甲田学人考・第十四巻【Missing/断章のグリム】
1 :
イラストに騙された名無しさん:
甲田スレに関する読法の類例。
・新刊発売日の24時以降にスレを見ると、レスの中からネタバレが出てきて、取り憑かれてしまう。
・書店で立ち読みをすると、(甲田の)霊が現れてMissingを買わされてしまう。
・荒らしに反応していると、そのうちその人も荒らしの一部にされてしまう。
・
>>1乙と4回唱えるとそのスレの
>>1001に死者が映る。
・
>>2を覗き込むと、その中に既刊情報が映る。
・
>>3にカーソルを合わせてスレを映す。たくさんの過去スレが写ったレスの、一番上のリンクが前スレである。
>>4つあるその他のリンクは幻想の世界に繋がっている。ただし、一つだけ偽物がある。
・
>>5時五十五分五十五秒ぴったりにレスを見ると、電撃総合に引きずり込まれてしまう。
・
>>6時を告げる放送を聞きながら甲田の著作を読み終えると、視界の端を白猫がよぎる。
――大迫栄
>>1郎『現行スレ解説考』
前スレ 甲田学人考・第十三巻【Missing/断章のグリム】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173539311/
電撃文庫/メディアワークス
Missing 神隠しの物語 ISBN: 4-8402-1866-8
Missing2 呪いの物語 ISBN: 4-8402-1946-X
Missing3 首くくりの物語 ISBN: 4-8402-2010-7
Missing4 首くくりの物語・完結編 ISBN: 4-8402-2061-1
Missing5 目隠しの物語 ISBN: 4-8402-2112-X
Missing6 合わせ鏡の物語 ISBN: 4-8402-2188-X
Missing7 合わせ鏡の物語・完結編 ISBN: 4-8402-2263-0
Missing8 生贄の物語 ISBN: 4-8402-2376-9
Missing9 座敷童の物語 ISBN : 4-8402-2485-4
Missing10 続・座敷童の物語 ISBN : 4-8402-2571-0
Missing11 座敷童の物語・完結編 ISBN : 4-8402-2703-9
Missing12 神降ろしの物語 ISBN : 4-8402-2996-1
Missing13 神降ろしの物語・完結編 ISBN : 4-8402-3038-2(シリーズ完結)
断章のグリムI 灰かぶり ISBN: 4-8402-3388-8
断章のグリムII ヘンゼルとグレーテル ISBN: 4-8402-3483-3
断章のグリムIII 人魚姫・上 ISBN: 4-8402-3635-6
断章のグリムIV 人魚姫・下 ISBN: 4-8402-3758-1
夜魔 ISBNコード 4-8402-3249-0
コミックス(画・睦月れい)
Missing 神隠しの物語1
Missing 神隠しの物語2
Missing 神隠しの物語3
・
>>1乙と4回唱えるとそのスレの
>>1001に死者が映る。
・
>>2つあるその他のリンクは幻想の世界に繋がっている。そのうち一つは偽物である。
・
>>3にカーソルを合わせてスレを映す。たくさんの過去スレが写ったレスの、一番上のリンクが前スレである。
・
>>4を覗き込むと、その中に既刊情報が映る。
・
>>5時五十五分五十五秒ぴったりにレスを見ると、電撃総合に引きずり込まれてしまう。
・
>>6時を告げる放送を聞きながら甲田の著作を読み終えると、視界の端を白猫がよぎる。
にするか改行をなくすかだがどっちの方が良いか
今スレでゆっくり決めましょう。新刊考察が落ちついた後にでも。
クリック?
ではスレの安寧を願って、いつもの人柱も
∧_∧
( ・∀・)
/⊂ つ ←吉相寺
/ ,(__つ
⊂⌒~((⊃*。Д。) し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | ←大迫
| |
⊂⊂____ノ
彡
________
↓三塚
、、、、
_彡_, ,_ヾ
/∩|;`"皿`"|) =3 <乙だ
くヘ | ̄ヽL| |」 ]つ ┐
|j、__| |_| ┰'’
|__|_| _||_ (○)
|__)_) | ∪ | |/)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ←
>>1
>1乙
7/10発売予定
◇───────────────────────────────◇
◇断章のグリムV 赤ずきん・上
◇ 【著/甲田学人 イラスト/三日月かける】
◇───────────────────────────────◇
田上颯姫の妹が住む街で起きた女子中学生の失踪事件。<泡禍>解決要請を
受けた雪乃と蒼衣の二人を待ち受けていたのは、敵意剥き出しの非公認の
騎士で──。
>>1乙
1,000取り合戦に負けちまったぜ・・・
,. -- 、 ,. --r ‐、 __/ \_____/: ヽ、
/ ⌒ヽ \ ` }
/ ヽ \ \__ /
/ / / /Yヽ , │ ',. ヽ  ̄ ̄ フ /
/ / ,' i'´ `| | | ! ト. / /
| , '| | ||│ | ハ ∧ ヽ│ │ / /
|,/ | │ | |ィ|′ j'ナ|十|‐ | ,. / / 、
| | /' | |,.=i ィj/=iハ | / / / |\
| | |│ V化j 辷ン | || | ハ ,' / | \
ヽハ ゝ// , ////ィ |∧! ,/ i: :{ | ヽ
| | ハ r‐'⌒ヽ / | /ィイ { 丶_______.ノ }
ヽ |ゝ \ ー‐‐' | ,く,. ''.: /
\ ` ┬ ' |/ \ ________イ
Y イLr'「 ̄ ̄|
, ─r '|/ 「:::| ||_.. ==_j_
/ l / / /:::イ -_イ´ `ヽ
l V ノ ':::::/-'’ | V こ、これは乙じゃなくてポニーテールなんだから
'´イ/:::::/j O ハ | 変な勘違いしないでよね!
i'Y l!,/::: / / |/ l
| i |l::::::::! / / イ
ハ ||:::::: |l / /|
│ ヽ! :::: || ∨ |
ヽヘ / /
_| L _,//
,. ´ ,ゝ ≧ニ_> 、
/ // , ,、 ヽ
/ ' , ' /:../ , ' ,.' ハ __ ,
/ ,' ' !:./ , ' _,/ ´ヽ ', 乙
, ' ,.' ' ' l:/ ' , イ / ィヘ i
. / , ' , ' , / ,:' ,. ,∠、 !.:j }i. |
/ ' ' , / , , ' //,:.:::i ` /ハ!
,. '_ ,. ' , ' , ' __/, ' '/ヘ. ` ‐' r1 ,.'/ リ
 ̄ ,. ' , ' 'rく/,' イ ̄ くゝ> -, -<,/__′
/ , '/ ' ,ハ/// / ,. - ,ゝィ_ヽー;ヘ二._`
V /ヘ.'/´ V´ヾ´,. -j,.ィ'´.::.:. : .ヽ'_,.{、\j
丶ゝ ´ ヘ⌒Yyイ>ヘ,:'..:.::. .:イ ノ、
、 ノ>'⌒ミy'ゝ-:'.:ァ'´ヽ;ハ‐-:'.:;'.:}`、ト ヘ
,ハ\/..:.::.::.:.:..\.;/ レ1.:_.;/.:ノ、 / ノ
}`! \_:.::.::.:/´/ 、/´ Y>‐く,>'´-イ-─'´L_
,.ヘく,ノ_  ̄ ̄/ / _/;イハヽ..____,.ヘ.__ `\
} f..:.:.::.:..‐- ...__/ /.´_;/リ :! | . .:;..:.ヽ ` 、` 、 く
/ _」:..マ¬─--‐,' ,. _.,' ̄ /,! ノ |. : '..:..:.:! 、 \/
`「 |:.::.ヽ { \/.::/__(_ノ. ..:..:.:.:.j目覚め 、 ヽ、
T ヘ:.::.:.;>─-.:ヘ `) ..:.::.:.:´.:, :..:..:.:.::'! 丶 ヘ\
マハ:.:{:`:.、. ..:.::.:.ヽ 、、 jヽ:.::.::,..:'. ..:.::.::.::'/ ,.ヘ、 r.'7
く ,ゞイ ヽ. . .:.Uヘ l |J..:'. : ..:.::.::.::.;.'. 〉 r' ,:.、\!:/
`ヘ. / ,.ヘ. ..:.::;..::'`´.;. :' : ..:.:.::.:.;:'. : 〉 y´.`:.‐:'/、
Yゝイ \;ハ.;..::'.: . : ..:.::.::.:.;.'. : :└‐v‐- '.: .: .:.:;イノ
せっかくだからさっきグリム童話集買ってきたよ
知らないのずいぶん多くてびっくり
>>19 初版の奴には230話近くあるからな。
日本で出されてる挿絵付きのとか絵本とかしか知らない奴等には、
「グリム童話って200話近くあるらしいよ」とか言っても
「またまたご冗談を」って返されるぜ。
颯姫の妹ということは芽衣だよな、オオカミの配役は土々呂か
||
||,. - 、
_.ノ !
/ _,、 ,.j'´)
/ イ ソ
i ,ゝ
l 〈
.l 丶. ぎぃ…
l ヽ.
l , ヘ! ぎぃ…
l ヽ.
:::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::||,. - 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::_:ノ !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/ _,、 ,.j'´):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/ イ::::ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::i ,ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::l 〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::l 丶.:::::::::::::::::::::::::::: ぎぃ… :::::::::::::::
::::::::::::::l ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::l , ヘ!::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ぎぃ…
::::::::::::::l ヽ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
||
||,. - 、
_.ノ !
/ _,、 ,.j'´)
/ イ ソ
i ,ゝ
l 〈 ぎぃ…
l 丶.
l ヽ.
l , ヘ!
l ヽ.
! _,.ゝ
`‐-、 ,,-‐´
| |
∧_∧ l l
(´∀` ). / /
( ) / /
| | |/ /
(__)_)/
今更だが
>>1乙
やっぱり、まっつんも自慰とかするんだ?
>>24 まっつんの場合男と女両方でオナヌー経験してるからな。
∧_∧
( ・ω・)
(っ つ , -─-、
/ ) l l
( / ̄∪ _ _ヽ、 ,、, 、ノ
_| ::|_ | |Θ|/_8_8
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_(,<__>
|___|__|_| |_| (_)_)
, -─-、
∧_∧l l
、 ( ・ω・)ヽ、_ ,、,、ノ
, * ∠(っ {二(rl´ 8_8、
’ / ) `7___>
( / ̄∪ (_)_)
_| ::|_ . | |Θ|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
|___|__|_| |_|
, -─-、
l l
、 _ _ヽ、_ ,,、, ノ
_| ::|_ *. , ∠| |{ニ(rl´ 8_8、
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| `7___>
|___|__|_| |_| (__)_)
, -─-、
l l
_| ::|_ 、’, ヽ、 ,、,、 ノ
| ̄ ̄ ̄| ̄{二(rl´_8_8、
|___|__| `<´ ̄」_)_)
:::::::::::::::::::::::::::::::||,. - 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::_:ノ !::::::::::やあ、小僧君。このスレにつるぺた幼女はいるかい?
:::::::::::::::::::::/ _,、 ,.j'´):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/ イ::::ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::i 摩 ,ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,. ´ ,ゝ ≧ニ_> 、
/ // , ,、 ヽ
/ ' , ' /:../ , ' ,.' ハ __ ,
/ ,' ' !:./ , ' _,/ ´ヽ ',
, ' ,.' ' ' l:/ ' , イ / ィヘ i ≪変われよ≫
/ , ' , ' , / ,:' ,. ,∠、 !.:j }i. |
/ ' ' , / , , ' //,:.:::i ` /ハ!
,. '_ ,. ' , ' , ' __/, ' '/ヘ. ` ‐' r1 ,.'/ リ
 ̄ ,. ' , ' 'rく/,' イ ̄ くゝ> -, -<,/__′
/ , '/ ' ,ハ/// / ,. - ,ゝィ_ヽー;ヘ二._`
V /ヘ.'/´ V´ヾ´,. -j,.ィ'´.::.:. : .ヽ'_,.{、\j
丶ゝ ´ ヘ⌒Yyイ>ヘ,:'..:.::. .:イ ノ、
、 ノ>'⌒ミy'ゝ-:'.:ァ'´ヽ;ハ‐-:'.:;'.:}`、ト ヘ
,ハ\/..:.::.::.:.:..\.;/ レ1.:_.;/.:ノ、 / ノ
}`! \_:.::.::.:/´/ 、/´ Y>‐く,>'´-イ-─'´L_
:::::::::::::::::::::::::::::::||,. - 、::::::ブチッ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::_:ノ !:::::::::::::::、まつーん::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/ _,、 ,.j'´):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/ イ::::ソ:::::::::::::::::::::::::::グチュ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
とりあえず前スレからスレ違いAA貼りまくってる奴、そろそろ自重してくれないか?
スレチAAで
>>1乙とか失礼だろ
”その”手(声((YYHE
>>1乙RRRRRLYHP)))は月に手が届くことを知る
スレが始まったばかりですが、前スレの轍を踏まないように今からテンプレについて考えていきませんか?
【テンプレのテンプレ】
・テンプレの話は基本的に流れを切るので、今している話題を続けたい人はスルー推進。
・遅レスでも案があれば積極的に。
・住人が使いやすいテンプレを心がける。問題点を解決するだけでなく、新しい案があれば提案する。
・他人の意見に耳を傾ける。
と、こんな感じでまったりやっていきませんか?次のスレには間に合うように今のうちから。
もちろん新刊考察を続けたい人はそちらを優先して結構です。まあ、たまにはテンプレの事も思い出していただければ幸いです。
何が問題だったんだっけ?
>>35 とりあえず、過去スレが1レスに入りきらなくなった事、それによって
>>1のリンク先に矛盾が生じている事、後半のリンクはそもそも意味が無い事。
って感じかな。
リンクじゃない、アンカーだった。
裏切り者の騎士の断章も、なんらかの童話、民話がルーツになっているのかな?
>>38 物語レベルの断章は大規模な泡禍の結果なわけで
作中でも発生頻度が低いこと(作中での発生頻度が高いのは異常事態)は説明されてるし。
ルーツとしての可能性は低いんじゃないかな。
雪乃みたいに名前だけ童話から持ってくるってのはありうるけど。
黄泉戸契も童話民話じゃなくて黄泉(地獄)からだしな。
食害・名無し・グランギニョルの索引ひき
葬儀屋・アンデルセンの棺 辺りもだしな。
童話の名前を冠した泡禍は滅多に起こらないし、
裏切りの騎士も違うんじゃねぇか?
>>40 黄泉戸喫は日本神話だよ。
新キャラは裏切り者と決まった訳ではないでしょ。
一応仲間なんじゃない?・・・「敵意剥き出し」で「非公認」でも。
2巻で神狩屋が言っていた我々の敵ってのが非公認騎士と予想
仲間なのに敵意剥き出し……新手のツンデレかッ!?
雪ノンに敵意剥き出しか
蒼衣に敵意剥き出しか
神狩屋に敵意剥き出しかで物語が変わるな
次回のメインらしい、サツキたんはどうだろうか
『覚えていない』ことで、ますます非公認騎士が憎しみを募らせるとか…
もしかすると
「泡禍を隠し続けるのに反対、一般人に存在を知らせた方が被害を防げるのでは?」
と言った主義の断章持ちかも>非公認の騎士
それなら公認されない理由にもなるし、
一般人から隠蔽する断章持ちである颯姫がメインになる理由にもなる。
なら、『おばあさんを腹に隠す狼』=颯姫
『それを暴く猟師』=非公認騎士
『腹に隠されるおばあさん』=行方不明者 とか
>>41>>46 添うですね、方法が異なっていても目的が同じだからこそ、非公認でも「騎士」なのかもしれませんな。
>>45>>46 飽く迄も仮にですが…
私が泡禍に遭って保持者と成り、大切な人を亡くしたのならば
又、食害に記憶を、葬儀屋に死体を、ロッジに其の泡禍の痕跡を消され、大切な人の死を「無かった事」にされたなら、泡禍とロッジを憎悪するに違いないと妄想します。
しかも、保持者である筈の颯姫が忘れていたなら、筆舌に尽し難いモノが、心の底から溢れ出るでしょうな。
本題
皆さん、どの「赤頭巾」で描かれると思われますか?
ペロー版・ティーク版・グリム版…
其れに因っては、話の細部も、配役も、結果も変ってきますし…
やはり本命は題名通りグリム版でしょうか?
まっつんのおっぱいもみしだきたい
>>49 気になって調べてみりゃ、結構あるのな「赤頭巾」
確認しただけで6人の作者がいるとはな。
まぁ、題名通りグリム版の赤頭巾と思っていいんじゃないかな。
しかしグリム版でも版重ねるごとに訂正・付け足しもあるらしいから、
何版かとは言い切れないが。
そういえば赤頭巾には「姥捨て山」という解釈もあったな。
さて、我等が甲田氏はどうやって持ってきてくれるか。
今から楽しみで夜も眠れないぜ。
あと
>>49 敬語は2chではやめとけ。
見てると背中が痒くなってくる。
>>49 色々と混ぜるんじゃ? 人魚姫もびくにをからめてきたし。
>>51 西洋系の童話で森に住むバアサン、少女は魔女ってイメージがあるんだよね。
俺の予想は、蒼依達が狼(泡渦を保持してる赤ずきんorおばあさんを殺す)
猟師が非公認の騎士かな。
ある意味さんすくみ状態になりそ
>>52 バアサンが魔女には同意だが、
少女が魔女ってのはどっから来たよ?
考えて一番楽なのは、「誰が潜有者か」だよな。
この場合だと、少女を食われた親か?
それとも、巻き込まれた婆さんか?
>>53 ラプンツェルとかあにいもとかグレーテルから。 魔女ってより魔女候補、魔女より優れた存在の方が多いけど。
そりゃあ、魔法少女の方が強いよな。
潜在者は、赤ずきんじゃね? 母親だと前回と被るし、初心に戻りそうだ。
そういえばグリムには、狼も猟師も出てこない、森に住んでる恐ろしい婆さんに少女が会いに行って殺されるだけの話があったはず
赤ずきんの原型ってこれじゃないのか?
>>51 忠告有り難う。まぁ、人格の四割を否定されたワケだが、大した事ではない
添うだな、西洋の森に棲む者は、社会から外れた者と聴く
其処に独り住む、病の婆さんも、送られる赤も「姥捨」に重なるな。
>>52 「赤頭巾」での婆さんは、病気と描かれている故、魔女とは言い難い
此の頃は憑物等も病気ではなく、悪魔の仕業とされているしな。
>>51>>52 予想はグリム版メインで、更に+αか…此の+αが曲者だ(笑
>>53 潜有者だが、婆さんの線は薄いのでは?
知る限り、婆さんと赤が協力するなりして狼を殺す話は有るが、赤を害する話は聴かない
私の予想は前と変らず、送り出す母が本命だ。次点は狼かな、知る限り全ての「赤頭巾」で、狼は害する者を貫いているし
「赤頭巾」の狼は、狼憑きだったり、中世の西洋では狼=悪魔とされていたりするからだ。
>>54 前回の潜有者は、父だったぞ。
長文失礼した
>>56 ああ、ごめん。 書き方が不味かったかな。 今回の潜在者が母親だったら、前回の被害者達の父親と境遇がかぶるって意味でかぶるとね。
>>56 なんか前に見た事あるんだよな、その書き方。
とりあえず
>>54は「親繋がりで被る」って言ってるんじゃないかな。
>>54 ああ、魔法少女。納得だ。
>>55 それは「トゥルーデおばさん」。
赤頭巾とは別のお話らしい。
>>57 こちらこそ、早とちりした様で、済まなかった。
>>58 其れは添うだろう。
前スレ十三巻の973から初参加だからな。
かなり遅れたが
>>1スレ立てお疲れさん
慣れない文体で疲れるなぁ…
>>59 つかリア友にそういう口調の奴が・・・まさか本人か?
赤頭巾の中で最も損したのはだれ?
狼だろう。
どう考えても。
狼に食われる=純潔を奪われる
って方程式が出てきたぜ。
>>61 赤頭巾じゃね?
おばあさんだけ死んでたりもする。
>>60 フム、多分違うと思うが…
>>61 どの話でも、大概損しているのは婆さん
純潔や若さに価値を見出だすなら民話・ペロー版・ティーク版では赤
グリム版以降なら狼
大体此の様な感じか。
前スレ十三巻の973で、ペロー版に関して「正に衣服を一枚一枚〜」と書いたが読み返してみると、そんな記述は無かった。
昔、西洋の民話集で読んだ「赤頭巾」の原形と混同したみたいだ、済まん。
>>65 その椎名林檎みたいな文やめてくれ。読みにくい。
敬語やめても書き方つっこまれるID:rgEr9ynyカワイソス…
>>58 トゥルーデおばさんって少女死んじゃう話なんだ。
諸星大二郎の『グリムのような物語』で出てきたの
ちらっと読んだだけだから元の話の筋知らなかったよ。
ID:rgEr9ynyへ言っておきたい事がある。
此とか添うとかをまず止めてもらいたい。
空気に合ってないというか、その口調は明らかに周囲から浮いている。
よく分からなかったら周りの書き込みの口調を真似るとかでしばらく対処すればいいし。
ロールプレイしてる訳じゃあないので、2ちゃんでは個人の個性を全面に出した書き込みを続けるとウザがられるし、そのうちスルーされる怖れもある。
しばらくは周りの様子に合わせながら少しずつ慣らしていくのがいいと思うが。
くわしい事が知りたかったら調べたり質問したりするといい。なんでも質問しすぎるのは良くないがな。
>>58 元の話だとこんな感じ
少女がトゥルーデおばさんに会って見たいと言う
両親から「止めておけ」と言われるが、反対を押し切って会いに行く
窓から家の中を覗くと、バケモノがいた。
その事をトゥルーデおばさんに伝えると、バケモノ=トゥルーデおばさんという事実発覚。
ついでに、トゥルーデおばさんが魔女だという事実発覚。
少女はその事を知ったから、薪にされて火にくべられる
終わり。
確かこんな感じだったキガス。
>>69 救いのない話だな。 魔女ネタ使うならからめて来そうだね。
某おとぎ銃士だと、トゥルーデの正体は母親だったなw
>>70 何度か出てる話だけど、絡めてくるなら7匹の子山羊もいいと思うんだけど。
あの狼の腹に石を詰めるってのは何かのモチーフになってるのかな?
