ヤマグチノボルpart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはヤマグチノボル作品全般について語るスレです。

・過去レス・ログを読んでください。
・sage進行でお願いします。
・想像力を働かせましょう。

次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は>>950以降の別の方頼みます。
立てる前の宣言は忘れずに。

既刊リストや関連スレ等は>>2以降です。

前スレ
ヤマグチノボルpart12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153143964/
2イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:58:47 ID:OJbs+8hC
ヤマグチノボルpart11
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152537492/
ヤマグチノボルpart10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151887415/
【シエスタは】ヤマグチノボルpart9【俺の嫁】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150525031/
ヤマグチノボルpart8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147455926/
ヤマグチノボルpart7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141765015/
ヤマグチノボルpart6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136121955/
ヤマグチノボルpart5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1129918580/
ヤマグチノボルpart4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118951319/
ヤマグチノボルpart3【イバラ『キ』です!】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1110922584/
ヤマグチノボルの作品について語ろう2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102256701/
ヤマグチノボルの作品について語ろう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1066924279/
3イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:00:50 ID:OJbs+8hC
関連スレ
アニメ板
ゼロの使い魔 い、いい、犬のくせに! 18回目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153578132/

アニメサロン板
ゼロの使い魔ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152085068/

エロパロ板
【グリグリ】ヤマグチノボル総合【ゼロの使い魔】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1141803280/

ツンデレライトノベルについてはここで↓
ツンデレを語る集いinラ板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146734919/l50
4イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:01:32 ID:OJbs+8hC
【既刊リスト】
MF文庫J
「グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー」
「ゼロの使い魔」
「ゼロの使い魔(2) 風のアルビオン」
「ゼロの使い魔(3) 始祖の祈祷書」
「ゼロの使い魔(4) 誓約の水精霊」
「ゼロの使い魔(5) トリスタニアの休日」
「ゼロの使い魔(6) 贖罪の炎赤石(ルビー)」
「ゼロの使い魔(7) 銀の降臨祭」
「ゼロの使い魔(8) 望郷の小夜曲」

富士見ファンタジア文庫
「サンタ・クラリス・クライシス」

角川スニーカー文庫
「カナリア〜この想い歌に乗せて〜」
「グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック」
「つっぱれ有栖川」
「魔法薬売りのマレア」

富士見ミステリー文庫
「描きかけのラブレター」
「海沿いのサマータイム」富士見ファンタジアバトルロイヤルに掲載

二次元ドリームノベルス
「にぶんのいち」(山口昇一名義)

フランス書院美少女文庫
「シスタースプリング いつかの妹」
「いもうとレッスン ここは乙女の園」 (山口昇一名義)
5イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:02:40 ID:OJbs+8hC
【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/

角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/

富士見書房
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/

MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html

Front Wing公式サイト
http://frontwing.jp/

カナリア公式
http://frontwing.jp/canary2001/index.html
6イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:03:40 ID:OJbs+8hC
私立アキハバラ学園公式
http://vav.org/akiba/

GROOVER公式サイト
http://www.groover-info.net/

グリーングリーン公式
http://www.groover-info.net/works/green_top.html

TVアニメグリーングリーン公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/

ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
7イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:10:09 ID:sJoR62nX
>>1
乙使い魔。
しかし一週間も経たないうちに次スレってのも。
アニメ化と夏休みの影響かな。
8イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:18:53 ID:+eFEqfpq
>>1乙なあなたに送る
バスト・レヴォリューション
 胸 革 命
9イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:19:58 ID:ty7eP9dN
>>1


>>7
夏だねぇ
10イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:29:50 ID:xvS9HhVj
>>1

九月予定のゼロ新刊は何故にあまり話題にならないのだ?
せっかく国に戻り、アンも参戦が決定らしいのに
11イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:39:29 ID:0OE7s+NG
>>1
ハムに干し肉にソーセージ・・・、そして乙だ!
12イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 03:11:32 ID:UPOx+vmC
>>1
2週間で2スレ消費ってノボルスレとは思えんなぁ
13イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 03:17:32 ID:X1lGYdRM
初代スレはレスが二日間ない日も結構あったのにな。
14イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 03:44:55 ID:HlLFc5zK
>>1
乙!
15イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 03:51:35 ID:uK5IE3ts
ちょっと聞きたいんだが、5巻って短編集って本当?近くの本屋にそれだけ抜けてるんだが読まなくても話繋がるかな?
16イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 03:55:45 ID:UPOx+vmC
>>15
短編集ではあるが、読まないと話がつながらないところもあるのでがんばって探すことをオススメする
17イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 03:57:29 ID:HlLFc5zK
5巻は夏休みだな。
シエスタが出てこないから俺は好きだな。
18イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 03:58:14 ID:f2u2MjWG
>>1
お、乙してあげるわ!
かかか、感謝しなさいよねっ!!
19イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 05:17:05 ID:ZEsGqVEj
>>1乙。

バスト・レボリューション
胸 革 命
20イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 05:19:40 ID:xv5D5juU
>>1

ルイズはカトレアの病気を早く治すべき。
体の芯から良くないって、虚無で体内の分子構成を変化させりゃ治せるんだろ。
21イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 06:09:28 ID:zEMcM6+i
そんな無茶なw
分子レベルで正しく体内構造を理解してないと体が霧散してしまうかもしれないぜ?
もしくは人体練成のだいsy
22イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 06:19:30 ID:EupySCOv
八巻ではサイトの心臓止まったと書いてあったがいつ止まったのだ?七巻の最後でまだ息はあるって書いてあるのに、
23イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 06:57:41 ID:HlLFc5zK
確かに書いてあるな
24イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 07:00:29 ID:bTMRGMch
タバサ「フッ☆」
25イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 07:28:22 ID:2we850Ws
ゼロの使い魔を1巻だけ読んでみたけど
虚無って属性が今後ルイスのマイフェーバリットな属性になって2つ名の「ゼロ」が真の意味を持ってくるの?
26イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 07:31:46 ID:jtR/ssQB
>>22
心臓が止まっても即死ぬ訳じゃないから、早い段階で処置すれば蘇生可能。
生きてる人でさえ一瞬止まることだってあり得るわけだし…
目の前にいる人が一瞬にして真っ白になって倒れた直後に赤みが差して何事もなかったように立ち上がる様はちょっとした恐怖だけどな。

まあ、大量に出血してたみたいだけど、それは治癒魔法で造血したということで一つ
27イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 07:36:51 ID:HlLFc5zK
>>25
こんなとこでネタバレ求めんでも、自分で読み進めたほうがいいと思うぞ。
 
>>26
そういう理屈もあるだろうけど、単にノボルのミスの気がしてならない・・
28イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 07:44:31 ID:44ePEYJy
先住魔法だし何でもありなんじゃね。
死者を操る指輪があるぐらいだし、蘇生させる指輪があってもおかしくない。

先住魔法あれば虚無とかいらねーな。
29イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 09:18:41 ID:2VK7AtDx
>>22
7巻末〜8巻の間に。
7巻で森までいくときデルフが"使い手"を操ってるからその間までは確実にガンダールブ。
森で拾われる頃は虫の息だったから、この頃には何度か心臓が停止してた可能性がある。

後はゼロ魔に関係ない豆知識なんで、するーおっけーなんだが・・・
呼吸してたからといって心臓が動いてるとは限らんよ。心肺停止(CAP)の成立は
「両方一気にとまる場合」、「心臓から先にとまり後から呼吸がとまる場合」と、
「呼吸が止まってから心臓がとまる場合」にわかれる。

それに心肺停止状態になってもすぐ措置すれば>>26さんの言うとおり、蘇生できるぞい。
1-2分以内に1次救命措置を適切にとった場合の蘇生率は80〜90%ちかくあるので
氏にかけている人をみつけたら、まよわずごー。
・・・と昔、道端に人が倒れてたのに救急車呼ぶしかできなかった漏れが言ってみる。
30イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 09:45:14 ID:SvcNzFNG
心臓マッサージなんてしなくても胸の真ん中に拳叩き込む程度でいいんだがな
31イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 09:59:42 ID:omkwK+hb
一通りざっと読んで見たけど、恋煩いだったっけか?
キュルケがルイズに言うセリフとか、めぞん一刻のパクリなセリフもチラホラとあるね。
この小説。
32イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:00:37 ID:wTpTn15S
息が残ってるのを確認してから実際に治療を開始するまでに数分あったんじゃねーの?
術使うまでの精神集中の時間とか詠唱時間とかたまたま指輪を家においてたとか。
33イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:05:00 ID:M4itYM/2
現実の話
昔、といっても高度成長期の直前くらいまで、田舎の習慣で
爺さんが死にかけると、若くも老けてもない女の人(子供の
居ない未亡人が最適なそうな)に頼んでその爺さんの顔の
上を和服姿で跨いで貰ったそうな。
目の前にマンコちらつかせて反応があれば治療続行、無ければ
いよいよ臨終近しと親類縁者に危篤の知らせを出したそうな。

胸革命の人だしな、巨乳の感触におちおち死んでる場合では
ないとばかりに組成したのだろう。
34イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:23:32 ID:iYUnpzks
九巻が九月発売か。
ちょうど、アニメが終わる時期くらい発売するから、売れそうだな。
35イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:27:24 ID:iiHWFguF
心臓止まっても背中側から心臓の位置目掛けて止った時と同じ衝撃与えれば蘇生できるしな。
36イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:35:05 ID:FoWXdhIr
御主人様からAまでは浮気の許可が出たわけですが

あっさり反故にされんだろうな
37イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:41:36 ID:Nf1mwlbC
あそこで調教に入れないのが出版社の縛り
二次元ドリームだかフランスだかで、if展開のエロの使い魔キボン
38イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:57:57 ID:Bf3pEQgi
基本的に心臓マッサージって人工呼吸とセットでやることが多い
もし魔法使えなかったらテファは・・・
39イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:00:17 ID:R+coMVQX
とりあえず、ヒロインは余っているから
話を動かすためのカッコイイ男が欲しい(敵味方かまわない)
ハッ!

サイトが槍入手→剣いらない子→実はダンディズム全開の渋い傭兵風親父になれる

という王道展開が閃いた。
...ねえな。
40イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:01:23 ID:G/PuA8o7
>>38
胸呼吸だな。

胸を使った蘇生法
先生っ、むしろ昇天しちゃうよ。あの胸革命にされたら。
41イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:05:00 ID:Nf1mwlbC
しかしだな、サイトはあの胸革命を自分の腹に強引に押し付けさせ、
そのふにゅんとした感覚を執拗に味わっているんだよ
42イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:12:53 ID:ri5REt+v
>>36
「他の子、見てもいいから。(自分に)触っていいから、(自分に)キスしていいから、どこにも行かないで」の予感。
「他の子、見てもいいから、触っていいから、キスしていいから。どこにも行かないで」だと疑いの余地なしでつが。
43イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:26:00 ID:Bf3pEQgi
>>42
文章の流れから見てどう考えても下だろう
44イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:27:17 ID:SvcNzFNG
つくづく愛されてるなぁ
と思った
45イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:38:14 ID:jD5Loaog
>>35
それってペガサスがドラゴンを復活させたときのだよね。これ以降「友情、友情」とファビョるのが萎えたな。

>>42
俺は上と解釈したけどね。根拠はないけど、そう感じた。
46イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:52:23 ID:Bf3pEQgi
             ハ_ハ 
             ⊃∀゚)⊃ <ミス・ヴァリエール!やめてください!     
            )  /   ハ_ハ _
            (_ノ_ノ   ∩゚Д゚)ノ
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   )  /
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  (_ノ_ノ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
47イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:54:31 ID:pOgelVGq
思い切りアウトだろw
48イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:59:21 ID:Dr9anocT
今後は雰囲気によってはいつでもしてしまいそうな状況だからな…
それともまた犬に戻るのかなぁ
49イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 12:05:37 ID:Nf1mwlbC
>>46
言葉と裏腹に嬉しそうだなw
50イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 12:08:47 ID:cFrlIx5F
5巻いいな
うざいシエスタいないから
アンリエッタ良すぎです
51イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 12:29:17 ID:YnYQaALd
エルフの衣装ってどの媒体の作品見ても、大体あんな感じだよな。
ディードといい、セルフィといい、胸革命といい……
52イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 12:47:01 ID:0BwARzjV
どうしてシエスタ嫌う人多いのかな?
胸大きくて、料理ができて、セーラーが似合う若い娘なのに
そういえば、吉田一美@灼眼のシャナを嫌ってる人も多いな!
同じ理由かな?
53イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 12:58:09 ID:tjF9mG1k
シャナもそうだが
物語の中で、ある種鉄板的なカップリングである中(サイトとゼロ)での横恋慕みたいな状況が
嫌われる要因ではないかな?っと思っている。
54イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:06:08 ID:XDypO40V
>>52
積極的過ぎるからじゃねーの。
55イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:06:24 ID:emEwlp0L
>>52
ごく少数のノボル板のこれまた少数の意見で多いって決め付けるのも・・・
シエスタはセーラー服だね。いいねあれ。ごめん、それしか思いつかない。
56イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:06:38 ID:OEUBaUxs
57イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:12:24 ID:mI4qiiSv
アンリエッタは女性の悪いとこばっかりを反映してて俺的には4つ巴の中で一番嫌いなんだが
58イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:15:16 ID:OJbs+8hC
コンベールって誰だw
59イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:18:08 ID:wW7oVZjP
ttp://www.hobbystock.jp/i.php?_t=index_item.html&ITEM_ID=HBY-GCF-00000424

ルイズのフィギュアがすごく欲しいです・・・
予約しないと買えないのかな?
60イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:19:10 ID:mADsLgoD
俺もなんとなくアンリエッタは好かん
ウェールズの件では盲目突進大迷惑で
彼がいなくなったらひとりはさびしい→サイトにしなだれかかる・・・
うーん・・・

シエスタは健気で一生懸命に堂々とサイトにアピールしているところが好感持てる
61イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:31:43 ID:jD5Loaog
>>56
Fateを書きたいのかゼロを書きたいのか、判別できんな。
まぁ、萌えも燃えも、エロいノボル節は期待できなそうだ。
62イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:36:17 ID:4KKI9NZj
アンリエッタには
ヨヨとかアリシアとかの
旧スクウェア的ファッキン王女の匂いがする
63イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:37:42 ID:eAXMTXbf
アンリエッタ苦手っていうのは過去スレでも結構いたね。
とりあえず胸革命とルイズで大小揃ってるから
その他はいてもいなくてもいいよ。と思ってる者がここに。
64イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:44:11 ID:zEMcM6+i
>>59
フィギャーは発売してしばらくたってからの方が塗りが丁寧になるとどこかで聞いた希ガス
65イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:53:03 ID:h/xoGGVc
>>64
一条さん。
66イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:59:27 ID:+G4AEAfG
ノボルが「みんなはルイズのために ルイズは俺のために」を守ってくれるんなら、他のキャラの
外道ぶりはすべて許すよ。いや、むしろそれでルイズが輝くとも言えるのだ。

吉田さんはダメだが。
67イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:01:44 ID:OZnlpvJI
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|<さすがの俺でもこの流れは引くわ    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
68イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:20:48 ID:FoWXdhIr
吉田のおっぱいを否定する奴は俺が由利さんよ
69イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:24:41 ID:XDypO40V
ここはヤマグチノボルスレです。
70イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:28:36 ID:4i4xqdRR
ここはゼロの使い魔スレになりました。
71イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:31:24 ID:bTd9wY0Z
こういうハーレム風なラノベって他にどういうのがある?
72イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:37:24 ID:g2QV12GA
>>62
当時中一だった俺にバハラグはきつかった…
73イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:39:08 ID:zEMcM6+i
マンガだと多々あるだろうがラノベだと思いつかんな。
EMEとか?古いのならセイバーマリオネットだな
74イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:41:28 ID:nuFBx+sw
>>72
零 戦 よ り … … は や ー い
75イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:45:51 ID:SvcNzFNG
次はF-16辺りをサイトに供給だ
76イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:51:58 ID:bTd9wY0Z
>>73
そうか
マンガだと軽いし細かい精神描写などがないから活字の方が好きなんだ
これから開拓されていくジャンルなのかも知れないし、見つかるまで地道に探して待つか
77イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:52:20 ID:4i4xqdRR
いやこれ、ハーレムってほどか?
78イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:55:34 ID:bTd9wY0Z
>>77
だから敢えてハーレム 風 なんだが
79イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:10:02 ID:Nf1mwlbC
>>60
どっちが人間的に良いかと言えばシエスタが鉄板だろう
しかし駄目になればなるほど愛しくなるアンリエッタ(´д`;)ハァハァ
80イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:10:55 ID:YUIbvstx
ルイズよりエロメイドの方が好きな俺は異端?
81イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:11:54 ID:bTd9wY0Z
>>80
俺も同志だから安心しろ
82イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:12:31 ID:zEMcM6+i
>>80
異端は悪ではないぞ。俺はアニエススキーだ。
83イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:12:38 ID:UYuQuS2k
7巻のエロメイドで悶絶した俺が来ましたよ。
84イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:13:54 ID:XSLGX9Yg
>>82
アニエスは好きだけど、死相が漂ってるのが難点だな。
85イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:14:27 ID:4i4xqdRR
シエスタ「サイトさんおっぱい触ってください」
86イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:16:35 ID:WMIpNToh
87イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:19:04 ID:/tQn6ULc
>>82
俺も隊長に鍛えて欲しいよ
>>84
確かに復讐を果たしたのは死亡フラグだな
88イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:21:08 ID:mADsLgoD
>>79
好かんと言っても、キャラとしては十分魅力的だと思ってるよ
王女として生きてきた身の上からくる自由の無さや
悲哀を通って影を帯びてるところがね
もういっそのこと「メイジも男もこりごり!」となって
アニエスに走る展開なら応援する
89イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:24:42 ID:lBoIkEHM
アンリエッタは駄目な子だけど、作中唯一の不幸キャラだから
ある程度は容認してしまう
90イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:25:49 ID:XSLGX9Yg
アンリエッタには精神崩壊して才人に偏愛とかして欲しい。
91イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:26:37 ID:+eFEqfpq
意外にルイズアンチっていないよな。鉄板王道ってのもあるだろうけど
あそこまで主人公虐待してればアンチがついてもおかしくないと思うが。
そんな俺はオールOK派。胸革命から禿革命までなんでもござれ
92イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:31:03 ID:CcYIzKOk
この板はアンチスレがないからじゃね
アニメ板のアンチスレではではアンチルイズちょくちょく見かける
93イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:31:36 ID:0OE7s+NG
>>90
アンリエッタは次サイトにフラれたら壊れるんジャマイカ?
昼間は女王夜は性奴隷キボンヌ(´Д`;)ハァハァ
94イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:39:16 ID:Nf1mwlbC
ルイズはサイトとどっこいなくらいおポンチだから、
なんか釣合が取れて不快って程までにはならない感じ。むしろそれが可愛い。
95イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:40:29 ID:WMIpNToh
>>93
                  ,  -――-  _
       , - _ ニニ = ー ' ´           ` ヽ 、
    , ',´ィ ' ´                          \
   / '/             ___    、     、  ヽ //ヽ
. / '´, '   /    ,  ,...:.:.':.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.ヽ     ヽ  冫:;ィ::::;'  __
 '′/  ,/     /':.:.:.:.;:. -―¬¬¬―- 、:.:ヽ     ヽ/:/,.l:::::l':´_ハ
  / .,.,''  ,    /:,: '´             ` ',    ',//;:l::::;'´ /:::/
  ,' //  /    ,'´   i    l   ! .  |     !   ,      r '´ l::〈 /::::ノ
 i /.,'  /    l   i  l __tハ l ! .| t T¬ ト l、 !      ト、 !:::l /:; '
 l./ .l  ,'!      l  ,レ'T´ ll! !.l, l  li. |', ト, _!_l `!      lヾ':.l::::!l::::l
 l,' l  ! !      !  l', l ,ゝェ 、',|',l',. ! !.l >' ,r 、 ヽ,,'l     l::ヾ:!:::|.l::::!
   !  l !      ', . l ' / /.n.',` .'|',| '!  l 0 l  '' !    .l;:::l::ー':;'::/
   ',  !. l     '., ',::''::.ヽニ.ノ, .:    ::... ミニ'r  l.   !  ll::::ト:ヾー' 私のようになりなさい
    ', ! !      ヽ':;:::.` ̄   ..::.        ,' .  l.  !l::::! ';::':,
    ', l l          ';`::::..   .::::::'         ,'   l   !.';:::', ':;:::':,
     '.,! !         ';::::::::...:::::::::r--ァ     ..;'  .l l!  l ';:::', l';::::',
.       !     l   lヽ:::::::::::::::::ー.′   ..::;:;'   l .l!  !  ';:::':!,';::::',
         ! l      !.  !  ` 、:::::::::::  ...::;:::'::/    ! ,'!. /  ヽ::::':,!::::!
       ! l    .l  .l  !   `ヽ:、:;::::':::::::/     ! ,','./ l   ヽ:::';:::l
       l l!   ', . ト、. ト、',、    !:::::::::::/   , / ./// ト、、 .l! !:::ト'

96イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:49:06 ID:nUJPeZy5
>>71
ほれ、思う存分読んで来い
ttp://kikaku.s54.xrea.com/cgi-bin/ankanon/navi.cgi
97イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:00:09 ID:g2QV12GA
>>74
やめてお…
98イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:03:05 ID:kNspLc6J
吉田一美@灼眼のシャナにどーしても萌えなくて、5巻以降挫折した俺だけど
こっちじゃ迷わずシエスタ派だよ \(^o^)/
99イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:13:42 ID:/CT+BNMm
テファがサモン・サーヴァント

スカロン召還

コントラクト・サーヴァント

熱いキス

スカロンの胸にルーンが…

なんてのが頭に浮かんだ
100イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:18:43 ID:EupySCOv
八巻まで読んだらルイズのことが頭から離れません。(´Д`)
101イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:34:37 ID:wmR4m5dL
>>81
共産主義者はメイドスキー
102イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:36:05 ID:WMIpNToh
ルイズ萌え名言集
・「ホッペじゃいやだぁ〜」
・「私にも同じことして」
・「ほんとにちっちゃいの、ていうかね、ないの。」
・「今日はあなたがご主人様にゃん♪」
・「もっと・・して・・」
・「どどっどどどどっどっどどおおどこにいってたのよっっ!」
・「ねぇ犬」
・「わたしってば、あんたがいないと眠ることもできないのよ」
・「どっどう?小さい?そうでもない?平均値?」


103イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:37:44 ID:50HwwoaH
この作品6巻から急にラノベにありがちな下手な説教臭満載になるね・・・・('A`)
104イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:39:33 ID:4i4xqdRR
ルイズ「ばか、ちょ、この、あん、そんな、やん、ばか・・・・・・」
を忘れてるぞバカやろう。
105イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:54:51 ID:NEBuEdML
そういや始祖さんって志し半ばで死んじゃったんだよね
道中子供が出来たってことなのかな?
と言うか始祖の祈祷書ってやっぱ第三者が書いたものなのかな
106イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:56:11 ID:WMIpNToh
>>71 これはどうだ?なんとなくゼロの使い魔に似てる
ttp://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/bunkoj_detail.cgi?id=6948
107イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 17:05:02 ID:DFCK8ZVN
今までツンデレに興味がなかったけど
ルイズに出会ってからは
ツンデレマンセー化が進んでしまった
(゚Д゚)
  ツンデレって
        こんなに良いものだったんですね
                       ヽ(´ー`)ノ
108イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 17:13:21 ID:Nf1mwlbC
>>102
お母様、ルイズたぶん星になります。も忘れるな
109イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 17:57:46 ID:b2wtGqT/
剣が喋るってエロゲーからのパクりだろ?
110イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:01:59 ID:0RbR1Cad
>>109
別にファンタジーものなら昔からある設定
エロゲーがそこから取った

ってか他の小説も読め
111イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:02:25 ID:cUBMdxem
コルベール…(´・ω・`)
112イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:02:54 ID:fwHuaCRL
久しぶりに来たが本当にここノボルスレか?
夏も合わさって凄いことになってるな。
113イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:03:10 ID:0RbR1Cad
114イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:05:44 ID:h/xoGGVc
夏×アニメ化×新刊=スレの厨化
115イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:06:27 ID:ELQdBB4P
>>110
age煽りにマジレスするなよ
116イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:11:25 ID:ZyAq+YAv
>>112
もう貴方の知るノボルスレはどこにもない。
それだけノボルの知名度が上がったってことですよ。
夏休みとアニメが終われば、流れも変わると思いますけどね。
117イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:14:14 ID:mqVGYPwc
姫様がむさぼるようにキスしてくる所が一番エロいよね
118イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:30:08 ID:j2/jL9Z7
やっぱ使い魔辺りから入った人は
hexagonでトキメモ妄想日記とか書いてたことは知らんの?
119イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:30:31 ID:u/oNTANq
アンリエッタは基本的にエロイ
120イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:32:40 ID:cFrlIx5F
作者がエロイ
121イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:32:52 ID:qwcikkgM
>>117
kwsk
何巻?買ってくるから
122イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:41:52 ID:cFrlIx5F
>>121
5
123イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:43:51 ID:KTTYZ3d6
身体の欲求不感度
アンリエッタ>>(越えられない壁)>>シエスタ>ルイズ
124イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:49:45 ID:DFCK8ZVN
アンリエッタは毎晩悶々としてそう
125イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:50:11 ID:mADsLgoD
ルイズは毎夜素肌にサイトのぬくもりパーカー着込んでぬくぬくしてるから
いいよな
126イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:52:03 ID:DFCK8ZVN
そういやサイトのパーカーっていつ選択してたっけ
もうずっと洗ってなかったりするのか
ああ
だからルイズはサイトの匂いの付いたパーカーに包まれて寝るのか
127イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:53:46 ID:cXnCDqo8
でもそのパーカーもすでにぼろぼろ・・・
ルイズはどうするのだろうか
128イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 18:56:22 ID:DFCK8ZVN
サイトの下着を
129イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:04:46 ID:Cr5s4+QP
何度でも言ってやる
シエスタイイヨイイヨー
130イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:10:36 ID:BPkVcnDd
>>127
どこかの洞窟で新しいお宝アイテムとして、パーカーが発見されます。

防弾チョッキの方が役に立ちそうだけどなー
131イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:16:45 ID:jtR/ssQB
>>127
ペリカンがどこからか新しいものを持ってきます。
箱にはなぜかNIPP(ry
132イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:17:54 ID:BbAtR0NS
アンリエッタは非処女だよね?
133イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:22:22 ID:4i4xqdRR
>>132
んなわけねーだろアフォ
134イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:36:21 ID:0BwARzjV
登場人物が処女かどうかなんて、どうでもいいじゃまいか!
なんで、そんなこと気にするんだ?
135イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:49:11 ID:wTpTn15S
>>134

おまいさんを釣るため。
136イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:50:41 ID:R1LUDE/I
>>126
ルイズの服、洗濯させられてた時は一緒に洗ったりしてたんだろうけど
まあ、俺は風呂入って時だと思うが?
洗濯したら風呂たく火で乾かせばいいし
137イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:51:01 ID:UaTMeLLo
人気の無い納屋のような塔でOKとかいう
シエスタは非処女
138イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:55:27 ID:DFCK8ZVN
>>136
そうか
一着しかないから洗うと着る物がないけどどうしてんだろうと思ってた
乾燥もできるしそうかもしれないなあ
139イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:55:50 ID:50HwwoaH
>>137
それには同意
140イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:57:21 ID:EupySCOv
好きな人のために敵に向かっていくサイト、かっこいい。
141イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:57:31 ID:DFCK8ZVN
>>136
相手はどこの誰だろう
142イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:01:27 ID:R1LUDE/I
>>141
間違ってないか?
相手はサイトと同じ異世界人のじいさんと言ってみる
143イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:04:56 ID:h/xoGGVc
ここ数日ageっぱなしなんでsageも知らないド低能はとっとと死んでください
144イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:08:24 ID:OZnlpvJI
>>143
sage進行がデフォだと思い込んでいる新参乙
145イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:10:44 ID:UaTMeLLo
>>141
才人と出会う前は貴族に無条件で従ってたから
どこぞの貴族じゃね?
146イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:24:24 ID:4E7gd9YM
>>144
お前>>1も読めないのか
147イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:29:57 ID:Cr5s4+QP
まぁ多少なりとも恋愛経験があるのかもしれぬ>シエスタ
貴族にてごめにされたとかは想像したくないが。
148イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:32:30 ID:+QJ6iH1b
>>146
前スレ立てた奴が勝手に書き加えただけで、話し合ったわけでもなんでもないが。
149イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:32:46 ID:DFCK8ZVN
>>142
間違ってますね
正しくは>>137でした
相手が爺さんだなんてそれだけは許せない

>>145
アニメでは貴族に仕える話があるみたいですね
貴族のボンボンに色々と教え込まれるシエスタ
だから積極的なのか
そーかそーか








先生ボクは純情なシエスタがいいです
orz
150イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:36:51 ID:nuFBx+sw
                 -――- 、
                , ‐'´         \
             /            、 ヽ
             |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
    \          .ljハ トkハ  从斗j │ ハ
     \          l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \
      \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ
        {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } }
        ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
           7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、
          /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
          ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
           |   .:.:::::::::::l  __ヾ\    ≧:::::::::'、ヽ {
          l_ .:.:::::::::/ >v'  l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
            ヽ.:::::::::V  |  ! l∧::::::::::::::::::::::::::::Vリ
             i::::::::::::`ドー rL.」 厶::::::::::::::::::::::::::::!
             l::::::::::::::j ̄ 7:::::├‐ ト、::::::::::::::::::::::::!
               \::::::/  :/::::::::::!   !:::`、:::::::::::::::::::!
               `/  :/ー‐‐┤  「¨¨ ヽ::::::::::/
               ,′ :/      !   !   レ' ´
               ┴‐┴━━━ゝ-┴
151イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:38:24 ID:kmalY3E0
>>144>>148の人たちは
12スレから張られてるのが気に入らないみたいですね。
でもこう頻繁にageされてるのもどうかと思う。
ノボル人口も増えてるみたいだし、sage進行の方がいいのではないかと。
それに謙虚っぽいし。照れ屋ノボル照れ屋可愛いみたいな。
いや強制するつもりはないけど。

貞操観念強そうだよシエスタ。また、意思が強いというか頑固だし。
あとアニメは別物だよ。
152イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:38:26 ID:NZ3H9e+Y
 
 
  ここは廚誘導隔離スレだからage進行がデフォですよ
 
 
このスレのおかげでバカがこなくなって助かっているスレがいっぱいあります。
153イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:41:24 ID:DFCK8ZVN
>>151
>アニメは別物
もしかして自分にかな?
それでしたら大丈夫です
原作とは別物ってことは承知してます
154イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:42:21 ID:hkgOiMHC
で?槍はいつでるんだ?
155イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:45:20 ID:qI+8nSHV
エロゲ板への移動マダー?
156イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:49:29 ID:ri5REt+v
>>110
古典的なインテリジェンス・スォードといえばストームブリンガー。さもなければTRPGのD&Dじゃね。
ストームブリンガーとモーンブレードならゲームとかにもちょろちょろ出てくるし知ってる人が多そうだが。

そういやデルフリンガーって普段は、後になってもボロ剣よばわりされてるが、やっぱ錆々形態なんだろうか。
157イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:51:52 ID:EioPfxgD
>>134
釣られてやんのw
158イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:53:30 ID:EioPfxgD
age進行っての見ると、おもちゃスレの馬鹿を思い出すw
159イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:54:37 ID:Nf1mwlbC
デルフって意思があるのに6000年退屈してて
あれだけ暢気でいられるのって凄い精神力だな。
160イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:56:12 ID:DFCK8ZVN
ほとんどを寝て過ごしてたんじゃないかと思うんだけど
冬眠モードに入ってたというのか
人の手に渡るまでは覚醒してなかったとか
161イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:56:42 ID:YctFuam2
>>156
しかし俺が連想したのはKnight2000だった罠
162イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:56:56 ID:mI4qiiSv
シエスタは火の塔セーラープレイ時に初めて発言あったはず
アンリエッタ陵辱同人でも描こうかしら
163イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:02:01 ID:cXnCDqo8
アンとテファの2本立てでお願いします
164イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:02:24 ID:vHm2Qd//
>>71
アスラクライン
はにかみトライアングル

鋼殻のレギオス
星くず英雄伝
パラケルススの娘
イコノクラスト!
とある魔術の禁書目録
タザリア王国物語

bk1購入履歴から女性キャラが複数出ている物を挙げてみた
面白いかどうかは保証しない
165イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:02:35 ID:DFCK8ZVN
サイトとギーシェのを熱望す
166イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:03:47 ID:UYuQuS2k
シエスタとアンに迫られた時にサイトが我慢しなかったシチュで。
167イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:04:35 ID:FoWXdhIr
おまいらに頼みがある
俺はアニメに触発されて読んだ日の浅い男だがルイズを想う気持は
ここの誰にも負けないつもりだ
DA・KA・RA、ルイズさんを僕にください
168イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:06:41 ID:ijP6mgHC
おい皆、新参者の>>167がなんかなめた事言ってるんだがどうするよ〜?
169イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:07:52 ID:DFCK8ZVN
ボクはいいけど隣にいるルイズ本人がなんて言うかな・・・
ルイズどうする?
170イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:10:34 ID:Nf1mwlbC
>>167
特別に許可しよう



代わりに爆乳エルフは頂いていく
171イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:11:34 ID:htKSfU87
どうでもいいがブリミルさん、何気に使い魔4体も持ってねえか?
172イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:13:51 ID:M4itYM/2
アンリエッタって、一時期、影武者としてルイズを置いて
湖畔で毎夜アオカンではなかったのけ?
173イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:17:07 ID:ijP6mgHC
>>167>>169まとめて逝っとけ!
貴様らにルイズもルイズの使い魔の座も渡さん!

(#'A`);y=ー(。∀゚)(゚∀。)・∵.ターン
174イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:18:50 ID:YctFuam2
>>172
静かな湖畔の森の影からー 男と女の声がするー

いやーん ばかーん そこはだめよー

という小学生時代の替え歌をおもいだしたよ
175イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:18:55 ID:pOgelVGq
ブリミルが実はユニット名だった説
176イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:20:34 ID:dUajOjVG
>>174
初めて聞いた、ワロス
177イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:20:51 ID:DFCK8ZVN
>>173
( ゚Д゚)エッ?











(*゚Д゚*)ツッコンデクレテアリガト
178イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:22:33 ID:+QJ6iH1b
>>171
ブリミルは特別なんだろう色々。
てか、デルフって肝心なこと忘れたり都合よく思い出したりするけど、
ノボルがまだ考えてないだけとか途中で思いついたのを隠すためのような希ガスw

>>172
あの安宿での積極さを見ると、処女とは思えんよなぁ。
179イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:25:12 ID:DFCK8ZVN
貴族ってやはり性教育も平民とは色々と異なるんだろうか
男は女の悦ばせ方
女は男の悦ばせ方
それぞれを平民の若者をつかってお勉強
180イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:28:22 ID:JTX6fkZK
7巻読んだ。淫乱シエスタはもらっていきますね(;´д`)ハァハァ
181イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:30:52 ID:HlLFc5zK
シエスタは淫乱すぎてダメだなぁ
182イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:30:58 ID:j5LOUIPJ
>>179
それなんて西の善き魔女?
183イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:32:15 ID:XjWnguGA
>>174
女の声が聞こえてくるよ あはん うふん いやん ばかん
あんあんうんうんいやいや ばかん♪
というかえるの歌の替え歌もあった
184イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:32:52 ID:DFCK8ZVN
>>182
え?西の善き魔女ってこんなのあるの?
自分の持ってたイメージと大分違う
185イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:33:22 ID:XjWnguGA
あげてごめんちゃい
186イラストに騙された名無しさん :2006/07/23(日) 21:36:42 ID:Fd3lciPc
やるならアンリエッタ
187イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:36:47 ID:L9y6Aiy5
>>175
そ  れ  だ
ブリミルのルはルイズのル〜♪♪♪
188イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:37:27 ID:Cr5s4+QP
キュルケとテファはどっちが胸でかいん?
189イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:42:27 ID:BPkVcnDd
>>174
夜中の12時、サイトの部屋で 女の悲鳴が聞こえますー
いやーん ばかーん そこはだめー

ってのだったけどな。おれの地方じゃ。
190イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:42:44 ID:M4itYM/2
貴族社会だったら、好きでもない会ったことも無い相手と縁組で結婚させられたりするから、
若いうちの火遊くらい大目にみてもらえる。
相手だって、何々家の子女ということが重要で、その人となりは重視されないから、婚前の
貞操なんて問われないだろう。
位の高いほどその傾向が強かったろうから、バレてもそんなに叱られなかったろうよ。
191イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:43:39 ID:UaTMeLLo
話し合いとかどーでもいいし、
age とか親切心を押し付けんでも、見たい奴は検索掛けて見つけるだろw

探すことを知らんのかい?
192イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:44:29 ID:VmsGzjjp
宗教的にどうなのかという疑問はあるけどな
193イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:50:04 ID:DFCK8ZVN
>>190
妊娠してしまったらどうするんだろ
火遊びが大火傷になったりしないのだろうか

ほんとに好きな相手に操を捧げるのならともかく
遊びで喪失してしまうのはいやんな感じだとおもた
194イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:57:03 ID:M4itYM/2
>>193
面倒なので宗教施設に放り込む。
本邦にもあるじゃん、一休さん とか。
195イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:59:17 ID:UaTMeLLo
>>190
貞操は結婚まで守るのが貴族。
結婚してようやく恋愛が出来る。
未婚で妊娠は困るが結婚後の妊娠なら誰の子だろうがバレなきゃその家の後継ぎ。
大事なのは家名なのだ!
196イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:00:17 ID:upF4DAuI
>>191
ageる→厨房の目に付く→荒らされる 
という現象が起こるもんもんね。

