ヤマグチノボルpart16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはヤマグチノボル作品全般について語るスレです。

・過去レス・ログを読んでください。
・sage進行でお願いします。
・想像力を働かせましょう。

次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は>>950以降の別の方頼みます。
立てる前の宣言は忘れずに。

既刊リストや関連スレ等は>>2以降です。

前スレ
ヤマグチノボルpart15
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154354059/
2イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 01:44:31 ID:adFvlIwA
ヤマグチノボルpart14
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153940102/
ヤマグチノボルpart13
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153587467/
ヤマグチノボルpart12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153143964/
ヤマグチノボルpart11
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152537492/
ヤマグチノボルpart10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151887415/
【シエスタは】ヤマグチノボルpart9【俺の嫁】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150525031/
ヤマグチノボルpart8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147455926/
ヤマグチノボルpart7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141765015/
ヤマグチノボルpart6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136121955/
ヤマグチノボルpart5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1129918580/
ヤマグチノボルpart4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118951319/
ヤマグチノボルpart3【イバラ『キ』です!】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1110922584/
ヤマグチノボルの作品について語ろう2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102256701/
ヤマグチノボルの作品について語ろう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1066924279/
3イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 01:46:07 ID:adFvlIwA
関連スレ
アニメ板
ゼロの使い魔 黒ニーソ27足目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154676894/

アニメサロン板
ゼロの使い魔ネタバレスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1153624148/

エロパロ板
【グリグリ】ヤマグチノボル総合【ゼロの使い魔】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1141803280/

ツンデレライトノベルについてはここで↓
ツンデレを語る集いinラ板 Part8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146734919/
4イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 01:47:17 ID:adFvlIwA
【既刊リスト】
MF文庫J
「グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー」
「ゼロの使い魔」
「ゼロの使い魔(2) 風のアルビオン」
「ゼロの使い魔(3) 始祖の祈祷書」
「ゼロの使い魔(4) 誓約の水精霊」
「ゼロの使い魔(5) トリスタニアの休日」
「ゼロの使い魔(6) 贖罪の炎赤石(ルビー)」
「ゼロの使い魔(7) 銀の降臨祭」
「ゼロの使い魔(8) 望郷の小夜曲」

富士見ファンタジア文庫
「サンタ・クラリス・クライシス」

角川スニーカー文庫
「カナリア〜この想い歌に乗せて〜」
「グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック」
「つっぱれ有栖川」
「魔法薬売りのマレア」

富士見ミステリー文庫
「描きかけのラブレター」
「海沿いのサマータイム」富士見ファンタジアバトルロイヤルに掲載

二次元ドリームノベルス
「にぶんのいち」(山口昇一名義)

フランス書院美少女文庫
「シスタースプリング いつかの妹」
「いもうとレッスン ここは乙女の園」 (山口昇一名義)
5イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 01:47:49 ID:adFvlIwA
【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/
角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/
富士見書房
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/
MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html

Front Wing公式サイト
http://frontwing.jp/
カナリア公式
http://frontwing.jp/canary2001/index.html
私立アキハバラ学園公式
http://vav.org/akiba/
GROOVER公式サイト
http://www.groover-info.net/
グリーングリーン公式
http://www.groover-info.net/works/green_top.html
TVアニメグリーングリーン公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/
ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
6イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 02:46:48 ID:Hl7uY4YP
【既刊リスト】
MF文庫J
「グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー」
「ゼロの使い魔」
「ゼロの使い魔(2) 風のアルビオン」
「ゼロの使い魔(3) 始祖の祈祷書」
「ゼロの使い魔(4) 誓約の水精霊」
「ゼロの使い魔(5) トリスタニアの休日」
「ゼロの使い魔(6) 贖罪の炎赤石(ルビー)」
「ゼロの使い魔(7) 銀の降臨祭」
「ゼロの使い魔(8) 望郷の小夜曲」

富士見ファンタジア文庫
「サンタ・クラリス・クライシス」

角川スニーカー文庫
「カナリア〜この想い歌に乗せて〜」
「グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック」
「つっぱれ有栖川」
「魔法薬売りのマレア」

富士見ミステリー文庫
「描きかけのラブレター」
「海沿いのサマータイム」富士見ファンタジアバトルロイヤルに掲載

二次元ドリームノベルス
「にぶんのいち」(山口昇一名義)

フランス書院美少女文庫
「シスタースプリング いつかの妹」
「いもうとレッスン ここは乙女の園」 (山口昇一名義)
7イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 02:47:22 ID:Hl7uY4YP
【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/
角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/
富士見書房
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/
MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html

Front Wing公式サイト
http://frontwing.jp/
カナリア公式
http://frontwing.jp/canary2001/index.html
私立アキハバラ学園公式
http://vav.org/akiba/
GROOVER公式サイト
http://www.groover-info.net/
グリーングリーン公式
http://www.groover-info.net/works/green_top.html
TVアニメグリーングリーン公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/
ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
8イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 02:47:54 ID:Hl7uY4YP
929 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 00:15:28 ID:???0
9巻9月発売予定だってさ 意外とはやくて嬉しい!

才人は使い魔として異世界に『召喚』されてしまった高校生。
トリステインとアルビオンの戦いで、魔法使い(メイジ)の
可愛いご主人様・ルイズと離ればなれになってしまったが、
ルイズはメイドのシエスタとともに才人を捜しにやってきて、
無事再会を果たした。前よりもお互いの距離が近くなったように
感じ、ルイズは自分の気持ちに素直になりたいと思うが、才人を
助けてくれた少女ティファニアやシエスタの存在が気になってし
まう。そんなこんなで表面上は相変わらずの二人がトリステイン
に戻ると、女王アンリエッタまでが才人を特別扱い!? 大混戦の
恋模様の一方、見えざる敵はじわじわと動き始め…。異世界使い
魔ファンタジー、第9弾!
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4093979
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
9イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 03:14:09 ID:NDX6H0UR
とりあえず>>1
10イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 07:01:39 ID:7vT6cCP4
ゼロって好きだけど、読んでるとなんか作者の卑屈な感じが露骨な印象受ける
ヤマグチって部落とか在日かなんかなのか?
11イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 07:46:51 ID:ZC90CZdq
>>1
とりあえず乙バストレヴォリューション。

ノボルは変態だからノボル作品を理解できるのも変態だけなんだよ。
12イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 07:57:24 ID:yVvhJcpR
僕はノボル作品を理解できるけど変態さんじゃないよ
ただのアンリエッタハァハァですから
ヽ(゚Д゚)ノ
13イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 08:42:42 ID:LubgsU/5
最近「ベルガリアード物語」っていう外国のファンタジー小説を読んだ。
ツンデレの心は外国人にも理解できるらしい。

結論。
ノボルは海外に進出するべきです。
14イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 08:42:51 ID:2XL7uPdZ
ヤマグチノボル、彼もまた立派な変態である。
15イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 09:07:39 ID:4C/USXsL
「アニメから入ってきたニューカマーが超ウザい!」と仰る古参のノボリストの皆さん

夏厨も涌いて最悪の状況だけど、これもアニメが終るまでだ、耐エロ
16イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 10:39:18 ID:b1ZgjwUN
>>8 おおおおお! やっと9巻情報でたか!予約すっぞ
17イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:15:48 ID:yVvhJcpR
前スレで1000取った奴表へ出ろ〜!

せっかく1000取って
この戦いが終わったらアンリエッタ様に結婚を申し込むんだ
って書こうと思ったのに
。・゚・(ノД`)・゚・。
18イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:15:57 ID:YAiXWefW
聞きたいんだが、私立アキハバラ学園って評価どうなんですか?
19イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:16:05 ID:mU9vSqGW
>>10
そこまで読み取れるのは同類だけだなw
20イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:17:24 ID:yVvhJcpR
前スレの最後のように真面目な話も好きです
でもサイトの象さんの方がもっと好きでーす
21イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:22:39 ID:Hl7uY4YP
>>16
おおおおおおおお!前スレにもテンプレとして貼ってあったぞ!
22イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:22:46 ID:Hz+zjUgJ
>>17
焦って失敗する良い見本です。姫様は高値の花でしたねプックスクス
23イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:27:43 ID:yVvhJcpR
>>22
よう兄弟!元気にしてた?
藻前様の御陰で無事千を取ることが叶わなかった者ですよ
この漏れ様の気持ちをぶつけ様と思う
覚悟は宜しいで御座いますか?
(#^ω^)おっおっ
24イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:31:11 ID:MWWVGwPk
サイトの性格は何となく把握したけど、細かい設定とか過去とか
ほとんど謎なのが謎。運動神経と成績は普通でモテないって事くらいしか語られてない
書くようなこともないってだけかもしんないけど、
性格の裏づけとかはあったほうがキャラとして少しは立つと思うんだけど…
モテないから、自分を必要としてくれたルイズっていう女の子のためにこの命捧げます
だけっても…
25イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:33:49 ID:MWWVGwPk
ごめんなさいなんか空気読めませんでした
26イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:51:23 ID:mU9vSqGW
>>25
突っ込む前に謝るなw
まあ、1巻から8巻までじっくり読め。
まとまった説明はないけどあちこちで書いてある。
27イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:06:21 ID:P/hDIhpo
PS2版新キャラの才人のクラスメイトってどんな人物なんだろうな?
28イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:07:06 ID:kn3Yx4Va
八巻まで全部読んできた。
なんていうか、七巻が最高潮だったような・・・。ていうか七巻で終わりだとめっさ感動したやも。
八巻から先、これ以上サイトとルイズの関係が進むのは難しい気がする。
いや、いろんな意味で。本当に。
今まで巻が進むにつれ右肩上がりでぐんぐん上がってた分、落ちる予感が大。

質が落ちないように祈りつつヤマグチノボルにエールを送りたい。
29イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:11:03 ID:uVEySTGi
9巻っていつでるの?
30イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:12:46 ID:yVvhJcpR
サイトが聖地を奪還したらじゃないかしら
31イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:15:40 ID:mU9vSqGW
>>29
おまい、わざと聞いてないかw
32イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:18:31 ID:AJrMyzvE
ええい、タバサだ! タバサを書かんか!
33イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:20:05 ID:adFvlIwA
どうせまたケンカしていつも通りな感じがする
でも少しずつ信頼が積み重なり見えない繋がりができていってほしい
34イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:27:29 ID:mNMVZ4eM
ケンカ(以下略 はそろそろ飽きてきた。
35イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:30:54 ID:OotjMiZ6
アンリエッタ、シエスタ、ティファニア、タバサ等の女キャラは皆にくれてやるから仲良くわけな。

ただしルイズは俺が貰っていきます。文句は言わせん(`・ω・´)
ルイズの使い魔は俺だけでいい…。
36イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:36:32 ID:MWWVGwPk
一つ言えることはルイズが素直になったら終わりかなと
37イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:37:29 ID:JEs2Mb9r
申し訳ないが
ルイズは才人のだから

タバサとアンリエッタは貰っていきますよ
38イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:41:39 ID:pMnLLKc0
>>37
アンリエッタを貰うと、もれなく童貞ニートの俺がついてきますよ
39イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:42:21 ID:3438rHT6
未だに「才人」がぱっと身、「本人」に見える
40イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:09:48 ID:F7PEez0O
タバサフラグマダー?
41イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:11:24 ID:v8TqYGPP
>>27
むしろED後にどういう立場になるのかが非常に気になる。
小説と統合を取るなら学園には居られないだろうし
「あなたの帰り、ずっと待ってるから!」ENDかな?
小説完全無視もありうる
42イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:13:32 ID:sV+fxDF6
つ【夢オチ】
43イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:23:12 ID:F7PEez0O
俺達はまだ登り始めたばかりだからよ、このでっけぇ男坂を
44イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:27:55 ID:AJrMyzvE
>>41
EDで一人だけ日本に帰っちゃうオチじゃまいか?
45イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:33:31 ID:RZS0aiCS
>>34
俺は一向に飽きない
46イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:35:26 ID:woEGWykS
ルイズの世界にはKONDO-MUがない
47イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:45:48 ID:P7Z5j7qn
>>34
同じく。まあデレてきたし、これから風向き変わると思うよ。
48イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:49:06 ID:AJrMyzvE
このまま、デレた二人を引き剥がす戦火の恋展開へ突入するのかなあ。
別離→再会→喧嘩→デレ→別離ループだけは勘弁勘弁。
49イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:57:44 ID:v8TqYGPP
>>46
その代わり魔法薬があるよ
できるのとできないのと
50イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:58:39 ID:rWl6l50N
9巻>ゲーム>10巻
当たり前のように登場人物としてでてきます
51イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:10:04 ID:4fRQ3PVO
戦闘待機中に酒盛りしたり、
死んだはずなのに生きて帰ってきて奇跡とか言っていたり、
7巻も相当俺ISジャスティスな話になってるな(:゙゚'ω゚')
作者はもうちょっと戦争を真剣に考えた方がいいと思われる。
これでは完璧に戦争ごっこ(`・ェ・´)
52イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:16:01 ID:AJrMyzvE
まじめに戦争考えたら、虚無withゼロ戦出撃そのものが立ち消えちゃうぽ。
53イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:17:04 ID:P7Z5j7qn
戦争はルイズデレのために存在するんですよ!
あと巨乳エルフ登場フラグ。
54イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:20:07 ID:JEs2Mb9r
>>51
戦争描写なんて正直どーでもいい

むしろ専門的な単語なしで書いてくれるノボルが好きだぜ
55イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:23:41 ID:4fRQ3PVO
読者はサイトとルイズの気持ち分かってるからアレだけど、
サイトだけ見てるとルイズの気持ちも確かめてないのに、
「フラれた」「フッたよこの女」とか考えている。
ストーカーの捻じれ曲がった恋愛模様を連想した。
ぶっちゃけるとサイト気持ち悪い…やっぱ時代はキージュだな!
56イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:27:22 ID:adFvlIwA
モグラだし
57イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:29:00 ID:pfqp5BbR
銅像の話でギーシュに惚れたな
58イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:30:37 ID:VJ59sa/S
>>55
キージュじゃなくてギーシュな。
名前も覚えてないのに時代だな! ってどうなのよお前。
59イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:30:55 ID:8MW5B7il
サイトはかっこいい時とそうじゃない時の差がかなりあるな
60イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:32:42 ID:P7Z5j7qn
外人のオタはあなどれんぞ。何せラノベや漫画読むためだけに日本語マスターしちゃうのがいるからな。
61イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:37:54 ID:MULmSMDp
>>60
俺のことか

いやべつにラノベのためじゃねーけど byチャイニーズ
62イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:40:49 ID:pfqp5BbR
もし俺が外人だったらそこまでやってたんだろうか?
日本人で良かったと再認識できた
63イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:45:50 ID:3438rHT6
気づけばオタク文化のトップだからな
64イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:45:56 ID:XHZdSs6z
>>61が見えない
65イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:46:45 ID:MWWVGwPk
>>60
アニメスレの誤爆とみた
66イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:49:03 ID:AJrMyzvE
そういえば、サイトが言葉やら文字やらで苦労してる描写ってあったっけ?
言葉は召喚時に自動でマスターとしても、文字はそうはいかんと思うんだが。
67イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:51:13 ID:pfqp5BbR
>>66
話はできるけど、文字は読めないって描写は結構あったはず
68イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:52:25 ID:3438rHT6
そろそろ才人が文字を習熟するイベントが欲しいとは思わんか?









アンリエッタとの個人授業で
69イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:57:47 ID:uVEySTGi
>>31
いや知らないから教えてください
70イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:00:28 ID:XHZdSs6z
つまり密室で二人っきりのお勉強ですか?


いったいなんの勉強をしているのやら
71イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:01:16 ID:Hl7uY4YP
アッー!
72イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:18:32 ID:u4Ihm5mk
>>68
きっと衣服のボタンに単語が書いてあって覚えるたびに外せるとかやるに違いない!
いけないアン先生!
73イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:20:20 ID:6UCuw7xG
>>72
お前天才だなwwww
74イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:20:38 ID:NtYqaJvX
>>71
誰とだよw
75イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:30:42 ID:AJrMyzvE
>>72
その戦法は既に相互翻訳が終わってないと使えない!

というわけで、身体の各部位にそれを示す名札が貼り付けてあって、覚えると剥がせるシステムを採用すると見た。
もちろん、衣服の上からだと、衣服を示すのか身体の部位を示すのか曖昧になるから、素肌の上に名札が基本。
76イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:38:59 ID:xY4NdnkU
この人ってHPで弁当の代わりに酢を飲む主人公が出てくる
「ときめも」の2次小説書いてた人だよね?
77イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:10:22 ID:wb+rguUP
携帯で公開中のタバサの冒険って色々伏線あるんだな
シルフィードの正体は虚無に匹敵する伝説に近い存在とか
78イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:30:35 ID:JEs2Mb9r
>>69
テンプレすら読まない人には、誰も教えてくれないよ
79イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:44:32 ID:yVvhJcpR
アンリエッタと2人だけの個人授業
激萌えハァハァな俺
(`・ω・´)ボク勉強して学者たんになるよ
80イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:56:45 ID:bn4b3RGY
ゼロの使い魔っていうかメディアファクトリー文庫本屋に全然置いてねぇorz

四件回ってゼロ。仕方なくネットで取り寄せたわ。大丈夫かメディアファクトリー?
81イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:57:33 ID:aJlhw93n
マイナーレーベルだし。ハルキよりはましか?
82イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:00:12 ID:AJrMyzvE
ゼロだけに、置いてある本屋もゼロということで一つよろしく。。。

最近、近所の本屋もジャンルやらカテゴリやらに苦慮しているらしい。
時折、ライトノベルがフランス書院の隣に並んでいたりする。
かと思えば、講談社の著者別に混じって二次元が並んでたりするし。
83イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:13:31 ID:em+WxmmL
9巻はアンリエッタ出番多そうだ(´・ω・)

復讐のために多くの国民を死なせたことをいまだ引きずるアンリエッタ
この世界の誰もが王女である私に罰を与えることはできない。
罰を与えれるのは異世界からきたサイトだけ・・・。

この流れは無理か・・・(・ω・`)
84イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:18:10 ID:mU9vSqGW
家の近くの書店ではアニメ化フェアということで各巻平積みになってた。
他には銀盤・ハルヒ・いぬかみが平積みw
売れないのはU局でやってないから。
85イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:25:28 ID:u4Ihm5mk
9巻あらすじ

サイトが異世界の文字を読めない
 ↓
ラブレターを書いても意味不明で誰にも相手にされない
 ↓
人生の落伍者
 ↓
孤独な死

アンリエッタ「大変!サイトさまが死んでしまいます! ここはやはり個人授業で...」
86イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:29:35 ID:AJrMyzvE
……びみょーに古いネタがよく出てくるなあ。
ところで、このネタはいけないだっけ? あぶないだっけ?
87イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:29:42 ID:UwAI7ySd
つーかサイトが元の世界に帰るのか、帰らないのか。
ラストでどうなるんだろう。
88イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:30:51 ID:adFvlIwA
正直帰る必要性を感じない
地球描写全然ないしサイトは居付きそうだ
89イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:33:16 ID:AJrMyzvE
そういや、地球での経過時間ってどういう設定なのかな。
完全にシンクロしてたら、ぼつぼつ捜査も打ち切られてるんじゃまいかと。
90イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:34:42 ID:5qpcE3TN
帰る世界は滅んでいました
91イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:36:37 ID:UwAI7ySd
つーか行方不明の中高生とかいちいち捜査しないだろ。
死ぬほど居るんだし。そういうの。

俺はむしろ帰らないと嘘くさく感じるんだ。
召喚効果で強制的にルイズに好意持たせられてるが、
それが無ければうらんでもおかしくない状況だし。
92イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:39:18 ID:3cDLsAxB
いろんな問題が解決して、サイトは元の世界に戻る方法を探しに旅立つ。
ようやく付いた東の地で見たのは砂浜に上半身だけ出した崩れかけた自由の女神であった・・・
93イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:42:44 ID:6UCuw7xG
サイトの家族とかの紹介はまったくされてないのが気になるね
なんか金色のガッシュみたいだw
94イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:42:59 ID:v8TqYGPP
>>86
きっといけない
若さ、若さってなんだ
愛ってなんだ!
95イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:44:29 ID:aJlhw93n
ギャバン乙
96イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:47:13 ID:aJlhw93n
97イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:47:38 ID:CODdublP
ハルゲニアと地球の時間差がなかったら、出席日数足りなくて高校中退だよね
俺なら怖くて帰りたくないな〜
スペインに1年滞在したことあるけれど、帰りたいなんてあまり思わなかったな

人それぞれですかね
98イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:49:14 ID:u4Ihm5mk
つまり喋る剣の柄から刃を取り外すと光の刃がでてきて
ガンダールブ・・・くらぁぁっしゅぅぅ!とか叫んで敵を倒したら
メイド時空に引きずりこまれたりするわけですね!
99イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:58:08 ID:yVvhJcpR
>>92
・・・(゚Д゚)・・・猿の惑星?
100イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:09:44 ID:qkFkJRLz
セーラー服もいいけど何か他にサイトが伝えられそうな文化って出てこないかな。
101イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:13:19 ID:aJlhw93n
日本の文化…

anime
hentai
bukkake

…石を投げるのはやめて下さい
102イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:21:40 ID:7t3tdrgl
>>100
ハルケギニアにもありそうなもんじゃないと難しいか
水兵服と違ってスク水なんて出しようがない
103イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:24:09 ID:F7PEez0O
・・・裸エプロン
104イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:27:01 ID:yVvhJcpR
>>101
(*゚∀゚)ぶかっけきたー!!
105イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:28:29 ID:5oiRL0vm
たまごかけごはんは駄目か
106イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:32:40 ID:oQAIc7Zu
>>97
帰りたいと思ったらいつでも帰れる状況と、
その機会を逃したらもう帰れない状況じゃやっぱ違うと思う
107イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:38:33 ID:7t3tdrgl
まあ異世界人にはわからない文化だろうな……
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GSULO6/503-4162957-8807136
108イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:40:15 ID:CODdublP
>>106
なるほどー
ニュースでイラクに帰りたいと言う人もいるくらいですからね
109イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:46:59 ID:b1ZgjwUN
>>96 一瞬ティファニアに見えた。
110イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:50:33 ID:6UCuw7xG
日本のエロ文化か・・・・
セーラー服はやったしネコ耳はやった
メイドはシエスタ居るから無意味だし
ルイズは魔女っ子だしなあ・・・
次は浴衣と着物プレイ?
111イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:50:41 ID:YJJUFtqD
>>91
恨むか?
洗濯掃除差し引いてもヒャッホウな状況じゃん。

明日からまた仕事かよ、誰か召喚してくれないかな('A`)
112イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:55:42 ID:3cDLsAxB
まだまだ長そうなのに女性キャラはかなりいるからな。

ここは金髪ツインテで
113イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:06:03 ID:AM+3W41b
ルイズのメイド服‥
114イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:10:20 ID:mU9vSqGW
>>107
尼でこんなものも売ってるのかw
しらんかったよ
115イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:10:31 ID:FgWfJ7NR
>>111
ワーキングプアーからみたら、どう考えても天国。
でも十代過ぎてると無理な話・・・いやそれ以前の問題か。

ゲートがいつ出るか期待しているけど、何かマリコンヌ辺りに召還されて
一緒にセーラー服着てクルクル回ってる場面が浮かんだ。
・・・想像の中でさえ、これかorz
116イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:19:40 ID:22eNJUm1
故郷と惚れた女を天秤にかけりゃ、帰るなんて選択肢は有り得ねぇ。

ところでおまいら、シエスタのお祖父ちゃんは建物とかヨシェナヴェとか
いろんな文化を残しているのに、サイトの文化交流にはあっちの期待
ばっかとはどいうことですか。

・・・いや、浴衣はちょっといいかもーとか思ったりしてないですよ?
117イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:20:15 ID:YJJUFtqD
>>115
10代の奴は現状特に不満がないんじゃね。
働き始めてからが本番だぞ、正に地獄の始まり。

今のうちに楽しんでおいたほうがいいぞ。
118イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:25:24 ID:4GipAbn6
アンが手紙書いて才人が「読めないから代わりに読んで」っていってルイズに読ませたら恋文でしたー
ってのはどうだ?
119イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:25:50 ID:NtYqaJvX
>>116
                __.....  -- ー‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        惚れた女はいても
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      二次元はおれの祖国なんです
               r、V             Vヘ       ・・・故郷には思い出がある
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       何処へ行っても必ず帰ってしまうとこなんです
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      9巻が発売したら呼んでください・・・
             ノノll l   ', :L.     l lト,ヽ     どこからでもすっとんで駆けつけますよ
           f⌒>{ ll l l     ヾノ    l .l | } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. ---/:::::::::::::/
120イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:35:10 ID:v8TqYGPP
>>107
ちょっと待ってなんでこれが18禁に!?
っていうかレビューもプレイってプレイなのかよ!

