【よく生きていてくれたわね】高殿円3【だが断る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
角川ビーンズ文庫・MF文庫Jの高殿円作品について
マターリと語り合うスレです。

新刊発売後3日間はネタバレはご遠慮ください。
(発売日が1日なら解禁は4日午前0時)
それまではメール欄でお願いします。

関連スレ・情報などは>>1付近。
2イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 19:56:34 ID:arfbli0O
【過去スレ】
高殿円 ≪遠征 第2回目≫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100358638/
高殿円 ≪遠征 第1回目≫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1020441179/

【参考スレ】
15粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146819733/
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156070262/
激進化 ファミ通文庫総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1124788706/
月刊少年シリウス 8等星
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156118788/
3イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 19:57:05 ID:arfbli0O
参考サイト】
・MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html
・ファミ通文庫
http://www.enterbrain.co.jp/fb/
・角川ルビー文庫
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=17

・「カーリー」公式FLASH
http://www.enterbrain.co.jp/fb/special/200604_04_flash.html
・「カーリー」サイドストーリー@ファミ通文庫WEB SITE
第1回:http://www.enterbrain.co.jp/fb/special/200604_04.html
第2回:http://www.enterbrain.co.jp/fb/special/200605_04.html
第3回:http://www.enterbrain.co.jp/fb/special/200606_04.html

・高殿円 公式情報サイト
ttp://takadono.parfe.jp/
4イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 19:58:31 ID:arfbli0O
【既刊1/2】
[メディアファクトリー MF文庫J]
・「銃姫」
■ 銃姫(1)〜Gun Princess,the Majesty〜
■ 銃姫(2)〜The lead in my heart〜
■ 銃姫(3)〜two and is one〜
■ 銃姫(4)〜Nothing or All Return〜
■ 銃姫(5)〜The Soldiers' Sabbaths〜
■ 銃姫(6)〜Lady canary〜
■ 銃姫(7)〜No more Rain〜

[エンターブレイン ファミ通文庫]
・「カーリー」
■ カーリー 〜黄金の尖塔の国とあひると小公女〜
■ カーリー 〜二十一発の祝砲とプリンセスの休日〜

[ソフトバンククリエティブ GA通文庫]
■ 神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト
5イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 19:59:08 ID:arfbli0O
[角川ビーンズ文庫]
・「そのとき」
■ そのとき翼は舞い降りた
■ そのとき鋼は砕かれた
■ そのとき君という光が
・「遠征王」
■ ジャック・ザ・ルビー<遠征王と双刃の騎士>
■ エルゼリオ<遠征王と薔薇の騎士>
■ ドラゴンの角<遠征王と片翼の女王>
■ 尾のない蠍<遠征王と流浪の公子>
■ 運命よ、その血杯を仰げ<遠征王と隻腕の銀騎士>
■ 遠征王と秘密の花園
・遠征王番外編
■ 黎明に向かって飛べ

[角川ビーンズ文庫・ティーンズルビー文庫]
・「マグダミリア」
■ マグダミリア 三つの星<l 暁の王の章>:
■ マグダミリア 三つの星<ll 宰相の杖の章>
■ わが王に告ぐ<エヴァリオットの剣>
■ 王の星を戴冠せよ<バルビザンデの宝冠>
■ 永遠はわが王のために<ミゼリコルドの聖杖>

[ソニーマガジンズ villagebooks edge]
■ カミングアウト!

※その他の仕事については作者サイト(>>3)を参照して下さい。
6イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 14:17:41 ID:4vYmQ5Xo
で、ここでいいのか?
7イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 16:00:26 ID:EMgPruFY
【】はラ板じゃ厨臭くて嫌われるから止めろと言うに
8イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 18:02:17 ID:jma8ezAS
「銃姫」もクライマックスだし、スレの流れも今までよりは少し速いかな。

……速いといいな。
9イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 21:11:19 ID:ewfPlxho
次巻は10月か11月くらいかな
10イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 22:29:45 ID:fBzLcXmL
スレタイのせいか超低速だな
11イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 23:01:36 ID:vphhhXLJ
>即死判定
>データ容量が板ごとに設定されたある容量(5kB、30kBなど)以下という条件を満たす時にこの判定が行われ、
>最後の発言からまる1日以上経っているスレッドはdat落ち状態になる。

……即死判定を狙ってみないか?
12イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 23:25:07 ID:OkKaSUlM
>>11
別にそこまでしなくてもいいよ。あんまり騒いで住人の良識疑われるのも不本意だし
13イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 23:29:43 ID:Me0b2XqL
このスレを2年も使うのは嫌だ。
放置して即死判定を狙おう。
14イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 06:58:08 ID:d0ZaCwn+
ところで、銃姫とカーリーしか読んだ事ないんだが他にお勧めのある?
上記のなかでは銃姫が好みだったんだけど
15イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 07:13:14 ID:o/NKWtGg
>>14
散々ガイシュツだが「遠征王」シリーズ。
銃姫よりはラブ度アップ。
16イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 08:15:26 ID:MDzuCyTv
>>14-15
お前ら24時間も待てないのかよ!夏厨が!
このスレを即死させることはスレの全員で決めた事なんだからそれに従えよ!
つーか、もうお前ら出禁な
17イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 08:16:29 ID:0TfPeShm
女性キャラが充実ですな。
18イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 09:25:13 ID:wxe1JZ2x
おいっいいかげんにしろよ!たった24時間だぞ!!
19イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 12:45:05 ID:FYiK/oJX
もうスレタイの話はお腹いっぱいなんだが…どうして他人のカキコまで制限して立て直したのかが理解できん
20イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 12:53:50 ID:niKxyKuF
>>19
荒らしに反応する人も荒らし。無視がいいかと。
21イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 14:48:09 ID:Uqlf34Gk
>>15
ありがと。帰りに本屋覗いてみるよ。ところで、完結してるんだよね?
22イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 17:48:11 ID:e2CXIsfM
>>21
全5冊で完結してるよ。+αあるけど。
23イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 21:22:20 ID:7Ykzore9
質問厨も納得したな?、じゃあこれからスレ落ちるまでレス禁止にするからね!
24イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 22:17:15 ID:7Vnl8gOp
夏厨?
25イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 22:48:54 ID:7Ykzore9
>>24
スレの決定に従えよ。それともお前は>>1で、この糞スレを使うことに賛成なの?
26イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 23:04:02 ID:6JNz+/Nh
俺もこんなスレタイ死ぬほど嫌いだが、仕方ないから使おうよ
と、言うわけでエル姉は処○なの?
27イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 23:09:32 ID:7fU6fXJe
>>26
生殖器官そのものがないんじゃないだろうか。
と言うか、それも含めたいわゆる内臓がない。
あるのは擬似心臓だけとか。
28イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 23:27:24 ID:baCDL9F8
エル姉って器官がないの?
多分、そっちの知識ないだろうから、セドリックと事に及んだとき
どうするんだろう?
29イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 23:31:58 ID:6JNz+/Nh
自分で振っといてなんだが、
処○膜があるのは人間とモグラだけだと言う話を聞いた気がする
やっぱ蟲には無いんじゃね?
30イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 23:48:29 ID:ObmTEa7x
蟲って子宮あるの?
31イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 23:50:54 ID:7fU6fXJe
>>28
いやいや、断言してしまったけど、ないんじゃないかなーと思っただけ。
32イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 08:29:52 ID:SVC+xwA0
カーリーも延期でR.O.Dも延期じゃ来月は読むものないな。遠征王でも読んでみるか…図書館にあるといいけど
33イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 22:47:01 ID:IMFDZOHi
ちゃんと大人買いしなさい!!
34イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 23:18:10 ID:XDzBZPR8
>>33
うん、買ってくる……(´・ω・`)ショボーン。だからぶたないでママン
35イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 06:01:21 ID:VgqE3MOR
酷いスレだな。即死主張しているファン以外は全部>>1の自演じゃんかw
36イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 06:31:48 ID:rzfCAi0l
エルィング可愛いよエルウィング
彼女こそ、真のヒロイン!
セドリックがデスパニック起こしたら食べちゃえ
37イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 21:28:01 ID:pYCZF2K1
ごめんね34・・
ママついカっとなっちゃった・・
38イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 21:35:27 ID:WP+l2hia
セドリックがデスパニック起こさないでも、エル姉がセドリックを食べて欲しいのだが。
39イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 22:56:44 ID:h4epx8R/
>>38
アンの悲惨な〜はアン自身の事じゃなくて変わり果てたセドリックとって事か、さすがだぜ
40イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 00:46:45 ID:U6+soVlo
遠征王はあれで終わりなのか?
ゲルトルードが滅茶苦茶好みなんだが…
41イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 07:34:50 ID:6qzxwi6m
なあ、即死させようって話はどうなったんだよ。いい加減な奴等だなw

42イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 07:57:18 ID:nLjAL8Wq
ここまで伸びるともう即死しない
43イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 10:33:22 ID:6qzxwi6m
スレの良心が>>1のくそ自演に負けたって事かよ・・・(´・ω・`)ショボーン
44イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 11:31:06 ID:QtfDkdwA
自分は遠征王やマグダミリアのほうが好きだから、
カーリーや銃姫だけを読んで高殿さんのファンを名乗るのは許せない

……私だけかな。
45イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 12:56:54 ID:z3Opp5O+
放置すればデータ落ちする

以後書きたい人はビーンズ文庫総合スレとMF文庫総合スレと
ファミ通文庫総合スレとGA通文庫総合スレに書き込んで
46イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 17:48:04 ID:vg/JTRkz
dat落ちをデータ落ちと言うのはかっこ悪いぞ、駄作家ファンの諸君。
47イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 19:59:04 ID:iKHn6Gar
ラノベ版は(比較的)大人が多い
スレタイがクソでゴミでウジ虫で(ryであっても
「仕方ない、立った以上使おう」という人が多い
私はそんなラノベ版が大好きだ
48イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 20:16:31 ID:XeerU9Gm
>44
一行目同意。
でも、同じ作家さんの作品の中でも好き嫌いがありますし。

豆文庫以前から追いかけている身としては
最近スレの雰囲気がすっかり変わったなーと思ってしまう(w
昔に比べたら、レスの伸びが明らかに違う。
49イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 20:58:57 ID:s51dhzvS
>>44

こういうのみるとオマイ何様だよとしかいえない。
50イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 06:42:53 ID:ARbkKIGJ
>>44
ノシ。新参で変なファンが付かないように線引きするのも、あたしら古参ファンの役目だからね
51イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 13:36:51 ID:W+1/sMvb
>>50
高殿円も、そんな古参ファンイラネ!って思ってるだろうなw
52イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 17:33:41 ID:gUWKeKdH
しかしマグダミリアと遠征王でも随分作風が違うよな
自分のなかで遠征王は銃姫と同じくくりになってる
新作のパルメニアシリーズ楽しみだー
53イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 23:16:36 ID:UUvex/V9
まぁ、作家にとってみりゃ古参だろうが新参だろうが関係ない。
重要なのは・・・
こ れ か ら い く ら 貢 い で く れ る か 
54イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 23:32:06 ID:stjPisGM
たしかに、そだわな。
続きが出るように地道に買う……

新しいパルメニア、かなりwktk
どこの時代かな?初代とか、文豪王とかかな?
同じツノカワということでスニーカーから出るのか、
それとも出版社すらも変わるのかそこも気になる。
そのとき〜はもう望み薄か、と思うと寂しいが……。
55イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 13:00:04 ID:g7iFmMD5
>>44
たまには”そのとき"シリーズも思い出してやってください・・・

そのとき→遠征王→マグダミリア→銃姫→カーリーって入ったから思い入れがあるな。
56イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 22:04:06 ID:MFgbJGEN
銃姫しか読んでないorz

この作家って主役より脇役の方が魅力的なんですか?
銃姫の最新刊の若チャンドラース近辺の話はかなりぐっときたんだが
57イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 17:51:40 ID:pxAWh89k
ごむまりが欲しいです。
58イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 21:01:47 ID:Gfi39w9S
ぶっちゃけ、マグダミリアは主人公周辺より相手役の義母と初恋の人の話にぐっときたな
遠征王は主人公付近が面白かったが、一番魅力的なのはゲルドルードだったと思う。
まあ彼女は影の主役というか本当の相手役みたいな立ち居地だから脇とはいえない気がするが
59イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 10:56:55 ID:Tb1VQ2QL
オクタヴィアンもぐっと来たな。
60イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 14:39:57 ID:0QymJ39V
オクタヴィアンとローリーは遠征王の私的最萌え
61イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 16:22:44 ID:v/8jhMQd
遠征王プレミアムが読みたい…
62イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 11:13:24 ID:s5EP9I4O
読みたい…。応募し損ねたorz
私は高殿作品だと遠征王>そのとき>カーリー>銃姫>マグダミリア って感じ
実は遠征王とそのときの間にマリみての同人誌が入るのだが
63イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 14:44:07 ID:kAXLr7mJ
ネバーランドはまだか?
64イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 20:53:43 ID:7mA0z4qG
新刊出ないと盛りあがらないよねage
65イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 21:17:43 ID:uPPohtAP
マグダミリアはちょっと、少女漫画通り越して宝塚的な恥ずかしさがある。
義母と初恋の人の話はよかったけど。
66イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 06:03:04 ID:UEtqEdLK
あと10日でカーリーがでるから辛抱しませう
67イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 22:44:49 ID:Go2bPOSM
>>66
カーリーの男の子描写がミスリードでありますように、ありますように・・・
68イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 15:21:28 ID:ZRcUX4+R
銃姫の続きお…
69イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 15:27:40 ID:rRGh/NVw
あいつはまたデスパニックを起こすだろうな

エルウィングが可哀想だ
大切な人をアンに奪われ、正体を見られた途端に
相手が再びデスパニック……
70イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 18:26:20 ID:HZQ91MKP
許してください
エル姉は可哀想な方が萌える僕を
許してください
71イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:02:48 ID:HjVZKUDu
>>70
エレ姉に掃除されてこい
72イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 23:23:50 ID:bvv45ooc
ようやく遠征王を読み終わった。

エヴァリオットはオリエと旅に出てるのに、
マグダミリアのときはシングレオ騎士団にあるよね?
どうやってあそこに戻ったのか、すごく疑問なんだけど……。
73イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 12:49:25 ID:FlRdY6aB
>72
オリエ、一回くらいは戻ってきてるんじゃない?
たしか、ルキウスが後年再会したっていう描写があったような……

手許に本がないんでうろ覚えだけど。
74イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 04:42:18 ID:NK8/tA2m
10月から高殿先生原作の漫画ってなんだろ??
75イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 23:13:04 ID:U+8aY952
銃姫8巻と漫画版銃姫が11月発売だそうで

漫画版絵がすごくあれだけど買う人いる?
76イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 00:48:09 ID:qYJXbEZE
>>75
まずあなたが買って、我々の盾なる人になってください
77イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 18:25:14 ID:jBdCT1GK
雑誌ZERO-SUM12月号(10月28日発売予定)にて高殿さん原作の漫画が
スタートするそうです(ゼロサム公式ページより)

タイトル:伯爵家御用達  漫画家さんは篠原花那さん
78イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 13:58:44 ID:mpsMORzX
銃姫マンガ版、小説にならないかな。
流石にあの絵に投資するのもつらい。
79イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 18:03:16 ID:0/vwcKKp
カーリーゲット
相変わらずの進行の早さ。
80イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 19:27:18 ID:RLW5xaTo
>>79
まだ続きそう?
81イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 19:48:17 ID:0/vwcKKp
第一部完、次があれば四年後らしい。
82イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 19:57:54 ID:RLW5xaTo
>>81
有難う。
4年後か・・・本当に進行早いなw
83イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 21:49:04 ID:s2qUxnsV
何か、カーリーって、クリスティーのスパイ物を思わせるような所があるな。
84イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 22:04:19 ID:p8vWHdxT
主人公達四年後でもまだ17〜8くらいだし続き読みたいな
85イラストに騙された名無しさん :2006/09/29(金) 23:01:53 ID:Rx+0IcJ+
売れなきゃ四年後編が見れないのだが、
あとがき読むとハードルが高いとか作者がのたまってるので嫌な予感が・・・・・・。
86イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 00:54:53 ID:Q0ufzJU2
大体このスレからして過疎だしな。
87イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 01:19:51 ID:0H6aqtp6
1巻目は百合ヲタが買ってたけど、2巻目はもう買わないだろうから、その分の売り上げが1巻目より下がるだろうしな。
88イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 01:25:48 ID:4rVrpsML
>>83
いや、私はカーリー読んだあと無性に「蒼のマハラジャ」が読みたくなった。
文庫で出てるんだけど、なかなかなくってさ〜。
以前持ってただけに、売ってしまったのが悔しい…。

4年後ってことは、もう女学校にはいないな
89イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 07:55:16 ID:rf2EaGMj
>>87
そうそう、つくづく「椋本さんは話に恵まれない人だなw」って思ったよw
絵は良いんだから、普通に引くような変なギミックいれなければよかったのに・・・
残念だ
90イラストに騙された名無しさん :2006/09/30(土) 08:07:26 ID:+spvvUJK
>引くような変なギミック
ってなに?
91イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 09:39:28 ID:vDsU/s8f
>>87
百合ヲタの数なんて誤差レベルじゃねーの?
と、百合ヲタの自分が言ってみる。

>>90
女装少年のことでしょ。
キャラ的に女装少年フェチに受けるものでもないんだよなぁ。
92イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 10:48:40 ID:fwwdAywN
>>89
ちょっと贔屓目入ってない?
カーリー不調の原因は100%、絵師の画力不足のせいじゃん!!
93イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 11:01:22 ID:TfGOFEin
カーリー不調なのか
94イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 11:20:34 ID:jq13akES
高殿作品は3巻以降から面白いくなるから、
1,2巻あたりだと不発か判断出来ないな
とりあえずカーリーを買ってくる
95イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 11:27:49 ID:8vDtsPGX
>>92
それはないw
96イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 12:40:12 ID:fTuFdWoq
新キャラだって、始まる前からカップリング成立しているし……
正直、どんな層を狙っているのかわからない
97:2006/09/30(土) 12:55:42 ID:H3MUfFhi
あれはちょっとねぇ〜20年以上前の少女向けレーベルなら、ありかもだけど、現代の倫理観だと犯罪だもん
98イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 13:43:37 ID:rf2EaGMj
>>96->>97
中途半端なネタバレはいくないと思うよお
月曜の会社帰りに買おうと思っていたのに、わざわざ定期で都内まで行って
買ってきちまったじゃねーかよ!!(しかも田舎なんで家に付く前に読み
終わるし……家の最寄駅にアニメ化されてないラノベや漫画も置いてくれる
本屋できるといいなあ)
99イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 19:19:07 ID:CHqnGrOT
続編出るといいなあ
100イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 20:53:37 ID:rf2EaGMj
アヒルの寿命は10年くらいらしいから、4年後ならまだナッピーも出れるな。カーリーとのバトルが楽しみだ
101イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 21:06:44 ID:txS/FAPu
ナッピーとカーリーのバトル見たいw
あと、シャーロットがセクシーに成長したところも見たい
102イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 00:43:57 ID:rQgdSeYd
てか、なんでわざわざ女装してんだ?
ショタスキー層や女装好きー層を狙うにしても、宣伝が中途半端だな。
103イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 00:46:55 ID:yP6WpJxv
カーリー不調の原因はどう考えてもレーベル違いだろ。スニーカーでもう少しアクション増やすかビーンズかコバルトあたりならなんとかなった・・・はず!!
104イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 02:27:06 ID:4koVECsz
まだ2巻読んでないから的外れかもしれないけど、カーリーの
女装は危機的状況にあったから仕方なかった…なのだと
思って1巻を読んでた。
自分は男女ロマンス作品として読んでいたし、上記理由で
カーリーが男でも変態だとは思わなかったよ。
105イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 02:32:48 ID:mR4Ifk6z
近親相姦は変態だけどな
106イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 08:27:50 ID:+j6B/Uko
>>101
>シャーロットがセクシーに成長したところ
4年後にS要員になってたら、さすがに読むのやめるかも・・・
107イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 08:48:05 ID:+j6B/Uko
後書にあった、ファミ通公式サイトの番外編ってどこにあるの?
見つかんないんだけど

検索くらい出来るようにしておいて欲しいものだ
108イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 09:13:21 ID:+j6B/Uko
自己レス
エンタブレインのトップまで行って検索したら見つかったよ
109イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 11:15:44 ID:7dGcEaFK
>>106
普通にSになってるだろ。
110渚 水帆(作家&阪大のアイドル):2006/10/01(日) 11:22:57 ID:zJXdXt0t
4215.恋の始まりの気持ち♪ 返信 引用

名前:渚 水帆 日付:10月1日(日) 11時21分
恋の始まりの気持ちを絵にしてみました♪
ちょっと幼稚だけど、大切にしたい気持ち♪

↓お絵かき掲示板みんなも楽しんで行ってね!
http://w4.oekakies.com/p/umibe/p.cgi

111イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 12:56:29 ID:Pg+8EQK/
Dクラ全巻まとめて図書館で大人借りしたのは今でもいい思い出だ。
2.3巻づつ借りてたら俺は読み捨ててたと思う。
全部読み終わって、即刻全巻大人買いしたことも後悔していない。

112イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 19:13:25 ID:h2yLUb7C
>105
そこがすごく気になる。
あまりにも弟に葛藤がなさ過ぎるし、ホントは血がつながってないとかなんだろうか?

113イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 21:03:21 ID:M81rs0lD
『カーリー、実は本当に女』説はまだ希望があると考えているんだが。
278ページ、最初から9行目とか
422ページ、最後から3行目とかが特に。
191ページ、8行目とかはあくまで隠喩ってことで。
・・・だめ?
114イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 00:15:19 ID:AWVbd2zf
シャーロットはまだ「カーリー=弟」程度の認識で愛とか恋とかまで到達してないけど、
カーリーはなぁ〜
異父姉弟だってばっちりわかっててあのアプローチだから…

やっぱ1巻ではコテコテにするつもりっぽいこと書いてたし、
実は血がつながってないって設定かと…。

ところで、気になったんだけど、シャーロット母がすごい美女だったなら、
シャーロットも結構な美少女なわけ?
まわりの誰もそんなこと言わないし、似てるとも言わないからよくわからんや。
なんとなく、1巻の初めに出てきた義弟はシャーロットのことが好きなのかと…
115イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 01:34:40 ID:65fJ0Nbe
ベタな展開だったら、インド王家の血を引いてるのはシャーロットのほうなんだろうけど…
116イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 02:30:37 ID:6FQ4Ui2k
カーリーはまだ何か言いかけて言えてないことがある…
ような描写だった気がするので、
実は異父兄弟っていうわけでもないオチを予想。
というか、この人弟×姉好きだね。
117イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 07:00:31 ID:+dY59Mae
一番の問題は続きが出るかだよな〜
118イラストに騙された名無しさん :2006/10/02(月) 11:27:36 ID:Zr0TikOX
>一番の問題は続きが出るかだよな〜
売れなきゃどうしようもないだろうし・・・・売れてくれと願うしかないか。
ところで売れてんのコレ?

