アフターマンは超未来SF。鼻行類は現代ファンタジー。(もしくは現代フィクション・現代SF)
後者はともかく前者は異世界ものと言えなくはない。ファンタジーじゃないけど。
ファンタジー世界のモンスターもあれだけ設定が細かいと面白そうだな。
ロール&ロールでファンタジー世界の生物の骨格を描いてる連載あるけど
あれいいな、リアルさを突き詰めた感じが
俺は狭義のファンタジー作品において
逆にリアルリアリティによって全てが説明されてたり、
あまりに科学的見方が幅を利かせてるとどうも好きになれない。
なんつーか、そこまで行くとSFとかわんねーじゃん、って感じ。
広義のファンタジーの定義だと、SFもファンタジーなんだろうけど。
上でこう書かれてるにも関わらず皆さんに聞きたいことがあるんだけど
ファンタジー世界にたくさんの魔法使いがリアルに存在したらどんな立場になるんだろう?
現実世界で言えば重火器を持った人がそこらじゅうにうろうろしてるようなものじゃないか
しかもぱっと見では魔法使いとは分からないだろうからかなり厄介だし
治安維持のために行動を制限されたりとか
そもそも魔法使いという存在自体を根絶させらたりとかしないんだろうか?
それも世界観による、としか。
魔法使いが一般的職業で、特に問題なく世間に混じってる作品もあるし、
忌まわしい存在としてほぼ根絶されちゃった作品もあるし、
支配層として一般人の上に君臨してる作品だってあるぜ。
ついでに、魔法がどんなもんかにもよらーね
現代火器の代用としての魔法なら、国によって日本みたく厳しかったり、アメリカみたいに緩かったり。
現代火器そのものが存在し、一般人も同等のことが出来るがどうか、それによっても変わるだろう。
習慣サンデーの漫画「絶対可憐少女」だと、魔法ならぬ超能力だが、その辺りしっかり練り込んでいるよ。
人を呪ったり操ったり、悪魔や精霊を呼び出し、ゾンビーを動かす、いわゆる呪術なら、問答無用で排斥されるか規制を受けるかも。
懲罰としてのゾンビー刑はあるが、使えるのは司法呪術士だけとか。
日本・海外の既在の作品を読む限り、危険な魔法、危険では無いが陰湿・悪質なもの、悪用し易いものほど制約を受けるようだ。
これは対抗手段と比べての問題で、魔法を防ぐ護符やエスパージャマーが一般的なら、魔術師・超能力者もマイノリティとは限らなくなる。
問題は魔法が科学の誕生を阻害するか否かだよな
ガリレイとかの例もあるし
ダークソードとか
ひょっとしてRPG世界のフィールドに全然田畑が無いのは、
魔法で物凄く収量の多い農耕をやってるからなんだろうか?
ほっとくと人口がバカみたいに増えるんだが、幸い街の外は魔物だらけなんで畑が作れないとか……
そういえば"産業"の面影がないよな、RPGの世界。人はいるんだけど。
漁師だけやたらと出てくる印象w
魔法の生産力のおかげでみんなのんびり魚釣り。
ファンタジー世界の行き着く先は共産主義だったのか!(なんだっry
RPG等でたまにある、帝国が辺境の町や村に侵攻する話は
一種の赤狩りか。
>950
「ロードス島戦記」では農村が蜂起して、国への納税を拒否してたが、僅かに農村の描写があった。
「ダークソード」の第一巻は丸々農村の描写で、それも科学の代わりに魔法が発達した世界のだ。
因みに現実の日本やヨーロッパでも、本百姓が武器して野良仕事ってのはあった。
それだけ危険が多かったからだ。
反落を防ぐ為に武装は家長だけに抑える一方、借金の差し押さえも武器だけは免除して兵役に備えさせたり、為政者は色々と気を配った。
場合によってはソード・ワールドの「混沌の夜明け」や現在のイラクみたいに、専属の護衛が発達するだけだろう。
と言う訳で次スレ宜しく。
>951
鎧鍛冶を忘れている。
けどホント一次産業も二次産業も出て来ないよな、漁村ったって船を差し出す役目ばっかだし。
でなきゃ兼業海賊・水軍だったりするし。
猟師の方もいるでよ?
ギルドも本来は職人たちの組合だからなぁ
その実態とゆうか、ごく普通で平凡な暮らし向きばかり書いてちゃ、
冒険にならないだろ!
ファンタジー世界を舞台に、業界ものでも演じろとゆうのか?
異世界に飛ばされた現代人。
腕力無し、武力無し、とにかく戦闘関連のスキルは一切無し。
しかしそれでも生きなきゃならない。
現代知識を駆使して起業、経済力で戦う勇者が誕生する!
徐々に商売の手を広げながら着実に財をなし、
必要とあらば王族貴族を買収して法制度さえでっちあげ、
社会インフラを整えることで王国全体の経済基盤を底上げし国軍を強化し……
……すっげー地味そうだな
>>951 ゲームは基本的に、必要な情報のみ抜き出したものだからな。
自分がどっかの街に旅に行ったと考えたって、道に迷いでもしなけりゃ
農夫のおっさんと話す機会なんてあまり無いじゃないか。
基本的に話するのは宿の人と土産物屋だろ?
