谷川流 164

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは「涼宮ハルヒ」「学校を出よう!」「ボクのセカイをまもるヒト」シリーズ等の谷川流先生のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。

【前スレ】
谷川流 163
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182852630/

【詳細・過去ログへのリンクはこちら】
偽モナメント31〜datアップローダ〜 (関連スレのdatが揃ってます)
ttp://w5.abcoroti.com/~mirror/magazine/
谷川流スレまとめindex (更新停止中?)
ttp://2chtanigawamatome.fc2web.com/index.html

□注意事項
・sage進行です。メール欄に半角で sage と書いてください。ageた人を煽るのはやめましょう。
 大半のsageていないレスは荒らし目的の釣りか煽りです、慎重に見極めて反応しましょう。
・荒らしに反応する人も荒らしです。sageレスだからと言っても油断禁物です。
・早売りのネタバレは厳禁。解禁はライトノベル板の慣習で公式発売日の翌日午前0時からになっています。
 (発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 日曜日や祝祭日等で入荷が早まるような場合でも厳守でお願いします。遅売りの人は耐えてください。
・アニメの話は以下の板の方でお願いします。またアニキャラ板(個別・総合)等にも関連スレがあります。
 アニメ2板 http://anime2.2ch.net/anime2/ (放送終了後の作品専用)
 アニメサロン板 http://anime2.2ch.net/asaloon/

□次スレについて
・スレ立ては >>950 が宣言した上で行ってください。
 >>950 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

関連事項(必読)は >>2-15 辺りに
2イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:43:27 ID:jWlyqFXg
【Q&A ハルヒ編 I】
Q) 単行本はどういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題無いわ!
  でも一通り読み終わった後に時系列 >>6-7 に沿って読み返すと新たな発見があるかも知れないわね。
  現場百回って諺にもなってるくらいだしね。見落としが無いか再チェックが肝心なのよ。
  それと何となくだけど作中で明記されてる日付は覚えておくべきだと思うわ、何だかそんな気がするのよ。

Q) キョンの本名はなんて云うの?また他の人は?
A) 作中では明かされていない。未だ不明である。禁則事項だと思われる。
  彼の本名に関してはいくつか候補があり、作中で明らかにするかどうかも含めて熟考中と聞いている。
  最新情報によると「キョンというあだ名は名前の読みからは想像できないものであり、
  またどことなく高貴で、壮大なイメージを思わせる名前」と称した人物もいる。

Q) キョンの『昔の女』って誰? もしかしてミヨキチ?
A) 僕としては「既刊全てお読みください」としか言い様が無いのですが、せっかくですのでお答えしましょう。
  『分裂』で遂にベールを脱いだ自称「彼の親友」(禁則事項)ですね。
  一度お目にかかったのですが、十人中八人が一見して目を惹かれる実に魅力的な女性でした。
  彼から中学時代のエピソードの一端を聞きましたが、それほどの関係だったとは思いもよりませんでしたね。
  本人は恋愛感情など無かったと言ってはいますが、実際の所どうなんでしょうか。あなたも気になりませんか?

Q) 『終わらない8月』が終わったのはどうして?
A) 知らん、俺が知りたいくらいだ!そういうのは考察好きの古泉にでも任せておけ、俺の性に合わん。
  とりあえずこのスレでは「みんなで宿題をやる事」がトリガーになったという説が有力のようだが、
  他にも「キョンルームに行く」、「夏休みの最後の一日を埋める」等といった説も存在してるらしいぞ。
  なんでハルヒはこうも朝比奈さんを困らせるような事ばっかりするのか…

Q) 「無題1〜3」が何を意味しているのかよく解らないんですが?
A) 教えない。あなたも、いずれ知る時が来る。それは自分自身で知ること。
3イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:44:11 ID:jWlyqFXg
【Q&A ハルヒ編 II】
Q) キョンが時々感じる既視感って?
A) ザ・スニーカー掲載の「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列 >>6 参照)の事だと思われる。
  ファンタジーRPG風世界とスペースオペラ風世界が舞台になっており、次回は西部劇になる予定である。

Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) 誰もが通る道ですが今の所は不明です。
  涼宮さんを神とするのは「機関」説ですが、あまり…そのぅ…真に受けない方が…

Q) 異世界人って出てこないの?
A) 「実はキョンが…」説とか「読者の事だったんだよ!」説とかめがっさあるみたいだねっ!
  今後出てくるのか、もう出てきているのかすら判らないにょろ。要するに「神(作者)のみぞ知る」っさ!

Q) パンジーさんって誰?
A) 陰謀で初登場した謎の未来人(禁則事項)さんの愛称らしいです。
  パンジーが植えてある花壇から現れたのが由来になってるそうなんだけど…

Q) 一部モノローグと会話の区別がつかないんですけど?
A) 会話相手が反応している場合は実際に喋ってるんだと思うぞ。こんなんでいいか?
  って誰と話してんだ、俺。

Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ごめんなさい、禁則事項です。言いたくても言えないんです。
4イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:45:07 ID:jWlyqFXg
【ハルヒ時系列チャート I】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ↓
五月   涼宮ハルヒの溜息(プロローグ、憂鬱のエピローグ)
           ↓
           ├──────────────────────┐
           ↓                                │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話).                         │
           ↓                                │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈).             │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話)..         │
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、9〜10話).          │
           ↓                                │どこかに
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走).              │ハルヒ劇場
           ↓                                │(収録-ザ・スニーカー2004年08月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息...                           │ハルヒ劇場act.2
     朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、11話)...│(収録-ザ・スニーカー2006年06月号)
     ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、12話).           │
     射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、13話)..            │
     サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号..   |
                    アニメオリジナル/谷川流脚本、14話)... |
     サウンドアラウンド(ドラマCDオリジナル/谷川流原案)..       |
           ↓                                ↓
     >>4 ハルヒ時系列チャート II へ
5イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:46:59 ID:jWlyqFXg
【ハルヒ時系列チャート II】

     >>4 ハルヒ時系列チャート I より
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失.                            │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺).             │
           ├──────────────────────┘
           ↓
     雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
     猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   涼宮ハルヒの陰謀(プロローグ、消失のクライマックス)
      朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
四月   涼宮ハルヒの分裂
           ↓
?月   涼宮ハルヒの驚愕
           ↓
         以下続刊*


  「SOS団進級記念!涼宮ハルヒ きたれ!新団員キャンペーン!」
  ttp://www.kadokawa.co.jp/fair/200703-06/ ttp://www.kadokawa.co.jp/event/present.html#200609000124
  『涼宮ハルヒの驚愕』発売延期のお知らせ ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/info070514.html
6イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:48:11 ID:jWlyqFXg
【Q&A 学校を出よう&その他編】
Q) 茉衣子の「茉」の字が出せません。
A) 『学校を出よう!』に出てくるツンデレは「茉衣子(まいこ)」タン。決して芽衣子ではありません。
  「茉」は「まつ」と入力すると変換できるかもしれません。
  その他にコピーして貼り付け、単語用例登録してしまうのも手です。
  と言うか最近のMS-IMEなら人名地名辞書を有効にするだけで一発変換ですわ。
  この際だから言わせてもらいますが私は「光明寺」です、いい加減にしてください!

Q) 『学校を出よう!』の続きマダー?
A) ボクセカ1の後書きでは「まだやっていないことが幾つかあるのでその内書かせていただく予定」らしいですな。
  生憎、いつ頃になるのかは明言されてないんですな、フフ…フフフフ……

Q) ボクセカの地の文って何なの?
A) なんだ、お前そんなことも知らんのか?まあよい、お前が気にすることは無いのだ。

Q) 正直、確信犯的にされる既出な質問やループ、あからさまなネタや中傷等には辟易してるんですが。
A) ああ、あれね。実は私もかなりうんざりしてるのよね。
  ほとんどが「釣り」と呼ばれる「これを起点に荒らしますよ」って言う予告や前振りなんだけど、
  無くなるもんでもないから見かけたら徹底的にスルーするのが賢明よ、憶えておきなさい。
  他に聞きたい事は?なければこれでホームルーム終わり。

Q) この作者の小説面白い?
A) うまく言語化出来ない。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。でも、聞いて
  ユニーク

・谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
 1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。
 その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
 そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
 趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。
 むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
7イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:50:59 ID:jWlyqFXg
【二次作品】

・マンガ
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 5 【連載中】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174542425/

・アニメ
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動923日目
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1183294097/

・ゲーム
ドラゴン☆オールスターズ 3rd Lap
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152672495/
【PSP】涼宮ハルヒの憂鬱 (仮)U【バンナム】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1183181960/
PS2 涼宮ハルヒの憂鬱
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1147421931/
【Wii】涼宮ハルヒの憂鬱
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1183036220/

関連スレのある二次作品の話題は該当スレでお願いします
8イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:53:45 ID:jWlyqFXg
【既刊情報 I 角川文庫編】
ザ・スニーカー  ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html
角川スニーカー文庫作品  ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!!  ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN 978-4-04-429201-0
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN 978-4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN 978-4-04-429203-4
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN 978-4-04-429204-1
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN 978-4-04-429205-8
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN 978-4-04-429206-5
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN 978-4-04-429207-2
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN 978-4-04-429208-9
涼宮ハルヒの分裂 平成十九年四月一日 ISBN 978-4-04-429209-6
涼宮ハルヒの驚愕 発売日未定

オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 2006年8月25日 ISBN 978-4-04-853991-3

スニーカー文庫&角川総合スレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182075530/
9イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:54:31 ID:jWlyqFXg
>>11

【既刊情報 II 電撃文庫編】
電撃「マ)王  ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/dmo.php
電撃文庫作品  ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/index.php
電撃エッセイ『猫物語』  ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/essey_int/docs/es_32.php
学校を出よう!―Escape from The School.   2003年06月25日 ISBN 978-4-8402-2355-3
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN 978-4-8402-2433-8
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN 978-4-8402-2486-4
学校を出よう!〈4〉Final Destination..        2004年03月25日 ISBN 978-4-8402-2632-5
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE 2004年09月25日 ISBN 978-4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN 978-4-8402-2828-2
電撃!!イージス5..                    2004年11月25日 ISBN 978-4-8402-2852-7
絶望系 閉じられた世界                2005年04月25日 ISBN 978-4-8402-3021-6
電撃!!イージス5 ACT.II...               2005年10月25日 ISBN 978-4-8402-3173-2
ボクのセカイをまもるヒト               2005年11月25日 ISBN 978-4-8402-3206-7
ボクのセカイをまもるヒト 2..             2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3444-3
撲殺天使ドクロちゃんです(一部執筆)..      2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3443-6
ボクのセカイをまもるヒトex..             2006年11月10日 ISBN 978-4-8402-3615-7

電撃文庫・電撃hp総合スレッド 73
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183075325/

電撃マ王を語るスレ 2月号【電撃魔王】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154011912/
10イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:55:10 ID:jWlyqFXg
【新刊情報】
・涼宮ハルヒの驚愕
 著/谷川 流 イラスト/いとうのいぢ 定価 540円(予価) 発売日未定(2007年06月01日より延期)
 ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200609000125
  『涼宮ハルヒの驚愕』発売延期のお知らせ ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/info070514.html
 ビミョーに非日常系学園ストーリー第10弾!
 [ 内容 ]
 ひさしぶりに会った友人は、あろうことか不穏当なヤツらが結成した「もうひとつのSOS団」の首領に
 祭り上げられていた。
 こんなときに頼りになる長門は突然倒れちまうし……事件の連続で驚愕しているヒマもないね。

 ■ザ・スニーカー6月号付録かけ替えカバー裏表紙より
 SOS団の面々が学年を上げたといって俺の魂に安寧が訪れることもなく、春らしい話題
 であるはずの旧友との再会についてはやっかいな事態の来訪を告げただけだったが、
 これらが引き起こすであろう事件は不確定な未来でしかありえなく、かつ過去に起きたことも
 磐石の一枚岩ではないという疑惑を振り払えず、つまり何が言いたいかというと面倒な立場に
 追い込まれてこんな独り言をぼやいている俺の身になって欲しいってことだの第10巻。

・涼宮ハルヒの分裂
 著/谷川 流 イラスト/いとうのいぢ 定価 540円 絶賛発売中
 ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200609000124
 ライトノベルの先頭で暴走する大人気シリーズ第9弾!
 [ 内容 ]
 春の訪れと共にSOS団全員が無事進級できたことは、何事もありすぎた一年間を振り返ってみると
 感慨深いとしか言いようがないのだが、俺は思ってもみなかったよ。
 春休みの些細な出会いがあんな事件になろうとはね。
 桜の花咲く季節を迎え、涼宮ハルヒ率いるSOS団の面々が無事に進級を果たしたのは
 慶賀に堪えないと言えなくもない。
 だが爽やかなはずのこの時期に、なんで俺はこんな面子に囲まれてるんだろうな。
 顔なじみのひとりはいいとして、以前に遭遇した誘拐少女と敵意丸出しの未来野郎、そして正体不明の謎女。
 そいつらが突きつけてきた無理難題は、まあ要するに俺をのっぴきならない状況に追い込むものだったのさ。
 大人気シリーズ第9弾!
11イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 15:58:57 ID:FkatGTcL
オールスター投票結果最終発表(パリーグ)

先発投手 1 田中将大 E 570,978
中継ぎ投手 1 松本輝 E 598,508
抑え投手 1 福盛和男 E 699,048
捕手 1 嶋基宏 E 723,616
一塁手 2 K.ウィット E 482,684
二塁手 1 高須洋介 E 787,047
三塁手 2 J.フェルナンデス E 661,843
遊撃手 2 草野大輔 E 520,262
外野手 1 礒部公一 E 717,383
外野手 2土谷 鉄平 E 665,958
指名打者 1 山崎武司 E 1,094,803←注目
12イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 16:12:12 ID:y815l3/c
え?ちょww何コレww
13イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 16:14:20 ID:kskqASAd
>>1
14イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:00:08 ID:JiH9J2He
>>1
乙!
15イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:41:42 ID:U5Pd2aaY
>>1乙!
16イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:45:19 ID:b84h/A9+
「さ、>>1乙するわよ!」
ほとんど怒りにも近い感情的な表情で叫び、先頭に立って走り出す。
無論――。
その団長命令を拒否する団員は、どこにもいなかった
17イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:57:26 ID:snXtKxBv
>>1
刷れ立て乙。
てか>>11の楽天一色って何?
18イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:03:46 ID:VehRrVjx
>>1乙カレー
19イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:23:40 ID:WfnFYdar
>>1乙っ!
20イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:25:15 ID:P/DSzx2x
>>11
嶋とかどう考えても選ばれる成績残してないだろ
楽天ファンってほんとモラルがないな
21イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:27:22 ID:xASaaXlb
基地外珍オタと同レベルだな
22イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:28:18 ID:iAHU2g3T
宮城県人はキモイ
23イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:38:47 ID:ki3NBnNQ
岐阜県人はガチホモ
24イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:42:31 ID:GhDzl/Wo
>>22
俺は宮城県人だが皆野球バカだと思わないでくれ・・
25イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:42:56 ID:FJ2H+S09
福井県民は影薄い
26イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:45:46 ID:SKHf8ora
正直もう語ること皆無だな
27イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:48:14 ID:FJ2H+S09
しりとりやろうか。


れもん
28イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:49:06 ID:MtDbcuI/
ンジャナメ
29イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:50:19 ID:FE7DbKVM
めすぶた
30イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:51:25 ID:FJ2H+S09
タウリン
31イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:52:06 ID:FE7DbKVM
んちゃ
32イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:54:31 ID:yFlHf2YF
ゃかん
33イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:54:48 ID:ssHlMusi
新スレが立った事をレンたんに知らせようと姿を探したら
居たよ居ましたパチンコ屋に! なんか荒んだ表情で北斗打ってます
あっ、隣のオジサンが蹴られた!? レンたんはちょっかい出されてお冠のようです
それにしても11歳の幼女が昼間っからビール片手にパチンコとは・・・これはいけません、叱ってやらないと!

しかしボクは店に入る前に大切な事を忘れていました
そうです財布を持ってきてなかったのです、これではレンたんと一緒に遊べない
ボクは泣きながら家に引き返しました。
34イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:56:30 ID:SKHf8ora
>>28
ンジャメナだろ?w
こんな流れも全て角川のせいだ
35イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:58:54 ID:FE7DbKVM
>>32
ん?長門か?何してんだ俺の部屋で・・・って、なんも着てないじゃないかっ!
あなたのこと、待ってた
待つって、なんか用か?と、とりあえず服を着てくれ
その必要はない。今からあなたと
36イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:16:14 ID:yOPVd4UY
古泉がゲイってどこででたんだ?
37イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:16:47 ID:ZsBFpAOv
>>34
アフリカかどっかの街の名前だっけ?
お前等よくそんなスラスラ出てくるな。
38イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:17:05 ID:ki3NBnNQ
雪山で偽キョンが現れたのがきっかけじゃなかったろうか
39イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:25:20 ID:3UF5cqi4
みくるの書道部は辞めさせるハルヒ
小泉のバイトは黙認のハルヒ
40イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:25:20 ID:JNoR05gC
「二人で押しくら饅頭しましょうか?」とか
「男同士でもみ合いしましょう」とかって
アメフト観戦の時に言ってたからじゃない?
41イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:35:02 ID:FJ2H+S09
>>36
アニメ
42イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:36:02 ID:FJ2H+S09
>>39
ヒント:古泉ではキョンを釣れない
43イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:37:31 ID:xUnWIxlf
>>36
某超有名アニメの転校生と
微妙に被っていたというか被って見られたせいじゃないだろうか。
44イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:39:35 ID:xUnWIxlf
>>39
バイトしてること自体知らないんじゃないのか。
古泉がバイトに出かける=ハルヒ部室に居ない だったしさ。

いや、最近どうなのかは詳しくは知らんが。
45イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:52:18 ID:XwhFsQjN
副団長と副々団長では待遇が違うのだ
46イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:53:14 ID:mNU/uYAX
古泉は予備
47イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:55:07 ID:p+KX0UXC
書道部は入ってたら確実に団活動に支障出るけど
古泉が団活動中にバイトに行くケースってあんまりないだろうから
知ってたとしてもハルヒ的に別物なんじゃね
48イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:55:56 ID:k38PjU/D
「驚愕」が遅れる理由になった登場人物の暴走を次から選べ(10点)

@佐々木の登場は今回限りで悲劇的な結末を迎える予定だったが
キョンが頑張りすぎてそうならなくなってしまった。
A病床の長門がキョンに告白をしてしまった。
Bハルヒとキョンの仲を進展させて一区切りの予定だったが
フラグを立てても立てても、キョンがへし折ってしまい進展させられない。
49イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:05:56 ID:s+dZw+Dn
ハルヒのブックカバー申し込むのにドグラマグラ上下にするか乙一のゴスにするか悩む。
50イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:06:53 ID:xUnWIxlf
CながるんのPCデータが吹っ飛び泣きながら再建中。
51イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:10:07 ID:NlCNCwfa
52イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:14:31 ID:jNG0v7bx
>>51
それそれ
53イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:27:37 ID:wGXbZoJw
そんなアッサリww
54イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:33:05 ID:1LA65u2j
前スレ
>>988

ハルヒは新人賞を狙った作品だから
1巻が1番面白くてもあたりまえ
後々の展開をよくすることを考えて新人賞に応募する人はいないだろ。
55イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:41:10 ID:cYF3i2nT
学校の制服が、男子がブレザーで、
女子がセーラー服なんていう学校は実際あるのか?
ラノベのお客さんであるオタク向けの設定ということか
56イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:43:01 ID:xUnWIxlf
>>55
あるのならそのほうがいいに決まってるじゃまいか。
ないと言うなら、早くながるんのレベルに追いつけリアル学校関係者たちよ。
57イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:43:53 ID:wGXbZoJw
俺は1巻は大してのめりこめなかったけど、その後の展開に引っ張り込まれた
時間移動ネタとか大好きなんだよ
58イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:46:44 ID:2Cs/DmKr
>>55
俺の学校(某高専)は逆で、男が学ランで女がブレーザーだ。
校則無いも同然だからほとんど私服化してるけど・・・
59イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:47:42 ID:ZJBHfkDA
セーラー服は最近あまり見ないな
60イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:48:50 ID:RXaOR4vI
>>55
うちの学校も、男子が詰襟で女子がブレザーだった
61イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:51:23 ID:H3rCQvt4
帰ってきたら
長門がうちに来てた
男が学校を選ぶ時は生服よりも少しでも自分の実力の範囲で上のレベルが優先される。
女は一定レベルの学校は別にしてそれ以外は圧倒的に制服の見た目が重要視される。
男の制服までデザイン費出すのは大変なんだよ。
だからほぼラノベやアニメ限定の設定と言っていいんじゃないか。
63イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:55:15 ID:3poRzy/j
>>61
残念、それ黒正義誠意連合の長戸だ
64イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:56:24 ID:1LA65u2j
>>57
それはお前が学校を出よう!を知らなかっただけだろ
時間移動ネタとかあっちで先に使っちゃってるんだよ。
65イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:56:27 ID:fK0oIZ+6
な〜がるん!
sexしよ?
66イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:57:43 ID:wGXbZoJw
制服の見た目で学校選ぶ人って実際にいるのか?
制服のデザインがいくら可愛かろうとオシャレだろうと、
着るのは自分だと考えた場合、どれも大した違いは発生しないことに気づく
良い服を着て映えるのは、見た目がかなり良い子だけだからな
67イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:59:29 ID:xUnWIxlf
>>66
それは初耳だが実に重要な情報だな。つまり……

