良書なのに本が売れない理由
1、ジャンルがマイナー
2、販路が確保できていない
3、イラストがよくない
4、レーベルの客層と合っていない
5、その他
売れなかった理由とこうすれば売れるようになるという
意見も述べてあげて下さい
SD 戦う司書シリーズ
イラストは話のイメージに合っているし上手だと思うが
多くのラノベ読者の好みからはずれているのが原因?
能力バトル、図書館モノが多すぎて飽きられているかも?
個人的には好きなシリーズなので、特に変えるべきとは思わない。
萌化したらむしろ残念。萌えはゼロ魔などで補給するし。
SDじゃなくスニーカーか富士見あたりで出版したら
大阪屋で100以内を狙えそうな気がする。
結論は販路元が悪いということか。
4 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/19(水) 08:02:23 ID:ILicQMr2
>>1 こんなくだらねースレ立てた上にわざわざ既存のスレ上げてんじゃねーよカス
大体いつまで生きてるつもりだカス?お前の家族も知り合いも
口にはしないがみんなそう思ってるぞ?周りの期待に応えてやったらどうだ?
そうすりゃお前、生まれて初めて人から感謝されるかもしれねーぞ^^
スレ的には姉妹スレもあるし逆に上のスレをこちらに統合したほうがいい気もするぜ
Astralとシャープエッジ
電撃黎明期の隠れた名作
両者ともに次作品ではいろいろと気の毒になった
柚かわいいよ柚
MF文庫Jの五代ゆう「パラケルススの娘」
女性作家らしく女の子達は可愛らしくも芯が強く
主人公は優しくもひたむきで好感が持てる
何より五代ゆう氏の筆力による中世から近代に移る英国の発展の光と
過去から続く闇の不思議さが入り混じった描写は流石
でも売れない
『アルティメット・ファクター 』
角川スニーカー文庫
超人のウォーモンガー達によるテロリストとトラブルシューターとのせめぎ合い
もう少し発行が後だったら時流に乗れたかも知れないのに
打ち切られて残念
12 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 10:49:10 ID:pAMwjFv4
「A/Bエクストリーム」シリーズ(電撃文庫)
シャナの作者のデビュー作
鬼細かい設定と戦闘描写で読むのがしんどいが、はまったらジ・エンド
シャナの「燃え」がわかる人は嵌ると思うんだけどなぁ…
13 :
この名無しさんがすごい:2007/09/21(金) 12:27:31 ID:yOQrwW4D
最近のブギーポップシリーズ売れてんのか?
>>3>>11>>12 どれもこれも仕事におけるプロフェッショナルの活躍を書いたものだから
それぞれの職務において活躍するプロが主体なので
人格的にもある程度完成されている部分が大きく、人物関係が安定していることが多い
ラノベはどちらかと言うと現在は思春期のような揺らぐ心理や人間関係に焦点を当てているものが多いが
これらはそういったものを必要以上には入れにくい
シャナならガキがラブコメしてても許されるがA/Bエクストリームでそのため仕事が妨げられたらバカになっちまう
あと、こういったものは実写の映画やドラマにかぶる分野なので苦しい部分がある
その世界観独特の設備や武器などもビジュアルがあるほうが圧倒的に分かりやすい
本来これらの活躍の場である戦闘場面なども、文章だけではある程度知識がないと分かりづらいことが多い
>>13 現在はブギーじゃなくてかどちんワールドシリーズと化している
出るもの出るものキャラも舞台もストーリーの時代設定も密接に関わりすぎて
しかも出版社まで一定していないものだから
よほどの信者じゃないとフォローするのは不可能だし
そもそも人気があるのかないのかも分からん
>>10 単に本スレの五代信者にとっては本格ファンタジーから離れた作風なんで、敬遠されているんじゃねーの
MF文庫の本スレでは買うと言う人間が多いし少なくとも2chでの評判は悪くない気がする
>>7 書き込んでみて思ったが、人気がある作品はそもそも読者の分母が大きいから
面白い面白くないはともかく、聞けば答えてくれる確率は高いと思う
でも、人気がない作品はそもそも読んでいる人が少ないんだから
質問しても答えが返ってくる可能性が低いんじゃないだろうか
>>17 正解だと思う。
そのかわり「なんで人気があるの?」だとどうしてもスレが荒れるから、
まったりするのにはこの方がいいのかもね。
マイナーだけどおすすめなライトノベルのスレになりそう。
電撃「ダディフェイス」
どこの本屋行っても置いてない。名作。
古本屋に売ってしまったことを悔やんでいる。
なんかもう絶版ぽい。ラノベの寿命は短い・・・
ID:cPVPWgXa
20 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 17:58:23 ID:U5yCQqMF
>>18 ダディフェイスは人気無いんじゃなくて作者が書かないだけだw
それで失速しちゃった。
星くず英雄伝みたいなもんだね。
一時期は電撃の看板クラスだ、まだ絶版なんてしてないよ。目録確認してないけど…。
だからAmazonで買え!
2409階の彼女
文章は多少アレだけど内容もイラストも素晴らしいの一言
なのにスレも立たず何だか2巻で終りのような雰囲気もorz
>>21 イラストはそう悪くない
内容が劣化キノだと思われたのがまずかった
電撃以外から出たのならもう少し売れたのかもね
>>22 確かにキノそっくりだよね
でも階層を降りてく世界観とか作品中にずっと漂ってる悲しげな雰囲気とかよかった
主人公が男だけあって毎回美少女たちとのからみが楽しいし、キノのマネでもないのになぁ
ずっと戦争してる世界の女の子とダンス踊るところなんてすごいいいシーンだしキノじゃ決してやらないことなのに
とりあえず続編キボン!キボン!
24 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 23:49:42 ID:m+jbwzrd
ウィザーズイレブン
タイトル覚えてもらえないくらい人気がないということはよくわかった
かわいそすw
魔法スポーツものっぽいな
つーかウィザーズ・ブレインは作者が遅筆なだけで普通に人気あるだろ・・・
あんま悪いこと言われてるの見たことないぞ
出て直ぐはパクリ云々で一悶着あった
作者が開き直ってからは特に文句も出なくなったがw
>>29 あったなそんなこと
今じゃやってるゲームのサイトに応援メッセージのページを貰う位になったが
あれは読者からパクリだと言われていたことがオマージュだと認識された例だと思ってる
一巻だけなら大して人気でもなかったんだけどな
富士見ファンタジア文庫のトウヤのホムラ
退魔の組織に力を封印された主人公が復讐心を胸に
成り上がって行く様子が見たかった
良い意味で風の聖痕と比較しながらそれぞれの違いを楽しめるとも思っていたのに
トウヤのホムラの売り上げは悪くなかった。
ただ作者が書かなくなっただけ。
風のハヌマーンと一緒だよ。
作者が書かなくなった作品を上げる奴がおおいなw
やっぱり人気作になる秘訣の一つは続巻がきちんと出ることなのかね
>32
ああ、風のハヌマーンは未だに続きが読みたいのに…
>33
それは確実にあると思う
煉獄のエスクード
銀月のソルトレージュ
トウヤのホムラ
輝石の花
これらの共通項はなんでしょう
答:編集が同じ
つまり途中で続きが出なくなるって事ですね!
その編集の担当作品がそれで全部ならあるいは
スカイワード
まさか国と国との戦争を背景にした
主人公と母親の最初にして最後の対決の前に打ち切られるとは
女の子キャラも下敷きはテンプレキャラだけど
女性作家によるひねりが効いてて面白可愛かったのに
>>38 そうだったのか・・買ってなくてよかったw
教えてくれてありがとうw
本人は落ち込んでいるんだからそっとしておいてやれよ・・・
麻生俊平のVS−ヴァーサス−
正義感は強いが空手バカの主人公が改造人間の犯罪者と戦うために
政府の組織に属して、そして皆、正義の味方だから戦っているわけではなく
お互いに事情を抱えているのを知った上で自分とその大切なものを守るために戦う事を決意
したところで俺達の戦いはこれ(ryaってどういうことだ
・・・それまでに5巻ばっかし費やしてしまったのが悪かったのか
ヒーローものはきびしいのか・・・?
H2O・・・
学園武芸帳(白井信隆)
不良を制圧しながら女を落としまくる天然ジゴロ堅物系グラップラーの話だったが……
敵の幹部が「奴らを倒すとは中々やるな、だが我々に勝てるかな?」と暗闇で会議してる
あたりで打ち切り
まあ原因にはいろいろ思い当たる節があるけどな
地味だとか説教臭いとか地味だとか修羅の門リバースだろとか
やっぱこの手のものは20年ぐらい前のウルフガイとかで消費され尽くしちゃったのかね
個人的には現代の事情に合わせた舞台でのそういうものが見たいのだが
でもリアルバウトハイスクールは出続けてるしな・・・うーん
>>40 分かってるんだろう
絵師がまずかった
主人公六本指とか
キノって人気あるのに
アリソンとかリリトレってあんまり人気ないよな。おもしろいのに。
アリソンもリリトレもランキング上位だろ。
あれで人気ないっていったら、大半のラノベ作家は涙目だw
>>46 まぁ確かにそうだがキノに比べたらあまり名前きかないなとおもってなw
>>47 それなりには面白いけどキノとは比べ物にならんくらいレベル落ちるからな
キノは短編連作で読み方によっては社会風刺にも取れる点が他と違う
リリトレはガンマニアが書いたジュブナイルだからなぁ
例えソツなくまとまっていたとしても地味というか、何か目を引くようなものがなければ人気は出難い
ということなんだろうよ
>>38とか
51 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:12:49 ID:M+V0nzdo
てなw
52 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:41:03 ID:3KdkjUVC
53 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:57:16 ID:sBlxwH5v
哀しみキメラ面白いのに人気ないのってなんで?
55 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 01:40:20 ID:sfuES2qx
>>52 厨房にとって、此れはエロ本より買いづらかろう…
>>53 ああいう悲劇的なストーリーをたいていの読者は望んじゃいないからだろ
>>55俺は逆にハァハァしながらキレイな店員さんとこ持って行きたい
E・Gコンバット
やっぱり絵師だろうな、でも原作者だしな…
読めばわかるのになぁ
デビル17gdgd過ぎてわかる気もするがあのエロは少し好き
デビル17売れてないの?
61 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 07:49:41 ID:ej74C2Pr
>>53 地味かつ割と鬱エンドだからじゃないかな
なめらかで好きだけど
がらくたのフロンティアとか続き出ないの?
>>58>>59 両方とも人気はあった
続きが出ないのは売上とは関係のない作者やら絵師やらのしょうもない理由のため
Dクラッカーズ
webでの人気と売り上げが比例してない。
レーベルがマイナーなのが原因?
最初の二冊が駄目だから
シャドウテイカーも幼馴染好きには人気が高いが他だと沈黙してるな
ぶっちゃけ地味だから
68 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 20:20:32 ID:ytnQ+SuG
読んでないけど彼女は帰星子女ってお前らの好きそうな絵だろ
>>62 俺もあれ大好きなんだけどな
1巻はよかったけど2巻でもう作者苦しそうだったし
タクティカル書いてる方が楽しそうだしな・・
せめてタクティカル3冊にがらくた1冊ってペースで書いてほしいもんだが
もう書く気ねぇんじゃねぇか・・・
タクティカルの後書きでがらくた3巻について言及してたが、可能性は低いな
>>52 あの時期ショタブームの真っ最中で他にも色々出てた(同じミステリー文庫でも待ってて、藤森くん!とか)
他の似たような作品群の中に埋もれてしまったんだと思われ
73 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:22:09 ID:bjXxWXMn
u
74 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 21:27:28 ID:1+ckrIjW
ほしいもんだ
>>64-65 何言ってやがる。むしろ最初の二冊以外の方がアウトだろ。あれは「ミステリー」文庫なんだから
ノーマル版 新装版 ファンタジア版 と三回も出版されてるのは
それなりに採算取れる見込みがあるってことじゃないの?
というのが俺の希望的観測
>>75 希望も何もDクラはどこでも評価高いし
BBB連載に合わせてフェア真っ盛り中の大人気作品じゃねえか
ここで上げるべきなのは例え内容が面白くても
もっとやるせない日陰の作品なんだぜ・・・
80 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 02:24:11 ID:oE3dWA85
藤原京の「邪眼」最近読んだけど、久しぶりに面白いと思いました。人気ないの?
占いにハマリ本格占術解説ラノベを8年ぶりに出して
邪眼シリーズの再開を待ち望んでいた信者とイラストに騙された新規読者に
止めを刺して消息不明です。
あ、邪眼シリーズは人気ありましたよ。
今角川一押しのレンタルマギカとかもネタ被ってますしね。勿論こちらが先。
戦う司書シリーズの知名度低さは異常
おもしろいのに…
タイトルやあらすじで一見さんに内容が分かりにくいんじゃないかね
イラストもあってるし、萌えは少なくても燃えはあるし内容は面白いんだけどねえ
・・・図書館戦争とタイトルが被っているから、とかではないと信じたい
>>82 ひとつには、1巻の内容が新人賞作として完成されすぎていて
それ以降を読む気がなくなった(おなかいっぱいになった)というのがあるのでは?
1巻はすげぇ面白かったけど、2巻以降読んでないって人の話はよく耳にする
>>52 ラノベ新参でハルヒしか目に付けて無かったけど
今更ながら、TSとメイドが合わさったその本が欲しくなって
書店探したけど売ってないorz
>>85 レーベルスレでも好評なんだが
そもそも出版社が富士ミスということが最大のネックかもな
>>83 >・・・図書館戦争とタイトルが被っているから、とかではないと信じたい
俺はつい最近まで区別ついてなかったよ
内容は文学少女みたいなのを想像してたし
良作でも間が(運が)悪いとどうにもならないという典型的な例かもしれんね
>>85 富士見ミステリー自体扱ってない店多いから探すなら大型書店から探すが吉
>>88 駄作でも運がいいとどうにかなってしまうしな。
>>90 まぶらほ。
メイド編以外褒められてるの見たことない。
でも、何も考えずに学園の大騒ぎを書いた作品として見てる。
誰も望んでないかもしれんがこのまま適当に大騒ぎして何も解決せずに終わって欲しい。
>>91 追記、続けられるだけ続けて、ね。
何だか騒いでいる連中を関係のない一般生徒その1みたいな視点で見てると
楽しく思えるんだ。
短編は落としどころに困ってるそうだからそうなるかもしれない
良作だが人気のない作品のファンも
2ch等で人気がなくても売れてる作品のファンも大変だ
バッカーノ
成田の原点でもあり、一番刊行されている作品にも関わらず、未だに日販ランクに入ったことがない
最初の方は成田の知名度の問題とも思えたが、デュラ、ヴぁんぷ、橋がランクインした後も売れ行きに影響はなし
最新刊はアニメ効果で多少は売れてるみたいだが、上記三作品が売れて馬鹿だけ売れないってのはなんでだろ?
そうなの?
成田の本流は基本的に馬鹿で他の作品はあくまで傍流、アニメも信者にも好評と
珍しく良作で見てない人もニコなどで話題が広がっているようだから
これから盛り上がっていくところなのかと思ってた
地味だけど
97 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 00:03:46 ID:/psykgaO
イラストに騙された
ようこそ、ラノベ板へ
>>71 もう見込みないだろ
ていうかタクジャですら見込みない
タクジャ好きなのに
Because.
『火の国、風の国物語』なんて始めやがったから
まぁこちらも良作の予感
>>95 …すまん
デュラのほうが面白くなかった……俺には。
>>100 だというのにヒロインが榊のまかでみでゲスト出演してたりする
成田の作品は群像劇で全体の話がつかみにくい上に
馬鹿はその話自体を最後の種明かしに使ったりするからね
あのノリが好きじゃないと分かりづらいんじゃないの
103 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 21:06:20 ID:Cd+wtjSP
空鐘がいまいちだった理由は何だろう?
104 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 21:16:01 ID:KOdoU30C
登場人物に魅力を感じない
特に主人公とヒロイン×2
戦記物風作品なのに燃える戦争シーンなどのい描写が皆無に近かった
地味作家の本領発揮
登場人物にシリアスで真面目な奴が多いから目立ちにくかったのかも
失敗だとは思わないが
1からこのスレ見て殆ど人気のある俺的メジャー扱いなんだが・・・
川崎康宏(銃と魔法、他)、古橋秀之のソリッドファイターみたいに
書いてるのに打ち切り系が泣ける
打ち切りとはそういうものだ……
川崎康宏のスラップスティック物の作風は、キャラに感情移入するのが主体の
ラノベ業界では人気が出にくい(銃と魔法シリーズは比較的し易い方だが)。
古橋のソリッドは・・・作者が後編書いたのに出せなかったんじゃなかったっけ?
今電撃でデータ配信されてる筈だから望みあるんじゃない?
