1 :
イラストに騙された名無しさん:
>1
よくやった、貴官を二階級特進としよう(ぱーん
>>3よくやった、家に来て妹にファックされてもいいぞ
・・・あれ?
自分に向けて予想偏差射撃やっちゃってる
(´・ω・`)
>>1乙
初っぱなから近親相姦予告とは飛ばしてるなぁ
エロゲによくある妹モノで「お兄ちゃんラブ」な性格の妹をキモウトと称する事があるが
性格だけでなく、外見レベルがキモウトなのがイヤ展…俺の話じゃないよ(涙)
キモウトって、常軌を逸してる状態の妹じゃね?
兄ラヴはその一部というか。
腐女子妹というものは、キモウトに入るのであろうか
同人や漫画じゃよくいるが、リアルだときっついぜえ
アニキはニートで妹腐女子。よくあるはなしだ。
>アニキはニートで妹腐女子。よくあるはなしだ。
妹の属性に腐女子だけでなく「登校拒否」も付け加えてくれ
将来的には「高校中退」も
重苦しい沈黙に包まれている……
耳を澄ましても何も聞こえず、
呼びかけようにも声も言葉も出てこない。
世界、いや宇宙の一切の事象から切り離された感じ…
そう、またしても君は 死 ん で し ま っ た の だ 。
一体どのようなヘマをやらかしたのか、ぜひお聞かせ願いたいものだ。
魔神の詩の評価を誤ったとか、覗きをしようとして頭から落ちたとか、
恐らくろくな理由ではないと思うが…
せっかくなじみの死のレスに来たのだから、ゆっくりしていくといい。
何?いつまでも死んでいるのはいやだ?
まあ大抵のイヤ展スレ住人ならそう思うだろうな。
では例によってサイコロを振って生命点を決めなおし、
>>1なり
死んだレスなり好きなところからやり直すがよかろう。
いくらイヤ展スレ住人だからといって命を粗末にすることのないようにな。
(言っても無駄かも知れんが念のため)
嫌展的にはそもそも命にそんな価値なんてないから
無駄に捨てても粗末にしたことにはならないんだろう。
スペランカーのゲームブックが出たら「14へ進め」以外の選択肢の方が少なそうだ
14
残念!わたしの冒険はここで終わってしまった
>>15 何かハルヒの朝倉のキャラソンを思い出す
>>16 「14へ進む」「15へ進む(別の仕掛けに突っ込む」「14へ進む」
「14へ進む」「14へ進む」「14へ進む」「18へ進む(コウモリと戦う」
「14へ進む」「14へ進む」「14へ進む」「14へ進む」「14へ進む」「14へ進む」「14へ進む」「14へ進む」(手詰まり)
普通にプレイしたくねぇ…
ウトって舅の隠語だろ、と思った俺は某板の住人というわけではない
さぁ、シベリアで木を数える仕事に戻るんだ
さぁ、砂漠で穴を掘り埋め戻す仕事に戻るんだ
さぁ、ドラム缶を往復させる仕事に戻るんだ
好きな仕事を選ぶが良い
じゃあ床に撒かれ米の数を数える仕事に戻ります
ハローワークに行ったら22の枕もとで、
女子中学生の秘密のポエム帳を朗読する仕事を紹介されたんですが、
この仕事ってどうなんでしょう?
ラ板なら抱き枕に綿を詰める作業だろ
>>22 >ドラム缶の往復
テレビで見たがプロになると片手でできるらしい
というか自分は動かずに送り出してブーメランのように自分の所に戻す事も可能とか
>ドラム缶の往復
てっきり十年以上の時を経て凡作として復活した
アレのことかと……。友人に勧めまくったオレの面子を(ry
その友人とは光栄の箱庭ゲーのシベリア送りネタで盛り上がる仲ですが。
シベリアの木を数えきり
砂漠を掘りつくし
ドラム缶を往復させることに
生きがいを見出す男
シベリアの木を数えきり
砂漠を掘りつくし
ドラム缶を往復させることに
生きがいを見出す一族
キノの線路の話を思い出したw
軍隊式の体育会系は出たから
軍隊系の文系はどうだろう
海兵隊式華道
海兵隊式茶道
海兵隊式書道
「フルコンタクト式天体観測」を修めたキャラが出てくるエロゲならあった
海兵隊式書道の例
講師「いいですかみなさん。皆さんの書道の腕前はゼロです。屑です。糞尿以下の無価値な蛆虫です。
しかし書道は永遠です。従ってファッキン蛆虫な皆さんでも、
まじめにこの書道教室に通い、卒業したあかつきには、永遠なる書道の一部となれます。
本日は最初の授業なので、まずは書道を楽しむことからはじめましょう。
それでは、自分流でかまいませんので、好きな言葉を書いてみてください。
その添削・講評から始めたいと思います。
はい、ファッキン硯でファッキン墨をすってくださいね。ファッキン墨汁を使う人はアカです。
墨汁を使わないのは訓練されたアカです。書道は本当に楽しいですね。
そこの君、大丈夫ですか? 男を誘うファッキン娼婦みたいなへっぴり腰で墨をすってますが、
大丈夫ですよ、無理に力を入れたりあせったりしなくても、墨はすれますからね。
まずは楽しむことが大切なんです。
おや、こちらのあなたはご経験者ですか? 達筆でらっしゃいますね。
ウチの妹をファックしてもかまわないくらいのデキです」
……なんか違う。
いや、割と良いんじゃないかと思う
ハートマン軍曹はこういう口調のが何かグッとくるなぁ
強大な力を恐れ封印された古の大魔道師がよみがえる
しかし技術の急激な進歩によりその辺の子供より弱い
海兵隊式漫研
部長「お前らはクズだ!無価値な以下略だ!
とっとと原稿をあげろ!」
部員「ういっす!」
部長「なんだその腑抜けた声は! タマついてんのか!」
※入稿直前は素で海兵隊と変わりません
「ゴムかけはインクが乾いてからだ!」
「先生が堕ちる前に早くドリンクを!」
「こいつはもう駄目だ、ひと思いにベタを入れてやれ」
「写植を、写植をくれ!」
どっかの最前線
>>37-38 こいこい7(アニメ版)で自主制作アニメを作る話があって
ハートマン軍曹のパロ喋りやってたなぁ
…って言うか漫研って一体どういう世界なんだ。恐ろしい
グロい三連星がいたり、通常の三倍で原稿に筆を入れるエースがいたり、
全部鉛筆書きなのにそこらのCGより遥かに美麗なイラストを描ける白い化け物がいたりとか。
>漫研
漫画だけど、「ノルマンディーひみつ倶楽部」を読むとよろし
>>34 「うちの妹をファックしていいぞ」と言われて
いそいそとファックしに行くジョーカー
妹はお父さん似の美幼女
妹は関羽
>>43 つまりハートマン軍曹の父は超カワイイということだな
軍曹が父に似なくて残念だ
フルコンタクト式の天体観測
↓
フルコンタクト式の青姦
かと
>>36 それもう有る
大魔道師が女子高生(主人公)に瞬殺されてた
ろくごの最新刊でもそんな感じだったな。
ボスと思われてた奴
「はははは。我を放逐した仙人に復讐してやる!」
その仙人
「お前が地上でそーゆーこと画策している間にも、
仙術は日々進歩しておるのだ。うりゃ、貴様の知らない術」
ボスと思われてた奴
「うぎゃあああ」
まあその仙人が主人公の師匠で、ちょっと類を見ない大変なことに
なっちまってるのだが。
あっぶねえぇええええええええええ
ネタバレを喰らうところだったZE!半ば喰らったがあん!
…欲望に負けて読んじまった。あぁ俺の行動はバカ一なのか嫌展なのかそれが問題だorz
まぁろくごらしい内容っちゃらしいから良いかw
>>50-51 ああまだ読んでおられぬか。すまぬすまぬ。
だが安心しろ。読めば大変面白い上に、
「ずぇい、この
>>49! 嘘ではないが全然違うではないかこのスットコドッコイ!」
と叫びたくなることうけあいだ。
フルコンタクト式書道
>>49 ラスボスだと思ってたらあんなにヘタレるんだものな
フルコンタクト式政治
時はまさに世紀末
ネタバレといえば。
今ダンバインのDVD借りてきて見てるんだけど、あと残り数話って
ところまでくると、予告で豪快に展開バラしまくってくれるのなw
誰が死ぬかとかそんなホイホイ言わないでくれよw
>>52 どうも追宝録らしいと思ったらネタ師の人だったかw
ネタバレで誰が死ぬと言うとミステリの結末バラしに近いが
コロンボみたいな形式もあるんだよなぁ
殺して埋めて犯す猟奇的な順番風に、入れ替えたらとてもイヤそうだが
犯人と探偵のやりとりだけ延々と進んで最後に辻褄合わせ
動機告白も探偵の問い詰めもやってるが、常にトリックの核心はもやもや
「…という事だったんですよ!」「でもそれだとアリバイが…」みたいな会話ばかり
しかも焦点は「いかにして10歳の車椅子少女が小錦と大仁田を足して倍にしたような
デブレスラーを兜煮にしたか」の解明に絞られる
冒頭の登場人物紹介で展開が最後まで書かれてた事があるな
最後に唯一生き残るとかこういう事件が起こって発狂するとか
>60
スーパークエスト文庫か何かが、そんな感じでのけぞった覚えがw
コロンボ見てると過程での心理描写とサスペンスが上手ければ
それはそれでアリなんだろうなって思うが…毎度はイヤだな
コロンボ見てると、嫁とは想像上の生き物でしかないのではと思えてくる
だがアマゾンの奥地に嫁は居た!
コロンボの口から語られる嫁の実在証明、同時刻に3つの地点に存在したというアリバイ、
証言の整合性が取れなくなってゆく嫁の実像、果たして嫁の正体は?
事件そっちのけになる嫌展。
新事実!嫁は三人いた!
辻褄は合うかもしれないけど、これはこれでイヤだな
>63
脳内カミさんだと嫌だな。
みんなそう思ってるから
ミセスコロンボが作られたときは
非難轟轟だったらしいよ
なんとなく
「推理黙示録コロンボ」
という電波を受信した
まあでも古畑もその場その場のでまかせでしゃべってるんだと思ってたら
臍の穴が広がってたりしたわけだし
これでコロンボや古畑が
「適当に喋った内容が正解だった/事実になる」
ジ=ドル系の能力者だったら嫌だ
殺害の動機がなんとなく背中を押したくなったから
こんなオチでも超人気なんだよな
スイッチを見たら押したくなる感覚なんだろう
太陽が眩しかったから
ラノベでやったらギャグにしかならないよな
>71
徹夜明けだったせいならありうる
いや、ないか
魍魎にとりつかれたから
とかはどうだろう
京極がやりそうだな。<魍魎
「私は憑依能力者に憑依されて犯罪を犯しました。私の意志ではありません。」
それなんてポゼッショントレーサー?
つか京極だろ、それ。
細かい理屈云々抜きで人は時折魔がさす時があるってものだから
あれはあれで説得力あるとは思う(魔がさす)
ほとんどの殺人は衝動か物取りだしね。
ただ、それをあのぶあつい1冊でひっぱって、
しかも殆ど話の中心が殺人衝動じゃなくて
函娘で「ほう」なのはどうなんだという。
あと想像妊娠はいくらなんでもひどすぎると思います。
78 :
73:2007/06/23(土) 13:35:25 ID:sVFBejBN
74の高度すぎるボケにどう突っ込んでよいのか途方にくれた……
(いや、もちろん、ちょっとアレなネタ振りだったんだけどさw)
そこで、「忍法想像妊娠!!」で
短編一本書いてしまう山風先生が颯爽と登場ですよ。
>>71 異邦人?
有名なシーンだけど、
実際はその場面はほんの1行程度しかなく、
適当に読んでいると見逃してしまいそうなのが嫌な感じだ。
>77
無意識のうちに視界に入っても認識外に外していたため(変人一名を除く現場へ立ち入った全て)ってのはもっとひどすぎると思います。
>75
それなんて逆転裁判
コロンボは嫁一応出演してたはずじゃなかったか?
そういや化学反応とか薬物とか使った完全犯罪狙いってあるけど、
どんだけ推理ものの世界に薬物の知識持った奴が次から次から
出現するんだと小一時間。
でまた探偵もなんでそんな薬物の知識に精通してるんだとまた小一時間。
後者は仕事だからまだわかるが…
そういう環境って、大抵は「専門家ども」がウジャウジャといたりするんじゃない?
医学会だとか学校の研究室だとか、特殊な薬物の入手可能環境を利用
出世争い痴情のもつれ到る所は科学の殺しってな
お前ら…そのオツムの良さで何で「こんな特別なモノ使ったら足付く」って気付かんのだと
まぁ心臓麻痺に極端に類似するとか、擬装用アイテムってのもあるが…管理厳重じゃないのか?とも思う
そこで「そこらにある植物や鉱物を配合して即席で致死毒を作り出す」殺人犯
まぁ武器だったらマクガイバーなのだが
お手軽即席殺人毒や殺害トリックは、模倣犯が出ると困るので
わざと実現可能かどうか怪しい困難なものにしている…気がする
いきなり「砂糖でコーティングしたマグネシウム」なんて用意できるわけないべさ(人殺すトリックではなかったが)
小説なんかに出てくるコンピュータ関連の専門家はニュイルスやらkrackからAI・解析まで異常に専門が広かったりするね
うちの大学は数学系情報工教授の力が強くてニントモカントモだが
>85
マクガイバーのラストこそ嫌展じゃんwww
>>86 あれはそのうちイタズラにでも使ってやろうと思って作ってたんじゃなかろうか。
丁度良く誘拐犯が出て来なかったら担当編集あたりが犠牲になってたと予想。
>>86 細かいツッコミだが「マグネシウム」でなく「ナトリウム」じゃないのか?
水と反応して水素を発生させながら水酸化ナトリウム (NaOH) になる
Na + H2O → NaOH + 1/2 H2
この反応じゃないかね
マグネシウムは燃焼させた場合の反応が激しいかと
>90
なんにせよそのどちらかを実現する技術を売り込めば金になりそうな気も
気のせいかな
>>90 カリウムでもナトリウムでもいけると思う。
どっちも水に入れたとたん火を噴くよな。
ナトリウムだろうな
学校の化学準備室から持ち出して中庭の池に放り込んだの思い出した
結果は聞くな
馬鹿な読者が真似して妙な騒ぎになっても困るから実現しにくそうな方法をわざととらせたのかも名。
モルパワーと言う奴か
法皇庁に与えられた聖なる鎧が純ナトリウム製。
装甲から鋲一本に至るまでかって神によって滅ぼされた悪徳の都の塩柱(あれ?)から削りだされた逸品。
装着する人間には汗一つかくことさえゆるされない
「馬鹿な、この剣が折れるなど! 貴様の鎧は一体……」
「見たか! これが命を削って得た劣化ウランの鎧の力だ!」
>>100 放射能とかは置いておくとして、重すぎて身動きできないような気がするのだが。
>>101 その重い鎧を常時着用しているから鍛えられてるんだよ
鎧を脱いだ時に真価を発揮
・・・馬鹿一か
>>100 「油断して口を滑らせたな!いかに硬い鎧といえど、
削る手段が存在することさえわかれば恐れるものではない!」
削り屑を吸い込んで体内から被爆ですよ。
>>103 「な、なにぃ!この伝説の槍でも傷一つ着かないだと!?」
「軟らかいから削るのは不可能だ。食らえ!呪われし剣術・ポロニウムスラッシュ!」
新感覚放射能勇者冒険譚
タングステンのハンマーで殴り潰しましょう。
それ、なんてラジヲマン?
そういや劣化ウランの硬度ってどのくらいなんだろ?
タングステンが一番硬度高いけど、それに次ぐ位なのかいな?
…もっとも靭性も必要だと思うけど…
「かくばくだん!」
「ウランガラスの剣!」
「劣化ウランのチェーンソー!」
神はバラバラになった!
>>88 たぶん、俺がハマーだ、と勘違いしてると思う
最終回で、水爆を止めようとして
トランク「ハマー、水爆の信管が外せるのか?」
ハマー「まかせなさい、こんなものケチャップの蓋!」
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ ドガァァァァァァァァン.....
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ :::FL日l」:::::
口=Π田:::. :::FL日l」:::::
Γ| ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::日lTlロ::::
Д日lTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H:::
=Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
>>92 ぬぅ・・・どこがなんなのか良く分からない俺がいる
>86
は先週のイブニング掲載の喰いタンですな。
マグネシウムと書いてあって自分も首を傾げたw
やっぱナトリウムだよな
それなんて戦艦?
側面に萌えキャラがプリントされてたら完璧だったな!
核爆弾の解体が出来なかったので
しかたなしに
タイムマシンを作って過去に核爆弾が製作されないようにする技術者
さらに核爆弾の製作を阻止できなかったのでちょび髭の伍長のちょび髭をそり落とす技術者
物理的に核爆弾の製作自体を不可能にするため、
ビックバンまで遡って宇宙の物理的な定数を変更する技術者
「蝶たちの時間」……。
正直自分には面白さが分からなかったなー。
核爆弾の解体ができなかったので
しかたなしに
タイムマシンを作って核爆弾を未来へ送る問題先送りな技術者。
核爆弾の解体が出来なかったので
しかたなしに
試験ボーリングの竪穴を垂直砲、炸薬を手持ちありったけのC4を用いて宇宙に打ち上げる女性傭兵隊長。
あれってホントに可能なのかなぁ?ソノ手のハッタリ演出が得意な作者だから読んでいた時はwktkものだったが。
まぁ同じ作者が書いた航空傭兵物でも航空自衛隊物や航空爆撃物でも結構wktkさせられたけど、正直
「これ、もっと深いところの知識を持っていたら突っ込みどころ満載なのかも」とか疑問に思うこと結構あるし。
してみると、フィクションを楽しむコツは「モノを知らない」ところにあるか? が、適度に知らないと興味すら沸かんしなぁ。
「物語を面白くするための」嘘を楽しむことじゃないか?
現実にこだわりすぎると空想科学読本みたいな展開になる(アレもかなり嘘が含まれているんだけど)。
123 :
121:2007/06/24(日) 09:11:20 ID:Yc4dA+/s
「嘘を楽しもうとしたら知識が邪魔になった」事は無いか?
現実にこだわるつもりは無いが、嘘描写の箇所を読んだ瞬間に醒めてしまう様なことが。
作者脳内だけで固められた嘘ガジェットだらけの世界を現実から一歩も出ていないキャラが
現実感丸出しの平和ニッポンな会話とアニメチックなステロタイプのアクションで乗り切ってゆく
ストーリーには、正直辟易させられる。そんなラノベが多いのは、諸兄ご存知の通り。
そんな現実すら忘れさせてくれる程の筆力が作者にあるのならそれに越した事は無いのだが、
さて「嘘を嘘であると見抜かせない」程に筆力がある、現在のラノベ作家がどれだけいるやら、と。
「嘘を嘘である」事を見抜かず楽しむために脳内フィルタを施したら、作者のストーリーテリングの
足りなさまで読み手側の脳内ブースタで補ってしまい、結果「この作家SUGEEEE!」と読んで
しまった、そんな事が自分には多くてラノベどころか小説から離れてしまった、ここ数年。
でも「現実がフィクションとして立ち上がる場」である此処にちゃんねるからは離れられない。困ったものだ。
>>123 それさ、「俺様以外は全て馬鹿」の一言でまとめてくれない?
読むのめんどくさいし
俺様以外は全て馬鹿……そんな俺様だがアイツの事が何故か気になる……
こうですか?わかりません!
地味な根回しで困難を乗り切る本格ファンタジー小説の主人公
裏切り工作とか諜報活動、分析、補給、兵力拡大等
戦略的な活動がほとんど
ラスト数ページで余裕の勝利を収める
主人公が一切直接戦闘に関わらず戦略レベルの話に終始するラノベが面白いかって事だな
長編を戦略、短編を戦術って感じで交互に出したら新しいかも
>>92 アバンギャルド過ぎだろうw
しかしコレがネタじゃなかったらクオリティ高すぎだわ
>主人公が一切直接戦闘に関わらず戦略レベルの話に終始するラノベ
銀英伝がそうだな。
主人公がたまーにアクション系に係わるときは、
本人超ピンチ。もしくは死亡。
何だかんだで面白かったよ。
デッドコピーのでたまかすら長期シリーズになるくらいに。
しかし軍事系の「天才」話だと、
いくらリアルといっても、戦略だけで軍は動かせない、
という当たり前の組織論を無視している!
軍とは巨大な官僚機構なのだ!
という主張のもと、巨大な派閥にすりより、
上司にゴマをすり、飲み会で親睦を深め敵対派閥の醜聞を暴き、
軍隊という官僚機構を掌握し、ようやく敵と戦うまでをリアルに描く作品。
もちろん通常業務なんぞやってられる暇ないので、
色々丸投げしたり部下に押し付けたりして、栄達した後それをかぎつけた
ブン屋を密殺したりとかもいろいろ大変です。
そして敵との戦闘が始まるまえに、すでに巻数は50巻を超え、
何故かいつの間にか日経新聞に連載されている、そんな作品。
>主人公が一切直接戦闘に関わらず戦略レベルの話に終始するラノベ
日露戦争当時の高橋是清とか、どうだろう。ネタとしか思えないような方法で豪快に調達してて面白い。
前線でドンパチやってるわけではないけど、公債と貨幣でもって戦争した人。
「うるせー、担保なんか知るか!わが国は元利ともに100パー返して来てんだよ!今度の戦争も勝ってるし、最終的にはどーんと儲かるんだ!
あんたんとこで引き受ける銀行がないなら、イギリスでもどこでも持ち込んでやらあ」(ドイツでの談話)
経済的にはまさに回天の偉業をした人ではあるんだが、山師みたいなノリのせいで評価されてないのが残念だ。
皇国は個人の闘争から大戦略、首都の謀略から同僚の政治的抹殺まで何でもアリだな
>長編を戦略、短編を戦術
短編は毎回登場人物が違ってて現場の悲哀を描くのだな
長編は栄光に満ち溢れているが、短編は囮部隊や強襲部隊の話がメインで鬱満載
ん〜、ガンダムが近いか?
