ヤマグチノボルpart14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはヤマグチノボル作品全般について語るスレです。

・過去レス・ログを読んでください。
・sage進行でお願いします。
・想像力を働かせましょう。

次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は>>950以降の別の方頼みます。
立てる前の宣言は忘れずに。

既刊リストや関連スレ等は>>2以降です。

前スレ
ヤマグチノボルpart13
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153587467/
2イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 03:55:46 ID:EY60LUhW
ヤマグチノボルpart12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153143964/
ヤマグチノボルpart11
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152537492/
ヤマグチノボルpart10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151887415/
【シエスタは】ヤマグチノボルpart9【俺の嫁】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150525031/
ヤマグチノボルpart8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147455926/
ヤマグチノボルpart7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141765015/
ヤマグチノボルpart6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136121955/
ヤマグチノボルpart5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1129918580/
ヤマグチノボルpart4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118951319/
ヤマグチノボルpart3【イバラ『キ』です!】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1110922584/
ヤマグチノボルの作品について語ろう2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102256701/
ヤマグチノボルの作品について語ろう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1066924279/
3イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 03:56:19 ID:EY60LUhW
関連スレ
アニメ板
ゼロの使い魔 い、いい、犬のくせに! 18回目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153578132/

アニメサロン板
ゼロの使い魔ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152085068/

エロパロ板
【グリグリ】ヤマグチノボル総合【ゼロの使い魔】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1141803280/

ツンデレライトノベルについてはここで↓
ツンデレを語る集いinラ板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146734919/l50
4イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 03:57:46 ID:EY60LUhW
【既刊リスト】
MF文庫J
「グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー」
「ゼロの使い魔」
「ゼロの使い魔(2) 風のアルビオン」
「ゼロの使い魔(3) 始祖の祈祷書」
「ゼロの使い魔(4) 誓約の水精霊」
「ゼロの使い魔(5) トリスタニアの休日」
「ゼロの使い魔(6) 贖罪の炎赤石(ルビー)」
「ゼロの使い魔(7) 銀の降臨祭」
「ゼロの使い魔(8) 望郷の小夜曲」

富士見ファンタジア文庫
「サンタ・クラリス・クライシス」

角川スニーカー文庫
「カナリア〜この想い歌に乗せて〜」
「グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック」
「つっぱれ有栖川」
「魔法薬売りのマレア」

富士見ミステリー文庫
「描きかけのラブレター」
「海沿いのサマータイム」富士見ファンタジアバトルロイヤルに掲載

二次元ドリームノベルス
「にぶんのいち」(山口昇一名義)

フランス書院美少女文庫
「シスタースプリング いつかの妹」
「いもうとレッスン ここは乙女の園」 (山口昇一名義)
5イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 03:58:25 ID:EY60LUhW
【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/
角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/
富士見書房
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/
MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html

Front Wing公式サイト
http://frontwing.jp/
カナリア公式
http://frontwing.jp/canary2001/index.html
私立アキハバラ学園公式
http://vav.org/akiba/
GROOVER公式サイト
http://www.groover-info.net/
グリーングリーン公式
http://www.groover-info.net/works/green_top.html
TVアニメグリーングリーン公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/
ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
6イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 04:01:09 ID:EY60LUhW
【修正】

アニメ板
ゼロの使い魔 セックス22回目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153922010/

アニメサロン板
ゼロの使い魔ネタバレスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1153624148/

エロパロ板
【グリグリ】ヤマグチノボル総合【ゼロの使い魔】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1141803280/

ツンデレライトノベルについてはここで↓
ツンデレを語る集いinラ板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146734919/l50
7イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 04:07:35 ID:qzuCJekC
【既刊リスト】
MF文庫J
「グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー」
「ゼロの使い魔」
「ゼロの使い魔(2) 風のアルビオン」
「ゼロの使い魔(3) 始祖の祈祷書」
「ゼロの使い魔(4) 誓約の水精霊」
「ゼロの使い魔(5) トリスタニアの休日」
「ゼロの使い魔(6) 贖罪の炎赤石(ルビー)」
「ゼロの使い魔(7) 銀の降臨祭」
「ゼロの使い魔(8) 望郷の小夜曲」

富士見ファンタジア文庫
「サンタ・クラリス・クライシス」

角川スニーカー文庫
「カナリア〜この想い歌に乗せて〜」
「グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック」
「つっぱれ有栖川」
「魔法薬売りのマレア」

富士見ミステリー文庫
「描きかけのラブレター」
「海沿いのサマータイム」富士見ファンタジアバトルロイヤルに掲載

二次元ドリームノベルス
「にぶんのいち」(山口昇一名義)

フランス書院美少女文庫
「シスタースプリング いつかの妹」
「いもうとレッスン ここは乙女の園」 (山口昇一名義)
8イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 04:08:06 ID:qzuCJekC
【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/

角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/

富士見書房
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/

MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html

Front Wing公式サイト
http://frontwing.jp/

カナリア公式
http://frontwing.jp/canary2001/index.html
9イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 04:08:37 ID:qzuCJekC
私立アキハバラ学園公式
http://vav.org/akiba/

GROOVER公式サイト
http://www.groover-info.net/

グリーングリーン公式
http://www.groover-info.net/works/green_top.html

TVアニメグリーングリーン公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/

ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
10イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 04:24:21 ID:WXwf3w8e
>>1乙。

バスト・レヴォリューション
 胸 革 命
11イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 06:05:08 ID:AxkBTlsC
ここに>>1、安らかに眠る
12イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 08:58:07 ID:UJP3ZVJY
1巻 使い魔の癖にナマイキ!

2巻 親同士が決めた結婚。幼い日の約束。でも、何かがひっかかる…

3巻 ご主人様を蔑ろにして、メイドに手を出すなんて最低!キキキ、キスしたくせに!!

4巻 わたしにも(キスマークを)つけて。つけてくんないと、ねむらないんだから

5巻 初めてのデートなのに、エスコートしないわ、眠っちゃうわで最低ね!でも、あのメイドがいないから幸せ…

6巻 あんたの忠誠に報いるところが必要ね!ごご、ご主人様の体、一箇所だけ、好きなとこ、ささ、触ってもいいわ!

7巻 これなら押し倒してくれるよね?きょきょきょ、きょ、今日はあなたがご主人様にゃんっ!

8巻 キスして!私にも舌を入れて!誰と浮気してもいいからそばに居て!!←いまここ
13イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 10:24:03 ID:TBKrZnHb
スレタイにゼロって入れたほうがよくね?


と思った今日はじめてこのスレにたどり着く昨日全巻読み終えたばかりのアニメ組の俺が着ましたよ。
14イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 11:58:34 ID:JjT31WZr
誰か1〜2巻うpしてくれませんか。
15イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:08:19 ID:xitpdK6x
>>14
nyでやれ
16イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:20:26 ID:I4DbBOH4
>14
つーか買え
17イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:20:35 ID:V78szIPX
>>1
きょ、きょきょきょ今日からあなたがご主人様にゃん!
18イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:20:36 ID:AxkBTlsC
むしろ頭に変態ってつけるべきだと思う
19イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:40:19 ID:2BYNuKPI
〜9巻より抜粋〜
テファの着替えをのぞいたサイトにルイズのお仕置きが炸裂する。
いつものようにサイトの切ない部分を蹴り上げる。が、いつもとは違う感触・・・なにか堅い物を蹴ったような気がした。
「な・なな・なんでそんなところに、鉄の棒入れてるのよ!!」と、サイトの切ない部分を指さす。
サイトは蹲りながら答えた。
「ちょ、おま、入れてるんじゃなくて・・・強度の変化・・・・・」
そう答えるとサイトは気絶した。

こんなんダメかな? かな?
20イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 13:44:47 ID:ucAcxk52
寝起きの俺様がゼロの最終回を考えた

サイトが地球に帰ってみると

そこは人類の絶滅した後の死の惑星だった

サイトはすべてを知る

自分のいた世界は生き残った地球から人類が移住した星だったと











ゴメンまた秋田
21イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 13:51:08 ID:L+oq6Neo
9巻 使い魔のものは主人のもの。だからあんたの体も心もわたしのものなんだからねっ!

10巻 主人を慰めるのは使い魔として当然の義務なの。これから毎晩の奉仕を命じるわ!

11巻 ら、らめぇ!
22イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 13:53:45 ID:xitpdK6x
>>21
二次ドリでやれ
23イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:45:14 ID:HDoIC2k4
前スレでルイズが地球に来るとか言ってたけど
そんな事したらエロゲになっちゃうよw
24イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:47:54 ID:LdoqrzBX
だがそれがいい
25イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:50:52 ID:Ynar90dK
大丈夫、既にエロゲーみたいなもんだ。
26イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:55:38 ID:2Nbq1+gX
やっと帰ってきた元の世界。不良に絡まれていたのを助けたのがきっかけで友達以上恋人未満の女の子もそばにいる。
退屈な日常に慣れ始めたそんなある日 またサイトの前に光の門が!!
「ごめん、ご主人様が呼んでるから俺行かなきゃ!!」
そういってまたゲートをくぐるサイト・・・









「なんだかパッとしないサーヴァントね。まぁいいわ それで貴方の宝具はなんなの?」
27イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:00:03 ID:jPDqVWKz
fateか
永遠のアセリアか
28イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:10:40 ID:5uW8UhjY
>>1
ばか、ちょ、この、あん、そんな、やん、ばか・・・・・・
29イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:17:07 ID:61elVim8
4人目の使い魔の能力が「あらゆる幻想を具現化する」だったら、
サイトのガンダールヴと組み合わせて面白そうなんだけどな。
サイト自身に刻まれるか、もしくはサイトと同じくこっちの世界から召還された軍事オタの女の子とか
デルフ「自身が勝てないのなら、勝てるモノを幻想しろ イメージするのは常に最強の(ry 」
 …無理か

"記すことさえはばかれる"って事で禁忌っぽいのは…
"神の体はウロボロス 無限なる神の杯 あらゆる存在を取り込みて 導きし我の力と為す"
精霊すら吸収して自身の力とするが、始祖ブリミルを取り込もうとして禁忌扱いされたとか…
30イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:27:01 ID:oJIxZpAK
4人目の使い魔は
「回れ!インフィニティシリンダー!」
とか使い出すよ
31イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:42:49 ID:Ynar90dK
淫・即・抜

それが俺たちの共有したたった一つの正義のはず
32イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:47:20 ID:8gZqE/Z6
4人目の使い魔はサイトの幼なじみの美少女でよろしく
あとジュリオの主人もルイズくらいのロリキャラとみたね
33イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:51:39 ID:PpQpwkS5
四人目は 決めてなくても いいじゃない (ノボル)
34イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:51:41 ID:ucAcxk52
>>29に素直に感動した
どうやら俺はただのエロイ人間ではなかったようだ
35イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:52:46 ID:3eiUCMkP
型月厨ウザイ
よそでやれ
36イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:58:00 ID:7ofFuycC
FATE厨はなんでスレを選ばず出没するんだぜ?
37イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:10:42 ID:ucAcxk52
微熱のキュルケ=毎日風邪気味で熱がある
38イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:12:15 ID:PpQpwkS5
じゃあ鼻水のモン漏らしー
39イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:21:07 ID:xitpdK6x
ところで前スレが4日で埋まった件
40イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:23:18 ID:ucAcxk52
ルイズ「犬なら犬らしくしつけなきゃ」
サイト「・・・」

ルイズ「お手」
サイト「わん」

ルイズ「お座り」
サイト「わん」

ルイズ「待て」
サイト「はっはっ」

ルイズ「伏せ」
サイト「きゅ〜ん」








ルイズ「ちんちん」
サイト「!」
41イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:24:05 ID:IYEzpkfZ
バタ犬中毒……
42イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:35:36 ID:zAVddt6z
4人目は両の手を合わせて錬金術でも使うという不明展開に

まさか四人目の能力は本人達にも分からなかったというオチじゃないよな
デルフも胸にルーンが出たら説明できないために「どうしようか」と思ったかもしれん
43イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:37:43 ID:0yfShDuS
>>42
ルイズ「nyさん!」
44イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:55:14 ID:oJIxZpAK
4人目は次元の扉を開放す(ry
45イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 17:45:49 ID:PpQpwkS5
>>43
誰が豆粒チビじゃ!
46イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:04:11 ID:DKNCnpLs
諸君、キュルケはやはり黒下着が似合うよな
47イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:14:35 ID:xiasjoyU
赤とか紫もイケルと思うよ
48イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:17:12 ID:rV0rirMf
メイドはノーパン
49イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:18:11 ID:y2zejZMt
タバサは?
50イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:19:51 ID:3eiUCMkP
ルイズ=ピンク
メイド=白
アンリエッタ=黒
キュルケ=赤
タバサ=白と水色のストライプ
モンモン=黄色
騎士隊長=青
51イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:24:58 ID:MmeFgeb1
アニエスはきっとさらしを巻いている
52イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:27:00 ID:rV0rirMf
素材はシルクでOK?
53イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:27:41 ID:3eiUCMkP
サイト=越中
54イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:38:55 ID:RwEAQANj
アンリエッタはレースの白だと思うんだ。

カトレアは薄ピンク色の動物プリントパンツ
55イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:48:34 ID:Skp7DiE5
小説8巻まで読んだんだけど、これって何かで連載してるの?
それとも単行本で書き下ろしの形?
続きが気になります
56イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:56:15 ID:IYEzpkfZ
やっぱりさ、ルイズはクマさんだと思うんだ。
57イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:48:07 ID:V78szIPX
58イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:00:58 ID:/evTTjPN
ジュリオの主人はマッチョな男とみた
59イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:18:21 ID:eGQXRUHK
ジュリオはセクシーなビキニタイプのブリーフ履いてそうだ 想像したら、、おえぇ〜〜ってなった
60イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:34:26 ID:ucAcxk52
アンリエッタにアンアンいわせたい俺
61イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:39:53 ID:qzuCJekC
>>57
も、もうちょっとかがんで
62イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:41:20 ID:ac0k1cxv
サンタクラリスクライシスの続きは出ないの?
63イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:41:50 ID:o0rNBr14
6巻で泣いたのは俺だけじゃないはずだ
…そうだろブラザー?
64イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:43:37 ID:QbniT24Z
>>57
胸がない。。。。ぁあぁ。。。。胸がない。。。萌え
65イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:46:13 ID:xeTda/Zm
>>63
(´・ω・`)人(´・ω・`)

コルベール…
66イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:50:14 ID:OLQ0cbAz
コルベールは生きてるさ 殺すには惜しい整備士キャラだし
67イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:54:39 ID:rJpw4DSh
コルベール死んだしもうゼロ戦は飛ばせないんだろうか
68イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:06:03 ID:V78szIPX
それでもコルベールなら…コルベールなら何とかしてくれる
69イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:17:37 ID:Kg0OZk2o
>>68
仙道ワロタw

つかジュリオの主人はやっぱり女だよな?
男でアッー!な展開だけは勘弁してほしい。
70イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:37:38 ID:3kofFdqD
>>57
消すのはえーよ
71イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:38:55 ID:nYToJqvF
>>69
逆に考えるんだ
ジュリオは本当は女
そうじゃないと動物マスターのくせに乙女の象徴
ユニコーンに乗れないじゃないか

アンリエッタが乗ってたことは置いといて
72イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:40:04 ID:V78szIPX
>>70
ふたばのそのまま持ってきただけだからスレ落ちればそりゃ消えるさね
73イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:41:52 ID:3kofFdqD
>>72
そりゃってそんなの知るかよw
落ちると消えるのね、ありがとう
74イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:43:18 ID:ucAcxk52
>>71異議ありだ
つまりアンリエッタは乙女でないということかね?
それは誤りだろう

アンはほらあれだ
愛し合うときは別のごにょごにょ・・・
75イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:46:32 ID:V78szIPX
>>73
ほれ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up125820.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up125821.jpg

アンリエッタからアンになった後でのギシアンマダー?
76イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:49:00 ID:3kofFdqD
>>75
(;゚∀゚)シャn…
77イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:51:37 ID:13DRdDF9
              -――- 、
                , ‐'´         \
             /            、 ヽ
             |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
    \          .ljハ トkハ  从斗j │ ハ
     \          l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \  
      \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ   
        {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } }
        ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
           7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、
          /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
          ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
           |   .:.:::::::::::l  __ヾ\    ≧:::::::::'、ヽ {
          l_ .:.:::::::::/ >v'  l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
            ヽ.:::::::::V  |  ! l∧::::::::::::::::::::::::::::Vリ
             i::::::::::::`ドー rL.」 厶::::::::::::::::::::::::::::!
             l::::::::::::::j ̄ 7:::::├‐ ト、::::::::::::::::::::::::!
               \::::::/  :/::::::::::!   !:::`、:::::::::::::::::::!
               `/  :/ー‐‐┤  「¨¨ ヽ::::::::::/
               ,′ :/      !   !   レ' ´
               ┴‐┴━━━ゝ-┴
       違うじゃないの!!
78イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:21:29 ID:ucAcxk52
ルイズたんがエロイ理由が判明した
ニーソだ
ニーソがあるからエロくなるんだ
スカートとニーソの聖域
僕たちはエルフから聖域を取り戻すことよりも
ルイズたんの聖域を守るべきだよ
79イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:23:59 ID:/hBkrVQI
男キャラが少ないし、サイトのライバルキャラという点でもジュリオには頑張ってほしいんだけど、
このままじゃ「チン○のついた女の子」という位置付けになってしまいそうだ。。。
80イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:33:43 ID:s8iWonhf
>>75
一枚目の詳細をkwsk
81イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:35:29 ID:Ynar90dK
82イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:44:03 ID:NLeBpKGJ
>>80
漫画版
83イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:46:48 ID:1LNMD26w
偉大な魔法使いオールド・オスマンはいつになったら実力を発揮するのですか?
84イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:49:36 ID:/hBkrVQI
実はラスボスがオスマン。無能のフリをしてるだけ。スクエアの上のペンタゴン・メイジなのだ。
85イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:00:55 ID:3muHzG/n
>>79
それでいいじゃん?でしゃばるヤロウはイラネ
86イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:07:18 ID:rncPJRYz
漫画版の糞っぷりは異常
87イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:10:24 ID:So449wtX
8巻読んだけど、使い魔にならないと特殊能力は身につかないんだな。
つまり、ジュリオはすでに担い手と契約しているとしたら、ロマリア教皇が可能性高いか。
それと、ジュリオのロマリア側はあきらかにエルフを敵視しているから、
ティファニアが担い手と知ったら、驚きと同時に真っ先に殺しにきそう。

個人的に思ったけど、ティファニアの使い魔はエルフに偏見がない人だと思う。
そうではないと、担い手を命をかけて守るとかいう気持ちはないと思うし。
88イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:13:32 ID:1LNMD26w
>>84
ヘキサゴン!
89イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:17:57 ID:uEoD/7pm
>>87
サイトぐらいしかいないんじゃないか?エルフに偏見ないのって
ハルキゲニア人はエルフを魔物と同じみたいな存在にみてるっぽいし
一応エルフに偏見ない人にジム達も入るけど年齢が低すぎるし
90イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:29:26 ID:hPJ25ASx
そこでまた日本人を召還。  って展開だけは嫌だ。
91イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:30:13 ID:yXwxFcUf
フロントウィングでノボルシナリオのエロゲー発表されたよ。ただし複数ライターのうちの一人だがね。

『きみはぐ』
 フロントウイング/ADV/12月
 原画:INO
 シナリオ:ヤマグチノボル、日比生あお、鳴海瑛二、屑美たけゆき、橘ぱん、木村ころや
92イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:31:36 ID:k4IeveRj
オーラロードが開かれた!!!!って歌を思い出した。
93イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:33:39 ID:WmLrC1kd
何気に日本人村とかありそうでイヤだ。
94イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:39:00 ID:eXpyph0z
「だから刀なんて持ってないだろが」
「どこかに隠し持っていることは分かっている。どこだ。ここか、これだな」
「うおっ、どこ触ってんだ!それは刀じゃないっての!」
「小刀か?」
「やかましい」
95イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:39:15 ID:QU99zOw0
>>87
サイトでいいよもう。
前人未到の多重契約。
勿論ルーンが現れるのは胸。
96イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:39:21 ID:k4IeveRj
巨大生物ロボの登場はまd(ry
97イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:41:29 ID:/evTTjPN
東方は科学文明が発達してそう
98イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:38:06 ID:6T1qovKB
ていうか、ティファニアの使い魔はサイトしかいないだろ。
あんな萌えキャラ作っておいて主人公と絡ませないという法があろうか。
アンリエッタ女王は黒くなってきたから、代替だ。
二つの能力でラスボス粉砕。
99イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:42:43 ID:sKUB40ga
東方に日本人村が存在して、そこから技術提供を受けた東方大陸国家が帝国陸軍もどきを編成して
原油の眠っているとおぼしき砂漠地帯の覇権をエルフと争っているとかw


100イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:47:14 ID:EET/i119
学ランマント学帽日本刀なアンちゃんが、別の世界の危機と闘ってそうだw
101イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:54:42 ID:rZAVBSb+
東方とはいうものの
砂漠がどうとかロバ・アル・カイリエとかから察するに
極東アジアというよりはアラブ系の文化じゃないかなあ
102イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:00:15 ID:PUm52pq9
東に行く前にもっかい位ガリアと戦争しそうやな。
九巻でもルイズとサイトはすれ違いまくりなんだろうな…
いい加減普通にキス位しろ。
103イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:12:40 ID:nYafpX7E
普通にキスできちゃうほど打ち解けてしまうとツンデレ分が変化しちゃいます
ツンデレ成分だけで作品の魅力の9割(当社比)を占める本作としては
ノボル的には現状維持を延々と続ける魂胆なんじゃねーの
104イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:13:31 ID:sKUB40ga
>>100
14代目かw

確かにシエスタの曾じいちゃんのゼロが増槽つきで離陸直後に異界に来たとしても飛んでいられるのは3300キロ程度だから
直線でトリスティンに向かってきたとしても出現位置は東欧あたりだよな?東方の人間が本当に黄色人種なのかも未だ謎だし。


あぁーいっそ安田講堂から飛ばされてきた一人の闘士によって赤化した東方の民がエルフを殲滅してT-34で雪崩を打ってハルケギニア
に侵攻してきたりヽ(゚∀゚)ノ


105イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:13:57 ID:9+cChrxy
>>103
>ノボル的には現状維持を延々と続ける魂胆なんじゃねーの

正直俺はそれで構わない(;´Д`)ハァハァ
106イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:18:00 ID:EET/i119
さすがにそれだと、サイトが可哀想なので定期的に新キャラでいい目を見せてあげると。

けど、つくづくめぞん関係が成立してるなあ。
107イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:21:41 ID:ZEtH8uUn
>>99チハタンの大軍が砂漠になだれ込むって事か、魔法で易々と撃破されそうだなw
108イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:23:24 ID:ZNcdiR3J
>>106
元旦那を犬呼ばわりするヒロインですね
109イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:26:09 ID:EET/i119
>>108
ちゃんと、元祖に敬意を表して旦那候補を犬扱いしてるじゃまいか。
110イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:26:14 ID:obroFL7+
>>108
お前は日本全国の響子さんフリークに喧嘩を売ったw
111イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:29:17 ID:rZAVBSb+
                  _, -    ̄ 二ニ  、_        /l  イ /  //
               /^Yi≦- ァー ¬=< ─-  ニ      / レ'
                / /   /       ヽ       \  /
           /  /   /       /  ̄二ニ -    く        o
           〃   /   /    _,ノヽ  | _,  -rっ   -ベヽ 。  ゚.
         /    / / _ -,ニ -‐く  ミ o  。゚ 。     Vl
            rヘ{ {ヘーァtフ>o::::::| °ヾミ             }リ
                `tフ  /::::`二:::::::::::::/     ヽ/二ヽ      ,小、
               /   ⌒l:::::「`ー '′      くハ l     / l  \l\     _
             ト、 _     l:::::|          ノ  |    / ハ      、 _二 -
              l/ ヽ     l:::::|          レ/ /  /  ハrミ>ヘ─
            Vr- '二ヽ ヽ:::\__//   _/ /   /
             } v─-、_ V \:::___ /  厂 `Y    /
            ハー            / l   ヽ ∠
             l                /  l   ∨  二ーLィ
               、               /   lノV/      乙
            > _      -─≦フィレ'く           く
─- 、       ノV     `辷ーzノ^′                ミ
    \    ハ                         _, - 二 ̄`ヽ、


シエスタの祖父です
112イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:31:39 ID:sKUB40ga
>>107
魔法どころかオーク鬼のバリスタや帆船の艦砲に耐えれるかすら怪しいなw
113イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:41:21 ID:YjbdrUrO
ゼロの使い魔買いに行こうと思ったら古本屋どころか書店にさえ置いてない状況。

何? ゼロの使い魔は今旬まっさかりなの?
114イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:43:22 ID:nYafpX7E
割りとマイナーだったから入荷数もほどほど×アニメ効果=品薄
115イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:45:10 ID:bd9QFvFg
>>113
一般書店だと文教堂とかそこそこのとこくらしか置いてないな>こっちも
ゲマズとか名とみたいなアニメショップなら完備してるけど
116イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:46:27 ID:ZNcdiR3J
>>113
一年前に布教用に古本屋で買ったときはそれなりに見たけど今はもうないね。
117イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:24:10 ID:PUm52pq9
うぁぁぁぁぁぁ!
風呂で6巻呼んでたら湯船におとしたぁぁぁ!
ページが波打ってる・・・orz
118イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:25:23 ID:zUhodI+5
>>101
お茶の産地がロバ・アル・カイリエよりさらに遥か東方という記述もある。
119イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:29:32 ID:ZYEG/maU
>>117
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww風呂で本を読むということじたいが(ry
120イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:30:29 ID:5rpJQIzj
>>117
袋に入れないで読んでたの?
そのままだと手も濡らせないから湯船に直行するのだろうか?
121イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:50:19 ID:tlhc6knp
>>117
男なんだろ? くよくよするなよ

もう一冊買ってくればいいじゃないか。
122イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:50:43 ID:PUm52pq9
>>120
半身浴やっとるから手を濡らさんようにシャワーあびてって感じだ…
だいたい袋ってなんだ…?本専用のでもあるのか…?
とりあえず…もうだめだ・・・ぐふっ…
123イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:53:14 ID:UBAUXci3
タバサさまもサイト争奪戦に参加して欲しいよ・・・
124イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:58:58 ID:G5z+1g57
125イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:59:39 ID:B3boOZuh
正直そこまでして読むのか、と思った。
126イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 03:03:57 ID:G5z+1g57
うーん、ちょいちがうんじゃないの?
×お風呂でも読みたい
○お風呂で暇つぶししたい
127イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 03:07:05 ID:PUm52pq9
>>125
そうではありましぇん。
>>126さんみたいな感じでしゅ。すいましぇん。
128イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 03:35:03 ID:08SSsIlo
125氏は発想が狭いな
129イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 03:52:27 ID:bd9QFvFg
スカロンはCV.玄田哲章で
130イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 03:55:17 ID:DHQMVA02
ラノベなんぞ通販で十分。書店で買う奴は素人。
131イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 05:22:13 ID:wEAYw01g
>>124
使ったことないからわからんが、こんなの使っても湯気とかで結局水分吸っちまうんじゃないのか?
132イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 05:32:50 ID:gS2vZ41a
名シーンベスト3
・キュルケ(orモンモランシー)がいいの?
・ルイズたぶん星になります
・ご主人様にゃん
133イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 06:10:17 ID:j9g4gK/E
ようやく8巻まで読破。気付いたらもうこんな時間ですよ(´ω`)
いやあ面白かった!
8巻の最後でサイトとルイズはやっぱ最終的には別れちゃうんかなと思って心が締め付けられるようななんか切ない感じになったけど
とりあえずあの二人がようやく心通じあったことに感動!!早く9巻が読みたい!!