>>110
それじゃあ古式ゆかしく光源氏計画……ワルドが失敗してる!?
121イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:44:56 ID:b1ZgjwUN
あああああ才人が変な薬飲んで会う女性かたっぱしからナンパしていく話かいてくれええ
122イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:23:34 ID:1Zl57Oly
>>119
GET BACKでも聴くか
123イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:41:22 ID:KLfeCkit
ルイズの前でアンリエッタがサイトに迫ったらルイズは何にも出来ないんだろうな

そのシーンに期待
124イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:41:54 ID:yVvhJcpR
あEVOL
んりえった
125イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 22:36:03 ID:b1ZgjwUN
あ〜あ 俺周りの人間ってこんなんばっか ルイズの世界にいきたいよ
http://dat.2chan.net/23/src/1154798302489f417.jpg
126イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 22:37:52 ID:Hl7uY4YP
>>125
目の前の現れたら敵と勘違いして攻撃しそうです
127イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:01:17 ID:wMbGJe8R
>>125
え〜と…トロル鬼?
128イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:03:28 ID:czE+g145
魔法学院に戻った早々、城へ呼び出しを受けるルイズと才人。
今までの働きを評価され、また虚無も国内のお偉いさんにはバレたので
ルイズには栄誉と褒章を、才人には爵位を授けるとアンリエッタは言う。
が、国の為に戦っていない自分が爵位を受け取るわけには行かないと拒否する才人。
爵位を受け取れ、受け取らないとアンリエッタと才人は一悶着してしまう。
日も暮れた為、とりあえず城に泊まって爵位を受け取るかもう一度考えて欲しいとアンリエッタが言う。
夜、一人考えにふける才人の部屋を尋ねるアンリエッタ。
アンリエッタはここで才人に告白し、爵位を持って自分を支えて欲しいと言う。動揺する才人。
一方その頃ルイズは才人との再会から間もないこともあり、才人と一緒に寝る為に才人の部屋へ向かう。
そこでアンリエッタの告白を目撃してしまう。同じく動揺するルイズ。
ウェールズ王子との悲しい別れのこともあり、アンリエッタに遠慮してしまうルイズ。
ルイズは自身の心を凍らせて、才人に爵位を持ってアンリエッタの側にいろと命令する。その言葉に傷つく才人。
二人の心がすれ違い、またもや問題勃発。どうするルイズ、どうする才人。

…と、九巻の始め辺りにこんな展開が来るのではないかと妄想してみた。
129イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:05:31 ID:n8VAJP+O
ルイズは誰が相手だろうがもう遠慮しないだろう
130イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:05:58 ID:aJlhw93n
>>128
悪くないな。

ただ、ルイズ的には爵位は大いに賛成だろう。最大の壁が取り払われるわけだし。
131イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:10:50 ID:adFvlIwA
ルイズのセーラー服!
姫のセーラー服!
テファのセーラー服!
132イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:11:07 ID:3438rHT6
爵位云々はねーだろうな

ただ、姫様の才人に対する視線がかなり変わってルイズが微妙にそれに気づいて
恋する女の子はライバルに敏感なのだ!ってシエスタが
133イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:14:15 ID:wMbGJe8R
そこに胸革命が絡むわけでつね? \(^o^)/
134イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:15:09 ID:adFvlIwA
シュヴァリエはあると思う
カトレアが騎士様と言ってるので
135イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:15:26 ID:aJlhw93n
ルールブレイカーで胸革命に使い魔を強奪されます。
136イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:18:19 ID:b1ZgjwUN
>>131 どっかでみたがモンモンのセーラー服も捨てがたかったぞ
137イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:21:36 ID:EQ3mJoHM
ルイズ「たとえ姫さまといえど、私の使い魔には指一本触れさせませんわ」
みたいなこと言ってなかったっけ。3巻あたりで
138イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:21:58 ID:4fRQ3PVO
禿げ研究先生好きだったのに・・・うっうっ(;;ρ;)
139イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:22:39 ID:woEGWykS
そしてエルフが三つの絶対命令権をサイトに…
140イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:22:53 ID:czE+g145
>>136
モンモンのセーラー服を想像すると
神月かりんを思い出してしまうのは多分俺だけ
141イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:24:58 ID:aJlhw93n
>>137
水の壁に吹っ飛ばされた直後にキレてたなww
忠義より愛でつ。
142イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:25:56 ID:adFvlIwA
>>136
モンモンのはアニメで見れそうな気がする
143イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:27:02 ID:gWIHXOmc
まあ要するに9巻では第二次アミアンの包囲戦が始まるわけだ。
前回はアンリエッタの電撃作戦に敗北を喫したルイズがどう出るか?
144イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:29:28 ID:6UCuw7xG
アンリエッタにはテスタロッサ艦長ばりの戦略的なアタックをしてほしいw
てか、その方が面白そうw
145イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:31:29 ID:F7PEez0O
タバサ「間を取って私が」
146イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:53:39 ID:JEs2Mb9r
>>145
大 歓 迎
147イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:56:55 ID:T72oV3Ps
タバサ「ルイズとサイトの使い魔結合の解除を申請」
148イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:58:34 ID:RPKe8KJn
コルベール「いやいや私も参加いたしますぞ」
149イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:59:27 ID:61RN5oEq
城に呼ばれて爵位云々なったら、他の貴族にからまれそうだな。
もちろんあっさり勝利
それをみていた城のメイドたち

第二、第三のシエスタ登場w
150イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:04:15 ID:1RdJtMkf
アンリエッタは実は舌入れ第一号さんだったりして、実はシエスタより油断ならねー。
でもサイト視点でのアンリエッタの評価がかなり微妙なので全然危機感ねぇよなあ。

今のサイト的女の子ランキングからすると
「(俺の大事なご主人さまに対して、)あの扱いはなんなんだ。友達じゃねーのかよ!」
と問い詰めかねん。姫様、前途多難だな。
151イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:24:47 ID:Y4VXwf88
でもさ・・自分の親友が自分の好きな男を好きになったら・・複雑・・
152イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:26:30 ID:ngZbuvJB
8巻見て泣きそうになったお
153イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:33:37 ID:BDJtUB4n
アンリエッタも他の男を愛するって誓っちゃったしねえ。

サイトとどこまで行こうが根本にあるのは「ウェールズとの誓いのために」だろうし。
154イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:39:57 ID:fBJtGDUQ
アンリエッタは精神的中古。
155イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:57:18 ID:VTdKPNDH
おいおいいきなり偵察からか
2期なさそうだな
156イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:58:30 ID:Sd/UBpXt
アニメ今見た。最初はアニメ化失敗だと思ったが中々どうして、面白くね?
ゼロ自体が好きだからかなー。てか来週トレビアンってw
157イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:08:49 ID:OjY1feRV
アニメ版はやはり原作通りの話だと面白いよなぁ。
つか、次週いきなりウェイトレスのバイト話かよw
ワルドとか虚無発動とかすっ飛ばしていきなり原作5巻かぁ。
どうせアンリエッタのお忍びもやるんだろうなぁ。アンリエッタファンへのサービスか?w
158イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:09:24 ID:OdM3H7Vw
俺は結構好きだぞ?
初っ端のニーソとか掴みをわかってるw
159イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:10:07 ID:Mud6uH0e
これは戦争話とか無しのまま学園物で終わらせる気かな
160イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:10:27 ID:69rpGlUW
今週は綺麗にまとまってて良かったよ
ロケットランチャー発射も妙に動いてたし戦闘面も割とイイ感じだった

しかし来週の、何のために街で情報収集させるんだろうか姫は
161イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:22:39 ID:AP/vEaRH
アニメではきっとそこまで話は進まないだろうが、
7巻の終わり、7万の軍勢に立ち向かうサイトは動いてるのが見たいな。
162イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:23:14 ID:VknYQo4F
来週はルイズはあの服で登場なのかーぁ
163イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:28:36 ID:IZJ+I6kN
ハルヒみたく時空列がぶっ飛んでる設定なんだよ!11!!
164イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:29:37 ID:QIebrM0k
それは時系列だ
時空を吹っ飛ばしてどうする
165イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:29:39 ID:IGcNcaE9
何度でも言うが、4巻のルイズが顔を赤くしてサイトと手をつないで市場を歩くシーンをやってほしい。
166イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:34:02 ID:sdNAEeLj
カジノでスッカラカンになるおバカちゃんなルイズが見たいんだが・・・
町にでる動機が予想できないしやっぱないかなあ
167イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:35:33 ID:Sd/UBpXt
来週魅惑の妖精で働くってことはアン様がお忍びで。そしてサイトと・・・
な展開に期待。
てかジェシカは生天目スカロンは若本の声で。
168イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 02:03:15 ID:dYIjIK/w
アニメ一気にとんだな。
てか、まだサイトの切ないところ蹴ってないから、あのセリフ言えないじゃないか!
結構あのやりとり好きなのに…
169イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 02:09:18 ID:jZRJwZA+
軍オタが乱入した模様。
170イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 02:15:24 ID:EK29KTlQ
6巻でサイトとコルベールがフェニックスの話をしていたのは
コルベールが不死鳥の如く復活するって展開への複線と信じたい

そこで火のルビーとキュルケの家の秘宝とかが役立ったり…
171イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 02:23:17 ID:sdNAEeLj
キュルケ家の秘宝はエロ本じゃないっすか
172イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 02:30:52 ID:OdM3H7Vw
エロ本翻訳家として名を馳せるサイト
173イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 02:49:37 ID:gQ+Qkb28
>>170
キュルケの秘宝ってアニメが勝手に作った設定だろ?
アニメの脚本にヤマグチノボルは関わってないだろ?
アニメの方は1クールで終わりだろうからコルベール死ぬとこまでいかんだろーし
174イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 02:51:33 ID:ySxW9cxm
アニメはダイの大冒険のアニメみたいに中途半端なところで打ち切り終了だろうな。
175イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 02:52:56 ID:OdM3H7Vw
ネタにマジレス…(・ω・`)
176イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 03:13:44 ID:gQ+Qkb28
>>174
どーも3巻のエクスプロージョンのとこでおわるみたいだな
177イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 03:17:39 ID:NAiEtXO6
確かに3巻の終わり方はラブコメっぽい。
178イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 03:24:18 ID:ewRgdRYi
3巻の終わり方は好きだからあれで締めてくれるとうれしいな
そして戦争、デレMAXの2期へ
179イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 03:27:01 ID:ySxW9cxm
残念ながら2期はありません><
180イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 03:30:42 ID:YCQkqyeu
ざんねんながらルイズの黒猫コスプレもありません><
181イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 03:35:09 ID:5yaDpQvE
そこで劇場版ですよ
182イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 03:36:05 ID:4tWuRMIa
そこで実sh(ry
なんでもないです
183イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 04:05:19 ID:NAiEtXO6
虚無が4人いれば、このくらいの魔法は使えます。

ttp://www.youtube.com/watch?v=3JHdYBet_4Q&search=Meteorite%20Collision
184イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 04:54:40 ID:5sDeKK2m
スレの流れに全然関係ないんだが聞いてくれ。
今日書店にライトノベル買いに行ったんだが
平積になってる腐女子向けの方をふと見ると、
裸の男が裸の男を後ろ抱きにして、前の男の股間を両手で隠してる絵面なんだ
てかよく見るとそんなのばかりなのな。
もはやエロ本そのものじゃねえか…どうなってるんだこの国は?
俺ぁもうますます二次元に逃避しちまうぜこん畜生
185イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 04:58:14 ID:ZbN0YHXF
フーケと乳革命は異母姉妹だよな?
186イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 05:52:37 ID:9CO2Josr
>>185
明言はされていないが、フーケの父は胸革命の父の部下だったようだ
エルフ母子を匿ってお家取り潰しになったという予想が立っている
187イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 06:22:03 ID:fgHpHRli
乳革命って恋愛に絡んでくるのかな?
188イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 06:36:05 ID:lV0lj1Ks
ティファが孤児達を置いていくってのもなぁ

サイトが爵位を貰って、ティファの村を領主になればいいのか
189イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 06:43:25 ID:mUln1/Zo
深く考えるな!ルイズ(サイト)がアンリエッタ様にお願いすれば済むことさ
190イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 07:27:00 ID:BsBO+I7o
アンリエッタに関わったら、平然と厚顔無恥にあの村利用されそうだよね
191イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 08:25:17 ID:ZXp7hgb5
孤児達はトリステインに連れて帰るよ。
で、男の子は奴隷として働かせ。女の子はそれはもう一つしかありえな
いや何でもない。次へいってください。
192イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 08:46:26 ID:4JiJroTo
ニュー即のスレが落ちてしまったので誰か立ててください
193イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:07:15 ID:cEJQ5EuF
フーケお姉さまの美脚にハァハァなオレガイル
フーケにこそ言葉責めが似合う
フーケにこそ足コキが似合う
フーケにこそ女王様プレイが似合う
(`・ω・´)フーケたん今行くよ!
194イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:46:28 ID:BsBO+I7o
聖地奪回ってことで、少年十字軍に登場して貰いたいな。
結末は当然>>191で。
195イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:47:41 ID:Y4VXwf88
>>161 これ見る限りは7万はないっぽいね。 釣りじゃなければ
1話:ゼロのルイズ
2話:平民の使い魔
3話:微熱の誘惑
4話:メイドの危機
5話:トリステインの姫君
6話:破壊の杖
7話:魅惑の妖精亭
【幼馴染みのアンリエッタから依頼をされたルイズ。なにやら働くことになったルイズ達は】
8話:ルイズの婚約者
【ルイズはアンリエッタから極秘の手紙を預かる。そして旅に同行する事になったのは…】
9話:亡国の王子
【剣も魔法も強く、良い性格で、貴族の家柄。サイトが落ち込んでる時、空族が現れ】
10話:ニューカッスルの決戦
【自身の不甲斐無さからルイズの事をワルドに託したサイト。そんなとき突如サイトの視界に】
11話:始祖の祈祷書
【帰還してから使い魔の事をなんとなく意識してしまうルイズ。サイトは町で珍しい服を見つけて】
12話:竜の羽衣
【ルイズが巫女役に選ばれた頃、サイト達が宝探しで見つけた物とは】
13話:虚無の使い手
【アンリエッタの結婚式が近づいてきた時、予期せぬ事態が起こり】

196イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:49:41 ID:BsBO+I7o
二期に期待。
197イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 10:01:17 ID:kZAkJ/YA
これは禿先生あぼんぬ手前で終わっちゃうパターンかな。
198イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 10:31:58 ID:rpFLBYvF
>>170
>不死鳥の如く復活するって展開へ
つまりコルベール先生は今後、幻覚を見せ相手の精神をズタズタにする技を覚え、サイト達のピンチ→颯爽と現れ「教え子達をいたぶってくれた分だぁ」と敵を撃破するんですね?
ただし次の強敵に異次元に飛ばされてしまう→不死鳥は炎の中からryで復活っとなると…。
199イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 10:34:40 ID:Sd/UBpXt
>>195
なんか本物っぽいな
200イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 10:39:12 ID:sdNAEeLj
釣りだと思うぞ俺は
201イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 11:19:41 ID:1vjLabjl
まあ最低でも2巻と3巻はアニメ化して欲しいがな
202イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 11:37:56 ID:k+N7/u3r
一番見たいのは4巻の惚れ薬なんだ
203イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 11:49:59 ID:lr86yz9H
>>195
それ前々スレくらいに貼られたやつ?
だったら本物かもしれんね
204イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:18:59 ID:2dWkOum/
>>195
「DVDが売れたら2期やりますよ」って言った感じの展開だな
205イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:24:55 ID:2ss65EOr
アニメのフーケはかわいいな。アンもかわいいけど幼すぎる
206イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:38:05 ID:Y4VXwf88
>>202 惚れ薬編はDVD3巻の特別番外編として収録 30min
なんてあったら3巻だけ買う人でるかもねぇ。 てか絶対買うからだしてくれよお
207イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:51:41 ID:kwLxAU8K
>>202
兄さん!兄さんじゃないか!?
208イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:52:55 ID:OVCVSbFE
二期やるとしたら、7巻で区切ってきそうな気がするなぁ…
三期がないと革命はナシか
209イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:53:12 ID:xnfhcbIA
パンツが落ちるシーンは見てみたい
210イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:54:52 ID:BsBO+I7o
パンツが落ちるシーンなんてあったっけ?
211イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:56:12 ID:OVCVSbFE
ゴムに切れ目って話があったな
212イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:56:20 ID:Mud6uH0e
あぁ洗濯の時にサイトがパンツのゴムか紐切って
階段でこけるシーンだっけ
213イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:21:09 ID:xLk0HtDg
>>198それなんて一輝兄さん?
214イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:42:40 ID:HKJmo/OL
見たいのはパンツが落ちるシーンじゃなくて
階段でこけて下半身丸出しのシーンだろ
215イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:50:48 ID:srBMtiQn
サイト「それはメロンパンていう俺の世界の食い物だ」
ルイズ「なにこれ!おいしー!」
216イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:53:47 ID:snj3P4Rl
かりかりもふもふ
217イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:58:33 ID:FbCQ/Agf
なぁ、結局ルイズに舌入れたの?

描写だと「唇を強く押し当てた」程度だから判断が微妙なんだが…
作者は舌入れたと 絡ませたと ちゃんと書けよ
気になって気になってしょうがないんだ
218イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 14:08:15 ID:OVCVSbFE
それよりそのシーンでサイトが触ったのは生乳なの?服ごしなの?
219イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 14:11:47 ID:Y4VXwf88
>>218 服ごしだったきがす
220イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 14:15:24 ID:8dVaLlUu
> 階段でこけて下半身丸出しのシーン

見えそうで見えない絶妙なアングル希望
221イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:00:39 ID:PM3bQaMH
セーラー服とマフラーのシーンが見たいシエスタ好きはこのスレでは少数派か…
222イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:07:37 ID:6LKvrgYa
セーラー服を着たマリコルヌを見たい俺はもっと少数派w
ルイズに足蹴にされ悶える様を是非とも見てみたいw
223イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:08:51 ID:OVCVSbFE
>>222
俺はそのマリコルヌが鏡に映って美化された姿を見たいな
224イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:22:50 ID:BDJtUB4n
あの鏡って性別まで変わるわけじゃないよな?

