ヤマグチノボルPart51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
『ゼロの使い魔』シリーズを初めとしたヤマグチノボル作品全般について語るスレです。

次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は>>950以降の別の方頼みます。
立てる前の宣言は忘れずに。
アニメの話はアニメ2・アニメサロン板でお願いします。

既刊リスト・関連リンク等は>>2-10辺り

前スレ
ヤマグチノボルPart49(50)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167256495/
2イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:43:43 ID:8nSZCvYw
☆テンプレ&過去ログ倉庫
http://wikiwiki.jp/tempre/
ゼロの使い魔 専用お絵描き掲示板
http://ekakiban.hp.infoseek.co.jp/zerotuka/index.htm

【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/
MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html
ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/
富士見書房
http://www.fujimishobo.co.jp/

Front Wing公式サイト
http://frontwing.jp/
カナリア公式
http://xoops.frontwing.jp/product/canary/index.html
私立アキハバラ学園公式
http://www.frontwing.jp/product/akigaku/index.html
GROOVER公式サイト
http://www.groover-info.net/
グリーングリーン公式
http://www.groover-info.net/works/gr_top.html
TVアニメグリーングリーン公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/
3イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:48:09 ID:tCbFCQRh


1巻 使い魔の癖にナマイキ!
2巻 親同士が決めた結婚。幼い日の約束。でも、何かがひっかかる…
3巻 ご主人様を蔑ろにして、メイドに手を出すなんて最低!キキキ、キスしたくせに!!
4巻 わたしにも(キスマークを)つけて。つけてくんないと、ねむらないんだから
5巻 初めてのデートなのに、エスコートしないわ、眠っちゃうわで最低ね!でも、あのメイドがいないから幸せ…
6巻 あんたの忠誠に報いるところが必要ね!ごご、ご主人様の体、一箇所だけ、好きなとこ、ささ、触ってもいいわ!
7巻 これなら押し倒してくれるよね?きょきょきょ、きょ、今日はあなたがご主人様にゃんっ!
8巻 キスして!私にも舌を入れて!誰と浮気してもいいからそばに居て!!
9巻 あんたなんかだいっきらい!死んじゃえばいいんだわ!姫さまもあんたもだいっきらい
10巻 やっぱりこいつは、わたしのドレイね。なんていうの、恋の奉仕者ね。 ←←←←←←←←←←←←←←←←←いまここ

4イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:51:24 ID:Px8oaiX/
一巻 「癖になるでしょ」
二巻 「見せてごらんなさいよ」
三巻 「なにこれ?」
四巻 「安心して。痛くしないから」
五巻 「きっちりサービスしてあげるから!」
六巻 「これで終わり」
七巻 「言ったじゃない。してみたいだけよって」
八巻 ルイズは恐る恐る、一口すすってみた。
九巻 「なにこれ。まず」
十巻 「けだものじゃないの」

一巻 ルイズ「もっと大きくて太いのがいいわ」 「大きくて太いのがいいと、言ったのよ」 店の主人「素人が!」
二巻 サイト「どこでやるんすか?」
三巻 フーケ「ねえワルド。この穴、何かしら?」
四巻 サイト「欲しいのか?」 ルイズは困ったように首を振った。
五巻 アンリエッタ「もっと乱暴に」
六巻 ルイズ「そ、それはその……、使い魔がメイドと、その、くっついたり離れたりしてたから……」
七巻 ルイズ「本気なわけないじゃない。でも本気にならなくちゃ。今は戦なのよ」
八巻 シエスタ「わたしなんか、七回ですわ」 ルイズ「はい?」 シエスタ「一晩で、ですけど」
九巻 シエスタ「でも……、ちょっとやってみません?」
十巻 イーヴァルディは答えました。『わからない。なぜなのか、ぼくにもわからない。ただ、ぼくの中にいる何かが、ぐんぐんぼくを引っ張っていくんだ』
5イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:52:46 ID:tCbFCQRh
【既刊リスト その1】
MF文庫J
「グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー」
「ゼロの使い魔」
「ゼロの使い魔 (2) 風のアルビオン」
「ゼロの使い魔 (3) 始祖の祈祷書」
「ゼロの使い魔 (4) 誓約の水精霊」
「ゼロの使い魔 (5) トリスタニアの休日」
「ゼロの使い魔 (6) 贖罪の炎赤石(ルビー)」
「ゼロの使い魔 (7) 銀の降臨祭」
「ゼロの使い魔 (8) 望郷の小夜曲」
「ゼロの使い魔 (9) 双月の舞踏会」
「ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険」
「ゼロの使い魔 (10) イーヴァルディの勇者」

富士見ファンタジア文庫
「サンタ・クラリス・クライシス」
6イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:54:38 ID:tCbFCQRh
【既刊リスト その2】
角川スニーカー文庫
「カナリア〜この想い歌に乗せて〜」
「グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック」
「つっぱれ有栖川」
「魔法薬売りのマレア」
「ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊がんばる」

富士見ミステリー文庫
「描きかけのラブレター」 (単行本未収録の短編 "side-B"アリ)
「遠く6マイルの彼女」

二次元ドリームノベルス
「にぶんのいち」(山口昇一名義)

フランス書院美少女文庫
「シスタースプリング いつかの妹」
「いもうとレッスン ここは乙女の園」 (山口昇一名義)
7イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:56:58 ID:tCbFCQRh
ルイズ:153サント B76/W53/H75
アン:158サント B84/W59/H85
キュルケ:171サント B94/W63/H95
モン:166サント B80/W58/H79
タバサ:142サント B68/W49/H67
シエスタ:162サント B83/W60/H85

[関連書籍紹介]

『このライトノベル作家がすごい!』宝島社 (2005/3)
ISBN:4-7966-4557-8
ttp://tkj.jp/book/book_01455701.html

ノボル神へのインダビューが掲載されています。
小説家デビューへの経緯が詳しく書かれています。
8イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:58:49 ID:tCbFCQRh
■キャラCD01
バカ犬とあんな所が繋がったままトイレで・・・・・
「ふぁあぁあ〜」

■キャラCD02
今だ!サイト、僕がモンモランシーを羽交い締めにしてる間に全裸祭りだ「悪りぃなモンモン。グッヘッヘッヘ」

■キャラCD03
「お兄ちゃん・・・」

■キャラCD04
「このエロ犬!!!!王女を裸に剥いてその上・・・」

■DVD書き下ろし小説
「恋すると胸が大きくなるって本当ね」

■タバサの冒険
タバサはシャツのボタンをはずした。まるで自室で寝巻きに着替えでもしているかのように、シャツとスカートを無造作に脱いでいく。(挿し絵有り)

■ゼロの使い魔コンプリート『八年前』
カトレアからはとてもいい香りが漂ってくる(挿し絵有り)

<迷ってるあなたに>
歌詞カードの裏がエロエロです。
ルイズの声であんな声が、モンモランシーの声でこんなセリフがでてきます。
タバサの本音が、アンの女狐っぷりが脳髄を直撃します。
原作9巻でシエスタにいけない遊びを教えたコがでてきます。
ある部分を逆再生すると、おっきします。
タバサの冒険はあの人とあの使い魔があられもない格好になります。しかも・・・
『八年前』の挿し絵はカトレアの胸に絵師の魂が込められています。
9イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 20:11:30 ID:Px8oaiX/
ゼロの使い魔 外伝タバサの冒険 は10巻の前に読むと、
より10巻をお楽しみできると思われます。
まだ未読のかたは、上記のように読むことをオススメします。
10イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 20:15:46 ID:1dGmTrk4
>>1
             ∠三三ミr三三 、
             ∠三三ミミヾヾヾ三ミヾ
           厶三Yヾ三三ミミ川川三三ミヾ
          ,イ三三彡ゞ三三彡亠亠ミミ三jjヾ、
        刋三三     彡      \三 ミ
        坏三三   _   ー─-‐  ̄ ヽ三_
        {彡三三     ゝ二二二>= jl三非
          {彡三彡 ,イ三三>  { <三三 !三ミ
         _三7 彡 '   `ヽ  /    .ヽl三ノ
        r‐-ミ川  {  <.◯> }  ! <◯>} lノ、
        l、 ヽ}彡   ゝ 二__,ノ   l 、二_ノ  |}/
         !{ /i彡,  ゝ-‐'´/厶   ヽ    ,|}l
_       ヽヽi彡ゞ、 _, --、 `ー‐' ´ !   ミlj
  `ヽ、/{ ̄ヽシ´ ̄ ̄ /    }i l!j i }iミヾ  ミ}
  ___>‐ 、/  ヽ   / ー‐/エエェュヘ川 ミ}
/ , -‐'´`/ ヽ  \    / }こ二二ノ川ミ } j
 /   / ヽ  \  \  , -‐ 、} } i } i ミ
./     {   \  \   /    } } i } i i,ノ` -、
l      `ヽ   \  ヽ /⌒ヽ/i } i彡 ヽ    \
l        \__ ノ`ー‐' ゝ__,ノソゝゝミ'/|  \    \
.\     /   |    \      / |    ヽ
  ー─‐ '     |      >、    /   |    ヽ
      \    |    /  ヽ /    |      ',
        ヽ   |   /   /´ ̄\  |      !

乙!
11イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 20:25:42 ID:p86xpFrz
毎度のことながら、テンプレ長いなあ
12イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 20:32:49 ID:tCbFCQRh
>>11
以前はこれの倍あったんだけどなw

けっこう削れたと思うよ。一応新規で来る人もいるだろうし
これが最低限かなぁと思うんだけど。
13イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 20:44:45 ID:5QfkYj0b
>>1きゅいきゅい
14イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 20:46:43 ID:Ti0aWZIJ
>>1
乙!
15イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 20:47:19 ID:3qF2u2C+
>>1きゅいきゅい
16イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:02:57 ID:MGa0ZOno
>>1
乙ンデレ
17イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:03:33 ID:Px8oaiX/
18イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:06:34 ID:3PDl80aH
>>1
きゅるきゅる
19イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:17:31 ID:fUDZjPMw
4はいらんだろ
テンプレで張らなくてもどうせ300ぐらいまでいきゃ誰かが張ってそうだし
20イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:23:38 ID:JEgLmC4H
>>1
しかし、しばらく見ないうちにテンプレ増えたねー。
21イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:24:35 ID:+6rPsq7d
ここまでテンプレ
22イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:33:07 ID:KQYWrpeq
いっそのこと、テンプレで全スレ埋めればいいのに。
23イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:43:06 ID:BjKRHqE5
タバサがサイトにメガネをはずして、二人きりのときはシャロットと呼んで下さい。
恥ずかしそうに言うシーンが11巻であると期待する。
24イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:44:46 ID:P2q1xVIo
テンプレは5レス以内に収めてくれるとありがたい。
wikiに載ってることはそっちを参照してもらえば良いことだし。
25イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:47:24 ID:tCbFCQRh
削るなら>>4,7,8かな。
けどまぁあっても問題ないとは思うけど。
26イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:51:52 ID:3jLC9G9T
なんか、まだまだ永遠と巻を重ねそうだよね・・・。
学校卒業後は、大学でも用意するのかな?
それとも、卒業でハーレム第1幕エンド?
はたまた、アンリエッタに頼んでサイトと愉快なヒロインズ騎士団新結成?
27イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:52:58 ID:q0jkg4hR
ハリポタを見りゃ分かるが伸ばしすぎもgdgdの元だ。引き際も肝心でっせ
28イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:55:54 ID:tCbFCQRh
>>27
コメディだからな....お約束ネタを色んなシチュで楽しみたいという面もある。
29イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:58:31 ID:q0jkg4hR
>>28
ラノベはストーリーだけ追って、燃えを。萌えは外伝とアニメに託すという手も。アニメはオリジナル前提で・・・。
30イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:59:48 ID:8/PsQo+D
サイトは地球に帰り、家族との再会を果たすが、目の前で母親が鬼畜のような窃盗団に
卑劣な方法で殺害される。それを見たとき、怒りによって秘めたるエネルギー
が爆発し、全員殺害。すぐハルケギニアへ戻るも 母親を失った悲しみを背負い続ける。
そしてある日の夜、ルイズが死ぬ夢を見る。その後ロマリア教皇に会い、「愛する
ものを救うには、君の持つ力の暗黒面を知ることが必要だ」「トリステインは君を
捕縛し 、君の持つ力を利用したいだけなのだ」と言われ教皇の弟子となる。その後
戦争が起き、サイトはロマリア側としてトリステイン・アルビオン・ガリア同盟と戦争。
そして、溶岩煮えたぎる火山で師であるコルベールと対決。コルベールを連れて
追いかけてきたルイズに、「裏切ったな!虚無の力は邪悪だ!!」と言って首を絞め、
昏睡状態に。「君を殺したくはない!」というコルベールに対し、自我を失ったサイトは
剣を振るう。しかし勝負は、死闘の末コルベールが勝利。「弟だと思っていた!愛していたのに!」
と言ってコルベールはその場を去る。足を燃やされ、全身火傷だらけになっているサイトの元へ
教皇が歩み寄り、強力な水魔法でなんとか命をつなぐも、顔や体はケロイド状態。見かねた教皇は、
サイトの体を真っ黒なローブで覆い、黒い仮面を被せたのだった。そして怪我が回復した後、
ルイズの安否を聞くと「彼女は君の激しい怒りによって、死んだ」と告げられ、深い深い
悲しみという負の力の方に落ちていく。

この男が将来のハルケギニアを牛耳る悪の帝王となることは、まだ誰も知らない・・・
31イラストに騙された名無しさん :2006/12/30(土) 22:03:49 ID:UFq+Odud
                       __
               , r ' ´ ̄    ` ー 、
             /    , -‐‐t 丶、、 \    聞け。
            r′ τ ´     )  ヾヽ ヽ
            |   ノ  __ (ー ' _,/   ヽ )   恋人がいるやつは一歩前へ。
            |  / , ' ´ ゙ヽ`~ ´ r ⌒ヽ、Y
           r‐‐v'  -‐‐=     __     /    で、息すんな。
            i r'  r‐‐‐ 、    i  ~`゙ヽ  l
           !、ゝ、`ー-‐'    〉    ⊂⊃   貴様らは、
            ゙>_          ′       |
       , r '´`ヽ/ーヽ   ゙̄ ー __ -‐    /    ぼくの前で呼吸する権利すらない
      /:::    ~\ヽ、          ノ--、
     〈::::::::::::::::::::::::.... \ `丶 、 _____ -‐ ' /  ヽ    >>1
     ヽ::::::::::::::::::::::::::::.. \ ,r´`i r‐、 /  ...:::ヽ
      ,ゝ::::::::::::::::::::::::::::...  \r'´~`ヽi/ ...::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... \  /...:::::::::::::::::::::i‐'
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ソ.::::::::::::::::::::   \
32イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:07:02 ID:MHmhUGZd
>>30
それなんてダースベイダー卿?
33イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:08:13 ID:Ug+UzJiY
3巻読み返したんだがレキシントン号の全長200メイルって・・・・帆走軍艦って^^^
ビクトリー号は60mで3000トンなんすけど・・・帆で数万トンの木造艦動かすってきつくね?
中国のが120mで最大じゃなかったっけ・・・
34イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:08:36 ID:oEZFSxn8
パルパティーン最高
35イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:09:14 ID:ucp0o8Ao
>>30
2007年まであと少しというときにEP3ネタを見るとは思わなかった。
36イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:09:20 ID:AWQOLM7o
ブリミルでさえ勝てなかった先住魔法に
どうやって戦いを挑むつもりなんだろう?
まさか”愛の力は∞”なんてベタな事を
言い出さないだろうな・・・・。
37イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:11:25 ID:2juvAEs2
>>33
水の抵抗>>>>>空気抵抗だからいんじゃね?
38イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:13:56 ID:oPg94NQv
俺が見た一番長いテンプレは2ch囲碁スレだな
39イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:14:09 ID:oEZFSxn8 BE:297149344-2BP(3000)
愛の力は創作物の50%以上で最終的な状況の打開に使われます
40イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:14:15 ID:+yIykNCM
>>33
魔力も使ってるから大丈夫なんだよ
41イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:14:47 ID:oEZFSxn8
大局将棋のスレのテンプレは200レス位だった気がする
42イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:15:32 ID:+yIykNCM
>>38
まさか囲碁のルールが延々書いてあるんじゃなかろうな
43イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:17:28 ID:+6rPsq7d
バキスレはいくつだったかなぁ
44イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:17:58 ID:oEZFSxn8
大局将棋を指しましょう5{第2局第2譜}
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1163033955/

あったあった
ものすごい漢字だらけだ
45イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:18:29 ID:gxSe7ikb
スレからスれてきた
46イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:21:56 ID:+yIykNCM
テンプレなげ〜
100レス軽く超えてんじゃんw
47イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:21:59 ID:tCbFCQRh
>>44
すげーwwww
>>1-127まで定石のテンプレかよwww

これ、拷問だな。
48イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:22:30 ID:oPg94NQv
将棋だったか・・・まあ似たようなもんか
49イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:25:22 ID:im7Ihsm1
>>44
127もあるぞ(゚Д゚;
50イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:28:28 ID:Ug+UzJiY
ハルケギニアの木造船建造技術は地球以上でFA
51イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:28:56 ID:R5piq1lA
あれは住民達のある種の誇りだからなw
52イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:33:59 ID:p86xpFrz
>>44
これはすごい。
最初荒らしかと思った。
しかも一つ一つのレスが長くて濃い!