上にも書いてあるけと打ち切り系は人気が出る出ない以前に知名度が低すぎることが多いからね・・・
>>109 知っとるよ・・・両方
コミケで川崎が売ってた続きを買ったことあるし
モノクロスの続きがHPにアップされてるのも読んだ
ソリッドも同様、こっちは友人から貰った
ただ書いて中身も申し分無いのに出版されないのがファンとして寂しいんだ
他にも沢山あるんだろうなぁ、こういう本
結局、銭や編集部内の確執に右往左往されるだけなのね
作家も読者も・・・
そりゃ出版社は設けるために小説を売る訳だから
エンターテイメントじゃない純文・文芸部門は赤字続きでもでもかまわないけどな
売り上げや人気以外の理由での打ち切りは勘弁してくれ
ガン×スクール=パラダイス!が結構面白かったんだが
あまり人気がなくて落ち込む。
ああいうノリの最近増えてきたからかなァ
電撃で七月が書いてた白人シリーズが好きだった俺
2巻で暴走が限界を超えたのがまずかったんだろうか
イラストに生気がないとか他にも理由はありそうだが
>>114 新人のデビュー作じゃねえか
まだ始まってもいねえよ
作品の数が増えて人気が出たら再評価されるさ
>>115 単純に売上じゃないのか
本人はアレで吹っ切れたのか
SDで真正面からべたべたなラブコメ書いてるが
カルドセプト創伝は第一部完みたいな感じで黒幕とか放置なんだが、あれは作家の都合
なんだろうか
元のゲームとか関係ないレベルで面白かったので続きが読みたい
だがもはや絶望的だな……
ツンデレスレでもみたな
ありゃそもそもゲームの方のシステムで致命的なことやらかしちったしなあ
致命的って、気づかない奴はぜんぜん気づかないんじゃないかな、乱数のパターンなんて。
いや、あれは対戦だと片方が偶数で片方が奇数しか出なくなるからイヤでも気付く。
っつってもカルド小説はサーガなんぞより遙か以前に出た小説だから
どうせサーガがどうでも続きなんて出ないでしょ。オイレンなんぞより
こっちの方がよっぽど好きなんだがなぁ……
マンガ版も好評なのにね
肝心の大本がなあ
123 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 17:44:01 ID:ohT5w+E0
イラストに騙された
イラストに騙されました
いきなり人気がない理由だけ書かれても困る
まだ名前挙がっていないな、神様のおきにいり。
なんでいまひとつ伸びないのだろうか?
やっぱり表紙が狙いすぎてて、萌え要素を拒否する層には手にとってもらえないのか?
それにしちゃMFは萌えに特化したレーベルなんだけどな。
このスレの決め台詞
ぶっちゃけ地味だから
いや、これまたお約束として俺も大好きだけど
実際、この手のラノベとしては非常に珍しくアニメ化前からいくつか同人が発売されたり
ブログなどでもかなり好評だったので人気がブレイク寸前だったのは間違いない
単に編集者のマーケティングリサーチ不足なのが本当の原因かと
またMF文庫Jは意外と新人の1作目の打ち切り基準が厳しいレーベルだったりする
人気がある理由がわからん、ということはあるけど
人気がない理由ってのは何となく想像できちゃう罠
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
ってやつだな・・・
ま、それでも好きなマイナーな作品好きが自分の想いを伝える場所があってもいい
ただ、そうすると煽りや絡みはヤバイな
世間知らずのお嬢さんがチンピラのうろつく溜まり場を歩いているみたいだ
131 :
イラストに騙された名無しさん::2007/10/28(日) 17:40:22 ID:Ka3UpPAu
RIGHT×LIGHT
天高く雲はながれ
これ結構面白かったんだけど
やはりハッピーエンドが少ないのが原因か?
「あの」ガガガレーベル本スレで大好評だったじゃねえか!
絵師が。
いや、内容もガガガと思えない真っ当な少年主人公物だったし
新人の一作目としては十分な人気だと思うぞ。
ガガガ文庫限定で。
134 :
133:2007/10/28(日) 19:45:34 ID:WoExX13R
小川一水
数は結構でてるのに重版がほぼない。
中身はライトノベルなんだが(極稀にハードSFも書く)、SFレーベルででてるのがいけないのかね。
SFレーベルで出ると、売り場を見る人が極端に限られるからなあ…
って言うかSFの場合業界の自業自得のような気がしなくも無い。>人気無いの
アレは違うコレは違うと一見さん排除した結果はああなるという良き見本。
一方どんなジャンルも取り込んだのがミステリー
どんなジャンルも一通り揃ってるのがラノベ
140 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 22:05:55 ID:/bv30dQt
ミステリー文庫はもっと評価されていいのが多いが 書店に売ってないorz
>>137 SF不振と言うとすぐそれ言うが、
誰も本屋の棚の前で一見さんを排除したわけじゃないぞ。
SFにだってファンタジー寄りもミステリ寄りもコメディもハチャメチャもあるし
表紙に宮崎駿や松本零士使ったりしてる。
世間の方が勝手に敬遠してるだけだ。
するとSF不振の原因は排他的だからではなくつまらないからということだな
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
ってやつだな
でも映像媒体のSFは別にそんなに衰退してないんだよねー。
映画にしろ漫画にしろアニメにしろ。
やっぱSF小説=スペオペ or ハードSFって印象がブームの時について、
小難しい小説なんて読みたくないって層とか
スペオペなんて映画で十分って層とかが多いんではないかなー。
時代的な背景もあるだろ
バック・トゥ・ザ・フューチャーとかじゃもうすぐ車が空飛んでる予定だったし、
宇宙旅行もしてるはずで宇宙の物語ももしかしてという現実味があった。
サイバーパンクにしてもコンピュータやネットが身近になりすぎて現実味薄れたし
技術進歩の初期段階だと想像が膨らんで楽しめるんだろう。
>>142 まあ、SFが限られた層以外にはつまらないorなんだかわからんのは否定しようもないが。
排他的というのは言いがかりのようにも思えるし
SFファン内部で「そういう奴がいるから!こんな面白いジャンルが売れなくなっちまったんだ!」
というまちがった考えの奴がいるようにも思える。
とりあえず「〜も読んでないのか」と偉そうに言う奴を絶滅させない限り
初心者はこれからも入ってくることは無いし、先細りのままいつか消えるだろう。
ラノベ自体のガジェットではSF要素を取り込んでいないものの方が少ないくらいだし
本格SFが無くなったんではなく
エンターテイメント作品にはSFが広く浅く浸透しきっていると言うべきなんだと思うがな
個人的にはセンスオブワンダーが感じられればSFだ
>>147 俺は消防の頃からSFMや銀背読んでるけど、そのセンスオブワンダーが何なのかわからない。
何なの?
SF者が自分の領域に引き込んで講釈垂れるための魔法の呪文
マクー空間みたいな物か。把握した。
直訳して、
その小説に出てくる設定なんかにロマンを感じた、でいいんじゃないかな
別にSFに限らないな
なにせ「うしおととら」や 「CCさくら」が星雲賞を取るぐらいだからな
この世界には自分の知らない世界が広がっているというのなら
面白い作品はほぼSFになっちまう
むしろそれくらい余裕持ってりゃいいものを変に権威ぶる読者が祭り上げたからな・・・
ネットワークが未整備のころの狭い世界に閉ざされた悲劇っつーか喜劇みたいなもんか
あれは世間的人気作品をSFだと主張することで
その読者を取り込もうとする意地汚い方針の産物だ。
SFってファンタジーの一種でしょ(要約)とか言ったら
スゴイ勢いで反論レスついたの思い出した
定義に触れると釜のフタ開くみたいだし、面倒くさいジャンルではある
いや、SF好きなんだけどね…
SFて理屈っぽい風でいて、定義となると感性頼りだったりするんだよね。
ガンダムに対してこんなのSFじゃないと言い
Gガン以降はこんなのガンダムじゃないと言う
>>155 ファンタジーの一種だよ。それを否定する奴はにわか。
一応サイエンス・フィクションだっけか。とりあえず妄想化学が入っとけばSFってことでおk?
お約束ですこしふしぎということで
スペース・ファンタジー
古い本だと「空想科学小説」とか書いてあるな
>>160 「すこしふしぎ」は古典的なSF手法。星新一が特に有名。
>>161 例えば貴方が別の星の人でも〜
やっぱ大体のラノベにはほぼ入っている要素なんじゃないか、それら。
キャプテンフューチャーやバルスームがSFに入るなら、うる星やセラムンもSF。
入らないならSFじゃない。
>>164 というわけで、現実世界や科学をベースにしたファンタジーはすべてSFになる。
この前のNHKかどっかの特番(ハルヒとかラノベ扱ってたやつ)じゃないけど
SF考証の名の下に
「生物の比重から考えて科学的にこんな生物はありえないから○○はSFじゃない」
「宇宙で星が瞬くようなシーンがあるから××はSFじゃない」
とか言ったり、SFマインドがどうこう言ってさらに新しくSF読んだ人がこの造語を知って当たり前みたいな風潮作り出して
色んなもの排除したりしていたのに、業界が衰退したらなんでもかんでもSF認定するような状況ってのが醜い。
ハルヒなんて神みたいな絶対な存在云々がモロにあるのに今はSF認定ですか。
ザンボット3はイデが存在するからSFマインド(笑)からしてSFじゃないって言ってたのに。
>>166 日本SF黎明期から活動してる権威主義の老害が減ったからじゃねーの。
我々こそが日本にSFを伝え、広め、啓蒙したのだ。みたいな。
SF冬の時代論争みたいなくだらない内ゲバが断末魔だったのかも。
>>166 それは「ブギーは萌えが足りないからラノベじゃない」と言うようなものです。
そいつかなり痛い。
だからSFになる、ならないじゃなくSFでもある、にしときゃ良かったのに
読み捨て品である小説に権威なんてあるかい
170 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:51:53 ID:oENTFvFM
って言うかそいつってのが
SF作家や翻訳家の高千穂や大森望とかで
未だにそいつらが論客ヅラしてるんが問題
そろそろラノベの話に戻ろうぜ……
既存の権威や既得権益に固執しない人間はおらんだろうからな
SFがそいつ等から解放されるのは奴らがこの世からオサラバしてからか
そんなもん読む人間には関係ねぇー
強いて言えば、SFとして世に出たかもしれない作品がミステリとかファンタジーとか
ラノベとして出たってことだが
はたしてSFとして世に出るのとどっちが幸せなんだか
まさに面白ければどうでもいいだな
ラノベを読む方はそんなもんだ
戦略拠点32098 楽園
ラノベ読んで初めて泣きました。
パラサイトムーン
クトゥルフ系をあの可愛い絵でやられても違和感バリバリなんですが・・・
星虫シリーズ
星虫アニメ化の話しはどうなったのだろう?
>>169 そもそもの成り立ちがそうなんだから仕方ない。
>>170 >>172 もはや問題にならないし、権威も無いよ。
SF者でも「高千穂遥?ああ、昔ダーティペア書いてた人。」とか「スタジオぬえ?何それ?」な世代になっちゃったんだから。
ダーティペアって今でも出てなかったっけ?
>>175 今日読んだ本の感想スレの誤爆?
>>177 俺的に面白いけれど人気の無い作品のタイトル三つとその簡単な感想です。
もっと人気があっても良いと思うのですが。なぜこんな良作がマイナー
なんでしょう。
>>178 地味だからとかキャッチーじゃないとか、何かわかりやすい引きが無いとか。
スニーカーだからとかソノラマだからとか。
>>177 出してるけど、今さらだし。若い人が買ってるかなぁ?
FLASHも盛り上がったような話は聞かないし。
>>178-
>>179 要するに派手ではなくて地味なのだ
作者が手堅く纏めてる証拠なんで
質は保証されてるようなもんだがね
>>175 星虫アニメ化は作者が細かく口だししすぎて、前に進まなかったそうな。
楽園と二作目のSFがまったく売れなかったから、今の作者は変態ファンタジー書いてますw
出来が良くてもエロ絵師つけても、SF売るのは難しいようだね。
パラサイトはあの絵師じゃなかったら、売れなかった可能性が高い。
あの当時の作者は、デビュー作が売れなかった無名の新人だったからね。
確かに渡瀬が消えなかったのは、はぎやの功績と言えるかもしれんが
田島絵が敬遠されてただけで、はぎやである必要性は感じないからなあ。
ラノベ的にそこそこキャッチーな絵師であれば、あれぐらいは売れただろう。
はぎや絵は別に嫌いじゃなかったがオッサンやクリーチャーの描写がエライ事になってたな
逆を考えてみよう
陰陽をはぎや、パラを田島
萌え系受け線狙いの陰陽と、伝奇ミステリ系なパラに・・・
両方とも今より売れるとは思えん
どれも2chだと割と高評価なので
正直不人気と言われても実感しにくくはある
クリスクロスやダブルキャストは最高でした・・・
クリスクロスは個人的に最悪
岡島二人のファンならわかるはず
似てるようで似てないがな
高畑はH2Oの続きを早く書け
>>188 いや、ネタとオチが似てる時点で岡島ファンが怒るのはしょうがない。
まあH2Oとタイムリープもあれとあれだし、リスペクトをよくする人だねw
>>190 ネタのバーチャルリアリティはもうジャンルと言っていいようなネタだし、
途中の転換部分がクラインの壺と少し似てるだけでオチは全く違うんじゃね。
>>190 パクリで訴えたけりゃ、別のところ行け。
194 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 17:30:16 ID:2eZhIJ7A
です
195 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 19:03:21 ID:Kcs4aGp4
馬っ鹿ッーノは原作もアニメも見事に空気と化したな。
特急編、鈍行編のころの盛り上がりは何処へ・・・
ラブゆうマイナーw
>>195 売上はジリジリ上がってるみたいっすよ?
>>196 アレはその方がいいと思うw
目立つとネタが危険過ぎる。
桜ishどうよ?表紙はかなり萌えるんだが内容判らない…
ちなみにFateやシャナみたいな厨設定なら歓迎
>>198 女装魔法少女モノ。
俺はこういうの嫌いなんで即効でゴミ箱に…。
>>198 そうゆうのは、読む前に内容を知りたい本があったら書いとけスレの担当じゃないか?
>>170 でも、大森望は、SFマガジンでSF風ラノベを紹介してたり
ある程度の啓蒙はしていたと思うけどな。まあ功罪両面あるが。
>>199 ジャンル抜きにしてもイマイチ人気は振るわないらしい
いや、そもそも範囲がニッチだから関係あるな
204 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:41:29 ID:XAQldmXq
?
!
ハーモナイザーの続きが気になるけどちょっと続刊は絶望的だな
209 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 17:18:21 ID:k889MhWB
4
電撃のFはなんで人気ないんだろう?
?
タイトルが……
214 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 17:38:39 ID:G0zdWaak
し敲中?:
タクティカルジャッジメントはもっと人気でてもいいんじゃねえの?と毎回思うよ
あとRooM♯Noシリーズ。
個人的に、橋本紡の『リバーズ・エンド』は『半分の月がのぼる(以下略)』以上にイイ。
タザリア王国物語だろ。
あれが最初のサドデレじゃないか?
あと学校を出ようだっけ?
ハルヒ以上に面白いんだけど
タザリアはそこそこ人気あるぞ
あの作品の問題は三巻以降が出ない事だ
それも絵師と編集のせいで
やっと一月に出るようだが四巻以降はどうなる事だか
>>217 サドデレの言葉が生まれたのは、円環少女からだと思う。
後追いのスネデレというのもあったな
>>215 ROOMはもっと人気あってもいい気がする
と言っても12冊も出てるし十分人気あるのかもしれないけど
タクティカル・ジャッジメントも同じくらい巻数出てるし
富士見ミステリーの中ではトップクラスの売り上げじゃまいか?
こっちはキャラが好きになれない人にはあまり受けはよさそうじゃないけど
ROOMは今ごろになって漫画版だのドラマCD(エロい)だの出てきてるな。
いつまでも「知る人ぞ知る」なのが持ち味なのかもしれないが。
ライトノベルレーベルででてて買いやすいエロライトノベル
ジャンプにあるお色気担当みたいなもんじゃね
エロでみたら他作に負けて、ライトノベルとしてみても他作に負ける
その中途半端さがいいんだろうけどね
それじゃいいとこないだろw
あれの最大のネックは出版レーベルそのものだろうに
それでもあのレーベルにしては売れる方なのか
発売日後しばらくは平台にいるな>ROOM
レーベル自体が無くなりゃ強制打ち切りだからな
228 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 17:23:04 ID:Mc00yajG
面白い
229 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 19:14:56 ID:XCWx1KP2
タイピングハイ!とかは?
リングテイル
元パレット文庫の封殺鬼も昔から書いてる割に人気はいまひとつだよな。
やっぱり下手に長いのと一見腐女子向けと思われやすいからだろうか。
まあ地味っていうのも大きいと思うが。
232 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:10:20 ID:aX2e5GtV
ナ〜
233 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 20:13:40 ID:NrwR1qxG
このラノベが凄いを立ち読んだけど京アニアニメは凄いみたいな感じだな
フルメタハルヒは面白いとは思うけど今更紹介する本じゃねーだろ
今年この2つに何かあったかと言えば特に動きは無かったし
それに他のランクのものも既に一定の位置を確立してるようなのばっかだったし
・・・単純に新しい名作が無いという事なら更に悲しいけど
推薦人だったかの票と一般投票の偏りを見ると笑えるよ
>>230 同じように中世欧州風純ファンタジーとして狼と香辛料を挙げるとすると違いは明らかだ。
リングテイルには萌えがなくて狼と香辛料には萌えがある。
マーニをツンデレにしてフィンダルを少年にすれば万事上手くいったはずだ。
電撃大賞で大賞を受賞したリングテイルが忘れ去られて銀賞の狼と香辛料はアニメ化すらするほどの大ヒットとなった。
目の肥えた審査員を唸らせる作品は一般人に受け入れられないというお手本のような事例だと言える。
せめて挿絵が萌え絵なら…と思わずにはいられない。
目の肥えた・・・?