>>193
相手の身分が高ければ、場合によっては裁判沙汰、決闘沙汰、お家潰れる。
平民とかならポイして終わりだろうね。
ただ貴族にとっては不名誉なことだし内々で処理するのが基本かと。
ノボル世界の貴族は知らないけど。
197イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:02:53 ID:YctFuam2
>>196
シエスタで京極夏彦の『鳴釜』やられたら俺は発狂するZE!
198イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:06:51 ID:lQZ4FCgf
トリスティンの貴族は慎みとかが重んじられる設定だったはず
日本の大和撫子みたいな位置づけじゃね?
ゲルマニアは積極性と情熱、アメリカ?みたいなイメージだろうか
199イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:08:28 ID:OJbs+8hC
「狂骨の夢」の方が痛い
200イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:12:36 ID:UaTMeLLo
娯楽の無い世界じゃSEXも娯楽みたいなもの
貴族は結婚までNGでも平民は家名関係ないから
シエスタは非処女w
201イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:14:31 ID:YctFuam2
>>199
それはそうなんだけどさ、
ほら147あたりからの流れだったからさ。
202イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:14:43 ID:DFCK8ZVN
>>198
だからルイズは結婚後も3ヶ月は駄目とか言ってたのか
203イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:15:13 ID:XSLGX9Yg
>>200
シエスタは何巻だかで、処女描写がなかったっけ?
204イラストに騙された名無しさん :2006/07/23(日) 22:16:37 ID:J2wbejEV
サイトって道程のくせに我慢できるのがすごいよね
205イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:21:15 ID:YctFuam2
>>203
今から奪ってもらおうとしてる相手に初めてだって言ってる時点でほぼ確定だろうね。

しかしあらかじめ血のりを入れた小瓶を忍ばせて・・・とか言い出すのがアンチクオリティ!
206イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:21:57 ID:jR//X4Z/
>>204
だけど、
「どっどう?小さい?そうでもない?平均値?」
ルイズがこう言ってるって事は、ルイズはサイト、すでに経験アリって思ってるんだろうか。
精一杯なルイズカワイス
207イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:23:29 ID:DFCK8ZVN
真面目な話一番お近付になりたいのはルイズの姉のちい姉さまこと
カトレアだと思う

興味があるのはルイズ以上にツンデレかもしれないエレオノール
デレデレになったエレオノールはいいかもしれない
208イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:26:47 ID:UaTMeLLo
>>203
好きな人に奪われるのは初めてなんだ!
大体人前で声を大にして言うのが変。恥じらいは無いのか、シエスタよ。

だが、黒いシエスタなら周囲に「私、初めてなの・・・」とか無意味に触れ回る方がシックリするんだ・・・オレw
ジェシカは逆に処女だと思うのだが。
209イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:28:29 ID:+QJ6iH1b
>>191>>196
まぁお前等は黙ってここでも読め。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1152370316/
210イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:31:37 ID:iOWKOAU7
母親+三姉妹の四人に責められるという手も存在する
211イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:32:14 ID:DFCK8ZVN
>>209
変なこと聞くけどごめんね
どうしてageるの?
別にSage派でもないけど他のスレでもSage多いから自分はSageてる
気を悪くしないでほしい
212イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:39:07 ID:UaTMeLLo
>>209
だから、押し売りは要らんて!
213イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:39:38 ID:G/UCzDDr
ゴミスレageるな
糞が
214イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:43:49 ID:0RbR1Cad
204
道程だからこそ我慢できる!
おれがそうだった!
今は抱きつかれたらそのままGO!だ間違いない

若くて青い時の方が抱きつかれたり、抱きしめただけでバクバクして
気分的に昇天してたYO!!

ああ・・・こうやって汚れていくんだな、人って

215イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:45:27 ID:+QJ6iH1b
>>211
別に。単なるアンチテーゼ
普段は意識してageることなんて殆どないし、ここもこれまでは主にsageで書き込んでたと思うよ。
とりあえず>>1に勝手に書き加えた上にそれをお題目にすんのは止めて欲しい
sageが煽りの道具に使われるのは気分悪い
そんなだから、ageちゃった時にいちいち謝る人とかいるんじゃないの?

>>212
押し売りって何だよw親切心とかもw
216イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:48:24 ID:3ZAqH31L
ゼロの読者なんて>>215みたいな検索すらもできない知将ぞろいだからな。
sageたらかわいそうだろ。ageてやれよ。もっとまわりに思いやりをもて。
217イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:49:10 ID:O9393Fzw
俺もアニメ見てから、昨日8巻分買って、その日のうちに全巻読了。
シエスタとルイズがいいね。アンリエッタはなんか自己中。
218イラストに騙された名無しさん :2006/07/23(日) 23:01:21 ID:JskhidSV
>>217
その自己中さと馬鹿さが良いんだろーが
219イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:15:13 ID:M4itYM/2
>>206
貴族なので平民の夜伽は経験値に加えず。
220イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:23:48 ID:3ZAqH31L
だからお前らsageんなよ。ここはバリアフリーなスレなんだよ。

脳の不自由な障碍者や日本語の不自由な鮮人の人たちにも簡単
にアクセスしてもらえるように、ageてやれよ
221イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:41:21 ID:+eFEqfpq
てかage進行の奴は何考えてんだ?
ふつうのスレがsage進行なのは板に浮遊する
あらしどもが寄ってこないためなんだがな。
もう少し考えてageてくれ。
えーかげん大人になろうぜ
222イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:41:57 ID:DrwJp2Lw
「好きなところ一箇所触って良い」
ルイズは何処を触られるつもりだったのだろうか?
223イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:43:06 ID:lmuACIfP
なんかスレ進んでるなと思いきや
ま た 論 争 か

アニメ終わるまではこの流れは変わらないかも分からんね
224イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:44:10 ID:2sbK3NEK
>>217
ってか一日で8巻全て読んだのかw
早いな……
225イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:44:49 ID:64E0of88
じゃあ中間を取ってpageでおk

>>222
あれだよ 胸とか・・・絶対領域の中とかじゃね
男より女性はエロイよ!、妹の少女マンガとがヤヴァイ。
226イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:48:41 ID:+QJ6iH1b
>>221
220みたいのはsage厨の自演か単なる煽り好きのバカじゃないの?
元々、ageたからってこんな下らない言い争いしてなきゃ、湧くことなんてないだろ。
俺もこういう流れ本意じゃないからsageてもいいけど、sage強要厨は自分のバカさ加減について自覚して欲しいね。
続きは>>209のスレでな。
227イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:49:44 ID:dUajOjVG
浮いちゃっとるな…
228イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:50:20 ID:4KKI9NZj
ageをNGにできるブラウザがあったら教えてくれないか?
229イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:50:52 ID:UaTMeLLo
>>215
アンカ外れて age になる場合もあるし、謝るやつも age るなと即座に反応するのは
気にし過ぎなチ○コ小さい馬鹿。

ただ、ここでオマエがやってるのは空気読めない一人善がり。
230イラストに騙された名無しさん :2006/07/23(日) 23:52:41 ID:JskhidSV
触っても良いい→ルイズの胸は平ら→乳好きなサイトは平らな胸には興味なし
つまりアソコしかないだろうよ
231イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:53:17 ID:O9393Fzw
>>224
うん。1巻1時間から1時間半くらいのペースで。
>>222
おれはもちろん毛もはえてないあそこだと思ったが。

9巻の四つ巴が楽しみだ。9月だっけ?
その時は入院してるんだよなぁ。
232イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:54:01 ID:LsqkcfRt
アンリエッタは処女 サイトへ捧げるとオモ
233イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:54:34 ID:LsqkcfRt
カトレアはもちろん処女
234イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:56:42 ID:4e59q6hE
ティファニアはジムに奪われてるよな
235イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:57:00 ID:O9393Fzw
アンリエッタはサイトと2人で一夜をすごしたとき
サイトと最後まで行ってもいいと思ってたのかな?

シエスタは既成事実どんとこい。って感じだろうが。
236イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:57:32 ID:4e59q6hE
そしてsage進行派なのにsage忘れた
吊ってくる
237イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:57:58 ID:G9UAMMpr
サイトのハーレムエンドでみんなシヤワセ!
238イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:00:39 ID:BoN4c7EP
ttp://www.imgup.org/iup237607.jpg
懐かしいものが見つかった
239イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:03:54 ID:xaDgobA2
縦読みに気づいてもらえない>>221哀れ
240イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:04:43 ID:Gpn6taF/
>>238
これは欲しい
241イラストに騙された名無しさん :2006/07/24(月) 00:07:26 ID:/cJMcbZe
アンリエッタってやり出すと絶対にリードする派だと思う
242イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:11:47 ID:70/bCw4p
アンリエッタは騎乗位とか得意そうだな
243イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:12:17 ID:IjLzQZMM
初代スレと前スレの投稿集計取ってみた。こうしてみると違いに改めて驚き。
まあ書いてる内容は住人が変わっても大して変わらないんだけど。
ちなみに初代スレが足して1000にならないのは、
PC乗り換えやら専ブラ乗り換えやらでjaneのログを丸ごと紛失して、
みみずんのキャッシュから取得したという個人的な理由によります。
当時の自分の書き込み見つけて複雑な気持ちに。

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi45367.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi45369.jpg.html
244イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:16:43 ID:ZDwMJXH2
アンリエッタの立居地は一番不幸だろ
あんな状態だと精神崩壊するかなぁと思ったがなんとかもっててよかったよ
マジカワイソスなキャラだよアン
245イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:17:07 ID:Z5Yj0Quo
気付いたらヒロイン達にサイトとの愛の結晶が・・・
246イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:17:45 ID:UmrN8A3W
アンリエッタ ⇒ 「忠義に報いる」と「命令」の二刀流
モンモランシー ⇒ 薬でイチコロ
ルイズ ⇒ 「気づきなさいよ!」
キルケ ⇒ 押したり引いたり
シエスタ ⇒ 押しまくり
タバサ ⇒ 口説くのにも、エッチするのにも、納得のいく説明が要る

247イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:28:15 ID:ky1VCEaj
>>241
アンリエッタはリードするのではなく、
相手を絞り尽くすのだ。
248イラストに騙された名無しさん :2006/07/24(月) 00:29:06 ID:iNTbU31E
ある日サイトは夢をみます

ルイズ「どうしてくれるのよ、犬。あんたのせいで妊娠しちゃったじゃないの!
シエスタ「サイトさん、わたしできちゃったみたいです
アンリエッタ「できてしまったようですわ
テファ「あの……できちゃいました

どうするサイト?
249イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:29:41 ID:ZDwMJXH2
とりあえずアンリエッタの暴走きぼん
もちろんエロイ方向で
それがみんなの願だと思ってる
250イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:31:19 ID:70/bCw4p
>>246
タバサワロタw
251イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:33:20 ID:Z5Yj0Quo
タバサ可愛いよタバサ


なぜヒロインじゃない!
252イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:33:53 ID:kY1HQJo0
絵師繋がりでハノンってGA文庫の買ってみたんだが地雷だった
253イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:34:11 ID:tav28vfc
>>251
ヒロインですがなにか?



俺の脳内で。
254イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:37:46 ID:wPJuWF1W
原作でシエスタは処女っておもいっきり書いてある。
255イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:43:34 ID:ZDwMJXH2
ジェシカは?
256イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:48:12 ID:UmrN8A3W
>>249
原チャリの後ろに乗せて(横座りで)城下を暴走か?
257イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 01:20:00 ID:fnRmcVXE
258イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 01:53:41 ID:DFcmO2P9
今度ゼロの使い魔を買おうと思ってるんだけど。
スレの流れからして、もしかしてやるシーンあるの??
一応買う前に心構えがほしい。
259イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 01:54:46 ID:1okYfLNY
ないない
260イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 01:54:52 ID:VQv5oaD0
>>258
ない
まぁ安心しておけ
261イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 01:57:17 ID:sCT68RFH
いや、キスのシーンでも十分エロくね?
262イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 01:57:23 ID:xaddhzmw
>>238
これって捏造書?
263イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 01:58:00 ID:xaddhzmw
ちょっと欲しいかもと一瞬思った。<外伝
264イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 01:59:56 ID:sCT68RFH
ソバカスがNEEEEEEEEEEEEEEE!!
ttp://nov.2chan.net/24/src/1153673053040.jpg
265イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:01:10 ID:qI1eC/H1
>>258
やるシーンは無い と言うかやったら責任→滞在エンドになりそw
でもキワドイシーンはあることはある
266イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:03:59 ID:zZqO6Esn
>>238
これは懐かしいwwwwwwwwwwww
267イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:07:27 ID:9qTGifc0
>>262
よく見れw
『 M E 文庫』の『 セ ロ の使い魔』
でも出して欲しいな、この外伝。
268イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:08:16 ID:7wKCe58j
アニメ4話はちょっと原作好きな人、特にシエスタ派は見ない方がいいかもしれんな。
原作があってアニメオリジナルとかって成功した試しないがやっぱ駄目だったな…。
269イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:11:29 ID:2j2VnKPe
>>268
予想の範囲内です
270イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:11:54 ID:ORRutpIU
シエスタ派に限らず、原作読んでると首捻るシーンが多そうな…
原作読んでなくても「サイト役ただずじゃん」と思いそうだ。
次回くらいで挽回して欲しいもんだが
271イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:18:10 ID:SiOclzTL
そうか?おれはシエスタの胸あきメイド服みれただけでよかったよwwww
272イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:18:32 ID:RZt1a0Id
サイトは勇気あってカッコいい
273イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:18:57 ID:L5Z0T3Vd
アニメがひどすぎる…
エロ本と言ういらん伏線勝手に張りやがった。
274イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:21:26 ID:X6tTojsU
ルーンの力が発揮されないってのはちゃんとした説明ないと7巻あたりで困りそうだな。
2期やらないとは思うが
275イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:22:12 ID:SiOclzTL
エロ本なんて破壊の杖と意味的にかわらんじゃん。
どうして複線になりえるの?
276イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:24:22 ID:vuzMRchG
アニメは別物ということで、当該スレへGOしよ
277イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:25:31 ID:L5Z0T3Vd
>>275
あれはキュルケの叔父があの本を召喚した奴から買い取ったもの。
原作でさえゲルマニアの人出てきてないのにどうするのかと・・・
278イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:40:19 ID:E+apcCfT
>>264
そばかすのないシエスタなど………・好みかも知れない
279イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:43:00 ID:L5Z0T3Vd
アニメスレが混沌としている…
280イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:45:36 ID:SiOclzTL
>>277
ゲルマニア人だろうがなんだろうが
召喚なんてのはあの世界では特別なものでもないし。
ただエロ本が召喚されたとかいってるだけだし。

一回こっきりのアイテムなだけだと思うがね。

スレ汚しすいませんです。
281イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:54:21 ID:75I1QUti
アニメ4話を原作8巻時点の設定でやるとすごそうだw
自分を助けに来たサイトにシエスタ感涙、ルイズ大激怒そして嫉妬

>>266
これっていつ作られたんだ?
282イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:54:37 ID:E+apcCfT
あんま細かい事に拘るのもノボルファンらしくないからな
283イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:54:40 ID:L5Z0T3Vd
>>280
言われてみればそうだな。
俺間違ってたわ。アニメをつい同じに見てた。
284イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:01:06 ID:ky1VCEaj
召還するにしても相手が応じて成立するのに
エロ本に如何様な思惑があって召還に応じたんだwww
285イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:02:19 ID:X6tTojsU
混沌としてるアニメスレ読んでてちょっと思ったんだけど
サイトって「不殺」なんて明確な信念持ってたっけ?
「殺すのやだな」くらいの普通の人間にありそうな気持ち程度だと思ってたけど。
それとも最近の不殺アニメ信者のはやとちり?
286イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:05:43 ID:2j2VnKPe
>>285
デル「どうして殺さねえ?」
サイト「俺は軍人じゃない」
デル「はい?」
サイト「敵も見方も、道具にゃしねえ」
287イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:05:49 ID:L5Z0T3Vd
>>284
いったいゲートもどうやってくぐったんだろうなw
人がエロ本を投げ捨てた所にタイミングよく出現したとか?
ある意味運命だな。
288イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:11:08 ID:8z0NVUPy
ゼロ戦の20ミリぶっ放して竜騎士20騎殺りまくりじゃん
289イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:13:07 ID:sCT68RFH
あれ、殺したのは竜じゃなかったっけ?
290イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:14:44 ID:L5Z0T3Vd
>>288
一応竜だけだったと思うが、打ち落としたのは。
乗ってるのはメイジがほとんどだからレビテーションかなんかで生きてるっしょ
291イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:16:21 ID:vigbjM95
馬も逃がしたくらいだぞ?
人間は殺さない、馬も殺さない、竜は殺す?
292イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:16:49 ID:J2IDyJOw
8巻ラストでルイズを守るために剣士をぶった切ってるな
ガーゴイルだって知ったのはその後だし
293イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:17:17 ID:zZqO6Esn
>>281
5巻出た頃だったと記憶しているが、正直きっと間違っている
かなり前なのは間違いない
294イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:18:10 ID:X6tTojsU
>>290
サイトみたいな「地球人」ならあんな上空で打ち落としたら死ぬと思うのが普通じゃね?
やっぱどうしようもない場面だとやると思うけどな。ルイズの命がかかってたりとか。
295イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:18:26 ID:8z0NVUPy
機銃掃射ってある意味範囲攻撃だから。
竜だけなんて取捨選択できるはずが無い。
しかも、敵の杖ブッ壊した描写無かったっけ?
296イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:20:54 ID:sCT68RFH
コルベールの手紙で「殺すのは慣れない、慣れたくない」って再確認したから
7巻ラストで不殺を明確にしたんじゃ?
297イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:22:55 ID:X6tTojsU
それでも8巻ラストの例があるから
できれば殺したくない、でもしょうがないときはしょうがない。だと思うなぁ
自分の命はともかく他の人助けるためだとか。
298イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:24:27 ID:zZqO6Esn
つまりこうか

大切な人の命>他人の命>自分の命
299イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:25:20 ID:L5Z0T3Vd
>>296
明確な意思はそっからだな。
前は戦闘機だったし曖昧だったんじゃね?
まぁ、細かく気にするときりがないとさっきだれか言ってた。
300イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:26:04 ID:75I1QUti
>>293
レスサンクス
とりあえず、9巻でアン暴走しそうだし5巻以上にタイムリーだなw
301イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:26:30 ID:X6tTojsU
ああ、そうだ思い出した。
7巻で指揮官だけは思いっきり殺そうとしてなかった?結果的に殺せなかったけど。
302イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:27:00 ID:2j2VnKPe
>>298
それなんてFateの主人公?
303イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:27:17 ID:GD7TYbJQ
戦乱の世なんだから、人を殺したくないとか甘いこと言ってないでさっさとぶった切れよ。
304イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:32:20 ID:f+QkIs4y
まぁ小説だしな、甘いこと言っててもいいじゃん。
俺?