でもやっぱ俺的には最後はルイズとサイトが一緒っていうハッピーエンドがいいなぁ…

とまあチラシの裏でした、いきなりスマソ。
134イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 07:10:29 ID:2JPf2GNZ
>>131
こんな物使わなくても、紙のカバーで十分
読む前に手を拭いて、風呂場の換気扇である程度換気をしておけば平気
読んだ後は風通しの良いところに置いておけば多少濡れててもある程度元通りになる

いつも風呂場でエロ小説読んでる
135イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 07:29:38 ID:DHQMVA02
風呂でエロ小説と言うと、片手は小説、もう片手は股間にスタンバイですか?
136イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 08:20:11 ID:PwswxT27
流せば終わりだから、処理が楽っちゃ楽だな
137イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 08:58:59 ID:Jmck5HMm
ちょっと待て
一言だけいわせろ

ア ン リ エ ッ タ は 腹 黒 く な ん か な い や い
138イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 09:02:37 ID:iAqkEE8b
>>133
よう、一週間前の俺
139イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 09:21:26 ID:B3boOZuh
アンリエッタは単に頭が痛い子かな。
でも9巻では腹黒いとこ見せつけてくる気がする。
140イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 09:44:12 ID:DHQMVA02
ついでにメンヘル気味。
141イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 09:45:11 ID:aYfbVsLh
基本的にルイズの対極なので、どーしたって痛めの子にはなるわなあ。
142イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 09:46:55 ID:6wCGO8Mn
4人目の使い魔の能力は自分自身が武器になり
死体とかに持たせるとその身体を操れる
そして先代がデルフ……




という妄想をした
143イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 10:00:50 ID:j9g4gK/E
8巻よんでておもったんだがテファの使い魔はアニエスなんじゃないの?
144イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 10:11:13 ID:lRowCrWj
しかし、この主人公は立場が全く改善されないな。

色恋以外。
145イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 10:29:11 ID:Zhu8R89k
>>144
友人だと思ってくれている貴族連中は増えたし改善されてるんじゃない?
その気になればホーキンスの証言とかあるから貴族にだってなれそうだし。
146イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 10:38:44 ID:vls8v4R4
つってもさ。
サイトとルイズの考え方の差の問題は全然解決してないんだよな。
むしろそれはどこかにうっちゃっておいた。
また後でこの問題ちゃんと触れてほしいな。

両親にもクラスメイトにも認めてもらえないルイズの境遇カワイソス(´;ω;`)
あぁ、父親には「火」に目覚めたとか大嘘いってたっけ…

私的に7巻が一番好きだなぁ。見所満載。
もし指揮官も討ってればサイトには陸奥延命流の称号を与える所だ。
147イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:06:08 ID:30eyz4BQ
>>146
サイトとルイズの相互理解は進んでると思うぞ

サイトはルイズの言う「貴族の名誉」が上っ面のものではないと認めつつあるし
ルイズがサイトを道具扱いしていないことも納得した
ルイズは、サイトが自分を命懸けで守ってくれることを信じたし
名誉の為に死ぬことを嫌うのは、臆病だからでは無いと理解した

なにより「好きだ」「そばにいて」で通じ合っちゃったのが大きい

生い立ちや文化の違いの温度差は、すぐには無くならないだろうが
これは時間がかかって当然のことだしな
互いの好意を確認して、理解しあおうという下地が出来たことで
ほぼ解決したといっていい
148イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:38:49 ID:bYogq8Bb
>>146
えーと、修羅シリーズでいいんなら「陸奥圓明流」だよね。
サイトはよほどのことがない限り、人が殺せません。
よって陸奥を名乗ることはできません。と、マジレスしてみました。
149イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:40:29 ID:obroFL7+
九十九も人殺せなかったお
150イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:44:50 ID:Jmck5HMm
ルイズって初期はサイトに下着すら洗わせてたよね
この頃って風呂にも一緒に入ってたりしなかったのはなぜだろう
お供として入るのが普通ではなかろうか
それでご主人様のあんなところやこんなところ
さらにそんなところまで洗うべきです
サイト(´・ω・)ウラヤマシス
151イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:47:26 ID:FLJiaxR6
ルイズが自殺しようとしたことをサイトが知るときってくるのだろうか。
152イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:48:45 ID:MT5WRyTz
初期が初潮に見えたorz
153イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:49:35 ID:cyvR5D9m
ルイズってもう才人中毒だよね。
154イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:52:01 ID:UBAUXci3
サイトがコルベールの死を知ったら、また欝モード突入へ。
155イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:00:56 ID:bYogq8Bb
>>149
実の兄は偶発的だったけど、不破はぬっころす気満々で、ぬころしてたじゃん。

閑話休題。第5話の原作改変の予想をしてみる。
そのいち・品評会で剣技みせろとルイズの命令されてデルフ握っても、なにもおこらない。(マタカヨ)
そのに・保管庫はゴーレムで壊せないはずなのに、あっさり壊して破壊の杖、かっぱらう。

突っ込みどころ・・・杖かっぱらうには夜が最適なのに、わざわざ真っ昼間から、しかも王女が来ているときに
かっぱらう。
156イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:01:51 ID:Jmck5HMm
九巻が楽しみですね
サイトを慰めるルイズが見られるはずだ
それともシエスタ?
もしかしてアンリエッタ?
アニエスはないよな?
157イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:03:00 ID:obroFL7+
>>155
あー不破の時は殺す気でやってたんだっけか・・・
つか、閑話休題のほうがスレ的には本題w
修羅のはなしはここまでにしようwww
158イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:12:36 ID:rZAVBSb+
ロスユニやオーフェンで慣らした俺には
多少の改変、改悪なんてどうってこと無いぜ
159イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:20:51 ID:3nkhxz4K
>>152
大丈夫。
俺はさらに>>147の下地が下心に見えた。
どうみても下心の固まりですh(ry
160イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:26:46 ID:1znNK7XG
ヤシガニは有名だがオーフェンにアニメなんて無いだろう
見たことも聞いたことも無い
161イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:28:35 ID:nK2e5Bog
>>150
貴族用の風呂に、平民のサイトは入れない、
って描写があったよ。
162イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:33:47 ID:cyvR5D9m
9巻はあれだろ、メイドとルイズがエロエロプレイで競っちゃうんだろ?
キスの回数じゃ差が付かないもんな。
163イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:36:01 ID:9+cChrxy
>>133
Fateみたいな終わり方はもう勘弁
164イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:36:11 ID:vls8v4R4
オーフェンはむしろあれはあれで別物として楽しめた。
165イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:37:44 ID:obroFL7+
原作のオーフェンはクリーオウと最後くっついて欲しかった。
俺の願望だけどね。
166イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:41:07 ID:Jmck5HMm
>>162
ありがd

食事は格上げされて床から机へ
寝床も格上げされて床からベッドへ

次は風呂だよね?
(´Д`)サイトとルイズの洗いっこキボンヌ!
167イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 13:06:01 ID:rvWj1qZ3
どうせあれだ またケンカしてすれ違いが続くんだろ まったく

セックルしろとは言わないがクンn
168イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 13:12:21 ID:FEne87yL
ぼかぁエロエロ描写よりも、例えば、何となく二人きりでどっかの森を歩くことになって、
どっちからともなく手をつないで顔を赤くしながらモクモクと歩く。それをキュルケに見つ
かってしまい、焦ってバッと手を離す、みたいなのがいい。
169イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 13:13:49 ID:9+cChrxy
>>168
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
170イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 13:22:58 ID:n19sMyfG
>>167
バター犬(ry
171イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 13:46:50 ID:j9g4gK/E
>>168-169
( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )
172イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 13:54:17 ID:mMnww9tB
俺はクリーウオの姉で良いかなーテッシ?で我慢しとくか
173イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 14:31:44 ID:orcsdbGv
虹に小説まるまるUPしたヴァカがいた
174イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 14:33:09 ID:XKuGMcsp
>>173
通報しとけw
もちろんMFにな
175イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 15:16:40 ID:NnKIHDXD
普通にア二ゑスと打ち合えるサイトに
ガンダールヴの力が戻ってきた、ってことはどれぐらい強くなったのだろう・・・
176イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 15:31:40 ID:43FuHBmf
>>175
(・д・)←このくらい強くなったと思われる
177イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 15:33:50 ID:ZYEG/maU
( ‘д‘⊂彡☆д・) パーン
178イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 15:40:54 ID:Jmck5HMm
>>175
(´・ω・`)←訓練前:女の子からきもーい言われてます

(`・ω・´)←訓練後:女の子からやさしくしててと言われます
179イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:14:35 ID:Hi3f/OA/
分かり易いなw
180イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:37:51 ID:5rpJQIzj
>>160
オーフェンって普通にアニメなかったか?

181イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:41:23 ID:ubuiSOe4
>>180
ヒント:黒歴史
182イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:59:19 ID:DHQMVA02
オーフェンのアニメってそんなにやばかったの?
放送している時何話か見たけど、ほとんど記憶に残ってねーや。
183イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:12:03 ID:JELkwnFf
>>143
人間が使い魔になるのはサイトだけじゃないの
184イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:17:35 ID:vls8v4R4
>>182
はっきりいってキャラクターを流用しただけのほぼ別物。
原作無視度ではかの真ゲッタ月姫を上回る。

>>183
虚無の担い手の使い魔は皆人間だろ多分。
185イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:19:47 ID:GvBFa2pI
>>175
アニエスとの訓練は勘を取り戻すのとちょっとコツ覚えた程度でしょ
たった数日間訓練しただけでそんなに変わる訳ないし
ガンダールヴの強さ自体心の震えで変わるとかだし
むしろサイトが覚えなきゃ行けないのはこの辺の力のコントロールの加減だな
>>183
ジュリオやシェフィールドは人間じゃないのか?
186イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:25:28 ID:pzKt0PLl
>>183
本を読んでからお話をしませんか?
187イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:28:00 ID:30eyz4BQ
>>185
やったことは、「アニエス以上の実戦経験を脳の隅っこから取り出した」だけだが
素人同然だった頃からすれば、相当なレベルアップを果たしたと思う
「一年鍛えれば相当な使い手になる」らしいし、この相当な使い手って達人レベルの意味だろう
現在でも、アニエスの本気の剣速を「スピードにキレがない」ように感じてるくらいだし
188イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:31:52 ID:gS2vZ41a
とりあえずコントラクトサーヴァント2回したってことにパワーアップフラグ立ちまくり
189イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:52:47 ID:rZAVBSb+
ガンダールフの特性として
瀕死から回復して再契約すると戦闘力が大幅に上昇する。
「今すぐオレを殺せ!」
190イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:04:22 ID:RbqqO/sf
>>189
>ガンダールフ
何かオープンカーみたいでいいなw
191イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:40:58 ID:t2PU219c
>>189
なんかシャーマンキングみたいだなw
192イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:42:15 ID:ZwU/xAxs
ガンダールヴ時の才人はやはり血+のシュヴァリエみたいな動きをするのかね。
193イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:46:50 ID:HDQubUuz
>>189
ベジータ
194イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 19:23:32 ID:Inm2KgZC
>>157
155ではないが、君は閑話休題の意味を辞書で調べなおした方がいいと思う。
195イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 19:47:51 ID:dDkFNYTK
ノボル先生がもうすぐゼロの使い魔ラジオに来るな。
釘宮に自分がシナリオしたゲーム渡して欲しいな。
196イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 19:54:30 ID:0HdvycVb
>>195
マジで!?
ラジオに出るのかノボル
197イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:01:45 ID:dDkFNYTK
今日の放送で言っていた。
8月11と25日にキャララジオというHPで配信みたい。
198イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:04:07 ID:EJqgoWwk
確かにノボルが来ますな
ノボルに質問とか何かある?
199イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:07:35 ID:sL2RWwIb
棄てプリのクリスが使うようなハルバードをサイトに装備させるんだ
200イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:08:11 ID:y63UDFhM
既出すぎるが貼り

929 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 00:15:28 ID:???0
9巻9月発売予定だってさ 意外とはやくて嬉しい!

才人は使い魔として異世界に『召喚』されてしまった高校生。
トリステインとアルビオンの戦いで、魔法使い(メイジ)の
可愛いご主人様・ルイズと離ればなれになってしまったが、
ルイズはメイドのシエスタとともに才人を捜しにやってきて、
無事再会を果たした。前よりもお互いの距離が近くなったように
感じ、ルイズは自分の気持ちに素直になりたいと思うが、才人を
助けてくれた少女ティファニアやシエスタの存在が気になってし
まう。そんなこんなで表面上は相変わらずの二人がトリステイン
に戻ると、女王アンリエッタまでが才人を特別扱い!? 大混戦の
恋模様の一方、見えざる敵はじわじわと動き始め…。異世界使い
魔ファンタジー、第9弾!
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4093979
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
201イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:14:49 ID:L2gjoSph
6巻まで読んだ
202イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:18:22 ID:DHQMVA02
アンリエッタって確実にサゲマンだよな。地雷女。
203イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:19:56 ID:30eyz4BQ
>>200
>魔法使い(メイジ)の可愛いご主人様・ルイズ
確かに間違ってはいないが、こう言われるとなんだか新鮮だw
204イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:22:07 ID:G5VIaZzF
アンリエッタの痛さは異常
205イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:23:18 ID:08SSsIlo
魔法使えない(メイジ)の素直じゃないご主人様・ルイズ
206イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:32:12 ID:5rpJQIzj
9巻か・・・・その頃には俺の留年が決定していそう
207イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:34:01 ID:VGbZWiuC
アンリエッタに対する意見が酷いんだけどなぜだ!
(´・ω・)ショボンダゼ
今まで特にアンリエッタ萌えとかではなかったが
今日からはアンリエッタ萌えでいこうと思う

アンリエッタといちゃついてきますが異存あるまいな?
208イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:35:17 ID:Hi3f/OA/
女王は民のものだから独占は駄目
209イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:40:08 ID:2DjmTwXI
>>207
お前はスカロンで十分だ
210イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:42:26 ID:NnKIHDXD
アンリエッタは叩かれるたびに濡らしてます
211イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:47:00 ID:Do7hSwfv
特攻隊の方の遺言

 素子 素子は私の顔を能く見て笑いましたよ。私の腕の中で眠りもしたし、またお風呂に入った
こともありました。素子が大きくなって私のことが知りたい時は、お前のお母さん、佳代叔母様に
私のことをよくお聞きなさい。私の写真帳もお前のために家に残してあります。
 素子という名前は私がつけたのです。素直な、心の優しい、思いやりの深い人になるようにと思って、
お父様が考えたのです。私はお前が大きくなって、立派なお嫁さんになって、幸せになったのを見届けたい
のですが、若しお前が私を見知らぬまま死んでしまっても、決して悲しんではなりません。お前が大きくなって、
父に会いたいときは九段にいらっしゃい。そして心に深く念ずれば、必ずお父様のお顔がお前の心の中
に浮かびますよ。
 父はお前が幸福者と思います。生まれながらにして父に生き写しだし、他の人々も素子ちゃんをみると
真久さんにあっている様な気がするとよく申されていた。またお前の伯父様、叔母様は、お前を唯一の
希望にしてお前を可愛がって下さるし、お母さんも亦、御自分の全生涯をかけて只々素子の幸福をのみ
念じて生き抜いて下さるのです。必ず私に万一のことがあっても親無し児などと思ってはなりません。
父は常に素子の身辺を護っております。優しくて人に可愛がられる人になって下さい。お前が大きくなって
私のことを考え始めたときに、この便りを読んで貰いなさい。

追伸 素子が生まれた時おもちゃにしていた人形は、お父さんが頂いて自分の飛行機にお守りにして
居ります。だから素子はお父さんと一緒にいたわけです。素子が知らずにいると困りますから教えて
上げます。

海軍少尉 植村真久 神風特攻・大和隊
昭和19年10月26日 比島沖にて戦死 25歳
212イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:49:50 ID:08SSsIlo
>>207
俺はアンリエッタ好きだよ
ダメダメ王女な所が堕ちていくっぽくてw
213イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:01:25 ID:G5z+1g57
MFJで鳴らした私たちゼロチームは、オリジナル展開をJ.C.STAFFにかまされて、4話以降人気が翳った。
しかし、アニメでくすぶってるような私たちじゃあない。ノボルさえ変態なら何でもやってのける恥知らず、不可能を可能にし、巨大なラノベ業界を席巻する、私たち変態野郎ゼロチーム!

私は、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール。通称「ゼロのルイズ」。
どもりと変装(猫にゃん)の名人。私のような天才ツンデレでなければ百戦錬磨のヘンタイどものリーダーは務まらん。

私はシエスタ。通称「エロメイド」。私の「(クルクル)おまたせ!」に、男はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、「パンツはいてない」から「わざとです」まで、何でもエロってみせるぜ。

よおお待ちどう。私こそアンリエッタ。通称「Mの女王さま」。駄目女王としての知名度は天下一品!サゲマン?地雷女?だから何。

ハーフエルフのティファニア。通称「バスト・レヴォリューション」。巨乳の革命だ。始祖の記憶でも奪ってみせらぁ。でもエルフ差別だけはかんべんな。

私たちは、マイナーレーベルお断りの本屋に敢えて挑戦する、頼りにならないMFJの 変態野郎ゼロチーム!
ハアハアしたい時は、いつでも言ってくれ!
214イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:02:29 ID:DSLyZZ3b
アンリエッタ普通っぽくていいと思う
というか、カリスマ爆発の女王様はなんとなく似合わないので、あれくらいダメでもいい
むしろ問題は、枢機卿ぐらいしか有能な部下がいないところか
215イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:04:01 ID:EET/i119
アンリエッタはいかにも沼地女なのがよい。
いっしょに沈むわどこまでも〜
216イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:05:06 ID:UITjaEZ9
アンリエッタって典型的なメンヘラーでしょ。
217イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:05:21 ID:9E3o42fC
>>184
原作無視も何もアレは秋田が
「アニメにして同じものを作ろうとしても絶対無理だから、いっその事まったく別物にして」
見たいな事を頼んだ結果だからな...
その事をラジオで知ってから放送に見ていた俺には何ともなかったぜ!



何ともなかったぜ!Σ
218イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:06:24 ID:Hi3f/OA/
>>213
凄まじいチームだなw
219イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:08:44 ID:EJqgoWwk
このスレ見てたら謎にアンリエッタが一番好きなキャラになってしまった
いままではルイズだったのに…
220イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:11:35 ID:gc6MeP92
えーーアンリエッタは どこで区切るのかね?


アンリ・エッタ  ア、ンリエッタ アン、リエッタ アンリエ、ッタ アンリエ、ッタ アンリエッタ
221イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:12:27 ID:+SWkpg97
恋人の復讐で戦争を始め、戦後には国宝級のお宝で大事な恋人の形見であったはずの指輪まで感傷で売ってしまう女王様。
「やっぱりそれは返して下さい」とかいうから、「そりゃ指輪は売っちゃダメだろ」と思ったら、取り戻したのは王冠・・・。
あのシーン読んでてずっこけた
222イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:15:22 ID:unbJezvS
アンリエッタは今はサイトに夢中
223イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:16:22 ID:HYWimEBe
流石アンリエッタ。乗り換えの早さも超特急!
224イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:18:05 ID:pzKt0PLl
モンモンがちょっと格好よくなってきたので、
アンリエッタにはネタキャラとして精進してもらわねば。
225イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:20:28 ID:VGbZWiuC
>>221
過去を忘れて未来へ進む意思を固めるために手放したのだろうか
そうだとしても指輪をそっと胸に抱くアンリエッタを見たかった
226イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:21:28 ID:DHQMVA02
このまま電波キャラに昇華してネタキャラを極めて欲しい
227イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:24:17 ID:VGbZWiuC
アンリエッタはもうすでに寝たキャラですが〜
ついでに07ネタキャラでもあるよ〜
ヽ(´∇`)ノ
228イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:24:38 ID:gS2vZ41a
10巻より
 
マリコルヌ「さあ終幕だ」
ジョゼフ「こ、こんなはずでは…」
229イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:26:41 ID:sNxX/GVK
アンリエッタって女性陣の中では一番現実の女性に近い性格じゃね
リアルな性格と言うか・・・ 知り合いこんな感じ
230イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:30:29 ID:+OmoxPP9
とてもいいお知り合いをお持ちですね。
231イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:32:33 ID:UBAUXci3
ウェールズを忘れて他の男を愛すると誓ったからな・・・
232イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:38:21 ID:ECaNWnTa
原作無視のアニメと言えば、リアバだろ
233イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:40:05 ID:Do7hSwfv
つ [つよきす]
234イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:41:49 ID:cyvR5D9m
>>231

才人: 他 を あ た っ て く れ
235イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:43:21 ID:nNsuisG3
アンリエッタに耳たぶを噛んでもらいたい
236イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:08:53 ID:08SSsIlo
あの目先しかみてない自罰癖は確実にマゾ
悲劇のヒロインっぽい状況に酔うから調教適正A+! (´д`;)ハァハァ
237イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:10:09 ID:g5b6oOF0
マザリーニに夜な夜な尻叩かれてそうだよな
238イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:13:32 ID:9TWnUi9o
あぁぁ、8巻がドコ探しても売ってないorz

てか、田舎だからなのかもしれないがTSUTAYAでの扱いがひでぇ
239イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:18:52 ID:GvBFa2pI
フーケとワルドって戦争の時一体何してたんだ?
学園占拠に向かってたのにいざ作戦開始となると艦の中でのんびり待機してて
メンヌヴィルがやられたら退却?
あそこで二人で乗り込んでたら占拠は容易だったと思うんだが。
国に戻ったと思ったら戦線に復帰もせずにシェフィールドのやることの見学?
240イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:21:49 ID:VGbZWiuC
>>239
とても描写するのが憚られる様な行為です
241イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:23:52 ID:bYogq8Bb
>>213
貴様! よくも笑わせてくれたな! 親父にも笑わされたことがないのに! 
ゆるさん! どこをくすぐって欲しい? 
Aチーム、みんな知らないのかな? 食いつき悪いね。

なぜかアンリエッタの評価が高まりつつあるなー。
川澄ってセイバー?
242イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:24:11 ID:08SSsIlo
>>239
管轄的にあの場では運び屋だったからな
あの二人まで参戦してたらコルベールが泣く泣く不殺を棄てて
闘神化したかもしれない。…と信者が申してみる
243イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:26:05 ID:5rpJQIzj
もしあの二人も参戦してたら、校長の本気が見れたかもしれない
244イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:27:33 ID:VGbZWiuC
コルベールとワルドは戦力的に
ドラゴンボールのサイバイマンとヤムチャだろう
245イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:28:20 ID:EET/i119
コルベールは生きてるよ!