本当に・・・?
狼と香辛料が人気出たのって、2chラノベ大賞とった頃からな感じがする。
実際にそんな影響力があるかどうかは知らんが。
とる前から人気あったよ。
電撃で銀賞だったから、新人としては申し分ない宣伝力あった。
で中身がいいから売れた。
大賞とっても打ち切られるほどつまらん作品あるしよくわからんな あの何たら大賞は
当たり外れが大きい
特定の趣向を持つ推薦人が票を底上げしてるから
全然あてにならんのは当たり前
このラノ大賞と2ch大賞と電撃大賞をごっちゃに語られると混乱すr
悪い 239は電撃の大賞のつもりで書いた
・・まあいいか
その口癖は上遠野浩平を思い出す
あの人も大賞受賞者だったか
あれから本当に電撃始まったな
やっぱなんだかんだいって、新人のあたり率が高いのが電撃の強みだよな
下読みや審査員がしっかりしてるってことかな?
分母が大きいからじゃないかな
売り方が上手いんだろ
商売上手
他のレーベルの新人は正直しょぼいだろ
売れてるのってエロゲからの外人部隊ばかりじゃないか
それにしても2〜4年で消える人って多いよな
冊数にして4〜6冊くらいで
確かに他のレーベルの大賞受賞等で本当に大当たりしたのは谷川流位しか
すぐには頭に浮かばないな
昔の富士見にはけっこういたような気がするが。
富士見で大賞取ったのは五代ゆう・滝川羊・貴子潤一郎・川口士の四人しかいないのだよ
大抵の場合、大賞より下位の受賞者の方が頑張ってる印象があるな
電撃も含め
>>253 準大賞だった気がする。
冴木忍も佳作スタートだったはず。
神坂一・秋田禎信は準入選、賀東招二は賞に送ってすらないよ
富士見Fの場合
大賞 受賞作の完成度が高すぎるせいか、その後の活躍がない
準入選 デビュー後、もっとも活躍する
佳作 そこそこ活躍するが、話題性に乏しい
特別賞系 個性が強いため一般受けしないが、準入賞に次いで活躍
審査委員賞系 特別賞から強い個性を抜いた感じ? まあ、それなり
その他の受賞 どんな作家がいたっけ?
の感じではないかと
神坂一は第1回ファンタジア長編小説大賞準入選
富士見といえば竹河聖
大賞とったかどうかは知らんがあいつ以上の神はいない
風の大陸か・・・正直2、3巻で飽きたが
ここの連中なら律儀に付き合った人間も多かったのか
どいつもこいつも煮え切らなくて
話も別に面白くはなかったが
ドラマガに載ってたんで読んでたな。
確かに神だった
惰性としてもグイン程でなく、「もういい加減終わってくんねーかな」と思っているうちに
終わってくれたという点で
>>251 川口の時はワナビ寄せのために無理して大賞出したって感じだよな…
>>256 >審査委員賞系 特別賞から強い個性を抜いた感じ?
ろくごまるにの個性が弱いと申したか
つまり
>>256 の分析は割と的確だと?
電撃だと大賞作家も割と好調に書いてる印象があるのは、うまく乗せてる編集の手腕なんかな
というか、大賞をとるのってハイファンタジー系が多いからだと思うよ
世界の運命がどうこうとかいうことが主題になって完成度が高いってことは
次に書くことがないってことだからね
一芸に秀でて完結してない作品の方が、続きは面白くなるだろう
>>258 普通の角川文庫の「そしてゾンビがやってくる」を読んでから語れと……
てか、竹川は新人賞出身じゃなくて菊池秀行とかとおもなじ某大学作家サークル出身
今はうまく一巻で完結している物まで人気が見込めると、無理矢理続編書かせたりする位だし
MF文庫のネクラ少女は黒魔法で恋をするや、今回の新人のアストロノト!は酷かった
そりゃ人気があればシリーズすれば売れるんだからそうするだろ
しかし実は、読者の方は単にこの物語の結末が気になっているだけという場合も多い気がするが
>>266 アストロノトは久々にひどいと思ったなあ。
ありゃ続編書くタイプの話じゃねーと思うけど。
いや、かいてもいいがあの引きは全く必要ない。
>>266 「約束の柱、落日の女王」のことかー!
いや、あれは続き出しちゃいかん類の話だろ、と2巻出た時思った。
出て欲しいのに出ないのとはまた違った悲劇だな
ラノベは作品ではなく、商品だ
いや、かなり本気で編集部の方はそう思ってる気がする
272 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 00:29:57 ID:RdbG5IN2
あるラーメンの人気店。
そこは固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。
しかしそこのラーメンは身体に良いとは言えなかった。
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。
さらに冬場でもさほど湯気が立たない。
脂の膜が包んでしまうので湯気が立ちにくくなっている為だ。
そこへ常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいくのだ。
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。
「どうだすげえだろ、みんな死んじまってるんだぜ」
おじさんは写真を指さした。
「こっちのは肝臓ぶっこわしておだぶつだ。こっちも来年には死ぬだろうな」
そして比較的新しい写真に丸を描いた。
「ウチみてえな高カロリー、高蛋白、食塩過多、化学調味料過多のラーメンを週に四回も五回も食ってみろ。
尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されて、身体に蕁麻疹が出ても
懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている。
これだって全部じゃないだろう。俺の知らねえとこで死んじまってる奴もいっぱいいるはずだ」
おじさんはさらに続けた。
「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。
手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。何度か身体に良くて美味いものを目指したが
それじゃ駄目だ。結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。
変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て、呟いた。
それなんてラーメン発見伝?
おい、発見伝が誤解されるようなこというなw
既出だが、「ぼくのご主人様!?」
・富士ミスなので、そもそも入荷してないか、即完売で目に止まる機会が無い。
・タイトルが悪い。「これが私の御主人様」を連想してハーレム物と思い込む。
"TS""現実に近い異世界""メイドのお仕事(エロ方面の意味ではなく)"
"華族の暮らし""和風の謎解き(うまく表現できん)"
などなどの面白いと思った要素を全く連想できない。
いい感じの漫画家に漫画版を描かせれば、ブレイクの可能性も十分にあったと思う。
完結してしまった&ドラゴンエイジ廃刊へ向けてまっしぐらな今となっては夢物語に近いが。
そもそも大本の富士ミス自体が廃刊まっしg(ry
て言われて何年
去年も言っていた気がする
来年も言っていることを祈ろう
爆風ガールズファイト、2巻も面白かったのに
このまま2巻で打ち切りっぽい?何故売れない?
そりゃお前も名前を間違えるぐらいの知名度だからだろ
ライトノベル読み漁ってると
ぱっとしないまま中堅になっちゃった作家の本は
どこの馬の骨ともわからない新人作家の本よりも手が伸びにくい
いきなりこのシリーズで化けた!とかって少ない気がするな
エロ増量バイオレンス削除で化けた新井輝のROOM NO.1301とかくらいか、思いつくのは。
+方向はないが−方向に化ける事ならシリーズ中でも何人も…
化けるまでいかなくても少しずつ成長するってだけで希少
最近イキナリ化けたのがベテランの野梨原花南
マルタの最新刊と救世主によろしくが同じ人物だと思えません。
ファミ通の文学少女の作者もそうかね
天使のベースボールも、Bad! Daddyも良作だろ
↑のはこのスレタイ通りの作品だと思う
卓球場は、まぁそのなんだ、うん、そんなこともあったね
時載りリンネ!
私は好きだけど人気があるない以前に全く話題になってないから評判わからん
書評サイトじゃ大人気
そりゃ人気出んわ
ラ板対象で自演して盛り上げればいい
そりゃアンチ活動してるのも同じだw
黄昏色の詠使いシリーズみたいにな
書評は次にこれを自己表現の生贄として祭り上げるのか、と生暖かい目で見守ればおk
むしろ時載りリンネって無駄に評価されてね?
主人公空気過ぎだろこれマジいなくても話成り立つ
書評サイトが褒めればいい本なんだよ
このラとかでいい本だと世論形成するんだから問題ない
今年のこのラは、フルメタファンの多数工作だったろ
最大規模のファンサイトで呼びかけたしさ
何で書評スレの分室化してんだよw
>>297 ここのスレタイからして書評スレへの対応はにっくき仇か共にうまい酒が飲める仲間かの
どちらかになるしかないからw
書評の勧める小説は金太郎飴みたいに同じ傾向だから
このスレの少数派がぼやく愚痴とはあんま合わないだろ。
秋山谷川奈須西尾エロゲライター大好き!って傾向なw
それ書評サイト大絶賛作品ばっかじゃん
だから書評の傾向を言ってんでしょ?
たまにはかのこんが押されてもいいはずだ。
そう思うだろうあんたも!
マジレスすると、ROOMがもっと売れてよくね?と思う。
14 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/12/13(木) 09:20:27 ID:OEuu7yD3
書評サイトのお勧めが一般と好みの違うことを指摘されるとき
よく「 濃い読者だから 」や「 乱読する人間には 」などと自賛しているが
実際は「 批評にかこつけた自己顕示欲の強い人間 」の好みであるに過ぎない。
かなりの高確率で「 重度の中二病患者御用達の作品 」や「 欝傾向の強い作品 」
「 他とは一味違う俺を気取るための作品 」を好んで持ち上げるのはそのため。
15 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/12/13(木) 09:23:11 ID:OEuu7yD3
秋山 小説を書こうとしている人たちのサイトを見ていると、
マーケティング論みたいな話をしているんですよ。
この人たちは編集者になりたいのかな? と思ってしまいます。
(中略)
賀東 最近目にする「ライトノベル批評」ってのは、
本来の読者層の視点と乖離しまくってるような印象があります。
結局、アンケートとネットと出版の先行きの話は編集者視点なんですよ。
むしろ、ファンにマーケティングをそそのかしている点で悪質。
書評サイトスレのテンプレみたいなもんだが、まあそうかもな
ここはいつからシャドーボクシングスレになったんだ?
ほんとにな
ネタが無くなった時からじゃね
もともと人気が無いのを愚痴るスレだった訳だし
ちょっと八つ当たりしちゃったんだろ
ウィザーズ・ブレイン
アニメ化どころかとっくに映画化されてもおかしくないくらい面白いのになんで人気でないの?
映像化されたらマトリックスよりいい出来になると思うんだけど
>>310 「よそで似たようなのがあったっぽい感じ」が強くて…
既にやたらめったら強い奴がガチしまくってるだけだもんなぁ
しょっぱながそうだったから出てくる奴がスーパーインフレのドラゴンボール状態だし
「二階の妖怪王女」は「神様のおきにいり」や「我が家のお稲荷さま。」 と同じようなコンセプトで同じような話なのに
なんであんまり面白く無いの?
一昔前っぽい感じだから?
ほのぼの具合が足りてない
マジレスすると作者の文が鬱陶しいから
>>312 光の速さで動けたり、あらゆる物質を粉々に破壊できたり、頭以外どこが損傷しても死ななかったり
これぞラノベ!!!11!!!www
っていうスゴ味はある
317 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 17:02:26 ID:H1qJEJ4d
作品を挙げて
タザリアの新刊あたりかな
319 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 19:28:25 ID:c5IutVkR
イラストが最近微妙だが、薔薇マリはもう少し人気あってもいいと思う
「わたしたちの田村くん」はたった2巻のみで上手くまとめあげたなと思う。
なにより1巻の、次巻への引きが良い。
狼と香辛料なんだけど
結構いい話なのに人気がない理由が分からない
やっぱりタイトルが地味すぎるからか?
老獪ロリとかツボを抑えた萌えキャラと二人旅、これが人気にならないわけがないんだがなぁ
普通に中世ヨーロッパ風な世界観も地味すぎたか
もっとパッとした魔法とか派手なバトルがあったほうがよかったのか?
俺は好きなんだけどね
>>310 映像化は無理だろ。人気あるとか無いとか関係なしに
>>319 鬱グロレイプな王道スニーカー小説にしちゃ人気ある方じゃねーの?
これ以上は伸びなさそうだが
>>319 人気が出たら酷使されてもっと微妙になるんじゃね?>イラスト
俺的にはまだVIIIの表紙以外は問題無しだがな。
薔薇マリの作者はHP見ると結構売り上げとかアニメ化とか気にしてそうなのに
VIIIのはじけっぷりというかぶっとびっぷりは
ほんとに売る気あんのか、と問い詰めたい。
個人的には嫌いではないが、
あの内容を踏まえて次巻で大ブレイク、とか想像できねーよ。
「本編の前フリだけで1冊」とか「未登場キャラや本編で出番が少ないキャラを紹介する為だけに1冊使った
挙句に夢オチ」とかやってんだもんな
どちらも主人公及びその周辺のキャラほとんど出てねぇしw
>>321 売れてるじゃねーか
アニメ化までしといて贅沢言うな
アニメ化とかすると大抵原作もつまらなくなるよな。
ゼロ魔2期→11・12巻
シャナ→進行系
狼と香辛料→最新巻
そりゃお前が天邪鬼なだけだろ
作品のピークが序盤に多い作品が多いしな
むしろ大ヒットして莫大な金が入り書く気力がなくなった作家のほうが多そうだ
おっと谷川流の悪口はそこまでだ
>>313 亀レスすまん。
俺も「二階の妖怪王女」はつまらないと思う。
なんで面白くないか少し考えてみた。
おっさんが無理やり若者向けのライトノベルを書いたような、不自然さ。
萌え要素をとりあえず入れてみました、みたいなやっつけ仕事っぽさ。
カメラとか戦闘機とかの薀蓄が非常に多く、事件解決の謎解きも薀蓄を知らないと理解できない。
キャラクターの思考回路が若者のそれとかけ離れてて、なんとなくおっさんぽい。
説教臭い点が多々見られる。
話ちょっと戻ってウィザブレ読者だが、結構ドラゴンボールのノリを生身でできるという凄さと、
それで戦闘を互角にしている所は凄いと思う。
ただ、物理法則がなまじ出ているだけあって、「世界は情報でできている」という仮想を
往々にして忘れがちな人が多くて、平気で
「こんなのは物理的におかしい」という意見が結構出てくる。
それで物理は得意でも理論の条件付けができない人間が拒絶反応起こすな。
アンチが多い理由になっても人気が無い理由では無い気がする
刊行時期が1巻ごとに長いんで、話題になりにくいというのがあるのでは
刊行スピードが速い作品は良くも悪くも盛り上がりやすい
今更
>>216にロングパス
俺もこの作品は好きだ
リバーズ・エンドで「この作者無意味にSF要素入れなきゃ化けるだろうに……」
と思ってたらSF要素皆無の半月で見事にヒットして「何で前作でそれができなかった!?」
と悔しくて悔しくて半月途中放置。キャラ的にはリバーズの方が上だと思うがなー
でもそろそろ続き読もうかな……
魔法脳はKANONだかONEだかのエロゲからシチュパクったとこがバレて信者が過剰反応を示しただけだろ
ぶっちゃけ葉鍵のエロゲをやったことない俺なんかはなんのことかさっぱりわけわかめだったわけだが・・・
ああいう信者が過激な所からパクるとどういう目に合うか分からなかったのかね
この世で最も触れちゃいけないのが新興宗教、二番目が葉鍵厨の逆鱗だ
>>334 >23 名前: イラストに騙された名無しさん 04/01/28 01:55 ID:g2aSG0lm
>
>>14 >俺も一巻を絵に騙されて買ったが酷い内容だった。
>なんか火星から電波がゆんゆん降ってきます。その電波が言うにはヒロインに特殊能力があります。
>謎の組織、特殊能力を調べるためにヒロインと主人公を仲良くさせてデータを取ります。
>よくわからないので人を雇ってヒロインを襲わせ、極限状態に追いこみましょう。
>ヒロイン覚醒→暴走→手がつけらんないから核ミサイルでもブチ込みましょう。一般市民の命なんか知りません。
>その後、ヒロインは自分と主人公だけを障壁で覆います。
>核の直撃にギリギリのところで耐えたけど、力を使いすぎてヒロインあぼーん。
>放射能がイパーイ溢れてるハズの街中を主人公がヒロインの死体を背負って歩く。ED
>
>この作者は才能が無いんじゃないかと真剣に考えた高二の夏
なんでスレの過去スレより転載
マジでこういう内容だったからなぁ>リバーズエンド
1巻で投げた人が多かったんだろう
あのキャラたちで半月みたいなのやればもっとずっと売れたかもね
なんだそりゃ。ロクメンダイスどころじゃないな。
>>335 そりゃ初期のスレだけで作者自身がカミングアウトした後は全く荒れていないと思う
その後、その事でアンチしてるのを見たり、スレに粘着が来たことも無いし
リバーズエンドは1巻だけならまだマシだろ
最後まで読んだとき本当に破り捨てたくなった
思わせぶりな事は何一つ解決してないし、進んでない
話まとめる力がねーなと思ったぜ
>>339 表紙買いだったけどキャラは気に入ったし、ほのぼのした話も良く書けてると思う
しかし、わけのわからんSFが根底にあるため全てが台無しって感じた
隕石が落ちてきたとか大地震が起きて街壊滅→主人公施設、ヒロイン病院へ→2巻以降
くらいにしときゃよかったのに、何を思ってあんな展開に…
当時は非現実的要素入れなきゃ認めてもらなかったのだろうか
おっと津波の悪口はそこまでだ
>>341 あれはエヴァンゲリオンの「特に理由はないけど暴走が止まった」と同じだと思うけどな。
確かになんで人気が無いのかは良く分かったw
それでもキャラは良かったから好きな人がいるのかな?