俺は問答無用でぶった切りますよ?
赤の他人が死のうが関係ねぇしwww
305イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:34:06 ID:eTIAb+eM
同じくwwww
306イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:34:06 ID:X6tTojsU
とかいっても実際戦場に出たら何にもできないのが今の日本人
307イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:36:24 ID:70/bCw4p
人を殺さないってアニメ対策だったんじゃね
地上波は戦争とか大量殺戮は規制がありそうだし
ノボルってそゆ事考えてそう
308イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:37:43 ID:ky1VCEaj
7万に不殺は戦争の道具に対する反発でしょ?

竜騎や8巻の剣士の場合は「目の前」の大切な人を守る戦い。
結果、相手が死んだとしても、殺すというよりも「倒す思いが強い」んだと思うよ。
309イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:38:33 ID:UmrN8A3W
>>202
そうでもしないと、出生に疑念が……
310イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:40:05 ID:f+QkIs4y
7万と戦闘した時も不殺じゃなかったらもうちょいいけたかもな。
死体とか人を盾にして魔法をかわしつつ攻撃、盾壊れたら高速移動して新しい盾に近寄るとか。
311イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:41:53 ID:m/DWekDU
>>310
死体を盾か、それいいな。
312イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:47:54 ID:f+QkIs4y
不殺じゃないなら基本じゃね?
デルフ持って力も上がってんだし速度落ちても盾にする価値はある。
よほど強力な魔法使われない限り壊れないし。

乱戦に持ち込めば相手も味方邪魔で魔法使えないだろうし、もう少し戦いようがあったな。
313イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:49:02 ID:YBLI5/gG
ご主人様の名誉を考えるなら、あまり血みどろの戦い方もかっこよくないような
314イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:52:45 ID:X6tTojsU
盾にするとか駒にするとか道具扱いするのが嫌だったからしなかったんだろ
指揮官は殺そうとしてるからやっぱ「死に慣れたくない」=「不殺」ではないと思う
315イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 04:00:18 ID:7Z1L17wa
俺はサイトの戦争というものへの反発が感じられた
戦争だから殺すってのが嫌だったのでは?
316イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 04:15:08 ID:fjoZSRxK
マジカよ殺さなきゃこっちが殺されるじゃねえか

まだ3巻までしか読んで無いから何のことかさっぱりだけど
317イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 04:26:35 ID:ZQhGcjTa
俺なら何人殺せるか競っちゃうね。
318イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 04:50:39 ID:n872yG/9
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  俺なら何人殺せるか競っちゃうね。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
319イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 06:46:47 ID:+lEdDFL7
じつはジュリオのご主人はカトレアってオチを望む

それはないか・・・
320イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 06:55:04 ID:Xk9tp6JY
最新刊でルイズとサイトはコルベールさんの死を知ったりするの?
321イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 07:21:00 ID:2j2VnKPe
知るのは9巻だろうな
322イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 07:30:38 ID:iuRKP9mp
6巻読んだんだが
コルベール死んじゃヤダーと泣いたのは俺だけですか?
323イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 07:34:09 ID:+lEdDFL7
>>322
誰かも言ってたがもしかしたら死んでないかもよ?
324イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 07:34:59 ID:ZAXEmc5q
3,4巻の時点ではそこまで強い不殺の意思はなかったと思う。
なによりシエスタの故郷焼かれてぶち切れてたし。やっぱ守る戦いだってのも大きいと思う。

7巻では単なる権力争いの戦争だったしな。
その思惑の上で動かされるのが思いっきりイヤだったんだろう。
人を殺したくないっていう不殺とはちょっと違う不殺だよな。
325イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 07:54:19 ID:p9Al6y5M
デルフは逆刃刀
326イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 07:55:34 ID:cp7MIF9T
自分やルイズが殺られるかもしれん戦いでは必死だから手加減ぬき、殺ってもおかしくない。腕ぶった切ったりしてるし。
ガンダールブの力で押し切れる場合は敢えて殺したりはしない。

ようは「殺らずにすむなら殺らね、ねざめわりーし」程度かと思われ。まあ、良くも悪くも日本の平民(?)っぽい。
327イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 07:55:46 ID:fRtWI3zg
>>307
うたわれるものでは、敵まっ二つとか手足が飛び交うとかいう描写があるから、規制関係無いんじゃね?
ノボル自身がそういう描写を好んでないと見た。
328イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 08:02:00 ID:gQYRjuGT
横山三国志のアニメとかやってたしな。
あれ、唐竹割とか首はねとばすとか平気でやってた気がする
329イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 08:08:17 ID:2G7c5tB/
戦争で不殺の演出やってたら茶番でしかない

ま、コメディーだからそんな事言っても仕方ないが。
330イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 08:28:04 ID:CD35KJqK
サイトは別に博愛主義者じゃないからな。
恨みに持つ相手なら容赦はしないだろうけど、
戦争って事で、恨みも無い相手を殺す事には抵抗あるんじゃないの。
331イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 08:44:28 ID:8z0NVUPy
なぁ、GONNA BE??やれよ
すげぇおもしれェから
ノボル作品では一番好きだ
332イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:16:46 ID:ZQhGcjTa
>>330
戦場でそんな思考する奴は馬鹿以外の何者でもない。
333イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:18:56 ID:m/DWekDU
相手の方はこっちを殺す気マンマンだしな。殺るか殺られるかだろう。
……まあ萌えラノベに細かくつっこんでも仕方ないか。
334イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:22:41 ID:ZAXEmc5q
7万につっこむ時点で殺るっていう選択肢はないだろw どう考えてもいつか殺られる。
「まあどうせなら、かっこつけな」が全てじゃねーかな。
335イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:27:51 ID:C99LpqOp
どうせ死ぬなら、敵を一人でも多く道連れにして死のうぜ。
足止めだけじゃなくて相手の戦略も削げて一石二鳥。
336イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:30:26 ID:7Z1L17wa
言ってる人の年齢は判らんが戦争なら殺して当たり前という意見に
何か恐れを感じている俺ガイル
337イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:31:56 ID:ZAXEmc5q
>>335
足止めなら死人だすより怪我人だしたほうが効果は高いよ。
338イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:33:40 ID:p3Q8+2Rk
>>330
ヲイヲイ、それどこのフリーダムなキャラ?
339イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:33:43 ID:Evm5Mzh+
>>336
むしろ君の年齢が気になる
340イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:45:32 ID:sI0gl41Q
>>317
百人斬り競争ですか?

>>295
坂井三郎のとか服部省吾の本読め。
341イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 10:16:49 ID:OLq+pp0E
もし自分が戦争の真っ只中に放り出されたら
奇麗事なんてすべて吹っ飛んで人を殺しても生きようとするんじゃないだろうか
そんな状況に置かれた事は無いけど
自分は人間って汚いもんだと思うし
だからこそ嘘でも奇麗な話とかに憧れを抱く
こんなのは自分だけじゃないと思うんだけどどうなんだろう
小説の世界くらい嘘臭くなっても奇麗事を貫いて欲しいと思う
342イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 10:17:00 ID:zZCMDIb0
>>337
俺はそういうのも考えてるものだと思ってた。殺さないのは。
343イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 10:57:18 ID:lJLXehab
サイトの場合はできれば殺したくないって程度じゃないか?
殺さずなんてこっちの力が余程ない限りできるようなもんじゃないし。
まあ、俺的にはそっちの方が好きかね。某種死の○○みたいな偽善者全開にならなきゃいいよ。
344イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 10:58:33 ID:EnroP7/s
ノボルなら変態だから大丈夫
345イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 10:59:07 ID:xWZ4TAsj
キラもできれば殺したくないって程度だろ
完全に殺さずでいけた偽善者なんて剣心くらいじゃね
346イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 11:01:12 ID:4hottoI7
偽善者って意味を分かってない奴が多いな
347イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 11:02:26 ID:0gAekF3e
吉良は手の為に殺してたじゃないか
348イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 11:03:13 ID:8z0NVUPy
>>340
20ミリの初速とかに関して言いたいんだろうが
弾核が炸裂弾である20ミリ機銃は当たっただけで敵機を吹っ飛ばす威力がある
しかし、坂井はまだしも自衛隊上がりの服部を例に出すのはどうかと思うが?
349イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 11:59:49 ID:+pz/ouT+
才人ってワルドだけには厳しくない?
350イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:11:13 ID:Xqu169qs
>>349
強敵だと知ってるから手加減してられないんじゃね?
351イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:11:48 ID:OLq+pp0E
>>349
そりゃルイズのことを奪い合った中ですもん

偽善:うわべをいかにも善人らしく見せかけること。また、そういう行為。
種はほとんど見てないけどキラにも当てはまるんじゃないかと思った
352イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:19:33 ID:YVq03gzg
才人は殺したくないって考えだろよ。
まあ普通に元一般人だしさ。足止め目的で殺さなかったとかの方が俺的には萎えるなぁ
353イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:24:49 ID:d2UGbWJg
7万相手で死人も出さずに、丸一日足止めしたって設定自体が、超御都合だしな。
アルビオン軍の行進は百姓の一揆以下だと、思ったよ。
354イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:32:47 ID:Xqu169qs
都合良すぎるのも仕方ないよね
覚悟も自覚も無いサイトやルイズに人殺させるのは
後からのプレッシャーが大きすぎる
なんらかの救済を用意してないと鬱展開になりかねない
355イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:32:57 ID:X6tTojsU
死人続出よりも負傷者続出の方が足止めに効果的なんだよ
356イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:37:47 ID:OLq+pp0E
そろそろシエスタといきますか


















昼寝の事ですよヽ(´ー`)ノ
357イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:40:42 ID:GD7TYbJQ
>>355
効果的なのは判ったが、普通あんな乱戦状態で都合良く負傷者だけで留められるかよ。
大体剣でぶった切れば死ぬだろ普通w
358イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:41:33 ID:f+QkIs4y
一番効果的なのは足ぶった切りだろうな。
vs7万も戦術次第で充分生き残れたはず、別に全滅させる必要はないし。
359イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:42:47 ID:X6tTojsU
>>357
いや、>>355>>353へのレス。
軍の行軍、しかも7万の大規模な軍隊のがどれだけ大変なものか分かってない気がしたから。
360イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:45:21 ID:X6tTojsU
>>358
足も腕もたいした違いはねーよwww行軍はただのおいかけっこじゃねーんだぞ
それに腕なんかより足をぶった切る方が大変
361イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:46:48 ID:p9Al6y5M
才人に必殺技が無いのが痛いな。一振りで周囲を巻き込んで竜巻起こすとかさ
362イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:47:18 ID:ZQhGcjTa
わざわざ殺さないよう、致命傷にならない部位を毎回狙う方が非効率的だろ。
脚なんか切るなら、首か胴体でもなぎ払って即死させるのが確実。才人なら余裕でそ。
363イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:48:22 ID:f+QkIs4y
あくまで詠唱時間稼ぐ為の護衛だし。
必殺技あるなら主の魔法いらないじゃん、まぁ槍に期待ってことで。
364イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:49:12 ID:BoN4c7EP
>>361
サイトがそんな技使えたら
ルイズがいらない子になっちゃうじゃん
365イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:49:48 ID:ZAXEmc5q
斬ってんじゃなくて、剣の腹でぶちなぐってんだろ。
366イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:51:45 ID:vigbjM95
左手に大剣
右手に槍
 
子供の発想みたいだな
367イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:53:15 ID:X6tTojsU
神話なんてそんなもん
368イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:59:17 ID:eTIAb+eM
でも才人が実際ぶっ殺しまくったら、同じ異世界召喚物だけど、
イコノクラストみたいな超絶鬱展開になりそうだなあ。
369イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:01:25 ID:UmrN8A3W
カンボジア共産軍の使った、程好い加減の地雷、とか?
踏んだら膝より上には負傷しないけれど、足は完全に破壊するとかいう。
370イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:03:55 ID:OCbne4wY
>>351
キラも才人も剣心も本気でやってるから偽善者ではないよ
キラは単なるDQNだよ
371イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:04:25 ID:OLq+pp0E
>>370
ありがとう
372イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:06:41 ID:Xqu169qs
理想としてはみねうち食らわすのがいいんだろうか
しかし、まわりが生死を掛けて殺し合いしてるのに
サイトだけは人殺さないっつーのもな・・・
373イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:07:57 ID:2Zwnm9WF
突然だけど、デルフに血海苔って付くの?
374イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:08:35 ID:OCbne4wY
まあそこは人の好みだろうな
ご都合でもそれなりに楽しめる奴もいるし
375イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:10:18 ID:C99LpqOp
まあさじ加減だよね
376イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:14:29 ID:p9Al6y5M
>>373 原作ではオーク鬼皆殺しにしたとき血糊ついてたような
377イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:19:23 ID:Jf4mlTR7
ラノベに効率・非効率云々言うのもどうかと思うぞ
378イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:21:42 ID:2Zwnm9WF
>>376
血糊付いてるわ!
thx!
379イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:25:39 ID:iuRKP9mp
サイトの必殺技思いついた!
いままで吸収した魔法を飛ぶ斬撃に変えるんだ、というかこれしか思いつかん
380イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:34:14 ID:v0IiPNec
魔法を吸収した状態で鞘に入れると魔法が一段階強くなります
381イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:34:19 ID:X6tTojsU
吸収した魔法のエネルギーでサイトの体を動かせるんだから
それ+サイト自身の力で、平常時のさらに倍以上の速さを一時的に出せるってんならありかもな
382イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:52:53 ID:8auHfUTq
>>380
そうか、そのための十秒を稼ぐために右手の槍が存在するのか。
383イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:54:24 ID:sI0gl41Q
>>348
平時の訓練でパイロット狙って撃てと教育されている服部と、狙えずにパイロットを外して撃った坂井。
こういうところから、機銃で竜だけ狙うのは無理ってのは違うんじゃないかと。
384イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:54:48 ID:ORRutpIU
で、ガンダールブのルーンからレーザーが出るのね
385イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:57:41 ID:v0IiPNec
>>382
鎧の魔槍ですから魔法は効かないおまけ付きです
剣と槍を十字に交差させると、最終闘気を発動できます
386イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:58:11 ID:1QGSA16g
まぁ竜だけ狙ったって竜は死ぬんだけどな
竜にも高い知能があるとかなんとかいう話もあったのに
387イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:01:28 ID:HoUHcj0R

実は剣は防御兵器で槍は攻撃兵器。

ルーンの力を使えば、手から離れても遠隔操作できます。
しかも、その一撃はどんな魔法系障壁を貫きます。
388イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:04:11 ID:BoN4c7EP
てかデルフってそんなに防御性高くなくね?
ちょっと強めの魔法は吸いきれないみたいだし
389イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:32:56 ID:uqw+nyI5
このスレの方々は相変わらずダイ好きですね
390イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:34:17 ID:ZJgXsr8v
必殺技はデルオーラ
391イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:41:56 ID:1QGSA16g
今考えてみるとシエスタの大胆さはキュルケや姫様に通じるものがあるな
なんだ非処女組みだったのか
392イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:43:27 ID:WU0IdzEA
必殺技はアバンストラッシュ
393イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:44:54 ID:37UpTqQF
AとBを足すとX


つまり槍と剣で出すのか
394イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:47:35 ID:Z5Yj0Quo
タバサがヒロインではないのはわかってるつもりだ
だがタバサがサイトにしなだれかかってる図を想像すると
395イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:54:53 ID:STfVgMU8
>>385
いや、残念ながら電撃系は防げないぞ。
つまりワルドが天敵になると…。
396イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:08:12 ID:xaDgobA2
魔法系統別性格判断
火:熱い。情熱的
風:クール。プライド高い
水:感情的になりやすい
土:おおらか。O型タイプ
397イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:09:35 ID:/2DAFUs5
デルフで吸った分を槍で放出できるだよ
398イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:33:46 ID:WU0IdzEA
>>396
魔法系統別性格判断
火:情熱的、熱い
風:クール、プライド高い
水:感情的になりやすい、調和主義
土:おおらか、誰とでも話せる
虚無:ツンデレ
399イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:46:29 ID:Jf4mlTR7
ツンデレの王様想像して萌えた
400イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:57:08 ID:BxMNm9FJ
ルイズ「さよならだね」
サイト「さよならだ」
ワルド「さよならだ」

ワルド「ルイズ、ご褒美だ」
ルイズ「駄目っ、こんな所でやったらサイトが壊れちゃう」
ワルド「大丈夫。この旅でサイトは強くなった。こんなことじゃ
壊れない」

…ふとこんな妄想を抱きました。
401イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 16:00:41 ID:kY1HQJo0
東京大学物語かよ。懐かしい。
その辺までは楽しく読んでたが、どんどん糞になって行ったな…
402イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 16:03:44 ID:IjLzQZMM
あれで足コキに目覚めた。
のでルイズもやってくれ。
403イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 16:16:33 ID:NOj4Lo3c
>>402
ノボルだってやりたいんだよ。でもな、曲がりなりにもラノベは全年齢ですから。
表現できるのはべろちゅ〜が限界なのです。(一部除く
404イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 16:19:21 ID:1QGSA16g
MFJは精々朝チュンだよな
惜しいなぁ
405イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 16:22:08 ID:UmrN8A3W
その割には、未成年の飲酒やら精神に異常をきたす薬やら
どんどん出てくるわけだが。
406イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 17:31:46 ID:CvXtUo/4
ようやく8巻まで読んだけど、全然終わる気配ないな。
だらだら続くより10〜12巻位ですっきり終わって欲しい。
407イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 17:58:47 ID:Rc76IefG
アーサー王宮殿のヤンキーみたいに最後に大量殺戮やらかして全滅EDとか
408イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:03:24 ID:Rc76IefG
アーサー王宮廷だったか
409イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:06:40 ID:1QGSA16g
なぁ、思ったんだがルイズをブッコロせば自動的に元の世界に戻れそうじゃないか?
410イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:07:46 ID:CSP49Rnl
ガトリングガンで皆殺しは爽快だったな。読み方間違ってるんだろうけど。
411イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:11:13 ID:0gAekF3e
>>406
( `_ゝ´)ヤダーー!!
412イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:19:09 ID:JIaD0GBn
アニメに75年のエロ本が出てきたけど、これって30年前に破壊の杖を持ってきた人の物だったんだろうか?
30年前に召喚した者とされた者はこれからの伏線として生かされるのだろうか?
413イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:24:05 ID:/a2GYwKL
ルイズの1番上の姉は非処女
414イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:31:24 ID:YcnM0tVr
ラストはアレだ。サイトが半ば狂いながら単騎で敵全員殺して
「俺はもう笑えないから…みんな、俺の分まで笑ってくれ…」
だろ
415イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:38:18 ID:b0OK6l3K
オチビ ちびルイズ
416イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:47:38 ID:Z5Yj0Quo
>>414
アティ先生乙
417イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:56:49 ID:1Y3AO66V
デルフに斬られたら破傷風になりそう
418イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:57:36 ID:+wiS2v60
(;´Д`)l \ァ l \ァ


