岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタ bug08

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立花利菜
第六回角川学園小説大賞<優秀賞>受賞者・岩井恭平のスレよ

【前スレ】
岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタ bug07
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162517636/

【関連スレ】
スニーカー文庫&角川総合スレッド11
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161935430/

エっ……パロ板は自分で行くこと!

【関連サイト】
作者公式サイト
http://www7.plala.or.jp/ker/home.htm
ムシウタ絵師サイト
http://homepage2.nifty.com/BWG/
ムシウタまとめサイト@Wiki
ttp://www7.atwiki.jp/oyaji/pages/1.html


もしムシウタがメディアミックスしたら、人が増えるかもしれないけど、
面白い話が見たいっていう同じ夢を持つ同士、仲良くしないとダメだからね。

じゃ、既刊リストは>>2〜に。
2イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 15:20:33 ID:n2fiJgOY
【既刊リスト】
○消閑の挑戦者シリーズ○
「消閑の挑戦者 パーフェクトキング」
「消閑の挑戦者2 永遠と変化の小箱」
「消閑の挑戦者3 ロスト・エリュシオン」
イラスト:四季童子 

●ムシウタシリーズ●
「ムシウタ 01.夢みる蛍」
「ムシウタ 02.夢叫ぶ火蛾」
「ムシウタ 03.夢はばたく翼」
「ムシウタ 04.夢燃える楽園」
「ムシウタ 05.夢さまよう蛹」
「ムシウタ 06.夢導く旅人」
「ムシウタ 07.夢遊ぶ魔王」

「ムシウタbug 1st.夢回す銀槍」
「ムシウタbug 2nd.夢囚われる戦姫」
「ムシウタbug 3rd.夢狙う花園」
「ムシウタbug 4th.夢並ぶ箱船」
イラスト:るろお LLO
『ムシウタbug』隔月刊誌『ザ・スニーカー』にて連載中。

未収録
「ムシウタ 00.夢の始まり」(『ザ・スニーカー』2003年8月号収録)
3イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 15:32:47 ID:l9vmVWd8
>>1乙です。
……が、作者サイトは移転。
作者新サイト(ブログ)
http://keren.sblo.jp/

次スレ立てる人は修正よろしく。
4イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 15:51:31 ID:yvuwiyJg
5イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 20:11:58 ID:IcmXWg87
6イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 21:09:18 ID:dFlVewsG
メリークリスマス、”七星”
お前のご主人さまは、最高に素敵な乙だったよ
7イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 22:00:59 ID:xV/aUi92
次スレは>>950の人が宣言して立てようぜ
8イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 22:39:54 ID:KFwTohwq
>>1

とりあえず前スレを埋めよう
91:2007/01/10(水) 00:21:47 ID:zJwTcjhd
勝手な事してゴメン。今は後悔してる。
10イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 00:22:18 ID:2LvM/7ip
まあいいんじゃね。
そろそろこっち移るか。
11イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 17:00:43 ID:k6q9aTKM
新刊出ないと>>970で立てても充分そうだな。
12イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:59:38 ID:BXNmClbf
『2人そろって電撃霞王! 参上!!』(決めポーズ)
13イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:06:07 ID:2On1JRka
bugの霞王のネタキャラっぷりは尋常じゃないな

だがそれがいい
14イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:56:25 ID:IVXWO54s
>>1
15イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:27:24 ID:/7liGcOd
>>14
茶深「ageるんじゃねーわよ!」
16イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:32:28 ID:RfhSdOGh
こ、この流れは…
間違いない即死フラグだ!
17イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:40:40 ID:Ypkm5ICK
前スレの終わり方にワラタ
18イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:57:07 ID:ml6IV0lT
>>15
sageチェックはずしてた…すまん
19イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 04:55:36 ID:GQpxlDUD
前スレの後ろ20レスがとても中二病でイヤです
20イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 12:14:17 ID:qSFHmaJr
>>12 つまりおこちゃまなCと戦隊物好きな霞王の2人のわけか、と自分でつっこんでみるorz
21イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 12:48:32 ID:45B49MzI
>>20
もういい…!もうこれ以上自分を傷つけなくていいんだ…!!



ねねも混ぜたキャッチフレーズを考えてやってくれ。
22イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:22:37 ID:a45BA510
霞王ってなんで異種3号なんだ??

明らかに火種だろう。
23イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:42:07 ID:U6rrnWWo
二巻で異種としてしまった以上
整合性をとるためだろう。
まあそのせいで全体的に見て矛盾してしまうわけだが・・・
24イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:04:22 ID:45B49MzI
逆に考えるんだ、まだ霞王には隠された真の能力があると、そう考えるんだ。
そして正ヒロイン化ウマー
25イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:45:46 ID:1I3IPYyt
止めろ、詩歌の立場が…
今後はスノウフライになって極限まで暗黒化
かっこうと死闘を繰り広げるのでした






っていう妄想抱いてディオに食われてきます
26イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:48:42 ID:lpBPUAjH
霞王の真の能力?
満面の笑みで黒い死番虫の霧をまとって
「変☆身!」



27イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:39:47 ID:tYcb698C
『詩歌の待ち伏せ』という本があると聞いて変なものを想像したのは俺だけでいい
28イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:26:29 ID:aoOjPk47
鋸?
29イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:23:47 ID:kffqKQvo
霞王は虫に追跡能力があったり
防壁にもできるから異種でいいんじゃね?

霞王が火種的な趣向の持ち主で能力自体は多方向のベクトルを持つ異種だと
30イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:28:23 ID:qFkU+kL9
一年半ぶりにきたら霞王流行ってるんだな
ボクがムシウタ第一スレで
霞王霞王って自演して流k
31イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:30:12 ID:dKBX8w1D
>>28
亜梨子が詩歌をいじめた挙句詩歌が黒化して、利菜が居合い鋸喰らって頚動脈からツイン血飛沫出して死ぬ話ですか?
32イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 12:40:41 ID:E9PmkkMH
詩歌はいつから「嘘だっ!」って叫ぶようになったんだよ…
33イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:41:54 ID:dS3D3eco
>>29
その程度なら火種の範囲内だと思うぞ。
偵察能力のコノハも火種だし。
34イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:45:29 ID:eVLzxkcl
なんか一巻では、きわめて特殊な能力を持つものを異種、ってかいてあった。
この話の特殊っていう言葉の定義が曖昧だからかな、
愛恋みたいな思考の持ち主以外の一般人にとって虫憑きってだけで特殊だと思うんだけどな。
住んでる世界が違う、得体の知れない異能の化け物みたいな。
そりゃビル一つ潰させる拳銃なんてフツーないけど、科学力が発達すればいつか出来るかもしれないし、
詩歌の物質崩壊や霞王の霞を凝固させたツメは人様が足掻いても身につける事も真似る事もできないし、
単純な攻撃力よりも特異性が目立つ能力ってことなんだと思う。
コノハみたいに火種四号として(少なくとも無指定の初季には負けない程度)の攻撃力よりも、
本部での任務も茶深の使い方も偵察能力の利用価値ゆえにそれだけを重視されているから
あんまし火種っぽくみえないだけじゃないのかな、彼女は例外に近いかもしれないけど。

・・・と、ぐだぐだダラダラ長ったらしく書きましたスイマセン、
何を書いてんのか自分でもワカラナクなってきて何が云いたかったん自分。
35イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:14:54 ID:1I3IPYyt
俺流分類
火種…雑兵(最前線に気軽に出せる)
異種…専門(最前線には出すと色々マズイ)
秘種…貴重(能力の代用が利かない)
36イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:17:32 ID:vY4yscpV
殲滅班になっても秘種指定されるんだっけ?
37イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:47:52 ID:Iqx3++5Y
詩歌のおっぱい揉みしたきてぇ
38イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 17:23:14 ID:dKBX8w1D
揉むだけの大きさが無いので無理です
39イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:12:50 ID:HU410uhl
火種は3号以上からが指揮官クラスとかあったな
40イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 00:25:26 ID:n8uyUO75
火種2号なのにいらない子発言されるへたれ
41イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 00:29:01 ID:wzCNPftS
つまり
火種…魔術
異種…魔法
秘種…レア
なわけか

……なんか某きのこに毒されてる
42イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 01:05:19 ID:PWeuqTEF
つまり
火種・・・ウェルダン
異種・・・ミディアム
秘種・・・レア
なわけか

・・・・・・なんか腹減った
43イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 07:23:46 ID:1zETthxl
つまり
火種…青銅聖闘士。代用利きまくりんぐ
異種…白銀聖闘士。噛まs(ry、アホばっか
秘種…黄金聖闘士。よくわからんが強い、が結局青銅の踏みd(ry

ペーガサスファンタジ〜 そうさ夢だけは〜
誰も奪えない 心の 翼 だーから〜
44イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 10:39:05 ID:04P5ySSv
>>39
そういや5巻ではヘタレが指揮をとってたなぁ……
45イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 12:42:45 ID:SzsDxQZs
さて、へたれに未来はあるのか!?(番組予告風
46イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 13:27:27 ID:51lITbHQ
へたれって有夏月の事?
47イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 13:39:21 ID:L2CXbBxc
ところでbugでハルキヨが逃げるときに部下を
無理矢理おとりにして時間稼ぎしていたが、
特環から逃げたときのように空間移動すればいいと思ったんだが。
48イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 13:42:58 ID:SibWegeB
ハルキヨに空間移動なんて能力あったっけ?
49イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 14:03:13 ID:51lITbHQ
空間移動てw
始まりの三匹じゃあるまいし
50イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 14:04:37 ID:L2CXbBxc
ハルキヨとシェラにはそういう描写がある。
51イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 14:06:19 ID:5aHDH+z+
ハルキヨは炎で攻撃だけだろ
いきなり現われて気づいたらいなくなってるていう描写は何回かあるけど
52イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 14:25:31 ID:50hE0c7T
あんま読み込んでない人結構いるんだな。
53イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 16:03:36 ID:zNHzsSSI
ハルキヨは炎に包まれて、一瞬後に消えるシーンあるよな。
俺も空間移動かと思ってたんだが・・。

つーか>>50の言ってるシェラってだれだよ。
54イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 16:11:22 ID:Z+X9wLK2
魔王に出てきた殲滅班の一人じゃね?
5550:2007/01/14(日) 16:23:04 ID:L2CXbBxc
悪い「しぇら」だった。
その殲滅班の人。同化型疑惑もあった人。

愛恋を虫と同時に殺した(有夏月によって助かったが)
まではいいとしても肝心のカメラを回収してなかった人。
56イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 16:25:20 ID:zNHzsSSI
>>54-55
ああ。あいつかw
少なくとも「しぇら」は空間移動はできないんじゃない?
俺はただの分離型だと思ったが・・。
57イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 16:27:46 ID:L2CXbBxc
わからんけど、愛恋を攻撃した後
忽然と姿を消した。
超高速移動とか、透明化とかの可能性もあるが。
コート膨らませて消えたんだったか。
58イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 19:04:34 ID:wzCNPftS
そもそも霞王の「霞」はなんなんだ?
自然にあるものじゃないし、よく考えると一人だけ異質だと思う
59イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 19:42:18 ID:31VU6A+u
空気中の塵?を媒介にした小さな羽虫の集まりだと思うが
60イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 20:01:25 ID:zNHzsSSI
>>59
それだと分離型に分類されるんじゃないか?
bugに出てきたノミ使いみたいな感じの
61イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 20:28:27 ID:V49sT98a
マンキンのO・Sみたいに何かを媒体にしてりゃ特殊型じゃなかったっけ?
62イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 20:40:23 ID:5aHDH+z+
霞ていうくらいだから水分を媒介にしてると思ってたんだが
63イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 21:31:27 ID:NIUWaWfr
水だけでも水蒸気とか氷とか使ってるのがいるし、霞が水系統でもおかしくないな
火もハルキヨとせんりじゃ違うみたいだし
音も音波と衝撃音とか・・ネタに困ってんだか余ってんだか分からん
64イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 21:49:39 ID:rUgg6XW2
わんこなんて最初は差別化のために磁力制御にしたのかと思ったら、結局いつの間にか普通に電撃娘になってたりするしな。
属性なんて平気で被るものと思っていいんじゃなかろか。

きっと虫憑きはプライド高いから、自分らで勝手に他の奴と被らんように細分化して名乗ってるのに違いない。
65イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 21:55:33 ID:PWeuqTEF
虫によって出来ることが変わることにしとこうぜ
ついでにハルキヨの炎は幻だったような
でも媒体は・・・
66イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 22:04:08 ID:WNj/KRC7
深く考えたら負けだって、侵父が言ってたり言ってなかったり
67イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 22:32:32 ID:Z+X9wLK2
>>65
幻って2巻の偽ハルキヨ?
68イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 23:21:39 ID:qaPAQzwB
実は媒介は酸素だったていうオチがありそうだw
69イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 23:22:12 ID:V49sT98a
ちっちぇえn(ry
70イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 00:19:55 ID:VmtLDIBc
てことはムシウタのラストは
明日のために寝るぞ!!→プリンセスハルキヨ
てことでFA?
71イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 05:33:40 ID:H5QIj4IA
ようするに
あまり深く考えるな。流しとけ?
72イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 07:23:44 ID:UnB+zN13
ようするに
「考えるな。 感 じ ろ」
73イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 12:40:44 ID:7hJbcL0c
don`t think feel
74イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 14:06:43 ID:E3TNvuuw
キャンユーフィール?
75イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 14:21:19 ID:vhiqwC0d
霞王がかわいければそれでいいや
76イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 16:22:48 ID:R7Z/T3mF
>>75
あれ、俺がいる。
77イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 18:33:36 ID:2oC54Cxr
>>74
おふこーす
78イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 19:55:45 ID:tz8NZaBM
霞王はカス
79イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 20:18:18 ID:hrYy1PlI
bugで媒体がなくても領域化に置くことの出来るのがいるとか言ってたし
必ずしも媒体が必要ってワケでもないんじゃね
領域化は関係ないかもしれんが。
80イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 21:35:57 ID:7eRDd+71
ムシの実体が無かったら特殊型だと思ってる俺ガイル。
81イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 00:45:07 ID:UKWeNTyu
>>79いいかげん誰もつっこまないから言っておく

 s a g a じ ゃ ね え よ !
82イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 02:46:43 ID:eZ/Iuf0m
手足は四本あるし、どれか一本くらいなくなっても大丈夫な気がするのよ
83イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 07:47:27 ID:MNukXTRh
すいません
84イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 08:47:53 ID:mZu8ZqKp
>>83
なおってないよ。。。
佐賀じゃなくて下げね
85イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 10:45:49 ID:eZ/Iuf0m
さすが兜だな、と兜フリをしてみる
86イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 15:12:10 ID:T3/m9HTG
ダーク兜ってあんまり強くないよな
87イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 15:13:55 ID:ExobBpR4
かっこうが大食いの背骨を奪ってZOに(ry
88イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 15:20:12 ID:HOFdV6Z1
「オーレー オーレー♪マツキンサンバ♪オーレー オーレー♪マツキンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
「マ・ツ・キ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧       【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
89イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 16:55:42 ID:pgG00s+x
兜がダークなんて邪道だ
兜といえば特環の待遇悪さにツンデレ化すべきだ
90イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 18:53:31 ID:gj5VQcWc
いや、さすがに慣れてると思う
つうかデレの要素がねえよ
91イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:10:28 ID:hC6AmV8t
中央の圧力に負けCやらなんやら引き抜かれても
一人東にのこった兜、男だねぇー。
92イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:24:58 ID:WLpnhh4R
ちょwwwそのメル欄で台無しじゃねーかwwwww
93イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:26:55 ID:fESIR32E
ツッコミいれる前に阻止されてるしな……メル欄
94イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 22:11:23 ID:WqW/n15t
魅車が出てくる時点でLvたけぇwww
95イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 07:32:54 ID:cB/0ZLz5
よく考えたら茶味軍団って「個性」というもの尊重しすぎだよな…

ルーシーたん
カラスたん
コノハたん
チハルたん

これに「あゆゆ」と「かなかな」が混ざれば茶味の胃に穴が空いて死にそうだな
96イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 10:24:55 ID:unSpQkKQ
>>95
ブラコンお姉ちゃんが抜けてるぜ
97イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 10:30:49 ID:uMWNu7yE
まあそのうち何人かは無理やり感情を増幅させているわけだから
そうもなるさ。
98イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 10:31:02 ID:J9z72GjU
>>96
ブラコンじゃないよ普通だよ
99イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 11:25:37 ID:Q9p+hI6Y
>>96
チハルだろ
100イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:56:09 ID:4UqcvK5h
茶深軍団って戦闘要員がいないね。からすじゃちょっと弱いし
ルーシーの能力判ってないから、ルーシーが戦闘タイプかもだけど
101イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:58:38 ID:HRCncvkV
>>95
てめぇはオレを怒らせた

ジェンシスたんが抜けてるお
102イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:45:31 ID:4UqcvK5h
>>101
綾って死んだんじゃないの?
生きてて欲しいが
103イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 15:52:59 ID:0Foh5jiU
    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        利奈のやり方は間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         特環のやり方が気に入らないなら
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          特環に入って変えていけばいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
104イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:06:24 ID:HRCncvkV
>>102
オゥル(猫)みたいに死んだ後、茶深の能力が消える描写がないから可能性はある
かなた(ゲジ)も死んでるような傷でも生きてたし

でもまああんまし期待はしてない・・・
105イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:55:25 ID:A1PFD30Z
ルーシーがわからんのだが。
106イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:04:23 ID:4UqcvK5h
>>105
むしばねのリーダーの一人(どの地区か忘れた)
特殊型の虫憑き
107イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:16:24 ID:aA9loR9S
ルーシー=七巻で有夏月と電話してた娘でおk?

