【未完】夢枕獏【中断】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
消えっ放しなんで立ててみました。で、立て逃げします。後はよろしく。
2イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 15:00:27 ID:vmFIdDgi
2げとなら獏の小説は全て完結する。
3イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 11:36:13 ID:FNzqfyhZ
そういうことになった
4イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 13:58:15 ID:/RWB7aJU
>>2
十回ぐらい生まれ変わって執筆続けてもらえたら
ありえるかも
5イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 14:09:19 ID:tvJy5aD8
未完のシリーズが三ケタの大台に乗るだけじゃないかな
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:29 ID:xP66Xerg
くむぅ…たまらぬな
7イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 22:38:24 ID:Wredc0P4
現在連載されてない未完のシリーズっていくつあったっけ?
黄金宮とか再開してほしいなぁ・・・
8イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 00:23:46 ID:elI+j7JY
調べる気にもならんな〜
個人的には妖獣王の続きを詠みたいんだが…
9イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 01:09:43 ID:i4wsS2Tl
キマイラ・・・・
10イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 02:01:26 ID:HqzG8EyF
完結したシリーズなんて2、3本しかないのではなかろうか。
11イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 00:22:37 ID:nHomW1OB
失礼な!
3、4本はあるだろ
12イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 01:03:05 ID:ZuXVdGJB
沙門空海
混沌の城
シナン
涅槃の王
荒野に獣
神々の
こんなもんか?
13:2007/08/04(土) 02:05:42 ID:6QrWOeEV
シリーズとまでは言えないのも入ってんな
14イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:05:23 ID:+LP4VN5p
未完はこんなものかな。

キマイラ〜出版社が潰れたがなんとか続きそう
餓狼伝〜コンスタントに出版(売れてるんで)
大帝の剣〜映画に会わせて何年か振りに出版(映画こけたんで今後は?)
黄金宮〜いつになることやら
幼獣王〜絶望的(唯一の未単行本化作品)
牙鳴り〜絶望的(餓狼伝HITによる二匹目のどぜう)
牙の紋章〜絶望的(餓狼伝HITによる三匹目のどぜう)
獅子の門〜コンスタント?に出版(板垣だより)
混沌の城〜あれで終わり?
月に呼ばれて海より如来る〜三部作のはずが強引に完結?
陰陽師〜コンスタントに出版(稼ぎ頭)
闇狩り師〜何年かぶりに新作連載中
魔獣狩り〜コンスタントに出版(売れてるんで)

この他にも骨笛の話など、書くぞ!と言いながら10年以上ほったらかしの
話が数点あるけど、まあ無理だろうな。


15イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 19:47:37 ID:9UaYqsS9
獅子の門では、AがあっさりとKに負けてしまった上に、
どこかで見た文章「あとどれだけ練習すれば・・・・」が登場。
今後の展開に期待!!!
16イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 07:23:19 ID:jfrvcQyh
大帝の剣とかファミ通に連載されててビックリした
あれほど需要と供給があってない連載も珍しい
17イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 00:33:29 ID:tLMCr6tj
映画が終わって連載は再開した筈なんだが
いつのまにか連載がなくなってらw
18イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:20:12 ID:yG8SpRcQ
連載終わっちゃったのかぁ
次に単行本でるの何年後だろorz
19イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 13:29:39 ID:Sfw5otdC
牙の紋章はあれ単体で完結してるんじゃないの?

牙鳴りは登場人物全員に全く魅力が感じられなかった上に
内容が現在の格闘技情勢からどうしようもなく遅れちゃってるんで黒歴史でいいです。
20イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 05:05:15 ID:ZlRpEHxC
そら変わっていくのはしゃーないだろうがww
21イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 21:22:26 ID:X2j4MWmg
西村じゅこうが死んだ。。。。。


夢枕獏、あんたも死期がちかくなってきてるんだから
きちんと未完の作品に責任をとってよね!
22イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 00:32:46 ID:5ScZUZCp
菊地や夢枕もいつかは死ぬんだよな。
……後を継ぐような若手は育ってきてるのかな。
23イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 00:58:13 ID:H6vpV9M8
菊池の遺伝子は色んなところに拡散されて残りそうだが、
獏は一代限りの突然変異な気がする
24イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 12:31:39 ID:ZElQpweF
「丁寧語でしゃべるクールな美形キャラ」なんてたくさんいるけど元祖は美空じゃない?
菊池作品の美形はわりと傲慢だったり天然だったりという方が多い気がする。

しかし、巨漢が主人公で問答無用のパワーで敵を蹴散らす、という話は
確かにフォロワーいないよなあ。
25イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 19:14:17 ID:aqjeu5Kz
格闘漫画書いてる奴は大体獏のフォロワーだろ
80年代は特に
26イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 21:50:09 ID:bQxKxXgw
小説推理の目次を見て東天の獅子だとガックリする
27イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 22:16:28 ID:brlLoQPN
そうかい。そうかよ。
28イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 19:30:00 ID:E9sENCfm
>>25
獏の遺伝子は小説じゃなくて漫画にのみ残ったのか
29イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:16:17 ID:IYT1qOI1
>>28
あのねちっこい文体のフォロワーはそういないかと。
30イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 01:44:03 ID:dJ+FRGrx
ちょっと昔の格闘漫画を特集したムックで板垣・川原・猿渡が鼎談してたんだが
やっぱりみんな獏さんの影響は認めてたな。
川原に至っては「あの人は天才ですから」とまで言っていた。
しかしやっぱり、少年漫画っていうフォーマットだと小柄な主人公が大きな敵を倒す、
っていう展開の呪縛からは抜け出せないんだよなあ。

九十九乱蔵とか文成仙吉みたいなのが
パワーにものを言わせてバッタバッタと敵をなぎ倒していく、みたいな話も見たいんだが。
31イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 02:41:00 ID:lRlRZaOC
昔、ジャンプで連載してた「マンモス」ってマンガの主人公は、身長2mの元傭兵だったな、格闘マンガじゃないけど。
32イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 11:15:54 ID:BKTRtuHU
てっぺん書いてる途中で死んじゃったよね・・・・
今だにあれはショック
33イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 08:42:54 ID:1NG1ljpc
>>30
俺も見たそれ。7、8年前か
獏の話になると川原の口数が極端に減っていてワロタ
34イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 10:45:54 ID:mY9zj/fB
今日のワーコンで2つゲスト出席だな
SF寄席は微妙な企画だ
35イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 12:48:02 ID:Nh3UWiY1
俺は昔から「餓狼伝」の竹宮流と「獅子の門」の萩尾流が
それぞれ少女漫画家の名前から取られている(竹宮恵子と萩尾望都)ので
「修羅の門」の陸奥円明流もそのスタイルを踏襲した(陸奥A子という漫画家がいる)
に違いないと主張しているのだが、誰も賛同してくれない。
36イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 16:51:59 ID:7eL9R5Bw
>>30
>九十九乱蔵とか文成仙吉みたいなのが
>パワーにものを言わせてバッタバッタと敵をなぎ倒していく、みたいな話

つ塩漬け
37イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 15:35:48 ID:Ui61gRG3
今やってるグレンラガンというアニメでキーワードになっている
「螺旋力」とか「螺旋族」という言葉が出てくるたびに獏作品のことを連想してしまう
『混沌の城』の続編って書かないのかなあ。
38イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 17:27:03 ID:HiayaiKN
>>37
脚本の中島かずきって獏さんと交流がある人みたいだけど、
自分も「螺旋力」とか「螺旋王」って聞くたび気になる。

『大江戸ロケット』もなんとなく『大帝の剣』っぽい。

獏さんにはもう『混沌の帝国』を書く時間がなさそうなんで、
彼に続編を作ってもらえばいいんじゃね。
39イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 01:18:00 ID:IyqHnwOk
ひろしに抱かれたい。
40イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 06:02:25 ID:su+VM2rU
グレンのノベライズで「上弦の月〜」に言及してるみたいだね
41イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 06:07:30 ID:zkfb+K9j
昨日の朝日夕刊一面に写真付きで登場。東天の獅子は10年連載してまだ主役登場せずだと
42イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 06:55:15 ID:rtRNkekT
それもう主役じゃねえよw
43イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 10:49:52 ID:oagmKQ5C
>>14
月に呼ばれて海より如来るの三部作って
一部が、孔雀がどーしたってタイトルの短編
三部が、混沌の城だって
どこかのあとがきで書いてなかった?
ナニソレと、ショックを受けた記憶があるのだが
44イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 21:46:14 ID:1TXQ7fS4
>>43
「混沌の城」のあとがき(1991年9月)によると
・『妖獣王』は来年中(1992年)に完成予定
・『月に呼ばれて海より如来る(これが一部?)』の三部は「混沌の城」
・二部は平賀源内を主人公とした作品で、なんとか書き出したい

新書版のあとがき(1995年4月)によると
・次巻の『混沌の帝国』は近いうちに書く予定

って書いてあった
45イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 22:18:51 ID:oewfSk+O
えーと。
「月に呼ばれて海より如来る」は現代編・江戸編・未来編の三部作の構想だったけど、第三部で書く予定だったネタを「混沌の城」で使ってしまった、という話じゃなかったかな?
第二部の内容も「大江戸恐龍伝」(「本の窓」連載中)に流用するので、「月に呼ばれて海より如来る」の続きは構想を練り直さないといけないし、当分書く順番は回ってこないだろう、と。

あと、短編の「歓喜月の孔雀舞」は、「月に呼ばれて…」や「上弦の月を喰べる獅子」と同じ「月と螺旋」をテーマにした姉妹編ということで、ストーリー的に関連はない。
46イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 22:38:03 ID:pQdLiMi5
上弦の月〜は10年以上前に読んだっきりだけど、月と螺旋がテーマだったか。
上でグレンラガンがどうたら言ってた意味がやっと解った。

さすがに10年たつと記憶もほとんど無くなるな。
何か宮沢賢治がシスコンだったことくらいしか覚えてねーわ。
47イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 13:48:52 ID:GyF1FT4T
つーか、全編通して螺旋と進化のことしか書いて無いような本なのに
なんでピンポイントでその辺だけ覚えてるんだw
48イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 14:05:09 ID:wZGQCafC
まあ、
逆に、近親相姦のことばっかり書いてあるような本でもあるのだがw
49イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 00:41:32 ID:d9nZqPk0
獏は実は政治家に向いてるんじゃね?
獏の「あと何巻で終わりそうだ」「次巻はそれほど待たせなくて済みそうだ」とか見てるとそう思う
50イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 04:01:54 ID:IiylPV3q
「この本は絶対に面白い」と断言されると洗脳される
51イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 19:30:35 ID:QDoJE7PN
やるぞ、まだまだやるぞ。
52イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 00:39:46 ID:CxOU4Id+
「友よ」「あと二、三冊はつきあってもらいたい」「年内には○○(作品名)もやってしまうつもりなのである」
今までどれだけ騙されてきたことか。
53イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 03:05:55 ID:HlddECuM
× あと二冊
○ あと二十年
ho
55自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 15:13:07 ID:KTDsjL/5
獅子の門では
随分と釣りの描写で引っ張るなあと思ってたら
また新キャラの登場です
獅子の門、あの小僧たちだけで話を完結させりゃよかったものを
なんであそこで餓狼伝化するかね・・・。
もう自分の中での区別がついてねーんだろ。
彦六の前に巽が登場するのも時間の問題だな
59イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 02:18:36 ID:KLScB/Ng
板垣餓狼に久我さん出したのに
悪い方向に刺激されちゃってなければいいんだが…
60イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:57:33 ID:xA9J1/PK
5人の少年が主役じゃなくなってきたな、獅子の門w
61イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 14:19:09 ID:ceR8Spna
陰陽師の新刊が一寸前に出たけど
面白くないマンネリ化してるね。
何十年も描いてると才能は枯れ、文体は似たり寄ったりになり
登場人物も展開も使いまわし感が拭えないのはしょうがない事なのか。
相変わらず文と文の間スッカスカだし。
小説家の中で1Pにおける文字数が最も少ない作家なんじゃないか?
62イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 12:57:31 ID:wx9ifnp0
それは獏フォロワーな漫画家も抱えてる悩みだな。
ここまで来ると何かの呪いなのかもしれん。
63イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 23:11:54 ID:6Iio9HjL
それで楯にとって、原作を8割無視して好き勝手書いている格闘ギャグ漫画家もいるけどな。
でも、荒野の人は自分のこれまでも作品(羅郷伝等)とマッチングしてうまくいってる。
64イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 17:47:32 ID:YlnwnffB
>>63
荒野の絵師を斬魔剣伝とかいう物凄くドヘタクソな頃の漫画でしか知らない俺は、
今現在、奴の評価が以外に高くなってることに驚いてますわ。

>>61
陰陽師はすでに2巻目でピークを迎えている。鬼小町が陰陽師の最高傑作だと思う。
あれ読んだらそれ以降の話がクソも面白くなくなったすよ。
獏が坂口安吾を超えた畢生の作だと思う。
65イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 11:24:42 ID:qsEmwHGk
>>64
伊藤は斬魔剣伝の頃からアクション描写が無茶苦茶上手いし
キャラクターの立て方も上手かったじゃん。

66イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:45:55 ID:6baoGw8+
文七vsカイザー武藤 も盛り上がってまいりますた

続きが2ヶ月後ってのが難だけどね
67イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 05:38:48 ID:5AI26FYo
文七vs象山の頃まで生きていられるかな、オレが
68イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:44:32 ID:AIYRSVUR
文七が象山倒すとこは、刃牙が勇次郎倒すとこ以上に想像しづらいな
69イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 17:00:20 ID:R9PFKF3m
>>68
戦ってる最中に象山が「すまん、俺もうスタミナ無いわ」とか言ってあっさり
負けを認めるとかだったりして。
70イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 22:28:15 ID:IHegWZlA
獏構想のラストシーンっぽいものを以前インタビューでしゃべっちゃってたっけな…
71イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 12:50:21 ID:GDI4sTOy
定期的にこの話題が挙がるな。
象山が調子が悪いとか言って逃げ出すんだろ?
72イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 00:36:34 ID:p+TjR2wK
独歩くらいなら良い勝負しそうだけどなあ
オーガは正直、人の域こえてるし
キマイラの人たちなら良い勝負できると思う
73:2007/10/07(日) 03:31:14 ID:HhmPNbvk
レスアンカーくらい付けような
74イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 08:15:29 ID:QLA1ppkr
昔の本をノベルズにして再販する商法か
75イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 19:43:43 ID:/a2drSfc
陰陽師しか読んでない素人。獏さんの他の作品には怖くて手は出せない。この人の他シリーズ読んで新刊待ち焦がれた末に何時の間にかうやむやにされ、つい類似品に手を出して泣くのは嫌なんだ、これ以上。
76イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 21:10:13 ID:4t1zASs+
日記だったらチラシの裏にでも(ry
77イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:37:42 ID:Gdg1GPcJ
陰陽師の二巻以降のつまらなさを面白さと感じられるなら
何読んでも面白い
ただしここ3、4年のはダメだ、もう完全に劣化しとるからな
78イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 05:48:08 ID:vDDHbHUr
自分の感受性が劣化してるだけとは思わんのか
79イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 10:02:40 ID:4iNjJ62v
まだ二巻ぐらいはアリじゃねぇかと思う
まあ、流石に最新刊はちょっとどうかと思わんでもないが……w
80イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:16:16 ID:sh4y3K1S
世間は悪役三兄弟のまんなかが打撃と投げ技を組み合わせさらに目つぶしまでしたと沸いているのに

葵密丸さんは
81イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 22:58:14 ID:A1PFAdAK
頭の不自由な人たちを差別するな!
82イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:30:59 ID:SXIfyLlJ
発覚しない反則は反則ではない。
それは列記とした技である。
83イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 00:45:25 ID:FZ/9jVWG
まぁ、発覚しちゃったわけで、な
84イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 05:46:01 ID:aGxIoqAW
これから巽が反則技連発しようという展開だっていうのに
85イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 06:15:01 ID:qCsk7eZf
獏先生ほどではないがロングスパンなレス
>>45
× >当分書く順番は回ってこないだろう、と。
○ >書く順番は回ってこないだろう、と。


ぶっちゃけあと何作完結させられるかというと
片手で数えられるぐらいではないかと
いやそれでも御の字か?
86イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 08:58:47 ID:PfqhNx0j
文七は何を飲まされたんだろう・・・。

試合には勝つものの、試合後のドーピング検査に引っかかる。
→格闘技界から追放、再び野に下る。

と一瞬この後の展開を創造したが、まさかこんな風に小さくまとめないでくれ。。
87イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 13:37:33 ID:dl1xJUZV
昔の忙しい時期なら分かるが、最新作でも昔のネタ使いまわすのかよ…
理衆経はもういいだろ、獏よ
88イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 11:36:34 ID:Gi0ko/PB
沙門空海の廉価版みたいなのが出たけど酷いよな。
以前出てたあのデカク分厚い本があんなコンパクトに纏まるなんて
如何に前の本がスッカスカだったかってことだろ?
もう詐欺だよアレは。字を大きくしたり、行間を目一杯空けて
ページ数を稼いで糞高い値段で売る。嘗めてんのか?獏さんよぉ?
89イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 18:06:15 ID:X8d9dg0e
魔獣狩りようやく終幕に向かってる雰囲気。あと5年くらいかな
90イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 19:58:14 ID:jVdtgW1k
闇狩り師まだー?
91イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 22:04:44 ID:SOupcWBR
>89
それは、獏時空での話?俺たちの世界の時間だと×6ぐらいかな?

>90
そうだ、今SFジャパンに連載されているものだけでなく、宿神のほうも書き足して一緒に発売しろ!!
92イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 06:55:06 ID:3wshAAP0
ここで亀田投入ですよ。少なくともキマイラと獅子の門に
 なにしろ、獏の下請けポンチ描きの最強キャラ
範馬勇次郎が唯一認めた男だし
93イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 13:17:28 ID:mTA7gWAX
勇次郎面目丸つぶれ


そんなことより獏さん
JOJOについて
「少年漫画にありがちな”窮地に陥った主人公がパワーアップして逆転”展開がない」と
評価してるけど
結構やってますよ、それ
連載開始時から読んでても忘れてることはあるだろうからいいけどさ
94イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 14:32:52 ID:dovDglOv
でも3部のディオとの闘いで
承太郎が突然時を止められるとか言い出したのは似たよなもんだと思うけど。
それでも頭脳戦の色合いが濃いのは確かだよね。
HXHも当初は念能力の相性次第で弱者が強者を倒せるみたいな設定だったのに
蟻編でただのパワーゲームになったっぽいし・・・。
95イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 18:58:54 ID:mTA7gWAX
>>94
いや、93は”窮地に陥った主人公がパワーアップして逆転”をジョジョもやってるって意味だったんだが・・・
エコーズアクト2とかレクイエムとかね
五部あたりからなんだか分からん能力も増えてるし
まあ確かに頭脳戦度は高いが

ハンタは戦略+パワーゲームって感じかな
圧倒的な戦力差があるのを戦略ででどうやって埋めるか、みたいなのが今のテーマっぽい
96イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 09:53:27 ID:Q346BZ82
ハンタにしてもジョジョにしてもちゃんと完結させたり完結に向けて動いているのは好ましい

それに比べてこの空気枕ぶ(ry
97イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 19:45:29 ID:kM7V6ogL
>>95
あぁ、悪い勘違いしちゃった。
でもまぁDBやブリーチよりはマシでしょ。
アレはアレで面白いとも思うんだけど。
98 ◆qigUxXSD6w :2007/10/28(日) 21:59:43 ID:lwXTjEIC
スレをたてたので宣伝を
興味のある人は遊びにおいで
【野口賢】狗ハンティング【夢枕獏】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193574724/
99イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:48:56 ID:RtjdNXSF
獏ちゃんはさっさと大帝の剣と魔獣狩りとキマイラを書きなさいと
欲を言うなら毒島も一本書いてくれれば
100イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 10:43:02 ID:yTP9kim7
毒島は一人称に限る!

厨房の時に毒島のやつ初読みして主人公、オッサンかー。って思ったんだけど
今じゃ俺より毒島の方が若いのはなんでなんだぜ?
101イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 17:22:06 ID:SBWyfOfo
毒島。
ちゃんと変換できるところを見ると、思ってたよりフツーの名字なのか?
102イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 05:00:34 ID:0MrbSqQe
わりと有名どころじゃね?

