせてほしい」と注意を呼び掛けている。

新潟日報2007年11月27日

ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=63843
401イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:01:05 ID:lgCkzljC
>>400
全く……クールじゃありませんね、靴下とは平和的かつ平等に分配されるべき我々、いや全生命体の貴重な共有財産なのです。
その芳しい匂いの元である女学生を襲うとは全生命体の敵ですよ……
402イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:42:06 ID:enFui26Y
臭いつきは高値で取引されてるようだが
穴あきはどういう評価になるんだろうか?

と、靴下から飛び出た自分の足の親指見て思った
会社で
十時間前くらいに
403イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 01:18:39 ID:79b4mx76
>>402の靴下」と「芳野型クローン素体」を交換しないか?
404イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 01:34:25 ID:+qIkMZ6R
俺、冬になると布団に入るときに穴あき靴下を使ってるんだ。

人肌と布団に両面から醸される穴あき靴下の出来上がりでさー。
405イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 14:10:16 ID:ObzxwRpd
もうすぐ世界中の子供の靴下を集めて回る旅が始まる・・・片方だけだが
406イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 22:23:40 ID:hdnD7jLR
サンタもソックスハンターなのか

ソックスにプレゼント入れるんじゃなくて
プレゼント置いてソックスはギッてくるのか
407イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 07:42:53 ID:TP+Hzutz
ソックスハンターがサンタをやると・・・

靴下の中に、なぜか古着の靴下、しかも洗ってない・・・。
泣き出す子供。警察に電話する親。自警団を結成する町内会。
408イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 11:47:02 ID:60+dlHeL
サンタはソックスを失って、子供はプレゼントが貰えなくて、親は不審者が侵入した事で、
三者全ての人間が不幸になれる酷い大岡裁きにw
409イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 16:16:18 ID:+430lyTF
何だこの流れw
410イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 19:03:54 ID:qBtyXkCn
>>409
榊にもソックスハンター外伝を書けという無言の圧力w
411イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 21:33:51 ID:aqYOjrhK
よい子は榊先生に励ましの靴下を送ろう!
412イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 21:42:13 ID:pK2E2F49
単なる嫌がらせになるのじゃないだろうか?
413イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 21:43:35 ID:4KIFW7m/
洗ってないブツを送るのがデフォだからな

たぶんショックで断筆宣言を(ry
414イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 22:06:22 ID:IaJKW6Jw
使用済み靴下なんか送りつけちゃらめぇぇぇっ!
普通にファンレター出そうぜ?
415イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:33:18 ID:hDFhKNWG
陰毛付いてたヤフオク話を思い出した
416イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:57:20 ID:YtuAAqPC
きんもー干し
417イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 18:57:01 ID:l3Db4DBm
人型戦車に乗りたい・・・・
418イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 23:22:31 ID:oG0CmBOj
夜中フラフラして憲兵隊に補導されれば
ラボ送り→ブラックボックス化の手順で乗れるよ
419イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 02:25:26 ID:TOUX2kqi
赤ちゃんBOXの赤ん坊なんか
ようしゃなくラボ送りだろうな
420イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 08:52:21 ID:q6Er7bh1
いや、逆だろう。
赤ん坊の脳味噌より、運動経験や様々な行動を経験してる脳が必要だと思うが。
421イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 10:01:05 ID:c1KuAZTQ
まぁブラックボックス化ばかりがラボ送りの全てではあるまいが
422イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 14:11:16 ID:pQmx8kNw
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  戦車を人型にすれば、巨大な靴下が必要になるはず!
     ノヽノヽ
       くく
423イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 14:11:43 ID:ElTPksa6
原さん開発のギブスには興味持ってなかったね
424イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 17:30:55 ID:w4KN4E5Z
ちょっとラボ行って女になってくるよ
425イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 21:00:56 ID:bLT8JVK3
ラバ ラビ ラブ ラベ ラボ
426イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:44:29 ID:4btdfpRL
3ヵ月後、そこには2丁目を元気に走り回る424の姿が!
427イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 14:06:12 ID:lcuqVA5i
428イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 20:16:00 ID:UQbrm9KT
ガンパレードの文字が見えないが?
429イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 22:40:13 ID:B655IHaC
>>427
宣伝なら該当スレでやれ、ボケが
430イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 23:14:31 ID:GVl37/a9
狼と香辛料とトラどらでお腹いっぱいです
431イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 01:53:57 ID:FkuQ4zA4
>>427
ここでそれを見せるか……アニメ板ででも釣ってろ
432イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 02:29:56 ID:4RRr1xl+
となりのマリみてが古いのなw
433イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 14:09:24 ID:5gxdGSuV
九州奪回戦(1)の画像UPしてくれ〜
アサヒってもいいからネタ投下してくれ!
飢えて死にそうだ・・・
434イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 14:27:28 ID:lbkx+JPd
435イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 19:17:25 ID:UA1SLwSC
しかし、現実問題、九州への逆劇をやるとしたら、善行が海兵になってないと厳しいよなあ。
軍配置が史実どおりなら、陸自の菊部隊とか海軍陸戦隊とかも協力すると思うし。
436イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 21:43:14 ID:c4pGzN6a
攻撃だとスキュラやゾンビとかの空中ユニットにはどう対応するんだろ。
ミサイル&モグラは防衛戦だから使えた戦術で、まさか敵陣中にトンネル掘るわけにも…
スティンガーでもあればなあ。
437イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 22:07:51 ID:FMhmdJqd
零式ミサイル使ってるやん。あとGPM当時の設定だと、40mm後継の零式55mm機関砲がある筈なんだ…オケには出なかったが。
438イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 22:46:42 ID:UA1SLwSC
上陸方法としては2通り有りうるな。
1つは下関から煙幕と砲弾を打ち上げまくりつつ門司港の一角を占拠しつつ
延々と幻獣をたたき潰しまくる。
2つめは、四国佐田岬経由で佐賀関半島に上陸。一気に阿蘇特別戦区を突破、熊本を制圧して進撃。
439イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 23:05:11 ID:FMhmdJqd
八代強行上陸。史実の西南戦争で使った手だけどね。
ただまあ史実じゃ北九州が落ちなかったからな…
440イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 23:12:24 ID:UA1SLwSC
まあ、福岡県制圧に向けては筑豊地方の制圧がネックだなあ。
441イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 12:16:42 ID:QhLhNXy9
速水と芝村単機で放り込めばなんとかしてくれるよ
荒波だと死亡フラグだが
442イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 22:28:10 ID:AifiSQRp
リテルゴルロケット装着した空中機動部隊が
高々度から強襲します
443イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 23:43:12 ID:iS2imiuC
中略)「……完成していたの?」


 わーたーしーにかーえー(ry♪
444イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 23:54:26 ID:Bduezals
阿蘇の敵中に降下作戦、
奪回戦では描写してほしい。
舞と速水の孤独な戦いが久しぶりに見てみたい。

別にモグラや土木が嫌いなワケじゃないんだけどね。
445イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 00:46:20 ID:sB9QyC9h
オリキャラは本当に危機的な状況に放り込まれると補正効かずに死ぬからな。
446イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 00:56:32 ID:0h/S3utJ
本音を言えば洗脳した共生派の降下作戦とか
447イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 00:57:15 ID:BDdFdIOF
補正も糞も何も無い散っていく者の話を読みたいお
448イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 01:41:10 ID:RKUXqNFF
>>447
名前の無い人たちだったら容赦なく散っているが…
449イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 01:54:15 ID:BDdFdIOF
焦点が当たってないじゃないか

今までまともに登場して散ってったのって
・堅田の隊長
・モグラの所の3号車
ぐらいじゃね?
どっちも名前忘れちゃったが
450イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 01:55:22 ID:v+EYQyCp
1号車か2号車の誰かもこないだ亡くなったな
451イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 01:57:25 ID:RKUXqNFF
>>449
あーそういうことか。全員ほぼ生き残ってるしな。
でも最後に死ぬと後味悪そう…

>>450
森田のことかー!
452イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 08:02:22 ID:f2FuWB9o
森田の活躍とイラストはこれからさ!
453イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 09:25:10 ID:9BNn4SID
>>452
成体クローン森田タイプ・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
454イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 09:39:00 ID:bi5oEjzF
               __ ---─- 、 _
         _ -‐´ ̄         `ヽ.、    
        ,/          _, へ、    \    
      / ,ヘ.        __,-‐'   ::::\     .ヽ     
     /:/' ヽ    __,-'      :::::\    .ヽ  
      //    \_, ‐'          :::::\  ..|  
    ヾ`ヽ、               __,-‐' 〃::::::>  .|   
.   /'\::\         __,-‐' __,-''"::::/   . |
.   |.  \: \   _,-‐' __,-‐'  ::::/    ..| 
..   | ___\:||  ||| _二____::::|  /⌒.i   |  
     |  ̄ ̄o ラ  ≡ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ::::|:::::|l⌒l:| |   
.    | ` ‐-‐'/,:::::::   ` ‐---‐ '´  ::::| ||⌒|:|  |  
    |   ::/,:::::::::::         ::::::|:::|l⌒|:| |   
.    | :/,:::::::::::::            :::::|::||:ノ丿 .|    
.      | /,::::::::::::_::)        ::::::::|:|-‐'   .|\
      (.:: '           ,  ::::::::/|\    | `i⌒`ヽ 
      |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ::::::/:. '\  .|\ノ      
       |   __        ::::/::   \ .|  \       
.       /|   :::::::::      ::::/::     '\|    \_  
     //' |           :::/:::      /|      \      
  / /'   |          ::/:::        /::::|
    /'     l______/:::       /::::::::|   
   /      |::::\::::::::::::      /::::::::::::|    
455イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 13:43:45 ID:3Zj8IfbN
>>452
>>453
もしくわ第4世界から同一存在がくるかヒトウバンにくっついてくるか
456イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 19:35:56 ID:v+EYQyCp
>>454
一番好きな主人公だ
457イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 23:24:52 ID:/Ec07VRQ
そういや落合大尉ってどうなったんだろな
458イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 23:39:36 ID:HQTmgcFD
457をみた榊の舌打ちが聞こえてきそうだw
459イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 01:15:02 ID:N/K7dX5T
>>457
普通に後方に下がったんじゃない?
460イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 00:46:24 ID:o+d5ePzo
九州奪還となると、共生派の河合とか、どーなるんだろうな。
461イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 19:52:01 ID:tPRMyvyi
>>460
沖縄へ逃亡
462イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 21:49:27 ID:XvougN53
一般人に混じって本州で生活しそうだけどな

中国地方なんて山ばかりだし
こっそり生活できるんじゃね?
463イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 21:54:56 ID:6RsfJk/6
>>462
それで緑に繋がるわけか
464イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 23:30:49 ID:mTqL8Knp
>>460
エクバターナ解放戦後のエステルを思い出した
465イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 02:16:33 ID:Ck8rGlPD
>>464
古い話をw
しかし生き残った共生派とともに大陸にでも向かうとなると十分ありえる線かな
466イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 02:32:00 ID:8gCdgu3U
お前らスレまたぎすぎだろw
正直わけわからんぞ、ってわかる俺が言うのも何だが
467イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 03:32:00 ID:3DQy9Lec
戦車の動輪を外すと中にこっそりと宝石が隠してあって泣くんだな
468イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 10:26:10 ID:4nYdjAxw
阿蘇特別戦区の要塞陣地群。いやマジで。
http://www3.big.or.jp/~ikeda/rmg/notes/96kyusyu/aso1.jpg
469イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 10:38:39 ID:YBbWOnt7
くすんだ肌色に、穴ぼこ、しかも一部緑('A`)
470イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:18:07 ID:mNisABln
>>468
マテコラ、阿蘇ファームビレッジをトーチカにするな!w
471イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 18:20:15 ID:QkQYv7Ae
山口防衛戦の「山口」の部分だけに釣られて、今更読み始めた。

これ、他県の人は地図無いと分かんなくね?
一応有名な地名が並んでるとはいえ、山口県だからなぁ…
472イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 18:36:32 ID:jwadiqrZ
>>471
はい。その通りです(笑)
しかし親切な人がうpしてくれたので、大体わかりました。

次巻では地図をデフォでつけてくれる事を希望したいな。
473イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 18:40:31 ID:qLqN9SqF
地図つけるの遅かったよね
あっちいったりこっちいったりで全然分からなかった
474イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 18:42:25 ID:ShG92mUc
地理を把握しなくても楽しめたよ。
475イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 18:49:10 ID:QkQYv7Ae
>>472ー473
やっぱそうなのね…
まだ1巻の半分くらいなんだけど、確かにあっちこっち飛んでるな。
下関ー萩ー岩国なんて、ほとんど三角形の頂点みたいなもんだし。
下関での場面で、いきなり「菊ヶ浜」言われても距離感が掴めないよな…

>>474
ストーリー面白いから、それが救いだな。

ちなみに今萩にいるんで、なにか需要があれば写真でも撮ってきますが。
476イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 19:48:37 ID:fII+e6zu BE:830671294-BRZ(11112)
>>475
スレ違いの板違いになるが、萩市役所に居る先輩が「奥様は魔法少女」の取材にきた作画監督を見たらしい。
「まさか、あんな出来になるなんて」と思ったらしい。

「山口県都1時間構想」って戦後に行われたけど、ガンパレ世界だと行われて無い可能性が高いのにね。
477イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 20:45:30 ID:QkQYv7Ae
>>476
スレ違いに食い付いて申し訳ないが、どうしても言いたいので
>「まさか、あんな出来になるなんて」
俺もだよw
やっば市役所の人間も同じことが考えてんのね…
っていうかあなたは何者…

スレ違いばかりもあれなんで、ついでに役に立てれば。
距離に関しては、クルマで
萩―下関 1時間半〜2時間
萩―山口 約1時間
萩―岩国 2時間半〜3時間(島根通過)

くらいです。
478イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 20:52:25 ID:fII+e6zu BE:830672249-BRZ(11112)
>>477
市役所の人の大学の後輩。

更に言うと、「県都一時間構想」とは、
「何でもかんでも山口市に一極集中させたいけど実現できなくて困った県の高官が作った政策」
で、山口県内のどこからでも山口市に1時間でいけるようにしよう、という構想。
しかし、それがアダとなり、「山口県はどこからでも、平均2時間で県外に出られるようになる県」
になってしまった。
479イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:02:42 ID:QkQYv7Ae
>>478
道だけは良いからねぇこの県は……特に山陰側。
480イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:13:58 ID:ShG92mUc
東京都民の税金で山口に道路作るってのはなぁ。