良い制服を着せる高校には、見た目がかなり良い子が来やすいということか。
>>66
それは男の見方。
69イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:01:07 ID:wGXbZoJw
>>64
『学校を出よう!』は読んでないんだ
アニメハルヒから入って、原作が気になって小説に手を出したものだから
それに、時間移動ネタはどれだけ見ても好きなんだよ
タイムリープとか七回死んだ男とか
そうか、学校を出ようも時間ネタなのか、今度買ってくる!
70イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:03:07 ID:xUnWIxlf
>>68
俺にはどっちかというと、
奥ゆかしい非美人(ただし本人の主観)の見方のようにも思えるんだが
>>70
どっちにしろ普通に少数派でしょ。
反感持つ人もいるだろうけどコスプレが良い例じゃないかな。
そのコスチュームに興味の無い人間にとって中の人の素材としての評価って極々一部を除けば
とても高いレベルとは言い難いとおもうけど。
72イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:12:39 ID:xUnWIxlf
>>71
まあぶっちゃけた話、どうでもいいんだけどなw
やる気のないキョンクラスの連中よろしく
アンケート取ったわけでもなし。
73イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:13:16 ID:YxAiahw7
お前らは制服補正の恐ろしさを知らない
74イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:14:33 ID:xUnWIxlf
>>73
長門は知り尽くしているよな
75イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:15:13 ID:0orzWtJx
制服七段の黒帯ですがなにか
>>74
多分ここのスレ的に長門に補正は必要ない。
77イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:20:09 ID:YxAiahw7
制服補正のお陰で谷口的美的ランクAマイナーだとしたらどうする
78イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:20:36 ID:xUnWIxlf
いや。まあ、アレだ。
鼻血吹いちゃうから勘弁してください。

>補正なし長門
>>77
あいつは真の女好きだから補正に左右される事はないと信じる。
80イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:34:43 ID:xUnWIxlf
でも谷口って注文多いからなー。
81イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:35:54 ID:3UF5cqi4
>>77
相対評価だ。全員が補正を受けてる。
82イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:37:25 ID:o1tBTx/U
すげぇどうでもいいことかもしれないけど
憂鬱読んでてふと気になった程度の疑問だからスルーして欲しい

ただの人間には興味はないのに
どうしてキョンは選ばれたんだ?

やっぱりジョン関係もあるからなのだろうか?
83イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:38:53 ID:xUnWIxlf
>>82
すげえどうでもいいどころか
それがあの話の中核なわけだ。
84イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:40:48 ID:cfqPz+JN
>>82
マジレスすると
気にするな
85イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:41:17 ID:JooRnOxn
>>82
それが判明するときがハルヒの最終回じゃない?
86イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:41:47 ID:JooRnOxn
>>85
ごめんageちゃったよ・・・・・
>>82
ハルヒ的に髪型のことに気が付いた時点でただの人間じゃなくなってるからだよ。
88イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:45:56 ID:o1tBTx/U
>>85
あぁ〜・・・
よく考えたらそうだなw
キョンの本名も関係あるとしてもそうかもな

そういえば長門はキョンのことをなんて呼ぶんだろうな
本人の目の前じゃ、あなた、で済むが、
例えばキョンがいない時にハルヒがキョンの話を長門に振ったら
長門はキョンの呼び方をなんて呼ぶんだろうな?
やっぱり本名かな?
89イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:46:13 ID:LyyIMsVk
最近BOOKOFFで見かけて憤慨まで買って読んだけど、
分裂買うのは驚愕でるまで待ったほうがいいかね?
>>89
冷静に割り切れる性格なら買って問題なし。
悶え苦しむタイプならお勧めはしない。
91イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:48:14 ID:9Oho7GXZ
>>82
ハルヒがキョンを選んだのではなく
キョンがハルヒを選んだ
他の3人は任務だけどキョンはその気ならいつでもハルヒから逃げ出せた

冒頭のキョンのモノローグと、最後の閉鎖空間でのキョンの自問を読み直すといいよ
92イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:00:54 ID:LyyIMsVk
>>90
後者だから買うのはやめとくよ。
ありがとう。
93イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:00:59 ID:Zb4KHPc6
学校を出よう!を読んで
ハルヒに足りないものを見つけた。

レズ属性のキャラだ。
94イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:05:10 ID:jXWpblHX
足りないっていうか…

要らないよね。
95イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:06:04 ID:xUnWIxlf
>>93
どうしてもというなら橘にでも期待しておけ。
>>93
レズとかホモの属性って本来作品で意図して用意するんじゃなくて
読者が妄想して楽しむ所に価値があるんじゃないのか?
97イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:12:55 ID:6tP3NPcN
ほんと、なんでトランクスは裏返して洗濯しても
洗濯が終わると元にもどってるんだろうね
98イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:13:37 ID:6tP3NPcN
誤爆しました
99イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:18:03 ID:ZW7ZE/PD
>>98
面白いからおk
100イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:22:47 ID:UNk8tv3G
>>93
レズではなく百合だと思うんだ
類は。
101イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:27:14 ID:JiH9J2He
そういや類の持ってる縞猫のぬいぐるみの名前はマコトなんだが
アレもそういうことなのか
102イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:28:00 ID:5GAtjHao
>>91
( ´,_ゝ`)プッ
103イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:29:27 ID:0orzWtJx
>>97
パンツめくり道、それは長く、険しい。それでも逝くと申すか。
104イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:30:56 ID:QsYJBeCs
>>91
何この知ったか
ひょっとして自分の答えが100%正しいと思ってるんだろうか
105イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:43:50 ID:IIjFGrk+
驚愕が遅いせいでまた憂鬱から分裂まで読んじまったじゃねーか
106イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:44:19 ID:7ZlWYcYL
>>104
( ´,_ゝ`)プッ
107イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:46:30 ID:KyfhpJ/i
>>103
IDが挫折してるぞ
貴様、落武者か!
108イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:56:57 ID:ssHlMusi
クリア直前のゲームのデータをにレンたんに消されたい
109イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:58:54 ID:rA/ePRbE
なんだか厨房が集まっていそうなスレだな。
110イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:04:33 ID:JooRnOxn
>>109
そりゃそうだろ
ライトノベルの対象年齢を考えてみろよ。おっさん。
111イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:07:27 ID:0orzWtJx
>>107
死線を見申した
112イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:09:00 ID:oWgmWwek
テンプレとか靴の絵とかから見るに驚愕はβ-7から始まるのかな。
そのへんはもう出来てるんだろうし、やっぱ終盤がおかしなことになってんだろなぁ……。
113イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:14:10 ID:S6J6/2GF
長門は何で「長門有希」って名前になったんだ?
長門は戦艦からって話で有希は雪からって昔ここで見た記憶がある。
115イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:20:12 ID:YxAiahw7
長門を作った人が戦艦と内田有紀が好きだったんじゃないの
116イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:22:26 ID:HcijkYLD
ハルヒ→晴日
みくる→未来
有希→雪
ってまえに「聞いた。じゃあ古泉は?って思ったけども
117イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:23:44 ID:eRu5aGtU
なんてたってアイドルの人じゃないの
118イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:26:27 ID:uUkcRvtT
小泉今日子か
キョン×2とダブルになるなw
119イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:26:30 ID:wGXbZoJw
有希は雪からだよな、長門の私小説によれば
>>116
古泉だけ苗字と言って見る。
121イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:27:58 ID:prgR05Mf
藤原はパンジーだからだよね
122イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:31:50 ID:jXWpblHX
まあそういうことにしておけば?
123イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:37:47 ID:tiivavW6
これーからさきーもー
124イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:38:16 ID:p+KX0UXC
一樹は斎からじゃないかってのは見るけど古泉は分からんな
朝比奈は朝比奈玉露からかなと思ったけど
125イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:39:06 ID:y9TtVrWd
それ以前にながるんはキャラクターの名前に意味を持たせる人なのか?
長門の雪とかではなく、朝比奈さんの未来みたいに伏線的な意味でさ。
126イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:39:59 ID:y9TtVrWd
ごめんなさい。
127イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:41:04 ID:VKzxpoKx
>>88
キョンと長門の会話で二人称(あなた)をつかっているので、
ハルヒからキョンの話振ってる場合は、長門は三人称(かれ)で返す気がする

それ以前に、長門と雑談が成立するのか、という問題があるけど
>>125
伏線っていうよりも象徴的な意味ではあるかもな。
129イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:44:56 ID:fJO/QgKN
名前談義はたいていハルヒに限ってるよな
下の名前が意味を含んでるっぽいから、流れでじゃあ苗字は? てな感じだろうが
130イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:45:13 ID:7ZlWYcYL
特に考えてなかった、とか言ってなかったっけ?
まあ後からイミを付けるなんてよくある話だけど
131イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:46:01 ID:+mwi7e02
最終巻で本名が明かされるさ
132イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:46:10 ID:LoweQI4d
ん〜。発売日聞いてみようかな?

・・・占い師に。
>>132
もし当たったらその占い師を教えてくれ。
ちょっと相談したい事があるんだよ。
134イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:48:16 ID:y9TtVrWd
>>130
そう、それ。意味の後付けはよくやるよね作家さん。特に名前でさ。
朝比奈さんは元から考えてたんだろうけど長門のはたぶんこじつけかな。
135イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:48:48 ID:0orzWtJx
凌央の名字は雪崎だ。
有機アンドロイド=>ユキ=>有希とかは?
137イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:55:08 ID:y9TtVrWd
>>136
ありえる……か? まあ、ちょっと前は冗談で「長い吐息」とかよくわからんものを考えてたけども。
それに比べれば十分有り得そう。でもやっぱ象徴的な意味しかないよね。
138イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:55:09 ID:ssHlMusi
もう生きていてもつまらないって思うときはレンたんに励ましてもらいたい
139イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:58:42 ID:FTe3AUkU
自分も>136のいうような意味で名前を付けたものだと思ってた。
有希→雪は消失以降に、長門のイメージに付け加えたものだと思う。
つまり有機(ry→有希→雪の順番で。
140イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:59:16 ID:y9TtVrWd
死にたいならまだしも、生きることをつまらないなんて思うんなら励まされる権利なんてない。
141イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:00:39 ID:NbwSOtsW
>>140
見えない人に話しかけるんじゃありません
142イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:03:06 ID:S6J6/2GF
長門有機
正直びびった。
誤爆かと思ったぜ。
144イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:05:09 ID:+DzS6V9d
あれ?また名前代わったのか?
145イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:11:02 ID:6Bs9MFhl
>>141
ごめん。ただ生涯で一度本気で殺したかった奴に似てたんだ。勝手に死んだけど。

>>142
うおい! 食品会社かなんかですか。
146イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:11:59 ID:bmSdzNa/
>>145
なんかお前もアレだな
痛いな
147イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:12:54 ID:Vu5jFQYB
>>124
みくる(未来)に対して『古』泉(過去)なんじゃないの?
148イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:19:37 ID:T1YWtddK
がいしゅつだが、長門裕之(ながと ひろゆき)
149イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:26:15 ID:vNTo2gui
なんで今日はこんなに酷い流れなの?
VIPあたりにリンクでも貼られて荒らされたのかな?
150イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:31:28 ID:mYR2cs56
いつ新刊でるんだよ。
これで駄作とかだったらマジキョクソのせいだな。あいつ自殺に追い込もうぜ
151イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:37:26 ID:a4sVoxLw
みくるって何年先から来たんだろ・・・
気になって寝れん
152イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:38:15 ID:r1k/c6Oz
396年だろ……常考
153イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:44:28 ID:uQ0kDUgA
高校時代友達にキョンってあだ名の奴いた
154イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:48:11 ID:BuiTlxBK
>>93
阪中を忘れてるぜ
155イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:33:59 ID:YDlh6OXn
憂鬱で国木田がキョンは昔から変な女が好きとか言ってるけど
この時点で佐々木というキャラは考えられてたの?
156イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:37:14 ID:gUCLasLd
佐々木とはいかないものの、そういうキャラの構想はあったかもな
157イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:41:12 ID:h6+uCEjf
ハルヒに次いでキョンキョン言いまくってんのは国木田な気がする。
まぁ台詞の量と頻度の関係だけど。
まぁまぁキョン、どうしのさキョン、キョンは昔から〜
158イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:41:46 ID:4rm3eOyC
>>155
どうだろうなー
まあ、こういう風な使い方もできる伏線として張っといたって感じじゃないの?

なんか溜息は当初の案から結構変わってるらしいし
どこまで計画通りに作ってんのかは分からんけど。
159イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:42:02 ID:ROfCNzJm
実は溜息で出すつもりだったのかも。
それで没になったのかもよ。まだ早いって。
160イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:51:19 ID:6/7IGKwX
ヒトメボレで1年間会っても話してもいない、とか設定が具体的になってるから
その頃にはもう登場させるのを決めてたっぽいけどねぇ。
161イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:57:20 ID:4rm3eOyC
広域帯宇宙存在やらが出てきたのは雪山だし、
ちょうどそこら辺で流れを変えたっぽいな。

たしか、溜息でのモヤモヤをすっきりさせたのが消失らしいしな。
162イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 02:02:08 ID:p9Nmrjx8
学校を出よう!〈7〉SUMMER SWITCH

夏。
神田健一郎は、隣の家に住む同級生ユウキとその妹ミツキと連れ立って、海に遊びに来ていた。
白い砂浜。青い海。サンサンと輝く太陽。
水平線の向こうまで泳いでいきそうな勢いのユウキ。それを見ながらパラソルの下で微笑むミツキ。
どうしようもなく、夏だった。
だが神田の心には一人の少女が浮かんでは消えるのだった――。
お待たせしました、超能力スラップスティックコメディ第7弾! 再び神田の身に異変が訪れる!

なお発売日は未定です
163イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 02:05:47 ID:pa0/XGqE
>>162
思わず期待してしまうだろ
164イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 02:08:55 ID:prBIlb3Y
>>162
> どうしようもなく、夏だった。

これは思いっきり谷川流っぽい。作り話なら作り話でかなりの手練れの作文だ。期待するぞ。
165イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 02:12:46 ID:4rm3eOyC
しかし、5・6の時点で既に秋だったわけで・・・
時系列的に遡ってるのか、一年経ってるのか。

文化祭とか、飛ばされてたらイヤだな
166イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 02:13:54 ID:prBIlb3Y
>>165
4巻のあのシーンの続きでしょ。この文章が示唆してるのは。
167イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 03:48:45 ID:FJN/rtip
どうでもいいが筒井康隆ってハルヒ読んだのか?
前スレラストにそんなような事がかかれてたが
168イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 03:56:29 ID:NsuKCX+z
>>167
ソースのないデマ
169イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 05:36:25 ID:3LWp8h3M
今さらだけど、憂鬱でハルヒは何で髪を切ったの?
キョン、髪を切れって言ったっけ?
170イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 05:37:37 ID:SDdr2Khm
>>82
俺はなんでハルヒにちゅーしたら元の世界に戻ったのかがわからん
171イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 05:53:43 ID:K+3J1h+p
>>168
ソースは先月号の群像
筒井氏が対談の中で発言している。
172イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 06:03:41 ID:FJN/rtip
消失が一番面白いってか。
まあ実際の評価もそんな感じだから特には驚かないが
173イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 06:48:26 ID:GsR0v09t
消失前半の盛り上がりはかなりのものじゃない
作品的にも消失から落ち着いてきたし、実際退屈までは書いた順がバラバラなのか説明が重複してたりね
174イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 07:19:25 ID:UqI/SZq9
流石に次にザスニが発売されるまでにはなんとかなると信じたいんだが…。
まさか8月末発売のザスニでも発売日未定だったりしたら嫌だな。
175イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 07:39:37 ID:M/pUJO+T
2chでも俺の周りでも消失が面白いって奴が多いしな
つながった、のところは読んでて鳥肌が立ったし、
最後のほうのキョンのモノローグとか、
感情のなかった長門が言う「ありがとう」もよかった。
176イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 07:43:37 ID:/F3wKVi5
>>175
ほとんど同意だが、
ぶっちゃけ俺的には消失の長門が可愛すぎるのが一番なんだけどな
177イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 07:45:59 ID:GsR0v09t
万能っぽくてもエラー蓄積しちゃう長門萌え
178イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 07:50:44 ID:Aa/VHaCV
過剰な消失マンセーは萎えるからよせ
179イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 07:53:18 ID:Q/5Y00R0
俺が鳥肌たったところは
栞を見つけたところと、
「つながった」ところと、3年前の七夕に戻る前かな

ところで学校の新刊はデマだよな?
また変に期待して悶絶するのは嫌だ
180イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 08:15:56 ID:DVP+NK/i
そりゃデマだ
設定厨の俺は消失が一番評価低いんだけどな。
憂鬱は一発ものだから仕方ないにしても。
少数派なのかね。
182イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 08:40:24 ID:ZDUt5/cM
>>164
あれ 実際に谷川が書いてなかったっけ
>>182
自演じゃね?
184イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 10:38:34 ID:YywZkcJY
学校2巻の2度ネタである消失は最初から読んでる身としては
まったく評価できなかったな。
185イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 11:30:48 ID:C7ZuaEI7
>>184
内容の類似点はあるにしても2度ネタではないだろ
186イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 11:33:51 ID:paxfw8gz
前提としてループ物ファンは、どうにもループ物というだけでOKになってしまうんだよ。
メガネ萌えみたいな物。

ただ消失も、学校二巻も、つじつまあわせはうまかったと思うぜ。
187イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 11:37:20 ID:AsRdAvlp
>>169
俺の妄想だと。
初恋の相手(ジョン)への思いを忘れキョンにへと切り替えた心情が表れた
ものだと思われる。初恋の相手がジョンだと言う根拠は7/7前後にハルヒが鬱になってる
事だな。
ハルヒがキョンに会えたのはジョンに再開したいという願いからの物だと思う。でも長門、
古泉、みくると同じくジョンに会えたのにそれに気付いて無いのは願いが叶って無いのと
なんら代わりない。なんか可哀想でもある

何かチラ裏っぽいな
188イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 11:42:56 ID:mTySTnZ1
早く驚愕出せ。1ヶ月もの猶予を与えたんだから。ドラクエみたいなんなよ
189イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 11:49:14 ID:PW5Grxg0
驚愕でキャラが一人歩きして詰まってるって言うけど正直それを読んでみたいとも思う。
思う存分キャラを暴れさせて舞台が崩壊するくらいのほうが面白くなりそう。
ただありきたりな全滅エンドだけは勘弁な。
190イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 11:52:43 ID:flksO/1E
いや、だからWAWAWA谷口をメインにする話を作ってくれ。
191イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 11:52:44 ID:1VZ6lSuT
>>187
ぁあ!ぁぁぁぁあ( ;∀;)イイハナシダナー
>>186
消失だけでみればそうかもしれんが作品全体としては崩壊してると思うぜ?
193イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 12:04:35 ID:7ZtrqeB3
>>189
そういうのは学校でっていうか電撃でやりそうだよな。編集部がまったをかけたのかもよ。ちょっと暴走しすぎではとか。
194イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 12:15:13 ID:KzAc00AM
キャラの暴走ってそういう破滅的なことじゃないと思うよ。宮野で困ったことがあったとすれば、
インスペクタないし作者にとって書ききれない世界に興味を持ちすぎることだろうし。