一応地区リーダー任されてたくらいだしそこそこ強いと見た。
プラス有夏月の亜成虫化みたく茶深様の力で三号くらいの力になるんじゃねーの?
108イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:18:50 ID:4UqcvK5h
>>107
そう、その娘
109イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:17:02 ID:veSirzaG
茶深様の下僕になりたいです
110イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:23:47 ID:9u9IC8A4
>>103
何か用か有夏月?w
111イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:26:34 ID:A1PFD30Z
>>106-107
サンクス。
ちょっと読み返してみた。「エフェメラさんの真ん中分けバーカ」ww
112イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:53:10 ID:uMWNu7yE
おぅるは魔王に精神操作する前に、あるいはした後でもいいから
事情聴くべきだったよな。そうすれば魅車のたくらみとか虫の起源
中央本部のこととかわかったかもしれないのに。
結局魔王の動機の核心部分は愛恋にも有夏月もわからずか。
まあ一度魅車の名前出してたからなんかかんづいた可能性はあるけど。
「私は魅車よりも強い」→魔王が超えたがっていたのは魅車→
魔王は虫を恐れていた→虫の発生は魅車
って推理はできるかもしれんがかなりきついし飛躍しすぎてるな。

ところで現実に亜成虫するのって陽炎以外の虫でなんかいたっけ?
113イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:02:35 ID:xj1RjEcM
>>104
下手したら終盤になって神父の欠片で蘇ったジェンシスたんが敵になりそうでいやだ…
114イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:11:00 ID:FTPBPgLL
>>113
それを言うなら蘇った利菜がラスボスに……
115イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:35:45 ID:9u9IC8A4
bugシリーズのはじまり且つ全体を縛る要素が摩理なのに対して、本編シリーズでその位置にいるのが利菜だから無いとは言えないかも
116イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:36:39 ID:PfRdvZ66
>>114
ラスボス化した利奈が詩歌を守れていない大助を見つけてキレて衝撃波で倒す・・・
117イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:37:17 ID:p46Cs8GU
>>103
変えるどころか出世に目が眩んで流されまくってるお前が言うな
118イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:46:34 ID:1ElAZTZU
利菜「か、勘違いしないでよね!し、詩歌のためにコイツにお仕置きするだけなんだから!」
119イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:06:51 ID:q0cYATXb
>>103
なんてこった
これの元ネタを知らないなんて
120イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:02:33 ID:gAUUg6Jx
>>115
むしろ土師さんが"浸父"の器になって立ちはだかる。
121イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:14:15 ID:veSirzaG
ザ・スニーカーを読んでないからよく分からないんだが…新刊はいつくらいになるんだろうか
122イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:16:53 ID:uMWNu7yE
少なくとも二月までの発売予定にはない。
早くて三月としか言いようがないな。
123イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:30:18 ID:huKGSDqr
土師復活はいつなんだろう
124イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:37:03 ID:9u9IC8A4
なんとなく、ここぞというときに「こんなこともあろうかと」とか言って出てきそうな気がする
125イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:38:28 ID:sRWryDdX
全部終わった後に「よくやったな、かっこう」的な登場だったり
126イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:23:53 ID:3Y7G/Miy
まさかムシウタスレでスザクを視るとは・・・
127イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:38:57 ID:veSirzaG
>>122
ありがd

なんか死臭がするんだよな…土師さん。
いいとこで出てくるのはいいけどその後…って
128イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:01:40 ID:6vUNTkpS
いや個人的にはかっこうのほうが死にそうだけどな
というかムシウタのENDかっこうが死亡しか思いつかないのは俺だけか?
なんかかっこうが生きるエンドどうもしっくりこないんだよな
129イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:03:23 ID:0Foh5jiU
お前は俺か
なんか死ぬかカミーユか記憶まっさらになるかとかそんなんしか思いつかん
非道な事やってんのも自覚してるから全部終わった後のうのうと暮らすのはかっこう自身が何か納得しなさそう
130イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:32:46 ID:Whe27oEe
始まりの3匹と相打ちでかっこう死亡てのはありえそうだしなあ
131イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:57:33 ID:afHGlV19
生き残るが仲間達は全員死亡。
詩歌はアイジスパにとられる。
そしてかっこうは海へと歩き出す・・・
132イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 07:56:36 ID:mYEZc2+W
茶味はホランド高校の生徒会長になって副会長がジェンシスな終わり方だろうな
んで毎日遊びにくる元会長チハルみたいな…
133イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:20:47 ID:OHpqWZFX
やっぱりかっこう死亡→詩歌が大助=かっこうと把握→詩歌発狂→
の流れしか思い付かん
134イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:39:18 ID:xMTR99d/
発狂するかはともかく、その流れで最後にはじめて自分から戦う気になった詩歌がラスボス倒すとかならありそう
135イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:44:10 ID:LB2VnK6C
むしろその流れで詩歌ラスボス化しか思いつかん俺
136イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:45:02 ID:R/MCytlM
つーか虫の存在が明らかになったら普通に国際問題だよな
やっぱ土師の出番はそれ位のレベルの問題になんないと起きないんじゃ?
137イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 12:14:11 ID:g0ODPuIo
ていうか、この世界の日本ってかなり強気姿勢というかんじしない?
ムシに関しては今の日本じゃ考えられないような言論統制とかしてるし。
島を潰すのに通常兵器を投入するし、欠落者の研究のため町ひとつを秘密裏につくってるし。
138イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 12:17:24 ID:KAk0q38o
実際はもう国際問題になってるんじゃないっけ、00で。土師が国外からの不干渉条約とかなんとかあったらしいがいつになったら文庫化するのかとk(ry
139イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 15:52:50 ID:R/MCytlM
やっぱbugの最終巻?
140イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 15:54:44 ID:Whe27oEe
途中に入れるのも変だし最後かな
141イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:15:35 ID:afHGlV19
普通そんなんで不干渉な国なんてないよな・・・
まあこのての設定に突っ込んでも仕方がないか。

bugの最後ってのが一番ありがちだけど
順番的には当然bugの前の話だから
やっぱ違和感があるな。
142イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:24:27 ID:OHpqWZFX
bugの最後にbug0補完してその後にbugでアリスに会う直前のプロローグもどきを掲載すればおk
143イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:37:44 ID:oAJIlfM6
虫憑きを生物兵器とのまたう国もあるだろうから
早急に手を打つのはおかしくないかと
144イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:45:58 ID:g0ODPuIo
たぶん某お隣の国とか

でも、こんな対応が的確∧素早い日本って日本じゃない・・・
145イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:46:35 ID:on2pJ/cC
だからそれで本当に干渉しないくにはないだろって意味かと。
ていうかむしろ特環の虫憑きの使い方が生物兵器というか生体兵器だな。
まして魅車がかかわってるならなおさら
146イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:50:57 ID:Whe27oEe
利奈は一撃で2機の戦闘ヘリ落としてたしそんなのがいる国に干渉しないのはおかしいよな
147イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:54:21 ID:g0ODPuIo
アレは愛です。
まぁ冗談は置いといて、今のところそんな干渉は見れないぞ。
あるならテレビとかでも報道されるだろうし、統制されてるとしても海外のは無理だろ
148イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:00:49 ID:afHGlV19
一巻で自衛隊がいろいろ動いてたのは設定変更でなかったことになってんのかな。

国の上のほうの人々はともかく
虫、というかむしろ特環の実態が一般に知れたら
当然作中日本ぼこぼこに叩かれるだろうな。
民間人300人殺したり、12歳に銃もたせたりしている時点でアウトだ。
だからこそ愛恋を殺そうとしたりして
徹底的に情報操作・隠蔽してるってのもあるんだろうけど。
149イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:07:59 ID:oAJIlfM6
まあ、舞台は日本じゃなくてネオジャパンだから問題ないな
150イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:09:54 ID:g0ODPuIo
>>149
たしかに日本は今のところここまで徹底した統制とかしないからいい得て妙かも試練
作中での日本にはスパイなんて根絶やしになってるのかもな。
151イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:14:35 ID:g0ODPuIo
ていうか、↓の「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」とかwなにこれw
152イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:18:43 ID:oAJIlfM6
Jane使ってるからわからんのだが
153イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:20:39 ID:g0ODPuIo
こうなってる

>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>ブルーコスモスの集うスレ第三会場 [新シャア専用]
>シルバーレイン・by Tommy Walker2 Part42 [ネットゲーム]
>【乱れ人妻】18鯖Gilgamesh総合25【濡れちゃう】 [ネトゲ実況]
154イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:24:56 ID:Whe27oEe
赤牧市とか存在しないから架空の日本という設定になるのかな
155イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:26:20 ID:g0ODPuIo
もしかして、戦争とかで地方が消えまくって再編とか・・・
156イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:28:38 ID:afHGlV19
中央本部から東中央のほう経由して逃げた
詩歌たちがいつのまにか西のほうにいたから
多分地図のはしっこでループしているはずだ。
157イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:34:44 ID:g0ODPuIo
まぁ、そこはいろんなルートつかってそこに行き着いたって事にしなきゃ…血と苦しいな
158イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:41:57 ID:09ME2vzV
作者が書きたいこと垂れ流しって感じだな。設定があやふやな所が
159イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:48:39 ID:oAJIlfM6
3巻で東中央の管轄、4巻で西遠市にいたことについてだったら
ふつーに車で移動だろ?
交通規制やらは無かったみたいだが…
160イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:42:11 ID:/7TWktEk
にしても登場人物が多い本だよな。
死んでるか、あんまり出ないやつも多いけど。
161イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:42:58 ID:mBXVyJ3Z
登場人物も日本も外国もなにもかも


とある虫好きの夢だったんだ!
そして大助が七人の仲間を集めてその虫を鳴かせることにより夢から覚まさせるEDなんだよ
162イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:54:25 ID:7quBWO9Y
「……。あの、ひょっとして。俺達って、知り合いなのかな?」
「大助くん、覚えてない?私達、クリスマスにもう一度会おうねって約束したんだよ?」
「――クリスマス?今、何月だっけ?」
「……大助くん、覚えてない?私、一度あなたに欠落者にされたんだよ?」
「――欠落者って、なに?俺が何かしたんなら、謝るよ。ごめん」
「…………大助くん、覚えてない?大助くんは私のために、たった一人で大喰いと戦ってくれたんだよ?」
「大助って、誰の名前?」
「大助くん、覚えてない?」

「私は、大助くんも、"かっこう"くんも大好きだったんだよ?」

「"かっこう"って、何?人の名前じゃないだろうから……、あぁそっか、君、鳥でも飼ってるの?」
163イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 02:04:35 ID:qGLpHtur
禁書だっけ?
164イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 02:21:15 ID:lMbRgPzV
ありえそうでやだな

それに大助では旗男のような誤魔化しは不可能だし。
165イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 09:01:24 ID:4uXCRmcf
一命をとりとめた優しい魔法使いが信頼できる幹部の養子になって「あの子」と
同じ学校に通う展開をまっているんですが…いつだろう
166イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 10:50:21 ID:QSrJFmlx
>>161それ何て虫と眼球とシリーズ?
167イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 11:02:29 ID:jTMMuo5Y
蟲と眼球シリーズに外国なんてありません!
168イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:43:29 ID:ihlWosmd
この人の演出好きだ
1巻の"かっこう"と大助とか
169イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:56:49 ID:gIC/JTRl
ところで4巻あたりで梅が
特環なんてあるから虫憑き同士が戦わなくちゃならないんだよ
っていっていた気がしたが結局ハルキヨ、少なくとも梅の目的は
魅車の寝首をかくなり、不意打ちをするなりすることなのかな?
170イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 07:57:03 ID:yMu6Io4O
>>169
それもあるかもしれないけど、
いろんな巻をみてるとハルキヨグループは
浸父に標準を定めてるのがわかる
171イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 08:23:21 ID:JhZeRKU/
bugみるかぎりハルキヨは摩理にご執心なんだよな
4巻のウメのセリフも浸夫の本体やら欠片やらより
そばにあるアレってほうが目当てと言ってるように見えるし…
172イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 10:03:39 ID:7EzThFc6
特環なんてあるから虫憑き同士が戦わなくちゃならないんだよ
といっているが特環がなきゃないで大変なんだよってところが
大輔と土師がむしばねにいらついてる所なんだろうね
173イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 11:57:23 ID:VLSzr4wC
ハルキヨや梅のホジション的に魅車を倒すなり
中央本部にダメージを与えるのは
難しくないはず(実は魅車が超絶戦闘能力を持っていた、という可能性もあるが)から、
そもそもハルキヨは特環と対立してたし
中央本部に乗り込んで魅車も倒そうとしていた上、
梅もそのほうが虫憑きのためだ
と考えていたが、もし魅車を倒すと彼女が捕縛し
人体実験に使ったりしてるっぽい浸父が解放されてしまうから
それはまずいと考えてるのかも。
174イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 12:33:57 ID:5keCrk4d
つーかハルキヨが狙っているのって眠り姫なんじゃね?
175イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 13:09:18 ID:KWvfBd12
今は互いに互いを泳がせてる雰囲気かな>副本部長&はるきー

ぶっちゃけ特環が虫付き掌握すれば大体丸く収まるよな、
人体実験やらなんやら好き放題されそうだけど
逆に特環が潰されたら危険って認識が強まって本格的に政府がなりふり構わず虫憑き駆除に走るかもしれんってのに
特環倒せば終わるってむしばねってやっぱ何も考えてな(ry
176イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 13:27:07 ID:kmaIneDZ
特環が潰れたらもう政府が動いてもどうにもならないだろな。数も増えるいっぼうだろうし。
いっぱん社会に入り込んだ虫憑きに対処のしようがない。
まあだからこそむかしの東中央本部長はそのまえにすべてを終わりにしようとしたんだろうけど。
177イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 13:34:59 ID:VLSzr4wC
ところでディオレストイで思い出したが、
それぞれの三匹がそれそれぞれの虫の型に対応
してるのなら特殊型のディオを2巻のようにかっこうは倒せるのか?
宿主を殺したみたいなものだと思えばいいのかもしれないが
ディオ自体虫のような描写もあったし。
178イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 13:54:55 ID:xlkY01jY
>>177
特殊型は媒介無しでは存在出来ない→媒介である死体を破壊
→近くにディオが入れる死体が無い→ディオ(欠片)消滅。

これを繰り返せばいいんじゃね?
179イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 14:03:23 ID:kmaIneDZ
二巻で浸父倒したのは倒したのは大食いなのかな。最後に芋虫潰してたはず。
180イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 14:24:35 ID:YjQxCOz6
>>133
分離型の虫憑きが大食いを生かしていることをムシバネ・在野の虫憑きが知る
→茶深のような考えの出来ないヤツが詩歌を眼の仇にする
→なみえやアイジスパでも守り切れずに詩歌殺害→ムシバネ再び分離状態に
→大助、自暴自棄になって生きる意義を見失う→弱った隙を突かれて欠落者に
→かっこうの脅威によって抑えられていた虫憑き達の動き活性化→戦いの激化
→中央本部、今まで以上にヒトラー化→愛恋の流した情報により戦いは世界規模へ
・・・・みたいな流れを予想。
181名無し:2007/01/21(日) 15:27:59 ID:t60nVI2u
流石にそれは無いだろう。
ムシウタはハッピーエンドでなければ悲しすぎる!!!
182イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 15:35:07 ID:JhZeRKU/
ムシウタでハッピーエンドのほうが合わない希ガス

はじまりの3匹を滅するも重傷
→手を差し伸べるゆきほたるとレイディー
→その後、かっこうを見たものは居ない
→恨む対象を失った虫憑きは茶深の奴隷として平和に暮らす

これだねっ!
あぁゆきほたるは最終巻直前でアボーンね
183イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 15:37:55 ID:VLSzr4wC
とりあいずふゆほたるじゃないのはわざとだよな?
前本気で間違えていた人がいたから
一応言っておくけど。
184イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 15:45:07 ID:Fq35+ib9
ムシの名前ってややこしいのあるから間違えてても気づかない時ってあるよな
185イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 15:48:52 ID:JhZeRKU/
どうりで違和感がしたわけだ
スノウフライのせいでゆきになったのかな
186イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 15:53:50 ID:VLSzr4wC
違和感で済まされるって相変わらず
ふゆほたの影の薄さは凄まじいものがあるな・・・
187イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 15:58:07 ID:XH8/7f9A
詩歌のおっぱい揉みしだきてぇ
188イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 16:10:13 ID:xlkY01jY
詩歌は虚乳だろ
189イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 16:26:10 ID:OqtDbf7I
分離型はポケモンみたいで熱さが足らん。
みんな兜ぐらい体張っとけ。
190イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:40:01 ID:VLSzr4wC
で十代キャラで一番の巨乳は佐藤さんでいいのか?
191イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:43:01 ID:5keCrk4d
対抗はおねぃちゃん位か?
192イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:26:40 ID:nlUqVwik
巨乳微トラウマな俺が通りますよ
昔、無耐性なんでゲロッたことがあってね('A`)
193イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:55:38 ID:565XRaLq
大輔と詩歌は最終話前に死亡>おねぃちゃんが虫憑きになってあだ討ち