ギーシュとかマリコルヌの餌食にされんじゃね?
225イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:25:32 ID:Y4VXwf88
セーラー服を着たモンモンを忘れてないか? 激しく見たいが
226イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:29:18 ID:OVCVSbFE
>>224
でも概念的には醜いものが美しくみえるようになるわけだから、
「セーラー服をきた状態で美しく見えるマリコルヌ」になってるはず。
女物の服を着て美しく見える外見なら、美少年というより美少女に近い外見になってたと考えるのが
妥当ではないだろうか

つまりマリコルヌにそのケがあるかどうかは…と言ってみる
227イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:33:56 ID:st1LTtoJ
正直シエスタよりもモンモランシーのほうが見たい
228イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:39:03 ID:HKJmo/OL
シエスタ一等賞
モンモランシー 貴族 下着つけてる
シエスタ     平民 ノーパン&ノーブラ
229イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:43:03 ID:srBMtiQn
セーラー服だったらフーケにも着てもらいたい
ちょっと着れる年代的にギリギリなところも萌える
230イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 16:01:31 ID:Y4VXwf88
>>229 フーケって何歳なんだろうね。見た目から推測して20台前半か
231イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 16:02:42 ID:OVCVSbFE
30前後だと思ってた俺。
232イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 16:03:01 ID:/YiL01XP
凄い観察眼、確か23だと自分でいって多様な気がする
233イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 16:33:54 ID:6LKvrgYa
>>232オスマンに婚期を〜って言われて怒ってるから三十前後じゃないか?
三十前後にセーラー服…
まあ、外見が若ければ問題ないかw
234サイト:2006/08/07(月) 16:54:24 ID:NAiEtXO6
生えてなかった!
235イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 17:55:20 ID:5LSLOU3+
二十歳前後で嫁に行くのが普通なのかな
236イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 17:57:37 ID:D15X75+h
順当に考えれば16〜18歳じゃないかな、結婚適齢期。
貴族云々ってところからも早めに結婚して勢力広げる狙いもあるだろうし。
237イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 18:33:37 ID:9CO2Josr
魔法学園卒業直後に縁談が来そう
238イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 18:35:54 ID:OVCVSbFE
何巻まで続くのか知らんが、このまま寸止めHでずっとひっぱるのも無理がありそうな気がしてきた
どこかでヤルのか、ヤラせないなら一旦ルイズとサイトを離れ離れにしそうだ

ってわけで9巻はルイズが攫われて暫定的にヒロインが交代すると予想
239イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 18:37:03 ID:Y4VXwf88
240イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 18:39:27 ID:VDiUbKJ8
胸革命じゃないからこれはディードさんですね?
241イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 18:41:05 ID:kZAkJ/YA
>>238
バキみたく、異聞扱いで二次元ドリームから一冊だけ出たりして。
242イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 18:42:17 ID:9CO2Josr
>>239
黙れ人形

……いやおかしいな、人形が喋るはずも無いか
疲れているのだろうか
243イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:28:47 ID:cEJQ5EuF
ユニコーンが処女しか乗せないって設定はどこからきたんでしょう
エルフの耳が長いことと同じで当たり前のような気がしてますが
誰の入れ知恵?
244イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:33:45 ID:HwzrFHVL
伝統。
245イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:34:13 ID:k+N7/u3r
ユニコーンって、エルフなんかと違って聖書から登場する伝統ある生き物だし、設定云々いってもしかたないと思うんだが

ドラゴンが空を飛び知能と高い戦闘能力を持っているという設定の元は?といわれても困るだろw
246イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:37:02 ID:NAiEtXO6
247イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:37:11 ID:T2JFFRip
邪武
248イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:38:07 ID:OVCVSbFE
単純に処女性が重視される類の「巫女」と同じ原理だと考えればいいんじゃない
249イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:38:10 ID:NAiEtXO6
またやってしまたコピペミスorz
変態紳士は勘弁w

エルフ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%95
250イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:38:35 ID:HwzrFHVL
エルフちげえええええ
251イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:42:01 ID:HwzrFHVL
ユニコーンは伝統っつーかユニコーンの本来の設定通りだろう。
調べればすぐ分からないかね。

まぁ最近は元からの伝統設定を適当に解釈するのがあるけど。
デモベとか。
252イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:42:40 ID:srBMtiQn
>>245
いやその比較はちょいと違うんじゃないかとw
ドラゴンが飛ぶなり知能も高いっつーのは単なる種の違いっしょ
羽がありゃ飛ぶし、脳が発達してりゃ知能も高い
253イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:44:30 ID:fBJtGDUQ
ユニコーンと言えばテイルズのアーチェ
254イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:44:32 ID:OVCVSbFE
>>251
その本来の設定がどういう経緯で成立したか、という話題じゃなかったか
勘違いだったらスマン

あとデモベは解釈どころか再構築ジャナイカ
255イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:53:09 ID:HwzrFHVL
>>254
ユニコーンの発祥はいくらなんでも古すぎてそういうものでしかない、
としか言えなくないか?
竜が何故飛ぶの?
火を噴くの?
強いの?
とか言われても。
飛びたいから、火を噴きたいから、強くありたいから。
としか。
256イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:55:58 ID:OVCVSbFE
古代エジプトの神々にもその成立の過程に関する研究があるのに、ユニコーンでどうこう言われても
257イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:58:06 ID:srBMtiQn
>>255
まてまてドラゴンはそういう進化をしてきたという設定で成り立つが
ユニコーンは処女を拒む理由がないと変じゃね?
ギリシア神話あたりでなんかありそうな気が
258イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:59:15 ID:HwzrFHVL
>>257
成り立つわけねぇだろw
ユニコーンも処女以外を拒むことによって得られる利益がある、という設定で成り立つ
259イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:59:57 ID:srBMtiQn
ああ、非処女がだった・・・逝ってくる
260イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:03:16 ID:9CO2Josr
エルフはサラダにしておいしくいただくんですよ
261イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:04:27 ID:2MK43WAa
違うだろエルフはゼロ戦の燃料になるんだよ
262イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:06:37 ID:ewRgdRYi
キュルケはどうやって避妊してるんだろうか
263イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:13:29 ID:ySxW9cxm
またくだらねえことで論議してんのか
264イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:21:49 ID:zEIGPwX5
ジュリアス=シーザーはイタリア語ではジュリオ=チェザーレ
になるという事で正しいのか?教えてくれ。
265イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:21:51 ID:NAiEtXO6
>>263
ネタ振れ
266イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:31:05 ID:cEJQ5EuF
>>263
(´・ω・)そういうなよ
267イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:41:16 ID:B7KYOdyI
>>264
それは知らんが シエスタの意味は昼寝らしいがな
268イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:42:45 ID:J0/yclhI
(´・ω・) カワイソス
269イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:52:37 ID:B7KYOdyI
ヤロウなんて興味ねーしぃ
270イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:54:43 ID:Y4VXwf88
第15問:ライトノベル「ゼロの使い魔」のシエスタという名前のキャラクター
    のイタリア語での意味は次ぎのうちどれ?
  
  A:庭    B:昼寝
  C:食前酒  D:農夫

           これゼロの使い魔知らない人にとっては1000万円級だな
271イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:56:04 ID:Y4VXwf88
ああスペイン語でしたな
272イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:57:29 ID:HT7nqkV6
突然ですが、遠く6マイルの彼女
あれ絶対ヒロインの位置間違えてる。
どう考えてもカオルがメインヒロインなのに。
そこの所をちょっとノボル問い詰めたい。

って、ここはもうほとんどゼロスレでしたね(´・ω・`)
273イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:59:16 ID:iE+6VhaQ
>>270
ドラえもんの映画見てた人は結構知ってると思う
274イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:02:41 ID:3i2vFD0N
>>272
正確には、アニメ版OPのシエスタが「はいてない」かどうか議論するスレです。
275イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:04:35 ID:t+Y9QGcG
MOON PHASE情報だと
第8話『タバサの秘密』
第9話『ルイズの変心』
276イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:06:13 ID:cEJQ5EuF
凄い発見をしたかもしれんぞ

ユニコーンが処女しか背中に乗っけない理由

それは
















(`・ω・´)
ユニコーンがおいしく処女をいただくからですよ!間違いない!
277イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:09:05 ID:T2JFFRip
処女よりボインのほうが好きだろ
278イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:13:50 ID:4JiJroTo
>>255
それに似たような文をガンパレで見た記憶がある
279イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:14:56 ID:J0/yclhI
            ,. -──── - .
        ,. '"               ` 、
.       f                 i.
       ,! MN.  / /.\.\ .NM l
     ,. - '"i / /\_/.\/.\__/` `; !
   <_,. - ,''!.,i._i___|__.__|__i._i_,}
    / .f'"∨ / レ' ∀_WN  _,.- ヽ_}ヽi、
.    ̄ ̄l (.{N     O    O   },)/ i
      / `ーr-ゝ.  o       o ノl }/
.     (_( ( ヽ_ `,、 _ _,,.r‐'~` 、,イ-i-i、
.      )ノ,.'-'、 ̄\ ∧i~    )’ / _i、
.       /.゚x゚ 》ー 、_ `' 、 ゝ_ _,,. -'ヽ./ ll_x}
      /\/  ,. i>`t`i、}___,,. -'.i、- 、_ {

280イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:15:11 ID:OYlyYy/7
>>276
なんて危険な馬なんだ!
281イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:24:01 ID:9CO2Josr
>>276
処女じゃないとダメなので永遠にスマタです
282イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:30:16 ID:snj3P4Rl
283イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:35:57 ID:cEJQ5EuF
やべえ!俺もしかしなくても天災かもしれんぞ
ユニコーン(というか角)+処女好き=が導き出す答えを解き明かした













(`・ω・´)
つまり角でアレをナニするわけ!間違いない!
284イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:36:53 ID:kW+VzhDN
>>275
恋心じゃなくて変心……?
(`・ω・´)惚れ薬か!?
285イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:38:19 ID:ttyxaTLG
ユニコーンが処女しか背中に乗っけない理由

股座がチンコ臭くて乗っけると臭いが背中に残って取れないから
286イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:48:53 ID:EsLpFMB3
ユニコーンがエロいと言うことは解りました
287イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:03:51 ID:6jXqyby3
処女しかダメなところはオタと似てるな
288イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:06:12 ID:cEJQ5EuF
真面目な話もしたいんだけど
馬鹿な俺には軍事や政治とか難しいことはわからないんだ
何か良い話題はないですかね
さすがにアンリエッタ様の下着のことばかり書くのは気が咎めてきましたよっと
289イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:06:34 ID:NAiEtXO6
処女厨か…あれは病気だ。保険利くのかな?
290イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:07:35 ID:Y4VXwf88
>>284 きっとそうだよ!!! やった!!!!
291イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:25:44 ID:BsBO+I7o
DRILLHOLE IN MY BRAIN
292イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:31:52 ID:ppgJxzWT
>>13
亀レス&流れ無視スマソ。

うむ、セ・ネドラは良いツンデレであるな。
よく考えるとルイズと共通点も多いし。

翻訳モノだと、「時の車輪」シリーズなんかは
主要女性キャラのほとんどがツンデレ成分を含んでるような気がするぞ。

あと、「真実の剣」シリーズのディーナなどは、
ツンデレが狂気の域まで達してると言えなくもないかと。

てか、ツンデレの元祖って、遡れば
ギリシャ/ローマ神話のあたりまで行っちゃうんじゃないか?
293イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:46:51 ID:ZuAuvnI4
分子という概念が発見されるより前に
物質はすべて分子から構成されているように、
ツンデレもその概念が発見されるより前に
モデルとなるキャラクターパターンは存在しているのだよ
294イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:47:24 ID:k+N7/u3r
>>284
素で恋心だと思ってた
「タバサの秘密が」がキュルケと二人での里帰り話だとすると、
その次の話が、続きの惚れ薬という可能性は大きい

…いまからワクワクが止まらない
295イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:52:09 ID:ewRgdRYi
アニメはルイズのツンデレ1本に絞るつもりか
296イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:02:47 ID:kW+VzhDN
散漫にしてどっちつかずになるよりは正しい選択だと思う
297イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:10:40 ID:dQJm8bl4
ゼロ使クイズ 
1 ルイズの名前
2 サイトの住んでる町
3 ルイズの出身地

298イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:11:42 ID:ewRgdRYi
ルイズの名前言えるやつはいっぱいいるだろうが
キュルケやモンモンのフルネーム憶えてるやつはそういないだろう
299イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:15:14 ID:HwzrFHVL
モンモンって
モンモン・なんとか・モンモンだよな。
300イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:21:40 ID:Hy7stySd
モンモンって刺青って意味だっけ?
301イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:23:19 ID:NAiEtXO6
刺青っていうと、これしか思いつかないや。

ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/J/JUMBO-MMG/20051022/20051022135152.jpg
302イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:24:14 ID:jKJGZj/8
>>300
チョソ語で「わんわん」
303イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:29:11 ID:4aJ/qPur
>>299
モンモランシー・マルガリタ・ラ・フェール・ド・モンモランシ
304イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:33:05 ID:kW+VzhDN
モンモンって家名と名前がかぶってるよな
立花橘みたいなもんかな
305イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:43:53 ID:TDnUpyTV
よりにもよって
その名前を出すな
306イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:48:44 ID:cQsAvG6n
たくみたつろう
307イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:49:19 ID:cQsAvG6n
たつみたくろう



さあ どっちだ みたいなw
308イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:50:18 ID:OdM3H7Vw
野比のび太
309イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:54:40 ID:ttyxaTLG


310イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 00:16:15 ID:ppdcTv7c
>>304
どこぞのインチキ剣道漫画主人公おもいだした
311イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 00:19:49 ID:NfuQ958I
胸革命って最高だよなあ…

って日付変わったか。もうねるぽ。
312イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 00:22:20 ID:NfuQ958I
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 B・R!B・R!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
   __/(___
/__(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


    ∩ミヾ B・R!B・R!
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/
313イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 00:32:25 ID:/0EB/MYE
野比のび犬
314イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 00:35:00 ID:1l6tZF7F
Zガンダムにライラ・ミラ・ライラってのがいたな。
まあ、マ・クベよりは語呂もいいんじゃないか?
315イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 00:59:27 ID:Xs4hpFB2
>>278
芝村舞の熊本城決戦時の二戦目突入の前の台詞だったかな?

「我らの伝説は言う。
竜はただのトカゲだが、空を飛ばねばならぬから、空を飛ぶ。
火を吹かねばならぬから、火を吹く。
最強でなければならぬから最強なのだと。
トカゲは、全ての不可能を可能にしても、やらねばならぬことがあったのだろう。
不可能を可能にしよう。
そうすれば、多くの者を助けられる。ゆくぞ。」

316イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 01:16:08 ID:Ru+nGluG
>>315
だから>>279のAAはガンパレなんだな
317イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 01:25:48 ID:QLDkRIy/
>>279はガンパレもといグローブオンファイトだけどな
318イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 01:29:11 ID:sEE3IaWu
>>316
それはぐろーぶおんふぁいとだ

ぐろーぶおんふぁいと
ttp://seeside.hp.infoseek.co.jp/omakeflash/g-fight.htm
ぐろーぶおんふぁいと2
ttp://seeside.hp.infoseek.co.jp/omakeflash/g-fight2.htm
319イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 01:30:06 ID:sEE3IaWu
りろーd…orz
320イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 01:42:31 ID:Ru+nGluG
まあそうだけど、正確な出典は関係ないかと思ってさ。
この同人ゲー重かったけど結構面白かったな。
321イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 02:07:14 ID:v6+thmdj
>>318
テラワロスwww
322イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 02:10:30 ID:4K+8hUIj
タバサの冒険更新age
323イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 02:18:01 ID:uGHtk3DY
>>318
ロボトル審判の懐かしさに泣いた
324イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 02:18:09 ID:NfuQ958I
>>318
それって絵師がDQNなんだっけ?白目のやつ。
325イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 06:10:17 ID:HoD+PfLc
久々にゼロ読み返してる
しかし、ルイズはいいパンチ持ってるな
大の男を一撃で意識を刈り取ってるし
326イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 06:13:09 ID:NdKAADEw
虚無パワーが宿った一撃です

ギャグシーンで散々大の男を気絶させるくせに腕力は弱いです〜
とかアホかと思ってしまう俺はダメか。
327イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 06:20:27 ID:v+A8rLa/
ギーシュは2秒でギタギタだもんな
正に秒殺
328イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 06:28:36 ID:SYMy4SCi
ああいうツンでもデレでもない切れた状態ってなんていう名称なのかな?
329イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 07:07:35 ID:34kpvBQX
ツンギレ
330イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 07:12:19 ID:DflWA+3h
カルシウムが足りないぞ
331イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 07:39:15 ID:HoD+PfLc
ツンギレは痛そうだw

武器屋のあたりはいいな。ルイズの笑顔もあり、「大きくて太いのがいい」もありで。
332イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 08:11:31 ID:bzSmSrpT
ルイズ=涼風
333イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 08:23:04 ID:1GftlX5D
涼風=DQN
334イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 08:38:08 ID:1GftlX5D
7巻読んでると頭が痛くなってくるな。
戦闘中に仲違いしているのも然ることながら、
サイトの勝手な嫉妬が激しく場違いな気がする。
ぶっちゃけ「ボクの○○ちゃんはそんなことしないんだいやい!」とか言ってる、
そこら辺の陽気な連中とあんまり変わらない気がするんだけどどうだろう。
1,2巻で低空飛行、3,4,5巻で上昇飛行、6,7で下降飛行してる。
8巻はまだ読んでないけど、7巻より面白いのかね?
335イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 08:45:22 ID:NdKAADEw
嫉妬させようとしてるのにスルーされたらルイズが可哀想な子じゃないか。
だからあの流れは必然だろうし、
場違いなのは戦争中に最大戦力である使い魔を嫉妬させて喜んでるご主人様の行動。
しかもそれは場違いだからこそルイズっぽいんであってそうじゃなければルイズである意味ないし。
最大盛り上がりの、ノボルが感動しろ、と強制してくるような七巻終わりでなんとも思えないんだったら単にあわないだけじゃね?
ノボル作品が。
336イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 08:54:26 ID:yeR52CBJ
>>283
ユニコーン 男根 
で ぐぐってごらん
337イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 09:03:03 ID:JkgpicuC
>>336
(゚Д゚)ぽかーん

馬鹿な俺より先に真理へと到達した奴が居たという事なのか
これで俺様のノーベル変態学賞の夢は潰えた

しかしただでは転ばぬぞ
パイコーンの知識を手に入れて俺は今日も変態学を究めんと邁進す!
ありがとう>>336
338イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 09:07:23 ID:yeR52CBJ
いやそんな大げさなもんじゃなくて雑学とか常識の範囲だから
339イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 09:19:25 ID:HBW1BTGS
8巻まで読んだんだが、サイトのキャラがよくわからんなあ
場面場面で物語に都合の良いようにキャラが変わってる気がするんだよな
ルイズの方は実にわかりやすいがw
まあ、なんだかんだ言って楽しめてるんだが
340イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 09:22:41 ID:JkgpicuC
>>338
ネタのつもりで大げさに書いてみたんだけどわかりにくくてすみません
(´・ω・)
しかしまさかマジでそうだったとは驚きでした
341イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 10:01:22 ID:eFxsciGj
ダンコーン
342イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 11:12:13 ID:1CycROEM
>>331
そこから先しばらくはルイズの笑顔を拝めないと覚悟せにゃならんよ。
343イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 12:07:56 ID:VT/VVvO0
なんかアニメでいきなりルイズのバイトやるみたいだけど
あれってルイズがサイトにもっとメロメロになってからやるべき話じゃないのか?
344イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 12:12:21 ID:T4/n8oxN
設定無視しまくりだから仕方ない('A`)
345イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 12:21:48 ID:1MdnbY0N
JCが絡んだ時点で、設定云々とかは考えない方がいい
346イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 12:29:53 ID:JkgpicuC
シエスタって一番えろい娘やからさ
悪戯しちゃっても大丈夫な気がする
ただ父がものごっつい怖いんだよな
どこまでならシエスタを泣かせずに悪戯できるだろうか
まず間違いなく本番はNGだろうけど
347イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 12:45:17 ID:VJkAkIGr
シエスタはエロイわけじゃないだろ。
ライバルのルイズと比較して、
有利な武器が体しかないと思ってるから、ああいう行動に出てるんじゃね?
348イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 12:59:15 ID:z7KWXc1j
ルイズは胸が無いんじゃなくて、単にやせすぎなんじゃないのかな。
349イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:10:58 ID:OQR2JQ+H
原作ママの順序でやると1クールに収まらないから
今ある萌えエピソードを適当にぶち込んでそこそこのところで終わらせる。
それが上手く行くかどうかはシリーズ構成の力量次第じゃないかな。

少なくともツェルプストー家の家宝は要らなかった気がする。
350イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:11:48 ID:hL7D0gtd
なんかかなり前スレで最新刊のネタ?書いてる奴いたけど
発売日はほんとに9月なのな(9/25 9巻発売)
351イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:18:51 ID:jP5Pk+LV
アニエス、エレオノール、フーケ、シェフィールド
の四人に責められたら最高
352イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:21:38 ID:0Rm4G1Wn
おっぱいは尻を胸に移動させたものだとか鼻はちんこを顔面に移動させたものなんてことを真剣に研究している人もいるんだから
あと唇はあそこを顔に移動させたものってのも
353イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:28:52 ID:XZ5lnfQk
>>350
9/22だ
354イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:32:44 ID:dGC+QX9F
>>353
つーことは20日くらいにはフラゲ可能なのか?
355イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:44:11 ID:bzSmSrpT
>354 なに!! てことは早かったら20日にはここに9巻バレが届くということか!?
20日からはここ覗くのやめよう・・
356イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:34:32 ID:eFxsciGj
じゃあ19日までにバストレボリューション並の名言を作り、
あたかも新刊に出てた!!っぽく書き込もうかな
357イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:38:42 ID:0MH5zFvH
テファの使い魔が神官になるのかな?
乗り物ってきっと神官の事だよね。

・・・なんかやだな
358イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:42:01 ID:JjUsHSpU
ルイズのニーソ足コキって最強だよな?
359イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:43:25 ID:QLDkRIy/
最強はヴェルダンテのつぶらな瞳だよ
360イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:50:35 ID:UtMWPboZ
>>353
日販(取次)の本屋タウンってサイトだと9/25になってるよ
361イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:59:21 ID:UtMWPboZ
本やタウンでした
ttp://www.honya-town.co.jp/

でここ
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/kinkan/bunko/07_b.html

メディアファクトリー MF文庫J
ゼロの使い魔(9) ヤマグチノボル
兎塚エイジ 609 25
362イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 15:09:35 ID:UtMWPboZ
ていうかMF文庫Jって毎月25日発売じゃないの?
早い所は22〜23日なのかもしれないけど
363イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 15:33:14 ID:Fclmx4Xz
>>357
げげげげ原作読み直しなさいよ!
364イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 16:14:20 ID:34kpvBQX
神官はもうご主人様いるでしょ
ルーンなしであの能力だったら反則
365イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 16:19:52 ID:R9APmoDX
アニメから入ったので皆さんには嫌われるかもしれませんが、
この作品は素晴らしいとおもいます。不覚にも7巻で泣きました。
みなさんはそういうところがありましたか?
366イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 16:20:40 ID:U3HAPu4A
そういえばテファはまだ使い魔が出てきてないんだよな
ということは、テファの使い魔が名前を言うのもはばかられるとかいうやつになるのか?
367イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 16:26:53 ID:OY2Z1mjG
泣いたことは一度もありませんが、何度もハッスルしかけました。
368イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 16:33:13 ID:UtMWPboZ
>>366
だからサイトがテファの使い魔にもなるんだろ
369イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:00:14 ID:/10nJP7h
>>368
とりあえず、メイジであるのに使い魔がいないのはどうかということで、サモンサーバントしたところ、
隣にいるサイトのところにゲートが開いて、後ろにいるルイズの頬が引きつるわけだ。
370イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:06:07 ID:0MH5zFvH
あれ?
ルイズ→サイト
王様→変な女
テファ→神官

じゃないの?神官主人って誰だっけ><
371イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:06:24 ID:WA0NEeUh
飼い主アリの場合はゲート開かないんじゃまいか?
372イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:12:03 ID:IYe/YQpe
テファの使い魔になりたい。ご褒美は毎晩パフパフ。
373イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:15:18 ID:Fclmx4Xz
神官の主人は出てきてはいないが
ロマリアの偉い人かなんかに間違いないと思われ
ティファニアの使い魔は
記すことさえはばかれるって奴

まぁもう一回戦争編読み直せばOK
374イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:28:49 ID:3a7So7Nc
ルイズ-サイト
ガリア国王-シェフィールド
???-神官
ティファニア-記すことさえはばかれる・・・

だべ
375イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:30:19 ID:jJCvJAQ0
>>107
なぜただの水着がアダルトにカテゴライズされてるんだ?
376イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:32:41 ID:U3HAPu4A
あれ、はばかれるとはばかられる、どっちだったっけ?
なんか両方違うような気がしてきた・・・
377イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:41:38 ID:3a7So7Nc
はばかられるのような・・・
ノボルははばかれるって書いてたけど

正直わからん
378イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:46:51 ID:JkgpicuC
私も本気で疑問に思ってました
はばかるの変化ってどうなんだろう