三行以上は読めない俺にはついていけねええええ
53イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:35:23 ID:MS+dclSl
200メートルって無駄に大きいだけだな
54イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:36:06 ID:p86xpFrz
>>50
錬金か何かで木材を強化してるんじゃないか?
案外、魔法を解除したら自重に耐えられず崩壊したりしてな。
55イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:38:17 ID:+yIykNCM
>>53
大砲沢山積めるという点で有利と考えられてるんじゃね
いわゆる数うちゃあたるってんだろうよ
56イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:39:31 ID:WGr6A9Kt
固定化の魔法かなんかかけてるんじゃないの?
57イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:44:42 ID:Ug+UzJiY
いやまあ空飛ぶ帆船って時点で魔法以外ないんだけどね。
普通に魔法で浮かべたとして風で動くんなら気球とおなじで風向きどおり、
質量は巨大だから速度出ないし。海で帆船使ってるから飾りで帆つけてるだけとか。
58イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:46:18 ID:Xs7tyY3F
>>32
ダース・サイトーン卿ですぅ!(><)
59イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:48:42 ID:+yIykNCM
ドラえもん雲の王国で使ったような扇風機みたいなやつ付けたほうが早そうだ
そうなると帆は空気抵抗受けるだけの無用の長物になるが
60イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:49:38 ID:3jLC9G9T
>36
サイトは大災厄に当たって救世主になり、
エルフの賞賛を集め、
サイト(もしかしたら又死んでる)を中心に大団円を迎えるので
必ずしも勝つ必要は無い。
61イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:50:43 ID:R5piq1lA
>>60
そこで乳革命が活きてくるわけかw
62イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:56:46 ID:3jLC9G9T
大婆様「その者青き衣を纏て巨乳の野に降り立つべし・・・。」
63イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:05:23 ID:IHHPDqZv
風石が浮かばせる前は重いんだろうな。砂漠に埋まってるって話だし。
魔法か何かで条件を作ると、逆に浮力になると。浮力として使ってると消耗するようだけど。

>>59
魔法で起こした風を受けるための帆でしょ。やはり帆を使う方が魔法の消耗が少ない何てのでも有るんじゃないの。
64イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:14:24 ID:+yIykNCM
>>63
そうか、魔法で起こした風だったか
しかし200メートル級の船動かす風魔法って強力そうだな
戦闘に入ったとたんに精神力切れで主戦力級が戦闘不能状態に陥るんじゃ
65イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:15:07 ID:oEZFSxn8
でもヤムチャでもかなり動かせたしなあ
66イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:15:49 ID:k+WaLfnh

       |/     / 人      ヽ,   ',   |   !
       ||  !. l 、| /  ヽ l    /l   |_,  !  ヽ
       ヽ |l | /ヾ|、 ノイ  /! /_,|イ'l´    |   \  
        〉!ヽ\|ー,‐≧、,ノ /_ノ≦___| /   ト、    ヽ   
       /   |\! ゝー'゙  ̄ ´ ゝ、_ノ  7   .!  ヽ     \
     /    |  |             /   |ヽ、|     〉 
     ヽ     |  l u          u./.    |:::::::メ,    /  
      〉  r'゙/   ヽ   ー─--、   /     |::::::::::::}_  /
     /  {./     |>- ` ー一'_, イ      /:::::::::´::::::ヽ `ヽ
   /  r'7     ノ:::::∧` >< /     /:::::::::::::::::::::::ハ  ` 
67イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:17:07 ID:Ug+UzJiY
質量自体がなくなるって話にするとと大砲も魔法で弾飛ばしてもらわないと反動で200mの戦艦がふっとぶw
68イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:17:54 ID:oPg94NQv
>>44
主な駒たちの紹介おもしろいなw

69イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:20:36 ID:+yIykNCM
一発撃ったら戦闘終了か
戦果を確認する前に戦闘空域離脱だなwww

でも風石が浮力を発生させてるだけで質量自体は存在してるんじゃないか
70イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:22:43 ID:+6rPsq7d
どうもあれだ。
ルイズとサイトの関係は一部
あたるとラムの関係に似ているな。
「言わなきゃ解らないの・・・?」
みたいな感じになりそう。
71イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:22:54 ID:P2q1xVIo
現代じゃ鋼鉄で300メートル以上の船作ってるからな。
72イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:29:06 ID:+yIykNCM
空は飛ばないけどな
73イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:34:30 ID:2juvAEs2
74イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:45:26 ID:x+0Qfkaj
逆方向にもう一発撃てば良いだけの話だろう
75イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:47:39 ID:+yIykNCM
鋼鉄船造れたら最強だよな
大砲の弾なんてはじき返すんじゃないか
もちろん魔法なんて効かないだろうし、体当たりだけでも敵船は粉々だろうな
76イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:49:23 ID:Ug+UzJiY
>>71
空に浮かべたらばらばらになるよ。この世界には魔法は無いからな。
77イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:57:50 ID:694Tuhuy
そのまま浮かべられるわけないだろ
78イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:59:10 ID:+yIykNCM
そろそろ帆船じゃなくなるんだろうな
コッパゲの蒸気船の技術がゲルマニアあたりから広まるだろうし
79イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:05:25 ID:NKRBDAwi
200mの飛行機は作られて無いからな。つーかC5Aの翼ですら強度不足で強度アップの重量増で航続距離が短くなった。
80イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:08:10 ID:nUn8hgKN
水蒸気ターボジェット推進か
ロマンだな


因みに魔法を持たない米国人は代わりの熱源に原子炉使おうとして挫折してる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NB-36H
81イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:09:59 ID:grSg0mn+
登場兵器の話する人はなんだか自然と流れを軍事的なことに持っていきたがるみたいだな。
82イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:10:09 ID:mxCWdmwN
船を造るより空飛ぶヘビ君を大量に造ったほうが効率いいよな
敵はなすすべなく撃墜されるだろうよ
83イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:12:47 ID:wOVlHEr3
そのうちゼロ戦も色々と改造されそうだな。
装甲は自己修復できるようになり機銃からはホーミング弾を発射、
接近戦用に光剣を備え戦闘を重ねる事に進化し
最後は大気圏を突破できるようになる。
84イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:13:56 ID:bFELQSTx
そもそも空を飛ばすのに船の形である意味が分からん
85イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:14:38 ID:mxCWdmwN
最終的にゼロ戦で地球と行き来できるようになったりして
86イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:14:47 ID:NKRBDAwi
いや、魔法あったら便利だなということなんだが。
87イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:15:11 ID:8MyetDRH
でもまぁ、俺らはきっと平民だ。
88イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:16:48 ID:NKRBDAwi
>>83ついでにファティマも乗っけとけ。
89イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:23:09 ID:nUn8hgKN
>>79
世界最大の実用有翼航空機で90mないしな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/An-225_%28%E8%BC%B8%E9%80%81%E6%A9%9F%29

200mもあったら空中要塞を名乗れそう
空中空母が実用化されてる世界だから特におかしくもないけど
90イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:23:40 ID:NKRBDAwi
>>87
ハルケギニアの平民は贅沢な暮らしをしてるみたいだが。
91イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:24:04 ID:woOro8bj
ん〜。場面設定は産業革命前に留まって貰いたいな・・・。
なんか、産業革命と錬金術っていう設定、お腹一杯なんだ・・・。
92イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:26:15 ID:VY/uSvhr
ゼロ戦改造計画
・空飛ぶ蛇くんを自動精製
・探知魔法による自動迎撃&追尾機能
くらいしか思いつかない
93イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:27:25 ID:mxCWdmwN
たしかに産業革命前当たりでとまってもらいたい
じゃないと中世ヨーロッパの雰囲気が壊れだしちまう
94イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:28:55 ID:Ad3Uo/lm
まあ、現代のジェット機というか、
WW2あたりから翼内にインテグラルタンク造るから、
その辺で構造も複雑になるし、重量も嵩むってのもあるからな。
オストラント号の主翼がジュラルミンの骨組みに布張りだったら、
そこそこ長くても強度保てそうな気がする。
95イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:34:25 ID:NKRBDAwi
強度も魔法で上げられればゼロ戦も無敵だったんだけどな。
オストラント号の翼は多分ハルケギニアの錬金技術で超細密結晶鋼とかわけのわからんものになってるんだろう。
96イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:35:03 ID:JU0qgbyM
貴族の身分のままガリアに乗り込んだら問題が起きるから、サイトとルイズは貴族を捨てたんだろ?
それなのに、貴族のままのモンモンやらギーシュやらがついてくるのは大丈夫なのか?
97イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:36:33 ID:/8qoVr4n
魔法で錬金すると無重量状態で合金作るときみたいに、強度が上がりそうな気がする。
98イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:36:48 ID:mxCWdmwN
>>94
ジュラルミンなんてトリステインじゃ発明されてないんじゃないか
むしろ魔法で強度を保ってると考えるのが妥当
99イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:40:02 ID:UoLJexzv
>>98
ゼロ戦をサンプルにすれば、ハゲならやれる
100イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:42:52 ID:JU0qgbyM
ねえ、どうなの?
101イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:43:26 ID:VY/uSvhr
>>96
帰るまでにガリア側と接触がなければいい
つまりキュルケはアウト
102イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:43:34 ID:iArFv9iy
ゼロ戦など、生産機数が最大だけにけっこう残っている
紫電改とか屠竜とかの方が価値があったな
103イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:44:44 ID:NKRBDAwi
ジュラルミンは100メートル布張りにしてもつほど強度がない。
104イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:45:37 ID:JU0qgbyM
>>101
でも、モンモン達は絶対にガリアと関わらないようにするって説明あったっけ?
結果的には何も起きなかったけどさ。キュルケはまあ、ゲルマニアだしいいんじゃね。
105イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:45:55 ID:G+669A3V
>>96
ノボルちゃんやっちゃったなw
106イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:46:22 ID:iArFv9iy
>>96
知らぬ存ぜぬで通せば良いことだ。
外交問題など、工作員を逮捕するとかよほど決定的な証拠がない限りは、知らぬ存ぜぬでも通るものだからな
それにガリアもタバサを派遣してルイズを誘拐しようとした事もあるから、あまり荒立てることは出来ないだろう。
107イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:49:25 ID:VY/uSvhr
>>106
だが、王はジョゼフ一世だ
108イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:49:45 ID:JU0qgbyM
>>106
それならサイトとルイズも貴族捨てなくてよくね?
109イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:49:55 ID:grSg0mn+
大国なら適当なこじつけでも戦争に持ち込めるんだがな。
110イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:51:21 ID:G+669A3V
これは完全にノボル神のうっかりだな
この矛盾を次巻でどう解消するのか見物だ
111イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:52:03 ID:Ad3Uo/lm
>>108
その辺はあれだろ、筋を通すと同時にルイズとサイトの垣根を一個取り払ったということで。
112イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:54:48 ID:v7AtaCbA
ここで、瀬戸際外交
タバサがルイズ達を襲い、逃亡したので捕まえた
尋問したら、ガリアが絡んでたではないか!どういうことか弁明を求む
みたいな
113イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:55:38 ID:zaqADdXt
>>108
だよな
そもそもルイズの行動自体かなりどっちつかずだった
114イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:56:36 ID:iArFv9iy
>>108
アンの命令に従わないからだろ
115イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:59:28 ID:VY/uSvhr
>>112
ガ「元花壇騎士の引渡しを要求する」
ト「証人の引渡しに応じる考えはない」
ガ「これは拉致監禁である」
ト「金融制裁の解除が先だ」
ガ「ふざけてんのか?」
ト「虚無保有国だもん」
と、なるわけだ
116イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:59:55 ID:wOVlHEr3
サイトたちがトリステインの貴族だってはっきりと分かるような物的証拠ってあったっけ?
向こうの隊長はサイトたちをオルレアン公派だと勘違いしてたが
117イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:00:52 ID:zaqADdXt
虚無保有国ワラタ
118イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:01:03 ID:uYgoQzDb
>>115
ト=朝鮮になっとるが
119イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:03:09 ID:VY/uSvhr
>>118
ご愛嬌という事でw
120イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:03:49 ID:x7WdlNYT
元々表向き貴族を捨てた程度じゃ国は納得しないと言っていた
だから全員拘束しちゃったんだよ。
で、脱獄までして救出してしまった。
うっかりはノボルじゃなくてサイト達
121イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:08:00 ID:v7AtaCbA
>>115
露マリアはどっちにつくんだろうなw
122イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:08:32 ID:uYgoQzDb
>>119
将軍様・・・アンリエッタマンセー!\(^o^)/
123イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:13:43 ID:VY/uSvhr
>>121-122
しょうがないな、需要があるうちに続編でも書いてやるよ

(;´д⊂)ま、まさかウケるとは・・・
124イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:15:25 ID:woOro8bj
それにしても、場面設定が異世界中世ともなると、
コスプレにも限界を感じるね・・・。
バニーガールも、バドガールもスクール水着も無理なんだろうね・・・。
125イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:16:39 ID:bFELQSTx
>>124
才人神がやってくださるに違いない
126イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:17:46 ID:v7AtaCbA
>>124
バニーガールなら許容範囲内だろう
127イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:24:36 ID:woOro8bj
ん〜。中世にあってバニーガールが自然なシチュエーションって・・・・。
128イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:24:43 ID:wOVlHEr3
個人的にはスク水を推したいね。
特にルイズやタバサのようなロリ体型にはスク水がよく映える
129イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:26:56 ID:v7AtaCbA
>>127
酒場
ドラクエ的なイメージで
130イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:27:00 ID:DNfmFtW+
集客減に悩む魅惑の妖精亭を救うべく才人が立ち上がる
131イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:27:34 ID:VY/uSvhr
ガ「虚無の放棄が先だ」
ゲ「支援物資を凍結する」
ト「虚無は自衛の手段だ」
ロ「証人はどうした」
ト「証人は先日自殺した」
ガ「ならば遺体を引き渡せ」
ト「遺体は1200度のファイア・ストームで火葬した」
ゲ「貴国にそのような技術は無い」
ト「それは侮辱だ」
ロ「証人は…」
ト「その問題を持ち出す国に出席する資格は無い」
ガ「査察隊を派遣する」
ト「それは我が国に対する宣戦布告だ!」

さて、ボロが出過ぎる前にやめよう
手遅れか
132イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:28:33 ID:JU0qgbyM
存在する素材で作れるものならなんでもアリじゃね?既にネコミミも余裕なわけだし。
133イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:28:57 ID:ehuMoKXf
なにこの池沼国家
134イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:32:16 ID:Mh25H3ao
シエスタさんが裸エプロンをする日は来るのだろうか・・・。
気になった、マリコルヌが魅惑の妖精のビィスチェを着たらどうなる?
135イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:32:31 ID:woOro8bj
>130
それだ!それしかない!
136イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:33:26 ID:VY/uSvhr
>>133
似たような国が実在するから怖い

セーラー服をシエスタに着せた頃のサイトが一番面白かった
137イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:34:30 ID:bFELQSTx
シエスタは風呂に入ってきた頃が一番可愛かった
138イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:35:12 ID:VY/uSvhr
>>137
同意
139イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:36:37 ID:qljRyFPC
>>137
どんどん腹黒くなっていくからな
140イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:36:37 ID:v7AtaCbA
シャルロットとイルククゥは今が旬
141イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:38:36 ID:VY/uSvhr
>>139
十巻の笑顔とか…
142イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:43:36 ID:LzhZ7ddG
何げにアネットがかわいい
143イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:44:02 ID:iArFv9iy
十巻のラストは
エヴァンゲリオンの綾波レイがシンジに笑顔を向けたシーン
あんな感じで、タバサがサイトの手をとって微笑む
そんなシーンを期待していたけどな。
144イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:46:31 ID:VY/uSvhr
アネット×オリヴァン
だからさ…
145イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:53:12 ID:woOro8bj
ま、確かにシエスタから、清純さは失われてしまったけれど、
サイトのあらゆるニーズに答える必死さは全開で、
ルイーズの態度を模倣するにまで至っているんだよね。
ま、健気なんだよね。
146イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:56:41 ID:GkwCoTDr
>>95
オストラント号ってこんな感じじゃないかと妄想してる。
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/YB-49_(%C7%FA%B7%E2%B5%A1)/detail.html?LINK=1&kind=epedia
147イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:00:00 ID:6ww+/4Vp
9巻の「サイトさんのお世話をすることが、私の幸せですから」
ってセリフでなんとなく某空鍋の人を思い出してしまった。
148イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:02:37 ID:bFELQSTx
>>146
地面にミステリーサークルらしき物があるのは見間違いだよな?
149イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:11:22 ID:GkwCoTDr
>>148
いい目をしているな。爆撃演習の標的の地上絵だ。


全翼機は男のロマン
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~FlyWing/image/XB-35_20.jpg
150イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:13:17 ID:qn/qIcWX
口絵のヒロインズに一人ギーシュが混ざってるのは何かのフラグですか

こんだけヒロインが増えて最後どう落ち着くんだ 最後までつかず離れずで誤魔化すのも物足りんが
キュルケみたいにタバサとかアンリエッタがマリコルヌやロマリアの人あたりと突如くっつくのは勘弁
(コルベール先生ならこの先さらにアニエスとくっつこうが許せるが)

あと都市スレ住人として一応>>83
そ れ な ん て 皇 城?
151イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:20:46 ID:+H6+3Ajp
巻毎にリセットしてるけど、終わクロ並の厚さで出せばセクロスできんじゃね?
152イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:28:32 ID:zaqADdXt
ルイズとサイトのセクロスだけはお願いしたい気持ちだよ
実際に読むとどんな感想を抱くのか分からないけど
153イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:35:36 ID:VY/uSvhr
最終巻は「〜ルート」別のオムニバス形式
サイトが各ヒロインとリビドーを全開する話か
154イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:38:40 ID:tGzjsGVr
>>152
アナルセックスだろ
貧乳じゃたかがしれてるし
155イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:40:55 ID:ehuMoKXf
貧乳と尻は関係ないだろ
156イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:46:38 ID:Mh25H3ao
ルイズと一線越えるのは最終巻のようでならないんだけど
157イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:51:06 ID:bPb0CbYV
つかあんな寸止めばっかなのにルイズにキスしか要求しないサイトのあれはもう不能かもしれんね
158イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:51:43 ID:zaqADdXt
股間けられまくってたしな
159イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:52:27 ID:+H6+3Ajp
朝チュンで良いからとっととやってほしい
リセットも限界になりつつあるし
160イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:10:44 ID:HvKkKhn7
>>151
まあ無理だろ、MFは260ページぐらい¥609で売りたいみたいだから。
こっちとしてはP増えて値段高くなってもいいんだがな。
161イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:25:49 ID:8LgEFKS6
シエスタ辺りとやって
それを知ったルイズの悶々とした日々で2巻分は稼げそうだ
162イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:50:58 ID:8MyetDRH
シエスタとやって、いろいろ訳あってシエスタ死亡。
色恋沙汰から距離を置くようになったサイトがまたルイズとくっ付くようになるまで
うんたらかんたらでもっと稼げるぜ。
163イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:52:42 ID:t83/1UEB
アンリエッタが一晩中事情聴衆→シエシエとルイズ、バタフライ伯爵夫人を連想して悶々

