富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
富士見ファンタジア文庫やドラゴンマガジン、増刊ファンタジアバトルロイヤルに
関する総合的な話題、専用スレッドのない新人作家さん、マイナー作家さんの
作品について語りましょう。


前スレ
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186644584/l50
2イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 17:59:05 ID:+ntkX3M9

>>1
3イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:06:01 ID:l3cidfXA
    _, ._
  ( ・ω・) 新スレにまで生えてくるなよ
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwww気象www電撃wwwwwwHJwwwwwwww
4イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 19:55:45 ID:dlmmje0J
>>1乙。
前スレへ>>988
BBBアニメ化したのに売れてないよ、マブラホやスレの方がよっぽど…。
アニメ化して更に売れそうなのはレギオスだな。
5イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 20:05:55 ID:uG7NVUQ7
>>4
そりゃ視聴者の絶対数が少ないBSやCSでアニメ化したところで売り上げが激増
するなんてことはよほどのことがない限り無理だろ。
6イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 20:29:20 ID:Dkgr7LDL
火の国、風の国物語フラゲ

といっても途中までしか読んでいないが
7イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 21:22:26 ID:IeKynxKc
>>5
BBBはU局の地上波でやってたはずだが
8イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:02:48 ID:oDGIdZ/3
尚且つネット配信もやってた、近年の富士見アニメとしてはかなり力を入れていた。

ドラマガで満足な特集も無かったロケガはいらない子扱いだった。
9イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:47:56 ID:j9zPrKYV
>>6
感想キボンヌ
10イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:58:04 ID:n7XT+ZPW
>>6じゃないが火の国読んだ。
なんか凄いぞこれ。
わりと本格ファンタジー。でも昼休みと帰りの電車だけでほとんど読めてしまった。
師走は初めて読んだがこの読みやすさというかテンポのよさは異常。
11イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:12:54 ID:QJlsRL3z
>>4
スレイヤーズ、オーフェン、フルメタ以外なんてどんぐりの背比べだろ
12イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:17:20 ID:Z9tTKUvF
>>7
関東と関西で放送時間差がありすぎだったな6週くらいだっけ?
てかアニメより前にやってたラジオドラマのが面白かったというwww
13イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:38:42 ID:ojEXM2fc
師走は様子見しようと思ったけど、評判良さそうだから買ってみるわ。
14イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:56:08 ID:07t0YOEA
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

15イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 01:02:20 ID:Z9tTKUvF
レギオス評判いいのか、明日BBB8巻買ってくるときにレギオスちょっと見てみるか
16イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 02:42:56 ID:TJuuY89h
いや、あんま良くない
つか、まっぷたつだな
17イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 03:04:14 ID:nJ3LyCWq
18イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 03:44:10 ID:XvSF7Sj3
ないだろ
19イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 04:01:02 ID:dlFelWaJ
>>15
5巻まではそれなりに面白かったんだが6巻になったとたん読者おいてけぼりの急展開になった。
20イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 04:06:50 ID:+izTAZBl
読者が求めてるのは主人公が俺TUEEEして女達にチヤホヤされる話なのに
世界の仕組みとか設定の話しだしたからスレが途端に寂れた
21イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 06:43:20 ID:AcsIKa0M
火の国、風の国物語読了
師走はガチで直球ど真ん中の剣と魔法の王道ファンタジーをやる気みたいですよ
登場人物からして

英雄の末裔の騎士の主人公(目に見えない精霊付)
金髪縦ロールツンデレ王女(美人のメイド付)
白魔術使いの義妹(フラグ要素有)
勇者に仕える系戦斧持ち髭ドワーフ

こんな感じ。いっそ清清しいくらいのベタっぷり。1巻の話自体はキャラ紹介・舞台背景
説明重視で盛り上がる展開少ないけどテンポいいし悪くないと思う。続刊に期待かな。
後おっぱい的挿絵がありますが、待てそれは孔明のわn(ry
22イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 07:02:36 ID:aOEGuRs6
>>17
伝勇伝は最近どうなの?
20倍カルピスみたいな感じになってから読んでないんだけど。
23イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 08:10:37 ID:tj6VSSWD
>>22
ひどい短編を連発してた。
24イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 08:46:27 ID:GNcQd5Tq
>>21
師走にはタクジャを優先してもらいたいと思ってるが、こっちも中々良さげだね

>>22
スレを見る限りでは大伝勇伝1巻の評判は良い感じ
25イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 11:23:08 ID:0jECHzFA
>>21
ドラマガで連載されている別のストーリーの方も、本になるよな?
26イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 11:24:03 ID:MO2SoEln
富士見のことだから、それはわからんぞw
27イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 12:20:06 ID:nwmS9iWC
読みきりとかじゃなくて普通の連載が本にならなかったのって麻生版セングラくらいじゃない?
28イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 12:34:26 ID:IaiMNAyh
新刊の売り上げがDライン以下なら普通に出ないだろ
原稿料を払ってる以上契約的には問題ない
人としてどうかとは思うが
29イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 13:10:18 ID:yWUxqtCJ
>>28
>原稿料を払ってる以上契約的には問題ない
日本の出版社は単行本化した時の印税を口実に原稿料を安く抑えてるんだけどね
安く抑えておきながら出さないのは悪質な契約違反だと思うけど
30イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 13:41:25 ID:4y7LbDbC
火風、面白かったよ。
前半はちと説明多い気がしなくもないけど、戦争が始まる後半はかなり熱い。
ルビーウルフや武器屋も嫌いじゃないんだが、やっぱりどこか軽いんだよな。
31イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 14:18:46 ID:23veR4pr
>>27
めもりあるロマンス
背景姉上様(連載分全部単行本化はされてなかった気がする。記憶違いならスマソ)

エイジ連載の漫画ならグリムリーパー
一冊に纏めたと見せかけて、その実、中途半端な所までしか収録してなかった
32イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 14:21:04 ID:23veR4pr
って>>27が書いてたか
実はアレ結構好きだったんだなんて今更言えない
33イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 14:25:20 ID:i51oSyHd
お前らそんなに気象厨召喚するのが好きかw
34イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 15:38:37 ID:BJ86jb6h
むしろ編集部の行動が一々こちらに奴らを呼び寄せる召還呪文となっている気さえしてくる
35イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 16:04:27 ID:2hR0Mp/T
気象厨だとか、HJの草だとかと貶してみても、その何割かは
元富士見F文庫の読者だった過去が在る訳だしな。
編集部の召還作業も業務の一環なんじゃ?カムバックキャンペーンって〜か。
まぁ、読者をある程度回収出来れば、御の字だろうし。
(読者の)新規開拓だけじゃ、やっぱり辛いんだろう、きっと。
36イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 16:17:23 ID:xJpDwpD4
また草が
37イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 16:25:22 ID:2MmGIcrx
スルーして新刊の話でもしようぜ。発売日なんだし。
ほら、神坂の新作はどんな感じなんだ?
38イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 16:40:23 ID:IaiMNAyh
知ってるとは思うがばれ解禁は24時だから
あまり内容には踏み込みすぎんようにな
39イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:08:20 ID:ooCcWImz
水野の新刊だけ売ってねーんだが、延期なのか?
40イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:20:43 ID:AcsIKa0M
>>25
何故俺に聞くんだw 後書きで連載は人気出なかったら即打ち切りって書いてるから
アンケ次第じゃないかなあ

それと2巻は年明けには出せそうって書いてるからドラマガ未読派の俺としては連載ネタ
絡んだ展開>単行本派涙目のパターンが怖い。レギオスみたいな展開はマジ勘弁。
41:2007/10/20(土) 18:04:15 ID:ILa3tsd1
>>9
読後の感想がここの人達と正反対でこまったw
テンポが悪くて読み進める気になれなかったっていうのが正直な感想。
丁寧な描写ともいえるけれど、特に言葉が堅苦しいせいか1シーンを無駄に間伸ばししている感じがした。
>>30がいうように終盤の戦闘シーンは熱いからそこまでにテンションが下がらなければ好きになれたとおもう。
続編買うかは様子見してからかな・・・。

ところで義妹の容姿が絵と文章で違うと思ったのはおれだけ?
42イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 18:13:21 ID:a970nE4J
>>39
延期だよー。
43イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 18:21:11 ID:i51oSyHd
>>41
公式発売日前に「傑作!!」と褒めちぎる奴が出るのはここではよくあること
44イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 18:31:51 ID:r8ApM7Mf
>>43
どっちかっつーとそういうのはSDスレだと思う
ここはネガティブ評価の方が多い気が
45イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 18:43:03 ID:I2wcpF4I
>>44
真逆じゃね?
46イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 19:02:49 ID:ULMc/Khd
でもまあ良作ファンタジーだとは思うよ、火風。
前半くどいところはあるけど、銀英伝の一巻ほどじゃないし。
47イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 20:54:58 ID:sMZHsKbV
二の宮コミック出るんだね
48イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:19:40 ID:yrzNH/Bp
銀英伝の再来なら喜んで買うんだが。
まあ一応注文するか
49イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:43:52 ID:VwAoAqgm
このスレ見て火の国に超期待持った。
まさに私が望むファンタジーライトノベルな予感。
ちょっと本屋行ってくる。

>>22
20倍カルピスワロタw
50イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:54:32 ID:STblYTse
伝英伝新シリ−ズどうしよっかな?
謎が多すぎてライナにもシオンにも感情移入ができないんだよな
その割りに団子等の脱線は多いし。
51イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:10:12 ID:Z9tTKUvF
脱線多すぎなんだよなぁ・・・武官弁護士第二部まだ〜
52イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:21:56 ID:SHdIkSUb
>>50色々混じってねーか?
53イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:27:52 ID:STblYTse
あれ、50だけどスマン。英じゃねいな
54イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:52:15 ID:zM08SQfZ
リウイ延期なのか
無駄に探しまくった・・・
55イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 23:42:10 ID:w5MyDD33
団子使わなくても短編の一部(高級料理店潜入や温泉等)で
ギャグ面白く書ける事やライナ×フェリスの良いシーン書けるのは解ってるのに
常にダンゴネタ頼りってのは担当者が止めてやれよと思う>でんでん


と言うか今回は二ノ宮といいレギオスといい迷走し過ぎ。
ついこの間のマテゴといい、面白くないとは言わないまでも儲の多数に受けてる所をビミョーな出来にして
規模の小さい鈴木鈴みたいなの量産してどーするんだ?
56イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:42:39 ID:7oiqNIWh
売上が見込める人気作の引き伸ばしに必死なんですよ
ストーリーを真っ当に進めたら、シリーズがすぐに終わっちゃうじゃないですか
57イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:44:00 ID:HdG6i7hm
つまり着実にストーリーが進んでるBBBは
58イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:45:51 ID:EZIKHDLP
引き伸ばされても着実に進んでるように見えることもあるだろうw
59イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 02:01:23 ID:PN2xEpvc
>>56
20倍カルピスが言い得て妙なわけか

普通に割ってれば3杯は飲めたところを
5杯分にしようと薄めたせいで酸っぱい水みたいになって
逆に3杯分の商品価値すら失うことになると
60イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 03:51:04 ID:6JFvQ3L8
>>55
信者の多数に受けてる所っていうのは、何統計だ?
自分の感想で評論は結構だけど、読者大多数の意見です、みたいなのは勘弁

つまり俺は、フツーにダンゴネタ(伝勇伝)やマテゴの信者ってだけの話だがw
61イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 10:28:56 ID:zcXT523V
>>55
レギオスは前回は迷走してたが、今回はファンに受けてるところをクローズアップした内容だったと思うけど。
62イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 11:14:34 ID:rhHILhAj
>>57
進んでるよな、8巻いい出来だった。9巻はやく読みたいぜ
香港聖戦編も上下二冊で出して欲しい
63イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 12:22:42 ID:vMO9yxl5
 あれは書き上げたら、とても文庫一冊で収まるような文章量でなかったために
切りのいいところでどうにか一旦幕を引いて2冊目に繋げたってだけだろう。<Dクラ7巻

 もっともその後、05年の年末に電撃さんが1,000ページ超え、1,250円なんつー、「ほんまに文庫か?!」と
いわんばかりのアレを出して騒然としたけどな。本棚でアレだけ異様に場所とってたし。
64イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 12:39:21 ID:In9Uy8zg
鈴木鈴は安定した面白さを与えてくれる人
他の薄い作品と一緒にするな
65イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 12:42:28 ID:In9Uy8zg
伝勇伝は内容が薄いかわりに出るのが早いからな
66イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 13:01:20 ID:KlfiNqBf
>>64
本スレですらありえないと思わせる誤爆とは・・・
取りあえず、ここ富士見スレ
67イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 13:13:48 ID:rhHILhAj
>>63
なぜ突然Dクラの話に?
68イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 13:49:38 ID:GnIoROeM
神坂の新作のレビューが作家スレにもネタバレスレにも上がってないのはなぜなんだ…。
69イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 14:11:54 ID:AhALM+S9
>65
内容薄いからこそ、量産し易いんじゃないか
>67
>62の二行目
70イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 15:35:19 ID:rhHILhAj
>>69
上下2冊wwwてかクロニクルみたいな分厚さじゃ読みにくいってのw
71イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:46:37 ID:AUnd7h8W
火風読了したが、悪くないな、確かに
なんか、王道に真っ正面から突っ込むみたいな感じ
あとは主人公が俺Tueeeee+連載の方の敵側っていうのが読者にどう思われるかによってだな>人気
72イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 18:17:55 ID:ZtFIqvgy
神坂の新刊、ちょっと黒いね。挿絵とページの下半分は白い印象だけど。
強いインパクトはないのと、あと前半がちょっとたるい。
ただ、後半からの話にはどういうことになってるんだと引き込まれた。
黒い成分を軽いもので隠す気がない、けれど全体にあっさり気味。
靴のほうのみたいな妹が触手とかそういう突き抜けはない。

>68
今回けっこうあっさりしてるし、わるくもないがよくもないって感じ。
設定やほのめかし方から期待はできるけれど、1巻段階だとまだわかんない。
ちょっととっかかり少なく話題にしにくいってのもあるかもね。
73イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 20:19:12 ID:kQa8+bx5
>>71
ドラマガの連載って、主人公の敵側視点で書かれているってこと?変わってんのな
74イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 20:46:16 ID:vDPK0prC
>>50
伝勇伝の新シリーズは、いま作家スレ祭り状態だぞ。
すげぇおもしろい。
とくにラストが、ジャンプ作家の引きっぷりと同じぐらいすごい
待望の展開だったので、現在作家スレ住人絶叫中。
作者が日記によると、2部はクライマックス編で謎どんどんご開帳されると
明言してっから、読んでみてもいいんでない?
いままでのグダグダもぐっと減って、俺は間違いなくおすすめだぞ
75イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 21:07:31 ID:l/3qpaz1
釣りにしか見えない俺はココロが汚れたのかな……
76イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 21:17:27 ID:gZvOCQ9L
一巻目だけではまだ慌てる気にはならないな
盛り上がる展開はそれをいかに維持できるかだ
筆が早い鏡だからなおさら
あざのなら直行なんだが
77イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 21:39:01 ID:GnIoROeM
>72
レスさんくす。しかしそれはちょっと様子見だな。
リウイは延期、伝勇伝は妙な釣りが出て引いてしまった。
何気に読むもの減ったな今月…。
78イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 21:43:51 ID:rhHILhAj
伝勇伝は贅肉が付きすぎなんだよなぁ・・・
第一部も無駄すぎる部分(過剰なだんご分)カットすれば8巻くらいでまとめられてすっきりしたのに
79イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 22:13:23 ID:gZvOCQ9L
>78
>56
80イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 22:14:14 ID:rhHILhAj
>>79
すごくジャンプ的ですNE
81イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 22:17:44 ID:PcnXaRrw
まぁあざのも鏡も今回の引き上手いなとは思った
82イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 22:36:22 ID:pIXF/Y81
>>74
50だけどレスサンクス。考えてみるわ
83イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 22:48:03 ID:vDPK0prC
74です
釣りじゃなかったんだが、あらためて自分の書き込み読みなおして
あまりの厨臭さに絶望
大伝勇伝に純粋にはしゃいだ29歳って…orz

でもほんと新刊おもしろいよ
引いた方、すんません
84イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 22:49:53 ID:SoET5Ivt
スルーしてたが年齢聞いて改めて引いた
85イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 22:51:27 ID:4ZNgqDan
ほめちぎりスレかと思ったじゃないか
86イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 00:04:42 ID:MQuTAbar
伝勇伝はもともと厨二向け以外の何者でもない
ターゲット層をきちんと掴んでいる良い証拠だ
87イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 01:06:55 ID:8/o2RLYn
えー・・・
そんなこといったら私だって社会人になってもこの前(今更)Dクラ読んで
一人ではしゃいじゃったんですけど。
>>74の文章は房臭さ全開で引くけど、そういうの楽しいから好きだよー。

ところで>>71って>>73ってこと?
さりげに新しい試みじゃない? 敵に感情移入しがちな自分にはおいしすぎる手法。
88イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 01:54:14 ID:4DYaUEV+
ドラマガが敵側というか、どっちも主人公って感じ。
ドラマガは反乱軍の長が主人公で、反乱起こすきっかけから書かれてる。
これだけ読んでると、王国側が悪者に見える。
ドラマガと単行本で反乱軍側・王国側、両方のストーリーを掘り下げてる感じかな?
89イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 16:24:35 ID:y8zEcEJ0
銀英伝方式だろ?>火風
90イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 18:44:16 ID:8VrJPtR/
火風読んだ。でも言いたいことはほぼ出尽くしてる・・・。
とにかく後半で起こる戦争というか内乱のあたりからやたらと熱い。

あとがきを見る限り、二巻からは銀英伝方式になるみたい。
いよいよ戦争メインになりそうだし、一巻よりは期待できそう。

どうでもいいけど、富士ミス出身者がこうも王道ファンタジー書くとはなあ。
91イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 18:54:54 ID:cGGZGDGl
火風評判いいな
俺も買ってみよう
最近ファンタジーに飢えてたからなあ
92イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:03:55 ID:m5htpSPW
大阪屋ランキング 文庫500位まで10月15日〜10月21日 (15日)
72位  神曲奏界ポリフォニカペイシェント・ブラック
圏外  暗黒は我を蔽う鏡影都市、秋津島3、ここは魔法少年育成センター 3
先週>>492

参考  ガガガ文庫(18日)
140位 RIGHT×LIGHT
333位 天元突破グレンラガン 2
圏外  にこは神様に○○される?、Mのフォークロア 2、7/7のイチロと星喰いゾンビーズ

参考  富士見文庫(20日)
14位  鋼殻のレギオス7
17位  大伝説の勇者の伝説 1
51位  BLACK BLOOD BROTHERS 8
73位  火の国、風の国物語
85位  ご愁傷さま二ノ宮くん 8
91位  アビスゲート 1
115位 新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 4
318位 ダブルクロスThe2nd Editionサプリメント (趣味実用部門)
圏外  Dクラッカーズ・ショート 2
93イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:08:16 ID:m5htpSPW
誤爆しました、訂正版です。

大阪屋ランキング 文庫500位まで10月15日〜10月21日 (20日)
14位  鋼殻のレギオス7
17位  大伝説の勇者の伝説 1
51位  BLACK BLOOD BROTHERS 8
73位  火の国、風の国物語
85位  ご愁傷さま二ノ宮くん 8
91位  アビスゲート 1
115位 新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 4
318位 ダブルクロスThe2nd Editionサプリメント (趣味実用部門)
圏外  Dクラッカーズ・ショート 2

参考  GA文庫 (15日)
72位  神曲奏界ポリフォニカペイシェント・ブラック
圏外  暗黒は我を蔽う鏡影都市、秋津島3、ここは魔法少年育成センター 3

参考  ガガガ文庫(18日)
140位 RIGHT×LIGHT
333位 天元突破グレンラガン 2
圏外  にこは神様に○○される?、Mのフォークロア 2、7/7のイチロと星喰いゾンビーズ

94ガガガ関係者:2007/10/22(月) 19:12:20 ID:Z+OzEuKb
ははは
我が軍の圧倒的戦力を見たか
95イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:14:19 ID:a+btl6e7
>>71
王道なのはいいが、主人公のレベルはロードスのパーンぐらいにしとくべきだろ・・・。
超絶パワーまではいいとしても、神のような助言者付きってのはやりすぎ。
96イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:20:21 ID:Z+OzEuKb
レギオスがでんでんに勝ったのはちょっと驚き

ただ内容が主要層(?)の俺Tueee好きに受けるかどうか微妙な出来だったからこの先どうなるかは解らんか。

まぁでんでんの方も毎度のギャグといい伏線といいそろそろいい加減にして置けよという出来だったが。
97イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:42:56 ID:bV4NBGkI
Dクラが圏外にいるとなんか安心するのは俺だけか
98イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:55:49 ID:/lBQcTAo
厨設定の技や俺Tueee状態が好きな俺は十分楽しめたよ>レギオス新刊
99イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:57:08 ID:ytTfhFbD
最近あざの信者ウザいしな
100イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:58:36 ID:GYCCg9TB
>>93
270位 ダブルクロス・リプレイ・アライブ 3
が抜けてる
101イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 20:16:12 ID:qxXkd49V
これで火国の連載分もちゃんと出るかな
102イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 20:38:11 ID:7WdYWdT4
火風がアニメ化中の二ノ宮に買った以外は大方予想通り
伝勇伝は二部入ったんだからいい加減話をry
103イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 20:50:09 ID:uK7oGCrp
火風結構売れてんだなぁ
104イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:03:27 ID:DYKZoMW6
今の中高生にはスレイヤーズやオーフェンとか古いし
王道ファンタジーなんてあまりないから需要があったんだろうね、
アニメ化したはずの二ノ宮に勝ったのは驚きだが
105イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:33:41 ID:pe/IW8Zd
二ノ宮はアニメイトなんかの専門店がメインなんだろう。
一般向けの大阪屋とは相性が悪いんじゃない?
106イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:34:28 ID:8SVVre8B
>>97
新装版だしなぁ圏外で普通じゃね?
俺もわざわざ買い増しして買おうとは思わん
表紙の絵も微妙に劣化してるし
>>104
今読んでもその二つは十分面白いと思うけどなぁ
てか今の富士見ファンタジアって昔ほど看板になるような作品がたくさんないよな・・・
フルメタくらいか?
107イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:40:27 ID:ciqiLlU0
大阪屋文庫500位まで、4月16日 〜 4月22日
28位 BLACK BLOOD BROTHERS 7
59位 ギャンブル・ランブル
60位 ご愁傷さま二ノ宮くん 7
66位 召喚士マリアな日々 子守編
79位 君の居た昨日、僕の見る明日 5
94位 マテリアルゴースト 0
190位 迷宮キングダム・リプレイ 1
191位 夜刀姫斬鬼行

大阪屋文庫500位まで 7月16日〜7月22日
11位 魔法の老女プリンシア
29位 BLACK BLOOD BROTHERS S 4
34位  新ソード・ワールドRPGリプレイ集 クリティカル・クライマックス
47位  輝け!へっぽこ冒険譚 2
48位  新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 3
75位  ダークエルフの口づけ 3
81位  おあいにくさま二ノ宮くん 2
90位  ディスパレイト!コンプ 1
95位  ライタークロイス
108位 黄昏色の詠使い 3
115位 スプライトシュピーゲル 2
117位 ダブルクロス・リプレイ・ストライク 天からの一撃
289位 Dクラッカーズ・ショート 1


二ノ宮は前からこんなもんじゃね?
108イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:43:33 ID:lG9NOFlt
ロングテールがもてはやされる昨今、看板で売るような時代でもないのかも?
いや出版社の収益モデルってよく分からんのだけど
109イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:44:52 ID:8SVVre8B
>>107
BBBってわりとコンスタントに出てるんだなぁ
そろそろストレイトジャケットの新作が読みたいです榊先生・・・
110イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:48:24 ID:DYKZoMW6
>>106
いや、俺も今でも充分面白いとは思うけど
俺が中高でスレイヤーズとかリアルタイムで追ってた時に
他のどれが面白いとか友人同士で報告したり貸し借りはしてたが
昔のやつを面白いと勧めてくる奴が周りに全然いなかったんだよ