地方の道路整備はすごく良くて、
それでも足りないとか言うのだから、
ムカつくよ。

東京でてきて走ってみ。
首都高乗ってみ。

それでも地方は恵まれてませんか?
481イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:24:28 ID:fII+e6zu
>>480
山口県はもう、道路網を完成させてるから、これ以上の整備はないと思うよ。
482イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:30:52 ID:GOJzrAgC
>>475
インターネットで地図を探し出して、
場所と地理、その他もろもろを調べながら見たぜ


読み終えたあと、変な達成感があった
483イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:33:07 ID:H15/g2tu
>>480
あんだけ電車網発達してて車の維持コスト不要な首都が何をぬかす
どこまで貪欲なんだ.?ええ?
484イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:37:42 ID:ShG92mUc
>>483
車がなくても生活できるが、その代わり、家賃や物価が高いんだぞ。

車がなくても生活できるというよりは、
道路事情が悪くて車が使い物にならず、
やむをえず死ぬほど混雑する電車に乗ってるんだが。

電車なら30分で行けるのに、車だと3時間はかかるぞ。
485イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:39:11 ID:edP98YGW
東京VS地方とか対決やめろよw
一長一短だと思っとけ
486イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:53:05 ID:ShG92mUc
住民一人あたりの税金投入額は、地方>東京 だな。
487イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 22:37:59 ID:AstgC6nj
らきすたにあやかろうと山口県と観光協会が組んでアニメ化してくんないかな。
大人の事情で少々の改変は許すから。秋芳洞に物資集積基地置くとか。
488イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:17:39 ID:8wvl26VX
アメリカの軍艦もいるな。
489イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:42:35 ID:WLwv4N84
前にも書いたんだが、オケ緑の舞台を山口防衛戦に改変出来んかマジで。色々な意味で筋が通ると思うんだが。
490イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:55:08 ID:QkQYv7Ae
>>482
流石に細かいところになると地図で確認するな。
たしかに達成感はあるかもw

>>487
そんな愉快な人がいれば良いのにな。
491イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 00:06:20 ID:UIO3lX/w
>>487
>らきすたにあやかろうと山口県と観光協会が組んでアニメ化してくんないかな
奥様と魔法(ry
492イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 01:42:53 ID:hHC7cBEW
新刊はいつかなあ?防衛戦の刊行スピードが早かったから凄く長く感じる・・・
493イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 11:46:42 ID:oquBGp8h
俺も
防衛戦からオリジナルになったせいもあってか
今までで1番待つのが辛い
494イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 17:06:12 ID:OkdAhLyk
九州では阿蘇山中で生き残った部隊が、オケ緑なんかメじゃないサバイバルの真っ最中の予感。
495イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 17:10:50 ID:Sx3pxFxo
休戦期の幻獣って消えるの?
ならその間に制圧とか出来ないのかな
でももし消えるなら休戦期終わったとたん自分たちの中や周りに幻獣が出現するのかな
496イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 17:19:24 ID:W+VXkmwT
>>494
ある程度は、河合ら共生派に救出されていると思う。
497イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 17:19:54 ID:W+VXkmwT
>>495
消えない。

侵攻を一時停止するだけ。
498イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 12:08:38 ID:up8O2w1s
九州で生き残ってる学兵や自衛軍がいればいいなぁ。
動物の神々に守られて何とか生き延びてて。
精神的にヤバいかもしんないけど。
499イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 13:30:54 ID:2w4/80hq
ナウシカの森の人みたくなってるのか
500イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 14:02:08 ID:ONXkoT0r
蟲使い達を思い出したわw
501イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 19:18:30 ID:rSOiMEao
スキュラやミノの体液をありがたがるのかw
502イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 19:24:38 ID:2w4/80hq
私もう幻獣平気よ!
卵だって一息に飲んじゃう!
503イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 19:37:36 ID:7PKmaPjV
戸棚の陰は幻獣の卵でいっぱいだー
504イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 21:09:43 ID:6hGMUl/U
留年させるぞ!
505イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 21:18:43 ID:B8mrO/mv
さしずめ河合がスナネズミ普及のハムテルかw
506イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 04:17:55 ID:vrM/q9ol
動物のお医者さんかYo! 雷電はチョビですか?
507イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 10:50:29 ID:VImBxJzu
なにぃ! 知っているのか雷電!?
508イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 17:04:12 ID:Al3Fo3Is
飼育環境やコストを考えずに、雷電を飼い、そして、飼い切れずに野良化?
509イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 19:37:53 ID:QYnngw4/
大阪や名古屋での大都市での本土決戦がよみたいのう
自衛軍空挺部隊も人型戦車で空挺降下したりして
それじゃパトレイバーだな
ああ、妄想がひろがる
510イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 20:07:03 ID:+FG9TyyZ
帰巣本能が薄くてこっちから探しに行かないと見つからない<雷電
511イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 20:13:48 ID:SgmqY58W
>>509 東京西部を舞台にして天下分け目の大決戦を茜がその内に立案する筈で、いまそのための参謀修行中だ。しばし待て。

…反転攻勢は仙川方面に重点を置いて欲しい…
512イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 20:48:42 ID:ZterLJcA
…関東、万歳
513イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 21:34:19 ID:W+7ATPhx
都心に侵攻されたら正直終わりなような気が

樺太あたりを分捕って退却につぐ退却
そんな無茶な展開
514イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 22:13:46 ID:CM/chZEL
確か、「関東」の住民は特権階級気取り(東京原爆後、そうなったらしい)で
自分で戦うことを知らなくて、マスコミとかも情報鎖国状態に手を貸してて、
本土決戦で九州での逆転劇や青森や広島での奮戦でも他人事のエンタテイメント扱いで無関心だっけ。

その横っ面を叩いたのが茜作戦・関東攻防戦だっけか。
515イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 23:49:11 ID:b9vFsp81
降下作戦は滝川にしてもらいたい、好きだから
516イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 23:49:53 ID:T5xofPX2
お、俺本当は高いところもダメなんだ。。。。

タッキーならありそうだ
517イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 23:59:43 ID:SgmqY58W
>514 関東じゃ徴兵拒否が起こってるって芳野先生が言ってたね。
…茜作戦になったら振武台の連中は繰り上げ卒業・学兵に配属かな?
(あ、振武台予科士官学校は思い切り実在したので。為念)

>516 煙と同じく高い所に昇りたがる口だと見るが、タッキー。
518イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 20:10:01 ID:XuoFxtBj
調子にのって登ったはいいけど、急に怖くなって降りられなくなるってのも
519イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 20:29:33 ID:IJJjEiKK
猫かよw
520イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 23:27:10 ID:K64XLwxC
ヘリで上昇中、はしゃぎまくるが
いざ降下となると超へっぴり腰
実に滝川らしいw
521イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 17:56:23 ID:/WzWXch1
>>492
山口防衛戦が今年3月スタートだったから、来年春頃とか。
すでに発表済の1、2月ラインナップには載ってなかったしな。
防衛戦で終わりってことはないだろうし、新シリーズなり日常3なり何かしら出るだろう。

日常(01年11月)→決戦前夜(02年10月)→熊本城決戦(02年11月)→エピ1(03年5月)→
エピ2(03年7月)→あんどこ(03年12月)→撤退戦<上>(04年8月)→撤退戦<下>(04年10月)→
もうひとつの撤退戦(05年1月)→日常2(05年12月)→オケ白(06年6月)→オケ緑(06年9月)→
オケ青(06年12月)→防衛戦1(07年3月)→防衛戦2(07年07月)→防衛戦3(07年8月)→
防衛戦4(07年10月)

まとめて書いてるのかもしれんが、シリーズものは刊行スピード早いな
522イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 18:45:34 ID:aFr9MjcB
>>521
上巻や1が出て放置とかされるとキツイからいい事だよな
今年は春〜秋で4冊ってペースだったんだから少し休んでよしだ
あるいは来年の新シリーズ分を地道に書き溜めとかしてるのかもしれんが
523イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 19:48:50 ID:naw1gUSX
つうかガンパレしかかいてなくね
524イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 22:35:15 ID:rdh1n9vQ
土地勘を養うために旅行中とか
525イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 00:58:06 ID:eAYLi2JN
ありうる!
526イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 02:09:09 ID:HeIeq3H9
徒歩で九州縦断とか?
527イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 08:58:57 ID:R9K1zx/W
専業小説家なの?

そうでなければ、本業が忙しくて、副業の小説書きをやる時間がない、ということもあるかと。

なにしろ小説家は、なかなか食えないですから。
ミリオンセラーを叩き出すとか、コンスタントに10万冊を連発しないと、専業小説家は無理っぽい。
528イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 09:39:16 ID:pcgDKl5p
山本昌みたいだな
本業のラジコンの合間に野球とか
529イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 13:16:07 ID:ZCH3qLbI
>>528
たしか本業で天下とったよなw
530イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 21:23:39 ID:8DeNAW7r
今期は副業ばっかりやっててダメかと思ったが
秋になって結果出したよな山本昌

やっぱ野球なんてバイトばっかやってちゃイカンよ
531イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 23:38:36 ID:K0g2rRWp
昌のラジコン仲間のジャーマンも思い出してやってくれ。
532イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 01:41:20 ID:Puk+ogAU
何の話だ?
533イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 10:24:33 ID:UDC9unD3
ご飯がメインなのか
お好み焼きがメインなのか


そういう話
534イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 16:47:05 ID:/MNP7p+g
さて、読み直してないんで、詳しくは言及できないんだけど
九州撤退戦のとき、なんで大牟田から博多方面へ退避だったんだ?
原田(はるだ)駅方面から桂川を抜けて上山田線(こっちでは廃線だが、第5では残ってるかも)を使って
豊前川崎経由で直方→折尾or行橋→小倉・門司で行けば良かったんじゃね?
535イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 17:35:47 ID:WLuYbXyi
>>534
久留米での時間稼ぎ後、博多方面の友軍撤退支援が善行の方針だったから
536イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 18:31:08 ID:/MNP7p+g
>>535
なるほど。納得した。
基本的に福岡市方面は軍事的には防衛に向かないんだよなあ。
上陸に弱いし。

それを考えると上陸作戦は福岡市方面からとなるのかといえば
都市でありながら「水」が足りない土地柄だから、大規模軍の輜重は賄えないだろうし。
537イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 18:53:52 ID:FNUYGvuN
カーミラて女吸血鬼の名前だったんだな
538イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 22:17:12 ID:MAdz7FtG
暗い洞窟で使う呪文のことです
539イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 00:49:50 ID:zpX0guvu
>>538
オーブ集めりゃいいんだっけか?
540イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 01:43:37 ID:pqXfBarJ
>>538
レミーラ
>>539
ラーミア
>>541
ヌーブラ
541イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 01:46:39 ID:EQu0HZ96
>>538
あのブラしてないように見える肌色の・・・・・・・・はっ!?
542イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 05:39:37 ID:dBsPpZRW
だめだめそんくらいじゃワロタなんて書き込めない
543イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 09:17:48 ID:r9HKEd+R
肌色パイ包み
544イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 06:24:35 ID:rx/lEFuf
乳バンド
545イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 02:08:57 ID:Hg6zjzaT
そ れ が 世 界 の は じ ま り で あ る。
546イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 12:23:57 ID:68zV9RlX
あれだけ短期間にニワトリの卵みたいにぽこぽこ新刊出されて
ネタが無い暇すぎ新刊マダー?とは口が裂けても言えない今日この頃
年越しはマッシュポテトにカレーでもかけて食べるか

もうひとつの防衛戦まだ?内容は落合で表紙は滝川でヨロ
547イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 12:53:46 ID:gSgNM9YR
あえて言おう、日本語でおkと

今に私の子分がグシャグシャ潰してマッシュポテトさ
  故バンドーラ
548イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:37:36 ID:4GLhzKUz
小隊の日常2 がnyに流れていない件
549イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 02:27:37 ID:pAbwk5zR
買えよ
550イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 02:41:00 ID:4GLhzKUz
お前こそ買ってうぷ
551イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 03:59:35 ID:njd11T4G
日常Uの海へは良い話だよなぁ…
劇場版として映像化してくれねえかなぁ

なんかこう直接的な戦争の描写がなくて
対向車線を流れる軍用車両とか
軍の装備を使って目的を果たそうとする学兵とか
どんな激戦の描写よりも戦時下というのを感じさせてくれた
つーわけで買えよ
552イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 04:02:29 ID:4GLhzKUz
具体的には言えないが、
ガンパレのムーヴメントを盛り上げるべくnyで貢献してきたんだが。

nyでダウンした大勢が草の根的にガンパレの良さを伝えることで、
ガンオケなどの次に繋がったんだぞ。
553イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 04:55:47 ID:2Ga443BG
とりあえず、違法活動をしてきたことを正当化するな。
554イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 05:02:51 ID:5aDiCFFr
ただの釣りだろ
555イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 07:20:44 ID:aTM+5MtN
戦闘そのものより合間合間の描写がいいんだよ
556イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 08:58:48 ID:XemKb8U8
小説をネット上で読んで満足するこじきがいるとは。
所持する、所有する喜びってのもあると思うんだわ。
557イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 09:07:18 ID:4GLhzKUz
え? 小説とかマンガは読んだら捨てるだろ。
とっといたら保管場所がたくさん必要じゃないか。
558イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 09:29:37 ID:XemKb8U8
本人ktkr
ま、価値観の違いだから。 小説や漫画は読み終わったら捨てるなり売るなりすれば良い。
理解して貰えるかはわからんが、世の中には保管場所を設けても所持したい人間がいる訳。
559イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 10:01:52 ID:4GLhzKUz
売っちゃいかんだろ、売っちゃ。
古本で売れても作者には印税入らないんだぞ。

収集癖があって床が抜けるまで本を積み上げる人とか、
一人暮らしなのに本のために部屋数の多い部屋に住む人とか、
いるだろうけどもさ。
560イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 10:16:10 ID:XemKb8U8
>>559
ネット上で無料で読んでる香具師が言える台詞じゃない、自重しろ。
さて、スレ違いにも程があるな、新刊でも一発出ればまたスレが活気付くんだが。
561イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 10:23:57 ID:4GLhzKUz
無料で読むのと、古本屋に売るのとでは、大違いだろ。
前者は図書館で読むのと同じだが、後者は違うぞ。
562イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 10:35:11 ID:XemKb8U8
真性、ここに極まれり…。 図書館とネットの違法upを同じと思えるのが凄いな。
処分か売るかは買った人間の自由、買いもしない奴は口を挟む資格すら無いわ。










