清水文化スレ 花より騒動の13次会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
春来たり。作者の新刊をマターリ・ノンビリと待ちましょう。

******

現在様々な問題を抱えていますが、少なくとも表面上は心穏やかに。
難民のスレでぶっちゃけることを推奨。
また、レーベルスレ等で声高にこの件を語ることは結果的に荒らしとも
なりえてしまうので注意。

******

刊行・掲載予定
(情勢不安定の為、割愛)

既刊リスト等は>>2-10参照のこと。
2イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:24:03 ID:J3a7Je7F
既刊リスト1

『気象精霊記』シリーズ(イラスト 七瀬葵)
  気象精霊記 「正しい台風の起こし方」
  気象精霊記2「爆弾気分の低気圧」
  気象精霊記3「うかれ頭とサクラン前線」
  気象精霊記4「海底火山とラッコ温泉」
  気象精霊記5「思惑違いの流星豪雨」
  気象精霊記6「お月見試験とホゴ活動」
  気象精霊記7「禁酒、禁宴、禁休事態」
  気象精霊記8「空飛ぶ黄色い風邪工場」

  気象精霊ぷらくてぃか1 「サクラサクラン」
  気象精霊ぷらくてぃか2 「地下水は爆発だ」
  気象精霊ぷらくてぃか3 「魔界の卑怯温泉」
  気象精霊ぷらくてぃか4 「森に潜む病魔」
  気象精霊ぷらくてぃか5 「イツミ組潜入レポート」

  超解・気象精霊記
3イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:24:34 ID:J3a7Je7F
既刊リスト2

 『あんてぃ〜く』シリーズ(イラスト 南島達也)
  ラジカルあんてぃ〜く 「魔神を呼び出すドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く2「森の女神とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く3「ローマ金貨とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く4「伝説の鍵とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く5「聖なる山とドジ妖精」

  ヘッポコあんてぃ〜く 「至極のカオスでぇ〜と」
  ヘッポコあんてぃ〜く2「下心のケーキ大作戦」  
  ヘッポコあんてぃ〜く3「意地と呪いの交響曲」
  ヘッポコあんてぃ〜く4「霊を認めぬ霊能者」


 『どり〜む・まいすたぁ』シリーズ(イラスト 青桐静)
  どり〜む・まいすたぁ 「夢は楽しく見たいです」
4イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:25:37 ID:J3a7Je7F
前スレ
 清水文化スレ てんやわんやの12次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142007540/

関連スレ
 富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレ23
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142252039/

 【ぷちモン】七瀬葵総合 quest4【セラフィムコール】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145625122/
5イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:26:08 ID:J3a7Je7F
過去のスレッド

 清水文化スレ 気象精霊が夢見る11次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1138367191/
 清水文化スレ 気象精霊が夢見る10次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131628720/
 気象精霊たちの9次会 清水文化スレッド
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123052816/
 清水文化スレ 気象精霊たちの8次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112861499/
 清水文化スレ 気象精霊たちの7次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101195272/
 清水文化スレ 気象精霊たちの6次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093680076/
 清水文化スレ 気象精霊たちの5次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086508159/
 清水文化スレ 気象精霊たちの4次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074255787/
 清水文化スレ 気象精霊たちの3次会
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060879534/
 気象精霊とドジ妖精・其の二
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040442360/
 気象精霊とドジ妖精@清水文化スレ
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/985361429/
6イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:26:39 ID:J3a7Je7F
関連HP

 富士見書房ノベルスサイト
 ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/novels/
 清水文化私設ホームページ
 ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/index.html
 「気象精霊記」シリーズイラスト担当・七瀬葵オフィシャルwebページ
 ttp://www.aoinanase.gr.jp/
 「あんてぃ〜く」シリーズイラスト担当・南島達也公式サイト
 ttp://www.h5.dion.ne.jp/~tutinoto/
 「どり〜む・まいすたぁ」イラスト担当・青桐静のサイト「medicine chest」
 ttp://aogiri.magiedoll.com/index.html

 気象庁
 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
 日本気象協会
 ttp://www.jwa.or.jp/
 tenki.jp
 ttp://www.tenki.jp/
 ウェザーニュース
 ttp://weathernews.jp/
 Hi-net 高感度地震観測網
 ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
7イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:27:44 ID:J3a7Je7F
文庫未刊行分(06年04月21日現在)

 ○気象精霊ぷらくてぃか
  ミリィの店長修行?、赤の岩場救出作戦、幼なじみの宴、仁義なき酒蔵破り
  ヒメさま危篤、霊眼開花の体験修行、ユメミの薬学事始め、ランティの冒険
  ミリィとユメミの大ゲンカ、魔界から来た留学生姉妹、台風でツッコミ実習、故郷の味を求めて
  ランティの入学審査、うららかな試練、見学・気象精霊のお仕事、ランティの一日
  近衛修行体験記、モカの帰還と大魔学園、修行場連続破壊事件を追え

 ○気象精霊ぷらくてぃか+
  イツミ組の日常  ランティのお受験 模擬訓練施設の怪

 ○気象精霊記 失敗学
  迷惑!いねむり台風
  火山で酒豪、豪雨!
  産業スパイに熱界雷 (但し、超解・気象精霊記に掲載)
  精霊たちの忘年会
  裏目怨めの暴走冷却

 ○どり〜む・まいすたぁ
  幸せの初夢大作戦です
 
 詳細は
 ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/news/books/list.html
8イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:30:25 ID:VqRGzAIM
>>1
9イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:30:46 ID:fiWqtQ+1
>>1 の難民スレはこちら

某作家&某絵師&某編集についての愚痴スレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144304361/
(移行まじか)
10イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:46:35 ID:J3a7Je7F
おっと、肝心の難民スレを忘れてたか。補足どーも。>9
11イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:53:08 ID:Oht8nCaW
>1乙
12イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 00:05:24 ID:as/OdDiL
>>1
13イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 00:17:14 ID:SHuDP2/B
>>1
14しぇりふすたあず:2006/04/22(土) 01:22:18 ID:+cMuTu+w
15イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 01:45:41 ID:iKvhftjb
地震多いな
16イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 02:27:22 ID:fThA7olG
先生!クイズに正解率機能をつけてください!
17イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 02:36:14 ID:PEGi5pcR
打ち切りと聞いて飛んできました。
クイズは文庫片手に1時間かかった・・。
18イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 02:49:40 ID:zdS0UDZK
今公開情報読んだけど、もう富士見の本は買うのやめた。
19イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 03:08:12 ID:3fyX0wNZ
新スレ早々に鬱な話題はやめようぜ

という訳で俺はパイカラたんと夜の浜辺で追いかけっこしてますね
20イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 03:11:15 ID:zH/mUe2i
じゃあ俺はフィオレたんと歌でも歌ってくる
21イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 03:46:46 ID:Ojmpn3eJ
じゃあおれは金髪さんのミリイのお守りをもらいますね
22イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 04:12:38 ID:4p0I0WHn
じゃあ俺っちはティタニアさまとちびミリィたんをお招きしてお茶会でも開きますかな
23イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 04:35:51 ID:c1Y20lEL
では俺は、どり・まいの3娘と夢の世界で色々遊んでくる

アスミタン、ハァ、ハァ
舞花タン、がぉ、がぉ
ネヴィタン、もにゅ、もにゅ…
24イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 05:00:02 ID:B2+uyqKD
つか、正解打ち込んでも弾かれるのは何故だ……
日本語じゃいけないとかなんか罠でもあるのか?
アシュレイの口癖とか、称号の意味とか、間違ってはいない筈なんだが……
25イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 05:40:08 ID:Ojmpn3eJ
>>24
裏スレに同じようなパタンがあった。
26イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 08:26:52 ID:Hn3kigFf
27イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 09:16:21 ID:Ojmpn3eJ
>>26
つか裏で聞けば良いと思うが
28イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 09:37:11 ID:2goWhV02
気象精霊記にハマったオイラ来ましたよお!なんで打ち切り?人気なくなったの?
29イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 09:46:41 ID:oHG74yHb
もともと足りない絵師の大人気(おとなげ。だいにんきではない)がなくなりました。
30イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 10:00:46 ID:znhFHgHq
大人毛
31イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 10:01:03 ID:2goWhV02
ドラマガでは休載扱いなんだけど…復活するんですよね!昨日立ち読みでハマりドラマガ購入したんだけど…。作者さん、一体何をやらかしたの?まさかタイーホ?
32イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 10:15:26 ID:2rbnaGB2
ハマってるなら問題は楽だろうから今から作者サイト行ってクイズ解いてきなさい
33イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 10:16:41 ID:IfSPiZ39
>>31
前スレ嫁・・・と言いたいが要約
富士見編集が失敗に失敗を重ねて現状でのシリーズ継続困難まで追い込まれた
ドラマガの休載は編集部の誤魔化し
現在、作者は復活を模索中だよ
34イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 10:26:56 ID:2goWhV02
作画さんの日記読みました…何この人?某エロゲライターのリバ○並みに痛いな。
35イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 11:08:04 ID:Yrt1fCPf
>34
絵師スレの過去ログ見れば真性デムパ日記がもっと拝めるぞ
36イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 12:53:28 ID:aKViHZaG
問題は気象ぷらてぃかのドラゴンマガジン連載分はちゃんと七瀬葵絵で
ちゃんと文庫本出してくれるの?

まあ、本編は絵師が変わるぐらいならまだ許容範囲内だが
37イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 13:21:05 ID:gOddd6ll
新絵師が323だったりしたらきっぱり七瀬のことは割り切れそうな俺。

323は忙しそうだし無理か。
38イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 13:28:58 ID:rbDJWH9q
323って自分の会社以外の仕事やらねーだろ?
39イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 15:34:41 ID:9v4XIMY+
「気象」の件のドラマガ編集部よりの記事の内容は、現時点で調整中であることを示しています。「ぷらくてぃか」文庫に関して、編集部より発刊停止の意思があるとは聞いておりません。
私の方も残っている文庫作業について最善を尽くし、「ぷらくてぃか」の最終話までお届けできるようイラストの作業に努力いたします。
担当した所までの文庫のイラストを描かせていただきたいと編集部に申し出ております。
どうか、責任だ、ミスだと追及される前に、なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

40イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 15:39:27 ID:70SU8hys
>>39
ナニを今更って感じだよなぁ…
ここまでこじれてしまっては、七の方から謝罪入れても
挿絵仕事はないだろう
41イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 15:41:44 ID:RdZ2DvPF
>>39
編集部に「意思」があるかどうかはもう関係ないんじゃなぁい?
七瀬さん、不安だったら清水先生に確認すればいいのにニヤニヤ
42イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 15:45:03 ID:znhFHgHq
保身を重ねに重ねまくろうとして、
非難を避けようと発言の角度を変え続けている内に、裏返ってるってオチだなw

立ち位置も考えずに逃げ回ると往々にして有ることだなwww
43イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 15:54:56 ID:cjQcN+z9
でもまぁ実際のところどう?どっち買う?

七絵のついたぷらくてぃかが、今年中に数冊発行
他の絵の付いたぷらくてぃかが、数年後に数冊発行

・・・悩ましい
44イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 15:58:33 ID:QQBjDbvH
上の選択肢は絶対無いな

断言できる
45イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 15:59:16 ID:65DjcZNu
>>43
あくまで文章を買うんだ! と思い込むんだ
46イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 16:07:47 ID:cjQcN+z9
文章を買うんだ! には力いっぱい同意するんだが、問題は発行される時期だよ

数年もしたら、ファンの大部分は離れちゃうし。
47イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 16:08:25 ID:9v4XIMY+
これまでの文庫発刊スケジュールにおいて、手元に原稿が届いてからの進行は予定通り作業しておりましたが、
発刊が遅れた形になっていたようです。(しかしながら年3冊は発刊しておりました)
編集部様のほうでこちらのスケジュールを考慮していただいたのかもしれません。ご迷惑をおかけしました。

私の方も、オリジナルの作品をはじめるのを数年間遅らせて「気象」を優先してきましたし、入院した時も、父が危篤の時も、
特集イラストの作業をいたしましたが、文庫作業までは至らず、作家様にはご不満をもたれたかもしれません。
今後のシリーズに関しては、新規イラストレーターでスムーズに作品が進むことをお祈りしております。ありがとうございました。
48イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 16:19:51 ID:QQBjDbvH
>>39>>47

さっきから気になっているんだが
絵師の日記をここに張る意味はないと思うぞ?