空気として古い名作よりは新作とか新刊という言葉に弱かったし
そういうところは今も昔も変わらないんじゃないかなぁと思ったんだ
111イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:54:08 ID:hTM9BKv9
>>102
>>74だとさ
これまで薄い、話進んでないに慣れた鏡信者にはあれで十分なんだろ
112イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:54:51 ID:A60v4Bve
っていうかスレイヤーズって・・・短編があるんだから売ってるのか。
じゃあカイルロッドとかって売ってるのかな?
たんに売ってないから手に入らないだけじゃないの?
113イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:55:41 ID:KTAaJqWC
伝勇伝はあとはアニメ化 するだけだな…2部も始まったしちょうどよい
114イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:03:30 ID:8SVVre8B
>>110
あぁなるほどね・・・貸し借りは確かに続刊中の作品が多かったかも俺も
115イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:04:05 ID:8SVVre8B
>>113
アニメは団子分削っていけば2クールで一部完まではいけるなw
116イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:04:38 ID:7WdYWdT4
>113
もう一人の竜王は…
117イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:20:10 ID:u899nR7u
フルメタってもう1年以上出てないんだっけ?すっかり忘れてるw
118イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:22:33 ID:+aGk3aRV
俺は最初、中高の図書館で借りて読んだなあ>スレイヤーズとかオーフェンとか
他にもフォーチュンとかゴクドーくんとかがクラスで流行ったり
当時はラノベ読んでても特にオタクとは思われない雰囲気があった
あの頃図書館に入ったラノベって今も中高生に読まれてるのかな?
119イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:24:21 ID:A60v4Bve
>当時はラノベ読んでても特にオタクとは思われない雰囲気があった
多分そう思ってたのは読んでる当事者だけだぜ・・・
120イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:27:11 ID:HIwTjgTl
ドラマガにウィルガストが掲載されていたのを読んだとき、あかほり
だけは駄目だと吐き気に近い感覚を覚えた記憶がある。
121イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:28:13 ID:a+btl6e7
>>117
遅筆になっちまったよなあ、賀東も・・・。
短編かいて無いから長編に力を注げるはずなんだが、って
そういうもんでもないんだな。
122イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:32:55 ID:e0O6hT6O
賀東は脚本やるのに忙しいんだろ?このまま脚本が本業になるんじゃね?
123イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:36:58 ID:8SVVre8B
賀東は脚本で本業が御座なりに・・・
124イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 23:50:10 ID:t3cXMpa/
>>117
フルメタMMD 平成19年3月
ドラミ      平成19年3月


125イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 23:51:54 ID:1jnnZu2x
脚本に原案、別の出版社で本書いたり
あの後書きはまさに口だけだったな。最初から書くなよ
126イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 00:58:16 ID:aL4UYJpV
伝勇伝は大阪屋どころか、文教堂でも紀伊国屋でもレギオスに負けたんだな。
まあ、アニメ化されたとは言え聖痕に負けた時点で、この結果も十分予想はついたがな。
レギオスや聖痕の俺tueeeeと同じかそれ以上に人を選ぶインフレ天国の腐向け小説だもんな。
アニメ化されてないレギオスにも負けたんじゃ、信者の長編ならとかの言い訳もきかないし、
当分は、戻ってこない聖痕を除いたリウイ・まぶらほ・レギオス・伝勇伝のどんぐりの背比べが続きそうだ。

127イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 01:06:28 ID:Sp/kIj8R
>リウイ・レギオス・伝勇伝
どれも俺tueeeeだな基本的に
まぶらほはキシャーkoeeeeか
128イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 01:09:18 ID:mN0VsuN1
> 腐向け小説だもんな。
どこら辺がよ?男キャラたくさん出てくるところとか?
129イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 01:32:25 ID:i0w0QIPD
BBBは面白いと思うが、最近の書評サイトの異常なプッシュには若干引くものがあるな
黄昏色の時もそうだけど、あんまり相手の熱が高いと、逆に引いてしまう部分あるわ・・・捻くれてんな俺w
まるで編集の煽り文を延々見せ付けられている気になるんだよな・・・
130イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 01:32:28 ID:rnOacngi
火風、まあ面白かったんだけど、
師走の文章はやっぱりなんか引っかかるなぁ。

唐突というか急展開というか繋がりが悪いというか
微妙な感じをいつも受ける。
131イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 02:04:16 ID:9MKpgbgN
>>129
BBBはもっとマイナーで少数だけで語り合ってた時期のが楽しかったなぁ・・・スレ的には

BBB8巻は面白いけどタメの回だね、反撃開始が楽しみだぜ
132イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 03:08:41 ID:ewz/XWmK
>>129
最近か?
Dクラが好評だったからか知らんが、BBBはわりと最初の頃から
どの書評サイトでもプッシュされていたと思うが。
個人的にはそこまでのものか?とは思うのだが…
133イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 03:18:19 ID:ccxOMFvL
伝勇伝は俺tueeeeeか?
普通に主人公より化け物がいっぱい出てくるジャン
134イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 03:21:54 ID:FrBnDXkU
>>133
まああれほど主人公の「最強の魔術師」って称号に重みもない作品も珍しいな。
本筋に絡んでくるキャラって、もう主人公より強い奴しかいねーんじゃねーの?
と思ってしまうぐらい。
135イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 11:02:54 ID:4bNJeSS1
あの世界で各国で最強の部隊らしい魔法騎士団でどんだけ雑魚なんだって話だよ
凡人が束になっても主要キャラにはゴミ同然なのは確かに俺tueeeeeだな
136イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 11:11:33 ID:Rg940A5l
伝勇伝はストーリーは面白いと思うんだけど「狂った」「化け物」「だんご」
この辺りの単語を連発されると若干うんざりするんだよなな…
BBBは舞台設定がしっかりしてるから引き込まれれば熱くなれるんだと思う、節々に時の流れを感じる辺りも個人的には+、短編の悪のりには若干引くが…
レギオスは俺TUEEEEEEEEしかもMOTERUUUUUがあまりに酷ぇ…読む終わる度にもういいやと思うんだがなぜか新刊が出ると買ってしまう罠
137イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 11:35:24 ID:9MKpgbgN
>>136
短編はクイーン編が面白かったなw落ちぶれっぷりと野心、芽生えるとこがwww

ここまで波乱の人生送るヒロインかわいそす
138イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 12:40:34 ID:f/W8RFU4
>MOTERUUUUU
は新しい表現だな
139イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 13:29:33 ID:gp2CPfsw
伝勇伝は結構楽しく読んでるんだが、確かにだんごネタ多すぎ。
どこかで見たようなネタが続くと、無理に書かなくてもいいよという気持ちになる。
140イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 16:38:47 ID:n2rYwWmJ
ここでも本スレでもなんでスレでも言われてる事だけど
萌え描写やだんご以外のギャグもそこそこ書けるのにダンゴネタを止めない担当はバカ>伝勇伝

ついでに同じ描写、決意、伏線削ればスッキリ纏まるのにさせないのもバカ
刊行スピードが月刊榊の次ぐらいに加速装置付いてるのに、同じ描写しまくるのはアホの極み
141イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 18:17:54 ID:tYUGaoc4
ダンゴとかが加速剤になってるんじゃね?
142イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 18:40:53 ID:ccxOMFvL
まあなんだかんだ言っても中世ファンタジー物は今あんまないから貴重だね
143イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 18:49:46 ID:KkUEbv3Q
ドラマガの地獄の短編連載をこなすのに多少は致し方ないのかと
誰もが神坂や秋田に成れる訳ではなし
144イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 19:09:38 ID:FrBnDXkU
>>136
>「狂った」「化け物」「だんご」
この辺の単語関係のマンネリ描写を取ったら、1/3はページ数減りそう。
狂ったローランドが・・・
俺みたいな化け物が・・・
おいしいだんごが・・・
もう何十回見た事やら。
145イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 21:31:29 ID:m5PKHsFK
10巻でまとめるからこれが最後の団子ネタになるのでは、最新巻の最後二人は別れ別れになるみたいだし
146イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 21:32:21 ID:cAVvnhTM
その「・・・」も取れ
147イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 22:01:07 ID:MMqOe4wj
>>136
まあリア中、リア工なんて抑圧されてストレスたまりまくってるから
全能感味あわせまくってナンボだというのは分かるが、
確かに一人ぐらい女キャラ減らして男増やせとは思う罠。

……ゼロの使い魔ほど酷くないのが救い、か?
148イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 23:24:57 ID:cAVvnhTM
男は今回増えたみたいだ
149イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:00:46 ID:i0w0QIPD
レギオスの罪なところは、それでも、「これはラブコメとは一線を隔した物語です」臭を出してくるところか
絵師によっては、アレは確実に二ノ宮側だった・・・w
150イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:06:17 ID:KAwE5kaa
それで世界の話をしようとしたつまらんって滅茶苦茶言われたんだ
151イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:13:54 ID:q3i/I2aK
いや、世界の話をしたからじゃなくて話し方に問題がw

短編集が出るかどうかわからんのに短編読んでるの前提の話をして
しかもハードカバー買ってくれといわんばかりの話をつけるのは、
さすがに読者への配慮に欠けると言われてもしょうがない。
152イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:22:00 ID:toJ0j34F
6巻の前に短編集を一冊だしておけば、それでよかったんだが・・・
153イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:28:49 ID:s2ql4rIM
この辺りは編集との兼ね合いもあるのかね
154イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:33:19 ID:Ks1J/z+y
>>149
恋愛メインだろ(;´Д`)ハァハァ
着替え中の先輩を偶然見てしまうシーンを期待してる(;´Д`)ハァハァ
155イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:56:40 ID:0GyJVUq8
フェリかニーナかダルシェナの誰が希望さ?
156イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 01:23:18 ID:ykvGKPT4
いきなり世界がどうのってなぁ・・・せめて伏線張ってからやれよと・・・突然すぎて???だった
157イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 02:17:10 ID:JZIXlMp8
>>155
なぜメイシェンがいない
158イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 05:55:50 ID:VliDq/Di
>155
ダルシェナw
リーリンでお願いします
159イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 07:55:11 ID:Ea9xKqI0
>>157
「着替え中の先輩」って>>154が限定してるじゃん
160イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 09:50:46 ID:ibX0hNdK
やっぱレギオス人気出てきたんだな
161イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 11:17:13 ID:eMRqaNln
>>155
縦ロール希望
162イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 11:35:02 ID:FRjq4jnh
縦ドリル希望だろ?
163イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 13:43:05 ID:JZIXlMp8
>>160
本スレは新刊でたっていうのにお通夜みたいになってるけどな
164イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 16:20:19 ID:Jd2pQpui
で、Style-Fはどうなったんだ?
165イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 16:20:58 ID:atkPOEHl
レギオスは雨木も単行本派にフォローどころか全部購読しろと暗に言っている所がなあ
同じような事やらかしたマギカの三田は後書きで弁明していたというのに
166イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 16:54:49 ID:ZICxJ/i6
俺はあんま読んでないんだが、
レギオスは「あれ読んでれば更に楽しめる」というレベルじゃねえの?
「あれ読んでないと、本編が分からない」という領域?
167イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 17:01:40 ID:MBgHRSRJ
あれ読もうが読むまいがわからないから黒歴史にして
方向性をもどしてほしい領域。
168イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 17:17:29 ID:QvuH6/h9
単純に僕系主人公の俺ツエーで複数ヒロインのバトルモノにしておけばいいのに
中途半端に不純物混ぜると質が下がる典型。

ステクマーみたいになれとは言わないがもうちょいはっちゃけて行くべきだったんじゃね?>レギオス
後書き読んでる分にはそういうので売れたくない臭がするけど
169イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 19:48:11 ID:3XniFqCc
ステクマーって今どういう状況なの
170イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 20:46:54 ID:3bgW8jlo
>>164
田代のは売れてそう。他も実際に読んだ人の間では評判いいけど、
ハードカバーで敷居が高いからなー

でも、電撃のハードカバーだって有川以外は既存のファンにしか
読まれてないような気配があるし、こんなもんじゃない
171イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 20:49:58 ID:3bgW8jlo
ごめんstyle-fはハードカバーじゃなかった
九郎先生のとかは2段組で400ページ近くあって1500円なので、
コストパフォーマンスとしてはそんな悪くないけど
172イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 21:43:34 ID:XcyHAHjN
小林めぐみの買ったけど一段組300Pで1700円だったから
俺はコストパフォーマンス悪いと思ったな。装丁もイマイチだし
内容は悪くなかったんだが
173イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 22:38:52 ID:0jG+EMqY
小林めぐみのは面白かったな。
174イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 23:01:07 ID:R4DBSdDg
あれは久し振りに黒いこばめぐが読めて良かったナ。
175イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 23:59:09 ID:dub+XdPP
結局作者次第か
176イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 01:46:23 ID:iVPOPCxt
>>166
レギオスのStyle-Fは、今のところ裏設定に属する話に見えるが
6、7巻読むと主人公たちの最終目標?に絡んでるっぽいのが嫌な感じ
あと、あれあんまり面白くないんだよ
俺最強のラノベから俺Tueeeeと俺もてるぅぅぅぅぅの2成分を取り除いて
薄味なハードボイルドとSFで隙間を埋めた感じ
とてもとてもとても中途半端
やるならもっとどちらかに偏らせた方が良さそうなのに
177イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 04:21:35 ID:saB437Ad
今回のレギオスは本スレではそれなりに肯定されてるぞ。でもあそこじゃ世界の謎
にも興味があるなんて言えない空気だけど
178イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 09:40:29 ID:C86q4pem
その辺りの設定作りについて、作者はまるで信用されてないな
179イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 10:48:08 ID:YfJYzR/I
要は見せ方の問題だろ。謎に迫りだした5巻は特に問題はなかった。
でも6巻で今までの流れと無関係に、
唐突にわけわからん争いに巻き込まれて
わけ分からんまま解決したのが不評だったんであって。
180イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 13:01:55 ID:oKqNC7lo
同じ作者のマテリアルナイトの方はよく5巻でまとめたと思ってたけどな。
181イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 13:29:23 ID:Yfyb/Uu2
>>177
伏線の張り方が下手くそで唐突に世界の謎に変な集団とか出されてもはぁ?って感じだったなぁ・・・
素直に俺TUEEEE俺鈍感でもモテルウウウをやってればよかったんだよ
182イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 13:33:27 ID:3q+Ov2fc
>>168
主人公が開き直って、School Daysの主人公みたいになると良いかもナ(`・ω・´)シャキーン
183イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 15:02:07 ID:nZTn0aPz
風の大陸ってstyle-fなん?
184イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 16:05:30 ID:teg8TjWE
12/20 Dクラッカーズ+プラス 世界―after kingdom― あざの耕平 村崎久都
12/20 おあいにくさま二ノ宮くん5 鈴木大輔 高苗京鈴
12/20 ソード・ワールド・ノベル ダークエルフの口づけ IV 川人忠明 椎名優
12/20 ライタークロイス2 川口士 柴倉乃杏
12/20 火魅子炎戦記 10 舞阪洸 ゆきやなぎ
12/20 銀月のソルトレージュ4 扉なき仮宿 枯野瑛 得能正太郎
12/20 風の聖痕Ignition5 幸せなイチニチ 山門敬弘 納都花丸
12/20 七人の武器屋 ノース・エンデ・クライシス! 大楽絢太 今野隼史
12/20 召喚士マリアな日々 花束編 北沢慶 四季童子
12/20 魔法戦士リウイ ファーラムの剣 神代の島の魔法戦士 水野良 横田守
12/20 伝勇伝SHOW1 鏡貴也 とよた瑣織

手堅い布陣だけど花凰マダー?
185イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 16:18:06 ID:Yfyb/Uu2
>>184
12月のDクラ+って新規のと特典のを入れたものだっけ?絶対買うw
あとは伝勇伝かな買うとしたら・・・
186イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 16:55:58 ID:PcjjJ6cI
>>184
わ〜い、ダークエルフきたわ〜

けどこれで最終巻なんだよなorz
187イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 17:12:42 ID:Ts6DK0lD
なんか異常なファンタジー濃度だな。
銀月が打ち切られていないのを確認しただけでも満足。
188イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 17:27:28 ID:1zX8j2X4
確かにファンタジー多いなw
189イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 17:28:29 ID:p5Pk58uz
 手堅い、手堅すぎるよ。ミスのほうはどうなってるんだろう?
190イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 17:37:42 ID:oKN3OVNw
富士ミスのほうは死に掛けでございます・・・
191イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 19:40:13 ID:kskCDItN
真面目な話迷走中>ミス

マルタやトロイメライとか中堅より上が育ってきてるのに
別のシリーズかかせたりとか。
本格的にFに吸収?
192イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 19:59:25 ID:TyE1XyWk
>>187 188
レーベル名が富士見「ファンタジア」なんだから当たり前だろ
193イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 20:00:53 ID:Yh/qIDjj
育ってきているのか・・・それは惜しいな
担当とかが何とかせんのか?
194イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 20:03:03 ID:PkLDuhIe
>>192
レーベル名が富士見「ミステリー」のところはミステリーしてませんぜ
195イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 20:14:23 ID:sXeg2Qji
そこが最大のミステリーだからな
196イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 20:41:02 ID:UBQWqMHs
ファンタジーと言えば、一時期異常にプッシュされてたルビーウルフはどこ行った?
197イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 20:43:15 ID:L2ooEYf8
>>186
俺も終わって欲しくない
もっと続いて欲しいな
198イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 20:45:38 ID:ICyeNT+p
どうせファンタジーやるなら、魔法無しのガチ戦争やってくれんもんかね……

あ、ガイエは無しで
199イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 21:02:28 ID:Yfyb/Uu2
>>195
一時は存在自体がミステリーと言われたりしてたもんなw
200イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 21:12:45 ID:aBCEhN+8
いわなぎ一葉の新刊マダー
201イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 21:34:50 ID:+gCZHXE2
担当はファンタジアの編集長になりました。

ミステリ放置ちう
202イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 22:48:55 ID:KABnICDU
ファンタジアの表紙デザイン変わったんだ
あの余白の多い表紙じゃなかったから平積みされててもファンタジアの新刊だとはなかなか気づかなかった
203イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 00:31:08 ID:Pq3cVuYF
富士ミス、一時はファンタジアよりずっと勢いがあったのにね・・・
主力作品軒並みなくなっちゃったなあ
204イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 01:45:56 ID:km3nTlT0
富士ミス組はとりあえずシリーズ完結させた後、
師走みたいな形で移籍ってのが理想だと思う。
205イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 04:00:30 ID:NtBvx9Ns
>>203
一時はすごいラッシュだったよな・・・
まぁ今もゴシックとROOMだけは買ってるが
206イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 04:01:21 ID:NtBvx9Ns
>>204
あざのみたく過去作品もファンタジアで再販になってくれるかな?
欲しいけど絶版のが結構あるし
207イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 07:39:35 ID:ZB0LSw0t
>>203
少なくとも新人発掘率だとFよりはかなり上手かったと言い切れる。

でも発掘しても発掘しても外に逃げられ、
育てても育ててもF本体に持って行かれ・・・w

弾不足になるのはしょうがないと思うぞ。
208イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 12:41:37 ID:yA+RiToZ
つまり、
富士見書房が角川HDの癌に成っている×
富士見F文庫が富士見書房の癌に成っている〇
って事でFA?
209イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 12:46:38 ID:NtBvx9Ns
>>208
もう両方統合して富士ミスが新人発掘してファンタジアで文庫出させればいいよ
210イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 13:08:15 ID:8wfPibWI
悪代官に搾取される農民みたいだ
211イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 16:46:27 ID:NtBvx9Ns
電通に搾取されるアニメスタッフのが現代的さ
212イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 18:30:33 ID:s96ti2Qw
ついにラノベ業界へも本格的に魔の手が・・・
213イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 18:41:57 ID:ROJmT+aV
ドラマガ編集長は女性イラストレーターや漫画家にはサービス旺盛w
結果、紙面は姉ちゃん絵描きだらけw

いや、まあ他の雑誌も似たようなもんだがな。
読者も萌えエロゲーとか出身の女性イラストレーターや漫画家にしか
興味を持たないのが実情だし、しょうがないがな。
214イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 20:54:46 ID:wPrv9k9j
こつえーが女だったらまぶらほはもっと売れてたと言うことか
215イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:17:18 ID:wD9dvJYE
姉ちゃん絵描きっていったって、売れてるのはごくわずかだろ。
男の絵描きだって普通に富士見にいるわけだし。
216イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:18:09 ID:C5VZPo4J
つまり美人巨乳のイラストレーターや漫画家を囲い放題て事だなw
何だかな〜

>>207
まあ人材発掘だけでも成果といえば成果か
でもファンからすると続いて欲しいだろうな
漫画も別冊マガジンとかそんな使われかたされてるよな・・・新人発掘や試験的な作品の発表の場

人気シリーズが出たら変るんだろうけどな
217イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:20:15 ID:wD9dvJYE
なんか悪意がこもってるなあ〜>女絵師ばっかりとか
218イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:29:06 ID:W6F5zfYC
人間としてひどい絵師がいたからなw
219イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:32:00 ID:aAx15TUb
美人巨乳のイラストレーターw
220イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:33:17 ID:wD9dvJYE
> ドラマガ編集長は女性イラストレーターや漫画家にはサービス旺盛w

とかさ。悪意しか感じられないw
221イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:42:15 ID:LDXXPsFy
つまり声優に続いて女性イラストレーターや漫画家がアイドル化するということだな
222イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:44:41 ID:EclywHVd
そんなのもう珍しくないだろw
223イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 22:03:45 ID:QWdeXh+J
うめてんてーか
224イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 22:13:31 ID:C5VZPo4J
>>222
マジでか!! 代表例出してくれ(;´Д`)ハァハァ
225イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 22:17:47 ID:EclywHVd
西又とか七尾とかさ
226イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 22:26:39 ID:PjPrrUio
既に折原みとあたりでマンガ描いて小説書いて歌うたってるぞ
227イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 22:28:56 ID:05lsNdho
講談社は20代でマンガ書かせて
30代になって絵柄が時代遅れになったら小説を書かせるサイクルを考えてたみたいだが
あまりうまくいってないように思う
228イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 22:30:11 ID:EclywHVd
大人は汚い
229イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 22:33:52 ID:G01O2El5
ロリコン?
230イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 22:52:24 ID:VQHuRKs8
呼んだか?
231イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:02:48 ID:Zl76jWp0
本来ラノベの主な購読層と想定されている側の方がロリだのショタだのといった年代の筈なんだが
232イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:05:14 ID:Oxzu8xjH
>>225 >>227
ヨゴレ中古だろうな(;´Д`)ハァハァ
233イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:06:25 ID:rDDUSZhZ
234イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:06:26 ID:ROJmT+aV
ID:wD9dvJYE 様は現実を見てないようですね。
>>221が言うとおりの状況を読者と編集がしっかりと
作り上げてるじゃないですかw
判らないのなら自分で指折り数えてみそw
235イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:22:30 ID:Oxzu8xjH
>>228
大部分の大人は、使われている大人だよな・・・まあ上に媚媚下に強気なだけの腰巾着も居るけどw

でも愛人作り放題(;´Д`)ハァハァ  うらやましい(;´Д`)ハァハァ
236イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:29:11 ID:VQHuRKs8
何この流れ
237イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:30:55 ID:UMqennDD
>>221
ダブルクロスのしのとうこさんは、俺的にはすでにアイドルだぜ
238イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:37:15 ID:Oxzu8xjH
>>236
女性イラストレーターや漫画家がアイドル化するということについて語るスレ
239イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 00:10:18 ID:vHirepDk
レギオスの最新刊を買ってきて、やたら話が飛んでると思ったら、
前巻を途中までしか読んでいなかったのに気付いた。
俺Tueeeeは別に良かったんだけど、突然つまらなくなった気がする。
アニメ化の影響かの。
240イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 00:13:07 ID:RCs/0Ekh
いつアニメ化が決定したんだよ…
241イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 00:17:41 ID:vGA/+uJi
>>184
Dクラ、黒エルフ、塩は確定。
伝伝は4コマまとめたやつなら買う。短編はいらん。
242イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 00:27:24 ID:/lmNpOhC
>>213
(元)富士見編集だけど、HJ文庫の創刊時編集長はそういうタイプらしいな。
誰のプッシュかわからんけど、ノベルジャパンに場違いな少女漫画が載ってたり・・・。
243イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 00:32:57 ID:yccVOzCb
>>239
アニメ化なんて決定してないだろ
遅かれ早かれアニメになるだろうが
244イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 00:54:05 ID:MfMRT0WL
いわれてるほど女の絵師or作家いないような。
伝伝の絵師とフルメタの絵師と小林としか知らないぞ。
てかラノベって女の絵師・作家少なくネ?
最近は絵柄も話も萌えーみたいなの多いしさ。
245イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 00:56:54 ID:8v+ligA/
>>244
七瀬ちゃんがいたじゃないか
246イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 01:08:21 ID:Ya7I3GkQ
>>244
ミス含めると書き出すのがうんざりしそうなほどいる気もする。
247イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 01:49:16 ID:32soAGyP
伝伝の絵師は女なのか・・・上達しないなぁ・・・
248イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 02:02:47 ID:HRGTRqhP
>>245
そりゃウォッチ板でいう哀ドルの方だ
249イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 02:51:26 ID:+aqSOmjv
先月から来月までの新刊の作者を確認してみたが、作家はむしろ
男強すぎだな。イラストの方は性別が分からんが、5分っぽい。

結論:また憶測か!
250イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 02:57:38 ID:wCKIHUlX
おまえら陰謀論好きだよな
251イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 06:11:51 ID:1lj6iMJ0
世の中の悪いことには、それを叩けば終わるっていう元凶がいると信じたいんだよ。
悪がいるなら、自分の中の不満を全部正当化できるからな。
252イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 06:23:46 ID:JRvOdpGm
アンリマンユ・・・
253イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 06:54:42 ID:vMF9AJXz
おいおいwイラストレーターと漫画家とあるじゃないかw
作家なんて言ってないぞww

いのまたむつみ・納都花丸・高苗京鈴・椋本夏夜・深遊・とよた瑣織・
増田メグミ・四季童子・七瀬葵・むっちりむうにい・竹岡美穂・
椎名優・ともぞ・すみ兵・宮城・結賀さとる・藤丘ようこ・玲衣・
一之瀬綾子・藤丘ようこ・藤田香・AKIRA・椎名麻子・西又 葵・
七尾なる・いとうのいぢ・きゆづきさとこ・義仲翔子改め先生etc.