これ最強
194イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:40:04 ID:qKqc6/Vb
>>189
いやいや。ポケットモンスタースペシャルぐらいなら行ける
195イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:28:10 ID:OzmfEJjv
>>192
なにがあったんだ
 
なんか最後あたりでメインキャラ全員が笑顔な感じで死んで、後々に真実が語られることはない。みたいな。
196イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:29:34 ID:VLSzr4wC
一人愛恋が復活して彼女が語る展開とか。
197イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:57:11 ID:3slfWVAM
>>193
アリアと同一したおねぇちゃんが仇討ち
の方がしっくりくる。
198イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:21:55 ID:8KvBqyya
冬蛍が全虫を冬眠(永眠)させて
一時的に事態の解決を図るエンディングだと予想
取り敢えず詩歌だけは死なせない(`・ω・´)
199イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:24:55 ID:1M03ARoN
かっこうは中央につかまってるらしいから
そのまま脱出できず、成虫化の兆候を見せたことを口実に
欠落者にされる。
            魅車END

と無駄に現実的な展開。
200イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:28:35 ID:EYikbxJ8
「魅車副部長に言われてしまった…。
この世の中で覚えておく必要のない名前の内一つはっ…!
いぶし銀の道を行く、どんなに頑張ろうと決して主役にはなれない男…
この俺、大蔵 倭だと…!」
201イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 11:49:31 ID:DGkQNxOu
>>200
生きてりゃいい事あるさ
202イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 17:03:53 ID:3slfWVAM
>>201
おーい!
それひどすぎっ!!!
203イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 17:27:16 ID:rXTCW89H
大助「生きていれば、いつかなんとかなると思ったんだ……」
204イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 17:27:26 ID:PwyHlQhx
重大発表=アニメ化の仮定の話なんだけど
京アニは無くなったな
ハルヒにフルメタに手一杯だろう

有力はクソgonzoか
205イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 17:32:07 ID:DU9rFz6p
フルメタまたアニメ化するの?
そんな情報あったっけ
206イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 17:42:19 ID:mvs8p75F
私も聞いたことねーな。
らきすたと、現在進行形のカノンなら兎も角
207イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 18:28:18 ID:LnAaeJNN
GONZOは精魂作るからそんなヒマないよ。
208イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 18:32:27 ID:HExYvpVg
ワンピース読んで
動物系→分離型
自然系→特殊型
超人系→同化型 って思ったのは俺だけじゃないはず
209イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:19:46 ID:gciROaak
さすがにないだろう。
俺の場合ワンピの方を先に読んでるから特に
210イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:56:45 ID:8KvBqyya
まず動物系で昆虫が居ない
因みに俺がついていける話は砂漠の国までだ
211イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:05:16 ID:jjbv3pQW
>>210
俺も空島まで。
それ以降はインフレが激しくて見る気無くした
212イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:35:28 ID:LnAaeJNN
融合装着型→同化型
自律機動型→分離型
その他→特殊型

イメージとしてはこっちかな。
213イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:37:50 ID:NzUX/2Am
スクライドかw
融合装着型が異様に強いところも似てるなw
214イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:37:42 ID:EYikbxJ8
つまり極めれば利菜や詩歌も同化型にs・cry・edするわけか



そして兜は精製されると
215イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:47:54 ID:DU9rFz6p
スクライドのアルターは似てるからなあw
物質を使うか虫を使うかだけの違いだし
216イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 19:29:57 ID:6tg3uE65
次の巻は特殊型3人娘が主役で、本部からかっこうを助ける話だと予想。
217イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 19:35:49 ID:40VF++Zx
218イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:30:27 ID:A09U99P9
しかし、本編だとベストのコンディションで戦えること少ねーな主人公
こっからのストーリーって常に成虫化と今まで以上に隣り合わせになるのか?
219イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:49:54 ID:hmeO0Qd6
コアトルヘッドのコアトルってあの南米の羽毛生えた蛇の神様?
つーか暴走してたっけ?アレか。もっと強そな全身装着型になる前フリ(ry
220イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:57:01 ID:y04xZxhx
かっこう特環抜けるのか
221イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:08:08 ID:ATYz6kOa
かっこう「もっと もっとだ もっ(ry
222イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:13:35 ID:TDbXi53p
>>216の予想が次のレスで外れててワロタ
223イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:01:22 ID:GJK2fqCn
これって8巻の初鼻から大喰いとガチバトルして暴走っつー事?それとも中央本部の捏造かな?
224216:2007/01/25(木) 00:42:08 ID:TmS7PLWi
>>222 正直スマンカッタorz www
225イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 01:26:10 ID:piyoYuaQ
>>223
多分後付で5巻のラストの大食い戦の後に
そうなったってことだろう。
まあかっこうが中央に幽閉されているって設定は
前からあったようだし。つーかそんな都合よくにげていいのか・・・
226イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 03:01:36 ID:pGZm0Ymz
なんで戌子たんすぐ死んでしまうん?
227イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 03:31:24 ID:eS0nGiro
坊……ゲフンゲフン、戦士だからさ!!
228イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 03:54:52 ID:VoaTFLPS
託す者だからだな。
229イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 07:34:56 ID:f7CR/ezU
なんでかっこうはすぐフラグ立ててしまうん?
230イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 07:53:27 ID:v5GsKdmX
実はギャルゲーの主人公だからさ
231イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 08:16:20 ID:jkHzXeUW
ムシウタ続刊嬉しいけど、消閑はまだですか?
232イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 08:16:47 ID:8WmWM4Fl
時めく、ってどういう意味だ?
……ときめきメモリアル?
233イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 08:38:52 ID:CMoSC7EH
暴走ってなんだ?
成虫化しそうってこと?
234イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 11:55:54 ID:SFs1Lx//
おー新刊出るのか

脱走か。Cあたりが脱走に協力したんかね
235イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 12:20:23 ID:a+BEl47L
>>231
消閑の新刊は俺も待ちどうしいな。
作者は書く気あるみたいだから、そのうち出るとは思うけど・・・

ちなみに、消閑の男キャラでは新汰が一番好きだったりするんだが、電話番号の伏線が回収されるの何時ですか?('A`)
236イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:16:18 ID:tKKattA8
>>234
やっぱそうじゃねーと脱走できねーよな普通……
って事はCも本部に狙われてかっこうと逃亡生活をするというフラグなゃのかなコレはー!
237イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:32:15 ID:piyoYuaQ
216のとあわせてさ、三人が脱走を手伝うが
つぎつぎとやられていきかっこうはひとり逃げ切り
町に潜伏・・・
238イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:58:48 ID:FesB8MTv
>>232
漢字で表記するときは時代にもてはやされる意味で用いられている事が多いが……
そういう意味で取るとかっこうの夢が暴露されるのか?
しかしときメモなんかと同じ胸がどきどきするという意味で使っている可能性も捨てきれんな。
239イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:14:39 ID:HSWcitio
胸ときめく刻印www
240イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:32:27 ID:56+RAY6u
特環抜けてむしばねに入ればいいじゃない。
「クルックー」とか呼ばれればいいじゃない。
仮面着けてゼロとか(ry
241イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:34:28 ID:OlkXge8j
なんか「時めく」って古文で習った気がするなぁ。
確か「時流に合って栄える、天皇の寵愛を受ける」って意味だった。
242イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:30:54 ID:kxQ+Eja/
つまりかっこうの王様になる為のフラグ、と
そしてコアトルヘッドのマークはかっこう王国のシンボルマークになるのか?
243イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 02:33:47 ID:i8V8Nl0d
魔王のときみたいに"なんとなく"ひはっがいてかっこうに遭遇しそう…
244イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 04:19:34 ID:GNZdMOqt
>235
おそらく、シャナに対するA/Bな扱い喰らってると思うんだ。
245イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 06:53:31 ID:aeTktIKd
>>243
最強と最狂の戦いは熱い。
246イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 07:26:20 ID:EZjBJKqh
ひはっが詩歌と出会い
ひはっvs愛人だな
247イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 08:52:07 ID:kxQ+Eja/
>>245
かっこうが戌子の言う最強の戦士だと知って嫉妬の余りっ!
男の嫉妬は醜いのですよ
248イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 13:38:59 ID:uZPPBc6S
どうしてふゆほたるはすぐ影が薄くなってしまうん?
249イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 13:58:39 ID:+bK1Ca/j
他の女子キャラが濃すぎて見えなくなっちゃうからだよ
250イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 13:59:19 ID:QqG0nB8T
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 詩歌!詩歌!黒詩歌!!
 ⊂彡
251イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 20:06:19 ID:XbVgmCfO
>>250
ちょ、黒とかwwwww

1度でいいから、詩歌が本気で戦うとこが見たいわぁ。
敵味方問わず(もとい味方の被害のが大きいと思うが)
被害は甚大だと思われ。


詩歌の能力で特殊型の虫に攻撃できるんだろうか?
252イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 20:35:22 ID:i8V8Nl0d
本体のが先に消し飛ぶんじゃね?
253イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:32:51 ID:UqCsd3G3
詩歌のおっぱい揉みしだきてぇ
254イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:34:35 ID:/PvDd6SU
あの雪が吹雪になったらと思うとゾッとしないやね
255イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:42:16 ID:7Y/9y618
黒詩歌「やめてよね。本気で戦ったらかっこうくんが私にかなうはずないじゃない」
256イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:48:15 ID:WF2Vbd4F
かっこう「はっ、虫の制御もままならないくせに」
257イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:51:08 ID:QKt8EsD0
ヘタレ「僕はこの亜成虫で、全てを薙ぎ払う!」
258イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:03:14 ID:WijNWAQL
レイディ「アンタって人はー!!!」
259イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:38:00 ID:IEQoS/mM
兜「ふ…いずれ全ての女キャラは俺の物になる」
「勝負だ…かっこう!」
260イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:41:54 ID:eDa0YbS4
ハルキヨ「この俺が活躍してお前の影を薄くしてやろうって言ったんだよ。そう……あの自称ヒロインのようになっ!」
261イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 12:12:03 ID:N0al61ok
かっこう「あいつの場合に限って常に最悪のケースを想定しろ
奴の雪は必ずその少し斜め上に降る!!」
262イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 13:50:26 ID:Eb/wNN9a
柊子「始まりの三匹が中央にいることをなぜ私に隠すんですか!!!」
魅車「!! なぜそれを!?」
263イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:01:56 ID:8/Xird5T
ひはっ は体重0にしてダッシュ→体重を超重くする
で瞬間移動らしいが、実際の世界でもこれ使えば瞬間移動できるわけ?(理論上可能なのか?)
264イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:17:05 ID:HLvAsXw1
真空中ではそうなるかも知れんが、いかに質量を0に近づけて急加速が可能になってもその状態では空気分子の圧力に抗しきれない気がする。
自分だけじゃなくて空気分子の質量も0に近づけると……低気圧が生まれてそこに吸い寄せられるんか?
とりあえずそんな希ガス。
265イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:18:58 ID:SbFruZ0u
体重0にしてダッシュしたら光の速さ(よりも速いのか?)で吹っ飛んで行くと思うが、、、
当然それに人の体が耐えられるわけ無いし。
光の速さが出ないにしても瞬間移動して見えるほど短時間で加速したら死ぬだろ。
266イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:32:09 ID:bJ46jYlN
つか、そんな速度だしたらソニックブームだけで周囲に破壊が撒き散らされるよ?
ついでにいうと、光速レベルでは運動エネルギーが半端ないからなぁ。人間の質量でも日本壊滅できるんじゃね?
自爆にしかならんだろうけどさ
267イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:17:46 ID:LqrQiaA/
ひはっの能力は厨能力だからツッコミ所満載なのは仕方ないっすよ。
268イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:19:16 ID:hugvitzk
可能だろうけど、空気抵抗があるからな
衝撃波が出るほどの速度にさえ達するかどうか・・
それでも人間の目なら、十分に瞬間移動に見えるだろうけどな
制御と負担が大変そうだ

加速はともかく、どうやって停止してるかは知らないw
269イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:20:35 ID:hugvitzk
自己レス
また体重0にすれば簡単に足で止まれるな・・
270イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:38:15 ID:N0al61ok
質量0なら摩擦が無くなる
271イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 20:00:28 ID:bJ46jYlN
式上では運動エネルギーはゼロになるけど、摩擦もなくなりますよ?
272イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 20:48:12 ID:hIq+YCJc
質量0なら、周りの空気の方が重い分勝手に浮いてくんじゃないか?
273イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 20:53:57 ID:8/Xird5T
つまり同化型でない以上、死は避けられないってことかっ!?
274イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:06:55 ID:4ogL8SVA
「良くできたではないかー、鯱人」
「やればできるじゃないかー、鯱人」
「鯱人、私が傍に居るぞー」

こんな戌子の音声をヘッドフォンからエンドレスで垂れ流して登場します。
275イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:09:37 ID:X6+7nDCT
>>274
ギアッス

鯱人ならやりそうで嫌だ…
276イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:57:57 ID:hIq+YCJc

ムシウタの成分解析結果 :

ムシウタの34%は電力で出来ています。
ムシウタの27%は微妙さで出来ています。
ムシウタの25%は犠牲で出来ています。
ムシウタの7%は魂の炎で出来ています。
ムシウタの7%はやましさで出来ています。

277イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:01:07 ID:4ogL8SVA
それはつまり

34%がワンコで
27%が有夏月
25%が莉奈
かっこうと詩歌が仲良く7%ずつ、と?
278イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:18:00 ID:hIq+YCJc

薬屋大助の成分解析結果 :

薬屋大助の80%は運で出来ています。
薬屋大助の16%は雪の結晶で出来ています。
薬屋大助の4%は白インクで出来ています。

279イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:42:40 ID:L1I4yObW
成分はもう良いって……
280イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:02:19 ID:bJ46jYlN
>>274
あ〜〜ってことはルルーシュがかっこうで、スザクがアカツキ、妹が千莉で、シャーリーは利奈か?
………こうなるとオレンジに誰が相応しいのかな
281イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:04:00 ID:Z02frYZu
かぶt
282イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:20:40 ID:N0al61ok
なんかさぁ
おっさんと言うか貫禄のあるキャラって絶滅危惧種?


土師先輩……(´・ω・`)

283イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:23:32 ID:oOjT357R
本部長の部下にオッサンいたじゃん名前忘れたけど
284イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:23:48 ID:SlQVvcbI
大助の能力て身体強化と爆裂拳銃
だよな。大助がライフルとかバズーカ持ったら大食いだって倒せるんじゃねーの?
285イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:25:06 ID:o3EccRin
>282
⊃兜
286イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:50:29 ID:SbFruZ0u
>>284
蟲にだって好き嫌いがあるんだろ。

同化型が何に同化するかってのは蟲憑きになったときに決まるんだろうか?
それとも最初に同化したもの(に近いもの)に同化し続けるのかな?

