谷川 流 80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは「ハルヒ」シリーズ等でおなじみの谷川流先生のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。

【前スレ】
谷川 流 79
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155027646/

【詳細・過去ログへのリンクはこちら】
谷川流スレまとめindex
http://2chtanigawamatome.fc2web.com/index.html

□注意事項
・sage進行です。メール欄に半角で sage と書いてください。ageた人を煽るのはやめましょう。
・早売りのネタバレは厳禁。
 ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からです。(発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 遅売りの人は耐えてください。
・荒らしに反応する人も荒らしです。

・アニメの話は以下の板の方でお願いします。またアニキャラ板等にも関連スレがあります。
 アニメ板 http://anime.2ch.net/anime/
 アニメ2板 http://anime.2ch.net/anime2/ (放送終了後なので今後はこちらで)
 アニメサロン板 http://anime.2ch.net/asaloon/

□次スレについて
・スレ立ては>>950が宣言した上で行ってください。
 >>950が立てられない、または行方不明の場合は>>970が宣言した上で立ててください。
 >>980を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

関連事項は>>2-10辺りに
2イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:11:32 ID:lMEsAhgD
【Q&A ハルヒ編I】
Q) 単行本はどういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題は無いです。
  が、一通り読み終わった後に時系列に沿って読み返すと新たな発見があるかもしれません。

Q) キョンの本名はなんて名前?また他の人は?
A) 作中では明かされていません。禁則事項だと思われます。

Q) キョンの『昔の女』って誰? もしかしてミヨキチ?
A) 現在のところ未登場です。キョン本人は関係を否定。

Q) 『終わらない8月』が終わったのはどうして?
A) 不明です。「みんなで宿題をやる事」がトリガーになったという説がこのスレでは有力ですが、
   その他にも「キョンルームに行く」、「夏休みの最後の一日を埋める」等といった説が存在します。

Q) キョンが感じる既視感って?
A) 「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列参照)の事だと思われます。

Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) 誰もが通る道です。現在の所は全く不明です。
  ちなみにハルヒを神とするのは古泉説です。鵜呑みにしない方が良いかもしれません。

Q) 異世界人って出てこないの?
A) 「実はキョンが…」説や「読者の事だったんだよ!」説等がありますが今後出てくるのか、
  もう出てきているのかすら判りません。神(作者)のみぞ知るです。

Q) 一部モノローグと会話の区別がつかないんですけど?
A) 会話相手が反応している場合は実際に喋っていると思われます。

Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ごめんなさい。
3イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:12:03 ID:lMEsAhgD
【Q&A ハルヒ編II】
Q)ハルヒの漫画版ってあるの?
A)月刊少年エースにて連載中。現在コミック第二巻まで発売中。
  涼宮ハルヒの憂鬱1 2006年04月26日 ISBN4-04-713811-8-C0979
  涼宮ハルヒの憂鬱2 2006年06月26日 ISBN4-04-713831-2-C0979
  漫画 ツガノガク 原作 谷川 流 キャラクター原案 いとうのいぢ
  漫画板 【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 2 【連載中】
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151553515/l50

Q) 黒歴史とは?
A) 過去に少年エースで連載され、現在は無かったことにされている漫画版ハルヒです。
  涼宮ハルヒの憂鬱 2004年09月01日 ISBN4-04-713658-1-C0979
  漫画 みずのまこと 原作 谷川 流 キャラクター原案 いとうのいぢ

Q)アニメ化されたって聞いたけど。
A)2006年4月〜6月期に放送されました。
  現在DVD第0〜1巻発売中、8月25日に第2巻発売予定、以降第7巻まで毎月1巻ずつ発売予定。
  ・涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト ttp://www.haruhi.tv/

  また、ラジオ関西にて「SOS団ラジオ支部」も放送中。ランティスネットラジオにて一週遅れで配信されています。
  ・涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部 ttp://www.lantis-net.com/haruhi/

Q) アニメ第1話はどーなってるの?
A) 劇中劇です。原作中で「非常につまらない自主製作映画」として描かれているものを忠実に映像化しています。
  原作では溜息(未映像化)が全編撮影状況になっており、本編は動揺に収録されています。

Q) アニメの話数と放映順が食い違ってるのはどういう事?
A) 最終話のオチを効果的に観せる為に意図的にシャッフルされています。DVDでは正規の順番で収録されます。
4イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:12:33 ID:lMEsAhgD
【ハルヒ時系列チャートI】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱
           ├────────────────────┐
           ↓                                  │
六月  涼宮ハルヒの退屈                           │
           ↓                                  │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈)             │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈)           │
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈)              │どこかに
           ↓                                  │
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走)             │ハルヒ劇場
           ↓                                  │(ザ・スニーカー2004年08月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息                          │ハルヒ劇場act.2
     ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺)                │(ザ・スニーカー2006年06月号)
      朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺)   │
     射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走)              │
     サムデイインザレイン(アニメオリジナル/谷川流脚本     |
           |       収録-ザ・スニーカー2006年08月号) |
           ↓                                  │
十二月 涼宮ハルヒの消失                          │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺)          │
           ├────────────────────┘
           ↓
     ハルヒ時系列チャートII へ
5イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:13:22 ID:lMEsAhgD
【ハルヒ時系列チャートII】
     ハルヒ時系列チャートI より
           ↓
十二月 雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
      猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
         以下続刊
6イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:13:54 ID:lMEsAhgD
【Q&A 学校を出よう&その他編】
Q)茉衣子の「茉」の字が出せません。
A)『学校を出よう!』に出てくるツンデレは茉衣子タン。決して芽衣子ではありません。
  読みは『まいこ』、『茉』は『まつ』と入力すると変換できるかもしれません。
  その他『まり』→『茉莉』+『まいこ』→『麻衣子』という回り道も存在します。
  その他に、コピーして貼り付け、単語用例登録してしまうのも手です。

Q) 『学校を出よう!』の続きマダー?
A) ボクセカ1巻の後書きによると、「その内書かせていただく予定です」との事。

Q) この作者の小説面白い?
A) ユニーク

・谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。
その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。
むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
7イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:14:26 ID:lMEsAhgD
【既刊情報I 角川文庫編】
角川スニーカー文庫作品 ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN4-04-429201-9
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN4-04-429203-5
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN4-04-429204-3
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN4-04-429205-1
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN4-04-429206-X
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN4-04-429207-8
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN4-04-429208-6
ザ・スニーカー ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html

スニーカー文庫&角川総合スレッド10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153669434/l50
8イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:14:56 ID:lMEsAhgD
【既刊情報II 電撃文庫編】
電撃文庫作品 ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/
学校を出よう!―Escape from The School.   2003年06月25日 ISBN4-8402-2355-6
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN4-8402-2433-1
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN4-8402-2486-2
学校を出よう!〈4〉Final Destination..        2004年03月25日 ISBN4-8402-2632-6
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE 2004年09月25日 ISBN4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN4-8402-2828-0
電撃!!イージス5..                    2004年11月25日 ISBN4-8402-2852-3
絶望系 閉じられた世界                2005年04月25日 ISBN4-8402-2852-3
電撃!!イージス5 ACT.II...               2005年10月25日 ISBN4-8402-3173-7
ボクのセカイをまもるヒト               2005年11月25日 ISBN4-8402-3206-7
ボクのセカイをまもるヒト 2..             2006年06月10日 ISBN4-8402-3444-2
撲殺天使ドクロちゃんです(一部執筆)..      2006年06月10日 ISBN4-8402-3443-4
電撃「マ)王 ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/dmo.php

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・58
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153935215/l50
9イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:15:27 ID:lMEsAhgD
【新刊情報】
・オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200604000263

「涼宮ハルヒの憂鬱」の魅力を徹底解析
編:コンプティーク

[ 内容 ]
原作版イラスト、アニメ版の版権イラストの収録ほか、描き下ろし、人気作家による競作、
スタッフインタビューなど多彩なラインナップで「ハルヒ」の魅力に迫る!

発売日:2006年 08月 25日
定価(税込): 1260円
A4判
ISBN 4-04-853991-4-C0076
10イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:15:58 ID:lMEsAhgD
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


現在公民館スレで書籍系の板の新板について議論中です。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141619710/l50

新しく書店・出版・流通・新人賞
イラスト・Web小説・キャラクターなどどこの板でも板違いとされてきた
話題を話す総合的な書籍サロン板になる予定。
そしてラ板としては
各種ネタスレ
(なんで〜スレやラ板大賞、馬鹿一スレ等を初めとしたレーベル&作家スレ以外)
の移動について議論が行われています。
(全移動か一部例外作るのか、例外認めたら全部居残るのでは? 別に移動する必要無し等)
ラ板で幅広いコンセンサスが得られた案にするよう皆さんの議論への参加宜しくお願いします。

表決など自演などが行われると困るなら
ライトノベル板公民館 ANNEX
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/
口喧嘩が起こったら
ライトノベル板校舎裏
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153532130/
板内観測は
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1147769645/へ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
11イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:17:06 ID:lMEsAhgD
>>1
俺乙!
12イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:20:59 ID:uKkJ2wVu
>>1

そして阻止
13イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:23:36 ID:lMEsAhgD
     _
    , ^   `ヽ
   イ fノノリ)ハ
    リ(l|゚ -゚ノlリ  >>1
     /つ{⌒l^0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:23:36 ID:6X1eiSdx
1乙!
15イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:27:09 ID:FpN/TJEM
>>1




これをやろう
つ【ルッピーランド招待券】
16イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:34:42 ID:ytf7oAwu
>9に補完
【新刊情報】
・オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200604000263

「涼宮ハルヒの憂鬱」の魅力を徹底解析
編:コンプティーク

[ 内容 ]
原作版イラスト、アニメ版の版権イラストの収録ほか、描き下ろし、人気作家による競作、
スタッフインタビューなど多彩なラインナップで「ハルヒ」の魅力に迫る!

・全14話の完全レビュー、SOS団員・準団員の紹介、用語辞典などアニメ本編解説コーナー
・「賀東招ニ×谷川流対談」完全版、石原立也×山本寛超対談、いとうのいぢインタビュー、CV座談会
・ゲスト作家によるトリビュートイラスト、ツガノガク新作書き下ろしコミック
・いとうのいぢ&美樹本晴彦(長門)によるリバーシブル仕様スペシャル折り込みピンナップ

発売日:2006年 08月 25日
定価(税込): 1260円
A4判
ISBN 4-04-853991-4-C0076
17イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:44:55 ID:mmQ7sPHE
>>1
だがまだまだだったな
スレ立て直してこい
18イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:50:57 ID:1BAG63gd
>>1乙と伝えろ
伝える
ありがとう
19イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:52:42 ID:r5nvCDYs
乙。
20イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:52:54 ID:1BAG63gd
>>1
21イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:57:49 ID:L9WYm/+y
学校続刊まだー
22イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:58:18 ID:6X1eiSdx
>>前スレ990
俺は自分が死ぬ夢何度か見たことがあるがこの通り生きてるけど?
レスに既視感があるのはこのスレに常駐しすぎて流れが読めてしまうだけ。
実際ループしてるし……orz 早く抜け出す為にも新刊マダー?
23イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:00:54 ID:IwOu90JO
>>22
みんながそう言うけどね
24イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:01:27 ID:aSPlL0FZ
ルゥーーーウウウプッ!
25イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:07:53 ID:FpN/TJEM
昔、超速スピナーって漫画に∞ループというトリックがあってな……
26イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:08:55 ID:fmNhtm2t
>>1
27イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:11:50 ID:r5nvCDYs
議論のネタ見つけないと。
デリケートじゃ無い奴を。
前スレは俺が荒らしたようで申し訳ない



みくる(大)の登場シーンピックアップなんてどうだろ。
憂鬱、退屈、消失、陰謀の4回
時間的には七夕とハルヒの世界創造直前とバレンタインの一週間の3点
28イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:26:29 ID:WdL+4FF+
>>27
>前スレは俺が荒らしたようで申し訳ない