師走トヲル、あざの耕平、冲方 丁が俺のTOP3だな
もっとはやってもいいと思うんだが・・・・
特に師走が作家人生の瀬戸際とか聞くとね。なんかね。
>>344 あざのがこのスレで名前が出るのはまだ早くないか?
>>345 なんかBBBアニメ化しても音沙汰ないし(無理ないけど)
ブレイクチャンスはもう逃したのかなみたいな。
実力ほどはない、とは思ってるが、絶対評価としての人気ない、ってのはないな。早すぎた。
あざのはちょっと過大評価されてる向きもあるしな・・・
あざのは盛り上がるまでにためが長すぎる感じがする
五冊目くらいからおもしろくなるけど、そこまで読まない人もいると思う
あざの信者だけど全く否定しない。
つまらないわけじゃないが、後半の面白さと落差がありすぎる。
あざのと麻生はラノベレーベルでの2大スロースターターだしな。
だからあざのが小説新しく出したとしても、
数巻出揃うまでは様子を見る。
後、短編集は必ず買わないと、ボリュームが足りない。
逆にセットですごく面白い。
いずれにせよ、過大評価だろうとまだこのスレで語られるラノベじゃないよな。
DクラもBBBも。
つーかアニメ化までしたのに
全然人気があるように見えないBBBはある意味すごい
おっと二ノ宮やザ・サードの悪口はそこまでだ。
銀盤?アニメ化されてませんが何か?
最近、ラノベですら何でもかんでもアニメ化されてて
アニメ化=大人気みたいなイメージが薄れてきてる
よっぽどアニメ業界は弾ないんだなぁってくらいにしか思えない
中堅クラスの作品なんてそんなにないし、それ使い切ったらどうすんだろ
中堅を宣伝するためアニメにするという方法に変わってるから
別に困るも困らないもないんじゃないの?
師走、冲方には異論ねーんだな・・・テラ空気
357 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 22:07:27 ID:WstjGiIe
うぶちんは評価されてないんじゃなくて、単に作品がニッチなだけだろ。
古橋とかと同じだ。
好きな奴はめっさ好きだが、興味ない奴には存在すら忘れられてそうだからな。
クレイジーカンガルーの夏&フラミンゴの秋
ライトノベルとして出たのが奇跡なくらいめちゃめちゃに面白い良作だと思うけど絶望的に売れてない。
イラストがない&どこからどう見ても一般文芸なのは分かってるけど……。
萌えない萌えない言われてるけど、晴は萌えると思うんだ。
360 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 23:45:36 ID:Ghc8ZYUF
世界平和は一家団欒の後に
362 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 00:27:28 ID:wYxxqTpE
ストライクウィッチーズ
どこが良いのか書かないと、「人気が無いのは詰まらないからだ」で判断されちゃわないか
今はあんまり見かけないなあ
狼と香辛料なんで人気ないの?
全世界で映画公開されてもおかしくないほど面白いのに
少なくともハリー・ポッターよりは上
メディアミックスされてるし(されるだけの評価はされてるし宣伝にもなった)
コミックもアニメの出来も悪くない
というかある程度以上の人気はあると思うんだが?
こんなところでクダ巻いてる暇があるなら
抱き枕の梱包作業に戻れってところだな
むしろアニメ化によって新人研修員が迷い込んでトチ狂ったことを言っているんじゃないのか?
ここで挙がった作品が、つまらなかったラノベスレでぼろくそ言われるのを見ると
やっぱり人気なかったのかと痛感せざるを得ない
人気ないというのとは違うと思うんだ
つまらなかったスレでは人気ある作品でも、そりゃあボロクソのフルボッコに言うぞ?
それが目的の吐き捨てストレス解消スレなんだから
人気があってつまらないスレにかかれない作品だったら、まさしく万人に受けるだろうから
今頃1千万部売れてるよ
そんなのはウルフガイシリーズレベルだろ
もう覚えてないけどウルフガイは何が面白かったんだろう・・・
幻魔対戦とかうつのみことかも・・・
XX年前に読んだけど話gdgdで子供心に人気がある理由がわからんかった
虎4にしろキャラクターが立っていたしな
当時はあの手の伝奇アクションが珍しかったせいもありワクワクして読んでいたよ。
まぁレイプ等のエロ要素もかなり強いのでそちらの興味があったのも否定しないが。
そういう要素が無かった創竜伝の、人気が出た原因の一つとは聞くな
>当時、当たり前にあった不必要なエロ要素が無い
ちょうどエロ伝奇が散乱し飽きられていたところに創竜伝が出てきた。、
当たり前だけどヒットする作品はその時代の需要がピタリと当たるものだね
創竜伝の魅力はなんといっても最初は社会の不合理な力ではびこる奴らを
一般人の皮を被った兄弟がフルボッコにするのが醍醐味だったのになぁ。
立場逆転した気分はどうだ?的なところが面白かったけど、
それを連発されるのと過度の中華思想と
話のネタをギャグキャラに頼りすぎたせいで迷走してるようにも見える。
それでも売れる
まあ、銀英伝は完結したし、他のシリーズも決して出ないと断言できない範囲で
ふらふらしてるしな
俺は、超人どもが普通の人間フルボッコにしてるののどこが面白いんだ?と思ったが
悪役も時代劇の代官レベルだし。肩書だけで魅力はなかった
創竜伝より薬師寺涼子シリーズの方が好きなんだが、あれは人気あるの?ないの?
アニメ化決まってるから人気がないわけじゃないんじゃないの?
漫画版の連載ももう5年やっているし、
むしろアニメ化タイミングとしては遅すぎたぐらいなんじゃね。
>380
典型的な勧善懲悪モノではないか
普通の人間っつったって、一般人がボッコにしたくても
そう易々と出来る相手じゃないし
まさしく水戸黄門。
まあ初期の話だがな…>創竜伝
お涼も最近のは酷くないか
「ドラ避けお涼」ってネーミングをみたとき田中芳樹は完全に終わったと判断した
個人的には切ったが人気が無いかどうかと言われるとある気がする
>>380 創竜伝で、やりすぎたと思った作者が反省して出したのが薬師寺涼子シリーズだろ。
あれ、お涼だけなら創竜伝と変わらん。
でもそこに泉田というお涼への突っ込み役、ブレーキ役を組ませた事で毒が中和されてる。
まさしく水戸黄門てのはいいえて妙というか、まんまだな。
なんだかんだいってこういうのは需要あると思われ。
問題はお涼のシリーズでも泉田の存在感が薄れつつあるということで
最新刊とかベジータ来襲時のクリリンみたいな扱いだったし……
>>384 それはあれか?
「ドラまたリナ」的なニュアンスでいいのか?
ニュアンスも何も、パクリだろ
ネタだから
正直パクるほどでもないと思う
「ドラキュラも避けて通る」だったかな
ドラまたは、猫またぎとか猫またとかと「猫も跨いで通る」って言葉が元ネタになってるのに
ドラキュラも「避けて」通るとかだとドラまたが元ネタと思わない場合、なんつーか略し方とか例える言葉として不自然さが残るんだよ
逆にドラキュラも跨いで通るがつかえなかったって説もあるんだけどな
スレイヤーズと同じになってしまうから
「猫またぎ」が本来猫の好物なのにあまりに不味いから猫でさえまたいで通るという意味なんだから
「(あんなに美人なのに)ドラキュラもまたいで通る」というのは正しいんだよな。
むしろスレイヤーズの方がおかしい。リナはドラゴンですら殺せる能力があるから
ドラゴンはまたいで通るんじゃなくて避けて行くじゃないとな。
現に(原作はまだ読んでないがアニメでは)リナをまたいだドラゴンは死ぬ羽目になった。
ここの住人は良く知ってるな
さすがラノベ経験豊富(と思われる)マイナー好きぞろいだ
>>392>>393 うん、だから、表現方法は多用に存在するわけだし
別にそんな避けようと思えばいくらでも避けようはあるんだから
そんな被りそうな例えを使わなければいいのに
パロるつもりじゃないならなんでわざわざ、元ネタ(猫またぎ)の方を「避け」に変えてまでそれを使うの?
って話なんだが
猫またぎから取ってドラキュラまたぎってのにしよう
↓
ドラゴンまたぎってのがある→別の表現にしよう
↓
「またぎ」を「避け」にしよう
普通→に行って、↓には行かなくないか?
「猫→ドラキュラ」「またぎ→避け」・・・全取っ替えじゃ元ネタにする意味殆ど無いし
それならまだ「ドラキュラまたぎ」を「この表現が最適なんだ、被ろうがこれしかないんだ!」の方がまだ潔くないか?
ガイエの才能は頭髪と共に失われたんだよ
確かにネタ一つに綿密に拘れる情熱があるのは若い証拠かもね
音だけ見れば虫除けの派生系という可能性もなくはない
399 :
384:2008/02/07(木) 19:07:39 ID:m4rxKzj/
「ドラ避けお涼」
こんなスレ違いの一行ネタを続けてたのか
当然、ドラまたリナのパクリだと思ったから田中芳樹の才能は枯渇したって思った
猫またぎは「〜は猫またぎ」とか前に魚の名称が来る
後ろに固有名詞を後ろに持ってきてる時点で出展はスレイヤーズ以外には考え難いんだよね
更にドラまたの方はドラ(A)また(A)リナ(A)で韻を踏んでる
口に出して読むと違和感あるだろ?ドラ避けの方は
パクるなとは言わんけど、劣化コピーされるとな・・・好きな作家だっただけに寂しい
絵描きは好きなんだけどなぁ、平野屋本舗にも何度も足運んでるし
虫除けスプレーとかどうすんだ
流石になぜ人気が無いスレでダラダラと続ける話題じゃないだろう。
それを言うなら話題も無いからダラダラ続いているだけではないかと
ひと気のないスレだしな。
>>400 それは虫も避けて通るような、程度の効果のスプレーなのかよ
普通は虫が避けて通るようになると思う
虫除けスプレーに殺虫効果はないしな。単に忌避効果があるだけ。
つまり
ドラキュラ=蚊
で「虫避けお涼」だったんだよ!
・・・「むしよけ」だと「虫除け」だから「ドラ除け」じゃないのがなんか納得行かない、なんかショボイし
まあ薬師寺涼子読んだこと無いから吸血鬼ハンターとかだとしたら別になんの問題もないんだが
そうじゃなかったとしたら、どっちにしろ
なんで避けてくる化け物としてドラキュラをチョイスしてるのかとか
呼び名のチョイスが吸血鬼でもなくヴァンパイアでもなくドラキュラなのかとか
なんでドラキュラをドラと略してるのかとかの不自然さ残るんだよな
ストーカーが必死に「同じ道歩いてきてるけど偶然ですよ」って言ってるくらい
>>ストーカーが必死に「同じ道歩いてきてるけど偶然ですよ」って言ってるくらい
ストーカー前提かよw
お前ら絶対作者より真剣に考えている
俺がお涼シリーズの人気を訊いたばっかりにスレが変な方向に…
ついでに田中つながりで訊いてみるか。夏の魔術シリーズの人気はどうなんだ?
彼にしては珍しく完結させた作品だが。10年以上かけて、だがな
かけ過ぎだろ…常識的に考えて
でも、小説家的には標準的に思える
ふしぎ!
小説家的にふしぎ……小説ふしぎ。略してSF?
……こめん。寝る
SFが衰退したのは、まあ少なくとも責任の一端ははっきりしてるしなあ
>>413 排他主義的な大勢だろ?
これはSFとは認めないとか古典の何々くらい読めとか
こいつ何様のつもり、みたいのが居たからな
スレチだから帰る
415 :
イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:55:57 ID:32HFdB9a
挙げて
宇宙で星が瞬いているのはおかしいのでSFじゃないと言ったり
CCさくらはSFだといったり、もはや何が何だかわからないのがSF
銀英伝をSFじゃないとか言って、自分の首を絞めたりなw
おいおい、銀英伝をSFなんかと一緒にしないでくれよw
かぐや姫はSFとか浦島太郎はSFとか
何でそんなに過去の事象に詳しいの、あんたら?
オッサンだからです
423 :
イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 11:28:35 ID:YTxQfdCF
宮本昌孝「伊賀路に吼える鬼婆」
>>410 夏はかなり好きだった
最後に春読んで「ああヤツはちんけな敵しか書けなくなってしまったんだ」
とため息ついた
田中作品の主人公は正義のために戦ってるわけじゃないから
卑小な悪代官みたいな連中を懲らしめててもしょうがないと思ってるんだがなあ…
お涼は人間(完璧天才だが)が人外相手にがんばる話だからまだ許容できる
でも創竜伝ぐらいになると悪人がかわいそうになってくるんだよな
敵側がかっこいいかどうかって物語の魅力に大きく影響すると思うけど
田中芳樹は過去実績で信者いるから全て売れてるだろ
(当人換算の浮き沈みはあるとして)
違うネタ行こうぜ
言い逃げですか
ここが平和だというのは、不遇な作品が少ない証拠なんだから、良いじゃないかw
430 :
:イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 21:24:21 ID:7hNC2M3h
m
この世界は面白ければ売れるってもんじゃないからな
ラノベと言われる読み物の大概は本屋の片隅でひっそりと息を引き取るものだ
売れる作品ってのは売れる売り方をしてるから売れてるのであって、面白いから売れてるわけではない
電撃の強引なメディアミックスと宣伝戦略は今のソフトバンクと似通った悪意が感じられる
電撃一強の時代に幕が降ろされない限りラノベ界に明るい未来はない
突っ込みたいところは多々あるんだが
その言い草じゃ「ラノベにおもしろい作品はない」って
いってるようなもんだぞ?
最後の一行が言いたいだけな予感
ファンタジア文庫一強の時代に幕が下りて電撃一強の時代になったような気がするが。
ファンタジア→フルメタ
靴→ハルヒ
MF→ゼロ魔
他レーベルでも看板作品は売れてるんだけどね
総合力としては電撃強すぎ
MFはゼロ抜いたらファミ通にも負けそうだけどな
さてかのこんのアニメ化がどう影響するか
エロアニメ
二の宮枠じゃないか
440 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 21:45:08 ID:UasEL9Qi
電撃文庫MAGAZINE
富士見のリアバや風の聖痕等のパンツアニメとエロアニメ枠は一緒なのか
ゾイドやら宇宙のステルヴィアやらまおちゃん作ったジーベックらしいがどうなることやら
ってTo LOVEるもここが作るらしいからそのまんまか
444 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 20:44:09 ID:nj2HpX4W
はるひ
445 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 23:36:52 ID:01KxVO/W
狂乱家族日記
学校を出よう!
タイトルだけ書き捨ててる奴はなにがしたいんだ?
A/Bエクストリーム
シャナなんて明らかに鼻ほじりながらテキトーに書いてるだけの駄文帳だろ
高橋が本当に全力を注いで書いてるのはA/Bエクストリーム
でもシャナばっか売れてA/Bが人気出ないからスネて書かなくなっちゃった
どーしてくれるんだお前ら!
A/Bって今は貴重なのかな?
どっちも好きな奴いるんだからそういうこと言うな
指がすべるのかよけいな中傷を付け加えて自滅する奴が絶えない
>>448 逆だ、シャナで稼げてるからときどきA/Bが出るんだ
別作家の陰陽の京待ちの俺から見ればそうなんだ
どっちも後書きか何かで、そう明言してなかったっけか?
454 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 10:54:48 ID:ALyOirp9
日日日作品全般
なぜあそこまで叩かれるのかが分からん
確かに本来ならそこまで好きとか嫌いとか言われるタイプの作家ではない、要するに地味な中堅なんだが、
書いてる数が多いから人目に触れる機会も多い→アンチ増加
いっぱい受賞したからワナビが嫉妬→アンチ増加
各社一斉にプッシュしたわりには面白くなかった→アンチ増加
この相乗効果かと
天槍の下のバシレイスはもっと評価されてもいい
いや…割と打ち切りっぽいというか、消化不良部分が…
しょうがないと思うけど
459 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 15:34:04 ID:7MjDN+G7
とりあえずみんな「All You Need Is Kill」読もうか。
葉山透の「9S」
内容、イラストから考えると人気が出ない筈がない
電撃の中でも売れてる方だろ
しかし知名度で言うとまだ中の中程度の域を出ていない気がするんだ
なんと贅沢な
9sより上ってメディアミックス組を除いたらそう多くはないと思うが
巻あたりの人気は上位だと思うけど、
微妙に筆が遅いからそう感じるんじゃないかな?
ここで、富士見ファンタジアの「夕なぎの街」とか言ってみる。
どうにも全体が地味すぎて、「売れる作品じゃない」ってのは確かなんだが、作品に対するバランス感覚は特に優れていたように思う。
特に、あの雰囲気は良かった。
ラノベを読みまくって食傷を起こしてるやつとか読んでみない?口直しに最適かと思うんだが。
売ってるかどうかは知らん。
HJ文庫で続き出てるけどな
まあ、その前に版権引き取って、リニューアルして出して欲しいけど
ガガガがされ竜引き取ったみたいに
>>468 thx!!