>実は血がつながってないって設定
つまりカーリーママはシャーロットママではないということか?
でもカーリーはシャーロットが姉だと思ってるわけで、
つまりこの作品は主役は最初が女装幼少年で次は近親願望の少年となるということか。
119イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 17:09:35 ID:eygMq547
伯母さんが一枚かんでるとか?というか義弟と異父弟は違うよな。
120イラストに騙された名無しさん :2006/10/02(月) 18:02:11 ID:Zr0TikOX
まさかあの伯母さんってホントはお母さんだなんて言うんじゃあるまいな。
121イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 22:25:49 ID:kw8FFx3f
>>120
そのセン疑っている。
ミリの妹が実はインドの王子と恋して妊娠・・・でも未婚だしスパイ活動に巻き込みたくないので自分が生んだことにした、とか。
ミリがあまりにも謎過ぎてよく分らんのだが、確かインドの王子が恋人を呼ぶのは本名じゃないというし、ありえなくもないかな、と。

しかし時代的に結ばれないということもありそうだし、なら異父姉弟というのもアリかとは思う。
122イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 00:48:22 ID:RHwkRqhf
最後のほうでカーリーが
「きみは…なんかじゃ…」って言っているのは
「姉なんかじゃない」って言っているのかと思った

エセルは「きみのパパがきみを避けるわけ」って言っていたし
シャーロットには何か出生の秘密があるんだろうなぁ
123イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 01:59:31 ID:CIx9pa4k
父親→疎む(というより無関心?でも義弟にもあんまり関心ないんだよね)
母親→生死?本当にアムかシャの母親?
伯母→シャ可愛がる(姉が養女だとしたら血の繋がりはあるのか?)
義母→本当に一般人?
124イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 08:05:46 ID:N6Ci9d+2
>>122
それ思った。やっぱり血はつながってなさそう。
続きが気になるから続編が出る程度には売れてくれー
125イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:59:46 ID:E2mF+SKY
>>124
とりあえず、酔った勢いで3冊買ったぞ!。ちょっと後悔している
126イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:13:30 ID:mYbcGgOb
あとがき読んで鬱になれるな。
続きがでるのは売れ行き次第か・・・・・orz
127イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:35:15 ID:juDuUXuv
>>125
ファンの鏡ktkr
128イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 02:16:23 ID:LIa6VQER
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  アムリーシュ=カーリーはミスリード
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  ミチルこそパンダリーコット大四王子
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました


しかしカーリーは可愛いなあ。性別とかもうどうでもいいや。
自称推理好きだがこの人の作品には裏を掻かれてばかり
毎回ハラハラさせられるし、どうも相性バツグンらしい。
129イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 05:52:55 ID:BldI9aZJ
ラノベ専門の推理好きキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
130イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:30:40 ID:qlgDCoee
完結まで本がでることを祈ります。

椋本絵はやはり良い。最近毎月なんか描いてる。
131イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:38:07 ID:ljHYjcUH
カーリー2巻読了。
一応新刊発売したばっかなのにこのスレの過疎っぷり・・・orz
続き出るんだろうか。出て欲しいな。これで終わりは悲しすぎる。
つーか女性読者受けしそうだから、ビーンズあたりで出した方がよかったんじゃないのかコレ
132イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 02:17:10 ID:tF44/XBc
シリウスみたら11月25日に銃姫新刊発売だった。
今から
.   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ 
 -(___.)─(__)─
な状態だぜ
133イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 06:42:10 ID:cdHLkLZh
>>130
問題は椋本絵の法則が発動中っぽいってところだな
134イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 07:08:13 ID:bb+805ds
続きが読みたいですorz
135イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 11:01:33 ID:DrJ9S5MT
近所の本屋数件回ったのにカーリー2巻がなく、大型書店で
やっと入手。売れてるから無いんだ…と思いたい。
これからもっと面白くなりそうな所で終わってるから、続編が
出るといいな。
136イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 12:57:50 ID:Sv1TsjGk
正直、シャーロットもエイミー(マーチ)も、大人バージョンはイラネ!
絶世の美女になるのかもしれないが、我侭いっぱいの今の方が可愛い
137イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 18:47:50 ID:6WNGnVXn
続きが出るのは売り上げ次第ってシビアだな。
138イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 20:02:02 ID:qlgDCoee
いや、俺もいつも買ってる本屋で売り切れてた。カーリー続き希望!
139イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 23:24:48 ID:rCd6fK/5
そういや続きが出るのは売り上げ次第って、遠征王もそのときもそれで結局終わっちゃったんだよね・・・遠征は割としっかり終わらせてもらったみたいだけど。
140イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 23:37:45 ID:1LwwUdBv
「そのとき」は終わってないですから…!!!
141イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 01:43:48 ID:5zXEgh5L
>>137
なんか高殿さんてそうゆう事多いような気がする

銃姫も3巻でオシマイだったて話だし
パルメニアは切られた。
142イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 16:00:02 ID:RpaHHMKr
「出せば売れる」ってクラスの売れっ子を除けばそれが普通じゃね?
143イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 16:35:46 ID:2QKIJG3s
4年後じゃカーリー女装無理だよな。

あひるに嫉妬したり、ガッツポーズしたり良かったな。
144イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 17:22:05 ID:5zXEgh5L
『それなり』には売れてると思うんだが
2chのスレ一応続く位には。
145イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 20:27:54 ID:IlS+ydes
銃姫の新刊が11/24かぁ……
エル姉が幸せになりますように!
146イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 04:51:25 ID:6vyWR0Ef
>>145
ねえよw
147イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 11:38:41 ID:Oe2GXWQy
じゃあせめてゲルトルードくらいのオチで済みますように
148イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 12:42:40 ID:B9IMFIxr
エル姉のオチか…

シングレオ落ちなような気がする。
149イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 15:39:01 ID:irXUaGwb
>148
シングレオ落ちって…

胃痛?
150イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 20:03:10 ID:B9IMFIxr
シボーン。
それとも残されたエヴァリオットオチか。
151イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 22:03:12 ID:vTwbPvCr
昨日からカーリーファンになりますた
速攻2巻探しに行ったら店員に聞いてもなくて
一番置いてなさそうな本屋でゲト
売り上げが不安です。

語学の勉強だからって言って欲しい台詞言わせるとことか
ウマーでした!
外伝で短編集とかにして学校の話書くといいと思う
152イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 22:08:35 ID:+hvnpSjW
>>151
公式サイトのほうの外伝はもう読んだかね?
153イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 22:17:12 ID:vTwbPvCr
>>152
先程読みました!
おもしろかった〜
シャーロットのボケっぷりとかツボです
154イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 23:48:14 ID:VmFmoT0c
血縁うんぬんよりカーリーの性別が気になる。まあ一巻最後の時点で「男でもいいか」と思えたけどまあどっちでもいいと言えばいいけど・・・・
やっぱ女の子のがー
155イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 16:11:55 ID:XiX2Pym1
カーリーは普通に男でおk
百合イラネ
156イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 17:24:28 ID:pM/msPyQ
遠征王読み返した。
やっぱり続きというか、空いてる部分を書いて( ゚д゚)ホスィ…
オリエが戻ってくる話もあるはずだよね。それも読みたいよ。
157イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 18:44:24 ID:qTSFZs9Y
遠征王は腹八分目、って感じで一番よくまとまってるから私はあれはあれでいいな。
軽いノリの外伝とかならまだ読みたいけど。
158イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 18:45:30 ID:jZJwN4j2
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4870317397/sr=8-5/qid=1160473374/ref=sr_1_5/250-9805074-3039429?ie=UTF8&s=books
板違いかもしれんが、誰かコレ読んだ人いる?
本屋でみかけて( Д )ヽ。γ゜だったんだけど…
159イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 20:45:15 ID:joSTzZDr
なんだこりゃ
160イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 20:58:56 ID:S6PN1mWl
ttp://takadono.parfe.jp/n_w_ess.thml#Anchor72687

公式にもちゃんと書いてるよ。
161イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 21:05:23 ID:ZaVnWPe4
>>155
女装はもっとイラネ。普通にキモイって。
近親相姦はさらにイラネ。

もうカーリーの正体はミミズでいいよ。
162イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 22:41:47 ID:HxHwHNg4
オーダーメイドダーリンは前スレかなんかでリアルタイムにガイシュツ
163イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 22:50:25 ID:QOd1hlKk
来月白ポリ出るんですね。
赤ポリアニメ化みたいだけど、白ポリも多少は出るのかな?
164イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 01:14:37 ID:klmNP8OR
読み込みが異様に遅くて落ちた!?Σ(; ゚Д゚)と焦ったので保守
165イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 02:32:30 ID:WQvLIJrB
この板じゃそんな簡単にスレ落ちないよ…
166イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:37:25 ID:4WoZo9Sk
スレ保持数いくつだったっけ?
最近糞スレ立てる奴が多いので、圧縮に巻き込まれる危険性はあるかもなー
167イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:28:27 ID:VM28v4Kc
誰か銃姫の面白いポイントを教えてください
読もうか迷ってる私の背中を押すようなのでおながいします

当方高殿歴はマグダミリアとカーリー
遠征王とそのときは1巻で脱落
168イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 07:03:45 ID:wMmMo9Sm
>>166
こんな変なスレタイのスレなんて落ちてもいいじゃん。新しく立て直そうよ
169イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 18:14:21 ID:RRp3QULE
>>167
「購入を迷っている人の後押しをするスレ」に行って来い。
170イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 18:51:29 ID:+/mXPAa2
>>167
ttp://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/bunkoj_detail.cgi?id=1637
左下の「立ち読み」を読んで
ヒロインの真摯な告白に心打たれなければ、あなた向けではないのだろう。

だが何かしら感じる物があるならば同志として歓迎しよう!


171イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:24:32 ID:tn19TvyI
気を付けろ 健気なようでその女はモノホンのム…(ry
172イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:37:30 ID:BvI+w2jT
よりによってエルの一番怖い冒頭か…

アンの蟲に喰われてしまう
とかも怖かったが
173イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:53:45 ID:VBviNGzc
>よりによってエルの一番怖い冒頭か…

一番かわいいの間違いだろう?
174イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 19:55:19 ID:IjqCeHV5
>>170
いや、年増はヒロインじゃないし
175イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 20:00:05 ID:JcMWZJPI
エルウィングとエメレンツィアは、どこか似ている
176イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 20:46:19 ID:PxRoRvvx
エル姉がヒロインでないとすると誰がそうなんだ?

あぁアラベスカか。
177167:2006/10/17(火) 21:03:39 ID:hCdOnVpI
>>170
後押しありがとう。
けなげなのにしかしちょっとズレてきているというか
やばさを感じさせる文章にときめきました。
買って読ませていただきます。

>>169
スレ違いすまんです。
だが高殿ファンに後押しして欲しかったんだ!
178イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 23:17:22 ID:hhok9uzC
>>177
ついでにいえば高殿さんはスロースターターだ。
後半になるにつれ面白くなる。
遠征王しかり、そのときしかり、銃姫しかり。
だから一気読みをおすすめする
179イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 01:17:17 ID:AsJa1Krr
いまさらながら、カーリー2巻読み終わった。
発売まもなく買ったけど、女装ネタ確定と聞いたので、しばらく読んでなかった。

話そのものは、まあそれなりに面白いと思ったけど、
女子寄宿舎物やりたいから作った話だと聞いてたけど、そこに男を入り込ませる必要がどこにあったんだ…
おとぼくがエロゲオタクに受けたから、それに乗っかろうとしたのかな…
180イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 22:31:46 ID:lt1oTnBn
カーリーよりポリ白のが楽しみだ
181イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 01:05:58 ID:V60hrMWA
カーリーは普通に少女向けレーベルでやったほうが受けたんじゃないかと思うのだが
182イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 11:48:30 ID:kUK1CdMn
たしかに高殿はスロースターターだ
遠征王は『ドラゴンの角』→4冊目。スカルディオの恐怖満載
銃姫は『まっすぐに歩いていく』→3冊目。エル姉正体バレ
から劇的に面白くなるモンな。
183イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 14:49:48 ID:IlMIyXyP
カーリーは少女向けスレで意外と人気
184イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 17:16:43 ID:bIlSg6h0
ネバーランドクロニクルといいカーリーといい、
高殿さんはお伽話が好きだな。
たぶんその辺が少女にも受けるんだろう。

カーリーは1巻が美しすぎて、2巻はちょっとがっくり。
ガッツポーズとかマイ・ファグとか、
ときめきポイントは多かったが……
185イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 21:39:21 ID:+i/KcUNW
>>182
そのときなんか今現在の最終巻である3巻から面白くなるもんな・・・
186イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 21:01:36 ID:2rSfVBs0
>>185
オーイ!、現実に帰ってこーい!!。あ れ が 、最終巻なんだよ‥orz
187イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 14:46:46 ID:+xJasKoK
>>158
激しく今さらだが、この前立ち読んだ。
内容は……はぁ、まあとしか言いようがない。

さて銃姫読み返すか。
188イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 20:45:52 ID:sOV+ywe0
今更ながら銃姫読んだよ。
7巻の冒頭、ジュディットのモノローグが泣けて泣けて仕方なかったんだが。
自分だけだろうか。
189イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 21:34:59 ID:QxODJi93
私もー。寂しいけどなんか時代の変化とかに感動した。
190イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 21:40:43 ID:KjcWcZYw
>>158
自分も読んだ
しかしあの調教法は、
・もともとオトコの素材がいい
・本人(女)に素材への愛が必須
・本人がやる気マンマン
でないと使えないな。

ほめるとつけあがるオトコしかしらねーw
191イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 21:56:22 ID:E4o3jqPK
そもそも日本では女性は迫害されてるからね。世界でもこれだけ女性の権利が認められていない国は日本だけだよ
192イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 22:02:19 ID:Nf0dCl+T
寝言は寝てから言え
193イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 22:07:53 ID:Nez/No+T
11月25日銃姫8巻、26日漫画版銃姫発売
後者は購入を迷ってる
194イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 03:19:35 ID:nANZaCYI
謝れ!スアドに謝れ!
195イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 20:07:01 ID:Pf2wab+8
銃姫って何巻まででる予定?
196イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 21:18:40 ID:V0MGctjo
>>193
漫画版は漫画はクソだが、話は原作者が考えているという罠。

買おうか悩むんだが、これが売れると
シリウスの他の作品が切られそうでなぁ…

立ち読みで済ませたいな。
197イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 22:57:46 ID:VbkBqTC2
>>196
駄目っていうのは、漫画として駄目なの?
駄目絵は結構耐性あるんで(画太郎先生を楽しめる位)、漫画として面白いなら
買ってみようかと思ってるんだけど
198イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:44:35 ID:VbkBqTC2
いよいよ明日か……エル姉このまま退場しちゃうのかな
199イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:47:24 ID:nKttC72s
>>198
一ヶ月間違えてるよ。ageてまで気が早い、気が早い。
200イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:52:31 ID:VbkBqTC2
>>199
おっと、ずっとageてたの気付かなかった。サンクス
マジで明日帰りに本屋に寄るつもりで、楽しみにしてたのにorz
そうだよな、カーリーでたばっかだし、精力的過ぎるよなw
201イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 09:15:21 ID:sakSyRpZ
>>197
絵が上手い下手以前に、作者が同人上がりで漫画としての見せ方を知らない。
漫画として最低レベル。
絵もCGだからかなんかしらんが線汚いしトーンとんでる。描き文字が下手で読めない。
しかも元々ロボット他機械の創作同人なせいか人体骨格狂ってる。

最近読めるようになった、とか言われてるがそれでも酷い。本当に酷い。
202イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 19:50:50 ID:l1iRGMD/
商業レベルに達していないのは確かだが、
見せ方の独自性は結構好きだったりする。

作者には伸びて欲しいが、現段階では「ハルヒの黒歴史よりはマシ」
という擁護くらいかな。

203イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 00:01:11 ID:4hayHHzQ
漫画版は顔がたこみたい。
グにゃグにゃ安定してなくて本当にキモイ。
あんなん断れよ
204イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 13:46:28 ID:wRNf4LmG
エル姉の幸せを祈っております
205イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 10:35:08 ID:IsVPYc2r
私も同じく祈っております。
206イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:16:33 ID:oRWS1Otj
おめでた?
207イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:31:53 ID:iu6lF/UZ
わたしにも折らせてください。
208イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:54:23 ID:iZJvEdrq
>>206
いいねぇ?エル姉がセドの子を宿す。


でも、やったあとメスに食べられるムシっていたよね?
209イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 23:51:52 ID:EhxypZG9
>>208
エル姉がセドリックを食して胎内で再構成、自分の理想のセドリックを出産

――と言うイメージが浮かんだ。
210イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:23:56 ID:OZYZEwRi
いや高殿さんがおめでたじゃないの?<公式ブログ参考
211イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:45:43 ID:UgtESI01
ポリフォニカの話はさっぱり出てないようですが、一応スレッドができましたのでご報告を
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162636597/
212イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 13:03:09 ID:g49piSIk
>>206
たまごクラブなら確実にそうじゃない?
しかし仕事とかして大丈夫なんだろうか・・・
早く作品も読みたいが身体を大事にしてほしい
213イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 14:25:50 ID:pPwVl4Sp
>>209
「サンプル・キティ」みたいなラストですね。



まったくもって、身体は大切にしてもらいたいものだ。
214イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 00:19:22 ID:lFbHZdoJ
サンプル・キティ懐かしいな、おい
215イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 10:48:59 ID:N0vvcV2Q
最終回まで後数回って雰囲気なところまで進んでたのに、作者妊娠で長期休載
入っちゃった漫画とかあったなぁ
216イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 00:55:33 ID:OQje2p5Y
以前からずっと、結構面白い小説を書く結構好きな小説家だと思ってきたけど、
何時までたっても、めちゃめちゃ面白い小説を書くめちゃめちゃ好きな小説家と
思うようにはならないんだな。
ずっと、いつも、あとちょっと何かが足りない感じで。
そこが固定ファンは居ても、大ブレイクしない要因じゃないかな。
217イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 06:38:56 ID:0uFNTRbR
次からは、チラシの裏に書いてや〜〜
218イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 14:08:47 ID:BKGVcLJc
あと、ちょっと何か足りない感じっていうのは分かる気がするな〜。
何かが足りないから最初の方の巻があんまり面白く無いんじゃないのかね。
後の方の巻になるほど面白くなっていくタイプだって言っても、ファン以外は何巻も付き合ってくれないのが当たり前。
逆に最初の巻で掴みがバッチリなら、後で少々へたれてもしばらくの間は読んでくれる。
219イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:24:09 ID:1mc+Sq2a
量産しすぎで文章が練りきれていない感じ。
実力を量でなく質にふりわけてほしいね。
220イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 14:39:09 ID:OPD7/AvN
ポリ白はスルーな自分も銃姫は買うつもり。
最近仕事が多くてめでたい限り…ではあるけど、
やっぱり出来が荒くなっちゃうのかね。
量産低品質作家にはなって欲しくないな。
221イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 22:33:03 ID:54mELJef
品質低下もあるけど、最近ほとんど便利屋作家になってる気がする。
いろんなところで書いてはいるけど、活動をひろげてるというのでなく、
単に使い勝手のよい作家だから使われてるような印象が否めない。
一度そうなると、編集からも読者からも(コア読者はのぞいて)、
ただのなんでも屋としてしかみられなくなってしまうので、
もう少しひとつのことに集中してほしいんだけどな。
222イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 01:38:56 ID:6foUKPDg
誰にも真似の出来ない 売り が必要。
223イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 02:39:15 ID:U6b+9MLM
そういう売りは、たしかにないね。だから便利屋みたくなってるんだろうな。
そこそこうまくて、毒にも薬にもならない。そんな薄味作家に退化しつつあるような…
でもそういう薄味な感じのほうが、長く手広くやっていけていいのかもしれない。
224イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 08:49:10 ID:6K6mszdF
カーリーなんかは、これ書きたかったのよ!っていう気合が感じられるけど、
ポリ白なんかは、読める水準をクリアしとけばいいだろう、みたいな感じ。
それだけ、ラノベで食ってゆくというのは大変なんだな。
225イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 17:53:46 ID:S5Csct6I
白は1巻は結構読めたんだが2巻はどーかなー。
たぶん敵役が雑魚すぎてみるにたえなかったんだろう。
226イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:18:20 ID:yPu5+mIw
白二巻・・・まあお嬢様のおかげで値段分は楽しめたよ、値段分は。
227イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 06:26:00 ID:s2qVUhm+
さて、いよいよ今週末にエル姉が喰っちゃう訳だが
228イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 20:14:56 ID:BgM2HRa8
FGしたが、怖くて読めない...
229イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 01:02:46 ID:OjMgU06g
>>228
もう手に入れたのかーウラヤマシス
明日あたり本屋まわってみるかな…
230イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 13:23:12 ID:8oWsGX7Q
俺は銃姫2巻まで読んだんだ。エル姉をとても気に入って
ネットでの評判はどんなものなのかなと、このスレを読んだら
エル姉には鬱EDしかないとわかって、続きを買う意欲がうせて
しまった。新刊で一縷の望みを祈っています。
231イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 14:14:30 ID:HHSH8eNY
いや別に…まだ決まったものでもないと思うが。
遠征王におけるエル姉ポジションはゲルトルードだと思うんだが、
結構それであれなエンドだったし。
(アンポジションがナリス)
232イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 15:37:49 ID:HD/iCTl1
銃姫一巻読んでるんだけど、一話の終わり
で挫折しそう。
自分と合わないのかな

評価の高い巻、低い巻ってあるの?
233イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:26:05 ID:uypxx0nq
遠征王あたりと違って、銃姫はエピソード的にも巻をまたいでるから
「この巻が」っていうのはあんまりない気がする。
234イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 02:59:55 ID:oFxvgIfy
むしろ作品によって好みが分かれる作家だと思う。
例えば銃姫が駄目だった人がビーンズの作品群が駄目とも限らないし、その逆もしかりだけど。
235イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 07:06:49 ID:4HW7QLVu
新刊出る度にエル姉が好きになってゆく…
236イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:36:30 ID:4RxIbBmb
新刊読んだ
アンには確実にホルスフラグ立ってないか?
237イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 00:16:17 ID:dzk2etI1
エル姉は恐らくお亡くなりになるだろうし。
やはりセドにはアラベスカなのか?
238イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 00:25:38 ID:35ZRt+v5
なんの根拠もないが
セドが死んでエルが生き残るんじゃねーかと
ふと思った
239イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 00:28:21 ID:aNjqcxCH
今更にして思うのは
ポリフォニカ以前にMFJが銃姫シェアード化を考えていたら
ライトノベルの歴史は確実に変わっていただろうな
240イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 00:33:16 ID:ev4r3Ann
エル姉の扱いがどうなるか怖くて新刊をもうずっと読んでない
エル姉をどうか、どうか幸せに……
241イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 00:59:58 ID:aNjqcxCH
エルとアンブローシアとの再会を匂わす描写が多い
エルは母性本能の塊でもある
それを踏まえて、所詮はセドリックの成長物語である

でも、でも・・・

高殿先生…エルを幸せにしてやって欲しいです…
242イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 10:22:44 ID:n25IjoZ8
>>240
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
243イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 11:58:38 ID:dm1M3EwD
>>240>>242
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
244イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 12:47:24 ID:OY8eFhRz
新刊よんだ。エル姉がたまらない。なんだか目から水が…
245イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 13:15:33 ID:Q9IEy1lf
同じく新刊よんだ。エル姉…エル姉……
246イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 15:31:54 ID:OY8eFhRz
そういや6巻読んで思ったんだけど何故竜王を倒すのは闇の精霊王じゃなきゃいけないんだ?風と土でもいいじゃん。もしくは鉄姫でも。
247イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 18:57:42 ID:8cXjluYL
新刊を読む限りでは、存在が分かっている精霊王は
火と闇だけみたい。何か前はもっといたような気がする
んだけど。
248イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 19:46:55 ID:N46bLbHy
それをいうと物語がおしまいなんだぜ

火属性は反対の水属性が弱体化されてるから強いんじゃね?
だから最強とも言える闇じゃないと太刀打できないとかそんな感じでどうよ
249イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 21:02:23 ID:SJq1GQHy
高殿さんは執筆スピード早い…
買う予定無かったのに本屋で見かけて毛玉吹く思いだった。
今月は本買いすぎた…
来月は須賀さんの新刊出るし、家に本が増えていく…
250イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 11:06:47 ID:sNOcl7SX
風と土はもう生まれているってミトが言ってたんだが、どっかに保護されているのかな。
けど火って闇に打ち勝つんだよな。不利じゃないか。
ジュディとチャンドラースは一緒に死亡しそうだ。
251イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 11:16:04 ID:kcgzQrln
>>250
メンカナリンの精製所だろ。
風と土の王座は居るんじゃね。

聖女は6系統全員揃ってるはずだし>グレイシスの後の闇の聖女が出てるかどうかは判らんが。

今回青い髪青い目のカリスっぽいのが昔いた事が証明されたね。
王女沈めた事で居なくなったのかな。
252イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 11:39:19 ID:sNOcl7SX
スラファト人はきっとエルゴーネだよな。メルメットの王女は気になるな。セルマゲイルみたいなかんじかな。
暁帝国の女帝はでてくるかな。
253イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 19:41:32 ID:kcgzQrln
宝石石達が姉妹の『鉄姫』はエヴァリオットらと同種なんだろうか…
254イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 23:31:19 ID:XAjhgE6o
もしかしてホルスとアンがくっついてのちのスカルディオになったりするってことはないかな。
金髪碧眼からの連想だけど。
255イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 04:43:25 ID:PtauSiRY
>>254
スカルディオは銀髪ー。
スカルディオは闇の血が濃そうだよな。
ゲルトルードはベルディナッドと契約してたし。

ナリスは大地なんだよな。
256イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 15:14:35 ID:mITzKtc7
えっナリスもスカルディオだよね。
そういやオリエの民族の祖先らしき人がいないな。黒髪橙眼の。
257イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 15:30:20 ID:xT0VPenH
>>250

>ジュディとチャンドラースは一緒に死亡しそうだ。

うわあぁぁあぁ(AAry
この際主人公とチャンドラースは逝ってもいいからエル姉とジュディは
勘弁してくれorz
前巻と新刊のプロローグではまりすぎてキャラへの偏愛が止まらない

258イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 16:30:29 ID:mITzKtc7
ジュディいい!!後半になってこんな萌?キャラがでてくるとは…高殿め、やるなぁ。
259イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:16:39 ID:rcD/T+8L
>>255
ナリスもスカルディオだよー。
薄い金髪から銀髪をいうんだと思う。なかでも銀は特別、みたいな感じで。

しかし、ついでに言えばスカルディオの元となったオリガロッドは黒髪だから色で判別は難しい気がする。
260イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 23:14:07 ID:PtauSiRY
ヘスペリアンはリアルで魔法使い(王座か?)なので…
261イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 23:39:23 ID:P31l6sDN
そういえばアルは炎でキースを攻撃してたよな。
……関係ないか。
262イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 10:57:57 ID:QBtZiWhd
水は永久欠番ってなってたけど、
1巻で出てた水のプレメントってのは精霊王じゃないの?
ガヌーヴァが少女ってなってるから、これはまた精霊王とは別物なのかな
263イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 12:07:53 ID:HhfRYkpP
聖女と精霊王は別。
264イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 12:46:01 ID:t9pSWEUJ
土属性はマディ   精霊王はニムロッド:百億万の母アルストロメリアの体の上の<境界>
水属性はパイシー .精霊王はプレメント:王女の沈むメルメットの淵よりも深い<深遠>
火属性はガメロン  精霊王はガヌーヴァ:赤き羊のベリゼルよりも強い<業火>
風属性はエーメリー.精霊王はバルキオス:風神ゼノクレートの息吹をもしのぐ<嵐>

光属性はゼノン   精霊王はジヴァイヤー:雷帝ジグラの腕をも防ぐ<霹靂>
闇属性はアグー  .精霊王はアリルシャー:不明。<落日>かな?

精霊王の名前は遠征王とかでも出てきてる。
265イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 23:02:17 ID:E/mbqlzu
銃姫とカーリーしか読んだ事ないんだけど、もしかして遠征王って銃姫と同じ世界なの?
266イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 23:25:24 ID:CU18hxRj
>>265
そう。
でも遠征王は文明は中世だから一度世界はリセットされたんじゃないかという説も。
過去のこととしてジャンヌコッダが出てきたりしている。

そしてさらにその前作、マグダミリアも同じ世界観。
これは遠征王のずっと後の時代。
ついでにそのとき〜シリーズも同じ世界。

この二つはメインの国がパルメニアという国(銃姫にも出てきた流星族(エオン)の末裔)なのでパルメニアシリーズと呼ばれている。
多分遠征王読んで銃姫読んだら後にこう繋がるのかーという楽しみもあると思う。
267イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 23:26:12 ID:WJ1vGFcC
銃姫で一度滅んだ後の世界が遠征王、というのが定説。
268イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 23:27:57 ID:WJ1vGFcC
被った…しかも私よりはるかに親切な解説をありがd
269イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 00:09:43 ID:b/nCza1v
そうだったのか、どうもあのレーベルに手を出すのが躊躇われていたのだが
買うべきなんだな、遠征王。

しかし、いまエル姉が酷い目にあうんじゃないか心配しながら、
新刊を読んでいるんだが、白ポリと同じ人が書いたとは思えないなぁ。

270イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 02:15:52 ID:kwffLN2e
銃姫の世界が一度滅ぶって

『銃姫』が滅ぼしたのかな
それても『王女』?

