清水文化スレ 16次会 〜明日の気象はくじびきで〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
はたして作者は無事に三巻までの隔月刊行を果たせるでしょうか?
冬が本格的に訪れようとしている今日この頃、
こたつでまるくなりつつマターリ・ノンビリと待ちましょう。

刊行予定

くじびき勇者さま 3番札 誰が聖女よ!? 2007年2月1日発売予定 HJ文庫


前スレ
 清水文化スレ くじびき勇者が挑む15次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156589852/
2イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:55:46 ID:9nkJNUvW
既刊リスト1

『くじびき勇者さま』シリーズ(イラスト 牛木義隆)
  くじびき勇者さま 1番札 誰が小娘よ!?
  くじびき勇者さま 2番札 誰がお荷物よ!?


『気象精霊記』シリーズ(イラスト 七瀬葵)
  気象精霊記 「正しい台風の起こし方」
  気象精霊記2「爆弾気分の低気圧」
  気象精霊記3「うかれ頭とサクラン前線」
  気象精霊記4「海底火山とラッコ温泉」
  気象精霊記5「思惑違いの流星豪雨」
  気象精霊記6「お月見試験とホゴ活動」
  気象精霊記7「禁酒、禁宴、禁休事態」
  気象精霊記8「空飛ぶ黄色い風邪工場」

  気象精霊ぷらくてぃか1 「サクラサクラン」
  気象精霊ぷらくてぃか2 「地下水は爆発だ」
  気象精霊ぷらくてぃか3 「魔界の卑怯温泉」
  気象精霊ぷらくてぃか4 「森に潜む病魔」
  気象精霊ぷらくてぃか5 「イツミ組潜入レポート」

  超解・気象精霊記
3イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:56:24 ID:9nkJNUvW
既刊リスト2

 『あんてぃ〜く』シリーズ(イラスト 南島達也)
  ラジカルあんてぃ〜く 「魔神を呼び出すドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く2「森の女神とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く3「ローマ金貨とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く4「伝説の鍵とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く5「聖なる山とドジ妖精」

  ヘッポコあんてぃ〜く 「至極のカオスでぇ〜と」
  ヘッポコあんてぃ〜く2「下心のケーキ大作戦」  
  ヘッポコあんてぃ〜く3「意地と呪いの交響曲」
  ヘッポコあんてぃ〜く4「霊を認めぬ霊能者」


 『どり〜む・まいすたぁ』シリーズ(イラスト 青桐静)
  どり〜む・まいすたぁ 「夢は楽しく見たいです」
4イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:57:02 ID:9nkJNUvW
過去のスレッド

 清水文化スレ 梅雨間にやらかす14次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1148460780/
 清水文化スレ 花より騒動の13次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145629409/
 清水文化スレ てんやわんやの12次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142007540/
 清水文化スレ 気象精霊が夢見る11次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1138367191/
 清水文化スレ 気象精霊が夢見る10次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131628720/
 気象精霊たちの9次会 清水文化スレッド
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123052816/
 清水文化スレ 気象精霊たちの8次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112861499/
 清水文化スレ 気象精霊たちの7次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101195272/
 清水文化スレ 気象精霊たちの6次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093680076/
 清水文化スレ 気象精霊たちの5次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086508159/
 清水文化スレ 気象精霊たちの4次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074255787/
 清水文化スレ 気象精霊たちの3次会
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060879534/
 気象精霊とドジ妖精・其の二
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040442360/
 気象精霊とドジ妖精@清水文化スレ
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/985361429/
5イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:57:35 ID:9nkJNUvW
文庫未刊行分

 ○気象精霊ぷらくてぃか
  ミリィの店長修行?、赤の岩場救出作戦、幼なじみの宴、仁義なき酒蔵破り
  ヒメさま危篤、霊眼開花の体験修行、ユメミの薬学事始め、ランティの冒険
  ミリィとユメミの大ゲンカ、魔界から来た留学生姉妹、台風でツッコミ実習、故郷の味を求めて
  ランティの入学審査、うららかな試練、見学・気象精霊のお仕事、ランティの一日
  近衛修行体験記、モカの帰還と大魔学園、修行場連続破壊事件を追え

 ○気象精霊ぷらくてぃか+
  イツミ組の日常  ランティのお受験 模擬訓練施設の怪

 ○気象精霊記 失敗学
  迷惑!いねむり台風
  火山で酒豪、豪雨!
  産業スパイに熱界雷 (但し、超解・気象精霊記に掲載)
  精霊たちの忘年会
  裏目怨めの暴走冷却

 ○どり〜む・まいすたぁ
  幸せの初夢大作戦です
 
 詳細は
 ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/news/books/list.html
6イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:58:07 ID:9nkJNUvW
関連スレ

 絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.2
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/

 富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド27
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160188933/



〜「気象精霊記ぷらくてぃかPlus」に何が起きたか知りたい御仁の為に〜
 ttp://www12.atwiki.jp/report-of-nature-spirit-problems/
7イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:58:51 ID:9nkJNUvW
関連HP

 富士見書房ノベルスサイト
 ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/novels/
 清水文化私設ホームページ
 ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/index.html
 「くじびき勇者」シリーズイラスト担当・牛木義隆のサイト 「One Night Stand」
 ttp://homepage2.nifty.com/onenightstand/
 「あんてぃ〜く」シリーズイラスト担当・南島達也公式サイト
 ttp://www.h5.dion.ne.jp/~tutinoto/
 「どり〜む・まいすたぁ」イラスト担当・青桐静のサイト「medicine chest」
 ttp://kumachoco.com/

 気象庁
 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
 日本気象協会
 ttp://www.jwa.or.jp/
 tenki.jp
 ttp://www.tenki.jp/
 ウェザーニュース
 ttp://weathernews.jp/
 Hi-net 高感度地震観測網
 ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
8イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 01:16:42 ID:OirYaxRn
>>1

あれは途中メイベルに作者乗り移ってるね。
気象を出せない鬱憤晴らしをしてたよ。
9イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 03:50:26 ID:o2oK5cmr
適当にぶつ切りで雑感を。

読もうとしたらいきなり地図があって驚く。
のっけから濃いな。しかも何度も見返しながら読むことになるし。

そしてメイベルによる解説解説解説解説解説。
実に濃ゆい。まあそこがいいとこなんだがな。

メイベルは知識を使いすぎて失敗するというミリィとは逆のタイプか?
どうしてもミリィと比較してしまうな。

一巻じゃあ影の薄かったナバルも個性が出てきた。
こっちは確かに雪兎っぽいな。思いっきり朴念仁だが。

端役の人たちが結構個性的だったりするな。
無駄にボクっ娘だったり。

挿絵もよい。メイベルの解説してる時人差し指で空中に円を描く癖とか。
いっぱいいっぱいになってる時限定かも?あとアンナベリアちゃんとか。

くじ引きはただの運任せ者なく神がちゃんと存在してその意思が作用してるようだな。
あの世界のすべてのくじがそうだってこともないだろうが。
10イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 03:53:10 ID:o2oK5cmr
っと、書き忘れてたか。
>>1乙。
11イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 05:20:45 ID:S2A2/NBy
>>1乙〜の五.七×一〇の七乗ジュゥゥゥゥ────ル!
12イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 12:36:20 ID:mzy3GX/T
>>1

この世界観の場合、偶然の神様=フミカタンだからなww
フミカタンが選んだルートをフミカタンが憑依したメイベルさんが
不満を解説で鬱憤を晴らしながら文句を言っているという奇妙な展開にクソワラタwww

しかも内容が濃くて実に面白いww

次が楽しみだよw
13イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 12:57:50 ID:+mMBmMgB
>>1

毎度のことながら無駄に知識がつくなwww
最初見たときになんで地図が付いてるんだって思ったけど、確かにこれは地図がないと無理だわwww
挿絵が地味に良くなってるし。俺としては大満足だ。

あとボクっ娘に吹いたのは俺だけではないはず
14イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 16:48:37 ID:VHjwln0x
>>1乙です。

>くじびき
家庭の事情で長期帰省中なもんだからくじびきシリーズに全く手が出せないで
いた(地元じゃHJ見かけないくらい田舎)が、帰京したら即買いだ。楽しみだ。

>読もうとしたらいきなり地図があって驚く。
それなんてサマー・タイム・トラベラー?w
15イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 19:13:46 ID:o2oK5cmr
>>13
ショートヘアと書いてあった時点で脳内で自動的に渡辺明乃ボイスで再生されてたもんで。

解説 声優の渡辺明乃はリアルボクっ娘。
16イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 19:52:13 ID:qH+MVs7F
あのボクっ娘は驚いたw
そして砂漠の街の周辺気候に関してはなんかもう楽しくなった。

でもやっぱりメイベルがすごいかわいいよ。
最後のイラストがやばいよ。

今回イラストの本文一致度と出来がかなりいいよね。
17イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 20:22:01 ID:o2oK5cmr
ナバルのメイベルに対する扱いは雪兎のアニスに対する扱いに近いな。
メイベルは割と我が強くて性格的にはミリィよりも加々美に近いか?
18イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 20:38:28 ID:511sQ9k2
自滅以外は正攻法ばっかりだしねぇ>メイベル
性格は、ミリィと加々美を足して2で割った感じだと思うけど。
19イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 21:44:42 ID:p4qghq51
本屋に予約したにもかかわらず
注文されてなかった俺は負け組ですか?
20イラストに騙された名無しさん :2006/12/02(土) 21:57:30 ID:Xjfc+L7P
先生質問です。
騒動前の気象10巻だかそのあたりのネタに殺人花粉症とか言うのがのってたような記憶があるのですが。
きのせいですよね?
21イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 22:34:45 ID:uzLKTn38
>>20
気のせいです。気象の既刊は8巻だし。
2220:2006/12/02(土) 23:06:46 ID:Xjfc+L7P
騒動前の執筆情報の項にそんなのがあったような気がしたのですが。
まあ気のせいですね。ええ。
23イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 23:26:42 ID:LSao6wur
そう気のせいですよ。気にしたら局地的災害が起こっちゃう。
24イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 01:53:28 ID:O77JMJIb
くじびきの三巻詰め込みまくるんだろうなぁ
25イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 01:56:56 ID:RXsUURTb
>>24
と思ったら、3巻にわたるプロローグだったりしてw
26イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 02:30:45 ID:RBsrYPYm
と思ってたけど違うの?
次で完結なん?だったらもったいないなぁ。
まぁぶっちゃけ売り上げ次第だろうけど。
27イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 05:07:52 ID:X65Avuv3
いや、元々1冊のプロットが3冊に分かれただけで、完結巻ではなかったはず。
売れ行き次第では、続刊の話も出るでしょ?
某スレイヤーズ(長編)みたいに『次なる試練』が起こるに違いない!
だから、次巻でメイベル×ナバル確定は…やらせはせん、やらせはせんぞ〜!!
でないと、クラウ君可愛そうでしょw
28イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 05:50:46 ID:JrybStuR
これってくじアンのパクリ?
29イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 06:02:51 ID:xijC6pUs
リーフは盗作していた!
30イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 06:03:13 ID:8tOFFwJm
共通点くじびきだけじゃねーか…


くじアン見たことないけど
31イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 06:06:48 ID:9k+azGch
くじアンは確かくじ引きで高校入学とその後の班を決めて、あとはその班で行動して生徒会長を目指して戦う話だっけ?
32イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 06:38:51 ID:CWwBhH5K
くじびきあんてぃ〜くw

冗談は置いておいて、『くじびきアンバランス』と『くじびき勇者さま』は、
"くじびき"で進路等が決定されてしまう世界っーだけで、
他の世界感等は全く別物だろうに。

くじアン→現代風学園どたばたコメディ。
くじ勇者→ファンタジー世界冒険物。(一応、シリアス系)
キャラ構成等も全く異なる。

つまらん言い掛かりはよせ!
俺的には『くじアン』より『くじ勇者』の方が面白い。
(と言うより、『くじアン』のアニメは、不条理感がキツ過ぎ)
メイベル可愛い過ぎるしw
33イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 09:23:33 ID:aljX6480
そんな皆で釣に全力で反応しなくても…
ただ、俺にも一つ言わせてくれ。メイベルの可愛過ぎ
34イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 09:33:24 ID:KtHN1QOo
メイベルって英雄伝説のパクリだろ?
35イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 09:57:05 ID:O4k92A3i
>>34
T〜Yのどれだよw
一言で英雄伝説と言われても困る。
36イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 10:00:42 ID:CEm84aJn
文化たん、ネーミングで恵まれてない点はちょっとあるかもしれないけどな。
前があんてぃーくで今回がくじびき。勿論読者として、
全く関連が無いのも知ってはいるんだけど。
37イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 10:09:49 ID:KtHN1QOo
清水文化って清水文化センターのパクリだろ?
38イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 14:21:48 ID:NyvJMWFL
そんなローカルネタ知らない
39イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 14:34:16 ID:aljX6480
ググるとかなり上の方に出てくるからだろう > 清水文化センター
40イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 15:02:36 ID:Z5KDvvPs
清水文化センターは企業だからなぁw
作家とは言え、個人の清水先生が下になるのは仕方なしじゃあないか?
まぁ、アニメ化等で知名度が爆発的に上がれば、上になるだろうけど。
『くじびき勇者さま』、アニメ化しないかなぁ…
無論、『どり・まい』や『あんてぃ〜く』でもいいのだけれど…
気象は今、問題山積みみたいだから一先ず置いておくけど。
41イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 15:09:27 ID:agXyurtU
最近 文 化 が
ぶんかって読めなくてさ・・・・
42イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 15:14:14 ID:aljX6480
>>40
あ、でもトップと2番目は私設ホームページとwikipediaのページで清水文化センター
は3番目だよ。しかもトップ10項目のうち文化たんに関係ないのはそれだけだし。
43イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 15:39:58 ID:fRsjCbr2
なるほど。
やはり清水文化センターのパクリでしたか・・・
世間の目は誤魔化せてもここにいるコアなファンは誤魔化す事が出来ないって事ですね。
44イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:05:03 ID:U/pnqOn0
>>37>>43>>44
清水文化センターの宣伝乙

場所
ttp://www.google.co.jp/maps?ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&tab=wl&q=
概要
ttp://www.at-s.com/bin/YELL/YELL0020.asp?id=F788133189
ttp://www.city.shizuoka.jp/deps/kenko/bunka/center/bunkacenter.html

ここで文化タン関連のイベントをだれか企画しないかなw
45イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:26:45 ID:fRsjCbr2
44 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/03(日) 16:05 ID:U/pnqOn0
>>37>>43>>44
清水文化センターの宣伝乙
46イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 18:46:07 ID:rGJf369T
最近になって気象精霊記問題知ったんだけど、すごいね。

>それより、新作の文庫の重版は?( °Д °)
>新イラストレーターでの本誌連載は取れたのかな?
>( °∀ °)
>来月号をお楽しみに!!

この辺で怒りのボルテージがMAXに。
47イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 19:44:32 ID:CEm84aJn
>>46
基地外は放っておけ。
48イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 19:49:30 ID:hTrZWa8y
>>46
ん、まあなんだ。気持ちはわかるが今は新刊が出てめでたい時なので
そういう気分の悪くなるような話題を蒸し返すのはまた今度にしてくれなさい。

で、1巻が出たとき話題になった勇者の剣(チタン製)がろくに使われてない件について。
などと微妙な話題を振ってみる。
49イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 19:52:11 ID:MnUYEp1Q
 何せ今回の武器がフライパンだからなぁ。
50前スレ985:2006/12/03(日) 20:20:06 ID:W5nEwAsr
1000 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/03(日) 20:12:27 ID:9k+azGch
1000ならメイベルは俺の嫁

前スレ>>1000おめでとう。
あ、ミリィはオレの嫁だから。
51イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 20:22:31 ID:fHW9AJ0Q
互いに移動していることもあって戦闘シーン少ないよね

バケツをひっくり返したというのでは足りないくらいの雨を降らしたドジっ娘気象精霊萌え
52イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 20:27:22 ID:YNg0tpcP
だが、『主武器:フライパン』は、くじ勇者を書き始める前から予告されていたしなw
ナバルも、使用に関して満足だったようだから…いいんじゃね?
チタンブレードは教会での身分証だから、言外で使用されているだろうし。
53イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 20:44:09 ID:v3y89jBZ
>44
全くのスレ違いで申し訳ないのだが……

兵庫県南西部を商圏とする「ヤマトヤシキ」なる老舗デパートがある。
ここが、「宇宙戦艦ヤマト」フェアを開催した。無論、ヤマト華やかなりし1970年代の話である。

これが関東方面の宇宙戦艦ヤマトファンに伝わった際に、何がどう伝言ゲームされたのか、
「兵庫県には宇宙戦艦大和グッヅ専門店がある」と言う風に伝わって、ちょっとした騒ぎになったことがあるらしい。

で、だ。

清水文化センターを、清水文化ファンの聖地であると伝言ゲームする馬鹿者はおらんかね?
54イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 21:00:08 ID:NyvJMWFL
ヤマトのデマと比べて、媒体となる人間が少なすぎる
55イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 21:13:09 ID:ff9Wg6PO
>>前スレ994
むしろ半島なら止めない方が色々と+になりそうなのですが。
56イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 21:17:48 ID:7r+Y1zSz
>清水文化センターをry
だって部外秘を公にしたらまずいじゃん

つかくじびき売ってなかった…orz
57イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 21:58:43 ID:jH1QDpU6
>>56
注文を入れるチャンスじゃないか
58イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 22:29:57 ID:TCfmAidS
『清水文化センター』が、清水先生のファンの聖地扱いならば、
『清水エスパルス』は、清水先生の所有するプロサッカーチームかよ?
土地名が『清水』っー場所なんだから、奇妙な言い掛かりはよせよ。
59イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 22:34:34 ID:RswzBas3
>>58
ネタにマジレス乙
っていうか「清水」が同じじゃなくて「清水文化」まで同じだからそういうんじゃないか?
60イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 22:37:32 ID:U/pnqOn0
言い掛かりというかただのネタですよw

まあ普通信者の「聖地」というと作品内に登場した(もしくはモデルとなった)土地が
ネタ半分にそう言われることが多い気がするが

気象精霊記だと登場地域が日本全国どころか東アジア全域に及ぶからなあw
61イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 22:38:12 ID:RswzBas3
じゃあ、聖地は雲の上ってことで
62イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 22:41:47 ID:U/pnqOn0
とすると国際線の飛行機で日本上空を通過するのが一番近い場所かw

というかキャサリンさんが冗談半分で雷をあてて来そうでやだな
63イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 01:28:12 ID:5bxwCd5S
>>62
そういえば台湾からの帰りの飛行機で雷見たな。
あれはキャサリンさんだったのか。
64イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 08:35:31 ID:K5pvYKIM
>清水文化センターを、清水文化ファンの聖地であると伝言ゲーム
ヤマトヤシキの頃と違い、ネットで一次情報にアクセスできる現在では、
なかなか難しいんじゃまいか?

はっ!それらしいurlを取得して、ガセサイトをでっちあげればいいのか!


>というかキャサリンさんが冗談半分で雷をあてて来そうでやだな

キャサリンさんは、なにごとも冗談ではやらないよ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061202i416.htm?from=main4
全日空機、着陸待機中に落雷5回…山形・庄内空港
65イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 16:10:58 ID:nhtcjSuf
運命監査室から苦情が出そうな遊びはやめていただきたい……
66イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 21:16:08 ID:mas5OB9o
あれだ、墜落させずに何発直撃できるかの記録に挑戦してるんだな。
67イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 00:40:08 ID:1l/Jl6tD
イラスト、アザゼルの人だったんだな
68イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 03:56:12 ID:Iocqt4u+
パチンコ屋?
69イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 16:02:07 ID:pwkwd6/p
>>68
それはアルゼ
70イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 18:34:59 ID:gcUKWNkR
はっはっはっ!ようやっと、くじびき2をゲトしたぜ。
じゃ、漏れはこれから読書タイムにさせてもらうから、
しばしさらばじゃ、皆の衆。
71イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 19:20:30 ID:VLzCupz8
>70
おめでとう、存分にメイベル悶え萌えしてくれ!
72イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 21:45:37 ID:TgsEFynE
くじびき2読んだ。
萌え尽きたぜ・・・きっと3は18禁になるんだろうな。
73イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 22:47:08 ID:WQ9azs2A
ありえねえ、地球が逆回転したってありえねえ。
74イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:50:40 ID:xEfoCST+
私の脳内ではすでに18禁です
75イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 01:55:02 ID:75uBVH71
昨日の夕刻やっと入手して、2番札読んで来た。

取り敢えず・・・ナバル、ナイス朴念仁!・・・って感じかな?
まぁ、彼方此方で周囲から影響受けて、メイベルの方は妙に意識しちゃってるみたいだが。
ナバルが、あんな感じだから・・・間違いは起こらないだろう、と安心出来る。

まぁ、結婚相手も籤で決めるとか云ってるのは・・・別の意味で、大間違いをしてるんじゃ?!
とは、思わなくも無い所ではあるけれど・・・。
76イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 01:57:26 ID:iTR7btxw
>結婚相手も籤で決める

Yes/Noマクラ を思い出した
77イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 03:37:23 ID:nN0FgAiH
3番札になったらナバルとメイベルは呼び捨てになるんだろうか
78イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 04:10:46 ID:X/TNYiY1
富士見だったら『一線』は越えないだろうけど…HJだからなぁw
角川(靴)のごとく、ヤッちゃったり、未遂迄行きかねんナw

んで、クラウ&友人Aが、ナバルを追い回し、メイベルを問いつめて…
第一部完になるとか…
79イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 07:23:49 ID:7lPY60Zs
最終回は子供持参での帰還だと思うよ
80イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 11:24:16 ID:75uBVH71
神託(籤)がフライパンを武器にしろと云えば、素直に従う位ナバルは、行動を神託に拠っているからな。
"一線"を超える事は無いだろう。良い意味でも悪い意味でも、ナバルだしな。

まぁ、結婚相手を決める籤でメイベルを指名する様な事でも在れば、話は別だが。
そんな事にでもなったら・・・あらゆる困難、万難を排してでも確実に"一線"を超えるだろうが。

結婚相手を決める籤って物が、どんな物かは判らないが、仮に
未婚で閉経前で、結婚可能条件を満たした多数の女性の名前の書かれた籤の入った箱から
籤を一つ選ぶ物だとするなら、どんなに低い可能性だと思っt・・・まぁ、神の導きの前には、確率等は無力らしいが。
81イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 13:17:29 ID:0nM3STEA
くじびき2読めた〜
3巻には、風力稲刈機と風力麦刈機の三面図を掲載きぼん!
あと、麦と稲とが、同時期収穫なんね?こりは何の伏線だろうか?
ドラゴン教徒との和解に関わってきそうな希ガス
82イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 14:07:44 ID:LqhmRm6V
まあ、すでに争う理由はないんだがな。
83イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 14:26:45 ID:6u5JVeTZ
清水文化センターで清水文化中心のライトノベル関係なんでもあり同人誌即売会を開けばいいではないか
84イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 14:26:58 ID:blZvg3RA
なんかくじ引き読んでると、ただの花粉症でしたって落ちだったりしないだろうな
とか思ってしまう
85イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 18:39:49 ID:JJxabnfn
まず、この世界での婚姻前や未婚年齢での姦通についての倫理観は気になる。
厳しい倫理観があるならナバルが手を出す心配はないだろう。

ふと思ったんだが、例えば夫婦がコトをいたす日もくじで決めるんだろうか。
それはちょっと嫌過ぎる。
86イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 18:49:00 ID:wpYsuRli
こっちの世界から太陽電池もっていったら、メイベルはどんな反応するかみてみたい気はします。
87イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 19:21:52 ID:75uBVH71
>>85
多分、籤は引くんでね?きっと、神の導きで子宝に恵まれ易い日を教えてくれるんだろう。
ただ、余程敬虔な夫婦でなかったら、敢えて籤と違う日にコトを行う、とか云う
背徳感溢れたアブノーマルプレイをやってる事も在るんじゃないか?まぁ、推測の域を出ないが。

ナバルは神の啓示を非常に尊守するから・・・(以下、板違いだと認識して自主規制)。
88イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 21:45:41 ID:JJxabnfn
>>87
逆にメイベルがナバルを落とすのは簡単だわな。とりあえず、メイベルから迫って
おいて、後は当りのみのくじを用意すれば…
89イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 21:54:01 ID:aBn1AxCT
その前にナバルが餌付けされると思うw
90イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 22:27:15 ID:lSVA2FXW
布団の中には、アタリのみの籤と、生乳が...(ry
91イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:00:22 ID:nye5sCAK
別に全部が全部結婚相手を籤で決めるって感じでも無さそうだが・・・

集団お見合いで籤引くとか位じゃね?
92イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:04:57 ID:9FsUNJNI
ムーニーみたいなモノ?
93イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:20:02 ID:h/GoKiad
集団でご神託で結婚っていうと……統i(ry
94イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:33:20 ID:nye5sCAK
>>93
アレやるぐらいなら、籤引いた方がマシだな・・・('A`)
95イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 04:50:38 ID:9xv1s4i2
…籤に当たると御懐妊なんじゃね〜のか?
96イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 07:00:05 ID:NUsjVCyq
ナバルは当たるまで何万回でもやる男だぞ
97イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 13:35:23 ID:gWEoUkvA
同じ籤は1度迄にしとかないと。出て欲しいのが出る迄、何度も引くんじゃ籤引きする
意味が無い気がする、そもそも。まぁ、何年何月何日(何時何分何秒)の・・・とか、第何回の・・・とか、
微妙に前回と違う内容・目的の籤は、例外っつか、何度も引いても良いとは思うが。
98イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 14:06:27 ID:wYCfpU1o
微妙に「当たる」と「やる」の部分が理解されていない気がする
99イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 18:40:51 ID:2vRwH8EW
結婚出来るか出来ないかの籤引いて、どうせ外れかと思ったらアタリ。
くじびきも悪くないと思ったメイベル。

そんな俺の妄想
100イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 18:47:37 ID:T/XKKkdH
>100
メイベルって結婚したがってるの?
どちらかというと結婚を嫌がりそうなイメージがあったんだが。


それはそうと文化たんの日記。
ネットを回ってたら気象はネタ切れで云々の記事を見て
自分まで切なくなってしまった。
事情を2chやまとめで知ってる人は事を荒立てないように潜ってるだろうから
余計に知らないで書いてる人が目立つんだろうな……。

かといって文化たんがまとめWikiに辿り着いたとしても
それで事情を知らない人が減るわけでもないしね(´・ω・`)
さぞや無念だろうなあ。


くじびき2巻をゲットして、もったいなくてまだ読んでない自分。
よし、今度こそ読み終わるまでスレには顔を出さないぞ!
101イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 19:23:36 ID:gWEoUkvA
そもそもメイベルは、可能なら出来る限り、なるべく籤を引きたく無い部類の人間じゃないのか?
まぁ、本当の神頼みと云うか、一切の事前情報無しで重大な選択肢を火急速やかに
選択せざるを得ない様な状況なら別だろうとは思うが。

棚ボタ狙って運を天に任せるタイプじゃなくて、人事を尽くして天命を待つタイプだと思うんだが。
人が、考えれる事を考えようとせず、出来る事をやろうとせずに、全て籤に丸投げしてる所が
嫌いと云うか、腹立たしいんじゃないだろうか?と。
まぁ、神託っつか籤に、頼り過ぎている感の在る社会だしな、尚更だろう。

ナバルは、メイベルとは全く正反対に、全ての言動・進退・その他を完全に神託(籤)に
拠っていて、自身の意志とか目的とか、自主性みたいな物が、非常に薄弱な気がする。
まぁ、ああ云う社会だから・・・そんな人間の方が多いっつか、一般的なんだろうが。
とは云っても、幾つもの職種の書かれた籤から、就く職の籤を引くのではなく、
就きたい職の募集に行って、採用/不採用の籤を引く訳だから・・・最低限の自主性は在る筈だが。
102イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 20:59:16 ID:880teGfS
まあ、一見異様な社会に見えるが、
籤の公正が保たれる限り、悪い社会じゃない気がする。
全く自らの意志が入らないって訳でも無さそうだし