出てたのか。むちゃくちゃ嬉しい。買ってくる。
本当にありがとう。
題名変わってるから、気をつけてなw
直接の続編は「ゆうなぎ」
同じ世界観のは「月の娘」
読んだら、作家スレもよろしくw
>>471 や、「月の娘」はもう買ってあるw
そして、「ゆうなぎ」買ってきた。今から読む。HJ文庫はチェックしてなかったから、見逃していたorz
そして、作者スレあったのか。作者スレ行ってくる。ノシ
ダブルダウン勘繰郎
トリプルプレイ助悪郎
両方とも普通に面白いのに、何か評価が低いような……
HJにはそんな素晴らしいことがあったのか
知らんかった
富士見で打ち切られた良作めちゃくちゃあるんだからみんなHJで復活させてほしい
続刊なくて歯噛みしてた奴らみんな買うと思うんだけどなぁ
>>474 会社の体力ないから無理だと思う
初期こそ地味な良作を出してたけど、売れなかったのか
雑誌をギャルゲアニメ系に変えて露骨にエロコメ路線に走ってるし
うんにゃ、HJの出版社としての体力は大きい方だよ。
ただ営業センスがないというか、売る気がないというか。
>>476 ええー、だって他のところは母体が角川や小学館や集英社やソフトバンクじゃん・・・
HJは文庫部門こけたら会社へのダメージ大きいから無茶できんでしょ
>>474 ゆうなぎは大阪屋ランク500位以内にすら入らなかったでしょ。
打ち切られた作品なんてその程度ってことよ。
>>478 売られてることを知らなきゃ買えない
営業の努力(実力かも)が不足してるんじゃね?
こんな場末のスレにすらカキコしてる
該当作家のファンなラノベ読みが4人も発売を知らないんだぜ?
明らかに購買層を逃してるだろ
確かに
HJはいい感じだったのに最近失速してる気がする
ううむ、そんな知らんかったのか
俺がHJに注目する切っ掛けは、あの作者がHJに描く事とTRPGのリプレイだったんだが
>>473 まあJDCトリビュートという存在自体が微妙といえば微妙
人気がないとまでは言わんが甲田学人や渡瀬草一郎の文章力、構成力はもっと評価されていい
甲田は読者選ぶ作品だろうけど
どっちも地味に人気あるだろ
486 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 17:26:32 ID:j2B9jNL5
かのこん
アニメ化の最中じゃねえかw
>>484 残念ながら、渡瀬は一続きな長編の構成に問題が発生してるな。
渡瀬さんは、長編をかくより、中編を書きたいんじゃないかと思ってる。
話の構成があからさまに陰陽の京のがうまい。パラムーンの方が好きだけど、大好きだけど!新刊発売してくれよ・・・
渡瀬は話がだんだんベタな方向に行ってるから、すぐネタ切れしそう
幼馴染無しで一本書いて見て欲しい
渡瀬から幼馴染みとったら地味すぎる
派手な内容でも地味になるんだよな。 そこが好きだけどw
だけど人気の無さに繋がると
地味に見えるのは世界観の固め方が堅実だからだろうな
そして別に彼は人気がないわけではないと思う
円環は準エースくらいには売れてるしな
マジで続刊がこのままで行けばアニメ化も夢じゃないと思う
>494
地味なのはキャラだよ
彼の主人公は既に悟りかなんかひらいていて枯れてる
好印象は持つけど、主人公が主体じゃないから地味になる。
>>496 主人公が主体かどうかより、キャラクターが世界観の一部であるような構成の仕方が地味っぽいのかも
しれない
積極性ゼロで枯れた主人公でも、他が突出してるせいで地味とは程遠い作品も多いから
>497
他も世界観も地味じゃないでしょ、構成もベタな分、山も谷もあるししっかりと派手な方
シェアドワールドのクトゥルゥであれだけ派手な脇役いるパラムンでも
地味さを出せるのは地味で受け身な主人公達のせいだと思うけどなぁ
キャラ小説じゃないってことを言いたいだけなんだが……
渡瀬は普通に人気作家だからこれ以上は作家スレがいいんじゃね?
なんかワナビ臭がしてきたな
電撃の中堅作家を人気があるとみなすか、
人気がないとみなすかは微妙な問題だね。
入間人間が書いた「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」はもっと知られても良いと思う。
みーまーの話題はあんまりしない方がいいぞ
なんかの儲が沸いてきてパクリだなんだってギャーギャー喚きたてるからさ
電撃の新人としては知名度はいい方、か?
そこそこ人気ある方じゃない?
やっぱ同系統でこれより売れてて知名度高いのがあるってのがネック
「二四〇九階の彼女」
内容はすごく良いし絵だって表紙買いさせる力は十分だと思う。
何故…何故……
桜色BUMPとかいってみる。まぁ、ここに来ているやつでも知らなそうだがw
絵も、文章も地味だし正直編集は売る気あるのかと思うが、俺は好きだw
>>507 なかなか、好みに合いそうだ。見つけたら買ってみる。
二四〇九階の彼女はどっかで地雷認定受けてたからちょい避けてたなぁ
508のレビュー期待
数少なそうな在原竹広スレの住人ならそうそう好みがずれてはおるまい
タイピングハイ・・・ってか打ち切りになったのかなぁ?
佐藤友哉の本はもっと知られてもいんじゃないかなー。
>>507 これまたキノのパクリとか言われてたような
気の毒に
君のための物語
今年の電撃大賞で一番好きだったんだが・・・
レーイと私とのどちらかが美少女だったらもっと売れたのかな
少女レーベルならも少し話題になったかもね
ぶっちゃけ女の子分不足
最初の出てきた女の子はアレだし
三章扉の女の子はアレだし・・・
>>511 フリッカー式以外あんま面白くなかった
糞でもなかったけど
なんか物足りない
>>512 「トージャム&アール」を思い出してた俺はメガドライバー
517 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 17:26:40 ID:zbUuyAW7
イバ
>>502 電撃の中堅どころを人気ないとか言われた日には大概のラノベ作家は悶絶死だよ
ラノベ板にスレが作られている作家よりそうじゃない作家のほうが多いんだから
君ためは例年の作品と同じくらいの売れ行きらしい
けど他の作品とは違う売れ気配がしそうらしいよ
何だか良く分からんなw
言い方悪かった。
速度は同じだけど他より息が長くなりそうで
あまりラノベを買わない層に売れてるらしい。
中身と同じで地味に開拓しているみたい
二四〇九階の彼女は密林に「キノのパクリ」みたいなこと書かれたのが痛かったかと
実際読むとかなりオリジナリティー高い良作だけに残念でならない
イリヤとかの悲しげな展開が好きならたまらない逸品だよな
アマゾンレビューごときにそんな影響力ねぇだろ
この板でも時折散見されたしな、その意見
アマゾンレビューにそんな影響力ないからw
おまいら密林大嫌いだなw
別に自分もアマゾンに書けばいいのでは?
今さら書いても無駄だろうに
もはや誰も注目してないんだから
今さら書いても無駄だろうに
もはや誰も注目してないんだから
大事なことなのでID変えて2回いいました
まあ、人気が無い理由は分かったがなw
むしろ人気があるライトノベルって傾向的にどんなだ?
分かりやすいやつばかり売れてるって訳でもないよな。
そりゃ、なんでこのライトノベル人気あるのスレの管轄だべ
傾向で売れるのが解ったら苦労は無いよなw
人気のあるラノベの傾向というのは出せるだろうけど
その傾向に向けて後追いが大集団で突撃してきて結局ほとんどが売れないわけで
結局売れる理由なんて傾向に求めても意味なしということに。
というか、実のところ傾向なんてどうでもよくて、なんでも面白い物すごいものが売れる。
ブームに追従するのではなく、ブームを作り出せってやつかね
目立つ為には売りとなる先鋭的な部分が必要だが、それだけで他がお粗末なら、作品としてはやはり程度が低い事になっちまうだろうし
537 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 20:45:54 ID:XX5oIvBA
こういう優越感ゲームってのは結構むずかしいのである。
なにしろ、日夜ニッチにはしる努力ばかりしている類のオタだのサブカルだのというのは、
その先進性がふつうのひとにまったく理解されない。
理解されないというのは、言い換えれば劣等感をもってくれないということだ。
そして、劣等感をもってくれない相手には優越感ゲームを仕掛けることができない(≒ピンとこない)。
普段どちらかといえば「理解されないこと」こそを上等として活動しているのだから、それで当然なのだが、
優越感ゲームってそういう「他人に理解できない(上等な)ことを理解できる自分」
という満足感からは外れたところにあるからな。
優越感ゲームを仕掛けたいがために、相手に劣等感を植え付けるべく「啓蒙」努力を怠らない、
みたいな陥穽にはまっていくようだと涙ぐましい。
まあなんだ、これもまたひとつ「傍目に無残」とでもいうか。
"こういう優越感ゲームってのは結構むずかしいのである。" の検索結果 約 509 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
なんでこう、世の中の全てが優越感と劣等感で動いてるって信じる奴が出るんだろうね。
やっぱり世の中の全てを優越感と劣等感でしか見られない人間だからなのかな。
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < 劣等感?抱いたことないから分からないなw
川川 ∴)д(∴)〜 \_______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
ID:KFwdxK4d
ていうか、なぜここで優越感だの劣等感だの言い出すのかがわからない。
そんなもんを鎧のように着込んでる難儀な奴は出てきてないのに。
誰も言ってない事をわざわざ持ち出した上でそれを批判するってのは
マッチポンプって言うんだぜ?
コピペにつられたんだろ
いや、コピペって事はわかったんだが
ここでそういうコピペをわざわざ貼って、しかもそれをバカにするってのは
なにがやりたいんだと思っただけ。
劣等感を逆手にとってー
なんで爆発的に売れないのかわからないのは古橋秀之
何が足りないんだろう
もっと読者に媚びるべきか?
シスマゲはかなり媚びてたじゃないか
タツモリと同じく方向が間違ってたけど
あんな世界に一つしかない媚び方をされても受けきる器がないよママン
爆弾を忘れるな!
色々なの、器用にやりすぎて
作家としてのカラーが失われたような感じだ。
作家名伏せて爆弾読ませて
ケイオスヘキサシリーズ、タツモリ、
シスマゲ、サムライレンズマンを書いた作家と
同じ人だと分かるの1%もいないだろ。
ケイオスヘキサとシスマゲドンもずいぶん差があると思うが
>>545 ごく少数の読者に爆発的に売れます(俺含む)。
まあ、数的にもっと売れたラノベも結局のところは限られた読者にだけ売れたわけで
その限られた読者が多いか少ないかだけの話。
負け惜しみもそこまで行くとすごいな
古橋がなぜ売れないかって、結局そこでしょ。
質はいいが、マーケットが小さい。
デモベのノベライズとかもやってるんだけどねえ
そもそもデモベ自体が古橋のケイオスヘキサから
多分に影響受けた作品であることを
原作の人もたびたび言っているのにねえ・・・
ふ…ふゆ…冬の…冬の巨人……
絵も内容も申し分なかった
ただ、地味だった
白過ぎて、さわやかだったんで印象に残らなかった
古橋秀之は上からみてる感がしてちょっとハマれない
わざと狂気なのを書いてるんだよ(ケイオス)、わざと媚びて書いてるんだよ(シスマゲ)
わざと旧いのを書いてるんだよ(レンズマン)
作者が夢中になって恥を捨てて書いてくれないと、
読者は斜にかまえてしまって、どこか冷静になってしまう
「読者は」ではなく「自分は」じゃないの?
古橋はどれも好き勝手にやってると思うけど
だから売れない
確かにケイオスヘキサ(あるいはそれに似通った系統)だけ、
とか印象固定して書いていれば、今より名前知られてただろうな。
EX!はもっと評価されるべき。
割と評価されてると思うけど
じゃあレーベルのせいか。
タイトルじゃない?
一目で内容を掴みづらくはあるか
怪人とヒーローの変身キーワードの共通部分だっけ
内容を読んでないと意味は分からんよな
ちなみに俺もGA文庫の中では評価されてる方だと思ってるし、それ以上はGA文庫なので難しいと思う
興奮すると尻から白いものを噴き出すヒロインは斬新だ
性格は平凡だけどな
イラストがいまいちあってない気がするな。
なんかこう初代仮面ライダーとかデンジマンとか興味ないみたいな。
570 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 20:52:31 ID:MqNdttAB
沖田雅のオオカミさんシリーズ
普通に面白いと思うんだが
暴風ガールズファイト
572 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 21:07:18 ID:MEnsTizU
中里融司の「プロット・ディレクター」シリーズ!!
たしかに一作目の方が良かった期がするが四年もたったのに何故続編が出ない!!「MOTHER」シリーズか?!
レディ・スクウォッターとかいってみる。割と面白かったんだが、尻切れトンボで続きが出ない
クレイジーカンガルーの夏
ネクラ少女は黒魔法で恋をする
友人、知人に聞いたが読んだの俺だけ…orz
>>572 絵師が世界中の迷宮の仕事で忙しいんだろ
世界中の迷宮ってナンだだだw
でも日向悠二なら小説イラストはガーゴイルでやってるし
中里が飽きたor売れ行きが悪かったの方が有力だろうね
578 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 19:15:33 ID:KxMzM4Hu
チクショオオオオ!!!
まさかマジで作者が飽きたなんて理由で打ち切りにしたんじゃないだろうな!!
Uのラストで完結じゃ中途半端過ぎんだよおおおおお!!!!
ラグナロク
おもしろいのに……知名度無さ杉、ネトゲの方と勘違いする奴大杉
…続き出無さ杉
ランブルフィッシュも漫画が変なところで打ち切られてるな
>>579 ラグナロクは知名度“あった”だろ。知らない人間が多いのは
続きが出なくて忘れられてるだけだからw
…日本歌謡曲の世界でいうあみんやアラジンみたいなもの?
ラグナロクは本編が遅遅として進まないからな
短編は面白いのに長編がなんかひたすら殴り合ってて段々と飽きてくるし
>>570 禿同!普通に泣けたし、ちょっと大げさだけど
584 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:34:59 ID:xO+92e92
ゆらゆらと揺れる海の彼方ってどうなの?
巻数はそれなりにあると思うんだけど人気って言えるのか?
>>584 現在は過去編にいってるが・・・
現代編が良い所で終わってて続きが気になるのに過去編が終わる気配なし
俺は好きだが回りはそういう所もあって挫折した奴が多数・・・
まぁ巻数は出てるから読者は居るんだとは思うけど・・・
ゆら海スレの住人はスクナイガナー
内容が薄いんだよな
新刊とか3行で終わらせられそうだし
*過去にこんなことがありました、結果どうなりました、へぇ〜で終わり
通常は外交&謀略、敵が攻めてくる(受身)、いろいろ凌ぎ合う
*でも戦闘決めるのは、ノウラのイヤボーン
あんなに厚いのに……
一応ほす
590 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 18:01:43 ID:fG02Ask7
疾走する思春期のパラベラム
マルチか
>>573 レディ・スクウォッターは、キャッチーな要素が一つもなかったから、売り上げ低調で打ち切りコース
DOORS
いきなり終わってびっくりした。すごい面白かったのに。
ああいう嫌展ギャグは読者を選ぶのかねぇ。
DOORSはどう見ても作者の引出を強引に開けてるから
あれ以上はネタが切れるんだろう
勢いとノリだけだから1、2年でとっとと終わらせるに限る
編集部と揉めたに一票!
単純に売れなかったんだろう
大阪屋で圏外とかになってた気がする
1巻が3桁順位で2巻が圏外か
作者買いする奴がそんな居ないってことなんかねぇ
あれは1週目は浅かったし3週目がランクインしてたから、2週目がデータロストの可能性がある。
そういう上がり方をするラノベはほぼ無いし。
かもなー
600 :
イラストに騙された名無しさん::2008/07/05(土) 18:12:26 ID:w6Lx7RS5
西尾維新
>>600 2chじゃアンチが暴れてるから西尾にしては人気無いように見えるが一般には普通に人気あるだろ
>>600 いまだにずっと本屋では表向けて置かれてるし
勤めてる学校で入れてほしい本のアンケートとったら
西尾維新大量にあって驚いた
まぁ、アンチが言ってるように
確かに西尾維新は受け付けない人には受け付けない
世界観とか価値観の違いだろうね
あとは編集の太田氏の支持を受けてるのが嫌だとか
(太田氏のアンチとかいるし)
奈須きのこ『DDD』
日日日『蟲と眼球』シリーズ
この2つが好きなんだけど、
本屋に、特に『蟲と眼球』が置いてなかったり
周りに知ってるか訊いてみても知らんヤツばっかりだったり
なんでだろう、『DDD』は上の太田氏が押してるから?
『蟲と眼球』はMF文庫だからかもしれないけど
DDDは普通に売れてるし、眼球が書店に置いてないのは完結済みだからじゃねーの?