11巻でやりそうなネタだなw
164イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:54:02 ID:ehuMoKXf
とりあえず誰でもいいからサイトに脱童貞させてやれよ
見てて可哀相になってきた
165イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:57:19 ID:krv08oUX
>163
ルイズ宮廷に乗り込むも 女官という身分を辞した後なので何もできず
→久々にヴェルダンデ大活躍
166イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:16:46 ID:t83/1UEB
>>164
さっき、マリコルヌが「アッー!」って叫んでた。
167イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:27:10 ID:Lc4HKUMj
ストーリーが終わるより前にサイトがルイズと結ばれると
その後のストーリーがグダグダしそうなんだが
やっぱストーリーとラブコメを同時に終わらせるのは難しいんかねー
168イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:29:20 ID:RHgtcS0o
ベタベタに
サイトが地球に戻る直前に
泣きながら私あなたのことが好きだったの素直じゃなくてごめんね
169イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:34:09 ID:t83/1UEB
>>162
最近のシエスタは無理をして強がってるように見えるんだよな。
妙に強がってるというか、異常に明るいキャラになってる。
そのうち、10巻のタバサみたいに泣きイベントをやるんじゃないかと思うなぁ。
170イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:37:26 ID:zaqADdXt
それちょっとあるかもな
どうあがいてもルイズに勝てそうにないのの裏返しに「ミス・ヴァリエールならともかく…」とか言ってるように
見えなくも無い
171イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:37:45 ID:yb/GlKfn
外伝読んだ。他作品だけど微妙にタバサとキノに重なる部分があると思った
色を知らない、興味がないからこその魅力というか世界観というか
タバサはこのまま、この作品の唯一のストイック要素として恋をしないで欲しいと思った
172イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:54:57 ID:t83/1UEB
>>171
恋を知らないというか、今はサイトに対する憧れと感謝という感情が強いんじゃないのかな。
サイトの為なら喜んでなんでもする→その内にそれが恋に変わる。こんな感じじゃないかな。
173イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 05:14:10 ID:yb/GlKfn
>>172
>サイトの為なら喜んでなんでもする
…ん?なんかもうこの時点で想像できない。
義理と友情には熱いけど、必要以上に自分から他人へ近寄るタバサがもう想像できない。
そうか。また影ながら支える役っていうんなら…
174イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 05:20:43 ID:t83/1UEB
>>173
君のタバサ観は10巻で革命されるだろうwww
175イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 05:27:41 ID:yb/GlKfn
まさかまたフラグ?こんな綾波捕まえてド修羅場の惨禍に投じさせるなんて
ノボルいい加減にしろ
176イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 05:29:32 ID:t83/1UEB
>>175
ネタバレ









助けに来てくれたサイトをみて、安堵感からポロポロ泣いちゃうんだぜ?
177イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 05:38:12 ID:yb/GlKfn
それは… 
たぶん参戦フラグじゃなくて感情を曝け出すことによって
「昔の明るいタバサに戻りつつある」フラグだと信じたい。ついでにお前を恨む
178イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 06:19:28 ID:ehYzr3kw
そう簡単に人が変われるなら心理セラピストなんて必要ないんだけどなあ。
179イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 06:23:56 ID:Ad3Uo/lm
タバサの意思如何に問わず、きゅいきゅいがサイトとタバサをくっつけようと、
キュルケに相談持ちかけて暗躍して大騒動に55スゥ。
180イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 06:28:38 ID:7rRUoRqh
恋よりは、仲間意識が芽生えたって言った方が正しいかも分からんね。
181イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 06:32:29 ID:t83/1UEB
特別な人になったんだよ。
>>179
55スゥで「How to 恋愛本」を買うってタバサが言ってた。
182イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 08:33:28 ID:VY/uSvhr
>>181
きゅいきゅいに見られて、しばらく口をきかなかったそうな
183イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 09:03:11 ID:mBGLkVr1
いぬかみっ!のようこタンみたいにルイズが尽くす女になると思っていた時期がおれにもありました。
184イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 09:14:29 ID:QoYl3Bjs
キス以上になりそう⇒失言⇒リターンも限界だよな〜
かといってどうすればいいかは知らんが。
185イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 09:43:45 ID:VY/uSvhr
>>184
キス以上になりそう→マリコルヌが横取り
186イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 11:06:36 ID:woOro8bj
ま、寝取られ展開がブームになれば、
当然のように寝取られ展開に・・・・。
187イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 11:28:14 ID:v7AtaCbA
>>177
ネタバレ









サイトをみて、はにかんだ笑みを浮かべて目をそらしちゃうんだぜ?
188イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 11:34:57 ID:fOITN/E6
よく中学生に間違われる高校生の妹を車で迎えに行ったら「お姉さま」と呼ばれてたぐらいに衝撃的だな
189イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 11:39:54 ID:OUJnOmUJ
それって、なんていう周防院奏ちゃん? >>188


しかし、タバサのアプローチ、11巻でどんなふうに来るのか、今からwktkが止まらないよー。
190イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 11:47:39 ID:t83/1UEB
ルイズの作戦参謀がデルフであるように、
タバサの作戦参謀はきゅいきゅいになるとおもうんだ。

つまり、上目遣いにそっと見つめて顔を赤らめて駆け出す。
シャルロットは目で殺すんだ!
191イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 11:51:00 ID:fOITN/E6
知ってるか?
タバサは3属性に分けられる

君主を求めるタバサ   「わが君」「主様」「大殿」「ネタジ」

妹として生きるタバサ   「お兄様」「兄様」「お兄ちゃん様」

恋人として振舞う奴    「サイト様」「サイト」「サイト君」「ボラホーン様」

この3種だ
11巻は──
192イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 11:54:59 ID:tmaKGKCU
それが、>>191の最後の言葉だった。
>>191を覆い尽くすような氷が、その身体を綺麗なままに保っていた。
193イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 11:57:25 ID:Mh25H3ao
きゅいきゅいの人型変化は未来のタバサを予感してならねぇ
カトレアに近づくルイズか
きゅいきゅいに近づくタバサか
さぁ、どっち?
194イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:20:33 ID:tXG/NTy6
この小説見て思ったんだがさ
1メイルって何メートル?
195イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:23:43 ID:mxCWdmwN
1メートルだったと思う
196イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:30:46 ID:tXG/NTy6
何巻に書いてあった?
197イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:33:32 ID:mxCWdmwN
何巻っていうかwikiに書いてある
198イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:35:21 ID:zmGeG3DQ
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
199イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:41:35 ID:/itmJ0kP
1メイルはたぶん1メートルだろうけど

Wikipediaをwikiと略すのか
Wikipediaを信じるのか
200イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:42:53 ID:wOVlHEr3
>>193
今のままのタバサ
201イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:46:00 ID:woOro8bj
11巻以降ヒロインズを襲う不可解な事件の数々
間一髪のところで命拾いしたルイーズ・シエスタ・アンリエッタ
柱の影には彼女達を見つめるタバサがいた。
舌打ちをするきゅいきゅい。
名探偵サイトの推理が暴発する。
サイト「犯人は・・・・マリコルヌ!君だ!!」
全員 「え〜!?」
202イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:54:35 ID:woOro8bj
11巻以降学園の日常を取り戻したサイトとルイーズ。
しかし、窓の外には彼らじっとを見つめるタバサがいた。
四六時中タバサの視線を感じるルイーズ。
今、小悪魔ルイーズの癇癪が暴発する。
203イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:57:56 ID:qljRyFPC
似たもの同士の幼児体型だから
あまり嫉妬はしないんじゃないかね?
204イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 13:01:04 ID:VY/uSvhr
>>203
夢の中のように
「私より小さい子にまで!」
と、なること請合い
205イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 13:01:58 ID:iG2AXBKx
実は最初の頃、ルイズそっちのけで

強敵現る!手強い!剣じゃどうにもならない!

退却、道中新たな武器(サイトの世界のだったりブーメランや三節棍だったり)を手に入れる(テラララ〜♪)

新たな武器を使用し敵を撃退

の繰り返しになるとばかり...

あと、東に進むにつれてサイトの世界の兵器と一緒に飛ばされた奴が増えていくとか
実は兵器を召還しようとしている奴がいて、その副産物として人間もついてくるとか

妄想していた時期が、俺にはありました。
206イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 13:15:32 ID:woOro8bj
一人トイレで故郷を思い、用を足すサイト
ふと感じた視線をたどると、そこには
天井に張り付きこちらを見つめるタバサがいた。
絡み合う二人の視線。迸る冷や汗。
二人の冒険が、今始まる。
207イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 13:24:37 ID:woOro8bj
タバサの内に篭る性格。親の敵に対する執念。
一途さ。
今のまま、ヒロインズに加わると
ストーカーキャラになりそうなんだよね・・・。
208イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 13:30:54 ID:n7jTmipX
タバサ「この命は、あなたに捧げる」
サイト「グヘヘヘ・・・そうかいそうかい・・・」
209イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 13:43:16 ID:VY/uSvhr
>>208
キュル&きゅる
というボディーガードがいるんだが…
210イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 13:49:03 ID:n7jTmipX
>キュル&きゅる

キュルケはどうやら風系統のメイジに転職したようです。
211イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 13:53:06 ID:lKk/VFtj
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▽:mabinogi -マビノギ- 鞠鯖晒し風雑談スレ76 [ネットwatch]
ゼロの使い魔 生ニーソ83足目 [アニメ2]
森山大輔総合スレPart.11/ワールドエンブリオ [漫画]
きゅいきゅい [アニキャラ個別]
FantasyEarthZero ファンタジーアース 136 [大規模MMO]
212イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:17:27 ID:rdLczay/
トリスティン王家が徳川家なら、ルイズ家は島津家ぐらいの規模で、
魔法学校の子弟は、各藩主の息子達なんだよな・・・


貴族=武士(の娘)だから、平民なんざ恐れ多くて近づけねぇよ!
つか近づいたら切り殺されそう。
213イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:20:00 ID:xCvHgrXN
才人がハルゲニアから戻って出会いサイトのメールの返事がルイズだったら嫌だ。
214イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:21:14 ID:woOro8bj
ある日ルイーズの元に結婚式の招待状が届く。差出人はサイトとタバサ。
驚き慌て否定するサイト。
暴れ狂うルイーズ。
泣きながら実家へ帰ろうとするシエスタ。
そんな彼らの元に、アンリエッタの危篤の知らせが届く。
215イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:27:32 ID:VY/uSvhr
>>214
仕掛け人
立案:ペルスラン
資金提供:ジョゼフ
総指揮:イザベラ
現場監督:ビダーシャル
の提供でお送りします
216イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:40:55 ID:Mh25H3ao
さぁ〜て来週のルイズさんわぁ〜?
217イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:45:04 ID:VY/uSvhr
「ルイズ、生理が止まる」
「サイト、首が飛ぶ」
「女王自殺未遂」
の三本でお送りします
218イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:49:46 ID:RHgtcS0o
その前にルイズって初潮きてるのか
219イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:49:53 ID:ehuMoKXf
ジャーンケーンポン、ウフフ
220イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:50:10 ID:qljRyFPC
>>214
>泣きながら実家へ帰ろうとするシエスタ
「帰ろうとする」格好をするだけで、絶対に最期まで居座るんだろうな。
221イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:55:23 ID:zaqADdXt
>>218
16歳だし・・・
1年上がったからもう17歳かもしれない
222イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:55:52 ID:2aRO1d8R
ゲーム版はまだ発売されないのですか?
223イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:57:19 ID:7rRUoRqh
黒歴史になりそうなので売らなくていいです・・・
224イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:58:17 ID:zaqADdXt
いやー原画の気合の入り方はすごいよ
システムはともかく
225イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:00:03 ID:7rRUoRqh
>>224
そのゲーム全部を否定してるわけではないんだ。ただそのシステムが・・・システムが・・・。

原作終わらせて内容沿うゲームの方がよかったんじゃないかと思うよ
226イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:07:48 ID:t83/1UEB
あのゲームの絵、特にシエスタとタバサの気合の入り方は異常。
227イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:15:38 ID:Mh25H3ao
俺的にはゲームはwktkしてるんだよね。
新キャラ出るし、その内一人はサイトのクラスメイトだし。
今後、ゼロ魔原作にも何らかの形で登場してもらいたいと思ったり思わなかったり。
228イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:15:57 ID:63PSHBJR
>>212
それだったら仮想敵国になっちゃうだろw

黒田細川辺りが妥当
229イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:24:35 ID:7rRUoRqh
いかにも後付なキャラじゃないか。あれはあれのパラレルワールドって事にしてほしい
230イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:36:36 ID:P4b8EVTQ
漫画版はどうよ
俺は漫画家の実力が低いと思う
ギーシュとの決闘のシーンなんて何が起こってるのかさっぱりだった
231イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:43:13 ID:t83/1UEB
マンガ??
232イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:51:09 ID:RHgtcS0o
ゼロ魔の漫画なんてでてないよ
なに言ってるんだろう
233イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:52:13 ID:n7jTmipX
なんのことかよくわからないけど、黒歴史だと思う。
234イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:54:49 ID:G+669A3V
あれすごかったなw
下手糞にも程があるだろ
235イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:58:43 ID:MVOBfd7i
>>230
             ∠三三ミr三三 、
             ∠三三ミミヾヾヾ三ミヾ
           厶三Yヾ三三ミミ川川三三ミヾ
          ,イ三三彡ゞ三三彡亠亠ミミ三jjヾ、
        刋三三     彡      \三 ミ
        坏三三   _   ー─-‐  ̄ ヽ三_
        {彡三三     ゝ二二二>= jl三非
          {彡三彡 ,イ三三>  { <三三 !三ミ
         _三7 彡 '   `ヽ  /    .ヽl三ノ
        r‐-ミ川  {  <.◯> }  ! <◯>} lノ、
        l、 ヽ}彡   ゝ 二__,ノ   l 、二_ノ  |}/
         !{ /i彡,  ゝ-‐'´/厶   ヽ    ,|}l
_       ヽヽi彡ゞ、 _, --、 `ー‐' ´ !   ミlj
  `ヽ、/{ ̄ヽシ´ ̄ ̄ /    }i l!j i }iミヾ  ミ}
  ___>‐ 、/  ヽ   / ー‐/エエェュヘ川 ミ}
/ , -‐'´`/ ヽ  \    / }こ二二ノ川ミ } j
 /   / ヽ  \  \  , -‐ 、} } i } i ミ
./     {   \  \   /    } } i } i i,ノ` -、
l      `ヽ   \  ヽ /⌒ヽ/i } i彡 ヽ    \
l        \__ ノ`ー‐' ゝ__,ノソゝゝミ'/|  \    \
.\     /   |    \      / |    ヽ
  ー─‐ '     |      >、    /   |    ヽ
      \    |    /  ヽ /    |      ',
        ヽ   |   /   /´ ̄\  |      !
236イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:58:54 ID:DnieNfrG
読む人に漫画だと認識できて、初めてそれは漫画と呼べるのよ。
237イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:59:21 ID:lKk/VFtj
タバサの冒険をOVAで出して欲しい
238イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:00:20 ID:t83/1UEB
いろんなグッズに手を出して、サントラまで買ったけどマンガがあったとは思ってなかった。
さぞかし面白いんだろうな。
239イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:02:21 ID:mxCWdmwN
漫画なんて存在せんぞ
同人なら先日一冊発売されたが・・・
240イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:17:00 ID:+iBtM2tK
漫画版、まだ見たことないけど確か作者は望月奈々だったよな…
241イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:21:17 ID:LzhZ7ddG
外伝は1週くらいはA・Bパートに分けて1話ずつやりそう
242イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:48:27 ID:wE0KK0gU
望月奈々の同人誌、買って読んだよ。サイトとギーシュとコッパゲが可愛かった。
やっぱ、これから同人誌らしく、三人で三角関係になって行くのかね。
ギーシュにフラグ立ってたし。
243イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:51:04 ID:G+669A3V
背景の雑な感じが水墨画みたいないい味出してるよな
244イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:57:10 ID:j2urBV4k
はやく11巻読みたいんですが何か?
245イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:58:12 ID:fOITN/E6
年末は・・・・