まあ、正反対に見えるメイベルとナバルも諦めが良いか悪いかの差だと思わなくもない
ナバルはバカだが頭が悪い訳じゃないし
103イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 21:49:58 ID:xh9NVSvS
ナバルはデキるまで何万回でもヤる男だぞ
104イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 22:01:25 ID:gWEoUkvA
何万回も機会在るのか?対象の相手が不特定多数なら、絶倫なら桶かも知れないが。
特定の相手一人だけなら・・・機会は、だいたい月に一回+αだけだ。
まぁ、確実にハズレ引く事が判っててもヤルなら話は別だが。
プラスアルファは、死にかけたとかの、怖い思いをした日ね、相手が。

年12〜13回として、初まってから閉じる迄、30年弱。300回強が、関の山じゃね?
105イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 22:06:51 ID:8tBJUUbu
くじびきは一回やったらやり直しは半月後、年三回まで
(1番札P126〜127)
くじ任せは厳しいな
106イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 23:25:50 ID:URMUMd0n
それは、やりたい盛りの新婚さんには逆につらいだろう。
107イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 23:49:58 ID:atC5eNAc
判断が残り運任せくらいしかないときホントに籤で決める、ってところでないの?
何でもかんでも運で決めるわけでもないだろう。
籤も運ってワケじゃなさそうだけど。
108イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:25:11 ID:zuwkCycf
清水文化の本を1冊買おうかと思っているのだが、
どのシリーズがお勧め?
109イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:29:18 ID:Yn81zRyB
>108
1冊なら、どりまいでしょう。
110108:2006/12/09(土) 00:31:21 ID:zuwkCycf
すまん。言い方が悪かったね
「まずは」1冊買おうかと思っている。
というわけで、シリーズ通してで、お勧めって何かな?
111イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:37:43 ID:ZfTgfW+l
>>110
どりまいはオススメだよ?
当たりだと思ったら他のシリーズに手を出せばいいし
ダメだと思ったら続巻がないからすっぱりあきらめられるし
もし他のシリーズをとりあえず読んでみてダメだと思っても続巻があるから
続きとか結末とか気になって散財するじゃん
112イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 01:12:04 ID:XQiEZ9/X
>>111
おまいも、いじわるなやつだねwww
正直どりまいは若干実験的な部分もある作品だから、それよりは
素直に気象精霊記の一冊目でいいと思うよ。一冊で基本的に完結
だから、後も引かないだろうし。
113イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 01:13:24 ID:CZ3gHziz
いやー確かにそうだけど、でもくじびき勇者を押したいな。

だって、どりまいは続編前提とした一巻まるまるプロローグじゃん。。。
114イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 01:14:32 ID:eBUYnXcY
でもほらアレしてこれした結果強制的に続きは出ないことになったし
115イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:19:00 ID:aCupQSmY
>>114
某社の某腐れ編集部の某負能編集達の話題は荒れるから、
そっちのレーベルのスレにでも行って、恨み言の八百でも並べててくれ。
此処はのんびりと、でも建設的に作品の中身・内容なんかで語ろうよ。


ユーリィの膝枕って硬いのかな?柔らかいのかな?試して来た奴、報告キボン
116イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:21:22 ID:i6dObDer
>>110
くじびきを嫁
どりまいは次が出ないからやめた方がいい
気象もこの先どうなるかわからんから手を出さない方がいい
このまま続きが出なくても新装版になっても今買ったらただの散財だ
一番いいのはあんてぃ〜くだが、あれは手に入らんだろ
117イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:59:39 ID:6+9xxSeu
精霊さんの膝枕 起源がわるいと通過してしまいそう。
118イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 04:10:31 ID:l3s+wIMM
119イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 07:40:24 ID:ZN5ER898
ミリィに膝枕してもらいたい。
120イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 08:01:35 ID:7P8owy6d
>106
さすがに半月に1回とかゆーのは無いだろうから、
・ガンガンいこうぜ
・バッチリがんばれ
・いのちをだいじに
・じゅもんつかうな
・テンションためろ
・めいれいさせろ
の中から期間中の行いをくじ引きで選ぶんだと思うよ。
121イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 08:18:26 ID:pTCqfttd
>>110
とっつきやすさではたぶん『気象ぷらてぃか』か『ヘッポコあんてぃ〜く』
ただ個人的にはもし近所の書店にHJ文庫が置いてあるんなら連続して新刊が出ている
くじびきを是非とも読んでほしい
122イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 08:49:27 ID:SL8dYium
ナバルが「なりたい職に就けるかどうか」のくじ引いてるのに
メイベルは「どの職に就くか」のくじ引いてるんだよな。 しかも拒否権なさげな感じだし
その場のノリでくじの性質が違うのか?
123イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 09:00:19 ID:cXBdjzrC
>>110
「くじびき1」か「気象1正しい台風の起こし方」のどちらか

ライトノベルの楽しみの一つに、最新刊を追いかけるというのが
あると思うので、まさに今刊行中のシリーズから始めるのが、
良いのではないか、という意見で「くじびき1」を勧める。

別の見方で、清水文化という作家のテイストを味わいたいのなら、
そういったものがぎゅっと濃縮された感じの「気象1」を勧める。
>>112氏も指摘しているとおり、1冊で完結したストーリーに
なっているので、肌に合わないものを感じたとしても、
「いまいちだが続きが気になる」というジレンマには、
陥らずに済むと思う。
124イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 09:00:51 ID:6rrnjAzB
生まれでくじの種類違う可能性はあるな。
125イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 09:23:51 ID:VesWMBl9
>>122
6歳の時に引くのが職業を決めるくじで
ナバルはその時に「剣士」を引いて
以降はその中でやってるとも考えられる
126イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 11:12:52 ID:2OSfImo3
青桐静が2ヶ月前から体調を崩してる件
127イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 12:56:01 ID:aM4OipHh
>>110
へっぽこを進めておく
128イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 15:16:05 ID:ywhLpotA
>>127
作者乙
続き出るなら薦めておく
129イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 16:25:24 ID:+emnOOK0
>>128
作者じゃねーだろw
今の状況では絶対に富士見作品は推さないはずだ
130イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 16:41:59 ID:pAnMAAuC
>>129
よく読め
進めてるorz

アンティークはちょっと手に入りにくくなってるのかな
131イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 17:13:59 ID:pTCqfttd
>>130
そのかわりブクオフによくある
昔だったら「でもできれば新刊で」ってつけてたところだが今はいいやw

へっぽこの方のアンティークはオーフェンとかスレ、フルメタの短編以上に好きだったなあ
またいつかああいった「敵」のいないドタバタものも書いてくれないもんかなあ
132イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 17:17:01 ID:mPWKYHnh
>>130
あれは勧めてるになるのか?
話題を振られたから適当に答えてるだけに思えるが。
まあ、新刊で買って富士見に貢ぐなじゃね?
133イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 18:13:01 ID:cXBdjzrC
>でもできれば新刊で
遅れてきた清水ファンにとっては、古本屋も重要な
戦略目標たりうるのです。
地方在住となれば、なおさらのこと。

// いや、面倒がらずに取り寄せろよ、つーのは置いといて
134イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 18:31:36 ID:ek1aSwD8
Amazon検索掛ければ良いじゃない
135イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 19:11:47 ID:dbus6TVc
>>132
だから、「勧める」ではなく
「進める」になってるとこがネタにされていてだな。
136イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 19:37:42 ID:pAnMAAuC
>>128
作者も無意識に雪兎の名前を原稿に書いちゃうぐらいだし期待したいもんだ
137イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 21:42:27 ID:dbus6TVc
>>108
初めてならとりあえずはくじびき勇者様だな。
気象が先の見通しがたたないこともあるが、
初期の作品よりも作者がスキルアップした分、
今の作品のほうがいいだろうという理由もある。

同じく後者の理由で気象シリーズに手を出すなら
ぷらくてぃかを先に読むのもありだ。

この作者の作品の面白さはほかの一般的なラノベとは別の部分にあるので
初めて読む人にとってはどこが面白いかさっぱり、ということもあるので注意。
ただし面白さがわかってくるとほかの作品では味わえない面白さだけに
作者買いするようになる。

俺は気象の3巻が出たころにまとめて読んだが面白いとは思わなかった。
だがたまたま作者のHPをみつけて設定などをみていたらなんとなく読み返してみたくなって、
5巻がでるころにはファンになってた。

らじかるあんてぃ〜くも好きになったのは最後の最後、5巻のラストだったし、
へっぽあんてぃ〜くこの方も最後の4巻の書き下ろしで好きになった。
好きになった後で読み返してみるとそれまでさっぱりだったのが俄然面白く感じたな。
138イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 22:02:51 ID:2OSfImo3
ここは折衷案としてまじかるあんてぃ〜くというのはどうだ?
139イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 22:10:25 ID:gOXI7gwp
ヒロインの胸の順に並べてください
140イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 22:33:08 ID:XQiEZ9/X
この作者の場合、ヒロインの胸の順と言われると、胸の無い順に
並ぶので要注意。
141イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 22:44:33 ID:ksAkiCVM
後ろのほうはあんてぃ〜くキャラが占拠することに…
142イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 22:47:28 ID:XQiEZ9/X
まずトップは俺のイツミさんだな。
143イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 22:59:20 ID:C/qrnxQI
ぷらくてぃかも負けてないしな
144イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 23:54:13 ID:gOXI7gwp
で、小さい順でどうなの?(ヒロイン級に限る)
145イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 00:01:16 ID:uywJkhok
>141
真のペッタンこキャラは、おいらのユエメイちゃんだろ?
一応、イツミ殿はランティと言うお子さんがいる身だしな。
僅かながらにも出ていると思うが?

ああっ…今月も食費が…
146イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 00:39:13 ID:Psy+qhWp
>>145
まあ、俺のイツミさんも君のユエメイも準ヒロイン級のキャラだからな。
ヒロイン級となると、プラのミリィ、ユメミと舞花が3大ぺったんこキャラ
ではないか。
147イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 00:45:08 ID:dYMSGRWJ
作品文中に胸の大きさに関する記述があったっけ?
みんなイラスト見ての判断だと思うけど
絵師の人は作者と相談して胸を描くのだろうか
ひかえめな胸の大きさはふみかたんの好み?
148イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 00:59:35 ID:bXFxELVI
えー。ラジカルじゃあないのかよ。>>138
149イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 01:37:38 ID:Urauu8Jn
>>138
葉鍵板へ(・∀・)カエレ!
150イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 02:35:53 ID:16ZmP8kh
>>147
生まれて数歳であろう少女もとい幼女の乳をきょぬーにする絵師もいるから指定は特に無しじゃないか?
文章渡されて好きな絵描けって感じで
151イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 04:00:29 ID:m0WDPD8U
>>147,>>150
とりあえず、イツミさんは『童女のような』等の説明があるし、
ユエちゃんは『福の神見習い』、大賀鬼の話でかなり若い神霊と説明されている。
ラウムちゃんや、クミンちゃん等々も同様だな。
ヒロイン級ではアニスが"ひんぬー"だけど…
小妖精としか説明が無い為、大きいとの考え派もいる。

一応、作者と絵師は『打ち合わせ』という意見交換の場を与えられる。
大抵は、その場で決定されているのだが…某元絵師の様に、「私が絶対なの!」という
困った人や、遠距離過ぎて編集者仲介による文章交換になる場合もある。
後者は、謝恩会等で会う事もあるので、巻数次第で修正が入る場合もある。
結局は、人付き合いの世界だからなぁ…
152イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 06:47:21 ID:dYMSGRWJ
>>151
d

やはり七の人が許せんとわかった
ミリィの胸があんなに大きいわけないよね
153イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 10:01:13 ID:KzpHCfFb
もし金髪巫女さんのままだったら巨乳でもよくね?
154イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 11:42:59 ID:Urauu8Jn
>>150
モグダンの事か〜
155イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 12:47:31 ID:fuASalWP
 ミリィはほどほどだろ。<B83cm
 ユメミもまあ身長とのバランス考えたらアレで妥当とは思うが。<B90cm
156イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 13:20:20 ID:jdXzl49d
爆乳綾波
157イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:22:12 ID:9vU0Hc89
ユメミは俺の嫁
158イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:38:10 ID:MEdQdtI7
>>157
苦労するよ、きっと…
159イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:38:38 ID:Fw9lxbgi
メイベルは俺のメイド
160イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:39:54 ID:QdfGgg0E
>>159
勇者様の従者になんて恐れ多い事を…
161イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 17:07:15 ID:Fw9lxbgi
ソロリエンスが朝日に脳内変換されてしまいます
これは正しい症状なのでしょうか?
162イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 18:27:25 ID:Z2irr9Kf
メイベルって可愛い上に性格もよくて博識で魔法が使えて料理も上手くて最高じゃね?
163イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 18:33:41 ID:PcgYpooZ
読んでないけど、胸も最高ですか?
164イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 18:44:40 ID:WSqJ4EKW
あの薀蓄にさえ耐えられるのならいいかもなw
胸はパセラよりは大きくない、程度しかわからんかったけど。

しかし、昼から読み始めて夜には読み終えてしまった。
なんという破壊力。
165イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 19:00:43 ID:QdfGgg0E
>>163
何度も言うようだがこの作者のスレでは胸が最高ってのは無い乳の事だからな
166イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 19:01:01 ID:Fw9lxbgi
漏れもああいう蘊蓄を時々垂れるので二人で話し込めて最高かもw
167イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 19:16:09 ID:cOa6f7Me
>>161
>ソロリエンスが朝日に脳内変換されてしまいます
sol oriens ラテン語w
168イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 19:16:49 ID:QdfGgg0E
メイベルやミリィは理系男性から見ると最高の女性なんだよね。世の大方の女性は割と
理屈っぽい話が苦手で、薀蓄とか語られると露骨に嫌な顔をする人なんかもいる。けど
ミリィやメイベルならそんな話にも付き合ってくれそうってところが良いんだよ。
ああ、何度「あんたの話はなんでそんなに理屈っぽいの」と責められてきた事か orz
169イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 19:20:59 ID:PcgYpooZ
ヒロインの無い乳があるので最高
170イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 19:31:46 ID:976OxCi8
NJ、19ページにくじびきの折込ポスター。
イラストが気になる人は要チェック。
171イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:32:12 ID:gH9pRjru
今日新刊買いに行ったら別のくじびきと並べて置かれてた。
店に同じ系列のものとして見られてるんだろうか
172イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 06:42:17 ID:BOawcKuC
>171
籤引き将軍足利義教だろ?
173イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 06:51:03 ID:K7CDpskK
足利ショー
174イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 07:03:36 ID:BOawcKuC
あしたの雪之丞?
175イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 07:06:31 ID:l1jkZvYA
>>174
ここでそのネタを出すの?
176イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 07:10:46 ID:6OpHnRxl
あしたの嬢
177イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 18:33:15 ID:jpsiJt9H
キャサリンさんや、ユメミが作った雲も有ると思う。
ttp://www.geocities.jp/deal_steal/sky.html
ttp://www.geocities.jp/deal_steal/sky2.html
178イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 23:01:26 ID:n7TFqUKW
>>177
以前にも見た気がするが、やっぱ自然って凄いよな
179イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 22:18:20 ID:vCzm+BvV
自然じゃないです、精霊さんの仕業です
180イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 10:34:04 ID:gUZJdebb
で、新装版とやらは誰が担当すんのよ。イラスト。
面白いとは思うけど、気象がここまで来たのはイラストがでけぇ気がするんだが。
181イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 10:46:02 ID:6W0xzsMf
>>179
精霊さんの仕業=自然
精霊さんが管理できない=人間が関与した場合(人工降雨等)=不自然
だからおk。
182イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 12:29:50 ID:6giUE8a4
>>180
イラストが決まっても前壊死が全力で電波妨害します
183イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 12:37:48 ID:r1GeFO2B
久々に微毒日記来たね
自分から下りたのに、どうして未練たらたらなん?
184イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 12:40:40 ID:gUZJdebb
仕事としてきっちり片付けてすっぱり切れたいってあたりじゃね?
中途半端にすっと今までの仕事台無しだろうしwwwww
185イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 12:44:12 ID:6W0xzsMf
折角スルーしてるのに・・・。
自分で台無しにしておいて、「中途半端にすると今までの仕事が台無し」なんてありえないだろ。
もう完璧に切れてるんだから、この話題は止めね?
186イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 12:50:31 ID:gUZJdebb
ソーリー。
ただ完璧に着れてはいないと思う。作品を続ける以上ね。
せっかく好きな作品だったんだがこうなってるとは思わなくてね。

どぞ、スルーしてくだせぇ。
187イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 12:51:11 ID:u/2f2Q8g
それじゃネタフリ。既出だが、さっき外出した時NJの1月号をパラット見てきた。
で、メイベル(´Д`;)ハァハァな人でメガネ属性がある人はすぐに書店へ行って、
NJを観賞用と保存用に2冊買ってくるように。
188イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 14:46:13 ID:5OQeQ0g9
布教用はいいんですか?
189イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 15:00:30 ID:FBqnQjjM
言わずもがなと思ひけるかな
190イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 17:58:17 ID:f8yY2qun
>183〜未練たらたらなん?
自分は嫌味たらたらだとおもった
同じ文を数字1文字変えただけで4回コピ−&ペースト
は、かなり引くし、その時の七の心理状態を考えると怖い
191イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 18:47:15 ID:mRtYCTl8
気象の次の絵師、ティンクルでいいよ
マテリアルゴースト書いているし大丈夫だろう


といってみる。
192イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 19:33:44 ID:XTF5Rzrf
富士見には他レーベルで書いた作家の作品を制裁と称して
1年ぐらい出版しない悪癖があるらしい
つーことで角川系の別レーベルから出るのではないかと思う

本当ならくだらねえ話だ
193イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 20:28:18 ID:Utxs/A9J
逆に(ry
文化タソが、変な編集と変な絵師から縁を切って、
よりましな環境で執筆できるようになる事を期待するのが、
ファンとしての生きる路じゃまいか?

ところで、ユメミやライチの使ってる解析画面って、
具体的にはどんな物なんだろうと、疑問に思っていたのだが、
すごいいい感じの動画に出会えたので、ちょっと貼ってみる。
なんか、こんな感じの画面を見てそうな気がしないかな?
人によっては、「イメージ違うわい!」とか思うかもしれんけどね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lBvaHZIrt0o
Royksopp - Remind Me
194イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 22:05:54 ID:p6vBcYu8
確かにあのイラストで読み始めた人は多いだろうな。
ラノベを読む人間は絵で決めるからな。最初は。
まあ、今の七瀬を越える奴なんぞ沢山いるんだからそこからえらべばいい。

当然牛木氏や青桐氏も候補として上げることができる。
他は前の方のスレで散々上がってたがその中で十分だろう。
195イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 22:34:16 ID:3qiWSyrw
なつかし「ゆーどーゆーどー」のおおばかさまじゃないけど
もう「七瀬 葵」は完全な故人として扱わない?
去年の今頃に死んでて、特殊な清掃業の御世話になって終わった事にしない?
きっとソッチの方が精神衛生上良いよ、って言うか
テンプレに「七瀬葵は死にました」って訃報書いとこうよ
196イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 22:36:41 ID:glSzFN/a
いや、それはまずい
197イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 22:45:28 ID:WLU5RbXH
旧絵師扱いでいいでしょ。

読者としてはくじびき勇者を堪能しながら、富士見か富士見以外かは
知らないが新絵師で新しく気象精霊記を読める日をワクテカしながら待とうぜ。
くじびきも2巻になってかなり面白くなってきたし。
198イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 23:07:16 ID:SIxZhysp
このスレ的には半年後とかに普通に七瀬葵挿し絵で出版されたら暴動ものであると
199イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 23:10:47 ID:Zu/dpkUM
>198
スレ的には暴動モノだろうけど
次巻を待つ読者の半分どころか7割は今の事態を知らんと思う
作者には最悪の選択でも、七瀬絵は読者と富士見には最良の選択だろうなあ
もちろん、となれば富士見は何も責任を取らずに済むことになるが
200イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 23:14:23 ID:VQCOy46w
仮に七瀬絵で復帰してもいつかまた今と同じ状況になるだろうしなぁ
流石に七の人続投は清水先生なら断固として断ってくれるものと信じてる
201イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 23:24:59 ID:WLU5RbXH
あんだけ日記で毒吐きまくった・今も吐いてる人を使うのは有害だと思うけどね。
202イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 23:40:59 ID:cpNGbawr
万一の話として
七を使う最低限の条件としては
「キャラクターを勝手に巨乳にしないこと」だな
特にミリィ
203イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 00:39:12 ID:0mL/YeeV
>7%の本好きたちは、イラストよりも中身が大事でしょう。
>でないと、たくさん読めません。
シンクロ二ティー?
204イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 00:39:13 ID:fj7Y5nGt
似たような絵柄でイメージを壊さない人が良いと思うけど。

あえて最近角川系が押している。あるいは押していた会社に頼むというのは?
205イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 09:23:51 ID:+2DYk3TN
>>204に同意。
色々意見あるみたいだけど、ライトノベルって文とイラストその二つがあって
一つの作品になってるわけじゃん?ここまできたら変えるにしてもイメージを壊さない人を求めるね。

正直、「文が良ければ」とか「イラストのイメージ」がとか言う意見は読者側の押しつけにしか聞こえんよ。
俺らは評論家じゃねぇんだから。
206イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:04:40 ID:zugZdUES
ここの人達は自分自身が元絵師に嫌がらせしたいという思いで
『読者にとって最良の選択』とか言い切るからなw
次から違う絵師使うのは当然としても、
キャラクター原案補佐という程度に元絵師の名前残してやってもいーんじゃねーか?
207イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:07:11 ID:OpDf6+7H
補佐してないじゃん
邪魔してるけど
208イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:17:32 ID:+2DYk3TN
>>206
うまく対立が収まるならそれに越したことはないと思うがね。
>>199の言うように多くの人は知らないわけだし(事実俺は昨日知ったしなw)、事情説明されても不快だと思うもの。
先も言ったけど、やっぱアレで一つの作品なんだし、イラストが大きく変わるくらいなら
シリーズとしてキャラ変えてやるのが一番角が立たないんじゃないかと。
209イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:24:06 ID:v1btKE3Y
>>206

ってかもうその話題禁止事項にした方がいいじゃね?
不快感しか残らんよ
次の絵師が決まるまではどうにも出来ないんだしさ
わざわざ定期的に出してくるのは工作員か?としか思えん
210イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:35:07 ID:+2DYk3TN
禁止にしたって俺みたいないきなり知ったヤツは来ると思うけど。
むしろまとめサイト上に入れとけよ。ってところかと。

後はケンカ両成敗を求むね。
211イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:38:30 ID:DBB2dfRG
>>205
同意、そして挿絵の発注だって大切な仕事なはずなのに糞編(ry

とりあえずくじびきをこのまま隔月で出してくれるなら
気象が出ない渇きは薄まるなw
212イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:39:51 ID:uk9hqK4A
禁止事項にしたいけど、元絵師に天罰を下したいからwikiは外せないという葛藤があるんだろうなw
あと、まとめwikiって広告だらけで見難いよね
213イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:39:57 ID:OpDf6+7H
原因は腐痔身の編集が糞だったからなぁ
七が毒電波飛ばしまくったのは…まぁ味付け?みたいな

更年期障害なのかもしらんね
214イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:46:21 ID:Nydzeku0
そうやって反応するから煽られると思うんだ。

>>211
連載以上のハイペースで文章来るもんなw
215イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:47:29 ID:+2DYk3TN
つくづく思うんだけど、作品すっ飛ばしてよくここまで個人を非難できるモンだな…
正直、友人知人でもない人なんかどうでもよくないか?作品良ければ「あーそー」って思えてしまう。
作品でない理由なワケだし理解は出来るが、納得はできんなぁ。
216イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:49:00 ID:6MC4ipd0
>後はケンカ両成敗を求むね。
これはどうすればできるだろうね?
現在、不当な制裁食らってるのは一番の被害者である清水だけだな。
T木が新編集長になったらしいから、他レーベルで書いた作家には制裁があるらしい。
作者サイトから気象情報が消えたのが、T木が編集長になった直後というのも妙な符合。

富士見と七瀬が成敗食らうのは、
気象が別レーベルで別の絵師でまったく別のデザインでアニメ化にも成功した時?
大成功は願うが、割に合わんな。

自業自得で潰れてくのは、ただの因果応報で成敗とは違うように思うし。
自分で書いてて、何が言いたいかわからなくなってきた。
217イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:49:51 ID:uk9hqK4A
>>209の気持ちも十分に理解できるけど、
新たにこの祭りを知った奴にウザいから書き込むなっていうのは無理な話だと思うよ。
あの電波に触れたら何か書かずにはいられないもん(w
218イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:57:04 ID:DBB2dfRG
>>214
だよなw正直気象を今すぐ読みたいのはやまやまだけど
現状でそれを求めても無理なんだから、
せめて文化タンの文だけでも俺に読ませろw
219イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:01:34 ID:uk9hqK4A
久々にprofile2のログ見てたらぷらぷらの1〜3話読んでなかった事に気付いた
220イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:02:41 ID:v1btKE3Y
>>217

出てくるのは止められないのは判る
だがわざわざ相手するのは判らんな、判ってる奴らは相手せずにスルーしれって
過去ログ見ればどんなことが起きたのか位はわかるしね

正直読者としてはこの件に関しては待つ以外のなにもできんのだから
221イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:07:15 ID:+2DYk3TN
>>216
いやいや、言いたいことは伝わりますよ。
ただ、一言でも相手を悪し様に言ったなら、それはどっちも変わらんと言いたいんですよ。
ケンカしたら普通は両方怒られるでしょ?
ここで七瀬を擁護する気は無いですが、作品として見ていた俺としては、
絵がどうこうを通り越して七瀬が最悪だ見たいな発言は不快でしか無かったんです。
どっちが制裁を受けるじゃなくて、折り合いを付けることが重要でしょう。
相手の嫌な意見でも譲歩して飲む。それこそ両成敗ですよ。


まぁ、話半分にしても七瀬が飲む気はしないけどさ。
222イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:13:23 ID:uhdfVIoQ
君、2chに向いてないよ。
223イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:16:05 ID:+2DYk3TN
そう来たか…orz
224イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:36:37 ID:JOMs2FCE
お−い、なんか旧絵師スレとシンクロしているぞ。

同じ人が今になって知って、話題続ける気満々なら
再び難民にスレ立てて、そこで続行したい所なんだが。
225イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:53:48 ID:JNi66uiC

俺も難民に立てるのに賛成だ。

リアルタイムで向こう側で書き込んでいた俺としては
ぶり返されてるみたいでちとツライ。
226イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:59:55 ID:+2DYk3TN
>>224
お、気づいた?
ま、大体把握したしサンクスだ。
ただ、さかのぼってみてあんまりにも擁護と非難が明確なモンでちょっとね。
227イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 12:38:10 ID:YiRQK5oy
>ID:+2DYk3TN
物事を望む時、複数の事柄は必ずしも同時にはかなえられない。

ベストを言えば「糞編集・旧絵師が完全に改心し謝罪、文化たんが納得がいって、
心置きなく文化たんのフルパワーの文章と、従来通りの気象が復活」なのだろう。
そうすれば読者としても大体満足。今回の旧絵師に対する憤りも、
正式な謝罪さえあればある程度は収まるだろう。

だが現実には、旧絵師や編集が完全に改心する可能性はかなり低く、
それが実現しない限りは、旧絵師による気象精霊記の存続はできない。
我々大多数の読者にとって一番最悪な事は、文化たんの書く気象が読めない事だ。
228イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 12:39:15 ID:1I1iw6nK
子供のケンカじゃねぇんだから、両成敗とかありえないからw
清水氏には全く非がないんだし、外野がどう言おうと勝手だろ。
ID:+2DYk3TNが七瀬の絵が好きなのは分かったが、
人格なんてどうでもよくないかって言うんなら
別に人格批判されても何とも思わないんじゃないのか?w
絵自体をけなすレスなんて別にないじゃん
229イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 12:40:56 ID:JOMs2FCE
はい、立てたんで移動するよー。

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/
230イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 12:46:35 ID:+2DYk3TN
>>228
まったくその通りだ。何とも思っとらんよ。
ただ、なんも関わりの無いだろう奴らが人を罵ってる根性がどうかな?っていってるだけで。
作品に対してのどうこうって話ならまだしもそこを突き抜けた話が多いからさ。
汚ねぇなと。
231イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 14:23:42 ID:2TqsEIb4
喧嘩両成敗ほど人を馬鹿にした言葉ってないよなぁ
232イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 14:32:03 ID:v1btKE3Y
>>231