次に登場するときは虎の仮面か三色マスクを被って颯爽と推参。
246イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:29:45 ID:rZAVBSb+
校長が唐突にシャドウボクシング始めた後
ビッグバン・パンチと叫びつつ特攻したら濡れる
声は青野武じゃなくて家弓家正で
247イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:30:57 ID:EET/i119
「そんな自分に腹が立つ!」
248イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:31:29 ID:08SSsIlo
>>246
見てぇwww
249イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:31:58 ID:VGbZWiuC
真面目話なんだけど
コルベールっていくら伝染病とかの話を信じてたとしても
逃げ惑う住人を皆殺しできるって相当凄いよね
普通は躊躇してしまうと思う

勘違いで住民を皆殺しするコルベールを
これまた勘違いで尊敬した炎蛇のおっさんは真実知ったらなんて思うだろう
250イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:32:52 ID:G5z+1g57
>>241
そうなんすよ。食いつきいまいちでショボーンでした。
やっぱ若い人多めなのか・・・・(スベッテルとは認めたくないものだな)
251イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:40:13 ID:Do7hSwfv
ていうかAチームっていう邦題考えたヤシは天才だと思う。
252イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:40:36 ID:XKuGMcsp
>>250
いや、普通におもしろかったw
253イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:41:26 ID:EET/i119
うん。おもしろいというよりも嵌りすぎてスルーしちゃったんだ。
なんていうか、あたりまえだろ! という感じで。
254イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:43:04 ID:+SWkpg97
>>249
中世ヨーロッパでは、黒死病の流行により全人口の3分の1が死んだとか。
作中の伝染病がそれに匹敵するようなものなら、義務感の強い軍人であればやってもおかしくない。
255イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:44:22 ID:g5b6oOF0
>>250
つか何気に深い考察が混じってるな
膝を叩いちまったよw
256イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:45:28 ID:G5VIaZzF
おっさん乙
257イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:46:22 ID:VGbZWiuC
>>254
ペストのことですよね
話として頭ではわかるけど心では理解できないというか
コルベールのそれまでのイメージとかけ離れすぎてどうしても違和感を感じる
ルイズたちも貴族の誇りのために命を懸けてたし
現代の自分にはやはりサイトみたいに違和感があります
258イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:47:21 ID:bYogq8Bb
>>250
ネタを提供できるというのは、良いことだと思うよ。
ゼロの使い魔の本スレみたく、女性器連呼してスレ埋めるようなところと比べればさ。
いくらノボル氏がアレな方でも、あのスレのカオスぶりは見てられん。

259イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:50:31 ID:08SSsIlo
>>257
ルイズのあれは誇りでなく名誉(名声)
私を認めて!
260イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:50:50 ID:hlpEpg6m
ノボルどんはおいどんと同じぐらいピュアーでごわすからね。てへり。
261イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:51:00 ID:dDkFNYTK
9巻では、コルベールが死んだことを知るサイトがまた、落ち込むんだろうな。
それをなぐさめるルイズ、シエスタ、アンリエッタ、ティファニアが慰めるために、
色々頑張るんだろうな。
262イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:51:21 ID:HYWimEBe
ルイズはただの構ってちゃん。
263イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:52:03 ID:zv2zuCiZ
アンリエッタの中身が川澄だと?


えっちなn(ry
アンリエッタの唇がサイトの顔をなぞる…ってシーンでアンリエッタに惚れた
264イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:53:51 ID:n1YLNI8e
254の中の人はノボルなんじゃないかと少し疑った
265イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:59:51 ID:dDkFNYTK
ルイズが猫衣装、シエスタが下着なしセーラー服、
アンリエッタがサイズの合わないシャツを着て、ティファニアが胸革命。
このなかで誰がサイトを慰めることが気になります。
266イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:00:00 ID:+SWkpg97
>>257
現代でも、鳥インフルエンザで鶏を、口蹄疫で豚を・・・という風に人以外ではやっている。
もし未知の疫病であれば人間さえ殺すかもしれない。
まして作中の世界は、医学・科学が未発達であろう中世風の世界だから、その辺も考慮しないと。

で、それをやる事になった執行者の抱える心理的葛藤ってのは、本来、作者の腕の見せ所。
悩まないような人は普通はいないだろうからね。

>>264
違うw
267イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:00:09 ID:30eyz4BQ
>>257
頭でわかれば十分だろう
サイトと違って、当事者にはなれないしな
歴史で見る伝染病の被害を調べると、真面目なコルベールが
その任務の意義を信じて、忠実に遂行したと想像することは可能だ
268イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:00:11 ID:ZNcdiR3J
川澄といえばラフィール様や低俗霊デイドリームのドラマCDで主人公であるところののSM嬢のミサキさんを演じ、
「この豚!」などの際どい発言で俺をドキドキさせてくれたあの川澄か
269イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:15:28 ID:oy4bh/zB
電信柱の陰に隠れて「コロス!」と言っていたのも川澄でしたね
270イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:18:02 ID:08SSsIlo
「この豚!」
毎晩、鏡の中のあられもない姿の自分にむけてこう仰る王女様(´д`;)ハァハァ
271イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:24:34 ID:npDaOW7F
「ちゃんと私を見て欲しいんです」も川澄だったな
272イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:26:32 ID:/+TuqM4/
つまり吉田さんがThe Worldのプレイヤーで夢の中ではマーみたいに一国の王女様やってるってことか。
273イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:27:48 ID:Do7hSwfv
               この豚!

 ピシッ!               ノ  ̄ ヽ     。
     ∧w∧ 人 .///  ハl(ハ从)l  /))\\
ハウッ! (゚Д゚; <  > | |  .リl、゚ ヮ゚ノ.リ/    | | |
     (=====)V \\  (⌒|二つ    //
   __ (⌒(⌒ )@.  ==-  )__|
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\  (\,,イ
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄  /_/ |_|
         | |  ピシッ!  /._/ |__|
       / \    ∠/|  |ヽ_>
274イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:33:28 ID:bYogq8Bb
ダングルテールでアニエスを助けたのって、メンヌヴィルで良いんだよね?
アニエスの目撃談によると、首筋に引きつれた火傷のあとが目立つってあったし。
この火傷あとってコルベールに「バッチコーイ!!」したときに付けられたんだよね?
この時に目も潰えたんだよね? それなのにアニエスを助けたのかな。
メンヌヴィルは昔は「バッチコーイ! ヒット・ミー!」かますお茶目さんで、その後
残酷になったと考えて良いのかな?
275イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:37:02 ID:6cEs9Kg/
藻米らは一体全体何巻がお気に入りなんだい?
漏れは断然愕然8巻が大好きさ!!ルイズがサイトの大切さに気付いたけどもう遅かった・・・みたいな。
なんかもう切なくて切なくて・・・読むと鬱になるけど大好きな巻だよ。
276イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:38:23 ID:NWqJTKS2
>>260
天神乙
277イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:39:25 ID:VGbZWiuC
>>274
アニエス助けたのってコルベールじゃないの?
278イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:39:55 ID:PDFd7XcQ
>>274
アニエスを背負ってたのはコルベールでしょ
メンヌヴィルが子供を助けるような奴とは思えない
首筋のやけどは、後ろからメンヌヴィルに攻撃されてついたものだと思う
279イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:41:30 ID:sNxX/GVK
オレは12巻が一番おもしろかったなー
ルイズが記憶喪失になったときはベタだなーって思ったけど・・・
まさかあんなことになるとわw
あとジュリオがまさか・・・

ウホッ
280イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:48:39 ID:oy4bh/zB
>>279
おれっちはその巻の才人がアズーロから飛び降りて敵の軍勢に飛び込むシーンだったな
飛び降りる前にジュリオに言った台詞が熱かった
281イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:49:47 ID:UBAUXci3
未来人乙
282イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:50:47 ID:Uq1nCXeG
>>260
天神的にはルイズはドストライクだよな
283イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:55:44 ID:08SSsIlo
>>274
まあまて、メンヴィルの火傷の箇所を確認するんだ
284イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:56:47 ID:VGbZWiuC
ボクは158巻のルイズ、アンリエッタ、ティファニアとサイトの
285イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:09:13 ID:KkDLuv5b
アンリエッタ可愛いよアンリエッタ
286イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:10:41 ID:76z6Ivfj
このスレは未来人が多いどすね
ちなみに俺は18653巻だ
287イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:11:58 ID:Ett2cfRN
アニメスレで阿呆VIPPERが暴れていてワロタ
288イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:12:07 ID:Blx1k+v/
みんな聞いてくれ!

グリグリの人が「ゼロの使い魔」とかいう連載を始めるらしいぞ!
289イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:13:26 ID:aHBfD+hU
四人目の使い魔は未来を見る能力ということでしょうか??
290イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:15:47 ID:FZoaH+UD
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
291イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:16:16 ID:FZoaH+UD
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
292イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:16:33 ID:OoQeJLGN
   ブーン        ─┰─ 
    ─┰─      /⌒ヽブーン          ─┰─ 
    /⌒ヽ二二二二( ^ω^)二⊃ ─┰─ブーン  /⌒ヽ ブーン
二二( ^ω^)二⊃      _ノ     /⌒ヽ二二二( ^ω^)二⊃  ─┰─
      _ノ─┰─ ̄ ̄⊂二二二二( ^ω^)二⊃   _ノ       /⌒ヽ ブーン
レ⌒ ̄ ̄   /⌒ヽ      ノ_     _ノ┰─レ⌒ ̄⊂二二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二二( ^ω^)二⊃  レ´レ⌒ ̄ ̄ /⌒ヽ ブーン   ノ_      _ノ     
  ノ_      _ノ     ⊂二二二二( ^ω^)二⊃   レ´レ⌒ ̄ ̄ ̄ 
".レ´レ⌒ ̄ ̄ ̄ ブーン     ノ_      _ノ 
 .;".;": ..;".;;:       レ´レ⌒ ̄ ̄ ̄     .;".;": .
.;".;"    .;".;       .;"    .;"      
   ゴ オ ォ ォ …… ! !   ": ..;.;".;": ;": 
          .;".;":  _.;.;   ;": ..;.;".  ;"
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/|.;".;"_     
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|   .:
从へ从へへ从  ; ζ   | Γ从 | |;:..|从Γ | |       
    ( ⌒( ⌒ ) ζ  | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;". 
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |;;::|ΓΓ  | |  ( 从へ
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;  .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
293イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:17:11 ID:ghGtrEU+
>>277 >>278 >>283
やっぱコルベールなのかなぁ。疑問に思ったので、ちと疑問点を書き出してみる。

1、コルベールは村に入るなり、女、子供、見境無く「燃えろー!」している。
 疫病は「うそぴょーん」と、後で知ったと言っていたので、村でファイヤーしてるときにアニエスを助けるとは思えない。

2、 メンヌヴィルは、かるくあしらわれたと言っていたので、コルベールに負傷させていないと思った。
  メンヌヴィルの火傷は目とあったので、飛び火して首筋に付いたとしても、不思議ではない。
  コルベールに火傷の後がある、という表記は今のところ無い。(俺が見落としてる?)

後になって知ったというのは、その村を焼いたすぐ後で、村を調べて「うそぴょーん発覚」
m9(^Д^)プギャー!!
アニエス発見。保護ということなのかな。でもアニエスが浜辺で目を覚ましたとき
まだ村は炎に焼かれ続けていたと、あるし。なんか整合性が無いような。

はっ、これがノボルクオリティですか?
294イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:19:14 ID:KkDLuv5b
>293
そうだよ、だって未だにサイトはパーカー着てるし。
295イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:20:17 ID:FZoaH+UD
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
296イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:21:02 ID:Ksi19rfY
vipperうざい市ね。巣に帰れ。
297イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:21:17 ID:8kn4hLAq
   ブーン        ─┰─ 
    ─┰─      /⌒ヽブーン          ─┰─ 
    /⌒ヽ二二二二( ^ω^)二⊃ ─┰─ブーン  /⌒ヽ ブーン
二二( ^ω^)二⊃      _ノ     /⌒ヽ二二二( ^ω^)二⊃  ─┰─
      _ノ─┰─ ̄ ̄⊂二二二二( ^ω^)二⊃   _ノ       /⌒ヽ ブーン
レ⌒ ̄ ̄   /⌒ヽ      ノ_     _ノ┰─レ⌒ ̄⊂二二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二二( ^ω^)二⊃  レ´レ⌒ ̄ ̄ /⌒ヽ ブーン   ノ_      _ノ     
  ノ_      _ノ     ⊂二二二二( ^ω^)二⊃   レ´レ⌒ ̄ ̄ ̄ 
".レ´レ⌒ ̄ ̄ ̄ ブーン     ノ_      _ノ 
 .;".;": ..;".;;:       レ´レ⌒ ̄ ̄ ̄     .;".;": .
.;".;"    .;".;       .;"    .;"      
   ゴ オ ォ ォ …… ! !   ": ..;.;".;": ;": 
          .;".;":  _.;.;   ;": ..;.;".  ;"
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/|.;".;"_     
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|   .:
从へ从へへ从  ; ζ   | Γ从 | |;:..|从Γ | |       
    ( ⌒( ⌒ ) ζ  | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;". 
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |;;::|ΓΓ  | |  ( 从へ
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;  .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
298イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:21:17 ID:K+bvB8ld
>>293
それ以前に、メンヌヴィルにアニエスを助ける理由がないと思う。
299イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:22:29 ID:g4XrMJ5H
>>296
あなたのこと好きです
300イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:24:18 ID:NemKeRkX
                    ∧_∧
               ___(´Д` )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i   
         |  ./ /     /    ./     / /    .i:::::::::::!  
   ____|  .しU /⌒\./   /⌒i     / | ____|;;;;;;;;;;;!
  [__]___|    / /-、 ヽ  / , |   Uし'[_]    |
   | ||     |    / /  ヽ      |  |        .| ||      |
   | ||____|____/ /_____ヽ、_,ノ|  |______.| ||      |  それがVIPクオリティ
   |(_____ノ /______|  |________.| ||      |  http://ex7.2ch.net/news4vip/
   | LLLLLL./ __)LLLLLLLLLL(_  iLLLLLLL| ||_____」
   | ||    (_/             ヽ__)     | ||    | ||
   | ||    | ||                      | ||    | ||
301イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:24:39 ID:OoQeJLGN
          ____   
       / \  /\ キリッ     
.     / (ー)  (ー)\       
    /   ⌒(__人__)⌒ \      <vipperうざい市ね。巣に帰れ。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /       
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
302イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:26:15 ID:RLxGzUEI
またクソvipが暴れてるのか

存在価値ねぇ〜んだから氏ねよ
ってゆうか他所でやれボケが
303イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:27:34 ID:NemKeRkX
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\       
  . |(●),   、(●)、.:| + 最近
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       
  |   -=ニ=-   .::::::|      溜まってるんだぜ?
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::   +
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
304イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:28:21 ID:Blx1k+v/
専ブラがこれだけ普及してんのにそんなにムキになることもあるまい。
ついでに過剰反応してるアホも一緒に消す事を勧める。
305イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:28:55 ID:rjUyUETZ
vipperこのスレにまで出張してきてんかよ。うざー
306イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:29:52 ID:OoQeJLGN
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //   
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ     
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
307イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:31:29 ID:icpufAaL
すげぇ〜〜〜このスレ あぼ〜ん ばっかじゃん!
308イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:32:38 ID:NemKeRkX
>>306
てめぇ俺がゼロスレで張ったAAパクってるやろww
309イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:35:08 ID:/T6xvDAu
  ─┼─   ─┼─   │   │          ___       __
  /~| ̄/ ヽ   │──  レ  │  ____   /_ _   /  /  \
  |  |/  |  │         /          | ̄ 凵  │  /   /   )
  \ノ丶 ノ   ノ └─    ノ          │  凵  │ (   /   /
                               │  凵  │  \ノ  /
                                 ̄ ̄ ̄ ̄
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`      │ ┌┬┐
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、    ヽ│/│││
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、  │ ├┼┤
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \   人 │││
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," ノ  └┴┘
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
310イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:36:00 ID:d8BJKlKL

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1148568820/

914 名も無き冒険者 sage New! 2006/07/29(土) 00:35:38 ID:iE/LXCR9
vipうぜーしね
311イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:38:28 ID:FZoaH+UD
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
312イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:39:03 ID:FZoaH+UD
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
313イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:47:18 ID:kaenLMRB
そういやコルベールの苗字出てきてないよな?
多分ジャン=バティスト・コルベールだろうけど
314イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:50:04 ID:v8kyMlBc
コルベールには是非ともガンガッテ、一気に産業革命までもっていってもらいたい。
315イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:53:45 ID:+M09yROh
名前ネタからジュリオのマスターはマザリーニと考えたことはある。アンリエッタのダメ王女ぶりとその補佐をする
優秀な大臣ってのは伏線になってるといえないこともないし。

でもアンリエッタが垂れ乳っぽいんだよなあ。そこが不安材料というか魅力というか。
316イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:07:59 ID:Blx1k+v/
そんな事言ったら半エルフはどうすれば…
317イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:12:34 ID:w6kaMKqk
4つどもえ、変態度トップは女王、胸トップはレヴォの人、エロ度トップがメイド、平地面積最大がルイズってとこ?
318イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:17:39 ID:1Gl4oBVv
わりかし的確だね
319イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:19:41 ID:w6kaMKqk
・・・自分で言っといてなんだがこれで一本エロゲできそうなバランスの良い取り合わせだ。
320イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:21:48 ID:Blx1k+v/
ヒロインが主人系のルーツっていうか原点はどこなんだろ?

とりあえず3×3EYESとGS美神とか思いついたけど。
321イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:32:35 ID:v8kyMlBc
セーラー服と機関銃とか。
思いっきり遡ると、それこそ年代不明まで遡っちゃいそうだが。

しかし、メイドははっちゃけすぎていてあまりエロを感じない。。。
322イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:36:11 ID:ms1Xkp1B
源氏物語
323イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:39:12 ID:v8kyMlBc
源氏物語よりはとりかえばや物語を推す。
324イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:39:30 ID:76z6Ivfj
アニメ板のゼロ使のすれ落とされた
今からビップに殴り込みにいってくる
325イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:42:05 ID:ZPMQiVTZ
あれ?
8巻でシエスタとルイズが塔から落ちたとき
何でレビテーションを使わなかったんだ??

・・・あ、杖持ってなかったのか。ъ( ゚ー^) スマソ
326イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:48:05 ID:uffIg92U
杖ってかならず必要なのかな。
形状はなんでもよさそうだけど、自分専用に作らないといけないとか条件があるのかな。
327イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:50:55 ID:Jf67RWpd
ワルドは剣と杖の両方を持ってたんだろうか
328イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:51:03 ID:uSaS/JzM
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
329イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:18:21 ID:STZM1XBO
先生、十店舗くらい探し回ってゼロの使い魔一巻だけ買ってきました!
今読み終わりました!

何コレ?

何この駄作?

こんなもんのために俺は何時間も歩き続けたんだろうか?
正直、これの人気の理由がサッパリわからねぇ。ちゃんと推敲しろ作者。
330イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:23:41 ID:u6msbqNz
馴れって怖いもんなんだよ

あとラ板はsage推奨じゃないがこのスレはsage進行(>>1)なのでsageれ
またはお約束の半年ROM
331イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:27:55 ID:ZPMQiVTZ
>>329
四巻くらいまで読んでみようよ。
巻が進むほど面白くなってくるから
332イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:31:04 ID:/uCaYbqz
>>329
漏れは破壊の杖がバズーカとかでオラワクワクしてきたぞ!!!!!!
ってなったんだけどまぁ好みの差とかもあるだろう
とりあえず4巻くらいまで読むことを薦める
333イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:31:15 ID:vWxM5ezN
よく4巻まで読んでみろってのいるけど
1巻で萌えのとっかかり掴めなければ4巻読んでもダメだろな
334イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:34:16 ID:STZM1XBO
>>330
そりゃすまなかった。サゲとく。
照りつける日差しの中を歩き回った後の、失望した俺の気持ちがこのスレをアゲさせたんだ。

>>331
四巻までこのクオリティのままなのか!
335イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:36:55 ID:43q7hRgo
何度か文章に挫折しそうになったことはある。
心理描写のときの砕けた文章は、割かし好きなんだけど
地の文章は正直しんどい・・・。
336イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:42:52 ID:1Gl4oBVv
ゼロはかっぱえびせんみたいなもんだ
気軽にぽりぽりと喰え

>>327
剣の柄に発動体みたいの付いてなかったっけ?
337イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:49:56 ID:ZPMQiVTZ
たしかに好き嫌いは別れるかもね・・・・

漏れにはストライクゾーンど真ん中なんだけど(*´д`*)
338イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 03:12:47 ID:mvO1BbD9
シチュエーションの巧みさがウリだよな
逆に言うとそれがダメならば・・・
339イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 03:18:02 ID:8SNrttNU













  V  I  P  も  
        

            
  ア   ニ   メ   か  ら  入  っ  て  き  た  ニュー  カ   マー  も、



   ど    ち    ら    も    ウ    ザ   イ









340イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 03:19:46 ID:DGoU6ufx
334には合わなかったんだろうけね。
だがこいつは年齢とか以前に子供の匂いがする
341イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 03:40:04 ID:j4iU0JCe
オマエモナー
342イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 04:02:42 ID:M9VMqDBr
1,2巻はアニメでやるだろうから
3巻から買い始めた俺は勝ち組。



しかし6時間歩き回っても8巻が見つからないのはどういうことだ!!!?
というかマジで驚くほど売られてないんだが・・・
343イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 04:06:12 ID:aHBfD+hU
>>342
いや、2巻のワルドとか戦争とかの話はアニメではやらないんじゃないかな
344イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 04:13:52 ID:mvO1BbD9
ワルドもクロムウェルもOPに居ないしな
ゼロ戦も戦争以外で使うのかもしれんな
345イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 04:53:03 ID:iVwOq7WF
売ってるところには平積みでドッサリ売ってるわけだが。
346イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 05:10:20 ID:lenV4Xbn
>>336
剣の形をした杖なんじゃなかったっけ
347イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 05:19:44 ID:1Gl4oBVv
あ、そんな感じか。d
348イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 05:36:18 ID:xs4ig2q3
>>343
なあ、ワルド出てこないんじゃ実質1巻と3巻だけってことにならないか・・・?
349イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 05:39:23 ID:oYDK/mx2
エリ8のミッキーも伝染病云々でベトナムの村焼き払ってたな。
定番の設定だから深い意味は無いんじゃないか。
350イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 05:55:34 ID:cYDki1hx
>>342
どう考えても売り切れです
てか店員に聞いてみ?
351イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 06:14:44 ID:1Gl4oBVv
>>342
セブンアンドワイなら早い上に恥ずかしくないよ
352イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:01:04 ID:vgmocBfF
 ア ン リ エ ッ タ は 垂 れ て な ど い な い