かっこうが輪ゴム鉄砲に同化したらどの程度の威力になるのか気になる。
287イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:51:55 ID:8qjoyoOv
>>282
っ 石巻支部長補佐
っ 宗近
288イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:53:57 ID:DCUlqitO
ガトリングとか使ったらあっという間に暴走しそうけどな
289イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:55:37 ID:4ogL8SVA
セラスのあのでっかいハルコンネンでMA化(ry
290イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:17:51 ID:xfg37qSf
>>287
突っ込んだら負けだろうか
291イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:04:55 ID:pBj+kbCu
>>290
明らかに負けだ。
しかし、俺も正解は忘れてるな。
昨日読み返したばかりだというのに…
292イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:13:36 ID:hheY4pLl
むしろかっこうがスザクで利菜がルルーシュだろう。
293イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:15:40 ID:ReNm866e
>>291
パンツ丸出しでも気にしてなかったし漢だな>宗近
294イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 04:02:34 ID:dTLTh2Pl
スザク=ヘタレ
295イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:34:32 ID:Csw8g1r9
かっこうはスザクみたいな、いらつく綺麗ごとは言わない、ついでにシスコンだし
本質的な仲間はいないってのも似通ってるかな、共犯者は別にして
296イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 10:06:37 ID:qNcIeWQv
つーか普通にルルーシュは土師でよさそうだと思うんだけどな……
盲目の妹と頭脳戦が得意と言う事で
297イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 11:04:49 ID:Mgn3Mjbz
兜「おっさんじゃない!」
298イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 11:16:27 ID:YxD80Dch
>>296
その場合、かっこうがC2だとゆう罠
ついでにカレンの立場に戌子ってところか。土師の場合
299イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:03:23 ID:kGAg/q/h
>>298
カレンの立場は寧ろみんみんだとオモ
土師に対してかなりの狂信者っぷりだったし
300イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:54:24 ID:Csw8g1r9
土師の場合はカレンはみんみんでいいけど、他が広がりにくいよ。マオはふゆほたる辺りになりそうだし
かっこうの場合ならカレンはアンネかな、学生時の仮面ぶりがぴったりだと思う。
C.C.は……わんこ(マオはひはっ)かアリス(マオはハルキヨ)辺りでな
301イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:09:10 ID:W6lIijur
まあそろそろ板違いだ

改めて5から7まで読み直したんだが
愛恋たんかわいいよ愛恋たん
東中央の情報担当になってくれたらよかたのに…






Cとかいらんから
302イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:11:20 ID:s9FJLP2E
>>301
え?何、ギャグ?
303イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:15:06 ID:wo95V9zS
東中央はまいまいで
Cは実験班になったんだっけ?
304イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:45:31 ID:Lgpt8hrP
愛恋は不自然すぎる性格だからいらん
年の割りに利口なCの方が良い
305イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:18:38 ID:qNcIeWQv
>>303
Cは中央本部の、情報・特殊・実験班の所属で三股してんのな
306イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:22:35 ID:VCjYYfjb
ルルーシュ・大助
外見黒いし顔隠しているし、学校とかでは優等生演じてるし、どんな酷い事でもするし
ナナリー・千莉
妹属性で盲目。病弱で心優しい、大助も千莉には甘いしな
ミレイ会長・恵那
オヤジ的なセクハラとかしていそう(主に大助に)
後普通に二人共スペック高いけど一般人なとことか……他にも意外としっくりくる所あるヨ
スザク・有夏月
大助とは一応最初友人だったし、戦いたくない夢持ってる癖に普通に戦ってるしな。後一応強いし
カレン・愛理衣
大助に対する恋心とか、大助が救ってくれると思っているとことか。後二人共嫉妬深そう
C.C.・戌子 マオ・鯱人
いや、この二人はコンビで
かっこうとあさぎは対等な関係だし
あと鯱人の壊れ具合とか
シャーリー・利菜
悲劇のヒロイン。大助の表側しか知らなくて、裏を知った時壊れたしな
コーネリア・茶深
女・王・様w
ユフィ・千晴
茶深とのコンビと性格を考えた上で


オレンジ・兜
ある一方方面で人気
307イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:11:30 ID:Q3JwlI6r
いったん切れたギアスネタをなんで掘り返してんの?
308イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:18:06 ID:fONXdJXs
数時間ほど必死に考えすぎて、スレ更新を忘れたんだろ
まいまいと愛恋でどっちがいいか、俺も数分考えたしな
309イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:27:36 ID:YY9UyLZW
>>306
ど、どんまい
まだ別に話に乗り遅れたと決まったわけじゃないですからっ

つーわけで自分はまいまい派
あの噛みっぷりが好きなわけなんどぅぶぁ(ry
310イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:30:22 ID:IXst5BzV
そういや愛恋はたいした電波でもないのにあらすじかなにかでは
電波少女だったが、あれは電波塔と掛けてたのか?
311イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:42:03 ID:W6lIijur
性格や言動が普通だと地味〜な暁と被るからじゃね?
でも「ラーメンたべてこ」はいいと思うんだ。
CはBugの方ならいい。だが三巻のCはちょっといただけない。
あの小生意気さが売りなんじゃないか?
312イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:14:40 ID:kGAg/q/h
>>310
お前は辺り構わず「生徒会長は魔王によって洗脳されている」だの
「私は来るべき魔王との戦いに云々」だのを真顔で口走ってる奴が電波でないと申すか

なんつーか、ムシウタってそれなりに壊れてるキャラが多くて愛恋が地味に見えるんだな
313イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:24:24 ID:qNcIeWQv
三巻のCはアレだよ
かっこうさんに迷いを生ませる邪魔な奴!というかぶっちゃけ泥棒猫
っつー小学生らしかぬ嫉妬故の行動だろ
314イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:14:31 ID:qD2fcSZK
幼いゆえの嫉妬心だろ
ってかCって体は幼いけどいろいろ知ってそうだよな
たぶん処女じゃなさそうだよな
今のところ予想で処女じゃないのは

霞王(男を蔑んでSMプレイしてそう)
千春(なんか生徒会のメンバーとか彼氏とか寝てる間に大助ととか)
茶深&コノハ(道具使ってレズプレイ)
佐藤さん(大胆になって男の虫憑き数人食ってそう)
戌子(大助ととか訓練のご褒美だーみたいな)
315イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:15:46 ID:pBj+kbCu
>>314
エロパロでネタ振りしてやれ
316イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:35:35 ID:IXgKA6Fn
>>314
そういう気持ち悪いのやめてくれ
317イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 08:04:22 ID:jGtlkMSJ
話戻すが俺は断然まいまい派。5巻の電話で神格化したのは俺だけじゃないはず…
まぁワンコがやられたって聞いてキレてる〜みたいな話あったしwktk
318イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 11:58:05 ID:bYxOLLnt
そろそろ、まいまいをちゃんと登場させて欲しいな
セリフだけじゃなく

ちなみに俺もまいまいかな。あの噛みっぷりは最高だね
319イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 15:53:57 ID:hPLfwuiY
まいまい人気なのか?
完全にノーマークだったorz
読み直してくる
320イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:03:20 ID:+VI25PRQ
まいまいの正体は、
犬子の激しい特訓で人格変貌&能力多様化した
日下部倫花だと疑わない俺がいる。
321イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:08:08 ID:9ooAqa1u
まいまいじたいはともかく語尾でキャラ付けする手法は
あんま好きじゃないな。
322イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:09:08 ID:bYxOLLnt
ウザイ娘か…
あの話はけっこう好きだな。最後ウルッときた
323イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:13:34 ID:+V+ufbWz
ウザイ娘はかなり好きだ
あの話もよかた

でもウザイけど
324イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 21:35:26 ID:o2KivKpe
ヘタレの亜成虫化時のレーザーと大助の弾丸ってどっちが威力高いんだろ?
それ以外の要素で勝てる可能性が皆無だしな
325イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:05:27 ID:9ooAqa1u
どっも特環のコート貫ける時点で
もう威力比べにあんま意味ないきがする。
有夏月は数千本同時にビーム放てて
かっこうには機動力があるって感じだろ。
326イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:17:15 ID:NFCEPVcd
俺も語尾でキャラ作るのは……
327イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:50:51 ID:hPLfwuiY
ヘタレは根性無し故にヘタレ
有夏月は精神面で負けてる予感
328イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:53:18 ID:yujLvJPs
俺的に一番アレなのは香魚遊だなぁ……
329イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:01:55 ID:XhfxtjP8
語尾キャラでも語尾以外にもキャラが立ってれば
それはそれでいいがやっぱ変な語尾ないほうがいいな。
330イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:04:11 ID:744DMaqC
変な語尾だが、いまだビジュアル面で初季を超えたものはいないぜ
331イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:08:01 ID:kLwRQv15
それに比べて詩歌は影薄いな。
ぶっちゃけいてもいなくても大差無いのでは。
332イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:11:50 ID:XhfxtjP8
まあ詩歌=シーカー
という説もあるんだから
もっと動いて欲しいものだな。
しかも始まりの三匹を倒すといってる詩歌が一番
三匹に利用されてるからな・・・
エルもディオも詩歌を必要としているんだろうし。
最初から誰かに利用されるために蘇らせられたんじゃないかと
邪推してしまうよ。
まあムシウタの女キャラの中では微妙に好きなほうなんだがな・・・
333イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:51:15 ID:E2xgL4qC
俺の順位
詩歌>センリ>千晴>チャミ>アンネ>・・・・・・>その他
何か抜けてるような気がするな・・・
334イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:55:47 ID:IT7mxrvM
霞王>まいまい>詩歌>その他だろやっぱり。
335イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:57:49 ID:2Slg8D7q
霞王>その他
336イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:58:59 ID:mCQh4PcV
イヒ女>>>>>>>その他
337イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 01:00:35 ID:DGRUTPLY
魅車>霞王>茶深>その他


今気付いた俺Mだわそれも結構真性の
338イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 01:20:30 ID:XhfxtjP8
夕>利奈>愛恋>詩歌>魔王>勇者>大食い>その他かな
339イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 01:29:18 ID:vtv85YPt
利菜>千莉>亜梨子>霞王
340イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 02:13:48 ID:SbMoDOF2
詩歌>摩理>綾>純>多賀子>ツカサ>コノハ>寧子>千莉>騒がしいその他

影薄いなんて言われてる割には(ry
341イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 02:14:17 ID:744DMaqC
わん入ってないのはなんでだよ・・・

利奈>霞王>アリス>わんこ>初季
342イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 09:16:24 ID:lL0J2qOM
>>331
詩歌=ふゆほたるがいなけりゃ大助の性格がそうとう変わると思う
虫憑きにとっての一番の敵を悟らせたのも実質詩歌だし。

そんなことを
茶深>詩歌>>>利奈>アリス>多賀子>C>千晴
な俺が言ってみる
343イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 12:06:56 ID:v6arbh26
そして亜梨子もいなかったらさらに変わってたんじゃないかとbugには期待してる
本編で大助が亜梨子をどう思ってるのかが気になるわ…

摩理>緒里>純>戌子>オゥル>ジャール>>生きてるその他
344イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 12:07:51 ID:aVBPoFSm
最近のお気に入りは、ねね
霞王はbugより本編の方が好き

順番とか決められんorz
345イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 17:34:01 ID:WCWgLGia
おれとしては・・・
魅車>佐藤>チャミ>柊子>詩歌>まいまい
346イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 17:42:08 ID:WCWgLGia
ところで、ここのスレ住人はガンダム好きが多いの?
したのお勧め2チャンネルが全部ガンダム関連なんだけど
347イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 17:46:33 ID:rel0vjOc
うおw本当だ
ちなみに俺はゲームのSEEDUやってる
アニメでガンダムは殆ど見たことない
348イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 17:47:27 ID:rel0vjOc
sage忘れごめんorz
349イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 18:47:25 ID:wXwT3fLG
Gガンダムなら好きです
350イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 19:08:57 ID:hIU6+ZJK
ロボットじゃなくてモビルスーツだと知り合いに力説された
351イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 19:18:52 ID:Xh4jfksf
東方不敗にしか興味ありません。
352イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 19:50:06 ID:DWLUgMZU
ガンダムまったく関係ないのに、ここまでガンダムばっかりってのも珍しいな。

俺はEndless Waltzが好きでした。
353イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 20:11:12 ID:DylKZRhe
絆はもしかしたら俺のせいかも分からんね
他は知らん
354イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 20:13:27 ID:XhfxtjP8
専ブラいれているから
おれでもないと。
355イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 21:09:38 ID:WCWgLGia
ブルーコスモスは俺のせいだな
ブルコススレは継続中です
356イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 21:20:37 ID:v6arbh26
ガンダムなんて全然ワカンネ、と兜ばりに疎外感を感じてみる…
357イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 21:23:14 ID:DGRUTPLY
「俺は生きる!生きて詩歌と添い遂げる!」
「うるさいお前、洗ってない犬のにおいがするんだよ」
358イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 21:38:27 ID:d2fjsgJx
ジャガーさんネタッ?

変な語尾はともかく、ひはっ、と、くふっは結構頭に残ったな。
他のは、そもそも声をあげて笑う奴がすくないっぽいが。
359イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 22:52:07 ID:744DMaqC
おいおい宇宙世紀以外のガンダムなんてガンダムじゃねーよ
WとかGとか種とかもうね

そんなことより兜のはなししよーぜ!
360イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 22:59:26 ID:NoyMMMWq
兜は例えるならジムコマンドのような奴だな。
CCAの時代ならジェガンでもよいが。
361イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:16:34 ID:dkVOhUEV
つジムU
某アケゲーでの空気っぷりは酷かったんだぜ?
兜ですら目立ってるように思えてくるから困る
362イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:49:42 ID:nQaBBDjQ
原虫達は∀
363イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:53:32 ID:2qY5++RI
かっこうは試作二号機
実質バルカンとビームサーベルしか無いのにバカ強い
364イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 01:16:43 ID:Uv0UBgNs
へたれはブルーだな
EXAM前
ガンダム>>ブルー≧ジム
EXAM後
ブルー≧ガンダム
365イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 01:19:39 ID:2qY5++RI
ttp://www.walkersnet.com.tw/fiction/fiction.asp?PageGroupID=1&BookCategory=%7B5169DCBB-F3E6-4D1C-8782-DD8A1A51542D%7D&PM=3

ムシウタ台湾で出てるのか。
蟲之歌てwwそのまんまwww
366イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 01:23:14 ID:L8GV2z8j
日本のラノベも海外に結構出回ってるみたいだな
enjoykoreaで半年くらい前ハルヒの4?巻が出たって聞いたな
367イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 01:26:27 ID:ymwV2tQY
ガンダム…?

自分の居場所が無いっていう兜の夢がわかった気がするわ
368イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 01:26:32 ID:Uv0UBgNs
メイドインジャパニーズの世界系文章は外人には理解できないだろうな
エヴァでシンジたたいてるくらいだしな

外人は絶対的な正義と力を持つヒーローが主人公じゃないといやなようで・・・
369イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 01:31:24 ID:L8GV2z8j
アメリカだとドラえもんはあまり好かれてないとか
370イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 01:39:45 ID:ymwV2tQY
文学っていうか物語っていうのの違いは
その国の歴史によって変わるらしい
難しすぎて別にどうでもいいけど

一瞬、>>365が鼻之歌に見えたw
371イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 02:34:55 ID:fs8tL9Ml
「マッシブは正義」は米だけだと思ってた
372イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 03:01:53 ID:waJ4jzIs
えくすとらう゛ぁざんがー
373イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 03:04:52 ID:xlnRc0YE
その話題はここでは駄目だ。
374イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 11:51:24 ID:kj9KGUkm
兜「新刊に俺の出番はあるだろうか…」
375イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 15:51:53 ID:DR5ZaPXB
兜の挿絵ってまだ1個だけだっけ
登場人物紹介にも出た事ないよな
376イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 20:11:24 ID:zehds9ie
人物紹介はある程度活躍したり、重要じゃないとのれないからな…

てか7巻出る前から有夏月がのってたのはどうかと思うんだ
そしてひはっ、は出てもいいと思われる
377イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 20:33:44 ID:xlnRc0YE
寧ろセンリとかは・・・
378イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:42:12 ID:Ig0q8D/P
掘り返すようで悪いが
霞王>>>>>>>>こえられない壁>>>>>>>>その他
な俺がいる
379イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:43:51 ID:cxRPUkff
俺なんて金髪キャラが全部霞王に見えてくるんだぜ?
380イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 02:50:57 ID:HB11IbGE
俺なんてイカレキャラが全部ひはっに(ry
381イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 08:15:53 ID:m/NUzdPm
私なんて黒い王子様がかっこうに・・・・・・・・逆だな
382イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 13:36:25 ID:5P4lW1zo
オレなんて影がu(ry
383イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 16:25:20 ID:0K8PnMs/
ツンデレが全部利菜に…
384イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 17:45:44 ID:PMAWLPKq
みんなムシウタ大好きなんだなww
385イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 18:41:31 ID:CH3qox9c
だがそれがいい
386イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 18:46:03 ID:oW+PTvEG
ムシウタ08 夢時めく刻印


“大喰い”との激しい戦いにより、自らの“虫”を暴走させてしまった
“かっこう”こと薬屋大助。特環の隔離施設を脱走した彼が逃亡先に選んだ街では
奇妙なマーク“コアトルヘッド”が恐るべき速度で増殖していた!

http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200601000031
387イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 18:54:38 ID:9On5MbjX
いつ時を止める虫が出るのかドキドキワクワクですぅ
388イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 19:02:32 ID:CH3qox9c
07巻の時があるから、何時変わるかわからないな、
確か最初の7巻って、捕まってるかっこうに2人組みでインタビューとかだっけ?
愛恋とあとなんて名前だったか…
389イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 19:08:09 ID:M4rGOohp
>>386
既出だがな。
しかしまだ仮なのか。

>>388
その前にも名前が変わったことがあった気がしたな。
あと消閑は公式に乗った後に
消え、それから一年くらいたって
内容を変えて出版ってのあったな。
390イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:18:56 ID:SqmRgajk
>>387
ごめん、ジョジョのDIOが浮かんだ
391イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 07:21:06 ID:NAiiEmrV
>>390
「様」を付けろよデコ助野郎!!!!!!
392イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 11:41:48 ID:elqA06Ml
あーなんか唐突に大助と詩歌って結ばれないような気がしてきた
大助=“かっこう”を詩歌が知ったら、
夕日の絵で利奈の好きな人だったことが判って
気不味いのと遠慮とで身を引きそうだ。
亡き友の気持ちを想えば複雑だろうな、でも大助のこと嫌えないだろうけど。
ごめんなさいとか、どうしてこうなったのかなぁって感じでさ。
1巻の遊園地でのことからすると、恋愛より友情を取りそうだしなこの子。
393イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 11:56:19 ID:LUtfbkfd
むしろそういうことに悩まなくていいように、再会の日に最終決戦とかがあってかっこうが重傷を負ったりするんだよ。
とはいえもし詩歌、利菜併存で学園とかでリアル三角関係だったら、お互いに譲り合って中々どっちも進展しない気はするね。
394イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 11:57:37 ID:SZ5vF9Gt
どっちか死ぬかもと思ってる俺
395イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 11:59:48 ID:FLJXXBUx
死亡フラグが立ちっぱなしだよな二人とも
396イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 12:02:19 ID:+pwHVBvF
詩歌の本命は利菜。もちろん百合的な意味で
397イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 12:26:15 ID:wcXL+C+/
バカかおまい
詩歌は茶深から熱烈ラブコールを受けてるとこじゃねーか。
当然百合的な意味で。
398イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 12:32:03 ID:SZ5vF9Gt
有夏月は千莉の尻ばっか追いかけてる
もちろん性的な意味で
399イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 12:49:48 ID:ZqVTT6i0
詩歌が、かっこうが利菜を本当に殺したと信じ込まされて泥沼化展開になりそう。

そして最後は実は生きてた利菜END
しっかりと百合的な意味で
400イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 12:58:53 ID:h3ZDHAEm
大助って小さいのが好きなんだと思うんだ
もちろん色んな意味で
401イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 14:58:36 ID:iADMteTy
>>389
名前が変わった名のも消閑だった。
スペリオルフレンドからロストエリュシオンへ。
個人的にはスペリオルのほうがよかった気がする。
402イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 17:47:54 ID:3aLjBHWZ
最初は12月28日に「ムシウタ 08.夢帰る鎖」で発売する予定だったみたいらしいのだが…
403イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 17:49:21 ID:SZ5vF9Gt
>.夢帰る鎖

魅車?
404イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 17:51:39 ID:iADMteTy
どこの情報だ?