通常くっだらねー理由の本当に子ども同士の喧嘩にしか使わないしな
使って良いのは対象者が本当に馬鹿の場合のみ
233イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 14:36:33 ID:+2DYk3TN
>>232
え?この場合それに当てはまらないとでも?
234イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 14:40:57 ID:orwPqTiK
喧嘩両成敗ってことで煽り・荒らしに反応する奴も一緒にアクセス禁止にしてほしい
235イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 14:47:12 ID:v1btKE3Y
まぁそれでも、自尊心のつよい人が多くやられたらやり返すが基本の
室町時代頃に編み出された法律らしいけどね>喧嘩両成敗

今これを双方に適応しなければならないほど、双方妥協を許さない
自尊心のぶつかり合いが止まらない状況が発生することは普通無い

まさに現代だと子どもの喧嘩のみ

236イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 14:57:21 ID:HBJc2PQI
作者、くじ引きの3巻を書きあげた様子
237イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 16:50:49 ID:LawNs2il
文化たんとのこの流れの中で「喧嘩両成敗」なんて出てきても
何の非もない被害者に「お前にも落ち度があった」って言って
責めたてて二次被害を残す奴らみたい、としか思えんな。


そんなことより>236にwktkだ。
3巻が出るのって1月だっけ?
それまでに2巻を読み終えて(もったいなくて一気に読めないw)
1巻も読み直さないとな……。
正月は駅伝をBGMに勇者さまだww
238イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 16:58:15 ID:LXXWouez
>>237 2月じゃまいか?>3巻

気象もどりまいもあんてぃーくも、しっかりと読み返す時間があるな。
239イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 17:23:09 ID:/1o8HNNx
喧嘩両成敗が原則の江戸時代でも、相手がキチガイだった吉良上野介はお咎めなしだったもんな
240イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 17:46:30 ID:Nydzeku0
>>236
wktk

>>237
公式には2月1日
241イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 18:24:29 ID:nK4SRyyS
そういえば、もう一つ別のレーベルで腰を落ち着けて新作を出すって
話はどうなったんだろうね。俺はそちらの方にずっとwktkしてるんだが。
242イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 19:09:26 ID:ZZKK+AiX
MAZE爆裂時空の初代イラストが麻宮騎亜だった件
243イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 20:56:33 ID:D2Ez80BP
>>236
おお、凄い、意外と筆が速かったのか

筆ってよりはキーだが('A`)
244イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 21:20:25 ID:01hBC6R/
くじびき三巻分厚くなりそうと書いてるけど、
HJは250Pくらいで物理的に十分厚いからなー。
どれくらいなんだろう。
245イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 21:26:16 ID:f/jXG8Ju
推奨NGワード:元絵師、七瀬、電波
246イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 21:47:02 ID:CaMmHc5E
まぁ、分厚いってのは人それぞれの価値観ってか、人に依って基準の違う物だしな。
個人的には、ふぁみ通文庫の紅巫女(たったの540ページ強)位からでももう、
分厚いと認識してしまう様な軟弱者だが。なんて云うか、読み難いと思ってしまうと云うか・・・。

いつもよりも多少厚いのは寧ろ大歓迎だが、あまり分厚いのは、分冊希望って感じだな。
まぁ、籤勇第一章が既に三分冊な訳だが・・・。
247イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 22:04:45 ID:IOEY1xu4
aa
248イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 22:07:40 ID:fj7Y5nGt
気象の短編でも書いてもらってSWRPGの短編集みたいに話のたびに絵師かえればいいんでないか?
書き下ろし短編集ならできそうだけど
249イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 22:07:51 ID:nK4SRyyS
終わクロの7巻ほど厚くなければ別に良いよ
250イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 23:37:58 ID:cryrKzuq
薄くてもいい2段組なら
厚みじゃないんだ文字量なんだ
胸の小ささでなく、やわらk……
251イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 23:48:40 ID:D2Ez80BP
分厚いと言えば、昔の某エロゲーノベライズ最終巻と、某火葬戦記最終巻もびびったな
252イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 00:21:17 ID:happoeSn
>>249
あれはやりすぎ・・・
というか最早ネタでしかない。
253イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 00:22:23 ID:IBlSFlMD
都市シリーズもこれでもかという分厚さだったなぁ・・・。
254イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 00:33:23 ID:73eMfbpp
都市シリーズのSFと世界の関係が
気象精霊記の地球と精霊世界の関係に当たるのかなと
前々から思ってたがどうだろう?
255イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 05:13:03 ID:MuBwn7cP
700ページ超えなきゃ大丈夫。
ああ、でもHJだと500ページぐらいが限界かな。
256イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 05:15:44 ID:dFXU2stF
かなりの妄想力です。

あと日本語でOK
257イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 08:16:19 ID:G7W+RWez
>>254
えーい、都市シリーズ知らない人には
SFが作品名・舞台となる都市名だと分からないだろーが!
厳密には小説媒体じゃないし。

おまけに比較関係が対等でないから知っていても混乱するではないか。

まあ言いたい事は分かるんで、ぶっちゃけて答えると
季節変更や天災に立ち向かう様は確かに気象精霊を彷彿させるが
主人公の能力が文字通り「塗り替える」力なんで
どちらかという童話チックだから気象精霊とは違うな、力そのものは。

だいたい都市シリーズみたいになれば
毎回、必然性の無いものと有るもので一つずつ
やらしいシーンが出てきてしまうぞ、それでいいのか?

・・・いいなあ・・・・・・
258イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 09:35:10 ID:GWdO/+qs
…えーと、つまり
気象の宴会と都市のエロは
同じぐらいの頻度という認識でOK?
259イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 13:13:05 ID:2A+IAmCm
まろいな
260254:2006/12/15(金) 15:46:43 ID:73eMfbpp
すまん思いっきり間違えてたSFじゃなくてDTだった
DT:世界= 地球:精霊世界のつもりだった
261イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 20:07:50 ID:ox3EYXvi
ちきゅうがDT……まろいな
262イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 20:22:47 ID:c5GwWhP9
地球がリングだよ
263イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 23:53:40 ID:GRoi2pqT
貴様ら川上スレに帰りやがりなさい
264イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 02:01:39 ID:EkrhTLNF
京極たん程じゃなけりゃいいよ。
有り体に言えば、ポケットに入るサイズに納めてくれ。
265イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 19:20:28 ID:P2x8H+bT
例の七巻も上着のポケットに入るんだが‥
266イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 21:09:43 ID:pYC+Dz7E
>>265
もはやポケットといえる大きさじゃないなw
267イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 21:19:12 ID:/4H9s9Jx
思い立って気象関連の現状を確認しようと思ったけど、手打ちになったあとから
全然状況が進んでないんだな。富士見だとA君の戦争とかいうタイトルで新装版
やってるし、イラスト担当を変えるだけならたいした手間は掛からないはずだが、
内容も修正するような事を言っていたからある程度時間をとらないと無理っぽいかな。

つか、くじびき(ryってこの人の著作だったのか。イラストとタイトルでパスしていたから
気付かなかった。HJ文庫で購入に至ったのはドリルだけだが。

>>242
連載された雑誌も富士見じゃないし、タイトルも違っただろ。
268イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 21:40:15 ID:bXSsHVyD
>>267
時間がかかるのは織り込み済みなのだが
気になるのは作者HPの執筆情報から消えたことだ
手打ちはしたけど一方的に取り消されたかもしれん
269イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 22:40:09 ID:5SH8j++v
富士見との出版契約は切れた状態のままだろうし、
くじ勇の執筆もあったから気象の年内新装版刊行は
絶対無理なのは承知していたけどね。
なにか理由あってのことだろうとは思っている。
(そういえばHJとは別のもう1社への持込の話も消えてるな)
まあ、後日この辺の事情についてはHP上で語ってくれるだろうと
淡い期待は持ってるけどね。
270イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 23:57:21 ID:RII6tCfT
229 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/14(木) 12:40:56 ID:JOMs2FCE
はい、立てたんで移動するよー。

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/
271イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 01:30:03 ID:1jx949re
つーかね
このノロウィルス大蔓延の最中
それをネタにした作品が読めねえ、っつのがね…!

ドラゴン病はなんか「育成環境によって変質するナニヤラによる劇症アレルギー」なんかに落ち着きそうだし
そんな得体の知れねえ病理化学ネタ書ける得体の知れねえ作家は
清水文化しか居らんのですよ!
272イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 02:48:34 ID:8vB0lrWd
このノロウイルスの蔓延はステファちゃんがまたしっぱ(ry
273イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 03:22:29 ID:1WM8CL1r
個人的にはくじびきが予想外(失礼w)におもしろいからもうこっちがんばってくれればいいや。
少年剣士の勇者と神官少女の冒険っていうあらすじだけだとどっかできいたようなーなのに、
ここまでおもしろくできるのはやっぱすげぇと思うわ。
274イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 03:22:53 ID:WBk9mj0Y
ステファニー?
275イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 08:20:35 ID:Z8rVF7Yd
ルオ商会だな
276イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 10:30:52 ID:ovvKQTbu
ノロウイルスは、
二年前にやられたことがあるが、もう勘弁⊂⌒~⊃。Д。)⊃
277イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 13:37:16 ID:lxWLbBLB
>>251
>某火葬戦記最終巻
kwsk。せめて作者位判れば探すんだが。

>>266
つ「米軍御用達ECWCSパーカー」
A4まで入るポケット付き。

絵師替え気象はぜひ由良海里氏に。
イツミさんと秀麗が被って見えるOTL
278イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 14:04:57 ID:ovvKQTbu
>>277
まあ、分厚いって言っても、火葬戦記にしてはって事で387p程度だけどね

超弩級空母と入れてググれば真っ先に出てくるが、
内容的には色々な耐性が要るのでお勧めはしない・・・orz
279277:2006/12/17(日) 14:14:26 ID:lxWLbBLB
>>278
ああ、あのアレね。
そういえば読み終わって速攻古本屋に持ってったのを思い出したよ。

内容については決戦距離で大和ファイト、第7の空母に耐えられたからダイジョブだと思われ。
ていうか、超展開という点ではノビーの蒼海10巻よりはw
それまでのシリアス台無し。
まあ、超大本営には耐えられませんとも、ええ。

今気付いたが、由良カイリ氏が気象の挿絵描くと筋肉精霊やらマハルの旦那がdでもないことになりそうですな。
それはそれで見てみたい気もするがwwww
280イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 14:23:49 ID:s98ehwG+
>>279
それは、つまりBL系お耽美なマハルの旦那だとか、筋肉精霊攻めアシュレイ受けの同人が
発売されそうな画風と言うことでおk?
281イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 15:07:13 ID:vLKOVaKE
>>279
>由良カイリ氏が気象の挿絵描く
わたしもちょっと見てみたいw
耽美な岸尾さんとか。
でも、BLは勘弁な。
282イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 16:13:04 ID:dKx3tHUU
原稿上がってても読めるのは来年か
HJは刊行予定リストくらいWEBに上げろよ
283イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 17:27:07 ID:gHR61wfL
一応、発売日は2月1日なんで、今からリリース予定を公表するのは、
hjも、いまいち大変じゃまいか?

// ふっふっふっ、どれほど分厚い本が読めるのか、今から楽しみ・・・
284イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 22:08:58 ID:zQM0cS6o
三巻上になったりして
285イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 22:11:31 ID:oD3+XYTG
しかもその次が三巻中だったりな
286イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 22:43:58 ID:w6WhIKLN
で、その次が三巻中中
うまくまとまんなくて三巻中中中と
287イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 22:46:24 ID:piSzmvT4
三巻中中中@の上
288イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 23:01:33 ID:Jbm0zTQs
上中下、完結編12と続いた某作品を思い出したぜw
289イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 23:40:06 ID:uzUatPQB
>>288
完結編1.2.3だ
290イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 00:13:35 ID:n6jZnynD
三巻上の後、数年あいて三巻下が出たのに鬼引きってのは勘弁な
291イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 00:16:28 ID:eQDTds5H
いや、上中まで出て、その後何事も無かったかのように別のシリーズが
始まって下巻は延々と出ないってのが最悪だろう
292イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 00:22:25 ID:wHHwAEM+
上中まで出て、作者がライトノベル書けない宣言したりするのも最悪。
293イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 00:27:28 ID:YhbolZd0
1話と最終話だけ作者が書いて中は他の作者に丸投げってのもあったな……
294イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 00:42:22 ID:3LJU0c8s
上と下の間に謎の数年「夏待ち」が生まれた挙句
上巻はおろか、下巻までもが「これ次どーなんの!?」的な
鬼引きだったりするとか何とか
295イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 01:15:49 ID:eQDTds5H
谷川スレより転載。一段目、二段目の一番左が…

850 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 01:09:09 ID:5QfsS8kh
大都社刊 ファンロード 2007年1月号 161ページより。

ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload9440.jpg
296イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 01:26:37 ID:IoXqXzGK
> ――やっぱり 言いたい事は、はよ書け!?

ワロタ
297イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 01:27:36 ID:xrLy71PZ
いまだに待ってるんだけどな・・・下巻。
いっそ、話は書けなくていいから、あらすじで落ちだけでも教えて欲しい。
気持ち悪すぎ。<某N先生

文化タンは外的要因で続きがでてないわけだしな。
ホークが言ってた、ミリィの噂ってなんなんだーっ
298イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 01:39:48 ID:HPI3oXZI
ネタ師ばーさんや、夏はまだかいのう。
299イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 02:00:06 ID:IoXqXzGK
いやだわ、おじいさん。
夏なら去年来たでしょ。
300イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 11:30:50 ID:vAT9gTrf
大丈夫だ。
そっちはまた生死不明になっちゃったが、清水先生はちゃんと新作書いているし。
しかし、あの人も近況くらい知らせてくれればいいのにな。
あの鬼引きじゃあっちの住人もかわいそうだ。
ここも気象の先行き不安に関しては、よそのスレのことは言えないが。
301イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 14:11:08 ID:qP+8zBDe
この流れなら言える!気象の絵師とは縁が切れて正解!!
気象2巻で、わざわざファムの体毛を「ブラウンタビー」と書いてあるのに、
なんでファム様をヒョウ柄にしやがりますか、あいつは!
しかも、黄色地に茶色の斑点だなんて、そりゃ「オレンジタビー」の配色だっつうの!
ああいう、猫道の初歩も弁えない様な輩が、絵描きで飯喰ってるとは、許し難い!
ええい、こら!何をする!ワシはここで正しい猫道のあり方を語らねばならん!
あ、何だこのやろう!放せ!言論を弾圧するの ・・・ qあwせdrftgyふじこlp
302イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 14:29:00 ID:Sg59zYXH
ぬこ好きだから好きに語れ

適当にネタに絡めて
303イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 15:28:15 ID:ifBUZ5tE
救いは、くじ引きの2巻を見る限りでは少なくとも作者は事情が許せば気象を書く気まんまん
だってことだろうな。その、モチベーションが下がらないうちにどんなかたちであれ続きを書い
て欲しいもんだ。
304イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 18:27:31 ID:TN1hnogW
作者に書く気は在るだろ?作品買い読者や作者買い読者に買って読む気が在るのと同等以上に。
問題なのは、富士見上層部との約束だな。出版契約をする時に優先する、と云う。
まぁ、富士見上層部が悪いんじゃなくて、出版する気の全く無い負能編集部が癌なんだが。
角川書店の方で、約束そのものを、安く買い叩いtいや、徴発してくれないかな?
そうすれば、概ね皆が幸せになれるのに。
書きたい作者は作品を書けるし、読みたい読者は作品を買って読める様になる。
徴発された約束を引き取った編集部は、大売れはしなくとも、そこそこは確実に売れる作品を
一つ入手出来るので、その分は利益向上が望めるし、
出版したくない富士見編集部は、出版しなくて良くなるから、上層部からの重圧が一つ減るって
云うか、問題が一つ解決される。まぁ、約束取り付けて余所に持ってかれた形になる
富士見上層部だけは、いい面の皮ってか、メンツに泥を塗るって程、酷い話ではないが、
メンツが少し凹む位の事にはなりそうだが。それでも全く関係無い余所にかっさらわれるよりは
未だ角川系の他の何処かで済んだ分、まだまだ挽回の余地は在る訳で。

でももし仮に、角川が約束を徴発してくれたとしても、何処のレーベルに流すのが良いんだろう?
角川直系で最近やや落ち目なスニーカー?出戻り組系の電撃?外様のファミ通?
305イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 18:36:56 ID:D3InDkN3
270 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 23:57:21 ID:RII6tCfT
229 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/14(木) 12:40:56 ID:JOMs2FCE
はい、立てたんで移動するよー。

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/
306イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 18:39:57 ID:ifBUZ5tE
元絵師ネタならともかく、気象自体の今後がどうあって欲しいかっていう話までそこに
誘導する事は無いんじゃないか?
307イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 18:44:35 ID:uKFIGUrn
もし移籍するなら靴が現実的な線かな
308イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 18:55:44 ID:Sg59zYXH
系列で、ある程度不死身と縁を切るために。電撃という線も捨てがたいけどねぇ〜。

ってか。あの無能編集騒動って富士見の社長あたりはどうおもっているのか聴いてみたい。
309イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 19:00:11 ID:GgTipOzs
ファミ通は・・・ダメ?
外へ出た場合はMJとSDかな?
SDだと近所じゃ手に入りづらいから、その時はMJにして欲しい
310277:2006/12/18(月) 21:02:24 ID:9Pl7WdXG
あえて角川クラシック文庫でwww

富士ミスに移動なら何処をどうミステリにするかがアレだし、クラシックなら挿絵が要らないw
源氏物語の隣に並ぶ気象精霊記か・・・やべ、オラなんかわくわく(ry

まあ、待たされるとは言っても御大や武官○○士シリーズに比べれば小さな光明とはいえ見えている訳だし。
特に御大、いつまで待たせる気ですか。三河公なんか突撃寸前で止まったままですぞ!
311イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 23:06:52 ID:o4G4Fv1m
ソノラマ
まだレーベルが存在するのが不思議な状況なのが難点だがw
312イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 02:01:09 ID:gAxAp6Jx
この際、ティーンズハート文庫でも
313イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 04:53:42 ID:rT1vfcYQ
この際、美少女文庫
314イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 07:20:28 ID:qxQMEAov
いやもう、この際、講談社学術文庫だろうが岩波文庫だろうが、
続きさえ読めるなら、レーベルは何でもばっちこいですよ?
315イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 11:32:20 ID:CI+zGCPk
くじびき勇者さま 1巻増刷おめでとう!

いやー、めでたいめでたい。
316イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 12:21:30 ID:aQRiBvEx
今頃やっと増刷か。めでたいのか?発売から、どれだけ経っていると思っているんだ・・・。
まぁ、増刷されないなんて事態よりは、よっぽどめでたい事なんだろうが・・・。
以下続刊の幸先や、その他シリーズの今後に、やや不安材料として、陰を落としている気が・・・。

一番札の増刷ではなく、二番札の増刷な話題だったなら・・・ホントにめでたいと思えるんだが。
317イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 12:31:32 ID:P0JkNQ/L
>>316
どーなんだろ?俺は印刷業の事ってよくわかんないんだけど
初版が出てすぐに増版するのってのは初版の発注数が
足りなかったって事なんでしょ?
逆にある程度時間が経ってからの増版だと古本市場に特に流出しないで
なおかつ需要があるって事なんじゃないの?

詳しい人がいたら教えて欲しいかも!
318イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 12:32:54 ID:MGv1xWE/
>>316
大手で直販してる出版社(たとえば角川系)の見方しか知らないから、そう思うんだろうな。
取次を利用する普通の出版社の場合、本が戻ってこないと実態が把握できない。
それが普通は3か月だから、2か月での重版はかなり早いと思う。

HJは取次の要求(取次の倉庫に在庫があるのに出荷を要請)に応じて重刷した結果、
返品の山を築いて創刊早々潰れた痛い過去があるからね。
そのトラウマから新興レーベルの中でも重版には神経質になってるはずだと思う。
319317:2006/12/19(火) 12:38:32 ID:P0JkNQ/L
>>318
おお!詳しい説明w
じゃあ素直に喜んでおこうw
320316:2006/12/19(火) 12:47:15 ID:aQRiBvEx
>>318
そか。その辺の事情は知らなかったな。その辺の実情も踏まえて考えるなら、
順調なペースで売れているって事なんだな。サンクス。
一読者として、今後にも大きく期待しつつも、楽しみにしとくよ。籤勇三番札と、
気象の新装版の移転先及び修正と続刊と、どりまいの移転先及び続刊と、あんてぃ〜くの移転先及び続刊を。
321イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 15:31:33 ID:NP+RhcsH
そもそも、HJ文庫で重版かかっている本って、どれくらいあるんだろう…。

ともあれ、くじびき重版めでたい。
次で第1部完だけど、今の調子ならシリーズも続行してくれるだろうし、来年は良いペースで
本が出てくれると良いな。
322イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 16:35:38 ID:4jchGfA5
作者も一段落ついて余裕があるようだし、ここはNJ活性化の為にも、くじ引きの
短編の連載をぜひ…
323イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 16:43:19 ID:wU9bt+Zf
発刊行だし1巻はかなり様子見て部数絞ってたのかもね
増刷かかったってことは編集部の予想以上に売れたって事だしめでたいね
嬉しいからパパ増刷分も買っちゃおうかな
324イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 16:47:24 ID:4jchGfA5
ついこの間HJ文庫スレで出ていたやつだが

大阪屋文庫500位まで、11月27日 〜 12月3日
338位 くじびき勇者さま 2番札
圏外 おまかせ退魔!シールドガールズ 1、ブレスレス・ハンター 2
    緋華Sparkling!ウラー・ビーサの海賊、あしたびより 2

参考 同条件のファミ通文庫
46位 「狂乱家族日記」番外 そのいち
107位 トゥインクル☆スターシップ 12
148位 スイートホームスイート 3
173位 ファイナルファンタジー11
195位 S式コミュニケーション 3
246位 星を継ぐ者

12位 新ロードス島戦記 6
39位 レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 下
184位 リュシアンの血脈4
221位 サバキの時間
229位 純情感情エイリアン 2
261位 イチゴ色禁区 2
293位 リバーシブル 2
殆ど同じ発売日のスニーカーがこんな感じ。

これは売上だから余計少ないが、発行数も少ないんだろうね。
325イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 16:55:04 ID:ipTH56pe
正直HJはあんまりマークしてない物なぁ〜
角川系列しかみてない人のが多いと思われ
326イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 17:05:58 ID:kNHiJRWa
HJ文庫を入れてる店自体少ないような。
うちの近所では一ヶ所だけ。
327イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 17:17:36 ID:ipTH56pe
>>326

うちは都心部なのでさすがにそこそこ置いてるところがあります
ただ、小さい本屋では確かに見かけないなぁ〜

HJはアマゾン頼みな人も多い?
328イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 17:47:06 ID:aQRiBvEx
田舎では、一応置いては在っても棚の使用面積と云うか、占有面積が別格だからな。
まぁ、角川系とは出版してる文庫数の圧倒的な差も在るからだろうが。
まるで月と鼈(の体積比?と云うと云い過ぎだが)な、扱いの差が在るからな。
329イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 20:51:01 ID:meg5e+A5
遅レスだが漏れも続きが見れるならフランス書院文庫だってかまわない。
いや、むしろその方が(ry


・・・急に雷雲が出てきたみたいだ。
330イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 20:54:01 ID:yvrR4GxA
フランス書院、大歓迎w
331イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 21:10:46 ID:uv4Bypv4
誰が絵描くんだよw
332イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 21:31:42 ID:CI+zGCPk
過去に描いてて、今でも生き残っていて、
良さげな人…MEEくんとか。
333イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 22:38:36 ID:gXjwQcvs
確かに描いているな・・・フランス書院コミック文庫なんて過去の遺物を
掘り起こしている時点で年齢が知れるというのに不敵な・・・

ならば、対抗して天王寺きつねで。
334イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 23:15:37 ID:EsNgJSJv
なんかくじびきが売れてるんじゃなくて
HJがやっと在庫持つ気になっただけじゃないのかな?