パルメニアではカリスが復活してるから
プレメントが戻ってきてるような気がする。
271イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 07:25:22 ID:sNVXXrcO
銃姫の世界

そのときシリーズ

遠征王
272イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 07:32:19 ID:kwffLN2e
ああ…

銃姫の世界

そのときシリーズ

遠征王

マグダミリア(処女作だろ。忘れんな)

『そのとき』から『マグダ』はみんなパルメニアていう星崇める国の話。
宝石が心もって精霊みたいなってたりする(エルのように実体があるヤツもいる)
パルメニアの人々はエオンの民な。
戦乱とかで歴史によって周囲の国がドンドン変化してくんだけどパルメニアは延々と残ってる。
273イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 07:42:41 ID:sNVXXrcO
>272マグダミリア忘れたわけじゃないんだ!途中で書き込みしちゃったのさスマソ・・・
274イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 21:58:49 ID:sNVXXrcO
高殿さんとミステリーの篠田真由美って今でも仲良いの?遠征王のころ活字倶楽部やら篠田の日記やらで大絶賛されてたが
275イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 23:12:59 ID:MGic5VyP
漫画版、話しは気になるんだが
シリウス立ち読みした限りじゃ絵が余りにアレだったんで
どうも買う気が起きない…

誰か、冒頭の1,2話だけでいいからあらすじ教えてくれまいか。
(他の回は立ち読みした)
276イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 23:35:32 ID:5qyuliIO
漫画版買おうと思ってるのに物をまったく見かけない罠。
一応政令指定都市なんだが…。
シリウスKCとやら自体がほとんどないなぁ
277イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 23:39:22 ID:8ewMrTj9
>>276
自分も東京の本屋数件で見かけたら買おうと思っているんだが見つけられない。
わざわざ注文や聞いてまでほしいものじゃないしなあ。
278イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:19:52 ID:2yH6zdPG
これどうやって次で終わらせるんだ?
ミトとの決着は10ページ
スパイも10ページ(俺パリス疑ってますたごめん)
とかいうペースじゃないと終わらないでしょ。
つかバロットと六つ目と女王様はこれで終わりっすか、おれ帝国好きなのに。


それはそうと、遠征王買わないとまずいのか。。。
表紙からして、非常に買いにくいのだが。
>>277
俺本屋なんだが、銃姫は発売日にはもうすでに在庫切れだったよ。
うちの店入ってこなかったから注文したけど断られた。
279イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:25:28 ID:tKSKpk3u
>>278
銃姫9-1,銃姫9-2で2冊にすれば何の問題もない。
次の巻で終わりよいう公約も守れるしね。
280イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:31:34 ID:2yH6zdPG
その後は完結編、1,2,3・・・

つかメディアファクトリーは、京極堂みたいのは駄目なの?
281イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 01:59:31 ID:7rj+jM8K
同感!帝国万歳!
なんとなく恐そうな女王さまやバロットの結婚は話にしてほしいなぁ。
ルルマイヤーの思いにアラベスカは気付くのか、とかも。
282イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 02:23:52 ID:2yH6zdPG
女王様が実は幼女とかでもいいかな。
自分の身長の二倍もある、兄を怒鳴り散らすのも面白そう。
283イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 03:32:18 ID:/P77tYd1
最近銃姫を読み始めた者だが、エル姉シボンな展開らしいと聞いて4巻以降から手を出せんかった。
けど暁帝国が一夫多妻制という設定に勇気付けられて、ハレームENDに一縷の望みを賭けることにした。
第一夫人を決める争いなんかでエピローグとかだったら、ツンデレ執事喫茶設立に投資するよ ノシ
284イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 03:43:37 ID:tKSKpk3u
>>283
そんな夢みたいなENDになったら俺も投資する。
候補はエル姉、アン、あともう一人名前忘れたけど軍人さんの3人だっけ?
285イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 10:09:27 ID:ODcrAYkw
遠征王の表紙ってそんな買いにくいか…?ホモみたいだからか?(片方は一応女)
286イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 16:28:51 ID:00CFBPYl
エル姉は精霊みたいなモンだからなー。
心のカテゴリの中でエヴァリオットやベルディナッドと同じに分類されてる>星と石の精霊。

しかし
読み返していて思うのは
古には【銃】と言う言葉が存在しないにも関わず何度も使われたと言われる【銃姫】
それに
ベリゼルによって作られた【鉄姫】とメルメットの淵に沈んだ【王女】が気になる。

題材の『銃姫』は何を 誰を 指すんだろう…
『銃姫』の引き金引きそうなセドリックか?
『銃姫』と関連ありそうなエルウィングか?
『銃』を扱う『王女』のアンブローシアか?

オリヴァントが「『銃姫』が女性詞である事に注視したまえ」とかいってたけど
何なんだろう…
287イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 17:59:29 ID:/P77tYd1
>>286
つ女性型先行者……いや何でもない
288イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 19:33:20 ID:00CFBPYl
そういや。
新刊でスラファトが見つけた大粒のダイアモンドの心臓石て
『バルビザンテ』じゃないかな。

ビジジャン(鋼のヒューズににてると思う)の
>心臓石は生きてる石だ。
  これで、たとえ世界が滅びても、生き残る生命を作り出せる

少し気になった。
289イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 21:54:30 ID:J/N5Uqso
「そのとき」じゃカリスの国=エシェロンが最盛期みたいだが
遠征王時代ってどうなってんだっけ?
外伝でセルマの肖像画見てカリスってこんなんかーみたいな会話してたけど。

今回エル姉が彼ら(人間)の祖先が青髪青目だった時〜とか言ってたけど、
「そのとき」じゃカリスは人間とは別の種族ってことになってるよね。
銃姫世界の年表も欲しい所だ。

>>288
それ思った。
290イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 22:35:21 ID:00CFBPYl
>>289
もう滅びた。カリスも居ない。
291イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 22:45:26 ID:UhwnXcTg
>>278
遠征王はノーマルだしコアな(百合好きともいう)男性読者が実は多かったりするので買っても大丈夫だと思う。
なんならネットで一気に買えばいい。3巻から面白くなるから。

>>283
>暁帝国が一夫多妻制

多妻多夫制じゃなかったっけ?
自分にはむしろアンが消えて(純血を守るためホルスと結婚するとかで)エルとくっつきそうに見えたな。
実際どうなるかわからんが。
292イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 01:54:32 ID:+41dpDl1
>>291
アンが消えてエル姉とくっついたら、この作者を神認定して、ありったけの金をツンデレ執事喫茶に投資するよ
293イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 01:55:49 ID:8vC4n7aY
アンは暁帝国という実例を知っているのに、姉弟でのちょめちょめに、
えらい反発をもったもんだな。
王族貴族で血が濃いのは、昔魔法使いで、
その後も近親婚が盛んだったから血を維持できただけで、
自分らも似たようなもんなのに。
294イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 02:00:35 ID:gZnk41ut
単にセドが巨乳の女といちゃついてるのが気にいらないんだと思う。
295イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 02:22:33 ID:+41dpDl1
>>294
確信を突いたな。
貧乳のアンにとって、セドリックが巨乳の女といちゃいちゃしてるのは許せないんだろう。
296イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 09:18:49 ID:rFG9uOOj
アンの乳こそ神乳なのにな。偉い人には分からんのですよ
297イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 12:01:11 ID:/twzSc/a
バルビザンテがいつエオンの民の手に渡るのか興味ある。
作中では描写されないかもしれないが

今はスラファトが持ってるんだよな。
スラファトに拉致されたアン。
覚醒した竜王。

次巻楽しみだ。そして次では終りそうにないと思う。箱本にしない限り無理。
そろそろオリヴァント活躍してくれよ。
セドリックは人が愛し合い自分が生まれたと言う事知って欲しい。
298イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 15:44:11 ID:TmgV9Y8E
セドリックどいて、そいつ殺せない
299イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 23:12:55 ID:WQa2XFTv
オリヴァントがグレイシス殺した本当の理由をそろそろ知りたいな。
300イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 06:53:55 ID:GdLkRiNg
>>299
処女じゃなかった上に、ラッピング付き粗珍を馬鹿にされた
301イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 10:13:23 ID:lOhve1V2
積んでたカーリーを一気読みした。
したのだが……

・エセルの「それは女装ではないというのか」発言→男とは言い切れない
・パティの「お風呂が大変」発言→女性から見た同性ではない

まさかカーリーの性別って"一粒で二度おいしい"というもんじゃないだろうな?
だとしたら一般向けラノベの歴史が変わるぞ。大歓迎だが。
302イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 13:12:29 ID:QlzXf+oe
二次元でふたな美少女は許されるけど、美女はなぁ
4年後が舞台となる次巻ではカーリーも大人だし……
303イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 14:39:48 ID:UBM2JSe6
高殿はふたなり(無性?)好きだぞ。

処女作の主人公アルフォンスもそうだし
ヘスペリアンとかいう設定ある。

アルは女の子になっちゃったけどね。
初潮恐がって『おれはこのまま死ぬんだ』とかやってたけどさ。
304イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:53:50 ID:9oeUtXPI
カーリーは続きが出るかが一番の問題だ
305イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 21:48:17 ID:LlRBYttQ
>>301
つまり、カーリーはいわゆるインドのヒ○○ラであると。
306イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 01:04:54 ID:/Bhpqs1J
なんとなーくのイメージだけど、
男はどちらかというとふたなり・穴も棒もある設定に萌え、
女はどちらかというと無性・穴も棒もない設定に萌える傾向があるように思う。
高殿さんもちょっと後者っぽい。
307イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 01:34:39 ID:4/D2MqSy
>女はどちらかというと無性・穴も棒もない設定に萌える傾向があるように思う。
穴も棒もないということは、腰の辺りに排泄用のチューブが…?
308イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 01:55:59 ID:LdSPJnnJ
英国MIに囚われたカーリーは、未来世界からやってきた機械生命体ボーグによって同化され、排泄も生殖も必要ない体になってしまった。
シャーロットに残された手段はただ一つ、同化経験があるピカード艦長を未来から呼び出すことだった……


そういえばパトリック・スチュアートって、40年ヨークシャー生まれだったよな。
309イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 14:30:39 ID:i8FnaXnN
>>パトリック・スチュアート
後のシャーロット義弟である


今月のマガジンZの式神読んで、>>283のハ-レムEND以外のハッピーエンドにアンwithエル姉(inとかなりきりとかAKUMAではない)という妄想が湧いた。
310イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 17:48:42 ID:+EAOUQ8l
夜の女王と月の王子と太陽の姫の話見ると
エルはお母さんになってしまうだよな。
311イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 18:11:58 ID:0fwqrU59
>>310
父親が誰か、そこが問題だ
312イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 00:56:00 ID:HTbk8F7t
セド死亡→エル、修復フラスコにシステムチェンジ→精霊王は、死の淵から蘇るたびに強くなる→エル姉は死亡……と見せかけて、蜘蛛のぬいぐるむに。

9巻がこんな流れだったら、神戸生まれの作者がミチルの子孫だという幻想を捨てる。
センタープラザに執事喫茶なんか来させねー。
313イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 23:46:25 ID:C0Z8s1E3
精霊王と聖女ってどうちがうんだ。コミクス読んで余計わからなくなった。
性別が違うだけ?まさか。
314イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:03:08 ID:H4pVf87A
聖女
メンカナリンの魔銃士
女であるにもかかわらず戦闘に出る。大僧正と同等に偉い
血が濃く銃なしで魔法放てる者が多い>『祝福』も受けてるか?
デスパニックに耐えられるかは不明たぶん無理。

精霊王
デスパニックに耐えられる者
銃なしで魔法が放てる。属性の中で最強の人物。その王座に座るのは一人。
確認されてるのは
闇:セドリック・アリルシャー
火:アルコリド・ミト・ガヌーヴァ
水:メルメットの王女
後。風と土の精霊王が居るはず。

闇の聖女グレイシス・ゲゼルは精霊王だったかな。
忘れた。
315イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:17:35 ID:QUfwB1oR
本当に次で完結するかどうかは、作者本人も含めて甚だ疑問なんだろうが
MFJでの次の新作の予定(絵師のレベルそのまま)がありそうだな
316イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 01:53:37 ID:tvAbLeFU
次回作はエル姉とセドリックの諸国漫遊記でいいよ。
317イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:31:29 ID:jy/agCV5
>>315
次の絵師は椋本夏夜と予想。
318イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:42:22 ID:GV6bYSl3
死亡フラグ?
319イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 15:12:36 ID:kirqXEBN
エルウィングはね、鉄姫っていうんだ本当はね
だけど虫だから自分のことエルっていうんだよ




>虫だから
>虫だから
>虫だから

全米が泣いた
320イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 19:40:37 ID:KNzn48bP
いま突然思いついたが
エル死亡のちセドとアンの子供となって出てくる
とかはやめてほしい・・・
321イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 19:57:51 ID:h73MXZkp
>>303 亀レス
高殿さんはホモ嫌いだぞ。(ギャグとしてならばありかもしれないが)
デビュー作のは正統派男女だったはずが、急遽ビーンズルビーで出すことになって
担当から「ホモにしろ」と命令受け、泣く泣く反抗→無性で妥協という流れだったはずだ。

当時そうとう不本意極まりないデビューだったとあちこちで愚痴っていたのを覚えている。
322イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:11:51 ID:DdygEv2E
煽りか?普通に同人でホモ本だしまくってたが。
その愚痴もなんだかね…高殿さんて、かわいそうな自分自慢大好きな人だから、話半分にきいとくほうが。
それぐらいの妥協、新人ならごく普通だと思うけど。
323イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:30:08 ID:h8qHKElv
というか、高殿さんの作品は好きだが
言動は感心しないので目に入れないようにしている。
誘い受だし不平不満を垂れ流してたし
ちょっとがっかりしたんだよな、以前。

でも遠征王大好きー(・∀・)
やはり旨い料理を食べたいなら厨房は覗くべからずですよ。
324イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:30:28 ID:+pagRAWK
まあホモ嫌いな女もいるからね、
俺の妹は非常にホモが好きなんだが、
従妹はホモが嫌い(ホモのネタになる漫画は大好き)
で、その妹と従妹はなかいいけど、それで毎度バトルになる。
325イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 21:29:27 ID:Hhoq07l4
>>323
まあ、作品で必要な事は既に語ってるので、それ以外の
言動その他で語る事は残りカスだと思ったほうがいい。

そうでなくとも
物語や文章でコミュニケーションをする香具師に、それ
以外のコミュニケーション能力を期待するなという事だ。
326イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 06:00:50 ID:D3vS61NP
>>314
ありがとう。
王=最強 で 聖女=メンカナリンの魔銃士 だったんだな。
ずっと王=銃なしで魔法が放てる だと思ってた。
327イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 09:21:47 ID:K9vz9TNP
>>326
銃なしで魔法が撃てる程度なら
『祝福』受けたジェスも多分打てるよ。

後。聖女は6属性全てそろってるが王座は違う。
聖女は確かみつばちの女王も兼ねるのかな。
328イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 18:59:22 ID:ns70GpF2
>>321
つーか、角川学園大賞でホモよりの話書いたりしたからティーンズルビーに回されちゃったんじゃん。
ある意味自業自得だと思うけど。まあ、確かにティーンズルビーの中の人はプロットOK出した後に
「やっぱり主人公は男にして」と言い出す人たちではあるのだが。
329イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 02:51:05 ID:BIuA+laH
例え男でも、売るためには腐女子に為り切るのが少女文庫の編集さんだ。
きっと掘削行為の過程を身振り手振りで表現し、作家を助けているんだ。
330イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 03:06:33 ID:1uPF9meS
>>327
そうなんだ
ところでデスパニックに耐えられる・耐えられないってのはどこでわかるんだろう。
属性の中で最強=王だとしたら、聖女であり王である存在がいてもおかしくないかと思ったんだが、
そうでもなさそうだしなあ。
331イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 05:38:44 ID:32kCFP6t
>>330
グレイシス・ゲゼルは聖女かつ精霊王だよ。

闇の精霊王は人工では作れないけど自然には生まれてくるみたいだな。
セドリックの生まれも『人工』では無いし。
332イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 12:33:58 ID:TeH8P2if
そいやそうだな。てことはルーカも闇属性が殆どだったってことか?
その割にはキメラとか言って色んな属性を扱えたみたいだが…
333イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 04:16:32 ID:DK3A1ga7
セドもまぁ色々使ってない?
もしくはオウムが他の属性補完なんちって。
334イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 14:59:06 ID:EKnHR6R8
セドリックは闇と真逆の光属性<流星>も使うよ。
魔力高ければ他属性も一応使えるんじゃね。

アンといいホルスといいガリアンルード人は風属性が強いのかな。
双子には闇が強く出てたけど。

キサラの再登場楽しみ。
335イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:15:40 ID:xJ1897Mj
 銃と魔法の入った弾ががあれば誰でも取りあえず魔法が使えるんじゃないの?ずっとそう思ってたんだが。
336イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:42:02 ID:zPvY50HG
使えるね。坊ちゃんとかそうだったし。
337イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 14:40:20 ID:fQ5omDin
セドリックの光属性の<流星>は銃ナシで撃った魔法だよ。
338イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 19:52:21 ID:Sllq+l0q
漫画版、買ったけど、聖女ってみんな銃なしで撃てるんだね。
グレイシスとルーカの灰霊が意外だった。
339イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 23:23:11 ID:Vq8YCwOC
正妻―エルウイング
二号―アラベスカ
三号―キサラ
四号―アンブローシア
でいいんじゃないかな、もう
340イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 02:07:38 ID:TlS2tSJV
アラベスカはルルマイヤー様とくっついてほしいが…
341イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 02:30:03 ID:OTY2vNNO
>>339
それには賛成だが、よりによってアンが四号さんてw
342イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 02:59:52 ID:UP2Cwi94
アンは夜盗に襲われるとかして人知れずシボンヌ
そのことを知りつつ、セドリックとふたりっきりでアン探しの旅を続けるエル姉
あるいは
セドリックが闇の精霊王であることを受け容れられず、セドリックを拒絶したうえ敵になるアン
それにショックを受け、エル姉といっしょに世界征服へと乗り出すセドリック

そんな展開なら全冊を10セット購入して神棚に上げる
343イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 04:06:10 ID:eswS3Chd
なぜ皆アンブローシア嫌いなん?

漏れ好きだよ。アン。エルよりも。
344イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 09:12:26 ID:EK5WptGk
アンが嫌いというよりも、エル姉に幸せになって欲しいだけなんだ。
345イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 10:33:03 ID:PbzlObl8
アンは最初の方の印象がどうにも良くないな
今は嫌いじゃないけど
346イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 01:44:04 ID:N+g1IzoE
宝島のラノベ解説の本にもエルだけ語られていたな。
アンは話題にも上ってなかった。
そしておそらくバットエンドだといわれていたな。。。
347イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 03:43:02 ID:AiOxc9RT
>>343
自分もだよ。

エルは嫌いではないが苦手だからこんなに人気があるの知ってビックリした。
348イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 05:53:33 ID:lrj4Z7rA
エルは巨乳というのがポイント低い
349イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 14:19:11 ID:24cIEDVG
アンが好きな奴はエルが嫌いだと言うよりもアンのよさを語ってくれよー。
350349:2006/12/23(土) 02:21:05 ID:McSaNFFt
あ、もちろんエル好きもね
351イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 02:24:39 ID:IgFZV2w5
アンの一途なところは好きだ。
悩んで悩んで、それでもセドリックを選んだんだから、
幸せになって欲しいと思うよ
352イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 02:37:33 ID:f9BbCR3U
>>349
ツンデレ。
金髪萌え。

後。愚かであったけど学んでいく姿が好きだ。

エルはタクティクスのカチュア姉さんみたいで好きだ。
宝石を核にした人形だが将来は心持ったエヴァリオットやベルディナッドのような存在になって欲しい。
353イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 21:46:21 ID:yVqlb7Ww
公式見てたら来年の予定書いてあった。

・銃姫は2冊分冊
・パルメニア新シリーズ
・カーリーの続き
・ポリ白
・マンガ原作

とまだまだいろいろ出そうな感じだった。
パルメニア信者としては、つづきが出るのが純粋にうれしい。
誰の時代だろう?
354イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:20:10 ID:aF9D9dV9
銃姫もあと2冊でついに終わりか。
銃姫で高殿を知った俺は少し寂しい。
ポリ白には力入れてるかんじだね。
今後はポリ白中心か?
355イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:31:59 ID:WF5J8Vp+
よかった。
後1冊で終了は絶対無理だと思ったんだ>銃姫

次の表紙は誰だろう。法則破ってオリヴァント?それともグレイシス?
最終巻はセドリック決定だろうけど。
356イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:22:44 ID:a4D4vGvJ
アンはやっぱ成長していくとこがいい。
国民を護るために自分の傷跡見せたとことかよかったなぁ。
そしてツンデレ。
357イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 13:39:37 ID:Txa1/0g0
このスレではNJで連載されてるネバーランド・クロニクルが完全スルーされてますな。
結構好きなんだが。
358イラストに騙された名無しさん :2006/12/28(木) 15:56:34 ID:wNIXiT+j
どうやらカーリーの続編(シャルロットの大学生編?)は見れるようだな。
打ち切りは回避されたか、しかしあの二冊くらいかな?
359イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 16:13:47 ID:hq4CeyBa
カーリー楽しみだ
360イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 20:43:01 ID:iPIFMMRC
最近読み返していたところだったので、
パルメニア新シリーズは嬉しい。
361イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:39:56 ID:GdTClfUJ
パルメリアはどの時代だろう。

廃園王女か?黄金の頭蓋か?
アルフォンスの三つ子の話も読みたいけれど…

エオンの民の話楽しみだよ。
エヴァリオットの宝石七姉妹の話ももっと知りたい。
フレジェントンタも姉妹になると良い。
362イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 22:52:50 ID:WuQ09JD3
ところで三つ子以上って排卵誘発剤とかの薬を使わないと生まれないと聞いたけど、
このパルメニア世界では普通に生まれてくるんだね
363イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:28:47 ID:2gJ3gYWQ
三つ子ぐらいなら排卵誘発剤使わなくても生まれるだろ。
物凄く低い確立ではあるだろうけど。
364イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:45:58 ID:Cab8LcSc
ひどく不安定な生理状態だけどね >3つ子出産
早産や流産の可能性も多そう。
365イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 17:22:58 ID:tVebG0kC
今から遠征王読み返すけど、シレジアでの悲劇って後付け設定じゃなかったんだ…
「わたくしは殿下の子を産んでほんとうのシレジア人になるの!」とか言ってた彼女が
(しかもあんなズタボロで逃げてきて)あ の 性 格 になったのはムリがあるよ
366イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:08:24 ID:ppLJBFda
>>365
自分はドラゴンの角で不安定な彼女を読んだとき
あの性格を演じる事で立ち直ろうとしているというか、
自分を保ってるんだと思ったよ。
習いは性になるって言うしな。
367イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:44:08 ID:hrcCjgaE
秘密の花園読むと結構オリエの本性判る。
368イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:17:13 ID:5y7P2XCE
読んだけどわからなかったぜ
あの享楽的な色男の仮面は一体どこの道端で拾ってきた?
369イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:55:20 ID:NTf24DYb
花園はオリエの変化しない逃げ場所。
お花さん達は自分のなりたかった姿。
お花さんが幸せそうにしてると自己投影してるから自分も幸せ。
370イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 07:36:29 ID:o7421GzW
ありがとう、よく分かった。自分も女装すりゃいいのにな

カーリーは全然読んでないしちょっとぐぐっただけだけど、正体はインドの王子様だと確信したよ
ガイホークスデイは普通に胸糞
371イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:41:13 ID:eX/b//UU
>>370
彼女の幸せは壊れてしまったので
女装に抵抗あるんだと思う。

シレジアから逃げる時男装してて
その時にあれだけ望んでた初潮がきた訳だし。
372イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 23:58:58 ID:HGiK4ces
とりあえず罪人ガイってのがアデラのバカ夫じゃなくてよかった、ほんとによかった
舞台設定が別世界だもんな
373イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 22:54:22 ID:oPVYjs0i
まあガイ・ホークスは実際にある行事だしね。
374イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:48:29 ID:bCAZydJe
憮台がパルメニアで将軍の一人として投獄されてた時、珊瑚は暴れなかったんかいな
つうか黎明であれだけの事をして出てったくせに7年で帰ってくるのな
375イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 13:04:23 ID:K6mOPR6i
せっかくいい気分で5刊読み終えられると思ったら殺されるのかよ!!
376イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 21:04:23 ID:vGNSThAD
待て、しかして希望せよ。
377イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 06:30:07 ID:qzrza40L
眼鏡兄弟の末っ子が「見ろ、人がゴミのようだ」の人に見えてきた
378イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 17:42:31 ID:Tf65jySY
8刊まで読み終わった。

( ^ω^)…

生きてるじゃんヽ(*゜∀゜)ノ
379イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 01:29:49 ID:pkK2NXWV
あの末っ子は結構カワイソスな生い立ちだからな…

スラファト王とガリアンルード王女がケコーンして両国が真に1つになる事を真面目に望んでそうだ。
380イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 11:21:35 ID:nCwhmR34
靴下の一件からして、んなことは考えとらんと思う
381イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 06:05:23 ID:/byoDlVW
もういっそ

ミト=アン…セド=エル
        |
       アラベスカ


      =正妻
      ―第二婦人
      …愛人

の5Pでいいよ
382イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 02:06:39 ID:NYpqfvAT
古本屋で銃姫の一巻を買ったんだが、続巻買おうか迷う…
アンのセドリックに対するデレは希薄になってくのか…?
383イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:14:09 ID:GcyZL9Ir
銃姫は2巻からが本番だよ、1巻はキャラと世界観を紹介する為の前置きでしかない。
アンもデレだのなんだのを表現する為のキャラではない、続きを読めば分かる。
384イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 22:40:52 ID:sPC95dKD
加速度的に面白くなるよな>銃姫。
385イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 06:29:43 ID:WdtbRiaw
アンはどんどんウザくなっていくけどな
386イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 10:16:53 ID:+urfKyuQ
そうか?
387イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:20:38 ID:Lp0NShQ/
そうかな。
むしろアンよりもエルの方がウザイ、
と言うかいろんな意味合いでコワイ。