ていうか夢始まりの名前そろそろきつくないか。
405イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 17:58:13 ID:NAiiEmrV
ラストは夢醒める〜で全部夢オチ。
妹の千莉に起こされて食パンくわえたツンデレ転校生の利奈とぶつかって幼馴染の詩歌に学校でそのこと愚痴って(ry
406イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:04:11 ID:3aLjBHWZ
>404
なんか某animate通信販売で予定が入っていたらしい
ヤフってたら行き着いた


よくタイトルを見ると、1巻だけ「夢」をつけないと意味が通じないな…
407イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:09:29 ID:iADMteTy
サンクス。

そういえば以前角川公式では
発売一ヵ月前に5か6巻のあおり文句が
最高で最悪のクリスマスイブ
だったことがあった気がしてきた。
なんか作者と角川の意思疎通に問題でもあるんだろうか?
408イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:19:55 ID:LUtfbkfd
>>405
亜梨子が委員長でアンネが留学生で兜が担任の先生、と。
摩理と亜梨子は保健室でギシアンするわけだな。
409イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:34:31 ID:gW2VycHg
>>405
アンネと霞王は姉妹ってことで一つよろしく。
410イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 19:32:12 ID:w13qOaOW
>>408
んで生徒会長のチハル副会長のチャミ書記のアヤ会計のオウルなわけだな
411イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 19:47:59 ID:vfTny6Qa
普通に読んでみたいな
412イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:26:54 ID:h3ZDHAEm
そして小学生の愛理衣は飛び級の頭脳で大助達の高校に入学……と
413イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:31:09 ID:zWxblOxm
先輩にねねがいれば俺はもう何も言わない
414イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:57:46 ID:N8dOYK/Y
マジでそのネタでSS書こうとか考えてしまった

あらためて、男キャラが少ないなこの作品
415イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 21:12:11 ID:+pwHVBvF
ではwktkして待ってます
416イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:19:14 ID:SqmRgajk
>>391
すまなかった・・・調子のってたわ

>>405
霞王がかわいければ何もいわない
417イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:24:43 ID:h3ZDHAEm
いや、全然多いぞ?
大助、土師、春祈代、鯱人、有夏月、緒里、怜治・アイジスパ、宗方、梶取洋壱・シニカ、かなた、浸父、先生、一玖皇嵩、アキ、兜。……梅はアレ男なのか?
名前だけとかのポッと出とかになると、津村密樹、“鱗”、金成洋一、猪瀬管理管、石巻喜久二、播本潤、御林、御津原、津島歩、京直樹、上田、杉原浩太、空架、エリク、ジット、ジャール、ロバー、。
多分これで男キャラを全員書いたわ……
418イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:27:21 ID:iADMteTy
6巻はソバやひはっより
ジャールが圧倒的に好きなのは多分俺だけだろな。
419イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 23:25:45 ID:bGvFryzW
>>407
角川公式紹介文と実際の内容が異なるのは
ムシウタに限らずしょっちゅう。
420イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 23:29:29 ID:NAiiEmrV
>>417
梅が男かって?
バカだな、あんなに可愛いのに女のはずがないじゃないか。
421イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 23:52:05 ID:pGvLRVGE
>>390

ムシウタは能力がインフレしてるけど、JOJOのスタンドはやり方・使い方、戦略で勝つってのがいいよな。
初期の大助じゃあ、どうやってもひはっには勝てないように見えるよ。

それこそザ・ワールドにでも目覚めない限り。
ほら、近距離(が得意な)パワー(拳銃?いいや、あくまであれは指弾だねッ!)型だし。
422イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 02:56:05 ID:qaNFSpjd
>>418
ソバ?
423418:2007/02/03(土) 03:15:25 ID:uKAT1/Aa
あれ・・・
すまんワンコって書こうと思ったら素で間違えた。
まあでも本人もワンコってよばれるの嫌ってたし
いいか。
424イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 05:52:23 ID:lgKvEPAj
ワンコもひはっ も知略戦術系の戦い方なんだがな……
425イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 07:33:24 ID:UbcHJYGQ
>>423
ワンコ→椀子蕎麦→ソバか…。
なかなかアクロバティックな間違いだなぁ
426イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 08:51:24 ID:EhZOJijG
>>408
いや、亜梨子は暴力的コミュニケーションを取ってくる活発系幼なじみだろう。
詩歌が小さい頃からずっと一緒にいた夫婦型なら、こっちはお互い異性とは認識してなかったケンカ友達型で。

>>410
スルーしそうになったけど、書類に肉球ハンドで書き込むのを想像してちょっと萌えた。
でも挿絵見ると、微妙に可愛くないんだよな……。
427イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 09:04:31 ID:2YPV/WO/
仮面ライダー霞王

スミマセン、ワタシが何かしたデスカ
変身↓
オレ様は最初っからクライマックスだぜ

唐突に思いついたが、雨かんむりの字+王、オレ様、二重人格と違和感無し
428イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 09:16:57 ID:5o1HEFp3
ムシウタとか消閑読んでるここのみんなってさ
一般小説とかほかのラノベなに読んでる?

発刊されなさ過ぎて読むもの無いんだよね
オススメの小説おしえてくれ
429イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 09:53:12 ID:9CuAzmQX
>>428
そー言うのは探すスレに言ったほうがいい気もするが。
まぁ一応、「とある魔術の禁書目録」「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」あたりを勧めておく。
前者は一見似てるようで別物だけどノリのよさ以外は近い感じ、ただこっちは面白さが右肩上がりじゃなくて波型、後者は手法は違うけどコンセプトが似てる。
あとは「パラサイトムーン」なんかが異能系青春群像。「青春時計」は異能ではないけど青春劇。
一般になるともう完全に趣味だが「夏の庭」「夏への扉」「アルジャーノンに花束を」「キッチン」「坂の上の雲」がムシウタ好きの私が面白いと思ったもの。
とりあえず「夏の庭」と「キッチン」は手ごろな分量なのでお勧めか?
ゲームの「カノギ」もお勧めだがアレなのでタイトルは自分で調べれくれ。
430イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 09:56:09 ID:lgKvEPAj
風よ龍に届いているかとか
ランドオブギルティとか
431イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 10:14:11 ID:nSiAp20B
>>417
大助の同じ学校にいる人間として出せそうな男キャラにしぼると
有夏月、緒里、怜治、かなた、ひはっ、アキ、蜜樹、“鱗”、シニカ、洋一、兜

そして本編で死んだり欠落者になったりで行動不能なキャラも多いわ

利菜の件さえなければヘタレも大助恨まずに済んだ人間だし、
大助、有夏月、緒里の3馬鹿扱いとか2巻みたいで面白そう
432イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 10:43:49 ID:xg8pS7Vp
その後、ヘタレは利菜に片想いしたところ、利菜の本命が大助であることが分かってヘタレモード突入とか。
緒里は扱いやすい親友系って感じだなぁ
433イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 11:39:23 ID:/oEdI9t8
まぁ千莉ルートに突入しても緒里には純がいるからな
千莉攻略の真の障害は間違いなく土師だ
摩理の場合はハルキヨだよなぁ……
詩歌の場合は大多数の“女”キャラからの妨害が(ry
434イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 11:44:20 ID:1Yv2KSGX
大助に必要なのは男の親友だな

今だと一番対等な男の知り合いなんてハルキョしかいないし
435イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 12:23:55 ID:zLZT7Ng9
そこで名前が出てこない兜カワイソス

しかし、ふと思ったのだが、ヒハとかっこうが仲良くなる可能性はあるんだろうか?
ビジュアル的シチュ的に仲良くなるイメージが全く浮かばないのだが。
436イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 12:51:54 ID:A6mxZlyj
最初はヒハが大助に軽い感じで近寄って来るけど、戌子が言っていた相手と知って嫉妬するが、
大助のすごさを認めて舎弟に

とかか…?
437イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 13:27:42 ID:3BLOhhlU
ひはっがかっこうに勝つところを想像できない
438イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 13:31:49 ID:Bibeb/SU
結局ひはっってどっちが好きだったんだろ?
439イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 13:36:59 ID:EhZOJijG
どーでもいいが、オマエラひはひはうるせえwww
440イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 14:28:39 ID:md3pU1mM
>>426
幼馴染ならワンコじゃねぇの?
幼い頃から強敵と書いてトモと読ませる関係だったが、年齢と共に・・・ってヤツ。
441イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 14:29:37 ID:JB76zS5d
ひはっならきっと大助にも勝てる
442イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 16:34:45 ID:EhZOJijG
>>440
同門の道場に通っている設定で、稽古じゃいつも叩きのめしていたが、暴走して相手を殺しかけた時に割って入った大助に倒される。
それから大助の事を意識し始めた、という(友→恋)転換イベントが頭をよぎった。
一応、原作準拠だし。
443イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 19:27:25 ID:ehwGFQR1
新刊に飢えて暴走を始めたようですね
実際にそんな平和なムシウタ読んでみたいぜ
444イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 20:08:51 ID:/oEdI9t8
>>442
幼い時は土師の事が好きだったけど今は大助が好きという設定が浮かんだよ
445イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 20:16:00 ID:UbcHJYGQ
むしろ詩歌は小さいころに結婚の約束をして引っ越していった幼なじみで。
転校してきて再会と。ベタ過ぎだが
446イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 21:16:14 ID:1Yv2KSGX
「おい、テメーが兜か?」
「霞王…?中央支部の戦闘狂が何の用だ」
「俺サマは知ってるんだぜ、お前の正体を」
「何?」
「分離型の虫…それはただのブラフ。お前の本当の虫は、同化型のカブトムシだ!」
「…俺はれっきとした分離g「そう!お前の正体はあの…!

仮 面 ラ イ ダ ー 兜 !!」
「…」
「こんな身近にヒーローがいるとはな…何かの縁だ、俺も混ぜろ!」
447イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 21:34:00 ID:4L5YpJl+
実際、霞王が戦隊モノ好きだというのは本編で出てくるのかな?
448イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 23:14:30 ID:/oEdI9t8
ないだろ
アレはbugならではの話という奴で
449イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 23:24:48 ID:qnEHZrwf
そんなアンネも俺は許す
450イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 00:46:24 ID:b/WitK2x
なんということだ
兜の虫憑きになった時のストーリーを
バイト帰りの満喫で作ってたらこんな時間になってしまった
451イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 01:11:07 ID:PSfNCdoi
>>450
kwsk
452イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 15:26:25 ID:nBuf/fN3
>437
寧ろかっこうが負ける姿をry
…と言おうとしたが、この頃全く出番ないのでこんなこと言っても空しい


新刊カモーン
453イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 15:29:52 ID:EKjEUPGf
寧ろかっこうが活躍するところが(ry

後1ヵ月が待てん
454イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 15:49:32 ID:u/cdKPfW
>>452
寧々がかっこうを後ろからry

と読んでしまい、俺の頭はどうかしてると思った
455イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 16:08:55 ID:Xa54sFlj
アレだな、今回も変更入ってかっこうの出ない外伝になったら、本気でかっこうのこと忘れそうだ。
456イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 16:25:36 ID:VZAZ3MLE
bugでも四ヶ月出番無し……
アレか?作者は主人公とかヒロインとかどーでもえぇと?
457イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 16:34:09 ID:nlgeg2Ac
本編 茶深
bug 霞王 が主人公
458イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 17:26:25 ID:u/cdKPfW
>本編 茶深
>bug 霞王 が主人公
作者的にはそっちの方が好みっぽいなぁ
かっこうはすでに一般だと手が届かない存在になりつつあるから、
主人公続投だと強さのインフレ必至だし。
459イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 17:29:02 ID:Bjsidepy
カスオーはわからんが
茶深は作者のお気に入りらしいな。
個人的にはあの性格と能力はあまり好きではないが。
460イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 17:35:12 ID:Xa54sFlj
>>459
同じく。なんか茶深は好きになれん。
主人公変わるならひはっとかアカツキの方がまだいい。
461イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 17:48:12 ID:bYeN+ZCc
毎回ボロボロになったり、気絶したり、亜梨子の下敷きになったりで、インフレ起こすぐらい強いって印象は無いけどなあ。
むしろ、次あたりでなんかの能力に目覚めんと、どんどんスタンド化するムシの能力戦に置いて行かれる気が。
こないだのスニーカーなんか、能力ばっか説明されててとうとうムシ本体が出てこなかったし。
能力に重点を置き過ぎ。
加えて、一応は物理法則に則っていた能力が、微妙に観念的なものに変わってきてるし。


あと、今更だけど、特殊型の『領域』と『媒介』って絶対後付けの設定だよね。
462イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 17:52:04 ID:qyG4dKcD
俺は他人を使うしかないっていう茶深の能力傾向は好きだな。
ある意味、かっこうとは対照的で面白い。
463イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 18:38:10 ID:gDDh50/5
頭脳プレイで強敵を翻弄するって展開が普通に燃える俺は茶深スキー。

・・・霞王には遠く及ばんが・・・
464イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 18:51:20 ID:VZAZ3MLE
>>461
まぁぶっちゃけ千莉も最初は分離型っつー設定だったからな
一巻で、人の夢を喰って生き延びれる様にしてくれた麗しき大喰いに感謝すべきかな。って土師が言ってたよ
465イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 19:37:43 ID:Yc2lOsYc
1巻で特殊型の設定を全く考えてなかったのはガチ

設定が落ち付き始めたのがbugの2~3巻辺りか?
466イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 19:45:19 ID:EKjEUPGf
「特殊」型だから細かいとこh(ry

自分も茶深は結構好きだな
467イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 19:45:45 ID:2O2mTVTA
>>465
つ隔離空間

現在進行形で落ち着いてない
468イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 19:57:19 ID:OmCcXzfC
隔離空間は特殊型の領域支配の強化版みたいな感じじゃないか?
スニーカー最新号でも隔離空間使う特殊型が出てきたし。
469イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 20:03:32 ID:vu8cBM38
神父以外だと最新号が初?
ワンコも使う気なら使えたんだろうか
470イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 20:13:41 ID:OmCcXzfC
いや、侵父が隔離空間(教会)内で実体のある幻?を作り出すように
最新号の蟲憑きは隔離空間(図書館?)内で自分が本に書いたことを現実にする能力だった。
471イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 20:17:48 ID:cJZu2doG
神父が教会出現させてたのは特殊型の中でも原虫だから特別な力なんだろと思ってたら普通のムシツキも使える能力と知ってちょっと残念
472イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 20:18:25 ID:HNimiZMP
>>470
忘れよう…
見なかった事にしよう……
473イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 21:03:49 ID:543OC8OR
なんか最近、虫憑き多すぎて誰が誰だか分からなくなってきた。
だれか新刊発売までにキャラ紹介やら、キャラ相関なんかのってるHPとか教えてたもれ
474イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 21:17:02 ID:QxOlzB3v