ルイズ「あんた私の使い魔なんだから、い、い一緒に領地に帰るんだからね!」

シエスタ「私の実家の行事「トシコシ」と「モティツキ」を手伝ってください。男手が足りないんです」

タバサ「・・・一人はさみしいから一緒に来て」

アンリエッタ「あなたと新年を迎えたいのです。・・・二人きりで・・・」



サイト「どうする!どうすんの俺!!」
246イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:04:38 ID:R7iYzBf0
>>245
ワルドは?
247イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:05:08 ID:VY/uSvhr
>>245
LIFECARD
・王道
・つまみ食い
・お持ち帰り
・高望み
248イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:08:32 ID:20H1SU1A
マンガってアレか?ゼロの夏休みとかそんなタイトルだっけ?
えっ?違(ry
249イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:22:20 ID:t83/1UEB
>>245
使い魔が主人を放っておける訳ないだろwww
250イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:25:18 ID:7rRUoRqh
>>249
そうでもない
251イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:25:30 ID:nGufyFC0
サイトがハルケギニア語を理解できるようになった理由って、ファンタジーのお約束って言われてるが、
ちゃんと書いてあるよな。デルフがゲートに秘密があるのかもって言ってるじゃん。
252イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:31:06 ID:t83/1UEB
ゲートを誰が、どんな目的で作ったのかは興味深いね。
253イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:42:54 ID:ZEm7W0cl
>>252
まあ、先住とかエルフが関係してるんだろうけどな
254イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:46:44 ID:8MyetDRH
ハルケギニアってなんなんだろうね・・・。
バイストンウェルなのか、別の惑星なのか。
それとも平行世界か、過去未来か。
別の惑星か、過去未来のどれかだと思っているのだが・・・。
255イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:49:41 ID:G+669A3V
デラ・グラントだよ
256イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:57:42 ID:Mh25H3ao
ヒリガル・サイトーンの脳内世界
257イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:01:01 ID:fOITN/E6
>>254
目がさめたら病室・・・
見慣れない国の言葉で書かれた機械

後になって聞かされた
俺は事故で腎臓一つ潰されて移植しかなかったこと
そして、移植してくれた女性がフランス人のルイズ・フランソワーズ(48)だったこと・・・
258イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:04:47 ID:txVfaiZP
月が二つあるんだし、別の惑星説に1票。
259イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:09:34 ID:t83/1UEB
ルイズの召還呪文だと「宇宙の果ての違う星」=「地球」だろうな。
260イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:11:08 ID:krv08oUX
もともとエルフは好戦的で、ハルケギニアの全てを支配していた。
調子に乗ってどこか異世界も支配しちゃえということで門をつくった。
地球に進出 順調に支配できると思われたが、地球での精霊の力が
何らかの原因で減少。
従来の力が発揮できず、逆に向こうの人間に負けてしまう。地球にいた
エルフすべてを犠牲にして、門を閉じようとする。しかし始祖と使い魔
という悪魔がハルケギニアにやってきてしまう。先住魔法で楽に勝てる
が、精霊の力が減少する理由をこの時は知っていたので、人間を
西の端に追いやるだけにする。その後も現在のバランスを保つことに注意し
極力争いを避ける。
以上推理&長文スマソ
261イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:12:11 ID:DNfmFtW+
地球との共通点が多いことも考えると平行世界説に一票だな。
262イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:15:08 ID:n7jTmipX
始祖と使い魔が地球から来たハルゲニア人の祖先説?
6000年前って地球人類どんな状態だったっけ?
263イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:17:04 ID:ZEm7W0cl
>>261
地球人とハルケギニア人との間に子供が生まれるくらいだから、
先祖が同じか非常に遺伝的に近い種族だな。

それより俺はきゅいきゅいとセクロスできるのか?
セクロスするとドラゴンハーフが生まれるのか?
それが知りたいな。
264イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:22:44 ID:fOITN/E6
>>262
アジアで稲作が始まる。
アフリカで鉄器が作られ始める。
歴史上有名な人物はいないっぽいな
265イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:26:08 ID:n7jTmipX
鉄を振り回す地球人類に負けるエルフテラヨワスじゃん。
その頃は地球でも魔法が栄えた時代って設定なのかね
266イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:28:37 ID:ZEm7W0cl
>>265
地球上で悪鬼に観測されると魔法が消去されるんだよ。
267イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:32:12 ID:UMpNwKN8
才人のタイムトラベル説
268イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:33:54 ID:n7jTmipX
今の地球人類の最新鋭の装備をした軍事旅団(2000人から5000人規模)でエルフを制圧できんのかね?
269イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:35:51 ID:06FmUvCl
>>264
ギルガメッシュって何時頃だっけ?
270イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:39:51 ID:uxNvt7Eq
ギルガメッシュはFFXからじゃなかったかな
271イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:40:42 ID:zaqADdXt
テレ東で深夜2時ごろだったよね
272イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:41:47 ID:ZEm7W0cl
>>269
紀元前2600年ごろ
273イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:42:05 ID:DNfmFtW+
>>263
きっとできるよ>セクロス
なにせハルキゲニアには『竜の恩返し』という昔話があってw
274イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:42:13 ID:zaqADdXt
ギルガメシュ叙事詩

主人公のギルガメシュは、紀元前2600年ごろ、シュメールの都市国家ウルク
に実在したとされる王であるが、後に伝説化して物語の主人公にされたと考え
られる。実在する最古の写本は、アッシリア語(アッカド語アッシリア方言)で書
かれた紀元前8世紀のものだが、物語の成立はさらに古いと考えられ、紀元前
2000年ごろには既に原型ができていたという説もあり、原典は異なる言語で書
かれていた可能性もある。内容も複数の由来の異なる神話が時代を経るうち
に混ざり合ったものとも考えられている。

275イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:48:38 ID:k8lDOFi0
>>263
淫竜が生まれると思われ
276イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:49:20 ID:R7iYzBf0
ああギルガメッシュナイトか、なつかしいな。
277イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:51:41 ID:n7jTmipX
あの金ぴかなら一人でエルフを撲滅させそうだな
278イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:52:38 ID:VY/uSvhr
>>268
無反動随行型核弾頭を使っていいの?
279イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:58:25 ID:7rRUoRqh
虚無の光って所から核を交えたネタを入れてくるだろうと予想
で今の情勢になったから書くに書けない、と
280イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:00:42 ID:m5Ck1J1P
>>266
それはどこの円環少女世界だw
281イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:01:11 ID:8MyetDRH
ハルケギニアと地球上の時間軸は一緒みたいだしな。
始祖が6000年前の地球人なら、たしかに当時人類は魔法が使えたということになる・・・。
地球に文明を伝えるついでに、平行世界に妙なのあるから行ってみようと行って見たら
帰れなくなった宇宙人だったりしてな・・・ブリミル。
282イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:04:13 ID:Mahw8i39
つ特殊弾頭ミッソー




やってるゲームがばれるなw
283イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:09:14 ID:VY/uSvhr
>>277
ギルガメッシュチェンジ!!
エクスカリパー!
っていうオチだっけか
284イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:10:10 ID:ZEm7W0cl
>>268
メイジ相手だったら、接近戦にならないように距離をとって攻撃すればなんとかなるが、
エルフのあの防御力は核兵器でも難しそうだな。
285イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:12:20 ID:UIsHmuHa
やっと10巻読み終わった
ワルドたん ・・・・(´・ω・)
ほそぼそとホームレスでもやってるんだろうか・・・。
286イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:12:37 ID:ehuMoKXf
防御っていうか土地を焦土にして持久戦にでも持ち込めれば終わり
エルフがどれほどかまだ分からんが、大量破壊兵器級の攻撃手段はさすがにないだろ
287イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:15:20 ID:b+P+YkT5
俺さ気付いたんだ 

テレビドラマの西遊記に出てくるあの馬と
シルフィードは なんか似てる… 性格とか…しゃべり方とか… 

288イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:15:20 ID:XR49lgAi
>>284
いや、あれは土地の精霊と契約して初めて成立つものだから、
核でその辺の地形ごと吹っ飛ばされたら役に立たん。
289イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:18:55 ID:VY/uSvhr
直接エルフに核兵器(爆発)が効かなくても、二次災害(熱と放射線)は返せないだろうし
一発目で土地が荒れ果てて、二発目以降は精霊の力が無いから対処不能だとおもう
290イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:20:40 ID:8G9ShGVI
そういや聖地より東の地域つまり東方にも人間がいるって話だったよな
そっちでの文明はどんなだろ
後まだ大地が球体って解ってないって設定ならサイトが西側から聖地に行ってみようって提案して
行きそうな予感が
まあそうなるとアジアに当たる地域に着く前にアメリカ大陸っぽいところに着くわけですが
291イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:20:53 ID:6vGwdyZS
>>287
西遊記…おひょいさん?
292イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:23:36 ID:xUkyT185
エルフが人間って言う説はないの?
293イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:25:58 ID:ehuMoKXf
いや俺あんなことできねぇよ
294イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:29:39 ID:ZEm7W0cl
>>288-289
なるほどな。地球人類が本気を出すとそうなるわけか。
なんか地球人類って鬼だなwwww
295イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:30:23 ID:fOITN/E6
ガンダルーヴが出てくるなら、エルフ族最強はガラドリエルなんだろうか
296イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:30:46 ID:7rRUoRqh
元々エルフしか済んでなくて、門から人間がやってきて(魔法持ってるから地球人とは別)ずかずかとエルフの領土を奪っていった。
その長がブリミル。

こんな感じだと人間からしたら神でエルフにしちゃ悪魔だと思うよな。どっちみちブリミルは悪者になりそう
297イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:35:12 ID:VY/uSvhr
ブリミルvsエルフは、
西部開拓の原住民がやたら強い図だと解釈している
298イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:35:29 ID:uxNvt7Eq
パン、パン、パン、パン

いい演説だった。
さすがは海軍司令官、演説(はなし)が上手い。
―だが、それだけだ。
アメリカ人は、自分の話に心酔するあまり真実を語れない。
299イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:36:12 ID:uxNvt7Eq
あgが
300イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:36:43 ID:uxNvt7Eq
ごめん誤爆した
301イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:39:50 ID:VY/uSvhr
>>298
MGS2 タンカー編のシャラシャーシカ?
302イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:41:15 ID:woOro8bj
ん〜!良く寝た・・・あけおめ。
303イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:49:12 ID:t83/1UEB
エルフの先住魔法は精霊と契約して初めて使用が可能になるんだよな。
ということは精霊の力が及ばない所で戦えば勝てるって事か。
304イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:52:40 ID:xUkyT185
>>303
どこ?
305イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:52:57 ID:MVOBfd7i
俺さ気付いたんだ 

テレビアニメに出てくるあの馬と
シルフィードは なんか似てる… 性格とか…しゃべり方とか… 

306イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:53:09 ID:VTNQq07t
精霊力を封じ込める呪文を虚無の担い手が使えたら、エルフにとってかなりの驚異だと思う。
ルイズの解除魔法がエルフの精霊シールドを破ることができるから、
逆にドラクエのマホトーンみたいな呪文を唱えることができるかもしれない。
307イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:56:45 ID:jHSU/1OT
>>294
俺達の世界にゃトロルもオークもドラゴンもいない。
唯一いる化け物は俺達人間だからな。
308イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:06:37 ID:t83/1UEB
>>304
ハルケギニアで戦う以上は無理だな。勝てないww
309イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:06:57 ID:DNfmFtW+
メイジが平民と交配を繰り返せばいずれは魔法を使えなくなるのかな?

おそらく歴史の中で平民の血が入ったことのないであろう王族ならヘクサゴンスペルを唱えられる
ことなどを考えてたらふと思った。
310イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:16:15 ID:/ANwBcbU
これが、プロの仕事とは笑わせる。これが洗脳教育されて育った韓国人の実態です。
仕事を与えてあげたのに恩を仇で返す礼儀知らずな民族、朝鮮民族。
一部の下請けをさせると、下請け韓国人アニメーターは汚らしい工作をしてきます。

↓ DRMOVIE
2006年 中割り(作画の底辺部分の役職)の一部をしただけで、
     完成版の映像を自分達が作ったように見せかけDRマークを付け海外に配信
     http://www.drmovie.biz/production/sample_movie/reel3.wmv
2006年 DEATH NOTE(1話) デスノートに”ハングルの落書き”を混入させる
     自国の誇らしい企業の看板を混入させる。
2004年 バジリスク 原画から異臭。カット中にビューティフルJOの設定混入
     (日本人作画監督に嫌がらせ)
2004年 BECK 綴りを変えた某韓国企業の看板が何度も大写し
2004年 天上天下(2話) DRと書かれた紙で穴を塞ぐシーンあり
2002年 ドラゴンドライブ OPの背景にJAPの文字(CGチームがDR.MOVIE
↓Dong Woo Animation
2006年 アニマル横丁(55話) 朝鮮半島を見つめる主人公の女の子。
↓ PAK PRODUCTION
2005年 アルティメットガール(11話)竹島どころか、壱岐・対馬までもが韓国領に
     ttp://homepage1.nifty.com/ppp-j/clip//img20050704154934.jpg
↓ TEAM'S ART PRODUCTION
2005年 まほらば(最終話)日の丸を排し、その座を埋める大極旗
↓峯岸功 朱柳亭←背景に紛れ込んだチョン二人
2005年 blood+(9話)ベトナム編の背景に朝鮮企業の看板をこっそりと入れる
     ttp://blog.naver.com/yinglinlee/70003616283
↓ 京江ANIA 朱興錫 許倫淑 文珠淵 鄭順安
2004年 Rozen Maiden(5話)真紅が偽ポッキー(ペペロ 韓国ロッテ製品)を食べている
↓G&G ENTERTAINMENT
2003年 カレイドスター(43話)商店に掲げられる×印を描かれた日の丸とKeep Out
     ttp://www.geocities.jp/katagi72000/kaleidostar43.jpg

※ 特に DR-MOVIE の工作が多いです。彼らを注意深く見たほうがいいでしょう。
311イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:29:07 ID:8Go14kr/
サイトが種類や威力を問わず全ての魔法を無効化できればいいんだよ
312イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:31:07 ID:XMf0okap
それじゃねぎまだ
313イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:36:41 ID:ZEm7W0cl
>>311
その幻想を・・・・・
314イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:41:25 ID:HZjYPCyw
>>311
「あのサイトという男…大小に関わらず魔法そのものがきかんのじゃ」
315イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:44:25 ID:zaqADdXt
テンシンハン・・・
316イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:44:34 ID:nUn8hgKN
>>314
治療も受けられずあっという間にくたばりそうだ
317イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:54:42 ID:VY/uSvhr
水鏡の盾か
318イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:50:58 ID:iG2AXBKx
>>311
マジックキャンセルは魔法の国ザンスの頃から、
それ以外取柄の無い、ガチ殴り合い専門の人たちにのみ許された技!
(パワーバランス崩れる上、主人公を強くさせすぎるとろくな事がないから)
319イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:54:25 ID:VY/uSvhr
時系列をバラしてみた
7→1→5→6→2→3→8→9外→10
で読むと新鮮な気がした、要するに
(・∀・)11巻マダー?
320イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:56:37 ID:fOITN/E6
緊急!取り舵一杯!前部マスト全開!フライングダッチマンがくるぞ!
321イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:03:50 ID:fOITN/E6
犬ごめん・・・誤爆した
322イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:06:29 ID:VTNQq07t
サイトは魔法剣が使えるようになるのか。
これなら、一撃必殺の技ができそうだな。

虚無の力+デルフリンガーの会心の一撃を繰り出せば、7万の兵士も一撃に・・・・
ガクブルな展開になりそうだ。
323イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:07:27 ID:3ZSKMCLP
うはっw こんなトコで魔法の国ザンスネタを見るとは。
このスレ、地味に30歳以上率高そげ。

しかし、マジックキャンセル、マジックイレイザー系の使い手が現れたら、
戦闘が肉弾戦化 → サイトの見せ場増える → サイトに惚れる子増える

つまり、ラブコメ路線まっしぐら。
あのタバサですら、「無力で非力な女の子化」ですよ、先生!
324イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:10:12 ID:t83/1UEB
タバサの杖が行方不明ですぅ><
325イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:10:38 ID:zaqADdXt
そのうちアバンストラッシュ撃ちます
326イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:12:21 ID:8MyetDRH
竜魔人化の如く変身するな。
記することさえはばかれる奴が復活すると
他の三人を統括しちゃうんじゃね?
理性も失ってバーサーカー化。
327イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:20:51 ID:6pu0Xx8n
槍はARMSみたいに普段は腕に擬態してて
戦闘の時だけ武器化するっていうのはどうよ。
名前はアガートラームで。
328イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:29:53 ID:VTNQq07t
サイトの戦歴は、7万人を止めただけではなく、エルフを撃退したという話もあるのか。
それを聞いただけで、ロマリアの教皇あたりからは祝電がでるくらいのすごいことだろう。

ところで、最後の記すことをはばかれるという使い魔は実はミストバーンのように実体がない生き物で、
ブリミルの肉体にとりついている使い魔だと予想する。
329イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:31:32 ID:t83/1UEB
>>328
一応秘密だとおもうよ。
330イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:34:58 ID:VY/uSvhr
神の心臓が現れた(BGM:戦う使い魔達)

神の心臓は仲間を呼んだ

神の右手が現れた
神の左手が現れた
神の頭脳が現れた

なんと、ゼロの使い魔達が合体していく・・・

始祖ブリミルが現れた(BGM:片翼の始祖)

始祖ブリミルの攻撃
「詠唱破棄」(以降5ターンの詠唱を無視する)

エルフ達の攻撃
「精霊の力」
ジョゼフが盾となり砕け散った

始祖ブリミルの攻撃
「精神力上げ」(精神力が以降3ターン最大値に固定される)

エルフ達の攻撃
「精霊の力」
ルイズ&ティファニアが盾となり致命傷を負った

始祖ブリミルの攻撃
331イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:39:26 ID:ehYzr3kw
第4の使い魔は90&が精神体で残り10%が肉体
332イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:40:12 ID:hpTGKyUZ
ブリミルはタシロスだったのか
333イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:52:07 ID:94MWWly/
ああ
334イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:01:03 ID:VY/uSvhr
再臨:片翼の始祖

伝説の中に止まる事は無い
古代のルーンと、誇大な力を
慈悲無く、束縛する運命
来よ、来よ、偉大なる始祖よ
さあここに来て、我等に再び大災厄を与えよ
悪魔を誘いし者
破滅の神に愛されし子
その名を口にするなかれ
彼は再び現れる
タシロス
タシロス・・・
335イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:26:03 ID:DNfmFtW+
今までのを見ると使い魔の印が刻まれる場所と使い魔の能力には関連がある
そして第4の使い魔はおそらく胸・・・