気になる奴は自分から行くと思うし、絵師スレと同じようにヲチ行為を
しても、ここではあんまり意味がないと思うが・・・
4939,47:2006/04/22(土) 16:25:55 ID:9v4XIMY+
>>48すまん。
50イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 16:47:37 ID:iGab71it
なにこの嫌味たっぷりな日記
51イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 17:35:04 ID:Hn3kigFf
>私の方も残っている文庫作業について最善を尽くし、「ぷらくてぃか」の最終話までお届けできるようイラストの作業に努力いたします。
>担当した所までの文庫のイラストを描かせていただきたいと編集部に申し出ております。

俺はもう七絵の気象なんか見たくない。ぷら既発表分も新絵師で文庫化してくれ。
52イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 17:36:42 ID:zH/mUe2i
絵師は普通に書いたり消したりで20稿以上行くから。
絵師スレ行けばいい話だけどね。

>>43
内容が同じなら確実に下。
そういえば、あんてぃ〜く作品はまだ買ってないんだが、これってオススメ?
53イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 17:41:46 ID:9v4XIMY+
気象とはまた違ったとこが○。
作者の文章好きなら合わないことはまずないと思われ。
54イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 17:51:07 ID:A+qeETq9
問題は主人公がさほど活躍していない。
55イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 18:07:23 ID:Lw+yg8S0
今までの日記とかに関して総括して全面謝罪、罰として新規の連載止める。
勿論確実に侮辱したどりまいやあんてぃ〜くの絵師にも謝罪行脚必須

とかなら赦して>>43の上購入に走る
謝罪無しなら絶対七瀬のは買わない
56イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 18:10:51 ID:zdS0UDZK
じゃ、蛍菜ちゃんはもらっていきますね〜(w
57イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 18:28:47 ID:2goWhV02
昨日立ち読みで気象精霊記にハマった漏れの立場は…定価で気象精霊記を全巻集めたけど…。
58イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 18:43:12 ID:zH/mUe2i
>>53-54
そうか、ありがとう。
様子見で1巻でも買ってみて、続きを買うか決めるよ。
多分買うけどw

>>57
文章で買ったんならまだ安心じゃない?
作者は新装版で出すつもりっぽいし。(不死身かどうか知らんが)
まあ、最初から新装版で買っておけばよかったって話なら、なむさんと言っておこう。
59イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 19:00:03 ID:k2wj07Oo
この人が書く文章って微妙に嫌味ったらしくないか?
知的な嫌韓厨 みたいなカンジで。
60イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 19:01:57 ID:9v4XIMY+
先生の新作品についての情報はまだなんですかね?
どんなものになるか楽しみです。
61イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 19:08:03 ID:QQBjDbvH
>>59
久々にこういう事いわれてるから
久々にこういう返しを俺も書くな・・・・
個性と受け取れなければ読むの諦めた方がいいぞ?
たぶん、おぬしは全巻通してそういった印象受けること間違いないwww
6259:2006/04/22(土) 19:15:11 ID:k2wj07Oo
>61
説明不足だった。
本じゃなくて自分のサイトに書いてある文章。
絵師の病気が感染したかな・・・
63イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 19:18:29 ID:Lw+yg8S0
嫌味ったらしいというか典型的な理系の説明って感じな気も

でも自分は掲示板で結構やりとりしたけど、気にはならないな
理にはかなってる気がするし(畑違いのは判別できんけどw

さてフェイミンさんと乳頭温泉に行くか
64イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 19:26:31 ID:2goWhV02
漏れが気に入った作品はみんな打ち切りやあぼーん…ダークフロンティアブルース、麻生VS、気象精霊記、コミックコンプ等。民○党の永○議員の後援会役員もしたけど…。ライ○ドア株も購入した直後アレになったし。
65イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 19:31:44 ID:qkUNYU6M
>>59
失礼ながら、知的コンプレックスを持ってるわけじゃないよね?
「〜の人」「〜の方」を脳内で「〜なバカ」に変換して
馬鹿にされた気分で読んでしまうような・・・
66イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 19:32:15 ID:9v4XIMY+
>>64ダークフロンティアブルースは良かったな。

スレ違いになるためまともな話も少し。
新装版が出るとしたら絵師は誰になると思う?
七尾奈留先生とかでやったら面白いことになると思うんだが。
67イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 19:35:19 ID:2goWhV02
漏れとしては新しい絵師は…ガチで桐原いづみ、千葉道徳かな?大穴でリバ原あき…
68イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 19:45:52 ID:QQBjDbvH
うぼあー

>>62
勘違いか・・・
スマン
69イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:02:35 ID:3Su6rd9K
>>67
漫画家兼業は止めとく
特に連載持ちの場合、漫画家としての締切りの方が優先される筈だからトラブルの種になる
70イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:14:32 ID:2goWhV02
そうだった、漫画家兼業はアウトだったな…スマ疎。あと、誰が居るかな?ぽぽるちゃ先生は今フリーですよね!もしフリーならぽぽるちゃ先生かな?
71イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:16:43 ID:9v4XIMY+
>>70それも良いね。
後は・・くろもじとかもアリか?
72イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:32:31 ID:XEJq2ER9
ここはひとつ、山○章博で!
73イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:43:55 ID:3nNcSUQt
七の話はやめようよ、マジで。
胸糞悪いから。七の存在自体が。
74イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:48:51 ID:Lw+yg8S0
>>70-71
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/poporucha1/menu.html
これか、良さげだね。フリーだし

自分はこことかttp://www.din.or.jp/~osayo/ 
こことかttp://ww5.tiki.ne.jp/~msuigun/
こことかttp://www2.famille.ne.jp/~yuki_f/
ここはどうかな?ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~aoikim/index.htm

このあたりならいける気も
75イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:53:59 ID:9v4XIMY+
ぽぽるちゃ意外は悪くないんだが俺の理想と違うな。
・・というか「巫女」を扱うサイトを重点的に回ったみたいね。
76イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:56:47 ID:2goWhV02
村上水軍先生が出てくるとわ!そっち系でさえき北都先生、もしくはリバ原あき先生はどうですか?、リバ原先生は去年、あんな事になったけど…
77イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:01:26 ID:8vc6wal0
もう目と耳と手足が一対付いてる生物で
七瀬葵以外なら、誰でも良いんだけどね…
78イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:08:07 ID:r/g+YZRL
>>74
一番上の人、
少女マンガチックな絵あり、
BLっぽい絵あり、萌えっぽいのありと
どれも似た画風とも思えるが、多彩っぽい雰囲気か?
間の面々はとばして(なんだかデッサンが微妙...)
最下段の人か、どっちかならいい絵になりそうだな。
79イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:10:33 ID:sN8xgkdw
>77
そこですかさずニコチャン大王が脳裏に浮かんだ俺。
80イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:12:30 ID:2goWhV02
でも、不死身はいきなり麻生VSの硝音あ○先生を担当にしそうな悪寒。内容と作画の絶妙なバランス具合が不死身っぽくて腐敗臭醸し出していたし。
81イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:26:27 ID:2rbnaGB2
村上さんはいいな・・・
しかし彼は巫女ではなくメイド属性だ・・・
82イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:30:10 ID:UOApC8RY
可愛い絵なら岸田メルとか良いと思うが。
あんまり大きい胸が苦手なのが難点だが。
83イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:48:14 ID:+QOnYhxA
『あんてぃ〜く』はメイド多めで、『気象』は巫女と言うか、袴多めだけど、
文化さんはメイドと巫女のどっちの属性なのかな?

巫女属性のあたしとしては
ttp://www.nagomiko.net/
ttp://members.jcom.home.ne.jp/noritama-gohan/
ttp://page.freett.com/suginamiki/top.html
が良いけど、

ttp://www.dejavuartworks.com/
ttp://hx.sakura.ne.jp/~kusaka/
ttp://revolter.hp.infoseek.co.jp/enter/index.html
http://t90mbt.sakura.ne.jp/
でも良いかもと思います。

84イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:50:21 ID:lxP9SzHH
俺としては323の師匠である、なかむらたけしにやって欲しいけど
・・・・・・手、遅いからなぁ
85イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:55:07 ID:LmcT+OwH
いっその事七瀬とは全く違うタイプの絵師でもいいかもしれん。
86イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:57:19 ID:zH/mUe2i
気象っていうと、巫女さんが弾を撃って宴会する小説だろ?
ってことは、もうアレしk(被弾
87イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:57:21 ID:iGab71it
VSは最終巻あとがきで作者が凄いこと書いてたからなー

「イラスト担当の硝音センセイ、作中で『冷静で無表情』と説明されている蒼を
『表情豊かに』描いて下さってありがとうございました」

どう考えても感謝じゃなくて悪意込められてるだろw
88イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:58:42 ID:iGab71it
>>86
式神の城思い出した俺がいる
89イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 22:01:49 ID:lxP9SzHH
>>86
・・・・・・東方w
90イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 22:03:28 ID:Lw+yg8S0
>>86
同じことを考えたが問題は気象には弾幕STGと違って男が出ることだw

リグルと妖夢と永谷園は男じゃないぞw
確かにかわいいがショタじゃないw
91イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 22:06:06 ID:SFJnCaF5
く、速瀬羽柴はサイトに絵を置かないからこん紹介しか出来ない。

http://img.7andy.jp/bks/images/i9/07075309.JPG
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~sakulan/Hayase01.JPG
http://www.h3.dion.ne.jp/~bookin/goodluckcharm.jpg

一応、小さ目の女の子も(特に髪が豪奢なの)得意な人だぞ。
92イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 22:15:05 ID:Lw+yg8S0
ふと思ったんだがかわいいおにゃのこの(SD含む)絵+マッチョ筋肉野郎絵も描いてもらわなければならんのだなあ

両方うまく描ける人って何か思い浮かばんw

>>75
第一に主人公をうまく描けるという前提なのでつい

>>78
間は貼った後になんか失敗したって思った
よく見たらうーん、だった
93イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 22:24:24 ID:WFTuqCGI
草河遊也とか…巫女服を見たいだけだけど
94イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 22:31:29 ID:zH/mUe2i
>>88
惜しいw

>>90
ヒント:こーりん
でも、マッチョじゃないんだよなぁw
神主に描いてもらおうなんて考えてるわけじゃないけどね。

この二つ、割と似通ってるように見えて、実は両方のファンってあんまりいない?
そもそも、こっちの絶対数が少ないと言われればそれまでなんだが。
95イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 22:32:49 ID:Zt6grA7A
今野隼史はダメですか?

http://www2.chokai.ne.jp/~frontier/
96イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 22:38:19 ID:jjDjFru/
ここでかわくさんを推して見る

ttp://www.ne.jp/asahi/lo.da/kawaku/
97イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 23:33:10 ID:VMwPXnsD
翠川しんさんを推薦してみる

ttp://www.geocities.jp/love_earthspring/
98イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 23:38:03 ID:Lw+yg8S0
誰だ操作ミスったのはー!


ベガルタスレも 地震だ、とレスが一杯w
99イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 23:44:17 ID:bsgpkdee
巫女さん繋がりで
ttp://yayahinata.exblog.jp/
100イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 23:57:49 ID:znhFHgHq
>>64
ダークフロンティアブルースは・・・
3巻、4巻と内容が劣化気味だったから、覚悟してたw
101イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 00:00:05 ID:lEV+fjAs
>>91
滅茶滅茶渋いセレクトだな・・・
しかし、この人かなり昔から居るけど作品数が妙に少ないのが気になる
102イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 00:11:43 ID:hnk6p7lk
いっそ、文化ちゃんで
103イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 00:18:04 ID:uuaUpB0a
本当に上手い人はフツーにマッチョもおにゃのこも爺もイケるから、そーいう人引っ張ってこれれば問題ない。
それでかつスケジュール空いてる絵師ってのは非常に少ないが。
104イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 00:37:44 ID:DJeuNSuH
105イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 00:40:39 ID:DJeuNSuH
って貼ったはいいが現在、電撃で活動中orz
106イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 01:25:19 ID:YhR0RrXq
清水文化 の成分の分析結果

清水文化 の76%はアルコールで出来ています
清水文化 の11%はアメリカンな調味料で出来ています
清水文化 の9%は不良債権で出来ています
清水文化 の3%は薬用成分で出来ています
清水文化 の1%は改善で出来ています

まさに気象じゃないか。
新装版の絵師は実現可能な範囲でならぽぽるちゃさん。
107イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 03:05:50 ID:28SSVnNV
上がってるのだったら村上水軍がいいな。
七と知名度とかは遜色ないし、背景にもちゃんと力入れてくれそう
108イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 03:37:57 ID:CYatypRu
やはり巫女と言えばこの人だと思うわけだが…

宇河弘樹
ttp://hiruko.cool.ne.jp/index.html
109イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 03:55:47 ID:01OrGXGN
>>43
俺は両方買う。作者のためにも。
110イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 04:53:37 ID:BAhj1GDC
>109当然、俺も両方買う。
期間が開く→訂正改稿されるだろうからw

ぶっちゃけ絵師は、「イメージぶち壊し」でなければ誰でも良い。
イメージ合致ならば『なお良い』だけだな。
111イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 05:13:36 ID:5NCD62El
ここでモグダン投入
112イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 05:33:28 ID:XxA3qXDq
>108
誰だっけ?と思えば『朝霧の巫女』の人か!!
ちゃんと巫女の正装や祭具を描ける方だね

親父や爺さん、物の怪も描けるが…仕事量大丈夫かなぁ?
113イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 08:55:10 ID:TLMphzR7
なかよひモグダンかあ…爆乳でプラグスーツな綾波。
114イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 09:26:13 ID:dHjE/WqU
>>112
結構な頻度で減ページや原稿落としやってるから大丈夫マテ
115イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 09:54:56 ID:lEV+fjAs
>>111
アレだけは止めてくれw
最近、爆乳というかそう言うレベルを超越し始めている

棄てプリの惨劇を見ろ
ボインボインのイツミ様を見たいのかお前は〜
116イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 10:27:27 ID:FzbPQ3Fm
>>115
禿同
赤ちゃんランティですらふくらませかねないぞ…いや、奴ならヤル!!
117イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 10:34:15 ID:lEV+fjAs
>>116
推定5歳とかそこらの○ィン(復活版)があれだから、
ぷらくてぃかの面々は確実に餌食になる('A`)
118イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 10:47:31 ID:1Fs2Ajy0
>>111
相対性乳量論提唱者はあっちいけ
あんで10歳に届くか届かんかの子供までボディラインが出とるんじゃ
119イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 10:58:20 ID:kKzitSeO
情報開示読んで、凹んだ…ドラマガに貢いだ金と時間は…。

