【お嫁さんは】田中芳樹・総合54【誰?】
【ころがるの】田中芳樹・総合54【こまかいの】
【それとも】田中芳樹・総合54【お星さま?】
→
【お嫁さんは】田中芳樹・総合54【お星さま?】
ということで一案。
アイゼナッハは魔女にもらった薬を飲むことで声と引き替えに提督の地位を得たのです。
コイツ無愛想だけど実力あるなぁって思ってくれる上司がいたから使ってもらえた。
937 :
イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 19:39:09 ID:kiPGbFzA
次に書くのは理論社の作品みたいですね
アルスラーンは今年なのか?続編はだったら
すごいことだけど
アイゼナッハは口が災いして手痛い目に遭ったんだろう。
いや、口が災いした人を身近に育ってきたから。
某板のあの設定が俺の中での公式だw
ちょ
まだなんか書くの?無理スンナよ・・・
【死亡フラグ】田中芳樹・総合54【てんこ盛り】
【皆殺し】田中芳樹・総合54【開始】
【蛇王遅刻】田中芳樹・総合54【新刊も遅刻?】
【1日が30時間あれば】田中芳樹・総合54【本当に書けるの?】
>>941 21歳以上ならオケ。過去スレ(たぶん3?)サルベージしてドゾ。
>>942 この手のスレタイってもう古くないか?
【】【】←これでくくるスタイル…
支持する人が多いならまぁいいけど
【お嫁さんは】田中芳樹・総合54【エステル】
田中芳樹・総合54〜54にして立つ〜
1952年10月22日生まれの田中芳樹は今54歳なんだお
「蛇王遅刻」
といきつけの書店の色紙に書いてた。
>936
アイゼナッハと上司の関係でなぜか長門とキョンを連想した。
帰ろうとする上司の服のすそをきゅっとつかむアイゼナッハ。
小指を立てる(嫁が)、頭の横に両手で指を二本立てる(怒る)、両手で忍者風の印を組む(ドロンします)と飲み屋を後にするアイゼナッハ
そういやアイゼナッハって既婚なんだよな
子供もいたんだっけ? 家では饒舌なんだろうかw
>>952 ミッターマイヤーがアイゼナッハ家の団欒を想像しようとして失敗してましたね。
田中芳樹・総合54〜アルスランプ日記 蛇王不登校〜
>>936 無愛想を通り越して、命令の正確な伝達、情報の詳細な報告などに問題が出るんだがな。
さすがに少尉のころから無口ということはないだろう。
959 :
イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 15:19:40 ID:V7MbTDjD
蛇王はさいごまで登場しない
アル「蛇王はみんなの心の中に存在する闇が具現化したものだったんだよ!!」
十六「なんだってーー!!」
蛇王を待ちながら
タイタニアを待ちながら
この調子で一年で13巻がでるのかな?
夏の魔術:外伝
初夏の魔術 2007年夏刊行!
……あるわけねえ
>>930 「ダイの大冒険」のミストバーンが言う、ヒュンケルみたいなものか?
こっそり創竜伝を待ちながら
作者さえ忘れていそうな光武帝ものを
かすかに待ちながら
ギーヴの詩の「国民を支配するのではなく奉仕した唯一の王よ」って
くだりは、アルスラーンの次世代には共和制や民主制に移行したって
ことなのか。それともアンドラゴラス時代までの制度に逆戻りするのか
どっちなんだろうね。
この著者的には、前者な気がするんだけど。
中世ペルシャで共和制ってあんた……
ヤン厨もいい加減にしなよ
>>966 愛を封じ込めた憎しみの心が不死身の肉体を造り出したってヤツだな。
第一部では、ヒルメスはアンドラも倒す自信があったよな。本当かよ。
作者さんは「時代を超えた制度や兵器はあり得ない」って立場だから、
いくらなんでも中世ペルシアで共和制なんて考えてないでしょ。
奴隷解放がせいぜい(奴隷制廃止が「古代から中世への移行」の条件の一つとされてるからかな?)
まあ古代ギリシアやローマでも共和制があったくらいだから、
中世ペルシアであってもいいじゃないかという意見もあるかも知れんが
現実のペルシア史では1979年のイラン革命までなかったわけだし。
大体、作者がそこまで共和制至上主義者だとしたら、「国王」アルスラーンを善良な主人公にしたりせんでしょ。
そのくらい読者なら分かって当然だと思うんだけど…
信長と跡を継いだ秀吉の時代ほど商業貿易を重視しなかったからといって、家康の政治センスが否定されるわけでもないしな。
ミスルならマムルーク朝をモデルに非世襲制の王朝ができてもおかしくないけどね
それだとヒルメスがイェ二チェリにハアハアな展開になるので却下
>>973 別に奴隷云々なんて古代中世とかかわりないと思うが。ヨーロッパでは農奴はいつまでいた?
>>973 まぁ、実際かなり左曲がりな人ではあるが銀英伝だってラインハルトは名君だし、
同盟の滅亡で専制国家に民主国家が敗北する図を描いたわけだしな。
>>973 共和の最初の時代は紀元前で春秋と戦国時代の間ではなかったか?
>>980 あんま覚えてないけどそれが、古代ギリシア、ローマだろ?
マターリ(´・ω・)つウメ
でも、共和政ってたって
集団を率いるのが、一人のリーダーではなく
複数の有力者の合議ってだけだからねぇ。
アルスラーン王の死後どのような形になるにせよ
アルスラーンの志を継ぐものでないと、後継者候補になりえない気がする。
意外と一神教の国では共和制は生まれにくいと思う。
アテネも共和制ローマも多神教の国だからな。
ん?てことはパルスで共和制になる可能性もあるのか?