ありそうなのは、雪山のような奇怪な体験のことをうまく言い包められたことになってるが、
利口な団長に適当なごまかしがそうそう通じるとも思われない、みたいなジレンマでしょ。
連載物の短編で仕方ないって面はあるが雪山は消失とか比べ物にならないくらい酷いぜ。
人一倍不思議な事に対する好奇心の強い上に知性もあるハルヒが集団催眠でスルーできるってさ。
他にも作者の都合でハルヒは賢かったり馬鹿だったりで一貫性を感じない。
今更キャラが暴走するくらい作者の都合で強引にまとめても読者は気にしないと思うんだけどな。
かくいう俺も娯楽小説と割り切って読んでるし。
196イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:02:47 ID:YywZkcJY
ハルヒシリーズは行き当たりばったりだぞ
佐々木とかのキャラが作られたのも分裂のときだろうし
じゃなかったら文芸部の広報誌の恋愛小説書くときに少なからず
話が出てるだろうしな。

まぁ、行き当たりばったりだからつまらないというわけではないが
あまりにもグダグダになるようならファンとしてつまらないものはつまらないと
言うべきだろう。
197イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:05:02 ID:KzAc00AM
いや、書いたあと気付いた。雪山でハルヒは徐々に記憶が薄れてる。この書き方は精神操作だ。
分裂ではさらに踏み込んで、そういう矛盾っぽさを知覚させる(させない)のが話の肝になってる。
198イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:08:26 ID:crnktJHQ
いいか?ツンデレには二種類ある。良いツンデレと悪いツンデレだ。
以下で説明しよう。

良いツンデレ
最初は敵視に近くとも、打ち解けて、後々には二人の関係を周りに隠さないほどラブラブ。

悪いツンデレ
二人の関係がすでに強固なものになってるにも関わらず、二人きりでもつっけんどんで、
周りに人がいればさも敵対関係な様子を演じる。でも彼氏ラブ一筋。

∴ツンデレは、デレを表に出しましょう


ただし、悪いツンデレの続きに
一人になると主人公に素直になれないことを後悔して泣きじゃくる。
そんなシーンを主人公が目撃。
思い切って一度だけ素直になってみる。
翌日には元に戻ってるが、彼女には余裕が感じられる。
まで行けば良いツンデレ
199イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:08:32 ID:U+rwOUTD
>>195
集団催眠とか、そりゃ口頭ならば信じないで「SOS団で調査するわよ!」だろうけど、
実際に体験してしまったからな。
お前が雪山で同じような目にあったとして「そんなわけない。この雪山には不思議な洋館があるはず」なんて信じ続けるか?
どうしたって折り合いを付けるしかない。常識で考えて有り得ないんだから。
>>199
俺ならもっとお互いの記憶を確認するし常識で考えてありえないことを折角体験したんだからこそ
調査確認するってのがハルヒのキャラとしちゃ自然だろ。
洋館があるかどうかじゃなくて集団催眠に陥ったって点でな。
お前なら自分が体験したならどんな不思議なことでも軽くスルーなのか?
それは常人の普通の神経じゃないぜ。
201イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:19:39 ID:Mm8g29DD
>>200
いやいや、ハルヒって案外>>199の言ってる考え持つキャラだよ
202イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:25:58 ID:o7ACHvXj
>>201
そうだね。あの場面、ハルヒにとって重要なのは有希の看病だ。
季節はずれの桜のときも、最重要なキョンの協力がとれたんで喜色満面、あげくに三毛猫プレゼントしてるし。
>>201
実際そういうキャラってことでないと雪山の話は成立しないからな。
そこで>>195で書いた一貫性を感じないっていう結論になるんだ。
そこは単なる評価とか感想と割り切ってるんで読む上で支障にはならないがな。
204イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:37:02 ID:X779azx4
>>196
古泉が佐々木の話をふってキョンがそんなんじゃないと言ってるシーンならあるだろ
男女の付き合いじゃなく友達として付き合えるようなキャラという前提は少なくともあった
205イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:46:22 ID:eaSiiLZL
介入する

実行

終了
206イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:57:15 ID:eaSiiLZL
宮野「君が体験したあの神田ABNの珍妙な時間移動事件は一見丸く収まったかにみえる、
しかし事実はそうではない、あの事件自体本当は解決するはずのないのだったのだよ」

光明寺「どういうことです?」
207イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:58:31 ID:o7ACHvXj
唯一文句つけるとしたら、憂鬱の「女子と下校する、なんてのは〜」のくだりだな。
おまえ中学んときから一緒に帰ってるやんけと言いたい。
208イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 14:01:14 ID:90Y0Rstj
>>207
キョンは佐々木を女として見ていなかった

でいいんじゃね?
209イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 14:34:53 ID:fcuh02oS
逆説的にハルヒを女として意識していることが分かる訳か
210イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 14:39:23 ID:gUCLasLd
長門はどう見てるんだろうな
211イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 14:40:04 ID:gUCLasLd
訂正
×長門は ○長門を
>>209
嬉しくないと言ってるけどなw
213イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 15:06:19 ID:1VZ6lSuT
「僕は誰かに好かれるようなことを何もしていない。誰かに好意を振る舞うこともだ。
それはキョン、キミが一番解るだろう?」

いや、解らんが。

「そうかい? なら、そういうことでいいよ」
214イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 15:12:53 ID:fcuh02oS
>>212
そこはまあ、キョンデレだから
215イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 15:16:06 ID:Xkzg4DNH
>>207
そういう経験が無いとは言ってなくね?
216イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 15:47:06 ID:GsR0v09t
ところで既定事項っていつまでの分が用意されてるんだろ
未来の未来の未来で世界の終わりまでか、それとも時代の最先端がどこかにあるのかな
217イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 16:17:20 ID:9RnNK4KK
時間移動ものの作品見るたびにその疑問が浮かぶ
218イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 16:26:54 ID:kVvopUJv
分裂で長門はルートが2つに別れているの知ってるんですか?
219イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 16:32:37 ID:WJmsFZmN
>>218
発言から推測すると、知っているという説が有力
220イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 16:32:57 ID:gUCLasLd
知ってるわけなかろう
221イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 16:33:37 ID:gUCLasLd
あ、このスレの人が知ってるわけないってことねw
222イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 16:48:54 ID:LMuWOISz
ハルヒって小さい子と相性がいいみたいだな
223イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 17:14:02 ID:Xkzg4DNH
>>218
長門が部室に残した本が重大なヒントかもしれない
過去ログは勿論テンプレだって見ろとは言うつもりは無いんだが
原作ぐらいちゃんと読めといいたい。
225イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 17:32:42 ID:zLV63nLE
思念体が学校のあれみたいに世界の外に居るなら知っててもおかしくないけど宇宙だしなぁ
226イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 17:38:31 ID:h6+uCEjf
今消失読んでるんだけど、長門のマンションの屋上に行ったのっていつだっけ?
ちなみに2巡目で、時系列順に読んでます。
227イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 17:40:02 ID:h6+uCEjf
おう、自己解決した。エンドレスエイトの天体観測か。
228イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 17:43:51 ID:fk2LDZJK
転んだレンたんに手を差しのべて噛み付かれたい
229イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 17:51:05 ID:lSTNCGhH
絶望系読んだけど面白いな。思わず電車内で笑ったよ。あんなベタなオチだなんて。
ハルヒも此ぐらいのハッピーエンドにしてほしい
230イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 18:14:06 ID:X779azx4
お前は崩壊後の世界でも幸福でいられそうだな
231イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 18:22:25 ID:BpvfD+wx
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/raigetsu.html
まだスニーカー一冊もない。一冊も出ない月あったっけ?
232イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 18:59:40 ID:fk2LDZJK
レンたんのお家の屋上を緑化したい
233イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:05:15 ID:x1udqKa0
8月も出ね-よ
新人デビュー月に大物ぶつけるはずがない

しかし次号予告でアニメ放送中と放送直前の作品を抑えて
1ページ丸まる巻頭特集の告知に当てるって失礼な話だよな
234イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:05:55 ID:Wpft/qLP
>>231
編集の流世界侵攻が始まった!? 名称の言えない巨大ロボが大挙して押し
寄せる我が家。その時シャミセン1&2が融合して!?
SFモード全開で送る大人気シリーズ第10巻!
235イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:07:18 ID:/rPbt3ip
ザスニではキョンが作者の意図に逆らって話がまとまらないと言ってたな。
キョンはわりと世界の秩序を保とうとするメンタリティの持ち主だと思ってたが、
どんな方向にまとめるつもりだったんだろう?
236イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:13:52 ID:QEU2Bw+1
キョンは自分が力を独占すれば解決することに気づいたんだよ
237イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:23:44 ID:p1H4hRSw
ハルヒ殺しちまえばいい
と悟ってしまったんだよ
238イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:36:07 ID:yV/5rZxx
佐々木はいくつ当てはまるでしょう?

・自意識過剰
・自己主張が激しい
・周りが見えない
・空気が読めない
・声がでかく異様に早く喋る
・バイ(だと思っている)
・ココロは男(だと思い込んでいる)
・勘違いフェミニスト
・常識がない
・イタイ
・常にオーバーアクション気味
・「幼児期のトラウマが原因でー」が口癖
・「男性と接しているんだから、女性の言葉が男性化するのは仕方が無い」とのたまう
・下ネタを平気で堂々と喋る
・他人に厳しく自分に甘い
・やけに人の身体に触りたがる
・オニンニンガ(・∀・)ヴォッキッキ!!
・自分の容姿は普通(謙遜してるつもり)
・化粧してる女は色気づいてると思っている
・だから化粧はしない
・なんでもかんでも他人の所為。自分は悪くないと思っている
・ポッキーを4、5本まとめて食べる(たとえ他人のでも)
・クッキーを牛乳に浸してから食べる
・牛乳を温めたときにできた膜を指ですくって食べる
・ポッキーの周りのチョコを舐め取った後、こちらに見せつけて「プリッツできたよー」と言う
・爪が無駄に長い
・いきなり人の首を締める(しかも手加減無し。さらに笑顔で)
・何か臭う
・マユタンヒーロー並の性欲と言動
239イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:39:52 ID:qoe5iMZK
>>238
すべて

・イタイ

で済まされそうだな
三ヶ月目にしてそんなに妄想がたまったのか・・
240イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:51:27 ID:yV/5rZxx
>>239
いや、これ俺女僕女被害報告スレテンプレだよw
241イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 20:17:40 ID:A0YzqpYh
>・オニンニンガ(・∀・)ヴォッキッキ!!

これはあるな
242イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 20:27:45 ID:Mm8g29DD
あるあ……あるある
243イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 20:38:35 ID:ITv0KSEi
あるあ……ねえよwww

まさかフタナ(ry
244イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 20:41:13 ID:crnktJHQ
レンたんは味噌汁好きかなぁ……
245イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:05:20 ID:5eosiMmD
オニンニンがヴォッキッキは変態紳士特有の症状ではなかったのか?
246イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:22:58 ID:GaPBtDiQ
タイトルは「驚愕」のままかな?
あまり題名には思い入れ無いみたいだけど
中身が変わるならタイトルも変わったりして。
流石にタイトルは変わらんだろ。
付録のブックカバーはもう出ちゃってるんだし。
248イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:28:15 ID:QOrQMeyL
アニメは見たけど
小説の涼宮ハルヒは面白いのか?
249イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:29:25 ID:+DzS6V9d
面白いから読んでみ

と、言えばいいのでしょうか?
>>248
アニメ化した時からのこのスレの状況見る限り
アニメが面白かったやつなら少なくても半数は面白いと思ったんじゃないか?
面白いかどうかなんて主観の問題だからただ面白いかと聞かれても
俺は面白いがお前にとっても面白いかなんてわかんねとしか答えようが無い。
251イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:34:39 ID:lSTNCGhH
絶望読んでドクロちゃんですを読んで面白いと思うなら買うべきだな
252イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:58:23 ID:PpqhSH3O
ハードル高いな
253イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:15:00 ID:JtgFMJpz
今更だけれど、前スレ378は驚愕発売までテンプレとして必(以下省略)
254イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:21:37 ID:M4qq3FUy
ハルヒは全巻読んだが面白かった
絶望とドクロちゃんですはまだ
今、ボクセカexを読んでる
255イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:59:06 ID:5M6WmKm/
新着レスがいつもは100ぐらいなのが、次スレに行ってるうえに250レスも進んでるから
「とうとう発売情報来たか」と思ってwktkしながら開いたがなにもないようだな。
単に俺がスレを見る頻度が減っただけだな。
256イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:59:41 ID:zFnST4vD
流 「キョンが長門を好きになってしまい、全然言うことを聞いてくれないんですよ。
   おかげでハルヒは世界を改変してしまうしで・・もう新世界誕生ってオチでいいですか?」

担当「・・・」
257イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:06:35 ID:pmQ6C8xZ
キャラスレ覗いてたら面白い誤爆があったのでコピペ。ながるんもこうなのか?
293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:52:04 ID:CSIfWctf
ttp://www.shueisha.co.jp/suikoden/detail/essay2/index2.html
 それが、安心して読んでいた読者に、不安を与えることになったらしい。
 私のもとに、助命嘆願の手紙などが舞いこむようになったのである。
 実は、作者は登場人物の生殺与奪の権を、完全に持っているとは言い難い。
 特に、よく書けたと思う人物については、そうなのだ。
 物語の中で立ちあがり、生き生きとしはじめると、独自の考えや感性を持ち、自分で生き方を決めてしまう。
 そっちへ行くと死んじまうぞと思っても、作者の制御などはまったく利かず、死にむかって突っ走っていったりするのである。
 うまく描きあげた人物が死んだりすると、私は読者以上に落ちこんだかもしれない。
 漢がひとり死んだ夜は、ウイスキーの封を切り、
 翌朝にはそれが空っぽになっていることも、一再ではなかった。
 『水滸伝』の男たちへの弔い酒で、私の肝臓はかなりダメージを受けたはずである。
 梁山泊の聚義庁の入口に、晁蓋という最初の棟梁のほか、百八名の名札が掛けてある。
 黒い字で書かれているが、死んだら札が裏返され、赤い字に変るのである。
 最初はいいアイデアだと自画自賛していたが、途中から札を裏返すのがつらくなった。
 なぜこんなことを書いてしまったのかと、悔んだほどである。
 巻が進むと、付き合いも長くなる。当然、弔い酒の量も増える。
 二十巻を超えたら、私を待っているのは、アルコール依存症だったに違いない、と確信している。
 
258イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:07:23 ID:/T8S4uNb
アキバBlog自重しろ
259イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:10:17 ID:qoe5iMZK
>>251
何気にハードル高いな・・・・

然し人に勧めにくい・・・クオリティーにバラツキがありすぎ・・・
クオンティティーの効率も小説家としては良くない気がするし・・・
260イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:42:28 ID:4rm3eOyC
電撃の9月の新刊に無かったね。
まあ、期待はしてなかったけど。
>>260
ダウト!
262イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:47:13 ID:lHp5rmI1
キョンがハルヒを好きになる要素挙げてくれないか?
一日中考えてるが一つも思い浮かばないんだ…
>>262
それはキョンがじゃなくてお前がだろ?w
264イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:55:29 ID:Va0FtJni
>>262
「すげえ美人がそこに居たからだ」というだけの理由だとしても
かつて奴と同い年の男子高校生だったことのある俺は全然許してしまうが
なぜ「あの見目麗しい女子キャラのなかで」? ということなら、そうだな……

ハルヒの打ち明け話だけが

唯 一 共 感 で き る 内 容 だったからだ。
265イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:01:32 ID:yn7+DrjL
溜息のエピローグで
『なくなったといえば、おかしなことだが前日までよく目にしていた恰好の連中が出ていそうな演目も文化祭になかった』
って文があったけどここに何か意味あるの?
266イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:03:01 ID:XDe3vfm+
考え方に共感するところがある
自分を好きになってくれた
何だかんだ言いつつ一緒にいて楽しい

上げればきりがないな
答えは〜いつも原作の中に〜
268イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:07:55 ID:he8sArGE
>>262
というかキョン自身に作中の誰かがそんな質問をしたら
お前がそこに書いた内容と似たようなことを言いかねないなw
「理解に苦しむ!」とか言いながら。
269イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:09:44 ID:Alrz6gdZ
>>265
エピローグをなぜ見直さない
270イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:11:06 ID:yn7+DrjL
>>269
ごめん
よく見てなかった
271イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:11:08 ID:Alrz6gdZ
>>265
エピローグをなぜ見直さない
272イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:38:42 ID:MXns4U5f
>>271
二回言った
273イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:38:49 ID:JzMxncuA
つっこむべきかつっこまないべきか・・・(=ω=)
274イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:47:33 ID:2znB26RL
「陰謀」っていまいちだな。
ハルヒのバレンタイン企画のツンデレぶりは良かったけど
未来みくるとの亀投げたり、男を怪我させたりといった行動の
謎解き部分がつまらな過ぎる。
そういう事だったのか!みたいな驚きが全くなかった。
275イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:49:49 ID:h2F6yVcE
あれだけ日付を明記されていたのに、最後までバレンタインデーネタと気づかなかった
俺には何も言う資格がない……
276イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:50:38 ID:ubgxs3BX
まあ分裂では正直結構驚かされたけどなオレは
佐々木の正体を古泉が言った時にはマジで鳥肌たった
驚愕ではこんなオレをどこまで驚かせてくれるのか
277イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:55:23 ID:lGHrq76N
憂欝がハルヒ、消失が長門、陰謀がみくるだから次の長編はまちがいなく古泉だと思ってたんだけどなぁ。
分裂での古泉の様子がおかしいのは、驚愕での死亡フラグ解消の前フリだと信じている。
ただ本気で死んだらもうハルヒよまん。
278イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:59:41 ID:jfQ82oHU
実は驚愕では機関を裏切った古泉がメイン
とうとう古泉にスポットライトが!
という驚愕
279イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:02:12 ID:A+H9jyrO
>>274
伏線を張りまくっただけだからな。
回収するときとあわせて評価するべき。
280イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:06:30 ID:CLk4mqEX
>>82 >>169

ttp://wiki.livedoor.jp/organ18/d/%b9%cd%bb%a1

ここの「キョンの属性(正体)」に面白い考察がのってるよ
281イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:09:17 ID:NJY2N2SC
宣伝乙
282イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:10:19 ID:Rm9GXAiZ
>SOL団 (SOL Brigade) のSOLとは"Save our world by Overloading it with Lolis!" だそうで、
>ロリだらけにして世界を助けちゃおう!という主旨なようです。
>SOS団 (世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団 /
> Save our world by Overloading it with fun Suzumiya Haruhi's Brigade) のもじりなんでしょう。

>ttp://www.moonlight.vci.vc/main/index.html
「07/6/24 英語のアニメ俳句から日本人の誤解?までを掲載。 」より

何か、アメリカでは変異種が発生しちゃっているようだね。w
283イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:10:38 ID:XDe3vfm+
まだ死亡フラグとか言ってる奴がいるのか
284イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:17:12 ID:R3tHX6Gw
でも有名になると作者も楽でいいよね

特に何も考えてなかった事でも、頭のいい読者がwikiに憶測を書いて話を深めてくれるんだから
それを参考に話しかけて楽だろうな


>>280みてオモタ
285イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:19:12 ID:UX0cVrKZ
それそれ。これはこれ。
俺はなんでも楽しめるから大丈夫だ。
とりあえず電撃でも何か動きがほしい。編集的にじゃなくて、ながるん的に。
286イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:32:56 ID:lGHrq76N
>>284
案外、考察やらなんやらファンサイトで勝手にやってるけど作者はなんにも考えてないんだと思う。
現代文の設問で、作家の娘が作家に何を考えていたのか聞いたら
「腹が減っていた」とか応えた逸話からもそう推察できる。
287イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:35:00 ID:h2F6yVcE
>>286
それは、目の前の問題と作品内の課題をわざとすりかえて照れ隠ししてるんだよ。
真に受けちゃダメ。
288イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:13:34 ID:b4d7lvI4
佐々木は実はハルヒが分裂したもので
元は二人で一人だった

ってのを分裂読み直しててふと思いついた
289イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:16:05 ID:cfId4J+I
つっこむ気にもならない*
290アスタリスク:2007/07/04(水) 02:18:37 ID:4T/iVoV/
介入する。

