絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GQgggggggg
ホビージャパンの新レーベル「HJ文庫」と
同じくホビージャパンより創刊された月刊誌「ノベルジャパン」のスレです。

公式
月刊ノベルジャパン & HJ文庫
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/

前スレ
絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168171195/

絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/

軍事? 模型? HJ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146015240/
2イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 00:39:06 ID:I3UdaroX
【関連スレ】
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第十五階梯
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175063977/

在原竹広「桜色 BUMP」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068747363/

エシィール黄金記完結。葛西伸哉
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1004194323/

神野オキナ 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155389662/

【24】神坂一 スレイヤーズ・DOORS他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175008911/

木村航スレ[ぴよぴよ・姫神大作戦・ぺとぺとさん] その1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122475942/

五代ゆうってどうよ? その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159107635/

榊一郎総合スレ 魔族17体目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175699498/
3イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 00:40:45 ID:I3UdaroX
【関連スレ】
佐々原史緒−トワイライト・トパァズ【千年賢者】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100796025/

清水文化スレ 17番札 〜寒がり精霊と二人の勇者様〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170773069/

庄司卓が跡を濁さず飛び立てるよう祈るスレ Part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163187773/

【よく生きていてくれたわね】高殿円3【だが断る】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156501067/

【仕事より】田中久仁彦7回目の後悔【mixiに夢中】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142949097/

夏緑。なつみどり。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/971981052/

◆◇ひかわ玲子作品を語りましょう◇◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/962986053/

水城正太郎・東京タブロイドその2 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075394479/
4イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 00:42:57 ID:I3UdaroX
【関連スレ】
猫耳戦車隊、西へ  伊吹秀明
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/980621892/
5イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 14:46:38 ID:a62QtEDA
NJで次に田中先生が表紙描くのはいつのことになるんよ?
6イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 16:17:51 ID:6Wjdr40P
1000 名前:イラストに騙された名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/04/27(金) 14:30:41 eVmhwDL7
1000なら俺様が電撃受賞決定!

ないない。
7イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 16:32:04 ID:PdYS+TMc
電撃文庫とか書いてないからな、皆勤賞とかのことかもよw
8イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 16:54:57 ID:qhkLqT7D
それだと日々の積み重ねだから、電撃という感じでは無さげ。
「おめでとうございます!貴方が当店の(ry」とか?
9イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 17:12:13 ID:Hzz1zy4C
HJ落選して電撃をねらってるとか?
でも電撃で通ってHJで落選することってあるの?
10イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 17:24:44 ID:ehIh2OmU
>>9
HJが求めてない作風やジャンルなどだと有り得ると思う。
またHJにいる作家から強い影響を受けた作風や文体の場合もあるかと。
11イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 18:03:56 ID:UWLNXZHh
発表らしいからNJ買った

総合力は「アナスタシア」だそうな
構成力・文章力・キャラ立てのどれをとっても遜色なく作者の地力はかなり高いと
小説で美少女ガンアクション(しかも三人とも銃使い)って難しいだろうに大したもんです
全てにおいて手堅くまとまっている、だがそれ故の優秀賞止まりだそうで
いわゆる「小さくまとまってて面白みがない」ってヤツですか。理不尽ではあるけれど。

で、その「魅力的に書き分けられた三人の美少女」を
たった一騎で相手にしたのが「生物」のヒロイン由宇
しかもその上で「完成度は劣るがキャラクター性が高い」と大賞の座ゲット
いったいどんな化けモンなんだよ宇宙鉱物生命体。
「圧倒的に楽しく読めた」というのは多分ラノベとしては大成功なんだろうな

ガチ完成度・キャラ萌えと来て三本目の柱は欝展開
「カッティング」って何をカットするのかと思ったらよりによって手首
ライトノベルで「リストカット」を素材に使い、それでもある程度の完成度という事は
作者の文章書きとしての基礎体力はひょっとしたら凄いのかもしれない
しかしこのあらすじ読んで「本編読みたい」ってヤツはいるのだろうか…
12イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 18:04:32 ID:UWLNXZHh
 そして奨励賞「死なない〜」
あらすじを見ると明るい作風っぽいがそうでもなく嫌世界風味らしい。
三受賞作とは鬱かぶり「死なない」かぶりでとりあえず次点って事になったのかも
殺人鬼ヒロインに嫌世界ってなんか昔えんためで見た事あるような気もする。

「アニス」は最近珍しくなったファンタジーだそうで。
まあ確かにツンデレっつーのは男にこそ相応しい発想なのかも知れん
「要大幅改稿」という事は逆に考えると大幅改稿さえすれば出版するという事なのだろうか

 ラノベの賞にしては珍しく「会社の空気」を読んだ選考だった模様
(売れそうにないのを推したり受賞で揉めたりコメントで執拗に駄目出ししたりがない)
この辺は榊の力量なのだろうか


夏の発売が楽しみですね
13イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 18:18:38 ID:/7d21blq
なんつーか、ラノベのテンプレみたいなラインナップだな。

そういうのは得てして凡作勢ぞろいになりやすい。
14イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 18:42:37 ID:a62QtEDA
クイーンズブレイドをもっと色んなライターやレーター使って同時にノベライズ展開すればいいのに
15イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 18:45:19 ID:/qVXpvog
そうするとエロ雑誌になってしまう
16イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 19:03:47 ID:RaKPWzcc
ついにスポンサーはサンマリエとバンダイビジュアルとメガハウスだけに(´;ω;`)ウッ…
17イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 19:15:35 ID:/qVXpvog
沈む船からはネズミが逃げるという
18イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 20:33:44 ID:CTjsnI3T
サンマリエが泣ける、サンマリエが。その会社のやってる事が('A`)
19イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 00:56:25 ID:T7VXifIT
ラボのコラム、よくあんなもんで金もらえるな
20イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 00:58:09 ID:pFxlq8jN
表紙裏見落としてないか?
21イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 01:46:26 ID:fAbbgXnB
目次にはp62から小説指南って書いてあるけど、
実際にはカラーで賞の評してるじゃねえか。
目次くらいきちんとしろよ。
22イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 01:52:25 ID:+bUzD/+q
>>21
ボトムズも変なことになってるよ
23イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 01:53:15 ID:1EfiN76P
この雑誌なんで毎号発売日の曜日まちがえてんの?
編集部にカレンダーないん?
24イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 01:57:47 ID:bbUAq0x1
今回は下敷きやら新人賞でバタバタだったのかねぇ
発売日も早かったし
25イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 02:00:54 ID:cKqMkAHA
下敷きをこすったら乳首が見えたので、それで満足です。
26イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 06:32:17 ID:HdNF3kxW
1月号だけ在庫切れるの早かったのはやっぱり下敷き効果なのかな
27イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 06:47:36 ID:e8GGdWuj
下敷きだけ売ったほうが良くないか?
28イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 07:01:15 ID:nN+5TWJ6
本は要らないね
29イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 14:32:43 ID:STHoDYJO
「乳首見る為に下敷き買って擦った」
って何かもうどうしようもないだろうが

「本を買ったらたまたま下敷き付いて来た
せっかくだから擦ってみたら乳首見えた」
これならまだ大丈夫な気がするんだよ

気のせいだけど
30イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 16:14:53 ID:0hEuc6+Y
お菓子はおまけ、みたいなもんだ。
31イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 16:18:04 ID:1EfiN76P
QBのみぶなつきの奴は企画流れちゃったのか…残念だな
32イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 17:08:13 ID:YzncYxQ9
お菓子と言えば、プリンセスプリンセスの記事が載ってることに初めて気付いた
ノベル以外すっ飛ばしてるからこういうのなかなか気付かないんだよな
33イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 17:24:02 ID:pD6gIFkU
>>29
つまりこういうことか
「か、勘違いしないでよね!たまたま買ったラノベ雑誌に付いていた下敷きを
うっかりこすったら乳首が見えただけなんだから!誰が乳首見たさに下敷き
なんて買うもんですか!!」
34イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 18:40:59 ID:GmnkS8q2

乳首なんて見えないんですが…?さすがにそんなことありえないだろ。
なんかしろいバッテンでてきたよ、乳首んとこ。
35イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 19:25:12 ID:KiB8KqHg
某Gカップ編集者がクイーンズブレイドのコスプレしたら買うよ
36イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 22:25:20 ID:0hEuc6+Y
QBの投入が遅すぎる。
37イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 23:50:43 ID:0hEuc6+Y
>>11
>小説で美少女ガンアクション(しかも三人とも銃使い)

まんま「みんなの賞金稼ぎ」もしくは「オイレンシュピーゲル」やんけ。
38イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 23:53:09 ID:D49K/fDz
>>37
みんなの賞金稼ぎは結構好きだったんだけどな。
ちと文章がかたかったが。
39イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 00:02:28 ID:0hEuc6+Y
イラストに白亜雨月をあてれば完璧だ。
40イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 01:01:59 ID:PUe7wX+W
>>37
いや、異能者とかSF的ギミックだとか、機械生命とか、とんでも銃犯罪社会とか、
そういうの一切出てこない、普通の現代社会を舞台にしたガンアクションだという話……
41イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 01:05:24 ID:KEQAd/cs
みんな下敷きを擦りすぎだよw

>>37-39
前スレで出ていた予想が当たるのか…。
42イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 01:15:34 ID:7B16hhvy
第二回NJ大賞のあおり文句なんだけどさ、

〜中高生からの「架 空 小 説」ファン〜

という言い回しが何か気になる。
ホビージャパンの小説大賞だからって、戦記物ノンフィクションで応募した
奴でもいたんだろうか。
43イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 09:41:57 ID:fHYhXy/J
今発売中の号って、一次通過者の名前とか載ってるの? 載ってるなら買いたいけど。下敷きはイラネ。
44イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 17:51:19 ID:VQjgV05p
…第1回のか?
最終選考通過者が先月号に載ってたのに、
なぜ一次選考通過者を今月号にわざわざ載せる必要があるんだ?
45イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 19:10:51 ID:ZBnte/P1
>>43
受賞者のみだ
46イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 21:18:16 ID:3oGBvNSF
紙質落ちてるのな。
紙面の質じゃなくて文字通り雑誌の紙の質が。
47イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 22:11:06 ID:8JYUuzRe
台湾が今、日本以上に猫も杓子もラノベに飛び付く状態で
HJもほぼ全タイトルが翻訳進行中。少なくとも台湾ではMFやGAに勝ってる。
48イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 22:23:47 ID:KEQAd/cs
さすが毎月30万部のレーベル
49イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 22:24:12 ID:E7zKdIxX
おおっ、じゃあ何か、ワナビは台湾を意識すればいいのか。


実は、ワナビスレの二階には、台湾人がいるのです……
50イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 22:37:10 ID:YxsmZwLX
ワナビの話題はもういいよ
51イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 02:35:01 ID:pJ82uO33
>>49
いっそ日本での出版時から小林ちさとやREIに挿絵を描かせるとか。
52イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 09:04:00 ID:vaVfotfM
>>47
台湾・東立出版社
ttp://www.tongli.com.tw/

ラノベは構築中らしいが「超鋼女セーラ」と「助けて秋吉君!」のバナーが。
本家もこのぐらい気合い入れて宣伝しる。
53イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 11:41:15 ID:JY6X5SdC
いや、何がびっくりしたかって紙の質が3ランクぐらい
落ちていて、それでいて値段が先月より上がっているってことですよ。
まあ下敷きがついているからなんだろうけど。
しかし、この紙はいったい何よ?
54イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 12:01:23 ID:SScnTSJx
クイーンズブレイドとビンヅメ乙女ゴコロを読んだ。
ビンヅメは、なんか古き良き典型的なラブコメって感じでなんかこそばい。ま、そこがいいんだけど。
クイーンズブレイドはもっとはじけてもいいかな〜。
55イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 12:04:46 ID:puSqsh7J
QB路線が拡大すると単なる二次元ドリーム文庫になってしまう
56イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 12:13:38 ID:Lsgec0xE
小説指南のにゃんこ
受賞したんだな

来月からはキャラ変えるのか
57イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 12:25:07 ID:etMCtyLR
>紙質落ちた
売り上げ伸びないなら本の原価を下げればいいじゃない。
58イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 12:26:36 ID:HweyMG4h
紙を変えたからってそんな劇的に下がるとも思えんが
59イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 12:40:46 ID:zbrm0rGJ
>>57-58
まさか、其処まで追い詰められてる?いや、まさかまさか…
60イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 12:47:06 ID:Lsgec0xE
そこまで追い詰められてたら第二回募集なんてしないだろ
61イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 15:07:43 ID:Y7PXSjYG
母体となる雑誌が無くなったにもかかわらず大賞だけが継続したケースがあったような気がする
62イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 16:58:01 ID:HweyMG4h
煽るねえ
63イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 17:06:30 ID:h/nxBpsQ
ぶっちゃけしばらく第2回の募集の話でないと思ってたから、HJのやる気が少し感じれた気がする
64イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 18:44:41 ID:pJ82uO33
さっき本屋行ったら随分気合い入れて新刊積んでた。
QBの牽引に期待してるのか。
65イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 19:08:07 ID:HweyMG4h
そんなにQBって人気ないだろ?
66イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 19:09:58 ID:pVukoHkF
HJの稼ぎ頭ですよ
67イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 19:28:17 ID:Lsgec0xE
QBのエロで新人を宣伝してんじゃないか
下敷き目当てとしてもまあ最初の一ページくらいは読むだろうし
68イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 19:28:31 ID:KgUXk0Jj
QBは内容的に悪くないとは思うが、もっと早く刊行すべきだよな。
あの内容ならアイリと同時刊行とかなら相乗効果あったんじゃ
69イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 22:14:28 ID:AKIWTSMm
毎月NJ買いに行ってる店(たいてい2冊入ってる)へ
昨日買いに行ったらもう2冊ともなかった。
もしかして入らなくなったのか、と恥を忍んで尋ねてみたら
もう売れちゃったらしい。今まで半月くらい残ってたのに。

えーとまあなんだ、やはりちくびは偉大ということか?
70イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 23:30:47 ID:agtiJFh+
さすがにQBが絡むと萌えよブログあたりでもHJ文庫を取り上げるんだなwww
ttp://www.moeyo.com/2007/04/post_2617.html
71イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 02:42:59 ID:V0ztmPz2
>>前スレ985
>先月なかった忍者漫画が今月もなかった。
>次号載せます!落としてないです!!とか書かれてたのに…。

シュシュシュの朱は目次通り70頁から載ってるじゃないか。まりたんが載ってないが。
72イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 06:06:57 ID:aPxxH8LY
>>71
まりたんも6月か7月に出るんだっけ?
73イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 20:26:39 ID:UsciMfpx
現在ライトノベル板公民館において
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1176033962/
「公式発売日の24時からネタバレ解禁」という慣例を明文化し、ローカルルールとするか否かという議論が始まっております。
主な意見として
423 :イラストに騙された名無しさん :2007/04/30(月) 18:47:21 ID:RV/M5NIR
「公式発売日の24時ネタバレ解禁」という慣習(不文律)をLR化したい、しなくないという理由は、
人それぞれみたいだね。

したい派
 アニメ化などによる第二の谷川スレ状態の発生が予測されるので予防のために。
 慣習(不文律)をLRに入れることで、新流入者に周知しやすい。
 いままでと変わらないのに何がいけないのか?
 ネタバレしたもの勝ちな状況が嫌だ。
 慣習(不文律)を書いてもフカシと思われない為にLRに入れたい。

したくない派
 慣習(不文律)はいいけど強制は嫌だ。
 慣習(不文律)はいいけどLR化は余計なお世話。
 慣習(不文律)は好みであってLRとしては不要(納得できない)。
 荒らしのいい口実になる。
 したい派の理由が良くないから反対。
 LR化したって今までと変わらないのに何故LR化するのか?
 空気が悪くなる。

ちょっと違う派?
 そもそも公式発売日の24時からネタバレトーク開始って変じゃね?普通0時だろ。
 そもそも普通はネタバレ制限しなくても問題ないだろ。
 発売日には普通は読めるんだから、公式発売日前に話すのはやめて(いつから解禁とかは書かない)、ならいい。
 この話はもう終わっているだろ。

があげられます
ライトノベル板全体にかかわる議論ですので、ぜひとも公民館に足を運び、議論に参加してください
74イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 13:44:29 ID:oBPs2fnk
>>11
大賞は萌え系か…
しかしここって萌えに対応できる絵師いるのか?
リアル系・少女マンガ系・ゴッツイ系ばっかりじゃん
75イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 18:07:42 ID:eop55NWo
つ 「四季童子」
76イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 23:44:18 ID:05mKjQaq
新設レーベルなのに結構深いところまでコネあるみたいだな
編集長がドラマガ出身だからか
77イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 23:48:21 ID:Kp9FhfH3
>>76
元富士見の人は創刊して体制を整えるだけの役割で
予定通り新しいHJの編集長に替わった途端にデザイン等の変更になってるのだが
78イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 23:48:48 ID:4IJEwF/E
しかし本当にこの紙質でQBなんか読んでると、二次元ドリマガ読んでる気分に
なってくるな。
79イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 00:17:30 ID:JouLiA5u
「エロ漫画の全裸より少年ジャンプのパンチラ」という言葉があってな
80イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 00:29:17 ID:DeTfBD9M
パンチラが駄目になると「はいてない」へと移行する様は圧巻
81イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 00:56:05 ID:G/FnGnlx
このスレで取り上げた途端に公式サイトで中文版刊行をPRしてるし(゚∀゚)アヒャ
82イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 00:59:35 ID:v9e7g5f2
つうか他社だとちゃんと筆者や絵師に、海外版が発行された分の追加ギャラ払ってるぞ
HJはどうなんだ
83イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 08:26:32 ID:n3F3yHSt
>>82
払わなきゃ海賊版だって
84イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 09:01:58 ID:GmKe3lyg
日本で中文版を宣伝されてもなあ。
85イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 10:42:29 ID:tb/vCogq
>>84
台湾はラノベバブル真っ最中だからな。
スーパーダッシュも別の出版社と独占契約結んでるし。台湾角川のシェアが圧倒的なのも日本と同様だが、
Bクラスレーベルでも海外で発売されるというのはPR材料には成り得るだろう。
その反面、漫画と違って北米やヨーロッパ市場はほとんど未開拓。
86イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 10:45:22 ID:+PIWRyp1
>>82
でも海外版権なんて雀の涙だけどな
87イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 00:28:58 ID:BntoOwXE
なんかうちの近所
NJ全然置いてないんだが…
売り切れたのか仕入れてないのか

NJって毎月何部くらい売れてんだ?
88イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 00:56:51 ID:eUBc6pzm
台湾の話は新スレ立てたのでそちらでおながいします。

海外のライトノベル刊行情報&ヲチスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178206886/l50
89イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 01:32:02 ID:2T8CVSdJ
ていうか立てる前にこういうスレがあるわけで。

外国にもラノベに相当するものってあるの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1114931125/
【英語】英訳版ライトノベル総合【Tokyopop】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1094207066/
90イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 09:14:04 ID:/uEMckXu
>>88
それは日本語でやりとりされるBBSでやってもスレが続くほどの需要はないと思うが

>>89
どちらも「和製ラノベの中文翻訳版」は対象外じゃないか?
91イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 10:00:05 ID:apQHnQnL
>>89
ジュブナイルとかノベラがそうじゃないかなあ。
すべてではないけど。
92イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 15:03:20 ID:ioRlq9Fg
>>90
相当スレには話の流れで中文版の話題も出てるな。
細かく分析してる訳ではないけど。
93イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 15:05:57 ID:kI8IOD2j
94イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 17:17:22 ID:aLml9TyL
>35
もう居ないだろ。>NJ
新しい雑誌に移ったって、ブログにあったし。
しかしHJの雑誌って、ゲジャとホビジャとアームズの三誌くらしいしか知らないが、ゲジャを新しい職場とは言わんよな…
95イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 17:44:15 ID:IiROHQtf
>>93
フライング・バッファロー社はこの事態を理解しているのか
日本支部長のマイケル(愛称マーク)とかが
突然ハリケーンミキサーしてくる心配はないのか
96イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 18:12:30 ID:jv2kPmqx
どうせなら ACE OF ACES も同じノリで焼きなおして擬人化戦闘機娘対戦物にすればいいんじゃないか
空戦ドッグファイトだとバックを取ればパンツ見えるとかネタ要素たんまりだし
97イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 18:14:57 ID:iPu0cHvQ
アメリカが権利持ってんのはあくまでゲームシステムだけだから関係ないのでは?
98イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 19:39:33 ID:0Z2M2xZt
>>94
つうか、Gカップとかウソだろ
99イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 19:51:29 ID:HInMWvfY
>98
カップは知らんが巨乳『だった』のは確か。
100イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 19:55:25 ID:2QKcxxdC
嘘くさ
101イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 19:57:38 ID:HInMWvfY
信じる信じないは好きにすれば良い。
卓ゲ板で騒いでるのが居るから見てみればいい。
巨乳だから、どうだって話だし。
102イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 20:02:42 ID:7VjHjWQE
ドコダヨ
103イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 20:20:21 ID:7VjHjWQE
やっぱ嘘か
104イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 20:51:36 ID:VFK6FHCQ
誰の話?瀬尾さんならイベントで見たが巨乳キャラという印象は受けなかったなあ。
http://hobby-channel.net/content/view/1223/64/
105イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 21:28:09 ID:aLml9TyL
かわいそうに……
106イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 21:48:14 ID:7VjHjWQE
別の人とネタが混じってる
107イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 02:52:31 ID:kBjKqmKf
>>96
それどこのストライクウィチーズ?
108イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 14:03:46 ID:HX/H46RA
いっそパクリ路線で行こうぜ。

嫡男のヂャナとかヨッキーハムス太郎とかぼっけぇモンスターとか
109イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 14:10:31 ID:jiMoPANH
>>93
大根パンツだったけど、他にもあるのかな
110イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 19:20:23 ID:cyk68nMX
秋吉くん続き出てたのか。
明日買ってくるか
111イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 20:56:26 ID:r7p0zXRq
>>108
HJ文庫の憂鬱
HJ文庫の溜息
HJ文庫の退屈
HJ文庫の消失・・・

消えたまま出てこなそうだからやっぱダメー!
112イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 22:17:15 ID:N/4U4Tk2
>>111
大丈夫。最後には分裂するから
113イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 22:32:51 ID:pSN+0Osg
で、やけになって驚愕の事態を起こすと…
114イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 23:12:06 ID:XCXyj7oI
エロ専門のH文庫と、パクリ専門のJ(ジャック)文庫に分裂か
115イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 01:54:29 ID:jalrlm9Z
サスペンス/アクションのハイジャック文庫もw
116イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 17:46:42 ID:2zE8HN5C
大阪屋文庫500位まで 4月30日〜5月6日
310位 クイーンズブレイド
320位 グロリアスドーン 3
390位 助けて秋吉くん!!−西条麻弥の場合
圏外 ビンヅメ乙女ゴコロ、おまかせ退魔!シールドガールズ 2

参考  ファミ通文庫
52位  “文学少女”と穢名の天使
61位  まじしゃんず・あかでみい 8
118位 学校の階段 5
136位 吉永さん家のガーゴイル 12
189位 バカとテストと召喚獣 2
276位 アルシャードガイアリプレイ
397位 虎は躍り、龍は微笑む獅王争覇!
圏外 シャイニング・ティアーズ
117イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 17:52:18 ID:LTuOW1YA
まぁこんなもんか
118イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 17:55:58 ID:dxU1rv+Q
なんかレーベル力の差がもろに出ている結果だな。
もちろん、それを意図してわざと書き込んでいるんだろうけど。
119イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 18:02:53 ID:/g5qw+h2
新人トリオはカンフル剤になれるんだろうか
受賞作はどこもソコソコ売れるというが
120イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 18:20:47 ID:x76qjPuu
つうか、売れるも何も最初から全体に部数しぼってるくさい
121イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 19:46:07 ID:5q+pPa3j
切り札のクイーンズブレイドが310位か・・・
122イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 21:06:25 ID:j51nEOdv
てか、QBとグロドンでほとんど差が無いってのがな…
123イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 23:32:06 ID:pgnsjY24
GW明けても未だ公式で受賞者発表せず…
受賞作の売り上げつっても、そもそも売る気が感じられんのだが
124イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 00:16:40 ID:Lby4Cuk9
>>123
公式ホームページな

>受賞者発表は、2007年4月下旬を予定しております。

こんなもんいつまでも付けっ放しにしといたら確かに感じわりーな
第二回募集も始まったんだからちゃんと載せろよ
「詳細は今月号NJをご覧ください」って一言加えときゃプラス500は売れるだろ
125イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 00:38:52 ID:qOdMZEyH
本誌も買わずにネットだけに齧りついてるワナビはそもそも対象外です。
わきまえなさい
126イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 01:31:30 ID:lqWyXc1X
編集者が減って、作業が覚束ないとか?