DDDは奈須だからな。売れて当然
比較対象がおかしい
605 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 00:29:50 ID:W4ut7w+c
DDDは講談社BOXの既刊をちゃんと売ってる店なら大抵置いてあるだろ。
もう2巻も結構古いから、新刊しか取らないような店だと無いと思うけど。
606 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 06:07:30 ID:cDxhgztL
ぱくりと叫ぶやつの基準がたまに分からなくなる。
仮面のメイドガイも、主人公の女の子が剣道部という理由で、パクリって言うヤツがいるからな。
パクリと騒ぐ奴に限って何もかも足りない法則
伝聞だが、世の中には「ロードオブザリングなんてハリポタのパクリでしょ」とか
(逆だ、むしろハリポタの方が指輪パロやってたりする)、「錬金術が出てきたら
鋼の錬金術のパクリ」とか、ネタの歴史や作品の発表年も調べずに断言する人がいるらしい。
ちなみに、がっぷ獅子丸は外国で出す自作のゲームにカッパのキャラクターを出したら、
「タートルズのパクリじゃないか」と言われて、「そっちがパクったんじゃー」とキレたそうだ。
まあ何にせよ、パクリ指摘するなら、最低限でも作品の発表年の時系列とか、
既に共有のネタになったアイデアをたまたま別個に使用しただけじゃないか、と
確認してからでないと、恥をかくってことだ。
がっぷ獅子丸は今なにしてんの?
ほんとは"カブってる"って言いたいのに、何故か"パクってる"って言ってしまう子達。
日本語って、そんなに難しいのかね。
頭の悪いパクり認定が多いのは事実だが、頭の悪いパクりが存在するのもまた事実。
クリエイターへの最大の侮辱なんだから、もうちょっと考えて使えよとは思う
盗作とパクリの違いについて延べよ
窃盗と万引きの違いと同じ。
>614
巧いな
けど万引きはれっきとした窃盗の一種だが
パクリパクリと言われてるライトノベルで盗作として認められたのなんかないよね
となると
万引きとデジタル万引きみたいなものかw
>>615 判断基準がもの凄く厳しいからね。一言一句同じでないと認められない。
アイデアが同じとかシチュエーションが同じ程度では相手にされない。
まぁアイデアやシチュエーションが同じなのを禁止したら
創作自体が先細りするだろうしな
実際には影響を受けてるって言葉に悪意を込めた感じかな<パクり
デジタル万引きも悪いイメージをつける為の造語らしいし
パクリだろうが、パロディであろうが、オマージュであろうが、
元ネタにない面白さを含んでなければ、人気が出ない。
……というふうに行かないからな。
皆が皆、元ネタを知っているわけでもなし。
知っていても代用品として楽しめればよし、という人も多い。
「確かにマネだが俺の方が面白い」という作家もいるしな。
621 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 19:51:42 ID:al2Vy2Ew
むしろ単に面白ければいいんだ。
元ネタをパクって且つ訴えられない程度のオリジナリティを加え、
且つ元ネタと同じ面白さを演出できるならば、まぁ元ネタの8割くらいの
人気を得たとしても当然では有ろう。
一般文芸や楽曲なんかと違ってラノベの場合、商品の寿命が圧倒的に短い気がするんだがどーよ。
その場合、後から出した物が大筋でカブッてたとしても、先に出てたやつの売上には殆ど影響しない。
て事は、被害が発生しないわけで、それなら窃盗なんかとは全く違う事柄になるよね。
それどころか、一人当たりの生産量には限界がある創作物がフォロワーによって裾野を拡げてる可能性だってある。
一時流行った世界系や、今では定番の邪気眼なんかは実際、茄子や西尾の劣化コピーで溢れてるけど、
それらが存在してもしなくても、茄子に塩の売上には殆ど影響しなかったんじゃなかろうか。
むしろ知名度的に貢献すらしてるんじゃなかろうかと。
だから許せと?
盗人猛々しいとはこのことだな
それが出版してはいけないほど悪い事だったら
出版される本の数は百分の一より少なくなって読書文化というものが崩壊するし
さらに面白くなった物もきっと出てこなくなるな。
>一般文芸や楽曲なんかと違ってラノベの場合、商品の寿命が圧倒的に短い気がするんだがどーよ。
主観
>その場合、後から出した物が大筋でカブッてたとしても、
その時点でアウト
>先に出てたやつの売上には殆ど影響しない。
ソースなし
>て事は、被害が発生しないわけで、
根拠のない仮定を基に断定
>それなら窃盗なんかとは全く違う事柄になるよね。
仮定に仮定を重ねて断定
>それどころか、一人当たりの生産量には限界がある創作物がフォロワーによって裾野を拡げてる可能性だってある。
願望から都合のよい展開を敷衍、しかも二行上と矛盾
>一時流行った世界系や、今では定番の邪気眼なんかは実際、茄子や西尾の劣化コピーで溢れてるけど、
>それらが存在してもしなくても、茄子に塩の売上には殆ど影響しなかったんじゃなかろうか。
奈須や西尾がセカイ系や邪気眼の劣化コピーとは考えもせず主客転倒の持論を開陳
>むしろ知名度的に貢献すらしてるんじゃなかろうかと。
だから泥棒しても許せと?
詭弁の塊ですな
>
>>624はなんか被害を受けたの?
>
>
>>624に許しを請わなくちゃいけない理由って何よ?
「俺に」ではなく「作者に」な
邪気眼や世界系も誰がオリジナルって言えるようなもんじゃないしな
大抵の場合、言われる作品よりも盗人扱いする奴のが問題多い
実際に週刊誌とかで同じ事書いたら高い確率で訴えられそう
作者がなんの被害も訴えてない上で、利害関係の全くない
>>624が勝手に代弁してみたのはなぜ?
何にせよ、どうしても
>>624が盗作による被害を主張したいなら証明責任は
>>624が負うべき。
個人的には、商品寿命は各ランキングに載る期間で推測、
損害は既刊と新刊の間にでたパクり疑惑の本の売上、もしくはランキングとの相関関係の有無で推測して証明してみると良いと思うよ。
うわお前マジアホだなw
せいぜいパクリ擁護程度だと思って構ってたら盗作まで擁護かよw
盗作は社会通念上どころか法律的にアウトだから
バカジャネーノ( ゚,_ゝ゚)プッ
「後から出した物が大筋でカブッてたとしても」って書いてあるのに
なんで盗作までって話になるのよ。
13:勝利宣言をする
他人のつくった面白半分のガイドラインにのっかって自分の意見のひとつも出せないのは
パクリ以下、盗作レベルだな。
11:レッテル貼りをする
他人のつくった面白半分のガイドラインの範囲内のレスしか返せないおとこの人って・・・
言いたい事があるなら自分の言葉で語ればよかろう
こじつけなどに頼らずにな
>>623の言ってることが正しいかどうかはともかくして
>>627の突っ込みもどこかずれてるような気がする
一行目は、主観であることを分かった上で「気がする」「どーよ」と言ってる訳だろうし
二行目には「その場合」と付け加えてる点からも、仮定であると分かってることが見える
影響しない。にソースないのは当たり前というかソースがないという前に「ソース出せ」じゃないのか
断定は仮定からの結論だから「その場合」に含まれる。だから、事実であるとは断定してないだろう。
可能性なんだから良い展開を選んだっていいだろうし、
劣化コピーの劣化コピーだっていいじゃない。ともいえる
で、俺個人としては
>>623の論には反対かなぁ。
売り上げ的な被害だけが問題点ではないってことが抜けてるような気がする。
他人と似たような本しか書かない作家は嫌いです
でも浅薄な知識でパクリと連呼する人はもっともっと嫌いです
「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、敢えて部分的に演出・表現を似せる技法:ビバップのOP
「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、対抗・意識してオリジナルスト−リーを創作する行為:BJによろしく
「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きにオリジナルストーリーを創作する行為:コミックマスターJ
「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為:かってに改蔵
「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、元ネタを再構成して作品をつくる行為:グラスハート
「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為:るろうに剣心
「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為:ジョジョ
「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語):ガンダムオリジン
〜ココまでは元ネタを制作者が明かしてくれるパターンが多い〜
「王道」:そのジャンルの作品を円満に進行していくにあたって避けて通るのが難しいネタ:スポーツ漫画のサヨナラ勝ち
「かぶりネタ」:偶然にもアイデアが被る事(ありふれてる事が多い)映画の影響で多数でネタが被ることも:マトリクスねた
「孫ビキ」:過去の名作をリスペクトした作品をさらに第三者がリスペクトする行為:ラーゼフォン
「二番煎じ」:商業的な事情で自分(自社)の過去のヒット作に似た作品をつくる行為:ガンダムSEED
「劣化コピー(パクリ)」:商業的な事情でヒット中の作品に似た作品を作る(作らせる)行為:レイブ
〜業界の事情に無知な人間がパクリ呼ばわりするが、本人達は一応オリジナル作品を作る意志はある〜
「同人」:好きな作品のファン同士が集まってその作品のパロディー・パステーシュをつくる行為:夏のアレ(敬称略)
「パクリ」:盗作が親告罪である事をいいことに不必要なまでに他作品からネタを頂戴する行為:ハイリスクみらくる
「盗作」:訴えられ敗訴して回収決定された作品:幕張り
「インスパイヤ」:既存の作品をオリジナルと偽り、作者を食い物にしてお金を儲ける行為:のまネコ
このコピペ見るたびに、パクリ云々は作者の意図は関係なく
読み手の気分で選ばれるんだなーとしみじみ思うな。
>>640 「王道」:先人達が作り上げた定石
だろ。
日本語的には
王道=安易な方法
ですよ
言葉には普通、複数の意味があってな。
「王道」:食パンをくわえたおにゃのこが「ちこく、ちこく〜!」と言いながら角を曲がってきてぶつかる。
ただし、美少女に限定される。
発展形として、鞄を取り違える、転校した先で同じクラスになる、などがある。
>>644 王道てのはもともと中国の故事にちなんだ言葉でして
他にはせいぜい古代ペルシャの軍道くらいでしてね
定石とかそういう意味はありませんから
ああ、ちなみにアリストテレスの「学問に王道なし」てのは
そのペルシャの「王道」てやつでしてね
英語で言うところの「Royal road=楽な道」てのはその辺が由来なんですな
王道は潰しが利かない(王は王にしかなれない、一般人にあるべき自由がない)
という解釈もあるみたいだけどね
先人の作り上げた定石に安直に頼るというマイナスの意味になりそうだが、そういうニュアンスはないな
なにか「基礎をしっかり固めて正面からぶつかっている」みたいな意味になってる時がある
ラブコメの王道とか煽り文句だし
「王」「道」どっちにも悪い印象はないからね、言葉として。
王道だけど駄目な作品は「アリガチ」とか「オリジナリティーがない」とか言われる。
>>645 王道:食パンをくわえたおにゃのこが「ちこく、ちこく〜!」と言いながら角を曲がってきてぶつかる。
定石:ただし、美少女
王道を楽しめない理由が、作品の品質ではなく自分の特異な趣味嗜好に因るものである場合ってのも結構多そう。
俺も含めて、マギカとか乃木坂とかを受け付けられない人ってのは要するに自分の嗜好がニッチなだけなんじゃないかなー。
>>652 オリジナル:転んだ拍子にスカートがめくれて白パンツが見える
「カバー」:フリル付きピンクパンツへ変更
「孫ビキ」:青白縞パンツへ変更
効果的だったオリジナルがあり、それを安易に真似た低質なレプリカが蔓延って
元々のもの自体が低質な印象を持たれるというのもあると思う、またそれか的に
設定や展開が王道(ありがち)でさえなかったら面白かったのに、ていう作品なんかある?
それは中二病ですね
>>656 王道の裏ってことかい?
良くあるの王道だと野球の9回サヨナラ、
その裏だとギリギリまで行って4番が四番が三振とかな
結論は両方ともそこまでのドラマが描けていれば面白い、なんだよ
最近読んだのだと白鳥士郎の『らじかるエレメンツ』ってのが良かった
王道の学園ラブコメなんだけど、いい意味でバカすぎるww
新人だからか勢いがあるね〜
イラストはカトウハルアキだし、もっと売れてもいいと思うんだけど…
レーベルがGAなのが残念。
ハルアキってこれからじゃね?
アニメいつだっけ?
ソフバン自体こっからだし
ハルアキ好きだけど、イラストとして見るとさして上手いわけではないから、販促効果はどうだろうね。
それ以前にGAの棚自体スルーっていうのはあるかも。
GAの看板作品っていったら、えーとポリフォニカか……微妙だな。
>>661 たしかに表紙で損してるよな
あのデザインで誰が手に取んだよ
いやハルアキは好きだよ?
でも色使いとか構図とかさ、もうちょっと…
もっと実力ある人ジャン
663 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 14:51:30 ID:OobOBK8p
分かるな。手にとってはみたがジャケ買いは無理だった
>>608 >錬金術が出てきたらハガレンのパクリ
成田が友人に言われたって昔言ってたなwwねーよw
成田?
バッカーノがアニメ化決まった時期くらいに成田良悟の日記に
アニメ化なんてしてたら、武装錬金だかハガレンだかのパクリとか言われるぞと友人から言われたと書いてた<錬金術繋がりで
その後公式海賊本か何かで「鋼の冶金術師」とかいってふざけてたな
腸ぶちまけるくらいやればセーフだろ
>>646 元はそうかもしれんが今もそうとは限らない
じゃあ今日から「限らない」は「クリーム大福」の意味があることにしよう
お好きにどうぞ。そういうのは小学生あたりで卒業するらしいが。
そーね、669も小学生で卒業してくれてたら説明が楽だったんだけどね
どうして無知な奴ほど「言葉は変わるものだから」とか
阿呆な言い訳したがるんだろうねえ
お前が無知なだけなのにね
だめだこりゃ。
なるほどダメですか
つまり今はそのような意味があるということでしたら、王道=定石、正当派、オーセンティック
みたいな意味が載ってる辞書どれかひとつくらい紹介いただけることと思います
期待して待ってますのでどうかよろしくお願いしますね
この痛い子は何ムキになってんの?
ああ、ちなみに「萌え」に関しては現代用語の基礎知識に既出ですよ
わからんな。
どの辞書にもそういう意味は載ってないから、古今そんな用法をされたことはないって主張なのか?
物知らずの馬鹿が間違った日本語を正しいと思いこんでるのはしょうがないとして
無知を指摘されて逆ギレしたり無知を正当化する奴はアホだって話ですよ
つまり誹謗が目的なのか。
むしろ親切と言ってほしいですなw
自分で気づいてない馬鹿は指摘してあげないといつまでも馬鹿が治りませんからね
誰だって馬鹿のままでいたくはないでしょうに
じゃあ辞書に載ってる「王道」の意味以外での用法が存在するかどうかについてはどうなの?
王道展開なんてのも辞書には載ってないよ。
(´・ω・`)
おおすまん、まじすまんな
>>676 戦国時代の孟子が提唱した言葉だけど
ちょっと時代下って儒学が一般化した漢代辺りになると既に「正統派」って意味で頻出するんだが
まさか王道を語るのに語源となった孟子や、その影響を大きく受けた古典漢籍読んでないとかは、ないよな?
まさかな
GGSpl1sJはケツまくって逃げました
>>687 へえ、「仁徳によって統治(政治)する」という本来の意味以外で
儒学において「王道」が使われた事例なんかありましたか
寡聞にして知りませんな
是非是非その具体的な書名と該当部分なりご教示いただきたいもんですな
あ、もちろん「統治における」という限定を外して「正統派」として使ってる例をね
(´・ω・`)
>>689 だれも「儒学において」なんて言ってないぞ?
儒学が一般化した漢の時代には既に王道が本来の意味ではない使われ方をしていると言っただけ
あとは史記と漢書読んでくれとしかいいようがないな
孔子にすら「述,以備王道,成六藝.」という表現が史記で使われてる
「王道を備え」なんて表現使うのは「王道」が即ち「正道」ないし「正義」に近い意味へと変質している事に他ならないわけだ
もう史記が書かれた漢代には王道が正道、正統派という意味で通ってるんだ
アホですか
儒学において覇道との対比で 覇道=悪い統治 王道=正しい統治
なんてのは最初からわかりきったことでしょうが
日本人なら王道楽土つー言葉くらい当然知ってると思いますがね
だいたいそこは、詩が本来の意味での「王道」を涵養する、という意味で使われてる場所だろうに
適当な抜粋してその上意味捏造してまで屁理屈こねなさんな
ケツに火のついたアホがきばっとるわw
「安易な方法」の意味になるのはRoyal roadの訳語としての王道でしょ
論語はあまり関係ないような
まぁ「正統派」の意味だったら正道の方がそのまんまだと思うけど
>>692 「述,」の部分はコピペして削ったつもりが残ってたのでこっちのミスだから謝るよ
>詩が本来の意味での「王道」を涵養する、という意味で使われてる場所だろうに
これ意味違うぞ?
孔子「が」って主語があるわけで
この場合の王道はいわゆる正しい政治って意味じゃあないぜ
途中送信してしまったので続き
この場合の王道は孔子の唱える君子の道、即ち正道だよ
正道正道言ってたけどこれだと誤解招きそうだな
俺が使っているのは一貫して歴史用語や儒教研究用語としての正道ではなく、日本語として一般的な正道という意味ね
孔子が色々やって「王道を身に備えて」「六芸を起こした」という一文から「以って王道を備え」ってところだけ抜き出したのだが
この六芸という奴がどんな性質かを考えて貰えばここでの王道の意味が判るだろう
六芸とは「君子の修めるべき六つの学問」であり、孟子の提唱する王道とは馴染みはあってもそれ程密接な関係にはない
司馬遷でさえも既にこの時点で王道を今日の意味に通じる王道の使い方をしている
既に誰が何を言いたいのかさっぱりワカンネ
>>643 がタワケたこと言ったのが問題?