あ、
「勅使河原」は一発だった
「たかなし」は、無理か……
103イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 19:09:19 ID:GHVtveav
ついさっき混沌の城を読んだんだが結構おもろいな。
設定が菊地っぽいのはちょっと気になったけど。
つづき読みたいけど、一生無理なんだろうなあ…。
104イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 11:46:47 ID:ynM+iE6u
>>103
混沌の城の「螺力」ってグレンラガンで使われてるよね。
105イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 17:50:24 ID:Jgi5cJhU
>>104
グレンラガンのwikiにも獏の名前がでてるね
106イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 07:01:05 ID:U0o5NzC8
【BSマンガ夜話】 
11月27〜29日の3日間
27・28日は深夜24:00〜24:55 29日だけ24:05〜25:00

第1夜「真説ザ・ワールド・イズ・マイン」
ゲスト:呉智英/石井正則(アリtoキリギリス)

第2夜「魔女」
ゲスト:美保純/村上知彦

第3夜「のだめカンタービレ」
ゲスト:夢枕獏/清水ミチコ/KOKIA

BSマンガ夜話
http://www.nhk.or.jp/manga/index.html
107イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 18:46:08 ID:hFLFm9Gw
なぜ「のだめ」??
毒島獣太しか連想できんが…
108イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 05:48:43 ID:n8Gg9Q05
「ぎゃぼっ!!」

――たまらぬのだめであった。
10955:2007/11/23(金) 23:31:39 ID:90ivoCny
獅子の門

次回あたりに新キャラとKが闘いそうですが
新キャラは、やっぱりやられ役でしょうかね?
110イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:50:25 ID:DfquBLjS
獏さん漫画夜話にでてるが
テレビなんか出てないでキマイラ書いてくんないかなあ
111イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 18:27:29 ID:0Jx9uua4
サイコダイビングの描写はええから早く話すすめろや
112イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 22:32:30 ID:K4uoHsDx
あー
無理無理
113イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:05:25 ID:t39fylWU
今サイコダイビングの話になってるのか
114イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:10:27 ID:1L/yy4Yb
新刊はいつ?何?
115イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 14:33:41 ID:ohR0PVOH
>>110
若い頃仕事しすぎた反動が来てるんだろ・・・
116イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 21:10:55 ID:kS/hIyuQ
すんません。
ネムキを毎月見ている人がいたら聞きたいのですが
一応キマイラを毎月は書いているようですが、単行本一冊分
たまるのにあと何ヶ月ぐらいかかりそうなんですか?
117イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 03:41:48 ID:0OnJIhfA
毎回三段組で十ページぐらいかなあ? 勿論イラスト込みで
あらすじしか載ってない回もあったよ(要するに休載)

内容的にはまだまだ半分も来てない印象
118イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 18:25:15 ID:gBOLIeVi
>>117
ハードカーバの厚さで半分しか来ていないという事ですよね?
まさか以前の文庫本のサイズで半分ってことはないですよね?

しかし、どっちにしろ、外伝を書いてから2年経とうとしているんだから
ハードカーバーの一冊分ぐらいは・・・という感じだよなぁ。

○○変の名前は変えるんだろうか?文庫本一冊分が終れば
慣例にしたがって変えるのかな?
119イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 19:01:44 ID:54RJo2ZT
> ハードカーバの厚さで
> ハードカーバーの一冊分ぐらいは

オマエはなんで1回も「ハードカバー」って書けないんだよw
120イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 19:35:42 ID:aS5kJRsY
>>118
>しかし、どっちにしろ、外伝を書いてから2年経とうとしているんだから

俺達みたいのがずーっと首長くして口開けて待ち続けているからだよ
人気を不動のものとした今、仕事は極力しないで暮らしたいってことだ
それでも入れ食い状態、疑似餌でもゴミでもバッカバッカ釣れてしまうからなぁ
121イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 21:49:18 ID:/WSQX2O+
>>118
陰陽師とかみたいに
すっかすっかの字組みに上下に余白たっぷり
おまけに厚い紙を使って
ソノラマ文庫一冊分の分量でも
そこそこな見た目のハードカバーになるのでは?
122イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 14:50:49 ID:0kbSqx5h
今のネムキ連載も本筋から外れまくって何やら分からん状態だしなあ。
123イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 16:54:55 ID:xu1fuqip
>>122
昇月変の続きじゃないの?
124イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 02:44:56 ID:Bm2pCM9q
なんだろうな。この悲しみに満ちたスレの雰囲気は。……
125イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 03:58:36 ID:zZO0LCrC
122じゃないし、精読してないので確かなことは言えないが
>>123
続きは続きなんだが
さらに回想が入ったり、一回一回がやたら短かったりで
内容がとても把握しづらい

とりあえず数年は昔語りが終わらん気がする
126イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 05:48:01 ID:bZlYofam
キマイラが新鮮で勢いが良かったのは最初だけ。
今はババアの小便みたいに締まり無くダラダラ垂れ流し。
見るだけでげんなりする汚れた便器と残尿感が今のキマイラ。
127イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 10:58:56 ID:u4ayquSa

ところで、文七って、今何歳だ?

当時読んでた頃は「いい年したオッサンが働きもせず闘っている」イメージだったが、なんか既に文七の歳を越えている気がする・・・。
128イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 11:45:25 ID:5nPbXXPr
たぶん31才のまま年とってないはず。
129イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 12:08:04 ID:u4ayquSa

やっぱりか・・・orz
130イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 13:24:45 ID:HNaOlji3
そうか、俺もいつの間にか文七を大きく追い抜いていたのか。
1話完結的なシリーズならまだ良いんだが、続き物ってのは厳しいなぁ。いつまでも待ってなきゃならん。適当な所で「未完」みたいに終わりにしてもらう方が、精神衛生上は良いのかも。
「ガラスの仮面」の読者は、大変なんだろうなぁ。
131イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 19:33:21 ID:5cSFFiur
>>126
ワロタw
132イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 21:40:32 ID:RQGPbzXN
>>126
さらにそれ以上老化が進行して未知の領域にいく悪寒
133イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 21:14:26 ID:BeMDICHz
中学生のときにキマイラ読んでたけど、
これ第一作の発売、俺が生まれた年なんだなw

リアルタイムで読んで、まだ続きを待っている奴いるんだろうな…
134イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 00:15:53 ID:eCkGRqF9
ああ。小学校六年生のときに初版が平積みになってるのを買って読んだよ。
こうなれば獏が死ぬかこちらの寿命が尽きるかの一本勝負だ。
135イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 08:08:59 ID:w66LTup1
>>134
それどっちも負けじゃん
136イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 08:55:22 ID:p3sAdoBc
>>135
0.00001%ぐらいの確率で
「キマイラ完結後に獏が死ぬ」パターンがあるので
100%負け戦とは限らない
137イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 16:29:33 ID:WrF5kx9p
キマイラってどういうラストになると思う?
キマイラの里がヒマラヤにあってそこで鳳vs九鬼なんてなりそうで怖いw
138イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 00:03:05 ID:yJdsR4pj
>>137
クライマックスがグレイシー柔術のブーム全盛の時にきたとしたら
二人して地味なグランド戦を永遠と展開しそうで欝
139イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 03:32:16 ID:9MsGur2E
久々にネムキを立ち読みしたら
今連載十一回で第三章の4
三段組でも四ページしかない・・・

これいつおわるんだ?
140イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 16:30:09 ID:GCaMmck0
終わらんだろ
141イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 18:57:03 ID:ZSpofNxK
混沌の城の続きは〜?
142イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 07:48:18 ID:lI9awdOe
東天の獅子が本になります
143イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 11:47:10 ID:cXNfycmU
またまたー
144イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 17:34:43 ID:93OQGKk7
今月の小説NON短すぎるだろ 常考
145イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 21:01:45 ID:/3KyVJwh
いつもの分量だな
146イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 11:44:13 ID:7+0MMT+/
このミスに東天のこと書いてあったな
147イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 08:49:07 ID:H6nh8N/c
>>137
とりあえず菊池はキマイラ化しそう
148イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 09:07:22 ID:XxMGm5Rp
キマイラ化した菊池秀行
149イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 11:22:44 ID:ri2/ixxd
乱蔵マダー?
150イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 14:52:44 ID:9wLs45jD
>>137
昔語りが終わって
さあ天竺へ!

ってところでおしまいだろ
151イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 15:43:05 ID:xzM81TyW
むう
152イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 20:34:28 ID:vjymiIOv
おう

これで、完…

そういうことになった
153イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 00:43:11 ID:3x9PNmGe
語るべきことは数多くあるが、
残された時間はあまり少ない。
よってここは、旅立つ九十九と菊池についてのみ語ることとする。


「行くか? 中国へ」
「おう。行こう、中国へ」

「行こう」
「行こう」

そういうことになったので、物語はここで終わる。
154イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 16:08:00 ID:tuDSTllN
>>153
甘いな…

ある日
書店に並んでいる獏の小説が少しだけ変わるんだ
そう、帯だけが新しいものに変えられている
続刊を待ちわびて幾星霜
読者はついつい手に取ってしまう

そして、帯にはこう書いてあるんだ

”完である”
”そういうことであった…”
155イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 18:09:20 ID:iPBjZbpi
キマイラの外見ってどんなだ?
156イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 00:05:37 ID:UAqHg10V
あけおめ
157イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 00:42:10 ID:SdMFnmJu
読者諸賢よ、驚くな、なんと――
俺は、今年、20冊もの本を出してしまうのである。

キマイラ。餓狼伝。大帝の剣。獅子の門。魔獣狩り。陰陽師。東天の獅子。
なんと、黄金宮も出してしまうのである。
なんとなんと、乱蔵が主人公のあのシリーズも出してしまうのである。

俺は、やるぜい。
158イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 06:04:38 ID:43nWXCCL
全てブックオフで発売中なのである
159イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 07:06:26 ID:8NwGhlra
今年中に出すつもりだったのが、もう少しだけ時間がかかりそうなのである。

来年は、やるぜい。
160イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 10:13:37 ID:OvHqDQet
>>159
諦めるのが早すぎだぜい
161イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 14:34:51 ID:8YbFmLmk
ちぃ〜えぇぇ〜
162イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 00:16:44 ID:NmpjLlF/
今、大帝の剣一巻を読んでいる(いやハードカバーになったやつを読み直している)のだが、
権三ってオレと同い年くらいだと知って、ちょっと鬱・・・。
163イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 04:50:29 ID:dADz7/Bh
存命中に出すつもりだったのが、もう少しだけ時間がかかりそうなのである。

来世は、やるぜい。
164イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 13:57:32 ID:QE2OH7ea
キマイラマダー?
165イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 14:19:34 ID:+jngMO5Q
一ヶ月ごとだったはずなのに東天の獅子連投しすぎだろ。画廊伝も書いてよ
166イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 14:26:03 ID:IgHxhZms
>>164
キマイラはマダマダです
167イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 14:42:43 ID:ij2gJTvD
擬体に脳を移してでも書くのである
168イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 18:44:13 ID:cRFwIL+8
月に呼ばれてオウムガイ爆裂登山の続編マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
169イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 22:06:50 ID:X/PYI9iX
>>167
脳がスポンジ状なので_
170イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 22:22:25 ID:IgHxhZms
真剣に二代目を育成する時期が来ているのかも
171イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 22:47:20 ID:CuycLTZx
もうあれだ、キマイラはクトゥルフ神話みたく共通設定作って
書きたいやつに勝手にかかせるとか。
172イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 01:38:13 ID:yZc7rsXe
山、やろうかな…
173イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 00:48:28 ID:cTMsaUGL
キマイラ、餓狼伝は最終回のあらすじが発表されてんだからもういいわ。
個人的に大帝の剣とか黄金宮とか伝奇物が好きだからそっちの方優先して貰いたい。
174イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 01:50:34 ID:hEyGxhWf
キマイラの最終回のあらすじってどんなの?
175イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 12:51:02 ID:2g1u7r8p
>>174
キマイラ化した文七が三蔵を喰って終わり
176イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 12:55:33 ID:aE9fg23C
キマイラ化した菊池が大鳳を倒しかけたところに黒御所空海が現れて富士の裾野で大決戦
177イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 16:55:02 ID:fe8K/wvV
>>172
冬山は危ないから春から始めましょう。
まずは祝日にハイキングコースを回るぐらいからはじめるのが良いかと。
178イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 17:09:23 ID:wWSx1Elu
愚問なのかもしれないけど、夢枕獏はラノベ作家なのかい?
179イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 17:25:52 ID:EWmclKwZ
>>133
オイラが始めて読んだのは中学生だったかな〜
確かそのころキマイラは年に1冊ペースで発売されていたような。
その時に既に4巻まで出てたよ。
鳳のが年上だったのに
あっという間に三蔵が同い年になり
乱蔵を追い越し
多分ひろしも追い越して・・・
うう・・・
真壁雲斎を超えるまでに完結するんだろうか・・・
180イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 19:14:04 ID:xU2Vmzpd
よいか>>178、夢枕獏はラノベ作家ともいえ同時に違うともいえるのだよ
つまり>>178よこれもまた呪というものなのだよ
181イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 19:17:29 ID:b1hHQ6hL
もうこうなったら全部をひとつの物語にまとめて無理やり完結させるしかないな
182イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 03:12:26 ID:4Uwk5MwD
「なあ博雅よ。こうも続篇が出ないということも、また天地のひとつのありようと見るしかない――」
「おお」
「獏の気が乗らぬ、ということも、また呪なのだ――」
「ふうん――」
「書くぞ、書くぞと言って書かぬ。年内に出すぞと言って裏切る。獏の心はつねに移ろい、形を変えていくものだ――」
「だがな、晴明。おれはそんな獏を見ると、おうおうと声をあげて泣きたくなるのだよ――」
183イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 08:22:08 ID:TZqH3np1
おんみょうじ、マッチ一本味の素
184イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 11:53:51 ID:Z+AhM2M8
>>165
一応歴史ベースの東天の方が多分ページ埋めやすいってことなんだろうな
しかし、ネタ切れでああいうのってみっともないな・・・
そのくせ自分で作ったはずの餓狼の設定すら忘れて、いい加減な事を書いてりゃ世話ないわ

原稿の整合性チェックすら果たせてない無能な編集者も同レベル
プロならストーリーが全て頭の中に入ってて、一瞬で最低限の内容判断ぐらいできなきゃ話にならん
少なくとも、ここにいる住人ならそれくらいの事など出来る者が大半だろうに
185イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 12:40:12 ID:6f+z+0i3
獏クラスになると、もう編集も意見しづらいんじゃないの
下手に機嫌そこねて書かなくなっても困るしさ
186イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 12:59:35 ID:7W5GvRnT
ネムキの毎回ページ数が違う連載を見ると本当に気が緩んでるなと思うが
編集者もただのサラリーマンだからなー
腐ってもベストセラー作家様に機嫌損ねられて連載降りられたら首が飛んでしまう

でも首が飛ぶ覚悟でも獏に意見する編集者がいないと
たぶん獏はもう本当に駄目になると思うけどね
今の状態を放任しているようでは
キマイラの完結はグインサーガ完結なみにありえない
187イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 13:13:06 ID:8ng996b7
>>182
GJ
188イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 16:48:45 ID:9EIBq89Z
朝日新聞連載終了。本になるのか
189イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 21:28:20 ID:vk++W9tU
獅子の門も魔獣もそこそこ進んだな
190イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 12:09:45 ID:lv7XjYRs
今朝の朝日新聞に登場
191イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 22:06:48 ID:RX1ctlH6
宝石で獅子の門を立ち読みしたんだけど、
いつの間にやら、鳴海復活してんのな、
前に麻生とやったとき、再起不能になたんじゃなかったの?

まあ、俺のこの疑問も新刊が出れば解決するんだが、
いつになるやら
192イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 01:20:53 ID:rwwFmX66
まじかよ。
vs麻生戦でぼろぼろ泣いたのに。
嬉しいような萎えるような。
193イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 20:38:16 ID:XW+pgrt1
>>193
>まあ、俺のこの疑問も新刊が出れば解決するんだが、
>いつになるやら

安心汁
ひとつ疑問が解決すると10倍くらい疑問が生まれる仕組み
そして獅子の門は壮大なる獏笑説の枝葉、いや序章でしかなかったと気付くのだ
新刊が出れば出るほど謎は深まる

風呂敷は無限大である
194191:2008/01/25(金) 21:29:41 ID:M+RtQiPg
マジ
トーナメント表に鳴海俊雄と書いてあった。
まあ、鳴海は「俊夫」だから、紛らわしい名前の別人だったらスマン。
195イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 01:35:07 ID:d7GZCzZV
そのくらいの違いなんか無いようなものだ。
確か大鳳吼の父親も「英一郎」と「秀一郎」の2バージョンがあった。
196イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 02:00:49 ID:wHAOUAKT
餓狼伝でも巽の年少時代の話が巻によって違うし
姫川と象山の出会いも何パターンかあった。
もしかしてパラレルワールドを描いてるのか?
197イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 02:49:04 ID:L+oG2ijx
獏さん…
酸素欠乏症にかかって…
198イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 12:21:03 ID:uF1VjA/U
健忘症じゃまいか…
199イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 13:33:38 ID:+wjlE907
>>191
確か鳴海は右の拳がグシャグシャとかだったはず。
復活できるのか?
200イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 17:27:27 ID:QM6QKAc1
刃牙ではよくあること
201イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 19:49:58 ID:8UIZjTRJ
>>199
右は拳でなく掌底で戦うスタイルに変えるんじゃあるまいか
そしてその流れでしばらく彦六に拳法関係の技術を習っていたとか…
いかん、回想シーンでますます延びてしまう
202イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 20:18:02 ID:SBUeDoo5
獏さんは先週のバキの展開をどう思っているんだろう
203イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 22:35:22 ID:er5x1SQ8
中国拳法で負けるわけには逝かないつって
グルグルパンチで終わるヤツか。
板垣はギャグ漫画家としてやっていけるよ。
204イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 08:50:09 ID:61xH3AUD
獏があれの凄さをわからないわけがないだろ
205イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 22:58:04 ID:H5DSgw3R
あれは烈の武に対する愛情が伝わってきてよかったと思うけどな。
さらに来週に頭では武を捨てようとしてても、
身体が拒否したとかいう展開になったら痺れる。
最後は負けるにしても。
206イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 23:32:30 ID:PKt04rIN
……痺れる展開だ。
207イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 14:43:12 ID:/WWq0YF5
>>205
アンタ、予言者だよ・・・
208イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 06:30:05 ID:UiJ0ZTCj
画廊伝も書いてよ
209イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 10:13:22 ID:8F2iiRxW
獅子の門
またトーナメントが始まるぞ
210イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:55:19 ID:4HRpYAW3
餓狼も獅子の門も連載初期の頃は何をしてたんだって登場人物ばかりになってしまったな
、天野と話してた今後の展開とまったく違うし、どっちも終わるタイミングを逃しすぎ、餓狼は
梅川、文吾で逃げないで、うんこと姫川でけりつけて最終トーナメントの芽もあったし、獅子
もあのトーナメントと決勝後に久我と彦六の決着つければ終わってたのに、ぶく先生は何を
考えてるんだろうか
211イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:44:41 ID:d3v1QyCe
> ぶく先生は何を考えてるんだろうか

継続的な収入
212イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:45:59 ID:+fyKUMvQ
それに尽きるな
213イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 02:32:39 ID:cGRoYVy5
だが面白いもんは面白い。
214イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 06:22:41 ID:kKviwMy2
そこで文庫化、愛蔵版ですよ
215イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 11:11:45 ID:hZlCHseS
>>210
飢狼伝は当初のコンセプトである「昭和の新日vs極真空手を第一次UWF風にアレンジ」という
路線をグレイシー柔術が出てきた事で現代格闘技業界と無理に同調させようとして
グダグダになってしまったと思う。
獅子の門は最初のコンセプトは5人の若者が彼らの先達である彦六と絡んで成長するという感じなので
5人の行く末がそれぞれ決まったら久我vs彦六で終了なんじゃないかと。
216イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 17:25:18 ID:EztE2tzp
>>215
それ、終了しないだろ
217イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 18:58:29 ID:1j/C1Tw3
闇狩り師が大好きなんだが、続き書いてるってマジ?
218イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 19:13:38 ID:WLIALiy/
SFジャパンで絶賛連載中
219イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 01:28:15 ID:AfHl6QyO
ぐだぐだであろうと尿水や牛男さんに涙したのも事実。
220イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 21:54:48 ID:HyyNvGfy
確かに小説版の如水さんの男らしい一徹さには涙したが、
板垣版で鞍馬の引き立て役にされてから、男を落とした
感じがしてならない。
221イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 22:21:17 ID:hYmqEq1B
逆に考えるんだ
梶原よりはましなんだと
222イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 12:51:08 ID:6hJRjMUo
雪ですね・・・
223イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 14:00:10 ID:6hJRjMUo
そうですね
224イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 21:37:27 ID:Ok1mHeVu
ふむ
225イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 21:49:12 ID:avvdv8gN
いい雪ですね・・・
226イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:00:49 ID:cpODrll8
龍王院弘と紅丸が戦うにはちと足らんかな
227イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:38:53 ID:cygJXA2C
真冬になると極たまに弘の薄着を思い出し感心する
228イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:50:26 ID:o0C4zi4j
>>227
真冬になると極たまにハブの薄着を思い出し感心する
229イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:55:39 ID:jdy0IY4C
大帝の剣の漫画が出た。
230イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 00:33:01 ID:h877NFQp
なんで今さら感が漂う。
231イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:13:17 ID:PTdZCjoA
主人公の源九朗が混血ってのがな〜。
強いのは黒人の血が入ってるからだと
言わんばかりでイマイチ好きになれん。
で武蔵を応援してしまう。
232イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 16:48:37 ID:sZ/PdTKn
大帝の剣ってどっか海外に行くんだよな?
どこ行くんだっけ?
233イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 19:25:12 ID:BTc9OLPN
漫画家が実力がありすぎる荒野と神々のや板垣の狂った暴走が相乗効果を発揮してる
餓狼以外は漫画化は100%失敗してるよな〜 毒島なんて作者がキモ過ぎてハンサムを
理解できなかったのか、完全劣化盗作のダークシュナイダーを劣化盗作するという体たらく
だったなぁ
234イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 19:28:53 ID:BTc9OLPN
毒島の超高級ホテルのスウィートにミニ冷蔵庫があるとか、どんだけ貧乏くさいんだよ
235イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:16:50 ID:wrks+OwD
>>232
ヒマラヤ

最後はどの話も全部ヒマヤラにいかないと終わらない。
ヒラマヤに行った話は終わってる。
236イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:22:30 ID:V1/AZpvf
源九朗の親父はヤスケで、子孫は寒月翁?
237イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 10:48:23 ID:oPP14g2r
ヒマラヤ
ヒマヤラ
ヒラヤマ
ヒヤラマ
ヒラマヤ



そういえばトマト御大が重態で
グインの未完中断がマジに現実のものとなりそうなのだが
ブクさんは体は丈夫なんだろうか
238イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 14:29:40 ID:xfblHhDQ
まあ若いころの登山で体と精神力を鍛え抜いてるから。
つーても病気は別か……
239イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 01:20:58 ID:ek2kjP7a
> 体と精神力を鍛え抜いてるから
今やどっちもゆるゆるだろw
240イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 07:31:01 ID:2lb4+8bx
そういうことになった
241イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 14:04:07 ID:jWAg7SoF
夢枕獏 弐 より
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1121591812/l50

>650 :無名草子さん :2007/07/26(木) 11:01:08
>>648
>地球外生命体の寄生したお姫さまを助けた源九郎が、「おまえをどこへ連れていけばいい」と聞くと、お姫さまが世界地図のある場所を指差す。
>そこはユーラシア大陸のど真ん中であった…みたいな話だったと思う。

>652 :無名草子さん :2007/07/26(木) 19:15:48
>>650
>そんな場面あったか?