って気があるなら半年間ROMってろ!w
29イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:31:27 ID:aSPlL0FZ
とっくにIDがNGワードに入っとったわ
30イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:36:54 ID:1BAG63gd
>>25
笑わせないで。
31イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:37:00 ID:mmQ7sPHE
>>25
ジャぱんの人だっけ?
32イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:38:43 ID:r5nvCDYs
>>28
議論好きのこのスレならばああいう話題も受け止めてもらえるかなあと淡い期待を抱いていたのだがw
読み手の心に「こういう見方もある」という引っ掛かりを残すのが目的だから同意なんて一つも来なくて良いとは思ってたし別にいいけども。

デリケートな話題なら幾らでもストックはあるんだけどなあ
33イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:39:16 ID:F4lP/9+P
>>1おーつ
34イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:41:22 ID:xF2S0O6T
>>1乙です
35イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:45:40 ID:Jwtlk8Yr
>>1 乙。

笹の葉ラプソディまで読んだ。
そろそろ消失読んでくる。   気をつけることは?
36イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:47:14 ID:lMEsAhgD
>>35
アナザー長門に気をつけろ
瞬殺される事間違いなし
37イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:47:30 ID:isG068GH
女性のデリケートゾーンの話をしているスレはここですか?
38イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:47:58 ID:fmNhtm2t
>>35
読み終わるまでは、いちいち戻ってこないこと
39イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:52:27 ID:lMEsAhgD
>>37
いいえ。>>1の腋臭について語るスレです。
40イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:54:13 ID:FpN/TJEM
>>39
自分かよw
41イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:54:37 ID:r5nvCDYs
溜息も退屈も全部読んでから読むことでは。
>>37
まあいやらしい!
42イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:54:55 ID:Jwtlk8Yr
>>36 >>38
わかったわ。
43イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:56:15 ID:F4lP/9+P
\●/
44イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:58:23 ID:r5nvCDYs
長編全ての構造考察でもしてみようかしら。
45イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:02:41 ID:4WdFfPzQ
こんなスレだったかなぁ
46イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:07:13 ID:6X1eiSdx
流れを変える。
陰謀のキョンは朝比奈さん(みちる)と朝比奈さん(大)の命令に従って
色々とやっていたが、キョン自身この命令は「何の為か」全然解っていな
かったただ言われたとおり動いていただけ。これはちょっと危ないと思う。

極端な例だがブルークリスマスっていうSF映画の主人公とかぶって見えた。
この映画は、UFOを目撃した人間は血が青くなるという現象が世界中で
起こって主人公は政府の命令どおり血が青くなった人間を殺していくんだが
最終的には自分の恋人を自分の手で殺してしまうって話。

キョンがこのまま未来人側に従っているといつか彼らが対立している
長門を殺さないといけない状況になるんじゃないかと思う。
実際にキョンがそんな事をするとは思えないが、エヴァのシンジの様に
大切な人を殺さないと世界が滅ぶって状況に陥ったらキョンはどうするのか。
多分、今のキョンに聞いたとしても答えられないだろう。長文スマン
47イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:13:24 ID:MDS5CWaj
事件にはロリ美少女がいるものだとか、みくるへのセクハラとか
ハルヒって考え方や言動がちょっとおたくなおっさんくさいなーと思ってたが
古泉の「願望を実現する能力がある」を読んでたら閃いた
3年前、実はハルヒは男だった、しかもホモ
48イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:14:27 ID:hTFQInBp
>46
陰謀の最後でキョン自身がいいなりになるばかりでないことをしめしている。
49イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:28:54 ID:N+Pby+nY
憂鬱の最初でハルヒが髪切ったのはなんで?
キョンが切れと言ったわけでもないし。
50イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:30:40 ID:9/vhMP5E
>>47
ハルヒシリーズは実は全部キョンが見ていた夢ってオチなんですよ
51イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:33:03 ID:4WdFfPzQ
キョンの意思がいつまで未来人の思惑通りでいられるのかね。

分岐でみくる側を選んだら
あなたはもう用済みです。あなたはどうせ今後とも規定通り動くことになりますありがとうさようならってなったら
その後未来人の出る幕が無くなるな
52イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:40:10 ID:yXYmqlvJ
長門によると、キョンがやってたことはとりあえずはみくるとキョンのため、
場合によっては長門、ハルヒ、古泉も行動をともにするらしいので、
キョンとみくる(大)の基本的な利害の対立はあんまでかくないのでは
53イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:45:30 ID:MDS5CWaj
>>50最終巻を窓から投げ捨てる!

みくると長門が対立するようなことがあれば
みくるに未来は無いんじゃないかw
54イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:50:24 ID:OmbSoS2V
>>49
自分の行動を見透かされたのが気に食わなかったんだろ。
55イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:03:05 ID:4WdFfPzQ
>>49
実は髪を見るたびにキョンのことを思い出すなんて
乙女チックな状況に陥り体をもて余したあげくに(ry

それか心の奥底では仲間探しが目的だったとか
それかやっぱりキョンごときに悟られるようなことじゃ効果ないと思ったとか
ただムカついたからとか
56イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:20:12 ID:Mw1/vrN6
>>50
夢のとおりにされてたまるかと、未来と今を小説に書きはじめるSOS団団員。
57イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:26:09 ID:F4lP/9+P
キョンって漫画読んだりゲームしたりしないのかね
58イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:31:38 ID:IwOu90JO
>>57
夏休み最終日にハルヒが妹とやってたからとりあえず自宅にゲームはあるみたいだね。
59イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:35:06 ID:ytf7oAwu
MartyとPipinだけどな
60イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:35:38 ID:np3Lq23F BE:15683647-2BP(223)
いやむしろキョンが宇宙人なのか
61イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:35:54 ID:Ju0qd+o+
ゲームの発売日がどーのこーのなんて文章がなかったっけ?
あれ?別の作品か?
62イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:36:11 ID:uIj9KPlb
最近の女子高生は”萌え”とか普通に使うのか?
女子高生でなくても”萌え”なんて普通には使わないと思うが。
63イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:36:34 ID:FpN/TJEM
キョンは平安京エイリアンを知ってるしな
64イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:38:28 ID:7w53aLDO
>>61
鶴屋さんの財宝を換金したら何買う?ってハルヒに聞かれて
「新作のゲームを買って・・・」ってくだりがあるな。

この辺は普通の男子高校生って感じだ。
65イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:38:31 ID:g+vg+GN5
漫画(雑誌)を読んでる描写もあったような…
66イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:38:54 ID:4WdFfPzQ
萌えって言葉をネタ的に使うヤツはいても
ハルヒのように理解してたり語りだしたりするヤツはそうそういないんじゃね
67イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:41:38 ID:B2ffS1lx
売り払ったマンガ買い戻すとかな。
SOS段としての活動描写がメインだからそういう私的な部分が
出にくいだけじゃなかろうか。
68イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:42:09 ID:ytf7oAwu
ここから萌えとエロスの境界線について暑い議論か繰り広げられます
69イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:44:32 ID:/yxSMO0e
キョンがラノベ読んで登場人物に(´Д`;)ハァハァしてたらなんか嫌
70イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:46:18 ID:ytf7oAwu
YUKI.N>私がさせない
71イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:51:58 ID:F4lP/9+P
朝倉に殺されかけてハァハァいってたけどな
72イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:53:33 ID:h2uWp9w/
真琴が可愛くて可愛くてどうにかなりそう
orz
73イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:54:59 ID:dtgjsF6k
>>49
初めは>>54と同じ見方をしていたが、
あとから見ると「ジョン・スミスへの失恋」とも読めた。
74イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:55:36 ID:FpN/TJEM
>>72様、お気を確かに!
75イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:02:02 ID:yxD0IuY9
>>72
>>74に賛同しようかと思ったが……気が変わった!
どうにかなってなってしまえぇぇぇぇぇぇ!!
アヒャヒャヒャヒャ!!!
76イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:04:46 ID:BubvSYNG
>>68
すでに死神と天使が結論をだしています。
77イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:11:30 ID:L9WYm/+y
ユキちゃんと真琴絶対やってるよなあ
78イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:18:57 ID:PtUoNk9s
消失の188ページ
みくる大の様子に対するキョンの「このときの俺はそう思った」って
これやっぱ伏線?
79イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:44:42 ID:QMVVwwjA
>>78
たぶん消失の中で完結してると思う
めんどくさいから読み返さないけど
80イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:46:32 ID:ytf7oAwu
>76
朝生状態で出なかったベ
81イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:59:18 ID:Uh428j3X
EMPってイーエムピーでいいのよね
82イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:59:57 ID:Hjktml0z
あのの、消失P245の「ありがとう」って長門の台詞なんですか?
83イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:00:49 ID:1gen0NCj
俺の台詞
84イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:01:49 ID:ZiS5roZR
えんぷ、じゃないの?
85イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:01:51 ID:aSPlL0FZ
うそつくでねーよ
86イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:02:47 ID:yNizZB4B
陽水&民生の台詞
87イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:03:28 ID:Uh428j3X
エンプなのか
88イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:08:02 ID:yzKMoZEZ
89イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:13:04 ID:xkVkW/ZU
>>88
キョンカワイソス

90イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:15:56 ID:djixZM6F
>>82
そうです
91イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:16:16 ID:TVnQx31q
8頭身のシャミセンはキモい
92イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:20:52 ID:fmNhtm2t
萌えは重要だと熱心に語りだす団長様。
漫研から持ってきた同人誌をみてニヤニヤする編集長様。
93イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:21:57 ID:ytf7oAwu
>82
オリゴ糖
94イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:22:57 ID:yxD0IuY9
主演女優にセクハラウェイトレス衣装を着せて大喜びの超監督様。
ってのもあるな。
95イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:26:07 ID:FufQDHX3
ハルヒも京アニ繋がりでフルメタのちどりかなぬもオヤジ入ったヒロインだな
96イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:36:12 ID:9/vhMP5E
>>88
にてねーなぁー
マリみてのが出来よかったと思う
97イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:56:17 ID:1BAG63gd
>>90
そうなの?
キョンかと思ってたが。
98イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:59:01 ID:9/vhMP5E
>>97
なんであの場面でキョンが感謝するんだw
99イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:04:18 ID:ua+Hl2jA
アニメのOPが分かりやすいけど、中1ハルヒの髪型って、中途半端に長いという違い以外、
キョンに会って髪切った後とほぼ同じなんだよな。
あれから3年間伸ばしてたのかな?
100イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:08:35 ID:xqT0+enA
>>81
ElectroMagnetic Pulse 電磁パルス
ハルヒ以外読んでないからこれの事指してるか分からんが。
101イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:23:06 ID:FpN/TJEM
電磁パルス学園(笑)
102イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:25:23 ID:ereQldVE
EMPはなんの略称かわからないってサナエかだれかが言ってた気がする
103イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:27:52 ID:Lvuzxmi3
宮野が真っ先に調べそうな事柄だと思うんだが
104イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:42:14 ID:1wQ/o6mU
調べようとすると介入されます。
105イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:45:32 ID:yNizZB4B
その度にクローゼットから宮野が出てくるのか
106イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:46:34 ID:1BAG63gd
>>98
伝えて
 ↓
おっけ
 ↓
サンクス
107イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:55:21 ID:R5Dks06D
とフロイト先生が申しております。
108イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:56:50 ID:oI102lcV
学校を出よう!とボクのセカイをまもるヒトは完結しているの?
109イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:59:47 ID:lMEsAhgD
>>108
両方ともしてない
学校は2年以上新刊出てないけどね・・・
その内ちゃんとでるらしい
110イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:09:28 ID:5MPVF9il
映画撮影でキョンがハルヒの朝比奈いじりを咎めて殴ろうとするシーンってアニメにも
あったっけ?
111イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:09:39 ID:wOHBjNfM
ハルヒを読んで上記の二つも読もうと思ったんだけど、
新刊を待っているときの蟠りが嫌なんだよね。