って、釣られてしまったじゃないかw
563イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 10:49:02 ID:4GLhzKUz
古本屋に売る = ほぼ一冊の新刊の販売を阻害
図書館で読む = もともと買わないタイプの人なので新刊の販売には影響なし
ネットで読む = 同上
564イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 10:58:10 ID:XemKb8U8
凄い理論だな、もはや反論できん。
565イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 12:16:13 ID:njd11T4G
nyだの新古書だのはその業界や権利団体やらがなんとかする問題
読者であるお前らが心を痛める必要はないんだぜ
恥もこだわりもない程度の低い奴等の相手なんてお前らの無駄使いだ
気にせずに自分は自分の一冊を手にいれて愉しんどけよ
566イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 12:44:35 ID:oDMKbjus
というかなんで相手するのかがわからん
・・・ネタがないからか
567イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 12:50:42 ID:4GLhzKUz
日常2がnyに流れれば、雨後の筍のごとく、感想が書き込まれるぞ。たぶん。

いくつかのスレでは、雑誌発売日よりも、半月後にnyで流れた時のほうが、
感想の書き込みが多いんだよ。
2ちゃんねらならnyやってて当然、そういう頃もあったでしょ。
568イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 13:51:48 ID:XemKb8U8
ny読みで売り上げに貢献してるとかメルヘンな事を言う香具師を相手にするぐらい暇だしネタが無い。
569イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 14:48:35 ID:fZlkXjot
なんで今更日常2なんだろ
新刊出たのかとググちゃった
570イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 15:23:16 ID:4GLhzKUz
そりゃぁ、日常2だけがnyに流れてないからさ。
571イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 16:17:11 ID:+KfSwVlf
序でに言えば1日中、こんなスレに張り付いてるバカ、というところか。


榊小説は好きだけど、隊員の会話に違和感を感じる俺は
日常2を買ってないな。

掃除終わって暇だし、買いにいくかな。
572イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 16:40:00 ID:njd11T4G
ガンパレード・マーチ もうひとつの防衛戦
ttp://1rg.org/up/0669.jpg

 突如自然休戦期を無視して幻獣が本土・山口を急襲。その最中、宇部
に撤退していた下関分局の局員と情報媒体を回収した落合の乗るヘリが
幻獣の攻撃を受け不時着。果たして、幻獣の手から逃れ脱出できるのか!?
 おなじみの白馬の王子様落合大尉が奮闘する表題作「もうひとつの防
衛戦」のほか、黄色のペンキが巻き起こす大騒動「整備班、危機一髪」
など選りすぐりの6編を収録した、傑作短編集!!
573イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 16:41:40 ID:fZlkXjot
壬生屋が制服着てるので死亡フラグびんびんですね
574イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 16:47:10 ID:Br+wwJQj
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
本編で落合消えたと思ったらここで来たか
575イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 16:48:56 ID:jmDvxWZj
ゆりしー?
576イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 16:49:29 ID:XemKb8U8
これ、本物か? アニパレの画像流用したコラじゃないか?
577イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 16:56:44 ID:J1FcYnOS
>>572
シリーズ累計5121万部突破wwww
578イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 17:02:12 ID:/rEtL7BT
>>572
一瞬期待してしまったじゃないかw
579イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 17:23:32 ID:gDDGePEw
何冊か買って図書館に寄贈すれば、貸出期間や部数に制限があるから、
利用者が所有欲を刺激されて売り上げに貢献するという理屈は成り立つけど、
データをバラ撒いたら、無期限かつ無数の複製が増えるわけだから、
際限の無い価値の下落を招いて、販売の障害にしかなりえない。

草の根的な破壊工作を働く不逞の輩がガンオケの土台な訳か…
580イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 17:25:56 ID:mT/cwBAI
>何冊か買って図書館に寄贈すれば、貸出期間や部数に制限があるから、
>利用者が所有欲を刺激されて売り上げに貢献するという理屈は成り立つけど

図書館無料貸本屋論争でググればいろいろと面白いことが分かるぜ
581イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 22:50:30 ID:XGl65IJl
聖地巡礼本出て欲しいなあ
582イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 23:23:10 ID:HX9hfavL
>>581
本じゃないけど・・・
知っているかもしれないけど・・・

ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0307/05_01/index.html
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0307/06_01/index.html
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0307/23_01/index.html
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0307/24_01/index.html

前の二つが巡礼モノ。
あとの二つがアルファへのインタビュー。
俺がガンパレにはまったきっかけの記事だった。

ちなみにここのサイト自体は非常にくだらない記事が多いので
お奨めはしない。
583イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 05:24:06 ID:3R6a26mh
ここ10年くらいで意識されるようになった聖地巡礼だが。

スタッフの想像力・創造力がなくなってきているから、資料写真をそのまんまトレースするように使う
よって聖地なるものができてしまう。

という、実は良くないことだと思うんだが、どうよ。
584イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 06:15:48 ID:i6wLBOxJ
>>583
カエレ m9( ゚∀゚ )9m カエレ
585 【大吉】 【799円】 :2008/01/01(火) 08:32:10 ID:scnjvAvj
>>583
おみくじついでに敢えてマジレス。

桜桃忌や尾崎ハウスは?
聖地巡礼は昔からあった。オタク文化の浸透によって実行する人間がやや増えたこと、
マスコミの取り上げ方の変化、>>583自身の情報受信感度が高いジャンルであること、
といったあたりが「ここ10年くらいで意識されるようになった」という感覚に
繋がっていると思う。
586イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 08:38:04 ID:3R6a26mh
特定の場所を舞台にした物語もあったけど、

さして重要ではないシーンの背景までもが、
現実にあるものが、そのままトレースされてる。

東京タワーと富士山と雷門が、同じ画面に映るような
ステレオタイプな背景が良いというわけではないけれどね。

現実的には、
背景を韓国に下請けに出すときは、
写真を資料として渡すしかないわな。
587イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 08:40:03 ID:Lgfnjkgc
どっかアニメのスレにでも行けば?

何で榊オケに半島の下請け出て来るんだよ
588イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 08:44:04 ID:h+tc9O+Q
>>586
それも昔からだって
デジタル化、っていう要素で大きくなっただけで

むしろ増えたのは受け手側の想像力かもな
なんでも実像と背景と設定をもとめたがる。
これも昔からで、コミュニティの大規模化なんだろうけど
589イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 08:57:04 ID:3R6a26mh
誰だったか忘れたが、漫画家が、

昔は外国を舞台にした物語の背景の街並みは、建築様式さえ押えておけば良かったのに、
今では現地取材をして本物と同一の建物を描かないと、読者が許してくれなくなってしまった

と嘆いていたな。
590イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 14:27:00 ID:uoIvjNif
そりゃ極一部の奴だと思うがな〜今は公式サイトや作者ブログ作られる事多いし、
そこへのメールや掲示版での書き込みでダメだしが以前よりしやすくなったからそう感じるんじゃないかな
591イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 15:18:30 ID:1UjHesmZ
>>587
荒らしなんじゃね?
592イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 19:45:53 ID:8UYWvvXZ
>>577
5000万部売るには、一体何年かかるんだろうw
593イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 20:52:50 ID:i4ni4aKq
日常Uかってきた
594イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 17:02:24 ID:PmxgtBN0
今年も小林幸子が装備してたウォードレスは防御力高そうだった。
595イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 21:54:41 ID:lBYg5BzR
あれは新型の可憐みたいなもんなんだろうか
596イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 22:03:24 ID:kjThLyC7
いきなり家族が19人出来るみたいな?
597イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 01:43:06 ID:c8A1dE0N
12人じゃなかったか?
いや、すまん。違う話かもしれないな。
598イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 02:50:12 ID:yqzfycSw
次回のガンパレのオリキャラは赤ん坊まで増やしますか。
599イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 14:20:50 ID:sJrtUNvp
そのポジションは、既に若宮が埋めている。
600イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 14:22:11 ID:kakZVUe+
芳野先生2号なんて赤ん坊ってレベルじゃねーぞ!
601イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 19:58:22 ID:cbQVT8kD
榊版では芳野先生2号は出てこないっしょ。
602イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 20:17:36 ID:Gq/L/zIJ
榊版はクローンとか7つの世界とかの設定はないってことでいいんだよね?
来須がリューン纏ってるっぽいが
603イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 20:30:03 ID:2xvaM01r
>>602
前にも書いたが、登場人物紹介。
若宮は生産配備、とはっきり記されている。

どこまで準拠するかは知らんが、そういう設定はあるでしょう。
604イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 20:36:52 ID:cbQVT8kD
各巻の登場人物紹介を比較してみよう。

誕生日のところに、生産配備と書かれているのは、榊版の前にあった別の人によるノベライズで、
榊版では、普通の誕生日が書かれていたような・・・。
605604:2008/01/07(月) 20:41:20 ID:cbQVT8kD
ごめん、いま確認したら、榊版で「配備」になってた。
606イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 20:44:08 ID:2xvaM01r
603だが。
榊版の人物紹介にも書いてあるんだよ、困った事に。
頭痛いからもう寝る。裏設定は嫌いなんだ。
607イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 20:52:15 ID:T7bDsqcP
これももう何度も指摘した覚えがあるんだが…熊本城決戦の地下トンネルで、若宮が来須に曰く、
「知っているか? 俺は生まれた時から歩兵だった」 
そういう事だろう。
608イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:28:35 ID:mHw67kGl
裏設定はあくまで「裏」であって本編でも匂わす程度で描くくらいでいい。
裏設定&電波オンパレードはホント勘弁。
609イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:32:04 ID:4K/oW9+x
もう一つの撤退戦で瀬戸口+来須が遭遇した改良版第五世代は一応クローン扱いかな?
生物技術関係の研究が進んでいるのは榊版でも間違いない。

そんな事より士魂号Lの後継装輪戦車はまだか?
610イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:35:52 ID:cbQVT8kD
>>608
そうそう。

裏設定というか隠された真実を明らかにする物語
でないと納得がいかない厨房が多いことには辟易する。

何でもかんでも伏線だと言って回収を求めるんだものな。

登場人物が知り得ない事実は、読者にだって知らせなくていいんだよ。
611イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:42:00 ID:T7bDsqcP
>610 登場人物にとって、七つの世界は「知りえない事実」だろうが、クローン関連は「口にするまでもない当たり前の前提な事実」じゃないのか。
いうまでもないが、全然違うぞこれは。
話の進展によって言及しなければならない局面になったら、後者が前面に出てくるのは当たり前だろう。
612イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:52:25 ID:cbQVT8kD
クローンの話を出すなとは言ってないよ。
613イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 23:31:34 ID:Gq/L/zIJ
急にレス増えたな
とりあえずなんか俺のせいであまりよろしくない雰囲気になってしまったようでスマソ
俺も裏設定はあるなしの好みというか内容の部分でちと好きじゃないから願望?込めて書いたんだ
特にクローンとかゲームプレイ時のショックのせいであまり好きでないもんで

でもそっか・・・やっぱりあるのか・・・
それが物語に反映されないことを願おう
614イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 23:47:56 ID:Xr8HKu77
たくさん若宮作って
爆弾抱えて特攻してもらえばいいのに
615イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 00:22:02 ID:rZ+u1lcu
そもそも裏設定も全て含めて魅力的なGPMの世界観なんだけどなぁ。
最初から「そういうお話」なんだから、物語に反映されるのは当たり前だと思うんだが。
そもそも幻獣自体が裏設定の産物で、話が進むほど、幻獣とはなんなのかという問いに
直面しなければいけないってのもわかりきってるし。
「そればかりになるのは嫌」ってレベルならわかるけど、それ以上に嫌われてもって感じ。
616イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 00:25:02 ID:/7YmQu7Q
だな。少なくともカーミラが出てきた時点で第四関連の話は避けられん。今の所割とぼかしちゃいるが。
617イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 00:55:58 ID:W7c74VVc
>>614
それは学兵集めて特攻させても同じ
618イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 01:47:32 ID:H1+L+0Pa
>>614
んなことしたら第五世代のように大量の若宮が幻獣側に付くぞ。
ある意味第五世代よりも怖いぞ。
619イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 02:46:18 ID:t3zlQckM
それに若宮型のクローン作るのお金がかかるんだぞ
620イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 09:24:04 ID:cltyQqcz
人型戦車1機+メンテナンスコストで、若宮型クローンの中隊くらいは作れそうだな。
戦力的には後者のほうが大きいだろう。
621イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 09:33:12 ID:EMdhLeqi
実際、一旦壊滅した自衛軍がそれで戦力回復を図ってる。

しかし兵站が大変そうだ。
一人につき三人前の弁当が必要だからな。
622イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 12:38:24 ID:LV3ZecMb
腐ってても大丈夫なんだし経済的だろ
623イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 12:52:01 ID:cltyQqcz
友軍の戦死した兵士の肉を食べるというわけには、いかんのか?
624イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 12:53:24 ID:cltyQqcz
突撃衛生兵なみの機動力で、
戦場から戦死者の遺体を回収する葬儀社が、
肉と骨を分離してから火葬している可能性はあるな。

それが人型戦車の蛋白燃料の原料だったりして。
625イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 13:04:34 ID:PW3dd3vf
ありそうでやだなー
というかその葬儀屋戦地のまっただなかで死体の回収だろ?
コスト的にどうかなー
626イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 15:32:36 ID:Dl4SHzAr
>>623
よし、バイオミート、略してBM作ろうぜ。
627イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 17:46:46 ID:a7N+sw4T
スターウォーズのストームトルーパーじゃないけど
やっぱ若宮にもジャンゴ・フェットみたいなクローンの素体になった人がいるんだよな。
628イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 18:32:46 ID:mpyHtBEW
>>623のステキな発想に思わず笑った、アンタ凄いわ。
629イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 19:09:34 ID:cltyQqcz
>>625
遺族のために遺体を届ける、なんて理由では割に合わないよね。
なんかありそうだな。
630イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 20:01:37 ID:RyjCOGh9
…量産型舞
631イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 20:09:18 ID:lZ+cqY0W
代用豚か・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
632イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 20:12:04 ID:cltyQqcz
それは石田隊長のことかっ?
633イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 20:19:22 ID:MoB+jILG
大量の若宮が第五世代のように裏切ったら
また新しく若宮を作って敵若宮にブツければいいじゃない