>まるっきり憶えてねぇや  (ノ∀`)テヘッ

>653 :無名草子さん :2007/07/26(木) 21:32:31
>>652
>獏乙…     _| ̄|○


>654 :無名草子さん :2007/07/26(木) 21:39:35
>>652-653



>         /\
>        ../  ./|
>      ∴\/./
>     _, ,_゚∵ |/
>   (ノ゚Д゚)ノ
>  /  /
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
242イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 04:49:28 ID:2ViImMD1
>>233
谷口版餓狼と神々の山嶺を読んでから言ってるか?
243イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 14:41:51 ID:HntBIUF1
神々の山嶺は
小説も漫画のほうも評価高いみたいだけど
俺は山に全く興味が無いから楽しめなかった。
いきろ、生きろぉって言われてもなー・・・。
244イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 18:14:24 ID:gOBqzodT

1月下旬、在日のレスラーが大日本プロレスの女性スタッフを強制猥褻(レイプ?)
 ↓
女性スタッフは公表してほしいと直訴するも大日本プロレス上層部は隠蔽工作
 ↓
告発しようとした村上アナウンサーはクビ
http://blog.livedoor.jp/dreamin050206/archives/50986289.html
 ↓
大日本プロレス統括部長がブログで終息宣言
http://blog.livedoor.jp/eijitosaka/archives/51269773.html
 ↓
それを見た女性スタッフがメルマガで暴露、警察へ←いまここ
 ↓
夢枕獏著「餓狼伝」にアナウンサーキャラ登場
245イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:22:46 ID:8vppBanD
>>242 神々も漫画家に実力がありすぎるって所に入ってるじゃん
246イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 10:47:03 ID:4VXPRNeI
>>233
原作を改変するならそれなりの力量を持った漫画家じゃないと原作に負けちゃうわな・・・
>>237
栗本薫マジでヤバイの?
ソース教えて。
247イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 20:42:15 ID:iehklfTz
>>246
グインスレのコピペですまんが

>胆管、膵臓の一部、それに十二指腸を切除するという大手術ではありましたが、
>執刀医のお話では胆管の上部への転移もなく、成功だったということです。

>入院した日の夜には、奥さんと私は担当のお医者さんからその日の検査の結果を説明され、
>黄疸の原因は胆管に出来た悪性腫瘍とおぼしいということ、かなりハイリスクな手術となるであろうこと、
>術後の余命についても最悪の場合は月単位、あるいは年単位で考えなければならない可能性のあることを宣告されまし

ということらしい
で今月19日また入院(今度は手術じゃなくて抗癌治療)


グダグダでも温帯が生きている限りはいつかは最終巻が拝めるだろうと思ってたのだが・・・



ぶくさんも若くないんだから執筆ペースを上げて
死神に追いつかれる前にキマイラ最終巻まで辿り着いてくれよう
248246:2008/02/19(火) 22:08:29 ID:4VXPRNeI
>>247
情報提供有り難うございます。
温帯が癌ですか・・・
死ぬのが判明したらグインのオチだけはメモでもいいから書いてから
お亡くなりになってほしい・・・

ふぐ先生も宿題の多い人だから自分が死ぬのも視野に入れて執筆して欲しいですね。
石川賢が突然亡くなったのとか考えると若い頃から働きまくってた人は
突然死ぬケースがあるのを思い知らされたなぁ・・・

249イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 23:43:24 ID:1z3LO/jt
獏や赤塚不二夫みたいに適度に遊んでた方が
案外、長生きするのかもね
250イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 00:09:28 ID:wCd0j0AR
赤塚はなかなか逝かねーな。大したもんだ。
251イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 00:25:18 ID:3HqRspeQ
>>247



と書いてしまえば良いのだよ、諸君
これで呪をかけたことになるのだ
アッハッハ
252イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 11:51:28 ID:ByYwtz0z
>248
石川賢はショックだったな…
あの人の闇狩り師、案の定ムチャクチャだったけど、
石川賢ならしょうがないやとオモタ。
253イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 12:24:40 ID:sdLuD5x3
>>252
「スンシハ〜!!!!」
254イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 20:27:34 ID:IZbhfwIF
何が凄いって
原作:夢枕獏、作画:石川賢なんて代物を小学館の学年誌で連載してたことだよな。
編集者はチャンピオン編集部あたりから転職した奴だったのか?
255イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 15:42:13 ID:i8RuiWGP
>>252
>石川賢

あの人は死ぬまで暴走トラックのような勢いを保てた稀有の漫画家だったので
尚更亡くなったのが惜しまれます。
256イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:32:55 ID:RRTIDad3
しかし優秀な漫画家の寿命は60年説どおりだったので
驚くと同時に納得もしてたり
257イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:39:20 ID:RUCm+Dad
魔獣ドーベルマンのこと忘れてるかと思ったら再登場してるやん
258イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 22:15:34 ID:szj5Y7Oi
なんでここ数年で過去の作品があれこれ漫画化されてるんだろう。
一応売れてるのかな。
瑠璃の箱舟は主人公が二枚目なのが納得いかない。
259イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 11:30:23 ID:8l6U0rPR
>>258
>なんでここ数年で過去の作品があれこれ漫画化されてるんだろう。

獏が働かなくても、獏が儲かるから
260イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 13:28:10 ID:ZQmvfoYe
こないだ本屋で、韓国人が書いてる「大帝の剣」をみかけたが、評価はどう?
あと、「混沌の城」とかも。

小遣い少ないので、昔みたいに気楽に買って確かめる事ができんのよ( ´Д`)
261イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 14:54:44 ID:o24BTlzE
>>258
>なんでここ数年で過去の作品があれこれ漫画化されてるんだろう。

獏作品を読んで育った世代が漫画家or編集者になったから。
262イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 10:47:06 ID:yubBea+l
大帝の剣の漫画の表紙見て「お、良いな」と思ったけど
作画が韓国人だったから興味失せた。
263イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 18:39:43 ID:4pP4J/W+
韓国人の漫画も馬鹿にしたもんじゃないぞ
ヘルシングをお手本にしたようなプリーストなる漫画を読んだことがあるが
原典よりもまじめに人間&宗教ドラマしてた
264イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:45:36 ID:LiZBM3Te
どへはないだろ
どへは
265イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:24:22 ID:pIVCWygi
韓国の人の漫画は言っちゃ悪いが、日本の劣化なんだよなあ
別に人種で差別してる訳じゃないが、
もうちょっとオリジナリティを出してもいいのに
266イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 02:12:09 ID:+WCVxeRk
まだまだこれからでしょ。日本みたいに強烈な個性を打ち出しても載せる媒体が必ずどこかにある、みたいな感じじゃなさそうだし。
267イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 14:33:33 ID:PAuHw55v
日本の漫画だって何十年もかかって今の繁栄がある訳だし
韓国の漫画も面白くなるにはそれぐらい時間が必要でしょう。
268イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 16:09:28 ID:/OYGrVuV
反日の韓国人がなぜ日本人の原作でマンガを描くのか不思議
韓国人は入国禁止にすべき

まず、不法占拠している竹島を日本に返せや
謝罪と賠償も忘れんなよ
269イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 23:30:43 ID:DpxoEeJS
その内、マンガもアニメもゲームも全て韓国が発祥って言いそうだがな。
270イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 00:13:32 ID:ek3n0Ukk
なんか皆意外に朝鮮に対して冷静なんだなと思ってたが
>>268-269見て安心した。
271イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 06:22:32 ID:MTSavleq
3月末発売号も東天の獅子です
272イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 08:44:37 ID:AVBQAulZ
>>269
漫画については言ってるぞ、「日本の漫画の起源は韓国の“マンファ”ニダ」って
アニメも下請けしただけの作品を日韓合作と言い張ったりしてたし、
そのうちゲームも言い出すだろ
273イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 19:53:10 ID:xp+PjhxD
>>271 マジで? カイザー武藤とか堤vs巽とか己の能力を超えたカードを出すから
続きがかけなくなる・・・  
274イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 21:32:42 ID:NNYp/t6M
巻末の次号予告に東天の獅子と書いてある
275イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 11:24:46 ID:/sCISSbI
ん?獏の由来は本名の朴(パク)から来てるのは有名だろ
獏ファンがいまさら嫌韓ってどういうこと
276イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 12:31:50 ID:NZuUA2Qi
>>275 釣りだか知らんけど、本気なら獏が空想上でどんな役目かも知らないし
夢枕に獏なら普通の思考なのもわからんから、>>275が得意の在日認定を
してるんだな
277イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 13:22:00 ID:GGYeNkKd
>>275
お前が初期作品やエッセイや小田原のタウンページを読んだことがないのは
分かった。
278イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 13:48:56 ID:iMGQtH9c
>>277
獏は宇宙人だよ

小田原
 ↓
神奈川県だけど、みかんの産地
 ↓
みかん星人
 ↓
未完星人
279イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 14:39:10 ID:mNIPljmv
ちょっと濃い目の獏ファンなら本名くらい知ってるだろ常考……
と言いたいところだが、認定厨は「それは通名」とか言い出すに決まってるからなあ。
280イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 16:52:54 ID:ghOvfrMX
>夢枕獏

確か作者が高校生の時考えたペンネームだよね。
281イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 18:41:54 ID:Z0xss69r
PINGってマンファの表紙見て「お、良いな」と思ったけど
作画が天上天下の丸パクリで床に叩きつけたくなった。
282イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 19:03:24 ID:sM8D3kSc
絵柄のパクリなんてチョンに限らんと思うのだが
283イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 20:20:58 ID:Z0xss69r
>>282
絵だけじゃなく、全部だ。98パーセント。内容もコマも人物も話も何もかも。
違うのは日本刀が中国の直刀になっていた事くらいか。
284イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 00:08:33 ID:jeUErrYg
獏さんは最終小説を完成できるのでしょうか?
285イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 22:20:30 ID:7cIPilhu
実はもう着想だけは進んでいるのである。
完成はそれほど待たせなくてすみそうなのである。
286イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 05:36:44 ID:gDpNtlpK
そして20年が経過するって寸法だな
287イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 06:57:10 ID:MXf49iyj
死ぬだろwwww
288イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 11:12:19 ID:/QQBVxIa
俺が獏さんの代わりに最終小説を書くよ

「――そういうことになった。
 完。」
289イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 11:34:10 ID:6q1PALJR
キマイラだけは完結させて死んでほしい。
290イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 13:04:18 ID:EWtWKwAG
なんでこうなるのっ
291イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 13:08:50 ID:yYlj2rhi
魔獣は終わりが見えてきたけどキマイラは無理っぽいなあ
292イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 17:09:35 ID:/QQBVxIa
キマイラは回想地獄から抜け出られるかどうかもわからんね

そして中国にいけるかどうかもわからない

天竺? 夢のまた夢ですね


満開の桜の樹のもとにたたずむ三蔵・・・来世でお会いしましょう
293イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 18:36:39 ID:m0EiWIjk
>>292
だから、もうとっくに三蔵は九鬼(親)に逃げ勝ちしてる時代でしょ。

>>291
魔獣って新刊とかまだ?
294イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 18:40:26 ID:vn30f690
キマイラって回想の方が面白いと思うんだが。
雄大な大陸での馬垣親子の活躍。
九鬼親父がどうやってキマイラと関わるようになったのかとか。
小田原でチマチマ闘ってるより面白いぜ。
295イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 23:35:44 ID:y5e6mT9x
俺は、重度の武術オタクであるので格闘シーンもほしいが、
概ね同意、玄道、密は言うに及ばず、橘瑞超、馬垣勘九郎の
回想シーンを読み勢いあまって大谷探検隊のことやシルクロードの
遺跡関係の本も読んだりした。
しかし、回想で話の進行が遅れるのは話に深みを持たせるということで
納得できるが、作品を完結させることなく次々と作品を始め、それも
途中でほったらかしにすることが多いのが、作品やファンに対する
責任(偉そうな言い方だが)はどうなっとんねんと考える。
296イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 05:44:14 ID:S7kGvNIN
おもしろい構想を思いついてしまったのである
297イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 13:28:07 ID:wloRZWlE
責任もなにも、「絶対に(続編を)書かないというのも、伝奇小説のひとつのあり方ではあるだろう」
と言い切ってしまう作家だぞ、夢枕先生。
なにしろシリーズを未完で終わらせるので有名な半村良や平井和正の影響受けまくりな世代だからね。
前例があるから強気だよ。
298イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 14:22:31 ID:g1x1dxtb
>>297
夢枕獏先生の最終小説、ついに発売

題名 「未完の王」
299イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 22:12:48 ID:dpiA9+RK
ネムキの連載
回想シーンは終わってたような希ガス

300イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 01:25:41 ID:NJ+AHKfn
敦煌文献(Wikipedia)

王円籙は一部をまだ隠し持っており、その次にやってきた日本の大谷探検隊(1912年)や
ロシアのオルデンブルグ探検隊(1914年)に数百点ほどを渡している。
その後やってきたアメリカのウォーナー探検隊(1924年)は壁画を薬品を使って剥いで略奪していった。

流石アメリカ、世界の警察官。
301イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 11:58:34 ID:q5+sk/rN
とにかく獏には、早く話を進めて結末を書いてくれ、と言いたい。
それだけだ。
302イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 20:54:40 ID:J92YMRr+
>>299
回想の回想が終わっただけれす
てれすこてれすこ
303イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:09:51 ID:1T/UN0qw
なんだ、回想スパイラルで縄文時代まで遡ってくれると思ってたのに。
304イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:24:40 ID:ls1keUfV
回想といえば、新・魔獣狩りで服部半蔵が出てきたときには
これはいったい何がどうしたのかと思ったものだ……
305イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:53:34 ID:TCFeldo9
>>303
キマイラのルーツを知る者(当然キマイラ化していて不死とかそういうかんじ)がいて
そいつが縄文はおろか人類の始まりあたりから語りなおしてくれるかもね
306イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 23:33:51 ID:XGpPVziO
マジレスだと、涅槃の王の時代は、日本では縄文だと思うんで、
珍夢龍あたりまで回想スパイラルがのびても不思議ではない。
307イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 11:06:12 ID:D+2sJXeZ
それはそれで。
ゼンも夢龍も大好きだ。
なんだかんだ、面白くて、わくわくすれば、それでいいじゃないか。
308イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 13:47:22 ID:s1VRyyI+
PSPかなんかの携帯小説のCMで、夢枕獏の書き下ろしとか
あったけど、どんなんだかわかる人いますか?
309イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 16:37:17 ID:Tf3gOKgF
 「ギャ! グッワ! 待ってくれ! 待ってくれ!」
 たまらずオヤジが叫んだ。
 「許してくれよ! 入れたかっただけなんだから」
 だが、止まらない。
 止まらない。
 ケンの拳が、止まることはない。
 「ヒィッ! 助けて! 助けてッ!」
 オヤジが女のような叫び声をあげた。
 「お前みたいな奴がいるからよ――」
 にぃっ。
 ケンが笑う。笑いながら殴り続ける。
 「おぎゃあああああっ!」
 血が飛び散る。ケンの拳は毒々しい赤で染まっていた。
 「世の中―― 狂ってるんだよ――」
 ケンの形相は、すでに人のモノではない。
 鬼であった。
 笑う鬼であった。
 その様子を見ていた、ミクも従業員も言葉を失ってしまっていた。思わずミクが言った。
 「店長! それ以上やったら死んじゃう!」
 打。
 蹴。
 打。
 打、打、打。
 ケンには、まったく聞こえていない。オヤジも失神したのか動かなくなった。
 「キャー、やめて!」
 ミクが叫んだ。
 「あっ……はい」
 ――そういうことになった。
310イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 18:53:09 ID:Hixpzxtl
それは獏じゃなくてBakuだろ
311イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 16:32:57 ID:Ap5Su/TC
つまり、永久に終わらないこと、語り続けてゆくことこそが、
物語の真のあり方ではないかと、ふとぼくは思ってしまう。
このキマイラの物語をどうするか。
(中略)
何も決着などつけずに、そのまま、ふいに、
中途の形で読者の前に投げ出してしまうことこそが正しいのか──。
ぼくにはわからない。

キマイラ四巻あとがきより抜粋

──そういうことになった。
312イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 03:23:11 ID:bTyd/1Yf
ゲッター線と同化した石川賢先生と同化すれば良いのに
今のグダグダ加減もちったあマシになるんじゃね
313イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 13:28:32 ID:zZy7AmPw
石川賢と同化しても、未完率が跳ね上がるだけだろw
314イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 18:31:57 ID:I7QyQvfs
インフレがとんでもないことになって
どうすんだこれ?!

ってところで「そういうことになった。完」ばかりになるな。
315イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:13:23 ID:mMqJMr25
>>309
本当に人殺せそうだなこのケンwww
316イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 02:05:31 ID:Ixi+VRCT
317イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 02:17:07 ID:C/PyBUKW
>>316
まんま転載だね
他にもいろいろあるけど許可はとってないよな 多分
318イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 03:37:21 ID:vQ0Ws/Pz
>>316
おいおい。正気かこのサイト。他の作品や作家スレでも話題爆発しちゃうぞ。
319イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:48:08 ID:FxODDtkH
既に消えてるけど、何があったの?
320イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 01:30:10 ID:Dne230Ti
>>319
全文転載

詳細は
小説を無断うPしてるサイトに突撃しようぜ #2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1205465110/335
321イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 20:49:54 ID:D288oOHP
SFJの闇狩り師シリーズ「黄石公の犬」の連載が完結したけど、単行本が出るのは来年だそうで‥
322イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 21:07:53 ID:3E/Tq8A3
>>321
餓狼や新魔獣と同じで、30分で立ち読み出来る量?
323イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 21:27:10 ID:Nv1CRjPz
大量に加筆しても
きっと真っ白だろ…
324イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 21:59:40 ID:yb0G/jTO
改行。
短文。
――の多用。

ぞわわ。

――たまらぬ手抜きであった。
325イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:51:04 ID:bSfOq0oD
>321
あれっ?そんなに話って進んでたっけ?
SFJは季刊で数ページしか書いていなかったから、まだ序盤で
おれが生きてるうちに完結はないだろうと思ってた。

まさか、乱蔵の大きさについて、100ページ単位で加筆された
本が出るの?
326イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 09:57:57 ID:9X3H7Bx0
>>323-324
ちょwwwwwwwwwwwwおまえらwwwwwwwwwwwwww






笑えぬわ
327イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:32:55 ID:72DFoUmy
最早、作者も忘れているであろう「黄金宮」。どうしてくれる!
328イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:44:49 ID:p4fLNYYc
妖獣王だっけ?
スピリッツで連載してたやつ
あれも何とかならんかなぁ
329イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 01:17:43 ID:+9K0qqW9
黄金宮…

あれはあれで完なのである




あのような有り様が黄金宮であり
そういう物なのだ

330イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 11:23:34 ID:r+aoJ1Ig
──そういうことになった。
331イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 21:13:15 ID:p6rI3PcB
「殺そう」
「殺そう」
「ああ」
「ああ」
332イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 21:34:25 ID:RDeu3Gyv
それも「是」である
333イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 16:01:37 ID:aqk9vAyU
荒野に獣慟哭す 7巻を読んだ。

もう、キマイラもこの人に続きをかいてもらえばいいよ。
獏さんはもう原作だけでいいよ。
334イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 11:50:05 ID:8kXxNca7
マハラジャとジジイの珍道中記が好きなんだが、もう書かないんだろうな。
335イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 14:03:19 ID:2bD4mJ7c
後の釈迦と付き人だったっけ?
336イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 16:06:48 ID:ln5q67fd
「月の王」とかのアーモンとヴァシタだろ。
古代インド版の乱蔵みたいな奴。
337イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 17:40:58 ID:jMTXIKpv
似た様なのばっかり
場所かえたり時代かえたり…
ごくろうなこった
338イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 17:42:09 ID:nOVnwteW
東天の獅子はいいから画廊伝書いてくれよ
339イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 01:34:41 ID:pASU84Ta
餓狼伝はいいから大帝の剣書いてくれよ
340イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 07:57:11 ID:2W2MAEXG
報道ステーションに出演してた
341イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 08:48:40 ID:COAAI/VC
>>340
暇なんだな…
342イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 10:52:51 ID:0WrdBJWn
チベット絡みとか?
343イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 12:35:51 ID:n9uFksgD
>>342
中国による、チベット人大虐殺とチペット不法占拠のこと?