4巻読んだ
419イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:34:08 ID:MZMA63o2
>>417
アニメばかりじゃなく原作読もう!な!
420イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:44:09 ID:p9Al6y5M
>>412 俺はもうあーいうエロ本じゃ抜けない体になってる・・
421イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:48:18 ID:BEENrSby
>>406
そうゆう作品にかぎって唐突に終わりを告げるものですよ
422イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:58:19 ID:d2UGbWJg
俺的には9巻で終わりかな。
アニメ終わるとだいたい熱冷めてる。ロードスがそうだった。
4話見て、DVDスルー決定したので9巻読んだら、十中八九忘れる。
仮に10巻出ていたとしても買わないか、買っても積ん読逝きかな。
423イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:59:39 ID:chtbV2J9
とアニオタがおっしゃてます
424イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:06:19 ID:obK1Hc/H
そりゃアニメの出来が酷かった場合だな。
原作モノのアニメには良くある事だ。
425イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:07:58 ID:v0IiPNec
波涛のヒゲオヤジは近くに水が無かったら雨の日の焔の大佐並みに無能なんだろうか
426イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:12:06 ID:IjLzQZMM
むしろアニメ始まったりアニメ化決まったりするともう集めたくなくなる。
そうやってちょうど買取が高くなった頃に売っちゃった漫画やラノベはいくつもあるけどゼロはもう少し頑張ろうと思う。
427イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:22:34 ID:vigbjM95
やっと登場人物が揃ってきたのに、次の巻で終わることはないだろ。
帰る方法だって見つかってないし。
428イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:37:27 ID:iuRKP9mp
サイトの必殺技その1
サイト「ぐっ、このままじゃやられる、ルイズお前だけでも逃げろ!」
ルイズ「そんなのダメッ!ずーっと一緒にいよって約束したじゃない」
デルフ「思い出した!」
サイト「またかよ!今度は何だ」
デルフ「今まで吸い取った魔法を攻撃に変えられるんだった」
サイト「何ですと?」
ルイズ「やったじゃない!サイト私たち助かるかも、だって今まであんなに吸い取ってきたじゃない」
サイト「そ、そうだが、どうやればいいのか分からないんですけど?」
デルフ「もうお前さんは分かっているはずだ、あとは具現化するだけだ」
サイト「そう言われても、具現化?魔法の四系統、火、風、水、土、そうか!」
(これならいける!ゲームの応用だ、でもいけるか?いや、俺にしかできない)
サイト「いくぜ!まずは火の力、ファイガ!」
どごーん
サイト「続いて、風の力、エアロガ!クエイク!ウォータガ」
どがどごーん
ルイズ「すごい!さすが私の使い魔ね」
デルフ「さすが相棒だが、まだ半分しか倒せてねぇ、どうする?」
サイト「大丈夫、締めはこれだ、すべての力を一つに…アルテマ!」
ずがーん
俺たちの冒険はまだまだ続く
429イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:37:55 ID:ZDwMJXH2
虚無の担い手が現在4人だっけ?

始祖に該当するのって誰?
430イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:54:03 ID:d2UGbWJg
>>427
違う、違う。俺が興味を持ち続けられるのが、って意味。
だから実質9巻が最終巻になるってこと。興味なくなるから気にしなくなる。
胸革命がさらなる革命を起こせば、話は別だが・・・・。
431イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:00:20 ID:UmrN8A3W
混浴メイド喫茶
432イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:12:56 ID:hvFe9YQ3
>>431
フロ場までメイドの格好なんだww
だったらぬげよwww
433イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:25:37 ID:gYcI9mEZ
>>422
ロードスのアニメも糞すぎるわけだが・・・
434イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:27:59 ID:jSBBjMij
>>432
考えてみればそうですよね。
じゃあ、脱ぎます。
435イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:30:49 ID:L5Z0T3Vd
>>434はシエスタ
436イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:35:31 ID:DH/Ucsu9
なんか変なのが湧いてる
437イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:46:11 ID:i8vuUMft
いや皆変なんだよどこかしら
438イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:46:32 ID:L5Z0T3Vd
>>436
すいましぇん。
439イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:48:02 ID:FlKoGwzJ
まあまあ
楽しめれば幸せだよ
440イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:53:50 ID:DH/Ucsu9
>>438
いや、おまえさんじゃないw
モグラにならないでくれw
441イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:55:46 ID:Z5Yj0Quo
このやり取りに吹いたwwwwwww
442イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:56:43 ID:KzvhVn5F
べるだんでー美しいよべるだんでー
443イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:04:15 ID:SRTwUxtb
ヴェルダンテの抱き枕が欲しい
444イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:06:44 ID:ky1VCEaj
タバサの抱き枕はエロいと思うんだ・・・
445イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:11:09 ID:UmrN8A3W
洪水のモンモランシーの抱き枕
446イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:14:41 ID:1QGSA16g
水の精霊の抱き枕って気持ち良さそうだな…
447イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:15:24 ID:KzvhVn5F
水の精霊ならむしろベッドだろ
448イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:16:53 ID:75I1QUti
ティファニアの抱き枕

胸のせいで背中にまで手が回りません
449イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:18:09 ID:1QGSA16g
ティファニアは抱き枕ってかむしろ「枕」じゃないか
部分的に。
450イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:19:00 ID:iuRKP9mp
みんなキモくてごめんなしゃい
犬とモグラを足して三で割って四をかけて五ひいて踏
んづけたような僕の顔に免じて許してください
451イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:25:57 ID:zyxmKIlj
>>429
ちい姉さま
452イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:39:13 ID:v783/qbb
ちい覚えてる
453イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:46:21 ID:KCa3+45G
モグラ乙
454イラストに騙された名無しさん :2006/07/24(月) 22:47:46 ID:ikim7ceh
胸革命
貴族平民分け隔てなく乳の大きい者を祭り上げる
455イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:51:08 ID:xaDgobA2
胸革命って言うとむしろ胸の大きさによる差別をなくす運動みたいだ

ルイズ、タバサが先頭に立って貧乳たちを扇動
テファやキュルケは速攻ギロチンだろうな
456イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:06:11 ID:KzvhVn5F
爆乳保護の為に漢達が立ち上がる
457イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:07:44 ID:v0IiPNec
才人、ギーシュ、マリコルヌでは戦力不足だ
オスマン氏の参戦が見込めるのかが問題だな
458イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:08:00 ID:L5Z0T3Vd
>>440
はいでしゅ。
459イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:14:49 ID:OLq+pp0E
ここは素晴らしい胸革命の場ですね
(^ω^)
460イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:18:51 ID:FlKoGwzJ
ごめん・・・
オレは貧乳レヴォリューションでしゅ
461イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:22:55 ID:ky1VCEaj
>>460
大きな意味で「胸革命」はただ大きいだけではない!
貧乳も含まれるのだ><ノ
462イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:23:13 ID:or6jVlqo
               ___
            __, -‐''""      `ヽ、
     __, -‐"  , -'            ̄`‐-、
--‐'''"    , -'    __             ヽ、
   , -'/    , -''"                  ヽ
―‐" /    /     _, -‐'―~"         `、
     /  ,/    /                !、
    /   /    /                    ヽ
  /    /   /  ,-'     /     |     |
/    /     .l ./    /        /       .!、
      /    |/ー-、 /   ./   _ノi、      .i、
      !   l |   / `ヽ、 /   / ,/    .,!  .,!  ,!
_, -'  /   i|  i_=- 、_,   ヽ !  /   /    /  /  /
    i   /| |l、  "'ヽ、 ヽ /   /__, -‐-、 /  /
     !  / |  ! !ヽ-'" ,!     `        /  ,!
  _/    ,| .|  ''ー'"       ,-‐'TTヽ /  /
-'"      /   |            !`-',,/ . /    /
    _,/   |、           l   ̄" /  / /   誰が人間の言葉を喋って
''" ̄ ̄     ,! ヽ   ヽ、__     ,/   / /    良いと言ったの?
--‐'''"´`‐---<´\ \       .__, -''    /  i'    
:::::::::::::::::::::::::::::::::\  ヽ.二ニエ´/     /   |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i'"´ ``ヽ、::`i    / i   .!、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,l  ,-、 l,::::::!、  /  |    ヽ,
:::::::::::`ー- .___:::::::::ヽ ヽ-' |::::::::\ |   l    i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!、  ,/::::::::/::::ヽj   |   /
::::::::,,---‐'7" ̄ ̄`ヽ ,|7~!、::/:::::::::::::\ !  /
-''"::::::::/        \,,,:::::::::::::::::::::_,,>
:::::::::/            ヽ、_,,-''""   \
463イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:28:07 ID:L5Z0T3Vd
>>462
だれだこれはw
464イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:38:58 ID:nV7I/z3M
胸革命か。
キュルケやシエスタ、アンリエッタとそれなりに豊かな胸の感触を知っている
サイトが言い放ったんだから、それだけ破壊力あったんだろうね。
465イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:47:58 ID:iuRKP9mp
睡眠薬で眠らされてシエスタタンに逆レイプされたお
ほんとに困ったちゃんでしゅね
466イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:50:13 ID:v783/qbb
テファたんとキュルケの乳の大きさ大して変わらんように見えるけど

でも体型比だと革命的だから胸革命!!!!!!!!と言いはなったのかな
467イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:53:04 ID:UmrN8A3W
>>466
最先端の差
468イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:54:44 ID:v783/qbb
>>467
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
469イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:56:36 ID:75I1QUti
いや、トップとアンダーの差だろw
470イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:58:58 ID:v783/qbb
そうともいう
471イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:59:26 ID:KzvhVn5F
やはりカップこそ重要だな
472イラストに騙された名無しさん :2006/07/25(火) 00:02:32 ID:/R6Xlqri
やわらかさ
473イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:04:54 ID:UYLL9Iqw
ち、小さいのも味があってそれはそれで…
474イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:05:02 ID:7+qi9XFT
単に体型だけじゃなくロリ顔だった事も重要な要素のはずだ
つまりキュルケじゃどう頑張っても革命はありえない

胸革命とはいわば、ルイズにキュルケ並の胸がついたような状態を指すのではないか…
475イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:10:36 ID:XeY5gDG6
>>474
ルイズにキュルケの胸…
今恐ろしいものが頭に浮かんだ。
476イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:12:24 ID:ZkZ3MKbh
>>474
ルイズは結構女王様系の顔だからちょっとちがう。
むしろタバサにキュルケの胸が…
477イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:12:30 ID:hJYDZX0D
それはカトレア・・・
478イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:16:34 ID:3wArc/lY
>>476
それなんてエイケン?
479イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:17:08 ID:rkR1T5AG
カトレアはサイトからするとほぼ完璧な理想像だったんだっけ。
そういえば、ちい姉さま曰くルイズの身長はもう伸びないらしいから
3サイズもそれほど変化しないんじゃないかな?
480イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:19:08 ID:xDL1Dr1X
カトレアの病気もテファの力で治せないのかなぁ
481イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:19:54 ID:XeY5gDG6
身長止まると胸の成長も止まるの?
482イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:20:43 ID:xDL1Dr1X
女性ホルモンが多く分泌されると胸は大きくなるのだよ
483イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:21:53 ID:grJ8JmZ+
どちらにしろタバサもキュルケも俺の嫁
だめならサイトの
484イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:23:28 ID:hJYDZX0D
テファの力ではなくアイテムの力だ><
485イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:25:53 ID:K9pUcBaO
しかもサイトの治癒のために使い切ってしまったっぽいしな
486イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:41:26 ID:0NqsJN9i
カトレアと言えば洞察眼が鋭いらしいけど
鋭いって言うよりもしかして動物や人間の心がワカルんじゃね?w
体が弱いって言うのもなんかありそうだし・・・



胸も大きいよね
487イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:44:43 ID:qgFAXu/K
この先、治癒が使える仲間が居ないのはきつそうだよな
ここはキュルケに再生の力に目覚めて貰って回復担当で
戦線復帰してもらうしかないな。
488イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:45:34 ID:tNz6PQdx
カトレアってパイズリできそうですね。
489イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:46:07 ID:hJYDZX0D
モンモン忘れてるw
490イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:47:09 ID:iL6vyoBZ
タバサ ⇒ 真っ白
キュルケ ⇒ ガン黒

タバサの胴に、キュルケの乳、シエスタの毛
なんか、パンダ兎みたいな配色に……
491イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:48:56 ID:q2cjaWBe
アニメで見て、大量に入って来た新人さんが、ポスト長門を見つけて
タバサ藻エーとか言ってるのを見て

ああ、最近の若者は過去スレ読む気も無く、ノボルの別作品読むわけでもなく
マナーを守るワケでもなく、新しいネタを提供するワケでもなく、
アニメ終ったら、また無責任に一気に消えるんだろうなぁ
つか、様もつけネェのにずいぶんとはしゃいでやがるなぁ、なんてオモテみた
492イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:49:59 ID:K9pUcBaO
日本語でおk、とでも言えばいいのか
493イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:52:14 ID:wDan4944
ルイズとカトレアでレズプレイ
指くわえて眺めるサイト
494イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:54:33 ID:7+qi9XFT
>>493
なんだかよくわからないが、とりあえずブッカケればいいじゃない
495イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:55:02 ID:LnfnXjOm
エレオノール姉さま。
ご婚約、おめでとうございます♪
496イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:56:41 ID:XeY5gDG6
>>495
おちび!ちびルイズ!
497イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:06:19 ID:VRRv+c/G
カトレアと胸革命が揃ったら最高。
キョヌーで癒しの双璧ですよ。

しかし、ノボルスレが2日と経たずレスが半分とは
初期からいる人は考えられなかっただろうね。
498イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:24:19 ID:jbYAwk0l
>>491
一過性のブームとして激しく燃えれば醒めるのも早いでしょう。古本屋で山積みにもなるでしょう。
俺たちはそれを見てちょっと切ない気持ちにもなるでしょう。
流行ればアンチも生まれるだろうし、そいつらに中身がまったく無いだとかとっくに分かりきったことも言われるでしょう。
>>422のような人たちは、そのうち俺たちのことを「何でいまだにあんなもの読んでるんだ?」と言うでしょう。

だがそれでいいんだ。ノボルが幸せになってくれるならそれで。
国民健康保険の男がそれなりの財産を手に出来たと、将来娘をピアニストにするための金の一部を作れたと思えば。
それでまたエロゲシナリオの合間にでも細々とラノベ書いてくれればいいじゃないか。
そして時々書かれる電波な日記を生暖かい目で見守ろうじゃないか。
何もかもが去ったとき、俺たちよりノボルの方が寂しいだろうからな。
499イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:26:38 ID:3nICT8hG
・゚・(つД`)・゚・
500イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:32:07 ID:KGMXMSjq
俺は昔も今も、そしてこれからもノボルスレに居続けるぞっ
501イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:33:21 ID:hJYDZX0D
カトレアをしゃぶり尽くす ><ノ
502イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:33:43 ID:8o8jw8Ej
俺アニオタだけど、アニメから入って原作スレに常駐するくらい好きになった作品は
アニメが終わってからもずっとチェックしてるけどな
503イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:37:54 ID:MvHu3g7W
シエスタがいる限り俺はここに残る。
504イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:42:14 ID:WDSmMxwC
六巻まで読んだ。
カトレアの死亡フラグが見えるのは俺だけですか?
505a:2006/07/25(火) 01:44:42 ID:LnfnXjOm
506イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:47:36 ID:KAR1z/wh
カトレアとかルイズの家族、これからも登場するのかねぇ?
キャラ的にはかなりおいしいんだが
507イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:51:20 ID:3nICT8hG
ルヴァリエール公爵再登場キボン
508イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:51:52 ID:3nICT8hG
頭によけいなのついたorz
509イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:57:53 ID:6MHViD1k
せっかく、家族の設定つくったのに使わないのはもったいないような
短編なら速攻出来そうだが

ただ、延々続いたアルビオン編がようやく終わったところで、
ゲルマニア/ガリア/ロマリア/エルフと書くネタが多いだろうから
うまく絡ませないと当分放置の予感

エレオノールがまだイラスト化になってないんだよな……名有り女キャラの大半は
絵になってるのに
510イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:59:03 ID:6MHViD1k
>>509
×イラスト化
○イラスト

混じった……orz
511イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:10:37 ID:LnfnXjOm
エレオノールは桃色じゃなくて金髪らしいな。
敵かもしれんぞ
512イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:32:17 ID:y9CyHzce
金髪は敵って何だよwww


テファに謝れ
513イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:34:34 ID:jdgTX3qP
>>511
「わたし、黙っちゃうんだから」
514イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:51:22 ID:XeY5gDG6
お父さんゆずりの金髪だっけか?あねさまは。
515イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:52:09 ID:qgFAXu/K
>>511
オマエの理論だと、ギーシュも敵だぞww
516イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:57:29 ID:aOtDNMMh
つうか勝手に先行きを妄想して慨嘆してみせるなよキモいから
アニメ化以降だろが以前だろがファンはファンだし
今後どうするも自由
とりあえず今のあんたらは不細工だよ
517イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 03:00:16 ID:wDan4944
小説もアニメも楽しんでる俺はよい子
518イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 03:02:36 ID:c5E1NAXf
貧乳プレイってどんなのがある?
519イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 03:08:57 ID:0Ga1Jmjy
やっぱりうんこはおまるでして、窓から捨ててるの?
520511:2006/07/25(火) 03:34:42 ID:LnfnXjOm
頭の中で整理つかんこと言ってしまったようだ。
521511:2006/07/25(火) 03:36:25 ID:LnfnXjOm
いやまた意味不明なこと言ってしまったな。
さらばだ
522イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 03:40:33 ID:LworirDY
二日ほっといたら何?この速度w
有り得ねぇ。
523イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 04:06:05 ID:85pB7KPF
アニメ1〜2話が面白かったので原作読んだが原作の方が面白いな
1巻毎に随分と雰囲気の変わる作品だとおもた
しゅいませんとかマジキモスと思った
524イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 04:34:37 ID:l+x+kIzc
アンリエッタ「あぁ!ルイズ!わたくしの一番のお友達のルイズ!そうですわよね?」
ルイズ「もちろんですわ!姫様!」
アンリエッタ「ならば、わたくしのお願いを聞いてもらえないかしら?」
ルイズ「何なりとお申し付けください。姫様」
アンリエッタ「サイトを数日の間わたくしにお預けください」
ルイズ「え?ど、どうしてですか?」
アンリエッタ「そ、それは、その…いくらガンダールヴといえど普通の男の子、
銃士隊に揉まれればまた少しはマシになるかと思いまして…駄目ですか?」
才人「…俺は別に構わないけど」
ルイズ「ひ、姫様がそこまで仰るならば…」
アンリエッタ「ありがとう!ルイズ!やはりあなたはわたくしの一番のお友達だわ!
では参りましょう、サイト♥」