そして幻獣戦争は若宮戦争になり
世界は若宮一色になる
634イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 20:20:28 ID:cltyQqcz
原さんが大変なことになるな。
635イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 22:12:09 ID:Udz3wnss
全員で「素子さーん!」ですか?
636イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 23:20:44 ID:dh4GDzEc
て言うかソレ原さんが居りゃ裏切らなくね?
637イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 23:22:14 ID:KKeFQmVd
どう考えても争奪戦フラグ・・・
638イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:22 ID:LV3ZecMb
そして八代平原で始まる争奪戦争・・・
639イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 23:59:25 ID:PW3dd3vf
バカだなおまえら
原さんも量産すればいいんだよ!!!!
640イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 23:59:59 ID:Qs4CsRms
文房具や大もうけだな
641イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 00:05:12 ID:o//TTFdh
とりあえず原さん量産なら善行もだね
とんでもなくコストパフォーマンス悪くね?
つうか怖いよ、その集団
642イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 00:05:40 ID:LV3ZecMb
スカウトなのにパンチ1発でスキュラ沈めるような絢爛舞踏の化け物を
たった1撃で仕留めるような原さん大量生産されたら・・・
643イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 00:06:11 ID:F4pv3eXU
指揮官多くても兵がいないな
644イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 20:53:42 ID:gGsSaers
Q 原さんが一個中隊居たらどうなりますか

A 士魂号が空を飛びます
645イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 21:16:38 ID:1/Vs2yMF
部隊が小隊なの?
5121部隊で5121小隊とかいってるじゃん
646イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 21:24:40 ID:/C1JRwB/
???
647イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 21:47:23 ID:5IBLxhR2
>>645
どの規模なら納得なんだ? 中隊か? 大隊か? 連隊か?
648イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 21:52:46 ID:1/Vs2yMF
白で中隊が納得いかない
649イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 22:02:03 ID:ErkZJlN1
>145 5121部隊ゆーとるのはアニパレだけだ。
制式には、熊本第六師団から派生した第一〇六特設師団・師団固有第五聯隊第一大隊第二中隊第一小隊という事になる。
なお、こちらの世界の陸上自衛隊では第六師団は仙台にいるが、第五世界の自衛軍は終戦経緯の関係で旧軍を大きく継承しているので、
旧軍の師団配置がそのまま自衛軍に引き継がれ、熊本第六<赤鬼>師団がそのまま残ってる。青森の第八→第一〇八師団、広島の第五→第一〇五師団も同様。
ただ、父島の第一〇九師団は金沢第九師団の派生ではなく、史実の胆兵団がそのまま居残った臭いな。立花芳夫中将が馬鹿やらかしてなければいいんだが。
650イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 22:05:21 ID:5IBLxhR2
アニメの中だけじゃ無いのか、中隊になってるの?
651イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 22:07:59 ID:ErkZJlN1
リロ…

白で中隊なのは、人員引き抜かれまくったスケルトン編成だって作中で説明があったはずだが。
実の所、現実の陸上自衛隊でも白の設定を全く笑えない名ばかりのコア部隊がごろごろしてるよorz
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A2%E9%83%A8%E9%9A%8A
652イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 20:25:29 ID:dhUd9eTa
>>626
どう考えても、失敗して学兵が研究所に取り残されて大脱出劇を繰り広げそう。
653イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 01:00:10 ID:KMpyjPvA
「ソレント・グリーン・イズ・ピーポー!」
654イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 00:18:44 ID:WdTVx+KY
たまにパタッッと止まるよね、このスレw
655イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 20:49:00 ID:vhA2o+Iq
燃料が無いことにはな

これだけ冊数が多いと読み返しもままならん
656イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:36:59 ID:11OGkpiC
小野だの佐藤だの森岡だの火浦だの霜越だの(ry のスレから集中砲火を喰らう事は覚悟して、

新刊マダ? が結論になる訳か。
657イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 19:04:24 ID:awsGVlcX
ページ数と値段を1/3にして、毎月発売……ってなわけにはいかんのかな。
あるいは、文章量だけ1/3で、のこり全部イラストとか。
658イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 19:08:21 ID:LAZXfGz+
ラピュタの小説版の下巻思い出した
659イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 19:54:22 ID:1HjXSS1T
どっかの雑誌に連載したらいいと思う。
660イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 20:07:34 ID:o2DKo+i0
榊さん的にガンパレ小説の終わりは考えてるのかな。
ガンパレも再来年で10周年だしなぁ。何か新たな動きあるかな。
その頃までも榊ガンパレ続いてそうだ。
661イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 20:18:59 ID:ysdJ4QLB
>>659
断固反対する。
落とすことなく毎回引きを用意してかつ破綻させずに作品を完結できるなんてのは
ごく一部の天才にしか出来ない芸当だ。

とはいえ、元がゲームと言う原作(原案)付きということを考えると、1年以内に
続刊を出さないと忘れられてしまうかもな。
662イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 21:29:59 ID:BCG5ZQe5
今までだと出なかった期間は11ヶ月が最長だな。
663イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 19:56:58 ID:mDFqjtt0
日常Vがでない
664イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 20:03:54 ID:9X88OSgi
日常II がnyで流れないほど、売れてないから。
665イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 21:30:05 ID:mDFqjtt0
帯に100万部てあたけどむかしは400万部てかいてあったような
666イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 21:45:11 ID:gh4Gd7Th
日常のような短編集より
長編書いてもらうほうがいい

特に今は九州奪還とか目標があるし
667イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 21:55:36 ID:0Hbz/I73
しかし撤退戦と防衛戦の間の話も読みたくはあるな
奪回戦も当然読みたいが
668イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 22:31:20 ID:Su+PHD3j
原に飯食おうって連れ出された先がフグ屋だったんで固まる舞、とかか?
669イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 22:34:17 ID:IkJgYC+L
舞の常識の偏りっぷりは異常だな
670イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 01:03:20 ID:ZmshVpIe
山口防衛線ってGPOより前なのかな?後なのかな?それがきになるんだが
誰か教えてくれ
671イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 01:05:47 ID:iXYVkCTx
一応時系列的にはGPO白が始まる前になる

だけど榊白では熊本防衛しきったことになってるし
榊緑では山口陥落した事になってるからもはや完全に榊シリーズの中でもアナザーストーリー
672イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 01:16:11 ID:ZmshVpIe
>>671
お早い回答ありがとう。
九州奪還とかでGPOのメンツとかでてくればうれしいなとおもったんだが・・・むりそうで残念だの
673イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 01:24:27 ID:KqkhjS6L
ものすごいループかつがいしゅつな話だけど
あの時代は子供は芝村以外は人工授精なの?
母体からうまれるのか?
光陵αの女で妹とか母親でてくるけど
どうやってうまれたの?
674イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 01:29:49 ID:OOpJgi5y
>>673
養子・養女でも「お父さん」「お母さん」って呼ぶだろう?
あれ?この話題、確かこのスレですら既出…
675イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 01:36:17 ID:Hnl5OEKF
>>672
石塚とかゲンとか結城とか岩崎とか出てるから期待はできるんでないの
676イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 02:44:54 ID:5bne+yjh
>>673
芝村以外は・・・というのは榊版では、まだ出てなかったような。
677イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 09:40:00 ID:NbKaMflr
ちなみに、人工授精だろうが人工子宮使った体外妊娠だろうが、DNA的に親子関係があるのは別に不思議じゃないぞ。
でもまあ、この世界の人間は遺伝子操作されまくりのデザインドヒューマンなので、血縁に意味が無いのはその通り。

……。
若宮が先任同タイプを 「兄者ーーーー!!!」 とか呼んでる暑苦しい世界を思い浮かべた。
678イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 13:19:27 ID:vooI+ANd
あの世界は子供も配給制、しかも多く貰うとラボに何人か取られる世界さ!
679イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 16:53:37 ID:b6LmkdWv
>配給制、しかも多く貰うとラボに何人か取られる

コレはおかしいよな、あげといて没収だもん
680イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 17:16:32 ID:5bne+yjh
子供を育てる家庭から見ればナンセンスだが、体制側から見れば合理的よ。

ある程度まで育てるにはコストがかかるから、それを民間人にやらせようという。
681イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 18:05:07 ID:0+0x5DP9
でも、まっさらな素体の方がいい、というラボw
682イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 18:19:26 ID:sGZHCuS3
まっさらな舞のクローン

はぁはぁ
683イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 18:34:11 ID:5bne+yjh
>>681
用途によるでしょう?
684イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 21:48:32 ID:BcoTJB+z
うまいこと榊オリジナルがオケに繋がればいいなと思ってたが
無理があるようだな

九州奪還したあたりで、また時間飛ぶのかね?
九州をとりもどした後の各オケのその後みたいな時空に
685イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 21:51:09 ID:tuDCZAdP
なぜいきなり加速してるんだこのスレ・・・
686イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 23:12:37 ID:F+d4x27e
それが世界の選択である
687イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 23:24:27 ID:DS8qoEfO
誰もいませんよ
688イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 00:41:42 ID:CnfFfqGD
Vで共生派のやつらが人工子宮カプセルを大陸からもってきたとかいってるから
一般人はやはり人工子宮カプセルで胎児から赤ん坊までなるんじゃね
689イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 09:36:25 ID:5fVahNID
>>686
その答えYESだね
690イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 12:04:56 ID:OpOL+lIu
>688
いや・・・だから皆そう言ってるだろ?
691イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 14:26:31 ID:Fa2zWy/L
>>682
すっかりソックスハンター化した岩田のクローンが大量に送りつけられてきたりして・・・
692イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 15:57:01 ID:JiFNK7iW
防衛線を読み返してみたんだけど、疑問があって
七四式戦車とやらは、20ミリ機関砲で破壊できるのか?
舞は、小型幻獣を狩ってる厚志を見て、ちょっと引いちゃったのか?

誰か説明希望・・・・

693イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 16:08:31 ID:NljZKjx7
上面なら20mmでもいけるんじゃね?

90式なら耐えられたかもしれん。
694イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 18:10:46 ID:ZIjI5CBH
士魂号が使っている、
「高速」ガトリング砲
ってのも変な話だよ。

高速っていうからには、6000rpmとかだろ。

マガジンの装弾数が少ないのに、
5秒もトリガーを引き続ける描写がある。
695イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 18:33:13 ID:xB50YFWM
軍事オタか
696イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 19:46:19 ID:Iz8zDKgX
設定より良い描写優先っぽいから、細かいとこ気にしても仕方ないような

ウォードレスって掴めるような袖なかったはずなのに
石津が来須のウォードレスの袖つかんでたりとかもするし
697イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 20:04:33 ID:ZIjI5CBH
袖を掴むっていうのは比喩的表現で、
実際には、
腕を掴んでいるのかもしれんぞ。
698イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 21:06:04 ID:rsZMtspN
腕の一部が軟性物質で出来ていて
そこをうにゅって引っ張ったのかも

えーと、そこは引きちぎると食える、とか
あるいは燃料になるとか… 無理があるよねそうだよね
699イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 21:47:22 ID:5IqirYPA
>>694
実は超技術で、弾速が超高速だったりして
700イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:20:45 ID:h8PFBf+I
>692 現実世界のAH-1S対戦車攻撃ヘリが対戦車用に機首に装備してるのは、20mmバルカン砲です。上からなら普通に抜けると思われ。
あと、舞は引いたってのもあるだろうけど、そういう姿を私以外の前で見せるなってたしなめた面もあると思う。現に幻獣狩りのベテラン歩兵二人が引きまくってるし。

701イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:31:50 ID:ZIjI5CBH
>>700
攻撃ヘリの機関砲は、装甲の薄い車輌や人に対して、使われるものかと。
702イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:34:47 ID:skq3iMw6
そんなに兵器の事が語りたきゃどっか別のスレ池
703イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:53:38 ID:ZIjI5CBH
>>702
ガンパレ世界の兵器を考察する話は、ここが最適でしょう。

恒常的に話を持続できて、多くの軍ヲタの興味を引くなら軍板でもいいがね。
704イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 23:47:52 ID:MFZxxQDX
ではIFVやAPCがあまり出ない件について。

ジープやテクニカル(中東なんかのゲリラがつかう軽トラの荷台に機関砲を乗せた奴)なんかもでないよな!
705イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 23:56:16 ID:h8PFBf+I
橋爪隊が、民間の四駆を使って重迫撃砲を牽引しているシーンが熊本撤退戦にあったぞ確か。
ダンプ改造してこんな風にした装甲車もどっかで作ってるんじゃないかな…あ、南アフリカは頑張ってるからこれのオリジナルは普通に使ってるのか。
http://www66.tok2.com/home2/tankguy/shrivenham/buffel.html
706イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 23:57:20 ID:ZIjI5CBH
5121小隊が指揮車に使っているでしょ。
707イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 04:07:34 ID:RqzcQ5IZ
>>702
お前みたいなのがガンパレをよく読めるよな、感心するわ。
708イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 06:19:43 ID:PhsGyeM2
>>707
そんなだから数字板の植民地になるんだよ
709イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 09:24:51 ID:PlPiMUUS
>>703
リアル世界の事を持ち出して語り出すと軍ヲタウゼーとなる。
710イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 17:17:57 ID:Iw7TBwAW
三番機は幻獣500匹位は倒したか?
711イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 08:24:09 ID:M0R32Vl5
>>705
学兵では一般的だったかも知れないな>改造車
正規ルートではその手の車両を入手するのは困難だったろうし。
712イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 19:54:35 ID:ItjnL32U
>>709
上の74式と20mmについてもなー。
資料漁って考察することはできるけど(つかしたけど)

「そんな事考えずに素直に物語楽しめば良くねー?」
て思った



新刊マダー?
713イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 20:05:42 ID:oJocDI0Y
きっと土地勘を養うために取材旅行中なんだよ
714イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 01:23:46 ID:vnimohfB
じゃー福岡辺りにいるのかな?