だったら、獏が出ても何も出来ないし無駄にしかならないであろう。
344イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 13:30:50 ID:pASU84Ta
明日のジョーの話でだよ。
345イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 18:26:01 ID:qirB1vH9
また、つまんねぇこと言ってた?
マンガ夜話でも、いてもしょーもねぇのにね
読解力ないよなコイツ

自分の仕事してください
346イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 19:23:21 ID:cJLOjB8m
テレビカメラの前でどうでもいいことをつぶやくだけで
原稿用紙を何枚も埋めるよりお札が多く拝めるのである

だから恥ずかしげもなく断言してしまおう


この仕事は絶対おいしい
347イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 21:45:13 ID:uZLIwRGi
うむ
たまらぬ仕事であった
348イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 02:07:30 ID:n1JlM9Ek
獏もチベット虐殺を思いっきり批判して
チベット永久入国禁止とか食らえ。
「二度とチョモランマに登れぬな」
「うむ」
「うむ」
たまらぬ獏であった。
349イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 02:45:30 ID:Sbw6R8J6
>>348
そんな気概は持って無いだろう
350イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 21:58:53 ID:xvwvz2h3
今更チベット行くこともないんじゃないの?
つーか未だに山やってるのか?
351イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 22:23:48 ID:Ax8voHHW
>>350
そんな体力も無いだろう
352イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 00:38:21 ID:qUe09i9S
獏スレで昔を懐かしみ未完を嘆くなら30代以上だろうに
中2でVIPに入りはじめた子のようなやりとりだな
353イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 10:19:38 ID:L9/FxtaL
むう
たまらぬな
354イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 15:07:51 ID:oPueWi3e
金木犀の香り漂う部屋の中で、男はアマゾンでキマイラ昇月変の文庫を探していた。
一番安いのは、1,977円。
一番高いのは、5,498円。
「けひぃぃぃぃぃ」
男は泣きながら射精していた。
355イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 19:16:18 ID:7g/0B2C6
>>354
キマイラはブックオフで全部105円じゃね?
356イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 20:07:28 ID:rXeLlXXn
そもそも文庫の値段じゃねえ

筑摩の高いやつとしても異常
357イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 07:34:39 ID:G9IECeu9
桜が満開だと

…死体が埋まってるイメージが浮かんで困るw
358イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 00:21:27 ID:ThGp8heD
キマイラ一巻の冒頭ってこの季節だったよな?
もう遠い昔なんで覚えちゃいないが。
359イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 10:24:40 ID:vLfTKjRQ
何ヶ月東天の獅子続ける気だよ
360イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 13:51:37 ID:BK8re4M2
読む前からなんとなく内容が想像できてしまうから困るんだよなあ>東天の獅子
去年コンビニで買ったみのもけんじのマンガがシンプルで面白かったぞ
361イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 22:48:03 ID:eib8XCa6
心配するな、その内スクネ流の秘伝書をジゴローの所から盗みだして
世界を放浪し、最後にはスクネ流が放った刺客にブラジルで・・・・となって
餓狼伝につづくって感じで終わりになるから。
いや、馬垣父やロシア人のレスラーと闘わなければならないから終わんないか。
362イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 07:08:04 ID:hx5eU+NF
>>361 大丈夫ッ!

心配すんなッ!     (^ω^)     まかしとけッ!


たまらぬ、パラレル・ワールドであった

−−−   完   −−−
363イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 15:14:51 ID:eLqWtSK3
量子力学の多世界解釈か。
どっかの平行宇宙できっちり物語を完結させる夢枕獏がいるはずだから
誰か連れて来い。
この世界の獏を代わりにやるから。
そしてその世界の獏ファンよ、終わらぬ苦しみを知れ。
364イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 19:31:23 ID:+FXhw7c+
っつー事は、何処かには未完の「カエルの死」を書いちゃった獏もいるわけか。
365イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 23:30:08 ID:wsrCJYIR
今日、空海唐の国にて鬼と宴すを手に取った俺は勝ち組
もう十年以上大帝の剣待ち続けてる俺は負け組・・・
しかもあの展開て・・・
366イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 05:58:08 ID:7lCw/PBE
大帝の剣には映画があるじゃないか
367イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 10:49:25 ID:LkiNprLR
そんなモノはない
368イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 12:03:29 ID:HKTLf91o
獏原作の映画は全てクソなイメージがある
369イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 13:45:14 ID:wpU7ebEh
野村萬斎の晴明は踊るところだけ抜き出せばすばらしい
370イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 21:01:01 ID:Rk+++809
菊地だと妖獣都市とかD(最近のやつ)とかそれなりに評価高いものもあるけど。
獏原作モノって軒並み外れっていうイメージしかないな。
例外は神々の山嶺と餓狼伝ぐらいか。
371イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 23:10:28 ID:9YpDo4dI
陰陽師も1はまだマシだが
2は終わってるよ。
市原とかいう奴が怪物に変身した姿の安っぽさッつったら
マジで学芸会レヴェルだからな・・・。
372イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:49:53 ID:JcmYKCKq
餓狼伝って八巻が丹波やってた奴? 良かったかあれ!?
あと神々って映像化されてたの?

映画じゃないが、実写化というなら空手道ビジネスマンクラブ練馬支部がよかったと思う。
NHKでドラマ化された奴。
373イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 23:16:44 ID:P/tBY+jE
>>372
あーごめん、映像化の話限定か。
自分は漫画含めてのつもりだった。
374イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 20:39:02 ID:l4tFJIm/
ネムキのほうは順調なんでしょうかね?
文庫本2冊分なんてマジでたまるんかな?
とりあえず〜変を2つ書かないとハードカバーは一冊ださないんだろ?
375イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 20:55:13 ID:0vNC3wFf
順調にスローペースですよ。
依然回想。

>とりあえず〜変を2つ書かないとハードカバーは一冊ださないんだろ?
改行と短文だらけで下半分スカスカの一段組みのハードカバーになるのでわ
376イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 22:49:02 ID:JTl6NLqk
とりあえず新刊より前に、エリアルやトレジャーハンター八頭大みたいに
新書形式で既刊を売るんじゃないの?

それだと、引っ越しで文庫処分してから買ってないからちょうどいいけど。
377イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 23:23:40 ID:/l7a4b9i
キマイラは6月にノベルズ版で最初から出しなおしだそうですよ。
2話一巻で順次刊行だって。

この売り上げでまた海外釣り旅行に行くわけですね。
わかります。
378イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 02:10:52 ID:yESYzAVp
最近の作品は商売でしかなくなってて実に冗長、読むに耐えん。
でも出れば買っちゃう。惰性なのは分かってるんだがなぁ。
379イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 09:48:19 ID:opHV+yqq
おれはもうさようならしました。
悪くなったとは思わんが、方向性にズレがでたとおもってる。
キマイラだけはとおもっていたが、
このペースをよしとしている作者は、未完のつもりじゃないかと疑ってしまう。
380イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 10:25:39 ID:pEXTM6NN

というか、ハードカバーの立場がね・・・もう・・・ね・・・

381イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 19:27:47 ID:opPsl/qW
>>377
つまり次のキマイラの新作は
ハードカバーから新書を経てようやく文庫になるわけですね。
382イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:45:40 ID:YFa8zG66
読者としてはハードカバーがすべて新書になっても、新刊が出なければ
状況的には変わんないんだよな。

エリアルみたいに、新しい話や未掲載だった話を新書版のオマケとしてつける
とかしない限り獏と出版社が楽に金もうけできるだけ。
383イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:01:48 ID:miCVqg0l
どうせ目を皿のようにしないと気づかないぐらい微妙なところを
直して「XXXに加筆した」とかいって出すんだろうな。
384イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:15:31 ID:vUI8jz7T
>>382
それやられても、それはそれで腹立つけどなw
385イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:24:32 ID:3tJCTZnP
加筆訂正で時代設定が2008年になります。もちろんみな携帯所持
386イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:29:23 ID:isoyMF5G
ガラスの仮面みたいだな。
387イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 13:40:52 ID:ZkUQoLGo
獏が『キマイラ乱雲変』のことをコロっと忘れていた時点で切った。
388イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:48:24 ID:X3W6J913
>>383
そんな事ないぞ、獏は多量に加筆している

空白行と行間を…



























…であった。
389イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 23:11:05 ID:tFbx8Igi
ファミ通で大帝の剣の連載が再開

「今回は、終わるまで休まず書く事ができそうです」
とか言ってら
390イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 05:44:19 ID:CYPIxlJC
…無理矢理終わらせそうだな
391イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 06:09:57 ID:R/Y2oVuM
ファミ通で再開してからの展開が訳わからんのだが
392イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 18:59:23 ID:K9j8J81o
大帝の剣って獏作品の中で一番終わりそうもねーじゃんw
393イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 19:44:15 ID:hXTc03d3
黄金宮のほうがやばいだろ
394イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 19:48:31 ID:ngAkEXn2
>>392
まだ日本からすら出てないけど
わからんぞ

いきなり場面が変わって

船の内である
船といっても水上をいく船ではない
宇宙船である

漂うのも…
悪くはない

武蔵が呟いた

−完−
395イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 07:51:32 ID:HMdPyDev
しかし大帝の剣(映画)つまらんやった。
しょせん日本映画じゃあんなもんか。実写(VFX)はハリウッドには敵わない。
アニメの方が良かったかな。
って思ったけど、毒島アニメつまらんやったし……。

早く魔獣狩り続編読みたい。
396イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 12:28:51 ID:tM/Nup+C
>>394
立ち読みしたら、船の中で源九郎が
「むっ!」「ぬ!?」「なに!?」「ちっ」「ふうむ」
とか言ってるのが再開第一話なのだが…
397イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 14:07:35 ID:ztYzZ/TS
>>395
俺も全く面白くなかったんだけど
上映当時は意外と面白かったって意見が多かった。
あの糞映画は改悪通り越して別の作品といってもいいぐらいだ。
398イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 14:39:36 ID:nyXqRkwz
>>397
日本におけるあの手の小説映画化作品って、やる気や空想力だけは
いっちょまえのセンスなしダメ監督+その顔見知りたちによるお友達作品で
終わることが多すぎなんだよな・・・。予算がどうこうとか以前の
もっと次元が低いところに問題の根っこがある気がする。

そして獏はそういう人に対しても気前よく映画化の許可を出してしまう
タイプっぽいのでだめぽ。
399イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 23:54:17 ID:Ng5h6VpY
>>397

儲かれば (・∀・)イイ!

のであった。


−完−!
400イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 02:44:35 ID:6HUG8bPM
黒蜜とオマンコしたい
401イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 12:20:38 ID:dgWIZ6CJ
>>397
>大帝の剣の映画

「TRICK」の監督が手掛けると知った時点で興味を喪失したけど
そんなに酷かったの?
まさか全編ギャグとか?
>>398
70年代の角川春樹主導の小説映画化とかは訳の判らんパワーとか
感じたけど今そういうのが無いのは辣腕のプロデューサーが居ないのが
原因でしょうかね?

402イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 20:02:38 ID:vMwdVUgq
70年代の角川映画は監督が結構まともな大物だったような
403イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 20:25:26 ID:6lSyZxQj
>>377
ちょっとまて(w
ネタだよな?ネタだといってくれよ。
404イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 20:26:54 ID:mEV+1oBW
まぁ現状では入手しづらいからね
405イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 21:01:36 ID:6lSyZxQj
>>404
>>377がネタでないのなら、どこならその情報が
見れますか?
この眼でみないと気がすまない(w
406イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 21:38:21 ID:vMwdVUgq
>>404
これ以上未完詐欺の犠牲者を増やさないためにも
入手しづらいほうがいい気もする
407イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:50:32 ID:iUvnHlE9
月に呼ばれた巨大オウムガイのことも忘れないでね
408イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 20:37:50 ID:dQcFAl5F
>>405
今発売中のネムキのキマイラのページに書いてある。
409イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 01:41:41 ID:qicZYY2M
天元突破グレンラガン [最終発掘完了編] FINAL DRILL (単行本)

この本に獏さんがコラム書いてるらしい
設定盗られてどういうコメントしてるのやら
410イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 10:22:15 ID:kXzEfiCi
>>409
「螺力パクられたけど面白かったから良いやw」ってとこか?
411イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 19:22:51 ID:fikHq757
パクられたこと自体は別に怒らないんじゃね?
グレンの脚本の中島ってのは獏オマージュを隠してないらしいし
そんなことよりも



寄稿することでギャラが発生するのである


もしかすると
新しい読者が増えるかもしれないのである
新しい読者が増えれば旧作が増刷され
印税がまた発生するかもしれないのである

美味しい
美味しいぞ

次にいく釣りの場所をどこにするのか
僕は今からワクワクしてるのだ



ということにならないことを祈る

412イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 20:21:03 ID:cbmoBVKZ
グレンラガンをしっかり見たわけじゃないから確かな事いえないけど
パクッたってほどの物じゃない気がするがなぁ。
螺旋の力=進化の力
      ↑これぐらいでそれが全てだろと言われたらそれまでだけど。
混沌の城の後書きで獏自身、螺旋をテーマに書くに当って誰かの本を参考にしたって言ってなかったっけ?
413イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 07:24:47 ID:QF2E7bfQ
>>395
20年ほど前の伝奇バイオレンスブームの頃に雨後のタケノコのように出た作品群の中の
隠れた傑作に魔龍戦紀という18禁OVAがある。獏の丸パクリなんだけど、これが今でも
後年の獏原作のどの映像作品よりも100倍面白いという、例えるなら愛人の子のような作品だ。
「しゃっ」「ちいっ」「くふうっ」「けえっ」梔子の花空海拳法猿と書いてマシラと読む
化鳥の如く飛んだ外道がといった獏オタの望む獏要素が全て完璧に詰まっている。
今の若い獏読者にも知っておいてもらいたいな。完璧すぎて逆に笑ってしまうかもしれない。
414413:2008/04/24(木) 07:30:33 ID:QF2E7bfQ
ああ、忘れていた。ポロリもおっぱいも触手も愛液もあるぞ。じゃあな。
415イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 07:35:20 ID:QF2E7bfQ
>>387
詳細希望。シャレになっていないんだが。
416イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 08:39:39 ID:OmCeKcZM
>413
魔龍戦紀のアニメは、獏汁に溢れた作品だと記憶してるけど
元ネタは、谷恒生の魍魎伝説の方じゃなかったっけ?
417イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 12:08:26 ID:AwY2mgYx
触手の時点で獏じゃない。菊地ミックスじゃん。
418イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 07:20:02 ID:RsEHJZxX
>>416
空海の編んだ外法の封印を解く側と抹殺する側の壮絶な死闘が基本ストーリーだから
元ネタは魔獣狩りだろうな。
獏に「大ファンなんです。魔獣を兄メカさせてください!」「応援ありがとう。だが断る」と
一刀両断されたスタッフの恥辱、怨念や情念がああいう斜め上の傑作を作り上げたんだろう。
419イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 00:50:08 ID:ItmCRdST
獏の新作に熱くなってた頃が懐かしいぜ
せめてキマイラだけは、文庫で早く頼む!
420イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 00:56:38 ID:/zHUe+hI
キマイラを読み返すと熱くなるのは
読んでた当時の10代のチンコと葛藤を抱えてたことを思い出すから

つまりもう俺達が読者として無理なんじゃなかろうか
今10代の子に初期から少しずつ与えたらいいかもしれんが
421イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 01:00:07 ID:ZsWsSJFc
>420
脳は十代のままなのにな
422イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 02:23:00 ID:zT8kmfPL
今の中学生はキマイラとか読んでるのかね?
10年前、俺が中学生の頃でも周りには読んでる奴だれもいなかったが
俺は偶然、学校の図書館で見つけた
423イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 04:56:39 ID:D15I8kcB
10年前だと既に停滞してたしなあ…
424イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 06:05:30 ID:VRxS47rO
携帯がある設定で書き直すと大変なことに
425イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 11:24:28 ID:EbbAhLfD
>>422
菊池のDは割りと読んでるやついるんだけど
あれは一部サイバー系メカ描写を除けばクラシックなヒロイックファンタジーだから
意外に古くならないのかもしれん
一話完結が基本だし、初期はクオリティ高いし

キマイラは「現代を舞台にした伝奇&青春もの」みたいなポジションだから
その「現代」にぴんと来ない人が増えたら駄目なのかも(しかも長いし終わってないし)

笠井潔のヴァンパイアーも最近のオタ向けに再刊したとき
時代はともかく細かく手を入れたみたいだしな(ヒロインを処女設定にしたとか何とか)


でも逆に言えばあの当時の空気は確かにあそこに封じ込められてる(ような気がする)ので
タイムカプセル的な楽しさを発見できる可能性もないともいえない

個人的には、新規はあきらめて既存の読者のために完結だけ目指してくれればもういいとおもうが
426イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 17:34:14 ID:i7BveVO3
「人気作家になれば金儲けに走る物なのです。ハードカバーやノベルで何度も何度も出し直してね。」

「獏もですか?」

「えぇ、いっそ清清しいほどです」
427イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 19:11:34 ID:Ve+IF5dr
昔はファンだった時期もありました。
キマイラ?いつの時代の作品?
428イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 07:15:46 ID:60fO2NI+
キマイラ?何それ。美味いの?
429イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 14:22:29 ID:m1a3kFox
獏、もう作家としては駄目だな
キマイラなんざ横道それて、獏自身も理解不能になってるし・・・・

5年前に某蚊空手団体の大会に来ていて
昼食時に「キマイラまだですか?」って聞いたことある。
返事は曖昧だったけど。

椎名誠の怪しい探検隊みたいなマネしたり
430イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 15:25:01 ID:SYVDXHkC
いいから早く文庫で出せよ!
そして、書いて、書いて、書きまくれや!
431イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:15:28 ID:QsPu3hK9
> いいから早く文庫で出せよ!
会社が儲かんないから無理

> そして、書いて、書いて、書きまくれや!
作家が飽きてるから無理
432イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 22:05:36 ID:Y/HUiT6O
うむ、無理だな
433イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 00:39:54 ID:YiQ67sHA
――そういうことになった。

夢枕獏スレ 完
434イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 07:07:54 ID:SvKFb9MK
340 名前:ななし製作委員会 投稿日:2008/05/01(木) 06:52:35 ID:7+zBm3nW
ttp://www.animax.co.jp/
2008 05-01
7月1日から放送開始の「ウルトラヴァイオレット:CODE044」に引き続き、
「KUROZUKA−黒塚-」がアニメ化&アニマックスで放送決定!
435イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 07:17:03 ID:aYqr/TAx
ますます書かなくなるな
436イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 09:53:52 ID:ZxurMoAH
黒塚ねぇ・・・
あれはアニメじゃなくて実写映画で見たかった・・・
437イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 18:07:36 ID:X0YTLCKd
野口版ベースだったらかなりアレンジされてなかったっけ?
438イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 18:54:40 ID:hHAHV+Gq
実写化なんてしないでいいよ。
下手にジャニタレ出されたらそれだけで見る気失せる。
439イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:34:19 ID:EbvZxznI
>>437
野口版、連載の合間に拾い読みしたぐらいだけど
原作にかなり忠実だったという印象が。
たまたまかな。
440イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:49:54 ID:rT+dq0nh
黒蜜とオマンコしたい
441イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:32:18 ID:Tsmc/EIx
今日たまたま本屋で、SFマガジンの表紙に獏の名前を見つけたのよ。
どんなの書いてるのかと見てみると「小角の城」、お、面白そ。
最後まで読んでいくと、文末に「休載」の文字が・・・。
来春再開予定だって。



またひとつ未完が増えたおwww
442イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:28:08 ID:XUW8atKy
>>441
未完作品の史上最多記録とかで、ギネスに載るんじゃねーかな
443イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 02:50:10 ID:dhor2PPS
獏特産100%未完ジュース新発売!!
444イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 06:05:03 ID:ap3vjBLh
いっそこのスレも850ぐらいで止めて未完にしようぜ
445イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 07:38:25 ID:JCPpPdad
そういうことになった  
446イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 07:19:13 ID:enpJ2XHv
釣りにいくか
447イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 10:00:35 ID:7NXTfsxr
トレーニングのモチベーションあげるために最適な小説ありますか?夢枕漠の東京空手道場ビジネスマンクラス練馬支部は良かったです
448イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 20:57:24 ID:tnr98dQ4
ファミ通立ち読みしたら出てないんだけど終わったの?
449イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:16:58 ID:ZekhNjxx
もう作家として終わってる
450イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 07:04:46 ID:exG13OKL
>>448
P192あたりに載ってるぞ
451イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 11:11:52 ID:xUwisomV
黒蜜とオマンコしたい
452イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 11:52:19 ID:gpEjn+RO
リアバに主人公設定丸パクリされた小説はここですか?www
453イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 12:16:38 ID:oscAWqgv
魔獣狩りとかキマイラとか見返してたら色々ミスが多いな
飛狗の持つチャクラの名前とか脇田涼子が北野涼子になってたりとか
んでキマイラの新刊と魔獣狩りの新刊マダ?