まだまだいるがキリがないw
男イラストレーター数えるほうが楽チンだww
254イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 07:04:56 ID:BjE0EcgS
何でこんな必死なんだ・・・・男の絵描きだっていっぱいいるだろうがww
255イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 07:09:38 ID:DnyUNY6m
んー、それで、どうしたいんだよ実際。
イラストレーターに女性が多い。でも作家には男性が多い?
や……だからなんだよ。別にどっちが多くてもよくないか?
作家は新人賞で入ってくるけど、イラストは担当と編集が独断で決めるからか?
そこに陰謀を感じるのか?
アホ臭いぞいい加減。
256イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 07:11:26 ID:BjE0EcgS
要するに「編集長は女の絵描きが大好き」ってネタから始めて、スレ荒らしてるだけかと思われ
257イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 07:20:21 ID:85jm20h9
とりあえず>>244に反発してるだけだろ>>253はw
258イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 12:33:01 ID:K8GLi6kc
新刊出て一週間位で話すことなくなっちまったのか
最初は割りと話してたような気もするけど
今回はどの作品の内容も割りと予想通りだったのかな
259イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 13:48:31 ID:0r6iKFaY
>>253
注意:結賀さとるはイラストも書いてますが漫画家です(代表作はアニメにもなったGファンタジー連載のE's)
260イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 15:09:12 ID:4txGKmLE
また気象厨か

>>259
E'sまだやってるのかww
261イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 16:08:56 ID:85jm20h9
おいおい>>259w
読解力ねぇな。
ちゃんと『イラストレーターと漫画家』て書いてあるじゃん。

…釣り人かw
262イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 16:36:44 ID:yetylb5v
相変わらず訳が分からない流れだ
263イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 16:55:29 ID:wmaPbjIF
今月は個別スレがある作家ばかりだからな
264イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 22:07:33 ID:hwbfXJDx
つーか、男だろうが女だろうが面白ければどっちでも良くない?
絵や漫画なら萌えるとか上手いとか。
プッシュされたって、その分を返さないといつかはプッシュされなくなるだろ。
趣味でやってんならともかく、利益も出ない奴を使い続けるメリットなんてないじゃん。
265イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 22:36:19 ID:C59N0IAk
そもそも言い始めたのが荒らしくさい
266イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 22:42:54 ID:2eUsMDLS
>>242
だいたい自分で「元」編集長だって言ってんのに
現在のラインナップを並べてみても意味ないと思うわけだが>釣り人

つかなんでここでHJの名が出るんだ?ここはドラマガスレだろが
HJのスレ行って書いてこいよシッシッ
267イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 22:56:24 ID:EdXzveyj
「HJ文庫の創刊時編集長」が「(元)富士見編集」という意味かと
268イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:29:45 ID:fbuHDdbE
電蜂、Slash/Dogの作者、完全にポケモンマスターに
転職したかと思ってたが、Slash/Dogの続きをちゃんと
書いてたんだな・・作者ブログに以下の様に書いてあったが・・

しかし、SLASH/DOG2巻いつ出るのかな……。
原稿が手元を離れているため不安です……。

連絡とか何もしてないのかな?だとすると本当に
最悪の編集だな。
269イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:34:12 ID:nE5JS3Oy
しかし、ラノベ板で褒められてる編集ってレーベルスレで見たことねえな
270イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:37:37 ID:jPMsDLU3
基本的に表に出ないしな
271イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:41:55 ID:e7lvyaai
電撃の編集は比較的叩かれることが少ない感じだな
272イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:42:10 ID:A9Nuc6Lx
>>266
何故そんなにも読解力が無いのか君は…
>>267のフォローがありがたい限りか。
273イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:43:29 ID:2O+MA85Q
ライトノベルのレーベルについて語るスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183817209/
274イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:48:48 ID:3M6x7h0Z
まあどっちにしろ他レーベルの話はスレ違いだろ普通に
275イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:52:40 ID:QLYR4cVW
>>271
草乙
276イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 09:15:51 ID:T4w1Woek
>>268
編集もどうかと思うが、その状況でポケモンしかやってない作者にも多少の問題はありそう
277イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 10:07:09 ID:kRQZOGBo
担当に聞いてみりゃいいのに
278イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 12:35:38 ID:v6pKT7xV
>>126
ヤフーのランキングだと伝伝がレギオスに勝ってるから、ほんとにどんぐりの背比べだが、
伝伝は短編あわせるともう23冊目だからなぁ
レギオス7巻と伝伝23巻目がどんぐりの背比べだとすると、伝伝の7巻は当然新刊よりはかなり部数が多いはずだから、
伝伝のほうがだいぶ売れてる計算にならん?
アニメ化もしてないのに、23冊目も高部数のまま続く伝伝の底力に逆に驚く
279イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 12:56:35 ID:DHXgITxY
伝勇伝の新刊はひどかったな
前回のラストに決意したはずなのに今回gdgd
さっさと国出るのかと思いきやgdgd
ページ数多いと思いきや無駄な会話でgdgd
280イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 15:13:40 ID:Pc50G3AO
作者本スレでも同意見の住人ばかりなのにレーベルスレには信者がいる不思議
281イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 15:18:06 ID:fmAyVyky
ていうか売れてる理由ってなんだろうな
282イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 15:35:19 ID:e/tPVW5s
惰性で買ってる人は多いんじゃないか
某サーガみたく
283イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 15:44:20 ID:uB8J4LIv
>>282
エクセルサーガか?
284イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:34 ID:fmAyVyky
コミックでいうところのこち亀みたいなサーガのことさ
285イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 16:29:39 ID:BAp3LKlI
フェリスのデレ分ある限り見捨てない
286イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 19:00:22 ID:0IzG2hB0
二ノ宮くん8巻読んでるんだが、この新しく出てきたお嬢様が桁違いに中二病なのはなんかの伏線なの?
そしていつになったら鈴木大輔は文章上手くなるの?

最後になんで俺は延々と買い続けるの……
287イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 19:14:54 ID:uB8J4LIv
そういえば、フラゲまだ?
288イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 19:20:18 ID:fmAyVyky
>>286は苦悩するツンデレ
289イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 19:25:02 ID:duApqlqb
>>286
どうして作家スレに行かないの?
290イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 19:29:07 ID:WoExX13R
刊行スピードが速いのと内容スカスカなのは実は相性が非常に良い
何も考えられずにスラスラ読めるのはエンターテイメントの本質の一つ
週刊漫画雑誌みたいなもん
291イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 21:29:22 ID:MPtobNXW
>>290
文字がびっしりなのも、活字離れしてる人だと
第一印象が悪いかも?

そう云う意味では、刊行ペースが速く(隔月刊くらい?)で、
白いページ(特に下の方が)ばかりで、
内容が(真水の様に透けて見える粥の様に)薄い内容な
伝伝は、その辺が完璧とも云えるかも知れないな。

個人的には、買おうとは思わないが。
雑誌に載ってて暇だったら、目を通す事も稀にはあるが。
292イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 00:07:18 ID:7q9oMN7w
伝伝は、ぼろ糞に言われてるし、それはもっともだし、俺も何度も批判レス書いてるが、
一読し続けるだけの魅力はある。なんとなく続きが気になるんだよな。
一読したら即処分だが。
293イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 00:25:19 ID:2Yw+ZJ59
それは何となくわかるなw
何で読むの?と聞かれたら、続きが気になるとしか言えない。
エルウィンも同じ。
なぜか続きが気になって読んでしまうんだ……
294イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 00:58:19 ID:RiU9y2DM
もはや鏡の文章力には何の期待もしてないし、今さら向上するとも思ってない

だから文章や会話がどんなに酷くても、「ああ、またこの調子か……」くらいにしか感じないし、
無駄な描写だと思ったらさっさと流して読む、っていう対処法にももう慣れた

ただ、エルウィンも伝伝も、背景設定というか、世界の謎とか秘密に関するネタの作り方に関しては上手いと思う
それをちょっとずつ小出しにして来る手法もまた妙に上手いもんだから、どうしても続きが気になってしまうんだよな

俺の場合、文章に関しては無視して、そういった世界観の謎解きの答えだけ知りたくて読んでるな
>>292-293も、感覚的には同じようなもんなんじゃないか? と思うんだが
295イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 02:02:56 ID:ZMeSH/Uw
>>290が言ってるように週刊漫画雑誌を買ってきてぺらぺらめくって連載漫画を
を眺めてるみたいなもんだろ
単行本買う程好きではないがなんとなくキャラや続きが気になるとかいう奴
296イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 02:33:47 ID:epNEzT8R
絵マンガってのはものすごい褒め言葉なんだけどね
297イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 04:43:54 ID:qPzV+mQm
一番読者を満たして、続きを渇望されている、今の富士見のラノベってどれだろう
やっぱフルメタ?
298イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 05:15:20 ID:4xAdkDCw
風の白猿神
299イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 05:26:26 ID:fU8yQ3nD
ろくご?
300イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 10:23:23 ID:79D14qh6
ミュートスノート戦記
301イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 12:26:30 ID:odwty71Y
ダンシングウィスパーズ
302イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 14:08:39 ID:URrKxdoC
蓬莱学園
303イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 14:14:08 ID:bMx9aizl
灼熱の竜騎兵
304イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 14:37:59 ID:bQGAbzRG
俺が一番渇望してるのはろーぷれぐるぐるだが
305イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 14:55:56 ID:tT78nfWg
挙がるのが生死不明な作品ばかりな気がするんですが
306イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 15:26:26 ID:EPbALEpZ
ストレイトジャケットだろ・・・早く出してくれ
307イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:02:30 ID:x10vpzJ+
ドラマガフラゲした
これから読む
308イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 17:27:49 ID:qZmCiX1H
大阪屋ランキング 文庫500位まで10月22日〜10月28日 (20日)
10位 大伝説の勇者の伝説 1
13位 ホワイト・オペラ
31位  BLACK BLOOD BROTHERS 8
46位  アビスゲート 1
47位  ご愁傷さま二ノ宮くん 8
57位  新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 4
83位  火の国、風の国物語
165位 ダブルクロス・リプレイ・アライブ 3
443位 Dクラッカーズ・ショート 2
先週>>93

参考  ガガガ文庫
264位 RIGHT×LIGHT
390位 天元突破グレンラガン 2
圏外  Mのフォークロア 2、にこは神様に○○される?、7/7のイチロと星喰いゾンビーズ
309イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 17:37:58 ID:wePr90rO
つえーなおい
310イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 17:51:18 ID:0wcYSPdn
日販調べ 10 月 29 日 UPDATED カッコ内は前回順位
5(-) 鋼殻のレギオス(7)ホワイト・オペラ 雨木シュウスケ
6(-) 大伝説の勇者の伝説(1) 鏡 貴也
7(2) キノの旅(11) 時雨沢恵一
311イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:04:58 ID:epNEzT8R
>>309
今回紀伊国屋や文教堂のランキングと比べるとさらに面白い
順位が一定していないから、どの本もそんなに売れ行きに差がないことがわかる
312イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:19:05 ID:UD3wwb/i
まあそれなりに鉄板だったし
比較対象は有望な新人(絵師)の登場に喜んでたから
見ている視点が違うということでコメントは保留
313イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:27:35 ID:wePr90rO
なるほど。比較対象のガガガがフルボッコに見えるのは気のせいってことか。





いやフルボッコだろうけど。
314イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:14:50 ID:2Yw+ZJ59
レギオスって売れてるんだな。
俺様Tueeeeeな主人公のハーレム系バトル小説だとばっかり思っていたんだが。
もちろん、俺の偏見だ。
315イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:22:32 ID:DdRKB4yq
>314
>ハーレム系バトル小説
一レギオス読者からの意見だが、その理解で間違ってないと思う。
ここ最近気の迷いでSF方面に走りかけていたが、
今回はどうやら本道に立ち戻ったようで安心安心。
316イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:32:56 ID:fxW5XXq+
>俺様Tueeeeeな主人公
コレはないなw

主人公、人生に挫折しちまって唯我独尊とは真逆の精神状態だからw
武芸に関してだけなら間違ってないがww
317イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:33:58 ID:hUYMJ83f
>305
渇望の渇の字は渇くの渇
318イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:43:08 ID:YdL+d6LB
どう言い訳したところで俺TUEEEEのハーレム物です

>>315
6巻とリグザリオ出た時はどうなることかって感じだったね
319イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:54:12 ID:dnsQICxI
>>308
今月はDラインより下が一冊もないのか
優秀だな
320イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:10:07 ID:D98YwW9F
愚問かも知れないけど
Dラインって何?
321イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:15:55 ID:2Yw+ZJ59
主人公の性格が唯我独尊つーか…
「やる気ないけど実は強いんです、最強なんです!」っていう意味かな。
しかし、偏見でも当たってるもんだなw びっくりしたぜw
あらすじで大体読めるとも言えるが
322イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:48:13 ID:fxW5XXq+
>>321
「生きるのに戦闘力の強弱って関係ないよね…」と言う「世渡り下手」で「戦えば最強(明確のもっと強いのが居るがw)」ってキャラだよ
323イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:56:54 ID:EPbALEpZ
>>322
てんプレみたいなキャラだな
324イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:13:58 ID:gAc2r3/h
まあ、何と言おうが、普段抜けてるのに、戦闘になると俺tueeeeってのが人気あるのは事実なんだろうな

ギャップ萌えみたいなもんかな
325イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:14:31 ID:Vd1DSd9l
「自分、不器用ですから・・・」みたいなキャラってこと?
326イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:56:02 ID:Ut0IAkMZ
孫悟空じゃね
327イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:38:48 ID:ai7RLJRa
「やろうと思えばデキるんスけど、なんつーか、こう……俺的にモチベーション湧かないんスよねー」
とりあえず1巻はクライマックスに至るまでずっとこんな調子だった
328イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:43:35 ID:X2sbVCK4
>>327
そんな感じだわw
しかも、自分の住んでる都市の住人皆殺しにされそうな状態で悩んでるからな
329イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:43:34 ID:DjxET6YA
2巻以降の日常は、
カッコいい(女の)先輩と、かわいい(女の)先輩がいるから、本格的に部活に参加
することにしたけど、本気でやると僕だけで勝っちゃうから、手抜いとこ。
ってかんじ。
330イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:07:20 ID:Oy+GwU9f
中身のスカスカで唐突に世界の謎云々組織が出てきてワロタw
331イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:11:26 ID:BU2ZN57i
>>327
>>329
レイフォン超むかつくww
なんかこれだけ見ると主人公ポジじゃないな

なんか物語で主人公を見下しているスカした天才系ライバルみたいだ
332イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 03:01:47 ID:6+/tDdBb
おまえらwww
もっとちゃんと読んでやれよw
333イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 05:54:08 ID:dZmaFDuF
ピッコロと戦ってた頃の天下一武闘会に、
最終回辺りの悟空が割り込んできてるようなもんだからな。
命懸かってるバトル以外は、空気読んで本気は出さないんだよ。
334イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 09:04:23 ID:aqEwVISv
>>331
前に住んでいた都市の全ての孤児院を救うために賭け試合にまで手を染めてたのに
発覚したとたん全ての住民から村八分にされた挙句追い出されたんだから
人生観がおかしくなるのも仕方ないぜ。
335イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 10:01:21 ID:Gfck3P1I
なんか話聞いてて典型的厨系Kanon二次創作のコピペ思い出した
336イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 10:41:25 ID:8DU5r/4p
U-1のことかー
337イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 13:09:07 ID:lvkFqTEn
と言う状態から、一体どう話を展開させるのかを楽しみにしている訳で
主人公を一撃でぶちのめした元主君から
「お前らは地球人の中に紛れ込んだ尻尾の付いていないサイヤ人なんだから正体がばれないようにしとけ」(意訳)
って釘刺されてるしな
そんなんで、世界の設定の方面についての話なんかは「そんなもん今は期待してねーぞー」
と作品スレの住人からは野次が入る
338イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 14:54:17 ID:BFLZBHzE
レギオススレは、なんか若い子が多いイメージ
339イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:03:19 ID:B9FIFjfm
ここぜってーオッサンしかいないよなw
340イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:06:16 ID:G/Cp7cDp
俺まだ日本人の平均寿命の半分にもなってないんだ…と考えるとドス黒い気分になれるぜ?
341イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:18:44 ID:BFEPAS3+
40近いってことか?
342イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:19:24 ID:O1vi/7W0
物心が付いてから時間の長さの感覚は年齢に反比例すると考えると
真ん中は25〜6歳だw
343イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 20:51:59 ID:GfBQ8z62
321〜332辺りの流れワロタw
伝伝の主人公もわりとそんな感じだよな。
厨房に受ける典型的な主人公なんかね。
344イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:05:29 ID:dVtVPsdj
あれだろ、本当はSランクの強さだけど申請するのが面倒だからBランクってやつ
345イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:14:58 ID:Obh3Hly+
随分前に一巻読んだきりだが、聖痕もそんな感じじゃなかったっけ?
346イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:30:50 ID:OFfTRklk
ここはアレか?
U-1スレのテンプレ貼ってくるところか?
347イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:38:41 ID:P+RwWe78
聖痕は+主人公が一般人が何百人巻き込まれても気にしない
      それどころか主人公がバイクで走行中の相手にラリアットかまして強奪
      そこまでやっても作中の人物&地の文で主人公マンセー
が加わります
348イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:08:35 ID:Bu1x64k3
火の国、風の国物語の作者HPによると、発売10日足らずで重版がかかったらしい

応援していくつもりだったから嬉しい
349イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:35:37 ID:Gfck3P1I
>>346
久しぶりに見たけど凄い破壊力だった
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7644/1160891908/
350イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:57:17 ID:QLAnqTem
俺tueeeeとU-1には偉い差がある気がするが・・・
商業作品でU-1作品なんて、種死ぐらいのものでは?
351イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:58:36 ID:n5nphuMl
ところで量産型は続編決まったのか。
352イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:01:39 ID:Iie1NQvJ
テンプレだのなんだのを理由に嫌悪する方も同じ穴のムジナな気がするけどな
聖痕やレギオスは俺も読んでないし、ここで評価されるタイプを好む典型的十人だけどさw
別に俺Tueeeeeやモテモテ内容書けるのも、それはそれで貴重な才能だと思ってる
353イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:03:35 ID:A5MwCrU1
あれ?嫌ってる流れだったか?
単に特徴並べてみたらそうだって話をしてるだけなんじゃないの?
354イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:45:58 ID:pI/EeIMW
火の国、風の国物語は普通に面白かった。
絵師もなかなか良いし、世界観の枠組みをしっかりすれば期待できそう。
355イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:06:09 ID:p+gk6p9b
>>353
うむ、ラノベはエンターテイメントである以上、主人公達が颯爽と活躍する設定にしやすい俺Tueeeee作品は基本に忠実だとも言える
そもそもで俺Tueeeeeで特別な主人公が活躍するのはむしろ富士見のお家芸なんだから
356イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 02:02:38 ID:dy2dMA9J
>>355
そう感じさせない文章構成能力が今の作家には欠如してるんじゃね?
357イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 03:00:04 ID:LlomWF+b
禁書の主人公は俺tueeeeeじゃないけどうまく書かれてると思う
358イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 03:27:40 ID:XZ/LHZU4
いつまで続ける気だ('A`)
359イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 04:04:46 ID:5DNa9Aro
>>327の「やろうと思えばデキるんスけど、なんつーか、こう……俺的にモチベーション湧かないんスよねー」

アレ自殺願望(…破滅願望かな?)っぽいけどね
最後の最後まで戦う気無かった訳だけど、アレでそのまま戦わないと自分も死ぬ訳で…
都市が壊滅すると生存環境も維持出来ないしね
「もう一般人として死ぬのも良いかな〜」みたいな印象も受ける
アレが単に横着なだけの俺tueeeeだったら嫌々でも最初から戦ってただろうよ
自分一人で都市を維持するのは無理だからなw
タダの俺tueeeeなら…精々「俺の為に働け〜!俺が楽をする為に生かして置いてやるから崇め奉れ!!」になるだろうよ
360イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 04:16:01 ID:yBn5Q/yp
俺tueeee超わかってるよww俺sugeeeeeが多くて困る
361イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 04:36:01 ID:FG4u3aKt
自殺願望つーか虚無的でもレイオットさんはちゃんと戦うよなー
とか思った
362イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 08:02:16 ID:WoxqMyHh
フラゲはまだですか?
363イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 09:00:42 ID:dy2dMA9J
もう俺TUEEEEEけど気分乗らない議論はいいよ・・・

ストジャとエスクードの新刊まだ〜
364イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 10:10:20 ID:COMoZMmB
伝勇は主人公がやる気だして俺ツエーになっても、それ以上ねやつらがゴロゴロしてて、主人公強くネー
365イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 10:18:09 ID:Q6iEzRqU
>>364
伝伝はもう1段階上の俺tueeeeeがあるんだがそっちはごくたまにしか出ないしなぁ
366イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:36:20 ID:B9qWxnMt
伝伝はそれこそ強さで劣っているのを他でカバー!とかが得意じゃないんだから
主人公の真の俺tueeeeeはホイホイ出せないだろ
367イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 15:05:49 ID:iZn6nRRF
俺sugeeeeeは今だに風の聖痕がブッちぎりだろ
他の俺tueeeeはなるべくそれを消そうと四苦八苦してるってのに
別格で作品も作者も俺sugeeeeeの召喚教師とかもあるが
368イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 15:45:02 ID:SUSTURPT
俺yoeeeeeeeってのないか?
369イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 17:14:53 ID:x7g4M1C9
いやぁ、最新刊面白いね
パンドラとか出てくる奴最高だったよ
370イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 17:22:24 ID:TsVExrbH
>>368
ファンタジー物で?それとも、富士見F文庫ならジャンル問わず、で?