はばかれる
はばかられる

「はばかられる」ぽい気がするんだけどな
379イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:47:29 ID:IYe/YQpe
「はばかられる」が正しい使い方
380イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:48:15 ID:Fclmx4Xz
「はばかれる」で合ってるよ
「はばかられる」でも間違ってないけど
381イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:48:59 ID:qM3pqm0y
いわゆる「ら」抜きってやつ?
382イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:51:52 ID:JjUsHSpU
「はばかられる」が正しい使い方です。
「はばかる」に「自発」の助動詞「れる」が附いたものです。
「自発」とは、「受身」に由来しますが、「誰によって〜される」ということへの意識が薄らいで、「(そうするつもりがなくても) 自然にそうなる」というニュアンスに傾いたものを言います。

「迅速な対応が望まれる」なども、「人々に望まれている」という「受身」をはっきりさせない言い方で、私は「自発」に近づいた用法だと考えています。
「〜が惜しまれる」「〜が悔やまれる」「〜が憚られる」はその延長線上にあると言っていいでしょう。
383イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:53:43 ID:aKm7xHkY
通じる言葉が正しい言葉
384イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:55:39 ID:J6XAW8KR
>>382
なるほど、参考になるわ。
385イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:59:23 ID:I/vndZE8
>>334
読んでる部分が違うというのは分かる。
俺はどちらかというとルイズとサイトの考え方に焦点を置いて読んでる。
俺からすると1,2巻は神、3,4,5巻は普通、6,7巻も神、8巻はイマイチ

ルイズの価値観は本気で一貫してる。

1巻で分かるルイズの価値基準は、貴族の名誉>>自身の命
2巻で分かるルイズの価値基準は、愛する人>>貴族の名誉
7巻で分かるルイズの価値基準は、愛する人>>名誉>>自身の命

サイトは価値基準が違ってると指摘されてるが、
現代から来た人間に固有の世界観があると考えるのはナンセンス。
むしろ、ルイズや世界と触れ合いながら、
サイト自身の価値観を手に入れるという構図。

1巻はただの傍観者
2巻で守るべき人の為に力を出せる自分に気付く
6巻と7巻の途中までは、名誉の為に行動する人間に共感出来ない。
7巻のラストでルイズも守るべき人のために行動すると分かり、
自身の生き方が定まる。
8巻ではルイズを守れなくなって自身の存在を否定された気になる。
386イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:59:50 ID:Fclmx4Xz
>>358
>>382
同じ人物の発言とは思えんなw
387イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:10:44 ID:1xNnKThm
>>358
>>382
生まれて初めてコーヒー吹いた
388イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:11:41 ID:m9ZztH14
>6巻と7巻の途中までは、名誉の為に行動する人間に共感出来ない
まあこれがおかしかったんだがな
ギーシュに立ち向かっていったのと同じことのはずなのに
名誉のために死ぬことがなぜ理解できないのかと。
389イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:17:42 ID:Da2P8q6H
>>388
サイトのなかで、本人の意地と名誉が繋がってなかったんだろ
名誉=貴族という称号に背負わされてる強迫概念
みたいに思ってた節もあるし
390イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:31:58 ID:ppdcTv7c
>>386
お前のせいでキーボードに惨劇が起こったw
391イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:41:24 ID:JkgpicuC
>>382って頭に変な紋章輝いてないだろうなw
392イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:42:07 ID:/10nJP7h
>>388
名誉が、曲げられない何かとかも含まれてるってのが、理解できてなかったんだろ。
名誉ってのを手柄とか名声だけと捉えていた。ま、実際現代日本人には多い。
ただ、ルイズのこういう名誉もあるってので、それに気付いたと。
393イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:42:18 ID:+1f4hZdp
>>386
というか過去スレをきちんと見てれば(ry
394イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:43:12 ID:B6btGDrO
4人目の使い魔は>>382なんですよ、きっと
395イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:49:37 ID:KZ0mnHy/
まじでハゲワロタ
396イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:57:35 ID:/6AoykTw
双竜紋マダー?
397イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:57:57 ID:I/vndZE8
>>388
俺の読みでは、サイトは首尾一貫して
貴族の名誉のために行動することそのものが理解出来ていない。

サイトがルイズに共感を示したのは、
ゼロと馬鹿にされてコンプレックスを持った人間の精一杯の強がりで
ヴァリエール家の家名を汚さんとする姿にではない。
他の王子もギーシュも姫様に対するルイズも全部肯定してない。
だから、7巻では名誉の為に頑張り続けるルイズを見て
ルイズとサイトが仲違いしていくのだと。
398イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:59:54 ID:48w7kKnP
ハイトは頭の悪い子だろ
他人の価値観を自分の物差しでしか考えられない典型的な現代っ子
あれがヒーローなら作者の程度が知れてる
399イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:05:23 ID:I/vndZE8
>>398
サイトの成長物語だと思って読めばいいじゃん。
7巻までほとんど成長が見られないわけだが

対するルイズは一巻から完成されてるというのに…
400イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:07:33 ID:WA0NEeUh
つまり、ルイズの胸はあれが限界の大きさだと。

激しく同意。
401イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:07:50 ID:0gA0+YAX
貴族の名誉っつってもただの格好付けにしか見えんからなぁ
ギーシュとの決闘の時、劣勢に立たされたギーシュとか
7巻の撤退の時の軍の貴族達の無様さを見れば、ただの虚勢にしか見えんしな
こんな虚栄心の塊みたいな奴等の理屈に賛同しろっつーのも酷な話だと思うわ
402イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:08:47 ID:48w7kKnP
ハイトは酷いな、サイトだった
作者はあれがカッコいいと思ってそうだし、成長できるのかね
403イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:09:46 ID:pm/CV0mN
>>398
他人の価値観を他人の物差しで考えられるヤツなんているのか?
意味ワカラン
404イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:28:54 ID:G+Yef7lF
>>398
その辺の描写は、おれ=正しい論だからな
405イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:32:00 ID:fJ3m3Zdf
>>368
胸の所にルーンが現れるんだな、きっと。

ところでコルベール先生が持ってたルビーは虚無関連のアイテムだよね?
キュルケが持っていったっぽいけど・・・。
質に出された風のルビーはガリア編でタバサの手元に行きそうな気がする。
406イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:34:06 ID:R9APmoDX
>>402
サイトが『しゅ』とか『しゃい』って語尾にならなければ
普通に読み続けられると思う。まぁ今のところだから、ずっと続くとorz
407イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:59:48 ID:NfuQ958I
>>342
ルイズの笑顔は1巻の武器屋と7巻の教会だけ?

>>382
おまいの人気に嫉妬
408イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:03:31 ID:AOwLXZCL
>>358 覚醒前
>>382 覚醒後
409イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:05:11 ID:ppdcTv7c
本格的に双竜紋の出番だな
410イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:25:51 ID:J5owgnR3
「是非ともシチューの量を増やしてもらう」
これが最初の一回だったのかー!
これカットするなんて……
411イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:50:28 ID:NfuQ958I
>>410
ダンスで笑ったからいいジャマイカ。
原作は頬を染めたままソッポだぞ。

関係無いが、B76、W53、H75って、ひんぬーには違いないが無いって程じゃないよな。
↓このくらい?

ttp://72.14.235.104/search?q=cache:zLMZtC6vNsgJ:www.showtime.jp/info/download/06539/index1.html+%EF%BC%A276%E3%80%81%EF%BC%B753%E3%80%81%EF%BC%A875&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
412イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:53:31 ID:Byz0ZJ24
>>401
ノボルはそう見えるようにわざと書いてるし
それだけじゃないことも、サイトが感じ取れるような前振りはしてるけどな
「その考え方はとっても貴族らしいと思うよ」とか
じゃないとルイズがただの虚栄心の塊の嫌な子になってしまう

ノボル風に言うと
>>401はわかったようなことを偉そうにまくし立てた。
気が滅入って、何かしゃべらずにはいられなかったのである。
413イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:56:46 ID:NfuQ958I
あまり苛めてやるな。
414イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:16:17 ID:0gA0+YAX
>>412
いや、ルイズの自分を認めてもらいたいとか7巻の仲間を守るという考えは分かるんだが
それって別に貴族の名誉と関係あるようで全く関係ないからなぁ
仲間を守る、自分を認めてもらいたいなんて誰でも持つ考えだから貴族も平民も無いしな
その本音の言葉に才人も賛同したんだろうし

俺が>>401で言っているのはそれ以外の貴族の外面だけの名誉のことを言ってたのよ
格好付けただけの言葉に賛同は出来ないって感じでさ
415イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:21:59 ID:pm/CV0mN
格好付けただけの言葉を
言葉だけではないものとして実行するのが
貴族の名誉なんじゃないのか?
416イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:27:03 ID:0gA0+YAX
>>415
ルイズはそれを成そうとしてたからまだ分かるけどね、他の貴族はアレだけど
でもそれってわざわざ貴族という事を強調する事も無い考えだなぁ
417イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:37:01 ID:nNoptiR4
俺が感じたことは名誉の先に見えてるモノの違いだろうか
普通に貴族の名誉で命を掛ける、逃げることは恥みたいなのには共感してないと思う
ウェールズ王子の場合、名誉の先に何があるか
彼の場合は国のこととかアンリエッタの事を考えての事だったし、そういうの
後。ご主人様のやろうとしてることは何だかんだで適えて上げたくなるお人好しってイメージ
418イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:46:57 ID:/CMMm9Bt
一見考えているようで、実は深く考えて書いてないんじゃないの?ってのが
ノボルの作風なんじゃないんだろうか。
419イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:48:19 ID:R9APmoDX
たぶんサイトは名誉のために頑張るのは認められないけど、
別のことのために頑張ってその結果手にした名誉は認められるんじゃないだろうか。
420イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:56:38 ID:y5tT0Y4d
貴族=戦前の日本人
サイト=今の日本人

極論すぎか
421イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:00:03 ID:MjPFm+1V
名誉か命かなんて命題に普遍性はねーよ。白黒付けなきゃ気が済まないサイトはお子ちゃま
しかも、「なぜ、命より名誉を重んじるのか?」と真剣に考えてもみない俺様絶対主義者
まあ、7巻末でそのサイトが成長するのが良いんだが
422イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:03:34 ID:VILe/bSy
6マイル読了

ん〜、年上属性がないからか。京子さんにあまり魅力を感じない。
カオルのほうがよっぽど魅力的なんだがなぁ。告白シーンは最高だ。

しかし、少女マンガやコバルトとかティーンズハート読みまくってた俺には、
これとか書きかけのラブレターとか、こういうこそばゆい恋愛ものはたまらん。
423イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:05:53 ID:b7O1eRYb
王女が売っちゃった指輪は誰の手に渡るのか楽しみ
424イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:08:23 ID:IJ5326BQ
サイトの手に渡ってフラグが勃っちゃうに100コルベール
425イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:13:58 ID:dGC+QX9F
>>422
そもそも工房のクセにバイク乗り回してダブリ喰らうDQNに感情移入できんよ(´・ω・`)
426イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:23:46 ID:eFxsciGj
ここはルイズのニーソの素敵さについて語るスレじゃなかったっけ?
427イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:31:24 ID:JkgpicuC
ここはアンリエッタとシエスタ及びルイズのおっぱいについての考察と
ティファニアの革命に対抗する手段を講じる崇高な場です
428イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:33:48 ID:pm/CV0mN
>>416
ルイズは自戒の念を込めて言い効かしてる感じゃないのか?
生まれてからこれまで呪いのように言い続けられて洗脳されているようなものだ。

作中で言い続けるからには貴族についてなにかしらのエピソードがあるんじゃないかな。
アンリエッタ断頭台とか。

他の貴族は階級意識だけ高くて腐ってるからな。
優越感に浸りたいんだろ。
貴族って言葉以上の意味はないよ。
429イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:36:17 ID:kgl6z3pw
そうか胸か・・・
ルイズ:ブラいらず
シエスタ:普通のブラ
ティファ二ア:特注ブラ
アンリエッタ:縄
430イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:36:41 ID:5HcZBM71
そんな事より9巻の内容が気になる、だれかwktkするような予想してみてくれw
431イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:38:23 ID:ppdcTv7c
>>423
なんかしらんがサイトの手に
432イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:45:18 ID:0gA0+YAX
>>428
断頭台かw
そいつはヘヴィな話だぜww

まぁ、そんな重い話にはならんだろうけども…
433イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:55:29 ID:34kpvBQX
このスレ見るまでは、テファの使い魔もサイトになるとか考えもしなかった
でもいい加減キャラ多すぎな中、さらに4人目の使い魔が新キャラで出てくるよりはいいかも
アニエスとかシエスタみたいな既存キャラが使い魔になる事もあるが
434イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:57:22 ID:bzSmSrpT
>>430
無事トリスティンに帰った一行。
才人と対面したアンリエッタは感極まって抱きつく。そして学院生活にもどった才人は毎朝剣の練習をするようになる。
たくましく成長していく才人を部屋の窓から頬を赤らめて見つめているルイズとタバサ。

ある日、アニエスが才人にすぐ王宮にくるようにと告げる。
最近アンリエッタの命を狙っているものが一ヵ月後の天覧武道会に出場するという情報が寄せられたのだ。
普段は強固な警備に守られている女王だが、その日優勝者にはアンリエッタから直々にトロフィーが渡されるのだ。
その時が一番危険なのでアニエスは今年は代理による授与にしてくれと願うがアンは拒否。

こうなったら信用における者に優勝してもらうしかない。 
          こうしてハルケギニア国No1の実力者を決める天覧武道会が開催されることとなる。

がんばれ才人
435イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:00:09 ID:bYUAO5Yb
ジュリオは最初から神官だったんだろうか
ルイズの使い魔は全然関係ないサイトだったから他の二人もまったく関係ない奴らだったんだろうか
436イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:03:49 ID:+Uh+rPEc
俺はよう、”あらゆる獣を操りて”ってのを見て、病弱でひきこもってたルイズの姉ちゃんがついに参戦!?
ティファニアとモーストデンジャラーズ結成かとwktkしてんだ・・・
よく考えてみりゃイケメン神官も動物操ってるよね。これでもかってくらい。
なにこの喪失感
437イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:08:14 ID:r4x6z0dp
曲がりなりにも魔法使いなんだから使い魔にはなれないんじゃないの。
4番目のはばかられる使い魔が、魔法使いのことを指しているのなら話は別だけれども。
438イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:08:57 ID:aKm7xHkY
ルイズの姉ちゃんの動物関係は読心術(?)の副産物なんじゃないかと思うんだが

ねーちゃんの胸に既に紋章があっても俺はおどろかねー
心を読んじゃう事の悲劇的な側面からして、確かにクチに出すのははばかられる
439イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:13:38 ID:nqHFT0gv
ところで、超既出だとは思うんだが、1エキューがだいたい何円くらいになるか
このスレ的に結論出てるの?
440イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:17:38 ID:3T6cqYFt
ルイズの姉ちゃんの真の正体は・・・・・・・・

ドクター・ドリトル 

間違いない!
441イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:19:58 ID:Fclmx4Xz
9巻予想(というより願望

タバサ「使い魔が主人を好きになるのは契約時にそういう効果があるから」
才人「俺のルイズへの気持ちは本物なのか…?」

シエスタ「才人さん、ボイーン」
才人「タバサさん、ご相談が」
タバサ「私の部屋で」



前にも似たような事書いた気がするが

ガリア戦までタバサフラグ待ってられん
442イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:25:57 ID:aKm7xHkY
てかカトレアの力は
@先住
A虚無
B伝説の使い魔
のどれかだと思うんだがどうなのよ?
443イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:29:38 ID:sntNt7Sr
アンリエッタも一応メイズのはずだが、なぜ使い魔がいないんだ?
それとも王族は一般メイズとは違うんだろうかね。
土塊のフーケもウェールズも使い魔いなかったし。
444イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:30:50 ID:wRyU6Uoi
メイジだろ?
まぁ多分、これから俺が召喚されるんだよ。
445イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:31:58 ID:5HcZBM71
>>439
よくわからんよね
400エキューで馬買ったらなくなっちゃう(ルイズ発言)
400エキューで2ヵ月半宿に泊まっただけで無くなっちゃうわ(ルイズ発言)
400エキュー=金貨600枚(サイトの発言から)
もしかするとこの世界での計算は10進数じゃないかもしれん
安っぽい宝石のついたペンダントの値段4エキュー
セーラー服の素材1エキュー
この辺から誰か考察してくれ
446イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:32:58 ID:T4/n8oxN
あと長さの単位もよく分からん
447イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:37:41 ID:sntNt7Sr
ああ、メイジだったな。スマン。
ちょっと胸革命に挟まれて窒息死してくる

ノシ
448イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:38:19 ID:34kpvBQX
メイジ爆乳時空だな
449イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:40:12 ID:IJ5326BQ
>>445
1エキュー=3000円と考えると、

400エキュー=120万円

馬一頭 120万円
宿75日(一ヶ月30日計算) 一泊あたり1万6千円
安っぽい宝石のついたペンダント 1万2千円
セーラー服の素材 3千円

金貨600枚だけが、イマイチ勘定が合わん気がするが、こんなもんじゃまいか?
450イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:45:33 ID:aKm7xHkY
「貴族」の生活が基準になってるとすると、1エキュ=3万円でもつじつまがあいそうな。
451イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:49:06 ID:IJ5326BQ
多分、三銃士がベースになってると思うんだけどね。

1エキュ=2万〜2万5千円ぐらいという価値判断も考えたんだけど、安っぽい宝石ペンダントが。
物価が現在と全然違うので、かなりムズイ。
452イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:53:42 ID:34kpvBQX
ルイズは色々ボられてそうだから
物価に関して言う事は信用出来無い
453イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:54:23 ID:aKm7xHkY
454イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:59:40 ID:b7O1eRYb
江戸時代の一両は職人の賃金から算出すると三十万円、米の価格から算出すると五万五千円になってしまうらしい。
455イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:00:55 ID:9EGZ9gTY
ジャン爺のその後が気になって眠れません。
456イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:00:57 ID:4sDrsVU4
馬1頭50エキュって書いてあるねwwww
400で馬買ったら無くなるって相当な名馬だな
宿1泊1エキュとか書いてあるし
その辺に公爵家うんぬんを見せようとしたんだろうけど、ピンと来ないよなー
もう少し通貨の説明欲しいとこだね小説は
457イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:02:59 ID:8vYjIGlz
>>453
gj
458イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:04:32 ID:/ZMAKt8g
>>446
長さはそのままだろ
異世界でセンチとか使うわけにいかんから1:1の仮想単位を使ってるんだろ
459イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:04:33 ID:X/la0Qsr
三銃士だと、アトスの馬が330エキュぐらい。アラミスで400エキュ。ポルトスが450ぐらいだったとオモタ。
460439:2006/08/09(水) 00:13:03 ID:IaXKlvvL
>>445に補足

2000エキュー(エキュー金貨2000、新金貨3000)=立派な家と森つきの庭
まともな大剣の相場=安くても200エキュー
700エキュー=平民が5、6年は暮らせる

少なくとも、エキュー金貨と新金貨が存在して、
新金貨はエキュー金貨の3分の2ぐらいの価値、
っていうのは確かみたい。
461イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:15:00 ID:50t3IDrQ
462イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:15:11 ID:gxohFuje
まともな剣の相場は武器屋のボッタクリかもしれん
463イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:17:24 ID:VeTEEOw6
せいぜい高く売りつけてやるって言ってるしな
464イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:18:47 ID:omn++Q9W
>>436-437
ついでに言えば、ヴィンダールヴ(になる)の可能性が一番高そうだな
契約を結ぶご主人様は胸革命か?>ジュリオ
465イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:22:22 ID:Z4/UOG6g
もうなってるんじゃないか
466イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:24:41 ID:4sDrsVU4
右手にルーンが刻まれていて光っている描写が無いから
契約はまだだとおもわれ
467イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:24:58 ID:gxohFuje
右手は手袋してるぞ
468イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:27:15 ID:4sDrsVU4
なにー手袋なんかしてたっけか?
一本とられたねこりゃw
469イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:28:15 ID:dWHuUGb/
ジュリオは既にヴィンダールヴだろ
これでもか、ってくらいジュリオ=ヴィンダールヴ描写があるだろ
読んでれば普通に分かると思うが
470イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:28:24 ID:8vYjIGlz
他のルーンは先客がいたから
サイトはもとの鞘に戻ったのだと予想
471イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:30:20 ID:gxohFuje
8巻に
「僕たちは、強い絆で結ばれてるんだよ」
ジュリオは、白い手袋をした右手を、ルイズに差し出した。

ってあった
472イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:31:23 ID:50t3IDrQ
567 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 23:55:42 ID:1ghWmSYd
◆四の秘法
始祖の祈祷書・・・ルイズが所有
始祖のオルゴール・・・ティファニアが持っていたが現在ジョゼフが所有
始祖の香炉・・・ジョゼフが所有
残り一つは不明

◆四の指輪
火の指輪・・・コルベールが所有していたが死亡(現在はキュルケが所有?)
水の指輪・・・ルイズが所有
土の指輪・・・ジョゼフが所有
風の指輪・・・アンリエッタが所有していたが売却

◆四の使い魔
ガンダールヴ(あらゆる武器を操れる)・・・該当者、サイト
ヴィンダールヴ(あらゆる獣を操れる)・・・該当者、ジュリオ
ミョズニトニルン(あらゆる魔道具を操れる)・・・該当者、シェフィールド
残り一つは名称、能力、該当者全て不明

◆四の担い手
ルイズ ・・・サイトのご主人様
ティファニア ・・・使い魔無し
ジョゼフ ・・・シェフィールドの主人
不明者 ・・・ジュリオの主人

このへんは確定でいいと思われ。
473イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:31:31 ID:VeTEEOw6
そもそも契約しないと特殊能力は得られない
474イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:31:56 ID:4SeQWiNI
1エキューが1万
名馬なら400万くらいは楽にする
貴族が泊まる宿なら一泊5万なら2ヶ月半で400万
1金貨(ちっちゃい)は約7千円
セーラー服の素材1万円
2000万で庭付き家は難しいが土地が安く中世風な時代ならありえる
大剣は200万くらいしてもおかしくない
700万で平民が5年、1年140万も時代設定から妥当
475イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:03:57 ID:cbxblpga
>>414
誇りに思う気持ちは帰属意識と一体だから。
ルイズのたくさんある誇りの内、貴族であることが前提になってる誇りはサイトには実感できないべ。

どっかの国の将軍さまが「きみたちを誇りに思う!」と演説ぶちかましたときに
それ聞いて感涙する連中が、日本人に理解できないのと一緒だわな。

かわりに、友達や恋人が自分を誇りに思ってくれてるとちょびっとうれしいでそ。
仲間だもん。

7巻のあのすれ違いは、馴染んでいるようでいて・・・でもその実、世界からみれば
異世界からの異分子なサイトが描かれていて、秀逸なプロットだったと思うがの。
キャラの動きは強引だった気がするがなー。
476イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:08:55 ID:jkaxZO7Y
>>475
他人が自分を誇りに思うのと、自分が望む誇りとは違う気がする。
誇りにも色々あって帰属意識だけじゃないだろうし。
477イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:34:33 ID:cbxblpga
>>476
「他人が自分を思う誇り」と「自分が望む誇り」の違いは、突き詰めれば自分と他人の価値基準の違いでそ。
価値基準の違いがどっからくるのか、という視点で>>475を書いた。
逆に聞きたいんだが、帰属意識の無い誇りってどんなんがあるかな?