まさかおっぱいミサイル!?
336イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:28:27 ID:ehuMoKXf
記すことさえ憚れるのは口ではとても言えない位置に刻印があるからなんじゃ…?
まさかチ○ンコ!?
337イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:28:31 ID:lKk/VFtj
今回ガリアにはパーティを組んで行ったけど才人単独で乗り込んでタバサ救出ってのが見たかった
338イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:28:52 ID:fOITN/E6
足・・・超速度で移動できる「神の輿」
胸・・・不死身の狂戦士「神の心臓」
股間・・・絶対絶倫一晩で100人に子を授けた「神の子」
339イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:37:56 ID:DNfmFtW+
>338
デルフ「左手か、とりあえず一安心だな。たくっ・・・股間だったらどうしようかと心配だったぜ。」
340イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:02:03 ID:G3aYOd21
あけおめ
341イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:03:47 ID:J7liDFr4
今年もよろしく、おまえら
342イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:04:12 ID:OQZwhiKJ
あけおめー
343イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:04:41 ID:gwN/a+cK
        | | ート |、| ヽ |ヽ !\ | // //, 斗イ  |  |
        | |  ∨ヾ ̄ ヾー`- ヽl /-ーl/ ´   レ'   |  |
.─w√レ─v-| ヘ   { ー─ 弋テ   j/ ー─ 弋テ|   ,'   !─v─w√レ─v─
        |  }   ',                   /   ∧  |
        イ  l   ヽ ⊂⊃         ⊂⊃/   / !  l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          l.:.:.:.:.::.::::::::::::::lィ七!  ̄`  ヽ.:.:´ ̄厂l.:メ、 ! :!.::::::::::::::|:::::|
          ヽ.:.:.:.:.::::::::::::::N>≠=ミ   i .:::::ィ=≠</ヽ|.:.::::::::: /::::::l
          入.:ヽ.\:::::::l〃i圦 /i    }:/ i圦 ./jヾ /.:.::://!:::::::::l
─v─w√レ─w/.:.: ヽ:\lヘ_:ヾ r'::::::リ      r':::::::リ 〃_/´:::::l:::::::::::.─v─w
        . /.:.::::::!.:.:.:::::::::.ヽ` ゞ=''         ` ‐=''  7.:.:.::::::::::::|:::::::::::ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      /: : : : : : : /  /   l     ート、L__   |/ __}: : : :/
      {: : : : : : :./   |    |       ヽ/    ´  ̄ .,': : :/
      : : : : : : :/ / _|     | ,ィ示テミト、   ,ィテト、ト; :./
─√レ─w\: : : : ソ / / |\  ! ヽ 代ノ}     {ヘノ!. ハ∨─w√レ─v──w
        \: / /   ヽ|  \ |   ゞー′      ゞソ ,' | ヽ
         / ∧    l    ヘ U       ヽ    |. !   ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              l::::{::::::l:::::/__::/ / /_/:/j: /::::::::}
              |::::l::::::レ/,,∠`/ /∠/メ//:/
─w√レ─v─wヘ─v─l:::::!::::::| 伐_j    f以ヽ彡イ─v─w√レ─v─w√レ─
              ヽ:::!::::::i V;;リ    {;;リ 〃::: |
               Vl::::: |      '   {:::::: l
344イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:04:57 ID:hi2SiA/O
あけおめ
10巻買えずに年を越してしまった・・・
345イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:06:05 ID:17I8W8fw
あけおめ
今年もノボルが変態でありますように
346イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:06:49 ID:6alJ0P00
おめおめ
347イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:07:04 ID:F3J0tJ3J
おめ
348 【大吉】 【541円】 :2007/01/01(月) 00:10:22 ID:4pK9EdbR
おめあけ。
姫様がもっと活躍しますように(-人-)ナムナム
349イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:10:51 ID:uQ+4eOm5
あけおめ。
朝一でタバサ外伝買ってくる。

・・・開いてるかな
350イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:11:05 ID:TlbbIcQO
おお、このスレ読んでたらいつの間にか年越してたよ。
これは今年の漏れの運勢の予兆だろうか?orz
まあとにかく、おめ。
今年も順調に「ゼロ」が巻数を重ねますように。
351 【大吉】 【1627円】 :2007/01/01(月) 00:12:12 ID:623hySj9
あけおめ。

テファがサイトと結ばれますように(-人-)ナムナム
352イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:12:54 ID:vgaGG9+w
あけおめ
今年は6冊以上出ますように
353イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:13:08 ID:6Tpo4vqO
ヤマグチノボルスレの皆様、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
354イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:14:00 ID:ve4U83Yq
>>352
それじゃノボルが倒れる。
でも4、5冊は普通に出そうだな
355イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:17:30 ID:fkedZIbv
あけおめ

今年もルイズの乳がふくらみませんように
356イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:19:11 ID:95HlfmT9
あけおめ
今年もけしからん展開を期待しています
357イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:19:27 ID:n03cHYOX
あけおめ

今年はアンリエッタ様がもっと目立ちますように。
胸も女王ですから!胸も女王ですから!
358イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:19:30 ID:01lx2NcQ
あけおめ

まだ10巻読んでないから、書き込みするだけでスレは読めないんだからね!
359 【小吉】 【1432円】 :2007/01/01(月) 00:20:16 ID:6alJ0P00
!omikuji!dama始まったのか・・・。
360 【小吉】 【548円】 :2007/01/01(月) 00:24:36 ID:5bF7AJ40
あけおおめー、BFやってたらなったw
361 【だん吉】 【1057円】 :2007/01/01(月) 00:47:03 ID:uQ+4eOm5
てst
362 【凶】 【619円】 :2007/01/01(月) 00:50:20 ID:MFj2L3a2
おめ
今年もノボルがんがれ
363 【733円】 【中吉】 :2007/01/01(月) 00:52:49 ID:hFjotuP6
あけおめ
清貧女王に奉納する
364 【末吉】 【1276円】 :2007/01/01(月) 00:56:20 ID:F3J0tJ3J
あけおめ
365イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:57:39 ID:AZQCWGP9
明けましておめでとうアンリエッタ明けましておめでとう
366イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:59:48 ID:sdY42Z0e
ヴァリエール家の美人姉妹とそのでがらし
367 【吉】 【753円】 :2007/01/01(月) 01:06:07 ID:8fExRQWC
おめでとう、おまいら
368omikuji:2007/01/01(月) 01:09:58 ID:AZQCWGP9
おめ
369イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:14:24 ID:v/m8cI8H
誰だよニュース実況+にスレ立てたのww
370 【豚】 【414円】 :2007/01/01(月) 01:15:28 ID:icay0XDU
あけおめ
ガキ使見てたら途中で寝てた
371 【豚】 【321円】 :2007/01/01(月) 01:24:25 ID:tdDXAc8t
みんなあけおめ
俺の初夢占いおまいらもにオススメ

大吉だったらルイズ
中吉だったらアンリエッタ
小吉だったらシエスタ
末吉だったらタバサ
吉だったらシルフィード
ぴょん吉だったらジェシカ
のやらしい初夢ゲット!
凶の場合はイザベラに絞りぬかれる初夢さ!
ゆ吉の場合は財務卿登場
なおそれ以外だったらスカロンのペナルティだ!
372イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:26:01 ID:I0p5iwjL
やめとくよ…
373 【凶】 【1895円】 :2007/01/01(月) 01:26:19 ID:CesbouFy
10巻読んだ。
いつの間にか、ルイズとシエスタが共同戦線を張れそうなくらい、親密化してるのな。
しかも、微妙にルイズの行動をトレースしてるような・・・?

ルイズ影響を受けてるけど、中身は1巻当時の純真なシエスタのままなんだよね!?
374イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:27:03 ID:HJpMlVQJ
残念ながら…
375 【だん吉】 【308円】 :2007/01/01(月) 01:28:49 ID:CesbouFy
>>371
あけましておめでとう!
そして、スカロン店長との熱烈抱擁ランデブー、おめでとう!
376イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:29:45 ID:eIF3hkVC
おみくじやり方和漢ね…。

とりあえず明けましておめでとうケティ。
377イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:33:29 ID:wViQ27sS
おめでたルイズ
378 【大吉】 【578円】 :2007/01/01(月) 01:36:24 ID:6alJ0P00
ん〜。11巻のストーリーってもう出来上がっているのかな?
希望を書いていったらある程度影響与えられるのかな?

>376
名前欄に  !omikuji!dama   をコピペ
379 【吉】 【437円】 :2007/01/01(月) 01:43:18 ID:e7T6s4zv
>>371
ルイズかタバサ
ルイズかタバサ
380イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:46:44 ID:71PtC5/b
あけましておめでとうございます姫さま
381イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:47:26 ID:tdDXAc8t
>>379
きゅいきゅいじゃ不満かてめー
382 【大吉】 【821円】 :2007/01/01(月) 01:48:01 ID:eIF3hkVC
>>378
dクス。新年早々良い奴に出会った。

ケティーーーーーーーーーーーー!
383 【凶】 【1998円】 :2007/01/01(月) 01:50:20 ID:n03cHYOX
>>371
んじゃ俺も・・・
384イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:52:34 ID:Da9XHLP1
明けましておめでとうアン様
今年は異世界に行けますように
385 【凶】 【960円】 :2007/01/01(月) 01:52:50 ID:Iarcu9Ly
あけおめ〜
386 【大吉】 :2007/01/01(月) 01:57:36 ID:fhOZOBLr
新刊も良い出来であることを願う
387 【大凶】 【1122円】 :2007/01/01(月) 02:00:49 ID:xWYFa8vg
あけおめ〜!

アニメ放映から小説買いだしたけど、一冊毎に話が完結してていいよね。
11巻が待ち遠しいお(・ω・)
388 【吉】 【437円】 :2007/01/01(月) 02:10:36 ID:w0H81xTz
僕はルイズちゃん!
389 【大凶】 【3円】 :2007/01/01(月) 02:17:09 ID:VI3ImAjW
ティファニアとカトレアがいないから俺ルールで…

大吉・1000円以上ならハーレム
中吉・1000円以上ならティファニア
小吉・1000円以上ならカトレア
末吉・1000円以上ならキュルケ
吉・1000円以上ならエレオノール
それ以外は>>371
390イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 02:18:51 ID:J7liDFr4
何このおみくじ
391 【ぴょん吉】 【966円】 :2007/01/01(月) 02:20:57 ID:gwN/a+cK
きゅいきゅい
392イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 02:22:29 ID:CFBzzXpy
きゅいきゅい 

きゅるきゅる

なのね
393omikuji:2007/01/01(月) 02:25:25 ID:J7liDFr4
これでおkかな
394 【吉】 :2007/01/01(月) 02:27:26 ID:J7liDFr4
すまなかったwww
さてどうかな
395 【大吉】 【1360円】 :2007/01/01(月) 02:37:07 ID:gwN/a+cK
>>393=394
ちゃんと>>378の指示通りに従えよw
396 【1168円】 【凶】 :2007/01/01(月) 02:39:15 ID:xp6C7Z9L
大吉だったらタバサ
中吉だったらマリコルヌ
小吉だったらギーシュ
末吉だったらオスマン
吉だったらスカロン
凶だったらジョゼフ
大凶だったらシルフィード
それ以外はワルド

でいくぜ!
397 【ぴょん吉】 【191円】 :2007/01/01(月) 02:40:18 ID:yj7g1Cxz
じゃあ>>389のでいくぜ
398 【豚】 【1004円】 :2007/01/01(月) 02:57:21 ID:qppFQVMd
あけおめ。
じゃ>>371でタバサこい!
399イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 03:06:54 ID:VI3ImAjW
よく考えたら初夢は元日の夜に見る夢だから
>>396はなかったことにしようw
400イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 03:08:27 ID:VI3ImAjW
>>396じゃなくて>>389だったorz
401 【ぴょん吉】 【311円】 :2007/01/01(月) 03:10:06 ID:Wch3Ps8U
豚ってなんだよ
402 【大吉】 【1028円】 :2007/01/01(月) 03:12:37 ID:ZaDQLx1R
【豚】以外にも【女神】ってレアが在るそうだが…(見た事は無いし、ネタかも知れん)
403 【大吉】 【387円】 :2007/01/01(月) 03:13:43 ID:J7liDFr4
さてどうかな
404【女神】 【priceless】:2007/01/01(月) 03:16:52 ID:AZQCWGP9
>>402偽造できるか試してみた
405 【大吉】 【76円】 :2007/01/01(月) 03:16:55 ID:uQ+4eOm5
外道だが女神を目指す
406【女王】 【387円】:2007/01/01(月) 03:19:30 ID:AZQCWGP9
ハルケギニアではブリミルの誕生日はクリスマスみたいなのだろうか?
407 【吉】 【317円】 :2007/01/01(月) 03:32:40 ID:TjcJhHII
>>406
ブリミルの誕生日ってなんかの記念日になってなかったっけ?
408 【大吉】 :2007/01/01(月) 03:39:38 ID:plRVQ49y
てす
409 【凶】 【650円】 :2007/01/01(月) 03:51:43 ID:8ksbL38I
てすと
410イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 04:07:46 ID:NyPivvS7
ルイズ、ルイズ、可愛いよルイズ!顔だけは!顔だけは可愛いよ!
411 【中吉】 【442円】 :2007/01/01(月) 04:08:57 ID:aA2bz+MI
今日まだ寝てないしいいだろう、ということで>>389で寝る
412イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 04:09:09 ID:NyPivvS7
ageスマン
誤爆した。
413イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 04:21:30 ID:fhOZOBLr
誤爆なのかよw
414 【小吉】 【1223円】 :2007/01/01(月) 05:10:41 ID:+sUyAMvO
てす
415 【だん吉】 【936円】 :2007/01/01(月) 05:11:33 ID:e7/0L7KZ
賀正〜
416 【吉】 :2007/01/01(月) 05:55:08 ID:g+/oO3rU
テス
417 【豚】 【1113円】 :2007/01/01(月) 06:15:09 ID:CFBzzXpy
きゅる…
418 【大吉】 【708円】 :2007/01/01(月) 06:20:16 ID:NjkAyJdl
\(^o^)/
419 【小吉】 【1775円】 :2007/01/01(月) 07:13:10 ID:5GgVsrdN
きゅいきゅいとまふまふな初詣したいの(><)
420【きゅいきゅい】:2007/01/01(月) 07:21:26 ID:xVLCR2+L
今年も1巻/3ヶ月のペースで新刊が出ますように。
421イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 07:34:39 ID:VrkrUBAR
俺サイト
シエスタに「ヒムェハジムェ」しましょうって誘われたんだけど
なんだろうな? ちょっと行ってくる。
422イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 07:40:27 ID:CFBzzXpy
>>421
サイト!それはイリュージョンの魔法だ!よっ…よこに…
423イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 07:55:20 ID:OEMaWpVm
主役ってルイズとサイトだっけ?
視点移動しまくりでわけわかんね。
別に多視点構造でも良いんだけどさ
424イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 08:40:05 ID:ZIje7P3Y
文章は正直・・・だから。
「才人は感動した」みたいな身も蓋もない表現はまずいよなあ。
425イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 08:48:43 ID:z5WGakqs
>>373
> ルイズ影響を受けてるけど、中身は1巻当時の純真なシエスタのままなんだよね!?
逆に考えるんだ
今が本来の姿だと考えるんだ

…だってあのメイド、服が濡れたからっていきなり混浴ですぜ?
426 【末吉】 【550円】 :2007/01/01(月) 08:51:02 ID:OwhLnvTT
>>425
まぁ、サイト以外にそんな事してないし。
427イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 09:00:47 ID:94t//wk3
純真非無垢な、引っ込み思案の押しかけ女房シエスタ
428 【小吉】 【272円】 :2007/01/01(月) 09:02:54 ID:eOBrTNbV
昨日、バイトを終えて家に帰ったら、何故か台所にコルベールがいた。
コルベールは、豆スープを煮込みながら俺に
「やあ、おかえり」と微笑みかけた。
俺は、なぜ俺の家の台所にコルベールがいるのかわからずに当惑したが
「た、ただいま」
とぎこちなく微笑みかえした。
その後、コルベールが作った豆スープを啜った。
うまかった。

そんだけ。
429イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 09:05:01 ID:9HjNfefr
>>373
× ルイズの影響
○ 同室だった女の影響
430イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 09:20:03 ID:CCM1cfzx
コルベールがオナホールに見えた。
431 【凶】 【778円】 :2007/01/01(月) 09:31:29 ID:UhU/Rc9y
「・・・げる・・ささげる」

ルイズ「サイトッ!!」

432ルイズ:2007/01/01(月) 09:42:48 ID:NjkAyJdl
>>432
あけおめ
433イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 09:43:38 ID:IOPN+jtx
きゅいきゅいみたいな体は大人、頭脳は子供みたいなのが好きだ
434 【末吉】 【372円】 :2007/01/01(月) 09:45:20 ID:OwhLnvTT
バーローwwwww
435イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 09:50:40 ID:9HjNfefr
それ逆
436 【吉】 【1658円】 :2007/01/01(月) 09:52:24 ID:OwhLnvTT
ローバーwwwwwwww
437イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 09:54:15 ID:9HjNfefr
いやバーローは体は子供、頭脳は大人だろ。
438イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 09:54:28 ID:n0tNuLLG
好きだ、って言われるまでもなくそう言う女の子が一般的にちんこ立つ女の子像だからな
439 【小吉】 :2007/01/01(月) 09:58:07 ID:zF6dgLh3
おめ
シャルロット
440イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 10:18:13 ID:CFBzzXpy
きゅいきゅいとの間に産まれた子供はドラゴンハーフ? 
 