>>452
リアバって何?
454イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 12:43:11 ID:gpEjn+RO
リアルバウトハイスクール
主人公の設定がまんま乱蔵www
服装から乗ってる車まで同じwwwww
455イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 17:40:10 ID:fHIAy5eV
餓狼伝はまだですか?
東天のししは別にいいです。
書いても書いてもエネルギーが尽きないて、あとがきでいうてたじゃないすか。
456イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 07:55:03 ID:8In0fpiC
>>455

>書いても書いても
それほど書いていません
457イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 12:49:06 ID:YPLkQI9w
ID:gpEjn+RO
なんだこいつ?ww
458イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 08:47:44 ID:W3uNb1Az
読者層がちょい違うからバレてないのだろうがあれは酷すぎる
どっちも仙術使いで2メートルくらいの巨漢てw
459イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:14:18 ID:lOXhWUJS
さて、来月からキマイラのノベルが刊行されるんですかね?
まあデザインぐらいはみてやるかな。
っていうか、ネムキ見てないから知らんのだけど
文庫2冊分で1冊なの?ハードカバーと同じで。

もしそうなら2ヶ月に一回刊行ということで16ヶ月は時間が稼げるわけか。
そして、その時にやっとこせっとこハードカバー一冊の新刊がでると。

従来通り○○変が2編つながってハードカバー一冊になってくれるのかねぇ・・。
460イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:21:34 ID:lOXhWUJS
2話一巻刊行ってレスがあったね。
ということは8巻分か・・・。

まあ完結するまでハードカバーもノベルも買わねーけどな。
461イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:50:42 ID:8SKaI8ol
新刊はもう出ないだろ、普通に考えて
462イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:19:36 ID:489thk6p
ほんとに新刊出んの?玄象変だっけ
さっさと弘を復活させて九鬼に触れてあげて大鳳達の話も進めてくれ
463イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 01:02:24 ID:EmTDnYKX
>>462
もう、あれだ
既存作品については新刊あきらめれ

新作は沢山でるから、そっち嫁
464イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 08:58:59 ID:zYxey30T
しかしこれほど読者をなめてる作家もめずらしい。
465イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 12:13:27 ID:lp2T09H2
何だかんだ言って
数年前までは年に4,5冊は出してた。
去年とか何か出たっけ?陰陽師ぐらいか?大帝の剣もか・・・?
466イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 18:28:36 ID:dv+zcnDy
>>462
残念ながらそのオーダーに答えるには
まずじじいの昔話が終わらないと駄目だ

そしてそれはまだ全然終わっていない
467イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 18:30:03 ID:s5Vw0rrL
魔獣も平賀源内とかいらんから話進めてくれよ
468イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 16:43:50 ID:3Xuq31kh
そういえば2年以上前に買ったシナンが、ちょっとだけ読んでそれっきりなのを思い出した
どこに閉まったっけなあ
469イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 16:49:00 ID:8kSn2lWn
文庫化されたからまた買えばいい
470イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 17:23:53 ID:4hPBTJls
キマイラの文庫化はまだですか
471イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 17:54:26 ID:i8wVUiU4
まだだ
472イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 22:51:11 ID:cCHLlvN2
オレ用メモ

6月17日サイン会
キマイラ ノベルス版1巻・2巻刊行記念
夢枕獏サイン会
■日時 6月17日(火) 18:30〜19:30
■会場 紀伊國屋書店渋谷店
■参加方法 ◎6月6日(金)10時より、紀伊國屋書店渋谷店

ネットラジオで「陰陽師」
ttp://www.iyasare-radio.com/

アニメ化決定!
KUROZUKA 黒塚 アニメ化決定!
2008年秋、アニマックスで放送予定。
製作:マッドハウス
監督:荒木哲郎(アニメ版「DEATH NOTE(デスノート)」監督)

ラジオ版 学問ノススメ Special Edition
ttp://www.jfn.co.jp/susume/

東天ってコンデコマ出さずに終了なのかね。あと3年で何本の小説を完結させるつもりなんだろ
473イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 07:18:53 ID:Sp5DNyfn
サイン会か…
その時間にその場所じゃムリポ
474イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 08:14:03 ID:NnR4OMaj
どの面下げてサイン会なんてやる気なんだ?
それも陰陽痔とかならまだしもキマイラて
完全にナメとるな
475イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 17:38:27 ID:ZhaSjy1B
過去の遺産のマンガ化・映画化・アニメ化+テレビにでてマンガや仏教のこと適当に語る
だけで儲かるおいしい生活から抜け出られるはずがありません
476イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 22:17:22 ID:n46JU6JZ
うむ、そういう事だ
477イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 02:07:32 ID:apYV8YQk
>>474
参加者が一様に「次巻はまだですか?」「いつ回想が終わりますか?」とか聞きまくれば
少しは堪えてくれるかも。
478イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 02:37:00 ID:LWa78cOu
「すぐに書きますよぉ〜」「もう少しですよぉ〜」→釣りへGO!

で終了
479イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 07:19:43 ID:axIuRhON
獏ちゃんキマイラで死人が出ると警察がからんで事件になるから、そこら辺うまくかわしているとか
言ってたが、大鳳は6ヶ月もアパート開けてんのに大家が誘拐や失踪かで絶対警察や親に連絡するっての。
死人云々以前にすでに警察来るっての。菊地や九十九や久鬼や深雪も雲斎も重要参考人として取り調べ
受けるっての。「ちいっ」とか「けふう」だの「じゃっ」だの国家権力に仙道や中国拳法や螺旋が
通用するかっての。獏ちゃん、あんたバカですか?
480イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 09:58:04 ID:X9z6ApDI
螺力は通用するだろ。
時空間に干渉できるんだぞ。
481イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 10:39:48 ID:7ha6xEr4
>>479
え〜と、そういうの言い出すと漫画なんぞ全部読めなくなる訳で・・・
作品の中での「リアリティ」が保てる程度の現実性を持っていたらそれで十分だと思うよ。
482イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 18:01:41 ID:duZuBwep
リアリティよりも新刊が出ることが重要(注:新シリーズではない)
483イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 19:59:07 ID:/khGkJTz
>>482
>新刊が出ること

これが一番リアリティが無いな
484イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:22:40 ID:UqIbaDA5
山がある

山がある

泣きたくなるような山がある
新作の山がある
哀しい山がある
485イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:24:24 ID:P/MfrkRP
来月号も東天の獅子か。画廊伝もう忘れちゃったんちゃうか
486イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 04:50:27 ID:1Vw/VMPJ
>>479
いや、大家って別にアパート住人が居ない程度で通報なんざせんぞ
不動産会社を間に挟んで契約だけして
あとは不払いがあるかどうかだけ不動産会社からの報告もらうってのも一般的だ

バカとか言う前にもうちょい自分の周り意外の社会の仕組み知ろうぜ
中学生くらいならちょっとの恥は勉強になったと思うんだ
487イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:38 ID:MVeZ0JMm
>>486
フハハハハ。甘いわ。若い人の一人暮らしは何かと大変だろうし、栄養の偏った
食事なんかにならないようにと、芋の煮っ転がしなんか作って持ってきてくれる
ような大家だったらどうするんだ?しかも大鳳を弟のように可愛がってくれる
ナイスバデーの未亡人だとしたら。
自分の小説の横に高橋留美子の漫画が載っているとこを想像するとたまらないと
スピリッツでの連載を即決するような男が思い描くアパートがどんなものか
お前に分かるか?
488イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 10:17:23 ID:Q/CuoWwK
どこへ行こうとしてるんだお前らw
489イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 14:01:12 ID:eSjCWLqN
>>487
つうかお前の妄想なんて読みたくないから消えろ
490イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 08:43:44 ID:TjsAZuZ1
へへ、喧嘩を、するってえのかい――
491イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 13:08:21 ID:EA8/xLPZ
黒蜜とオマンコしたい
492あれから22年が過ぎたのであった。:2008/06/01(日) 23:39:17 ID:ybwje47D
キマイラの1巻に出会ったのが高校の図書館で、
ちょうど大鳳と同じ高1だったんだよ。
もうどうでもいいから、ひろしだけ完結させてくれよ。
ひろしがボックの鼻を潰して菊地をボコボコにして典善に勝って、
ついでに綺麗な女と一緒になってどこかに行く終わり方にしてくれ。
493あれから22年が過ぎたのであった。:2008/06/01(日) 23:41:37 ID:ybwje47D
この前、2chのスレ検索したんだよ。
で、ググって出た書き込み、俺のだったんだよな。01年のだったよ。
ずっと同じこと書いてるなーって。ひろしひろしって。ひろし〜。
494イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 11:19:30 ID:Jj056fHW
> ひろし〜
ピョン吉ハケーン
495イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 18:46:43 ID:OH+2S6DR
朝日新聞出版発行『一冊の本』で「宿神」の連載が始まってるね
496イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 19:13:22 ID:aMFxQjbz
ここ2,3年で連載開始ってのいっぱい見たけど物語完結で連載終了ってのは一つくらいのような・・
497イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 19:59:03 ID:OH+2S6DR
ノベライズから寺田克也なのかorz
完結まで(完結あきらめてるけど)天野さんの絵で通してもらいたかった・・・
ttp://ec2.images-amazon.com/images/P/4022738308.01._SCLZZZZZZZ_AA200_BO2,0,192,0_.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/P/4022738316.01._SCLZZZZZZZ_AA200_.jpg
498イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 20:01:37 ID:OH+2S6DR
499イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:26:48 ID:zUJnRdLD
寺田克也はあんまり好きじゃないが
かといって今の天野の劣化具合も目に余るものがあるから複雑な気持ち
500イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:27:55 ID:eb3sX7f+
>>498
あれってこれ寺田?
微妙に作風ちがうけど、ちょっと天野の絵を意識してるのかな
501イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 01:39:35 ID:Lzimd2t2
確かに、一巻は寺田の絵だが二巻は別人の絵に見える。
俺は寺田が好きだから一向に構わんッッ!!!
ところで寺田よ、大猿王の二巻は何時出るのだ?
502イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 08:09:42 ID:V18zX42Z
黒蜜とオマンコしたい
503イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 19:18:30 ID:Ds7Pu11H
>>497
ノベライズって言葉の使い方が(ry
504イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 22:14:38 ID:Get11UU1
ほんとだ恥ずかし
ノベルズ版からてことですた
505イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 22:22:27 ID:rz3t4IP2
ノベルス版買ってきた
天野が降りたのは海外での仕事とかが忙しいから
新作は来年予定だって
3年後には残ってる長期シリーズをキマイラと餓狼伝と陰陽師くらいにしたいとか
新魔獣狩りはあと3巻予定
で、キマイラをなんとか年一冊ペースにしたいと

……まあ、いつも言ってることばっかりではあるがな
506イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 20:30:13 ID:jjAVdaAh
で、結局キマイラはどれでいくの?
ノベル?ハードカバー?文庫?
文庫は最後ってのだけは確実か?
507イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 03:05:37 ID:3Q0ZGufg
安心しなさい。
どうせ終わらないから。
友よ
508イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 23:41:08 ID:WOCtNiir
ノベルズ版の2巻は誰なの? 弘? 九鬼には見えないんだけど
509イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 00:34:13 ID:gPJtEfQH
藤巻じゃまいか?獣臭ぷんぷんの

ぷ〜〜〜ん
510イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 01:06:47 ID:49cSLEyt
藤巻が誰だか思い出せないや。。。
511イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 09:54:22 ID:fmeft4Qe
キマイラで思い出そうとしても無理だろう。餓狼伝の登場人物だからな。
512イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 11:02:48 ID:Gd+DRwX5
「荒野に獣 慟哭す」の漫画版読んだけどおもしれーな
原作だけじゃなくて、他の獏作品からのパロも多くて、獏ファンなら間違いなく楽しめる

獏本人も登場するよ
「(釣りばっかりしてるように見えるけど)仕事はいつしてるんだ?」って台詞に爆笑してしまったw
513イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 11:04:52 ID:PUcCbgZR
>>512
設定とかの勉強もした上で、
原作の粗もおぎなってるしな。

もうバクはあきらめた。
伊藤がほかのも残りを漫画で描いてくれたらいいや。
514イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 11:37:57 ID:HD5npAer
真言陀羅尼(平河出版社)って多分、獏の持ってる資料本の一つだと思う。
真言の訳や注釈がほとんどそのまんま使われてる。

その本で気になるのは、荼枳尼天に関する注釈、
長いので要約すると「荼枳尼天の印は人肉を持って食するという意味」

八位の外法の元ネタってこれかな?
印の正体がいつまでたっても出てこなさそうだから書いとく。
515イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 12:00:56 ID:QJIm00KG
>>512
アレはもう原作は元ネタぐらいの存在ですな。
作者が獏作品を読み込んだ上で自分の色を出してるので嫌味は感じないとこが良い。
516イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 15:59:00 ID:tLuLQbnF
>512
じゃあ今川にアニメ化させよう
517イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 22:17:13 ID:qgEJdQp0
>>515 でも最近は自分と担当のメヒコ旅が大半でいい加減にしてくれよ的な展開なのは
否めない、それも獏の影響なんだろうか?
518イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 23:57:28 ID:lPBGbl2f
伊藤の荒野はけっこう面白いよね

おれ、諸星大二郎がが好きなんだけど
ティギティギルの仮面や森の精霊の場面、まんまマッドメンだったな
伊藤も諸星御大好きだと思うよ

獏の原作もそうだけど日本にいるはずなのにジャングルになるシーンもマッドメンにある
獏は黄金宮でもそんなシーン書いてたから獏も諸星御大好きかもしれない

伊藤の絵で凄いと思ったのは
3巻、大脳病理学研究所で兄裸が走ってきて人を引き裂くシーン
引き裂かれた人が崩れ落ちる際、一緒に逃げていた人を見る目
凄いと思った

でも、自衛官ネタは面白いけど、もっとシリアス路線にして欲しいね
個人的に
519イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 23:58:22 ID:Gd+DRwX5
アニメ化なんてしちゃったら
獏が獏の声優やりたがってまた仕事しなくなるから駄目です
520イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 12:14:39 ID:7GRXS5va
黒蜜とオマンコしたい
521イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 16:36:14 ID:O4Twj0O3
まだしてないのか?
もう飽きるほどやっちゃったよ、おれ
522イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 22:02:46 ID:hEngnJEk
女キャラが3パターンくらいしかない
523イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 01:17:23 ID:GiaEM8hs
手塚のスターシステムなんだろう。
その割には大男のストックが多いなw
524イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 01:29:23 ID:UnoBIv9l
こわい男もストックも多いぞ
525イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 05:55:57 ID:lSUiuddm
茫洋とした大男が出てくれば獏ちゃんワールド
526イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 06:20:28 ID:YXj7TTS6
佃煮にして売るほど出てくるからな>大男
527イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 10:05:51 ID:cwRUP/Ht
獏ちゃんは体型にコンプレックスがあるのでごつい大男が主人公
ひどゆきセンセイは顔にコンプレックスがあるので美形が主人公

という説を聞いたことがある
528イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 11:39:22 ID:kocUnpU+
顔にはコンプレックスが無かったって事かえ?
529イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 12:28:58 ID:dltbvS86
>>528
美形男もストック多いぞ
530イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 13:30:58 ID:Zou31Nzq
読んでるほうもそれで喜んでるんだから
コンプレックスがあるって言われちまうぜ
531イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 18:51:41 ID:Mu+mQnUc
巨根キャラのストックも多いな

つまり・・・
532イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 08:04:06 ID:dmV4nhVc
黒蜜とオマンコしたい
533イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 18:57:17 ID:TIjCquyU
534イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 21:42:41 ID:0EVLwobT
あ〜あ、とうとうネムキ連載中止とな。2ヶ月で10枚あるかないか位の枚数。
情けないね〜。もう、プロ失格。
とうとう、パトスなくちゃったのね。獏さん。
サイン会やる暇あったら、もっと書きなさい。
って、無理か・・・・・
535イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 22:04:18 ID:PtBiRjjs
そういえば氷室冴子が「怪男子」の解説書いてたのよね
536イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 22:36:15 ID:DIpYW9I0
どうせなら絶筆して世間からスーッとフェイドアウトすればまだスッキリするものを。
これからは「元・作家」とでも名乗れば良いさ。
537イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 00:42:24 ID:cjApGguH
>>534
>ネムキ連載中止

↑やっぱりなw

パトス云々よりネタ切れなんだよ、もう
けっこうありきたりだろ
上の方でも出てるがキャラも新鮮味無くなったし
538イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 01:37:44 ID:TKmk4k3a
3年後には年に1冊出せるようにする言ってるから信じまそ
同じ朝日新聞社の「一冊の本」って雑誌で宿神の連載が始まったし
宿神の決着付いてからキマイラなんだろね
539イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 03:08:28 ID:O+LLgyoy
宿神やっと書いてるのか・・
黒蜜とオマンコしたい
540イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 04:42:02 ID:BVR6yb/L
>>505
大帝の剣は?(´・ω・`)
541イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 05:54:36 ID:FUg8ppO0
大帝はまだ連載してるじゃん。もう何がなんだかわからんけど
542イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 11:34:43 ID:bnj+dcNU
ガブリエルがでてたよ
まじでわけわからんな
543イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 14:41:15 ID:rmyXMfA4
>>538
何年も前からそんな話あったな
544イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 20:52:22 ID:WWJLx84J
>3年後には年に1冊出せるようにする言ってるから信じまそ
無・理 (はぁと)
545イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 11:13:53 ID:bJok59YL
魔獣狩りはまだちゃんと連載してる?
546イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 15:08:07 ID:TyXUW8X3
>>545
ちゃんとはしてないだろう
547イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 15:13:53 ID:TWnEoBhd
続いてるよ。平賀源内が出てきたりしてるけど・・
548イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 17:37:35 ID:eUj7c7rb
549イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 19:32:50 ID:MCpbjQjB
無駄に無謀に連載をいろんなところで始めて、ろくに継続もできず
再開したと思ったら、作者自体が劣化しきりで、挙句にそここでとんでもな
展開をして、連載初期の魅力などふきとばしてるのが大部分に
当てはまるんじゃないか?この作家
550イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 21:49:06 ID:xmomsx0x
>547
そろそろ、獏先生も思いつきとアイディアの区別がついていい年頃
だと思うのだが。

魔獣狩りに平賀源内はないだろう。
551イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 23:45:49 ID:slNFbUHg
>>549
おちつけ
552イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 07:56:26 ID:CParn8hk
>>549
ラノベ作家ではよくある話。
553イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 13:26:04 ID:tA6dM1QX
トンデモ化してるのは魔獣くらいじゃないの?
キマイラ、画廊、陰陽師はダラダラ。ほかのはよく知らん。
554イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 18:32:40 ID:aSNgy6sj
555イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 20:47:23 ID:CE7svCTF
公式サイト、必死の反論。
>年に1冊ずつ新刊
>シリーズ作品の完結へ向けて

って、誰がどう考えても、無理でしょう。

釣り、止めたらどうですか。獏さん
556イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 21:14:33 ID:spLnEK1M
今までもふた月に何ページも書いてない(どころかたまに休んでる)のに
いったいどういうスケジュール調整をすると
年一冊刊行できるようになるのだ?
557イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 21:48:29 ID:2jR1Dtfl
SFJAPANの乱蔵のヤツも季刊で数ページの連載すらできなくなって連載中止で
一年後くらいに書き下ろしを加えて、新刊とかじゃなかったか?
SFマガジンの小角のヤツも連載中止だったような…

…釣り…もういいだろ
558イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 21:51:38 ID:8f9FU505
SFジャパンの闇狩り師はちゃんと終了したよ。単行本は来年の予定だけど
559イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 22:00:11 ID:Pf8v94sB
>>555
公式サイトで言い訳したの? www

気にしないで釣りでもしてりゃまだ良かったのに、今まで通りにさ

ちんまりした器の獏であった
560イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 22:10:15 ID:8ABfaAFZ
どっかの写真家とか画家とかの作品にトータル400文字くらい散文を提供して、ハイ新刊1冊。
561イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 12:47:32 ID:XbizmK06
新刊出てもスッカスカの上にやたらと文字がデカイ気がする・・・。
行間開けてページ数稼ぐの止めてくれ。
562イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 17:49:43 ID:+1DU/oxz
最終巻はどのシリーズも「カエルの死」みたいなタイポグラフィ作品になってると予想
563イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 20:15:04 ID:FOiezRnt
大鳳、九鬼、九十九×2、鳳介、その他大勢
「俺たちの戦いはこれからだ!!」

夢枕獏先生の次回作にご期待ください。

564イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 20:36:52 ID:tlXPqK7c
>>563
とりあえずそんなんでいいからもう完結して欲しい
青龍変とか読んでるともうね…辛くなってくるんだよ…
565イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 21:18:20 ID:XTNS9w8X
>>534
へ?キマイラ中止???
マジカヨ??