>>68 忠告ありがとう、なんとかやってみるよ。
まぁ、マネし過ぎにも気を付けるがな。
このスレは、好きなので、これからも宜しく。
>>72 腹に石を詰めるのは、たしか不妊の象徴だな、うろ覚えだが…
>>73 なるほど。サンクス。やはりそこに行きつくのか・・・。
つまり、蒼衣が狼で「雪乃さんを食べてしまいt(ry
ちなみに68、72は同一人物で俺ですよ。IDを見る癖を付けるといいかも。
最後に、
>>68の文章を一文字目だけ拾って読んでみてくれ。
と、良く見ると分かってる?有望な新人か・・・。
>>73 つまり、蒼衣と風乃がどんなに頑張っても雪乃にしか子供はできないというお話ですね。
>>76 何言ってるんだ。雪乃は俺の子ども産むんだから当たり前だろう。
それはそうと、どうがんばっても誰かが腹切り裂かれるルートを辿るのは仕様ですか?
神狩屋ならかっさばかれてもピンピンしてるっつか人魚姫でそうなったけど、
他のやつはまず死ぬと思うんだが……
そして猟師が泡禍だと思いつつ、未公認が女の子だと雛見沢と飛び降りと空鍋が頭から
離れない件について
>>73 腹が大きくなるのは妊娠だとして、オオカミが妊婦で、猟師が産婦人科医
赤頭巾が赤ちゃんで、
オオカミ「妊婦」のお腹から赤頭巾「赤ちゃん」を・・・
それだと、医者が潜有者で、赤頭巾「赤ちゃん」を救うために、通り魔的に妊婦のお腹を・・・
さすがに甲田さんでもこれはね?・・・
>>78 潜有者が異形化したら十二分にありえる展開じゃないか
>>78 もしそうだとしたらタンカレーとかやっといて今さらだけど
ぞっとしないね……。
もう読むのやめようかな、と思いつつ
ぞくぞくする感覚が好きでやめられない俺がいるw
グリムの赤頭巾には猟師が出てこない別バージョンがある
それでは騙されるのは狼の方で、水に沈められて死んでしまう
こちらが使われる可能性は低いとは思うけど
>>81 猟師なしなら食われて死亡でおしまいというのがあったと思うが
もう新巻の考察してるの!?
おまえさんら気がはえーな
>>83 やる事ないし。
狼の死に方って、「猟師に撃たれて死ぬ」だけだよな?
赤頭巾か
赤という色の意味も関わってくるかもしれん。炎・血肉……悪魔王サタンは赤竜となるという。ここから取って邪悪もあるな
>>84 狼はお腹に石を詰められたあと
喉が渇いて水を飲もうと井戸にかがんだ拍子に
お腹の重みで井戸に落ちて死んでしまいました。
ってオチだと思ってた……
他の話と混じってんのかな
>>86 俺も赤ずきんのオチは狼が井戸に落ちてたような気がする
>>86-87 俺もそれだと思ったんだけど、
思い返したらそれは「狼と七匹の子山羊」だった。
「狼に子供が食われる」ってので混ざったんじゃないかな。
89 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 16:46:08 ID:3f/wBZPt
なんというか、このスレの住人は民族伝承学とか専攻したら良い仕事しそうだと思った
「赤ずきん」の登場人物って猟師、狼、赤ずきん、おばあさん、の四人だけ?
古いグリム童話とかそういうのは詳しくないんで良く分からないんだが
>>91 赤津金にお使いを頼む冒頭の母親
家の奴では
「わるいおおかみさんははんせいして、いいおおかみさんになりました
めでたしめでたし」
だった
俺の記憶だと
婆さんに会いに行く時に悪い狼に注意するように言われ、
途中の花畑で寄り道をし、狼に今から婆さんに会いに行く事を伝えてしまう。
先回りした狼は婆さんを飲み込み、赤頭巾に「どうして声が」「どうして手が」と問われ、
最後に赤頭巾が「どうして口が裂けているの」と問い「お前を食べるためさ」と言われて飲み込まれてしまう。
その後猟師の助けで腹から出してもらい、猟師は狼の腹に大きな石を詰める。
それで
>>86 だった気がする。
山羊と狼にせよ、赤ずきんにせよ補食する(された)側が、最終的に狼を死に至らしめるのって何の暗喩なんだろうね?
狼は、月に左右される側面があるから妊婦でも通じるけど・・・他にないかな。
>>95 捕食される=腹の中身=胎児?
だとしたら出産のときに死んでしまう産婦の話と取れなくもないな、昔は命がけだったらしいし。
ただ、それってちょっと人魚の一件(人魚=胎児説)とかぶるよな……
>>95 殺ったら殺りかえされるの比喩じゃね?
ようは復讐。
>>93 石を詰めた後の狼の死因は、石が重くて動けずに死亡、だったよ
そしてその後、猟師が狼の毛皮を剥いでお土産にする
みんな書込み早っ!
>>75 確信は、無かったが…なんとなくな。
>>81 多分、グリム版の後日談の方だ。
赤が、騙される側から騙す側になってるヤツ。
>>84 民話・ペロー版だと、狼は死なない。
ティーク版は銃殺で、グリム版なら腹に詰められた石でへばって死ぬな。
グリム版後日談になると、煙突から入ろうとする狼が、ソーセージの茹で汁を溜めた風呂桶に落ちて死ぬ…だったか(自信無
他にも色々あるらしいが、知ってるのは大体こんな感じだ。
>>85 かもな。
キリスト教圏では、女性=邪悪も成り立つし。「女性+赤」は、破瓜・経血のイメージもあるぞ。
>>91 猟師が登場するのは、ティーク版からだ。
ちなみに、民話が一番古くて、ペロー版・ティーク版・グリム版etc…と続くらしい。
>>95 暗喩はそのまんま「人食い」(人だと話がキツいからヤギやブタにボカしたそーだ)
イメージだと、学習と成長、あと因果応報とかかな。
「腹の石でへばって死ぬ」には、男は生理痛に耐えられないって考え方もあるらしいぞ。
しっかし「ソーセージの茹で汁」で死ぬって…
猟奇的だなぁ(笑
うざっ。
空気
>>99 後日談はソーセージの茹で汁に落ちて溺れ死ぬ、で合ってる
狼が赤頭巾の真似をしてお婆さんの家に行くが、すでにそこには赤頭巾がいてお婆さんと二人で案を練る
狼が屋根の上に登ったので、赤頭巾は家の前にある湯船のようなものの中にソーセージの茹で汁を入れて、ソーセージの匂いに我慢できなくなった狼が屋根から滑り落ちて茹で汁の中に落ちる
あと、アンカーの数は控え目にしろ。なるべく一つがいい
>>102 忠告ありがとな。
これからは気をつけるよ。
>>96 だよなぁ、だからはずしてくるとは思うんだよね。
>>97 復讐ね。 非公認の騎士に繋がるとしたら、さつきの過去と関係があるかだな、問題は。
まあ初心者には優しく接してやってくれみんな
時に、雛見沢村に詠子さんが来たらどうなるだろうか?
>>105 裏梨花が常時解放状態になりそう。
別のスレでさ、西洋には狼の乳で育った子供は、狼になるって出てたけど、今回は関係させるくるかな。 狼=継母的な解釈で。
107 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 22:43:17 ID:/vnZAMxh
狼の腹に石をつめるっていうが、石も人を象徴してたよな?
>>107 2巻に出たやつか。
人の代わりに人を象徴するものを詰める。日本でいうと身代わりに使うヒトガタのようなものとか。
それか、自分の代わりに誰か他の人間を身代わりにして自分が助かるという事の暗喩なんだろうか?
狼の腹から出てくるのを出産の隠喩ととらえると、
赤ずきんの話は死と再生の話ということになるのかな。
今回の『赤ずきん』って、わざわざ妹さんの住んでる街を舞台にするとこからすると、
颯っちゃんの断章と絡む話なんだろうか。
個人的に、断章の《食害》って名前が“狼に喰われる”ってことと関係ある気がして仕方ないんだが。
あと《食害》の虫が赤いのは赤ずきんの“赤い頭巾”の暗喩かなんかだと思う。
こう、無数の赤い虫が耳から侵入しようと頭にワラワラ群がってる状態が“赤頭巾”に見える、とか。
>>110 甲田さんこんな所で何してんですか。
早くグリムの五巻出版してくださいよ。
>>111 や、違う。果てしなく人違いだって。
あと、自分が書いたの読んで配役を考えてみたら
赤ずきん兼狼→颯姫
赤ずきんのお母さん→妹さん
狼に喰われたお祖母さん→颯姫の親しい人とかの記憶の象徴
猟師→敵意剥き出しの騎士さんorその他の人
みたいな感じになった件について。
けど、これだとお祖母さんが狼の腹から生還してなさそうなのがおかしいんだよなあ…
颯姫と、その妹って完全に血縁なのかなーと疑問。 腹違い、種違い、義理の姉妹って可能性はあるんじゃないかと。
>>112 グリム以前の改作はほとんどがおばあさんは死んでる。
原作は赤ずきんごと死ぬ。
赤ずきん役は泡禍からの帰還者じゃないだろうか。
泡禍に飲み込まれるものの助かったというのは、赤ずきんに符合すると思うんだけど
赤ずきんが婆さんに届けるのってパンとワインだっけ?
パン=人、ワイン=血だっけ?
どうしよう
なんとなくパンとワインとか書き込んだけど
アホな自分じゃ広げれないや
見切り発車してしまった、スンマソ
>>116 ワインと焼き菓子
病気がちだったお婆さんはそれを食べてもりもりと元気になる
狼と猟師を使った保険金狙いの殺人事件
ワインが救世主の血を意味するのは、このスレでは常識だろうな
パンは救世主の肉だったかな
ワイン関して言えば一種の逃げ道って気もするけどね、酒を飲むための口実の意味で。
赤ずきんは、母親から狼対策は何かわたされた? 7ひきの山羊は鍵を閉めるように言われていたけど、赤ずきんは何もなかったよね?
魔王陛下が説明してたよな。>パンと血
今更ながら、このスレの奴らの考察には頭が下がるな。
>>122 品物はなにも渡されなかったし、母親は狼が出るという事も考慮していなかった
しかし、赤頭巾が家を出る時に「寄り道をしてはいけない」と注意をする。これを破ってしまった赤頭巾は、狼が退治された後に「お母さんがいけないと言ったのに寄り道をするような事は二度としない」と反省する
この人の忠告を無視する、または忘れるという事も意外と重要かもしれない。他の色々な童話においてもこれは結構お約束。これは教訓的な意味を持たせるためだと思うが、他にも意味があるのかもしれない
あと、上にも書いたけど、グリム童話にはパンではなく高級なお菓子と書いてある
一人何ヶ月か出張行ってる騎士いなかったっけ。
そいつはいつ出てくるんだろうねえ。
>>104 非公認の騎士って確実に雪乃と対立しそうだよな。
>>124 忠告はしたんだ。 なら母親が、赤ずきんを殺すために森へ出かけさせたって線は薄そうだな。
>>125 まともに戦えるの雪乃だけだもんな。
狼ってのは騎士達全員の事じゃないかな?
神の悪夢を獲物と考えると集団で獲物を追い回す姿が狼に見えなくもない
更に救い出す事を狩りと考えれば成功率10%以下にもなる
それと本来狼は群れる(ロッジの方々)けど、群れを追い出された狼(非公認の騎士)は孤独になる
赤頭巾に登場する狼には確か一匹狼だったから赤頭巾版の狼は非公認の騎士かと思うんだがどうだろ?
新キャラが颯姫の妹と非公認騎士だけとは思えない
特にメル変死する係が絶対何人か出てくるはず。
そいつらが他キャラとどう繋がるか、どういう関係によって
全体の意味合いも変わってくるんじゃアないかな…
>>128 メル変死・・・良イィー響きだ・・・
一巻で押しに弱そうな委員長タイプ
二巻で世話好きな委員長
次の犠牲者は一体どんな委員長だろうか…?
>>128 メル変死。 すばらしい響きだな。
>>129 クーデレないいんちょと予測。
「・・・静まれ、愚民共」
きっと感情優先主義の騎士と見た。
「泡禍の被害者だって人間です!」
「殺しちゃダメエエ!あの子は泡禍に操られているだけなのよ!」
「ひどい、あなたには人の心がないの!?」
大局から見ればウゼェことこのうえない、よくある空気読めない聖女系な感じで。
これなら確実に雪乃と対立してくれるだろう。
と考えて自分の性格に悪さに嫌になったが、
こういうタイプが騎士として生き残れると思えないしなー
「そんな感傷なんてくだらないわ。
戦いに必要なのは、泡禍を憎む心だけよ」
「おーほっほっほ! ××財閥の一人娘のワタクシが相手してあげますわっ! 蒼依さまは渡さなくてよ」
と蒼依を取り合う話にならないかな。
その笑い声、一瞬、天使のなっちゃんかと思ったぜ。
俺は沙都子かと思ったぜ。
むしろ沙都子が颯姫の妹。
>>131 むしろ“何故か”周りの人間が犠牲になって自分だけ生き残るタイプのキャラだと思うが
雪乃と対立はするだろうけど相手にされずに一人で空回りする、蒼衣とは仲良くやるがその思想は否定される、そんな図式になるんじゃないかな
>>137 否定ってのは拒絶と同じように扱われるんじゃね。
ところでアリスパワーは
「蒼衣が拒絶を口に出して」発動だっけ?
心の中で拒絶したり見捨てたりしても言わなきゃ兵器?
みんなが危惧してるのは、その拒絶の感情が強くなって
蒼依の断章が暴走して全滅end
正面切って拒絶とか鬼畜にも程があるww
今のところは、相手に確かな拒絶の意思を伝えることかね?>目醒めのアリス発動
将来的には
>>140みたいになりそうだが。
目醒めのアリス発動は例の断章詩とワンセットじゃないかな。
俺は
>>140とは逆に、雪乃を拒絶を出来ずに受け入れて重傷→ロッジ全員死亡の流れと予想。
一応断章詞で意図的に発動、それ以外は口にしないことで暴発しないようにってするのは
騎士団で昔から使われてきた方法みたいだね
多分あくまで意識のスイッチ的な役割だから、それが効かなくなったときが暴走したってことでいいんじゃないかな
妹「貸してた1万円返してもらってないよ」
颯姫「え?ごめん。すぐ返すね」
翌日
妹「貸してた1万円返してもらってないよ」
颯姫「え?ごめん。すぐ返すね」
翌日
妹「貸してた1万円返してもらってないよ」
颯姫「え?ごめん。すぐ返すね」
以下毎日1万円返してもらう颯姫妹
そもそも颯姫がそんな大金持っているのか。
というか、このスレのなかでは断章暴走は確定なのか。
少なくとも大団円は無いと思ってる
雪乃に悪夢が還って風乃が何かしでかしそうだと俺は思ってる。
>>143 2巻、59ページで「左腕の包帯が熱を持ち――」って描写があった。
これはともかく、勝手に効果が出るのは泡禍に繋がってるのかもしれない。
149 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 20:02:21 ID:+PNTW3Sa
赤頭巾。魔法少女。つまり・・・
鈴木魔神か
赤頭巾と聞いて、最初に東京赤ずきんを思い出す俺は少数派か
赤ずきんチャチャを思い出す自分も少数派だろうな。
ちょっと前に放送されたばかりなのに名前すら挙がらないおとぎ銃士(´・ω・`)
メルヘン(not甲田味)で好きだったんだけどなぁ。
おとぎ銃士 時槻ゆきの
ルードヴィッヒ革命を思い出した自分は町がいなく異端。
157 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 08:44:10 ID:lzVKv16T
ルードヴィッヒ(゚∀゚)!!
バレッタを思いうかべた俺は多数派
赤ずきんもいいが、千恵のその後が気になるな。
V巻で「泡禍なら百メートルの怪獣でも出す」みたいな説明があったのは
今巻で巨狼怪獣フェンリルが登場することの伏線であると信じている俺がいる
>>160 『神の悪夢』とか『百メートルの怪獣』とか聞いて、“クトゥルフ的な冒涜的なまでに巨大で名状し難い何か”
しか想像できなくなった俺がいる
…返せ!俺の正気度を返せ!!
>>160 むしろあれは4巻ラストの為の振りでしょ
大蛸の触腕とかヒドラの触手の様にとか
非常にクトゥルフ的な海でした
「窓に!窓に!」とかなっちゃうのか?
うん、いつも通りだw
くそ、駄目だ、もう耐えられねぇ。何がって?グリム童話の中で狼の扱いが悪すぎる事だ。
常に狼は悪役だ。グリム童話で狼が出てくる時どう書かれているか知ってるか?「ここで出てくるのは“例の”狼です」だぜ!?例のだ、例の。グリムの中では狼すなわち悪である事は常識中の常識ときてる。
なめやがって…。狼がどれほど気高く誇り高い生きものか知らないのか?人間なぞ足下にも及ばないというのに。
銃がなければ人間など狼に敵うはずがない。狼ほど優れた狩人もまたいないのだ。
それなのにどうだ、グリムの狼の間抜けさは。狼を侮辱しているのか?
くそ、畜生、悪者はいつだって狼だ!罪を被るのはいつだって狼だ!人間の罪を肩代わりするのはいつだって狼だ!畜生!
突然狼の悲痛な電波を受信した。なんで狼はいつも悪役なんだろうな。
わざとだろw
そうだな、人間の罪を肩代わりするってのはそうなんじゃないか?…まるで聖人だな。
ヨーロッパ方面で当時多くいただった羊飼い達にとって
家畜食い荒らす狼こそがまさに悪だったからじゃね?
多分、現実的な直接的加害者として一番メジャーだったのかもな
どれがいいですか。
1、歯磨き
2、タンシチュー
3、吐血運転
4、颯姫の膝枕
と思わせといて実は瀧。
アッー!
俺は風乃に憑依されてくるぜ
>>164 1.家畜を襲う害獣のトップ
2.狂犬病を始め、疫病の感染源
3.夜に爛々と光る目が恐ろしい
追放されたり逃げ込んだりして森に住むようになった
犯罪者や異常者の暗喩とかでもあったのかもしらん>狼
昔のヨーロッパでは狼と魔女はセットで人間の敵だぞ。
魔女が狼に乗ってる絵も結構多い。
ちなみにこの場合の魔女とは「人食い」「呪い」を行うもの、つまり日本の鬼みたいなもん。
日本で人食いといえば鬼だよな。
でも、呪いっていったら人が行うものとしか思えない俺がいる。
>>173が魔女イコール鬼って言ってるんじゃないのは分かってるけど。
やっぱりいつの時代も呪いは人間が行うもので、一番の敵は人間自身なのではと思った。
上手くまとまらなくてスマソ。
性欲抑えられない男の事を「狼」って言うよな。
甲田作品初の陵辱物になるという暗示かねぇ。
狼大神おおかみオオカミ・・・
思い出したのは狼と香辛(ry
>>176 俺はオオカミさんと(ry が出てきた。
おお神よ…!
北欧神話にもローマ神話にも狼は出るよね、悪役で。狼人間も吸血鬼と同じ扱いだから、宗教的な土着思想なんだろうな。
一神教における、神の敵は土着の神であったことも多いから、色々と解釈は広がりそう
狼、狼言うから大神を思い出しちまったんだが
日本ではいうほど邪悪ではないんだけどね
狼というと安曇とかだっけ?
送り狼、なんて言葉もあるしな。
日本でも狼は恐れられてたよ
まぁ、自然信仰主体の日本では宗教的に邪悪と取られる事は無かったみたいだが
というか、日本で自然の動物なのに邪悪扱いされてたものってあるか?
でも、地方によっては結構神聖な生き物だぞー
あと、狼の神が高い地位にいる宗教とかもあるし、狼と女神との間に出来た英雄もいるんだぞー
>>183 邪悪かどうかはわからないけえど、たぬきとかキツネって結構悪いイメージあるっぽいですねー
まあ挙げたところでキリがない気もするけど
例えば白蛇は神のお使いって言われてるけど
歌舞伎かなんかには蛇の妖怪の話あるし
186 :
173:2007/05/18(金) 00:40:06 ID:heTcSb79
))174
ごめん、書き方が判りにくかった。
この場合の「呪い」ってのは「異なった文化、信仰をもっていること」みたいな感じらしい。
よーするに魔女も鬼も元ネタは人間だったっていうだけの話。
174の言うとおり、魔女=鬼というわけじゃないんだ。
日本だと何でもかんでも神様にする神道がメインだからな
もっとも、宗教と言うよりは既に文化になってるけど
人間に悪さをしても怒れる神だったりするだけで祭りを開いてお供え物してなだめれば守ってもらえる
悪いイメージがつきやすい狐だって稲荷神の使いになってるしね
一神教の場合、神様を唯一絶対の善とするためにその対になる絶対悪として悪魔や狼が利用されてるから
完全な邪悪で排除の対象として描かれることが多いね
>>187 狼は悪の象徴と言うよりは、土着の神じゃやね? 一神は、それ故に土着の神を排除、降格させるから。
189 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 22:40:49 ID:Jgg6ZDuD
そこらへんの宗教対立(?)的なものも絡めてくるかな>狼IN赤頭巾
狼=悪の構図を否定するってのは意外といい線いってると思うんだ
一匹狼というのは実は群れの中での競争に敗れた負け犬で、群れの中に入れてもらいたいと思っている
これを人間に当てはめれば……
>>191 非公認☆「仲間に入れて欲しいなんて思ってないんだからっ!」
>>184 狐は、中国では真面目に修行すれば神狐、仙狐とどんどん格の上がる良い動物ですよ
封神演義の妲己ですら、天の命令で業務として行っているだけですし
どちらかというと役人的、神仙的な存在ですね。
日本でも中国でも天女と同様、異類婚の対象ですし
弘法大師に四国から追い出されて鉄の橋が掛かるまで帰って来れないですが
狸は、お坊さんの代わりにお寺を建て替える寄付金を集めてくれるですよ
前述の弘法大師が四国から狐を追い出したおかげで四国は狸王国に、とか
「証城寺の狸囃子」や「分福茶釜」などからも仏教と狸の強い結びつきがうかがえます
まあ「汁のお肉はお婆さんです」とかやったりするけど。
>>194 日本で有名な異類婚は九尾の狐の玉藻、娘は葛の葉だっけ?
