1 :
イラストに騙された名無しさん:
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら板住人の中には現在も新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのような新人賞スレ反対派住人との無用な衝突を避けるためにも、
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
以上、新人賞スレの平和的存続のため、どうかよろしくご協力をお願いします。
【ワードの設定についての質問】
つ[google]
それだけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「?!」って、どうやったら入力できるの?
A:、[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき
それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
【MFJの評価シート(19氏@第60スレに感謝)】
(1)設定は新鮮か?
(2)世界はリアルか?
(3)「新しい発見」を読者に与えたか?
(4)主役は魅力的か?
(5)脇役は魅力的か?
(6)脇役の頭数は適当か?
(7)読者の興味を引けるテーマか?
(8)娯楽として成立しているか?
(9)人間を書いたか?
(10)導入で誘引できるか?
(11)中盤に山場はあるか?
(12)終盤は盛り上がるか?
(13)読みやすい文章か?
(14)分かりやすいか?
第13回 電撃大賞晒し
タイトル・筆名
ま・か
居・氷
そ・安
あ・あ
S・深海
星・伊 / 愛・伊
あ・中
三国志みたいなタイトル・?
フ・億
武・藤
そ・速
リ・宇
月・す
アポトーシス 長島
サ・明
天・本
ラ・小
第8回えんため大賞晒し
チ・上
第2回MF文庫J 第四次
大・黒
追加情報:電撃の一次&二次通過は電撃hp vol43か電撃大王7月20日号という線が有力です。
乙
質問です。
離島に住んでいるような純朴な少女と出会って恋に落ちたいのですけれど、
まずそんな少女と邂逅するためにはどんなフラグが必要でしょうか。
ちなみに、舞台となる島は船で11時間かかる人口10000人に満たない
リゾート地のようなところです。
明日飛行機で帰還予定なのでそれまでに何とかなりますでしょうか?。
思いがけない出会いをしたいなら、準備しちゃだめじゃねぇ?
>>13海でオンナノコが来るのを待つ
頃合いを見計らって海におぼれる
オンナノコに助けられる
お礼と称してなんかやる
ウマー
>>1 乙です
>>13 フラグ以前に積極的に声を掛ける「行動力」必須
邂逅するためなら
(離島に純朴な少女が存在する)∧(その少女と>13が近い時空間に存在する)
が満たされれば必要十分かと。
>>17 部活帰りのジャージ姿でテニスラケットを担いだ女の子とすれ違いましたが、
それは邂逅なんですか? 違うはずです。最低限曲がり角でパンを咥えた状況でぶつからなければ。
>>前スレ997
乳酸菌ではなくなんなんだ!?黒い羽根か?例の鉱石か?
つまり、
(離島に純朴な少女が存在する)∧(13がパンを咥えている)
という式でいいか?
>>19 その答えは前スレ1000が言ってくれた。
俺たちが全員デビューできるという願いを押し退けてまでな……。
離島少女というと純朴だが、男の身体を知ってそうな印象があるんだが
23 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 15:57:30 ID:CeOG29z5
>>20 ネット知り合ったアニヲタ(=コスプレイヤー)離島娘が、
勇気を出して、最寄の本土で開催のコスプレ大会に初参加
OFFF回で、それ以外のそのサイトのメンバーとも反省会
がてら、初顔合わせの一大イベントあり!
まず、うってつけに日曜日だから、暇そうにしている2、3人のグループに「こんにちわ」と声を掛ける
そして「俺、明日本土に帰るんだけど、どこかこの島のいいところってないかな?」と、デジカメをさりげなくアピールしながら尋ねる
まあ、ダーツの旅を参考にね。「明日本土に帰る」というのが相手に微妙に安心感を与える
そして案内してもらって、当然飲み物や軽食は気前良く奢ってやる
お前がもしそれなりの好感度の持てる男なら、「ねえ、結構いい人じゃね?」といった感触も与えられるだろう
そして、別れ際に一番手ごたえのある一人に狙いを絞って、他の子に内緒で(←ここ重要)メルアドを交換。優越感を利用するわけだ
まあ、失敗しても、旅の恥は掻き捨てということで
スレ違いスマソ
25 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 15:59:41 ID:CeOG29z5
あれ、sage忘れてるし OFFがOFFFになってるおー!
離島少女……ちょっと弄れば新たな萌えキャラに?
いかげんちゃんとsageなさい
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>25 ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
>>残念ながら、そのパターンは推定体重90sで黒縁メガネをかけた君には ムr
|´Д`]つ〔ミナミノミナミノ〕
>>26 汎用性低そうなキャラだなぁ……。
いや、そこがいいのか?
普通の小説は人生経験豊富な人が書くものだが、ライトノベルに関してはそうでもないよな。
引きこもりの受賞作も多いし。
>>33 ちゃんと滅入る卵には半角でsageと入力してあるのだけど
きのせいか〔sag e〕と、gとeの文字の間に怪しい隙間があって
もしかしてちゃんと機能してないのかなぁ
一応、mail欄を再入力してみた――
なんかグダグダしてるから、この際流れを断ち切って聞く。
当方、涼宮ハルヒシリーズ一巻しか読んでないワナビだが、
ラノベ作家を目指すなら、とりあえず続巻も読んでおくべきか否か?
なんだか、スレ違いどころか板違いな話題が続いてるんで、ここらで方向転換。
書いてる小説で、たまたま戦闘機によるドックファイトの描写が必要になったんで、
PS2のエアロダンシング4を買ってやってみたんだが、ゲームとしてはひたすらだるい。
基礎知識の勉強にはなったが、これでは迫力ある戦闘シーンを書けそうにない。
ということで誰か、俺に熱いドックファイトをやってる小説を教えてプリーズ。
できれば、F-22とF-35が載ってる奴がいいです。
>>24は主人公の下心を抜けば(例えば女の子にあまり興味の無い花または蝶マニアみたいに)普通に小説の出会いの場面で使える
んで、本土に帰ってしばらくして忘れた頃にメールが…
「あ、あたし、覚えてる?こんどそっちに遊びに行くことになったんだ〜」
夏目漱石が「猫を経験した」とは思えないがな。
女子高生が文学賞に受賞するなんていう事もあるわけだし、
そもそもライトノベルを特殊なものとして意識しすぎ。
その発祥から関わってる人間でさえ意見が分かれるし、
「ライトノベル」の言葉を作った奴ら自体「なんか違うから、こう呼ぼうぜ」っていう
めちゃくちゃアバウトな理由で作ったわけだし。
>>43 フムン、そういう考え方もあるか…
つーか引きこもりでもないのにキャラをどうやって動かせばいいかわからない漏れはどうなっているんだって話(ry
>>44 脳内で動いてない時点でダメ
まあ、しばらくペンを置いてボーッとしてれば、脳内で勝手に暴れだしてくれるんじゃね?
さて、書いてこよう……
>>41 ドックファイトなら、戦闘機ものよりも純粋にロボットモノのほうがオススメ。
パトレイバーとか、部品交換シーンが多いよね。それでいてチバシゲオみたいな濃いキャラもいる。
劇場版の2作目なんかはそのままドックでファイトしてるし。
>>41に「ファイヤーフォックス」を薦めたくなる俺がいる。
>>46 うむ。
たしかにパトはいい。
特にOVA「火の七日間」は整備士たちの熱いドックファイトだったな……
って、そっちのドックかよΣ (゚Д゚;)!!
>43
妖怪の話書くのに妖怪になってみた奴なんていないが、地方に伝わるその妖怪の伝承くらい調べるよな?
猫を経験しなくても猫は調べただろうし、そもそも当時の社会世相をしがらみのない猫の視点で風刺したって話だろ。
女子高生が受賞ってのも、女子高生の個人的体験がベースとなっているのは想像にかたくないし。
>>40 それは好きにしたらいいんじゃない?気になったまま放置するくらいなら
読んでしまった方が精神衛生上いいとは思うけど
新人賞に作品を送る立場なら1巻だけでも十分な気がしないでもない
要はだ。作中のキャラをどうやって動かすかというよりも、気付いたらヲタ高校生の日常になってしまっている。
高校時代に女の子との会話などしたこと無いし、どうすれば会話できるほどの関係になるのかわからないし、
中々事件を起こすタイミングが見当たらないし、能力バトル化は嫌いだから敵にも全く対抗できない。
気付いたら汚れた部屋の描写を延々2時間書き続けている自分に気付くわけだ。
>>43 異論はないけど、ちと補足ね。
夏目漱石の「吾輩は猫である」には二つのヒントがあったと言われている。
ひとつは「オス猫ムルの人生観」という、猫の視点から人間社会を語ったドイツの小説。
(無論単純なパクリにはなってない……らしい。ムルは未読だから断定できん)
もうひとつは、何度追い出しても自宅に入って来てついに居着いてしまった捨て猫。
犬好きの漱石は最後までこの猫に名前をつけず、それがそのまま有名な導入部になった。
読んだ本に、迷い込んで来た猫。
名作のヒントはどこにでも転がってるってことやね。
実生活がまるまる薄いもんだから、綿密なプロット立てても
実際の執筆まで一ヶ月以上充電しないと動けない俺が落ちてきました。
>54
調べるしかないな。
とはいえ生取材は不可能だろうし、効率もよくない。
どっかで女子高生の生態を扱った学術論文を探したら?
>>57 マジな話、マリ見てのような女子高の内部情報を、実際のレポートに記したものがあるなら
資料として購入したい。エロ目的ではなく執筆目的で。
みんなは女子高生の生態を資料として得たい場合に、どのようにして情報を集めている?
現代の女子高生の生態を探るよりは
知り合いの女の子に高校時代の思い出話を聞く方が参考になると思う
つまる所、経験を積んだからイコール小説が書けるわけではないんだよ。
それだったら終戦後に何らかの形で経済が復興したらベストセラー小説が出版されまくりだろう。
如何に経験したことのない話を、如何に身近な情報のパッケージにして読者に送信するかが作者の腕の見せ所かって感じだな。
>>47 うーん。
必要なのは最新の戦闘機の情報だから、第二次世界大戦時の戦闘機はちょっと……
まあ、戦闘機による戦いはあくまで前座で、しかも主人公は魔改造戦闘機でインチキバトルするんで、
あまり克明なのは必要ないが……
要は俺の構成力が無いって事だなw
魔改造戦闘機……女性キャラを見つけると、
アームが伸び服を剥いで全裸にするとか?
>>61 自分の世界観に合わせて、それに似た(近い)フライトシムをやれば? って事だよ。
>>61 最新鋭戦闘機なら軍事板だろうな。
ところでさ、昔はテンプレに軍事板の創作質問スレとかへのリンクが
張られてなかったっけ? 今からでも復活させた方が良くない?
>>61 軍オタでも何でもない俺が言うのも何だけど
今の最新鋭の戦闘機とか空軍ってさ、ドッグファイトとかしてるのか?
ドッグファイト自体が過去のものなんじゃないの?いや、俺のイメージだけどね
核AAM、核AGM装備戦闘機なんてどうだろうか(゚∀。)
>>54 というか、小説は作者の日常を追うドキュメンタリー番組ではない。
現実そのものよりは小説内世界におけるリアリティーがあれば好い
訳であって、現実がどうであれ君の作品の世界の中では女子高生とは
こういういきものなんだ! というディテールを、設定だと割り切って
自分で考えて決めて書けば良いだけの話じゃないかと思うような……
>>67 そうそうそれ。ありがとう。
結構重宝するから、次から張っておいたほうがいいだろうね。
というか、他にも各種板へのリンクがあっても良くない?
前はTV Bankにミリタリーチャンネルがあって
戦闘機の映像が見られたんだけど…
なくなってるなあ。
>>63 魔改造っていうと最近はフィギュアを剥く方なんだよな。
プラモ狂四郎世代の俺はストレートにゼロ戦とイーグルと、後インチキロボが
リード線とタイマーで結ばれてるのを連想するんだが。
>>69 しかしだ、小説は作者の精液ぶっかけ場じゃない。それはラノベでも同じ事だろう?
中途半端が1番良くないってことじゃないのかな
読んでる人がここはこういうとこなんだなって納得出来るのが重要ってことで
リロードし忘れたorz
まぁ、どうしても合法的に?盗聴取材?? とかをしたいのならば…
いわゆる複合商業施設系のデパート、スーパーが一箇所に集まってて
おにゃのこの好きそうなファンシーグッズと文房具が一緒の店舗に
納まっている的な、昼間人口も多い施設へと赴き、背中越しにおにゃのこ
同士の会話を盗み聞きする、のが若い子世代にも出来るてくにっくか
>>70 あれば便利だろうが、収録する線引きが難しそうだな。
あとスレは生ものだから、マメにリンク張りなおさんといかんし。
>>66 今後はAI積んだ自律型ミサイルが
「彼の誘導哲学の核心とは何か!?」
「オフ・ボアサイト攻撃におけるサイドワインダーの三段論法!すなわち「索敵」「認識」「誘導」でありますっ!!」
「声が小さいっ!!」
「サーチ、ロック、ホーミング!!」
「声が小さいっ!!」
「サーチ、ロック、ホーミング!!」
とか叫びながらドッグファイト繰り広げるんで無問題。
>>1乙。
だが、次回からはスレ立てするときは宣言してからにしよう。
重複の原因になる。
とりあえず、ファーストフードみたいなオープンスペースで、
おにゃのこグループの隣に、独りだけポツンと座って聞き耳を
立てていう怪しいヲタが居る、のはNGだから、せめて自分も
棚の商品を物色しています、という偽装をしつつ、全神経は
実は耳に集中しています、というような演技は要る。
ポイントは、正面から相手の顔を見て――聞き取るのではなく、
背中越しか、壁越しや、横目で、チェックはする、ということ
つーか俺が聞きたかったのは女子高生の実態じゃなくて、男子高校生と女子高生との馴れ合いの実態だったんだが・・・
まぁいいや。ツタヤで真ゲッターでも借りて参考にしよう・・・
>>82 やめろ! ゲッター1の発進シーンだけで悶絶しちまうぞ!
>>82 携帯でのやり取りがメインだから多分実態は創作物よりも遥かにつまらないと思う
無理せず自分に書ける事を書けばいいのに。
前スレ
>>999にはもうちっと頑張ってもらいたかった
>>48 レス返事漏れ。
ということで、ちょいとビデオ屋行ったときに探してみます。
出来ることからやるのが一番。
良いアイディアでなおかつ良い作品が出来るまでひたすら書くしかない。
なるほど、意地張っていつまでも学園ホラーばっか書いてるからダメなのかねぇ・・・
>88
つまり、たまには学園クトゥルー伝奇ラブコメを書けってことさ。
ヒロインは花子さんだな
水道管から足音が聞こえてきそうな花子さんだな。
夢を書いた原稿の裏、紙飛行機明日に作ってになげるよ
全然関係ない話題なんだが「妖精の詩」とかいう本についての4釜のインタビューを読んでて、
やっぱ奇をてらった内容じゃなかったとしても、リアルで共感が持てる内容だったら人は引き込まれるんだなと思ったよ。
よんかま?
ヨン様の親戚かナニかか?
奇をてらうっていうのは共感を持つというよりやられたーwっていうのを楽しむもんじゃないのか?
>>95 4亀って言った方がわかるんじゃないだろうか
forgamerっていうゲームレビューとかやってるサイト。4gameとか言ったりする
>>88 好きだから学園ホラーばっかり書いてるなら全然問題ないと思うけど、
(好きでもない、書きたくもないのに)意地になって書いてるならダメだと思う。
前に軍板のスレがテンプレにあったけど消えたのは、
新スレ立てる際、わざわざリンク確認するスレ立て主が少なくて、
デッドリンクがテンプレに載り続けたのが評判悪く、
結局、削除される流れになったような気がする。
回転の速い2chのスレは、テンプレ入れない方が良いと思う。
どうせ、またすぐにデッドリンクが並ぶ意味の無いテンプレになるだけだから。
これだけは読んでおけっていう、何かお勧めの本は無いかな?
ラノベは大体制覇したんだが、純文とかがまるっきり……
どれが良いかよく分からないんだ。
>66
実はその手の話はベトナム戦争のあたりの時代でも言われたんだけどね。
ミサイルを装備した戦闘機に機銃の類いはいらないって。
でも実際に戦争がはじまると、機銃を装備してない戦闘機を戦場に飛ばすのは丸腰で戦場へ行くのも同然だって。
今のアメリカ軍みたいな最新兵器で弱小国のみ宣戦する方式の戦いならドッグファイトはないだろうけど、
同じレベルの設計水準にある戦闘機同士の戦いならドッグファイトはなくならないと俺は思うよ。
>>99 スレを「経営」する観点からすれば、次スレへの引っ越し前に
有志がリンク確認・落ちてたら新スレを探し出して張り付けるくらいは
やってもバチ当たらなくない? まあ有志に期待しつつ俺も
そのように動いてみるよ。
>>100 新書読め新書。
あらゆる学問を再学習する事で得られるインスピレーションもあるぞ。
>>100 各板にそういうスレが多分あると思うから他板覗いてみたら?
>>100 ちょっとまて。
制覇て、年何冊、今までで何冊出てると思ってる。
それを制覇したってのかよ
>>105 大体だよ。大体。
出来れば、君らの薦める本を読みたい。
正直、純文の事は全然知らないから、別の板をチラ見しただけじゃダメだと思うんだ。
同じ小説家を目指す人達から、聞いてみたい。
そう思うのは本心からなんだけど、やっぱり別の所に行ったほうがいいかな?
今は一月だけで何冊出てるんだろう。
>>102 そういう事をしてた人も、最初の頃はいたが、
スレ立ての時期は急に来るんで、調べてもそれが反映されない事が続いた。
テンプレ立てる人は、調べる人を待つ程暇じゃ無い。
スレを「経営」とか言い出すなら、住民の承諾得ずにテンプレ増やそうとする事の方を、
疑って欲しいもんだ。
只でさえテンプレ長くてスレ立てが大変だから、前から減らす話が出てるのに。
ここのテンプレはwikiかなんかにまとめて欲しいなw
ついでに良くある話題とかまとめてみたり。
>>109 「キズつくから使っちゃめー」と、メガネっ娘の整備士さんが具申すれば
戦争も減るだろうにな。
>>108 ほいほい。じゃあテンプレが終わった後で俺が張るよ。
>>106 伊坂幸太郎、高村薫、奥田英朗あたりとかどうかな?