そして連夜、アンリエッタが才人の部屋に忍び込む時間を狙ったかのように現れるルイズからの伝書フクロウ
525イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 04:36:29 ID:2C+jYDRx
>>524
この展開がありえそうだから困る。
526イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 04:47:45 ID:nDgvOz3Y
>>524
よい妄想ネタをありがとうw
527イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 04:51:48 ID:dEK57i9n
七巻読み終わったぜ

七万の兵を相手にっておいおい無茶やるなあと思ったが
まあ伝説の使い魔だからこんくらいはな、と納得

しかし、デルフがサイトを運ぶって・・・
そ の 発 想 は な か っ た わ
528イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 04:57:16 ID:/IT1ik0w
そこで納得しちゃダメ
529イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 05:06:43 ID:85pB7KPF
なんせ伝説の剣だからな!
530イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 05:21:52 ID:fQxjyU95
デルフ忘れてること多すぎ
531イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 05:25:26 ID:K9pUcBaO
「忘れてたけど思い出した」
この一言で都合のいい新たな設定を付加できる
まさに魔法の言葉だな
532イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 05:27:15 ID:hJYDZX0D
あのねのね?
533イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 05:43:07 ID:Jf4W5Mgv
姫様がホーキンスに約束しているから、サイトになんらかの名誉が与えられるのは確実なんだが・・・

ルイズって殿軍の任を(実際には使い魔が、だけど)果たしたってことは本来なら相当な栄誉が約束されてるよな。
従軍していた事自体は秘密では無いから最低限、シュバリエに叙せられる基準は満たしちゃった。
虚無を秘密に、って縛りがあるから、褒賞は秘密と武勲の天秤だろうが、姫様の扱いによっちゃ故郷に錦ですな。

「・・・平民と駆け落ちした娘なんざ知らん」とか言われそうな気もしなくもないがー
534イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 05:45:15 ID:Mii+9xMV
>>531
ご都合主義ここに極まれりって感じだな。
535イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 05:50:32 ID:7H3O/5Te
アニメ見て面白そうだと思って原作読んだら一気にハマった
おもしれぇな。ハルヒの原作よりよかったわ
6巻が特に面白い。まぁ文体はライトノベルって感じだけど

アニメもっと力いれてほしいなぁ
536イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 05:53:53 ID:ZwpXBsL4
6巻はなぁ。戦争描写がひどすぎた。
敵領土に進軍! → 陽動させて無事に侵攻したい → でも実は何も考えてないワロタ → 虚無なら何かやってくれんじゃね? → それ採用

これを本気でやっちゃうんだから。
こんな作戦会議ねーよw
537イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 05:57:14 ID:+CUkgGTy
そっち関係の描写は一種のギャグですから
538イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:00:11 ID:7H3O/5Te
戦争描写より、オッサンのとこで燃えた
あと、小船のとこで萌えた

アニメ、あまり力入れなさそうだな・・・・
2クールやってほしいんだが。普通に燃える展開がなくラブコメで終わりそうだからなぁ
シャナよりこっちに力いれろや
539イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:04:16 ID:85pB7KPF
しかし上陸してから敵が攻めてこないことを考えてないのはマジアホかとおもた
お前ら理想のカタチしか考えてないのかと
最悪の場合を想定してない戦争とか負けるに決まってるw
540イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:06:25 ID:ZwpXBsL4
敵が負けに来てくれると思ってるようだったな
首脳部の無能ぶりを書きたかったのか、戦争に関する知識が作者になかったのか
しかしどんなアホな首脳部でもあれはないぞw
541イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:08:39 ID:kYjA3IOe
俺も思わず苦笑しちまったなあ
542イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:10:13 ID:XspSfSLY
>>536
俺は日本の第二次大戦をパロってるんだと思ったけどな。

軍部中枢の作戦は適当で、勝つことはほぼ不可能な状態。
しかし、ありえないぐらい優秀な下士官と兵隊が奮闘して
ほとんどの作戦を成功に導いた。

まさにこの通りって感じだ。
543イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:17:11 ID:7+qi9XFT
戦術が未発達なんじゃないかあの世界
544イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:20:46 ID:2C+jYDRx
>>543
この世界も第一次大戦末期まで主な戦術は突撃だったからな。
大いにありえる。
545イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:24:30 ID:ZwpXBsL4
ありえるけど読んでる方としてはつまらんなぁ
もう戦争シーンなさそうだからいいけど
546イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:25:25 ID:KMGFJU4a
戦争シーンには期待すべきではない
547イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:26:36 ID:kwfEkJfm
そこで主人公が現代の知識や兵法を・・・ってのが、この手の作品ではお約束だけど、才人に頭脳戦は無理だなあ。
548イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:27:50 ID:7+qi9XFT
>>547
火魅子かA君かってなとこですな
549イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:37:00 ID:wTxY+AAc
今七巻読んでる途中何だけど、ルイズの扱いがひどいと思った、この埋め合わせはあるのかな?
550イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:44:46 ID:2C+jYDRx
>>549
8巻で舌入れるよ
551イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:48:26 ID:y9CyHzce
えっ!?そっち!!?
552イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 07:28:25 ID:tRF3q127
8巻の舌入れは確かにエロい。5巻がかすんでみえる
553イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 07:38:11 ID:kYjA3IOe
乳も触るよ!
554イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 07:44:41 ID:85pB7KPF
そんなエロイかなぁ?
サイトすぐにへたれるし
アンとシエスタの時の方がエロかった
やっぱ魔乳のおかげか
555イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 08:03:50 ID:1P8w1nQP
ルイズの家族ってなんでルイズ放置してるの?
あれだけ反対だの軟禁だの言われて
ほとんど誘拐みたいな形で逃げ出してるのに
普通学園まで連れ戻しに来るでしょ
諦めたにしてもその後の描写が全くないのが不自然すぎるんだけど
556イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 08:08:42 ID:hJYDZX0D
カトレアに説得されたんだよ・・・多分
557イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 08:09:21 ID:c5E1NAXf
ノボル仕様です
558イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 08:23:10 ID:aAYEYPCx
>>545
もう一回あるかもよ、対ガリア戦とか。
あまり期待できないけどな
559イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 08:29:55 ID:iL6vyoBZ
世の中→メイジが全て貴族なわけではないけれど、貴族はみんなメイジ。
ルイズの能力→家族からはまともに魔法が使えないと思われている。
縁談は破談。
本来なら、座敷牢で跡継の予備の予備くらいの扱いだから、むしろ、
戦争に出て名誉の戦死でもしてくれた方が家名のためになる。
幸い、女王様からいろいろ便利に使われているみたいなので、そのうち
戦死するだろう。
……みたいな感じか?
560イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 08:43:54 ID:1P8w1nQP
サイト「追ってこないね」
ルイズ「きっとカトレア姉様が皆を説得してくれたんだわ」
とか
父「陛下に進言したが…どうしてもルイズの力が必要らしい」
母「そう、しかたないわね…」
みたいなそういう描写が少しでもあれば納得できるんだけど
全くないまま話進んでるからなぁ、このままフェードアウトってことはないと思うんだけど
次巻あたり再登場して説明してくれるのかねぇ
561イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 08:51:50 ID:7NEbfC2W
ルイズ「ちい姉さま、病気を治せるのよ!」
 
ボカーン!!
 
ルイズ「失敗みたいね」
562イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 09:00:00 ID:hJYDZX0D
>>560
その下りがあるなら秘密といいつつばらしてるあたり
虚無のことも言ってそうだ。
563イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 09:40:50 ID:GakymDNn
親父この錆びた剣を売ってくれ!
564イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 10:19:07 ID:yQOJ6xiy
一応、学園を出るまでは面倒見てやるが、それから先はヴァリエールを名乗るなとか…
そんな鬱展開だったらいやだな
565イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 10:22:59 ID:67ae0eVF
>>553
えーっと、これが胸?
566イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 10:45:30 ID:Hu5tgXc5
ていうか、ルイズ父って普通に娘思いだと思うけど。
彼なりの価値観で。
567イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 10:48:37 ID:E66Jc8Oc
あってもなくても言葉の上では胸だ
568イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 10:50:17 ID:LnfnXjOm
だが、揉むというのは物理的に不可能ではないだろうか。
569イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 10:51:24 ID:1P8w1nQP
カトレア姉様が説得してくれたよ説
ルイズは勘当されたよ説
アンリエッタが圧力かけてるよ説
父が仕事で忙しいから保留してるだけだよ説
こんな感じ?
570イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 10:58:01 ID:Hu5tgXc5
>>536-548
まあ撤退戦を除けばある意味A君なんかよりずっと「リアルな」展開だけどな。
幼馴染みに告ったら既にいけ好かないハンサム秀才君とデキてました、みたいなリアルさだが。
世の中あんなもんよ。
571イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 11:14:05 ID:cRbDPu4a
>>540
でも、ノルマンディではまさに敵が負けにきてくれたからなあ。
572イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 11:50:23 ID:v6/nuB0v
ルイズは勘当扱いっしょ
貴族はかなり世間体を気にしそう
娘が男と駆け落ちしたなど周りに知られたくない→無理に探したりしない
573イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 11:55:35 ID:tRF3q127
574イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 11:56:39 ID:S/JyTe3Z
駆け落ちだけなら勘当
姫様の役に立つために逃げたってのも公爵的にはマイナス要素かも
だが、戦争は勝ったし功績を上げたとすれば勘当も取り消すかもな
575イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 12:07:03 ID:hJYDZX0D
世間体を気にするならゼロってことで真っ先に縁切りされてるんじゃない?
576イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 12:17:24 ID:1P8w1nQP
勘当なら勘当で別にいいんだけどそういう描写が一切されてないってのが不可解な訳よ
話のオチがついてないまま戦争突入、その後も放置だから
カトレアの意味深な洞察力や病状も含めて再登場フラグはあるんだろうけど
577イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 12:20:55 ID:LnfnXjOm
8巻の最後に、わだかまっていた「貴族の名誉」が溶けていく感じがした。
とあるから、勘当されるのが自然の流れになるんじゃないかな。
578イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 12:31:47 ID:yQOJ6xiy
家を勘当されたルイズは、王家の取り計らいにより、かろうじて貴族に留まる

例の飲み屋で精一杯働きながら、密命をこなす

王宮に参ずる衣装とギャンブル代でいつも貧しい

ある日、密書と共に晩餐会の招待状が届く

ドレスもなく、困り果てた時、見慣れた文字で送り先の書かれた荷物が届く

中にはドレスとタキシード

晩餐会場で手合わせ
ルイズ「ありがとう、パパ」

ルイズ父「べ、別におまえのために(ry
579イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 12:46:02 ID:WDSmMxwC
ルイズのツンデレは遺伝ダッタカー
580イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 12:54:21 ID:LAjdLuBr
>>573
って、何作ってんだよw
581イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 12:59:23 ID:FDjg3DYb
アニメで見て気に入ったから一気に読破したお
なんつーか萌エロ描写が後半になればなるほどうざくなってくんなこれ
8巻の奇跡の再会を果たした後とか、そこでもいつものノリで終わって、そこでそりゃねぇよとうんざり('A`)
シエスタどんどん淫乱になって調子こいてくるし、キュルケ、タバサは出番なくなってくるし
なんつーかチラ見せだけのエロ描写は物語には不要、もちっと流れを読んで挿れたり、メリハリつけて欲しい
582イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 12:59:34 ID:qgFAXu/K
勘当は無いと思うな。カトレアが何とか説得したんじゃない?
ルイズの両親と姉は、なんだかんだでルイズに甘々な気がする
583イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:06:31 ID:v6/nuB0v
戦で手柄を立てたといっても
公爵とエレオ姉ちゃんを説き伏せるのは難儀そうだw
カトレアの発言力はそれなりに期待できそうだから
あとはアンリエッタに来てもらえればなんとかなるかな?
584イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:10:02 ID:S/JyTe3Z
>>581
言ってることは正しいのかもしれないが
それがノボルのスタイルと思って諦めてくれ
否定的な意見はするなってわけじゃないが
基本的にここはそういうのが好きな連中の集まりなんだ
585イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:10:36 ID:qQsk5sQj
>>581
むしろ、それがメイン。
586イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:17:18 ID:vyyJs5y2
>>581
取り敢えず携帯小説のタバサの冒険読みな
めっちゃしゃべるから、タバサ様が。
587イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:23:15 ID:FDjg3DYb
なんつーか勿体ねーなと思ってさ
そんな萌エロ強調しなくても十分面白いのにってオモテ
萌エロ強調してるから不自然な流れが多くて多くて作品台無しになってる、と俺は感じた
そういうの楽しめてないわけじゃないからね一応

>>586
Σそんなものがあるのか
588イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:23:19 ID:Lmr0O2qP
そういやデルフみたいなインテリジェンスは他に出てないよな〜
っていうかそもそも誰が創ったんだ?
589イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:24:16 ID:MT51W+Vi
>>586
おぉ、それがあったか
新刊発売までそれでも読むわ
あんがと
590イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:24:25 ID:qOsaXHRg
入れたり出したりするのを御所望とあれば、
ノボルのエロゲでもプレイしてくれ。
591イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:24:27 ID:7QfTzy1h
>>586
URLおせーて。
592イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:27:44 ID:7NEbfC2W
>>588
萌えインテリジェンスランスに期待
593イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:29:41 ID:cRbDPu4a
>>586
漏れも知りたい。

ところで、何度も読み返すうちに
「せつない」
の意味がわからなくなってしまいました。
594イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:30:36 ID:1i83nxck
>>536
出来れば陽動したい、といってるだけで敵前上陸用の作戦も普通に考えてるだろ。
というか、それを考えた結果「ある程度の被害は避けられない」となって
「敵前上陸自体を避けられたらラッキー」ってことで虚無が呼ばれたんだろ。
基本的にルイズ・サイト視点の話なので、敵前上陸作戦がルイズと
関係無いところで立案されているから描写されていないだけだろ。

>>555
連れ戻そうとしても王家からストップかかってるだけだろ。
基本的にルイズ・サイト視点の話なので、どういうことになってるのかは
それをルイズが知った時に描写されるだろ。

小説ってさ、描写されていない部分は想像力で補って読むものなんじゃないの?
第一、それを全部描写してたら肝心のツンデレ萌えに紙数をさけなくなるじゃん。
595イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:40:34 ID:85pB7KPF
>>594
ノボル乙
596イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:43:31 ID:GBdQIxu1
ttps://www.sigmabook.jp/news/saikyo_release.html
携帯小説ってこれ?
あうだから嫁ネエ
597イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:45:49 ID:ZwpXBsL4
タバサの冒険なら8巻に挟まってるペーパーにQRコードが載ってるが

FOMA限定だがな
598イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:05:44 ID:hJYDZX0D
(´д`)
599イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:11:53 ID:s0ui1mZl
>>594
現国の授業とか好きだったタイプ?
深読みしたりとか(勝手に)意を汲んだりとか。
600イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:13:59 ID:8VWpPEFP
>>593
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/panasonic/index.html

オレの携帯からじゃ読めない
やっぱり平民はつらいな・・・
どこぞの貴族様upしてくださいw
601イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:14:48 ID:8VWpPEFP
かぶった :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
602イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:19:52 ID:MT51W+Vi
FOMA専用かよ…
書籍化きぼん
603イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:24:32 ID:ZwpXBsL4
そんなことよりおまえら、12月にタバサとキュルケのフィギュアも発売されるらしいぞ

【コトブキヤ】ゼロの使い魔シリーズ 1/8スケールフィギュア発売決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1108720704/
604イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:27:11 ID:VqY1yO2G
フィギュア買ったら負けかなって思ってる。
605イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:28:00 ID:1yUt4cYH
>>604
よぉ俺!
606イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:28:31 ID:y9CyHzce
>>596,600
あえて言おう、乙であると

勘当うんぬんの件は後でまとめてやるんじゃん。
今まで入れられるとこなかったしカトレア再登場希望派としては
説明のために一文入れるより追加のエピソードとしての一話を希望
607イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:36:04 ID:4a4v0beF
説明不足や冷静に考えると不自然に思える点が山とあるのはゼロの仕様。
だが、そ れ が ど う し た! と言えるのがノボルクオリティ。
608イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:41:16 ID:1i83nxck
>>599
別にそんな深読みとかの難しいことじゃないんだが。
例えば、同じ戦争の描写を読んで
「戦争のシーンで戦場しか描かれていないのは片手落ちである。
戦争を起こせば当然増税や徴兵が行われ、それによって苦しみ喘ぐ
庶民がいるはずだ。
その庶民の苦しみが描写されていないのはけしからん」
という主張をする人がいたらどう思う?
オレだったら、
「そりゃいるかもしれんけど、それはこの本の主題じゃないんだし
その辺は勝手に想像して補えば?」
って答えるんだがね。
609イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:46:31 ID:85pB7KPF
>>608
>それはこの本の主題じゃないんだし

お前はいつから作者になったんだ?
610イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:58:27 ID:5rzkQHwl
ルイズは良くサイトの切ない所を蹴り上げているが、
もし使い物にならなくなったら一番困るのお前だろうに。
611イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:59:50 ID:1i83nxck
>>609
作者じゃなくても「庶民の苦しみ」がゼロの使い魔という小説の
主題じゃないことは読めば分かるだろ。つか、お前には分からんのか?
このスレで実際に話題になったのは軍事の話だけど、この小説が
別に仮想戦記ではないことも読めば分かると思うが。
仮想戦記なら作戦会議を詳細に描写し、プロレタリア文学なら苦しみ喘ぐ
庶民の姿を詳細に描写し、ライトノベルならヒロインのツンデレを詳細に
描写するものだ。
612イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:03:33 ID:85pB7KPF
え?誰が庶民の苦しみを書けなんていったの?
613イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:06:05 ID:S/JyTe3Z
>>611
それは程度にもよるな
想像で補うことで楽しみも生まれる作品も十分ある
エロゲの話で悪いが、マブラヴオルタなんかは説明を詳しくしすぎて
読み手の補完が難しくなって失敗してるとも思う
だけど読み手に補完させるのと描写不足は別物だよ
614イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:06:23 ID:h/N9qhtB
>>611
まぁ落ち着け。
あまり細かく気にするとこの作品は楽しめんぞ若いの。
615イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:15:21 ID:v6/nuB0v
伏線の話ならまた別問題だしなあ
深読みや補完云々じゃなくて出した伏線はいずれ回収せにゃならん

伏線を回収せずに物語が完結しちまった、つーなら
さすがに呆れるが。
616イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:16:30 ID:5rzkQHwl
虚無の使い魔が複数居る。
って設定出すの遅すぎた気がする。
617593:2006/07/25(火) 15:21:48 ID:cRbDPu4a
>>596>>600
ありが屯。
でも漏れの携帯古くてちゃんと読めるか微妙orz
618イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:31:33 ID:qOsaXHRg
>616
後付設定っぽいし、仕方ないんじゃね?
人気薄ならとっくに終わらせてたと思うし。
619イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:47:40 ID:a596QkFK
サイト達は、始祖のオルゴールを奪還するべく、敵の待つ城に赴く
そこには父母の復讐を果たすべく、祖国に戻っていたタバサ達がいた。
ルイズはサイトとテファとタバサと共に最後の戦いに赴く!