見 事 に ツ ン と 上 を 向 く 

 張 り の あ る 良 い オ ッ パ イ だ
353イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:02:32 ID:w6kaMKqk
>352
女王様乙。早く政務に戻ってください。
354イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:05:47 ID:9qXX2wQQ
アンリエッタの現状を考えると、過労やら心労やらであっという間に老けそうだな。
355イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:07:21 ID:V1QsA8hx
正直アニメ版はハズレだと思ってるのは俺だけ?
356イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:19:04 ID:vgmocBfF
 ア ン リ エ ッ タ は 老 け た り し な い

い つ ま で も 弾 力 の あ る 瑞 々 し い 肌 だ

(´・ω・`)何でアンリエッタを貶めようとするんだよ
      もうアンリエッタは僕がいただいていくからね!
357イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:23:05 ID:cYDki1hx
>>355
アニメなんて無いよ?
てかアニメ板池
358イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 09:27:50 ID:CBd3dXgR
>それで再びこのトリステインに戻り、アンリエッタを捕まえて、
>今日かいた何倍もの恥をかかせたあと、辱めて殺してやる。

>今日かいた何倍もの恥をかかせたあと、辱めて殺してやる。

>恥をかかせたあと、辱めて
>恥をかかせたあと、辱めて


この一文がすっごい、何とゆーか、その、ね、うわあああああああああああああさfdggfsでrfg
359イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:53:32 ID:STZM1XBO
>>358
どう見ても重複表現です。本当にありがt(ry

これホントに販売してる小説の一文なのか?
360イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:55:10 ID:Jf67RWpd
恥をかかせる→女王としての権威を失墜させる
辱める→犯す
と思ったんだが
361イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:56:44 ID:STZM1XBO
ふ・・・またsage忘れた・・・頼むからバレないうちに早めに下の方に埋まってくれ
362イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:57:06 ID:D+6cDHdy
>>359
(゚Д゚)ハァ?
しねよ童貞
363イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:57:24 ID:o4koBxOL
俺用まとめ

勢力:トリスティン
主:ルイズ(公爵家令嬢)
使い魔:サイト(地球人、神の左手、ガンダールヴ、契約済み、全ての武器が使える)
指輪:水のルビー 秘宝:始祖の祈祷書 特記:始祖に関する情報が少ない

勢力:ガリア
主:ジョセフ(ガリア王)
使い魔:シェフィールド(神の頭脳、ミョズニトニルン、全ての魔道具が使える)
指輪:土のルビー 秘宝:始祖の香炉、始祖のオルゴール 特記:始祖に関する情報を持つ

勢力:ロマリア
主:不明(恐らくロマリア教皇)
使い魔:ジュリオ(出生不明、神の右手、ヴィンダールヴ、恐らく契約済み、恐らく獣が操れる)
指輪:不明(火のルビー?) 秘宝:不明 特記:始祖に関する情報量が一番豊富

勢力:旧アルビオン
主:ティファニア(アルビオン息女、ハーフエルフ)
使い魔:未出?(胸にルーンが発生する予定)
指輪:紛失(風のルビー) 秘宝:紛失(始祖のオルゴール) 特記:始祖に関する情報がない

所在不明:風のルビー(アンリエッタが放出)
その他情報:ガリア王曰く、「ロマリアは道具を持たない」
         地球人、地球の知識を持っているのは現時点でサイトのみ。
364イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:02:03 ID:0AynTt1A
>>363
>地球人、地球の知識を持っているのは現時点でサイトのみ。
東方のエルフも知ってる
365イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:02:11 ID:V1QsA8hx
自分用なのにわざわざ貼ってる>>363のツンデレに感動したw
366イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:08:34 ID:1vrrdJav
「ゼロの使い魔」4巻まで読んだのだが
なんでアルビオン"共和国"なのにクロムウェルは"皇帝"なんだ?
なんかのネタ?
367イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:10:39 ID:rxPcxG8F
カッコイイから
368イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:11:32 ID:j4iU0JCe
>>364
そんなこと書いてあったっけか?
369イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:25:29 ID:vgmocBfF
お腹が減ったな
そろそろアンリエッタ様と昼ご飯にしようかな
もちろん食後は2人で軽めの運動をするんだ
370イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:27:01 ID:pc+RDu3A
>>369
食後の運動は控えた方がいいぞ
371イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:28:19 ID:1vrrdJav
消化に悪いからな
372イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:30:57 ID:Jf67RWpd
軽い運動と言うと、王宮内を駆けずり回ってアンリエッタに決裁待ちの書類を届けるんですね
373イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:32:31 ID:iABPD5kx
癌化するしな
374イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:35:40 ID:vgmocBfF
今突然凄い勢いで気になり始めたことがある

アンリエッタはサイトに誤解からキスされてしまったときは
見事に失神してしまうくらい純な女性だった

ところが以後は自分からキスしだしたり抱きついたりと変化が激しい

そう

この間に彼女を変える何かがあったと見るべき

では何が彼女を変えてしまったのだろうか

私は今日も悩み続けるのである
375イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:38:24 ID:w6kaMKqk
>374
キスされた時のことを思い出して眠れぬ夜を過ごすこと幾年月
376イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:53:13 ID:pqomOb/B
>>374 失神したのはいきなりでビックリしたからだろ。王子とは舌入れたのかしら?
377イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:53:56 ID:/tNpJNce
>>374
恋人が死んだからじゃねーの。
378イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:55:23 ID:/tNpJNce
>>376
sageろ。
379イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:55:38 ID:wGw5/s8x
アンリエッタはルイズからサイトを取りあげようだなんて思わないだろうな。
後継ぎさえ作ればいいんだ。
380イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:04:43 ID:0AynTt1A
4系統が分子を操る力で
虚無が原子を操る力みたいだな

虚無の終着点は核反応?
381イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:07:24 ID:QsgOJUYK
とりあえずルイズはアンリエッタにそろそろ怒っていいと思う。
戦争に利用されて殺されそうになった上にサイト取られそうになって怒り爆発って感じで。
そうじゃないといつまでもアンリエッタの傀儡で身動き取れないし東へ旅立てない。
382イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:10:51 ID:a2s5jy1/
>>381
ルイズは貴族であるという事を忘れてはいかんな。
383イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:13:43 ID:61s6G/Oi
虚無はアンリエッタに捧げたんだから
それでルイズは怒らないでしょ
384イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:16:06 ID:vgmocBfF
サイト:ご主人様
ルイズ:犬
アンリエッタ:猫
これで大丈夫さ
385イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:19:25 ID:w6kaMKqk
それは泥棒猫という意味か
386イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:19:42 ID:pqomOb/B
みんな、アンリエッタが好きなんだなwかくいう俺も好きなんだが
387イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:20:36 ID:jVLVbS3K
最新刊は9月か10月かいな?
388イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:21:04 ID:dht+CTGx
>>368
推測、未確定。
389イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:22:38 ID:nrQ6lbQa
アンリエッタは何をやっても傾国退廃ルート確定なのがよい。
デカダンじゃよーぎゃわー。
390イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:36:20 ID:yTgdsTeE
391イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:37:56 ID:vgmocBfF
アンリエッタ様

だいたいアンリエッタなんて淫乱すぎ
いちいちサイトにべたつこうとするし
すきあらばルイズを出し抜こうとしているのみえみえ
きっと夜はサイトを思って一人で自分を慰めてるんだろう

(`・ω・´)つまりアンリエッタ大好き!
392イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:39:13 ID:P/fHOIto
諸君、アンリエッタ女王陛下に彼氏を
393イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:58:09 ID:pqomOb/B
391はシエスタのことを言ってるのかな?
394イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:03:27 ID:vgmocBfF
ごめん女王様のほうです
だからアンリエッタ様ですね

適当に縦読み作るために文打ったので見逃してほしい
(´・ω・)シエスタはシエスタで好きだったりしないでもないんだ
395イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:24:04 ID:8kn4hLAq
アンリエッタは破滅ルート一直線だな。
396イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:28:50 ID:/RgD7E34
8巻前半でルイズがイリュージョンで才人描いて
あんなことやこんなことをしてるのを想像したのは俺だけじゃないはず
397イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:39:26 ID:jVLVbS3K
おまえだけだ
398イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:59:00 ID:U4YYsCMI
ルイズ「サイト!」
サイト「ノン、ノン!もっと愛を込めて!」
399イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:04:23 ID:Y3g/44zS
本スレだれもいなくなったな・・
400イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:07:57 ID:Blx1k+v/
>>396
おまえだけだ







でもこれからは二人だ
401イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:13:36 ID:W0HuDPR1
「タバサの冒険」読んだ香具師はこのスレにはまだいないのか?
もしいたら内容をUPしてくれだぜ?
402イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:27:46 ID:wdtjWWjU
>>380
ちょっと違うんじゃね?
錬金で金属を作れているところから見てすくなくとも土属性は原子まで扱えてる。

正直この小説で深いとこまで設定見ようとしないほうがいいと思うぞ。
多分ノボルたいして細かい設定考えてないからw
403イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:43:15 ID:Blx1k+v/
きっとあれだよ。えーと…エーテル?
404イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:21:58 ID:pFtcmFTL
バッカ
虚無の終着地点はツンデレ
405イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:30:29 ID:41jYyYHO
タバサの冒険は読みたいけど俺auなんだよな・・・。
読むためにdocomoに変えようと思ったほどだぜ。
家族割りできないからやめたけど。

内容的にはどうなのかな?
携帯で見るものだからかなり短そうなイメージあるんだが。
406イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:49:27 ID:vgmocBfF
突然の思いつきだけど
虚無の魔法ってブラックホール生み出したりできないのだろうか
その対の力でホワイトホールを生み出して
サイトは無事地球へ帰ることができました
みたいなことを妄想した

アンリエッタのためにもサイトには地球へ帰ることは許されないけどね
407イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:58:57 ID:DGoU6ufx
>>402
たしか原子よりも小さいのがあるはず・・・素粒子とかだっけ?
408イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:00:09 ID:9TDvFO6A
とある掲示板で

「あっさりメインキャラが死んでいくのは割と以外」

とか見たんだけど、メインキャラなんて全然死んでないよな・・・?
コルベールはサブだし、ウェールズもサブだし・・・。
まだ単行本になってない部分なのか、それともただのうそなのか
409イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:05:46 ID:csy/rnvm
登場人物みんなサブだからだろ
410イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:19:37 ID:Agt0DgzJ
きっと戯言の間違いだよ
411イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:21:39 ID:RbFbvfY9
アンリエッタの前では、ルイズはサイトの事使い魔扱いしてるから
アンリエッタ的にはルイズの好きな人を奪うと言う感覚は無いんだろ。
ルイズが意地張ってサイトとの事を否定したら、素直に信じそうな性格だし
412イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:23:40 ID:9TDvFO6A
俺的メインキャラ
ルイズ 斉藤 シエスタ キュルケ モンモン ギーシュ アンリエッタ おっぱい革命 タバサ

こんなもんか
413イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:32:07 ID:o4koBxOL
キュルケとタバサは影薄いね。
どっちかいうとギーシュ、モンモンの方が出番ある感じする。
>メイン

コルベールの方がいろんな意味で輝いてた。
地球兵器が多出するシナリオならかなり出番あったんだろうなぁ。
(´・ω・`)
414イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:34:52 ID:Jf67RWpd
コルベールはハゲだから輝くのは当然
415イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:37:37 ID:1Gl4oBVv
>>380
多分魔法なんて物理学の面からすると
本来必要な運動が観測されないのに現象だけはしっかり起こる
ような世界の話だと思う。
416イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:39:30 ID:s06GNWt3
アニメはフーケが目立ってるな
417イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:43:08 ID:IWL3SdEQ
>414
誰かうまいこt(ry



てかオレの心のキズを抉るんじゃねねねね
418イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:56:02 ID:0AynTt1A
>>402
>錬金で金属を作れているところから見てすくなくとも土属性は原子まで扱えてる。
まあ金属原子は例外ってことで…
原作の虚無の説明から>>380と仮定すると分子を構成することのできる元素の原子を操れるということになるし
4系統が分子的な性質を持っていることからそうじゃないかと思ったんだけどね
419イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:08:52 ID:8JRiifxY
ぶっちゃけ、はまっちゃって同人誌かきたいんだが、読んだ時期が悪い
夏コミ間に合わない・・・
夏に出てる本ってあるのかなあ?
「エロの使い魔」とか「エロのルイズ」とかのタイトルの本が一冊はあるに
1エキュー
420イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:13:02 ID:9TDvFO6A
>>419
夏コミではけっこう出るみたいよ。
執筆早いヤツはね。

結局シエスタとルイズの本ばっかと予想
421イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:14:55 ID:8JRiifxY
もれギャグパロメインなんで、描くの時間掛かるのよ
エロもかいてみたいな、このもどかしい展開だと
422イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:15:14 ID:nrQ6lbQa
>>420
タバサならやってくれるっ!
423イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:16:50 ID:1Gl4oBVv
激務のストレスから王女が唯一解放される時間、
これがあるから彼女は生きていける…そんな秘密のアンリエッタ調教本はぁ〜?
424イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:35:20 ID:9TDvFO6A
アンリエッタは俺の中では相当淫乱
425イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:44:24 ID:cyUGxbAn
ティファニアの記憶を奪う魔法でサイトとルイズのお互いの記憶奪って、熱い展開キボンヌ
426イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:59:42 ID:XlTlpz+p
>>380
虚無は素粒子単位でしょ。他が原子単位で。
陽子と電子を組み合わせて中性子が作れちゃったりするのが、虚無の魔法。
427イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 18:16:29 ID:Jf67RWpd
エクスプロージョンは反物質爆弾ですか
428イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 18:45:52 ID:cyUGxbAn
>>427
反物質反応であんなショボイ威力なわけないでしょw
429イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 18:53:38 ID:XlTlpz+p
べつに、ほんのちょっぴりしか反物質を作れなければ、ショボイ威力でも不思議じゃないぞ。
巨大爆発しか起こせないなら、実験室で作って何個の反水素を作れました、なんて発表がされた後の処理が怖いがな。
430イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 18:53:42 ID:Jf67RWpd
反物質の量が非常に少ないのならショボイ威力でも問題無いだろう
431イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:03:49 ID:cyUGxbAn
爆発が起こったあとに何も無さ過ぎる
人間が直にあびるのが危険なほどの電磁波やら静電気やらを撒き散らすはずなのに
そういう描写は全く無い、金属が近くにあれば全部磁石になるはずなのにそういう描写はない
対消滅反応って爆発時のエネルギーだけじゃなかった気がするんだが、俺の気のせいならスマンOTZ
432イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:07:42 ID:Pt/Yfc4f
>>431
だからマジに考察すんなってw
ノボルが読んでも意味わかんないことかいてもだめだよう
433イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:10:21 ID:1Gl4oBVv
>>431
つまり爆発の性質に対するこの考察の大前提が間違ってるって事だろ
434イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:12:19 ID:g9ia5c0P
バクハツすげー

でいいんじゃねぇの?ノボルだし。
435イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:14:10 ID:804jwVYl
>>431
異世界だし。俺等の宇宙と同じ物理法則が通用すると考えるのがおかしい。
436イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:17:02 ID:Pt/Yfc4f
>>431の人気に嫉妬w
437イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:21:25 ID:cyUGxbAn
なにやら人気者になってるらしいw
単純に反物質じゃないと証明したかっただけなんだがw
まあいいや、反物質 [かもしれない] というところで落としておくよ
438イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:30:56 ID:lenV4Xbn
>>437
馬鹿だなお前。最後の書き込みがなければ綺麗にまとまったのに
そういうの蛇足って言うんだぞ
439イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:33:08 ID:cyUGxbAn
>>438
才人っぽくていいだろ?w
440イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:33:29 ID:RbFbvfY9
貴族→魔法使いじゃなくても、魔法使い→貴族or元貴族なんだよな?
フーケみたいな、元貴族が平民と結婚したら、平民の魔法使いにならないのか?
それとも平民の血とメイジの血が結ばれた場合、メイジの血が完全に淘汰されるのか?
441イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:39:07 ID:1Gl4oBVv
貴族の籍は持って無くても、ただメイジと呼べばいいじゃない
442イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:39:33 ID:mvO1BbD9
不思議現象に無理やり解釈つけようとすると
マブラヴオルタみたいに無茶苦茶になるからいらねえ
443イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:46:14 ID:T6Fct6ZD
精神力が云々てなかったっけ?
思ったことを実現させるというのが魔法なんだから、思ったことを越えることは
起きえないし、それが限界だから失敗するにも思ったことが中途半端に実現
するとか、雑念が挟まって結果が揺らぐとかのレベルなんだろう。

爆発も、「これくらいかな?」と思った以上には大きくならないし、失敗例を想像
したらばその失敗例が混ざった形で実現、と。

金を練成するにはえれえ精神力が要って、だからインフレになるほど金が作られ
てはいないというような説明があったけれども、無意識に金を作るのは難しいみたいな
ことを思っているから金を作るのが難しいけれども、先住の魔法の使い手やらは
価値体系や思考・発想が違うから、こっち側の予想を超える≒強力な 魔法が使える
とか。
444イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:48:01 ID:SnjKMbDY
>>440
>それとも平民の血とメイジの血が結ばれた場合、メイジの血が完全に淘汰されるのか?
メイジの素質は劣性遺伝で両親ともにメイジでなきゃならんってことだろ。
まあ、メンデルの法則で考えると今度は隔世遺伝が問題になるが。
445イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:55:33 ID:YhErLhYh
>>442
オルタは考証としては結構まとまってたと思うが…
まあSFなんてどれも、「少し不思議」くらいに思ってて丁度いいよ
所詮空想だしな
446イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:56:12 ID:Blx1k+v/
いつのまにかググルのヒット数が100万を越えたか…
447イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:05:18 ID:0AynTt1A
>>440
魔法使いである時点で平民じゃなくて貴族の分類になるはず
448イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:05:55 ID:T6Fct6ZD
>>444
遺伝ではなくて環境かもしれんでよ。
敵意を伴わない魔法の溢れたところで育つと魔法が使えるように育つ、魔法を使う
親兄弟に囲まれているから魔法の使い方の本質を会得する。
魔法を使わない家に生まれれば、憶えるきっかけもないまま成長してしまうので
使えないように育つ、という具合に。
449イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:07:27 ID:1Gl4oBVv
ノボル世界の魔法=杖もって呪文唱えると何かが起こる。以上。
450イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:13:25 ID:hKrehE3O
>>423
ソレダ(・∀・)!!!!


アンリエッタハァハァ
451イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:18:43 ID:CDyFJvI1
アンリエッタの視点で考える。
ルイズはサイトの事を人間扱いしていない。
サイトに恋人はいるのかたずねた。いないと答えた。
最初にキスしてきたのはサイトの方。

サイトに手を出しても問題ないな。
452イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:20:43 ID:ro3skdiM
よし それだっ! アンリエッタと結婚して使い間が王になるってシナリオも面白いな。。。たぶんないと思うけど。
453イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:22:42 ID:Jl2qijY9
アンリエッタ→サイト
を知ったらルイズは身を引くとか言い出しそうだなぁ

それはともかくルイズがサイト依存症って表現はなんか萌えるものがあるね
454イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:23:15 ID:T6Fct6ZD
>>447
刀を買いにいくシーン、ルイズの科白で、
貴族はみんなメイジだけれどメイジが全部貴族ではない、魔法を使う物盗も居る
というようなのがあったような。
キュルケの科白では、
 魔法が使えなくても領地や爵位を買って貴族になることもできる
とそそのかすのもあったでよ、例外はあるんではないの?
喧嘩や出征では魔法が使えるほうが圧倒的に有利なので、魔法の使えることと
貴族なことがかなり一致するけれども、例外はたくさんあるものかと。



455イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:23:34 ID:Blx1k+v/
まさにパラサイト!
456イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:24:08 ID:mvO1BbD9
>>445
エクスプロージョンは攻撃ということなんでBETAの変なビーム考察で

魔法は環境だと思う
貴族ってのは昔王族を守って土地を貰った人とか言ってたし
平民でも魔法が使える人がいるってのは貴族やめた特殊な環境の人のことじゃなくて
普通にそのままの意味だと思う

個人的には魔法学校が魔法使えるように修練する場所で
学校で習う以外にもやり方知ってれば練習ができる
我等の学校と同じようなものだと思ってる
457イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:24:29 ID:Jf67RWpd
誰がうまいこと(ry
458イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:47:51 ID:9Fgqv8wS
>>453
シエスタが、そんな事で諦めちゃうんですか?と、煽って戦闘継続に500エキュー。
459イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:54:49 ID:YhErLhYh
>>453
後追い自殺までしようとした相手だから、それはないだろ
460イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:57:05 ID:9TDvFO6A
>>459
とりあえず生きて同じ世界にいればいいと考えそうな機もする
461イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:59:57 ID:YhErLhYh
>>460
「そばにいて」つってるからなー
最終的にサイトが日本に帰ることは覚悟してる分
それまでは絶対離しそうに無いと思う
462イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:00:12 ID:vgmocBfF
ルイズはもうサイト無しでは生きることのできない体になってしまった
(*´Д`*)
463イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:05:03 ID:PDAAJgTI
にぶんのいち読んだ
ツンデレ妹にルイズの原型を見た
最後はそのツンデレ妹が輪○されてた
是非、ゼロでも同じことをやってくれ
大丈夫、ノボルはやれば出来る子だ
464イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:05:27 ID:lenV4Xbn
サイトに逃げて甘えようとしたところを「こんな犬なんかに甘い顔しちゃいけません、つけあがります」
「私を諌めようとしてくれているのですね、やっぱりルイズは大切なおともだちだわ」となり、叙勲した上で正式なお付き合いを目論むアンリエッタ
ますます泥沼
465イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:06:53 ID:M+dTzImn
ポラロイドを拾ったサイトがいろいろ盗撮しまくったあげく、ルイズに見つかってお仕置きされる話マダー?

もう、わたしの体だったらいくらでも見させてあげるのに…
でも…なんだか(以下検閲
466イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:13:56 ID:cyUGxbAn
アンリエッタの行動を観察してると
ルイズなんか足元にも及ばないほど我侭な性格しててしかも天然だからなー
なんせ、私怨で起こした戦争に1番の友達を兵器として戦争に投入して、才人殺しそうになって
自分がすげえ事してる事に、あとから気が付いて、うはwwwwおkwwww喪服で懺悔するから許してwwww
みたいな事やってるトコみても
ルイズに悪気もなく、「才人譲ってね?エヘ」みたいな感じになると思うんだがw
467イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:20:01 ID:YhErLhYh
>>466
状況は>>451だからな
ルイズの落ちこみっぷりも、アルビオンでの外交に忙しくて知らないだろうし
魔術師じゃない平民のサイトのほうが安心できるだろうし
自分だけ特別な関係になってると思いこんでて、「譲って」という発想すら
ない可能性がむちゃ高いw
キュルケも言ってたが、使い魔であってもプライベートは別らしいし
468イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:20:58 ID:YHkWGwIJ
戦争はやらなきゃやられてたでしょ。
そもそも向こうからはじめたんだし。
469イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:23:20 ID:9DZyu6hy
>>444
そもそもあの世界で魔法使える連中は才能なのか遺伝的に魔法使いの血統じゃなきゃ駄目かにもよるよなぁ。
オーフェンの世界じゃ魔術士の血さえ引いてれば魔術は行使できるからその理論でいけば貴族と平民の間の子でも魔法は使える事になる。
470イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:24:00 ID:Blx1k+v/
東京編はまだですか?
471イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:44:30 ID:w6kaMKqk
>470
ヒント。有明、盆。
472イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:45:49 ID:Blx1k+v/
>>471
ちょw
よりによってその時期に帰りますか!