実行。


終了。
291イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:22:49 ID:cfId4J+I
ご苦労
292イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:25:43 ID:dFNIW+oE
自演?
293イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:28:57 ID:cfId4J+I
自動演劇装置つまり夢のことかね
そんなもの寝ている時のみで十分だ
294イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:33:06 ID:dFNIW+oE
つっこむ気にもならない
295イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 03:22:33 ID:23eH5/9Y
あれ、デジャヴ
296イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 03:49:14 ID:vIzOdfdI
今角川書店の文庫本二冊買ったら春日のブックカバー貰えるんだってね。
憂鬱しか買ってなかったし、いい機会だから溜息と退屈を買おうかと思う。
297イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 03:56:55 ID:niB4v2eE
ハルヒシリーズじゃなくて憂鬱だけじゃないか?
298イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 03:58:01 ID:Uj8Olez0
買うのは自由だが本カバーもらえなくても文句は言うなよ
299イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 04:04:00 ID:vIzOdfdI
>>297-298
あ、本当だ。昨日見たときはハルヒシリーズ全部あった様な気がしたんだが。
教えてくれて有難う。しかし溜息と退屈は買うつもり。この二冊は買い?
あと対象の本の中でお勧めあったら教えてくれ。全部読んだ事ない。
>>299
先ずお前さんの嗜好を教えてくれ。
純粋にハルヒというシリーズに興味有るなら聞かずに買うだろうから
限定して買うってことは理由があるんだろ?
好きな部分と嫌いな部分みたいな。
今の状態じゃ古泉命ならどれも大して活躍してないからやめた方がいいぞくらいしか
俺には言えん。
301イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 06:12:42 ID:CElxqElv
>>277
陰謀はクジ操作する長門萌えのためにある
302イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 06:36:54 ID:IypWAyyV
驚愕が出る気配がないから長門の100冊に手をだしたいのだが誰かお勧めを教えてくれまいか?
303イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 07:14:31 ID:b3CuMM9M
SFなら『星を継ぐもの』と『夏への扉』
304イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 09:41:16 ID:Alrz6gdZ
分裂読みづらかった
作文からやり直せ
305イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 09:48:56 ID:Y6fzgM7s
読みにくかったら、
本をバラバラにしてアルファーとベータ別々に並べ替えれば良いよ。

まあ。そんなバカな事は、オレもやらないけど。w
あれは言葉通り読み辛いってだけで文章能力は全く関係ない。
307イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 10:01:58 ID:F4Vm8Tg+
幼妻のレンたんにいってらっしゃいのキスをしてもらって愛妻弁当片手に元気に出勤したい
308イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 10:21:38 ID:03At8rOz
しつこいなこの基地外君は
>>308
そんな不満ぶつけるだけのレスじゃ同レベル。
専ブラ使ってあぼ〜んしとけ。
310イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 11:13:34 ID:Xv59iKyA
いい加減誰か通報しろよ。
普通に荒らしだろ。スレが汚れて仕方ない。
>>310
そう思うなら自分でやれよw
他人任せでする気がないならあぼ〜んして黙ってるべし。
312イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 11:47:23 ID:KcYyPXTJ
のいぢの画集出るけどまたシャナ中心らしいな
やっぱのいぢはハルヒ好きじゃないんかな
作画も明らかにハルヒは手抜きでシャナは力はいってるし
なんか寂しいな…
313イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:05:08 ID:EVt4UqeY
描き方の問題じゃね?シャナの方はシャープでハルヒの方はどんやりした感じ。
今日ひまそうだから休息時間に絶望系読み直す。
なんか押さえておくポイントみたいなのってある?ここを気にして読め、みたいな。
>>312
画集は出版社の意向が有るから何ともだが小説のイラストは隣の芝生じゃないの?
向こうは向こうで同じように手抜きだとか不満出るみたいだし。
315イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:13:02 ID:5Kd3UUKL
原作よりアニメの方が面白い珍しいタイプの作品です。
316イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:13:05 ID:23eH5/9Y
まぁ溜息と退屈がオススメってことはまずないよな
317イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:21:38 ID:fJg4KRKi
俺落書きみたいに力の抜けた挿絵がすきなんだ
318イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:27:44 ID:23eH5/9Y
分裂183項のことだね
319イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:39:11 ID:mX7o5OS7
>>313
死神がどういう風に人間を謀っているかに注目して読んでみるといいかも
中途の天使とだけの会話と最後のあれを踏まえた上で
320イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:49:02 ID:CQHzelSR
ハルヒは「原稿募集」を応募者じゃなくて受賞者にも叩きつけるべきだと思うんだよ
321イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:55:02 ID:4Q5jXSYJ
>>315
京都アニメーションの制作力はお見事ですからね・・
322イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:59:22 ID:/fORsoQP
>>302
赤と黒
カラマーゾフの兄弟

SFでもミステリでもないが、もし読んでなければ
323イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:00:30 ID:JHljHf/h
最近ののいぢは線変わったな。
324イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:37:17 ID:A+H9jyrO
>>323
一番の違いはまつ毛だな。
325イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:44:24 ID:mcw1iFJm
「カラマーゾフの兄弟」、構想段階で著者の命が尽きてしまった続編のための
いわばプロローグだったらしい。「重要なことはそこに書くつもりだ」ったって。
文字通り、上巻で終わってしまい…いかん憂鬱になってきた。
326イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:45:01 ID:23eH5/9Y
分裂はアイシャドウかけすぎで怖いよな
327イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 14:47:38 ID:IypWAyyV
>>322
>>303
ありがd全部読んでみるよ
328イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:34:24 ID:IXq9LS4Y
『カラマーゾフの兄弟』はとても面白い。
何度でも読むことを御薦めする。
329イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 17:24:20 ID:okL3WZPd
>>313
分裂の「天蓋領域」、「天蓋」を辞書で引くと「僧侶の間での蛸の隠語」とある。
絶望系の「蛸の足」が語られている部分は、よく読み返した方がいいかもね。
おそらく、九曜は「一本足の蛸」なんだと思う。長門達〈群体〉と九曜〈単体〉、
統合思念体と天蓋領域の知性体としての形態の違いを説明してるんだと思う。

「蛸の足」のイメージ自体は、憤慨「編集長☆一直線」の長門の無題3編にも、
出てきてる感じなので、合わせて憤慨も読み直すのもいいかもしれませんね。
他には「人性を冒す狂気」は、憤慨「ワンダリングシャドウ」と関わりがありそう。
個人的には、絶望系の後半以降で語られてるのは、聖書の原罪の話だと思う。
楽園(エデン)、蛇、知恵の実、原罪、エデンから追放とか、その辺の話ですな。

あと個人的に、憤慨でいとうのいぢさんが口絵で長門にリンゴを持たせたのは、
長門の無題3編とのからみでグッドジョブだと思ってます。長門が欲する奇跡、
統合思念体の本体を「黒い棺桶」と評した部分の端的な表現としてすばらしい。
330イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 17:24:40 ID:Vg42knXl
ドストエフスキーだっけ?ロシアの小説は名前が長いから困る。キョンなんて三文字だぞ。
331イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 17:32:49 ID:IzSpf/j0
「蛸の足」のやつはPSYネットと関連性がありそうだとは思ったが
統合思念体と天蓋領域でも絡んでくるのかよ
332イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 17:37:38 ID:UD9x/prU
八世界も蛸だよな
タコタコ言ってるから髪が
333イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 17:49:46 ID:TRs/s4MA
山崎九郎右衛門と類に共通点が多いことに気づいた。
どうしよう?
334イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 18:22:42 ID:YJSA6JlW
くそ、無題3だけ意味が言われるまでわからんかった
335イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 18:29:34 ID:JLieUQsf
ところでみんな「なぞの転校生」は読んだニカ?
336イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:18:13 ID:AagX3I25
長門有希の100冊っていうより
谷川流の100冊って感じだよなぁ
337イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:27:19 ID:i60e/dqU
キョンが谷川本人って言われるけど
実は長門に近いんだよな
338イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:27:35 ID:R3tHX6Gw
当たり前だろ・・・常考
339イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:28:38 ID:HAvbpvrB
こういうカオスな流れは嫌いではない
340イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:33:13 ID:AagX3I25
ながるんの本の主人公キャラって
男だけでつるむことをやけに嫌うキャラが多い気がする
341イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:38:46 ID:juklVQuz
谷川は自分は古泉タイプだって言ってたような
342イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:39:02 ID:h2F6yVcE
俺の直感ではながるんは赤江珠緒みたいな感じの子がわりと嫌いではないとみた。
343イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:39:39 ID:HayfJeYm
アッー!
344イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:42:05 ID:AagX3I25
表向きは古泉タイプ
実態は谷口タイプなのがながるん
345イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:50:17 ID:i60e/dqU
表向きはブルース・ウィリス
「イピカイエ!髪の再構成ができない!」
346イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:52:50 ID:F4Vm8Tg+
レンたんのために買ってきたソフトクリームを目の前ではたき落とされたい
347イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:58:30 ID:E4ykKEXB
それ、正確には「古泉ポジションがいいけど、実際にはブツクサ言ってて参加できない谷口ポジションだと思う」じゃなかったっけ?
348イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:59:23 ID:JLieUQsf
↑海鮮炒めじゃないんだよ!
349イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:11:23 ID:JzMxncuA
ながるん 「ハルヒを1P書く毎に髪の毛が一本抜けるんだよ!」

カドカワ 「・・・」
350イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:14:44 ID:he8sArGE
>>340
そりゃあ当たり前だろ。
高校生男子だぜ?
>>350
別に嫌いやしなかったぞ?
352イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:27:40 ID:j3rJ1Jp9
彼女持ちのヤツを見てたりすると、男ばっかで遊んでる事に惨めさが漂ってきたりするもんじゃないか。
353イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:29:47 ID:fF4XgMeQ
そうか?
んなことないけどな
354イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:39:45 ID:E8O/Vl6p
>>340
主人公が男だけでつるむと女キャラの出現が大幅に減るだろ。
それだと売れなくなるからじょないか?
355イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:40:31 ID:E8O/Vl6p
>>354
じょないか?
orz
356イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:46:55 ID:z2M2r31Z
まあ、俺がいいたいのは

キョンが土壇場で長門を選んで、 ハルヒVS長門 の超超常バトルものが見たいんですけどね
357イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:49:51 ID:JPHzCKtT
>>355
何、気にすることはない。
358イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:56:00 ID:d4Y7UZcS
>>348
税込み2円自重しろw
359イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:12:38 ID:60dIDCGt
まだでねえのかああこんちくしょぉーーーーー!!
360イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:31:05 ID:s9U5NiJA
>>356
ハルヒの能力を自覚的に盗める(借りれる?)時点でこの作品の最強は長門なんだぜ。
黄緑さんの監視なんか余裕でぶっちだぜ。
361イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:34:50 ID:3qaOPqR+
長門はまあ・・・あきらめとけ。
362イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:35:43 ID:SfNAh7fV
あぁ。俺の嫁だしな
363イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:37:17 ID:qsKO4cu1
それでいいや
返品不可
364イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:40:25 ID:F4Vm8Tg+
レンたんに豆腐をたらふく食べさせてあげたい
365イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:44:04 ID:wlyh4Qnu
長門がエラー暴走してキョンにナイフ
366イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:52:34 ID:db/t1sUC
前どこぞのブログで延期は遅筆のせいじゃないとかかいてあったけどけっきょくあれはデマっぽい?
普通にまだ発売予告すらねぇ・・・
367イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:55:14 ID:9G82BQIG
驚愕の発売日はいつなんでしょ
368イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:05:08 ID:qsKO4cu1
まだ見通しがたたないんだろう
谷川はなにをさせたかったんだろうか
369イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:10:05 ID:b4d7lvI4
とりあえず8月ってこともないの?
370イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:16:44 ID:fF4XgMeQ
いつ驚愕発売するか誰も知らない
371イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:19:59 ID:HzatyN3+
発売されるということが 驚愕
372イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:23:51 ID:e2yOSHel
何ヶ月も谷川は何をやってんだ?本当に結末に悩んで何ヶ月も経ってるのか?
ネトゲにはまったとかか?
373イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:28:05 ID:6TWRTZln
久々に来てみたら驚愕まだ出てないのかよ!
発売日すら未定ってどんだけー
374イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:30:44 ID:h2F6yVcE
>>372
ナガノじゃあるまいし
375イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:30:59 ID:F4Vm8Tg+
レンたんに、ものすごく軽蔑した表情で「きもい」と吐き捨てられたい
このまま未定で夏が終わったらのぼりキャンペーンどうなるんだろうな。
発売されないまま驚愕表紙ののぼりプレゼントって…ないよな
377イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:35:56 ID:iV+s86R+
もういろいろとネタ切れで早く終わらせたい気持ちと
神作アニメで人気出たからこれでしばらく稼ごうという気持ち
があるのだよ。
谷川流の分裂
378313:2007/07/04(水) 22:41:41 ID:74E2bSIv
>>319>>329>>331>>332
ありがとう。思ったより暇が無くてあんま読めてないけど丁度よかったかも。じっくり読んでみる。
379イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:54:27 ID:SN76si+0
フジテレビみてたらおじいちゃんがなんか踊ってて吹いた
380イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:56:02 ID:fF4XgMeQ
何を?
381イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:57:29 ID:CiA5T7GE
ハレハレだろ 俺は観てないが
382イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:02:41 ID:G8mB0wwY
>>377
そうだとしたら、稼ごうとは思っちゃいないだろうな
書きたくないものを書くほどダルイことはないし
383イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:09:48 ID:D57KaczZ
なんだか皆言いたいことばっか言ってるな
まぁこういう場所だから仕方ないにしても、
勝手に理由決めつけて「ふざけんじゃねぇ」ってのはないだろ
>>383
理由なんてどうでもいいんだよ。
現実に出てない。
これが全て。
これだけで十分ふざえんじゃねぇになる。
下手に発表してなけりゃ良かったのにな。
385イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:11:51 ID:74E2bSIv
ながるんもさっさと書き終わらせて、ゲームの方にも顔出したいかもな。
PSPの方もルーマニアみたいにして、プレイヤーが上位存在みたいな感じにしてくれりゃ面白そうなんだが。
386イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:12:51 ID:BdhIunvu
俺たちは待つしかないんだよ・・・
387イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:20:30 ID:jT6M6Gpm
長門がキョンと結ばれる形で締めれば過程がどうであれ名作の称号が与えられるから大丈夫だよ
388イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:20:42 ID:AagX3I25
189 名無しでいいとも! New! 2007/07/04(水) 23:12:10.29 ID:s9nAbFk1
>>172
ttp://www.rupan.net/uploader/
1066
本人のフォローが無いが誤爆だよな?
390イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:46:04 ID:zNsWDXha
>>387
それ以外の形で終わったら駄作ということですね!
391イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:47:57 ID:z2M2r31Z
けど キョンがハルヒを振るとなると素で泣き出しそうだしなあ
392イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:49:22 ID:+JLQXt53
>>387
脇役は引っ込んでろ。
393イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:49:24 ID:YJrxDDlD
もしハルヒとキョンが部活を休んで
みくると長門、古泉だけがあの部屋にいるとしたら
一体どんな風景なんだろうな
394イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:49:54 ID:h2F6yVcE
プレイヤー=介入者という図式を作りつつゲーム内にプレイヤーと同等以上のキャラを
登場させたり、ゲーム内で“ゲームの法則”を逆手に取ったリしてるのはいろいろあると思うけど、

やはり「マザー3」が別格だと思う。
395イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:01:17 ID:rgH234iI
>>391
しかしそうなったら良いツンデレとか悪いツンデレとか、
そういうのを超越したエスパーより貴重なツンデレ。
396イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:02:10 ID:g8rwqh/T
未だに埋蔵金のこと連想する >糸井
397イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:09:46 ID:oQHexcZC
新刊いつ出るか、予想を教えてくれ
398イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:09:46 ID:urKt9NHS
>>394
ママン厨乙
399イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:10:14 ID:cU3FAzSD
>>393
「……………」
「……………」
「……………」
「…………はい、古泉くん」
「ああ、ありがとうございます……ずずっ」
「長門さん」
「……………(こくり)」
「……………」
「………す、涼宮さんたち遅いですね」
「そうですね」
「……………」
「「「………………ずずっ」」」
400イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:12:07 ID:4GzKO+ln
>>399
改めてハルヒの偉大さに気づいた
401イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:13:17 ID:1MWBkVwq
●「それでは僕はバイトがありますのでこの辺で失礼します」
>>400
そこで気付くべきは朝比奈さんの偉大さだろ。
彼女が声をかけなければ会話が全く無いんだぜ?w
403イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:21:41 ID:cU3FAzSD
>>402
重苦しいの書いたけどさ、案外安らかな沈黙かもしれないよね。

長門は黙々と読書。古泉はパチリパチリと詰め将棋。朝比奈さんはぱたぱたと動きながらたまに少しだけ会話をふる。
そしてけたたましく扉が開かれて、いつも通りの愉快な活動が始まる……。

「皆、行くわよっ」
「どこへだ。てーかその前に首離せ!」
404イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:27:46 ID:ZQNpssBs
古泉はキョンやハルヒ以外他の二人の団員に対しては
必要時に話しかけるなんてことまずないし、長門はあれだし、
やっぱみくるが話を振らんといかんな
405イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:28:15 ID:c5VUIBBq
ながみくとちょっと気まずい雰囲気で黙々とメシ食ってるときに
「ハルヒがいれば勝手に盛り上げてくれるのにな」なんてシーンがあったね
406イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:28:26 ID:ZQNpssBs
必要時×
必要時以外○
407イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:30:32 ID:WHZBCFGj
ハルヒかキョンがいないと100%成立しない団だってことだ
408イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:30:32 ID:f/cJm1zX
そこに名誉顧問がけたたましく登場して
409イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:32:00 ID:4GzKO+ln
>>408
でも鶴屋さんが絡むのは主にみくるだし
古泉は横で愛想笑い、長門はそのまま
鶴屋さんも気まずくなったら帰っちゃうだろうし・・・
410イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:41:45 ID:9iMe8qYn
>>396
アンチ・ユートピア物というわけでもないかもしれんが、絶望系の戯画とか
ザミャーチンの『われら』のような世界が念頭にあったのかなあ、と。
411イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:45:04 ID:WkhQZkmH
なにせキョン以外は全員ハルヒにしか用がないからな。
412イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:47:59 ID:kNPHfe21
>>404
いや古泉はハルヒやキョンの居ない時は粘着気味に未来の情報を聞き出そうと尋問してるかも
そして助けて欲しそうな目で長門を見つめるも完全無視される朝比奈さん
413イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:50:08 ID:lEgMXyx1
>>409
鶴屋さんに気まずさなんて存在しないだろうよ
実際ハルキョンがいない時は古泉当たりそれなりの話題を振るかもしれない
414413:2007/07/05(木) 00:50:58 ID:lEgMXyx1
×古泉当たり
○古泉当たりに
415イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:51:46 ID:4GzKO+ln
>>412
キョンたちが来ると半泣き状態で
「ふぇ〜キョンくん〜」
っていうのが目に浮かんだ
>>414
暇なんで突っ込むが

×当たりに
○辺りに
417イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:52:02 ID:9iMe8qYn
>>414
×当たりに
○辺りに
418イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:52:50 ID:9iMe8qYn
......orz
>>417
何だおまえさんも暇だったのか?w
420イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:54:46 ID:lEgMXyx1
>>416-417
素でミスったw ども
421イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:57:50 ID:JcQRo3B9
まぁしかし、今まで断ってきたという噂のゲームが三本も発売ってのはあれかね。
原稿の遅れで角川に不義理を重ねてしまい、流るんが立場的断れなくなってしまってとかかね?