わたしからするとルイズとサイトは、お互いに自分の価値基準を相手に認めてほしかったからこそケンカしとった
ようにみえるんだが。
478イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:38:24 ID:a/aU3ZeH
既に何度も論じられたことをアニメから入った組が、
過去ログ読むのもマンドクセで、また最初からやってんのか?
479イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:39:48 ID:Z4/UOG6g
万度クセも何も読めないから仕方ないだろう
お前の個人サークルじゃねえんだからこの程度で文句言うな
アニメ化決定した時点で覚悟完了しとけ
480イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:40:01 ID:NftFmG70
原作既読から見て、アニメは良作?DVDは買いなのか?
481イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:41:39 ID:2ipWA8Td
1と6話は大分頑張ったと思うがその他はあまり良いとは言えないな
482イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:43:12 ID:Fxh232jk
4人目の使い魔は胸にルーンってことで「神の心臓」
能力はあらゆる魔力を操れる→魔力供給
供給方法はもちろん粘膜接触
供給量は使い魔の心の振えで決まる

ってことで、なぜか二重契約したサイトに
テファが恥ずかしがりながらもイロイロがんばって
ドキドキ(心の震え)させようとする展開希望。
483イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:44:36 ID:/ZMAKt8g
>>480
くぎゃーの声が好きなら
惚れ薬の回は確定なのでデレの破壊力を堪能しる
あとワルドも確定みたいだな
484イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:47:35 ID:rCHpPFiw
>>479
●でログインすれば読めるよ。
485イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:48:41 ID:JNfVorrB
せめて音楽が良ければ買うんだけどな。
486イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:51:21 ID:jkaxZO7Y
ああ、そういう意味か、それなら分からんでもないな。
俺がスポーツで相撲をやってたことがあるんだが
別にその部に対して帰属意識なんて無かったし、自身の強さにだけは誇りに思っていたんだ。
それで個人競技でまぁまぁいい所までいった事があるんだけど
周りからは褒められても、嬉しくなかった。俺自身は優勝したかったんだよ。
他人がいくら褒めても友人が褒めてもさ、俺はそれを誇りとして取れなかったよ。
だって俺自身がいきたかった所まで行けなかったからな、周りが褒めても屈辱でしかなかったよ。

まぁ帰属意識が自身だけでも良いって言うのなら、確かにそうだな。
487イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:52:41 ID:jkaxZO7Y
あ、>>486>>477へのレスね。
488イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:53:09 ID:wP2pJqSZ
アニメスレなんてループだけでスレが何個も進んでいるぞ。
489イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:57:17 ID:eiaHMJni
ウィズアニバーサリィってエロゲーを買ってしまった
もう後戻りは出来ません
490イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:57:24 ID:Z4/UOG6g
>>484
(● >o<●)お金かかります!
491イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:06:32 ID:X2V/pAvi
ルイズに足コキされたい指数が急上昇する>アニメ

ルイズの怒りを買い、手を後ろ手に縛られ折檻を受けるもイケナイ部分が固くなってしまい、
「私に浮気を問い詰められているくせにしゃ○ーしたいんだ?(クス)」
みたいな想像でご飯3杯いける。

>>490
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%83%84%83%7D%83O%83%60%83m%83%7B%83%8B&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table&G=%96%9F%89%E6%81E%8F%AC%90%E0%93%99
492イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:09:47 ID:Z4/UOG6g
>>491
(<● >o<●>)ありがとうございます!全部読ませていただきます
493イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:11:05 ID:YXJoticx
とりあえず次巻は姫様の暴走っぷりを期待。
494イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:12:36 ID:bD/ihvHh
3スレ目のスレタイ懐かしいな・・・
495イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:18:49 ID:Z4/UOG6g
恋人が死んで49日も経ってないのに他の男に手を出す姫様萌え
496イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:19:46 ID:E/mlxuhp
>>434
タバサとは共通の敵って超フラグがいずれ立つって分かってるから、
まだ何も起きないと俺は予想する。
497イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:25:55 ID:Z4/UOG6g
誰ガラスボスになるんでしょうね
ガリア王は中ボスでしょうし
498イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:37:09 ID:jkaxZO7Y
>>477
あ〜やっぱり変だな、帰属意識ってのは何かに属した上での考えだしな。
自分1人だけなのに帰属ってのも変な話だわ。俺の相撲の時も含めて。
俺の友人で頭が良いけど、普段着がいつも真っ黒な服しか着ない奴がいたけど
そいつの黒い服へのこだわりは凄かったな、誇りすら持っていたようだった。
俺もそいつのこだわりが分からなかったけど
そいつ曰く「他の奴に理解してもらいたいとは思わない」だった。
自分がなりたい自分、自分を誇りたい自分がいる。孤高の人みたいだった。
帰属意識が無くても十分誇りを持てると思うよ。そいつみたいに。
499イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:47:49 ID:HwcTkex3
>>497
始祖じゃね?
500イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 03:20:56 ID:o7ZNvkQT
>>436
お前はいいやつ!
501イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 03:30:08 ID:TXwoiVHf
虚無のメイジと使い魔の間には必ず恋愛感情あるとかいう設定なのかな
頭にルーン女が誰かを想う描写なかったっけか
502イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 03:37:59 ID:o7ZNvkQT
とりあえず
虚無使いは王族の血脈(始祖の子孫)で
使い魔はメイジじゃないやつだよね。

ルイズはトリスタニア
ガリア王はガリアだし
テファはアルビオン

もう一人はロマリアじゃなくてゲルマニアだと思う
キュルケの妹とか?
503イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 03:44:10 ID:17oTMEDh
>>498
それは孤高の誇りなんかな?
絶海の孤島で、ひとりで生活を営んでても
そいつは黒い染料を自分で作って、繊維を黒く染めて
黒い服を仕立てて着るのだろうか
黒い色の服が、現代のファッションとしてリリースされてるから
そのなかで、好みを貫いてるだけなんではないか?
広い目で見たら、現代の文化に帰属してると思うが
504イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 03:44:48 ID:pUPd/AXu
>>502
ロマリアって明記されてる。読み直せ。
505イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 05:27:48 ID:eiaHMJni
誇りなんてものは人それぞれ
またはその時代の考え方だから
現代で個人や数人で考えて理解しようとしても、出来ないと思われる。
506イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 05:56:26 ID:QoLFjjfI
>>504
8巻にロマリア、ガリア、トリスティンそしてアルビオンって書いてある
それに最後の使い手はジュリオのご主人様で昔命救ってくれた人だろ
507イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 05:57:32 ID:QoLFjjfI
すまない。アンカー間違えた
>>504>>502
508イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 05:58:53 ID:gYdzpR8Z
>>502
読まなくてもゲルマニアの発祥の時代が新しすぎるってwww
ゲルマニアが建国されるのを予知したのかwww
スゲェなヴァルトリ
509イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 06:48:12 ID:CNDxmPW/
>>501
使い魔と主人の間に恋愛感情が生まれるんじゃなくて、
恋愛感情が生まれる、もしくはとても親密な関係を築ける相手が使い魔に選ばれるんだと思う
多分、虚無に限らず4系統のメイジでも
んでミスシェフィールドは御主人様からの通信に「恋する少女のごとく」頬染めながら応えてたな
ガリア王も「ああミューズ! 余の可愛いミューズ!」と言ってる
510イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 06:50:49 ID:wfs7UeZh
シェフィールドは7巻で井戸にナニしてたのか解説おながいします。
511イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 06:52:45 ID:50t3IDrQ
>>509
洗脳されてる可能性もなきにしも。
512イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:00:58 ID:17oTMEDh
>>509
ガンダールブも主人の詠唱を聞くと、勇気がみなぎる仕組みになってるな
ただ、そういう術的つながりは作られてるけど、恋愛感情は別だろう
主人とダンスを踊る使い魔は初めて見たわけだよ、デルフも
513イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:02:42 ID:gYdzpR8Z
>>501
魔術的に洗脳されてる。
全く人間の言うことを聞かないはずの竜を使い魔にすると言うことを聞くようになる。
それと同様に無条件で信頼、好意を抱くように強制される。
その強制的な暗示、洗脳は恋愛感情に似たものでもある。
514イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:13:53 ID:cbxblpga
>>495
49日どころか8巻時点で八ヶ月くらい経ってなかったっけ? って、まあ姫様だしな! 49日くらいなんともないぜ。

>>498
なんかデカルト的な哲学思考になってるが>>477の意図では「自分は自分に属してる」って考え方であってる。
帰属ってのはあるカテゴリに自分がいるってことだから、「自分が思う自分でありたい」価値基準で考えれば
自分の中の譲れないものに従ったりすると、人は「自分自身を誇って良い」と感じる。
まあ、その辺りの理解はひとそれぞれだから違ってても良いんだ。

それより、なるべくスレタイに沿った話題になるように努力しよう。
515イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:29:19 ID:17oTMEDh
>>513
それだと、8巻の「相変わらずルイズに惚れてる、使い魔じゃなくなったサイト」
は、おかしくなるよ
516イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:32:02 ID:gYdzpR8Z
>>515
感情がon、offスイッチみたいに切り替えることは出来ない。
単に惰性で相変わらずルイズに惚れてる、という状態が続いただけ。
使い魔であった期間と同等の期間をおけば元に戻る。
が、
再契約して再洗脳されたしな。
517イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:38:09 ID:17oTMEDh
>>516
術的に強制された洗脳なら、解けた場合
「なんであんなに好きだったんだろう…」という憑き物が落ちた状態になるはず

ルイズに惚れていたようだ、という記憶は残っても
「今も惚れてる」という、泣くほどの強い感情を保つのはありえないな
518イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:40:26 ID:gYdzpR8Z
>>517
>「なんであんなに好きだったんだろう…」という憑き物が落ちた状態になるはず
その論拠は。
519イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:42:53 ID:50t3IDrQ
サイトに関しては他の召喚と違って洗脳されてるかどうかは分からん
召喚された当初の振る舞いが違いすぎる
520イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:43:18 ID:o5swz4wE
>>497ルイズの父です。



ところでルイズのニーソ足コキは最強だよな!
521イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:43:32 ID:17oTMEDh
>>516
>使い魔であった期間と同等の期間をおけば元に戻る。
この理屈もおかしい
洗脳がコントラクトサーヴァントによって「瞬間的に」行なわれるなら
解けるのも瞬間的でないといけない
522イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:45:40 ID:gYdzpR8Z
>>521
>解けるのも瞬間的でないといけない

これの論拠も。
実際の現実に存在する洗脳は瞬間的には解けない。
かけるのに要する時間はもの凄く短い。
単純な錯覚を起こさせるだけの洗脳なら一言だけで済む。
が、その錯覚を解くのは難しい。
523イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:47:21 ID:17oTMEDh
>>518
というか、そっちの根拠を示して欲しいな
えらく断定口調だが、その洗脳説は脳内設定だろう?

俺は、術的なつながりと恋愛感情は別のようにしか読めない
例えば、猫が人間に懐いても、それは恋愛感情じゃないし
他の「主人の言うことを聞く使い魔」とサイトをいっしょにするのはおかしいよ
524イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:52:55 ID:CNDxmPW/
>>516
あなたの説を証明する文章を作中から提示しなさい

召喚された使い魔がメイジの属性を決定する、と言われているように、
メイジと極端に相性のいい存在が使い魔として選ばれるという説を推す。
洗脳されて好き合う相手よりも、何もしなくても好き合う相手のほうがより自然で双方にとって苦労が少ないだろう。
525イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:53:02 ID:gYdzpR8Z
>>523
三例しかないが、その三人の使い魔が全員が全員主を盲信している。
それが根拠。
また、サイトは地球の日本より連れて来られた上に、
強引な奴隷生活にも耐えている。
あまりにも不自然。
洗脳説が脳内設定というのならば逆もまた脳内設定だが?
洗脳ではないという脳内設定を確かなものにしているようだがその論拠は?

恋愛感情に似ているもの、としか言っていない上に、
サイトがルイズに抱いているのは例えるなら吊り橋効果に近い。
使い魔としての動物と人間を別にする論拠は?
526イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:56:16 ID:gYdzpR8Z
>>524
文章ではないが論拠は既に提示したので略。
何もしなくても好き合う相手という不自然が起こることが既に自然ではないのでは?
527イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:56:38 ID:17oTMEDh
>>525
サイトがルイズをいつ「盲信」したんだ?
だったら価値観のぶつかり合いなんてないし
日本に帰りたいといってルイズを困らせたりしないだろう
前提からおかしいのだが
528イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 08:02:03 ID:17oTMEDh
>>525
>また、サイトは地球の日本より連れて来られた上に、
>強引な奴隷生活にも耐えている。
>あまりにも不自然。

・平賀才人。高校二年生の十七歳。
・ヌケているだけに、アクシデントに動じることが少なく、割りとなんでも受け入れるほうである。
・悪く言えばあまり物事を深く考えない性質である。
・そしてなかなか負けん気が強い。

作中でサイトの順応性は、持って生まれた性質によるもの
と説明されているのだが
洗脳説なんかどこにも出て来ないよ
529イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 08:06:42 ID:50t3IDrQ
命を散らされるまで従属するために生まれてきた使い魔達に同情を禁じえない
530イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 08:14:57 ID:Vdddq8Yd
もうっ、みなさん釣られすぎで踊りすぎですねっ。でも嫌いじゃないです。
洗脳説の馬鹿な発言をまじめに諭そうとしている行為。
531イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 08:22:01 ID:QoLFjjfI
>>520
無い乳で必死にパイズリする姿が最強です
532イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 08:22:30 ID:CbEwZ1zc
あらゆる獣扱えるのと、あらゆる武器扱えるのどっちが欲しい?
533イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 08:26:27 ID:Vdddq8Yd
獣も武器もどうでもいいです。
胸革命が欲しい。
534イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 08:30:23 ID:50t3IDrQ
むしろあらゆる女の子を(ry

まさに外道
535イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 08:33:34 ID:o8YXM409
ちい姉さまは渡して貰おう。

この後サイトは長槍手に入れたとしたら、やっぱり槍も喋るのか?
536イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 08:37:50 ID:CNDxmPW/
>>530
IDが素敵

槍はブラコンかつツンツン口うるさいデルフの妹だと何度言えば!
しかもべらんめえなデルフと違ってお嬢口調なの
537イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 09:02:50 ID:hufNtlz7
そうか、最近流行りのヘタレお嬢様か
538イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 09:24:04 ID:Wo+EqkKB
>>537
そんなの流行ってるのか?
539イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 09:27:20 ID:Tz1oLavY
おめーら!ルイズが嫌いなんか??
好きだろ!その気持ちに嘘偽りなんかないだろ!
洗脳などあるかー!!
あのツンとしててあるときデレッとしてくれる、ルイズか好きだろ?
デレッとされてみろ。惚れるだろ?
惚れたからまた9巻買うだろ?
そういうこった。
540イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 09:34:12 ID:OSDIF0uH
全部読んだが、>>516が一番酷い妄想だな。根拠もへったくれもないほどに。
全部自分設定じゃん。

使い魔状態が強制的な崇拝、信頼状態になるのは否定する気はないけど


契約が解除されてもルイズが好きなままだったのは
いつの間にかサイトは素の状態でルイズが好きになっていた。と解釈する所だろ。
541イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 09:41:44 ID:6zel1Com
わざわざ蒸し返そうとしなくてもいいのでは。
いちいち反応するときりがないし。こういう相手にはさ。
さっさと話題代えていくのもお・と・なの対応だと思うよ。
ルールってわけでもないから強制とかするつもりないけど。
うるさくいうと逆に荒らしになってしまうからね。
ぬるく逝こうよ、変態の集うノボルスレらしくさ。
いいって、細かいことは気にしなくても。
542イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 09:47:18 ID:CNDxmPW/
>>541








……なるほど。この変態!
543イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 09:50:57 ID:OSDIF0uH
多分縦読みじゃなくて稲妻読みじゃね?
544イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 09:55:38 ID:DqPiir6B
>>520
個人的には土足コキも好きだ
545イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:12:28 ID:s9lgmcuJ
まー普通に考えて「契約で好きになる」という設定があるなら
一度は「本当に好きなのか?」と疑うネタが出るのが王道だわな
546イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:21:19 ID:Z4/UOG6g
ティファニアも召還したら使い魔に奪われちゃうのかな
547イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:27:41 ID:o8YXM409
使い魔が女性だったらどうする
548イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:28:08 ID:Z4/UOG6g
エー
ハァハァ
549イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:29:59 ID:vXVN2IgF
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
550イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:37:29 ID:hMrtwZo/
フェイトみたいに主人は使い魔に対して強制権みたいのは無いんだよね
封建制度的な建て前は存在してるけど、サイトは簡単に離反起こしてるし
551イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:53:07 ID:0oRZJnia
視界を共有したりは出来るからある程度五感を支配することはできるかもね
552イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:01:07 ID:hMrtwZo/
つか、ルイズの使い魔がわざわざ異世界から呼ばれちゃった辺り、
ハルケギニアにはルイズのツンデレっぷりに付き合えるキャラが存在しなかったってことだよな。

オタ属性は実にファンタジー向きですな。
553イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:17:13 ID:50t3IDrQ
>>552がいいこと言った
554イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:43:28 ID:riOTVlqI
そういや、せっかくノートパソコン持ってきたってのにまだ活躍してないんだよな
なんかの役に立たないかなあ
555イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:47:50 ID:Z4/UOG6g
エロがぞうとかな
556イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:49:21 ID:jAG5LQ8t
電源はどうする
557イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:50:13 ID:Z4/UOG6g
内臓電池で
558イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:51:09 ID:dWHuUGb/
微弱な雷魔法で電気はなんとかなりそうだな
やりすぎたら終了だが
559イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:55:18 ID:Ol6NOE1Q
コルベールの雷版でもいないと。
560イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:57:38 ID:ocictmvW
早く鬼娘の角を掴むんだ
561イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 12:30:10 ID:1cmAwK+c
Q.コルベールが仮に生きていたとして、アニエスがコッパゲにツンデレしだす(こっぱげは気がつかない)外伝的展開をどう思うか?
そしてやっぱりキュルケは噛ませ―-
562イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 12:33:47 ID:o8YXM409
アニエスは、デルフリンガーとのフラグが立ちます。
563イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 12:34:32 ID:hMrtwZo/
ギーシュの「青銅」て二つ名、絶対誇れないよな。
土系統でかなりランク低そうじゃん。
564イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 12:41:49 ID:bQw1uZkH
このスレにアニエス萌はいないのか?
565イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 12:45:02 ID:Z4/UOG6g
2つ名って変わるのかな
566イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 12:49:11 ID:NZeOBSz6
>>564
いるぞノシ
ただし同性にモテまくるアニエスをたのむ
567イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 12:59:46 ID:p03U/1eG
アニエスとアンリエッタのレズプレイは何巻?
(・∀・)マダー?
568イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:12:05 ID:qGnXlvuw
キュルケの幸せフラグ考えた

ダメダメな男に迫られる

キュルケは最初は相手にもしない

いざこざ

全ての男に愛想つかされる
or
敵に実力が及ばなくて失意の底

そこにダメダメ男

キュルケ「あんた…ほんとにバカねぇ」
569イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:14:16 ID:CNDxmPW/
>>558
直流電流じゃ無理なんじゃないか?
何とかして交流電流にしないと……できるのか、そんなこと
570イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:29:13 ID:Ol6NOE1Q
>>569
パソコンは直流電流で動作してるんだが。
571イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:38:09 ID:tbJRqg64
>>563
そうでもないぞ。
世の中には最下級の青銅ランクと言われながらも最高の黄金ランクの闘士達を倒せる者達もいるからな。
ギーシュも自分の中の小宇宙を燃やせばきっと…。
572イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:38:19 ID:CNDxmPW/
>>570
電源の入力は交流だべ
しかも電圧も何もかも安定させなきゃいけないんだぜ
人間技じゃねえって
573イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:38:40 ID:rCHpPFiw
ギーシュと才人のウホッ! 何巻であるんですか?
574イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:39:55 ID:50t3IDrQ
充電器がありゃ、案外変な電気でもパソコン動かせるかもよ
575イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:43:30 ID:p03U/1eG
>>571
凄い戦いが見れそうだ
萌えろ熱い小宇宙よ!
576イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:52:00 ID:NZeOBSz6
パソコンがあっても特に役に立たないが・・・

ルイズ「ちょっと!あんたのあの変な光る画面のやつを触ってたら
な、なんか、いいい、いやらしいものが出てきたんだけど!しかも大量に!」
577イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:57:14 ID:cKUUJD6f
>>576
そりゃ仕方のない事だ
578イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:02:10 ID:LJSSIW7W
たぶん、オーラバトラーの制御に使われ(ry
579イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:04:59 ID:8uoOMxlt
ギーシュの好感度は巻を増す毎に高まってる
580イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:06:10 ID:p03U/1eG
キュルケの家宝よりも凄いのがサイトのパソには入ってるはずだから
これをキュルケにやればいいんじゃね?
581イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:14:03 ID:Ol6NOE1Q
>>572
サイトが自作系のパソオタならバッテリー周りや電源から出力される電圧とか配線知ってるだろうけど
それが期待できないから交流で電源に入力すると。
582イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:17:11 ID:lyXf/mGY
そもそも「雷」て何系統の魔法なんだ?
583イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:18:48 ID:DtLkDnfu
>>579
つまり行き着く先は・・・

ウホ
584イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:20:25 ID:lyXf/mGY
兄貴に抱きしめられてるギーシューの絵は、男ながらなんか可愛いと思ってしまった。
585イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:22:15 ID:CNDxmPW/
>>577
先生、サイトのパソコン修理帰り!
586イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:29:08 ID:Z4/UOG6g
風と水で雷じゃなかったっけ
587イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:33:44 ID:OSDIF0uH
地火風水なら地が王道じゃね?RPGとかでは風と水の合成魔法で作れるけどw
木火土金水でいうなら土