前者なら知らないが、後者の方で良ければ。

)つ「真・天地無用!魎皇鬼外伝 天地無用!GXP」シリーズ
371イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 18:56:49 ID:SUSTURPT
>>370
ほむ。天地無用ってそんな感じなのか……。
関係ないが、富士見Fのタイトルってやたら漢字多くね?
372イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:10:49 ID:zwS/KFZA
>>367
まあそういう最強キャラがメチャクチャやるのがウリならいんじゃね?
というか召喚教師は確かに最強だがあの人主人公と思えんw
373イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:24:56 ID:fLwHNYjB
>>371
天地無用も結局隠れた才能があって女達にチヤホヤされる話だぜ?
374イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:14:35 ID:kPkyBtHd
スニーカーになら俺yoeeee作品あったな
375イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:54:13 ID:j04B70tA
レギオスの話振った奴だが……
すごい流れになっててワロタwww
逆に興味湧いて、読みたくなってきたぜwww
376イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:28:10 ID:dy2dMA9J
>>375
正直期待して読むとがっかりすると思うよ・・・俺は期待しすぎたのかガッカリしてしまった
377イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:55:10 ID:Di+Ocdav
俺yoeeeeeeeは逆に読みたいなw

俺tueeeeeeeと俺sugeeeeeeeも嫌いじゃないよ。
ただ、最近は俺moteruuuuuuuuuが多すぎて飽き飽きしてるんだよね。
378イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:14:00 ID:Ix1TabJr
>>376
ここでの事前情報を頭に入れてときゃ
前もって大した期待もしないで済むだろうし大丈夫じゃないか
379イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:16:07 ID:Ix1TabJr
>>377
薔薇のマリアとかか
取り合えずスニーカースレへもGO
380イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:30:59 ID:xooJUDQJ
アレだ。
主人公が戯言のいーちゃんなステクマーだ。>レギオス
381イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:35:58 ID:oHiSPqOU
その例えは結構上手いと思うがなんでスレだったかまらスレだったかで既出なんだな
382イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:36:12 ID:SUSTURPT
>>380
……想像できねーよw
出夢君とガチバトルして楽勝とかそんないーちゃん嫌すぎる。
383イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:14:19 ID:eJdWOGJI
レギオス信者がステクマを厨二病ラノベwwって言ってんのとかどーなのよ?
384イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:21:32 ID:5DNa9Aro
程度の差だとは思うが?
捨熊の厨二度は議論の余地無く突出してるだろ?w
385イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:46:37 ID:5VLzRfIL
捨て熊は脇以外の登場人物が異常者ばかりで、まったく同感できないのが致命的。
メインの登場人物の基本姿勢は、「自分のことは、まぁとりあえず棚に上げとこ」。
それで怒ったり嘆いたりしても正直困る。

レギオスは、俺Tueeeな厨度では大差ないが、そういうことはないかな。
386イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:52:30 ID:j04B70tA
>>376
聖痕スレ住人なので問題ないwww厨二病大歓迎だぜwww
ちょっとやそっとじゃ切ったりしないし、最初から過度の期待はしてない。
387イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:00:55 ID:F7DuCrlt
神坂信者の俺が来ましたよ
スニーカーでいいなら日帰りクエストは間違いなく俺Yoeeeeeeだな、俺じゃないけど

そして新作の主人公は腹Yoeeeeeee
388イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:51:20 ID:UqxbE2wq
>>383
俺もお前も同級生という流れになっていた筈だが
そもそも厨二病作品ばっかという話だったろう
389イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 03:31:13 ID:lNqZgfTl
まあ基本的にラノベは中二病御用達だからな
390イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 06:41:44 ID:9hvxiDX/
基本ターゲットが中高生だから正しくマーケティングできているということだな
391イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 06:43:45 ID:8TXLkxsS
肝心の中高生にそっぽを向かれ始めてるドラマガのような気がするが
392イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 07:00:41 ID:jQzk0Jgo
どこの情報だろうか
393イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 08:15:14 ID:ahINisqp
少子化と活字離れは深刻だからな
だからといってこのスレの大きいお兄さんや
自称書評家のブロガーの皆さんに媚びた作品を出してたら
とっくの昔に潰れてるだろうがな
394イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 08:58:48 ID:pYQ9EiWN
学校読書調査
ttp://mainichi.jp/enta/book/news/20071027ddm010040174000c.html

一昔前は女子にもラノベが結構読まれていたんだが…
395イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 11:28:43 ID:Kc2yTdtk
コバルトとか苦しいのか?
新レーベルのルルルも順調だとも聞いたが
396イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 11:51:58 ID:KrL73QnT
ケータイ小説とバッテリーに駆逐されたな
つーか男子まで恋空とか読んでるのに驚いた
397イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 12:12:55 ID:a0dGniDH
>>396
読んでる層が違うだろ。
398イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 14:32:54 ID:HDOHC9zG
携帯小説からラノベへ、は分かるが
本の小説読んでたのに携帯小説へ、などという層は存在するのだろうか
399イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 14:50:51 ID:lxW+kbNq
記事内容は裾野が広がった(今まで読んでなかった層が手に取った)であって、
駆逐された云々の話じゃないだろ
400イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 16:29:51 ID:aXWG1cur
パトレイバーの話題はこのスレでいいのかな?
今探してて中古も見つからない。再版はないよね
401イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 19:29:05 ID:FNGx0M5z
そりゃいいが名作と確定している作品の内容について
今更何か話すようなことが?
何か聞きたいことでも?
402イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 20:02:27 ID:/5gNLrl4
押井のだけは復刻されてる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757723660/
403イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:44:39 ID:X2X4BJeV
>>349
意味がわかんね('A`)
U−1て誰?SS界てなに?
404イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:21:06 ID:fQAi0EkY
もうドラマガは色々あきらめてホモ小説載せちまえよ。
新しい風が吹くかも知れないぞ。
俺は読まないがな。
405イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:27:30 ID:fum7NY04
>>403
ググれば分かる、んじゃないかな・・・
俺tueeeeeeesugeeeeeeeの精髄を集め、極限まで凝縮したネット上の二次創作小説群、だったと思う
406イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:41:51 ID:bI1KgE3J
祐一「俺は相沢祐一、17歳、人間の男。使用武器は神剣ラグナロク。属性は無。
   二つ名は輝く聖剣士(シャイニング・セイント・ソルジャー)で、ランクはSSSより強いMだけど面倒なのでB」

名雪「何を一人で言ってるんだおー。今はランク測定の練習試合中だおー」
祐一「ぐはっ、また口に出してしまった」

祐一「いきなり決めるぜー。最上級魔法「テラフレア」」
Aランク「うわー。Bランクのどこにこんな力がー」
女性「祐一さん・・・ぽっ」

オリキャラ「そんな下らん試合なんてしている場合じゃないぞ。SSランクの魔族が攻めてきたぜ」
祐一   「SSランクか。暇つぶしにはなりそうだぜ。戦闘だ!」

これが一般的なU−1 SSの出だし。

参考
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1160892491/
407イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:48:09 ID:xU8b/Udi
人知を超えた世界だ
408イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:01:24 ID:fum7NY04
しかし、早口言葉みたいな文だな
409イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:20:10 ID:YYdFHpJf
駄文ではあるが、やってることは聖痕とかと同じジャンルなわけよ
410イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:35:08 ID:SJrWz6gF
俺らがラノベ読み始めた頃も同じように言われたもんだ。
411イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:38:19 ID:SJrWz6gF
黄昏色の宣伝に、遂に「ネットでブレイク」とか「口コミでヒット」とか持ち出してきてしまったよ、富士見
412イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:42:13 ID:u1QJ9Z9D
WEB・ネット書評で注目急上昇!!
大人気、大量重版中!!

ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/tasogare/
413イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:43:10 ID:91cTW/h4
まあ基本的にはそれこそよくある設定なわけで。
駄文で作者の自己満足だけが見えるから叩かれるわけだ。
この設定でもちゃんと書けば、人気は出る、ていうか皆言ってるけど、ラノベには多いわな。
414イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:02:05 ID:YsLOtcZ1
貴方のせいでは勿論無いが
黄昏色のことかと思った
415イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:09:36 ID:OD99s4PA
>>411
いつの間に口コミヒットやネットでブレイクなんてしてたんだ
416イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:23:25 ID:zxlB1IQd
417イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:26:59 ID:bFkbdRq4
Dクラが売れ出したときもそんな煽りがついて
2chでそんな反応が返ってきてた気がする
418イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:27:56 ID:khO19npP
>>409
まあ推敲を重ねたら良くなる可能性が有るな
問題は閉じた世界で満足してるから仕方ないけど
419イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:38:30 ID:OD99s4PA
>>416
そういやラ板大賞なんてのあったなぁ
何となく、ルビーウルフと同じような道行をたどりそうな気がしないでもないが
スレの進み具合とか見る限り月厨気味の中高生にはウケてそうだし
あれよりは全然マシか
420イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:56:17 ID:91cTW/h4
なんの脈略もなくいきなり比較に出して余所の作品を叩くのもどうかと思うがなあ。
421イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 10:28:57 ID:6PopnR+Z
というか、読者をアレ扱いしてる時点で触れたら危険物であることに気づけ
422イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 11:30:55 ID:j7DRhmbW
>>406
ギャグ漫画日和みたい
423イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 11:40:25 ID:LXG6ADrU
>>416
黄昏色の本体はイラストじゃないのか?


褒めちぎるスレから拾ってきたアドレスを
ttp://www.liar.co.jp/jan_1212.html
424イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:59:15 ID:gDYHObtd
あのイラストだけなら文学少女で十分だ
425イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 20:44:18 ID:S0Y1szQV
黄昏を全館読んだ俺だけど半分は竹岡絵のおかげだと思った
426イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 21:46:57 ID:gDYHObtd
むしろ内容が気に障るので邪魔
427イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:05:44 ID:MGybVHSX
黄昏色って実際に売り上げとしてはどうなの?

なんかひたすらプッシュされてるのは感じるが……
428イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:54:37 ID:u1QJ9Z9D
>>427
1巻
大阪屋文庫500位まで、1月15日 〜 1月21日
38位 鋼殻のレギオス5
43位 まぶらほ じょなんの巻 いち
53位 とりあえず伝説の勇者の伝説 9
63位 スレイヤーズすぺしゃる 28
86位 抗いし者たちの系譜
151位 マテリアルゴースト 4
212位 賽子の国の魔法戦士
236位 黄昏色の詠使い
238位 クジラのソラ 2
327位 太陽戦士サンササン
346位 死神とチョコレート・パフェ 3
394位 ロケットガール 3
圏外 ヴァーテックテイルズ、僕たちのパラドクス

大阪屋文庫500位まで、1月22日 〜 1月28日
24位 スレイヤーズすぺしゃる 28
30位 まぶらほ じょなんの巻 いち
38位 とりあえず伝説の勇者の伝説 9
47位 鋼殻のレギオス5
67位 抗いし者たちの系譜
75位 賽子の国の魔法戦士
102位 マテリアルゴースト 4
127位 黄昏色の詠使い
168位 太陽戦士サンササン
192位 クジラのソラ 2
261位 死神とチョコレート・パフェ 3
278位 ロケットガール 3
429イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:55:11 ID:u1QJ9Z9D
2巻
大阪屋文庫500位まで 5月14日 〜 5月20日
22位  鋼殻のレギオス6
146位 デモンパラサイト
159位 ソード・ワールドRPGリプレイ集xS 猫の手勇者くん、突撃!
186位 マテリアルゴースト 5
272位 紅牙のルビーウルフTinytale
281位 黄昏色の詠使い 2
293位 クジラのソラ 3
314位 フォーチューンの海砦 上
330位 フォーチューンの海砦 下
342位 迷宮キングダム・リプレイ 2 災厄の王子
376位 サイレント・ラヴァーズ 2
443位 あくまデふぁんたジー!?
498位 Dクラッカーズ 1
圏外  Dクラッカーズ 2

大阪屋文庫500位まで 5月21日 〜 5月27日
18位  鋼殻のレギオス6
62位  ソード・ワールドRPGリプレイ集xS 猫の手勇者くん、突撃!
83位  デモンパラサイト
90位  マテリアルゴースト 5
137位 紅牙のルビーウルフTinytale
152位 クジラのソラ 3
175位 黄昏色の詠使い 2
188位 フォーチューンの海砦 下
190位 フォーチューンの海砦 上
195位 サイレント・ラヴァーズ 2
218位 迷宮キングダム・リプレイ 2
227位 Dクラッカーズ 1
280位 Dクラッカーズ 2
309位 あくまデふぁんたジー!?
430イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:55:50 ID:u1QJ9Z9D
3巻
大阪屋文庫500位まで 7月16日〜7月22日
11位 魔法の老女プリンシア
29位 BLACK BLOOD BROTHERS S 4
34位  新ソード・ワールドRPGリプレイ集 クリティカル・クライマックス
47位  輝け!へっぽこ冒険譚 2
48位  新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 3
75位  ダークエルフの口づけ 3
81位  おあいにくさま二ノ宮くん 2
90位  ディスパレイト!コンプ 1
95位  ライタークロイス
108位 黄昏色の詠使い 3
115位 スプライトシュピーゲル 2
117位 ダブルクロス・リプレイ・ストライク 天からの一撃
289位 Dクラッカーズ・ショート 1

大阪屋文庫500位まで 7月23日〜7月29日
14位  スレイヤーズすぺしゃる 29 魔法の老女プリンシア
68位  BLACK BLOOD BROTHERS S 4
75位  新ソード・ワールドRPGリプレイ集 クリティカル・クライマックス
96位  輝け!へっぽこ冒険譚 2
131位 新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 3
147位 おあいにくさま二ノ宮くん 2
211位 スプライトシュピーゲル 2
225位 ダークエルフの口づけ 3
239位 ライタークロイス
299位 ディスパレイト!コンプ 1
362位 黄昏色の詠使い 3
478位 ダブルクロス・リプレイ・ストライク 天からの一撃
圏外  Dクラッカーズ・ショート 1
431イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:00:24 ID:MGybVHSX
>>428-430
どうもありがとう

言うほど売れてる感じはしないな……
大重版が最近かかったというのなら、今になってじわじわ売れてたりするのかな?
だとしたら、次巻のランキングではっきりするかな
432イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:30:55 ID:CLy6u3p2
口コミでじわじわ広がってるなら、今はまだ瞬間最大風速としては弱いけど
毎週毎週ちょびちょび重ねてる感じっぽいな。
塵も積もれば的に実績が出てるのかもしれない
433イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:35:30 ID:mMHqtfGw
謎なのは、ネット上で散々だった戦鬼の新作が
いきなり黄昏より上位にくるのかと点だが

富士見はネットの評判と売れ行きが一致しないことのが多い気が。
434イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:59:46 ID:vJug8ijo
口コミで売れた富士見系ラノベってDクラ50万部くらいしか知らないなぁ
レーベル事態が地雷の宝庫で知られてなかったからだろうけどさw
435イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 00:01:27 ID:pUfApYk+
もう少し作中内に盛り上げどころがあればブレイクもしそうなき気もするけれど
なんか大体一本調子で盛り上がらないんだよな
436イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:27:47 ID:QeQIrIFC
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

437イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 10:05:32 ID:pyDH+hAc
マルチはラノベ板だけの名物じゃねえぞ。
438イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 14:28:52 ID:t22In1Ey

               -―-
              . ´       ` 、
          '    , i l ! ヽ  ヽ
           〈\ .〃/‐リノ ノリ)ヘヽ.\`
        ,' ヽ \ /,ィ'"|`  f'!ヽト、!`   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          l//, ゙{0))! ヒ1!   ,l.!,. l、ヽ   .|
          ' /l/` リl、"´  lフ  イゝ   <    ?
           '´ l/_i_リ,!  r._´ リ     |
            '「 , ‐ゝ>r'l〉く.、      \_____
           く,`l  ,.`Kト〉ヾヽ
             ゝL  ヾ.l、〉 r'
               ,-|  「 {} !_ |
                ! l、  `)}´}
               `>/`,-´、 ァ'
             く./ {_`」./ l}
             // 「i.     k
             ,.' /   >!    l}
          j /   r'j    i1
            ^!,'    k1   k'
439イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 17:16:20 ID:a7Cdis/H
あ、ザ・サードに出てた人だ!
440イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 21:13:54 ID:6b6DGa/8
まあ、ネットの評価といってもネットのどこの掲示板かにもよりきりだろう。
ここはあまり小さい子がいない雰囲気で富士見の読者層とあまり合っていないから、
売れ行きとここでの評価が一致するわけないのは当たり前さ。
441イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 21:47:26 ID:M5GLu60r
848 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 15:29:11 ID:ppBpK4Lz
永らくご愛顧いただきました、富士見ミステリー文庫サポーターズ・クラブ(F.M.S.C)会員ページはHP運営に関わる、諸般の問題によりサービスを終了させていただく事となりました。
今まで多大なる応援お言葉をいただき真にありがとうございました。
WEB上で皆さんの声をお届けする事は一旦終了させていただきますが、今後は富士見ミステリー文庫をお届けする事で、それに代えられればと思っております。
今後とも変わらぬ富士見ミステリー文庫への応援をよろしくお願いいたします。



もうだめかもわからんね。

いよいよ2身合体の時か?
442イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 01:15:19 ID:9hDcgoKu
貴重な地雷原が……
443イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 01:29:54 ID:8Tkt0WiV
>>441
。・゚・(ノД`)・゚・。
444イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 03:34:58 ID:AjcbKA6b
>>441
吸収合併という名の事実上の廃刊か ゴシックとROOMだけは終わらせてくれ
445イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 04:49:04 ID:W3AM2eap
1月から積んでたサンササンを読んだんだが予想以上に面白かったw
どう考えてもタイトルで損してるがそれがいい所のような気がしてくるから不思議だ
446イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 08:04:46 ID:9hDcgoKu
でも復活はなさそうな作家だよな
447イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 13:05:38 ID:QC/KtUjH
元ネタがイラストからしてあからさま過ぎたのが良くなかったんだろうか?
448イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 15:35:49 ID:YgPLrNNp
なんか元ネタあったん?

サンササンは、色々と無理矢理すぎたとこがあって素直に楽しめなかった。
部分部分では良いとこもあっただけに、残念だ。
449イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 16:31:30 ID:gpw4vTYx
元ネタは破壊魔貞光だっけ?
俺はタイトルからギャグ期待してたのに半端にシリアスだったから微妙だったわ、サンササン
450イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 18:32:19 ID:MgoNy9ST
あらすじの時点で叩かれ
実際の評価はまあまあ、というところだったか
つまりインパクト不足
451イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 19:56:30 ID:dvH6hYAP
逆に言えばこれから期待出来ない訳でもないということだとも思うが
再起することはありえないのか・・・
452イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 00:29:12 ID:FPVt6Kg/
やっぱ、有望な新人は中々出てこないか
そんなら老舗のノウハウを生かして育てりゃいいのに
453イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 03:34:39 ID:CGDdP9LW
有望な新人ねぇ・・・。
どういうのが有望なの
454イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 10:18:15 ID:x3mSusUw
デビュー作でスレイヤーズ並みのヒットを飛ばせる新人
455イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 10:58:10 ID:jvJkdD73
最初から短編長編アニメ向き書く技量と覚悟があることじゃね?
456イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 11:11:53 ID:Sna7sV1x
>>453
・出たとこ勝負をしない人
・物語の結末をちゃんと考えていてそこまで突っ走れる人
・しっかりとしたバックボーンを用意している人
・文章構成力のある人
・体力のある人

思った事を書いてみた
457イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 12:11:31 ID:CGDdP9LW
>>456
なるほどなぁ。納得したわ。
確かにそういう能力を身につけてる新人は少ないな。
>>452の言う通り成長させるしかないということか。
それに気づかずぶった切る富士見・・・
いや、作家が書けなくなったと考えるのが妥当なのかもしれないなぁ。最近なんかそう思うよ。
458イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 12:22:07 ID:sgtOl+i3
最初の神坂が、売れるは言うこと聞くは無茶がきくはで、
新人ってそういうもんとでも思ったのがある意味富士見の不幸だったのかね
459イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 12:56:46 ID:gg5koJ9P
>>456
2番目は
>編集部の要求に臨機応変に対応でき、かつ物語を破綻させない人
だと思うなw

本人が結末を決めてても売れてきたら延々引き伸ばすわけだし
編集方針でこういう路線で書けとか要求も出てくるだろうし
そうなると最初に決めてた結末にならない可能性は高いし
460イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 13:02:03 ID:fEGo4UG8
体力はめちゃ重要だよな、うん
461イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 14:20:29 ID:nd93IBx0
こっちでも有望な新人の話してるなんて……
462イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 14:57:37 ID:THCd/Z1q
そりゃ今はレーベル増えて業界自体が飽和状態だもの
この話題は行き過ぎるとワナビ認定される危険があるけどね
463イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 16:19:41 ID:lntei4nQ
ナイトサクセサーの続きは、まだかのう
464イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 16:27:15 ID:CKA2MFQi
エスクードも1年以上音沙汰がないのう
465イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 16:40:45 ID:98nGtJ5V
エスクードって売り上げ的にはどうなの?
466イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 16:48:43 ID:ENBbiIAu
ヤマモトヨーコの最終巻はいずこかのう
467イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 16:58:04 ID:NWQDggjz
富士見の明日はどっちかのう
468イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 17:32:00 ID:A9Qf3rAr
俺たちに明日は無い!
469イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 19:31:42 ID:9QV7CjmV
前作の最後賛否分かれて、規模の小さい鈴木鈴とか言われてるのに
マテゴの人の新作が前作と同じ世界観って時点でアホだと思う。

阿智に同じ世界観書かせずに忍者提案されて受け入れた電撃の奴並に。
470イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 20:06:54 ID:EPyxt5Cg
>>469
本人的には売れっ子の仲間入り予定なので生暖かく見守ってやってください(苦笑)
471イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 20:51:59 ID:ZIW9fKTD
>>464
エスクードは来月のDMに短編載るよ。
472イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 21:04:59 ID:YvXp+caU
ゴクドーくんの続きはどこにいったんかのぉって書きたくなったがありゃ電撃だったな…
473イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 21:25:38 ID:YCRwehrw
富士見ならギル&ルーナが上、中までで止まってたような

小説家中村うさぎはお亡くなりになりました
474イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 01:30:50 ID:nOV/d880
伝説の勇者の伝説って、これ、なんで売れてるんだ?
いくら書くの早いからってこの文章はないだろう……好きな奴には悪いが。
475イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 01:32:22 ID:/VuIBMWh
そんな作者スレでも欠点と言われてる所を……。
基本的にこの手のは良い所だけを見るもんだ。

一応サクサク読めるとかでフォローはされてるけど、
やっぱり基本的に文章は気にしない人でないと受けないだろう。
476イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 01:32:57 ID:FgemiX0L
面白いから
477イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 01:36:50 ID:nOV/d880
んーそうか。や、確かにそうだ。さくさく読めるっちゃ読める。
ごめん、今一巻読み終わって衝撃を受けたもんで。ちょっと落ち着いてくるわ。
478イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 01:39:32 ID:l4vQJF/R
>>469
世界観繋がってるラノベなんて、いくらでもあるだろ
売れっ子云々関係なく
とりあえずマテゴ最後の否定意見なんて、言うほど見かけん。お前が嫌いなのはよくわかったが
479イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 03:32:01 ID:xbZVNb6/
伝勇伝は半分は読み飛ばしてもいいどうでもいい内容だからなw
武官弁護士第二部まだ〜
480イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 08:40:47 ID:nhx02nh9
昔から>>474みたいなことを言われると売れるんだよな
神坂、あかほり、水野が通った道だ
481イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 09:35:44 ID:nB14j9oD
伝勇伝はここでの評価はともかく世間での人気はあるんだろ
そうでなきゃ200万部もいったりしない
2ch住人と世間の評価が一致しないのはよくあること

それに批判的な意見が席巻するなかで「面白かった」とかは書き込みにくいだろうしね
482イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 10:09:14 ID:Pq3gdOKP
というより売れてる類の作品のうち典型的なものは
既に読み飽きていて、他を漁ってるレベルの本読みでないと
好きな作家の個別スレはともかく、レーベルスレ等には
来な・・・かったもんだが、ここ数年は違うらしいね。
483イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 10:14:45 ID:66lxYxOr
そうか?
つか、それは思い込みだろ
484イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 10:25:20 ID:LQtaCKka
地味にマニアックですが、三浦良の新作はまだですか?
485イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 12:05:24 ID:z57VawKJ
日販調べ 11 月 5 日 UPDATED カッコ内は前回順位
4(-) タバサの冒険(2)ゼロの使い魔外伝 ヤマグチノボル
18(7) キノの旅(11) 時雨沢恵一
20(6) 大伝説の勇者の伝説(1) 鏡 貴也
先週>>310
486イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 13:35:12 ID:J5/Y5XZA
>>477
両方とも中途半端にしか読んでないけど武官弁護士よりはだいぶマシだったと思うぞ>伝伝
487イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 13:48:25 ID:/7/oHXr0
>>481
薄くて巻数が出てるから、売上数が上がりやすいというのはある
出版側にとってはありがたいことだらけだな
488イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 14:37:30 ID:FgemiX0L
>>485
でんでんすげぇ
489イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 16:04:51 ID:+Xl1Y0SM
>>487
アニメ化するには薄いくせに長いんで大変そうだ
490イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 22:20:00 ID:bbfi/oWx
1クールにしときゃ中身凝縮されんじゃね?