…洒落にならんか。
127イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 01:38:39 ID:JC2BwsLc
Gカップ乙
128イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 20:46:52 ID:uqNcyL13
公式の小説賞が更新されている…


芭9(・∀・)HJ編集部! 貴様! 見ているなッ!
129イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 20:55:41 ID:A5Ut2nVs
6月のラインナップを出すついででしょ
130イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 21:30:42 ID:T0AjscGy
ニコ動は見てると告白してたな
131イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 21:32:15 ID:wC7FFtWo
ここは編集者のレベルが低い
132イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 23:08:10 ID:WfpSDRpn
秋吉くん新刊はおもしろかった?一巻は嫌いじゃなかったが。
133イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 23:17:16 ID:TefsGd8m
秋吉くん、よかったよ。でもまあ1巻の方が良かったと思わないでもない。
で、一番、ホビージャパンぽいのかも。
次巻も期待したい。
が、>>116を見ると心配になる・・・
134イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 23:47:42 ID:L+P0o3Ky
大賞と優秀賞のあらすじはどっちが正しいんだ?
135イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 01:11:02 ID:CHzsPYdM
>>134
>「きさま……私の、つがいに、なれ」
> 氷見透の家にやって来た少女・由宇は、神のように宣言した。

>「きさま……私の、つがいに、なれ」
>ごく平凡な中学生・山階立夏の前にかしずいたのは、
>規律正しき異国の美少女3人組だった。

上が正解っぽい
規律正しいヤツはこんな事言わんだろ

でも下でも意味が通じなくもないのがラノベ界
136イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 01:45:31 ID:BNWhSZhl
ついに氷川透もミステリ一本槍に限界を感じてラノベに…
きっと竹本みたいに酷いことになるんだろうな…
って考えたところで氷見透な事に気がついた
137イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 03:34:46 ID:C3/iQZ5t
猫耳のナクザはドウナッタ?
138イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 14:00:08 ID:Q6PnpEeZ
>>133
ありがとうございます。それじゃ今日あたり買ってきます
139イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 21:01:39 ID:ujnHlsiP
あらすじ、もう直ってるな。今回はさすがに対応が早かったかw
雑誌発売からこんだけ間の空いたサイトでの発表、それも大事な小説賞だってのに、
誤植なしでは出来ないとはなー
何かもう誤植無しのサイト更新じゃつまんなくなってきたwww

>>116
QBは表紙で客を逃がしてる
レイナはまぁ主人公だから良いとして、ファンはノベル版のキャラよりシリーズキャラが見たいのに
折角トモエとアイリが出てんだから、表紙で出せば良い客寄せになっただろうに勿体無い
NJの下敷きも本気で売るなら違うキャラだろ…市場の調査してんのか不安になるよ
140イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 00:20:28 ID:LV/eJMgZ
今月はグロ丼しか読んでない
141イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 00:34:07 ID:FQCaZ0uS
秋吉くんしか読んでないよ。
来月もなさそうだ。どんどん減っていくなあ、オレ好みなのが・・・

そういや、まりたん6月に入ってないな。延期か
142141:2007/05/11(金) 00:40:14 ID:FQCaZ0uS
すま。
公式にちゃんと7月に延期と書いてあったな。
だれが書くんだろ。
143イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 00:53:38 ID:lnZZw/YK
つうかここ、全然配本してないんじゃないの?
あまりに売れ行き死にすぎ。
144イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 04:53:52 ID:YDFy56md
この会社営業力弱いらしいからね
145イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 08:40:35 ID:BIhoEft2
営業力が弱いというより
書店ブロガーの愚痴によれば「売る気がない」らしいよ
とにかくネット書店まで品切れになってるのに重版しないらしいw
146イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 08:56:44 ID:/tSvzIBf
もう社内的には切り捨て対象になってんじゃね?
147イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 09:09:06 ID:uvPllxGq
売れてないし。
148イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 09:31:47 ID:gGnpXowj
経費削減スパイラルに陥ってるんだろうな。

だから季刊誌か隔月誌にしておけとあれほど
149イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 10:17:12 ID:Xgk6/DFr
創刊一年も経たない所が十年の老舗(バックはファミ通)に
営業力で勝てったってそりゃ無理だよ
150イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 10:35:14 ID:vGbxWb7h
145が本当なら営業力がどうとかいう問題じゃネーだろって気がする
151イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 11:02:34 ID:vu9xCFtY
重版と、営業力とは別のような気がするが。

それにしても、新宿のジュンク堂がリニューアルして、ライトノベル置き場が
広くなったのにHJ文庫が少ししかなかったのにはなあ。

ああ、今はそれなりにそろってるけど。
152イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 11:12:42 ID:sT0BQ2lF
>>151
>重版と、営業力とは別のような気がするが。
ほとんどの出版社で、重版を最終的に決めるの権利を持つのは、
たしか編集ではなく営業ではなかったかと思うが。
ちゃんと営業して回って市場の動きを目で見てれる営業なら、
書店の声をちゃんと反映して、品薄な作品の重版を早めると思うけどな。
んでもHJの営業は書店から本が返される頃になって、
戻ってこない作品を慌てて重版してるんじゃないかと思うが。
これを営業力といわずして何と言う?
153イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 11:33:10 ID:2adeQEXz
前スレで話題になってたけど、「重版怖い」はコ○ック・ジャ×ンの失敗に
相当懲りてるからだそうだ。本当は売れまくって「そろそろ重版が怖い」と
営業の中の人も言いたいんだろうけどナー。
154イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 11:58:53 ID:YDFy56md
「損しないように」って姿勢でやってたら、勝ち組にはなれないだろうね。
155イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 12:27:40 ID:Xgk6/DFr
今は勝負するにも張るチップすらない状態だろ
隣の人に頭下げて貸してもらってるだけ
こんな状態で大張りしてたとえ勝っても「隣の人」が儲けるだけだ
(フェイクフェイクで大キャンペーンしてもポリフォニカが売れるだけ)

勝つか負けるかは
自前でチップ用意できるようになってからじゃね
156イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 12:29:11 ID:gGnpXowj
ということは、大手必勝なわけだw

まさに階級固定だな。
157イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 12:30:44 ID:8dI+fJE4
資本主義とはそういうものだしなー
158イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 12:46:42 ID:5VMbfTQZ
とにかく新人が勝負だな
大賞百万出した所をみると
大張りの意志はあるみたいだ
159イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 12:49:42 ID:WhQY+YdH
そもそもがラノベ流行ってるってだけのノリで
個人的なコネ作家持ってきたレーベルなんだから
長期的な視野なんかあるわけないだろ・・・
160イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 13:00:47 ID:jGPkztzo
>>159
そんなのゼータもガガガも全部そうじゃんw
161イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 13:02:43 ID:VhqbYdkr
まあ、大手必勝でも栄枯盛衰はあるわけで、最大手の角川だって傍系の電撃こそ
磐石でも、その他の二つはなんとなくジリ貧だったり、青息吐息のところを1看板
だけで持たせてる状態だったりするわけで…
まあ、ハルヒやフルメタクラスとは言わんがせめてゼロ魔クラスのヒットが飛ばせればなー
162イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 13:03:21 ID:gGnpXowj
>栄枯盛衰

朝日ソノラマのことかー
163イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 13:26:34 ID:KfeacSFE
>>160
>そんなのゼータもガガガも全部そうじゃんw
ゼータは作家をコネで集めたんじゃなくて
サイト持ってる作家に手当たり次第にメール送って集めたんじゃ?
164イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 13:43:31 ID:8+CFyIaS
>>163
ゼータもそうなの?
ガガガは随分あちこちにコネ辿って声かけてたとは聞いたけど。
165イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:11:58 ID:3PJ2PKo+
ガガガはウブの趣味だろ
166イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:13:54 ID:+yp1hoKu
> 最大手の角川だって傍系の電撃こそ
> 磐石でも

また電撃の草か。
ハルヒが一番売れてるだろ?
167イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:15:19 ID:Oce6rPuZ
ハルヒはたまたま当たっただけだろ
168イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:15:35 ID:vGbxWb7h
よく書き込まれてるウブっていったい誰よ?
169イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:18:00 ID:GHWl030k
うぶな仕草が男心をくすぐる憎い奴
170イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:24:09 ID:9IwCcR2y
>>167
電撃乙
171イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:24:52 ID:2tbGY2wy
電撃?
172イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:39:27 ID:5j9RLDvj
被害妄想患者
173イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 16:20:10 ID:VhqbYdkr
よーわからんが「電撃の草」ってどういう意味?

ハルヒは確かに売れてるが、スニーカーはラボにも逃げられて青息吐息だろ。
174イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 16:42:41 ID:jGPkztzo
まー、電撃は電撃で事故で偶然生まれた鬼っ子だし。
最初は単なるスニーカーから別れた失敗作のクローンみたいな代物だった。

HJだってこれからどう化ける分らん。
一年も経ってないのにダメダメ言いたがる奴って何?

明日にでも死ぬ運命で将来に期待できない身の上か?
175イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 16:48:25 ID:WcabyK5O
>>166
つーか
>ジリ貧
が富士見Fで
>青息吐息のところを1看板だけで持たせてる状態
が「1看板=ハルヒ」のスニーカーだろ・・・
4行程度の文章も読めないでどうやってラノベ読んでるんだ?
176イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 16:59:09 ID:OJG2HnwN
他レーベル貶してみたってHJの位置が変わるわけではあるまいに
177イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 17:02:52 ID:vu9xCFtY
電撃の初期のころ(角川に戻る前)は、結構色んなものが混じってて
面白かったんだけど。
「タイム・リープ」の佐藤藍子表紙バージョンとか。翻訳モノとか。
雨宮慶太がイラストやってるのがいくつかあったのも懐かしいす。

なんかぜんぜん関係ない話題ナノデスマヌ
178イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 17:03:00 ID:VhqbYdkr
あー、俺が余計な事を言ったのが悪かった。あんまり殺伐とせずに行こうぜ。

とりあえず、6月のラインアップではくじ引きとせんすいかんは買うとして、
残りはどうするかな。
179イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 17:04:46 ID:OJG2HnwN
>>177
海外物あったよね>初期電撃
HJもそういう路線で差別化を図ったらもしかしてイイ線行くんじゃないか。
というか、出遅れすぎ後発組は奇策なしではかなーりキツイだろうに…
180イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 17:07:09 ID:2adeQEXz
>>174
とは言うものの、電撃は歴彦(現・角川社長)が子飼いの編集者や作家を
ゴッソリ引き連れての独立だから事情が大分違う。まあ、この先HJが
絶対化けないとは言い切れないけどナー。道が険しいのは確かだけど。
181イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 17:08:38 ID:zNtJH5Ts
生き残りの戦略としてベタでも何でも萌えに突っ走ったMFのような戦略もあったが
どうもHJの場合はそのあたりがよく見えないんだな・・・ボトムズ押しかと思ったんだけど
特別それらしいこともやってないみたいだし。
182イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 17:15:03 ID:JROsX7jT
MFが流行の「萌え」を追ったのに対して、
HJは「萌え」の終わりは近いと見て原点回帰を狙ったのではないかと思うが。
でも多様性が薄いだけ失敗してるみたいだが。
183イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 17:58:01 ID:vu9xCFtY
HJ編集の人がこのスレを見て何か奇策を思いついてくることを期待sage
184イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 18:12:07 ID:KB7BxYyD
とりあえずここ
ttp://hobby-channel.net/index.php
で新刊の紹介をするとかの地道な所から始めるといいと思うんだ
185イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 18:24:25 ID:5VMbfTQZ
受賞作は夏に出るらしいし、
有名どころに金積んで夏コミのネタにして貰えば時期的に合うんじゃね
186イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 20:03:24 ID:qYUFaY2D
とりあえず新人がどうなるかだと思うんだ
ガガガもそうだが第一回受賞者がだめだと後がつづかなそうだし
187イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 20:08:34 ID:YGphcsjt
>>183
まだあんまり開拓されてない北米とヨーロッパに売り込む。
当たったらどっかのニュースサイトで「○○が人気」とか取り上げられて、
日本に凱旋する数独的展開が期待出来る。
188イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 20:25:45 ID:IFa4gB8U
いいね
白人どもは萌えに耐性がないからあっさり転ぶというし
日本漫画の記号的表現(額に血管マークで怒りとか)は受け入れられにくいが
小説ならその問題はない。イラストを差し替えるだけですむ
189イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 20:26:33 ID:gGnpXowj
ときメモの惨劇を繰り返すというのか……
190イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 20:36:41 ID:YGphcsjt
>>189
北米で出版されているタイトルでもイラストは基本的に差し替えられてない。
露出が多いのとかぱんつはいてないのはカットされたり手を加えられたりするけど。
191イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 20:37:10 ID:7aERoQcS
ラノベは北米のほうが元祖なのに…
192イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 20:38:04 ID:7aERoQcS
あ、IDがエロだ
幸先いいな
193イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 20:57:02 ID:IFa4gB8U
あとはもう
エロゲ原画家引き抜いてきてイラスト描かせるとか
表紙のヒロインをぱんつはいてないにするとか
作中に微エロシーンを入れてカラー口絵で紹介するとか
そういう基本的なことの積み重ねだな
194イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 20:59:59 ID:9dll/5wC
それで呼び込んで、後は中身が面白ければ続刊して人気シリーズも生まれるだろう。
初期にギャーギャー言ってた奴らは気に食わないだろうがな。
195イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 21:00:12 ID:gGnpXowj
>エロゲ原画家引き抜いてきてイラスト描かせるとか

これ以外はすべてやってるんじゃなかろうか。
196イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 21:01:50 ID:/O/Ouel2
QBってなんつーかエロが露骨で親父臭いね
197イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 21:09:47 ID:BUtVEmJn
このスレを見てると
俺も含めて、作家ワナビですらない
業界人ワナビが多いってのがよく分かるねw
198イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 21:12:10 ID:gp7N/mLl
前から思ってたんだけど、公式サイトの色合いおどろおどろしくない?
199イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 21:12:58 ID:gGnpXowj
さわやかさには大いに欠けるな。
200イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 21:40:28 ID:fNXbCU73
>>193
表紙が毎回ぱふぱふの超鋼女セーラみたいなノリを増やすってこと?
201イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 23:02:57 ID:asKsLQfy
>>200
個人的にはあの構図どうかと思うなぁ
表紙を見た時点では、読者は主人公に感情移入どころか
その名前すら知らない状態だろ。だのにヒロインは既に主人公抱いてて
しかもその視線は主人公ではなく正面(つまり読者)

パッと見「読者の方を意識しつつ見知らぬ男を抱いてる」って印象
202イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 17:17:02 ID:+kOSj/TR
見事に買い逃した俺がきましたよ。

なんで何処にも置いてないんだ?
203イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 00:52:44 ID:p1L91a/L
秋吉くんの2巻、
amazonで「不破悠 HJ文庫」「不破悠 文庫」では1巻しか出てこねえ。
「不破悠 ホビージャパン」ならいける。
最近、amazonの検索に頼り切っていた。おれが間違っていたわ
204イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 18:29:57 ID:oCoGbxCd
ホビージャパンの人、もしこのすれ見てたら、
オンラインショップの「アレクシオン・サーガ」が、「アクレシオン」
になっとるので、直した方が良いかと。
205イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 20:26:14 ID:3AkEEGiG
欠品が酷すぎる…超鋼女セーラと秋吉くんの1巻がどこ行っても売ってねえ。
あと、くじ勇の2巻は早く表紙を新デザインにしてくれ。4巻出す時に重版刷かな?
最近はTOY JOY POPの重版をわりとよく見かけるな。
206イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 20:34:49 ID:UAU8yyaK
超鋼女セーラ2巻は自社のオンラインショップでも品切れだからね。
売る気がない説があるみたいだけど、本当に重版が呪いな、ここは。
207イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 20:47:22 ID:/+CMUEH6
自社のオンラインショップで品切れっておかしいだろ……

完全やる気ねーな。
208イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 03:22:26 ID:nikHsO+x
しかし、これと言ってレーベルを牽引するタイトルがある訳でも無いのに
(今のところくじ勇・秋吉くんあたりが候補か? QBは期待外れぽいし)撃沈は
まぬがれそうなポジションに居るみたいなのが不思議。立ち上げ時に
多少の無理は覚悟でレーベルの拠点(NJ)を作ったのがプラスに作用してる?
209イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 03:23:36 ID:NLo9XiWP
いや沈むも何も、最初から潜水艦だからw
210イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 03:26:45 ID:imAYoLPe
反主流、際物路線、って気がするなぁ
でも、手堅く一定の人気をまとめてる気がする
たとえは悪いけど、共産党がいつも一定の票を取るのと同じことかと
211イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 07:11:52 ID:u+Dr2uAm
慌てるキャラとか怖がるキャラとかリアクションキャラが少ない印象なんだよな。
リアクションキャラキャラって大事だと思うんだよな。予定調和的な印象を無くすってことで。
212イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 07:51:38 ID:bCp6xj/D
期待のQBノベライズが外れた理由はなんだろう?
213イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 07:59:09 ID:gv0NhuC4
外れたの!?>QB
じゃ、マジでもう売れるもの何もないじゃん……。
ノベライズって手堅く手っ取り早く稼げるのに、どれもこれも
見事に外しまくってるなあ。QBは絶対目玉だと思ったのに。
214イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 08:02:24 ID:gv0NhuC4
ごめん、上に順位出てたね。
レーベル内で全部三百位(or圏外)台ってのはかなりアレだなぁ。
がんばってほしいんだけどな。しかしQB売れなさすぎ。
そういや冬ごろ出てた地獄少女って売れてたの?あれも結構目玉
だったんじゃなかったっけ?(原作者が書いてたとかなんとか)
215イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 08:06:24 ID:pdwvhowk
外れというより出版社に売る気がない
赤字はでないが黒字も出ないという状況
このままだとじり貧
216イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 08:14:46 ID:gv0NhuC4
レーベル自体に体力なければ新人も売り出せないしね。
ひそかにかなり期待してたレーベルなんだけどなぁ。
217イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 08:20:16 ID:WNBv2wor
>>214
発行部数スレで大阪屋の順位貼られてるけど
2/5 くじびき 213位
3/5 プリンセス 203位 セーラ 240位
というのが300位以上かな

今のところ200位以内は出てないみたいだけど
これがレーベルの限界か、売り切れによる営業の怠慢の結果か
どっちなんだろうね?
218イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 09:06:13 ID:NLo9XiWP
そもそも大阪屋は大手取り次ぎだから電撃とかが優位な数字が出るよ
219イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 12:42:28 ID:32mwYD0g
>>218
>電撃とかが優位な数字が出るよ
???
取次だから地域とか書店による偏りが小さくなって
より現実的な順位が反映されるものだと思うのだが
220イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 12:43:31 ID:2Wand0+m
>>219
電撃の草、キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
221イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 12:44:56 ID:rrlz7+ps
なりきり関係者ごっこは電撃スレでやれ
222イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 14:30:38 ID:xHXVsf/7
正論でも触れてはいけない地雷を踏んだみたいw
223イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 14:46:15 ID:Gi12YyAh
とりあえず「電撃は売れてないね!」って同意しとけばいいんだな。
よし、電撃って全然売れてないね!HJの方は売れまくってウハウハなのにな!!
224イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 14:52:19 ID:5wl21PIj
>>223
いやぁまったくその通りさ!HAHAHAHAHA!!(棒読み)
225イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 20:55:05 ID:kZqJbrOL
ラノベは単価も安く消費時間も短いから一人の客に複数売れる
ハルヒやゼロを買いに行って他のラノベに手が伸びた客も多いはずだ
だから文庫や雑誌の発売日を大手とずらすどころかわざわざ合わせたりする

同じ子供向けでも単価が高く消費時間が長いゲーム業界とは事情が真逆
同業他社との競合はあまりする必要はない
電撃が強いのは分りきってる事だしそもそも戦う必要なんかない
むしろ同志(或いは寄生先)の成長として喜んでいる