なんか萌える
441 【大凶】 【985円】 :2007/01/01(月) 10:30:14 ID:aHI3bdrE
今起きた

おまいらおめでとう
442イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 10:44:11 ID:ks7EOkqo
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
443 【小吉】 【367円】 :2007/01/01(月) 10:47:07 ID:9c+jIdU9
ルイズと才人がくっつきます様にってマジでお祈りしてきた
444 【ぴょん吉】 【1009円】 :2007/01/01(月) 10:49:48 ID:OwhLnvTT
勘弁してくれ
445イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 10:56:47 ID:ZSqPfC6v
おめれろ
446 【末吉】 【1511円】 :2007/01/01(月) 11:32:53 ID:gYLHpTky
2007年〜14巻、2008年〜18巻・・・2029年100巻突破!
447 【だん吉】 【1614円】 :2007/01/01(月) 11:39:06 ID:MMHKdG6b
さぁこいシャルロットおぉぉぉぉぉ!!
448 【大凶】 【178円】 :2007/01/01(月) 11:43:20 ID:MMHKdG6b
これはな…ちゃうねん
449イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:04:26 ID:gbWwW+x7
あけましておめでとう
タバサときゅいきゅいの快進撃がみれますように
450 【大吉】 【1122円】 :2007/01/01(月) 12:15:11 ID:9kPI0ZoE
今年もルイズたんが観れますように
451イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:32:04 ID:CCM1cfzx
まさかとは思うがこの作品で抜いた者はいないだろうな。
452イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:38:13 ID:UhU/Rc9y
>>451
シエスタがサイトを押し倒してイチャイチャしてるシーンで2回ほど
453 【大吉】 【1559円】 :2007/01/01(月) 13:05:35 ID:OQZwhiKJ
>>452
漢だ・・・
454 【だん吉】 【1124円】 :2007/01/01(月) 13:35:24 ID:fDso6Hcr
そろそっろオリハルコンの出番だ
455 【大吉】 【563円】 :2007/01/01(月) 13:45:33 ID:CesbouFy
春日歩さん、乙 >>448

しかし、
 ・自分にベタ惚れ
 ・メイド属性
 ・巨乳でナイスバディ
 ・炊事、洗濯、掃除も完璧
 ・弟妹の世話をしてたので、育児もバッチリ

 さらに、サイトが望めば、コスプレもOK。
 官能小説のおかげで耳年増。いろんなプレイも可能そう。
 こんな有望株のシエスタに、みんな何が不満なんだろう。
456イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 13:49:51 ID:UhU/Rc9y
>>455
キャラスレにもあったが
「一番気になるのはあなた・・・かも?」
っていうベタベタな台詞、おそろいマフラー、
それでいて彼女なりに一生懸命考えたって言うところがなんとなくわかるところ

・・・今じゃ本とかで得た知識で軽軽しくエロス振りまくだけの
平成ギャルに成り果ててしまいました
457 【末吉】 【1724円】 :2007/01/01(月) 14:00:35 ID:ZA/FOzOH
>>456
ギャルではないだろ・・・
458【女王】 【387円】:2007/01/01(月) 14:01:25 ID:ICuhnB2Z
>>448
またハルヒか!

>>455
結婚して子供を産んだら
いきなり萌えメイドから怖いかーちゃんにクラスチェンジしそう
いや、ぜったいそうなるwwww
459イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 14:11:03 ID:SLYZoCc5
御目を通されよの所で泣いたなぁ
マザリーカッコヨス
460イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 14:18:04 ID:4xJilFea
10巻のマリコルヌすごいな…
461 【大吉】 【787円】 :2007/01/01(月) 14:20:22 ID:ZA/FOzOH
マリコルヌウザイって意見が出ないのも凄いなと思った。
462 【大吉】 【569円】 :2007/01/01(月) 14:22:29 ID:6alJ0P00
そういえば、シエスタの母親って出てきたっけ?
大概、農村のオバサンキャラというのは、
既婚による生活の安定感からか、
横に向かってブクブク〜っと
ロシアン太りしているんだよね・・・。
で、豪放磊落。

後の 「デブ好き専用キャラ」である。
463イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 14:22:37 ID:eIF3hkVC
>>461
自分自身に対して「ウザイ」って言うようなもんだからな。
464 【大吉】 【1145円】 :2007/01/01(月) 14:27:49 ID:ZA/FOzOH
>>463
別にサイトの恋路の事で妬んで無いけどな・・・。
ただ7万の軍勢を止めた事と比較するのはおかしいとは思った。硫黄島観てきたせいかもしれないが
465イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 14:35:55 ID:rjjQESqr
作者としては出したくて出したくて仕方のないキャラだったんだろうな >マリコルヌ
466イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 14:37:44 ID:5c53R6a6
ノボル=マリコヌル?
467 【豚】 【1817円】 :2007/01/01(月) 14:38:16 ID:ZA/FOzOH
ノボルはスカロンでいいよw
468イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 15:22:37 ID:l/VPyKrJ
まあ余程モテなきゃマリコルヌをウザいとは言えないわ…
俺なんか完全に喪だからああ言いたくなる気持ちは凄いわかる
469イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 15:27:28 ID:GuCXUBpM
俺らのモテ無いパワーでラノベ業界は支えられてるんだからな
ある意味最強の力だよな。
470イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 15:28:45 ID:4pK9EdbR
モテ度はおみくじの通りさw
471 【豚】 【638円】 :2007/01/01(月) 16:11:15 ID:D/0ak8IM
>>462
タルブ戦で気絶してた。
親父はかなーり怖いらしい。

11巻以降ではマリコルヌにも彼女が出来ますように・・・
472 【末吉】 【969円】 :2007/01/01(月) 16:17:31 ID:f2HaRi/H
たしか聖地の東にも人は住んでるんだよな。四系統とも
虚無とも先住とも違う、東方魔術を使う美少女の登場キボン
473イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:18:03 ID:NtzS6+L5
ノボル脇キャラに最近力を入れてきてるな
仲間を増やすための前フリか
474イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:26:27 ID:Q9AcxgFF
SRPG「東方見聞録」の前フリですよ
475イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:26:44 ID:/Hs3PXLO
>>472
勿論ボクッ娘と「あらあらまぁまぁ」系お姉さまの双子だよな!
476イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:29:29 ID:81s+/pls
マルコリヌ頑張ってたじゃん、エルフ相手に

かっこいいよ
477イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:30:57 ID:QJyXAzsL
ほがらか天然ドジッ娘がいいな
478イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:34:16 ID:xVLCR2+L
アヌビスを出してくるあたり、エジプトイメージしてるんだよね。
おそらくその後はアラビア編、インド編、中国編ときて最後に極東到着なんだろう。
で、そのあと新大陸を目指してアメリカへ、で大西洋を横断してハルケギニア帰還。

479イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:36:09 ID:IOPN+jtx
↓はきゅいきゅいと書き込むと今年の運勢が大吉になる不思議なスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1167439179/
480 【ぴょん吉】 【1462円】 :2007/01/01(月) 16:47:01 ID:ZA/FOzOH
>>468
全然モテないがマリコは少しウザいな、と思ったわ
481イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:48:37 ID:fjxm8++H
あれギャグでやってるとしたらちょっと滑ってたな
482イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:53:00 ID:C9qvhtE2
>>478
>>290でも書いたんだが逆にエルフを避けるために西回りで行くんじゃないのか
んでそれを提案するのがサイト
なんか文明レベル的にまだ大地が球体だと知らなそうな気がするんだよね
まあ空飛ぶのが一般的だから解ってる可能性もあるが
しかし東方は和風と中華風どっちになるんだろうな
ミックスの可能性もあるが
483イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:54:37 ID:xVLCR2+L
マリコルヌは多分ラインにランクアップしてる。
タバサはスクエアに。

ギーシュとモンモンもがんばらないといけないね。
484イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:54:49 ID:n0tNuLLG
シエスタは6.7巻でルイズに差をつけられちゃった上にさらにティファニアって言う
真のヒロインが出てきてしまったせいで完全に終わったからなあ
もうネタキャラとして生きるしかない
485イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:55:12 ID:95HlfmT9
外伝で、マリコルヌが何故か地球に飛ばされてもてもてになる話でも作ってやればいいのにな
見たくない?俺もだが
486イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:55:43 ID:SLYZoCc5
ネタキャラかよww
シエスタ不憫だ
487イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:55:58 ID:fjxm8++H
ギーシュは将の器
別に強くならなくてもいいんじゃないかな
488イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:57:03 ID:DZI6WOIE
4巻のマリコルヌが黒い髪ってのはなんだったんだ
489イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:00:50 ID:xVLCR2+L
>>482
星が球体であるという概念があるかどうか判らんからね。

けど、どっち道エルフと因縁を持ってしまったし、シャイターンの力を
使ってしまったから、当然マークされる事にはなると思う。
タバサの母親を治療する為の薬を作ろうとするだろうから、
各地の秘薬集めイベントが発生するんだろうね。北や南にも出撃しそう。
490イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:16:12 ID:OQZwhiKJ
あのジョゼフがまともに守るとは思えないけど
一応エルフと約束している手前、まっすぐ東に向かえばガリアの妨害も受けるだろうね。

でもそれ以前に無事トリステインに戻った才人はアンリエッタに地下牢へ監禁され夜な夜な・・・
みたいな展開になると信じている
491イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:20:09 ID:2k8JKFA1
>>489
アルビオンは浮かんでるし、実はハルケギニアは平らだという可能性も…
492イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:43:59 ID:xVLCR2+L
>>490
ルイズは当分自宅謹慎だろうね。
バタフライ伯爵夫人で前フリしたってことは、アンリエッタ女王陛下
直々に徹夜で事情聴取されるんだろう。で、俺の予想だけど、
シエスタがアンリエッタとやり合う展開だと思う。
メイドの午後vsバタフライ夫人

>>491
となると、地の果てには何があるんだろうね。
493イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:44:58 ID:ZA/FOzOH
アルビオンが浮いてる理由って書いてあったっけ?
494イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:51:03 ID:17I8W8fw
飛べないアルビオンは唯の国だ

         −マリコルヌ・ド・グランドプレ−
495イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:52:10 ID:zkhkxPJQ
ってゆーっかトリステインに帰れるのか疑問。

絶対追っ手っとか放つだろう。ゲルマニアに入れたとしても、
ツエルプストォーっと、ラ・バリエールの確執やら、ゲルマニアとガリアの外交等。
前途多難だぜ?
496イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:53:23 ID:xVLCR2+L
>>493
国土自体が巨大な風石の上にある設定だったとおもう。

けど、よくよく考えると月の引力がどうとか会話してるんだよね。
という事は公転という概念は存在してるんだろうね。
497イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 18:01:40 ID:orFK9V98
絵板がなんか過疎ってるなぁ
管理人ばっかり絵かいてるし、なんか切なくなった
まあうまいんだけどね

さあ、絵をかけるやつはどんどん描いてくれ!
498イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 18:02:33 ID:AGFItyBn
東の地はサイト達の世界から来た人達ばかりだったりしてね
499イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 18:04:19 ID:6alJ0P00
ルイーズの成長期を鑑みた場合、11巻以降巻毎に
ルイーズのバストUPイベントが無いと、カトレアサイズに至らない恐れ
が生じると思うんだ。

「ルイズはCカップになった。パイ摺りを覚えた。」ってやつ。

後の「巨乳の星」である。
ある日突然胸爆発という展開がアリというなら、
ま、いいんだけれどね・・・。
500イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 18:07:39 ID:x2Ohor+E
日本語でおk
501イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 18:14:17 ID:xVLCR2+L
ちょっぴり膨らんで大喜びするルイズが見たいな。
502イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 18:50:03 ID:H5O6JSUi
ちょっと膨らんで大喜びして胸のラインを見せつけようとするが
タバサにデレデレするサイトを見て激怒という展開
503イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 18:52:45 ID:f705r8VF
初夢がルイズでありますように
ついでに目が覚めたらルイズに召喚されてますように
504イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:01:01 ID:xVLCR2+L
>>502
時間的にちょうどいいかもしれんなw

「あああ、あんた、むむむ胸の大きな子が良かったんじゃないの!!」

タバサ、勝ち誇った顔で一瞬ニヤリ。

これは面白い。
505イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:02:53 ID:C9qvhtE2
>>495
ゲルマニアの皇帝は相当な糞野郎だからなあ
まあキュルケの家で休んでたらルイズの親父が怒鳴り込んでくる展開になると思う
そういえば今回の巻読んでたら少しジョセフが可哀想になってきた
顔良し頭良し身体良し家柄良しの良い尽くしなのに一般的な魔法の才が
ないばっかりに無能扱い
おまけに上記の事柄すべてが上を行き尚且つ魔法まで上級クラスの能力の
弟を持ち劣等感に苛まれ勝ったと思ったら相手に心の底から喜ばれ
負け犬気分を味わう
んで殺したはいいが今度は罪悪感に苛まれそれを晴らすためにその家族を地獄に落として
そして新たに得た才で世界全てに復習しようとする
まあこの手の基地外は好きだけどさ
自分がおかしい事を自覚して尚且つ狂った行為を止めないやつ
506イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:04:21 ID:ZA/FOzOH
結局内面が大事
507イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:04:49 ID:aHI3bdrE
おまいら大好き

大 好 き
508イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:05:10 ID:SLYZoCc5
ゲルマニア皇帝の「嫁に貰わんで政界だわい」に萌えた
それほど糞な奴には思えないが
509イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:06:49 ID:2k8JKFA1
>>505
ジョゼフに必要なのは魔法の才能より自制心だったんだな
510イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:12:19 ID:xVLCR2+L
5年前のジョゼフって、結構ルイズに近い部分があったよな。
ある種歪んでた。
511イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:14:58 ID:f705r8VF
脱走した乳だけ淫乱女になぜ家族は飛行機作る金をだしたんだろう
やっかい払いじゃなかったのか
なあ、俺のルイズ
よくわからんよね
512イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:17:29 ID:95HlfmT9
もしもルイズが長女だったらと思うと・・・
513イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:19:15 ID:P73zphF9
キュルケは脱走してないかと・・・
514イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:19:26 ID:xVLCR2+L
>>511
キュルケのことか??

別に脱走したわけじゃないぞ。素行不良で留学してるだけだ。
おそらく両親は娘を溺愛してるぞ。
515イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:22:10 ID:xVLCR2+L
>>512
あぶなかったよなぁ。
末娘で病弱のカトレアがかわいがってたから、あの程度の歪みで収まってるけど
女ジョゼフになってた可能性もあるんだよね。
516イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:23:59 ID:f705r8VF
結婚させられそうになって逃げてきたんじゃなかったっけか
乳の事だからイマイチ覚えてないや
517イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:25:52 ID:XsFK/v7p
新説:ラスボス

「其は我が名を知るがよい。知らぬ者は、己が痴れた者と知るべし。
そして刻め、我が名は『マルトー・ヴァルトリ』。其の名は、冥王の烙印と化して、其に裁可を下すだろう。
魂の救い与え賜うことを請うならば、今一度此処へと集うべし!」

「マルトー親父!?」
「相棒、あいつはグールマスターだったんだ! 来るぞ!」
「グールマスター?」

空間が歪み始め・・・

メンヌヴィルが現れた
ウェールズが現れた
エルザが現れた
ポワチエが現れた

「な!?」
「ククク・・・、下賎な者達を見ていると笑いが止まらない・・・」

次回 「厨房の決闘」
お楽しみに
518イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:27:47 ID:jJIUwgqR
ルイズはなんのかんの言われながら家族には愛されてたからなあ
まあジョセフも実はそうなんだが
弟はもちろん先王の父親にも愛されてたんだろう
どうもタバサの父親は才はあったものの優しすぎる部分があったみたい
個人としてはともかく一国の王としては不安だったんだろう
でも兄は魔法の才はないがそれ以外は十分だし冷静で冷徹な判断も出来る
兄弟で国を盛り立てていくのが先王の願いだったのだろう
でもあまりに巨大な劣等感がそれを台無しにそして世界をも破滅に導きかねない状況に
519イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:28:14 ID:xVLCR2+L
ジョゼフがミューズを召喚する場面が見たいなぁ...
一体何時虚無に目覚めたんだろう??
520イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:29:57 ID:n03cHYOX
>>518
ジョセフに関しては
だれもそれをはっきり言ってあげなかったことと
長男だったことが不運だったな・・・。
521イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:30:02 ID:95HlfmT9
>>515
今気付いたけど、最強の敵が自らの境遇とほぼ同じで、
一歩間違えていたら自分がそうなっていた可能性があるというのは、王道なんだね。
522イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:31:33 ID:15Qe8jT7
>>518
家庭環境もあるが結局は本人次第だよな
523イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:34:50 ID:ve4U83Yq
虚無の担い手の家族や兄弟って魔法の得意な奴ばかりだし、
ルイズやジョゼフも虚無の担い手に選ばれなければ
普通の魔法の才能に恵まれたメイジになれたんだろうか
524イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:40:13 ID:vwtZZQCK
>>505
弟は才能を見抜いてたじゃん
そういやワルドもルイズの才能を見抜いてたけど
525イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:41:27 ID:xVLCR2+L
>>523
系統魔法(虚無を含む)の根源は強力な精神力だろう。
それを持ち合わせてるってことは、他の四系統でも
■の潜在能力を持ってたんじゃないのかな?
526イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:43:28 ID:n03cHYOX
っていうかイザベラの魔法があんまり強力じゃない設定は
ノボルのミスだと思うんだよな、あの設定はおかしい。
527イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:44:37 ID:jJIUwgqR
>>524
周りから比べられまくってる相手にそう言われるのは最悪の屈辱だと思う
相手に邪気がなければ余計に
528イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:44:55 ID:OQZwhiKJ
>>523
しかし虚乳は変わらなかっただろう
529イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:49:11 ID:ZeX65+Li
能無し嫁との間の子だからじゃね?
530イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:49:26 ID:/vEUXPNy
>>526
別におかしくないだろ。
531イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:50:49 ID:95HlfmT9
ルイズの乳は、虚無に目覚めた瞬間から成長を開始したんではなかろうか
532イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:53:59 ID:xVLCR2+L
>>526
ジョゼフの兄弟なら変な感じがするかも試練けど、子供だからな。
母親次第だろう。
533イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:54:44 ID:OQZwhiKJ
>>531
なるほど!だから4年以上前に虚無に目覚めていたティファニアの乳はあんなにでかいのか
534イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:55:05 ID:GuCXUBpM
>>518
アレは完全な人格障害です。
先天的に他人ヘの共感とかを司る脳の機能が欠落している可能性が高い。
王族にはよくあること。
535イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:57:36 ID:xVLCR2+L
>>534
近親交配は怖いな。
536イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:03:49 ID:95HlfmT9
>>533
それも怖いなw
しかし「大きいのとちいちゃいのとどっちが好き?」と尋ねられた時に悩むサイトはアホだなぁ
俺だったら「最初から大きいよりも、成長する過程を楽しめる分、今現在ちいちゃい方が好きだよ」と答えるのに
537イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:12:24 ID:ve4U83Yq
未来永劫、小さいままだったらどうするんだ
538イラストに騙された名無しさん :2007/01/01(月) 20:12:29 ID:xvxHrbrZ
>>490
結局外交問題にはならなかったものの、散々心配させた罰として
アンリエッタに平手打ちされる才人&ルイズと