懐妊とは切り放せないよな、基本的に。
>汁のお肉はお婆さん
今度は味噌汁がトラウマになるかもな(ガクブル
>>196 赤頭巾だから「まだ」大丈夫だろ。
「狼」のモツを生きたまま取り出す とかやりそうだけどね。
犬が断章持ち、とかありそう
いや、ペル○ナやってるからじゃないよ?
>>194-195 俺の中で狐は神聖なものっていうイメージしか無いな。狐は良くも悪くも力が強いから有名なんだろう
狼も同じで、神聖なイメージしかない
あと、日本で有名な異類婚といえばやっぱり「信田妻」だと思う。安倍晴明の母が狐であるという話
白面の者
どんなメル変死が出てくるのか今から楽しみです
子供の学芸会では狼を殺すのは残酷だから自分の足に刺さった棘で自爆死するらしいぞw
いやスマン、テレビ見てたらタイムリーなネタが出たもので
何と恐ろしいゆとり教育w
侵略者に対しては自滅を待つしかないのか
メルヘンよりリアルのほうが恐ろしいぜ
んなアホな教育してりゃー未成年の犯罪も増えるよなー。
まあ海外のコメディードラマだから話半分にしておいてな。
赤頭巾を読んでトラウマになった人はいないはず、ストーリーはやっぱり原作通りにしないか、っても言ってたし。
・・・だが甘いな。これから出るんだよ。日本で、赤頭巾を読んでトラウマになる読者が・・・。
というか童話読んでトラウマ出来る奴自体殆ど居ないだろ・・・。
灰かぶりは踵落としたり暗黒童話だったりでトラウマ出来そうだけど。
とりあえず甲田先生。
鳩と車の窓ガラスと泡が怖いです。助けてください。
>>206 とりあえず梨でも食べて気を静めるんだ。穫りたてだぞ。
つ○○○
>>206 昔話でも読んで落ち着くんだ
つ「奈良梨取考」
>>205 >赤頭巾を読んでトラウマになった人はいないはず
身近で本来こどもが安心できる人が怪物(狼)にとって代わられているって
子供の頃、充分怖かったですが。というか侵略系ホラーの定番ですし。
あと「寝ていて気づかない間にお腹に石を詰められている」かと不安になって
しばらく池などのそばに近づけませんでしたが。
最後にハサミ怖いよ、ハサミ。ジョキジョキお腹切っちゃうですよ。
狼が人を食べるシーンは「ひと呑み」なので、案外怖くなかったがこっちの方は怖い。
>>209 ヒント:「一生残る恐怖と衝撃で、一生残る愛と勇気を」
正直な話、童話なんてホラーを孕んでいてなんぼだと思うのですよ。
初版ラプンツェルと初版ハーメルンの笛吹き男はトラウマになれると思うが
まぁシンデレラよりはダークサイドに墜ちてないが
確かに大人の観点から見ると、童話なんかは訓戒のために怖がらせてナンボだと思うが…
トイレの花子さんには一体何の意味が…!
小2の頃、一人で学校のトイレに行けなくなってマジ困ったんだぞ!製作者出て来い。
死、残酷、恐怖、最近はそういうものの価値を知らん奴が五月蝿いから困るよな。
>>212 悪いけどワロタw
でも小学生にはけっこう怖いんだよな。
俺も口裂け女の話きいてから塾帰りの夜道が怖くて仕方なかった。
紫鏡を二十歳直前に思い出してしまった俺はどうすれば
216 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 19:06:58 ID:vOoZNAYh
「白い水晶」を覚えとくと回避できるらしいぞ
ところで花子さんや口裂け女は都市伝説の類じゃないだろうか
うちの近所では口裂け女に遭遇した場合の撃退法が「ケツだけ星人」だったぞ
それによって口裂け女は笑い話に格下げ
なぜにケツだけ星人?
たしかに「ぶりぶりざえもん」だと負けそうだが。
220 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 20:13:26 ID:bjZCpb/m
都市伝説はメジャーなやつでも怖いよな
ところで
“恐い恐いと思っているとその恐いのが寄ってくる”
とかいうよな……
ああ、恐い!恐いなあ!
「死んだ女の子から携帯にかかってくる見知らぬ番号の着信」
が恐くて恐くて仕方ないなあ!
ついでに、神隠しとかも超恐いよなあ!
記憶を失わせてしまう女の子が怖くてたまらない
以前の落語の方法かよw
ついでにぱんつも怖い
流れぶったぎるけど、さっきニュースで「カレーのお肉は私です」ならぬ
「私のお肉がカレーに」って話を聞いたんだが…
>>225 kwsk
蟲に記憶を食われる女の子が怖いよ。
目の前に出てきて欲しくないよ( ・∀・)gkbr
1巻読了
なんかゾクゾクした。
海賊本読了(視了?)
なんかワクワクした。
あー、ヤンデレっぽいゴシック服の少女とかにとり憑かれたら怖くて寝れないよー。
実体の有無にかかわらずハッとするほど綺麗な顔立ちだと失神するかもしれない。
くわばらくわばら( ・∀・)gkbr
・・・ゆびカレー
少女の切断された指がカレーに…
ニュースを聞いて飛んできましたよ。
ちなみに少女は監禁されていたが川に飛び込んで逃げたらしぃ
神の悪夢だなこれは
でカレーはだれが食ったんだ
指カレー・・・
舌シチューよりマシかな・・・
今指カレーがニュースでやってた。
瞬間的にこのスレ思い出して飛んで来たらもう話題でてんじゃネェか。
最初にネタ振った225ですが。
このスレに出入りしてる人間があのニュースを見逃す訳がないじゃないかwww
238 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 19:50:05 ID:nria/stu
誰かなにかこのスレの考察についていく為に必要な本とか紹介してくれないか?
流石に実際に被害者が出ている事件をネタにするのはどうかと……
>>239 同意。
悪ノリが過ぎる。確かにネタとして合致するのは分かるけど見てて気分悪い。
>>238 上の方でグリム童話集を買った者だけど、他のグリム童話を読んで比べてみるだけでも結構役立つと思う。
後は新書みたいな形で出てる童話や神話研究書もいい。でもそういうのは考察に必要な情報が少ないと思うし、その上高いから図書館を使った方がいいと思う。
241 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 21:55:41 ID:a0rmnfZZ
グリムは童話集以外にも研究書とかもあるしな。
赤頭巾の次のトラウマ作品はデレデレデレデレデデン♪
で有名なエニックスゲームの物語だろ(`A')
これはこれでガックンとは全然違うトラウマだが…
もしこれにスプーン一杯の甲田汁を入れたら……
何言ってる不明
>>242 その音楽を流さないでくれ。
徹夜でLvを上げて帰宅した時に・・・orz
ざんねんながら あなたの ぼうけんのしょうは きえてしまいました
あれ絶対仕組んでるって。
ゲームといえば最近デジャヴを感じたゲームがあるので分かる人だけ聞いて欲しい。
最近FFタクティクスが移植されただろ。昔はまった神ゲーだからもちろん買ったんだよ。それで、新しく追加されたジョブが見たくて第一章でレベル上げてた訳。
第一章だからもちろん装備も少ないだろ。それで全員装備が同じだったんだよ。
・・・頭装備が「赤ずきん」で統一な。
2巻読了。
不覚にもハァハァしてしまった。
>>247 そんなに息を切らして、
何から逃げてきた?
赤ん坊かもしれない
そんなにFAXが嫌いかぁぁぁっ!
冷蔵庫に入れられる前に逃げてきたんだろう。
『うさぎとかめ』的な泡禍にでもあったんじゃないか?
よっし、ちょっと夢見子ちゃんとこまで確認しに行ってくるわ ノシ
無茶しやがって…(AA略>253
さすがに、「うさぎとかめ」の物語から一匙グロな展開は
このスレの住人でも思いつくまい
>>256 そんな事言われたら、考えたくなっちゃうじゃないか・・・
しかし俺には妄想できなかったorz
頼んだぜ同志よ。
「ウサギとカメ」の泡禍といえば多分こんな感じだろう。
剣やら棒やらヌンチャクやらガビシやらで武装した忍亀が
どこまでもどこまでも追跡してくる。
最後には必ず追いつかれる。
助かりたければ鮫の背を渡って隣の島まで逃げなくてはいけない。
が、その島には封印された大怪獣ガメ(ry
しょうがないのでARMSを解放し超音速で(ry
しかし、後ろから放たれた赤い甲羅を食らってスピンしてしま(ry
金髪お団子のセーラー戦士に(ry
野生化したワニガメ(ry
ミッフィ(ry
亀田(ry
ランダエダ(ry
理解を放棄するアリス
>>258 それはいなばの白うさぎではないのか?
理解せずに殺す目覚めのアリスレクイエム
・・・うん、やはりネタだとしっくりこないな
>>259 イナバの白ウサギという話はよく知らないが
とりあえずランダエダはでない気がする。
どこかの国では亀は走りすぎで死亡したとあった
これを当てはめると努力するものが報われずに死ぬと言う図式が・・・・
missingと夜魔しか読んだことが無い信者が通りますよ
信者っていうかこの2作しか小説読んだことないんだが
最近ミッシング読み始めた
んで、合わせ鏡読み終えた
恐ろしすぎます、範子様
>>262 通るからどうした!?
グリムも読めよ!でなきゃここは通さねぇ!
>>264 えー・・・?
しょうがないな。今週中に買って読むから通してちょ
それまで夜魔読み直して甲田ワールドに浸るかな
近くの店に夜魔が売ってないから買いたくても買えない俺が通りますよ。
「本当はツンデレなグリム童話」って本見つけたんだけど、既出?
持ってる人いたらどんな内容なのか教えてちょ。
>>266 前スレで既出。
535 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 18:41:44 ID:Ik4BaIuf
いることを期待して質問しますが
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2007/tunguri/ これ読んだ人いたら感想を聞きたい
536 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 19:51:16 ID:Eu8GqdfI
>>535 これは・・・イメージが変わるな
537 名前:イラストに騙された名無しさん[sage ] 投稿日:2007/04/04(水) 22:36:26 ID:z9Hqr5dh
>>535 それこの前本屋で見つけた。
頭痛くなったから紹介はしなかったが・・・やはり紹介する奴がいたか。
538 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 22:52:14 ID:hVPBblag
>>535 いくらなんでもこれは・・・
これは「イラストに騙された」人じゃないと買わないだろう・・・
539 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 23:06:35 ID:T5ykE0ku
>>535 あぁ、それ友人が仕入れてた。
ちょっと読んでみたが、なかなか馬鹿馬鹿しくて面白かったよ。
>>267 トンクス。
ネタで買ってみる事にした。
>>246 ワロタw
>>256 カメはあれで意外に足が速い。
だからワニガメとかがスタート直後のうさぎの足を噛み千切る、みたいな話に加工すればグロい展開も不可能ではないかも。
>>265 潜有者の方でしたか、これは失礼をいたしました。どうぞお通り下さい。
梨をお探しでしたら「いけっちゃざわざわ」と言っている方にお進み下さい。
つ†
うさぎと亀は、浦島太郎の延長線的解釈じゃ?
カメに追い抜かれて負けるほど寝ていたウサギ→昏睡状態の人間。
目が覚めたら、時代が進んでる
流れをぶった切って
大学の図書館で「猫の大虐殺」なる本を読んだんだが、そこに編纂前の「赤頭巾」の事が書いてあった。
元々はフランスの農家で語られてたものだとか。シンデレラやその他も全く違うものなので断章のグリムには関係ないと思うが。
とりあえず覚えてる事を書いてみる。(どんな文章だったか覚えてないので適当だぜ?)
少女は母に言われて祖母にパンとミルクを届けに行く
狼は少女にどこへ行くのかと尋ね、少女は祖母の家へ行く途中だと答える
どの道を通っていくのかと訊かれ、少女は縫い針の道と留め針のうち縫い針の道と答える
狼は俺は留め針の道を行き、おばあさんを殺してしまう
狼はおばあさんの肉を薄く切り、血をぶどう酒の瓶に詰めると、ベッドに入る
少女が家へつき、おばあさん(狼)にパンとミルクを渡すと、
「肉とぶどう酒があるからお前もおたべ」と言うと、少女はそれに応えて食べてしまう
すると猫が「ばあさんを食べたこのあばずれめ」と言った
少女は狼に「エプロンはどうしたらいい?」と訊くと
狼は「いらないから火に放り込んでおしまい」と答えた
その他の服も同様に尋ねると、同様に火に放り込むように言われ、その通りにする
裸になった少女は寝ている狼の隣に入り、「どうして毛が〜」などと訊き
最後に「どうして口(歯だったか?)が〜」と訊き、食べられてしまう。
これで終わりだったような。
ちなみに赤い頭巾は被っていないし、猟師も岩も出てこないとか。
猫も何で出てくるのかわからん・・・。
>>272 あばずれ少女がベッドで狼に食べられる話
だということは分かった。
無論、性的ないm
「猫の大虐殺」な。時間があったら探してみようかな。
>>256 亀=長生きの象徴=人生の象徴、同じペースで動く→時間の象徴
兎=人間、不思議の国のアリスなどからも必死に急ぐイメージ。眼も血走った目を想像。
解釈:(人は)必死に時間に勝とうと頑張るが、
長いレース(人生)では結局休まないわけには行かず
休んだら必然的に亀(時間、寿命)に負ける→死
また、兎は仏教説話やヒンズー教(バラモン教)では
犬や猿が供物を僧侶(もしくはインドラ神)に捧げたのに何も見つけられずに
自ら火に飛び込んで食事として提供した。これは通常「自己犠牲」と解釈されるが、
ウサギを人と捉えた場合「食人」の強要ともいえるが、
「食人」には食べた相手の命/力を取り込むという意味もある。
つまり目的を達成するために、必死に真っ赤な目で働き続けるが
疲れて寝たり、休んだら「死んだ」と見なされ同僚に喰われる。
同僚を喰う事で活力を得、不眠不休で働けるので
みんな必死で眠らずに働き続ける。
同僚を全員食い尽くし、最後の一人になったとき、眠らないためには…
まさに止まれない、これが本当のデスマーチ、ちなみに「三月ウサギ」はマーチヘイア
カップリングは「最愛なる魔王さま」・・・なんて(ry
ウサギと言うと因幡の白ウサギとかかちかち山とかの所為か欺く者のイメージが・・・
だがウサギと亀においては徹底的に愚者であるわけで。
確かウサギが眠らなかったが、亀がゴール付近に替え玉を用意していて
見抜けずに負けたってバージョンもあったような。
あれ?ウサギと亀って亀がレース前に一服盛ったんじゃなかったっけ?
アリス探偵局思い出すの俺だけ?
激しく限定された世代のみしかしらんが?
>>281 イナバで思い出したよ
そう言えばアリス探偵局でも狼が悪役ってか悪っぽい役だったっけ
アリス探偵局って、ジーンダイバーと同じ時期だっけ?
懐かしいw
ナノセイバーあたりじゃないかな?
調べてみたらその中間のようだな。
皆懐かしーなー(遠い目)
なにこの会話蝶懐かしいwww
アリスときたらアリスSOS
おまいら年齢ばれるぞww
いや…懐かしいけどさ
「世界の財宝はすべてこのゼロ卿のコレクションに」・・・
は別の番組だったか
それはモンタナじゃね?
昭和生まれなのに話の流れにまったくついていけない件について…
仕方ないから台所に放置してある食器でも洗ってきますねー
流れをぶった切って
復讐系の童話って復讐する側に何の脈絡も無い第三者が入ってくる気がする
かちかち山・・・ウサギ
猿蟹合戦・・・ハチ・ウス・クリ
赤頭巾でもある意味猟師がこれに当てはまりそうだ
ではこの場合の『第三者』はだれか?
ここまで考えて力尽きた
断グリを買いに行ったら4巻がなかったんだ。
予想外の出来事―――怒りに我を忘れ俺は、
夜魔を買ってきました。
>>293 赤ずきんは復讐系じゃないと思う。
あと第三者の介入は、より巨大な存在の比喩じゃないかな? ゴルゴみたいな
アリス探偵局の話題に乗り損ねた昭和生まれが通りますよ。
つまりゴルゴが異端をターンして行くわけですねっ
神狩屋さん
「……デューク。悪いね、いつも」
某東郷氏
「役目だ」
こうですか?
なぜだかあんまり違和感がありません><
つまり葬儀屋=某東郷氏
こうですか?わかりません><
葬儀屋が黒ビキニ一丁で出て来るのか?
>>301 そりゃ確かにすれ違っただけで蒼衣の背筋に冷たい物が走るわ。
だがゴルゴだと殺し屋としてやっていけないな
何せ殺した相手がしばらくすると生き返る。
>>302 「馬鹿野郎、殺せる相手はキャッチアンドリリースが基本だ。
そうしねえと殺せる相手がどんどん少なくなっちまう」
「母親はどんな教育を?」
「自分に正直でありますように」
完全にスレ違いの話題になってるのは気のせいじゃないよな?
薔薇水晶がメル変死したー。
くみる割り人形はグリムだっけ?
>>308 くみる・・・??なんかごっちゃになってるぞ。
3年B組メルヘン先生
>>312↓はファンタのCM調でメルヘン先生について説明する事。
『3年M組、メルヘン先生!』
メルヘン先生「国語の授業です。今日も愉快にメルヘンの世界に旅立ちましょう」
生徒A 「先生!」
メルヘン先生「なんでしょう?」
生徒A 「教科書の内容がホラー作品ばかりです!」
甲田先生「それはホラーではありません、メルヘン作品です」
メルヘン先生「理科の授業です。今日はカエルの解剖をしましょう」
生徒A 「先生!」
メルヘン先生「なんでしょう?」
生徒A 「カエルの解剖なんてグロテスクです!」
甲田先生「スプーン一杯程度です、我慢してください」
生徒B「あれさえなければいい先生なのにな・・・」
生徒C「ホントだよ・・・」
『断章のグリム!新刊出た!』
ワロタwwww
蛙の解剖=スプーン一杯程度のグロさ
315 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 16:51:45 ID:P9Fl5TXc
┌────────────────────────────────┐
■7月の新刊(2007年7月10日発売)■
└────────────────────────────────┘
◆───────────────────────────────◆
◆断章のグリムV 赤ずきん・上
◆ 【著/甲田学人 イラスト/三日月かける 定価:557円】
◆───────────────────────────────◆
小さな森の中。小さな神社へと続く、石と根だらけの細くて狭い、暗い道。
前を行く友人の律子に追いつこうと、危なっかしい歩みで必死に足を進める愛。
そして彼女は、神社を目前にした石段の上、
律子の頭上にかかる朽ちた赤色をした鳥居から、
死体の色をした真っ白な“腕”が垂れ下がるのを目撃した……。
田上颯姫の妹が住む街で起きた女子中学生の失踪事件。
<泡禍>解決要請を受けた雪乃と蒼衣の二人を待ち受けていたのは、
愛の幼馴染みであり、雪乃へ敵意剥き出しの非公認騎士の少年だった。
『赤ずきん』の予言を受けた〈泡禍〉は、静かに新興住宅地の町を蝕んでいく──。
>>317乙
非公認騎士が雪乃に敵意剥き出しなのは異端or異形化した愛を雪乃が殺したからかな?
愛=颯姫妹?
幼馴染が非公認騎士なのは、ロッジとは連絡を取り合える立場ではいるけど
所属していないんで非公認ということだろうか。
赤い鳥居か・・・どんな暗示だろ
「腕」来たな
大好きなんだよな、甲田作品の「腕」は
「生贄の物語」の腕は最高だったぜ
初代である「神隠しの物語」の腕で受けた衝撃が忘れらんないな
お前ら腕好きだな。
ちょっくら神隠しと生贄読み返してくる。
いやいや腕メインじゃないとはいえ合わせ鏡の腕もよかったぞ
魔女に引っ張り出されるシーンとかぞくぞくした
手首を
がしっ
と本から出てきた腕に掴まれた
仕方ないのでそのままレジに向った
泳いでたら、足首を足首に引っ張られた
どうやってひっぱるんだ。
そこで手首を手首で引っ張り返してやれば恋が芽生える。
メルヘン喫茶・甲田屋
>>330 もちろんメニューにはあのカレーシチューが入ってるんだろうな?
黒マントのマスターが入れるコーヒー?をお楽しみ下さい
「マスターこの店の看板おかしいよ」
メニューの中にはもちろんコーヒーとココアもあるんだよな?
レジ前の雑貨系置いてあるところには中身が無い鈴に熊のヌイグルミ
そして小さじスプーン十杯分のグロテスクが詰まった小瓶が置いてあるんだよな?
話題は変わるが、一人鬼ごっこのスレを見てるとMissingを
連想してしまう。
>>333 いえ、どこもおかしくはありませんよ。
このぬいぐるみ、かわいいと思いませんか?少し縫合は痛んでますが、とてもメルヘンでしょう?
無論甲田的な意味で。
それにほら、ウェイトレスさんの制服は古き良きゴシックです。最近の形だけのメイド服とは訳が違います。とてもメルヘンでしょう?
無論、甲田的な意味で。
さあ、当店自慢のブレンドです。飲むと傷を癒す効能もあるんですよ。とてもメルヘンでしょう?