読んだ後に自分の原稿見直すと、この人たちとの差に
うちのめされますけど。
俺としては、他人の才能なんかどうでもいいから、
自分の才能で最低水準で読めるモノを目安に作ってるよ。
無い物ねだりしてもしょうがないし、
ヘタなのか味なのかも分からん。
というかMFの締め切りが近くてなりふり構ってられないのが本音。
電撃一次まだー?
>>111 兵器壊れる→兵器を企業から買う→購入代金は税金→政府と軍事産業ウマー
>>106 個人的な好みでいうなら、80年代の海外SF。
あの系譜を受け継ぐ人が台頭してほしいから。
純文なら、白樺派。
無頼派の影響受けたやつは、げっぷが出るくらいいるからいい。
>>106 今まで誰にも賛同されたことないけど、荒俣宏。
>>41 空戦ラノベの一押しは、俺ならコバルトから出てる須賀しのぶの『天翔けるバカ』かな。
第一次大戦の複葉機だが。
ただ、詳細なスペックを省いて、なおかつ機体の特徴を端的に示す描写とか、参考にできると思う。
>>117 戦争が利潤に繋がるなんて古き良き時代は、第一次大戦で終わってますがな。
>120
41じゃないが、酢がしのぶは靴か何かの短編でしょうもないハルトマンものを書いて激しく萎えさせられた覚えがある。
>>121 ?そうなのか?
現状はずっと変わらないで、いまはそれに政治的アジや石油利権などが絡んでる構図だと思うのだが
スマソ
俺の発言は武器生産国(アメリカなど)のパターンだな
アフリカなどの小国の戦争では経済疲弊にしかならないわな…
電撃フラゲまだ?
>>121 国家レベルでは確実に損をするが、
兵器会社や軍需サービス企業は絶対的に儲かる。
さらにイラク戦争による原油高騰で
オイルメジャーが史上空前の利益を叩き出したことは
記憶に新しい。
>>123 戦争は国力そのものをすり減らすからね。
貴重な金や物資や人命を、ブラックホールに放り込むようなものだから。
それでも昔は、勝ちさえすれば新領土や植民地の獲得で帳尻を合わせられたけど、さすがに今ではそうもいかないし。
二度の大戦で勝利はしたけど、疲弊して帝国を維持できなくなった英国がいい例かな。
まあ、こないだのイラク戦争みたいに、圧倒的な力の差で踏み潰して利権ゲット!という例もあるけど。
ただあれも、冷静にソロバン弾くと儲けが出るかどうかかなり怪しいらしい。
アメリカは今まで「俺たち戦争して役に立ってるよ! 偉いでしょ!」と言ってお小遣いをせびってきたが、
そろそろそれも裏目に出始めたので石油利権を奪ってお金儲けを目指し始めた……と。
そこからすると、戦争が即利益ってのはないよな。
アメリカの事だから「これからはアメリカが世界を先導する!」とか言い出して、
条約もろもろ破って他国を侵略し、歴史を千年くらい勘違いした感じで土地をぶんどりにかかるかもしれないが。
>>126 イラク戦争みたいな「小さな戦争」ならそうだな。
だが、大国間の全面戦争になると、利潤以前に国が消し飛ぶから。
まあ、戦争で儲ける一番の手段は、自国は巻き込まれずに戦争している他国に物を売りつけることだが。
ありえないけど熱いドッグファイトが書きたいなら
エリア88とかをまずは文章化してみては?
なまじ既出の小説を参考にしない分、文章的にはオリジナリティが出るだろうし
上手い下手は別としてさ
にしてもワナビ人口ってどれくらいいるのだろうか。
一回送って落ちてそれっきりというお試しさん以外で。
少なくとも電撃の総作品数くらいはいると思うのだけど。
>>132 超大国間の全面戦争はすでに幻想だよ。
利潤や国どころか人類が吹き飛ぶ。
アメリカなんか、最終核戦争後、他国にイニシアチブを握られないよう
世界中に人類殲滅用核ミサイルの照準合わせてたし。
たとえ想像の世界でも、人を殺すのはやっぱり悲しい。
彼らにも生活があって、守るものがあって、悲しんでくれる人もいるのだから。
纏めると離島少女高生が空戦する話か……
東南アジアとかは今だに海賊が出るんだよね。武装も自動小銃にロケット弾つまり海保が銃火を交えた工作船レベル。
海辺に佇10歳位の美少女。船舶無線機から助けを求める声。小型ヘリ?に乗り海に向かって飛び去る。
それはヘリではなくオートジャイロ(=ジャイロコプター)詳しくはググって下さい、軽飛行機の一種でマッドマックスにも出てたな。100〜200万円くらい。
漁師に聞くと海賊対策であちこちに小基地があり沿岸警備隊の到着までの時間稼ぎだそうだ。少しでも弾薬や燃料を多く積む為パイロットは小柄な娘ばかりで今の娘も16歳だと。
最近追加購入されたオートジャイロが海賊に奪われついに対船戦闘から空対空の戦いへ……
う〜ん、主人公ぽかーんとするばかりで次の展開が思い付かない。空戦は第一次世界大戦のノリかな。
>>136 死んでくれると作者も読者も作中人物も嬉しい…ってキャラ、むしろ難しいよね。
>>137 つ ブラックラグーン
海賊側の話。
十代のツンデレ美少女が爽やかにガンアクションする。
ごめん、ちょっと嘘ついた。
> 離島少女空戦もの
つまりマクロス・ゼロか?
チラシ裏だが、いま書いてる話のクライマックスで、怪力少女に据え置き式の重機関銃を手持ちさせる予定だったのだが
今日、身内の自衛隊員に訊いたら
「無理。第一火傷する」
……変更しなきゃなあ〜orz
>>141 怪力なんだから両手で保持しないで、ハンドガンみたいにハンドグリップだけ持たせれば?
ランボーなんてそんな感じじゃん。片手でガッツポーズしながらガトリング連射ような。
>>141 機関銃じゃなくて対戦車ライフルにしておきなさい。
>>135 あ、いや、そういう意味で書いたんだが。>大国間の全面戦は幻想
>>137 ノリ的にはブラックラグーン1話かな?
あれも最後は一般人主人公の機転で逆転勝利だったし。
>>141 面白ければ多少は突っ走ってもOKだとは思う。
でもさすがに重機を手持ちで乱射だと、人外の領域だよなあ。
その怪力少女がサイボーグか強化人間か獣人なら、ラノベ的には問題ないと思うが。
>>142 キャリパー50はランボーでも無理っしょ?12.7mmだっけ?
>>143 最初から一人で持てる武器は、ハッタリとしては…
>>147 というか、俺らに関係ないんだから好きにしたらええやん。
ハッタリかます事が前提なのに自衛隊員のアドバイスをなんで深刻に受け止めてるのか知らないけど好きにしたらええやん。
ところで、女の子とのエッチを夢も何もかなぐり捨てて、リアルに描写するのはありだろうか?
今度のガガガに応募するつもりなんだが。
据え付けのやつを手持ちで使うには、
グリップとかつけないと無理だからな。
M2重機関銃なんかは後ろのハンドルを握って真ん中のボタンを押すタイプだから、
手持ちで撃つのは難しそう。
いっそ、『M-16カスタム・cal50バージョン』とか出したらどうよ。
>>141 大丈夫だ、こっちは緒戦で人外系少年が戦艦の主砲を引っこ抜いて手持ちしてるから。
……砲だけ持っても発射できないよなorz
152 :
137:2006/06/18(日) 20:29:40 ID:x9wbZ5hQ
そうか!主人公をオートジャイロを納品した商社マンの息子にしようか?夏休みに父を尋ねたと。
盗難された責任を現地人に擦り付けた件で初めて父に意見したりして成長していく。
う〜ん、まだ関わり合いが薄いなー。傍観者じゃただの狂言回しだ。
いつもこんな感じで設定は思い付いても展開に詰まって苦しみます。
何かアドバイスがあればお願いします。
銃の熱をなんとかすればいいだけじゃないかな。
女の子が耐えれるようにしたり、銃のフレームをちょっといじくるとか。
>>148 強化人間ならなんでもアリだろ。
火傷しない、病気もなんにもない。
それとも全身猫舌で、熱い物は持てない体質とか……?
>>151 砲身の底から砲弾突っ込んで、
砲弾の底にパンチで雷管起爆。
あ、何か夢使いみたい。
>>152 主人公はアフガン航空相撲を会得したジャパニーズリキーシ。
「空力的に成形された髪形(ビッグ・イチョウ)は、超音速飛行時における
姿勢安定に絶大な効果を発揮するのだ! さらに全身を覆う脂肪は体表の凹凸を減少させ、
カルマン渦の発生を抑制し、速度の向上と燃費の改善に一役買っている」
とか、そんな感じで
成層圏をスーパーソニッククルージングするデブの勇姿を活写しろ。
>>141 マジレスさせてもらうけど、可能不可能以前に、絵として想像できるかどうかがまずあるべきだと思うんだな。
想像できれば、そこにリアリティなんて基準は必要なくなるはずなんだ。
だって、想像できているんだからね。頭の中にはすでに「在る」んだよ。
だから、MG42を両手に持って乱射するメイド服少女、と言われたとき、
確かに一部の人間にとっては無理無理無理無理かたつむりと思うかもしれないが、
我々の場合はいとも容易く想像できるではないか。だから、それでいいと思うんだよね。
つーか、そういう見せ場でリアルにしようと思えば思うほど表現が縮こまっていって
面白みがなくなってゆくと思うよ。いいんだよ。小説であることがまず嘘なんだから。
>>156 そこまでできる主人公なら、手で砲弾を投げた方が早くないか?
3万メートルぐらい余裕で飛びそうだぞ。
つうか、砲弾のエネルギー分の反作用を拳一つで受け止められるそのタフさには呆れた
火傷しても撃つというところで
強い意志や激烈な怒りを表現するという手もある。
>>160 銃弾を手で受け止めることはできないが(貫通するし)
発射の際、銃に伝わる反動は手で受け止めることができる。
つまりはそういうことだ。
戦艦の砲台引っこ抜く人間という時点で、
リアリティを気にするジャンルの作品じゃ無いと思うが。
飯食ってた…
おまいらありがと。考え直してみるわ
ただ、身内の自衛隊員は「火傷」とか言ったけど、たぶん火傷のレベルが違う
なにせ「キャリパーを一台買うと、今ならなんとバレルがもう一本おまけについてくる」なんてテレビショッピングみたいな銃。
つまり、連射してたら途中でバレル交換しないと、加熱でチャンバーに弾が装てんされた瞬間に暴発するとか、または熱膨張した薬夾が詰まって排夾されないとか…
でもまあ、絵的によさげなんで、そっちの方向で行ってみる
166 :
137:2006/06/18(日) 21:05:09 ID:x9wbZ5hQ
>>155 主人公が責任を感じて離島娘と素人探偵して盗難された機体を追っていと犯人の沿岸警備隊内の海賊内通者に拉致られる?
娘は拳銃で抵抗して無事。
>>157 やーめーてーw
主人公が機体整備器材購入ルートから探りを入れると商社マンの息子らしくていいかな?
息子が誘拐されて父は慌てるけど一度現地人のせいにしたから相手にされないんだよね。でも離島娘だけはしばらく行動を共にしたから……
どんな機関銃でもバレルは過熱でイカれてくると思うが……
ベトナムの戦記とか読むと、M60の銃身が光るまで撃ったとかいう記述があった。
鉄が光るほどの熱なら握りしめたら指なくすな。
ていうか、銃身握らなくてもいいだろ。
有り余る力が有るならミニガン(詳細はググry)を背負って撃ったら?
銃本体は20kgだけど弾薬やバッテリー等システム全体で100kgになりまぁ普通は戦闘行動はきついけど。
MG42には「撃ちすぎで銃身がへの字に垂れた」というよもやま話があったな。
末期のドイツ軍の頑張りを知っていると、あながち嘘に聞こえないから困る。
じゃあすげえ肺活量で、ふーふーやって冷ましながら撃つとか
ぶんぶん振り回して人力空冷式とか。
水筒の水を口に含んでブシャーってのは……はしたないなw
敵の血で冷やせ。
>>167 >ていうか、銃身握らなくてもいいだろ。
そだね。いっそ既存のをベースに手持ち用にオリジナル改造したのがあってもいいかも
怪力は主人公だけじゃないので
トライガンのパニッシャーやヘルシングのハルコンネンみたいなオリジナルを創造する自信と知識は無い…
お前らまだ軍事の話してたのか。
凄いな、よく飽きないな。
つ絶対零度虐殺レーザー射出砲
つエターナル・ブリザード
>>168 それなんてバルカン・レイブン?
まあインパクトあれば火傷がどうこうなんて野暮なこと、ふつう読者は気にしないだろうね。
あとは軍事板でやれ。
と、話題をスルーされた腹いせに俺が言ってみる。
なんの話題だったんだ。
「朝、目が覚めると、ベッドの中に油まみれのぬるぬる美少女が!」
だっけ。
つか、肉と骨を焼き焦がして絶叫しながら乱射する筋肉少女のほうが萌えるよね。
ごめん、筋肉っつー時点で少なくとも萌えじゃない。
そこで強化外骨格ですよ
超人的パワーがあるなら防弾板に括り付けた指向性地雷クレイモアを相手に向かって起爆、60度の扇状に50メートル先まで瞬殺。
あと加熱した迫撃砲を冷やすのに皆でおしっこを掛けた映画が有ったけど、えーとヒロインなんだよね?
火縄銃とかは普通にションベン冷却してたらしいぞ。
超人的パワーがあるなら、40ミリグレネードマシンガンを手持ちで連射するのが吉。
迫撃砲の水平撃ちという荒技もあるが。
鯖落ちしてたと思ってたらいつの間にか…
>>180 必要があるならリアルでもいいんじゃね?
書き方次第だけどね
>166
で、誘拐された主人公は海賊達の同情すべき事情に触れ、なんとか和解させようと奮起。
(途中でなんかイベントが起きて、主人公はある程度海賊に信用されてる)
このあたりで海賊側にサブヒロイン登場。現地娘と対比させるため、非戦闘員で可憐なタイプ。
で、主人公の努力も空しく現地娘と海賊との戦闘開始。主人公板挟み。
だが、戦闘は海賊達の黒幕(腐敗した現地政府軍とか)乱入により中断。サブヒロイン死亡。
主人公、現地娘と最後の決戦に向かう。
ま た 恒 例 の 銃 の 話 か
専門スレでやれ
下の銃の話をされるよりは幾分ましだと思うな。
191 :
137:2006/06/18(日) 22:09:52 ID:x9wbZ5hQ
ラノベ話しに戻すけど離島娘って「やはり野に置けレンゲ草」だよね。
無理に主人公側に引っ張れないよね。
かといって都会育ちの主人公が現地に適応できるかどうか。
自分の戦う離島娘にしても例えば主人公がスロットマシンでジャクポッド当てて身請けして日本に連れ帰ってもね……
あ、その娘は物心付く前の幼い頃、撃沈された海賊船から浮かんできて沿岸警備隊内で育てられたの。
空戦相手に自分に似た少女、多分従姉妹か何かと出会う事で欝になったり日本に連れてってとか言ったりグラつくんだよね……
192 :
137:2006/06/18(日) 22:19:44 ID:x9wbZ5hQ
>>188スマソリロードしてなかった。
東南アジアの海賊は周辺諸国の貧しい漁民対策不備から来ている部分もあるからそれはアリですね。
漁師の兼業海賊もあるし義賊ぶって貧しい人々に振る舞ったりする。だから匿うシンパも居る。
こういう事を言うのはアレだけど、門外漢からすれば
軍事モノってどれも似たり寄ったりにしか見えないんだよな……。
シチュがどうとか作戦がどうとか時代がどうとか武装がどうとか、
そういうので差別化計れるとは思えない……
そりゃ戦術行動は紀元前から現代に至るまでロジックが変わってないからな。
関わる人間の数が増えて大がかりになっただけで。
>>193 同意
軍事とか興味ない俺にとっては
軍隊を生身で壊滅させる勇次郎みたいな奴が出る話のほうが燃える。
まぁ重器がどうのという話も、でかい銃を出してくる必要性が(ry
銃自体は何でもいいはずなのに、そこにガンヲタ要素が絡んできて訳が分からなくなる。
で、銃にこだわった描写をするのがカッコイイと勘違いした奴らがヘタにマネして……という事を繰り返すんだろうな。
あと離島娘の話から遅まきながら爆弾臭を感知した俺の鼻は弱い?
そういう時は「グレネーィッ!!」って叫びながら地面に伏せるといいよ。
悪乗りスマソ……
軍事・銃器話しはこの通り盛り上がりやすいけど一面苦々しく思われているんだと改めて実感。
自分の場合なら車バイク談義はまぁともかくやグルメ談義にはついて行けない。
その分野に関心が無い方にも興味深く読んでもらえるような話し作りに心がけたら良いのかな?
専門性の高い漫画の描き方でよく引き合いにだされるのに釣キチ三平がありますね。
釣の初心者には良き参考になり中級者以上にも楽しめ釣をしない方にも物語性で読ませる……
難しいですね。
ジャンルを問わずラノベでそのようなものは何かありましたっけ?
まずそんなものを書く必要性が何処にあるのか問いたい。
興味が無い人をその道に引きずり込んじゃうのが名作だからね。
感化されて釣りを始めたり、峠を攻めてみたり。
書きたいものが専門性を帯びている場合どうしたものか?
