小野不由美&十二国記 其の83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「十二国記」など小野不由美作品について、熱くマターリと 語りましょう。
煽り、荒らし、人の話を聞かない&レス読まない厨、一言多い厨らはスルーで。
これ以上のスレ乱立を避けるため新たなスレ立ては禁止です。
立てたい場合は住人に相談すること。

★現在作者は、怪談専門誌『幽』で怪談小説「鬼談草紙」を連載中。

【前スレ】
小野不由美&十二国記 其の82
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160313370/
2イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 02:49:31 ID:H9PhqI3U
【有志関連リンク】

小野不由美関連まとめサイト
http://12ch.w-site.net/
用語集やFAQあり「2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場」
ttp://juunikokuki.hp.infoseek.co.jp/
十二国記お絵かき掲示板
ttp://juunieita.hp.infoseek.co.jp/index.html
3イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 02:50:01 ID:H9PhqI3U
【小野不由美&十二国記関連スレッド】

一般書籍板:【小野不由美 6】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1087648292/
ミステリー板:■■■小野不由美の「屍鬼」他2■■■
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1117409931/
ミステリー板:講談社ミステリーランド 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1157810141/
SF・FT・ホラー板:十二国記の世界について
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1141314951/
アニメ2板:【これで】十二国記 第四十七章【最期か?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1154846590/
キャラネタ板:●〜〜〜  十二国記総合  2 〜〜〜●
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1154003156/
AA長編板:十二国記 十一章
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1137418988/
同人板:●●奥さん、あなたの12國麒です●●その九
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142611303/
コスプレ板:小説◆十二国記コス◆アニメ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1063465232/
古文・漢文板:十二国記
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1058882270/
4イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 02:50:32 ID:H9PhqI3U
【ゴーストハント関連スレッド】

少女漫画板:いなだ誌穂 Part11(漫画ゴーストハント)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157801114/
アニメ板:ゴーストハント〜人形の家〜FILE5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162350066/
アニキャラ個別板:【ゴーストハント】谷山麻衣を生暖かく見守るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159971159/
アニキャラ個別板:【ゴーストハント】 こんなリンさんは嫌だ 【前髪】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1161322091/
アニメサロン板:ゴーストハント ネタバレスレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162125343/
大学生活板:ゴーストハント
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1159829223/
5イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 02:51:03 ID:H9PhqI3U
【十二国記発刊状況】

  . .. 1 2. 3. 4. 5 .6 .7 .8 .9 10.11.12
1991 −−−−−−−−*−−− 魔性の子(09/25)
1992 −−−−−**−−−−− 月の影影の海(上)06/20(下)07/20
1993 −−**−−−−−−−− 風の海迷宮の岸(上)03/20(下)04/20
1994 −−−−−*−**−−− 東の海神西の滄海06/05 風の万里黎明の空(上)08/05(下)09/05
1995 −−−−−−−−−−−−
1996 −*−−−−−−−−−− 図南の翼02/05
1997 −−−−−−−−−−−−
1998 −−−−−−−−−−−−
1999 −−−−−−−−−−−−
2000 −−−−−−−−−−−−
2001 −−−−*−−−*−−− 黄昏の岸暁の天(上)05/15(下)05/15 華胥の幽夢09/05
2002 −−−−−−−−−−−−
2003 −−−−−−−−−−−−
2004 −−−−−−−−−−−−
2005 −−−−−−−−−−−−
2006 −−−−−−−−−−−
6イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 03:24:28 ID:H9PhqI3U
以上、テンプレ終わり


【追記】
1.ゴーストハント関連スレッドが増えたので、関連スレッドを二つに分けました。

2.このスレッドはdat落ちしました。
  ↓
  キャラネタ板:【麒麟】氾麟、梨雪です。【十二国記】
  http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1128763565/
7イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 03:27:00 ID:0XwqOxrp
(゚◇゚)即位!
8イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 04:53:41 ID:rTfKCVe9
なんだ、新スレ立てたのか
もう新刊は出ないのに
9イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 05:08:24 ID:1EDeY7KA
これより新刊マダーを廃止する
これをもって初勅となす!
10イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 06:04:09 ID:Ed+Mg2aE
新刊は出ないんだよーーーーーーーーーーーーーーー
アヒャヒャヒャヒャ

1乙
11イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 06:05:20 ID:sXqt1jx0
>>1
乙です。

新刊が出る希望が無い今、このスレで同じ境遇の人たちが
まだたくさん居ることを確認すると安心する。

それで、たまに話題に上る、十二国記の各々の考証を見るのが
楽しみになっている。。。
12イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 10:42:03 ID:KdkBij83
>>1
良くぞやってくれた
13イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 11:25:27 ID:HrvkkAR7
黄海に棲むと思われる饕餮クラスの伝説級妖魔。上の三つに饕餮を入れて四凶。下の八つに饕餮を入れて龍生九子。
・渾沌(こんとん):四凶の一。でも、伝説では死んじゃってることになってるので、いないかも知れん。しかも、いたとしても弱い。
          目も耳も効かず、歩けず、同じところをグルグル回っているだけ。やることといえば、空を見て笑う、弱い者いじめ、
          強い者に阿る程度。なぜこれが凶なのかさっぱりわからない。
・窮奇(きゅうき):四凶の一。翼有る虎で、空を飛ぶとも、針鼠の毛が生えた牛ともされる。性格はひねくれ者。
          喧嘩で正しい事を言っている方を食う。実直な者がいるとその鼻を食う。獣を捕まえて褒美として悪人に贈る。
          もとはひどい悪者ではなく、西方で邪悪な魑魅魍魎の進入を防いでいたという。
・檮杌(とうこつ):四凶の一。虎に似た身体に人の頭、猪のような長い牙と、長い尻尾を持つ。異名を難訓(なんくん)とも。
          性格は尊大かつ頑固な性格。戦う時は退却すること無く死ぬまで戦い続ける。
          観察眼に優れ、人が仕掛けた罠は簡単に見破る。常に天下に乱を起こそうと考えている。

・贔屭(ひいき):形状は亀に似る。重きを負うを好む。贔屓(ひいき)、覇下(はか)とも。
・螭吻(ちふん):形状は獣に似る。遠きを望むを好む。嘲風(ちょうほう)、螭吻(りふん)、鴟吻(しふん)とも。
・蒲牢(ほろう):形状は龍に似る。吼えるを好む。   ・狴犴(へいかん):形状は虎に似る。力を好む。悪人を裁くを好むとも。
・睚眦(がいし):形状は龍に似る。殺すを好む。    ・狻猊(さんげい):形状は獅子に似る。煙や火を好む。  
・蚣蝮(こうふく):形状は魚に似る。水を好む。     ・椒圖(しょうず):形状は貝似とも蛙似とも。閉じるを好む。
注)蚣蝮、椒圖に代えて、囚牛(しゅうぎゅう:形状不明。音楽を好む)と負屓(ふき:形状不明。文章の読み書きを好む)とする説も。
14イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 12:51:42 ID:a3AbfpkV
四凶とかあるのか、初めて知った。
窮奇は既に出てるけど普通に出没する妖魔その一って扱いだったから
十二国記では四凶扱いじゃないのかな。
15イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 13:18:18 ID:KdkBij83
>>13
すげぇ
初めて知った
16イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 17:16:25 ID:fZw91aq0
まあ、今日考えたんだけどなw
17イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 17:18:36 ID:jkgkP4W8
ちょww考えたってww
18イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 19:46:07 ID:IjpE0qpH
>>13
探偵学園Qでそんなのあったな。

キュウキは陽子にあっという間に片付けられてたな。
1915:2006/11/04(土) 20:19:21 ID:KdkBij83
>>16
本気で信じたww
20イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 20:38:59 ID:NbnzhZQz
アニメの方が面白いな
21イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 21:02:28 ID:jkgkP4W8
>>18
あぁ、あったな。○○を好むってやつだよな
22イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 21:35:59 ID:jkgkP4W8
前スレ1000…orz
23イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 21:39:19 ID:IH2dPWNk
ID:jkgkP4W8がちとウザイ件
24イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:01:15 ID:9QjUZfiU
>>13
龍生九子を妖魔とするのはかなり違和感があるな
小野さんもそれは書いてないし(知らなかったか、必要がなかったか)
どちらかと言えば、天帝側の神獣にした方がしっくり来るものが多い

ちなみに『ウィキペディア(Wikipedia)』を参考にしたんだろうが
ウィキペディアには載っていないが、饕餮(とうてつ) 以外を
八夏、狻猊、狴犴、贔屓、螭吻、蒲牢、睚眦、椒図としている作者もいる
時代でいろいろ違ってきたんだろうな

ちなみに発生も時代が違い饕餮(とうてつ)は殷代の銅器には出てくるが
龍生九子としての記述が最初に見られるのは宋代(らしい)
李東陽は明代だったと思う(今、手元に本が無い)
25イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:08:41 ID:agBodlOx
四凶については春秋左氏伝にも書かれてるよ。

26イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:21:53 ID:9QjUZfiU
四凶でなくて龍生九子のことを言っているんだが
27イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:48:37 ID:xYsF4skb
ぶっちゃけ原作に出てないのならどうでもいいや
28イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 23:03:13 ID:9QjUZfiU
>>27
うむ、確かに
29イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 23:21:00 ID:Ed+Mg2aE
で、原作まだですか?
30イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 23:31:55 ID:ffX/P/8V
久々に来たというのにまだ出てないのか!
31イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 23:36:13 ID:9QjUZfiU
>>30
40年後にまた来てね
32イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:24:15 ID:pmFrNCBS
40年後・・・
俺60代です
普通にぼけてないか心配
っていうか、小野主上亡くなってるんじゃないか
33イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:27:12 ID:Gpp4KhMy
類似性を見極めようと、○マと比較したのだが・・・

○マの発刊状況

  . .. 1 2. 3. 4. 5 .6 .7 .8 .9 10.11.12
2001 −−−−−−−−○−○− 3冊
2002 −○−−○−−−○−−○ 4冊
2003 −−−−○○−−−−−− 2冊
2004 −−−○−−−−○−−○ 4冊 ←アニメ開始4月
2005 −−−−−−−○−−−− 1冊
2006 −−−○−−−−−−−  1冊 ←アニメ終了2月

【十二国記発刊状況】

  . .. 1 2. 3. 4. 5 .6 .7 .8 .9 10.11.12
1991 −−−−−−−−*−−− 1冊
1992 −−−−−**−−−−− 2冊
1993 −−**−−−−−−−− 2冊
1994 −−−−−*−**−−− 3冊
1995 −−−−−−−−−−−−
1996 −*−−−−−−−−−− 1冊
1997 −−−−−−−−−−−−
1998 −−−−−−−−−−−−
1999 −−−−−−−−−−−−
2000 −−−−−−−−−−−−
2001 −−−−*−−−*−−− 3冊
2002 −−−−−−−−−−−− ←アニメ開始4月
2003 −−−−−−−−−−−−
2004 −−−−−−−−−−−−
2005 −−−−−−−−−−−−
2006 −−−−−−−−−−−
34イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:37:13 ID:V+0SuxoA
それ、むなしくなるだけだから…
35イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 01:04:23 ID:vB4xWkfk
うわぁ…!
36イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 04:25:22 ID:ASsV2Vyr
>>32
俺なんて寿命じゃん・・・
37イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 07:50:14 ID:2c1yDdii
>>33
アニメ開始以降に1冊も発刊されていないってところがなんとも・・・。

普通ならアニメが良い宣伝媒体になるし、前年に3冊も発行されているのなら
アニメ開始以降も順調に発刊されてもよさそうなものだけど。

主上はアニメ開始時点ですでに創作意欲を失っていたのかな?
38イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 08:54:24 ID:PFa8yV4J
>>36
m9(^Д^)プギャーーーッ
39イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 09:33:03 ID:JqsNzrwI
>>38
プギャ【ぷぎゃ】[名](AAサロン、モナー、AA長編、顔文字)
プロギャラリーの略。
投稿されたAAに対し、尊大で辛辣な感想を付ける人たちの名称。
スレッドの荒廃を招きかねないため、書き手や普通の読み手には嫌われており、
侮蔑を込めてその手の人々を「プロギャラリー」と呼び始めたのが起源。
専用AAもあるが、プギャ本人が使うのではなく、主にプギャを侮辱、
もしくは諌めるために使用される。


m9(^Д^)プギャー【ぷぎゃあ】[感](顔文字)
40イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 10:09:17 ID:Gpp4KhMy
>>39
無能【むのう】[名](AA長編)
景麒の字
投稿されたくずレスに対し使用するAA
にも関わらず、何故か無視されるのが宿命。

   〃⌒ヽ、
  〃ノ人ヽヽ
m9ノノ´<_`从 無能
 
41イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 10:34:33 ID:HBTw5ri0
変なことを聞きます。「アニメ十二国記」を見たときに陽子の前の女王「予王」がケイキを好きで
女官を追い出したりと色々してましたよね。そしてタイキに自分だけを見てくれと迫って、ケイキを
困らせてました。
女王「好きじゃ、女官を追い出せ、自分を愛せ」
ケイキ・・・“ハァー”とうんざり表情、いい加減にしろ。でも主上命令は絶対で逆らえないので
       結局女官を追い出した。
下世話なことを聞くけど、命令が絶対なら、夜の相手もして欲しいと頼まれたら従うものなの?
ケイキしか目に入らないあの女王なら命令を出しそう。女王は結婚出来ない決まりでも
愛人、恋人を持つことまでは禁止してないんでしょ。お隣の小松の国王だって
娼婦と夜を過ごした事もあったはず。
もし命令されてたとしたらおばさん相手に大変だったね。
前女王とケイキってそう言う関係に一度位はなった事があるのかな。命令されて仕方なく。
42イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 10:36:19 ID:Gpp4KhMy
>>41 それは、慶国の公然の秘密・・・
43イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 10:42:44 ID:NHAQmqFG
タイキキュンハァハァ・・まで読んだ
4413:2006/11/05(日) 10:45:56 ID:GXXdXevA
おや、何時の間にやら>16が考えたことになってるではないか。
何のつもりか知らないが、事実を捻じ曲げるのは感心せんな。
ちょいとググってWikiっただけの私はともかく、地道に研究、調査したり、資料整理したりしてくれてる人たちに失礼だぞ。

>>14、18
窮奇は二種類居て(同名異種ってやつ)、虎タイプは見掛け倒しで大して強くないが、牛タイプが伝説級の強さなのかも。
しかし、外見ではバフクと区別がつきづらい罠。

ちなみに、饕餮ってのは「大喰らい」とか「大食漢」という意味だそうだ。

>>24
おっしゃる通り。
あとは神魔精妖名事典も参考にしました。
龍生九子については、饕餮が入っていることの他に、いずれも親である龍にはなれず終いという点が妖魔っぽいかと思いまして。
45イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 10:54:37 ID:Zpiwexoy
>>41
アニメではブサイクなおばさん設定になっていたけど
妹のジョカクは超美女設定だから予王だって美人の可能性が。
自分の中では30前後の綺麗な人で可哀想なイメージ。
tu-ka、そういう話読みたいなら虹サイトに予王×ケイキ作品あるからよんで来い。
46イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 11:02:52 ID:Hk1rAi6b
   〃⌒ヽ、 >>41 タイキじゃないでしょうが!
  〃ノ人ヽヽ
m9ノノ´<_`从 無能
47イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 11:41:51 ID:pmFrNCBS
>>40
不能じゃないの?
48イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 12:04:44 ID:flNJZvIJ
>>45
妹の容姿はまったく関係ないんじゃない?
遺伝しないんだから
49イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 12:07:09 ID:3W5o4cYh
>>41
>前女王とケイキってそう言う関係に一度位はなった事があるのかな。
>命令されて仕方なく。
景麒は最初は朴念仁で何を望まれているか
あるいはヤッテいいのか判らなかったと思うが
玉葉に諭されてからは歓んでお勤めを果たしたと思うゾ

ただ、舒覚は官との軋轢がいやで政治を放置プレイのままで
景麒とのセークスに耽溺
いくら景麒が諫言しても聞かず。景麒のことだから言い方も悪いだろう
ついに景麒は心労と絞られすぎ杉でインポ
純情な舒覚は景麒が浮気していると思い込み、金波宮の女を追放
さらには国中の女追放令で、ついに景麒失道

これが、過去スレから続いている大方の見解
なお、>>45 舒覚が予王で舒栄が妹の偽王
そして、舒覚は未婚女性で多分、処女。さほど年増ではないとオモワレ
50イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 12:34:17 ID:flNJZvIJ
景麒は絶対マグロ
51イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 14:45:03 ID:Hk1rAi6b
本ですか?メバチですか?
52イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 14:52:54 ID:Sd/E6yPF
カジキかもしれんぞ
下手したら合成マグロだ
53イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 15:02:52 ID:XhQsbvrd
>>41
原作では王に選ばれた時夫がいないんだよね?
てことは結構若い娘だったんじゃないかと思ってるんだけど。

あと王に選ばれるくらいなので容姿はいいと思うんだが・・
54イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 15:33:32 ID:+ct86xuK
容姿は関係ないとオモ
55イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 15:38:09 ID:Hk1rAi6b
>>53 30歳以上の独身女性に対する冒涜
56イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 15:39:21 ID:WWfxhI/4
>>54
不細工な王が選ばれたことはないそうな
57イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:10:39 ID:pmFrNCBS
顔に気品が表れるのでしょうby女仙
58イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:11:39 ID:+nvcqqOT
べつに予王だって不細工じゃないだろ。
悋気に狂ってやつれてたからみすぼらしく見えたかもしれないけど…。
ただ、あの世界の一般の平均寿命からすると30代は確かにおばさんかも
59イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:29:46 ID:XhQsbvrd
>>55
予王は登極時には30歳以上だったの?
なら自分の認識違いだ
60イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:32:28 ID:HBTw5ri0
皆さん有難う御座います。
アニメしか見たことがなかったので知らなかったのでが、「予王」はそれなりに若かったのですね。
絵では顔にシワがあったので45歳前後で妹の偽王は24〜5歳前後の年の離れた姉妹だと
思ってました。
とにかくケイキ一筋で嫉妬しまくって女官を追い出せと命令したり、ケイキの首に官吏達の前で
抱きついて命令したりするほど尋常じゃなかったので、寂しさの余り変な命令をしなかったのかしら
と思いました。だから夜の相手も時々命令してたのかなと。
陽子が最初に流された巧国の国王も麒麟にケイキを拉致監禁しなさいと犯罪紛いの命令を
したときに悩みながらも従った。同じように麒麟は慈悲深いので哀れな予王の
命令も従ってたのかしら。結婚は出来ないけど、お隣の小松の王の様に時々は
予王も夜の相手を愛しいケイキに命令してたのかな。
だけど予王は30歳前後?若くて良かったね。妹の偽王が美人と言うことは予王も
嫉妬に狂う前(即位前)の元々の容姿は(見栄えが)いいはず。
平常心なら夜の相手が欲しくても自国の麒麟には命令しないけど、普通でない嫉妬に狂った
女王なら(女官を全て追い出すほど)命令はあり得る。
ケイキも“ハアー”と溜息を吐きながら(何故私が?)予王のベットへ足を運んだのかな。
宮廷の官吏達も知ってたのかな。
61イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:38:40 ID:Hk1rAi6b
>>59

>原作では王に選ばれた時夫がいないんだよね?
>てことは結構若い娘だったんじゃないかと思ってるんだけど

夫がいなければ若い娘と言っている・・・
62イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:39:29 ID:HBTw5ri0
無表情のケイキが“ハアー”と溜息を吐きながら、夜の相手も過ごしてた
可能性もあるんでしょ。官吏達の前で首に抱きつくし、嫉妬しまくってたから。
63イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:44:03 ID:XhQsbvrd
>>61
あっ、そこか。
十二国記って古代中国のイメージなんで
16くらいで嫁に行くもんだと思ってるんだよね。

自分ももういい年だから
現代の30歳以上の独身女性に対する意見とかではないですよ。
誤解させてごめんね!
64イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:51:21 ID:flNJZvIJ
子供を産む訳じゃないから、年は関係なさそうな気がするのは自分だけか?
65イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:56:38 ID:WWfxhI/4
>>60
あのな、ここはラベノ板だ。原作読んでからレスしろ

最近でこそ人口がへったからアニメ板との峻別はあまくなったが
基本はアニメの話しはアニメ板、原作(昔はこの言い方自体に噛み付く香具師も多かった)の話しはここ

ちなみに、原作に舒覚が年増ということを匂わせる記述はない
フツーに若い女(20代)とオモワレ
>絵では顔にシワがあったので45歳前後で妹の偽王は24〜5歳前後の年の離れた姉妹だと
>思ってました。
失道後をアニメでは干からびて顕していたが、フツーに若く美しい状態の絵もある
お前さん、アニメもまともに見ていなかろう
66イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:58:32 ID:MV2pDlHK
↑御免なさい
67イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 17:02:19 ID:MV2pDlHK
アニメはyou tubeで全話みたんですが、予王はシワ、妹は美人のイメージだったので。
68イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 17:11:28 ID:WWfxhI/4
たしかアニメでは、風の海 迷宮 だったか、風の万里 黎明の空の岸
の景麒の回想シーンに舒覚がでていた
記憶では、舒覚が景麒が花を一輪手渡すというのシーンがあったとオモ
けっこう美人だった
69イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 17:41:17 ID:D/GWJvt9
新刊マダ〜
70イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 17:51:48 ID:DKZZJ+zC
同姓は連続して王になれないんじゃなかったっけ?
舒栄が偽王として立った時誰も気がつかなかったのかな?
71イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 17:52:52 ID:D/GWJvt9
>>70 麦州
72イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 17:59:40 ID:NBzTdsVL
祥瓊のマンコぱくぱく
73イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 18:00:29 ID:eTvoc2s4
つーかアニメしか見てないならここに来るなと…
74イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 18:06:17 ID:D/GWJvt9
>>65

銀河英雄伝説と十二国記の類似性について

なんて言い出したら吊されだだろうな昔は
75イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 18:15:29 ID:raREl3KD
おかあさん、いいこにしてたら、サンタさんが新刊はこんできてくれるかなあ・・?
76イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 18:26:36 ID:HF/jRiiY
>75
パトラッシュ、もう、疲れたよ。
77イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 18:32:15 ID:D/GWJvt9
おかあさん、いいこにしてたら、サタンさんが新刊はこんできてくれるかなあ・・?
78イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 19:03:52 ID:wuICUKIo
79イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 19:09:02 ID:l2q1Wu9V
ブーッ
80イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 19:09:15 ID:+ct86xuK
>>78
精神有害PC無害
81イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 19:10:57 ID:vBE05srf
陽子やべえ
82イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 19:13:58 ID:yI1ukGCG
>>77
さくしゃがしつどうしたのでむりでつ
83イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 19:14:54 ID:V+0SuxoA
氾王様美人?
84イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 19:15:51 ID:FBuKnaXX
アニメ板の奴らが何故こちらに・・・
85イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 20:03:01 ID:u/vKGpgB
>>78
左から二番目は氾王じゃなくて祥ケイでは。
あと、アニメでは氾麟出てきてないよね。
コスプレされてるってことは原作が出版されてるのかな。
86イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 20:12:31 ID:2hD+86V1
>>84
アニメ板はおろか、コス板からも

もしかして、落ちた?
87イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 20:26:34 ID:FBuKnaXX
まさか、これが蝕、なんか塙王の気持ちが分かるな・・・
88イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 20:31:44 ID:bUIexvWc
>86 アニメスレはアニメ2板に以降してるよ。次は懐アニ平成(そんな板が出来てる)かな。コス板は普通に立ってる。
89イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 21:43:35 ID:tLdSLjJN
>>60
原作読むとおもしろいゾ
完結していないから無間地獄に嵌まって
新刊魔になるのが欠点なんだが
90イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 22:20:04 ID:/81QXQZ4
↑>60です。明日本屋へ行って購入しようと思います。
皆さん有難う御座いました。
原作本でも「予王」はケイキ、ケイキと御執心だったんですよね。
91イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 22:22:55 ID:FBuKnaXX
 ('A`) まじだったのか・・・
92イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 22:27:05 ID:tLdSLjJN
予王は直接は出てこないよ
月影では尚隆が陽子に説明するくらい。風迷は玉葉と景麒の会話の中で
風万に景麒の回顧があったような無かったような

むしろ予王についてはアニメの方が多く触れている
あと、オマケでドラマCD 十二国記夢三章 なんてものもある
93イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 22:35:42 ID:4F4YCSjh
原作「月の影 影の海」上巻
ここにめげずに読んでね。
94イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 23:43:22 ID:FBuKnaXX
ゴーストハント こわ〜
とりためたビデオ見なきゃよかった orz
95イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 23:48:11 ID:JqsNzrwI
美醜談義で思ったんだけど、
「醜い王の立った例はございません」
という台詞を逆に考えると
麗しい王でも天意が去る(失道する)と醜くなっていくのではないだろうか?
96イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 00:49:16 ID:jkdxjxI1
おいおい、それはただ単に激しくやつれて醜悪になっただけなんじゃねーの?