完結しているのを一気に読みきった後の
満足感が好きってのもあるけど。

続きが速く読みたくて、でも、期待を裏切って欲しくなくて。

どうしようかな・・・。
112イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:10:18 ID:wOHBjNfM
>>110
見てないから知らないけど、
そもそも溜息アニメ化されてないんじゃないの?
113イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:13:35 ID:cYKl9glO
>>111
待つのが嫌なら学校は控えたほうがいいかもしれんね
まぁ一応既刊分だけで話はまとまってはいるけど
ボクセカはたしかハルヒみたいにどっかで連載してたと思う(たぶん)
114イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:15:16 ID:5MPVF9il
>>112
あ、そうなんだ、サンクス。
映画自体は一話に来てるから、勘違いしてた。
115イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:16:15 ID:pRsUQVxa
>>110
アニメでは溜息まるごと抜かされました
普通に考えれば憂鬱+溜息で1クール作りそうなものだけど
何であんな変な構成にしたのかな
116イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:18:40 ID:cYKl9glO
>>115
放送の最終回を憂鬱ラストにしたかったからだろ
長編2つをごちゃ混ぜにしたら訳分からなくなるからだと思う
117イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:20:11 ID:XlZcorjI
その作家のメインのシリーズ以外に手を出す時は未完も覚悟しないといけない
118イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:40:27 ID:1SFm3w11
軽くネタというか妄想でも。

消失の3年前の七夕でみくるは「STCデータ」などということを言っていた。
当然これが何を指すかなど解かるわけも無いのだが、これが変化することで世界が変わるのなら世界の根幹部分に関わる物なんだろう。
この作品世界はデータの集合というか情報の集合で成り立っていると個人的には思うが
それは兎も角この台詞を読む感じでは未来人は物理法則云々を超えた世界の根幹にまで知識の手を伸ばしているように思えてくる
119アニメの話数も入れてみた:2006/08/13(日) 00:43:43 ID:ALeQCNYh
【ハルヒ時系列チャートI】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ├───────────────────────┐
           ↓..                                 │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話)..                          │
           ↓..                                 │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈)               │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話)           │
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、9〜10話)           │
           ↓..                                 │ どこかに
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走)...               │ハルヒ劇場
           ↓..                                 │ (収録-ザ・スニーカー2004年08月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息.                             │ハルヒ劇場act.2
     朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、11話)... │(収録-ザ・スニーカー2006年06月号)
     ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、12話)....           │
     射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、13話).             │
     サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号....    |
           |        アニメオリジナル/谷川流脚本、14話)...  |
           ↓..                                 │
十二月 涼宮ハルヒの消失...                             │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺)...              │
           ├───────────────────────┘
           ↓
     ハルヒ時系列チャートII へ
120イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:43:49 ID:P+l/PGZs
Space-Time Continuum
121イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:52:57 ID:P+l/PGZs
やっぱ、一種の人間原理なんだろうな。
時間移動は、人間が時空を認識する方法によってなされるが、
現代人は認識方法のコツをしらないし、言語を用いない概念だから伝達もできない。
122イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:53:20 ID:QfGcsvI9
あぁ今気付いた。
アニメの次回予告でハルヒが言ってた話数はDVDの収録順っつーか時系列順だったんだな。
123イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:55:49 ID:cYKl9glO
>>118
STCデータを改変したってことは朝比奈さんが言うところの
紙芝居の絵を書き換えたってことじゃないのか?
だからその部分の時空連続が歪んでそっから先の過去に行き来できなくなっちゃったと
124イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:02:08 ID:1SFm3w11
続き、でもないが
情報統合思念体に関して。
こいつらは文字通り情報を統合して思念として成り立っているのだろう
情報が何なのかに関してだが、この情報って世界を構成するデータと同質の物ではないかと思った。

全く同じ材料を「ある法則で計算した結果」がこの世界
「別の法則で計算した結果」(これが統合?)が情報統合思念体だというイメージ
125イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:03:53 ID:P+l/PGZs
朝倉の情報制御空間も、野球のミステリアスボールも、
エネルギー収支や物理相互作用を介さない、上位からの情報改竄だろう。
126イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:04:38 ID:ALeQCNYh
>120
違う、Suzumiya×Taniguchi Couplingだ
127イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:07:20 ID:cYKl9glO
>>126
なるほどw
ってことはSTCデータ改変ってのは3年前谷口がハルヒに振られたって事だな?
128イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:10:57 ID:1SFm3w11
>>123
多分そうだと思う
だとすればSTCデータは世界だって事にならないかな
>>125
この世界ってやっぱりある種の下位世界なんだろうね。
人間原理もマジなんじゃないかと思っている。
129イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:17:19 ID:cYKl9glO
>>128
STCデータってのは>>120の言う通り時空連続体の事だと思う
三次元空間が時間の方向に進むと時空連続体になる。それを
多分紙芝居って表してると思うんだけど・・・

だからSTCデータ=世界ってのは正解じゃないかな
130イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:18:32 ID:1SFm3w11
さらに続き、でもないが
憂鬱のラストでハルヒがやろうとしたのは同じ材料を使って且つ
別の法則で計算して新しい世界を創造というか構成しようとしたのではないかと思った。
元の世界には自分とキョンを消し去る以外の影響は全く与えずに。
だから未来人も情報統合思念体も世界が消えるなどとは全く思わなかったのだと。
順列都市の影響を受けすぎかなw
131イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:24:49 ID:JlqLfPkk
ツガノ漫画版読んだ
古泉の絵が酷いが朝倉関連はいいと思うね。
SOS団の話してる時キョンに「彼女『変われる』かしら?」って聞いたりとか
それ以外はどうでもない
132イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:27:14 ID:P+l/PGZs
下位の公理的集合論では、メタレベルからの介入は通常、矛盾にしか見えない。
例えば、コンピューター上で物理シミュレーションされた世界をコンピューター操作で情報改竄した場合、
世界内部の視点から見ると、物理ルールに矛盾する説明不可能な超常現象だが、
上位の視点から見ると、なんら矛盾せず説明容易な事象。
ハルヒは、自分自身を含む世界に無意識の内に上位から介入できるのか?
133イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:30:49 ID:noILMOyt
>>69

キョン「この高崎って奴優柔不断だよな。好きな女とキスまでしといて……」
古泉「貴方がそれを言いますか」
134イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:31:25 ID:1SFm3w11
つまりハルヒの能力は根幹の材料への逆アクセス。
材料の再計算だけではなく自体の創造も可能。
故に未来人や思念体にとっては超能力者の言うハルヒ=神など妄言でしかない
とひとしきり妄想してみた

>>129
時空連続体とは長門も言ってたような
135イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:33:13 ID:JlqLfPkk
上位って言っても思念体って情報しか感じられないんだよね。
まあそれだけで十分な気もするが
136イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:37:27 ID:1SFm3w11
>>132
笹の葉での長門の台詞と古泉の行動を一発で説明する素晴らしいレスですね。
テンプレに入れたいほど
137イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:38:45 ID:uvnKdcM2
 _, ,_
(・,_,_,・,,)<さっきから何言ってるかさっぱりにょろ
138イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:38:47 ID:8OdurHMX
このスレで語られることを理解するためには
学校を全部読む必要がありそうだな
139イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:45:42 ID:1SFm3w11
人間原理が真実なら世界改変で記憶を植えつければ…
みたいな事を思う。
軽いタイムパラドックスだって打ち消せるんじゃないかということは作中で示唆されている。
親殺しまで行ったらどうなるか知らんけどこれも打ち消せたりして。

最初のみくるの告白は説明不足なだけでマジだったのかもしれない。
140イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:49:02 ID:JlqLfPkk
確かにコンピューター上のシュミレーションに例えると上位下位がわかりやすいな。
思念体って人間と同じ次元に存在してるから上位とはちょっとニュアンス違いそうだ
って言っても俺まだ学校2巻までしか読んでないけどw
141イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:53:17 ID:asnmx802
相変わらずSF板よりSFしてるよな、ここ
142イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:55:46 ID:JHMk4mjO
>>134
> つまりハルヒの能力は根幹の材料への逆アクセス。
> 材料の再計算だけではなく自体の創造も可能。

それこそ超能力団の恐れる『凉宮さんがそう思った瞬間に世界はめちゃくちゃ』ってやつじゃないか、それ。
143イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:57:00 ID:cYKl9glO
>>139
つまり今ハルヒがやってる様な小さな改竄は誤魔化しは
利くけど紙芝居全体を変える様な世界レベルとなると大きな
矛盾が発生し世界がどうかなっちまうってこと?

難しすぎてついていけません(?_?)
144イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:01:52 ID:1SFm3w11
>>140
でも「世界」と「人間」ってある種の上下関係だと思わない?
俺は思念体を世界と同列的存在だと勝手に思ってるからそんな感じで解釈してるけど。

勝手に思ってるだけなのがあれだがw

>>142
まあそうなのだけど。
ただそれが理屈で説明できるんだと思うよ未来陣営は。

ハルヒに関する思念体の解釈が知りたいのだが長門は教えてくれなかった。
145イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:02:56 ID:JlqLfPkk
思念体から見たハルヒは
実験室のモルモットが色々役立ちそうな未知の物質吐き出したって感じだろうか
146イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:04:41 ID:cYKl9glO
どう考えても途中でゴキブリが入ったら気づくだろ・・・
147146:2006/08/13(日) 02:05:16 ID:cYKl9glO
うわ・・・誤爆orz
148イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:11:33 ID:8OdurHMX
>>140
俺も二巻までだw
一巻はイマイチだが二巻は非常に良かった
明日つづきを買いに行くわ
149イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:11:49 ID:1SFm3w11
世界という言葉一つとっても色んな意味があるよなあとハルヒ読んでると思うわけです。
150イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:13:59 ID:pfwLMxDJ
>>145
ゴリラやチンパンジーが最新鋭の機械を(本人は無自覚で)使いこなしているような
感じじゃね?