ていうか虚無だろうな。
588イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:36:24 ID:vNb0EP3P
五行なら雷と風は木に属していたと思うぞ
589イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:37:58 ID:u9frbj83
>>582
590イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:38:53 ID:bcPnbU63
プラズマって何に属すんだろう
591イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:43:20 ID:vNb0EP3P
>>590
液晶と敵対する属性だな
592イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:43:45 ID:Cv49P746
教授
593イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:47:00 ID:50t3IDrQ
>>590
火そのものがプラズマの一種だから火じゃないか
594イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:48:17 ID:CbEwZ1zc
トリビア:大槻教授家には墓がない
595イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 15:12:18 ID:p03U/1eG
誰も居ない様だったらアンリエッタ様はいただいて行きますよ?
(`・ω・´)
596イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 15:14:32 ID:CbEwZ1zc
597イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 15:15:45 ID:p03U/1eG
>>596
見れなかったよ
(´・ω・)?
598イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 15:30:15 ID:kDXGcyxc
ウイルス、ウイルス!
とか言ってみる。
599イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 15:43:51 ID:m28THQ7r
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
600イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 15:56:50 ID:Z4/UOG6g
コルベールの死について
9巻でどんなリアクションするのか
601イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 15:57:50 ID:50t3IDrQ
リアクションをするまもなく次の事件が
602イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 16:04:57 ID:Z4/UOG6g
7、8巻とスルーされてきたのに・・・
ルイズなんか学園に帰ってきてたのに・・・
603イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 16:18:52 ID:OSDIF0uH
それでもサイトなら…サイトならきっとコルベールの死にふれてくれる…
604イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 16:45:49 ID:9SfqJmJE
8巻でモンモランシーがちゃんと触れてたよ
あの状態のルイズは無理だ
ギーシュはあのくらいでいい
605イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 16:50:51 ID:LNS8QHTQ
>>602
ルイズはコルベールとあんま親しくなかっからな、所詮教師と生徒の間柄でしかないからな。
サイトはゼロ戦の事とかで世話になったしな、あの手紙でなんとなく救われた部分もあっただろうし
606イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 16:55:52 ID:HwcTkex3
>>571
ピンチになると何処からともなくギーシュ兄が現れそうだなw
607イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:00:40 ID:np+mkYmb
ルイズはサイトの死で頭一杯でコルベールが死んだ事
に気付いていないんじゃないかな?自殺しそうになる
ほど落ち込んでいたし
608イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:07:31 ID:omn++Q9W
ttp://www.mmv-i.net/game/ps2/zero/
ゲーム公式キター
609イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:09:26 ID:w+JzgPxL
再び、鬱モードに入るサイト、手紙を何回を読み直しては泣いてしまい、食事も喉をとおらない。
そこへ、密かに褒美を与えようと会いに来るアンリエッタ。
親しい人をなくしたサイトを慰めようと・・・・・
610イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:10:39 ID:k75DKbDR
そういえばゼロ戦には、無線用のバッテリーと発電機なんかの電装がついてるはずだから、サイトのパソ動かせるかもね。
611イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:15:00 ID:8uoOMxlt
アンリが実ははいてないとか‥
612イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:26:10 ID:ltUyatK1
>>611
アンリと聞くとサカヲタのおいらはフランス代表FWがはいてな(ry
613イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:28:00 ID:9SfqJmJE
>>612
アンリがはいてないと横からまろびでて大変なことに
614イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:28:39 ID:CNDxmPW/
>>610
ソ レ ダ !!
615イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:34:30 ID:Ol6NOE1Q
>>610
零戦の電源は12Vでノーパソの電圧と同じ。
616イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:40:55 ID:50t3IDrQ
>>615
それは面白いな。
だが動いたとしてやはり用途が問題だよな…

4番目の使い魔の特殊能力が電脳関係だったりしてな。
617イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:42:00 ID:cKUUJD6f
>>615
マジで?
618イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:42:39 ID:VdIc+++A
>>610
変圧器が必要だと思うんだ。あと電源プラグ。
…てことは、誰かが無線機をバラして作るんだろうか。
619イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:57:28 ID:dWHuUGb/
>>615
ノボル「…ちっ!先読みされた!」
620イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:11:37 ID:dyIx4o8F
サイトの学校はブレザーだそうな。
621イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:54:23 ID:y1ez53+q
>>619
ノボルはそんなことは言わない。ノボルに謝れ!

エルフの国とか東の方では科学が発達しているんだから
電気とかも通ってると思うし、もしかしたらネットとかもあるかもね。
そういう点ではPCが動くと役に立つかもしれないけど。
622イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:59:30 ID:lyXf/mGY
パソコンはサイトの帰還に必要↓

???「緊急脱出プログラムを実行する?」
623イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:03:49 ID:dWHuUGb/
>>621
すまんかった訂正する




>>615
ノボル「 そ れ だ ! 」
624イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:06:43 ID:o8YXM409
惚れ薬あるんだから、スタイル良くする薬くらいあってもおかしくないと思うんだが
625イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:07:17 ID:E/mlxuhp
サイトがしっかり学校で勉強してたなら、ボルタ電池くらい再現させられるだろう。
でも豆電球はないのか…電磁石でいいか。
626イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:13:12 ID:QFJCiiXu
パソコンが動いたってろくに活用できないよな。
627イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:17:50 ID:y1ez53+q
>>623
ノボル「」ってのをやめろってことなんだけど・・・
登場キャラならともかく、また、せめて面白いこというなら別だが。

>>626
東の聖地の科学技術がどうなっているかって所だろうね。
628イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:27:01 ID:67DRocp/
東の話はうわさに尾ひれがついただけなんじゃないのか?
629イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:37:18 ID:p03U/1eG
アンリエッタも夜はノーパンで寝るのだろうか?
お姫様がノーパンで睡眠中
(´Д`)ハァハァ
630イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:40:07 ID:E/mlxuhp
あの手の高級ネグリジェなんかは、女性の体をいかに美しく見せるかが第一だからな。
631イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:42:20 ID:p03U/1eG
さすがは姫様
魅惑のネグリジェにはぁはぁです

で真面目な話だけど庶民であるシエスタはネグリジェなんて持ってない
だろうけどどんなかっこで寝てるんだろう
632イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:53:08 ID:VdIc+++A
肌着とパンツ一丁
633イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:04:21 ID:50t3IDrQ
シエスタは夜には寝ないよ。だってry
634イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:05:40 ID:S3rnF9OJ
9巻がまちどおしい
635イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:06:05 ID:dWHuUGb/
>>627
理解してたからこそやったんだが
本気で嫌がってたのか
ごぬんね

>>631
何にも着ませんよ
636イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:06:23 ID:O12tAh+g
>>608
異世界からくるサイトの同級生?について
まったく触れられて無いのはどういうわけかと
これから紹介されるのか?
637イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:10:40 ID:rCHpPFiw
うは、やべえ高級カード値段付け間違えて売りまくってしまったww
まあ在庫いっぱいあるから良いんだが……。
638イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:10:44 ID:E/mlxuhp
ドジっ子か委員長を希望
639イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:12:41 ID:p03U/1eG
>>633
誰がうまいこと言えと















って突っ込みいれないと(´・ω・)カワイソスな気がした俺
(`・ω・´)ヤサシス!
640イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:14:03 ID:50t3IDrQ
>>637
なぜかBOTer
>>639
テラヤサシス
641イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:20:13 ID:AT26K2+L
>>639
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいやさしすやさしす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
642イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:29:24 ID:p03U/1eG
>>641

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ヤサシスって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
         ̄ ̄
643イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:32:09 ID:LNS4vkEY
>>642
大声出すなよ
子供が起きるだろ
644イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:33:15 ID:50t3IDrQ
なにこの流れwww
645イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:35:26 ID:5xXl0uF2
ジェシカはσ('A`)の物だ!!(ナニヲスル
646イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:35:46 ID:E/mlxuhp
昔のヨーロッパだと裸で寝てたりだよね。
だからインセストも起きやすかったとか何とか。
647イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:44:32 ID:cKUUJD6f
戦乱の異世界と昔のエウロペを一緒にすんな
648イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:47:55 ID:WOvMIXiA
作中に出てくるようなパンツにしたって、こっちの世界じゃ、そんな昔からあるわけじゃないしなぁ
何も考えずに作中でパンツを出してるんだろうけど、あの世界、どの程度の技術力があるんだろうねぇ?
649イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:52:29 ID:CGYsaDUE
あの作者にそんな深い設定あると思うか?
650イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:57:49 ID:BbpOOECn
あの世界には科学技術はなくても、代わりに魔法があるから
651イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:59:10 ID:TGN8HPFT
ライトノベルライトノベルライトノボル
652イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:00:19 ID:Mppa69V3
科学の方も東方は進歩してるんじゃね。
そもそも、そんなの気にして読んだりしてないが。
653イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:02:18 ID:E/mlxuhp
>>651
( ゚д゚)…
654イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:05:18 ID:6jdecTJN
>>645
もれなく市長のハガーが一緒についてきます
655イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:06:37 ID:p03U/1eG
貴族だからっていくらなんでも平民?のサイトに無用心に裸を見せすぎじゃないかな
同じ位の年の男に裸見られてもなんとも無いなんて
もし襲われでもしたらどうすんだ
656イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:07:13 ID:Z4/UOG6g
破れたサイトのパーカーはどうすんだろうね
あっちの世界にゃナイロンなんてないだろうし
シエスタが何とかするんだろうけど
657イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:15:17 ID:nvL/O8QT
>>656
代わりにルイズが編んだセーターを着るんじゃないかな
658イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:16:47 ID:X2V/pAvi
今俺の脳内に、サイトに膝だっこされながら編み物をするルイズの絵が浮かんだのでよかったと思う。
659イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:38:31 ID:p03U/1eG
ルイズの編んだぼろいセーター
シエスタの編んだ綺麗なセーター
これでまた喧嘩だな
(・∀・)イイ!
660イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:38:47 ID:4sDrsVU4
魔法があると科学は発達しにくいっていう見本みたいな世界観だよなコレ
ぶっちゃけ、人の意思でエネルギーを起こせるんだから
必要ねーっちゃ必要ねえわなw
人が魔法で飛べたりするトンデモ設定なんだから
科学が発達するとしたら、動力を魔法使いにして動力伝達用のシャフトの摩擦係数を魔法で0にして
エネルギー変換効率100%の乗り物とか出てきそうな感じするよw
大砲だって火薬なんか使わなくても、風の魔法で超圧縮した空気で発射した方が
威力凄まじいだろうし、レールガンとかかなりお手軽に作れそうな環境だよなwww
661イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:43:51 ID:Z4/UOG6g
コルベールみたいな人物が現れても鼻で笑われるだけだもんな
662イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:46:12 ID:E/mlxuhp
タバサが20年前に「滑りやすい」とか言ったら大変な事に。
まだ開き直れる段階じゃないだろうし。
663イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:47:00 ID:6jdecTJN
平民に向けてアピールすれば注目浴びるのに
貴族を相手に話すから見向きもされない。
やっている事が見当違いなんだよ
664イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:52:33 ID:E/mlxuhp
平民も火縄銃クラスだから、数百年の開きがあるかも。
先に蒸気機関かな?
665イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:03:15 ID:A3UgyqiF
ちょっとでも機械類を作り始めたら科学技術の発展する速度は一気に加速するんだろうね
666イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:09:00 ID:pfE0U+y4
>>663
魔法を使用する→人間が疲れる→航続距離や高度に影響する
ということすら、考え付かない人達が貴族でございます。
平民のレベルは推して知るべし。

昔な、頭を使って働くつったら欧州の平民は頭でパンをこねるとか本気で考えてだな…
667イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:24:26 ID:4sDrsVU4
>>665
発達する方向は全然違うだろうけどねw
物理法則を無視できるという特権があればコップ1杯のガソリンで原子力発電所並に発電できそうな気がするw
668イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:38:01 ID:O12tAh+g
>>655
使い魔 == 家畜 or ペットのようなものであって人間
ではないという認識だから、襲うとかそういうのを
そもそも考えもしなかかったんだろう
リアルでも人種差別がひどかったころは、そういうこと
が普通にあったらしいし
669イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:42:39 ID:6jdecTJN
>>665
急速には発展しないだろう。
機械強度とか製品を均一に作る技術がそもそも
存在しないのだから。

現代の文明を知らないのだから
結局は試行錯誤を繰り返して物理学が発達しないことには
どうにもならないと思う。
670イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:43:42 ID:x+oWlJ/f
>>668
会田雄次著のアーロン収容所を思い出した
671イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:45:29 ID:qY4M1OEW
科学が発達したら次は平民と貴族の戦争だな
672イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:45:30 ID:p03U/1eG
>>668
でもリアルだとマジで襲われる奴とか出そうな気がする
まあその後は処刑されるんだろうけど
673イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:46:50 ID:50t3IDrQ
今の日本ではそうそう他人を真に見下す、あるいは別物として区別してしまう事はないだろうからなぁ…
なかなか理解できん感覚ではあるな

昔のアメリカの白人女性は黒人奴隷の男性が部屋の掃除をしてる間、堂々とすっぱだかで化粧をしていた…
という逸話がある
サイトとルイズの関係はそこらから来てるんだと思ってた
674イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:47:39 ID:bQw1uZkH
>>672
ルイズは知らんけどほかの貴族なら魔法あるしきにしないんじゃね?
675イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:48:17 ID:4zxweiQA
一対一なら銃を持ってる奴が勝つな
676イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:48:45 ID:Z4/UOG6g
というか使い魔だからルイズは気にせず脱いだだけで
ただの平民が貴族の着替え拝むなんて
メイドとか召使いじゃないとありえないんじゃないの
677イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:50:03 ID:50t3IDrQ
どこぞの貴族だか王族だかは分娩を平民に公開していた、なんて話もあったなぁ
678イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:50:04 ID:p03U/1eG
>>674
魔法の存在を忘れていた
これさえあれば身を守るのなんて大丈夫だろうね
679イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:52:02 ID:gxohFuje
>>584
戦争での兄弟愛は美しい
680イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:53:17 ID:AT26K2+L
つーか銃が弓よりも実用性が低いってどんだけ科学技術と貴族の知性が低いんだよ…
銃が速射性にかけるっていったって、日本じゃ400年前にその課題はクリアしてるぞ。
681イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:54:12 ID:D7m3TIDf
>>615
ルイズの席を作るためにその辺のモノはコルベールがとっぱちまったんじゃ。
まあ、あの先生のことだから研究所のどこかに埋まってるとはおもうけど。
682イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:54:54 ID:50t3IDrQ
銃は科学技術じゃなく魔法で作られてるハズ
683イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:56:16 ID:PwQWfQpo
杖がないと魔法は使えないぞ。
ヤッた後どうなるのかを気にしないなら、
着替えを手伝う途中で押し倒せば
楽勝でセクロスに持ち込めるだろう。
684イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:56:19 ID:u2SbMg99
>>680
つまりこの世界はその課題をクリアしてないんじゃね?
685イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:57:11 ID:6jdecTJN
>>673
そうか? 人種差別と日本の虐め問題は類似点あると思うけど?
686イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:57:32 ID:lUEKpAVq
魔法<銃ならば、貴族自身が銃の生産を邪魔してるとか
687イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:00:15 ID:PwQWfQpo
>>680
てか、あの記述は中世の資料を参考にしてそのまま書いただけじゃねーの?
史実の中世でもマスケット銃より弩のほうが威力も高く、値段も上だったんだし。
688イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:01:42 ID:E/mlxuhp
あの程度の銃だと3交代じゃないと隙だらけな気が…
689イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:02:17 ID:50t3IDrQ
>>685
虐めの対象に着替え見られて恥ずかしくないかといわれるとツライだろ
見下して虐げるために対等な立場から変化した関係性と、
最初から全く自分と同列の人間として扱わない関係性には違いがあるハズ
共通点がないとはいわない。
690イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:04:49 ID:4sDrsVU4
まあ、固まってたら範囲魔法で一斉に焼き払われるし
3人一組で入れ替わり立ち代り撃ってたら、放水とかされて
全部火消されたあげく、焼き払われたりするんじゃね?
だから魔法>>>>>銃なんじゃないかなーなんて読みながら妄想した
691イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:08:02 ID:E/mlxuhp
逆にロケットランチャーや戦闘機だと魔法では対抗しがたい事も分かってる訳で。
692イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:08:37 ID:hMrtwZo/
リボルバー一挺でもサイトが考案したら、簡単に勢力図がひっくりそうだよな、あの世界。
693イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:09:19 ID:hMrtwZo/
ひっくり返りそうだよな、だ。
694イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:11:07 ID:E/mlxuhp
実際研究にはパトロンがいるから、平民には無理でしょう。
695イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:12:09 ID:pfE0U+y4
>>691
つか、現用兵器前にしたら魔法は無力だろうな。
拳銃でさえ、スライド引く→トリガー引くだけで、
10mの距離に数秒で15発の鉛弾叩き込めるし。
これがサブマシンガンになると1秒で30発になる。
ライフル持った歩兵が相手だとどうしようもないだろうな。
696イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:13:22 ID:8pMCDkHW
この世界の技術巣準では銃の命中精度が低い。
20mも離れたらまずあたらないとリッシュモンは言っている。
697イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:13:59 ID:9v3ywiaB
>>692
だから薬莢の大量生産ができないって作中に書いてあるし、
その前に雷管を開発しないといけないわけだが。
698イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:14:31 ID:4zxweiQA
拳銃で20m先に当てれるのは相当訓練した奴だよ
699イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:14:46 ID:lZFhKCN7
>>665
無理だと思う
蒸気機関作るだけでもアホみたいな技術と経験の蓄積が必要
「知っている」と「作れる」の間には深い溝がある
実際、きちんと教育を受けてきたはずのシエスタの爺さんもこの世界に残せたのは
ヨシェナヴェとエロメイドだけだった
700イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:15:46 ID:hMrtwZo/
>>694
ゲルマニア辺りの社会環境なら発展すんじゃないかね。
メイジじゃない貴族がいる、実力主義みたいな風潮だし。
信長みたいな気性の人間がいればだけど。
701イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:21:02 ID:E/mlxuhp
>>695
あの世界に核の傘とかあっても嫌だけどな。
702イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:21:51 ID:hMrtwZo/
魔法で精密な大量生産が不可能なのは知ってるけど、
工業技術を展開して薬莢を生産するのって、この時代構成だとまだ不可能?
703イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:25:01 ID:4sDrsVU4
不可能、電力で物を動かすっていう考え方が無いから
正確に同じ力で同じ場所を加工するって事が出来そうに無い
704イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:25:52 ID:D7m3TIDf
冶金技術がどうしようもなく低いから無理だろ。
鋼くらいは、発明されてそうだけどそれも練金で作られてる気がするしな。
705イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:27:30 ID:bQw1uZkH
魔法で銃って防げないの
あらかじめ風のバリア張ったり土壁作っとくとか

不意打ちとかだったらどうしようもないけど
706イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:29:25 ID:hMrtwZo/
そうだよな。蒸気機関すら開発されて無いのに、大量生産なんて出来るわけねーよな。
707イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:30:58 ID:iizx77yc
薬莢や弾丸をいきなり練成しようとするから駄目なんだよ
鋳型を練成すれば良いんだ
708イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:36:09 ID:ggb0iK1i
>>688
そこでパイク兵がガードするわけだ。
史実の貴族は馬に乗って突っ込んでくるからこれで対抗可能性が出てくる。
ここに銃剣が登場して銃兵と槍兵の役割が一瞬で切り替えられるようになって、兵力に無駄が無くなる。
709イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:38:22 ID:S7VVqy2L
話の腰折って悪いがシエスタのひいじいさんって異世界来てどのくらいに死んだのかな?
オスマンを破壊の杖で助けたらしいが、家庭を持つ程に異世界に馴染んだ奴が
破壊の杖を持ってうろうろするかね?あとは上手く説明できないが矛盾点があるような気がする
もしかして破壊の杖の持ち主とシエスタのひいじいさんは別人ってことはないか?
710イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:40:39 ID:4zxweiQA
使い魔にならないと言葉が通じないはずなのに、オスマンを助けた兵士や
シエスタの曽祖父はどうやって意思疎通をしたんだか。
711イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:42:12 ID:PwQWfQpo
>>709
そもそも同一人物説を初めて聞いたぞ。
712イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:42:19 ID:E/mlxuhp
>>708
パイクとはまたマニアックなw

馬の利用価値は史実とはさすがに違うかも。
100`近い鋼鉄を背負ってるわけじゃないし。

>>709
惚れた
713イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:42:32 ID:hMrtwZo/
参考までに↓
自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた 47
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1153579549/
SF・ファンタジー・ホラーにおける魔法と科学
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1151931228/l100
714イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:44:40 ID:hMrtwZo/
>>710
先代の魔王がね、日本語を広めたんだよ、きっと。
715イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:48:37 ID:S7VVqy2L
>>710-711
え、マジ?ずっと同一人物だと思ってたよ。一巻から五巻までなら十数回は読んだが。
読解力なしだな俺wまあそう何人も異世界に人が召喚されないという固定観念があったから
発送を鈍らせたんかな。
とするとあれか?零戦には二人乗ってたのかな?
716イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:50:20 ID:FLYzJ5ci
>>710
原作だと言語の壁は指摘されてなかったはず
サイトも最初の契約前から言葉がわかっていたみたいだし
文字の読み書きには障害があるみたいだけどね
717イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:52:26 ID:E/mlxuhp
>>716
サイトは疑問には思ってなかった?ボロ剣に( ´_ゝ`)フーンて言われて終わったけど。
718イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:52:42 ID:csackiLv
>>715
別々に迷い込んできたんだろ
ゼロ戦の時代は少なくとも60年以上前
破壊の杖は30年前
719イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:53:20 ID:gxohFuje
虚無の使い魔はサイト以外のやつも地球人とか予想してたけどちがうっぽいなぁ
720イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:53:51 ID:hhngrKi2
>>715
オスマンを助けた方は日本兵じゃないと思う
普通ロケットランチャーなんか持ってないだろうし
721イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:54:25 ID:hMrtwZo/
主人公が他人と一切意思の疎通が出来ない戦記モノってのも面白いかもな。
722イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:54:39 ID:ggb0iK1i
シエスタの曽祖父のモデルは実は笹井中尉とかいってみる。
723イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:57:04 ID:ggb0iK1i
M72だからベトナム戦争以降だな。
724イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:07:27 ID:CdAptAdx
ところで
キュルケとギーシュで二度目のフーケのゴーレムには勝てたのに
キュルケとタバサで最初のゴーレムに勝てなかったのは何故だろう

仮にも二人ともトライアングルメイジで、息が合ってるはずなのに
ギーシュのときみたいに協力技の一つもできなかったのか?
トライアングルならコルベールみたいに基本属性に別属性をプラスした攻撃もできるはずなのに
それぞれ一回攻撃しただけで諦めてたよな…
それとも一旦引いて体勢を立て直すって意味でシルフィードに乗ったのか…
だったとしたらサイトが戦わなくてもよかったような…
725イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:07:32 ID:Q0fkZKKm
>>723

アニメじゃ米兵らしい格好してた。

しかし、M72二本だけもってる兵士ってのも変な話だ。
普通ライフルとかもってそうだが、そこにいたるまでに何かドラマがあったんだろうな。
726イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:08:30 ID:bHtg8Jpm
ベトナム戦争…
見た感じ黄色人種…

エラ張ってたっけ?
727イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:11:38 ID:97adSPRZ
わざわざ30年前って言った辺り、やっぱベトナム戦争の兵士なんだろうね
728イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:19:16 ID:ALENV0CB
お前らヤマグチの頭のこと考えてやれよ

「何も考えずに書きました」ってことをよ
729イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:21:03 ID:VbLJy97E
730イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:21:18 ID:bHtg8Jpm
サイトはきっと一度死にかけて復活する事によって、幽霊とか見える体質になるんだよ。
731イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:21:35 ID:jCzPOa89
ここも軍オタに支配されたか…
732イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:22:15 ID:ItjZEuU9
今日は誰もおっぱいって言わなかったからな
733イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:26:16 ID:oSGKu7BJ
>>728
みんな分かった上で色々捏ねてるに決まってるだろ
734イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:29:59 ID:SjL6Mrmr
地球から来たアイテムにはいろいろとオモシロ逸話が付加されてるようだけれど、
なんか、どれもノリがエターナルフォースブリザードみたいだよな。
その内、嘘つきが踏むと災厄をもたらすとされる地雷とか出てきそう。
735イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:34:00 ID:UrxsBuhu
この作品でラノベっての初めて読んだんだけど…文章見てるとなんか変な感覚がする
深夜にハイになって書いた日記を朝読み返してるような…
読んでる最中は引き込まれるんだけど、冷静に思い返してみるとなんか恥ずかしい、けど見ちゃう
そんな感じを覚えるのは俺だけかな
なんかハマっちゃいそうだ
736イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:37:57 ID:oSGKu7BJ
この作品は数あるラノベの中でも、ある意味正しくラノベ的なラノベ(ry
737イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:40:33 ID:fMWFrPqt
ノボルはテキストサイト出身だっけ?
そのノリがはしばしにうかがえるのでそういうことでは。
738イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:46:50 ID:bHtg8Jpm
まさか兄貴の館ぢゃ…
739イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:48:33 ID:K4CF3sic
>>735
そのうち君もノボルなしではいられない体にw
740イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 02:02:34 ID:3IZDf2WV
ノボルは文章にうまい下手はないって何か(日記かな)で言ってたけど
それを一番体現してるのはノボル自信だと感じる
741イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 03:21:30 ID:EgOxQBVj
ジブリール書いた男だからなw
742イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 03:25:51 ID:Z6DRmpIs
>>740
まあ、あの日記はちょっと負け惜しみっぽく見えたけどなw
743イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 03:31:11 ID:QvpDVpwP
正直、ノボルに文章は期待していないのでw
744イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 03:53:05 ID:LYTGzzuf
文章が拙いけど売れているってことは
やはりおもしろいんだよ!