未完の帝王のグロリアスドーンも増刷かかってるみたい。
まぁどっちにしろ文化タンの収入が増えることはいい事だw
335イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 23:23:41 ID:uv4Bypv4
>>333
連載している片方がそろそろ終わりそうだしな
336イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 23:38:55 ID:DF3BE5tV
>>333
俺は森山塔に一票
337イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 00:09:26 ID:bh6izU5F
ながせま・・・、すまん俺が悪かった。忘れてくれ。
338イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 10:48:35 ID:TlfzhUYS
>>337
<丶`∀´> 清○のせいニダ。七○に対する謝罪と賠償と出演料を請求するニダ。
339イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 18:04:30 ID:1zULQm78
チンイツ、チートイ
340イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 18:06:21 ID:Dp5j5cAV
>>337
>>338
はい。患者さん。隔離病棟はこちらですよ。
341イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 18:34:58 ID:VguSzEsU
みやもと留美
342イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 20:16:26 ID:YDqYlSGj
駄文日記で・・・
343イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 20:20:01 ID:czEuAQgd
|A`;) 佐○川使ったのかな
344イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 20:21:20 ID:B93zpIzU
うわ…ついてないな
重版で喜んでた所にこれか
何か今年は踏んだり蹴ったりだな
無事に終るといいんだけど
345イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 21:02:05 ID:HMkko7dC
>>343
あそこ、精密部品は運ばせちゃいかんが、
別に届かないとかは無かったような・・・?
346イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 21:56:24 ID:Dp5j5cAV
十二月も末だからねぇ

他の仕事で忙しくって手が回らなかったりして。
347イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 22:48:37 ID:3zG501TT
富士見経由でくじびきのファンレターって、
わざとなのか、うっかりなのか…。

このスレの住人なら、わざとの可能性が高いと思うけど。
348イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 23:02:11 ID:QrF40HiH
富士見のはがき使ってくじびきの感想を送ればいいのかw
349イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 23:05:11 ID:AjIPcxrS
これは、アレか
「送るなよ お前ら絶対に送るなよ!」
ってヤツかw
350イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 23:56:27 ID:N+xctO2S
おれ、やってないよ

ちゃんとHJにだしましたにょ?
351イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 00:02:55 ID:ldPWsXau
やめておいた方が良いんじゃない?
普通に富士見に気象の感想を送った上で嫌味を書くならともかく、
他社のを富士見に送りつけるのはよろしくないと思うぞ。

それはそうと、俺も普通にHJに送ったんだけど、
読者の葉書はファンレター扱いじゃないのかな。
352イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 00:04:38 ID:Nj7Wo3mP
Drモローの本とか読む限りHJの編集部は部屋を片付けると過去のファンレターが
出てくるようなところだからな。>>350のファンレターも埋もれてるんじゃないかwww
353イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 00:08:50 ID:DubGXcTy
>>351
読者の葉書って、本に挟まってる愛読者カードのこと?
愛読者カードだとしたら、あれは編集部止まりで何を書いても作者へは届かないらしい
プライバシーの問題があるからだそうだ
354イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 00:09:31 ID:VkDX3l/w
素でやった人いるんでないかなぁー

清水文化だから。不死身だろうという人が

絶対に10%ぐらいはいるとおもわれ
355イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 00:10:10 ID:bgiXZ7QS
>>351
自己レス。ああ、葉書はファンレターとは違うか。
一瞬、自分の送った葉書が届いてないのかと思ってしまった。
何分筆無精でファンレターどころが殆ど葉書も出さないのでちょっと勘違い。

>>353
ああ、そうなんだ。ややこしい時代だねぇ。
356イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 00:40:20 ID:O02qG1CH
そら他所様の会社の御意見を頂くなんて
企業としてはろくでもない事この上無いわな

ただ
あーんなことやこーんなことがあったせいで
図らずとも「富士見ざまあwwwww」なブラックジョークとして成立してて
なんだか真似したくて仕方ないけど。
357イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 05:45:35 ID:+VgWCJ6C
素で間違えるならともかく、ネタでやっちゃいかんよ。
じわじわと真綿で首を絞めるが如く、
文化タソにボディーブローを喰わせることになると思うぞ。
358イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 07:46:41 ID:iHF326zq
素でもプライドの高い富士見編集にそんなものを送ったら
しばらく富士見では書けなくなるんじゃ?
下手したら二度と・・・
359イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 08:18:14 ID:OkgnwLoq
もう富士見で書けなくてもよくね?
360イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 08:53:00 ID:JIHv6uym
その方が幸せ
361イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 09:13:55 ID:/j3ArzI7
しかしフミカたん的にはそれなりのレーベルで書けないと
収入が少なすぎて作家活動を続けられないかも
重刷されたといってもHJじゃ高が知れてるし
362イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 12:41:55 ID:JfXRDEZm
全く、ブラックジョーク過ぎるな。何も考えてなさそうって云うか。

まずは角川にメールを送って、富士見から"気象"の新装版の優先権の徴発と
"どりまい"と"あんてぃ〜く"の版権の買い叩き(可能ならば二束三文で)を行って貰って
からだろう。避難を先にして措かないと駄目な事位、考えなかったのか?と。
その上でなら、富士見に応援の葉書やファンレターを出すのは、勿論の事、正しい行為だが。
363イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 12:50:51 ID:7MD5trWG
まあせっかく、くじびき順調そうなのにおもしろがって
ひっかきまわすなよオモイラってことだよ。

ああ、三巻早く出るのはマジうれしい。
364イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 13:48:35 ID:JXM2T9Hx
他社作品の応援レターだからといって、ファンレターの窓口である編集部が気分を悪く
するのは、筋違いだと思うんだけど。
複数社で書いている作家へのファンレターなら、普通にある話な訳で。
自社でも書いてる小説家が売れているという事は、本来編集部的には喜ばしい事のは
ずなんだから。
それで気分を害すると言う事は、「もう富士見とは関係ない作家へのファンレター」だと
編集部が思って居る場合だけなんだよね。
365イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 13:55:01 ID:/FsfsDvs
いや流石にそれはねーよw
366イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 14:16:11 ID:NFEOQ++k
単純に評判の有無をHJ側が把握しづらいということじゃないか?
367イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 14:21:56 ID:pvGPo2Ib
>>366

転送されてるのであ?
368イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 14:23:50 ID:/jmgbPRX
相手はプライドの高い富士見だ
しかもトラブルのせいで他で書くことになった作品の作品だ
少なくともファンレターを止めずにフミカたんに転送してると言うことは
編集部内にまともな人がいる証拠だと思うけど、
その一方でフミカたんが危機感を感じてると言うことは
それなりに黒い動きがあるのではないかと

まあ、ここから先は難民板行きだな
369イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 15:10:28 ID:YFw+HE4z
最近気象でないなーと思ってたらHJで書いてたのか。

気象ってうちきり?の訳ないよな?
370イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 15:53:54 ID:nlwd+ZZS
ちゃん様紛いがうちくびです
371イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 16:15:13 ID:YFw+HE4z
テンプレにある「なにが起きたのかを〜」読んだ。
富士見編集部・・・落ちたものだ。
うちも最近は富士見より他社の方を多く買ってるような状態だし・・・。

七瀬氏の発言も読んだけど編集部がわるいー。
でもとりあえず気象の続編だしてくださいorz
372イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 18:00:51 ID:LNnM0WcL
富士見にはちゃんと、
「雑誌のお詫び広告に書いてあった、新装版&連載再開ってまだですかー?」
って書いて送ればいいんちゃう?
373イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 19:06:14 ID:ZQvQR6p0
>>372
数年後、他のレーベルから気象が出た時にでも送ってやったら?
くじびきが書き終わったのに執筆情報に気象が表れないのはおかしすぎる。
DMのお詫びなんて、不始末が発覚したから渋々載せただけで、
本当はプライドが許さないから再開は断固阻止なんじゃね?
374イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 19:15:11 ID:5Nm4mETA
305 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/18(月) 18:36:56 ID:D3InDkN3
270 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 23:57:21 ID:RII6tCfT
229 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/14(木) 12:40:56 ID:JOMs2FCE
はい、立てたんで移動するよー。

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/
375イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 23:47:17 ID:7FC/uNGa
>>347
うぁ、俺うっかりやっちまったOTL
文化タソ御免
吊って来る・・・
376イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 16:41:19 ID:7cZyBkZf
文化たん無事仕事納め乙。
377イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 16:43:23 ID:KIEg7tfT
と、言うことはこれで無事2月にくじ引き三巻が出るって事だな。
378イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 20:50:56 ID:/5uVqYll
ああ。後は電波収めもやって・・・・すまん、スレ違い。

牛木タンがいかに可愛いイラストを描いてくれるか気になる。
379イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 20:53:18 ID:kmpC/q1k
もうちょっと胸が控えめでも良かったと思わない?
380イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 21:10:23 ID:4VMXeNuP
仕事納めお疲れさんっと

・・・俺は正月三が日は自宅待機決定だorz
381イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 22:21:51 ID:LkEiVgjI
なんのなんの、こちらは年中無休の小売業のシステムサポートだぜ。
正月?ゴールデンウイーク?盆?そんな稼ぎ時に休みなんかある訳ない。
382イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 22:48:59 ID:ZiRjIOVH
みんな、ガンガレ
383イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 23:26:40 ID:jn3fu331
俺だって祝日関係なし、年末も30日まで仕事だバッキャローorz
一応、年末年始休暇(今年は31日から4日まで)と盆は休みあるけど、
正直、連休取れないからどこにも遊びにいけない・・・。
384イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 10:12:15 ID:k8p1u1bv
ニートですが何か?
385イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:05:20 ID:apVr+bX6
このスレの人間はトリスティアスレも読んでるのかw。
もう一つのおすすめにはあえて触れない。
386イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:09:53 ID:AUmy/7Un
>>385
おすすめには素で触れるべきでないっていうか
無くなっちまえこんな機能

おめ好きなゲームとか懐かしアニメにBL板有ってみ?
マジ凹みよマジ凹み。
同人板のナニとかナニも大概だけど
もうマジ腐女子とか一人残らずブッ殺す。マジ殺す。
387イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:23:59 ID:gS8ibaUG
>>386
お前は何をそんなに興奮してるんだ?ここは猫耳のイツミさんでも妄想して
落ち着こうぜ。
388イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:26:57 ID:Eyj/xRDk
それは邪道だそんなにイツミ×ファムが見たいのか
389イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:31:40 ID:rEPgi2GH
七瀬の挿絵は無い。(本人の抱えている仕事が多すぎる)
挿絵を変えた富士見版も無さそう。(富士見のページに記載が無い)
よって数年後にHJで気象を引き上げ牛木タンの挿絵で新装版を発売、
その後新刊を刊行という流れになると思うのだが、理解合ってるかな?
万が一挿絵を変えた富士見版が出るなら、七瀬系統でみさくらなんこつにお願いしたい。
390イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:43:46 ID:gS8ibaUG
>>388
いや、どう考えてもファムXイツミさんだろ。てか、ファムにやるくらいなら俺が(ry
391イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:08:51 ID:NY/S1tZ9
>>386
ああ、それは確かにご愁傷さまとしか言いようがないな。
特に少年漫画は悲惨だろうね。

>>389
その理解は、推測の元に成り立ってるので正解とは限らない。
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない。

そんな事はどうでもよくて、「みさくらなんこつ」とな。
らめぇとか、しあわせになっちゃうのぉぉぉとか、おほぉぉぉとか叫ぶ気象が読みたいのか?

・・・恐いもの見たさでちょっと見てみたい。
392イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:22:32 ID:6abWOlr4
専ブラで見てたから>385の指摘あるまで気づかなかった。
393イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:43:12 ID:B8AKgM6E
取りあえず。電撃とかに移って絵描きときちんと連絡取り合える場所でお願いします。
水野良と横田の魔法戦士リウイは、富士見の中でも結構連絡取り合ったりしているぽいんだけどねぇ。
394イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:12:49 ID:hG+hbEJc
それより
貧乳にちゃんと理解のある絵師さんでないと…
395イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:23:51 ID:RrbU7ymj
突然だが、くじびきの一巻を読み終わって、引き続き二巻を読もうと思ってるんだが…
ナバルがかなり嫌いなキャラだ。

何と言うか、大した活躍もしてないのに、肝心なところをくじびき任せで勝手に決めるのが気になる。
物凄い設定を背負って、俺サイキョーで好き勝手するキャラも腹立つが、
ナバルはナバルで何と無く鼻に付くんだよな。

二巻で多少、何とかなるかな。
396イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 06:01:17 ID:5mZtbt08
>>393

そりゃつきあい20年、現行の角川系列で120冊以上出してる作家と比べちゃ
扱いは違うだろさすがに
397イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 07:40:44 ID:oamMi3Iu
>>386
なんか、初めてラ板きて
フォーチュン関係でハアハアしっぱなしの深沢スレ見たときの
自分を思い出すほど初々しいなあ、もう。
398イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 10:49:49 ID:Em4/EpcM
>>395
ナバル、1巻では表面的な所しか描写できていなかったが、2巻で主人公に
なったせいか、そこそこいい人間に書かれてるよ。
たぶん、少しはマシに感じるんじゃないかな。
399イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 12:57:16 ID:cOOnv4Ta
なんか最近七批判→新装版→くじびきという話の流れができた気がする。
400イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 13:10:30 ID:7NeEC9yJ
爆弾低気圧クルー

>395
くじを妄信するナバルとまったく否定的なメイベルとの対比が
物語に組み込まれてるから、くじへの態度は変わらない。
でも二巻ではナバルの記述が増えた分キャラとして単純じゃなくなったから
398のいうように少しはマシに感じるとは思う。
401イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:42:17 ID:WkDe6iKl
>>395
2巻だとむしろメイベルの方が役に立ってないっていうかただのお荷物
ナバルはちゃんとしてるよ
402イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:48:44 ID:ocXUdD+6
>>401
逆にそのお荷物ぶりの可愛らしさでメイベル人気が上がったとも言えるわな。
403イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:22:00 ID:B8AKgM6E
足引っ張っているところは引っ張っていたけど。いなかったら奈落に落ちてたんでないかな>ナバル
404イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:32:48 ID:SD8Uxc5/
役に立つ事もある、ていうかすごく役立っているくせに、
要所要所で、しっかりドジって足を引っ張る。
そこにしびれ、あこがれる訳です。
405イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:49:26 ID:KZhHFEyK
>>402
今回のメイベル空回りっぷりは讃えても良いなw
406イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:56:56 ID:DZK421wE
日常的な生活力は従者担当で
勇者は修羅場にこそ力を発揮すればいい。
これもおみくじの思し召しです。
407イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:25:30 ID:L1eFb1Qs
能力性格共にバランスが取れてて良いカップル、じゃないコンビなんじゃね。
両極端だが。
408イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:03:30 ID:H41eb+2T
今日の気象操作誤ったのは誰ですか!!
びしょぬれで風邪引きそうだよ…。・゚・(つД`)・゚・。
409イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:06:26 ID:zKFjCoFK
410イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:17:28 ID:hDVpu8Pw
弓状列島付近でやらかす精霊といえば、やつらしかいないだろう。
そうでなければ、キャサリンさんの芸術作品かのどっちかだ。
411イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:30:47 ID:08X8L5bZ
雨音がすごかった。風が強いせいで換気扇逆流するし。
412イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:18:21 ID:dy10LluJ
雷も鳴ってるぜ・・・
413イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 05:10:21 ID:16aKS9Mp
雷がすごかったぜ・・・。
ズガーンゴロゴロ、ビカの18乗ジュールスガゴローンって感じで、なんか変な声も聞こえたんだがキノセイだよな
414イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 05:30:01 ID:qg5Wb7GA
みんな、酷いのニャ。
今回のは、筋肉軍人達と黒ネコのやつらの邪魔が原因なのニャ〜!!
と、某ヤマネコ精霊が叫んでいましたが…?w

真面目な話、富士見Fから気象の再刊行は無いな。
現編集長が、タイラーや山本洋子と云ったシリーズを抹殺した高●だろ?
(富士見Mの編集長を兼務した直後、新たに数人の作家さん斬り棄てたらしいし…)
裏で権利の買取り交渉も行われているらしいので、今は下手に騒いで邪魔しないようにな。
415イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 09:36:37 ID:joib8sqx
>>414
ヨーコは最終巻がそろそろ出そうだがな。


んで版権買い取りのソースは?まさか脳内じゃねーよな?www
416イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:01:49 ID:escd4CWO
>>414
305 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/18(月) 18:36:56 ID:D3InDkN3
270 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 23:57:21 ID:RII6tCfT
229 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/14(木) 12:40:56 ID:JOMs2FCE
はい、立てたんで移動するよー。

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/
417イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:06:01 ID:Zyi15pLr
切り捨てるほどの中堅作家が残っているのか?
吹けば飛ぶような新人作家なら掃いて捨てるほどいるかも知れないが、
デビュー作が不人気だった新人を即捨てするのは前からだし。
ソースが無い憶測を垂れ流す事こそ、「下手に騒ぐ」事じゃないのか?


…という、どーでもいい事はさておいて、
「3巻のメイベルは、挿絵で何回赤面するでしょうか?、お一人様商品券
一枚まで。挿絵には表紙から口絵のカラーまでを含めます。」

とりあえず、4回に商品券一枚。
418イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:12:59 ID:HWk6wOkt
まあなんだ、富士見にくじ引きのファンレター送った奴が多かったせいで、
逆ギレした編集長が仕切り直しの確約を破って追い出し&怪文書だろ。
いつもの富士見じゃないw lliorz
419イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 17:01:26 ID:Jxfz/uQW
>>417 そういう賭けは、過去の情報を開示してやろーね。
という訳で数えますた。くじびき2巻のメイベルの赤面率。

口絵1 ×パセラ&クラウ
口絵23×龍と出会うシーン
口絵4 ○温泉で赤面
015頁○乗合馬車の痴話ゲンカで赤面
037頁×パセラが赤面
063頁×右手人差し指を廻しながら熱弁
087頁×教会の朝食で呆然
109頁×貨客船で爆笑
133頁○山越えの桟道で手を差し伸べる
147頁○山道でくっついて歩く
193頁○ナバルの上着を掛けられて赤面
217頁×ナバル(武器:フライパン)とブルーノ
243頁○寝巻きで微笑むメイベル
赤面枚数/全枚数=6/13(赤面率46.2%)

漏れの予想は、3巻の赤面は5枚で商品券1枚!
420イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 17:43:18 ID:FalgRjZq
>415
知ってる人は分かってる、4と一緒の公然の秘密
ヨーコ、本当に最終章(2冊予定?)が刊行したらどれだけ嬉しいか…
こっちも現在、かなり微妙〜らしい

ちなみに『版権』ではなく『商標』だから
気象の版権はフミカたんの物、今現在フミカたんが所有している
>417
気象本編は各巻、約7万部刊行している
でなきゃ、コミックランキングで5位は取れないよw
(ぷらの方は各巻、約4〜4.5万部刊行)
まぁ、どんなに売れている作家でも、
簡単に嫌がらせかけて斬りまくるT木相手だからなぁ…
吉岡や庄司が当時、どれだけ売れていたのかを考えな
418の意見のように、『何にせよ誰も得しない波風立てるなよ』っー訳だな
気象は、キャラの肖像権が既に不要品とされているから…
商標問題さえ解決すれば、来年夏頃から新装版を出せるかも?と言う事らしい

まぁ…『夏待ち』って、不吉なフレーズだけど…スマン、65スレに戻るわ…iiiorz
421イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:03:53 ID:fRhq2979
ふみかたんの日記見つつ思うこと

荷物の伝票確認しよー。

それで受け取り側のミスは亡くなりますから。

でも。違っているかもしれないから確認取れと言って確認取らないで、間違っていたからって電話掛ける人間もなぁー(本日やられた人)

向かいなんだから自分でやれよと思ったり。(確認取れといった時点で、ある程度の責任は相手に発生している。)
422イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:29:37 ID:joib8sqx
>>420
わざわざありがとうございます、煽りかと思って過敏に反応してしまいました。

これ以上は難民なので消えますが……富士見最悪だな……orz
423イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:37:55 ID:P1zoGOOp
庄司氏は富士見書房の謝恩会に行った話をブログのネタにしているし、
本人が期限内に書き上げれば今年度中に完結できると思われ。
刊行予定を編集と打ち合わせて決めてるようだから。

文化タンと違って、富士見のシリーズに執着している素振りがないからな。
一年前に大幅なリテイクを喰らったときも淡々としていたし。
本心はどうか分からないが。
424イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:48:18 ID:Rq9tMGdS
某宇宙戦艦、か
俺もずっと待っていたクチだが・・・

気象新装版も同じくらい待てって事ならお断りだw
425イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:43:11 ID:A4SaUpSY
ただヤマモトヨーコのほうは他社で女の子イパーイなSFをコンスタントに出してくれてるから耐えられる



でも80エリートも打ち切り食らってるようで鬱だが(´・ω・`)
426イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 02:11:25 ID:WdtJcJQh
清水スレで庄司の話もなんだが…

80は微妙に読み難かったし、売れなかった様だ
成果主義のスニーカーとしては、切の良い所で一部完にしてリクエスト数数えてたんじゃね〜かと思う
未だに二部開始しないのはリクエスト数が再開ラインを超えなかったんだろう

気象精霊もスニーカーで出してれば絵師切り替えて(或いは強引に説得して…絵師のコミックも角川系だし)続巻書かせただろうな…
427イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 07:48:00 ID:JBahvMYX
庄司氏の件は、まず『倒凶』を別出版から出した事で嫌がらせが始まり、
徐々に激化してヨーコの『opt.0』の頃には原稿渡した後、
半年間出版しない迄になっていたらしい。
しかし、法改正があり『原稿を受け取ってから出版迄の期間限度』等が定められ、
原稿を受け取り拒否する事態になり、長期化。
(『倒凶』や『トゥインクル』のあとがき等を読めば、
何度か原稿を渡そうと苦心していた事が読み取れる)

『倒凶』の完結、『トゥインクル』の出版社が角川グループ入り等、
嫌がらせの根拠が消えた事により態度が緩和、
富士見内のヨーコ好き派の努力によりようやく再開の話になる。
で、謝恩会参加等の和解計画が出され実行される。
しかし、『グロ・ドン』の件で又妨害工作が再開されている模様…

と聞いているのだけど…?
出来れば、いい加減完結させてあげて欲しいと思う。
428イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 08:00:54 ID:xKvOzouD
ヨーコ完結編の出版予定を編集と打ち合わせたのはグロ丼がでた後だろ。
429イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 08:40:58 ID:YbWoyfuW
なんか富士見というか、角川系の編集内部、会社内部って腐ってのかね?

大昔になるけど、角川お家騒動で、斑さんの読参がみるも無残に潰れたのは悲しかった
全くあれこそ読者不在の行動だった
斑さんは、七瀬関係でいろいろ言われてるけど、絵は好きだったし、ゲームも好きだった
あれは残念だった
430イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 09:30:25 ID:j6WL31CJ
>428
残念ながらグロの前に話がついている。
去年('05)末に出た☆のあとがきに『そろそろ(ヨーコを)決着つけないと…』と書いている。
これの後から交渉を開始していて、梅雨の頃には大体話はまとまっていた様だ。
>429
今の角川は、良い意味で電撃化していて、悪くはない。
しかし、T木の様な偏執的な○キがいて、トラブルを起こしている。
会社と言うよりは、極一部のこういう者のせいで、悪く見られている点を理解して欲しい。
…どこの会社でも、こういうのは居るんだけどなぁ…
431イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 10:10:54 ID:ordq1BWx
>429
430も言ってるけど、富○見内で腐ってるのはT木や負能変醜など極一部。
清水先生のところに他社の感想とは言えファンレターが届いてるのは、
まともな編集者がいる証拠。というかT木は読んでないだろ。T木だったら捨ててる。
それに気象の出版予定が清水先生のサイトから消えたのも、T木がFの変醜長になった直後だ。
明らかなA級戦犯なのだが、どうして辞めさせられずに変醜長に居座れるんだろうね?

集○社にもSDやコバルトを一時凋落させ、編集部のお家騒動を招いたダメ変醜長(同一人物)がいたけど、
あのダメ変醜長も何度問題を起こしても辞めさせられないお家事情があったらしいね。
あれと良い勝負じゃないかな?
出版業界って、どうしてこういう人物を野放しにできるんだろうね?
432イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 10:40:59 ID:YbWoyfuW
レスありがとう。
出版社はたいてい株式公開してませんし、そしてたいてい同族経営。経営陣の親族とか・・・・????
角川は株式公開して経営陣が角川一族から変わってよくなったのかな?
433イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 12:51:27 ID:satyRrca
416 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/27(水) 16:01:49 ID:escd4CWO
305 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/18(月) 18:36:56 ID:D3InDkN3
270 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 23:57:21 ID:RII6tCfT
229 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/14(木) 12:40:56 ID:JOMs2FCE
はい、立てたんで移動するよー。

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/
434イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 12:55:47 ID:RaIoDCTU
で、いつの間にここは庄司スレになったんだ?
435イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 14:35:19 ID:4xco/Q12
編集考察スレでございます
436イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 15:04:20 ID:1FIFVJii
>434
まぁそう言うなって。
今回の庄司先生の『ヨーコ完結編』が無事に刊行されるかどうかで、
清水先生の『気象新装版』がどうなるのか?の前調査になるのだから…
移籍出版交渉の話が出ているらしいのは、私も某所で読んだけどな。

特に庄司先生の『グロリアスD』に関しては、
HJ総責任者が元々富士見の出版責任者で、
旧くからの富士見作家さん達が、縁と好意で参加されているし…、
現角川関連にもパイプはいくつも繋がっている。
しかし、清水先生に対し『別出版の会社判ったぞ!!、邪魔してやる』等の
脅しがあった件からも、T木富士F編集長一派の異常性が伺える。

一応、富士見上層部は直接問題を起こした富士MとDMの編集長を更迭していて、
清水先生達(他はゴシック等の富士M作家さん)との確約は守っている。
(富士Fはアノ騒動時、直接問題を起こしていない点に注意)
状況推移次第で、本当の改善にもなるのだから…無視は出来ないだろ?

私も清水先生や庄司先生が、安心して仕事が出来る環境を心待にしている。
437イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 15:20:44 ID:4SWd62jf
その問題は専用のスレ立てるか、難民板のスレの方でやるべきだと思うのだけどねぇ。
作家本スレでやるのは正直どうかと思うのだが。
438イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 15:28:17 ID:GZUAvlA7
あ、先に書いてくれた人がいた。
「ゆーどーゆーどー」の池沼とか、>>433 >>416 >>374 のような芸の無いアホと同じ事は言いたくないが、
折角難民版があるんだから、そっちでやって欲しい。
既に会話内容も、別作家の話のほうが多いし。

…というわけで、話題振り。
>>419 で気がついたけれど、HJ文庫ってイラストが富士見より多くない?
嬉しいんだけど。
439イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 15:42:04 ID:mxK/zOoB
>>436
富士見Mから更迭されたT木編集長は、今はFの編集長なのだが。

>>438
イラストは富士見とまったく同じ、カラー4枚、モノクロ10枚のフォーマットだよ。
文字組みからイラストの数、作家まで富士見に合わせなくても良いのになw
440イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:12:13 ID:WTWJ7bf8
ネタ振りと言いながらまた挿絵ネタを振ると、自動的に七(ry

まあ、気象はキャラが多彩な分、ミリィだけじゃなくいろいろなキャラのイラストがあって
少なく感じるんじゃない。くじ引きはほとんどがメイベルのイラストだからな。
441イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:26:04 ID:GZUAvlA7
>>439
本を横から見たとき、妙に挿絵のページが黒くて目立つから、多いと思っていたけど、
同じ枚数だったのか。
全く同じフォーマットというのも、芸が無いね。
442イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:52:37 ID:3eHGTfiW
>439
T木編集長って、今現在の富士見F&Mの両方を兼務していますが?
最近出た富士見Mの某氏が、後書きで嘆いてるし…

HJ文庫は紙が厚いから、同じ様な厚さの本でも総ページ数が少くなる。
だから同じフォーマット型式でもイラストが占める比率が上がり、
イラスト多めに錯覚を起こすんだと思う。
後、イラストにするシーンの選択が比較的ハマっていると思うので、
読者的な満足が上がるんだと思うが。

次のくじびき3巻、メイベルさんの赤面回数は…
ページが増えるみたいだから10回に一口!!
443イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 19:02:44 ID:d7I8TBb8
>>430
来年2、3月のヨーコ完結編刊行予定を決めたのは、今年の秋頃。
あんた古すぎ。
444イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 19:11:37 ID:vrjXaZqo
よし、ネタを振ろう。
二巻冒頭のメイベルの愚痴を見てなにやら既視感が…。

あれだ、水曜どうでしょうのサイコロの旅だ。
あれで初っ端から6とか出て、博多とかに行ったみたいなのに良く似てる。
445イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 19:12:30 ID:mxK/zOoB
>>443
来年の刊行予定が秋に出たのは事実として、
実際には完結編の予告は何度も出されては発売されないできている。

つーか、もうその話題は庄司スレか富士見スレでやらないか?
中を取ってHJスレかw
446イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 19:13:11 ID:RhUC0YvJ
>443
それは正式に公表された時期でしょ。
ちゃんとmixiとかも見て、色々な話を聞いた方がいいと思うよ?
庄司さんの件は、特に長いこと確執状態にあったから、
急変に備えて発表を伏せていたらしいからね。
447イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 19:34:39 ID:WTWJ7bf8
>>444
ふっ、ふっ、ふっ、そのネタは一巻が出たときにもう俺が振ってるのさ。
448イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 19:43:47 ID:HJ20R/2U
次の3巻で、デスペラン編は終了(のはず)だけど、
その後もシリーズ継続してくれるのかな?
俺的にNJ誌での連載とかしてくれると、嬉しいのだけど。
来年は清水先生が幸せになってくれたらいいな☆

それでは実家に帰省するんで、皆良いお年を〜♪ノシ
449イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 20:29:24 ID:5AdDbD4P
荒らし依頼で記念カキコ。
450イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 20:39:04 ID:5AdDbD4P
庄司スレでは、ヨーコ他不死身でやってるシリーズが未完のままとまっているのは
著者の遅筆or完結能力の欠如が原因だとする論調が主流。

それが、不死身側の不始末で揉めてる清水スレで不死身側の嫌がらせを強調した
カキコを連発するのは、庄司氏を利用して不死身のネガティブイメージーを植え付け
ようとする意図からなるものだろ。

ここ数年の庄司氏は、清水氏と違ってネット上では殆どゴタゴタをネタにしたりして
ないんだし、清水氏のもめ事に巻き込まないでくれない? とばっちりでヨーコ完結編の
刊行予定が取り消されたらイイ迷惑。
451イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 20:43:01 ID:2JFx4T1h
こんな事で刊行予定が取り消しって、2ちゃんって怖いところですね^^;
452イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 20:43:45 ID:WTWJ7bf8
おーい、>>448が余計なことするから、冬休み中のバカがさっそく飛んできたぞ
453イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 20:54:12 ID:5bMT/eCu
 とりあえず日本の上空に大寒波を持ってきてるのは誰だ?
454イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:14:18 ID:0G8jc5U5
3m位の雪なら許してくれると思ったんだけどな〜


だっけ?本手元にねぇやw
455イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:41:17 ID:cnMTQbRa
荒れに荒れている中歯医者行って所持金が0になりました。

勘弁してください。精霊様
456イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:55:28 ID:Rf20zAXk
庄司卓が跡を濁さず飛び立てるよう祈るスレ Part6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163187773/l50
457イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 22:54:18 ID:AzoNknf+
火消しか
458イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 23:05:04 ID:fcBVz/QC
>>448
俺もくじびきの連載を希望するが、たぶん来年に入ってからの気象の動き次第ではないかと
富士見でも別レーベルでも出すとなれば、しばらく専念するんじゃないかな?

しかし新装版が富士見から出れば、これまでの編集部の黒いイメージを払拭できるのだが、
もしも別レーベルから出ることになったら、富士見編集のダメっぷりを証明することになるな
そういうこと、T木とかいう編集長はわかってるのかな?