コワイと言うことなら、エルだけじゃないけどね。
メインのキャラは程度や方向の差こそあれ、
全員が狂気をはらんでいるような気がする。
388イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:29:41 ID:v/TwY3O2
エル姉に対して怖いとか言われると
それだけで切ない気持ちになってしまうな…(´・ω・`)
389イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:10:48 ID:LqOnpRfq
まあそれぞれのキャラが隠していた本心をどんどん出していくからなあ
390イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 10:31:10 ID:vtHmVeYP
ブログみたかぎりだと、銃姫とカーリーの続きが出るのはまだ先みたいだな…
もちろんパルメニア新作も楽しみだけど
高殿さんの体のこともあるし、気長に待つしかないか
391イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 12:23:36 ID:pYyLHuDr
新作パルメニアってどの時代なんだろう、つか出版社はどこに移るんだ?
他の出版社に移ったら雑誌ビーンズに掲載された
初代の話を単行本に収録できなくなりそうだよ(ノд').゚+
久しぶりにアレ読みたい
392イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 20:10:35 ID:K98+G2dk
>391
靴じゃないのかな?
豆から靴に移籍と言われてから靴で一作も出てないし(´・ω・`)

豆雑誌に載った短編は是非とも文庫にも収録してほしい
393イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 21:20:20 ID:oGsEv2xw
>>392
アンナマリアの短編、かわいいよね。
豆雑誌処分したいんだけど、あれがあるので中々手放せない。
394名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 23:26:04 ID:5X7RbeuE
カーリーでこの作家さんを知って、銃姫でハマったんだけどこの作家さんのラストって
もしかして鬱オンリー?。過去の完結作品を知っている人がいたら教えてください
395名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 00:09:56 ID:CThDEbhu
完結作品と言えば商業では、アルフォンスの話と遠征王ぐらいか。(そのときはまだ完結してないし)
どちらも別に鬱ラストじゃないと思う。
前者は完全にハッピーエンドだし、後者も一抹の身を切られるような切なさを残しながらも
爽快さのあるラストだった。
ただしこれは両者とも女性向けレーベルから出ていたから、
今の男性向けレーベルの話がどうなるかは
またなんとも言えないなあ。
男性向けレーベルは最近鬱ラストの方が受けるみたいな風潮があるし。
396イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 00:23:18 ID:IbeGSNX4
別にそういう風潮はないと思うけどw

エル姉の幸せだけは切実に祈っているよ
397イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 19:25:44 ID:ZrmgyVLy
高殿、二次創作って何書いてんの?
398イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 00:20:33 ID:be9etH5T
私の知っている限りではNARUTOの801とマリみての百合。
399イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 09:56:20 ID:9h0lYSg7
俺も銃姫一巻を買って「微妙じゃねぇ??」

と思った口だが、このスレのちょっと前を見る限り2巻以降を信じていいんだな?
400イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 13:41:19 ID:FTAHRFtW
さあ、結局話の好みは人それぞれだしなあ(´ー`)y─┛~~
401イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 23:52:23 ID:yp7MWwHa
人間の心の闇が好きならお勧め。
402イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 15:45:01 ID:OCC+FrB6
この人うまいなぁ!と二巻以降感動した。
文章の組み方が面白いよね。
403399:2007/03/09(金) 19:58:09 ID:LEjMzC1k
>>402
ちょ、セリフ取られたw

1巻と比べたらかなり楽しめた、設定を見たとき、これどこのホルス?とか思ったのも影響してたかも
3巻はまだ読んでないが期待度はなかなか高し、なんかどうにも手に取りにくいけど・・・・眼がねっこががいないせいか
404イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 23:08:59 ID:YdXCKqon
>>403
銃姫は眼鏡っ子大量にいます。
全てそろえてある感じです。
ナースもいます。メイドもいます。ゴスロリもいます。

そしてそれらが全て不自然なく存在します。
405イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 20:39:20 ID:LSQjAxcq
>>404
メガネキター!!三兄弟素敵・・・・・上の兄者はまだ知らんけど高期待w
406イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 23:16:12 ID:/Q80nvzf
>>404
ゴスロリなんていたか?
407イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 23:51:45 ID:lAcfTw0j
ヒント:双子
408イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 06:42:37 ID:gindLAyk
ああ、池沼売女か。キモイんで脳内スルーしてたよ
409イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 16:53:35 ID:S4+AADZq
よく生きてられるな 高円宮 にみえた…
410イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 14:31:56 ID:5/sPq5Um
そろそろ、カーリーか銃姫の新刊こないかな
411イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 14:52:03 ID:4p0NYjsb
エルウィングかわいいよ エルウィング

アラベスカとアン エルウィングに負けるな
412イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 15:40:46 ID:dkYvNrZB
キサラがなんかやりそうだよな。
キトリの死体持ち帰ったが伏線なのか?

あれ喰えばかなり強い闇使いになれそうだが。
キサラもキトリも流れる血は同じはず。
413イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 23:11:53 ID:jlENEpAS
保守っとく。

夢見ヶ原買えたよ 夢見ヶ原

中古じゃないよ夢見ヶ原
414イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 12:43:57 ID:f8kJmd/5
お誕生日おめでとうございます。
415イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 14:28:11 ID:GBiH9Yjk
ルルル文庫で書くんだね。タイトルが微妙だけど……。
416イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 10:11:43 ID:OcCofP2D
私は普通に楽しみだ。
417イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 07:53:19 ID:LhSfzczB
でもルルルでの絵師、盗作疑惑でたたかれた人でしょ?
何か、縁起わるくね?
418イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 21:23:46 ID:WDCX424O
>>417
盗作疑惑って2chでだろ。全然問題ないだろw
正直、2chの盗作認定は、在日のアインシュタイン在日認定くらいいい加減だよw
とある絵師が「黒髪ロングの巫女」なんていうテンプレートキャラ描いただけで
盗作とか言われてたのは、正直( ゚д゚)ポカーンだったよ(アク禁になるまで、
3時間でスレ3つコピペで埋められたし・・・)
419イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 21:48:55 ID:kipHr54D
>>418
本人乙ww
盗作なのは完全に証明済
あんた達がいくら隠蔽しようとしたって無駄なんだけど?
恥知らずはどっかいってよ!!!
高殿先生が穢れるよ!!!!!!!!
420イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 01:12:10 ID:Lgsaybtq
盗作話もファビョるのも余所でやってくれ

自分は高殿さんの小説で初期マグダの絵師が好きだったな
遠征王の人は少し苦手だ
421イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 17:09:12 ID:0rOPwSsF
>>420
私もマグダの挿絵は初期のほうが好きだ。

ルルル文庫のが新作パルメニアなんだよね。
どこの時代なんだろう。
422イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 23:38:10 ID:GtfX1NzF
パルメニア出るのか
良かった。

銃姫もパルメニアと言えばパルメニアだが
(『エオンの民』とか出てくるし)
世界崩壊前だからなー。
423イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 13:28:50 ID:ZhiBi7wL
『プリンセスハーツ 〜麗しの仮面夫婦の巻〜』
高殿 円 イラスト/香代乃

仮面夫婦って誰だろ
424イラストに騙された名無しさん:2007/04/12(木) 01:38:34 ID:9ttLqPjz
仮面夫婦ならゲルトルードしか思い付かなかった
新作はどの時代か楽しみだな
425イラストに騙された名無しさん:2007/04/12(木) 02:24:15 ID:xIR+FRDX
あれじゃないか?

廃園王女。
426イラストに騙された名無しさん:2007/04/12(木) 12:26:12 ID:SUlVlYJD
自分は遠征王から入ったから他の絵師さんに違和感ある

ポリ白ゲトした。けど読む時間ねぇ
427イラストに騙された名無しさん:2007/04/12(木) 15:12:17 ID:XcEiogG2
売れたら、単行本未収録のビーンズ掲載短編も
ルルルから出してくれるかもしれない……と、淡ーい夢を抱いてみる
428イラストに騙された名無しさん:2007/04/12(木) 17:30:28 ID:cjOngiCA
429イラストに騙された名無しさん:2007/04/12(木) 23:57:37 ID:5/5ZoZ+J
パルメニアの仮面夫婦ってもしかして
メリルローズとアジェンセン王?wktk
430イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 00:07:14 ID:g4NeQGDI
暫く離れてたんだけど馬鹿代乃スレで新作を知ってきました…
絵の上手下手は別に気にしないけどなんでよりによってこいつなんだよ
トレパクして嘘ついて逆切れする馬鹿が何で パルメニア?
高殿さん がこんな基地外と顔を合わせませんように
今からでも変わってほしいと真剣に祈ってるよ
高殿さん と馬鹿代乃の名前が並んでる新刊を想像するだけで泣きそう
431イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 00:13:25 ID:eUQeNGW3
短髪がっちりしまくり体育会系の外見の漏れ

仕事帰りにスーツ姿で豆レーベル大人買い

可愛い店員さんが「えっ」って顔を一瞬だけする

ちっちがうんだ…ゲイとかじゃなくただのラノベヲタなんだ!!
嫁もいるんだあああああああ!!!と心で叫ぶ


すんません高殿様、編集関係の方
パルメニア新シリーズは何卒乙女色を表紙だけは減らして…くれません…ガフッ
432イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 01:24:46 ID:GXroEO/4
つ密林

いっそ挿絵なしで売ってくれないものか……
もしくは地図や建物のみの挿絵なんかで
433イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 06:17:03 ID:brKG05s+
香代乃HPだけでも痛いやつなのに盗作もしてんの?
高殿さん挿絵なしの方がマシだよ(T_T)
編集もなんでそんな人使うかな…かなしス
http://www.kayono.net/
434イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 10:19:53 ID:G53S0WH3
盗作云々に関しては、香代乃の専スレで話したらどうだろう
文句は、あくまで絵が合ってない・好みでないという範疇にしてもらいたい
問題のある人が挿絵担当になったということだけを嘆くなら
高殿スレでも良いかもしれないけれど、香代乃関連なら何でも難癖つけたい人達が
ここに沸いて、高殿さんにまで文句をつけそう
自分も嘆く気持ちはあるけれど、それよりパルメニア話がまた商業ベースで
読めることを喜びたい 長文スマン
435イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 19:35:50 ID:brKG05s+
高殿さんが香代乃を指名したのもあるかもね
絵が好みだったとか
謝罪とかしてないんだし盗作漫画家なんて同じ小学館で庇いあってるんだから
話題にもならないだろうし
436イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 20:33:24 ID:hIOBISLV
憶測で高殿さんが非難されるような事を書かないでほしい
カヨノスレで話題が出たから、覗きにきた人が本気にして
パク厨を指名するなんてとか言われたらどうするの
437イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 20:45:51 ID:brKG05s+
パク厨と仕事するのか高殿さん・・
438イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 21:56:49 ID:a0XMPB31
イラストレイターが誰とかどうでもいい
439イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 22:36:57 ID:yGAkukRJ
パクだろうが何だろうが
とりあえず世界観を壊してくれさえしなけりゃ何でもいい
期待はしないw
440イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 09:36:31 ID:qQyQpNFl
パルメニアの新作が読めるというだけでもう満足だ。
この際イラストはあくまでもおまけ……。
441イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 16:36:49 ID:P37tIIJE
私は心頭滅却してイラストは無いものと思い込むよ
がぜん新刊が楽しみになってきた
442イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 18:07:55 ID:JXHceQuK
新刊楽しみ。
でも銃姫とカーリーも読みたいw
443イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 23:14:23 ID:k4Wui0EY
ところで白ポリの女神達の性格ってまるきり星石姉妹な気がするんだが・・・
他の色の女神もあんな性格なんだろうか
444イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 20:19:22 ID:HpB3IBQq
書店員のブログで見かけた情報だけど、新作にはドラマCDが付くらしい。
445イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 21:34:45 ID:xx7c/Ln6
ルルル公式サイトに載ってた。やっぱ廃園王女みたいだね。
楽しみになってきた!
446イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 01:31:53 ID:GO3B1iyP
メリルローズキタ━(゚∀゚)━!
447イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 10:53:24 ID:hktEXzq/
恋と「野望の」っていうところがまた何とも。
448イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 11:39:38 ID:tT2W7msj
文章、どんな感じなのかなあ。個人的には
パルメニア関連はあまりハイテンションなノリにして欲しくないが。
ルルル文庫はどういうノリで行きたいんだろう
ひかわさんや霜島さんが入ってるから、その辺は大丈夫かな
449イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 21:34:37 ID:7xzfdjlr
新作、ちゃんと男女ものだよね…
ブログ検索したらドラマCDのキャストからBL期待してる人が結構いるみたいだけど
450イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 21:25:06 ID:00PH2UWz
男X男ならイグナシオが生まないから男女だと思う。
ヘスペリアンなら知らんけど。
451イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 22:56:49 ID:rIvVhMU2
廃園王女は遠征王と時代が近いよな。
スカルディオ信仰深そう。

そのとき時代にはあんまり銀髪に拘ってるようには見えなかった。
452イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 23:07:59 ID:n3GLYcKG
>>451
そりゃアイオリアの祖父母だもん、近いよ
しかし祖母は場末の娼婦だったんだよな?
いいのかそんなヒロインw
453イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 23:58:07 ID:AK+/NJ8A
うまくいきゃちっちゃいオリエが出てくるのカー?!
454イラストに騙された名無しさん:2007/04/26(木) 21:12:57 ID:DEQdHp/v
「かつくら」に「廃園王女」の広告出てたけど、
初回にはCDドラマがついてくるんだね。
予約しないと駄目かな?
455イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 22:39:16 ID:bS1TIz4p
欲しいんなら予約すれば?
新創刊だし発売元も数なんて読めないだろうから
初回限定版即完売のあおりをつけるために
ものすごく少数しか出さないかもよ
カヨノ絵じゃなかったら自分は今頃予約してる
456イラストに騙された名無しさん :2007/04/30(月) 17:36:33 ID:/wRjkEKv
ところでカーリーの後半は出るのか?
457イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 18:37:11 ID:pKyaovKt
出る予定ではあるみたいだよ。
458イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 23:28:07 ID:OjUqi87R
香代乃盗作スレに高殿さんファンがやってきて高殿さんの話が広がりそうなんだけど
なんだか変な感じ

>ファンなら今、あの作家さんが出産間近で忙しくて色々編集者任せって知ってるよね…?

>小説の人のファンなら、嫌いにならないで欲しいなあ
>イラストは作家自身ではどうにもならない時があるから
459イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 00:44:06 ID:oV3Y19DR
ぶっちゃけまたパルメニアが読めればなんでもいい
460イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 07:02:14 ID:jiyvXy+3
>>458他スレまで行って小説の宣伝するのはちょっとね。
しかも挿絵の香代乃嫌われているのにわざわざ香代乃盗作検証スレまでいって作家の宣伝して空気読めてないのがいる。



461イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 19:51:20 ID:nGbyTzzf
2巻から挿絵変更にならないかと本気で願ってる
462イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 04:25:15 ID:+Gn5tNTP
ところで皆様、これはご存じかしら。

http://www.amazon.co.jp/Gun-Princess-Madoka-Takadono/dp/1933164395
463イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 07:37:31 ID:2muIXpxR
なんかがっかり…


464イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 02:24:33 ID:FSwZryF+
高殿さんは、細部に口うるさいから、たとえ妊娠中でも、イラストからデザインまで全てに口をだすんじゃないかと。
465イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 12:15:14 ID:+LEdiwhA
いやー
ブログによるとかなりお任せしてるっぽいぞ。
466イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 12:39:37 ID:EL53k62j
作者がOK出さない絵師に、決定することはないでしょう

pakuriに鈍感なのかと思ったが、カヨノが気持ち悪いのは
pakuriそのものよりもその後の対応と母親の擁護などの影響もあったからだしな
リアルタイムであの騒動を見てないなら許容範囲だったのな・・判断ミスだけど
467イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 12:53:53 ID:GU2drwSw
ねらーだが少女漫画板にいかない自分からすれば
香代乃?誰それ、って思った。
案外高殿さんも知らなかったんじゃないか
468イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 12:58:57 ID:EL53k62j
知らないって、盗作のことをか?ありえない
検索すれば一番上に盗作検証サイトがでるのに
469イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 16:48:10 ID:cP7b27en
お任せしたのが失敗の元だよ
ライトノベルって挿絵重要だと思う
パクリ挿絵スタートなんて嫌だ〜
編集もよく調べてましな人探せばいいのに
作家を大切にしてほしいよ

470イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 18:18:11 ID:diXd6cdN
高殿さん好きだけど、出版社から三顧の礼でお願いされるレベルの売上の人じゃ
ないからなー。出版社側から強く押されたら、断れなかったんじゃない?
あっちも母がらみで使わないといけないから、立場の強くない作家さんに
押し付けたんじゃないかね
生活だってあるし、パルメニアものが書けるし…挿絵の件よりそれらの方が
勝ったんだろう
471イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 19:31:04 ID:1XiGwaxb
ポリフォニカから知ってポリフォニカしか知らない漏れ。
ポリ白はポリフォニカのなかで最も面白いと感じた。
他の作品も面白い?
472イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 19:54:29 ID:L8/LoymA
>471
面白い面白くないはあくまで主観だからなぁ。
このスレで聞いたら、たぶんみんな面白いって言うんじゃないかな?(w

ポリ白は他の高殿作品とちょっと毛色が違うような気がしなくもないけど、
ポリ白からいくなら、次は銃姫がいいんじゃないかな?
あとは少女向けレーベルになるから雰囲気だいぶ変わると思う。
473イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 20:16:55 ID:1XiGwaxb
>>472
なるほど…少し毛色が違うんだね。
ポリ白が凄く面白かったから多分大丈夫だろうと思う。
ありがとう。ものは試しで買ってみる。
474イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 22:50:10 ID:SRIM4Hd+
高殿作品の中ではポリだけ読んでない。
面白いのか…読んでみるかなあ。
475イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 00:51:33 ID:qIYAzwcZ
>>473
銃姫、カーリー、遠征王シリーズあたりがおすすめ
476イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 23:30:07 ID:I1lSFJ9K
>>473
白ポリ俺もはまった。ほぼあの二人は殺しあうのだろうが
その過程とオチが楽しみでしょうがない
477イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 23:49:15 ID:t17eLZSW
高殿さん、編集者から嫌われていることに気がついてほしいな
478イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 23:55:13 ID:UlEp3eEP
とはいえ編集者も仕事だしね。
479イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 00:49:07 ID:qXbs0nTm
仕事でも高殿さんだけはいやだって人がめっさ多いみたいよ。
だから、ビーンズからも放逐されたし。
480イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 06:41:09 ID:NpNzXRLC
<編集者から嫌われてい
何で?原稿あげるのが遅いとか?
481イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 08:12:44 ID:Jte+VO6t
性格のせいじゃないかと勝手に予想。
毎回後書き読むたびに生温かい気持ちになる。
でもストーリーは大好き。
482イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 08:19:57 ID:KTYII6oZ
>>478
王子が何かで書いてたが、本気で作家と編集が揉めると最終的には
作家vs業界になって、絶対に作家が負けるそうな

つまり揉めるにしても、編集の胸の内で納められるレベルにしておか
ないといけないという事なんだが、高殿さんはその辺の落しどころと
いうか、引き際の見極めが出来ないらしい
483イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 10:30:02 ID:qXbs0nTm
性格。そうとうみたいですよね。なんか調子に乗りすぎているというか。
このあと、どうなるんでしょうか。
484イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 12:33:58 ID:p/X5d0PO
ふつうに生き残るでしょう
なんだかんだ言っても書き続けることが出来るのは最大の武器だな

しかし、カヨノがらみへの責任回避発言にはちょっと幻滅した
あれでは関係者に嫌われるぞ・・・
485イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 12:36:05 ID:iXuoezyu
ここは私怨と邪推うずまくインターネットですね
486イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 13:24:49 ID:xL5JpQ8s
>>484
日記とかに書いてあったの?

ポリ白やるとき、イラストレーターをわざわざ自分から
引っ張ってきたのに、出来上がりにひどい文句を言う
とか(確かに三巻表紙の刀はおかしいが)、榊さんの
設定にケチつけるとかすごいらしい。

前スレでも以前話題になったみたいに、高殿さんて
「作家としては良いと思うが人間性は……」
という創作活動する人にありがちなパターンみたい。
487イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 13:48:07 ID:XNiAh+kL
みんな一体どこからそんな情報を…

ワガママな作家は結構いると思う
何も高殿さんだけじゃない
488イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 14:38:45 ID:5xDJe8VP
自分、ヲチ魂は相当だけど、
高殿さんの作品読めなくなるのは嫌だから
日記は読まないようにしてる。
あとがきは…ネタだと思ってる。



思いたい。
489イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:08:39 ID:Xi/aKs0S
確かに作品は面白くて好きだ
あとがきは……生暖かい気分になるな
490イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 17:54:26 ID:p/X5d0PO
>486
ブログの「ルルルがらみのことはすべてお任せ(絵師含む)」発言のことです
少し調べれば騒動もちの絵師であることはわかっているだろうに
突き放したようなことをわざわざ言うのは仕事上失礼ではないだろうか

あの発言を言葉通りに鵜呑みにした儲がここやカヨノスレで
「だから高殿さんを責めちゃだめ」と擁護の材料に使っていましたね
・・・・・・・煽りにしかなってなかったが
491イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 18:06:56 ID:p/X5d0PO
>488
>高殿さんの作品読めなくなるのは嫌だから
>日記は読まないようにしてる。

自分が書いたのかと思ったw
なにかあったときなどはつい見てしまうけど・・・
やっぱり見なきゃよかったと後悔する
492イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 19:46:41 ID:DAXJcQ03
>>488
あぁぁ私もだー!ブログも新刊情報くらいしか読まないようにしている

編集方針でイラストレーターは小学館関連の人を使いたかったんじゃないの?
高殿さんが指名したならともかく、パクリ批判なんかしたらそれこそ大人気ないし
スルー以外しようがないと思う
493イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 21:55:39 ID:bRnjMWWu
作品に関しては儲の自負があるけどそれ以上は自信がない。
思い返してみれば、ティーンズ時代の後書きから少々怪しかったね……(w

でも、作品が面白ければいいよ。
パスメニアの新作来週か〜、楽しみ。
494493:2007/05/11(金) 21:56:36 ID:bRnjMWWu
↑でタイプミスしてる。すまそん。
495493:2007/05/11(金) 22:03:51 ID:bRnjMWWu
発売日まで間違えてた。スマソ。発売は再来週……。

お詫びといっちゃなんだが、ルルルの公式に表紙出てたよ。
初回版と通常版とで表紙違うんだね。
絵師の人のことよく知らないから、
表紙見た限り(イラスト小さいからよく分からんが)わりと普通だと思うんだけど。
496イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 22:27:52 ID:73CtrW74
絵師のことを作家スレにまで飛び火させてくるの見ると、
やっぱり腐女子は怖いねーと思うね
497イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 02:50:51 ID:ZRhywYzc
腐女子って香代乃ってホモ漫画作家なんだ
498イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 03:22:48 ID:5LYlY8DY
>493
純粋に楽しみに出来るのがうらやましい・・・
香代乃のことは当時面白い話題としてメールで回りまくってたんですよ
あっちの分野に興味はないけど、香代乃や編集部や親の対応を観察して
ときどき本気で吐き気や嫌悪感を覚えながら、痛さを楽しんでたんだよな・・・
遠くの世界の出来事として

まさか、この作品に関わってくるとは思ってなかった・・・

絵の出来に関係なく香代乃が描くパルメニアは見たくない
いつの日か絵無し版が出るのを果てしなく気長に待つつもり
499イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 04:34:10 ID:fR17yRJc
少女マンガやホモは分からないが、ググった感じでは目がキモイくて苦手な絵だ。
出版社も変わるし、まずは様子見することにする。
500イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 11:30:23 ID:hdYPYgD7
自分は耐えれなかったら、表紙は外してイラストのあるページは黒い紙でも貼っつける

blogの今回の絵師発言…変なメールが山と来てうんざりしたのかもしれんが
ノーコメントが一番良かった気がする。
501イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 13:04:48 ID:FOiBh8QF
ノーコメントなんてできないよ。
私こんなに頑張ってるのに!
私かわいそう!私は悪くない!
というのが高殿さんの昔から一貫した姿勢だから。
不利になったら言い訳せずきいられないと思う。
普段は見なきゃ済むけど、こういう時はやっぱり変わってないなーってため息でる。
502イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 13:43:35 ID:9B+wtCLl
高殿さんが編集者任せにするわけなんかないじゃん…。
あのひとほどいろいろ口を出す人はいないよ
503イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 14:01:04 ID:Uyh1y9if
何か昨日から妙な話題ばかりだな…。アンチか関係者?
どうしてそこまで知ってるのか謎だ。

正直言って、この人の作品が読めれば性格がどうであろうと私は気にしないな。
あとがきは毎度微妙な気持ちになるけど…。
504イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 14:06:00 ID:9B+wtCLl
いまのままだと本。読めなくなるんじゃない?
実際、ビーンズ追放されてから放浪したわけだし。
505イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 14:28:08 ID:FOiBh8QF
私はブログやあとがきから見える人間性は嫌いだけど作品は好き。

でも編集に嫌われてるとか追放とか書いてる人は…
文体に癖あるから一人で書いてるのはわかる。これはあきらかに私怨だね。
いくらにちゃんでもそれはどうかと。身バレしてもしらんよ。
506イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 17:05:32 ID:9B+wtCLl
>>505
本人乙。
私は身内でも担当でもないから絶対ばれませんよ。
それに、これは業界内では有名な話。
だから、どこでもそんなに仕事が続かないのですよ。
507イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 17:24:33 ID:q0viaTjA
私怨ワナビて本当にどこでも痛いんだなw
そこまでやると、賛同してもらえるどころか、逆に擁護呼ぶだけだよ。
508イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 17:34:57 ID:q0viaTjA
あ、 ID:9B+wtCLのことだけね。念のため。
他の人の意見には基本的に賛同。作品以外は見ないほうがいい作家って結構いるしね。

今回は今のところ買うつもりだけど、いざ表紙を見たらためらうかもしれない…
509イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 22:55:41 ID:ANobBPbG
>>505
自分も作品さえ今までのように面白ければ、作者本人の人格はどうでもいいや。
法にさえ触れなければ。

ただラノベはイラストも作品のうちだと思うんで、あんま微妙なの持ってこられるのも困るなぁ。
ググってみた限り、個人的には好みの絵では全く無いのでガッカリだ。<新作
510イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 08:47:43 ID:h+YzEeP7
絵師そのものの良し悪しを棚に上げても、
ファン層が全く被らない悪寒。
511イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 14:20:07 ID:rpPWAzrH
別に絵で読んでる訳じゃないから
高殿さんの文章あればイラストなしでもいいし
エナミみたいなイラストなら歓迎する
512イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 20:41:25 ID:bbG1SbWp
最初から作家買いするくらいのファンには関係なくても、
イラストから新規ファンが入ってくることもあるから、イラストは結構重要だと思う。
売れなきゃ、続きも出なくなるわけだからね。

あと、自分も、中の人の人格と作品は関係ない…とは思うんだけど、
その作品がイマイチになったときに一気にヲチャやアンチを発生させる原因になるし。
自重はして欲しい。
513イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 21:59:49 ID:f6Mw7SwX
挿絵がパクラーなのは今回ハズレだと思って諦めるしかない。
絵がコロコロ変わったり、どっかで見たような絵を使わないようにしてほしいけど。
514イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 23:14:44 ID:rpPWAzrH
作家買いっていうか、事前知識なしで
たまたま手に取ったら面白かったのが銃姫だったからなあ
先入観で決めると本当に面白いものも楽しめないし
そこらへんはどうなんだろうか?