ソイツを研究すれば人類進化の秘密が解けるかもってことかな。
151イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:16:20 ID:cYKl9glO
>>138>>140>>148
学校とハルヒってなんかリンクしてる部分があるの?
まだ1巻しか読んでないんだが・・・
152イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:17:19 ID:2/TDsbKO
ここでさっきから話題に出てる上位とか下位の概念が学校から引っ張ってきたものってことで
153イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:18:23 ID:cYKl9glO
そうか
一応全巻持ってるから少しずつ読んでみるかな
154イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:18:53 ID:P+l/PGZs
TFEIは『局地的な環境情報の改竄』とか『情報制御空間』とか言ってるし、
珪素構造生命体共生型情報生命素子は宿主がなくても幽霊のように残存するし、
未来での情報保存技術には物質媒体は不要。
情報そのものは本来、物理世界とは独立していて、物理的制約とは無縁のはず。
155イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:18:55 ID:1SFm3w11
>>143
まあイメージとしては。

「記憶」の持つ力はあらゆる概念の中でも最強クラスだろう。「矛盾」すら凌駕する。
場合によっては世界と同義。
アイデンティティの塊であり魂そのもの。

>>151
無いよ。でもこういう話は元々学校の本分だった。
アニメ始まってハルヒの考察レベルが跳ね上がってここまで来た感じ。
156イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:19:20 ID:8jbf/5KN
そうだ、もっと増えるんだ学校読者。学校話が少なくて寂しいのですよ…。
157イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:22:57 ID:cYKl9glO
学校は1〜6巻までまとめ買いはしたがラストでの
出来事で鬱になりつづきを読むの放置したままだ・・・
158イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:31:31 ID:1SFm3w11
情報統合思念体は記憶に関してどういう解釈をしているのだろうか。
そして長門有希は。

>>154
未来人はそこまで手を伸ばしてるんだよね。
人間だけの力で果たしてそこまで行けるのか?
何らかの介入があったのではないか
159イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:32:23 ID:05VVF2fi
学校が近所の本屋に1巻と5巻しかないので躊躇する俺
160イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:33:38 ID:8OdurHMX
俺はむしろすぐ次を読むのがもったいない気がして中断してた
だがそろそろ解禁する頃合のようだ
161イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:34:41 ID:cYKl9glO
>>158
またハルヒがたまたま適当に書いた物が実は・・・とかありそうだな
162イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:35:53 ID:1SFm3w11
個人的にはイーガン三部作を(ry
163イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:38:50 ID:P+l/PGZs
>>158
ハルヒが時間平面理論の基礎理論を残している。
164イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:39:18 ID:YUypvT1D
イーガンはテーマはとても面白いんだけど、
翻訳文の読みにくさはどうにかならないんですかね。
165イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:41:41 ID:1SFm3w11
>>163
介入能力者直々の基礎理論か。
ある意味みくるの言う「発見」する能力だね
166イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:47:50 ID:J9MVH+LY
辺境の星地球に無限力ハルヒを探しに来たら朝倉を倒され
手に入らぬのならハルヒなど要らぬって感じに全面戦争になって
しまいにはハルヒが人類を見捨てて世界を作り直すというストーリー
167イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:54:49 ID:2/TDsbKO
それなんて伝説巨神?
168イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 03:22:31 ID:abxdUrkG
頭の体操みたいなのを発見。ヤクザな数学者の人にオススメ。
1次元ずつ上の世界の人が下の次元をひねって繋ぐお話。
ttp://www2.neweb.ne.jp/wc/morikawa/sya.html

有限だけど端っこも裏表も無く、閉じた世界の出来上がり。
169イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 03:42:21 ID:1SFm3w11
消失ラストでキョンが思念体に啖呵切るシーンがあるけど
あんなの思念体にとっては反故にする事など容易い。とはこのスレで言われる意見。
多分当たってる。キョンは真に長門を守る事が出来たわけではない。
こう考えると物凄くシビアだと思う。
170イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 03:48:12 ID:Zw82SjgR
思念体はキョンにも一目おいてるのではないだろか
なのでその意志を尊重した説
171イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:01:50 ID:1SFm3w11
>>170
確かにとりあえずは尊重したのだと思う。でもいつだって反故に出来るのも確か。
長門はきっとそれを解かってるんだと思うよ。
キョンの言う「思念体はいないが長門だけはいる世界」なんて作れるわけが無い。
それでも本当に嬉しく思っただろうしそう言ってくれた人に対して心の底からありがとうと答えたのだと思う。
言葉や意思の価値はこういう所に宿るのでは。
「記憶」とも言う。と上の話に繋げてみた
172イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:03:54 ID:J9MVH+LY
その逆をいくキョンなど眼中に無い説

長門はあんまり思念体の思惑は教えてくれないねぇ。
喜緑さんがキョンをゴミカス程度にしか思ってなくて口軽くなってくれたりするといいんだが。
173イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:18:16 ID:J9MVH+LY
そういやキョンには鍵としての価値があったか。思念体は分岐と鍵のこと知ってるのかね。

ところで分岐って同期で得られた情報なのかな?もう同期を封印したから
封印後の長門には過去の長門も同期出来ないと思ってたが
174イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:21:47 ID:1SFm3w11
やっぱり記憶が個を作っていくんだと思う。
「今のあいつほど強い自己意識を持っている存在はない」とキョンは言った。
それには消失の事件と病室でのキョンの言葉が大きく寄与しているはず。
ただ長門は何のために生きているのだろう。それだけがわからない。

>>173
知ってると思う
鍵言い出したのは長門だし。
175イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:23:40 ID:d07ewavt
SOS団キョン宅にてお泊まり会
176イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:25:12 ID:RB43+Nk1
>>169
以前誰かが言ってた
キョンを篭絡するために未来人が送り込んできたみくる(古泉談)に対抗すべく
思念体が送り込んできたのが長門だって説を押す俺としては
処分の検討なんての自体がそもそもキョンに長門を守りたいって気をおこさせるための
ブラフだって説を唱えたり。

あれでキョンはハルヒの力を利用してでも長門を守ってみせるって決心したわけだし。
177イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:33:15 ID:1SFm3w11
>>176
それすら有り得るのが厳しいよね。
そんな辛い展開心の底から勘弁してほしいが可能性は0ではない。
ただ仮にそれが真相だったとしても言葉の価値は減じないのだろうし、
長門はキョンの言葉に縋ったのだろうしキョンも自分の意思を曲げたりはしないのだろう。


ここまでも想定済みなのかもしれないが。
178イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:34:37 ID:J9MVH+LY
思念体がそういう人間っぽい謀略みたいのを演じてるのは想像しづらいなぁ

>>174
どうだろうねぇ自分が世界改変することも報告しない子だし。
ってか時間の概念無いヤツに「近い将来こうなる」って話は理解出来るのかな。
179イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:36:50 ID:5UVvfFKJ
たしかに普通に考えて統合情報ryが自分で作ったアンドロイドに対して、元から分かってた不祥事を起こしたことで処分だなんて、人間社会の感覚にあわせてキョンに同情させるためにほら吹いてるとしか思えないような気もするが、
俺は長門萌えだし作品を作品として楽しむことも分かってるつもりだから、そんな可能性は切り捨てる
180イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:40:04 ID:1SFm3w11
切り捨てる必要なんか無いよ。
例えそうだとしても関係なんか何にも無い。
長門の感情にはきっと嘘偽り無いのだから。
長門は確実に「救われた」
181イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:40:31 ID:d07ewavt
ハルヒは萌えに詳しいんだから当然ツンデレも知ってるよな
もしかしたらハルヒはキョンが自分に対する態度がツンデレだって理解してんじゃないのかな
(まったく、そんなこと言ってツンデレのくせに)
みたいな、まぁあくまで仮定ですけどね

ヽ●<∠
182イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:50:33 ID:1SFm3w11
ハルヒはツンデレじゃない可能性も。。
キョンには直接的には殆どデレは伝わってない。
多分ハルヒはデレ部分を自覚してないだろうから
内面=世界を通じてなら伝わりまくりだが。
だから理解していないと思う
183イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:57:16 ID:2uXSMikz
思念体といっても、長門の上司は、あくまでも主流派。
彼らが造った長門を見る限り、観察者の域を超える介入はしないと思う。
というか、他派の手段(急進派のような直接介入とか)を選ぶことは、他派に主導をとられない限りないんじゃない?
184イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 05:06:03 ID:1SFm3w11
>>183
基本的に観察だから多分無いとは思うけどね。
どちらにせよ価値が減じることは100%言い切れるけど。
ああいう物語で大事なのは意図ではなく感情だろうから。

キョンは滅茶苦茶格好良かったよ。
男の子が女の子を救う物語はベタだが間違いなく最高だ
185イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 06:15:40 ID:dyJQIOW9
ID:1SFm3w11=ID:r5nvCDYs
186イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 06:27:40 ID:1SFm3w11
連投になるが、
長門もみくる(大)も言った
「そのうち解る」
何がだ?
分岐点でキョンが時間時代時空連続体含めた世界をメタレベルから俯瞰できる立場におかれるとでも言うのだろうか。
その場合最上位に置かれるのはみくる(大)の未来か。
消失の改変世界は再改変される事が既定の世界。序列で言えば再改変世界>改変世界>元の世界
(本質的に元の世界と再改変世界は別の物だろう)
しかしこの世界よりも上の世界=上の未来が存在しない保証も無い。
そして上の世界にとっては改変することが既定。寧ろ改変できないと自分たちが存在できないから。

パンジーの正体はこれに近いものではないかと妄想。
左右への分岐ではなく上下への分岐だと。
187イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 06:36:36 ID:NE6JmXWa
退屈の笹の葉ラプソディで、三年前から時間凍結で戻って来たとかいうやつが良く分からん
そんなことしたらキョンとみくるが二人いることにならないの?
馬鹿な俺に教えてくれ
188イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 06:42:51 ID:I1I06Qoj
>>187

確かにキョンとみくるは二人ずついる。
だからキョンが「長門の電波話を聞いてるわきでもう一人の自分が寝てたのか」と絶句するわけで。
189イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 06:43:36 ID:I1I06Qoj
あーすまん。さげ忘れた。
190イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 06:55:18 ID:I1I06Qoj
sage忘れたついでに。キョンを例にとる。

・三年前のキョン(未登場)→笹の葉までのキョン→みくるの頼みで三年前にもどる

  ・時間凍結されたキョン→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→凍結解除→以後のキョン

↑の二列は同時並行に行われてると思ってくれ。
191イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 06:59:22 ID:NQXLxGrp
ってことは、長門の視点では

3年後からやってきたキョン達をエマージェンシーモード

時空改変の最終段階の手助けをする「ついていけない。エマージェンシーモード」

キョンにハルヒと統合思念体について説明する

世界を変える

キョンに対し「ありがとう」

キョンとみくるを連れて世界を変えた自分に消失での行動を取らせる

文章ではあんまり出てこないのに忙しい裏ヒロインだな・・・
 
192イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 07:01:12 ID:1SFm3w11
>>186じゃ解りにくいんで補足。
みくる(大)、というかみくるはSOS団があって長門が世界改変してキョンが再改変して、という歴史の全てを前提として存在する。
ならばみくるの未来に続く時間線をさらに改変する事を前提にして存在する未来もあるのではということで。

>>187
実際二人ずつ存在する。
で、キョンは>>190氏の図を例に取るなら上段の世界と下段の世界が本当に同じかを疑ってる。
証明する手立ては無い。
193イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 07:03:31 ID:NQXLxGrp
そこで古泉がクリップボードに書いた∞の間に|を書いたあのイラストの登場だと思うわけですよ
194イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 07:04:16 ID:NE6JmXWa
なるほど
凍結してる間に、もう一人のキョンとみくるは三年前に行っちゃうから問題ないのか
即レスサンクス
195イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 07:09:31 ID:I1I06Qoj
>>191

映画撮影の時も「おとなしかったから裏で何かやってたかも」とキョンは思っている位だし、
雪山でも館に閉じ込めた奴と何らかの闘争をしていたらしい。
カマドウマの件では始終裏で糸をひいてた上サインをみてしまった後始末もしているはず。

がんばれ長門さんとか作者がつけたくなるのもわかるような暗躍っぷりだったりする。
196イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 07:12:14 ID:1SFm3w11
>>193
今にして思えばわかりやすい説明だったよね。
でもあれ間違ってる可能性もあるというか普通に多世界分岐の応用でも説明できたりする。
古泉理論の方が面白いからそっち取るが。

その理論では七夕以降上書きされてる可能性もあるよね。


七夕といえば長門がシステムプロテクトかけたの何時だ?
197イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 07:23:07 ID:NQXLxGrp
>>196
エンドレスエイトと陰謀は古泉理論が面白いかなぁ

長門のプロテクトは消失のあとすぐだと思われる。
でもキョンがそれについて確認したのは暴走だったか陰謀だったか憤慨だったか・・・
198イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 07:29:57 ID:1SFm3w11
>>197
ん、そうでなくて改変前にも同期できない時代があったじゃない。
「その時代の時空連続体そのものにアクセスできない」って奴
それが何時かなと。

>キョンがそれについて確認したのは
消失後に同期封印したのをキョンが知ったのは陰謀だった筈。
199イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 07:35:51 ID:ALeQCNYh
>198
改変期間にアクセスしようとしてるんだから繋がらないのは当たり前
だって相手がいねーんだもの
200イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 07:40:18 ID:NQXLxGrp
>>198
可能性が一番高いのは陰謀の冒頭の改変長門が言ったセリフだけど
長門が〜できないっていうのは陰謀含めて5箇所くらいだっけなぁ・・・
201イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 08:10:23 ID:ALeQCNYh
解除コード持ってんのは喜緑さんなのかな?
いつもの様に差し入れを持ってきてくれた時に預かって欲しいとおながいしたと妄想
202イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 08:11:43 ID:NQXLxGrp
多分主流派の中の人だと思う。
別の派閥の人にそんな大層なもの渡しちゃってもまずいし・・・
物理的な手段で扱うものでもないかも
203イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 08:50:50 ID:OFFlsZJL
>>202
インターフェイスが持ってるって記述がなかったっけか?
204イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 08:51:04 ID:QjdMOwuN
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<.f{矛:下 ' ::::::: イ孑テフ イ } /
.        Vハ  |  r';;z j   :::::::  r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄ (●,_,●)  ̄ チ' /
         `ヘ lヽ      ∪     厶 ./    ‥‥‥。
             ',|      ::::::::::::    | /
           |     .:::::::::::::::::    l./
            lヽ,   ,,―- ー−,  /
             ',{.代ト、     ⌒   , イ
            \'i| > 、 _ , イ/レ'
            / ヽj       {`ヽ.
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
205イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 08:57:23 ID:2uXSMikz
陰謀、森さんってテレパスか準ずる何か?