という話しです。
軍事モノは、知らない奴と知っている奴が二極化された上に
溝がデカイのが問題だな。もう致命的にデカイ。しかも軍オタは自分が
ある意味で専門家である事に無自覚なのがさらに始末に負えない。
お前等、大学で研究室持ってる教授が専門用語バリバリに使って
業界の内輪話だの自分の研究の革新性だの(それもせいぜいどっかの企業で
何百万円程度の利益しか上げないような研究の)聞いててそそられる? 俺は
流体力学ならごはん三杯はいけるね! とそういう話。
書きたいモノが専門性を帯びていたら、なるべくその専門性を出さないことを心がけるべきだな。
ぶっちゃけ物語の根幹なんて、ほとんどカスタムの余地がないというか、
良作も悪作も含めて組み合わせなんてほとんど出尽くしている状態だし、
だからといってその他の(特に一般的に興味がない)付加価値を重点に置いたところで意味がない。
専門的知識なんて興味がない付加価値の一番の候補だし、
要するところそんなものがあった所で、じゃあ主人公の思考がどう変化するのかとかいう話にはならない。
もし設定が何らかのギミックを生むものなのだとしても、そのギミックの「要素」は代替が効いたり細かな設定が要らない事が多い。
専門的な描写に頼らない状態で書いてみてワンポイント的に深く突っ込むくらいがクールかな?
業務連絡でも新しい事を一度に三つ以上言っても印象に残らないから注意しろと聞いた事がある。
ましてや好きで読むものだからひとつか多くても二つかな?
車とかもな・・・免許ない人間にはイニDで何を言ってるのかチンプンカンプンだ。
雪風は意味不明なのにどういうわけかおもしろいんだが。
雪風は確かにそうだな。
全然専門用語がわからないのに、何故か楽しい。
むしろ雰囲気が乗ってくる。
個性は必要だが専門性はそうじゃない
適度に配合しないとマイナスに評価される場合もあるだろう
まあゴテゴテした設定が好きな審査員もいるんだろうけどね
>>205その「どうゆうわけか」が気になる。その辺のコツが知りたいですね。
あとSDのアストロ!乙女塾!のように注釈というか解説というかコラムというか……濃い事を分けて書くのはどうだろう?
例えば本編では
出撃準備を済ませ武器弾薬水食料の詰まった20キログラムのリュクを背負う。
別項で
《出撃準備》
M4カービンの30連弾倉がひとつ500グラムでこれを8個。弾倉バネに余裕を持たせ装弾不良を避ける為に27発入れる云々
>>208 雪風の良さは読まなきゃわからんだろう。
あと雪風は良い作品だから普通に読んでおくといいかも。
あと解説云々は新人賞とかではアウトだと思われ。
>>208 ラノベ的には
「さあ、お前はコレを運べ」
「重いッスね……何がはいってんスか?」
「M4カービンの30連弾倉がひとつ500グラムでこれを8個。
弾倉バネに余裕を持たせ装弾不良を避ける為に……」
「も……もういいッス、過ぎた質問でした」
これぐらいで十分だと思います。余計な文字列資源の無駄!
相良軍曹とか?
そんなこと言ったら京極堂はどうなるんだ。
あそこまで突き詰めればアリなのか?
>>174 遅レスだが、パニッシャー級のトンデモ武器をふたつみっつ発明したせいで、
それを最大限活かすオサレバトルに心血注いでますがな。
ハルヒを最近読んだのだが
稀に長々とした説明文が有るのは萎えるな。
それまでが軽快な一人称で来てるから尚更。
あとやたら小難しい表現を無理に使ったりとかも苦手。
最近この手合の小説多いけどさ。
215 :
208:2006/06/19(月) 00:33:40 ID:NKESkyvP
ここは新人賞投稿作について論じるところだからその意味では専門性を帯びているもの特に軍事系は避けるが吉なんでしょうかね。
デビューして本が出たら自分のウェブサイトの特設コーナーであの場面の銃は云々と語ればいいかな。
>>215 そいつは蛇足じゃないかね? 作品はそれで完結してる方がいいだろうし。
うんまぁデビュー後の話か……orz
はっ!ホビージャパン文庫ならコテコテの軍事物でもあるいは?
>>212 京極堂はラノベじゃないし、本筋と関係ない蘊蓄はやっぱり蛇足だぞ。
もっとも、あのシリーズでは民俗学的な思考を読者に馴染ませるためにあえてやっているんだから、十分に意味がある。
ほおふ
鯖生き返った?
>>219 ラノベなのかどうかとかあんまり関係ないじゃん
薀蓄嫌いの読者層をばっさり切り捨てることになろうが、ターゲットに見捨てられなければOK
専門的蘊蓄が五割近く入ってる「アヴァロン」が一般受けしているかというと(ry
というかターゲットを的確に狙えるなら、文体とか内容とかあんまり気にする必要ないと思うけど。
>>222 つ対象年齢
雰囲気作りでもねーのに蘊蓄垂れ流すなって話だろ。
たいがい蘊蓄なんて不純物なんだし、物語の流れを阻害することになるだけだ。
蘊蓄が楽しみなんて読者は新書でも読んでる方が満足できるだろうし、
未熟な作者がそんなもん織り込んでもストーリーが愚かになるだけなんじゃねーの?
作品の中に詰め込む知識の多寡と、作品書く為に必要な知識の多寡は別問題。
作品中が薀蓄だらけになるのは、まずい場合もあるだろうけど、
書く為には、バックボーンとなる知識が多いにこした事が無い。
軍事であれ何であれ、詳しい人が羨ましいね。
ただ今東京に戻りました。
昨今の原油高のせいで船賃より飛行機の方が安上がりって、なんだかなぁ。
質問です。
電撃の代表作で、ライトノベルと言えば誰しもその名を挙げるであろう『キノの旅』という作品があります。
その作品のテーマは、やっぱり「旅」だと思うんですが、キノのそれはただ単純に旅をする、というよりも
「心の旅」だとか、「自分探しの旅」などといったもののように見受けられます。
みなさんも、日々冒険小説や旅ものの小説を読んだりすることは多いでしょうが、
実際に旅をしてみたい、または旅をしてみることは多いですか?
そして、それは自分探しの旅であったり恋人あるいは出会いを求める旅だったりしますか?
専門的知識を持っている事と、蘊蓄をたれる事はまた別だろうな。
というか作中で蘊蓄をたれる事ってあるか?
俺は必要最低限の「情報」しか含めないから、蘊蓄なんて一切たれた事ないんだが。
1.辞書みたいな説明文とか、ある設定の説明のためだけの台詞が薀蓄。
2.会話の中でさらっと流したり、読んでれば大体わかるor説明事態放棄がそれ以外。
みたいな感じ?
主人公の行動や言動を補完するのが情報。行動や言動に関係ないのが蘊蓄。だと思うんだが。
>>227 蘊蓄が作品に必要なんじゃなくって、キャラクターの拘りを表現する手段として蘊蓄を垂れることが有効なんだと思います。
例えば銃にしたって、その性能の指標には携行性、ジャムらない、口径、ライフリング等々
そのキャラのその性格だと必須とされる性能があるはずなんです。だから、そのキャラはその部分には徹底的に拘る。
その拘りようにより、そのキャラクター性が強調されます。
キャラクターの思想関係なしにただ蘊蓄を垂れ流すのもありと言えばありです。
その場合は、きっと読者は作者の思想を読み取ろうとするでしょう。
しかしその時、作者が「蘊蓄垂れ流したいだけの、人を見下すようなうざってークズ」と捕られたらどうしましょう?
そういった、先のことも考えた上で蘊蓄を盛り込むのが良いと思いますよ。
個人的には、ただ蘊蓄というよりも蘊蓄をネタに昇華させた文章の方が好みでもあります。
むしろいろいろ薀蓄言うのが好きなキャラを作ればいいんだよ
「TRICK2」という映画を見ました。
この映画、冒頭で
「第二次世界大戦中、ドレスデンは未曾有の大爆撃に見舞われた――」
みたいな、本編と全く関係ない蘊蓄から始まります。
ですが、その意味の分からない蘊蓄は、後半映画のクライマックスシーンで伏線として有効に機能を致しました。
私個人としては、蘊蓄そのものこそ好きではありませんが、伏線として、物語のどこかで繋がるような
重要でいて、登場時にはその意味が全く分からないようなものであれば、蘊蓄は積極的に使っても良いと思います。
233 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 11:53:53 ID:gXWxAvaR
>>226 旅はいいね。
でも旅するからには、『旅そのもの』が目的の方がいいと思うな。取材旅行ならともかく。
だって、『自分探しをするぞ!』『心探しをするぞ』って目的で旅をして、実際見つかっちゃうんなら、
目的さえ決めて探し回れば、見つかるってことになり、
じゃあそれ、旅しなくても結局は自力で見つけられるものなんじゃない? ってことになるよね。
と思って大学休むことも旅費に金をつぎ込むことも出来ない俺。
ごめんageて。
個人的な解釈だけど、
薀蓄はくどいから薀蓄なんだと思うな。
くどくなかったら薀蓄じゃない。
つまり、くどさというか薀蓄の持つ薀蓄っぽさを面白さにつなげられるかが、
使っていいか悪いかってことなんじゃないかと思う。
>>232 これからトリック2見ようと思ってたのにこんなとこでネタバレなんて……orz
_,;‐-、_ .______,
/,. ..::. 'i∠三;;;:.:`‐、.
し;;、"''./_,. ゛ `ヾミ;)
`"/ _C) . .:.:_.::;`ト-‐、
i.;'"゛ . : :.::C)::::!:.:;;` `i
,,イヾ、 .: : . `;::;ノし;:.. 丿
/ `‐、`'ー、,,___,.ノ;( し'゛ ちくしょう……
,ゞ、 ,,イ`マニヽ-‐".}
ノ`''ミヽ!_ ‐く,、:.::).:.:.ノ
__,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ /´ r'゚'=、
__,冖__ ,、 ,へ / / ̄`''''"'x、
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
ヽ_'_ノ)_ノ \> /_,,/ i! i, ̄\ ` 、
n 「 | / | /ヽ /・l, l, \ ヽ
ll || .,ヘ / 1 i・ ノ く、ノ | i i,
ll ヽ二ノ__ { {, ニ , .| | i,
l| _| ゙っ  ̄フ } 人 ノヽ | { {
|l (,・_,゙> / T`'''i, `ー" \__,/ .} |
ll __,冖__ ,、 > }, `ー--ー'''" / } i,
l| `,-. -、'ヽ' \. `x, _,,.x=" .| ,}
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー `ー'" iiJi_,ノ
ll __,冖__ ,、 |
ll `,-. -、'ヽ' iヾ
. n. n. n ヽ_'_ノ)_ノ {
|! |! |! へ l
o o o /
>>235 ものすごいぼかして書いているのでネタばれにはならないと思います。
でも、これだけは言わせて
「仲間由紀恵は良いツンデレ」
話変わってごめん。
地の文の、視点がころころ変わるってのは、どうでもいいことなんだろーか。
というのも、今年春からアニメ化もされた中華風のラノベを試しに読んでみたら
会話文を挟む毎に視点が変わってたりして首を捻った。
でもどうもあのシリーズが新人賞を取った作品のようだし、
物語自体はおもしろかったから話を進める上で必要なら視点を変えても
大した問題じゃないんだろかと悩んだ。
トリック2は選挙ポスターの小ネタだけが面白かった。
今年春からの中華風ラノベアニメ?
何、それ?
俺の知らない間に大唐風雲記が!
ほんとに分からねーや。
242 :
237:2006/06/19(月) 12:42:39 ID:pFeIGQbo
彩雲国物語
主要読者層が女のレーベルだからあんま馴染みないかもだけど。
あと自分はBSが見られんのでアニメは見たことがない。
視点がころころ変わるのはどの新人賞にもあるが、
別に「それだから良かった」わけではなくて「良いのがそれしかなかった」からだろ。
賞一つ開くにも金がかかるし、掛かっただけ回収しなきゃ潰れちまう。
だから消去法で「最もマシ」な作品を選んでいるだけだよ。
つまりそれが数ある作品群の中で最もマシに選ばれたってことは
面白ければ視点がどうのこうのということは問題じゃなくなるってことかな
数行書いただけで視点が飛んだり、間を空けずに視点が移動したりしなければ問題ないだろう。
要はしっかりと話が進んでいるかだと思うぞ。
読者が混乱しなければ基本的に何でもアリだよ。
日本語を使う必要もどこにもない。
要はいかに伝えるか、それだけ。
>>246を読んでアスキーアートを極めれば良いのかと閃いた俺はラノベの未来を変えるかもしれん。
誰の視点なのかがはっきりわかれば視点が移動しても問題ないってことなのかな
ブギーポップは笑わないとかがそうだな、章毎に誰の視点か明記されてるし。あれが視点移動する意味は
一つの事件をそれぞれの登場人物の立場からっていうのだからこの議論と微妙に違うかも知れないが
一人称と三人称が頻繁に入れ替わるよりは、一人称の視点となるキャラが入れ替わる方が読みやすいかな
新人賞は「日本語で書かれた」っていう条件が付いているところがほとんどだろうけどなw
ところで小説の挿絵とか表紙とかって、どこまで介入出来るんだろうな?
個人的に「ここだ!」と思うポイントをいくつか押さえていたり、表紙のレイアウトを考えてみたりしているんだが。
絵師と相談する機会くらいはあるんじゃね?
絵描きと相談する機会って無い(というか自粛している)らしい。
必ず編集者通すんだという話を聞いたことがある。
おかゆ「大体この辺りで〜〜が○○しているような表紙お願いします」
編集「分かりました、とりしも氏に伝えておきます」
編集「適当に血まみれのキャラクター描いて下さい」
とりしも「了解」
こうですか?分かりません。
あまり挿絵描きと作家のやりとりはない気がするなぁ。
まぁ、なんとなくなんだが。
作家と絵描きは噂されているように実際会って話す事はほとんどないそうだ
理由としては作家と絵師の間でトラブルになったりしたらその後いろいろと面倒になるから、とからしい
作家・絵師・担当次第だと思うぞ
デビューして確かめればいいと思うよ
電撃発表まだー
電撃は割とオープンに作家、絵師、担当が顔会わせてるような感じがする。
企画から絵師交えて打ち合わせして作ったのとかなかったっけ?
>>258 発表今月なの?
首都圏民どうか電撃大王を買ってきてくれよ
ホントお願いします
OK,買えるかどうか分からんけど今から巡ってくる。
大王って21日発売じゃないのか。
早売りkrkr
>>261に神がいるときいて、すっ飛んでまいりました。
>>259 レジンキャストミルクとか川上-さとやすラインとか?
2・6・1! 2・6・1!
祭りの予感
テンプレの人達が通りますように。テンプレの人達が通りますように。テンプレの人達が通りますように。テンプレの人達が通りますように。テンプレの人達が通りますように。
最近の富士見の傾向はどんなんだろうと、紅牙のルビーウルフってのを読んでみた。
……富士見って、そこまで人材がいないのか? とんでもねえ地雷踏んじまった。
いや、富士見は読者層の切り下げを狙ってるようだ。
昔ながらのラノベって感じのをとってきてる。
>>271 ふむがかちっ、な最近の富士見作品は
フルメタ、BBB、でんでん、殺愛くらいじゃね
ミスの方の前回新人sはどれも面白かった。
ktkr!
そういう話を聞くと富士見に出そうかと手が伸びるけど編集部の悪評を聞く度にその手を引っ込める日々です
とりあえず、5店舗ほど巡ってきた。
結果? ああ、結果か。そんなもの。
売ってなかったって事でどうか一つ○| ̄|_
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
/
はいはい、みんなを気遣ってくれた
>>276に拍手ー。
ありがとう276
>>276こそ、真の漢。
お疲れ様ー。そして、ありがとー。
|
|/H\
| 0M0 )
>>276、これ喰ってもいいかな
|〇⊂/
| /
∧_∧
. ∩ミ, ´ー`彡_∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ U U ヽノ ヽ+.: ほんとは買ってきたんだろ?ん?
:.ワク/ ● ● | ● ● | クマ
ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)__.)─(__)─
>>276 お前という英雄がいたことを多分忘れない。
276じゃないけど
リ・字
あ・中
ラ・小
S・深海
そ・安
おめでとうさん
俺は無かったぁぁああああああ
一応、写真うpしたほうがいいか?
ちょwwwwwまじかwwwwっw
* 。 + ハ_ハ . ・ *
('(゚∀゚∩ キタ━━ !!!
・ . ヽ 〈
. ヽヽ_)
・ . 、ヽ、 * 。
* 。 + \\
. . ・ * ) )
//. 。
//
, '
。 . _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙
* , '´ヽ ヽ _/
。 / j´ `'ー、_ j
。 / /`´ !ノ
写真うpキボンヌ
/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
神が君臨したか!!
>>286 そ、そんなこといってっ!
釣りだって知ってるんだからねっ
これで嘘なら殺すーーーーーーー!!
ほんとかっ!
ほんとうなのか!
>>286は絶望の底に沈んでるはずなのに、今、みんなの希望の星w
とりあえず冷静に考えてみた。
受かった奴を全部晒せ。
話はそれからだ。
>>286 おぉっとGODからのカウンターアタックキタ━ ・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
問題ないなら写真うp、さもなくば晒しを。
……晒しは労力掛かり過ぎか?
よく考えたら、何で俺がそこまでしなきゃらなんだ
畜生、ちょっと待ってろ
>>286に書いてある奴をフルネームで言えば簡単じゃないかな?
カッコイイぜアンタ
俺たちは276という勇者が、そして、299というネ申がいたことを忘れないだろう。
ごめんなさい
釣りか。
ものすごくむかついたお。
>>303 ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| またまた ご冗談を
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
|
|/H\
| 0M0 )
>>303、食ってもいいかな
|⊂ /
| /
安心したと同時に脱力した!
ワタシ、トテモ、サミシイ
>>303 まあ仕方がない。だがこれだけは教えてくれ。
本当に今月の電撃には発表されているのか?
下がったモチベーションを返せ!
こんちくしょうが!