無 論 甲 田 的 な(ry
それから店には次々と客がやって来ました。やって来た客が店から出る事はありませんでしたが、店の名前はその後もずっと『メルヘン喫茶』のままでした。
>>336 >やって来た客が店から出る事はありませんでしたが、
ちょwwwww
時給が良くて皆住み込みの店員になったんだよ
無論甲田的な意味でww
ほらっ
腕なんかこんなに真っ白に…
メルヘン喫茶、「甲田屋」は無論内装にもメルヘンに凝っております。
入口にあります鏡はとある作家からゆずってもらった美しい鏡でございます。
まるで水面のような鏡面でしょう。
鏡と水の世界は別の世界に繋がっていると聞きますが……ふふふ、入ってみますか? なんでも、顔をつければ入れるとか。
外にも気を使っています。
裏手にはささやかですが池がございます。
なんでもそこでおまじないをすれば願いが叶うとか。
おやお客さん興味がおありで。
ではこの消ゴムでお人形をお作りになってください。カッターなどはお貸しします。
……えや、もうできましたか。器用でいらっしゃる。
ではおまじないの方法ですが―――。
こんなかんじか>店からでない理由。
店員は美術部
いや。きっと、某魔女っ娘がウェイトレスだったり、某神隠しっ娘がレジ打ちだったりする素敵空間だと思うんだが如何か
確かに素敵だが帰還率は減少するな
||
||,. - 、
_.ノ !
/ _,、 ,.j'´) わしを忘れてもらっちゃ困るなあ
/ イ ソ
i ,ゝ
l 〈
.l 丶.
l ヽ.
l , ヘ!
l ヽ.
まっつん入れたらツンデレも完璧になるな。
これだけで完璧とは随分と向上思考がばいない人だね
胸が足りないぞ、胸が
たまにコーヒーに釣糸垂らしに来る客も居るんだな
ナイフがどう見てもカッターナイフ
絨毯の模様を見つめると見えない手に首を締められる
351 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 01:35:25 ID:qul/H3VF
メニューは、タンカレーシチュー、梨系、魔女オア神狩屋の血入りドリンク
カッター入りコーラ
352 :
名無し:2007/06/04(月) 02:54:44 ID:KK7l2iZN
泡だった海苔の佃煮を忘れちゃダメだぜ
354 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 04:32:33 ID:8I4pXN+M
三人兄弟で店に入ると末っ子が左目の視力悪い魔道士に
末子成功譚を考えれば長兄と次兄も死亡確定だな。
生還者少なすぎでリピーターが一人もいない喫茶店。
人生に疲れた人達の間で人気になりそうだな
>>357のレスでまっつんが男だってことを思い出した。
ロリコンまっつん
ロリまっつん
前から思ってたんだけど、まっつんの一人称って「私」じゃあなかったっけ?このスレでは「わし」が多いけど。
読み返したらたしかに「私」だった。
ギャップ萌えってやつじゃないか。じじい言葉の美少女。それでつい「わし」にしてしまう。
ところで新刊予想も一段落ついたし雑談が続いてるし、この間にテンプレを決めないか?
取り合えず一番必要なのは人柱
これはテンプレのラストでいいな
とりあえず過去スレなどはどうするかだ。
前スレの意見は過去スレとしてテンプレに入れるのは前スレと前々スレだけにするんだっけが。甲田関連以外のスレはどうするんだっけ。
>>1がけっこう変わるな。
人柱は柱人の意識にすり込まれてるから必ず誰かがやるんだよね。一種の儀式と化してる。
>>1のアンカーは必要な所だけにしてあとは取った方がいいと思う。
まっつんって中二病?
まっつんは変態
まっつんは腐女子
まっつんは良い子
いつの間にやら、まっつんで定着してしまったから本名思い出せなくて困る
筆名 「大迫栄一郎」
魔術名「小崎摩津方」
摩津方は辞書登録してある。
あとは年金生活でうはうはだと思っていたまっつん
しかし登録漏れどころか機関に搾取されててキレるまっつん
キレても全然迫力無いしむしろ可愛いまっつん
まっつんの演技力なら女優を目指せるんじゃないかと思う今日この頃
>>374 思えば、折角本を出しても全部回収されちゃうんだよな……。うん、結構かわいそうだ。
ちょっと聞いてくれ。
さっきたしかにここに書き込んだはずなんだ。
書きこんだあとにでてくる文章も読んだ。
何度も確かめたからスレを間違えたわけでもない。
でも書き込まれてない。
なんの怪異だ?
知ってる?2ちゃんねるって“異界”と繋がってるんだって
マジレスすると短い間エラーが出てた時間帯があったけど
やはりペンネームが問題だったのか?と思い悩むまっつん
やはりこの衣笠〜みたいにアナ(ryが良かったかな〜とたそがれる
>>380 終クロは名前に異常なまでにこだわっていたからな。Missingは意外な程にこだわっていないな。 名前って重要そうなのに。
382 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 15:52:39 ID:Zz3wGZmw
学校祭の出し物がカレーシチューになった(´・ω・`)
今月の電撃の缶詰の徒然草がカレーシチューの話だった
いや、さすがにそれはない。
ってか
>>382に突っ込むべきでは。なんせリアルだぜ?聖創学院と化さないか心配だ…。
108つのスパイスを調合した特製カレー粉
もちろん甲田的な意味で
隠し味にスプーン一杯分の何か
もちろん甲田的な意味で
「鍋のお肉はたわしです」
甲田先生の闇鍋は一味違うぜ!
つまりあのカレーは
「私を食べて♪」という意味だったん(ry
甲田先生の闇鍋は人味違うぜ!
ところで、テンプレの問題部分だけでも解決してしまわないか?
俺としては、
>>2に前スレや関連リンクをまとめて、
>>1のアンカーはカットするのがいいと思ってるんだけど。
392 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:29:40 ID:kqVO3til
Missing読んで甲田ファンになって、グリムも読んだんだけど、夜魔を読んでない。買いたいんだけど、最近お金がピンチ。
で、相談なんだけど、オレはどうすればいい?
@ 面白いから即買いする
A 金できてから買えばおk
B 買わない
>>392 夜魔は純粋にホラー好きなら即買いすべきだと思う。
ていうか「買おうかな?」と思ったときが買い時だ。買っとけ買っとけ。
394 :
392:2007/06/08(金) 22:35:35 ID:kqVO3til
>>393 即レスさんくす。買うことにします(・ω・)ノシ
hpでX巻の表紙見て萌え死にますた。
さっき久しぶりに
神降ろしの物語・完結編を読んだ。
まぁ本職なんだから当然なんだろうが、文章だけでこんなに雰囲気創りこめてるのがスゲーな。
夜魔と人魚姫の新刊どっち買ってこよう…
ここは夜魔で
読んだら来月の新刊が出る前にグリムを読むべし
分かった、夜魔買ってくる。
詠子がメインだったよな?楽しみだ
>>397 お礼のカレーか、シチューをやるので選んでくれ
どっちかというと神野さん本だな>夜魔
400 :
397:2007/06/10(日) 00:55:52 ID:/isqbV9y
実際は神野さんメインって感じかな。
>>398 それは選べない。両方欲しいな、カレーとシチューと混ぜたやつ。
それが無理ならコーラ買って来てくれないか?
かぶった
・・・まさかドッペル!?
断章のグリムで萌えれるツワモノって居るのか?
甲田作品だと断章のグリムでしか萌えられない俺を呼ぶ声が聞こえた気がしたんだが…
気のせいか?
断章のグリム内での萌担当は
雪乃…ツン
風乃…デレ
颯姫…ドジッ娘
夢見子…無口っ娘
で間違いは無かったな?
風乃がデレ…?
まぁ他にいないのも確かだが
グリムはゲストってか犠牲者も女の子多いし。
俺は萌えならMissngだと思うけれど。男女共に非常に萌え度が高い。
記号的にはグリムの方が多いんだけど。
>>405 ボーイッシュな千恵さんを忘れちゃいけないぜ。あれはあれでツンデレだし。
409 :
405:2007/06/10(日) 23:06:39 ID:6dmPoFIV
俺ともあろう者が千恵たんとアノニマス様まで忘れてしまうとは
千恵…ボーイッシュ系ツンデレ
アノニマス様…お姉様
後は大丈夫かな?
遥火…委員長
眞衣子…メガネ
しづr
えー皆さん、今日の給食は急遽シチューになりました。
それ食ったら
>>410にとり憑かれるんじゃないか・・・?
むしろとり憑かれたいな
蒼衣「すっごいなー」
雪乃「そうねしらのくん」
空目「マジで!?すっげぇなー」
まっつん「そうだよね空目くん」
詠子「まあ、すごいですわね」
神野「そうっすね詠子さん」
志弦は病弱儚げ、先生呼び、人妻と萌え要素は多いと思うけどなぁ
え、別に無理にひねり出してませんよ?本当ですよヤンデレ
断章のグリムがギャルゲだったら、
雪乃ルート、風乃ルート、颯姫ルート、千恵ルート、眞衣子ルート、遥火ルートで、最後に夢見子ルートがでてきて、隠しルートとしてアノニマスルートがある。
ほとんどが死亡ENDになってしまう。
葉耶は・・・・? 溝口葉耶は?
グリムは記号的には萌え要素満載なのに萌えないから困る
ヤンデレは萌えたけど
>>419 グロCGとグロ音が怖いが
だがしかし、やってみたいグリムのギャルゲ
Missingとかグリムとか、実写映画化したら面白そうでない?
まぁストーリーが長すぎるって問題はあるが
つ ブギーポップ
>>420 葉耶はなあ…………回想シーンのみかな。
>>423 グリムは映像的に予算がきつそう。
というか映像化するとエフェクトの派手さで能力バトル物にしか見えない気も。
Missingは比較的低予算でそれなりの物が出来そうだけど。
エコエコアザラクとか、ねらわれた学園(平成 映画/TV版)とかいった
表現エグ目の作品も既にあるし。
>比較的低予算で
つ しにがみのバラッド。
グリムのギャルゲはちゃんと作れば面白そう。病んでる人多すぎて人選ぶけど。
>>427 しにばらとかタイムリープとかブギーとか、対象年齢が低杉で表現制限されすぎなので、
# ブギーのマンティと早乙女君はちょっとメルヘンだけど。
エコエコとかねらわれた学園とかのメルヘン描写もOKな(TV版は深夜)作品を挙げたわけで
佐伯版エコエコは酒鬼薔薇事件で放送自粛の憂き目にもあったし。
まあ、「発狂した唇」とか「血を吸う宇宙」みたいな低予算、成年向きまで行っちゃうと
さすがに堪忍。三輪ひとみは好きだが。
魔法少女まっつんのアニメ化まだですか
Missingはドラマ化なら可能だと思うので見てみたい、と
正直グリムが出る前から思ってたんだがな……アニメ化でもいいのに
(´・ω・`)
>>429 見てぇw
まっつんの声は誰だ、麦人か?
>>422 沙耶の唄で萌えれるならグリムは余裕
つーか、ギャルゲーよりエロゲーの方が似合いそうだ
グリム童話はエログロだし
グリムにせよMissingにせよ、映像化したらしょぼくなりそうじゃ? 文章表現だからあとグロさがあると思う。
>>431 神樹の館も、ややグロい。この住人向けかな
神樹の舘、超おすすめ。Missngと通じる雰囲気があって、好きな人は絶対ハマる。
実写は正直止めた方がいいと思うな。しにバラを例にあげたのも今のメディアワークスが実写化するとろくな事にならないって言いたかったから。
実写化か…
missingだと、鏡の破片を目に入れたりとか顔が半分になるとかあるし
グリムだと、リストカットとか体がドロドロに溶けてるとかあるしなぁ
二次元のものを三次元に起こすのはどうかなぁ。
しにバラなんか文字通り惨事だったし……。
それよりはDSのビジュアルノベル化のほうが期待できそう。
PS2でサウンドノベルとか。
短編じゃないからキノの旅のような事にはならないと思うんだ
スレ開いたら実写化云々で確定なのかと思って愕然としたけど
読んでったら話だけで安心した
アニメ化ならぜんぜん良いんだけど
・・・全部映像化されるとオレ夜寝れなくなるかもしれない
昔ラジオドラマはあったよな。
あったあった。確か呼び声の物語だったか。
カセットテープを再生する度に雪村さんの声が聞こえてくるヤツだろ?
>>435 しにバラみたいなデザイン的に二次元前提のを実写化した間抜け作品はともかく
Missingはアニメとかのビジュアル起こすには弱い気が。
元々、ライトノベルの二次元絵というよりは小説の挿し絵という感じではあるし。
Missingを「二次元作品」と言われるとかなり違和感が。
挿し絵が入っていても一般小説を「二次元作品」とは呼ばないし。
どっちかというと一次元的というか、やはりCDとかの方が向いてるかも。
グリムは設定もデザインも完全に二次元向きだわな
下手すると勘違いされて中二病系萌えアニメとかになる様な。
確かに、小説を「二次元作品」と表現するのはおかしいな
元々、小説の中の世界は読者の頭の中にあるんであって、
ただ一つの概念に固定出来る物じゃないし
より正確に言うなら「二次元でもあり、三次元でもある。
もしかしたら四次元でもあるかもしれない」ってところか
いや、小説は普通に二次元媒体だから。
流水御大も大説の登場人物に俺たちは2次元の住人だっていわせてたな
Missingをメディアミックスするならアニメがいいな。グリムは一見アニメ向きだけど、あれは逆に文字媒体じゃないと出来ない気がする。グリムの一番の見所が説明解説だし。
Missngの漫画版は結構良かったよ。
では小説の映画化は全て「どうかなぁ」「惨事」と言うことでよろしいですか?
グリムをhpに載ってるレジキャスのプレコミみたいにして本誌に載せてみれば…
犠牲者が出る
電撃って
ラジオドラマ化→漫画化→アニメ化がデフォなのにな
何で漫画化で止まっちゃったんだろう
深夜でも無理って事じゃないか?
ノベルゲームならなんとかなりそうだけどそうするとやっぱりエロが欲しくなる。
エロをなくすとひぐryに近くなる
さすがのMissingもアニメ化の壁は厚かったか
感染が広がるからだろ
全国の視聴者にデルタ式異障親和性テストをやらなきゃいかんからだよ
>>452 1巻の内容だけなら可能だと思うんだ
どうせアニメ化するならまっつんの勇姿は見せてもらわんと物足りない
勝てぬ。勝てぬがー……
神に挑まずして何の人間か?
VS神野戦のまっつんカッコヨス
近藤は…
まっつんのかっこよさを引き立てます。
MW「2クールに収まりきらないのでアニメ化は無理です。…ぶっちゃけた話、もう完結してるシリーズなのでアニメ化は無理です」
有志で
460 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/15(金) 01:35:10 ID:vC3sLf3J
MADとかは作れそうだよな
残酷描写を忠実に再現するなら、やっぱ実写が一番だけど…
その他の部分がねえ…
実写無理
たとえCG使ったとしても、目に鏡とか一発でトラウマ確定だから
しょうがねぇ。Missingの声優陣でも妄想するか
空目恭一…緑川光
木戸野亜紀…桑島法子
近藤武巳…朴路美
あやめ…川澄涼子
小崎摩津方…若本則夫
神野陰之…置鮎龍太郎
これしか思いつかんかった
Missingっか・・・最終巻以外はよかったんだがオチがな・・・
断章のグリムも似たような感じなんだろうな
グリムにまっつん出てこねェーかなァー
どっちかというと魔女や神野がでてくれれば…
別の作品になるな…
異界に消えた空目とあやめがでて来るのはどうだ。
実はグリム5巻の復讐に燃える騎士は村神
で奴の断章が空目とあやめ
ねーな
まっつん:それは嫉妬ではないのかね
いいえ、shitです。
Holy shit !!
次巻の赤頭巾は実はあやめ
って赤いけど頭巾じゃねーや
赤頭巾というとアレだな
格ゲーに登場して銃を乱射したり
妖精レッドキャップ関連とか。
話の展開がよりメルヒェンになります。
それ聞いてまず思い出したのが
「アウターゾーン」
な俺
雪乃×風乃
477 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/16(土) 11:13:19 ID:e+2iHJqe
>>467 楽しげに話す魔女と風乃を妄想しちまったじゃねえか
雪乃を殺すには風乃が何故、家族を殺したのか?
雪乃と風乃2人を理解しないとダメという訳で雪乃ラスボス
雪乃に対して「目覚めのアリス」使ったら風乃が出てきたりしてな。
>>475 懐かしい。
小学生の頃リアルタイムで読んでびびってたなあ。
>>476 素直に風乃×雪乃のほうがしっくりきて好き。
今日の鬼太郎から異界の香りがする件について
雪乃のデレは来るのだろうか?
着そうなところで蒼井死にそうだな
>>483 蒼衣「ツンのない雪乃さんなんて、雪乃さんじゃない!!」
うわぁぁあぁぁぁ
>>483 ありそうだな最後蒼井が自分に対して目覚めのアリスを使って死にそうだな
「赤ずきん」の非公認の騎士は男(少年)で、雪乃への対抗心で敵意剥き出しらしいよ。
名前は馳尾勇路。
「はせお」って指輪物語かYo
名前全体のイメージは
板尾創路(イツジ)みたいだが
ハセヲですか…
スケェェェェェイスな人ですね
>>487 hpの情報?
発売前なのに素で不思議。
491 :
487:2007/06/18(月) 01:38:20 ID:AX4r8vmV
hpにあった公告から。すぐに分かる事なんだけど一応拾っておく。
そこは小さな森の中。小さな神社へと続く、石と根だらけの細くて狭い、暗い道。二つの人影が神社へと向かって歩いていた。
前を行く友人の律子に追いつこうと、危なっかしい歩みで必死に足を進める愛。そして、神社を目前にした石段の上、友人の頭上にかかる朽ちた赤色をした鳥居から、死体の色をした真っ白な“腕”が垂れ下がるのを見た途端――。
田上颯姫の妹が住む街で起きた女子中学生の失踪事件。<泡禍>解決要請を受けた雪乃と蒼衣の二人を待ち受けていたのは、敵意剥き出しの非公認騎士の少年、馳尾勇路だった。失踪した少女と共にいた愛の幼馴染みでもある勇路は、雪乃への対抗心を胸に秘め――。
『赤ずきん』の予言を受けた<泡禍>は、静かに新興住宅地の町を蝕んでいく。
パッと見はハセヲが猟師で愛がお婆さん兼オオカミなんだが、
また違うんだろうな………
人魚姫に八尾比丘尼をからめたんだから今回は何が絡むのやら
>>489 オヴァアアァァァァアアアアアアアアアアアア!!!
ああ、食い殺してやるの人ですか
舞台設定的に、新興住宅街が赤ずきん宅、神社の階段が森、鳥居の向こう側が狼の胃袋になるのかな。
読んだ感じ、3人で神社へいって、最初に鳥居の下をくぐった律子が行方不明だよね、ヘンゼルとグレーテル路線になりそうな気がするけど、一筋縄じゃいかないよな
簡単に先読みできるなんて甲田作品じゃないじゃん
そうだな
人魚姫の話なんか母親で間違いないと思ったら父親だったし
摩津方がむっちゃカッコええと思った対神野戦。
正直、摩津方が死んだときは泣いた。
>>486 万一に生き残ってドールに…
これなんてDTB?
>>498 ドールになったなら、むしろアリスゲームをしてほしい
赤ずきゅんと聞いて、飛んで来ました
俺の水銀燈が断章として俺に憑いてくれると聞いて飛んできました。
>>502 いや、それはある意味大成功だと思うんだが…
俺の断章は翠星石だよ?
すまん意味がわからないよ?
仕方ない
俺の断章はパピヨンでいいよ
武装錬金のパピヨン?
ドールって言うと、ナスの谷とかに住んでいる?
それは萌えるな。
509 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 22:58:09 ID:mNegdweK
俺の断章は星の白金w
数年前に母親が亡くなったとき、
急に遺体と結合したくてたまらなくなったのだが、
通夜の間も親族が付き添っていたので果たせず。
次に焼き場にて、骨を食ってやろうと思って
「すこし骨持って帰りたい」
と口にしたら回りから猛反対されて果たせず。
喪失感を埋め合わせようとする反動なんかなあ。
人間の心って不思議だ。
>>494 >最初に鳥居の下をくぐった律子が行方不明
鳥居の下を潜って行方不明ってまんま神隠しだよね。お狐さまとかそのあたりの。予告の文章を読む限り、律子は“腕”に連れて行かれたように取れるんだけど。
鳥居が強調されてるから何かしら関わりがあると踏んでいいと思うんだけどな・・・。
鳥居は神域と俗世を隔離する結界にして、俗世と鳥居を結ぶ門でもある
それゆえ、鳥居を通った者は神域に正式に立ち入った者として歓迎される
逆に鳥居を通らずに神域に立ち入った者は、無礼者として祟られるそうな
でも鳥居ぐぐったんだから無礼者ではないわけで
>>507 イエス
>>510 俺の母親は祖母の葬式の時、
やっぱ親戚に反対されたからコソーリと小さな骨1本だけ持ち帰ってきたぞ
食わずにニスでコーティングして大事にしまってあるが
スタンド能力を得たのであった
聖人の骨ということか
紫色の骨か
鳥居は単に異界の入り口と考える方が良さそう
Missingに近い物語が読めるかも・・・
じつは愛がオオカミで、白い腕(猟師?)が律子を守ろうと鳥居の中に引き込んだというのはどうだろう。
逃げおおせた律子は行方不明で、愛(オオカミ)が幼馴染みの勇路(おばあさん?)を利用して
律子(赤ずきん)を探そうとしてる、とか。
意外性だけで考えてみた。これはこれで面白そうなんだけど……。
律子→オオカミってのも考えられないか?
鳥居の道がおばあさんの家に向かう道で、愛(赤ずきん)はそこでオオカミに騙されて足止めされる。
で、おばあさんは実は勇路。愛と律子は勇路を巡って三角関係とかで、律子が愛を足止めして先に勇路のところへとか、律子が愛のふりをして勇路に…ってのもありかと。
問題は少女漫画なんて目じゃないくらいメルッヒェンな恋愛ドラマになる事だけど。
個々人の推測だけじゃなくて、大元の赤頭巾の話についての情報も固めて行こうぜ
赤頭巾まとめ
登場人物:赤頭巾、おばあさん、狼、猟師、母親、猫?