・P341森さんは俺の心を読んだように首肯して、
・P355他のことはあなたの〜あの綺麗で大人っぽい彼女に

前者はいいとして、後者は何故知っているんだ?森さん。
206イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 08:57:31 ID:NQXLxGrp
>>203
本当だ。

えっとだから・・・





やっぱり喜緑さんなのだろうか・・・
207イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 08:58:30 ID:znsxdA+N
>>206
他に主流派のインターフェイスがいるかもしれないじゃない。
208イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 09:02:34 ID:NQXLxGrp
このスレは俺の神経を衰弱させるつもりだなっ!?
209イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 09:20:09 ID:LJv3LY/j
ハルヒシリーズから登場人物を一人ずつ抽出して
その人がいない場合、ストーリーに問題が生じないかを検討してみた。

ハルヒ→必要
キョン→必要
長門→必要
みくる→必要
古泉→・・・

古泉(´・ω・`)カワイソス
210イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 09:21:29 ID:LJNxRnEJ
閉鎖空間から世界を守ってるらしいぞw
211イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 09:23:01 ID:OGApmoC+
古泉がいないとウンチクが聞けなくなるからやだなあ
212イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 09:27:29 ID:ALeQCNYh
別に森さんでも構わんしなぁ
神人退治要員も他にいるし何ならチュウで終わらしても問題ないし
213イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 09:27:35 ID:JjVKtFo2
わけのわからん事態にこじつけでもいいから説明してくれるキャラは必要だぜ
214イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 09:41:20 ID:jabyj1j8
>>209
長門がハルヒと対になる構造してるように
古泉がキョンと対になる構造をしている

こう考えると鶴屋さんがみくると対になる構造をしてるのか
215イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 10:04:08 ID:EehizCSL
>>214
陰謀では、ハルヒ-鶴屋さん、長門-みくるで対比されていたな
216イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 10:10:30 ID:ALeQCNYh
ハルヒと鶴屋さんはフュージョン出来そうだけど長門と朝比奈さんは無理っぽいな
って別のなまものだからその時点でダメなのか
217イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 10:28:25 ID:NQXLxGrp

         ハルヒ
          |
  古泉   ─長門─   みくる
          |
         キョン


憤慨の長門視点でのお話ね(
218イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 10:35:18 ID:8jbf/5KN
>>217
SOS団宇宙軍の艦隊陣形かと思った
219イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 10:53:46 ID:2cyp1Yug
射手座の日で長門トラップの発動でハルヒ艦隊以外がワープしたとき、
敵Aがハルヒの正面、他4艦隊はマップの片隅とあるが、
敵Eがワープする前に敵Bが撃破されてるから、艦隊の数合わないよな
220イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 11:14:40 ID:J9MVH+LY
説明役でも十分役割は与えられてるとは思うが
古泉には超能力者としての活躍がカマドウマ以降ないな
221イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 11:16:45 ID:v4GLTPiS
>>219
それはあれだよ、山小屋なんかで4人で4隅に立って、一人が辺に沿って歩き
次の人にタッチしたら、次の人がまた辺に沿って歩く。するとなぜか一周できて
しまったて言うのと同じ事なんだよ。
222イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 11:17:47 ID:InWRBgH7
>>219
壊された艦隊でも転がってたんじゃね
223イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 11:25:29 ID:u1R5Uf9e
「スクエア」だっけ? 4人が4隅に立って一蹴するゲーム。
最初聞いたときなんで一周できないのか不思議に思ってたが
よく考えれば物理的に不可能だよな。

>>46
遅レスだが
>大切な人を殺さないと世界が滅ぶって状況に陥ったらキョンがどうするのか
>多分、今のキョンに聞いたとしても答えられないだろう。
キョンに限らずほとんどのラノベの主人公は答えられないと思うけど?
224イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 11:40:49 ID:ALeQCNYh
>219
艦隊Fの存在も暴いたんじゃ?
225イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 12:40:54 ID:p0F+zYE5
>>219
予備戦力ゲージ消費で再出撃できたんじゃねーの?
226イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 12:45:25 ID:J9MVH+LY
復活の精神コマンドでも使ったんでしょ
227イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 13:46:28 ID:ALeQCNYh
つーか長門が使ったのはワープじゃなくてボソンジャンプなんだけどね
228イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:19:15 ID:JlqLfPkk
長門は火星人だったのか。
とうとう人類も火星人に萌える日を迎えたんだな

長門に火星の歴史とか聞いたら教えてくれるかな
229イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:21:31 ID:IuDRM3hD
>>228
きっと「火星年代記」の内容をそのまま教えてくれるぞ
230イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:23:18 ID:YhAu/axP
彼女はA級ジャンパーだったのか
231イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:28:16 ID:u1hAu4TS
やっと消失まで読んだ。
このあとも面白い?
232イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:31:37 ID:BvoIJLye
人による
233イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:32:30 ID:J9MVH+LY
そこまで読んだのに迷うなら読まなくてもいいんじゃね
234イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:34:31 ID:YUypvT1D
好きにしてくれ。
235イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:43:37 ID:9vsLX2gA
konozamAのレビュにSFイラネって意見があったな
236イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:47:06 ID:u1hAu4TS
>>233
いや、ここの話だと消失が一番評価高いだろ?

消失以降はいらね
って意見もどっかで見たから、この先そんなにクオリティ下がるのかと。
237イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:50:34 ID:LJv3LY/j
完結してから判断してもいいんじゃないかな。
憤慨は結構おもしろいと思ったけど。
238イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:50:49 ID:2/TDsbKO
他人の感性を聞いたって本当のところなんて分からないからご自由にどうぞ
239イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:52:52 ID:iX3k/C8l
>>236
個人的にはそんなに下がってはいないと思うよ。
消失がちと良すぎるだけで他が悪いってわけじゃない。
自分は寧ろ短編は消失以降の巻の方が好きだな。

読んでもいいかなという気持ちがあるならとりあえず暴走読んでみたら?
240イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:56:36 ID:u1hAu4TS
わかりました。
やっぱり自分の意見ですよね。
暴走以降も期待しながら読んでみます!



それにしても消失は面白かった…
241イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 15:01:54 ID:KGFYL0Uo
動揺から絵柄が変わる。気をつけろ。
242イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 15:02:54 ID:IuDRM3hD
>>240
それで、面白かったと思ったなら、是非「学校を出よう」1巻〜6巻も
買って読んでみてくれ。
243イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 15:06:40 ID:J9MVH+LY
お前ら目欄に突っ込むこともなく優しいのな
244イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 15:06:41 ID:u1hAu4TS
>>241
絵描く人変わるの?



>>242
谷川氏がハルヒの前に書いたやつだっけ?
機会があったら読んでみる
245イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 15:14:39 ID:Hdb4kyFE
多層世界
解説役
「僥倖」
「うふ。」

これが俺の中の流るんのイメージ

ハルヒ-絶望-学校ときてイージスにいくところなんだが、
「うふ。」はいますか?
246イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 15:17:51 ID:u1hAu4TS
>>243
すいませんでした
247イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 15:36:01 ID:d07ewavt
長門の食事の擬音は「はむはむ」
朝比奈さんの食事の擬音は「パクパク」
ハルヒの食事の擬音は「ムシャムシャ」
248イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 15:37:20 ID:IuDRM3hD
>>247
「ながとゆき3ちゃい」はまだ歯が乳歯なんだよ
249イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 16:12:15 ID:ALeQCNYh
>245
うふふ禁止!
250イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 16:17:43 ID:IuDRM3hD
>>245
そこに、「猫」と「妹」を加えてください
251イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 16:18:58 ID:X4z6boLY
ながるん自体猫好きだからねぇ
252イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 16:34:52 ID:ALeQCNYh
シャミ、シャミツー、クロフ、類、坂下さん&ワンタン等など、猫子
253イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 16:46:23 ID:7XG9Xc7P
がつがつ、うひょー
と食べるのはにょろの人
254イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 16:57:32 ID:Hdb4kyFE

妹については了解した。

でイージスにはみんないるのか?
最近「うふ。」が足りてないんで、補給したいw
絶望に戻ろうかな
255イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 17:01:35 ID:cYKl9glO
ボクセカ1巻を読もうと思うんだが注意事項は?
256イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 17:05:30 ID:NE6JmXWa
ハルヒの短編で何が好き?
俺はエンドレスエイト、朝比奈みくるの憂鬱、雪山症候群、笹の葉ラプソディなんかが好きなんだけど
みんなはどれが好きなの?
257イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 17:05:54 ID:+GhNdzKz
猫好きならライオンとか出して欲しい
258イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 17:07:00 ID:hk5YOjBJ
>253
何食ってる音だw>うひょー
259イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 17:07:07 ID:J9MVH+LY
学校とハルヒの共通要素は妹と猫とイヤミな語り好きキャラが思い当たる
宮野と鶴屋さんが口調似てるかな。

絶望の天使もイヤミな語り好きキャラだ。
死神は性格にシャミセンと似た物を感じるね
260イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 17:10:19 ID:X4z6boLY
>宮野と鶴屋さんが口調似てるかな。

語尾に「!」が多いだけじゃあ……
261イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 17:22:48 ID:IuDRM3hD
>>259
イージス5も妹と猫は出てくるな。ただ、語り好きはイヤミな語り好き
ではなく、スケベな語り好きだな。
ボクセカは「妹+猫」のキャラはいるが、語り好きが微妙だな。
262イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 17:32:42 ID:J9MVH+LY
ハルヒにも死神や天使や真琴をちょっと緩めた感じのエロキャラが出るのかな。
とりあえずキョンがキヅキみたいにならないことを祈ろう。

あらあらうふふ要員は喜緑さんか
263イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 17:43:43 ID:bd2aP3B0
>>255
綾羽にデレを期待してはいけない
一巻で一応の完結を見せないで次巻前提の終わり方
264イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 17:46:00 ID:cYKl9glO
>>263
THX
2巻も一緒に買っといたからちょうど良かった
265イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 18:17:33 ID:YUypvT1D
>>255
決して「これシャナ?」と突っ込まない事。
266イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 19:04:25 ID:lSiwqVwc
なにか上の方にも僕がいたみたいで  では。

 あー スマン。  俺もさっき消失まで読み終わった訳だが。
いままでハルヒを応援して来た僕としては長門さんに対してどうすれば良いでしょうか? 後、ジョンに対しても。

中高の女友達にでも声をかけ、図書館でリアル長門さんごっごでもするべき筈なんだろうが。
267イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 19:29:40 ID:mKAR+y36
何でもかんでも人に決めてもらってると億泰みたいになるぜ
268イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 19:32:47 ID:ZMzU8A/u
>>258
一瞬秋田スレと間違えたかと思った>うひょー
つか、鶴屋さんの「がつがつ」は自分で擬音言ってないか?
269イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 19:33:27 ID:ALeQCNYh
>265
巽:日野
綾羽:釘宮
で読めと言う事ですか?
270イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 19:37:13 ID:I1I06Qoj
>>266

長門スキーになったあと陰謀までを読んでみくるスキーになるべし。
「朝比奈さんは無知に苦しみ、長門は知りすぎる自分に苦しんでいる」
二人の苦悩を分かち合え。

ジョンはとりあえず置いとくこと。
271イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 19:43:55 ID:lSiwqVwc
>>270
そうか。ありがとう。 みくるは三人の中で一番あれだが… 頑張って見るよ。  ジョン萌えに俺はなったのか?