>>450
清水氏も4月に上層部と和解してからは、ゴタゴタをいっさいネタにしてないぞ
俺も心配だからつい憶測情報に乗ってしまうところがあるが
一ファンとしては愉快犯がゴタゴタを掘り返して祭り騒ぎするのはいい迷惑だ
459イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:24:40 ID:dBKkDK+k
>450
う〜ん?何で年間、
安定して3、4冊の本(しかも安定した文章量の物)を出していて、
連載仕事をもしている作家さんを『遅筆』って決めつけるんだろ?
事故とかのトラブル関係って考えない不思議?
(以前の清水氏とか、今回の庄司氏とか…)
作者が『遅筆ですみません』って詫びているのは、
謙遜の意味が多いよ?
まぁ、清水先生の連載文庫化が遅かった訳は、
騒動の時に初めて明らかになったのだけど…
(それまでは、原因不明の遅さだった訳だけど)
460イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 04:01:20 ID:qCIGLzWV
ヨーコの作家の場合は、他シリーズも多々あるからなあ。
けどヨーコに関しては最終話序盤を数年前に雑誌に載せている。

と双方の言い分に根拠以外の理は一応あるわけで・・・流石に続きは
レーベル指導スレか難民の非難スレで良くないか?
461イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 08:24:05 ID:Y7w+sLyl
清水氏は自分のサイトで自らゴタゴタをネットに公開したんだから、
その後のフォローも自分でやって然るべき。憶測情報がでるのは
あの後の状況に殆ど触れていない、清水氏自身に原因がある。

7月に一端契約を打ち切って、新装版時に改めて版権処理すると
していたのに、この話を全くネタにしていないのが不自然。
契約絡みの動きがあれば、新装版の予定もある程度するのが普通。

なんらかの口止めをされているにしても、新装版の刊行予定が
決まるまで気象関係はネタにしないぐらいのコメントはすべき。
それもないから火消しできない。つか、作者本人に火消しする
つもりもないんじゃないの? でなければ仕事上のゴタゴタを
ネットに公開したりしないでしょ。何のメリットもない。
462イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 08:40:49 ID:Y7w+sLyl
そもそも、清水氏自身が12月頭の駄文日記で気象の問題が広く知られていないことを
不満に思っている風に言っているんだから、憶測でも何でもバンバンやって期待に応えて
差し上げてOKだと思うが。
思考停止とまで言っているんだし、余計な気を遣う必要はないと思われる。
463イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 08:55:14 ID:fBnpAh0c
フォローしようにも愉快犯が多いからな
芸能人がやるように、次に公開するとしたら事が終わって気象が再開した後じゃないか?
でないと愉快犯が邪推に邪推を重ねて事実とは違う曲解を引っ張り出して
今よりひどい憶測情報が流れることになると思う
芸能レポーターがよくやる事実無根のゴシップ記事と同じだ
464イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 09:46:35 ID:yuPteWsK
しかしまあ、こっちだけ盛り上がって、難民は全然伸びんな・・・
最近来ているアホはこっちを荒らしたいだけだな
465イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 11:29:31 ID:EBe/0uhZ
今再び某編集他を非難するスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/
466イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 12:07:36 ID:s/J0SK/7
サーバ移転
今再び某編集他を非難するスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/

フォローに関しては
打ち切り騒動の時は公開した方が得策、今は沈黙した方が得策
と清水先生が判断しただけじゃないの?
467イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:42:47 ID:dIYcwzdY
打ち切り騒動の後から今まで、駄文日記で憶測、邪推を迷惑だという
類のコメントをだしたことはないんだから、気象存続に関わる話まで
他の板やスレに誘導するのは筋違い。
そんなことやってるから打ち切りの理由がネタ切れ扱いされて、文化タンの
機嫌を損ねることになるんだよ。
468イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:19:25 ID:R4ej+Udi
>>467
君らは、このまま騒ぎにしてしまって、気象打ち切りの大義名分にする気?
なんていう邪推もできそうで嫌だなぁ。

スレの空気が悪くなってるし、ファンとしてはどうするのが本当の支援になるのだろうね。
現状で確定しているのは「くじびき勇者」を応援する事は利になるという事。
469イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:20:39 ID:R2N0xt/B
より適したスレに誘導する事自他は筋違いでも何でもないぞ。

で、
「そんなことやってるから」
「打ち切りの理由がネタ切れ扱いされて」
「文化タンの機嫌を損ねることになるんだよ」

省略されている、これらの文章が繋がるために必要な説明、
および誰に向かって言っているか
そして、一部主語(誰が)や所在(何処で)等を明確にしないと
貴方の本当に主張したい意見が不明瞭だぞ。

ただの煽りでなければ、詳細に書いて欲しい。
470イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:59:56 ID:3CM5AyUl
籤勇を応援するのは良い。どちらも初版で購入して読んでるから。
問題なのは、気象が富士見から打ち切られる事ではなく、新装版やその続巻が出ない事。
富士見は編集部が腐り果てているので読者が嘆願しても無駄な事か・・・。
他にも続巻待ちは、ラジカルあんてぃ〜くとか、どり〜むまいすた〜とか在る訳で・・・。
傍観してれば事態は好転するのか?執筆状況から気象が消えたのは、傍観の末ではなかったか?

角川グループホールディングスに、作者と富士見上層部で行った約束を徴発して貰うと共に、
あんてぃ〜くシリーズと、どりまいシリーズ(?)の出版権を二束三文で買い叩いて貰って、
やる気のある他の編集部に安く転売して貰える様、皆で嘆願書を書くってのは、どうだろう?

他の編集部に作者の作品を読みたいとリクエスト出したって、展開中のシリーズが増えるだけで
気象やあんてぃ〜くやどりまいが移籍になる可能性は低い訳で・・・。相変わらず、続きの出ない
状況が永く続く可能性は低くないと思われる。どうせ、富士見に出版するつもりが全く無いなら
上(角川グループホールディングス[スニーカーや富士見、電撃、ファミ通等の文庫の総括部署])に
動いて貰って移籍にでもならないと、続巻の見込みは無い訳で。
ぶっちゃけ、何処の出版社でとか、何処のレーベルで出して欲しいとかは無いし。
只、切に続巻が待ち遠しいだけで。あとは、今回の件で、"完全に腐り果てていた訳じゃないんだな"と
少しだけ見直した富士見上層部が、完全に他社に持って行かれるよりは、同系列社の移籍の方が
メンツに付く泥も少なかろうし、とか。同系列の出版社での移籍なら、
ネットしてない(事情を知らない)読者仲間も見付易いし買い易かろう、等とは思うが。
471イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:47:05 ID:Cdfd1JeO
今更2chでグダグダしていても会社の方針、つーか編集長方針が変わる訳なかろう?
清水先生は今年一杯、『くじびき勇者さまに全力を投入します』
の宣言通り行動していたのだし、その他の情報や騒動に関係する物を削除したのも
某所での会話から清水先生と富士見書房の両者に不利益になると判断したからだと思う。

今現在、様々な関連の人間が動いている位はわかるだろ?
つまらない憶測で、事態を掻き回して邪魔になる事は控えようよ。

後、去年の騒動時と同じく『専用スレ』として
難民板にスレを作ったんだから、筋を徹すならば今回もそちらですべきと思う。
472イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 17:39:43 ID:R4ej+Udi
>>470
要するに「俺達が動かなければ状況が動かない」と言いたいの?
でもその動きというのは、2chで匿名で(事実に基づくかどうかはともかく)
誹謗中傷に近い騒動を起こす事なのかい?そんな事で何か状況が改善されるの?
本当に状況を改善したいのであればもっと別の行動の方が効果的だろう。

なのに、現状を見るかぎりは事情通っぽい人が愚痴をたれ流すだけで、
難民スレへの誘導も完全に無視し続ける。
客観的に見て貴方のような人は不安を扇動しているだけにしか見えない。

貴方達(もしくは貴方)がただの煽り屋ではないというのならば、
理による、説得力のある回答をいただけないだろうか。
473イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:45:02 ID:TT71B6mS
様々な人が動いているってさっぱり分からないね。それこそ憶測でしょ。
作者サイトを見る限り騒動の顛末と結末、そしてその後は完全に保留状態にあると
しか読みとれない。

気象の状況に関する質問に対しては、見たとおりの保留状態だと答えれば済む話を
難民板のスレに誘導して良しとする神経が意味不明。
そもそも、腹立たしいことではあったが既に過去の話に過ぎない元絵師と編集に
対する悪感情を、誘導された人たちに植え付けてどこら辺の筋が通るんだ?
あんな泥仕合を広めても今後の気象の行く末には百害合って一理なし。
474イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:56:09 ID:UoaIXQd7
え〜んかんじがおおくて読めないよぅ
475イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 00:14:22 ID:rzOaqBYn
乳がよければ全てよし
476イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:15:14 ID:k+cnwoBq
異論反論は全て悪意
自分が気に入らない物は場違い

…にほんごって、むつかしいのねえ。
477イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:36:44 ID:zMdzSR1d
俺は七瀬と清水が仲直りしてくれたらと思う
そんなことはもうないだろうけど
478イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:59:14 ID:OPrVKmeQ
それはつまり文化たんの若くしなやかな肉体が七に弄ばれても良いという事か
479イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:11:46 ID:gSqyzVvM
>476
本当だねぇ…、清水先生の所にあるコラムを読んで理解して欲しいよ。
>477
相手が間違いを絶対認めない元絵師だからなぁ…
それだけは素直に諦めた方が良いと思うよ。
480イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:59:19 ID:OA40/jKz
今家に遊びに来ている娘から『また騒動がらみで荒れてるよ』
って聞いて、約1年振りに来たのだけど…
>>473さんは2chと清水師匠のHPしか視ていないんだね?
>>471さん他は、mixi等の加入者限定の場所で『新規の情報』を得ているみたいだし、
情報格差があるから分からないって、ここで愚痴ていても仕方ないでしょ?
実際、加入者限定のサイトアドレス貼っても視れないから無意味だし、
わざわざコピペしても改変の疑いされたら収拾つかないしねぇ?
難民スレ(まだ維持していたの?)が、特定編集者や元絵師を叩いているだけだから
『あそこでは議論したくない、ここで荒れさせたい』っ〜のは、単なるわがままでしょ?
本スレは『くじびき』話題で楽しんでいるみたいだから、
素直に難民に行って議論するか、新規のスレを別に起こしてやればいいでしょ?
(気象新装版の今後に関してのみって限定すればいいのだから)
それじゃ、また暫くは来ないから…_◎ノ"
481イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 08:12:00 ID:Zm/c64dt
お前らライトノベル如きによくそこまで熱くなれるな
482イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 08:48:58 ID:6wDR8JxJ
結構気象の事気に入ってたからな
483イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:12:16 ID:OMWIWhsS
あの騒動で他の出版社の仕事を入れて、結果的に気象新装版の具体的な
動きを遅滞させてしまった原因は、作者側の詰めの甘さにもある。
今までの富士見のあれこれから考えれば、新装版が駄目になるとかこのまま
気象がフェードアウトするとかいう事態になっても想定の範囲内でしょ。作者の
人にとっても。騒ぐほどのことではないね。
484イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:20:12 ID:8RpphN7J
>>483
編集乙
そんな論理が世間に通用すると思うほど富士見は腐ってるんだな
どうせ確約したのは旧上層部で、新体制では認めないとか言ってるんだろ?
T木ただ一人が

上層部と確約した時点で、T木はM専任でFに口出しできない立場にいた
清水先生がT木の悪業を知っていたかどうかは不明にしても
後知恵で詰めが甘いという物言いは情報操作以外の何ものにも思えない
上層部との確約は4月、T木F編集長就任は8月だ
485イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:52:47 ID:OMWIWhsS
人や状況が変わってご破算になったり調整段階からやり直しになったりするのは
どんな仕事でも起こり得ること。そうなれは自分側も多大な不利益を被り、余計な
労力を掛けざるを得なくなるんだから、そこで相手の落ち度を論ってもモノの足し
にはならない。鉄は熱いうちに(ryってことわざにもなっているレベルの話だ。
486イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 10:06:39 ID:ug94Fyjv
しかし、冬休みだからか正月休みだからか妙な事情通さんたちイパーイですな。
俺は、一般読者レベルの情報量しか持たない清水文化ファンだからさ、次に
出るくじ引きが待ち遠しいし、くじ引きの続刊がさらに出る事を期待している。
気象は過度な期待をせずに待ち続ける事にしてるよ。別に、それでいいだろ?
487イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 11:46:00 ID:b+wn8tqf
つーか、難民に何度も誘導しているのに行かないようなアホは放置しとけよ

何でこっちだけスレが伸びるのかと(ry
488イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 12:03:44 ID:6wDR8JxJ
問題が納まる前にアジってた奴がまた面白がってるだけだろ?ほっとけばいいんでない?

そんな訳で赤面挿絵は6枚に一口!
489イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 12:31:49 ID:W1+pCKYy
そろそろ終盤だし、メイベル赤面は最後のキスシーンのみの1枚に商品券1枚!
490イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 12:52:32 ID:fFTABsYc
>489
相手はナバルか?
誰にせよ、クラウの鬼化がみれそうだなw
491イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 13:24:08 ID:avvu6pNu
大穴狙いで、11枚とか12枚とか云い出す奴は、いないのか?<メイベルの赤面イラスト
492イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:04:30 ID:Gtodef3u
カラー三つのみ赤面
493イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:07:03 ID:CVKP53it
じゃあ俺は7枚に一口。
ネタで20枚とか言おうと思ったけどやめた
494イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:12:15 ID:ylG07Lol
少なめにカラー口絵なしモノクロのみ4枚に一口
枚数が多いし人気も出てきたからモノクロ12枚以上なんて嬉しいサプライズはないかな?
495イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:56:15 ID:8vIZviqI
>>「カラー三つあみ」に見えた
496イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:57:25 ID:tKKkhO/2
赤面率予想で盛り上がるのも良いが、我々が本当に憂慮すべきは、パセラ率の低下である!
497495:2006/12/30(土) 15:58:52 ID:8vIZviqI
ごめん。>>492
498イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:58:22 ID:gvLPLa5z
>496
メガネスキーさんかいな?
冒険目的が達成されたら凱旋帰還だろうし、
すずめさんにも出番はあるよ。
499イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:24:43 ID:ug94Fyjv
メガネスキーなら、NJの今号は買っとくべくだな。メガネのメイベルもハァハァ…
500イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:57:41 ID:tukTG68w
NJの今月号では、パセラの寝顔にやられました
501イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:22:36 ID:WgcMIQoJ
うp!!
502イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:27:13 ID:DfQyN4kh
>501
ファンなら買え!
そしてふみかタンに貢献しろ!!
503イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 08:11:08 ID:G6M7ZcOj
学生さんでも臨時収入…お年玉が入るからなぁw
くじ勇者1&2とNJ誌、合わせても2000円切る値段だし。
お布施購入してもバチは当たるまいよ。
(女巫さんのえちぃ下敷も付くしw)
504イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 08:57:39 ID:CPI6vAZC
女巫って何だよw
505イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 09:11:03 ID:7iD42Fnn
女巫=おんな・みこ
巫女さんの意味だろw
クィーンズ・ブレイドのイラストだけどな。
506イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:03:11 ID:4b6hl94K
巫(みこ)って、元々『無垢な童(わらし)』の意味で、
御稚子さん(神様に遣える子供)も含むんだよな。
女巫(おんなみこ)は、その女児限定で、神様の嫁候補。
巫女(みこ)は、神様の嫁。

これで間違いなかったと思うが。
507504:2006/12/31(日) 14:17:29 ID:CPI6vAZC
あ、実際あるんだ。女巫って言葉。
早とちりすまん。
508 【末吉】 【1180円】 :2007/01/01(月) 00:36:20 ID:ILNCkrS5
あけおめ!

文化先生、今年もメイベルの大活躍と赤面を期待してます。
気象は…まあ、気長に待ちます。

で、俺のイツミさんの今年の運勢とランティのお年玉総額
509イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:37:24 ID:zpIqbnFN
ランティ・・・(´・ω・) カワイソス
510 【末吉】 【1908円】 :2007/01/01(月) 01:01:34 ID:XAUFP5em
くじびきで今年の運勢をば!
511 【だん吉】 【258円】 :2007/01/01(月) 01:05:21 ID:eClOweYh
おれも占ってみるぜ
512 【大吉】 【855円】 :2007/01/01(月) 01:08:14 ID:Hj7f+Meb
さて、本年はどれだけ出るでしょうかね?
513 【大吉】 【1913円】 :2007/01/01(月) 01:09:55 ID:5hPpt71a
今年が良い年になりますように
514イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:16:32 ID:gGLNWODV
1900円分くらいは新刊が出て欲しいぜ
515 【中吉】 【873円】 :2007/01/01(月) 01:17:29 ID:gGLNWODV
っと、これやるの忘れt
516 【末吉】 【475円】 :2007/01/01(月) 01:54:03 ID:GXcEfVMQ
災害の少ない年でありますよーに
517イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 02:20:18 ID:sMgeTDgH
>>516
それは既に…年末に地震多発させての準備運動していた様な…

おみくじって、名前欄にomikujiだったっけ?
518 【大吉】 :2007/01/01(月) 02:27:35 ID:GTi4hXPh
今年こそは心安らかにならんことを……
519イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 08:52:37 ID:ntOq8Wcl
みなさんあけおめ

>>517
「!omikuji」
520 【大吉】 【1950円】 :2007/01/01(月) 10:30:05 ID:I8IpZd4L
他ではともかくここではやっとかないと。
今年はおみくじ以外も出るといいな。
521 【大吉】 【264円】 :2007/01/01(月) 10:39:08 ID:0XBSdE0P
こうでいいのか?
522 【大吉】 :2007/01/01(月) 10:40:08 ID:nLT7Bkd3
どれどれ?それでは、3巻のパセラ出現率を占ってみようか。
523 【大吉】 !otoshidama:2007/01/01(月) 10:49:09 ID:fR715DaB
'07年は、清水先生作品が沢山読めます様に!
524 【大凶】 :2007/01/01(月) 11:53:10 ID:z/jdzVlM
皆、素晴らしく大吉だな。
演技がいい
525イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 11:54:50 ID:z/jdzVlM
うむ、いいオチが着いたなw



OTL
526 【大吉】 【522円】 :2007/01/01(月) 12:34:35 ID:9TN5c7b1
もう3回目だけど
527イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:42:08 ID:cRh4tdVw
>>524はある意味凄いくじ運かも知れんぞwww

520 名前: 【大吉】 【1950円】 [] 投稿日:2007/01/01(月) 10:30:05 ID:I8IpZd4L
他ではともかくここではやっとかないと。
今年はおみくじ以外も出るといいな。

521 名前: 【大吉】 【264円】 [sage] 投稿日:2007/01/01(月) 10:39:08 ID:0XBSdE0P
こうでいいのか?

522 名前: 【大吉】 [sage] 投稿日:2007/01/01(月) 10:40:08 ID:nLT7Bkd3
どれどれ?それでは、3巻のパセラ出現率を占ってみようか。

523 名前: 【大吉】 !otoshidama[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 10:49:09 ID:fR715DaB
'07年は、清水先生作品が沢山読めます様に!


524 名前: 【大凶】 [sage] 投稿日:2007/01/01(月) 11:53:10 ID:z/jdzVlM
皆、素晴らしく大吉だな。
演技がいい

526 名前: 【大吉】 【522円】 [sage] 投稿日:2007/01/01(月) 12:34:35 ID:9TN5c7b1
もう3回目だけど
528 【吉】 :2007/01/01(月) 12:46:09 ID:4jnQMJYv
今朝えべっさんで引いたおみくじは末吉なんて微妙なのだったけど
ここでは何が出るかな
529 【ぴょん吉】 【1388円】 :2007/01/01(月) 12:48:36 ID:SJQYrR9U
あけおめ。
今年は清水先生とファンたちにとってよい年でありますように。

俺もくじびきやってみよう。こうだっけ?
530 【凶】 :2007/01/01(月) 13:06:06 ID:ytZ8UPfT
こうか。

俺もえべっさん行ってきたけど、大吉。
531 【大吉】 :2007/01/01(月) 13:10:36 ID:41EH8+hr
あけ
くじびき
532 【小吉】 :2007/01/01(月) 13:27:25 ID:GZg3VTnP
みんなあけましておめでとう
今年は気象の新装版を見られるますように

俺も今朝えべっさん行ってきたよ
朝の中途半端な時間に行ったもんで
屋台のおっちゃんはのきなみいねむりこいてるわ
巫女さんの数は少ないわでなんか微妙だったけどな
おみくじは凶だったからここではいいの出るといいけど
533 【大吉】 :2007/01/01(月) 13:28:41 ID:R3CsoZHH
おめっとさん
今年はいい年になるといいよね
とりあえずくじ勇をお供に帰省してくるとするか
帰りは意図的に弟の部屋に忘れてくるとしよう
534 【豚】 :2007/01/01(月) 13:37:28 ID:P3V93Ziu
やっぱ、おみくじはここだよな
朝は大吉だったが……
535イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 13:39:19 ID:P3V93Ziu
( ゚д゚)ポカーン
536 【大吉】 【1946円】 :2007/01/01(月) 13:58:24 ID:HYJuy/tr
>>534
ワロタ

自分はどうかな


おみくじの種類
【大吉】 【中吉】 【吉】 【小吉】 【末吉】 【凶】 【大凶】
【豚】 【ぴょん吉】 【だん吉】 【神】 【女神】
537イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 13:59:39 ID:HYJuy/tr
おお、大吉が多いスレですね
538 【末吉】 【404円】 :2007/01/01(月) 14:51:55 ID:8FhdTSMC
くじびきくじびき。
539 【だん吉】 【1177円】 :2007/01/01(月) 14:55:30 ID:RjgEVVVA
くじびき〜きじびき〜♪
540イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 15:29:34 ID:GTi4hXPh
サイト行ってみたら日記更新してた。
最後の膿は9月の秋分前に出きったとのことですが……
深く詮索するのはあっちのスレでかな?
とまれ、今年こそ清水氏並びに読者にとって良い年で
ありますように……
541イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 15:40:07 ID:2YhXLx8l
メイベルの胸がこれ以上成長しませんように
542 【中吉】 【1989円】 :2007/01/01(月) 16:04:43 ID:rnVB25Yf
やはり縁起物はここでないとね。
543 【大吉】 【1846円】 :2007/01/01(月) 16:50:29 ID:Y20QCb7E
4〜5年ぶりに2chに書き込んでみる。
さて、くじびきくじびき。
544 【大吉】 :2007/01/01(月) 17:08:58 ID:ql7NY6RY
くじびきはここでないと。
545 【大吉】 :2007/01/01(月) 17:59:44 ID:UeiSp24B
今年の千葉市の気候は?っと
546 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 19:05:00 ID:MUKiTZI8
おみくじ
547イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:42:08 ID:u2sYpd2e
くじびき〜。

>>522
挿絵は2枚、に商品券1枚!
548 【凶】 【595円】 :2007/01/01(月) 19:45:58 ID:u2sYpd2e
失敗した…orz
549イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:57:01 ID:kZ+1aZjS
NJ売ってないorz
550 【大吉】 :2007/01/01(月) 19:58:19 ID:kZ+1aZjS
俺も失敗orz
551 【大吉】 :2007/01/01(月) 20:43:04 ID:i5rJG/80
どっちに行ったらいいでしょうか!神様
552 【末吉】 【300円】 :2007/01/01(月) 20:51:09 ID:zX7/SI1j
気象の今後の展開は・・どうだ
553" 【大吉】 " " 【1009円】 ":2007/01/01(月) 20:57:24 ID:r5uOD/Xk
困ったときはくじびきで。
554 【大吉】 【112円】 :2007/01/01(月) 21:29:53 ID:Uh2NA10j
555 【大吉】 :2007/01/01(月) 22:34:38 ID:IxPmT0DE
 
556 【だん吉】 :2007/01/01(月) 23:50:11 ID:71M1P6BB
あめましておめで;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
557!omikuji:2007/01/02(火) 01:01:14 ID:2+PBHfev
あめましておめで;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン2
558!omikuji:2007/01/02(火) 04:12:40 ID:e189td18
籤の発展と気象・夢の再開を祈ってあけおめ〜
559イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 06:24:55 ID:n5FKIHWP
>549
つ「ネット書店」
年中無休や取り寄せも可な所が多い
某7みたいに、指定系列コンビニ店受取りとか
宅急便代引きはちょっと…な人でも書店的に買えるサービスもある
560イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:38:59 ID:EhWMnvBg
雑誌扱ってる所はなかなかない
で扱ってるAmazonでは在庫切れ
561!omikuji:2007/01/02(火) 22:03:33 ID:88Hg1n3Q
巫女って確か昔は年頃の男子の筆おろしをしてくれたんだよな。
ということはミリィに(ry
562イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:07:35 ID:t/aWGDLW
霊光弾を撃ちこまれて>>561は灰になりました
563!omikuji:2007/01/03(水) 01:38:28 ID:ePGyLEfV
カドルトにも失敗してロス(ry
564イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:11:37 ID:LqcsYZdl
>>561
(ry
565イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:18:46 ID:a23oezR7
>>561は まいそうされます
566!omikuji:2007/01/03(水) 13:09:03 ID:X/RYFL4h
新刊が見えてこないせいか、みんな優しさが無いなぁ。
もっとゆとりを持って、>>561のレスを見てやりなよ。
そうすれば、ほら、見えてこないかい?

キャサリンさんにシゴキ倒される>>561の姿が?
「あたいたち相手に筆下ろしだなんて、百万年早いわ!おらおらぁ、腹筋50回追加ぁ!」
567イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:24:21 ID:ck3YLevY
筋肉ダルマに筆おろしさせよう
568イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:25:48 ID:Y8oe9shL
>>567
それは筆おろしではなく喪失では(ry
569イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:28:23 ID:+/RV513R
キャサリンさんにしごかれた上に腰を振れと命令されちゃうのか
570イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:48:51 ID:YOHuVNtO
巫女が処女なのは近年になってから
江戸時代には村々で若い男衆に女を教える役目を(ry

 ずどん

  
⊂´⌒つ。Д。)つ プスップスッ・・・
571イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:59:14 ID:rslmlpRu
霊光弾打ち込まれてよく焼け残る事ができたな
572イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:08:00 ID:anGNzm6B
着弾の瞬間に全エネルギーを熱として解放するわけじゃないしな。
573イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:09:13 ID:SBobEpQZ
ミリィは巫女服に似た衣装なだけであって
巫女ではないのだが・・・・・・・
574イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:35:30 ID:hgmPXfe1
コスプレ衣装の下にレオタードを着込んでいるから
あれを巫女扱いするのは冒涜だな。
575イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:25:56 ID:dDOT5Z/3
売春婦とか言うな
576イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:38:54 ID:20ZjvU9/
正統派巫女装束のユーリィさんがいるじゃない
577イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:46:02 ID:Y8oe9shL
何を言う。売春婦は人類最古の職業の一つだぞ。
578イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:10:24 ID:rslmlpRu
他は泥棒と哲学家だっけか


一度で良いから見てみたい。ムチンプリンなイツミさん
579イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:17:18 ID:Y8oe9shL
>>578
ひんぬーだからこそ価値があるんじゃないか
580イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:28:50 ID:pe1hvhIK
>>578-579

大荒れの天気にならないことを祈る
581イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:24:29 ID:nR0r6ZI3
 いかん、ドラクエの4コマ(単行本)で


 悪魔神官「なにっ!?ハーゴンさまがご病気と?!これはお清めせねば!」

 「払いたまえ清めたまえ」と必死にお祈りしてる悪魔神官。

 ところがそれが逆にハーゴンの様態を悪化させており、しまいにゃ病床からハーゴンが
「や〜め〜さ〜せ〜ろ〜〜〜」とうめく


 というのがあったんだが、それを思い出してしまったじゃないか。
582イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:00:29 ID:rslmlpRu
>>579
しかしだ、俺の感ではアダルトイツミさんは間違いなくフェロモンが凄い
>>581
またえらくどマイナーなもん思い出したな。
583イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:06:27 ID:wCmNV4Mz
いつみさんはひんぬー以外不許可
584イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:07:02 ID:AOowfPrS
まあ俺のユメミの高貴な色気にはかなうまい

酒さえなけりゃなぁ…
585イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:46:25 ID:TWWy+Lgk
>>583
×ひんぬー
○つるぺた
586イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:49:34 ID:eX5aBmOT
>>576
ユーリィも巫女服風な服装だった筈。スカートだし。
587イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:44:53 ID:Mf2vdVMu
>>585
いや、いくらなんでもランティ産んで育ててるからつるぺたと言うことはないべ。
もちろん、俺のイツミさんの名誉を守るためであればいつでも調べる事にやぶさか
ではないぞ。
588イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:50:41 ID:2a2XfP0g
母乳で育てたのか!?
589イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:54:26 ID:oXdwZK1s
>>586
スカート状の袴も巫女服の定義からは外れないぞ・・・
590イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:31:54 ID:jMDh+kjr
>>566
50万回の間違いでは?
591イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 08:48:54 ID:OAHLtsBL
地震キター
592イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 10:12:41 ID:ygbXXoBD
>>590 ちょ、おま、50万回は無理っしょ!
1回/1秒としても、8300分と端数だから、139時間にわずか足らずということは、
5日半とちょいかぁ・・・

あれ?言いがかりつけてごめん。無理な数字では無いな(俺がやるのでなければ
593イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 10:16:37 ID:cXX3CiHZ
>>592
精霊さんたちの時間単位だったらわずかな時間でしょ
594イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 10:35:07 ID:YlkysqJm
>>589
スカート状の袴って何だ?!
袴っつか、巫女さんだと緋袴だな(本来的には既婚女性用)は、脚衣の系じゃないのか?
スカートは、筒衣系の変則って云うか、下半身用って、感じだったと思うんだが。
衣服の発展(進化?)系列から観れば、全然別の系譜の両者だと思ったんだが。
595イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 10:47:04 ID:cXX3CiHZ
問題は袴ではない。その中のお御足にあるんだ
596イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 11:10:55 ID:YlkysqJm
>>595
まぁ、それは否定しないがね。しかし・・・
最初の頃のユーリィは、知的で大人しそうなイメージがあったんだが。
なんて云うか、膝枕とかが、ほっそりしつつも、ふっくら柔らかくて休み易そうなイメージが。
まぁ、気象精霊めもりあるの、とある話からイメージは大きく変わったが。
やっぱり姉妹だな〜と云うか・・・。筋肉質で、とっても硬そうな膝枕なのかな〜と。

まぁ、北陸の方ではあるが、北の方に住んでる訳じゃないし・・・天候の心配は、しなくていいな。
597イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 13:01:56 ID:t97VQ85x
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
今再び某編集他を非難するスレ [難民]
【お花畑へ】七瀬葵総合 第9稿【ようこそ】 [漫画]
【実録】ネコ裁判「ネコが訴えられました。」生チチde23 [私のニュース]
KENWOOD Kseriesについて語るスレ2 [AV機器]
KENWOOD Kseriesについて語るスレ2 [AV機器]
598イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 14:38:34 ID:BcoKcv0d
ユーリィはグラサン標準装備だから問題外。
599イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 14:57:35 ID:YlkysqJm
ユーリィは銀目だから、南の方では仕事が出来ない。北の方にいるのは、その為。
よっぽど止むを得ず、南に出張しなければならない時だけ、サングラスを使用する。
標準装備ではなかった筈。
600イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 15:03:16 ID:ygbXXoBD
藻舞ら!海の水がえらい事になっているようですよ!
ttp://www.asahi.com/science/news/TKY200701030321.html
極北の海水「甘く」なった 温暖化影響?