絵師、椎名優クラスなら七のことを5秒で忘れられるんだが、
まあ、無理だわな。
120イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:15:09 ID:OaYhpwOr
>>115
横田守よりはマシ
121イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:25:20 ID:rPhKxtWF
結局、巨乳系と貧乳系、どっちがいいんだ?
122イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:33:34 ID:TLMphzR7
ここで、リバ原あき先生を投入
123イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:44:19 ID:ayqpYug6
練りあんがいいなあ・・・
124イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:46:22 ID:N/0NyAIR
竜騎士がいい
125イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:48:45 ID:mw2JA4jA
石動あゆまがいい
126イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:52:32 ID:TLMphzR7
ちまきing先生もいいなあ!
127イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:53:45 ID:OaYhpwOr
七の日記、確変入ったなw
128イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:54:31 ID:mw2JA4jA
島田ひろかず
129イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:57:01 ID:TLMphzR7
やっぱり、リバ原あき!
130イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 13:10:21 ID:njXGYQ7Y
気象は七の絵があってこそ
もうおわた、さようなら気象シリーズ
131イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 13:19:13 ID:jkjwFnOR
>>130
絵師スレへお帰りください
132イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 13:29:06 ID:0UhU//Dt
天野喜孝・・・・・・・・
133イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 13:44:34 ID:HPAtPw3G
134イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 14:17:01 ID:41U14si1
椋本夏夜か〜。おれは結構好きだけどこの人が挿絵を描くと
本文中には全く描写のないゴスロリ服を挿絵では着ていたり
必要以上に百合っぽくなるかもしれないな。
135イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 14:24:01 ID:5NCD62El
ここでまさかの八宝備仁起用
136イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 14:26:06 ID:exvF9xeT
人丸

最近はロリも巨乳も描けるようになった・・・・・

巫女さんもかける人だ・・・・
137イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 14:28:52 ID:hnk6p7lk
イマイ チキャラ立ってない気がするなぁ、椋本
文章と組めばいけるのかもしれんが
寺田絵で○毒のバロットみたいなミリィ(黒髪だからユメミか)… いいかも
でも、大漢と筋肉の比率が増えそうで怖いw
138イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 15:05:47 ID:I9DQS39h
椎名優良いな。
背景とかの世界観もちゃんと描いてくれそう。
139イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 15:32:01 ID:xyov7Vaa
絵師に疎いおいらには何がなにやら

椎名優は多分分かるが。
月花の人…よなぁ。

乳をちゃんと書きそうなら、さとやす(無理か)。
140イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 15:52:40 ID:HPAtPw3G
>>139
最近なら富士見のルビーウルフとかを思い出されよ


問題はいい絵師は忙しそうなことなんだよね。
椎名にしろ椋本にしろ、電撃や富士見で仕事持ってるし。
もう一本なんてやってくれるかな・・・
141イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 16:04:01 ID:YhR0RrXq
>>140
四季童子も召還師マリアとフルメタ掛け持ちでしょ?
142イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 16:05:18 ID:dHjE/WqU
いや、もう一本ではナカロ?
長編だけでも100枚近い枚数
連載分も続行ってコトになれば既刊分60枚近いイラストを描かなきゃだめだろ?
相当な量かと
143イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 16:20:53 ID:HPAtPw3G
ところで今思ったんだが、まさにうちらって

イラストに騙された名無しさん

何だなあ_| ̄|○
去年の今頃ならイラストレーターのことになんか心配なんて欠片もしてたなかったのになあ・・・
144イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 17:23:49 ID:NgLXM+pA
イラストに騙されてこの文章に出会えたのだから、いいじゃない
145イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 17:36:31 ID:jm7ACS0A
じゃあこのスレに書き込む時だけは 編集に騙された名無しさん にでもしろや
146イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 17:43:54 ID:CVvAXnxN
しかし、あんてぃ〜くのイラストに釣られたのは俺くらいだろうか?
いや、美味しかったから良いんだけどさ。
147イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 18:01:47 ID:Ebg9rCQx
だまされてない俺はどうなんだ
(当時単純にファンタジアの新人を手当たりしだい買ってた)
148タイトルに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 18:08:22 ID:5IIvurVz
俺は背表紙に騙された
149イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 18:19:07 ID:B0CvFSPQ
イラストと無関係に読み始めたオレは
とばっちり組。

密林からの執拗な誘いに屈して、
試しにと読んだのがきっかけだった。

それまでは、ドラマガ読むときも読み飛ばしてた。
特集も一顧だにせずに、な。
150イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 18:31:18 ID:q+6bcQ6B
作者も多大なストレスを受けて散々だったな・・・。
乙・・・。
151イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 21:52:42 ID:Mx0WrRwu
漏れも不死身を読み漁っていたうちに釣られた一人。
1巻絵は別に俺的に特出してなかったし、文章で買うようになったな。
152イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 21:56:21 ID:vzk8trKS
清水作品との出会いか・・・

たしか、DMに載った気象の短編だったかなぁ。たらいまわしが出た奴
文庫に上手い具合に収録してくれて、うれしかったなぁ
153イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 21:58:31 ID:DB3UocaX
普通にタイトル買い……
154イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:00:01 ID:TLMphzR7
漏れは一昨日、文庫の立ち読みでハマった。きれいなイラストに引かれたのですが…
155イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:00:10 ID:hnk6p7lk
古本屋の100円コーナーで纏め買いした中に混じってた
翌週には既刊買い揃えたもんだが…
156イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:12:44 ID:OaYhpwOr
気象は好きだけど、他人にはおすすめできない
そんな感じだな

なんつーか、ホント人を選ぶ小説だよ
157イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:18:22 ID:BrdOuvVx
ゴメン
おいら、気象は絵師につられて買いますた…
158イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:19:13 ID:vzk8trKS
そうだね>万人にはオススメできない

清水先生のHPに書いてあったのかな。
万人受けする小説は、千のうち1つしか大ヒット出来ず、後が続かない
ニッチを狙った上で、継続して小ヒットを狙ったほうが、長く活躍できる

今は、ニッチといっても情報を広く普及させることが出来るから、パイ
は意外と大きいので、十分な活躍が可能

比較的、電撃とかの戦略に近いんだね
159イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:22:05 ID:OMVZIOAm
>比較的、電撃とかの戦略に近いんだね
確かに
元々富士見向けじゃなかったのかもな
160イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:28:46 ID:V1B6issl
>>153
自分もタイトル、それと内容かな
立ち読みしてからじゃないと買わない

絵は気にしない方
だからこの板の名無しは、ほんと不明
161イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:32:46 ID:IAI2fVw+
俺は知り合いがミリィのコスプレをしたのを切っ掛けに買いました
162イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 23:05:55 ID:Px+aiGtA
まじでおねがい
答えが全部はじかれるのだけど
・の入力がわるいのかなと
超解見ながらやってるのに
何が悪いんだ?
頼む教えてください
163イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 23:07:55 ID:hnk6p7lk
>>162
名前は清水サイトからコピペしたまい
164元霧雨:2006/04/23(日) 23:10:48 ID:Iuow9Zwt
>>153
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)

もうここまで来るとレイテ通り越して硫黄島だな。
ポツダム宣言と講和は何時?OTL
165イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 23:11:12 ID:NgLXM+pA
質問される側としては、
質問する前にページをちゃんと読んで、
質問するにしても環境を書けと言いたい
166イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 23:13:17 ID:aH8TOSU+
>>162
ドリームキャストでインターネットしてんのか?
167イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 23:18:59 ID:LqhbHryd
>>162
>何が悪いんだ?
過去ログ読まない貴女が悪いんだと思うんだけどなかぐろなかぐろなかぐろ
168イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 00:07:56 ID:SEt10Kt2
ブラウザバージョンによっては、
入力欄に最初はゴミ文字が入っている
それも、透明で見えない文字。

そのせいで正解にならないと、
作者ページ内に注意書きがついてるだろ
169イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 00:11:25 ID:ONkXCVBX
寺田克也の「気象精霊鬼」だったらちょっとや。
170イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 02:44:02 ID:IJrMb4PT
岡野史佳にお願いしたいのですが、不可能ですか、そうですか
171イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 03:25:55 ID:86m1ofXk
本宮あきら
主人公が旅に出るかも‥
172イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 06:48:23 ID:5G9KzdQw
本宮ひろ志と宮下あきらが混ざってねーか?
173イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 07:30:12 ID:7l7zpd6o
字面だけだと、何となく混同しやすいよな・・・w
174イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 20:18:20 ID:q/RiF21v
高野音彦が描いてくれると結構うれしい。

アクションとか明るい絵とかが描けるのかが微妙だけど。
175イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 23:08:08 ID:+Qjd50oV
>>174
ググってみたけど笑顔が描けない人なんじゃないか?
宴会必須の作品で欝っぽい絵柄はマズいと思うぞ
176イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 23:12:43 ID:+8NTUVuM
公式発売日の翌日以前のネタバレはこちらでどうぞ

●ネタバレ総合スレッド●part6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1128958685/


この件についてこれ以上議論したい人はこちらでどうぞ

ハルヒって厨房が書いたような小説だな
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143593282/


喧嘩したい人はこちらでどうぞ

ライトノベル板校舎裏19
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144759451/
177イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 23:13:38 ID:+8NTUVuM
すまん、超誤爆……orz
178イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:19:13 ID:/XtN6bzL
超初心レベルなんですがクイズの先の文章が変な文字なんですが
こういう仕様なんでしょうか、
文毎に再変換すると何とか読むことが出来るのですが
変換候補は出るけど変換されない
ほとんどファイルのダウンロードとかしないので
基本からわかりません
教えていただけるとありがたいです
179イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:23:51 ID:zVZI1OOj
>>178
>クイズの先の文章が変な文字

これがどんなものを指してるのか分らなくて答えられない
180イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:25:35 ID:9htvo+Xk
日本語でおk

と思ったがrtfのことか。
Wordかワードパッドで開けばいいよ。
181イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:26:21 ID:RPaPoleb
>>178
一番簡単な方法は諦める事

つかrtfファイルを読める環境に自力で出来ない時点で
お呼びではないということじゃないの?
182イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:26:52 ID:Z8llWErT
>>179
文字化けの事だと思う。
キリル文字とかに化けてるんじゃない?

>>178
開いているソフトウェアを教えて欲しい。
そうでないと、対処が出来ない
183イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:29:02 ID:zVZI1OOj
>>180,181
windowsならデフォルトでワードパットに関連付けされてるから
そういう事ではないと思ったんだけど どうなのよ?
184イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:32:28 ID:PtYsin/+
ダウンロードしたファイルを開いたら文字化けしてたってとこでは?
どうすりゃいいのかは解らんけど。とりあえず別のプログラムで開いてみるとか
どこかでそのファイル形式に対応したフリーウェアをダウンロードして
そっちで開いてみる……とか。あてずっぽうだけど。
185イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:38:34 ID:jtg29mAA
Ctrl+A→フォント→MS明朝
でダメ?
186イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:47:46 ID:hr79mvjF
>>178
「こういう仕様なんでしょうか」
仕様は作者に聞きたまえ
187イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:49:22 ID:zVZI1OOj
結局>>178はもういないのか
188イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:53:25 ID:/XtN6bzL
みなさんありがとうございました
ワードパットで問題なく見れました

ファイルを開いたらワードで開かれて、絵文字っていうのか
傘とか鳥とか変なのでした
rtfとか、キリル文字って言うんですか?

とりあえず本当にありがとうございました
まだ1ページめしか読んでないのでこれから読んで
欝な気分になってきます
189イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 01:08:27 ID:Z8llWErT
「rtf」はファイルの拡張子と呼ばれるもので、そのファイルの種類を示すもの
「キリル文字」は「きりる」と入力して変換していくと出てくる、ロシア辺りで使われる文字。

で。
本来の文字とは別の文字になってしまって、読めなくなる状態を
「文字化け」
というのです
190イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 02:36:15 ID:/XtN6bzL
気になってる方もいるかもしれないと思ったので
画箱の初心者スレの文字ばけらったに貼ってみました
もう寝ます
疲れました
191イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 05:38:13 ID:PYLiH7UN
ま、多分Mac環境で作ったものだろうしね。
OS Xのテキストエディットで開くと綺麗なもんだよ。
さすが作家、と変なところで感心した。
192イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 07:46:48 ID:hr79mvjF
だから大悪魔じょぶすの手先は滅びろと
193イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 09:06:51 ID:NZOJjoGI
WindowsでもWordで開くと綺麗に表示される
194イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 11:18:25 ID:HnSplGBj
だから大天使げいつの手先は滅びろと
195イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 22:17:21 ID:HKROx6Y9
時代はデュアルブートですよ奥さん(by じょぶず)
196イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 22:21:28 ID:yIQYbvO3
>>753
塔が二つで苦労も二倍だな
197イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 22:23:31 ID:KskdHjJX
>>196
ほうそれで>>753に何を期待しているんだい?
198イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 22:29:38 ID:IUq+rYtz
>>197
ちとせあめ
199イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 22:39:45 ID:tF0iYbB4
>>193

うちでは、Wordで開くと、奇妙なフォントを使ってくれて読みにくかった。
いや、そういう奇妙なフォントを入れてるのが悪いのだろう。

デフォのフォントはヒラギノのヤツだよな。
どういう書体だったっけ?
HiraKakuPro-W3 って書いてあるけど、
角ゴシック体でいいのかな?
W3は標準的な太さだよな。
Proとあるのは、デザイン用にも使える美麗なフォントなのか?
HiraMinPro-W3ってのや、HiraKakuPro-W6もあるな。
明朝体と、角ゴシック体(太字)だな。

どことどこが太字だったり明朝体だったりするのか、
内容に触れないように教えてくれないか?