上ーの方に アナザー長門には気をつけろ とあったので、
ベットをばしばしたたく程度で済みました。 ありがとうございました。
272イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 20:14:23 ID:ALeQCNYh
>ベットをばしばしたたく
隣に来いと言うジェスチャーですね?
273イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 20:29:42 ID:S1/SlTk3
みくるはハカセ君とキョン妹の子孫だったんだよ!!

Ω ΩΩ
274イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 20:31:56 ID:Ft8PkO5q
>>261
「地の文」が歴史小説か仮想戦記もかくやと言うくらい語りまくってるじゃないですか
登場人物地批判までしてる地の文なんて他の作品にはなかなか無いですぞ
275イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 20:39:23 ID:ALeQCNYh
>273
缶蹴った人の子孫説もあるぞ
276イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 20:53:22 ID:0IMPlXz1
>>269
綾羽はロリキャラではないなあ。
277イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:08:47 ID:oR6AQvqA
そうか!

缶蹴った人の子と、ハカセ君とキョン妹の子が結婚して、その間に生まれる子の子孫がみくる。
ということか!
278イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:11:31 ID:mKAR+y36
世代がおかしいと思うんだ
279イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:12:36 ID:2uXSMikz
陰謀と一緒に
朝比奈みくるの憂鬱
を読むのは規定事項
280イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:16:23 ID:7ElUlk6c
ハカセくんは将来タイムマシン開発の重要なキーパーソンになるのは明かされてるけど
缶蹴りした人の子孫が将来どれくらい重要な人物なのか明かされてないからねぇ…

何かしらの重要な役割があっての事なんだろうけども
281イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:23:20 ID:eCw9E377
朝比奈(大)の歴史とキョン達の歴史って微妙にズレがあるのかね?
282イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:23:54 ID:zXr0wQrR
>>280
何だかあれは作者が途中でマンドクサくなって書き入れなかった悪感
283イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:26:39 ID:J9MVH+LY
同期なんて能力あったらその未来と違う未来にすることに凄い好奇心抱いちゃうね。
まあ出来ないってのがよく聞く答えだが
未来を変えた瞬間にそいつが見た未来の記憶も変わったりしないかな
284イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:31:58 ID:OnTjbvLf
キョン時間での1ヶ月がみくる(大)にとっても一ヶ月とは限らないんだよな。

「えーっと、まずあのときの6月に飛んで、、、」
「キョン君気がついてくれたかなあ・・・。次は七夕七夕」
「世界再改変終了っと、えーと、バレンタイン?あああ、チョコレート作んなきゃあ!」


未来は忙しいかもしれない。
285イラストに偏された名撫しさん:2006/08/13(日) 21:33:40 ID:nUXCBMGZ
>>278
加山雄三や河相我聞の例もある
286イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:35:27 ID:J9MVH+LY
>>282
あそこで全部明かしてくれるってのも
今までの未来人の動行からすると考えづらいかなぁ
287イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:35:33 ID:3pk1MMcd
博士君にあげた亀がタイムメシーンを発明するんだよ。
288イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:38:16 ID:2uXSMikz
朝比奈さん(大)のチョコレートは手作り?

・ここで買った
・ここで習ったチョコ作りの腕前が上達した
・みくる未来もチョコは現代と同じ

バレンタインなんて風習が残っているのかは怪しいものだが。
289イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:42:17 ID:PcoCgDtx
>>287
謎の薬品を身体に浴びて人間サイズに巨大化&二足歩行できるようになるわけですね?
290イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:45:02 ID:2cyp1Yug
みくる(小)はみくる(大)の指令を受けて動いてるとしたら、
未来人はより未来にいる存在の思惑で動かされてるってことだよな

どうでもいいが、みくるを変換したら未来るになった
291イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:46:15 ID:I1I06Qoj
>>288

博物館とか古文書館行って、古文書扱いの料理書から当時のチョコレートを再現してみたとかなw
またはそういう博物館のショップで売ってる「太古のお菓子・チョコレート再現品」とか。

我ながら夢が無いぜ_| ̄|○
292イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:49:33 ID:Ft8PkO5q
>>284
みくる(小)にしても、最初にハルヒにセクハラされた時、ショックで未来に里帰りして一週間くらい引きこもってメソメソしてたのかもしれないし

>未来は忙しいかもしれない。
いや、いつまでにやらなくちゃいけないという期限は無いわけだからのんびりやってるんじゃないか?
293イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:50:18 ID:h8VCS/dM
手作りとは何処にも書いてないな。

たぶん、手作りならキョンは(大)に懐柔されただろうから、買い物説をとることにする
294イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:53:25 ID:Ll/VF8Sa
一度でいいし数日先でもいいから未来に行くネタをやってほしい。ハルヒで。
295イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:54:26 ID:h9xkJys4
SF的法則に従うなら材料等は現地調達だろう
問題はどこで作るかだけど

(1)みくるの部屋をこっそり借りて作る
(2)未来に戻って作る
(3)長門の部屋を貸してもらう

のどれが面白いかな
296イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:55:30 ID:Ts2We5eO
未来に戻るのはさすがにまずそうだ
297イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:56:51 ID:OnTjbvLf
(4)民家に侵入
298イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 21:56:52 ID:J9MVH+LY
>>292
一日でかなりフケてたりするのか
299イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:04:38 ID:Ft8PkO5q
>>294
キョンA、キョンB、キョンN とか出てくるやつか
300イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:07:21 ID:2uXSMikz
長門が苦手というわりには直接手紙を渡す朝比奈さん(大)
(大)のほうが苦手意識が強いようだが、まだ何かあるんだろうか
301イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:08:04 ID:cYKl9glO
ボクセカ読んできた
とりあえず猫子に萌えた
302イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:09:01 ID:Ts2We5eO
みくるが長門を苦手としているのは
陰謀の図書館の件を弁解するときに
無言の重圧を食らいまくったのが原因だったりして
303イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:09:39 ID:X4z6boLY
>>301
ながるんの策略に嵌まりましたな。
304イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:10:11 ID:NQXLxGrp
どっちも聞き手タイプだからなぁ<長門とみくる
キョン:長門、ハルヒ:みくる とかだとそれなりに丁度いいのかな

古泉?あれは中・・・
305イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:11:47 ID:cYKl9glO
キョンは古泉の前でだけ受け手タイプに変形します
306イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:16:34 ID:XQsB0TVq
小説版ハルヒって面白い?
アニメのほうに相当はまったんだけど
307イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:20:23 ID:cYKl9glO
>>306
一応アニメは原作を元に作ってるから(しかも結構忠実に)
だから小説も楽しめると思うよ
308イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:21:34 ID:XQsB0TVq
>>307
即レスthx
早速第一巻買ってみるよ
309イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:24:04 ID:5v1PFMcg
やっぱりみくる(大)が経験した過去だと長門は悲しいことになったりするんだろうか・・
310イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:29:57 ID:mQF82Dt/
>>306
ここで聞くとはね
311イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:32:18 ID:cYKl9glO
>>308
アニメから入ると3巻目(退屈)がアニメでの既出感バリバリで退屈って
よく聞くけど大切な話も収録されてるのでスルーしないように

>>309
どっちかを選ばないといけないとなるとそうなる可能性もあるかもね
俺的には今のとは違うアナザー朝比奈さん(大)に続く共存ルート
希望なんだが・・・どっちかを選んでどっちかが滅びるなんてラジアータ
だけでお腹一杯
312イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:39:13 ID:ALeQCNYh
だから思念体には50億年待ってもらえばいいんだっての
313イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:43:55 ID:KrOJBrkn
>>312
またそのオチは(ry
314イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:47:13 ID:sPxXwrex
今日は長門のエロ同人大漁
315イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:54:25 ID:0IMPlXz1
>>314
いろいろ見たがエロはやっぱりみくるだな。
というよりハルヒ、長門にエロが似合わないんだが。
スレ違い。
316イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:57:46 ID:Zw82SjgR
ここにいる人達はハルヒのえろどうじん
など求めてなさそうだけどね
317イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:59:25 ID:Ll/VF8Sa
>>311
分岐点を過ぎると違う朝比奈さんがやってくるのかw
318イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:01:55 ID:X4z6boLY
だが絵師がエロだし、
ながるんもエロい。
319イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:03:57 ID:Zw82SjgR
>>318
ねえそれで十分じゃない?
320イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:06:25 ID:2uXSMikz
どうでもいい。スルーくらい覚えろ。
321イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:11:39 ID:mQF82Dt/
>>318
全裸死神だもんな
322イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:18:41 ID:MO0TfBkC
真琴とユキちゃんを読みたいから早く学校出してほしい
真琴いいな
323イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:21:07 ID:YUypvT1D
えろどうじんか、
谷川自ら綾羽のあのシーンを膨らましたものを書くならあるいは・・・
324イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:38:36 ID:h8VCS/dM
>315
というより、浅い人達が(せいぜいアニメ見てるくらいの流行追い)エロで一儲けって感じ。
朝比奈さん表紙はだいたいハルヒがAV撮ろうと言い出して乱交というパターンだ。
正直つまんない。でも人はいっぱい並んでた。

で、鶴屋さん本だーと思って喜んで買ったら、あっさり強姦されてて萎えた。消失読んでないのが丸解り。
みくる×妹も、ただやってみましたみたいな薄い本。お前には失望した。帰れ。

逆に消失読んでから来いや、みたいな本も少数あった。朝倉本も何冊かあったし、どう考えてもこのスレの住人
だろうという長門信者が描いた本もあったな。
325イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:40:37 ID:J9MVH+LY
話題引っ張るのは釣りですか
326イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:48:31 ID:Ts2We5eO
いろんな時間の朝比奈さんが多重に現れる展開は案外あるかもしれんぞ
とか思ったり
327イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:49:53 ID:+E52fqGQ
ハルヒ版「ドラえもんがいっぱい」みたいだな
328イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:54:30 ID:XISHnVEQ
まあエロ本話はもっと盛り上がりそうなスレが他にもあるし・・
329イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:55:11 ID:X4z6boLY
朝比奈さん(極小)
朝比奈さん(小)
朝比奈さん(中)
朝比奈さん(大)
朝比奈さん(特大)
朝比奈さん(優)
朝比奈さん(=優弥)
etc...
330イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:57:20 ID:pfwLMxDJ
>>309
「それは、禁則事項」の長門ジョークをことあるごとに聞かされて辟易しているのだろう。