大ヒット作持ってる人なら絵師指名とかできそうだけど
失礼な話、高殿さんそこまでのヒット作無いから無理そうじゃない?
まあ、同じ作家でも当たり外れあるんだし、あきらめるしかないよ
515イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 23:31:56 ID:Fn+ndHJY
基本的に、絵師は作家の許可がないと決まらないよ。度新人は別だけど。
516イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 21:47:01 ID:MVIDRJPc
でも作家の希望が何でも通るってもんでもないだろ。
業界のことはよう知らんけど、普通に考えれば何人か候補があげられてその中、ってイメージ。
提示された絵師の中では一番マシだったんだったら…ガクブル
517イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 23:02:54 ID:nwJmZ9pj
しかしルルルのイラストラインナップってラノベからちょっとずれているよね。
いかにも小学館というか・・・世間の人気より小学館の都合を取ったという感じ。
タニス・リーのイラストなんか目を疑った・・・
518イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 05:35:33 ID:i1+ML1t3
冷静に考えて小学館の女性の漫画家で小説の絵描いて欲しい人ってあまりいないな…。
みんな絵が軽いし、子供っぽい、あえてあげるなら田村由美さん?とか好きだけど。
小学館内で挿絵を探すのって難しそう。

パクラーな漫画家も嫌だけど…
519イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 11:30:02 ID:B2+QaTtG
>>517
> タニス・リーのイラストなんか目を疑った・・・
禿同
リー好きなだけに辛い。
520イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 20:41:03 ID:bkEXH0OJ
>>518
雑誌フラワーズあたりならまだ大人っぽい気がする。
さいとうちほとか名香智子とか。
高殿さんの雰囲気に合うかは別として。
521イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 01:23:34 ID:6AYn84c0
あーさいとうちほいいね
好きかと言われればそうでもないが、あのコテコテなイメージには合う感じがする。
522イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 02:53:47 ID:0Lpbg4l7
さいとうちほは華はあるが古くさすぎる
名香智子のパルメニアなら見たいな
漫画化する場合でも合いそうだ
523イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 22:58:37 ID:Yw9+U5XM
名香智子はコミックス大量に持ってるほどファンだが、
さいとうちほ以上に古臭いのではないかとか…思わん?
524イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 23:28:37 ID:myRJeNzb
だってデビューして35年(!)だぜ
525イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 00:45:25 ID:WbaadYbc
高殿自身、良くも悪くも保守的な作風だし
絵柄も少し古いくらいでいいんじゃね?
526イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 02:45:18 ID:LArJGgf0
さいとうちほは、沢山見掛けるいわゆるオバ絵の
正当系統でわかりやすい古くささだが
名香智子は同系統の絵を描く人が生き残ってないので
知らない人が見れば新しいのか古いのかわかりにくそう

個人的に好きだからという理由が大きいけどね
527イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 07:22:27 ID:aWfwspHN
香代乃の漫画一見可愛くかいてるけど不気味なんだよね…
目がどれも死んでるし、
体のパーツずれてたり、
男の体の筋肉具合が気持ち悪かったり、

名香智子のが好みだ〜。

528イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 11:31:50 ID:MaQ1LwgE
そういえば高殿さんの執事物?の同人誌を買ったら
名香さんのルシンダっぽい話だったな
意外に合うかも
529イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 12:51:43 ID:LArJGgf0
コンスタントに良作が描けて
安定した人気のある漫画家は
ラノベの絵なんてやらないけどね・・・
530イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 22:47:42 ID:flLwqvX5
>今までライトノベルの挿し絵のお仕事をしておりました。
>慣れないことが多くてテンパりゃんせでちたわ゛い。けど大変勉強になりました!
>イラストレーターの世界も大変なのだと考えさせられましのよ。

挿絵の人の日記…アホの子か?
とにかく発売が間近になって来たのでヨカタ
531イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 01:43:21 ID:aNL2aqbN
どうでもいいけど、銃姫って完結したっけ?
最近発売日確認してないから、よくわからん。
532イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 11:22:10 ID:HjGv+njx
>>530
中学生か?
挿絵のこの人の盗作の話題だけでも痛いのに、
この漫画家…バカっぽすぎる!
533イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 22:32:03 ID:tmwYHtnY
>>531
完結してまへん。
534イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 06:47:35 ID:uCuu3+s3
ポリ白のブログで6/6発売のcool_bに短編が付いてくるみたいだね。
買う気がある人、報告よろしくお願いします。
535イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 22:00:34 ID:11hqAUwt
>>533
レスどうも。
ポリ書いてるから当分続きは出ないのかな?
536イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 23:53:51 ID:5sKTg1ip
>>535
出産準備中

完全に予想だけど、銃姫は早くて年末とかじゃないかな?
高殿さん書き溜めているかもしれないから分からないけどね
537イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 18:57:23 ID:hJDTv9zF
オーダーメイド読んでどんな作者さんかなと思って来た者だす。
過去ログは読めないんですね…
初心者ですんません。。。
538イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 21:15:58 ID:QOgqEi1W
539イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 23:18:37 ID:be76XUVq
>>517
ああ、だからイラスト微妙なのが多いんだね
コバルトとかビーンズとかは好きなイラスト結構あるんだけど
540イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 12:40:56 ID:GrpuFzmp
ルルル公式サイトのムービー観たら楽しみになってきた。早く読みたい。
この際イラストは気にしないことにするよ。
541イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 14:26:08 ID:6Kzf5ofF
小学館ってライトノベル今まで成功しているように見えないけど、その辺りが関係してるのかな。
今ってあんまりいい漫画家小学館にはいないし仕方ないとは思うがパクリ絵師に当たるなんて最悪。
542イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 18:43:02 ID:cqXHgeb4
>538さま
あありがとうございます〜
でも作品紹介だけでちょっと残念でした…
やっぱり他のスレを拾い読みしてみます。
オーダーメイドは「参考になった!」ってレヴューが多かったんですが
わたしは「どーかな」って思ってしまったんで。。。
すごくモテる人なんだな〜とは分かったんですが。。。
でも小説は面白そうですね。いっかい読んでみます!
文庫の話でなくてごめんなさい。。。
543イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 19:33:29 ID:P8xJUEmC
オーダーメイドはなあ……
「他人とつながっていないのは死んでいることと同じ」ってくだりがあったと思うけど、
あれに苦笑した。恋愛観を中心に生きてる人の考え方だよね。
恋愛にまったく興味のない人間からすれば、へーとしか言いようがなかった。
544イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 22:08:07 ID:WgI3Kz61
仮面夫婦買った。
すごい面白かった。
こんな話だとは思ってなかったな
545イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 22:42:55 ID:qez0R8oc
>>544 裏山しい!
明日が楽しみ。
546イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 23:48:26 ID:QXldL6+J
特装版と通常版どっち買う?
547イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 00:27:42 ID:LLxL/zti
特装版をbk1で注文したよ。「廃園王女」が聴きたいし。
そのあと見たらなぜか販売停止になっててビビッタw
今は普通に注文できるみたいだけど。
読めるのは今日か明日か……
548イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 03:41:46 ID:9Z+saoZV
特装版と通常版って何が違うの?
549イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 06:01:44 ID:CPLBmDOG
>548
CDの有無と表紙
550イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 06:58:33 ID:CUojE2sT
友達に頼んで絵を隠してもらってから読もうっと
551イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 10:58:35 ID:WzwvbiYd
新刊読了。

ネタばれしない程度に感想。




正直それほど期待してなかった。
けれど、読んだら面白い話だった。
ヒロインのキャラいいね。
前にもこのタイプのキャラいるけど、ヒロイン張るのは初めてじゃないかな?

編集と相談してストーリーをここから始めたのかな。
1年前の話から始めても、よかったような気がするんだけど。
続き、それに前日譚はぜひ読みたいので、ルルル文庫さんよろしくです。

限定版おまけは…正直好みによるとしか言いようがない。
内容は物語の出だし部分のミニドラマ+歌。
限定の欲しい人、キャストに好きな声優さんいる人は買ってもいいかな。
悪くはない出来。でもミニCDって管理に困る。

新刊の影響で久しぶりにパルメニアのシリーズを再読中。
遠征王で、オリエの両親、祖父母の話を読み返してみよう。

最後にメ欄にちょっとだけネタばれ。
552イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 18:32:12 ID:OGYNB95u
ゲルマリックってあんた
いつの間に銃姫とパルメニアの世界は同一に
553イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 19:06:46 ID:s4/G8hMR
>>552
最初から。
銃姫のほうにもいろいろバルメニアとの共通点があるじゃないか
554イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 19:10:02 ID:s4/G8hMR
×バルメニア
〇パルメニア

頭冷やしてきます…orz
555イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 19:15:34 ID:leBCRWaM
銃姫の世界が滅びた(?)後がパルメニアシリーズだっけ?
556イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 20:15:38 ID:Hh7DBJfd
557イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 21:48:56 ID:rvMiYX4q
>>552
今遠征王読み返してるけど、ゲルマリックもという言葉だってすでに出ているよ。
理力のルビがゲルマリックだ。

しかし今回の主役カップルってまるでメル欄のよーだなw
外見も性格も。
558イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 23:30:39 ID:+5x5Wptj
>>557
ちょっとまて
559イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 00:21:01 ID:jWcTjccA
ttp://www.e-fifth.net/cd/cd-girl-05.html
8月にドラマCDが出るらしい。文庫出たばっかなのにw

プリンセスハーツ面白かった。あんな夫婦なのに萌えてしまった…
高殿さんのは全部好きだけど、やっぱパルメニアシリーズが一番好きだ。
560イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 06:03:32 ID:bXLpSJMK
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
561イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 14:27:37 ID:l4dO+OQ8
ルルル新刊感想

策謀や心中をちょっとペラペラ喋りすぎという気はしたけど、面白かった
高殿さんの書く宮廷モノ(?)は、やはり良い。次がありますように
弟に関しては唐突なような。ルシードとの関係性や彼自身の生い立ちを
もう少し描写した上で、あの会話はやって欲しかった
562イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 16:14:56 ID:915hUrt+
まだ読んでいないんだけど挿絵は気にならない?

こっちみんなと言いたくなるような表紙を見て
高殿さんは今までイラストレーターに恵まれていたんだなと気づかされた
563イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 16:26:47 ID:F3HNmqRD
新刊読了。





宮廷の権謀術数モノが大好きな自分にはたまらんかった。
側近キャラがいつも面白いね。ジルも可愛かった。
高殿さんいつもスロースターターなのに今回は初回から飛ばしてる感じ。
結婚時の話もやってくれるのかな?
次刊が楽しみだ。
挿絵が無いライトノベルはVSとシャンク!以来だったので新鮮ですた。



564イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 16:54:24 ID:0Cmv9TLF
挿絵、思ってたほど酷くないじゃん
装飾品なんかは割と本文に沿ってるし。
たまに本文の描写と全然違うイラストを描く絵師もいるからね。



と、前向きに考えることにした。
565イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 18:47:07 ID:k1UiHBUe
姫心、主人公二人が可愛くていいな。


イラスト、目の焦点が合ってないのが気になる。
何だか凄く落ち着かない気分になるよ…
つか、人物が全体的に何っかおかしいけど。

装飾とかは綺麗なのにね。
566イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 23:02:22 ID:i2atRLZJ
>>562
基本的に面白ければ挿絵はどうでもいい。
そして予想以上に面白かったので無問題。
このスレでの評判聞いて最悪を想像していたのでレースとかフリルとか綺麗だったのでまあいいか、と思ったし。

ところで発売日零時以降ならネタバレ解禁でいいのかな?

・・・しかしさ、ネタバレスレも見たけど、けっこうパルメニアと銃姫が繋がっていることを知らない人多いんだな
銃姫しかパルメニアシリーズ読んでない人なんだろうか。
このスレでも散々話題になっていたのになあ。
567イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 00:49:05 ID:0aBzE+oX
プリンセスハーツ最高すぎる
男だけどルルルを夢中で読みふけってしまった
568イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 01:04:42 ID:9xDbelMQ
メリルローズの性格が予想外だった。
直接対決の日が楽しみだw

あの男ってどんなジルにとってどんな存在なんだろう?
569イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 08:31:29 ID:bv1qATN3
>566
ビーンズのパルメニアしか読んでない人も多いと思う。自分は銃姫の最初の頃の
ノリに馴染めなかったよ。このスレでパルメニアに関連してると知って
頑張って読み通した。今は勿論、銃姫も大好きだが。
570イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 11:38:32 ID:lX323S75
よし買ってきた!
これから読むぞ楽しみ
571イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 11:52:35 ID:pkppRueQ
メリルローズはミゼリコルドと契約か…

キースと逆パターンだな。
572イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 11:57:01 ID:pkppRueQ
宝石七姉妹が天から落ちてきた星の魂だというのなら
鉄姫フレジェトンタも幸せになって欲しい。

アンジェセンはスラファトの血を引いてるみたいだしな。
573イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 23:45:32 ID:2Ax+cTcZ
アンジェセンてどこの国?
アジェンセンだろ
574イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 00:19:58 ID:Z30zERId
ちょw自分も同じ勘違いをしてた>アンジェセン
言われて初めて気付いた
575イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 00:56:13 ID:W+N82wLF
ありえない話なんだけど、
プリンセスハーツを漫画化することになったら、掲載誌はCheeseになるんだろうな…と
Cheese公式サイトを見て思った。
まあ漫画化なんて絶対ないと思うけどな。ていうか無くていい。
576イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 01:10:04 ID:uYTTgy48
>>572
>スラファトの血を引いてるみたいだしな

これ、どうなんだろうね。髪の色はともかく、竜が象徴だし、目の色は赤いから
自分もそうなのかと「プリンセスハーツ」読んで思ったけど、
アジェンセン以外にも赤い髪と目の放浪の民エルゴーネもスラファトが祖っぽいよね。
スラファトが滅ぼされたあとふたつに分かれたんだろうか?
577イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 14:29:26 ID:o6bybnaa
>>575
いやflowersだろう普通に考えて。別コミでもいいけど。
578イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 16:55:52 ID:kTm6symX
続編出るかな?
579イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 16:59:36 ID:mj+kmy3G
出るだろうけども
このまま終了というのもアリだな
580イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 17:30:29 ID:bO4cY2/y
アイオリアが幾ら食べても太らない体質なのは
ババ様からの遺伝なのだろうか

マグダミリアの時代になると、
他の将軍に比べてジャックの扱いが異様にいいけど
(伝説になっていたりステンドグラスになっていたり)
遠征王のあのあと、国に戻って何かしたりしたのかな。
遠征王の時点では、他の将軍と比べて際立った手柄はないよね?
581イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 17:36:14 ID:2ga9DWC+
プリンセスハーツ

曲目当てにCD付きを買ったのに、超絶曲が短かった。
歌詞
翼持つものよ 青の廃園の
金の鳥篭の 娘を知っているか
あの世に咲く花ばかり摘む少女
茨で作った 王冠を持ってる

計53秒

高殿さんなら、歌詞に何か潜ませていると思ったのに。
これは何にも潜ませていなさそうな感じだ…。
582イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 17:59:29 ID:W+N82wLF
>>577
公式サイト見たら、
来月の付録にプリンセスハーツのダイジェストドラマが収録されるとか書いてあって
それでもし漫画化するなら、と思ったんだ。

>>581
ルルルの公式サイトにあるムービーで流れてたのはそれより長かったよ。
歌詞も意味深な感じ。
583イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 18:35:51 ID:8tdYoGji
高殿さん元気なお子さんが産まれるといいね。
584イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 19:00:33 ID:of/HFG6P
>>583
確か予定日は今月末って言ってたね

うまくいくと自分の誕生日と同じ日にちになりそうでワクテカしてるw
本当に元気なお子さんが産まれると良いね。
585イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 19:04:05 ID:yxUe98N2
>>575
漫画化はやばそうだ。
香代乃は漫画になるといっきに下手になる漫画家だよ。
コマ割とか構図とか複雑になったときにパクリが発生するのが彼女。
細かい描写は母親のプロアシのおかげって話もあるし。
Cheese卒業して何年か経つのにまた買うのもだるい…
もうちょっと落ち着いた雑誌で連載するなら見るかもしれないけど
Cheeseは嫌だな。
586イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 19:08:46 ID:2ga9DWC+
>582
了解した。フラッシュから引っこ抜いてみた。

------------------------------------
翼持つものよ 青の廃園の
金の鳥篭の 娘を知っているか
あの世に咲く花ばかり摘む少女
茨で作った 王冠を持ってる

名もなき花踏んで 娘は待ち続ける
必ず迎えに来ます 愛しい人の誓いを胸に

川よ海よ空よ どんな隔たりさえも
鳥よ超えて飛べよ そして帰っておいで
私の手の中へ
------------------------------------
計 1:50

これならCDつき買う必要ないじゃん orz
587イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 19:28:18 ID:XqhQspdK
>581
CDの尺の問題だねぇ。
8cmのCDなんて久しぶりに見たyo

とりあえず読むだけ読んだよ。
いろんなところでアイオリアの祖父さんだなぁと
思わず笑ってしまったw
588イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 20:58:25 ID:uYTTgy48
>>586
サンクス。聞き取れないところが合ったので助かったw

>必ず迎えに来ます 愛しい人の誓いを胸に

これってメリルローズの心情を描いた歌だよね?
この一文はメリルローズの気持ちなんだろうか。
ルシード殺そうと刺客差し向けようとしたのに。
他の男なのかな?

・・・それともあれか、この歌はルシードの妄想か?

>>587
温泉好きだしなw
589イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 21:03:43 ID:f/7RoE9U
>>588
むしろ、戯曲「廃園王女」の劇中歌として作った感じ。
本物メリルローズは「愛しい人」を殺そうとしてますがw
590イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 21:04:55 ID:ZXkFS7y1
>>582
Cheeseよりもフラワーズの方がいいな。小学館はフラワーズ以外は興味ない

あともし漫画化されるんなら名香智子が話に出てたけど波津彬子でもいい
591イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 22:22:08 ID:rTho6Jaz
>>590
ファンとして応援してきた期間は波津彬子の方が遥かに長いので敢えて言うが、
それだけは絶対に嫌だ。<漫画化

漫画化したって銃姫の二の舞になるのがオチだと思うがなぁ…
592イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 22:41:15 ID:mj+kmy3G
>>588-589
メリルローズ様冒頭シーンやドラマCDではいい人っぽいのにね・・
593イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 22:44:45 ID:2ga9DWC+
メリルローズ様としては、きっと飼い犬に手をかまれた気分なんだよ。
かわいさあまって憎さ百倍
594イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 13:57:30 ID:sc1bRQkz
メリルローズがルシードといた頃から猫をかぶってただけなのか、
ルシードと引離されてから何かとんでもない事があって壊れたのかが気になる。
前者ならルシードの女の見る目のなさが壊滅的だが、多分後者のような予感…

ドラゴンの角を読んでたら、ニコールがルシードに恩があるって言ってた。
その内出てこないかwktk
595イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 19:57:16 ID:n+PSoIu0
ジルがかわいすぎるからメリルローズは悪人がいいな
596イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 20:25:51 ID:NznXaTHx
>>594
ヘイテルキアを見るに、前者の可能性も有得そうw

p295〜296によると、ジルを攫わせたのはゾルターク王ではなく、メリルローズ。
替え玉の発案は王かもしれないけど、
メリルローズ本人も主体的に動いている様子だよね。
でも、そのジルに刺客を放ってみたりと、訳わかんないなあ。

当初はジルと入れ替わった振りをして、
本人がルシードに嫁ぐつもりだったけど
自分と似すぎていて、かつ毒への造詣も深いジルに
逆に成り代わられる危険性を感じて排除する事にしたのかな

…続き気になるよー
597イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 20:34:13 ID:Xe3C9OoM
ジルのあの男とか、ルシードがリドリスを殺さない理由とか
他にも謎の部分多いな
主人公カプのやり取りは萌えるのでその後も是非見たい
続編はありそうな気がするから楽しみだな
598イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 20:43:06 ID:+44Fpegj
あとジルはラストではパパラギを敵だと思っているけど、
ルシードに対しては復讐相手はパパラギでもメリルローズでもないといっている矛盾が気になる。
ルシードはメリルローズに夢中だから嘘ついただけ?
599イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 21:09:44 ID:maEukJ+E
弟はルシードより頭良さそう。だから跡継ぎにさせたかったのかなw
ジルと弟のエスパー対決がなんだか…( ;´Д`)エスパースギ

挿絵は微妙?体が小さくてペランペランで
目が離れてるのになぜか寄り目w シュレイコウユで見たかったな〜
600イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 21:10:32 ID:GJusnPUG
今日白ポリ読んだせいか
メリルローズが全部プリムローズに見えた件
601イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 21:48:40 ID:+44Fpegj
>>600
うわ、性格似てるかも・・・
名前も花からだしな


ところでルシードがパルメニアを征服するのって「プリンセスハーツ」から何年後のことなんだろう。
少なくとも息子は生まれているよね。ジルはもしかして生きてない?
602イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 20:35:21 ID:2mL2mhRe
歌詞から

>名もなき花踏んで
 この「名もなき花」はジルのこと?

>そして帰っておいで 私の手の中へ
 ルシードに、パルメニアを侵略して欲しい??

>茨で作った王冠
 つまり、侵略王として茨の道を歩めと???

と、ちょっと気になった。
603イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 21:30:19 ID:EDEgwi+b
>>602
>茨で作った王冠 
パルメニアの王冠は、茨で編んだ王冠が
バルビザンテの祝福によって黄金に変わったものだと語り継がれているっぽい
(遠征王で、誰かがそんな事言ってたような)
604イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 22:40:37 ID:aE3pnC7+
>>599
つかみんなべらべらしゃべりすぎだと思ったw
心の中で推測しときゃあいいじゃん
ジルと弟に言わせれば「自分の推測したことを長く話すのは自己顕示欲が〜云々」になりそうだとおもった。


しかしさあ、ミゼリコルドって、イラストだとまるでおかまのお姉さんみたいだよな・・・胸もないし。
605イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 22:51:32 ID:1IOhnxmr
ジルの心の声は可愛いねえ
中でも(なに言ってんだ、こいつ)のインパクトは強烈だった
606イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 23:13:56 ID:PkRojqme
>>604
ミゼリコルドはきっとまな板なのを気にしてなかなか出てこないんだよ…
607イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 23:18:42 ID:BBgCynff
ジルのミゼリコルドの石はいつ宰相の杖に収まるんだろうな
久々にマグダから読みかえすと廃園王女ネタがあって面白かった
ところで、もしかしてキースはオリエとナリスの子孫か……?
608イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 17:27:21 ID:IZGzpxVa
せっかく話はいいのになあ。
盗作挿絵を今からでも変更してくれないものか。
609イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 17:57:43 ID:bxZPLLyN
今回初めて、このイラストレーターを知った自分からとすると、
話が面白いならそれで良いと思ってる。

その人を嫌いな人が、決まった事を何度も掘り返してるのを見ると、正直げんなりする。

プロとして最低なことしているとは思うけど、
ルルル本スレにも「こんなヒドい奴が高殿さんの挿絵やってるだよ」的なカキコされると、
高殿さんの本自体に悪影響与えると思う。

嫌いならスルーして欲しい。
長文スマン
610イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 18:37:08 ID:gU0cltqL
小学館の中の人ですか
611イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 18:52:19 ID:PVJJSsxS
パクリとかはどうでもいいけど絵が苦手なタイプだなと読んでて思った
612イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 18:54:45 ID:uFXqP0Pn
プリハの絵好きなんだが・・
肩から腕のつき方が気持ち悪い以外は上手いと思う
613イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 19:02:20 ID:TmEx0RIj
別段気にならなかった
遠征王の時よりはマシ
614イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 19:04:30 ID:ZjtTOtQ4
自分も絵好きだ
パクリってのも知らなかったし
615イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 19:18:59 ID:8yyUP4s7
上で少し書いている人がいたけど、中に挿絵は無い本なのでしょうか?
616イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 19:30:10 ID:uFXqP0Pn
>>615
普通に挿絵付きですよ
617イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 19:38:46 ID:4Yu3a9CK
ただのパクならまだ良かったんだけどな。
あのパクラーは反転トレスだから盗作じゃないと言い切って、あとで反転じゃない事が判明してバックレた奴だからな。
618イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 20:52:55 ID:8yyUP4s7
>615
ありがとうございます

無いなら買おうかとおもったのですが・・・
もうちょっと考えてみます
619イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 21:59:15 ID:CUPR46zz
心頭滅却すれば火もまた涼し

言うほど酷いとは思わなかったなぁ。
割と丁寧に書き込まれているような気もしたし。
ただ、爬虫類みたいな顔だけはちょっと……。
(あれ、使者殿?)
620イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 23:28:40 ID:I4gO6AZR
>>607
宰相エリシオンだっけ?彼の杖に飾ってあったから宰相の杖になったのかと思ってたよ。
だからパルメニア建国時かと思ってた。
それでな何年後か分らないが、なんらかの理由で行方不明になって、それ以後杖の形でなくなり、
建国から200年くらいの時、ジルの胸元を飾り、さらに300年後くらいに人の目、マウリシオの目になったのかと思ってた。
違うかもしれんが。

ちなみにキースの祖先については、前スレ115あたりで、つまりマグダ新装版出た頃に話題になってたよ。
621イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 01:03:08 ID:3Urs5eT4
初めて高殿さんのブログを見た
カーリーの続きはまだまだ出なさそうでへこみ

ポリは赤しか読んだ事無いけど、面白いという意見があったので白も買ってこようと思います。
622イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 11:11:41 ID:tYvkpD3W
カーリーより銃姫よりそのときを待っています
623イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 19:45:35 ID:V+2LGi4s
>>622
ノシ
高殿さんの作品の中で「そのとき」が一番好きだ
624イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 20:14:20 ID:93o2BjG1
プリンセスハーツ、トイレネタ多いな。それが最初の感想
625イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 20:17:30 ID:xcM2xDWj
>622.623
自分も「そのとき」が好きだった
続編をいまも待ってる
角川が無理なら他で移植しないかな・・・
626イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 22:46:08 ID:OaizBdN+
ジルの姉妹の行方も気になる。
あとマシアスの目的とか。

つーか結婚当初のジルがメリルローズじゃないとルシードが見破る話とか、契約するところを読みたい。
あとジルは最初にミゼリコルドとなぜ契約したのかとか。
627イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 22:49:00 ID:yA8pT464
見破るところ見たいね
628イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 23:47:43 ID:4UjbCn2O
プリンセスハーツのロゴがマジョリカマジョルカのロゴのパクリに見えて仕方がない
629イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 09:01:46 ID:rHRImVoF
>626
それは見たい。ジルも身分を偽って他国に乗り込み、内心はドキドキしてたろうな
メリルローズの心中も、契約のなりゆきも気になる
630イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 19:16:37 ID:LhccybOt
ルルルスレでもムプリンセスハーツが一番評判が良いから、上手くいったら続きは勿論、他の時代も期待できるかも。
631イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 21:17:23 ID:4uZGliDs
キネティック版ポリ赤 4話にポリ白の物凄いネタバレっぽい描写があるので注意されたし
632イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 22:44:28 ID:yJcbP9Os
>>630
評判いいのは嬉しいな
続きを期待するから読書カードを出してみるか
そのときもルルルで続き出ないかなー
633イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 01:35:57 ID:4f5ZF930
プリンセスハーツやっと買ってきた
絵がちょっとあれだけどこの絵なら表紙のために
特装版と通常版2冊買う必要がないからいいか
好きな絵師だと表紙が違うだけで両方買いたくなっちゃうんだよね
634イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 22:28:44 ID:jsjeqIyD
遠征王と秘密の花園読み直してたら、ルシードとメリルローズの肖像がゲルトルードとオリエのようだといわれてたよw

あとメリルローズの肖像画は何千とありながら全部ニセモノだとか(たぶんジルを描いたってことかな?)
そんでもって、パルメニアを征服したあと、メリルローズはアジェンセンののっとりを最小限に押さえたとあった。
・・・そのころには本物と入れ替わっているってことはないよな?
635イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 16:39:40 ID:b1iRFCjA
時系列で並べるとこう?
銃姫→プリンセスハーツ→そのとき→遠征王→マグダミリア
636イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 16:44:12 ID:UeZsI5Wg
>635
プリンセスハーツとそのときが逆じゃね?