642 も論旨はズレてそうだがそう変なこと言ってるわけじゃないし
BRtvRlge
GGSpl1sJ
は「王道」の意味よりも「スレ違い」の意味を学んで欲しいとオモタ
「スレ違い」は本屋で売ってる辞書には載ってないからなぁ
だからなんで内容以前に態度が最悪なんだよ
パクリ指摘の奴もそうだけど、傲慢さは議論をゆがめるということを学んでほしい
敵の幹部じゃないんだから、そう自信に満ち溢れてなくたっていいのに
>>697 さすがにそれはこじつけが過ぎるなぁ・・・
必死でググったんだから馬鹿にしてやるな
言葉の変質が2000年以上前から既に存在してたって事を史記を引き合いに説明しただけじゃん
こじ付けでもなんでもないよ
あと俺は今回ぐぐってないな
中華サイトの史記が読めるサイトから引っ張っては来たが
で、それは日本語なのかね
日本語だな。
>>697 =
>>704 おまいさんの言いたいことがわかんね
「日本語として一般的な」が共通してないからgdってるんだろ?
説明にも何にもなって無いもの引っ張り出してなにがしたいんだ?
よそでやれ。
いーじゃん、ここで
他所でこんなわけわかめな奴にスレ汚されたらいやぽん
>>695 おまいさんには「論語読みの論語知らず」という言葉を贈ろう。
人気がないって言うのは大衆受けしないって言うのが多いと思う。
まぁマイナー文庫の場合は目に触れないって可能性もあるがw
712 :
イラストに騙された名無しさん::2008/07/24(木) 17:49:26 ID:krJyOw82
です
ここはマイナーな良作を紹介するスレじゃないの?
俺の勘違い?
715 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 19:11:28 ID:XpEkyTuh
ところでドラグネットミラージュは人気あったんだろうか
.…もうレーベル自体がないけど
人気がないのかどうかはわからないが、スニーカーで2、3巻以降が出ない作品
マキゾエとかリバーシブルとか続き読みたいんだが、
あれはスニーカーに余裕がないってこと?ただ作者が書いてないだけ?
マキゾエは単にツマラなかったんとちゃう?
リバーシブルは知らん
マキゾエは面白くなかった
リバーシブルって何?
という 718 と同じ感想w
軽く調べてみたが、売り上げ的には、マキゾエは微妙なライン、リバーシブルは打ち切り濃厚だな
>>718-720 マジか。個人的にはどっちも好きだったんだが、やっぱ微妙なんだな、thx
なんで、つまらないスレ、
趣旨に反して延々と口喧嘩してるんだろうな。
口喧嘩って、半月以上前のやつ?
ネタがあれば普通にスルーされてる内容だよ
というわけでネタ
ベン・トーが売り上げ的に人気が足りてない
人気無い理由はレーベルと宣伝が足りない所為だと思うんだがどうだろう
作者のスレで細い希望にすがっているな
>>723 あんなん楽しめるのラブコメに飽きた重度のラノベオタだけだろ
普通の軽い萌えが読みたい人間にとってはただの変な小説
726 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 19:05:21 ID:ERApV/7C
萌え
中二の代表作たるエトランが何故一般的には人気がない
あんな突き抜けた中二作品は類を見ないというに
3巻なんて実母が実息子気絶中にヤッちゃって妊娠だぜ
>>727 エトランてなに?ぐぐってみたけど関係無さそうな物が大量に出てくるだけ。
布教したいなら略称で書かれても困る
ラノベ エトラン でぐーぐる先生に聞いてみた
どう見ても面白くなさそうです
スレタイ的に理由を言うと面白く無いから、でFAじゃね?
>>実母が実息子気絶中にヤッちゃって妊娠
どうでもいいがもう中二とか関係なくね
657 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/06/10(火) 22:09:44 ID:jafBwJEL
エトラン3巻とは、
ヽJ('ー`)しノ <お前の傷を治した後、ヤったんだよ。
(( ノ( )ヽ )) 初体験の記憶がなくて残念かいwwwww?
< >
こんな話です。
それだけでDIVEしてしまいそうだ
最悪だな。作者はそういう趣味の変態なのか?
気味悪いにもほどがある
中二病にかかってる年代だとすごい拒否反応でそうな展開だな
ネタ好きの俺には向いてるのかも試練
週末にでも探してみるかw
エトランの内容はつま小まとめ見ればだいたいわかる
カーチャンの容姿が若ければ興奮するが
見るからにババァだったらないわ
ババアが本当にババアだったら
ただのマニアックなビデオじゃないか
本当にBABAAだったらあんなのどかな反応になってないよ
バカテスだって流行るんだし
ベン トーもそろそろ流行りだすだろ
残念ながらベントーとバカテスは相当差があるだろう
明らかにベン・トーは一般受けを狙っていない
だってセガファンなんだぜ・・・終わってるだろ
うん、終わってる。
終わってない、終わってない、むしろ進化なんだ……
でももう帝王倒しちゃったからやっぱり終わってるかも……
上手く書くのにも技量要るけどな
>>747 どうした、いきなり
ベン・トーの話ならアサウラは結構書ける方だぞ
ただちょっと趣味が偏ってるだけだ
749 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 19:07:01 ID:J6rrMXkS
かった
750 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 17:10:20 ID:om4FS0lP
作品を挙げて
一般向けといったらクレイジーカンガルーの夏とか毛布おばけとかだろ
毛布オバケは燃やすとあたたかい
『僕と魔女式アポカリプス』
『空にウサギが昇る頃』
………まあ、人気ないのも仕方ないんだけどね。
0:00
755 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 17:37:55 ID:3+Hsknro
人気あるの?
756 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 18:40:48 ID:LBq9Y4KU
彼女は帰星子女
お絹ちゃんかわいいって
タイムリープ
それCDドラマ含め名作
今日本屋に行ったら「とある飛空士への追憶」が
販促物の装飾で囲まれ平積みの山となってた
TVか劇場アニメ化への布石かもな
飛空士と生徒会のプッシュの異常さは書店向け営業員の査定の指標になってんのかと思ってしまう
762 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:44:08 ID:CNhOf7xa
age
>>761 そのふたつって面白いの?
わかる人よろしく
飛空士=面白い
生徒会=面白くない
飛空士
『ローマの休日』 」+「『天空の城ラピュタ』 王道、ベタ、だがそれが良い
生徒会
基本的にハーレム状態の生徒会でのくっちゃべりだけ
パロディを多分に含む、個人的にはそれに嫌気が差した
「紅の豚」は入ってないのか
シュピーゲルは人気ないのか
俺は読んでると燃えまくって、涙ちょちょぎれるんなんだが
友人に勧めたら、なんか重いって言われたorz
そんなに面白いのか?
あの文体じゃ読む気しないから未読なんだが
冒頭、ただの萌え作品っぽいし
ぶっちゃけさほど面白くない
人による
オレもすっごい入れ込んでるけど
文体で読者をはじき、わざとそうしてる感じでもテンプレ的な戦闘美少女三人組で読者をはじき、
逆にメカと美少女で釣った読者はむやみに救いの無い重さではじかれ、
かくて美少女絵テンプレ設定決めゼリフオッケーかつ重くてひどい話もオッケーというニッチな層の
信者的に入れ込んでる少数者しか読み続けないという感はある
売り上げだと100位〜150位の間くらいにいるな
ハイパーハイブリットオーガニゼィションはなんで人気ないの?
やっぱり萌えがないと売れないの?
刊行遅い本はそれを補うほどの魅力が無いとダメという典型
>>771 なるほど
著者の最近の日記にもそんなこと書いてあったけど、
幅広く読まれるってことは難しいのね
俺はマルドゥックですっかり調教されていたようだ(笑)
EGコンバットや双色の瞳、面白いのに新刊が出ない。
人気ないのか?
昔ハンターハンターという漫画があってだな…
シュピーゲル普通に面白いと思うんだけどな
キャラの目的意識がしっかりしてるからキャラがわかりやすいし
まずは無駄に読者を遠ざけるあの文の書き方をやめないとな
ウブチン大好きだが新刊ほとんど買う気しない俺が答えよう。
奴の小説は熱いんだが、話が重い上に濃くて複雑なんでやたら頭と精神を使う。
簡単に言うとすげー疲れる。
重箱を一人で空にしろといわれてる気分。
だから見た時点でげんなりするし、その後も滅多にくいなおすことはなく、一読して終わる。
つまり、軽さがたりんよね。暗い話も多いつーかデフォだしさ。
もっとご都合ハッピーでもよくね的な。カルドセプトの頃はまだそこらへん読みやすかったのに。
>>780 あれを一気に読み切るのはつらい
あの設定とか世界観は作品のリアリティー作りに貢献してると思う
反面、やたらと話が重苦しい
現実逃避にちょっと息抜きしよーとラノベを手に取ったら、
深刻な現実を目の前に叩きつけられてぐったりって感じ
客層と内容があってないよなぁ
ウブチンが若い読者の啓蒙を目指してるなら問題ないわけだが。
ライトノベルといいつつ話が重いのがかなり、というかものすごく多いよね、
いろいろ読んでみて思ったんだけど。
需要があるならそれはそれでいいことだ
ラノベはなんでもありであってほしいし
>>781 救いのなさは毎回のように感じるw素直にカタルシス感じれないというか。やりきれない感じ?
スクランブルですら今思えば明るい話だった。どんだけといわざるをえない。
重厚さはうぶちんの魅力でもあるが、まあ一般受けは無理だろうな。
少なくとも本になれてない人には俺は絶対勧めない。完読前に力尽きるのが目に見えてるw
シュピーゲルが読みにくいと言う奴の気が知れん
めちゃくちゃイメージが頭に入ってくるのに
ずっと同じ文体じゃなくて必要に応じて変えてるし
ストーリー的にはちょっと描ききれてない部分が気にはなるんだが
>めちゃくちゃイメージが頭に入ってくるのに
ねーよww
読みにくいなんて誰も書いてねえよ。
読むと疲れるって書いてあるんだよ。
よみちがえといて気がしれないとか恥ずかしいな。
ロクメンダイスとか
めちゃくちゃイメージが頭に入ってくる
俺が通りますよ
>>787 読み違えるって、別にお前に言ってないけどw
俺は読みにくいって人の気持ちもわかる気がするけどなぁ
ぱっと見さ、記号ばっかじゃん
頭の中で音読しながら読む人は困るんじゃないか、あの文は。
それこそ句読点みたいに、気にならなくなれば、映像が浮かんでくるような文章なんだけどね
元々うぶちんは描写力物凄いんだし文章上手いんだから普通に書きゃいいのにな
暗号読んでるみたいで乗り切れない
文章の持ってるリズムとかの味わいが無いんじゃ本読む楽しさが半分だよ
絵画の世界で、普通の具象絵画の表現力に限界を感じて抽象絵画が生まれたようなもんじゃね?
こっから先はわかる奴だけわかるっていう。
抽象とは違うが、多面的表現という意味ではピカソ的?
高速リズムでの多視点からの広い表現を狙ったスタイルだと思うが
食前絶後!!よりは洗練されたスタイルだと思うな。
他の作家のデビュー作と比較しなきゃならんレベルなのか・・・
外国の作家のスタイルを真似てるだけ。うぶちんオリジナルではない。
ジェイムズ・エルロイだな
まぁ正直、比べるとあっちに失礼という気もするが
実験としてはあんま効果的でないな。
カオスレギオンあたりが一番良かったよ。
個人的には……
普通の小説の文体はスラスラーって感じで、
あの文体はトン・トン・トンって感じ。
字面の情報量密度は濃いから展開が早いのはいいんだけど、
俺の脳みそではそんなに早く消化できないし、
助詞が省かれた文章なんて普段あんなに読まないから疲れる
だから、時々ある普通の文で書かれた内面描写が、オアシスのように思える
800 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:37:12 ID:mO281BI2
犬村 小六
やっぱりさあ エルロイ文体なんていっても日本語をのせることじたいムリがあるわけだしさあ
でもサザンの力は認めざるをえないよね
"サザンの力は認めざるをえないよね" の検索結果 約 15,200 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
BIBLEってラノベがあんだけど、なんであんなに売れてんだ?
>>804 変な宗教の安っぽい壷だって80万で売れるんだぞ?
世界一メジャーな宗教なら、どんなチラシ紙だって売れるに決まってるだろう
なんでこのスレは人気ないんですか?
1.「なんで人気ないのかな。わっかんねーなー」(なんでわかんないんだよ・・・)
ってのばっかりだから
2.みんなネガティブな話題の方が好きだから
「なんで人気ないの?」より「なんでこんなのが人気あるんだよ」「つまんねーよ」ってのが需要が大きい
人気の有無は、大概キャッチーな要素があるかないか。
それでも売れないのは、単純につまらない場合が殆ど
向こうも、脱線ばっかで、機能してるの、まともに見たことないぞ
>>806 メジャー作品が(自分にとって)地雷だった率のほうが、
マイナー作品が(自分にとって)クリティカルヒットな率より圧倒的に高いから
簡単にいうと、100万部売れたメジャー作品で地雷と感じる率が1割だとしても10万人いるが、
5万部程度の作品で、名作と感じた率が100%としても、メジャーに追いつかない。そんな感じ。
勿論実際には100%なんてありえませんので尚更です。
810 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 17:58:10 ID:mEwP8PjQ
喘ぎっぱなし
とらドラ・シャナ・ハルヒ・ゼロが地雷でした。
ムシウタ・マギカは凡作でした。
何か共通点あるかな?
スレタイ嫁
あ、すまん誤爆。
814 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 22:19:13 ID:+N1qaLoq
乙一
なんでMissingってアニメ化しないの?
地味だから。主人公たちは傍観者だし。
817 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 16:20:06 ID:nkjauoq6
タイムリープが過小評価されすぎ
萌えがないとダメなのか?
古すぎて読んでる人の方が少ないから
売り上げが振るわない≠過小評価
実写劇場映画化されたような話題作に何を
高く評価されてた記憶しかないな
今でも時間ネタの小説の話題になると結構名前出るしなぁ
シリーズじゃなくて一冊完結、しかもいまや古典だからな。
現在稼動しているシリーズと比べて陰が薄いのは仕方がない。
というか高畑自身hp終了で完全に消えた感が
824 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 22:26:09 ID:hjuAyeV/
美味くない
シュピーゲルが読みにくいというのを聞いて、彼女とブラビの映画のスナッチを見たのを思い出した。
展開が速すぎて彼女はよくわからなかったと言っていたが、自分は展開が速いのが文庫を早読みしているようで面白かった。
読み難いだろ、変な強調入れてさ
そんな小手先の技使わないで
必要な単語だってのを読者に判らせるようにしろよ
文章力ありませんよって謳ってるようなもんだ
どかどかどかんで斜めに武器を振り降ろす際に
ぶ
う
ん
とかってやったのは発想として良かったと思うけどな
うが、スペースが潰れたw
ぶ
__う
____ん
とか書こうとした
鬼鬼鬼
鬼人
鬼鬼鬼
みたいな追い詰められ方もあったな
それを進めていくとタイポグラフィになっちゃうんだよな。
カエルの死とか。マップを「木」とか「森」で表現したRPGとか。
>>825 シュピーゲルは本当に読みづらい。
一番読みづらいと思うのは、場面場面のつなぎ。
1シーン1シーンは思い浮かぶんだが、そのつなぎが思い浮かばない。
831 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 21:51:51 ID:AxAFzE1W
ショッカー怪人は暴れてる
832 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 12:43:10 ID:3G6OHf6s
大賞をとった作品ってあんまり伸びないよな
銀とか三次選考まで残った作品とかが売れた例は腐るほどあるのに。
すまんageた
まあなんだ。
人気がないように見える要素は
「売り上げがない」=本自体の実売数が少ない=統計資料にでるし、書店棚並びから感じ取れる
「関係する話題がない」=2chやラノベ読みのブログやサイトでの扱い、ラノベ読みの会話での頻度
という数・頻度の問題と
「良い評価が悪い評価より少ない」=接した人間の不満の声が大きい
という、毛色の違う2種類の傾向があると思うんだな。
前者の問題は作品の質以前に、レーベルの力やら話題性やタイミング、表紙やタイトル
辺りで決まっていて、中身を「知ってる」か「知らない」かに左右される部分が多いだろう
前者の2項目は、内容的に「語り易い」「語り難い」も絡む部分があるだろうが
大半は中身以前の問題
後者の方は実際に接した人間の反応だから、中身が期待にこたえるか否かの問題だろう
過剰な期待をさせて応えられなければ悪印象を語るだろうし
余り期待してない状態でそれ以上なら好印象を語るだろうし
量的に言って、不人気作の好印象は絶対量的に人気作の悪印象に勝てないわな。
不人気作だと盛り上がり難いし。
>>832 例えば電撃の第一回大賞はオーキ伝だっけか
仕方ないとしか言いようがないなw
その回の大賞作とそれ以外の金銀とかの受賞作では、当たり前だけどそれ以外の方が数が多い
三割打者一人より、二割打者二人の方がヒットが出る確率が高い、みたいなところもあるだろ
電撃のラジオガールウィズジャミングってどうよ。面白いと思ったけどこの作者一冊出したっきりなんだよな。
>>837 同意
ラジオガールについては前にどっかのスレでも話題になってた気がする
でもたとえば電撃大賞で見ると売れたのはブギーポップだけなんだよな
キノの旅なんて賞すらとってない
でも
>>835はそう書くが、第一回の中では一番巻数出てるのってオーキ伝だろ?