「あぁっ女王陛下、僕も同罪ですから殴ってくださぁ〜い」と

アンリエッタにすり寄り、そのまま牢屋行きになるギーシュ&
マリコルヌ。という展開を、つい想像してしまった。
539イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:12:36 ID:XsFK/v7p
>>536
「そそそ、育たなかったら?」
540イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:14:13 ID:9HjNfefr
>>538
ルイズに対してはあるかもね。
サイトの件もあるし。
ますます女の友情に亀裂と溝が・・・
541イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:19:06 ID:95HlfmT9
>>537>>539
いや間違いなく虚無発動後成長を開始したと読んでいる
でないと>>502のおもしろ展開にならんじゃないかw
542イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:21:07 ID:xVLCR2+L
>>538
でも脱獄してるからな....平手打ちでは済ませられんだろう。
何かしらの刑事処分を下さないと、格好がつかんね。

罰金刑で済ませるとすると、ルイズの実家が出すんだろう。
となると、ルイズは自宅謹慎、サイトは王宮でバタフライ。

アンリエッタって怖いな。
543イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:22:08 ID:vwtZZQCK
ブラジャーが無いのに垂れ乳の女が少ないのは
ハルケギニアの世界の重力は地球に比べて軽いのか
544イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:23:46 ID:9HjNfefr
カトレアが背は絶望的かもしれないが他は成長するって言ってたな。
体の成長って精神によって変わるらしいからな。
545イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:25:10 ID:guaaUFrz
でも「わたしも、あなたくらいのころは、このぐらいだったもの」
は嘘だったからなあ・・・
優しい嘘ではあるが・・・
546イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:25:59 ID:9HjNfefr
>>543
アンは単にブラジャーが嫌いでノーブラ派じゃないの?
547イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:26:11 ID:XsFK/v7p
>>543
日々胸張って生きてるからだよ
548イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:27:34 ID:xVLCR2+L
>>544
ルイズが成長しないのはストレスのせいだと思う。
以前は魔法ができない事に対するストレス。
最近はサイトが自分だけを見てくれないストレス。

しかし、10巻でルイズは覚醒した。これからは爆乳街道一直線!!
549イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:27:48 ID:ZA/FOzOH
妄想を前提に話されてもなぁ・・・。
550イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:28:33 ID:guaaUFrz
えー子供に母乳あげられないかもとか悩むルイズも見たいんだけど
551イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:29:00 ID:vwtZZQCK
>>546
ハルケギニアはブラジャーがないっていう話なかったっけ
552イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:29:23 ID:95HlfmT9
貴族の女子は乳にレビテーションの呪文をかけているんだろ
553イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:29:28 ID:OQZwhiKJ
>>542
そして違う意味での『女王様』に目覚めるアンリエッタ
554イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:39:39 ID:xVLCR2+L
>>551
一応お姫様なわけで、コルセットは常着してると思うよ。
555イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:18:53 ID:ZeX65+Li
コルセットとブラジャーは一緒につけないからな。
肩から上出すドレスは最近のヌーブラでもないと肩紐が見えて着られないし。
>>550根っから貴族なんだから乳母を雇うに決まってるだろ。
556イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:20:06 ID:guaaUFrz
でもただのルイズになっちゃったし
557イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:22:01 ID:y8iI8jdI
これからルイズどうなるんだろう?
そろそろルイズの行動に対して親父が怒鳴り込んできそうなものだが
558イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:28:04 ID:6alJ0P00
しかし、この物語の根底に「貧乳補完計画」が存在することを
この時、誰も気付かなかった・・・。
559イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:44:29 ID:gwN/a+cK
タバサなら「メイドの午後」や「バタフライ伯爵夫人の優雅な一日」などの本を読破してそうだな
そして、11巻からあの手この手でサイトをゴニョゴニョ
560イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:54:33 ID:yJJr/4BS
実はタバサが書いた本だったりして
561イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:58:24 ID:XS5GZJdD
>>558
おっきいおっぱいのウサギさんはツルペタかめさんに勝てないという話のことですか?
562イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:04:29 ID:f087xBOG
>>556
親に捨てられたわけでもなく、親が反逆罪に問われたわけでもない。
個人としても「貴族もしくは元貴族」として扱われることに変わりはない。
マントの返還は内政や外交上アンが立場を悪くしない為の予防線だろ。
563イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:06:09 ID:Suo+8sdO
ギーシュ達がぶち壊しにしたけどねw
564イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:07:37 ID:5c53R6a6
ギーシュとモンモンが一番いいよな
565 【大吉】 【830円】 :2007/01/01(月) 22:11:52 ID:tdDXAc8t
なんだ初夢は今夜の夢か

ならば改めて

大吉だったらルイズ
中吉だったらアンリエッタ
小吉だったらシエスタ
末吉だったらタバサ
吉だったらシルフィード
ぴょん吉だったらジェシカ
女神だったらティファニア
のやらしい初夢ゲット!
凶の場合はイザベラに絞りぬかれるブービーだけど夢精必至の初夢さ!
ゆ吉の場合は財務卿登場
なおそれ以外だったらスカロンのペナルティだ!
566イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:12:38 ID:Suo+8sdO
モンモンの最期には泣いたよ
海に投げ出されたモンチャックを助けるために
荒れ狂う海の中必死にモンチャックを持ちあげ続けたんだよな・・・
567イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:20:32 ID:95HlfmT9
まあ11巻の冒頭ですぐにルイズを貴族に復帰させる展開にはならないだろうな
アンリエッタがそんなんではトップとして示しが付かんもの
1巻を通してそれ相応の手柄を立てることによって名誉を回復させる展開になるんでしょ
568イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:23:34 ID:5c53R6a6
あんまタバサいじめんなよ
569イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:27:26 ID:QIGRcAEw
11巻はルイズ達の軽率な行動のせいでガリアと戦争状態になっちゃうんじゃないか?
570イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:32:29 ID:6alJ0P00
>561
たぶんヤマグチワールド上ではそのようにするつもりではないのかと・・・。
個人的見解ではあるけれどたぶん作者は貧乳至上主義。
サイトに巨乳をヨイショさせつつも、実はヒロインは貧乳以外ありえないと考えており、
外伝にて味付けの異なる貧乳をご賞味あれと・・・。
巨乳にあこがれる貧乳ヒロインと、胸にコンプレックスを持たない貧乳ヒロイン。
多くのファンを巻き込み、貧乳ブームの到来を画策中ではないのかと・・・。

後の「大貧乳時代」の幕開けである。

571イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:35:34 ID:ZqOfmZNi
いずれタバサは貧乳ヒロイン役から引き摺り下ろされるって事か!
572イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:37:48 ID:IxPmT0DE
大きいのか貧しいのかどっちだ
573イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:42:55 ID:/vEUXPNy
>>567
貴族辞めたはアンリエッタしか知らんから復帰しても問題にはならんと思うが、
なぜ牢に入れられ、アニエスに捕縛命令が出たかは問題になると思うけど。
574イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 22:50:06 ID:f087xBOG
アニエスの率いる銃士隊はアン直属の部隊だから問題にはならないと思うが。
他の貴族を傷つけたとかで無い限り・・・発砲が当たってたら実はやばかったかも
575イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:02:05 ID:QJyXAzsL
てゆーか帰って学園物やってくれなきゃ困る。
シエスタのサイト一日レンタルが…



サイトと二人きりなら性格も少しは戻るだろう。
最近二人だけのシチュエーションがないからな
576イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:03:47 ID:xVLCR2+L
銃士隊を動かしてコルベールまで逮捕しちゃったからなぁ....
牢獄の守衛も眠らせちゃってるし、脱獄は重罪だろう。

ひっくり返すにはタバサにガリアのやり口を証言させて
元々の行動の正当性を主張するしかない。で、引き換え条件に
タバサを水精霊部隊の隊員にして亡命させてしまう事だろうな。

これだと誰の名誉も傷つかない。ガリアとの関係は悪化するだろうけどな。
577イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:04:02 ID:95HlfmT9
すぐに貴族に戻るよりも、平民ルイズとしてしばらく日常を過ごす展開も見てみたい
勢いで「お前が平民だろうと俺のご主人様なのは変わりない。収入が無いなら俺が働いて食わせてやるよ」
なんて言われたルイズがサイトの清貧生活も悪くないかも、と妄想する展開があってもいい
578イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:06:16 ID:ZIje7P3Y
いや平民ルイズと騎士サイト様の方向で。
579イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:06:28 ID:QIGRcAEw
物凄い内政干渉しちゃったもんな
トリスティンには帰ろうと思っても帰れないだろ
580イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:09:24 ID:zjTKJSnJ
そもそもガリアの追っ手とか来ると思うぞ
581イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:10:17 ID:5c53R6a6
>>577
エロパロのSSスレでお待ちしております
582イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:11:25 ID:xVLCR2+L
>>579
けど、物的証拠は残してないんだよね。エルフはジョゼフに報告を上げるだろうけど
エルフの証言を外交に使うとは思えない。

後、学院に残したシエスタも王宮から事情聴衆されてるはずだと思う。謀反の嫌疑を
かけられてる可能性は大きい。何せ専属だからな。
583イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:21:24 ID:6alJ0P00
いやいや、サイトとの関係抜きにしても
虚無と伝説の使い魔を犯罪者として扱うことはしないでしょ。
国家の一大事の時には頼れる切り札なのだから。
と楽観論。
で、「ガリアとの後の関係については自分に任せてください。」とアンリエッタ。
今回の出来事は、実は蜜命行動だったとして不問。
584イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:23:10 ID:guaaUFrz
まあ、サイトとルイズいないと国滅んでるしね
585イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:23:52 ID:tdDXAc8t
つか問題はタバサの意思もあると思うぞ

タバサが王女としての立場を内密にでもアンリエッタ相手に示したらこれは亡命だろ?
586イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:27:21 ID:+4MvHwt7
>>577
ルイズスキーな我輩としては、他の女の子が出ぱってルイズたんの出番が最初よりも少なくなってきてるから
それをメインに一巻ほどやって欲しいな。
587イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:28:53 ID:+4MvHwt7
ルイズもいぬかみっのよう子みたいに最初は我侭だけど、
好きな男にはとことん尽くしそうだな。
588イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:38:08 ID:tdDXAc8t
>>587
ようこは表現が拙かっただけで最初から啓太スキーだったけどな
シエスタ黒化とでも言うのか

俺はごきょうや一本でいくぜ
589イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:39:21 ID:xVLCR2+L
11巻の流れとしてはガリア→ゲルマニアからスタート。

ツェルプストー家に押しかけて今後の作戦会議(おそらくここでキュルケの家族が登場)。
サイトとルイズのSMプレーが炸裂(今回は邪魔者がいない)→結構いい感じで2人の時間を過ごす。
ギーシュはモンモンといちゃつく→変態デブが拗ねる。
キュルケとタバサは母親の看病→治療方法を話し合う。
トリステインから使者が送られる(おそらくルイズの家族、姉か父親)→ルイズ自宅謹慎→カトレア再登場。

ここまでは予想できるんだけど、この先が読めないな。
590イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:43:47 ID:95HlfmT9
>>587
平民になったルイズががんばって家事をやろうとするけれど、
何をやってもサイトの方が上手くて落ち込むというのは、最近のラノベとしては王道だな
591イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:44:42 ID:GuCXUBpM
>>589
ガリア領内に逃げ込む前に追っ手に捕まるが、
そこをなぞの集団に助けられるとか、
ガリアが何の前触れぶれもなく、いきなりトリスティン侵攻とかの
超展開キボンヌw
592イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:45:47 ID:OQZwhiKJ
今テレビで叶姉妹が出てるけど、ティファニアの乳ってこんな感じなのかな
593イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:45:49 ID:6alJ0P00
>589
ん〜。するどい。
ルイーズとサイトの別離の危機にあっては
ぜひとも、「私のお腹の中には彼の子供がいるの作戦」を・・・。
594イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:49:03 ID:xVLCR2+L
>>593
....もう、サイトは殺されるかもわからんね
595イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:50:55 ID:+4MvHwt7
そうやルイズもサイトと芝居でも結婚式をあげたんだから、
そういうところをメイドに言って攻めればいいのにw
596イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:59:20 ID:xVLCR2+L
>>595
誓いの言葉を言う前に眠り薬で寝ちゃったからねぇ...
しかもシエスタの用意した薬で。
597イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:09:56 ID:ePAEekg5
サイトとルイズがくっつくかどうかという話より、くっついた後の話が読みたい。親をどう説得するかとか、
子どもをどうするとか、どうやって生活するとかそんなの。
598イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:11:50 ID:mBXJMJco
それはキツイかと・・・。
599イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:16:05 ID:Huh2QjFt
>>597ノボルにそういう展開を期待するのは間違っている
600イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:19:24 ID:Sk6OxEeo
モンモンが作った秘薬を飲んでしまった末の妄想という形式なら、なんだって可能w
601イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:20:12 ID:ePAEekg5
作家たるもの新しいことに挑戦しなくて何がクリエイターだ。

ノボルならできる。二児の母を萌えキャラヒロインにしたラノベという、今まで誰も試みな
かったジャンルの開拓者になれるチャンスだぞ?俺ならやるね。

ま、そこに踏み込むまであと10巻ぐらいはこの調子でやってってもいいけど。
602イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:24:37 ID:xxfXfpaa
>>601
まあ、二次創作で頑張れ。
603イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:26:09 ID:Wnimur+m
>>602
うまい事言ったつもりか
604イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:31:21 ID:VJnzY7Q5
>>601
萌えキャラなのか判らんが…
「年の差9歳の双子」の母親が居たような…w
605イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:35:55 ID:YVxu7Wz8
俺は、孕むまででいいや。w
606イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:39:20 ID:HAUdqT5M
実は、ルイズは貴族の位を返上しても
女王直属の女官であることには変わりなかったりするのである。

この変どう処理するんだろうね。ノボル神。
607!omikuji!dama:2007/01/02(火) 00:46:04 ID:G9xKG2T2
>>606
平手3往復で済ましそうだw

10巻のアニエス銃士隊の挿絵って重厚鎧着た兵士だったよね?
中身が皆女性だとすると・・・ムキムキ過ぎるよ?!
608イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:46:09 ID:ZWR+QC2y
ガリアは宿敵エルフとの闇取引してるって弱みがあるんだから、どっちにしろ外交で表沙汰にしたがらないんじゃなかろうか。
609イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:47:02 ID:G9xKG2T2
>>607
間違っておみくじやったままだった_| ̄|○ハズカシイ
610イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:47:49 ID:MP5GWBSb
そもそもその辺って結局トリステイン国内でのゴタゴタであって、
ガリアにとってみれば知ったこっちゃ無いよな殆ど
事実なのは「トリステインで女王に近い立場にある人物がガリアに潜入して元王族を拉致した」
ってことだけで・・・
あんま貴族を返上とかしても言い訳にならない
611イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:51:18 ID:ePAEekg5
賛同のレスの嵐と思ってたのに、みんな素直じゃないな。

それはそうと、サイトが貴族じゃなくなるとシエスタも直属メイドじゃなくなるし、ベッドはルイズと
二人きりに戻るのかな。そうなるならいいな。
別にシエスタ嫌いじゃないけど、やっぱり二人きりの方がいいもん。
612イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:56:42 ID:zl0wnZm0
ツンデレ・貧乳キャラ→ルイズ
お嬢様キャラ→アンムリッタ
メイドキャラ→シエスタ
無表情メガネキャラ→タバサ
あと、モンモラシーとか正統派美少女のテファとか、だいたいベターな線でヒロインは出ている
残る残されたのは妹系くらいだな
613イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:57:11 ID:MP5GWBSb
>>611
俺は賛同するぜ
大好きなんだ、そういうラブラブで脳が溶けそうなの
614イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:57:50 ID:YVxu7Wz8
ガリアの主権を侵害したことには変わりがないけれど、
そもそも、
きゅいきゅいの救命要求→タバサの身柄確保→で、たぶんタバサの追認
だから、拉致問題ではないんだよね。
では何故、タバサが幽閉されていたのかが問題に挙がってくるのだけれど、
内政問題で白を切るガリアに対し、、ルイーズ拉致未遂事件を取り上げるトリステイン
ゲルマニアが仲裁に入って取り敢えずの問題解決を図るんじゃないかね?
615イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:58:46 ID:zl0wnZm0
>>604
昔、長女を産んだ時に採取した凍結卵子を使って生まれた次女ってことで歳の差の離れた双子ってのも実際にいまの時代いる
616イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:01:25 ID:zl0wnZm0
>>614
あの世界がこちら側と同じ論理が通じるとの前提だが
ガリアの罪人であるタバサをガリア領内から連れ出すのは、れっきとした主権侵害であり
サイト達の方に非があるのは明らかだが、がリア側もタバサを使ってルイズを捕らえようとした事もあり
それを持ち出せばガリアは追求は難しいはずだ。

もっとも無茶を押し通すのが国際政治の世界だから、何とも言えないが
617イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:03:15 ID:DLcU1yBn
退屈を持て余してるジョゼフにとってルイズやタバサの存在はゲームに不確定要素をもたらす
貴重な存在だと考えるんじゃないかな。
だから追手を出したりトリステインに抗議したりはしないと予想
618イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:03:41 ID:MP5GWBSb
結局ジョゼフの思いつきだけで決まるよね
619イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:04:09 ID:4yonv6ic
退屈を持て余す
620:2007/01/02(火) 01:16:39 ID:6kYb7Fpa
本なんてみんなそういうもんじゃん?
てかまずあんなに萌えキャラが多すぎる事に疑問。
それともうほぼとばされてるがサイトの地球での情報は少なすぎ
向こうとの時間関係とかも謎だし。
621イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:19:59 ID:Huh2QjFt
>>613
原稿上げるのが早い作家は細かい設定や描写変更等無理なんだよ。
T,2年に1作というような非ラノベ作家になってもいいならそういう路線もありだが
基本的に考証が苦手な作家だからな・・・だから執筆速度が速いんだが。
ハルヒとか、非ラノベの世界では珍しくもなくて登場人物や一場面ごとの複雑な会話を省いて
ラノベに仕立て上げたと言うことを理解すれ。。。
622イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:20:24 ID:U7LxJh5l
>>620
だれが妄想書けと言った
623イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:23:19 ID:YVxu7Wz8
ま何れにしても、亡命したタバサは平民か・・。
これでは学生としての学園生活に戻れないね・・。
メイドにするわけにもいかないだろうし・・。
トリステインでは、いきなり貴族にするわけもいかないだろうから、
ゲルマニアに亡命させて、キュルケの親の力で貴族にしてもらい
寮には親つきでお願いするか、どこかの医療施設に預けるか・・・。
財政的には、キュルケを頼るしかないのかな?