 始まりの       ヽ 丶  \ 
  三匹       \ ヽ  ヽ     ヽ 
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ 
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (C) 
ノ 丿       \  腹  \   ヾ 
 ノ  |   |  丶  \  減 \         (霞王) 
   /          \   っ \/|                (あゆゆー) 
 ノ   |   |      \  た    |         ↑ 
     /\        \  わ   |         (  ↑ 
   /   \       /      |          )  ( 
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   ) 
/_        \                    ) (       詩歌の黒さ 
 ̄  | な  自 欠| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / / 
   | い  分 落|         ノ    かっこう  .  ゝ         / / 
   | で  の 者|        丿              ゞ      _/ ∠ 
   | ね 夢 に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  / 
   | ! を な|               │                 V 
――| と  忘 っ|――――――――――┼――――――――――――――――― 
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛ブラコン姉 
    う    .も 
    気持ち   
475イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 21:34:28 ID:Bjsidepy
なんだか知らんが
単純に食うために動いている
大食いとかはむしうたの登場キャラの中では
まともなんじゃないかと思った。
476イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 00:56:35 ID:f1Ii3X5m
意外にもまだ
「特環が正義だ!」とか
「虫の力をただ己が欲望のために使う貴様らを、俺は悪と断定する!」
ってやつはいないな。

あとひたすら速さにこだわるやつも
477イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 00:59:09 ID:cpltpufu
夢を弾丸に込め、撃ち出す……
これがこの俺の!"かっこう"の必殺技!断罪のs(ry
478イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 01:26:41 ID:haVTjL0O
特殊型
領域を創り出す→媒体を生み出す→能力を使う
もしくは、自然の媒体→領域を創るor能力を使う
領域が創れない場合、自然の媒体→能力を使う(7巻P339)
ある種の分離型、同化型は領域を支配する事ができる。

隔離空間
領域を拡大化して文字通り隔離する。
にひっ女は大量の媒体があるから創り出せると言ってるから、浸父はある意味特別?
戌子はかなり広く領域を支配できる。(ビル一つ)(6巻P126)
多分にひっ女が言ってた人物
479イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 01:36:09 ID:haVTjL0O
もう解説本とか出しちゃえばいいんじゃね、とか思った。

もしくはbug一話でも使って総集編と言う名の解説ばなsh(ry
480イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 07:25:30 ID:SvuWlDMJ
>>476
そもそも特環に忠誠を誓ってる虫憑き自体が少ないんじゃなかったっけ?
柊子が土師はもうすぐ帰ってくる、
みたいなことを東中央で言ったら冷めた目で見られたみたいなエピソードあったし
481イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 11:05:05 ID:+xgQOK+m
媒体が無いと蟲を出せないのが特殊型だと思ってた。
んで領域ってのは力を行使できる範囲と思ってたが違うのか?
482イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 12:17:59 ID:0uoQXDmm
というか精神系の奴らはいったい何を媒介にしてるんじゃろうかのぅ?
483イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 12:43:13 ID:qEYLiw3X
あゆゆーは「水」が媒体で、虫の記憶を見る
ねねは「歌」が媒体で、復元

必ずしも媒体と能力が関係してるわけじゃないみたいだな
484イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 12:46:38 ID:yEKXueyh
にひっ女が言ってた「ビル一つ」ってさくらだと思ってたorzビル丸ごと一つ作り変えたりしてたから

ところでさくらって特殊型で合ってる?
485イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 13:22:11 ID:pqnGiDCg
さくらは分離型だろ
486イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 13:24:57 ID:qEYLiw3X
分離型な気がするが、特殊型じゃないとも言い切れない気が

書いてあったけ…
487イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 13:29:41 ID:pmrB9kRw
サクラのムシハルキヨとの戦闘でボロボロになってるて描いてるから分離型だろ
488イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 13:46:48 ID:yEKXueyh
>>485-487
d 分離型か
489イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 14:07:37 ID:PJhFZllA
>>487
特殊型同士ではダメージ与えることが可能だから必ずしも分離型だとは言い切れない
490イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 14:19:58 ID:pqnGiDCg
ってか分離型って書いてあったと思うぞ
491イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 19:13:11 ID:Kp1/368q
ザスニってまだ?
492イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:10:24 ID:/7AQeKZm
その質問の意味がわからないが
ザスニの発売日の事を聞いているのなら
偶数月末だが。
493イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:11:57 ID:Kp1/368q
月初めかとおもってたdクス
494イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:55:28 ID:f1Ii3X5m
>>493は角川ポイントが1/368級だから仕方ないよ
495イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:45:53 ID:OrZOBFA4
最初意味が分からんかったが気付いてワロタw
ってか1/368級ってそれ限りなく初段に近いぞw
496イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 01:06:53 ID:qbL7VPya
色々出てた妄想をまとめて、ちょっとプラスしてみた。

薬屋大助は、射撃と潜入工作が得意なごく平均的な学生である。
ただ、黙っていれば可愛いのと、ちょっぴり捻くれてからかうと面白い為、彼の周りには女の子がたくさん居ます。

生徒会長で実の姉の薬屋千晴は、「変じゃないよ。普通だよ!」と布団に潜り込んだり風呂に乱入してきたりとスキンシップ(もちろん性的な意味で)をしてくるし。
義理の妹の土師千莉の着替えをうっかり覗いてしまい、その時はごまかしても後でやっぱりバレて笑顔で燃やされたり。
幼馴染のお嬢様である一之黒亜梨子に、殴られたり足を踏まれたり関節技かけられたり下敷きにされたりと下僕のような扱いをされたり。
同門の道場に通う獅子堂ワンコには、稽古と称して毎回ボコボコにされて、さらに暴走して起こす厄介事の後始末をさせられたり。
留学生の御嶽アンネリーゼには、良くメシをたかられてヒーローショーに連れ回され、挙句隙あらば襲われます。色んな意味で。
近所の小学生で妙に懐いて来ている耳年増の堀内愛理衣は、キャミソールの紐を外して迫ってきたり嫌がる振りをしながらペロペロしてきたり居眠りしながら涎を垂らしたりしてくるし。
バンドを組んでる先輩の夜森寧子には、意味も無くふらふらとお姉さん面でまとわり着かれて『無理やりひどいことした』ネタでいつまでも苛められる。
占い同好会の狗狸坂香魚遊には、部室に通りかかると引きずり込まれてぺろぺろチュパチュパはむはむモミモミされ。
同じクラスの委員長で美術部員の立花利菜とは、他の女の子の話をすると不機嫌になり絵を誉めると照れ怒る、という解りやすくツンデレられる。
そして、あからさまな悪人面のシスコン理事長にこき使われる毎日。

そんな大助の平凡で退屈な学校生活は、幼い頃に結婚の約束をした杏本詩歌が転校してくることによっと終りを告げます。
さあ、どうする薬屋大助。あの女、影が薄いくせして意外と黒いぞ!?
ラブコメするにはアレな連中が多いが、ともあれ運命は動き出す。
それは最高で最悪のスクールデイズ!
むかう先は、飛び降りか刺殺か鋸か!?



……なんも考えないで書いたので細かい突っ込みは無しの方向で。
497イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 01:18:37 ID:Jjl+UjL8
エロパロで続きを頼む
498イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 01:21:08 ID:XI1nDmyU
wktkして待ってるぜ!
…にしても恐ろしい日常だなw
499イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 01:30:40 ID:kxbjo+8H
なにそのエロゲ的妄想、ふざけてるの?





是非エロパロで続きを頼む
500イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 02:27:35 ID:dN/DaMBl
やべぇwwwスクールデイズwwwwwry




ドジッ娘まいまい
最初は険悪な梓(みんみん
特徴、ウザイ、めがねっ娘、ウザイな倫花
(影が薄い+黒い)×3な祈梨
何かと言い寄って来る恵那
世間知らずなお嬢様多賀子
なんとなく助けたら懐かれた双子のうららときらら
素直クールなさくら
天然な柊子先生

とかも加えとけ
501イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 03:19:05 ID:6g2bzRha
完璧に忘却の彼方な初季と摩里カワイソス

摩里は幼馴染アリスの親友で実はヤンキー狩りでやっぱり惚れt(ry
初季は盗撮犯を一緒に追い掛けてるうちに、やるじゃねーかコイツ…みたいな友情からいずれh(ry
502イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 06:58:51 ID:EyNU4sIs
よくよく考えてみたらエロゲ主人公になれるくらいのモテようだな、かっこう。
503イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 07:08:36 ID:njQWvezF
ラノベ主人公とエロゲ主人公のもて度なんて同じ様になもんだ
504イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 10:54:36 ID:OYbijPZF
有夏月と緒里は千莉親衛隊とか作ってそうだ
505イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 11:35:27 ID:OkFqlwr+
アカツキは新聞部員もいるし大変だな
506イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 11:55:34 ID:zG6KYc2z
ハルキヨはアレだな
杉並とか大志みたいな変態チックで、こいつだったら例え何を起こそーと驚かねー的な万能キャラのポジションに居て欲しい
507イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 12:00:33 ID:Fyp/yr/4
兜は・・アレだ・・・その・・・・何だ?
508イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 12:37:10 ID:dN/DaMBl
>>507
つ攻略対象



ハルキヨは摩理によくちょっかい出して、よくふられてそうだ
509イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 12:47:12 ID:vy3FgSGL
>>501
>摩里は幼馴染アリスの親友で実はヤンキー狩りでやっぱり惚れt(ry 


病弱なくせに一日中鏡に向かってワン・ツーの練習し続ける女の子なんか嫌だww
510イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 12:49:18 ID:OkFqlwr+
摩理はアリスルートでは恋のライバル
511イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 13:59:24 ID:OYbijPZF
けれん更新してる
512イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 18:09:03 ID:7vpL+JP2
>>509
いや、どっちかつーと、交通事故を起こした弟(いないけど)の為に桜並木を守ろうと生徒会長を目指すロングヘアーな女の子な感じで。
513イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 19:57:53 ID:LGetNYUq
作者サイト更新されてた。
雰囲気からしてマジでアニメ化っぽい
514イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 20:04:54 ID:XI1nDmyU
>>512
病弱らしく冬に野外でアイス食ってるかもしれん
515イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 20:10:04 ID:dGmj75nN
アニメ化するのに作者は今頃内容を知るってどーよ?
516イラストに騙された名無しさん :2007/02/06(火) 21:01:58 ID:8wKeZ7/U
>>515
漫画化とかゲーム化とか色々同時進行であって
ザスニでどういう形で発表するか知った、とかじゃねーの?
517イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 21:08:18 ID:wMc/QxMn
アニメ化・・・
だめだ・・・残念だが俺には悪い予感しかしない
荒れるスレや離れる住人が浮かんでくる。

アニメがヤシガニだったりしてみろ…
良作だったらそれはそれで流行れば厨が流入して…
518イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 21:38:10 ID:Q3f48FOX
アニメはどうせ見ないだろうから出来はどうでもいいんだけど
谷川みたいに小説が遅れるのだけは勘弁して欲しいな。
519イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 21:42:50 ID:Hi0PK8Xf
>>517
>>1を読むんだ。アニメ化はほぼ決定だろうが、悪い出来なら見なけりゃおk。
良い出来なら楽しめばおk。スレがどうなるかは分からんが、今出来るのは良い結果になるように祈る
ぐらいだ。とにかく、まだ発表もされる前だし、あんまり暗くならないでおこうぜ
520イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 22:14:03 ID:Jjl+UjL8
某スレのようにムシ一色になる前に
小閑の話でもするか
新汰は山篭りの末蹴り主体の格闘術を身につけ
噛ませ犬として活躍する!
521イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 22:22:58 ID:PfNjWBGI
ここはいい葉鍵板ですね
522イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 22:31:24 ID:mMqlICUW
>>519
楽しみが増えるのはいいことだよな
最近はラノベ原作のアニメも成功例が増えてきたし
523イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 22:32:53 ID:kbZaigoR
アニメ化したらムシ優先で今年は消閑出なかったりするのかな。
524イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 22:41:17 ID:OYbijPZF
今の流れがちょうど良い俺は、アニメ化で流れが速くなったら多分流し読みしちゃうなorz
525イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 22:42:54 ID:Q3f48FOX
確かに日平均15強くらいが一番心地よいな。
526イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 23:42:29 ID:/qzl0c0W
糞アニメ→黒歴史化。あにめ?なにそれおいしいの?
良アニメ→喜ぶのは一瞬、厨湧きまくり。このスレでは様々な女キャラにハァハァする奴続出。
他スレでは○○のパクリとか言い出し、「これだから虫厨はよぉぉぉ!」や「そんなに虫が好きならゴキと戯れてやがれ!」など本気でうざがられる。

……駄目だどっちに転んでもいい想像が出来ないorz
527イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 23:54:26 ID:bTNIVB5m
案ずるより産むが易しだぜ
528イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 23:59:51 ID:Jjl+UjL8
毒にも薬にもならない
あーそういえばアニメ化したね〜くらいの流れかもしれんしな
529イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:55:52 ID:whJl/0bW
>>526
メインは空気だし、
ツンデレは1巻分で死ぬし、
意外と厨が湧きにくいんじゃないのか、この作品

腐女子が湧いたら終わりだけどな
530イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 01:00:05 ID:b7XmSX02
今、6巻読み返してちょっと心に汗をかいたオレが言う

戦え!!

まあ、どうにかなるっしょ
とりあえずこの微妙な期待感を楽しむわ
531イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 01:14:00 ID:l7A/bk/5
そもそも、原作が終わってない作品がアニメ化しても成功例は少ないぞ
532イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 01:16:05 ID:zZFQiwTG
そうか?販促の関係からラノベだとむしろ未完のままアニメ化のほうが多いような気が。
533イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 01:17:00 ID:zZFQiwTG
あぁ悪い良く読んでなかったすまん。あくまで成功例って話んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
534イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 01:18:10 ID:HBCCXkKZ
アニメ化ならパラレルワールドのsneg?状態を所望する
虫はデフォルメされたペット扱いで
535イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 01:57:56 ID:jkElTjFZ
要するに>>496な感じのアニメにしろと
536イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 02:42:49 ID:/H0u9GAr
ムシウタ好き腐女子普通にいるし(俺の知り合い)
この手のは絶対沸くだろ…
537イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 03:26:17 ID:QDkjizB6
表紙目当てで一巻二冊買った人いる?
538イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 08:36:09 ID:UFIsfcbH
ノシ
友達にはおおいに馬鹿にされたが、後悔はいていない
539イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 09:19:27 ID:j73cOy4V
安心しろ。すでに脳内で兜×月姫、ハルキヨ×先生、土師×かっこうはガチ。
ただし前者は字面でみるとノーマルなのがアレだが
540イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 11:17:02 ID:5jvbOjVt
腐女子乙
541イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 12:16:24 ID:B0LEn6YV
ムシウタのゲームを妄想してた

無双やデビルメイクライみたいなアクション
詩歌、利菜は広範囲に攻撃できて一撃のダメージもデカイ
ただ、速射性に劣り攻撃後の隙も大きい。移動速度も遅め
霞王は上の二人よりは範囲、威力が落ちるが、速射性、防御に優れ、移動速度も速い

ワンコは周りに在る物を利用した立体的な高速戦闘が出来る(市街地ステージで本領発揮)
ただし、技を使うと技ゲージの他に体力ゲージも消耗していくので常に回復アイテム(アメ)が必要
アメを使うと少しの間は体力、技ゲージが減らない。その後少しずつ減っていく(アメの形をしたゲージあり)
大技を使うほどアメゲージの減りも速くなる
アメはステージ上、敵(ランダム)に入手


ここまで書いてアクションだと「ねね」が使えない事に気づいた
長々とすまんかった…
542イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 12:53:27 ID:j73cOy4V
便乗してムシウタのゲームを妄想してみる

ジャンルはシューティング。主人公は初季。
ありとあらゆる強敵の攻撃(弾幕を)高速機動(非実体弾回避)とバレルロール(実体弾回避)でかわしきれ!
攻撃手段はもちろん皆無、所定時間を過ぎればステージクリア。
かっこう、レイディー、詩歌たん、月姫、霞王たん、上位虫憑き陣が放つトラウマ級の攻撃を堪能せよ!