ギレンの野望をノベライズしたらそんな感じになるかも
>>126 覇者の戦塵がすごいぞ
一冊まるまるトラクター工場建設の話
マトモな戦車が出てきたの何巻も後
今ふと思い出したんだが
はるか昔
世界中の歴史上の美女
楊貴妃やら千姫やらクレオパトラやらジャンヌダルクやらを
片っ端から現代に拉致してくると言う豪快なエロゲがあった覚えが
第2部で警官やらアイドルになってた気が
過去の歴史歪曲しまくり
今となってはこのくらいなんとも無いぜ!何だろうか
歴史の影でひたすら男を動かしてきたエターナルヒロインが主人公なライトノベル
表立って動かないので舞台が宮中を出る事が一切無い
…いくらオタでももうちょいマシなダイエット法を取るよなぁ普通
左上が気になってしょうがない
某ブートキャンプを萌えキャラがやってる姿が頭に浮かんだ
これを本気で買って実践するのって世界で5人もいるのか?
違う意味でカロリー消費に活用するさ
そういや昔SEXダイエットとかあったなぁ
あんまり関係ないが、
本当にダイエットしたいのなら、エアロビやその他に注ぎ込む金で
傭兵一人雇った方が確実だ、てなことを
言ってる人がいたがビリー旋風を見るとある意味正しかったんだなぁ
まぁその論では軍隊式エクササイズではなく
必要摂取量以上のカロリーを摂ろうとすると
潜んでいた傭兵に腕をひねり上げられる、
額にレーザーサイトの光点が出現する、という方法だったが
額にレーザーサイトの光点が出ても本人は気付かなくね?
マシンガンダンスダイエットとか…
軍隊式といえばコレぐらいやれそう。
ハートマン軍曹雇えばええやん
>>145 それはその場で突っ込まれてた
せめて腕とかにしないと見えませんよって
関連して思い出したがそれとは別に
脱走兵ダイエットというのもあった
脱走兵を羽交い絞めにすることで暴れる脱走兵の振動で全身エクササイズ
>>143 オタに格闘術か
何気に興味持つと極めるまでやろうとするのがオタクだしある意味危険だな
秋葉原にオタ狩りにいったヤンキーが返り討ちにあう
なんてニュースが流れても俺は驚かない
核ダイエット
>>149 秋葉原でオタ狩りをあっさり返り討ちにした
フルコン歴5年黒帯のピザデブなら知人にいる
あっぶねえなー
フルコンて足踏んだりするじゃん…5年もやってるなら痩せろやピザ。
個人的にはアオリがシャララなことにちょっと好感わくなあ>143
ブルーハーツ世代なんだねえ、著者…
ナイフ携帯してると豪語してるピザなら知り合いにいるな。
実際見た人曰く刃渡り2、30cmはある折りたたみナイフだったそうだが…どんなんだ?
しかし無駄に強いピザってのもビジュアル的にイヤ展だな
巨漢・デブの動きは速いってのも、意外性を表現するために使いまくられて
馬鹿一になっちゃってるしなぁ…
DDRで物凄い高得点をたたき出すピザは全国的に多発したらしいな
>>154 つミ【ブルースブラザーズ】
ジョンベルーシの不気味なまでの身軽さを見よ。
サモハン・キンポーもあの体型では想像できん位身軽だったな
意外性っていうと高校時代にどう見てもいじめられっ子にしか見えないけど最強っていう嫌展な奴がいたな
見た目は小柄で顔色と肌質の悪いえなりかずきなのに高橋ヒロシの漫画に出てきそうな肉体を持ってた
逆にどう見ても最強なのに駄目駄目ってのも普通にいやだよな。
ヤンキー狩りでしょうかw
>>159 このパターンで、性格最悪で
勘違いして絡んでくる奴を叩きのめすのを無上の喜びとしていたら、イヤ展。
謙虚で目立たない良い奴で、
意外なところで人の役に立って居たら、ベタかな。
と、思ったが、
>>160 のパターンが精神的な弱さを克服して強くなる方がベタか。
いや、主人公側で描写されればベタだけど、敵役として描写されれば
心の弱さを克服できずに自滅する、体格自慢の噛ませ犬だな。
と、此処まで書いてなんだかグダグダになったおれがイヤ展だった。
親父狩りを狩り返す親父も馬鹿一になっちゃったなぁ
ところでヤンキーとかチーマーとか珍走団とかまだ現代日本に居るのか?
>>160 外見最強実力皆無がハッタリと運だけで切り抜ける話って結構あるよな
読み物としては面白いが現実であったら嫌だよなぁ……
>>161 腕前は確かなんじゃなかったか
殺し屋としてはダメダメなだけで
>165
腕前を披露する前に倒されちゃったじゃない
まあ多分再登場するだろうけど
>>153 筋肉はゴリラ、牙はライオン、萌える瞳は原始の炎
でジャックナイフを装備した秋葉系を想像した。
ちなみに「萌える」の字が間違ったが面白いのでそのままにした。
>>163 すまん……イヤ展ど真ん中な奴だった。
「カツアゲされに行ってくる」って言った次の日は其奴の奢りで焼き肉パーティ
よく考えると高校時代の友人にろくな奴がいねぇ
親御さんが大陸系(ryとかクリティカル出して塀の中とか海外に逃亡した奴とか
筋肉はゴリラ!牙はゴリラ!萌える瞳は原始のゴリラ!
ロットン、ほんとに再登場するかなあ…シェイホアが再登場したときに
「ああ、今はジラーチと同じ病院入ってるね」みたいな処理ですまされる気がする。
>>168 まあ気にするな。
世の中にはキタオというオタク史上おそらくは最強のデブが居っておやだれだろうこんな時間に。
高校時代の友人というと・・・
突然教室で「火薬買わない?」と商談持ちかけてくるやつとか
突然教室でモデルガンを取り出して「ここ微妙にディテールが違うんだよ。本物は・・・」とか言い出すやつとか
突然教室でジェンガはじめるやつとか
突然授業中に勝手に哲学談義を始める二人組とか
授業の8割は寝てるやつとか。
・・・ろくなやつがいねぇw
友人が通っていた高校はクラスの99%が真面目に勉強しているという魔空間
全国模試で何位だった?とかそういう会話が普通に飛び交っているとか
夏休みも夏期講習で土日以外は毎日通学
学生として正しいかもしれないが思春期の人間としてはどうかと思う
俺の高校の校門と職員室の壁には全員の模試と中間テストの結果が
張り出されていた。テストのたびに各クラスの上位住人は発表され
壁に名前を張られみんなの前でほめられる。
当たり前だと思っていたが、大学に入ってから話すと一様にドン引きされるw
>>173 エロゲだと普通だよな。
・・・あれ、本当にやってるとこあったんだ。
>>173 むしろ高校行くとそういうのがあるもんだと思ってたのに
実際無かったことでちょっとがっかりした自分もいる
自己顕示欲の強い人間には効果的な事この上ないと思う
あれ、うちの学校も常に学園何位とかやってたぞ
上位何百人しか張り出さなかった気がするが
あと大学合格者も張り出してた
「あいつ受かってやがる」とオレが受かっていることをさも意外そうに
呟いているところを立ち聞きしちゃったオレ
>>176 甘いな。
俺が乗るはずの時には上位張り出しをしなかった俺の出身校の教師どもに比べれば、
相当マシ。
嫌な話だw
>>172 某ラサールの滑り止め高校なんか全国模試一位と武闘派ヤンキーが同じクラスにいる超空間だぞ
体育教官と寮監で陸海空落下傘まで揃うアレさ加減だし
(世界的な意味で)全国一斉模試
時差はどうするのか、いかにして各国の文化の違いをクリアするか
そもそも言語の壁をどうするかを描いたライトノベル
…うん、面白く無さそうだな
数字は世界の共通言語、という言葉を思い出した
肉体こそ共通言語、
ガンダムファイト、レディゴー!
>>182 頭部を破壊された者は失格となる
メインカメラがやられたくらいで失格とは、アムロさんご立腹です
>>149 光の速さで、隠し武器や護身グッツに手を出し
それを、リアルで持ち歩いて
秋葉の職質天国で、警官の点数稼ぎに貢献している
今のヲタでは、結局口だけで終わるよ、
体鍛える系はさ
>183
ガンダムファイトは建前上戦争じゃないからな
どこまでやったら終わりかって線引きは必要なんだよ
決勝リーグはコクピット狙い解禁されてたりするが
「いえおまわりさん、ぼく刃物もバールも持ってませんよ」
「おまえは肉体そのものが武器だ!」
>>185 ギガンティックフォーミュラは戦争だから仕方がないが
戦闘機や戦車の乗員がバンバン死んでいるのに
ロボットのパイロットが生存していただけで
「理想的な決闘でした」
とか国連が言うのはかなりイヤだと思う
>>186 空港の手荷物検査に引っかかって「頭」だけで飛行機のシートに座ってたサイボーグ思い出した
しかしガンダムファイトみたいな制度認めさせるには
それこそ戦争でもしなきゃ話が纏まりそうにもないが
それがまかり通ってるってことは、よっぽど追い詰められた挙句の採択だったんだろうな
>>154 デブは瞬発力が高く持久力が低いらしい
つまり多人数と延々やらずに短時間でボコるならデブはウェイト的にも有利
>187
ギガンティックはパイロット死亡しても理想的とか言ってなかったか?
近接戦闘でタイマン張って勝敗決まったところで、
遠距離戦の流れ弾が勝者に当たって両者KOした時ぐらいしか
問題になった事が無かった気がしたんだが
>>189 どっかに詳しい解説サイトがあった気もするが
どっちかと言うと政治的経済的利益の問題になる気がする
あらゆる国家のある程度以上の階級の人民がコロニーに居る時代
「戦争すると消耗するし地球で決闘しましょ」
「地上ぶち壊してもまぁ罪には全員問わないって事でOKで」
地上の物件破壊が無罪になる事から考えるとマジでありうる・・・
>>165 外見も実力もある軍人がハッタリかまして潜入
敵基地ひとつ爆破ってリアル展開をこのスレで見たなぁ
>>192 いやどこの世界にも逆噴射バカが戦争の引き金を引きたがるものだし
いくら技術の粋をこらそうとも最終的にたった一人に任せるような
そんなシステムを容認しようとしない人の方が多いと思うんだが
なにより、小国でも勝てる可能性があるシステムなんだし
大国が自分のアドバンテージが1ミリでも減るようなことをわざわざ許容するかね?
でもあの世界のMFの性能も人材の能力も国力が直接反映されてる感が
強国以外は本当に大穴になっちゃうんじゃないの
あと、仮に優勝しても次に優勝できなかったら悪政のツケは払わされるだろうし
あんまり無茶なこともできないんじゃないかなっと
>>193 引き金を引くのが逆噴射バカで有ることは、実世界では極めて希だがな。
小国が手を出せないほどのコストがかかるんじゃね?
MF一体開発するのに数十兆円かかるとか
参加費がめちゃ高いとか
ところであの世界の通貨はやっぱり円(ネオジャパンの場合)なのかね
地味に気になる
ネオ円とかネオドルとか
>>194 試作機アホほど作ったあげくマーメイドガンダムが壊れたらそのまま
退場した(機体の乗り換え許可されてるのに)ネオデンマークは
いったい何がしたかったんだろう
>>195 まあ大抵は大衆がお馬鹿さんを持ち上げるという二段階を踏んでて
実際には誰がやっても大衆の熱狂&マスコミの迎合に押し切られる、
というパターンが多いねえ。
>198
たしかにアレはなんだかなぁ、と思ったが
試作機潰せばいくらでも修理できただろうにな
水陸両用仕様のせいで整備性がびっくりするほど悪かったくらいしか思いつかない
たぶんあの世界には
ネオ民族性ジョークとかがあるに違いない
ネオジャパン人にガンダムを作らせた。○○だった。
ネオデンマーク人にガンダムを作らせた。××だった。
ネオジャパン国内予選があって
ネオ秋葉原代表メイドガンダム
とか居たに違いないとかいう、関係あるようで全然関係ないネタを思い出した
>>201 予選はともかくコンペはあって当然だろうな。
そこで政治家の利権が絡んでヘッポコ機体が採用されてしまう嫌展。
>203
つーか、技術者が他の技術者蹴落とすために罠にかけて
政治犯にしたてあげたりなんかしてたのが
カッシュ博士とミカムラ博士の間柄だったはずだが
似たようなのは他所の国でもあったんだろうな
ネオ・リヒテンシュタイン代表
ネオ・ルクセンブルク代表
ネオ・サンマリノ代表
ネオ・モナコ代表
そんなガンダムが大活躍するガンダムファイト
でもネオ・ヴァチカン代表は凄い強そう
>>188 強化サイボーグとかが実用化されてる世界だと、そうでもしないと飛行機乗れないよな
その状態から電脳で制御系を乗っ取ってハイジャックを実現するが、
すぐに特定されて上空から放り捨てられる頭
「戦争の代わりに○○で勝負!」
宇宙人との外交では割と定番のような気がする。
戦争の代わりにミニ四駆で勝負だ!
>>207 神が宇宙を創造する際に用いたミニ四駆とか、
ありえざる幾何学で構成された名状し難いミニ四駆とか、
惑星を吹き飛ばすような動力を使用しているオーバーテクノロジーミニ四駆とかの使い手と勝負するわけだな
NASAのテクノロジー(略)は最近は流行らんかな
中国4000年の伝統を駆使した漢方配合のミニ四駆
ネオホンコンは土地とか経済地盤よりも、東方不敗というバケモノがいたのが問題な気がする
東方不敗とドモンは抜きにしても、中身の怪物性によるところは戦力として大きいよなぁ
バイオ強化した兵士を箱に詰めてサイコロガンダムにでもした方が下手すりゃ効率が良い
エジプト5000年のゲームの英知が詰め込まれた
戦車戦ごっこの模型が発祥のミニ四(ry 遊戯王初期ではマジやりそうだから困る
あ、でも小型チャリオットとRCを組み合わせたゲームは
プラレス三四郎の後半で何故かやってたなぁ
世界の存亡を賭けたロボコン(ロボット・コンテスト)
決まり手は主にバランス崩しての自爆・バッテリー切れによる戦闘不能・モーターが焼けて(ry
宇宙人も地球の技術レベルで強制的に戦わされるので、ローテクなアナログ操作に頭を悩ませる
ていうかデビルガンダムがちゃんとアルティメットガンダムとして完成しちゃってたらどうしよう
あんなダニのお化けで「お国のために戦ってこい」とか言われたら泣くぞ俺
アルティメットガンダムのあまりの規格外にびびった各国。
協議の上、あのにょろにょろいっぱい生えてる「ガンダムヘッド」
も頭部と認めることとする声明を発表。
実力では相手を圧倒するものの、ガンダムヘッドの一個を壊され、
敗退するアルティメットガンダム。
「国連脱退!」そしてまた新たなる戦争が……
いや、暴走したからああなった訳で
アルティメットのままだったら違う姿だったんじゃないの?
というかそもそもアルティメットガンダムは地球環境再生のためのマシンであって
GF出場用の機体ではなかった気が
……なんでガンダムにしたんだカッシュ博士?
そりゃアレだろう
そうしないと予算がつかないんだよ
実はGFに出すつもりだった方がイヤな展開かもしれん
>>209 NASAのテクノロジーミニ四駆は「落ち着けハマーD!」とセットになっちまったからなあ。
NASA脅威の技術力もだが、ミニ四世界は基本的にバケモノが多いから困る
GS美神では茶化して溶岩を霊力で走行したりする怪物マシン出した回があるが
多分本家のやった重力を操り軌道エレベーターでレースする高貴なる破壊マシンの方が
30段くらい斜め上をハイパーダッシュで昇ってる感じがする
来年辺りには各組織を代表する仮面ライダーたちが組織の覇権をかけて戦うなんてのがあるかもしれんなあ。
出身星を代表とするウルトラマンたちが宇宙の派遣をかけて地球で戦う
「余所でやれ」
一般人が自分の望みをかけてバトルロワイヤルなら
既にあったが、実際はけっこう地味でしたなあ。
特に蟹。
蟹の必殺技は地味なはずだが映像でみるとかっこいい。アクターさんの凄みを感じたなあ。
蟹座は噛ませとしか記憶が・・・
え?違う?
神話でも蟹は踏みつぶされるだけだからな。
フリーザ様にも食われるし。
各組織を代表する仮面ライダー達がベイブレードで勝負だ!
229 :
|M0):2007/06/25(月) 19:43:09 ID:sjQSLwh3
各組織を代表する仮面ライダー達が早喰いで勝負だ!
なら優勝候補知ってるんだが。
口が開くのは……ライダーマンとギルス?
>220
いかん、どうにも「本名は浜田」というフレーズが脳裏に浮かんで困る
嫌展脳か
普通のライダーだって強化スーツ脱げば食えるぞ
化け物の姿だが
そーいや変身したはいいが元に戻れない仮面ライダーってのも地味にイヤ展
>>228 面白い発想だ。
だがな、仮面ライダーが廻した時点でベイブレードも超強力な殺戮兵器になるような気がするんだよ。
ああ、イヤ展だから良いのか。
234 :
小房:2007/06/25(月) 20:46:31 ID:7Z/943a+
>>232 ライダーから戻れないとするとどうやって栄養摂取するんだろう
(1)もとより耐用時間一週間
(2)鱗の隙間から点滴打ちながら病院暮らし
(3)バッタ男だけに一級河川の堤防で雑草をムシャムシャ食い漁る
いやいや。そもそもライダーは真黒き太陽アバドンの化身たるイナゴを模して作られたんだから農作物を食えばいんじゃね
236 :
小房:2007/06/25(月) 21:05:22 ID:7Z/943a+
でもバッタだから農薬に当たって死ぬんじゃね?
んで佃煮にされて佃屋の店頭に並んじゃわね?
盆を過ぎると大発生して駆逐もできなくなる仮面ライダーか……
>157
あぁ、あれ人間じゃないからw
三分間だけ人間でいられるウルトラマンとか。
>189
あの化け物どもより多少劣る程度の連中が群れ成して戦争してたら
本当に地球なくなるぞ?
各種族の命運を賭けて、イナゴガンダムやカニガンダムが地球をリングに戦うんだな。
ベクターケースファイルのコンビなら、適度にエロも入れつつこなしてくれそうだよな、その課題。
最終的には「誰が覇権を手にするのかなど、本当は大した問題ではないのだ!戦うこと、それ自体が生き物が生きるということなのだから」
みたいな台詞をエロい格好で師匠が言い放って閉める。
243 :
小房:2007/06/25(月) 22:55:46 ID:7Z/943a+
あ、戦いって殴り合いとか撃ちあいじゃなくて
イナゴ怪人とトノサマバッタ(群生相)怪人とレミング怪人が
ひたすら食って増えて相手の餌食い尽くしていく、とかそういうやつ?
で時間が余ったらひたすら生殖……
244 :
小房:2007/06/25(月) 22:59:53 ID:7Z/943a+
そういや
ネオジャパンもゴッドガンダムと一緒にライジングガンダムを持ち込んで
平行して整備するという意味不明なことをしてたな
スタッフを分散させて良いんだろうか
高価なものなんだしそのくらいゆるしてやってはどうか
お前も年収と同額の新車を一括で購入したらお払いしたくなるかもよ
新車を買ったらお払いするだろ
俺もどっかでステッカーとかもらってきた記憶があるぞ
>245
ある意味異常な話だが、あの世界での整備能力は
レイン一人>ネオジャパンクルー全員だからそれでもんだいないのではないか
249 :
小房:2007/06/25(月) 23:07:10 ID:7Z/943a+
>>246 や……したよ、御祓い。年収よりは安いけど。
フランス車だけど神様面倒見てくれんのかなあ
カトリックだって新車買ったら神父様に祝福してもらうでしょ 普通
精霊信仰の人たちに由来した名前だし、意外と相性はいいかもよ。
今こそ神道とヴードゥーの教義の比較研究が求められてると思うんだ。多神教同士で手を組まねば。
これはマジレスなんだけど、世間一般だとまだイヤ展扱いかな…
ウルベが元ガンダムファイターだって誰も知らなかったんだよな
某魔法少女の過去の話といい
なんか情報に規制でもかかってるんだろうか
ふと思ったが
痛車見たいなのがお払いに来ても
神様は面倒を見てくれるんだろうか
254 :
小房:2007/06/25(月) 23:17:43 ID:7Z/943a+
>>253 うちのフラ車も納入以来
雨漏りとかバッテリー突然死とか盗難防止装置(つくりつけ)が誤作動して
亀の子とか内装がいきなり落ちてきて運転中のペダルに挟まったとか
エンジンルームで配線が燃えたとかそれ位のつまらんトラブルしかないから
御利益あるみたいだよ
>>244 ちなみに
イージス艦には(も?)神棚がある
というか政教分離なら各庁舎の建設の際の地鎮祭でも採り上げた方が適当じゃね?
>>251 某異端宗教からするとキリスト教は多神教
だってあいつら神様(ヤハウェ)とその子供(キリスト)と聖霊(天使)
と3つも崇めてるんだぜ!
聖霊と天使は別
使徒達に降りてきて使徒達を導いたのが聖霊
>>253 お祓いってのは祝福を受けるとかじゃなくて、悪い神様を祓い落とすって事だ。
よってそんな車は祓わずとも疫病神も寄り付かないから安心しろ。
258 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 23:58:14 ID:kDICdpu9
つ スーパーカーの九十九神
>>257 なるほど!最近つきが無いきがするから試してみるわ
ちなみに祝福ってのはどういうものなんだぜ?
打撃点に修正がつくとかじゃなく、神の息吹を吹き込むとかだと教義的にヤバいんではないのか?
悪いの悪いのとんでいけー!
って感じじゃないのか?
>>260 打撃点に修正が付く
実際にそのご利益があれば軍関係者に大人気だろうな
祝福されたスナイパーライフルとか、祝福されたRPGとか、祝福された対人地雷とか
聖なる劣化ウラン弾をくらえー! という素晴らしい文句を聞けるわけだな
劣化した物を祝福させるとは何事だ!
つーことで「純ウラン弾」を持ってこさせる聖職者
無論ウラン235
そういえば、教会や寺を建てるときも地鎮祭はやるんだろうか?
>>243 何かDSで出てる細菌同士が戦うゲームみたいだ
269 :
小房:2007/06/26(火) 01:57:21 ID:TdT8YLBm
かわいーく描かれた定礎のプレートが付いた教会なら見たことある
A.D.19xxとかそんな感じで書いてあった
>267
カトリックだと工事前に祝別して完成したら献堂式でまた祝別して
七五三の祝別もするよ
>>263 うん。素直に見たいと思った。
今の円谷より、もしかしたら判っているかも知れない。
272 :
小房:2007/06/26(火) 01:59:48 ID:TdT8YLBm
>>264 法儀礼済ボールベアリング入りクレイモア対人地雷っていうのを
ヒラコーがやってた
ヴァチカンファイト!レディ・・・・・GO!