海水濃度の減少が地球規模の海流を停滞させ、
急速な寒冷化をもたらす可能性が指摘されているらしいですよ?
地球規模の海流→ttp://ja.wikipedia.org/wiki/熱塩循環
急速な寒冷化の一例→ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヤンガードリアス

え、ええと、岸尾さんの詳細な解説を、お願いしたいですよ?
601イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 15:10:38 ID:BcoKcv0d
>>599
高々度で作業するのに、緯度の違いでそんなに違うものなの?
602イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 00:18:49 ID:3+BSBqpG
高高度どころか、時々宇宙空間に出ますw
603イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 02:01:41 ID:8hI2fqnj
ところで、ランティの父親は誰なんだ?
誰か教えて。
604イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 03:11:06 ID:AIkYSjl2
>603

イツミさんの旦那ということ以外詳細不明。以上!!

……話は変わって、
3巻の表紙イラスト キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/hjbunko/lineup0702.html#novel070202
605イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 03:13:15 ID:wpdBWX/F
ISBNが13桁化してるところに先に目がいってしまったorz
606イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 03:49:00 ID:BW/6fYHz
ゆー
 れー
  たー

ええい、年末年始は大人しかったくせに
ひょっとして仕事始めか(当方東海)!
607イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 04:00:49 ID:tzZzPsXd
とんへ?
608イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 04:16:04 ID:BW/6fYHz
鼻の穴にトンガラシ詰めんぞゴラ

「中部地方」にござい
609イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 06:42:06 ID:BU/D/hsa
神奈川地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
610イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 10:44:34 ID:7qzQZnPr
>604
が、ガーター?
611イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 10:48:27 ID:E783JUwO
はえー。3巻一番乗り?
612イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 11:54:32 ID:Yd/jgev0
>604
ガーター・・・だよ、な。
613イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 12:06:51 ID:pB9WbBno
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
今再び某編集他を非難するスレ [難民]


www
614イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 12:50:10 ID:0d6hnmsv
>>604
いきなり表紙で赤面絵がきているとわ…本編内の赤面率も高そうだな。
615イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 13:22:26 ID:VdthvZN/
やはり3巻は18禁という俺の予想は正しかったということか。
616イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 13:55:46 ID:3+BSBqpG
>>604
何故に修道女がガーター
617イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 15:01:12 ID:nNqkQFqg
>604
メイベルさんのガーターが!!!!

もとい、幸せそうな表紙で良いな。
発売が楽しみだー!!

一瞬 表紙絵が
「お花畑で二人だけの結婚式」
に見えたのはここだけの秘密だw
618イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 17:51:18 ID:HBUUytCx
爆弾低気圧と聞いて飛んできました
619イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 17:56:33 ID:9P+X/R8O
メイベル(のガーター)の話に話題が移ったとたん、爆弾低気圧を持ってくる
なんざ精霊さんたちも心が狭いぜ。
620イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 20:15:00 ID:SJBkdNOm
>>616
ガーターについての詳細(ウィキペディア)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

女性の下着のことなどよく知らんが↑の記述で
現在ではストッキングの上部に伸縮性のある編地がついているものやパンティ・ストッキング 、
接着剤(例:ソックタッチ) などが存在するためガーターの必要性は大きくない。
とあるので、逆に言えば昔はストッキングを着用する際には必要だったんジャマイカ。
特にガーターベルトは活発な活動をする女性のために開発されたとも書いてあるし。

621イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 20:35:51 ID:kS5FnQGx
メイベルかわいいよメイベル
622イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 20:46:40 ID:J5lhiWpE
今でこそ、えちーな見せ下着的ポジションだけど、
もともとは実用的な下着だからねぇ。>ガーター
ただ、史実に添うなら、修道女がパンストを着用したかどうかについて、
ちょっと疑問も感じる。
おみくじ世界の技術で、パンストが普通に着用できるほど量産可能か?
つーのも、興味深いね。
623イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 20:58:22 ID:2CUBsWiH
時代考察などどうでも良い、ガーターだぞガーター

しかも、黒ガーターと来たか
624イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 21:02:10 ID:9P+X/R8O
ガーターの何が良いって、生足よりもエロティックに感じるところだな。
ひんぬーにガーターとは作者も読者の嗜好を良くわきまえているな。
625イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 21:21:41 ID:q9a/Z+ov
ズロースだと悲しいから
626イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 23:30:46 ID:kLl6O2BA
かぼちゃパンツ愛好から後のブルマーが生まれ





たんだっけ?
627イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 23:49:10 ID:+7U7i/a7
一応、腿までの靴下は普及品だろう
水力利用が在るから紡績は盛んだろうし…
ただし、ゴムや伸縮性のある素材は無さそうだし、基本的には縫うor結ぶ・ボタン留めが服飾の基本だろう
そうすると、靴下は自重を支え切れないから腿のところで帯の様に締めるorガーターで腰から吊るす事になる

…伸縮性素材ないよな〜
在ったら勝負下着って事になりそうで、三巻目で落としに行くのか?!>メイベル
628イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 23:58:09 ID:tF0BUSOc
>>627
伸縮性のある素材ならあるだろ
そういうものは布の織り方でいくらでも実現できる
という以前に耕運機のキャタピラがゴム製と書かれてるから
ゴム素材も普通に普及してるのではないか?
629イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 00:02:36 ID:lO+5Xv3j
ゴムはあっても衣料用のゴムがあったかどうなのか
630イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 00:56:27 ID:iXZhLOmn
ゴムはあっても避n(ry
631イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 00:59:33 ID:nxnb6p/0
さて、ガーターの考察で盛り上がっておりますが、
これと平行して、くじびき世界でのブラジャーの有無
についても考察したいと愚考いたします。
異議のある方いらっしゃいますか?
632イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:14:00 ID:iXZhLOmn
ひんぬーの人にはブラって要らないんじゃない?
633イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:15:16 ID:+AyU2f3T
コルセットを必要としないドレスの開発後にブラジャーは開発されたそうだが…
コルセットは既に無さそうだしブラジャーは在るんじゃないか?
634イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:19:43 ID:j4sceM59
>>632
いくらひんぬーでも美乳(微乳?)を保つためにはブラジャーが必要。
それよりも何よりもブラジャーしてなければ脱がす楽しみが無いではないか。
635イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:23:58 ID:iXZhLOmn
ダメだな

ヒンヌーにコンプレックス持ってて
ちょっとでも大きく見せようとする努力に萌えるんじゃないか
636イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:58:03 ID:4YpLJ7/L
巨乳よりも美乳ですよ。
637イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 02:16:54 ID:jBuw6gL9
形状記憶ブラはないだろうなぁー。あれは20世紀後半に開発された物だし。
形状記憶合金をアメリカから軍事供与された日本が民間に流出させちゃって開発しちゃったんだったけ?
638イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 03:14:59 ID:qIiVDQ6X
下着も教会からの支給でしょ?
親父さまの趣味じゃない?
639イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 03:16:18 ID:qIiVDQ6X
誤字
640イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 08:03:00 ID:1em8/wfx
>>638,639 誤字じゃねーよ!www

ブラはなぁ、2巻の教会での朝食のシーンとか見ると、
おばちゃん達はそんなもん使わずに、垂れっぱなしみたいな感じが・・・
641イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 18:19:21 ID:zYho/eKk
きっとメイベルは表紙からして誘ってる
642イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 00:44:08 ID:hge767Ax
あらあらうふふ
643イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 09:18:52 ID:2cHbWrMC
爆弾低気圧のおかげで電車の中で暇してます
とりあえず、誰の管理なのかと小一時間
644イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 09:37:26 ID:ILgXGi4R
>>643
筋肉精霊辺りじゃね?
で、運命室から気象室に出動要請が行ってて、気象室が気象防衛隊に
丸投げってか、作業のメイン(某近衛軍の排除)を盥回ししたとか、そんな辺りだと良いんだが・・・。
645イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 14:03:56 ID:UTXtUMFv
友達にくじ引き勇者様を借りて、清水さんの作品に興味を抱きました!
この人の本に気象精霊紀っていうのを見かけました。
イラストが可愛らしくてとても楽しそうなんですが、結構冊数ありますよね?
書評サイトで評判をチェックしたところ、専門知識があればより楽しめるみたいに言ってました。
表紙の女の子に萌えて読んでも理解できますか?理系の勉強してなくて苦手です。数学もダメです。
646イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 14:06:28 ID:R6JKIfS5
どう突っ込んで良いかわからんが・・・

あの蘊蓄の山に耐えられないならお勧めしない
書店で小一時間立ち読みしてから考えることをお勧めする。マジで
647イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 14:11:41 ID:CM19TPXY
いや、書店で立ち読みくらいではこの作者の面白さは理解できんと思うよ。
最低でも2冊くらいは読んでみないと。あと、気象精霊ぷらくてぃかっていう
短編シリーズから入った方がまだ敷居は低いかもしれん。
648イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 14:23:19 ID:UTXtUMFv
どうもありがとうございいます。
1巻買って問題なく読めるようなら続きも買います。
受賞デビュー作の1巻と、プラクティカの1巻両方買います。
登場人物同じですか?
649イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 14:27:35 ID:R6JKIfS5
>>648
メインの人は変わってないよ、時代が違うけど

確かにぷらくてぃかから入っていけば敷居は大分下がるからそっちを先に勧めたい
650イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 14:32:26 ID:zN3x87Ey
>>648
可能であれば全巻古本屋でそろえることをお勧めする
富士見のバカが続刊を止めたままシリーズを打ち切ったから
別レーベルから出し直す可能性が高いよ
富士見にはいっさい金を落とすな
651イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 16:07:26 ID:YHDWecWr
いやそこは新刊で買ってまだまだ売れるのに打ち切りにしやがったのをアピール
652イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 16:07:30 ID:Qzp33JHG
>>650
今再び某編集他を非難するスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/
653イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 17:02:25 ID:KofEuyEt
ぶっちゃけ気象関係の展開は一切理解していないのに読んでいる俺。
つくづく知能の差を思い知らされて自己嫌悪だぜ
654イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 17:47:25 ID:n54u9pP8
>>645
専門知識は絶対必要なわけではないよ。
無くても無いなりに楽しめるので大丈夫。
それよりも話の流れに癖があるというか起承転結を
あえて無視して書いてるので初期の作品を読むと
その辺で受け付けない人もいるかもしれない。
最近はその辺もよくなってきてると思うけど。
655イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 17:54:20 ID:gq5WONRE
起承転結ならぬ気象転結
656!omikuji!dama:2007/01/07(日) 18:01:25 ID:vdRonmL8
山田くーん猛烈に発達した低気圧のど真ん中に投げ捨てといて〜
657イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 18:48:38 ID:aAGaMLAv
気象予報士の岸尾のように連れて行かれる>>655
658イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 21:01:08 ID:dVH52dRr
まぁ、天気図が読める程度の知識があればより楽しめると思うけど
別になくても楽しめるよ
俺は酒の知識はまるでないがユメミの宴会ネタは好きだぜ?
659イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 21:40:41 ID:Rpd83s6J
気象ネタと酒ネタに興味がなかったらエロネタしか残らないな。
660イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 21:49:30 ID:Z4rSnuAz
気象にエロを求めるなんぞ、ビールに甘みを求めるようなもんだ
エロが欲しいのなら、それ用のレーベルに転進したほうが、
幸せになれるんじゃまいか?
661イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 21:59:02 ID:SwERtO8X
そうとは意図しない部分に見出してこそのエロ
662イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 22:01:24 ID:kl8UeQe2
イツミさんの旦那はショタ
663イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 22:04:48 ID:Tmw8DYTm
>>662
ショタじゃない、ロリだ!!
しかし、イツミさんの外見に騙されるな!!
664イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 22:10:26 ID:KofEuyEt
ああ見えてイツミさんの夜のテクは凄…ん、何か霊光弾が飛んできスパーン
665イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 22:42:58 ID:3AYd/KUB
>>664
霊光弾は光速なので
気付いたときには当たってるはずですよ
666イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 23:02:28 ID:aHFXxEVX
>>664
お前、何でそれを知ってるんだ?お相手したのは俺だけかと思ってたのに。

あれ、外が明るk
667イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 23:41:09 ID:ILgXGi4R
霊光弾は、光の塊だけれど・・・塊を構成するそれぞれが干渉しあうせいで、光速は出ない筈。
実際、作中でも反射神経(運動神経?)の良い精霊[ひと]は、見てからちゃんと避けてる。
その辺のトロそうな姫(ユメミ)は、結界で防いだのはあっても、避けれたのは無いが。
・・・そんなユメミでも、乱気流の中で周囲に発生した雷程度は、普通に避けて飛び回ってる
程度には反射神経があるんだから・・・精霊の反応速は凄い、とは思う。
まぁ、いくら理論上の光速が出せないとは云ったって、曲がりなりにも光と、
雷(しかも、多少気圧が低いと云ったって、電気抵抗の高い空気中)程度を比較に出すのは、
比較対象が極端過ぎる気がしなくもないが・・・。
668イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 23:59:53 ID:Z4rSnuAz
>塊を構成するそれぞれが干渉しあうせいで、光速は出ない

確か2巻で、霊光弾に色を付ける話があったと思うのだけど、
発光色のコントロールが出来るのなら、それは恐らく燃焼反応に由来するので、
霊光弾には、燃える物質があるって事になると思う。
すると、霊光弾は質量を持つことが予想されるので、
霊光弾が光速で運動する事はありえないんじゃないか?
669イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 00:04:52 ID:dVH52dRr
>>668
蛍光灯の中にガス入れて光に色つけるのと一緒じゃねぇの?
それなら炎色じゃないし
670イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 00:15:15 ID:TKCMVkzH
そもそもぷらではミリィは最初素手で投げつけたりしてたからな。
低速で打ち出すこともできるだろう。打ち出さない限りは止まってるだろうし。
671イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 00:17:40 ID:38ML+oXC
>>668
色ってのは、光(この場合は可視光)の波長を認識(無意識的に処理)したものだから・・・。
波長さえ統一してやれば、普通に色指定霊光弾に成ると思うんだが。
波長を統一(レーザー)は、防がれ易いから、普通は使わない様な事も、書かれてた気もするが。
672イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 00:26:56 ID:DuEI0v8S
プラズマスフィアのイメージだな…>霊光弾
673イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 00:43:48 ID:Kj8easmH
>>671
キャサリンさんはそれだったんだろ、あとでお天気親父が解説してたジャン
ユメミの混ぜ物色はどっから作ったのかなという話じゃないのか?
674イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 01:06:23 ID:TKCMVkzH
色付き霊光弾なんてあったっけか。
雷の間違いでは?
675イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 01:39:44 ID:dBWGA16H
2〜3巻辺りでキャサリンとユメミで色合戦やったような。
676イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 02:43:52 ID:kkpxnGOz
色合戦やったのは雷だな

霊光弾は光エネルギーの塊とか言っていた気がするけど
その割には物理的性質もあったりと曖昧だなw

まあ、精霊達自体が霊的存在の割に
物理的な干渉もしばしば受けたりするんであまり突っ込まないがw
677イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 03:37:52 ID:T7NwdU3h
精霊は人間の子供を孕むことが出来たんじゃなかったのかよ!
678イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 06:32:11 ID:fApjg3Ih
>>678
まじめな流れだと思ってたのに、なつかしいやつが現れたな
679678:2007/01/08(月) 06:32:43 ID:fApjg3Ih
ごめん、>>677だった
680イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 10:42:45 ID:38ML+oXC
精霊さんは、物質的な干渉を受ける代わりに物質的な影響を与えられる状態と、
物質的な干渉を受けないが物質的な影響も与えられない状態とを、任意に切り替えられるんじゃ
なかったか?気象精霊(特に空組)は、何時でも気象操作が出来る様に、
物質的な干渉を受ける代わりに物質的な影響を与えられる状態を地上に来てる間のデフォルトに
しているのではないか?と。それとは別に、
霊視能力が無い者には見えない(認識されない?)状態と、万人にも視認可能な状態とを
ある程度任意に切り替えれた筈。霊力の弱い精霊には、視認され易い状態に成るのは無力みたいだが。
霊力の弱い、イツミさんやセーラさん、ユーリィ辺りは、地上に降りても
人に見られる(見つかる)危険性が、少ないって事だろうか?それとも、
上級精霊としては霊力が弱い部類なだけなので、普通に見えるんだろうか?
681イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 17:28:34 ID:pXlpB5+v
つまりボテ腹イツミさんと言う倒錯的かつ淫靡な光景を見る事は可能なのか。そこが重要だ
あれ、窓n
682イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 18:36:39 ID:P2wcxxJe
雷ってか電撃は、窓を通過するんだろうか?
それとも、霊光弾は霊力に優れた代行者がやっているのか?
イツミさんは霊力が弱いから、実質的に霊光弾は使えない様なもの
だった筈だ。ぷらでミリィが霊光弾の射撃練習をしてた時に云ってた筈。
683イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 18:41:56 ID:89pR+RRe
しかし、毎年税金で新成人が飲み食いしていたら
破産もするよな。
結局、町全体の金銭感覚が異常ってことか。
684イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 18:43:34 ID:89pR+RRe
誤爆スマソ
685イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 18:49:31 ID:RrMwZftS
夕張?
686イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 19:04:49 ID:ruWZlUxg
甲信で震度4か。キャサリンさんは健在のよう。
687イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:07 ID:XWV1VPVv
誰が管理していた。中越地方の運脈
688イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 19:26:28 ID:89pR+RRe
最近は、活躍ぶりが人間に伝えられていないため
精霊が不機嫌なようです。
689イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 19:36:51 ID:8/HAkKot
それよりも、メイベルのガーターベルトに注目が行ってしまったのが不満なのでは。
690イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 19:38:47 ID:89pR+RRe
少なくとも俺は巫女スキーだから問題ないな。

ユーリィさんの出番増えないかな〜。
691イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 19:56:43 ID:38ML+oXC
ユーリィは、ミリィ同様に弓状列島の神道の巫女服に似た衣装の作業服を着ているだけの
女の子(って歳かどうか・・・は、かなり微妙だが)なだけで、巫女さんではないぞ?
まぁ、大人しそうに見えて・・・この妹にして、この姉あり、だなって判明してしまった訳だし。
692イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 20:06:34 ID:89pR+RRe
>>691
霊力は弱いが、棒術には秀でているからな。
気をつけろよ。さり気に、ミリィが怒るようなことも書いてるし、
しばらくは周りのために無人島あたりへ行っててくれると助かる。
693イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 20:19:20 ID:38ML+oXC
>>692
>>691だが。大人しそうに見えて・・・は、まさに其の戦闘能力の高さの事を指しているんだがな。

ミリィは、その戦闘能力の事に関しては、怒りも否定もしないと思うんだが、きっと。
まぁ、否定しようの無い事実だし。武闘大会で女性での最年少記録を更新した過去がある訳で。
まぁ、今も記録がそのままなのか、誰かに更新されちゃったのか、は判らないが。
694イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 20:21:43 ID:8/HAkKot
>女の子(って歳かどうか・・・は、かなり微妙だが)
ここら辺りも、精霊によってはカチンとくるかも知れんぞ
695イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 20:35:25 ID:38ML+oXC
>>694
またまた>>691だが。
実年齢の事は置いといて。精霊は、人間より遥かに長寿らしいしな・・・。
ユーリィは外見年齢の指定は無かったと思うんだが。ミリィの外見年齢は人間換算で17歳辺り
だったと思うが。それより歳いってると仮定して、女の子(ガール)って歳か?どちらかと云うと
女性(レディ)と呼ぶべきなんじゃないか?と思ったからなんだが・・・。ってか、
逆に問うなら「何歳位迄が"女の子"と呼べる範囲だと思う?」と聞きたい位なんだが・・・。
696イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 20:36:55 ID:8/HAkKot
>>695
それは、時と場合と女心によるんで限定は出来ない。
697イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 20:43:14 ID:38ML+oXC
>>696
だろ?
"かなり微妙"と云ってる所以だ。
698イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 21:21:03 ID:JsuOWjWE
言いたいことを人に伝える努力をしましょう
699イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:32:06 ID:5zFmfZUA
とりあえず高級酒でもお供えすると良いのではないかな
スレと日本の安寧の為に
700イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:44:30 ID:Db0rYKMi
取り敢えず、さっき出掛けたら、雪降ってたのが晴れたし。
お天気の方には、真っ当な意味合いで伝わってるんじゃないか?と。ってか、
スレ住人が穿ち過ぎって云うか、邪推し過ぎてるだけの様に思えるんだが。
701イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 10:13:44 ID:apOrRljt
>スレ住人が穿ち過ぎって云うか、邪推し過ぎてるだけの様に思えるんだが。
それが楽しいのに。
現実と妄想の、誤解と悪ふざけの境界が柔軟でないのね。
702イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 10:18:00 ID:0PuHwATD
>>900
酒でも飲んで寝てな
703イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 10:18:58 ID:pjH/P/Mu
>>900に期待
704イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 12:37:10 ID:Db0rYKMi
>>1002
いいから黙れ。
705イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 15:57:33 ID:jzXIFqxO
>>700=704 といい、>>702 といい、ロングパスにも程があるw
特に >>704
頭を冷やして、レスつける前に書き込みを見直すべきだろう。
そもそも、ネタや冗談を理解できず、別の話題も振れないで、「黙れ」なんて言っちゃうようなら、
2chに来ない方が、幸せになれると思うけど。
706イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 15:59:24 ID:mbQzuK5X
>>705
その前に通常>>1002は存在しませんから。
ここは精霊たちが岸尾達を見るときみたいにスルー汁w
707イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 17:43:13 ID:pjH/P/Mu
>>705
そういうお前こそ、別の話題を振れよ。本末転倒もはなはだしいぞ
708イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 18:09:40 ID:Db0rYKMi
所で、妖精省天象室関連を題材にしたシリーズとかって、出ないのかな?
気象精霊記シリーズが精霊省の気象室関連のお話、あんてぃ〜くシリーズは、一応、
万魔殿の運命室関連ってか、運命室管理下の精霊さん・神霊さんとか、下級の運脈精霊さんとかと
地上の極一部の人達との触れ合いみたいな物も描かれている訳で、まぁ、
下級精霊だが、気象精霊な精霊とか、精霊世界原生な危険な生き物達とかも登場しているけど。
天象室は、気象の5巻辺りで一寸話題に登ったものの、ほぼ手付かずだと思うんだが。


まぁ、>>1002はロングパスネタと云うか、まず人が取る事が滅多に無いから"黙れ"なんて
云えるだけ、基本的に対人でそんな物言い出来ませんよ?一応、
>>999の後に、3人以上の者がほぼ同時にレス書き込めば行ける筈だけれど。
709イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 18:15:09 ID:gdCvjm9K
>>708
まずは電撃文庫あたりに企画を持ち込むことから始めないと・・・・・・・。
スニーカーでも良いけど。
でもさぁ・・・・。天象室だと気象精霊の話よりも地上との接点が無くない?

気象は一部は、地上世界の様子も楽しむという側面があるけど。話の大半が精霊さんだとそれはそれで問題はない?
710イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 20:06:40 ID:dXPcFagh
銀河形成とか恒星質量や惑星環境形成をめぐって攻防したり
いかに美しいクレーターを形成できるかを競ったりする話に
なるわけか>天象室が舞台
711イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 20:14:55 ID:AVu7JvA3
>>710 シムアース?
712イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 20:35:18 ID:kWJV1y8p
ドラえもんやうる星やつらにそんなアイテムが出てきたなぁ
713イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 05:03:38 ID:hj9hDY98
>>712
のび太の創世日誌だっけ?
>>711
昆虫が文明を持ったときは、正直驚いたわw>シムアース
714イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 18:26:59 ID:kCVX7fQk
>>712
ドラえもん:地球製造セットや小惑星をテラフォーミングして、
棄て犬達を進化させて住ませた話とか…
火星のカビを進化させて、地球にUFOで来させる話とか…
話数が大過ぎw
うる星やつら:子供時代、ランちゃんのお見舞いに行って…大破壊させた。
って言う、思い出話だったかな。

>>711
ゲーム『シムアース』に限らず、現実でも
火星では、人類とは異なる進化している説が新たに出ているなw
715イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 01:27:19 ID:yq5x9I/c
復活?
716イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 01:43:49 ID:6JHl/lw2
ようやく移転完了したみたいだな。
2ch管理者、祝い乙かれ〜!