思うに、陰謀で寝ている朝比奈(小)の枕元に長門が立っていたのは、禁則事項という単語を用いたギャグを
一生懸命考えていたのかもしれん。
331イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:59:43 ID:Ts2We5eO
そうまでして考えたギャグを本命のキョンにもスルーされてしまった・・・
長門さんカワイソス
332イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:10:48 ID:zGVTKBSM
やはりリボン->re-bornなのか?
333イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:15:55 ID:R7fJNy2a
>>322
俺もだ。
ユキちゃんも開き直って会長代理とちゅっちゅっな展開してくんないかな。
334イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:16:04 ID:Ui/ibart
「(彼のこのロリ巨乳への好意はどこから来るのだ)」
「(なんで長門さんが枕元に・・・)」
「(・・・”あの仕草”だ)」
「(今何かを決意したような・・)」
「やるしかない」
「(何言い出すのこの人ーーー!)」
335イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:19:56 ID:KM1oqLoJ
ハルヒってエロ似合わんよなあ。どいつもこいつも。
336イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:28:53 ID:ydyKjz1U
長門って女性キャラとして読者には認識されているし、外見なんかもそうだけれど、
別に精神は全然関係ないんだよな。死の概念がわからない存在が、異性なんて
理解できるんだろうか。朝倉とか見ていると、かなり疑問だよな。

別にきょんに好意持ってもらう必要もないようだから、きょんの好みで作られた
とかでもないみたいだし。

人は自分の理解できる範囲でしか理解できないってことかな。
337イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:39:37 ID:KM1oqLoJ
朝倉は自分を女性だと認識していたと思うが。
長門も普通に認識していると思うよ。
周りが女性として扱うし。
338イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:47:09 ID:0XWeT8xs
このスレのみんなはアニメ版には興味ないかも知れないけど…
PVとして非常に完成度高いので是非みてみて

ようつべ版
ttp://www.youtube.com/watch?v=Eor9EUpL4FY

高画質版 ※要ActiveXインストール
http://stage6.divx.com/members/62714/videos/1429
339イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:51:02 ID:KM1oqLoJ
消失から陰謀にかけての殺人鬼朝倉登場シーンって
読者はキョンと一緒に3日間をあの世界で過ごしてから辿り着いたシーンだからついつい勘違いしちゃうけど、
朝倉主観では改変直後にキョンに襲い掛かる形になるよね。
これを前提に置くと読み解きが面白くなると思う
340イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:54:41 ID:0g41bnL3
>>338
とりあえず古泉カワイソス
341イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:55:34 ID:X4QeMahl
わからないねぇ長門の内面は。
とりあえずキョンに選ばれたいとか一緒にいたいとかは思うみたいだが。

朝倉は参考にならないと思うね
「長門さんは特別」らしいから。まあ人間と価値観が全く違うのは間違いないだろうけど
恋心(?)はどうなんだろうかね
342イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:55:38 ID:KM1oqLoJ
へーすごいじゃない。
343イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:58:15 ID:NzTqaBFJ
>>338
プレイリストのフィギュアダンサーの方が面白かったのは内緒だ
344イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:00:55 ID:fERROrov
>>338
それを作った人が朝比奈さん好きだということはよくわかった
とりあえず、古泉をもっと尊重してやれと思い切り言いたくなったよ…

嗚呼、いつでもハブにされる古泉。だがそこがまたいい。
345イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:00:55 ID:iyE/xs0y
346イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:02:08 ID:5XR4M/KR
あの朝倉は長門に「あなたがそう望んだ」って言ってるくらいだから”記憶”は持ってんだよな
大体カミカミで被害を及ばなくさせることができるんだから自分自身も逃れられるんだよ
347イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:05:06 ID:KM1oqLoJ
消失〜陰謀の朝倉は長門が2人現れたことに対してWhyという疑問は抱いてもHowという疑問は抱いていなかった。
つまりあの世界の成り立ちも知っていたのではないだろうか?
つまりこっちの長門があの世界を創造した事を知っていたのでは
348イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:09:42 ID:5XR4M/KR
未来から来た朝比奈さんにみちると名付けたように長門にも別の名前を付けるべきだと思うんだ
349イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:10:12 ID:NzTqaBFJ
長門+眼鏡=めがと
350イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:11:45 ID:EiwtBU1r
メガトって何かRPGのボスキャラっぽいな
351イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:12:07 ID:X4QeMahl
>>346
記憶って昔消される前の?
352イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:16:21 ID:KM1oqLoJ
>>346
どんな目的であの世界を創ったかという理由まで知ってる可能性もあるよね
353イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:23:10 ID:X4QeMahl
>>347
あの朝倉は長門の心の一部のように感じたなぁ。
そうだとすれば事情知ってるっぽかったのもわかるかなぁとなんとなく思ってた

長門の中のわがままな一面が朝倉という歪んだ形で発現した、みたいな
354イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:23:43 ID:KM1oqLoJ
「長門さんを傷つけることは許さない」
「ふふ」
「そうよ長門さん。わたしはちゃんとここにいるわよ。あなたを脅かす物はわたしが排除する。そのためにわたしはここにいるのだから」
「あなたがそう望んだんじゃないの。でしょう?」
「トドメをさすわ。死ねばいいのよ。あんたは長門さんを苦しめる。痛い? そうでしょうね。
ゆっくり味わうがいいわ。それがあんたの感じる人生で最後の感覚だから」
「――!」
「誰!?」
「なぜ!? あなたは……!? どうして……」
「そんな、なぜ? あなたは……」
「あなたが望んだんじゃないの……今も……どうして……」


一連の流れの朝倉全台詞
355イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:26:06 ID:Ui/ibart
今も・・って長門の心を読む力でもあるんかねあの朝倉には
356イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:27:59 ID:aNB6o977
一度ならず二度までも光にされる朝倉がなんだか不憫だ
357イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:31:15 ID:KM1oqLoJ
「あんたは長門さんを苦しめる」
繰り返すが改変直後であって3日間は経験してないんだよね長門も朝倉も。
そう思うと意味深な台詞ではないかな。
単純に銃向けたからキレた可能性もあるがその可能性を排除するなら。
358イラストに偏された名撫しさん:2006/08/14(月) 01:31:46 ID:3WraZ34P
>>348
長門ユキに対するなら長門ヒロでどうだ?
359イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:32:03 ID:Ui/ibart
まあ中身は別人だからいいんじゃね。
360イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:32:30 ID:8dfA6zRB
>>338
とりあえず、DivX Stage6はスゴイと思った。

DivX Stage6>>時間断層の壁>>Youtube

こんな感じ。
361イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:57:30 ID:U87151pz
別にアニメの方に興味がないわけではないが、
ここはラノベ板だ。アニメのネタはアニメサロンでやれ。

どうせ、みんなアニメサロンと掛け持ちしてるんだろうから、
わざわざこっちまでアニメの話を持ってくるな。
362イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 02:03:47 ID:KM1oqLoJ
銃向けるってのもわかりやすいメタファーで助かるよね。
どんな理由を付けようと長門を元に戻す行為は
アナザー長門を殺す行為に等しいわけで。
363イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 02:15:54 ID:vTS/4tLZ
あなたを脅かす物はわたしが排除する。
そのためにわたしはここにいるのだから。

消失長門の存在を否定できるのは消失世界の住人ではないキョンだけなのだから、キョンだけに向けた意志?
364イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 02:17:03 ID:UwJT0c+b
>>361
ここしか見てない俺のような奴もいると思うのだが
365イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 02:24:14 ID:UOB0VL4d
>>338
水樹の歌が熱すぎるw
366イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 02:32:45 ID:KM1oqLoJ
どっかのサイトの人が「朝倉の行為は本当に長門の意思だったはずだ」とか言ってたが。
本当に本当かもしれない。
367イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 02:54:12 ID:0XWeT8xs
>>361
すまなかった。
半年ROMってる。
あっちのスレは見てなかった。
368イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 02:56:56 ID:KM1oqLoJ
消失の長門って自分を疑ったりしなかったのだろうか。
明らかに取り巻く状況が人間として不自然なのに
369イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 03:07:49 ID:GWfIJ9N8
自分を取り巻く状況も不自然だけど現実を疑ったことはないよ。
悲しんだことはあるが。
370イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 03:26:52 ID:KM1oqLoJ
あんな状況で思い出が図書館一つではキョンに惹かれてしまうのが
予め定められているようで何処か虚しい。
確かに日々を自分自身で悲しんでいそうでもある。

小説を書いていたのは見ることしか許されないこっちの長門の願望の発露か。
371イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 03:29:38 ID:X4QeMahl
喋り過ぎは命にかかわるぞ
372イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 04:35:48 ID:J/XtDRPK
ながるんって単語が長門の愛称だと信じて疑わなかった15の夜
373イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 05:35:50 ID:eTiHEO2F
流 → ながる → ながと → 長門

なるほど
長門はかつての読者でしかなかった頃の作者の自己イメージというわけか
374イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 05:40:07 ID:nCeI30Oe
なっなっながるん♪なっがるんるん♪
375イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 06:02:11 ID:KM1oqLoJ
そして観察者=長門と創造主=ハルヒのが対比の関係になっているわけか。
故にハルヒは書き手にとっても憧憬の対象であるからして(ry

ハルヒの真の魅力はツンデレな所以上に

「スパートついでにスパークもするわよ。いい? 大晦日は実は年に一回じゃないの。
考えて見なさい。その年のその日は一生に一度しかないわけ。今日だってそうよ。
今日って日は過ぎちゃえばもう二度と来ないのよ。だからね、悔いを残さないように過ごさないと今日に申し訳ないわよね。
あたしは一生記憶に残るような毎日を過ごしたいと思うわ」

こういう信念を持って生きている所にあると思っている。
こんな時のハルヒは本当に魅力的だと思う。
心底憧れる。
376イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 06:23:55 ID:35YkaY4m
>>375
おお、同士よ。
377イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 06:34:11 ID:KM1oqLoJ
この作品で実際に自己投影できるかはともかく
自己投影したい!と思わせられるのはキョンよりも寧ろハルヒではないかなと。
正直に言って憂鬱での独白の時は完全に自己投影していた。

>>376
キョンもこういう所に惹かれたんじゃないかと思う。
こんな風に生きてみたいよ。
378イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 07:32:03 ID:pBKxegwi
>>377
>憂鬱での独白
憂鬱においてハルヒたち四人はキョンに対して自分語りをしてみせたわ
けだが、序盤のキョンの「サンタは信じないが、宇宙人などはいてほし
かった」の独白に噛み合う話をしたのはハルヒだけだったから共感した
のだろう。
379イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 08:47:05 ID:qqHYxtCR
山本弘もハルヒに感情移入して読んだと書いてたな。
俺もハルヒの言動には、そこに痺れる!憧れるぅ〜!になるな。
380イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 08:59:04 ID:VQJBNn1T
しかし、心の隙間を埋めるがごとく、全ての一日に意味を与え続けようとする
生きざまは見ていて痛々しくもあり。エンドレスエイトで見せた無間地獄は象徴的。
彼女の中の喪失感は閉鎖空間と言う形となって現れ、怖れと悲しみ満ちている。
神人は泣いている。
憂鬱の独白では語り尽されて無い動機がジョン・スミスのエピソードとの間に
あるのだろうか?
381イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 09:30:01 ID:5oaHdyL6
最近やばいな俺…
ハルヒにハマり過ぎてる。
なんか深くないか?この作品。
キョンに入れ込んで読むのと、ハルヒに入れ込んで読むのとではかなり印象が違う。

ゲームやアニメでメインヒロイン(俺はハルヒだと思ってる)に惹かれたのなんて初めてかも

ラノベ買うの恥ずかしいとか思ってた俺はもういない。
382イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 09:37:03 ID:1T0J9tK3
ハルヒの知らないところで各組織がらみでゴチャゴチャし始めているのは、
ひょっとしてハルヒの内心からくる願望も含まれてるのかな?
383イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 09:50:39 ID:PT684W/i
>>382