前回優勝者は現法王です
前回優勝者がマスターアジアっていうくらいの出来レースだな
今の法王はメガテンに出てもおかしくない風貌だよな
LV62 法王 ライト・ロウ
ジオダイン、マハジオダイン、ハマオン、マハンマ、回転説法、ハマブースタ
ディア系?リカーム?何それ?
276 :
小房:2007/06/26(火) 02:43:00 ID:TdT8YLBm
超必殺技は「法王脚」
さらに離れると法衣の下からファンネンル。
超必殺技2(遠距離)は「聖戦発動」周囲の教徒が発狂してバーサーカーと化します。
黒古橋風味で。
>>264 日露戦争の日本海海戦が始まる直前、
ロシア・バルチック艦隊旗艦「スワロフ」艦上では、
従軍司祭が砲身と砲弾に聖水をかけて祝福するという光景が見られたらしい。
三笠がアンデッド戦艦(なにそれ)だったら危なかったな。
>>264 某吸血鬼小説では
ビルの上の貯水タンクの水を
一瞬で聖水に変え
巨大な十字架で、人々を神の世界へ送り(フルスイング)
頭を打ちぬかれたことで、生きたまま聖人のランクまで登り
自己再生しながら、襲ってくる聖職者がいましたよ
>>282 あの世界の天国ってのはどんなところなんだろうね?
・・・・このスレにふさわしい場所ではあるのだろうけれど(苦笑)
善行を積んだこのスレ住人は死ぬとそこにいくわけだな。
好きなのを選べ
つ妖魔夜行の神の国
つ真メガテン2のヴァルハラ
つアザトウスの宇宙
>284
つ お前はアバドンの餌だ
つぬか喜びの野
というかイヤ展住人の善行とはなにか、
つTHE 大量地獄
ハヤカワの疾風魔法大作戦で、ヴァイキングの王様が言うことにゃ、
最近のヴァルハラは料理はレンジでチンするものしか出さず
非常にまずく、エールは気が抜けていて、
部屋のタオルはほつれており、
迎えにくるヴァルキュリアはとうがたっているので、
「行くのはやぶさかではないが急ぐつもりは毛頭ない」
らしい。
ちなみにその王様、話の最後でヴァルハラに旅立ったが、
最後に自分の後継者に、
「料理は最悪。くる時はクロスワードパズル持ってきてくれ。急がなくていいが」
とか書いた絵葉書送ってきてた。
メガテンの天国はロクでもなさそうだなぁ
地獄は輪をかけてロクでもないだろうが
つか、総じて暇そうだよな>>天国
急に「じごくのそうべえ」シリーズが読みたくなってきました
死後の世界。
死んで真っ先に目に入るのが
はじめから
つづきから
ニア つよくてニューゲーム
>>281 米軍にいたじゃん。一度死んだけど、引き上げられ甦った戦艦たちが。
>294 しかも改装により従来の三割増の戦力で復活するというイヤ展。
幽霊戦艦話なら、ディーノ・プッツァーティ「戦艦『死』」が面白かったな。
297 :
小房:2007/06/27(水) 00:10:07 ID:pjLew2rK
幽霊戦艦といえばナガト・ワンダーが三連装砲塔だったのは何故だろう
日本人というか明和電機が未来に先走りすぎてるだけな気がする
>292
知ってるかい?
その絵本というか昔話、昭和に入ってから桂米朝師匠が手直しして復活させた
『地獄八景亡者の戯れ』って落語が元になってるんだ。
なんとこのネタだけでマクラも無しに1時間以上あるという……。
>>289 小松左京の「女のような悪魔」だと、箒にしか乗ったことのないバンシーや魔女たちは
皆飛行機に乗って大騒ぎして腰抜かしたりしてたな
炎を操ると硫黄の臭いで近所が苦情言ってきたりと「地獄」は田舎になっていた
幽霊戦艦か・・・タイラーとかでやった畝傍ネタは幽霊戦艦の類になるんだろーか?
長い年月を経て復活して3割り増し強化された戦艦
しかしもはや旧式とか骨董品どころか古代の伝説になってしまっていた…
>283
神がいることを証明するために、命をかけて祈ったり
人権無視の祈祷機を作ったりしてるけど
悪魔や神話や伝説の化け物しか、いることを証明できないのに
巨大十字架で頭をむかない方向に向けたら
死の瞬間、魂は高次の次元に転移したから
殺人ではないって政府のエージェントが認める世界だからねぇ
>298
これ、踏むと死ぬほど痛いらしいw
そろそろ古橋も暗黒パワーの充電できたと思うんで
また気が狂ったような小説書いてくれんかね
ブライトライツ・ホーリー・サムライ家の食卓
著:白黒マダラ灰色古橋
ある日、ブライトライツ・冬の・ブラッド・スレイマン・サムライが食卓に落ちてきて\
著:白黒パンダふるはし
蟲忍のスルーされ具合に泣いた
ねぇソリッドは?ソリッドファイターはどこに消えたの?
く・ろ・れ・き・し
シスマゲ‥‥‥
撃墜王とかなかったけ?
STGプレイヤーノベル
違う人だっけか?
あれは川上でハードカバーで、
売れ行きはしらんが別に色もの扱いはされてなくてそれなりに好評。
ソリッドは(ry
>>306 どうみてもシスマゲドンで漏電している気が・・
デモンベインもアツかったよ、唐突に火星人が侵略を開始して人を殺しまくるとことかワクワクしたもん。
またなんかやらかしてくんねえかな…とりあえずガガガ文庫は何やってもいいみたいだけど。
お前ら古橋大好きだな。
>>282 あの神父なら拘束術式開放したアーカードの旦那を一人で打倒できそうだよな。
仮性人?
どーでも良いことなんだが、魔法学園の飼育小屋にはドラゴンやケルベロス、首狩りウサギが平然と棲んでいたりするんだろうか……。
命がけだなぁ。
保健室にはメフィストみたいなのがいるんだろうな、きっとw
チャチャのうらら学園には魔法で巨大化したアホのように強いニワトリがいたな
漫画界のニワトリでも多分1・2を争うんじゃないかって凶暴さと、身の丈5mはありそうな体格のバケモノニワが数羽
飼育小屋の内部は半ばジャングルと化しててマジ危険地域
保健医か・・・例え死んでも生まれ変わっても いのり ささやき えいしょう ねんじろ すればなおるよ!
という思想を持った…医者じゃねぇな
ウィザードリィ・エクスが学園物フォーマットで
普通に「保健室で死者蘇生」だったなw
そして、灰になった生徒は花壇にばらまかれるのであった。
植えられているマンドラゴラの叫びは、果たしてマンドラゴラ自身の叫びなのであろうか。
畑に撒かれた生徒は桃栗3年マンドラゴラ8年で復活
頭に何か生えてて熱に弱くて水と日光が無いと萎れるけど
ファンタジー系学校ってカリキュラムどうなってるんだろね?
やっぱ戦士科とか魔法科とかが人気でレンジャー科とかバード科はイマイチなんだろうな
魔法系なら
小学校・リードマジック等基礎魔法
中学校・マジックミサイル、プロテクション等の実戦基礎
高校・ファイアボールやライトニングの中級(卒業したらとりあえず魔法使いとして及第点
大学・テレポートとか便利系の科やブリザード等の攻撃系など専門高等育成(召喚系はここから?
大学院・メテオストライクやらティルトウェイトやらゲート作成なんかのヤバい研究か?
なんか馬鹿一ぽいけど「集団で危険人物の育成」してると思うと凄い嫌展
いや、「魔法を習うのが普通なくらい危険な世界」という現実が嫌展?
>>324 リアル植物人間
光合成フルパワーで超加速能力が新規特典として付いてくるんだな。
>>325 東大みたいに魔法一類とか戦闘二類とかで募集して
学科から専門に進級する時に成績で不人気科目に分配するんじゃないかな
大学院とかは単純に
技術として即効性は薄い高度な研究をしてるんじゃまいか
というか
中学生に普通にマジックミサイルとか教えるなw
例えばマジックミサイルを教わっていない場合に中学校卒業までに死亡する確率が90%の世界なら仕方ないと思うぞ
一流の魔術師しか卒業しない学校、なぜなら一流となってないものは死んでるからってか
>>325 フォーチュンとかそんな感じだったよな
詩人はPTからの需要低いし、成り手を選ぶから、マッパーだのなんだのと合わせて一つの職とかで。
あれの場合、職業選択がやたら運に左右された気もするけど。
魔法はどのくらいスタンダードなのか?によるんじゃない?
よっぽど切羽詰ってるんなら算数と同じように魔法教えたり、体育の代わりに剣術の授業とかやるかもしれないけど、
余裕がある状況であれば、工業高校とか商業高校みたいに、それ向けの学校で教える形になるんじゃない?
なんで魔法使いってひょろいのばっかりなんだろうか
仮にも戦闘要員なんだしオーフェンとまではいかなくても
ちっとは基礎体力とかのトレーニングに時間を割いてもよかろうに
そんなに座学に時間を取られるもんなのかねえ?
魔法使うのに装備に制限あるから弱いんだと思ってた。
特に装備に制限ない世界の魔法使いはひょろいのばっかりでもないな。
古典的ファンタジーのパーティにおける役割は戦闘補助だろう。
フィジカルを貧弱にしとかんとゲームバランス取れないからってこともあるだろうけど。
スレイヤーズやオーフェンのように殺伐としたマルチ職業なら知らんが。
新作映画のCMが流れてて、茶の間で母と交わした会話。
「随分大きくなっちゃったねぇ」
「……ホグワーツ魔法学院って何年通うんだろうね」
魔法が強力すぎてそれ以外眼中にないって設定も多いかな? 説教されて筋トレと走り込みを始めたり。
魔法が生命力を削るので、ひょろいと魔法使い失格って世界もある。技術を習う暇がないから接近戦は専門外だけど。
強力な魔法や使い魔の維持で普段はミイラっぽいけど解除したら途端にマッチョになるイヤ展
TRPG、CRPG準拠名世界だと多いな>>ひょろい魔術師
これといって元となる世界がないと結構アグレッシブなのもいる
オーフェンとか指輪物語とかスレイヤーズとか
まあひょろいったって、徒歩で延々と旅したりする程度の体力はあるけどな
装備といや、集英社スーパーファンタジーの「プリンセス・ミネルバ」てシリーズを思い出した。
女性は露出度高い方が体表の魔力で防護力が高まるという、お色気ファンタジー。
つうか主人公達どんだけ裸見られても大して気にしない。
挿絵も相応に……。
術士機甲師団
重機甲術士師団
対戦車術士旅団
駆逐術士旅団
対空術士旅団
機械化術士師団
自動車化術士師団
山岳術士師団
空挺術士師団
強襲上陸術士師団
艦載術士師団
爆撃術士師団
迎撃術士師団
対艦術士師団
魔術電撃戦
魔術人海戦術
魔術エアランドバトル
魔術浸透強襲
D&Dのマジックユーザーは実は力持ちとかいうネタがあったな
魔術書が8kgくらいあるとかなんとか
極めた魔法使いはシェイプチェンジで肉体を若く保つというのはSWだっけか?
ディスペル一発でヨボヨボ老人に、下手すりゃ即死だから塔やダンジョンに籠もる
実は肉弾戦の方が強いというのは指輪物語からの伝統でしょうか?
まあ、ガンダルフとかはそもそも人間じゃねぇしな
個人個人の力量とは話が変わってくるが、
魔法を使うのに金属の装備が邪魔というのは古典でよく聞く設定だよな。
D&Dでも筋力高いMUはいた。
「キル!ケイオス」と叫んで白兵戦参加する魔術師もいた。
ただそれは「異様に知能が高く、MUも知らない魔法学の知識を知っている戦士」
が別に戦闘でそんなに役立つわけではないのと同様のことで。
白兵戦能力が高く、頭脳戦は嫌いだから戦士になった。
頭がよく、肉体は貧弱だから魔法使いになった。
と順番が逆なのではないかと。
と無粋なマジレス。
てか魔術も白兵もできるのは、昔で言えば魔法戦士だよなあ。エルフとかオーフェンとか。
作者がひょろいゆえのルサンチマンから
肉体が貧弱な代わりに特殊技能を持っているという設定を用意する
と楽屋裏から考察してみる嫌展
344 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 11:29:29 ID:+6GN84iJ
まあコンピューターオタクがデブとかガリでめがねをかけているとかとおなじ
でステロタイプ化されてるだけでしょう。たぶん技能と外見をかけはなれた
設定の企画をだすと、読者、視聴者が混乱するとかいわれてはねられるとか。
>>331 俺は魔法使いは免許制だと勝手に思ってるから、専門学校があるんじゃないかと解釈してる。
やっぱり殺傷力のある魔術を行使可能な人間は、国家で管理する必要があるのではないかと。
アメリカの銃規制程度のルールはあると思う。
つまり魔法規制強化派と緩和派が日夜政治闘争を繰り広げ、緩和派の陰謀によって新たな事件が
347 :
小房:2007/06/28(木) 17:22:49 ID:gJ0pQ8RV
>>346 一般人に偽装していた魔法使いによる議会ジャック事件発生
→銃器・刀剣類と同様議会・魔法航空機等では魔法使いを武器として扱う旨決定
→魔法航空機に搭乗する魔法使いは護符を縫い込んだ拘束衣で身動きもできない状況に
→魔法はダメで武闘家はいいのか、という議論発生
→Lv.3以上の全ての人物は武器携行扱いに
→議会ももちろんLv.2以下でなければ言論できず
→真の弱者のための社会が完成
>317
ほとんど同じ能力のあっちの神父さんは
セレナの聖釘によるドーピングで
こっちの聖職者と同じになったからなぁ
でも、聖釘ドーピングのか強くないかなぁ?
もとに戻れないけど
聖釘は基本的に肉体強化。
ヘルシング世界は「高次元の霊的階層」とかあんま考えてないから。
十字架神父は霊性が異様に高いのがウリ。
肉体強化は、あくまで日々のとれえにんぐと、
あと聖性からよってたつ再生能力。
銃を撃ち合えばあっちの神父さんの方が有利かもしれんが、
「化け物を殴れば一発昇天」のこっちのお人形神父さんの方が、
化け物退治には有利かもしれん。
まあアーカードはこっちの神父さんにはあんまり興味しめさん気もする。
>>339 T&Tだと体力がMP代わりだから、魔法使いも体力が物を言う。
というか体力に限らず要求される能力値が際限無く上がっていって、
恐しい数値になってたな。
>>350 人間戦士より、フェアリーの方が能力値修正が高かったり、下手すりゃ能力値の合計数が
高かったりしたなあ。
人間戦士だと、器用度とかが中途半端になって、体力と生命力をあげないといかんから、
なんか全然修正があがらなかったという悲しい思い出が。
くそう、幸運度がLV*2なのがなんともうらやましい。
戦闘限定ならとりあえず一番手軽に強くなる方法が運任せってのが
なんとも・・・
ラッキーマン最強説?
され竜とか型月とか見るとなんで魔術師としてのレベルと戦闘能力を比例させなきゃならんのか、とか思うな。プラズマの研究者はプラズマを操れるというのと同じな気がする。
その世界では魔術師は戦闘職だから
研究職の魔術師をメインに据えた話ってないよな……
そりゃまぁそれらの作品は魔術師のバトルが売りのひとつになってるからじゃね?
魔法学者と魔法使いが別扱いな作品だって探せばあるし
大工みたいなもんか。
格闘技研究家と格闘家は一致しないということだ
なんか違う気もするけど
魔法により戦闘だと「早口言葉」の言い合いみたいになったりちょい微妙な展開が醍醐味だと思うんだけどなぁ
キャンセル合戦とかも好き
レベルEのカラーレンジャーの高レベル呪文の詠唱内容は嫌展だったなぁ
>>キャンセル合戦
「よーし、こうなったら本物の幽霊を召喚よ」
「ならばこっちは本物の退魔師を召喚だ」
「じゃあそのライバルの退魔師を召喚よー」
「ならばこっちは二人の師匠を召喚だ」
「じゃあその師匠のライバルを……」
こうですか!? 分かりません!
>>325 伊藤勢のモンコレ漫画は召還術メインで主人公は大学生だった
技術自体を危険だムダだと捨てるのもアレだし、一定の志有る集団が維持しつつ
ヤバい奴は叩き潰すってのもまぁ一つのあり方なんでない?
戦士の頂点を目指すため
剣術を鍛え
戦術を磨き
盾の扱いを覚え
解剖学を学び
騎士道と武士道を身につけた挙句
死霊術をかじって吸血鬼になり
白豚と呼ばれる嫌なネットゲームの古典
>>357 大工と建築家は別物ってのはあるな。兵隊だって士官と下士官は違う
前線で指揮して自分自身も殺し合いのプロってのと
戦況図見てどの点叩くと相手がのたうち回るかを考えるプロは別物だしな
あ、そういや戦闘寄りの話になるが
カールビンソンでのライカ召還術はガチガチの打撃・速攻だな
「呪文ってのは精神集中のための段取りに過ぎねえんだ」
技術があって初めて成立する戦闘術じゃなく、技術はあくまで補助に過ぎない
馬鹿力の奴が格闘技倣うようなもんかな。追宝録の塁摩杵とか
>>358 ゴールデンハンマーの嫌展っぷりは究極だな。
>>311 それは
私
に対する、挑戦を受け取って宜しいかな
>>357 昔の(ラノベとかが出る前のファンタジーブーム)のころは
高速魔術言語とか、第一次パソコンブームだったので
呪文をマシン語と同じようにデコードした
圧縮魔術言語とかがバカ一していた時期があった
今でもるけどね
まあゲームに出てくる魔術師は戦闘系ばかりといっても
そもそもそうじゃない連中は冒険になんかでてこんわな
基本的に変人ばかりだろ
とフォーセリアで唯一人の前衛を勤めていた筋力7のファイターが言ってみる
魔法で嫌店といえばコクーンは外せまい
しかし、神官系は言葉の意味も分からず丸暗記らしいが
ある程度経験をつんで意味を悟った敬虔な信者はどうなるんだろう
意外とあの世界の信仰の最大の壁だったり
圧縮言語を解凍するための魔法や
パスワードロック、暗号化
等さまざまに進化する圧縮魔法
普通に唱えた方が早いが
圧縮するとより多く覚える事が出来たりする
自らの信仰心に忠実に美辞麗句を並べ立てたオリジナル呪文を作ればいいんじゃないか?
ひ弱な研究系だけど前線に出て来る…漫画のカルドセプトに出てきたホアキンだな
まぁ性格は強気・生意気・探究心強し・実験狂的な面があるので
ぶっちゃけ若いマッドサイエンティストが前線来てるのと一緒だが
366の「嫌店」という単語でふと思った。RPGのマジックショップの店長の強さは異常
盗み働く奴は最強クラスの勇者でさえフルボッコ上等…世界救ってくださいよ店長
マジックショップってか道具屋ね
まぁ力有るものが盗み壊し奪うのOKって世界観はマズイだろうが…
>>347 バキはその辺をネタにしてるよな。
ラノベで言えば都市シリーズの位階制度か。
高い戦闘能力の持ち主を兵器認定して国家に所属させるとか。
>>369 店長「誰のおかげで町から町に流通網が出来ていると思ってるんだ」
実は勇者より命がけで世界を旅する店長一向
まあ商品積んで移動してりゃ勇者より目立つ品
>>369 店番最強はもう馬鹿一だよな
まぁ、シレンと不思議なダンジョンシリーズのおかげでさ
超一流戦士な店長が魔物をフルボッコしてマジック武器を仕入れる世界
ただし超一流戦士とは>361
バイオ4の武器商人とかな
お前ら人の家に上がりこんで何やってるんだよ
>>374 ゼルダの伝説夢を見る島の店長をお忘れか
店長「緊急入荷!岩に刺さった伝説の剣、抜いてきました。お早めにどうぞ」
店長「念願のアイスソード、殺してでも奪い取ってきました。お早めにどうぞ」
ダンジョンの奥で全滅した勇者たちを回収してくる人もすごいよな
FF13のムービー見て思ったんだが
あんな所に線路を引いた連中がいたんだよな
>>キャンセル合戦
「その灰色熊にショック」
「対応して巨大化」
「さらに対応して火葬」
「そこで一発樫の力」
「それじゃあ恐怖でひとつ」
「なんのそれしき対抗呪文」
こうですか!? 分かりません!
382 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:19:23 ID:DRTMRQp5
ロード・ブリティッシュにはじまり、町の人間がそういった無敵キャラで占められているため、
むしろ冒険者が最弱
町の中にはありとあらゆる脅威があふれているので
弱者は冒険の旅に出るしかない世界
>>381 2/2バニラに対してそんな応酬していることこそが何よりのイヤ展。
魔法使いが一般人と武力抗争を含む緊張関係に陥る話は多いけど、そういう場合
「でも質的優位は圧倒的な数的優位を覆すほどではありませんでした」
「けっきょく社会の主流じゃなかったので排斥されておしまいです」
「魔法使いたちの時代はこうして終わり、剣の時代が(ry」
…みたいな流れが多い気がする。『地球ナンバーV7』とか。
『戦う司書』でもやってたけど、あれは防衛線を縮小して
迷宮に篭城すればスリーハンドレッド方式で持ちこたえられた気がするなあ。
>>386 戦い続ける気力が尽きるだろ。
苦痛に満ちた自由より安楽な不自由を好む奴は多いぜ。
でもそれは「結局社会の主流じゃないので〜」展開になると思う
現代で言うと忍者の隠れ里は実は異能者や異形の集団生活地だった〜みたいな
信長も実は能力そのものよりまつろわぬ異生物を恐れ…いや第六店魔王はまつろわなきゃ何でも殺すか
>>379 ???「もしもし、起きてください」
勇者「あれ…!?俺は確かあのダンジョンのボスと」
宿屋「いやー目晦ましするの苦労しましたよ。魔法一切利かない体質は厳しいですねぇ」
勇者「っちょっと待って、今回は準備不足だったんで逃げようとしたら奴は超高速で」
宿屋「え?あの魔物そんなに足速くなかったですよ」
パーティ全員「「「「へ?」」」 武闘家(アレが…速くない?)