……多分
97イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 00:49:53 ID:6p73dUUW
人間だって病気になりゃ醜くなるさ。
98イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 00:52:14 ID:auauRy+3
半獣の胎果っているのかな?

いたとしたら転変?の方法がわからなくて十二国に戻ってきても半獣だと気づかなくてある日突然…
99イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 01:28:36 ID:jkdxjxI1
半獣の場合は転変とは言わないんじゃなかったか?
100イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 05:29:42 ID:WwI81hDT
>>98
それこそ陽子のはじめの夢みたいになるだろ
獣で戻ったならギャー
人で戻ったなら獣に無意識に変わってギャー
101イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 06:21:43 ID:z4zblH9t
半獣の胎果はこっちきてても、多少、変身後の影響ってあるのかね?
熊の半獣だったら力持ち、犬だったら鼻が利くとか。
102イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 08:03:21 ID:AIzO/3Or
もう続きは出ないだろうな。

明らかに原作<<<アニメだったから
103イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 08:04:14 ID:AIzO/3Or
もう続きは出ないだろうな。

明らかに原作<<<アニメだったから
104イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 08:49:10 ID:6p73dUUW
まあ、アニメ39話の出来のよさは異常だな
原作の10倍はいい
105イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 12:06:44 ID:Lrd/u29d
俺は、原作>アニメのシーンもあれば
アニメ>原作のシーンもあると思うけどね。

新刊が期待できないなら、せめて原作でアニメ化されていない
ストーリーのアニメ化を考えてくれないかな。

主要キャストの声優がいるうちに。
106イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 13:12:21 ID:jkdxjxI1
個人的にはアニメ化はもうこりごりだ
107イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 13:36:50 ID:5VCD+kpZ
確かに39話はかっこよかった
108イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 13:42:24 ID:tY8MP+Gh
新刊でないから読み返して久しぶりに来てみたらアニメアニメってうぜー
勘違いもほどほどにしてスレ違いの話題はいい加減にやめろ
まぁ議論も出尽くしたかもしれんがアニメは他でやればいいじゃん専用スレあるんだし
だいたい前に比べてスレ違いに対して
あまいんだよ
109イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 13:43:25 ID:UgI+rZzZ
新勘てw
110イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 15:22:45 ID:9KCP89D1
アニメ化or実写化になって、原作の新刊が出なくなるってパターンが
自分の読んでるものには多いよ・・・orz
111イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 16:19:22 ID:nf879Zvc
39話はかっこよかったが
なんで中途半端に続き作ったんだ?
あそこで終わらせれば綺麗だったのに
続き作るにしてもせめて図南にして欲しかった
112イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 16:42:10 ID:uh5Ya5Pc
さんざんキシュツネタだろうが、胎果の王はアリで半獣の王がいないのが納得いかん
・・と思ったけど単に描写されていないだけで実際はいたのかな
113イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 16:49:41 ID:4S9cWoXa
まだ出ていないだけなのかもしれないね
114イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 17:26:46 ID:M2bZHexL
半獣であることを隠し続けた王とかいそうだな
115イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 17:33:43 ID:RBO5VQBl
鹿の半獣で、人目のない奥では楽な獣形とってたりしたら
一瞬どっちがどっちだかわからないほのぼのとした有様かも……
供麒的な赤っぽい麒麟と、明るい色の鹿ならなおよし
116イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 17:44:46 ID:jkdxjxI1
鹿の王様
……ハリーのパトローナスみたいだ
117イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 17:47:53 ID:4SAt+gAW
半獣の王はほれ、北の国にいるから
118イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 18:10:49 ID:lp26+c5m
119イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 18:11:36 ID:lp26+c5m
120イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 18:12:34 ID:lp26+c5m
121イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 19:14:30 ID:PW+47OKZ
この作者風呂敷畳めない無能なだけだろ
122イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 19:44:50 ID:kyM3g/gE
パンダとかペンギンの半獣がいたら萌えるな。
123イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 20:44:31 ID:CYPJvxdj
「カンタイ、おまえにこれをやろう」
「なんです、主上?」
「ペンキだ。白と黒の」
「……」
「コンロンには大熊猫という動物がいてだな……」
124イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 21:10:31 ID:YgkGYHg9
   ♂♂
  (゜v゜*)、ノロマー
   とuuと )
125イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 23:47:02 ID:IPCL3VeV
どうして、アニ板の連中に占拠されているんだ?

まさかテロか?
126イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 00:09:58 ID:MW56+0xA
同時に幾つかの国(板)から特攻があった模様
…アヌメの国とコスの国……
127イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 00:34:08 ID:ZacbdX+e
そして、3大妖魔が出現し、エロとの戦いになるのでつね
128イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 01:34:57 ID:RAfJdP3A
ただ単に話題が無いだけだろ。



暇ならサメの話でもしようぜ
129イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 01:49:13 ID:jn4Nwb3J
正直な話、漏れは原作から入って、原作マンセーな人間だが、
アニメもフツーに面白いと思ったよ。

ただ、原作のイメージを壊したのは頂けないが。

>>125-126
原作読んでないと通じないネタがない(ry

漏れの疑問も、大人の事情で片づいちゃうからなあ

【黄昏で妖魔を召集】からのネタ。
妖魔は金剛山を越えられないのなら、どこから沸いてくるのか?
130イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 02:42:05 ID:l6Z/pOzT
金剛山に妖魔が行き来できる穴があるとか、王が立って国が安定すると妖魔は地中奥深くで眠りにつくだけで国が荒れると目覚めて出てくるとか、色々噂はあるけどどれも本当のようにも間違っているようにも思えて本当のところはわからないって記述がどかになかったっけ。
131イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 02:53:10 ID:QVhoeVqF
アニメは全体に作画がしょぼかったし、オリジナル要素も、リ媚が六太に早く王を選んでくださいって
懇願するところ以外はあまり好きじゃないけど、

妖魔や騎獣や女怪のデザインがかっこよかったのと、
原作に容姿の描写があんまりなくて、イメージがごっちゃになってた虎ショウ・カンタイ・サイボウの区別が
はっきりつくようになったのは正直助かった
132イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 03:06:12 ID:ECeE+24M
そういや何故かカプ厨に人気ある浩瀚様は
ファンからするとアニメはなかったことにされてるらしいなw
133イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 03:19:59 ID:7DpcL/Wx
アニメの39話?陽子が初勅出すとこ。あそこはかっこよかった。

でも全体的にはしょぼかったしイメージ壊されたし、自分としては同人認定。
杉本とか浅野いらなすぎる。
134イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 05:10:06 ID:hJdPbBk5
アニメの浩瀚さま…なかったことに。気持ちは分かる。
「風の万里」で遠圃が陽子に教えたように浩瀚に教えた、ってあったからね。
一般人のように育ったのではなく、黄朱かなんかで特殊な育ちをしたと思われ。
なのにあのお顔はないでしょう。
135イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 06:19:14 ID:+3x/qYiP
黄朱とか特殊な育ちとか、どっからそういう発想になるんだ。
遠圃は市井に降りて塾を開いてたんだから、浩瀚は普通の育ち
だったろうよ(貧乏ではなかったろうが)。
そもそも育ちと顔がどう関わるのかもわからん。
イタイな、腐女子の妄想は。
136イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 06:28:55 ID:+3x/qYiP
追記
上品な育ちが上品な顔に、下品な育ちなら下品にってのはわかる。
しかし、アニメ浩瀚は一般の育ちだとか特殊な育ちだとか
判断できるような顔じゃなかったと思うがね。
単に美形じゃなかったら文句言ってるだけと違うのかと。
137イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 07:02:45 ID:M3B9OjLP
そもそも遠圃は、民間レベルから種を撒くために塾開いてたわけで。
特殊な人間相手に教えてたわけがない。
134は原作を全然理解してないな。
まだアニメスタッフの方がずっと理解してるかと。
138イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 07:40:19 ID:oMZmlfbI
エンホはそうやって肉の芽を植えて操ってたんだな
139イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 09:21:29 ID:r9LohHKq
スレ住人と戴国民と
死に絶えるのはどちらがはやいかという有様だからなぁ

切ない
140イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 09:56:53 ID:ECeE+24M
まさか本物が釣れるとは思わなかった
原作では怜悧な顔としかなってないのにどうやったら美青年しかありえないとか
発想できるんだ腐女子って奴等は
141イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 10:30:38 ID:uKlfkk+6
オラからすれば、アニメのコウカンはじゅうぶん美形だった。
一体、あれのどこがいけないのかと。

ちなみにテツ&トモのテツの顔も悪くないと思ってる。
142イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 10:36:07 ID:Q/JY3W8h
みんなそんなにムキにならなくて大丈夫だよ。
なにもかも作り話だから。
143イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 10:49:57 ID:MjbMo2gW
>>138
次回の慶国のネタはこれか。
花京院が海客となり・・・
144イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 12:02:40 ID:hfMFLggt
単に自分が惚れ込んだキャラには色々妄想巡らせちゃうから、怜悧って単語のイメージから
自分の『怜悧』イメージを、色々膨らませちゃったんじゃない?
浩瀚は顔どころか髪の色すら描写されていないから、妄想の幅も広かっただろうし。

そう思って、色々な作品で『怜悧』と表現されるキャラを思い出してみると
 敵側の「怜悧」=嫌らしい切れ者。美醜はキャラそのものの扱いによる。
 主人公側の「怜悧」=頭の良さが冷酷な印象を与えがちな美形。
という感じが多いような気がする。もちろん検証してないし、単なる記憶だけの偏見。
ただ、もしもこの偏見が黄金パターンなら、そのパターンに慣れた人間が想像する浩瀚は、
美形かどうかわからんが、少なくとも乙女心を満足させる外見だったのかも。
145イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 12:07:46 ID:hfMFLggt
と、書いておいてなんだが、アニメ板かどこかでは、美青年しかあり得ないっつー意見が
多かったの?それとも、腐女子という事は801板?

浩瀚様は美形なのよー!とここが荒らされているならともかく、よその板あるいはサイトで
「あれはないだろ」と嘆いているくらい、暖かい目で見てやりなよ。
146イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 12:31:23 ID:uKlfkk+6
なにもそんな本気にならなくても…
147イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 13:04:01 ID:ZR11UOsI
>>136
俺には、顔を見ただけで浩瀚が何者だか判ったぞ。
ありゃ、NASAで開発されたスーパーロボットだよ。
148イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 13:26:37 ID:jVcVWSt0
怜悧でありつつ供麒系の人の良さそうな顔を創造してた。
149イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 13:45:43 ID:l6Z/pOzT
浩翰の顔については、「美形じゃない」というよりは「作画手ぇ抜きすぎだろww」っていう感想だった。
150イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 14:54:21 ID:UMR7r7Vu
あのモアイの様な帽子がいただけない。
それ以外は特にどうとは思わないが。
151イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 15:19:59 ID:oMZmlfbI
コウカンって原作じゃあピザじゃあなかったっけ?
152イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 15:26:53 ID:oMZmlfbI
ピザはショーコーか・・・
153イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 16:33:05 ID:GAKwl+hT
浩瀚は美形などではなく、普通だった
しかし、それは彼だけではない
アニメでは主人公たちから脇役にいたるまで、顔が崩れている場面が多々あった
ショウケイはやたら綺麗だったけど

顔の美醜とは無関係に、陽子の色あいって綺麗だよな
褐色の肌と赤い髪と緑の瞳って、びしっと決まる感じ
そこらの男より男らしくて、勇ましく思える
154イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 16:41:39 ID:GLT8CGgO
浩瀚って和泉モトヤだから。
155イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 16:49:31 ID:mQwrN3r6
>>153
ショウケイは「美人」て設定があるので綺麗にしておかないと!
陽子はそういや特に美人かどうかって表記はないよね。
156イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 16:59:20 ID:Q/JY3W8h
妖子は顔が少年だしね
157イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 18:37:44 ID:cHs5pdQ+
アニメ見るまで俺の中では浩瀚はヒゲ面だったけどな。
口髭があって眼光が鋭くいつも深刻そうな表情をしている感じ。

てかそもそも怜悧って容姿を形容する言葉じゃなくね?
158イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 18:51:34 ID:xOdOV+gP
>>154
禿笑www
159イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 19:42:38 ID:+3x/qYiP
>>157
ただ単に頭がいいってことだよな。

別に個人的には二次創作については何にも思ってない。
場所わきまえてくれりゃそれでいい。
だが、誤読していたり、間違った認識の上に妄想垂れ流されると
すげー不快だな。
160イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 20:48:33 ID:i+C9JMcF
主上は顔の表現あまり詳しく書いてくれないもんなあ。だけど屍鬼の沙子は美少女だと信じてる


>>155
アレ?陽子が美女だか美少女だか書かれていた描写あったと思うが。
似付かわしくなくて噴いた覚えがある。ただ記憶があやふやだからアニメかなんかの人物紹介だったかも。
161イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 20:53:58 ID:K+mL8kgh
れいり 【怜悧/伶俐】
(名・形動)[文]ナリ頭のはたらきがすぐれていて、かしこい・こと(さま)。聡明。
Infoseek国語辞典より

手元の辞書だと「かしこいこと」だけだわ、意味
162イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:16:11 ID:Og+ajNAk
陽子の容姿については風万で楽俊が、器量がいいけどぶっきらぼうだと言っていた。
延麒も正装時別嬪だと言ってる。
163イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:21:41 ID:ifkwSqi3
かしこいさまってことだから、知的ってことなんだけど、知的な顔=美形じゃないよな。

陽子は月の影上巻で常世に飛ばされてすぐ、鏡を覗いたときに、はっきり美人顔って描かれてた気がする。
女郎屋に売り飛ばされそうになった時も、滅多にない掘り出し物とか言われてたし。
164イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:22:59 ID:Og+ajNAk
後、浩瀚は作画云々というレスがあるけどあれ山田画伯のデザインだよw
165イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:23:33 ID:7ZNdwZSv
陽子は別嬪
166イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:36:55 ID:+lQoeKz5
べっぴんさんでも、ちょっと野性的であってほしいという願望
167イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:56:02 ID:SCzXl2s5
そんなはっきり書いてあったっけ
顔の美醜はこの際関係ない、
みたいな文面だったおぼろげ記憶
168イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:59:05 ID:PaA/c7qa
>162
鏡覗いた直後の表現は
「その顔の美醜はこの際大した問題ではない。」
女郎屋のシーンでは
「器量よし、年齢おk、育ちも良さそう、海客だから親兄弟が乗り込んできて揉める事もない、安く譲るよ」
という女郎屋で使うには好条件という意味での「掘り出し物」だと思われ。


市井で陽子を見た相手は大抵少年だか少女だか迷うし、覇気もあるようなんで
漏れとしては美少女、というより美形の部類という感じがしている。
ぱっと見で美人という点では祥瓊の方が上かと。
169イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:12:14 ID:yc2kGZAu
浩瀚、何となく顔もいいもんかと思い込んでたから
アニメ放送当時、わざわざ辞書で調べたけど
美形でないのはともかく「見るからに怜悧」とも思えなかったな。
170イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:18:20 ID:Og+ajNAk
>>168
162だけどそれ書いたの自分じゃないおw
そこらへんのシーンはその通りだな。

ちなみに、祥瓊は女らしいと評価していたあたり、綺麗でも種類は違うんだろうな。
後、陽子は普段男のなりしてるから余計間違いやすいんではないかと。
171イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:29:51 ID:iZsoS0D8
>>169
怜悧っていうか、虚弱体質っぽかったよな。
すぐおなか壊して学校休むタイプ。
172イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:41:49 ID:uKlfkk+6
女郎宿 掘り出し物…

ソープ行って陽子が出てきたらかなり嬉しい。
借金してまで通う。
こっそりパンツなんか盗むかもしれん。
そして瞬く間にナンバー1になり、ほかの客に付いて俺から離れていく陽子を見て
ストーキングをし、隙をみて拉致監禁、あげくの果てに無理心中をはかるかもしれん。
173イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:45:38 ID:iIsEah51
そうか?
売り飛ばされかけた時期のいじいじモード陽子じゃ…正直あまり萌えないぞ。
174イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:46:08 ID:Gg00gWWW
浩瀚はあの顔で二重だったから吹いた覚えがある。
虎嘯もアニメになるとまるでギャル男みたいだったから
二人共これはないだろと思った。

まぁ今ではすっかり馴染んで違和感も無いけどな。
175イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:55:14 ID:uKlfkk+6
俺「ようこーーー!!!!!たまんねぇぇえええ」
陽子「あん、だめよお客さん お風呂はいってからよ」


うっひょー(゜∀゜)
176イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:55:46 ID:i+C9JMcF
>>172
ソープへ行く

確かに美形だが中性的で、ぶっきらぼうで、女のにおいが乏しく
女という侮りを妙によせつけない上、ソープとしてのテクニシャンがショボい女登場

('A`)


じゃないのか普通
177イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:57:37 ID:1wxagiH5
長年新刊が出ないと、ファンも気が狂ってスレが荒れる
長年優勝出来ないと、フロントも気が狂ってチームが混乱する
178イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:59:51 ID:uKlfkk+6
派手な着物
しどけないほど大きく開かれた襟

NS、即々、潜望鏡(´д`;)ハァハァ
179イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 23:01:33 ID:F2cMlVXQ
風俗は明るくて馬鹿っぽい子の方がいい




あれ?作中で明るい女の子ってのが思い浮かばないぞ?
180イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 23:03:07 ID:PaA/c7qa
>168
>163


>170
テラスマソ('A`)
181イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 23:09:51 ID:mun0EoQn
ソープの良さは忍者なみのテクニック。
どこから触られてるか、わかんねぇ。
182イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 23:16:29 ID:GAKwl+hT
>>168
同意
陽子は美少女とか美人とか言うタイプではなくて、「顔立ちが整っている」タイプなのだろう
でも王は皆、不細工はいないらしいからな
思えば麒麟も皆美人ばっか
キョウキの顔だけはごつかったけど
183イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 23:19:47 ID:PaA/c7qa
>181
つまり姿消した使令でおk?
どっかの王がその気になれば国営で大もうけ、ぼったくると失道かな?
184イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 23:33:38 ID:MxZ8k95u
>>182
いいM男の顔じゃないか
185イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 23:46:59 ID:CJylP0Wv
気付けば今年も2ヵ月ないじゃないか…
新刊情報もないまま、そして来年も…
186イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 23:49:15 ID:LpAzBS2p
来年の事をいうと鬼が笑うんだから!><
187イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 00:47:00 ID:GK8Dz6PM

 昨日の北海道の竜巻は蝕。泰麒の状態が不安定だった。


188イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 02:22:33 ID:edJT1PLH
おい、9人も亡くなってるんだぞ。思っても書くなよ
189イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 03:52:54 ID:+ywjMp+i
ソープいって陽子出てきてやたら上手かったら冗祐だったって!
190イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 04:05:20 ID:LTfR8YR3
剣技だけじゃなく性技も一流か。家事や左官もこなしそうだな。
191イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 09:52:35 ID:FSidHe/S
>一般人のように育ったのではなく、黄朱かなんかで特殊な育ちをしたと思われ

この発想はなかったわ
お前、天才じゃね?
192イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 11:44:27 ID:mM7Wnx2/
風の万里の陽子の黄門様シーンで
もし迅雷が「かくなる上は…」で来てたら慶はどうなってただろうね?
193イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 11:45:54 ID:6RoYvSVz
「かくなる上は…」で歯向かうのは一人だけと相場が決まっているので無問題。
194イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 12:46:16 ID:lqwSuJvl
北朝鮮にゴウラン放り込みたい
195イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 12:50:16 ID:3sRIUVVp
>>193
「かくなる上は…」のあと
「…こやつは上様などではない!
上様の名を騙るにせものじゃ!
であえ! であええっ!」
とかいうパターンもある
196イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 13:05:11 ID:bf9jUTfw
常世の王様&麒麟と肛門様じゃ違いすぎる
何もかも
197イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 15:40:03 ID:o0eIN6ha
陽子が麒麟に騎乗していなければ
「主上がこんなところにいらっしゃるはずがない!
構わん、この者を切捨てい!!」
でも良かったんだろうが、麒麟に騎乗することの意味を
知らない者はいないからなあ。
198イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 16:07:13 ID:bf9jUTfw
もしも切られたとしたら、そこまでの王だったってことだね
199イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 16:23:51 ID:ua03LBmS
黄門様の印篭は贋物を作ったり、盗み出したりできるけど、
麒麟は、盗み出せても従わせるのは無理だし、偽者も作れない
200イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 16:33:35 ID:KPoPPPFE
騎獣にメイク&腹話術
201イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 17:16:27 ID:2TknZH83
なあ、冗祐を取りつかせとけば陽子だって向こうの字を普通に書けたりできるよな。
読み方も冗祐に教えてめらえばいいんだし。あれ?俺天才じゃね?wwwwww




問題は冗祐が文字の書き読みができるかどうかだなw
202イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 21:17:10 ID:SfvKEdGm
でもね。あれは実は女性専用のオプションではないかという疑惑が・・・
203イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:51:12 ID:LsYYGaeF
満たしているワケね
204イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 23:36:51 ID:obxgQyhx
>>202
どういう意味?
205イラストにだまされた名無しさん:2006/11/09(木) 00:07:55 ID:G5Y/5nqL
陽子は美形!でもちょっとりりしめの美形なんだとおもう。
小説よりあにめのほうがショーコーはよかったとおもうが。
が「天命をはかる」がアツユさんのやったこととかぶってるのでイヤ。表現かえれ。
あと、あのキャラのショーコーだと鈴の言葉にびびるのは不自然だった。あなや
206イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 00:11:35 ID:fob750i7
何もかも冗祐に覚えさせてやらせばいくね?

207イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 01:28:54 ID:Y5apDvMo
文字通りの「中の人も大変だな」w
208イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 02:43:20 ID:XRPjor05
最近はまりました。
小松くんは、陽子に王師を貸して自分も戦にいったときに、
また天命はかっていたという理解であってますか?
209イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 02:47:25 ID:H/pJAZ8R
>>206
ジョウユウは忠実に見えてあっさり主を裏切るからな
最近は自分の教団を組織してるらしいし
210イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 03:04:40 ID:UqB70RZ3
>>209
そりゃジョウユウ違いだww
211イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 03:46:28 ID:H/pJAZ8R
おま…こんなネタで笑ってくれるなんてやさしいな
うっかり惚れるところだったぜ
212イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 04:00:50 ID:8NXWYy7i
>>208
なにをもって天命をはかっていると理解したのか不明なので、なんともいえません。

戦で命を落とすか落とさないか、それで天命をはかっているというのなら、そういうことも
あるかもしれませんね。
他国に軍出しちゃダメじゃないの?覿面食らうかどうかで天命はかってたのかな?
というのなら既刊全部10回読み直してからでなおしてきてください。
213イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 05:36:00 ID:WbjHwAcx
214イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 09:11:03 ID:JN1wHuuh
陽子がソープに居るより
陽子がソープに行く方が萌えるんですが
215イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 09:37:05 ID:uYwJtdHp
また漢談義かw
216イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 09:40:37 ID:qGubSNvh
じゃあ、嬢は祥瓊でどうよ?
総額8万の高級ソプ。

で、金が足りなくなって庭掃除の下働きで返そうとホウキを持っているところを、
コウカンに見つかって、こっぴどく叱られると。
217イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 09:43:20 ID:vg9dbjRD
なんとなく、慶は五百年くらい持つような気がしてきたお!
おっおっおっ(^ω^)
218イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 09:46:15 ID:qGubSNvh
エビちゃん最高
219イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 11:04:46 ID:+HiP58CO
自分の予想では泰王捜索に絡んで天に更なる理不尽を感じた陽子が
天に喧嘩を売って破滅END。
慶どころか12国が10年ももつまい。
220イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 11:08:27 ID:Tol4h+yz
今から集めようかと思ってこのスレ来たんですが
このまま完結しないかもしれないんですね
次の巻が出るまで待つべきカナw
221イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 11:18:07 ID:d4EnQnHP
完結しないかもじゃなくて完結しません
次の巻も出ません
222イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 11:39:50 ID:+HiP58CO
あーでももう出ないってことわかった上で集める分にはいいと思うよ。
気分的に楽でしょ。
このスレに出没しまくるマダー妖魔には落ちまい。
223イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 11:46:25 ID:qGubSNvh
>>219
そんな単純なの書くわけないとオモ
てか新刊は出ないかと
224イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 11:53:26 ID:+HiP58CO
まあ新刊はでないから
225イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 11:53:31 ID:vg9dbjRD
新刊出ないなんて悲しいこと言う奴は、ロクタ食われればいいのに。

陽子vs天帝説はいろんな所で予想されてるが、慶の民にもう一度荒廃を
耐えさせるかもしれん賭けなんて、陽子はしないような気がする。
どうせなら雁とか範とか、そこらへんのキャラにやってほしい。
なんとなく、息が合いそうだし。
226イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 11:56:11 ID:qGubSNvh
>>225
お前が食われろ
227イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 12:00:26 ID:vg9dbjRD
>>226いやいや、お前が。
228イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 12:06:52 ID:qGubSNvh
>>227
あ、そう?
じゃすいませんがお先に
229イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 12:40:54 ID:dCLsic68
>>226-228
何やってんのwwww
230イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 13:19:13 ID:FqUrmm/+
       ♂♂
      (゜v゜*) <……
       (三)。
231イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 16:07:38 ID:XRPjor05
>>212
サンクス「戦で命を落とすか落とさないか」という意味だす。
232イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 18:16:31 ID:epzsP1+T
すみません、質問です。
「黄昏の岸 暁の天」で、泰麒が目覚めてからなんですが、

@泰麒目覚める→李斎と会話→陽子に連絡→景麒と会話→泰麒目を閉じる
A陽子と会話→乱入事件→事件決着
B李斎が泰麒に夕餉を持ってくる→戴に帰るように説得
C未明、慶を出立

@〜Bは一日の出来事で合ってますか?
それとも@〜Aは、日が経ってるかもしれないのでしょうか。
また、CはBの翌日ではないですよね?

結局、起きてから出発するまでどの位慶にいたのか、
読み返したらわからなくなりました・・・。宜しくお願いします。

233イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 21:50:30 ID:oT584Rrj
今年はカレンダーでらんのか?
234イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 22:04:34 ID:jxiQnaki
でらんようですたい
235イラストにだまされた名無しさん:2006/11/09(木) 23:09:56 ID:G5Y/5nqL
完結しないなんて・・・いやだぽ。ナントカ書いて欲しいぽ
236イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 23:12:26 ID:d4EnQnHP
無理
237イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 00:08:49 ID:8P0iwnbd
作者はもう書く気なくしたん?
238イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 00:47:21 ID:NwvuRDPU
節子、それ作者やない!妖魔や!
239イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 00:55:13 ID:fkbHo7/i
>>238
失礼ですが、どなた様でしょうか?
240イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 02:19:54 ID:1GOstQhi
震撼キタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(´D`≡o・-・)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!



のか?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/1598169467/sr=8-2/qid=1163092379/ref=sr_1_2/250-1155159-2621842?ie=UTF8&s=english-books

判定よろ
241イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 02:26:30 ID:rHPD0YfJ
翻訳
242イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 02:28:34 ID:JAfSDKk3
>>232
考えるな!感じるんだ!

>240
一瞬期待したじゃないかw
でもこれは小説の翻訳版とかじゃないの?
243イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 02:31:09 ID:nlbq+6pW
>>240
激しく期待したw
十二国記の翻訳版ぽいけど・・今までされてなかったのか?
244イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 03:06:04 ID:52Wf27rs
みたいだね。Amazon.comにいってきた。
245イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 03:56:10 ID:y48sjJKf
外人が翻訳したサイトがあったと思ったけど。
やっと海外で発売か。 よかったね。
ところで親が自分が買った屍鬼にハマってたようなんだが。(自分は一巻で挫折)
同じような本ないかな。
246イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 06:31:28 ID:JAFXLIg0
屍鬼のどの辺りに嵌まったかが不明なんで何を薦めていいのか
謎なんだけど、村とか共同体が壊れゆく様が好きなら坂東真砂子の
「豺神」とか、キングの「ニードフル・シングス」辺りはどうかな。

>>232
読み返して、時間設定になりそうなところを引いてみた。

(1)の段落:「秋の気配が忍び寄ろうとしている」
(4)の段落:「初秋の未明」「よくよく泰麒と話し合った末」

上の時間軸の変化と、黙って出て行こうとする二人に用意されている
落款や旌券の類から見て、(3)と(4)の間にはおそらく数日〜一、二週間?
ぐらいの間がある。

後ははっきり書いてないから想像になるけど。
(3)での李斎の謀反事件への振り返り方とか少し日が経ってそうな印象が
あるので、(2)と(3)の間も数日ぐらいの間がありそうな感じはする。
247イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 07:10:22 ID:jwQxWey0
英語版十二国の翻訳者、筋金入りの日本オタだなぁ……。
Dr.スランプとかの翻訳をしている人みたいだ。
グインサーガも訳してら。
248イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 09:04:53 ID:+MkiD8Jw
>>245
自分は文庫本(全5巻)読んだけど、2巻くらいまで辛かった。
結末は想定内だが、終盤の殺し合いは爽快。
249イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 09:08:10 ID:vQiPumge
屍鬼の後半、なんとなく十二国記とかぶるシーンがいくつか…
小野さんはこういう描写が好きなんだなぁ、としみじみ
250イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 09:49:27 ID:hyHg2TGA
232です
242さん、わかりましたwありがとうございます。

246さん、 わざわざ読み返して頂いてすみません。
@〜Aは一日、A〜B、B〜Cは数日(もしくは1、2週間)経ってる、
と言う感じですよね。
気になっていたので、スッキリしました。
分かりやすく説明して頂き、どうもありがとうございました。
251イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 11:25:42 ID:mQWLdp8k
>240
実は主上は今まで翻訳のサポートにかかりきってました
これからぼちぼち執筆再開


という白昼夢を見た。
252イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 13:07:17 ID:0Wv/9WLN
253イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 13:14:43 ID:+DjcPmVe
アニメの蓬山の女仙では?
254イラストにだまされた名無しさん:2006/11/10(金) 16:19:10 ID:mMQe9Sjj
>>237-238 吹いたwww

マジ新刊でねぇの??!!十二国記はまって4年。生きているうちに完結させてくれ・・・

利広と尚隆のやり取りがアニメでみてみたかったな・・・風漢・・・
利広好きなのは自分だけなんだろうか。
せめて図南の翼はアニメ化して欲しかったな。更夜でるしさ
255イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 17:51:00 ID:lAKF6LnR
あえてのスルー
256イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 18:27:02 ID:Ppb9t7/X
正解
257イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 19:10:41 ID:rUMngPHg
再放送効果とかもあって主上には印税入りまくりでぶっちゃけもう書かなくてもいいわけで
兵糧攻めするためにゴーストハントをコケさせるか、ホスト遊びを教えるとか散財させるしかないな
258イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 20:30:15 ID:fkbHo7/i
後者で行こう
誰か顔のいい男
小野主上を誘惑してきてくれ
259イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 20:46:41 ID:oAy+HBUd
主上の好みはサモ/ハン/キンポーような
ぽっちゃり色白・・・旦那がまさにそれだったな
260イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 21:29:24 ID:rdqjUfb3
>>252
Shoushun=少春
261イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 21:43:22 ID:q6IT2DhY
>>209-211

>>225-228

>>237-279

>>257-258



  ちょwww    ・・・・皆ワロスwwww
262イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 21:54:43 ID:NfLSicv0
279までは>>261を笑わせるネタを投下しなければいけないのか。。。
263イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 21:57:43 ID:lAKF6LnR
主上みたいなおとなしい方がホストに行ったら
異常な程マジはまりして散在し尽くすか、
安室ナミエ並にホストの過剰なテンションにドン引きして嫌になるかどっちかだな
264イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 22:09:37 ID:Syzpq9R7
主上は顔よりも声じゃない?
声フェチって公言してるし。
265261:2006/11/10(金) 22:30:23 ID:q6IT2DhY
>>262否イヤ、別に そんな事は無いですよw

・・・何だったら、逆に私が貴方に「笑い」を提供しませうか?
266イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 22:43:38 ID:RxaMgpn8
塩沢兼人さんがご存命なら、塩沢さんにホスト役を頼めば、めちゃくちゃやる気出してくれたかも知れんなぁ
267イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:26:23 ID:fkbHo7/i
>>263
その3 夫が切れて、執筆どころじゃなくなる
268イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:42:10 ID:VhAYrOMh
>>258
俺は玉葉ちゃん一筋の真性ペドだからさ。
そんな事頼まれても困るんだな。
269イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:46:24 ID:ZEDMoXhl
お兄ちゃん臭い・・
270イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 00:04:10 ID:UVbt1pVd
そういえば綾辻氏もいい声だ
271イラストにだまされた名無しさん:2006/11/11(土) 00:44:58 ID:taNzmRRm
じゃあいっそ声優さんたちをけしかけるしかないな。
ゴーストハントツブセ・・・
緑川たんわ??ww
272イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 00:54:58 ID:w+zS2+wP
ナルとマサコ
有閑倶楽部の清四郎と野梨子っぽい
273イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 01:23:19 ID:5tuqh+rx
真砂子が野梨子っぽいのはともかく
清四郎は似てないと思うよ
274イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 02:18:18 ID:32fxfbPS
アニメ絡みで、ゴーストハントの復刊とかないかな。
275イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 02:22:34 ID:PqU0Fy37
そうか、復刊して金が入ればますます十二国記の続きを書かなくなるから復刊しないんだ!!
276イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 13:52:40 ID:OJWal+xU
>>274
普通はするよね。この機会に復刊しないでいつするんだ。
…つまりとことん望み薄だってこった>復刊
277イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 15:06:19 ID:Jg5tF4rS
未座利胃
278イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 16:10:58 ID:RSi2r4Ne
今年のクリスマスプレゼントは十二国記の新刊にしようっと。
パパに言って、サンタさんに伝えといてもらおう。
279イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 16:11:47 ID:rH1Bs66s
ワシにも手に入れられない物があるんじゃよ・・
280イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 17:48:00 ID:LVW6T0eJ
【十二国記発刊状況】

  . .. 1 2. 3. 4. 5 .6 .7 .8 .9 10.11.12
1991 −−−−−−−−*−−− 1冊
1992 −−−−−**−−−−− 2冊
1993 −−**−−−−−−−− 2冊
1994 −−−−−*−**−−− 3冊
1995 −−−−−−−−−−−−
1996 −*−−−−−−−−−− 1冊
1997 −−−−−−−−−−−−
1998 −−−−−−−−−−−−
1999 −−−−−−−−−−−−
2000 −−−−−−−−−−−− ←塩沢様ご逝去5月
2001 −−−−*−−−*−−− 3冊
2002 −−−−−−−−−−−− ←アニメ開始4月
2003 −−−−−−−−−−−−
2004 −−−−−−−−−−−−
2005 −−−−−−−−−−−−
2006 −−−−−−−−−−−

後3年、ご存命であれば・・・
281イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 17:51:29 ID:b0ChaUcE
>後3年、ご存命であれば・・・
3年経てばアキラメがつくとでも?
282イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 18:27:07 ID:LVW6T0eJ
いや、現状は大きく違ったに違いない。それを言いたかっただけです。
283イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 18:51:40 ID:g4Zk+ekK
>>281
塩沢さんのこと言ってるんでしょ
284イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 20:50:09 ID:7iwCpjX8
正直もう戴なんてどうでもよくなっている
新刊が出さえすれば、どの国でも良いよ
短編集でもいいから出してくれないかな
285イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 21:26:06 ID:Jg5tF4rS
十二国記シリーズ短編集
景麒の鍵付き乙女日記
尚隆と女郎のチョメチョメ物語
利広ピンチ!〜進入不可〜
286イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 21:35:08 ID:RSi2r4Ne
ろくたのグルメまたたび十二国
陽子・屍鬼を斬る!
利広とぼーさんの宿屋めぐり
287イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 21:36:33 ID:PT5do7IR
>景麒の鍵付き乙女日記
期待w
288イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:21:04 ID:7iwCpjX8
>>285
六太の蓬莱漫遊記も加えてくれ
どうやって金を手に入れてるのかも書かれていると嬉しい
やっぱ万引きかね?
289イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:28:47 ID:Jg5tF4rS
>>288
新刊はね、みんなの心の中にあるんだよ。
290イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:30:36 ID:oYwUnX8J
続刊を廃す
これをもって初勅とする
291イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:32:11 ID:LVW6T0eJ
>>289 新刊の内容を教えてください。
292イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:35:16 ID:iw9tHCx5
>>288 雁の造幣所が 小判 を贋造してるんだよ、多分。
最近はそれを買ってくれる「古馴染み」のコインショップがあるんだよ。もう数十年の付き合いの(意味判るよな?)
293イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:37:39 ID:LVW6T0eJ
>>292 普通に「金」でいいのでは?
294イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:51:49 ID:B7FCINbO
新参者なんですけど小野さんはどういう意図があって木に生き物がなる
なんて設定にしたんですか? 
295イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:58:04 ID:pf8F6eJ6
>>294
女性が子育てしなきゃいけないような状況にしないため

・・・なのか?
出生率抑えてるだけかもな
296イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 23:07:36 ID:0Ko4hKQ+
十二国ではいい親になれそうな人、っていうか
出来た人たちの間じゃないと子供がならない仕組みになってるんだったよな。
つまり仮に親が決めた見合いやら政略結婚みたいなのがあったとしても
当人たちが愛し合ってない場合は実がならないわけだ。

・・・・でOK?
297イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 23:16:43 ID:LVW6T0eJ
>>296 どうやって愛を確かめるのかが問題なのだが・・・結論は出ていない。
298イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 00:23:45 ID:pJdSQXfn
>>297
目に見える形にしたいなら子供を願う。
お互いがその時に満足するだけでいいなら、野合でじゅうぶん。
確かめて形にする必要はないと思うが?

てか、あちらでは家族のあり方もかなり違うんだよね。
世界のしくみからして違うから、納得はしても理解はしがたいことが多いよ。
299イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 00:29:25 ID:p/sOJhJb
>>291
景麒の鍵付き乙女日記。

11月8日 つつがなく。
11月9日 つつがなく。
11月10日 主上と言葉をかわした。
11月11日 ゾロ目。つつがなく。


鍵を付けるまでもない。
300イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 00:29:47 ID:fO0IJV56
>>298
>>297は政略結婚と本当の夫婦との違いをどうやって天が確かめているのか
ってことを言ってると思う
気がする
301イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 01:04:51 ID:hh1o1LhF
>>299 11月11日のゾロ目の一言にワロスw
302イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 03:21:02 ID:hlgFmwvJ
>>296
「出来た人たちの間じゃないと子供がならない仕組みになってる」というのは、そのように言い伝えられている、という話
であって、事実その通りなのかはわからない。
実際、陽子を女郎屋に売り飛ばそうとしたタッキや、芳の国政を乱した王后・佳花など、人間性に問題がある者にも
子供はいた。タッキの「私にも娘がいた」発言は嘘かもしれないけど。
ひょっとしたら、親の人間性なんて全然関係ないかもよ?

もちろん
「子供を授かった時点では人間性が歪んでなかった」ということかもしれないし、
「悪い人間でも、親としてはよい親だった」のかもしれないし、
王の選定基準が、名君の資質を持つ者であって、本当に名君になれるかどうかはわからないのと同様に、
親の選定基準も、よい親になれる資質を持つ者なのかもしれないけどな。
303イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 04:47:54 ID:YUniNr8V
私個人としては広瀬は用済みだと思うのですが、広瀬が十二国の世界に関わる展開はありえると思いますか?