959 :
950:2007/08/19(日) 00:13:55 ID:cbC+g97e
立てられなかった……
次の人お願いします。
>>950 省略してるゲームは多数あるが、無いって事は無いだろ。
でも普通にマンドラゴラ(モンスター)がうろついてる土地で農業はやりたくないなぁ…
というか、そもそも言葉が通じるのか?>異世界
12国記の一般海客レベルな話にしかならんよーな
それすらも作品によるのですね。パターン的には、理解不能レベル順に
1.そもそも意思疎通形態が違う(光で会話するとか)
2.言語が全く違うので一から勉強する必要有り
3.基本的にわからないんだけど一部自分の知ってる言語と共通点有り
4.ある程度理解できるが解らないところも多い。
5.ほぼ同じ言語
6.謎の超技術によって意思疎通可能
くらい。1はさておき2とかもなかなか面白いけど、その分紙面喰うので単巻作品とかだと
5や6に寄るのは致し方ないか。
グループSNEの作品だと良く2のパターンが出てきてたな
言語設定があるゲームが元になってる事が多いから当たり前なんだろうけど
いわゆるライトノベルレーベルではかなり貴重なんじゃないだろうか
十二国記ぐらい異世界人が頻繁(?)に来るなら、そういう人専門の翻訳業とかあってもよさそうなもんだけど。
いたっけそういうの。
言語が異なるなら思考形態も違うんじゃないかなぁ
意思疎通といってもその意思そのものが
似通ったものが存在しなきゃ無理だよな
そこまで行くと、そもそもこちらと世界が違うのに人型してるのがおかしい、
とかいうレベルの話になるな。
(言語が違うだけなら地球上でだって言語が違う種族は幾らでもいる)
ちなみに異世界系でなくて、スペオペ系だとそういう設定はよく出てくる。あちらは
科学的手段、科学的思考によってある程度そういう違いに対応出来るからな。
(これが中世ファンタジーだと、無条件で化け物扱いされる可能性が高い)
インディアン的思考だと宇宙人だろうと亜人種だろうと
「そういう部族の人」ですんでしまうんだがなあ。
(人類は人の部族、鳥や魚は鳥の部族や魚の部族という分類になる)
一神教的思考が壁になってるような気がするなー
異種族婚は、わりと色んな神話にでてきくるけど
異世界からの来訪者を受け入れた過去を表した寓話、
とか考えると面白いかもね
例え異世界だろうと交配可能な人類である以上、思考や行動原理にそれ程の差があるとは思えない。
少なくともネアンデルタール人ほども違うまい。
無脊椎動物で触手がうねうねしてるんだけど交配可能な人類で
なおかつ思考や行動原理に殆ど差がなかったら異界度高いよな
交配可能である必要はないんじゃまいか?
巫女が神の花嫁でも子供を残すことが稀なように
強力な神(種族)が後ろ盾にいるという象徴的な意味
人類というか、
女性襲って苗床にするエロ展開用触手モンスター?
>970
手垢が付いてるけどね、知ってて書いたんだろうけれど。
アーサー・マッケンは「パンの大神」とか、それに影響を受けたクトゥールフ神話の数々とか。
けどその対象を人類と見なすかどうか。
974 :
御粗末健:2007/08/20(月) 21:24:06 ID:De/n60UD
Rigelを使うのかどうか気になってたんだが使ったかw
いや別に異議はない
>>974 乙です。
触手とかだとSFっぽくなるなぁ。
ファンタジーと言われてイメージするのはむしろ「亜人」とゆーやつだろう。
つまりエルフとかドワーフとか、ネコミミとかイヌミミとか羽根っ娘とか……あれ?
志村ー 人魚! 猫又! 二口女に山姥ー
ソードワールドだと、エルフとかドワーフは
それこそ異世界(妖精界)からやって来て帰らない(帰れない?)存在だったような
>>967 同意。文明レベルと言うよりは文化の問題な気がする。
文明が進むと多神教は一神教になるという説もあるが。
>977
二口か……てっきりエロ女かと
>>979 あきらかに西欧人のキリスト教的価値観からくる偏見だよねえ
毎日のように異なる世界の神が漂着するような世界観だったら、
宗教は誕生しないだろうな・・・
>983
毎日一回巨大ロボ戦の実況中継が見れるようになります
>983
そんな! 毎日が天孫降臨ですよぉ〜
毎日がSANチェック
すっごいなー
長生きする宗教ってのは、大抵「奇跡」とか無理そうな現世利益の類を早い内に排除してるって話を聞いた事があるんだが、
神様の力を借りる魔法みたいに、分かりやすい現世利益のある宗教が存在する世界でも、
現世利益の無さそうな宗教って発生するのかね?
>>988 現世利益がない…
カーディス信仰とか?
神自身が異界からの漂泊神だったばあい、
現世とか来世もなにも
別の世界が存在していることは確かなわけで
D&Dみたいに信じる神によって
死後どこかのプレーンに辿り着くことが判ってると
あとはどこに行きたいかだけだよな