つまりHJ版のハルヒシャナルイズを作れば同じだけ売れるって事だ
幹線道路の建設は大手に任せて零細はせいぜい利用してればいい
226イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 21:12:30 ID:LFZG97La
>>225
電撃の草、キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
227イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 23:37:58 ID:gDZ3aCFA
>>212
あんなの一般人からしたらエロ本買うのと同じくらいはずかしいわ
228イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 02:11:13 ID:oBLgl0Eg
ニジマガで出した方が売れたんじゃね>QB
そもそもそんなにユーザーいるのか?
229イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 03:15:15 ID:k+jqKoCn
クイーンズブレードそのものは普通にISBN付いてる書籍だから
売れてれば集計に出てるはずだけど
230イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 15:26:29 ID:vN2j62vy
売れてればね
231イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 15:52:40 ID:dp+YHKj1
むしろ本家の方の販促だろ >QB
資源のなさがはっきり見えてくるようでなんだかなぁ、って感じ
232イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 16:13:23 ID:nSKNB5wD
>>228
ゲームとしてのプレイ目的で買う人は少ないけど
全年齢エロ本としてオタショップで山積みになっているので買う人は多い
そしてフィギュアはキャストオフ機能付きなので更にエロ目的で買う人が…

あのQB小説自体は結構良い出来だと思うけど
どのキャラも嫌なキャラにしないキャラ設定の活かし方とか
世界設定の使い方とか。

エロ目的の人には物足りなかったとは思うけど
そういう層には、それこそ二次ドリノベルとかで出さないと。
233イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 16:21:21 ID:1pGRdGXf
しかし、今度出るQBの新しいのなんてもろに二次ドリ路線なんだけどな
234イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 19:13:31 ID:bSZLLMfm
ここらへんで既に「それ何てエロゲ」状態だな
ttp://queensblade.net/character/char_012.php
235イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 19:16:53 ID:mVXKSoUS
マニアックな方向に走りすぎだろ。
236イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 20:18:06 ID:BQRZBEqP
でもそれが一番人気なんだぜ
237イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 20:19:44 ID:1pGRdGXf
多分それは某エロゲから流れてきた層だろう
238イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 20:42:00 ID:9tDg7BhE
卓板じゃそいつは人気なかった気がするけどな。
239イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 06:19:57 ID:BDd9Aszh
>>232
話の出来が良いっていうのは分かる
でもQBってことでノベライズ買った人間は、それを求めてたわけじゃないんだ

話が良くても、普通の書店じゃまともに置いてないHJ文庫を、
元からQBユーザーじゃない人間や中高生が買うとは思えない
同時にQBらしさを期待してた層には魅力の無い商品でしかない。表紙も話も牽引力がない
だって元の本の中身がぎりぎりエロなんだから。それが売りなんだから
女の子同士、戦わせまくって、きわどいシーンを文字で再現するような、ホントそんなんで充分だったのに
240イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 07:57:47 ID:M1S+Hr0q
中高生が堂々と買えるエロ本というやつだな
241イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 08:35:41 ID:nnMj26M3
>239
というか、そういう内容でだしたものと思っていたんだが>QB小説
違うのか。商売下手なのかHJ文庫としての路線の制約なのか。
242イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 15:40:49 ID:91QdSFi7
>241
著者がロストワールド時代からゲームとして遊んでる人間だから、
どっちかというと、書き手のこだわりな気が。
あとがきにあるHJ側から要望があった入れて欲しい要素はアレっぽいのばっかだし。
エロ要素は「がんばっていれました」ってというか
著者的には「対戦の描写>エロ描写」という風に力入れてるように感じた。

ソードオブユニコーンの設定は素直にバカだ(褒め言葉)と思ったけど
243イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 22:55:20 ID:KRy5R1D3
QB小説もふくめて時流にあってない気はする……
やっぱ新人を見てみないとな。出るのは7月くらいか?
244イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 23:41:30 ID:4vax8ApU
総賞金170万果たして回収できるのかね
大賞と優秀賞の顔ぶれ見る限り売る気満々っぽいけど
245イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 00:00:43 ID:7xFWllcD
受賞者の合計売り上げ部数が13万部で回収になるはず
しかしHJのトップが2万行ってるかどうかも怪しいから
無謀のような感じがする
246イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 00:13:34 ID:SZoWMvyb
1冊あたり13円の純利か……。
厳しい業界なんだな。
247イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 02:21:06 ID:aaPJpTvr
>>244
>総賞金170万果たして回収できるのかね
賞金は本を出版した印税代として、作家に支払う…だったりw
248イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 03:07:16 ID:xmMOe0Az
確か新人賞の賞金は印税の前払い扱いになっていたような気がする。
249イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 04:40:09 ID:BYXi2mnW
一冊五十円として二万冊刷りで百万か
大賞だったらまぁそんなもんかな

すると佳作は二千冊? それとももっと刷って差額渡すのか?
それはそれで不公平だな
250イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 08:26:17 ID:SZoWMvyb
2000冊はありえない。
文庫本の採算ラインは、だいたい5000冊。
それより下だと、印刷費のほうが高くついて純利マイナス。
251イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 09:01:23 ID:T3GwMoz3
つまり採算とれてないってことだよね

撤退は半年以内ぐらいかな?
252イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 10:36:21 ID:XDnTNukL
来たよアンチ
253イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 10:44:31 ID:/ODNuwH3
実際のところQBが売れたとして
それでレーベル一つが支えられるようなもんなのかね?
254イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 11:10:19 ID:aaPJpTvr
印刷費が高いとかガタガタ言ってるんじゃねぇ!!
じゃあコストダウン決行

つ 藁半紙にガリバン印刷
255イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 11:54:27 ID:X2pOH1mu
ワロタ

>>252
別にアンチじゃない、むしろ応援してる側だが、現実問題として
維持できないんじゃないかという話だ
実際、QBでも駄目ならかなり厳しいんじゃないか
256イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 11:57:52 ID:14/Sv9Wi
QBノベライズはQBの絵師使わなきゃ駄目だろ
257イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 11:58:02 ID:KjQ4KaWk
確かに危ないかもね
作品が悪いとかそういうの以前に
営業がまったくやる気ないのが致命的
既刊が本屋に並んでないんじゃ話にならないよ
それも売れ筋が重版されないからじゃ救えない
258イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 13:39:57 ID:Iz0yXKnt
ところで、HJ文庫のページに来月新刊のあらすじが追加されてるんだが、
せんすいかんの最後のあれは、やっぱり作者降板だったのかな?
259イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 14:46:09 ID:qD2pBoaB
>256
いやQBの絵師なんだが。担当キャラ数はFSとならんで1位だし
260イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 14:48:57 ID:14/Sv9Wi
ユーミルはもう出ないってほんとかい?
期待してたんだけどな
261イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 20:40:51 ID:dMfMZHti
>>248
じゃあ受賞者は印税が賞金額超えてやっと正規のが貰えるのか
それって物凄いモチベーション下がるんじゃ

ていうかそれだったら一千万でも二千万でも
話題作りの為に高く設定し放題じゃん
該当作なしで賞金節約しなくていいじゃん
その辺どうなのよ
262イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 21:20:35 ID:E6saljLI
>>261
公式サイトから引用。
>>受賞作(大賞およびその他の賞を含む)の出版権、雑誌・Webなどへの掲載権、
>>映像化権、その他二次的利用権などの諸権利は主催者である株式会社ホビージャパンに帰属します。
>>賞金は権利譲渡の対価といたしますが、株式会社ホビージャパンからの書籍刊行時には、別途所定の印税をお支払いします。

賞金は出版権その他の対価。
つまり賞金と別に契約金とかは出さないが、
印税は賞金とは別にちゃんと支払われる。
>>248は単なる間違い。
263イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 21:37:44 ID:6t+MByqy
今はレーベルが乱立してるから相対的に低く見えるが
HJの現状はゼロ魔スタート以前のMFと同水準ぐらいだろ。
264イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 21:42:42 ID:nCC8bz6p
まあねw

金さえあればすべて解決するのになあ。
265イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 23:15:13 ID:Qpi85v9z
>>264
じゃあ、お前が出してやれよと >金

俺なら絶対に払わん無駄な投資だがな…。
266イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 00:16:01 ID:4dU7Q3Vz
ユーミンは絵師が逃走して連絡とれないらしい
267イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 00:33:54 ID:fBfpRvAf
HJ版ゼロ魔を作ればラノベ萌えバブルの風を受けれるかもな
いつまで吹いてるかわからん風だけど今から帆を張れば何とか

個人的な感想だけど
QBは帆というより一回限りのジェットエンジンな気がするなぁ
出力はソコソコだけど燃料切れたらそれっきり
恋愛対象ではない直エロ娼婦って感じ
268イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 00:41:14 ID:RiGDtiQ5
正直、打ちっ放しの砲弾だと思う。
269イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 01:02:38 ID:czDu5Uoa
自前の帆候補は今んとこセーラか秋吉くんくらいか……むー
QBパイプでエロゲ絵師連れてくりゃいいのに
270イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 03:16:26 ID:2VShDRsO
>>269
あと、くじ勇。でもアニメ化まで持って行くのを一つのゴールと仮定した場合、
小判鮫商法でプリ頃やフェイク・フェイクの方が先のヨカーン
271イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 03:20:36 ID:IO6ugIr6
ここの書き込みは見る目が全然無いなw
つうか、それらのどこが帆なんだよ。
272イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 04:08:46 ID:t2SlA2oW
むしろ沈める錘
273イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 05:36:05 ID:2VShDRsO
>>271
電草乙
274イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 08:12:18 ID:MtqgQpzB
>>273
「電草」って「GK」とか「ピックル」とか「チーム世耕」と同じ意味だよね?
275イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 09:46:10 ID:4dU7Q3Vz
セーラはともかく秋吉くんはHJ内ですら売れてる方じゃないんだが
276イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 09:55:06 ID:PrPNWK9N
>>275
そうか?
あまり良い例じゃないかもしれないけど
mixiのコミュニティで落ちずに成り立ってるのは
くじ勇と秋吉くんの二つだけだぞ(HJ文庫で検索した範囲で)

>>270
くじ勇はアニメ化は難しいと思う
あのウンチク暴走ぶりが特にw
イヤ、長いウンチク解説をそのまま声優しゃべりまくりで面白いのか?w
277イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 10:41:18 ID:gH9DnhjE
秋吉くんの作者は現役女子高生だからな
これからの本人と周囲の環境も変わっていくだろうし
安定供給シリーズ化アニメ化というと色々難しいことも多いんじゃないか
実際二巻出るまでだいぶかかったし

そういや新人の絵師ってもう決まったのかな
のいぢ連れてくりゃもうすぐにでもアニメ化できるぞ
278イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 10:50:51 ID:aMYLVAy1
のいぢだけ持ってきても中身がなけりゃ
ぴすぴす小説と同じ結果になるしかない。
そんなおめでたい頭じゃHJを救えないよ。
279イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 10:53:43 ID:LQS2V490
救おうとしても、もう遅きに失してると思う
280イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 11:10:36 ID:SVyh3IQn
そもそも、ハルヒにしろシャナにしろ、のいぢ絵だけで売れてる訳じゃないと思うんだが
281イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 11:11:21 ID:sa7uPUHf
そんなこと言わないで、とりあえず新人賞の行く末を2〜3年見守って下さい><
どこかでHJにもブギポに相当する作品が出るかも!?
282イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 11:19:31 ID:SVyh3IQn
ぶっちゃけ、HJ自体に売る気がなければ、
のいぢを連れてこようがこつえー連れてこようが売れない物は売れない
283イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 11:24:23 ID:kdcI5S2/
ていうかそもそも何も売れてない。
284イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 12:58:11 ID:anq6JVfb
日本人作家にD&DやM:tGの小説書かせて出せば地味に売れると思うんだけど
285イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 13:02:33 ID:5+iT2DbT
M:tGの権利はもう持ってないんじゃないのか?
286イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 13:09:09 ID:4dU7Q3Vz
田中久仁彦を挿絵に引っ張ってくればいいんだよ
287イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 14:44:03 ID:9wzk3Ubc
>>286
それって売れる本を書ける作家を連れて来るより難易度が高い様な…
288イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 15:07:07 ID:sBxr16Gp
奇跡的に連れて来たとしても、一冊分だけ描いて後が続かないから
どっちにしろ田中久仁彦にレーベルの牽引なんて大役は勤まらない。
289イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 21:15:43 ID:MtqgQpzB
>>275-277
ここだけの話、台湾でかなり売れてるらしい。
下手すると遊戯王GX状態化も?
290イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 01:09:30 ID:PGu+hScv
>>280
のいぢ絵のエロゲがアニメ化なのでなんとも。
HJで一番売れてるくじ勇とグロ丼セーラですら、MFの中堅レベルなのが痛い。>>217
GAはポリが大手レベルの売上なのでGA>>>HJなのが現状。
291イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 01:52:30 ID:TcYmXKoi
>>290
よく比較対象にされるファミ通文庫のななドロはのいぢ挿絵でどのぐらい売れた?
292イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 04:12:51 ID:mQ6vFXge
>>290
> のいぢ絵のエロゲがアニメ化なのでなんとも。

何を言ってるのか知らないが、エロゲがアニメ化されるのはラノベがアニメ化されるより早いときもある
293イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 07:03:58 ID:3O7ZCZlF
HJはやっぱり、新人賞受賞者の本をどれだけプッシュするかだろう。
店頭にヒロイン等身大POPとか飾って大々的に宣伝してくれるといいんだけど……。
294イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 08:26:31 ID:+KcPWWTr
秋吉くん読点とカッコの多さが苦手だったんだが、2巻も読点多い?
295イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 08:26:53 ID:jGwZ9roh
>>293
7月は新人賞3作+まりたんかー。
NJ連載の日本上空いらっしゃいませもそろそろ1冊分だっけ?
296イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 08:50:50 ID:lMBjQh+L
どっちにせよHJがのいぢ連れてくるなんてありえん。
つーか向こうが受けてくれんだろ。
297イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 09:12:13 ID:y3io9AX9
HJだからとか、関係ないだろ
298イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 09:32:46 ID:qRivTyDH
じゃあ潰れかけのマイナーレーベルと言い換えてもいいだろう。
299イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 09:39:19 ID:x5D5GaSs
おはようアンチ
今日もいい朝だね
300イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 09:45:05 ID:FmjMQV8c
イラストレーターがいちいち買い取りの仕事先をチェックなんかしてないだろ。
まあ普通に忙しいから断られるのは間違いないだろうが。
301イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 13:26:21 ID:CzXh4R+t
>>293
店頭に宇宙鉱物POPってお前どんなゴーレム展示会だよ
302イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 13:34:16 ID:hu2R5Asa
>>300
いや、だから売れっ子イラストレーターは仕事選ばなきゃいけないわけで
HJみたいな小さいとこの仕事は受けないことになるでしょ
303イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 13:41:34 ID:x5D5GaSs
>>302
んなことないだろ
304イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 13:50:23 ID:3O7ZCZlF
>>301
え?え?だってラノベだろ?宇宙鉱物っていってもどうせ萌え萌(ry

>>296 >>300 >>302
しかしそうすると、なぜいまだに、のいぢはユニゾンシフトなどという所でエロゲンガーを……?
305イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 13:52:18 ID:hu2R5Asa
もちろん個人的な人間関係があれば別だろうけどね。田中久仁彦がNJなんてマイナー誌の表紙描いてるのはそれがあるからだろう。

電撃とHJでスケジュール的にどちらか選ばなきゃならんってことになったら普通は電撃を取るよね
306イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 14:11:41 ID:x5D5GaSs
電草必衰だな
307イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 14:30:58 ID:MN6pS+oK
>>304
のいぢの場合小説イラストは外から受けるアルバイト仕事で
エロゲンガーは社員としての本業だからね
売れる売れないまで含めて社員としての仕事の内なわけで
308イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 14:37:01 ID:3O7ZCZlF
よくわからん。
のいぢ級の売れっ子イラストレーターといえども
エロゲンガーを本職にしないとやっていけないってこと?
309イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 14:39:22 ID:+r9cilhJ
つうか社長の嫁さんかなんかじゃなかったっけ
310イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 15:26:31 ID:MN6pS+oK
>>308

元々ユニゾン社員
バイトでやってたイラスト描きが最近シャナハルヒアニメ化で目立ってるだけ
イラスト描き本業にして食えるほど仕事が来るかどうか不明な以上、本業は止められない
(文庫イラスト仕事は基本買い切りだから文庫増刷でも収入は上がってないだろうし)
311イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 15:51:35 ID:4OQ4KqR1
>>310
> 文庫増刷でも収入は上がってないだろうし

電撃じゃあるまいしハルヒがあれだけ売れれば扱いは上がってるだろう
312イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:03:41 ID:+p0vXgi1
>311
お前はなにを言っているんだ
313イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:06:40 ID:4OQ4KqR1
草が釣れた
314イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:17:15 ID:zeysfk1A
仮想敵は電撃なのか。
また身の程知らずなことだw
大人しくGAとでも競ってろよwww
315イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:18:46 ID:4OQ4KqR1
草が芝を生やしてる
316イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:19:59 ID:6d+eIgzo
上手く言ったつもりかwwwwwwwwwwwwwwww
317イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:20:40 ID:CfifGH9/
なに遊んでんのお前ら
318イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:21:11 ID:4OQ4KqR1
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
319イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:22:30 ID:rKCwNvt/
実際のところライバルはどこなんだ。
MFとじゃ勝負にならんし、ファミ通もそれなりに駒揃ってるよな。
やっぱSDとGAか?
320イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:23:40 ID:rJ4f4ubH
MFなんかゼロだけだろ
あれがコケたら他に何もないわ
321イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:23:41 ID:4OQ4KqR1
電撃の草が必死だな
322イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:25:05 ID:GJ8vLF7P
涙目で書くなよ
323イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:26:02 ID:4OQ4KqR1
鏡ならおまえの目の前にあるぞ
324イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:27:51 ID:CfWLyk/g
なんで一々煽りと分かってる奴を相手にするんだよ・・・
325イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:30:22 ID:Y5zS1feu
>>320
看板張れるほど売れてる作品があるだけマシ
326イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:35:05 ID:InNkpDOo
>>319
どことも勝負になってない。
バックのパワーが違いすぎる。

強いてライバルと言うなら青心社文庫かゼータ文庫……
327イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:35:38 ID:4OQ4KqR1
単発IDばっかりだな
328イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:42:06 ID:4OQ4KqR1
草、沈黙。
329イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 16:48:24 ID:hu2R5Asa
HJの主敵はゼータ文庫だよ
330イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 17:00:10 ID:Z8We2Mwd
ライバルはジグザグってことでいいじゃないか
331イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 17:07:17 ID:CsPsMvXI
新参のガガガはどうよ
332イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 17:07:46 ID:InNkpDOo
むしろカノン文庫

細かいレーベルって以外とあるねぇ。
中公、徳間……
333イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 17:12:59 ID:XtVE7O3A
ジグザグはめでたく出版社ごとお亡くなりになりました。

334イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 17:35:18 ID:fLdIZEmR
ガガガに抜かれそうな気がする
こっちの売りってQBだけだし・・・
335イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 17:37:15 ID:Itkcz3sr
新人の絵はもう決まってるだろ
店頭ポップはどうか知らんが
そのうちNJの表紙飾るんじゃないか

宇宙鉱物生命体と異国の美少女3人組とリストカッター
どう一枚の構図に収めるのか想像もつかんが
336イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 19:10:05 ID:zaX+M4z5
ガガガはエロゲライター引き込んでることもあってネット上で話題になりやすいからな
QBすらあまり振るわなかったHJが辛そうに見えるのもしかたない

新人本と同時に大量増刷で大攻勢とかしないかな、爆死しそうだが
337イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 19:14:00 ID:MN6pS+oK
KR文庫になら勝てるよ

いつまでだか分からないが
338イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 19:16:58 ID:4OQ4KqR1
単発だらけのスレ
339イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 19:18:18 ID:nlBPqMy2
>>336
> QBすらあまり振るわなかったHJ

つうか、売れるも売れないもそもそも全体の部数が少ないと思われ
340イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 19:54:30 ID:oL5q6WUD
>338
おまえ、さっきから煽ってるけど電撃の草?
341イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 19:56:00 ID:nlBPqMy2
>>340
草が自分で草と言ったら草にならないだろ
342イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 20:06:34 ID:X/qr6B07
何処にでも変な奴はいるだろ。だまってNGしる
343イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 20:27:46 ID:nlBPqMy2
というか、電撃ってまだあったのかw
344イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 21:00:27 ID:Spe+e6co
連載の舞ヒメが気になるんだが

なんだあの作品展開の多さはw
わけわからん
345イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 22:02:45 ID:4mk45No8
7月に新人の本出るの?
情報はどこに出てるんだHJ……
346イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 02:22:57 ID:jiU5qsJi
のいぢ、一度HJで挿絵描いてるじゃん。
HOBBYJAPAN誌で、だけどw
347イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 05:14:13 ID:hi0DKGLH
そういう細かい仕事で
有名作家や絵師との繋がりを作れるのも
雑誌の強みだと思う

のいぢはまぁ来ないだろうけど
348イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 05:30:36 ID:Caze2inb
のいぢのいぢ正直しつこい
349イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 06:17:15 ID:lbYYnMwn
のいぢを使っているという優越感と、ハルヒ一本に圧倒的に負けているという
電撃のコンプレックスがよくわかるスレだなw
350イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 07:12:45 ID:KHCIcpiP
ヒント:角川
351イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 08:36:22 ID:TgBOyXj8
取り敢えず、低予算でPRする方法としてはとれほびでネトラジ流すとかだな。
QBのドラマCDで声優集めたんだから出来ないことは無いだろ。
352イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 09:54:42 ID:4yyd6omf
あれは本社の予算だから
353イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 10:20:06 ID:pbCi8WOb
電撃がラノべ市場で圧倒的なポジション築いてる事や、
スニーカーとは同じ穴の狢だという事を知らない人がいるようだ。
354イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 10:48:13 ID:y2OHmhpg
>>353
同グループとは言え犬猿の仲らしいけどな。
むしろファミ通文庫との方が交流進んでるぐらい。
355イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 11:00:49 ID:J3ZbFcG5
てか電撃も角川スニーカーもファミ通も、全部角川グループですがな
356イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 11:03:04 ID:YsKJ0lat
富士見もそうでしょ?
357イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 11:13:23 ID:0NgF3KUs
自前の営業がいるという点ではHJは電撃寄り
富士見は前から営業がいなかったし
スニーカーも春の分社化で自前の営業がいなくなった