知人は広瀬が戴に流れ着くと信じているようなので
304イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 05:50:45 ID:HPuzwCiR
「魔性の子」が現在も増刷されているかどうか、ってのも関係あると思う。
されてるなら新潮社の許可いるだろうし。
このスレに来たのは最近だから、ここでの結論は知らない。
過去ログをのんびり読んでいこうと思ってる。それまでに新刊出たら嬉しい。

でも個人的には広瀬はもう出ないんじゃないかな。
戴には「黄昏」で名前の挙がった登場人物がたくさんいるし、その人たちに触れながら物語が進んでいく……。
という展開希望。
305イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 05:55:58 ID:ox7Xlddd
私もそうだと思ってる。
そんで、広瀬が十二国崩壊の鍵になると思う。
306イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 09:14:48 ID:N7Tcys1D
>>305 つまらん展開になりそう・・・
307イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 10:46:16 ID:BwOvdukU
妄想教師の卵だからな、淫行で捕まっていなければいいが・・・
308イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 11:23:07 ID:Zu94SIVi
広瀬が十二国に来たって言葉は通じないわ
住民は利己的で浮民や流れ者には厳しく当たるわで
ショボーンになっちゃって哀れなだけの気がするなー。
309イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 13:16:44 ID:BwOvdukU
「まだフラグはたたないのか?」
310イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 13:25:51 ID:BuPI28Db
「お前はバカ丸出しだッ!あの世でお前が来るのを楽しみに待っててやるぞッ!」
311イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 13:34:50 ID:BwOvdukU
「あひゃひゃひゃひゃ・・・」
312イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 14:12:07 ID:moFV9Qwg
>>310
広瀬違いだー!
313イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 14:48:29 ID:pe0SyVaa
スレチかもしれないけど、ごめんね。
ビレッジ・バンガード、て面白い本屋に山田画伯の本いっぱい置いてある報告。
314イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 14:59:07 ID:9jH6Z2xN
さっき行ってきたところだよ、すれ違ったかもね
315イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 14:59:43 ID:EXLnlYOG
>>313
どこのだ?全国どこにでもあるぞ
316イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 15:05:27 ID:BwOvdukU
えっ、沖縄にもあるの?
317イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 16:58:51 ID:Bt8pB4jQ
>>302
横レスだけど、自分も概ねそう思ってる。
ただ、もとは子どもがたくさんいると人間ができているとして喜ばれる、というような話じゃ
なかったっけ。それは「出来た人たちの間じゃないと子供がならない仕組みになってる」
と、似ているけどイコールではないと思う。
子どもができない夫婦=人間性悪いとは言われていないから、ってだけだけど。
318イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 17:22:33 ID:DUFudl4/
主上は失禁なされた!
319イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 17:27:56 ID:eeG1sV1C
景麒「はぁ…」
320イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 20:01:40 ID:cxSwtyc3
俺も…失禁していいかな…
321イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 20:05:18 ID:BuPI28Db
フツーにだめー
322イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 20:18:22 ID:BwOvdukU
失新刊してもいいかな?
323イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 20:26:18 ID:cxSwtyc3
存在していないものをどうやって失えるというのか
324イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 20:53:48 ID:udCJl+i6
玉葉ちゃんの尿なら飲める。
玉葉様の尿は要相談。
325イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:01:19 ID:BwOvdukU
ゴーストハント・・・こわっーーーー鈴かと思うたよ。
326イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:03:56 ID:cxSwtyc3
>>324
よくわからん
何故そこでためらうのかね?
327イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:11:57 ID:pW/I6RhF
>>324
玉葉さんのはいかがかね?
328イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:17:04 ID:BwOvdukU
風の海迷宮の岸を読んでいるのだが、もしかしたら泰麒に教えていたのは
ため息?
329イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:30:44 ID:cxSwtyc3
つおとこのこのよろこび
330イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:34:09 ID:yJ1Q7kDQ
「いいかい、こうするんだ。とても気持がいいから」
331イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:52:50 ID:BwOvdukU
ど、どんなことですかーー
332イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:56:06 ID:cxSwtyc3
ウブなフリもたいがいにしときなさいこのドロボウネコ!
333イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:58:06 ID:ayMfO/GW
よつんばいになったら立派なキリンになれるんですね?
334イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 22:05:54 ID:WcfiS8V+
キリンは服を着ていちゃいけないんだよ。破れちゃうからね
335イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:23:30 ID:Pkb3eytE
「聖魔伝」氷栗優のテティユスが激しく景麒と似てる。
336313:2006/11/12(日) 23:44:14 ID:pe0SyVaa
亀でごめん
とりあえず大阪府下で見かけたよ
337イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 00:22:51 ID:QiDPORfo
>>336
mjd?探してみよう
明日にでもダイアモンドシティから攻めてみるか
338イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 00:23:31 ID:4SmRugav
>>335
それ、誰も知らないと思う。
339イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 01:02:27 ID:N96ByRrt
主上はもう新刊出す気ないなら
はっきりそう言ってほしいな
もしそうなら講談社も公表してほしい
340イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 01:13:08 ID:B1XTOIaV
とりあえず書く気は無いけど、お金に困った時のために保険かけてあるんじゃないの?
341イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 01:18:00 ID:LuSSLtTc
クリエイターとして無責任だよ
泰麒がかわいそうだ
何時になったら戴にたどり着けるというの…
342イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 01:18:30 ID:DcqW71x0
おそらく鉄板ですからね
343イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 01:41:07 ID:N96ByRrt
まさしく「泰麒と李斎は飛びっぱなし」状態だ
あの塙主従ネタが現実になろうとしているのか
344イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 01:49:42 ID:LuSSLtTc
6年もの間…排泄はどうしてるんだろう…性生活は…

そう考えると夜も眠れません><
345イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 01:59:57 ID:HpuWrLW2
この作品、なかなか気に入っていましたが引越しのドサクサに紛れ紛失してしまいました。
今なら電子書籍で復活とかして欲しいですね。
346業界人:2006/11/13(月) 05:35:40 ID:47uVsxtt






年明けに
新刊
出るらしいぞ
347イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 06:28:37 ID:FT1aXrXT
いぃぃぃやっほおぉぅぅーーーーー!!!!!
348イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 06:29:31 ID:I1MH9Qwi
どこの業界の人で、誰のなんの新刊が出るのか書いてないからネタ決定。
349313、336:2006/11/13(月) 07:47:27 ID:S6QlP/M3
ダイヤモンドシティでなかったらもう少し南下オススメ。
ベイサイドあたりまでね。
図南の翼を張る、てことかしら?
350イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 08:19:34 ID:2PitoIzs
>>333
きれいなケツだなぁ
351イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 08:27:26 ID:+0FGR8qx
400年前に奏で延王が引き起こした騒動の詳細ってCDブックに載ってますか?
352イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 13:56:33 ID:exzowqH4
期待するほどは載ってない。ちらりと触れられているだけだな。
まああの騒動が発端で延王延麒があんな生活を強いられることになった…
という点では重要ファクターだろうか。
353イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 15:24:37 ID:1BiCDhF4
 なぜ新刊情報を信じることができなかったのだろう。
 鵜のみにしろといっているわけではない。それでもあの新刊情報を信じることが
スレ住人にはできていいはずだった。
「そんな甘いことを言ってるからサァ、裏切られていいカモにされるのサァ」
「裏切られてもいいんだ」
「甘いなァ」
 きゃらきゃらと夜を裂いて自称業界人は笑う。
「裏切られてもいいんだ。裏切った相手が卑怯になるだけで、わたしのなにが傷つく
わけでもない。裏切って卑怯者になるよりずっといい」
 渾身の力をこめてキーボードを叩いた。閉じられたウィンドウは空気までを斬って、
強い手ごたえを返した。散った葉先のあいだに自称業界人の首が跳ぶ。地に落ち、
血糊を撒いて転々ところがった。
「ぜったいに、負けない……」
 堅い袖で顔をぬぐって、歩き出したスレ住人の足元には金の光が落ちていた。
 ──新刊、だった。
354イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 19:13:24 ID:5sHWjd2A
規制解除キター!!
355イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 19:16:28 ID:MtyE40R3
>>353
いいかげん目を覚ませ。
356イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 19:28:20 ID:Iq/P+rAR
玉葉ちゃん
玉葉様
玉葉(仮)
357イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 19:59:00 ID:e3SSTeWC
>>353
玉葉のあどけない唇に猛り立ったものを、

まで読みました。
358イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 20:10:33 ID:VueJoP8F
アニメの39話は普通に水戸黄門だった
359イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 21:41:30 ID:47uVsxtt
俺は新刊を信じるぜ
360イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:00:19 ID:laF7toOz
信ずる者は騙される。アーメン
361イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:10:54 ID:FS1iWqwp
えぇいぃめぇええんん
362イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:28:34 ID:o1zvR4Ag
アニメ版のゴーストハントが怒涛のつまらなさ……
実はゴーストハントは原作も漫画版も読んでいないのだが、
小野主上の小説がこんなにもつまらないとは考えにくい。
誰か、原作はアニメ版より面白いことを俺に説明してくれ。
363イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:34:20 ID:BfzSApxS
楽俊がどっかの国の王に選ばれそうな予感
364イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:39:19 ID:7dmLA7I6
張でない姓の国王がいる国の国民になればおkなのか?それ。
365イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:40:08 ID:B1XTOIaV
>>363
とりあえずそれは無いから
366イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:42:38 ID:laF7toOz
>>363
楽俊の生まれは功、功国以外では王にはなれない
功王になるには、錯王の次の王が即位して
アボーンしないと無理。遠い話しだ

367イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:51:41 ID:6mUlZeJk
>>366
遠いかどうかわからんぞw
予王のように短い治世だったら。
368イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:54:43 ID:5sHWjd2A
ここで楽俊のかーちゃん説を唱えてみる。
369イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 23:02:02 ID:X+NDxlPF
>>368
慶王に平伏しなかったことを考えるとありうるな
器が違うとでもいうのか

楽俊は太子になって全国放浪……
ありえそうだ
370イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 23:30:14 ID:1KkvXaei
いやあれは楽俊のかーちゃんだからこそ景王の陽子を普通の娘さんとして扱ってくれたのであって、
実は塙王だったから、というんじゃ薄っぺらさもいいとこだろ。
371イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 23:41:54 ID:dW7uPuy9
>>362
会話の軽快さがない
キャラの魅力が発揮されてない(特にナル)
怖いシーンと明るいシーンの比重が怖いシーンばかりに偏りすぎ

あとは
心霊薀蓄などはこれから
ギャグ要因もこれから登場予定
伏線が本格的に張られるのもこれから

自分的にはいまんとここんな感じ
372イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 23:44:37 ID:Xoh6ZHM+
はうっ、今日もつまらん。新刊マダー
373イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 23:45:39 ID:5sHWjd2A
>>370
いや、王に対して平伏しない器だからこそ天意が下る…
>>369は言いたかったんじゃないかと推測。
374イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 23:56:01 ID:MtyE40R3
おばちゃんは黄姑だけでじゅうぶん
375イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 00:35:30 ID:QchWReUP
小野さんは今何書いてるの?
376イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 01:19:14 ID:tIn8fw2o
>>362
心配しなくてもゲラリーニ・安原少年のあたりからはまりだして、浦戸・おこぶ様のあたりで、キタコレ!オモスレーてなってるよ。
377イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 01:19:26 ID:fOJJTxVj
鍵つき日記
378イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 01:23:22 ID:c5tAf2QS
悪霊が図書館にも古本屋にもない。どうすれば?
379イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 01:26:46 ID:7bTg4iFS
悪霊探して隣の都内の図書館検索しまくったぜ
予約でも5人待ちでえらい大変ぽい
380イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 02:02:55 ID:roF0G3Be
アニメ化でこれからもっと予約人数増えるだろうな
381イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 02:56:53 ID:r+Nn9mLl
鍵つき日記でもいいから新刊
382業界人:2006/11/14(火) 06:39:20 ID:OV1FL3sF



年明けに
マジで
新刊



※あんまり広めないでね
383イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 06:48:11 ID:eSie02eX
>>382
心臓一瞬止まった。ホントに?嬉しい!

誰にも言いません。絶対!!
384イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 07:11:38 ID:xg2Q7mBe
この場で

>※あんまり広めないでね

という言葉に全く意味がない。


公式情報じゃないと期待しない
385イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 07:11:47 ID:c5tAf2QS
まあどっちにせよ待つしかないんだから、一喜一憂するだけ損。
386イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 07:17:42 ID:eSie02eX
↑せっかく喜んだのに>346で既出だった。同じ方?
講談社か、製版・印刷の豊国印刷の関係か、……製本はまだだよね。
カバーデザイン関係とか。広告なんてもっとずっと後だし。
あーーなんでもいい。早く出て欲しい。
私の十二国記との出会いは今年のゴールデンウィーク前くらいなんですが、もう、戴が気になって気になって、大変です。
387イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 07:20:55 ID:c5tAf2QS
俺はNHK教育の深夜再放送組だ。

>>346=>>359ってのが胡散臭いんだけど…
388イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 08:45:34 ID:3k5rR0fp
>>382見てお腹痛くなった。
俺、緊張すると腹が痛くなるんだ・・・。
389イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 10:04:23 ID:ax0oA12p
382は釣りだとして、だけど他の人に質問
年明け新刊で、この時期宣伝しないってある事なの?小説って
390イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 10:15:51 ID:z+YUGHIE
ふつう大いに宣伝するよね
391イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 11:02:53 ID:r+Nn9mLl
そうか・・・そうだよな・・・宣伝してないなんてありえないか('A`)

釣りに決まってると自分に言い聞かせつつ、どこかで
もしかして本当かも・・・と期待してしまうのを止められなかった
392イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 11:03:41 ID:9NLHdT83
芳に麒麟いないんだよね、
戴で謀反起こした奴に他の人がなぜか従うのは、芳の麒麟をつれてきて自分が新王だーとかやってるのか
393イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 11:59:02 ID:7bTg4iFS
コウリンもホウリンもいないという異常事態
常世崩壊も近いぜ
394イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 12:17:32 ID:eSie02eX
>>389あるかも。
小説のことはよくわからないが、分からないなりに推測すると、
たとえば、作家から編集に「突然」完成原稿が渡される。
編集は大慌てでプリントアウト、同時に講談社文庫仕様の版組みに原稿を落として印刷所に連絡。
(講談社はお金持ちだから指定書つけるだけで版組は印刷所でやるかも。それとも社内にデザイン部があるのか?)
編集さんは校正しつつデザイナーに表紙を依頼、文芸部長(?)に発行予定をねじ込み、営業に連絡。

がんばればここまで一日。一週間もあればあちこちに情報も漏れる。

本当なら締め切りとかあって事前に宣伝とかできるけど、なんとなく書けたら出版、って流れなのかなと思う。
だから「原稿出来ましたよ」と作者から連絡あったばかりなら大急ぎで準備してあちこちに迷惑かければ、一月もあれば十分発行可能。
宣伝はこれからなのでは。

あっ>>382さんはトーハン関係者か?
なんか本当だと信じたくて一生懸命になってしまいました。
ちなみに私は以前、経済書籍を作ってました。
395イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 13:07:46 ID:cV0Jcj22
>>382
新刊本気で心待ちにしてるから・・・冗談ならやめてくれよ
396イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 13:57:40 ID:A9naWCQK
主上:「皆、立ちなさい」
景麒(けいき):「主上・・・」
主上:「景麒にも聞いてもらおう。私は次作に希望を持たせたり、作品を継続させるこ
とが好きではない。相手の思惑がわからないことが嫌だ。新刊を期待されることも、期
待する人を見るのも不快だ」
景麒:「お待ちください」
主上:「これ以後、アニメ・ゲーム及び諸々の既刊本の二次製作に対する場合を除き、
十二国記を廃し、鬼談草紙・新シリーズのみとする」
景麒:「主上」
主上:「もう決めた」
景麒:「騙されたと怒る者がおりましょう」
主上:「他者にモノを書かせて、それで己の好奇心を満足させなければ安心できない
者のことなど、私は知らない。それよりも、新作に期待するたび壊れていく者のほうが
問題だと私は思う。人はね景麒、真実その作品を愛し、心から続き望んだときには、
自然に頭の中で想像するものだ。作者に対しては、期待せずに接する。そんなことは
当たり前のことだし、するもしないも本人の品性の問題で、それ以上のことではないだ
ろうと言っているんだ」
景麒:「それは・・・そうですが」
397イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 13:59:07 ID:A9naWCQK
主上:「私は、このスレの民の誰もに王になってもらいたい。新刊マダーでもって執筆を
強要し、作者に期待することに慣れたものの末路は、アニメスレの住民・図南厨の例
を見るまでもなく明らかだろう。そしてまた、既刊本では満足できない人々が辿る道も。
人は誰の奴隷でもない。そんなことの為に生まれるのじゃない。作者に放置されても、
屈することない心。アニメが期待はずれでも挫けることのない心。新シリーズが出れ
ば応援し、次作に期待せず。私はこのスレの民に、そんな不羈(ふき)の民になって欲
しい。妄想という領土を治める唯一無二の君主に。そのためにまず、新刊マダーをやめ
ることから始めて欲しい。住民は私に、新刊はまだかと聞いた。これで答えになるだろ
うか。その証として、十二国記を廃す。これをもって、断筆宣言とする!」
398イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 14:04:13 ID:IC9m3Np5
即位キタ---!!!
399イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 14:20:02 ID:cV0Jcj22
主上・・・!!!
400イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 14:26:05 ID:OV1FL3sF
( ;∀;)イイハナシダナー
401イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 14:37:35 ID:ax0oA12p
>>390>>394返信ありがd
じゃあ、ちょっと期待しようかな、ってアレ・・・
断筆、、廃止、、!?
主上!?主上ぉぉ━━━━━━━!!!

んで>>400!イイハナシじゃなくて新刊は!?
402イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 14:43:40 ID:lL8PjCKr
>>394
講談社文庫版って挿絵ないんだっけ?

つーか、もし仮に万が一本当に昨日今日に突然脱稿したとしても、
宣伝もソコソコにそこまで慌てて出版する必要はないだろ今更。
403イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 15:07:15 ID:z+YUGHIE
新刊が出なかったときのために、家族や友達に手紙を書いとこうと思う。
仕事を辞めて家にこもろう。そして樅の林に穴を掘ろう。
404イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 15:25:20 ID:7bTg4iFS
>>396-397は次スレからテンプレにしようぜ。
405イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 15:54:28 ID:eSie02eX
>>402
挿絵なし。
それに確かに今更。なので可能不可能で考えれば可能、くらいに思ってください。

あと言葉足らずでしたが、宣伝といっても事前に準備できることは限られていて、私の場合、新聞広告の版下をお願いするくらいでした(それも決定権は営業にあったので詳しくありません)。むしろ本ができてから書評に取り上げて貰うよう、気を配った程度。
ただなんとなく小説家が小説書くんだから、ひどい訂正はないんだろうな…と希望して、原稿さえあれば早いのではないかと。資料作りも解説も無いし、オビ文は編集の範疇だし、カバーデザインさえ早くあがれば、作家に選んでもらうだけ、と。
大雑把な説明なのは勘弁してください。大きな出版社の事情も分かりません。ただもう、ホントに原稿さえあれば、形にはなります。
406イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 18:33:38 ID:aa3Lw1OM
>>405
いや、小説の校正も時間かけるからw
作家によっては訂正少ないこともあるけど、校正で真っ赤になって帰ってくることもある。
それが初校、再校、校了で最低3回。場合によっては念校なんかも出ちゃう。

作家に校正させないとか、校正させても1回こっきりとか、1日で校正見させるとかでも
しない限り、1ヶ月で発行は無理。
407イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 18:36:13 ID:aa3Lw1OM
追記。
もちろん今は11月なので、今、原稿が上がった状態だったら、年明けに発行は
可能だよ。

だが、>>382は十二国記の新刊とも、小野不由美の新刊とさえ言ってないので
あんまり過剰な期待をしてはだめだ。
408イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 18:40:46 ID:aa3Lw1OM
さらに追記。
>>406の流れの場合、校了までは普通作者は見ないけどね。
初校、再校で終わり。

返信に1週間は余裕もたせるだろうし……
印刷所に持ってかないで、デザイナーに組んでもらったものを
初校代わりに使えばさらに時間は短縮できるから、
1ヶ月もできないこともないが、そこまで無理して1ヶ月で
出すべき理由がないからなあ。
409イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 18:44:51 ID:boj3Co+9
410イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 19:04:08 ID:OV1FL3sF
いや>>382は明らかにネタだろう
411イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 19:24:06 ID:KNH2h+n6
>>410
ネタだとしても踊らされてしまう、俺の弱さが憎い・・・・・orz
412イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 19:27:46 ID:r+Nn9mLl
もうこの際ゴースト作者でもいいから新刊出してくれまいか
二次創作とかじゃなくて正式に本編の続き
413イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 19:29:15 ID:RlNTsLi0
>405
出版社の規模も手がけた本の形態もまったく違うんだから
よく分らないのに中途半端に口出して
ぬか喜びさせるようなこと書きなぐるのやめれ。

>ひどい訂正はないんだろうな…と希望して
とか、信じたい一心での憶測でしかないじゃない。

414イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 20:23:46 ID:5JcLmF4X
講談社ってよく年末に突然大物作品を追加で出すことあるよね。
一時期のパトリシア・コーンウェルなんかそうだった。
だから年末っていうんだったら何となく可能性あるかなと思ったんだけど。
415イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 20:23:59 ID:ax0oA12p
>>410
ネタだろう・・・、ってお前w
逆にワロタわw
416イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 21:21:06 ID:PlMtOuHF
京極もジャミジャミデルデルってうそばっかり言い続けて、先日突然出たからな。
みんな希望だけは忘れないようにしようや。
417イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 22:10:36 ID:UCV9E3V/
期待が大きければ大きいいほど裏切られたときの悲しみ、怒りはより大きくなる
その怒りが作家と出版社へ向けられ・・・






なんということだ。このような事態が引き起こされるとは
418イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 22:50:03 ID:+LQ2MrU0
全国で「新刊マダー」テロが同時多発的に発生。日本中がマヒ状態に

また、新型新刊欠乏症の感染者も500万人を超え死者は50万人
419イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 22:52:12 ID:OV1FL3sF
( ;∀;)イイハナシダナー
420イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 22:59:39 ID:Ov7FX59G
主上は現在、十二国記に新たな風を取り入れる為に
団鬼六先生の下で修業しておられるのだ。
421イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 23:55:32 ID:F/XJQKv6
>>412
ゴーストハントをゴーストライターが?!
422イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 02:13:41 ID:yO7tNLbZ
>>405
無理するでない。
蓬莱のメディア業界は作者や読者の思惑とは違う次元で動いているのだ。
やっぱり、取次ぎさんの情報が一番だろうなあ。
刷ってさえあればそのうち・・・(玄君様にお願いすれば)。
423イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 10:29:33 ID:8b/Qx+Ar
昨日の夜中、またも胃炎で寝られなかった。
たぶんこのスレの騒ぎが原因だ。
424イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 11:35:35 ID:/8ywVBIh
( ;∀;)イイハナシダナー
425イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 20:39:23 ID:VREuKTn4
>>423
悪いことは言わない
しばらく2ちゃんから足を洗いなさい
426イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 21:29:23 ID:ZXZjx81S
新刊出る予感がする。
427イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 21:52:18 ID:jVrafHWX
どうせ新刊は出ねぇんだよぉぉぉぉ
428イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 22:19:46 ID:ENPcEVIk
秘書のブログによると来月発売のアル戦は発売日の一ヶ月前に
分納原稿のラストを入れたらしい。
挿絵有りの本で1ヶ月前でどうにかなるなら主上の新刊も
夢ではないかもしれない。

429イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 22:44:51 ID:o/i9qZhl
そういえば山田画伯が「今年は書かせます」って言ったんだっけ?
430イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 22:57:28 ID:qCmIUtyW
待ちに待った作品がアル戦みたいな出来だったら、それはそれで...
431イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 23:49:04 ID:q3MhJ6ls
アル戦…?
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
432イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 00:14:47 ID:K/GHup1b
>>428
何のための分納だと思ってるw
挿絵ありだと1ヶ月以上前じゃないと間に合わないから分納させたんだろ。
ちなみに小野さんの場合、原稿は全部出来あがってから渡すスタイルだから
分納は無理。

もちろん特急でやれば、1ヶ月前に原稿がアップした状態で出来ないことはないよ。
ただ、そういうのって事前に発売日を宣伝していて間に合わせるためってのが多い。
小野さんの場合は、そこまで無理をする必要がない。予告してないからね。

ただ、今、原稿が上がってるなら、年末〜年始に出すことは可能。そんなに無理でもない。
小説の場合、事前の大々的な宣伝もそんなに必要ないしね。
ま、踊るか踊らないかはそれぞれの判断次第だ。
433イラストに騙された名無しさん :2006/11/16(木) 00:28:15 ID:N7b6K8Vh
新刊って、もしかしてコレのことか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1598169467/subesubemannz-22/ref=nosim

英訳版らしいが、詳しいことは知らないが・・・。
434イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 00:32:48 ID:oAy7yPAa
3月だから年明けではないな。
435イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 00:36:21 ID:UiO1KW94
まあ今回の情報はそんなに当てにならないとは思うが、
実はジャミにしたって印刷所に搬入されたのは9月5日だと知っている身では踊りたくもなってくる。
436イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 00:41:55 ID:CQ7WLL65
今読んでる小説の中で不由美さんぬっころされちゃったんです
新刊どころじゃないです><
437イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 00:51:55 ID:oAy7yPAa
>>435
ジャミって何?
438イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 00:58:31 ID:K/GHup1b
>>435
それってたぶん版下入稿だと思う。