今月は載らずに中止ですって報告だけ?
566イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 21:22:18 ID:XTNS9w8X
>>538
宿神って乱蔵の未完の長編のやつのこと?
567イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 21:39:32 ID:NQywYKqk
ぬぅ
いまだ完結を夢見ているとは

友よ…
568イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:02:14 ID:y5BXD8TS
>>564
青龍変ってひろしと典善の過去バナだよな?あれは傑作だと思うんだが。
もちろん初期のようなチャクラが回って化け物になって
あるるぅ〜〜な展開じゃないけどさ。
569イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:44:59 ID:v0uniW68
青龍変ってまだ文庫化されてないですよね?
570イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 03:23:50 ID:fTuIA/wH
>>566
ちがう
朝日新聞に連載があった宿神の続き(?)みたいな
571イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 08:03:05 ID:fIoMpvo7
>>566
そっちは、獏の記憶に無いんじゃね?

>>570
そっちは、かろうじて憶えてる程度じゃね?
572イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 15:19:18 ID:B6yI0hyW
キマイラの前書きよんだけど
なんか、来年新刊がでて
そのあときちんと一年に一冊発行とかなんとか
書いてあったよ。

やったじゃん!
皆、もっと喜ぶべきだろう?






しかし、あの量を一年で書けるのかな?
○○変を2つ書くんだろ?
573イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 15:38:54 ID:GNoXI3Yt
裏切られるのに疲れたから、期待するのはもう随分前にやめたんだよ
574イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 15:57:00 ID:whlECocu
最近何かいてるの?このひと
575イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 16:04:56 ID:EbNr6Rfm
修正したり加筆してください

餓狼伝:休止中
東天の獅子:小説推理で毎月連載中
魔獣狩り:小説NONで毎月連載中
獅子の門:小説宝石にて隔月連載中
大帝の剣:ファミ通にて毎週連載中
陰陽師:オール読物にて不定期(?)
明治大帝の密使:小説すばるにて毎月連載中

あとSFマガジンで何か書いてたかも
576イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 17:27:36 ID:JldDt1Sy
もう書いてない
577イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 17:40:36 ID:B6yI0hyW
>>575
魔獣狩りってきちんと毎月連載しているんだね。
まあこれぐらいは完結してくれそうだな。
とりあえず、終わったらサイコダイバーはもう書かなくていいと思うわ。
他のをきっちり終わらせてほしい。

そうかと思ったら真・魔獣狩りなんて始めたりして・・・・。
578イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 17:44:00 ID:B6yI0hyW
って、いま確認したら
魔獣狩りって毎月連載している割には
2年に一冊??
そりゃないよなぁ・・・。
579イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 17:51:07 ID:OAJWq3Ja
東天の獅子は読んでないんでどうでもいい
580イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 18:24:01 ID:DGLNXZbC
「大江戸釣客伝 第二回」《小説現代 2006年1月号》
「ダライ・ラマの密使」《別冊文藝春秋 2006年1月号》
「風来山人電奇噺(ふうらいさんじんゑれきばなし) 其の九 [戯曲]」《野性時代 2006年3月号》(歌舞伎“悪太郎”シリーズ 第二話)
「小角(おづぬ)の城 第5回」《SFマガジン 2006年6月号》

このへんはどうなってるのかね
581イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 18:55:13 ID:JldDt1Sy
だから小角はもう書いてないってw
キマイラと一緒で作者の都合で連載休止
582イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 07:56:01 ID:+NsHBOEA
大帝の剣は宇宙人達が地球まで来た理由とかに突入してるから進展させて
折り返しに入ってきた…と思う
583イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 08:39:17 ID:MFGvl4P1
“実戦派の夢枕獏”が空手の現状を嘆きながら
人生を振り返る、うろ覚えエッセイ
「琉球空手、ばか一代」

これみたいに釣りとか格闘技の雑誌にもエッセイを書いてるようだけど
エッセイより未完の小説を書くことを優先してほしい
584イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 09:37:45 ID:PrzkAv7P
>>582
そこで、思いで語り → 新展開ですよ

大帝の剣
今までの物語は序章にしかすぎなかった
想像を絶する宇宙を舞台にした宇宙人達の戦い
いま、壮大な物語の幕が開いた
585イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 10:01:35 ID:97eYFk/0
>583
「琉球空手、ばか一代」の今野敏氏は、少林流空手を実際にやって自分の
道場を持ってるから、獏みたいに妄想格闘ファンといっしょにしちゃダメでしょ。
あんまり、こっちに踏み込み過ぎると大道塾の長田に土下座訂正させられた
ときみたいになるな。

>584
魔界水滸伝かよ。
586イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 18:43:07 ID:tZPHaYrc
>大道塾の長田に土下座訂正させられたとき

kwsk
587イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 20:24:10 ID:FgSHut6U
長田じゃなくて市原だろ
588585:2008/06/22(日) 21:15:47 ID:97eYFk/0
長田じゃなくて、市原だった間違えた。
587サンクス
589イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 13:35:48 ID:UoTD8/mr
>584
俺は石川賢かとオモタ
590イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 14:33:47 ID:cwTH1aai
591イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 00:34:26 ID:ZZT7gmgg
結局、市原が電波だったんだよね?
592イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 14:29:04 ID:j5l8wTPt
>>591
あの男、獏に紹介された事で美味しい目もそれなりに遭ったと思うけど
電波だったからああいう事しちゃったんでしょうね・・・
593イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 15:06:20 ID:IrRyeTk5
某メールマガジンから。

>『日本SF全集』
>3巻 1978−1981SFの浸透と拡散 [新井素子、枕夢 獏、他]

獏さん涙目(´・ω・`)
594イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 16:38:17 ID:HcQe1u4x
まあ、30年前をピークに右肩下がりだわな
595イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 19:40:50 ID:l8UhCi1S
キマイラ宣言によると
獏が60歳になるころに連載が続いているのは
読みきりの陰陽師と餓狼伝、そしてキマイラだけになっているだろう・・・
ということなのだが
いきなりキマイラが連載が止まっているな
今回の中止は単に調整のためで
玄象編刊行後にはまた連載再開する予定とでもいいたいのだろうかね
596イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 00:04:17 ID:YMVqZnSW
うんこ色の菊地キマイラが出てくるのは何万年後?
597イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 12:26:30 ID:f1Gs5WCo
獏って他の作家に比べてもたくさん枚数書いてるのに叩かれるよな。
作品数が多いから怠けてるように見えるのか?可哀想。
598イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 12:38:33 ID:a8dBZbTl
>>作品数が多いから

それが問題なのでは?
599イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 12:47:28 ID:LqXk38SH
話を広げていくのは作者も読者も楽しいよね
600イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 12:54:56 ID:20aRgmY/
最終的にまとめてくれるならな。未完なら未完と言い切るのでも良い。宙ブラリンにされるのが何よりも許し難い。
601イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 15:05:57 ID:a8dBZbTl
>>599
楽しいけど、フニャコフニャオみたいになるぞw
602イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 15:29:20 ID:2LGm9E+m
ようするに、完結させる能力が無いんだよ
603イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 20:23:25 ID:LfNfByAG
新・魔獣・地龍、小説NONで最終回だった。
9月刊行だそうだ。
来年から完結編の連載だそうだが。

マジ・・なのか。ホントに終れるのか。。。
604イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 23:10:36 ID:YqVJWSSb
魔獣は一回終わってるからな。
605イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 23:59:03 ID:qpWsqI30
昔語りばかりで面白くない(´・ω・`)>魔獣
606イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 07:40:57 ID:3fNBwPlw
>>602
「涅槃の王」や「荒野に獣慟哭す」は一応完結したけど、
グダグダな終わり方だったしな。
607イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 09:39:05 ID:s4HNJ7iB
>>606
涅槃の王はgdgdではない。
608イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 15:58:28 ID:i2QbPppW
>>606
涅槃はあの終わり方は必然でしょ。
グダグダだったのは沙門空海とかでしょ。
609イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 19:45:26 ID:pOBev/or
沙門空海、混沌の城、平成講釈安倍晴明の続編はまだかな
牙鳴りだか牙の紋章の続編はないんだっけか
キマイラの乱造サイドの外伝も書くようなことを遠い昔にどっかで読んだ気がするんだが...
610イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 20:42:31 ID:P9qDMG1B
ぶっちゃけ魔獣は「新」全巻より最初の三部作のほうが面白い。
611イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 21:08:12 ID:3cDGymlT
>>607 >>608
グダグダとは違うと思うけど、何か中途半端な終わり方だった。
覚醒して大団円ってのはいいんだけど、その前にもう少しキャラを描ききって欲しかったな。
612イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 23:22:16 ID:Hm8/STiX
涅槃の王は最高傑作だと思う
613イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 23:31:42 ID:JpPOAk6a
>>612
俺も涅槃はいい線いってると思う。

他のは、
「大男が、夜の森の中でケンカして決着つける」
という共通ラストにどう引っ張るかを書いてるだけ。

とはいえ、それが面白いんだけど。

続き書いてください、お願いします。
614イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 01:36:41 ID:qeaCGPiU
陳夢龍と宇名月典善と猿翁と
615イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 09:27:45 ID:z0NtLV5h
陰陽師で儲けたいのはわかるが、
あれでネタを使いすぎた。
空海はかぶった上にしりすぼみ。
当の陰陽師は滝夜叉で将門をしょぼい使い方で自滅。
人気が出てからの初の超駄作。
上弦から涅槃がピークであったようだ。
616イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 12:55:48 ID:xmqvFlFJ
空海は面白かったけどな
終わり方としてはあの辺が一番でしょ
617イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 00:05:58 ID:wH2hvVjJ
空海は確かに面白かったけど、単行本派の俺はともかく、
連載派の人はかなり待たされたんだろうな、とか思う。

それに、読んでる最中に、やたら同じようなネタを読んだような
デジャビュに悩まされた。使い回しが多かったのかな。
618イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 07:41:14 ID:T/8nqBor
あとページがやたらと白い
待たされてあのスカスカ感は堪らん
619イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 08:59:45 ID:aZNA/1R+
>>617
どう考えても、使い回しばっかだろ

獏作品は
620イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 09:13:55 ID:VyTCWvRl
毒島の自己紹介はもう勘弁
621イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 11:45:46 ID:I0h7VDtM
>>617
>読んでる最中に、やたら同じようなネタを読んだような
 デジャビュに悩まされた。使い回しが多かったのかな。

ジジババカップルの純愛ネタは涅槃の王やトルコの建築家の話でもやってたなぁ・・・
>>619
それは獏・菊地作品で使われたネタが漫画やアニメなどエンタメ全般で繰り返し
使われてきたのも相俟ってそういう印象になるのでは?
622イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 11:52:03 ID:30LTlcFJ
陰陽師でゆこうゆこうそういうことになったをみると
定番とはいえこれで原稿料が取れるのはずるいと思ってしまう
623イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 14:14:42 ID:MwRzLiGC
>>621
>それは獏・菊地作品で使われたネタが漫画やアニメなどエンタメ全般で繰り返し使われてきた

丁寧語喋りで長身痩躯だけどものすごく強い長髪美形とかのことですね、わかります。
624イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 15:57:50 ID:QSolpThA
山を人形に切り取ってそのままそこに置いたおとこ
ゴムまりの様な肉(しし)を持つおとこ
美形&妖艶なおとこ

このパターンだと、どれが一番強いんだろう?
625イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 18:07:06 ID:bxplkZyA
>>603
おお!そうなのか!
そりゃ応援しがいがあるな。

>>606
とりあえず、グダグダでも出口を見つけられるだけ
マシだと思う。
この調子でキマイラもいってくれ。
626イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 20:07:38 ID:30LTlcFJ
>>624
でぶゆき理論だと最後以外ありえないが
ぶくだとどうかな
627イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 21:06:20 ID:8EIWaS99
>>624
伝奇物だと山を人形に切り取ってそのままそこに置いたおとこ
格闘物だとゴムまりの様な肉(しし)を持つおとこ
なお美形&妖艶なおとこ は一番になれないけれど敗北はありません
628イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 22:04:20 ID:GnH1Tedc
チビで短足で剃刀で切れ込みみたいな目をしててしゃべり方がおかしい奴が最強
629イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 12:26:35 ID:sLA9u+FA
インポはガチ
630イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:19:00 ID:E/Wik7P/
「物語は永遠に語り続けられるべき」 栗本薫
「書くぞ書くぞと言って、絶対に書かないというのも、伝奇小説のひとつのやり方ではあるだろう」 夢枕獏
「言霊が来ないと書けない」 平井和正
631イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:59:57 ID:fvx0dqmI

枯渇


なんと、漠に似合う言葉よ…

632イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 18:11:42 ID:7RgmNpox
>>630
トマトはたしかに癌で死にさえしなければ永遠に語り続けそうではある
元オウム支援者のはまあ正直だな

ぶくはひどい
ただのさぼりの言い訳じゃん
633イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 23:28:44 ID:DZ12B4fF
「出すぞ出すぞと言って、新作ではなく旧作の新装版というのも、楽して金儲けするひとつのやり方ではあるだろう」 夢枕獏
634イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 13:16:43 ID:zS9nYlZR
>>632
ふぐ先生は国枝史郎辺りを意識してる訳で、断じてサボってる訳では・・・ないよね?
635イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 21:18:54 ID:PPBzB9Ia
もう一生分稼いだし娘も社会人になったし、隠居してもいいだろ。
636イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 17:34:06 ID:lv8XfYFG
今頃は酒匂川で鮎釣三昧なんだろうな
637イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 00:59:20 ID:695+mKsf
大鳳君が新宿行ってからかれこれ10年か…。
638イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 01:13:27 ID:OrNw/Gq9
理想を言うなら、キマイラは若いエネルギがある時代に書き上げねば傑作にはならない。
青春の葛藤やらそういうものを描くには、獏さんは年老いすぎた…
639イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 12:50:52 ID:ByiHGr4B
>>638
三十代の時に完結させてたら良かったかもね。
菊地秀行がインベーダーサマーのような作品を書けなくなったのと似たようなものか・・・
640イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 21:09:01 ID:685rq9Kg
でぶゆき先生は基本短距離走者だから
最新作の劣化が過去の作品へ悪影響しなくていいなあ
Dやせつらの新作がいくら微妙でも風たちてDとか夜叉姫伝の良さは変わらないもの

キマイラとかもどこかで一旦くぎっておけば・・・
641イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 21:41:17 ID:ppqa/d5w
>でぶゆき先生は基本短距離走者だから

獏は何なんだろうな…

完走した事の無いマラソン走者?
642イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 23:27:10 ID:iq6YBnt8
間かんぺい
643イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 04:23:41 ID:ewjRAm8q
>>641
ゴールはまだ20キロも先なのに歩いちゃってるマラソン選手
でもマイクを向けられると「まだまだ次のレースにも出る予定なのである」
644イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 07:34:21 ID:dNAKiTRL
>>640
魔界行は・・・
645イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 12:01:43 ID:4lSYcFnj
獏マラソン
好スタートを切り、視聴者を期待させる。が、だんだん遅れてくる。
獏が一歩進む間に他の選手は100メートルぐらい進んでる。
中間地点前で歩きに入る。視聴者は「だ、大丈夫か?」と心配で目が離せない。
途中から、何故か沿道で応援しているオッサンの身の上話の放送になる。
オッサン話の途中で、放送時間が終了してしまう。
マラソンレースの模様はVHSビデオ3巻で出るという話。
買ってみると、大会委員がレースの準備しているドキュメンタリーだった。
それはそれで面白い内容だったが、肝心のマラソンどーなったんだよ!とイライラする。
今度はDVD全10巻で出るというので買ってみると、
いかにしてマラソンというものが発祥したか、が延々と入っている。
最後の方にチラリとコースを歩く獏の姿が映っている。
何故か釣り竿を持ってニコニコしながら「このマラソンは絶対に面白い」と言ってる。
ゴールの様子はブルーレイ全50巻で出るらしい。
646イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 15:01:12 ID:MzJOAo6Q
【毎日・変態報道】2ch管理人ひろゆき氏「毎日新聞がどうするか、他人事として興味深く拝見してますよ、、と。」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215572617/l50
647イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 16:04:39 ID:QIDAaFEC
948 :名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 07:13:45 ID:mNZ9CPpo0

聞いてみたけどむかつく。すんごくむかつく。

17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/03(木) 15:21:49 ID:M/j59y+s0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3841420

これ今聞いてるけど、面白いわ。
日本語が堪能なJ-waveのDJが、今回の毎日変態新聞を、
ネットにあまり詳しくない人にも分かりやすいように丁寧に解説してくれてる。

西欧圏の文化を持ってる人が、ライアン・コネルの記事を読んで
どう感じるかとか、ライアン・コネルの記事の構造等に関する意見を聞くとへぇーって思った。
33:50からの言葉の壁による、外国の人とのこの問題の温度差とかは
貴重な情報だと思う。

158 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/03(木) 17:14:35 ID:6V8XJLhE0
17を聞いて簡単なまとめ

○ 日本の事情を良く知っている、西洋人でなければ、通用しないネタ
○ 実に面白おかしく、ブラックユーモアで書かれている
○ 日本人が片言の英語で必死でネット上で反論しても、外国人からは相手にしてもらえていない。
○ 毎日が長年垂れ流してきた日本女性への悪い印象は、もう取り返しが付かない。

648イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 13:33:33 ID:X9LpnvKG

毎日が世界に発信する日本人像

578 :毎日新聞が教えてくれました :2008/07/13(日) 09:56:05 ID:em0W63Uv0
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている。
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
649イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 06:46:22 ID:RUhmMcqa
ライアン・コネルってこんなやつ

http://matt.iza.ne.jp/blog/entry/616307/

http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/14.html

http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/29.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%83%AB


【毎日・変態報道】 WaiWai記事をまとめた「タブロイド・トーキョー」第3弾、講談社の子会社から各国に向けて発売予定★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215653898/l50

650イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 11:18:48 ID:GGPanwLS
竹島への投票をお願いします。 竹島に関する英語のブログです。
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
皆さん「Japan」にチェックをして「Vote(投票)」を押して下さい。
政治家が働きやすい世論を形成しましょう。
追い上げのためコピペよろしく

*アメリカが「竹島は日本領」と、韓国大使に最終回答。これが「ラスク書簡」の原本です。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1670953
国会図書館で原本を発掘された方に敬意を表します。
是非コピペして広めてくださいね。

【韓国】竹島領土明記、「韓国在住の日本人達を殺害する」とネットで犯行予告
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216043268/l50
651イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 12:46:00 ID:zkzxfl7Y
俺の大好きな獏さんスレ荒らすな糞が
652イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 22:21:21 ID:mG030pvr
新刊でなくて盛り上がらないんだから、いいんじゃないの。
653イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 19:06:01 ID:d9ZaGJeD
弘なんか犬喰っちゃうんだからな!
と思ったけど、あいつら普通に犬喰うんだよな

【マジキチ】竹島問題、韓国で過激な抗議 日本の国鳥キジの首を切り落として殺害(グロ写真あり)★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216347387/1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216347387/58
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216347387/789
654イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 19:30:04 ID:8yb0ASx/
ははあ
655イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 05:15:08 ID:Py8wN59z
今更ですが、大帝の剣観ました。酷い。
656イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 05:59:31 ID:VDHWBuCy
獏の映画で酷くないのがあるのか?
657イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 07:38:18 ID:A0TH0J6S
伝記物の映像化はおしなべて酷い。
まともなのは魔界転生(深作版)位だろ。
658イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 10:28:56 ID:J+1FYsLs
あれは今見てもエロ怖いからな
659イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:02:44 ID:EmBryFPj
陰陽師は普通に面白かった
異論は認めない
660イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 02:13:26 ID:ZaU7Edi3
異論しかない>映画陰陽師
萬斎の踊りだけだな
661イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 23:06:10 ID:qVuj1uSi
もう20年以上前の消防の時分にTVで観たっきりだが、
里見八犬伝は実に面白かった。今でも思い出すと無性に観たくなる。
思い出補正かな・・・。
伝奇モノの映像化というとまっさきにこれが思い浮かぶ。
662イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 01:09:59 ID:7AwmY4Jc
アレは逆に角川から出てたノベライズの出来が酷かった。
ちなみに書いたのは脚本家の鎌田敏夫。
663イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 02:44:22 ID:esicd+tP
伝奇モノなら妖怪ハンターのヒルコも傑作
664イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 04:57:24 ID:IgoIvf9u
ノベライズ里見八犬伝良かったじゃん。エロエロで
665イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 06:08:18 ID:YwYwaTpx
浜路アナル責めとかな。映画のほうを知らないがエロくないの?
666イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 10:05:35 ID:nvV3uL5M
懐かしいな、おい。