しかし、営業が仕事しないという意味ではHJは・・・orz
358イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 11:46:39 ID:zN3LDlvA
上の方でGAと比較してたけど、既に完全に負けてるだろ
359イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 11:48:12 ID:xCAynPUD
なんでだよ、あんなもんソフバンの遊びみたいなもんだろ
360イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 11:59:03 ID:zN3LDlvA
HJは発行部数・営業力・装丁センス・編集者の質、全てにおいて劣る
361イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:00:38 ID:RmREYoFO
もし俺がHJ編集だったら
GAを近づけやしないのに・・・
そんなあいつの つぶやきにさえ
うなずけない 心がさみしいだけ
362イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:09:32 ID:oVluYdg8
正直勝ち負けなんてどうでもいい。せっかくホビージャパンていう特色のある
会社が出してる文庫なんだから、その特色を生かしたような面白い物が読め
ればそれで充分。
363イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:12:45 ID:9Js0xPR8
じゃあMS少女か、ボトムズのノベライズでもしとけばいい
364イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:30:25 ID:QFK/oY4s
マイクロソフト少女か……
やっぱりDOSだよな。そのイメージは
365イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:31:34 ID:oVluYdg8
OSたんか!
366イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:32:05 ID:hq1RwqZe
じゃあ小林源文イラストで佐藤大輔作品を
367イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:34:05 ID:z3eLtKZY
俺ザクのノベライズとかな
368イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:35:24 ID:miNVNL5I
話題が幼児退行を起こしてるな
369イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:45:39 ID:QFK/oY4s
>>366
それはすこぶる素敵だが完結しないから却下
370イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:47:19 ID:7pCGds6A
ボトムズはもうでてるよ。
コマンドフォークトだけど。
371イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:48:48 ID:z3eLtKZY
じゃあタイラントソードのノベライズで
372イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 12:52:01 ID:nVwoTblz
そこでブラスティをソノラマから取り戻してだな
373イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 13:01:03 ID:z3eLtKZY
HJはD&D関連の商標を持ってるんだから、テーブルトークのノベライズをすればいいんだよ
売れないけど。
374イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 15:12:02 ID:Z+I22CDl
リプレイ集でよくね?
375イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 15:15:47 ID:YsKJ0lat
萌えるMTGみたいなのでいいじゃん
376イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 15:32:49 ID:Nt2IzHpV
>>373
出たらマジで買うけどなー
377イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 15:50:20 ID:y2OHmhpg
それ(リプレイ・TRPGノベライズ)に特化して不毛なシェア争いから
一線を画してるのと言えばジャイブか。リプレイは
電撃もスニーカーも匙を投げたジャンルだから
確かに「餅屋」のHJが手掛ければレーベルの生き残りには
繋がりそうだな。って、初めて建設的かつ現実的意見が出た?
378イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 15:59:47 ID:TgBOyXj8
超鋼女セーラはTRPGのノベライズと言えなくもない。
379イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 22:47:32 ID:6kilc8KV
まあTRPGリプレイはなんだかんだ言って固定客がいるからね。
380イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 23:07:53 ID:O77iiv47
TRPGのノベライズで出来そうなのは、ルリルラとウォーハンマーか?
ウォーハンマーは翻訳になるだろうけど、難しいかな。
D&Dは絶対に無理だろうし。
381イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 01:20:56 ID:UVHRbMaa
ルリルラリプは買ったよ
382イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 15:49:25 ID:ReKaUoxE
清水のホムペみたんだけど、本の刷り部数増やすみたいだね。
383イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 16:13:35 ID:WkCiCdIN
>>382
thx.
2巻だけ背表紙揃わないのが嫌で飛ばして買ってたけどやっと買える。
384イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 20:21:59 ID:37ExoNSi
シリーズは安定したし新人出るし
そろそろ攻めに出るのかねぇ
385イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 20:23:58 ID:b4lHyyfu

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人    
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

386イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 20:35:10 ID:4ykDiAjG
なんか言え
387イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 20:54:21 ID:ca/A039b
>>384
そもそもNJを最初から月刊で立ち上げた時点で
かなり博打だったけどな。
388イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 21:17:22 ID:XSSuA6+9
>>387
まあ同じ博打でもCJの時に比べれば(ry
389イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 21:40:30 ID:mTvTYQyj
スレ違だが、ガガガはもの凄い博打に打って出たな!

>418:イラストに騙された名無しさん :2007/05/23(水) 18:49:05 ID:b7QPESQm [sage]
>武林クロスロード

>やりすぎだ
ttp://ranobe.com/up/src/up190990.jpg
390イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 22:11:50 ID:STxfIsCs
QBが霞むな
391イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 05:59:27 ID:tSMdoBw1
>>389
うはw
これのどこが「少年向けエンターテインメント」よwww
むしろ二次元ドリーム(ry
392イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 09:08:54 ID:n8QqsImi
まあ、「少年向け」ではあるなw
393イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 09:24:18 ID:PAJ4eQ9P
後発は博打打たんと無理だろw
394イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 09:46:37 ID:HPR+qOq/
もうエロは先に取られちゃったんだぜ?
HJに残された道って何よ?
395イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 09:52:21 ID:+tx6svIa
最初ボトムズかと思ってたんだが、何にもしてないな。
何やってんのここの編集。もうQBすら売りにならん。
396イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 09:52:50 ID:mr41s/DE
自沈
397イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 10:01:07 ID:eI8KZJRH
>395
コマンドフォークとやってたしビデオも出るし
おもちゃもタカラだけじゃなくバンダイ巻き込んでるのに
ほとんど広告やプッシュらしいものは見たこともないな。
398イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 10:38:44 ID:zQMuQqZJ
すまんが、QBって何のことなんだ?
399イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 10:41:00 ID:0coHdK14
>>398
アメリカンフットボールで一番重要なポジション
400イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 10:41:57 ID:n8QqsImi
きゅええんず・ぶれいど。
401イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 10:45:39 ID:fRucrQyL
チーズだろ?
402イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 10:46:49 ID:n8QqsImi
マヨネーズでおなじみの……
403イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 11:22:46 ID:VUT/TBS+
確かエ○マンガ家さんの名前じゃなかった?一般誌でも描いてるけど。
…ゴメン嘘。このスレ的にキリコの名字だろう、きっと。
404イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 12:20:42 ID:PAJ4eQ9P
使えんヤツを解雇することだろ
405イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 13:29:36 ID:sUJRureo
1000円散髪
406イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 13:47:20 ID:nhQz5ZDD
ヴァンパイアセイバーの蜂だろ
407イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 14:16:16 ID:yLbLnnaD
QBKなら知ってる
408イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 14:40:13 ID:l1DrRC4Z
409イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 20:15:19 ID:+rnjWwG4
HJ死亡話に花が咲いてるが、お前らは今年の新人がほんとに面白いと思うわけ?

今年ではずしたら二回以降の質も何となく読めてきてジリ貧必死なんだが
410イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 20:21:37 ID:slPXrG7l
ガガガスレの盛り上がりがうらやましいぜ……
411イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 20:23:44 ID:pXZg+aIU
今年の新人って誰だっけ?
412イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 20:40:27 ID:slPXrG7l
ぜんぜん記憶にない。

「妹使い」という単語しか憶えてない。
413イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 21:02:38 ID:+zRTEWA3
「榊と五代の小説指南」なんて企画を本誌でやっといて
んで新人がイマイチだったら先生方の顔ぶっ潰すだろうが。
来年の投稿者レベルなんて悠長な話じゃない
事は歩兵の話じゃなく飛車角の話だ
無理矢理にでも売らないと上から崩壊すんだよ
414イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 21:33:54 ID:a3Pd0foi
新刊の立ち読み始まったね
415イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 05:57:23 ID:GwlhSw7U
>>413
…ワシらには責任ないし、正直どーする事もできんし
結果崩壊してしまったとしても、まったく関係のない話だと思うんだが…
416イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 06:21:09 ID:hAGnVvKN
>>413
まあ、賞がブレイクするにはある程度の期間がないとダメかもナ。
かのホラー小説大賞だって一回目は悲惨なもの。二回目から伝説が始まったからな。
そう考えると小説指南を根気よく続ければ二回目か三回目に地道に実力伸ばしたヤシが出てくるかも。
まあ、小説指南が本当に役に立つ言葉であればの話だが
417イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 06:51:13 ID:76Jyaw6z
>>416
榊一郎が何だかんだ言って「時の人」になってるので
プリ頃やフェイク・フェイクが売れなくても
小説指南目当てのNJ読者は付きそう。
418イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 09:56:25 ID:SjNSAt3V
読者人口<ワナビ人口 とかなったら嫌だなw
419イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 10:28:12 ID:h7HnfP0B
>>418
それが普通w
NJの発売数は、間違いなく世のワナビ人口より少ないからw

たぶん「読者人口のワナビ比率が半分以上」と言いたかったんだろうけど
420イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 10:54:14 ID:SjNSAt3V
ああ、うん。
NJの読者に限っての話ね。
421イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 11:12:35 ID:dLfq6cWF
新人が売れれば小説指南の株も上がり榊と五代の顔も立ちNJも売れる
まさにこの夏が関ケ原だな
422イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 12:22:16 ID:GIiBQnTD
NJって何部売れてるの?
423イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 12:24:29 ID:68lQWXyu
WJプロレスの実券販売枚数よりはマシなんじゃ
424イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 15:35:25 ID:76Jyaw6z
>>423
夏の新人デビュー&増刷が成功すれば秋から年末に独立創刊、
失敗すれば廃刊ってトコか? 清水文化の日記を見ると来月から
(恐らく、創刊1周年を期に)増刷で編集部の存亡を賭けた
攻勢に出るのは間違い無さそうだし。
425イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 15:59:26 ID:y9zRR3W5
まあ、最後の博打ってのは99%負けて、1%はバックアップしてくれる人間の登場で助かるんだけどね。
426イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 16:15:27 ID:GFy5ltmK
>>424
くじびきが増刷されるというだけでFA
427イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 16:59:29 ID:68lQWXyu
正直、これから出てくる新人が人気で
榊&五代&清水の三本柱を超えられるかどうか
とにかく自前の主力作家が育たないと
428イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 17:03:46 ID:y/VAZv83
>>427
よく考えればその3人、揃って富士見出身なんだな…。
429イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 17:11:21 ID:OZPea8co
しかもなんだか微妙な面子だ。
430イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 17:19:04 ID:y/VAZv83
今のところ、自前の主力候補は不破悠(現役女子高生)か。
ただ、受賞歴が無い(NJ大賞の選外デビュー?)故、華に欠けるかも知れんのが悩みか。
431イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 17:21:56 ID:rNQwuGzv
確かに、コンスタントではあるが爆発力はないよな
432イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 17:30:41 ID:f//GEQZ/
爆発力=地雷と自然に脳内変換された俺はもうだめぽ
433イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 17:49:03 ID:rNQwuGzv
>>432
富士ミスの読みすぎですwww
434イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 18:11:46 ID:y9zRR3W5
富士ミスの核地雷こと深見が、またやらかしたらしいな。
435イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 22:25:06 ID:GwlhSw7U
やらかしたやらかしたw
436イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 00:28:24 ID:yEJlVO/g
今、噂のガガガ文庫の「これ、なんて二次ドリ」って言われてる奴を買って来て読もうとしたら、
件の深見の著作だった。確かにこれはやらかしてるわ。QBも良し悪しはともかくこれ位の
インパクトは必要かも知れん。
437イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 04:57:19 ID:AMVdWSQb
空中幼彩がエロチカル絵描きであることを思い知らせるようなノリか…
深見のせいでどいつもこいつもおタカさんなイメージになってしまう
438イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 08:45:45 ID:4GNwVhg9
QBだからこそ、あそこまでのエロはできないんじゃないか?
本体読んだことないんだが、直接なエロって無いんでしょ。
439436:2007/05/27(日) 08:48:13 ID:ijW/O9c9
件のガガガ文庫の奴は読了したが、想像以上に二次ドリだったわwww
こう、話の内容が頭に入ってこないってレベルじゃなくて、内容自体がないよ(ry
と駄洒落の一つも言いたくなるような出来だった。QBのキャラでこういうのを
読んでみたいって言う欲求も無いでは無いが、ラノベ読みとしてはソードオブ
ユニコーンの方が好きだ。
440イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 09:15:43 ID:d3ANvo+c
>>437
深見せいどころか、絵師のせいでさらにガッツなことに。

一言でいえば「武侠でガッツ!」
441イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 12:44:42 ID:KW/gOTGc
ガッツの新作だったのかw
442イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 15:06:09 ID:IlE+tyeM
QBのガチエロは虎やメロンでいくらでも買えるからなあ。
確かにオフィシャルラノベで読みたいとは思わない。
443イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 14:51:27 ID:HDynsrZe
すっかり武林のせいで存在価値がなくなったな>QB
444イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 15:03:28 ID:k55Lt1a/
QBでガチエロってどうやればいいのかな
やっぱふたなりレイプ?
445イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 15:03:32 ID:2gP71bXh
武林ふたなりマウスパッドとか小学館が出すのかw
446イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 18:34:49 ID:s73FppHv
半端なエロだけじゃ武林の直球には勝てんなあ
447イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 18:48:19 ID:H6JkK+X7
水着とエロ本だからな
448イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 19:34:47 ID:RxiZJ/BY
そうなるともう売りがなくなるな、HJは
449イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 19:47:44 ID:wY0dHiKX
武林がrebisで命拾いしたな。

これが佐藤ショウジとか、あるいは士郎正宗あたりだったら
QBは即死だったな。
450イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 19:51:59 ID:K/xinJhy
今でも十分やばいよ
所詮チラリズム止まりだからな
451イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 21:05:38 ID:Ji5BDeOe
逆に考えるんだ
チラリズムならではの色気を追求すればいいと考えるんだ(AAry
452イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 22:23:05 ID:0QqWfjHf
ジュブナイルで初めて売れないからエロ路線に行ったけど…
って、ジリ貧のアイドルみたいだな
453イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 22:37:55 ID:kMcNJ5r/
むしろド直球なエロ読みたいなら二次元ドリかエロ本買うなあ俺は。
ラノベではあくまでジュブナイルで冒険で甘酸っぱい夢と青春に浸っていたい。
「ぱんつはいてない」の一行でどれだけ夢が広がることか。

ああ、どうせ童貞さ、わかってるよ…。
454イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 00:50:27 ID:igeqqsw/
ノベルジャパン買った。
なんとノスイニのナクザが載ってた・・・鬱病から覚めたのか嫁からのおこづかいが無くなったのかノスイニ?

ひさしぶりに買ったらなんか本の材質が悪化してる気が・・・わら半紙みたいな。
むかしからこんなだっけ?
455イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 01:17:25 ID:Pd6MJawu
NJもう売ってるのか

藁半紙継続かよ……やっぱ色々しんどいのかなぁ
新人についてはなんか載ってた?
456イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 02:07:22 ID:Ijr0cHyQ
来月号から改名してサイズも変わるってさ
457イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 06:44:43 ID:Tb79y8wG
>>454
リニューアルっす
458イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 06:53:57 ID:GgaXJGdE
来月からはバトルジャパンになります
459イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 07:00:12 ID:330LgkVT
謙虚にノベルヨヨギくらいにすればいいんだ
460イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 09:34:34 ID:w7ViU8Zj
卓ゲ板で言ってた、「きゃらの!」って、奴か。
D&Dのリプレイが載ると言う…
461イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 09:51:27 ID:Qf2syy2i
>>458
「君のその踊りの腕を世界平和の為に役立てないか?」
462イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 14:50:20 ID:Pd6MJawu
改名ってマジか
これから売ろうって新人が「ノベルジャパン大賞」なのに
雑誌名変えてどうすんだ
463イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 14:53:35 ID:xKO9uj9J
ノベルジャパン2、かもしれん
464イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 15:02:34 ID:w7ViU8Zj
多分、ゲーム色と言うか、タイトルからしてキャラ系の色が強くなるんでない?
タイアップとか増やして…
465イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 15:34:26 ID:w7ViU8Zj
連投失礼。
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/replay_news/index.html
やっぱり、名称変更だね。
466イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 15:40:03 ID:WGRlpeMH
時期的にここ見てリプレイ企画を決めた訳じゃないとは思うんだけど。
どこでも考えてることは同じだったか程度のアイデアだったか
467イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 15:41:22 ID:fzNd4yZV
電撃HJにすればドサマギで売れたのに
468イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 15:43:13 ID:WGRlpeMH
>DM&執筆は翻訳チームの柳田真坂樹、イラストはあの井上純弌、さらにプレイヤーとして鬼才・田中天、
>サークルRAINBΦWの石川雄一郎と、すごいメンツを迎えたリプレイをお楽しみに!

もはや若年層を切り捨てているのがよくわかるうたい文句だな
469イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 15:45:32 ID:QyMHnJLA
なんかこれ、まずくないか。
受け狙いな改名とニッチ方面への移動を繰り返す、って
潰れる寸前にのた打ち回る雑誌の典型例では(;´Д`)
470イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 15:49:49 ID:WGRlpeMH
ニッチ方面というと聞こえがいいが
実際反応する人間が何百人いるのやら
471イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 15:50:02 ID:MAPojgbY
ネガティブキャンペーン乙
雑誌名が変わったからといって潰れる例の方が少ないと思うが

でも、受け狙いの名前はなんだかなあ
HJ文庫の方向性がキャラ物特化に決まったのだろうか?
ついでにマンガの掲載数を増やすとか
472イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 15:54:56 ID:peTkp+P8
基本的にリニューアルは死亡フラグだわなぁ
うまくいってる場合は変える必要ないし、何か新しいことやりたいとなったら増刊立ち上げるし
473イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 15:56:17 ID:WGRlpeMH
創刊号が暗い表紙で大失敗したからなあ>NJ
474イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 16:02:55 ID:5r1V67je
何故かゲームぎゃざを思い出す
475イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 16:05:57 ID:Wki7f8Vj
>>472
ノベルジャパンが今でも「増刊」ってことを忘れてないか?
発売ペースが落ちる訳でもなし、これを機に独立創刊するんだろ。
476イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 16:08:55 ID:WJdWThza
そういや、清水がHPで企画進行中だって書いてたから、
マンガとかそっち方面で新しい企画があるのかな。
477イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 16:18:46 ID:JlbaS/NI
独立創刊なのか?
だったらめでたいもんだが

ホビージャパンの萌えバージョンみたいな方向性で行くのかなぁ
萌えフィギュアとかマウスパッドとかの関連商品紹介みたいな感じで
ラノベはあくまでも萌えキャラ供給源の一つ扱い
そういえばQBだってそもそもラノベじゃないしな

とはいえこのタイトルは…
まず純粋に店員に頼みにくいぞ
478イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 16:23:42 ID:Qf2syy2i
>>475
上手く行ってるなら誌名そのままで独立創刊すれば済むと思うけど?
確かに余りネガになるのも何だけど>>472の懸念も尤もかと。
479イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 16:26:05 ID:Wki7f8Vj
これでHJ文庫でTRPGリプレイを扱う可能性がほぼ100%になったので、
路線的にはファミ通文庫が一番近い存在になるのかな。
480イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 18:00:34 ID:EE31TFiL
>イラスト:井上純弌

いつの人だよ……
481イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 18:02:58 ID:Tb79y8wG
HJ最後の日が見えてきたな
482イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 18:08:41 ID:TV1Z8iSV
>>480
323乙
483イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 18:09:33 ID:Pd6MJawu
NJが滅びてもHJ文庫が滅びるわけじゃない


…多分

でも連載陣はだいぶリストラされるだろうなぁ
484イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 18:30:14 ID:9AP5902r
井上はバリバリ現役だよ! 業界が違うだけだ。
485イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 19:05:53 ID:7w5Xmkhv
>>484
エンゼル・ギアの原作ゲーム版が発売されるまでは現役とは認めない
486イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 23:42:50 ID:YxfPg2YJ
>>483
実際、文庫は黒字らしい。NJはやばいらしいけど。
なんで月刊にしたかね〜。
雑誌が売れないことなんて、わかりそうなもんなのに。
487イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 23:50:05 ID:hV01VA94
うはぁ、今月号軽い!
先月号も軽かったけど、今月は更に軽くなってないか?
ってか雑誌がふにゃふにゃ軟らかく感じる
488イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 00:15:49 ID:FDiL0lc7
HJはともかく、NJはやばそうだねえ。
名前の変更の仕方もダメだろうって方向だし。イミフメ・・・
なんか、HJも道連れになりそう。
隔月刊か季刊にしてこらえて欲しかった。
489イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 00:43:14 ID:Tba7wCCa
こらえて欲しいも何も、名前が変わって独立創刊するだけだから、現状で別に
危機的状況ってわけではないだろ
490イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 00:49:33 ID:5b1Izk18
赤の雑誌を出し続けられる体力無いだろうから、
狙いほど売れてないだけで、黒だとは思う。
491イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 02:21:13 ID:kK4njIDl
HJでエース作ってNJで連載はじめりゃ引っ繰り返せるだろ
まさにドラマガが歩んだ道だ
492イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 06:29:32 ID:majg89Yf
HJ文庫自体がへぼいから
493イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 07:01:57 ID:IccHaFWz
ドラマガには角川グループの強力なメディアミックス支援があったからなあ
494イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 07:44:07 ID:Wjwebe4U
ドラマガは創刊直後から銀英伝終わったばっかの田中芳樹始め赤川次郎とか火浦功とか 出渕裕とか
いたし。みんないつの間にかいなくなっちゃったけど。
495イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 11:16:02 ID:IucQO0jg
>>494
その代わり竹川聖・ひかわ玲子が出て
神坂一・冴木忍のブレイクに繋がった
ソードワールドやドラゴンハーフもあった
496イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 13:26:47 ID:SzujshsY
そのうえ当時はファンタジーブームで、TRPGブームだった。
ライバルはコンプティークぐらいで、ラノベ的にはドラマガの独壇場だった。
昔とは何もかも違うよ。

今は、ドラマガも苦戦してリニューアルするし、HJが大変なのは当然なんだよな。
497イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 13:34:40 ID:QEh5EEzr
NJ買って来た。
7月新刊はNJ大賞受賞3作品とセーラ3巻、まりたん(L・B・J著)、スパイラル・スカルプター(富永浩史)。
大賞の「生物は、何故死なない?」は「たまなま」に改題(MFで出そうなタイトルだこと)。イラストは魚(F&CのCanvasシリーズとか)。
他2作のイラストは「SAS」がまったくモー助で「カッティング」が「も」。
498イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 13:41:48 ID:CTfgDCY9
やっとエロ原画を使うことを覚えたか

だがもう手遅れだ
499イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 13:43:22 ID:kK4njIDl
たまなま……
なんか言いにくいっつーか口に引っ掛かるっつーか
500イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 13:49:13 ID:QEh5EEzr
誌名変更ついでに判型は「大判化」と明言してるので、
B5→A4でドラマガと同サイズにするんだろうな。
501イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 14:02:47 ID:w1frii7x
本誌のHobby Japanと同じA4ワイドになるんじゃね?
502イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 14:30:57 ID:KBXb5Qfc
俺も買った
まあつれづれなるままに

水着企画は正直あんま有難み無い
だってどいつもこいつも本編で似たような露出しまくってるからな

紙質は変わらず藁半紙モドキだが先月号よりはマシだ
先月号なんかもう裏の文字が透けんばかりの勢いだったからな

デカくなるのか
コンパクト化すると思ってたのに意外
アイマス小説連載開始はけっこう客呼べるかも

名前変えるのはいいけど
ノベルジャパン学園とかノベルジャパンギャラリーとか
あともちろんノベルジャパン大賞どうすんだよ

新人もう発売か早いな…と思ったらガガガもこんなもんか
やはり新設は歴史がない分スピード命になるのか。
「魚」とはまた粋なところを(「も」って誰だ)
井上純弌といいうまくすれば局所的に旋風を起こせるかも
503イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 15:30:46 ID:B0LgJ83w
> 「魚」とはまた粋なところを

どこがだよw

モー助といい、へぼいエロ原画使えとか言ってるのは単に電撃とかの影響だろ
504イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 15:36:02 ID:hVtMnJUE
それで成功すればへぼもうまいも関係ないんだよ。
成功すればな。
505イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 15:37:19 ID:iH8sY9Te
いや、関係あるだろ。
言い訳すんな。
506イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 15:40:28 ID:mQGehPW6
↑この子は何イキってんの?
507イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 15:41:38 ID:iH8sY9Te
へぼいと図星をつかれて火病ってるなあ
508イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 15:48:03 ID:Ua0+8jF1
また関係者妄想か
509イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 15:49:02 ID:CTfgDCY9
さされさんの絵師ってエロ原画だろ
510イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 15:50:46 ID:+YQ2dTzx
>>494
田中芳樹とか火浦とか出渕とかは
その後、角川の「ザ・スニーカー」の創刊直後にも関わってるね
# 火浦は今も関わってるけど…

あと、ザ・スニ初期だと水野良とかあかほりとか
>>495 の 竹川聖、神坂、冴木といったメンツとか
511イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 15:50:52 ID:r0hxN18P
>>508
誰もそんなこと言ってないんだが・・・草か?
512イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 16:03:14 ID:JJnyj7TJ
草だったらしい。
513イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 16:06:40 ID:a8LauiHz
どうやったらそうなんの?
514イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 16:09:03 ID:wZ6mTA8C
いつも思うんだけど、なんで電撃なんだろ。
向こうはHJなんぞ視野にも入ってないんじゃね?