ヒラギノフォントがないWin環境じゃ、
全部のフォントを同一にするしか手段がないもので。
200イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 23:14:11 ID:9htvo+Xk
イツミたん大冒険
ttp://www.o-kami.jp/
201イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 23:23:27 ID:etfCfmd3
新作はHJ文庫辺りなのかな?
202イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 00:03:16 ID:eRfKKSgC
同じようにトラブった作家たちに誘われたかね?
ありそうってか、あそこにいる富士見作家全員トラブル被害者だったりしてw
203イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 00:08:27 ID:tx0KY+B2
HJね……

かつてのコミックジャパンの悪夢がよみがえらないことを祈る。
204イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 00:57:36 ID:rCbV6FxN
一昔前、漫画家の真鍋が編集部の不始末を騒いでいたのを思い出した。
205イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 01:00:22 ID:Bjg2k0K1
原稿なくしたやつか?
あれは完璧に編集部が悪いし、ちゃんと謝罪して償って和解したじゃないか
富士見は……
206イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 01:11:20 ID:68F4nQI/
七たんのスレでなにやら
207イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 01:17:23 ID:KGSh92bX
>>206
一緒に向こうに帰ろうか。
精神の安定のために七の人のことなんてもう忘れてる人もいるんだから(多分)
208イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 01:23:52 ID:rCbV6FxN
>>205
結局、編集は人気の絵がないとあまり売れないって判断なんでしょ
209イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 01:45:06 ID:eRfKKSgC
>>208
気象シリーズの引き上げ交渉は契約上昨日がリミット
だけど編集部との話し合いは明日
露骨な引き止め工作をしてるだけだと思うが
210イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 01:48:12 ID:rCbV6FxN
>>209
元々イラスト代えてまで続けようという気が編集になかったから、怒ってもめてるんでしょ。

211イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 12:07:05 ID:vAuvO3TT
>>199 太字なのは各項目題名のみです。
XP&ワード2003だとMS明朝で表示されたけどね。
&見事に「い」抜き文章だねあれ。赤線ばんばん引いてるようちのワードが
212イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 12:28:02 ID:EeqRqfWY
田丸浩史とか。
筋肉とか筋肉とか筋肉とか描けて女の子も描けますよ。

真面目な話、富士見系で空いてそうなのだと伊藤勢くらいじゃなーい?>筋肉
213イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 13:33:04 ID:8kqN98RA
伝伝スレから

739:イラストに騙された名無しさん :2006/04/26(水) 13:25:55 ID:8kqN98RA [sage]
早売りゲト
今回はシリアス。大増ページで18P!
これって気○が無くなったから?
214イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 15:08:13 ID:9f3dahe5
鏡には頑張ってもらいたいもんだ
絶望に打ち敷かれつつも疲れた笑顔で応援しよう「鏡ガンガレ超ガンガレ」
215イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 19:21:28 ID:QFARiTD0
>211
ゴシックと太字ゴシックの他に、明朝も使われてるはずなんだけど、
Macで表示したときに明朝で表示される場所は分からん?

ヒラギノのゴシックPRO-W3とW6に明朝PRO-W3があるはず。
216イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 19:23:51 ID:QFARiTD0
>209
日記にも引き留め工作への不安が書かれてるが、
(引き留め工作の有無すらはっきりしないとは言え)

いざとなったら、次回の更新まで待ってから新装版でもいい。
6年だって待てるんだ。3年ぐらい...

オリンピック作家(状態を突破した人)のファンだって多いことだし。
217イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 19:34:05 ID:RB0PIr2g
契約切れたのか、自動延長されたのかわからないってことか?>日記
218イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 20:44:05 ID:j/ezn4Pk
>>212
伊藤は今講談社に居るし
連載をあんな終わり方させられたんだから、もう富士見系の仕事受けないんじゃ?
219イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:04:59 ID:KxLHLjtB
ドラマガ6月号より

読者の皆様へ
月刊ドラゴンマガジン『気象精霊ぷらくてぃかPlus』休載についてのお詫び

月刊ドラゴンマガジンの連載作品『気象精霊ぷらくてぃかPlus』(著:清水文化)は、2006年5月号をもって休載となりました。
休載に至った原因は、『気象精霊ぷらくてぃか』から『気象精霊ぷらくてぃかPlus』への連載移行にあたり、
富士見編集部が十分な事前の説明と調整を怠ったことにあります。大変申し訳ありませんでした。
220イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:05:44 ID:aMrKjHkD
公式謝罪?
221イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:06:58 ID:KxLHLjtB
続き〜

著者の清水文化先生、連載・文庫刊行を楽しみにお待ちいただいている読者の皆様、関係各位に深くお詫び申し上げます。
なお今後の『気象精霊記』シリーズの雑誌掲載・刊行については、現在著者・イラストレーターの先生方と協議を行っております。
なるべく早く告知出来るよう、編集部では最大限の努力を致します。
読者の皆様には、いましばらくお待ちくださいますよう、重ねてお願い申し上げます。
富士見ファンタジア文庫編集部
222イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:21:44 ID:p+MOSvpL
作者と1か月も連絡を取らないのが最大限の努力かあ
素敵な職場だなw
223イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:28:13 ID:hvgz6oZ/
>>222
実力のない作家は連絡も後回しにされるって、エライ絵描きさんがイッテタw
224イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:35:50 ID:qSEc15Bb
>>219,221
なんつうかすぐにでも再開される様な期待を持たせる文章じゃね?
実際は再開の目処なんかまるで立てられん状況なんだが
225イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:55:47 ID:ssiBfJAB
著者&読者を飼い殺し状態?
226イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 00:00:47 ID:hZl3RZ1I
読者は飼われてねーぞ
読みたい作品が無きゃ離れていくだけ
227イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 00:02:02 ID:e5wRW2zT
読者:飼われているつもりはございませんがなにか?
228イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 00:04:34 ID:w9hQQqh+
>>219,221
それが著者を振り回した希望的観測かwww
229イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 00:41:21 ID:EyWUcrve
>>224
それは裏事情を何も知らない読者を味方に付けることで、
作者に版権引き上げを諦めさせ引き続き富士見で書かせようとする
富士見の陰謀、もとい戦略ですよ。
230224:2006/04/27(木) 00:56:22 ID:WOGdKs21
>>229
携帯でも裏事情のアウトラインは検索出来る時代なんだよな…
そんな戦略になんの意味がある?
PHSでしかネットに繋げないオレが言うんだ間違い無いw
それともオレは携帯ユーザーを過大評価してるのか?
231イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:07:28 ID:cy13SOvg
誰か、あのQ&Aだけは止めてやれよ・・・。
資料で散々 社会人 って言葉を使ってるんだから。
社会でた事のない人のアホ発言までやり返してるし・・・。
232イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:10:14 ID:EyWUcrve
>>230
全ての読者が携帯でネットで繋いでいる訳でもないでしょ。
ドラマガが想定している主要読者層は中高生辺りと思うが、その
全てが、そこまでディープにネットウォッチしているとは思えないし。

仮にあなたが言う通りとしても、富士見としては裏事情を知らずに
連載再開を待っている読者層の存在を(実際にいるいないは別として)
作者に意識させることで、明日(もう今日か)の交渉を有利に進めようとの
目論見ぐらいは持っているだろう。
233イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:14:21 ID:kU9TWoDJ
>>231
読者層考えれば正直どうかと思わなくもない俺大学生。
だが、わかるように説明はしてくれてるし、
それも作者なりの正直な(あるいはバカ正直な)
思いやりなんじゃなかろうかとは思う。
234イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:42:16 ID:H+F4vRPX
>>231
馬鹿が後を絶たないからQ&A始めたんだろ
苦肉の策だと思うぞ
235イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:44:02 ID:cy13SOvg
>>233
喧嘩や煽りは買った時点で同レベル(と、何も知らない人は判断する)。
勝負するときは相手を選ばなきゃいけないよ。

特に相手を誹謗中傷するなら、ね。
236イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:47:30 ID:cy13SOvg
>>234
Q&Aを立てても、それを踏み台にメールしてくるもんで
キリがない。
それは作者も知ってるんじゃないかな
237イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:50:35 ID:BpY/5aH1
斜め上に考えて実は大自然の会の行動研究とか。
……ごめん、言ってみただけ。
238イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 02:00:14 ID:pi6gn5iY
通告してあるんだから版権とりあえず引き上げでいいじゃん
続けて欲しいなら新たに契約結べば再来月くらいまでには再開の体制は取れる。
もっとも作者サイドで都合がつかんだろうけど。ただ漫然と契約更新だかでもめるより
すっきりするし、最悪他社でというときも早く出せる。
更新されたら、他社でも三年は出せないから読者の俺の不利益じゃー
239230:2006/04/27(木) 02:07:53 ID:GWQBTNnE
>>232
それもそうだよな
わざわざ内情ばらしたり喧嘩売る文章やらにはしないよな
どうも状況確認まわりで七電波脳になってるのかもしれない…
もう寝よう
240イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 02:08:28 ID:6g4zXpfz
>238
富士見から新装版がでるという可能性もあるんじゃねーの?
絵師変えて。

どうにも、ない可能性のようにも、ないほうがいいんじゃないかとも
思えてしまうのがなんだが。謝罪文もとりあえず認められる範囲内だが
そこに至る経緯を知ってしまうとなぁ。まだ、とりあえずでしかない。
241イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 02:13:12 ID:e5wRW2zT
>>238
同意
契約の継続は負けじゃん
契約内容を変えないとここまでやった意味が無い

一度契約終了して新規契約しなおすか
契約事由の変更の合意を話し合うのか
前者の方がどちらにとっても良いと思うが?
242イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 02:16:40 ID:RWxyePFx
自動的に契約更新ということにはしないが、
1〜1.5年程度にわたって、藤が版権を確保、
これ以上の自動更新はしない

ってぐらいが落としどころだ。

...ったらいいんだがな。

即時引き上げをしても作者的にメリットがあるとも思えんし
(続きを書いて発行と同時に新装版を出す方が良いから)
当面は新シリーズ(新企画)専念しかないわけで。

いくら何でも3年は厳しすぎるが、1年ぐらいなら譲るんじゃないだろうか?
243イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 03:03:16 ID:pi6gn5iY
そんな理由で一年放っといてから売れるかどうかわからない新装版を富士見がだすか?
それならそのまま三年放置したほうが作者へのペナルティになるし自分は傷つかないしで万歳という判断になるんじゃないかな。
特に自分達は何もしないで見てるだけでいいというとこがポイント高い。

今回の謝罪文だってドラマガの最終ページ前の広告のページの下におざなりにくっつけてあるだけなのでハッキリ言って、
謝罪文があるのを知ってる人が探せば見つかるけど多分一般の人は見落とすよ。
244風便り:2006/04/27(木) 03:29:58 ID:ibdSxsH+
確かに。
実際、今回の経緯を全く知らないヤツ達が、
アノ絵師の『毒電波日記』を視て、
「作者が絵師にセクハラ(orストーカー)して、絵師がキレている」
なんて馬鹿な事を推測していたりするんだから…
一応、「訂正の書き込み」や「メール」しといたが。

状況が混乱していると『信じたい内容』を優先する。
正に『恐い事態』になっているから…
明日(と云うか今夜)の会談内容次第では、
表立った行動始めた方が良いと思う。
GWで少しは時間がとれるから…。
245イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 03:33:55 ID:XNMHm7cQ
いや
版権引き上げの期日を1年か1.5年後くらいまでのばすだけで
続編(や新装版)は、引受先を探し模索するという意味だが。

このまま自動更新されるのは厳しすぎる(読者・作者共に)、
即時引き上げだと藤に厳しすぎる(らしい
せめて夏混み後まで保全しておかないと逆ギレしそう。)

その中間線を探せば、1年前後ってトコだろうと思ったんだが。
246イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 03:54:22 ID:e5wRW2zT
そういう中途半端な対応が蛆見をつけあがらせ今のような事態を招いた
247イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 03:55:03 ID:Cq/vqcz4
>245
それくらいのペナは富士見にひっ被らせてやっていいんじゃないか?
この期に及んで出版社の心配までしてやる必要は全く無い。

すべき仕事をしなかったペナだ、厳しすぎるどころか温すぎる。
これに懲りれば体質変わってくるだろう。
248イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 04:52:53 ID:I4z10A1q

******

現在様々な問題を抱えていますが、少なくとも表面上は心穏やかに。
難民のスレでぶっちゃけることを推奨。
また、レーベルスレ等で声高にこの件を語ることは結果的に荒らしとも
なりえてしまうので注意。

******
某作家&某絵師&某編集についての愚痴スレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1145686563/

249イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 08:20:20 ID:UgqifckR
そうできる編集部ならここまで悪化しないよね。
250イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 10:02:27 ID:R8XmZRDZ
>>248
誤爆乙
…富士見スレ荒れてないけど
一体、何処に惨禍が広がってるのやら…w
251イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 11:32:26 ID:ZVJqF7E/
清水先生は疑心暗鬼から最悪の事態を考えてしまってるだけで
編集部は版権をどうこうとか裏工作とか
何も考えてないと思うけどな

ぶっちゃけ考えられる編集部なら、ここまで騒ぎを大きくしないってw
252イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 13:21:52 ID:I4z10A1q
>>250
>>1
253イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 13:36:06 ID:Cq/vqcz4
>252
実際問題として、もう半年は氏の作品を読めないという事態に発展してるわけで・・・
254イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 15:46:34 ID:LVDZyuuw
もう表に出た問題だから難民にこだわらなくてもいーんじゃね?
第一ここから難民へリンクしたら意味ねーじゃんw
255イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 17:10:33 ID:g6OryA9t
>>254
ここで話題にすると半分以上、七毒日記の話しになりそうでやだ
256イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 17:36:41 ID:hELZYwjc
そろそろ『第二次会談』開始だろうか?