ノベライズ里見、当時中学生だったから随分世話になったなぁ。

映画のエロは、夏木マリの熟女ヌードだけだったような。
浜路役は確か岡田ナナだったので、エロ要素全くなしw
667イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 14:17:35 ID:qGjWRaz5
>>665
映画はどっちかっつーとアクション中心。
668イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 18:15:06 ID:LhU7UMbJ
反論が出ることを承知で言うと
実相寺帝都物語は結構好き
チープなのがむしろアングラ演劇みたいになっててよい
669イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 21:05:17 ID:EuxQHLW9
そろそろ他所でやれ
670イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 01:49:36 ID:Xk6hDh7Z
そういうことになった
671イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 21:46:25 ID:5vvFsipo
時代劇にロック
672イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:18:16 ID:05wVJMF9
漫画はまだしも、映像化された獏作品ってロクなのがないな。
救いようがないほど根底から腐ってるか、監督とか製作者の
思い入れだけが先走ってて鑑賞者を無視してるようなのとか。
673イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:50:05 ID:y7S/R0KI
獏の小説を二時間程度の尺で納めようというのがどだい無理なんじゃないか
本家の小説ですら「もう少しだけかかりそうなのである」でズルズル伸びまくってるのに
674イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 15:10:54 ID:TS891G+H
獏に限らず、長編小説を映画の枠に収めて成功する例は多くない。
無いとは言わないけど、水準以上のセンスと冷静な頭を持った主要スタッフが必要。
短編に肉付けして90分くらいに仕立て上げるのが無難なんだろうな、きっと。
675イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 15:11:04 ID:NbpYHopu
陰陽師は短編基本だから分量的にちゃんと映画化可能なはずなんだけどね・・・
原作どおりの淡々としたノリではメジャー受けしないとか映画会社が思ってしまうのが致命的
676イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 00:12:11 ID:DYxDPH7A
たとえばアニメ化だったら、何巻かに分けて進めたうえで、
切りのいいところで「俺たちの戦いはこれからだ」的な
終わり方で締めれば、原作未完でも問題なく作品として
仕上げられそうな気がする。

>原作どおりの淡々としたノリではメジャー受けしないとか映画会社が思ってしまうのが致命的

そうだよな・・・。しかしよく考えてみると陰陽師って獏作品の中でも
かなり一般ウケしてる作品なんだけどな。文庫本の版刷り数をみれば分かる。
ってことはあの淡々としたノリこそがファンのツボなはずなんだが。
677イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 02:55:04 ID:+QKILRBD
陰陽師が売れてるのは映画からポロロッカした奴が多いからじゃないか?
あとは安部清明ファンの女性層
どっちにしろ獏本来の魅力で売れてるわけではない気がする
678イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 09:55:30 ID:PM00Q9cE
陰陽師は、
小説そのもので小さいながらもブームを作り、
漫画家で女性ファンをつかみ、
映画でたくさんのファンをつくった。

そして、そのころ小説版は陳腐化していた。
合掌。

もう真夢枕獏とか名前かえて、昔の作品はいっさい途中でほりなげて、
新しいのかいた方がいいと思う。

続きはすべて漫画家にまかせる。
679イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 12:27:12 ID:8w9i3E1J
獏はキマイラと魔獣狩りに絞るべき
あと編集は釣りとプロレスに行く前に原稿を終わらさせるようにすべき
680イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 21:26:43 ID:imMWvNEL
一応、菊池せんせいは”でぶゆき”じゃなくて”ひどゆき”な、獏スレなんだから空気枕ぶく
先生の呼び名で行くべきじゃないか
681イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 19:40:05 ID:9Ct81L9d
>>678
>そして、そのころ小説版は陳腐化していた。
そして漫画は想像を超える超絶電波になって終わった。
さらに合掌。

>新しいのかいた方がいいと思う。
新しいの書いてもみな未完になるので書かないでいいと思う。
682イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:02:07 ID:UJv3UHoY
> そして漫画は想像を超える超絶電波になって終わった。
> さらに合掌。

想像だけど、漫画家自身が「あの小説を自分の手で漫画にしたい」
と言い出すとはあまり思えなくて、たぶん編集側のほうが企画として
提案するんだと思う。この想像が本当だとすれば、獏漫画が
一部を除いてほとんどダメなのは、純粋に編集者側のキャスト失敗に
起因するんじゃないかと。

> 新しいの書いてもみな未完になるので書かないでいいと思う。

まあ、獏作品なんて完結してるほうが少ないしな
683イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 22:10:51 ID:J89dY3nh
陰陽師の漫画はレベルが高すぎてとてもついていけなかった

獏の漫画はほとんど購入してたが、最近はちょっと・・・
瑠璃の箱舟を買った人いる?面白い?
684イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 22:46:32 ID:Q7scMpmF
このスレでもちょくちょく挙がってるけど、
「荒野に獣慟哭す」は獏漫画でもかなり成功してると思う

ぶっちゃけ小説版よr
685イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 01:06:55 ID:+Oage4ga
映像化された獏作品ってロクなのがないっていうか、もう日本映画の娯楽作品で
ロクなのがないっていうレベルだからなあ
三谷ぐらいなんじゃね? 娯楽狙って成功してるのって・・・
686イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 01:50:37 ID:QTrdUotS
三谷もなぁ・・・わざわざ映画にせずとも、ドラマスペシャルくらいで十分じゃねーのって感が・・・
687イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 05:14:48 ID:o9vI9LrA
三谷は原作物やらない脚本から作りたいって言ってるし
688イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 09:44:03 ID:HOPkNWs+
>>682
陰陽師は、漫画家の「この小説を漫画にしたい」と小説家の
「この人に漫画化してほしい」が一致した珍しい例だと言っていたような。

>>683
主人公が線の細い文学青年になっているのが微妙。
「70年代」を強調するわりに今風だし。
689イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 11:23:50 ID:V1jYuNUO
>>688
獏は自分の作品が漫画化されるときや映画化されるとき、
いっつも似たようなこと言うじゃん
リップサービスだよ
690イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 19:20:08 ID:eO5+6xa9
>>686
三谷は昔のプログラムピクチャーみたいなものを狙って作ってるんだろうけど
そういうものの観客ってってはまさに今のドラマスペシャルレベルの作品が想定してる客だしな
脚本技術的には
三谷はもっと大向こう受けするような娯楽映画のシナリオも書けそうな気もするけど
上記のごとく本人の趣味がそこにないんだろうし
映画会社のほうでもそういう映画を作れる予算もセンスもないんだろうな
アニメなんかだとわりとワールドワイドな大作なんかも生まれているのだから不思議な話だが


そういえばほとんどなかったことになってる
陰陽師のテレビドラマ
NHKも清左衛門残日録的なつくりでやれば結構見られるものになったんだろうけど
なぜにああいう最低ドラマにしてしまうのだろうな・・・
691イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:58:35 ID:QXTeloQ+
>>683
瑠璃の箱舟は読んでおいて損はない
俺は熱くなれた
692イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 08:24:55 ID:+b2hUrIn
あとがき大全読むと、20年前に伝奇小説ってのは未完でいいと獏さんに言っちゃった人が居るんだな

まあ半村良の太陽の世界なんかは未完だからこそスケールがでかくてワクワクした気もする
でも大帝はともかくキマイラなんかは青年の挫折と成長みたいな小さいテーマがメインなんだし
無理に設定膨らませずに綺麗に終われるんじゃなかろうか
693イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 09:14:37 ID:uZgMRpo6
青年の挫折と成長と割り切るにはもったいないキャラと因縁が多すぎ。
とりあえずボックvs龍王院弘だけは書ききってもらいたい。
主人公とかチベットの思い出話とか正直どうでもええです。
694イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 21:56:18 ID:eF8SJj0X
やっぱり菊池君が活躍しないとね
695イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 23:11:00 ID:K3l8L3af
【訃報】「おそ松くん」「天才バカボン」等で知られる漫画家の赤塚不二夫さん死去、72歳[08/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217679632/
696イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 01:06:37 ID:yCTcdvHR
崑崙の王読み返した。
おもろいわ。
もうこんな作品かけないのかね。
寂しいな。
697イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:43:42 ID:dVnu8FFy
今日、暑かったので買ったソノラマノベルズ版のキマイラを読んでいたんだけど
一応、後の巻の話と繋げようと手を入れてんだな。
698イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 12:54:57 ID:im4q6rwn
>>696
>崑崙の王

あそこまでの熱量を出すのはもう無理でしょうね・・・・
699イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 19:09:30 ID:xRusFE19
test
700sage:2008/08/05(火) 19:10:51 ID:xRusFE19
夢枕には子供いないの?
二代目継げばいいじゃん。
701イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 19:52:05 ID:/xmN+GlM
('A`)
702イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:05:34 ID:OHYGdZ4S
クリエイターの世襲は宮崎吾郎でじゅうぶんです。
703イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:58:58 ID:KzakNPmn
螺旋だな

永遠に続く未完の物語
704イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 10:22:09 ID:vGmaJikC
夢枕って、そもそも家庭持ちなの?
705イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 11:23:07 ID:UFgpnlxL
うむ
706イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 11:44:03 ID:UMh/x2zS
>>704
ググレカスって言葉、知ってる?
707イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 12:31:51 ID:cE3RIuv1
渓だか淫だか、そんな名前の娘がいたはず
708イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 22:29:29 ID:8gIQj+VX
>>700
確か娘が二人。
菊地秀行氏の後書きによるとふぐセンセイの娘とは思えないほど美人らしいw
709イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 02:33:02 ID:g6lwGawK
いくらなんでも知人の娘さんを悪し様には評価できんだろうし、
歳とると「美人」の基準も変ってくるからなぁ
710イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 03:10:05 ID:XIioUji5
もうとっくに自分の住んでる家が「淫楽御殿」と呼ばれてることとか
その理由なんかも知ってる年頃だよなあ……
711イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 05:06:19 ID:/eFrIy0A
誇りに思ってるんじゃないかな。
ただの社会人の家が、淫楽御殿などと呼ばれる訳がない。
稀代の伝奇小説作家夢枕獏の家だからこそ、その名で呼ばれるんだろ。
712イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 17:43:08 ID:G9KdqXrS
>>707
涙流してワロタ。自分の娘に淫なんて名前つけるかよ。
713イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 18:31:03 ID:737GKLaM
こやつ、もう枯れておるわ。
714イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 18:49:01 ID:8mFfiXgJ
おまえら朝日新聞に連載してた宿神読んだ?
枯れてる人の文章じゃないと思ったよ面白いもの
熱はないけどさ
715イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 19:08:53 ID:OjvCyLoR
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=raimu87&id=2
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このURLをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
716イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 22:36:18 ID:bJDj1EPS
1歳7か月名前は渓
717イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 01:45:32 ID:Q4xlpKR6
荒野の漫画版にシャラクが出てると言って娘が喜んでたみたいなことマガジンZで獏がコメントしてたけど
まさか>>707こんなエロい名前だったとは
718イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 11:28:29 ID:I6NYqcLI
ダ・ヴィンチのインタビューで、思いっきりキマイラのネタバレしてんだが・・・
もう完結することないってあきらめた感じだよな
719イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 11:37:22 ID:eiJdHH7V
記事は読んでないけど、いつから1995年が舞台になったん?
720イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 16:43:05 ID:RYi7b0gq
>>718
晩年の埴谷雄高も死霊の書いてない部分の内容をやたらと細かく説明していたが
同じパターンなのかな・・・
721イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 20:59:38 ID:0WQ5ni/n
弟子というか、獏氏が見込んだ後輩はいないんだろうか?
原案だけ出して他人に書かせてでもちゃんと完結させてほしい。
722イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 00:02:35 ID:01lUcfVb
>>721
未完で終わったら続きは自分で妄想すればいいのさ
723イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 02:08:04 ID:08Xrk/kO
昭和の終焉と共に、大鳳くんは新宿の雑踏の中へと消えてゆき、獏さんのパトスもどこかへと……(完)
724イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 22:12:37 ID:dB+KB0LJ
>>718
ダヴィンチ読んだが、昔から言ってる終わり方と変わってないな。
725イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 22:14:33 ID:EiMqgjmw
もう獏はプロットだけでいいよ…
他の作家に続き書かせて…
726イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 22:35:09 ID:+daKzJDG
昔から言ってた終わり方というと、「キマイラのラストはヒマラヤになるはず」っていう、あれ?
727イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 23:47:26 ID:wEF6CHd4
桜の舞う樹の下で、大鳳と九鬼が対面する場面じゃない?
728イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 05:03:21 ID:chQvmRtQ
そこに宮本武蔵が現れ
729イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 13:19:58 ID:l/Tl0/i7
>>718
ダ・ヴィンチ読んだけど殆どが以前からバラしてるネタだったよ。
キマイラの里ぐらいが新ネタ。
>>725
獏の文体を真似て獏より面白く出来るヤシいるの?
>>726
ヒマラヤ行きは書いてた。

730イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 20:10:51 ID:MChPks38
今の獏より面白くできる作家はいると思うけどな
731イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 21:52:19 ID:7TIE+7lI
そういう作家にはオリジナルを書いてもらった方がいい
732イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 23:52:57 ID:IBhOzGgH
ウルフガイにつづいて、キマイラも永遠に、か。
おなじくキマイラでもんもんとして、継承するものがうまれるとよいのだが。
733イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 01:15:34 ID:qce+TQGV
ウルフガイ未完確定したの?
734イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 19:49:31 ID:u39CwJJw
アダルトは未完だけど、「狼の紋章」の続きの方は十年以上前に完結してるんだぜ?
735イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 21:13:11 ID:x/uyQagQ
>>730
文体を真似た上で面白く出来る作家っているか?
名前挙げてくれ。
736イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 21:33:07 ID:WSdoIEKK
不毛
737イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 22:12:48 ID:dTHcdz56
>>734 あんなに糞化するなら生涯未完のままでいてほしかった俺が居る
738イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 22:15:59 ID:LQfkWphE
>>735
絡み酒ウゼー
739イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 23:51:11 ID:Ni6E+pEE
少年ウルフガイの方ね。
……かつてあれだけ凄かった人がこーなるのか、という、たぐいまれな劣化の過程を如実に見せつけられたよ……
740イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 15:24:28 ID:qUN5pyhh
>>738
名前も挙げられないのに思いつきで書き込みするなアホ
741イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 17:48:12 ID:VLq0aBhh
確か、ウルフガイの続きへの渇望も、キマイラの原動力の一つといっていたような。
同じようにだめぽになるのかな。
742イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 21:25:27 ID:A2ynwvWa
もう…だめだろ…
743イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 21:46:18 ID:+No1HZyJ
ダヴィンチ読んできたが
さほど目新しいことは言ってないにせよ
(個人的には三蔵しか人間世界に戻ってこないというのは初めて読んだが)
ああやって先を喋り捲るのはあまり縁起がよくないな
書く側のモチベーションにもかかわるし

某トマトみたいに未完確実なのに先の展望皆無で話しようがないというの困るが
744イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 21:58:27 ID:D26TO71k
縁起でもない想像だが、これだけ先の展開が明らかにされていると
今、獏に万が一のことがあった場合
出版社が適当な作家あてがって遺族の許可むしり取った挙句
「本人の構想を元に……」とかいう謳い文句で
続編を書かせるといった展開がありえそうな気がする。
745イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 23:09:47 ID:yktgcwT0
>>744
それだけは勘弁して欲しいよなあ。
獏がかいてこそ、の物語と思うから、特にキマイラは。
他人が書くなら「未完も一つの形」という獏の意見に全面的に同意だなあ。
俺、009の小説も読んでないし、関係ないけど。
746イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 00:11:38 ID:79Vn0L2k
須弥山に登る話は昔の情熱あふれる獏の筆で読みたかったなあ
747イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 07:29:04 ID:e+P6NjKz
>>745
009の小説って息子が書いた最後のシリーズのヤツか?
あと二冊で神との闘いを完結できる筆力が長男にあんのかな
748イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 22:20:27 ID:N4LTnVnQ
まあ009完結編は本人が書いてもまともに完結できなかっただろうけどね
一番調子がいい時期に二度失敗して
作家的にはその後は劣化する一方だったし


キマイラは・・・
劣化してもいいからヒマラヤまでおねがいします獏さん
749イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 22:59:16 ID:dnpuTRYw
キマイラはボックとひろしの決着さえつけてくれたら
あとはなんもいらん。
750イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 01:50:12 ID:yDeeZAtz
獏はネタバラシした展開は使わないようにするってなんかに書いてなかったっけ?
751イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 02:04:05 ID:CKZ86aNf
獏は「ネタばらしした展開は使わない」、
しかし「インタビューでは積極的にネタばらしする」…
つまり、未完のかたちになるな…
752イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 02:04:13 ID:YxWDGkt5
それだとネタバレでなくて単にホラ吹いただけってことになるんじゃないのか。
753イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 02:12:49 ID:foM1vXOg
作家なんてウソつく(書く)のが仕事なんだからイチイチ反応してたらキリ無いって。
754イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 03:00:01 ID:yDeeZAtz
気持ちいいほうに裏切られたらいいけどね
755イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 09:20:58 ID:Q7qvbLr/
俺らの期待より上のキマイラ完結・・・・・・無理だなw
756イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 12:42:07 ID:UdK3jp5p
よし、キマイラ漫画化しよう。それも週刊もしくは隔週で。
それなら確実に連載が追いつくんでその漫画家さんから獏に「続きどうします?」
「どうする予定なんですか?」「描いてくれないとこっちも辛いんですけど」と言ってもらう
757イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 13:59:13 ID:NJA84Z07
オマエは編集者という存在を知ってるか?w
758イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 20:58:16 ID:PGQYBbhb
キマイラ漫画読みたい^^
連載はモーニングあたりで
休載に寛大だから^^
759イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 21:01:06 ID:Q7qvbLr/
つまり単行本が一冊ぶんたまると休載とか、途中に漫画展をやるから休載とか
そうやって完結がダダ伸ばしになってそのあいだに原作者が死ぬという展開ですね
760イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 02:01:58 ID:ayVX+JgE
最近キマイラを読み始めた高校生の俺は勝ち組だな。
寿命がまだたっぷりある。
761イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 02:25:01 ID:UBpxRMXN
> 寿命がまだたっぷりある

獏の命があとどんくらいあるか分からんけどな。
あ、オマエのも、な。
762イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 12:47:48 ID:HCCqrwmq
>>758
知っててネタで言ってるのか知らずに言ってるのか分からんが、
実際にモーニングで「キマイラ」って漫画が連載されてたことがあるんだぜ……
763イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 06:31:55 ID:fI6l2i0V
「毎日釣り日和」という本を見かけた
…この表題は読者に対する挑発か?
764イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 12:12:24 ID:tcLwKAYu
>>760
完結しないうちに読み始めた時点でお前も負け組
765イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 13:04:04 ID:aCmyBI4t
釣り道(どう)というのは、まことにもって、人の道にはずれた地獄道である
766イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 01:05:28 ID:bQSBPigU
既出ネタかもしれませんが、
「修羅の門」って、キマイラのパクリですか?
767イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 01:09:26 ID:/H+Wk053
え?
768イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 01:17:22 ID:bQSBPigU
いや、パクリとは言わないか。
でも、読んでて色々と重なる部分が多かったように思う。
769イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 10:34:50 ID:LInuX2nE
いろいろなジャンルのフォロワーのなかの一人ですな。
修羅の門はいわゆるオマージュだ。
対談でいろいろ語ってたが、ネットにゃないか。
770イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 11:46:17 ID:PvxlGoAG
修羅の門は、キマイラというより餓狼伝だろうね
魔獣狩りの金剛拳も出てくるけどね
771イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 12:27:18 ID:XkYP+hGC
あと獅子の門もね
772イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 17:16:57 ID:8dDT+GhN
>>766
>修羅の門

基本のコンセプトは「空手バカ一代」で、そこに「飢狼伝」のテイストを混ぜたというとこかと。
773イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 21:07:30 ID:7zJQgTQs
ここんとこ変なのが涌いてたのね。こんな過疎スレにまで夏厨が涌くとは
774イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 22:46:41 ID:B8PWaabn
ここは皆大人だな
今更説明する気になれんよ
775イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 23:26:08 ID:EW54fHOX
>>772 それは作者のいい訳だろ、あれのどこに空手バカの要素があるのよ?
776イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 00:03:00 ID:nv5OTh9w
ところで、時々いる「餓狼伝」を「飢狼伝」って間違える奴って、
どういう風にタイトル覚えてるんだ?
777イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 01:37:05 ID:egdmaJA7
そりゃあ音で覚えてるんだろさ。よくある話だ、そんなにケンケンする事ぁないわな
778イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 03:50:25 ID:6E1obodf
>>776
「飢餓」と書いてから消す方を間違えるとかのミスもあるんじゃなかろうか
779イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 15:07:51 ID:buGRI45p
>>775
第三部以降の「世界喧嘩旅」というコンセプトが空手バカ一代そのものじゃん。
780イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 23:05:13 ID:o2i7DHpH
>>777
いやだから、音で覚えてるんだったら漢字に変換する時に「飢」が出てくるはず無いじゃないの。
訓読みで「うえおおかみでん」とか覚えてるんだったら話は別だけど。
781イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 23:16:56 ID:ZnMiDEig
目からマナコが落ちた>「うえおおかみでん」
782イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 09:17:29 ID:00MV8nvw
餓える ->えるを削除

伝説 ->説を削除

とかじゃねえの
783イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 10:16:32 ID:V0a+IlVF
784イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 17:49:23 ID:hqDKAWLM
釣りキチ中年メタボ
785イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 21:57:50 ID:r8AOB+YF
「修羅の門」は見てて恥ずかしい
漫画と関係無い作者の文までも漠化してる
死んでいいよ
786イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 01:51:27 ID:uF3Ja9gF
なんか一人スレ名も読めないのが混じってるなあ
787イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 05:47:14 ID:yqcBSo7m
獅子の門って中断してんのか先月も今月もなかったんだが
788イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 08:17:51 ID:8nicXG/z
たった二ヶ月無いくらいで何だ
789イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 19:35:17 ID:49m2tB+f
>>779 三部以降ってあんた・・・ただ単にぶく先生よりハイペースで日本が終わったから
世界に行っただけだろ、10巻以降の展開をあげてあれは空バカそのものとかありえんよ
790イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 19:40:01 ID:/cia6uOI
新・魔獣狩り 11 地龍編 (新書)
発売日: 2008/8/29
791イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 23:56:20 ID:M9fRljw4
死ぬまでに後何冊
新作を読めるんだろう...
792イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 09:01:27 ID:/9MnSELZ
今順調に進んでるのは大帝の剣ぐらい?
大帝も順調と言えるかは微妙だが。。。
793イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 00:33:11 ID:VLRKZHmW
キマイラは現状どうなってるんだ?
794イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 01:36:08 ID:Wvzvp/LF
>>793
病院の待合室。
795イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 03:46:34 ID:6E+XVU0p
今、映画の大帝の剣を見ている。この映画の製作に関わった全ての人間を
ぶっ殺したいと心の底から思った。
796イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 12:49:38 ID:rUq2xz6I
↑現実には無理だが心情的には加勢するよ
原作も微妙に微妙だけど、あの映画はないわ
仮面ライダーやヒーロー戦隊ものより下だし
797イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 18:35:57 ID:B0W6M/Tk
堤の映画は基本的に見るだけ時間の無駄
798イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 21:15:37 ID:QsPVE0lG
http://www.photo-cafe.jp/photocon/images/200708/img/70813701.jpg

<象山>
丹波君…
足を踏んでの攻撃
汚いと思うかい?