実はやさしい編集様の直晒しという裏設定。
答えは君の心の中に。
ずっと待ちわびた結果なのだから皆、自らの目で確かめよう
そして、望んだ結果だったのならば大切な人と一緒に喜びを分かちあおう
自分が落ちたからひがんでるんだろう。
……と煽ってみる
今月は無い気がするんだけどね
二日後には分かる事さ。
みんな自分で確かめたくならないもんなのか?
何かスレにうpされるの見て確かめるのは実に味気ない気がする
でも早く知りたいという気持ちもわかるというこの矛盾、どうしてくれよう……
mfはまだか……
くらえッ!
フローズン・ハート!
さっきから秋葉原の本を売ってるところ数カ所回ったんだけど、
電撃大王の早売りなんて見かけなかったんだが。
つうか電撃大王の7月号がまだ平気で並んでて、間違って買ってしまったわけだがどうせよと私に。
熱い心を失った奴に、真のラノベなど書けるわけがない!
はっ! これはライバル減らしの罠だったのか!
いきなりこういう物を貼るのはやめてくれ、びっくりするから。
まず、
>>325の絵は「精神病患者の書いた絵」であって、一般的にはグロ絵の範疇であることをここにお伝えしておこう。
で、二個あるjpg画像のうち、上段は首の長い女の人がこっちを見て笑っている絵。
目玉が極端に大きくて、それでいて笑い方が奇妙なのでもの凄く怖い。
下段は赤色をベースにしてグロ絵と思しきものの絵を沢山貼り付けたもの。赤が目にどぎつい以外は
暗澹とした、という印象以外はあまり無いかも。
ちなみに、下段の絵の右下の方にある鳥は「ちくしょう…… ちくしょおおおおおおおおお!」の絵に似てる。
別に普通の絵じゃネェか
すまなかった。
なんというかこの絵からヒントを得られたような気がしたんだ。
ラブクラフトの見ていた狂気はこういうのとは違う世界だったんだろうか。
ああ、まさに俺が取り組もうとしてるジャンルじゃないか
ベクシンスキーは普通に好きだな。なんかラヴクラフトを彷彿とさせる。
前にオカルト板で見た自画像の方が怖かったなぁ。
最初はまともな自画像なのに段々と抽象的になっていくのが
自己の崩壊を訥々と物語っているようで……
>>330 ちなみにラヴクラフトの狂気はそういうものとは違う。あれはあくまでも理知的な視野から達してしまう狂気だ。
まー、いずれこういう奴が出るとは思ってたけどね。
しかし悪びれずに居座るのはみっともないな。
>>336 下段真ん中は、そういうアートに見えるな。
アルツハイマーか……。
怖いというより、かわいそうだ。落ち込む。
>>336 それだ! 自分がアルツハイマーになったら、と考えて軽く鬱になったやつ。
しかし画家の場合は絵だから周囲の人も割と容易に変化が分かるかも知れないけど、
小説家の場合だったらどうなるんだろう?
最近、作風が変わったな、なんていう作家が実は……だったら嫌だな。
>>339 晩年の大藪作品とかなw
「飢狼の銃弾」「暴力租界」とかw
主人公が、恐怖体験をしているうちに段々と狂人になっていって。
ラストに宇宙人とヒロインを纏めて殺しちゃうストーリーをMFに送りつけていいですか?
送ってもいいが落ちるだろ。
大いに結構!どんどん送りつけるといい
雑談スレに熊害の話が貼られてたが、なんかああいう殺伐としたパニックホラーも面白そうな気がしてきた。
もちろん熊でやっちゃダメだよ。閉鎖された村に吸血鬼が…じゃ屍鬼になっちゃうな。
何がいいだろう?
うーん…チュパカブラとか?
あ、字間違い。
羆嵐だ。
351 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 23:35:48 ID:cdDjsFT7
熊と言えばさネギま!スレに書いてあったがその人の家が山奥で狩猟場らしく流れ弾が飛んで来るからって山に面した壁に土嚢が積んであるそうだ。
どこの最前線だ?
このネタで何か書けそうだ。
ちょっと田舎っぽいところへいくと、流れ弾ってのはあるよ。
鳥のくる池とかだと、狩猟解禁直後に、早朝に近くによるのは怖い。
田舎でも、そういう場所じゃなきゃokだけどね。
祖母をモデルに小説を書いている。
知ってる人をモデルにすると、その人と会うのが気まずいな。
>>354 いいから洗いざらい告白して、おおっぴらに観察させてもらいなさい。
>>119 亀だが賛同するぞ。
「世界大博物図鑑」があれば俺は一生ネタに困らない。
全巻揃えると10万円飛ぶケドナー。
>>325 うげぇー。
俺、グロ画像とかグロ動画とか平気なんだけど、コレは駄目だ。
なんでだろう、本当に怖い。
友人が、俺の影響で作家になりたいとか言い出したんだが。
さっき処女作の長編を読ませて貰って唖然とした。
推敲する前から、超大作とか受賞間違いなしとか。
寝ぼけてるのか、本気なのか分からない事を自慢してた。
内容は、文の基本すらなってなくて本当に酷かった。
一人称と三人称がごちゃまぜで一文がやたら長くて読むだけで疲れた。
俺は、正直に言った方がいいのかな。
言ったら言ったで文句言われたり、何処がダメなの? とか聞かれそうだし。
ああ、もうやってらんねぇ
破り捨てろ
>>358 タイムカプセルに入れて保存
↓
10年後本人の家族宛てに発送
↓
そいつに殺される
>>360 デスノートの黒歴史ノートコラを思い出した。
あれは名作だ。
>>358 友人の性質による。
とりあえず、今は原稿書き終えてテンション上がってるから何いっても無駄。
しかし、一月もすればテンション元に戻り、その時にあらためて読み直しさせればよろし。
まともなら恥ずかしさのあまり死んでしまいたくなるはず。
>>358 自分の周りには同志ってのがいないから羨ましいです
窘めて終わらせるよりはお互い競争できるようになると良いですね
自分が書いてるときや妄想しているときって
自分のアイデアに対して「これ、結構いけてんじゃね?」って錯覚するよなー
読み直したらあまりのデキの悪さに恥ずかしくなることが多いが
>358
友人の性格にもよるけど。素人を批評するときに注意すること。
1.常識レベルでも「用語」は使うな。
視点がどうこう、といっても、通じない。「ごまかそうとしてる」「えらそう」と思われるのがオチ。
2.「つまらない」とは絶対いうな。作品ってのは子供と同じ。理屈じゃないから、否定しちゃ駄目。
許容例)この分野はよく判らないんだ。
ここをこうすれば「もっと面白く」なる「かもしれない」。
3.誤字や文法間違いを指摘するな
相手は気にしていない。なら、憎まれ役をかってでる必要はない。
「投稿前にはもう一度、推敲したほうがいいよ」くらいが許容範囲。
何度か応募して落選すれば、見えてくるから、それまではそっとしておくこと。
>>358 漏れ、一人称と三人称をよく混ぜて使うんだけど、
何が悪いのか教えてくれると有り難い。
一般の作品でも一人称と三人称が混ざる作品なんかざらにあると思うんだけど。
「技術のないワナビがプロと同じようなことを……」は、聞き飽きたよ。
>366
わかりにくい。読みにくい。誤解が生じる。表現がブレる。書いてる人自身が間違えやすい。
>>367 それは一人称や三人称で統一している場合にも起こりえる問題なんじゃないの?
>368
「飲酒運転すると事故りやすい」て言うのに「しらふでも事故は起こる」って反論するのは間違ってるだろ?
>>369 飲酒しても、事故らなければ車を運転しても良いんじゃないの?
ラノベじゃないが角川文庫で出てる「バッテリー」
参考になるぞ、1人称と3人称混ざってるし
>>366 >>358じゃないが、代わりに答えると、一人称と三人称が混ざっていると
>>366が思った作品は
基本的には三人称で書かれていた作品で、途中で一人称のような文体でキャラの心情が書かれているんだと思う。
混ざっているっていうのは次のような感じかな。ちょっと極端かもしれんが。
その時
>>366は最高の自信作を
>>358に読ませた。しかし彼は鼻で笑ったのだ。
「なんで三人称と一人称混ざってんの、コレ」
俺は悔しかった。いや、それ以前に
>>358の言葉が理解できなかった。俺の好きな作家はこういう風にやっているのだ。
>>366は原稿を毟り取る。そして奴に言ってやった。
「お前は俺のクオリティについてこれないだけだ!」
そして
>>366は踵を返してその場を後にした。
いいわけネェだろ、馬鹿が
三人称と一人称が混ざるって、三人称一元視点って奴じゃないの?
俺、多用してるけどマズイかな。
結構この書き方好きなんだけど。
>>368 >「技術のないワナビがプロと同じようなことを……」は、聞き飽きたよ。
っつーけど、下手な奴がやると本当にそうなんだから仕方がない
>>367の言ってる問題が、統一しているよりも、していない作品の方が圧倒的に起こるんだから皆やんないわけですわ
書いている自分しかついていけない作品ができあがる可能性が高いからね
つか、一人称と三人称が混ざっている作品って何があるっけ?
ちゃんと読める物が出来上がってれば一人称だろうが三人称だろうが混ざってろうが二人称だろうが関係無い
面 白 け れ ば 正 義 だ !
だけどここにいる奴らは面白くない作品しか書けないからここにいるんだよな。
>>372 それは流石に駄文。つうかそれだったら「俺」が第三者であると言い切っちゃった方が良いだろ。
章ごとに三人称一人称分かれてる作品は多分プロアマ問わず沢山あるはずで、
でも作家養成サイトなんかではしきりに「視点は統一!」みたいなことが叫ばれていたりして
技術難易度以前の問題として、エンターテインメントを忘れかけちゃってるんじゃねえかな、とか思ってるわけだ。
エンターテインメントっつーのは受け手側が面白がるものを作るんであって、
作り手側が楽しめるものを作るわけじゃないぞ。
人と同じことしてちゃ駄目だ。
新しい境地を開拓中なんだ。
と思っても結局誰かが通った道。
養成サイトとかである「やっちゃだめー」な視点無統一なのは、
男は、女の目を見て、かわいいと思った。
女は、そんな男の様子を、かわいいと思った。
「かわいいね」男は込みあがる気持ちを抑えきれず、言った。
「キミも、かわいいよ」女は、湧き出す母性愛に駆られ、呟いていた。
こういうのだろ?
章ごとに視点を変えたり、一人称にしたりするのはよくあるんじゃないか。
一人称の利点:世界を見る目に感情を乗せられる
一人称の欠点:見ることのできる世界が著しく限定される
三人称はその逆。ちなみにこれらは同時に欠点にも利点にもなる。
一つ言えるのは、そうして視点により切り取られた世界はそれぞれまったく別物であり、相容れないということだ。
>>379 受け手側舐めすぎ。
いくら時が変わって世代が移り変わって少女も大人の階段を上ろうが、
時代時代に求められる作品は過去同じ年代の少年少女が欲した作品よりも数段文化的にも
学術的にもレベルの高いものになっているはずで、科学技術もそうだけど
文学というものも衒学ではあるがしかしそいつがあるおかげで日々遅々としながらも進歩を続けており、
色褪せない作品はあろうとも、旧い作品が現代において色輝くことは全くと言っていいほど無い。
もし過去の作品の方が良い作品だと思えるようになってしまったら、それはただ自分が懐古趣味になってしまっただけだ。
ローマの休日を見てみろ。風と共に去りぬを見てみろ。
今見ても、確かにある程度面白い。だけど、それはあくまである程度のものであって、
現代ではそれらを超越した作品が数え切れないほど存在するはずだ。
そいつらと旧作を見比べた場合に、素直に旧作の方がよい作品だと言い切れると思うか?
世の中のルールは常に変更されてるんだよ。
昨日までの平日半額が今では何もなかったことにされているかもしれない。
かつてテレビアニメ化された作品でも、そんなものは無かったことになってるかもしれない。
漫画化されたラノベも然り、だ。
だから、昨日通じた手は、もはや世界にとっては同じ効果を期待できない。
言えることは、効果が低くなることはあっても、最盛期よりも効果が高くなるということが無い、ということだけだ。
あるサイトからの無断の引用なんだが、
>腰に結んだ巾着の袋に、ザグは親指を引っ掛け、袋の口を開いた。
>まだ数えていない帽子の中の硬貨や紙幣が、ざらざらと中に落とし込まれた。
これなんかも「視点の移動」だな。
前者は主観視点寄り、後者は客観視点寄り。違いは二行目最後が「〜〜を、ざらざらと中に落とし込んだ」でない事。
結構こういう微妙な線で一人称と三人称をごっちゃにしちゃう人って多いんだよ。読みづらい読みづらい。
あと章ごとに人称を変えるって言っているが、それは単に楽してるだけ。プロがやってるからといって新人がやる事ではない。
「と、言った」なんかもそう。台詞の後に付けるとそれだけで行数が増えて、繰り返せば原稿用紙何枚分かにはなるからプロがやる。
たとえば一人称のラブコメでは、男の視点だけから描かれることで、
あの娘は自分のことをどう思ってるのかわからない、というような内容を自然に表現できる。
ここで「女はこう思った」とかやっちゃうと台無しだよね。
テポドン発射されたみたいだ……
>>383 新しいもの新しいものと求めるのはいいが、自分の才能を買いかぶると
酷い目に遭うぞ。
だいたいそれは本当に新しいものなのか、という根本的な問題が。
>>387 酷い目というのは・・・・・・・・・いいかよく聞け!
真の『酷い目』とはッ!
開拓の心を忘れ!
困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちのことをいうのだッ!
新人賞に酷い目なんか存在しないッ! 存在するのは挑戦者だけだッ!
茶化されるとはおもわなんだが、
でかい口叩くにはそれ相応の実力がいる、と分かってくれてるならいい。
つい最近、テンプレに入れられてるような感じの文章の書き方とか載ってるサイト読んで思ったが
色んな人の視点から見たあれはダメ、これはダメっていうのを見すぎるとよくないなと思った
禁則とか明らかなルールとかは迷う必要がないからいいんだけど、例えば今上がってる視点の話とかさ
この多種多様な人間から発信される膨大な情報を全て正しいものとして鵜呑みにしたら
教科書に載ってるような文章しか書いてはいけないことになるなぁと
実際に出版された受賞作品を見てみると、必ずそこにはやってはいけないと誰かが言ってる要素が含まれてる
出版された奴は適切とされる修正が加わっているのにそうなってるってわけだ
これは文章の書き方に限ったことじゃなくて、アイデアだったりストーリーの分野でもそう
色んな人の意見を見た上でこの人こそ俺のバイブルという人を見つけて
その人がこれはダメだよって言うことを適切に守るのが1番なような気がするよ
>>391 それはつまる所
>>366ことID:9p7Uiw5bに対して、
『んなもん一々訊くな、自分で考えろ、それでもクリエーターのつもりか?』
という意味合いを遠回しにいっているわけだな。
まぁデビューできりゃなんだっていいよ。デビューできりゃな。
>>392 何が悪いのかを自分の言葉で説明できない人に対して警鐘を鳴らしているものだと思ったが違ったか。
悪いと思うなら使わない、これが売りだと思うのなら使うで良いんじゃないでしょうか。
説明して納得できたとしてもすぐ鞍替えするほどこだわりがないわけでもないでしょう。
視点の問題は所謂メアリ・スーと同じで、さじ加減を自覚できない人間がやると大概失敗するから、手を出さない方が良いってことだと思う。
不特定多数にむけた「書き方講座」みたいに、相手の力量が分からないのにアドバイスするってんなら、そりゃ「視点の移動」なんて禁じ手にした方が無難に決まってる。
俳句における自由律俳句みたいなもんだ。
色んな人の書く小説の書き方を見ていくと良い悪いの基準が人によって違うんだよな
ある問題の数直線が0から100まで伸びてたとするだろ、それを1でもあればダメ的な言い方の人もいれば
30くらいまでならいいよの人もいて、状況によっちゃ100でもいいんだよみたいな人もいる
誰に聞いてもそりゃダメだって言われるような禁則みたいなのとか倫理的タブーみたいなのは別にして
プロの人の間でも意見が統一されてない問題とかを考える場合は
自分にとって一番納得出来ることを言ってる人の意見を正しいと自分で選択すべきじゃないかと
言葉のままの書き方よりはアイデアとかの面での書き方についてそういうのが多いと思ったけど
どれもこれも鵜呑みにしていくと統一されてない問題がそのまま統一されないものとして
自分の中に取り込まれてしまいそうになるだろ?
この問題をあまり深く考えて色んな人の意見を見まくると確実に鬱になりますよ
それならいっそのことはっきりさせてしまいましょう、この人の言うことはマジ絶対ッスよ?ってくらいに
来てる
何が来てるん?電撃?
来てるもの
×電撃
○電波
ワ ナ ビ 三 大 嫉 妬 対 象
■奈須きのこ(月姫・FATE)
「昔から設定を考えて〜」という、ワナビ中最も多いであろう、設定厨ワナビにとって最大の憧れwww
アンチも沢山wwwだけどその8割がチンカスワナビwwwww
いつか自分の作品も……と、設定厨ワナビの目標にして希望の星でありながら、
あらゆる点で自分を超えているその姿はワナビに最強の嫉妬を抱かせるwwww
あーん、ボクの設定も見てよーwwwwww
■竜騎士07(ひぐらしのなく頃に)
発想の勝利wwwww
凡人ワナビの貧相な想像力では一生追いつけないwwwwww
三人の中では一番のモンスターかもwwww
「ミステリーじゃない」「推理なんて出来ない」「キャラがキモイ」「破綻してる」
でも売れてるのは事実wwwww
■谷川流(ハルヒ etc...)