まあ富士見からの扱いも同じようなもんだろうが。
515イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 16:13:49 ID:CTfgDCY9
うちは電撃から敵視されるくらい潜在力のあるレーベルなんだって思いこむごっこでしょ
516イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 16:17:34 ID:8RC7KYCt
ガガガスレを見てれば草が実際にいるのがわかる
517イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 16:30:53 ID:fdKCdx+L
だ、大丈夫さ。
Dリプ来るからD厨が買ってくれるよ。
多分な。。。
518イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 16:52:08 ID:F7kNdk9m
電撃・富士見・靴・MF:「HJ?そういやそんなレーベルあったっけか」
GA・FB:「可哀相に思います」
SD:「俺より下が居るしまだ大丈夫……」
Z:「一緒に堕ちて行こうよ……」
ジグザグ:「お先に失礼。待ってるよ〜〜」
ガガガ:「後発なのに目立ってサーセンwww」

こんなとこじゃね?
519イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 17:12:29 ID:V5Xg+YG2
>516
このスレ見てると、焦ったHJがガガガにネガキャンやってるように見えるんだけど
こういう見方しても電撃になっちゃうのかな
520イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 17:15:15 ID:TXnIVZH8
雑誌が変わるだけでよくそんなに妄想働くな
つか雑誌だけで語るな
その前に文庫カバーならび紙質の変更があったの忘れてねーか?

初代編集長が富士見スタイルで立ち上げたけど
その評判悪かったから急いで方針変更ってとこじゃね?
521イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 17:23:35 ID:2qTAZouA
特定のレーベルがどうっていうより
ダメ出しする事で「解った気」になってる
事情通ワナビがあちこちにいるように見えるw
522イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 17:29:01 ID:2wXVCl8v
523イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 18:21:38 ID:hDWblM9o
レーベルなんかどうでもいいから作品の話しようぜ
524イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 19:22:24 ID:gjlCeIzE
今月ベッキー載ってないのはセーラ3巻の追い込み?
525イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 19:50:38 ID:IucQO0jg
>>521
ここは2ちゃんだぜ
526イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 13:34:10 ID:cPL6WwNg
清水文化スレで出てた意見だけどNJ改め「キャラの!」って
来月で廃刊するマジキューの難民受け皿を狙ってるんかな。
527イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 15:04:36 ID:abeanF6s
リニューアルという名の休刊か
528イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 15:08:12 ID:E+838Wnf
表紙が久仁彦だと今更気づいて愕然とした
529イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 15:52:52 ID:3GMfZBnL
来月の表紙は発売に合わせた受賞作ヒロインか
それとも雑誌自体の宣伝考えてアイマスか
530イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 15:58:46 ID:E+838Wnf
アイマスって客呼べるのかな?2CHじゃあまり話題になってないようだけど
531イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 16:17:25 ID:a18xAB5k
商売としては2chで如何こうより世間で如何こうを気にした方が(ry
532イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 16:19:45 ID:q9pYKgw4
2ちゃんで話題になればなるほど売れない法則w
533イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 16:32:55 ID:3GMfZBnL
そうか共演させればいいんだ
そうすりゃ「あれ?アイマスに新ヒロイン?これは買わなきゃ!」って売れる
いわゆる赤丸ジャンプ商法
534イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 00:13:40 ID:z7WKoqjd
小説指南の単行本化は既出?
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-BKS-00000146

ついでに、ホビーストックは来月号も相変わらずNJになっとるwww
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-BKS-00000144
535イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 00:18:58 ID:Ae7V5tFO
受賞作発表のときの小説指南で、七月に単行本化と書いてあったよ。
536イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 03:00:38 ID:fRSd0/Z+
小説指南はすごい豪華になりそうだねえ。
買うかどうか迷ってたけど、これで買うしかないってことになってしまった。
537イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 08:40:16 ID:sODsst+x
>>534
きっと正式名称が「キャラクターノベルジャパン」になるんだよ。
それで愛称は「キャラの!」、でノベルジャパンのままでも間違いないとw。
538イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 08:46:19 ID:+6kwAjrP
つまり、これからはキャラクター小説を中心に展開して、
キャラ物以外はリストラして縮小するって事なのかね?
539イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 08:51:18 ID:SEQL+C+U
ほんとに藁半紙みたいな紙質になってる。これは…
540イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 08:53:57 ID:6QNkWG37
創刊号から買い続けてきたが今月で終わりだな
買うのやめるのに丁度よかったわ
541イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 09:20:03 ID:dkWPM6kn
買ってた奴いたんだ
542イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 09:33:44 ID:XQf+DcRW
いい意味でも悪い意味でもキャラものじゃない連載なんかあったか?
543イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 09:43:01 ID:dkWPM6kn
創刊号の表紙で失敗したと思う
あれキャラものに見えないし、あとから萌え表紙にするし
544イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 09:43:43 ID:6QNkWG37
>>541
渡辺まさき復活を待ち続けてたのですよ
でももう期待できそうにないorz
545イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 09:47:08 ID:VV0Wj7Do
硬派っぽいもので行こうと気張って創刊号の表紙を作ったんだろうが
実情を見ず自分の趣向だけを押し出した間抜けの失策だったな。
546イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 09:59:30 ID:PYNhKJeS
創刊号の表紙は小林源文に描かせるべきだったということか
547イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 10:01:52 ID:HJvzpqUN
俺も渡辺まさきまってたのに。
「月の娘2」はまだか。
548イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 10:28:59 ID:a132vsNj
>>537
成程「の」は「ノベルジャパン」の略なのか
まー「キャラの!大賞」じゃ、なんか怪しげな二次ドリみたいになるしな

>>542
ブレスレスがやばいな
あと受賞作、鉱物おにゃのことSS少女三人はまあいいとして
リストカッターは生き残れるんだろうか
それとも次回作はこれも萌え萌えに方向転換か
549イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 10:35:09 ID:HWtYjRGY
ブレスレスはなぁ…なんとなく真女神転生1の大崩壊前みたいなイメージがあったんだが
550イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 11:29:55 ID:HgLlO6rl
>>547
「月の娘2」はもう出てるじゃん
551イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 11:46:37 ID:HJvzpqUN
>550

ごめん、2巻のことではなくて、さらに続編を希望、
と言う意味だったのです。
552イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 12:53:23 ID:tlDSRXHL
ついにスポンサーがOURSとオーネットの2社だけに(´;ω;`)
553イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 10:46:49 ID:VIhcTQIU
OURS(ないし少年画報社)の漫画でノベライズに向いてそうなのって有る?
「ラノベのレーベル持ってないなら(MFのくじアンやちょこシスみたいに)
HJから出 さ な い か」って意味での広告出稿と解しているのだが。
554イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 11:09:03 ID:K1d85e8v
>>553
つ超人ロック
555イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 11:28:31 ID:VIhcTQIU
>>554
それ脂肪フラグ。
556イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 16:03:40 ID:AFNsdo8L
さっさと廃刊しろよ。
557イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 22:14:17 ID:+me+nL1k
NJ読んでないから知らなかったが、編集長変わったんだね。
558イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 22:22:27 ID:Phk9EhoV
>>557
編集長交替の最初の仕事が、文庫カバーの変更だよ。
初代編集長は文庫と雑誌の立ち上げまでの契約だったみたい。
559イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 22:52:00 ID:5tcf9a5o
>>553
ナポレオン
560イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 00:41:11 ID:CgULiMIv
本日6月3日12時−24時にて公民館にて

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179035641/689-693のLR案申請に対するfusianasan投票を行いたいと思います
(名無し投票は参考票としてカウント予定)
よろしくお願いします。

(本案内は雑談スレ及び各レーベルスレに行っています)
561イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 00:58:27 ID:+eyFnCm0
NJと鉄刃ザザンを買ってきた。

そういえば、先月から折込ポスターがなくなってる。
地味に楽しみにしていたのに…。
あと、延々カラーで水着がつづいて、ついにはボトムズまで上半身はだかなのに噴いたw
562イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 01:22:07 ID:UhCV22Xw
俺も一瞬ボトムズも水着特集なのか!と思ってしまったよ
563イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 01:43:52 ID:+eyFnCm0
>>562
右上に注目するんだw
564イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 04:10:02 ID:6LCOTpCO
ブレスレス、ヒロイン登場かと思ったらものすごい勢いでスピンアウトしていった…。
565イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 18:01:07 ID:ZLLmH5Cm
ところでNJ6月号(前号)だけオンラインショップで売り切れになってるけど
何がそんな売れる要因だったんかね。
566イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 18:04:08 ID:/iptuNR+
ヒント・最初から刷ってない
567イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 18:06:37 ID:c7bfDB46
普通にQBでしょ
それ以外に売れる要因なんか見つからない
568イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 18:40:26 ID:/iptuNR+
あれだけでそんなに行くのか?

だから最初から入れておけとあれほど
569イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 20:56:29 ID:Towxo2fo
読者から見えないところでダメダメだから消え去る運命。
QB?それ一本で今更どうこうなんて問題じゃないでしょ。
570イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 22:09:21 ID:wFLu6nAV
>>568
やはりおっぱい下敷きは強烈アピールw

てか俺の買ったやつこすったらモロちくび出てて、いいのかコレって思ったんだけど
なんか他のやつに聞いたらこれ、レアバージョンらしいな
普通のは絆創膏バッテンで貼って隠してあるらしいw
ちょっと儲けた感じだ
571イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 22:11:55 ID:Towxo2fo
2chでアピールしても無駄
572イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 01:44:57 ID:mpG+cxwd
>>571
今さら先月号のアピールなんてして、なんか意味あるのか?w
573イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 10:49:17 ID:k1k1ovzD
草だから
574イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 11:05:02 ID:L+XneWKp
モロチクビのレアバージョンなんてあるわけねーし
575イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 11:08:38 ID:454I+viz
2バージョンあるのは確かなんだが
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/05/etc_hobbyjapan_070504.html
576イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 11:33:27 ID:KRkg2FtX
俺のモロだった。
レアだとはしらんかったよ。
「大胆なことすんなあ、すげー」とか思ってた。
577イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 11:59:36 ID:zWIu+ppb
改めて見たら、俺のもチクビモロバージョンだた
そうかレアだったのか
578イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 14:38:03 ID:iSg9qo2I
鉄刃ザザン読みおわた。

剣と魔法のファンタジー世界にX-MENが登場?みたいなお話。
あと、絵の人はゲヘナリプに続いてあいかわらずすごいアングルの絵を…。
579イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 16:21:54 ID:eCwAU40h
大阪屋文庫500位まで 5月28日 〜 6月3日
167位 くじびき勇者さま 4番札
446位 うらにわのかみさま邪神さまにおねがい
圏外  ハカナさんがきた!着の巻、鉄刃サザン、戦姫〜少年は荒野に立つ
     せんすいかんまとめ

参考 ファミ通文庫
69位  ラ・アルメイアの幻砦V3 上
72位  ラ・アルメイアの幻砦V3 下
79位  モンスターハンター魂を継ぐ者 1
88位  戦嬢の交響曲 2
188位 テイルズオブデスティニー蒼黒の想い 下
圏外  だめあね[3]、まかでみスペシャル

参考 スニーカー文庫
58位  薔薇のマリア 7
103位 オイレンシュピーゲル 2
127位 レンズと悪魔 3
302位 純情感情エイリアン 3
333位 イリーガル・テクニカ 4



580イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 16:25:45 ID:gyWa64Pi
くじびきでも、その順位か。
結構厳しいね。
月末は、各レーベルがいっぺんに出すから、買え控えがありそうだ。
581イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 16:35:55 ID:454I+viz
スニーカー文庫なんかに比べると、HJは配本が遅すぎるんだよ。
同じ発売日とはいえ実質スニーカーより2日くらいは遅いからその
分の差も多少あると思う。
582イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 17:15:08 ID:2LjSgjva
>>580
>くじびきでも、その順位か。
くじびきでもというより、いよいよ100番台が出てきたと見るべきじゃね?
創刊からまだ1年経ってないわけだから
583イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 17:38:09 ID:o0GE4KeH
あとは来月の新人がどこまで行くか…が勝負かな
二桁にのせりゃ続刊含めてだいぶ軌道にも乗るだろうよ
584イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:01:36 ID:xF16XAWG
>>579
他のレーベルも含めて全体的に順位が上がってるような…。
発売された本が少なかったのか?
585イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:05:41 ID:454I+viz
>>584
多分発売日のタイミングの関係だと思う。
586イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:07:53 ID:IPeRwDkq
くじびきは一応俺とかの儲の方々は確実に買うしなぁ
587イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:30:35 ID:qtHxjWLh
作者の構想では全6巻らしいが頑張って続ければ
アニメ化第1号候補になりそうなポジションではある。
588イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:50:08 ID:iSg9qo2I
HJで200位以内は初?

大迫はまた、3巻完結とかになるな。
589イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 00:54:18 ID:KEKGaxWP
セーラ1と2巻買ってきた
もっとラブコメ分を入れてくれ><
そしたらもっと面白くなるはず
590イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 01:25:04 ID:yhK2nCvP
>>589
来月出る3巻に期待しる。
591イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 01:44:33 ID:cSfdstC9
ラブコメって言うか…
アレって一巻のごく序盤でヒロイン告白→相思相愛になってるから
これ以上膨らませようがない気がする
592イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 02:29:10 ID:LxlJPMYO
読者プレゼントのスライムが気になる。……なんでスライム?
ほかのはけっこう普通かつ豪華なのに。
593イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 10:28:55 ID:KR50fNgJ
>>592
逆に予想するんだ!
普通かつ豪華なスライムになっていると!
594イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 12:15:33 ID:HiaeNhEV
豪華なスライムって何だ?
金箔付きとかか?
595イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 12:16:13 ID:jJ42BKcw
純金製のメタルスライムとか
596イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 12:23:21 ID:+ofMToFg
特殊なスライムで服を溶かせるのだよ。
597イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 21:51:42 ID:AeBIEIPY
創刊号から渡辺まさき目当てで買ってきたがそろそろ潮時か・・・と思ってたら
540に同じ事してる奴がいて笑ってしまった。
本当にいつか復活するかと期待してたんだがなぁ・・・
598イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 22:19:34 ID:fBI77m9y
>>597
それは、火浦巧がいつか復活すると信じてザスニを買い続けるのと同じだな
599イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 00:06:24 ID:Xa+/Kn0S
>>579
くじびきが順位上
SDの新人の二作目(初週135位)に負けてるのが泣けた……
まあでも順位的には上がってきてるし、一応ファンは増えてるのか
600イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 00:31:03 ID:G+QGBBYK
三年飛ばず鳴かずの精神で
601イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 14:34:45 ID:D3+pGhHh
新人には受賞修正っつーのがあるし
デビュー作とその続編くらいはソコソコ売れる
602イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 16:55:48 ID:7hMZ5RWo
予言

一年を待たずしてHJ文庫はゼータ文庫の道を辿る
603イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 16:57:16 ID:7WTrgp/M
予言と言うほど大した予言じゃねえ。

604イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 17:04:57 ID:fHJOdB6A
つか「予」言は間違っても責任を取らなくて良い言いたい放題だしw
605イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 17:05:20 ID:1gpyQRW8
オッズ低すぎ。それじゃ誰も賭けないぞ。
606イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 17:18:51 ID:7hMZ5RWo
少しは否定して欲しかったのに
607イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:01:57 ID:cZt10Jau
昔のイスラエルの大統領暗殺を言い当てた誰かさんと一緒で、予言は悪い方に言っておけば
当たれば「俺の言った通り」だし外れれば「俺が予め言っておいたんで防げた」になるからな。
608イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:13:15 ID:7WTrgp/M
とりあえず、作品の話にでも戻るか。

「戦姫」、まあまあ良かった。後書きで書いてあったが、やはり「3巻完結」
というのが初期作品のデフォだったらしい。うまくまとめるのに苦労したと。

609イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:23:55 ID:nT9SmlRE
>>607
突発的に誰かが現れて行動を起こすと予想するのに比較すれば、
明日は「雨が降る」か「晴れる」程度には根拠に基づいた予言だと
思うけどな。
無根拠だと言いたい気持ちは分かるけど。
610イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:53:06 ID:ftbPDLLV
資金力的に言っても、タマの沈みっぷりから言っても、立ち上げの迷走っぷりから言っても
消えると想像する方が堅いだろう。

書店の現場もそう予想してるらしい。
一年で柱が作れていないとか新人育てて無いとか、営業こないとか。
611イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:54:20 ID:RVx87PNG
田中久仁彦を挿絵に引っ張ってこれなかった時点でもう駄目っす
612イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 20:52:43 ID:6au5/2D+
結局「ヤバイかもしれない」の根拠って「雑誌の名前変更」ってだけじゃん
別に減ページでも季刊化でもないのに(むしろ増ページ増サイズ)ネガティブすぎるんじゃね
んな事言うならマジキュー廃刊のえんためはもっとヤバイよ
613イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 21:48:16 ID:7SCvHskh
そもそもNJは独立創刊させず増刊扱いだった時点で
「試運転」だったんたからさ。確かに最初から月刊ペースは
飛ばし過ぎでリスク高かったけど。
614イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:25:39 ID:JargpKj7
>>612
紙質の劣化は?
615イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:31:29 ID:cZt10Jau
>>614
原油価格の高騰で紙の原価も値上がりしてるみたいなんで、そのせいじゃね
616イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:39:52 ID:nQ4QS4tP
値上がりした紙を買えないほど、NJはやばいってことかw
617イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 00:32:50 ID:Yf7Mq0Ij
>>612
>>610

最前線の現場の人は良くご存じ。
618イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 00:37:31 ID:wr60DDOp
マジキューはファミ通文庫とはほとんど関係ないだろ…
619イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 00:49:57 ID:Cu2ZDwvY
>>612の人が最前線じゃないから、ご存じないのでは? ってツッコミではー
まじきゅーがやばかろうがやばくなかろうが、NJがやばいのは変わらないと思うぞ
620イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 00:57:35 ID:/jckkPyy
取り敢えず、結論出すのは月末に「キャラの!」の宣伝にどれだけ力入れるかと、
1周年でデビューする受賞者3名をどれだけ売り込むか様子をみてからでもいいんじゃね。
621イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 01:13:22 ID:o5vaan6h
問題は柱だと思うんだよね。
キャラだちしてない寸止めエロだけのQBじゃ幅広く爆発はしないからな。
GAのポリフォニカに相当する程度のものがまずは必要。
622イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 02:04:20 ID:85bnIx3y
話題性ばかりでもダメだし、内容が良いだけでもダメだし。
オタにだけ話題になっても続かないし、一般受けするには認知度が低いし。
結局他社で文芸の経験無しなトーシローが編集やってるんじゃダメだと思う。
人間性に問題あってもアイツ切った時点でオシマイ。
何か良くなる理由があったら教えてくれ!
623イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 09:19:03 ID:DhbnZRdr
別に良いけどさ、業界通ぶってネガるだけならよそでやってくれってことだ
624イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 09:31:20 ID:RaDw6l14
とりあえず、このレーベルならではの売りが欲しいところだな。
MFのゼロか、GAのポリのようなものが。くじびきではちょっと弱い。
625イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 11:44:05 ID:isr48cJv
アニメ化で当たりさえすれば…