清水師範、頑張れ!!
257イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 18:08:58 ID:kU9TWoDJ
>>253
氏の作品は近々読めるんじゃね?
気象は無理だろうけど…。
258イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 18:21:59 ID:zYF7BBFD
>>257
それを含めて半年と言ってるんじゃないかな。
259イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 18:33:11 ID:lw7Mzka7
どうせなら、絵師は田丸の兄ィに引き継いでもらえば、筋肉問題は解決するな。


……ぶっちゃけ、富士見はもうだめだな。レーベルとして。
個性派の使い方がうまい電撃に行ければいいけど同じ角川系列か。
やはり新興レーベルかな?最近いっぱい出てるし。
260イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 18:42:29 ID:R8XmZRDZ
>>259
別にレーベルで読む訳じゃ無いけど
(但し、レーベル毎の方向性は未知の作家の作品を手に取る際の選定基準として十二分)
突然あちこちで脈絡なく新レーベルが立ち上がってるし
富士見も今のまんまじゃ居られない事は確か。

実績とネームバリューに胡座かいた挙句に、この時期に問題抱え込んで
対外的な印象落としたのは、なかなか富士見にとって致命的ではあるよね
261イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 18:44:23 ID:zYF7BBFD
電撃に行くのなら、ライトノベルそのものに
生真面目に立ち向かう姿勢である作家という点で共通してる
川上稔との会談を所望したいところ。
262イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:01:32 ID:lw7Mzka7
>>260
富士見はここ数年魅力がちぃともない。
枯ススキ。
スレイヤーズ劇場化したあたりがピークだったか。


>>261
よう同志w
川上さんもだが、電撃の新人賞組って元気だよね。
スニーカーや富士見とエラい温度差がある。
編集部の方針の違いって凄いよな……
263イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:15:22 ID:UPay2nT6
応募すればとりあえずもらえる映画招待券配りはすごかった・・・
兄の名前やらつかって応募したの全部当選して焦った記憶が
264イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:50:19 ID:12h9VWvG
>>262
他社より作家のモチベーション自体が高いんじゃないかなぁ。
個々の作家が頑張ってるから、負けまいとして相乗効果が働いてるんだと思う。
それが同期だけじゃなく、新旧の作家間でもあるから、よりいっそう…
毎月の出版枠も多くもなく少なくもなくだから、その競争も良い感じであるし。

まぁ、編集部の手腕も大きいんだろうけど。
265イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:36:57 ID:e5wRW2zT
今日本屋行った
ザサードの超解の帯に書かれた「アニメ化」の文字が目に沁みる
やっぱ気象の超解もアニメ展開への布石だったのか…
266イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:48:23 ID:GYTs4j/f
てかアニメ化してないのに超解出してるのは気象だけだよ・・・('A`)
267イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:54:39 ID:sQ2968tR
大体アニメ化する前に超解出すのが慣例だったからな・・・('A`)
268イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:57:23 ID:3XHFazeA
どう考えても、原型留めたままアニメ化するのは無理そうだしな・・・('A`)
269イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:01:49 ID:jmJ2ApKF
また、まただ
また、哀しきスレへと
270イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:07:22 ID:BpY/5aH1
きたきたきたきた更新きたーっっっっっっっっ
271イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:08:18 ID:MFsolA+l
更新age

っていうか漏れは236なんだが
作者、アホはしつこいって事をわかってなかったのね・・・あんなに長くHP運営してるのに・・・。
272イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:11:40 ID:4blms9fY
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
新装版ケテーイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

フミカタン、和菓子一気に食っちゃいなYo!
273イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:13:07 ID:R8XmZRDZ
これで、清水氏としての騒動はおしまいか…
体質改善については、まだまだ悶着ありそうだけどね…

ああ、なんかどどどっと疲れた……
orz
274イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:14:46 ID:e5wRW2zT
和菓子は相談とかした作家仲間におすそ分けしろー
一人で食うなんていやしんぼめー
275イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:21:33 ID:EhwGn9eS
とりあえずフミカタンおめでとう!
276イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:22:41 ID:3BvBQLq8
>>274
もらい物をそのまま誰かに渡すのは渡す相手に対してももらった相手に対しても失礼じゃないか?
277イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:23:19 ID:3BvBQLq8
連投スマソ
とりあえず落ち着くところに落ち着いてよかったな
278イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:23:38 ID:f5NL0l2Y
俺にも分けておくれよフミカタンwwww<和菓子www
279イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:25:16 ID:MFsolA+l
>>276
自宅で和菓子パーティ
280イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:31:09 ID:uAsQzsxS
いや、甘い食べ物は執筆作業に不可欠だから良いと思うよ。
問題は紅茶に合うかだよね。
とにかくおめでとう。
281イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:31:52 ID:iaaHD13v
気象がまた読めるかと思うと感無量ですわ
282イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:32:04 ID:e5wRW2zT
>>276
そんなことねーよ
大切なのは「気持ち」それを分かりやすくしたものが「和菓子」だっぺ
重要なのは「気持ち」を受け取ることなんで
気持ちを頂いたら憑き物の落ちた和菓子は無駄にしないように
この件で迷惑や心配をかけた身内(あくまで親しい人の内)で分けるのは失礼なことじゃないと

婆ちゃんも言ってた
283イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:33:41 ID:WDaz/Eoc
まぁ、一区切りできて良かった。
一読者として素直にうれしいな♪
284イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:35:12 ID:uwmbEbyZ
気象そのものがお蔵入りしなくて本当に良かった
しかし、他社本→ 新装版→ 新刊 の順だろうから
気象新刊は当分お預けだな
285イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:36:40 ID:iaaHD13v
掲載された分のぷらはどうなるんだろうか?
286イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:37:32 ID:3XHFazeA
普通、一杯貰ったのでお裾分けを・・・ってやらないかなぁ?

それはともかく道は開けて良かった良かった。
あとは、誰が絵師になるかwktkだな
287イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:38:24 ID:+rTOOYYX
>>280
フミカタソは烏龍茶も好きだから、問題ない。
288イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:40:03 ID:WDaz/Eoc
>>282
いや、お詫びの品は普通(俺の常識だけか?)人の回したりするものじゃなく自分で頂くものだろ?
じゃないとお詫びの気持ちを受け取った事にならないし。
世話になった人に感謝の品を送りたいなら新しく購入して渡すべきと思うんだが……。
289イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:40:03 ID:MFsolA+l
新たな絵師さんかぁ。



硝音あや なんかどう?
アクエリアンエイジにも参加してる実力派だよっ
290イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:40:06 ID:f5NL0l2Y
>>285
お蔵入りだろ?

七瀬が描くとしても、そんなものはもういらない

それに書き下ろしなんて書いてる暇なさそうだが・・・・
291イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:43:02 ID:mc0kqqnO
おまいら!
気象続き読めると分かったら、次の問題は和菓子かよ!!!
292イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:43:03 ID:3BvBQLq8
和菓子にかんしてもそんな量はないだろうしな
賞味期限は長くて一週間程度だから個数は20前後
293イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:43:06 ID:uwmbEbyZ
>>286
ながせま(ry

じゃなくて、いっそ完全にテイストの違う人が良い
小山宗佑 ttp://samael.cool.ne.jp/ とか
294イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:43:51 ID:jmJ2ApKF
う〜ん、よかったね>新装

>>284
だろうね
295イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:44:14 ID:EhwGn9eS
えーと、どりまいは…?
296イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:46:02 ID:WDaz/Eoc
夢と消え去った……か?
297イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:46:54 ID:uAsQzsxS
>>295
続行可能になったのは確かだが、
他社本(一段落着くまで)→気象新装発刊→気象新刊
→どりまい
(途中に他社本が入る確立あり)
となりそうですね。
青桐さんのイラストに萌えた自分としては残念。
298イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:47:29 ID:uwmbEbyZ
>>295-296
サブタイが切ないな
299イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 00:05:22 ID:fIYkVnNX
新装版確定で、既存の分が速やかに書店から一掃されるのも確定か。
内容の改訂も容認した以上、出版元としてそのまま並べて売ることは
できないだろうな。
300イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 00:11:53 ID:KgOYGOo2
>>299
最近の例で言うとA君の旧版って回収されてたっけ?
301イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 00:22:18 ID:jrTy0CYF
つい最近正しい台風〜を古本屋で買ってきたんだが、
読まずに新装版出るまでまった方が良いのだろうか
302イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 00:27:35 ID:oHMB3vAZ
買ったんなら読んだ方が良いと思うけど
新装出るの一年くらいかかるだろうし
まぁ、読んだら新装で多少変わるとはいえ好みかどうかぐらいか分かると思う
303イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 00:30:30 ID:60IgMUQO
>>301
・新装版で多少の変更がある場合 →多少程度なら早く読めたほうが良い
・新装版で大幅な変更がある場合 →読んでおかないとスレの流れについていけないから
                       読んでおいたほうがいい
304イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 00:47:50 ID:6UViw+5k
双方納得のいく解決であったのであれば何よりです。
自分は途中穴を開けてしまった今のシリーズを全部買い揃えた後新装シリーズも全部買うよ!
305イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:03:24 ID:PWZU2kxJ
富士見で新装版ってことは7に配慮してミリィたんの髪は亜麻色じゃなくて黒髪のままなんだろうな。
306イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:04:10 ID:reQg8kp1
新装版楽しみだな
清水さんも新絵師さんも無理のないスケジュールで頑張って欲しいな
当然全部買うよ〜
307イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:25:17 ID:xyz/CvRG
とりあえずどこら辺変わるか妄想するか

一巻と二巻の妙な間(ミリィの上級文官試験etc)

あたりは鉄板かな?
あとセイラさんやドイルが元の国籍に変更かw

個人的にはミリィとユメミは黒髪巫女、亜麻色インディアンのままがいいなあ(`・ω・´)
それと  「つかぬことをお伺いしますが頭は大丈夫ですか?」  とかは変えないでくれwww
308イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:26:22 ID:98Jt21eD
>289
どうみても麻生打ち切りコンボです。
h(r
309イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:39:42 ID:AXv7x3zG
新装版楽しみだけどまだ随分先の話だな。たしかA君のときは内容は変わらなかったから一気に出したんだよな。
今回は内容いじるから小出しになるんかな?冊数もあるからそうなると出揃うまでさらに一年位かもっと掛かるかも。

和菓子、期限を気にするなら生和菓子かな?2日位しか保たない 高級でちょっとしか入ってない旨いやつ。
310イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:45:35 ID:2i9S4JZ7
新装版での改訂で用語関連のゆらぎは直して欲しいな
治療霊術のルビがヒーリンとリカバリ二種類有るのとか気になってたし
311イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 02:07:03 ID:wymLdUjC
>>282

しかし...
複数の箱に分かれた菓子なら分けることもできるが、
大きめの箱に入った菓子を一箱だった場合、
お世話になった人々を集めてのお茶会ぐらいしか、
分ける方法がないんだよな。

果たして、スケジュールはとれるのか?

なお。
賞味期限まで毎日三個ずつの換算ってのは、
たぶん、2週間程度ってトコなんじゃないか?
312イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 02:10:12 ID:wymLdUjC
>>289
麻生スレじゃあ、
七瀬の方がマシだったって声の方が少し強いんだが...