ゲームの企画設計段階ってのは丁度驚愕の追い込み時期だろうから
流石に流るんも原稿が上がってないのにゲームの内容に口出しできるわけないよな
422イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:04:31 ID:WkhQZkmH
>>421
発売延期になった時期にゲームの企画にGO出してたんなら
今そんな情報が来てるわけねえじゃねえかw
423イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:06:04 ID:7BPOI6oH
>>415
それを横目にハルヒが「みくるちゃん、お茶ちょうだい。うんと熱いやつ」
とか言って一気飲みするのだな。
テンプレっぽい展開
424イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:07:00 ID:9iMe8qYn
>>421
一度立ち上げてしまうと、組織は自らの存在のためにこそ走らなければならない。
さもないと倒れてしまうから。たとえばジョージ・ルーカスは巨大企業体をいつでも
批判してるけど、ルーカス・フィルム自体のためにやはり営業し続けないといけないわけね。

おなじように、角川がハルヒのゲーム化のため(だけ)に立ち上げた組織があるわけ。
425イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:07:35 ID:SDVSGjL0
2本はそれなりに出来てそうだしねぇ
Wii版はようわからんが

ゲーム化の版権を売る売らないの話ってアニメ終盤の時期じゃなかったっけ?
426イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:22:14 ID:13/mtGo8
PSPがバンナム。PS2がバンプレでWiiが角川。
角川自身はWiiで元々出す予定だったのかも
427イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:29:09 ID:ae/MbsyN
新刊は来年?
>>427
また書き直しとかにならなけりゃ流石に年内には出るでしょ。
一度は書き上げてるらしいし。
429イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 03:19:26 ID:WnMDQNPb
雪→有希 未来→み・くる 一樹・・・?
一騎 組織から離反してハルヒやキョンの味方をする
逸機 機を逃してハルヒをキョンに取られる
431イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 04:11:04 ID:uGjVWSVI
一樹→斎=神に仕える人
って説があったような
432イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 09:40:11 ID:xw+wZOuK
驚愕延期が話題になるけど



ボクのセカイまだーーー
433イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 10:20:24 ID:LC0z5j9l
編集長☆一直線っていう傑作を上梓した作家が締め切りブッチしちゃいかんよな
434イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 10:54:13 ID:FXwPLJeQ
一応ザスニ読んだけど次号は巻頭特集なのな。
驚愕についてかアニメ2期の速報かゲーム特集ってところか。

それとザスニの編集長ワロスw
435イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:11:45 ID:SI+LddSt
>>329
聖書っつうよりポストモダン思想?
現勢態と潜勢態、コミュニティーからの逸脱の話だと思った
「絶対的な絶望」っていう表現だったり、
「蛸の足」って表現は面白い。
ソクラテスかアリストテレスか誰か忘れたけど、
劣位項と優位項を考えたヤツが「自己とはもっとも遠い他者である」って言ってたけど、
その人間社会とは違うトコに生まれ墜ちたのがカミナで、
蛸の足とは違い一本足であり、何か絶対的な概念を掴んでしまった…
ということでしょ
436イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:12:55 ID:SI+LddSt
sage忘れスマン
437イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:23:32 ID:W0i2IIX4
下げよりもわざわざかっこぶった言葉使って
読みづらい文にせんでくれ
438イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:41:07 ID:kJ5plhWM
新刊が延期になったと昨日知って驚愕した俺ガイル
439イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:23:18 ID:GpU/Eq2i
1年以上の延期を覚悟してる俺ガイル
440イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:28:14 ID:HEu6F4H2
洋FPSゲー好きな俺には1年の忍耐くらいなんのこれしき
441イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:35:14 ID:4GzKO+ln
>>439
そうやってHxHもいつの間にか
休載二周年になったんだぜ?
442イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:38:49 ID:UfBjtGlp
>437
それはながるんに言ってやれw
わりとそんな感じだから。

まぁ、実際には
「説明キャラ」「わかりにくいと突っ込むキャラ」「わかりやすく解説してくれるキャラ」
の掛け合いで成り立たせているけれど。
443イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 13:15:00 ID:lgBSPTwq
>>442
古泉の解説はわかりにくいうえにひとりよがりの傾向
444イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 13:22:13 ID:IxfkhEQU
> わかりやすく解説してくれるキャラ
これって誰だ?
445イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 13:26:39 ID:4GzKO+ln
・・・・・・キョン?
446イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 13:30:58 ID:LC0z5j9l
パラパラマンガのくだりは解りやすかったから朝比奈さんだな
447442:2007/07/05(木) 13:33:21 ID:UfBjtGlp
ざっと思いついた解説役で、
天使、古泉、宮野、すみれ台・・・しまった、全然解りやすくなかった!

というわけで訂正
>「説明キャラ」「わかりにくいと突っ込むキャラ」「わかりにくく解説してくれるキャラ」の掛け合いで

>445
キョンは真ん中の突っ込む係だな。
448イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 13:39:15 ID:edNu9OEM
レンたんに髪の毛を残り一本になるまでむしられたい
449イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 14:00:41 ID:ZnmrCpDU
結局驚愕まだかよ・・・
450イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 14:10:25 ID:YwlZLcmR
>>434
どうせゲーム特集さ・・・
と言いつつも驚愕か2期を期待してる
451イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 14:40:23 ID:0kc4V+QG
>>430
一揆 反乱を起こす
452イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 14:52:21 ID:IJnFCDpo
>>329
九曜の思考プロセスがなお不明、それを遣わしたのが広域情報意識ということ以上は
定義づけもあいまい。そのうえで「彼等に対する呼称が便宜的に仮決定された」のが
「天蓋領域」と言ってる。               、 、 、 、 、 、 、 、 、
つまり、九曜を解析できた結果の呼称じゃなくて、解析できてない結果の呼称だぞ。

長門によれば「それは我々から見て天頂方向より来た」ということだから、天蓋領域=
北の領域という意味で使ったんだろう。ただ、「彼等」というのはちょっと気になった。
453イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 15:15:33 ID:Wurn0mn7
454イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 15:25:22 ID:FnPe70ML
それはもういいw
455イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 15:45:38 ID:+1A7OdTq
とりあえず、付録に付いてきた下敷きを使って
勉強でもするかな。
456イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 16:21:08 ID:o3lxkIGb
き ょ う が く い つ で る ん だ
457イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 16:22:00 ID:1w7ogHGd
し る か ボ ケ
458イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 16:32:55 ID:RGSYeoN1
>>450
驚愕が発売未定で他に2つアニメ化作品があるのに巻頭特集するようなネタだからな。
もしアニメ二期なら、ちょうど一期と同じ発表時期で来年4月開始。
逆にそれ以外なら、アニメ二期はもう絶望的だろう。

やっぱりゲーム特集な気がするなあ…
459イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 17:14:07 ID:nuD9E8yj
しかしもう靴のハルヒのプッシュぶりには嫌気が差してくるな。
460イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 17:17:13 ID:edNu9OEM
レンたんと火星に行きたい
461イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 17:53:52 ID:BTT41r+q
いつまでも過去の栄光にしがみついてるって感じがするな
エヴァとかFateとかと同じ感じがする・・・
角川は谷川を作家としてダメにする気なのか?
462イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:03:19 ID:VukeLP65
確かに・・・角川戦略っていうか?
熱の覚めやらぬうちに売れるだけ売ろうって魂胆が・・・
463イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:05:34 ID:9iMe8qYn
そんなおおげさな。
464イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:57:45 ID:7zaJ3HRh
>>456
2019年7月1日
465イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:05:15 ID:WkhQZkmH
まあおおげさなこと言いたくなるお年頃なんだろ。
>>456
驚愕なら知ってるがき ょ う が くは知らない。
467イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:43:10 ID:WHasCv3l
まとめサイトとテンプレ一通り読んだけど
やっぱ映画撮影のとき、ミクルビームだして長門に取り上げられたコンタクトを
古泉がさりげなくポケットに入れたのは伏線とかじゃないのか…
なんとなく怪しいと思ってた
468イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:44:41 ID:vEXdYyer
単にハルヒに気づかれないようにしただけだと思ってたけど
古泉なら疑われなさそうだし
469イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:46:51 ID:eLwS8F2f
470イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:47:00 ID:LPez7J7O
ハルヒ2期決定

http://ranobe.com/up/src/up198828.jpg

だとさ
471イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:48:53 ID:vEXdYyer
とりあえず記事がうpされるまで待つか、自分で本屋に行ってみないと
472イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:50:59 ID:WkhQZkmH
そうか。教えてくれてありがとう。
俺が待ってるのは驚愕なんだがな。
473イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:54:45 ID:kKLPfi6N
雑誌で発表するならザスニが普通のような気もするが
どうなんだろう
マジなのかこれは
>>473
こことアニスレの関係みたいなもんなんじゃね?w

小説はザスニでアニメはそれ系の雑誌w
475イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:58:49 ID:5XFeKTw1
もしもマジなら次のザスニのハルヒ巻頭も頷けるわけだが
図らずも>>458が予言してるな
476イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:59:11 ID:eLwS8F2f
確定だね
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/07/05(木) 19:56:56 ID:VtUeNXnI    New!!
お待たせ

ttp://ranobe.com/up/src/up198833.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up198835.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up198837.jpg

すぐ消しちゃうから転載するならよろ
477イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:00:21 ID:9iMe8qYn
>>467
そりゃ、エンチャントされたカラコンなら厳重に保管するか廃棄するかを機関として見届けたいだろうよ。

でも、カラコン自体がそういう力を獲得したわけじゃない。
“カラコンを付けた戦うウェイトレスミクルがミクルビームを発射すると、破壊的な作用を帯びた
力場が直線状に拡がる”という条件付けらしいから、古泉にすれば、何も知らない第三者に万が
一にも被害が及ばぬよう、またミクルがそれを持たぬようにしたんでしょ。

それより、長門がすんでのとこで防がなかったら、ハルヒのせいでキョンが死ぬとこだった。そっちが問題。
ハルヒが無自覚なままなのは二年生になっても変わらないんだから、キョンも少しは危機感持てといいたい。
>>476
はえーよorz
479イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:06:41 ID:WkhQZkmH
>>477
その場合はこうなるので問題ない。

1.ミクルビームでキョンの頭蓋が蒸発



2.パッタリ倒れたキョンを振り返ったハルヒが「なに寝てんのよ!起きなさい!!」



3.キョン復活



4.ハルヒ以外の三人からものごっつい距離を置かれているのを感じて
  不気味に思いながらも生き続ける再生キョン。
480イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:07:43 ID:LPez7J7O
涼宮ハルヒの憂鬱 本当に第2期決定!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1183633250/
481イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:09:37 ID:BIZ7ZBe8
こないだ一巻と二巻だけ読んでみて、正直何が面白いのか分からんかったんだけど、
筒井康隆が面白いって言ったとかいう巻は読んでみる価値ある?
482イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:09:43 ID:S+Z5DeKR
嬉しいけど驚愕頼む
483イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:10:17 ID:S+Z5DeKR
>>481
無い
お前は読まないでおk
そうなると今回の驚愕が書き直しで遅れたのって
もしかしてアニメ化した時のストーリーの展開とか区切りで
まとめやすいようにするためだったのかもな。
485イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:11:48 ID:U8S09/WZ
それはないんじゃね?
むしろスムーズに出せてれば余韻冷めぬまま二期発表だったわけで。
486イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:12:04 ID:UfBjtGlp
>480
なんかこういうのがぞろぞろ来そうだから早めにいっとくけど、
語りたいならアニメ系の板でね?
487イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:12:18 ID:itcEAAhP
記事見れないぜ
503うぜえ
488イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:14:26 ID:23ZRGcjK
ニュータイプ8月号より
http://www.qiqi.jp/up/log/up071.jpg
ハルヒゲーム版
http://www.qiqi.jp/up/log/up072.jpg
こなた大喜び
http://www.qiqi.jp/up/log/up073.jpg
489イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:15:57 ID:BIZ7ZBe8
>>483
やっぱしか。二十歳過ぎたせいか最近ライトノベルが面白く感じなくてなあ。
なんか寂しいな。
490イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:16:31 ID:IxfkhEQU
アニメの話はこっちでな

涼宮ハルヒの憂鬱 ネタバレスレ 33
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175165789/


やっと荒廃しきっていたネタバレスレにも活気が戻るときが来たようだな
491イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:16:45 ID:dmvWEJ2A
>>481
筒井のハルヒ評ってどんな感じなの?
アニメ夜話@時かけに出てた筒井は、
東浩紀の言説を引用しまくりでかなり面白かった
>>489
早いか遅いかの違いで老化は誰にでも訪れるんだから気にするな。
男はみんな最後は禿げるもんだ。
493イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:20:19 ID:WsXO6oGr
実は驚愕が遅れてる真相は、あとがきでながるんが「次あたりから完結に向かいます」って書いちゃって、
編集が撤回を求め、必死で引き伸ばし交渉をしているからに一票
494イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:20:44 ID:9iMe8qYn
>>489
筒井さんの「巨船べラス・レトラス」や、
ブルガーコフの「巨匠とマルガリータ」なんかを読んでメタ系のギャグセンスを感じてから読むと面白いかも。
495イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:21:34 ID:FXwPLJeQ
やっぱりアニメ2期来たか。
これで後は驚愕が早く出てくれれば完璧なんだが・・・
完結に向かうだけで次で完結させるわけじゃないんだから
出版を遅らせてまで撤回求める意味が分からんけど。
497イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:22:10 ID:1MWBkVwq
>>493
「もうちょっとだけ続くのじゃよ」
498イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:23:50 ID:dmvWEJ2A
ハルヒの一巻二巻ってメタレベルで読めるけど、
まあ確かに筒井のメタと較べると、だからナニって感じはするね
499イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:24:15 ID:BIZ7ZBe8
>>494
なんか文章が幼稚に感じるんだよね。
ろくごまるにとかは今でも割に面白く読めるんだけど。

虚航船団あたりは好きなんだけど、それは読んだことないな。読んでみます。
500イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:26:11 ID:dmvWEJ2A
>>499
一番直球は「虚人たち」だぞ
501イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:26:18 ID:WsXO6oGr
>>496
じゃ、具体的に「あと2冊で終える予定です」と明言したとかでもいい
502イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:28:45 ID:U8S09/WZ
前フリ的にはすくなくとも二年夏くらいまでは描く予定みたいに見えたな。
>>501
驚愕後後2冊なら十分アニメ化終了までもつからやっぱり無意味に思える。
504イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:32:23 ID:HTKnhwqo
まさかアニメ二期が驚愕の一つ…?
二期だし驚愕って程でもないでしょ。
むしろ最後まで二期が無けりゃそっちの方が驚愕だし。
506イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:33:51 ID:YwlZLcmR
アニメ2期の発表まで驚愕を引っ張ってるって誰かが言ってたな
507イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:34:21 ID:1MWBkVwq
アニメ二期で早速驚愕が映像化だったりしてな
>>506
それなら最初の発売予定は無かったよ。
アレを含めて計画通りってなら別だけど角川もそこまで黒くないだろ。
509イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:35:45 ID:g8rwqh/T
三つの驚愕
・延期
・アニメ二期
・中止
510イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:36:07 ID:5XFeKTw1
そんなら七夕に公式で驚愕の発売日決定とかなら信じてやらなくもない
511イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:37:15 ID:X1/MXh7l
学校を出よう!一巻のトラック運転手の挿絵が
濃いヒゲ面に反して綺麗な目で
なんとも言いがたい感じがする。
512イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:37:43 ID:BIZ7ZBe8
>>500
虚人たちは面白いけど読んでて疲れるので、だいぶ前からものっそい少しずつ読み進めてます><
つーかハルヒを楽しむために筒井康隆を読むってなんか倒錯してて面白いな。
513イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:38:13 ID:U8S09/WZ
>>511
流無関係にその話をするおまいに吹いた。
>>513
学校を出よう!の作者は流だから無関係じゃないよ。
515イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:40:18 ID:o71sKHHN
>>511
実にいい味を出してるじゃないか

ともかく電撃側は今年中に一冊出ればいい方かな
アニメにゲームに驚愕に忙しそうだしね
516イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:40:44 ID:U8S09/WZ
>>514
そういう意味じゃねぇw
517イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:40:50 ID:9iMe8qYn
>>512
実をいえば、幼稚にみせるのもテクニック

利発な中学生なら指摘できるような変な言い回しを、わざと使わせてるの。
逆にそれを大人が読んで「やってますなあ」と楽しんでるとこもある。
学校を出よう!(2)の星名サナエなんかがその点わかりやすい。
518イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:45:13 ID:oa/QlVvQ
確実に消失が来るんだろうが、だけど消失は消失だけで終われないんだよなぁ
519イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:47:04 ID:VspVshXp
>>518
アニメ化の話ならそっちのスレでどう
520イラストに騙された名無しさん :2007/07/05(木) 20:48:43 ID:zVY+Vs5h
>>511 >>513 >>514 >>516

吹いたww
521イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:49:27 ID:WkhQZkmH
ワロスw
522イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:52:43 ID:MccNRuMw
アニメ2期決定の画像にあったんだが
かがみんも驚愕を待ち望んでいるらしい
523イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:53:17 ID:Ok6Yr3We
ここもアニメ化して大変だなw
>>511
ダルマっぽくなくて俺はびっくりしたけどな
524イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:56:22 ID:tKzRSgLC
しかしあれだな。
ザスニで発表じゃないとはね…。
同じ角川でもアニメ部分とラノベ部門は仲良くないんだね。
525イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:59:56 ID:tKzRSgLC
アー7/7にあわせての発表か
それじゃしかたねーな。
526イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:01:09 ID:Ok6Yr3We
まさかこれが一つ目の驚愕とか言うんじゃねぇよな?w
527イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:02:25 ID:+1A7OdTq
この際「驚愕」を上下二分冊にして、上巻だけ七日発売だったら驚愕だろうな。
それは驚愕ってより唖然だ。
529イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:07:23 ID:1MWBkVwq
スニーカー文庫の発売予定がまだ更新されてないけど
原因はハルヒ絡みかね
530イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:11:21 ID:2/IqtPcw
こんなことしたほうが喜ぶと思ってるんだろな<角川とか
>>528
驚愕改め上下で唖然・呆然だなw

>>529
ハルヒのためだけにそこまでするかな。
てか例えば7/7で発表したとして7月中に発売ってのは流石に無いだろ。
532イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:13:32 ID:edNu9OEM
レンたんの作ったにがとまとサンドが食いたい
533イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:14:33 ID:U8S09/WZ
>>532
ほんと空気関係なくて吹いたw
534イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:16:30 ID:qkDl8YkG
ラノベよりアニメ優遇か……まー当然だよなぁ。
でも消失は映像化しても面白くも何ともないという気がするんだがな。
535イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:16:42 ID:23ZRGcjK
でも未だに8月のスニーカー新刊がOHPで発表されないのは異常。
今までこんな事はなかった。
536イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:17:23 ID:U8S09/WZ
>>534
陰謀よかまし。
537イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:19:27 ID:1MWBkVwq
>>534
同じようなことはアニメ放送前にも言われてたっけ
538イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:19:46 ID:PLeD/1+T
今北産業
539イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:20:17 ID:5pLwY6B5
そういえばハルヒの小説はKの国でも結構売れているらしいニダね!
角川だってノベルとアニメを分けて扱ってるんだからお前らもきっちり使い分けろよw
541イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:22:35 ID:PLeD/1+T
なんだアニメか。驚愕の発売が決まったのかと思ったよ…
542イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:27:32 ID:/8FhjZfE
アニメやゲームなんてどうでもいい。驚愕はまだか!?
543イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:30:14 ID:lEgMXyx1
>>511>>516の流れがたまらんなw
544イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:32:11 ID:0/pcrRq/
個人的に消失は劇場版に向いてる気がするんだけどな
545イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:36:31 ID:PG02D08l
みんな!
ハルヒのブックカバーは手に入れたかい?
俺はアニメもそうだがイラストにも興味ないから手に入れてない。
547イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:40:48 ID:frRhlxL9
今北
二期決定したの?にしては皆冷静だな
まぁアニメより驚愕だよな
アニメ二期放映と同時発売とかないよな…
548イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:41:49 ID:1MWBkVwq
>>545
ラインナップにSF分が少なくてなぁ
星新一の2冊でも買っとくか
549イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:42:05 ID:0oC4pGiJ
この板でアニメで盛り上がるのは板違いだからな
550イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:42:27 ID:0o8ijifz
>>547
あったら困る。来年かって・・・
551イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:43:26 ID:5kg2ojgG
アニメ2期は予想してたしな
全くもって驚愕のほうが重要