……正直すまんかった
543イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 13:27:35 ID:jkElTjFZ
>>541
ねねは回復専門のサポートキャラって方向で
かっこうは小回りが効くスピードタイプ。
普段のリーチは圧倒的に短いが攻撃力は高め
拳銃による攻撃は溜め無しだと意外と低いけど、最大まで溜めると詩歌以上の攻撃力を誇る。
ただし溜めるまで時間かかるし、レンジは長いけど範囲は狭い
途中で放てば溜めた分だけの威力が
544イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 13:34:06 ID:6hGRGDJO
>>542
虫で弾幕だと虫姫さまかな
545イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 13:45:38 ID:o+V9h/hu
>>542
ラスボスは是非詩歌で。
最初は画面内で何百もの雪がふわふわしながら落ちてくる感じで、残り時間少なくなると吹雪く。
546イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 14:43:38 ID:V8jaqiHV
さらに便乗して妄想してみる

ジャンルはシミュレーション
主人公は利菜、土師、ハルキヨ、魅車。
パラメーターに虫憑きとしての能力値のほかに、魅力値と支配力値。隠しパラメータで相性値。
また、特環に属するかどうかで補正がかかる。
魅力値は利菜>ハルキヨ>>土師>>>魅車で、支配力値は不等号が逆転。
マップは存在するが、明確な制圧権は無く、パワーバランスで主人公と配下の活動しやすさが決まる。
特環の属する(属することにした)主人公とその配下は特定マップでは活動のしやすく、それ以外では
活動しにくくなる。

配下が活動するマップ上ではたびたび、虫憑きによると思われる事件が発生。
虫憑きを特定できた場合は戦闘イベント。
生け捕りにすることが出来た虫憑きは魅力、支配力、相性によっては配下にすることが出来る。
魅力が高い主人公は配下にしにくい反面、寝返りにくく、支配力が高い主人公の場合は逆。

また、騒ぎが大きくなると、別陣営との戦闘イベント。
当然、強い虫憑きが絡むと騒ぎが大きくなりやすい。

エンディングは主人公によって違い、利菜は特環に属する主人公たちを殲滅した時、土師は始まりの3匹を全て倒した時、など。
トゥルーエンドがそれぞれにあるとうれしい。

隠し主人公で茶深と柊子さんは当然。
詩歌、ヒハの出現は基本的に特殊イベント扱いで、詩歌が絡むと間違いなく他陣営と戦争イベント。

ってのはどうだろう?
547イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 16:09:10 ID:51C7tSiw
さ、次のジャンルはアドベンチャーだねっ!
548イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 16:47:03 ID:s7hNiYQb
「ムシウタ」は虫憑きが出没した日本を舞台にした本格アクションゲームです。
特環だけでなく虫憑きの騒動の流れを完全収録しました。
今作では、特環、むしばねそれぞれの立場でのプレイが可能になりますので、戦いの流れをより強く体感することができます。

むしばねに属することになったプレイヤーは日本全国を転々とし、特環と戦うことが中心となります。
サウスやウエストなど特定のグループには属さず、様々な事件に関わっていきます。

特環に入ったプレイヤーは「東中央支部」に入隊し、フリーの虫憑きを取り締まったり、むしばねの虫憑き達と戦うことが中心となります。
東中央支部の結成から特環の崩壊まで、前作よりも広範囲、詳細な事件まで網羅しています。

オリジナルキャラが主人公となる本編の他に、プレイヤーが薬屋大助や立花利菜など、著名な虫憑きとなり、
そのストーリーを体感する「列伝モード」も用意されています。
549イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 17:17:24 ID:B0LEn6YV
RPG

特環ルート、むしばねの壊滅
むしばねルート、中央本部の壊滅
利菜が死亡したら、もう一方のルートにも反映される
進め方によって利菜生存あり
詩歌はどっちのルートで仲間にしたかでイベントが変わる

両ルートクリアで第3ルート出現。始まりの三匹の殲滅
どっちを先にplayしたかで大助視点、利菜視点とある(利菜死亡時は詩歌視点)

三匹ルートでは、選択肢によって相手主要キャラを仲間にする事が可能(利菜が死亡してたら利菜は出現しない)

パーティーは4人
三匹ルートでは大助、詩歌、利菜、霞王などの編成が可能
550イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 17:27:23 ID:hZODsq6X
どれでもいけそうだ
なんかアニメが始まったらゲームも出てきそうだな
551イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 18:02:38 ID:jkElTjFZ
つーかむしろアニメはいいからゲームだけにして欲しい
552イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 18:15:35 ID:B0LEn6YV
アニメにしてもゲームにしても、こうやって妄想してる時が一番楽しいな
始まったらどうしても荒れちゃったりするから
553イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 18:29:02 ID:s7hNiYQb
利菜健在のむしばねって三国無双とかの孫堅や孫策が健在の呉みたいだなw
554イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 18:29:57 ID:i+u08pLd
祭りは準備段階のほうが楽しいっていうしな
555イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 18:46:43 ID:IrDPs5LG
まあ、糞ADVが関の山だな。
原作破壊は基本だ
556イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 19:02:41 ID:VHz6ZpOs
ゼロの使い魔に対抗して「成虫化」システム搭載だな

ってか原作あるものをゲーム化するのってなかなかうまくいかないよな
ガンダムとかは別だけど

そうか、虫憑きが特環の開発した巨大ロボに(ry
557イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 20:01:02 ID:/TRcxj3H
>>549
>進め方によって利菜生存あり
         ↑
      ここに感動した!!
558イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 20:14:37 ID:whJl/0bW
特環ルートも東中央と中央本部で分けるべきだと
そして東中央ルートだと最終的に中央本部の壊滅がラストか、
大食い討伐で終わり
559イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 21:40:12 ID:tUcgSBqw
ムシウタの設定ならネトゲもできるな。
560イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 22:02:46 ID:PycHPO2l
アニメ化にしても漫画化にしてもゲーム化にしても、絵はどんな感じになるんかな。
561イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 22:28:12 ID:2JWa6X6t
ポールバーホーベンが監督して映画化したら凄い面白そうだな
562イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 00:26:08 ID:uNKeK7c/
>>560
絵は種ガンダムの漫画レベルじゃなければ気にしない
問題は声優でイメージが激変する可能性があることだ
563イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 01:19:42 ID:+44/+f2H
>>562
声優はまあ、余程演技が下手じゃない限り我慢できる。
564イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 01:51:23 ID:OOOhyiTF
>>562
種は漫画はマシだったぞ


と書いてから気付いたが、マシなのはボンボン版種死だったな
565イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 02:05:47 ID:hU00Xc6e
種の漫画はコピペって聞いたことがあるな
566イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 02:08:08 ID:+44/+f2H
今更種なんぞどうでもいい上、凄い勢いでスレ違いになりつつあるぞ。
567イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 07:32:23 ID:yOaAQt45
ううッ!ま… ま… またもやだ!
568イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 09:34:05 ID:Q5SeUYJN
ボンボン種死のハイネのかっこよさは異常

とスレ違いは置いといて
新装丁版って1巻だけしか出てないっけ?
569イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 10:35:40 ID:74NkS9ae
一巻だけ2ショットだったりデザイン違うから新装丁にしたという解釈でいいんだよな?
570イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 11:34:40 ID:3h9G8Tso
>>569
2ショットよりもタイトルのロゴが問題だったっぽい。
現にbug2巻とかも2ショットだし。

たしか作者サイトかどっかで、一巻が発売された後に担当が変わって今のロゴになったために統一しとこうみたいな話になったって言ってたはず。
ソースが見当たらないんでなんかの記憶違いだったらスマン。
571イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 20:19:41 ID:5EyiSAGl
誰だ作者のブログにスクールデイズのネタ書いたのwww
まぁ、見てみたいとは思うがw
572イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 20:27:43 ID:U9f9Rzwt
あんま作者のサイトに書くのは感心しないな・・・
573イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 20:30:59 ID:o9wXdipT
褒めちぎるスレ見てきたんだけど
ムシウタの一巻は一般的には地雷なの?
574イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 21:19:48 ID:6rynLQ5T
人によるとしか言えないな
俺は当然面白いと思ったが
スニーカーでは売れてるほうだが知名度はそこまで?
575イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 21:22:05 ID:U9f9Rzwt
三巻くらいから面白いって評価はよく聞くな。
576イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 21:23:37 ID:uWSKQzeY
1巻で悪人面してた土師が2巻以降でマンセーされてるのが気になりはする。
利菜の自分の夢を告げるシーンは好きだがな
577イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 21:26:09 ID:U9f9Rzwt
それも気になるが一巻では明記はされなかったものの
死んでいる筈の土師が生きていることのほうが気になる。
578イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 21:26:23 ID:6rynLQ5T
褒めちぎりスレさがしてもムシウタがみつからない
579イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 21:38:25 ID:o9wXdipT
>>578
まとめサイトのを見た
580イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 00:08:58 ID:YTXhcrOJ
>>577
土師は死んでねーって
利菜とごっちゃにしてねーか?
581イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 01:12:13 ID:QVX0MvOo
>>580
救助は呼んだが間に合わないだろうってあるぞ。
ぶっちゃけ俺も死んだと思った。助かりそうなら大助があんなあっさりと去らないよな
582イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 01:15:39 ID:XXwXjHpE
「いいんだよ、細けぇことは」
583イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 01:28:50 ID:mxSOE2zZ
土師は『未帰還者』に……
584イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 01:37:32 ID:w3xNjGme
>>583
それなんて.hack?
585イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 01:47:45 ID:7+/GyTMi
土師「君には資質がある」
586イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 09:15:46 ID:QxR//X51
つまりbugで亜梨子が未帰還者になって、キれて、
どっかの森で「フォー」って言ったり、猫背になったり、
八又かけたりするわけか……
587イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 10:59:53 ID:TxA37bR+
それで憑神がついたり、仲間とぶつかって…
ふゆほたるが暴走して、
霞王あたりが意識不明になって、最後のほうで復活して、
大喰いにグーパンチで終わるのか
588イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 11:44:43 ID:QVX0MvOo
スレ違いな上に入試終わったら.hack全買いする俺にネタバレ禁止!
589イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 12:45:31 ID:BCvOq9nG
590イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 12:59:23 ID:QxR//X51
>>589

だがなんかこれじゃハルヒのほうがm(ry
そうやって広めr(ry
591イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 13:03:28 ID:lnOxNiy5
というか谷川スレで同じの見たな
すでに紫だった
592イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 13:05:09 ID:u69hnDUh
>>589
コレ何?
エース?
593イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 13:17:42 ID:zSJkM+uX
アニメ化ほぼ決定だな、この扱いなら
594イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 14:19:19 ID:gBeszEBb
久々に少しだけ消閑読んで思ったんだがこれって
スレイヤーズみたいに一番最初に一番の強敵を倒しちゃうんだな
スレイヤーズは終野いずみが出てきたから敵がどんどん弱くなっていくということはないんだろうがな
595イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 14:32:05 ID:lnOxNiy5
小閑?
596イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 15:49:56 ID:0CULKeRo
スレイヤーズにいずみでてきたのか。


まあそれはともかくムシウタのアニメがあるとしたら
いま手空いている製作会社は二流どこしか余ってない気がするが・・・
597イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 17:13:56 ID:pZj2c8qD
じゃあ製作会社の手が空くまで
漫画化で繋ぐ
598イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 17:27:25 ID:QVX0MvOo
アニメはスクライドっつー類似形が…
599イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 18:27:03 ID:sTPTb1il
>>589
ムシウタ特集の時だけザスニ買ってんだが、
ハルヒ100枚も載せられたら近所の本屋から全滅しそうな予感orz
600イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 21:39:47 ID:KK35ouPD
>>588
正直スマンかった
601イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 08:46:17 ID:ZW9+g45Z
アニメ化ってまだ決定じゃないよね?
602イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 08:46:59 ID:i88M89kj
決まってないよ。
今月のザスニ次第
603イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 08:55:51 ID:ZW9+g45Z
即レスサンクス。
個人的にはやって欲しくないんだがやるなら2クールになるのかな
604イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 10:20:25 ID:6/kosFnM
声優が気になるところだなぁ。あんまりイメージ変わっちゃうのも嫌だし
605イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 10:26:03 ID:ytJSV8fb
はい先生!
1巻の山場のかっこう=大輔のシーンが声があるから誰も驚かないと思うんですけど
606イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 10:26:49 ID:LgptE7fb
1クールだと思うぜ
それに地上波でやらない気がする
607イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 10:32:07 ID:vhJajj1w
つまりwowowノンスク? すぐ放送なら水曜深夜の後番っぽいなぁ
608イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 10:36:18 ID:KRw3TrEi
どっかの一人二役声優に頼め
一発でばれるだろうが
609イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 10:43:22 ID:LgptE7fb
>>605
あれだよあれ・・・そう!
バーローの蝶ネクタイみたいなのを特環がコートの襟の裏に仕込んであるよ
610イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 10:49:07 ID:6/kosFnM
全部劇団ひとりがやれば解決だ
611イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 12:15:58 ID:yT5c26Lu
つーか普通に考えたら2クールで5巻までの話を詰め合わせるのが現実的だよな
んでOVAで6・7巻の話をしたり、セカンドシーズンでbugの話をしたり
612イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 12:38:40 ID:LgptE7fb
1クールで一巻の話しやって終わりだろ

最終回の最後が
一巻最後の詩歌の台詞の後
別れたかっこうと詩歌は雪の降る空を見上げて
――だから、今はまだ違う道を歩んでいこう。
二人の夢がかない場所まで。虫憑きたちの歌を歌うように。

                                 The MUSHIUTA END.
で終わると思うんだが

ちなみに、一巻の物語の節は25+プロローグ、エピローグ
一人称視点を各話ごとに入れ替えるとしたら2クールがちょうどいいな
613イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 13:19:28 ID:vfwtZN9T
2クールだった場合、最悪、各話の詰め合わせでクライマックス直前で利菜死亡。
最終話で大食い倒して終わり。副局長は巻き添えで死亡とかありうる。
当然のように、エピソードや設定は改竄されていて、なんの脈絡もなしにへタレが特環
に入っていたりしかねんわけだが。

予想するのは楽しいが、地雷だった時の覚悟はしとこうぜ。
614イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 13:24:37 ID:XW6roEjD
あえてbugの話で
こっちの方がオリジナルで日常話とかやりやすそう
615イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 13:34:23 ID:O21ddvkU
ゾンビ少女の方が気になってしまった。
616イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 14:37:56 ID:V+UfojcM
10〜11月 bug話
12月 1巻
1〜7月 2〜8巻
8、9月 オリジナル最終章


ってすれば、いや絶対無理だがなw
617イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 15:34:44 ID:pMScok3S
bugがいいなぁ。
詩歌は動いたらすごいキモい感じになりそうだ。
一人だけ緑の髪で。
618イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 15:39:19 ID:LoMCY+1e
髪の色変更は痛くない
619イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 16:33:22 ID:YHKt3Ksv
俺のなかだとかっこうは、
鈴木千尋だな




いっそ声が似てる二人の声優にやらせれば……
620イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 17:07:01 ID:6/kosFnM
あぁ、分からんでもない感じだなぁ。
ルークとアッシュの違いぐらいで桶?

ていうか動く兜が見れればそれで満足かも
621イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 20:54:07 ID:YHKt3Ksv
おk

結構うまいと思うが、いまいち売れてないな
声優のことはあまり知らないが……
622イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 21:12:37 ID:yqxPg4KS
ハルキヨの声優は諏訪部がいい
これだけは譲れない
623イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 21:14:16 ID:mFhpKpds
詩歌:川澄綾子
利菜:中原麻衣
千晴:国府田マリ子
この三人はガチ
624イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 21:16:23 ID:XW6roEjD
詩歌:矢作紗友里
利菜:中島沙樹
霞王:沢城みゆき
ねね:川澄綾子

俺はこれだな
625イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 21:18:26 ID:Fvfa9VXx
また声ネタかお前ら……
626イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 21:26:26 ID:6/kosFnM
まんま黒アキトになってまう
627イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 23:22:17 ID:3pjd6O1+
声ねたで荒れなかったスレみたことないんだが
628イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 00:02:07 ID:wq/wlHPY
あ〜もうめんどくさいから
「霞王様と愉快な仲間達」
で決定しておこう
629イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 00:34:27 ID:xcr8nYSk
漫画化でおk
630イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 00:35:48 ID:vT6ys8Ns
おれも漫画化あたりが一番ダメージ少なくていいと思うけどなー。
631イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 00:40:52 ID:LsWggKlK
漫画化あるいはドラマCDとかならいいんだがな・・・

つーか最近小説中身の考察が皆無だな。
なんか餌ないか?
632イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 00:41:22 ID:vT6ys8Ns
誰の胸が一番デカいんだろ?
633イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 00:49:13 ID:GuLNNpyg
支部長代理だろ、常識的に考えて……
634イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 00:50:26 ID:LsWggKlK
僅か400ちょっとでまたその流れか・・・
そんなに胸が大事か。





俺は佐藤さんに一票。
635イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 02:10:36 ID:2acWLxGB
話を断ち切るが、bug2話で摩理の病室に本棚が無いって書いてあるのに
bug4話の最後には残ってる事になってるのはミスでok?