それとも平民として要介護認定を受けそうな親付きでサイトに養ってもらうのか???
624イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:24:59 ID:PuSQ5ode
11巻は4月くらい?
625イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:25:37 ID:MP5GWBSb
タバサは平民とかそういう平穏な生活はもう望むべくもないなあ
ジョゼフとドンパチやるしかない
カステルモールも援護してくれるし
626イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:28:22 ID:Huh2QjFt
>>623
アンの腹のくくり方次第。平民と言うにはちょっと無理があるように思うが。
これまでのアンのセリフによれば平民ではないがな。
まあ女心は他の女の子には冷たいだろうからなんとも言えないが、廃嫡されたとは言え、元王族だ・・・
627イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:30:17 ID:4yonv6ic
そこでサイトが
「俺実は日本に妹がいて…タバサ!お前はそいつにそっくりなんだ!だからお前は今日から俺の妹だ!」

(;´Д`)ハァハァ
628イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:34:37 ID:gL0OwUP8
>>625
もともとタバサの目的は敵討ちだからね。
それが変わったとは思えない。
ゲルマニアかトリステインの貴族になれば学院の問題も解決できる。
多分、水精霊騎士団入りしてトリステインの貴族扱いを受けるんだろう。
629イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:48:14 ID:YVxu7Wz8
しかし、どこかの国の貴族になると言うことは、
サイトやルイーズの例を見るまでもなく
個人的な感情による敵討ちを諦めることにつながるというのは
タバサも分かるでしょ。
まして、今回一人の力ではエルフに歯も立たなかったのだから、
取り敢えず、敵討ち中止でないかな?
心情的にも、第三皇女クシャナから勇者を慕うお姫様になっているようだし・・・。
630イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:49:20 ID:r347nA7K
校長が何とかしてくれるんじゃね?タバサ
631イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:52:36 ID:24hWFIKJ
俺としてはサイト×シャルロットを望んでいる
ルイズは10巻で株が暴落してしまった
そのかわり外伝と10巻でタバサ株が急上昇だ
632イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:54:26 ID:MP5GWBSb
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up69995.jpg
コンプリートのジョゼフ王のご尊顔
この顔で人形に話しかけてたら怖いですね
633イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:59:36 ID:peWoijYU
ラスト予想

語り残した事は多いがひとまずここで、物語を終わることにする。

この後、サイトはハルケギニアの地にとどまり、ルイズと共に生きた。
彼はルイズの成人後、はじめて地球へ帰ったとある年代記は記している。
またある伝承は、彼がルイズと共に地球へ去ったとも伝えている。

帰還したタバサは、やがてガリア中興の祖と称えられるにいたるが、
生涯代王にとどまり決して王位につかなかった。
以来、ガリアは王を持たぬ国になったという……。
634イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:01:59 ID:Huh2QjFt
ナウシカにするなよ
635イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:05:12 ID:Q4OuSSgS
既にタバサの過去が思いっきりクシャナ殿下と被ってるからなあ
636イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:12:18 ID:Sk6OxEeo
>>635
うわぁああ、今気付いた
637イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:16:35 ID:+L06YgUm
>>632
なんかジョゼフって三国無双のとうたくみたいなイメージだったのに・・・
638イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:25:21 ID:KvVUASV/
>>632
鬼畜っぽい顔してるな
639イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:26:43 ID:AqxFYxFK
>>635
被ってるってレベルじゃねーぞ!wwww
640イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:29:57 ID:uUEFWtHN
アニメ版の髪の長いシャルロットが好きな俺は異端デスカ?
641イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:31:42 ID:81Vql0Cc
異端だが一人ではないぞ……。
642イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:42:56 ID:24hWFIKJ
俺は眼鏡属性は持ち合わせていないな
643イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:59:02 ID:uUEFWtHN
違う眼鏡じゃねぇえ!!!
少し幼い頃の魔物対峙にいっている時のシャルロットが好きなんだ!!('A`)
644イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 03:34:03 ID:QRw6QuSC
タバサの母親が飲んだ薬をエルフ製にしたのはテファ
再登場のための伏線と思っていいんだよな?
645イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 03:46:08 ID:24hWFIKJ
公女時代の今にも自分のことをシャルロットと呼びそうな顔はたまらんな
646イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 03:59:53 ID:JgAERjWE
>>633
それだとイザベラがピザベラになってピアノ弾いてジュリオがヒドラになるんだが。
647イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 04:00:43 ID:VJnzY7Q5
タバサ父は廃嫡と言うか、前後から謀殺説が国内に根強そうだがな…
亡命しても旧王弟派は付きそうだ
648イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 04:05:55 ID:zl0wnZm0
>>647
先王がジョゼフを後継者と表明している。
この事実が何よりも重い
ジョゼフとその子供を皆殺しにでもしない限りは、タバサには芽はないよ
649イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 04:06:46 ID:H57giJBb
たぶん11巻でもガリアは動かないだろうな
ジョセフの性格だから、追っ手も出さないだろ
650イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 04:10:31 ID:zl0wnZm0
徳川家康が三代将軍を、二代将軍の二人の男児の内、優秀な弟ではなく、出来が悪い長男を据えた話を思い出した
個人の少々のデキフデキよりも、形式を重視した方が平和な時代には、政権は安定すると家康は考えたとされる
そしてガリア先王は何を考えて、不出来な兄を後継者に据えたのだろうかな。
作品を読む限り、特に兄を可愛がっていたとも思えないけど、やはり家康と同じ形式を重視した結果か?
651イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 04:12:27 ID:gZP8NE+l
>>648
それ本人しか知らない>先王がジョセフを後継者っつったこと。
厳密には弟も知ってたわけだが死んでるし
652イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 04:13:38 ID:I1X4sOhR
こういうにわかが描く政権争いよりもラブコメを充実してもらいたい。
653イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 04:15:49 ID:0t6cWs1+
>>652
とらドラ読めば、ラブコメだぞ。
654イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 04:16:16 ID:AqxFYxFK
>>652
豊かなファンタジー設定があるから、ラブ米分も生きるんじゃないか。
655イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 05:05:18 ID:VJnzY7Q5
>>648
確かに前王は表明してるが、死に際に二人を呼んで指名したから
 ・前王が王位継承権持ち二人を呼んだ
 ・前王は以前から弟の次期王に指名すると公言していた
 ・兄より弟の方が優秀で性格も良かった
 ・前王死去と同時に、前王は兄を後継に指名した
 ・弟は投獄の上、獄死

前王が直接臣下を集めて後継指名した訳じゃない上、同席してた弟を投獄し殺してる
弟の嫁も毒薬で気が狂っわせた

第三者的に見れば、ジョゼフは前王が弟を指名したから、父王を殺し弟を投獄し簒奪した様にしか見えんだろうよ
ただし、王家直系の男嫡子はジョゼフだけだし、年齢的に見てもタバサを担いで内戦に突入する訳には行かなかったんだろう
今回の毒で正気を失わせるってのは、年齢的に担ぎ出せるようになったんで、
 「死んでいない」
 「王族として担ぎ出せない」
様にしようとしたって事じゃないか?
(ジョゼフと言うよりは、現王派からの圧力じゃないかと思うが…)
656イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 05:21:20 ID:ZcIPT+y7
オルレアンは投獄されたのではなくて、狩猟会の最中に毒矢で射抜かれた。
謀殺されるまでに時間があるのだから、その説はおかしい。
657イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 05:41:39 ID:C1S0BNol
>>650
上の>>518でも書いたんだがジョセフも決して魔法以外では無能ではないんだよね
只弟の方が魔法も出来て他も兄の上を行ってただけで
話の中で見るとタバサの父オルレアンは優しすぎる印象がある
それに対してジョセフは冷徹な部分を充分持ってる
一国の王は時に非情といえる判断も下さなければならないから
優しい弟より兄の方が向いてると考えたんだろう
んで弟が補佐に回れば完璧
あの性格なら簒奪など行わないだろうし
弟を支持する一派も御輿がその気にならなけりゃ動きようもない
658イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 07:10:01 ID:hTKm5w+u
国一つ潰したしね
659イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 08:24:55 ID:gL0OwUP8
今後の展開として、イザベラが鍵を握るんではないかと思うなぁ...
シャルロットの境遇を明かしてしまった以上、シャルロットにジョゼフを殺させる訳には
いかないだろう。兄弟を殺したものは実の娘に殺される。この因果が王道だと思う。
外伝から推測するに、決して良い親子関係だとは思えないからね。

シャルロットに関しては、頭が良いから、一人で太刀打ちできなという事は
理解してるんじゃないかな?当面は母親の治療を最優先で行動しそう。
660イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 08:41:45 ID:Ri0b5MVp
>>654
豊かなファンタジー設定とは、胸革命のことですか?!
661イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 09:11:43 ID:socX2vrx
>>655
直後ならともかく、戴冠式なんかで弟は兄の戴冠を祝ってたんじゃないのか?
その後ではジョゼフが嘘を吐いたと言っても説得力は無いだろうな
662イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 09:34:55 ID:ejkuqTAB
>>536
亀だが「ルイズのが一番好きだよ」って言えば、
その日、テファのベッドに赤い染みが出来てたかもだが・・・
663イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 09:38:36 ID:Sjpcz9h1
そんな感じの同人誌があったなぁ。

翌朝
ティファ「サイトさん!傷が開いたんですか!?」
ルイズ&サイト「くぁくぁくぁwせdrftgyふじこlp;@:」
アニエス「お前らわかりやすいな・・・」
664イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 09:40:42 ID:gL0OwUP8
ジョゼフの設定って結構好きだけどなぁ。

人間臭くて非常に味がある。眠ってるタバサに語りかけるシーンは
もう少しひっぱって、深くやって欲しかった。実はタバサの母親の事が
好きだったんじゃないのかな?という印象を持ったけどな。
665イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 09:43:17 ID:Ri0b5MVp
ベタなラブコメならこう

「おっきいのとちっちゃいのとどっちが好き?」
「○○(キャラ名いれる)が好き」

胸の大小じゃなくお前が好きというのが王道デス
666イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 10:56:47 ID:l8XSIIJT
今北産業では結構戻らないと流れについていけそうにないですね
667イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 10:58:53 ID:l8XSIIJT
止まってたので別に関係ありませんでしたね…
668イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:01:51 ID:C1S0BNol
>>635
んであの世界の人間が全部捨石か
となると最後の敵はやはりブリミルの遺産か
669イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:10:28 ID:Sk6OxEeo
>>665
そんなバカップルラブ※はゼロに相応しくないw
670イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:43:12 ID:gL0OwUP8
コメディにモロエロを求めるのか....
671イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:48:49 ID:ePAEekg5
11巻は賭けに負けたルイズがしぶしぶシエスタとサイトの1日デートを認めるところからだろ。

しかしどうしても気になって二人の後をこっそりつけるという定番ラブコメ。
さらにその尾行にタバサも加わり、サイトたちがいい雰囲気になると魔法(主にタバサ)で邪魔
をするという流れ。

そんな邪魔からも逃れることに成功したシエスタはサイトに告白。
ルイズは、二人がキスすると思って、エクスプロージョンをかましかけるが、サイトの返事は
「ごめん。俺ルイズが好きだから」とかなんとかで断る。

その夜、ベッドでやけにサイトに優しいルイズ。しかしいつもの寸止めで終わる。


ここまでで半分ぐらい。あとよくわからんガリア絡みの事件が起こって解決。キス一回ぐらい。
672イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:55:37 ID:ejkuqTAB
>>671
だめだだめだ!

ルイズは父親に呼び戻され、サイトはアンリエッタに呼び出され
「・・・もう、こんなバカなことしないと誓ってください」と言われ。
凹んで学園の寮に戻ろうと思ったら、街道でパーカーのフードを引っ張られる。
なにあろう、他ならぬタバサだった。
お礼がしたいというタバサ、・・・・しかし彼女の相談相手は恋の伝道師キュルケ
お子様の発想を超越した、大人のデートスポットに連れて行かれるのだが・・・
673イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:06:38 ID:NpDSfwej
>>615
その話が本当なら血のつながった年下の姉というのも可能なのか
674イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:13:37 ID:l8XSIIJT
>>673
ん、可能か?
675イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:25:13 ID:ParG1VWM
兄弟姉妹というのは出生の順だから、
仮に古い卵子を保存していても
後から生まれれば妹だろう。
676イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:39:12 ID:HYAbXx/9
>>671
おまいら女王陛下の恐ろしさを忘れているな。
次巻はこんな感じだと勝手に予想。

----
タバサとキュルケをゲルマニアに残し、トリステインに帰還したルイズとサイト一行。
アンリエッタに謁見を申し出、騒動を起こしたことを謝罪する。
その見返りとして女王はルイズとサイトの復位を求める。
仕方なく両者は受諾する。

なお、ガリアからの抗議はなく、アンリエッタは
「抗議があったとしても、身代金目当ての盗賊が行ったこと。トリステインには関係がないこと」
としてしらを切り通すつもりだと、一行に述べる。

その後、学園寮に戻ったルイズはシエスタに対し約束の履行(サイトとの一日デート)を求められ、これを了承する。

シエスタに手を引かれて寮から街に出るサイト。
しかしそれを遠くから見つめる怪しい人物が…… 

シルフィードに騎乗したタバサと
深くローブをかぶり変装したアンリエッタとアニエスの姿であった。
----

あと、余ったページで

エレオノール姉さんがルイズに説教(と言う名のツンデレ妹イジメ)しにきたり、
きゅいきゅいとサイトが裸と裸のつき合いをしたり、
シャルロットがいなくなって退屈で寂しくなったイザベラがジョゼフ同様ツンデレな愚痴を言ったり、
サイトにメロメロなアンリエッタを見てギーシュとモンモランシーが驚いたり、マリコルヌが爆発したりする。

その後コルベールとサイトと共にルイズ一行は東に行くことになり、
ラスト近くでティファニアとワルドとフーケが少しだけ出てきて次巻への引き。
677イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:39:16 ID:bOHteODZ
「ジョジョジョゼフはダメジョゼフ。魔法ができない魔法使い。
でも泣かない! 将棋は強いもん・・・、ぶわっはっは! 俺より弱いけどな!」

シャルルがこういう性格だったなら、殺されても仕方ないのだが・・・
678イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:57:16 ID:y1DsyoNT
>>615
お前は大きな勘違いをしている。
双子の子ども同士の年の差が9歳なんじゃなくて、「実の親との」年の差が9歳なんだw
679イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:09:03 ID:xtd1CGN9
この作者なんでもありぽいから別に辻褄合わせとかしないだろうな
王女が学院の生徒を救出したまでと突っぱねて終わりだろ
ギーシェたちは当然不問
ジョセフはジョセフで戦争したいとかはなさそうだし
680イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:25:46 ID:JebZScD8
>>664
>実はタバサの母親の事が好きだったんじゃないのかな?という印象を持ったけどな。

実はタバサの親父はジョゼフとかいう、鉄仮面展開ですね?
ジョゼフさんが欝過ぎるか...
681イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:32:32 ID:ji2SCvGs
>>680
キレたサイトが質量を持った残像を発生させるのですね?
682イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:56:22 ID:rV/qVp3j
タバサは、最初は自分のサイトに対する気持ちはわからなくて、とまどうと思う。
顔が急に赤くなったり、サイトに声をかけられただけで、あわてて杖を落としたりする。
それを部屋できゅいきゅいにからかわれて頬をふくらませて怒ったりするよ。
それをキュルケに相談して、タバサ恋愛大作戦とか考えて、騒動を起こす展開だな。
683イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:57:41 ID:JebZScD8
>>681
そっちの鉄仮面かYO!


>>678
えっと...
中学生娘と大学生パパのガチラブコメ事、ダディフェイスの事かー!
684イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:53:05 ID:Ei29zbtp
おまいら相変わらずでいいな。
このスレに来るとほっとするよ。
685イラストに騙された名無しさん
いわゆるオアシス