と言う訳で、赤面メイベルさん貰って行きますね。
717イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 01:51:14 ID:yq5x9I/c
え、>>716ならさっきクラウに連行されてったよ。多分牢屋行きじゃない。
718イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 16:51:33 ID:uIw40fBg
文化タンhp更新
719イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 18:15:41 ID:Zh6xXhkx
きっつい更新だな
720イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 18:18:17 ID:EPsdcJ6k
>718 んへ?更新かかってないような?
721イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 18:28:36 ID:s2118wYz
>>720
…詳しくは隔離スレへ…
http://c-others.2ch.net/test/-/nanmin/1166067417/568-

以降、この話題は『隔離所』で!
722イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 19:56:13 ID:yq5x9I/c
>>721
それは携帯のアドレスなんで一応PCの張っとく
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/568-

なんか、溜息しかでんね。まあ、俺らはくじ引きを応援するしかないだろう。
723イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:19:58 ID:YlbPx3Jb
静かだ…w
724イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 02:10:44 ID:+tkzZHBo
時間帯の問題も有りましょうや

いえ、武器の整備は静かにやれ、と
祖父からの言い付けでして。
部品を落とした時や操作した時の音に耳を澄ませ、と。
…ソードオフにしちゃって構いませんね?
725イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 03:41:50 ID:QFFRjc/L
皆、地底に潜っているんでしょ?
まったりと、メイベルさんの作った夜食でも食べてましょうか。
は〜、まったり…
726イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 10:43:57 ID:c1pB0iiH
>>725
クラウ「あれっ、ここに置いておいた番犬用の残り飯は何処行ったんでしょう」

3巻発売まであと20日。
wktkしながら待ちましょう。
727イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:56:43 ID:to7DkkfI
>>726
料理くらい、普通に食わせてやれよw
んじゃ俺は、パセラたんに給事してもらってディナーと洒落こむか。
皆もどうだ?メイベルさんの料理とパセラたんの給事で、
まったりと3巻を待つというのは…
728イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:03:23 ID:3dppvDe/
NJ2月号の3巻予告に書かれてる「本誌で好評連載中の…」の一文を見て、
慌てて雑誌の頭からくじびきの短編を探してしまったw
しかも12月28日発売ってwww
729イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:16:07 ID:+tkzZHBo
>>727
こんな所で使う事なんて想定してないんですけど…

「ソードオフ」ってのは、特にショットガンの銃身(とストック)を切り詰めたものでね
「Sword(剣)」じゃなくて「Saw(のこぎり)-ed」の「off」で「短く切った、短い」って意味で
隠し持ちやすくて取り回しがラクな上に、散弾が通常よりも近距離で拡散して飛んでいく(チョークも無いし)の。
だから至近距離での銃撃が主体となって、且つ込み入った場所、
特に室内とかビル内とか社屋内とか…編集部とか…で、絶大な威力を発揮するのさ
どっかのサガラ君の「銃身を切り詰めたショットガン」ってのは、およそコレだろうね
730イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:48:28 ID:At3X6GfU
>>729
昔マスター・キートンに出てたな、ソードオフしたショットガン。
731イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:17:47 ID:7VvCNb7a
やっと規制取れた・・・が、既にネタの期限が切れてしまったorz

ショットガンと言えばポンプアクションに限るな。
732イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:53:36 ID:ywMaL2qz
ポンプアクションと言えば

http://www.youtube.com/watch?v=o3oa8ctbVYA

を見て以来、早く日本で発売してくれないかと待ち遠しい
733イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:12:52 ID:ZUti99z3
話題蒸し返えそうか?
イツミ様の霊力が弱いとは言っても、それは気象精霊としてだよ。
実際、『ランティを産んでいる=霊光弾を撃てる』だから。
(読者の質問コーナー参照)

気象精霊は各人が(戦術〜戦略級の差はあるが)『核弾頭級』だから、
その中での『超小型戦術核級』だと言う事だろ。
普通の精霊は、カンシャク玉〜ダイナマイト。
武闘等の職業系精霊で、通常爆弾辺り位かな?
霊光弾を扱わせても、キャサリン様位巧みに扱うだろうよ。
ただ、炎属性が突出して高いから、使い易いだけでしょ。
(同じく雷撃術も)
734イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:15:09 ID:8H/w1dX/
うーむ、トラの穴にも紀ノ国屋にもくじびきが売ってないぜ?
735イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:22:18 ID:At3X6GfU
>>734
そんだけ売れてると思って喜ぶのだ
736イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:11:51 ID:OQb0y4wh
>>682->733か?
"実質的"って語彙の意味は?
"実質的に使えない"って表現は、逆説的に云えば"実用に耐えれないだけで一応は使える"だと思うんだが。
霊光弾を数発撃つと、何日も寝込む位に疲弊するんじゃなかったか?
737イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:41:39 ID:FtANDRC5
>>734
つ「神社」
738イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:12:04 ID:3c1mOW/R
>>734
つ「駄菓子屋」
739イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:14:12 ID:PZlD28XS
>>734
つ「コンビニ」
最近のは当たりしかないそうだが
740イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 07:42:50 ID:TwUTqESb
>>737-739
そこで売ってるのは「くじびき」でなく「くじ」だと思う
741イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 12:04:16 ID:/BaFa6Xg
>>740
マジレスカコワルww
742イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:41:44 ID:gDp2ay+W
最近津波多いな!
743イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:49:15 ID:Q7p9kiVk
カコワルでオチ、カコイイ
744イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:53:22 ID:6fGGk+WI
>>742
そりゃあ、もうみんなメイベルさんにご執心だからさ
745イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:18:45 ID:5JI2IYa6
ガーターだからなハアハア
746イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:06:16 ID:hkwXLSj1
地震が起こったからここに来て見たけど平穏ですね
747イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:31:28 ID:8NpYD0Z9
みんな布教に行ってます
748イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 21:56:33 ID:IGIJWb2l
つーか、皆して『ミクシィ』常駐かよ。
まぁ、のんびりと『くじ勇者』読み返し中…
749イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 00:18:07 ID:rcufppm+
久々に文化タンのスレ覗いたら新作出たのか!嬉しいな。明日買ってこよう。
ちなみに俺はパイカラが死ぬほど好きなんだが、パイカラっぽいキャラはいるのかな?
(いなくても買うのは確定だけどねw)
750イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 00:19:54 ID:rcufppm+
すまん、あげちまった。
751イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 00:27:30 ID:00+ns6t7
>>749
今回は女性キャラが少ないので、気象のような感じでバラエティーに飛んだ
キャラがいるわけじゃないんだ。
で、もし一巻読んで主人公にピンとこなくても2巻まで読め。絶対萌えるから。
必ずだぞ。
752イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 00:36:10 ID:rcufppm+
>>751
サンクス。覚えとくわ。
でも俺は女性キャラが少なくても全く問題ない人間だし、
取りあえずまずは何も考えず読んでみるかw
753イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 02:31:00 ID:dLrDjVzP
ぶっちゃけ、くじ勇者1〜3巻で本来の1冊分のプロットだったからな。
キャラ増やすより、世界説明とかにページかけているから。
しかも、メインキャラが深くなっているのでgoodです。
後、少しで赤面ガーターベルトにご対面…
754イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 19:04:54 ID:/HgDQfxP
755イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 21:04:44 ID:4cyOQu4d
くじびき将軍さま 1番札 誰が還俗よ!?
くじびき将軍さま 2番札 誰の反乱よ!?
くじびき将軍さま 3番札 何で暗殺よ!?
756イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 21:19:09 ID:Orfm7AIs
足利 義教 乙w
757イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 22:53:25 ID:OkLq2qpy
1巻でパセラに萌えるも2巻は出番が少なく落胆。
しかしどんどんデレてくるメイベルに萌え、3巻ではガーターベルトに萌え尽きる。

くじびきってすごいな。
758イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 05:16:09 ID:nMz+x5nb
>757
そして絵師がブログで毒電波日記を放出開始
759イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 10:24:40 ID:p49B780Y
>>758
過去に毒電波日記書いた元絵師の話は、難民板へ行ってやってくれ
760イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 10:40:42 ID:Lc+Dcmn4
>>758
以後、その話題は隔離スレで!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166067417/
761イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 14:21:08 ID:ijWS83IZ
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011501.html
映画ヒット、硫黄島40センチ隆起…大噴火あるのか?

誰が練習しているのでしょうか?
762イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 14:23:15 ID:bd0lvA4c
パイカラが隠れて練習しとるんよ
763イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 15:45:03 ID:q1EV63eq
待て、これはキャサリンさんの罠だ。
パイカラの練習を隠れ蓑に大規模災害を狙っている。

硫黄島爆沈作戦とか
764イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 15:47:13 ID:Lc+Dcmn4
確かに派手だが被害が少ないのはキャサリンさんの好みだな
765イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 16:01:20 ID:iX4iXT/O
これが海面下の噴火で大津波が起きたら太平洋側は地獄だな
史上最悪だったスマトラ沖地震津波なんかの比じゃないはず
766イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 21:14:57 ID:zLVkLj5e
>764
硫黄島には、何百人単位で、自衛隊の人と工事会社の社員が常時いるのですが・・・・・
767イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 09:34:02 ID:s8pZnhJC
まさかミリィが隕石の落下の津波を火山噴火で中和使用としていないよね?
768イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 09:37:51 ID:6F8xcvxX
>>766
自衛隊絡みなら脱出は迅速に出来そーだし…一般人てんこもりよりは
769イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 12:36:12 ID:fMdNUCvh
まあ射爆演習場になってるくらいだから、トーチカみたいな建物もあるだろう。
770イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 19:18:22 ID:eZgZaCsE
1日に関東と九州でそれぞれ震度3の地震か…
771イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 22:26:43 ID:w7gNAZfX
というか、気象を差し置いて聖痕がアニメ化するって何よ。
772イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 22:39:44 ID:C9XupMxG
気象は兄メカなんかして欲しくない
773イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 23:02:57 ID:LUeNLcC+
まあアニメ向きな作品じゃないしね。
というかこの作者の場合気象以外の作品でも薀蓄の部分を
アニメにして面白いのかという根本的な疑問が。

いっそ全編オール薀蓄アニメとして
教育テレビで流すとかしないと。
ミリィお姉さんのアニメ気象講座とか
イツミ先生のお天気教室とか。
774イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 23:05:49 ID:SOots2MH
岸尾氏の明日の天気(エキセントリック版)とか上沢氏のウエザーリポート(能天気バージョン)とか。
775イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 23:08:03 ID:kBpWxIBH
だから、言っているだろ
ヤ○坊と○ー坊を亡き者にしてだな、後釜に・・・

ん、こんな時間にチャイムが鳴った、何の用事だろう・・・?
776イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:00:29 ID:XXJps02E
くじびきも十分薀蓄アニメの素養はあるな
777イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:02:34 ID:d1ev+3KA
くじ引きなら薀蓄萌え(微エロ)アニメな感じか
778イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:45:23 ID:bw6tZJYI
薀蓄萌え(微エロ)って、メイベルちゃんがおしべとめしべについて薀蓄を説明しながら実践ですか?
779イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:47:55 ID:WLuU6yRh
おまいら、あの日から一廻りですよ。
780イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 01:08:40 ID:Kn6HhO9W
>>773
何その地学の教材
そういえば気象だけじゃなくて、天象、地象もたまに出てくるよな。
781イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 01:17:27 ID:LbrgGqdm
くじびき勇者様の世界にも気象精霊はいるのかしら?
782イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 02:18:10 ID:REaAGcwA
キャサリン「よし。今日は地上界風にくじ引きで天気を決めることにするぞ」
ノーラ「お師匠様、本気ですの?」
キャサリン「当然だ。では」

1地震 2雷 3火事 4親父 5酒 6全部

キャサリン「4番がでたな。今日の天気は親父に決定だ。」
ノーラ「何をするだ〜〜〜!ですのね!?」
783イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 08:57:14 ID:s3D8xk34
精霊たちも、今日は黙祷
784イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 10:27:54 ID:+5MCF6Vs
『爆弾低気圧』強い風当たり
学者も使う気象用語でも『テロ連想』
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20070115/eve_____sya_____004.shtml

世知辛いねぇ。
785イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 10:38:02 ID:QlFBu0fF
>>784
言葉狩りが激しい世の中だからな
ついでにその記事を書いた人、爆弾低気圧の定義が古いぞ
786イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:41:43 ID:1Ixi+2cX
おでんの「ばくだん」はどーすんだよ。
とゆーか、連想させる言葉にはアレコレ言うのに、そのものズバリの言葉をどうこうって事はあまり聞かないな。


『「愛」が人類普遍の真実になったら、わざわざ「愛」という言葉を使う必要は無くなる』てな内容の歌があったような。
787イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:50:50 ID:9bOVL/Yk
この場合「テロ」を無くしたらって事か なんて言えばいいんだ?
788イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:57:10 ID:3MGqBfxr
>>787
さぁな?でも、元々が状況連想しやすいから使われている名称(愛称?)だろ
現に最近のTVでは「爆弾低気圧が〜」とか「ゲリラ雪が〜」とよく聴くし
使う側と規制する側での意識の差が大きいだけだと思うが
789イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 03:01:00 ID:JRMkontB
爆弾低気圧 と聞くといつも思い出す。
気象精霊 と  「爆弾低気圧ぅ!そんな言葉ね〜よ。勝手な造語作りやがってバカ小説家」と言ってた某書評サイト(嘲笑)

ところで今月のバトロワ 一瞬、表紙がアレに見えたのだが・・・・・・・・別人でしたな。
今月の表紙さんには悪いが、やっぱりアレは最早陳腐化した絵柄なのな。
ただのアリガチな今や誰でも真似られるような。(昔からそーだって気もするがwその中では頭一つ飛びぬけてはいたけど)

・・・・・・いかんな。ストレスのせいかレスが黒くなってる。スマン
790イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 03:25:50 ID:5nT9QwfV
>>789
そんなドス黒い怨念は、後2週間足らずで刊行される『くじ勇3』で鎮めなさいな。
とりあえず、まだ新刊を読めるファンは幸せなんだからさ。

あんな鬼引き了で、目処の立たない『次巻待ちの民』は沢山居るのだからさ…65よ…iiiorz
791イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 04:25:39 ID:oWb2v541
一回夏が来ただけマシじゃないか。砂漠でコップ一杯だけの水を与えられた状態とも言うが。

デストロイの季節まだー?
792イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 07:59:34 ID:ou9j1yWR
>>789
日向たんとアレを一緒にするな
死んで詫びろ



793イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 10:59:46 ID:hJk1noM/
>>789
日向絵は、やえかのカルテの頃から知っているが、元絵師のように劣化・退化せず、
順調に成長している有望株だぞ。漫画も面白いし。
そもそも絵柄も似てない。

目が二つ、鼻が一つ、口が一つ付いてたら元絵師の絵に見える、というのはかなり末期症状だぞ。
794イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:53:08 ID:OQDv6FA6
>>789
なんの事かと思って見に行ったら…全然似てないじゃん!

お古の絵師と較べたら色相の使い方が全然うまいよね。
795イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:45:39 ID:tYXjcvhJ
元絵師の事はもういいじゃないか、
既に完全無関係が確定したのだからな。
それでも不満を書きたいならば、難民板へ行きなさいよ。

とりあえず今は、後少ししたら刊行する『くじ勇者3』を
色々内容を期待しつつ、まったりと待とうよ…_◎ノ"
796イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:51:18 ID:of+hE9K8
「元」絵師?それってらじかるのあの人だよな。
797イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:45:38 ID:arf0hk1v
>>796
ぼけちゃったの?おじぃちゃん。
さあさ、お家に帰りましょうね。
798イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:55:38 ID:VJznS1Rd
>>797
モミジ姉さん乙
799イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:58:18 ID:TOBj0Ggl
南島達也。
800イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 08:54:05 ID:uaOoO0Qy
いま部屋掃除してたら、2002年4月のドラマガが出てきた。
〔新連載〕気象精霊ぷらくてぃか とかかいてある。
カラー特集ページにはアニメ化を期待させる内容が… orz
801イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 14:31:54 ID:D2NuZNcx
>>800
iliorzili
802イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:26:50 ID:QkOv+p6L
最近の2ちゃんの落ちぶりを見るに付け、ガーターメイベルさん発売がまぢかになって、
とうとう北米支部の精霊さんたちは、サーバーを直接攻撃するようになってきたかと、
思わずにいられない。さすがジュディスさんやることがえげつないぜ。

で、おまえらジュディスさんとキャサリンさん迫られるならどっちがいい?
803イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:48:07 ID:3boU3ptA
断然ジュディスさん!
あの豊満なおっぱいで・・・
804イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:15:33 ID:nq+0dOoA
スタイルとかルックスなら断然キャサリンさんなんだが
性格が・・・・・・・
805イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:12:40 ID:aDKD6xdW
優等生バージョンのキャサリンさんは貰った
806イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:35:07 ID:Yr/Xu/h0
>805
「キャサリンの異常な愛情 または彼女はは如何にして心配するのを止めて災害を愛するようになったか」
の掲載は一体いつになることやら……(´・ω・`)
807イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:03:07 ID:kTCvk+9b
気付いたら3番札のあらすじ出てたのでご報告までに。
(ガイシュツだったらスマソ)
----------------------------------------------
くじびきは世界を救う!?
くじびき勇者さま 3番札 誰が聖女よ!?
著者/清水文化 
イラスト/牛木義隆
定価:650円(税込)
ISBN:978-4-89425-507-4

新発見をするたびに大はしゃぎな従者メイベルと実直で脳筋な勇者ナバル。
仲良く喧嘩しながら旅を続ける2人は、神の導きである「くじびき」に従い、
ついに全ての問題の発祥の地である「竜の山脈」のふもとにたどり着く。
激化するドラゴン教団の抵抗、人と竜の争いを巡る陰謀。数々の苦難を乗り越え、
2人は世界に平和をもたらすことができるのか?
----------------------------------------------
……実直で脳筋ってw
808イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:06:42 ID:i7ZgKRee
う、読まないぞ。目に入ってないぞ。楽しみは発売まで取っとくんだ。
809イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 02:44:35 ID:90LGlBrG
トムとジェリーか。
810イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 06:51:06 ID:v4HGM7Dx
なんかHJ文庫のあらすじって変なノリがあるよな
811イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 22:08:26 ID:6W3Kk5dG
絵師の人のHPに3番札の表紙絵UPされてる。
812イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:12:00 ID:eBs4KFZ9
あぼーんした。
813イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:14:07 ID:i7ZgKRee
うーん、でっかい画面で見るとメイベルのガーターベルトのおみ足の
破壊力がさらに増すな。
814イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:05:32 ID:pIaCKVPJ
>812
お主の愚息が?
815イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:05:53 ID:2c0MoGhh
 しかし今更ながら、(むしろ罪の割合のほうが大きいが)七瀬には
感謝すべき点もある。

 あの「ミリィが風を感じている」見開きのイラスト。このスレでも有志が
壁紙にしてくれたと思うのだが、いままさにそれをセットしてて、毎日PCを
立ち上げる度に、所謂「絶対領域」とマイクロミニのプリーツスカート、それと
ミリィの微笑に癒され、(;´Д`)ハァハァしてます。

 Fも編集長代わったからなぁ・・・。新装版の約束、反故にされないだろうか。
まあ、とりあえずはくじ引き3巻だが。
816イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 01:13:12 ID:UvTs0a0A
イラストに罪はないよー。
イラストレーターがどんなに罪深くても、あの絵と文の融合した作品が我々の愛した気象精霊記なのだから。
あーぷらくてぃかの未収録分はいまではお宝だなぁ。
文庫化すると疑いもせず事件前にスクラップせずに捨てたドラマガがあった気も(つд`)

特に好きな「幼なじみの宴」あたりを取っておいて良かった。
817イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 03:04:48 ID:4EL5IJVq
これは素晴らしいガーターだ!



しかし、くじびきの絵師の人もアレ買ったのか・・・
俺と同じ初戦闘初死にしてやがるし('A`)

ってな独り言
818イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 03:09:32 ID:MMMuglPQ
既に家用ノートPCの壁紙はガーターメイベルさんに変更済みさ
819イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 05:29:13 ID:SIW1Dl74
warosu
820イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:46:25 ID:UGTY6xYy
挿絵やイラストには罪が無いけれど…
俺は特集や連載短編のスクラップ帳はもう封印したな。
今はとりあえず、NJのメイベル&パセラのピンナップを
トリミングしてPCの壁紙にしている。
(携帯側もメイ×パセの文庫1巻目。)
821イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:58:48 ID:KV2fNAAy
>>820
よう俺
822イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 01:42:55 ID:3IVOulhb
携帯の待ち受けが萌えCGだと女が寄り付かなくなるぞ
823イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 09:52:53 ID:uAa6bL4l
携帯が阪神タイガース優勝バージョンの俺は勝ち組
824イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 10:42:42 ID:lEWtw9nk
松下製のピッチを持ってる俺や気障の文庫本持ってる奴らみたいやな
どれももう新しいのでんもんな



orz
825イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:57:26 ID:ph91QJ4u
>>822
心配することはない。もともと寄り付かない奴らばかりだ。俺も含めてな。




というわけでパセラたんはもらっていきますね。
826イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:20:23 ID:vUzLausz
だいたい携帯の待ち受け画面なんて人にほいほい見せるもんでもないだろ。

>>825はドラゴン病にかかって今ごろ悶え苦しんでる事だろう。
827イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 04:08:50 ID:jfIKiknw
普通は友達同士で携帯を見せ合ったりするだろ。
ミッドチルダの魔法少女ですら見せっこしてるし
828イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 09:07:47 ID:Z+gFNuqh
オサーンなら、携帯の待受け見せ合ったりは普通あまりしないからな。ただ、子供の写真の待受けは
強制的に見せられる事が多々あるが。
829イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 20:15:50 ID:XuB89I7e
 >>827
 デバイスが変に饒舌で、やたらと洒落が分かる某魔砲少女ですか。
830イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:44:31 ID:qFoNXUHD
すまん、妻子・娘持ちだが携帯待ち受けはくじ勇者1巻だ。
(HJのサイトから落としたヤツ)
一応、家族写真も入れていてTPOに合わせて交換しているがな。
(エロ系でなければ、特に文句は言われないぞ)

最近、娘の待ち受けがカラフルなハート絵だったけど…あれは流行りなのか?
831イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:51:59 ID:JE5EbEtF
なまじ、今の画面でかい携帯だと、オタ壁紙無理w
832イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 22:08:57 ID:batZdrUy
わたしの携帯は、あんてぃ〜くのカラー口絵を加工して貰ったのを使ってますよ

>>830さん、多分それは『ハートの辞書』って言う待ち受けお呪いですよ
(色によって、恋愛成就とか学業達成とか…意味が変わります)
女子の間で流行って…るのかな?よく見かけますね
833イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 22:15:13 ID:gf6QBE2L
>>832の2行目後半の「お呪い」を


お  の  ろ  い


と読んでしまった私が通りますぅ〜
834イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 22:21:33 ID:COqPpqGY
>>833
あんた、心に闇が巣食っているね?
神社で、お払い受けて来たら?
835イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 22:47:02 ID:1R7kbMzB
>お呪いですよ
自分もおのろいってなにーと思ってました。
836イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:09:33 ID:ZbpNXSZE
最近の人は『お呪い』を「おまじない」と読めないのかね?
まじないも呪術の一種だから、のろいと変わらないけどな。

人をのろわば穴二つ…他人に害なせば、自分にも返るのだよ。
837イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:26:52 ID:J4m4xhHA
いや、多分みんな「おいわい!?おのろい!?」と間違ったんだと思う。
838イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:31:37 ID:JE5EbEtF
839イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:09:41 ID:DjCPdT4Y
ばっかビールとマウス返せコンチクショw
840830:2007/01/27(土) 10:15:59 ID:LUDzzzdD
>>832さん、回答を有難う。
今朝、検索して確認しました。

しかし…、携帯使ってまで願掛けですか…。
いやはや、時代の差を感じますね。
841イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 08:50:52 ID:4ej3+iAj
さあ、いよいよガーターメイベルさん発売ですよ。(ん!?タイトル何だったっけw)
早いところだと火曜日くらいにはフラゲできるんだろうか。
842イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:32:08 ID:ybeX83XV
>>838
あー、久しぶりに腹抱えて笑った
843イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:13:06 ID:INkOU5on
>>842は不思議な踊りを踊った!!
844843:2007/01/28(日) 21:14:54 ID:INkOU5on
ごめん、超誤爆った…orz
845イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 22:55:11 ID:eelwZNAV
誤爆とは思わんかった
846イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 00:07:03 ID:UxtWumGs
なにせ安価は合ってるからな
847イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 01:06:17 ID:k2jEDMga
そうか
「ふしぎなおどり」は笑い転げる姿に似ているのか…
848イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 12:46:14 ID:lCrAtsVW
849イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 21:01:49 ID:TOaWGug3
早売りゲト。
読了。

赤面率の発表は、解禁後に。
850イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 21:11:35 ID:1U3VyIUa
そろそろ早売りの季節か
うちの近くには早売りしてるとこないから、2/1が待ち遠しいぜ
851イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 21:13:49 ID:9A4hHnql
>>849
神保町か秋葉原ですかね。
ラノベ超早売りの横浜北部の某書店にはなかった。
先月までの実績からいって、公式発売日前日の明後日と予想。
852イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:05:42 ID:UxtWumGs
2月3日、あるいは5日の漏れはどうするべきなんだ?
早くガーター赤面メイベ(スパーン
853イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 04:10:40 ID:0fFWO1gm
ちょっと筋肉精霊置いときますね
ttp://www.tactics.ne.jp/~baseson/koihime/image/chr_chousen.jpg
854イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 08:16:19 ID:ziVaM+cE
>>853 そこはかとなく、精神的ブラクラ
855イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 11:35:54 ID:ZDFNZytH
北海道で大雪降らせた張本人は誰だ
おおざっぱに帳尻合わせの振らせ方っぽいからユメミがまた計算ミスでもしたのか・・・?
856イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 12:38:55 ID:svgI7HaG
>>853
俺の脳内ボイスは玄田さん
857イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 13:01:26 ID:UyBp3dPQ
>>855
中央高原方面の異常な暖かさから考えて、弓状列島西部を暖めすぎてそのとばっちりが
北海道にいったんじゃないか?
858イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 13:32:19 ID:Dabjanqn
出先から足を延ばして神保町でゲトしたものの、今日は仕事で帰りか遅くなる罠
859イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 17:46:02 ID:X2Ksp70b
ねんがんのがーたーべるとをてにいれたぞ
860イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 17:47:21 ID:X2Ksp70b
>>857
この季節、北海道は暖かいと雪が降るのだ
861イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 19:40:27 ID:A4HrH21V
文化たん。トゲありまくり。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
862イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 19:50:02 ID:UyBp3dPQ
>>861
作者のHPの事だと思うが、その話に関して隔離スレでな。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1168963106/
863イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 20:54:25 ID:H2sR5VRB
へっぽこ新聞じゃない?
864イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 05:01:29 ID:6++AJ5vu
ソース見ると分かるね。
表示されたりされなかったりしてるのだろうか。
865イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 09:49:22 ID:jGtdaI7U
>>860
暖かすぎて北海道に雨降ってるんだが
866イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 10:20:14 ID:YKneIWZ9
中央高原も暖かすぎて霜さえ降りない日があるよ。でも、何故か風邪ひいて
会社休んでる俺。
867イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 10:22:39 ID:MI+KQ+qt
くじびき3昨日地元の模型店の書籍コーナーでゲット
HJ文庫だとHJ置いてる模型店にも入荷するんだな。
部数は少ないけど。
868イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 13:46:10 ID:dISnWyzy
三巻はまだだけど一巻二版ゲット。

初版も持ってるけど色が違うからつい。
869イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 14:37:04 ID:Sujm0R/y
kwsk
870イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 14:41:29 ID:247ag4Xp
【経済】牛乳発泡酒 「ビルク」 開発・発売へ フルーティで新感覚 北海道・中標津
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170221637/

ミリィがこれをためしてアルコール度数の低さで機嫌を悪くしたのかも知れず
871イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 15:31:40 ID:tOONTwXC
>>869
HJ文庫の背カラーが、今年1月配本分から色が変わっている。
靴のような赤から、少し落ち着いた赤に変更されている。
(元々、HJのシンボルカラーが前の赤色なのだけど…不評らしく変更されたそうな)
倉庫残分もカバー変更らしいから(JANコードも変わるし)、やがては2巻も変更型が出るらしい。
872イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 15:36:53 ID:ipUyNUNN
本は書店でカバーをかけてもらって、読後はそのままブックマウンテン行きだから、
そんな背表紙の色なんて気にした事も無かった。
873イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 17:00:01 ID:yR4JZt2L
四巻情報きたー

調子いいね。
874イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 17:04:06 ID:uV4Y1Uwx
>くじびき勇者さま 4番札 誰が逃亡者よ!?
>発売予定日 2007年6月1日  予定価格600円+消費税

逃亡者かよ。
875イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 17:34:07 ID:Sujm0R/y
>>871
なるほど。3巻もその色なのかな。