オレは逆だがな。硝音のほうがマシだったと思う。

でもな、マシという基準じゃなく、
もっと別な視点で選びたいところだ。
313イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 02:14:37 ID:Q0q5+/uf
ふみかたんの意向でキャラはみんなひ(ry
314301:2006/04/28(金) 02:21:37 ID:jrTy0CYF
レスアリガト
とりあえず読んでみて、あうようだったら新装買って
作者に還元する方針で行きます
315イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 04:10:07 ID:KgOYGOo2
執筆状況更新 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
316イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 05:07:24 ID:fytNq7UF
なぁ清水先生…
あんてぃ〜く、どりまいの予定は?
317イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 06:42:59 ID:baSCQ28k
>>310
治癒霊術<ヒーリング> と
回復霊術<リカバリ> は、
別の術らしい。
318イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 07:33:35 ID:aG81rPFb
>>317
うむ知ってるからこそ気になって…
一部の巻で本文が治療霊術なのにルビで「リカバリ」となってるのが有るが、
リカバリしてるなら本文は回復霊術になってないと

もしかしたら今の版だと直して有るのかもしれないがそれならそれでいい
319イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 07:51:04 ID:Y74g4ySD
あんてぃ〜くが読みたいよあんてぃ〜くぅ〜
320イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 08:50:07 ID:zhzef7J0
第一部完って感じで、
ちょっとだけ区切りがついてる状態だしねぇ...
気象が一段落してからになるんじゃない?
321イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 09:17:14 ID:SGgexQmg
富士見編集部近くの和菓子か、宝来屋かな?
あそこの道明寺は、めっちゃ旨いぞ。

しかし、生だから2,3日しか持たないんじゃないか。
322イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 11:06:20 ID:nSu8DyxA
いーなー。高級和菓子。
しかし日持ちする黄金のお菓子の詰め合わせでなくてよかったじゃん。
323イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 12:23:03 ID:0Xtt1Hxq
ちょっとしか興味なかった気象精霊記。
ひょんなことで問題の騒動知ったんだが、新装を機会に買ってみようかな。
324イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 12:57:18 ID:I+vHxpdK
>>323
肌にあったら歓迎しよう、好みが分かれるからな。
漏れは弟に読ませてみたらあわなかったみたいだ。

ところで今回の交渉結果というか、きちんと文書にしてあるんだろうか。
325イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 13:58:05 ID:+250Lu+I
勝手に9巻はちょっと悪ノリかな
ネットで騒ぐ事に味をしめたと思われかねないぞ。
326イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 14:05:27 ID:rQlKqTQW
>325
戦略的には間違ってないと思うからいいんじゃないの
>新装版と同時に9巻発売
営業的にもその方がメリットあると思うし。
327イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 14:18:09 ID:axibNzDi
>326
てことは既刊は手直し無しで発売?
1〜8巻まで修正して9巻も出すってのは無理だよね
328イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 14:22:07 ID:qLO8nmb9
そもそも9巻って原稿上がってたっけ?
上がってないとしたら、またいつもの不死身なわけだが
329イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 15:02:52 ID:ATWm3Moo
というか、出す出さないはそれこそ富士見側の意図次第だろう
330イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 16:17:42 ID:eBmk0dxg
富士見側の意図:
「某作家さんのホームページに上がっていることは全面的に嘘なので信じないように。
ご迷惑をおかけしております。」

という奴だろうか。
331イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 16:20:06 ID:Hbv1JjbA
>>330
「某絵師」!さんのホームページに上がっていることは全面的に嘘なので信じないように。
ご迷惑をおかけしております。
332イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 16:58:48 ID:qLO8nmb9
作者HP更新来てる
333イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 17:00:03 ID:qLO8nmb9
って間違えて送っt
TOPの絵が変わってるんだが、これっていつ頃の更新だろ…
334イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 18:00:16 ID:zkuKbDuE
新装版と同時に出せたら...
という言葉だけど、

どう考えても出版社的には、
新装版と新刊の発行時期はそろえたいだろうに。

9巻発行と同時に新装版か、
9の発売へのカウントダウン的に2〜3ヶ月
(または毎月1冊ずつ? ありえねーっぽいが)
に分けて、新装版を出してからの9発行かどっちかなじゃないか?

ひょっとすると、9発行と同時に新装版(一部)、
それから徐々に新装版の追加とか?

いずれにせよ、極力同時と想定してるだろ?
出版社が本気で出すつもりなら当然。
335イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 18:26:34 ID:98Jt21eD
>334
捻じ曲がった部分を修正したいから新装版を出すわけで、
捻じ曲がった設定の上に書いたであろう9巻を
修正された新装版1巻と同時に出すのは無理だろう?

って話かと。
336イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 18:30:59 ID:rSAbu1m1
毎月1冊は勘弁してほしいなぁ、せめて2冊で。
9冊同時はやろうとするとさすがに発売が相当伸びそう…
337イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 18:36:48 ID:fsMDPMwE
未収録分のぷらはどうなるんだろう
新装でキャラ設定が変わるとぷらも全面書き直しになるのかな?
338イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 18:48:37 ID:gnS6f25f
>>337
うまい具合に折り合いつけて書くと思うが・・・

ぷら設定も変わるのかな?

というより、新装版ってぷらも入るのか?
339イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 19:22:21 ID:0SIsA0mo
ぷらやぷらぷらは暗黒史にされてしまうんだろうなあ。
340イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 19:47:17 ID:38My7ZKw
>>339
むしろ七の人の挿絵時代全てが黒歴(ry
341イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 19:49:11 ID:n2XW5FcV
新絵師が中村博文画伯になって新装版がいつまでたっても発売されない恐怖
342イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 20:25:42 ID:h2vj1rbQ
新装版を買い直してまでつき合おうとは思わないし、俺的に気象はもう終わったシリーズ。
何処を目指して継続しているのか見えないシリーズでもあったし、ちょうどイイ機会。
実際のところやってることは官僚、公僕の縄張り争いレベルだし。
新企画の方に期待。
343イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 20:27:58 ID:M4SRk5S2
>>340
そんな考え方もあるんだな。
まあ、合う人合わない人がいるから仕方がない。
漏れは7以外なら誰でも買うね。
新絵師は作者にも選択権があるからハズレはありえないし。
344343:2006/04/28(金) 20:30:09 ID:M4SRk5S2
誤爆
>>342でした。
345イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 20:37:55 ID:qLO8nmb9
俺は文章読めりゃいいから両方押さえる。
まあ、作者の設定どおりの挿絵になってくれた方がよりよいとは思うが。
346イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 20:39:59 ID:M4SRk5S2
>>345
同意。
作者の何にも縛られていない自然な文章と自然な絵
(作者設定どおりの絵)が見たい。
347イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 20:40:57 ID:Ag0dMjvi
まぁ、結果の善し悪しは別にして、取り敢えずは最悪の結末だけは回避した様な形で
問題は一応の解決をみた訳だが。今になって、ふと気になった事がある。
負脳編集部のお使い・メッセンジャーとして無能編集が作者に絵師変更を突きつけた頃、
時期的には、ぷらとぷらぷらの移行期とか、連載でどりまいや失敗学がとか、
元絵師に連絡無しだったとかの頃だったみたいだが、
元絵師に連絡無し→元絵師誤解、仕事を入れる→作者に絵師変更を突きつける
だよな?順番・・・。まさか、次(の予定だった)の絵師を準備していたりとか、してないよな?

いや、もし、次(の予定だった)の絵師とかがいたとしたら、今回の一件に
話題に全くならなかったが、純然な被害者が一人増えるな、とか思っただけなんだが。
348イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 20:43:28 ID:F74xQ9Tk
>>346
触手に縛られる貧乳舞花の間違いでは?
349イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 20:45:57 ID:M4SRk5S2
>>348
それは漏れの夢能力を利用します。
350イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 21:16:20 ID:swd3N1UD
今まで黙っていたけど実は俺・・・・・貧乳とロリはどうも受け付けないんだ。

と言うわけでフィオレさんとシズクさん連れて風呂入ってきますね
351イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 21:19:07 ID:M4SRk5S2
>>350
水着を着て入るのは邪道です。
また、立ち上がる際に前は隠さなくていいようです。
・・天国へ行ってらっしゃい
352イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 21:33:43 ID:38My7ZKw
ああ、俺もランティちゃんをお風呂に入れてあげなきゃ……
353イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:15:06 ID:2pR2xs6i
wikiで文化タンが女性判定食らってるのだが
354イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:28:12 ID:38My7ZKw
文化ちゃんは甘いものに目がない14歳の女の子ですが何か問題でも?
355イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:30:14 ID:LZIxZoAp
>>354
デビューしたのは幼稚園の頃か
凄い文才だな
356イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:32:18 ID:qLO8nmb9
>>354
「永遠の」が抜けてる
357イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:40:36 ID:S5FQsACj
心はいつも14歳
358イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 23:05:44 ID:XDul/XPU
まったく期待してなかったけどドラマガ6月号に編集部からぷらくてぃか休載のお詫びが載ったんだね。少しは希望が持てるかな?
359イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 23:22:31 ID:7YjsZZe/
なんの希望か知らないが、ドラマガ連載は金輪際ないと思うけどね。
360イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 23:41:21 ID:XDul/XPU
とりあえず編集部の不手際について認めて謝罪して気象シリーズの連載と刊行に努力しますとあったから。
未刊分の発売は期待してもいいのかなと。
361イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 23:42:57 ID:W6fLoLkH
>>359
編集体制が変われば連載再開するんじゃないの?
かなりムリっぽいけど
362イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 23:51:37 ID:mzZgZ6eA
ぷらくてぃか分も新装で出し直すなら、連載はともかく単発でも数回はDMに書かないと
売上に響きそうなキガスル
363イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 00:35:18 ID:+wW/7ZLz
こんなこと言うと叩かれるかもしれないけど・・・
正直、ぷらくてぃか、ココ1年くらいはネタ切れなのに無理やり連載継続
させられていた感じで、面白みが薄れてきていた。(文庫中篇は除く)
なので、このへんで一旦おやすみを入れるのは、いいんじゃないかな
と思わなくも無い。
364イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 00:46:31 ID:ST/5HGEj
ミリィが風使いとしての師匠として、ジュディスさんに師事したのはいつだったのか、
それやってほしかった…
365イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 00:48:20 ID:V4+VsG9n
>>363
>面白みが薄れてきていた。

そりゃ駄目編集長&馬鹿担当のせいだ
366イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 00:52:57 ID:z1VjHNTV
>>363
モカが出てきてからは面白かったと思うぞ
むしろその前の1年がダメポ
367イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 01:04:47 ID:JHOU/I46
編集側は一方的な打ち切り通知、作者側は版権引き上げから
双方譲歩で手打ちなんだから、ぷらくてぃかの存続はそもそも
前提に入ってないだろう。
368イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 01:10:05 ID:GDANHzkc
明らかにねた切れ感漂ってたからなぁ。でも、モカ登場から半年くらいと
ぷらぷらなってからのはけっこうよかったと思う。

ところで6月の不死身書房からってなんだろう?
この騒動にも関わらず進んでるのなら富士ミスかとも思ったが、
文庫出すわけでもないみたいだし。
369イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 01:23:17 ID:A1S19jDB
富士ミスはリレーみたいなのをやるらしいが。
新装の最近の例だとA君になるだろうが、あれはないよう変更なしって言うのもあった
(あとがきが変わったりおまけがついたかもだが)が、月二冊だったような記憶がある
370イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 01:31:58 ID:74z6btKq
トラブル中も続いてたって事は気象でもどりまいでもない、
もちろん新シリーズでもない。

企画、って言葉からして「小説作るぜ」みたいな
複数の作家が一本づつ短編を書く形の短編集か何かと予想。

意表をついてモンコレ短編集に一本書くとか。
371イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 01:51:35 ID:CFiwnVEk
>>370
モンコレ短編集…そりゃ意表をつかれるなww
でも、あの世界割と作家の縄張りがあるから(場所と時代)むりじゃね
372イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 01:52:01 ID:5gAeKw8w
>富士見書房内企画
>タイトル非公開
>公開日 6月(予定)  価格未定
出版日ではなく公開日な
373イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 02:25:24 ID:jCy4vVji
フミカたんの譲歩ってなに?
いまいちわからん
374イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 02:28:29 ID:DvzK63dB
>>372
実は密かに進行していた
七瀬以外の人間による気象のコミック版とか言ってみる。
それが七瀬発狂の原因。
375イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 02:36:34 ID:EZHc5eMY
>373
クソッタレの富士見で継続して仕事してやる事なんじゃーーーーッ!
376イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 03:00:32 ID:jCy4vVji
>>375
いや、新会社もフミカたん富士見で書き続けることを希望してたし
ことの問題は担当編集者であって担当する人が変わればフミカたん的には問題ないんじゃない?
377イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 03:09:45 ID:DQbRoJOy
>>375
そのあたりは政治駆け引きで清水が上手かっただけかと
ラジカル3でやった譲歩的依頼法みたいなもんだw
378イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 03:11:16 ID:JirEIrOG
>>363
>面白みが薄れてきていた。

作者もそう思ってたらしいよ。
ここには書けないけど、かくかくしかじかな事情があったんだと。
その頃は今と違って4で『破壊能』とか『てめえら』とかすんげー言葉使ってたw
379イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 03:13:47 ID:p94vsRCX
>>378
もともと1年間くらいの連載って言う話じゃなかったっけ?