次回からの予想はこんなとこか?
620イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:07:50 ID:4a4v0beF
>>611
いやなんつーか、ものの喩えが通じるような人種なら
そも不満なんか抱かんと思うぞ? 熱くなりすぎ
621イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:08:15 ID:MT51W+Vi
ルイズと才人は次巻もすれ違うんだろうな

才人はルイズの理想を先に叶えようと思ってるし
ルイズは先に才人を元の世界に返そうとしてる
才人に告白するのは別れる時、って決めちゃったしな
622イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:09:16 ID:bjpSQ2EE
神の右手弱すぎないか?
左手は一人で7万を引っ掻き回したのに、
メイジでさえないの2人に撃退されるって。
623イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:11:55 ID:mTGChSPw
奴の本領は古竜やクラーケンを乗り回してこそ
まだまだこれから
624イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:13:48 ID:h/N9qhtB
あれは右手じゃない。額だからミョズニトニルンだよ。
頭がいいんだよ。
625イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:14:33 ID:KGMXMSjq
ID:1i83nxck
こういうタイプ、たまにいるよね
気付いてないってのがまた痛い
626イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:20:18 ID:D6Nm58V5
二人に撃退されたって秘書のことでないのか?
それなら頭だと思うけど

あいつは強い道具を準備してれば強いんじゃない?
627イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:20:42 ID:h/N9qhtB
>>622
あれ?これって八巻の戦闘のこと言ってるんだろ?
628イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:23:54 ID:S/JyTe3Z
神の頭脳の強さは策略と魔道具の強さによるんじゃないか
巨神兵みたいな魔道具あったらそりゃあもう・・・
629イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:29:47 ID:bjpSQ2EE
8巻のことなんだが、
ルイズは戦力に入れて無いし。

フーケ=虚無の使い魔説があるのか。
630イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:30:10 ID:Sq4wfBuR
サイトは担当する規模が狭いからこそ、個体として高性能になってるんだろうな
631イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:33:06 ID:85pB7KPF
頭脳のおかげでガリアを勝利に導いたじゃん
いやあれは無能な王のおかげか
632イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:33:52 ID:KMGFJU4a
>>822
右手は動物を操るってやつだろ。ヴィンダールヴだっけ?
あと一応あの元秘書はまだ本気じゃないって言ってる
633イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:36:18 ID:D6Nm58V5
>>629
秘書って故クロムウェルの秘書のシェフィールドのことだよ?
634イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:37:04 ID:bjpSQ2EE
マジックアイテム使い放題は頭だっけ?
武器の対極で右手だと思い込んでた。
635イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:44:58 ID:85pB7KPF
始祖→ルイズ
左手→サイト
右手→ジュリオ
頭脳→シェフィールド
○○→??
636イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:46:58 ID:85pB7KPF
歌声→テファ

テファも入るの?
637イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:47:22 ID:h/N9qhtB
虚無→ルイズ、ガリアの無能王、テファ
左手→サイト
右手→ジュリオ
頭脳→シェフィールド
胸 →??
じゃね?
638イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:48:15 ID:LmpBbUpT
ミョズニトニルンの真の力は魔道具じゃなくて

ジタンの必殺技
639イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:51:05 ID:1P8w1nQP
…bjpSQ2EEはもう一度ちゃんと全巻読み直した方がいいぞ?
640イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:54:10 ID:rEX9Ig1Y
>>633
やっぱりクロムウェルってあの砲撃で氏んだのかね?
なんかそう簡単に死ぬとも思えないんだけど…
641イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:54:33 ID:hJYDZX0D
シェフィールドの額の印って太陽の塔で奴隷に付ける焼きごてじゃなかったけ?
642イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:55:24 ID:2C+jYDRx
>>640
指輪はしっかり回収されてるし、クロムウェルは使い捨て臭いから死んでると思う。
643イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:57:14 ID:D6Nm58V5
>>640
途中までのクロムウェルなら生きてても不思議じゃないけど、
最後の方のヘたれクロムウェルなら死んでるだろうね。
もし生かしてたとしても利用価値なさそうだし
644イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:58:03 ID:Sq4wfBuR
>>640
それは使い捨てに決定される前の初期の雰囲気だけ
ノボル形式は伏線になりそうな微妙な要素を先にばらまいておいて、
後から方向性決定して使えそうなものだけ回収してく感じだから
645イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:59:05 ID:S/JyTe3Z
今までの大物ぶりは何だったんだというくらいヘタレたからなあ
646イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:59:24 ID:rEX9Ig1Y
>>642-644
トンクス。やっぱ死んどるか。登場時にくらべたらへたれまくってたしなwwwww
647イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:01:43 ID:a596QkFK
>>644
要するに設定やプロットをしっかり作ってないってことだろ
648イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:05:26 ID:Sq4wfBuR
まあ大雑把なのしか作ってないだろうな。
ノボルはベタとノリ。それで毎巻山とオチを刊行ペース維持しつつ
満足出来るレベルに纏められるのが真骨頂。すごい商業向けの作家だw
649イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:11:01 ID:PX6ExZCM
なんとなく内容が薄まって引き伸ばしている感は否めない。
5-6巻で完結させればもっとよかっただろうに。
650イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:16:23 ID:v6/nuB0v
クロムウェルは一応筋通ってる気がするけど
革命戦争→王になる
までが彼の思い描いていた筋書きで
それを遥かに超えるプレッシャーがかかってきたからヒビったわけで
651イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:17:23 ID:VqY1yO2G
好きな作品とかが終わると心にぽっかり穴開く感じするんだよなぁ。
ゼロはまだまだ続いて欲しいもんだ。
652イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:21:22 ID:HpBeO374
3Pマダー
653イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:25:05 ID:7H3O/5Te
いいから早く日本編やってくれや。ビルに驚くルイズたんがみたい
654イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:26:19 ID:1yUt4cYH
ゼロ魔は読んでて話が進行している感じがするから好感が持てる
でもとある作家のラノベは全く進行している感がせず
だらだらとくどくとど
しかも新しい話にまで手を出して収拾が取れなくなってる感があるので
それに比べれば遥かに良いと思う

あくまで自分の意見だけど
655イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:29:01 ID:KMGFJU4a
>>637
そんな感じ
ジュリオの主人と胸の使い魔が気になるところだ
656イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:33:38 ID:s0ui1mZl
>>651
グインサーガ
657イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:34:08 ID:V2FGIqpk
ルイズに非常に苛立ちを感じる。この空気の読めなさは異常だ
最初はかわいいぜとか思ってたんだけどな
658イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:37:03 ID:09FRD53O
8巻でデルフが「胸じゃなくて良かった」って言ってるのはどういう意味?
まだ出てない虚無の使い魔のルーンが胸に出るってこと?

つか8巻のテファで燃え尽きた。
胸 革 命ってこんなにいいものだったんですね。
659イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:42:26 ID:vyyJs5y2
>>658
胸にルーンが出た使い魔は理性と引き替えに力を手にするとか
いやそれはないか・・・
てかデルフが「胸じゃなくて良かった」って発言したってことは
まだ胸にルーンがある使い魔は召喚されてないんじゃね?
660イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:44:52 ID:grJ8JmZ+
4人目の伝説の使い魔が書くのがはばかられるのが
忌まわしいからなのか畏れ多いからなのか
661イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:46:26 ID:qQsk5sQj
卑猥だからじゃね?
662イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:48:50 ID:hJYDZX0D
デュエリストとエンゲージしてしまうんでね?
663イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:55:00 ID://XFalyG
担い手   使い魔(現在名)    使い魔(昔の名)  ルーンの位置   指輪     始祖のアイテム

ルイズ    サイト          ガンダールヴ     左手        水       祈祷書
 ?      ジュリオ        ヴィンダールヴ     右手        ?         ?
ジョゼフ    シェフィールド    ミョズニトニルン     頭         土      オルゴール?
テファ    (現在該当者無し)    ?           ?(胸?)      ?      オルゴール?

これテンプレにしたいけど、やっぱアニメからの人や新規の人に
ネタバレになるからアウトだよな
しかしわかりやすい
664イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:56:46 ID:cRbDPu4a
>>660>>661
ショボい、って可能性もあるかと。
665イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:07:16 ID:grJ8JmZ+
ジョゼフってだれだっけ?

まぁそれはさておき火のルビーを早く誰かに・・・
666イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:10:13 ID:KMGFJU4a
>>663
ジュリオのとこの指輪は火?でいいんじゃない?
確かロマリアが盗まれたって書いてたよね
>>664
なるほど、そう言われるとそんな気がしてきたw
667イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:18:20 ID:a596QkFK
ルイズが虚無の使い手であること以外は、最初から続く話の伏線のようなものは無いからな。
どこまでストーリーを考えて物語を作ったかはすこぶる疑問だ、
668イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:18:34 ID:wTxY+AAc
火の指輪ってコルベールが持ってたよね、あれどうなったの?キュケルが持ってるのかな
669イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:19:06 ID:QawtvHgE
ttp://image.blog.livedoor.jp/megadriv/imgs/4/d/4d60c0cf.jpg
この人がキュルケを描くとは思わなかった
670イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:19:14 ID:D6Nm58V5
>>665
ガリアの王様
671イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:21:26 ID:grJ8JmZ+
>>670
タバサの叔父さんだっけ
672イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:28:45 ID:Sq4wfBuR
>>654
いや、ゼロの良さってまさにそこだと思う。
最近のラノベは山が先延ばしで区切りの悪いだらだら連載
ってのも結構あるから。

>>658
性別に関係なく爆乳になる
673イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:33:16 ID:irNNyH8c
虚無の魔法の祈祷書には向こうの言葉で「ノボルだから」って書いてあるらしい。

ちなみに俺は右利きだけど、キャリア20年の左手派で、僕のエクスカリバーも自在にこなすガンダルーヴ。
またマウスクリックしながらとかあるので、今思えば中学生の頃の俺の決断は大正解だった。最初はえらい
苦労したもんだったが…。
674イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:39:15 ID:KGMXMSjq
俺も左手使いだなそういえば
675イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:41:01 ID:rEX9Ig1Y
左手は添えるだけ
676イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:51:15 ID:yxBu9UM6
8巻まで読了
すこし気になったんだが、零戦はエースパイロットになれるのに
剣持っても剣術は身につかないのはどうして?
677イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:51:31 ID:wTxY+AAc
>>675
それなんてスラムダ(ry
678イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:59:45 ID:85pB7KPF
( ^ω^)=3プッ
679イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:09:36 ID:1yUt4cYH
>>672
ありがとう
ラノベに全般だけでなく
漫画でも人気が出ると惰性で舵取りしてるのが多い気がする
作者も出版社もそっちの方が儲かるってのは判るけど
読者としては複雑な気持ち
ゼロもそうなってしまわないことを祈ります
680イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:15:29 ID:7M7SsQd+
贅沢な悩みだな
俺はとあるラノベの5巻を9年も待ってるというのに
681イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:16:42 ID:wDan4944
>>680
kwsk
682イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:17:16 ID:iL6vyoBZ
国境紛争地帯に領地を持ちながらアルビオン攻略で出兵拒否したりして
宮中の覚え芳しからざるウァリエール伯爵家で、ルイズだけが女王の
おぼえめでたいから、相続に干渉して、ルイズに継がせないなら爵位も
領地も取り上げる、みたいなことに……というような話にはならんよな。
683イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:33:00 ID:9ULitOyN
>>682
まあ、ある意味ルイズパパの判断は正しいとも言えるがな。
同盟結んでます。中立国です。ってのを真顔で信じるのは、12歳の少年ぐらいのもの。
それを枢機卿か、アンリエッタが理解してれば多分大丈夫。
684イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:43:48 ID:LnfnXjOm
いやっほっほー!
685イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:44:26 ID:mHrmyoyk
>>676
ゼロ戦だって、エースパイロットの技術が
身についてるわけじゃない。
686イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:47:34 ID:mky8TQpO
>>682
基本的に誰に継がせるかはその家の問題だしなあ
宮廷内の政治力からしても、アンリエッタよりルイズパパの方がありそうだし
領地取り上げるなんていったらたぶん寝返るだろうし。
687イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:49:16 ID:09FRD53O
>>672
>性別に関係なく爆乳になる

何ィ―――ッ!ww
確かにそれは嫌だwww

>>673
左利きの俺にはそんな鍛錬など無駄無駄無駄ァッ!
688イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:50:11 ID:QYsoSSxt

1巻 使い魔の癖にナマイキ!

2巻 親同士が決めた結婚。幼い日の約束。でも、何かがひっかかる…

3巻 ご主人様を蔑ろにして、メイドに手を出すなんて最低!キキキ、キスしたくせに!!

4巻 わたしにも(キスマークを)つけて。つけてくんないと、ねむらないんだから

5巻 初めてのデートなのに、エスコートしないわ、眠っちゃうわで最低ね!でも、あのメイドがいないから幸せ…

6巻 あんたの忠誠に報いるところが必要ね!ごご、ご主人様の体、一箇所だけ、好きなとこ、ささ、触ってもいいわ!

7巻 これなら押し倒してくれるよね?きょきょきょ、きょ、今日はあなたがご主人様にゃんっ!

8巻 キスして!私にも舌を入れて!誰と浮気してもいいからそばに居て!!←いまここ

689イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:52:24 ID:Lmr0O2qP
そういや秘宝って全部別々のルーンが刻まれているのか?
しかしガリアは秘宝だけで指輪に対して興味とか無い感じがするから何か伏線があるならそこか?

祈祷書とオルゴールと香炉
さあ4つめはなにかな

690イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:01:39 ID:D6Nm58V5
10巻 いくら姫様でも、これだけはゆずれないわ!!

11巻 ら、らめぇ
691イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:02:39 ID:u9vB9v5m
>>681
八剣伝
692イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:15:19 ID:qgFAXu/K
やはり、使い魔単体最強はヴィンダールヴなのかな?矛だし
693イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:19:21 ID:UMtXgHpe
 
 
 
 
 
検索できない廚ゼロ読者のために華麗にage
 
 
 
 
 
694イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:19:55 ID:Sq4wfBuR
>>688
素晴らしく的確なあらすじに感動した!
695イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:22:41 ID:FahQgNK7
デルフリンガーが思い出す事で都合良く話が進んでいくけど、その内
デルフが一晩でやってくれました
というオチになりそうだな
696イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:32:29 ID:ht8bRW0k
>>692
矛なんて説明どこにでてきた?
攻撃は主に主人の役目だろ。使い魔の役割的には
ガンダールヴ   防御
ヴィンダールヴ  移動
ミョズニトニルン 補助
記すことさえ(略 回復?
ってとこか
697イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:33:33 ID:iL6vyoBZ
>>686
一般論として、封建関係にあるときに、軍事で主君の召集に応じないとなると
立派な反逆で、咎めが緩いと召集に応じた臣下の忠誠が揺らぐ。
世襲的主従関係が継承される場合には、臣下の相続に主君が干渉するのも
普通のことだし。

ラノベの世界ではどうだかまではわからんし、作中にそういう話が出てきそうに
ないのだけれど。
698イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:33:34 ID:3cQ9z+0A
689
最後のアイテムは胸のルーンを持つ使い魔自身だったりして…
699イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:34:10 ID:tRF3q127
700イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:35:52 ID:qgFAXu/K
>>696
あ、書いて無いな。
「左手に盾ときたら右手に剣だろ」勝手に脳内補完してた。わりい
701イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:41:04 ID:nsMmnuac
某所で、テファが召喚を唱えるとサイトの前にゲートが開き、
サイトが左手+胸のルーン持ちになるんじゃないかって言ってたな。

王道詰め合わせラノベならこれもありかな、と思わなくもない。
702イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:41:38 ID:FCwiagsf
>>699
サイトの顔色ヤバスw
703イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:44:17 ID:qgFAXu/K
となると、4人目は矛なんじゃね?毎回詠唱の糞長い虚無というのも効率悪そう
狂戦士的な存在で、敵を殺す事に特化してるとか
704イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:47:07 ID:Sq4wfBuR
>>697
実際の所、諸侯の盟主的立場から絶対王政に移行したのは
キリスト教絡みの権力調整が定着した後だとかなんだか…
まあ、あまり気にするな
705イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:03:30 ID:Jj6l/65K
>>703
お、俺と同じような考えしている人発見。
剣と魔法の達人、ウィザードリィでいえばSAMURAIみたいなものかと。
必要とあらば、大量殺戮もできる戦士。だから、記すことさえはばかられるのかと。
706イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:04:06 ID:hJYDZX0D
>>689
別に興味ないわけじゃないでしょ。
ガリアに3つ、トリステインに3つって無能王が言ってるのだし。
同じ秘宝でもはめるルビーで読めるものが変わるんじゃないの?
707イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:08:22 ID:2C+jYDRx
>>705
それだとガンダールヴの存在が無意味なことにならね?
俺は、ティファニアが主人公サイドにつくだろうし、ぱっとしない能力なあるいは無能な使い魔だと予想してる。
708イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:11:16 ID:9Kh7dcCF
ティファニアと無能王がかぶってるから
ティファニア使い魔も頭になりそうな気がする
709イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:23:42 ID:grJ8JmZ+
防御、移動、補助
残るは回復か攻撃くらいなもんだが
補助と回復は同じやつが兼ねることが多いからな
710イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:25:45 ID:Jj6l/65K
>>707
ガンダールヴは主人の呪文詠唱の時間を稼ぐ為だけに存在する、て設定ではなかったっけ?
始祖は聖地を取り返す戦いをしていたらしいし、盾・頭脳・移動では戦いにならないから矛だと
思った。これで無能な使い魔だと戦えないんじゃないかな。
711イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:30:39 ID:a596QkFK
ルイズの父親の公爵は、王家と言えども、無視できない力をもった。
多分、国内でも一二を争うほどの有力諸侯だろう。
そうでなければ出兵拒否など出来るはずがないし
公爵位を保持できるはずがない。
それにしては家庭の問題ではちょっとアレだと思うが
712イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:31:54 ID:qgFAXu/K
ガンダールヴは、あくまで担い手を守る存在だからな。敵を倒すのは二の次
かといって、敵を倒す方法がMP消費激しく、詠唱も長い虚無だけってのは戦えない
よって殺戮特化型は必要なんじゃないかと思う
713イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:32:29 ID:9Kh7dcCF
>>709
リアルに考えるなら戦ってるだけじゃ生きていけないし
調理道具マスターとか
裁縫マスターとか
714イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:32:34 ID:a596QkFK
つまりガンダールヴは前衛隊長で、突撃役
後の三人は、それぞれ始祖を中心に後衛とかそれぞれの役割があったわけだ
715イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:34:01 ID:a596QkFK
>>712
始祖の呪文の詠唱までの時間を稼ぐのに特化した使い魔だから
その能力は短期決戦型で長期戦に優れていたわけではない
あるいはその役割は別の使い魔にゆだねられていたのではないの?
716イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:36:17 ID:qgFAXu/K
>>714
いやガンダールヴは特攻しちゃ駄目だろ。何時何処から攻撃が来るか分からない
わけだから、常に担い手の側に居る必要がある。そこで別に敵に特攻する使い魔が必要
717イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:37:07 ID:eyS11q4l
前スレにもあがってた、もう1つの命ってのが一番自然だと思うけど。
718イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:37:14 ID:Via1p91c
>>713
神の胸は○○○。使い手の健康を守るお料理マスター。とかか。
719イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:37:43 ID:2C+jYDRx
>>716
攻撃は虚無でいいんじゃないの?