<丹波>
くっ…!
しょっぱなに、いいのを貰っちまった
何も覚えてない

<姫川>
松尾象山
ちょっとした野試合の機微を見逃さない
怖いひとだ…
799イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 22:56:46 ID:VLXUiI4P
新・魔獣狩り11巻読み終わってしまった
次巻出るのはいつだろうか
800イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 23:56:53 ID:Wvzvp/LF
>>798
ワロタw
801イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 05:37:08 ID:ZWkhq3GS
>>800
次のオリンピックの頃じゃね?
802イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 12:34:04 ID:Ab3dbX+j
大帝の剣マダー?
803イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 18:03:11 ID:TcLVMlPr
魔獣狩り、いまいち盛り上がりのないまま完結編につづく。
804イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 19:22:28 ID:YupIBdJ+
「これで・・・・・・終わりなのか?」
「ああ。これで・・・・・・終わりだ」
「そうか」
「そうだ」
「終わろう」
「終わろう」

そういうことになった。
805イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 03:04:37 ID:+sMaBIQM
なあに、手軽に書き飛ばせて手っ取り早く金になる素材って分かってるんだから
どんだけ完結したように見えてもすぐまた
『さらば魔獣狩り』とか『魔獣狩りV3』とか『帰ってきた魔獣狩り』とか『Z魔獣狩り』とかいう
新シリーズが始まるに決まってるさ。
806イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 18:09:42 ID:SquMQDFG
>>798
その象山の首
虎王によるアザがくっきり付いてる
藤巻と闘って間もないな
807イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:20:26 ID:u1G4F0F/
>>803
どう考えても、あと一冊で終われないと思う。
今回出番のない文成、猿翁、黒御所、梵、岳、四郎なんかにも決着つけなきゃいけないのに、
化け蟹までだして…

まさか、完結編は魔獣狩り新装版みたいな厚さか?
808イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:44:37 ID:NVUXOvE1
ダヴィンチでキマイラ復活記念でしゃあしゃあとインタビュー受けてるが、
装丁変えた版をいくつもいくつも出してるウザさについては
まったく釈明してないのな。出版社側の都合だから俺はシラネってことか。
809イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:31:50 ID:hXe525EM
文成の相手は新・魔獣狩り開始当初は梵かと思ってたがドーピングの岩倉とは
初代魔獣狩りのはん虎に比べてあまりに小物すぎだろ
810イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:37:11 ID:1nwN11hd
引き続き「魔獣狩りV3」をお楽しみください
811イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:50:50 ID:Nu2R9KC5
梵vs文成の激闘を期待していた俺がバカだったか・・・
812イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:02:43 ID:EHoFzOqk
鳳介最強説だったオレは・・
813イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:08:12 ID:NVUXOvE1
魔獣狩り2.0
814イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:36:14 ID:MpGCZ9uA
真・魔獣狩り
第二次魔獣狩り
魔獣狩りの少女
ファイナル魔獣狩り
815イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:40:07 ID:9Qj/e0nQ
完結編上、中、下。
816イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:32:34 ID:yeBa88YK
魔獣狩りエターナル編
♪獏は時間を裏切らない
 時間は獏を裏切ってはならない♪

>>808
来年出る(予定の)玄象変の単行本は
ハードカバーで出る筈だが
ソノラマの装丁を引き継ぐんだろうか?

もしいきなり新書で出たらあれを買った人は血涙
817イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:40:36 ID:dlhWOoaH
三蔵が人間のままキマイラより強くなるって獏が言ってるのを見て
興味なくなった・・・。
818イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:46:07 ID:YvvBvi87
「あと、もうちょっとだけ続くんじゃぞい」
819イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:29:50 ID:Iq+LISmu
文成・岳・梵の肉体派による三つ巴を楽しみにしてたけど、そういうのは無さそうな感じねorz
820イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 06:25:16 ID:lppg7Cto
むう
821イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:36:10 ID:Tcw/Ffjq
毒島獣太が活躍してたが文成仙吉の活躍がイマイチかな。
サイコダイビングのシーンをもっと濃く書いて欲しいと思う今日この頃。

餓狼伝と新・魔獣狩りは完結させてほしい
822イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:34:30 ID:JL6KVJMm
黒塚を書き直してくだしあ。
なにあの投げっ放しジャーマンな終わり方。
823イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:52:29 ID:Wn8bgbD9
文成仙吉って主人公にしては超がつくほど空気だな
824イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 10:54:49 ID:0j55iE/n
大男の主人公って、日本人的にウケず、書きにくいってとこもあるのかな。
乱蔵は妖怪が相手だったんで光ってた。
文成もハンコと戦う分には光るものがあったけど、今は大きな体を持て余してる感じだ。
825イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 11:40:03 ID:1VKu0Tj2
>>822
黒塚のラストは弁慶の立ち往生をやりたかった訳だし元々舞台劇を想定して
書いたからあれでいいのでは?
826イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 11:56:31 ID:Wzxr0EEo
弁慶のあれは痺れたよ
827イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 14:25:21 ID:oPywnI/s
黒塚は、めずらしくうまくおわったとおもう。
まあ、両手に花はないだろうとおもったが、優柔不断な作者らしい。
かたっぽは首だけだから、身体はよりどりみどりだね。
828イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:01:40 ID:+5L9he6V
黒塚のラストは漫画のデビルマンの牧村邸襲撃辺りに重なるような感じで結構えぐいけど好きだな。
829イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 22:18:41 ID:NuBBWqSa
今BS見てたら獏が酒匂川でゲストと鮎釣ってた。キマイラも書かずにこんなとこで何やってんだと
思ったけど、獏のニコニコ顔に釣られて俺も思わずニコニコしてしまったけど胃の腑から黒い殺意が
湧き上がってくるのも抑えようが無かった。
830イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 22:59:17 ID:f0rD5kbl
俺は21世紀になってから獏が凄い勢いで劣化してきたから、
彼が幸せならそれでいい気がしてきた
831イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 02:14:52 ID:SwxGQB9R
豪センセの凄ノ王とキマイラの冒頭部分が似すぎてることに最近気が付いた。
どっちが先なんだろう。

菊地キマイラをぬっころすのが三蔵?

菊地が食うのはユミ?それともイヌ食いジジイ?
多分ユミなんだろうけど。

あんまり獏さんのインタビュー記事読んだことないからよく知らないんだよね。
ミユキちゃんは吼ちゃんと一緒にあっちに行っちゃうのかな。
ミユキちゃんは幸せになって欲しい。
832イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 16:38:28 ID:uZdVQbFm
獏さんが劣化したのは平成になってからすぐだよ(´・ω・`)
833イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:58:19 ID:Mfq7c2Gh
平成になってすぐの時は一時的に落ち込んだだけだろ
834イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 13:49:33 ID:/JNrfqQF
ワケわかんない格闘もん書いてる暇あるんだったら闇狩り師書いてくれ、
それと読んでなくて新聞の広告で判断するけど魔獣狩りも安っぽくなったなぁ
平賀源内とか豊臣秀吉の黄金とかなんだそりゃ
835イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 14:27:57 ID:p1Glp2Ji
新興宗教のボスが空海を宿して化物になったり、最初から高尚な話だったとは思わんが……
836イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 14:33:31 ID:MaDC9jqf
劣化じゃなくて読者が成長しちまったんだと思う
10代は菊地秀行なんかのバイオレンスでおっ立ててたけど
いまじゃ陰陽師のそういうことになった、でなんか落ち着いてしまう

獏さんも還暦近いんだよな
837イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 15:04:26 ID:yRBeRJmu
> 読者が成長しちまったんだ
「作家と共に枯れた」とも言えるがな
838イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 15:39:52 ID:MwrD3UU4
同じねたの使いまわしやり出したのはちと痛い。
オスマントルコの建築家の話のラストと空海の話のラストの何十年後の
老人カップルの再会というネタの使いまわしにがっくりしたわ・・・
839イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 09:31:16 ID:jHtJjl0I

26 名前:ななし製作委員会 [sage] 投稿日:2008/09/06(土) 20:26:07 ID:H/qGVlbm
漫画ってこんな絵だったっけ?
ttp://www.animax.co.jp/news/index.php#20080901_3

27 名前:ななし製作委員会 [sage] 投稿日:2008/09/08(月) 18:14:17 ID:yHzubPKi
>>26
ええと、あれ、誰だこれ
野口賢のデザイン全く残ってなくね?
840イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:40:49 ID:9u1BrNGX
>>839
黒蜜の澱んだ雰囲気をだせとらんなあ。野口賢はうまかった。
841イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:23:56 ID:1oB7IEEe
キ マ イ ラ 
842イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:37:44 ID:7EfDA28H
「このライトノベルがすごい!2009」の投票期間中。
夢枕獏作品で対象となっているのは、「キマイラ(ソノラマノベルス)」。
投票期間は10月13日(月・祝)締め切り。
http://tkj.jp/2009_lightnovel/
843イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:20:34 ID:957DYcEz
>>842
すごいの意味をはきちがえてるぞ
844イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:38:59 ID:Q30FcMkD
うむ
845イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 02:02:36 ID:RSto4RSt
>>839の黒蜜とはオマンコしたくないなあ・・
846イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 08:35:10 ID:DAmsniIt
野口賢はよかった
847イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 14:07:49 ID:lDg3QYhw
あ、野口賢って「柳生烈風剣連也」か。
今思いだしたw
848イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:41:02 ID:CQpRDOux
このライトノベルがすごい未完! なら余裕で大賞とれるんだけどな
849イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 13:12:00 ID:+kZgGoH6
「風の白猿神」の滝川羊には圧倒的に負けてる
っていうか勝ってもらっては困る
850イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 14:24:51 ID:fe7atxjz
同じく未完の大家、火浦が巻末で推してたなw>風の白猿神

このライトノベルがすごい未完!、意外にライバル多いな
851イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 21:51:42 ID:dSx32nnP
火浦にゃかなわんなー
852イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 06:56:21 ID:la2elt94
風呂敷ひろげるのは出来てもたためないのばっか
カスの集まりだな
853イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 03:56:35 ID:i58JnpKF
でも、脱いだらロリ化するんだぜ
854イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 06:57:32 ID:zpiXCgzs
獏はさんざん儲けたから今のダレっぷりも理解できるけど、
火浦はどうやってあんな無職状態を維持できてるのかマジで謎だ・・・
855イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:39:37 ID:YsjomlNa
>>854
>火浦

アニメの企画とかやってる訳でも無さそうだしねぇ・・・・
856イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 16:02:41 ID:0PTpPMNk
土地持ちで家賃収入があるとかいう噂を聞いたことがあるが
857イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:48:03 ID:/cbTWGO3
奥さんの実家の弁当屋の手伝い
アパートだかマンションだか持ってる

そろそろ獏たんの話しようぜ
858イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:49:38 ID:vzloz7vs
ファミ通見たけどガブリエルだのブッタだの登場しててカオスだな>大帝の剣
859イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 00:19:36 ID:wSMZUhyO
映画も見るんだ
「何故ベストを尽くさないのか」と思わず言いたくなるw
「ぜんぶまるっとお見通ry」とか
860イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 19:54:35 ID:vfqLip+y
え、またファミ通で書いてるの?買ってこなきゃ
861イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:39:01 ID:7Vkj9Hrs
え?今頃?
862イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:46:27 ID:T29ISYLs
キリストとブッダが一緒に居たからきっと荒川だよ
863イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:01:26 ID:kNttv3oJ
釣りはいいけど登山はやってるの?
864イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 06:47:14 ID:/YLezNtg
うむ
865イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 17:43:15 ID:tG1KKglb
遅くなったがサイコダイバー読んだ
あと一冊でけりをつける技量はないと見た
866イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 01:39:51 ID:FQr2FiXf
1冊で終わらせたとしたらそれこそ超展開だらけで酷いことになるだろうしね
867イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 04:19:39 ID:ySxFtnOd
>>866
これから100冊出たとしても、100冊分の風呂敷が広がるだけ
獏にできるのは広げるだけ、畳む能力が欠落してる
868イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 05:27:24 ID:ZY+2n3A6
鳳介は誰かの息子だな
869イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 13:44:08 ID:QcISuz5+
【インタビュー】不死の男女が時代を股に描く大河ドラマ -
アニメ『黒塚-KUROZUKA-』10月7日放映 ホビー マイコミジャーナル
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/23/kurozuka/index.html
870イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 14:39:27 ID:9AH8dIPd
黒塚なんかどうでもいいよ
そんなのより未完をなんとかしろよ、未完を
871イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 16:19:59 ID:vjTYfO8g
無理無理
872イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 04:19:52 ID:1Yih2zOY
あとがき大全読んだときだから
わりと初期の作品の後書きだと思うが

伝奇は未完がよい

ってあったから風呂敷畳まないでエンドじゃなかろうか

半村良とかを指してるのかなあ
873イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 07:03:54 ID:eBBGglez

畳まない、のではない

畳めない、のである

こわいおとこであった
874イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:40:41 ID:6BLVj4Cd
毒島の一人称短編を書いてほしい
もう本編はどうでもいいから
875イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 23:25:15 ID:+IyXHrcu
短編は金になり難いんだよなぁ
876イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 08:01:26 ID:I6MRyHtF
これいじょう脇道それてどうすんだよ
とっとと本編進めて完結させろよ
877イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 09:15:57 ID:sjXvCOpm
大風呂敷たたむのは皆殺しが一番
登場人物全員、金塊の隠し場所に集結して乱戦中、地震で金塊とともに生き埋め
もう、これでいいよ
878イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 15:32:48 ID:8qTvaqvp
>>876 この先どうがんばっても軌道修正は無理だと思う。
ので長編は見捨てた。
879イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 15:34:09 ID:Vry3QD/d
>>877
船戸与一系だな、最後みんな死んで終わる
ハードボイルドでいいじゃないか
880イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 15:35:25 ID:1eyjhUTu
魔獣の毒島はカメオ出演みたいなもんだったのにいつの間にやら本筋に絡みまくりで
主人公のはずの文成よりはるかに目立ってるな
881イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 20:40:53 ID:nzHgrAVh
おれは保助が主役だと思ってた
882イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 22:44:42 ID:2+Vpvy4Z
>>880
毒島は新魔獣狩り序曲が初登場で、もともと4人目のヒーローとして設定されてたはず(「魔獣狩り」でも鳳介とタメを張る凄腕のフリーダイバーの噂が出てきた)
883イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 23:14:25 ID:HLcxromW
初期魔獣狩りのあとがきで「主役はキャラクター全員」っつってたからなあ。
884イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 23:42:42 ID:t8UOU5gj
白井完の研究所はどうなったん(´・ω・`)?
885イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 15:28:33 ID:+k9vM2P8
そういや女ダイバーはどうなったんだ
886イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 06:34:20 ID:golOvVs/
あれもこれもどうなったんだ?
887イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 07:32:33 ID:ZFB4amHa
あれもこれもどうなった・・と思い出すと、やっぱり一番思い出すのはキマイラかな。
確か高校に入ったばかりの年で・・・とか、くっついてくる想い出が多いんだよな。
挿絵の天野も絶頂期、菊池と双璧みたいな扱いで、凄い花形だったし、熱い時代だった・・・

と思えば今の惨状がな〜。orz
時の流れるのは早いもんだ。と同意してくれる奴はこのスレ多そうだ。
888イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 13:31:20 ID:PH4XW0BR
そもそもソノラマが潰れるとは思ってもいなかったぜよ。
889イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 15:03:14 ID:ckxzdieE
キマイラ完結は無理っしょ、この調子じゃ
獏が奇跡的にやる気を取り戻したとしても
どう頑張っても、どう贔屓目にみても、魔獣をやっとこ完結、次が餓狼
つーか順当なら魔獣、餓狼も未完で獏没

でも、その代わりっちゃなんだが
新作は山盛り出てくると思うよ、ひとやま幾らってゴミだけど
あとは獏お得意の、旧作の新装出版くらいだろうか
890イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 17:17:11 ID:Bbmn/a2E
>>887
あいつらまだ高校生だもんな
サザエさんかっつーの
891イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 22:26:32 ID:RKtPJwS7
>>887
毎月のように出る獏と菊地の新刊貪り読んでたな
そのうち獅子王が創刊されて、いい時代だったよな
892イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 23:52:15 ID:3vUcnf7C
>>891
うむ、いい時代であった。
893イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 01:10:08 ID:bL0VOuBv
最終小説が出るまでは俺は死ねない
894イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 01:38:58 ID:2tEeXc5r
イ`
895イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 13:49:55 ID:MsD2KCjj
>>891
80年代後半はマジで月一冊ペースで出てたよねぇ・・・
896イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 14:02:31 ID:EhJoRJkL
獏のペースが落ちたのがちょうど家建てたあたりなんだよな・・・。
やっぱり、人間は満たされると情熱が失せていくもんなんかね。
897イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 15:34:17 ID:tEb/JdaI
化学物質にやられてシックハウスになってんじゃねーの
898イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 22:36:20 ID:FlFBfxJx
一昨日の久米ひろしのラジオで言ってたんだが
今週はカナダで釣りだそうだ
899イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 01:48:32 ID:F5j0J/Pf
小説への情熱が無いならさ、もう小説家は引退して、釣りとか山行とかの
エッセイストにでもなりゃ良いんだよ。今までのファンも何割かは残るだろ
うし、書き飛ばしの日記もどきでもそこそこ儲かんじゃん?
900イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 06:04:35 ID:21cmNrnn
東天の獅子をえらい勢いで書いてるんだが
901イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 18:57:52 ID:oCTImpM+
>>900
そのIDはどこの長さだ?
902イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 20:35:35 ID:X9dG8K2f
眉も太い。
鼻も太い。
唇も太い。
首も太い。
腕も太い。
腿も太い。
何もかもが太い。
丸太のような男であった。
何もかもが太い中、ただ一ヶ所、長い所があった。
903イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 22:26:17 ID:W8cZPdXy
>>896
家建てたのは魔獣狩り三部作の印税じゃないの?
当時はまだまだ疾走してましたよ。
904イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 23:00:58 ID:7EUnr5wr
そう。「淫楽編」の印税で建てたので同業者から「淫楽御殿」と呼ばれているとか聞いたことがある。
905イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 00:18:54 ID:9i6DlLCk
あの頃は隔月ペースで本が出て軒並みベストセラーで倒れて本望じゃったからのう。
陰陽師が売れて堕落したってのは俗説で、単に歳くって体力気力が衰えて踏ん張りがきかなくなったんだろうと思う。
連載を整理し始めたみたいだけど、手遅れな予感。
906イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 00:27:40 ID:nzau3TW7
『上弦の月を喰べる獅子』を書いているということで、ただの伝奇バイオレンス作家ではない
という気概のようなものがあったけれど、書き終わったことにちょうど符合して、情熱も尻つぼ
みになったと思われる(´・ω・`)……
907イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 00:32:50 ID:6z/L4zYj
情熱ってゆーか、もうネタ切れだろ
908イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 01:17:32 ID:V2+yqOPO
【夢枕獏】黒塚 KUROZUKA 2話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222791094/
909イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 09:51:03 ID:2FnS8qS5
>>905
若い頃仕事しすぎた反動が出てるんでしょうね・・・
910イラストに騙された名無しさん
この季節オルオラネが読みたくなる