けど、くじびきってアニメ化ネタに飢えてる元巣レーベルだと
簡単にアニメになりそうだな、内容的に。
626イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 11:44:05 ID:GKP7A5Uv
ガガガの武林のようなものが欲しいと申したか。
627イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 11:55:20 ID:wr60DDOp
QBを武林レベルまではっちゃけさせればなんとかなるんじゃね?
敗者は即輪姦されるとかそんな感じで
628イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 11:58:01 ID:3LVPqyue
>>625
くじびきの2巻と3巻の間が時間的に大きく開いてるけど、
あれはアニメ化した時に自由にできるってことだよな。
原作を無視してオリジナルを書きたがる脚本家にとっては、
これほど美味しい部分が用意されてる作品は少ないと思うのだが。
しかも他人の褌で好き勝手して失敗しても、その責任はすべて原作者だもんな。
629イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 15:51:56 ID:vOnJUc4J
原作物のアニメ化が不出来な場合、たいてい原作にしわ寄せが来るんだよな
将来買ったかもしれない人がアニメでつまらんと判断して買わなかったりさ
630イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 16:01:39 ID:0datDSvm
アニメで判断するような人はそもそもアニメがなきゃ原作の存在を知らないか、
知っててもあんまり興味ない人たちでしょ。
631イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 18:08:00 ID:bWwe0wFV
俺はアニメで存在というか内容を知る場合が多かったかな。
最近になって2ちゃんねるをみるようになったせいで、
少しは他の作品の内容を知れるようになったけど、
それまでは本屋で見かけても内容はわからなかったからね。
632イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 18:30:36 ID:5lFkcABc
MFも去年は3本立て続けにアニメ化したがそれまで4年かかってる。
とは言え、閉塞感打破のためには釣糸を垂れるだけでなく
自分から積極的に売り込む方が多少なりともプラスに作用するんでないか。

今にして思えば、2月の地獄少女対決でアニメの脚本家まで起用したにも関わらず
ファミ通にまさかの敗退を喫したのがいっぺんに弱気へシフトする
契機になったような気がしないでもない。
633イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 18:56:58 ID:gL3UMgoY
漫然と出してるだけじゃ駄目だろうなあ。
もっと色を出していかないと。
634イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 18:57:44 ID:SQOtmuRk
アイドルマスター対決。

ライバルは富士見。
635イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 19:06:16 ID:5lFkcABc
>>633
コマンドフォークトやFLAGは何気にレーベルの「色」を形成してる気ガス。
それも結局は古き良き時代の富士見ファンタジアやスニーカーの
「色」だったものだが。
636イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 20:34:58 ID:/jckkPyy
>>634
同じ著者が書くのは対決と言えるのかどうか。
ドラマガの方はセーラの絵師で、キャラの! はシコルスキー(十三番目のアリス・
暗闇にヤギを探して他)だったっけ?
637イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 21:22:43 ID:SQOtmuRk
>>636
そうだよ。
ドラマガの方はもう連載してたり。
638イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:44:34 ID:OWP9r5Xw
舞☆シリーズ二作とアイマスは企画の叩き売り状態。
あんまダシにならん。
639イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 01:19:19 ID:8ML6RU7q
 
640イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 01:42:41 ID:7jbeaqPR
まーアイマスで延々続刊出す訳にもいかんしな
この辺のは軌道に乗せるまでの使い捨て燃料なんじゃね
641イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 01:43:19 ID:IELgqTxA
この際、角川グループのラノベアワードに対抗してHJ・MF・GA・徳間デュアルあたり
(一ッ橋系のSD・ガガガは敢えて除外)で読者投票大賞作るとか考えてもいいんじゃね。
642イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 04:17:26 ID:3euwsbuU
>>623
どこにでも居るんだよな、努力してるから悪くありません!なんてバカ親みたいな奴。
一般社会じゃ結果出なけりゃ罵倒されるのは当然だよ。
643イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 08:46:32 ID:hRVJU/i3
リプレイ企画の様子を見ようじゃないか
大当たりは無いが確実に数は稼げる分野だし
EBの七砦シリーズなんか大阪屋で百位内に入ってたからな
ここでもこけるようならあれだが
644イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 09:28:49 ID:11NCiszt
>>643
FEARやSNEの影で目立たないが
ここまで多量に刊行されると流石に商業的に失敗するリプも出てきてるし。

そもそもHJ自体がTRPGでは既に中心メーカではないし
# 七砦もみすみす逃がしたわけだし

今、撃てる弾というとD&Dくらい?
確かにメジャーではあったけれど。
645イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 12:54:49 ID:QAn1B7bq
D&Dに限らずd20システム全般でリプレイを組めば相当な幅が出ると思う
まあ問題は未翻訳のサプリメントを元にしてリプレイを書ける人材がどれくらいいるかだけど

あるいはd20での追加ルールをリプレイ本そのものに載せてそれでのリプレイを、という手もあるし
646イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:06:55 ID:PVwyXD+Y
バカバカRPGでD20スレイヤーズ(未訳)のリプレイが文庫版特典でついてたし、人材面なら何とかなるんじゃないの?
647イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:52:39 ID:Zt465Tah
リプレイ企画なんか大して当たる訳無い
648イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:06:30 ID:j8re44IU
>>647
ジャイブはそのニッチ市場特化でそこそこ堅調にやってる。
649イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:18:17 ID:Jxh1Kuse
アイマスなんてハズレアニメの企画をなんで引いちゃうかなぁ
650イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 16:34:48 ID:z8wKZP/u
>>644
商業的に失敗したリプレイって具体的になんだ?
651イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 17:36:24 ID:i4rE0on5
>650
横レスだか、リボーンリバースとか、デモンパラサイトでは?

HJはTRPGでは、割りと中心に近い所に居るけどね。
でなければ、月に1〜2冊も高いサプリがペイする訳がないだろうし。
652イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 18:03:11 ID:j8re44IU
だけど番長学園は絶版で新作はブッキングから出てるんだよなぁ。
セーラが出てるってことはまだHJとの関係も切れてないんだろうけど。
653イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 18:54:40 ID:i4rE0on5
シビアな事を言ってしまうと「ゲームとしては商売にならない」と判断されたのかも知れないね。>番長学園
小説で出ている以上は、他のコンテンツとしてはイケルと判断されたんだと思う。
654イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 18:58:08 ID:11NCiszt
>>651
リボリバは確かに完璧に失敗だが

デモンパはまだまだ積極的にサプリ、リプレイ共に展開しているし、
結構叩かれたりすると言うことは少なくとも認知度や注目度が低くは無いという事
「死んだ犬を蹴る奴は居ない」

どっちかというとライト層に固定客の多い上記2社以外に結構キツそうなのが。
655イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 20:32:17 ID:8wV8guU5
>>649
逆に考えるんだ
アタリは角川Gが取って残りカスが回ってくるんだと
656イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 21:04:36 ID:P0jRMa9f
あぁセーラの番長設定って元ネタあったのか
メカ物なのになんで唐突にスタンド能力?とか思ってた
657イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 21:29:35 ID:IELgqTxA
>>656
卓上ゲーム板の関連スレ

【寺田とものり】番長学園!! 第二部【総番長】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1153284921/l50
>>651
リボーンリバースは、リプレイ以前にラノベの段階で命脈が絶たれていたと思います。
659ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/10(日) 06:32:56 ID:kmNgLmnY
独特設定だから成立するキャラクター、描写、演出、台詞、ストーリーが欲しいな。特に感動する話
番長元ネタを初めて知った人がここにも
伏線かなんかで後で回収するのかとおもったけど、元ネタあるなら投げっぱなしになりそうだな
しかし、ラノベ読みでHJ文庫のしかもセーラを買うTRPGプレイヤー(番長学園経験済み)ってどれだけニッチ……
それってまさにHJ編集と同世代では…と書いてふと思ったんだが田中としひさ連れてきて巻末マンガ書かせたらどうだろう
ニッチオヤジばっかりだな
663イラストに騙された名無しさん:2007/06/11(月) 16:32:12 ID:vo2egIuY
大阪屋文庫500位まで 6月4日 〜 6月10日
268位 くじびき勇者さま 4番札
圏外 せんすいかんまとめ、戦姫〜少年は荒野に立つ、鉄刃サザン
    うらにわのかみさま邪神さまにおねがい、ハカナさんがきた! 着の巻
先週>>579
この中で「戦姫」だけ買った俺がきましたよ。
夏緑スレですら話題になってませんよ。
すげ、くじびき2週連続ランクインしたw
>>664
夏緑スレではごく普通の光景。
>>664
銃姫と間違えて高殿スレに書いてるとかじゃないよな?

>>665
やっぱり現状ではアニメ化第1号有力候補だな。
作者が否定しつつもその話があるのを匂わせてるのも気になるし。
でも、現時点での知名度は多少なりともラノベを読む層に
「くじアンとは特に関係無い」ことが知れ渡り始めた程度か。
668664:2007/06/11(月) 20:34:10 ID:Mdd4P/ye
>667
ちゃんと夏緑スレに書き込んだのだけど。HJ文庫の存在自体
認められてないかんじ?
>>668
まあ、小規模の店には置いてなかったりするし。うちの近所だとゼータや徳間デュアルよりはマシだが

電撃>靴>ファンタジア>(超えられない壁)>MF>ファミ通≧GA≧SD>富士ミス≧HJ

ぐらい。ガガガはまだ平積みだけだがSDと富士ミスの間ぐらい?
>>669
電撃乙
>>670
電草認定の乱発(・A・)イクナイ
ウチの近くでは「置いてはいるけど少ない」ってトコが多いな
発売日数日くらい平積みになってあとは棚行きって感じ
>672
うちのあたりもそんなかんじ。
セーラの三巻って来月の1日でいいんだよな…!?

近所のツタ○、棚に移すとき新書帯を剥がすねん…orz
セーラは四巻以降も出るっぽいな
進めば進むほど意味ありげ伏線増えてるけどちゃんと畳めるのかね
>>669
靴の方が富士見Fよりでかいのかw

うちの近所の書店ではガガガが飛び込んできてHJの書棚が消滅してしまった……
平積みの台のところに4冊ほど(つまり平積みの本1冊分のスペースに)縦に新刊が挿してあるだけ
>>669の序列に入れるとしたらガガガはどのあたりなんだ?
MFの上くらい?
MFよりは上の感じ?

ただ、今の祭り状態が終わった1,2ヶ月後に、どれだけ場所を確保できるかだと思う。
最近の初週売り上げ集めてきてやったから、自分で判断せえ。

9 イラストに騙された名無しさん sage 2007/05/28(月) 17:59:34 ID:LVCXh3B7
大阪屋文庫500位まで 5月21日 〜 5月27日
131位 円卓生徒会 3
135位 アキカン!
186位 オーパーツ・ラブぶろうあっぷ
383位 ゼランディーヌ
圏外 吸血の季節

参考 MFJ文庫
4位   ゼロの使い魔 11
75位  あそびにいくヨ! 10
100位 えむえむっ! 2
156位 蟲と眼球とダメージヘア
177位 つばさ 3

参考  ガガガ文庫
11位 ハヤテのごとく!
39位  人類は衰退しました
220位 月光のカルネヴァーレ〜白銀のカリアティード 1
268位 学園カゲキ!
306位 新興宗教オモイデ教外伝 1
352位 マージナル
375位 樹海人魚
395位 FREEDOMフットマークデイズ 1
圏外 ぼくらの〜alternative 1

SDスレ転載。
武林はミスで載ってないけど、240くらいだったらしい。
えんためスレ転載。

大阪屋文庫500位まで 5月28日 〜 6月3日
69位  ラ・アルメイアの幻砦V3 上
72位  ラ・アルメイアの幻砦V3 下
79位  モンスターハンター魂を継ぐ者 1
88位  戦嬢の交響曲 2
188位 テイルズオブデスティニー蒼黒の想い 下
圏外  だめあね[3]、まかでみスペシャル

参考 スニーカー文庫
58位  薔薇のマリア 7
103位 オイレンシュピーゲル 2
127位 レンズと悪魔 3
302位 純情感情エイリアン 3
333位 イリーガル・テクニカ 4

678の上がSD、679の下がファミ通ね。
ゼロ魔を抜かしたMFJと同レベルって感じか?
だから大阪屋のランキングなんてフライング入荷と先週分ので簡単に順位変わるんだって。
電撃がその手口だろ。

細木数子なんかずっと残ってるぞw
手口てw
MFもガガガも二作が100位以内だが、
MFは他が200位以内に全て入ってるけど、
ガガガは全て200位以下。

圧倒的に差ついてると思う。
それはMFが何か汚い手口使ってるからだよ
はいはい今時陰謀論なんてネタにしてもつまらんから。
>>678
月光のカルネヴァーレ、
原作ファンとしては面白かったんだけど、こんなもんか。(ショタガチだし)
ロミオがハヤテのノベライズに負けたのは遺憾。

>>669, 673, 675
ラノベって、アニメ化作品以外は迫害受けてるよなぁー。

うちのあたりは、電撃が一番デカくって棚三つ。
靴がその半分、富士見がさらに半分。
そして、SD、MF、HJ、GA etc.が棚半分の中で激しく格闘中。

ガガガは平積みオンリー。売れ筋の三冊しかもう置いてないな。
冷静に見ると、ファミ通MFよりスゲー。
ファミ通二週目

大阪屋文庫500位まで 6月4日 〜 6月10日
157位 モンスターハンター魂を継ぐ者 1
339位 ラ・アルメイアの幻砦V3 上
348位 ラ・アルメイアの幻砦V3 下
486位 テイルズオブデスティニー蒼黒の想い 下
圏外 だめあね [3]、戦嬢の交響曲 2
先週>>579
電撃は特約店制度で集中的に量を振り分けるからね
弾数だけは毎月すごいから棚が埋まる
もういい加減上ばかりみるのはやめて
足元見つめなおさないとな
草がきたよ
特約店制度なんて、どこのレーベルでもあるぞ。
各出版社から発注書が送られてくるし。
草がきてるよ
特約店制度の話なら、まず昔の富士見のやり方から説明しないと駄目。

特約ランク高い店に大量に余るほど送って
その返本が帰ってくるまで他店の発注に応えない
殿様なやり方が昔の富士見。
初刷数が減った今でも、このやり方自体が大きく変化していないため
非ランク店での入荷が大きく遅れる理由。

それを参考にしつつも、ランク高への偏りを減らしつつ
小部数再刷を繰り返す事で返本を待たずに
他店の発注に応える速度を上げたのが電撃のやり方。
刷数の割に部数が少ないのはこのせい。
(今は他レーベルもそうだが、これを始めにやりやり始めたのはラノベでは電撃)

新興レーベルでも、再刷確定が発売後3日以内に
作家に連絡来るようなレーベルは後者の方法をとってると思っていい。

なお電撃に関しての真の強みは、特約店とそうでない店舗の入荷日数の差が
数日〜1週間以内である事と(他は2週間〜1ヶ月近く)
大型プッシュの時に非特約店にも対象作品が特約店と同様の早さで来ることだ。
(昔キノだけ早く入ってた事や○周年記念の時だけ入荷が早かった事があったのはこのせい)
要するに草草言ってる奴は何も知らんと
HJスレで電草乙、電撃スレで関係者乙、富士見スレで編集乙
スクリプトみたいなもんだから無視するがよろし
他レーベルの話を延々続ける連中もどっかにいってほしいわ。
スレちがいだろ。
自前の話しようぜ
とりあえず、初期ラインナップで買い続けていたものが、あらかた終わってしまった。
残ってるのがグロドンだけに。

とりあえず新人のチェックしてみるか。
ようするに目玉を育てそこなって、続ける価値のあるものが無くなっちゃった!ということだ。
グロドンは何とか及第点、というところ?だろうな。
作者の前歴上、グロ丼も途中で投げ出しそうでなかなか手をつけられない
伏線張るだけ張って途中投げ出し続刊未定とかもうコリゴリだよ
いっそ三巻でサクッと切ってくれりゃあ気持ちよく買えたんだが

まーこれに限らずこういうのってラノベ界の業みたいなもんだけど
なんでこんなのまかり通ってんのかねぇ
>701

「戦姫」3巻目の後書きに書いてあったけど、やはり初期ラインナップのものは「3巻完結」が
デフォだったらしい。
最初の段階でそういう風に依頼されて、物語の構成にちょっと苦労したみたいな話が載ってた。

それで、「くじびき」とかは人気が出たので続けよう、ということなのでは?
グロドンは、単に作者が3巻でまとめるなどと言う手際のよさが無いだけだと思うが。
買ってる俺も先行き不安。

せんすいかんはよくわかんね。
>>703
「くじびき」は作者が企画時点では3巻だけど
そのうち1巻の話を広げて3冊に分けたと言ってたぞ
これをもって3巻完結をデフォとみるか
それとも作家の人気によっては最初から伸ばすとみるか
どっちだろうね?
それにしても三冊しばりはきついよな。
三冊くらいまで様子見の人もいるだろうし。
くじびきは3巻で第1部完でしょ
で、1と2の段階で好評だったから3巻目のラストで続けられるようにしたと
>>705
夏緑みたいな途中で未完のまま打ち切られることが多い作者の読者だと、
縛ってくれた方が正直ありがたかったり。
ああ、テラリウムの続きを
こっちで書いてくれないかな。
>>705
NJ(つか、「きゃらの!」なのかこれからは)の小説指南で五代ゆうとかも
「新シリーズ始めるときはたいてい3巻で締められるようにしてくれって言われる」
って言ってるから
だいたいどこのレーベルでも3巻が一応の目安なんじゃね?
そんで売れるみたいだったらさらに続ける、と。
世の中には一巻を「つづく」でおわって、そしてあとがきで
「この話が続くかどうかは皆様にかかってます!」とか書いて
そしてそれっきり「つづかなかった」作品ってのがけっこうあって

まあラノベってだいたい書き下ろしだから
連載が基本の漫画やアニメとは違い期限なんかないわけで
きっちり完結しなかったからって別にペナルティがあるわけじゃなし
そもそも完結させる事になんか商業的メリットがあるわけじゃなし
(この辺が未完の大作を生む原因なんだろうけど)

グロ丼なんか特にぶった切り上等でやってた(る)んじゃないかね
物凄く妄想をたくましくすると、このまま四巻出ないかも知れんよ
>>710
庄司の場合、次のシリーズを始めるまでは大丈夫
今はまだ、トゥインクル☆スターシップがその脅威に曝されている番だから
グロ丼はその次だね
シリーズは原則3巻基準というのは聞いたことがあるね。
とりあえず3巻で人気次第で延長というパターン。
もちろん、人気次第で早々と終了とか打ち切られとかあるとか。
ペナルティはないかもしらんが、読者としては中途半端でいつも終わる作家なんて
・・・・・・ラノベじゃ当たり前か。はぁ
と、7月新刊ラインナップが更新されている
いよいよ自前ソルジャー発進の季節です

「きさま……私の、つがいに、なれ」

たしか受賞発表の時にも使われてたこの台詞
やっぱり本人も会社もかなり気に入ってるんだろうか
まーこれ言われて何やるかって言ったらもう答えは一つしかないわな
強引印象な台詞の割にパッと見大人しそうなヒロインですね。ていうか何この服。

美少女+ガンアクション+妹=満足度300%!!

「完成されすぎてる」っていう作品評価が何となく分るようなキャッチコピー
どこからも文句がつけようが無くそれゆえに無味無臭というか
規律正しいというか隙のなさそーなヒロインですな
確かに上手い、上手いんだけど何かこう、毛唐系というかエロスを感じないというか。

――本当に大切なものは、傷痕すら綺麗なものにできるんだ

なんかなあキメ台詞の割に言いにくいと言うか覚えにくいというか
そもそも根本的に意味が分らんというか
とりあえず実際喋ったら途中で噛みそうです
この萌え絵でリストカットですかそれはちょっと怖いぞ

あれ? セーラは?
もうドリル文庫にすればいいと思う
書店では3巻までは維持できても4巻で下がり始め
6巻で急に売れなくなると言われてる
だから3部作とか言われたり
電撃がシリーズ5巻を基準にしたりするんだろ
電撃はもういいから
電撃の5巻どうこうは鷹見が吹いてるだけだから真偽は不明。

結局、いまのところはくじびきが主戦力ってことでいいのかね。
本当はもう2,3欲しいよな。ボトムズのアニメ始まったら少しは盛り上がるのかな。
>>714
そう言えばまりたんもドリルか…。
>>714
>>718
後は回転スキーの伊都工平がドリルな新作を書いてくれれば完璧か。
さらに「仮面ライダー電王」のゼロノス主役の外伝をノベライズだな。
あれにはドリル列車が出るし。
セーラのキャラにはドリルが足りない。お嬢もいるのに。
ドリル文庫ワロタ

「ドリルはいいですよ。ぐるぐる回ります。ぐるぐる」
ドリルでるんるんぐるるんるん♪
>713
脳内でこういった変換が行われた。

美少女+ガンアクション+妹=満足度300%!!
→美少女+ガンアクション+レズ=深見!!
 →深見!!−レズ+妹=満足度300%!!