「…速くないですよ。体力回復はしておきました。MP回復は当旅館の薬草スープでどうぞ」
展開1 宿屋最強伝説。部屋を出た親父の背中には鬼の筋肉面が
展開2 「奴の所持金の四分の一です」「やはり勇者は一味稼ぎが違うな」
>>385 むしろどうでもいい事で本気になって争うのはギャグ馬鹿一
篭城ってのは外部からの助けか外部の状況変化待ちだから
根本的に「戦って戦って戦い抜く」事自体は正しい戦術ではないわな
対処1 魔法を有益と見なす政府高官と連携を取り、解決まで凌ぐ(ワイルド7の最初の敵っぽく)
対処2 バスタード式に半ば人間やめて政府が代替わりするまで待つ
対処3 超兵器を作って相手の首取って自分らが王に
「戦力が疲弊するまで戦う」を選んだ場合、人間に消えない『滅ぼされる恐怖』が芽生え未来永劫…
篭城してる魔術師に一言
「貴様らが篭城してる間に、最新の学術書がほーれほれ
こんなに刊行されてしまったぞ。おっくれてるー。
あと来週学会あるけど、出ない奴はモグリ」
争って出てくる魔術師達。
>>391 ははははは
我々は独自理論で研究しているから外の学術書など無用!
我々に関係ない学会からモグリ呼ばわりされたところで痛くも痒くもないわ!!
ますます篭ってしまう魔術師たち
いつの間にやら全然違う技術体系に
これが鎖国した真相
何百年かしたら異なる幾何学の世界と化してそうだw
おいおい,物理法則が違うわけじゃないんだから
表現方法が違っても行きつく所はいっしょだろ?
とか言ったら本当に物理法則が違うなんて事になってそうだな
世界の根源的な記述方がそもそも一つに収束しないとか
あー、馬鹿一か……
某魔砲少女世界のミッド式とベルカ式のように
発達する方向が違うというのは十分有り得る
あるいは和算のように独自の表現形式が確立するとか
ドラえもんの魔界大冒険では表現違っても収束点は一緒だったが
アレどう考えても本当は全く別の世界になるんだよな…
ああもう!今開発中の術式では実現できない!!
↓
そうだ!物理法則をまず変えてしまおう!!
こんな魔術師が沢山居たために世界はカオスに・・・
魔法で物理法則を変えようと思ったら
高次の魔法使いが魔法の挙動を規定する魔法法則をメタ魔法で書き換えていて
まったく予期していなかった物理法則に書き換わってしまうアクシデント
402 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 17:21:17 ID:gOJl7zom
どうやってもヒロインが死んでしまうRPGを作ったら、いつのまにかプログラム
が書き換えられていて、驚愕するプログラマー
「次は貴様を殺してやる。」さらにゲームの主人公に挑戦される。
それが どうか しましたか? すべては わたしが つくった もの なのです
互いを構築しあう二つの人工知能
プログラムを変えようとしても、不思議な力でそれを阻み、
一歩一歩プログラマーを追い詰めるゲーム主人公。
とうとう追い詰められてぶち切れたマ(ryは、主(ryに
最後の抵抗を試みる。
マ「くくくく。いいだろう。貴様に殺されるのはしょうがない。
受け入れてやろう。だがよく聞け。
俺が死ぬと同時にヒロインをここに召喚するプログラムと、
貴様の外見を「ヒキオタ風味バーコード頭の汗かき中年」
にするプログラムが起動する。
いくら貴様がシナリオを書き換えるほどの力を持っていても、
これを修正するには時間がかかるぞ。ヒロインの目の前でどう繕うつもりだ。
さらに、無駄に豪華な世界設定の登場人物すべてあてに、
貴様に関する誹謗中傷を書き綴った会話テキストを強制的に
はさみこむスクリプトもここにある。
なにしろシナリオライターが無駄に凝ったからな。こいつの処理だけで、
貴様は5分はハングることは確定的だ。
どうだ。死なばもろともよ。きさまだけヒロインと結ばれるとか絶対なしだ!」
主「ひ、ひとでなしめ!」
ヒロインが死なないようにプログラムを書き換える主人公だが
主人公「良かったなヒロイン」
ヒロイン「」
主人公「どうしたんだヒロイン」
ヒロイン「」
そこから先のデータがないので
ヒロインはしゃべらないし、周囲もヒロインが存在しないかのような振る舞い
というか、生きてるヒロインの仇討ちは誓うは、ヒロインの両親はヒロインの目の前でヒロインの死を嘆くわ
戦闘中だけ存在感を示すことに
生命や世界の改竄を許さないってテーマであれば結構バカ一っぽい展開な気もするな…
そしてヒロインを認めさせようとするとガードプログラムが出現してくる
「貴方の行動は越権行為です。ゲーム容量をオーバーしてしまいます」
「お前らを消して動かせばいいんだろう?」
勿論全然容量は足りず、計算に移ると愕然とする事実が浮かぶ
ヒロイン生存エンドはヒロイン以外の全部の世界を消去しないと維持できなかった
防御機構どころか背景もBGMも全カット、それどころかアニメーションもポリゴンも無く
テキストデータでのみ表示される 「メデタシメデタシ」の半角の文字でしかエンドは許されなかった…
って何か普通に物悲しい話みてーだ
>>405 まさに外道wそういやGS美神で、ゲームに宿った霊をブチのめすため
外部からチートかけて全ステータスカンストで一撃死させる話があったなぁ
407をちょっとギャグっぽい落ちにすると
「そうか!このゲームのストーリーが長すぎるのがいけないんだ!」
ストーリーを書き換え、カットして改竄しようとすると
「えーと貴方誰?」
「何言ってるんだボクと君は二人で戦いに」
「私格闘技とか興味ないですから」
間違ってフラグと戦闘パートが全部消えたため
あとに残されたのは、ヒロインに愛想尽かされた「ムダに正義に燃える暑苦しい好青年」だけだった
勿論求めるべき敵なんかいません
主人公「なんだ、容量もあるし余裕じゃねえか」
主人公「え〜………ありがとう主人公」
主人公「あ〜……良かったなヒロイン、俺たちも嬉しいぜ……」
主人公「……みんなありがとう………なんかスゲー空しくなってきた、なんかぼやけて画面も見にくし、もうやめるか」
何も彼も嫌になって自分もろともゲームをフォーマットする主人公
>>407 主「お前を存在させるには『それ以外の全て』を消さないといけねぇ」
ヒ「」
主「だが・・・俺はそれでかまわねぇ!お前の居ない世界に価値は無い!」
ヒ「」
主「全てを引き換えに・・・お前を蘇らせる!!」
崩れ去る人々、崩壊していく世界・・・
主「これで・・・きっと・・・お前・・・・・・・・」
そして、全ては白く塗り替えられた
ヒ「あ。え?・・・ここは?誰か居ないの?ねぇ!誰か!!」
ヒ「お願い!誰か返事してよ!!!」
全てには主人公も含まれていた、何も無い世界に一人きりのヒロイン
誰も居ない・・・何も無い世界・・・ゆっくりとヒロインは壊れていった
〜fin〜
主「た、助けてくれ!」
プ「これはこれで意外と面白いバカゲーかもなあ」
しかしそこに憤怒の形相のプロデューサーとライター
「てめぇ何やってやがる!」
そして主人公・プロデューサー・ライター・プログラマで4つ巴に
ユーザーが完全に置いてきぼりなのが一番の嫌展ではないだろうか?w
壮絶なプログラマーとの争いに勝った主人公。
あれやこれやでヒロインのテキストもスクリプトも完備。
主「や、やっと終わった。これで俺は、ヒロインも、世界も、
どちらも犠牲にせずにすんだ!」
ヒ「やったわね主人公」
そこに現れる背広姿の男。
男「ああ、主人公くん、悪いけど、この作品大きなバグ見つかったから、
発売中止になったから。うん。君に損害賠償は求めないから安心して」
主「な、なんで」
男「そんな、プログラムの知識もない奴があっちこっち一人で
つぎはぎしたら、バグが出るに決まってるでしょ。引継ぎ書もないし、
修正履歴もないし、仕様書捨てちゃうし」
主「そ、そんな……」
そしてお蔵入りへ……
しかしこんな異様な知能を封じるあたり、リアルなのか分からないが凄いw
ちょいと良い話ならプログラムは別に引き継いで人工知能知育ゲーにでも使うんだろうが…
主「待ってくれ!俺達は消されてしまうのか!?」
男「発売中止にはするけど、廃棄はしないよ
戦闘システムやグラフィックや描画エンジンの一部は別の作品に引き継げるし」
主「生きるってのは大変なんだなあ」
奴隷商人風のキャラ「オラとっとと魔王様の神殿を作るだよ!」
ヒロインそっくりの女幹部「ホラホラ!早く作業に戻らないと鞭打ちよ!」(ごめんね…でもちょっと楽しい)
主人公は別のゲームの脇役プログラムとして永遠に労働を続けるのだ
主人公はどう足掻いても足抜けが出来ないので
そのうち主人公であることをやめた―
「壮絶なプログラマー」って十傑衆にいても不思議じゃないな。
RPGツクール系と思わせておいて、実は世界改変シミュレーションゲーム。
自分の理想の世界を作ろうとするユーザーと、ユーザーに歯向かうゲーム内主人公達の戦いを描く。
なんかそれツクール製のフリーゲームで見たことあるなあ……
創造主への反逆。ただのゲームだと思ってたら実はXXXだったっての馬鹿一なんだけどな。
ゲームプログラマに反逆するプログラム、はじめはバグか人工知能の暴走かと思っていたが…
実はある有能なエンジニアを抹殺するため仕組まれたサイバーテロだった
「くらええええ!これでこのゲームのバグ取りには3ヶ月徹夜だぞ!」
「何故こんな手を知っている!貴様このゲームの人工知能ではないな!」
「ああそうさ!俺はこの会社から追われたマスターの(ry」
そして延々と続く破壊工作とそれに忙殺されかかる制作
社運をかけたゲームの明日はどっちだ
>>419 それってダミーで適当にあしらっておいて
本命はネットから切り離しておけばいいだけでは?
>412
現代のCRPGとMMORPGの馬鹿一だな
意思を持ちプログラマーに反旗を翻した主人公達
そんな主人公達の住むサーバーに接続して
私生活を覗き見したり、いろいろちょっかいを出したりするオンラインゲームがブームに
「ほーら、今日はドラゴンけしかけちゃうぞー」
プログラムが意思を持つというと
.hackと内なる宇宙辺りかな?
>>423 アウラ自体は元々半自律的に意志を発生させられるように設計されているぞ。
しかしあれの何が嫌かって、β版以前の個人製作のゲームをベースに開発したとはいえ、
根っこにあれだけのシステムを管理者に知らせずあそこまで残したことだ。
道具データと共に謎データが移動しているってあったが、データフォーマットの資料すらないってどういうことだw
>>421 まぁ普通に考えればそうだよな。元会社側の人間だから手口をってそれじゃバカ一か
「何故ハニーネットを見抜けたんだ…あれだけ精巧に作っておいたのに」
「俺にはこの『爆運を掴む超ラッキー水晶どくろ杖』があるからな!」
プログラムにも呪詛を施してあるため、シャーマンな格好で上半身裸に化粧で
かがり火を見ながら眼精疲労に耐えて戦う
>>397 そういえばそのアニメの小説版では
母親の元の職業は魔道工学の研究開発者で
事故の原因は絵に描いたようなデスマーチだったな・・・
そうさ 未来は いつだって このマーチと共にある
幾千万の マーチを謳おう 時をも越えるマーチを唄おう
「オールハンテッド・バグパレード!
男と女の最後の一組まで斃れようと、最後に完成した製品があれば勝ちだ!」
「どうだい?この曲を聴いて勤労意欲を」
「……マジで会社辞めていいですか?」
デスパレードマーチ?
>427
いまや出題者が指定した作業を期限内に終わらせる
デスマーチネットゲームになってるしな
各チーム○日○時までに指定した条件の絵を何枚以上提出すること
だの
各チーム×日×時までに他のチームが「○日○時までに指定した条件の絵を何枚以上提出すること」
を完了したかチェックすること
だの
>>427 チュートリアル最後に造ったから、チュートリアルにバグが集中してるってのは正真正銘のイヤ展ではあるな。
チュートリアルで思い出したが
2周目のチュートリアルの最後にイベントフラグが隠されていて
飛ばさずに2度目のチュートリアルを最後まで見ないとイベントが起きない、というゲームがあってな…
>>423 内なる宇宙はプログラムというよりハードの構成要素そのものが生命化したんじゃないか。
いや情報というかデータが生命化した>>エント人
脳内嫁とか脳内家族、脳内彼女みたいなもん
>>432 レシプロでいいから飛ばせてやれよ‥‥‥
>>435 一回飛ばすのにいくらかかると思う・・最低でも燃料費はかかるわけで・・
クライマックスでの主人公のキメセリフが
「明日こそハローワーク行けよな」
空軍主催
軍事用鳥人間コンテスト
〜明日のエースは君だ〜
439 :
小房:2007/06/30(土) 12:19:00 ID:GnjEKFnL
>>437 エピローグでの王様の台詞が
「勇者よよくやった。この世の悪、魔王は野望と共に消え去った。
……そういえば、狡兎死して走狗煮られる、という言葉もあったな」
440 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 12:46:43 ID:Bs3AEApd
>>439 漢の韓信は本当に可哀想だ。合掌。
任務遂行中、後に王様に迫害されることを恐れて天下三分を目指すRPG。
降伏したモンスターをてなずけつつ近隣の小国を乗っ取って第三勢力を組織する主人公
>>436 ジェット燃料よりはマシであるまいか。
空自のパイロットは一人養成するのに5億かかるそうだが。
そこでエリア88展
ヒロイン死亡で御涙頂戴
445 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 17:21:56 ID:R3zhwJB9
ライトフライヤーでいいじゃねぇかよ
それか二宮忠八
考えてみれば二宮忠八も可哀相な人だよな。
>>444 実は死んでなくて・・・馬鹿一
サイボーグで復活・・・SF
マシンファーザーならぬマシンヒロインだったら嫌展か?
霊になって主人公に憑依ってパターンもあるね
ツンデレヒロインが「あんなやつが恋人なんて冗談じゃない。
自分より下の男をペットみたいにかわいがる趣味はない」
と他人に言ってたのを聞いて本気にして修業旅に出てしまう主人公。
ヒロインのほうは裏切られたと受け取ってヤンデレに進化。
マイクロチップかなんか埋め込んで、死んだ恋人がいつでも脳内に!
ってな嫌展があったような
お互いを尊重し高めあう、すばらしいカップルだな。成長が何ももたらさない気もするが。
たしか8月公開の映画で「怪談」ってのが気になる。
原作は明治時代の落語、「真景累ヶ淵」。通しでやると7時間ちょっとの長編だが、
登場する女がほぼ全員ヤンデレという胃が痛くなりそうな噺だ。
噺は、ヒロインが主人公を呪って死霊と化すところから始まるんだが…
>>445 二宮忠八はなんつーかバカ一のような嫌展のような不思議な人だ
軍事利用とか方向性はある意味非常に正確だったが
協力者がいなかったってのは…
なんつうか、本当の戦キチならバカ一マッド科学者になるけど
特にそういう要素がないだけによりヒサン
>>449 ついに「ヒロイン全員ヤンデレ!」が現実…っていうかむしろ明治人って すげー
今日も今日とてSAN値をすり減らす人のためSAN値を届けるヒーロー、 ラブクラマン。
「あばばばばば、もうSAN値が残り少ないよ〜」
「僕のSAN値をあげるよ!」
勿論ゼロになるとヤバいからそうなる前にニャルおじさんに補充してもらおう!
ティンダロスに噛まれて、神を見て狂うのか、
判らないまま終わる、そんなのはイァだ!!
奪わないで脳髄、忘れないで悪夢、
だから意識飛ぶんだどこまでも、
勢いでやった。 今は反省している
SAN値が少ないほど魔法の威力が上がる
最終的にSAN値がマイナスになった魔術師を洗脳し操るのが最強
魔物の力を借りた魔法を使うのが基本で、魔法を使うほど侵食されていき
最終的には魔物そのものになってしまうってのはベタな設定だけどな
現代日本ではサラ金の力を借りてパチンコしまくっていたらついには
定職を捨てパチンカーに転生してしまった二児の父親が該当する
しかし深淵を覗く時にはこっちも見られてる理論により
ジワジワと操縦側も磨り減って磨り減って磨り減って
「窓に!窓に!」
「ティルトウェイト!」
「いあ!いあ!はすたぁ!」
「バニシュ!デス!」
指揮系統崩壊なんてもんじゃない大根RUN状態に
>447
ヤンデレ「…げる」
操縦側を操縦する魔術師を操縦する魔術師を操縦する魔術師・・・
と増えていって最初の人は強くても一番後ろでは
とりあえず操縦魔法が使える程度の魔術師+数名のバックアップのみ
夢の最強兵器が誕生!
それの恐ろしさは魔力ではなく、延々と続く列の先頭を見てしまった者は(略
確かに今思うと、グリフィスはヤンデレかもしれん。
生まれ変わって偉くなったら眼中にないので、
今度はガッツがツンデレになってしまったが。
え?眼中に無い振りしてツンデレ真っ最中だろ?今
バニシュ→デス や プリズム→フォレストボム や かげぶんしん→どくどく
みたいな反則技が飛び交う世界
自分から出向いてきて「あんたなんか興味ないんだからね!(どきどき)」w
>>460 どれもこれも決まればアウトなのばかりだな
きっちり魔法反射属性装備で身を固める主人公
>448
イーガン辺りが書きそう、というか既に書いてそうだな。
多分オチはあの人特有の「ハタからみてたらとても不幸っぽいけど本人幸せだからいいんじゃね?」系統なんだろうが。
>>457 指令が伝言ゲームの要領でdでもない事になりそうなんだが。
え、それはリアル展?
打たれたら死ぬレベルの魔法に対抗するため、地下に潜って謀略を巡らす主人公。
武器は金とコネ。主人公は何処にあるかも判らない暗い部屋で喋り、秘書に言伝を渡すのみで表舞台には全く出てこない。
「相手が魔法を使うときが俺の死ぬ時だ」がモットーであり、
相手に気付かれないことを重視した戦略でじっくり相手を追い詰めていく。
結果、相手を殺すのはどっかの組織の暗殺者。魔法は結局実在すらも定かでないまま主人公は目的を果たすのであった。
部分部分はリプレイとかでちょくちょく見るな・・・・
主人公でなければ普通にいるな。
JOJO5部のボスとか。
>>466 ラノベだとうまく書かないとわけ判らなくなるな
SLGとかなら普通にいけそうだが
作戦立案と諜報活動を延々書く、実際の作戦成否は部下の報告で1行
嫌展的にはありだね
強大な魔力を持つ魔王の魔力結界をぶち抜くため
自分の魔力を一発の弾丸に凝縮する主人公達
スタートは数百人だったが
事故やら逃亡やらで最期に残ったのは主人公のみ
そんな臨終間際の主人公が魔王に一撃を食らわすまでの激動の半生を綴ったライトノベル
舞台が主人公の部屋から外に出る事は最終決戦まで全く無い
というかデスノートじゃないか?
デスノートは主人公が異常な目立ちたがり人間でさえなければ最強だよな。
あの世界は「絶対にPCに侵入した形跡が残らない」だの「絶対に写真を撮られないようにしている」だのファンタジー設定が多すぎて困る
>>472 そんなんじゃあ推理物は楽しく読めないよ
舞台設定は舞台設定として受け入れるべきだ
というかデスノートがあって死神がいる世界にどんだけ無粋なツッコミだよw
>>464 それなら長編第一作の「宇宙消失」ですでにやってるのがちかいんじゃね?
死んだ奥さんを自分にだけ見える幻影にして、慰めにしている主人公がでてくるけど。
>>473 「絶対に写真を撮られないようにしている」設定の奴が入学式で目立ったり大勢の前でテニス勝負したりするのにつっこむのも無粋か?w
>>475 Lの顔、やけに色白で目の下のクマが強調されていると思わなかったか?
実はあれは永久使用型美肌パックなんだよ
>>476 おまいは騙されすぎ
Lは野球選手ってのが本当
懐かしいな、かぼちゃワイン
クトゥルフの呼び声系TRPGゴーストハンターは黒魔法を使うと味方もSANチェックするんだ
「仲間の方見ない」というと『肺腑を引き裂かれた(ry』の音が聞こえてSANチェック
目も耳も塞いでも「食感が(ry」SANチェック、最も恐ろしい敵は味方の魔法使いと言う嫌展
クトゥルフのTRPGにはSAN値0の人(NPC)が居たりする。
もちろん真っ当な人じゃないが単なる狂人でもないんだな、これが。
こっちばかりSAN値チェックするのは卑怯だ。
あっちにとってもここは異界なんだからSAN値チェックすべきだ。
>481
我々から見た創作作品と同様にいくつかの感覚が欠落していて
現実味が薄いからSAN値には影響しないんじゃないの
>>482 その設定面白いな。
オリジナルだとすればスゲェ。
>483
書くときはあまり意識してなかったが、読者にSANチェックが不要な理由を発展させているんだと思う。
『作中キャラはトチ狂うのに読者はトチ狂ったりしないのは不公平だよな。読者にも公平にSANチェックさせろよ』
って思うのは俺だけではないはず
ちなみに公式ではSANチェックという用語ではなく、正気度チェックなのだよ
>>484 まあSANチェックに成功した連中の手記だからな
失敗するほどの内容は記録に残す事も出来まい
適度にソフトになって我われの元に届くのさ
ある日貴方の元に12冊の失われたクトルフ神話が
文としての体裁を保っているならSANチェックに引っ掛からないだろうな
認識は出来るが理解出来ないモノじゃないとチェック起きないんじゃない?
ふと思ったが理解することを放棄してあるがままに受け入れたら発狂しないですむかな?
全ての角が直角に交わる正九面体とかも「そういう物だ」と気にしない主人公
>>487 理解できないものを受け入れるというのは
それ自体既に"常軌を逸している"というのではないか?