まあ第一回はクリスクロスがハードカバーで出てたりするし、
電撃文庫で求めてるのはこっちの方向性という意味での大賞って部分もあるだろうけど
第二回では、古橋以外殆ど作者がどうなってるかすら話題にならなかったりするじゃん
ブラックロッドは良かった。
最近読み直してみてもやはり良かった。
まあアレで続編出すのはかなり大変そうだがw
金賞のほうかご百物語、表紙買いすると全部初版でした・・・
そんなに酷いってわけでもないけど、面白いってわけでもない。
でももっと売れていいんじゃないの・・・・?
放課後百物語は金賞じゃなく大賞だよ
ちなみに上から大賞金賞銀賞の順
そして上に行くほど初版の部数が多い
「初版だった=売れてない」ではない
まあ放課後は売れてる方だと思う
>>839 不死身もそんな感じだな。大賞にヒット作ない気がする
大賞が消える靴よかマシ
人殺し編集部は話題にするな
そこでジャンプ小説大賞ですよ
ジャンプの大賞受賞で今でも名前見るのは
第一回:定金伸治
第六回:乙一、河出智紀(小川一水)
ぐらいかね。
村山由佳
>849
は佳作
得てして、こういう賞ってのは媚びた大衆的な文章よりも
ちょっと奇抜で芸術の匂いのする文章が受賞するから、実際には売れないんだろ。
才能よりも作品で賞が取れてしまった場合は
大衆に迎合する作品を書けるとは限らんし。
852 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:20:30 ID:0ufDYeQR
学校の階段
普通にオモロくね?
良作にも関わらず知名度低いのは概ね地味だからだよね
>>852 えいがかされるくらいだいにんきだよ
↓お前は、「学校の階段は映画化なんかしてない」と言う
↓お前は、「学校の階段は映画化なんかしてない」と言う
俺は、学校の階段最近読んだから映画化知らなかった
あとがきで書いてて、マジかよと思ったがやっぱり黒歴史だったんだな
ラノベの実写化は大抵こけるよね
半月のドラマとか酷かった
しにg
タイムリ(ry
>>859 古い作品だけど、映画化までされた人気作だぞ?
早く佐藤藍子にあやまれ。
タイムリープの映画ってコケたか?
>>861 こけるこけない以前に最初から大した期待されてない映画だった
上映館も少ないし宣伝なんか碌にされてない
>>862 TV-CMも打ってたし、ラジオでの広告も多かったぞ
まぁ、メディアワークスとか声優絡みの番組聴いてたのもあるが
映画自体の出来はイマイチだった気が<タイムリープ
「アンゲルゼ」須賀しのぶ
モラトリアムからの脱却という少女の成長ものとしても、
幼馴染の少年との恋愛ものとしても、よく出来ている。
なんで、こんなに面白いのに打ち切り?
Holy☆Hearts!が実は結構好きだった件
一応完結って言ってるけどさぁ……
タマラセって作品
計6冊ほど出てるから、それなりに評価はされてるのかもしれないが…
ギャグを中心にかなり面白かったと思うんだ
タイムリープといえば時を駆ける少女
>>867 箱○かなんかで
そんな感じのゲームあったよーな。
なんで9Sって
ガンガンとか大王で
本格的に漫画化しないの?
人気ありそうなのに。
そこまでの人気はないんえす
審議中のAA誰か頼む
>>869 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ < `∀´ ><`∀´ >∧∧
< `∀> U) ( つと ノ( ∀´ >
| U < `><´ > と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
872 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 17:31:30 ID:PHZ/625B
古典だから
新刊が出ないから
つまんねーから
七人の武器屋がマイナーなのが不思議
文が硬いんだよな
まったくだ
878 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 21:00:08 ID:ljCsbonD
タジーっぽ
なんて伊都工平の為のスレ
そういえば禁書って何故ガンガンで漫画化してるんだ?資本提携でもしてるの?
担当が、電撃以外から出すことにこだわったらしい。
どこで見た話しかは忘れたが。
禁書漫画の方は、ストーリーがアニメに追い越されてしまうな・・・。
ペースが違うんだしそりゃしょうがなくね
885 :
イラストに騙された名無しさん::2009/01/08(木) 20:52:52 ID:p/wDsCU3
ではない
ここまで死にチョコなし
ないた
887 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 21:41:41 ID:Zy/UPxtC
2008年に1冊もでてないのに、
このラノ2008で19位になった暴風ガールズファイト最強。
…orz
みんな、騙されたと思って読んでくれ…
タイトルだけで読む気が失せる…
>
>>888 まあこのタイトルから、
お嬢様女子高を舞台とした、
腹黒級長と愉快な仲間たちのラクロス部創部物語なんて、
想像だにできないよなorz
>>889 騙されてみようかなと思ってTSUTAYAまで足を運んでみたけど置いてなかった。
明日以降本屋で見かけたら買ってみるわ。
891 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 00:36:36 ID:ZE54wP60
さよならトロイメライはメッチャ面白くて流行る気がしたから
いろんな人に読ませたんだが評判悪かった
「タマラセ」
少なくとも有名じゃないよな?
キャラや小ネタが良い名作でした
古橋秀之って売れてない理由は宣伝の失敗か
読みづらいわけじゃないし、題材がオタク向け専門でもないのに
古橋は題材がオタク向け専門だからだろう
俺はめっちゃ好きだが
>>894 そう言われると自分がどっぷりオタな気がしてくるw
サムライ・レンズマン、冬の巨人あたりはファミレス的にウケると思ったがw
>>892 そこまで悪いとは思わんかったが、
ラヴクラフト弁当はタマラセより10年も前にやった作家がいたからな…。
しかも表現がほとんど一緒だし。
そのせいでネタに関しては色眼鏡越しにしか見れなかった。
ルール無用の残虐ファイターとか
態々ネタ元が解るように書いてるオマージュだと思うんだが?
若い子はパクりとか言い出すんだろうな
私闘学園のパロディなのか。そりゃすごい。
>>893 古橋は「ブラックロッド」に出てきた「マーチ調の般若心経」にシビれたぜ。
実際にあったら聞いてみたい。
「爆発的な功徳が炸裂」とか「本尊起動」とかもたまらない。
芸風豊か過ぎて、作家として
読者に覚えのいい個性を維持していない事と
だんだん作品が地味になっていった事が
このスレ常連作家たる所以。
>>899 ゴスペル調の般若心経ってのは聞いたことあるな
なむからたんのーとらやーやー
904 :
890:2009/01/11(日) 22:41:48 ID:tENb/0/e
>>887 見つけた。
買った。
読んだ。
面白かった。
ありがとう。
続きマダー?
>>904 orzorzorz
すんませんすんません、アンケートはがきをどれだけだしても、
このラノで19位になっても、版元に見向きもされません…
>>905 そうか…
一応俺もアンケートはがき出しとくわ。
料金受取人払いの期限が過ぎてるから切手貼らないとな。
1巻も2巻も初版だったよ。売れてなかったのかな…
>>887 わかた。お前を信じて読んでみる。
読んだら感想書くわ。気長に待て。
腹黒系が好きだから俺も読んでみるか
>>904 >>907 >>908 ありがとう。
今、イラストレーターがコミケで作った暴風GFのカレンダーを個人通販してる。
作者の佐々原先生書下ろしのSSが6本もはいってて、
こっちもオススメっす。
さすがにここまでくると作者乙
>>909 作者スレで確認した。
二部からの注文というのがなんともだが … … …
… … 結局申し込んでみた。
いつか商業出版で発表できるといいな。
>>887 amazonで買ってみた。
まだ読んでないけど、これは先に笑う大天使とマリみてを読んでおくべきだな。
913 :
イラストに騙された名無しさん::2009/01/17(土) 21:26:39 ID:TGzjIv2H
都会に住む妖怪
御影スレですか御影?
神様のメモ帳
>>887 ありがとう。「暴風ガールズファイト」を読んでみたけどすげー面白かった。
スポコンものも切り口を変えると結構面白いのね。
>>887 読んでみた。これはキャプテンも読んでおくべき。
けっこうな数の人が暴風を読んでくれて恐悦至極。
一応、朝日新聞のトライアイトノベルって小コーナーで紹介されたり、
ラノベ情報サイトで盛り上げがてらのキャラ人気投票やったり、
微妙な、微妙すぎる動きはあったんだよね…。
読んでくれた人に最後のお願い。
ぜひアンケート葉書を出してください。
もう意味がないことかもしれないけれど、
残された手段はこれくらいなんだ…orz
そろそろ自演にしか見えない
まあ頑張っててほほえましいじゃないか
露骨に不自然でも、自分じゃ加減がわからんものなのだろう
>>919 そんなもの入ってなかったよ。2巻にはあるのかね。
>>923 あれ、1巻、2巻ともに入っていたはずだけど、
すでに有効期間切れだし、
もし2巻に入っていたらそのときはお願いします。
しいがる日本橋店って最高だね
>>924 店によっては抜いているか挟んでいないところもあるな。
俺が買ったのには1巻だけ挟んであった。
勿論切手を貼って出したとも。
いつの間にか物凄くきもいことになってる
まあ電撃・ファンタジア以外のレーベルはものすごくハンデがあるからな。
なんというか店頭で見かけない。
929 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:22:14 ID:c2YKzuxG
マテリアルゴースト
最後の方はだるかったが、4巻0巻あたりはかなり盛り上がりがあって面白かったんだが
まあ、今は生徒会が売れてるから知られてるのかもしれないけど・・・
>>929 「〜巻は」とか「〜巻まで」はスレ荒れるから止めといたほうがいいよ
とらドラ!
住人の言うことを聞かず買ってしまった俺が悪かった。返本させてくれ、電気代を払いたいから。
もう完全にまらスレですな
住人の言うことを聞く前にスレタイを見ろという話だな
934 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:52:17 ID:lO9azk8l
何で君のための物語って人気ないの?
スレも立ってない。
スレ立ってないのは仕方あるまい
次のテンプレのNGワードに入れとけばおk
ところで、ライトノベルにおける主要ヒロインが三人の作品だけオタクに人気あるのはなんで?
何の話だ?
一人→オタを拾いきれない
二人→対立構造で荒れる
三人→三すくみのにらみ合いで安定
四人以上→分散しすぎて話題にならない
みたいな感じか?
>>936 ハルヒぐらいしか思いつかないんだが…
アニメ化したのは
かのこんは2人
生徒会は4人
レイオスは4人
マジレスするとヒロインが1人、2人なら競争があまり発生しないため
応援する気にならない、4人以上なら分散しすぎるとかか?
>>936 シャナ=2人
ゼロ魔=4人
禁書=測定不可
どこらへんが?
3が安定してるという話だとオタクに限らん気がする
由来を遡ると、きっとサンバルカンに辿り着くな。
サンバルカンがゴレンジャーより安定してた気もしないが
3人組のゼロテスターは内輪もめが多かったガッチャマンよりは安定してたか
東方三賢人とかノルンとか。
三角形が数学的に安定してるとか
ま、神話の時代から3は特別な数字だったというだけの話だな。
これはもうスレ違いだな。
富士見ファンタジア文庫の鞍馬天狗草紙シリーズ
和物題材と少年漫画みたいな読みやすさが好きだったんだが続きが出ない
イラスト山本ヤマトだし絵師買いでそこそこ売れてもいいはずなのに…
主人公がガキで保護者がホモ臭くてヒロインが添え物だからか?
>>947 簡潔な紹介乙。
マーケットプレイスで買ってみた。
御影瑛路の僕らはどこにも開かないはおもしろかったと思うんだ
いやなんで人気ないのかはなんとなくわかるんだけど・・・
950 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 20:47:51 ID:zGQ2LMcB
川原 礫
951 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 23:25:53 ID:IDlpiK4Q
>>949 土橋、御影、入間は電撃の中でも人を選ぶからね
土橋も御影も新刊出たから読んだけど角が取れたように感じた
万人向けするとは思えないけどな・・・
「僕らはどこにも開かない」は前半凄い面白かったぶん
終盤無難にキレイにまとめてしまったのがイマイチだったな。
もう一捻りすればもっと面白い凄い展開ができたんじゃないかというか
そういうの結構あるけど
終わり方変に奇抜にしたせいで評価最悪ってのもパターンだから
なんともいえねーな
955 :
:イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 22:04:30 ID:GKA7vWg2
作品によっては笑える
>>952 本性出すのは売れてからでも遅くないってばっちゃが言ってた
実は歴代の戦隊物で最強はゴーグルXのゴーグルレッド
全ての敵幹部を一騎打ちで倒してる、つええ
>>956 最初から本性全開だから万人向けしないし珍しいんじゃない?
959 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 20:38:23 ID:5202IqRy
オススメ
何か取り上げられるだけ人気はある、ということに。
961 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 21:56:06 ID:8BE4+dk/
カレイドスコープ
刀京始末網
古い作品だからか、どこに行っても話題を聞かない
戦うヒロインかっこよかったし、
透明感のあるイラストと緊張感のある文章がいい感じにマッチした良作だったのに
963 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 19:17:18 ID:i4UycTtc
こういう優越感ゲームってのは結構むずかしいのである。
なにしろ、日夜ニッチにはしる努力ばかりしている類のオタだのサブカルだのというのは、
その先進性がふつうのひとにまったく理解されない。
理解されないというのは、言い換えれば劣等感をもってくれないということだ。
そして、劣等感をもってくれない相手には優越感ゲームを仕掛けることができない(≒ピンとこない)。
普段どちらかといえば「理解されないこと」こそを上等として活動しているのだから、それで当然なのだが、
優越感ゲームってそういう「他人に理解できない(上等な)ことを理解できる自分」
という満足感からは外れたところにあるからな。
優越感ゲームを仕掛けたいがために、相手に劣等感を植え付けるべく「啓蒙」努力を怠らない、
みたいな陥穽にはまっていくようだと涙ぐましい。
まあなんだ、これもまたひとつ「傍目に無残」とでもいうか。
>>963 誤爆か?
まぁ、自ら勝ち組を名乗り他人を負け組扱いしてる奴に限ってなんかやたら必死で、
それなら負け組扱いされてる方が趣味に悠々生きてて傍目にもいい人生っぽいことはよくある。
>>964 "こういう優越感ゲームってのは結構むずかしいのである。" に一致する日本語のページ 約 199 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
コピペ貼るにしても、なぜこんな過疎スレに
ブラックランド・ファンタジア
古本屋で買って面白かったので、お布施のためにも本屋で買おうとしたらどこにも売って無かった
まあ、多少古いせいもあるんだろが残念
両手両足が無い、というか成長未発達にされた天才少女とか19世紀イギリスとか賭けチェスとか、色々つぼだった
ただ、作者HPで書いてある
>ちなみに編集に続きを書けとか言われてますが、ビックリするほどなんにも思いつきません。
>どうしましょう。
には軽く殺意を覚える
そらいろな
野球のマンガは人気出るのに野球のラノベは人気ないねぇ
WBCも視聴率高かったんだし、も少しくらい脚光浴びてもいい気もするんだが
野球だけじゃなくスポーツラノベ自体人気ないから
てか、一般小説見てもスポーツは不人気じゃないか?
マンガだと判りやすく動きを説明できるからいいんだけど
小説だとスポーツは難しいよ
特にスポ根の「うおおおお、いっけぇー」なノリだと小説で読んでも何一つ面白くないしな
>>968 野球ラノベだと同じ一色銀河「若草野球部狂想曲」とか
文学少女の野村美月「天使のベースボール」とか
ソノラマの谷山由紀「コンビネーション」とかいいのは幾つもあるよな
>>970 銀盤とかもあるから一概には言えないぜ
格闘とかチャンバラはよくやってるし
謎剣術よりよっぽど絵が浮かぶ
ところで、新スレどーする?
立てるなら 980 あたりか
突き詰めていくと夢枕獏とか食前絶後とか冲方 丁とかみたいになるんだろうな。
>>971 格闘技とかじゃなくて純粋スポーツでただスポ根ノリはもう受け入れられないだろ
>>973 銀盤はうけたんじゃないの。暴風ガールズはどうなんだろな。
975 :
ナナ信者 ◆Bj6hQ/dtSQ :2009/04/20(月) 22:15:06 ID:WqX9fwLn
天使の飼い方しつけ方
特にイデルの可愛さはもうちょっと評価されるべき
まおうとゆびきり
神様のメモ帳
ドラマCDにはされるみたいだし人気はあるのか?よくわからん
ニートネタは滝本がいるってのもあるのかな
滝本のあれってニートじゃなくて元々は引きこもりの学生じゃなかった?
主人公が特別にすごい奴でもないし、かといって屑でも無い辺りかと。
あの人は文章うまいと思う。あくまで主観だけど
...
980超えたか
次スレどうする?
立ててもらうと有難い
テンプレどうしようか