なんだか分からないまま旋風を巻き起こす、ある意味ワナビにとって畏怖の対象www
上記二名と比較して作家としての実力は抜きん出てるwwww
すなわち、正攻法でワナビを足蹴にするラスボスwwww
叩いても叩いてもハルヒブームは右上がりwwww
そしてワナビは小説も書かず、ハルヒの批判に終始するwwwww谷川以下の語彙でwwwww
☆まとめ☆
どれだけ一生懸命世界観を作り上げても奈須きのこには及ばないwwww
どれだけ頭を使ってもひぐらしのような話題性を生み出せないwwwww
どれだけ書いても書いても書いても書いても作家としての技量は谷川に届かないwwwww
漫画化? なに言っちゃってんのwwwwww
アニメ化? 夢見るだけなら別にいいよwwwww
いつか作家になれる夢を見ながらウダウダと妄想を垂れ流しwwww
一生心にシコリを残しつつ中途半端な人生を閉じていくwwwwwww
それがお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてその下の下の最下層に君臨するオナニーの帝王が君って事だね?
しかし、401くんの言っていることは、アオリ気味ではあっても
的はずれではいないと思う。
きのこ氏、07氏の文章は、好みはわかれるけれども、
学ぶところがないとは言えない。少なくとも、独創性はある。
…でも、谷川の文章は本当にわけが分からない。
「小、中学生向けの平易の文章」というものなのだろうか?
単純さ、読みやすさと肯定的に見ることも出来るだろうけど
あそこまで人気が出る原因は本当に疑問だ。
読み手を呪っても仕方ないけれど…「見る目」はやはり大事だと思うな。
コピペにマジレスもかこわるいが
>>401 最近のラノベ作家なぞ糞とチンカスばかりだが、谷川流は微妙に上手いなとは思った
上記二人はゲームなんで表現・描写技法が小説とは違うので、比べようも…
などと描写厨の俺が言ってみる
型月作品はやってないからわからんが
ひぐらしに関しては、笑えないMMRだと思うことにしてる。
というかこのコンセプトでやろうとした会社が、今まで他になかったのが不思議。
谷川はある意味突き抜けたところがあるからな
俺は、面白く思えないがある意味ピカソのような
奈須は容量が広すぎてついてけん
世界が広すぎる、まさに神
ヒグラシはシラネ
らっきょしか読んでない漏れの戯言だが、奈須は独創性は無いが、組み立て方がうまい事は間違いない。
ただ、やたらと女性キャラを非処女にして興味を惹こうとするやり方が気に入らない。
筆力の問題だと言われたので、とりあえず鍛えてみた。
一筆で五枚はいけるようになった。
何かが違う。そんな感覚に襲われる今日である。
さらっと読み流すくらいでせいぜいが感想を書いて終わり、くらいで留めていた方が
自分の時間を取られないで良いと思うんだがな。
奈須フォロワーにしても竜騎士フォロワーにしても、谷川フォロワーにしても、その数の多さと
同時期に似た作品を出されても二匹目のドジョウにしか見えないっつーのがあるし。
ちなみに私の意見を言わせてもらうと、きのこる先生は妹に一家言あるその嗜好が大好きです。
谷川先生は、少々描写がドライながらも妹を必ず作品中に出すというそのサービス姿勢が大好きです。
竜騎士先生はやったことがないので良く分からないのですが、作中に妹が出てくれば好きになれることでしょう。
三大嫉妬対象をダシにして自分の妹萌え属性を表明してこのスレを埋めようというのか、君は!
>>409 ボクセカに妹いたっけ?猫っぽい人型兵器とか3姉妹とか出てくるけど。
>>411 うむ。谷川先生は必ずと言っていいほど血の繋がった妹を作品中に出してくれるので、ボクセカも期待をしているのだが――
まぁ、一応まだ続きがあるし、イージス5のように途中でいきなり妹が参戦してくる可能性も無きにしもあらずって事で一つ。
谷川をボクセカやイージス5で評価しようとするのは難しい。
そもそも、谷川で人気が出てるのはあくまでアニメ化した「ハルヒ」だってことが重要だ。
アレは他の谷川作品どころか、他作者のラノベと比しても「分かりやすい」作品なんだ。
SFしてても理論に拘りすぎない、あくまでストーリー重視なところとかな。
けっこう起承転結がハッキリしてるんだよね。
読者としては、面白いのは絶対条件だし尚且つ目新しさを求めてる。
例えば、谷川のような特徴的な一人称とか、おかゆみたいなめちゃくちゃなやつとか。
一見、もう散々既出だから無理だと思えるようなものも、自分なりに工夫すれば化けたりもするんだぜ。
まぁ、化ける可能性は自動販売機でジュースがもう一本当たるくらいの確率かもしれんがな。
電撃まだー?
>>416 会社終わるまで待ってくれるなら漏れが書くから、安心はしても良い。
一年前の今頃もえらくガタガタ震えながら待ってたなぁ電撃一次発表。
結局発表は七月ですよと言われてホッとしてた。
結果落ちてたけど。
なんか書いたキャラとか、展開とか、全部生かしきれなかった無駄だったんだなと思うと
悲しくて涙も出てこなかった。
でも、そういうのも斬り捨てて往かなきゃいけないんだろう。
どんな結果になっても今度は半年も筆をおくなんてアホな事はしない、絶対しない。
とりあえず、発表が先延ばしになるとやだな。
とどめがすっきり刺さった方が立ち直りも早いんだ。
>417
俺が早退届けだしとくから帰っていいぞ
ワナビではないが
秋葉某所に早売りが置いてたことだけ報告しとく
>>421 ありがとう。今日の夜を楽しみに午後を頑張れそうだ。
>>422 しかし、一次結果が載っているかどうかは、また別問題である
今からちょっと大王探してくる。載って無いなら買ってこないけどなぁー。
まぁ、期待せず待っててくれ。
今昼休み。会社から帰ったら祭りの開始か!?
wktkしながら仕事してくる。
も、もう釣られないんだぞ!
そうか、今回は6月でもう一次選考発表か……。
早いもんだな。
結局牧師は間に合わなかったのか?
牧師だけに口頭での説教しか出来ません。
懺悔くらい聞いてくれるかもよ。
>>428 今回(第13回)は間に合わなかった。
現在14回に向けて執筆中。
あと電撃hp短編用の作品も同時進行で執筆中。
>>429-430 祈りなさい。
>>401 谷川は分かる気もするが、奈須と竜騎士は一応別世界の人じゃん。
あまり気にならん。
また、牧師来てるの?
ちゃんと仕事探しなよ。
何年もやってていまだに一次落ちなんだから、もう無理だってわかってるだろ?
30代で無職じゃお母さんも心配だろうに。
あと牧師はペンcの悪口いうのやめれ。
超みっともない。
リアルで顔を合わせてるくせに、よくできるな。
つうか1年で1本も書けないって、なんで? 無職なのに?
1日なにやってんの?
435 :
424:2006/06/20(火) 16:16:13 ID:QkADREDW
うーむ。何処にも売ってなかった。
まぁ今日知るのは諦めろ、どうせ俺は応募してねぇから関係ないしな
>>432 別世界っつっても、奈須と同じく小説と(エロ)ゲームシナリオの二足のわらじやってる人は
最近珍しくないぞ。
まあでも、あんまり気にならないのは同意。
良かれ悪しかれ自分のスタイルを持ってる人は強いと思うし、それだけに意識したところで
得る物は少ないように思う。
>>435 ブックファーストにあるとかないとか。
って、応募してないんかい
うーん、やっぱり無かったなあ、こっちも。
まあ、あっても発表はまだじゃね?
電撃の掌編王に応募したやついる?
さっさと書き上げないと間に合わなくなりそうだ。
まぁ、去年とほぼ同じ応募数で一ヶ月繰り上がりってのは可能性薄いだろうな。
電撃は来月ってことでいいんじゃね?
でさ、MFの早売りゲッターいる?
第二回の最終結果はどうなっているのだろうかと応募してないにも関わらずwktk
そんな
>>439へ応援歌
熱風wanabe
完成できない 小説山積み毎日
やり過ごしてたら マグマが騒ぎだした
カウントダウン 書けそうにない 嘆きには執筆を…
タイムアウト 書けなかった
いつも 騙しだまし 目指して 投げ出す
夢をカタチにするのが夢だった
そこそこなら何処に行けばいい?
教えておくれノベルの中にいた
ユアマイヒーロー
クレイジーアバウトユー
寝取られものってあんまラノベに向かない?あんま見ない気がするんだが
>>442 メインヒロインが寝取られるのは、余程の理由がなければ避けろ。
ほかはちゃんとした理由があれば、大丈夫じゃね?
>>441 なんだか鬱になった。
だが俺はまだ若いから、まだ大丈夫だ! まだ!
>>442 寝取られってか、まぶらほの長編版の方では精神的に追い詰められたメインヒロインが
「誰でもいい」と救いを求めて敵側の男の方へ行くって展開になってたな
ところで、電撃掌編王、今まで見たことなかったんで電撃のHP見てきたんだが、
五十嵐雄策を輩出したとか書いてたけど、どの作品で受賞したんだこの人?
ざっと探して見当たらないんだが、PNが違ってたとか?
>>439 土日で二日もありゃ余裕でしょ
と油断させておく
>>446 二日もありゃ大筋書けるけど、
2000字以下に収めるのに1週間かかる俺ガイル
>>433-434 特別に釣られてやるが、
納得いくまでプロットなどを何度も何度も書き直していたのと、体調をかなり崩して寝込んでたりとか、
色々あって書けなかった時期があるんだよ。今も体調悪いし。
それでバイトとかも出来なかった。
色々と辛いんだよ。俺も。
あと、なにやらペンCスレで牧師がペンCの悪口言っているようだが、それ俺じゃないから。
というかペンCスレ最近まったく見てないし、書き込んでないし。
なんか、俺が牧師名義使っているの悪用している香具師がいるな。
気持ち悪いんで、もう牧師コテ使うのやめるわ。
このスレやペンCスレなどで、もし牧師が出たら絶対に他人なんで。
じゃ、以降名無しに戻る。
俺だと逆に、体調崩して寝込んでる時に頭の中でかなりアイディア浮かんでくるけどな。
でもさすがにそのまま書く事は出来ないから、出てきたアイディアを片っ端からノートにメモる。
それで、病気が治ったら改めてノートを見る。するとアラ不思議。
何 書 い て あ る の か サ ッ パ リ 分 か ら な い
>>449 そしてそのノートがいずれ黒歴史ノートに……
>>440 MFの早売りって何を買えば良いのだ?
R25とかか?
話ぶった切ってすまないが、台詞と地の文の割合ってどの位にしておくべき?
コテコテのギャグ物を書いているんだが、気を抜いてると台詞ばかりで地の文がほとんどない
ってことがしばしばある。これってどうなんだろう?
小説の考え方って主に二つに分けられて、
「情景や行動を描きながら、人物達の心情を掘り下げて書きたいからセリフを足す」ものと、
「セリフを書いて、その流れだけでは説明が不足するのを補うために地の文を足す」ものがあり、
当然、前者と後者で意見が違ってくる。
おそらく後者だろうから、説明が不足しないかぎりは地の文が無くてもいいんじゃないだろうか。
>>452 ひとそれぞれ。個性と言い換えてもいいので、一般論じゃどうにもアドバイスは出来ない。
どうしてもというなら、晒して読んでもらう以外にないよ。
読みやすさと面白さは比例しないからね
たくさん書いて自分なりのパターンみつけるしか
>>452 立喰師列伝はギャグものの映画なのだが、台詞部分はほとんど存在しない。
ただし、これは例外中の例外だと思われる。
しかし、同じく例外中の例外として「カギ括弧でくくられた台詞だけで構成された小説を送ってきたアホがいましたよ。
まぁ、正直良くやりますねえって思いました。もちろん全部読みましたよ? 当然一次にも残らせませんが」
という編集者だかのインタビューがあったこと(作家のなりかただかそんな感じの本)もあったことをここにお知らせしておこう。
デ、デンゲキハマダカ……!
>>458 いま秋葉原の電気街口にいる。売ってる店を教えてくれれば直行するよ。
461 :
452:2006/06/20(火) 18:29:17 ID:xTCCR5/X
みんな、ありがとう。手近にあるラノベも参考にしながら、頑張ってみるよ。
>>460 真面目に。メロンブックスには売ってなかった……
とら及びメイトでも扱いなし。まだ七月号並べてある。
アソビット、ラムタラ無し。
次はどこへ行けば?
KBOOK、ゲーマーズも無し。神保町いかなきゃ駄目っぽい?
ラムタラって、普通の本売ってるの?
何かテレビのCM見ると、エロ専門店だとしか思えないんだが。
>>466 店舗によっては売ってる。
秋葉原には三店舗あるからね。
秋葉で電撃系列の早売りは無いと思うぞ。
あそこは結託しちゃってるから。
>>468 ソース。
俺は君が嘘をついていることを証明するために走り回る。
石丸、ブックタワー無し。
秋葉原の目ぼしい店舗はほぼ踏破。
ちっちゃい店はあんまり覚えてないので神保町行く。
むしろ早売りあるとしたらちっちゃい店だと思うが。
大きい店は出版社側も目を光らせてるからね。
神保町にはあるらしい。
とにかく頑張れ。
>>421の勘違いだったんじゃないの?前月分があるのを見て早売りあったよーって言ってたっていう
>>471 漏れが秋葉原から遠くはなれないうちに、それっぽい店を教えて。
名前だけ出せば探すから。
秋葉から離れた方が見つかるかな。
ゲット。
ちなみに、ブックタワーから神保町方面に向かったところにある「ダイワ」って本屋さん。
でかいパチンコ屋の裏だね。
これから開封、チェック作業に入ります。
ケッ。ど、どうせまた釣りだろ。
分かってんだからな!期待したりしないからな!
待ってる。半裸で。
>>453 > 小説の考え方
すごい的確だな。こんな明快な分析はじめて見た。
1人称と3人称の違いもこのへんにありそうだな。
ちなみに今月号には載っていない。
>>478 良いお知らせと悪いお知らせがあるんだけど、どっちから聞きたい?
じゃあ良い方から。
さあ恋!
祭りか?
>>481 当ててやる。
《良い知らせ》
まだ落ちてはない。
《悪い知らせ》
今月は載ってない。
待ってる間に
>>461 ギャグものは地も描写も少ない傾向にある。テンポ重視で。
じゃあ予想。
《良い知らせ》
ちゃんと載ってる。
《悪い知らせ》
全裸じゃないと教えられない。
《良い知らせ》
柳沢はスタメン落ち
《悪い知らせ》
それでも無理
予想
《良い知らせ》
一次の発表はない
《悪い知らせ》
だが……なぜか受賞者だけは発表されている。
ああ! 変な妄想が膨らむ前に発表してくれい
良いお知らせ:まだ載ってない
悪いお知らせ:電撃編集部からのコメント「今回からはかなり数を絞り込むことにしました」
《良い知らせ》
発表はあった
《悪い知らせ》
だが……俺は落ちてた
さあ、みんなのリロードがDDoS攻撃にならないうちに!
>>485 《良いお知らせ》
今月号には、付録に可愛いシャナ人形がついてくるよ!
《悪いお知らせ》
イラストレーターの中野豪さんが、さる5月11日の朝、お亡くなりになりました。
中野さんには、コンプティークや電撃王、電撃姫の誌上で、さまざまなイラストや編集後記マンガをかいていただきました。
「大江戸裏ワールド」はじめ、どの作品もあの中野さん独特の線でギャグやユーモアがめいっぱい書き込まれていました。
ほんの小さなカット一点にさえ、必ずどこかに「笑える」仕掛けがありました。
そして、思わず噴出してしまった後、ギャグの裏側に中野さんの鋭い批評性が張り付いていることに気づき、
どきりとすることもしばしばでした。
謹んでご冥福をお祈りします。
株式会社メディアワークス
代表取締役 久木敏行
予想
《良い知らせ》
一次発表されてました。
《悪い知らせ》
というのは、嘘でした。
予想
《良い知らせ》
一次の発表はない
《悪い知らせ》
イケメンか美少女に限るとの条件が追加された
《良い知らせ》
奇跡的に実力でブラジルに勝てた
《悪い知らせ》
だが……なぜか癒着だと言われてる
>>494 おいおいマジかよ。
あの人亡くなったのか……。
電撃姫の次号予告のとこは毎回楽しみだったなぁ。
>>488 柳沢は病み上がりだったから、仕方ないよ。
悪いのは、そんな柳沢をつかったジーコなんだよ。
質問です。
僕は電撃の一次発表が電撃大王八月号に載っていると聞いて、早売りのを秋葉原中探して購入したのですが、
本をめくってもめくってもマンガかイラストばかりで、賞の発表なんて全く行われておりません。
もしかしたら、僕は海賊版の電撃大王八月号を掴んでしまったのですか?
して、真実は?
>>494じゃね?
じゃなかったら不謹慎すぎるだろ
>>501 ちょっと具合の悪いところで切れちゃったけど、ID:2jlLOoxDが漏れだよ。
ウソかどうかは明日確かめな。
ただ、載ってたらまず確実に一字一句もらさずアップするつもりだった。
>>502 ぐぐったらマジだった。
大腸癌だったらしい。
>>500 ん。電撃一次発表は九月号だと、公式で書かれていなかったか?
今求めているのは来月の電撃大王なんだ!
何故それが分からない!
だから貴様はいつまでたっても質問しか出来ないのだ!
このクエスチョン人め!
うーん…むっちゃ残念。
だうーん、そうか。やっぱ来月か
しかも人が亡くなるとは・・・テンションがめがっさ下がるな
とりあえず冥福を祈っておこう
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
誰だ今月発表とか言ってた阿呆は!
これで一ヶ月は安心して暮らせるな。
>>510 次は、電撃萌王八月号の発売が6月26日に控えております。
……つうか俺に何冊分無駄金を使わせる気だメディアワークス
>>499 それは言い訳にならないと思うぞ。
ちゃんと走り回ってたじゃん。
で、あの決定的な場面でクロアチアの12番目の選手になって見事なクリア。
「急にボールが来たから」
とか言ってるそうだし。
あれが日本の代表かと……。
うーん。一人称で書くと酷い文章になっちまう。
でももしかしたらと思って弟に読ませたら、鼻で笑われてしまった。
一人称の参考になるようなラノベ教えて頂けませんか?○| ̄|_
>>514 つ「ハルヒ」
あとはイノセンスくらいしか……。
戯言シリーズ
まああれを良い一人称とするか悪い一人称とするかは人次第だけど
それにそうそう真似られるもんじゃないし
エロゲーは一人称多い
ハルヒは友人が酷評してたな。ハルヒというか、谷川を、だが。
「あんなしゃべり方の高校生が居るか!」だそうだ。お説はもっとも。
章ごとのページ数の変化ってどのくらいなら許容されるんだろ?