生来目が見えない事にして切り抜ける主人公
しかし手のひらに「SANチェック」と形容し難い指で優しく何度も書かれる主人公
昔、某読者コーナーにお便りを送ったら、「あまりにも恐ろしすぎて載せられない」と言われたっけ
ちなみにコメントされたのはクトゥルフ作家の御大だったがw
>787
この世に不思議なことなどなにひとつないのだよ関口君
>>492 俺にとってはそのアンカーの方が不思議だ
「想像もできないような恐ろしい容貌」などという表現を多用するため作画担当が困ってしまう原作者
ある意味菊地秀行。
末弥か天野の「幻想的」タッチでごまかすしかないという。
「描いたら画家が呪われそうな容貌」「写真を現像すれば紙が溶けそうな風貌」
「見ることさえもためらわれるような美しい容姿」「「常人の想像力をはるかに超えた恐ろしさ」
あー、三番はどこかにありそうだが、絵師は描いてるよな。
「やい作者、お前が一番恐ろしいと思うものは何だ?」
「俺は巨乳が怖くて怖くて、もし俺の本にそんな挿絵が入ってたら死んじまう」
「よーし聞いたぞ」
「やい作者、わしが二ページに一枚ロリ居乳をはさんでやってるのにお前は全くくたばらない
お前が本当に恐ろしいと思うものは何だ?」
「ここらで一枚、ロリ巨乳が怖い」
絵にも描けない美しさ
499 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 17:05:37 ID:8LhZMvA6
スタートレックで見ると気が狂う異星人というのが出てきたな。
その異星人に付き添っている地球人は盲目だからOKというオチだった。
作品は忘れたが、地球人とコミュニケーションするのは正常な神経の持ち主では
気が狂うので、大使に選ばれたのは、その異星人の基準からするとかなり異常な
精神の持ち主というSFがあった。
ことーばにーできーないー
言葉に出来ないと口にしてる時点でそれは意思表示だってな展開多いよね
ギャグで「今留守です」ならまだしも
>>499 しかしその地球人から見れば、選び出された者は有能且つ高潔な人格の持ち主であったとか。
ほいで異星人の本星に立ち寄ってみれば、どれもこれも集団ヒキコモリの様で「キモーイ」の連発。
まぁ数万年後の銀河系崩壊を恐れて、星系と借金担いでトンヅラこいてる連中とフツーに
付き合える地球人、てのも一般人格から外れてるんじゃねーかとは思ったがね。
それはともかくとして、リングワールド建設公団って連中はまだ活動してるんかね?
>499は「知性化戦争」じゃなかったのか
>>499 そもレンズマン・シリーズがそれに近い。
地球人の場合すげえ超能力と肉体的精神的特性を持った人間がレンズマンになる。
ところがリゲル人の場合こんな能力は全員完備しているが極端に現実的で、宇宙の
冒険なんていう危険でアフォでバカなことをしようとするようなキチガイがレンズマンになる。
>>501 いやパペッティア人とはあんまり「フツーに」つきあってはいないと思うが……
結構呆れマジ怒りしてるケースが多い気がする。もっともネサスとか背高者とか
どうも憎めないんだよなあ。
でもハミイーがいちばん好き。
以前はSANチェックといえば「終わらない夏休み」だったものだが・・・w
>>488 MISSINGでも詠子先輩がそんなこと言ったな。
怪異に触れて発狂したということは、怪異に適応したということだから目出度い事だと。
>500
「どもー集金です」
「留守です」
「・・・・・・いるじゃないですか」
「金が留守です」
「・・・・・・いつおいでになりますか」
「週明けくらいには」
「ではまた来週来ますのでその時に」
というようなコピペがあったと思うのだが原文が発見できん
高度に進化した人工知能はSANチェックをするんだろうか
>499
「イリーガルエイリアン」かと思った。
まあアレはむしろ一人だけ正常?だったわけだが。
>487
>あるがままに受け入れたら発狂しないですむ
角川ホラー文庫のアリスが、そんな話だったな9.4次元の蝶に吹き飛ばされる世界って話で
>499
何スレ前か忘れたが、それで
地球人代表に選ばれたのが岩本虎眼!
…っていうネタがあったっけ。
>>510 つ 今宵銀河で杯を
鬱病を起こしたり、自己保身の為に記録改竄したり、カウンセリングが必要になったり(ry
スタートレックでもホログラフが色々アレげな事になってたっけ
EGコンバットの砲台の人工知能も何やかやで「悩む」概念はありそう
人間らしすぎてストーキングや盗撮はじめられても困るけどな<人工知能
指を使って10進法で計算するなんて
人工知能としては凄いことなんですけどねぇ
視覚情報と手指を曲げ伸ばしした感覚と言語化された数字を脳内のレジスタに格納した上で
足し引きしたり脳内の九九表から掛け算したりで
何気に子供がやってる計算とかも機械的に再現するのは無茶苦茶大変なんだよな
「えっと・・・3足す2で5・・・で8をかけて・・・」
こんな風に指折り計算するロボ子が脳裏に浮かんだ
指折り数えて、ちょっとほのぼのした風景だと思ったら
指の第一、第二関節を独立して動かす
全く新しい十指による四則演算法開発の瞬間だった
中身が全て歯車なスパコンはないものかw
>>510 コンピューターの理性に疑問を持つのは反逆です。
ZAPZAPZAP
>>523 そっち行くくらいならアンティキラを出せばいいのにw
戦艦大和の射撃官制装置が、機械式計算機だったような。
コリオリ力も含めて演算すると聞いた。
全身がダークマターで出来ていて認識も接触も出来ない敵
認識も接触もできない。影響を受けることもない。だからいないのと変わらない敵。
そしてそんな敵がすぐそばに存在していると訴える電波系ヒロイン。
ニュートリノ砲を思い出した。
相転移平気w
何があっても平気な兵器。
誰にも気づかれない諜報員
上司にすら気づかれないので報告は専ら置手紙
妖精さんがいつの間にか情報を置いて行ってくれると思われている
どうやって報酬を受け取っているのかが気になって仕方ありません
先祖が前金で貰ったきりみんな忘れてたりして
気がつくと金庫から給料が無くなってる
上司がちゃんと手続きを取って
社長印まで押されているのに
誰もそんな書類のことは知らない
そういや極道一直線って漫画に大家さんが人知れず家賃を受け取っているという話があったな
銃で撃たれても受身を取れば大丈夫とか
ルナヴァルガーのデュークがそんな感じだな。
能力とは別の次元で名前を認識してもらえないなんて事まで起きているが。
537 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:00:30 ID:AjoElAAI
敵は海賊でいたな。相手に顔を覚えられない能力者が
顔を認識したら発狂してしまうため誰もが無意識に記憶から排除してしまう冒涜的能力者
>>475 Lにカメラを向けた者をことごとくスナイプしていくワタリの活躍を描いた外伝。
中盤でアメリカの軍事衛星を落とし、ラスボスは
>>527-528
>494
菊地センセの大好物な設定だな
再現不能な超絶美形とか
チラ見しただけて一生悪夢むにうなされ
まともに見ると即死な醜い顔を武器にしてる
世界最高峰の殺し屋とか
九十九十九とかね
「そこ…だ…そこ、に…ジャム、が、いる…そこだ…見えないのかァ!」
と、雪風しか信じない大倉アニメ版零が吠えていますな。(原作はもっと燃える復活を遂げる)
人間の創った情報網に寄生する姿の見えない敵がどうしてあんな微小生物に…?
インディアン・サマーの改悪にくらべりゃ、
JAMの正体の改悪なんぞ……
……トマホーク・ジョン……
改悪と言えば極大射程だな。南部の燻銀の渋いおっさんスナイパーが無限弾倉のメリケンマンに大変身。
原作厨ども自重
GONZOは原案レベルまで昇華されてしまうと結構な作品になるのに原作がつくとなあ…
逆に考えるんだ、原作とは似ているが違う世界を楽しめると思うんだ
>547
別物として楽しめるならそりゃそれでいいけども・・・
それこそスクライドとかGロボまで突き抜ければ・・・て作画同じやつジャネーカ!!
オーフェンだってスレイヤーズだって
本編と外伝では結構違うだろ
あれが少しエスカレートしただけだ
すぺしゃるや無謀編ほどまで突き抜けられていないからこそ、
皆してのたうち回っているのではなかったか。
めいぶちゃん?はて?なんのことでしたかいのう婆さんや?
それがどうした、俺には関係無い
な人が人間性を取り戻してツンデレ戦闘機と仲良く特攻して終わるのが原作ラスト。
現実の話、アカシックレコードからは『解釈上は』逸脱出来ないのは知っているが…
で。
あらかじめ知られた未来から逸脱しようとするとなんらかの強制力が働く嫌展。
>>535 断章のグリムの名無しさんもそんな感じだな。
戸籍もちゃんとあるのに、誰にもそれを読めない理解しない、そもそも認識してもらえない。
シグルイなんて、みんな原作知ってるのに、虎眼先生が流れ星をやったとき
「やべえ、伊良子死んだ!歴史変わっちゃったよ!」と半分信じたもんなあ。
やっぱり原作には多少のリスペクトと力づくの破壊でもって立ち向かうほうが楽しいんだきっと。
そういや、「原作が面白いのに他メディアになるとダメダメだぜー」って話はよく聞くけど
「面白いけど原作は両生動物のクソほどの価値もねえ」ってあんまり聞かないな。
宿命や運命や本来の歴史を変えたら、あらかじめ変えられることまで大きな時間の流れに組み込まれているってのもあったな。
>>554 そもそも、原作がある程度のもんでないとメディアミックスされないしな。
強いて言えばガングレイヴのゲーム->アニメくらい?
>>556 ガングレをクソと申したか
>>554 というか読者全員が「伊良子じゃかてねーよアレ」と思っただろう
ぱにぽにはアニメのほうがおもしろかった気がする
原作もつまらなくはないけど
某王者連載の鉄の腕さんは原作を粉みじんに粉砕してます
手塚作品はリメイクすると全部おかしなことになってないか?
BJリメイク群が比較的まともに見えてくるのが・・・
ジャイアントロボのOVAを見た外国人が特撮版を取り寄せて憤死したって話を聞いたことがあったな、そういえば。
>>557 いやぁ、ゲームはちょっと……比べるとないだろw
>556
書いといてなんだが、一個あるわ。
三部けいの「パズル」。
あの原作からちゃんと読めるものを作り上げたのはゼロから作るよりすごいと思う。
…けど、なんか、才能の無駄遣いな気もする。
それってテニプリ原作で中身柔道部物語にするのとどっちが凄い?
>>560 つまりアナタの趣味に合わないもの=クソってことですか?
そもそもの方向性が全く違うじゃないの
アニメ版は硬派なマフィアモノとして作られてるけど
ゲーム版はそもそもぶっ壊しまくりのバカゲーとして作られてて
そもそものモノが違うんだよ、比べる事が間違ってる
>>554 つ[('A`)マー]
あとぱにぽには上とか下とかじゃなくて殆ど別物だと思う
改変とか以前に根本のベクトルが違いすぎる
原作のアニメ化というよりキャラを流用したスピンオフといった方が
サイバスターとアニバスター
ここまで設定とかキャラとか違うのも珍しい
OPだけなら傑作なのだが
つーか横光は漫画と原作が違うのはお約束だろ?
70〜80年代の漫画以外の原作アニメなんて、改変凄かったそうですよ。
名作劇場なんか、名作つうほど売れてもいないものを発掘して脚色して、
結果国内売り上げを跳ね上げたって流れがあるそうで。
見る物のほとんどないフランダース地方に日本人観光客が押し寄せて、
現地の人が困惑したりw
そういやジムボタンやサミアドンも海外の児童小説が元だっけ。
読んだことないけど。
まぁでもラッシーとかは有名じゃない?
…ロミオの青い空っていうか黒い兄弟はうーむ
>>567 「かってに改蔵」でも取り上げていたが、「母をたずねて三千里」は元々別の小説の挿話として書かれた短編で
アニメ版のストーリーや登場人物、設定の大半はアニメ製作者による創作なんだよな。
元は8ページしかないって奴か。トリビアでも見たなぁ
8ページを52クールにして多くの人間に語り継がれるアニメに仕立てるってのは凄いわ・・・
…うん。52クールってすごいな。酷い展開がまってそうだ(1クール=12〜14話)
レ・ミゼラブルもアニメはレ・ミゼラブル 少女コレットだったな
まー、オサーンの半生を延々つづってたら一年じゃ終わらんということか
シグルイも原作の短編を
物凄いことにしてるよな
蛍の墓を思い出した。
あれもあっさりした短編なのに、エライ事に。
なんか最近あの映画を直視できなくなった。
574 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:24:53 ID:bScnwH/V
蛍の墓は、対馬丸の映画とセットで見た記憶がある。
当時小学生だったが、今でも両方共トラウマだなあ
そこで、七人の侍とか岩窟王ですよ
シャーロック・ホームズとか三銃士なんてすごいぞ!
アニメ版では主人公が犬だ!
>>573 安心しろ、原作者も直視できないので、通して見ていないそうだ。
573と作者の直視出来ない理由は、なんか大分違うような気がする。
原作者って、ダニアースで畳のコスプレして喜んで踊りまわってるおっさんなんだよな。
野坂……
原点追加のイヤ展は聖書に尽きるだろうことは誰しもが知ってて言わないイヤ展。
581 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:20:37 ID:ogsv8N6l
そして原点回帰においても嫌展
白髪三千条と言えば中国だが聖書やコーランなんかの数字もたいがいなんだよな。
天使の数が万の数万倍なのか千の数千倍なのかはっきりしろって話か(同一パラグラフ内だし)
実際には「すげー多い」の例えなんだろうが
数の大きさならインド系に勝るものは無いッ
イスラムの天使には髪の1本1本に百万の顔があって、
その1つ1つに百万の目と百万種の言葉を話す舌が百万ついているんだそうな。
そりゃー偶像化なんてできっこねーわ。
>>584 いやいやデフォルトで八百万の神を持ち、
さらに付喪神や狗神などで人間でも神を量産できる神道が
俺はカトリックだけどね。
>>585 偶像化できないようにそういう描写にしたんじゃなかったっけ?
日本の神様の定義ってまんまラ板のローカルルールだよな・・
「あなたがそうだと思うものが神です。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません」
>>554 お若いの。
その昔、「未来少年コナン」という作品があってだな……。
>>586 でも千手観音なんかほとんどが省略像だよ
>>585 なぜか郷ひろみのエキゾチックジャパンを熱唱している
天使を想像してしまった。
イスラムの天使がエキゾチックジャパン歌うってどんなだよ。
イスラムの天使が歌うならエキゾチックコーランだよな
むかしアラブの偉いお坊さんが
恋をわすれた哀れな男に
…コーヒールンバじゃダメ?
594 :
小房:2007/07/05(木) 22:37:55 ID:P24WWQDl
>>580 旧約はすごいよな
一族の美少女に他族の青年が恋→レイープ→さらに嫁にくれるよう懇願→
一族、なんとOKと思いつつ、他族全員に割礼を条件とする→数日経過→
他族、ちんこ腫れていたいいたいで動けないところを一族襲って皆殺し
読んでて唖然としたわ
レイプの報復に一族郎党を抹殺するとは剛毅な連中だなぁ
596 :
小房:2007/07/05(木) 23:05:51 ID:P24WWQDl
で、旧約聖書はユダヤ教、キリスト教、イスラム教の原典ですからね……
世界はこんなんを正統とする民族に支配されておるのですよ
神様「おまえの息子を生贄にしてオレに捧げろ」
人間「えええええひ一人息子なんですよう」
神様「オレの言う事が聞けねぇってーのかてめぇ」
人間「ううっしょうがない」
息子「ボクをどうするの?」
人間「許せ息子よ」
まあこの話は最後に息子は助かるんだけど、神様とにかく異様に
嫉妬深くて狭量です。信仰心厚い信者をわざといじめて信仰心の
テストをしたりします。ていうかそれで一編成り立ってたりします。
元炭坑夫やその子供がわらわらいるようなうちの地元では珍しくない。
原チャリ盗まれた報復が釘バットで柔らかくなるまで殴打だぜ…
上二件の話題で今しがた読み終わったばかりの
「女の子が満載の船、でも正体は肉奴隷輸送用でした」
な小説の内容がフラッシュバックして欝った
>>586 実際日本ってどんだけ神様いるんだろうか。
靖国だけで二百五十万柱くらいはいた筈だが。
>>599 というか基本死んだ日本人はみんな神様になりますよってのが神道の基本スタイルじゃなかったっけ?
とっくに八百万突破してるよなぁ
昔はとんでもなくたくさんの数って意味で「八百万」だったわけだが
さすがの天照大神もまさかココまでタケノコのごとくにょきにょき増えるとは思わなんだかw
太平洋戦争中に軍神を量産しているはず
まぁ米粒一粒に七人の神様いるし
するってーと朝ごはんを食ってる俺様まさに神殺し
天使の軍勢もびっくりだな
「神の数が多すぎて空が見えない」
「なに?」
「いいか!神が7で空が3だ」
そんな神話もの
神を噛み殺し…………か
>>606 8ガールズオデッセイ、いやMM読んで面白かったし絵柄が結構好みだったからちょっと読もうかと思って手だしたら
・・・いやねMM読んどいて良くあるドタバタハプニング系だと思い込んだオレがバカだった
中盤以降の畳み掛けるような容赦のない展開にHPがかなり削られた・・・。
ちなみに最後の方で多少フォローが入ってるけど「あんまフォローになってねぇよ、ていうか信用できねぇよソレ」な感じ
いやもう最初から想定してればダメージは薄いんだけど、不意打ち食らうとガチでヘコむ・・・。
609 :
小房:2007/07/06(金) 01:51:09 ID:ySaf8Ais
>>608 「自らは戦いに手を染めず、こちらの姿をコピーしたクローンを生産し戦争に参加させる習性がある」
という設定の宇宙人が、地球からのテレビ電波を参考にクローンを製作してしまい、
結果アメリカクロネズミや原色の髪の目の巨大な少女相手に血みどろの戦いを行う羽目になる、
という「どシリアスな」小説がかつてありました。
ええいや今のところ完結してないんですがたぶんつづきは出ないので。
アメリカシロヒトリに見えた
ムーミン谷からの義勇兵300名(員数の9割をニョロニョロが占める)が
モシン・ナガンでウンカのごときソ連兵を阻止する肉弾映画「300」、公開中!
…アリスソフトのゲームだとよく見る光景ではあるが。
>>612 ソ連兵が全て美少女兵士で、ニョロニョロがえっちい触手なんだよな?
電気起こすよなあいつら……
そして無限の発電力でレールガンを作り、地形が変わるほどの
高密度の火力をソ連兵にたたきつける300。
さらにちびのミイは相手の食料に毒を混ぜ、破壊工作を行う。
(岸田今日子のあの声で)
ムーミン「露助は知らなかったんだね。
僕たちを怒らせるとどうなるかを」
スナフキン「おさびし山に、血の雨が降る〜。
来年はきっと、豊作だろう〜」
完
>>607 MMのあの展開を見ておきながらお前は……
ムーミンが本性を現す!
ムーミンはトロールだった!
・怪力を取得
・無限再生を取得
・岩の肌を取得
ムーミンは「悪食」で攻撃!露助を丸齧りだ!!
北欧のトロールはちっちゃいいたずら好きで自然を象徴する妖精なんだよな。でかくてごついトロール像を作ったのはトールキンかな。
戦え!ムーミン一家とか・・・最後の方はもうムーミンよりスナフキンと敵が目立ってたけど
闘将! ムーミンマン
適当な漢字が思いつかないw
>>620 武有罠男(むうみんまん)これでいいんじゃない?
武術の使い手で罠が有る男。
しかし罠が、みんって読むってはじめて知った。
無皆MAN
全てを無に
むっちりなのか?
ムーミンと聞いて「ムウミン谷の攻防」しか浮かばない俺は
多分病気
ムーミントロールだっけ?
きっと人間をまる齧りしたりするんだろうな
627 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:08:58 ID:9HAjvspU
無民トロール
天翅による人間収穫法、人間資源の枯渇をまねくため禁止された。
フローレンと書こうとして浮浪連と書いてみた
とたんにプロレタリアの悲哀が漂った
スナフキンも砂布巾と書くと
荒廃した未来世界、砂漠化した大地にしぶとく生きる人々の愛憎と野心を描くSFに登場するクリーチャーみたいだ
Snuff King
英語でも割と嫌だなスナフキン
なんだかジャックナイフ振り回す大男がでてきそう
嗅ぎタバコがどうかしたのか?
と嗅ぎタバコ「ゲーヴィッシュ・アプリコット・スナッフ」を吸いながら書き込み
守那不禁
なんか変な術みたいな名前になってしまった
地方局の1コーナーに樋口しんじやってきて、司会のメイドに出渕デザインのブチ穴付きメイド服着せてきょどってた……。
ふと、なんか見てはいけないものを見た気になったよ……。
なんかそのうち、ブチ穴つきのハングライダーとか、
ブチ穴30連装パラシュートとか出そうだな。
イヤというほどではないが、脱力…
628 Name: 名無し三等兵 [] Date: 2007/07/07(土) 23:18:02 ID: 897OYtUC Be:
ファントムUが就役したときに、米軍は至極まじめに高高度記録や、速度記録を
ファントムで塗り替えていった。
ところが、英軍がファントムUを手にしたときに挑戦した記録は、
「NYのエンパイアステートビル最上階から、ロンドンのポストオフィスタワー最上階までの移動時間」
だった。
「よ〜いドン」でエンパイアステートビルの最上階から階段を駆け下り、タクシーを拾うと
空港まで一直線。
待機させていたファントムに乗り込むやそのまま離陸。
2回の空中給油で大西洋を越え、ロンドン郊外のヨービルトン海軍基地に着陸。
そこでヘリに乗り換え、シティへひとっとび。
ヘリポートからビル目指して一目散にダッシュ、そのままの勢いで階段を駆け上って
「ゴ〜ル!」
同じ飛行機を使って記録に挑戦しているというのに、この差は一体・・・
うん?それいろんなテストを同時進行してるだけじゃないの?