やたらと長く連載してたけど・・・
380イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 03:22:32 ID:JirEIrOG
>379
よく知ってるね。
まぁ例えるなら、
可愛い女の子の絵が描きたいのに編集部都合で描きたくもない怪物ばかり描かされて本領が発揮できない
ってところかな。
381イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 03:29:16 ID:kro/ptDB
橋本タカシさんなんてドーデスカ?>新挿絵
382イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 03:31:06 ID:l/klgJvP
>>378
>その頃は今と違って4で『破壊能』とか『てめえら』とかすんげー言葉使ってたw
それ、4と騒ぎになった時のスレの記憶が混ざってないか?
かなり感情的で皮肉を使ってたような記憶はあるけど
言葉は今と変わりないような・・・
ログってなかったから自信ないけど
383イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 03:55:41 ID:74z6btKq
>>379
半年が一年になってさらに伸びてを繰り返してたんだったか。
去年の頭辺りに35話でぷら終了して失敗学3回載せた後、
第二部開始、となりかけて編集側がやっぱり現状のままでと言い出して
どちらでいくのか方針が定まらず、結局ぎりぎりになっても編集から連絡がないので、
仕方なく現状で続行。急遽新キャラを投入して持たせる事に。

と言う流れが今回のトラブルの前にもあった。
別に隠しの情報じゃなくて以前の執筆情報に書いてあった事だと一応言っておく。

要するに成長させて第二部をはじめることは作者のサイト見てたファンは
ぷらぷら開始の一年以上前からみんな知ってたわけで。
384イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 07:16:51 ID:2mW2PEIo
******

現在様々な問題を抱えていますが、少なくとも表面上は心穏やかに。
難民のスレでぶっちゃけることを推奨。
また、レーベルスレ等で声高にこの件を語ることは結果的に荒らしとも
なりえてしまうので注意。

******
某作家&某絵師&某編集についての愚痴スレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1145686563/
385イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 12:03:50 ID:6ZF975q0
いまや表に出た問題なんだから難民こそが板違いだろ
386イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 12:07:44 ID:nmpp1zgf
どっちにしろスレ違いだから自重しろ。
387イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 12:12:42 ID:a30Hgnup
つか言うの遅いよ
遅寝vs早起きじゃ後者の方が不利だよ
とっくにみんな寝ちまって話題終わった頃に誘導しても意味無いよ
むしろ「何言ってんのこいつ」感が従来の8倍増しだよ
新鮮さは大切だよ
388イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 12:17:29 ID:6ZF975q0
>387
生活のリズムを誰かの日記に合わせてるんだろW
389イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 12:44:15 ID:glzT0Qc8
うまいこと言うなw
390イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 13:05:48 ID:EZHc5eMY
>384
この程度の話題もダメなのか?
次の新作が半年一年先になるっぽいのに、書き込みなくなるぞ?
391イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:00:19 ID:od/TpgAm
>>384
すでにドラゴンマガジン6月号上で、編集部は公式にこの問題を認め、
作者に謝罪しています。また、作者、絵師ともに自身のHP上で問題に
ついての意見を表明しています。
こうした段階で、なぜ難民スレ誘導なのでしょうか。難民スレは既に
存在意義を失っています。

過度の自治厨はウザイだけだと思われます。
とりあえず、死んでみれば?
392イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:02:14 ID:nmpp1zgf
>>391
自治厨ウザ。
393イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:05:12 ID:Q5fpWe0N
絵師は自分のHP上で作者にケンカ売ってるとしか思えないんだが
394イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:14:56 ID:od/TpgAm
ですので、本格的に暴れたい方は絵師スレに移動してます。
395イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:43:14 ID:EfD35qMd
>>393
その話題に関しては元絵師スレ行った方が盛り上がってる
とだけ言っておこう

何故か向こうの方が居心地いいしな。
変なの2匹も沸いてないし。
396イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:46:31 ID:ebaJYGAd
傍目には、絵師スレで清水ファンが暴れているように、見えなくも無いところがなんとも

とにかく、シリーズ一旦停止&仕切りなおしは決まったんだ。
またーり待とうぜ
397イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:57:17 ID:EfD35qMd
俺も元絵師の元ファンだったんだが、擁護がほとんどないのにびっくりしたけどな。最初は。

またーりについては同意。
新装版や新シリーズは出そうだし…
って、どりまいは!?
398イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 15:10:27 ID:NagacXov
あんてぃ〜くも忘れないで!
399イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 15:42:24 ID:+sAq9q+o
日記見てたらファンでも擁護は難しそうだし、
結果的にアンチばかりってことになってそうだな、向こう。
400イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 15:58:29 ID:kA/3vWes
>>397
>傍目には、絵師スレで清水ファンが暴れているように、見えなくも無いところがなんとも

違うんだろうけどもしそうならそれはそれで有難い
『アレ』絡みの商品に多少とはいえ金を出してしまった負い目があるので
どうにかしなければいけないとは思っているし
401イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 16:25:15 ID:74z6btKq
>>391
>なぜ難民スレ誘導なのでしょうか。

荒れる話題だからだろ。
402イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 17:49:43 ID:pcD2LutD
七瀬叩きで統一されているのに荒れようがないだろ。
403イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 17:53:46 ID:WpNQnLi+
単に黙ってるだけでつまらん怨嗟の声を聞きつづける方も
割とフラストレーション溜まるんだがな。
404イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 17:59:28 ID:ST/5HGEj
>>403
気持ちは分かるが、ここはいろんな人間が色んな事を入れ替わり立ち替わり
書き込んでいく掲示版だから、自治しようとしてもウザがられるだけだ。
流れ変えたかったら他の話題振った方が建設的だってば。

どうしても我慢出来なかったら2chなんか見ない方が良いよ。

と、毎度言われることを俺も書いてみる。
405イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:05:47 ID:EB3N5qAd
>>403
選択肢に、ここを見ない も入れてくれ。
406イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:16:43 ID:WpNQnLi+
わかったわかった、もうこのレスを最後として気象スレは当分見ない。

けどたかが絵師一人、そこまで必死こいて叩く価値はあるのか?
その疑問だけが残る
407イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:19:24 ID:EB3N5qAd
>>406

そうゆうことは チラシの裏 にでも書け
408イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:23:10 ID:ST/5HGEj
>>406
叩きたい奴が叩いてるだけで、
どーでも良いから見てるだけの奴もいるって……
ここに書かれてるのはここを見てる多数の意見ではあるかも知れないけど、
全体の意見では決してないんだよ…

叩きたい奴が来て叩いてるんだから、そういう場で違う意見書き込んだって
なかなか理解されないってば。

ほっとけよ。
この手の話題は下火になるまでどうにもならないんだから。
現状、絵師が燃料投下し続けてる限りは収まらないでしょ。
409イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:24:50 ID:qlFOPDv/
----チラシの裏---------
あんてぃーくの話題で失礼
ヘッポコあんてぃーくのドラマCDを衝動買いした
雪兎の声が上田祐次には驚いた。実際聞いてみると悪くない演技で安心した
シズクさんのおっぱい(*´д`)ハァハァ
----チラシの裏終わり----
410イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:53:15 ID:kA/3vWes
>>409
上田?
オタク嫌いを公言しているのになんでまだこの業界にいるんだ
洋画吹き替えなりナレーションなりでやっていけるだろうに
411イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:59:21 ID:qlFOPDv/
>>410
あんてぃーくのドラマCDが発売されたのは随分前だったと思う
上田が今でも業界にいるかは知らないけど
412イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 19:29:05 ID:OZAyLT5A
>>411
>上田が今でも業界にいるかは知らないけど
深夜アニメだけでも何本も出てるぞ。
清水の好きそうなARIAにもウッディー役で出てるw
ちなみに今は芸名変えて「うえだゆうじ」な。
413イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 19:42:05 ID:w+K/y9uN
>>369
あんてぃ〜くは版権引き上げに合わせて絶版にするんじゃまいか?
最後の版が何時出たのか知らんが、3年くらい前だべ?
それにこの後2年くらいは他社や気象のフォローで行くんだろうから
商品の旬は過ぎてるカト
414イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 19:53:36 ID:EZHc5eMY
>411
ザ・サードのアニメにも出てる。
415イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 20:05:16 ID:mxsIn/67
>>413
そうなったら、編集おめぇらのせいで…!て感じだわ。
416イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 20:20:59 ID:PfwuWKCg
というか、富士見のほかにも取引先が増えたみたいだし
あんてぃ〜くはしばらくかけないと思うが。
417イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 23:51:31 ID:yhVhjSGF
いまごろ中略を全部消去か。
418イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 23:59:46 ID:DcUDBggi
>>404

そうだな、
酒の話題とか茶の話題とか、
ちょっと変わった天気の話題も可。

ちょっとした話題提供で、容易に流れを変えれるのに、
それをできずに誘導先のリンクを張るだけの
間抜けな自治厨だけは問題だ。
419イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 00:22:34 ID:qzHXb7Kf
今回の騒動で得た、思いもよらない収穫。
あんてぃ〜くファンが以外にも多かった事。俺だけじゃなかったんだ!
420イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 01:24:39 ID:/XplYqDM
別の出版社から出る新作だが
「近世風」ファンタジーってのが気になるな。
大体どれくらいの時代を想像したらいいんだろうか…。
近世って言うと世界史じゃなくて日本史で使うもんだし。
421イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 02:00:18 ID:GKhP2XC/
>>418
だが何度修正しても何度でも叩きに戻るんは正直どうかと思うが。
>>419
正直主人公の見せ場がなかったような気がしないでもないんで
あんてぃ〜くの続きを・・・・
422イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 02:06:27 ID:+JtxT7wH
だってかりんとくっ付くかシズクと付くか、それとマジカル蛍菜の続きが気になるからなw
あと一人ヒロイン居た気がするが、まあいいかw
423イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 02:09:03 ID:d5drEOs+
かがみが6巻から巫女として戦いに加わるはず。

・・・はともかく、あんてぃ〜くの主人公は雪兎じゃなくてアニスだよね?
424イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 02:41:45 ID:JYLQhQd5
>>420
産業革命〜世界大戦ぐらいじゃないの?
425イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 02:50:48 ID:d5h/IcTL
>>422-423
ヒドスwwwwwwwwwww
ユエメイ忘れんなwwwwwwwwww
426イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 03:55:07 ID:AD205PsG
オーフェンあたりが近いのかね。
427イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 04:55:24 ID:Fisf9r5e
>>420
近世風〜ってのを見て、電撃の「お留守バンシー」を思い出してしまった。
時代だけ合ってるけどスレ違いスマンorz
428風便り:2006/04/30(日) 06:05:07 ID:ODtfxMPJ
>421話題を叩きに戻しているのは『厨』達だろ?
無視していれば、去って行くと思うけど。
にしても、元絵師のスレが荒れているな〜★
本来、被害者の側なのに…『毒電波日記』を書き続けるせいか?
アチラもいい加減、落ち着いて欲しいよ☆
(沙夜香★ちゃんですら呆れてます)

皆、GWで暇を持て余しているんだと思うが★
429イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 06:30:41 ID:6SuSs/zf
>>428
絵師スレに関しては貴方が知らない事が一つある。
アンチの中でも特に長期に渡って続ける傾向は
元ファンから転向したアンチに強く現れるんだよ。
430イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 06:39:31 ID:MTAWhF1E
まあ正直、「新装版の絵師は誰が良いか?」って話題くらいは
こっちでやるのが本筋だと思うんだけどな。
431イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 06:51:51 ID:AD205PsG
>>428
ハンドルネームは使わんほうがいいですよ?
特に作者HPの掲示板で使ってるようなのは。
2ちゃんねるでそれをやると
大概ろくなことにならない。
432イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 07:28:33 ID:+pstPbG+
>>430
というわけで、「あずまきよひこ」に一票
433イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 08:21:42 ID:82lhMH1U
ハナハルみたら…かなりよかった
434イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 08:23:07 ID:aptTgpP/
世界史で近世って言うと、
普通は絶対王政の時代あたりじゃなかったっけ?
435イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 09:42:50 ID:Z1LjivRh
絵師は瑚澄遊智氏がいいと思うんだ。

犬と猫は相性が悪いかもしれないけど。
436イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 10:40:24 ID:bQFYWaKc
>>433
ハナハルは何の因果でエロマンガ……な美大卒だし、基本がガッチリ出来てるからね。
キャラもさることながら、注目すべきは背景のうまさ。
437イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:04:21 ID:1VtTURnS
藤島康介に1票。
438イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:19:13 ID:TvVv+pd+
宴会しちゃうぞ
とか
ああっ!精霊さまっ
が副題か?
439イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:23:09 ID:USVHJKL5
前にも書いたがうおなてれぴんを強く推す。

ttp://homepage3.nifty.com/telepin/
440イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:35:06 ID:DlB5UwRK
ちょっと齧った人なら誰でも知ってることだが、
西洋史の業界では時代区分には統一見解が無いのです。
(時代区分の概念を最初に持ち出したところだというのに)
少なくとも西洋史の世界だと、西ローマ帝国完全あぼーん(476)をもって
古代と中世の境目とする人が多い、というくらいで、
中世と近代(初期近代あるいは近世)の境目については誰も触りたがらないし。
中国史やイスラーム圏史でどうなってるかは知らない。

>420
近世風…なら、極論すればスレイヤーズや棄てプリくらいの設定かな?

>424
産業革命〜WWTだったら
(この区切り方は世界史というより西洋史のやり方だけど)
確実に「近代」となってしまいます。はい。

>434
西洋史でいうならそのへんかな。
フリードリヒやらナポレオンの時代になると普通に「近代」になるだろうから、
せいぜいルイ14世が死ぬあたりまで……とでもいったほうがいいのかね?
441イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:40:17 ID:x/r2O0ls
ネコミミ先生の石田ヒロユキはどうだろう。
442イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:49:13 ID:BDnvMRBa
天野こずえに一票
背景が書ける。
メカも書ける。
大人の女も書けるが
特筆点としておっさんも上手い!
443イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:14:28 ID:sUS7vl4C
なんとなくSHIGATAKEを推してみる
444イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:29:30 ID:bPjSINv0
武部本一郎などとゆう、空気の読めてない書き込みをしてみる
445イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:45:44 ID:VWQQuywF
まだ企画が動くまで1年近くある話なのにオマイラ気が早いな
作者がHPでアンケート取ったりすると、面白そうなネタではあるが

>>440
エイジで何とか言うエロ漫画家が描いてるような感じの話になるのかな?
446イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:50:17 ID:N0Qb5Ing
>>445
>エイジで何とか言うエロ漫画家が描いてるような感じの話になるのかな?
どろてあ?