キーワード:「〜の道を行く」「赤い頭巾」「パンとぶどう酒」「どうしてそんなに〜が大きいの?」「腹を切って救出」「代わりに石を積める」
『森』
『自分(親の)家→祖母の家』
『偽者』
『嘘、騙す』
…しかし喰われたのに生きて腹から出るって無茶な話だ赤ずきん
ウンコにもならずに
>>522 おつ。
キーワードでやっぱ怪しいのは『赤い頭巾』『腹からの救出』の2点と思うんだ。
で紹介文で怪しいのは『赤い鳥居』と『腕』かなと。一応リンクもしているし、『お腹』から取り出すのは腕だしね。
赤い鳥居は、ミスリードの可能性はでかいけど・・・。
「赤ずきん」って後半の展開が違う話もあったような
>>525 戸締りをした上で暖炉でウインナーだかハムだかを茹で、
匂いに釣られて狼が煙突から落下→釜茹での刑
確かこのバージョンには猟師は出なかった
関係ないけど、そのあと茹でてたウインナーや狼はどうしたのだろうか。食っちゃった?
※この後スタッフが美味しくいただきました。
もう、お○○に行けない
狼=危険=男かもしれん
祖母=男の被害者
赤ずきん=男の第二の被害者
とすると、赤ずきんが狼に裸にされるのも納得
逆に狼が女、祖母と赤ずきんどちらかの性別が男ってのも有りだ
>>526 それは3匹の子豚じゃないか?
赤頭巾だと大抵「待ち伏せ」の話しだとおもた
>>530 いや、つい2、3日前に岩波のグリム童話(凄く古い版)を読んだらそういう類話もあると書いてあった
スレの前半に詳しく出てる。
3匹の子豚と混合しやすいけど、腹に石を詰められて死ぬのと溺れて死ぬのは別々の話。
あと、赤ずきんが食べられても死なずにオオカミの腹から出て来るのはグリム童話だけで、その他の類話では食べられたら死んでしまうらしい。案外今回の赤ずきんは食べられたら死ぬ方かも。
鏡の中に取り込まれた人間は、出てくる時に変質してたよな
って事は、狼の腹の中に取り込まれた赤頭巾も…
狼は少女を誘惑する男ってのは確定のような気がするんだよな。
それじゃ俺が狼は女性説を挙げてみようw
腹の中に取り込むというとさ、妊婦を連想するんだよな
腹の中=子宮=死なら、
狼に食べられるけど取り出されるは転生の比喩という解釈は無理かなぁって
もしかしたらお婆さんも狼も変わりないんじゃないかと。
森に住む老婆がいるならそれは魔女で、それは狼と変わりない気がするし。
猟師が出て来なくて赤ずきんが助からないバージョンだと、
それはもうお婆さんが生み出す能力がなくなったということにならないかなと。
だから最後は赤ずきんの死。
自分の子を食らうとなると鬼子母神を思い出すぜ。あれも子供食らってたし、ザクロは人肉の代わりだし。
飛躍に飛躍を重ねすぎなうえ長文スマソ
>>535 ええっとつまりお婆さんは仮初めの姿で
狼=断章発動モードとすると
狼に食べられる→断章に巻き込まれる
んでもって
取り出されるは転生の比喩→断章を受け継いで復活
赤ずきんが助からない→素体が耐え切れなくて中で異形化
とゆう解釈でいいのか?
確かにこれはこれで辻褄はあっているんじゃないかな
断章のグリムだと元話とかなり離れたネタから持ってきたりする事があるから
既に出ている「胎内めぐり」(転生)の話以外だと
とっかかりとして、そもそも何故「赤」頭巾なのかとか
颯姫の蟲が「赤い」という指摘は既に過去レスであがっていたけど。
ポーの「赤き死の仮面」に結びつけるのには…難しいか。
元の話でも、結構赤ずきんが原因で死(もしくは臨死)がまき散らされている気もするが。
あるいは森でも目立つ赤い物を付けて放たれた(白羽の矢の様に)「選ばれた生け贄」的な
扱いなら文化人類学的ネタでなんとか。
最終的に、生け贄の代わりとしての石を詰めて
神の使いである狼ごと神の済む水辺に捧げるとか。
…無理矢理。そもそもそこまで儀式的になるとMissing向きだし。
赤ずきんは少女(赤ずきんのこと)のお気に入りで、いつもそれをかぶっているため赤ずきんと呼ばれるようになった。
その頭巾はおばあさんからのプレゼントで、材質はビロード。
この頭巾は多くの場合、ローブとセットになったものであり、赤ずきんの頭巾もまたそれである可能性は高い。
今回の甲田赤ずきんでも頭巾はフード付きのローブとして語られる可能性は高いと思う。(理由→例の公告にフード付きローブを小さな木に被せたイラストがあった。おそらく裏表紙イラスト)
狼ってアルテミスの使いで、月の影響を受ける存在でもあるから狼=女性って考えはありかなと思う。
腕がなにを象徴するんだろう。
シンデレラの鳩、人魚姫の沫は直接的だったけど。
日本の民話で赤ずきんと結び付けられそうなのってあるっけ? 神社が舞台である以上無視はしない予想するが
聞き耳ずきんとか?
かぶるとどんな生き物の言葉も聞こえる。
狼といえば、狼に眉毛をもらって、
それを自分の目の上にかざして見ると
人の本性が見えるってのがあったか。
昔、日本昔ばなしで見たw
「狼がおばあさんに化けている」というと「鍛冶屋の婆」。類話も多い
森というか木は関わってくるし、神社は元々村はずれだったりする事も多い。
おまいら色んな話を知ってるな…
鍛冶屋の婆なんてこのスレ読むまで知らなかったw
いまやスレ住人全員vs甲田の様相を呈してきているなw
じゃあここらで(話題と精神)ブレイクタイム
皆は表紙イラストはT〜Xのどれが好きだい?
雪乃以外のキャラが登場したW巻
>>544 まさにそんな感じだよなw
>>545 やっぱりT巻かな。透明感とインパクトがあったと思う。
>じゃあここらで(話題と精神)ブレイクタイム
>じゃあここらで精神ブレイクタイム
>じゃあここらで精神崩壊
ごめん。 俺はV巻の表紙に惚れた。実物を手に取ったらX巻になるかも。
購入以来カバーに掛かったままなので覚えてない俺が来ましたよ
>>545 自分は3巻上だ
ちょっと誰か、ウチの学校山の上にあって
『山ノ神』ってかいてある祠も見付けたんだけど
この場合はどうすればいいかn
>>551 今すぐ池を探しに行ってレッツおまじない。
うちの学校も山にあるんだよなぁ……。
>>545 U棺だな
雪乃の生足に微妙なエロさを感じる
そういえば
>>546のカキコみて思ったが…
どうしてこの巻のみ二人なんだろうか・・・
っていうか風乃んをまるっきり無視ですかそうですかいや別にイインデスヨ?
>>546だが
風乃んはちゃんと目次に出続けているからいいじゃないか、個人的には思っている
二人なのは……まあ絵師の趣味じゃね?
4巻
しかし確かに何故ほとんど雪乃だけなのか>表紙
そして甲田氏の作品中メインキャラクタで強気なツンデレ女子は確実に正常フラグな事に気付いた
>>551 俺の通ってた高校なんて山奥だから変な祠+池+自転車置き場に行くのに鳥居くぐるんだぜ…
あれ?なんか白い腕gy@.―
557 :
551:2007/06/24(日) 10:45:15 ID:6MWxN3xi
>>556 おう、ゲンキデナ。
まぁウチんところの山も霊山とか呼ばれてるから
向こうへ行くのもきっと時間の問題だ
山以外は平坦な田んぼが広がっているし、
あちこちには神社もあるし。
そういえば鳥居ばっかりが続く小さな道もあった気がs
くねくね
ずるずるずるずる
こっ・・・こっ・・・こっ・・・
ぴちょっ……
ぴちょっ……
――――――びゃんびゃんびゃんびゃん
――カナカナカナカナカナ…
カナカナカナカナカナ…
564 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 19:20:38 ID:ihcV1pxu
ぷつっ、ぷつっ、ぷつぷつぷつぷつ
ずちゃ………………ずちゃ…………
どぴゅっ、どぴゅ……
ぷにぷに、ぷにぷに、ぷに
───じいっ
てぃぃぃぃぃぃぃ―――!!
───みしっ
───みしっ…みしっ…
>>569 きゅりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ――――――――――――――――――!!
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∩∪∩
(゜∀゜| | <きゅりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ―――――――――――!
| |
⊂⊂____ノ
彡
________
ごくごくごく
げらげらげらげらげら!
げらげらげらげらげら!
何時からここは異界になったんだよw
ゲイシャガール!ゲイシャガール!!
なっ!?
時すでに遅しか…
こうなったら黒服を呼ばなくては
で、誰が儀式を行なったんだい?
くぉらるるるるるるるるるるるしゅしゅしゅしゅしゅ…………!
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー♪
ぞん!ぞん!ずん!ぞん!
(何かを切る音)
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
うふふふふふふふ…………ふふふふふ……うふふふふ………くす…くすくす……くすくす
くすくすくすくすくすくすくすくすくすくすクすくすくすくすくすくすくすくすくすくす
くすくすくすくすくすくすくすくすくすくすクすくすくすくすくすくすくすくすくすくす
くすくすくすくすくすくすくすくすくすくすクすくすくすくすくすくすくすくすくすくす
くすくすくすくすくすくすくすくすくすくすクすくすくすくすくすくすくすくすくすくす
くすくすくすくすくすくすくすくすくすくすクすくすくすくすくすくすくすくすくすくす
くすくすくすくすくすくすくすくすくすくすクすくすくすくすくすくすくすくすくすくす
止めておきたまえ
隙あらば2chとは思えないキモイ感じの暴走するなあこのスレ。
禁書スレの幻想殺しネタと同レベルとしか思えん
Lv4患者が紛れ込んでいるな。
今さEVEやってたんだけど、ギリシャ神話にも似たような流れがあるんだね。 クロノスがゼウスを食べようとして、レアが布にくるんだ岩をゼウスと偽り食べさせる。 後にゼウスがクロノスを殺して、食べられた子供も蘇る。
で赤ずきんも懐妊ってよりは、親権を取り戻す的なニュアンスあるんじゃ? 父親=狼の解釈もありじゃ?
>>584 つまり
赤ずきんは母上の元から婆さんの家に行ったきり帰って来ない
↓
婆さんは父方の祖母
↓
家に帰ってきた狼(父親)が娘(赤ずきん)を発見、返さない(盗られた)
↓
母親が父方から娘(赤ずきん)を取り返したい、人に頼む
↓
猟師=赤ずきん奪還を頼まれた人=弁護士or新しい父親
しまった
復讐の騎士が絡まない
そうか、赤頭巾は実の父親に食べられちゃうのか
>>585 そんな感じ。
実際のキャステイングは読まなきゃわからないけど
父親を狼に変えるとは昔の人は偉大だな
そういえば
夜魔にも鳥居って登場してたな
さぁ…君の願望はどちらかね?
T;翠川挿絵版断章のグリム
U;三日月挿絵版Missing
これを忘れては困る。
V;甲田挿絵版夜魔
>>591 著者近影の猫が夜色の外套を纏って現れるのか・・・
594 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 23:03:33 ID:mAbbMiii
U!U!!
てか甲田って同人やってたんだ
新巻赤ずきんか、かぶってる・・・
赤ずきんの話のひとつに狼に騙されて、赤ずきんがお婆さんを食わされる話があるんだが、
これは呪術的食人にあたるらしい。つまりお婆さんの力を食べる事によって取り入れる。
白雪姫でも、后が白雪姫の内臓を食べようとするが、これも同じらしい。
あと、狼の前で一枚ずつ服を脱がされるシーンがある編もあるんだけど、
これはそのまま純潔を失うことを表す話に見えるけれども、
この「一枚ずつ」に焦点をあわせると、呪的逃走との関連を示唆することが出来る。
ていうのは読んだことがある。
>>595 その話と上の話を併せて
赤ずきんは狼(父親)に喰われて処女喪失、と普通に考えてた俺が通りますよ
呪的逃避って何ぞや
返りの風みたいなもんか?
>>596 三枚のお札みたいな、フシギアイテムを投げて、その効果で逃げおおせる話。
櫛を投げたら山になるっていうのが代表的。
俺の通ってた高校には「首塚」が校内にあった。昔から「出る」と噂も高くて、トイレの鏡
が全部取り外されてた。理由は「写るから」。しかも校舎内のあちこちにお札が貼ってあった
っけなぁ・・・。
卒業して、やっとそんな怪奇じみた学校からオサラバできると思ったら、進学した大学は仏教系
でもないのにお寺の敷地内に校舎が建ってた。移動するときにお墓の中を通らなきゃいけない。
火葬場もすぐ近くにあったなぁ。
あれ、こんなところに梨の木g
ぎぃ…………ぎぃ…………
「振り返ってはいけない」
うちの高校なんか、ふと外をみると
脱柵したダチョウと興奮した乳牛と牧羊犬と
ついでに屠殺実習でパニクった学生が息の根を止める前に首を切ったニワトリが
血を迸らせながら疾走していくんだぜ……。
違う意味でカオスな高校だなw
俺の母校の校庭にはホルマリン漬けの遺体が眠ってるよ
隣りが墓なんだから、そこに入れてやればいいのに
>>603 夜中にモコモコ堀り出てくるぜ
気をつけろ
>>603 ……………………………………………………
(゚Д゚)罪ヲ!
607 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 15:57:22 ID:4PvA63ka
誰もいない…
みんな‘おともだち’の所に行ったからさ
さて儀式を始めようか
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
ホラバランガバランガ ボクラノアーックマックン
3,2,1…はいっ!
ら・ら・ら こっぺ……;y=ー( ゚д゚)・∵. パーン!
「赤頭巾、ブドウ酒とパンを持って森の奥のお婆ちゃんに届けてきておくれ」
「はい、お母さん」
「赤頭巾、寄り道をしてはいけないよ」
うろ覚えだが昔に聞いた赤頭巾の冒頭。
なんでお母さんは赤頭巾を名前で呼ばないんだろうな?
不思議だった
赤ずきんは常に赤頭巾を装備しているため周りの人から赤ずきんと呼ばれていた。そうしているうちに実の母親さえも彼女の本当の名前を忘れてしまったのだ・・・。
つまりアノニマスの登場ですね
>>613 ブドウ酒とパンを届ける・・・・・・グレーテル風に生贄か人柱?
向こうのおともだちへの供物と見ると鳥居とか森の入り口が祭壇かな
森に住むってことでは狼も祖母も変わったものでないし、
狼が人に危害をなす悪神で祖母は豊穣とかの善神とも考えられそう
狩人は単純に考えれば英雄になりそうだが一度使ったネタは使いそうにないし・・・・・・
既出だったらすまん
>>611 てぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃきゅりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
ちょっと前に出てきたオオカミさんと(ryを読んだんだが
過去のトラウマから強くなろうとしたヒロインとへたれ主人公が童話をモチーフとした舞台で戦う話なんだな・・・・あれ?
蒼衣がヘタレだとしたら人類の四割はヘタレになる気がする。
父親に食べられるとか純潔を失うとかいう話とかが出てるが
>>491のあらすじには、まだ子供しか出てきてないんだよなあ
いや、別に推定中学生の颯の妹の幼馴染たちによる処女喪失がどうのこうのって話を期待しているわけじゃなくてだな
蒼衣は平穏好きだから例えテストで100点取れそうでも全ての教科を平均点でとるタイプだな
なんだかジョジョにもそんな敵いたな。
陸上と絵画と音楽がぜんぶ3位とかそんなの。名前は忘れた。
よくある設定だと思うが
というか現実にもいる
中学の時に実は頭のいいやつを探してみたらそんなやつを発見した
レジンの主人公もそんなだったな。
そういやあのラノベにも自傷で発動するツンデレキャラいたな。
ツンデレというとサイザーを思い出す
ハーメルン懐かしいw
葬儀屋の解体シーンとか戸塚さんの車内での説明シーンとかが
突然ギャグパートになりそうだな
蒼衣が金色ピアノを背負っておピンク妄想か
そろそろ発売日が近いな。なんかすごく楽しみだ。
明らかににこのスレのせいだ。
631 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:58:50 ID:BGPyEWKb
>>622 ボスキャラじゃねえかw
そろそろ復習を始めにゃいかんな
新刊買ってきた。
何か赤い系の表紙は新鮮だなぁ…。
一巻は臙脂じゃなかったっけ?
確かにここんとこ青系統が続いてたけど・・・。
背表紙の色って意味があるん?
意味というか著者ごとに分けているだけでは?
新刊読んd
おまいらもう買ったの?
いいなぁ面白かった?
そんな事よりちょっと聞いてくれよ。大した話じゃないけど。
今日の晩御飯のおかずの一つがおかんが昨日のカレーの残りで作った
スープカレーだったんだぜ……。
カレーシチューではなかった事だけがせめてもの救いだと思いたいO((((((TL
(が昨日のカレー)というフレーズを隠してみると……
今更だが、赤頭巾ちゃんの発売日はいつ?
もう売っているのか?
正式な発売日は10日だろ
早売りされてる所も多いからな
フラゲしたぜ。ハセヲ君の断章詩が〈俺はここにいる〉なのかどうか見極めるぜ。
そのネタって何?
昨日秋葉原で早売りゲトしたんで、久しぶりにここ来たんだが
……このスレの考察力には参るわ。
「下巻ウソバレ」とかやられてもマジでだまされそう。むしろウソバレのつもりが本バレになってそう。
>>642 .hack//G.U.のハセヲ
「俺はここにいる」は変身の掛け声
今読了。甲田、前半の学校パートで明るい描写頑張ってる感があったな。
つまり後半は暗いんだなw
……ってかうちの近くの本屋でもフラゲできんじゃん。キノ山積みだから売ってるじゃん。
なんで買ってこなかった自分―――!
このスレ見て、試しに本屋寄ってみた。今から読み始めます。
なんで今回フラゲ多いんだ?
普段フライング入荷しない近所の本屋でもフラゲ出来たよ
しかし、本当に今回このスレで予想されたネタが多いわ
でも、下巻では大きく予想を裏切ってくれるよねガッチャン
読み終わった
配役予想が面白そうだけど10日まで待たないとな
チキンなオレのバレの無い感想としては
首の辺りから血の気がひいた
ハミガキほどじゃなかったけど
フラゲできない俺はそろそろ避難するか…
普段は発売日にも置いてない店でフラゲできた。
何でかなぁと思いつつ読んでる。
そろそろ敷島が好きになりそうだ。
グリム一巻を読み直していて、雪乃が「颯姫ちゃん」と呼んでいたことに物凄く違和感が
あったんで、とりあえず雪乃ちゃんと呼んでみようと思う。
文章が繋がっていないような気がするが気にしない方向で。
読み終わった
これは………まだよく分からんな
とらで買ってしおり貰って来た。
今回はフラゲ早いから解禁までが大変そうだ。
穴掘ってそこに叫んでみるかw
夜中の12時にやるといい
なら、皆で叫ぼう。
罪ヲ!
フラゲしてきた。
これから読むところ。
…いや、夜中に読むのは流石によしとこう…
罪ヲ!
悪ヲ!
ハセヲ!
極限を超えろォォォ!!
オ───ヴァ─────ン!!
ちょっww
妙な泡禍が浮かび上がってきとるw
読み終わったぜ。
読んでる途中であるイメージが浮かんできたんだが、発売日までは黙ってガクブルしてるぜ。
流れにふいたw
俺は明日電車内で読むことにするぜ。
読了。
このスレの考察力に俺も驚いた
でも下巻では更にナナメ上をいくことを期待
もちろん今巻も凄く良かったけど
>>665 流れとしてはおかしくなかったはずなのだが…
…まさか次は中篇というオチになったりはしないよね?
そして下(1)
しかしFinalは出ない
「断章のグリムY 続・赤ずきん」ですね。
がっくんスレでよくあること
新刊を買ったので久しぶりにスレに来る
↓
>>1から流し読みして、「早速新刊の内容について書いてるな」と思う
↓
自分も新刊について書こうとして、最後の10数レスで発売日前だと気がつく
↓
簡単に早売りが買えていたということに驚くが、普通に新刊ネタバレだと思ったレスが新刊「予想」だったことに気がつき二度びっくり
良く行く本屋に行ったら
グリムあったからフラゲした。
まさか、颯姫の妹も……おっとネタバレになるから
これ以上言えない。
じ ら す な よ
そんな俺とてフラゲ組だが。
近所で六日には売ってたな
読んでて思ったんだが雪乃はどう考えても●●●
フラゲ組がうらやましい
先週から毎日近所の本屋行ってるが今日もなかった
これだから田舎は・・・
>>675 田舎でも結構売ってる。たまたま覗いたら置いてあったから正直びっくりした
大きな書店よりも小さい所の方が置いてる可能性高いよね。気のせいか
可南子さん(*´Д`)ハァハァ
677 :
654:2007/07/09(月) 19:28:05 ID:wC9jx1/E
むー、イソップ童話の流れになる予定だったんだが世の中うまくいかないもんだなw
何気なくwikipedia見に行ったらすでに更新されてて吹いたw
>>676 大きな書店ほど発売日の縛りが厳しいみたい。
それにしても今回は異常に早いな。ここまで早いと逆にうずうずしてしょうがない。
文庫に発売日の縛りなんてねーよ。
>>677 そういえば昨夏の電撃hpでイソップ童話をネタにしていたような記憶が
>>679 いや普通にあるから。入荷してても棚に出すなってのが。
まだ1章までしか読んでないけど、
最初の挿絵の手が骸骨だったことに違和感がある。
それとも後で納得できる?
…ネタバレにはなってないよな?