ビル屋上〜離陸で緊急召集から出撃までの所用時間及び利便性などを把握
空港〜基地間では長距離飛行能力と空中給油のテスト
着陸はそのまま着陸テスト、オフィスタワーダッシュは飛行の疲労度の把握とか
なんというかただのオチャラケ訓練というよりはむしろ
○○キロの装備をもって○○キロの距離を○時間で制覇しろ系のスパルタンメニューに見えるケド
イギリス人をなめてはいけません。
あいつらはクソがつくほどの実証主義です。
でも同時にモンティパイソン級のいかれた所もあるので、
正直ブラックユーモアだと本人たちは思ってる可能性も捨て切れません。
じゃあ戦場でギリギリの状況を潜り抜けたとき
「ふう、NYエンパイヤステートビルから(以下略)が役にたったぜ」
とかいうわけか
幼馴染が毎日食事を作ってくれる
しかし、主人公はやんどころなき血統の人間で実は毒殺されないように
日々毒入りの食事をしていたのであった
いまいちだな
「幼馴染の料理を毎日食っていたので毒殺されなかったぜ!」
幼馴染「私毒なんか入れてないよ…」
ヒロインが殺人料理メーカーなのは馬鹿一だもんなぁ
男の料理が毒殺クラスでも話的に何の面白みも無いからな
最近は男の手料理こそ最上での出来みたいになってるし
毒殺かと思ったら物凄い勢いで健康になっていくイタリア料理フルコースは斬新だったなぁ
仮面ボクサーでは
減量中に苦しんでいるところ敵が食い物差し入れてきてついつい食ってしまうので
彼女の毒飯食ってその日に食ったもの全部吐き出すってのがあったな
彼女が物凄い勢いでボディブローを打ち込み始めて全て吐き出すような展開だったらイヤだな
ヘビー級世界チャンピオンの旦那を叩きのめす鬼嫁
あんま違和感ないか
本番の試合で『日ごろ俺が食らっているパンチに比べればお前のパンチなど蚊に刺されたほどにも感じぬわ!』 とかのたまう展開
わりと良くある
>>640 フランケンシュタインズプリンセスでそんなエピソードがあったっけ。
>>641 というか男子厨房に入らずというけど
料理人て昔から男ばっかだしな
性別や年齢で能力を判断されるも、それ自体が半端じゃなくバカな発想でしかない
てのはまぁバカ一でもありイヤ展でもある
ゲートボールも元は子供の非行を防ぐため考案された遊びらしいし
男は料理の味が一定
女は日によって揺らぎがある
だから「商品」として提供するには男が適していて、毎日食う家庭料理は女がいい
という説がある
生理周期で味覚の変動があるとか何とか
ホントか知らんが
味覚の変動に限らず個人差はあるものの、色んな面で影響があるそうだよ生理は
そういうときにはやっぱり、全く同じモノを作るとか出来ないんじゃないかな・・・
まあ体内から大量に鉄分が排出されたりするからな
味覚は分からんが、調理場は結構ハードだからな
魔王を倒すため、魔王が生理の日を狙おうと諜報を繰り返す主人公
排出を放出と読み間違えてどんなスタンド使いだよと(ry
魔王と勇者の生理周期が一致
こんな理由で互いに攻めあぐねるのは嫌だな。うん。
つまりトニオさんの天敵はリゾットさんだと
そーいえばタマラセじゃ主人公がヒロインの手作り殺人料理で超能力に目覚めるというのが
それなんて食前絶後?
>656
そういえば似てるな
タマラセの毒弁当は単に能力発現のきっかけだけだけど
章タイトルの「ラブラブ☆ラブクラフト弁当」に吹いた
>>649 それとは別に日常的家事などの細かい平均作業は女性が向くという
例えば溶鉱炉内の耐熱レンガを積む仕事は女性担当だとか聞く
>635は「NYのイエローキャブは世界一だぜ!」というのが本当かどうかの試験。
>>658 聞いた話では、男性には精神的拷問になる「穴を掘らせて埋めさせる無駄な作業」が
女性にはほとんど効果がなかったとか。
まあ、もともと、いったいどこで誰が確かめたんだ、という突っ込みが入る話ではあるが。
彼女お手製の女体盛りを食べたら毎回ギャンブルに勝つ漫画を思い出した
>>652 忍食う使いかと思ったぜ
>>657 名状しがたくて冒涜的な悪臭を放っていて…
結構典型的なヒロイン弁当として間違ってないのがイヤだ
>>658 日本の製鉄所の耐火煉瓦は職人が熱膨張を考えて微妙にずらしつつ積んでいるらしいのだが?
そういや女性は二つの作業を平行して行えるという話もあるな
でも一つの作業を極めようとする所謂「職人的」作業は苦手だとか
こういうのも誰が確かめるのだろうか?
>>664 心理学者とかじゃないのかな? やっぱり。
実際には職人技を持つ女性もけっこういるけどな。絶対数や割合までは分からないけど。
>>663 それをやっているのが女性だとか。
まあかなり以前に聞いた話だし、溶鉱炉は火を落とした時点で機能停止する代物だしで確証は無いがねw
>>664 本来の人間の身体(つまり、女性)には、複数の作業を同時に処理する能力があるが、
男の身体では、そこを絞ってある。
だから、ひとつのことに集中するのは男の方が向いているのだという話を聞いたことがある。
どこか壊れたお陰で、特定の場面で強くなるのは取りあえずバカ一だな。
>>668 たぶん大丈夫だとは思うけど、もしそれが
数秘術の 1→男 2→女 という先入観から成立した妄想だとしたら凄く嫌だ
血液型占いのようだ。「あんたA型でしょ?」と言われた奴が両親ともOだったりとか
メンデルが草葉の陰でやけ酒呑んだくれかねん発言がたまにあるからなぁ…
妄想から発生した概念が現実社会を侵食するイヤ展と言うと
正統派というかバカ一に近いものでは噂話系のキャラがいるな
「○○は月夜に現れて閾値をすする」とかが一人歩きして人格化されたり
>>668 穴の数も少ないしな。一応男にも乳腺はあるらしいが。
「地図の読めない〜」には、男の感覚は狩に向いた一点集中型、女は防御に向いた全方位警戒型だとか書いてあったな。
>>670 ちょっとまて、そいつは何を啜ってるんだw
閾値は判るが何の閾値なんだよw
新しいじゃないか!
SANチェックでの判定値を吸ってるんだ
吸われるとチェックに失敗しやすくなる
>>674 SAN値を直接吸わないなんて奥ゆかしいモンスターだな(笑)
俺は男だが方向音痴で地図が読めない。
でも俺の母や姉妹や知り合いの女はみんな地図読んで初めていく旅行先でもほとんど迷わない。
職場じゃ男も女も全員複数のテーマを平行して仕事してる。
ナイフ一本でバイオハザードを無傷で攻略する女友達もいるし、結局は個人差のほうが大きいんだろうとは思うな。
でも世界丸見えかなにかでやってた分業の達人という少女は、片手でピアノを弾き、
もう片手にはチョークをつけた指輪を全部の指につけてそれぞれの指で別の文章を書き、
右足と左足で違う絵を描き、口にくわえたペンで図形を書くということをやっていたがこれは女性だからだろうか。
俺は地図も読めないし、人の話も聞かないぜ?
まる見えにはまだ出たことないけどな。
でも伝説の勇者の仲間の一人といわれる分業の達人という少女は、片手で杖を振り、
もう片手には自分の血をつけた指輪を全部の指につけてそれぞれの指で別の魔方陣を書き、
右足と左足で違う寓意画を描き、口では勇者を叱りつつ呪文を詠唱する、
ということをやってらしいがこれは女性だからだろうか。
そもそも地図が読める、読めないの意味がわからない……
自分は地図無しで知らない道を歩くと確実に道に迷う方向音痴だが
(遠方にある目的地に向かうのに、曲がり角などでの右左折の際
脳内の角度計算が全て90度で処理されてるのが原因だと自分で認識してる)
「間違いなくいま自分が居る場所が含まれている地図」さえあれば
あとは周り見てランドマークを見つければいいだけだし
それが見つけられるか見つけられないか、なんてのは集中力とか根気の問題だから
一体どういう状態なのか
Q北はどっち?
A上
こんなレベルのヤツが実際居るから困る
>>681 それはむしろ方向感覚が地図に順化してて
地図読むのに有利なんじゃないか思ってるんだが
北に行け!って言われて電柱を登りだす奴がいたら
それはまた別の病気だろう
>680
多分地図を持っていても自分が今いるのはここ! ってちゃんと確認できない、もしくはしないんだと思うが
>>679 〜ある伝説の勇者の戦い〜
「防御の攻撃力化は少ししか持たないのよ!早く突っ込みなさい!」
「ちょ、ちょっと待て!防御1じゃかすったらほぼ即死じゃねぇか!」
「何言ってるの?右手の楯で受けて左手の篭手に流せば無効化できるでしょ。剣は口に咥えればいい」
「だーかーら、お前みたいな珍げ…じゃなかった無茶な能力は普通ねえっつうの!」
「じゃあ新開発の魔法使って良い?前面に防御陣が出て防御の穴埋めは出来るわ」
「最初からそれで良いじゃねーかよ!」
「ただし攻撃はお尻から出るけど」
「…ええっ!ぐっ…うう」
「両手全部で連続して回復術を使えば、攻撃を何発浴びても
死なないまま攻撃出来る保障はするわ。当たるたびに死ぬほど痛いでしょうけど」
「うう…痛いのヤダ…でも尻勇者もっとヤダ…」
「私だって尻勇者のお供はイヤ。で、どっちにするの?」
==================
こんな分業の達人がお供の勇者
>>680 地図を見ても現在地が理解できない。ランドマークを見ても左右を間違える。
何故と言われても地図を理解できる奴には説明できん。
なんで地図を理解できないのか自分でも理解できないからな。
でも地図が分かる奴には誰でもできることが出来ないお前が異常と言われてしまうんだよな。
そういう人は概略で地図書くこともできないんだろうか。
駅から自分の家までとか。
空間認識能力は脳の一部に確保された領域ってことで、この発達に
個人差が現れ、一般に女性より男性の方が優れるって話ですな。
どこまでデータ出てるのかは知らないけど。
あれはスイカ割りにおける目隠しスピンと同じだろう
脳の中の感覚装置の問題みたいなものだ
自分が今どっちの方角を向いているか、瞬間的に把握できなくなると絶対迷う
だから土地鑑というものも存在するわけで…
―こんな能力バトルはイヤだ―
(こいつが最強の能力者?マヌケ面だが、どんな能力
…消えた!瞬間移動か?高速移動?いや光学迷彩か…)
後ろに気配を感じて振り向くと
「てえええい!」 (5mくらい後ろで真横に刃物を振るう相手)
(…方向音痴の移動能力者なんて、しゃれにもならんな
避けたと思ったらいきなり体の中に転移なんて冗談じゃない)
688 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 21:17:34 ID:MmOQBxvQ
ひょっとしたら、地図が読めるが読めないかの違いは、2次元を3次元に置き換える能力の在る無しではないだろうか。それならば男に2次元萌が多いのに説明がつく、女でも2次元に萌ることが可能な腐女子は地図を読むのが得意に違いない。
>687
違うと思うよ。
目隠しスピンは脳じゃなくて耳の奥の三半規管の異常だから。
体感的な問題ではなく、頭ん中で位置関係を構築できるかどうかの話。
多分、訓練次第でどうにでもなる。
女の書いた地図は女に読みやすい。
男の書いた地図は男に読みやすい。
読みやすい地図は男にも女にも読みやすい。
読みにくい地図は男にも女にも読みにくい。
単にこれの差じゃないの。
布団に魔王の城の位置の地図を描く神官
皆に地図を調べられて涙目に
それをご褒美とのたまう勇者
速攻で簀巻きにされる
もちろん地図が描かれた布団は、魔王を倒した後も
魔王打倒記念博物館に展示され
神官の名前と共に未来永劫語り継がれる事に
そして神官はむくつけき大男である、と。
それをご褒美とのたまう勇者♂
速攻で押し倒される
神官の傷の治療を僧侶に
わざと目の前でさせる勇者
>>666 日本の産業はパートのおばちゃんによって支えられている!
とか言ってみる
関係ないが、太平洋側に住んでる俺は多分日本海側に行ったら方向感覚失う
神戸市民だが基本的に山の方向で北を判断しているから山のある方向が変わるとヤバス
>>700 じゃ俺の地元に来たら大混乱だな
盆地だから全方位山だぜ
南極点に立てば方向を迷わないねw
どこまで言っても住宅地なさいたまとか来たら気が狂うんじゃね
>>700 太陽で大体分かるっつーか地元なら把握していてしかるべきだろう。
>>703 俺は沖縄だけど、埼玉行ったときはマジでわけがわからなくなったw
同じ様な家が並んでるのは衝撃的だったよw
東京の地下とは何時行っても訳判らなくなる
案内板がなければ目的地に辿り着く自信がまったくないな
>706
嫌な現実としては大量の案内板があるが建物の増改築を繰り返した挙句さらに大量の案内板を設置。
しかし古い案内板が撤去されていないため奇奇怪怪な道案内が繰り広げられるという。。。
正誤取り混ぜて大量の案内板に迷ってるうち、みんな餓死する魔王城
魔王も既に餓死してるけど誰も会いに来ないから気付かれないという。
何その寝たきり老人の孤独死。
昔若林くんの豪邸で迷ったときには、
小銭を高くかかげれば、黒服が運転する
食堂行きバスがどこからともなく現れて助けてくれるという……
>>708 やがて勇者が辿り着いて
「魔王なんていなかったんだ!」となるわけだな
>711
そして魔王城で遭難し消息を絶つ勇者
まあそこで、外で勇者の帰りを待つ連中の中で疑念が産れて、
勇者の存在に関する確証がことごとく失われ、
その存在そのものが茫漠とした疑念の中でかすかに、おぼろに
なって本当に誰もそんな事実を知らなくなったら、
押井守的イヤ展だね。
新宿駅が魔王のダンジョンだったら地方のプレイヤーはクリアする前に投げ出すかもしれぬ。
でも実在のゲームでも現代の都市をフィールドにしたものってあるよね
超絶造りこみされてて便所にこもって敵をやり過ごすことすら可能だったり
何か時間帯によっていきなりカラーギャングが襲ってきたりするゲームはイヤかも
>>715 自分が視覚的に認識した空間を直に3D映像化できる機械とかできたら
現実に則した形でフィールド作り込むのも簡単じゃね?
そして新宿や池袋に急速に増える謎のヘッドギア集団。
やることといえば、妙にキョロキョロしながら歩くだけ。最大の敵は職しt(ry
717 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 08:55:31 ID:i2LuyiBE
「梅田地下オデッセイ」を読んで、梅地下の下の層に行くのが怖くなった。
>>716 そして造りこみのために公衆便所周辺とかビルの路地裏とか
妙なところをウロチョロ→ブラックリスト認定で職質度が倍ドンという展開
Ezナビウォーク、マジで便利
何回も東京で命を救われた
田舎では俺の家が山だったが
渋谷はチーマーがいつもカツアゲしようと狙う弱肉強食の世界
池袋はウエストゲートパークでカラーギャングが徘徊する修羅の国
新宿は中国マフィアの青龍刀とヤクザのドスが戦う戦国乱世
下北沢でヒキコモリ少年が狩りをし、吉祥寺で四天王がなぐりあう
そんな東京のイメージをもって上京したから道に迷うと命の危険感じたっけ
そう思って上京したら
土建屋と汚職議員に絡んだ誰も口にしようとしない「事故」の存在や
パチと車と女しか娯楽が無いためDQNの天下だった地元の異常さに気付かされたり
田舎に憬れる都会人は田舎に幻滅し都会に憬れる田舎者は都会に翻弄される。逆に田舎を馬鹿にする奴は田舎に癒され都会を嫌う奴は都会に救われる。
魔界に憬れる勇者は魔界に幻滅し人間界に憬れる魔王は人間界に翻弄される。逆に魔界を馬鹿にする奴は魔界に癒され人間界を嫌う奴は人間界に救われる。
民主は昔からそうだから嫌展というより馬鹿一
政治の話は荒れるからほどほどにな
小説で政府といえば
・表層は普通だが、公務員の主人公から見ると何か裏がある
・腐りきっていて始末に終えず、治安が悪いことを示す舞台装置
・戦中
くらいしか思いつかんのだが、他にパターンあるかな?
・存在するものの、物語の大筋にまったく関わりを持たない(現代日本が舞台など)
・完全な無政府状態
・コンピュータが完全に管理している
・聖府
・世界崩壊のためのカウントダウンマシン
主にアメリカ大統領による「怪獣のケツを核でファック」しろという命令など
ある地域や状況の解決と引き換えの破滅的命令
俗物だがそれゆえに政治家としては優秀な奴と清廉潔白でストイックだが政治家としては3流な奴の対比とか。
「私は自分が金もうけして女遊びもして安楽に楽しみたいからこそ真剣に日本の未来を考えている。
政治とは国民の欲望を制御する仕事。欲望の少ない奴に政治ができるか」
バッカーノのベリアム上院議員がそんな感じだな
「オレサマ金の亡者やけど金の亡者の底力なナメんとけやコラ」なキャラ
復活の地はなんか良かった
国会会期中の大地震により議事堂、官庁街、皇居総て倒壊
結果物理的に政府崩壊
>>732 「我々は強い力を持つ。指先ひとつで橋を架け、一万の人を動かし、億の金を集める。
しかし我々は賤業に就く者だ。私利はない、私欲は許されん、民意のみに殉じる。
この力と目的は時に対立する。臣民の奴隷たることを一瞬刹那たりとも忘れず、
なおかつ誇りを持って職務を遂行すること──こいつは難しいぞ」
理想の為に民意を見失い結局失脚する奴も
極端に走るとろくなことがないということで
そこそこに真面目で、そこそこに腹黒く、そこそこに野望を持ち、それで居て現実こんなもんだと達観したヤツを指導者に
一番ダメなパターンになる恐れも
うまく外していくと、いい感じでツボるかもしれん。…が、リアルに居るから困るな。
べつに清廉潔白ではないが、欲望のベクトルが常人離れしている政治家。「お〜れのポケットには大きすぎらあ」式に。
15歳、留学先のアメリカで奴隷に売り飛ばされた経験がある。
17歳で帰国、芸者と所帯を持とうとして借金を200万円ほど作る。
英語通詞を数年やったあと、開成高校の初代校長をつとめる。退官後、授業に興味があったのでと同校の生徒になる。「生涯最悪の生徒」との評価を教師から得る。
縁あって大蔵省に出仕。出世を重ね、数年で次官になる。次官を休職し、ペルーでヤマ師になるが、クズ鉱脈をつかまされて国家予算みたいな額の借金を作る。
ついでに詐欺で起訴される。文字通りの無一文になったことが生涯で5回や6回ではない。
40歳で日銀総裁。総裁就任後3ヶ月、知人の連帯保証人となったのをきっかけに無一文に。一家で路頭に迷いそうになる。
家主は出て行けとは言わなかったが、しばらく本人は銀行で生活していた。理由は交通費が出せないから。
妻子のバイトのおかげで家賃が払えるようになったのは数ヶ月後のことだった。日銀総裁はこの後10年以上やっている。
…故・宮沢首相がなぞらえられていた高橋是清とは、そういう人。
バカ野郎、日本がダメになったら世界から【発芽】が無くなってしまうだろって方向の外交をやる政治家
創作物で格好よかった日本の首相はザワールドイズマインかな
739 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 00:03:03 ID:KBtmbb1u
メリケン大統領とくらべるとパンチのある日本政治家いねえな
点F-15の高レート麻雀で大統領に勝った総理では不満か
大統領がロボ乗ってはっちゃけるのはいいけど
総理大臣だと想像出来ないなぁ
果たして戦国武将は政治家か否か・・・
>>741 楽しい甲子園の総理なら肉体言語で語ってくれそうだが
>>743 でも弱腰外交なんだよな、あの世界でも
大統領、日本の財閥の婆ちゃんに頭上がんないのに
首相官邸が変形する官邸ロボと都知事が搭乗する都庁ロボとがグレート合体だな
アントニオ猪木が総理にまで上り詰めればよかったのに。
いやよくないか。
「力なき正義は無意味だ、そして、正義無き力は暴力でしかない!」
「で、正義って何?」
「正義とは勝者だ!!」
つまり正義=力=暴力
あれ?
衆参両院の統一タイトルを獲得し、選挙で落ちても国会に居座る
体育ピース党・アドニオン諸本(キャラ名うろおぼえ)
安永航一郎が、15年近く前に漫画の設定(本筋とは関係ない)に使ってますな
信じるやつがジャスティスに決まってるじゃないか
>>747 発言元の童貞革命家はそれを実践したじゃん。
つまり、恐怖政治こそ正義! 革命の敵即ギロチン!
総理大臣織田信長って居なかったっけ
アレならメリケンマンに匹敵するバカインパクトがあると思う
>>751 何種類かいた筈だが
朝日新聞に掲載されてた「パソエン」でバットマンの仮装をしたあげく
文章で「バットマンという黒頭巾」とか書かれた彼が好きだ
ラストは当然突然の事故で行方不明
>>741 男塾の続編だと桃太郎が総理大臣。
国防長官が大豪院邪鬼。
日本の総理は歴代ニンジャマスターが勤めてるらしいが
お前ら、総理大臣のえるを忘れてないか
俺は読んだこと無いけどな
マーダーライセンス牙の総理は歴代初めて人格だけで総理になったという設定だったな。
総理大臣とか政治家レベルでもろくでもない人がいるけど軍隊でも偉い人ほど・・・
著名な軍人さんなんかだと階級が上がれば上がるほど変人(隣人や同僚、上司にほしくない類)の割合が増える気が。
現場の英雄だとルーデル(仕事中毒)、ハルトマン、ヘイヘ、マルセイユ(アウトロー気質)、ヴィットマン、カリウス、って具合
で糞まじめな仕事人ってキャラクターが多いけど上級指揮官は・・・
キング(米、セクハラ上等!部下に僅かでも瑕疵があれば100倍に拡大して評価!)ロンメル(独、私を見て見て見て!!)
パットン(米、戦場でビビルような奴はカスだ!)etcetc
なんか、出世する人ほど人間的にはろくでもない人が多い気がする。
そりゃあ、不利な特徴取っておかないとCP足りなくて長所を伸ばせないからなあ。
>>751 ラ板的には「殿が来る!」で。
総理にはならないが。
>>758 ルーデルみたいな師団長知ってるよ、俺。
あと、パットンみたいな班長も知ってる。
……困るのは、辻ーんや牟田口みたいな部下がいるということだ。
偉い人ほど変、じゃなくて偉い人は数が少なく注目されるから変が目立つだけじゃないか
>759
たぶんガープス・WWU(文明レベル6〜7の過渡期)だと、
不利な特徴の上限がサイバーパンク並の-80cpまで取れるルールなんじゃないだろうか。
で、みんな「喝采願望」を持っているのがデフォ。たいてい何かの「中毒」か「好色」か「嫌な行動」がある、と。
でも意外に「残忍」「サディスト」あたりは少ないね。守銭奴の商売人が出世しないようなものか?
>>762 あとそもそも凡人に理解されないだけというパターン
思考速度と多角的視点の数そのものが違いすぎて
コミュニケーション障害が多少起きてるケースとかな
そうか奴らは旧支配者と契約していたんだな
OURSの獅子の時代を読むとフランスの偉い人はみんなキチガイに見えてくるから困る
つまり偉い人をじかに見るのは危険
話なんかしたらSANチェックの
だから最近不祥事が多いのか
皆国会でSAN値を削られて
>思考速度と多角的視点の数そのものが違いすぎて
>コミュニケーション障害が多少起きてるケースとかな
それなんて長嶋さん?