あざのって絶対編集に好かれてるよな。
Dクラッカーズ新装版は出るしBBBは話進んでなかったのにアニメ化したし。
好きだけどね。
491イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 22:27:31 ID:F1lSUCwW
>>490
元担当が編集長だしねえ
492イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 22:31:49 ID:7ZKXKlQQ
希望の星なんだろうね
トラブル等で潰されなければだけど
493イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 23:14:48 ID:xbZVNb6/
>>490
筆速度も並以上だし作品の質も高いしね
ガトーも月刊榊クラスとはいわないがあざのクラスの執筆速度があれば・・・
494イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 23:53:36 ID:7ZKXKlQQ
>>493
あっちはアニメの脚本等もやっているので、と言いたいけど
あざのも兼業作家だっけか
495イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 00:46:04 ID:trmOdAM9
>>494
ちょいまえから専業になったみたいだよ
496イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 01:12:55 ID:xrEl9Wuo
ネタも時間も体力もある、今が一番速い時期だな
497イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 01:36:57 ID:GTUr5sO7
やっぱ筆の速度は大事だよなあ。

あざのにはポスト賀東になってほしいんかね?
498イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 03:28:49 ID:En9ZT6kv
フルメタの新刊いつ出るんだよ!
499イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 05:18:17 ID:TYZ3on3+
伝勇伝はラノベ読み始めの人には読みやすく面白いのじゃないだろうか。
こういう敷居の低い作品で新規ユーザーの獲得は結構重要だと思う。
俺もスレイヤーズやフォーチュンからラノベを読み出した口だし、
あかほり作品を読んでいた時期もある。
爆裂ハンターやソードワールドのラジオドラマを聞いていたのは良き思い出。
500イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 10:05:59 ID:DLsPtMbJ
そんな昔にソードワールドのラジオドラマってなんかあったっけ?
501イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 11:22:39 ID:RkTYWbqF
>>500
アーヴェル・セメダイン
502イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 13:01:18 ID:N3RSSWUt
>>497
その割りに漫画やアニメの出来は雲泥の差でしたね
503イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 13:24:47 ID:kpeU80ks
人気のあるアニメが良作になるなら、某グロ魔術士アニメはもうちょっとまともな出来に……
504イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 16:07:35 ID:skCUCOFT
>>503
人気のあるアニメは、良作ってことじゃない?
505イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 16:22:11 ID:eJmJ9rrr
例:種死
506イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 17:25:39 ID:yXtTynwI
つ「負の人気」
507イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 17:39:21 ID:3dk2CFBk
なんか火の国、風の国物語はエンジェルハウリングみたいになりそうな感じなんですが
508イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 18:41:09 ID:VCNR+27f
良い意味?悪い意味?
エンジェル〜読んでないんで…
509イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 21:36:57 ID:3dk2CFBk
奇数巻と偶数巻で主人公が違い偶数巻はドラマガ掲載分を文庫化したものだった>エンジェルハウリング
510イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 21:42:11 ID:GKAVoMJZ
エンジェルハウリングは意味不明だったんで、
火の国、風の国はあそこまでいかないでほしい。
511イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 01:31:49 ID:Dk7K0568
エンジェルハウリングは頭をカラッポにして読む話じゃないからなー
内容にしても読む人を選ぶ感じ?
512イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 02:57:56 ID:wLm9BwOj
意味不明ではないぞ。
あれはちゃんとテーマに沿ってた。
513イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 02:59:45 ID:G93GqsQp
本当の意味不明というのはカンf(ry
514イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 03:50:43 ID:lsWzgCYP
あれ逆から読まないと意味がわからない章があるんだよな
515イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 04:08:15 ID:yKzaZC46
途中で本を逆さまに変えないといけなかったりするし
516イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 04:12:34 ID:G93GqsQp
最終巻はあぶりだししないと読めないしね
517イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 11:41:24 ID:/r6+lwao
おまいら、全員まとめて夏でも待ってろ
518イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 14:14:56 ID:ag8Ilr3T
エンハウは途中で力尽きて、最終巻まで買ったけど読んでねえ
519イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 15:31:50 ID:+GSfbtHF
>>514
というか、フリウ→ミズーの順で交互に読むのが正しい読み方。
フリウの連載とミズーの書き下ろしは同時並行だったから。
1巻あとがきを読むと、秋田もそのつもりで書いてたみたいだし。
520イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 18:09:10 ID:+BefHvnO
もうバラバラに散逸してしまって見つからない
521イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 19:20:55 ID:2fkeH2bI
今更だがようやく本屋で見付けたので火の国風の国読んでみた。
なるほど良作だ。ファンタジーにありがちな難解な専門用語もなくて読みやすい。

ファンタジアの新人については色々言われてるが、
ミステリー文庫で生き延びた連中が来れば富士見も当分は安泰そうだな。
522イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:00:05 ID:2Ffoimwu
エンジェルハウリングは読み返すと構成や伏線がよく出来てることに気付くんだが
リアルタイムで読んでたときは前半の巻の内容を後半では忘れてたりするからなあ
523イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:13:44 ID:+BefHvnO
もはや廃棄・統合前提・・・?
524イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:24:37 ID:PhkNoTXZ
>>521
富士ミスからファンタジアに移籍するともれなく

 この、うらぎりものめ

と罵られます。
525イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:51:14 ID:73kEplcK
上等。罵られながらファンタジアで生き延びて欲しい。
富士ミスは結構好きな作家がいたから、裏切りってでも生き延びて欲しいんだ。
526イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:54:46 ID:6gvJ6Xw0
>>524
あざのに送られた言葉だったなwある意味、応援の言葉だったけどさw
毎回巻末であざの作品の宣伝してくれるツンデレなROOM作者には平伏するぜw
527イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 22:16:49 ID:F6u/UbeV
あの後書きは噴いた
富士ミスは仲良さそうでいいね
528イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 22:28:55 ID:FtZ4GXqb
 その分、自分が見つけ出した作家は逃げられたり、切ったりしてるけどな。<ミス

 上田志岐何処行った?!
529イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 22:44:03 ID:YcOnk+RD
第五回までの受賞者
深見真:色んなところで活躍
師走トオル:富士見Fに来ました! ……あれ? タクジャって完結したの?
時海結以:HJかどっかでみたような
上田志岐:どこー?
田代裕彦:ハードカバーでがんばるんだろうか?
名島ちはや:えーっと、誰だっけ?
岡村流生:どこー?
壱乗寺かるた:貴重な生え抜きエースさん
海冬レイジ:……なんか新シリーズ初めてたような?
木ノ歌詠:別名義で漫画原作やってます
かたやま和華:ビーズログのほうが忙しいだけなんだ、きっとそうなんだ
北山大詩:新シリーズの構想を練ってるに違いない……はず
あくたゆい:どこー?

むう、ここに葉山とか加われば普通に稼げそうなレーベルなんだがなあ。Fよりも。
530イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 23:21:12 ID:XS949o3q
だから日本には言霊という概念があるんだから
あんまりそういう事言ってると実現しちゃうかもしれないだろっ?
531イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 23:36:53 ID:O1PePQgX
葉山透って富士見出身だったのか……9Sから入ったから知らなかった
532イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 00:30:22 ID:hVwW/g/l
電撃いったの知らずにルクレリそろえはじめて泣いた('A`)
9Sとかは好みじゃなさそうなあらすじなんだよなぁ…
533イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 00:31:51 ID:8UYy+p57
葉山はビーズログでも本だしてるんだよな
あんまり話題にはならないけど
534イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 00:36:39 ID:k8PZcbDQ
娼婦が主役のやつか
男性向けレーベルでは絶対出せないような
535イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 01:54:25 ID:K7HDJouD
>>529
普通に稼げるメンバーだなw
ミステリーなんて着いてるけどほぼなんでもありになりつつあるからなぁ・・・
さすがにLOVE!には引いたけどさ・・・
536イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 01:57:42 ID:UqNO5i66
LOVE!
で一番がっかりしたのは、Dクラの帯がLOVE!になっちゃったことだ。
それまでの帯は良かったのに。
537イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 02:04:45 ID:gi/gEbff
ところでLOVE!ってなんじゃらほい
538イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 02:17:05 ID:DyNK76M6
>>535
ファンタジア本家よりもいいメンバーだと思うんだ
539イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 02:28:05 ID:K7HDJouD
今手元に帯あるのは
5巻違う。景ちゃんは負けない
6巻負けるな、未来の私!
540イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 02:30:35 ID:K7HDJouD
だけだが、帯に選ぶ本文中台詞がその巻を的確に表す一言でよかったなぁ

富士見Fもいま表紙チェンジしてるけど表紙新しいスタイルのと前のままので新刊発行されてる作品って差別化されてるのかな?
伝勇伝は新スタイルだけどBBBは相変わらす旧スタイルだし
541イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 07:38:06 ID:ax3uaR0Y
時海は児童文学がメインになってるな。
同じ2期組の上田は独特の雰囲気があったのにもったいない。


名島は完全に一発屋。割と面白かったが、ストーリーが平坦すぎた。


でも5期組までの受賞者プラス葉山で仮に新レーベル立ち上げたら、普通に売り上げ伸びそうだよほんと。

・児童文学
・ハードSF
・言葉遊びを織り込んだファンタジー
・本格推理
・時代活劇
・中華異能ファンタジー
・ドタバタ刑事モノ
・ポエム
・青春恋愛モノ

ラインナップも幅広いしな。
542イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 10:34:25 ID:6yhqE43k
葉山氏はもう帰ってくることは無いのではないかと・・・
543イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 10:42:57 ID:fa04B1ni



どうせみんないなくなる



 
544イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 10:44:29 ID:B5WUSB7h
くそ、こんなうらぎりものがいるかもしれない所にいられるか!
俺は自分の部屋で寝るぞ!
545イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 13:55:27 ID:ax3uaR0Y
>>542
意外とちょこちょこ顔出したりしてな。ニライカナイ出たときは嬉しかったもんだが。

546イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 15:52:33 ID:i9wYsv8m
>>544
さりげない様子を装い離脱しようとする草発見
547イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 16:12:08 ID:IKJ9bj4Q
ミステリ・ホラー方向のネタでなく、
そっちで応えるなんて無粋な人だな。
548イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 17:01:35 ID:J1mhPWR4
一瞬ミススレかとオモタ。
ミスが閉店するなら、せめてマルタとトロイメライとゴシックはこっちに持ってきてほしい。
549イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 18:14:48 ID:rJ6tK1Y8
>>547
それは既に死亡フラグネタという新しいジャンルなのではなかろうか
550イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 19:25:05 ID:TPFqvt5f
>>529
九郎センセイは?と思ったら受賞では無かったな
551イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 19:29:34 ID:2qs4YG6a
吸収合併じゃなく本当に合併にしてほしいよね。
統合した後の名前も富士見ファンタジアミステリー文庫にするとか。
552イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 20:20:37 ID:kHJbMqYC
富士見FM文庫にするか、富士見MF文庫Jにするか……
553イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 20:46:24 ID:mO9UMyGj
FMだとラジオかサッカーチームのようだしMFではメディアファクトリーとかぶる。
難しいですね。
554イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 20:48:58 ID:9HvbZIc2
話題ループが激しいような気もするが
そんだけ期待してんのか、おまいら。
555イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:01:06 ID:qIssCitp
そんだけ話題が枯渇してるのでは。
556イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:40:05 ID:1yjxcGHR
>>529
木ノ歌詠の新作は(主に百合スレで)大人気だぞ。
1巻完結っぽいけど。
557イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 11:45:14 ID:LEoq/Mtx
もう富士見FMJ文庫でいいよ
558イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 12:04:17 ID:PREKqia0
富士見FSM文庫
559イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 12:07:20 ID:nZLNutxp
富士見FSS文庫
560イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 16:45:42 ID:Bw/V52MZ
富士見文庫じゃいかんのかw
561イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 17:35:44 ID:shMjzlcK
勇者シリーズのように合体して名前も強そうにしてみる。

 誕生、「 富 士 見 グ レ ー ト 文 庫 」 !!

562イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 20:17:32 ID:HLvr9XZA
>>560
らめぇ! それだとジュブナイルポルノになっちゃう

くりいむレモンのノベライズとか出てた
563イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 21:51:06 ID:cO+YOt0D
グレート富士見GX文庫
564イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 23:52:41 ID:ztO0pJQU
ファンタジアとミステリーの頭文字をとるなら、富士見ファミ通文庫しかない
565イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 02:18:26 ID:D50+gdj+
誰が上手いこと言えとwwww
566イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 04:14:00 ID:EhxxgO4i
原典回帰で富士見美少女文庫で
567イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 05:34:57 ID:HpQzAr5x
>>564
コラ待て、どっから「通」が出てきたww
568イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 16:28:42 ID:EJHCLr4+
htp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2390.jpg.html
懐かしき栄光の日々よ、カムバァッーク!!
569イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 16:29:37 ID:EJHCLr4+
スレ間違えた
誤爆スマソ
570イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 17:00:12 ID:ydhf7wn9
EME:原作絶賛停滞中
気象:HJで再スタート?
伝勇伝:来年あたりアニメ化?
スティグマ:アニメ化済み
カオスレギオン:完結したっけ?
ザ・サード:アニメ化済みだけど原作が
レンテンローズ:完結したっけ?
エンハウ:完結。でもアニメ化は望まれてるとはとても思えない
スレイヤーズ:いつかもう1度やりそう
フルメタ:4期あるのかなあ
571イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 17:11:26 ID:8MptirZr
> 気象:HJで再スタート?
572イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 19:12:44 ID:RD854cTO
EMEは止まりすぎだろ……
573イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:00:22 ID:M1eSvCN3
捨てプリ全13巻読了!すっごくおもしろかった!
いまさらとか言わないでくれよ。

あと自分は小林めぐみ著の必殺お捜し人とか好きだ。
あまり新しいのは疎くて・・・
574イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:00:29 ID:wDu52VLQ
そういえば龍王杯?ってまだやってんの?
拝啓姉上さまのあまりの糞っぷりにそこらへんから興味なくしたが
575イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:11:19 ID:vlRmgItA
レギオンは一応一巻で完結してるぞー
 
後は、前史っつーおまけ話だし
576イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:30:59 ID:OANhPBYn
>>575
そのおまけ前史もきちんと完結したしね。
577イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 01:43:52 ID:tUDK953C
スレイヤーズはTRYで終わりだと関係者が言ってた記憶がある
最終回でリナとガウリィが背を向けていたのがその揶揄らしい
まぁ10年近く立ってしまった情報なので信憑性ないけど
578イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 04:49:09 ID:dxxf0PiS
???
ここはアニメ板ではないが・・・
579イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 09:10:49 ID:8qq4uAjU
主力の風の精魂をあんな感じで意味もなく使い潰しちゃったし
賀東は脚本に走ってフルメタの続きなんか眼中になくなったし
BBBというこれからの作品も空気アニメで消費しちゃったからなあ・・・

リウイは前で懲りたろうし伝勇伝は嫌がらせのようにアニメにしないしで、
結局まぶらほ2期とかスレイヤーズ復活とか本気で過去の遺産復活を考えるかもよ。
580イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 09:21:08 ID:ZPS9vujP
>>579
風に聖痕が主力?www笑わせんなw
581イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 09:26:46 ID:8qq4uAjU
中身の出来は問うてないだろ。
売れ行きなら1,2を争う主力だ。
582イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 09:30:54 ID:ZPS9vujP
ねーよw
583イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 09:41:26 ID:YHW3rf9A
自分の嫌いなもの=売れてない
ってどこの小学生?
584イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 10:17:01 ID:tBxrgCro
流せ。絡むな。くだらない。
585イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 10:17:56 ID:8klyWsvK
売り上げ的には主力で間違いない>精魂
過去ログからランキング引っ張ってみたけど、
最新短編集はまぶらほ外伝や伝伝短編集よりも売れてるな。

大阪屋文庫500位まで 6月18日 〜 6月24日
7位 風の聖痕Ignition 4
10位 まぶらほ さらにメイドの巻
19位 リアルバウトハイスクール 15
20位 常識力のホールドアップ 鏡 貴也
586イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 10:58:04 ID:6xUcR/5E
ぶっ、そんなに売れてたんかい
587イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 11:10:34 ID:/TCAYLtX
精魂は使い潰したつか全力プッシュしたけど人気出ませんでしたって感じじゃね?
アニメも他より突き抜けてる要素特になかったし。俺杖もツンデレも他に腐る程あるしな

素直に賀東焚き付けてフルメタ書かせて続編作るのが一番無難じゃないのかねぇ
もしくは一時噂の流れた京アニGOSICKを現実の物にするとか
588イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 11:54:00 ID:tBxrgCro
京アニGOSICKは見たかったな……。
589イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 11:58:35 ID:hH8IfZXD
>>587
おいおい、大阪屋一桁で人気なし扱いかよ
厳しいなw
590イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 12:11:39 ID:8rNUMW0l
草だろ
591イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 12:16:07 ID:t4RO9LZJ
アニメやってバカ売れする、みたいな事を言ってんじゃないのか?
592イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 12:51:49 ID:0+hfgk8m
聖痕アニメの話じゃないの?アニメは空気以上になる事なく終了だし。
原作の売れ行きの割にあの空気っぷりは異常。
593イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 13:11:42 ID:56A6u2+f
俺も一瞬思ったが、だとすると”アニメも”っていう表現がおかしくならんか?
594イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 13:39:13 ID:3CaRqtNs
トウヤのホムラと間違えてるんじゃないのか
595イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 14:53:14 ID:/TCAYLtX
>>592の言ってる通りアニメの話で>>579へのレスのつもりだったんだけどな
推敲ミスで文章変になってしまったのは申し訳ない

しかしそこまで原作売れてんならアニメはもっと盛り上がってもいいような…
ターゲット層被ってそうだしムシウタバッカーノみたいな空気確定WOWOW枠でもなかったし
596イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 14:57:54 ID:tBxrgCro
誰かこいつにアニメ業界の厳しさを教えてやるぇぇぇぇぇぇい

はいスレ違い。
597イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 15:35:47 ID:56A6u2+f
アニメを見る層と、ラノベを読む層は別
受ける要素が違いすぎるし、今の時代、萌えオタを惹き付けるものがないと馬鹿売れは難しい
598イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 16:54:25 ID:PRdJuSHu
馬鹿なハルヒ厨かゼロ厨あたり
599イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 16:58:34 ID:ZPS9vujP
まぁあきらかにファンタジア文庫はフルメタ以外はアニメ化してもダメだった負け組みレーベルだな
600イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 17:02:12 ID:vbeoLUuE
っスレイヤーズ
601イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 17:09:15 ID:0+hfgk8m
>>597
>アニメを見る層と、ラノベを読む層は別
いや層は被ってるでしょ。被ってなきゃこんなにラノベ原作もの乱発されないってw
602イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 17:14:29 ID:mtWgSh3/
草だから
603イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 17:17:17 ID:UkVKfHSo
>>601
逆に、被っていたら
アニメ化される前から何巻も出ていたハルヒやゼロが
アニメ化をきっかけに今さら売れる事なんてない訳だ。
とっくに読んでるはずなんだから。

これに関しては
「被ってないと思ってる奴が考えているよりは被ってるし
被ってると思ってる奴が考えてるよりは被ってない」ってあたりじゃないの?