なんだが、いつなんだよorz
552イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:53:58 ID:08XA17aK
二期はやっぱり消失メインに5分割くらいして
また前後ぐちゃぐちゃとかなんだろうか?
>>552
向こうで聞いた方が沢山レスもらえるだろうし怒られる心配もないよ。
554イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:58:19 ID:edNu9OEM
レンたんが可愛すぎる件
555イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:05:41 ID:wYRtYbuB
>>550
角川だと本当にやりそうだから困る・・・
556イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:19:04 ID:dLtaKuFm
アニメ二期と聞いて飛んできま・・・で驚愕は・・・?
557イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:22:16 ID:djKWy5v/
>>553
名前入れ直した方がよくないかい?
558イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:22:36 ID:l/VfTk1h
やったあああああああああああああああああああああああああ!!!
559イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:23:55 ID:5rhUEwhO
ながるんが驚愕書けないのはアニメの仕事と輻輳しているからか?
>>557
宣伝だろ。
何のために名無しの名を変えてると。
発端はこのスレだったんだぜ?
561イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:24:44 ID:1MWBkVwq
>>560
死ねよ自治厨
562イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:26:10 ID:tT6NRiNs
このスレ名物アニメ厨VS自治厨
563イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:30:49 ID:CAaG3/ny
今のところアニメ厨が押してますね
おいおいデフォルトの設定で使うだけで自治厨扱いか?
責めるつもりは無いがむしろ意図して変えてる方が恣意的に感じるけど。
別に自治に興味は無いが何も知らずに板のルール変わったら嫌だろ?
565イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:33:12 ID:0oC4pGiJ
>>564
デフォルトだとイラストに騙された名無しさんだぜ?今は
566イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:34:48 ID:jRbg+iT8
やあ,半年以上前のふいんきだね
>>565
まじで?
俺全然いじってないんだけど?
セッティングテキストによってはこうなるのだけど……name欄をこうしたら死なないとだめなの? だめなの?
ところでさ、サマースイッチが嘘から出た真琴だったらどうしましょ。
569イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:36:39 ID:edNu9OEM
レンたんのお家を訪問してぶぶづけをたらふくご馳走になりたい
570イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:37:42 ID:5kg2ojgG
ブラウザの名前欄に残ってるのでは?
>>567
騙されるな。
俺もそうだぜ?
572イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:39:17 ID:Yoe1Uv2V
>>568
殺村に処分を依頼する
573イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:40:09 ID:0oC4pGiJ
>>571
他のラノベスレ覗いてみたら?
574イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:40:55 ID:jWF7aSu8
キャラの名前談義より無意味だな
どっちだっていいじゃねえか

ボクセカ3マダー?
>>573
他でもそうだぞ。
少なくても俺のレスは全部そうだし他にもいるぞ。
576イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:44:03 ID:SgxWk3nt
名前欄空白にして書き込めばすぐわかるだろ
577イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:44:53 ID:AguulecD
>>576
ok
578イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:45:37 ID:AguulecD
orz
579イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:48:01 ID:R74w+jNb
どうでもいいよ

2期おめ
空白で書いても他を覗いて戻ってくると元に戻ってるんだよな。
書き換えるとコテハンで書くかと聞かれるからそのまま。
581イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:53:20 ID:MMrHVA9i
>>580
何でみてんの?
582イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:53:21 ID:+zPsvCcl
回線を接続し直しても駄目だな。
まースレ内容に無関係だから後は個人でやるしやれってことだな。
583イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:54:22 ID:+zPsvCcl
>>581
俺はJane。
584イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:54:26 ID:0o8ijifz
>>562
基地外月厨も忘れずに・・・
585イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:56:05 ID:MMrHVA9i
>>581だけど、
「なんで(=なぜ・どうして)」じゃなくて、「なにで」って読んでくれな。
つまり、なんのソフト・専ブラつかってんの?って聞いてるだけだぜ。

なんか字面だけ見たらケンカ売ってるみたいに見えたもんだからw
586イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:58:41 ID:9iMe8qYn
>>574
どうなんだろう。谷川先生は書いておられるのだろうか。
587イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:59:48 ID:Yoe1Uv2V
>>580
そのままだと今後も突っ込まれるだろうし何も良いこと無いから、
マニュアル読むなり専ブラのスレで聞くかして解除した方が良いよ

>>585
はっはっは、確かに俺は一瞬、
なんでここみてんだよこのヴォケ!
という意味かと思ってそこまで言わんでも…と思ってしまったものさw
588イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:08:37 ID:419wPQKf
星名サナエって3巻以降出てこないです?
教えてくれないです?
589イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:12:30 ID:jRbg+iT8
>>588
出てきま

<アスタリスク>

介入する。

実行。


終了。
590イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:13:07 ID:w3pkJKNN
星名サナエは出ない
インターセプタ(音透湖)なら出る
591イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:13:15 ID:BjO+OT6S
>>589
それは、アスタリスクは嫉妬してるのかwww
592イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:14:43 ID:+zPsvCcl
>>587
そうする。

Jane Doe Style使ってる奴は板名のフォルダ内の

setting.txt

の中の

BBS_NONAME_NAME=

を書き換えれば直るぞ。
593イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:16:11 ID:PUQsboNm
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
594イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:17:25 ID:l3e68YGL
ハルヒ、長門、古泉はみくるの家を知ってるのに
キョンだけ知らないというのもなんだかなあ
595イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:20:22 ID:gi4pLD4N
二期で終わりだろうな
消失以降軸になるような話ないし
596イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:21:55 ID:YkmFlywc
二期決定おめ。
だけど二期発表のせいで驚愕が遅れたとなると
あまり素直に喜べない…
世の中ギブアンドテイクなんだね。
597イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:22:31 ID:CAaG3/ny
分裂と驚愕が三期の軸になる予定
598イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:24:15 ID:AKPuBfxU
>>596
過去ログやザスニ読めカス
599イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:25:35 ID:5LeNxVdO
お得意の妄想はおやめください
600イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:28:04 ID:CAaG3/ny
>>596
君もたまには世の中にギブしてね
601イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:29:49 ID:TAGwUO25
二期かー
書け書けプレッシャー更にキツくなるぞ
谷川大丈夫なんだろうか

「涼宮ハルヒの絶望」の原稿残して失踪したりしないだろうな
602イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:31:10 ID:edNu9OEM
レンたんに耳たぶをはむはむしてもらいたい。
してもらったら死んでもいい
603イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:32:02 ID:Rt8ANh9Q
つ練炭
604イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:33:11 ID:BjO+OT6S
>>601
のちの絶望先生である
605イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:37:50 ID:EpsG7MNn
驚愕が延期されず普通に発売されてたとしたら
オビかなんかでアニメ二期の告知があったんじゃないかと思ってる
606イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:40:22 ID:iHdflDVl
はいはい妄想厨は死ねよ
607イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:43:10 ID:S+Z5DeKR
誰もが鉄板だと思ってて大コケしたりして
酷い原作レイプとか。。まあ無いか
608イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:44:12 ID:hV8jxkMy
なんつーか驚愕はゆっくりと書いてほしくなったよ。
609イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:45:10 ID:J5C095cN
俺もだw
せっかく二期やるんだったら、ながるんにも多いに関わって欲しい。
610イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:50:20 ID:D7V7HvXo
後の「コッテリコトコト煮込んだ驚愕10年論争」である。
611イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:51:19 ID:9iMe8qYn
>>588
登場します。
好きなタイプは黒猫を飼っていたり成り行きでABN型に分類されたり気が付くと
校舎の屋上で届かぬものを追って空を見つめるような人です。

ところで、彼のかかっていたお医者さん、ふたたび登場しそうな気もするな。
612イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:54:41 ID:3uCJ7DCM
あんいんすとーあんいんすとー
613イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:54:47 ID:MMztV86X
神田の手を縫ってくれた医者?
あれは怪しいよな。なんか意味深なこと言ってたし。
俺の中ではヤツは上位存在候補
614イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:56:49 ID:3uCJ7DCM
誤爆
615イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:57:46 ID:3uCJ7DCM
神田の謎は7巻で明らかに!!
616イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:59:32 ID:jWF7aSu8
神田に謎なんかあったか?
EMP覚醒フラグは立ってた気はするが
617イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:59:44 ID:edNu9OEM
レンたんに柏餅あげたい
618イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:00:45 ID:VpY5cbMa
各キャラの好物って何だろう?
619イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:01:35 ID:EpsG7MNn
あのモテっぷりが上位世界から与えられた主人公補正という名のEMP能力
620イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:05:41 ID:CwZlpBN+
>>616
立ってねーよ
621イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:07:03 ID:GNDrDIft
>>617
お前SCが発売したときも沸いてなかったか?
622イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:13:30 ID:7l8kYyE6
ユウキをぞっこんにさせる性格、
ミツキをとりこにさせた話術、
インターセプタにもう一度会いたいと思わせた人柄

神田無敵だな
623イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:13:51 ID:4SYH+gVx
神田がEMP覚醒させるのは、あんま考えられないな
キョンと同じで基本は一般人だろうから。
再登場する場合、どういう話になるのか楽しみだ
624イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:15:59 ID:PpYIlR/v
確かになあ。偶然再会ってことはそうそうありえんしな。
625イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:18:18 ID:3cf4rXA2
>>617
見えないところにレスつけるなよぉ
626イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:19:19 ID:ALa2y/jj
基地外の仲間2人追加か?
627イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:19:42 ID:3cf4rXA2
すまん、本当に間違えた・・・
許してくれ
628イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:22:50 ID:gG0WV9Nl
あぁ目が痛い・・・ハルヒ関連・・・いやアニメ関連のスレが2期の話題で持ちっきりだよ・・・
629イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:25:24 ID:qjIiAM4j
まあ。再会するとして、どうかな。文化祭か体育祭あたり絡めるか、プロレスのチケットを海老原母に貰って
二人で観戦行くか……
630イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:25:52 ID:4SYH+gVx
ラノベ関連のスレもその話題で持ちっきりにしたいのか?w
631イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:26:07 ID:g9ZAp3ZF
すまんな、そういえばと思い出してな
魔が差しただけだ
632イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:27:26 ID:3cf4rXA2
本当は>>621に安価打ったつもりだったがその下を見てた
未だに角川の来月発売にスニカ文庫のがないな
633イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:33:42 ID:jZqew2VF
なんとかしてハルヒの驚愕の発売をねじこめないか試行錯誤中なんだよ
そう決めた。
634イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:34:41 ID:3e9clN6q
高崎兄と神田って宮野が言うように親友になれそうだな
635イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:39:18 ID:KB0CyMLV
自分の女の愚痴とか言い合うのが目に見える
そういう意味では蜩も仲間に入れそう
636イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:43:05 ID:JrEl1v7k
ひぐらしの泣く頃に
637イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:43:36 ID:UQHm4Pmo
レンたんの愚痴を聞いてあげたい。
レンたんはきっと見た目以上に我慢してるだろうから一日中愚痴を聞けるかもしれない。
そして愚痴を聞きながら頭をなでなでしてあげたい
638とある先輩と後輩:2007/07/06(金) 00:45:39 ID:qjIiAM4j
「先輩」
「ん?」
「一つ聞いてもいいですか」
「どうぞ」
「あんな猥談女のどこがいいんですか」
「……後輩、」
「あ、すいません余計なこと……」
「いや。僕も一つ聞いていいか」
「? どうぞ」
「あんな暴力女のどこがいいんだ」


「「…………」」
639イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:52:12 ID:v6/VqNNd
ユキちゃんって神田より年長者だったっけ
つか宮野や真琴が高二とかありえねー
640イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:54:44 ID:i8n4tMeE
夏の百冊のカバーに関して涼宮ハルヒのそれは
発見。オリジナル同様作りが悪そうだね
正直あの帯邪魔だし
適当な仕事するならむしろ付けないでほしい
641イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:08:05 ID:JrEl1v7k
>>638
支援レベルがアップした
642イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:08:14 ID:kr9mGbQA
かがみんも、「驚愕」を待っているとは…
643イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:29:25 ID:7nJXNUVg
「俺のクラスだけの特別な創立記念日なのです」

納得する海老原母について
644イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:36:15 ID:2L96awod
>>636
さっきDVD一巻見てきた
いきなり撲殺とかなにこれwww



ごめんスレ違いだ…ん?こんな遅くに誰だろう?
645イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:39:40 ID:RQPUcx86
>>643
よくあれで三十数年間生きてこられたもんだ
646イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:43:52 ID:UQHm4Pmo
レンたんと一緒にツリーウォッチングをしたい。
レンたんが好きな樹は何なのかすごく気になる。
レンたんがいじわるして教えてくれなくても一向に構わない。レンたんが可愛いから
647イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:51:31 ID:9PTVgWGz
寝ろよ基地外
648イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:13:13 ID:GKXlgaKu
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/05(木) 21:00:43 ID:L8/jeZ8o
398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:55:56 ID:Lb4GRjt8
>>396
いろいろ教えてあげよう

アニメの放送中には二期の製作なんて無かったのだが、
終わってからも反響が大きく関連商品もヒットしたんでお上からゴー

らきすたは先に入ってたんで順調に進めば今年の秋〜冬の仕事だったのだがいろいろ問題が出てきた


401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:57:30 ID:Lb4GRjt8
まずストーリー
タイトルはそのまま「涼宮ハルヒの憂鬱」
作品の中でも人気の高い「〜消失」をメインにまた一話完結のを織り交ぜる全14話
ただし、「〜消失」の時間軸も違って、流れは
第一章→第二章→プロローグ→以下順不明、エピ
途中途中で長門に銃を向けたキョンの回想シーンとか入ったりの追加要素を含めて6話
それと笹の葉、エンドレス、一目ぼれ、雪山、編集一直線は前編後編と
谷川氏の脚本協力のオリジナルが2話(キョンがいない日のSOS団とかだったはず)
さらに「〜消失」の回はOP、ED、次回予告も長門、笹の葉で背景にこっちを見ているキョンとか・・・ってはずだった

ここである人物が「〜溜息」のキョンとハルヒが喧嘩するシーンは必要だと言い始めた


407 :飛ばしてくれてもいい:2007/07/05(木) 20:11:46 ID:Lb4GRjt8
順序的にもと、作品としての「涼宮ハルヒの憂鬱」を目指す(キョン×ハルヒ)ため
「〜溜息」の喧嘩、仲直りその他もろもろを出す必要があると

結局まとまらないままクラナドのオファーを受け年内の製作を断念
「同時に二つのストーリーを進めてみるのはどうか?」なんて意見も飛び出すが
そうすると全部の話が埋まってしまうとか全然収集がつかなくなっていったん放置されてた
649イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:26:17 ID:EyPKn14t
>>648

>ここである人物が「〜溜息」のキョンとハルヒが喧嘩するシーンは必要だと言い始めた

喧嘩→ポニテがいいんじゃないか
それをすてるなんてとんでもない!
650イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:29:52 ID:PpYIlR/v
オリジナル2話には興味があるなw
651イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:32:02 ID:gGuJ8rLT
いいから巣に帰れ
652イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 07:05:18 ID:X1jngCzU
アニメ版2期制作発表の話題の誘導先はここかな

涼宮ハルヒの憂鬱 本当に第2期決定!
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1183633250/

あと関連はアニメサロンの

涼宮ハルヒの憂鬱 ネタバレスレ 33
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175165789/

アニメ版1期の話題の誘導先は

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動926日目
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1183645310/

他に泡沫スレは山ほどあるけどこんなところか
653イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 07:08:41 ID:r+SxCZW3
ザスニに載ってた絵によると、長門のマンションに駆けつけると
長門が床に伏してたみたいな風に書かれてるけど
あれって、九曜が作った仮想世界(?)だったりするんじゃなかろうか
654イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 07:15:11 ID:X1jngCzU
>>653
仮想世界言い出したらαやらβやらがそもそも天蓋領域の仮想世界かもしれないし
長門が寝ているのもハルヒにでまかせ言った手前そう演じているだけなのかもしれないし
まだよく分からないよね
655イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 07:42:47 ID:ydsQc7gn
時間遡行
情報改変
世界改変
流式伏線放置

そんななんでもありの中予想は難しい
656イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 07:51:14 ID:yyOnxMbC
長門に聞いてみたいことについて
657イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 09:34:06 ID:gHMJ6uLE
スリーサイズだろ、男子高校生的に考えて
658イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 09:59:24 ID:dMUJ/3iv
読んでるSF(ハイペリオンとか)の中のエロシーンの感想について聞く。
659イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:24:19 ID:UQHm4Pmo
レンたんと一緒に畳の上でごろごろしたい
660イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:34:24 ID:9+NN6qOO
分裂の意味って、ハルヒが二重人格になるという意味だと思っていた時期が、俺にもありました。
661イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:15:39 ID:ohBR/UKX
>>636
そうか、へたすりゃ「ひぐらし」と被る時期が出てくるのか。
今年の年末は忙しくなりそう。
662イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:30:22 ID:yyOnxMbC
>>657-658
世界の終末とか聞いてみたくね?
663イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:40:58 ID:dMUJ/3iv
>>662
目の前に長門が居る状況で
そんな些細なことが気になるとは思えないな。
664イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:47:08 ID:BZZGe7Ni
驚愕まだかよ
アニメ化してから三作しか出てないって・・・
665イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 13:38:38 ID:NLENAycL
おちつけアニメは去年だ。
666イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:35:15 ID:EMTCVmxZ
もう3年くらい経ってる気がする
667イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:36:03 ID:zt6t4jZ4
明日は雨か・・・
ハルヒがいれば梅雨前線など吹き飛ばしてくれるだろうに
668イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:44:04 ID:UQHm4Pmo
レンたんと一緒に梅雨の情緒を味わいたい。
レンたんは梅雨なんか経験したこと無いんだろうなぁ
669イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:49:26 ID:jjAgRO4+
NGワード:レンたん
670イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:51:36 ID:dMUJ/3iv
OKワード:練炭
671イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:57:15 ID:r+SxCZW3
まぁこういう馬鹿が一人くらいいるのも悪くはない
672イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:24:06 ID:yyOnxMbC
死ねないさ、ハルヒが完結してないんだもの
673イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:31:29 ID:E6xvyJ2P
驚愕が発売延期になったのって十中八九アニメ2期の放映に合わせるためだよな…
決算に合わせてPS2Fateを延期し分裂の発売日を合わせた角川のよく使う手だし…
674イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:46:40 ID:EMTCVmxZ
>673
アニメまで驚愕は出ないのですかw
どんだけ延期する気だよ
675イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:03:48 ID:VI8IjorW
>>673
角川の皮算用ならアニメ発表前に続き物二冊出してそれからすぐさまザスニの連載再開
アニメ放映時にそれをまとめた短編集発売でウマーくらいの事は考えてただろ
諾々と従っていたら谷川氏も前スニーカー大賞受賞者の後を追っていたかも
676イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:13:14 ID:PpYIlR/v
谷川氏の心の平穏の為にもコンビニと阪神には頑張って欲しい。
677イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:15:07 ID:UQHm4Pmo
レンたんと一緒に富栄養湖の水質調査をしたい
678イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:15:23 ID:TsPmIJ6N
ながるんの悩み解消のために本物の毛生え薬をどこかの会社が作らないといけないな
679イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:28:00 ID:ZHmcv/NY
>>662
長門 : それは・・・禁則事項
680イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:45:59 ID:maVcsqT9
>>675
そうか、ヤスケンはそうやって…
681イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:47:48 ID:XGNfwAAC
しかし今後は短編ひとつに半年とかかけそうで怖いなw
682イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:48:26 ID:5B3vM8iZ
>>675
追っちゃ駄目よ!
吉田氏は残念と言うほか無いが、ヤスケンのようになっちゃ駄目ええええ
683イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:04:25 ID:uuYJARJL
明日、ダブル(正式)発表だろ
常識的に考えて
684イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:05:44 ID:XGNfwAAC
明日新刊発売日来たらそれこそ感激の舞を踊る自信がある。
685イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:06:44 ID:GKXlgaKu
>>673
だったらあんな大掛かりな驚愕まであと何日キャンペーンうたない。
686イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:08:09 ID:NSAZ7eyI
明日は七夕だけど、何か動きはあるかな
687イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:13:33 ID:TyJcN+Zv
とうとう明日か楽しみだな
688イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:16:10 ID:qjIiAM4j
>>682
そういやスニーカー大賞の二人目って吉田直さんだったんだね。だから「やあ後輩」だったわけだ。
689イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:20:59 ID:E6xvyJ2P
>>686
アニメ2期公式サイトがプレオープンするぐらい
690イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:37:51 ID:82DqRZ8x
明日のための驚愕延期だったというならむしろ安心もするさ。
明日何も無ければまた先行き不透明
昏迷の闇の中
691イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:42:12 ID:UQHm4Pmo
タマネギを切って泣いてるレンたんの涙を拭いてあげたい。
そのあと代わりにぼくが切ってあげてレンたんに涙を拭いてもらうんだ
692イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:48:55 ID:AZnLM2p7
アニメの2期が明日発表との噂だが、驚愕も何時発売か同時発表にしてくれんものかな
693イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:55:00 ID:NSAZ7eyI
練炭のネタの質が徐々に上がってきてる気がする件
694イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 18:01:04 ID:RQ5I1jIB
こいつ…成長してる…
695イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 18:13:18 ID:D3Seb6gL
>>676
今日から地獄の15連戦です、本当にあr(ry
696イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 18:20:20 ID:LbOKfB5N
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |中中中巨巨巨| ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |中中中巨巨巨| ::|   | 気になって原稿がすすまないよ…
  |.... |:: |         | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  ( 谷川)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
697イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 18:42:47 ID:79WJQZ79
明日何もなければかなり長期戦になるな
698イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 18:43:07 ID:fuXOM03R
校庭に落書きすんなよ?
699イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 18:50:30 ID:fOI9c0N/
鶴屋さん曰く「おいたならハルにゃんやっちゃえばいいっさ!
 勘だけど、うん、許してくれると思うよ!」