一章四十頁前後の作品で、いきなり十頁近く減ってしまうのは流石に問題だろうか……。
>>519 問題なし。
つうか、なんでダメだと思うのさ。
というか、あれはわざと「最近の高校生ってこんな考えばっかりしてるんじゃね?」というのを表現したのが
キョンという少年だと思われているが、それでも現実味は無いかねえ。
確かに語彙という点ではキョン少年が現役高校生らのそれより大幅に勝っているのは確かだろうけど。
>>518 現実にいるよ?
でも「ヲタク」の烙印を押されてイジメの対象なわけだけど。
組長がチンクルコスしたら…ぐふっ
すまん誤爆った
てことは次の発表の可能性は6月26日萌王でFA?
てか萌王で発表ってありえるのか……?
プロローグかいてたら20x20で50枚越えorz
どうしよう。いっそのこと「第一章」にしてしまおうか。
メルマガで来る可能性はあるかなぁ
おとなしく7月まで待とうぜ。
萌王って無くなったんじゃないの?
生殺しが続くよね
自己解決、萌王復活したのね。
脳内は今頃、何してんのかな。
人に感動を与えることの難しさを、俺は改めて知った。
そもそも、何故俺は小説家を目指すのか。
すぐには答えが出ない自分がここにいた。
忘れたらしい。忘れていたようだ。
恥ずかしく思う。
今の俺は行動する理由を失い、僅かな惰性で動いているだけなのだから。
で、みんなはどうしてラノベ作家を志すんだろうか?
質問です。
彼女がいないので、ゲームの中でいいので彼女をつくってよろしくしたいなぁ、と思っています。
どうせなら、ついでにワナビスキルも高められないかな、と思うんですけど、
そういう意味で文学性(笑)の高いパソコン用成人向け恋愛シミュレーションゲームを教えてください。
ちなみに、今現在ソフマップ一合店の6階にいます。
俺も
>>535だな。
書く事が好きで、それで生きていきたいからだ。
一度死んでワードプロセッサとして(以下略
雑誌を探して回ったのに敬意を表して
>>534に答えようと思ったが、
最近買ったエロゲーは痴漢ものだけだったことを思い出した。
>>533 やっぱ書くのが好きだからだなー。これをもう一歩進めて、
他人に読んでもらいたいから、まで行かないといけないと思ってるけど、
これがなかなか難しい。
正直、自分で「これを越える物は書けね」と断言できる物が書けたら。
今の人生にゃ、未練なんかねぇや。
ああ、やっぱり来月なのか。
ところで去年、電撃の選考通過者をスレにうpする時に
タイトル、ペンネームを一文字だけにしてたのは、
やっぱり著作権とかその辺りを考慮してるからなの?
単に全部書くと時間かかりすぎるからじゃない?
一人称の参考に、ハルヒ買ってみる事にします。あるがとうござました。
>>533 努力して夢が叶う人
――――境界線―――――
努力したけど結局叶わなかった人
結局叶わなくて、今まで生きていた時間が無駄になってしまった。
そう考えてしまうとどうしても夢を諦めてしまう。
境界線を越えられなかった時が怖くて、夢を諦める人が殆どだろうな。
でも、書く事が好きな人は境界線を越えられない事がそれ程怖くないと思う。
なるほど……
読者に良い物語を読んでもらいたい俺は外道だということが解った。
これが分かれ目……
小説家と小説家志望者の違いなのか……
ごめん。俺は一生ワナビらしい。
お前らすげえよ。絶対に作家になれるよ。
だから頑張れ。
負けるな。絶対に。
激亀だけど、
>>453 前々から俺も思っていたのだけど、もしかすると書く人の脳の傾向もあるんじゃないかな?
物語を空想する時に、場面や情景や行動が思い浮かぶタイプと、台詞など文章で思い浮かぶタイプ
ちなみに俺は前者っぽい
>>534 >彼女がいないので、ゲームの中でいいので彼女をつくってよろしくしたいなぁ、と思っています。
>どうせなら、ついでにワナビスキルも高められないかな、と思うんですけど
つ[ネトゲ]
掲示板の豊富で、しょっちゅうロールプレイングが開催されてるような
上手くすればあっちの世界での恋人もできるぞ
……俺はリアルで会った後ふられたけどorz
書いてるだけで幸せなんだけど
書いてるだけじゃ生きていけないから
こうしてプロを目指してます
>>541 全部書き写すのが面倒だっただけ。
タイトルや通過者名というデータには著作権は発生しないんじゃなかったっけ?
>>544 いや、「他人に読んでもらいたい」という気持ちの方がより高次の動機だと思うよ。
その気持ちがないと、結局のところ、良いものは書けないと思うんだ。
だから、お前さんも負けるな。
>>542 ああ、そうなのかな。
何処かで丸々転載するのは駄目、みたいな事を聞いた気がしたんだけど。
>>544 アホか 書きたい奴より読ませたい奴の方が小説家向きに決まってるだろ。
書くだけなら読ませるというプロセスは必ずしも必要でないが
読ませるためにはその過程として必ず書くというプロセスを通過しないといけないんだから。
というわけで頑張れ外道
>>534 AIR、CLANNAD、沙耶の唄、アズラエル
加奈、家族計画、cross channel、
>>549 俺もうろ覚えなんだけど、確か…
CDの収録曲名リストを写すのは著作権侵害に当たらない。
曲名やタイトルは一般的には著作物ではないとされている。
ライブでの曲順を写すと著作権侵害になる。
これはその並べ方に創造性が認められるため。
一次通過者のリストがどちらに近いかというと、前者ということになる。
>>552 「いいか!僕は読んでもらうためだけに漫画を描いている!
単純な一つの理由だが、それ以外はどうでもいいのだ!」
と岸辺露伴先生もおっしゃっています
頑張ろう
一文字晒しは、もし合致する作品があったとしても「偶然ですから!」と言い逃れするためのものだと思っていたのだが……。
>>547,554
d。そういう扱いなのか。
しかし考えてみれば全部手打ちするってのも大変だし、端折りたくもなるか。
>>553 お答え頂き誠にありがとうございます。
残念ながらソフマップ一号店は本日の業務を終了してしまったようで
いまからお挙げられた商品を買うことは適いませんが、
運よく先程cross†channelは購入しておりました。もちろん新品です。
というわけで、先週購入したキミキスをプレイした後に彼のゲームに励もうと思います。
>>558 待て、それは
>>553の罠だ。
いや好きだけどね、田中ロミオ。
良くも悪くも極めてエロゲ的なエロゲだぞ。
俺は好きだよあの文章
とても琴線に触れる
最果てのイマでもいいけど物語崩壊してるし
もうゲームする暇もなく文章を書き殴り続けている俺は物書きジャンキー。
VP2に心揺れてる俺は駄目人間
導入の日常描写がやたら長いんだよな、ロミオ。
予備知識無しで始めたんでC†Cは途中で投げ出しそうになった。
プロローグの最後の台詞で目を剥く羽目になって、そこからラストまで一気だったけど。
長いか? 食事描写を一言で片付けるやり方とか大好き
C†Cはあの中学生な彼女が攻略できなかったので駄目ゲー認定。
それ以外は最高なんだけどなちくしょう!
エロゲをしたことのない人間ってもしかしてこのスレでは俺だけか?
ノシ
>>567 おまいが18歳未満なら、それで問題無い
>>567 寡聞にして、物語の頂点の一端はエロゲーにあると思う
演出の力は偉大
>>567 エロゲってやりすぎると自分の作品に悪い影響出てる気がする。
俺としては、やらない方がいいと思う。
ハルヒ買ってきたんだけど、読み終わった後に丸ごとテキストに書き写しするのって効果あるかな?
俺も無い。
山田一と言えば家族計画。
家族計画はあれですよ、ロリ道に溺れる主人公。
ていうか田中ロミオの凄いところは、エロ描写もいけるって所だと思う。
末莉シナリオの破壊力は凄まじい。
>>572 谷川の文はクセがあるからやらないほうがいいと思うよ。
エロゲは画像と音声に描写を投げてる面もあるので、小説とは別物で単なる息抜きと思ったほうがいい
ひぐらしをやっておくと
作家としての矜持というか、守るべき一線というか、反面教師というか
そういうものが良くわかる。マジおすすめ
>>544 私も
「人に読んでもらって感動とかしてほしい」
とかいう気持ちで書いてるなぁ。
少数派?
>>572 超効果ある。一度やってみそ。
次に創作文を書こうと思った時に、必ず谷川先生が使いそうな単語と用例が思い浮かんでくるようになるから。
……ただ、その点考えるとハルヒは教科書として失格のような気がしないでも無い。
存外語彙が少なく、高校生や中学生でも分かりやすいように書かれている分、
尖った文を書く能力は磨けないと思うんだな。
>>572 ラノベに重点を置きつつバランスよく色んな娯楽物語を楽しむのが良いんだろうな。
その一環としてならエロゲもいっぱいやったほうがいいだろう。
俺は重点がラノベでなく漫画になってしまってるのが問題だ・・・
全体的に量が足りてないのと作者で偏ってるのはもちろんとして。
ラノベの小説をそのままエロゲシナリオにすると、圧倒的にテキスト量が足りなくなる
エロゲシナリオをラノベの小説にすると、圧倒的に描写が足りなくなる
俺も漫画だな
どう考えても漫画読んだ数のほうが多い
567 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 17:06:25 ID:9mfCKlEt0
ラノベ書き目指すって、普通に痛いな。
571 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 18:27:04 ID:Bdo9DReW0
ラノベ作家目指す人なんているのか。
一般書籍志望が落ちぶれてラノベ書きになると思ってた・・・
>高校生や中学生でも分かりやすいように書かれている分
それこそが必要なスキルだと思うけど。尖った文章なんてのは
部分的に使うものだし… と言って、特定作家をお手本にするのは微妙だと思う
基本的に劣化にしかならないじゃない 一応ここの人たちはプロ目指してるんだしさ
ワ ナ ビ 三 大 嫉 妬 対 象
■奈須きのこ(月姫・FATE)
「昔から設定を考えて〜」という、ワナビ中最も多いであろう、設定厨ワナビにとって最大の憧れwww
アンチも沢山wwwだけどその8割がチンカスワナビwwwww
いつか自分の作品も……と、設定厨ワナビの目標にして希望の星でありながら、
あらゆる点で自分を超えているその姿はワナビに最強の嫉妬を抱かせるwwww
あーん、ボクの設定も見てよーwwwwww
■竜騎士07(ひぐらしのなく頃に)
発想の勝利wwwww
凡人ワナビの貧相な想像力では一生追いつけないwwwwww
三人の中では一番のモンスターかもwwww
「ミステリーじゃない」「推理なんて出来ない」「キャラがキモイ」「破綻してる」
でも売れてるのは事実wwwww
■谷川流(ハルヒ etc...)
なんだか分からないまま旋風を巻き起こす、ある意味ワナビにとって畏怖の対象www
上記二名と比較して作家としての実力は抜きん出てるwwww
すなわち、正攻法でワナビを足蹴にするラスボスwwww
叩いても叩いてもハルヒブームは右上がりwwww
そしてワナビは小説も書かず、ハルヒの批判に終始するwwwww谷川以下の語彙でwwwww
☆まとめ☆
どれだけ一生懸命世界観を作り上げても奈須きのこには及ばないwwww
どれだけ頭を使ってもひぐらしのような話題性を生み出せないwwwww
どれだけ書いても書いても書いても書いても作家としての技量は谷川に届かないwwwww
漫画化? なに言っちゃってんのwwwwww
アニメ化? 夢見るだけなら別にいいよwwwww
いつか作家になれる夢を見ながらウダウダと妄想を垂れ流しwwww
一生心にシコリを残しつつ中途半端な人生を閉じていくwwwwwww
それがお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モニターの前で萌え転げさせるような文を俺も書きたいものだ。
ラノベの場合は文庫か。
漫画で言えば、ガッシュを読むと涙が止まらない。
たとえじゃなくて、単行本を読むと一話丸々涙腺制御を不能にさせる箇所がある。
そこから脱出して落ち着いたなって所でまた号泣。
ぜひ、ああいうのを書きたいね。
中学から高校初期にかけて書いてた文を読み返してみる。
……まさしく黒歴史ノートで悶絶したw
でも語彙はむしろ今より上なのに気が付いて更に衝撃を受けたw
>>589 ガッシュか
星ビット飛ばすやつあたりまで読んで、特に何も感じなかったので止まってるけど
その先に泣ける展開ある?あるなら読む
>>579 ハルヒじゃ、キツイかぁ。
一人称じゃないけど、一人称寄りの三人称って事でゼロの使い魔で書き写ししてみる。
みさくらなんこつの小説を模写したら
すげえひらめきみたいなものが降りてきそう
ガッシュで泣く人ならうしおととらは鉄板。
ついでに聞いてみたいことがある。
《むしろ》はどう使えばいいんだろう?
辞典を見てみると『×××。むしろ(×××より悪い結果)だろう。』というのはダメらしい。
二択の内、より良い結果の場合に《むしろ》を付けると、俺の辞典には載っているが。
ガッシュで泣くのはちょっとやばいと思うよ。
俺はサンデーで読んでるだけだけど、アレは全くお子様向けのお話で
かっこいい技を使って仲間と友情しながらゲロ以下の悪とか良きライバルと小突きあって
毎回ボロボロになるけど次のシリーズでは後遺症も無しっていう
典型的ドラゴンボール型無限ループ漫画だもん。
それより最強伝説黒沢読んで泣こうぜ!