ラノベ原作のアニメが増えたのは
むしろアニメ製作会社や広告代理店の企画力低下が原因かもね。
604イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 17:19:26 ID:5/hJg9xI
最近のアニメ業界は原作枯渇で何でもかんでもすぐアニメ化するような現状だからなぁ

アニメのDVD買うような層とラノベ読者はそれほど被ってるとは言えない
ラノベは中高がメインターゲットでもあるし
ラノベの市場規模を考えてしまうとアニメや漫画を好む層でラノベまで手を出してるのはあんまり居ないって状況だ
605イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 17:20:41 ID:mtWgSh3/
>>603
> アニメ化される前から何巻も出ていたハルヒやゼロが
> アニメ化をきっかけに今さら売れる事なんてない訳だ。
> とっくに読んでるはずなんだから。

お前はA(一般層)≧B(アニメ層・ラノベ層)って考え方はできんのか
606イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 17:44:38 ID:uWO5Uw/w
市場のケタが違うからなあ。

ハルヒに関しては
アニメとしては正道の極みだったが
アニメ化としては間違っていたがゆえの
原作とのズレがある意味悲劇。
607イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 17:49:26 ID:0+hfgk8m
>>603
いくらなんでも発想飛び過ぎでしょ。なんでアニメ兼ラノベ層=原作読破組になるw
原作未読だけどアニメ見て面白かったから手出してみるかっていう人だって居るだろうに。

>>597がアニメ視聴者層とラノベ読者層が完全に別物みたいな書き込みしたから
書いたんだけどね。実際はおまいさんの5行目〜や>>604の言うとおりだと思うよ。
608イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:07:36 ID:ITXVtjup
富士見の場合はもうどっから突っ込んでいいのか分からんアニメ化ばっかだからなあ
今さら感漂うサードに、早すぎるBBB、主力級なのに何故か空気の聖痕・・・
なんでこう、わけの分からんことするんだ。販売戦略を考えたりしないのか?
609イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:38:46 ID:+HsndsKl
 ザ・サードは5巻+短編にゼロが出たくらいでアニメ化すればよかったんでね?
あの頃が一番ピークだったし。

 返す返すも、気象を自分の手で潰したのは痛かったと思うなぁ。
610イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 21:33:50 ID:KfC1rHqU
だから、ロープレぐるぐるをアニメ化すれと何度も言ってるのになぁ。
わけの分からんアニメ化が好きならこれが最善最高の策なのに。
611イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 21:55:21 ID:xJKjwsLI
俺のイメージではオタク県の僻地にラノベ村というのがあって
オタク県の中ではそれほど多くない人口が住んでいる。

で、ラノベ村の中で流行はあるんだが、普通はたいていローカルに終わる。
ただ、たまにラノベ村発信のをアニメ市にもっていくと
オタク県中で大ヒットするのがある。(これがハルヒとかゼロ)

で、アニメ化で成功したの基準が、村の中でだけで流行ったのか
県中で流行ったのか人によって違うから、たまにこの話題で荒れる。
612イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 22:37:09 ID:bcINjmDT
んじゃ富士見で次にアニメ化するのは何よ
伝勇伝かレギオス辺り?
どうせならじっくりと腰をすえてしっかりとしたアニメを作って欲しいもんだが
613イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 22:42:44 ID:x42CQivh
>>612
伝勇伝は伏線ばらまくだけばらまいた1部がおわってやっと伏線回収の2部が始まったばっかりだしな
レギオスはまだアニメにするには早すぎる
614イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 22:57:58 ID:QJLvEEQl
>>612
その二つを屋って使い潰すくらいしか選択肢にないしなあ
いまの富士見だと
アニメスピリッツの枠が続くのなら遅かれ早かれやるんじゃね
615イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 23:14:06 ID:5mmdHfND
また草が
616イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 23:38:08 ID:1sqshhXk
>611
うまいことを言う
その例え、俺もどっかで使おう
617イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 00:22:25 ID:CFArgX8M
ここは起死回生の劇薬、Dクラをアニメ化3クールくらいで
618イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 00:38:22 ID:Nix0s7PT
Dクラアニメ化するにしても、2クールあれば事足りると思うんだが。
3クールも要らないと思うんだぜ。

1話 炎踊(というか適当に派手なシーンがあればおk)
2〜4話一巻
3〜5話二巻
6〜8話三巻
9〜10話四巻
11〜15話五巻
16〜17話六巻
18〜24話七巻

これくらいに駆け足でやったほうがいい気がする。
619イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 00:57:07 ID:Kf1DalbE
大体何で中途半端な3クールなんだ
620イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 01:27:33 ID:CFArgX8M
2クールじゃ尺たりないからだろw
621イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 01:28:37 ID:CFArgX8M
NHKの枠なら3クールつかってじっくり作れそう・・・あ。薬物モノじゃNGか
622イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 01:33:02 ID:ksnthsyH
富士見からアニメ化される作品はなんつーか
キャラのビジュアルが弱いの多い気がする
若者受けするシンプルさやスタイリッシュなデザインの作品が殆どない
623イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 01:35:42 ID:1T5+WhaR
スタイリッシュ(笑)
624イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 01:48:02 ID:5sNgiZhA
まあ変なビジュアルにされちゃったのもあるやね。
オーフェンのはホント勘弁。
625イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 02:36:46 ID:mhW/wWM0
そういやオーフェンの呪文ってなんかのモロパクリなんだっけ。

オーフェンの面白さって絵や映像じゃ活かせないってわからんかったのかな。
小説だから面白いのにな
626イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 04:52:11 ID:zWPBV7AC
リアルバウト……(遠い目)
 
しかし、アニメ化なら封仙とかレギオスとかノエルとか辺りが向いてただろうにのう
627イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 09:49:07 ID:9uPWaTCy
>>625
俺はオーフェンはアニメに向いてると思うが・・・・まあ製作者のセンスしだいだろ。

ハルヒなんて普通に考えたらどう考えてもアニメで映えるネタじゃない。超地雷間違いなし。
628イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 16:45:26 ID:D3jvvnRP
作品の鮮度や勢いで考えたら今レギオスアニメ化はいいかなと思ったけど
原作の展開で考えると中途半端すぎて微妙だな。完全オリジナルに走るか
適当な所で俺達の戦いはこれからだにするしかない希ガス

…全然面白くなりそうな気がしねえw
629イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 16:59:56 ID:VZFNSuQs
>>627
ただ、ハルヒアニメ、宇宙艦隊ゲームの回見た時は
「ヤマモトヨーコのアニメがこのくらいの出来だったら
人気が変に出て、文庫売上の方も稼ぐために
編集も作家に鞭打って書かせてたかなあ」と思った。
630イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 17:01:00 ID:CFArgX8M
レギオスは謎の集団が唐突に出て過ぎた感がありありだしなぁ・・・まだ早いねアニメ化は
BBBみたくもったいないことになる前に原作ストック溜めたほうが良い
631イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 17:03:20 ID:PZbFnWYZ
>今になって再々アニメ化してもパクリと言われそう
アホですかw
それともハルヒが全てな629みたいな人間の基準は、そうなのか
632イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 17:07:09 ID:VZFNSuQs
いや主観としては全然そうは思わないが
今となってはヨーコの知名度も
相当落ちてるから客観としてそう思っただけで。

ヨーコですら問題ある性格だと思っていたから
よりアレな性格のハルヒがあんなに当たるとすら思ってなかったし。
633イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 17:47:41 ID:HbZmRKA3
>>632
どっかの声優さんの言ってた名言だけれど、
"イタいのと萌えは紙一重"(出典eログイン)らしいんだが。
その辺の一寸の差なんじゃないか?ヨーコとハルヒと。
634イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 18:00:41 ID:OAoVfijo
リナもクリーオウもかなめもそんな感じだしな
635イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 18:32:40 ID:HbZmRKA3
かなり遅レスだが>>609
確かに、タイミングの悪いアニメ化で潰してる弾が多いのは同意だが、
気象を潰したのは無関係だぞ?そもそも、非常にアニメ化に向いてなかった作品だし。
636イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 19:21:42 ID:XgnkjZr9
亀だと解っていても書かないといられないのが気象厨
637イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 19:30:23 ID:UixXNbBw
635の事実誤認っぷりは毎度毎度のアンチ側の物言いに思えるけど
638イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 19:54:50 ID:ESt1xnGY
アニメ化でいえばストジャがなんかやってなかったっけ。

ところでなぜかストジャで思い出したけれど封仙の最終巻はどこいった?
確か、11月末締切の完結記念プレゼントとかがあったような。
639イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 20:26:13 ID:HAKMFRCr
散々既出だろうがDクラのアニメ化は深夜枠でもキツイだろ。
中高校がドラッグまみれだぜ?見たいけど今の時代じゃ難しい。
ドラッグを飴に置き換えるとかすりゃいいのかも知らんが
飴舐めて「ククク」とか言い出す景ちゃんみたくないし。
640イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 20:30:24 ID:hGFJ51WE
珍しく盛り上がってると思ったら……( ´_ゝ`)
641イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 20:56:57 ID:F9bpOu7Q
レギオスはゼロみたいに1クールで2期に含みを持たせた一段落付いたED、
内容は1巻+続巻の学園パートのラブコメ。
人気が出たら2期制作あたりで行くのが良いかと。
642イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:12:32 ID:cGfjHD2k
>>638
封仙の新刊がそんなぽんぽん出るわけないじゃないか。常考
ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/index.html#200412_04

OTL
643イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:45:08 ID:hGFJ51WE
ろくごぉおおおおおおおおおおおおおおお!


うん、別に驚かないな。もう待つのが快感になってきてるし。
644イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 23:44:35 ID:zWPBV7AC
むしろ、出ないで欲しいと思ったり思わなかったり
 
次が最終巻とか言い切られたしなぁ
645イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 00:59:17 ID:nqJWzOv6
>>625
ダイナソアでググってみ
『我は放つ光の白刃』なんてそのまんまw
646イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 01:07:50 ID:uqx+Y2Nw
>>644
気持ちは分からんでもない
区切りがつくことは確かに悲しいことではあるが、同時にそれがどれほど喜ばしいことでもあるのか、
貴方もこの板にいながら分からないとは言わせませんよw
647イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 13:55:45 ID:IEKgrf2H
ヤマモトヨーコの最終巻が出ない!
これほど喜ばしいことがございましょうか。
648イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 00:21:37 ID:hEZoyMsy
>>622
単純に、アニメ化するとキャラが古臭くなる法則があると思うぞ
649イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 01:37:58 ID:vq7S1/2q
アニメ化するといろんなところとの金絡みを抱え込むことになり、
そうなるとリスクを回避する手段として実績のある人の名前が上がりやすくなる。、
なれば実績のある人、つまりは少し過去の人が使われる。
そういうことか。
650イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 12:07:31 ID:s8DIu0Lb
つまり今度はザンヤルマの剣士がアニメ化されるって事ですね!!
651イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 12:50:09 ID:0UbTdHpi
富士見ドラゴンブックなんで、本来的にはスレ違い(それ以上に板違い)だが。
ダブルクロスリプレイの、"闇に降る雪ーQueen of Blue"と
"聖夜に鳴る鐘 Dynast"を併せて1クール辺りでアニメ化したら良いんじゃ
ないだろうか?きくたけ/F.E.A.R.作品なら最近、ナイトウィザードが
アニメ化されたばかりだし、面白さの内訳が、余りゲームシステム的な事を
言ってないリプレイなので、割といけそうな気がする。ちと古い作品だが。

逆に、読んでて面白いと思うけれど、ゲームシステム的な話が多過ぎて
アニメ化に向いてなさそうなリプレイって云うと、
ソードワールドリプレイかな?特に第3部辺りが。まぁ、此方も古過ぎだが。
652イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 12:52:50 ID:NS+AUNhg
>>651
ナイトウィザードはシステム的な内容むっちゃ入ってるやん
スレ違いだが
653イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 14:52:57 ID:TIGdHZ7+
意見書き込もうとして見直したら内藤イザードと変換してて吹いた
日系イラン人かよ

本文は割とどうでもよかったので削除されました
654イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 16:03:48 ID:0DYRL5lr
ダサカッコイイな
655イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 21:57:31 ID:BMGsYiSI
>>650 こうですか?
・遼はシンジみたいとか言われる
・序盤からウザイくらい出張る敬とかジェネ子
・水緒美のサービスシーンあり
・でも万里絵はあいかわらず色気ない
656イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 00:31:56 ID:vQV4XNOi
>>655
そもそもどのネタも今のご時世ヤバイ物だらけの上
イェマド自体オタクプギャーで喧嘩を売りすぎているので自主規制で放送中止
657イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 10:23:23 ID:XMIm/54A
そうか、イェマドはニート化が極限まで進化した文明なのか
658イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:24:55 ID:Tsa9so7t
確かにそう言えなくもないな、特にあの二人の息子をみると
659イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:43:04 ID:SgexbjyU
宗教ネタとかおもしろいのにな
おれはあれ読んでネズミ講回避出来たぞ
660イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 19:19:08 ID:G4zw6Fho
bk1きたね
661イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 23:00:17 ID:nIv7gGT7
くじらのソラと伝勇伝が見当たらん
延期か?
662イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 23:20:45 ID:YEGLKcRI
663イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 23:59:23 ID:It5SNp1t
 黄昏色も見当たらんorz
664イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:04:40 ID:rllDC+3l
チミらはとりあえずbk1トップページの11月16日入荷文庫・マンガをクリックすれ
665イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:37:48 ID:onJIAnwl
 あ、あった。サンクス。

 クジラと黄昏色を特急便にて発注。24H以内の出荷だから・・・日曜日の朝くらいか?
666イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 01:37:33 ID:6aSjqVKG
新人賞に送られた作品は吸血鬼ネタが多かったようだけど、かりんの影響?
667イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 04:44:00 ID:xd3mSYBn
>>666
ないだろw
668イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 05:00:52 ID:M6O2PRn9
いいえ、BBBの――影響はないか。
月姫の影響だよ月姫の
669イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 07:09:21 ID:n9xOJYjz
>>668
――お前も……既に影響を受けている
670イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 08:33:41 ID:wzjXLgIk
FAに決まってるだろ
671イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 14:21:12 ID:FYcbPnCH
どこに移籍するんだ
672イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 15:08:16 ID:ipt36rcn
確実にDの影響だな。
673イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 15:36:42 ID:xd3mSYBn
元を辿れば元祖吸血鬼小説に行き着くわけだが・・・

ところでダルタニャン物語みたいな一人の人生を描いたような小説っていまの富士見Fじゃきついかな?
来年応募しようとおもってるんだが
674イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 15:42:29 ID:z4Jmp8o/
675イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 16:00:08 ID:xd3mSYBn
>>674
死ね
676イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 16:12:24 ID:axLjpPl2
677イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 16:31:27 ID:n9xOJYjz
たかだか頭のおかしいワナビが一匹沸いた程度でアンカうちまくるほどの事はない
678イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 16:34:42 ID:hYyTZXeE
大伝2と詠使4の2冊を昨日神保町で確保
本日読了
…バレスレに感想書かんでもいいよな?
679イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 16:37:42 ID:ipt36rcn
大伝2はストーリー動いた?
680イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 17:50:24 ID:jpyXPu+u
>>679
オトリ捜査か!?
681イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:09:38 ID:cBMhLG3R
この板にいる人ならば読んだ人もいるだろうと期待して投稿

ご愁傷さま二ノ宮くんを読んだことがないので買ってみようか悩んでいるんですけど
wikiの登場人物欄の月村 美樹彦(つきむら みきひこ)の紹介で

男性恐怖症の為に、直接男性から精気を吸引出来ない真由の為に肌を重ねることで分け与えている。
                                     (Wikipedia参考)
とあるんですが これはなんていうか主人公視点で見たらなんとも
寝取られ感がただよいまくりなんですが、その辺は読んだ感想としてどうでしたか?
もしそんな感じが残るようだったら読むのは止めにしておきます。
682イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:23:15 ID:xd3mSYBn
中身がスカスカだからなぁ・・・
683イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:29:29 ID:3rQb7VZV
>>681
寝取られは無いよ
684イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:38:14 ID:wkd0yUC/
昨今は精神的寝取られという言葉もあるから、軽率なアドバイスは出来ないんだぜ?
685イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:59:56 ID:E4Z8xqmd
ていうか元々主人公のものじゃなくても元々他のキャラのものでも寝取られという言葉使うやついるからな。
686イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:07:13 ID:onJIAnwl
bk1発送来た。明日の朝か。でも明日は用事で出ないといけないんだよなぁ。
行きたくないんだが行かざるを得ない用事・・・。
687イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:20:23 ID:cBMhLG3R
>>685
しかしこの場合ユマは主人公のもの扱いでいいのでは?
688イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:23:13 ID:cBMhLG3R
「肌を重ねる」
っていうのが少し判りづらいというか婉曲というか…
それがどのような状況の事を指して言っているのかを教えていただけると嬉しいです
689イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:31:28 ID:wkd0yUC/
マジレスすると作者スレで聞いた方がいいんじゃね?
Wiki見てるならネタバレとか気にしてないんだろうし
690イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:56:25 ID:JSDFBBWR
ねえねえ、このスレのおっさんがたはどんなラノベ読みたいの?
いや、通常の読者層よりやや上の方々はどういう雰囲気の作品が好きなのかなー
と思って。
691イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:59:27 ID:to139HtF
発売当時に二ノ宮くん読んだけど
その兄と主人公の姉がうざかったような記憶があるな。
692イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:59:44 ID:mwax1fLO
秋田のが読みたい俺20代後半。
693イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:01:31 ID:cBMhLG3R
>>689
確かにそうでした 
作者スレのほうに言ってみます
ご忠告ありがとうございます
答えてくれたみなさんもありがとうございました
694イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:14:54 ID:5FZBjgAt
>>690
超古代文明とか特殊能力とか厨臭いのが好きです
ファンタジーでもSFでも現代でもいい
でも優しさだけがとりえのさえない主人公がなぜかモテモテなのは嫌い
あと勢いでも理屈でもいいけど、読んでて納得できる(ストーリーの流れやキャラの思考が)のがいい
695イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:40:03 ID:21/ws3qz
>>690
読みたいのは
とりあえずはヤマモト・ヨーコの続きかな

地球上の戦争のパロディーではない
ちゃんと宇宙しているスペオペとかが好き
最近のだとクジラのソラとか
696イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:47:15 ID:VVOBPhK0
>>690
神々の砂漠の2巻

なんか最近減ってきたような気がするからSFっぽいのを読みたいな
後は特殊能力とラブ無しの現代物とか近代ヨーロッパ風微ファンタジー(魔法のようなもの無し)とか
ま、作者が自分の作品に酔ってなければどんなのでもいいよ
697イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:10:18 ID:MtIbYw+v
銀月とかはバランス良いと思うけどなー >ファンタジー
698イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:00:44 ID:Zm48fGXD
>>696
今月完結のクジラはSFだよ。
699イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:20:43 ID:Y2Ox1N4v
>>691
あいつらがパワーバランス壊してるからな
700イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 10:29:30 ID:+4CMOyba
ジェラルディ……いや、なんでもない。
701イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:28:02 ID:fkwgZU8B
>700
ジェラルディン・サーガ第1巻 人外魔境コブの秘密・・・だっけ?
結局第2巻以降が出なかったな。どうでも良かった事だが。
702イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 17:17:16 ID:H56Vwajy
DM置いてる図書館てある?
703イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 17:27:54 ID:w+DX5FlM
国会図書館
704イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 18:22:09 ID:enn6BoEa
大阪の中央図書館は置いていたような。
705イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 19:25:02 ID:WLE9oMAe
>>690
> ねえねえ、このスレのおっさんがたはどんなラノベ読みたいの?
> いや、通常の読者層よりやや上の方々はどういう雰囲気の作品が好きなのかなー
> と思って。
706イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 19:31:25 ID:WLE9oMAe
星のファム・ファタール
すいません レス失敗しました
707イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:50:17 ID:YTq9W+Ft
大伝2ストーリー動いてるよ
キファがかわいすぎてもう、もだえ死ぬからな!

それとは別に、世界観の1番重要な部分がでてきた感じ。
よく考えたら、今巻が1番大事な巻になるんじゃないかな。

あと、ほとんどだんごがでてこない
708イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:54:40 ID:8dLszPGB
バレスレの感想との違いに驚きを隠せない。
709イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:56:36 ID:TChXj6Br
>ほとんどだんごがでてこない
てことは150pぐらしかないのか?
710イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:58:36 ID:oOzGPwZQ
バレスレだと、最後の14ページ以外雑談してるだけって書いてあったけど、どうなんその辺?
711イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:09:48 ID:8rwyng77
会話でしか話が進まんのは元々のような
712イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:40:22 ID:dM7brv+F
そもそも今までだって大きく動くっつっても
凄い伏線が明かされた!とか劇的な展開が!とかでもないし。
何となく話が次の段階に行くってだけのことで。
713イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:01:08 ID:8dLszPGB
温度差にバロス
714イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:05:38 ID:Zm48fGXD
>>707
にとってストーリーってのはLOVE展開のことなんだと思う。
そう考えると確かに動いてたし。
715イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:07:44 ID:8dLszPGB
それとは別に世界観って言ってるしなぁ。
ま、いいさ。俺もキファが可愛ければそれでいい。
明日にでも買ってくるとしよう。
716イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:08:27 ID:8xxOZPNd
>世界観の1番重要な部分
愛は世界を救うか
717イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:13:10 ID:FWbns1jD
昼寝は団子を超えるとかかもしれんが
718イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:17:46 ID:qhYMXPqN
伝勇伝の人気に嫉妬w
690の者だけど、年齢層ちがっても好まれやすい(?)作風ってあまり大差ないんだね。
かくいう自分も房臭い設定大好きだよ。
719イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:50:54 ID:2gogMID4
年齢差によって違うのは、ラブコメとか、「萌え」が受けやすいかどうか、ってことなのかな?
720イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 01:26:55 ID:dSGBgVzp
萌え四コマとかは広い年代に受けているからあまりそれも関係なさそう
年齢で変わるのはやはりエロ関係かな
721イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 01:31:32 ID:cLOB1xkz
今も昔もおっぱいおっぱい
722イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 02:07:49 ID:98NfJW5Z
>>706
あれ、俺がいる。
723イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 10:19:41 ID:BSoQjYi1
大伝は、普通なら1巻の1〜2章で終わる部分を丸々2巻かけたって感じ。
724イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 11:23:50 ID:Jho3W1If
関西は早売りは無しかね
725イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 16:08:16 ID:ArlG+YlA
明日まで待たないとダメか
楽しみだ
726イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 18:55:35 ID:yVf2vDFe
京都だがbk1使って昨日ゲットしてるんだが。
727イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 23:43:31 ID:ZWq5mXJ8
今回は配本日の20日が火曜だから、店売りは神保町とか極一部の地域だけじゃないの?
728イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 23:45:01 ID:N8H0kxDq
実は土曜には売ってた
729イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 23:47:59 ID:sxK4ozb8
というか神保町は金曜日の夕方には売ってた
730イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 00:05:01 ID:yIOLULeL
京都、今日には大手書店でもみなかったよ。
BK1組以外は未入手かと
731イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:13:53 ID:zL+FZN/I
伝勇伝はページ水増しみたいな下空白部分と繰り返しを何とかして欲しい
732イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:16:19 ID:03TbcQmJ
逆に考えるんだ
空白に自分で続きやイラストがかけると
733イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:21:16 ID:dLYoTGnS
>>732

これは……――新しい!
734イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 09:11:25 ID:dLYoTGnS
つか吉村夜ってよく生き残ってるよな。
735イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 09:11:39 ID:uBlnu+gk
>>732
あかほりあたりがそんなこといってなかった?
736イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 15:09:40 ID:ArppG97E
>>734
地味だが実力のある作家で好きだな消えてほしくない
厨二病主人公や安易なハーレム萌えや改行しまくりが横行する昨今のラノベ界では
けっこう貴重な人材だとおもう
737イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 15:38:55 ID:YqkVI2yw
黄昏の刻ってものすごい厨二病主人公だったような気がするけど
全滅ENDだったから以降は買ってないや
738イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 15:58:59 ID:M8uVqEdJ
エリオンの人か
739イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 16:42:37 ID:4g+7AkfQ
>>736
地味で実力無いけどなんだかんだでファンがいる
まぁ貴重といえば貴重な存在

ぐらいじゃね?
740イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:34:27 ID:18Ygykxd
エリオンのシリーズは読んだ。
コンパクトにまとまっててそこそこ読めたんだが、次のシリーズには付いていけなかった。
今書いてるやつは面白いんだろうか。
741イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 20:17:33 ID:JaaRMN2j
>>736
昨今も糞も15年以上前からこんな感じじゃね?
742イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 20:18:41 ID:bCx9ssrP
>>741
当時を知らない奴に限ってあんなこと言い出すよな
743イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 20:34:44 ID:XpRxb48a
ギャルゲやエロゲですね、なものは増えたぞ。
エロゲライターが普通に書くような時代だし、
無闇にエロイラストつけまくってるようなのも増えてるから
そう思った(錯覚した)って不思議じゃない。

つか、中二病って何でもかんでも言いすぎだろ。
それこそつけようと思ったらほとんどのものにつけられる。
744イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 20:35:22 ID:ROMHzZVP
確かに、スレとか電撃初期の大賞の面々見てみろと言いたい
745イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 20:46:42 ID:LL/egyGC
>>734
葛西伸哉や大迫純一が生き残れるような世界ですから
746イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 23:49:21 ID:NTompY4o
>>743
ラノベなんて大半は中高生あたりをターゲットにしたものだから、中二病っぽいのはある程度はしょうがないというか、必要だと思う

ただ、中二病って言葉をいちいち持ち出して、作品叩きの理由にするのはどうかとも思うけどね
747イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:15:49 ID:11CJreYh
>>743
今の世代が「エロゲ・ギャルゲ的」と言われて連想するようなフォーマットが確立したのと、ラノベや漫画で
そういうのが出てきたのって時期的にたいして変わらなかったり
「ギャルゲ的」というよりもオタ系全般において流行りが異世界ファンタジーから学園物に変わった
だけってな説も
ついでにエロゲライターは7,8年まから結構参入してたり
748イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:33:38 ID:3tcxSwfX
ということでみんなでエロゲライターにn(ry
749イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 01:54:58 ID:bHuzIfuK
7,8年前っていうととっくにスレイヤーズのアニメは終了してるよなぁとか思ったり
ホント、時が経つのは早いなぁ
750イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 01:59:31 ID:3tcxSwfX
今現在のメインターゲットが、スレイヤーズを知らない世代だからな。
751イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:00:27 ID:2jtzbN0y
>>740
当方、魔魚とエリオンは全部読んで、黄昏は一巻でやめた身だが。
今やってるのは一巻だけ買ったけれど、この先まで付いてく気にはならなかった。
これからはもう手を出さないかもなぁ……
752イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:09:31 ID:6mpEpNuO
>>749
テレビアニメは終わってるけど劇場版はまだと言ってみる
753イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 07:52:44 ID:Zc9OoTqy
>>734
魔魚の続きを書かない時点で見切ってる。
754イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 10:58:18 ID:HIVBAHNk
>>753
書いてあるけど出版してもらえないという話だが。
755イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 12:50:26 ID:JQ6jMx37
今月誰かの新シリーズでてたよね、買った人いる?
感想キボンヌ
756イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 13:48:42 ID:J2MlQ76z
まだ読めてない
Dクラ再読してると時間が掛かる
757イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 14:26:00 ID:6rYj2fIg
買った。
でもまだ読んでない。帰りの電車で読む予定。
758イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 14:32:52 ID:3tcxSwfX
緋色のなんちゃらほいって奴か……

ていうか誰だろう、この作家。
新人賞取ったわけじゃなさそうだが。
759イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 14:36:21 ID:jySKIR6d
萌えにもエロにも走らない鏡最高
760イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 14:39:43 ID:wbmpa05a
緋色の〜か。
昨日読んだがそこそこ面白かった。
構成に難ありだが続刊前提なんでありっちゃあり。
主人公がツンデレ女子高生でヒロインが生意気系ショタ(中一)の特殊な属性の人向け。
761イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 15:19:39 ID:Qb8FSPQS
萌えにもエロにも走らない作家なら他にもいるだろ。
次々切られてるだけで。
762イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 15:22:34 ID:3tcxSwfX
二ノ宮とまぶらほ以外富士見Fには……いやそんなこと全然ねぇなw
763イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 16:07:51 ID:1XXC7prK
緋色はバトロワで載ってたのに書き下ろし短編だと思ってたが違ってたな
764イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:51:45 ID:WEQZxsHv
765イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 21:03:07 ID:X671hIeX
>>760
主人公がツンデレ女子高生でヒロインが生意気系ショタ(中一)の特殊な属性の人向け。

緋色買ってくる。
766イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 22:08:52 ID:hUVvhUEs
ちなみに完結してないから気をつけろ
後、文章量少ない
767イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 23:06:10 ID:6rYj2fIg
緋色、半分くらいまで読んだ。

女の子+角で、なんかひぐらしみたい。
ツンデレっ娘の主人公かわいい。ショタはまあまあ。
バトルのシーンは微妙か?