いや、それはあやしい。よってこれは微妙。
深見−ガンアクション−レズ≠美少女
だからその深見の値の設定が間違ってるよ。
7月新刊ラインナップ更新されたけど、あらすじは載せないのか?
怖くて判断できねーよ。
自転車操業の匂いがプンプン
>>726,727
いつものことでしょ
10日頃にタイトル発表→15日頃にあらすじ追加→25日過ぎに立ち読み公開
脊髄反射で悪口カッコワル
これで悪口かよ・・・
なんちゅーかこのレーベルってすごいしょぼくれてるよね
何かを必死で求めてるアンチがいるな
HJ文庫に対するアンチって、一体何を思ってるのかが、そもそもわからない。
さしたる勢力であるわけでもなし。電撃をやたら持ち上げてるのもいるけど、
そもそも勝負になってないのになんで引き合いに出すのかもわからんし。

要するにヒマなのか? 俺も含めて(アンチじゃないけど)
まだHPに次の新刊タイトルすら載ってない富士ミスは
727的には終わってるレーベルという判断になるな。
>>732
HJ社に個人的恨みがあるんじゃないか
コミックジャパンに掲載予定だったのがポシャったとか
ぎゃざの読者参加ゲームで酷い目にあったとか
ホビージャパンに投稿した自作プラモの写真をボツにされたとか
別に騒ぐほどアンチが居るようにも見えないのは
自分がこのレーベルに大して思い入れがないせいか
>>734
黒砂糖が社長だった時代からのアンチだと
相当な筋金入りだ罠。
アンチが騒いでるというより
他人の不幸を楽しみたい精神的に病んだ人がいるだけかと
ここ>>737みたいなレスが多いよな。
他人の不幸を楽しむのは大衆の健全な精神だと思うけど。
可愛そうってのはあれだ、野良の猫や犬を大量に飼って、周りから迷惑がられてる
ような奴。こっちの方が病んでる。
健全じゃねえよ
セーラ三巻の情報は、絵師さんのサイトでもまだ出てない
・・・ってことは、来月はどうやら出ないっぽい orz
ベッキーをまとめてくれれば、どんなにペラくなっても買うんだけどな。

同絵師さんが挿絵担当した文庫は、MF文庫より6/25発売らしい。
興味ある人だけ、観てくれ。
ttp://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/bunkoj_detail.cgi?id=8090
作者や絵師は公式発表が出るまでは出版情報出したりしちゃいけないんだよ
どうしたんだセーラ
本誌で短編書いて心蛾ぶっ壊れたか
ニーソ萌えだけで一編もたすのは正直きついだろうなとは思ってた
自演ばっかりだな
他スレも見てから言えよ。笑。
えーと

夕なぎはどこ行った?
>>746
それは言うな。
俺も悲しくなっちゃうじゃないか。
絵師さんのサイトじゃ「つぎはほうこぐさ」みたいなこと書いてあったのにね
昔の靴の場合、次巻の話が後書きに出たらシリーズ死亡フラグだったよ。

最近のラノベはキノとセーラ以外は読切ものしか買ってないので、知らないけど。
>>748
キャラの!には……載らなそうだよな〜、なんか方向性変えるっぽい感じだし。
載ったら神認定なんだが。
>>733
Dクラ新装版が富士見Fから出たあたりから、
資産整理状態に入ったんじゃないかという説もあったな>終わってるレーベル
なんか、「ノベルジャパン」にはコミックジャパンの失敗なんてなんのその!
って前向きの独自性を打ち出そうという感じがあって、頑張ってくれ、また買うぞ!
と思ってたのに。
「キャラの!」 は、もう独自性は諦めました、キャラ萌えでうちもやるよ!
ってメッセージと受け取っていいのか・・・
そもそも「なんとかジャパン」ってタイトル自体が何かもう腐臭がする
じゃあまずホビージャパンという社名をどうにかしないと駄目なわけか
ホビーの!
756イラストに騙された名無しさん:2007/06/16(土) 01:20:31 ID:rKDVP/J7
もうあれだ、らき☆すたのノベライズをやればいいんじゃね?
ガガガもハヤテのノベライズでロケットスタートしたみたいだし。
グレンラガンがいいなぁ
>>756
だってもうスニーカー文庫からでるしなぁ。
ボトムズがあるのに禄に押し出してるように見えないってのがな。
軸がどこにあるのかちっとも分からない方針の半端さが最大の敗因だろ。
>>757
ガガガに押さえられてる。
なんかいい材料はないのかよ・・・
>>761
台湾で大人気とか
HJは80年代の最先端なわけだからな……

台湾のオタク文化って、ちょうど日本の80年ー90代くらいなんだよね。
じゃあガンヘッド3巻…は、角川が版権放さない、か?

工画堂作品のノベライズとか出して欲しいかも。売れないだろうけど。
>>764
工画堂関係は最近1〜2年コナミ(新書)優先みたいなんだけど
(白銀のカルは角川が靴でなく新書で出すだろうけど)。
ニッチ狙いだったら韓国か台湾のMMOとかか。
じゃあ、懐かしのPowerDollsをノベライズして(ry
>>766
それは靴が既に通り過ぎた道だ。
QBでもボトムズでも何でもいいからアニメ化して
それで文庫の知名度を上げないとなあ
今のままじゃ山をにぎわす枯れ木にもなれん
>>765
メディアミックスで角川には勝てないな、売れ筋おさえるの早すぎ…orz

竹内氏はガジェットトライアルのシナリオが面白かったから、
ノベライズだしてほしいと思ってたけど、しばらく無理そうだな。
グロ丼あたりでいいからサンライズでアニメ化してくれないかな
>>761
D&Dがあるじゃないか
772イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 16:54:19 ID:blMjceAd
>>770
アイマスXENOみたく、「事実上の舞HiMEプロジェクト第○弾!」って言われそうだなw
773イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 17:02:55 ID:4KYeegqg
マリンたんのWEBラジオが始まるが
アニメ化の予定でもあるんかな
774イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 17:09:05 ID:bpb/215u
されるとしてもOVAだろうな
775イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 17:10:19 ID:Cjd7qoi+
AVじゃなきゃいいさ
776イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 17:17:46 ID:2pY3hbCg
>マリンたん

マリアさまと読んで、

「マリア様のAVってどこを見ている気だ」とゲスなツッコミを入れようとした俺に

最適なhjの本を教えてください。
777イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 17:20:02 ID:FxhHg1VV
>>775
「涼宮ハ○ル(ry」?
778イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 23:07:49 ID:9t09Gam7
>>770
グロ丼ってレーベル内のポジション的にはどうなん?
くじ勇の下・秋吉くんの上ぐらい?
779イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 23:08:56 ID:bPDqYuSE
秋吉くんが台湾で人気ってソースある?
780イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 23:39:48 ID:LggT2sG/
>>773
マリンたんてぴくせるまりんたんか?
ええんかあんなもん(台詞)公共の媒体に流してwww

まあコミケのブースの紙袋に「マスかきやめ!パンツ上げ!」と
叫ぶ幼女を堂々と配した会社だからな…>HJ
781イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 00:25:56 ID:/4MysBnJ
アレってここだったのか…去年の夏だっけ
で冬には「シゴいてやる!」にしたんだよな
話題性を継続しつつギリギリ回避で上手いなーと思った

今年の夏も来るのか?
今年はなにを推すんだ
782イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 00:32:40 ID:tEGTWn4u
>>778
ホビージャパンのオフィシャル通販で2巻が品切れになる程度は売れてる。

まあ、セーラの2巻も相変わらず品切れだし、クィーンズブレイドも品切れだし、
売る気がないのかも知れんが。
783イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 00:48:07 ID:qCAom0kk
ぐろ丼とセーラの2巻、GW前からずっと品切れじゃん
何か月も重版しないってことは廃刊にしたのか?
違うのならこの売る気のなさは異常すぎる
784イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 01:54:45 ID:iqMQkreR
>>783
重版ってのはそれだけリスクがあるんだって
785イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 01:57:07 ID:boNDEdSm
>>779
東立出版社のランキングで西尾維新のですノートに次いで2位。
http://novel.tongli.com.tw/
786イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 03:43:00 ID:S63NIyHD
>>783
出版社自体に在庫が無くても、アマゾン、bk1、書店通販等の流通在庫は
だいぶ残ってるようだから、最終的に返本されてきて売れ残るの考えたら
刷り足せないんでしょう。1巻の売れ行きで2巻の出はある程度読めるし。
787イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 13:46:06 ID:q04nE4H8
大きめな書店だと、くじ勇とセーラが平積みになってる店もあるよ。

セーラ1巻は再版かかってるけど、部数は少ないみたい。
2巻はまだそこらのツタヤにあるけど、帯剥がして棚だな。
788イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 19:36:12 ID:866VEoQ7
ぴくせるまりたんとかQBとか良さげな素材はあるのに生かせないんだよね
789イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 20:04:51 ID:b3WUq7g/
新刊あらすじアップ。

・・・ぴくせるまりたんについつい眼がいってしまう
790イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 21:23:32 ID:9Gyhi5wr
まりたんにしろドリルにしろ
初手のインパクトというかコンセプトが強い(というかそれが全て)分
長編として物語作るのは多分大変だと思う
791イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 21:56:02 ID:6URvnJQu
「ぴくせる☆まりたん」って、
既刊ラインナップのページの新刊欄には「2」ってついてるけど、
1巻目?

全然しらないんだけど、買ってみようかどうか考え中。
792イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 23:51:21 ID:W/uNvpeL
「いぬかみ」は犬神
「かみちゅ」は神様の中学三年生
「らき☆すた」はラッキースター

「たま◇なま」は何なんだ
793イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 23:56:58 ID:y/dJfmYe
たまにナマ足(普段はストッキング)

と全然知らない俺が言ってみる。
794イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 00:32:20 ID:4uS5wo6y
タマ姉のゴスロリ衣装で生唾垂れまくり

表紙見ての率直な第一印象。
795イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 00:47:26 ID:qLgHPWED
まりたんもドリルも他の受賞者もみんな制服なのに
なんで一人だけこんな服?
なんでゴスロリ?
いや聞かんでも分かるけど
796イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 04:54:14 ID:9xw4tesb
>>795
絵師の趣味だろ。
ところで未だエロゲのノベライズに手を出してないのは
褒めるべきポイントなのかどうか。富士見FとGA(ノベライズ自体が
ほとんど無い)以外は大体全部やっちゃってるよね。
797イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 08:31:32 ID:MDnSYOym
クイーンズブレイドは18禁でないだけで、充分にエロゲーだと思う
798イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 10:31:59 ID:Fp4EitEQ
やるとしたら「ドリル少女スパイラルナミ」か「ドリル少女ユイ」は欠かせないだろうなw
799イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 12:08:58 ID:OsKo97oz
>>796
Wind、富士見Fにとって、なんなのよっ!!
ねぇ? 富士見Fにとって、Windはなんなの!

のだった
800イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 13:06:46 ID:uQLTRcqq
>>798
シナリオの林保成氏は会社潰れて路頭に迷っているだろうから連れてきて書かせればいいよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E7%B5%84_(%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89)
マシンメイデン外伝の巻末に短編書いてたけど笑えたし
実力はあると思うよ
801イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 13:30:27 ID:IKfiamRS
>>796
富士見にとっては、Fになる前の富士見文庫時代に既に通りすぎた道。
くりぃむれもんとか

あとエロゲ限定でないなら、ジュエルスターズなんかはこれ何て二次ドリ?だが。
802イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 14:32:50 ID:doN91P0W
後半は作家特性の問題なんじゃ。
803イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 22:46:32 ID:iJBmWLQw
>>799
枯野瑛作品の巻末にすら載ってないのがなんとも言えない悲しさを演出しているな
804イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 23:14:44 ID:dSbZkoJP
>>796
エロゲのノベライズは、
ごくたまに良作が生まれるけど無視されるんだよな。

で、たいてい駄作。悪評はすぐに広まる。
原作のファンと作者ともに黒歴史にしたくなる。
805イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 23:43:55 ID:4uS5wo6y
>>804
最近だと靴のデモンベイン(外伝の方)が成功した部類か。

変なプライド持ってないんだったら、取り敢えずUHFアニメ化の話が出てるタイトルへ
営業仕掛けてみるとかしてみたらどうよ、と思わないでもない。
806イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 02:58:52 ID:hL00jWmK
807イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 03:08:27 ID:ok36VKtZ
シコルスキーとか、あまりにへぼいんで笑ってしまった
808イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 07:26:27 ID:jiJYj2HJ
ところでMFとGAとHJの編集部間には執筆陣のバッティング防止用ホットラインが存在するそうでつね。
809イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 08:00:25 ID:AUITrhqF
萌えだな
萌えに大シフトだ
810イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 08:15:27 ID:EszyiE+S
>>805
あれはデモンペインの作者自体が
ファンであり影響も多大に受けた作家が書いているというのが大きい。

>>808
それ本当で、かつ機能していれば、
作家のスケジュール把握を担当個々がするより
二歩ほど先に進んだ方法だな。
811イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 08:51:26 ID:OAUl7xdB
>>810
スーパーダッシュスレでその話題を取り上げたブログが
紹介されてた。やっぱり非角川・非一ッ橋で連帯する流れなんだろうな。
この際、もう1社(徳間デュアルあたり?)巻き込んで
角川系のラノベアワードに対抗する読者投票でも立ち上げて欲しいな。
812イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 09:26:52 ID:oiE8jjO5
非一ツ橋ということは
アワーズの広告が載らなくなるのかな
813イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 09:55:07 ID:BOY9G2wg
リニューアルで何とかならんかったら廃刊かな?
814イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 10:09:07 ID:lJacD3dk
QBマガジンになって少しだけ延命すると思う。
815イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 11:12:51 ID:5Cfug34D
>>808
つまり、「自前の作家が全く育てられていない」、ということだ。
将来暗いだろ。
HJはいずれ普通にハブられるな。
816イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 11:27:36 ID:BOY9G2wg
作家とのコネクションが弱くてスケジュール把握できないから
他編集部と直接情報やりとりしてるってことだよね
817イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 11:56:20 ID:GdtN4j1+
>815

なんで「つまり」なのか、教えて偉い人
818イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 12:23:41 ID:+aDYtVsX
なんでもアンチに都合よく解釈する
頭の悪い人の思考飛躍だよ
819イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 12:26:33 ID:JpsBb/IN
真面目な話、早くレーベルの旗手が欲しいところだな。
どっかに富士見のドロップアウト組でいいのは転がってないか。
820イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 12:42:45 ID:+byxzjDj
QBマガジンと聞くと1000円散髪を連想する
821イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 13:52:07 ID:QbWFXYI6
NJからのあまりの変更っぷりに吹いたw
822イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 14:06:29 ID:qcTqtI+/
萌えに全面シフトかよw
823イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 14:19:55 ID:jiJYj2HJ
やっぱりマジキューの落ち穂拾いを狙ってるんだろうなあ。
824イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 14:21:02 ID:qcTqtI+/
穂なんて落ちてるんであろうか……
825イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 15:39:52 ID:GdtN4j1+
>819

庄司卓は、実質ドロップアウト組のような気がしないでもない
826イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 15:42:10 ID:qcTqtI+/
ゆうきりんでも連れてくれば?
827イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 15:57:09 ID:HeTTbVl2
暗黒ライトのベルの浅井ラボに期待だ
828イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 16:02:32 ID:GdtN4j1+
「TOY JOY POP」読んだけど、ほんとにトラウマになりそうだった
(花火の件とか)

あの良く分からん連載コラムを拡大して書籍化・・・気が遠くなりそうだけど。
829イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 19:23:53 ID:qcTqtI+/
萌えシフトした以上、ラボの居場所はもうないよ。

830イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 19:29:34 ID:5Cfug34D
架空戦記の作家も書き手が限られてるから三〜四社がグルグル作家回してる。
でも連携なんてしてないし、勿論連合してない。
自分の所が困るから、出し続ける為にダラダラと回してるだけ。
でも自社が出さない時に作家が干上がっちゃうと困るから、適当に他所も出し
続けてくれよ、と。それと同じでしょ。
831イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 19:42:16 ID:MQwcNM5Z
数社で連携といっても
そのネタを出した編集者がどの出版社の人かわからないから
ただの脳内ソースである可能性も高いだろうな
832イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 19:50:05 ID:kmUnhoIa
つーかその記事自体が脳内編集インタビューではないかと指摘されてるし
833イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 22:23:22 ID:InlCYR3K
>>830
最近「萌え架空戦記」という謎な物も結構出回ってるし
試しに「ヴァルハラの戦姫」を買ってみたが結構クラクラした。
女体化スターリンとか、美少女化ヒトラーとかわけがわからん。バッドトリップ

ネット書店で買ったらオススメに似たような美少女架空戦記物がゾロゾロと…
834イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 23:04:16 ID:QYFFBKx5
>>833
買ったのかよw

でも案外売れてるらしい。
http://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html

新書フィクションの9位
835イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 01:16:13 ID:fa79QE9C
「萌え架空戦記」が売れてるって意味?
836イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 01:24:41 ID:ve3NVAoW
>>832
件のブロガー、ソース元秘匿で煽ったはいいがアクセス急増したらしく、翌日の
日記でヒントと釈明を書いてるよ。現状といいつつ9ヶ月前に聞いた話しだそうな。
初めから誰による分析か書いていれば ( ´,_ゝ`)プッ で終わってた話なので、
編集を吊るし上げるための罠だった気がしないでもない。
837イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 02:27:35 ID:SaD2ayOm
HJ文庫の存在、神野オキナ先生のツテではじめて知ったよ!!
QBの存在は知ってたけど、最近できた?レーベル出版だとは。
出版物見てたら、富士見の人が結構いますね!富士見時代シリーズ
もっている作家が多いから、それなりに売れているのかなと思っていたら
ここのスレ読んでる限り・・・
何か、作品の一つでも読んで見たいと思っております。
お奨めの一冊ありますか?ジャンルは、問わないのでお願いします。
「くじびき」が結構このスレでは騒がれていますね

838イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 02:51:15 ID:FggdEdWF
>>837
男なら、『ノベルジャパン』改め『キャラの!』を買って、コマンドフォークト読め!(一応、文庫も出ている)

と、書いて置いて…評価高めは『くじびき勇者さま』、『うらにわのかみさま』、『グロリアスドーン』、『超鋼女セーラ』、『ゴッデス!』、『模造王女騒動記フェイク・フェイク』辺りかなw
一部、俺のシュミ品が混じっているが、マインスイーパーってことでw
839イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 02:52:27 ID:yGl+za2T
とりあえず30日発売の第一回受賞作でも読んだらどうか
840イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 08:27:38 ID:MgjIGMjN
>>792
亀だが、
鉱物生命体で「たま・なま」じゃないか?
841イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 10:12:07 ID:jB93YboC
>836
>現状といいつつ9ヶ月前に聞いた話しだそうな。
それでどうやってガガガのこと聞けたんだ・・・?
842イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 10:24:45 ID:iHYv74br
>ただの日記7
>
>「ラノベ編集者が語る、ラノベレーベルの現状」
>
>(現状とか言いつつ)実は9ヶ月前に聞いた話です。
>せかくの知的財産なので、当時は書くまいと思っていたんですけどねー。
>どうも私の人生に役立ちそうもないので、記事にしてしまいました。
>ラノベ関係で、働くつもりありませんし。

これか
ヒントってどこにある?
843イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 10:51:53 ID:a7+5ZGDP
>>842
さっき見てきた自分がヒント。
いくらリンクきったと言っても同サイトにあるわけで
とりあえず、探す時に使う手段と言えば何?

内容的には、各レーベルスレで語られる噂話と結構共通。
険悪な意見もあり。ガガガに関しては別筋の話となってる。

作業的にはあと一歩だ、頑張れ。
844イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 11:01:45 ID:pl3hKuHl
>>842
ガガガは去年の2月から創刊アナウンスしてた。
どのニュースソースも再参入であることには一切触れてなかったが。
845イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 17:37:00 ID:SS5ZQ38V
スーパークエスト文庫ってあったね。
アニメ化作品を、アニメ版の脚本家が執筆してたやつ。
将・厨学生時代、いくつか読んでた。
846イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 23:03:31 ID:SS5ZQ38V
今北産業。
来月の新刊、何かオススメあります?セーラ以外で
……って、セーラ来月出ないのかよっ?!\(`Д´)ノ ウワァァアアンッ
847イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 23:35:17 ID:Xqu2Lwpi
よし、今こそブラスティーを取り戻すんだ!!
848イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 07:58:54 ID:y5IIlo1q
849イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 10:47:54 ID:6dyTBun+
>846

とりあえず、ぴくせるまりたんを。
850イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 11:30:09 ID:ImM6/BzH
>>848
つまり養老院状態だったソノラマが朝日新聞社という強力な資本を得て生まれ変わるわけか
HJ終わったな
851イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 11:32:01 ID:9tE0sUDx
朝日の傘下になるってことは
社会派ライトノベルでも売りにするかね?
852イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 11:47:23 ID:7hxiVCWK
>>850
> HJ終わったな

何の関係ないだろw
853イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 11:50:59 ID:SO9G7pdp
>850の結論への飛躍っぷりがむしろ朝日のようだw
社会保険庁の不祥事は(中略)HJ終わったな。
854イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 11:56:48 ID:6dyTBun+
850は、いつものバカなのでほっときましょう
855イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 12:39:27 ID:Jw9TCdaT
>>851
最初から朝日子会社
富士見書房が解散して主要作品を角川本社で引き継ぐみたいなもんだ
856846:2007/06/22(金) 19:15:57 ID:IIIZdn85
さんくす。まりんたんチェックしてみる。

ソノラマには火の鳥とデビルマンのイメージがあるな。

>>855
言うまでもないけど、電撃もほぼ角川。
857イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 21:26:40 ID:tnUqT6bX
>>856
そしてファミ通も同様だ。HJの戦う相手は、とてつもなく強大ダナー。
858イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 22:35:45 ID:uK+zsSpt
>>856-857
電撃は放逐された重役の設立したライバル会社が復帰と共に凱旋・FBは別会社を買収なので、
今回のソノラマへの対比としては元々角川である富士見が一番しっくりくるっしょ
859イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 01:45:06 ID:/xRXp4JA
>>858
放逐…も疑問だけど、凱旋…かなあ…?