だけど、実際のところどうなんだろう。
鋭い鶴屋さんの言うことだからハルヒはとっくにアプローチ待ちってこと?
700イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:13:58 ID:NtDwV54w
そろそろコンビニで食料調達して東中体育倉庫に忍び込むかな
701イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:29:46 ID:gHMJ6uLE
マジでやるやつが日本に3人は居そう
702イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:33:27 ID:BrtZwn1p
>>699
恋愛感情を自覚してないから待ってはいないだろう
ただ2人きりの場面で迫られたら拒まないだろう
と思う
703イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:34:21 ID:UQHm4Pmo
レンたんと手をつないで植物園を見学したい
704イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:34:52 ID:c2A7qLpk
>>699
憂鬱のラストシーン。
キョンが相手でなけりゃ目が覚める前に最低でも突き飛ばされてる。
705イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:39:28 ID:rr+Vqe1i
二期決定と聞いて今北。

ついに角川、延期ごまかしの切り札を切ったのかなw
706イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:40:13 ID:XGNfwAAC
>>705
結果的にそう見えるだけだと思うけど。
707イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:41:22 ID:fOI9c0N/
>>702
>>704
んじゃ、雪山症候群での幻キョンはどんな迫り方をしたのだろうか。

つーか、なんで憂鬱ラストの突破鍵がキスだったの?
大朝比奈さんや長門が遠まわしなヒントを与えた意味もわからん、
ダイレクトに答えを教えちゃダメだったのかな。
708イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:43:56 ID:rr+Vqe1i
>>706
(´・ω・`)

なんにしろ楽しみだ…
もし一期と同じでオレの地方にネットされなかったら、ブースターとかアンテナ付けて意地でも観てやるw
709イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:48:33 ID:c2A7qLpk
>>707
キョンらしさの問題じゃね。
鶴屋さんの想像の範囲外ってこと。
710イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:52:03 ID:XGNfwAAC
>>708
俺も禿げ上がるほど楽しみだがアニメスレで話したほうが楽しいぜw
711イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:53:21 ID:rr+Vqe1i
おk。
実は既に同時進行で参加中(つ∀・)

ノシ
712イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 19:54:47 ID:BrtZwn1p
>禿げ上がるほど楽しみだが

平気か?w
やべえ。明日七夕www。白線引かないと
714イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:06:23 ID:ebGdnSTM
>>707
その質問は「なんで長門の親玉は未来がわかるのに朝倉を送り込んだのかな。」という質問並に無価値
715イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:32:20 ID:Ih6c0CY5
最近ラノベ以外でも何か読もうと思うのだけど…
何がいいかな?
716イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:33:54 ID:NSAZ7eyI
>>715
神林
717イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:34:22 ID:iOnu10A/
ハルヒ二期の為に驚愕延期してたのか

しね角川
718イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:43:19 ID:hCTgWNq6
なんかここの所ゲームが発表されりゃあ延期はゲームが原因だの
アニメが発表されれば延期はアニメが原因だの・・・
719イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:43:56 ID:vSJ82nrX
お前が死ね
720イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:45:32 ID:zI79a8sg
アニメ厨ってのはほんとゆとり丸出しだな
721イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:46:22 ID:dCQ/UWlR
ハルヒを読んでみようと思ってるんだけど(消失の評判が良いようだし)
なんだかんだで結構な巻数が出てるよね
で、みんなの純粋な意見を聞きたいんだけどさ、物語のハズレ率はどんな感じ?
俺が普段読んでて好きなのは筒井康隆、ポール・オースター、小林泰三、貴志祐介、ジャック・ケッチャムあたりなんだけどハルヒを楽しめるかな?

とりあえず明日憂鬱を買ってみようとは思ってる、みんなの意見やらが聞きたいです。
722イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:46:42 ID:eYDdoqJr
明日七夕だぜ!!校庭にラクガキしようぜ
723イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:51:07 ID:Ih6c0CY5
>>718
どんな発表でも、驚愕延期の要因にこじつけたいだけでしょう…
気持ちは分からなくはないけれど、待つ事しか出来ないからねどっち道
724イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:51:22 ID:XGNfwAAC
>>721
正直客観視すれば6〜7割。
人によるとは思うけど、俺の初読感想はそんな感じだった。
725イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:52:46 ID:TGQGh9qS
憂鬱、消失はおもしろい。ラノベならトップクラスの作品だと思う。

後は微妙なのがチラホラ
726イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:56:50 ID:qjIiAM4j
>>721
マンドリルをはじめて見て笑う子供と、それを見て涙ぐむ二人の大人の二通りの感情、
都合三つのケースのそれぞれに感情移入できるなら、まずたいていの話は楽しめると思う。
727イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:58:04 ID:sKXDqDxp
>>725
求めてるの展開優先ならそうかもな。
設定とかの整合性や必然を優先してると多分その2作が最下位な気がする。

俺の評価ってんじゃなくて昔からのここでの書き込み見てての感想な。
728イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:00:16 ID:TGQGh9qS
>>727
というか単純にエンターテイメントとしておもしろかったどうかを言ったんだが・・
729イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:00:56 ID:XGNfwAAC
>>728
初読感想大事だよな。ここは逆な風潮あるけど。
730イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:02:57 ID:hCTgWNq6
正直な話溜息が好きです。
この流れじゃなきゃ言えん。
731イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:13:30 ID:/3nqrosL
>>721
そのラインナップならとりあえず憂鬱を読んで、続けて絶望系を読むのがいいと思う
他のを読むかはその後で考えればいいかと
732イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:15:48 ID:SfC+uXMb
俺は長門が好きだ
733イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:15:54 ID:x2UqKngl
9巻は結構な巻数になるほうなのか
まあ、一気読みするとなると多いのかな
734イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:16:03 ID:zI79a8sg
>>727
お前いっつも同じこと言ってるけど具体的に書かないよな
735イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:17:29 ID:dMUJ/3iv
人気出るとたいへんだな。
書評家ワナビが頼みもしないのに沸いてくるし。
736イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:18:23 ID:TGQGh9qS
ヒロイン的にハルヒVS長門で結局本命はハルヒ。

みくると佐々木は噛ませか話の構築、和み要員だな
737イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:18:25 ID:XGNfwAAC
>>732
なんか吹いたw
738イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:18:44 ID:jszmBmdC
文章が下手とかけなす奴いるじゃん
お前何様だよって話だな
739イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:21:49 ID:sKXDqDxp
>>734
言い掛かりだw
俺の評価じゃないって書いてるでしょ。
俺は難しいことは考えずにどれも普通に好きだよ。
展開を気にしたり評価しながら読むのも読後に矛盾考えたりするのもスペック的に無理だし。
ただ何度か見かけて感じたことをそのまま書いたに過ぎない。
それに初期の頃は結構議論してたと思うよ?
結論がどうなったかまでは覚えてないけどさ。
740イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:26:43 ID:NXgr37W9
下手ではないだろ。ラノベとしては普通だと思うぞ…読み易くていいと思う。
一人称視点は大抵読み易いけどな。口語で軽く話して、モノローグでつっこんだり出来るから。

三人称で、しかもやたら難しい言葉が出てくるのに
どんどん読み進めてしまう小説はすげぇ巧いって思う。
741イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:31:28 ID:O0Pls55I
ハルヒ二期決定らしいがザスニにはそんなこと一言も書いてなかったのに・・・
スルーされてたのか・・・
742イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:33:28 ID:sKXDqDxp
>>738
絶対的な数値で評価できるわけじゃないんだし俺たち素人なんだから
感じたままに評価するのも自由ってことで別にいいと思うけど?
文章以外のところで惹かれる点があるから読者になってるんだろうし。
そうでなきゃ俺程度なんて感想も書けなくなるw
743イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:34:48 ID:NSAZ7eyI
>>730
長編で唯一綺麗にまとまってる話だよな
744イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:36:16 ID:/3nqrosL
>>741
単にアニメ化の話題一番乗りは同じ角川系列のアニメ誌に譲っただけかと
ゲーム化の話題ですら1/2ページしか取っていないし、アニメ化に便乗して
小説売る事は考えてもアニメ自体のネタをそんなに載せる事もないだろうしね
745イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:36:28 ID:nhRVb8+d
つうか、驚愕関連でこんなにくすぶった状態続いてんのに二期発表とかマジいらねー。
分裂騒動の二の舞はもうまっぴらです。
746イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:39:57 ID:O0Pls55I
>>744
そう言えばそうだよな。と、納得しつつ、
分裂と驚愕で夏休みの読書感想文を
計画していた自分に鬱だ・・・
747イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:40:58 ID:TGQGh9qS
読書感想文なんてものがあった時代もありました

中学までだったな。
748イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:41:32 ID:sKXDqDxp
お前の所読書感想文って自由なの?
俺のところはせいぜい3種類くらいの候補が決まっててそこから選択するしかなかったが。
749イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:43:06 ID:YjWes7KI
>>746
痛い人にならずに済んだじゃないか
750イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:43:21 ID:O0Pls55I
>>748
別に今まで課題図書なんて無かったけど。
751イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:44:22 ID:y9YJ085p
去年消失で感想文書くという中学生がいたようないなかったような
752イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:45:10 ID:XGNfwAAC
何だかんだ課題図書選んだ方がいいよなーあれ。
753イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:45:11 ID:MrIHwI4S
>>748
それは課題図書で、その他に自由図書つって何でもOKなのがあったけど
754イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:45:48 ID:CZrqsCYZ
素人が素人なりに感じたまま作品を批評するのはまだしも
素人のくせにやたら専門家ぶった奴が作品をぼろ糞に言うのはどうかと思う
755イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:46:21 ID:sKXDqDxp
>>749
そういう考え方もあるな。
本なんて自分の好きなのしか読まないから指定されなきゃ最後の日に
自分の読んだ中から選ぶしかないもんなw

でも黒い雨と心とかだぜ?
本気で読んでたら夏の間に性格変わっちまうよ。
756イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:46:54 ID:jZqew2VF
>>736
どっからどう見てもハルヒVS佐々木で、長門は蚊帳の外になったんだから
もうあきらめなさい
757イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:47:04 ID:qjIiAM4j
昭和十三年の『文藝春秋』持ってるんだけど、カルピスの宣伝があった。
ライオン歯磨はカラー刷の宣伝。きっと人間の血で作ったんだろう。
てな感じで読書感想。まあ本当に持ってるんだが。

題材も無関係じゃないが、自由ならそれを思いっきり活用して楽しめばいいと思うぞ。
それこそ池田大作の本でもクルアーンでもいい。
758イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:48:01 ID:sKXDqDxp
>>753
それって2つ提出しろって話?
759イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:51:34 ID:rp/hCR/z
好む好まざるに関わらず、10代のうちに色んな本を読んでおくのはいいことだと思うけどな
年取ってくると本によって価値観変わるなんて事がなくなるから
760イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:51:35 ID:sKXDqDxp
>>754
その感想に感想を述べるのも俺たち素人なんだからさ。
根本的に気に入らなければスルーでいいとおもうけど。
数値化して絶対評価ができない以上プロだって評価に違いが出ることも多々有るんだし。
761イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:51:55 ID:O0Pls55I
>>757
さすがに池田大作の本で感想文書いた奴は知らないなあ。w
漫画日本の歴史みたいなので感想文書いてきた奴ならいたけど。
762イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:54:05 ID:XGNfwAAC
>>761
教師でっか?
763イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:54:26 ID:TGQGh9qS
>>756
だって佐々木って存在意義が見つからないんだが
764イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:56:18 ID:UQHm4Pmo
レンたんが物欲しそうな目で見つめてるケーキを買ってレンたんの目の前で食べたい。
むすっとした顔で見てきたらあーんして食べさせてあげるんだ。
恥ずかしがりながらもうれしそうにケーキを食べるレンたんを見れたらもうそれだけでおなかいっぱいです
765イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:56:55 ID:sKXDqDxp
今回の話の主軸じゃないの?
それこそが存在意義だと思うけど。
だって1回会っただけでハルヒに閉鎖空間発生させちゃってるし。
766イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:58:52 ID:2XZpdtOz
>>763
本気で言ってるならやばいな
767イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:59:32 ID:O0Pls55I
>>761
ちがうけど、はじめて言われた。w
でも、小学生の時、歴史漫画の徳川家康を読んで
感想文書いてきた奴がいたんだよ。マジで。
768イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:02:17 ID:IrIQtXtH
今北産業

二期来たの?
769イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:02:50 ID:sKXDqDxp
>>768
スレ違い。


一度言ってみたかったw
770イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:03:09 ID:2XZpdtOz
アニメスレで聞け
771イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:03:59 ID:dMUJ/3iv
>>768
イタチGUY
772イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:08:38 ID:qjIiAM4j
>>767
あと、気合と根性さえあればスコア取り寄せてその感想を書くというのも面白いかもしれん。
もうその発想だけで俺なら合格。無論、真面目に書いてる限りだが。

というわけで良かったり悪かったりする子のみんな、自由なら谷川先生の本で書いてみようぜ。
773イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:09:13 ID:gHMJ6uLE
>>764がツボったのは俺だけか
774イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:10:18 ID:sKXDqDxp
>>773
あぼ〜んを強制はしないけどアンカ付けると怒られるかもよ。
775イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:11:28 ID:2XZpdtOz
読書感想文でラノベとかどん引きされるだろ常識的に考えて
まあ、ハルヒはその中でもまだマシかもしれんが、絶望系とかドクロちゃんとかあり得ないだろ
776イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:12:00 ID:4MSzXkNQ
いいえ、ハルヒもマシではありません
777イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:12:25 ID:rp/hCR/z
>>772
昔タウンページとか電化製品のマニュアルとかで書評を書いてたサイトがあったのを思い出したぜ
778イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:12:24 ID:SfC+uXMb
はずかしいお
779イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:13:13 ID:2XZpdtOz
>>776
でも、角川が薦める夏の一冊かなんかじゃなかったっけ
780イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:14:58 ID:4+rxe/i6
>>775
具体的に他の作品出して比較すんのはよせよ。
それが好きなやつだってここには居るだろうしそういうの気分悪いぜ。
781イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:15:23 ID:dCQ/UWlR
さっきハルヒの感想を求めた者だけど、ここのスレスピに驚愕してるw
明日買って読んだら感想を垂れ流しにきます
782イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:15:51 ID:T92nCnat
やめてほしいな
783イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:16:50 ID:4+rxe/i6
>>781
これで驚いてたら新刊の発売3日くらい前から発売後2週間くらいの時はちびるぞ?
784イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:17:33 ID:gG0WV9Nl
>>781
自分のブログにでも書けよ
785イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:17:52 ID:O0Pls55I
でも、正直いって周りは漫画ばっかで女子以外あんまり小説なんて読んでないんだよな。
ラノベでも十分読書なんだよね。
786イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:18:03 ID:hDtPG6MZ
>>780
ここは谷川作品について語るスレだぞ
787イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:18:55 ID:dMUJ/3iv
読書感想文では長門の力を借りずして長門方式が使える。

表題:ドストエフスキー著『罪と罰』に関する個人的感想

本文:……ユニーク。
788イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:19:12 ID:ohBR/UKX
明日の晩からあさって未明にかけて校庭にらくがきしたら神
789イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:19:46 ID:4+rxe/i6
>>786
そうか知らなかったよ。

「ドクロちゃん」 も流だったのか。
790イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:20:07 ID:O0Pls55I
>>788
それ思ってた。w
791イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:20:17 ID:gHMJ6uLE
>>774
たまたま携帯から見てたらたまたまツボっちゃいました
正直ごめん
792イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:20:35 ID:T92nCnat
793イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:22:58 ID:VmRivebu
>>787
そこはユニークでいいのかw
794イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:23:53 ID:NSAZ7eyI
>>779
ラノベを読んだことがない一般層向けだろう
795イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:31:52 ID:/3LRY9z/
中高生は長門さんのオススメSF小説か
文学少女シリーズから一般文学に手を広げるという流れがオススメだ
796イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:32:57 ID:UQHm4Pmo
金曜日だしレンたんと一緒にカレー食べる。
急がないと土曜日になってしまう
797イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:41:14 ID:hlEH1lod
時々俺の巡回しているスレが綺麗にピタっと止まるんだよな。
それまで結構流れてたのが。
全部同じやつが自演してんのか?って疑いたくなるw
798イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:42:20 ID:Pw+soSMY
ぶっちゃけ驚愕のせいで今やアニメ2期とか
「え、マジ?ふ〜ん。」
くらいにしか思えない俺がいる。
799イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:47:51 ID:i3oR7weH
>>796という立派なスレストがいるからじゃないか
800イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:50:02 ID:yF0eK4LU
ええい、学校7はまだか!
801イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:51:04 ID:qjIiAM4j
感想文どうこうより重要なのはこういう力なんだけどね。以下スレ違い失礼。


「森の中の道を行進するしかないソ連軍部隊は、待ち伏せ攻撃に脆く大損害を被った。
待ち伏せ攻撃はモッティ戦術といわれる包囲戦術に発展した。
スキー部隊等を活用して行進するソ連部隊の先頭後尾を叩いて、身動きを取れなくし、
包囲殲滅していく戦術である。」 (ウィキペディアより)

この、《スキー部隊を活用して》が酷い。書いちゃダメだし、ダメだと指摘できなければダメ。

モッティ戦術を駆使する側のことなのか、対するソ連部隊のことなのかがこれではわからない。
こういう駄文・悪文をまず見極める力が、あるいはその目的に沿って文脈の把握力を身に
つけるのに一応有効ではある「読書量」が期待される。
802イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:52:38 ID:4MSzXkNQ
スレ違いと解っていながら書くなんて・・・恐ろしい子!
803イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:53:21 ID:VpY5cbMa
キョンの作文ってどんなのだろうな?
やっぱりある程度話し言葉ではなくても
変な比喩とか使ったりするのかな?
804イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:54:49 ID:i3oR7weH
>>803
憤慨の編集長☆一直線を読んだら?
805イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:56:07 ID:yyokD4lo
>>803
ヘンシュッチョよめよ
806イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:57:39 ID:Ih6c0CY5
>>801
どっちかというと、駆使?
807イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:58:23 ID:/3nqrosL
>>801に読解力が無い事だけは分かった
808イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:59:02 ID:VpY5cbMa
>>804>>805
いや、そういうのじゃなくて
学校の授業で書かされるような作文ってあるじゃん?
809イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:59:47 ID:NSAZ7eyI
>>801
確かにおかしな文だとは思うけど意味はわかるよ?
むしろお前の言いたいことがさっぱりわからない
810イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:00:42 ID:NtDwV54w
ながるんの言う「キョンがかってに動き回る」ってアレだろ?
杉田のアドリブ
811イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:02:03 ID:hCTgWNq6
>>806
スキー部隊等を活用して行進するソ連部隊の先頭後尾を
が、
スキー部隊等を活用して、行進するソ連部隊の先頭後尾を
なのか、
<スキー部隊等を活用して行進するソ連部隊>の先頭後尾を
なのかが分かりにくいってことだろ?
文脈を読めば待ち伏せ攻撃を受けたのがソ連だから意味は通るけど
812イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:02:39 ID:IhxCi1lm
>>801
>モッティ戦術を駆使する側のことなのか、対するソ連部隊のことなのかがこれではわからない。
これも良い文とは言い難いがな
813イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:02:49 ID:4+rxe/i6
>>801
スレ違いなんで突っ込むが下3行の文章はまじで酷いぞ?
814イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:05:49 ID:4+rxe/i6
>>808
お前>>618もそうだがここでそれを聞いて分かると思ってるのかい?
815イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:07:41 ID:UQHm4Pmo
レンたんと一緒にカレー食べようと思ったらレンたん寝てた
816イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:08:38 ID:NSAZ7eyI
>>815
お前も寝ろ。今日は頑張りすぎだ
817イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:10:04 ID:4+rxe/i6
幇助してるやつも荒らしと同列って知ってるか?
818イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:10:23 ID:htOqFQLi
マジでブログにでも書けばいいのに
819イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:12:50 ID:eLuUG5rg
>>801
把握力ワロタwwwwwww
820イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:14:03 ID:yF0eK4LU
ボケに対してツッコミが多すぎるぞ
総ボケといったほうが正しいか