>>768 そもそもその場合だと、言語そのものに不備があるパターンではなかろうか。
宇宙人が地球人に対して「君たちの言語では表現できない概念だ」とか、
逆に「貴様達はいずれ死ぬのに、どうして生きていられるのだ?」とか。
前の方で地図が読めない云々の話がでていたけど、そういう一般論を個体差を無視して、「全ての人間がそうである」かのように
設定に組み込むのはイヤ展だけどバカイチかな?
>>766 先月と今月のロディの橋ダッシュはぶっ飛んでたな
>>771 流石にアレは演出過剰だろうと思ってたらガチで史実だというから困る
橋ダッシュもリアルだけど、茶釜に爆薬詰めて自爆した日本の戦国武将も
アレたしか史実だったよーな気が…
本当に政道はシグルイなりとしか言いようがねえ
茶釜に爆薬詰めて自爆しようとしたけど、あまりに頑丈な茶釜だったため
……製作技術を独占保有して大いに国を潤す武将。
以後、高等な武具防具の類はみんな茶釜がベースに。
御守り:摩利支天→金長狸
ぶんぶくちゃまが
下手なナイフとかより鍋やフライパンの方が攻撃力ありそうだよな
第一次世界大戦最強の武器:スコップ
これ一本で刺突、払斬、殴打、埋葬なんでもできる!
フライパンにもなるしね>スコップ
何を料理する気だぁー
目玉焼きですよ?
いや普通の。
すき焼きは
鋤の上で焼いたんだとかどうとかこの間見たな
陣笠はひっくりかえして味噌をしみこませた綱を煮込むと
即席の鍋になった。保存食や兵糧技術の発達は戦場での食事のバリエーションを豊かにしていたのだ
兵士の五郎さん(脂性・ハゲ・フロに数日入ってない・体臭キツい38歳)談
「いんやあー、きのうの昼飯は突撃でようけ走ったから後だからのお
塩利いたみそしるはうめかったわあ」
…陣笠は洗ってひっくり返して鍋に出来ます
でもこれがどこかの星の美少女キャラだったらオタクはがぶ飲みするんだろうなと思います
どこのバーガディッシュ汁だ。
ふと思ったんだ。
今は亡き栗本薫女史が全盛期に書いた「グインサーガ」の辺境編で、
公女将軍が砂漠の真ん中でも毎日の湯浴みでとんでも無い水を消費する
って件があったんだ。
読んだ当時はそんなに大量の水を無駄に棄てるのかって思ったけど、
考えてみれば、絶対兵士が飲んでいるよな?
18歳の超絶美少女の湯浴みの残り湯を狂ったような目で飲み干す兵士ども……。
いや、あの軍隊の士気の高さの理由がわかった様な気がしただけだから、
気にしなくて良いよ。
グインといえばこれが凄い
> 「俺の……俺とヴァルーサの子をどこに隠した」
(18行略)
> 「俺の名を詐称し、俺の姿形をまねぶ、オマエの本性は何だ。何が目当てだ――
> 白状しろ! あまりにも時を同じくし、場所を同じくしてこのようにして異変が立て続
> いたからには、お前は少なくとも、先刻の一件にかかわりくらいは持っていよう」
> 「知……ラヌ……」
> ぎぎぎぎぎ、というような、耳障りな奇妙な声を《にせグイン》の口がたてた。
> 「我…ハ――知ラヌ……ソノヨウナ女ハ知ラヌ……ソノヨウナ……怪異モ知ラヌ…
> …」
> 「語るに落ちたな、妖怪変化め」
> グインが叫ぶ。
> 「ヴァルーサが《女》だとなぜわかる。この一件が《怪異》だとなぜわかる。俺は、そ
> のようなこと、何も云ってはおらぬぞ!」
それは栗本薫女史の偽物、クリゴトカタルの書いたアンソロジーだろ?
本物の栗本さんはお亡くなりになってからもう20年近くになるぞ。
>785
貴族が湯浴みした水を飲むのは
日本にもあった風習
まあグイソサーガは「男と男が子供をつくる」がそのうち実現しそうな世界だからなあ……
そういやフィギア付きだかのグインサーガ全集?とかいうのが本屋にあったな
あれ完結したのか?
暇潰しに買うかどうか迷って病めたのだが
グインサーガはどこらへんから壊れちゃったんだろうなぁ。
40巻あたりまでは、ちょろっと出した一言に数冊費やしても辻褄合わせする
程度にはまともだったんだけど。
自分は70巻過ぎたあたりでギブアップした。
内容が1ページ前との辻褄すら合わない状態になっちゃって……。
平安貴族が愛する姫の糞を食ったら美味しかったけど実は偽者でしたってのは芥川でしたっけ?
>>786 その程度某boiled eggの作品に比べればたいしたことはないな。
そんなことはない、滝本竜彦がいるさー…
…いま、どうしてるんでしょうかね滝本先生。ヨガ?
今昔の一遍のは糞を喰うんじゃなくて嗅ぐんだったと思うが
あと経緯的にはスカトロマニア臭い話じゃなくて
アイドルはうんこをするか、みたいな話に近い
男がある姫に求愛→門前払い
「雨の日に行けばきっと入れてくれる」→土砂降りの中で門閉じたまま
歌贈りまくれば折れるだろ→「返事はするけど、歌はもういいです。あなたの事を思って返事したんじゃありません」(非ツンデレ)
で「あの女だって糞は臭いはずだ!」と嗅いで諦めようと庭先で張ってる
(当時は庭先に糞を投げてた。おマル=糞受けの丸盆)
そしたら茶色く湯気を立てる塊が来たので嗅ぐが…って話
結局男は「うんこさえくさくないよ!」状態になったのでボロボロのまま敗北エンド
ハーシーのチョコを食えたらウンコも食えるぞ
>>788 聖人の遺体を欲しい人間に対し、遺体をスープにして分けるってのは異常だよな
>>796 おまるの中身がすりかえられていたことまで書いときなさいなw
香木だったかな?あれは。
>798
やはり煮汁も飲むのかねぇ
300って映画を見て、兵站はどうしてたんだろうと思ってたんだが、このスレを見て謎が解けた。
肉は(敵兵の死体が)山積みだし、盾が鍋代わりになるもんな。
兵士「へへッ・・・・食いモンがいっぱい並んでやがるぜ」
リアルに描写したら嫌だろうなぁ
なに、中国じゃよくある事。
…なにせ公式な史書に人肉食の記録が残ってる。ただ兵隊より赤ん坊の方が美味いらしいな(当たり前か)
開高健「最後の晩餐」にソース(食い物用に非ず)付きで引用されてるのが手っ取り早いんで、気が向いたらどぞ。
>>799 そう、香木を煮込んで柔らかくしたもの
うんこと間違うほどの大きさと考えると
当時ですら結構な金使ったんじゃないかとふと思う
>>801 ドイツ皇帝の中には、確か敵中突撃したらふんづかまった挙句
シチューにされた人がいたはずだ
騎馬突撃が迎撃でボコられてたような…結構後の時代のはず
>>803 ニューズウィークに胎盤のスープが名物の料理店(もち中国)
の記事があった。厨房に入ると死産した胎児から胎盤をかき集めって…
現代でさすがにそれはヒク
スーパーダッシュ文庫の「孔雀王」で、堕胎処置時に出る胎盤が
集められて化粧品に加工されてるってな話があったな。
多分何かソースがあっての設定だろうけど。
間違えた。
ダッシュの前身、スーパーファンタジー文庫の方だ。
某超有名料理漫画では牛だか豚の子宮のスープが「大阪の本質を示し、土地を代表する名物料理」にされたんだぜ
不老少女に恋して、ずっと一緒にいるために仙人を目指して修業。
うまく行き過ぎて現世のすべてから解脱。
810 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 09:41:28 ID:O0v7agPq
>806
「プラセンタ」でググッてみるよろし。
おそろしアル、美への欲望
宵闇幻眩草紙じゃ主人公が堕胎させた胎児の干物を飲んでたな
ま、胎盤だけなら昔から大変滋養のある珍味として世界中で食されてるぞ。
今の日本でも産後に食べる所はあるし、医薬品に使われてる場合もある。
赤ん坊のバリアの跡だから、ヤバイもんでは無い。
…胎児料理も各地で記録が残ってるしな。
まぁ倫理観を抜きにしたらよくあること
西洋、キリスト的倫理感が広がったから奇異に見えるだけで世界じゃそう珍しくないんじゃないか?
ところで、日本の未成年堕胎問題は学校での性教育が問題だと思わないか?
そもそも家庭で考える事であって教育の現場でやるのは変だろ
なんだかまたアレなひとが
イヤ展スレでただの自論を語られるイヤ展。
「自論」が辞書に載ってないイヤ展……
>>812 現代の人間はあらゆる物質が生体濃縮で溜まっているので健康に良くない
母体の毒素がかなりの量子供に行ってしまう
ナウシカの兄姉が全部死産なのはこの為
レバーみたいでウマー、って言ってた知り合いがいるんだが。
テラヤバス?
本来「学業」の場である教育機関で倫理や性に関する事を教えるのは嫌展なんじゃないかなと思って書いたのだが
気に障ったのならすまなかった
>>820 気にさわったというより電波だと思われたからでしょw まあ813はともかく
820のレスはどうみてもつっこみどころ満載だけどw
>ところで、日本の未成年堕胎問題は学校での性教育が問題だと思わないか?
未成年堕胎問題とは
・未成年が堕胎するのはイケナイ 出産しろ
という主義のもと
・学校で避妊や堕胎について教えるな
という主張なのかと思ったぞ
「避妊しろ」だったり「禁欲しろ」だったら
未成年妊娠問題って言うだろうしな
というわけでイヤな展開
「援交で妊娠した女生徒が童貞の彼氏を殺す」
理由は捕食
>>813 大カトー並に無関係の話を混ぜるんじゃねえよ
ローマに帰れ
ところで最近 イヤ展スレではライトノベル以外の話が多く話されているようだが
考えてみると
集団に、同じ倫理観や性観念を教え込むことは、無垢な子供を洗脳する行為に他ならない。
そういった事は、各家庭で親がしっかりと教育するので問題は無い。
教育機関は本来「学業」の場なので、数学・科学のみ教えればよい。
それならば、生徒も教員も負担が減るので、良いことづくめだ。
ここまで書いて、876のヒット作の一巻を思い出したのは秘密だ。
>>818 ハチノコ( ゜Д゜)ウマー!とか、イナゴ( ゜Д゜)ウマー!とかと同等の認識でいいんじゃないかな。
毒素の話なら、気にしたら何も食えなくなる。
826 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 18:37:52 ID:CiG0oEwf
勇者に追い込まれた魔王は
勇者のいた世界に刺客を送り込んだ
「勇者よこれを見るが良い」
そこには刺客によって仕込まれた
主人公のベットの下や、HDからあんな物やこんな物が次々と発見される樣子が
「もちろん貴様の学校のロッカーにも仕込みは万全だ」
魔王を倒すと自分の世界に強制送還されてしまう勇者は果たして
>>826 きっと生命が新たな進化を模索し始めたんだよ
そのうちミュータントが生まれてきて人類の時代は終わりを告げるのさ
>>822 貴君はレジンキャストミルクという作品を読んでみるとよろしかろう。
ささ、1巻目から・・・
>>822 学校とは教えたことを実践する場だから、
性教育を受けたら、生徒同士で試してみたくなるのも
当然と言えば当然……納得いかん!
俺、古いのかな?
取りあえず無理やりラノベに話を戻そう。
タイトルは有名な
「たったひとつの冴えたやり方」
で、ヒロインが学校で受けた性教育に関しての描写があるんだが、
生徒の前で指導員が実践をしてみせると言うモノなんだ。
イヤ展だよな?
だれか、そうだと言ってくれよ。
>>830 エロゲではよくあること むしろその状況ならその方が普通
>827
四天王を全てイケニエにして勇者のコレクションを召喚!
魔王の手で異世界に勇者のエロドウガーやエロドウジンを大量にばら撒かれ異世界での支持率が乱高下する勇者、とか
公の場での権威は失墜するが多くの男性の支持と多くの女性の軽蔑のまなざしを受けるのだ
そして勇者は一言言った「ごく一部の奇特なマニア女性がいればそれでいい」
最近のバカイヤ展だと、間違って妹の(若しくは勇者蔵の)BL雑誌がばら撒かれ
新しい方向性での熱烈な指示を
>>830 歴史の授業で習った陣形戦術を実戦にて実践する生徒達。
教師「えー、君達にはこれから戦争をしてもらいます」
>>801 「白の手さまはな、おれたちに人間の肉を食べさせてくださるのよ」
「倫理」は学問だから俺にも教えられるが
「道徳」は行動を伴うから俺には教えられない
と専門学校の理事長が言ってたのを思い出した
今の日本を駄目にしたのはアメリカの陰謀である戦後民主主義による個人主義と
アカの日教組(創価も敵)だと公言して憚らない筋金入りの有る意味ステキな爺様だったがまだ生きてるかな・・・
個人主義だけならまだしも日協に層化まで公言するとは・・・
夏だな
こういうネット上で吠えるだけの厨房と変わらんレベルの奴が
国会議員になろうとする時代になったのか
俺も国会議員になりたいぜ。ノルマもないし会議中は寝てていいんだろ。
当選するために白バンで手を振り回すだけで面倒だ
伊集院光が蛇蝎の如く嫌ってるな→ヤンキー先生
加害者の不良にばかり手間をかけて
迷惑を被ってる側のケアを蔑ろにするなと
人付き合いがとにかくわずらわしいぜ?しょせんは土建屋の営業だもん
公共事業を誘導する以外は期待されてねえのさ、しょせん
でもこいつ、当選したら一生議員年金もらえるんだよなー
議員特権も歳費もガッポガッポだよ 陣笠のチンピラ議員でもいいからなりたいわ
ヤンキーから更生したこと事態は評価されるべきかもしれないけど
それまでやってきたことの巨大な負債が消えるわけじゃないんだから
胸を張って誇らしげに自慢するのは大間違いだよな
少なくとも恥ずかしいという意識を持ち続けなきゃ
そんな事が出来る奴はチンピラなんかやらんよ
そこまで知能が廻ってないバカ自己中だからそういう下衆やってられるんだ
こち亀で両さんが更正した不良を皆が褒めるのを見て(実際は全然まともになってなかったが)
「こんな奴より真面目にバイトして学費稼いで、こいつにかつあげされた苦学生のほうをほめるべき。
クズが人並みになっただけでなんの自慢にもならない」
とか言ってみんなにさんざんけなされる話があった。
もしかして作者同じ経験したのだろうか。
昔の漫画で、元ヤンキーのほうが大人になったら根性のあるいい仕事人になる。
若いうちから真面目な奴は覇気がなくてダメだ、とかいう話がたまに出てきたな。
なんかそういうのを読むとそれ以上読む気をなくしてしまう俺は覇気がないんだろうな。
性善説の観点に立ち、「悪」というものを病原菌みたいなものと考えると、
一度悪の道に走り、更生した人というのは
1.悪に対する抗体ができた個体
2.悪に陥りやすい個体
の二つに考えられる
前者なら、「真面目な人間」はこの先いつ悪に走るかわからない不安定な個体ととれるし
後者なら、「真面目な人間」は悪の誘惑に強い個体ととれる
単純な経験の差だけと見るとケンカの一つもした事が無いと
ヤクザモドキの土方職人連中に強く出られないって側面もあるんだけどな
結局は向き不向きだろ
決断が早い⇔短絡的
良く考えて行動する⇔優柔不断
↑みたいに同じ性質でも見方によって捕らえ方が変わるしな
不良が捨て猫に傘をかける、ってな馬鹿一もその系統だな。
ずっと良い子で通すより、たまに良い子の振りをする方が得をする、ってのは実に馬鹿一。
フィクションだけならともかく、それがリアルでも通用してしまう辺りはリアル嫌展だな。
まぁ多少のチンピラならドカタなりなんなりでバイトとかするし
多少社会に貢献してる分ニートよかマシとは思う
>>848 脱線だがオレは性悪説のほうが好きだなぁ
実際どー考えても人間欲やらなんやらが腹の奥にはあるわけで
そいつを大半のひとが理性とか思いやりで押さえ込める
人間が自分で善たろうとすればたかが邪心の一つや二つ物でもないってカンジでね
不良が更正したとしても−だったのが0になっただけだしな
元不良がマザーテレサみたいになったとか言うなら話は別だが
一度罪を犯したらその悪業を帳消しにする善行を積むまで監視したらいいのに
『こいつらに人権はねぇ!〜不良密着24時〜』
とか言って全世界に発信
話の発端
>加害者の不良にばかり手間をかけて
>迷惑を被ってる側のケアを蔑ろにするなと
に戻ってしまってるじゃないかw
更生した不良よりも、真面目な人間が墜ちていく時のほうが周囲への悪影響が大きいけどな
その点、中国はある意味完成形だ
小悪党は偉くなれない、悪党でも権力闘争に負けたらあっという間にあらぬ罪までおまけについて死刑
王様の仕立て屋に出た逸話を思い出した。
パッティングの際ボールが動いた(ミスしてパターを当てちゃった)ことを自ら申告し、
その一打差で優勝を逃したプロゴルファー。
周囲の人は彼の誠意を褒め称えたが、当の本人曰く
「泥棒をしなかったからといって、そのことを褒められるのかね?」
ここまで言えてこそ格好いいんだと思った。
このパターンはいろいろ使えそうな気もする。
「侵略をやめたからといって、魔王を褒められるのかね?」
動かないからといって、ゴキブリを(ry
>>849 決断の早さは短絡的なのとは違う気がする
素早く状況に対するリスクとリターンを想定した上で決定を下せる奴と
何か言われてムカっときてついやらかす奴は別物だから
答えに到る筋道がある程度真っ当でも遅い=ノロマや愚図になるけどな…
>>851 実際そうなんだよな。殺人や強盗なんて世界の「殆どの人間が」起こしてはいないわけで
世界の半数が引っ込み思案のビビリだとしても
残り半分のほとんどは日常生活に溶け込んではいる
…溶け込んだまま犯罪犯す奴もおり、そういう連中はチンピラよりタチが悪い事も多いが
ってこれはバカ一か
不良の話で思い出した。
二十年以上付き合いのある友達が凄まじい悪党だ。
名門私立高に通っていた当時、政治家一族の嫡男なもんだから、
校内じゃそりゃもう凄まじい権力を握っていたわけよ。一族の七光り。
俺は普通の公立だったからよく知らんけど、取り巻きとか普通にいたらしいな。
で、そいつが権力を使って何をしていたかと言うと……
素行や成績の悪い奴を男女問わず片っ端からいじめて転校・退学に追い込んでいた。
本人曰く「屑と同じ学校にいるかと思うと蕁麻疹が出る」らしい。
毒をもって毒を制す、みたいな感じだな。
そいつのおかげで、そいつの代の時は学校が物凄く秩序正しかったという評判だ。
今そいつは親父の秘書をやっているんだが、あと十年くらいしたら
親の地盤を引き継いで衆院選に出馬する予定らしい。
こんな悪党が今なお我が世の春を楽しんでいること自体が嫌展だ。
>>857 同じ悪党でも、おれが気に入らないからって理由で盗人や殺人者を殺していく人間は評価する
> 「侵略をやめたからといって、魔王を褒められるのかね?」
褒めなくてもいいけど、魔王って呼ぶのはやめてやれよ…
「汚物は消毒だぁーッ!」
↓
「汚物は消毒しないとな」
>>855 ゴルフは紳士のスポーツと言われるけど
その意味ではプロゴルファー猿ってイヤ展どころじゃない気もする
ゴルフコース自体の不利有利を自由に変える事が出来るから
その点で野球漫画とか他の超スポーツより格段に酷い
野球はアパッチ野球軍だろうが
東京ドームが10倍になったりフェンスが電流金網にはならない
でもサルのミスターXは「10mくらいの崖の上にボール打ち上げてね、見えなくなるけど」
どうみても紳士じゃありません
>>859 それ、「悪を断罪する悪人」について本人が、
その本人であることを隠して語るときの常套句だぞ
秘打「旗包み」って、物理的にできると思ってたなぁ小学生の頃w
旗が真横にはためくくらい風吹いてたら、ボールも真下には落ちないよな。
>>862 つ 甲子園コロシアム
あ、でもあれは既にバーリトゥード野球という別種目になっちゃってるのか
審判も散弾銃所持という素敵仕様(日本国首相がやっていいって言ってんだからいいんかな)
>旗包み
一応実際にの事例がある出来事じゃなかったか?
>862
インチキゴルフってのは既にゲーム的には確立されていますぜ。
CPUのありえなさとか ex.300yしか飛ばせないのに障害物(飛距離減になるもの)に当たってなぜか+200yでHIOとか
まぁ、これなんだが(=゚ω゚)つ Wiiパンヤ
>843
同じ理由で、千代大海ブームの時に
ラジオ名指して、切れまくってたなぁ
真面目に生きて、最初から親孝行してる、眼鏡君のが億倍まし
迷惑かけて、反省じゃプラマイ0かマイナス
なんでプラスの奴を誉めないどころか小馬鹿して
ドキソ自慢のクズを持て囃す、日本の文化が死ぬほど嫌だってやってたな
「真面目」って言葉に嘲りのニュアンスが入る様になっちゃってるからな・・・
苦労して人として善と言える人生を送るのは普通だから褒める必要は無く、一度道を誤った人が正道に戻るのは大変な事だから褒めようってか
まあ喧嘩が好きであってもバカを潰すだけなら良いんだけどね
この世の中から理不尽な暴力を振るう人間は絶対にいなくならないし
そういう衝動は多くの人間にある(俺自身そうだし)
だからバカを殴る物理的バランサーは必要ではある
勿論暴走族は音と交通マナーだけで十二分に迷惑だから要らんけど
>844
ん? 議員年金って10年以上議員やってないともらえないはず。
はだかの王様の王様ってバカや嘘吐き相手になら
自分のはだか見せても構わなかったのかなぁ・・・・
本当に馬鹿には見えない服とやらが有ったとしても,
それ着るってことはそういうことだしなぁ
裸の女王さま
子「ママ〜、なんで女王さまは裸なの?」
母「しっ!見ちゃいけません!」
それで目がつぶれたのがピーピングトムだっけ?