確かにラノベは好調だけど市場はコミックに比べて弱いだろうし、
電撃○○って雑誌は減ったし、このままじゃ看板雑誌のガオも…。
せめて、ケメコ等の新規作者が育つまでは続いて欲しいな。
860イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 02:10:29 ID:13XbxL4d
>>859
力関係がどうだったとかじゃなくて、事実は事実として
認識しようよ。
経緯的には兄の春樹が弟の歴彦を追放したのは事実。
だけど、その際ごっそり社員と引き抜きで本体にガタが。
不始末の春樹解任で求められて歴彦復帰で社長就任、
離れていた際に設立したメディアワークスを角川グループ
傘下に、という経緯でしょ。
861イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 02:28:25 ID:LRAo8LJ8
>>860
実態は違うよねフッ、なんてことを言外に含ませればオレって通、みたいな
ことを思ってる半可通の言うことなんてほっとけ。
862イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 02:28:32 ID:H6ASptuu
>>860
MWが角川系になったのは立ち上げ時に支援を受けた
主婦の友社と大喧嘩して決裂したのが原因。
863イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 02:31:42 ID:X2EtmHHg
>>862
それは決裂が突発事項でやむを得ず、じゃなくて決裂すべくして決裂したような。
864イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 02:33:16 ID:X2EtmHHg
てか、なんで角川の話をしてるんだよ。電撃工作員乙
865イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 03:47:54 ID:AhziqtEr
いやマジで電撃の人間は2chをうろうろしてるから
866イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 11:03:31 ID:l2raV96+
ただうろついているという話なら
電撃と小学館と富士見とHJまでは確かだ。
867イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 21:23:12 ID:0nl2CX33
SDとガガガもだ。
868イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 12:38:49 ID:gJY9kZm9
落ち着け、ガガガは小学館だ
869イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 12:46:46 ID:H6KzUjGk
MWの人間はネット禁止にしてくれ、地球が汚染される
870イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 13:59:45 ID:VgRSAAwF
なんで電撃が仮想敵なん?
ガガガとかGAと違うの?
871イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 14:19:58 ID:MYkZKvRN
HJが半端につぶれないでいてくれれば、正直どうでもいい。

ガガガもスーパー・クエストみたいな消えかたしなければ、
それでいい。
872イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 16:43:19 ID:D59zW7Sg
なんつーか大阪屋ランキングとか
電撃に対して過剰に敵視してるのが
居ついてるんだよな。
873イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 16:45:09 ID:HFJTgxC6
一読者としてみれば、どのレーベルだって栄えてくれればいい訳で
何を相手に戦ってるんだって言いたくなるよね。
874イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 16:55:02 ID:llyngP9v
HJは今月末でようやく創刊一周年だろ。
電撃は今月一四周年を迎えて、いよいよ一五年目突入。
誕生日前でまだまだこれからの〇歳児と、
立派にスターにまで成長した中学生三年生を比べてどうするよw
875イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 20:12:54 ID:JkD7qyDU
相手がどこだろうと比べてなんか意味ある?
876イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 20:28:26 ID:w260p4Zs
>>847
すごく懐かしい名前を久々に聞いた気がする
877イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 21:55:59 ID:rmC3K8+3
>>874
一年で消えたブランドもあるんだが。
というか、耐えることすら出来ず何も芽が出ず
一年待たずに軌道修正を心配せずして何とする。
878イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 22:10:53 ID:qm5IsxLz
大丈夫
D&Dリプレイがあれば10年でも戦えるさ
879イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 23:24:27 ID:sS98DLl5
ネット工作する電撃が叩かれるのは当然
880イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 23:39:19 ID:dpzWmxRX
>>879
そうやって見えない敵と戦うのは疲れるだけだぞ、早く楽になりな。
881イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 23:52:37 ID:sS98DLl5
必死の反応
882イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 02:51:47 ID:vdc1aKLk
取り敢えず、今週は「キャラの!」新装刊1冊目が出るからそれ見て判断しようや。
で、次スレは

絶対感動宣言! HJ文庫&キャラの! Vol.5

に改題か。それとも自虐的に

【台湾では】HJ文庫&キャラの! Vol.5【大人気!?】

にでもするか?
883イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 09:34:26 ID:6iwXDlii
【電撃が】HJ文庫&キャラの! Vol.5【憎い!!】
884イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 09:57:43 ID:L4cXvCU8
>883

別に憎くないって。お前だけだろ
885イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 09:59:44 ID:bpbEKxgA
絶対迷走宣言!HJ文庫&キャラの! Vol.5
886イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 12:24:51 ID:WTZmW0z8
っていうか、サブタイいらなくね?
887イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 13:45:05 ID:8dOzZhPP
同意。本屋で目立つならともかく、別に2chでスレが目立つ必要は無い罠。
888イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 14:43:31 ID:Kha2rxA3
もう、キャラの!の名前がいつまで続くかもわかんねーし
HJ文庫スレ【キャラの!】
でよくね?
889イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 14:51:39 ID:YZHEdAFp
つか2chじゃ電撃厨だけ異常にうざいからな
嫌われても仕方ない
890イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 14:55:00 ID:YZHEdAFp
言葉足らずだった
電撃が嫌われてるんじゃなくて電撃電撃うるさい厨が嫌われてる
891イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 16:57:26 ID:fvxsnh7v
電撃とか買う本ねー。
892イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 19:19:44 ID:xNWlbTQd
そういや、アッチは
中堅地味どころのシリーズぽつぽつ終わってるな。

何人か、こっちでも書く奴いるんじゃね?
893イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 20:11:11 ID:OQOSyEh3
消滅寸前のレーベルで書くくらいならファミ通かMF行くだろ
894イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 22:44:55 ID:KSeKV0DJ
必死の反応
895イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 06:46:19 ID:Nu4Rv+Kn
5分以内にレスしろよ
896イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 06:48:52 ID:k1FyMLFn
おはよう草
897イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 17:46:29 ID:DD2zZqQ/
今月の新刊って30日発売なんだな(土曜合わせか?)
29の金曜日には早売りしてるかな

ま−受賞三作は買うわ
ドリルとまりたんはパス
898イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 03:29:54 ID:5bUyWE/O
似たような名前の新雑誌だけど、中途半端に自前の作品群使ってリニューアル
するよりは、潔くこんな感じにしちゃった方が集客出来たんちゃう?
http://www.ichijinsha.co.jp/charamel/index.html
http://windyavenue.blog77.fc2.com/blog-entry-213.html
899イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 06:52:04 ID:S9IiByQ6
田中久仁彦や四季童子や羽音たらくや目黒三吉や塩山紀生にセイバーを描かせるのか。
900イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 09:18:56 ID:m8kqcqlX
そんなことより、これを見てくれ。どう思う?

ttp://ga.sbcr.jp/wall/640.html
901イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 10:02:22 ID:WocPdcrt
つまりHJも壁紙のダウンロードサービスをやれと
902イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 10:06:09 ID:d4wRqjLO
HJってデザイナーが悪いんと違う?
GAのHPと見比べて思ったけど
雑誌もHPもなんかしょぼくれて古臭い印象なんだ
903イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 10:11:57 ID:lmCg48Q6
出来ればUXGAも用意して欲しいな壁紙なら。
まぁ壁紙のダウンロードサービスは悪くないんじゃない?
まず小林源文(ry
904イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 10:21:34 ID:fR7Yyb/O
HPで新刊の立ち読み始まってるな
ウチの環境じゃ見れんけど
905イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 10:47:29 ID:F7hCTwsl
「螺旋の国の3ドリル」の紹介文の

> 委員長(髪型はくrくるカール

はねえだろうよ。
906イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 11:35:26 ID:Bp7X+xKF
ドリルなのかローラーなのかはっきりしてほしいな
907イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 12:42:57 ID:hLxi0C9s
>>900
見事なほどに「はいてない」絵だなw
908イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 20:00:29 ID:BSFPoJx6
新刊見かけた
大賞と優秀賞購入…大賞のみ読了

8月予定
超鋼女セーラ ロボ娘とボクの黄金週間 /寺田とものり イラストEin
ガウアーに死の鉄槌を(仮)/鯨晴久 イラスト未定
あの日々をもう一度(仮)/健速 イラスト双
AKUMAで少女(仮)/わかつきひかる イラスト高層@聖人
ブレスレス・ハンター3/葛西信哉 イラスト霜月栄人

(仮)はともかく、イラスト未定は間に合うのか?w
909イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 20:14:48 ID:d4wRqjLO
イラスト未定わろたw
910イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 20:21:52 ID:qvh+4+G3
大賞作品どうだった?
面白かったら買おうかな
911イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 20:24:33 ID:azcB8pjJ
それで夕なぎはどうなったんだよ!!
912イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 20:24:46 ID:Yk3udYQK
>>908
わかつきひかるってあのフランス書院とかで出してるわかつきひかるかい?
913イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 20:34:55 ID:lmCg48Q6
ジグザグで一応書いてた事もあるしそのわかつきひかるじゃないかな
wikiで見てたら 恋姉妹 どっちにするの!? ってタイトルに色んな意味で吹いた
914イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 21:04:17 ID:foXUS5a+
ポリスレで赤とまちがえてわかつきひかるの本買ったというひとがいたな。
915イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 21:28:06 ID:VELX3Uo4
>>902
デザインもそうだが、もう散々言われてるけど売り込み薄すぎ。
GAに限らず他社は受賞作品の特集とか作者インタビューとか、HP上でいっぱいやってんのになぁ。

7月は「ヒロイン(女キャラ)一人に真っ白背景」って表紙が多いな…。
こういうのデザインってどこが担当するか分からんが、やる気なさげというか。
SASって三人の美少女がガンアクションって話だったのに、
メインっぽい子が銃持ってるだけの棒立ちでイメージ伝わんのかな。何かがっかり。
916イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 21:35:29 ID:BSFPoJx6
>>910
普通
917イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 21:42:38 ID:zBBijRIk
>>915
今はそれが、ラノベデザインの主流なんだよ。
狙ってやってるそうだ。
萌えだけが理由じゃなくて、文庫の場合は、情報量が多いとダメだって結論らしい。

富士ミスは、背景に力をいれる方向にいったけど失敗したし。
918イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 21:43:37 ID:foXUS5a+
915が最近のラノベの表紙について詳しくないのが良く分かった。
919イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 21:49:56 ID:oeu2DqCW
富士ミスの装丁はGOSICKの表紙を生み出したというだけで成功といっていい
920イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 21:55:19 ID:QjLDBz1z
> 萌えだけが理由じゃなくて、文庫の場合は、情報量が多いとダメだって結論らしい。

んなことないと思うが。
結局、下手な背景つけるくらいなら無い方がマシ程度の理由じゃないの?
ろくにキャラ描けない絵師が多いんだし。
921イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 22:02:10 ID:VELX3Uo4
いや、そういう表紙が多いってのはさすがに分かってたよ。
だから最近のは萌え重視でつまんねぇなって思ってたわけで。萌えは俺も好きだけどさ。
でもそういう理由だってのは初耳。業界周辺の話は知らなかったから、勉強になった。ありがと。
922イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 22:06:07 ID:hbYwyhpk
そういう意図のデザインは漫画が何年も前に先行していて、ライトノベルは後追いだろ
923イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 22:11:16 ID:VELX3Uo4
リロってなかったついでに、
>下手な背景つけるくらいなら無い方がマシ
これは同意。でも真っ白なら模様でも色でも付けないのかなーと純粋に疑問でさ。
幾らなんでも寂しくないだろうかってさ……特にまりたん見て思ったんだ。
そういう意味でもデザインの意図が分からんかったんだ。ごめん、勉強し直してきます。
924イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 22:13:07 ID:5HdUAd4X
HJの表紙も軒並みデッサンおかしい品>新人の絵師
いや、上手ければいいと言うものではないけど。
925イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 22:22:35 ID:hbYwyhpk
絵の上手い人、、、
寺田克也とか
926イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 22:28:11 ID:d4wRqjLO
デッサンできてる人ってだけで希少なのよねこの業界
927イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 22:36:48 ID:5mP3Gatj
いや、そういう筋肉表現のデッサンとかいうレベルじゃなくて、
もう銃持ってる腕があらぬ方向から出てるとか
パッと見ておかしいレベル
928イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 22:45:46 ID:+enlOwJS
どうでもいい
というか、業界全体について語るなら他所で
929イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 22:59:38 ID:n8gBjIPi
粘液抜きのわかつきに
売りはあるかい?
930イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 23:36:29 ID:S9IiByQ6
帰りに秋葉の新宿書店覗いたら、新刊売ってた。が、荷物が多ったので購入は断念。
新人用の帯は金ぴかでまるでHJ文庫じゃないみたいだった。
まりたんは文庫の帯でも「マスかきやめ!」か。こういう所だけ妙に漢らしいんだよなw
931イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:12:21 ID:caJHMxOq
>>924
上手い絵よりも売れる絵
何で売れるのか分からないが売れるという人と、ほれぼれするほど上手いけど
今イチ売れないという人が居たなら、売れる方を取るのが商売人。
932イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:15:54 ID:ZpaIv3sT
>>931
じゃあHJ自体ダメじゃんw
933イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:16:09 ID:SA1hWUd4
ラノベのイラスト描いてるので、上手いと思う人って誰?
934イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:18:04 ID:YryEzGZC
そんなんじゃなくて上手い奴が本当に居ないんだろ
935イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:25:39 ID:YryEzGZC
>>933
西E田
黒星紅白
原田たけひと
武田日向
寺田克也
のいぢ
936イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:36:42 ID:xmzHWLGK
>>935
最後の名前に吹いたw
937イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:48:27 ID:YryEzGZC
あと
放電映像
toi8
BLADE
灰村キヨタカ
うなじ

あたりも上手い
938イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:54:05 ID:wFK2LVPY
これが上手い……?
939イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:56:16 ID:xmzHWLGK
あれ・・・・・・
もしかしてこのうまい人リストって、釣りじゃないのか・・・・・・?
940イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:59:06 ID:IMCx+Y2w
素人というか初心者というかそういう感じの臭いがする
941イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 01:01:17 ID:YryEzGZC
ん?まぁ好き嫌いはあるだろうけど上手いのは確かだろ
ちなみに俺もラノベイラストレーターの端くれですので君よりは素人じゃないと思います
942イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 01:02:53 ID:DPItD0Ss
電波か
943イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 01:06:43 ID:YryEzGZC
この人らより上手いラノベ絵師が居るなら教えてくれよ
参考にするからw

あと
兎塚エイジ
ヤス
七草
さめだ小判
八宝備仁
超肉
なんかも割りと上手いな。
この辺はまぁ大分落ちるけど結構上手い。
944イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 01:08:07 ID:wFK2LVPY
流石にネタだろ
>>943までいくとつまらん
945イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 01:13:20 ID:YryEzGZC
まぁHJ程度が引っ張ってこれる人材じゃないのは確かだ
946イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 01:21:29 ID:xmzHWLGK
少なくとも
寺田克也、のいぢ、超肉の3人はHJで仕事してるぞw
947イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 01:21:34 ID:Mr9SCsih
マジレスするなら個人的にはHJの絵師の中では四季が一番だと思ってる。
948イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 03:21:42 ID:OIaki72R
ネタばっかりだな
949イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 03:29:27 ID:PKXiGvPP
つうか、主に電撃系の人間並べてるだけだな。
あと、>>945が言いたいだけw
950イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:01:51 ID:52wop/zG
とりあえず、村田蓮爾を引っ張ってきたらHJをマジで尊敬する。
951イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:05:06 ID:TvQnckh2
つーか偉そうなこと言う前に、まずなりふり構わず売れるものを作れよ。
そうしてレーベルを安定してからやりたいもの混ぜりゃいいだろが。
ロートルとオチこぼれ掻き集めて昔を懐かしむだけじゃ誰も付いてこねーっつの。
952イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:06:51 ID:DKtOxGh8
日本上空とネバクロはとっくに1冊分溜まってる気がするのにまだ出ないんだな。
953イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:32:33 ID:D4A9TKgp
日本上空がでるのを、座して待ち続けております。

ていうかお願いだから出してorz
954イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:41:18 ID:NScZawiv
>>951
> ロートルとオチこぼれ掻き集めて

何が落ちこぼれなのか?
955イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:49:58 ID:25kTIStS
居辛くなって飛び出してきただけだ!
956イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:56:16 ID:sG/XctBy
ここで言ってどうするの?というネタだろ、>>951は…。
957イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:59:17 ID:iaCUM7V1
とにかく毎日早朝からアンチが必死なのわかった
958イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 08:05:25 ID:aJQ1Zuzl
>>945
といい、
>>951
といい、要するにHJ文庫に関わること自体がランク格落ちという工作をしたい奴がいるよな。
959イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 08:22:39 ID:w0nCb9gs
HJを叩くのは勝手だが、関わってる作家や絵師を貶めるなよ。
別にHJと専属契約結んでる訳じゃないんだし
960イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 09:26:14 ID:baHKrf4t
そもそも作家も編集も富士見と色々関連していたのが
多いからしょうがないよ。
961イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 10:34:13 ID:ZAMDFWmy
なんかスレ伸びてると思ったらいつものHJ叩きバカ参上かい。
962イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 11:37:55 ID:DKtOxGh8
黒砂糖が社長だった頃に敵を作りすぎたのは客観的事実なので、
今なおホビージャパンという企業に対するアンチが跋扈するのは致し方ないとも言えるが
作家や絵師を攻撃するのは明らかに行き過ぎ。
963イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 12:56:28 ID:Hwnr0+nN
Ein氏にはもっとちみっちゃい娘を描いて欲しい。

>>943
うるし原智志
天野喜孝
衣谷遊
美樹本晴彦
たかみち
(順不動敬称略)

…と挙げてみたけど、楽しい?
964イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 13:14:35 ID:2vlvmm/r
ぜんぶ寺田克也なら満足なんだろな
965イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 13:50:56 ID:w0nCb9gs
古いのばっかりだな
966イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 13:55:40 ID:YryEzGZC
たかみち以外古臭いし
たかみちはエロゲノベライズで一度やっただけでしょ
967イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 14:31:33 ID:e5TV3cko
上手いのは解るが963みたいなの挙げられるぐらいなら
943の方が自分に正直そうでいいわ
968イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 14:40:56 ID:GkDgsL2v
おまえら未弥純でも見て満足してろ
969イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 14:46:09 ID:rLfWlE/W
未弥純でググっても結構引っかかるのな・・・
この人たちなんて読んでるんだろう
970イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 16:16:19 ID:D2vFHWLy
唖采弦二とか…
971イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 16:40:53 ID:YuSi8ZPE
>>970
次スレお願いできる?
972イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 16:50:46 ID:Z8fKXIJy
俺、末弥純と丹野忍の見分けがつけられない・・・
973イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 19:26:07 ID:s8q/5BJb
立ててみます
974イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 20:50:18 ID:QB8SDo/p
無理でした

HJ文庫&きゃらの! Vol.5

ホビージャパンの新レーベル「HJ文庫」と
同じくホビージャパンより新装刊される「きゃらの!」のスレです。

公式
月刊ノベルジャパン & HJ文庫
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/

新装刊『きゃらの!』2007年6月30日発売
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/charano/

前スレ
絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177601904/

絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168171195/

絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/

軍事? 模型? HJ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146015240/
975イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 20:51:01 ID:QB8SDo/p
【関連スレ】
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第十六階梯
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179674980/

在原竹広「桜色 BUMP」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068747363/

猫耳戦車隊、西へ  伊吹秀明
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/980621892/

エシィール黄金記完結。葛西伸哉
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1004194323/

神野オキナ 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155389662/

【25】神坂一 スレイヤーズ・DOORS他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180394522/

木村航スレ[ぴよぴよ・姫神大作戦・ぺとぺとさん] その1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122475942/

五代ゆうってどうよ? その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159107635/

榊一郎総合スレ 魔族17体目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175699498/
976イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 20:58:32 ID:QB8SDo/p
【関連スレ】
佐々原史緒−トワイライト・トパァズ【千年賢者】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100796025/

清水文化スレ 18番札 暑がり精霊と聖女さまと薄着
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181454356/

庄司卓が跡を濁さず飛び立てるよう祈るスレ Part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163187773/

【よく生きていてくれたわね】高殿円3【だが断る】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156501067/

【仕事より】田中久仁彦7回目の後悔【mixiに夢中】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142949097/

夏緑/なつみどり part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178168955/

◆◇ひかわ玲子作品を語りましょう◇◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/962986053/

水城正太郎・東京タブロイドその2 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075394479/
977イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:08:13 ID:+qydk3fY
たてようか?
978イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:27:00 ID:AAdeLfNW
任せた
979イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:29:59 ID:+qydk3fY
うぃ。
980イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:45:12 ID:+qydk3fY
HJ文庫&きゃらの! Vol.5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183034452/
誘導。

埋め立てよりも即死回避を優先的によろしくおねがいいたします。
981イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:06:20 ID:P2at+Th5
なんつーか「電撃の工作員がー」的な発言は
「俺が就職出来ないのは裏の組織が妨害してるからー」とか
ニートが言ってるのと同じような感じを受ける
「相手にされてるとでも思ってるのかお気楽だな」的な?
982イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 23:08:31 ID:iPh+gEqZ
>>983
おつです。
983イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 23:16:46 ID:+qydk3fY
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
984イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 23:35:05 ID:AAdeLfNW
>>980
おつおつ
985イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 00:35:46 ID:Hg8hLFJ+
>>981
そうやって公然の事実をさも電波扱いするの、やめれ
今時どこの出版社でも2ch見てる
986イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 00:37:01 ID:nwGfcyfc
HJ社員乙
987イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 00:50:24 ID:9uL548c8
「関係者が2ch見てる」と「関係者が2chで工作してる」の違いに気付けるかどうかが
電波と常識人の境目だな
988イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 00:57:27 ID:2KBJyfch
なんとしても電波扱いにしようとするのが、今さら白々しいw
989イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 01:01:02 ID:S9dzCd6L
つーか電撃って別にHJが潰れようが潰れまいが安泰なのでは・・・。工作する必要あるのかな?
990イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 01:04:47 ID:FknkFkle
ない
991イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 01:07:56 ID:2KBJyfch
電撃とは限らん
992イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 01:10:47 ID:7HRUbOyw
マリみてならぬ、
関係者さんがみてる、だな。

大物と、自分への誹謗中傷を笑いとばせない常人は観てないんじゃない?

特に、新人は叩かれてもおだてられても凹むよ、実際。
ここのスレはまだマシなほうだけどね。
993イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 01:13:40 ID:2KBJyfch
つうかまともな評論じゃないしな。
特にHJスレだとHJ自体が気にくわないというのが前面に出ている
994イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 08:44:01 ID:jHauX8ry
「工作が」と言ってるのが新興レーベルの中でもかなりダメぽなHJスレだけなんだよな
反面、非角川系で最も勢いのあるMFはそんな話さっぱり出ないw
995イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 08:54:21 ID:vUa7rthM
> 非角川系で最も勢いのあるMF
996イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 09:00:04 ID:bLZcZZTH
MFスレも結構工作されてるよな
997イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 09:23:58 ID:WMlAF2QI
レーベル指導スレが落ちてからひどいような気がする
998イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 09:41:06 ID:VaKb/+Db
HJ危ない危ない言ってるのは
来年の応募数減らそうとしてるワナビかなんかだろ
999イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 09:45:33 ID:qBkf54R/
HJには黒砂糖時代の黒歴史があるせいで強烈な粘着アンチがいることは間違いない
その粘着アンチが電撃を引き合いに出すのはライトノベルの知識は乏しいからだろう
なぜなら、電撃の情報量がもっとも多く出回ってるから

もう一つ言う
電撃の草が相手にするほど、HJにはレーベルとしての存在感がない
だから電撃の草の攻撃と思うのは妄想でしかない
ただのアンチの嫌がらせだ
1000イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 10:03:49 ID:4NSsKXw4
>>1000なら次スレでは不毛極まりない関係者&工作員認定が終了する。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━