ところでスキーといえば雪山だが
キョン妹が何故来たのかわからない
鶴屋さんを事件に巻き込ませないよう見えざる手が働いた、ということでよろしいか
821イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:15:54 ID:MXTjXLPW
ロリ分配合しておかないとうるさい読者がいるからな
822イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:15:54 ID:XGNfwAAC
>>820
原作的には孤島の時来たそうにしてたからでいいじゃない。
823イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:17:02 ID:NtDwV54w
バッグに入れる者はエスパー
後は解るな?
824イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:18:23 ID:jDl2trDx
>808
読書感想文は報告書の一種であるから、「何でもありの小説」とは前提がことなるね。
特に学校で行われる授業の一環として書かされる訳だから、求められるのは「正解」
ということになる。あるいは「模範解答」かな。

だから、問題はキョンが個性を発揮する気があるかどうか、別の言い方をすれば
空気読む気があるかどうか、だろう。漏れは小論や作文なら普通に書くと予想する。
「優」かどうかは怪しいが「可」じゃないかな。

>811
それはフィンランドがスキー部隊を活用してソ連を痛めつけたという知識を予め
持っていることが前提となるな。何も知らん一般人が読んだら、如何にも北国な
ソ連兵がスキーで移動中にヤラレタと解釈してもおかしくない。
まあ、うっかり(軍事)知識を前提にして文章を書くのは専門家が陥りやすいミス
であって、その例を挙げた801自身が同じミスをやらかしてるのが可笑しい。

ただ、このスレで出す例としては不適切な希ガス。wikipediaでミリネタでも、
もっと駄目な例はあるだろうに。
825イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:18:36 ID:y9YJ085p
シャミセンだけ連れるのは面白みに欠けるし
826イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:21:43 ID:4+rxe/i6
>>820
驚愕の遅延理由と同じで妹が勝手に動いたんじゃない?


俺は鶴屋さんを巻き込まないというよりも巻き込めないの方が近いと思う。
827イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:23:10 ID:XGNfwAAC
勝手に動いたのが実際ありそうなのは溜息じゃねw
思考を解さず指で書いてそうだあれ。
828イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:23:46 ID:ZfkOsBi3
>>767
ウルトラ怪獣大百科の感想文書いてきたやつもいたぞ。
829イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:25:32 ID:YLT2kD/9
>>789
「ドクロちゃん」なながるんも書いてるだろ。「〜です」の方だが。
830イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:28:01 ID:4+rxe/i6
>>829
>>768>>792で把握してるよ。
思い込みですまんかったと一言必要だったかな?
831イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:28:42 ID:4+rxe/i6
>>768 → >>786
832イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:30:40 ID:qjIiAM4j
>>824
両様・両義に「わざととらせる書き方」も小説では見られる。谷川先生の本でも何箇所か。

801自身で俺が書いた悪文は、実は裁判記録でよくある。意味は通ってても非常にわかりにくい。
こういう悪文と闘うためにも、読書量を増やすことがある程度役に立つ。
833イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:31:40 ID:NSAZ7eyI
>>832
わざと駄文垂れ流したとでも言いたいのか?
834イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:33:05 ID:4MSzXkNQ
あーもう楽しめりゃなんでもいいよ
835イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:33:58 ID:yF0eK4LU
人生そんなもんです
836イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:34:19 ID:4+rxe/i6
>>832
おいおいスレ違いで何を言ってるんだ?
元ネタは未確認だがそもそも小説と説明文や解説文は違うだろ。
大体悪文と闘う本人が悪文振りまいてどうするんだよ。
俺はおかしいところを○×で書こうとしたけど修正箇所が多過ぎてやめたくらいだぞ?
837イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:35:19 ID:+76obUJV
>>820
深読みでしょ
物語の都合上ということは考えられるけど
838イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:36:01 ID:UQHm4Pmo
レンたんと同じ夢を見ながら寝たい
839イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:37:54 ID:XGNfwAAC
スレ立て直せ。
840イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:45:19 ID:tzW1r5n3
しばらく見ないうちに想念体による被害が増えているようだね。

確認されている想念体は、
新刊マダー(悪性)(良性)
練炭
そしてスレ違い(大)(小)といったところか。

これはもう、対魔班を呼ぶしか……!
841イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:55:31 ID:yF0eK4LU
>>837
まさにその「物語の都合上」のことを見えざる手と称したんだが。

>>840
宮野が来ると余計酷くなるのでやめておこう

そろそろ七夕ですよ
とはいえハルヒが落書きするのは午後9時頃だったか
842イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:57:04 ID:cOB2/jMU
>>841
描いたのはジョンだけどな。
ハルヒは指示してただけ。
843イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:06:35 ID:EGCEZJWU
発売日マッガーレ
844イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:07:52 ID:EdkI9j5z
大社中周辺にヲタがうろついてそうで怖いな
845イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:10:33 ID:ZMl2KJ9t
七夕だな。
明日の社会面に載るんじゃないぞお前らw
846イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:12:49 ID:JM4CKQvl
さて、七夕ラプソディでも読み返すか
847イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:13:19 ID:Dl1wlmpE
>>845
発見は7/9だYO
848イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:16:15 ID:CjyJh+6l
>>840
いやその、確かにスレ違いでしたが、作者自身法学部だったしサナエが法理くっちゃべったりするから
そんなに違わないかなと思ったんです。
849イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:20:55 ID:SsIqTEgm
驚愕はその域に達してないため発売中止
850イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:25:55 ID:PCmgHcAd
もう驚愕をアニメと合わせていいからなんか短編で1〜2冊書いて欲しい
851イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:27:00 ID:aXbgoaOL
驚愕の発売日を予想しよう

(1)来月末:楽観論
(2)今年末:普通かな?
(3)来年3月:悲観論
(4)6月1日:予定通り!
852イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:28:48 ID:RtMX9RxA
角川広報:6/1って1月6日のことですよ?当然今年じゃなくて来年です。
853イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:31:58 ID:OzbRrUQD
角川は独自の暦を使い始めたのかもしれない
854イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:32:24 ID:ZMl2KJ9t
>>847
明日は早いかw

とにかくお前ら、織姫と彦星へのお願いを考えるとかして健全に過ごすんだぞ
855イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:33:35 ID:RtMX9RxA
>>853
別に独自じゃないぞw

6/1/2008

カードなんかは01/08で2008年1月。
856イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:33:46 ID:CjyJh+6l
ぶっちゃけ、そろそろ上がってると思うよ。
857イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:36:50 ID:GTQYHENW
驚愕の発売日は発送を持ってかえさせて頂きます
858イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:38:35 ID:OzbRrUQD
>>855
いわゆる太陰暦やらそういう類のことを言いたかった。
というより君が言っているのは暦自体の違いではなくて暦の表し方の違いだろう。
859851:2007/07/07(土) 00:40:19 ID:aXbgoaOL
>>856
ソースはブルドックですか?

つづき
(5)2009年6月1日:予定通り!!
(6)2010年6月1日:予定通り!!!
(7)2011年6月1日:予て(rya
860イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:55:37 ID:G8ilPOPF
明日の晩はみんなで最寄りの学校の校庭に『はやく新刊出せ』って白線引きに行こうぜ
861イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:56:19 ID:rCH/Fxh5
ちょうどその時、流は取材名目で訪れたモナコのとある1流ホテルのベランダで
ワイングラスを片手に原稿紙飛行機の飛距離を5メートルまで伸ばしていた。
862イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:56:47 ID:f5qPjY73
俺は短冊に書いて飾る程度で済まさせてもらうw
863イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 01:04:18 ID:R6oms8PL
二期に備えてアニメ見返してたんだけど
なぜ憂鬱のみくるは
自分が未来人でハルヒは時間振動の源、
などという超重要なことを言えたのだろうか?
なぜ禁則事項じゃなかったのだろう?

まさかこの問いの答えも…
864イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 01:07:51 ID:uXhDUJ9W
未来人は過去に干渉することは出来ないって言ってるけど
あれってブラフだよね
865イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 01:09:14 ID:d8xUNbPm
よし、じゃあヤマモト・ヨーコの新刊とどっちが早く出るかみんなで予想しようぜ!!!
866イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 01:11:26 ID:f5qPjY73
>>864
そこは自由意志でって解釈してあげてw
867イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 01:12:46 ID:HThl7bZW
今ビッグサイトでやってるブックフェアで「待たせたわね!」なんて分裂展示中だから近日中はねえわ
868イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 01:12:57 ID:rCCLzXIe
>>864
ああブラフブラフ。ESPもみーんなブラフ。
869イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 01:37:21 ID:G+1w9Ddd
>>855
ドイツ読みかとオモタじゃないか
870イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 01:46:02 ID:yw7pGHNw
去年の今頃は・・・
871イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 02:07:10 ID:Ck0eq5eh
2期なんていいから驚愕を出せと
872イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 02:36:41 ID:/dcb1iDZ
驚愕が出ないからその間にフルメタに心変わりしちまったじゃないか
873イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 02:37:26 ID:orNNGGos
俺は学校に心変わりしたわw
874イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 02:42:23 ID:/dcb1iDZ
てか本当は学校読むつもりだったんだが田舎の本屋にはなくてね・・・
875イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 03:08:51 ID:yw7pGHNw
通販使えよ・・・

他の作品に手を出すなら、ちょうどいい時期だよな。今は。驚愕待つにしても。
学校は面白いよ。
876イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 03:30:38 ID:orNNGGos
なんかこうやって
「学校面白いよ」というのを傍から見ると
ひきこもりに学校を薦めてるみたいに見えるんだな
877イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 03:34:46 ID:+qTX0sew
>>863
みくるの上司たちが、キョンを重要人物と認識しているし、
キ「なぜ、俺なんですか」
み「あなたが涼宮さんに選ばれた人だから!」
こんなやりとりもあった
たぶんキョンがそれを知って、みくる達と行動をすることが、
みくるのいる未来にとっての「規定事項」なんだと思う
878イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 06:04:51 ID:2cz2w2GK
なんか朝刊が凄いことになってるんだが
879イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 06:40:07 ID:wYShBl27
A2版広告でハルヒの背中見るとは思わなかった。
普段新聞取って無い人も、今朝の分は普段の数倍売れそうだから収集すんなら早めに。
880イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 06:41:40 ID:DasopC4F
朝日毎日読売買ってきました。
掲載されてるのは朝日12面のみ。
881イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 06:44:41 ID:If1VVEnH
朝日だけなのかな?
とにかく夜9時だな
882イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 06:47:04 ID:aImYx3yB
>>877
そもそも、みくる(大)のいる未来はハルヒが未来人望まなくなったり、能力消滅したら存在できないからな。
基幹技術のTPDDが4年前以前に戻れないのが何よりの証拠。
883イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 06:56:38 ID:AQAkEzIQ
884イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 07:05:09 ID:i7alStNB
ちょっと待てwwいくら七夕だからってやりすぎだろww


っつーかどこの?
885イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 07:06:16 ID:nJxicte1
>>884
朝日新聞。時分も今買ってきた
886イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 07:57:31 ID:2yQ4vcaH
>>883
大手どこの新聞に全面広告www
角川は本気だな
887イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 07:59:46 ID:TIZFr0qF
机の上であぐらかいている少女の後姿は
ハルヒ知らない人でも目を引くだろうなw
888イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:06:08 ID:uXhDUJ9W
ティザー広告が成立するほどハルヒって一般への知名度あるのかな?
889イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:08:50 ID:szQFGfGQ
ない
890イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:08:53 ID:F1N8Nrh6
一般への知名度をあげるために広告出すんじゃねえの?
891イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:11:03 ID:uXhDUJ9W
ハルヒ二期決定!

じゃ興味持たないと思う
892イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:14:23 ID:If1VVEnH
ディサー広告って何かよく分からんのだが

全面広告でも結構スルーしている場合も多いし
一般的にはそこまで知名度は高くないとは思う。

キャラの画を見てハルヒだって認識できる人にしかと。
この場合燃料としては最高の燃料なんじゃね?
893イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:15:43 ID:+Xb6v8DZ
非ヲタは、ハルヒの公告見てもそもそもハルヒが何かわからないし興味持たないだろ
894イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:18:18 ID:szQFGfGQ
親父は右に見えたハルヒ普通に左に受け流してた
50だし当然だが

てか全面っていくらぐらい金かかったっけ?
角川かなり儲けてるってことだよな
895イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:23:32 ID:AQAkEzIQ
>>894
2、3000万くらいじゃなかったっけ?
896イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:25:50 ID:uXhDUJ9W
897イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:28:30 ID:szQFGfGQ
今の時代に新聞載せんでもなぁ
むしろ朝日が儲かる
898イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:31:59 ID:u7KfOyEa
元々知ってる層の燃料に4600万?
899イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 08:42:10 ID:F1N8Nrh6
元取れると踏んでるから広告に4600万使ってる
900イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:11:57 ID:jNx21pyS
2期やってる頃には驚愕も出てるよね?
よね?
901イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:13:13 ID:Ll3CePmS
オタ気味のサラリーマンとか転びそうな辺り狙ってるんじゃね。
筒井康隆の評価も得たし。
キノもやってた気がするな、全面広告。
902イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:16:11 ID:lj/ojilR
マジで「2期やるよ」だけで延々1年くらい引っ張りそうだな
903イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:23:55 ID:l1OIm2MN
今日発表と信じてずっと張り付きます
904イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:32:25 ID:03SXxS62
アニメスレに張り付いていろ
905イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:34:48 ID:4cP4otVG
ここに貼りついていれば最も情報が早そうだw
906イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:42:02 ID:cSRfdZfW
朝日新聞ゲット
全面きたね
907イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:45:55 ID:cYfmBwTK
確認した。さすがにカラーじゃないか。
908イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:46:02 ID:z7XUhNHO
しかし見開きカラーの中村主水に負けている。
909イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:50:40 ID:SF/xCKdd
今朝の広告にも驚愕の情報載ってなかったな
そっちの方が気になるのだが…
910イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:53:55 ID:WX9J0Tdz
長門と古泉はSOS団員全員にたいして愛着持ってるようだけど
みくるってどうなんだ?古泉は意見対立してるし長門は苦手みたいだし
911イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:59:36 ID:cYfmBwTK
木曜のの夜のニュータイプラジオCMでもう二期決定って言っちゃってるwww
912イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 10:05:11 ID:78FL/Hzr
朝日新聞見て飛んできますたwwwww
全面広告とは角川やりすぎwww
913イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 10:10:31 ID:u7KfOyEa
朝比奈さんの未来が変わらないためにキョン達が死ななきゃならないかもしれない
時間遡行の手伝いはしてくれるけど面倒をよく持ち込む、未来人には嫌な人が多そう

朝比奈さんは悪い子
914イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 10:22:06 ID:szQFGfGQ
ひゃあ〜!知りませ〜ん!わたし悪い子じゃありませ〜ん!
915イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 10:24:24 ID:LG/NE4uc
こりゃ当分驚愕出ないね。
来年の七夕かも。
916イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 10:25:44 ID:GTQYHENW
その全面広告とやらに驚愕の「き」の字くらいは出てるんでしょうか?
917イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 10:30:07 ID:szQFGfGQ
「9時頃なにかが起きる」と涼宮ハルヒの激奏のふりがなにある
918イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 10:30:50 ID:IfDDLYXS
夜9時に何かがおきる?みたいなことしか書いてなかった
919イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 10:32:15 ID:u7KfOyEa
テロとかじゃないことは確かだけど、サイトの更新のことならがっかりだな
920イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 10:33:51 ID:EdkI9j5z
で、驚愕の発売は?
921イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 10:59:43 ID:o0YKlP66
七夕記念カキコ
922イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 11:02:25 ID:o0YKlP66
>>920
禁則事項です
923イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 11:20:35 ID:i46jbXom
>>894
去年はハルヒと時かけがどれだけ角川に利益をもたらしたのかとおもって調べたら、
ダヴィンチコードに比べたら微々たる物だったようだ。
924イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 11:36:23 ID:sYyEwXuk
アニメ二期ここでは誰も素直に喜んでなくてワラタw
やったぁああああああああああ!
……アニメ板行ってきます。
925イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 11:40:19 ID:1LrjndIc
>>924
最初から逝っとけよw
まあなんか愛らしいからいいけどさw
926イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 11:42:18 ID:60Z0AgnS
七夕か・・・
そう言や、キョン以外は三者面談って大丈夫なのか?
927イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 11:47:42 ID:IbXrMajW
朝日は空気読もう
右はイラクのテロ祭り
左はハルヒ
何これ?
928イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 11:54:53 ID:Ib+j9x4A
お前らの態度いいなww
期待度が 驚愕>>>>アニメ二期>>>>>>>>ゲーム
と純粋に谷川流に期待してるわww
絶望系みたいなのまた出ないかな
929イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:03:43 ID:V8GXy9uP
正直驚愕にはあんまり期待してない
分裂のハジケっぷりを纏められるのか正直不安だからなぁ
この延期が原稿の遅れならば尚更
930イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:07:10 ID:W9aPoUOr
2期嬉しいけど驚愕の方に心がいっててさww
931イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:10:41 ID:vL0iOyP5
ブラクラ踏んでへこんでるレンたんを慰めてあげたい
932イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:20:17 ID:EdkI9j5z
ハルヒのアニメは見るけどアニメが好きなわけじゃないしな
933イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:25:33 ID:yNhwn5gn
ゲームとアニメ2期の効果で、作者のとこには幾ら入ってくるんだろう・・・

原作小説、キャラCD、アニメDVD、その他グッズの印税率とか売上知ってるやついる?
934イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:43:28 ID:zhaLDolJ
2期の企画会議とか監修が増えて本書くの遅くなったら嫌だなあ
935イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:44:54 ID:sj4QbhEZ
>>930
だけ見ると発売日が決まったみたいに見える
936イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:45:39 ID:sYyEwXuk
既にこの一年でだいぶ仕事のスタイルが変わってしまったみたいだし、無理に変えて戻すものでもないんじゃない?
猛スピードで書いてた時期の初期ハルヒとか学校かなり魅力的ではあったけど。
937イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:56:15 ID:KIHFRE54
>>928
いよいよSOS団パレスチナ支部が動き出すんだよ
938イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:57:17 ID:x/AlzWKD
七夕だな
939イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 13:01:27 ID:OYRzvCZ4
>>933
契約内容によってまちまちなので特定は不可
アニメとかゲームはほとんどもらえないものらしいけどね

ちなみに本の印税もよく10%程度とかいわれてるけど
出版社などによって3%〜30%くらいの振れ幅がある
940イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 13:07:24 ID:xrxDZmKA
世界を大いに盛り上げるジョン=スミスをよろしく!
941イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 13:09:47 ID:6gG4NkzT
>>940
断る
942イラストに騙された名無しさん
七夕になるたびにハルヒを悩ますジョン=スミスをよろしく!