>>718
それなんてシエスタ?
720イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:40:40 ID:9Kh7dcCF
シエスタならルイズから見て「語るのもはばかられる存在」で丁度いいじゃないか
始祖は女性説もあるしw
721イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:41:36 ID:qgFAXu/K
>>719
虚無は例えるなら巨大な大砲だろ?
大砲だけで戦闘は出来ない。弾には限りがある(何度もうてない)から極力
節約する必要がある
722イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:43:50 ID:a596QkFK
>>716
いや、護衛役なら他の三人にも出来そうな感じだが。
特に魔法アイテムを使う奴とか、そばにいてゴーレムを操ればかなりのものだろ
723イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:46:45 ID:qgFAXu/K
>>722
出来る出来ないじゃなくて、護衛はガンダールブの仕事だろ?
そういう役割の為に召喚されたんだから。敵を倒す事を求めた訳ではない
724イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:48:56 ID:y9CyHzce
虚無は集めて楽しいコレクションじゃありませんよ。
一発で艦隊落とせるんだから
移動→的確な状況判断→時間稼ぎ→どっかーん→敵全滅で十分でしょ
一撃必中になるが虚無を中心にするなら突撃隊は
必要ないんじゃん。
725イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:50:05 ID:grJ8JmZ+
いいねパペットマスター
726イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:50:44 ID:z9Nj3lB8
数が多ければ虚無、少なければ右左頭で対処出来そうな気がするし攻撃専任が必要だろうか
727イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:50:55 ID:ht8bRW0k
その大砲の弾を補充するのが4人目でないの?
自らの生命力を主人の精神力に変えるとかで記すことさえ(以下略
728イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:52:55 ID:Jj6l/65K
なにやら熱い意見が飛び交ってますねぇ。
私はゼロ使いはアニメから入ったので、ここは新参なのですが
過去でノボル氏は予想の斜め上を行ったことがあるのでしょうか?
あるとすれば第4の使い魔は無能OR役立たず、というかマスコットみたいな
ものもあり得るかと。
729イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:54:04 ID:qgFAXu/K
>>724
敵の部隊が同じ場所に居るとは限らない。離れた場所に何部隊も用意されたら
精神力がもたないだろ。死ぬぞ
>>727
あ〜それはあるかも
730イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:55:10 ID:dAiZTS5M
4番目のお約束としては、
一見最弱その実最強、見たいな感じか?
731イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:00:47 ID:iL6vyoBZ
>>721
巨根の股革命
732イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:09:21 ID:bjpSQ2EE
魔法防御がデルフ便りならサイト単体は挿して脅威じゃないよな。
733イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:19:26 ID:LmpBbUpT
このスレ的には命のストックって言うのが有力じゃね
胸のルーン=鎧=命と傷を請け負う身代わり
デルはサイトが苦しむのを見たくないのだろう
734イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:19:54 ID:grJ8JmZ+
ガンダールヴって死の淵から帰ってくると戦闘力が爆発的の上昇すんだろ?
735イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:22:29 ID:QYsoSSxt
ガンダールヴ:あらゆる武器を使う使い魔 (神の盾:防御)
ヴィンダールヴ:あらゆる動物を操る使い魔 (神の笛:移動)
ミョズニトニルン:あらゆる道具を扱う使い魔 (神の本:助言)
???:あらゆる○×を■△する使い魔 (神の??:??)

こんな感じか。
歌の流れからすると神のに続くルレーズが感じ一文字になると予想。
まあ、神の矛もしくは、剣がありがちと思うけど、神の眼や神の癒もありえるかもしれない。
736イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:24:24 ID:1i83nxck
>>713
既出の三人が武器マスター、動物マスター、アイテムマスターなんだから
四人目も○○マスターだろうとは考えられるよな。
>>727
他人の生命力を主人の精神力に変えるアンデッドマスターとか。
737イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:24:32 ID:hJYDZX0D
>???:あらゆる○×を■△する使い魔 (神の??:??)

ヘンシュウシャ:あらゆる作家の締め切りを操る使い魔
738イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:27:00 ID:bjpSQ2EE
あらゆる魔法が使える。
かな? 魔力は主が消耗。
739イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:28:30 ID:ye6X0JnP
ガンダールヴ:あらゆる武器を使う使い魔 (神の盾:防御)
ヴィンダールヴ:あらゆる動物を操る使い魔 (神の笛:移動)
ミョズニトニルン:あらゆる道具を扱う使い魔 (神の本:助言)
セクサールヴ:あらゆる男女をよがり狂わせる使い魔 (神の性器:性欲処理)
740イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:28:35 ID:6MHViD1k
>>733
その場合、使い魔が頑丈じゃないとすぐ死んじゃわないか?
しかも、虚無の使い手に危害が及ぶ場合のときのみ役に立つ、
というのは盾の役割となるガンダールヴと役回りがかぶるような


かといって、何か代案があるわけじゃないけども
741イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:30:59 ID:QYsoSSxt
思いついたけど、最強の使い魔。
最後は人間じゃなくて純粋エルフもしくは、妖精だと思う。

あらゆる魔法を封じる使い魔:神の鎖

まあ、こんなのでたら、完全に強さバランスくずれるけどな。
742イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:31:33 ID:grJ8JmZ+
翼あたりでいいよ
威光を顕すにはちょうどいい
743イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:36:19 ID:Jj6l/65K
ガンダールヴ:あらゆる武器を使う使い魔  (神の盾:防御)
ヴィンダールヴ:あらゆる動物を操る使い魔 (神の笛:移動)
ミョズニトニルン:あらゆる道具を扱う使い魔 (神の本:助言)
バビルニセイ:あらゆる超能力を使う使い魔 (神の力:戦闘)

こんなのどう?
744イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:37:47 ID:FahQgNK7
カタカナにすれば良いってもんじゃないだろw
745イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:40:33 ID:vyyJs5y2
>>720
その考えはありかも
始祖は胸のルーンの使い魔(女性)とガンダールヴを取り合った。
しかし結局始祖の恋は実らず。それで「語るのもはばかられる存在」とかね。
746イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:44:54 ID:D6Nm58V5
デルフの胸じゃなくてよかった発言は、どういう意味で言ったのかな?
サイトに胸のルーンが刻まれるのがやばいのか
胸のルーン自体が出てきたらまずいのか
747イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:49:01 ID:hJYDZX0D
ガンダールヴ:あらゆる武器を使う使い魔  (神の盾:防御)
ヴィンダールヴ:あらゆる動物を操る使い魔 (神の笛:移動)
ミョズニトニルン:あらゆる魔法具を扱う使い魔 (神の本:助言)
ウルトラエース:あらゆる星を守るウルトラ能力を使う使い魔 (神の力:融合)
748イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:50:31 ID:uk9Uf3Nu
ヴィンダールヴはもうロマリアの神官で決定なのかな。
ルイズのちいねえさまも動物と仲いいから少しあやしい気がした。
おわり。
749イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:52:53 ID:hzshKVBK
>>746

『伝説じゃなくなっても相棒は相棒』とは言いつつも
やっぱりガンダールヴの能力者に扱われたかったか、
もしくは胸のルーンの能力が微妙なのかって所じゃないの?
750イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:55:29 ID:ye6X0JnP
ガンダールヴ:あらゆる武器を使う使い魔  (神の盾:防御)
ヴィンダールヴ:あらゆる動物を操る使い魔 (神の笛:移動)
ミョズニトニルン:あらゆる魔法具を扱う使い魔 (神の本:助言)
パイズールヴ:あらゆるちんこをパイズリする使い魔 (神の力:挟射)
751イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:58:03 ID:URPRbjRk
>>740
戦場に連れていかなければいいだけ。
752イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:01:28 ID:8T6BkOMP
始祖ブリミルは元々異邦人な訳だから最後の虚無の使い魔の能力的には
精神、またはプロパガンダ的な「支配」が一番似合ってる気がするなぁ
両手が「防御」と「移動」を担い、頭が「助言」つーか策略
各部位に象徴されるような能力を得ている訳だから胸=心臓=ハート=中世での心の在り処
ソレを支配するとなると精神か命

どっちも嫌だぁね
753イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:14:17 ID:MT51W+Vi
既出かもだが
左手、右手、頭の全ての中心となる胸にルーンが出るわけだから
全ての使い魔を操る使い魔マスターとかな
754イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:19:20 ID:LmpBbUpT
まあ物理的ではない生命的、精神的な存在なのかもね
ただいっぱい能力が使える
超強い とかではない気がする
755イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:27:16 ID:1yUt4cYH
紋章が胸にってことは

    オ ッ パ イ ミ サ イ ル !
756イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:13:41 ID:gQSoubem
シエスタに何度も迫られてるのに煮え切らないサイトにムカツクわ〜
あいまいな態度で傷つけまくってんじゃねぇか。
ハーレム型の主人公はいつもこんなんだな
757イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:14:59 ID:BlVObm4m
>>755
そ れ だ ! ! !
758イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:17:27 ID:nmoSDoS3
腕だとロケットパンチ、頭ならパイルダーオンですか
759イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:17:33 ID:pY6HDnqk
いいんだよシエスタなんて。
マリコルヌとにゃんにゃんしてやがれ!
760イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:24:12 ID:QReXyNFc
他の虚無の使い魔はアッチの住人なのかね?
761イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:25:50 ID:0ZfXE6gV
もしかして他人の心を強制的に操って、自分の武器にする能力とかか?
その人の意思に関係なく、使い捨ての駒にする力とか。
非人道的だから、記す事もはばかれそう。
762イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:29:00 ID:DKR0qo2n
胸は革命まで逝ったからなぁ…
さすがにコレ以上は無いだろう
763イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:31:02 ID:x4U0xXmR
まだビッグバンが残ってる
764イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:36:39 ID:24D+VNPm
テファはルイズとサイトがピンチになったときに覆面かぶって現れて「ノーブラボイン撃ち」で敵を倒すよ。
765イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:41:19 ID:b+S2sLHH
まだ我々には禁断の「手ブラ(サイト後ろから鷲掴み)」が残っているではないか!
766イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:45:19 ID:PuabXJCY
>>697
主家にそれだけの力があればね。10代で女王になったばかりのアンリエッタはどうなのかな。
秀吉の朝鮮半島出兵命令に、家康は九州に兵を出しただけでお茶を濁している例もあるし。
あからさまには命令違反はないにしても、のらりくらりと出兵を避けるのは当然ありえるよ。
767イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:58:31 ID:H3VOfb/V
>>766
家康は留守居役だったし……
768イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:02:24 ID:jx7rINct
最後のって魔族じゃないのかな。
人間とエルフが出て人型妖魔はまだ出てきてないんだし。
アンリエッタに対抗できるのは魔族の姫君くらいしかもう残ってないでしょ。
それもキュルケを超えるお色気キャラとか
769イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:03:05 ID:B2SLqov4
また、このおっぱい作品と歴史のリアリティを比較しようとしている輩がいますね?
770イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:04:55 ID:PuabXJCY
>>767
だからそれが政治だっていうの。
家康は、兵を温存しておきたかったし、秀吉は家康の勢力そぎたかったのに、
結局できなかったんだから
771イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:12:35 ID:mPGwb7jC
なんていうかトリスティン軍の行き当たりばったり具合は
イタリア軍に似てるよね
772イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:13:11 ID:gQSoubem
顔がふにゃっと崩れた
口をぽかんと開けた


これ使いすぎ
773イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:19:10 ID:OecsPhOc
イタリアかわいいよイタリア
ttp://2chart.fc2web.com/itaria.html
774イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:24:31 ID:nmoSDoS3
>ある戦闘飛行機の初期型は密閉式風防であったが。現場からの「風が感じられない」
>という苦情で開放式に戻した。
風の谷の住民かよw
775イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:24:32 ID:2Gq3Fm4A
諸君、戦地で健気に戦ってたシエスタの弟はどうなったのかね?
776イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:33:16 ID:fFELXDgt
でも、ローマがポエニ戦争でカルタゴに勝ってるし、昔はそれなりに強かったんでは >イタリア


昔過ぎるが
777イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:34:24 ID:eRaYaKsl
>>775
今姉貴の布団でオナニーしてる
778イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:50:25 ID:FRBVrvqh
>>772
○○はひとりごちた。
これも使いすぎな気がする。

>>776
イタ公は第2次世界大戦で、さんざん引っかき回して真っ先に降伏してる。
次に戦る時は腰抜けの「イタ公抜き」で、とどっかで見た。
779イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:54:17 ID:J5TuYhYl
きっと胸のルーンの使い魔は人間の全ての悪を背負った呪いの(ry
780イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 02:06:16 ID:ITwo88KB
>>779
じゃあハルケギニアは、そいつが夢見た世界だったって事ですね?
しゅごく納得しますた
781イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 02:29:57 ID:YkQk0hFn
それなんてエロゲ
782イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 02:36:16 ID:2s0/XExz
思うに神の右手の役割って「移動」だけじゃなくて「軍勢」としての役割があったりするんじゃなかろうか?
「移動」だけだとどうもしょぼすぎる気もする。
783イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 03:00:59 ID:p3y+86ZP
しかし6000年前の史実がよく残ってるな、その割りに文明レベルが低いが
てか6000年て長すぎね、王家も6000年前からあるみたいだしどんだけ平和な世界だよ
784イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 03:03:36 ID:pY6HDnqk
地球の6000年前はどうだったんだろう
785イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 03:31:19 ID:vi4MNNvW
>>784
スンダランドが海底に沈みきって、東アジア最大の文明の地が忘れ去られた頃だな。
786イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 03:35:27 ID:EWQet2xn
お前頭いいんだな。
787イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 03:35:32 ID:s4LgGZjO
>>784
中国じゃ伝説の夏王朝時代よりも前。
世界的にも鉄器は当然として青銅器も登場してないような時代。

地球とは異なるにしても、デルフリンガーは超強力な武器だったろうな。
正直、6000年てのはやりすぎって感がある。
788イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 03:40:51 ID:EWQet2xn
お前も頭良いな。
このスレは頭いいのばっかだな!結構、結構!
789イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 03:59:26 ID:pY6HDnqk
中国って歴史もあって、以前は栄えてたのになぁ
790イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 04:01:31 ID:VzEjLlda
6000年って設定は、とりあえず年数多めに設定しておけばそれっぽいとか、そんな理由だろうどうせ。
作者は特に何も考えていないと思われるw
791イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 04:07:00 ID:CF8Nkwce
6000年って間に何度か文明後退期があったんだろう
792イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 04:10:09 ID:EoDN63Ex
ノボルが担当したエロゲーってどうなの?
793イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 04:22:56 ID:ddFnqTsG
ルイズなんてどうでもいいから
街で知り合ったアンという少女に知らず知らずのうちに惹かれてって
実は正体はアンリエッタでした〜ってそれ何て永遠のアセリア?みたいな展開にしろよ
794イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 04:26:25 ID:OtLFwkWI
もう
・神の盾(防御)
・神の笛(移動)
・神の本(補助)
・神の棒(性欲処理)
でいいんじゃね?
795イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 04:42:53 ID:tfuBd6J2
ttp://www.kotaro269.com/archives/50269993.html
これくらいじゃなきゃ七万は無理だろ
796イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 04:56:33 ID:+Mjm9swv
>>793
あの一途な所もお持ちのアンリエッタ様は可愛いよなー
797イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 06:39:43 ID:KA8ZD+OD
七巻読んだんだが、シエスタがますます嫌いになった
あとデルがサイト動かしたときに剣なのに疲れるんだな
798イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 06:52:45 ID:is+a5a66
アニメで興味持って8巻分買ってきて
10時間かけて只今読破完了。面白かったんだけど
個人的にはルイズは魔法使えなくて悔しがってる初期が一番良かったです。
799イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 07:40:03 ID:VqcTXcti
え?ルイズ魔法使えるようになるの?(´・ω・`)
800イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 07:54:51 ID:oYZqFku+
>>798
平和だったな、あの頃は…
801イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 08:15:41 ID:G+X16jYH
>>687
両利きにしてみれば、どっちの手で何ができるとか誇ることでもないように思えるのだが
使いたいほうで使えばいいし、疲れたなら逆の手を使えばいい

>>794
残された五感は、味覚と触覚のみ……ということは!
802イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 08:31:57 ID:KA8ZD+OD
七巻でルイズ眠らせたときサイトはルイズをどうするつもりだったんだ
ジュリオがいなければルイズ死んだかもしれない
803イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 09:02:04 ID:lhpw6fDo
>>802 逆だろ。昏睡状態のルイズをジュリオに渡してサイトが立ち去った後
 ジュリオはルイズに何かしたに違いない
804イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 09:11:56 ID:pY6HDnqk
船からそんなに離れた場所に行ったわけじゃないだろう。
船戻って戦場へ、で十分間に合うんじゃないか。
805イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 09:19:54 ID:HQEt0pX3
馬もいたし
806イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 09:54:06 ID:G+X16jYH
適当な奴に預けて、船に乗せてもらうつもりだったんじゃね?
アンリエッタお付きの女官て言っておけばめったな扱いはされないだろうし
807イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 10:16:05 ID:oYZqFku+
>>803
3年殺しとか?
808イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 10:24:51 ID:EoDN63Ex
アンリエッタってほんとロクでもねえな、こいつ。
809イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 11:06:43 ID:x8gU0Tca
>>803
下着に切れ目を入れる
810イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 11:28:53 ID:PFq2M/y6
>>808
アン「ロクでもない私に、おしおきしてください・・・」
811イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 11:30:35 ID:0LQ/pJLJ
ルイズの内腿にキスマークつけたい
812イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 11:35:19 ID:PtC/aYeY
>>811
じゃあ俺はお尻で。
813イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 11:35:58 ID:gQSoubem
漫画版がひどすぎるな
814イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 11:37:33 ID:tCX2Ulsb
漫画版は絵柄が好みだからパンチラしてればいいや。
内容?そんなものは飾りですよ。
815イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 11:43:38 ID:FPhN/BCX
>>795
強すぎだろこれ
816イラストに騙された名無しさん
虚無なんて威力デカイのだと連発出来ないから、
4人目は精神力のスットクとかだと便利だわな。