683 :
672:2007/07/10(火) 00:22:58 ID:H1MSLZDl
12時過ぎたからやっと
言える。
颯姫の妹のみならず姉たち
や親類まで断章持ちとはびっくり
だったよ。
母系遺伝しているらしい。
まあ最後の死体だらけの
部屋よりかはインパクト
は薄いが。
甲田スレに関する読法の類例。
・新刊発売日の24時以降にスレを見ると、レスの中からネタバレが出てきて、取り憑かれてしまう。
・書店で立ち読みをすると、(甲田の)霊が現れてMissingを買わされてしまう。
・荒らしに反応していると、そのうちその人も荒らしの一部にされてしまう。
・
>>1乙と4回唱えるとそのスレの
>>1001に死者が映る。
・
>>2を覗き込むと、その中に既刊情報が映る。
・
>>3にカーソルを合わせてスレを映す。たくさんの過去スレが写ったレスの、一番上のリンクが前スレである。
>>4つあるその他のリンクは幻想の世界に繋がっている。ただし、一つだけ偽物がある。
・
>>5時五十五分五十五秒ぴったりにレスを見ると、電撃総合に引きずり込まれてしまう。
・
>>6時を告げる放送を聞きながら甲田の著作を読み終えると、視界の端を白猫がよぎる。
――大迫栄
>>1郎『現行スレ解説考』
注意!注意!
>>683はネタバレ!
ネタバレは24時間後から!
来月のhpでまたホラー&ミステリーやるみたいだね。また甲田さん出るらしいから期待。
ネタバレ
断章はヤス
重要なのはヤスが犯人であることではない。
その結論に至るまでの過程が重要なのだ。
ポートピアの過程はちょっとアレだったが。
読了。
やっぱり颯っちゃんはかわいいな
>>685 あっ、すいません。
なんか勘違いしてしまい
ました。
今度から気をつけます。m(__)m
新刊読了。
何つーか、あれは予想外だったわ。
>>689まあ以後は気を付けるんだな
そういう俺も三巻の発売日に同じ間違いを…
うおっ
解禁日だと思って覗きに来たら・・・
今日が解禁だと俺も勘違いしていたよ・・・。
ところで、今回グロよりも怖いといえるシーンのが比率的に高いと思ったんだ。
というよりも、なんかいつもより物凄くパワーアップしたように感じたんだ、怖さが。
そういう表現のところだけが、もの凄くイキイキしているというかなんというか・・・。
これは、一月も甲田本どころか、ホラー系統全く読まなかったからなのかな。
まぁ甲田のホラー・グロは巻を増すごとにパワーアップするからな。
と言うか今回はグロ描写無かったし。
グロはなかったが痛い描写はあったな。
足が…
痛そうなんもそうだが、ガキにむかついた。
@2時間か・・・
グロよりも怖い〜ってのは共感
あと1時間が異様に長く感じる。
☆ チン カタリタイ〜
カタリタイ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ネタバレ解禁マダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 淡路たまねぎ .|/
|
|
|
表
紙
を
颯・ め
姫・ く
の・ っ
カ・ た
ラ・ 巻
|・ 頭
イ・ ペ
ラ・ |
ス・ ジ
ト・ に
が・ は
な・
か・
っ・
た・
|
|
|
5巻読了。
非公認騎士の名前に「それなんて死の恐怖?」って思ってたら同じ様な書き込みあってフイタww
それを言うなら3と4にもなかったけどな、とマジレスしてみる。
イラストといえば、以前より雪乃さんの胸が大きく描かれてる。育った?
命の危険を感じたりそういうのが身近にある職業の人は性欲が強いらしい
つまり、雪乃は…
風乃と…
解禁かな?
解禁。
いろいろあるけどとりあえず、最後に雪乃に燃やされた知沙都は泡禍が殺した知沙都の肉を被った姿だと思う。おばあさんに化ける狼な感じで。
解禁だな。
最初の行方不明になった子は、
赤い鳥居を赤頭巾に見立てて、赤頭巾=赤いアクセサリーとして赤マントに連れてかれた、
でおk?
♪誰が死ぬかな? 誰が死ぬかな?
そして泡禍は誰か予想大会!
◎ 泡禍 ● 死亡 ○生存
1・四野田 笑美
2・馳尾 勇路
3・田上 端姫
4・織作 健太郎
5・斉藤 愛
6・東海林 凛
7・遠屋 環
8・馳尾の祖母
9・それ以外
全問正解者には抽選で5名様に
ご家庭で、お手軽異障親和チェックができる
家庭用デルタ式異障親和テストキットをプレゼント
できたらいいね
俺が思ったのは、凛や律子が狼なんじゃないかってこと。
気の弱い子をグループに引き入れる感じが、獲物を飲む狼みたいな。
ラストで律子の胴体に石が詰まってたのを見て思い付いた
でもそしたら、律子を殺した泡禍が狩人になるんだよなー
解禁―
今回は登場人物みんな狼ってネタだと思ったけどそれだけじゃなさそうだな。
赤ずきんだけで全部解説できんのかこれ?
キャラの名前がよく分からんから持ってきた。
>>710 あれ、書いてあった?
ちさとが何か赤いヘアピンしてるのはわかったけど。
何気に蒼衣の異常者っぷりが増してきたな。
頭蓋骨の中を蟲が這いずるなんて、どういう感触だろう?
耳に虫が入っただけでもパニックになるのに…
とりあえずハセオは要らない子。
あれは被害を拡散させるだけだ。
しかし、断章が遺伝するとは予想外だったわ。
やはりというか
赤ずきんも深い話だったんだな
元型とかはひどいな
斉藤愛が泡禍かな?次点はハセヲ
雪乃って少なくとも“人間”には断章使ってなかったよね?
ハセオとはこの一点で勝負がついたと思ったよ。
>>714 つーかロッジ全体が狂いまくっているんですが
良く日常を維持できるな。雪乃が一番まともに見えるから怖い
>>717 使ったシーンが描かれていないだけだったりして
燃やしちゃった後で判断して
うっかり人間だったときは「ま、いいか」だったりして
蒼衣がハセヲを殺りそう
雪乃傷つけられたから
もしそうなったら、初めて仲間内を殺ったことになるな
競合相手とはいえ、まがりなりにも味方である雪乃にビビッて攻撃型の断章を使っちゃったからな。
いっそ清清しいくらいヘタレだ>ハセオ
むしろ雰囲気的に笑美さんが全てを把握してたりしそうで怖いぜ。
723 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 00:26:53 ID:KXndMvbS
殺しはしないんじゃね?
赤ずきん で考えると配役は5人かな?
赤ずきん・母親・祖母・狼・狩人
>>717 覚悟が違うんだよな
<刀山剣樹>と『針の道』は関連してるのかな?
>>719 それはあるかもw
「あれをやったのは姉さんよ」とか
>>720 果たして蒼衣が理解と共感をハセオに向けるかな
このハードルは高いと思うよ
ところでお前等。
今回の纏めてるんだが、こんな物かね?
・赤頭巾
・赤マント
・ヘタレハセオの動向
・どの赤頭巾が当てはまるか
・環が保持者?
しょうがないだろ厨房なんだから<ハセオさん
j断章が「邪気眼」じゃないだけマシ
にしても笑美の断章はなんだろ?
あと織作のも
729 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 00:29:44 ID:KXndMvbS
ただ配役とキャラの数が違うのが気になるな
狼は複数いてもいいだろう
原典でも2匹いるのもあったんだから
この場合「狼」は犠牲者の配役になるのかな?
一人くらい溺死するのがいそうだ
♪男は狼なのよ 気をつけなさい〜
と言う歌があったが今回は
女が狼で、男が赤頭巾ちゃんのような気がするが
蒼衣がハセヲメルヘンにしてやんよフラグは俺も思った。
それでなくともホルダーが泡を利用した犯罪とかやらかした時の
制裁のルールはある(?)だろうし
>>729 神狩屋の話曰く、けっして完全に物語が一致する事は少なく、それこそ
魔女が数人いたり(ryだそうだからなぁ。
>>726 申し訳なさそうな顔をしながら、ハセオをナイフで刺し殺しそうだ>蒼衣
んで、翌日はいつも通りに登校して、いつも通りに普通の学校生活を送り、
いつも通りに狩神屋に集まっていつも通りにさつきや鹿狩とお茶をしてる。
違和感感じるのは雪乃だけ。
蒼衣ヤンデレって言いたいのか
いや下巻で「実は馳尾はおんなの子だった! しかもツンデレ!」で
蒼衣に惚れるという衝撃の展開があると見た
今回も上下巻だから著者近影が続き物になるかと思ってたんだけどならなさそうだw
今回はグロ少なめだけど首切られるところとか恐怖感はさすが甲田氏だね。
本筋には関係ないけどP180の描写がよくわからん。
扉を開けてるのに荷作り中って読めるんだけど読解力不足?
>>710 P21
736 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 00:39:47 ID:KXndMvbS
>>732 それはあるかもしれんなと思ってしまった。
>>730 犠牲者=狼なのは賛同できる
元型は赤ずきん死ぬみたいだけど
ほとんどは狼死んでめでたし、って感じだもんな
人が死んでめでたいっては言えないけど
狼の腹を裂いて石を詰めるってところで
7匹の子山羊だっけ?アレも思い出したけど
水を飲みに行って落ちて死んだ覚えあるから溺死もアリだよな
湖か井戸か両方だったかな
>>735 トンクス。
さりげなさ過ぎて気が付かなかったとはorz
戦闘準備して行く気満々って事じゃないの?>P180
739 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 00:44:08 ID:KXndMvbS
でも律子が狼で死んだなら凛も死亡フラグだよな
>>735 雪乃は手に持ってる小さなバッグにカッター入れてるだけだから歩きながらでもできる
Missingを思い出すに断章持ち以外(一部除く)は結局みんな死亡だと予想
まあメルヘンだし
>>732 実力行使ならあるかもね。
でも、ここで殺っちゃったらアノニマスの
「いつか断章で仲間を殺す」
の予言が軽くなるし嫌だなあと。
仲間じゃないから有りといば有りだけど。
743 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 00:48:29 ID:KXndMvbS
>>741 ただ人魚姫を見る限りでは何人か生き残るっぽくないか?
序盤でそんな風なことも書いてあったし
それにしても田上シリーズはほかにどんな娘がいるんだろ?
ツンデレにボーイッシュ?
それはともかくとしてロッジで「繁殖」とかしてんだろうなぁ
>>740 ああそっか、片手に鞄持ちながら扉を開けて出てきたってことか。
>>728 笑美さんのは攻撃型ではないと思う
攻撃型の断章保持者は性格も攻撃的なところがあるみたいだし
織作は群草じいさんの<アンデルセンの棺>みたいなタイプじゃない?
とりあえず人を遠ざける系の能力で、<食害>と一応の互換性がある感じ
>>744 めがねにロリに無口にボーイッシュにポニテにお姉様(アビリティ:喫茶店)に。
ハセオ・・・それなんて(ry
広範囲石ころ帽子ということかな>織作の断章
ここで唐突に読んで思った事を書いてみる。いや、書かせてお願い。
今回も似たような感じで赤ずきん一家は全員狼なんじゃないか。
パンとワイン=肉と血だが、それを食って元気になるおばあさんって魔女か狼だ。
儀式としてのパンとワインはよくあるけど、それで病気が治るって話は聞いたことがない。
そして森の狼はそのまま赤ずきんの父親をあらわしてる。
赤ずきんはどっちにしろ狼の子供であり、腹から出てきたあとはおばあさんと一緒に食事しているので完全に狼。
ちなみに狩人も父親の別の側面の象徴=狼。新しい父親と考えてもいい。
つまり赤ずきんは狼一家の共食い物語で、赤ずきん=狼 おばあさん=狼
被害者は赤ずきんとして入ってもおばあさんとして入っても
どちらも最後は狼になって腹に石詰められてしまう。という断章ジャマイカ。
でもそれだと手と赤マントがわかんね。
愛が祖母なのは確定だと思う。
瑞姫、死んだ二人が赤頭巾
凛、律子、信用できない大人たち、雪乃が狼で
ヘタレが猟師かなあ
赤マントが余るな
>>749 まるで神狩屋の話を聞いてるような錯覚に陥った
手=赤マントじゃね
赤マントが狩人っぽく思えるけど・・・実態がわかんね
赤マント=猟師じゃね?
殺された子達が狼なら、その狼の腹の中から「赤頭巾」を救い出すのが赤マント。
手は、「狼の腹の中にいる赤頭巾」が見た、猟師の手。
じゃぁ「赤頭巾」は誰だろう。
「ねえ」って言ってる奴は誰だ…
新キャラ? 赤マントは女の子?
754 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 01:04:18 ID:KXndMvbS
>>752 だと殺されたのが赤頭巾にならないか?
実際に手に連れて行かれてるわけだし
>>749 一応はっきりさせておきたいんだけど、赤ずきんで出て来るのはパンではなくて焼き菓子。このスレではパンとして語られる事が多いし、俺もパンとワイン→血肉で考えてるけど、話の中で出て来るのは上等な焼き菓子。
分かってたなら悪い。
どのロッジも「食害」保持者は欲しいだろうから
年頃になれば楓姫も端姫も番わされるんだろうなぁ
人魚姫もそうだったけど、問題は
「どの登場人物の視線で語られた赤頭巾の物語か?」と
いうことだろ?
>>753 「ねえ」って言ってるのは赤頭巾だよな。
あれ?って事は赤マント=赤頭巾?
>>754 手に連れて行かれるんじゃない。
手に「殺されている」と考えればいいんだ。
とか自分の考えを押し付けてみる。
>>753 泡禍って認識でいいと思う。手とセット扱いで
あと街の「行方不明」に対する異様な警戒心も気になる
要は赤いアクセサリーつけなきゃいいだけの話じゃないのかと
760 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 01:09:18 ID:KXndMvbS
>>757 確かに
するとみんなが知っているような普通の赤頭巾になるんだが
それだと一々遠まわしに神狩屋が言った意味がないよな
田上の女って「女は子を産む(ry」を地で行かされてるのかなあ。
762 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 01:14:03 ID:KXndMvbS
考えてみたら律子はその場で殺されてたことに気付いた
>>758の方が正しいなこりゃ
凄い些細なことなんだけど、
赤ずきん→葡萄酒と焼き菓子
原話・類話→パンケーキとバター、ミルクとバター
バター…?
いつもは赤い腕時計をつけてるんだ。
でも今日はなんとなく青い腕時計をつけたんだ。
新刊購入して、帰りの電車で読んだ。
…赤つけてたら、夜道が怖かったかもしれん。
バターは昔塗り薬に使ったとかなんとか聞いたことがあるから
解釈するなら薬でもいいんじゃね
狩人から見た赤ずきんだと全滅しそうな悪寒
そもそも、赤マントの話の出所が問題だよな
なんとなく小学生との交流があったマナが怪しいところだがどうだろうか
あと、詳しい説明もなかったが、斉藤家で死んでいたのは律子と、マナの両親という解釈でおk?
うーん、推測する度に結果が二転三転しやがる。
だから考察というのは楽しいんだがな。
とりあえず、赤頭巾=太陽説は罠だと考えていいと思うか?
768 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 01:19:40 ID:KXndMvbS
でも実際全部の赤頭巾をまとめると猟師以外全滅するよな
そこら辺が全滅フラグに近いと思うんだが・・・。
気付いてたら悪い
田上一族の話を見て思ったのは、人間は泡禍を滅ぼすのは絶対に不可能なんだろうなって事。
有用だからといって断章を受け入れてしまうという事は、共存する事を受け入れて対応者となるしかないという事だし。
>>762 とりあえずsageつけないか?
笑美が索引に当たったから配役になってそうなのに当てはまる役が無いように感じるんだが……
771 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 01:21:18 ID:KXndMvbS
>>761 やっぱそう思っちゃうよね
じゃあ…さつきたんの後継者はぜひおれが!
>>770 母親役くらいじゃね?
一番最初に狼に食われたお婆さん役は誰だろ。
774 :
sage:2007/07/11(水) 01:22:15 ID:KXndMvbS
すまん。新参者だからわからんかったw
これでいいのか?
>>774 萌えた
メール欄にsageだよw
>>773 最初は赤マントの噂の発端なんじゃないかと思うんだけどな
普通にすまん
あんまり書き込まないんだが、
このスレがあまりに面白そうで実は初めて2chに書き込んだww
>>771 いや、両親と律子だろ
五体バラバラが律子で、男女の死体が夫婦
じゃないと男はどこから出てきたんだよって話になる
>>777 誰でも最初は初心者さ。
とでも言うと思ったか?バカめ!
とりあえずテンプレ通り言っておく。「半年ROMってろ」
>>771 両親とマナだと思ってた俺。
>>778 その解釈でよかったか、サンクス
>>779 自分も最初は逃げてるマナが、毛皮を被った狩人で、死体がマナかとも思ったけど
死体は中学の制服着てるから、マナが制服を着る理由もないし律子かと
そうすると、なんで律子の死体がマナの家にあるかだよな……
今回の話は婆から見た赤ずきんで
占有者はストレートにマナ
体が昔から弱かったりするし婆っぽい
で、腹に詰められた石からみてマナの周囲の人奴らが狼
母親役は笑美さんとかハセヲの祖母とか辺りそう
で、瑞姫がストレートに赤ずきんでハセヲが狩人だと思う
ていうか、なんで赤ずきんの婆は山の中に一人で暮らしてんだ?
実は赤ずきんの両親が病弱の婆の介護が面倒だから山の中においやったとか無いよな……
首と手足だけ神社で先に発見されて、それから愛の家で胴体が発見された…
その間、胴体は何処にいたんだろ? どっから沸いてきた?
>>781 姥捨て山。
もしくは魔女。
どちらにせよろくな結果にはならん。
>>790 俺は逃げてるマナが婆さんの服を着た狼だと思った。
158Pで『マナ・凛・環』『律子・知沙都』
ってグループ分けして片方だけが狙われてるのが分からないんだが
>>784 狙われたのは律子・環だな。
マナはハセオが「雪乃に殺される!」って思いこんでるだけだろ。
すまん普通にばかだった
>>782 最初から胴体は愛の家にあったりしてな
冒頭のは律子の首と手足をつけた何かだったりして
それにしても女の子グループは死体のある家で
話あってたのだろうか? 気づかなかったのか?
>>781 大体賛成。
どっかで、何故狼が出るような森の中に婆一人暮らしさせて
さらに赤頭巾一人を行かせたのか?
みたいなこと書いてる文章みたことがある
ちょっと気になって確認してみたんだが
今まで予言は雪乃と蒼衣にでてたんだが、
今回は笑美にでて二人には出ていない。
これは何か関係あるのかな。
>>787 今回の断章の侵食領域は町全部だから住民の認識阻害効果でも
あったんかな?
他人の皮をかぶる。そうか、まっつん復活フラ(ry
「モノローグ等で内面を自ら語っている人物は本物である」というのが、この手の不文律
外見のみあるいは第三者からの描写しかない人物は本物かどうかあやしい。
>>781 婆さん視点からすると、赤頭巾は数少ないというか唯一の話し相手
そして狼はそれを奪うもの。
ということは、ハセオが赤ずきんで他の少女はそれを奪う者<恋敵?)
となる可能性・もっとも狼殺害の実行犯は「狩人」だから
泡禍は別の人物で愛のために行った可能性も出てくるが
狼が出る山で婆が生きてられたのは狩人がいたから
狩人の仕事は狼を狩ること
始めの被害者は婆を襲おうとした狼を狩人が狩った
次に仲間内でマナを匿ったのは逆に狼に食べられた状態と考えたらどうだろう?
>>791 マナを常に自分の下に置きたいもの・・・東海林か?
>>793 婆がマナだとすると赤頭巾は誰になるんだ?
ハセオも狼になるよな?
ここで大穴
婆さんは婆さんだった。
考えれば考えるほど混乱する
>>781 それもアリかなと思ったけどオレはこうかな
狼→律子、他 死に様から
老婆→マナ 狼役と最初に接触してたから
赤ずきん→ハセヲ マナを助けようとしている、心配されてる立場ぽいから
母親→笑美(orハセヲ祖母) ハセヲを心配してるから
狩人→雪乃(or蒼衣) 美味しい所を持っていくかr(ry 赤ずきんと老婆を助けるから
意見変わらないうちに言ってみたかっただけなのだ
>>795 ハセヲは調査とかなんかでずっといたわけじゃなく狼じゃないってのは説得力に欠けるよな
仮にそうだとすると
>>791にあるようにハセヲ達が赤ずきんかな
そうすると必然的に笑美さんが母親になれるし
蒼衣のことを雪乃の付き人程度だと考えたハセオ
死亡フラグかな
ハセオが死んで、瑞姫が今まで誰の後ろを追い掛けていたのか忘れてしまうってのはありかもな。
>>799 母親視点だと母親は赤
ずきんやお婆さんの身に
起こったことをほとんど
知らないということになる。
これまでのまとめと個人的考察
狼はハセヲ、凛、環、知沙都、律子、マナの両親だと。ハセヲ達は大人や騎士団連中を出し抜こうとしてるし、マナを囲ってるのが食ってることになるかと。
律子は死様から。強引だが両親はマナを家族という腹の中に入れてることになるかと。死様もああだし。
ハセヲがマナを連れて逃げるのは“獲物をとられてなるものか”ってことで凛はマナをグループにいれてるのが食ってることになる、と補強もできる。
狩人は笑美以外の騎士団連中。ハセヲ達と泡渦を追ってるし。
婆はマナ。病気してるのとかハセヲ達に囲われてるのとかから。
赤ずきんで潜有者は瑞姫だと思う。格好もそうだし狼のハセヲの言いなりになってるから。
母親は笑美。瑞姫とかハセヲを心配してる。
ついでに同じような家が並んでる街が森だと思われ。
長々とスマソ。
ちょいと質問させてくれ。
断章もちが、新たに別の泡禍の潜有者になることってあるのか?
人魚姫のときは配役にはなりえたけど、
潜有者って訳でもなかったし。
>>804 元から持ってる断章が再発した、というのなら有り得ると思うが…
性質の違う泡を持つことは無いと思う。
今回街描写が多いってことでひとつ。
街がすでに狼の腹の中ってのはどうだろうか。
であの手が狩人の手。
ただそうなると配役がわけわからなくなるからないか。
でも街も何か重要っぽいんだよな・・・
朝起きてから思った
実はマナと一部の例外を除く町の人は全員狼なんじゃないか?