4巻決定か。
調子いいね。
876イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 17:59:14 ID:ipUyNUNN
HJ文庫で調子よく売れているのが、これともう1〜2作くらいしか無いという事情もありそうだけど。
まあ、続刊情報がこんなに早く出たのは喜ばしい。

しかし、せめて副題は3巻の公式発売日まで隠して欲しかった気もする。
877イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 18:31:41 ID:6nIT/22v
>>874
なんか、1〜3巻迄のペースを考えると・・・妙に間が空いている気がするんだが、4巻・・・。
予約してた書店へ、他の用事(今日発売日の別件の予約)が在ったので、寄ったついでに
来てないか確認したんだが・・・未だ入荷してないらしい。
下手すると、三番札の購入・・・公式発売予定日迄お預けにされそうだ・・・。
ホント、都会は早くて良いな。
878イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 18:42:45 ID:EAd3chRg
>>877
元々1〜3は1巻分のエピソードだったからまとめて書けただけでは?
4巻からは二部だから構想練り直しだろうし。
879イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 18:44:35 ID:OyhM9T6I
タイトルからして。冤罪かなんかで罪着せられてたけど。速攻で晴れたけど。
ナバルのために逃げまくるという展開かなぁ。
880イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 18:57:54 ID:J76BF1qY
早売り読んだ。
4巻はタイトル見た感じ、3巻からつながっているってことだな。
881イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 19:16:13 ID:0Tb4XbLA
逃亡者か・・・。なんか意味有りげなタイトルだな。色んな意味で。
882イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 19:24:52 ID:g1Qe24s0
そろそろ新人さんとかも予定されているだろうし、6月でも早い方なんじゃないかな。
また隔月刊行のハイペースとか…年3、4冊くらいは行くのかな?
怒りを力に、激情を文章に…存分に燃えて書いて欲しいと思った。
(俺は外道でしょうか?)
883イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 19:34:58 ID:lcME/TbR
間隔が空いたのは、気象新装版を書く予定があったからでは?
フリーで書いてる作家が何もしない時間を入れるのはおかしいと思うぞ
HJとしては、このまま隔月で続けて欲しいだろうし
と、あとは難民版へ行くわ
884イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 20:30:41 ID:8oNmXarE
俺も早売りゲット出来た。

ま、一旦仕切り直しって事かと
これ以上の話は解禁後だな
885851:2007/01/31(水) 20:40:05 ID:1DCLMdJY
いつもの所で本日ゲット。
この店は電撃やMFJは発売日のだいたい3日前くらいには入るんだが、
HJは公式発売日の前日が定着しているみたいだ。
ではこれからちびちびと読み始めることにします。
886イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 21:04:27 ID:OyhM9T6I
セブンアンドワイまだ出荷が決定しないでーす。

いつ届くんだろう?
887イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 23:03:30 ID:dEQ5YGNx
一巻二版、背(色、デザイン)と裏(絵がついた、文が変わった)だけかと思ってたんだが
家に帰って並べてみると表も微妙に違うんだな。
(「清水文化」の書体と色の変更、ローマ字表記追加)
888イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 23:07:48 ID:thAaI+eZ
>>877
これまでの隔月刊行が特別だっただけだろう。
3巻が2月1日で次が6月1日、間は4ヶ月。
この作者なら長編の書き下ろしに専念した場合は2ヶ月で最速、3ヶ月で早め、
4ヶ月なら普通かせいぜい多少ゆっくり程度のペースってとこだろう。
889イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 23:09:57 ID:zE6T9Vje
 まあ何せ短編ではあるが、某雑誌で編集に無理難題を言われながらも
連載を1回も落とすことなくほぼ完遂してた人だからな。<フミカたん

 それなりにネタのストックと筆の速さはあると思われ。
890!omikuji:2007/02/01(木) 00:12:33 ID:XXSFBfnN
くじ引き3巻発売記念にメイベルの4巻の運勢↑
891イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:17:39 ID:xDuAF0P+
>>890
それ、元旦限定。
892イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 02:05:18 ID:VmSIEQHM
新刊ラインナップ、ズレ修正する気は無いのかねぇ >HJ
893イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 19:02:42 ID:MJoKf2cC
明日開店の本屋で手に入れようと思ったが発売が3日な俺はどうするべき?
894イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 19:05:28 ID:IaS9xhej
果報は寝て待て
895イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 20:51:25 ID:x21u2D2j
>くじびき勇者さま 4番札 誰が旅芸人よ!?(冗談)
>発売予定日 2007年6月1日  予定価格600円+消費税
題かわってるよ
896イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 23:12:47 ID:DyXcyWOA
で、今手元にくじ引きの三巻がある訳だが

帯に隠れたチラリズムはぁはぁ
897イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 00:07:24 ID:jTvbYMR5
され解禁なのだが、いろんな意味でメイベルの赤面が花ざかりだな。

で、最初に言っておくがカラー口絵のウィンクメイベルさんは俺が貰っていく。
いやーやられたよ。完全に撃沈された。
898イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 00:14:36 ID:c6gGdq8B
では俺は口絵の最後のメイベルさんを・・・

てか、あれはちょっと花嫁衣裳っぽいですよ?w
899イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 00:20:24 ID:gAQN04f8
メイベルさん大人気

ってことでパセラちゃん一押しの私が通ります
900イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 00:26:28 ID:haxybBl0
黒髪ロングのクラーナ様は私が貰いますね。
901イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 00:31:46 ID:thnUhqXK
HJ、今回のカバーのほうがいいね。
他の巻も新しいカバーのやつを買おうかちょっと誘惑された。

3巻。
変温動物で朝に日光浴してから動き始めるドラゴンがすごいつぼったw
ミルガズィアさんを思い出してドラゴンがまじにでっかいトカゲ扱いなのが
なんかよくわからないくらい笑えてしまった。
あと序盤の修道長もいいキャラでしたw

でもって話も普通におもしろいね。
902イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 00:48:18 ID:OlK/66lI
しかしあれだ、3巻目にして遂にこの展開が来たか

くじ自体弄られるようじゃ、もはや信仰もへったくれもないな・・・
ここからどう話を持っていくのやら
903イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:13:43 ID:bm+sggDD
まぁ、権力に狂う愚か者は裏工作に走って…ソルティス神に妨害されたってオチだな。
くじびきに工作した事はすぐにバレるだろうし、議会の粛正が起きるだろうけど…
勘違いして逃避行した二人は…クラウの猛追撃から必死に逃げるのだろな。
4巻のラブラブ逃避行が、今から楽しみだよw

とりあえず、新キャラのレジーナさん貰って行きますね。
904イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:21:43 ID:jTvbYMR5
NJの次号に特集があるみたいだね。発売日は2・2・6
905イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:28:32 ID:UaKyVr+P
あとがきの万力美鈴についてはいろんな意味でヤバイと思った。

また、
「強い力で掴むのは幸運でしょうか。それよりもアレですか?」
の一節に淫らな考えを抱いた者よ、手を挙げたまえ。






ノシ
906イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:44:08 ID:bm+sggDD
>>904
紛らわしい書き方は、JAROに指導受けるぞw
NJ 3・4合併号は、'07年2月26日発売。
くじびき勇者さま第1部完結記念特集…二人旅の裏話ほか
だそうな。
907イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 03:45:35 ID:4pZPrcc4
メイベルさんデレデレやん
908イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 05:22:00 ID:lLOfz6Rj
籤勇の発売で盛り上がっている流れを切るようで悪いが作者のページで気象の新情報が少しでてるな。

おおっぴらに書いてあるわけじゃないから場所は言わないが、先日の騒動を考えれば分かるはず。
909イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:26:26 ID:JNssu1S0
作者のページといえば確かに3巻のほうが2巻より薄いかも。
巻ごとの厚さなんて気にしたことなかったけれど、
いろいろやってるもんだね。
910イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 19:36:35 ID:0QHqrOWD
ナバルの反応が薄い気がして危惧してたんだが、聖修道女服着たときの所見て安心した。
て言うかカラー口絵見てもうゴールか! とか先走ってしまった。
911イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:11:32 ID:o8TIBQaC
あとがきのモンゴル軍の件を読んでイデオンを思い出したのは俺だけではないはず
912イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:40:24 ID:OlK/66lI
>>905

      i
    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ハリガネ
913イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:18:59 ID:jTvbYMR5
えっと、>>912はカームさんに喰われたって事でいいかな?
914イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:42:38 ID:ftTK/QQL
取りあえず。はずれくじを入れたのは誰だ・・・・・・。
915イラストに騙された名無しさん :2007/02/02(金) 23:02:33 ID:EvyhR0LO
第五次発表の掲示板前での、パセラとアウル博士の会話が気になる。
パセラが言ったこと以外にも、何かあるのかな?

取り合えずクラウのつぶやきは黙殺するとして。
916イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 23:19:23 ID:Hmj5vCI1
ふみかたんのサイトの

>あれ、予定じゃなくて、もう始めたの……かな……。かな……?

これを見て一瞬ひぐらしが頭の中をかけめぐった。
ふみかたんが後学のためにプレイしてるところを妄想してちょっと萌えたw



それはそうと、くじびき3巻ゲトオオオオオオオ!
もったいなくていつも、すぐには読めないんだよな。
読み終わるまではこのスレとも、しばしのお別れだ。ノシ
917イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 05:57:08 ID:5U2Jejuk
読了。
とりあえず一言。
ふみかたんって、本当にスランプだったんだな。
いつもより物語全体のつながりにパワー不足を感じた。
918イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 08:44:24 ID:Cmhq3woM
メイベルなら報告書にドラゴンの生態を書いちゃうだろうからドラゴン教徒以外にドラゴンの弱点ばれちゃったな。
夜に人間が攻め込めばひとたまりもないじゃん。これは設定上の大チョンボなのでは。
919イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 09:09:17 ID:f11ugjDT
>>917
3巻の予定の構想が思いの他広がってしまって3巻に押し込んでしまった感はあるな。
920イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 12:59:43 ID:HyF0Q/zD
>>918
魔法で暖める事も出来るみたいだし、一瞬で全滅でもさせない限り起きて体温めてくるだろう
冬眠って訳じゃないから攻撃されたら流石に起きれると思うし
大部隊であそこまで登るんならそもそも途中で物音に気付くだろうし
少数精鋭で夜襲して全体氷結みたいな魔法でもかけるなら判らんけど…ここは魔法耐性とかあることにすればなんとか

まぁ、仮にやっても全世界のドラゴンを一瞬で全滅させない限り逆に報復戦争しかけられて人間側乙りそう
921イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 13:53:06 ID:MqS+/zwa
余程の馬鹿じゃない限りはわざわざドラゴンと戦おうとはしないな

基本的に態度:友好的なんだから・・・
922イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 14:09:52 ID:DdzKwY43
しかも向こうの方が圧倒的な戦力だしな。
923イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 19:33:13 ID:eeelEiDt
はぅぅぅぅぅぅぅ…カール(;´Д`)たーーーーーーん!!!
924イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 19:58:52 ID:aSGw6owg
所でくじびき勇者様をみつつ思ったこと。
GURPSあたりでこの世界観再現できるんじゃあね?

文化たんが気がついてデータ作りにはまったら怖いなぁ
925イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 20:08:28 ID:MqS+/zwa
確かに魔法で体力使う辺りはまんまGURPSだな

ただ、魔法自体はやや派手なので、GURPSティルトワールド辺りをベースにすると良いかも
926イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 20:11:54 ID:OjJGrLYG
つまりアレでございやしょう?
今の都市を放棄して、北部の永久凍土地帯に移住して
ドラゴンにちょっかい出して無理な進撃を待っては各個撃破するとか
ソ連の「冬将軍戦法」を用いるんでしょう?
927イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 20:33:02 ID:hE9+WUHb
しかし数万とか数十万とかドラゴンにやられて戦死者出てる割りにはあっさり和平しちゃうのね。
気象の方だと精霊とかだからそうそう死ななそうだけど
その辺ちょっとあっさりしすぎな気もする。
メイベルとかも兵を虐殺しまくってきたドラゴン達と何の屈託もなく接してるし。
928イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 20:38:18 ID:HyF0Q/zD
そら武力の弱い方は強い方が和平を求めてるなら応じるさね
メイベル自身は割りと日常的に死に触れてるみたいだからその辺は平気なんじゃね?
むしろドラゴンと仲良くなれた方の喜びが勝ってる気がする
というか時代的に不条理な大量死とかが普通にある世界なんだと思う
929イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 21:10:59 ID:MqS+/zwa
>>927
あまりにもアホらしすぎて、
他人事と解釈するしか無かったんだろうさw

勝手に死にに行く馬鹿のことまで気を遣っていたら神経保たん
930イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 21:11:35 ID:DdzKwY43
ドラゴンたち相手はこっちが先に手出したから自業自得でしょうがないと思うが
テロリスト化してたドラゴン教徒をあっさり見逃した方に違和感がある。
931イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 22:39:55 ID:eqEM9iQb
まあ連中は連中で死ぬまでお尋ね者だろうがな。
下手すりゃ身内からも追われる身だ。
932イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 23:13:02 ID:zeuuFg/t
気象の続きが読みたーーーい!
933イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 23:50:06 ID:rIiCkeQ0
隠しにある3社目とやらはHJじゃなかろうか?
だとしたら愛読者カードとファンレターをHJに送りまくればきっと!!
934イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 23:53:10 ID:bPKk1GG8
HJだったら表に出すだろ
すでにくじびきで実績作ってるわけだから
935イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 23:53:43 ID:cQfz2A7Y
読了した。
終盤のパセラとメイベルの挿絵が1巻のそれと対照的でなんかしみじみしてしまった。
936イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 00:06:46 ID:RcUXGcev
同じく読了。
俺はもうくじびきメインでいってほしいな。ネタもこっちでがんがん出していってほしい。
一人称の小説は主人公に共感できないと若干読むのがしんどいからな。まあ、気象も好きだが。
その点で俺の中では面白さはくじびきが気象を凌駕した。
937イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 00:10:32 ID:DNR/bIrA
騒動時に隠しページを見つけられなかったんだが、どうすれば見つけられるんだ?
938イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 00:19:51 ID:65E2Hk1w
隠しページの事はともかく、その話題はこちらで
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1168963106/
939イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 00:35:46 ID:VuKqt1V0
>>934
なるほど言われてみればその通りだ。
ってことはどこか昔オファーがきて断ったところとかなんかな?ま、続きが読めるんなら何処から出されようが発売日に手に入れるさ。
940イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 00:55:54 ID:7CwhS8AD
>>934
交渉中なら明記できるわけない
941イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 01:49:04 ID:pt+R1gXi
交渉も何もHJなら話があったら二つ返事で欲しいはず
HJに限らず弱小レーベルなら清水ぐらい実績のある作家は交渉抜きに欲しいだろう
となると相手はそれなりに大手ではないだろうか?
942イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 01:52:13 ID:EAaDQaKm
>>941
そこまで簡単にはいかないんじゃない?
新作ならともかく既刊の新装版だと、どこまで売れるか見極め難しいし。
弱小だからこそ、失敗したらレーベルごと消滅する危険もあるしな
943イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 03:20:34 ID:xU1WDr++
出版社にしたら既刊の新装版より独自の新作をタイトルに揃えたいよな
既に1シリーズ刊行してるんだからHJ文庫のハードルは低そうだけど
逆に一社専属の危険を回避したい文化お嬢様がHJ以外でって考えてるかもな
944イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 03:31:59 ID:xM60LrvO
たしかに一社だけとのつきあいだと、出版社がつぶれたら大変だよな
特にHJのような進行レーベルだとなおさら
945イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 06:08:08 ID:EUk6/TJp
ん?日記消えてる?
946イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 13:01:50 ID:HRto1izL
3番札の挿絵の中ではお昼寝シーンがお気に入り。
あの体勢ではナバルは目が覚めたときお腹周りが
さぞ痺れていたことだろうw

ところでナバルやクラウが着ている近衛隊の制服って
ジッパー式だけど、たしかジッパーの発明って確か
19世紀末頃じゃなかったっけ?

もしかして過去の日記で作者が言ってた紛れ込んでた
19世紀末の発明品ってこれ?
947イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 15:21:23 ID:xTAdH95t
現実の文明発展とは色々違うだろ
948イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 19:02:24 ID:yu9kQUTw
19世紀中盤ぐらいの技術はあるんでない?

それにしてもなんで火力発電とかの方向に行かないのかが不思議だ。
949イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 19:18:39 ID:X7CWSwxR
化石燃料が発掘されてないからでは?
もし発掘されたならレンガを作るのに大量の木を燃やす理由がない
950イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 20:37:42 ID:yu9kQUTw
あるいは使い方をしらない?orドラゴンが掘り尽くして使い切った?
951イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 22:21:06 ID:65E2Hk1w
くじ引き三巻の感想だが、話は面白いがいつもほど細かいディテールにこだわる
とかのいかにもこの作者的な部分がいまいち不足している感じがする。もっと
長くなる話を強引に約めたような感じなのかな。そういう点で、この作者をHJ文庫
で初めて手に取るような人にはちょうどいいかもしれないが、このスレに来るような
ディープな清水ファンにはちょっと消化不良な感じではないだろうか。

で、何が言いたいかと言えば、絵師の人GJってことだ。
952イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 22:25:25 ID:xOnvlvaa
>>948
豊富で無尽蔵な水力エネルギーを利用出来る場所を選んで街を造ってるくらいだから、
燃料運びこみからスタートの火力発電を開発する物好きはメイベルくらいだと思われる。
現実世界でも水車風車に比べて蒸気機関(タービン、ピストン)は後発の技術だし。

水源が枯渇して水流が減るか、人類が贅沢になって水力エネルギーだけではまかない
きれなくなった(すでにその兆候あり)などの必要に応じて開発されるかもしれん。
953イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 22:29:42 ID:DNR/bIrA
ていうか週間予報見たら8日が雨なんだが・・・。

8日はホントに楽しみにしてる某声優(?)のライブが心斎橋であるんだよ・・・。
雨や雪は降らないで欲しいなぁ・・・。ミリィ、お願い・・・。
954イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 10:03:07 ID:ddqcDVY8
うぬぅ、3巻の話題でスレが伸びておるな。
ふっ、愚民共が。せいぜい今のうちに駄弁っている事だ。
あと2時間、あと2時間すれば、俺も本屋に駆け込んで、3巻を手にしてくれるわぁ!
955イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 10:50:42 ID:vBv7vBeE
見事なフラグ乙
956イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 16:15:26 ID:rsadBfoV
3巻読了
まぁいわれてる通りなんか物足りなかった。

というか完結したのかと思ったわ最後、、どう話続けるんだろうなー
957イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 16:25:44 ID:ANTGBdZh
今二巻を見直して居てたらガスを使った船はあるのね。
化石燃料を使わないでなく部分的にしか使ってないのかなぁ。
958イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 17:43:37 ID:F8qbT5G3
>>949
鉄橋とか、鉄道とか、大量に鉄が利用されていることを考えると、木炭で大量の鉄を精錬するのは、少々
厳しいので、既に化石燃料(コークスとか)を利用した精錬は行われていると思う。
レンガの場合、木炭でも焼ける。だから化石燃料が採掘されない土地では、輸送費をかけてレンガを輸入
するか、化石燃料を輸入するより、現地で取れる木材で作るのだろう。
採掘可能な場所では、石炭でレンガ焼いてるかもしれないけど。
959イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 19:20:33 ID:FqUzEMUv
くじびきまとめて買おうと思ったらbk1から一巻が品切れキャンセル来たorz
Amazonで頼んでもkonozamaになりそうだしどーしたもんか。
960イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:31:20 ID:JoH4t0y2
その辺の本屋にはまだ在庫あるから、
本屋に行って取り寄せてもらったら?
961イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:59:13 ID:oZlCisQD
konozama起こるのって、新品ゲームソフトぐらいじゃないの?

と2週間ほど前に食らった俺が言ってみる
遅延メール貰って、慌てて探したよ・・・待っていたら手に入ったの丁度今頃だし('A`)
962イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:01:48 ID:PVgmucA4
>>959
普通の本屋に取り寄せて貰えよ
最高に待たされても一週間ほどで届くよ>くじびき1巻
963イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:38:16 ID:YF+xFPD1
>>959
少し待てば二版がそれなりに流れるんじゃないか?
964イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 00:22:44 ID:Bz12CHde
やっと三番札入手出来た。これだから、田舎は辛i・・・

しっかし、めでたい籤だった筈(ってか、当初の予定は当たり籤のみのイカサマ)が、
なんで、あんなヤバい籤種が紛れ込む様な事態に成ってしまったんだろう?
どちらの書いた籤かは判らんが・・・悪乗りし過ぎじゃないか?
四番札で、逃亡の原因がヤバい籤種だった事に、為政者達が気付くのが、何時に成るか
気になる所・・・。ずっと気付かなかったら喜劇だよな?って訳で・・・

1.四番札の最後迄気付かない。
2.四番札の終章(エピローグ)で気が付く。
3.四番札の序章(プロローグ)で気が付く。
4.四番札の前章で気が付く。
5.四番札の中章で気が付く。
6.四番札の後章で気が付く。
7.四番札の話が始まるのは、気付いた後からで開始。

皆は、どれだと思う?
965イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 00:26:13 ID:zSsao2eg
まぁ。シャレにもならないはなぁ。あんなくじは
966イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 00:32:35 ID:jO3yMaXr
引く前に気付かれて二人が駆け落ちするところまでが神意
967イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 00:50:56 ID:Vok0TEpu
と、いうか。あのドラゴンに50万の軍送った人が仕組んだんじゃないか?
で、勇者が右往左往している間にという企みもあったけれど、
その行動からずっとくじびきのかみさまの思惑内、というか。

でもってそろそろ次スレの頃合たけれど、スレタイどうしよう?
968イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 00:55:10 ID:zSsao2eg
へっぽこくじ引きで(まて)
969イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 01:06:01 ID:sCsUVL2q
籤は摩り替えられてたパターンじゃないか?
970イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 01:28:28 ID:RpQICv9S
次は「17番札」でタイトルは随意にでいいんじゃね
971イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 01:38:58 ID:yriROttW
>967、969
964-966は君らの考察は通り過ぎた上で言ってることなんだが……

さて、恐らく4巻以降でナバルがメイベルに問い詰められる内容だろうが、
もしもくじの中身を知ることもなく引いていたとしたら、「氏ね」という
内容でも彼は神託として従っていたのだろうか?

(神が認めない事態だからアクシデントが発生した……あたりか?)

>964
割と早く判明しそうな気がするから3で
972うそうそ:2007/02/06(火) 11:50:48 ID:3ng83Bj1
実はパセラがクジをすり替えていたに商品券一枚
973おおうそ:2007/02/06(火) 11:53:10 ID:EsBIBmwT
それよりも、ラブラブな二人に嫉妬したクラウがならば二人ともと思って
すりかえていたって方が可能性が高そうだwww
974イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 12:04:31 ID:fbH158sB
>>973
マテ、それならナバルだけ籤すりかえた方が良いだろうがwww
975イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 12:49:09 ID:Bz12CHde
マウンテン・ドラゴンは、老いた個体程大きくなっていくんだよな?
体積が増えるから蓄熱能力が上がるのは判るにして、体表ってか表面積も増えるから
放熱能力も上がりそうな物なんだが・・・差し引きして、蓄熱能力のが勝っているって事なんだろうか?
もし、仮にそうだと仮定すると・・・そのまま育っていったら、一晩の間に冷めきらない程度の
蓄熱能力を得る個体が現れそうなんだが。そして、朝日が上れば又、熱を蓄えだす・・・と。
いつでも動けるけど、意図して眠る様に成るのか、それとも不眠症に成ってしまうのか?

菜食で温厚なドラゴンって、某ライトノベル作家の某デビュー作みたいだな・・・。
まぁ、アレの続きを読みたくて、ファンタジアバトルロイヤル買ったのが、気象や
どりまい、あんてぃ〜くや籤勇等の、この作者の作品を読み始めるきっかけだったんだが・・・。
確か、後に改修されて長編の冒頭部に転用される事に成った、失敗学ではない方の気象の短編が
作品買いするきっかけに成ったんだな、と。一寸懐かしい物を思い出してしまった。
まぁ、某作品の方のドラゴンは、籤勇世界のとは違って、かなり出鱈目に凶悪な生き物だったが。
976イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 12:59:14 ID:Vux6xv+8
増加率は体積>表面積。
そこまで大きくなると自重で潰れるんじゃない?
977イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 13:19:44 ID:IBRcvees
ふとったひとのほうがあつがり
978イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 13:21:39 ID:bFYLzR/s
三乗と二乗の差は大きいな。

>>976の言うとおり、自重で潰れるレベルにならないと成立しないか
そういったご老公のための放熱量を増やす工夫があるかじゃないかな。
979イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 13:37:53 ID:fbH158sB
>>977
それは脂肪のせい

で、そろそろ次スレか・・・?
980イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 23:36:24 ID:RpQICv9S
んじゃちょっくら立ててくるわ。
981イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:01:07 ID:RpQICv9S
次スレ立てました

清水文化スレ 17番札 〜寒がり精霊と二人の勇者様〜
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170773069/
982イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:11:18 ID:K6c4NaFk
>>981
乙です
983イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:35:02 ID:m1BNhNrx
>>981
乙〜
984イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 01:37:47 ID:JKTDH51p
>>959
別にbk1とAmazonしか無い訳じゃないだろ。
↓のテンプレに載ってるところだけでも漁ってみな。

【本】 インターネットで書籍通販 Part11 【雑誌】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1165844497/
985イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 11:24:47 ID:U9XhtRDM
どうだろう。959のレスみたあとに↓で順にしらべたけど、
ブックサービスで4〜7日以外はほぼ全滅(紀伊国屋新宿点にはあった)。
少なくとも1巻は。なので本屋に注文がベターだろうと沈黙してた。

本のみちしるべ ―ネット書店の比較―
ttp://www.hon-michi.net/
986イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 11:34:36 ID:JEhJ296s
1巻重版出たばかりなのにもう品切れ?
こりゃすぐに再重版かかるのかな?
987イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 11:48:47 ID:U9XhtRDM
というよりまだ重版分がでまわってないんじゃないかなぁ。
1月下旬重版(予定)のままでもあるし。
988イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 11:50:28 ID:37+FgrtE
少々遅くなって手も良いならクロネコ通販。
絶版になってても倉庫に在庫が残ってれば取り次いでくれる。
配達員がわざわざ倉庫まで取りに行くというあたり、流通のトップだけのことはある。
989イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 12:31:00 ID:TbuUsmXz
1巻の重版はすでに店頭に出回ってるから、それも切れたのでは?
HJは親会社が重版の大失敗に懲りて慎重になってるから
これでせっかくめぐってきた売り時を逃すかもしれないな
1巻だけ買えないシリーズなんて誰も手を出さないから
990イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 16:09:51 ID:a0zKGZ6c
そういえば、水車とか使っているけど。あの世界って水源が比較的豊富なのかなぁ?

豊富でないとある程度の文明って維持できない気がするんだけど。
991イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 16:30:55 ID:reGPSeXt
>>990
運河や水上交通の発達具合から見ても、砂漠地帯で夏期に霧が発生する事を考えても、
あの大陸は、水が潤沢に存在しそうな気候風土であるのは読み取れる。
そもそも、水か無いところに都市なんて造らないし。
なんで、水が豊富では無い、と思ったの?
992イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 19:20:40 ID:0DzaD24A
ume
993イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 20:34:48 ID:sZEhCUNO
>>988
猫にしかない状態の本が無事手に入った試しがないんだが。
994イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 00:58:03 ID:QxF8Ohrm
かなり大きな山脈や、巨大な内海があるようだから、気候的にはかなり
湿潤だろうね。内海は淡水なんだろうか?
995イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 01:05:46 ID:QxF8Ohrm
さて、夜中だし埋めるか。
ってことで猫耳イツミさんのお相手してー
996イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 01:14:58 ID:O5ieLfTV
富士見で絵師とトラブって
人気シリーズ打ち切って
HJ移籍してくじびきはじめたことまでひっくるめて神意
997イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 01:24:00 ID:ajx9k7EU
997なら気象の新刊が今年中に出る
998イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 01:43:58 ID:QxF8Ohrm
998なら次巻ではパセラが赤面
999イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 01:48:05 ID:Pjd/P/IR
999ならアニメ化決定
1000イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 01:49:20 ID:QxF8Ohrm
1000なら今年は作者にとって平和な一年になる
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━