話は変わるが、熊本へ聖地巡礼したやついる?
もの凄く楽しそうなんだが、どうだったか知りたい。
715イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 03:05:20 ID:zuRDf3W+
元アルファスレ辺りにならたくさんいる気がする…いや、過去形のほうがいいか
知り合いの人はマーチやった後に巡礼したらすごくよかったと言ってた
自分が熊本旅行したのはマーチを知る前だったのでうらやましかったぞと

榊小説の巡礼だと本当に巡礼の旅になってしまいそうだなw
716イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 14:07:09 ID:XbzT0nkr
いこうとおもたけど熊本遠すぎだわ
バスで12時間くらいかるみたいだし
大阪から南いったことねえし
717イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:16:41 ID:J5pdLx6M
博多までは飛行機で移動
そこからが問題だよな…

電車乗り継ぐしかないわけだが
718イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:48:54 ID:pTuUlvVq
っ レンタカー
719イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:52:06 ID:a1AJrL28
察しろよ。高校生だろきっと
720イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 01:22:41 ID:qqKXs8eA
つ自転車
今時ヒッチハイクはちょっと怖いからやめるようにな
人の善意を疑うのは心苦しいが、自分の身は自分で守らなきゃ

くそー、熊本の市電乗ってみたかったな…
721イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 09:30:02 ID:xBhJvDQi
まぁ、毎日通勤で使ってる分にはあんまり有り難味も無いわけなのだが
722イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 01:54:27 ID:/zGIBavf
ソープじゃなくてガンパレ聖地巡りしようよ
阿蘇の大地を人型戦車になったつもりで駆け巡ろうよ
723イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 21:59:50 ID:gmb2Pkea
>>717
博多駅の隣の博多交通センターから熊本交通センターまでの高速バス、「ひのくに号」がオススメ
724イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 22:57:12 ID:G9kQFJJu
>>723
そんなステキな情報教えられたら
本当に行きたくなっちゃうじゃないか
725イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 23:00:03 ID:rLWteZXa
鈍行で博多まで行って「ひのくに」使うかな
朝イチで出て深夜につくんじゃなかろか。
726イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 12:00:36 ID:C06AFyPt
島村は役に立たないな・・・・
727イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 12:16:10 ID:izZaIZem
玄米茶おいしいよ
728イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 18:51:40 ID:Cuw0YuTE
お茶入れる為だけに出てきたのか
729イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 19:31:37 ID:QSVhGO79
島村は何か田辺の代わりみたいになってる。
ドジなのに奇跡的に生き残ったりとか。
730イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 21:01:04 ID:gtsWYeov
奥歯にスイッチ仕込んでるんだろきっと
731イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 17:16:25 ID:VPmNNsj4
>>730
カーミラの配下に、全身に火器が埋め込まれた共生派がでてくるのか。
732イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 20:22:08 ID:2XinKtHA
>>730
加速装置とか、怪力とか、水中特化とか、全身火器とか、
感覚強化とか、空飛ぶとか、不定期ESPとか、なのか?
ついでに仲間意識も抜群。
強敵だな。
733イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 21:26:24 ID:3CwAbPhx
>>732 感覚強化とプールデートできますか?
734イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 21:27:47 ID:+kIu2wXT
整備連中の扱いに正直困ってる感があるな
腹さん以外どうしたもんか
735イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 00:16:22 ID:Lziz65+H
島村がラスボス。
736イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 09:30:04 ID:H8VRAHRW
えー中村あたりに活躍してもらいたいなー
737イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 11:08:40 ID:yFuEsbJL
ふんたらがまだすばーい
738イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 02:08:23 ID:v5oqHC8e
正直森がうざうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
739イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 03:02:35 ID:8GYWVqgn
>>738
おかげさまで100万手に入れることが出来ました。
740イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 09:24:01 ID:G5BsUtCZ
>>737
736だけど妙に嬉しくなってしまいました…
741イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 04:35:04 ID:yqKsIDuK
新刊まだかー
742イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 05:56:36 ID:g3pLUWLT
学生十数人が協力して戦うという設定は
ゴウザウラーに通じるものがあるなぁなどと妄想

そういやアレにもロボが出てたな
743イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 10:23:40 ID:97RvnFhe
そんな設定数ある中であえてのチョイスだな……ゴーザウラー
744イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 22:41:28 ID:g3pLUWLT
あれ確か校舎がまるごと変形するんだよな

ガンパレも仮住まいのプレハブが変形すればよかったのに
745イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 01:00:07 ID:ByqWKJ3v
雨漏りするロボットってのも有りかもな
746イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 02:32:25 ID:qo9Z9hEj
ライジンオーじゃなかたけ
747イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 09:47:41 ID:BFOW5RPz
ガクエンガー?
748イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 14:20:11 ID:rq7jmP2g
4月新刊にも・・・ないな
749イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 16:45:33 ID:z8Oo7+TU
少しは榊を休ませてやれ
750イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 17:59:34 ID:1Mn/Xfxv
レムーリア2巻は出ないのかと
751イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 18:24:00 ID:qo9Z9hEj
ガクセイバーなんてしらんだろ
752イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 21:54:48 ID:mmB/8+og
ガンパレード・オーケストラを飛ばして、山口防衛戦を読んでも大丈夫ですか?
753イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 21:58:25 ID:PwkUyVfV
マーチ系統とオケ系統は別物語と思っていい

時系列的には繋がる物だと思ってたら
起きている出来事的に繋がりが無くなった
754イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:02:10 ID:mmB/8+og
>>753
ありがとうございます。
755イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:10:56 ID:JU5FgGzu
一応オケキャラも何人か出てくるけど>山口
756イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:46:49 ID:ZN+gl/2b
まぁちょい役だしなぁ
757イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:59:27 ID:Yjuuvsvh
カメオ出演と表現するとちょっとかっこいいぞ
758イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 01:38:12 ID:MPf/rIbC
オケキャラって誰のこと?
それと昨日下関行った。
時間があったら改めて巡礼しようかと思ったが、
国道がウネウネしててやる気が無くなった…
759イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 01:52:23 ID:tEKu8vy2
タカリと脳筋
760イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 01:54:35 ID:qAMK3kmf
糸目も出てなかったっけ?
761イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 02:04:35 ID:MPf/rIbC
思い出せんw
762イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 02:43:09 ID:L5OyeZvj
白から灰色髪、緑から脳筋、美脚、美少女ハンター、青から糸目。こんだけだっけ?
763イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 09:58:48 ID:qNYrTcM5
灰色髪以外、ほんとにおまけ程度しか出番がないのにはワロタが
764イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 10:32:45 ID:NVCjBRAK
ガンパレは5121の物語だから仕方ないな。
それにあんまり活躍するとガンオケの苦戦って何?に、なりかねん罠。
765イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 12:05:09 ID:t2obh7Q0
ガンオケの次のまったく新しいシリーズやらねえかな
いくらでも作れそうな気がする
766イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 12:10:10 ID:NVCjBRAK
それはゲームなのか小説なのか・・・それが問題だ。
バグ抜いてPSP移植とかされないかね。
767イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 12:11:18 ID:y9lmpZlW
ぶっちゃけGPMがゲームアーカイブスに出ればいいんだ
変なところ弄ると絶対に劣化させるから
768イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 15:46:23 ID:1rWlctow
ニコ動でガンパレの没シナリオ見たけどおもしれーんだわやっぱ。
5121のキャラ自体が面白いんだよな。
フリーシナリオの完全版とシナリオ配信とかやったら一生遊べそうな気がする。
769イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 18:27:58 ID:3o9d5k0g
ニコ厨
770イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 20:08:12 ID:hC2Y++Md
GPM&GPO厨は、ガパ厨?
771イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:15:04 ID:sGbf8V+T
あんまり他者を批判してると
教室入っただけで雰囲気変わって苦労するぞ

仲良くしすぎても話しかけられまくって困るけど
近寄るな話しかけるなビームやめろこっち見んな
772イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:18:40 ID:tEKu8vy2
え、えっちな雰囲気は困るな!
773イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:44:47 ID:t2obh7Q0
PS3でりめいくでないかな
774イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 23:49:22 ID:X88uS24A
良くてPSPだろ
775イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 15:51:18 ID:RmdmfLV7
PSP移植に一票。
もうねグラフィックとかシナリオとかいじらんで良いので、バグだけ取って移植してくれ。
って・・スレチか?
776イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:32:51 ID:xEC0oxFp
某所でガンオケ三部作がクソゲ扱いされてて納得
あ、やっぱりって感じ

なんかカルト宗教から脱会するときって
こんな感じなのかしら
小説は好きだけどな
777イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 01:12:56 ID:sG6ouizP
三部作、緑を始めたところだが、けっこう楽しいけどな。
白のもっさり感は……('A`)
778イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 08:50:19 ID:EBixJCEV
工藤と佐藤に萌えるのは俺だけでイイ・・・
779イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 14:02:07 ID:ovaYbV6I
小説>ゲーム>アニメな感はあるかもしれない…

でも白もシステム的に('A`)だったけどそれはそれで面白かったよ
青の黒い月観測なんかも楽しかったと思う…結果には納得いかんかったけど
つか青を最後まで小説にしてもらいたい
780イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 14:51:48 ID:fknSZEbM
GPM&GPO(小説)>GPM(ゲーム)>GPM(アニメ6話まで)>GPO(ゲーム)>GPM(6話以降)≒GPO(アニメ)
781イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 15:03:59 ID:mn8SMf4K
そういう比較をするとイタイ人が沸きそうだからやめとけ
782イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 15:14:33 ID:y/vBg9bu
久しぶりにこんにちは
九州奪還戦まだですか
783イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 19:37:57 ID:bJZqGB+V
きっと今は榊さんが新作書き溜めてるんだよ。
去年のリリースラッシュとかもある程度書き溜めてから出したんだろうし。
784イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 20:10:05 ID:pvred3t3
地味だなあ…
785イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:37:47 ID:Q6IDkRe+
786イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:46:38 ID:mlLVAvsE
九州奪還の前に日常とか入れなくていいからー
頑張って新作書いておくれよー
787イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:24:15 ID:EeB0vuNR
フルメタ見れ。戦争ばかりじゃ作者の身が持たん。
作家の精神的健康のため日常は必要なんだ。トータル・ウォーだから描きたい成分を過不足無しに描けるし。
(フルメタの方はオヤジ分が作中で描けなくて鬱屈のあまりドラグネット・ミラージュ始めたけど、こっちはそういう事はない)
788イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 14:35:08 ID:2wdRyLXp
じゃあ一冊丸々ソックスハンター外伝スペシャルで。
789イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 17:44:17 ID:GFPDiRal
初回版限定特典に使用済み靴下が!
790イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:05:11 ID:zy5IuQ9C
              ∵:: .   ∵:.  : i^i_i^i_,‐、
    ∵∴∵         : . .. :∵..::::/U::∪:`U
    ∵∴∵∴: : . . / ̄\   ::(つ´    ヽ
. : ∴∵   ....... :  .:|  . =-―‐‐ /0      ',-,,,_  ‐-,,,_
.. : :     ....:: :: . :::::::\_,,;-‐=ニ二_{o       :}_二ニ=-‐'''~
∵     ::..::   .:::::::  | ~'''‐-  ヽ ~~"'''―-----―'''
      ∵::  :::∵/ ̄ ̄ ̄\.   |ヽ、___,.,/  ∴∵
    ∴∵::.  ::/ ::\:::::::/:::: \ /   ::/   ∵
    ∵∴:: .::::   <●>;::::::<●>  \...:∴:: mirion
  ∵:..:.: /⌒ヽ::l⌒`i (__人__)    |∵::
  :/⌒ヽ|  |;; ;|  | ` ⌒´    /∴:: 
 (  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ ! ̄ ̄ ̄ ̄
 >‐' /´.:.:.:.::::::::::::ヽ`ト、 .:∴::  . ∴∵∴
( : :/0   .:.:.:.::::::::::::', :    .. ...::∴
∵ |o    .:.:.:.:::::::::::::}: :: ..... ::∵


791イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 08:28:05 ID:i4GqdnFB
>>789
榊の・・・
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
792イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 08:57:07 ID:8GeWgp/3
人間国宝の国足天顔さん(86)が1年間、洗いもせずに履き続けた伝説の靴下
793イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:04:45 ID:92bW/mda
ほ。

舞と大して変わらん体格の女の子(無論原種)が、
これを100km(しかも未舗装の山道、幅約2-3m)押していくのが補給隊な軍隊は実在する…
http://lamshop.net/img/gallery/bikes/19.jpg

…舞の設定ありかも知れん。
794イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:48:37 ID:H3/FqJbw
>>793
これロードレーサーか?
795イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 23:30:05 ID:92bW/mda
いや、日本なら新聞配達に使うような頑丈実用品。ベトナム軍事歴史博物館の地味な名物だ。
毛沢東時代の中国で造ったんで、泥除けとかランプとか荷台とか、世界の常識的に絶対必要な部品が贅沢品として排除されてる。
ま、ベトナムとしても米200kg積んで100km押すんだから、余計な重量は1gでも増やしたくないだろうけど…
押す時には、いま前にくくりつけてある木の棒を反対側のハンドルにくくりつけて、手が届くように延ばして押す(だからありがちなバーハンドル不可)
流石にサドルはついてて、帰りには棒を前にくくり直して乗っていく。

…それを数千〜数万でやるんだぜ、舞と変わらん体格と年恰好の女の子が…(上の切れてる写真にその模様が映ってる)
ジャングルの奥まで冷えたコーラ空輸させる兵隊が、そんな軍隊に気合で勝てる訳がない。板違いではあるが。
796イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 23:30:16 ID:Jje+3qbE
小学校の社会の資料集に
産業革命期の子どもの労働とか言って
13歳の女の子が石炭積んだ貨車引っ張ってる絵があったけど
その女の子が上半身裸で胸のふくらみ丸見えだった

それで興奮してた昔の俺も中々の変態だな
797イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 01:21:31 ID:GaZI/1KC
>>793
ぽかーんとしたw
798イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 01:51:06 ID:4OWeGRzO
ガンパレ風の夢をみたけど、夢の中でも共生派っぽいのに部隊を半壊させられて苦労しました
何で夢でまでこんな目にあわなきゃならんw
799イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 12:14:35 ID:lWdAe6gy
409 :それも名無しだ:2008/02/10(日) 11:38:46 ID:XZDQgt4X
【ガンパレード・マーチ】
最近筆者がはまっている物
ちなみにゲームではなく小説である。

ゲームもやってみたいんだが何故か中古で4500円もする
何かの陰謀なのか?
ならオーケストラを…と思ったがこちらはあまり良い評価を聞かない上に
3部作になってる為買う気が起きない。

800イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:38:37 ID:NWxzFgiK
九州奪還戦は山口より激戦になるだろうから
オリキャラのいずれかは死ぬだろうな・・・。
紅陵女子αのパイロットも山口で死んでるし。
801イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:40:06 ID:qgtW5po+
てか全員死亡フラグ立ててるしな
802イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:04:11 ID:RjbL9JL2
オリキャラの方に愛着わかせておいて
取り上げるわけですね