>文章量少ない
少ない…のかな?
確かに30分読んだだけで半分近くまで読み進んでいた。特に上手い文章でもなかったのに。
768イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 00:59:43 ID:xgC4QHws
伝勇伝の新刊読んだが短編書くのやめたんだな
しかしこいつの文章は・・・イライラ
何で回想をあんなにいれる必要があるんだ?
まさか2巻も使って国でないとは思わなかった
769イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 01:08:02 ID:m47FmOs1
いや、それでも読んでるわけじゃん。それもある意味才能だよ。
正直腹立つし、速攻売るが。

他の作品だと他レーベルでスマンがシャナとかが同じ。間延びした展開にはイライラするし、
絶対再読しないが続きは気になる。
770イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 01:26:52 ID:xgC4QHws
そうなんだよな
やっぱ今後の展開が気になるから読んじまうんだorz
だから回りくどい文章やめてテンポよくしてほしい
だって1巻まるまるだんご屋で終わるって・・・

771イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 06:27:29 ID:ztA4zuqi
だるいのは昔からだろ
今さら文句言うなよ
772イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 19:25:35 ID:FiN5QP87
……が少なくなった分、段々と伏線の繰り返しが多くなった>でんでん

ライナ連れ戻す時とか短編のギャグの一部とか最近のフェリスのデレの塩梅とか
目を見張る部分があるのがタチが悪い。気になって新刊買ってしまう。
とりあえずもうちょいにつめて書いてほしい
773イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 19:59:21 ID:EusrcZ6p
早くなるとエル最終巻みたいにめっちゃ早くなりそう、まさに嵐の前の静けさ
774イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:07:00 ID:o2veOAJe
結論:伝勇伝はマゾでなきゃ読み続けられない
775イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:11:11 ID:EusrcZ6p
マゾしか買わないのにランキング上位にいるのか逆にすげーよ
776イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:17:42 ID:DDx/QSri
世の中には潜在的マゾヒストが多いということだな
777イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:28:30 ID:2iXknNFB
778イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 23:40:09 ID:kjH3aJNW
【エース電撃】角川漫画総合18冊目【コンプエイジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188667067/
779イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 01:59:35 ID:xU0vUZAy
マジレスなんだか、伝伝は長いシリーズなのに、どの巻も安定して気になるし、
おもしろいと思えるものが続いてるから売れてるのだと思うっていっちゃ、だめかな?
わりとすごいことだと思うんだが。

おまけに鏡は、ひっぱったあげく潰れるのではなく、エルウィンでラスト神展開みせるという実績もあるから安心してでかい風呂敷が広がってくのを見てられるし。
そんだけ読む要素そろってりゃ、文章なんて気にならんなぁ。
少しずつうまくなってるしね。
ぶっちゃけ伝伝より売れてないラノベに特攻して、
レポしてくれる勇者のみなさんがマゾだと思う

あ、いつもレポ参考にさせてもらってます
780イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 02:32:29 ID:W+OnVSQr
本当に長く愛されてるのは10年もやっていまだに売れてるフルメタ
これラノベランキング1位もとっちゃたし、
今の富士見で独走状態だよな
781イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 02:42:56 ID:UFQzY2O1
フルメタは普通におもしろいけど出るのが遅すぎ
782イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 05:12:48 ID:0A+VaNmP
>出るのが遅すぎ
!!?今の僕には理解出来な〜い
783イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 11:39:21 ID:F/seM8zZ
>782
まあほっとこうぜ。それはある種幸せな事なんだから。
784イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 12:05:07 ID:QzPCnce/
フルメタってもう作者がやる気なくしたんじゃかったの?
副業に専念してるし。
785イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 12:27:38 ID:v0KbY5lB
一段落したから構想でも練ってるんじゃね
786イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 18:30:23 ID:Pli0Zhnk
ブログ読むと、年内は無理でも完成が近づいているそうな
787イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 18:51:05 ID:JfxlLu1+
年1冊ペースは勘弁してくれ・・・。半年出ないと内容忘れるわ。
788イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 19:39:57 ID:WB/DXahi
ドラマガの連載枠で縛っておかないと他所(アニメのシナリオとか)に行っちゃいそうだよね
789イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 20:47:53 ID:gp35SOPb
いいかげんレギオスみたいに新人発掘して伸びる作品書かせていかないとやばいよな。
790イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 21:15:35 ID:oqVHvb/O
あざのに期待
791イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 22:12:00 ID:c5UF/BJF
緋色のルシフェラーゼ読んだ。
よくある大量生産大量消費タイプのどうでもいいような新シリーズかと思っていたら
シリアスとギャグのバランスがよくてけっこう面白かった。

最初のページを読んだ時はやたらとページの下が白っぽいスカスカの文章で
大丈夫かと心配になったがその後は普通にそれなりの文章量だったし
読みやすかったので時間がないときでも気軽に読めそうで良かった。次も出たら読んでみる。
792イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 10:24:57 ID:kaO0dKxq
>791
伝勇伝の外伝が同時に出たのかと思ったじゃねーか
793イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 19:22:42 ID:P+MNzD65
悪い、買わなくなってもうすぐ2年半なんだけど(清水文化ファンなんで)
アクエリオンに今更ハマって、2005年の7月〜10月、翌年06年1月〜は持ってるんだけど、11月と12月だけ欠落してるの。
バックナンバーの掲載情報ってネット上には無いみたい。
05年11月号、12月号を持っている方、アクエリオンの掲載の有無を教えて下さい。
794イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 19:30:13 ID:L8ApOrsd
>>793
>05年11月号、12月号を持っている方、アクエリオンの掲載の有無を教えて下さい。
両方とも掲載されてる。以上。
795イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 19:37:05 ID:z5HQwWeF
>>792
すかすか=伝勇伝 という公式ができあがりつつあるなw
796イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 21:20:51 ID:fUYDuO13
>>795
別に良い事なんじゃないか?
漫画の様に気楽に(気後れせずに)読める
小説風の物ってのが、ライトノベルの売りな訳だし。
あんまり内容混み過ぎてて、何度も読み直しや
じっくり読むのが必要なのばかりじゃダメだろ?
活字離れしてる人には、びっしりとページが文字で埋まっている物よりも、
下2/3程が概ね真っ白な物の方が読み易いし、短時間で沢山のページを読めるだろうし。
とっつき易さが段違いに違うと思うんだが?それに、
執筆する方にしたって、ページ数が稼げるんじゃないだろうか?と思うんだが。

まぁ、内容が薄い事が理解し易い事と必ずしも同義では無い、とは思うけれどね。
797イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 21:27:52 ID:PtSkL1sM
おいおい最近のでんでんは下真っ白じゃねーぞ。
ただ同じ伏線、同じ描写大量なだけで。
798イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 21:59:37 ID:e/C75sMF
鏡は最終巻に向けての盛り上がりが無駄に凄いのが凄い
799イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 22:11:20 ID:Kemexkil
>>793
2005年11・12月は載ってる。12月で最終回。
800イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 23:56:56 ID:P4G1OjlY
つまりケータイ小説と同類ってことか。
801イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 00:39:43 ID:2SmP0bZ8
>>796
いや、自分も別にすかすかが駄目とは思わないよ。
両開き文字びっしりって読みにくいし。
すかすかがいいとも思わないけど・・・まあ、要は内容じゃね。
すかすかのキーワードで即伝勇伝が出てきたからワロタだけw
802イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 00:55:33 ID:sYiG8+oJ
>>798
そのすごいすごい行ってる人の感想も、最終巻まで付き合えた選ばれし者のそれだがな。
803イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 00:56:55 ID:zSqGgSvZ
>>800
流石に描写殆ど0なケータイ小説とは同列じゃないだろ。
804イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 00:59:36 ID:P75/kpU2
>>800
背景が真っ白な漫画って感じ
805イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:31:23 ID:PIIQjcke
なにわ小吉か
806イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:35:24 ID:WJzY3EMA
冨樫
807イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 02:08:57 ID:QtlCliSq
定期的に出してる人に対してなんてことを
808イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 18:25:43 ID:NiW71xhk
お前らラノベはケータイ小説より上等とか思ってんのか
809イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 19:08:53 ID:bXY7UhO4
そもそも比べるようなもんでもない
810イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 19:58:33 ID:2ehh3Fln
少なくともラノベはまだ小説してるよ
ケータイ小説はその場その場で考えた事書いてるだけだから
811イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 21:29:46 ID:pJuQLImz
あっちは話し言葉で書かれてるってだけで、でんでんと文章密度は大して違いはない。
やっぱりケータイ小説(笑)と同じには見られたくないんだな。

まさに目くそ鼻くそを哂う。
812イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 21:36:13 ID:9lZfEjax
いつから伝々がラノベの代表選手に
813イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 21:37:06 ID:0E3yJw99
いや、手垢と目くそくらいの違いはあるはず!
814イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 22:34:34 ID:pAO/IduY
ルシフェラーゼ読んだ
バトロワ掲載分がないから1巻なのに2巻を読んでるみたいだ
時刻表欲とか持ってる俗物な大天使さまにワラタ
815イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 23:38:49 ID:XeCtSObe
同じくルシフェラーゼ読んだ。
感想:ツンデレ主人公の可愛さを愛でる小説。
一番良かったシーンは「蛍光シャドー」。あのネタはワラタ。

文章が不思議なくらい読みやすかった(上手いというわけではない)
ページ数も普通だし、下半分もちゃんと埋まってるのに、何故か異常に早く読み終った。
816イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 06:04:08 ID:hpR+5kOk
重要な単語全てを傍点付けて強調してくれてるからだよ、きっと
817イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 11:38:39 ID:ZNOhe+Ao
1/19 【公式】000のエレナ3 日下弘文 克優希
1/19 【公式】まぶらほ 〜凛の巻〜 築地俊彦 駒都えーじ
1/19 【公式】ディスパレイト!1 或る異生物使いのこと 榊一郎 増田メグミ
1/19 【公式】火の国、風の国物語2 風焔相撃 師走トオル 光崎瑠衣
1/19 【公式】紅牙のルビーウルフ6 自由の風が吹く夜明け 淡路帆希 椎名優
1/19 【公式】生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録1 葵せきな 狗神煌
1/19 【公式】スレイヤーズすぺしゃる (30) 白銀の弾丸 神坂一 あらいずみるい
1/19 【公式】迷宮の街の忘れもの ザ・サード VIII
('06/07より延期) 星野亮 後藤なお
1/19 【公式】量産型はダテじゃない!2 柳実冬貴 銃爺

星野久々だよ星野 あと花凰まだー?
818イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 11:45:08 ID:D2I78eUJ
ルシフェラーゼ読んだ

まあそれなりに楽しめた。
キリスト教の天使や悪魔って一時期あっちこっちのマンガやゲーム、ラノベなんかで使われまくって食傷ぎみだったな、と昔を思い出す。
それがいつの間にかあまり使われなくなって、最近の中高生には逆に真新しく感じるかな、と思ったり

そんな感想をもつ漏れもいつのまにか年とったなと思ったりw
819イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 13:02:02 ID:zwI8BN4q
緋色のルシフェラーゼ読んだ。
ツンデレ娘の一人称によるラブコメ+アクション。明るい伝奇ノベルもの。
内容はストーリーとギャグで半々。シリアスよりも萌えに偏ってる印象。上でも言われていたが、女の子が可愛いので萌えを期待する人にはオススメ。
上でも言われていたが文章は読みやすい。電車で30分で読めた。

>818
確かにキリスト教の悪魔ネタは久しぶり。
何か懐かしい匂いを感じたのはそのせいかw
820イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 13:04:01 ID:bhZiKb/U
ザ・サードは本編いつ以来だっけ
3年くらい出てなかった気が
821イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 13:17:33 ID:6+A+YqVR
今さらザ・サードてw
822イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 15:19:49 ID:gsJ2Cpph
ルビーウルフがいかにも完結しそうなタイトルだな
823イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 17:07:50 ID:hESmo2Lg
大阪屋ランキング 文庫500位まで11月19日〜11月25日 (20日)
10位  大伝説の勇者の伝説 2
56位  おあいにくさま二ノ宮くん 4
61位  黄昏色の詠使い 4
68位  デモンパラサイト 3
88位  緋色のルシフェラーゼ 1
118位 デモンパラサイト・リプレイ
128位 サイレント・ラヴァーズ 3
133位 クジラのソラ 4
182位 Dクラッカーズ 6
202位 Dクラッカーズ 7
207位 ソーサルカンパニー・リプレイ
圏外  アイドルマスターXENOGLOSSIA

参考  MFJ文庫 (22日)
51位  陰からマモル! 11
52位  聖剣の刀鍛冶
78位  かのこん 8
96位  イコノクラスト! 8
247位 ヒトカケラ
251位 アストロノト!
圏外  PiPit!!〜ぴぴっと!! 2

参考  SD文庫 (22日)
13位  紅〜醜悪祭 上
211位 薔薇色にチェリースカ 2
219位 マブラヴ 4
265位 オーパーツ・ラブぶろうあっぷ
圏外  姫様とオレ様と眠れぬ魔女に奏でるアルペジオ、空トブ人ビト
824イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 17:19:33 ID:YjWqkeYW
伝勇伝のランキング、ズバ抜けすぎ
仮にも二宮アニメ放映中だぞ
825イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 17:20:53 ID:YIFdoH1v
ブースターかけられても元々のポテンシャルが低けりゃ飛び立つことなんか出来ない。
826イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 17:44:55 ID:UvZ+ChJZ
> 圏外  アイドルマスターXENOGLOSSIA
帰りに買って帰るわ・・・
827イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:31:23 ID:QKYbrc8b
> 圏外  アイドルマスターXENOGLOSSIA
やっぱりその位置か・・・
本当に不支持なんだな
828イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:36:51 ID:WY4Lb5c2
Dクラ最終巻だけあって頑張ってるじゃないか。
次回のプラスでどれだけファンを獲得できたかわかるな。

>>825
二ノ宮は十分高く飛んでると思うが。
829イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:38:59 ID:PzaRyU/1
それよりもSDの紅が売れすぎ
830イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 20:23:43 ID:vOfcBkb8
SDでこの順位って快挙だと思う。
831イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 20:39:24 ID:Vjyn3pRY
紅凄いな。ジャンプSQ効果かね?
832イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:41:32 ID:KXi8XT+D
外からは中々見えませんが、富士見書房は現在、ドラスティックな改革を続けています。
色々と変わり続けているのでびっくり。


だって。
833イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:49:38 ID:fb9+dezr
前から言われてなかったっけ?
834イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 22:35:10 ID:PzmHoUCb
>>832
何を改革してるんだ?(w
835イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 22:37:07 ID:TzauL6TV
ドメスティックな改革とな?
836イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 22:51:08 ID:UzrZgO0i
角川全体でライトノベルに限らず全編集部間で人を入れ替え中。
書籍部門の誕生。俳句の閉鎖。
837イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:01:24 ID:06tuyZLy
改革って、それが良い方に転がるとは限らんわな・・・
838イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:34:35 ID:OCGm0+A+
>>481
世間的な人気は……どうなんだろう。
売れてるけどなんか地味……という「天高く、雲は流れ」の頃の冴木忍っぽいオーラを
感じるのは俺だけか。
フェリスの裏街道ヒロイン(美人だが変人)ぶりもなんか冴木作品と被るというか。
もっとも富士見からのプッシュは冴木の500倍受けてる感じだがw
839イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 02:02:32 ID:5t4Z/BLb
今月のドラマガ久々にエスクード載ってるから買おうかな。
840イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 02:26:51 ID:b5iV2jsk
>>838
おそらくラノベの本義に正しく乗っ取って
こんな所には来ない、清く正しい中高生に人気なのではなかろうか
841イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 10:47:31 ID:Vu7zzaNF
>>840
つまり薄く(話が)ペラく読みやすいと
アニメにするのにもし易そうな作品ではある
話の根幹に関わるような伏線だの設定だのの詳しい部分はこの期に及んでもまだ殆ど明かされてないに等しい
という部分を除けば
842イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 10:50:39 ID:ntu+Vc6C
話を続けられてるんなら、それを「根幹」と思ってるのは
自分みたいな編集気取りの人間だけなんじゃね
843イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 11:09:39 ID:ZE21QarO
こんなの編集でもないだろw
ワナビか批評家気取りと言うべき。
844イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 11:12:33 ID:wKBzYSO+
つまり伝伝の根幹はダン(ry
845イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 11:15:06 ID:0FQAquI/
「狂った」「化け物」「だんご」の三つの柱からなる。
846イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 11:55:00 ID:M5uljOOF
>>834
単にモバイルサイトがebから角川に移るだけだろ
847イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 15:33:02 ID:tm1smNiW
>>838
冴木っぽく感じるってのは、フェリスとロスメスタが被る…ということかな?
まああの作品も本当につまらない駄洒落が伝勇伝のだんごみたいな役割を果たしてたしw
848イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 17:19:50 ID:GHTK+z3v
とりあえずルシフェラーゼの雑誌掲載分は発売されるのか?
849イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 20:33:07 ID:X2PRkaKu
つか、なんの雑誌にのってたん?
FFバトロワ?
 
それはそれとして、一巻読んだ
何気にえぐいはなしで驚いたぞ後半
 
しかし、実は幼少時から指輪の意志で操られて好きにさせられてる
とかどんでん返しきそうだなー、これ
850イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 22:43:40 ID:Ky+/zOm6
鏡はグダグタなんだけど、なんか上手いだよなどうしても、買って見てしまう
851イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 22:45:53 ID:C7+Qaaa3
>>850
こういうの見ると鏡がかわいそうになってくる
852イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 23:47:31 ID:yALN0uiA
>ルシフェラーゼ
さっき調べたら掲載誌はバトロワらしい
読みたいが、そのためだけにバックナンバー買うのもな…
近所の図書館か古本屋に置いてねえかな…

>何気にえぐいはなしで驚いたぞ後半
個人的にはルキフェルが世界の秘密を話す場面とかな
(エグイというのとは違うかもしれんが…)
あの世界観、読んでる時は平気だったが、後で急に怖くなった
853イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 23:49:05 ID:yALN0uiA
スマン
下げ忘れ
854イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:07:20 ID:/7yZgG6o
鏡にゃやけにアンチも多い気がするが
これは逆に売れてる証拠なのかね
855イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:14:57 ID:br8vRm4K
>>854
売れてる作家にアンチはつきものだからな
ハルヒやゼロ魔、フルメタにだってアンチはいる
856イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:29:52 ID:sFWpxCt9
アンチってどの辺り?
内容薄い(ページ白い・繰り返しばかり)ってのは昔から言われてたと思うけど
大半の読者はそれを刊行速度とストーリーで補って読んでるんじゃね
あの文章がいいって人もいるかもしれないが多数ではないと思う
個人的には刊行速度落としていいから密度を上げて欲しい
857イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:41:59 ID:cF3BRWe6
そりゃ無理だろw
アンチっつーか、これだけ長いシリーズだと、真性の信者かダメなとこはあきらめて、
いいところについてきてる選ばれし者しかいない気がする。
後者もアンチといえばアンチかもしれんが、それを除いたら…
858イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:53:30 ID:SRwwRl66
鏡作品が好きな人は書き込みづらい雰囲気があるんだよ。
ここには。
沈黙の螺旋って感じ
859イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 06:44:52 ID:RsitXONo
>>842-843
みたいな擁護派もいることはいるらしいが
860イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 09:34:41 ID:44OpPNuL
ラノベ中級読者なら伝勇伝の半分は読み飛ばしてもいいとこだと
ページ開いた瞬間に見極めて読めるはず・・・
1冊15〜20分程度で読めるし、暇つぶしに最適じゃないか
それよりエル・ウィン2部開始まだですかそうですか
861イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 14:18:14 ID:3/6WCqGa
>>859
ありゃ只突っ込みいれて絡んでるだけだろ
862イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 14:30:10 ID:LGs6GuP2
>>859
これだけ長く続いてるシリーズで、かなり売れてるわけで。
あなたの言う「擁護派」が少なかった場合、みんな悪態つきながらその本買って読んでることになる。

ほんとにそう思う?
863イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 14:39:03 ID:Am/bPp4D
ゆとり脳(ケータイ小説っておもすれーwwwwww)   VS   おっさん脳(昔はよかったぜ。何がって?全部だよ全部)
864イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:50:58 ID:NrG8bgH9
ルシフェラーゼ読んでて違和感あったがバトロワ掲載分が抜けてるのか
2巻を1巻として売るの止めてほしいわ
865イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:27:51 ID:BE+5olN7
>>863
まあ小説だけど漫画っぽく読めるならなんでもいいや、な自分はどちらに属せばよいでしょうか。

>>864
ワロタw
866イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:35:54 ID:a/Njuj2L
編集がゴタゴタしてるなら、記念図書カードはもう無理かな(´・ω・`)
もうすぐ送って1年経つんだけどな。
いい加減送ってホスィ
867イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:21:09 ID:J3OozqWP
ドラマガ買ってないから質問したいんだけど、Dクラの新しいヤツって短編?後日談?相変わらず面白かった?
868イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:24:59 ID:wZhIhXJs
まだでてねーよ

たしか前日談と後日談のはず。
869イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:31:16 ID:J3OozqWP
>>868
サンクス、本誌に掲載されてるわけじゃないのか
870イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:40:45 ID:8uLMy6k4
>>862
まあ本スレは悪態ばっかだな
871イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 23:10:59 ID:FSXBuCPq
ルシフェラーゼ、いつも見てる書評サイトでやたら褒められていたので買って来た
まだ途中までしか読んでないが、思ったより明るい話っぽい
872イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 04:26:51 ID:7abkweBE
ああ、軽いお気楽らぶいちゃ話だと思うよな、アレ
お前らホントもうくっついちまえな馬鹿ップルのいちゃいちゃ話だし
 
つか、大して長い話でもないのに中断してんのか
873イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 10:38:05 ID:ig69ZC8/
ルシフェラーゼ、ドラマガで連載してるみたいだけど、一巻との時系列はどうなってるの?
874イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 15:45:14 ID:TtXTPPH6
ルシフェラーゼの時系列は
1巻は作中で4月の下旬とあってドラマガのは5月の上旬とあった
875イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 18:08:46 ID:ig69ZC8/
>>874
トンクス
876イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:10:36 ID:s+DE4bDX
20周年を迎える某作品を再度アニメ化←これなんて作品?
877イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:32:06 ID:jiv0QaaD
スレイヤーズ?
878イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:37:51 ID:ZG07zU7B
他にないだろう?
879イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:42:07 ID:1cBmLMyb
と、見せかけて…
880イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:48:45 ID:qDadGdQU
風の大陸
881イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:52:58 ID:lfn2TMS0
ロードス島、ってそれはスニーカーか
882イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 22:06:27 ID:KDddPzfZ
>>876
まじかよ、またヤマモトヨーコアニメ化かよ・・・
883イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 22:11:09 ID:cUP9r/Hl
>>876
鏡スレでその書き込み見たんだけど、早売り情報?
他の早売りサイトじゃそのことについて書かれてないからさ
884鏡スレのカキコ(899は俺):2007/11/29(木) 22:18:20 ID:q8baLcBC
899:イラストに騙された名無しさん :2007/11/29(木) 12:38:30 ID:q8baLcBC [age]
>>895
女王騎士も清杉もマテパもバンブレも1/Nも666も魂喰もスパイラルも好きだがな
そいえば明日ドラマガ発売=富士見のメディアミックス展開発表だが、伝勇伝のアニメ化の可能性は?