あと他の部屋は6人部屋っていうのが4人か2人になってた。
636イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 05:05:07 ID:C4ED+ljS
んじゃ、誰のムスコが一番でかいんだろ?
637イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 06:13:57 ID:UYs1w1T1
そういう話は変なのわいてきそうだからパスだな。
638イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 06:16:54 ID:LsWggKlK
>>635
細かいミスっていうか整合性のなさは全篇ににわたってあるな。
局長直属の殲滅班がいつのまにか副本部長直属にになってるし。
639イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 06:41:56 ID:IrqeXf/Q
アニメ化したらアニメ板に「かっこう=大助」なんて書き込む輩が出そうだな…
640イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 07:26:44 ID:0Sg8OEl8
>>635
部屋の大きさはベッドの数じゃなく広さで表現したとか?
本棚はあとから追加したと考えれば問題ない

信者というのは何でも脳内補完しないといかんよ
641イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 09:54:24 ID:Ij2cj2i/
でもさすがに巻が進むごとに矛盾が増えていくとな…
話が面白いだけに細かい粗が目立つんだよな
642イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 11:43:47 ID:nBYOujdD
>>639
原作知らないで書いてる奴ならまだいいけど、
原作を既に読んでたりググったりして知ってる奴が書いたとすると萎えるな
643イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 13:17:15 ID:xcr8nYSk
厨増殖は覚悟しとく
644イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:50:29 ID:zX9/mEw5
だれか、某AAに帽子をかぶせて『ちゅはる』さんと、
コートとゴーグルつけて『だいちゅけ』のAAを作ってくれないか?
645名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 07:00:48 ID:9mAENxFJ
泣き声どうすんだ、というかムシウタのAAとか数個みたことがあるくらいだ…
646名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 12:17:33 ID:q1HBBf82
ところでムシウタの新刊は何月にでるの?
647名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 12:23:24 ID:YeYKKGgc
三月
648名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 15:02:02 ID:14psPTiA
アニメ化するんなら虫の鳴き声はリアルにしてほしいな。ちょっと間違えるとポ〇モンになりかねん気が
649名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 15:03:39 ID:hhcwy7zG
ギチギチ音は使用回数多いので、実際の虫から録音を。
650名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 15:05:26 ID:q1HBBf82
無理があるだろw
651名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 17:54:22 ID:+CFUIVX6
「世果埜」と「終野」ってキャラの立ち位置も似てる気がするが
クロスオーバーというほどじゃないがわざと似た語感にしたのかな?
652名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:28:27 ID:2vvJ3/R/
戦闘シーンさえよければ良作になると思う。
653名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:54:02 ID:5nAOjrfM
戦闘メインの話しなのに戦闘シーンが手抜きだったら駄目だわな
654名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:59:54 ID:K6GDMNTO
兜がゴホンツノミサイルでふゆほたるを仕留めたシーンだけ作画に気合を
655名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 19:19:09 ID:3SmVdmVT
兜がOP、EDに出なかったら泣く
656名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 19:26:47 ID:YeYKKGgc
そもそも兜が出ないかもよ。
657名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 19:27:47 ID:/zA1x3e+
虫がリアルだと嬉しいんだけどな

ムカデとか
658名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 19:32:47 ID:6wlFzUgZ
脚本で矛盾をちゃんと直さなきゃいけない
659名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:03:57 ID:14psPTiA
矛盾を直す上で色々変わりそうだな。
できれば矛盾だけ直して原作に忠実にしてほしい。あんまり突っ走りすぎたオリジナルは見たくない。
660名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:07:54 ID:YeYKKGgc
本人はもしアニメなんかあったら原作と違うものにして欲しい
とか言ってたな
661名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:09:28 ID:UxbxjggM
てかこの名前欄はなんなんだ?
662名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:14:51 ID:UivOwuZA
始まりの三匹って元は人間or虫か
上2つの合体
なのか?
663名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:21:52 ID:GhqytD8t
名前欄のは
ライトノベル板公民館 9号館
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155399122/

矛盾とか言ってる奴は
脳内補完しろ
664名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:24:27 ID:YeYKKGgc
三匹については材料不足だろうな。
佐藤さん曰く虫とは少し違う
ディオ曰くすべての始まりのときに一匹だけ
欠片を飛ばした、今も昔も自分だけが魅車に囚われている
らしいから始まりのときに魅車が関わっていたのは
間違いないだろうけど。
やっぱ元人間で魅車の人体実験でああなったっていうのが
今のところ一番ありそうだけど。
魅車が佐藤父と話すとき「『人間の〜らしいですよ』と他人事のように〜」
話したってシーンがあった(記憶違いだったらスマソ)
っていうから人外の誰か(不死?)からなんかふきこまれたとか
魅車自体が人外の可能性も十分あると思うが。
665名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:32:06 ID:UivOwuZA
アリアが人格って言葉使ってたし、
生まれ変わったともいってたからそう思ったんだけどさ
つか始まりの三匹って虫の成長っての
意識してんのかな?
666名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 22:35:44 ID:iu4iufcT
>>664
さすがに副本部長は人間だろ。たしかに化け物みたいだが。

ディオレストイがとらわれてて外2人がのうのうとしてるのはなぜだろうか。
667名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 22:40:04 ID:gjj4BBzf
ディオは芋虫だから逃げてる途中で捕まった
668名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 23:18:46 ID:YeYKKGgc
>>666
わからないぞ、本部長が虫憑きである以上
何があってもおかしくない。
とはいっても人間であったほうが話としては面白い気もする。
669名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 01:23:29 ID:YSIwx+kX
とりあえず、虫憑きや3匹の力近いものなのか、鎖の笑みって?
詩歌曰く、心と裏腹に警戒感が解けるものらしいし
670名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 02:15:01 ID:p9NrdniU
カウンセリングの時の佐藤さんと魅車の年齢から計算したら、
虫が目撃され始めた時、魅車は16〜18才ぐらいみたいだ。



まだ虫がいないカウンセリングの時が11〜14年前
虫が出たのが12〜14年前(bugの時に10年以上前)

そうかわかったぞ!つまりこれが示すのは、
今、魅車は人生の曲がり角にさしかかっているということだったんだ!!
671名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 02:18:02 ID:+0fEYNDI
原虫を殺した者が次の原虫に……
さながら拳を極めし者のように
672名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 07:10:39 ID:gba1G70x
>>651
他に消閑とムシウタの共通項とかないし、偶然では?
とは言い切れないか…「埜」が「野」の旧字と最近知った…
673名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 17:00:23 ID:vENoWxQY
ネクストやミュータントを掛け合わせてできた種が始まりの三匹なんだよ

つまりムシウタは召喚の百年後の世界
674名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 18:10:21 ID:TqrmT+pi
書店での発売表とウェブとのタイトルが違うんだが
どっちが正しいのかね?
書店での発売表には「夢彩る刻印」なんだが
ウェブでは「夢時めく刻印 」なんだよな・・・・・・
675名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 18:34:53 ID:JChyYOLN
>>670
・・・!おまえ、殲滅班に消されるぞ・・・
676名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 18:43:03 ID:4+cKtR0x
アニメ化おめでと!おめでと!おめでと!
677名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 18:48:41 ID:zTnOV8RD
>>674
誤植ってレベルじゃねーぞwwwwwww
678名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 19:07:37 ID:0YMgjzMo
つまり!
書店版とウェブ版の二種類あるということだったんだよ!!!
679名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:50:07 ID:gFV/mx02
また変更があるとにらんだ書店が先読みしたに違いない
680イラストに騙された名無しさん:2007/02/14(水) 15:35:33 ID:nMBgGLn0
西尾の化物語にでてくる蝸牛少女が、まいまいに似てるな
テンションと喋り方と噛みグセ

同じカタツムリ同士、どうせなら容姿も似ていてほしい
681名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 15:40:54 ID:6ePELd/u
今月号に出てた司書のお姉さんがRODの読子さんに見えてしまう
682名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 15:46:40 ID:AnZ95p/j
今月号じゃないし、
眼科逝ってこいお前。
683イラストに騙された名無しさん:2007/02/14(水) 16:01:19 ID:nMBgGLn0
目の問題なのか

パクったとかで荒らすつもりはないんだ
そもそもムシウタのまいまいのほうが先(?)だろうし
共通点の多さにビビっただけ
684名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:35:24 ID:wowvS9dm
なんか特環やむしばねのロゴとかないんかね
685名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:41:42 ID:dreXI56X
むしばねは微妙だが、
特環はありそうだな
686名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:31:00 ID:qJGHbTah
ミミズとカタツムリは虫じゃないだろう
687名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:33:27 ID:LRc5bDmz
まいまいかぶり
とかいう虫がいなかったか?
688名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:39:12 ID:0TD3b2ud
前から言われているように
虫の形は昆虫と明記されているが
その実かなりいい加減だからな・・・
689名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:41:27 ID:7dC6gzC5
まいまいと八九寺が似ているだと?
違うッ!ぜんぜん違うッ!
お前は八九時の魅力がぜんぜん分かっていないッ!
690名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:58:03 ID:K1hHt/Qu
そんな事言ったら蜘蛛だって(ry
691名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:58:31 ID:dreXI56X
>>687
いるな
たしかドロドロのジュースにして飲むんだよな
692名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 21:01:43 ID:rWCf4Q7Q
まあ変人と変な名前付けたがりなのは似てるかもしれないが、最近は結構多いな。

アカツキもすごい変わった名前な上に、最強の次の2号
しかも「月姫」でかぐやと読ませるすごい二つ名な上に
エフェメラなんて名前もあり、2つの組織に属している、虫も超進化能力あり
主人公に恨みがあり、ライバルポジションっぽかったり、思いを託された親友あり
顔もよく、女にもモテル(陽子だけでなく、女子の人気が高い、みたいなのもあったし)
7巻で主役級の扱いをされたなどなど…

なのになんで地味なんだろ?
693名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 21:06:47 ID:6DC7Oz/M
>>692
精神が黄金じゃないから。
ffが小物臭く見えるのと同じ。
694名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 21:07:32 ID:E+HzVTQw
ジョースター一族だったらなあ
695名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 21:09:10 ID:Fc4LJM5H
違うよ。あいつは地味じゃないんだ
ただヘタレなだけなんだ!
696名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 21:11:42 ID:0TD3b2ud
そもそも男キャラで派手なのいないし。
ハルキヨも派手なようで地味な感じだし。
697名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 21:27:15 ID:Xw9+JP3d
土師さんがいるじゃないか。
寝てるだけなのにあの存在感。すばらしい
698名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 22:00:47 ID:d1AQN+tl
そんな人に私はなりたい
699名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 22:21:47 ID:LRc5bDmz
むしろ仕えたい
700名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 22:47:45 ID:g/36Ny90
ヘタレ伝説

3巻のP343ぐらい
「僕は…(千莉がチョコをあげると言っていた)お前に助けられるつもりなんてない…!」
701名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:36:24 ID:8bo3GenW
いつの間にか名無しが変わった…?
702名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:36:45 ID:FYwlWOtP
ヘタレ「このチョコかい?これは千莉が早起きして僕のために造ってくれたんだよ!…え、昨日ボクがチョコを買ってるのを見た?
ち、違うよ!わざわざ自分で買ったチョコにリボン巻いてハートとかつけるわけないじゃん!真ん中わけだからってなめんなよバアァァアカ!!」
703名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:46:58 ID:gbn5oWvE
ヘタレ「千莉の買い物ってチョコだったの? じゃ、じゃあ、これなんかいいんじゃないかな。……え? 大クンにって……。ぼ、僕の分は? ………っっ! かっこう!!お前だけは許さないっっ!!」
704名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 02:13:37 ID:1cnkl50j
蜘蛛だけじゃなくて
団子虫とかも昆虫外だよな。
この辺は単純に作者のミスでいいんだろうか?
705名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 02:16:03 ID:If3DC6zm
いいじゃねぇか、仮面ライダーのモチーフが龍やφや桃太郎になるご時世なんだし。
706名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 06:42:49 ID:08Ma+8zf
アンチなのか設定理解してないの奴なのか判断できないんだけど
わからないと思ったら既刊全冊読みなおしてそれでも理解できないなら脳内補完しろ

虫のような外見だから虫とよばれてると書かれてあるだろうに
707名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 06:48:12 ID:F0TOdsV/
いちいちこの程度でアンチとか熱くなりすぎ。
もしアニメ化したらやっていけないぞ。それによめてないのはたぶん君のほう。
708名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 06:54:03 ID:8W4ktn3p
>>704
いやミスじゃなくて、昆虫じゃないと当然分かっててやってると思う
そもそも常識レベルだし、子供じゃないんだから確認しない訳がない。

むしろ「昆虫」と限定した記述の方がミスな位で

705に乗る訳じゃないが一つ前の仮面ライダーの「ワーム」も
サソリはおろか最後はザリガニやらカブトガニまで入ってたし、その辺まではOKでは
709名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 06:59:07 ID:08Ma+8zf
カタツムリやら蜘蛛やらの姿のムシではなく
ムシの名前に昆虫やら軟体動物やら節足(ryの名前と充ててるだけだと思ってるんだが
あくまで外見が昆虫っぽいだけで
710名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 07:08:22 ID:5oQeiBUk
>>709が正解だろうなあ。
711名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 07:16:06 ID:1cnkl50j
いわゆる昆虫以外の虫が出てくるのは初期が多いから
途中でミスに気づいて直したのかとも思ったが
それなら基本的に昆虫の足が6本なのは誰でも知っているから
百足は出さないか。ものすごく広い意味での虫でいいんなら
虫という字の元になったらしい蛇とかも含められるから
展開としてはそれが一番面白いな。

712名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 10:13:43 ID:yjUQNeVs
アニメ化したら意味不明な発言とかウザイ自治厨が大量にわくんだろうな
713名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 10:20:45 ID:ShmNEp5O
次のスレタイで
ムシウタ→ムツウタにしたら検索よけられるぞ
714名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 10:22:06 ID:OB95Gtbg
>>713
そんなことするくらいならいっそ岩井恭平総合とかにすりゃいいだろうがw
715名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 11:11:18 ID:qTu5Z9Rw
714ぐらいでいいな。
アニメ化するとして、原作者の名前を調べられない程度の連中には来てほしくない。

ま、アニメ化してしまうのが前提だけどな
716名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 11:35:00 ID:wO98nSrs
アニメ化したとしても、話題になるとは限らんがな。
717名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 11:59:16 ID:MyG67Ksp
この流れで、むしろ>>700-703が気になる自分は負け組かな、と思ってる。
718名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 13:40:54 ID:oRxye3Cd
虫の話だが、そもそも主人公のカッコウ虫からして作者は実在しないものだって言ってなかったっけ?
ググってみたがパッと見、ムシウタ関連か鳥のサイトしかかからんかった
出てくるのが昆虫類じゃないとかそんなもの以前に架空のものなんだし気にする必要ないのでは?

>>703
バロスwwwww
719名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 14:35:56 ID:1cnkl50j
そういや伏線ぽいので千莉が中央本部に
召還されるという話があるとかいうのがあったと思ったが
何巻のどこだっけ?
720名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 16:14:01 ID:7eFqNp1U
アニメ化の線は消えたね。
よかったよかった!
721名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 16:35:54 ID:MyG67Ksp
>>719
最初は2巻だったと思う。
移送任務の説明で「東中央に一旦収容してから中央本部で検査を行う」とか言ってたよ。
722名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 16:55:45 ID:fTtWI5ES
>>718
かっこう虫は実際にいる。ただ作者はいないと思ってた。
723名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 17:45:32 ID:1zk0TPFK
>>722
作者焦っただろうなあ・・・・・・・・
724名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 17:52:57 ID:Elh1mMQm
カッコウムシでググれば出てきた



カブト虫亜種?(゚д゚ )
725名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 18:23:09 ID:+gmulRGX
つまり兜が



(省略されました・・全てを読むに大食いに夢を食べられてきてください)
726名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 18:32:37 ID:frSuG4cX
つまりスタープラチナよろしく新しい能力に目覚めるという事か
727名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 19:21:50 ID:J0trEDRT
同化型の兜なんてそんなかっこいいの俺は認めない
728名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 19:51:01 ID:BzxVpwIl
( 0w0)<ナズェナンディス!
729名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 20:09:09 ID:Fe0mPejz
仮面ライダーみたいになる同化型が出てきたらいいね
730名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 20:10:03 ID:If3DC6zm
かっこうがそんなことになったら霞王はかっこう殺してでも虫欲しがるな。
731名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 20:31:47 ID:5oQeiBUk
( 0w0)<クサムァガッゴウ!!ヒガチヂュウヴォフノアクムァー!!
732名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 21:56:03 ID:oa4sEofD
立花さん、本当に裏切ったんですかー!?
733名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 22:59:03 ID:MyG67Ksp
それ違うタチバナさんだからwww

そういえば剣では剣崎がアンデットと同化してたっけ。

ん……? この流れだと、つまり大助は最終的に自分が虫になってしまうってこと?
734名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 23:00:35 ID:If3DC6zm
「虫憑きは、俺一人でいい……」

原虫を殺したら自分自身が原虫になっちまうとかそんなんか。
735名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 05:29:26 ID:jA8tp3LP
>>721
検査って表現にやらしい感じがするのは
俺だけではないはずだ。
736名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 07:11:21 ID:mYXU3NoG
中央本部は魅車だしなぁ
737名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 18:05:36 ID:eMX5T2ak
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
機動戦士ガンダム戦場の絆 晒しスレ25人目 [アーケード]
ヨコハマ買い出し紀行 五杯目 [SF・FT・ホラー]
.hack//総合スレ vol.263 [家ゲーRPG]
CLANNAD - クラナド - Part24 [ギャルゲー]
井上麻里奈にハマリナ4 [声優個人]

随分と混沌としてるな。
738名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 18:06:31 ID:87+OfBlm
どれも見てないな・・・
739名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 18:18:38 ID:iNMEbqUQ
ヨコハマ何某は漫画スレじゃないのか?
よくわからないが
740名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 21:19:31 ID:lX18TdWf
特別環境保全局の戦闘コートってどのくらい種類があるのだろう?
741名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 22:21:54 ID:hOS9MlyD
白と黒と…
後何かあったっけ?
742名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 22:22:25 ID:7Z+96D1i
あだきみああむ
743名無しさん@公民館でLR変更検討中
>>740
支部ごとに色や形が違うみたいよ。
とりあえず00では
中央本部-白のコートと帽子
西中央支部-赤茶色のジャケットにマスク
東北支部-グレーのツナギ姿
って書いてある。