子犬作戦か!
803イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:43:48 ID:Ix2+yeO/
山口の攻勢を抑え切った勢いで無謀拙速な反攻作戦が立てられて、
善行の反対を押し切って実行し、九州は大苦戦だが北部は押さえる
(佐賀への進出に成功し、放棄されていた海苔養殖場を回収w)
しかし、人類側主力を九州で拘束する事に成功した幻獣軍は
同時多発的攻勢を開始し、青森上陸・萩包囲陣より再攻勢開始etc…
804イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:48:59 ID:PtTL1mS5
で、最後は3年後にオールスター(欠員多数)で大団円てか。それでもいいな
805イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 00:59:10 ID:SeHeCgRH
オケ白のこともあって、海苔への関心が異様に強いよなここw
806イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 18:07:36 ID:krb6+hia
桶とは無理につなげなくてもいいが
学兵も大量増員することになるって話だから、
九州奪回編には桶キャラの何名かでも出してホスイ
807イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 18:09:09 ID:59r7hdHT
九州奪還は来月発売なのか
808イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 18:35:31 ID:UGZSU4Hi
oi
おい
つられないから
つられないんだからな
809イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 18:46:13 ID:59r7hdHT
bk1で予約ができるようになってる>九州奪還
810イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 18:47:28 ID:UGZSU4Hi
ttp://www.bk1.jp/product/02967274

(゜д゜)
あれか。俺が馬鹿なだけか…予約したけど
811イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 18:51:47 ID:ZGdTH4tk
ウホッ
812イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 19:31:09 ID:ewaN1jRA
>>810
よくできてるなぁ
813イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 20:11:43 ID:OQVhqI/3
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
814イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 20:25:12 ID:jBeOQFgi
電撃ゲーム文庫はマジで事前告知がないのが困る…楽しみだな。
しかし山口の日常なしで九州奪還か。
815イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 22:04:27 ID:a1BXdtnU
今度は、誰が、死ぬんだ…?
816イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 22:16:35 ID:NoRVa9Om
カーミラが死にます
817イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 22:29:08 ID:jBeOQFgi
それはないだろう。

しかし、九州奪還となると穏健共生派の立場が果てしなくやばくなるような…緑子たん危うし。
818イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 22:41:57 ID:ghVCRPQS
また四巻くらい続くのかな?
何にしても当分退屈せずに済みそうだ
819イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 23:09:30 ID:DJtHXXAT
ネタかと思ったらマジじゃねえか・・・
すっげーwktkしてきたw
山口防衛戦読み直してくるノシ
820イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 23:10:00 ID:UGZSU4Hi
よかった。

俺の情報が遅かった理由じゃなかったんだな…
821イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:45:27 ID:Eib0bKsM
うおおおおお! スレが進んでると思ったらキタ――(゚∀゚)――!!
よっさあああああ!
822イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 03:19:35 ID:ien/cJ+9
ガセならbk1は死刑
823イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 03:51:30 ID:N/8DUzKo
さすがにガセって事はないだろう…と思いたい
bk1って予約で発売日当日届く?3月は店に買いに行く暇がなさそうなので
通販に頼ろうと思ってるんだけど、どこを頼りにしていいやら
824イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 03:59:33 ID:FEQtXIv7
ちょーwktkしてきたー
こんなに春が待ち遠しいのは久々だぜ
825イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 11:37:00 ID:3jEOhLeU
九州奪還戦くるのか… 今のところ確認できる(ネット上の)情報は bk1 だけか。
尼はまだ来てない。MW のサイト行ってもないし。
実際、>>814 でも出てるけど、電撃文庫とは別枠?なのかそっち系には一切
乗らないし、電プレなんかの関連書籍のページで出るだけやしなぁ。

#電プレには電撃文庫の広告のページはあるけど…
#これって広告料とかが動いてるんかな?

ちなみに、次の電プレ(基本隔週)は 2/29 の一回休みで、明日の 2/15 には
電撃PS2 が出る。もしかしたら、早ければ明日にはコレで確認できるかも。
826イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 12:04:51 ID:4YbZ+wCy
5121のみんながまた熊本の地に立ったら感動物だろうな。
熊本城や尚敬高校に帰ってくるシーンとか見たい。
827イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 12:07:52 ID:n1kzfob3
尚敬高校よ!私は帰ってきた!!的なやつか?w
828イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 12:13:24 ID:H4KBA3rt
死亡フラグ建てるのかよ
829イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:25:56 ID:kjHol9C6
bk1のそっくりページじゃないんだよな。一瞬凝ったつりかと思ったw
830イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:35:21 ID:TAq47WAT
ドメインで判断することを覚えた方がいいよ
831イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 18:41:30 ID:T8eGu2F8
人類との戦争じゃないから、やっぱり230万のお骨が腐るに任せてゴロゴロ放置されてるのかね。
832イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 22:08:25 ID:ZlNxvifr
幻獣が人間の死体集めてオブジェにする描写があるけど
アレは生きてる人間に見せるのが目的なのかな?

だとしたら人類撤退後の九州では死体放置されまくりかねぇ
あるいはこっそり生き残ってる人たち(穏健派にあらず)もいたりして

妄想が広がるなー
833イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 11:54:03 ID:z5RI1Wgc
>>827
舞「待ちに待った時が来たのだ…多くの英霊が無駄死にで無かった事の証の為に…」
厚志「このような生体ミサイルなど!」

近江「む?! 栄光号三番機! どこだ?!」
カーミラ「裏よ! 熊本城の!」
近江「あぁ…!」

舞「再び芝村の理想を掲げる為に! 奪還作戦成就の為に!」
厚志「熊本よ! 我々は還ってきたーーーーーー!!!!」
834イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:43:51 ID:0/9qkZDJ
>>833
頼むから、宇宙移民者を虐殺した組織に属しながら、その宇宙の民の開放を謳う
阿呆の戯言めいたことをを舞と厚志に語らせんでくれ。
汚された気がして悲しいんです。
835イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 07:24:04 ID:TZBxHzp3
まぁまぁ…みんな新刊情報に嬉しくて浮かれてんだからさ
836イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 11:02:27 ID:DUOm3Afb
>>834
そうとは知らず虐殺作戦やらされた奴が同じ組織にいて、最後に裏切ったんだよな
なかなか重い話かもしれん

それはともかく、九州奪還に参加してそうなオケキャラって誰がいたかな
永野はまだ入院してたころか?
837イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 12:14:22 ID:1UnUslw2
>>836
>>803 的なガンオケに繋げるための(一部?)九州奪還なら精々灰色髪少年だけじゃね?
838イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 16:48:24 ID:BN9nGZeZ
九州奪還戦ってオケの前?後?
839イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 17:10:37 ID:+LNLQgk1
単純に比較するのであれば、おそらくは桶よりも前
ただ、九州奪還から桶に繋がるかどうかって言うと疑問。
840イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 21:58:56 ID:lmxXRoR7
>>836
緑のキャラなら出せるんじゃない?
山岳騎兵は対共生派用に、良家の子息子女は遠坂関連で出せない事もないとオモ
841イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 22:10:49 ID:Qi/ZW4oz
源と金城と火焔はまだ訓練中だったな。上陸第二波あたりで初陣か?

…実際、ドイツ国防軍の戦車随伴騎兵ベーゼラーガー隊の戦記読むと、
山岳騎兵が実在したら日本の場合相当有用な戦力になりそうなんだよな。
緑のゲームはやってないんだが。
842イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 22:11:59 ID:dgbq03Ux
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2345899

榊ガンパレを映像化したら、正にこんな感じなんだろうな。
843イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 00:30:20 ID:J0XaxhVQ
白の小島や谷口あたりも正規訓練を受けてたって話があったな
844イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 10:30:49 ID:fNPlkkUf
中山っぽいひとが出るものと信じて疑わない
845イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 10:55:27 ID:p+WawKbR
中山は設定ある程度無視しないと使い辛そう
846イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 12:24:02 ID:3mj5qqU1
榊ガンオケ白のラーメン屋の海苔会話をどうするか、九州奪還がオケの前後どちらに
なるかにもよるとは思うけど。ワシはオケ前で(海苔をどうにかするためにw)九州の
一部奪還で、オケキャラは一般学兵はなし、あるとすれば裏に何かあるキャラだけ、
と思ってる。
847イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:11:12 ID:aVz+lD2v
いずれ茜作戦やる為には、善行以下の若手が大本営を掌握する必要があるからな。
九州奪還戦で旧世代の高級将校連中が大ポカをやらかしたのを機に、九州・山口派が上層部を粛清して実権掌握、
白緑青の同時多発侵攻を適切に対処して…てな流れなら綺麗にまとまるとオモ。

…そういや薩長が維新で失脚してるんだよな、第五だと…遅まきながらの逆襲と言うのはありそうな。
848イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:24:58 ID:OK6YQ12+
粛清…。
ボロウォードレスに拳銃装備の超軽量仕様でゴブに突撃と。
もしくは最前線で護衛なしでスコップ一つ支給されたこつぼ陣地を構築…、か?
849イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:27:25 ID:zq1iKHyR
>>836
08小隊でもノリスが「連邦にもコロニー出身者は居ように」といっているが、
その主人公からしてアイランドイフィッシュの数少ない生存者だからなあ。
850イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:23:20 ID:w4wj0JC7
善行にサイドカー強奪された軍人さんは再登場するんだろうか
851イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:51:07 ID:v5R8Zsxk
>847
>…そういや薩長が維新で失脚してるんだよな、
いや、第五世界の維新は公武合体を維持したままだから
長州は失脚してるけど薩摩は軍閥(海軍ではなくて陸軍)の一つですよ

しかし、九州奪還となると今までと攻守が逆転するんだが・・・
正直、幻獣の防衛戦術なんか想像がつかないんだが?
ゲームには描写あったけ・・・
852イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:30:09 ID:tTvjtThB
なぁ茜作戦ってどんなんなんだ?
茜大介参謀が作戦を立てて云々とは知ってるのだが…
853イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 23:07:07 ID:aVz+lD2v
東京西部を舞台に、関東・九州撤退組の学兵を総動員してやらかした、第三次防衛戦争史上最大の決戦で、
人類側の死傷率実に50%に達したが、これを機に人類は幻獣相手に主導権を握るようになる…だったと思う。

三多摩生まれの三多摩育ちで、日本本土決戦だのフルメタだの裸者と裸者だのを愛読している身として、密かに最大の期待を寄せていたりする。
ただ、第五世界の東京西部は、こちらとは相当異なっている筈。終戦経緯からして航空産業が禁止されていないだろうからなぁ。
中島や立飛や昭飛、府中の囚人工場群や陸軍燃料廠、調布や成増基地がそのままか拡張されてて…
…立川基地は砂川へ延伸して横田基地は別立て…ひょっとすると立川と横田をつなぐ第三滑走路…
…振武台があるのは確定。すると当然修武台と相武台と建武台も…うわ、なまじ住人だけに見当つかん。
(竹内はもしかしなくても修武台組? それとも少年飛行兵か)
854イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 23:13:48 ID:S9NuJd1F
確か、明日の朝日が見れないって言われてたんだよな。
茜の奴とんでもないことするなwwwww
855イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 17:15:51 ID:xmYyN7zK
それだけ戦果が大きかったんだろ。
全体で5割だから前線部隊で生き残ってるやつはいないな。
856イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 17:41:12 ID:aKWc/WxJ
電撃編集部に確認したところ、来月発売は確定だそうだ。
857イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 18:22:49 ID:o5YW3TFP
確認乙。
にしても、ゲーム文庫も電撃文庫と同様にメルマガや公式サイトでの
告知体制整えて欲しいもんだな。
858イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 19:42:56 ID:NnaZZhi6
書店に貼ってあるスケジュールに載ってないんでひやひやしてたが、確認乙。よっぽど急決まりだったのかなあ。

>告知体制
同意というか、ゲーム文庫自体GPMを除いてほぼ新刊絶滅というか…
背表紙の色変えないで、地味にゲーム文庫から電撃文庫に編入してくれんかな。既刊の在庫管理問題は有るだろうけど。
859イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:43:15 ID:SFsQB1uF
流通関係の職についてる俺から言わせると
既存のブツに新たに品番やら管理番号やら設けるのは
エライ手間なんで絶対やりたくないことの一つだ

過去品番がついてる品が全部ハケた後ならともかく、
そんな面倒な事しても売り上げに影響が出ない
ただ管理の手間とコストがかかるだけ
860イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 22:11:47 ID:NnaZZhi6
いや、これまでの在庫は電撃ゲーム文庫としてそのままの管理でいいから、九州奪還編の次あたりから電撃文庫扱いにならんかなって事。
電撃文庫本体でオリジナル作品あるしね榊。その番号に続ける形で、ただ背表紙の色だけ変えて。
861イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 22:51:28 ID:ZQIt3rv5
>>858
ゲーム文庫2007年は6冊。で、そのうち4冊がガンパレ。
2006年が10冊だから、だんだん減ってきているな。
まぁどっちみち電撃文庫1ヶ月の新刊数より少ないわけだ。
862イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 01:53:44 ID:tdfdnQCc
確認超乙。
今撤退戦読み直してる。

GPOの小説で滝川の撃墜数どれぐらいいってたっけ?
863イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 02:46:11 ID:8rq6zMBg
黄金剣翼もってるから400オーバーってだけで撃墜数の詳しいのはなかったはず

撤退までで5121の3機分で800だったかな、今回の山口でも殺しまくってるから
勲章もらうのには充分かも
864イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 03:27:27 ID:WXqbw5h3
ひょっとしたら個人スコアじゃなくて、
人型小隊の一員ってことでもらったかもしれないけどね。
「我々は英雄を作り出したのだ!」みたいな士気発揚の宣伝として。

そうだったとしても、あれだけの戦闘力は持ってるわけで、
そのうち黄金剣翼のスコアに到達したのだろうけど。
865イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 05:56:37 ID:G60ZjWbc
奪還戦は上下に分かれたりしてないの?
長編で読みたいな
866イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 06:51:12 ID:G60ZjWbc
って、1って書いてあるねごめん
867イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 09:34:50 ID:DpBhMr8f
奪還線だけで10くらいいきそうだ
868イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 13:10:59 ID:ztzgOmpL
10は長すぎるな。
1巻、3月。2巻、5月。3巻、7月。4巻、9月。5巻、11月。
くらいの発刊ペースなら1年間楽しめる。
869イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 15:38:23 ID:LGLaRxgq
>>853
ここに打海読んでる人がいて感動した

前にもS・ハンター読んでるっぽい人も見かけたし
ガンパレ好きってホント層広いんだな
870853:2008/02/19(火) 20:12:43 ID:En//75g5
>869 その人かどうかは判らんけど、無論ハンターも愛読してる。
今の萌りんには、撃鉄を大型化して各部を摺り合わせた、銀色ニッケル張りのコルトSAA二挺拳銃が似合うのではないかと思うのだ…もちろん、漆黒の衣装で固めた上に。
(まぁあれの絢爛舞踏スカウト@USAな元ネタは速水の方が近いけど、黒衣重視)
871イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 21:05:34 ID:08DMpmU0
うおおおー 待ってました!
しかも1ってことはどんどん続く!!