900:イラストに騙された名無しさん :2007/11/29(木) 19:47:14 ID:chRUEhYz [sage]
二宮君が終わったらじゃね
901:イラストに騙された名無しさん :2007/11/29(木) 20:16:51 ID:W7bc7XF5 [sage]
>>899
20周年を迎える某作品を再度アニメ化@早売り
885イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 22:30:25 ID:CYn6q0fG
まさか赤川次郎のアンバランスな放課後がアニメ化とは
886イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 22:55:38 ID:s/ArJ0Yn
すぺしゃるでも短編シリーズとしてやんのか
そもそもフルメタのアニメをまたやるんじゃないの?
887イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 23:00:41 ID:1cBmLMyb
期待しない。期待しないぞ…万一スレイヤーズでも、
また30分映画とかそんなもんだろう。もう裏切られたくない。

…でも、明日は本屋に駆け込むことにした。
888イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 23:02:58 ID:enIuPVji
富士見のアニメは二宮→メイドガイ→20周年ですか。
次こそレギオスだと思ったのに、早くしないと旬が過ぎるぞ。
889イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:12:37 ID:fRAU9zB1
いつも富士見のアニメの旬の見逃しっぷりはただ事ではない
890イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:19:25 ID:280SVZ/E
見逃すも何も、何も考えてないし、市場も見てないだけでしょ。
891イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:22:32 ID:B08sEVkl
レギオスはまさに今が旬だよな
892イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:32:38 ID:MMDgfyMM
つまりもう手遅れ……
893イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:50:39 ID:Yb+8aPa2
とりあえず二ノ宮は今が旬だからよかった。
さりげに好評でニコニコランクの上位キープして、しゅごキャラ、ナイトウィザード、みなみけに勝利を納めてるし(後のアニメは圏外)、構成が神のAICだし
ただバンブレ、シャナ、CLANNAD、逮捕、00。この辺が今期は別格だな
894イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 01:06:07 ID:2J/7nw1/
二ノ宮のアニメはそこそこ成功しそうな気がする。(DVDは聖痕より売れるんじゃ)
サード、BBB、ロケガの暗黒時代が終わり、聖痕、二ノ宮で夜明けを迎えるのかも?
895イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 01:33:13 ID:D2OLvf71
>>894
ロケガってアニメで初めて知ったけど意外に面白かったけどなぁ・・・原作買ってませんがw
サードもわりとよかった記憶が・・・
BBBだけ興味もって原作買ったけどあれぷろろーぐだけアニメ化されたんだなw不憫w
896イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 02:22:26 ID:0LWDMfvS
>894は聖痕の評価高いな。
そんなに面白かったんなら、俺も見てみようかな。
897イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 02:41:21 ID:HFRKfuuq
>>896
12月号の付録で十分なんじゃね?
898イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 03:31:20 ID:47Zh9Rlr
ぶっちゃけ、みんなで集まって実況したりするのに向くアニメってだけで、
一人で見るのはお奨めしねぇ>風アニメ
899イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 08:57:18 ID:xC32WerD
アニメは良くても原作見るのは更にお勧めできねえ
900イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 12:00:24 ID:1uIMPaJ6
伝勇伝アニメ化が1番だと思う、でもアニメ化するまでに3年かかりそう、そして盛り上がらない
901イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 12:51:56 ID:USlAcy4r
サード、BBB、ロケガのDVDは全巻数字が出なかった(1,000以下)のに対して
聖痕は1,978、1,809、1,582と3巻続けて数字が出てるので面白いと評価されてるんじゃ。

二ノ宮はお色気&コメディに特化していて、キャラのウザイ部分がカットされてるので
中々面白い。
902イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 13:07:42 ID:jgfw0DHI
下手なものをアニメ化するくらいなら
スレイヤーズをまたアニメ化した方がましな気がする。
903イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 13:43:27 ID:Yb+8aPa2
ていうかスレイヤーズは嘘かよ。期待して損した。
904イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 13:46:28 ID:6ZpxQ+kW
Dクラは是非アニメ化して欲しいなぁ、タイミングもちょうどいいと思うんだが…二ノ宮君よりは面白くなると思うんだけどなぁ
905イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 14:33:53 ID:7mlMlx27
いや、その、1900ってほとんど1ゼーガじゃん・・・
906イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 15:28:23 ID:D2OLvf71
>>901
てかそれでもアニメDVDの平均売り上げより大幅に下だけどなwww
原色の髪まじで目が痛い
>>904
どう考えてもWOWOWくらいしか無理じゃない?
クスリ(本質的には違うけど原作世界の一般的考えではクスリの一種と捉えられてるし)
薬物中毒の主人公
907イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 15:33:38 ID:zoF6s1IQ
カプセルを魚肉ソーセージ、もしくはツナ缶かシチューに変更すれば無問題
908イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 15:48:42 ID:8ryjM8yh
DVD1900って底辺クラスの大失敗では。
最低3〜4000はなけりゃペイしないのに。
909イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 16:13:10 ID:nNU87Aqt
>>908
そのへんのオリコン・ランキングに出る数字は、
アニメイトとかとらのあなは数えられてないので、実際の数字じゃないぞ。
910イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 16:36:02 ID:1yabomPq
そりゃ他にも言えんじゃないの
911イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 16:45:07 ID:nNU87Aqt
もちろん、ほかにも言えるよ。
ただ、最低3000〜4000でないとペイしないってのは最終的な数字なので、
その数字を見て失敗・成功は語れないってこと。

でないと、アニメの三分の二ぐらいが大失敗になる。
まあ、実際に半分ぐらいは赤字らしいけど、大失敗までいくかは別問題だわな。

オリコンの数字は、ラノベだと大阪屋の順位ぐらいの目安にしか使えんってこと。
912イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 17:47:05 ID:3hnRhR3u
オリコンで初動3000〜4000でないとなあ
ペイできる出荷の数が1万だか2万だったような。
913イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 18:06:49 ID:6sSgyJXe
どんな大作だよそれ。
最終出荷が一万越えたら、十分にヒット作品だぞ。
914イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 18:14:33 ID:xGedbANu
アダモステ…
915イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 18:22:51 ID:WW/pTbIx
1900なんて売り上げとしては最低でしょ。
3桁じゃないだけマシってだけで。
916イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 18:59:03 ID:oWLINPRz
>>915
下があるなら最低ではないよ
917イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 19:45:27 ID:NkzTvuLT
数字すら出ないアニメDVDもあるってーのに…お前らは欲張りだな。
そもそも、原作のレベル、制作会社のレベルで考えてみろよ。
原作が厨二病満載で、ゴンゾクオリティ満載で…
そんな作品が3巻まで8000円という値段で売れたんだぞ?
頑張った方だと思うがな。
918イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 19:49:58 ID:QmF3srkA
そろそろDVD売り上げスレか聖痕アニメスレでやれや
919イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 20:20:02 ID:jgfw0DHI
話は変わるがルシフェラーゼの作者って
フルメタのぽに夫の中の人と友達みたいだね。

ttp://ponyfam.blog28.fc2.com/

でも「略してフェラ」はあんまりだと思う。
920イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 21:09:58 ID:RYU1+myw
エスクード久しぶりだな
つか貴子生きてたんか
921イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 21:38:37 ID:67SzFnpK
…略し過ぎだw
922イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 21:52:56 ID:0LWDMfvS
>919
そのブログ見て気になったので、今からフェラ買ってくる。
バトロワのときから気にはなっていたんだ、フェラ。
923イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:30:56 ID:7nJCE317
とりあえずらきすたDVDは8万いったらしいな。
924イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 11:39:54 ID:CAWgnXTK
ドラマガでスレイヤーズの短編再開って……
どんだけ弾がないんだよ。
925イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:40:38 ID:5Q+WGaCG
電撃に引き離され気味
最近とみに増えた下位レーベルから追撃され気味
なんじゃないの
926イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:44:20 ID:4pF0wrqV
電撃の草か
927イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:31:12 ID:4/c0yp0l
>>926
・・・もう諦めるんだ。いくら認めたくなくとも
富士ミスで電撃偽装みたいな真似した、あの時から
電撃に押され気味という話はほぼ事実になっちまったんだよ。
928イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:00:24 ID:I1V3lZ6H
>>826
そしてそろそろ終わりそうな看板作品のフルメタ・・・ますますやばいな

俺富士見Fで買ってるのってフルメタ、BBB,Dクラくらいだわ・・・
富士見Mはゴシック、ROOMくらいだし

やっぱ電撃のが多いなぁ、シャナ、幼馴地味作家sの渡瀬の新シリーズでたし、三上の新シリーズもそろそろでるし
929イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:03:31 ID:dTSfr5fN
我が富士見にフルメタとスレイヤーズの両巨艦ある限り
まだキノやシャナ如きを擁する電撃には負けん、負けんぞおー!!
930イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:14:11 ID:EmeXg6ve
とても・・・・・・滅亡フラグです・・・
931イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:21:31 ID:v+f9BByi
キノはともかくシャナのような駄作には
フルメタやスレイヤーズはレベル全然上だしな
キノはアニメ失敗したけど・・・
932イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:23:27 ID:OQGvsDMD
というより、電撃のアニメ化は9割方失敗作
933イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:38:58 ID:OBWaVy74
富士見のアニメは……
934イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:42:25 ID:I1V3lZ6H
>>931
売り上げ部数見ろよ・・・
>>933
スレイヤーズ以降大成功したのってフルメタくらいだな
935イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:48:03 ID:Gfj9M8p5
結論:ラノベとアニメは相性が悪い
936イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 15:00:20 ID:CBdatZ2l
なんつーか富士見って外装がセンスないんだよな、もし電撃と富士見で同じ作品出たら絶対電撃の方買うしなぁ
937イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 15:00:46 ID:I1V3lZ6H
>>935
ラノベ特有の説明とか細かなシーンをアニメの尺にあわせるために
無理やり詰め込むと酷いことになるよなぁ
938イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 15:01:24 ID:I1V3lZ6H
>>936
富士見M初期のデザインはよかった・・・LOVE路線になって酷いことに
939イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 15:42:25 ID:T4yBWjRP
俺は今の装丁のほうが好きだ>富士ミス

というか電撃富士見F靴MFと、どこもだっさいからかわらんよ
940イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 16:56:12 ID:viwGA5o4
やっぱガガガとスクエニ最強だな
941イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:21:21 ID:uYkkoI+F
女井正浩さんがドラマガの編集長になってる
スニーカーの方もそう売れてる作品があるわけじゃないのに
これはテコ入れになってるのか?
942イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:24:18 ID:hjvv87bu
dare?
943イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:33:12 ID:uYkkoI+F
>>942
元ザスニーカー&スニーカー文庫の編集長
社長(現ドラマガの発行人)、コンプティークの編集長(現ドラマガの編集人)と一緒に
富士見に移籍してたことはしってたけど
ドラマガの編集長になるとは
944イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:37:27 ID:hjvv87bu
ありがとう
ハルヒで無理矢理命脈保ってただけのザスニの編集長連れてきてどうするんだとは思うけど
945イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:51:25 ID:v+f9BByi
>>934
残念ながら1巻平均あたりの売上げ部数はフルメタとスレイヤーズのがシャナより上だから
今アニメやってるシャナはこのラノベすごい10位だが、フルメタは1位だぞ

ラノベ読んでる大抵の人間はシャナよりフルメタ、スレイヤーズのが作品力は上と考えてる
シャナは中身ないってよく批判されてるし、脱落者多いし
946イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:55:09 ID:pntey5UI
作品力w
947イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:55:49 ID:v+f9BByi
てかライトノベルのアニメで成功してるのって
スレイヤーズ、ロードス、銀英伝、ヤマモトヨーコ、フルメタ、シャナ、ハルヒ
くらいでしょ、何でそんなに量産するんだろう?ハルヒの大ヒットのせいなのか
948イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:00:32 ID:TmOV2M3q
>>947
アニメそのものが過剰供給。ネタ本がなくなって
漫画原作だけじゃ足りないのでラノベまで手が広げられる。
949イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:08:26 ID:keMVErw7
ハルヒはフルメタやスレなんかより1・5倍は面白くて作品力あるよ!
950イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:12:13 ID:YNzeACIw
巻割部数の話?
じゃあ十二国記はフルメタの二倍以上面白い・・・ってそりゃ当然か。
951イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:12:35 ID:kVzE/axK
フルメタ自体は成功してるけどフルメタのアニメが成功してるかというと微妙な感じがするなあ。
952イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:13:59 ID:YNzeACIw
TSRは12話ですら持て余してたくらい内容薄かったから
実質成功はふもっふだけだと思う。
953イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:14:13 ID:v0UizGSW
>>945>>947
スレイヤーズやロードスやヤマモトヨーコあたりを
のいぢの挿絵に変えて復刊したら
そこそこ新規の客層を取り込めそうな気がしてきた。
954イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:14:47 ID:hxBOkR0F
出たハルヒ厨
ハルヒという作品自体を批判する気は毛頭ないが、ハルヒ厨が痛くてウザイのは有名な話です
955イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:15:14 ID:xfZFaFNJ
つ「ななついろドロップス」
956イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:18:42 ID:X5z0p6Hn
>945
ここは富士見スレだし贔屓したいのは分かるがちょっと痛いな。
一冊ごとの部数なんてもんで見てたら、まぶらほの方がDクラの2倍も面白いことになるよ。
957イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:25:19 ID:I1V3lZ6H
>>945
このライトノベルがすごい!の上位になるからなにがすごいんだ?w

フルメタは4期で短編、VMC,OMOを2クールでやってほしいなぁ
958イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:26:16 ID:I1V3lZ6H
>>956
地雷量産レーベルとして名高い富士見Mだからなかなか見る人もいなかっただろうしなぁ
よく口コミで50万部逝ったと思ったわ
959イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:30:46 ID:X5z0p6Hn
Dクラは新装版も含めたら少しは伸びるだろうな。
960イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:39:05 ID:I1V3lZ6H
>>959
新装版に合わせてアニメ化でもしてればもっと売れただろうになぁ
961イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 20:19:17 ID:5ZHESGgF
作品力たったの5か……ゴミめ
962イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 20:29:40 ID:2lo77YGu
>961
Dクラ巻割り部数のことか・・・Dクラ巻割り部数のことかーー!!!!
963イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:15:27 ID:9O+8gLQp
ラノベ作家同士がスカウターで作品力を測定しながらバトルするラノベを書いたらウケそうな気がしてきた。
964イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:25:01 ID:/Kj0lua2
ウケるかもしれんが、執筆したやつの作家人生は終わるなw
965イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 22:18:30 ID:1kBUm1wU
実在の作家、出版社、発行部数、売上、現実での人気などとは一切関係ありません
966イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 22:40:57 ID:YYZnlc+Q
>>947
ハイスピードジェシーとか劇場版ヴァンパイアハンターDを忘れるなかれ
967イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:16:18 ID:8YBoB+jq
ぶっちゃけ富士見Fは前の四角枠表紙に戻して欲しい。
他のレーベルのと見分けつかなくなった。

アニメとかドラマとかは、ここ数年本当に玉不足みたいだね。
脚本家が少なくなってるのかね。
漫画だけじゃ足りないからラノベにも手出されてきたって意見に同意。
そのうちゲームを月9ドラマに、とかなりそうで怖いw
968イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:39:40 ID:MYt+n0LY
最近、アニメ作って販促効果があるんだろうかという疑問が湧いてきた。
969イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:56:14 ID:KFvF3FH+
とりあえずアニメ誌に名前が載るから効果はあるだろ
放映時には本屋の平台に並べられたりもするし
基本、他人様が作るのに許可を出すだけだから腹もいたまないし
970イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:43:57 ID:BDE/s9pB
>>964
リレー小説にして富士ミスから出せばいいと思う
最後のでっかい花火として
971イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:18:04 ID:C6QkMsa6
ファンタジア版のネコのおとを読みたい
972イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:21:17 ID:XgU92QHN
>>968
ラ読みはアニメも見る人が多いと思うけど、アニメな人は本当にアニメしか見ない人が多い。
だから、アニメが続きが気になる程度の出来のよさなら、販促効果はあるんじゃないかな。
こういう人は、本当に続きからしか買わないんだけどね。
973イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:31:55 ID:tuyHNWh4
>>972
残念ながら一つ見落としている事実がある。
それはライトノベルとアニメの市場規模の差。

アニメからライトノベルの流れで作品みる人は
アニメ側から見て少人数であっても
ライトノベル側から見ると多数になっちまう。
974イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:43:25 ID:Vy8lrpFR
アニメから新規獲得ってことごとく失敗してんだよな
ラノベ読まない、知らない人間はそもそもそのアニメ自体を知らない
知りようがないから見逃してしまう
975イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 02:04:37 ID:XgU92QHN
>>973
それって、むしろ販促効果があるってことじゃないの?
976イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 02:57:43 ID:pE9rnmQr
話が堂々巡りしてんぞ
977イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 03:57:03 ID:wA4PjX2Z
>>947
鏡スレだと、
セイバーマリオネットJ
六門天外モンコレナイト
スクラップド・プリンセス
ロスト・ユニバース
が出てた
978イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 04:22:06 ID:mqkUY9xV
>>977
モンコレナイトと聞いてきました
979イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 04:52:32 ID:arWYvgRW
見つけないとモンモンアイテム
980イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 05:32:04 ID:Z3C4qdfR
つーか、山本よー子って成功してるのか?
 
後、セイバーマリオネット辺りは成功したって言って良いと思う
981イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 05:43:32 ID:5bDbws6r
>>980
新房昭之の出世作になった
デコが光るのをアニメ界に定着させた

という評価はある
それはともかく次スレよろ
982イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 05:54:12 ID:yU2pflme
つーかスレイヤーズってアビスゲート立ち上げの為に一時的に休んでただけで
それが予定通り復帰したのになんで弾がないとか言ってるのがいるの?
983イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 05:55:30 ID:Z3C4qdfR
あー、監督関係ね、テンクス。
 
そして、このホストは〜 だったと言っておく
984イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 06:10:07 ID:G8gwR2Lt
DMのロゴを変えるのは、編集部に危機感があるからだろうな。
ミステリからファンタジアへ作家を移動させているのも気になるな。
腰が据わっていない気がする。

俺は、富士見には、途中で放り出したシリーズの恨みが積もっているからなあ。
985イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 10:01:08 ID:O9lET6nR
ネガばっかだな
ポジティブな話題は無いのか
986イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 10:36:00 ID:RWPXv5RW
DM、「20周年まであと○○号」のカウントダウン、これがゼロになったら廃刊してしまうのではないかと不安で仕方ない…
987イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 14:52:17 ID:pE9rnmQr
そう言って結局いつまでも続くから不死身なんです。
成長もしませんが。
988イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:04:44 ID:vZrfvzsx
>985
スレイヤーズ復活は?
989イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:09:42 ID:wA4PjX2Z
一応テンプレ
◎富士見アニメで成功したと言われる作品
スレイヤーズ
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
フルメタル・パニック!
セイバーマリオネットJ
六門天外モンコレナイト
スクラップド・プリンセス
ロスト・ユニバース
ご愁傷さま二ノ宮くん(一応)
990イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:13:54 ID:0QyQIWCq
ヤシガニはアカンだろ
991イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:15:25 ID:6Y5KbBJo
棄てプリも成功したと言えるのか?
ファンが満足すれば成功なのか、それとも商業的なものなのか。
992イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:26:27 ID:u0rBe5hW
個人の感想でいえばヨーコのアニメなんて黒歴史もいい所だなぁ

つーかそんなもんテンプレとか言うな
993イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:30:11 ID:dl7hL54w
アニメ版宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコも根幹設定を改悪させてしまった粗悪作品だろ。
何せスポーツ的宇宙戦争が、チキチキマシン猛レースだったからなぁ…
しかも話途中の展開で、綾乃をイジり過ぎてファンを大量に怒らせたしな。

成功なら、無責任艦長タイラー(アニメ版)の方だと思うが。
994イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:41:19 ID:Xz6AHFT5
次スレを>>980が建てないみたいだし、建てて良い?

>>984
そういや、しずるさんとかバトロイの掲載作品は強制打ち切りなのかな。
ビールとか勿体ないと思ったもんだが。
995イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:59:48 ID:AT0woTU5
タイラーだって原作ファンには大不評だったよ
996イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:02:24 ID:bLZUVCnF
投票日時 12/2 00:00〜23:59
投票方法
▼携帯:
 申し訳ありませんが不可とさせて頂きます。
▼PC:
 そのまま投票スレにカキコお願いします。
 但し、アドレス末尾が「ne.jp」以外は無効です。
投票対象
▼このラノ枠:
 『このライトノベルがすごい!2008』上位30位内から
 1〜4作品を選び、各《1票》ずつ入れて下さい。
 無理に4作品に票を入れる必要はありません。
 http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1191210436/495n
▼枠外投票枠:
 2007年現在までに発売されているライトノベルの中から
 1〜4作品を選び、各《1票》ずつ入れて下さい。
 こちらも、無理に4作品に票を入れる必要はありません。

二つの枠から投票で選ばれた上位6位と、同列6位となった作品。
計12作品+αが、このラノロワでの参戦作品となりますので、
皆様奮ってご投票下さい。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1191210436/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10390/1195832403/150
997イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:11:19 ID:Xz6AHFT5
998イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:33:46 ID:b+6XVYGb
>>990
TCGごと大ゴケしたモンコレナイトもな
999イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:40:05 ID:nLfkywaP
999なら星野が12ヶ月連続刊行
1000イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:42:14 ID:Cq/w8utR
>>1000ならいわなぎ一葉が新刊出す
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━