てか、もし東京編あったら誰が一緒に来てるかな?
473イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:47:33 ID:5vYjmrN7
アンリエッタがサイトはルイズを好きだと知ったら自棄になっておもしろそう


474イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:47:44 ID:cyUGxbAn
>>472
おそらくルイズのみ、かオマケでシエスタ
これ以上はついて来ないと思う、というよりシエスタが居ないと
ルイズのツンデレが発動できな(ry
475イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:53:46 ID:U4YYsCMI
先生が復活して着いてくんじゃね
476イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:54:53 ID:op30Lu7E
アンリエッタは服を脱いでサイトに胸を押し付けながらせまるんだけど、突き飛ばされ思いっきりなじられて
拒絶されて一人部屋に残され、号泣する

という展開でこそ輝く女。
477イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:58:58 ID:cyUGxbAn
>>475
そんな男塾な展開いやだぁぁぁぁぁぁw
478イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:08:31 ID:Blx1k+v/
>>477
貴様そのIDで姫様を無視とは何事か!
479イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:11:24 ID:SXZip3ry
サイトが日本に帰りたい理由ってなんだろうね?
親が心配しているっていうのはあるだろうけど他にあるのかな。
480イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:12:03 ID:cyUGxbAn
ああああああーーーーんwwww
今気が付いたOTZ
481イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:19:14 ID:cyUGxbAn
てか、最終的に勝ち残るのって誰だろうね
シエスタが先に赤ちゃん作っちゃってENDな気がしないでもないけど
王道的にやっぱルイズなんだろうなあ・・・
482イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:21:00 ID:YhErLhYh
>>479
普通に望郷の念だろうけど、トリステインでもやりがいのある人生送れてるから
そのうち骨を埋める覚悟をするかもな
つーか人間の♂としては、秋葉をうろつくよりトリステインでの生活のほうが絶対充実してると思うw
483イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:23:50 ID:CwkEbF0P
う〜〜ん、たとえてみると
カリフォルニアにいきなり飛ばされて
現地でかわいい金髪の女の子やブルネットの
女の子や赤毛の女の子に迫られる毎日。

でもやっぱり日本に帰りたいって思わねかな〜?
484イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:25:31 ID:vgmocBfF
アンリエッタの清楚な姿を一目見るだけで癒されるんだ
485イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:33:04 ID:Jf67RWpd
帰る手段があるのなら何年かは居ても良いと思うかもしれないけど、
永住しなければならないとなると望郷の念は募るんじゃないだろうか。
東西冷戦の頃、ソ連から亡命した人は結構な確率で自殺したそうだが、
原因はアメリカに馴染めなかったのと、捨てたとはいえ祖国に対する思いは
消えなかったからだとか。
無理矢理連れて来られたのなら尚更じゃないだろうか。
486イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:35:27 ID:TbuWXIrx
最初は「うわ、露骨な萌え狙いだな」とか思いながら読み続けてた
しかし、6巻のラスト、および7巻のラストで認識の違いに気がついた
最早完全に燃え目当てで見ている

そんな俺ですがこのスレに居座る資格はあるでしょうか
487イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:36:21 ID:cyUGxbAn
>>486
俺もそうだから安心汁
488イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:36:53 ID:tS05/PL+
>>486
(゚∀゚)人(゚∀゚)
489イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:37:02 ID:vgmocBfF
>>486
同士!
490イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:38:30 ID:Blx1k+v/
両方目当ての俺はここでは異端。
491イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:38:36 ID:U4YYsCMI
1vs7万
気絶した兵士達が積み上げられた上で煙草をふかすサイト
492486:2006/07/29(土) 22:40:34 ID:TbuWXIrx
みんな、ありがとう・・・・_ト ̄○
493イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:40:59 ID:5uU0hNhx
>>491
何かのゲームのアニメ版にそんなシーンがあったような。兵士じゃなくて戦車だったけど。
494イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:41:21 ID:cyUGxbAn
>>491
やられて当然な結果が明白なのに「こええよ、死にたくねー」といいつつも
愛する女の身代わりに突撃する、ベタだけど漢だ
こういうツボをしっかり押さえてるから、売れるんだろうねw
495イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:46:57 ID:vgmocBfF
>>494
読み易くてしかもきっちり萌えと燃えを使い分けるのがいい
これがガンダールヴの力
右手に萌え左手に燃え
496イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:48:06 ID:Pt/Yfc4f
>>492
チンコ立ってるぞw
497イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:48:11 ID:CwkEbF0P
>>495
こころにツンデレ
498イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:49:12 ID:TYRNc6PO
アニエスに訓練して格段に強くなったから
今度は、ルイズが捕まった設定で7万相手を倒して助ける話とかアツい展開があると最高。
499イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:53:58 ID:tS05/PL+
ルイズが捕まって助けるってのはまだやってなかったなそういえば、テラヨミタス
500イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:54:56 ID:9Fgqv8wS
>>498
今度は現代から90式戦車でも召喚してくるのかw
501イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:56:06 ID:Pt/Yfc4f
>>499
2巻でやってるだろw
502イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:56:43 ID:cyUGxbAn
>>500
そんなブリキ缶みたいな戦車ダメだ、チャレンジャーかレオパルドUでおながいしますw
503イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:57:13 ID:1Gl4oBVv
>>494
そう、ベタだけど萌えるし燃える展開が
毎巻ちゃんと纏められてるのがノボルの売り
504イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:57:52 ID:Blx1k+v/
携帯できる武器で最強なのは何だろ?
505イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:58:20 ID:Jl2qijY9
中編まで萌え中心で
後編のみが燃え中心ってのがいい

戦争中心の6巻は正直きつかった
506イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:59:31 ID:tS05/PL+
>>501
なんか違う
507イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:02:26 ID:T6Fct6ZD
縫針も武器だ、一寸法師が鬼退治に使った立派な武器だと、
カンダールヴを発動してセーラー服を手縫いしてほしかった。
508イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:05:03 ID:cyUGxbAn
>>504
軽機関銃かな、普通の人間で携帯できるのはそのぐらいが最大だと思う
まあ、敵が銃をもってなきゃ見える範囲の敵は全部なぎ倒せる、穴だらけ所か肉塊になるよ

対地対空で考えると戦闘ヘリが一番だと思う、時速600k 25mmチェンガンATMミサイル7万居ても
固まってれば瞬時に全部肉塊、ただこんなの出てきたら物語が面白くならんw
ゼロ戦が限界ギリギリだとおもうな
509イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:08:15 ID:1Gl4oBVv
>>507
素晴らしい発想だ
510イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:09:54 ID:Jf67RWpd
M4カービンにM203グレネードランチャーを装着して、レーザーポインターや
スコープを付けたものが最強じゃないか
511イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:11:56 ID:Blx1k+v/
>>508
なるほろ。参考になった。
AKとかなら日本でも手に…って高校生じゃだめか。
512イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:12:14 ID:g9ia5c0P
>>504
ドアノッカー
513イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:18:30 ID:U4YYsCMI
今度のサイトの武器は鎖鎌かグングニル
514イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:25:58 ID:Blx1k+v/
>>510
おまいさん間違いなく_板に住んでるなw

所でドアノッカーって?ググってもドアをノックする以外の使い道が
分からなかったが…
515イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:26:04 ID:cyUGxbAn
>>513
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:RifleM4_wM203.jpg
これは自動小銃の部類
軽機関銃は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B3%E3%83%BCM60%E8%BB%BD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
こういうのを言うw
アメリカの映画とかで兵員輸送のヘリ、ブラックホークとかの入り口で兵員が2人で片方は弾持ってぶっぱなしてるような銃ね
516イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:28:15 ID:cyUGxbAn
ぐは、>>510の間違いごめんOTZ
517イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:30:21 ID:QLqRJ9eU
シエスタ、アンリエッタ、ティファ最高!
やっぱ、胸の谷間の魔力はすごいよ。

新幹線で胸の谷間を強調してるねーちゃんが隣の席だったんで
ちょっと嬉しかった。
実物の魔力は、アニメの比じゃねーぜ。
518イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:30:40 ID:w6kaMKqk
>504
ポータブル核爆弾
519イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:30:54 ID:KMO7HAYr
ゼロのアニメ4話って、原作にある?
520イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:31:14 ID:o4koBxOL
右手の槍もインテリジェンスアイテムだったり。

サイトは地球兵器の供給を受けた方が強いキャラだな。
マジックアイテムより凶悪な現代兵器という展開がちょっと好きだ。
521イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:32:56 ID:T6Fct6ZD
>>509
小便に立つたびに男の武器にカンダールヴが発動して……
522イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:34:59 ID:Blx1k+v/
>>518
ちょww
いくら日本人が小型化が得意だからって核弾頭を手のひらサイズは
523イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:36:27 ID:U6vFdlaR
>>500
陸上自衛隊の90式戦車は見ためとかはアメリカの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度
傾斜装甲を採用してないので砲弾をはじくことが不可能だし、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶ
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や社長が自分で装填する事もしょっちゅうある
方向指示器をつけた戦車なんて世界中探してもこの国だけ、
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で暗視装置が付いてないので昼間しか戦闘できない、
しかも戦車砲、砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのレオナパド5A2戦車なら2台買って釣りが出来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
524イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:37:30 ID:TYRNc6PO
ここは軍ヲタが集うインターネットですね
525イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:38:02 ID:9DZyu6hy
>>498
あまいな…。
捕まったルイズを助けに行くサイト、しかし時すでに遅くルイズは心無い兵士達の慰み者に…
とかだったらどうするよ?


まあ、そんな展開になったら俺は死ぬね…;y=ー('A`)・∵.ターン
526イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:38:23 ID:u6msbqNz
核弾頭って放射能一切考えずに作ればかなり小型化できるんじゃなかったっけ
527イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:38:25 ID:Jf67RWpd
528イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:41:14 ID:vgmocBfF
ここで眉目秀麗なアンリエッタ様を拝顔しつつ
いきなりピー!!なことをしてみたいのです
それに驚くアン様
アンリエッタなしではもう生きていけない
529イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:44:11 ID:T6Fct6ZD
>>526
起爆の際に一瞬で核燃料を真ん中に圧縮しなければ効率よく連鎖的に核反応が起きない。
外に広がるように爆発しなければ兵器にならないけれど、真ん中に火薬たる核燃料を押しこめ
なければ爆発しないという矛盾がある。
核反応自体はある程度の分量の核燃料をまとめて置くと黙ってても起きるけれども、飛び散る
前に一瞬で核反応を進めるとこめが難しい。技術の殆どはその部分(爆縮レンズ)のためのもの。
530イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:48:30 ID:kW2NSpql
地球とルイズたちの世界の時間軸は同じなんだよね?
時間軸がめちゃくちゃなら未来の人型兵器とかでサイト大活躍できるのに(´・ω・`)
531イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:49:15 ID:kfwSKrkQ
>>523
ここは軍板じゃないからそのネタが分かる奴はあんまりいないんじゃないか?
532イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:56:44 ID:9Fgqv8wS
>>523
銀英伝の作者だっけ?
533イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:57:27 ID:U6vFdlaR
>>531
ライトノベル板だから大丈夫だろ
534イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:58:59 ID:kfwSKrkQ
>>533
それもそうだな
535イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:00:32 ID:bOtfpPc5
>>523
傾斜装甲って、装甲としての優位性が失われつつあるんじゃなかったっけ?
536イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:03:12 ID:ZqbQJDc9
観点を変えれば…

地雷とかを効率的に設置てきたりするのかな<神の盾
537イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:06:06 ID:5SzJex2u
まあ、あれで世界第三位の評価だったりするけどな。>90式
ttp://angrif.hp.infoseek.co.jp/tkrankf.htm

>>535
APFSDS相手だと無意味なので、傾斜装甲自体は時代遅れとすら言われてる。
まあ、上手くいけば分厚い中心部の方に弾頭が向くかなあ?ぐらいだそうだ。
538イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:07:56 ID:DdZ7A34x
>>525
「ごめんね,サイト。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
 一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。

 あれからね,私ずっと何度も男たちに抱かれたわ。
 でもね,私その相手をサイトだと思うようにしたの,だってサイトなら
 殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?

 私,鏡すら見てないのよ。
 前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
 ねぇ,私醜くなった?」

サイトは彼女を抱きしめ,唇を吸った

「いや,ルイズは綺麗なままだよ」
539イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:08:55 ID:7IOHcqCu
こんな兵器出てきたらおもすれー、ってのはあっても、ゼロ戦みたいに「ゼロ」のキーワードを含む兵器ってあんまないよね。
・・・ソーラーレイとか?
540イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:09:07 ID:ZqbQJDc9
>>538
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
541イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:10:22 ID:ZqbQJDc9
間違えた…

>>538
。・゚・(ノД`)・゚・。
542イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:12:25 ID:f5+DuLo2
>>538
10巻はお前が書いてくれ
543イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:14:06 ID:9K6A5n69
>>538
これって何だっけ?確かノベルだった思うが…なんか読んだ記憶はあるんだが題名が思い出せない…。
544イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:15:27 ID:ZqbQJDc9
黒サイト誕生の瞬間であった。

所で_オタトークはおしまい?
いちいちググッたりして頑張ってついていったのに。
545イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:20:07 ID:DdZ7A34x
>>543
異次元騎士カズマ
これも、主人公が現代から中世世界によびだされる話だったような..
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116239659/43
546イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:22:21 ID:ssETE1P/
>>540
輪姦紳士乙。
ジョンソンは萌えるな。
でもプロスパーだけは勘弁な。
547イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:22:56 ID:GkwM5MRT
じゃあ遺伝子改造された高度な魔法を扱う10体の生体兵器が世界を破壊しようと・・・
548イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:27:28 ID:9K6A5n69
>>545
思い出した…当時読んでてトラウマになったやつだ…('A`)
>>525のネタ振った自分だがごめん…やっぱりこんな展開は絶対嫌だ…_| ̄|○
549イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:29:16 ID:+3EOBmNo
ミリヲタは裏でBF2とかやりながらなので
1ゲーム終わるまでなかなか出てきませんwwwww
550イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:31:42 ID:/aqaWAsS
540が面白すぎてどうでも良くなった。
551イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:34:02 ID:MukTEcNj
鬱展スキーは帰れw
552イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:37:01 ID:lzH2/SuS
サイトとギーシュって実は戦闘面で相性抜群だよな
サイトはいわゆるマルチウェポンだから、ギーシュが錬金した武器を
次々と使い分けて、1個小隊ぐらいなら壊滅できそう
553イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:37:06 ID:QcOUL1v+
アニエスの髪型は馴染めないなぁ。
なんか宝塚っぽくて弱そうに見えるんだ。
長髪で女侍って感じを想像した。
554イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:39:16 ID:ZqbQJDc9
>>546
>>550
いやだからペーストして送信したら別の…orz
555イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:44:41 ID:ZOplmubO
>>543
1部はヒロインが主人公の身代わりに火あぶりに
2部は>>538の通り
3部は仲良くなった少女が既に貴族のおっさんのお手つきになってた
だっけ?
だいぶ記憶が薄れていて幸せな気分になった
556イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:45:32 ID:ZqbQJDc9
3部kwsk!!!
557イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:47:24 ID:9K6A5n69
>>552
つまりギーシュは無限の剣ryで様々な武器を投影すると。

サイト「ギーシュ、武器の貯蔵は充分か?」
558イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:48:18 ID:W5U17N+N
>>552
双剣→大剣→大鎌か
559イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:49:38 ID:9K6A5n69
>>555
>仲良くなった少女が既に貴族のおっさんのお手つきに
アニメ版4話のシエスタを想像してしまった…;y=ー('A`)・∵.ターン
560イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:51:28 ID:9K6A5n69
>>558
それなんてスケェェイス!!!の人?
561イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:57:11 ID:chZcS0yF
>>553
髪が長いとベルカ騎士のs(ry
てか、なのはを見てから脳内ボイスがシグナムさんに変わってしまった。

皇帝ジョセフはナウシカのあの人で・・・

アニメに出てきてないキャラの脳内ボイスってどんなもん?
562イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:00:50 ID:lGUP90e4
>>527
手塚ガン腹苦しいwww
この演出考えた変態はネ申過ぎる
563イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:11:49 ID:1M9+dYC/
564イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:17:28 ID:yaZmRosD
ミニガンどころかバルカン砲を
個人で運用するレイヴンさんは異常
565イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:21:21 ID:h/bgncmi
さっきアライブみかけたんで立ち読みしたんだが・・・
マンガ版が微妙だ微妙だと言う意味がわかった・・・・・・・・・・・
566イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:22:31 ID:ssETE1P/
             ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ  ノノノノ
            (゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
           /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ  ノノノノ
           \ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
            ヽ  / . ヽ  / . ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
            /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
            | |  丿  | |  丿. | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
          .  | | / .  | | / . | | / .  | | / . ミイ ∈゚_)
          ..  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
            彡彡   彡彡   彡彡   彡彡. .  ミイ ∈゚_)
                                     | /⌒  )
                                       ミイ  //
                    >>554                  | ( (
                       ↓                  |  ) )
    ノノノノ             ∧∧               .       | //
     (_゚∋            (;゚Д゚)                  | ノノ
    (  ⌒\          /  |                     |ノノ
    ヽヽ个彡         〜(,, UU)                 彡ヽ`
     )). |                                  
    ((  |  
     ヽヽ. |    
     ( ( |
     .ゝゝ|
     ′′ ミ
567イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:23:42 ID:/YmI6J9Q
>>565
サイトの方が可愛いと思った自分は変でしょうか?

ところで、サンタクラリスクライシス2は今年は読めるんだろうか?
568イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:38:34 ID:ZqbQJDc9
ちょwww
569イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:38:40 ID:KVay+EKW
>>567
そうか、読んではいないがついにサイト美少女化時代か……
570イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:38:52 ID:MukTEcNj
>>527
>>563

ちょっwwwワロスwww これなんて超人バトル?
しかも妙に動画のできいいしw
571イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:39:50 ID:ZI9t4xlr
>563
テニプリって原作漫画もこんな感じ?
何か悉くスクウェアクラスの技使ってるんだけどw
572イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:45:13 ID:1M9+dYC/
>>570
これは劇場版テニプリだから、良く動くのは当然だろうなw
>>571
原作はここまでぶっ飛んでないw
573イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:06:38 ID:KVay+EKW
こんなギャラクシーな演出になったゼロを妄想してみる
574イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:07:32 ID:gK3OQmM6
>>525
そんな展開になったら俺は本当に自害しかねない
575イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:09:19 ID:ZqbQJDc9
>>574
俺もだ。でもこういう属性持ちってのもいるんだろうな。
NTRしかない俺にはさっぱり分からんが。
576イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:11:27 ID:UHfIZtnL
>>538
これ見て、正直泣いた。
577イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:15:09 ID:ZqbQJDc9
スクリプトを実行しないがディフォならあんなトラップ関係無いけどな。
578イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:15:54 ID:ZqbQJDc9
誤爆スマソ…アニメ板と間違えた。
579イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:17:43 ID:+3EOBmNo
鬱話はゼロの使い魔には合わないと思う
ていうか、>>538の展開があったあとの話がヤバイ方向に向かいそうだし
ダメだろw それにルイズよりそういう役はアンr(ry
580イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:23:37 ID:NKrym0X1
>>579
おいおい俺のアンに手を出す奴は許さないぜ?
581イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:26:08 ID:oIT0kWRX
>>579
サイトが死んだと思ってひきこもり
ついには自殺未遂

十分鬱じゃないか
582イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:26:30 ID:l2HG02u+
あれは、正直トラウマになった。そのヒロインもツンデレお嬢様だったけど、
救出された時は誰だか分からなかったほど悲惨な状態。殴られすぎて浅黒くなり、
指は切られてる。所々火傷の跡があって…だっけ。今でもそっち系は受けつけないな…。
583イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:27:39 ID:GkwM5MRT
とりあえず>>563だけでも
津波起こすわ、炎の竜巻起こすわ、水中でテニス続けるわ
そのまま上空に飛翔して炎の竜巻の中でやりあってるわ、雲の中でドッグファイトかますわ
最後は光り輝く空間にシフトして打球は無限光の彼方に消え去るわ
584イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:31:39 ID:ZqbQJDc9
>>581
サイト側の描写が全く無かったらそうかも。

でも、再開早かったと思うのは俺だけかな?
3年後とかに偶然とかでも良かったかも。




胸も大きくなってるかもだし。
585イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:33:21 ID:MukTEcNj
>>583
しかし、うっかり劇場で見て爆笑したやつとかいそうだなw

ルイズのお仕置きもこれくらい派手に描写してもいいなw
だめかな?
586イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:35:16 ID:ZqbQJDc9
詠唱してる間にキュルケに拉致られます。いや女王様かも。
587イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:35:53 ID:lzH2/SuS
あの時、サイト側が同時進行してた時点で過激な鬱展開は見込めないよな
普通なら、あそこはサイトの死を感じさせて鬱展開にしても良い場面(サイトの生死は別として)
588イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:36:32 ID:UHfIZtnL
>>585
サイトが跡形もなくなるなw
589イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:44:39 ID:GkwM5MRT
>>588
お仕置き後の爆炎たなびくなかから無傷のサイト(全裸)が出てきた
「ふぅ死ぬかと思ったぜ」
で〆ればよくね?
590イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:47:25 ID:3tlh9P2A
>>582
その小説の名前はなんですかね?
鬱展開は微妙に好きなんですよ

でも寝取られは正直読み物でも強く心に残るね
591イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:57:41 ID:l2HG02u+
>>590
異次元騎士カズマ 第二部 骸骨旗トラベル

本は絶版だったような… 
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1149095007/
592イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:58:35 ID:UHfIZtnL
>>589
そんないぬかみっ!はいりませんw
593イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:58:46 ID:nsK5/yHH
>>590
見りゃわかるけど気になってる時点で”微妙に好き”のレベルじゃないよ。
真性の鬱好き乙。
594イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:01:05 ID:nsK5/yHH
あ、別に鬱好きなのが悪いっていってるワケじゃないよ
595イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:01:48 ID:3tlh9P2A
>>593
そういえばガンダムで言うとポケットの中の戦争が好きだな・・・
Zのラストも感動したっけ


気づきました、どう見ても鬱スキーです
596イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:02:43 ID:KVay+EKW
鬱やNTR好きって言うより、良かれ悪しかれ、
心を大きく揺さぶられる展開が好きなタイプそうだな。
燃えにしろ慟哭にしろ。ただ過酷な環境に叩き込めばいいって訳じゃないから、
その辺は美味く書いてくれないと魅力とは呼べないけど。
597イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:02:56 ID:GkwM5MRT
嘘だ言ってよ>>595
598イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:19:19 ID:UHfIZtnL
鬱はいい!
燃えをだせ!燃えを!
599イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:50:08 ID:35iRSoPo

 そうして、ルイズと別れたサイトは、一人することもなくアウストリの広場を歩いてい
た。授業中ということもあって、広場は人気がなく、閑散としている。
 こんなところにいても退屈なだけか、と踵を返そうとしたとき、才人は広場の片隅に誰
かが立っていることに気がついた。
 白く長い髭を生やした、いかにも魔法使い然とした老人。この学院の学院長でもある、
オールド・オスマンであった。美人秘書の尻を撫で回して蹴りまわされたりするしょうも
ない爺さんだが、彼が本当は情に溢れた人物であることを、才人は知っている。
 才人はオスマン氏に向かって歩き始めた。特に話すことがある訳でもないが、久しぶり
に見かけたのだから挨拶ぐらいはしておこうと思ったのだ。
 しかし、オスマン氏の顔がはっきりと見えるぐらいの距離まで近づいて、才人は足を止
めた。
 オスマン氏は、物思いにふけっているような寂しげな表情で、どこか遠くの方をじっと
見つめていた。話しかけることを躊躇ってしまうような沈鬱な雰囲気が、才人の何倍も長
く生きてきたであろう老人の周囲を覆っていたのだ。
 立ち去るべきかどうか迷っている内に、相手の方がこちらに気付いた。長く白い眉の下
で、二つの瞳が驚いたように見開かれた。と思いきや、オスマン氏は先ほどの雰囲気が嘘
だったかのような穏やかな表情で微笑みかけてきた。
「やあ、久しぶりじゃのう。ええと」
 オスマン氏は少し考えたあとで、眉根を寄せた。
「君は誰じゃったかな」
 とんだボケ老人である。才人が呆れ混じりに見返すと、オスマン氏は陽気に笑った。
「冗談じゃ。君のことはよく覚えとるよ。ミス・ヴァリエールの使い魔、伝説のガンダー
 ルヴ君よ」
 どうも、と曖昧に返事をしながら、才人は何気なく先ほどのオスマン氏の視線を追って
首を巡らした。その先には、火の塔があった。いや、オスマン氏が見ていたのは、火の塔
の隣にある、コルベールの研究室らしかった。
 才人がそちらを見たことに気がついたオスマン氏もまた、再びコルベールの研究室の方
に目をやる。先ほどの明るさが嘘のような悲しさが、老人の瞳に漂い始めた。
 才人は困惑した。何故オスマン氏がそんな目でコルベールの研究室を見ているのか、分
からなかったのだ。
600イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:51:36 ID:35iRSoPo