読みきるまでは死ねないぜ!
872イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 21:27:21 ID:I59+Rh5F
>>861
なんかレーベル閉鎖に伴ってシリーズ終了になりそうで怖い。
いっそレーベル名を電撃ガンパレ文庫に変えて他の作家にも参加してもらうとか。
味のれんの親父を狂言回しにした梶尾真治の新作とか出ないかな〜。
873イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 22:12:28 ID:YafqtaI5
他の人が書いてもな〜
874イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 22:24:30 ID:En//75g5
清太郎出初式のGPM版か。確かにちと読んでみたいな。

>>873 熊本在住のSF作家で、アルファスタッフの梶尾真美氏の父親。
GPMを書いてもらいたい人の一人ではある。
875イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 00:00:37 ID:GzIqydEt
ゲーム文庫無くなったらblog形式で続けていけばいいんじゃね?
他作品からの出張もアリにすれば受けるぜきっと!
876イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 00:04:56 ID:vNJP6NOM
>>872
まぁ、(ビデオ)ゲームのノベライズってのは比較的以前からあったネタではあるが
(記憶にある限りでは Wiz とか DQ あたりかな?)、そう沢山小説にできるほどの
ゲーム、書き手(やりこみ度とか)が居るわけでもないし。人気作品は、昨今のラノベ
市場のレーベル数的な広がりもあって取り合いだろうし、苦しいことは苦しいわな。

まぁ多分、会計的?には電撃ゲーム文庫単体での採算ではなくて、電プレとかの
ゲーム系雑誌と同じだろうし、そうそう簡単にはレーベル終了にはならない…
と思いたい。
#そういう意味では、直接的なライバルはファミ通文庫(のゲーム系)か?
#ってぇか、よくよく考えたら元々電撃ゲーム文庫は TRPG のリプレイとかやってたか。

>>858-859 的な話題は、電撃G's文庫 → 電撃文庫、電撃ゲーム文庫の例もあるし、
それからすると、電撃文庫の方へ合流という流れもない話ではないか。
877イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 00:14:05 ID:JHMxVFeQ
たった一ゲームのノベライズでここまで続いた作品ってあるか?
シリーズ物じゃなくてガンパレオンリーでここまで続いてる感じなのは。
878イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 00:19:40 ID:d6o+z6Iz
しかも今やってるのは原作ゲームに存在しないオリジナルシーン、しかもその第二部。
茜作戦とか戦争の大枠は決まっているとはいえ、相当珍しい事例だと思う。
879イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 02:27:33 ID:rVN29uEw
九州奪還戦は暁作戦にあたるのかな?
それとも完全オリジナル?
880イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 02:29:10 ID:PDGTnrNr
他に思いつくのっていったら、FF11かね。
2002年末スタートで現在24冊。
全部読んでるが、あんまり売れているイメージはないな。
ガンパレみたいな累計100万部突破帯も見たことないし。
881イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 03:15:25 ID:vNJP6NOM
FF11のってそんなに出てるのか。ちょこちょこ出てるなぁとは思ってたけど。
ちなみに、ワシはFF11はやってたがスルーしてるな。聞く限り評判はいいらしいけど。
882イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 19:36:30 ID:WM3CFFVi
>>847
>>851
そうなると薩摩は全力で芝村閥につくだろうな・・・藩の本土奪還が掛かってるわけだから、
故郷を取り戻すためなら悪魔とでも手を結ぶ勢力はいるよ、必ずね。
それが日本人だもの。
883イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 20:23:14 ID:Smg6I8hS
>>882
むしろ芝村閥が無茶な九州奪回作戦に反対して対立するかも。
そしてその後、無茶な作戦を立てた奴らは失脚して芝村がよりいっそう力を強めるという・・・。
884イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 22:13:35 ID:NSJUQORC
さて…どう開戦の火蓋を切るのかな…
トンネルを潰した以上、下関から攻める意味ねーよな

船でどこに上陸するのかな
空爆して掃除済ませてから上陸したいとこだろうけど
空は幻獣の独壇場だからなぁ…

休戦期の前提崩れた今、こっそり上陸って無理だろうな
やはりノルマンディーになるんか
885イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 22:33:06 ID:rK6LcJNK
自分なら国東半島を狙うね。
神々も活躍するし。別府温泉や湯布院ででキャッキャウフフも・・・
886イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 23:05:53 ID:aJHEvnZn
瀬戸大橋が向こうにもあると言うのが前提だが、鉄路で宇和島に兵を集中して延岡狙いを提唱してみる。
仁川作戦並みの奇襲になるし、設備が整った港湾をいきなり押さえられるのは補給上大きい。
あと向こうの鉄道事情はこちらと違うし、もし高千穂線が熊本まで繋がっていれば、熊本奪還の最短ルートにもなる。
戦略構想の関係で熊本の防衛インフラが一番整っているし、逃げ遅れた生存者もまだいるだろうからな。
(大牟田経由で佐賀の海苔にも近いw)

>>884 ドイツ軍は最短距離のパ・ド・カレー(この場合下関か)狙いと思っていたから、ノルマンディは十分に奇襲なんだぜ?
887イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 23:24:00 ID:rK6LcJNK
うーむ、その場合、最短で大牟田を狙うなら苅田港→石炭積み出し線路(こっちの世界では廃線)
→行橋駅→田川伊田・田川後藤寺→豊前川崎駅→上山田線(こっちの世界では廃線)
→桂川駅→原田駅→久留米駅→荒尾駅→熊本急襲

これだと歩きなら4日で踏破可能だけど・・・
888イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 23:51:28 ID:lQg2mSvZ
テレポーテーション(心の翼)→熊本玉砕
889イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:09:10 ID:9tGhGLtt
ところで、九州奪還となっているけどそれだけの戦力があるのか?
山口防衛戦でかなり色々な物を消耗しているようだけど、三ヶ月ほどで侵攻
作戦を行えるほど人員はともかく物資は回復できるものなのかな?
890イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:33:12 ID:5BDKmhfS
時系列的にはいつになるんだっけ?
そろそろ「小渕大統領」が5121のバックにつき始める頃だろ?
891イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 01:10:14 ID:ShKr6pdp
>>889 それですよ。オケやそれ以降までの展開まで考えると、ここで素直に九州奪還成功はまずい。>>846-847な展開が要ると思う。
そして、その理由として日本陸軍の悪名高き牟田口流ジンギスカン作戦(ちなみに佐賀人だorz)が思う存分炸裂する悪寒まんまんな訳です。
そして膠着の中、精神主義の無能な上層部を粛清した補給重視の芝村閥が権力を握るという訳で。
なんせメッケルが来なくてずっと仏式エラン・ヴィタール至上+幕府残存で士魂(本田先生の授業参照)の日本軍だ。史実以上にガチ精神主義の悪寒。
茜作戦やるなら、既存の参謀を一掃する規模の粛清が要る訳ですが、これなら理由としては十分かと。
892イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 10:24:12 ID:SbcfGskg
物資といっても大幅に消耗したのは
榴弾等の弾薬だろうしなぁ。
消耗した分、幻獣側も戦力が目減りしているから、
さらに全国から弾薬を集積して投入すると考えるんじゃないかな。

そして全国に配備される学兵の弾薬状況は悲惨になり、
オケへと繋がるのであった。

まぁ、問題は航空戦力の燃料がないから、
航空支援が殆ど受けれそうにない事だろうね。
せいぜいヘリボーン程度じゃないかなぁ。

まぁ、ワクテカ。
893イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 10:43:56 ID:CTQF8V7H
私の望みは「皇国の守護者」みたいにそのつど戦場の敵味方がどのように
布陣してるかの地図を入れて欲しいですね。
いちいち日本地図を出すのはめんどくさいのよ。
894イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 10:45:02 ID:SbcfGskg
挿絵も少ないしなぁ。

文章のスピードに編集サイドが追いついてないんじゃないのかね。
895イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 12:49:56 ID:bE+AeZoR
きむらはもともと描くの遅いんじゃないかな
896イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 14:22:16 ID:438yzUDh
絵師を変えれば良いんじゃね?
897イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 14:28:31 ID:YlWIrKGb
いやいやいや
898イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 14:35:05 ID:67fEVee3
きむら絵はファンサービスだろ
オケ絵の人だったら俺は多分だけど買ってないだろう
899イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 15:00:38 ID:dryRB2Ul
オリジナル展開に入ったんだから、矛盾だらけらしい、芝村設定に合わせる必要ないんじゃない
あとがきに書いてた司令部爆破事件の日付変更とか書いてたけど作者が可哀相になった
パラレル世界という事で榊ガンパレ内で辻褄合えば好いと想う
白、緑、青に繋が
900イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 15:35:05 ID:bxfDzDEa
芝村の黒服に拉致されたようだ…
901イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 15:37:34 ID:1wqksIEW
さっき交通事故があったらしいけど何かあったん?
902イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 15:46:14 ID:d50Jm4QH
>>298
遠くのほうにもやが掛かって見える感じ。
903イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 15:46:37 ID:d50Jm4QH
あ、やべ誤爆った
904イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 16:36:23 ID:B+9Sq9sK
地図も欲しいが
地名にふりがな振ってくれマジで。
905イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 17:47:04 ID:SlUihnN1
ふりがな以前に地名を間違えないでくれw
906イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 17:57:16 ID:cvqBUXUs
撤退戦で熊本→福岡間の戦場は描いたから宇和島ルートには俺も賛成だが
別府湾から大分上陸→豊肥本線から阿蘇山経由で熊本に行って欲しい。
ttp://www.welcomekyushu.jp/access/images/map1.gif
上陸作戦やるなら対馬とかも出てくるかな。
907イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 21:56:57 ID:+Tk/POAS
>>906
人員と物資があれば二面作戦とかも面白いかも
国東半島にオトリ部隊、博多強襲、時間差で下関からも侵攻とか

贅沢すぎるか
908イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 21:59:20 ID:v7zU8j2z
ついでに竹島もお願いするよw
909イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 22:05:19 ID:5BDKmhfS
博多は戦地には向かない場所。
・水が無い
・大宰府方面から一気に攻められたらどうしようもない
910イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 22:12:28 ID:WEW0BRgj
チョンに奪われるぐらいなら幻獣に、と本気で思える。
911イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 22:13:37 ID:ShKr6pdp
博多は上陸作戦不適地ではある。海からの侵攻軍を防衛軍が二度に渡って跳ね返した実績あるしな。
912イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 22:22:10 ID:1wqksIEW
博多が無いならやっぱ大分か?
913イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 00:00:05 ID:JEEWgX6q
>>911-913
ここでいう「博多」=博多港およびその周辺ってことでok?
914イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 01:10:54 ID:9wvqNZBH
>>911
それなんてTOKIMUNE
915イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 03:43:02 ID:0HeLXiYC
>>914
つまり赤マフラー巻いた森田が
916イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 03:49:32 ID:EU5beRpb
               __ ---─- 、 _
         _ -‐´ ̄         `ヽ.、    
        ,/          _, へ、    \    
      / ,ヘ.        __,-‐'   ::::\     .ヽ     
     /:/' ヽ    __,-'      :::::\    .ヽ  
      //    \_, ‐'          :::::\  ..|  
    ヾ`ヽ、               __,-‐' 〃::::::>  .|   
.   /'\::\         __,-‐' __,-''"::::/   . |
.   |.  \: \   _,-‐' __,-‐'  ::::/    ..| 
..   | ___\:||  ||| _二____::::|  /⌒.i   |  
     |  ̄ ̄o ラ  ≡ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ::::|:::::|l⌒l:| |   
.    | ` ‐-‐'/,:::::::   ` ‐---‐ '´  ::::| ||⌒|:|  |  
    |   ::/,:::::::::::         ::::::|:::|l⌒|:| |   
.    | :/,:::::::::::::            :::::|::||:ノ丿 .|    
.      | /,::::::::::::_::)        ::::::::|:|-‐'   .|\
      (.:: '           ,  ::::::::/|\    | `i⌒`ヽ 
      |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ::::::/:. '\  .|\ノ      
       |   __        ::::/::   \ .|  \      
.       /|   :::::::::      ::::/::     '\|    \_  
     //' |           :::/:::      /|      \     
  / /'   |          ::/:::        /::::|
917イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 16:15:19 ID:t31r6P6w
設定サイト誰か知りませんか?

疑問で幻獣は殺すと消滅するという不安定な存在
ということは、異世界(パラレルワールド等)と何らかの原因で接点が出来て出現している
もしくは、その世界に含まれるが互いに認識出来ない状態(幽界、隔離世、天界、地獄界、電脳世界等)だったものが何らかの原因で互いに干渉する存在になった
の2パターンアルかなと思ったんだけど

918 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/24(日) 16:20:21 ID:sYtpK0w2
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろキモデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
919イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 16:44:22 ID:JEEWgX6q
>>917
1.幻獣=昔からいた「あしきゆめ」で、「よきゆめ」が力を失って実体化したもの
2.幻獣=その「あしきゆめ」の姿をした侵攻してきた第4世界人の姿がゆがめられたもの

という2種類があるわけなんですが。
920イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 19:17:31 ID:2ecIdkrG
ゲームをやっていない小説版だけのファンもいるだろうし
作中に出てくる幻獣や人型兵器の図解は載せた方がいいと思う。

土木1号・2号・荒波大佐の真紅のローテンシュトルム
イタリアン・イエローの軽装甲滝川機
栄光号複座型・・・など。
921イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 17:49:50 ID:+rPJT/Su
今の消耗した状態からでも九州取り戻さなくちゃならないほどの戦略的な価値って何かあったっけ?
922イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 18:16:38 ID:Zju46r3p
>>921
意地
923イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 18:17:01 ID:LSctXH35
海苔… うそです、ごめんなさい。