>>437
たぶん京極夏彦の新刊。8/26発売。
439イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 00:59:12 ID:K/GHup1b
8/26じゃねえや。9/26だ。
440イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 01:01:09 ID:K/GHup1b
版下入稿じゃねえ、データ入稿だ……orz
441イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 01:02:07 ID:i8Tt0Mbx
つーか、いつまでも引っ張るネタでもないだろ
あんまり引っ張ると信じるバカがでてくるぞ
442イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 01:12:02 ID:yIQzBAQD
>>440
疲れているようだな、版下・フィルム入稿の時代はよかったよな(遠い目)。
443イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 03:57:56 ID:VyKNI5Tk
なんで、アニメ化とかで新規読者にアピールするのかな。
新作書く気も復刻する気もないのにアピールだけするなんてうぜぇ。
作家も人気商売なんだから、もう少し誠意があるべきじゃないのか?
書く気がないなら引退宣言しろ。王や麒麟と違ってやめられるんだし。
444イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 04:03:38 ID:UGnE7zko
>>443
続きで十二国の最後が決まるからなぁ…
当初の構想通りだと十二国の理ひっくり返しになっちゃうから
そうなるとあの世界が変わるわけで
「あんなに固まった世界観を壊したくない、でも構想は…」と、
ずっと迷ってるんじゃないかな…
445イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 04:34:05 ID:0P4dSZp4
インタビューで「最後は麒麟と王の対決になります。」ってばらした時にファンから批判意見がいっぱい来ちたん
じゃないの。
で、ゴーストハントのときみたく、「私の書きたいものと読者の読みたいものは違うみたいだから、もういいや」って
なっちゃったのかも。
446イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 04:39:20 ID:V6pW4jPP
次が最後だとしたらギョウソウが天に反旗を翻したってことになるんだろうけど
普通に考えてあの世界に疑問を持って反旗を翻すのは陽子だと思うんだよね。

で、唐突にギョウソウと陽子がつるむのは考えにくいというか。

わかりにくい文ですまんがつまりは、次が最終巻ではない気がする
447イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 04:43:08 ID:oAy7yPAa
てか、天に反逆するにはとりあえず全ての国が安泰になるまでしないような気がする。
448イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 07:13:42 ID:xeYc0PMp
読者の反応気にして作品を放置するくらいなら最初から書かないでほしかった
ゴーストハントも
中途半端が一番嫌
誰に何と言われようが、自分の好きなように書ける面の皮の厚い人間になってよ主上
449イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 08:11:59 ID:4Z4zgilk
>448
そんなあなたに  つ グイソ・サーガ
450イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 09:19:19 ID:46eQ/LdO
作家に対する絶望度はグインの方が上な気がする。
451イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 09:46:48 ID:1KIqkWTR
>>449
グインの場合、作者を読者が捨てることが出来るじゃないか。
主上の場合読者を生殺ししっぱなし。
よりたち悪い。
452イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 10:18:33 ID:JHaFuw5P
伏礼を廃止したのが天意に触れてあぼーんしちゃったんで続編は出ません。
453イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 11:09:34 ID:VhniPV8v
むしろ昨日の地震が蝕だと考えよう。
誰か王クラスの人キタ?
454イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 11:12:15 ID:pEpWLJba
というか民の幸福に固執している陽子が
天に反旗を翻そうと思ったりするのがわからない
納得できない天はあると思うがあの世界じゃ天が絶対
崩せば自分も民もあぼーんだということはわかってるだろうに
455イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 12:04:55 ID:1KIqkWTR
どんな王朝でも斃れるんだから陽子だっていつの日か王様業を
辞めたくなる日もくるだろう。
特に現代っ子の陽子からしたら常世は作りが嘘臭いだろうし。
456イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 12:24:03 ID:5x72BZpC
でもまだ王様になったばっかりだしなぁ。
今の段階で陽子が天に刃向かうのはない気がする。
第一に、今は慶の民を思って、国を安定させることに専念するんじゃないか?
457イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 12:26:42 ID:gDJ7/J/6
>>454
昔王対麒麟展開のネタバレを知った時は、それを打ち崩すだけの
何かの理由が出てくるんだろうなと、wktkしていた。
多分王としての役目を果たしているだけでは最終的に自国を守れなくなるような、
イティハーサとか封神演義の漫画版のクライマックスみたいなのを。

戴決着編まで出るかも怪しい今では、もうそこまで書かないかも
しれないなと思ってるけど。
458イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 12:35:08 ID:uq+czyeM
きっと何の展開もないよ。
泰麒たちは飛んだまま、慶は安定しない、雁はいつまでたっても500年。

なぜなら新刊はでないから。
459イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 12:37:06 ID:5x72BZpC
>>458しね。
460イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 12:39:12 ID:gDJ7/J/6
>>459
458は待ち続けては期待して失望することに疲れたんだろう。怒るなよ。
461イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 12:39:40 ID:agEABoGu
田中芳樹のアルスラーン戦記を超えるかもしれんな
アルスラーンは来月、新刊が出るけど……
462イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 12:44:02 ID:uq+czyeM
>>459
わかった…
じゃあ一緒に死んで
463イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 12:49:05 ID:5x72BZpC
ごめん。おわびに、>>460>>462には投げキッスを送るよ。
受け取ってくれ(´э`)
464イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 12:59:44 ID:K/GHup1b
( ^ω^ )しゃぶれや
465イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 13:06:46 ID:gDJ7/J/6
気持ちは受け取るがチューはイラン

              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>463
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
466イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 13:10:43 ID:K/GHup1b
すげぇ。
今日は初めて書き込んだの同じIDの香具師がいる。
たまに起こると聞いていたが、自分が体験するのは初めてだ。

かなり特殊な鯖なんでまずあり得ないと思ってたんだが・・・。
まさか、同じ会社からってことはないよな?w>>440
467イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 13:14:08 ID:uq+czyeM
>>463
もちろん受けとるよ。
うれしいな。初キスだ。
468イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 13:45:06 ID:QptEB3S0
ところで王は発狂(乱心)できても麒麟はできないのかな。やっぱり。
469イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 13:57:31 ID:a8XTi1jg
砥尚が失道状態のころの采麟は乱心に近い気がするが、
狂気が使令暴走とか破壊的な方向に向かうということはないだろう。
むしろ自傷の方向に向かいそうだけど、王のことを思えば自殺はしないだろうし。
470イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 14:08:39 ID:V6pW4jPP
>>466
俺も前になったことあるけど
そのときは俺が冗談を書いて、その直後の人が「ワロタw」と書いてきて同IDだったから
完全に自演扱いされたよ
471イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 14:09:39 ID:V6pW4jPP
>>470
ワロタw
472イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 14:18:40 ID:VGqcvqZC
ちょwwwwwおまwwwwwwww
473イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 14:45:47 ID:1Vb3rEfK
完全に自演乙www
474イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 15:27:46 ID:i8Tt0Mbx
ジャスト1分だ!
475イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 16:22:15 ID:2LTLOP70
もはや、みな失道したか… 東京異聞なんぞいらんのや
476イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 18:25:45 ID:piHtbmwj
新刊は‥
新刊はマダーですか
477イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 19:45:31 ID:0/9O70wO
>>457
イティといえば昔「樹魔・伝説」に解説書いとったな。主上。
478イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 21:06:13 ID:0qT73D5E
新刊は出ないとか言ってるくせにこのスレに来てるヤシ!!

ツンデレ乙
479イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:20:43 ID:ZU4ej8PB
実際祥瓊ってレイプくらいされててもおかしくないんだよな。
480イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:36:18 ID:82Tbt4IN
やっぱりだめでしたね。2007年に期待しましょう。

【十二国記発刊状況】

  . .. 1 2. 3. 4. 5 .6 .7 .8 .9 10.11.12
1991 −−−−−−−−*−−− 魔性の子(09/25)
1992 −−−−−**−−−−− 月の影影の海(上)06/20(下)07/20
1993 −−**−−−−−−−− 風の海迷宮の岸(上)03/20(下)04/20
1994 −−−−−*−**−−− 東の海神西の滄海06/05 風の万里黎明の空(上)08/05(下)09/05
1995 −−−−−−−−−−−−
1996 −*−−−−−−−−−− 図南の翼02/05
1997 −−−−−−−−−−−−
1998 −−−−−−−−−−−−
1999 −−−−−−−−−−−−
2000 −−−−−−−−−−−−
2001 −−−−*−−−*−−− 黄昏の岸暁の天(上)05/15(下)05/15 華胥の幽夢09/05
2002 −−−−−−−−−−−−
2003 −−−−−−−−−−−−
2004 −−−−−−−−−−−−
2005 −−−−−−−−−−−−
2006 −−−−−−−−−−−−
2007 
481イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:47:12 ID:0I23Lcj7
祝!記録更新!
482イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:49:58 ID:5x72BZpC
>>478
期待しないようにしなきゃ、と思いつつ心のどこかで…
こんなに俺をじらしておいて、本心はどうなのよ!?

恋愛に似てるお(´ω`)
483イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:53:22 ID:uq+czyeM
こーんなに好ーきにさせといてぇ
勝手に好きになったはないでしょー
484イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 00:31:25 ID:LE39P9rI
まだぁ  まだぁ     まだぁ       まだぁ
         まだぁ     まだぁ      まだぁ
   まだぁ   あひゃひゃひゃ
485イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 02:04:11 ID:hWWYCunf
蒼猿は黙ってろ
486イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 02:49:46 ID:WL2jbNz7
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    新 刊 な ん て 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
487イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 05:36:12 ID:PHYThv+W
誰? ろしゅく?
488イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 09:36:11 ID:E8bRW9Go
本人が書く気ないって言っている以上、むりぽ

某御大みたいに十年以上経って急に続編を書いて
内容がぐだぐだだったら嫌だなぁ。
489イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 09:38:35 ID:N654G30c
本人が書く気ないって言ってるのは悪霊シリーズだけでしょ
490イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 09:49:01 ID:E8bRW9Go
>>489
そうなのか?
あっちも書く気がないって編集と飲んでる時に聞いたんだが
489の言うとおりであって欲しいな
491イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 10:10:21 ID:hiZ6WP5L
泰のことも丸投げはヒドイ…
せめて泰麒関係のことだけでも完結させて欲しいのに…
492イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 10:11:05 ID:th6TBf6+
>>487
司馬懿
493イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 10:16:34 ID:7/tOWyqU
>>491
あれで終わられちゃ、2人とも犬死しました。戴は滅びました、としか思えないよな。
494イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 10:23:33 ID:1WPTFCZ2
>>490
自称関係者乙
495イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 10:28:53 ID:E8bRW9Go
>>494
俺は自称でも偽者でもいいから、
あの続きを書いて欲しいと切に願っている。
それだけだ。
496イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 10:43:47 ID:Is8e/ULu
今週の土日から読み始めようと思ってる。
古本屋に置いてあるだろうか・・・
せめて1巻〜5巻位は読みたい。
497イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 11:58:02 ID:Rt9IXPYi
>>496
どのシリーズか知らないが、悪霊も十二国も古本屋に置いてあるとこなんか見たことないぞ。
498イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 12:02:59 ID:hQTts5hp
十二国記ならほとんどブックオフにならあったよ。
うちの近所じゃ1冊350円(講談社)と高かったから微妙だったけど。
499イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 12:19:06 ID:s0i8PV2O
本だらけ、十二国記は高く買い取るらしい。
500イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 12:33:26 ID:UbPN418e
数年前に十二国記に感動していろんな人に勧めまくってたんだけど、
今になってから勧めたことを恨まれた…。
しかも、いつ新刊が出るんだよ!って怒られたし。

完結しないシリーズ物なんかもう誰にも勧めねーよ
501イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 12:40:08 ID:s0i8PV2O
新刊のこと考えながら酒を飲むと、かなり悪酔いするよね。
502イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 14:39:33 ID:25SnSeJU
恭はもうお払い箱のような扱いが切ない
せっかく出てきた12の中の1つの国だし、戴編に少しでいいので絡んでほしい

実は黄朱の頑丘なら天の理に触れずに戴で自由だとか想像して新刊欠乏症を発症させてしまったorz
503イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 14:45:40 ID:1JzCSrUP
>>502
頑丘は恭の民となって仙に召し上げられてるべ。
それに王が他国を侵すのがダメなのであって、派兵という形ではなく、王が全く知らないところで、
有志が戴に乗り込む分には何の問題も無し。
逆に黄朱であっても、王が頼んだのならば傭兵であり、派兵で理に触れる。
504イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 14:52:24 ID:UxijgHON
頑丘の性格なら仙になったら黄朱という肩書きは自ら捨てそう。
矜持は変わらず持っていそうだけどね。
505業界人:2006/11/17(金) 16:53:30 ID:N67JrC4/
もうちょっと待ってて下さいね
506業界人:2006/11/17(金) 17:16:00 ID:bvT9BsuY
ところであと何年待てる?
507イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 17:22:09 ID:qAlkcNLH
絶対に出ると判っているのなら
1年2年は余裕。
絶 対 な ら
508業界人:2006/11/17(金) 17:44:36 ID:N67JrC4/
2月だよ
509イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 17:45:21 ID:tdOZnpos
来年のこと言うと、鬼が笑うんです。
510イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 17:53:08 ID:LFFfMEGR
本気で新刊待ってるから本当なら嬉しい
でもネタでやってるんだったらやめてくれ
511イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:08:36 ID:LE39P9rI
みなさん、何歳になりました・・・
512イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:11:20 ID:7/tOWyqU
>>511
22。
513イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:18:12 ID:WedI3a4e
>>511
19。
十二国記を知って早五年が過ぎました
今だに、十二国記を楽しみに待つ気持ちは薄れてません
514イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:33:54 ID:1JzCSrUP
そうか・・・ナウシカやFFSを初版で全て買ってるのはオレみたいな香具師はいないんだ。
515イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:48:33 ID:+JebMeS7
>>514
しむら〜、FSS、FSS…
516イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 20:22:32 ID:qR2IVqd5
>>511
22でございます
高校の時に知ってもう5年以上過ぎました…
だけど私は諦めません
517イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 21:18:31 ID:LE39P9rI
後、十年は待てますね。皆さん。
518イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 21:43:08 ID:hWWYCunf
皆若いな、俺なんかあと約半年で本屋のレジにWH版を
持って行くのが恥ずかしく感じる年齢になってしまうよ

もしも新刊が出たら、講談社文庫は書店で、WH版は通販になるだろうな
519イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 22:20:32 ID:UsIvqja9
もうすぐ不惑ですが何か?
520イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 22:27:45 ID:LE39P9rI
>>520
そして50にして天命を汁のですね。
どこの王になりたいですか?
521520:2006/11/17(金) 22:30:07 ID:LE39P9rI
自爆しますた・・・orz
519様のつもりだったのに
522イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 22:31:00 ID:E5gV8+DM
>>520
信長的に終了した人乙
523イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 23:19:35 ID:LE39P9rI
>>522 塙王的にと言って欲しかった・・・
524イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 23:27:15 ID:tTVCJvbf
>塙王 年齢は確実にover50
+αが30なのか40なのか50なのかは知らんが
525イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 02:59:40 ID:+AlnU/8l

やっと新刊出るのか°・(ノД`)・°・
長かった。。。本当に長かったよ。。。。。
526イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 03:19:47 ID:Nu1evEqo
素直なんですね…でも…
527イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 03:39:50 ID:woSl5Ghx
新刊欠乏症の人がいる、私が続きを書かない、だから新刊は来ない。
528イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 04:28:06 ID:M9VSfvjJ
僥倖だな
529イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 07:04:53 ID:kxRnHvVV
十二国記の名場面をあげてください。
530イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 08:54:58 ID:M9VSfvjJ
アニメ39話
531イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 10:06:21 ID:qHCvBqpx
アニメ1話
532イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 13:03:49 ID:+d7qScmF
エロネズミが介護にかこつけて陽子に性的な悪戯をするシーン。
もちろんアニメ版。
533イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 14:02:33 ID:FZv9OUet
祥瓊の股裂き。
もちろんアニメ版。
534イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 14:07:33 ID:jDthTJ1G
この流れワロタ
535イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 14:14:25 ID:r9JvwJpv
陽子がトイレから十二国に流される場面。
もちろんアニメ版
536イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 14:53:11 ID:+AlnU/8l
楽俊が毛皮のコートにされちゃう場面

あれは泣いた泣いた、もちろんアニメ版
537イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 15:53:38 ID:vneyI5X2
王が命令しなければ派兵した事にはならないんだよね?
王が遠回しに行って欲しい感じのニュアンスを込めて言う
→部下が勝手に判断して派兵
はおk?
538イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 16:13:45 ID:8b7ygtgf
>>537
無理。
539イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 16:38:59 ID:ws+FBogk
陽子が景麒に誘拐されるシーン。最高でした。
もちろんアニメ版
540イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 17:19:13 ID:qv0D4w7L
真君が泰麒水をありがたくいただく場面。
もちろんアニメ版
541イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 17:19:56 ID:g7eHs+Q/
上げとく。
542イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 17:22:34 ID:sPsjPLDN
広瀬が「あんたはたいした奴なんかじゃあないのさ」って啖呵切るとこ
もちろんアニメ版
543イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 18:26:30 ID:dajMnrU9
頑丘が利広に問答するシーン

もちろんアニメ版
544イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 18:39:21 ID:woSl5Ghx
皆で手をつないでたちしょんしながら踊り狂うあの場面
もちろん劇場版。
545イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 19:33:58 ID:JBteYr5k
六太が蓬莱から色々盗んでくる場面
もちろんアニメ版
546イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 19:36:47 ID:W3U/YtfD
鈴が父親に強姦されるとこ
もちろんアニメ版
547イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 19:46:11 ID:OwigAB5Y
どうしたんだ?皆?
遂に壊れたのか?
希望を捨ててはだめだ

陽子って、「矜持」とか「噴飯もの」とか
普段使わないような科白を言うよな。
548イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 19:58:14 ID:peu6m9kJ
泰麒の「〜かしら」も何かちょっとあれだ
皆の新刊欠乏症っぷりが笑えるようで切ない
549イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 20:03:03 ID:Hy+1arX5
陽子x玉葉のガチシーン。

なんといってもゲーム版。
550イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 20:19:39 ID:qv0D4w7L
kkが、景王のために殺された姉のために、簒奪を決意する場面は
背筋に寒いものが・・・

もちろんOVA。
551イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 20:26:04 ID:pF0JIfkf
その後、kkが狂信敵新興宗教に入信する場面もすごかった。
OVAとはいえそこまでするのかと思ったよ。
552イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 21:31:34 ID:XQ7T4bXZ
でもKKがあのあと戴を救う流れこそ見所だよ
まさか泰王があんなかたちで出てくるとは
553イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 21:32:15 ID:fuiYqR00
成長したkkがまたテラカッコヨスだがBL展開
OVAとはい(ry
554イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 21:32:33 ID:SjZP6ZeC
各国の王が王師を用いて日本にピクニック。
まあアニメだけどね。
555sage:2006/11/18(土) 22:06:53 ID:hZeaWbjS
延王が基地外になり上半身裸のまま日本刀をふりまわす場面
幻の特撮版。
556イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:09:35 ID:hZeaWbjS
スマン…ageてしまった…orz
557イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:47:11 ID:pF0JIfkf
廉主従のAVも(ry
558イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:51:43 ID:f1UugBBH
範主従のAVはカテゴライズしずらくね?
559イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:54 ID:W3U/YtfD
恭主従のSMモノもなかなか…
560イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 23:17:03 ID:pF0JIfkf
>>559 でも供麒がマグロだから(ry
561イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 23:51:06 ID:B9svBJYb
マグロだったら景麒の勝ちだな。
やってもらうことに慣れているんだ奴は。
いくら陽子がスゴ腕テクを疲労しても、奴はうんともスンともねえ。
562イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 00:39:34 ID:SMIJ3YOl
今年カレンダーでねえのかなあ・・
563イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 01:21:27 ID:FVdfagmH
み、皆・・

ど  う  し  た  ?