と、褒めてみる。
745イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 04:01:58 ID:bHtg8Jpm
別に文学に触れたいわけじゃないし。
746イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 04:08:10 ID:5Z+ayXjZ
テファのおっぱいに触れたい
747イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 04:14:22 ID:lFcGag/S
ぱんぱかぱーん、シエスタさん、一等賞、いっとうしょー
って何巻だっけ?
いまから読み返したいんだけど
748イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 04:28:07 ID:RBd7FqIO
>>670
あー俺も収容所の話思い出してた。
749イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 04:34:14 ID:WP7RNdJ1
>>747
わたし、奪われちゃうんだわ
はいてない!
きょきょきょ、虚無がなんぼのもんじゃあー!

4巻、惚れ薬飲む直前
750イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 04:39:35 ID:EgOxQBVj
やっぱ4巻は天下一品やでー
751イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 04:43:00 ID:lFcGag/S
>>749
ありがとう。
今80pです
たのしんできます
752イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 05:20:37 ID:lFcGag/S
たのしかった。
今日も気持ちよく寝れそうです。
753イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 05:26:25 ID:LYTGzzuf
5回も読み直して思ったんだけど
ルイズはもちろんシエスタや胸革命もかわいいんだけど

かなりサイトってかっこよくね?
モテる謎が解けた気がした
754イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 06:10:42 ID:M2rdx5Ww
文章だけ読むとキモメンぽいが
イラストではイケメンだな
755イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 06:32:37 ID:cKVqhckH
弱くても好きな女の子のために身体張れるってのは、顔とか学歴とかのくだらない価値観が吹っ飛ぶほど格好いい事なんだよ。
756イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 06:41:26 ID:sc6b/eL5
現代で身体張る機会なんかほとんどない
やったとしても「漫画やドラマの見すぎだな厨房君( ´,_ゝ`)プッ」みたいなオチになるに決まってる

その点最初から漫画的な世界なら思う存分やれるし
757イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 06:46:58 ID:boGQNoZI
>>756
体を張って生活を支える、これ最強
758イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 07:10:05 ID:sc6b/eL5
>生活を支える

ここまで持っていくのが無理だろうがボゲがあああああああああああああああああ

ぶち頃素ぞ
759イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 07:46:25 ID:NTfr0/ek
>>724
一度目は勝って二度目で負けたら疑問に思うけど、二度目は勝つって普通なんじゃない?
強さなんて数値で測れないんだから、実力差があっても勝ったり負けたりする。
760イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 08:25:21 ID:JiisM0yK
コスプレも現代ではキモオタかもしれんが
ハルキゲニアでは偉大なる先駆者扱いかもな
761イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 08:41:06 ID:NYvulMFe
アンリエッタ様戦いに行ってきます
僕を見守っていてください
(´・ω・)イッテキマス!
762イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 08:54:08 ID:+FXPNIaF
ようするにアメリカ軍召還すれば最強ってことだな
763イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 09:02:11 ID:IoAaKaif
原作未読者だけど今の所、才人に惚れるのって何人よ?あと名前も
764イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 09:12:37 ID:5Wz28wls
>>763
8巻時点で言えるのはルイズ、シエスタ
微妙or惚れかけてるのはキュルケやアンリエッタ
特にアンリエッタは9月発売の9巻次第で回答が変わってくる
765イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 09:14:51 ID:+FXPNIaF
実は学園長が黒幕なんじゃないかと思えてきた
766イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 09:17:33 ID:+FXPNIaF
ティファニアもハーフエルフである事がバレ
エクスプロージョンでルイズにぶっ殺されそうな所をサイトに助けられ
人種差別反対を掲げるサイトの心意気に惚れると予想
767イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 09:52:41 ID:YHQDhUTk
>>765 学園長は曲者だな。 フーケの正体も知っててセクハタしてた気する
768イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:00:25 ID:buTJWvET
つーかテファにはフラグ立ってないか?
769イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:05:05 ID:7wjbI3BT
これから言うことは俺の戯れ事、妄想だ。聞き流してくれ…





ルイズは、はいてるはいてないの問題じゃない!!

生えてないんだ!!!!!
770イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:25:19 ID:SfoCVsYS
>>769
天才出現
771イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:27:57 ID:ioHOsJ30
ノボルの言ってた四つ巴ってのは何度も出ているけど
ルイズ、シエスタ 、アンリエッタ、テファでしょ。
・・・胸勝負で言えばルイズに勝ち目無いね。

キュルケはもう争奪戦には加わらないと思うけど。
772イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:32:26 ID:+FXPNIaF
キュルケのサイトラブは、もうアニメでしか拝めそうにないな
773イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:45:19 ID:1UbHAqXi
コルベール先生の秘密兵器って何気にすごくね?
魔法関知の誘導弾頭の誘導爆弾とかなんて空中艦船の動力部を狙い撃ちじゃね?大型化して竜に積み込めば
竜空母が一気にWWU時の航空母艦並の戦力になるべさよ。
774イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:48:38 ID:+FXPNIaF
>>773
すごいけどそんな大量殺戮兵器を生産するのに
コルベール氏が軍に協力するとは思えんよなー 死んじゃったけど
手紙見ると、サイトだから手を貸したっぽいし。
775イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:55:16 ID:i426RK5n
どうしようかな
今から1〜8買ってこようかな
紀伊国屋に売ってるかな
776イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 11:23:38 ID:+/SadX3Q
アンリエッタはこなくていいよ
こいつのせいでルイズが悲しむような事になったら
ムカつきすぎて読んでらんなくなっちゃう
777イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 11:33:54 ID:HUprEhf1
アンリエッタ=戦犯

自分のうさばらしのために戦争を指示するキチガイ。メンヘラー気味でかなりのサゲマン。

恋人の男が死んだら直ぐさま才人に色目を使い始める色情狂で、ちんぽのことしか考えてない自己中
778イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 11:35:23 ID:SjL6Mrmr
ルイズ死んだことにして、ヒロイン交代して欲しい。
アンリエッタでもテファでもいいから。
779イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:03:16 ID:NYvulMFe
>>769
それって言わなくてもみんな知ってると思ってたぞ
つるぺたは生えてないが基本装備だと思う
逆のキュルケが生えてないだとそれはそれで凄い
780イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:30:50 ID:jCzPOa89
ガングロ嫌い
781イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:36:42 ID:WP7RNdJ1
>>774
でもさ、あれってアイデアさえ伝われば軍で大量生産できそうじゃない?
元のままでも竜騎士vs竜騎士で圧倒的有利になるの間違いないよ
ただの火竜が風竜の機動力とコルベールミサイルの火力に対抗できるとは思えない
782イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:41:23 ID:+FXPNIaF
そして向こうもそれに対抗する武器を開発し
戦争は悲壮さを増していくんだね
783イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:50:28 ID:YHQDhUTk
>>768 そうかもな。 才人に綺麗綺麗言われてテレまくってたから
784イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:06:41 ID:frMOrMGm
シエスタのじいちゃんはどうやって村の連中と意思疎通を…というのを考えると、昔の人は一番始めにどうやって外国の人と話を…ってね。
ほら、通訳なんかいないわけだからさ。



わかりにくくてスマソorz
785イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:08:50 ID:HTG5t9Du
九巻では一旦想いが通じてしまったサイトとルイズが
お互いを意識しすぎてギクシャクしますか?
786イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:21:57 ID:3IZDf2WV
9巻はルイズとはいつもと同じ感じに戻るよ
でもアンリエッタ登場でまた、というかどうしようもない相手にルイズは陰ながら嫉妬する
ストーリー的には進展はほとんどないけど虚無の王が最後の方で動き出す










って死んだじいちゃんが言ってた
787イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:27:58 ID:QvpDVpwP
アン、シエスタ、テファ、と入れ替わり立ち代わり攻勢を仕掛けて
ルイズが付け入る隙も無いような展開希望。
788イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:33:54 ID:7wjbI3BT
んでまたコスプレの出番だな。
789イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:47:53 ID:puFGZy2t
全員にセーラー着せて、くるくるくるくるくるくるくるくる
790イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:54:58 ID:HTG5t9Du
なぜかマリコルヌもくるくる・・・
791イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:54:58 ID:U44BJ4Cz
>>769
ヒント:頭髪はフサフサなのにコッパゲと言われ(たと思っ)て怒るルイズ
792イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:07:59 ID:/7BQ4eVB
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up124914.jpg
やっぱこれはテンプレに入れるべきだと思うんだ
793イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:16:14 ID:1ywmL9R+
>>792
NotFound
794イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:22:44 ID:/7BQ4eVB
795イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:24:14 ID:DZz9I2X8
バニッシュを持っていくんだ
796イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:24:34 ID:/B7fzbwk
>>794
詳細お願いしま
797イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:24:46 ID:DZz9I2X8
誤爆><
798イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:27:42 ID:1ywmL9R+
>>794
これかwwwwwwwww
799イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:37:27 ID:YHQDhUTk
800イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:40:12 ID:/7BQ4eVB
>>799
ちょwwwサイトの目がワロスwwwwwwwww
801イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:42:22 ID:fMWFrPqt
関係リセットだけはだめだ

それでクズになった作品をもう見たくない……
802イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:53:53 ID:+FXPNIaF
あの2人はリセットされた様に見せかけてちゃんと積み重ねてるから大丈夫だよ
803イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 15:04:19 ID:oSGKu7BJ
>>800
むしろエロスwwww
804イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 15:55:44 ID:boGQNoZI
なぁ、シエスタジジイとか破壊杖オサーンとかも召喚された可能性ってないのかな?

例えば、虚無やその使い魔関係の研究の副産物、とか(妄想全開)
ガリアあたりがやってそうじゃないか。
805イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:12:12 ID:FeEa5nJS
>>794
zipで(ry
806イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:14:16 ID:+FXPNIaF
召還したやつがいたとしても逃げただろうなゼロ戦とか出てきたら
807イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:18:46 ID:HTG5t9Du
バミューダトライアングル関係かと思った
謎の消息を遂げた零戦はハルケギニアに・・・
808イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:21:27 ID:oSGKu7BJ
改訂祈願状に撃墜されたよ
809イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:30:25 ID:qzEFtGu7
ルイズ…俺の好きな声優が逝ってしまったんだ…もうブライト艦長も天津飯の声も聞く事ができなくなってしまったんだ。

今だけ…今だけでいいんだ…ルイズ…その胸で泣かせてくれ…いいよな?・゚・(つД`)・゚・
810イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:32:58 ID:cyuGTrcw
>>809
頼む…星界のドゥビュースも付け加えてくれ…
811イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:33:42 ID:boGQNoZI
アルビオンの戦艦の艦長がアニメに出るなら鈴置さんしかいないと思っていた
心からご冥福をお祈りします
812イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:12:24 ID:bHtg8Jpm
>>801
おにぎり乙
813イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:48:57 ID:N9Xa3d5Y
>>807
ゼロ戦はバミューダには行けなかったんじゃね?行けたらアメリカ本土爆撃も可能だったはず。
そういえばハルケギニアにはアメリカ(っぽい国)が出てこないな。まだ発見されてないのかな。
814イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 18:16:48 ID:B32wb8Jl
>>810-811
マジか・・知らんかった、実に惜しい人を亡くしたな、ご冥福をお祈りします。


ところで、コロっと話題変わっちまうけどコルベールって死亡確定なのか?
815イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 18:37:46 ID:fVCSOlRS
eeeえええええ ブライト死んじゃったのか・・・
816イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 18:43:21 ID:BJ5punuk
マジ?鈴置さん亡くなったのか!?惜しい人を・・・。
817イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 18:49:22 ID:YHQDhUTk
チャオズ役の人参列したらしいよ
818イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 18:52:24 ID:+FXPNIaF
>>814
死亡確認したのはキュルケで、遺体もキュルケがもって帰っちゃったからなあ
実は生きてたーって事になっても、アニエスにぶっ殺されたらかなわんから死んだって嘘ついたとかで
ぎりぎり言い訳が立つかな?でも改心しかかってるアニエスに嘘ついて生き延びるのもどうかと思うしなあ
ていうか死んだと思わせといて復活は風竜部隊で一度やってるからやめて欲しい
でもサイトとルイズがご都合主義もなんのそので不殺を貫いてたりするように
仲間は誰も死なない事になってたりするかもしれん作者の中で
819イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 18:56:39 ID:boGQNoZI
コルベールが記憶をなくして復活ってどう???ねぇどう???
ずーっと罪の意識に苛まれてきた彼の人生のリスタート…燃える
820イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:01:56 ID:T+lynuyA
いや、別に・・・
ハゲのオッサンだしな
821イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:05:05 ID:qud9DD9L
いや 先住魔法なら蘇らせれるんじゃねーの?
サイトという前例もあるわけだし先生が生き返っても驚きはしないなー
ただ問題は生き返らせる必要があるかどうかなんだが・・・
先生好きだけど このまま死んでいた方が都合がよくない?
アニエスも折角心の整理が出来たんだしさ
822イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:05:49 ID:04RAtASt
死んだキャラが生き返るのはご都合主義の極みだからなぁ・・・

そして、だからこそノボルならやりかねない。もうやってるというべきか。
823イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:09:16 ID:boGQNoZI
生き返らせたら作中での扱いがかなり大きくなるのは避けられないよな…
でもサイト的に割り切れるようなもんじゃないだろうから、何かリアクションはするんだろう
下手したら生き返らせるために先住関係の情報を求めてエルフの地へ…とか?

だがやはりハゲのオッサンの扱いが大きくなりすぎる…
クッ!コルベールが美人のネーチャンならまだ望みもあったものを
824イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:11:06 ID:fItxP3s0
炎が象徴するのは破壊だけじゃなくて再生もとか言ってたから
キュルケがなんらかのコッパゲを匂わせるものを持って来るんじゃないかと予想。
新しい魔法とかマジックアイテムとか
825イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:12:15 ID:6q4i3VHR
ルイズの胸ってもう成長しそうにないな。絶望的だな。
826イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:16:03 ID:Slve7peh
>>825
ちいねえちゃんがこれから成長するって言ってなかったっけ?
827イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:23:50 ID:6q4i3VHR
>>826
あれは身体の成長のことじゃないって思った。
828イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:25:54 ID:HTG5t9Du
コルベールは生きてたとしても満身創痍だしアニエスの件もあるから表には出てこれないはず
で、サイトはルイズあたりから彼の死を知ってすぐキュルケの元に向かおうとする
それにアニエスも同行して両者がご対面・・・だったり
829イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:25:55 ID:6q4i3VHR
背は伸びないっていうのは身体の成長は望めないけど・・・って意味かなと。
830イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:29:32 ID:6fSEakFL
子供が出来れば一時的に大きくなるよ。
831イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:29:37 ID:Slve7peh
>>827
6巻の65〜66ページを嫁。
832イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:33:50 ID:6q4i3VHR
>>831
いいや、みんな同じことを言って慰めるんだ。管理人さんも言ってた。
833イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:34:15 ID:T+lynuyA
>>830
今のアンダーとトップの差が0として
1cm位には成るかもしれんね
834イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:35:41 ID:NYvulMFe
巨乳ちゃんになったルイズVsシエスタ

(´;ω;)シエスタ
835イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:40:54 ID:teHMzz+x
コッパゲは再生の炎で生き返るときに髪も生き返ります
836イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:44:15 ID:2PTdlO2W
>>833
そんな男みたいなやつはいないだろう
837イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:55:38 ID:TPhr7Ihv
>>834
家事とか体力とか長所はある
838イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:58:10 ID:QUzVkrNA
クスリで一時、巨乳化
       ↓
    サイトで遊ぶ
       ↓
しかしどんどん大きくなってさー大変 
       ↓
解除するクスリの原料を求めて小旅行
       ↓
解除成功でまた貧乳、巨乳はもうこりごり



でいいんじゃね?
839イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:00:47 ID:+gRNs7Ig
なんだおまえら巨乳がよかったのか
じゃあ虚乳のルイズはもらっていきますね
840イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:01:59 ID:1JPrnkOr
>>834
巨乳のルイズなんて蛇に足を付けるようなもんだ。気持ち悪い・・・

巨乳が良いなら素直にカトレアにしなさい
841イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:03:32 ID:T+lynuyA
巨乳とか虚乳とかは問題ではない
ルイズが良いんだ
842イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:04:25 ID:boGQNoZI
ルイズは乳が成長するより、乳以外でカバーすべく精神的に成長して欲しい所だな
だが落ち着いたルイズはルイズではないな…
843イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:05:01 ID:xcrpQ5xj
じゃあカトレアは俺が素直に頂いてくぜ。
844イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:05:22 ID:rGEwNe+Z
巨乳じゃなくてもいいが全く無いというのはいかがなものか。
845イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:06:15 ID:NYvulMFe
アンリエッタ以外なら別に誰でも持って帰ってもいいよ
ただし
アンリエッタだけは俺様がいただいてゆくよ
(`・ω・)つ
846イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:07:52 ID:PGPJx4EH
しかしスレの進行早いなぁ。
ちょっと見ないうちに2つも消化しているとは、
過去ログ読まないとな…('A`)
847イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:10:58 ID:1JPrnkOr
>>845
うむ、いいだろう・・・
ただし、そのまえにアンリエッタの替わりにギロチンを受けるならばだがw
848イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:13:51 ID:+gRNs7Ig
>>844
サイトによれば全く無いわけでもないらしい
849イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:14:54 ID:00RqFLue
>>845
じゃあアニエスは俺のということで…
850イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:17:29 ID:SfJKc6Fp
ルイズの胸は洗濯物が綺麗に洗える程度は突起物が付いてる
851イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:18:15 ID:Uz8LeROX
>>846
胸革命をNGにすれば、労力は半分で済む
852イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:33:25 ID:s9xlurNK
シエスタの人気のなさに泣いた
853イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:35:44 ID:Lg1ci70f
>>852
いや、最大巨乳でありながら、名前すら出ないテファが…
という訳で、テファ頂いていきますね。
854イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:37:41 ID:ALENV0CB
テファの9巻以降の活躍にwktkしながら阻止
855イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:39:07 ID:NYvulMFe
>>847
アンリエッタ様のムチムチ太腿でギロチンならばいつでもこい!
むしろ今すぐこい!
アンリエッタ様のオッパイ(´Д`)ハァハァ
856イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:43:10 ID:bBD5AQTU
じゃあカトレアとルイズの魂が入れ替わるとか
857イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:48:59 ID:+FXPNIaF
ティファニアってキュルケよりでかいのか?
858イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:49:33 ID:T+lynuyA
>>857
勿論だ
859イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:49:54 ID:xcrpQ5xj
でなきゃ革命とは言いはすまい。
860イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:51:46 ID:fMWFrPqt
ルイズの胸があと数センチ大きかったら歴史は変わっていた
861イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:51:48 ID:1ywmL9R+
でかさよりアンダーとトップの差かも
とこのスレの誰かが言ってた
862イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:53:23 ID:lCYPfV/L
>>858
俗に言うおっぱいインフレだな
863イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:54:36 ID:1JPrnkOr
>>855
残念だな、アンリエッタは巨乳だが体はムチムチではないのだ。
かわりにスカロンのムチムチなボディーを堪能しなさい
864イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:54:39 ID:T+lynuyA
むしろタバサとルイズの比較の方が気になる
865イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:54:50 ID:Y/BgjDKV
先住魔法がどんなのかもう記憶にない
866イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:00:49 ID:NYvulMFe
>>863
ふっ
ムチムチの程度は人それぞれだぜ
俺にはアン様のおみ足はムチムチさ
                  (´・ω・)つスカロンは返しますね!
867イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:04:01 ID:yRl2B5HI
マジレスするとキュルケにものすごい圧力かけられてパイズリされながら

土くれのフーケにアナルにズボズボ指入れられて、セーラー服シエスタに顔面騎乗されつつ、

惚れ薬を飲んだルイズに乳首をちゅうちゅう吸われて悶えてるところを

タバサに指差されて「変態」って罵られながら射精したい
868イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:04:57 ID:AtY5WuOT
マジレスすると俺もキュルケにものすごい圧力かけられてパイズリされながら

土くれのフーケにアナルにズボズボ指入れられて、セーラー服シエスタに顔面騎乗されつつ、

惚れ薬を飲んだルイズに乳首をちゅうちゅう吸われて悶えてるところを

タバサに指差されて「変態」って罵られながら射精したい
869イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:05:19 ID:00RqFLue
誰もアニエス持ってくの阻止しないのかよw
どんだけ人気ねーんだ
870イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:06:38 ID:QUzVkrNA
正直、4巻表紙のガーターにはやられた
871イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:10:22 ID:buTJWvET
前から思ってたんだけど
なんでカトレアでちい姉様なの?
872イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:13:15 ID:Y/BgjDKV
小(ちい)姉さま
873イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:13:40 ID:1JPrnkOr
>>866
そうか、スカロンは十分堪能したのか。
次は>>867-868にでも貸し出すとするかw

>>871
妄想だが――幼少時のルイズの捉え方が
エレオノール>おおきい姉さん
カトレア>ちいさいお姉さん

だったんじゃないのかな?
874イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:13:43 ID:NYvulMFe
姉2人のうち下の姉
つまり小さい方の姉
ちい姉さまだと思うんだけど
875イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:15:05 ID:NYvulMFe
アンリエッタ様のチュチュ攻撃にたじたじな俺
(*´ε`*)
876イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:25:09 ID:YHQDhUTk
>>875 まっまさか!?お前! アンリエッタ様に惚れ薬を!!!?
877イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:25:56 ID:sc6b/eL5
虚乳って言い回しその内ノボルも使いそうだ
878イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:35:43 ID:ItjZEuU9
おっぱい方面ではもう新キャラはでないのか
879イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:40:50 ID:fMWFrPqt
シェフィールドの魔法で偽ルイズが出てくるというのは?