まぁ、軍上層部の近視眼的なおバカが「九州を奪還せねばならない」とか言い出して、
押し切ったとかそんな感じとか…
924イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 18:25:18 ID:rCpmOW2G
どっちかというと「あの5万人は自衛軍の回復のために死んでいったんだから、回復した以上、
           自衛軍が九州を奪回しないと俺達政治家は鬼畜として後世に語り継がれる。
           そんなの嫌だ」
って感じか。
925!omikuji !dama :2008/02/25(月) 18:31:33 ID:LrNRHOgj
どこかで攻勢に出ないとジリ貧というのと、絶賛現実逃避中の政治家、国民に
対するカンフル剤効果、かなあ。
926イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 18:32:35 ID:aSYeo8VO
うーん、たぶん違うだろうけど、阿蘇辺りに逃亡または監禁中のシーナ救出
という目的があるため5121が作戦に参加するという筋書きはどうかなー
927イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 18:39:03 ID:rCpmOW2G
銀環作戦につなげるため、ならま、理解は出来るけど、
そのシナリオだと、九州全体で小競り合いだよなあ
928イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 18:40:27 ID:kWR1UiBK
>>921
まあ意地、または面子ってのが一番大きいと思う
929イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 18:56:00 ID:rCpmOW2G
しかしまあ、ゲームよりも一発逆転具合がひどくならんように調節しないといけないよなあ。
暁作戦も銀環作戦も。ゲームのSランクを目指すなら茜作戦で茜も殺せないわけでしょ?
930イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 19:00:42 ID:aSYeo8VO
あぁそういえば、銀環作戦というのがあったな、すっかり忘れてました。
ということは、共生派の武闘派が目障りになった5121を消すためシーナ関連
の偽情報を流し、必殺の「罠」の中に誘い込む、という話が展開するのかな?
931イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 19:25:23 ID:rCpmOW2G
ところが、それを逆手にとって終戦に持ち込むわけか。
しかし、それまでに広島・青森・小笠原・関東で一体、何十万人が死ぬんだろうな。
そのうち大統領や官房長官も出さざるをないだろうし。
932イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 20:03:51 ID:aSYeo8VO
>>931
おいおい、あくまでもこういう展開があるんじゃないかと書いただけで、
和平締結の流れまで予想したわけじゃないぜ。
だいいち何をどう逆手にとって終戦までいくんだよ?
933イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 20:11:23 ID:rCpmOW2G
>>932
そうか、罠を仕掛けたからといって本当にシーナがいるわけじゃないもんなあ。
934イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 20:43:37 ID:/qfmxBFp
シーナの同一存在が〜
とかなら笑うことすらできないなwww
935イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:09:56 ID:rCpmOW2G
そういえば、「シーナの同一存在が本当に阿蘇にいて和平締結」ってのは
ピザ村の流した悪質な嘘だったんだよなあ。
936イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 23:21:39 ID:BX4iuaz8
シー名って何?
そのあたりついてけない

でもついていきたいからおしえてくだちい
937イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 23:23:19 ID:rCpmOW2G
ベルカインと並んで幻獣軍側のラスボスと覚えておくと分かりやすいお
938イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 10:21:07 ID:9xNOkBIA
シーナ知らない人はベルカインも知らないだろ

榊パレだと共生派の一部が信仰している女神のことで十分かと
空想上か実在するかは今後の展開次第だろうけど
939イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 12:29:13 ID:PigWmnGr
>>937
微妙にスレ違いな話題だが一応突っ込んでおく
幻獣軍側のボスはベルカインじゃなくてクーラ・ベルカルド
940イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 16:35:25 ID:SHKIhSaT
ベルカインは精霊機動弾のラスボスw
マーチではもう何年も前に死んでるんだっけ

そーいえばイアルはどうしたんだろ
精霊やってるときはあいつがセプテントピオンだと思ってたけど
941イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:33:17 ID:HghorPL+
ペニャロール!ぺにゃろーる!
にゃーんにゃーん
だっちゅーの
おれのなはキンタマーニ四世だにょーん
942イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:35:04 ID:HghorPL+
誤爆しました・・・
申し訳ありません・・・
943イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:55:43 ID:4bkNW0mo
誤爆の詳細が知りたい。
ちょっと笑えた。
944イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:03:54 ID:5yCRj8BH
wwwwwwwwwwwwぺにゃろーる!
945イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:30:36 ID:X02wE3Yo
>>919
ありがとうございます、了解しました
パラレル世界の融合解釈と夢世界(制御できない意識世界かな?)の複合技だったんですね
アニメのガンオケ見てました白は好きでした
ゲームはガンオケの白それも一回回しただけで知識なしです、時間かかるので今はプレイしてません
で最近榊ガンパレ読み始めて面白かった
946イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:00:00 ID:uBu0HPbq
ガンオケはアニメになんかなってないよ
947イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:42:13 ID:wSe615L/
ベルおとうさん言ってマシタ
『幼馴染み属性に悪い奴はいない』ト
948イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:56:10 ID:7aqqTG0W
>>945
ゲームはガンパレだけやっておけばいいと思うよ。
ガンオケは大きな箱を3つも買ったけど、ピザ村師ねと思うよ。
949イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 23:34:46 ID:SHKIhSaT
買っちゃったやつから死んでいけばいいと思うよ
950イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:53:18 ID:BYUcPJi/
お前、芝村だな!
951イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:53:33 ID:G9IvpIit
中古で白と緑を買うぶんにはたいして高くないからやってみても良いと思うよ。
出来はあんまり保証しない。
952イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:54:58 ID:aXj3dePo
精霊手が取れなくても泣かない
953イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 09:21:00 ID:TFjnPHIy
何百回やってもランダムイベントが起きなくてコントローラ投げたのも思い出
954イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 10:29:37 ID:5UAB04IW
取れなくてもが、取得できなくてもじゃなくて
外せなくてもだと、未プレイの人の内どれくらいがわかるんだろうか
955イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 12:06:20 ID:ybyfBTV+
20%戦の確率なんて知らないんだから・・・

何回リセットしたことやら
956イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 16:53:12 ID:B2h8sUj6
自分は緑の竜造寺が何回やっても死んじゃってコントローラを投げたな
んで榊ガンオケの緑を読んだらやっぱりと思って再チャレンジしたっけ…
まぁさ…色んな意味でしょっぱい思い出だよ
957イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 17:09:58 ID:zcGk1KqB
あれは竜造寺に航空技能を身に付けさせれば死ぬ確率が減るんだよな。
958イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 17:44:46 ID:4INvHs4R
なんだかスレ違いの話題が増えたな...
959イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 19:53:12 ID:TFjnPHIy
>増えた

そうでもない
960イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 19:56:13 ID:ZE3kU5iT
んじゃ

3/1は土曜日だから、都内だと概ね3/6には買えるかな?いつも買ってる店だと今回何冊入れるかな。
(シナリオブック上下20冊入れて売り切った、10日には確実にGPMは売り切れてる店なのよ)
961イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 20:08:47 ID:4INvHs4R
なるほどそういう店もあるんですね。
じゃあネタふりとして、そろそろソックスハンターシリーズの新作か
5121メンバーの私服姿のイラストも、見てみたいなと
962イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 22:13:01 ID:RUJdh8Lu
ガンパレード・マーチ 九州奪還 (1) 榊涼介 きむらじゅんこ、SCE

イラストのところにきむらじゅんこ、SCEって書いてあったんだが
SCEってなんだ?ソニー?
963イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 22:43:08 ID:P+H0EE98
ソックスエネミー

靴下を焼き払うハンターの敵
964イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 23:45:12 ID:fZO6rP8Q
>>962
SCEはソニーであってるよ。
ガンパレの版権はソニーが持ってる。
965イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 00:22:58 ID:4EVaSDZD
>>962
これ、ラノベの杜のところのやつだよな?
確かにイラストが「きむらじゅんこ、SCE」となっとる。今までの榊ガンパレ、オケの
イラストが「きむらじゅんこ」のみだったのに… どうゆう意味だろ。

>>964
いやまぁ、ガンパレ、オケは確かに、発売、著作がSCE(Sony Computer Entertainment
Inc.)で、開発がアルファシステムその他ではあるけど、イラストにSCEって意味が
わからん。

多分、なんかの間違いだと思うけど… ラノベの杜のニュースにあった情報源を見ると、
ソースは「「きゃらびぃ」編集部エンタメギャラリー以心電信」ってぇサイトの新刊情報
からか。
966イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 11:51:27 ID:ZNWnSTU8
兵器や幻獣イラスト乗っけてんじゃね?
967イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 15:31:43 ID:M6mt7vj9
>>960
日にちの並びからすると、その辺りかね。
あと1週間ってところだな。
968イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 01:48:39 ID:tYA5yt0V
書店の発売カレンダーの電撃文庫のところには載ってなかったんだよな……
だから今月は無いと思うが……
969イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 07:26:06 ID:lHxayUr5
撤退戦→防衛戦と来て奪還か。全部で何冊になるんだかわくわくするな
ところで次スレはこの路線のまま榊涼介総合8でいい…んだよな?
970イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 13:11:42 ID:GApyqkU7
えーと、まさか発売延期?
971イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 13:25:57 ID:F1FIs2BE
おいおい、書店に注文しちまったよ。
でも、bk1には載ってるんだよな。
972イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 14:05:35 ID:oQgt7Bkh
>>968
>>856-858あたりのレスみて、カレンダーには載ってないけど発売されるだろうと
思ってるんだが。
電撃ゲーム文庫扱いだから載ってねぇ、とそんなオチなんかね?
973イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 15:15:05 ID:6p/YLam2
e-honやJBOOKでも3月発売になってるから大丈夫じゃね
e-honには表紙絵も来てる
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032033073&Action_id=121&Sza_id=LL
974イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 15:21:59 ID:7ET+Ytwy
そうなんだよな、イラストも出てるのに、何で電撃の発売カレンダーに載らないのかな
975イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 15:25:55 ID:BpInk6V3
だがちょっと待って欲しい
撤退戦ぐらいまでは、発売予定に載る→一月延期→発売、ではなかったろうか?
976イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:17 ID:F1FIs2BE
ガンパレード・マーチ 九州奪還   1
電撃ゲーム文庫J  17−19
榊 涼介 きむら じゅんこ


出版社名 メディアワーク
出版年月 2008年3月
ISBNコード 978-4-8402-4260-8
(4-8402-4260-7)
税込価格 630円
分類
出荷の目安
発売前につき 現在ご注文できません

まあ、そりゃあ1冊でやるわけないよなあ。
もしも1冊でやったらソードマスターになっちまうし。
977イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 19:09:15 ID:gxVgFCf9
小さいから良くわからんが表紙の絵のタッチがちょっと変わってる気がする。
ってかなんか舞エロいなww
978イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 19:24:14 ID:hYcxJvyj
>>974 カレンダー出来た後で入稿したんじゃないかな。表紙絵は予め準備しておいた感じで。
ちなみに、メディアワークスHPの発売カレンダーは未だ2月のまま(当たり前か。土日だし)だ。明日あたり更新するんじゃね。
979イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 20:58:58 ID:7ET+Ytwy
いまさらだけど、5121はフルメンバーが出るのかな?
仮に出るとしたら、茜は今度はどんな形で参加させるのかな。
イラストをみると、左端のキャラは橋爪に見えるけど今回のキーパソンになるのか?
980イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 21:32:47 ID:DjpiauyD
橋爪より一番後ろの子が気になって仕方ない
森じゃないよな?
981イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 21:51:28 ID:pW02eBR3
JI☆SU☆RE☆HA?
982イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 22:02:09 ID:F1FIs2BE
榊涼介総合スレッド8 GPM九州奪還発売?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204376519/
983イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 22:05:01 ID:oQgt7Bkh
>>980
森じゃね?バンダナらしきもの見えるし。
森の悲しそうな顔→滝川or茜のフラグか?
984イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 22:55:46 ID:1+lXixVp
榊ガンパレの表紙は内容と関係ないことがあるからなあ…
985イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 22:56:24 ID:borctWje
関係あったらあっちゃんとたかちゃんが・・・・・
986イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 23:42:07 ID:hYcxJvyj
>984 表紙に士翼号がいるのに、内容には影も形もなかった事もあったな。
カーミラも出てきたし士翼号もそろそろ出せるんじゃないかとは思うが、第4との二重世界で済むカーミラと違って三千世界な第6方向への拡張になるしまだ無理かな。
987イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 00:29:58 ID:p2JYKNov
芝設定無視して、ゲーム中の図書館資料準拠で出せばいいんでないの
988イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 00:32:49 ID:Oxj0zAcB
>>986
岩田アリアンを出さないといけなくなるしねえ。
989イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 00:51:30 ID:wA8ppkEO
ゲームのSランクラスト好きなんだけど、
ここまで影形もないとむしろ清々しいなぁ('∀`)
990イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 00:53:46 ID:da/6vPey
5121の活躍じゃなくて橋爪の活躍が見たい俺は少数派な気がする
991イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 00:55:13 ID:ZgDabqmK
橋爪も5121のスカウトと同じ死なないスーパーキャラな上に頼りになるキャラだよな
俺も好きだよ
992イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 01:16:21 ID:317O2Psr
>>987 それ無理。前スレでも書いたが、オケ青見る限り、ゲーム設定優先のためのかなり無茶な後付設定を小説でやってる。
(小説では、父島の連中は戦闘員適正を考慮して集められたって設定だが、そもそもおまいら生まれてから一歩も島から出たことないだろうが、集めるも何もあるかー!!)

>>988 だよねえ。

>>989 あんたがたどこさあたりで狩谷が黒くなってSランク分岐の気配はあったけど、見事に立ち消えたな。
993イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 02:32:37 ID:0+xtcTTD
むしろ狩谷と加藤の立場が逆になってる気がする
994イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 03:31:01 ID:ugpVqYaC
お… これなら、次スレ即死せずにすむかもw

まぁ、九州撤退戦で「アレ?これってゲームのSランクエンドにはつなげないんだ」と
思った人も多いと思う。ワシは、榊ガンパレオリキャラ、撤退〜山口防衛が好きな
クチなんで、大歓迎ではあるけど。

ところで、電撃のサイトにある書き下ろし短編。別の短編とかとあわせて文庫化しない
のかねぇ。あの島村さんの原隊の話、山口防衛での全滅した部隊を見破るってやつの
伏線ってか、ネタだよね。
995イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 04:06:12 ID:Ud5tMfth
今回も強欲小隊が暴れそうだね。
木村さんまた絵のタッチ変わった?w
996イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 07:02:11 ID:P44FxDju
途中で行方不明になってる落合大尉は今頃どうしてるんだろう。
九州送りにされて実戦経験無いまま撤退戦の捨て駒戦車隊を任されて、事務屋経由で前線視察。
壊走に巻き込まれてそれっきりという不運街道まっしぐら。
997イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 08:42:42 ID:tX5B3c2H
>>979
それなりに強くて一部共生派との面識もあるから、共生派関係で橋爪がキーになるかもね
5121は自衛軍にしても学兵にしても中核になるだろうから、共生派と接触する話が書きづらくなるし
とくに速水は殺せ殺せな状態で、瀬戸口来須はカーミラ派に恨み買ってる


初登場時は校長説得するだけのモブキャラが表紙に出るまでに出世かw
998イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 09:43:18 ID:3zeplndD
埋め
999イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 11:19:53 ID:qvVm/kNK
>>1000
あとの事は俺に任せろ!
お前はただ1000を取りに行けばいい!
1000イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 11:30:10 ID:O4HxWLgQ
ノォォォオオオォォ!
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━