「研究室、なんて言って」
 沈鬱な雰囲気を吹き飛ばそうと、才人は冗談めかして言った。
「掘っ立て小屋っつーか、ボロ屋っつーか」
「そうじゃの」
 白い髭に覆われたオスマン氏の口元に、微笑が浮かんだ。しかし、これもどこか寂しげ
であった。
「私も、何度か建て替えたらどうかと勧めたのだがね」
「へえ。じゃ、何で未だにあんななんです」
「あの男め、勧めるたびにこう答えたのじゃよ。『製作物があまりに多くて、運び出すの
 が危険なのでご要望にはお答えできかねます』とな」
 才人は吹き出した。いかにもコルベールらしい答えである。そう思うと、コルベールの
剥げ頭が懐かしく思えてきた。
「先生、今出張に行ってるんですよね。学院の先生だってのに、戦争の後処理なんて大変
 ですよね」
 ギーシュにモンモランシー、それにルイズにも教えられたことを思い出しながら、才人
は言う。さらに、「でもまあ、書類仕事とかなら得意そうだし心配はなさそうですけど」
などと続けようとして、才人は口をつぐんだ。
 何故か、オスマン氏が怪訝そうな顔つきでこちらを見ているのだ。彼は、慎重に口を開
いた。
「君は、知らないのかね」
「何をですか」
「そうか」
 オスマン氏は小さく呟いた。物憂げな表情で白い髭をしごきながら、ため息を吐く。
「君はミスタ・コルベールと仲が良かった。ミス・ヴァリエールたちが隠すのも当然の話
 かもしれんな」
 述懐のような呟きに、才人は嫌な感じを覚えた。胸がかき回されるようなその感覚を、
才人はこの世界に来てから何度か味わったことがある。それは、死の予感だった。
601イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:52:18 ID:288+c225
('A`)
602イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:52:23 ID:35iRSoPo

「先生に何かあったんですか」
 才人は思わずオスマン氏に詰め寄った。オスマン氏は才人の質問には答えず、目を瞑っ
て何事かを考えている。才人の不安はますます大きくなった。
「そんな馬鹿な。だって、確かにここは誰かに襲われたけど、俺の知り合いで死んだ奴は
 一人もいないって、ギーシュもモンモンも、ルイズだって」
 不安を振り払おうとして必死に捲くし立てるサイトの前で、オスマン氏はゆっくりと目
を開く。静かな光を放つ相貌が、じっと才人を見つめてくる。彼がこれから残酷な事実を
告げようとしていることは、嫌でも理解できた。
「私が話していいのかどうかは分からんが、いずれ知れることだろう。それに、君の友人
 たちは、君に事実を伝えられはすまい」
 オスマン氏は、息を呑む才人の肩をつかみ、ゆっくりと言った。
「ミスタ・コルベールは死んだよ」
 才人の全身は、凍りついたように冷たくなった。

 コルベールの研究室の中は、以前と全く変わらないように見えた。
 木で出来た棚に、薬品のビンや実験器具が雑然と納められ、その隣にはぎっしりと本が
詰まった本棚が壁一面に並んでいる。オリにはいったヘビやトカゲ、それに見たこともな
い鳥が、今も元気に喚いている。あの鼻をつまみたくなるほどひどい臭いも、全く変わっ
ていない。
 ただ、あのハゲ頭の教師だけがいない。彼の姿を探すようにして、才人はゆっくりと研
究室の中を見回した。
「彼は、二十年ほど前にこの学院に来たのだがね」
 同じように研究室の中を見回しながら、オスマン氏は思い出すように語り始めた。
「門の前に、ぼんやりと座り込んでいてな。まるで何かから逃げてきたような、怯えた表
情をしていた。ああ、そういえばあのころはまだ髪の毛があったな」
 無理に笑いながら、オスマン氏は続ける。
603イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:53:05 ID:35iRSoPo

「薄汚れてはいるが立派な身なりで、一目で軍人と分かった。あまり自分の身の上につい
 ては語らなかったが、信用できる男だというのはすぐに分かった。それに、火系統の魔
 法の扱いに秀でていたので、私はすぐに『ここで教師をしないか』と誘った」
 そのとき、コルベールは一瞬驚いたように目を見開いたあと、ぼろぼろと涙をこぼして
泣き始めたのだという。
 オスマン氏は、そこまで語ったあとに深い深いため息を吐いた。
「彼の過去について私が触れたことはなかったし、他の者にもあれこれ詮索はさせなかっ
 た。だから何故彼があのときあそこまで泣いたのか分からなかったが、今ならばよく分
 かる気がするな」
 オスマン氏の話を、才人は黙って聞いていた。
 そのときふと気がついた。机の上に、見覚えのあるものが乗っている。円筒状の金属の
筒、パイプ、クランク、車輪。それらを組み合わせて作られた装置だ。それが何であるか、
才人はよく知っていた。もちろん、その使い方も。
 才人は黙って足でふいごを踏んだ。机の片隅に乗っていたマッチに火を灯し、円筒の横
に開いた小さな穴にいれた。
 断続的な発火音が発生し、すぐに爆発音に取って代わる。才人の後ろから、オスマン氏
の驚いた声が聞こえてきた。
「なんじゃねそれは」
「愉快なヘビくんです」
 才人が小さな声で呟くように答えると同時に、円筒の脇にくっついていた箱の扉が開い
て、中からヘビの人形がぴょこぴょこと顔を出した。オスマン氏は、ぽかんと口を開けて
困ったようにそれに見入っている。
「なんじゃねこれは」
「愉快なヘビくんです」
 才人は抑揚のない声で答え、顔を出したり引っ込めたりするヘビの人形をじっと眺め続
けた。
604イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:53:50 ID:35iRSoPo

 最初は訳が分からずに困惑していたオスマン氏も、やがて感心したように何度か頷き始
めた。
「なるほど。ミスタ・コルベールはこんなものも作っておったのか」
「生徒には受けが悪かったですけどね」
「そうじゃろうな。しかし、よく出来ておる」
 二人はしばらく黙ったまま愉快なヘビ君を見守っていたが、やがてオスマン氏がぽつり
と呟いた。
「愉快なヘビ君、か」
 オスマン氏は、懐かしむように、あるいは物悲しげに目を細めた。
「彼は、こういうものになりたかったのかもしれんな。炎の舌で全てを舐め尽す炎蛇など
 ではなく、人を喜ばせることができる、愉快なヘビに」
 才人の脳裏に、最後に会ったときコルベールに言われた言葉が蘇ってきた。
(”炎”の力を人殺しのためには使いたくないのだ。わたしは)
(死ぬなよ、死ぬな! みっともなくたっていい! 卑怯者と呼ばれてもかまわない! 
 ただ死ぬな! 絶対に死ぬなよ! 絶対に帰ってこいよ!)
「でも」
 コルベールの言葉が頭の中を何度も巡るのを聞きながら、才人は次第に動くのがゆっく
りになってきたヘビの人形を見つめて呟いた。
「正直これ、あんまり愉快じゃありませんよね」
「そうじゃの」
 オスマン氏が顔をしかめた。
「ミスタ・コルベールはユーモアとは縁のない男じゃったからのう」
「ホント、ちっとも笑えねえよこれ」
 サイトは笑った。オスマン氏は、静かに目を閉じた。
「笑えねえよ、先生」
 サイトの笑い声に、次第に嗚咽が混じり始めた。嗚咽はやがて慟哭に変わり、才人はつ
いに声を上げて泣き始めた。
 才人の泣き声と、オリの中の動物たちの鳴き声がやかましく響き続ける中、ヘビの人形
はほとんど動かなくなり、やがて完全に止まってしまった。
605イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:54:33 ID:yc/K6oGf
ノボルの文章は、そんなに字を使わない。

良くも悪くも・・・。
606イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:55:49 ID:3tlh9P2A
>>591
ありがとー ググってみたら結構、ゼロの使い魔と似通ってるね
でも・・・この被害者ツンデレだし、ルイズで想像したら鬱になりました
607イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 04:10:39 ID:l2HG02u+
>>606
第一部 黄金拍車は中世の話で、そっちはあまり欝展開はない……ような気がするかもしれない。
基本は燃えだから、興味があるなら古本で読んでみても良いかも
608イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 04:34:40 ID:zq5vEcNR
>>584
>胸も大きくなってるかもだし。
それはない。ありえない。微乳こそ正義。
609イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 04:41:07 ID:KVay+EKW
そして爆乳と巨乳は俺が貰ってこう
610イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 04:49:23 ID:AbBrPhhe
俺の中では
 
キュルケ≧テファ>>>ジェシカ>シエスタ=アンリエッタ>アニエス>>>>>>>>>…
 
ってなってる
611イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 04:57:17 ID:yc/K6oGf
キュルケ>アンリエッタ>シエスタと
サイト氏は仰っていますが。
612イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 05:03:05 ID:GFdSUI9T
7巻読んできた。210Pあたりからいきなり熱くなりすぎ。
萌えじゃなくて燃えた…
613イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 05:50:09 ID:eu8wNUj0
馬鹿は良いよな、単純な話で燃えられて
614イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 06:22:39 ID:FwCMDUJQ
小難しい屁理屈ばかり捏ねて、イイワケばかりで前に進もうとせず、
結果、何一つ手に入れられず、拗ねて自分以外のすべてにイラついて
でも、自分が一番どうしようもない事に気付かず、いや、気付こうとせず
現実から目を逸らして、だらだらと暗鬱とした、くだらねぇ人生を送るくらいなら


全力で人生楽しめるバカでいい
615イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 06:29:09 ID:Z0yNqIjA
セーラー服作ったし、こんどは浴衣作れないかね。
難しいか。せいぜいふんどしか。
616イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 06:35:51 ID:sGHxxnjB
>>591
俺はこのシリーズ読んで、寸止めも過ぎると、話は破綻するわ
糞つまんなくなるわ、おいおいそりゃねーよ、って学んだよ(´・ω・`)

ノボルもそろそろいっぺん読んでおけと言いたい
617イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 07:16:16 ID:GFdSUI9T
>>613
酷いなオイw
618イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 07:28:10 ID:GLz5Gs2b
>>617
オイオイいいじゃないか
馬鹿だろーがそうでなかろーが、俺たちがノボルシリーズを楽しんでいることにかわりはないんだゼ?
619イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 07:30:31 ID:c4fFopYS
いつも思うんだけどあれこれ難しく考えて
楽しむことができなくなる人ってそれはそれで損してない?
もちろん得することも多いだろうけどね
僕は単純で良かったと思うよ
ヽ(´∇`)ノ
620イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 07:54:20 ID:GkwM5MRT
>>614
が特に変わったことを言ったわけじゃないのになんか激しく共感してる俺がいる?
621イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 08:23:03 ID:/aqaWAsS
バカンスって言葉の半分は バカ バカ バカ
どうせバカなら元気なバカがいい
622イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:05:23 ID:fTsSUhFS
>>405
今更だが、タバサの冒険を読んでる
現在連載中(第九回)で第四回まで読んだ

タバサ好きなら読んでそんはねぇぜ?
シルフィードかわいいよシルフィードきゅいきゅい
623イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:07:26 ID:fTsSUhFS
書き忘れ
一回約5分程度で読めるかな
容量的には40kb〜60kbだけど挿絵尽き

タバサのギーシュに対する評価「ばか」にワロタ
624イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:12:17 ID:oGPh3eJX
馬鹿と思慮深いとを使い分けられないのは只の頭の固い馬鹿
ラノベを読むときは馬鹿になり、小説読むときは思慮深くなればいい
625イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:15:51 ID:jn0efQHP
孔明 いはく

「ご主人さま、ご主人さま、頭カラッポの方が夢つめこめるにゃん☆」
626イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:48:09 ID:c4fFopYS
>>624
つまり

ルイズたん萌え〜
アンリエッタはぁはぁ
シエスタエロス
ティファのオッパイで圧死したい

もOkということですね
627イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:57:21 ID:oGPh3eJX
>>626
サイトきゅん!もOK
628イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 10:18:13 ID:+3EOBmNo
なんか必死だなあ
どーでもいいじゃん、おもしれーと思うやつは見ればいいし
おもしろくねーと思うやつは見なきゃいい
作品に対する感じ方なんて人それぞれだし
個人の自由だろ、つーか釣られすぎなんじゃね?w

あ、俺もかwwwww
629イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 10:24:51 ID:Wup+2NiY
角川がよくあんな低Lv妄想SSを載せてるよなーとおもう
質が下がったな
630イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:04:57 ID:c4fFopYS
アンリエッタ様今日もお美しゅう御座いますね
わたくしは貴女様を思うだけで股間が張り裂けそうで御座います
毎夜貴女様を思って独り悶えております



















(・∀・)アンリエッタのえち絵まだー?
631イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:07:07 ID:weBIkpWU
モンモンに媚薬つくらせてアンリエッタを縛った上で飲ませて
放置プレイしたい(´Д`;)ハァハァ

・・・馬鹿バンザイ。
632イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:25:38 ID:a1IdryBx
>>631
その妄想は微妙だが
アンリエッタにはヤンデレ展開がよく似合う
バカ万歳

バカバカってほめるなよw
このスレの住人にとっては褒め言葉か愛の告白にしかならんぞw
633329:2006/07/30(日) 11:27:57 ID:JAOhtedu
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『一巻の駄作っぷりで失望したと思ってたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        二巻から急激に質が上がってやがる。』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    二巻からこんな面白くなるなら最初に言えよ!
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  一巻と雲泥の差じゃないか!
634イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:30:24 ID:c4fFopYS
・・・そして時は動き出す・・・
635イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:38:25 ID:EnIWqhHk
>>633
王子の言葉に感じ入り、サイトの行動がカコイイと思ったなら
萌えよりも燃えに価値を見出したならば、3巻後半は素晴らしいものになる予感
君は俺と同じ臭いがする
636イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:40:21 ID:/aqaWAsS
やれやれ、

ルイズたんの耳アカをご飯にかけて食べたいとか語り合っていた
平和なあのころが懐かしいぜ。
637イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:46:00 ID:TqXUbkc9
アンリエッタがサイト捕獲するまでの話ではないのか!
638329:2006/07/30(日) 11:47:45 ID:JAOhtedu
>>635
三巻買ってくるぜいやっほう


でも、やっぱり誤字はないけど脱字は多いんだよな、この作品。わざとなのかコレ。
639イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:49:56 ID:TqXUbkc9
誰もクレーム付けないから再販で直さないんだろ
640イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:52:15 ID:a1IdryBx
>>633
ああ、スマンかったw
そういえば1巻は微妙だったなw
ていうか、1巻は序章なんだよね。
641イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:52:42 ID:1eASEZbi
誤字といえば4巻の「名勝」はいつも読むたびに気になってしょうがないな
642イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:16:10 ID:lzH2/SuS
ルイズ授業サボりすぎ!ただでさえ魔法の試験悪そうなのに
大丈夫なのかよw
643イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:19:12 ID:c4fFopYS
もちろんルイズは校長先生に御奉仕してポイントを稼いでます




















肩揉みです
644イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:25:32 ID:bX39rtpf
アジシオ太郎さんとこの人の関係はなんなん?
645イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:34:24 ID:ssETE1P/
ドイツの貴族って質実剛健なイメージがあって、普段はロッゲンシュロートとかコミスブロートみたいなライ麦パン
や大麦の粥食べてて白いパンは特別な時しか食べないとか。

三巻でキュルケが貴族だから不味い食事に耐えられないってのに違和感感じた。
646イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:41:02 ID:ooMJVzAf
>>645
現実とノボルワールドを比較して違和感感じていると、疲れることに気づいた。
頭空っぽにして読め。最近この意味を理解した俺ガイル。
647イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:41:48 ID:a1IdryBx
だからノボル設定にマジに突っ込むなw
648イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:51:07 ID:D4QqPh1M
ゼロの使い魔ってMF文庫だっけ?
649イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:53:44 ID:D4QqPh1M
ゼロの使い魔ってMF文庫だっけ?
小説はあまり読まないんだけど、MF文庫って雑誌(月刊誌)とかに連載しているんですか?
650イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:08:58 ID:vqkX6+Y7
>>644
友達じゃなかったっけ?
651イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:09:37 ID:d9sf4BfR
>>641
名勝は誤字ではないぞ
まあそれでも誤字は多いが…直せよ編集部
652イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:14:38 ID:gK3OQmM6
ルイズもある意味で胸革命
653イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:28:27 ID:yaZmRosD
ルイズはゼロ(虚無)の担い手らしく胸もゼロなのに
同じ担い手のテファは胸革命というアンビバレンツ
654イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:35:51 ID:MmRA+VCr
655イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:50:42 ID:ZqbQJDc9
>>654
何それ?
656イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:05:13 ID:87JznF1Z
>>655
A profile その横顔を見つめていたい
っていうえろげ。漏れは積んでいたけど以前にその画像見てさらにやる気が無くなった。
657イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:07:11 ID:vZ8orKlV
なあなあテファとフーケって異母姉妹なのか?
658イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:08:25 ID:I3ufx4dp
>>654
売女退散!! ゼロでこんなキャラ出てきたら嫌過ぎるぜ
659イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:17:16 ID:c4fFopYS
>>656
結構かわいいじゃないかと思うんだけど異端者かな?
660イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:20:24 ID:87JznF1Z
>>659
そうではない。
普通の純愛エロゲかと思ったらヤリマンだったことに激しい憤りを覚えただけ
661イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:21:40 ID:vWMBp01w
ヤリマンつーか援助交際している肉便(ryだな。しかも幼馴染みという設定
662イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:29:28 ID:c4fFopYS
>>660-661
そうでしたか
ありがとうございました
663イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:41:16 ID:21cNRRKj
エロゲーって恐ろしいな(((( ;゚Д゚))))ブルブル
664イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:43:00 ID:CMmtGukV
もうこれディープエロノベルにしろよ。監修をアリスあたりにしてもらってサイト=ランス化。
665イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:48:26 ID:dCRE38xh
アニメの絵柄はラブコメパート表現する分には適してるが
燃えパートははっきり言ってダメのダメダメだと思う
もうギーシュとの対決とか見てらんなかった
なんだあの2体目以降の適当さ
666イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:55:33 ID:dCRE38xh
この作品のいい人ランキングは

3位:タバサ
2位:モンモランシー
1位:マザリーニ枢機卿

な俺
667イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:55:56 ID:wTSjtykB
燃え部分はきのこに書いて欲しい。
668イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:58:27 ID:7Npxu6cK
きのこは文章単体だとあまり際だたない。
669イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:58:27 ID:zTd+xqUr
>656
正確には見つめてしまうでは?
670イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:59:17 ID:EnIWqhHk
原作の絵でもバトルシーンはダメダメだと思うので絵については文句言わないことにした
671イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:03:24 ID:87JznF1Z
>>669
そうだったかも
672イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:05:53 ID:ZqbQJDc9
>>656
サンクス。NTRの俺にはストライクってわけだな。
673イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:09:36 ID:AbBrPhhe
誤字:マザリーに
674イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:10:37 ID:+s7zfXrK
寝取られ野郎って変態じゃないの?
675イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:12:58 ID:dCRE38xh
やっぱり9巻以降の展開は

・軽く喧嘩しつつもルイズ基本的にサイトにベタ惚れ
・キュルケ、タバサ戻ってくる
・サイト、コルベールの死を知って嘆く
・強い敵が襲ってくるが、サイトが修行した分ガンダールヴの能力も飛躍的にアップして楽勝
・ジュリオがティファニアの使い魔(ヴィンダールヴ)
・ロマリアに4人目の担い手と使い魔が

みたいなところか?
676イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:14:07 ID:ZqbQJDc9
>>674
変態ですが何か?
677イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:14:37 ID:7Npxu6cK
ストーリーは正直適当でいいからもっと萌えエロきぼんぬ
678イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:19:12 ID:EnIWqhHk
>・強い敵が襲ってくるが、サイトが修行した分ガンダールヴの能力も飛躍的にアップして楽勝

・・・なんか噛ませ犬ってワルドなイメージがあるんだよな
679イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:19:56 ID:+3EOBmNo
俺的にはティファニアにはルイズの敵になってほしいんだよなあ
あの魔法ってそのための魔法だろうしさー
680イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:24:54 ID:wk/JSu6p
しかしこのスレの住人は多数のタイプに分かれてて面白いな。
萌えを多くしろって言う奴もいれば萌えはいらんから燃えを増やしてくれって奴もいるし。
681イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:26:23 ID:c4fFopYS
ワルドはすでに雑魚キャラ化してますね
噛ませ犬にもならないような気がしてます
682イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:26:30 ID:iwOUuB9q
つーか寸止めエロ小説だよなコレ。もうやっちゃえばいいのに。
下入れとか愛撫とかまでってもどかしい。朝チュンでもいいからやっちゃってほしい。
683イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:28:26 ID:+3EOBmNo
恋って障害があるほど燃えるし
萌えの連続展開って飽き来るの早いんですよ
だから傷害=燃えがバランスよく配合されていないと、単なる駄作になるかと・・・

って妹が言ってた
684イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:29:01 ID:aI9RuIYi
・ルイズ、「これが胸?」発言が尾を引いていつも通り股間蹴り上げ。
・ルイズ、テファの胸に嫉妬して「やはり貴様は胸か」でいつも通り(ry
・コルベール先生の遺品である火のルビー(?)を追ってゲルマニアに舞台を移す。キュルケとタバサを巻き込みつつアイテム争奪戦。

状況としては、「テファがシェフィールドのマスターではないか?エルフだし」とルイズたちから疑われるという可能性もある。
685イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:29:27 ID:D4QqPh1M
ロマリアの神官ってヴァンダルーヴ?
686イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:29:32 ID:7Npxu6cK
バトルとか燃えはあんま期待してないかな。
燃え分はナインエスとかとある魔術の(ry とかでそのあたりのラノベで補充できるし。

687イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:31:28 ID:+3EOBmNo
>>683
やっちゃうと話が終わってしまうからラブコメは最後まで行く事は絶対無いw
688イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:33:05 ID:21cNRRKj
かのこんみたいに寸止めプレイを極めようぜ。
689イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:35:29 ID:UWxBVZc6
マジカルブリッツとかラブコメなのにセックルしまくり
690イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:36:26 ID:ZqbQJDc9
>>684
そいやタバサとは共通の敵ができたんだよな。
フラグが立った?
691イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:43:45 ID:wk/JSu6p
ひょっとして、「いい加減ルイズとくっつけろよ」派と
「誰ともくっつかずにこのまま最終巻までいってくれよ」派が存在するのか?
692イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:45:08 ID:OYykOqiX
俺もバトルとかどうでもいいんだけど、そういう描写がないとそれは困る。そういう雰囲気作りって重要
だと思うんだよね。ヒーローがヒロインを助ける必然性とか。二人のイチャイチャ描写だけじゃ盛り上が
らないからノボルは大変だろうが頑張れ。魔法の設定とか敵キャラとかほとんど覚えてないけど頑張れ。
693イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:45:55 ID:eU2+CcDe
8巻マザリーにって書いてあったwww
694イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:48:24 ID:rDoX1P20
サイト争奪戦にタバサ参加してくれー
695イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:01:54 ID:c4fFopYS
アンリエッタとくっつくよ派の私がちょっと通りますよ
696イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:03:06 ID:288+c225
>>695
しっしっ
697イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:08:17 ID:ZqbQJDc9
アンとルイズの修羅場がどうなるか想像つかん。

てか、アンがサイトに惚れてる描写ってあったっけ?
唇を気にする所だけ?
698イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:10:06 ID:HkocVpTs
アンリエッタはサイトを獲物と認識してます。
699イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:30:21 ID:gK3OQmM6
>>675
ジュリオはロマリオの誰かの使い魔だろ。
テファの使い魔はきっとアニエスと俺は踏んでいる
700イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:31:11 ID:zTd+xqUr
ロマリアな。
701イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:34:31 ID:lzH2/SuS
>>672
残念ながら、NTRと言うほどでもないぞ
NTR目的で買ったら絶対後悔する
702イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:36:19 ID:iwOUuB9q
ロマリアってあれか。