銃姫→そのとき→プリンセスハーツ→遠征王→マグダミリア
637イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 18:22:39 ID:vFsjIUW2
銃姫とそのときの間が、時間的に死ぬほど空いているんだよね?
638イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 18:50:12 ID:UeZsI5Wg
時間の開きまで考慮に入れると

銃姫→→|越えられない壁|→→そのとき→→→PH→遠征王→→マグダ

かなぁ。
639イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 19:05:13 ID:H/ALAPID
「そのとき」は遠征王の約100年前だったよな。

考えてみれば、メリルローズはアリーの甥の孫にあたるのか…
640イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 20:16:52 ID:bsKReip7
>>634
あれはルシードとメリルローズじゃなく、オリガロットとエリュシオンだよ。
マグダの最後で出てきたのと同じやつ。
641イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 20:21:45 ID:zpsbx61A
あれ?自分も昨日読み替えしてて
肖像画はルシードとメリルローズだと思ったんだが…
そして今手元にないんだが間違い??
642イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 20:37:31 ID:b1iRFCjA
どっちも言われてたと思う
643イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 22:52:29 ID:EAxtoOIM
>>640
それは秘密の花園のラスト近く、ゲルトルードとアーシュレイが、
オリガロッドとエリシオンとその子の肖像画を見て。

ルシードとメリルローズの肖像は秘密の〜のはじめのほうで、
女官に変装したアデラとクラウディアが、ミルドレッドとか、フランとか
歴代の王とその妃、親族の肖像を見た中のひとつあって、似ているといってたよ。
644イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 22:58:00 ID:m9nX8Ldj
ところで、 高殿円 ≪遠征 第1回目≫ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1020441179/l50
>>418で、
星石7姉妹は、

バルビザンデ (黄星)
ミゼリコルド( 蒼星)
エヴァリオット( 朱星)
ベルディナッド (暗黒星)
アードリーガードリー
メトラプローズ (緑星)
ダリアリリー

とあるんだけど、マグダの「王の星を戴冠せよ」では、上記に()がつけたものと、
碧星タータリックスと緋星ガグリエルマーが出てきた。
星石7姉妹じゃなくない?
それともダリアリリーやアードリーガードリーの別名がタータリックスとガグリエルマーだったりするんだろうか。

ちなみにそこにスカルディオ王朝末期にミゼルコルド出現とあったよ。ジルのことだろうね。
他にも碧星も出現したらしいのでどう物語に絡むか楽しみだ。
645640:2007/06/04(月) 23:31:35 ID:2T9qlyVu
>>643
すみません。そっちは覚えて無かったです。
646イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 01:54:31 ID:Px+sr96W
アードリーガードリーは名前でなく血まみれの宝石の意だし、
ガーネットの星石の精霊だから緋星はアードリーガードリーだと思うよ。
パルメニアはずいぶん星石に愛されてる国だな。
647イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 18:58:40 ID:3Me8M/3r
星石7姉妹って言葉がどれで出てきたっけ?
648イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 21:40:39 ID:O1ccRHEb
銃姫Wフェアで当たって人っていんの?
649イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 22:16:28 ID:h5MEeZZ3
>>646
精霊信仰が残っているのはパルメニアくらいで、ほかは星教中心なんじゃない?
パルメニアには星教のほかに精霊信仰という独自の宗教があるとあったから。

だから、星教だけを信仰する人間とかの他国の人にとっては宝石の精霊は悪魔と同じようなものなんでは。
「姫心」で、これからパルメニアを手中にしようと考えているルシードにとっては、
ミゼリコルドがジルと契約していることが周囲に知れたら、使えるコマにもなるんだろうが、
下手したらジルの悪魔つきの噂に拍車をかけるだけなんじゃないかな。
650イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 11:02:04 ID:DNRYlN9V
確かにミゼリコルドって、今のところ契約した証が完璧に目に見える形にはなってないもんな。
周りからすれば、本当に星石と契約してるか解らないんじゃないかね?
エヴァリオットはその剣を抜くことで、
バルビザンデはその宝冠の石が光ることで契約の証になるけども。
651イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 21:14:52 ID:hhiqQt5/
>>647
三つ子の王子様で書いてあったのはみた
652イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:42:59 ID:4kZL/qF+
Takadono Others V購入したよ。

グリンディ侯爵家の子供たちが仲良さそうなのとかよかった。
あとゲルトルードが一応お母さんだった。


しかしこれとはあんまり関係ない疑問なんだが、ゲルトルートはアイオリアと接していた時は
オリエが男装してようがダンスでは自分が男役、とか、
黒髪の男に銀髪の女の組み合わせのルシードとメリルローズではなく、
黒髪の女に銀髪の男の組み合わせのオリガロッドとエリシオンの肖像画のほうを自分とアイオリアに重ねたりと
自分が男役っぽくオリエを愛してたのに、「愛する人(オリエ)の子が生みたかった。私もまた、女であった」と思ったりと、
男と女どっちになりたいかよく分らん。
653イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:00:44 ID:i5rQO7fJ
>>652
男のようにアイオリアを愛し、守りたいと思っていたけれど
>「愛する人(オリエ)の子が生みたかった。私もまた、女であった」
という事に、孫が生まれてからやっと気付いたんじゃないかな。
654イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:10:17 ID:unHllfJR
まあレズってそういうもんのような気もするし
ゲイだってタチとネコは気分で入れ替わるそうだし
655イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:11:38 ID:unHllfJR
と、書きこんでふと思ったんだけども、キティとオリエならオリエのほうが背高いよね?
オリエは散々長身だって言われてるし。
でも挿絵では同じくらいに見えるな。
656イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 18:34:41 ID:QpUl67J3
身長といえば、ミルザとオリエならミルザ、ナリスとオリエならオリエのが背高いの?
表紙絵のイメージでしかないが
ナリスはオリエより高かったと思う。
秘密の花園とかでも高めに描かれてる。
仮面夫婦が良かったから、この人ので冊数が結構出てる銃姫を7冊買ってきたけど
普通におもんなかったorz キャラは良いの居るのに話自体がアレという。
てかそんなことよりあとがき……。カバー折り返しの作者紹介の文まで痛いとか無いわ。
ほんと中古で買って良かった。正直金落とす気になれなくなっちゃったので
ようこそいらっしゃいませ
プリンセスハーツがお気に召したなら遠征王の方が楽しかったよきっと
話がつながってるからね。
作者本人のイタさはちょっと目をつむってやってください
あとがき、自分はそれほど痛いと感じないな。
他の作者で慣らされたのかもしれないけど、
電波な上にハートマーク連発なあとがきとかより遥かに読みやすい。

ところで銃姫のコミックス表紙を見て思ったんだが、
グレイシスのデコに引っ付いてるあれは何? 必要なものなの?
661イラストに騙された名無しさん:2007/06/10(日) 21:02:08 ID:BgCe/bUI
>658
銃姫はルルル文庫メイン購読層とは、違う層も意識してるからなあ……
また試してみる気になったら、遠征王でも読んでください。カーリーもアリかな?
ファン歴パルメニアからの自分としては
遠征王≧そのとき>カーリー=仮面夫婦>>>銃姫
てなわけで>>658も気が向いたらビーンズ文庫を手にとってみてくれ。
>>650
きっと、契約者じゃないと首にかけることができないんだよ!
(杖の時は契約者以外が持とうとすると重くなって地面にめり込むとかw)


ところで「仮面夫婦」は随分とこなれてきたなーと思った。
遠征王とかそのとき好きだが、やはり文章とか書いている場面が仮面夫婦にくらべて未熟な気がする。

例えば、仮面夫婦を、ジルが身代わりに選ばれたところからふたりの出会い、
ルシードがメリルローズじゃないと見破る話とかちんたら書いてたら
面白い、より、面白くなりそう、で終わってしまったんじゃないかと思う。

遠征王ではジャックとオリエの出会い、そのときはフランと宿敵ミルドレッドの出会いから始まって
物語の導入部分で1巻が終わってしまうというのが今にして思えばもったいなかったように思う。

・・・ので、仮面夫婦を読んで面白いと思っても、遠征王やそのときまで面白いと思うかは別な気がする。
なにしろ今まで3巻まで読めば面白いとか、散々いわれてたしなー・・・
もちろん、少女向けと少年向けという好みの違いはあるだろうが。
>>658
そりゃ対象購買層が違うんだから、それふまえないあなたも悪いよ
あとがきとかは受け取り方に個人差あるから何ともいえん

中古本買ってたら文句言える権利すらないしなー
中古本買うはないな。
図書館で読むか、新品買って読むかだ。
図書館で読んでたら文句言える権利すらないしなー
ワタシはお金も場所もナイので図書館なんですが…
読まれて読者がつくのなら図書館も悪くないと思う…
作者サン応援するなら買うのが一番だと思うけど…
借りて面白かったら続けて読むし 買って置いておきたいと思うし…
まずは読んで貰えるかだと思います…
(作者サンはとにかく買え!かも知れないですケド)
ご本は面白いと思います。好みありそうだけど…
イベントでおみかけしたけど 面白い人だった…
一回だけだから ご本人イタイ人だとか分からないけど…
でもあとがきとかブログとかで損してると思います…
もったいないとか結構思った…
「プリンセスハーツ」はあとがきフツウでなんか良かった…
ここ見たのかな ちょっと思った…
どんだけアンニュイ

ポリ白はちょっと立ち読んで面白かったから全部新品で買った
冊数少ないと新刊に手が出せるのがいいね
ここ読んでると

銃姫→→|越えられない壁|→→そのとき→→→PH→遠征王→→マグダ

がデフォみたいだが、

そのとき→→→PH→遠征王→→マグダ →→|越えられない壁|→→銃姫

はやっぱりありえなす?
>669
人それぞれだと思うけどね〜 いいんじゃね?

私は「銃姫」が合わなかった。
上の方で指摘していた人がいるけど、出版するレーベルに合わせて書いているからかなぁと。
でも、男性向け(なのかな?)のレーベルで出版されている作品でも好きなのがあるから、
これも単なる好みなのかもしれないけど。
>670
順番って、>635-638で話題になってた時系列の話、だよね?

672ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/13(水) 21:36:54 ID:jvDEi68L
>>671
そういう意味だったのかw
自分も誤解したよ・・・

>>669
いやそれはないだろ
遠征王4巻で古代にあった国ガリアンルードのジャンヌ・コッダは〜とオリエとミルザの決闘舞踊で出てきたんだから。
>>670-671
時系列の話のつもりだったんだ。わかり難くてごめん。


>>672
サンクス!
読み返してみる。
あーゲル様の話読みたい。
絵師変えずに。
ビーンズに頼み込めorz
ほんとになんであんな追い出され方したんかね…
>>675
> ほんとになんであんな追い出され方したんかね…
どんな追い出され方?kwsk!
677675:2007/06/15(金) 22:53:01 ID:eAqUPXVA
あ、いや、kwskはわからないからこその発言だったんだが。
唐突に完全に仕事を切られた印象があるもんだから。
678イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 14:14:07 ID:6qpy95EG
>>669
遠征王に
古のジャンヌコッダの舞の伝説があるから

銃姫が1番時期が早い。


高殿さんそのうち大崩壊前の話も書いちまいそうだな。
679イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 15:27:15 ID:afQwBpVY
書いちまいそうだな。
680イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 18:47:27 ID:5SY1mYKW
産まれたね
681イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 21:31:31 ID:9MfD6e/M
>>678
>>672-673

その話は解決済み。
682イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 10:29:00 ID:lLfy8rdc
いつか「わが王に告ぐ」以降の話も書くことあるのかねえ。
パルメニアの時系列はあそこで打ち止めっぽいけど。
683イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 11:25:40 ID:n9cgR+K0
>>682
同人と雑誌でアルフォンスの子供たちの話書いてる。
684イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 14:46:54 ID:xW+zT0nc
アルフォンスの体の弱い長女が気になる。
キースとくっついて欲しい。
685イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 17:05:38 ID:QvR5HQzq
キースが誰かとくっついたらエヴァにやられちゃうぞ
686イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 16:44:24 ID:CkyOOwF7
オリエも子供できたんだから不可能でない筈。
687イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 13:54:36 ID:Mk1Avb2w
今年中にカーリーと銃姫とプリンセスハーツの続きを出してほしいけど
さすがに全部は無理だよね…。子育てって時間も体力も消費されるし。
688イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 14:42:16 ID:AlB4ZafZ
帝王切開なら術後に育児以外で無理すると傷が痛いし、
もともと産後に無理すると更年期にたたるしね。
妊娠したというのを知ってから、今年の新刊はあきらめていたので
PH発売は嬉しかった。

今はゆっくり休んでほしいと思う。
689イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 17:54:06 ID:jh2LBFAp
産後間もないのにサイト更新しているだけで
作家根性感じる

K国とかS界の作者に爪の垢飲ませてやってほしい
690イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 00:32:13 ID:6Yy3dTsy
出産育児ネタを話したがる人って多いし、
作家根性ってよりその類に思えるけど…。
育児エッセイだけは勘弁してくれと今から警戒しちゃう。
691イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 01:25:31 ID:fTpidc6r
エッセイやblogならいい、あとがきに書かれたらきつい>出産育児ネタ
あと出産育児で作風がかわらないといいなぁ
692イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:43:29 ID:LfxJA+P3
高殿さん、元々親子関係に絡んだ話は多いもんね…

とりあえず養生して欲しいと思う。
693イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 20:30:03 ID:fSkEowyG
母親になったことで作風が変わってもしょうがないと思う。人生の一大事だし。
それが自分には合わなかったら残念だけどサヨナラさせてもらう…

高殿さん原作の漫画買った人いる?表紙と解説を読むと微ホモなのかと躊躇してる
694イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 21:55:48 ID:jy8BXPps
漫画版銃姫のこと?
激ホモとかないから期待してもダメだよ
695イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 22:45:08 ID:i7IVJoAx
微ホモに躊躇してるのに激ホモは求めないだろ…たぶん

つか>>693が言ってるのは銃姫じゃなくて、伯爵家御用達のことだよね?
内容がよくわからんが、明日書店にあったら買う予定。
696イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 06:47:54 ID:q5xf/hCB
高殿さんが原作の漫画は、今までことごとく滑ってる印象だから迷うな…。
697イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 18:32:22 ID:/KPiErLR
豆雑誌で小説と同時にやってた漫画は好きだったけど
あれは作品自体が闇に消えたんだっけ…
698イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 19:00:49 ID:gPoGSSuU
あすかDXでもコミックス出てたよね。
なんか巫女の
699イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 22:33:18 ID:Rz4Jz7CO
真田。だよねビーンズでやってたの。
モチーフは物凄く好きでwktkしてたのに、実際はつまらなかった。
漫画家と話折り合わせるの下手なんじゃないか?
700イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 15:04:19 ID:ftuqp45H
ブログや後書きが素なら人と共同作業して話を作るのは難しいかなと思う。
なんか狙って書いてるっぽいことが滑ってるんだよね……サムいっていうか。
701イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 16:21:58 ID:OKkZMpBX
今月も銃姫の漫画は面白かったけどなぁ。
オリヴァントが出てきたし。
ただどうやってセドリックがこの世に出てくるのか見当もつかない。
小説のジェスとルーカの問答だとジェスでも推測が出来る程度みたいだし。
702イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 16:40:35 ID:AQyXLlLb
既刊がたくさん出ていて世界観が安定している小説の漫画版と
ゼロの状態から作り上げる漫画作品とでは勝手が違うだろうし
同列には語れない気がするけどな
前者だからといって面白い漫画になる保障はないが・・・
自分は銃姫は面白くなくてスルーしてたが最近は面白くなったのか?
703イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:22:06 ID:lw/o6WeO
>>702
特になってないと思う・・よ?
701には悪いが、自分は漫画も面白くないと思った
704イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:42:20 ID:0ugSA5Xl
まあ元々あんまり好きじゃない小説の漫画版なんて更に面白くないだろう。
…だから自分も読んでなかった。ごめんごめん
705イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 13:54:33 ID:37alLSJY
自分的には高殿作品は、何かが決定的に面白いって訳じゃない…
正直ギャグは心底いただけない。

でも世界観とか人間関係が積み重なって、
何となく離れがたい魅力を生んでると思う。
706イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 14:18:51 ID:mbiSUW2L
小説の銃姫は好きだから漫画の銃姫も1巻までは買った
しかし手元に置いて読んでみてもどうでもいい感触しかなく
正直読みつづけるのは苦痛・・・
漫画でやった部分も全部ノベル版で出してくれないかな
707イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 18:37:05 ID:oQ8A3xIG
高殿作品のギャグって評判悪いねー
前もそんな書き込み見た気がするお。
自分は普通に面白いと思っているので不思議だ
ノリ突っ込みのテンポが良いと思う。
シリアスとギャグの緩急のつけ方が好き。
あー、でも、銃姫はギャグいらないかな
708イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:42:29 ID:5tPlYVmy
プリハーのトイレネタは結構好きだったよー
709イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 20:48:32 ID:Gh9wanc2
流れぶった切ってスマソ

誰か星石姉妹の順番知ってる?
一番上がバルビザンテで、一番下がエヴァリオットってのはわかるんだが…
710イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 09:45:44 ID:D71YFwNx
で、結局、だれも漫画買ってないわけで?
711イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 02:01:12 ID:LwhWGrW0
漫画は、最新分だけ雑誌で読んだ。
途中から読んだせいもあるかもしれないけど、正直微妙だった。
ことごとくすべってるのを見ると、組む漫画家の当たり外れだけが問題とは思えない。
漫画原作には向いてないんじゃ…?
712イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:34:14 ID:VUlDq8VK
伯爵家は読んだ。
正直つまらんかった。
713イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:16:56 ID:Hs8g0ZWc
プリンセスハーツで挿絵にパクリ漫画家押し付けられるなんて可哀そうに
編集の嫌がらせじゃないよね。
714イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:22:33 ID:MBOFTzdT
嫌がらせとは思いたくないけど、新レーベルでこれから続刊するかも
しれない作品にそんな問題のある絵描きを付けるかよってね。
編集は高殿さんより絵描きの方をプッシュしてるんだろうなあと思う。
なんでよりによって高殿さんなんだ_| ̄|○
715イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:11:21 ID:Fpuc+n8v
さすがに嫌がらせはないでしょ。一応創刊前から関わってるんだし。
ルルルは他にもパクリ絵師起用してるし、
小学館はそういうの気にしてないんじゃないかな。
それにブログを見て回ったら、あの絵を綺麗・可愛いと思ってる読者もいるからね…。

比べちゃダメだが、今月出たBURAIの挿絵を見て
プリハはまだ丁寧に感じられるだけマシだったと思ったよ…
716イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:34:35 ID:z470kimq
個人的にはあの絵は気に入ってるからパクリ絵師ってのはあんま考えないようにしてる
717イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 08:23:54 ID:l996jqrs
cheeseの付録でやたら絵師の名前が強調されてたらしい。
ドラマCD化も含め、ルルル文庫の宣伝に使われてるだけという印象が…
718イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 12:03:15 ID:TZ5KOMp1
えー…
cheese読者はルルルは読まないような気がしますwww
まあ宣伝に使われるくらいなら作家の方だって悪いようにはされないだろ。
719イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:36:01 ID:xocq4x9S
カヨノたんは漫画だけじゃなく他の分野でも
ひっぱりだこで人気があるんですよ・・・・という演出の宣伝か
その前に短期ばかりの漫画連載を長期継続にさせてやればいいのに
720イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:35:19 ID:/hw/JtCd
「伯爵家御用達」買ったけど、はげしく微妙だった。
掲載誌のスレでも、「終らないのが不思議」「つまらん」とか散々な意見が多かった。
買う前にもっと評判確認するべきだった。
やっぱ、高殿さん、漫画原作向いてないね・・・。
721イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:19:53 ID:xocq4x9S
この漫画も3巻くらいから盛り上がるのかな・・・・
722イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:01:13 ID:nul+1Nel
香代乃のパクリ画像ヒットしたのでみてみた、3〜4ページ話まるパクリもあったけど、
簡単じゃないのか?って素人が見ても思うような絵を重ねがきで描いてるのがあった。
あんなの自分で描けばいいのにバカか。
723イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:19:40 ID:JqIuzfgP
>720
初めて掲載雑誌のスレをみてきました
失礼ながら、大げさに煽っている(?)のだろうと思ってましたが
半端じゃなく評価が悪くて驚きました

全作品の一言感想で「つまらない」と書いてあればまだ良いほうで
作品名一覧のテンプレから伯爵家を抜いてある場合も・・・・
読んでさえいないということか
724イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:18:16 ID:jUFSAM2w
絵が嫌いじゃなかったから買ったけど、相当つまらんと思う…
前の原作の踊る巫女さんの話しはそこそこ面白かったような気がする。
725イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:57:11 ID:WiJlzwrs
ブログ検索で評判調べてみたけど、可もなく不可もなくって感じ?
つまらなすぎて感想書いてないってのも有るかもしれんがw

でも漫画にしてもラノベにしても、2ちゃんで評判が悪いのが
世間では普通、もしくは評判がよかったりすることもあるしな…
感じ方は人それぞれか。
726イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:24:04 ID:EnVrSfeY
苦しいまとめかた
727イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:53:50 ID:IqQnU4EY
感想は色々あっていいと思うが、
よいしょでまとめ修了って感じだなこの流れw
728イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:13:15 ID:Zviie4/e
「感じ方は人それぞれ」は究極の思考停止キーワードだからね。
最後にこれを書いておけばどんな暴論でもそれっぽく見えるから不思議だねーw
729イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:32:49 ID:4sAl6D3a
ひとりで盛り上がられても漫画家さんはついていけないのかも

でも量産しすぎな気がするので いくつかに絞ってがんばってほしい
粗が気になってもったいない 応援しているだけに
これだけ書かないと この世界に置いてもらえないんだろうかって思う

夫さんもいて 生活も大丈夫なのに・・・とか思うわたしはまちがってる?
730イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:47:20 ID:5HkQWODt
>>729
最後の一文は余計だとは思うが概ね同意
量産すればいいってもんじゃないよな
いい作品をじっくり書くタイプの人だっているんだし
731イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:11:22 ID:yhjlmULP
出版社からの執筆依頼がいっぱい来るのはめでたいことだけど、
密度の薄い話を量産するタイプの作家にはなって欲しくないね。
732イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 06:06:30 ID:J4EPEWX2
感じ方は人それぞれってのは数字が取れているのなら正しい考え方だと思うよ。
733イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 08:28:18 ID:4M81/7p5
>>730
自分でも余計なことだと思いました 反省します

わたしはデビューくらいからこっそり応援していた方なので
最近(もっと前から)繰り返して読もうと思えなくなったことが気になって
ライトノベルってそういうものかと思うけれど
何度も繰り返して楽しんでいる作家さんも居るから 特に気になる
買い続けることも考えてしまう