顔や背丈はそっくりだけど、胸だけでかい
880イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:41:49 ID:E/XgbweG
遅れ馳せながら8巻購入。とりあえず胸革命で一発抜いた。あの挿し絵は反則だって。兎塚GJ!!
881イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:45:43 ID:T+lynuyA
兎塚でアレだからアニメのキャラデザの人だと
まさしく革命になるだろうな
882イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:03:13 ID:jCzPOa89
原作を読む。犬発言と金蹴りにに引いた(゜Д゜||)
こんなのアニメにする奴の気が知れないよ…
883ドM:2006/08/10(木) 22:13:42 ID:XsxK7sY2
>>882
ちょ、そこが売りw
884イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:14:43 ID:JiisM0yK
金蹴りは次回の放送でやりそうだな
実に楽しみだ
885イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:20:01 ID:5Z+ayXjZ
ドSのおいらはアンリエッタがサイトにおしおきを
求めるのをまだかまだかと・・・

SもMもハァハァできるのが(・∀・)イイ!!!
886イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:23:52 ID:NYvulMFe
アンリエッタには優しくリードされたいよ
そんなオレガイル
シエスタみたいにアンも酔うと性格が変わったりして

私だってねぇ〜
好きで王女なんてやってんじゃないのよぉ?
それなのにみんなしてさっ
あたしを馬鹿にしてぇ
サイトは違うよね?
あたしを
887イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:53:10 ID:keKXWUmU
>>882
なに、サザンアイズのパールバティーに比べればまだマシだ。
888イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:26:08 ID:Y/BgjDKV
ところで人数合わなくないか
秘宝も使い魔もあとひとつ残ってるのに虚無使い4人いる
テファが余計なような
889イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:27:40 ID:T+lynuyA
>>888
4人もいる?
890イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:30:00 ID:V0XzX6WL
ルイズとおっぱいとガリア王が今んとこ出てきてる使い手じゃなかったか
891イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:30:26 ID:QvpDVpwP
>>888
とりあえず、脳内の情報を開示してみてくれ。
892イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:31:02 ID:Y/BgjDKV
ジュリオの御主人様がいるだろ
893イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:31:52 ID:WIicBD6Z
>>890
でもってロマリアにジュリ男のご主人様がいると
894イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:32:33 ID:T+lynuyA
ルイズ-才人
テファ-謎
ガリア王-シェフィールド
謎-ジュリオ

こうだろ?
895イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:33:39 ID:QvpDVpwP
で、どう人数があわないんだ?
896イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:46:37 ID:+gRNs7Ig
あまり888をいじめてやるなw

俺も火のルビー間違えたときつっこまれまくったなあ・・・
897イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:56:41 ID:G502BClb
>>472が定説らしいが
898イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:00:17 ID:jwXK/mAV
国別で分けるとこうだな

<<トリスティン>>
始祖の祈祷書+水のルビー
虚無:ルイズ
使い魔:才人

<<ガリア>>
始祖の香炉+土のルビー
虚無:ガリア王
使い魔:シェフィールド

<<アルビオン>>
始祖のオルゴール+風のルビー
虚無:ティファーニア
使い魔:?

<<ロマリア>>
謎+火のルビー
虚無:?
使い魔:ジュリオ
899イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:04:52 ID:AyaCIHfe
>>888
それで、どう人数が合わないんですか?
気になるので教えて下さい。
900イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:10:24 ID:6B880fMt
もういいじゃないか。放っておいてあげようよ
901イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:11:03 ID:KXafb71I
主人が死んだら使い魔の契約ってどうなるんだ?
使い魔が死んだ場合は新しいのと契約できるようだけど。
902イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:19:06 ID:gP9Lt9/w
主人は代替が効かないから、力の拠り所を失って使い魔もリタイヤだろうな。
903イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:22:13 ID:4VZY7rf/
>>901
普通に考えれば使い魔は解放されるだろうな

まぁ、ハルケギニアはノボルの世界だから
ノボルがそれについて明確な答え又はヒントを出さない限り
俺らがどーこー言っても無駄だな




とファンタジーオタに占領されないように言ってみる
904イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:28:21 ID:9r28XWFk
>>895
8巻読み直したらおかしくなった スマン
ジョゼフがオルゴール持ってたからジョゼフとテファ二人とも
オルゴールから虚無知ったと勘違いしてた
テファだけやけにショボいのでおまけみたいに思ってたし
ルイズに教えてもらうんだろうか
905イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:30:47 ID:AJuJ+XjD
テファは自分に自信が持てないから
自分なんかに宿る力なんて大したことないと思ってる
906イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:36:27 ID:Kl8sUswW
テファは比較対照がほとんど無かったんだからな。
自信が無いのもしょうがない。

これからサイトにくっついて世界をうろついて行けば、
自らがNO,1であると自覚する日も来るだろう。
なにせ胸革命であるからして
907イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:38:08 ID:pM80IZ+m
倒した虚無の担い手の使い魔を、勝者が従えるんだよ。
戦わなければ生き残(r
908イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:38:25 ID:gP9Lt9/w
輝けおっぱい!
909イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:40:34 ID:RVqSMP8w
うるせーおっぱい揉ませろ!
910イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:41:59 ID:E9K5o2+m
ルイズがティファニアがシェフィールドの主人だと疑ってサイトと喧嘩になるとか
911イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:42:24 ID:pF3E1Gq1
テファは残るだろうな。子供の世話役いないと餓死するってw
旅立つにはあの村をどうにかする必要があるよ。
912イラストに騙された名無しさん :2006/08/11(金) 00:42:51 ID:1iIvYa1B
胸の大きさは
テファ>キュルケ>アンリエッタ>シエスタ
でいいのか?
913イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:45:32 ID:RVqSMP8w
アンとシエスタの乳の大きさは大してかわらない気がする
914イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:47:05 ID:0JI2HZrP
ティファはジョセフに捕まってしまうんじゃないかな。
915イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:49:27 ID:AJuJ+XjD
捕まるのは良いが、即サイトが取り返して惚れてくれないとダメ
神が許してもノボルが許さん
916イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:49:50 ID:Kl8sUswW
>>912
サイト目線ではそれが正解。
917イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:50:11 ID:gP9Lt9/w
「記すことさえはばかれる…」「胸革命」「胸にルーン」というキーワードから、
四番目の使い魔は、きっとブリミルの性欲処理係だったんだよ。

つーわけで、四人目は

「伝説のパイズリ師・テファ」

これでおk
918イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:52:25 ID:4VZY7rf/
>>917
それがキュルケやシエスタなら良いが
ティファニアはウブだからなぁ

だがそのミスマッチさがイイ!
919イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:59:40 ID:KXafb71I
記すことさえはばかれる…で四人目は始祖を裏切ったとかだと予想してた
裏切り者=聖地をうばったエルフ=四人目はエルフ?って思ったけどエルフって魔法使えるんだよなぁ
920イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:02:03 ID:pK3htv2N
8巻発売前にティファニアはヒンヌーって騒いでたのに今じゃ・・・
921イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:03:04 ID:G6HUHiMx
なんでルイズはぶちゃいくになるん?
922イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:05:25 ID:gP9Lt9/w
>>919
デルフリンガーの「胸にルーンがあったらどうしようかと…」的な台詞から、
単純にそれ自体がネガティブな驚異をもたらすものだと俺は解釈したぞ。
923イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:13:34 ID:yiuQwgfO
右手にルーンで武器な訳だから
胸=心臓にルーンだと命に関係する能力になるんじゃね?寿命を削って主を守るとか
924イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:16:27 ID:ibPoj5M/
冬コミはアルビオンに辱められるアンリエッタと盗賊に味見されるテファで決まりですね^^
925イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:20:52 ID:gP9Lt9/w
マルコリヌ辺りにシエスタが寝取られるのがみたいー
926イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:24:09 ID:Wpj7Y6/S
>>914
ありえるな。

ジムが学院に帰ったサイトのもとへやって来た。
「たいへんだ!テファ姉ちゃんが変な奴らにさらわれたんだ!!」

とか。
927イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:33:48 ID:IIQUjKX4
ガキが皆殺しにされてテファの虚無が暴走→
人類は滅ぼさなければならないとか言い出す→最期の使い魔召喚
って展開にならんかな…
928イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:40:13 ID:9ARRdOTS
ゼロは4巻ごとにビッグな萌えが来るから、次は結構重い話が来るかもな
929イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:53:47 ID:E5BxWEBe
シエスタの妊娠とか?
930イラストに騙された名無しさん :2006/08/11(金) 01:54:05 ID:1iIvYa1B
斜め上の予想でテファの使い魔がワルド
931イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 02:16:30 ID:5XBpy6d0
なんかこのスレキモくね?
932イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 02:18:32 ID:kUtxtCc9
っ鏡
933イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 02:18:44 ID:pK3htv2N
>>929
それは重すぎる
934イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 02:18:46 ID:mVlEYWaY
今更何を言う
935イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 02:22:53 ID:9r28XWFk
アニメDVD特典のノボル書き下ろし小説が
過去話とかの感動モノなのか
はっちゃけたエロ系なのか
気になる
936イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 02:47:54 ID:UNIYPW6n
>>882
つ【いぬかみっ!】
937イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 02:48:57 ID:G6HUHiMx
ゼロの使い魔の総発行部数ってどこかに出たことありますか?
938イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 03:15:47 ID:Zk90QSvy
>>931
キモくないって! ルイズのニーソgifで毎日抜いてる俺も至って普通だし。
939イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 03:18:06 ID:lqyJcXsA
キュルケの胸で毎日抜いてる俺も至って普通。
940イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 04:05:59 ID:FfET/AC8
おまいら巨乳巨乳ってそんなに巨乳がいいか?
俺はデカすぎるのは逆に嫌なんだけど、少数派なのか。

80ぐらいあれば充分だろ。
941イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 04:18:38 ID:f/1X58SO
同意権だな
CかDくらいがいい










童貞だけど
942イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 04:21:45 ID:Qat0WMpH
オールラウンダーな俺は、貧乳、美乳、巨乳、どれも逝けるぜ。
943イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 04:30:43 ID:u3vLBbCt
>942
まるでガンダールヴですね
944イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 04:50:27 ID:GiaYyaFK
つか巨乳きもいよ。虚乳か無乳か微乳がいい。
まぁせいぜい美乳くらいまでかな。
945イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 04:53:43 ID:bmsK84Z8
>>942
オールラウンダーがオラウータンに見えた
946イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 04:57:16 ID:rkTKxv3E
おれはちちよりもこしとしりとふとももがだいすきだ。
947イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 06:27:59 ID:baP7zoRP
3次元の巨乳と2次元の巨乳をいっしょにしてもらっちゃ困る
948イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 07:32:26 ID:790Uu9nm
どーでもいいけどPS2版はなんでアドベンなんだ?
凝った設定あるんだからACTでもいいと思うわけだが。
949イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 07:36:01 ID:V3ff+cCv
開発費が安い。それ以外に何かあるのか?
950イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 07:41:23 ID:/cd7b9oP
出来に関わらずある程度売れるからな
951イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 07:53:46 ID:TO/1m2/n
物凄く地雷なのは分かっちゃいるんだが…(´・ω・`)
952イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 07:54:42 ID:EZKvgXRr
>>950
よろ。

ところで122ページのティファのスポンサーって誰?
土くれ?
953イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 07:58:56 ID:V3ff+cCv
スポンサーが土くれだったら萌えすぎだな…
義賊にもほどがある。
954イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 08:37:17 ID:fd9VUCuT
スポンサーはメディアファクトリーじゃねえの?
955イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 08:51:20 ID:FZ/fU/jU
>>952
フーケじゃないかってのがスレ内では有力だね。
ベタ過ぎるという批判も多少あるけど、そこはベタ基本装備のノボルだし。

>>954
おまえあたまいいなぁ。
956イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:48:35 ID:k/Ew73v5
今日からキャララジオにヤマグチノボル先生登場です。
どんな作者か気になる人は聞いてみてください。
ttp://www.chararadio.com/
957イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:49:40 ID:3xYRMIFR
実はフーケはティファの姉。 
958イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:52:05 ID:fd9VUCuT
実はアンリエッタは俺の生き別れの姉らしい
でも血が繋がってないよ
ヽ(´ー`)ノ
959イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:53:53 ID:EZKvgXRr
>>958
お前マジ頭いいな!
960イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:56:29 ID:A9U1hwNQ
えろげだったら、宿でサイト押し倒したときどこまでやってたかな
961イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:57:12 ID:botO7Be2
>>947
いい事言った!

それは見果てぬ理想郷なのだ。
962イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:59:05 ID:V3ff+cCv
>>958
あれ…?じゃぁオマイは俺の弟…?
963イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 10:33:08 ID:fd9VUCuT
>>962
それじゃああなたは僕の兄さん?
兄さんじゃないか!会いたかったよ






















早く貸したお金返しておくれ
(´・ω・)アン様へのプレゼントに下着を贈るんだからね!
964イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 10:35:51 ID:T1pqDzX3
ここで変態な義兄弟関係が結ばれてるという噂を聞きましたよ兄弟。

所でまた950がスレたて放棄したようで。
ということで970の人かな?次スレよろしくお願いします。
965イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 11:45:41 ID:3xYRMIFR
ヤマグチノボルpart17 たちました。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155263135/
966イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 11:48:57 ID:Pka13pSg
1000ゲットズサー
967イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:00:14 ID:fd9VUCuT
1,000ならば

 俺 が 新 し い 神 と な っ て 世 界 を 創 造 し 直 す

アンリエッタは俺の妹!
968イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:10:44 ID:fd9VUCuT
(´・ω・)誰も見てない?

 ス カ ロ ン は 俺 の 兄 貴 !

(`・ω・)

 ジ ェ シ カ と ニ ャ ン ニ ャ ン で き な い

(´・ω・)
 
 オ ー ル ド オ ス マ ン と セ ク ハ ラ に つ い て 熱 く 語 り 合 う

(`・ω・)
 
 シ エ ス タ は サ イ ト に ベ タ 惚 れ

(´・ω・)

 ル イ ズ は 背 筋 を 撫 で ら れ る の が 弱 点

(`・ω・)

 ギ ー シ ュ と モ グ ラ に つ い て 激 論 す る

(`・ω・)

 ワ ル ド と マ マ に つ い て 理 想 論 を 戦 わ せ る

(`・ω・)

 ア ン リ エ ッ タ で ハ ァ ハ ァ !
969イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:11:04 ID:KSH9GwXO
970ならば、アンリエッタの秘密の自主調教部屋が公開される
970イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:12:30 ID:fd9VUCuT
970だったらアニエスにこれまでの悪行がばれて捕まる

(´・ω・)あー!
971イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:45:36 ID:g7rhxpjD
971だったらクナイ持った忍者が召喚!

って、でも50年前は軍人が来たし時空列は繋がってるのか
つまりは異世界というよりは宇宙の違う場所なんだ
972イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:55:59 ID:wUZTk50J
シエスタをメインヒロインにしろ
ルイズは氏ね!
973イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:04:56 ID:e1VT8V65
973だったら次巻は
ルイズがテファに虚無の使い手の証拠を見せろと要求
それに従ってごにょごにょした所何故かサイトが女体化
原因解明の為に皆でトリステインに向かう展開
974イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:06:42 ID:V3ff+cCv
>>973
なるほど、現状でルイズとサイトをセクロスさせないために女体化させる手もあったか…
引き離すより変身させた方が楽しいかもしれんな
975イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:46:28 ID:lGWY/QXL
ついに八巻まで読み終わっちゃったよ、俺はこれから何を楽しみに生きていけばいいんだ?
976イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:48:53 ID:8mMvLLYZ
9巻にwktkして1-8を読み返してればいい
発売は9月後半だがな
977イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:49:23 ID:ULA2Urg8
サイト女体化・・・
ノ、ノボルならきっとやってくれる!
これで仲良くルイズと同じベッドで寝れますね
978イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:50:47 ID:0KPTXxaZ
>>976
それ俺
979イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 15:07:16 ID:URDs7Tfb
>>974
そしてサイト争奪戦にマリコルヌが参戦。
980イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 15:21:49 ID:RVqSMP8w
あっ
981イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 15:24:39 ID:ULA2Urg8
女体化サイト。やはり自分でセーラー服を着てみる

サイト「オ、オレって結構イケてるじゃん…!」
ルイズ「なーにがイケてるですって?このド変態」
サイト「ひ、ひぃ!いつからそこに」

その様子をドアの隙間からのぞくマリコルヌ
982イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 15:25:38 ID:Lnk8aVSF
女体化キモイ。
983イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 15:50:43 ID:3xYRMIFR
>>974 公式7話予告の姫にキス迫るキザ顔は女としても通用するな
984イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 15:55:09 ID:V3ff+cCv
卑屈なモグラ女ねぇ…

……………あれ? 悪くない…?
985イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:38:19 ID:DmdYZzcu
昨日4巻まで買ってきた。
過去ログはまだ全部読んでないんだが、ワルドの母親についてここで言及というか考察されたことある?
986イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:53:05 ID:ekuJL4e1
>>985
特に無い
987イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:06:26 ID:1OvxqgWh
過去スレでワルドの母親の話題は何度も出ているけどね。
988イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:10:34 ID:eX5G3iIq
ルイズタンと川釣りに行ってきたよ!!\(^o^)/
車で30分くれーの場所でさ、
朝からすっげー暑かったから、クーラー効かせながら『ホントノキモチ』流して行ったんだ!!、
つーかルイズタン車乗って5分くれーで速攻寝てたし!このマグロ女(^^#)
で、釣りスポットは、丈の低い草木で覆われた低地の真ん中を這うように流れている下流地帯なんだけど、
着いたらセミの鳴き声しかしなくって、すっげーいいじゃん!って思ってさ、
すぴすぴイビキかいてる魔法っ子はほっといて、竿とミミズ持って川辺に駆け出した!!
撒き餌撒いた後、針にミミズつけて木陰の当たり狙ってキャストしたんだ。
まぁいきなりアタリは来ないから、マイセンに火つけてぷかぷかやりながら
ローゼンのドラマCD聴いて(くんくんがどうとかいうやつ)ぼーっとしてたんだ。
したら、「ねぇ、竿の先っちょなんかピクピク動いてるわよ」って。
うっそまじまじ!?って思って3,2,1で竿引いたらさ、でっけぇ鯉が引っかかってんの。
魚紳さん、こいつぁすげぇや!って興奮しながら鯉と格闘してさ、とうとう30cmオーバーの立派な鯉
釣り上げた!!ルイズタンも大喜び!!つーか起きてたのかよ。
989イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:11:36 ID:eX5G3iIq
「わ…私もこういうの釣れるのかしら…」ってバケツの中の鯉つついて、微妙に興奮してたからさ、
「んじゃちょっとやってみ。」ってカーボンロッド渡した。
「む…魔法のステッキとはまた違う感触なのね…」って玄人か素人か分からない微妙な発言をするルイズタン。
竿をぴゅンぴゅン振り回すルイズタン。目の前を返しの突いた針がヒュンッと横切った。アブねーよ。
「え…餌付けなさいよ…」「自分でつけろよ。ミミズほら。」「きゃあっ!!ななな、何すんのよ!バカァッ!!」
再び針がヒュンヒュン飛び交ったので、身の危険を感じてしぶしぶ餌つける俺。トほほ…
穏やかな昼下がり、マントをお尻に敷いてずっと竿と睨めっこしてるルイズタン。か…可愛い…
「あ、あんたも隣に座っていいわよ…。い、一応先生ですからね。」だって\(^O^)/
ルイズタンが作ってきたおにぎり(朝早く起きて作ってたらしい。だから寝てたのか。)食いながら
二人くっついてたら暑くなってきてさ。ルイズタン「あ、アンタしか居ないんだから、別いいわよね…」
って上半身薄いキャミ一枚になった!俺のブラックロットも\(^o^)/オオキクナタ
しばらくしてルイズタンにもアタリが着て、ルイズタンカムルチー釣ったよ!!帰って刺身にして食うんだ!
990985:2006/08/11(金) 17:13:32 ID:DmdYZzcu
>>986
特にないのか。
では、言い逃げさせてもらう。
ワルドはサイトの兄。

続きを買いに行こうかな……
991イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:36:22 ID:nPf0fIVQ
なるほど、穴兄弟か
992イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:40:46 ID:pK3htv2N
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E9%AD%94

これ結構重要なこと書いてあるんだけど
993イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:45:54 ID:DsoMT7g6
>>992
シルフィードってしゃべれるの?
994イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:48:22 ID:RVqSMP8w
シルフィードの件については初耳だ。新刊のネタバレか
995イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:54:52 ID:frp2AN75
始祖プリミルって男だったっけ
996イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:55:25 ID:pK3htv2N
シルフィードのことは携帯小説『タバサの冒険』で証される
本名まで出たかは覚えてない
てかこれ次スレの話題にすれば良かったかも・・・
ブリミルが『彼』って。。
997イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:05:20 ID:DsoMT7g6
携帯小説ってFOMAでしか見れないやつか

ボダホンオワタ\(^o^)/
998イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:14:28 ID:fd9VUCuT
ブリミルが男か
ほっとしたような残念なような
(´・ω・)
999イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:15:05 ID:XMQ0uoOc
999なら童貞卒業
1000イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:15:33 ID:fd9VUCuT
1000ならば俺とアンリエッタ様は相思相愛
ヽ(*´Д`*)ノ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━