新人賞@ラ板 行きはよ141(いよい)、帰りは……
>>511 > なんで40*17で40ぴったり書いてたのを40*34に直すと26になるのか……。
それは、いくら何でもおかしくないですか? 文字数一緒で行数変化
だけなら単純に半分になるような……あれ、私が何か勘違いしてる?
皆さんのこれからの投稿スケジュールってどんな感じですか?
自分は6月のMFJは回避して、8~10月のhp、SD、スニーカー、ガガガに出す予定です。
>>514 いや、だから首をひねっているんだよ。
ただ行数文字数変化無しで用紙サイズを変えるだけでも変動するから、
なんか途中が変なことになっている可能性大。
>>515 俺はMFJに死ぬ気で間に合わせて(現に今、風邪を引いて吐き気を催しながら執筆中)、
そのあと適当なアイディア詰め込んだ自由作品をガガガに送るつもり。
>>516 ソフトの問題だと思う。
エディタとワープロソフトで比較して報告よろ
えんためマダー?
去年より一月ずれるけど、今月末には一次は発表されてるだろうな。
えんため、通ってるといいけど。
なんかSD応募者増えて舞い上がってるのか変なほうへ行き気味だからなー。
プロモのも下手そう(というか、なさそう)だしガガガのがマシな気もする。
本命は角川系。
不死身はパス。キライじゃないけど落日な気がする。
>>521 たまにはMFのことも思い出してあげてください。
富士見って最近の新人の死亡率が偉いことになってるからなー。
今回大賞が出たけど、これが売れんかったらまじヤバいんじゃね?
ところで件の大賞作品はいつ頃発売されるんだろ?
今年中かな?
質問です。
秋山瑞人著「ミナミノミナミノ」を読んでいたら、急に離島に遊びに行きたくなりました。
離島でボーイがガールとミーツして一緒にスイーツを食べて、仲良くなるような話を書きたいので
早速伊豆七島か小笠原諸島に小旅行に出ようと思うのですが、
お勧めの田舎田舎くさい、ラノベ書きにとっての良い経験となりそうな離島を教えてください。
22時ぐらいに船が出るみたいなので出来ることならそれまでにお答え頂ければ幸いです。
あぼーん完了
竹島がオススメ、と誰にでもなく勧めてみる。
良い感じに英雄になれるぞ。
彼岸島オヌヌメ
「大国に侵略された小国の王子が再起を図る戦記物語」を書く場合、どこまで進めたら新人賞にふさわしい?
1)態勢を立て直し緒戦に勝利する
2)領土を一部奪い返し地盤を確保する
3)領土を全て奪い返し大国を追い出す
4)大国を滅ぼし仇討ちを完遂する
5)天下統一を果たし泰平の世をもたらす
>>527 そーそー。彼岸島のモデルとなった島ってどこだかわかる?
人口一万人くらいで、それなりに施設も整ってるところ。伊豆七島にあるっぽいんだけど。
やりたい所までやれ
夜見島か大戸島だな。
Λ_Λ
('(゚ω゚∩ ぃょぅをどこかのスレに送って(=゚ω゚)ノぃょう!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせて(=゚ω゚)ノぃょぅ!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
|ぬるぽ|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー ・RPG2000で作られたエロゲー・遺書
>>516 プロポーショナルフォント使ってないだろうな。
>>528 似たようなネタを考えたことあるけど、1、2は中途半端だし、かといって3、4、5は新人賞の枚数ではきつくないか?
俺はまったく違うネタで投稿して、まかり間違って受賞したらシリーズでそういうネタを書こうとニヨニヨ妄想してる。
>>528 新人賞投稿作はあくまでも完結していないと。
まぁ2かな?大国を交渉のテーブルに着かせ戦闘は休戦。中国と台湾みたく睨み合いをしつつも取り敢えず戦乱期は脱して民衆はやれやれといったところかな。
>>528 とにかく話がきちんと終わってるとこまで進める。
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い男坂をよ…
は、まずいだろう。
伝説未完!!
「待ってくれ」
これで決まりだろう
>>458 遅レスだが、論文書き慣れてる学者さんの文章でも、たまに内容ともかく
やたら読みにくかったりするよね。
内容の専門性を差し引いても。
あれはなぜなんだろう・・・。
>>528 さもなきゃ炎上する王宮で敵の大将と一騎打ちのようなクライマックスシーンを中心に書き残りは語り倍に語らせてはしょる?