むしろ、〜したほうがいいんじゃないか。
針のむしろ
うしおも泣けなかったな
ぐっと来るものはあるが、もう少しほしい。
からくりは問答無用で素晴らしかった
強烈な感情の前に、物語の整合性とかそんなのは吹き飛ぶ
>>591 それの少し先の、ゾフィス対ブラゴ戦が泣けた。
>>594 からくりの最終回で泣くとは思わなかったよ。
ギャグものにシリアスが入ると泣いてしまう
>>596 王道中の王道として見習うものは多いと思うけどな。
やろうとしても、なかなかできんぞアレ。
>>596 ガッシュってとにかくキャラが泣くのが嫌だった
キャラに泣かれると読み手は逆に冷めてしまう。
黒沢は笑えるとか言ってる人がいるけど、全く笑えないよな
泣くにも至らないが切なさ過ぎ
「最近、カップルを見ても何も感じなくなった。
それより家族連れがヤバい……!」
とことんダメ人間の感性を突く
黒沢はイタい。
>からくりは問答無用で素晴らしかった
え〜グダグダになったから超特急で終わらしたようにしか見えなかったが
感動ってかうしとらのが熱かったよ ちゃんとパートナーシップを描けてた
からくりは勢いで話をまとめてるところは凄いと思ったけど
>>586 ネタにマジレスでスマンが奈須が凄いのは世界設定でなく、
作中での世界設定の魅せ方と活かし方だと思う。
緻密さや整合性ならアシモフとかに軍配が上がるだろうし、
オリジナリティなら星界やジョジョ、全体的な世界の雰囲気の作り方なら十二国記とかのが良い。
けど、設定説明しながら同時に燃えさせることができるのは奈須くらいなんじゃないだろうかw
もちろんエフェクトや効果音による所も大きいのだけど。
うしとらでダメでからくりで泣けるっていう感性はちょっと良く分からんな
この調子だと、並木橋通り青葉自転車店を読んで、頬を伝う熱い何かを感じる人は俺以外にいないのかね。
王道の少年漫画で泣けるといえば、最近のなら初期のワンピースと初期のNARUTO
あくまで「初期」ね
>>605 勝編からが酷かったからなあ
ゾナハ病関連の設定から至るフランシーヌ人形の最後
最古の人形、特にコロンビーヌの最後
このへんがとにかく好きだ
>>608 あれふたつのスピカに近いと思った
自転車にちょっと詳しくなった
>>595 「〜さえ」と「〜すら」の使い方に戸惑う
黒沢は幸せな奴じゃないと書けないタイプの漫画だよな
鬱の奴が書いたらすぐ自殺しそうだ
流れを無視して悪いんだが
黒歴史ノートの話題が出たからついつい自室の封印された引出しを開いてしまった。
今悶絶中。
>>571どうしてくれる
烈火の炎、MARや美鳥の日々、あいこら、そしてガッシュが藤田和日郎門下であることを踏まえてみると
色々発見があって面白い。例えば烈火のヒロインとサブヒロインの立ち位置がうしとらと逆になってるとか。
>>612 俺はどちらかというと、福本自身の身を削って書いてるような気がする
単なる揶揄とか、興味本位のダメ人間バッシングでは
描けない領域に踏み込んでると思う
最近のNARUTOはね。
時間を経たせたのはいいのに、その使い方が無茶苦茶すぎる。
明らかに後付けでライバル最強設定を足しているし。
ワンピースが今だに劣化しない理由を知りたいな。
>>609 narutoはたしかに作者がキャラの不幸な過去書くの巧いのは良いんだが、
あんまりそれが続きすぎるとお腹いっぱい・・・
それでも、かなり力量ある人だと思うけどね 。
とゆうか、絵もかけてストーリーも作れてコマ割りまでできるプロの
漫画家ってマジすげぇ。
氷と炎の歌を読んで世界中これより面白い小説ってないんじゃないか?!と久しぶりに
衝撃を受けた…
まあ、泣くポイントって人それぞれだよね。
俺は家族系に泣く。
アニメ映画の話になっちゃうけど、ドラえもんの泣き系短編とかね。
帰ってきたドラえもんとか、おばあちゃんの思い出、といったあたり。
ドラえもんなら結婚前夜もよかった
つ大人帝国の逆襲
つあっぱれ戦国大合戦
そんな
>>619にオススメ。どっちもクレヨンしんちゃんの映画版。
もう観てそうな気もするけど。
クレしんの大人帝国を忘れちゃいけない。
オトナはやべえ
足臭いネタが複線と化す物語ってなんだよ
>>616 >ワンピースが今だに劣化しない理由を知りたいな。
たぶん、要所要所で、一貫してる「熱さ」を演出しているから
>>617 >とゆうか、絵もかけてストーリーも作れてコマ割りまでできるプロの
いや、俺達だって、カメラワーク考えて背景を描写してマクロからミクロへパンして
心理描写して言葉で言い表せない感覚まで言葉で表現して味や匂いまで描かなきゃいけない
大変だぞ
うしとら・ガッシュってベテランワナビさんでは評価、低いのですか…
ちょっとショック。
うしとらラストの盛り上がりや、ガッシュのバリー・ダニーあたりの
退場シーンが個人的に目指してる場所。
年齢層的にも小中学生あたりのヒトが感動して、彼等彼女等に少しでも
善い影響を与える事が出来たら…って思って書いているんだケド
賞を目指す方向とはズレてるのかなぁ…
しかし、黄金期のジャンプバトル漫画の代表作には大体凄い神悪役が出てくるわけだが、
ああいうのってどうやったら書けるんだろうな。
DIOとかバーンとか志々雄とかは設定や性格とかけっして真新しいキャラじゃないのに。
>>624 たしかに、風景描写とかそのまま絵にして良いならこんなに悩まなくていいのに、
っていうのはあるよなw
小説ってのも、文章そのものが作画みたいなもんだから
どっちが楽って次元ではないよな
漫画とやってることは変わらん
>>616 ワンピースは強さのインフレを感じさせないのが最大のポイントなんじゃないかな。
強い奴に混じって明らかに弱い奴まで活躍させるバランス感覚はおみごと。
これがDBだったら、いまごろ
「ウソップのことかあ――っ!!」
とか言って、3回くらい殺されてるだろうし。
>>626 最近だと武装れんきんのパピヨンが良いと思った>悪役
ワンピースは最近ギャグバトルの第一線に行ってる気がする
そういうのDBでもあったけどね キャラの過去話における
長々とした回想は正直飽きらてる希ガス ナミの話が最高潮だっただけに
>>625 おれも。
うしおのラストは、電車の中で一人こぶしを握り締めていた。
賞を目指す方向とはズレていようと、おれはあのとき感じたあの熱さを、この手で書きたい。
だから、おまいもがんばろうぜ。
最近の悪役のトレンドは個人的な動機で大勢を巻き込む、だろうか。
>>625 >年齢層的にも小中学生あたりのヒトが感動して、彼等彼女等に少しでも善い影響を与える事が出来たら…って思って書いているんだケド賞を目指す方向とはズレてるのかなぁ…
俺が目指す彼の地もそこだ。
新人賞の方向性は知らないが、信念の向かわせる先はそれで間違いない。
俺はそう信じている。
>>625 俺はダイやうしおみたく、ちゃんとした自己を持った大人が子どもの目線で
書いた物語っていうのは大好きだぞw
むしろ、ラノベ作家目指すからにゃ対象年齢のことは考えるべきだろう。
ただ、彼らがちょうど背伸びしたがる年頃というのも考え合わせてね。
特に子どもの頃から活字読むようなヤシはそういう傾向があると思う。
そこを中二病と捉えるか、微笑ましいと思えるようになるか、
ワナビ云々関係なしに年齢もあるんだろうけどね。
バトルマンガに限ると、ロビンが消滅したシーンで大泣きだったよ。
>>626 漫画やゲームと違って、小説の描写は「読者の記憶を引っ張り出して、それを自分の思い描くものに近づけること」だからね
例えば「広葉樹の落葉が地面に降り積もった、湿った空気の森」とか言っても、俺のイメージの「森」と読者の経験上から導き出される「森」は違うもの
それで上手く物語を作って読者を引き込む。それは難しい。だから面白い
>>632 REDのブルー辺りはその点凄かったな。
いつかはああいう悪役を書いてみたいわ。
>>627 でも、かかる手間暇は確実にちがうよな。
まあ、俺らは一つの場面にそこまで手間がかからんせいでかえって、
アイデアいっぱい考えにゃいかんわけだけど。
でも、週間連載の人とか、よくあの忙しさであのクオリティ維持できるなあ。
>>629 グリニデ閣下なんかも良いね
マンガと小説とは違うのだよ、といいそうになったが
ラノベの出版社ってマンガやアニメにしやすい小説を求めてるわけだから
間違いでもないのか。なんか複雑だな。
エロゲで泣いた事はあるが、漫画で泣いた事無いな。
そう思って部屋の漫画あさったらギャグマンガ日和しかなかった件
泣けるエロゲのエロっていらないよな。
ワンピースが劣化してないと感じてるの?
マジでえ?
煽りじゃなく、勉強になったわ。
感覚はひとそれぞれって、わかってるつもりでもまだまだ甘かった。
コートの中には魔物がすむの
頼れる仲間はみんな目が死んでる
>>639 どっちにしろ、人気でなきゃマンガにもアニメにも
何か日本のサブカルカンチガイしたC級ハリウッド映画にもしてもらえんのだし、
変に映像化意識するより、まっとうに娯楽小説としてのおもしろさを追求
するところから始めたほうがいいんだろうな。
>>639 漫画も原作と作画は別にしようって動きが活発になってきてるから、ラノベのメディアミックスからもう一歩
システムは変化しそう
>>638 一番時間の掛かる絵に関しては、アシさんに丸投げするらしいからね。
背景はまずアシスタントの仕事で、キャラもほとんどアシが描くっぽい。
だからなんだって話だけど。
ギャグマンガ日和のようなシュールさってやっぱり小説じゃ表現できないかなぁ。
ああいう事が小説で出来たらかなり面白そうなんだが
>>642 気持ちはわかるがな、大佐。
ここまでの展開を見て色々と勉強にはなった。
漫画と小説だと出来る演出が違うから、そのままコンバートできる作品を書くことは不可能だと思うんだが。
>>650 小説をまんまアニメにしてハルヒは失敗したと思う
文章でなら気にならないキョンの独白がひたすら鬱陶しい
だから俺はワナビじゃねーつってんだろボケ。
もとはただの荒らしコテだ。好物がワナビなんだよ。
新参者はすっこんでろ。
何が「間に合ったのか?」だ。死んでくれ。
ペンCを貶める?はぁ?当たり前だろ、あんなクズ。
もちろん会ったこともねーよ。
>>652 それがまた面白いと思う俺の意見も参考に。
>>652 そんなこというなら銀英伝なんてry
でも、あれは原作からしてクドい地の文が売りの一つなのか。
>>652 だよねぇ。メディアミックスはその辺が限界だけど、かといってアニメやマンガオリジナルの原作家として谷川を
使ってやろう!ってとこまでは行かないんだろうし
>652
あれで失敗なら成功してたらどんな騒ぎになってたんだ?
間違いなく今期つか今年最大の売り上げ記録しそうだぞ?
>>652 だがそれがいい。っていうのの見本だと思うよ、あれは。
キョンの独白ってどこまでが脳内での台詞で
どこまでが他の人にも聞こえてる独り言かわからんよね。
ていうかむしろ普通の台詞に「」がついてないと見るべきところもよくあるし。
>>648 瞬間的な「笑い」ってのは視覚と聴覚のイメージに寄るところが大きいから、難しいでしょうね
小説だとどうしても「一瞬考えて、プッと笑う」みたいな論理的なギャグになってしまう
>>650 同意
コンバートした後、漫画またはアニメにするときに独自の「面白さ」を作るのは、その道のプロがすべきで小説家の仕事じゃないと思うし
>>657 失敗というか、アニメ向きでは無いと思うし、けっこう困難なことやってると思わないですか?
ちなみに動いてるだけでいいので、アニメハルヒは好きですがw
ははぁ、またMFJは最優秀賞なしか。
選考委員があの人なだけに、ガガガも同じ傾向になるのかな。
賞金200万は絵に描いた餅っぽいね。
>>625 スレ違いになっちゃいますから、そこそこにしときますけど
週刊誌読んで涙が出てきたのはアレが初めてでした。
ええ、まだまだあの域には遠く遠く及びませんケド
いつか辿り着きたいって思ってます。
あなたがあの熱さに辿り着く事を心から願ってます。
激励、ありがとでした。
>>633 ですよね、なんか安心しました。多謝です。
>>634 背伸びしたいってのは、自分でもそうでしたからよく判るんですが
なんていうか上手く言えませんけど、傾向とか考えないで
「その球が来ると判っていたのに反応できない剛速球」を
投げてみたいって言うか…意味不明ですね、ごめんなさい。忠告THXです。
>>652 俺の位置づけとしては、「準ラジオドラマ」だな。
本当に画面無しでイヤホンで聴きながらでも十分に楽しめるという状態。
映像は映像で神っぽい所が含まれているのでそれはそれでまた良いとして、
サム デイ イン ザ レインなんかは「声優の力だけでここまで出来る」って見本になっている気がしないでもない。
全部合わせた時のブラック×ブラックな状態は確かに視聴者を限定する危険性があるが、
あれを個々に評価した場合に、かなりいい仕事していると思うぞ。
まぁ一番最初に「ファンムービー」って言われてたし、
ラジオでアニメの音が流れるのを聴きながら漫画を同時進行で見ていた時代と同じ様な感覚なんじゃないか?
>>662 ハルヒは売り上げも作品の質も充分成功の部類だよな。
っていうか、失敗というのは真ゲッターやつよきすみたいなのをry
小説のキョン独白は作者独自の文体というか表現だけど
アニメのは一種の芸になってる まあ説明的な感じはするから
好みは分かれるだろうけど
ところで個人的にはマンガより映画を参考にすることが多い。
二時間の映画一本で文庫本一冊分、くらいで。
最近観て泣いたのはちょっと古いけどブルース・ウィリス主演の「キッド」。
俺みたいな「疲れ始めたワナビ」には心にくるものがあると思う。
高賞金で応募者を募る→安い賞金で原稿一本確保ってのがラノベ業界のデフォだからな。
そんなことは誰でも知ってる。
>>664 どっかで聞いたうろ覚えなセリフだが、
背伸びしてるうちに身の丈にあってくるんだろうな。
工房や大学入り立ての頃は俺そのへん分からなかったんだが、
今はそういう子は好きだぜw
ハルヒは3話で切ったが、独白が鬱陶しかった事が理由のメインだった。
主役がウザ過ぎたのが二番目。
>>660を見て思った。
今一人称を書いていて、台詞に「」を付けない手法なんだが、やっぱり無茶だろうか。
一人称の地の文に台詞を入れ、他のキャラはもちろん「」を付けている。
結構読ませる手法だと思ったんだがな。
どんな手法であれ、いいと思う人もいれば悪いと思う人もいる。
漫画にしても読ませかたのルールは曖昧だし、作者によって異なっている。
重要なのは「読者が読みやすい」事ではなく、「読者を惹き付けて読みたがらせる」事にあると思うわけだ。
ハルヒと同じじゃん。
ややこしいだけだと思うんだが。
面白い手法なのか?
それじゃ混乱する。意味なし。
>>672 読んでみないとわからないから、なんとも・・。たぶんそれで読ませる作品もあるだろうし、そうじゃないのもあるだろうし。
>>668 俺、もとが映画好きだったわけじゃないんで話題作とか人に勧められたのとか
ツ○ヤでランキングしてるのとかばっかりを観てるんだが、
悪役のキャラ立ての巧さだとハンニバル博士は凄かった。
ハンニバル博士を見ると、ハンニバル音頭を思い出す。
映画はいいぜ。2時間すわってれば終わるからな。
>>674 いや、ハルヒのは一応「」は付けられている。
会話が続く場合にだけ「」を消しているんだろうね。
で、俺の場合は一切入れない。
一つも、主人公の台詞枠を置いていない。
全部地の文で書いている。
>>677 アンソニー・ホプキンスだったか、あの人のキャラクターも相まって、凄い、のただ一言だよな
>>681 その手法を使うことによって、何かしらのメリットはあるんだよな。
すまないが、それを説明してくれないか?
いい悪い以前に、いまいちどういうモノかわからん。
>680
ロードオブザリング観たが、2時間じゃ全然終わらなかったぞ。
映画かぁ。ラストサムライが意外と日本人の目から見てもよく出来てたな。滅びの美学というか。
まあ、なんか某インディアンものの映画と同じで舞台が違うだけという見方もあるらしいんだが。
>>681の書こうとしているラノベのキャラなり筋書きなりによると思う。
たぶん、あるとすればごく限定されたタイプの作品でのみ一度限り使える手法
なんじゃなかろうか。
そのやり方とはちがうが星新一のセキストラみたく。
ハルヒがたまに「」無しで会話成立してるのって、キョンがサトラレみたいな存在っていう伏線じゃないの?
キッドと同じくブルース・ウィリス主演だけど、
シックス・センスの伏線の張り方が丁寧で好み。
>>672 佐藤大輔の文体・・・とはちょっとちがうか
>>684 ラストサムライ良いよな。
無理してリアルな幕末日本を書こうとせずに、一種の日本風ファンタジー世界に
したのも成功要因の一つだと思う。
けど、いくらフィクションでも官軍の扱いがあんまりじゃあないですか(涙
というか、わざわざ葉隠とかまで読んだらしいね、監督だか脚本だかの人は。
>>687 シャマランの映画は気がつかないうちにネタバレ見るはめになるので
ひとつも見てないや
>>687 伏線の張り方は微妙だったんじゃないか?
カメラワークですぐに気づかれるぞ、あのオチ。
>>692 俺は普通にかなり後の方まで分からなかった。
映画慣れしてる人ならともかく、一般相手にゃあのくらいで良いのでは。
タイトル忘れてしまったんだが、男が一人無人島に流されて血文字で
ボールに顔書いてそれを友達代わりにして生活する、
みたいなのはなんか良かったな。
聞くだに切ないなぁ、それ。
どんなオチが付いたのやら。
>>456 少々痴レス気味だけど。秋葉原の書泉でナントカ言う一般小説が、
「セリフだけの短編連作!」とかオビで煽っていた。
段々世の中がおかしくなっていってるなあと思わなくもない。
>>694 虫歯を血だらけになって引き抜くあれだな。
見てるだけでいてーのなんの。
>>694 キャストアウェイだな。
無人島ものならロビンソンクルーソーが結構良かった。
たぶん素筋は誰しも知っていると思うが、映画で見ると漂流よりも友情に
重きが置かれていて、俺はこっちの方が良かった。
まぁ若干テーマが古くさいと言われるかも知れないが。
>>695 残念ながら海に流され、ウィルソンという名のボールは米海軍空母のパイロットに拾われる。
で、カタパルトで空中に飛ばされる。
面白くなかったのか、TV版ではカットされたが。
よし、キャストアウェイとプライベートライアンと
フォレストガンプ借りてくる!
個人的にはインタビューウィズヴァンパイアがお薦め。吸血鬼が主人公で、闇に堕ちた怪物の悲哀がよく出てた。
おまいらイレイザーヘッドを見たか?ラブコメの基本が詰まってるぞw
>>701 あのオチは694が好きかもな。
だが……致命的なまでに幼女が可愛くないぞ。
>>652 「ライブ ア ライブ」はどう見てもアニメ版の方が上だと思うが。
ライブアライブはゲーム版は一番。
ライブアライブ、やってないんだよな。なんかスクウェア三大悪女らしいんだが、どんなだ?
悪女? 女すらいなかったような記憶が……
>>703 サンキュー。土日にでも借りてみることにしよう。
幼女は重要なところだなw それでも見るが。
ライブアライブのは、悪女と言っても情状酌量の余地はある。
入れ替わる事もままあるし。
ゼロの使い魔を書き写しはじめてようやく20P。
書き写して気がついたんだけど、これって三人称なの?一人称寄りの三人称って言うより殆ど一人称的な……。
これが三人称単視点ってやつなのかなぁ。自分の作品で真似してみたいけど良く分からない。
書き写しよりは、好きなマンガのノベライズでもやったほうがいいと思うが…
>>712 ストーリー構成や演出の勉強にはなるだろうけど、
文章力身につけるにはやっぱ書き写しなんじゃないか。
いや、俺はどっちもやったことないんで何とも言えんけど。
>>710 ラノベ書き写しても文章修行にはならんと思うが。
一般小説の方がよくない?
模写やると、リズムが染み付くぞw
>>716 ラノベの文章は劣化……というかデフォルメされてるんだよね。
絵で言うなら漫画の絵が人体デッサンをデフォルメしてるのに近い。
イラストを描く人はふつう人体デッサンをきちんと修めるものだから、
同じ事を小説でやろうというなら一般小説の書き写しの方が効果的なわけだ。
リアル鬼ごっこ書き写しマジおすすめ
電撃hp短編用
ホームページでは告知なしなのかなー
雑誌では募集していたんだが
〆切8月31日とか
>>713 ゼロの使い魔のゴーストライターになるというならともかく、
ラノベの書き写しなんてかえって有害じゃね?
どこの編集者も「オリジナリティのある新人を」みたいなこと言ってるのに。
>>716 プロットとか設定とか参考にする分にはいいけど
純粋に文章の上手さでいえば、一般小説の方が上だもの。
まあ、作品にもよるけど。
(ちなみにゼロの使い魔はお世辞にも良いテキストとは言えない)
>>717-718 なるほど、d一般小説でやってみる。
リアル鬼ごっこって読んだ事無かったけど、お勧めならやってみるかな。
>>722 >リアル鬼ごっこって読んだ事無かったけど、お勧めならやってみるかな。
やめとけ……
リアル鬼ごっこはやめとけ…
ああ、また騙されたのか。俺はまた騙されたのか。ちくしょう○| ̄|_
>>722 釣られんなよ。
つうか、ラノベが一般小説より文章悪いってどんな根拠かね。
ある特定の方向にカスタマイズされてるだけだ。
リアル鬼ごっこはさすがにナ・・・
そのカスタマイズが駄目なんじゃないか?