・・新刊欠乏病??
564イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 01:37:42 ID:WRLyW2zN
慶国でついに切れた陽子が麒麟の首をはねようとするシーンや、女官はもちろん、
挙句の果てには鈴達にまでを相手に、レズに走ったシーンは驚きました
また、腐女子向け特別OVAの尚隆が衆道に目覚めて、手始めに手じかにいた六太に
あんなことやこんなことをする場面にも、衝撃でした
廉麟と廉王が主役の漣国版、昼メロドラマはもう見る気がしませんでした
結局、闇の泰麒が目覚めて十二国を征服しようとする話が一番楽しかったです
565イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 01:55:44 ID:viiD4wim
新刊P162の陽子が毛皮のコート(元・楽俊)をサラリと羽織り景麒にまたがって
空中散歩しながら回想するシーンは結構考えさせられるよな。
566イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 02:05:32 ID:yl3Rlol3
泰麒を失った李斎が首の無い泰麒の死体を抱えて天に向かい慟哭するシーンは涙を誘ったな。
567イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 02:17:17 ID:8/FueFn0
陽子がセーラー服で機関銃乱射するシーンは鳥肌立ったな。

もちろんドラマ版。
568イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 02:47:36 ID:imlpIBi3
なんかもう俺らの脳内妄想持ち寄ればそれが新刊じゃね?
569イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 02:56:20 ID:tXDfzfVm
偽王を許すというのか!!
570イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 03:42:17 ID:XCJI5wM8
皆の集団的無意識を寄り集めて新刊作るんだよ。
無意識のt@y願望がやってるから偽王じゃないよ。
571イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 05:03:56 ID:NbVBjRZq
はいはい攻殻機動隊
572イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 08:58:57 ID:sUzVg5Hg
阿選が妖魔に操られていたというのは筋として王道だよな。
新刊P321より
573イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 09:55:52 ID:lUSRHsFq
***、十二国記の新刊だ。持って行け。
こんな古い本を・・・▽▽▽さん新刊欠乏症にかかって・・・

でも最新刊だったりして・・・華胥の幽夢・・・
574イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 11:23:24 ID:GaM55bzd
>>567ワロタwww
575イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 14:26:00 ID:6QlCHNPB
この人の作品で十二国記以外でおもしろい作品は無いんでしょうか?
576イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 14:33:26 ID:kW89zuS0
>>575
十二国記的な面白さの作品は無いような・・・・・・屍鬼とか東亰異聞も
好きだが。
577イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 15:07:54 ID:HxRXyvfR
古さはあるけど、個人的には悪霊シリーズは結構面白かった。
最近アニメにもなってるしなぁ
578イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 17:04:33 ID:rAU3DsAQ
屍鬼は面白かったと思う
あと緑の我が家や過ぎる17の春(だっけ?)も
579イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 19:46:35 ID:lUSRHsFq
ふにゃー
580イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 20:09:57 ID:OHf9205C
12国記って単純にストーリーを進めていくんじゃなくて、
あちらの世界観を説明するためにストーリーがあるような感じだね。
海客、国、王、キリン、昇山、神仙とか。
順番的には神仙の世界の解明(玉葉とか更夜)になりそうだけど、それをやると12国記自体が白けてしまう。
ナルニアの最期みたいにならなければ良いが。
581イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 21:56:58 ID:+DpLQe5Y
心配しなくても、もう続作はでませんから。
582イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 22:02:43 ID:FVdfagmH
>>579 君は、このスレに、何をしに来たんだ・・?
583イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 22:09:51 ID:WRLyW2zN
>>582
決まっている
心のうちを吐露に来たのさ
584582:2006/11/19(日) 22:50:23 ID:FVdfagmH
>>583「ふにゃー」が心の内なのかぁあぁあ
585イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 23:40:31 ID:1drlKQ+x
579は
延麒かと思った。
586イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 23:40:31 ID:kPle6rMK
僕の心の内はね、


ただでさえ日本人の平均身長が低かった明治時代にあって
おしんクラスの貧しい農家に育ち
満足に食べ物を口にできない為身体の発達が遅れ
13歳とはいえ、現代の我々の目から見たら、おそらく10歳前後にしか見えないんじゃないかという
そんな常世に流された直後の鈴を、欲望のままに弄びたい

こういうことなんだけど、どうかなあ?
587イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:30:28 ID:q6Bl6MBq
流されちまえw
588イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 03:40:06 ID:oRe9GpPn
アフリカの飢餓児童と五十歩百歩の
骨皮筋衛門童女に欲情するか?
589イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 04:08:09 ID:oRe9GpPn
浮き出るアバラにハァハァ
すじばったフトモモにハァハァ
590イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 08:09:00 ID:BY0r6u2w
560get
591イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 08:10:18 ID:BY0r6u2w
>>586>>589はいはいキモスキモス(■∋■)(■∈■)
592イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 08:15:00 ID:BY0r6u2w
上げ
593イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 11:52:46 ID:dDP1ySJv
11歳とかの少女も仙籍に入れば一生少女のままなんだよな・・・(///)











流してくれえええええええええ!!!!!
俺をあっちに流してくれええええええええええええええええええ!!!!!!!!
594イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 11:54:13 ID:sVi0Ijsb
蝕オフしようぜ
595イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 12:06:45 ID:5FpEx+Is
>>593
11歳でも仙は強いぞ
596イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 12:11:55 ID:ibNzpDXU
いや、不老なだけでフィジカルは同じだろう。
鈴とか重い物持てなかったし、格闘もできなかったし。
597イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 12:26:09 ID:BY0r6u2w
>>594流されても言葉が通じ無いのがオチ。
598イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 14:39:43 ID:VnJG2cIu
スリムどころか骨ばったガリガリさなら、萎えるよりも見てて哀れになるな
>>586のおかげで、本来なら12,3歳設定の六太が、挿絵では10歳程度に見えるわけがわかった
599イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 14:39:51 ID:dDP1ySJv
そこで仙人少女登場
600イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 19:17:44 ID:XaquvwmJ
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、   やぁ、いらっしゃい。悪いけどさ、もう
      ///   /_/:::::/     このスレ、終わっちゃったからさ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     帰ってよ。ごめんね。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   
  /______/ | |  
  | |-----------| | 

601イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 19:32:17 ID:sBbId9SX
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、   でもこの数年間正直わりと楽しかったよ
      ///   /_/:::::/     後半トウテツ暴走気味だったけどさ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     あとは綾辻君がきっとなんとかしてくれるよ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|    だって本格だもん、伊達じゃないよきっと
  /______/ | |    まぁどうであれ延期はワトソン君、コレ決定
  | |-----------| |       陽子現れる所凝った殺人が行われる趣向になるだろう
                   元気でねみんな・・・・・・・
602イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 19:32:47 ID:sVi0Ijsb
ロリッ☆
603イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 19:46:17 ID:lr7BdCqq
>>598
しかし六太のそれは胎殻の話なんじゃないか?
延麒の場合昇仙した海客が成長止まるのとは話が違うし、
しかも4,5歳の頃には探し出されて、その赤貧状態から一転、
本人がイヤになるくらいの豪勢な暮らしをさせられてるし。
604イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 19:50:57 ID:3RY3PGlt
 ::::...   このスレ もう終わっちゃったのかなぁ?
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉チリンチリン
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..
                ::::
605イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 21:51:27 ID:FFR/Euix
来年も十二国記のカレンダー飾ろうと思ってたのに……orz
606イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 22:14:30 ID:CrEoFMbS
ふにゃー
607イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 22:24:08 ID:CrEoFMbS
  ∧∧
 ( Д )ふにゃー
 S:::::::::::⊃
  ::::::::::::::: ふにゃーとは?支えがなくなってとろける感じ
608イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:37 ID:kAlTWEFV
つまり海綿になると
609イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 22:40:03 ID:CrEoFMbS
なりませんか?
610イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:21 ID:wmfvsWjW
ただ、海綿にはご興味が・・・?
611イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 22:48:40 ID:CrEoFMbS
景麒が現れる。 ふにゃーーーー 

という感じですので、海綿○本とは違います。
612イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 23:16:38 ID:3RY3PGlt
>>607
まさに冗祐
613イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 23:17:07 ID:U2BN7PdA
戴はホロン部
614586:2006/11/20(月) 23:36:29 ID:FFmr6XlK
欲望のままに弄ぶ

おいしい物をお腹いっぱい食べさせて
お風呂に入れ清潔な衣服を着せてやり
夜には暖かい布団を用意し、眠れないようなら
寝付くまで添い寝してお話をしてあげる

と、こういうことだったんだけど、
こんな風に保護欲全開で可愛がることに何か問題があったんだろうか
615イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 23:50:55 ID:CrEoFMbS
>>614 どうみても変態だからじゃないでしょうか?ふにゃー
616イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 23:57:12 ID:wSMdKkbF
それで十分HENTAI
617イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 00:08:18 ID:Ox32R0Yk
>>607
606のは世の中に対する憎しみの声だよ
618606=607:2006/11/21(火) 00:12:58 ID:pgyurS1U
>>617
うわーそうだったのか・・・ふにゃー
619イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 00:15:04 ID:qLXC5pbf
寝る前にふにゃー
620イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 00:39:27 ID:6bKnL8rq
>>382
俺はお前を信じる。
陽子だって言ってたじゃないか。
「信じられぬと嘆くよりも、人を信じて傷つく方がいい。求めないで優しさを、臆病者の言い訳だから」
621イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 00:44:03 ID:Ox32R0Yk
「甘い甘い、あれだけ騙されたのに、とんだ愚か者だなぁ、お前はよぉ(藁」by蒼猿
622イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 00:48:51 ID:wnc9Ca2j
>>620
求めないで優しさ「なんか」だなw
623イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 10:32:58 ID:eD6DO8dO
ふにゃー  (赤ん坊の泣き声)

ぶみゃー  (ぬこ様の悲鳴)

プギャアァアァア!!  (何だか よく解ら無い叫び)
624イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 13:27:38 ID:lgKNe0+b
>>602
胡喜媚タン?
625業界人(382):2006/11/21(火) 14:09:26 ID:G0gfVA3Q
釣りですた
626イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 14:21:12 ID:X+UONLD1
なぜにいまさら。
627イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 14:44:59 ID:G0gfVA3Q
卑怯者にはなりたくないんで
628イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 14:55:42 ID:MjM1Lmq6
愚か者になったような気がするが
629イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 15:40:44 ID:G0gfVA3Q
それでも良いんだ
630イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 15:49:16 ID:TkagKwyg
>ID:G0gfVA3Q
もう遅い
俺の妹はお前の書き込みを見て信じきっている
新刊だけを希望に毎日遅くまで残業三昧だ
631イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 15:53:36 ID:X+UONLD1
>>625
いたいけな少女を騙すとはなんて酷い奴なんだ。
630の妹に許してもらうにはもう実現させるしかないな。
632イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 16:02:22 ID:PbQGyhGC
>>629
良いわけねーだろ、ハゲ。
633イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 16:10:49 ID:NAghz8+g
私には世界中に専門家の友人がいます
ネット上で彼等と協議して…

必ずや主上のパソコンに侵入してみせます!!
634イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 16:14:51 ID:Pp0jogSE
主上が手書き、もしくはネットに繋がってない専用のPCで執筆してたら…
635イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 17:26:35 ID:rmO7D1PK
>>633
ネウロ?
636イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 17:33:11 ID:G0gfVA3Q
>>629
死ね><
637イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 17:37:07 ID:Rd4Hu/OA
主上がラノベ関係はもう書かないと聞いてやってきました
なんだよ、自分の作品に責任を持たずに投げっぱなしかよ・・・
それともあれか?
NHKがショウコウの末路を主上が思い描いていた戴編の結末と同じにしたからぶちぎれてっていう噂がただしいのか?
638イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 18:03:29 ID:qLXC5pbf
話がしたくてさあ!
変態でも不毛でも
どんなにくだらなくでもいい・・・
新刊の話がしたくてさあ!
639イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 18:24:46 ID:NxezpMo4
>>637
昇紘の末路については主上はI川の事褒めてたじゃん
640イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 18:45:42 ID:A3deEeYa
書かないってマジ?ソースきぼんぬ
641イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 19:56:45 ID:Ox32R0Yk
書かないなんて・・・・
自分十二国記の最終巻読むまでは、死ねないってぐらい入れ込んでるのに・・・・
こうなったら小野主上の枕元に立って、夜な夜な訴えかけるしかないかな
642イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 20:02:52 ID:+9DaH7rb
HUNTER×HUNTER再開と新刊どっちが早いかな?
643イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 20:05:10 ID:NxezpMo4
早いも何も新刊は出ないだろ
644イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 20:12:39 ID:L4HYf2Mk
>>638
ヒグチ乙
645イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 20:22:12 ID:G0gfVA3Q
ぁあ新刊楽しみだなぁ( ;∀;)
646イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 21:21:23 ID:6bKnL8rq
>>382が釣りというのは嘘で>>625が本当の釣りなんだろ?
そうだよな?
647イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 21:42:51 ID:mM0Xkold
立ってください
なにしろこれから新刊ですので
648イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:26:12 ID:pgyurS1U
まさか、まだ98君のわけは・・・
649イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:30:50 ID:pYkL0Rv0
本当に新刊が出たらどうする?
お祝いの紅白餅でも搗く?
何にしろ勿体なくてすぐには読めないだろうなあ・・・('∀`)
650イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:33:17 ID:Axw1LMkn
>>641
不老不死の世界へようこそ。仙に召し上げてくれようぞ。
651イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:36:15 ID:pgyurS1U
>>649 いや直ぐにネタばれするだろう?w
652イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:37:00 ID:+9DaH7rb
新刊出たらスレはどれくらいの速度になるんだろ?
653イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:49:39 ID:pgyurS1U
私は1レス/分で書き込みをします。
654イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:50:03 ID:TkagKwyg
30分で1スレ消化
655イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:50:09 ID:DRRkeJaJ
ていうか吊りなわけ?まじで?
信じてなかったけどちょっと期待してたんだよ
656イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:51:56 ID:9TDRSJw3
新刊がでたら自分が読み終わるまでは、このスレに来れないね。
>>651が言うようにネタバレ&新刊で得た情報による今後の考察で
スレが加速そるだろうから。

まぁ、そんな心配はいらない訳だが…。
657イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:53:47 ID:pgyurS1U
>>656 でも期待しているのでしょう?
658イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:56:42 ID:Ox32R0Yk
新刊が出たらその発売当日に1つの板、書き終わると思うんだが
今まで十二国から足を払っていた人々も、その日だけは戻ってくるだろう
659イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:59:17 ID:jHd0/vlX
>>647 そっちもなあ…orz
660イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 23:16:38 ID:mrA21IOe
>>649
新刊と共にビルから飛び降りる
661イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 23:27:15 ID:pYkL0Rv0
>>660
読む前に?それとも読んでから?
662イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 23:37:51 ID:CHFl2yet
飛び降りるのは、ビル一階の階段の三段目からでしょ
663イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 23:41:44 ID:+9DaH7rb
階段を5段飛んで骨折したことのある俺が颯爽と退場。
664イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 23:47:39 ID:0Vl/Icss
飛び降りながら読むに決まってんじゃん
665イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 23:54:34 ID:pgyurS1U
>>664 さらにスレにネタばれを、かきコするわけですね。
666斧冬見:2006/11/22(水) 00:32:22 ID:TsQdrVmq
このスレが新刊ですよ
667イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 00:39:04 ID:MXeEoMNF
>>649
さらに次の新刊がでるころに読み終えるのが理想

スレ違いかも知れないが12国記以外で12国記なみにハマった作品てない? ジャンルは問わない。
俺は12国記読むまではロードス島、さえき忍、キルゾーンあたりが好きだったんだが…
小野さん作品と比べるととどうしても見劣りしてしまう。
668イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 00:49:55 ID:NbOOHkFN
指輪物語
669イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 00:50:36 ID:Mbxn7xao
お勧めスレに逝け
670イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 01:00:15 ID:GJrwNwoc
>>667 「月」並みに容赦ない展開を求めるなら、皇国の守護者。
まあスレ住人の嘆きがここと全く変わらんが…あえて新たな地獄に転進したければ、漫画版からがお勧め。

もう少し軽めなら、ガンパレード・マーチ。
原作ゲームにも4年はまった(主上もやったんじゃないかな…)が、榊涼介の小説版が、作者がこれ以上はないほど愛を込めてノリノリで書き上げた傑作。
単発の短編集が、全十一巻の連作長編に成長したって事実で察してくれ。しかも完璧に完結してる。続編も(小説だけは)出来がいい。
671イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 01:23:34 ID:mL+/QxIN
新刊が出るという贅沢は後で楽しめ
672イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 09:03:58 ID:mlMILYbw
============終了=============


ここからは、小野主上に代わり十二国記の続きを書いてもらうには
誰がふさわしいかを討議するスレになります。








なんていうのは嫌だ!
673イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 09:04:37 ID:Mbxn7xao
つ【田中芳樹】
674イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 09:44:48 ID:sEo6EGS1
つ【栗本薫】
675イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 12:00:30 ID:btBMW7+7
つ宇能鴻一郎 イラスト森山塔
676イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 12:13:54 ID:mlMILYbw
うわぁぁぁぁぁぁ
677イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 12:19:14 ID:MXeEoMNF
>>668 >>670
ありがとうございます。渡来してみます。
678イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 12:35:44 ID:/+LJzF+1
  ┏━┓
  ┃狩┃     ._,,,,___
  ┃猟┃    .'゙    ゙`''、   コワいクマ〜でも仲間のの為に頑張るクマ〜
  ┃反┃ .⊂/ノ   ヽ ヾつ
  ┃対┃   .i ●   ● ui.レ^^'i
  ┗━┃  .ヽ (_●_) _ミノ  ../
     .,-''" `   ヽノ  ´  /:
     .{_,,,,,l   "''"    イ:
     ┃ :ノ          |:
        :.(         l:
       :.入 _,,,,,_  ノ:
.        {__,,-''`    ヽ、、)
679イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 14:04:03 ID:b4i6OR5e
新刊か……。いつになることやら、小野さんも若くないからなぁ。逝っちゃうかもね。
680イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 14:49:59 ID:HHSH8eNY
いやいや…氷室冴子に較べれば。
681イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 15:09:43 ID:PCvj5sLQ
旦那がギャンブルか株に手を出して借金まみれになったら
新刊を出して収入を確保せねばと考えたりしてくれないだろうか。
682イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 15:50:37 ID:Mbxn7xao
そんな筆者が書きたくないモノを、金のために嫌々書いた作品読みたいか?
683イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 15:51:54 ID:x7bzWo1V
>>682
十二国記は全部そうじゃないの?
684イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 16:26:24 ID:MzdLg0ka
やっと今出ている十二国記を全部読んで、ここにきました。
続き、出ないんですか?????嘘でしょ?!?!?!
どういうことなのか言って下さい!!
685イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 16:28:27 ID:btBMW7+7
>>684
初心者はまず騙されるんだよな。
ネタですよ。
ちゃんと定期的にでますから、大丈夫。
686イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 16:32:05 ID:Mbxn7xao
>>683
一冊目から全否定かよw
687イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 16:36:57 ID:kfaaAqWV
つ【NOB1960】
あのSSはマジでびっくりする。
本当に目が点になった。
おいおい てめぇ作者かと読みながらつっこんでシマタ。

新刊といえば、どうやら書く気はあるが進めてない状態らすぃね。
前スレぐらいで出てなかったか?
それよりこの小説の最後はタチ悪いBADENDらすぃから
そこまで書かなくてもという気が実はしている。

「いまはシリーズは長い物語になることははっきり決まって、最後の展開まで決まっています」
との事らすぃから小野主上が死ぬ前にもしかしたら書き溜めた作品を放出するかもね。
688イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 16:40:52 ID:Rh+2EH7z
「らすぃ」のオンパレード情報はいらない
689イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 16:57:13 ID:x7bzWo1V
>>686
少なくとも構想を温めてて自発的に取り組んだシリーズでは無いしな
690イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:23:54 ID:kfaaAqWV
――小野さんの創作の背景には、やはり仏教を学ばれたということは大きいですか。
「そう思います。ただ、仏教の思想というよりも漢文の読み下し、解釈を徹底的にさせられたということのほうが大きいかも。
やはり、いまの時代、仏教を学ぼう、特に日本に伝えられた仏教を学ぼうとすれば、
サンスクリット語でなく、漢文の文献をあたらねばなりませんから」

――しかし、一方、そういった仏教思想が作品に直接顔を出すということはありませんよね。
十二国記にしても、仏教ではなく、道教の世界ですし。
「まあ、それは(笑)。私の知人で数学を専攻したミステリー作家がいますけど、
その方の作品に数学を学んだ影響が直接出てるかというと…(笑)。
あ、出てるのかな、あの方の場合(笑)。
それはともかく、漢文をやったおかげで、やはり中国の古典に対する興味が強くなって、十二国記の始まりはまずそこですね。
さらに、中国物を書きたいというよりは、中国古典的な世界を創造したいという思いのほうが強かったんです。
宮城谷さんをはじめ、中国の古典の世界を現代日本にも受け入れられる形で書いておられる方はたくさんいらっしゃる。
果たして自分がその中に入りたいかと問えば、それはちがったんです」

――というと?
「う〜ん、こう言うとすごく軽薄に聞こえることは承知してるんですけど(笑)、中国歴史物の雰囲気だけが欲しかった。
ゲームで例えるなら、ドラクエの設定だけ欲しかったという感じでしょうか(笑)。
設定や世界観を中国から拝借した上で、そこに構築するのは完全な自分の世界。傲慢ですけど、そういうことがやってみたかった」

――いまおっしゃったことは、一面、酒見賢一さんがおやりになってることと近いという印象を受けます。
「近いです。同じかも(笑)。『後宮小説』を読んだときは目の前が真っ暗になりました(笑)。あ、先にやられたって」
691イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:25:14 ID:kfaaAqWV
――もちろん、酒見さんの作品と小野さんの作品は、手法を除いてはまったくちがうのですけれど。
「男と女の差っていうのもあるのかもしれないですね。
たとえば酒見さんの『後宮小説』と、十二国記の最新作の『図南の翼』は、どちらもティーンの少女が主役で、
一種のビルドゥングスロマンです。でも、どちらがいい悪いじゃなくて、双方の手触りっていうのは、かなりちがう。
ちがうんじゃないかと思います。
私はやはり主人公の少女を、自分の中にある一面を抽出して、もちろん理想化はしてますよ、書いているわけですけど、
酒見さんの場合はやはり10代の少女を外から見て、想像して書いていると思います。
で、その結果、酒見さんの『後宮小説』がファンタジーノベル大賞の作品として一般作、
十二国記がティーン向けの文庫ということになるのかな、という気もしますね」

――しかし十二国記も、本の雑誌で鏡明さんが絶賛されてたように、決して少女だけが読
んでいるわけでも、評価してるわけでもありませんよね。
「素直にありがたいことだと思ってますけど、やはり始まりが10代の少女に迎合して始ま
っているというところもあるので、ちょっと気後れする部分もありますね」

――迎合ですか?
「このシリーズの最初の作品は、現代日本の女子高生を主人公としています。
日本で安逸な、でも周囲とはどこか溶け込めない暮らしの。
まさにホワイトハートの読者なら絶対に感情移入できる主人公を計算して作っているところがあるので、
やはり最初の『月の影影の海』は他とはちがいますね。
まだあの時点ではシリーズとして継続できるかどうかもわからなかったので、
あれ一作で終わってしまってもいいようにお話を作ってますし」
692イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:26:29 ID:kfaaAqWV
――そういう、少女向けという意識が変わってきたのはいつ頃ですか。
「最初にそれを意識したのはシリーズの外伝的な『魔性の子』(新潮文庫)を書いたときです。
少女の夢見る世界から、これはもっと一般化できる世界を自分は作っているという意識が出てきました。
本編でもその意識は次第に強くなって、『東の海神 西の滄海』あたりからは確実に出ています。
でも、それは同時にそれまでの読者の少女たちを切り捨ててしまうというのではなく、少女が読んで楽しい小説から、
少女が読んでも大人が読んでも楽しい小説にしようということです」

――そうなると逆に、いまのシリーズの入れ物であるホワイトハートというのが枷になってきています?
「そのとおりなんです(笑)。講談社のほうにちょこちょこ苦情がきてまして(笑)、
いわく“あんな表紙の本は買いにくいじゃないか”とか、“字が大きすぎる”とか…(笑)。理想を言うと、
ホワイトハートはホワイトハートであって、同じ作品が通常の講談社文庫であるとか、最初に普通の装丁の単行本で出して、
文庫に落とすときはホワイトハートとか、そういうことができればいいんですけど、ま、無理ですね(笑)」

――さて、最新作『図南の翼』が出てからそろそろ一年になりますけれど、
今後、シリーズはどういった方向に展開していくのでしょうか。
「その前にお詫びですけど(笑)、実はこのシリーズの作品はしばらく出せないかなと思います。
というのも、最初のほうで質問をいただいた、自分のバックボーンである仏教思想を前面に出した作品というのをいま考えていて、
それがかなり大部なものになりそうな気がしてるんです。
内容的には、ちょっとこの段階で言っていいものかどうか迷いますけど、ある僧侶の内面世界を描くホラーといった感じのもので、
いまこれを書いておかねば的な、自分に対する使命感みたいなものがある作品です。
おそらくこれを書き始めるとまちがいなく一年は他のことに手が回らないので、シリーズの次は再来年ということも。ごめんなさい」
――それは残念です。いっぽう、いまお考えになってる作品も楽しみです。
「十二国記は、いまもうかなり後々の展開までできていて、あとは、ならお前、早く書けよといった感じです(笑)」
693イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:27:29 ID:kfaaAqWV
――次はどこの国が舞台になるんでしょう? いまだ描かれていない国もありますが。
「次はまちがいなく某国です。某国の某麒麟が主人公(笑)。と言えば熱心な方にはわかっちゃうかも(笑)。
シリーズにとって重要なエピソードを、外伝のままにしておくわけにはいかない事情ができたんです。
構想の上で。それで、まあ、そのお話をあくまで十二国記という枠の中で再描写するつもりです。
その後は、(以下100字ほどネタバレ)も書きたいなあ(笑)。
ま、すべて長編にはならず、いくつかは短編ということになると思います」