「また出てる」よりも
「やっと出た。嬉しい。面白い」って思いたい

育休はリセットする良い機会かもと
お体のことも気になるので 絶対に働きすぎだから
734イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 09:16:33 ID:aM0dpd4y
>>732
突然、関係ないことを話始めるっていうのは一種の病気だよ。
735イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:17:09 ID:J4EPEWX2
>>734
人を病人扱いする人格って一種の病気のようなもんじゃね?
736イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:26:35 ID:aM0dpd4y
>>735
自分が突然関係ない話をし始めたということに対しては同意していただけるわけですね?
737イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:04:33 ID:TB+iHz+a
>>733
仮定だが、夫さんの職業が安定してなければ、生活大丈夫とは言い切れないんじゃないかと思った。
浮き沈みの激しい人気商売だから、稼げる間に稼いでおこうとしてるのかもしれん、とも思う。
好みの問題だろうが、自分は銃姫は何度も読み返してしまう。
高殿さんは、力入れてる作品とそうでない作品の差が、物凄くはっきり出るタイプだと思う。
738イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:57:46 ID:JmfaPoXO
ポリフォニカ以外は何度も読み返してる。
739イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 13:50:00 ID:TVXeo2Oi
遠征王は読み返したなあ
荒がめだっていたけれど勢いに引き込まれて楽しかった
最近のは買っても積読になってる・・・
740イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 13:56:47 ID:TVXeo2Oi
ぶりかえして悪いけど、香代乃さんの一件で
気持ちにワンクッションおけたというか
買い続けるかどうかを考えるようになってしまった
積極的に読みたいわけではなくある種の惰性で
買っていたのだと気がついた
自分がそういう時期だっただけだろうけれど
741イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 15:45:59 ID:213U36Qe
自分はマグダミリアを何度も読みかえしてる
中学生のとき買ったのに社会人になってからも読んでる
アルとキースの成長する姿がすごく好きだ
742イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 15:51:48 ID:GJBd+CAO
>>740
ライトノベルの絵って結構重要なはずなのに、
ルルルってあんまり作者のこと大切にしてないんじゃないか?読者バカにしてる?って思った。
上のほうで、他にもパクリ作家の挿絵さんを使ってるみたいだし。

743イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:41:57 ID:bF0t/pGS
ルルルは気合入れてそうで実は入れてないんじゃね?
って気配が濃厚だよな
とりあえずカワイイ絵つけとけば売れるとか思ってそうで(妄想だけど)いやだなー
744743:2007/07/05(木) 21:45:55 ID:bF0t/pGS
すまん、ルルルスレと勘違いしたw

>>733
自分もマグダミリアからこっそり応援派
これだけ好き作品と嫌い作品が分かれる人もめずらしい(私的に
ゆっくり休んでいい作品をうんでほしいなー
745イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:22:11 ID:vpTawfbO
自分はジャック・ザ・ルビーから読み始めたよ。
何か不自然にひらがな多いなあ…と思いつつも話に引き込まれて読破、
本屋で見かけた我が王に告ぐでアンナマリナの魅力に撃沈されました。

バカップルなアルとマウリシオから知ったので、
マグダミリア読んだ時は同名の別人かと思ったよw
746イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:13:07 ID:W6uvkuuT
>>737
夫さん 元会社の先輩で、でも高殿さんが大黒柱で、家の頭金も全部出したとのこと
>オーダーメイドダーリンより
会社勤めしていたら、安定しているのではと思うけど・・・
昔の日記で、夫さんのおこづかいの下りの記憶があったので
「夫さんのお給料からは出てないんだ・・・」とびっくりした

作品に関係のないかきこみでスマソ
747イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:56:23 ID:EMTCVmxZ
・・・そんな話書いてるんだ

普通に引くなあ
748イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:29:49 ID:BJH37IQ4
>>746
>オーダーメイドダーリン
その話なら知ってる。
自分が言いたかったのは、会社勤めしていても、雇用形態によっちゃ必ずしも安定してるとはいえないってことなんだ。わかりにくくてごめん。
誤解のないように言っておくが、あくまでも勝手な想像なので、高殿さんの夫さんがそうだと言っているわけではない。
これ以上はあれなので、ROMに戻るよ。スレ汚しすみません。
749イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:05:04 ID:W6uvkuuT
>>748
乗っかってスマソ
自分が要らんこと書いてしまった
750イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:35:35 ID:W6uvkuuT
746です
高殿先生、ご主人様、板のみなさま
不快な思いをさせてしまいすみませんでした。
自分が恥ずかしいです。
751イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 09:20:20 ID:UYa1YVRB
別に本が量産されてもかまわないし、
ファンとしては嬉しいことだけど
外れが多くなってくると買ってるのがばかばかしくなってくる。
面白い面白くないは人それぞれって言っても、できれば面白いと感じる漫画が多い方がいい…
あと、ルルルのイラスト担当の漫画家が変わってくれるの希望。
752イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:24:19 ID:wNReXvvX
ルルルから入ったものとしては昔の作品がホモ小説なのが残念
買おうと思ったけどばかばかしくてやめた
753イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:48:04 ID:VEm7Jy1A
BLではないとは思うんだが・・・。

遠征王は表紙見たら誤解するよなぁ。
754イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 13:32:01 ID:FllKz5Vh
遠征王はむしろレズ
あとレディコミ
755イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 14:28:10 ID:dA+GsX7+
早くカーリーの続きが読みたい
756イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 15:02:45 ID:L7C3omUq
ホモと勘違いするならマグダじゃないか
あれもホモ小説じゃなくて少女小説なんだかな
757イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 15:38:36 ID:fWus01O4
商業ではホモ書いてないよな、高殿さん
同人のオリジナルなんちゃって歴史小説が一番好きな私は多分負け組
758イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 20:21:49 ID:fe+U6uII
ハプスブルグの話か。あれは確かに萌える。
759イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 21:58:13 ID:P9W6oVHW
あれかあ。ハプスブルグ好きだから楽しみにして読んだが、
なんかいかにもホモ耽美好きな素人が書きましたな出来で恥ずかしくて最後までよめんかった。
大学時代だかに書いたやつなんだよね。…あれから変わってくれて本当によかった。
760イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 22:17:42 ID:YmU+ZDFg
>>752
マグダミリアは最初無性だが最後女になるし、
遠征王ははじめから主人公は女。
男装の女王な上イラストが男同士がにしか見えないから誤解されやすいけど。

・・・実は自分も遠征王と片翼の女王の表紙を見て、普通にアイオリアを男、キティを女だと思った。

761イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 22:25:28 ID:rLBjlRIH
でもアイオリアって内面はとても女らしいよね。
気の毒なくらいに……
ナリスがいてくれてよかったと思う。
762イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 23:18:43 ID:sPtqHEGl
上でちょっと話題に出てたけど、
オーダーメイドダーリンってこんな本だったんだ・・・

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46740577

こりゃ、そのうち、悪夢の育児エッセイが来かねないな。
763イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 23:48:23 ID:gtaZGjOX
たとえ出たとしても買わなきゃいいだけさ。
764イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 00:27:48 ID:ZVaoEt/L
胡散臭いと思いルルル文庫は買わなかったw
765イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 09:04:39 ID:vXUKSlGl
意外とプリンセスハーツの出来良かったけどな

作家が合う、合わないで個人差あるんだろうけど
自分は銃姫>PH>遠征≧マグダ
年代追っていくと、文章の書き方が洗練されていくのが分かる。

このスレで言われているようなイタさは洒落の範囲で問題なく思える
むしろ執事ものを商業ベースで発表して欲しい

それでも仕事帰りにスーツ姿でPH買うのはちょっときつかったよ高殿さん
766イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 09:45:29 ID:ZVaoEt/L
プリンセスハーツは盗作イラストレーター使う出版社にムカついたので買わなかった。
一冊買わないと全部発売日に買わないとって思わなくなった…
絵気にする人って自分だけかと思ったら意外と気にする人が多いのがわかった。
たしかにBLっぽい表紙もちょっと買いにくいよね…
767イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 12:24:16 ID:M2aeEdaa
PHって…プリンセスハーツかw
定着してない略称で書かれるとわかりにくいな
768イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 13:07:39 ID:/b9Be09Z
PHと書かれるとペーハーと無意識に読んでしまうw
他に姫心と書いている人もいるしね。略名がバラバラだな


まあでも、逆にプリンセスハーツから入った人もけっこういそうだなあ。
そんな人は遠征王やマグダでネタバレされるという危険性があるからこのスレみていない人もいそうだ。
特に遠征王はすごいネタバレだよね。
仮面夫婦というサブタイ自体に関ってくるし。
769イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 13:50:38 ID:99pUG6qy
PHは…ピンクハウスと読んでしまうw

>>766
遠征王で初めて高殿さんと出会ったんだけど、
ママハラさんはBL御用達のイメージだったので若干購入を躊躇したよw
いい意味で裏切られた。

その後のジャックの奥さんへのデレっぷりには笑わせてもらったよ。
幸せになってよかったよね。
遠征王ラストの後、ちゃんと家族の元に帰れたのかが気になって仕方ない。
770イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 14:37:25 ID:M2aeEdaa
>769
同じことを書きかけたw<ピンクハウス

遠征王が好きだったからプリンセスハーツも限定版で買ってはみたが
まだ読めていない・・・CDも聞けていない
面白いんだろうとは思うのだけど気が進まない・・・・

もう一回遠征王を読み直してくる
771イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 16:06:12 ID:cKVwub/F
>>768
自分はまさしくプリンセスハーツから入ったんだけど
そんなネタバレがすごいの?
てか他のシリーズとも繋がってたってのにビックリした
772イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 16:35:25 ID:kSKI7iHA
>>771
ここにも。銃姫とカーリーと白ポリは読んだけどビーンズのは未読。
パルメニアは全く未読だから買う本が少ない時にさかのぼっていこうと思ってる。
773イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 16:35:59 ID:kSKI7iHA
>>771じゃなくて>>768だすまん
774イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 17:09:42 ID:rDa9wwBC
話豚切りますが、
プリンセスハーツのドラマCDが8/24に発売は既出?
この前尼をさまよっていて予約受付中のページにぶち当たってびびったよ。

ルルルの公式ページに書いてないのはおかしいなぁと思うんですが、
探し方がまずいのでしょうか。
775イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 18:15:06 ID:OgIeUgug
ドラマCDか・・・書き下ろしストーリーとかつかないかなw

プリンセスハーツから入った自分はここでルシードとジルの結末を少し知ったけど、この2人と周辺が出てくる話もっと読みたいな
776イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 20:21:58 ID:CHpo6b5u
ふたりは出てこないけど、ふたりの孫が出てくるのが遠征王
777イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 22:57:12 ID:ycguxWMb
>>768
ペーハーはpH。
JIS適にはピーエイチが正しい。
ペーハーと読むのはジジィ。
778イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:45:36 ID:NnFw/56h
>>771
直接のネタバレはないんだけど、遠征王は孫が主役の話だから
主役ふたりの念願が叶ったのかとか、その後の国はどうなったのかとか、
それがどう国に影響したのかとか、仮面夫婦な関係がどうなったとか、
本物メリルローズの肖像の話題とかそんなのがちらほらと。

遠征王とマグダは過去のことも後世のことも文中に書いちゃっているけど、
逆にプリンセスハーツは今現在とキャラのの身近な過去しか書いてなくて先が分らないように一応なっているからなー。


779771:2007/07/10(火) 18:21:17 ID:GtI7FrG6
ありがと
二人が幸せそうなのでウレシス
遠征王探してみるよ!
780イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 07:19:57 ID:efHShdfg
しかし二人はともかく息子の悲惨さは半端ないよな…。
781イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 16:55:23 ID:+epf/q1V
パルメニアのスカルディオ原理主義って
一度征服されたから逆に酷くなったんだろうなー。

少し前の時代の『そのとき』や後世の『マグダ』ではそんな感じしないからな。
782イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 17:11:39 ID:vMNBFkkk
パクリって挿絵の漫画家のことか

高殿さんがパクリしたのかと思った。
783イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 17:24:19 ID:j2iR0Ls0
もしそうだったら擁護する厨房がワラワラ出て大荒れになるに決まってるだろう。
784イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 20:56:49 ID:pZ2kU3VO
つーか小説のスレで
挿絵描いたイラストレイターがパクリやってたとか
クソどうでもいいスレ違いな話題延々やってることに対するイヤミじゃね?
785イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 21:38:40 ID:y/WYF+/l
782より前でパクリという単語が
使われた最後の書き込みは742

40個(5日前)の話をわざわざ蒸し返して
いやみになるか?

なると思うなら・・・とめないがw
786イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 21:41:14 ID:cWJhbpUv
>>780
まあ父親が急死するまでは家族仲良く幸せだったんだし・・・。
イグナシオが愛人をもってから娘を虐待するようになったということは多少は王妃にも夫への愛情あったんだろう。
ジルはいつまで生きてたんだろうね。
イグナシオ即位時にすべてがあきらかになるんだから、その頃はもう死んでそうだけど。じゃないとただではすまなそう。
…父親の急死の急が怪しいと常々思っていたんだが、ジル亡き後なら、毒殺とか暗殺だったりして。

>>781
征服されたから、はもちろんあるだろうけど、ただ単にストーリーに関係ないからでなかっただけじゃない?
関係ある遠征王ではそのときのミルドレッド王の後を甥が継いで、その甥の妻がばたばた死んで
妾の子が継いで血が薄まったみたいなことを書かれていたし。

そして遠征王を皮切りに、というかたぶんそれをきらったゲルトルードの政策で
少しずつスカルディオ原理主義も薄まったのではないかな。
マグダの表向きの黒幕公爵かなんかが金髪の女を好むのはこの国の云々とかあったから完全になくなりはしなかっただろうが。

787イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 20:18:46 ID:DAZBrlxH
パクリ漫画家で漫画化決定なんてなったら悪夢だけど、
起こったことは仕方ない。
788イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 01:36:15 ID:ap5qDsp8
パクリとかは知らんが、あの絵は「銀細工の妖精」には見えない。
金と銀のまだらの髪とか不健康と言うほど華奢で骨ばってるとか、
その辺がまったく…普通すぎて。
789イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 08:38:09 ID:cX5en6ZX
他の健康な人がもっと立派な樽のような体になって登場すれば、「銀細工の妖精」に見える。
絵を描く次点でそこまで体型や容姿設定がはっきりしてなかったか、書き分けが出来ないかのどっちか。
790イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 15:48:10 ID:GKmKNIhu
男キャラが細すぎるのが普通にキモいと思う。
あと顔。
なんか平目っぽい。
791イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 19:41:21 ID:k3fqFA0t
もう絵の話はいいよ……。

続きいつでるのな?銃姫やカーリーも楽しみだけど、プリンセスハーツも楽しみ!
792イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 20:19:30 ID:gCj3fs+5
プリンセスハーツの絵無し版は出ないのかな…
793イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 21:14:18 ID:LiCYwZZk
次はカーリーがいいなあ
794イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 23:32:41 ID:l6wpOpdY
いやいや、そこはそのときシリーズの続きですよ
同人誌でもいいから買いてほしい
795イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 00:23:11 ID:Db193ntv
>>793
仲間発見
カーリー早く読みたい
796イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 00:56:54 ID:Z7nY7YG/
今年は文庫本2冊出てるし、ポリ白に関しては短編集
乙女ゲー雑誌に短編、キネティックノベル2本、その初回特典の短編…と
結構書いてるんだよね
ポリ白は文庫以外読んでないから、そんなに読んだ気がしないんだけど…。

他シリーズが好きだから、ポリフォニカ以外に力を入れてほしいと思ったり
797イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 09:34:30 ID:bbqYx2S6
ポリはカネになるから。。。
798イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 09:59:40 ID:C+I9otTl
>>794
仲間ヲ 発見シマシタ
なんでビーンズで書かなくなったんだか…
799イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 11:52:19 ID:eo2dYapr
編集部の意向でビーンズからスニーカーに移籍させられたんだよ。
ログは残ってないけど、確かいつものごとくな誘い受けで愚痴ってた。
結局スニーカーでは書かないままだったね。
800イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 13:09:09 ID:Z+Hn8uFF
編集部の意向というか、本人の意向というか……
801イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 15:19:42 ID:r1qABk6/
あーらしをーおーこしてー すーべてをーこーわすのー
802イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 15:49:18 ID:7Ld5pOPn
ライトノベルは小学館より角川の方が安定してるイメージがあって、
できれば角川で活躍して欲しかった。
小学館のライトノベルっていつのまにか消えそうで怖いわ・・・
803イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 16:22:54 ID:17LhyrUV
そのときなー、
あの凶悪なエピローグだけで終わりってあんまりだよ。

同じ打ち切りでも、あのエピローグないほうがまだましだとオモタ
804イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 11:19:42 ID:b+rL3y6d
まあでもあそこからの部分が多分一番書きたかったんだろ。
エピローグはその執念の亡霊みたいなもんだ。
とは言ってもあの後すぐ消えたわけじゃなくて、
遠征王と秘密の花園が出てたけど。
805イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 12:47:40 ID:TX/hpn/4
>>808
その次の年の春にバンビザンデとミゼリコルドも出てるし、ザビにも短編が載ってる。

ところで、プリンセスハーツはジルとルシードのどっちが主人公なの?
806イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 13:24:24 ID:7sG/zPRj
迷うならどっちもでいいんじゃ
カップルものはあんまそういうの決まってない気がする
807イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 13:41:23 ID:gfsU79EK
>>804
>エピローグはその執念の亡霊みたいなもんだ

違うと思うよ。あれは当初からの予定でしょう。
オビにクライマックス、のアオリに問い合わせが殺到して、
高殿さん自身も寝耳に水とブログに書いていたし、
その頃は担当のほうでは打ち切りのつもりだったかもしれんが、
終わりじゃなく最高潮という意味だと高殿さんに対してはお茶を濁してたようだし。

それからしばらく経って、つまり秘密とかマグダ新装版とかが出た後にスニーカーに移籍を、という話になったんだし。
たぶんこれらの売り上げが思ったほどじゃなかったんだろう。
808イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 13:42:55 ID:9mre07xd
>>805
「プリンセス」ハーツってくらいだから、
一応ジルの方がメインなんじゃないかと思っている


そのときファンが結構多くて嬉しいな
フランチェスカの努力が実を結ぶまでの盛り上がりと、
それが呪いの所為で無かった事にされてしまう悲哀感の落差がいい。

シグルドとフランチェスカのカップルも好きだったな
マジでどんな形でもいいから、続き読みたいよ
この際プロットでもいいや
809イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 14:01:25 ID:jyNEp78n
たしかに、プロットでも……。
何がどうなってあんなすごい状況になったのかその流れだけでも知りたい。

豆にすごく失礼だけど、レーベル自体がなくなっていたら
他でも拾いやすいのだろうけど。
まだまだ元気なレーベルだからねぇ。

ルルルさんとか拾ってくれないかなぁ。
810イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 17:08:10 ID:iaXVVhW+
プリンセスハーツの続編は出るでしょう
811イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 17:35:11 ID:ZVYDCj06
パクリ漫画家の挿絵でなwwwww
812イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 20:25:04 ID:wdkNNcg8
キャストトップはジル(能登)になってるよ
813イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 09:44:33 ID:505h3PjR
まぁ。
自分としてはパルメニアが続いてくれて嬉しいよ。

銃姫もパルメニアだけど
崩壊前だからな…

しかしあの世界ドンドン文明が退化してないか?
814イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 22:50:21 ID:jVUp3/eC
プリンセスハーツ、というタイトルだから表の主人公がジル、裏主人公がメリルローズだと勝手に思ってた。
「銀貨の裏側」みたいにさ。

あーそういや、王子と乞食がマグダの原案だったようだが、プリンセスハーツのがよっぽど王子と乞食だなあ。
815イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:24:47 ID:hq/J0Vyw
>>794
同士、もっとミルドレッドが見たかったぜ
3巻で一人お茶会してる彼はすごくくるものがあった
816イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:41:16 ID:41DuOzyA
あれって結局ミルドレッドの甥(ビビの息子?)に王位が行ったってことは
サロメス養子でホークランド皇女と結婚させるってのは流れたんだね
サロメスに行ってたらとっくにグランヴィーア朝になってるんだから
違うのは分かってたけど

いつかのスレでパルメニア王朝系譜についての話が出てたと思うけど
一番最新のバージョンはどれに載ってるんだっけ?
817イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 01:34:27 ID:4reS/p0k
最新は秘密の花園だと思うけど、昔も今も図は変わってないはず

遠征王を読むとアドリアンはまだ生きているんだよな
フランに看取られたいと言っていた奴が最後まで残ってるのかな
そのときの他シリーズにばらまかれてる伏線が気になりすぎる
818イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 16:18:24 ID:aJ72jSPX
アドリアン…遠征王の時点ではまさかあんなトリだとは夢にも。
819イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 21:02:39 ID:eGkQyBG8
キップリンです!

もしあの姿をオリエに見せていたらさしものオリエもめろめろだったかもしれん
820イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 03:11:03 ID:uCBJ74zD
そのときと遠征王の間にプリンセスハーツ入ってくるから
アドリアン出てくるんじゃね?
821イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 13:56:41 ID:lTGKdx1q
そのときのキャラで出てくるか
遠征王のキャラで出てくるか
どっちにしろ出てほしい
822イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:15:15 ID:S0KNiGWh
シリアスでいながら鳥
ギャグキャラだが人間
どっちだ。
823イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 20:31:35 ID:neH/jjZY
魔神はどうなったんだろうね
824イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:58:46 ID:ByJMfzzM
アリーとフランの相討ち示唆して、「世界の終わりが見たい」アドリアンが
あんなんになってるから、無力化はされたっぽいね>ゼフリート

遠征王から読んでる人間がニヤリと出来て、名前だけは出てる5番目の継承者ってダレだ?
825イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 21:01:22 ID:4OfKuquO
>>824
無力化されてるといいねよ。
遠征王には出てこないから、大丈夫っぽいけど。

遠征王で垣間見るエピ的には、何となくアリーが生き残るような気がしてる。
その様子を見届けた後に両親の墓参りとかして、
すっかり感傷的になっちゃったんだろうか>アドさん
826イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 23:25:38 ID:IxiKsl8s
「法皇の息子」の一人のボッカサリアの王様は?>5人目
遠征王でミルドレッドの侵略を止めたとかなってなかったっけ。
827イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 20:48:26 ID:RrVZdcoX
五人目はザリじゃない?
ホークランドの皇弟。

ミルドレッドの親友で、彼との戦いがミルドレッドの話のメインだと高殿さん言ってたし。
法皇が国許に帰した王子たちはみな王位についたようだし、
兄の妻に片思いというおいしい設定まであるし。
なによりリリエラの仮面による魅力が通じない。
828sage:2007/07/26(木) 02:18:36 ID:lxyk4Izk
流れぶった切って失礼。

今日テレビからサンテミリオンて聞こえてきてビビッたw
実在の地名だったんだね。

…サンテミリオンの戦い、読みたかったなぁ…orz
829イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 23:55:27 ID:sV/Ieu2D
>>827
仮面が効かないのはその片思いのせいだってことになってなかったっけ?
それに継承者同士は相手がそれと分かるんだから、
リリエラが気づかなかったなら違うんじゃない?
830イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 20:51:13 ID:syiT7RLD
法皇かと思ってた。
831イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 22:35:00 ID:Dm/2MdJ2
>>829
継承者同士は気づくとはいえ、フランはリリエラが継承者だとは気づかなかった。
見る目を養わないと無理なのかも。
仮面の魅力が効かない理由はリリエラの考えでしかないから、真実は分らないし。


ちなみに高殿さんは、ミルドレッドの話は男同士の友情ロマンで、ミルドレッドは
のちにホークランド皇帝になるザリと法皇の元で出会い、
数年後互いに国に戻り、それぞれの国の王になり、敵同士としてあいまみえる、と同人誌で書いてた。

このふたりの友情ロマンとなるなら、ザリに記憶がなきゃ意味がないし、
フランが継承者となったあとリリエラに忘れられ、しかしリリエラが継承者になれば思い出したように、
ザリも継承したミルドレッドを忘れた後、自分も継承者になって思い出し、国王になったあと、戦うことになるんだろうと思う。

継承者になって最初にフランが見たミルドレッドの記憶も、ミルドレッドとザリの出会いだったし。
ぶっちゃけ、フランの話は後付けで、必死に少女小説向け展開にしたんじゃないだろうか・・・。
832イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 00:38:23 ID:W3wRUvb+
>>815
亀レスでスマソが( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ がいたよ!
たった一人のお茶会で「さあ、どうぞ。召し上がれ」はキたなぁ…
豆で続きが出れば良いんだけど、難しそうな感じだね
ここに来るまで、そのとき〜は何で続きが出ないのかと、
3年近くも首を捻っていた自分… orz
833イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 10:46:25 ID:2KLlF2xh
もう3年だっけ?早いな・・
834イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 13:01:54 ID:KpcGLCVV
自分もそのときシリーズ未だに待ってるw
豆文庫と揉めたのかな…
835イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 15:21:39 ID:c3N+Lrky
>>831
後付けって…
「光」後ならともかくシリーズが出る前のドジンの話とかどーでもいーよ

つーかフラン気づいてるよ最初に馬車で通った時に
「翼」のアドリアンの説明でも見る眼なんて問題にされてないじゃない
大体>>824の遠征王読者が〜っていう流れはドコへ?
836イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 22:48:12 ID:SBJ8jD1U
>>835
3巻P79から抜粋すれば、「彼女、リトスの仮面をつけていますね」とアドリアンに言われて
初めて「なん、ですって…」とショック受けていたぞ。
リリエラの馬車が近づいてきた時何かを感じていたようだが、それが継承者との出会いだとは気づいてなかった。
それどころかミルドレッドやアドリアンにさえ、名乗られなきゃ継承者だと分かってなかったと思う。

でもって、>>824のは誤解だと思う。
そのとき3巻で、五人目の継承者はすでに名前だけ出てきている、遠征王からの読者にはああ、と思ったシーンも多いのでは、
という作者の言葉を遠征王に名前が出ている人だと思ったんじゃないかな。



837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:20:36 ID:mzJLKf5w
花園で、太白はアドリアンにどんなことを話しかけてたんだろうか
てゆうか太白と珊瑚のほのぼの夫婦の話が読みたい
838イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 00:28:53 ID:mGwOzaJg
>>828
あーそうそう
しかもアルカサルいう漫画読んでたらサンテミリオンの戦いになって噴いたw
839イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 09:24:30 ID:oAdKaWc1
ttp://www.e-fifth.net/window/cd/ippan/0708_princess.html
プリンセスハーツのスペルは「Princess Hearts」だよね。
CDのジャケット、「herts」ってなってないか?