主計官の報告風も一興かも。戦いには勝ったが産業基盤が無茶苦茶になり国力は低下、別の臨国が野心を燃やしていますよ……
>538
一通りにしか解釈できない厳密性>>一発読んで感覚的につかめること
だから、あちらは。
学者はラノベライターになれるってわけか。
A賞に応募してまだ結果が出ていない場合、
B賞に応募する際の応募歴にはなんと書けばよろしいのですか
「A賞に応募」
やっぱ話が完結してなきゃ…って意見だよな、みんな。
だけど、平行して別のドラマを走らせてそっちを完結させたら、1や2でもまとまらないかな? 例えば、
・滅亡の際、大国に寝返って内通していた仇の将軍を討つ
・脱出の際、生き別れて敵に囚われていた許婚を救い出す
・侵略のゴタゴタで敵味方に分かれてしまった元親友との宿命の対決
・敵陣から送り込まれ、それと知らず出会ってしまった女スパイとの悲恋
こんな感じ。こっちのクライマックスと上の1のパターンを連動させたらなんとかなんないかな?
>>544 別にいいけど
そんなありきたりばかりの話が受賞するとは思えないな
>>544 主人公にとって、国を取り戻すよりも
まずそっちの因縁の優先度が高ければなんとかなるかもな。
ようは完全に一つのお話としてまとめられるかどうかだろ。
>>537 そんな虚無の世界がやっぱり虚無だったことに気付いてしまいそうな終わり方は……
つーか、別に王子を主人公にする必要ないじゃん。
ベタだけど王子が庶民として育てられてた、ってのは?
読者のヒーロー願望を満たすには、出発点が等身大の主人公であるのが基本だし
>>544 テーマをはっきりしたほうががいいと思うよ。
言い方を変えるなら「目的」。その例でいくと、
・滅亡の際、大国に寝返って内通していた仇の将軍を討つ →敵討ちがテーマ
・脱出の際、生き別れて敵に囚われていた許婚を救い出す → 奪回がテーマ
・侵略のゴタゴタで敵味方に分かれてしまった元親友との宿命の対決 → 対決がテーマ
・敵陣から送り込まれ、それと知らず出会ってしまった女スパイとの悲恋 → 悲恋がテーマ
であって、もともととは異なった物語になる。
国の再興がテーマなら、それを成し遂げないかぎり物語は終わらないよ。
てことで、意味ないとオモ。
>>528 ネタ自体が厳しくない?
その手の壮大な物語はプロットだけ作っておいて、デビューできてから書いた方が良いのでは
それで上流階級のテーブルマナーに明るくなくて敵との交渉の席で笑われてブチ切れて罠に落ちるのか。
十兵衛が斬る!!
(完)
でいいやん
554 :
無名人:2006/06/16(金) 21:43:48 ID:OCRimCKY
『WORLD WAR Z: AN ORAL HISTORY OF THE ZOMBIE WAR』
第二次世界大戦の証言集を底本に、ゾンビ対人間の戦争を生き延びた生存者
が 取材に対して当時の状況を語る。
著者のマックス・ブルックスは、これのために各国の歴史や伝統、武器を調べた
そうです。
しかも、パラマウントがワーナーと映画化権を争い、ディカプリオか映画化に
関心を持っていたとか(パラマウントとブラッド・ピットの会社で製作決定との
事)。
これは自分の作品のネタ本にしろというお告げでしょうか? 何が何でも手に
入れねば。
>>552 開き直ったり…
「テーブルマナーだあ?そんなちまちまとお姫様ごっこみてえな食い方を一人前の男がやってられるかよ。
海の大神XXXドンにかけて、そんなこと気にしてる奴は、王の器じゃねえ。最後には穴ネズミみたいに怯えて隠れるのがオチだ」
と、某御大の某サーガの某成り上がり暴君みたいに…w
終わった話題を蒸し返すようだが。
「文章力があれば面白い小説が書ける=小説家になれる」なんてのは、
「腕力が強いからプロ野球選手になれる」か、大目に見ても
「走るのが速いからプロ野球選手になれる」ぐらいだと思う。
漫画だって、同人でプロ並の絵が描ける人なんて珍しくない。やはり
大切なのはストーリーやキャラクターの創造力、そして小説限定の
構成力だと思う。論文や新聞記事がどんなに書けても、それは
プロ野球選手にとっての腕力か、せいぜい走る速さのみのこと。
最低限あって当たり前のことであり、それ以外に必要な要素はたくさん
ある、それだけでプロの野球ができると思うな、と。
そう思うがどうか。
>>554 やべ、面白そうwww
取材終わった瞬間にゾンビ化した兵士が記者に襲い掛かってくるという、
B級映画なオチが脳裏に浮かんだw
英文かぁ……俺にはムリだorz
一番必要なのは「自分の作った世界に観客を取り込めるか」だよな。
良作の映画って、見ていると自分が観客である事を忘れて魅入ってしまう事があるが、
まさにあれと同じ事を小説でも出来るのが、プロとしての条件なのかもしれない。
>>558 そのためには文章力も必要だが、文章力だけじゃどうにもならんよな
えんため一次来た、が、通過者131名ってすごいなあ。例年並の応募数だとしたら
半分近い数じゃないか。全体で何通来たんだろう。
MFJはまだ?
こんどからえんためにしようかな
っしゃ!! えんため一次突破!!
そうか、そろそろワナビの歓喜や嘆きの入り混じったカオスな空気になる時期か……。