――シリーズはあと数作で終了という噂もあったので、それだけ書かれる意欲があるというのは読者も安心すると思います。
「これは作家の業だと思いますが、構想がどんどん膨らんじゃって、書きたいことが次々に思い浮かんじゃうんです。
正直、『図南の翼』を書く前は“あと2つか3つで終わりだな”とかも思って、
うっかりそれを口にしちゃったこともあるんですが、いまはシリーズは長い物語になることははっきり決まって、
最後の展開まで決まっています」

――その今後の展開を、さしさわりのない範囲で教えてください。
「そうですね。細部まできっちり決まってるわけじゃないということと、大きな変更もありうるという前提でなら」

694イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:28:14 ID:kfaaAqWV
――それでかまいません。
「熱心な読者の方はもう気づいていると思いますけど、いま、いろんな国の王になっている人物は、
誰も王制、いわば天の理に幻想を持っていません。
十二国のシステムにすごく懐疑的なわけで、他の人間がやるより自分が王になってたほうがマシ、
仕方なく王をやっている王がすべてなわけです。彼らはやがて、全員が出会うでしょう。
そのとき合意されるのは、やはりシステムへの抵抗。
一方、各王にはそれぞれ麒麟がついていて、
この麒麟という生き物はその成り立ちからしてどっぷりとシステムの内側にあるわけです。
システムを支える生き物といってもいい。システムを壊そうとする者と、支える者。
その対立を描くことがシリーズの最後です。双方が相手を愛するがゆえの対立、悲劇になっていくと思います。
王と麒麟がそれぞれの意思に反して闘わざるをえない悲劇です」

――それは壮絶な展開ですね。
「単純なハッピーエンドにはならないでしょうね。悲しい終わり方になると思います。
あ、そうそう。王たちが天帝とその理に決定的な疑念を持つきっかけを作るのは、ある作品に登場したある人物です。
その人物が蓬莱からある国に海客となってたどりついてある王と会い、ある麒麟と再会し、そして…。
しゃべりすぎました(笑)。シリーズの読者の方々と、再来年、またお会いできることを楽しみにしています」
695イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:29:15 ID:kfaaAqWV
問「それ(戴国)以外でお書きになりたい国の話がありますか。」
答「特に無いです。その辺って本当にファン次第というところがあって。
  基本的に刊行ペースは理想として年三冊なんですよね。
  本編の方はもう上下巻じゃないと無理だというのが確定しているので、
  そうするとハンパが出るんです。
  それに番外編みたいなのをあてる気ではいるんですけど。」

問「先生の頭の中だけの、読者の目の触れない再度ストーリーというのも存在するわけですね。」
答「割とたくさんあつて、『東の海神 西の滄海」だとか今回の『図南の翼』だとか、
  本当は別に書く予定とかなかったんですけど、自分の中ではこういうことだ、
  というのがあったんです。
  番外編を書くということになって、じゃあこれ(『図南の翼』)を書くことにしようかなって。」

※『図南の翼』について追記
答「最初考えていたのは、やっぱり十二国の王様全部が知りたい、
  と言ってくる読者の方が多かったので、まだ出てない国の王様の話を
  ちょっとバトンリレーみたいな形で、五本くらい短編を集めて短編集を出そうという話だったんです、
  もともとは。
  まあ、みんなが馴染みのある珠晶から始まって、奏国の王様にタッチして、
  奏から別の王様に…っていう風に五本書く予定だったんですけど、
  一本目があの長さになってしまって(笑)。」

出典:活字倶楽部Special4 '96/8発行
696イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:34:21 ID:btBMW7+7
珠晶の若草のような茂みは既にしっとりと濡れ、

まで読みました。
697イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:36:45 ID:mjl+XE+I
全部読んだ

ははぁ……なるほどなぁ……
dでした
698イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:39:29 ID:DJvdavy6
こんなの読んだら久々に叫びたくなる

新刊マダ――!?
699イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:41:24 ID:mlMILYbw
10年前の話か?
700イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:47:48 ID:KSaMWnIP
96年の話か……
701イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:48:05 ID:zuQlZdSp
>>649
買うだけ買って読まずにここではしゃぎまくるかな。
702イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 18:02:20 ID:RlKR3AuM
>>690->>695
がっかりな展開なんですけど。
待ちに待って十二国の崩壊を読むはめになるとは。
703イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 18:09:35 ID:eu6eVHp0
この時の主上はちゃんと最後まで書く気まんまんだったんだろうなあ……
704イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 18:13:48 ID:mjW7sUJm
僧侶の話が、四季だよねー

アルスラーン戦記の12巻が来月でると聞いたので、
来年くらいはでてもいいと思う
奇跡はもう在庫が残ってないなんてこと、ないよね( ´Д⊂ヽ
705イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 19:02:13 ID:/+LJzF+1
四季www
ずいぶん爽やかそうな話だねw
706イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 19:29:03 ID:MXeEoMNF
travel kingdom 予約した。
3月が待ち遠しい
707イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 19:38:32 ID:MXeEoMNF
よくみたらtwelve だった
どうりで変な訳だ。
708イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 20:02:01 ID:sEo6EGS1
初めまして。私は『中庭同盟』所有者として言いたいことがあってやってまいりました。まず、私はこれをヤフーのオークションで買いましたが、
相手の方も私も決して営利目的ではありません。相手の方は本当に小野さんが好きで、
私が持ってない小野さんの資料をいろいろオマケにつけてくださり、今では毎日のように
メールをかわす仲になりました。この方もオークションで買ったそうですが、その相手も
営利目的ではなく、いろいろオマケをつけてくれたそうです。一部そういう人がいるのかも
しれませんが、皆がそうとは限らないので、オークションでの売買を一方的に非難するのは
やめてください。お願いします。
次に『中庭同盟』の復刊および『悪霊シリーズ』の再開についてですが。
皆さんのおきもちはよくわかります。私も悪霊シリーズの続きは読みたいです。でも、
続きを願う皆さんの言動が逆にそれを阻害していることを知ってください。以下は
『中庭同盟』にのっていた小野さんのコメントです。
『(前略)別に出版社の意向ではありません。出版社のほうは書いて欲しいということ
なのだけど書く余裕がないというのが本当です。有り体に言って、ちょっと嫌気が
さしてしまったというのもあるな、実は。あんまり「ああ書け」とか「こうでなかったら許せない」
とか言われると、ウンザリしちゃうというのが本音です。無理してリクエストに応えようと
思うと、シリーズ自体を嫌いになっちゃうし(あまりにも「ナルに告白させてくれ」コールが
多くて、ちょっと自棄になってしまい、そんなに言うなら告白させて、間髪入れずにナルを
殺したろーかい、とか、思ったもんな……)。まあ、そういうことです。またお目にかかる
ことがありましたら、どうぞ、よろしく。こうやっているうちに、ほとぼりもさめるだろう……(笑)』
シリーズ再開を願う皆さんのおきもちはよくわかりますが、もうすこし、言動に気を
つけていただきたいのです。よろしくお願いいたします。
709イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 20:11:17 ID:AA9eETQv
リアクションがあるだけ幸せなんだけどな、本当は
710イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 20:15:07 ID:mjl+XE+I
釣り乙
711イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 20:20:27 ID:Gp3mmRRv
作家や漫画家は多かれ少なかれそういう手紙を受け取るものだと思う。
それで精神的に参るかどうかは作家次第。
712イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 20:44:08 ID:sEo6EGS1
シリーズ再開を願う皆さんのおきもちは

でググるとでてくる復刊ドットコムのキャッシュで見れるよ
713イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 21:18:14 ID:iwj3zPqX
主上がラノベから手を引いたという噂が流れてるけど、
実際のところはどうなの?
714イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 21:22:15 ID:RlKR3AuM
十二国記も同じ理由で出ないのかな。
715イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 21:24:36 ID:VRESnbJw
>>695
ある作品のある人物って誰だ?
・・・静信か?
716イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:11:10 ID:Gp3mmRRv
>>712
ほんとだ。01年の書き込みからのコピペか・・・
これ書いた人も今は意見が変わってるかもね。
717イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:13:07 ID:VntsBHnN
まぁ、四十を超えて更年期障害もという年の主上が
二十そこらで構想したシリーズを営々と紡ぎ続ける
かというと無理があるんでないかな

人間年を取ると考え方、物の見方は変わる
だんだんアホらしくなってきたのかもね
718イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:14:06 ID:Yi9PrkVY
くまー
719イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:39:23 ID:zxj6ty7X
新k(ry
720イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:41:02 ID:RlKR3AuM
>>717
亀有は偉大だね
721イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:47:34 ID:Yi9PrkVY
ここからゴーストハントのアニメの話になります。
 ↓
722イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:53:55 ID:VntsBHnN
だが断わる
723イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:54:17 ID:3iWI1QA5
>>715
敏夫でしょ
海客として流され常世の世界に疑問を持った彼は、今度は屍鬼ハンターではなく、麒麟ハンターになるんだよ
捕まえた麒麟は、解剖、実験
麒麟がどういう風にこの世界の理に繋がっているか調べようとする
724イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:00:30 ID:V6A/Szyn
一般には広瀬っていわれてるけどね
俺は最近、陽子のことじゃないかとも思い始めた
725イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:10:28 ID:VntsBHnN
昔から陽子といわれているがw
726イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:15:24 ID:FEArxlWj
「天に命を握られている王と麒麟が天に抵抗できるのか」
この一番重要で一番最初の段階の時点で立ち往生しそうな予感
727イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:19:09 ID:BLWqwIAi
>>725
他の作品に出てるの?
728イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:21:46 ID:x7bzWo1V
杉本だって
729イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:27:58 ID:VntsBHnN
麒麟タン達は天の一部だから王サンと戦うんよ
使令を使うとはいえ、麒麟がまともに戦えるのかどうか知らんが

でもね、あのインタビューの構想はその後ダイブン変わった
更にその先で、読者の反発や嘆願に嫌気が差して
結局放り出しちゃったらしい。で、新刊はタブン永久に出ない
730イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:30:25 ID:Yi9PrkVY
ここから新刊マダーの話になります。
 ↓
731イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:32:23 ID:VntsBHnN
>>727
別のインタビュー記事もあるのね
このスレbヘ83、歴史はとっても長いんよ
わたしも最初からの住人じゃないけど
過去スレをずっと読んだ。いろいろな情報が載ってる
本当にイロイロなね
732イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:32:32 ID:sggYdzIa
>>729
そうやって捏造噂を広めるなよ。悪質だな。
733イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:44:26 ID:VntsBHnN
>>732
まあ、希望は捨てないようにね
わたしもねファン暦は5年を超える。このスレを知ったのは4年半前からだけど
それ以前の過去スレはみんな読んだし、雑誌の特集号も持ってる
回りはみんな「新刊マダー」と言いつつ十二国記から離れていった
そろそろ卒業かと思っている今日この頃です
734イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:49:15 ID:sggYdzIa
>>733
あんたが嘘を言ってることと、あんたのファン暦やスレ暦は
まったく何一つ関係ないことだ。

私は初代スレからいるが、このスレで、あんたの言ってるような
話が、ちゃんとした情報源をもって語られたことはない。
そもそもソースが2chのスレってのも笑い所だが。
735イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:49:45 ID:/+LJzF+1
>>733
あー、すごいすごい。
736イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:52:20 ID:b77Z7aTs
>>734
捏造平気でばらまく奴を相手にするなよ。
737イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:56:27 ID:uL2lAFxk
このスレ臭うNE!
738イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:58:09 ID:cuwQrf8f
どんな結末でもその作家が用意した物なら構わんし、
投げっぱなしでも非難はしない。
だが作家の精神状態慮る気もない。


そんなんで新刊マダー?
739イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:04:14 ID:VntsBHnN
新刊は出ないのデス
740イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:06:38 ID:NOEPsI0h
新刊マダー?






だけどやっぱムリだろうね
741イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:11:19 ID:qMfwrhJJ
>>740
それは言わない約束で
742イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:18:27 ID:y4zQ1sUM
だけど本当に初代スレの住人なんて生き残りがいるのかな?
ROM専はともかくとして
初代スレの頃は住人の9割以上が女トオモワレ
今はヤローばかりだろうツマラン
ひょっとして>>733は女?
743イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:31:57 ID:FrBdBhY7
2ちゃんでは「俺」とかいってる奴の約三割が実は女だと思っている
744イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:32:48 ID:ByTDpz2r
「私」とか言ってる奴の9割は男だと思っている
745イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:37:15 ID:AuKyP3IG
初代の住人の生き残りなんてもういないでしょ
いるとすれば801板のオネーサマ方(オバサンか?)くらいかな

いまの住人は何度目かのアニメ再放送で囚われた「新刊マダー」坊たち
おかげでラベノとアニメの区別が無くなったけど、まあいいか
746イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:49:24 ID:JYRSC0Uh
>>743 その意見にノシ

>>744 「私」は女性用語ではない。性区別なく使う言葉
747イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:07:05 ID:dLvCRKaX
まあアレだ


ID:VntsBHnNはもう来ないでイイヨ!
748イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 02:30:05 ID:RCB7/ePu
>>747
ID:VntsBHnNの正体は新刊。よって新刊はもう来ない
749イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 02:39:42 ID:UTUYpaYQ
ヤター!もう新刊はこないよー!
750イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 03:15:07 ID:rAKqUi6i
>>744
父の田舎では、60代以上の女性の一人称は「俺」がデフォだ。
鈴も、翻訳されているから気が付かないが、もとは
「俺さ、痛ましから、いたわってけろ」みたいな喋りに違いない。
751イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 03:55:45 ID:44hMFveu
なんだか悲しくなってきた……
752イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 04:02:58 ID:cIY6plVh
作者がほんとうに好きに思うように書いてくれれば、
そこがBADENDだろうとなんだろうとついていくんだけどな・・・。
753イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 06:19:46 ID:dQoBGRLD
BADENDをバデンドと読みかけた私を赦してください
754イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 06:21:30 ID:Dt7HISrA
つ速読英単語
755イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 06:36:01 ID:DcnedXGC
読者の嘆願とか反発とか、気にしてたらきりがないのにね。
コバルト文庫では、届いたファンレターはまず編集部で検分して、作者がへこみそうなのは見せないようにしてるらしい。
講談社もそうしてくれていれば、悪霊も十二国記も今頃完結していたかも知れんなぁ・・・
756イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 10:00:34 ID:UTUYpaYQ
そんなに外野にいわれて書くのが嫌になったのなら
アニメ化の話自体受けなきゃいいのにね。
銭かやっぱ。
757イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 10:03:03 ID:hwVt33Bp
忖度という言葉を思い出した
758イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 10:10:43 ID:tJG01mwy
どんなに叩かれようが作品はちゃんと最後まで書くべき
つーか、どんな作品だって100%の支持を受けるなんて不可能なんだから
759イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 11:12:13 ID:zZQg1lM8
新刊ください
…新刊を
し…しん…かん…
し、し、しん…か………
760イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 11:59:15 ID:ZdAXG/e2
もう出なくていいやと考えるしかない。
そんで出たらラッキーなくらいの気持ちで。

んで、俺はもっと幸せに生きたいんですけど。
761イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:19:58 ID:EoN7vENq
そうしなさい

出ない新刊の呪縛から解放されるんだ
762イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:27:04 ID:QAXeDgdM
もう小野ふゆみの左手の小人さんでもいいから書いて
763イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:47:56 ID:QAXeDgdM
>>724
広瀬って魔性の子の語り部の教師だよね。自分もそう思った。
このスレに来たのは最近なのでよくわからないけどこの人物が陽子じゃ
意味が通じないと思うんだけど、どういうことなんだろう。

>――そうなると逆に、いまのシリーズの入れ物であるホワイトハートというのが枷になってきています?
>「そのとおりなんです(笑)。講談社のほうにちょこちょこ苦情がきてまして(笑)、
>いわく“あんな表紙の本は買いにくいじゃないか”とか、“字が大きすぎる”とか…(笑)。理想を言うと、
>ホワイトハートはホワイトハートであって、同じ作品が通常の講談社文庫であるとか、最初に普通の装丁の単行本で出して、
>文庫に落とすときはホワイトハートとか、そういうことができればいいんですけど、ま、無理ですね(笑)」

大人の事情か…
火の鳥現代編とはちょっと状況が異なるんだな
764イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:51:59 ID:QAXeDgdM
>>759は手渡された新刊をしっかりと胸に抱くと
にっこりと笑ったまま息を引き取りました。…
765イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 13:01:41 ID:MgcUdrK8
新刊が出たら俺、あの子と結婚するんだ
766イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 13:21:05 ID:xYhf88gE
>>765
志村ー、それ死亡フラグ!
767イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:04:39 ID:IR44HSnx
シュレディンガーの手。
768イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:09:55 ID:CRMAN4xK
新刊出たら一緒にエビ漁しようぜ
769イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:26:12 ID:mcrQN0gi
妻と子が新刊を待ってるんだ。
770イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:32:36 ID:TpJzFH/F
そのまま一家全滅だな。ナムアミダブツ
771イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:35:09 ID:O4vTKKHk
うちのばーちゃん、新刊が出たら死んでもいいって。
772イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:40:50 ID:fPihz5lz
君のばーちゃんはきっと長生きするよ。
773イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 15:20:52 ID:7zBMuHiP
永久に死ねんな
774イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 15:47:11 ID:lIChdTwu
リアル高里家の近所?
775イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 18:21:01 ID:eqC2GDP4
やだぁなにこのスレ〜
まちこ付いてけな〜い
776イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 18:35:19 ID:qFgBhmXF
十二勃起
777イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 19:04:20 ID:AKRl5Cwp
しょうこう熱拡散
778イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:58:58 ID:mac06Hvt
ふと思ったんだけど、結局雁王が漉水の治水工事ずっとほっぽりだしてたのって
なんのためだっけ?手許に本がないから確認できない……。
779イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:19:47 ID:FrBdBhY7
>>778
あんまり覚えてないんだが、
たぶん尚隆は、もとからアツユが怪しい(何か企んでるor信用できない)と睨んでいた
なので、わざと何も行動しないことによって、アツユの行動を引き起させた
つまり、アツユに「漉水の治水工事」と言う名の反乱の名目を与えたのでは?
悪い種は早いうちに取り除きたかったのかも
敵側に六太の友人がいたのと、六太が攫われたのは、誤算、っつーか知らないし
こんな感じじゃないの?違ったっけ?

まさかただの惰性でしなかったなんてことはないよな・・・
780イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:26:08 ID:5Ejis3oF
>>779 「適当」、だいたい問題山積なのだからそういうこともあると思う。

閑話休題

新刊が出るよう「呪法」を用いるべし
781イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:28:16 ID:PYjDAIuw
「バルス」と唱えればいいのか?
782イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:29:55 ID:xC1FgaUr
中国の故事にならったんだろ。

王様だか皇帝になって、数年間はなにもせず遊び暮らして皆を油断させ、
悪い奴らをのさばらせておいて、一気に刈り取るやつ。
783イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:31:44 ID:VtoOnVPM
草薙の剣にお願いしてくる
784イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:31:57 ID:5Ejis3oF
>>782
いや、20年ですぜー
いくらなんでもスケールでかすぎませんか?
785イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:33:09 ID:5Ejis3oF
>>781
やはり、最凶の「呪法」、煌レターでしょうか?
786イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:36:31 ID:xC1FgaUr
>>784
たしかに長いな。

それでも少しずつ国の状況は上向いていたらしいから、
実は六太が知らなかっただけで、延王は遊んでる姿の裏で
いろいろ国のために努力してたんじゃないかな。
787イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:43:43 ID:5Ejis3oF
確か・・・延王の努力とは・・・

1)王宮のものを片っ端から売り飛ばした。
2)武器も売り飛ばした。(なんかあぶない。)
3)博打を打ちっぱなした。
4)妓楼の庭掃除をした。

他に何がありましたっけ?
788イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:46:02 ID:iqYtMNj5
>>778
雁はとってもとっても貧しかった。
民が生活するのに必要なだけの実りを地から得るのにようやく20年。
反乱はその頃起きた。
789イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:55:30 ID:xC1FgaUr
>>787
妓楼の庭掃除は博打で負けたからだったなorz
王宮のものを片っ端から売ったのはよいとして。

きっと水戸黄門みたいに諸国を巡って、悪い奴らをやっつけたり、
病気の子供を救う為に自らかなづちをふるって療養所を建てたりしてたのさ。
産業を復興させる為に「越後のちりめん問屋」を名乗って骨を折ったり。
都ではたまに遠山の金さんみたいに、遊び人の振りして
悪事をあばいたりしてたのさ。

それが20年。六太は留守番してたから知らなかったんだ。
790イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 22:02:57 ID:DcnedXGC
そんなんでよくリビの信頼を得られたな。・・・・・・やっぱ惚れられてたんと違うか
791イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 22:10:10 ID:PYjDAIuw
テクをしっかり磨いていたんだよ
792イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 22:12:46 ID:jZ1G+HL8
モノだとおもうぞ
「あの人は私の身体にピッタリ、今までこんな方はいらっしゃらなかった」
793イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 22:21:06 ID:FrBdBhY7
テクの腕では、1に延王、2にギョウソウと・・・・
794イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 22:29:14 ID:5Ejis3oF
>>793 それで阿選が(ry
795イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 22:31:26 ID:jZ1G+HL8
でもその頃はマダ修行中なのでは。それとも元々天賦の才があったのかな
「剣はともかく性技では絶対に負けぬ自身がある」とか
796イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 22:38:14 ID:DcnedXGC
剣腕は即位当初から有名じゃなかったっけ。
ギョウソウは奥手でノーテクでパワーだけでおしてく感じっぽいけどな。
利広が十二国じゅうの名妓を食べ歩きしてて経験豊富そう。
797イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 23:05:50 ID:5Ejis3oF
>>796
90年ほど前の利広の趣味は、10才前後の少女だったと記憶している。
798イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 23:18:32 ID:dLvCRKaX
皆さんここは全年齢板ですよ
799イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 00:06:49 ID:cT8azXNE
>>782
三年鳴かず飛ばず、か。
800イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 00:19:59 ID:F7PCHEgi
なんだお前ら。
みんな逝っちまえ!こんなん逝っちまえ!!
801イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 00:39:52 ID:Q4Hv9qwb
綾辻行人の「暗黒館の殺人」を読んだ。
構想から完成まで8年かかったそうだ。
4年間連載していたものなので、十二国記の作られ方とはちがうんだけど。