もし、初めの被害者が狼なら狼を心配し探すのは同類の狼ってことで
>>806 >>807 その発想は無かったよ…だとすると面白い
で、
>>804見て思ったんだが田上一族の断章は“遺伝”なので遺伝とは別に、
自分専用というか、個々に断章が浮かび上がっても変ではないはず。
つまり瑞姫は一族のと、自分のと、2つ断章を持ってる可能性。
瑞姫が何らかのスイッチ入り自分の断章を持つ
↓
マナの両親はマナを虐待してて、ハセヲが殺した
(死体が膨らんでた為、ハセヲの断章によるもの)
↓
それを瑞姫が忘れさせた
↓
その後、瑞姫の“新”断章が発動。
死体に石ころ詰められる
しかし他が説明できないので戯言だな…
>>806 順当に考えれば街は家々を木に見立てて森、ってところだろうが・・・
腹の中だとすれば外部からやってきた蒼衣らだけが狩人で、他は全員赤ずきんってところ?
老婆とか母親とかは再現されず、ってことで
>>808 無い。「人間の心の器は有限で、神の悪夢を複数受け入れられない」から
先天的に血脈として食害の断章を抱えてしまった以上、断章はずっと食害だけじゃないと多分死ぬ
瑞姫だけが抱える食害の別の効果が発現した、っていうのなら話は別だと思うけど
>>809 だよな。
断章を複数持つことは出来ないって書いてあったし、
それが遺伝によるものだとしても同じだよな
街が森なら、婆はマナか?
赤頭巾(ハセオ)達がマナの家に集まるのは「情報」を交換する為。
「情報」を「価値」として考えて、その時代に一番「価値」のあるものが
赤頭巾が婆の所に持っていく物。
そしてその「価値を持つ者」=「赤頭巾」を奪うのが狼の役目なら、
狼は蒼衣達?
ここまで考えてあきらめた。
>>811 なるほど
面白いな
しかし、ハセヲ達全員が赤ずきんは…
死体から見て友達とかは狼だろう
ところで泡禍がなんかの役を持ってるというのは無いのか?
狩人=泡禍による現象見えて仕方ないだが…
今までオオカミに石をつめるのは猟師だと思ってたけど違うんだな、
オオカミの腹を切る・・・「猟師」
石を詰める・・・「赤頭巾」
潜有者は二人か、赤頭巾と猟師がかぶってる、配役がかぶってることもあるんじゃね?
律子と知紗都の頭が切られるのは二人は「花」で長い手が「赤頭巾」だったりして。
>>812 ヘンゼルとグレーテルの話を思い出せ。
あれは魔女が何人もいたぞ。
狼に襲われる人の総称を「赤頭巾」と考えれば、
赤頭巾は何人でも作られる。多少無茶な考えだが。
被害者は赤ずきんなんだろうか?
石を詰められたのは明らかに狼でしょ
後、赤ずきんは婆と一緒に日常的に狼に襲われ助けられることを繰り返していたと考えると狼が複数いる理由になるが、特に理由もないのに赤ずきんが複数いるのは少し強引じゃないか?
ヘンゼルは小屋に残って魔女になり連鎖するという理由があったし
やっぱ無理があったか。
でも一番の被害者は婆じゃね?
赤頭巾が来なければ、狼に食われる事も無かったんだし。
原作の中でも、死んでるのと生きてるのとで結構分かれるし。
しかも死んでるほうが圧倒的に多い。
太陽神の死と再生って葬儀屋の断章っぽくない?
死体が一応生き返ってるし
>>806 だとしたら詰める"石"にも意味がありそうだな
>>813の言うとおり狼の腹に石つめるのは赤ずきんだし律子と知沙都が首をやられたのは「花をつむ」だとすれば泡渦=赤ずきんになるかと。
街=森って考えると
潜在的にある恐怖の対象は狼か魔女かな
これは妄想だけど老婆=魔女なんじゃないかと
老婆=魔女で母親が老婆を森の奥へと追いやった的な話があってもいいような
>>818 土葬に関係した何かがあるのかな、シンデレラの鳥葬みたいな
>>819 首やられるのが「花をつむ」だとすると律子の死体がバラバラになってた原因は泡渦ではないのかな?
食害で隠せたハセオがそうする必要はないし・・・
逆に考えると運びやすくするためにハセオがバラバラにした、とかか?
首を斬る理由は「胴体が欲しいから」じゃね?
じゃないと、何で最初の被害者の子が胴体だけ行方不明になってたのか理解できん。
あれ、胴体=花?
石をつめる=意志をつめる
ヘンゼルとグレーテルで、石も人間の象徴だって言ってなかったか?
でも、石=人間を人間の腹に詰める? あれ?
それは原典のままでいけば狼の腹から人間を取り出して、人間(=石)をつめなおすってことじゃないのか
人間のハラを掻っ捌いてそのなかに人間を、、、グロ!もといメルヘン
しかし泡禍侵食領域が町一個となると蒼衣の出番になるかな。
前巻で人魚の王ごと泡になった町沿いの全ての海岸をぶっ飛ばしたみたいに
だめだ、わからん
つかここに赤マントも絡んでくるんだろ?
赤マントは赤ずきんに当てはめるとどうなるんだ?
「赤」だから赤ずきん
赤いモノを身につけた奴を赤ずきんとすれば狼
友達が狼なら狩人
この三択のどれかだよな?
1つ気になることがあるんだがいいか?
街に住んでいる子どもっていうのは、赤マントの噂を信じているような感じなんだろ?
だから、律子が失踪した時にあれほど人通りが少なくなった。
なら、なんで知沙都は赤いアクセサリーを頭につけて夕方歩いていたんだ?
>>827 中学生以上は信じてない、相手にしていないって書いてたと思う
wikiみたら赤ずきんってフードつきのマントって書いてたんだが
これが赤マントと繋がる・・・のかな
まぁ赤マントの殺人法は、被害者を赤マント(甲田メルヘンな意味で)
にするからな。
>>829 それだったら、赤いちゃんちゃんこ出せばいいんでね?
>>828 でもさ、霊感があるってことになっているハセヲくんが出てきている時点で
仲良しグループのみんなは、失踪が赤マントと関係あるのかなって思わないのかな?
マナは律子の赤アクセを見たかもしれないしさ
>>831 ↑ちょっと言葉が違ってた「理性的な人間や組織ほど無視するかもしれない」だった
グループはマナを「大人から守る」のが目的で「心霊現象」の方はハセオに任せるしかないって見えたし
マナが証言した状況に赤マントって単語が無ければ無視するんじゃないのかな
あとは・・・信じてたけど考え事のし過ぎで忘れたのが有力だと思う
唐突に赤頭巾=生贄説を唱えてみる
上等な服装(頭巾)と上等な食物を持たせて、女の子一人を山や森の中にお使いに出すというのは不自然だし
前に出てたように、お見舞いされるような老婆が一人で山奥や森の奥に住んでいるというのも不自然
狼=老婆=山or森の神とすれば、上等な服を着せられた少女が上等な食べ物を持って森の奥や山の奥に行かされるのも判る
赤という色使いは生贄の印として扱われる地域も多い
そして捧げられてしまった少女は、人としての形を壊された上で神のしもべとして生まれ変わる
人として壊れてしまった事を終わりと捉えれば赤頭巾死亡エンドとなり、しもべとして生まれ変わった事に同一性を見出すなら腹から脱出ENDとなる
町の住人が恐れつつも、赤いアクセサリーを廃止出来ないのは最低限の生贄を出さなければいけないため
しもべとして生まれ変わった生贄は、赤マントとして新たな生贄を連れて行く役目を負う
そうなると、山の神=泡禍の持ち主は
>>833 よし!つまり『堰』を壊せば今回の事件は解決するんだな!
>>833 赤は魔除けの場合もあるし
生贄 ≒ 魔除け
というのは有りだけど。
俺の予想は
マナがお婆さんで凛が赤頭巾。
焼き菓子とワインを持ってくるけど、狼を連れてくる。
二人の人間関係の暗喩じゃないかなあとか。
>>836 菓子とワインが協調で、狼が凛を格上げるための罪ってところか
ふと、思いついた。
今回の事件だが、ひょっとすると2つの泡禍が合わさってできた物語なのでは? 例えばペロー版やグリム版のように同じだけど違う物語があるように。
泡禍Aが赤ずきんで、対象に石を詰める。
泡禍Bが狩人で、対象をかっさばく。
これら2つの泡禍が描くのが『赤ずきん』という物語。
石に意味を考えるなら、石を詰められた対象に関して考えないとダメだな。
犠牲者についてのまとめ。
一人目の犠牲者、律子は赤い鳥居からぶら下がった手に連れ去られて行方不明に。
後日胴体以外が近くでハセヲ達に発見され、胴体は石が詰められて愛の部屋の隣の部屋に放置されてた。
体内には石が詰められていた。
二人目の犠牲者知沙都は十字路で腕を見かけて逃げ出したら途中で路地に引き込まれて
首チョンパ(?)。ただしその後五体満足な状態で雪乃に燃やされている
両人とも赤い髪飾りをつけている。
愛の部屋の隣の部屋には愛の両親(?)の死体もあり。律子と違い切断はされていない。
ただし入るところにはくまなく石が詰められている。いつ殺されたかは不明。
殺害場所には関連無いようにも思うけど、夕方と考えると夕日→赤で関連付けられるのかな。
夕闇って書いてあるから違うのかも。
二人とも殺されたのが夕方だから時間のほうが関係あるのか・・・
>>828 裏表紙の頭巾だとマントっぽい感じだね。
思考がループして纏まらない……
犠牲者である律子とマナの両親(?)は死に方を考えても狼だと思ってもいいとする
火で焼かれた知沙都は風乃センサーを装備してる雪乃が人を殺すことは考えづらいので、おそらくは泡禍
犠牲者全員を狼だとすると、知沙都は狩人である泡禍に毛皮を持っていかれた狼かな
でも、赤マントの噂から考えると、犠牲者は赤いアクセサリーをつけてることが条件だけど
律子と知沙都は赤いアクセサリーをつけていたけどマナの両親(?)は不明
『赤いアクセサリーを着けている=赤ずきん』だとすると『犠牲者である狼=赤ずきん』になってしまう
さらに赤マントの呼びかけに返事をすると連れて行かれるが
呼びかけた赤マントの声は女の子だから、『赤マント=赤ずきん?』
赤ずきんに成りすました狼が襲う相手は老婆だから犠牲者が老婆?
でも、泡禍である赤マントが赤ずきんを攫う(食べる)のなら
赤ずきんを襲うのは老婆に成りすました狼だから赤マントは狼ともとれる
もう
>>749の言うように全員が狼でもいいような気がした
もう一度本を読み返してみたけど、石を持ってくるのは赤ずきんでも
狼の腹の中に石をつめるのは『みんなで』なんだよな
だから泡禍の配役が結局『赤ずきん』なのか『老婆』なのか『狩人』なのかわからん
街そのものが狼の腹の中。
と思ってた時期が私にもありました。
ここで新説。笑美=猟師
笑美は上巻で大した活躍をしていない。
よって下巻で見せ場があるだろう。
予言が出ている=赤頭巾の配役がある
なので、赤頭巾の物語でも前半出番のない猟師の役が当たるのではないか。
人払いの織作がパートナーだったのだから
笑美の断章が攻撃系ということも十分に考えられる。
雪乃やハセオの行動に批判的なのも
かつて自分がそうだったからではないか。
以上、妄想。
ちょっと思いついたんだが…
マナの家=狼
マナ=赤頭巾、で
石(胴体)をマナの家に詰める->マナが狼から脱出とか考えてみた
となると狩人=ハセオ、瑞姫で笑美=石だから索引引きに引っかかった?で、俺の嫁雪乃と蒼衣は配役無いから引っかかってない?
…とか考えてるうちに俺の頭はパニックにww
さすが甲田様。もう考えても考えてもわかんねぇww
狼の中=街だとすると、石を詰めることで狼が死ぬ
つまり石は狼を殺すもの=街を壊すもの?
あと赤ずきんと老婆を助けたのを隠すために石を詰める
石=身代りまたは生け贄?
石を中心に考えてみたがこれだと配役が…
断章持ち2つは有り得ないか…残念
現時点で不思議な事
↓
・最初の被害者は普通に死んでるのに、
なんで首ポキされた少女の皮を被った泡禍が出現したのか?
→狼の腹を出られる赤頭巾と出られない赤頭巾がいる???
・3つの死体が家にある事に何故誰も気付かなかったのか?
→臭いとか…するよなぁ
・3つの死体の内、大人の死体2つは誰なのか?
→マナ親が有力説だが果たして…
・最初の被害者の胴体だけが何故、家に?
だん☆ぐり
>>846 >最初の被害者は普通に死んでるのに
死に方だけに注目すれば律子のは四肢こそバラされてるが狼のそれであり、
知沙都はそっくりさんが出てきたところから老婆。赤ずきんではない可能性もある
それに必ずしも童話を忠実になぞるとは限らない
>3つの死体が家にある事に何故誰も気付かなかったのか?
血から鳩を大量発生させたり超常現象起こしまくりの泡禍からすれば
死体の腐臭を消すぐらいはどうということはない、はず
>3つの死体の内、大人の死体2つは誰なのか?
織作と笑美とかならそれはそれで面白いんだけど
愛の家が現場であることを考えれば両親ぐらいしか思いつかない
最後はシラネ
そもそも、何故両親が?
脈絡無く突然死亡
両親の配役は狼か花か?
ていうか、原作で傷つかない人は死なないこと多いよな
とありえず颯姫とねーちゃんの名前は夏姫と予想。
さて本題、実際に一般人が犯している犯罪と、雪乃達がおっている泡禍が存在すると予想。
んでハセヲは、へたれな赤ずきん(偽)。 ハセヲは蚊帳の外な気がする。 単なるミスリード要因。
ちさとの皮を被った存在が出たが殺された。
猟師を呼び寄せ、祖母を殺させ、狼を殺させた赤ずきんはマナマナかな。 間の悪さで死においやる無力な異形と予測
童話化してても潜有者の恐れるとこがピックアップされるから、ストーリーなぞる方がおかしいな。
ハセオの断章と
赤ずきんの元型の一つにおける狼の問い
『「針の道」と「ピンの道」』ってなんか臭いけど関係ないかな
関係あればハセオは赤ずきんか狼って感じになりそう
>>840 あと、犠牲者は両方とも「ねえ」と声をかけられて返事をしたりそっちを向いたりと反応を返してた。
>>846 泡禍で死んだ人は急速に腐敗したりほとんど腐敗しなかったりする、と神社での死体処理のシーンに言ってた。
ふと思ったんだけど、多重人格者でも断章は一つしか所持できないかな
あの次にだれをいじめるというか被害者にするかの電話してたときに
ふと「汝は人狼なりや?」てゲーム思い出した
だれを標的にするか相談してたり普段は村人にまぎれてたり
占い師が実は狂人だったり
狂人が狼と手ぇ組んでたりするわけだなwww
>>853 臭わんのか…
それはそれで好都合だな
配役を決めようにも
狼が赤頭巾に化けたり、お婆ちゃんに化けたりするから
ややこしいな。
それにしても断章「全サーバ規制」は痛かった・・・
殺された律子と大人二人には石が詰められていたということは配役は狼。
狼はお婆さんや赤ずきんを食べた、つまり危害を加えている。
ということは赤ずきんの配役の人間にとって危害が及ぶ相手に対して泡禍が発動して
殺されている考えると赤ずきんの配役が誰か予想が立てられる?
しかし律子との関係は愛しか判明していない(特に危害が加えられている様子がない)
し、大人二人が誰かわからない以上、あまり意味がないか・・・
凛の裏表ある性格とかコミュニティあたりが関係してきそうな感じ?
狼が死ぬのって狩人に助けられてからだよな
上にもあるが、匿られてた状況を腹の中と仮定すると
ハセヲがマナを連れ出す=腹から助け出すと考えられないか?
律子と並んで死んだ大人2人が狼を模した死体だった理由が不透明すぎるのがな・・・
膨らんでた理由も石のみによるのかハセオが関与したのか曖昧
当然時間的にマナを連れ出そうとすれば親は止めるだろうし・・・ハセオが関与したなら石はいらないから無いか
それ以前に死んでた場合は単純にマナの泡禍が原因か?
白い腕に殺されてるから知沙都も狼と考えたいが・・・
なんというか決定打が無い
白い腕が配役として振り分けられてるのかぐらいわかればなぁ
モンスターのレッド・キャップとか
知沙都は首切られてなかったんだと思ったんだが、漏れだけか?
次のシーンで風乃の「浮かんだ」発言があったから、泡禍の事(か首切りの両方)だとおもってた。
>>863 ばちん!
ってのは鋏が閉じた音だと思ったから、その時点で一度死んでたんじゃないのかな
焼かれるときに繋がってたのは不自然といえば不自然だけど
そういや白い腕が用いた鋏は狩人が狼の腹を裂いたそれに符号するんじゃないだろうか?
他に何と符合するのかとこっちが聞きたい
赤いマント・青いマント(あかいマント あおいマント)は、昭和10年代に流行していた日本の都市伝説のひとつ。単に『赤マント』とも呼ばれる。
小学校の古いトイレで生徒が用を足そうとすると、長身で青白い顔の男が現れ「赤いマントと青いマント、どちらがどちらが欲しい?」と質問してくる。
聞かれた者が「赤いマント」と答えると、男の手にしたナイフが突き刺さり、全身が鮮血で真っ赤に染まって死んでしまう。逆に「青いマント」と答えると、全身の血を吸われて体が真っ青になり、やはり死んでしまう。
同じくトイレでの怪談を語った『赤い紙、青い紙』はこの伝説の変種とされ、同様の変種に『赤い半天、青い半天』や『赤い手、青い手、白い手』がある。
また、この『赤いマント・青いマント』の伝説自体も、昭和初期に赤マントなる怪人物が小学生を襲ったという都市伝説のバリエーションとして誕生したとされている。
赤マント再確認用。何かに使えたら使ってくれ。
鋏は忘れてたから言ってみた
符合するからなんだってほどでもないけど
>>866 白い手っていうのは関係ありそう
でもそうなると余計混乱するなぁ
>>866 赤が血まみれ、青が溺死、白が血が抜かれて白くなって死ぬパターンが有名
ぬ〜べ〜でやってたから
つまり「夜色のマントがいい」と答えたら・・・
その前に条件として喫茶店に入らなければならないな…ロッジじゃなくて…
喫茶店『無名庵』だっけ?
神野さんに注文すれば空間移動も時間旅行もできるという
それなんてデンライナー?
知沙都は赤い髪飾り付けてる時に襲われたから赤ずきんにも据えられるけど、
>>848のいうように姿を借りられてるっぽい点から老婆にも据えられるんだよな。
襲ったのは泡禍と考えて、知沙都の首を切った泡禍がその首の皮か何かを
かぶって知沙都のフリ→ハセヲの前に、と考えたらどうだろう。狼もお婆さんを
殺した後でその頭巾を奪って深くかぶり、お婆さんのふりをしたからその連想で。
そうすると泡禍が狼、ハセヲが赤ずきんになるけど他が全然分からん…。
おばあさんのずきんと服を奪うのを身体と顔を奪うと解釈するわけか。
そうなると千紗都みたく身体に入ってるのは物質的なものではなく
泡禍で、ある種の異形(ディジェネレーション)で解釈していいか?
首の傷が治ってるのは泡禍による肉体の変貌と予測したり、一様ハセヲに助けを求めた姿から
人格を保ってる(それが千紗都本人かはわからんが)ようにも見えるからな。
後は、この物語の大穴の笑美はその母親のような立場と物腰からそのまま配役は『母親』か
神狩屋等と違い、戦闘系の断章と基準されたあたりから狩人になるかか?
千紗都が異形化してたってのは賛成、蒼衣が傍にいた雪乃が人間を躊躇無く焼くとは考え難いし
狩人は死んだ狼の皮を持っていったんだよな
狩人も姿を偽装する属性があるんじゃないか?
んで鋏から泡禍=狩人
石の重さで狼は死んだって言うけど石は詰めなおすことに意味がある気がする
狩人が狼の腹を切った時点で死んでてもいいと思う、俺が狼なら死ぬ自信ある
泡禍が役って今まであったっけ?手元に無いから確認できないんだ
>>874 泡禍は神の悪夢とそれによる異常現象のことを刺すのであって人の事じゃないぞ。
そんでわざわざ石を詰め込んで殺したのは、オオカミがまだ体内に婆と幼女がいると錯覚させるのが狙いなんだ
そんで起きても、身体が重いぞ?くらいにしか思ってなくてそのうち重さで死んじまったんだとよ。最後まで気づかないまま。
しかもその間、猟師と婆と幼女はオオカミが弱っていく様子を物陰でニタニタしながら見てたそうな。(ニタニタしていたこと意外マジ)
それから派生した童話の中には石を詰め込んだあと川に沈めるってのもあったな。ヤクザか。
あとこの物語の潜有者(インキュベーター)はどの配役になるかだ。
今のところ鋏を持った怪異を顕現させたところから、鋏に切り裂かれた『狼』の役が可能性大だが。
そして『母親』になるのならそのトラウマは『大切なもの(赤ずきん)を危険にさらしてしまった』というものになるな
んで『婆』になるのならそのトラウマは『自分の為に大切なものを危険なものにしてしまった』みたいなもんか?
とりあえず上巻最終章の賞タイトルが「赤ずきんは家の外」というのが気になる。
自分はあの町を「森」として仮定しているんだけど、状況的に見て
マナかハセヲか瑞姫が赤ずきん、なのかな?