公爵夫人が信仰のために全裸大行進をやったら町中ドン引きで家に引きこもってたのにうっかり覗いてしまってSANチェック失敗した男か
どんだけ名状しがたい裸だ
その故事を記念してバレンタインデーには
「どうか全裸大行進しないで」
と妻や恋人に贈り物を渡すようになったんだよな
で その時に渡すチョコがゴディバだっけ
日本ではなぜか女から男に渡すけど
チャベスの次なる使命は「打倒ハリウッド」
「反米」をむき出しにしてきたベネズエラのチャベス大統領は、
今度はハリウッドの映画業界における支配を崩そうと意気込んでいる。
独立の志士シモン・ボリバルにちなんだ「ボリウッド(Boliwood)」という愛称のもと、
映画産業に力を入れようと計画中だ。
現在、企画を進行させているのが、1804年のハイチ独立運動を率いた
フランソワ・ドミニク・トゥーサン・ルーヴェルチュールを描いた映画だ。
すでに、人気シリーズ『リーサル・ウェポン』で御馴染みのハリウッド俳優、
ダニー・グローバーを監督として招いている。
ベネズエラ議会は、この映画の制作費として、1780万ドルの出資を決定している。
だが、ベネズエラの映画関係者は、不安の色も見せている。
というのもこの額は、昨年、議会がベネズエラ全体の映画制作費として出資した額の2倍以上に相当するからだ。
映画の合計予算は、3000万ドルに及ぶ予定だ。
こうしたチャベスの動きを米国は快く思っていないようで、
グローバーに監督の役目を降りるよう要請したという話もある。
だが、グローバーは、米国の覇権に警鐘を鳴らすノーム・チョムスキーや、
黒人活動家のハリー・ベラフォンテらを支持しており、チャベス支持者としても有名だ。
チャベスとグローバーは、以前から友好関係にあるという。
この作品のほかにも、チャベス政権の転覆をはかった2002年の軍部クーデターを扱った映画を、
オリバー・ストーンに撮ってもらおうという計画もあるようだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000001-cou-int
日本は昔からDQNマンセー国家じゃないか
赤いDQNとか光DQNとか赤穂DQNを美談にしちゃう国なんだぜ
DQNの集団がDQNな主人の逆恨みで何の罪もない爺さんと客人を
大人数でフル装備した上に夜襲をかけても皆殺しにするような連中がなんで武士の鑑なのかと
武士ってのは卑怯者の集団か何かだったのかな?
そうやってすぐ極論に走りたがるDQNもいれば、
こうやってDQNをいちいちDQNと指摘せずには入られないDQNも居るしな。
古典系は極端なのが多いしな
源氏物語あたりを現代を舞台にしてリメイク、ゴールデンタイムに放送
内容そのものは原典に忠実
案外イケそうな気もするからちょっと困る
大学生が中学生を養女にして
挙句手篭めにしちゃうのはさすがにゴールデンでは無理…
更科物語なんか酷いぜ
特に最終回なんか想像するともう
更級日記だった
歴史物の名作や作られた定説を崩すと
>880
みたいに、即ギレするのがすぐに涌くのは、リアル嫌展
新鮮組の沖田をリアルに描写したら、剃刀送られまくりとか
まじめな人間が多数派を占める日本だからこその現象だろうな。
>>858 名門校のイジメ集団ともなれば知恵も回るだろうから、
その七光野郎にデタラメ吹き込んで粛正させるイジメがあったかもね。
何度われわれのまえにたちはだかるというのだ 源氏物語はー
と誰かが呟くと永久のループに突入する、これがイヤ展スレのリアルループである
だから嫌展三柱神に近づくなと
源氏物語はまだ嫌展じゃなから違うな。
DQNに甘いってのは体育会系の強い社会構造にも問題があるだろうな。
ワルの集団に所属してて体育会系組織に順応できる元暴走族の方が
部活もやらずコツコツ勉強してきた人間より尊重されるという。
源氏物語は新條まゆに漫画化させると
源氏のゲスっぷりがはっきり分かってピッタリな気がする。
>>887 そうやって、うまく立ち回るのが正解なんだろうなあ。
善悪やなんかにとらわれるほうが馬鹿なのかもしれない。
893 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 20:49:52 ID:rXs+1nee
こうして志を少年は捨ててしまったのです。
まあ、組織にとっては
その組織に適応している事の方が
その組織を越えた倫理に従うより高評価なのは当然だがな〜
現実には無理だからこそ人は組織に有りながら天衣無縫な存在って言うのに憧れるんだろうか
人は人でいる限り一人では生きられないとも言うしな
基本的に群れを形成する生物なんだよな
群れの「掟」に従えない個体は迫害される運姪・・・
サンドイッチの「想い出して下さい」を思い出した
そういや新條まゆ若返ったな…荒木は若さを波紋で維持してるけど、
まゆタンは石仮面をかぶったと思う。あの写真はヤバいわw
やべ・・・運姪ってなんだよorz
どんな変換間違いなんだよ!
運ぶのだよなあ……
何処へ運ぶのだろう…?
901 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 22:02:27 ID:JeZ2pGk2
昔は楽たったな
いまじゃトドへの進化が
吉良じいさんは実は剣の達人で赤穂浪士を前に一歩も引かず何人も斬り殺しながら切り死にしたんだっけ。侍の鑑だよな。関係ないが時代劇マニアに歴史や剣術の蘊蓄を語るとうざがられるのは納得いかない。
>>902 あらゆる媒体、あらゆるジャンル全ての
フィクション愛好家に
作劇理論を説いたところで
一体どの程度の人たちがうざがらずに聞いてくれるでしょうな
作り手と舞台演劇マニア等は除く
軍事モノでも似たようなもんじゃ
戦術的にありえねー、アホかてめえ周囲警戒しろ、みたいな事思っても
そこはそれってもんだ
時代劇好きは原作ファンとテレビ派、映画派の間に埋められない溝がある気がする
俺は柳生一門の名前一通り言えるけど役者の名前はぜんぜんわからねえ…
来週テレ朝で「月影兵庫」が始まるんだけど、どーなるんだろう。
そら派閥を決め込む人にとっては、それが何であれ溝ができると思われ。
ていうか溝を作るから派閥が成立するんじゃないかと。
洋画でも吹替え派と字幕派が居るしな
そういやラノベでも昔はスニーカー派、富士見派、ソノラマ派があったような
ラノベという言葉がない時代だが
最近は荒山徹ばかり読んでるので
柳生について間違った知識ばかりが増えていく
柳生と聞いて真っ先に友景が浮かぶ時点で俺はもう…
剣豪小説だと柳生以外が主人公の場合、江戸柳生剣士はたいてい噛ませになってる気がする。
んで尾張柳生が敵として主人公を狙う。
山田風太郎でもそうだったし隆慶一郎もそうだったな。
名前の売れた流派の無名剣士だと、かませ犬として
仕立てやすいのかもね。
「俺は埴輪念流●●△△、いざ勝負!」「何、あの埴輪念流!?」
みたいな感じで、本人と戦う前から強いぞアピールできる。
要するに名ばかりの実力者にしやすい。
馬庭念流の遣い手なんて、赤穂浪士の堀部安兵衛位しか思い浮かばなくて困る。
てか今調べたら滝沢馬琴もそうなのか‥‥‥。
タイ捨流や東軍流あたりも、知名度の割にあんまり達人ってイメージがないなあ。
大石内蔵之助は東軍流の免許だよ…あんまり切りあうイメージないけど。
でもメジャー流派の免許ってその流派の指導的立場になったりするから、他の事で有名になるヒマがないんじゃなかろうか。
逆に流派がマイナーなのに有名な遣い手のおかげで名前が売れた感があるのが(個人的に)心形刀流。
松浦静山(7万石の大名)のエッセイ、「甲子夜話」は全280巻という膨大なもので、当時の風俗を知る貴重な史料になっている。
静山自身は「文武に達し、六韜三略ひろく通じて兵馬をよくする」みたいな表現をされているが、これは碑文としては一般的なので達人かどうかはわからない。
最強の流派「我流」
ま、どんな有名流派も開祖は自己流だとは思うが
わりと関係ないが
甲子夜話はイロイロ嫌な話があるよなあ〜
まああの時代にもなると免許皆伝といってもそこそこの実力+お金でもらえた名誉もんらしいからなあ
印籠って翻訳するとピルケースらしいんだけど海外に黄門さまを紹介するときはインローなのかな
そうか、グレイシー柔術は現代の柳生だったのか。
かませ的に。
>>913 現存する武術系の流派は基本的に分派から独自の解釈・発展させたのは殆どで
開祖が純粋な我流ってのは皆無に等しい。
まあ極稀に例外的存在はいることにはいるが…
横綱とかな
横綱の潜在能力が!
>>912 日本の歴史の中に出てくるリーダー的な重要人物は、何気に剣術の才能を封印しているのが多い気がする
>>913 基本からの崩しでしょ
流派においての基本形はどこでもそう変わらないけども、奥義みたいなのは開祖の資質に依存しているのが多いから
そこから体形や自分の力に合わせて自分なりの奥義を生み出せなければ新しい流派は作れない
すくなくとも近代以降では独自性より
組織内の権力闘争の結果新流派が誕生するリアル展
>922
そりゃそうだよなぁw
ちょっと前、月刊空手道という雑誌で空手関係の諸流派を
漫画で紹介するというフィクション仕立ての連載をやっていたんだが、
その中で、悪役の高校生が
(俺はこの道場で技を盗み、卒業したら新流派を立ち上げてやる)
みたいなことを考えるシーンがあった。
どんな高校生だそれ。
>917
そう、あの中には主に、胃腸薬が入っています
古流に、同じような業がほとんどあるがな
朝鮮通信使が幕府重役の面子の前で
「剣術の源流は朝鮮。愛州移香も伊勢守信綱も実は朝鮮人」
みたいなことを言って柳生宗冬がキレそうになる
っつー短編があったがなんか微妙にリアルで嫌だった
大雑把な話、古流のグランドは地面をこすって動かないのがふつう。
なぜなら地面には砂利とか石が落ちてるから。技がかかる前に血だらけになっちゃうよw
整地された地面とか畳とかマットとか、特殊な前提ありきの技だと思う。
…でもすげえな>926。最後の10秒なんて格ゲーの吸い込み投げみたいだぜ…
古流に足技がないのは、互いに刀剣持ってるのが前提だからって聞いた。
蹴りが出た瞬間小太刀とか抜いてさくっと斬りつけちゃう。
あれは嫌なやられ方だなあ、と思ったよ。
でも足技ってかなり強烈だし、小太刀抜いてる間に
蹴り飛ばされるとか内蔵痛めるとかないの?
タイ捨流に相手の刀を蹴る技があるとか。
流派は忘れたけど、鍔迫り合いから相手のスネを蹴る技というのもあるらしい。
どちらも意表を突く技だから陸奥みたいな多用は出来ないね。
>>932 あくまで師範レベルの話として聞いてほしいんだが、
どんな蹴りより面切りのほうが速いので、軽く見切ることができるらしい(師範より)。
後はやってきた足に向けてふくらはぎや足首あたりをざっくり。
達人なら足を引き戻すかもしれんが、
インパクト直前で引きなおすとなるとかなり体制崩すだろう。
また、少なくとも見切れるので、抜けなくてもかわすことは可能かと思われる。
帯刀前提、ということで、蹴りの幅がある程度決まっている可能性もあるけどな。
飛びまわし蹴りとか、刀持ってる状態だとたぶんやらない。刀が抜け落ちる危険とかあるから。
連投すまん
>>933 鍔迫り合いで蹴られる、という考えは確かにあるな。
たいていの場合、間合いをきちんと考えれば届くわけないって怒られるだけだが。
足には届かなくても、刀を蹴り飛ばすってのはありかもしれない。
見たことないのでリスク高そうに感じるが。
逆転劇で主人公がやったら燃え展、ボスがやったら嫌展、かな。
本当の達人なら、素手の相手を後ろから襲撃する。
完全武装で。
って師匠が言ってた。
鍔迫り合いで相手のバランスを崩す程度の足払いぐらいなら有効なのでは?
こっちのバランスが崩れるリスクも当然あるんだが
そのリスクが怖いからねえ。
機動力を奪われるのが一番怖い。(確か技的に相手の足を踏んづけるようなものがあったような・・?
>>937 構えや足の位置にもよるんじゃないかなー、と思うが、
これ以上言うと不勉強がばれるので自粛しよう。
個人的には手首きめたほうが速いと思う。
鍔迫り合いの状況で片足を蹴りに使おうとしたら
踏ん張りが足らなくなってそのまま押し切られるんじゃねーの?
というのは素人考えだろうか
別に鍔迫り合いだって延々とフルパワーで押しっぱなしと言うわけでなくて
相撲の「うっちゃり」の様にわざと「抜く」瞬間もあるのでは
バランスを崩させるのが目的なら押し切る以外にも色々あるだろうと思うのだが
最高なのは敵と友達になることだと師匠が言ってた。
剣の極意は
圧倒的大人数による奇襲
って師匠が言ってた
新撰組ですか?
隆慶の裏柳生とかそんな感じだよな
そこまでいくと剣術というか戦術っぽいけど
最強は引きこもって人との関わりを絶つことだ。絶対に負けることはない
ていうか、大内刈小内刈はどう見ても鍔迫り合いの時に足引っ掛けたのが元の技です。
すばやく至近距離に入っての銃撃お勧め。
>948
むしろ剣を抜く素振りを見せた瞬間に間合いの外から射殺とかの方がイヤ度が高いんだぜ
予め敵の銃に細工をして暴発させるとか
刀の目釘を抜いておくとかな
宮本武蔵の「五輪書」もなかなかイヤ展スレにふさわしい内容がある。
「道を歩くときは日陰を歩き、遮蔽物のない場所はなるべく避けろ」からはじまって
「女を抱くときは騎乗位。クソをするときも周囲を見渡せるように警戒しろ」
「初対面の相手とは食事をとるな。どうしてもというなら、自前で全て用意しろ。食器もだ」
「よほど打ち解け、娘を嫁にやってもいいくらいに仲良くなったなら、招かれた先で食事をとってもいいだろう」
…剣豪というよりもパラノイアだが、いいのか、そんな人生で。
953 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 22:28:12 ID:veRUXpB9
「くそっ、娘を嫁にやってもいいと思っていたのに・・・」
「まだまだ甘いですな先生、ご心配なく、お嬢さんはいたたぎます。」
「無念、がくっ」
嫌展というか馬鹿一だな。
伊東一刀斎が実際に房事中に襲われてるしな
やんちゃして恨みを買うと後々大変だなあ
>953
書いた後で気づいたが、
五輪書を書いたときの武蔵は細川家に仕えてるわけだが
細川家はガラシャの父であり家族ぐるみ10年来の付き合いのある明智光秀を見殺しにした経緯があるな。
…あてこすり?
>>952 そして誕生した『超・五輪書』
「外に出るな」
「女は抱かず自分で処理しろ。クソをする時はパンツの中に。あとでまとめて洗濯しろ」
「食事は一人で済ませろ。友達は作るな」
「お前に友達などできない」
シャンクのイモータルもそんな感じだったなあ
魔法で究極の不死を実現させたけど
誰からの干渉も受け付けない反面誰にも干渉できないから
結果この世にいないも同じになるという
じゃあ武術を修行し、極めるために究極生物となることを目指す武術家。
あるものは生物学を学んで改造人間になりあるものはサイバネティックスを学んで
サイボーグになる。もちろん改造手術は人気のない奥地で自分でやるか自分が開発した
全自動改造手術機械でやる。
「私の開発した究極合金Xの皮膚装甲があればかの有名な○○流の兜割りの剣も通用しまい!」
「俺が考案した体内収納式全方位全領域自動迎撃ビーム砲が達人××先生の歩法も無意味よ!」
「僕の作り出した強化内臓を移植すれば中国拳法の浸透勁を食らっても無傷で戦える!」
かくして秘密結社ショ○カーは誕生したのだ!
それなんて史上最強の弟子〜?
秘密なのによく結社できたなーとw
たった一度、総勢約一億匹による駆けっこに負けさえすれば
一生勝負などせずに済むものをな
>>955 そんなこと言ってたら
織田→豊臣→徳川
と代替わりした覇権の下で生き延びた連中、全員すねに傷もちだと。
見殺しは見殺しだが、それでもお玉と離縁せず、見殺しにしなかった、
あの当時珍しい純愛夫の功績も多少は勘案しれ。
まあカっとなって長男廃嫡したり使用人なますにしたり
使用人の首お玉の部屋に投げ込んで夫婦喧嘩したりするお似合い夫婦だったとも聞くが。
うまれーてーこーなければー
よかあったのーかもーしれーないー
砂の果実は嫌ストーカードラマだった
>>952 居合いの極意が
・危ないところには近づくな。
・そういうところにいってしまった場合は、騒動に巻き込まれないようにしろ。起きても無視だ。
・身内が騒動に巻き込まれた場合は、見捨てろ。自分が巻き込まれそうなときは穏便に済ませろ。
・それでも騒動からのがれられないときは、問答無用でたたっきれ。
・一刀でしとめられなかったら諦めて死ね。
こんなんだったような。
剣聖も、護身開眼して危ないところはよけまくって、そもそも危機に陥らないようにしていたらしいから、当時はそれが普通なんでね。
それも一つの強者のカタチなんだろうけど
個人的には好きに生きて死ぬ時は潔く死ぬ
傾き者スタイルの方が憧れるな
>>968 若い頃はそう思っていくさ人稼業をしてたけど、
歳で無理も利かなくなってきたし、安定した収入が欲しい
……そう主張していた影武者がおってな
影武者徳川家康って、伝奇と言う名のラノベだと思うんだがどーよ(←いいわけ)
伝奇って要するに俺歴史だから
作者の脳内妄想全開になりがちだからなあ
隆慶一郎もそうだが荒山徹もラノベ以上に無茶な話を書く
仏像が巨大化して目からビームを撃つのはもはや忍法じゃねえよ
伝奇は戦争によって廃れちゃったけど、
実は漫画に引き継がれているんですよケンシロウとか、
って主張したコラムがあったはずだ。80末〜90初あたりで。
何で知ってるかはレポートのせいだ。
詳細を覚えていないのもレポートのせいだ。
>>948 「この間合いなら銃よりナイフのほうが速い」ってのは馬鹿一だし
逆に間合い取って相手の攻撃が届かないとこから銃撃のほうがいい気がする
「この距離でナイフなんかでどうするんだw?」に対してスペツナズナイフは王道に近いが
狙撃用スペツナズナイフまで行けば嫌展か?
車両用スプリングで巨大な刀を飛ばす武装ってネタがガンスミスキャッツにあったな
しかも発射で扉壊すわ手榴弾括り付けてヘリに当てて落とすわと
無闇な威力を発揮していた
まあスペツナズナイフと比べりゃあ秘匿性なんか皆無なんだが
忍者道具に「脇差に偽装した火縄銃」というのがあるが
これを太刀でやったらどうだろう。
ライフルが延長できる、ブルパップ式仕込み銃!
>970
徳川家康=世良田二郎三郎説は南條範夫が提唱しはじめたもので、
明治時代の無名の歴史家が書いた本をもとにドラマ仕立てに再現した(という設定の)
「三百年のベール」というX−FILEみたいな本が元ネタになっているので
興味があったら探してみても面白い。学研M文庫。
南條範夫は荒山徹のようなトンデモ展開は少ないが、文章がラノベ的なので読みやすい。
太刀に偽装するためには反りを強くしなきゃならんので
銃身の延長は無理じゃね?
先込め式の黒色火薬銃でライフリングも銃床もないし。
>972
プロは拳銃に限らず
今使う武器の、絶対の間合いを外しません
近づかないと絵にならないから、銃を突き付ける描写になることはおおいが
実際のアメリカなんかの犯人逮捕の場面見れば、少し離れて銃を構えて捕まえてる
>>976 萩原朔太郎が箴言集の中で
「日本の捕手は、一人の罪人に対して集団で遠巻きに取り囲み、
遠くから目潰しを投げたりするような卑怯な手段で相手を召捕っていた
醜劣で不愉快な人物である」
というようなことを書いているのだが、それ読んだ時はこいつアホかと思った。
銃を至近距離で突き付けると高い確率で払われるから相手の手が届かない間合いで腰溜めにしっかり保持して構えるのが正しい脅迫の作法と聞いたことがある。
手錠を掛けてバイクに括って20km/h程度で走りながら行うのが正しい説得だって俺は聞いたぞ
相手を拘束してから全力全開の砲撃を叩き込むのが正しい「お話」の仕方だって(ry
>>979 俺が若いころだと、馬にまたがってロープで相手の足首を捕らえて引きずりながら行うのが作法だったもんだが。
まず撃って、それから尋問しろとコンピュータ様がおっしゃっています。
敵は、海賊だ、一匹残らず撃ち殺せ
まず敵の攻撃を受けて(外れたのは攻撃のうちに入りません。誤射かもしれないから)
その直撃を受けてなお生きていたら、反撃するかについて会議を始めるのが正しい自衛隊です。
>>975 直刀なら大丈夫でね?
そういやガンソードに太刀に偽装した銃があったがあれは何かメリットあるのだろうか
>985
アレの意味はいまだにわからんなあw
レイ兄さんのアレは刀身の部分が丸々マガジンになってるから
あながち無意味でもない
単に「マガジンの長い銃」でなく、
あの形をしていることの利点ってことだろ?
その方が格好良いからだ!
居相撃ちとか、唐竹撃ちとかやるためじゃね
銃剣術は弾が無いときに接近戦で相手を圧倒するためのものであって、相手に玉があるときは役に立たない
つまり漢相手に銃剣術は無意味って事か
レイ兄さんのアレは太刀に偽装したわけじゃなくてそういうデザインなだけなんじゃないか?
まあ、アレは単にああいう意匠の銃
って考えるのが良い気はするな
あの、計りがたい文化を持った
エンドレスイリュージョンの武器だしなあw
>>990 一応アサルトライフル等が普及する前の単発式の頃は十二分に役にたってたぞ
いや、レイ兄さんの銃は意味があると思うよ。
だって、銃口が常に発射可能な状態で相手に向いてるんだぜ。
しかも、あの凶悪な連射機能と弾数だし。
どんな抜き打ち名人にでも勝てるって。
俺は連載終了した今なお、
トライガンのトライは何の意味だかよーわからん。
>996
普通に持ってる銃と、隠し銃と、腕が変形する方の銃の3つの銃(TRI-GUN)を表しているというのが
漫画板本スレでの通説のようです
地球から渡来したときに持ってきた銃
土壇場まで次スレが立たない嫌展
↓頼んだ
1000 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 14:45:51 ID:VPheKgir
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━