さまようよろいとホイミスライムのコンビが恐怖の地域か
703イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:49:05 ID:l2HG02u+
サイトに爵位を与えられるかが気になる
活躍に相応しい名誉を与えるようホーキンスに嘆願されて
同意したから、可能性はあるかな。
個人的には、男爵を与えられたサイトがボロボロになったパーカーのかわりに
赤い服を着て活躍。通称 レッドバロ(ry
704イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:51:14 ID:ZqbQJDc9
>>701
む゛…そうなのか。心得た。
705イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:56:08 ID:1M9+dYC/
一代限りのナイトなら問題ないんじゃないか
706イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:56:17 ID:2pJKAlxA
>>702
シルバーノアで突入するところじゃね?
707イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:07:01 ID:C6pnL0ny
寝取られ厨はさっさとエロゲ板に帰れよハゲ
こんなスレにもいるのかよ、きめえ。
708イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:07:42 ID:e8+xT1g1
触ってもキスしてもいいってルイズからのお許しもで
たんだし、この際サイトみんなやっちゃえばいいじゃん
709イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:08:23 ID:cMHTyKiI
ティファニアの使い魔はラスボス化しそうな気がする。
言うもはばかるってところからして。
710イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:09:59 ID:ZqbQJDc9
そか。あのエルフの姉ちゃんの使い魔が消去法で胸になるわけだ。
胸繋がりとかじゃなくて。
711イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:15:41 ID:oGPh3eJX
使い魔って全ての〜を操れるみたいだけど
幻獣、武器、魔法道具以外にあの世界あるんか?
712イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:19:11 ID:cMHTyKiI
すべての人間とか。すべての自然現象とか。
713イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:50:11 ID:jGZEBgN8
女王陛下は第三夫人
714イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:54:37 ID:NKrym0X1
9巻は戦いとかあんまない5巻みたいな感じがいいなー
なんか物足りないが何回も読み直すにはそっちの方があきないし
まぁ普通のラブコメで逝ってもいいかなと思う
715イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:55:42 ID:jCzM+c+c
タバサの使い魔をジュリオが寝取る展開まだ?
716イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:58:49 ID:KFGvVmkb
>>715
獣姦ですか?
717イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:59:32 ID:87JznF1Z
馬のPenisで
ttp://x51.org/x/05/07/1605.php
こんなんだから…竜の奴とか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
718イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:07:49 ID:Zb+8CkhD
アンリエッタのお尻をなでなでしたいんだけど
どうしたらアニエスの目を誤魔化せるかな
お尻をなでられてビクッとするアンリエッタを見たいんだよ
でもアニエスが怖いし
719イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:09:18 ID:ZqbQJDc9
こたえ



先にアニエスを落とす
720イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:28:48 ID:e8+xT1g1
オスマン出番まだー?
721イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:30:52 ID:MjuFkLSL
アンリエッタが今のままの精神で政治を行うと間違いなく国が滅ぶww
その危うさが良い
アンリエッタ万歳_!!
722イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:35:13 ID:e7j+cPai
サイトがいなきゃ2巻でおわってたしなw
723イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:38:25 ID:DVHkZm78
4巻でも終わってるな。
724イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:41:16 ID:oGPh3eJX
アンリエッタはクズ人間っぷりがたまらんな
725イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:52:00 ID:OYykOqiX
ダウナー系ダメ女なとこがいいよね>アンリエッタ

スーパーでレジ打ちしてそう
726イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:53:03 ID:+3EOBmNo
アンリエッタは人間のクズだ、これは誰の目にもはっきりしているだろう
だが、おっぱいはでかいぞ(・∀・)
727イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:56:47 ID:H3Rj07/O
駄目女というか、思いっきり第二次大戦中の日本の政治家状態じゃないか
728イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:58:41 ID:ZqbQJDc9
>>727
せっかくネットに繋げるんだから、マスコミの情報を鵜呑みにするのはもったいない。
729イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:01:57 ID:clZwZe9K
>>726
案外現実の人間に一番に似てるんじゃないか?
アンリエッタってさ
オレの妹は彼氏に振られたーって嘆いてた一週間後に違うやつと付き合ってたよw
730イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:04:56 ID:MjuFkLSL
>>729
あるあるwww
人肌のぬくもりが無いと寂しくて我慢できない人間っているよね
731イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:05:33 ID:oGPh3eJX
さすがに現実の人間は私情で戦争は起こさんな
732イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:06:30 ID:MjuFkLSL
>>731
お前は何を言ってるんだ
733イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:06:45 ID:i3kC8+Rw
部屋の温度を調節する魔法の杖が動かなくなったorz
734イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:07:07 ID:21cNRRKj
アンリエッタは確実にサゲマン。彼は死んで正解だったかもしれん。
735イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:09:05 ID:I3ufx4dp
アンリエッタ=盧武鉉
736イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:11:12 ID:ZqbQJDc9
>>735
貴様言ってはならん事を…!
737イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:14:14 ID:E1nPInLR
>>735
冗談でも止めてくれ
738イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:15:03 ID:Zb+8CkhD
お前達はほんとにアンリエッタ様がお好きなんですね
俺もアン様に骨抜きにされた一人だからその気持ちわかる
(*´ε`*)アン様ちゅちゅ
739イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:15:18 ID:KVay+EKW
>>733
俺の部屋にはそんな魔法の機械すらないぜ!
引っ越したらアンペアやたら低いってなんだよー・゚・(つД`)・゚・
740イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:23:45 ID:o8/39EM8
アンリエッタが戦争しなかったらどうなっていたのかな?
741イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:35:07 ID:AbBrPhhe
俺の部屋は羽動かして風起こすだけの簡単なマジックアイテムしかない
742イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:35:19 ID:EnIWqhHk
アルビオンに時間を与えたら先住魔法でやられた気もする
どこまでできるか知らないが先住魔法ヤバイっすよ
結果としてガリアに助けてもらう形になったが、攻めたのは間違いじゃないと思う
743イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:36:21 ID:ZqbQJDc9
俺の部屋には字を書くときに紙の下に置く平民の道具しかない…
744イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:40:30 ID:Zb+8CkhD
俺の部屋には王宮から失敬したアニエスの下着しかないよ
(´・ω・)
745イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:49:48 ID:YfZkJ9lv
>>744
な、何だってー!!
746イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:52:51 ID:MjuFkLSL
>>744
銃士隊が今調査中らしいぞ
747イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:07:01 ID:Zb+8CkhD
>>745
いりますか?
銃士隊が怖いのであなたに譲ります
失敬したときから何も手を加えてませんので

>>746
俺はただアン様のが欲しかったんだけどね
見つからなかったんだ
やめときゃよかった
見つからずに逃げ切れるかなあ

(´・ω・)アッ!
748イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:10:10 ID:ZqbQJDc9
それが、ID:Zb+8CkhDの声を聞いた最後だった。
749イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:25:00 ID:OIxamNGb
アニエスが一番かわいいと思う

マジで
750イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:29:12 ID:zTd+xqUr
最近アニエスにちょっと期待している
751イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:30:00 ID:KVay+EKW
アニエス最近急に良いキャラになってきたよな
752イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:30:04 ID:ZqbQJDc9
アニエスはどこにカテゴライズされるんだ?ツンデレ?
753イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:31:07 ID:zTd+xqUr
姉貴分ってかんじだなアニエス。
754イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:33:51 ID:iwOUuB9q
モンモランシが一番かわいいと思う

ガチで
755イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:40:17 ID:KVay+EKW
モンモンもアニエスも、キャラ化けたよな。
756イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:41:12 ID:+3EOBmNo
代わりにタバサとキュルケが空気になったけどなw
757イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:44:12 ID:AbBrPhhe
タバサはこれからの出番が約束されてるぜ
758イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:54:57 ID:MwPitqdx
>>754
なんで! よかったら理由を教えてくださいッ!
759イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:56:04 ID:ZqbQJDc9
>>754
最近変わった飲み物を飲まされた記憶は無いか?
760イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:57:32 ID:yc/K6oGf
>>758
「わたしの周りに悲しみがあるのは許せない。あるなら、癒さなくっちゃ気がすまない」
761イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:02:07 ID:owrVQyTB
アニエスはパワーうpしてアニエスβになるよ。
762イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:04:22 ID:GkwM5MRT
ガンダールヴの紋章が
左手→額→両手→額
の順番に移ってくんだぜ
763イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:06:20 ID:AbBrPhhe
そういえばキュルケも火のルビー所持者っぽいからかなり重要だよな
764イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:07:01 ID:rDoX1P20
紋章が股間に表れたら嫌
765イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:09:07 ID:ZqbQJDc9
>>764
ちょwwおげふぃんだww
766イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:11:18 ID:xQW09phK
>>765
何ぬかすこの輪かん紳士!
767イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:11:26 ID:87JznF1Z
チンダールヴ 神の肉棒
768イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:11:44 ID:MmRA+VCr
股間を武器に丸だしで戦う才人
769イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:12:28 ID:JkMN9Wbc
ルーンの位置
左手→右手→額

ときたら
胸か? 腹か? 首? もしかしたら背中か?

とここまで考えてお尻かもしれない! 

それはないな
770イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:15:39 ID:ZqbQJDc9
>>766
いやだからそれは誤解で…
771イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:21:43 ID:psVy4Gj+
>>84
そうか!ハルケギニアは中世ヨーロッパがモデル。
ゲルマニアは神聖ローマ帝国でガリアはフランス王国・・・
そして「オスマン」といえばオスマン・トルコ!
つまりオスマン氏の正体は東方のエルフだったんだよ!!
772イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:32:22 ID:iT6r5KMg
n(ry
773イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:43:20 ID:Zb+8CkhD
アンリエッタ様の下着をついに手に入れた!
これを枕の下に敷いて寝ればきっと良い夢が見られるはず
早く家に帰らないと

(´・ω・)あー!
774イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:47:55 ID:87M1G5Hr
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
775イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:17:00 ID:oGPh3eJX
>>762
正しくは
額→右手→両手→額
だな
776イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:21:17 ID:gK3OQmM6
これからの展開予想
サイトの父親が死んでもう一方の手に紋章が表れる。そしてガンダルーブ最強の必殺術ガルオーラで7万の敵を凪ぎ払う
そして表れた最強の敵オスマンに苦戦し両方の手に表れた紋章が額に・・・!!
777イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:33:13 ID:oGPh3eJX
>>776
正しくは
オスマンの使い魔に襲われるルイズを助けようとするもサイトも絶体絶命に陥ってもう一方の手に紋章が現れる。
そしてガンダールヴ最強の必殺技ガルオーラでその使い魔を薙ぎ払う
そして現れた最強の敵オスマンに苦戦し両方の手に表れた紋章が額に・・・!!
じゃないのか
778イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:37:06 ID:rDoX1P20
                  /\
                  /  \
                  /    \
                   ,'         \
                  ,' ::::       ヽ
                i :::: :::::     ヽ
                   i ::  :::::        l
                 i      :: /ヽ   |
               i      / lll lllヽ   !       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __,,,.. --── 、--─‐.l.    ,.ヘ /:  C) ヽr-!-─ '7  ̄| …大魔王さまの
          ヽ   .l l  / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ|  /   .|
  `‐、           i  i | / /:::..  `''.:‐-:.'  .:|.| /   < お言葉はすべてに
 \. \_,,,. --──lー|  |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─--|
   \⌒\     |. |  |   `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i |     ./ |  優先する…!!
    `‐、 ヽ.     !|   |.   |__〈  |::::::| 〉_| ト、  //\________
   ̄ ̄ `''‐、ヽ__|    |    l lヽ.|::::::|./ l  | i ∠..二 ̄ , ‐'´
    `''‐、 / ニ ,> ヽ.   |    |/::::゙!::::::レ!  |  |/ < = \,. -─
       ヾヽ、 = ゝ/8     |:::::::::::::::::|    ヽ ノ ニ /
   ` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::)     l:::::::::::::::::|  | ((::)| ̄l ̄n|
   .._  `|∩! ln| |n|  O  |  l:::::::::::::::::| |  O.|∩U| ||||_,,.. -‐
      .l ̄`|| |∪||U| ||  ((::) |.  |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
     |  .|| |∩||∩| | |   O|   |:::    :::|  O .|U.| |n∩l. |
    ヽ.|   |∪|.|.||.U| || |   ((::) !      | ((::)  |lnU.||| | |
779イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:39:31 ID:vqkX6+Y7
>>775
それどこの竜の紋章?
つまり紋章閃が使えると・・・
780イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:42:15 ID:YfZkJ9lv
ルイズの魔法をデルフに撃って鞘に入れて数十秒経つとすごい強力になってるあれですね
781イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:46:03 ID:MmRA+VCr
竜闘気ならぬ剣闘気をまとえば防御も完璧ですな。
782イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:56:34 ID:yRxgbBPG
現れたのがドラゴンの紋章だったら有無を言わさず最強キャラだっただろうな
ドラゴニックオーラに呪文は効かないから
783イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:58:38 ID:wTSjtykB
再契約の時に剣が「胸じゃなくてよかった」のネタ証が九巻であるなとみた
784イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:02:27 ID:/d33ky3I
アンリエッタに取り入って摂政か関白かみたいなものに任命してもらう。
勅状女官のルイズと立場逆転。
国も滅びず、めでたしめでたし。
シエスタ? お茶子に取り立てて、独占メイド喫茶でくつろぐ。
サイトにこれくらいの甲斐性があればなあ。
785イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:06:16 ID:oGPh3eJX
>>783
ノボルは必ず唐突に複線広げて次の巻のネタにして解決させる癖があるみたいだしな
786イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:10:03 ID:GkwM5MRT
>>775
まぁ、そうなんだが
ガンダールヴの紋章のほうにあわせてみた
787イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:11:19 ID:KVay+EKW
>>784
惚れ薬事件の時に
ルイズを後戻り出来なくなるぐらい調教。
娼婦姫アンとの密会時にそのまま思いっきりやっておく、とか
やったらどんな展開になていたのか興味深い。
ノボルのエロ小説はまだ読んだ事ないんだよな。
788イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:14:43 ID:MmRA+VCr
エロ小説は正直おすすめできん……。出来が酷い。
789イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:16:52 ID:KVay+EKW
エロさがヌルいのん?
790イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:17:00 ID:W7MokKhE
エロを重視すると卑語に逃げる人多いから嫌いなんだよねぇ
もっと雰囲気からエロを出せばいいのに
直接的なエロを書く人の多いこと
791イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:23:03 ID:KVay+EKW
俺は変態が好きだ
792イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:27:43 ID:7zXiUaUY
今のところ

風のルビー アンリエッタが売却→行方不明
火のルビー 新教徒が持ち去り→コルベールが所持→キュルケがお持ち帰り(但し火のルビーかは未確定)

でいいんだよな。

あと、枢機卿と公爵の対立原因とかは書かれてないんだっけ?
793イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:40:04 ID:+3EOBmNo
そういえば、サイトは学校の体育の先生が好きなんじゃなかったか?
どっかで、そういう設定を見たような気がするんだが
作品中ではまったく出てこないよな。。。
794イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:43:41 ID:87JznF1Z
体育の先生は嫌いって書いてるな。2巻のカラーのところに
795イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:49:05 ID:+3EOBmNo
ああ、これか、しかも間違って覚えてるし、でもそういう設定、一切出てこないよな・・
796イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:51:49 ID:KVay+EKW
設定というか、伏線になるかならないかの微妙な線を予め撒いておく、
ノリで物語の方針決めつつ、進行方向上にあったそれだけを回収していく。
797イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:56:45 ID:+3EOBmNo
なるほ、撒餌みたいなもんかー
798イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:04:09 ID:/okuuAdg
>>775
その展開ならギーシュは謎の老人の弟子になり究極呪文を教わり、サイト達PTの要的存在になるんですね?

モンモン→マァry
キュルケ→クロコダry
タバサ→ヒュンケry

ってな感じか?
799イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:05:20 ID:vJKSBm8s
アンリエッタがレオry
になってしまうが
800イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:06:22 ID:iRIRkDSD
展開しだいでアニエスに対する伏線になったかもな
801イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:12:46 ID:iRIRkDSD
>>800>>798へのレスな

胸革命→バラry
???→ポッry
802イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:22:52 ID:wsuk+2WQ
      __
    / ___、 `ヽ、__
   レ'´   ヽ \____`)
 -='´  ハ {'´ー}/ヽl  Y    あ〜う〜かぁいいよ〜
  /  /レV  三 リ ノi|       火のルビーお持ち帰り〜♪
  {  { 彡   "/イ 八
  N ヘ "  「 ノ  /  _>
   ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ
    / (__ j´`\ヽ_〉
    Vレヘ \\介i\ヽ\
803イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:27:17 ID:KOcCBGbM
このスレ的に言うなら>>778の台詞の大魔王をご主人に変更するべきであったな
804イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:32:09 ID:ley6moSk
今日はアンリエッタ登場回だよ!
同志は見逃しに注意!!
805イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:43:57 ID:SHlsOwx2
ところで、ここのモグラさん達はゲーム版買いますか?
806イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:44:24 ID:7mr7W7Ri
ここはダイ好きばっかだなw
807イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:50:47 ID:CQpji7l1
>>805
しゅいましぇん買いましゅ
808イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:04:00 ID:/okuuAdg
>>805
とりあえず様子見とルイズの使い魔にあるまじき行為です。
おしおきしてもらえるかも…ドキドキ

つか、アニメ版のアンリエッタ幼すぎるんだがどうよ?
サイトのガンダールヴの能力とかどうすんのかねぇアニメ版は…。
809イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:13:42 ID:MjxNg3TX
デルフの「飾りなんて役立たない」がポイントかね?
アンリエッタが幼いのは、ノボルスレ住人のハードな調教に耐えられる外見年齢じゃ
まずいと判断された為
810イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:14:33 ID:CQpji7l1
>>808
色々と面倒なのでガンダールヴに他の3人の使い魔の役目も担ってもらう
最強展開
811イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:16:55 ID:7mr7W7Ri
8巻のエピローグでルイズにシエスタが「今日だけ、貸してあげますから」て部分。
いつからんな事言えるようになったんだと毎回思う。
812イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:21:48 ID:zSTKvXeA
>>811
シエスタが強気なわけ
・諦めて自殺しそうだったルイズを立ち直らせた
・キス7回&舌入れで勝利
から、ルイズと五分又はそれ以上と思ってるんじゃね?
813イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:25:01 ID:BAn74euo
死んだと思っていた想い人が生きていて
自らも抱きつきたいところを我慢しているのです。
捨て台詞の一つくらい、許してあげてください。
814イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:26:26 ID:/okuuAdg
>>811
ルイズを立ち直らせた事とかサイト探しの旅を一緒にやってる時にお互い打ち解けたからじゃないかな。
キスの回数とか競ってたしお互い良いライバル同士って感じになったんだと思う。

しかし、アニメ見て改めて思ったが土ゴーレムってそんなにたいした物じゃなくないか?
でかいだけで所詮は土だしなぁ。「でかいだけで勝てると思うなぁ!」ってロベルト中尉も言ってたし。
815イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:27:25 ID:MjxNg3TX
別に自分の物をどうこうするって意味じゃなくて、
ライバル同士でこの場は譲るって表現だな。
816イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:28:05 ID:ogCZ2phc
>>809
順当に考えると「姫にハードなイベントが起きない」という見方しか
ぬるい部分しかやらないのかね

1〜3巻にいくらか4巻以降のイベント混ぜて〜とかあったけど
ルイズ惚れ薬飲んでアレな話はやるのかどうかが目下最大の気がかり
くぎゃーボイスでやられたらモグラちょっと困りましゅ
817イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:38:26 ID:6n8vxWnc
なあ、思ったんだが…

アンリエッタもサイト狙ってるとしか思えないんだが
818イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:38:42 ID:7mr7W7Ri
>>812-814
そんなもんか…あ〜シエスタ俺にはどうも…
819イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:45:53 ID:RKwf0Lmd
>>817
みんな思ってるよ。
狙われたって減るもんじゃないし、どんと来いだ。
820イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:55:22 ID:7mr7W7Ri
いまアニメ見たんだが、サイト弱すぎなんだけど。
しょっぱいな〜このアニメ。
821イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:55:39 ID:QIEMHhUI
4巻の惚れ薬をアンリエッタやティファニアが飲んだらと思うとwktkしてこないかね?
822イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:01:19 ID:8k4xfcof
さすがぺや!いいアンリエッタだった
823イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:03:48 ID:p/RzUPFl
アニメ今見た。アンが結構好みな感じで良かった
てか剣握ってるのにルーンが発動しないとか勝ってに設定変えるのはどうかと思う
824イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:06:13 ID:nMo4Bpmy
心が一定以上震えないと光らないということで
825イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:08:07 ID:CQpji7l1
でも実際弱くても光ったりしてるんだけどねー、アニメどうする気なんだろ
826イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:09:55 ID:7mr7W7Ri
俺も気になる。
このままじゃサイトはヘタレになっちまう。
827イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:10:08 ID:MjxNg3TX
>>825
とすると覚醒イベントの伏線かね
828イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:11:40 ID:0ackPIBn
主人公の特殊能力最強なのが
JOJOとか型月物と同じで厨マインドを刺激していいのに

アニメは何故能力弱体化させたんだ。がっかり
829イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:16:53 ID:xGvAHfQM
あれじゃサイトがヘタレになってるよ。設定変えないでほしい
830イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:26:00 ID:JBisF6Em
>>827
破壊の杖で覚醒イベントかな
あれはガンダールブの能力が無いと使えないし
(いくらオタとはいえ、サイトがコアな軍オタ知識を持ってるのは不自然)
ベタベタなイベントだが、アニメ的な山場にする気かなあ
覚醒して無いルイズとバランスとってるのかもな
831イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:32:29 ID:MLIzncHW
アニメは先週からなんかおかしかったからな、
適当に作ってます感がありありで
832イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:39:04 ID:lCplrwzy
アンが可愛かったから全て許す。
早く街娘のカッコしてくれ。
833イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:41:03 ID:7mr7W7Ri
>>832
残念。そこまでいかない。
834イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:41:11 ID:MjxNg3TX
>>830
かも知れんね。
盛り上げるところ盛り上げてくれるようなら、
原作の再現とか遵守とかは二の次でいいや。
835イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:43:48 ID:ogCZ2phc
ルイズが虚無に覚醒するのはどうなるんか
ワルドや戦争関連はさっぱりやらないんかね
836イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:44:05 ID:lCplrwzy
なんですと!