基本の文章力を身に付けるためには。
>>727 というより粗製濫造のイメージが強いのだろうね。
到底商品化に耐えないレベルの文章が平気で出版される世界ではあると思う。
ベースを固めればカスタマイズの方法も身につくよ。
最初っからカスタマイズに特化することも無い。
多少の文章のいびつさは、一般読者なら気にしないかもしれないが
投稿作を読むのはまず編集者や作家というプロなわけだし。
>>730 全体でみれば「一般小説」の方が圧倒的に酷い出来の作品が多いけどな……
そう、「一般小説」のほうがよほど手抜きだよ。
西村京太郎とかな。
ラノベ10冊とおっさん向け小説(ミステリでも官能でもいい)10冊を比べて
どっちが文章レベル高いかといわれればラノベだ。
なんだったらイリヤとセカチューを比べてもいい。圧倒的だろ?
オレはラノベこそ世界一優れたものだと思っているからラノベを書いてるんだ。
リアル鬼ごっこが気になって、アマゾンのカスタマイズレビュー見てきた。
どう見ても酷評ばかりです。本当にありがとうございました。
>>720 そうかもな。書き写しに相当の時間を割いて数こなすというなら
ラノベでやってみるのもいいかもしれんが。
>>732 たしかに有名どころのみでラノベと一般小説の文章力を比べると後者に軍配あがるか・・・。
もの凄くどうでもいいがカスタマーね。
最近は一般小説でも、やったもん勝ち的な一発ネタが多いしな。
とりあえず俺は、心の師である芥川を書き写してみるかね。
じゃあ俺は般若心経
一般小説は狙わないの?>ALL
一般小説にも酷いのがあるよと言いたくてリアル鬼ごっこの名前を出したんだよ!
決して釣ろうとしたんじゃないよ!
一般小説だと変身ヒーローが書きにくいじゃないか。
>>739 だってラノベのほうが面白いじゃないの!
>>733 >イリヤとセカチュー
イリヤの文章は俺も白眉だと思うが、セカチューは悪文ではないと思うぞ。
ああいう純愛系嫌いなヤシにはそれだけで虫酸走るだろうし、重みのある
文ではないが、あれはあれで作品のコンセプトにあった文体かと。
しかし、やっぱりラノベと一般、比べること自体がナンセンスという気もしてきた。
以前このスレで出てたが、ファーストフードと日本料理どっちが良いって
比べるみたいなもんで。
>>733 個々に凄い作品があるだけであって、ジャンル全体を持ち上げても意味無いよ。
秋山瑞人は上手いとは思うけど。
でも、例えば西村京太郎や赤川次郎は、少なくとも作家未満が物書き目線で
叩けるレベルじゃないし、適当に手に取ったラノベの文章の質が、
この二人以上ってことはまずないんじゃない?
初期の作品を読めばわかるけど、すごくしっかりとした文章力と構成力をベースに
今の量産作家のスタイルを構築した人たちだから。
>>739 小説が好きでオタク文化をこよなく愛してて、なおかつ書かなきゃ生きて
いけない人間なもんでラノベ書き目指してます
>>739 現代日本でSF(すこし不思議)を書くにはラノベが一番の土壌だと確信している。
……最近、田中哲弥を身請けしたハヤカワ文庫もいいかもなー、とちょっと思い始めたが。
>>739 アニメ化とかゲーム化とかされたい。
実写ドラマ化はされたくない。
自分が触れてきた文化は飽くまでラノベとか漫画の世界。
好き勝手できる風潮も好き。
ぱっと挙がるのは以上のような理由。
ラノベとか好きだからーーーーーーーー!
>>739 ラノベは感情的で、残酷で、ときに無力だ。
それでも私たちは信じている。
ラノベのチカラを。ラノベ宣言。
ラノベにしか出来ない表現もある、と俺は信じてる。
それを見つけて、自分のものにするまでは書くことをやめないだろうな。
>>739 小説家の乙一と同じような動機だなぁ。
高校生とかそういう年代の人に読んでもらいたいしね。
あと表現の縛りが一般小説には少なからずあるから、やっぱラノベのほうがいい。
一般小説の読者は俺の感性と合わない。俺の腹筋はオタ向けだ。
>>735 細かいこと申し訳ないが
>たしかに有名どころのみでラノベと一般小説の文章力を比べると後者に軍配あがるか・・・。
え?なに後者って?
たしかにって言ってんだから軍配上がるなら前者のほうじゃないの?
俺の読解力がないの?
ラノベって、一般小説と比べて作者毎に文章の癖が強くて面白いと思うんだけどなぁ。
>>754 書き写しやって人のクセをみにつけてもしょうがないと思うけどねえ
どうやらイリヤのストーリーの良さがさっぱりわからない俺は駄目な人間のようですね
>>754 我々は奇矯な前衛だ。そして前衛が前衛のままもてはやされる世の中は
得てしてうんこたれな塩梅でgdgdになるものだ。だって世情が
安定してないって事だし。
いい年こいたおっさんおばさんが「気持ちを若く!」とかぶっこいて
ヘラヘラ若い奴らとタメでやってるのはやっぱりおかしいよ。
覇気の枯れた若造と落ち着きの無い年寄りしかいない國ってなんだよ。
っていうかちょいワルとか頭の悪いナンパ講座開く前に仕事しろ仕事!
>>756 ストーリーより圧倒的な一瞬が素晴らしい
マイムマイムしかり その道はどこからはじまっていたの?しかり
海が、 しかり
>>754 >>743の言い方を借りれば、「ファストフードって日本料理と比べて味に癖があって美味しいと思うんだけどなぁ」って言ってるようなもんだ、それは。
それが悪いとは言わないが、「料理」を学びたいならハンバーガーはお手本にはならんでしょ?
>>739 好きなプロレスラーの言葉を借ります。
「ライトノベルLOVE」
話をぶった切るようだが、今CMやりまくってる『ウルトラヴァイオレット』
動きがガン=カタっぽいな、と思ったらやっぱりリベリオンの監督だった。
予告編を見る限り、期待できそうだ。
>>753 失礼。脊髄反射でレスしてしまったんで論理が飛躍したorz
全体で見ればラノベより一般小説にダメダメなのは多い
→その通りだ
→でも、宮部とかの有名どころとラノベのトップレベルを比べると一般小説に分があがるなぁ(個人的意見)
→たしかにry
・・・今、読み返すと何書いてんだ、俺orz
宮部ってライトノベルも書いてなかったっけ?
764 :
762:2006/06/21(水) 01:34:47 ID:eyKcNU1i
分があがる→軍配があがる
・・・ちょっと回線切って吊ってくるわ
>>763 まだ読んでないんだが、ブレイブストーリーは最初一般小説で出版されたと思う。
どっちみち分類するなら一般寄りかと
>>762 そういうことか
揚げ足取りみたいなことしてスマソ
一般だろうな
ライトノベルというからには恥ずかしい女の子絵が表紙を飾ってないとダメだ
>>766 いや、あの文じゃ十人中十人疑問に思うだろう。
指摘してくれてサンクス。
>>739一般小説の方が向いてる小説だったら一般に出す、つもりだ
だがラノベ向けな小説ばっかり書いてるからラノベで出してる
ところで、一般小説って明るい話少ないと思わないか?(まぁラノベでも少ないとは思うが)
俺が読む一般小説が偏ってるのか知らんけど、大抵BADENDか陰鬱解消って感じな気が
>>769 浅田次郎のプリズンホテルは素晴らしいグッドエンド
ライトノベルは、メインキャラがは10代が殆どだからなぁ。
ある程度の鬱展開でも、キャラの若さで乗り切れる感じだし。
一般小説だとメインキャラは殆ど成年だし、一度鬱展開入っちゃうと抜け出せないんじゃないのん?
>>769 けっしてグッドエンドではないんだが、吉本ばななのTUGUMIなんかは
少なくとも後味の悪い終わり方ではなかったと思う。
意見別れそうだが。
物語性なんてのは強めるほどに悲劇を呼び込むんだよね
魔法もファンタジーも存在しない現代社会が舞台なら
まあ逆転などありえない。
>>769 一般小説って言っても広いからなぁ。
恋愛ものと純文学は鬱が多いっつーかそればっかだな。失恋しない恋愛ものってほとんど無いんじゃないか?
スラップスティックはまあ妥当としても、クライム小説なんかもけっこうハッピーエンドになりがちだぞ。
>>769 あ、あと、宮部みゆきの今夜は眠れないなんかはけっこう綺麗なグッドエンドだったと思う。
けど、たしかにぱっと思いつくのだとバッドのが圧倒的に多いな。
華麗なる一族の鉄平の最期とかいまだにトラウマ・・・
>>771ああ、それだ、その勢いが欲しいんだ
襲い来る鬱展開を物ともせず風切って進んでいく様が描きたいんだ
>>770クセ強そうだな……
>>772明るくはなさそうだが温かそうだな、系統としては好きそうなんで今度読んでみる、d
バッドエンドがいやなら恋愛小説か青春小説がいいだろうね。それなりに
爽やかな読後感のものも多い。あと時代劇は鉄板。
でもラノベに於ける鬱展開は、半分くらいはキャラの生命力の無さに
起因するものではあるまいかと俺は思う。1体100の戦力比から
愉快痛快に逆転とか目論んでもいいじゃない。それなのに
周りのキャラはちょっと厳しい状況にも運命だのなんだのレッテル張り付けて、
主人公も「そんな運命ありかよ!」と、暗にそれが覆しがたいものであると
認め、努力が実らない可能性を肯定している。生きてるうちから
死に方を考えるバカがいるか。痴れ者め。
バッドエンドなのに綺麗な終わらせ方をするというか、どこか引きずらずに
納得できてしまうのなら、星新一がたまにそういうのを書くな。
午後の恐竜とか子供の頃に読んでいまだに忘れられん。
>>777 とはいえ、王道っぽい熱血主人公は書こうと思うとかなり難しいんだよな。
技量しだいでポップや横島にもなり得るが、一歩間違えると空気読めない
イタい子になってしまう。
>>779 難しいかどうかは別問題として、結局書き手がきちんとキャラとの距離感を
適切に保てているかが問題なんだろうね。コミットしすぎると寒い(オレ様理論)し、
突き放しすぎてそっぽ向いちゃうと今度は冷笑趣味が鼻につく。
主人公の熱血にきちんと「出番」を与えるためには、むしろ状況は
凍てつくように寒く、そして主人公は寒さに負けない背骨の強さを持たないとならない。
ぶっちゃけ、作家自身がねばり強くやれる人でないと書けないんだよね。
この流れでふと新人賞受賞作ってハッピーとバッドどっちが多いかなと考えてみた
少なくとも出版されてる奴はほとんどハッピーエンドか
ハッピーとは言えないまでもバッドではないってくらいのが多いな
誰も救われないような絶望的なエンディングの作品も応募作にはあるんだろうか
>>781 あるだろうなー。
このスレでも何度も「どうしてもバッドエンドになっちゃうんだけど」「鬱展ってダメ?」とかがループしてるくらいだし。
物語性のあるハッピーエンド>物語性のあるバッドエンド>物語性のないハッピーエンド
物語性のあるハッピーエンド=読後の良いバッド(?)エンド>物語性のあるバッドエンド
>多少ご都合でも読後の良いハッピーエンド>必要ですらないバッドエンド
(壁)>バッドでもハッピーでもどうでも良いと思わせてしまった作品
いや、個人的な好みに過ぎないが。
さて、そういう意味では「わたしたちの田村くん」は何エンドに部類するのだろうか
ハーレムエンド>ジーコの采配ぐらい固い壁>1人のヒロイン一途エンド
物語の質は、流された涙の量に比例する。
最近だと哀しみキメラがバッドエンドなのかハッピーエンドなのかって感じの結末だったな
バットじゃね?アレは
へなぎ) これが、柳沢シュートだよ。
キーパー) なに!?
へなぎ) 分かってるだろ・・?今のは入れるつもりなら・・・入れた!
キーパー) !!!
縦読みで!?ってどうするんだろ
1マスに表記させると横向きになってしまう
縦中横
!?の使いどころってどこだろう。普通に!と?しか使ってないからわからん。
むしろアレは漫画的表現だと思うんだが。
そんなもん作品や作風によるだろ。
あああ書くの楽しい
797 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 05:59:02 ID:B0uAbrDZ
ほのぼの日常をかいてたら、いつも話が暗くなっていくのは何故ですか?
>>797 ・自分の周囲の日常が暗いから
・暗い話が好きだから
・現実の明暗とは関係なく心の奥底では暗い日常を求めているから
3種類考えた
>>660>>667>>672 超遅レスだが、前から気になってたんで言わせてくれ、
あの文体と同じものを、かなり古くからあるキャラ物の日記スレでも使ってるぞ。
他の一般的な日記スレがどういうものか知らんが、おかげで全く違和感なくハルヒが読めた。
……というか、主人公のツッコミの仕方が一緒なんだよな。
>>798 三つ目が当てはまる気がします。
あ、あと、登場人物がやたらと増えるのですが、大体何人ぐらいがベストなの?
やたら登場人物の多い、暗い日常物語
ないジャンルだ やれ
話が暗くなっていくのは話題のチョイスの問題だからだろうな。
というか、そんな何も考えてなさそうな日常シーンは丸ごと無駄だなぁ。
キャラクターの一挙手一投足まで気を配らないと。
それは言えてるな
文章には意図をこめ、かつ面白く読ませる
おおむねこれが達成されているってのが、ひとつの基準だと思う
>>797 自分で話の雰囲気すらコントロールできねーってのは、正直作家に向いてないんだと思うよ。
フィクション書いてるって自覚が薄いんじゃねーの?
うんこ
うんこうんこ
おっぱい
朝からあぼ〜んの多いスレですね
ぼいーん
あぼ〜ん(爆笑
人生最高の傑作が出来た!
として、どこのレーベルに送る?
よし、俺が作品を晒してやろう
僕は闇に向かって目をこらした。何も見えない。
何も感じない。ただ寒いだけ。洋子はそんな涼一をいとおしく
思った。
涼一は瞬きを繰り返しながら、闇を見つめた。しかし僕には
何も見えない。そして感じられない。ただ、ぼんやりと白い
影が洋子を優しく包んでいるだけだ。白い影。洋子の叫び。
洋子は肌寒さを感じながらも、僕を見つめていた。
──この二人には何かを知っている……。
武は涼一と洋子を疑った。しかし僕たちはアレを教えるわけにはいかない。
──そうよ、誰にも教えるわけにはいかないわ。
洋子は心に強く念じた。
武の表情からは何も読みとれない。しかしアレに感づいているのは間違いなさそうだ。
アレ……そう、ピエロのことだ。
僕たちだけの永遠のヒミツ。洋子は肌寒いのに汗がしたたってくるのを感じていた。
カモシカのような細い足に汗が伝っていく。
そのときだった……
鼓膜を破りそうなほど大きな音がした。
ドカン!
バン!
僕は音のする方をみた。しかし闇の中には何も見えない。
「ヒヒヒヒヒ」
身の毛のよだつような薄気味悪い笑い声が洋子の耳に届いた。
どうして? 涼一には聞こえてないの?
涼一には音しか聞こえていない。笑い声は武にも涼一にも聞こえていなかった。
僕はいぶかしげに洋子の方をみた。
>>811 芥川賞
ってのは冗談として、人生最高傑作で受賞出来ても。
その後それを超える作品書けなくて、すぐ消えそうじゃね?
>>813 芥川賞はどっちかというと『若者向け』の賞らしいね。マジで。
まー傑作でなくても、充分読めるものが書けるならそれでいいと思うけどな。
そもそも人生最高傑作だと思ってたのに、一晩たって読み返してみたら赤面物だったということ、無い?
>>814 でもラノベより普通の小説の方が競争率高そうだからなあ。
私ゃやっぱり誰かにちゃんと読んでもらえるかどうかが問題だから、受賞しやすいとこに送ると思う。
ラノベじゃないと扱ってもらえないタイプの作品もあると思うし。
絶対に最高傑作で、読んでもらいたいなら自費出版でしょ!
いや、その、ごめん。
>>448 ふうん。
仕事探したり、年に一本長編仕上げたり出来ないほど体調悪かったんだ?
平日の昼間から、秋葉原に来てプラプラしてたのに。
コテとかどうでもいいから、ちゃんと仕事探しなよ。
お父さんは何も言わないの?
お母さんは泣いてないの?
なにをいまさら
余裕無くて必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャーン ジャーン ジャーン
>>816-817 まあ結局のところ、ラノベが好きだからラノベに送るだろうと思ってるんだけなんだけどね。
最高傑作といっても結局主観だし、後から傑作だと思っていたものを越えるものを書けるかも知れない。
ラノベ書こうと思って書いたものなら、やっぱりラノベに出した方がしっくり来ると思うんだな。
げぇっ
ネタだとは思うけど芥川賞は新人賞ではなくて、プロの作品に与えられる賞だからね。
直木賞も同じく。
デビューしなきゃはじまらない。
芥川賞は新人作家とかのまだ無名の人間に与えられるものだから、間違いでは無いと思うんだけども。
既に発表された作品に対して与えられるものだけどね。
えーと何を言いたかったかというと、
文藝春秋に送ったりする人は、端っから新人賞を取るつもりで送るわけで、
さらには当然芥川賞も視野に入れて出すものだろうから、まあ似たようなものなんじゃないかなってことです。
電撃で言うと、デビュー+大賞取るぞ! みたいな気持ちってことね。
ネタなのはわかっちゃいるが、芥川賞は応募形式の賞じゃない……
>>827 いや、まあそれはそうなんだが。
ラノベでこういう形式の賞が無いから説明が変になるな。
デビューした新人の中で、出来が良かったから編集部がプッシュしてくれた。
みたいなもんかなあ。
ネタなのは分かってるのになんで既出の事を言うんだか。
ただ単に、俺は知ってたよ?ていうアピールなのかな?かな?