で、暗黒館のあとがきにこんな文章があったので。

--
それからもちろん、親愛なる読者の皆様。
「暗黒館」は、まだか、まだか、まだか、まだか…というプレッシャーは
大変に厳しゅうございましたが(笑)、
そのような声がまったくなければ---
待っていてくれる人たちの存在を信じられなければ---
きっとこんなしんどいお話を書き通すことはできなかったろうと思います。
ありがとう。本当に。
--
--
主上には信頼が重過ぎるのか。


802イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 00:54:01 ID:A442K94a
程度問題じゃないか。
どう考えても十二国マダーの声は暗黒館マダーの声より多いだろ。
803イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:03:14 ID:MARsqP4O
>802
一介のミス板住人として、その見解には賛同しかねる。
804イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:10:40 ID:A+kPt1UO
よく知らないんだけど、そんなにも暗黒館とやらは待たれていたの?
例えば少女漫画板でガラスの仮面の新刊が待たれる如く?
805イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:26:15 ID:hIGTyTtU
主上主上!例えどんなにかかっても我らは主上について行きます!
だからどうか、新刊を!十二国記の新刊を!
806イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:33:21 ID:yJkU37Zj
パトラッシュ、ぼくは見たんだよ。一番見たかった十二国記の新刊。
だからぼくは今すごく幸せなんだよ…
807イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:43:36 ID:hIGTyTtU
主上、私は新刊を待ってますから…ずっと…待ってますから…
808イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:50:34 ID:dqtEN9on
>>807
とりあえず偽王たちにお願いしてみたら?
ttp://www.carrot-office.co.jp/page/kaikyaku/kaikyaku.html
809イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:53:49 ID:+7+T6Gm2
悪名高いキャロット出版の本はブクオフで集めることをお勧めする。
810イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:12:17 ID:hIGTyTtU
もぅさーーーーーーーーーーーだからさァーーーーーーーーーーーーーー
こんなに焦らされたらァ
泰麒次に出たらボク理性ふきとんじゃうヨォーーーーーーーーーーーーー?
ハァハァ止まらないンダカラァアアアアアアアアアアアア?
811イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:13:39 ID:hIGTyTtU
いったい何時まで待てばイイノサァーーーーーー?
何回同じ泰麒を凌辱すればいいのォオオオオオオオオオオオオオオオ?
もう泰麒の痴態から汗の匂いから息づかいまで全部覚えちゃったヨォ?
812イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:14:57 ID:hIGTyTtU
だーかーらー泰麒が好きなワケ!
愛してるのさ泰麒ーーーーーーーーーーーーーッ
だからもうグチャグチャにしちゃいたくってさァ
いつまで俺を待たせるのかい?そんなに焦らしてどうするんだい?
813イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:16:19 ID:hIGTyTtU
逢えない時が合い育てるんだよ泰麒ーーーーーーーーーーーッ?
俺の愛はもうビンビンのボッキボキダヨォ?
それなのにいつあでたっても出させてくれないんだからァ?
814イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:16:50 ID:6RckiMuT
私は慣れた
恨まれ、憎まれること 畏敬されること・・
しかし知らない・・・
子犬のようにただ自分を慕い、新刊を待ち続け、
そして死んでいこうとする若者への責任の取り方は・・
815イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:18:16 ID:hIGTyTtU
あんなにすましてたガキをさぁ!
完膚なきまでに凌辱して征服してそのあと優しくしてあげるんだよォ!?
ああ泰麒泰麒泰麒泰麒泰麒泰麒泰麒泰麒泰麒泰麒ィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
816イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:21:33 ID:+7+T6Gm2
…またおまえか。まあ元気そうで何よりだ。
817イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:22:13 ID:hIGTyTtU
さあさあ一緒に気持ちよくなろうよ泰麒ーーーーーーーッ
これでもう何回目かなァ?数えるのやめて何回目カナァ?
あはあはアハハァああああああああああああああああああああああああああッ?
818イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:26:14 ID:hIGTyTtU
>>814主上ォオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
責任を、責任をとる方法ならござりますヨォッ?
ナニ簡単ナコトですぅ新刊を!新刊をお書きになりさえすればよいのでスゥ?
かわいい泰麒がグチャグチャになる震撼ヲ!
大丈夫我ら皆主上の僕泰麒の主
必ず新刊を買いますから!泰麒を愛して差し上げますカラァ?
819イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:36:53 ID:hIGTyTtU
>>816アハはァ?あんた、誰?
でも嬉しいなァ俺のこと覚えていてくれたんだ?
期待されちゃってるかな俺?人気者はツライよなぁ?グフフフ
ずいぶんと間隔が空いちゃったけどさ、泰麒がいる限り俺もこのスレにいるから!
安心してくれよナ?みんなの変わりに泰麒への欲望をブチまけるのさ!!
820イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:48:29 ID:hIGTyTtU
俺は何時までこんなことを続けるんだろう
彼女ができるまで?結婚するまで?
みんなの変わりになんて後付けの理由なんだよ
そんくらい俺でもわかるよ
821イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:52:34 ID:PNonDlNq
>>彼女ができるまで?結婚するまで?
それじゃ、死ぬまでやめられないだろ。せめてチンコが勃たくなるまでにしてくれ。
822イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:58:21 ID:hIGTyTtU
キチガイにぃイイイイイイイイイイ
エサを与えちゃだめってパパとママに寝室で教えてもらわなかったノカナァ?
そうやって相手をするからいつまでも居座るんだヨーーーーーーーーーーー
マジレスすると角は何度でも立つからいいってもんだってことなのだよ!!!!
823イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:07:51 ID:hrxVeggY
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164115643/
このスレ見て、ちょうど「そういえば最近静かだなー」って思ってたんだ。
なんてタイムリーに出てきたんだろう。
824イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:09:17 ID:hIGTyTtU
でもさ、>>690〜の読むとさ
なんか切なくなっちゃうよね
こんなに作者に愛されていた作品も
十年たってそうでもなくなって放置なんて悲しいよね
あのころの主上の気持ちは嘘だったの?
そんなことない
あのころはあのころで本当の気持ち
だけど今は違う
それだけのこと
時間の流れって残酷
825イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:11:33 ID:hIGTyTtU
>>823
アハハァ最近リアルに忙しかったからネェ
就職決めたり失恋してみたりサァあああああああああああああああああアヒャッホウ
結局トラウマが増えたダケでさ
俺は泰麒を離れた罰だってワケでえぅえええええええええええええええウェツウェウt
だいじょーぶこれから毎日くるからさ!!!!ずーっとずーっとずうううううううううううううううううううううううううううううううううううっとォオオオオオオオオオオオ
826イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:13:17 ID:hIGTyTtU
つーかさ、最後に一ヶ月か二ヶ月前か忘れたけど出たときはさァ
みーんなスルーするからヨゥ!
俺の居場所じゃないみたいな感じしてさ、
結構傷ついたのも事実なんだケド!!怪獣にも心はあるのサァアアアアアアアアアアアアアアアアア
泰麒を愛する心がなぁああああああ
827イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:15:32 ID:hIGTyTtU
つまりさ、
主上は十二国記を始めた時から変わってしまったってこと
もう十二国記を書いていた、
あのころの主上には戻れない
だから書きたくても書けない
そういうことなのかもしれない
だから読者の私もいつまでも同じ所で
新刊を待っているだけじゃいけないんじゃないかって
828イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:17:09 ID:hIGTyTtU
主上の時間は流れつづけていたのに
私の時間はあの時から
泰麒が戴へ飛び立った時から止まったままで
ずーっとずーっと待ってたけれど
もう、あのころの主上はいないんだ
829イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:23:47 ID:3CHBbjHc
なんか段々悲しくなってきたよ…
830イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:26:51 ID:hIGTyTtU
でもね、だからね、
いつまでも泣いてなんかいられない
主上に負けないように、相応しい読者であるように
私も私の時間を進める
そして新刊のことはときどい思い出して懐かしむ
それくらいでいいんじゃないかって

いなくなってしまった新刊のこと、ときどきでいいから思い出してあげてください…
831イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:28:34 ID:rbDpXwGE
あぼ〜んだらけだぜw
832イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:46:26 ID:lHt4b11T
饕餮が湧いてるようだが、なんか以前より自戒してる気がするな。
833イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 03:52:08 ID:hIGTyTtU
饕餮だって年をとる
それが成長かはわからないけど
社会の現実には詳しくなったし先のことも考えるようになった
いつまでも泰麒好きってだけじゃいられない
泰麒が育って還ってきたころから解ってはいたことだけど
834イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 04:05:08 ID:hIGTyTtU
おやすみ
おやすみ私の中の妖魔
おやすみ
835イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 09:15:28 ID:fflKVORJ
なんかこの流れ見てたら目から汗が出てきた
836イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 10:12:02 ID:Y1BRUwvE
陽子タソちゅき
陽子タソの足元にはべりたひ
海客なのね可哀想だわってナデナデされたひ
どうせならシモのお世話まで引き受けたひー
ハァハァ(゚∀゚;)ハアハアハア(´Д`;)け、けいおうタマー!!!
けいおうタマに一生を捧げたひー!!!!あんぎゃーーーーす!!!!!!
ォウェッ!!ゲホゲホゴホッ…orz ハァハァハァ
837イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 10:29:31 ID:Y1BRUwvE
け〜いおう〜タマ〜の〜あかい〜かみ〜
みど〜り〜の〜ひとみ〜
そしてくちびる〜〜〜ラララ〜
あたいと〜け〜いおう〜タマ〜の〜ぱ〜らだい〜す〜♪

作詞:あたい
作曲:あたい
編曲:あたい
伴奏:圭圭
歌:小計
838イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 10:38:14 ID:Y1BRUwvE
陽子タン「まあ、それじゃあこちらに流されておしまいに?」
あたい「さようでございます。ことばもつうじなくて」
陽子タン「それは辛かったでしょう。可哀想に」
あたい「でもいいんです。けいおうタマに会えただけでしあわせです」
陽子タソ「そんな。そうだわ、あなたも王宮でくらしましょう」
あたい「まさかあたいなんかが…いけまてんわ」
陽子「よいではないか。もっと近う寄れ」
あたい「いけまてんわ!あっ、だめ」
陽子「カッカッカッ!おぬしも好きよのぅ」
あたい「あ〜れ〜」
839イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 10:41:05 ID:Y1BRUwvE
ながされるなー!!!舵をとれー!!!
うをー ながされるー
あぁー…


ハッ!?ここは
ここはまさか慶の国ー
慶かー それとも欧米かー
840イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 10:51:03 ID:Y1BRUwvE
舞い蹴るジャクソンの好きな言葉は「うんち」なんだって
841イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 12:27:19 ID:jDh+h2fo
新作が期待できないなら、実写版を作るしかないな。「ロード オブ ザ リングズ」を作った人ならできるんじゃない?
陽子役は ガッキー(蓬莱)→ ベッキー(慶王)
でお願いします!
842イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 13:02:23 ID:jfLQuOf2
新刊マダー?
843イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 13:32:36 ID:gzToD4ub
新刊の出ないスレは荒れると聞いていたが
まさかたった5年でここまで妖魔がはびこるとは・・・
前王は一体何をされたのだ
844イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 14:00:00 ID:AHL0gXwV
信じれば必ず夏は来る。新刊はでるさ。
ろくごスレで夏マダー?と叫んでいた俺が言うから間違いない。
まぁ出たら出たでその次までにかかる時間を想像して絶望するけどな。
あれ? ひょっとしてここは煉獄ですか?
845イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 15:21:48 ID:Ss6Y6xRE
新刊出ても意味不明電波みたいになってることもあるんで、
無理に出して話のクオリティ落ちるなら出ないままでもいい。
確証は何も無いけど、自分はまだ小野さんを信じてるみたいだ。
ここで誰が何を言っても、いつか必ず新刊は出ると思ってるよ。
小野さん本人が公式でもう出さないと言うまでは。

>ID:hIGTyTtU
書評サイトでも考察サイトでもなんでもいいからテキストサイトを
作って、たぎるエネルギーを迸らせてみれば?
前から思ってたけどある種の文才あると思う。かなり変態だけど。
846イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 16:40:58 ID:oURb9cWq
半年に1度、全巻読み直してる俺がいる。読むほど続きが気になる。
しかし麒麟達って敵になっちゃうのかー。
麒麟は慈悲深いし、延麟とか泰麟とか敵になるとは思えん。
麒麟が皆慈悲深かったり王の命令に抗えないように
天帝の命令にも抗えないからなんだろうなぁ。
泰麟に関しては麟を失いかけてるから、敵にならずに済むとかありそう。
新刊待ち遠しいし人気のある作品だから編集がいつか書かせそうなもんだが
1度出たらどんどん出て欲しいね。主上本人は書く気が無いってワケじゃないかもしれんし。
847イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 16:58:49 ID:zQ0zmPHe
さすがに天VS王展開になる頃には泰麒の角も復活してる気がするけど、
あの世界で自暴自棄以外で王が天に抵抗する意味ってなんだろう。
自分の命は愚か里木によるバースコントロールで国の人口そのものも
握られてんのに。

奏とか雁とか範とか、何百年も王朝続けている国は天にとって自分らは
換えの効く歯車だってこと承知の上で玉座に座ってるだろうに、今更どんな
理由で天に抵抗したいと思うようになるのかが想像つかない。
848イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 17:03:33 ID:ftu4klTL
麒麟が敵って、血ぶっかけたら一発じゃん
849イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 17:21:49 ID:EQV9/0ah
敵対関係になると言っても、正面から争いあうみたいな感じじゃないんだろう。
王が天の摂理に逆らおうとすると、ことあるごとに邪魔になる・・・・・・「邪魔をする」じゃなくて「邪魔になる」って感じ
なんじゃないかと思う。
850イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 17:49:46 ID:Y4ItN2Wa
>>846
延麟とか泰麟〜
…そうか、雁と戴の麒麟はメスだったのかw
851イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 17:58:33 ID:ffI1Uu24
【レス抽出】
対象スレ: 小野不由美&十二国記 其の83
キーワード: 新刊


抽出レス数:112
852イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 18:54:16 ID:jDh+h2fo
あちらとこちらで時間の流れが同じことをさり気なく書いているのが妙に気になる
853イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 19:18:56 ID:oURb9cWq
>>850
すまん自分で書いといて今気づいた
泰麒延麒だな。
854イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 19:30:34 ID:pXL0y75B
こんなスレ荒らしている暇があったら
>845が言うようにブログかなんか作ってくれりゃ
毎日読みに行くんだがなぁ変態妖魔
855イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 20:12:25 ID:q4C7lTmS
黄昏〜は、何度何処を読んでも泣けるなぁ。
久しぶりに読み返したたら、開始二十数ページでぐっときた。
856イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 20:36:43 ID:6RckiMuT
おれは花影の回想がしつこい
857イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 20:49:11 ID:5EoyfVul
別に再開を望んだわけじゃなかったが、妖魔懐かしいな
>>850、853
六太は麒で良かったよね
麟だったら、多分もう尚隆に食われてたよ
858イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 20:59:33 ID:WlKJCVbW
新作祈願でみんなチンコをうpしようぜ!

100本くらい出せば書いてくれるさ。
859イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 21:53:12 ID:WWYoxwW0
いらんし
860イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 21:56:43 ID:/Z0lAHro
>>857
♂だから喰われないとは限らない
尚隆の時代の日本はウッホが盛ん

泰麒に関しちゃこのスレに妖魔が湧いてるくらいだ
861sage:2006/11/24(金) 22:04:49 ID:rCA/MzoK
>>857>六太は麒で良かったよね   >麟だったら、多分もう尚隆に食われてたよ


(゚口゚)





・・・何ですか、其の 如何にもエロ同人誌的な展開はぁ!
862861:2006/11/24(金) 22:06:53 ID:rCA/MzoK
ぎゃぁ〜sage書く場所 間違えたorz
863イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 22:20:20 ID:5EoyfVul
>>861-862
ドンマイ。
とか、857の俺が言ってみる
864イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 22:25:05 ID:g2WVNt3N
麒麟は王を求めるもの
そして探し出した王に全てを与える
それが麒麟の性、で歓びだ
当然、ヨロコンデおK
865862:2006/11/24(金) 22:32:58 ID:rCA/MzoK
>>863>ドンマイ。     ←有難豆腐(アリガトウフ)。d
866イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 23:14:14 ID:twHOJ9al
レスが進んでいると思ったら妖魔だったか。
まぁ、元気そうで何よりだ。
867イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 00:04:17 ID:dQOleBmv
妖魔でしたか・・・・ふにゃーー
868イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 00:10:38 ID:BJs5p2Ku
>>864
麒麟は6、7年もありゃ王を見つけられる様になるんだっけか。
いいな、それ。金髪幼女を合法的にいただきかよ。
こうなったら、何が何でも向こうに渡るしかないな。
869イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 00:18:39 ID:9ERJ7gX/
>>868

広瀬きたー
870イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 00:24:43 ID:cz2xhW/p
>868

つ供麒
871イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 00:28:12 ID:9ERJ7gX/
>>870 なんて酷いものを・・・
872イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 00:34:48 ID:bkf6ru5V
子供ができる心配は(ry
真面目な話、向こうでもセックルはするようだが、
人民がそれをどう捉えているかを知りたいね。
俺は勝手に向こうの人の性欲は、こちらの人ほどはない、と解釈してます。
それと陽子は閉経したんだと思う。
873イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 00:48:27 ID:khjNU/5I
普通にスキンシップの一環じゃないの。
妊娠やら性病気にしなくていいなら、セックルは気軽になりそうだ。
874イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 00:53:39 ID:9ERJ7gX/
いや、その前に便所というものがない可能性も・・・
875イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 01:00:06 ID:BuMvXyLR
       ♂♂
      (゜v゜*) <…
       (三)。
876イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 01:10:09 ID:/e9Zq9JO
今年の十二国記スレ内での流行語大賞は・・



「ふにゃー」だ。
877イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 08:24:52 ID:zjT7mUeL
>>876
それは違う。

ここ最近では「また妖魔か」と双璧かもしれんが、
このスレの流行語は永遠に「新刊マダー」だ。
878イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 10:26:11 ID:qiac8Y1z
【レス抽出】
対象スレ: 小野不由美&十二国記 其の83
キーワード: ふにゃー

抽出レス数:11

【レス抽出】
対象スレ: 小野不由美&十二国記 其の83
キーワード: 新刊マダー

抽出レス数:3


【レス抽出】
対象スレ: 小野不由美&十二国記 其の83
キーワード: 新刊マダー

抽出レス数:7
879イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 10:26:44 ID:dlFMg2Ek
>>803
こんなところでミス板住人を見るとは。
コロンボスレ荒すのいい加減にしとけよ
880イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 10:46:24 ID:/e9Zq9JO
>>878「新刊マダー」と「新刊マダー」を足して10個・・

「ふにゃー」は11個・・


今の所 僅差でふにゃー勝ち
881イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 11:13:02 ID:cAq45hX/
>>874
>便所というものがない可能性も・・・
そこらタレ流しなら便所はないかも知らんが
もの喰えば出るものは出る
882862:2006/11/25(土) 12:25:11 ID:TQhCaMNv
>>877>このスレの流行語は永遠に「新刊マダー」だ。

既に「流行語」では無くなった。寧ろ「定番語」若しくは「日常会話」。「殿堂入り」と言っても良い。     orz


>>881多分、>>874が言いたかったのは そっちの「便所」じゃ無いお。   ホラ、お下品なネラーが使う、あの言葉・・・





883イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 12:37:51 ID:snOnybZA
チソチソもマソコもあるでしょう

尚隆は使い方がとても上手でしょう
利広も上手いと評判です
景麒は下手というのが定説です
泰麒はわかりません。蓬莱でお勉強したかもしれません
供麒は下手に使おうとすると主上に蹴られるでしょう
884イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 12:41:54 ID:1KCejeqa
何百年も生きて回数こなせば、誰だってそれなりのレベル
885イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 12:59:59 ID:pmfoA3kY
おまいらなんでそんなに下ネタ好きなんですか
886イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 13:30:56 ID:AU6s/7yA
新刊が出ないとこんなに荒れる
887イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 13:58:05 ID:TQhCaMNv
>>885暇人なんだよ。きっと。
888イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 14:17:49 ID:Lb8tCs8t
新刊が出ないから、毎晩まくらを濡らして寝ています
889イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 14:27:36 ID:Sk2vsqnY
二次小説で読んだんだけど、阿選が驍宗さまを裏切ったのは驍宗が驕王の重臣だったからではないかって。
王が倒れる前から部下を朝廷に配して政を好き勝手にしたとかなんとか。
890イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 14:55:38 ID:/e9Zq9JO
いよっしゃあ〜! 初の900get!
891イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 14:58:57 ID:/e9Zq9JO
あ、違った(汗)。  890でしたよ、ははは・・(渇いた笑い)・・・
892イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 15:03:30 ID:1KCejeqa
m9(^Д^)プギャー!!
893イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 15:21:27 ID:KUmm+NpX
>>890-892
せ、せつないぜ・・・・
894イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 15:27:32 ID:hGdvkhq4
暇人ひとり追加入りマース
895イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 15:54:51 ID:zZaTIBBU
>>890
この黒豚野郎
896イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 16:06:53 ID:SEOS3qB+
900だったら来年中に新刊が出る!
897イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 16:11:03 ID:/e9Zq9JO
>>895酢豚うるさいよ酢豚(´∀`)
898イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 16:30:52 ID:TQhCaMNv
>>892コレからは    m9(^Д^)フニャー!!    に してみないか?w(このスレ限定)   
899イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 16:34:03 ID:/e9Zq9JO
>>898良いなソレw
900イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 16:35:33 ID:/e9Zq9JO
今度こそ900なら新刊出る。
901イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 17:02:13 ID:7gR7q7Oi
>>900
m9(^Д^)フニャー!!
902イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 17:03:13 ID:BltymEeK
>>900m9(^Д^)フニャー!!m9(^Д^)フニャー!!
903イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:13:05 ID:BmnLX6X9
かわいいw
904イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:29:55 ID:AU6s/7yA
>>889
kwsk
ちょっと興味ある
905イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:41:33 ID:YEiKGjY3
m9(^Д^)フニャー!!だったらあんまり小ばかにされてるように感じないなw
906イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:44:42 ID:+HIbYdn8
きっと、指でつつかれてるんだよ。
907イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:54:55 ID:BltymEeK
m9(*^Д^*)フニャー
908イラストに騙された名無しさん
>>901、902、905、907
なんかかわええ(*´∀`*)