多分マナがおばあさんか狼だと思うんだけど……。
確かに「誰」のトラウマかって言うのも気になるなあ。
泡禍が町一個まで広がってるとするともう並大抵の火力では全てを駆逐する事ができないので
蒼衣の最終兵器アリスにwktk
んー、ハセヲの婆は『母親』かな?赤ずきんの母親が、赤ずきんを獣どものいる森に出してしまった事を
後悔すると仮定して、この婆はハセヲが危険な目に会う(虐待)のを事前に予測できる状態にあったのに気づかなかった事を
この母親と重ねた、と考える事ができる。(前巻でのお父さんが、家族がいなくなってしまうというトラウマを
人魚の王の状態と重ねたのと同じ原理)
だが『白い手』で首をもぎ取るエフェクトが納得いかない・・・。ここはやはり、赤ずきんの
花をもぎ取る行為と重ねてとしか。そうなると潜有者(インキュベーター)の配役は『赤ずきん』か?
そして『赤ずきん』を自分と重ねるのならそのトラウマは、『その者の本質に気づかず、騙されて食い物にされた』というものから
マナか・・・普通に。
まぁ潜有者(インキュベーター)は自分が潜有者(インキュベーター)になってるのが通例なんだよな、委員長然り。
だから花を『美しいもの、憧れてるもの』と解釈するならば、あの白い手が律子を殺して『奪った』のは
マナが息切れひとつしない律子とバテバテの自分を見比べて『羨ましい、自分もああなりたい』と
思ったから手は律子を殺し、『じぶんもああなりたい』という感情から、皮を奪うということになったと予測も出来る。たぶん。
>>875 ありがとう、参考になった
潜有者は老婆で配役はマナを予想するかなぁ
トラウマは『自分の力では何も出来ない』とか
>>877 エフェクト的に巻き込まれたりした一般人は全員死にそうな感じがするな
断章保持者になったら羨望を抱いた対象の首を飛ばすエフェクトになりそうで危険極まりない
やっとこ読了。
今回はノイズみたいなのが多くて、
自分なりの結論出すまで考察する気が起こらない、頭が壊れそうだ。
ただ、町=森は100%確定だろ。
あと、ハセヲはとっとと焼き殺されてくれ。
あまりの自分勝手さに虫唾が走る。
笑美がデムパな事を考慮しても、同情の余地が全くない。
逆に、なんで相変わらず、悪意のなさそうな子に限って無残に死ぬかなあ……。
ハサミうぎゃあああああ。
今回も目覚めのアリス使うのかなー。 たまには雪(風)乃が燃やしつくて終わってもいい気がする
>
>>882 つ「ヘンゼルとグレーテル」
ハセヲはただのミスリード要因だよな、あれ。
己を焼こうと言うのか
……森は燃やすものよ
森がなければ、人を焼けばいいじゃない
狼担当は「マナを理解しようとしないで傷つけた人全員」かなーと思った。
何となく気が合っていたように書かれてた知沙都も、
どこかでいつの間にかマナを傷つけたんじゃなかろーか。
「自分を助けてくれなかった」とか、身勝手な理由がいくらでも作れそうだ。
蒼衣の断章って強力なんてレベルじゃねーな
発動したら最強だが、発動までが時間がかかるのが難点
×時間がかかる
○条件がそろえにくい
ハセヲってなに(・ω・)?
やっと読み終わって来たんだが、いつのまに.hackスレになったんだ(´Д`;)
電波女(笑美)に呆れ果てるハセヲ
なぜか周りに女の子がいっぱいいるハセヲ(ウチ数名はメル変死)
そしてそのDQNっぷり
甲田・・・狙ったとしか考えられない
普通にある苗字だがね。
やきもちを焼けばいいと思う・・・
雪乃んか風乃んに焼かれる?
つーかさ
赤すきんてメジャーな割りに色んなバリエーションがあって
色んな解釈があるのだから、この際配役よりも古典的な
「この事件で、一体誰が得したのか?」というアプローチを試みては?
配役としておばあさんが当てられる条件ってなんだろう
なら狩人だな
>>901 赤ずきんのお婆さんは病気
で弱っていて、独り森の
中に住んでいること。
あと、老人は知恵の象徴
と言われているってこと
ぐらいしか分からんから当てはめずらい。
まあ、一番配役に近いのは
多分マナだろう。
やっぱマナマナが一番怪しいか
でも「一番怪しい人物は犯人ではない」という
ミステリの法則があるからな
だが、潜有者かどうかはおいといて
今まで配役に関してはストレートじゃね?
灰かむりにしろ人魚にしろ配役に合わせてキャラを描写してる気がする
まぁ、ヘンゼルみたいに連鎖して二重の意味を持つ場合もあるが…
ところがどっこい
狼は「化ける」し、赤頭巾もおばあちゃんも
狼の腹の中から「生き返る」からややこしい
グリムバージョンだと最終的に犠牲者は
狼だけだしな
赤頭巾って得した奴がいないよな。
一部の話では赤頭巾が「教訓」を得るけど、他の話では死んでるのもあるし。
狼が赤頭巾と婆さん食べて腹いっぱいになってるのもあるし。
得した奴より損した奴考えた方が早いかもな。
犠牲者が全部配役にあるとは限らないのも困るんだよな
灰かむりみたいに、人間が悪い豆だったとかあるし…
今回も犠牲者が花とかあるんじゃないかって思えてくる
赤ずきんで損したのはって話によって変わるだろ
原作なら狼以外ないきがするが…
復活出来ない場合は婆と赤ずきんが損して狼は特するの両極端だ…
人魚姫の流れなら母親もあるけど二番煎じは無いだろう………たぶん
個人的には上にも誰か言ってたが、婆が何故狼のいる森に一人で住んでたか?
赤ずきんは何故そんな場所に一人で行ったのか?
がポイントな気がする
蒼依も注目してるし
フロイト的には「思春期の少女の通過儀礼の暗喩」となるのだが
ハセヲ「お前だって…人間じゃねえかーーーーーーーーー!!」
え・・・狩人は皮も持ち帰れたしウハウハになりましたって
書いてなかったっけ?
狼の腹の中から出てきたのを出産と考えると赤ずきんも狼の子になるのかな
赤ずきんと狼の間に生まれt
一応そうなるが、だからどうなんだって話になるな
ふと思ったんだが、凛は赤ずきんの振りをした狼じゃないだろうか。
赤ずきんはみんなの人気者だし、凛の裏の一面を狼と考えると…………
狩人って言うと狐を連想する、なぜだ
誰が特したかよりも、何が原因かだよね。
シンデレラの犠牲者は因果応報。
ヘンゼルとグレーテルは弱肉強食の連鎖
任侠姫は、瀬戸・・・じゃなくて、人魚姫は身内への愛情故の犠牲。
なら赤ずきんは、赤ずきんの不注意。 真っ直ぐバアさんに逢いに行けば、犠牲はゼロだが、より道した故に。
生犠説も考えれるし、実際に考えたが今回はかがりんは触れてないのでスルー。
じゃ今回一番不注意なのは誰だろう?
マナマナ? ハセヲ?
ハセヲはミスリードくせーし、死んでもよさそうだから否定したいけど。
今回はハセヲのばあさんだろ
やっと読了
・「むかし女の子がいて7年も…」
押井守原作のアニメ映画「人狼」に使われていたな。
あれも赤頭巾モチーフだったのに忘れていた
「針の道、ピンの道」とかあたりまで作中で結構深く考察していたはず
・太陽の復活と狼
そういや天照が狼の姿で活躍する「大神」というゲームが
>>862 頭だけで生者の体を奪う「抜け首」の変種みたいなものがいたような
西洋か東洋かアメリカ大陸か忘れたが
>>734 冗談で言っていると思うが、一つ気になることがある
ハセオに男友達がいる描写が無く、女生徒ばかりと行動しているのが非常に不自然。
「実は女」の可能性は無くは無いと思った。
元々虐待とか喰らってるし、周りに許容の余地はある。
>>919 ハセヲが女ってのはなくない?
マナの部屋に集まったシーンで
男は、勇路一人だ。
って書かれてる。
婆さんを考えるうえでは、誰かに何かをプレゼントする、
ってのも重要なんじゃないか?
赤頭巾と呼ばれるようになったのは
婆さんがプレゼントをあげたからなんだから、
何かしらあるように思える。
いや、アクセラレータだって『彼』と書かれ(ry
まぁ女の子説はないがな。
ああ、『赤ずきん』はばあさんがくれてやったもんだったな
そっから考えると・・・
ばあさんは生贄でした。だから山小屋に一人で暮らしてました。
生贄を意味する赤頭巾をかぶっていました。
しかし山の神は幼女萌えだったので婆を拒みました。
そこで婆さんは孫に役割転化しました。つ赤ずきん
−数日後
母は赤頭巾にダイレクトに「生贄になるため山小屋へ行け」と言うと怖がられるため
「婆さんのところへパンを届けにいってら」といいました。
以下略
ハセヲで「ねがぽじ」やられても、その、何だ、困るw
はせおといったら指輪物語だろう。
嘆かわしい時代になったものじゃ。
雰囲気的に狼=街という感じを受けたけどなぁ。
既に皆食べられている。
>>923 はせおさんなアラゴルンはあんなウザキャラじゃありません
ハセヲ、勝手に雪乃と勝負する気でいてあっさりヘタレたこと抜かしても、瑞姫への対応だけでDQN認定。
あれ酷くね?普段からあんなんかよ。
瑞姫がまったく喋らないの
が気になるが。
違和感と言えば、ちゃんと漢字表記「愛」もあり、
ライトノベルトしてはさほどDQNな読みでないのに(そもそもふりがなを振ればOKだし)
なぜか一人だけカタカナ表記の「マナ」。
なんというか実在感が無いというか。本当に実在の人物なのだろうかと。
しかし序盤の地の文で
「地味で、どんくさそう」「垢抜けない」「運動神経は底辺」と酷い言われようで…萌えた。
あと絵師、せっかくの「白い手」を骸骨にしたらぶち壊しだと思った。
>>920 いや実際ハセオが「女」だとは思ってないけれど、
シラノの学校でのじゃれ合い描写の後だと、
男とつるまない理由が何かあるのでは?と思って。
男女とも全くつるまないというのなら、雪乃の「覚悟」と同じなのだろうけど。
>>927 マナはなんかいても居なく
ても一緒って感じがする。
誰かにすがらないと
マナはダメなのかもし
れない。
>>928 さっきから微妙な改行具合が気になる……
伊佐と雪と同じイラストレーターだったんで断章のグリムを読んでみた。
…3巻で吐きそうになった。
伊佐と雪がユルユルだった分ダメージがでかい…
>>927 トラウマ持ちやすそうでいいじゃないか
ぶち壊しだけど・・・白い手をリアルに描かれたら怖くね?
>>930 絵師繋がりで断章読むなんてすごい勇気だ
毎度の事ながらここまで考察されると、甲田も大変だなw
嬉しい反面焦ってるだろうな
とりあえず確定してそうな項目ってなんだろ
狼 → 律子
ババァ → 知沙都
森 → 町
くらいか?
>>930 俺は逆パターンだったな
伊佐も面白かったがやっぱり物足りないんだよね・・・
>>929 携帯からだから改行しない
といろいろ言われるから
してる。
でも確かに改行おかしいな。
今度から直すよ。
あと、ハセオは蒼衣のこと
眼中にないな。
蒼衣は主人公なのに
影薄い…
ごめん、スレの流れに反するんだがちょっと呟かせてくれ。
今日、夕飯食いに中華屋に入ったんだよ。
で、よせば良いのに、時間が空いたんで電車で読んでた『断章のグリム』4巻を
つらつら進めてたんだよ。
ばっちり、しづるさんの遺書の追伸を読み終えたところで料理が来たんだよ!!
あんな死にそうな思いで豚キムチ丼食ったの、生まれて初めてだったよ!!
これで夕飯がもしカレーだったら、多分食わずに席を立ったと思う。
甲田先生マジ勘弁してください(;ω;)
大丈夫、俺はもっと酷い。
4巻フラゲウハーで読み始まる。
↓
「私のお肉です」
↓
母親「ご飯よー」
↓
ビーフシチュー
表情隠しながら喰うの無茶苦茶苦労した・・・
>>935 なんという料理運びのタイミングの良さwwwwwww
…そういえば昨日晩飯の後に親と会話してて、
忘れてたのに思い出してしまった事がある
昔、祖母を火葬した時に親が一本、骨をくすねたんだよ。
で、祖母が死んで淋しかった親は少し削って粉末状にした骨を日本茶に混ぜて
飲んだんだ。
小さかった俺も、よく分かってないままに飲まされたんだよ。
そのお茶。
…昨日はちょうど1巻を読み返した日だった訳で。
いつ「悪ヲ!罪ヲ!」なんて叫びださないかとガクガクブル(ry
唐突に思い出したのだが、60年ほど前の戦争直後、原爆病に苦しむ広島長崎の人々は
そこらへんの死体の骨を粉末状にして飲んだり傷にかけたら病気が治るという
苦しみからゆえのおぞましい迷信が流行って、結構な数の人が実践したそうだ。
断章は子孫に遺伝する・・・広島長崎県乙
安易にリアルの例を持ち出すな
事実はワイシャツよりも生成りか。
ともあれ、改めて食事の前後に『断章のグリム』読むもんじゃないと認識した。
ていうか1巻読んだ時もしばらく鶏肉食うのやばかったしな。
3,4巻では魚とシチュー系か……何食ったら良いんだ俺w
とりあえず野菜とサプリメントでどうだ?どっかのツンデレリスカみたく
…五感のある夢を見るのだよ。
4巻だっけか。あの歯磨きシーン。
アレのおかげで夢のリアルさに磨きがかかって
抜けた歯が、洗面台でカラカラと音を立てるところまで…
むっちゃ怖かった。そして痛かった…orz
おま、口溶けっ、・・・なんでもない^^
人魚姫はトラウマ満載だったよな。
歯を磨いてて、歯磨き粉の白に赤色が混じったときは溶けた?
とか思ったもん。実際には口の中に傷があっただけだったけど。
口内炎に悪い菌が入って死に至るケースもあるからお気をつけて
え、それじゃラーメン屋で注文待ちながら3巻の手洗いシーンを読んでも普通に食ってた俺って異端?
俺、飲食店で働いてるんだけどさ。四巻を読んだ直後に、キッチンの人が「珍しいもの
があるよ」って何か持ってきたんだよ。なんか、青色・・・っていうか鬱血した色で、ブヨブヨ
で突起みたいなのがいっぱい生えてるやつを手に持ってて。端には血みたいなのもついて
たんだ。
「これなんですか?」って聞いたら、「抜いたばかりの牛の舌」とか言うんだよ。
四巻読んだ直後だぜ? なんでそんなタイミングで見せるんだよ。
以来、そのキッチンスタッフは俺の中で異端だ。
そしてあの舌が忘れられない。完全にトラウマだよorz
へえ、抜いたばかりとかそんな新鮮なものがあるんだ。旨そうだね
近くに屠殺場でもあるのかね
うちの店タンは燻製?しかないから実際のはよくわからないんだよな
>>949 屠殺場はないから、入手経路が不明なんだよ。でも偽者にも思えなかった。
血もついてたし、触ったわけじゃないけどプルプルブヨブヨしてたから本物
だと思う。
どこで手に入れたのか教えてくれなかったけど。
周りには屠殺場どころか農場さえない・・・。そしてどこからか運んできたわけでもなく
そして冷凍の形跡さえない、従業員の手に握られた生き血滴る牛の舌・・・。
なにこれ?本編よりあれなんだけど
地下室一面に牛の首がすらりと並んでいるんだろ
体は埋められた状態で悲しそうに君を見つめていtるのさ
>>952 首だけ出して埋まってるのかあ。なんかトリュフ農場みたいで美味しそうだね
「牛の首」ってあらゆる怪談の中で一番怖い話だって?
あまりの怖さに聞いた人間のほとんどは発狂するか思い出すのを拒否するために、知ってる人間はほとんど居ないって言う
牛肉は捌き立てより、時間おいた方が美味しいよ。
>>955 見たら死ぬ系の怪談か。 これって本来広まらないはずなんだよね、見たら死ぬんなら。
さて、そろそろ次スレだが、テンプレ議論はまた次スレに持ち越しかな
ちょっと趣向をかえて小説内の描写について考察してみる
・町の描写
風乃の「この街は歪」発言と神狩屋の「この町の人々はおかしい」発言
あと地の文での町自体についての表現が今回多い
・弱者の描写
マナ達のグループ内で心境が描写されたのが
マナと知沙都という自分が弱者だと思ってる二人に限定されてること
あと、大人への不信感も弱者からの視点ではある
逆に強者側の凛や律子の心境が語られてないことも何か意味があるのかも
けど、がっくんて集団の中の弱者を描写すること多いから、
ただキャラを立たせるための方法なだけかもしれん
・神狩屋の話
二部構成・死と再生・類話が多く配役も解釈しずらい
細かいことを省くと主な内容はこれくらいかな?
やっぱりモチーフと主眼をどこに定めるかが問題だよなー
>>959 その話は出すなよ
一度聞いたらトラウマになる
>>961 世の中には知らない方が良いこともあるんだぜ?
ああ、2チャン内でおこった、事件でね。
その内容は・・・・すまん、迂闊にしゃべったら黒服の男に消されてしまう・・・。
みんな好きだね。まあ、都市伝説ってこうやって広がっていくんだろうなーとは思うけど。
>>957 テンプレ議論している人数が少なすぎて進まないし、スレ立てる人が各自の裁量と良識で作るのでもいいと思う。今はそれほど大きな問題があるわけでもないし。
>>965 おかげで俺の作った都市伝説も広まったしなー。
ありがたやありがたや。
>>960 すまねぇ、つい思い出しちまって…。
>>961 おし、教えてやうわお前何するんだやめ
むしろ最近、スレ最後の梨の実収穫タイムを無視して
普通のレスをする人が増えてしまったのが気になる。
もうそんな時期か
蒼依「少し頭を冷やそうか?」
ハセヲ「ひっ!」
ふと思ったんだが、可南子さんって騎士じゃなく《葬儀屋》の断章の一部じゃないだろうか。
瀧の悪夢は「自分が殺した人間が生き返る」だから、可南子さんは瀧に殺された後泡禍の影響で生き返ったとか。なんで私を殺したのみたいな感じで。
二人の間に年の差があるのは可南子さんは泡禍の一部になってるから年をとらないとかじゃないか?
とかなんとか、そんな妄想が浮かんできた。
なかなかに良い妄想だな。そういやあカナさんは蟲の影響を受けないから
騎士か?と思ってたけど特にそういうのはかかれてなかったし、
葬儀屋は戦闘の後処理が主だからわざわざ戦闘用騎士付ける意味もないしな。
しかしー、なんだそのトラウマ?
>>961 ヒント・柏駅
しかし雪乃んは無事なのだろうか…
足切断しか手ぇないんじゃ…
神狩屋が夢見子連れて出張してくるだろう。
いや、神狩屋は治すことしかできないから。
雪乃の足の中に咲き誇った針数百本を先に取り出さないと・・・痛っ。
そういや、赤ずきんって狼のお腹の中につめるのは石のパターンしかないんだっけ?
ハセオが誰かのお腹の中に針をたくさん詰め込む、ハセオ=赤ずきん
とかグロいこと考えちった…
針を詰め込むことと石を詰め込むことの符号点は自分も考えてたな。
だが、石を詰め込んだのは狩人の役目じゃなかったっけ?
テンプレは980あたりからがいいな
何故か知らんが夜魔も断章のグリムの1巻も発売日に買ったのに何故か読む気になれずに今日まで放置してた
が、今日読み終えた。
やっぱり甲田作品は面白くて好きだわ…なんで今まで読まなかったのか不思議
明日残りのグリムをまとめて買ってくる
最初はうだうだして少ししか読まずに放置したけど、
数日してから読むと一気にいけるって現象よくあるよな
今回もなかなかのメル変死じゃった…
>>979 あるあるというかありすぎて困る
夜魔は単純にぬいぐるみの話が怖くてそれからあんま読まなくなったんだけど
育った環境でなんか引っかかる所でもあったのかな
白線の話はすごいおもしろく感じたし、人の感性って不思議なもんだ
>>982 すいませんでした・・・。「人の感性」をひっくり返した自分は白線繋いできます・・・。
や、それぞれ逆に感じたって話ならそれでいいんだよ
人によって方向性の同じホラー系の話でも面白く感じたり怖く感じる
その感性の違いがたのしいなぁ、と
自分はあの中で一番面白かったのは薄刃でした。カッターナイフ入りコーラを
飲んだピザ野郎のメタボリック胃袋で刃が無限に生えてくるところとか(w
蟲奇譚は・・・某ラブストーリー?と感じて著者の人ってこういうのも書けるんだなーって。
>>986 はぁ、たしか一杯の餡かけがどうのこうのでしたっけ?
で、次スレ誰も立てないんなら立てるよ。
とりあえずテンプレについては詰め込んでみる。
30分ほど時間をおくれ。
はい、よろしくお願いします。
テンプレのほうは無論、某魔法少女で。
>>985 自分は薄刃は痛々しくてちょっと苦手でしたなぁカッター飲み込むとか想像しただけでイタイイタイw
でも神野が関わると望みといっても簡単に復習するとかそんなの単純な所で終わらない所が
楽しくもあります
神野さんの契約者の願いをそのベクトルの飽和点まで叶えようとする一途さと奉仕の心
はある意味メイド。
∧||∧
( ⌒ ヽ
>>990乙
∪ ノ さあ皆の衆、収穫の時は近づいているぞ
U U
>>992 神野さんのメイド姿を想像して吹いたが
どちらかというと執事のほうが似合うだろうな
詠子お嬢様に付き従う執事な神野さんがみたいです
というかお嬢様な魔女さんが見たいです
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ 絶望先生1話の冒頭シーンがまっつんにしか見えず絶望した!!
∪∪
1000なら牛の首の物語
∧||∧
( ⌒ ヽ このスレの最後は梨の実の収穫、
∪ ノ つまり吊りAAで最後まで持っていくのが慣習なんだよ
∪∪
頼むよ
∧||∧
( ⌒ ヽ 1000なら蒼衣の断章暴走
∪ ノ
∪∪
∧||∧
( ⌒ ヽ 1000なら蒼衣が女装
∪ ノ
∪∪
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ 1000なら感染拡大
∩∪∩
(・∀・| |
| |
⊂⊂____ノ
彡
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━