ハルヒにとっては宇宙人(以下略)は物語が進んでも、「まだ見たことない」連中。憂鬱冒頭のキョンと変わらない。
同業者の勢力争い以前の問題だろうね。
384イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 10:13:15 ID:5XR4M/KR
>351
遅レス
消される前、つーか3年前からの記憶があるかはさておいて
あの時空間は長門が創り替えたものであるのを知っている
つまり改変の事実を知っていると言う点でキョンと同様に記憶があると言う意味だ
風邪引いてた朝倉がどうなのかはシラネ
385イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 10:23:24 ID:D47Kk4JC
謎の組織の陰謀が裏で渦巻いてたら面白いのになぁ、くらいは思ってるかもしれんね。
ミッションインポッシブル辺りに影響されて。
386イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 10:23:26 ID:KDgT/U+M
条件付きのゲームみたいなそんな感じだなぁ

長門は、キョンと朝倉(思念体が関わらない形)の2キャラクターに記憶とかいろいろを渡して自分は
ごく普通のなんか村人みたいなそんな感じのポジションに立ったというか

朝倉の命題:長門を何が何でもどういう結果になろうとも守る。

キョンの選択肢A:改変後の世界でパソコンを起動させられずに過ごす。
キョンの選択肢B:SOS団のメンツを文芸部室に揃えてパソコン(脱出装置)を起動させる。
 キョンの選択肢C:脱出を止めて改変後の世界で普通に過ごす。
 キョンの選択肢D:「なぜなら俺は、SOS団団員その1だからさ」(脱出)
キョンの選択肢(n):その他
387イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 10:25:19 ID:lSZlBOKE
>>385
頭の中は亜空大作戦か?>>ハルヒ(w
388イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 10:31:27 ID:EOnC/pTP
キ「長門、ちょっといいか」
長「なに?」
キ「Hになるほど硬くなるものってなんだ」
長「ち○ぽ」
キ「……鉛筆だ」
長「ち○ぽも正解のはず」
389イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 10:32:41 ID:5XR4M/KR
エンターキーを押さなければキョンはジョンとしてその世界(のSOS団で)で生きて行くことになる

ハルヒは3年前からジョンにただならぬ感情を感じつづけていて今後も継続する

キョンはだんだん長門をかまっていられなくなる

長門悲しむ

朝倉暴走

同じやん
「未来は変化しない」の証明糸冬
390イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 10:50:19 ID:UKVX20Yx
キョン本人も言っていたが、エンターキーを押す押さない以前にハルヒがジョン・スミスの名前に
反応した時点で、あの消失世界はもう崩壊が始まっていたのだろうな。
391イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 10:56:49 ID:KDgT/U+M
長門がハルヒから引き出した力が555日分の効果とかだったら本来の世界終わってたな
392イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 11:03:16 ID:e6tsFpBs
リターンキーだよ
393イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 11:09:27 ID:AiCMeNWV
よほど古い機種だったんだな
>リターンキー
394イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 11:18:32 ID:5XR4M/KR
親指シフト派の人が書いてるもんだしな
395イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 11:46:44 ID:VmRS/W9F
雪山推理編でキョンが冊子にすれば〜って言って古泉もその手が有ったかみたいなリアクションしてたけど、
それでどうやって実はシャミセンが偽物って情報を与えればいいんだろう?
実物を検分できる状況じゃなきゃ反則なトリックだと思うんだが。
396イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 11:47:32 ID:UL7iDnmn
>392
1.Mac
2,PC98
3.FM-TOWNS

実は消失世界ってこの世界みたくは IBM-PC/AT 系がメジャーにならなかったのかも
397イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 11:48:43 ID:KDgT/U+M
>>395
あれは古泉が犯人の行動時間は何時から何時だったって言う風に限定したいだけのために使ったんだよ
398イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 11:55:47 ID:fUWYAZGS
>>396
macじゃ行末コードがCRのみ。同じ行でループし続け->脱出不可(w
399イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 11:57:45 ID:5XR4M/KR
>395
あの話は正に喋りすぎが命に関わったってオチで
犯人探しよりトリックあばきが主題なのよ
400イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:02:27 ID:NzTqaBFJ
雪山推理は未だによく理解してない
401イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:04:39 ID:E+ZPFnYZ
>>398
ばっかお前osxだとlfだっての
402イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:06:42 ID:PT684W/i
>>399

犯人が古泉本人って時点で、犯人探しとしては失敗してると思うんだ。
古泉は犯人以前にストーリーテラーだから、意外性はあるけど反則
なんじゃないかと。
古泉が犯人だということを明かした上で、さてどうやって殺したんでしょう
という持って行き方ならアリだと思うんだがな。
403イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:11:59 ID:KDgT/U+M
まぁだからキョンが言った「冊子にして謎解きさせればいい」ってオチは
最初からながるんの策略だったのだろうか・・・?
404イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:20:52 ID:PT684W/i
まあ、古泉たちの目的はハルヒを退屈させないことにあるわけで、
新川たちの料理や給仕を受けつつ、リアルタイム進行とか舞台の
実況見分とかをやることで、あくまでハルヒを飽きさせない趣向
なんだろうな。

冊子だと簡単だけど、一読してつまんないわねーとか言って
放り投げられたらアウトだしな。

そう考えると古泉の推理劇に穴があってもあんま関係ないのかもな。
405イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:27:13 ID:uKYAHfEl
>388
Hと2HではどちらがHなんでしょうね。
406イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:29:11 ID:5XR4M/KR
>402
ぬこが要るって言って、、ぬこを連れて来て、さらに現場にぬこが居ることを提示した時点で
犯人は古泉だって判るのよ
そば食いながらのキョンと古泉の会話はそのまんま作者の言い訳っしょ
407イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:31:03 ID:KDgT/U+M
今回の場合古泉視点=作者視点ってことでFA?
もしかして誰かに読んでもらった時にそんなことを言われたとか
408イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:38:22 ID:PT684W/i
>>406

それだとブラフとして多丸弟を連れてきた意味が無くなる。読者としてはそれでいいと思うんだがな。
少なくともハルヒ・鶴屋さんの犯人はお前だっ!をやらせるには、古泉が犯人であるとあの面子に
わかってしまってはまずい。

>>407

意外と元々が編集者にツッコミいれられた没ネタだったりしてねw
409イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:45:22 ID:BqwDVDpL
>>405
そりゃあ、ひとりエッチよりも二人でエッチの方が(ry
410イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:53:03 ID:KDgT/U+M
鉛筆の堅さにはFもあるんだぜ?
411イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:55:35 ID:nkCrCmAW
>>402
ハルヒ「ハウダニットよりもフーダニットの方が面白いじゃない」
412イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 13:13:27 ID:cswrQK6o
上は9Hまであったよな?
413イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 13:42:38 ID:kNQzzeaP
アニメ見ててSF臭い部分が邪魔なんだけど?
414イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 13:52:59 ID:KM2FUeD0
君が萌えしか求めていないのは分かった
415イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 13:53:44 ID:KDgT/U+M
>>413
コピペ乙
416イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:01:22 ID:EYgpl6uR
>>412
どんな硬さなんだ?
417イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:08:04 ID:5XR4M/KR
>408
いや、上位存在である読者に対しては○判りだと
ハルヒ以下中の人たちは気付かない
これ、所謂メタ視点

14話の内、SFやったのはカマドウマだけだと思うんだが
叩きたい人は見えてないんだな
418イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:08:04 ID:pHjCk0HT
キョンは普通らしいが他のみんなは顔だけみりゃレベル高い
その中で朝比奈さんと古泉は人辺りも良い
この二人はしょっちゅう告白されているんだろうか
419イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:09:33 ID:FIiZ2OJI
有希がそのうちエロ小説にまで手を出すんじゃないかとお父さん心配だよ
420イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:15:48 ID:BqwDVDpL
>>419
思念体乙
421イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:22:28 ID:icALCgoe
「(官能小説の文章表現は)ユニーク」
とかいう有希。
422イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:34:48 ID:dmZj+IPU
>>418
北高のツートップですかw
423イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:55:28 ID:Ui/ibart
ってか朝比奈さんってみんな断ってるのかな
ファンが怖いから誰も寄り付かなかったりして
424イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:58:25 ID:5XR4M/KR
鶴屋さんを通さないとダメで、当の鶴屋さんは朝比奈さんまで持ってかないで勝手にお断りしてる
と言う霊界通信を受信しますた
425イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:06:20 ID:pHjCk0HT
>>424
それを聞いて古泉に告白しようとしてる女の子を吹き矢で眠らせる
森さんの映像を受信しました
426イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:08:00 ID:icALCgoe
つーか朝比奈さんはいわゆる「アイドル」みたいな状態では?
あまりに典型的な美少女だから、一般男子からしたら高根の花。
(汚い言い方だか)ズリネタにはなっても恋愛対象にはならない、みたいな。
で、実際近づいてくるのは頭のおかしな人達。
例えるなら消失世界視点から見たキョンのような人。
427イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:13:56 ID:m3jZhhG3
憂鬱で、
キョン「付き合ってくれとか、しょっちゅう言われるでしょ」
みくる「うん・・・」
とか言ってる。
428イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:17:26 ID:5XR4M/KR
そりゃ団入りする前の1年間の話だろ
その後は陰謀のラストで分かるようにあー言うイベントだけが触れ合えるチャンスなんだよ
429イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:19:27 ID:BqEbqOlI
てか原作者は深く考えてないと思うよ
430イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:19:59 ID:Ui/ibart
第4の勢力は朝比奈さんファンクラブ。自爆テロとか仕掛けてくる。
431イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:24:26 ID:sqUO7DiY
北高の男子の大半は
・朝比奈派
・ハルヒ派
・長門派
・鶴屋派
に属しており、水面下で勢力争いをしてるのだ
432イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:26:32 ID:QS0K8xKl
現実には“高嶺の花”なんて存在しないけどね。
余程の変人か男嫌いでもない限り美人にはまず間違いなく男がいる。
433イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:28:02 ID:5XR4M/KR
喜緑派や阪中派はありませんか?
434イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:28:23 ID:ZwACWAz2
溜息の無国籍中世風な格好をした一団は
過去に遡ったSOS団(ハルヒ以外)と予想。
古泉がタイムスリップできる日も近いか。
435イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:29:38 ID:PT684W/i
>>427

商店街をみくると並んで歩いてると200mおきにナンパされると鶴屋さんもいってたっけ。
436イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:31:18 ID:BqwDVDpL
>>431
朝倉派は既に壊滅したのか。
て、いうかハルヒ派は存在しないだろう。約一名を除いて。
437イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:31:38 ID:KDgT/U+M
みくるはハルヒに拉致されてそういう面では得だったのかもなあ
438イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:32:07 ID:BqwDVDpL
>>435
それ、なんて創価(ry
439イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:32:29 ID:KDgT/U+M
朝倉原理主義頭首:谷口
440イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:33:04 ID:pHjCk0HT
キョンと古泉が朝比奈さんファンや長門ファンに襲われない不思議
441イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:34:53 ID:BqwDVDpL
>>440
キョンを襲おうとするみくるファンを影で退治する機関のエージェントたち
っていう図式か
442イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:34:58 ID:aNB6o977
>>440
触らぬ神に
443イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:38:53 ID:PT684W/i
>>440

キョンや古泉に手を出す→ハルヒ出てくる→電波女と関わりたくない
こんな感じじゃない?
444イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:42:11 ID:5XR4M/KR
北校では誰の想念体が最多かね?
445イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:52:59 ID:q3OOu8lm
>>431
一部男子の間では、古泉派とキョン派の不毛で熾烈な争いが…
446イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:53:18 ID:KDgT/U+M
想念体はハルヒには登場しないよ
447イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 16:03:12 ID:yH39LSMo
マジレスされた(ノ∀`)
448イラストに騙された名無しさん
一部腐女子には国木田派とかいそうだな