キャストは豪華だね。
個人的に、桑島さんはアヴィセンナにぴったりだと思うw
840イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 14:45:16 ID:V2rD2S4u
同じ絵?
841イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 14:56:30 ID:zKPtdPlZ
背景が赤から青になっただけで同じ絵だね
842イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 17:15:51 ID:rSH/OdTi
テーマソングのフルバージョンって、HPの宣伝フラッシュから
抜いたやつじゃダメなのか。
そうか、あれからさらに長いのがあるんだね。
843イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 10:07:23 ID:HjL5YQwS
挿絵、描いている人は知らないけれど精霊が奪いたくなるほどのジルの泣き顔は描くべきだろうと。

メリルローズが生来の悪女じゃないとすると、「狂った振り」をしている、のだろうか。
何となく、遠距離無理心中を図ろうとしているか、
「この程度の刺客も防げないようではわたくしを迎えに来る事なんて不可能よ」な気が。
844イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 00:16:31 ID:Hp5MhJZN
銃姫の一巻を買ったー
これってもう完結してるよね?
845イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 01:08:12 ID:5MRDX2QL
>>844
8巻まで出てるけど、残念ながらまだ完結してない。


来月はポリ白の短編集らしい。
それより一年近く新刊が出てないカーリーと銃姫が読みたいんだけど…

そういえばネバーランド・クロニクルをケータイで読んだけど、結構面白かった。
これは文庫化しないのかな?
846イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 02:02:43 ID:kk7eYDQ0
ポリ白…9月の予定から消えてた
847イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 13:59:04 ID:Z+zLn328
>>845
まだ完結してなかったのか…
もうもうちょっと待ってから読もうかな
848イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 17:44:59 ID:DMNzPco4
君はあれだな、
大ちゃんとかガイエとか小野主上とかが読めない人種だな
物語が完結すると無邪気に信じられるって幸せだな…
849イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 17:56:25 ID:qX/IxI8E
ガイエや主上に痛い目見させられたんで
完結した作品史か手を出さなくなってしまったよ。
銃姫買ってるけど終わったら読むつもり。
850イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 19:45:38 ID:JcDmnP2N
高殿さんは遅咲きタイプだし年々技量はあがってるから大丈夫だろう

主上は最初から上手かったが後になるほどプロ好み?に走ったような
印象で、読んでいて心動くものにならなくなってきたな・・・
正直続編への興味は消えたので待ってない、出てたら読むとは思うが
851イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 22:36:24 ID:LX6SnV7w
>849 完結する、しないっつーより、高殿さんは打ち切りが心配。
話に決着をつけられるけど編集とか出版社と仲悪くなりそう。
そのとき〜もそうだけど遠征王もほぼ打ち切りみたいな話聞いたよ。だけど人気でたから追加が出たって。
銃姫は平和に終わって欲しい
852イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 00:15:08 ID:pZYIs7j0
銃姫はコミックと連動してるから講談社に無断で打ち切りとかはないだろう。
むしろ終わる終わるといってまだ終わらない方が問題では。
853イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 21:06:18 ID:VvYi+XiR
そのコミック自体が打ち切りの可能性は?

売れてるのか、あれ・・・
854イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:06:45 ID:lvN9hKVv
銃姫の続きはまだ?
終わるといいながら一向に終わらない銃姫。
終わる終わる詐欺に近いような気がする。
855イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:11:08 ID:F1emA2ur
>>854
そうか?
まだ全然本が出てる方だと思うぞ
待つんなら二年くらいは待とうぜ
856イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:24:00 ID:tjvF8GR8
人付き合いに難ありなら
エージェント建てれば

クリエータに営業力や調整力は期待しない
857イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:24:49 ID:KgsVS1Oy
高殿さんこの間出産したばっかりだし来年再来年ぐらいまでは
刊行ペース落ちるかもね。
858イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 06:55:46 ID:rFqj4Iij
>856
子供も生んだし家も買った・・・K川のときとは状況が変わったから
もうそう簡単には揉められないでしょう、大丈夫じゃない?
家の頭金も出してくれない旦那さんだというし
高殿さんの仕事がなくなったら家族が路頭に迷うことになる
859イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 00:27:07 ID:uE6UXwhs
とりあえず他人の家庭事情を色々言うのやめようぜ
新刊出るのを待つのみ
860イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 22:38:39 ID:jOeB5K4r
プリンセスハーツの続編も是非書いて欲しい
861イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 23:36:08 ID:yd1UVhVV
プリンセスハーツは高殿さんが書きたいと思えば書かせてもらえるんじゃないかな。
ドラマCDが出るし、ランキングスレによれば売れてるみたいだしね。
銃姫は漫画が連載してるし、あそこまで書かせて続きが出ないことはないはず…
ポリフォニカはまあ大丈夫でしょ

問題はカーリーだよカーリー……
862イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 11:44:09 ID:YidcQbEJ
ファミ通文庫は割と数字にうるさいイメージが
863イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 01:18:34 ID:iDJRpNHk
その気になればそこそこ数字の取れる作家だろうに

当たり外れが大きいのか
864イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 16:04:00 ID:b9kNYIkS
カーリーは2巻みたいな話を1巻に持ってきたほうが、良かった気がするんだが
インドとイギリスの情勢とか、いろいろ書きたいのは分るんだけど
学園物の色を濃くしたほうが、最初の取っ付きはいいんじゃ?
865イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 16:09:50 ID:bLEwsAbt
香世乃のイラストが不気味なので挿絵変えてもらえないかな。
どんな漫画書くのかCheeseスレッド行ってみたら散々だった・・。

この人の挿絵イラストで漫画化になりませんように。
866イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 16:16:01 ID:eZ+0L7de
小説作品が発端で各メディアからんでヒット?になるのは
原作が5冊を越えてるものばかりだから
今は種まきの時期なんだろうか・・・とは思うが

正直どれかに集中して欲しい
系統も越えて分散されると読めない
867イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 19:17:25 ID:dAobAjy2
質問なんだがこのスレのタイトルにある「よく生きていて(ry」って誰の台詞なんですか?
初心者やから分からん・・・orz
868イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 19:56:28 ID:6nawOfc3
>867
高殿作品じゃないよ……。
なんだったかは忘れたけど、当初は物議を醸した記憶がある。
何のかんのでなじんでしまっているけど。

次スレは普通に立つといいね。
869イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 20:06:54 ID:+aAW9AZr
>>868
よく生きていてくれたわね は銃姫だよ。

おまけの方は思いつきで>>1がくっつけた。
そもそも立逃げでテンプレ張らない>>1なんてろくなもんじゃないけどな。
870イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 21:11:07 ID:dAobAjy2
ちなみに「だが断る」も銃姫というラノベなんですか?
871868:2007/08/15(水) 22:08:25 ID:6nawOfc3
>869
そうでしたか。フォローありがとうございます。

後半はどっかの割と有名なマンガか何かからの引用じゃなかったっけ?
前スレの最後の方で解説してくれた人がいたような気がする。
うろ覚えでスマソ
872イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 11:19:07 ID:ckVPXNNV
「だが断わる」→『ジョジョの奇妙な冒険』という漫画の
第4部の岸辺露伴の台詞 週刊少年ジャンプ作品
高殿小説とは全然関係がないと思うが、ヲタの基礎知識的漫画なので
活用されたと思
873イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 15:15:07 ID:A6noiy1o
ぶっちゃけスレタイに入れる意味がわからん
874イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 16:03:52 ID:bC7QfVig
>>1は空気の読めないおバカさんだったんだよw

ドラマCDのアフレコインタビュー読んだけど
高殿さん、休み中とはいえ本当にここらへん任せっきりなんだろうなー
声優に色々好き勝手言われすぎな気が…
「次からは言いやすい名前をつけて」と投書して…、とか
それともこれが普通なのかな
875イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 16:17:35 ID:K9BXfzqy
たしかに意味はわからんが
荒らし目的じゃなくスレ立ててくれた人にそんなこと言うなよ
876イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 16:26:48 ID:t2HN/Qta
変なタイトルのスレをたて逃げしたバカをかばう理由がわからん
877イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 16:30:07 ID:ourTFfJJ
タイトルなんてどうでもいいんだが・・・

>876
じゃ、変じゃないタイトルで次スレよろしく
878イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 16:33:39 ID:wZDxDNEy
暑いからって醜い書き込みしてんな

レポは単純に音声にすると案外読みにくくて大変なんだねと
笑って読むところだと思ったんだけど
こういう収録って作者さんか近い人が現場にいると思う
879イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 16:59:49 ID:Vg8lM9Yv
>>869 >>872
サンクスです。悩みが解決したよ。
880イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 17:04:55 ID:Vg8lM9Yv
ごめん、ageてしまった。
881イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 17:12:50 ID:yFdsBuLi
>>877
どうでもいいなら黙ってろよヴァーカ
882イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 17:16:13 ID:t2HN/Qta
>>877
今から次スレの話ってどれだけ早漏なんだか。
そもそもなにが「じゃ」なんだか意味不明。
883イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 17:21:48 ID:K9BXfzqy
なんという厨スレ
884イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 17:44:40 ID:ourTFfJJ
夏休みだからw

普通の作品への感想のときにも
このくらいレスが続くといいのにね・・・
885イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 18:06:18 ID:bC7QfVig
>>878
前のドラマCDのときも、ミゼリコルドあたりが地雷だったとか
何でこんな名前をつけたんだとか、今回と同じようなことを言ってたから、
読んだときはやっぱりそうなんだなとしか思わなかったよ

でも声オタがブログとかで「投書します」とか書いてるのを見て
冗談で書いたんだろうけど、暑さでイライラしてるのもあって何だかなーと…
886イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 18:26:25 ID:K0OGA6zx
よっぽどの厨じゃなきゃ作品の今後に興味もないのに抗議だけの投書はしないでしょ
>>885と同じような心配をして励ましのおたよりを書きたくなる人もいるかもしれないし
そんな感じで作者への親しみやファンレターが活発になるなら作品にとっても悪いことじゃないと思うな
887イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 20:37:27 ID:nug6utjY
出来れば、テーマソングのフルバージョンの歌詞を
教えて欲しい……。
888イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 10:39:56 ID:3/m52Dat
ポリ白の次はプリンセスハーツ2か、銃姫か〜。
カーリー……orz
889イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 19:07:51 ID:5iJ8KYIt
ポリ白、全四巻みたいなことを一巻のあとがきに書いてたけど
どうなんだろ?
全然終わる気配しないな
890イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 16:13:42 ID:gz0oTSFd
廃園王女のフルバージョンがドラマCDに入ってれば買ったのになー
声優のフリートークってどうも苦手で手が出せない…

誰か買った人がいたら感想お願いします。
891イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:29:26 ID:LF/ehrb5
フリートークを聞かなきゃいいんじゃ
892イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:34:27 ID:4XQ2Yydr
今聞いた。感想。
ジルがいい味だしているなあ。あとアヴィもなかなかw
パパラギ、外見に反してごつい声…。
つか「アヴィさま」に違和感。親しい人でもないんだから、ちゃんと全部名前呼んで様付けろよ!
あとリドリスキモかた。

しかし、、廃園王女の曲、話の最後の流れるだけでそれだけとして聞けないってどういうこと?
893イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 20:07:26 ID:yifdxL0+
ドラマCDもう出てたんだ
うっかり忘れてた
894イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 16:01:03 ID:b2xlCuRm
自分でも筆は遅くはないとは思っていたのですが、 やっぱり、怪獣かかえてとなると、鈍足になってしまうようです。
それでも、この秋には伯爵家の2巻も出ますし、冬にはプリンセスハーツの2巻も出ます。
銃姫の執筆も初めています。 携帯女性誌で、エッセイの連載なんかもやらせてもらいますので、
随時、またこのブログでお知らせします。

思ってたよりいっぱい出るんだな。
895イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 17:14:01 ID:yI+e8YXK
うーん・・・・産後に体を酷使すると一生ひきずるというし
一年くらいはゆっくり休みをとって
自分の作品を読み返す時期にしてもいいのでは・・・・
896イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 23:11:51 ID:+hkhfBem
休みを入れてしまうと忘れられて収入落ちる、と判断しているのかもな。
半年出さないと売り上げがずいぶん下がるんですよー、って言われてた作家がいたような。
まあでも体は心配だ。カーリーの続きと同じくらいに。
897イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 03:19:33 ID:D3gOeoKm
>半年出さないと
これは同じシリーズを半年以内に出さないと・・という意味では?
半年以内になにかを出したとしても
ばらばらのシリーズだったらあまり意味がない
(読まない、気づかない)気がする
898イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 19:30:51 ID:pHg+xj8W
どこだかの雑誌のヤンデレ特集の表紙にエルウィングの名があった時の驚きと言ったら
899イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 06:18:46 ID:roB4khaL
保守
900植林マン:2007/09/17(月) 07:18:19 ID:AvhmG/Dd
901イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 18:21:33 ID:AWkbWxXw
プリンセスハーツにハマッたんだけど、この次は遠征王を読んだ方がいいかな?
良かったら教えて
902イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 19:03:11 ID:Xo6KSK2B
繋がっているという意味でなら遠征王だね
孫の話になるから。

・・・ちなみに自分は遠征王が一番好きだが、プリンセスハーツから入った人に受けるかちょっと判らないなあ。
903イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 19:27:14 ID:AWkbWxXw
>>902 レスありがとう
オヌヌメの遠征王から読んでみるわ
904イラストに騙された名無しさん:2007/09/18(火) 13:33:32 ID:7FLbrR70
遠征王って孫の話だったんだ
自分も読んでみよう
遠征王は3巻目、「遠征王と片翼の女王 ドラゴンの角」までよまないと面白さはわからないかも。
ついでにプリンセスハーツに一番リンクした話題があるのもこの巻。
だけど、二人の孫娘も息子も辛い思いしたよね。そう思うと少し切ない。
本物のメリルローズはどうなったんだろうか……。
マグダの方にも銀貨か何かでチラッと触れてる話があったよね。入れ替わり。
久々にサイト見ようとしたら繋がらないんだけどうちだけ?
>>3じゃなくて移転でもしたの?
>907
移転した
ログ一通り読んでもググっても分からん・・・ドコー?
ぐぐっても直に出てこないね>公式

ぐぐればはてなの高殿さんの項目が上位にくるし、
そこに公式ブログにリンクあるからそこから引っ越し先いけるよ。
>>905
煽りでも信者でもないつもりなんだが、
>遠征王は3巻目、「遠征王と片翼の女王 ドラゴンの角」までよまないと
面白さはわからないかも。
っていう見解がこのスレでは凄くよく言われてるけど私にはすごく解らない。
ついでにドラゴンの角以前とそれ以後の違いもわからない。
別に全編通してふつーにそれなりにオモシロイと思ってる…。
ので、過疎スレだしそういう理由とか語れる人がいたら出てきて語ってくれると嬉しい
>>911
「遠征王と片翼の女王 ドラゴンの角」からシリアス調になるからじゃない
それまでコメディ調で、オリエのバックボーンが明らかにされてないし。
オリエも生い立ちを知らなければ軽薄な男女だし。
プリンセスハーツ先に読んでから遠征王に入ったんだけど
表紙のイメージから女王と騎士の恋愛モノかと思ったら全然違ったのが面白かった。
一線を越えた描写とか架空の世界だけど歴史の本読んでる気分で新鮮な気持ちだったな。

まあ順番つけるならカーリーポリ白銃姫なんですが。
カーリーはいつ続き出るんだろう・・・
まず銃姫最終巻?をきちんと出さないと
作家としてもったいない(8巻2006年11月発行だし…)
次は他の作家とのバランス的にもっと頑張って欲しいポリ白
(後発の青に巻数が追いつかれそうなのが…)
新レーベルの看板扱いのはずのプリンセスハーツも
サボれないというか、もっと頻繁に出してもいいはず

上だけで高殿さんが2人は必要か

カーリーはその後だろうな、常識的に考えて………
高殿さんの趣味全開なのはわかるが特に注目が高いわけではないから
>>913
>女王と騎士の恋愛モノ

ちゃんと最後にはそうなるじゃないかw
というか表紙のイメージからそう思い描いたのって凄いなw
>>917
ビーンズの表紙で男女の組み合わせだったらその2人が恋人かそれに近いものに
発展するパターンが多いじゃないかw
この剣持ってるほうは王とか貴族とかそんなのっぽくはないな。なら従者か騎士か。
遠征王=女ていうのは知ってたから女王と騎士か、みたいな。
そして読んでびっくり。
919イラストに騙された名無しさん:2007/09/20(木) 11:49:52 ID:3z5R1aq0
遠征王の表紙って男同士だと思ってたけど
片方女なんだよね?
>>919
はい。3巻は女同士だし、秘密の花園に至っては全員女です。
921イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 16:31:30 ID:Emn2SO7b
よいしょ
922イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 17:13:37 ID:bf/EALcs
銃姫はどうなるんだろう。
ヤンデレ大全にも紹介されたエル姉の結末はどうなるんだ。
923イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 22:51:59 ID:mrJFbP0c
ポリ白新刊読んだ。
タタラ家の分家の娘の名がサラサってネーミングはどうかとおもった。
BASARAを思いだしちゃったジャマイカ。
924イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 23:05:09 ID:YURNdKK3
サラサはシンラ家な。
タタラの分家じゃないだろ。それはユウナギ家。
925イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:15:16 ID:KraQ3Rsv
あーなんかデジャブると思ったらSARASAか
もう手放したけど一時期は全巻揃えてた

嬉しくない偶然・・・・わざとならもにょる
926イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 14:38:33 ID:V46AreAD
あげんなよ
927イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 20:59:53 ID:2yLstQna
カーリー読んだら無性に”蒼のマハラジャ(昔の少女マンガ)”が読みたくなったんだけど
古すぎてブクオフにもなかったので諦めてたら、文庫で出てて即買いした。
時代とか設定とかがダブるのでおススメっス。
928イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:43:35 ID:9VtZwU21
銃姫は打ちきり?
929イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:52:49 ID:RyS949Up
んなわけはない。
>>894参照。
930イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 12:47:10 ID:nrrcQUnM
サイトの日記にあったけどプリンセスハーツは11月上旬発売なのかな
どこまで書くのか楽しみだ
931イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 13:09:02 ID:Zks2QCef
>>930
11月の刊行予定になかったけど・・・?
932イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 13:18:01 ID:cE5j3/8j
来年になってしまうのかのう…
933イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:44 ID:Zks2QCef
>>930
日記読んできた。
早ければ来月って、12月刊のことでは…?
11月後半に出ることもあるし。
934イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 21:32:19 ID:nrrcQUnM
日記がギリギリ9月だったから「来月」は10月を指すのかと思ってた
確かにルルル文庫の発行予定になかった、ごめん
935イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 14:47:30 ID:5uQl1APp
捕手
936イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 15:28:26 ID:RQcjte2Y
age
937イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 13:09:07 ID:kGV/cdX+
サイトの今年二月分くらいによるとカーリーの続きはプロットは出来てるとの事だが。
プロットを作ったということは続刊が出ることを期待していいのか?
938イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 18:44:17 ID:f3i4JQRP
出てくれないと困るw
939イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 20:34:14 ID:uV3+C/YU
ルルル公式、来月の新刊にPH2巻きたね。
また限定版ありって事はルルル的に推されてるんだろうか?
1巻は通常・限定両方買ったけど、2巻はどうするか…
940イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 20:46:17 ID:fZ4tYGkw
通常は何のために買うの?
941イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:53:45 ID:uV3+C/YU
>>940
久々のパルメニアシリーズが嬉しくって、勢いで両方買っちゃったんだよね。
読む分には通常版で事足りるから、限定版はまだパッケージ開けてない。
むしろ何の為に限定版買ったのかと…
表紙はどちらも好きだから後悔はしてないんだけどね。
942イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:41:24 ID:fZ4tYGkw
そっか。シリーズファンとして限定とか確保しておきたくなる気持ちはわかるかもなあ
943イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 11:56:47 ID:OlxX04Sw
自分は今回も限定版買おうかな
944イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 21:42:01 ID:8inAtuRc
今回は特装版買いじゃね?書き下ろしの「麗しの仮面主従の巻」がはいるんなら。
しかし、マシアス主役って、声優ファンむけだろうか。
ジルでるか不安・・・
945イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 22:40:28 ID:uM/RUjGU
PHでるのはいいが、今度は男にも買いやすい絵になっているんだろうか
946イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:30:20 ID:sIVQuD1g
ルルルは少女向けレーベルだから期待しないほうがいいと思うよ。
ガンバレ
947イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 23:17:21 ID:TRiVbro1
blog更新キタ
無理せず頑張って欲しい。姫心の2巻が楽しみ
個人的には、カーリーについて予定がないのが怖い…(・ω・`)
そろそろカーリーの続きが読みたいです、高殿先生。
948イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 00:31:29 ID:qswjbxjm
姫心?
949イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 00:38:17 ID:diX0T4yv
プリンセスハーツだろ常考
950イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 00:48:07 ID:qswjbxjm
きもいって
951イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 02:30:39 ID:EAeyZBhf
うーん・・・・・いまいち馴染まない
952イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 04:44:37 ID:YMZLEc2N
PHでいいジャマイカ
953イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 06:54:38 ID:ZH7r7Bd4
で、銃姫は?
954イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 10:22:24 ID:ShTtMBuz
十分に短いからそのままで。
955イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 06:48:22 ID:NMs/HZh1
(銃姫は)いつ出るのかって意味じゃない?
956イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 14:18:18 ID:iSwRygvT
エスパー参上!
957イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 21:54:34 ID:jBuN8PeL
よし、さっそくこのカバンの中に入ってもらおうじゃないか
958イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 10:44:14 ID:2nCz5yIn
そっちのエスパーじゃねえww
959イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 04:37:16 ID:Kle6V17Y
妊娠出産挟んだから遅れるのも仕方なか
銃姫は後もう少しだからキチンと終わらせて欲しいな
高殿作品にしてははしょりポイントが少なくて楽しみにしてるから
960イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 14:31:52 ID:ecJOsiF1
今日、PH限定版を書店予約したら
「刷数が少ないので無理かも」と言われた
東京以外の書店で限定版を買う予定の人は要注意
一巻目限定版は結構長いこと残ってから油断してたよ…
961イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 09:55:16 ID:PUVm9NkA
>>960
逆に考えるといいな。確かに1巻の限定版は長いこと残ってた
ので、出版社と取次が部数減らしたんだと思う。

PH2巻は素直に楽しみにしてる。
廃園王女の話は長いこと待ってたし、
アジェンセン側から書くとは思ってなかったので、
1巻出た時は驚いた。
962イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:27:31 ID:ThHnGpAT
次スレまであと一ヶ月弱ぐらいかね…。
うかつに放置してるとまたおかしなスレタイつけられるから気をつけよう。
963イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:44:34 ID:LMig8Q2G
じゃあ次のスレタイを考えよう
964イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 15:32:04 ID:n50h+Ng9
【銃姫】高殿円4【PH】
965イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 19:30:49 ID:itGznbmr
そのふたつだけじゃないんだしひねらず高殿円4で
966イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:44:59 ID:BxhkI/Ng
>>965に同意
なんだかんだで一年と三ヶ月くらいで使い切ったなあ
967イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 09:46:50 ID:xubLMu/C
作者名だけが無難かな。
968イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 10:58:40 ID:2vkiMGI4
高殿円 4 
969イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 19:42:37 ID:6wwgvkFv
アンジェセンにはもの凄い粗雑なイメージがあったが
プリンセスハーツ読んで見方変わった

これはスカルディオ側の偏見なんだろうな…
そのとき時代には銀髪を尊ぶ習慣見られなかったし。
970イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 19:55:34 ID:LW9xQcdE
>>969
え、遠征王の時代ほどじゃないがあったじゃん

ミルドレッドの跡継ぎとして王太子に指名されたグランウィーアの大公が外見云々でもめてたし。
彼じゃなく甥が後を継いだのは彼の外見のせいも多少はあるんじゃない?

あとは>>786みたいな感じじゃないの?
971イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:08:01 ID:6wwgvkFv
>>970
そのときの記憶が揺らいでたスマン。

銀髪主義ってどの位に生まれたのかなぁ
オリガロッドは黒髪だというに。
972イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 07:05:32 ID:4zkEHN7X
挿絵のカヨノってトレース盗作した漫画いまだに売ってる漫画家じゃん
絵が上手いと思ってたけどよく見たらごちゃごちゃしてるし
検索したら盗作検証サイトと本人のアホそうなHP発見びっくり
973イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 09:13:45 ID:RH9bPTEs
>>972
その件については、このスレでも過去に散々話題になっている
428あたりからだ
しかし「上手い」と思えるのは羨ましい
974イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:14:06 ID:xf9pMbUO
ヤンデレ大全でエルウィングを知って4巻まで読んでみた。
姉魂姉至上主義のオレには最後セドリックがエルを選ぶ可能性がないか激しく気になる。

で、この作家さんはそういう終わらせ方もしたりしてくれる人なのですか。
975イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 08:29:49 ID:syMQFuZa
>>974
とりあえず既刊全部読んだら?
976イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 10:22:36 ID:l2R033q2
オリエのゲルトルードに対するような終わらせ方ならありなんでないかい。
それってどんなのだ、というのはビーンズ文庫「遠征王シリーズ」を読むべし。
そういえばアレも姉弟カップルいるし。脇役だけど
977イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 14:16:10 ID:h6R360UJ
>>976
それ、気軽に「読むべし」なんていう冊数じゃないだろ。作品が違うんだから教えてくれても良いと思うんだが
978イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 14:30:58 ID:Q8gqQPB+
>>977
乞食乙
979976:2007/11/29(木) 15:25:21 ID:WVDrwJ+f
いや、ってか、全五巻だから…これが十巻以上なんかだったらまだしもさ。
それに口にすると薄っぺらくなるし伝わりにくいんだよ、あの関係性は。
980イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:12:24 ID:Hb2fjOzG
プリンセスハーツ買った。
思いっきり続き物でした・・・orz
春には続き出るらしいけど。
981イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:42:10 ID:KARxQqv6
パクリどうこうは抜きにしても前回より更にバランスおかしかったよ挿絵…。

続き早く出るみたいで良かった。
カーリーorz
982イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 22:25:06 ID:uEQixa+A
カーリーとシャーロットがどうなるか楽しみにしてるんだけどな・・・
983イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 01:15:10 ID:3GDQoW+O
>>980
続きモノって、気になる所で次巻に続く〜って感じで?
984イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 01:20:19 ID:BRbczc2D
カーリーをルルル文庫から出し直せば、大人気になると妄想してしまった
やっぱり少女向けレーベルだったなら、売り上げ変わってたと思う
厳しい世界なんだな
985イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 15:33:14 ID:JhBQ4t6X
自分はコバ向きかなーと思った<カーリー
986イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:07:05 ID:/RJn6ATh
>>983
そう。もろ続き物・・・。

987イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:12:20 ID:wpTjumjn
さて…続きが出てから買うか
988イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:38:24 ID:wWxaxLg8
スレ立てしてみる。
989イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:47:00 ID:wWxaxLg8
990イラストに騙された名無しさん
>>989
乙です。
スレタイ、シンプルで(・∀・)イイ!!ね。