じゃあ、ゼロの使い魔2学期とか作ってくれ後生だ!orz
837イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:44:19 ID:p/RzUPFl
>>830
そうだ破壊の杖だ。あれって小説ではサイトが持って初めて武器の仕組み分かったんだよなー
アニメじゃどうするんだろ?仏の状態の時に仕組みが分かんないのに
せっぱ詰まった時に破壊の杖なんか使おうとするのかなー
838イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:47:30 ID:bdvOB1WO
前半の見せ場だからな。どうするんだろう
839イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:49:00 ID:7mr7W7Ri
>>836
DVDの売り上げとか次第ではわからんけど、多分ないとおも。
ただこの調子だとやるとしても原作を忠実に再現しない可能性あるぞ。
840イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:49:08 ID:QIEMHhUI
サイトってオタなのか?
アニメだと秋葉原写ってたりして刷り込まれがちだが、
実際はファンタジーな知識とかもさっぱりだし、もてない高校生って感じなんだが
841イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:51:25 ID:lCplrwzy
そうかorz
842イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:56:43 ID:MLIzncHW
>>840
石丸電気映ってたのはアニメオリジナルなんじゃなかったか?
PCとかはネットで出会い系やるのに使ってたくらいで、
別にオタってわけじゃないとオモ。
もてなかったのはその通りだと思うが、
ノボルなら、きっと影からサイトのことを慕っていた、現実世界の幼馴染的なキャラを出してくれると俺は信じている。
843イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 04:31:33 ID:NfrvRbdz
アニメは才人をあっさり地球に帰して終わりにしそうで怖い
844イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 05:04:24 ID:RKwf0Lmd
>>843
2期は戦争編から唐突にはじまります。
845イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 05:21:03 ID:KTTjArq1
アニメ化するときにネタがないからこれアニメ化したとしか思えない
いいように使われてますね^^
846イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:07:35 ID:n6iho1RJ
J.Cは原作クラッシャーズの仲間入りだな
847イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:18:31 ID:QShrmM3+
まぁ原作は原作でアニメはアニメで楽しめばいいじゃないか

>>703
俺もそれは気になる。
そして支給される新しいパーカーもどきは
カトレアお手製(´ω`*)そんな夢
848イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:32:31 ID:+hPC1vA+
アニメはオリジナルエピソードとか入れつつ1原作三巻まで、っつー話じゃなかったか?
849イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:34:53 ID:KTTjArq1
それじゃ意味ないんだよな
相当人気がない限り一度アニメ化したものを再度アニメ化なんてしないし、俺にとっては死亡宣告と同様('A`)
850イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:40:07 ID:yTXz+o1I
>>アニメ

そのうちサイトが
「見えた!水の一滴っ!」
とかいって全身金色に光るよ。
851イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:47:15 ID:i9Gft/R4
アニメはゲームの布石だよ。
恋愛シュミレーションでシエスタやキュルケやタバサやアンリエッタや
胸革命やカトレア姉さまやモンモンなども攻略対象。満足です。
852イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:56:42 ID:ley6moSk
853イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 08:23:09 ID:HE63ig1O
>>727
アンリエッタは死を嘆けるだけマシだ。
854イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 08:41:25 ID:n6iho1RJ
WW2の時の政治家は私情で戦争は起こしてない
よく当時の政治家が小中高の教科書で非難されているが
実際は当時の政治家は今と比べ物にならないくらい頭が良かったし、クサメシを食って治世に励むような人徳も持っている
アメリカの操作に負けて自分達の財産に誇りを持たずに自ら否定するようなことは止めれ
855イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 09:13:35 ID:HE63ig1O
そんな頭が良くて人格者だったら特攻なんてさせてないだろ
856イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 09:16:21 ID:ljjws7u3
ま、最近は中国の政治工作の方がウザイがな

ノボルは、アンリエッタを恋に生きるただのお姫様から
賢く外交をやれる指導者に段々成長させてるし
後は虚無の知識に気づきさえすれば、ガリア国王ともやりあえる女傑になるんじゃね?
857イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 09:16:33 ID:bi+v7gz8
WW2って何なのか1分考えてしまった
ついでにググってみた
 _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


で、いきなり何で第二次世界大戦?誤爆なのか遅レスなのか
858イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 09:28:26 ID:MOulJXIb
統制派と皇道派がアンリエッタのおっぱいをめぐって争奪戦をした果てに暴走したわけでね。
859イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 09:29:29 ID:19dJ5Dui
>>840
ステレオタイプなエルフ(の耳)を見ても、エルフ?って思わなかった時点で、
少なくともファンタジー系の話には疎いという事が分かる。

まー、それ以前に、エルフと東方の人が争ってるという話を聞いて、
「エルフいるの?じゃあ、ドワーフは?」と考えない点でも同様だが。
860イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 09:38:40 ID:MOulJXIb
エルフの知識がないかわりに、あの歳でセーラー服への執着を見せるんだから
ギャルゲーオタか実写系エロ好きな少年だったのだらう。
861イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 10:05:03 ID:NfrvRbdz
確かバジリスクは認識してたな
862イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 10:07:44 ID:n6iho1RJ
>>855
国際的に孤立状態にあったし通商破壊戦で輸送ルートを失ったりで物資が圧倒的に欠如してたんだって
頭が良くて人格者だから特攻させないなんてどこまで幼稚な考えなんだよ
863イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 10:14:21 ID:/FFPYqLf
アニエスの声優は桑島法子さんがいいなぁ〜
864イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 10:15:23 ID:dOX/izuF
国際的に孤立した北朝鮮がテポドン撃つのは頭がいいから!
865イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 10:23:07 ID:wNmWX0cP
>>750
痴豚ファン発見
866イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 10:44:33 ID:12rDf06y
胸の使い魔の名前ってなんになるんだろうな
867イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 10:55:14 ID:FTUBY5yY
>>864
え?あれは確か総書記が、とても澄んで遠くを見た目で
「――いらないんだ、こんな物は」
とスイッチ連打したんじゃなかったけ?
途中で羽交締めにされて止めたれたって...
868イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 11:00:56 ID:MLIzncHW
>>854
ハルノートのときの駆け引きを見てるとね……(結局無駄に終わったけど)
今の日本の政治家には、ああいった交渉はできんだろうなぁ
と、ノボルスレで言ってみる。
869イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 11:01:58 ID:FTUBY5yY
止めたれた×
止められた○
870イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 11:06:55 ID:BBHMczQ1
とても頭が良くて知略を駆使したのに国際的孤立を招いて国力差考えずに開戦したアンリエッタとか
敵機に体当たり攻撃する竜騎士たちを見て感涙するサイトとか
誠実で私欲を持たず慈悲深いが、女王陛下のためにとやむを得ず非情な判断をする将軍達とか
戦死者名簿を見て「彼らは勝利の礎になった英雄だ」と感動するアンリエッタとかが出なくて良かった
871イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 11:33:00 ID:r4/OdCdG
アンリエッタのモデルの人は、同性愛者と結婚してしまって浮気するけど、その浮気相手も暗殺されちゃう
という可哀想な人なので、アンリエッタにもその不幸ぶりが期待が持てるぞ
872イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 11:37:20 ID:vNqRvcsU
いやもう十分不幸になったろ…
これ以上は可哀相だって
873イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:03:58 ID:m0/d8hYO
アンリエッタが国の指導者になったら即亡命するな俺
874イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:06:29 ID:9xTGEcIj
王は能力で選ばれるわけじゃないから仕方あるめえ。
875イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:20:19 ID:daXyg4jr
アンは、歳の割によくやってる方だと思う。まあ、戦争に私情を出したのは頂けないが
876イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:36:04 ID:PNHsAgYZ
私情で戦争を始めたとしても勝利して利益を得られれば結果的に問題ないと思うんだよ
一番の問題はガリアに美味しい所を全て奪われたってことだ
877イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:39:50 ID:lW+cCinP
そうそう、吾朗も映画の出来が良ければ
厚顔無恥でも叩かれなかったのと一緒
878イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:39:52 ID:l2F4v25/
領土を得て、革命勢力の拡大を防ぐ同盟を組んだんだから利益は得てる。

問題は虚無関連アイテムの重要性にまだ気付いてないことで。
つうかガリアで革命起きないかな。
879イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:44:33 ID:oS+nneZC
ルイズのパンティを盗もうとしたんだけど
ガキに見つかってえらい追い回された
何とか逃げ切ったけどその所為でパンティ落っことした
どこにあるんだろう?
しかたないのでキュルケのパンティを盗んでおきました
880イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:45:00 ID:1EFZQ39+
虚無関連は、ほんとうはマザリーニが分かって無いといけない
アンリエッタが女王になったのは、突発的な事故みたいなものだったし
881イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:48:19 ID:l2F4v25/
あの王家では知識の継承が途切れてたみたいだし仕方ないか。

>>879
次はタバサに追い回されますよ。
882イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 13:13:01 ID:gyKRdQAd
売り切れてた八巻ようやくゲット
にしても、なんでか八巻はもう売り切れ寸前だ
883イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 13:54:27 ID:ODQr4ki7
八巻は胸革命とルイズのデレ全開の巻だからな
884イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:24:22 ID:arvkGIiC
>>855
必要とあらば兵を死地に追いやるのも将たる者の責務。

まあ人的資源の少ない日本人が特攻仕掛ける時点で戦争は終わってたわけだが、
「どう負けるか」も大事。玉砕とか国体護持とか馬鹿げてたかもしれないが、
結果的に日本という国家そのものが解体を免れて今の繁栄があるのもまた事実。
885イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:37:55 ID:rwcifCsw
ルイズパパの言ってた軍事的・経済的な包囲網をしいて相手が疲弊するのを待つってのは日本みたいな
資源もなくて食料自給率も低い海洋国家には大層有効だろうがそれを実行するには米海軍並のシーパワーが必要だけど
アルビオンに対してトリスティン・ゲルマニア連合が長期的にそれを可能にするエアパワーを維持できるかといえば疑問符がつくだろ。
封鎖線を作るにしても隻数においても圧倒的に優位であるわけでもないし、そもそも竜騎兵や使い魔は戦術的偵察手段になりこそすれ
レーダーや無線標定のような戦略的偵察手段が存在しないし、その竜騎兵の戦力においてもアルビオンが優越している。


ましてや8巻を見るにアルビオンは単独で竜騎兵育成と艦船を増産する資源が有しているし、アルビオンそのものが回遊している。
それにトリスティンとゲルマニアがあのままの増産体制を維持できるとは思えん、通商保護任務を持たない大海軍(この場合空軍?)
を持った国家の経済は収縮するのが常だし政権とって間もないアンリエッタが国民の不満を抑えるのは無理だろ。

戦力的優位を得た時点で短期決戦という戦略そのものは間違いではないだろ、実際の司令部の実戦指揮能力と兵站に関しては目を覆わんばかりだったけどw
886イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:46:26 ID:A4Cgrlct
>>882
俺が大好きな巻だからだ
887イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:47:08 ID:gyKRdQAd
あれ、コルベール先生生きてる?
キュルケが遺体引き取ったって伏線か?
888イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:53:00 ID:COBS/jbI
ヨシェナヴェってやっぱ寄せ鍋のことですかね?
889イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:53:56 ID:8t9w8qPh
>>888
それ以外のなんだと(ry
890イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:23:46 ID:r4/OdCdG
いまんとこ俺的ルイズのテーマソングは「BITE」だな
891イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:31:37 ID:DE7bIden
ルイズで夢精した俺に一言
892イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:32:40 ID:8FdQ+LHd
キンモー☆
893イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:36:28 ID:QElDiPXl
>>891
ノボルスレではよくあること
894イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:48:41 ID:m0/d8hYO
メイドってなんで巨乳なの?
895イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:49:21 ID:lCplrwzy
俺はこのスレで唯一ご主人さまの胸が成長していく事を確信している者だ。
896イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:50:34 ID:wvjD6/lc
育っちゃったら、貧乳+足コキプレイができんじゃないか!
897イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 16:11:02 ID:QZvAcz3D
育ってもいい。
だが中途半端はよくないな。ああよくない。
ゼロか革命、二つに一つだ。
898イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 16:27:31 ID:lCplrwzy
なにぃ!

大きさより形派はおらぬかー
899イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 16:43:18 ID:o5Y/EXEc
1、2巻読んで「まあまあだな〜」とか思ってたら
3巻でメイド暴走しててクソワロタwww
900イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 16:47:42 ID:pmzH+1yu
>>885
あしか作戦の前にはバトルオブブリテンだな。
901イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 16:48:30 ID:KS1w/7Kg
やっとの事で8巻を見つけてきて、さっき読み終わった。
とりあえず俺の言いたい事は

夢の中のタバサテラカワイスwwwww萌え死ぬwwww

あと、シエスタは黒い。
902イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:11:26 ID:4nO+QYNR
シエスタ最強が分からないガキばっかりだな
903イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:25:34 ID:oS+nneZC
アンリエッタ最凶が分からないガキばっかりだな
904イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:26:54 ID:ivzBITJX
そろそろ定番の、日本出身のライバルキャラが出てきてもいいと思うんだが。
905イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:31:45 ID:2n65GG7+
9巻は、サイトがコルベールの死をしって、鬱モード突入。
だれがサイトを元気にさせるかで、ルイズ、シエスタ、アンリエッタ、ティファニアが争奪戦を展開。
最後は、タバサが勝って、タバサフラグが立つ。
906イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:33:46 ID:JeofYMV9
こんな妄想くそSS、金出してよく読むなw
作者の鼻息が聞こえてきそうだ
907イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:39:59 ID:rf4qlkGt
>>906
だよな。アンリエッタが一番良いよな。
908イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:05:05 ID:VpaYcmvI
ワルド出てこなかったけどどうなるんだろうか
これ上手くまとめられるのか?
909イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:10:16 ID:gyKRdQAd
>>906
あんたが素晴らしいSS書いたら金払って読んでやるよ
910イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:11:33 ID:mKR0iLZE
>906
だよな。まったくもって不思議だな。
いっしょに叫ぼうか。


次巻マダ〜!
911イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:16:46 ID:rHfdzqtC
>>908
つ 超展開w

しかし、真面目に戦争の決着・始祖と聖域の謎の解明
を真面目にやったらあと10巻くらいはかかりそうだな。
実際は間に短編や外伝とかサイト争奪編とか入るからもっとかかりそうだけど。
もちろん、売り上げと編集・作者の思惑次第だと思うけど。
912イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:23:15 ID:WS09PURD
ワルドとフーケってこのまま敵キャラなのか?
ヤムチャ臭がするんだが。。
913イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:27:40 ID:BVrfQNhs
フーケはまだ可能性がある
ワルドのヤムチャ化は止められない
914イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:31:38 ID:m0/d8hYO
さっさとサイト争奪編やってくれよ、戦争とか退屈なだけだし。
915イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:36:09 ID:eJ3sEBhn
>>912
二巻で五人がかりでもやられたのたに、
今のサイト剣術まで普通に覚えてるからな。
竜に乗ったらゼロ戦に撃墜され、白兵戦でも勝ち目なし。

ワルド…・゚・(つД`)・゚・
916イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:38:09 ID:ivzBITJX
せめて、クリリンぐらいまではガンガッテホスィ。
917イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:38:51 ID:rf4qlkGt
ルイズと想いも通じ合い、幸せな時を過ごす才人とルイズ
しかし、使い魔が主人を好きになるのは使い魔としての普遍的な性質であるとタバサに告げられる才人
自分の気持ちに疑いを持ってしまった才人
タバサとの時間も自然と増えていき…
918イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:43:12 ID:ivzBITJX
うる☆葛藤キター
919イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:48:53 ID:RjPg6BcV
ワルドのママンは何かの複線っぽい気もするし
それなりに強いんだし今後も出番はありそうだけど・・・。

当初は、ルイズの婚約者でサイトの色々な意味での強敵として活躍したのに
いつのまにか咬ませ犬になってしまって可哀想。
現在はサイト争奪戦に移行していて、ラブコメ関係では必要ないキャラへ。
920イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:51:44 ID:QElDiPXl
ワルドがスクウェアメイジなことはもはや言われないと思い出せないな
921イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:58:18 ID:oS+nneZC
いつもアンリエッタ、アンリエッタ書いてきたけど今日からマジで行こうと思う

9月に新刊が出るみたいだけど
今まで小説でこれほど続刊が待ち遠しいと思ったのはなかったな
 萌えと燃え展開が自分にちょうど良い位で散りばめられてること
 物語がじわじわと進んでいるという実感が得られること
この2点が読んでいて心地よい












(*´ε`*)アンリエッタカワイイヨ
922イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:02:58 ID:zQsKxIVI
つーかワルドとフーケはいつからデキてるんだ?
923イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:19:59 ID:lCplrwzy
ワルドは所詮2面のボス
ドラクエで言えば精々カンダタ

ところで>>917お前マジ頭いいな!
924イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:29:28 ID:2oGIE26H
メイジって全員使い魔持ってるんもんだよな?
持ってなかったとしてもすぐ召還できるみたいだし
ワルドとフーケも使い魔次第では化けるかも知れん
925イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:34:56 ID:m4pXAMpj
ワルドの目的ってなんだっけ
926イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:36:37 ID:A4Cgrlct
お前等の目は腐ってルナ!どう見ても一番可愛いのはティファニアだろ!!ルイズも可愛いけど!!
927イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:53:47 ID:2oGIE26H
928イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:01:21 ID:r+X6Yikz
小説で20ページ以上にわたって妄想→夢オチとは凄まじい剛の者だな才人

しかしアニメ版にワルド出なかったら才人が嫉妬するキャラがいねぇな
オリ展開でかりんみたいな余計なオリキャラ出さないようにな
929イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:05:55 ID:BapLy8AB
ワルドは四つ属性操れるんはずだよね?それやってなくね?
930イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:06:56 ID:CQpji7l1
同属性の4乗で魅せてくれますように
931イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:08:56 ID:bdvOB1WO
>>928
夢落ちなんてよくあるだろ。最近読んだゴーゴリのネフスキイ大通りって短編も女の子と過ごした楽しいひとときが丸々夢だった。
主人公が会えない相手に夢の中で会おうとするとことか、恋する人間が考える事は大体同じなのかなと思った。
932イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:35:07 ID:8lQr62Bx
ボロボロのパーカーの代わりって良く聞くけど
いや、普通に直して着るんじゃない?魔法で。
933イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:35:33 ID:R1orLgsM
ハルヒと違って物語がサクサク進んでいくのはいいな
934イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:38:36 ID:CQpji7l1
なんでそこでハルヒがでてくるのかは知らんが
わりとサクサク進んでくよね
935イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:39:57 ID:MjxNg3TX
>>932
ノボルがそんなこと考えてる筈(ry
936イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:40:51 ID:QElDiPXl
だが戦闘服の一つくらい支給してやるべきだとは思う
937イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:44:44 ID:r+X6Yikz
だがナイロンパーカーにはルイズの寝間着になるという重要な使命が
938イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:52:17 ID:N7LzC4J+
サイトは下着どうしてるんだろうか
939イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:53:25 ID:oS+nneZC
ルイズのがあるじゃないか
940イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:55:11 ID:R1orLgsM
原作が面白いのにアニメがつまらないまま終わりそうな予感・・・・
マジ今一番面白いライトノベルなのに
941イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:57:43 ID:arvkGIiC
胸を革命する力が無いからな
942イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:02:24 ID:rHfdzqtC
>>939
そうか!って入らんだろw

そこら辺突っ込むとキリがないな。
たいていのマンガ・アニメ・ゲームも基本的に着たきりだし。
ケンシロウのシャツとか…
943イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:07:57 ID:MjxNg3TX
着替えがあるのは良いアニメ
944イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:18:02 ID:QZvAcz3D
アニメ「ゼロの使い魔」はラノベ「ゼロの使い魔」をパクったの別の作品ですが。
945イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:18:34 ID:oS+nneZC
そういえばアニメで初めて登場人物が着替えるのを見たのは
エバンゲリオンが最初だった
近年はなにかあったかな
まあどうでも良いけど

ほんとゼロの使い魔はいい小説なのにアニメで滑ってしまうのはもったいない
ハルヒまでとは言わないけど売れてほしい
でも売れてしまったがために引き伸ばし小説になってしまったら
そう考えると不安でアンリエッタ様の胸に顔を埋めて不安を取り除いてほしくなる
946イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:22:52 ID:OcxekMCW
アニメは1、2巻を各6話でまとめて
+オリジナル1話でやって欲しかった。

ルイズが駄目なコのままでもええやん。
サイトがあっちの世界で使い魔としてガンガル決意してお終い
&続編期待で惜しまれながら、続編期待でやって欲しかった。

それなら、フーケ中ボス、ドワルラスボスでキレイにまとまった。
947イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:23:28 ID:jfQTbjFn
早くアニメでもデレて欲しい、ミタス
948イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:27:08 ID:QLaqyaaT
ゼロの使い魔本屋二つ回ったけど置いてなかったんだけどどうすればいい?
949イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:28:27 ID:3SB5iAEt
>>948
amazon辺りの通販で買えばどう?
950イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:29:12 ID:KOcCBGbM
>>948
あきらめない精神を発揮させるしかないな
951イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:31:11 ID:m0/d8hYO
セブンアンドワイがおすすめ。即日発送売り切れなし
952イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:33:00 ID:wvjD6/lc
ラノベは通販オンリーだな、俺。
定期的に新刊数十冊纏め買い。
953イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:34:16 ID:S4PfT9Yz
近場にアニメ専門ショップとか無い人はネット通販で買えば
いいのに、なぜ何時間も歩いて地元の本屋でゲットしようと
するのだろうか。
954イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:35:50 ID:QZvAcz3D
>>953
厨房だから
955イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:41:28 ID:/vSkRZUT
>>953
おまいみたいに、いい歳こいてねーからだよ
956イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:43:10 ID:GuHmGIuM
>>947
8巻のデレ展開なんってやった日には・・・
アニメの次期作マジできぼん
957イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:43:43 ID:E0KsJfrb
     ワ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
     ル      // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )ワ え
  2  ド    L_ /                /        ヽ  ル |
  巻 が    / '                '           i  ド マ
  ま 許    /                 /           く  !? ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
958イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:46:41 ID:f1JPCjMF
2巻だけルイズが誇りについての拘りが違うのは何で?
他の巻では名誉の為なら死ぬのは当然って感じなのに?
959イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:48:30 ID:mKR0iLZE
>953
1.通販やり方わかんない…
2.本屋巡り楽しいじゃないか!
3.「それは近場の本屋の発展と継続を願っ「つまらん!おまえの話はつまらん!!」
960イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:50:25 ID:r+X6Yikz
>>956
俺は惚れ薬の回だけで十分だよ
ていうかやってくれそうなくれなさそうな微妙な気配
「キュルケがいいの?」はヤバい
961イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:52:31 ID:QZvAcz3D
というかエロ本まがいのコレを通販で堂々と買える環境って限られてるだろう
・一人暮らし
・家族が無関心
・何もかも手遅れの家庭
・親がヲタにやたら理解がある
・むしろ親もヲタ
962イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:56:15 ID:CQpji7l1
>>961
とりあえず何か違う
963イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:00:34 ID:stgBo/YJ
あれ?>>950次スレは?
964イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:02:16 ID:S4PfT9Yz
Amazonとかだと、コンビニでの先払いもできるから
クレジットカード無くても注文できるよ。
未成年者は購入できない規定はあったかな?

この暑い中歩き回ってでも地元で手に入れたい人は、
数時間捜し求め、やっと手に入れた時のカタルシスを
味わいたい人向けだね。

>>961
ネット通販で本の名前が見える状態で送られてくる
ことは無いよ。
もしかして家族が勝手に開封するということ?
家族とはいえ他人宛てに送られてきた物を勝手に
開封するとしたら良識を疑わざるを得ない。
965イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:04:54 ID:r+X6Yikz
まあまとめ買いして文庫8冊分の荷物がどさっと送られてきたら
受け取った家族は何買ったんか気にはなるだろな
966イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:08:56 ID:QZvAcz3D
つまり子供でもエロ本を堂々と通販で買えるわけか

まぁどうでもいいけどな
967イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:13:29 ID:Njf9dxlf
>>958
2巻の頃は魔法もロクに使えないろくでなしだった
3巻以降は・・・あとは本に穴が開くまで読み返せ、つーかコレは普通に違和感あるわな
心境の変化の説明が少ないしわかりにくいわw
968イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:14:08 ID:oS+nneZC
自分はあまり通販を利用しない
理由は通販だと二、三日かかってしまうから
もし書店巡りで運良く見つかれば一日で手に入る
そう考えて探し回ってしまう
でも多くは結局見つからず通販で購入した方が早かったということもある
それでも一縷の望みを懸けて今日もまた歩き回る
そんなことしてます
969イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:14:38 ID:m0/d8hYO
だね、外装無地だし中身判らんよ。仮に見られても次から開き直って堂々と買えば問題ないww
970イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:15:31 ID:YnlVGR86
>964
勝手に開封はされなくても通販だとわかったら何を買ったのかは聞かれると思う。
ごまかしきれない場合は多いよなぁ。
971イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:18:19 ID:QKbyWAba
ただの小説だとか言えばそれ以上言及してこないんじゃないの?
972イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:20:01 ID:f1JPCjMF
>>967
1巻でゴーレムと戦ってたとき、敵に背を剥けないのが貴族ってあったから気になった。

そんな事より街娘アンリエッタとドレスシエスタが見たい。
973イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:20:37 ID:S4PfT9Yz
>>970
そういう時は開き直るんだ。
そもそも薬物とか危険な物を通販するわけじゃないから、
本を買ったと言えばそれでおしまい。
エロ本買うわけじゃないし、買った本の内容にまでケチを
つけてくるようでは、親のほうに問題がある。
974イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:30:26 ID:QZvAcz3D
ヤバイのつついちまったな…荒らしてスマン
975イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:30:35 ID:qweHWHpB
親父宛の荷物の中身うっかり見たら、スカトロ物のAVだった時はすげー気まずかったな。
人の荷物は見ない方がいいとそのとき悟った。
976イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:33:25 ID:NfrvRbdz
学校帰りに定期の範囲内でアニメイト寄れる俺は勝ち組
977イラストに騙された名無しさん
ところで次スレはどうするの。
>>950は逃亡したみたいだけどそろそろ立てないとまずいんじゃない?