作者が科学の人でクラシック好きなところから
17世紀、18世紀あたりではないかと予測する
そこにどうやって魔法とドラゴンを入れるのかね?
447イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:54:34 ID:CXT0JE2+
なんか、いつだったかの返答で

 フ ラ イ パ ン が、入るとか入らないとか・・・・・・・・
448イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 14:11:35 ID:OOPcUb1p
次の絵師? のいぢだ! のいぢを連れてこい!
449イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 14:30:49 ID:cOCQNxai
>>448
激しく賛同する
450イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 14:46:33 ID:PBXrN299
嫌いじゃないけど、少し食傷ぎみだ。
451イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 15:33:49 ID:pMcBShql
>>420
怪傑蒸気探偵団みたいな時代観。
のような気がする。
452イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 16:12:35 ID:JYLQhQd5
>>451
>>440
によるとその辺は近代らしい
453イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 16:35:04 ID:/XplYqDM
高校世界史だと、絶対王政から近代ってことになってるから、
どの辺の時代かなーって思ったんだけども。
十字軍になると中世だし、産革以降は近代だろうし、
大航海時代あたりを思い浮かべればいいのかなぁ。

>>440
棄てプリはわかりやすいけど、中世と何が違うのかわからなくなってきたw

実は裏をかいて、江戸時代って設定だったらどうしようかw
454イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 16:59:54 ID:ef1ZuQsd
もうルネサンスあたりでいいよ。
中世だけど微妙に中世から外れる部分もあるってことで。


西洋史で中世以降の歴史区分を考えることに無理があるんだよ…
かつての有力説は覆されるし、
その覆した説もまた別の観点から反論されて主流から外れるし…
455イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 19:25:43 ID:quqKUt91
日記更新されてた・・・

お金がないのはつらいよね・・・
456イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 19:30:02 ID:CXT0JE2+
ちょwww

マジで切羽詰ってんな、オイww

読者的には本が出たあかつきには買うから

ガンガレ、としか言えないぜ・・・・
457イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 19:47:14 ID:/XplYqDM
トラブルを知って書店が棚から引き上げって
俺、トラブルを知ってから、高校時代に図書館で借りて読んだ分とか
気象作品の古いのを買いに走ったんだがw
ついでに長編読み返してるけど。

あんてぃ〜くまだ買ってないな…。
458イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 19:51:43 ID:SHUh0yAk
本はきっとみんなが買ったからなくなっただけだよ

お金は堅実そうな人だから十分に持ってると思う
ただ入ってこないのは精神的にキツイだろうなあ
459イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 19:56:59 ID:1835X9QM
かわいそうです。
がんばってほしいものです…。
460イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 20:26:34 ID:Dpb0KOnp
と、とりあえず新装版買うから
劣化しない限り買うから

でも、今回一番芸をしてたのは七…
461イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 20:36:12 ID:egxCSPW6
まぁ、とりあえず続くようで安心した

ドラマガ買ってない読者としては、文庫になってない作品が読めなくなるってのは勘弁だからなぁ
462イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 20:38:58 ID:SwxxxvcW
とりあえず現状でぷらくてぃかを連続で・・・

は無理だよなあ('A`)ナナセテメェ・・・
463イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:01:31 ID:VxBkkMz9
しかし下手を打ってばかりの富士見だが
ここで挿絵担当の発表を兼ねた増刊を発売するといった機転を利かせる位はするんだろうな
絵が足りないのならばトリビュート云々と銘打ってそれなりの絵書きを複数引っ張ってくる位の機転は
464イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:07:15 ID:E33Oan9h
新作の時代背景よりも、気になるのはネタが何かだよなー

地球物理&天文、骨董、心理学と来てるか。
陰陽系はあれこれやられてるだろうから、何か意外な奴だといいな
465イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:09:38 ID:PpL1QhT2
【錬金術師は魔法陣を使わない】

え?何処かで聞いた事があるって?
466イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:22:35 ID:OXblitsv
料理ネタなんじゃない?フライパンが入るんだろ?
どこかのエライひとがドラゴンを食いたいとか言い出して
なんだかんだで宗教に絡んで命狙われたりするんじゃない?
467イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:31:19 ID:SwxxxvcW
あれだ


大気圏突入目玉焼き
468イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:35:02 ID:7hd+NGYS
>どこかのエライひとがドラゴンを食いたいとか言い出して

どっかで読んだことあるんだよなー 思い出せない
469イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:45:23 ID:BspnJDSw
新作出す出版社ってHJかな?なんか新しいレーベル出すって告知があったけど?
470イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:45:45 ID:rxWZGvC9
ラキスにおまかせシリーズ
現在3冊発行以下続卷?
471イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:46:41 ID:bQFYWaKc
>>439
ちょっと待て……物凄く下手だぞコイツ!?
472イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:53:50 ID:W5CkTIpN
>471
正直言って俺の方が上手いな
473イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:54:28 ID:pVGEs0l7
>>469
そこって富士見で書いてる人が多いんだよね。
また作家が逃げたのかと穿った見方をしてしまったよ……
474イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:01:05 ID:7hd+NGYS
>>470
ソレダ thx
475イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:09:15 ID:AD205PsG
主人公が『やわらかい地引き網味のシーフードサラダ』
を食べても人は正気でいられる事を発見する物語とか。
476イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:11:36 ID:bQFYWaKc
よし、>>472よ挿絵を頼んだ
477イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:13:19 ID:fd+dAlV0
>>471
好みの問題じゃないか>上手い、下手でなく
寺田克也氏は上手いが好きな絵ではないし

…よし、次の絵師はその寺田氏で
478イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:26:36 ID:+2kaHe96
>>477
寺田克也とはすげえ

世界観がまる変わりだぜ

絶対ないけど
479イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:29:12 ID:YbSywjLe
文化タン、騒動の顛末もサイトで情報公開しているんだし、それを見た
書店関係者が内容の変更も含む新装版の予定を知って引き上げたか?

俺の行きつけの書店の内でも3ヶ所は気象が消えていたな。
どりまいはあったけど。
480イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:38:07 ID:SwxxxvcW
>>477-478
兼任で双色の瞳スレで頑張ってる自分がここにw

寺田氏はうまいぞ。
特にカラーは迫力がある。
白黒の挿絵にもコクがある                                味はないが
作者も後書きで凄い褒めてるんだぞ

「あまりにもうますぎて、いっぱんじんが模写をして作者のうわまえをはねて、同人誌で小遣いをかせごうにもぜったいできないこと。」
ってw(原文ママ)
481イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 23:11:46 ID:+2kaHe96
>>480
あの画風でミリィとか描かれると文句無く迫力はデルダロウガ
482イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 23:17:36 ID:IeicyQ8U
夏元雅人の描く気象精霊が見てみたい
483イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 23:51:50 ID:nwRNuxNu
あんてぃ〜く書いて
484イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 23:58:13 ID:/vld0BEp
読みたくなった人は
密林あたりにでも頼んでくれ

オレも行動範囲の書店から消えたアンティークを密林で買ったぞ

近場の書店では、すごく歯抜けになってて、そろわなかったからな。

ただでさえ気象の補充がない状況だったし、
もう全部消えてるかもなー...
485イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:22:50 ID:ketcFTBh
気象はリニューアルして書くって言っている以上
棚から早めに消されてしまうものなのかもな。
ただ、あんてぃ〜くが消える理由にはなってないわけだが。
486イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:30:15 ID:qMwL3oju
最近富士見の棚の量どんどん減ってきてるからね
電撃とかF通の方を充実させる為に普通に削減対象になったんじゃないかな
487イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:39:27 ID:3rNTAvQL
取次ぎから今後重版の予定無し
3ヶ月後に全部引き上げますと連絡行ったんじゃ無いかなぁ

版権引き上げからの猶予期間は確か3ヶ月だったよね?
488イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:29:18 ID:7XKM+Dyw
あれって重版がかけられないだけじゃなく、刷り上ってる奴も販売できないんだっけ?
489イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:37:28 ID:k4UUSLF/
重版も販売もできる
490イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:39:20 ID:68W7lgmh
>>487
今の取次がそんなに早く反応するはずありません(キッパリ
なので各書店ないしグループの独自判断、拡大解釈、過剰反応だと思うよ

>>488
重版は契約満了日当日まで印刷可能だよ
それに刷り上がったヤツまで回収する義務はないしね
まあ、そんなことしたら契約上は問題はなくても信用問題になるし、
無駄な在庫抱えるだけになるけどさw
491イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:48:55 ID:7XKM+Dyw
サンクス
492イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 02:22:28 ID:N4FbHlWo
新装版が出るの決定なら旧版は引き上げて棚の有効利用すんじゃないか?
いくら一年以上先とはいえ、その間に続編でるわけでもなし、となれば大型店でも棚下に入れるか返品すると思う。
まあラノベを大量に置く店なら関係ないかもしれんが。
493イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 02:33:34 ID:IsLlySJr
>>435
カラー絵は結構好き
ただモノクロになると味がぐっと薄れるというか…

>>441
女の子キャラが全員巨乳になりそうな悪寒
494イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 03:41:58 ID:WdX6dYeL
>>464-466
新作の薀蓄予想を整理してみる。

1.これまでの薀蓄展開の整理
 気象=地球物理&天文、あんてぃ〜く=骨董、どりまい=心理学
2.新作の薀蓄について出てきた予想
 陰陽道、錬金術、料理

ここで、2.に音楽か美術を追加してみます。いや、文化タンの趣味とか
そういったものから引っ張ってくる可能性も無きにしもあらずなかって。
スポーツは、まず無さそうだな。
495イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 04:02:35 ID:YDlVgkCJ
近世の大学は神学、哲学、法学が主要科目かな。
496イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 05:48:54 ID:RKHAHAAc
ttp://www.syoji-sc.com/showroom/yohko/novel/yohko.html
ヤマモトヨーコの、赤石沢貴士とかどう?
昔、好きだったんだよね。
497イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 06:19:12 ID:W+eTbKC2
だから竹本泉だって
498イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 06:22:39 ID:YDlVgkCJ
竹本泉はドラマガが廃刊になるんじゃね?
499イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 07:32:01 ID:dTINzJcT
てかおまいら、昨日の伊豆の地震は無視ですか?
500イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 10:16:40 ID:txwZimQQ
>499
伊豆の地震は精霊さん達のお祝いでしょ
温泉保養地だから、フィオレさん主催で…

んで、絵師は椎名高志なんてどお?
大人〜子供、老人・筋肉・メカ…色々描いてるし、
ずっと前の連載で、巫女さんも上手く描いていたけどw
501イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 10:28:39 ID:a77TiQeI
>>500
巫女さんなんてどうでもいい。
イツミさんをキチンと描けるのか?
502イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 10:39:00 ID:iCeUVkTl
>>496
それは先に庄司に書いてもらわないと。
503イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 11:00:19 ID:rzqyLWGt
>500,>501
椎名高志って『絶対可憐チルドレン』(週間サンデー連載中)の方か。
昔なら、『GS美神』とか『ジパング』とか…
確かに子供も上手く描いてるから、『イツミ様』も大丈夫だろ。
ただし、なんとなくエロくなりそうだけどw
504イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 11:01:24 ID:rUCOw46M
>>500
週刊誌連載の人に頼むのは無理があるだろww
505イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 11:12:24 ID:xArVOaJU
>>498
絵師スレではたがみよしひさ(with雪女)or聖悠紀ってリクエストがあったぞw
506イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 11:33:10 ID:N4FbHlWo
おいおい精霊はセクースしないしハードボイルドな世界でもないぞ、ロック好きだけと世界がシリアス調になるんだよな。
507イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 11:45:08 ID:4J29aw/M
>504
いや、週刊誌連載の漫画家の方が絶対的筆の早さがあるし、
安定した作画のシステム(アシさんとか)を持っている。
書き下ろしのカット、月10枚程度ならこなせるのでは?

あくまで富士見編集部の仕事依頼が「マトモになっていれば」だけど…
実際「椎名」って昔、自分作品のノベライズの挿絵していたと思ったがw
(GS美神だったかな)
508イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 11:56:36 ID:Q4JUAIJ8
椎名高志が子供上手く描いてるなんてどんな冗談だ。
顔というか頭のバランスが子供じゃないから違和感バリバリですよ。>絶対可憐
509イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 12:02:50 ID:GgXovF+8
漫画が巧くても絵が挿絵になるにははまた別のスキルが要るんだ
村枝氏や藤田氏の絵でも棚で埋もれてしまう
椎名氏の絵は挿絵に向いてない画風だとおも…
510イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 12:19:33 ID:79vfw9BP
動かしてこそ華の絵だな
511イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 12:20:37 ID:4udQLddH
ここはひとつ精霊繋がりで大野安之さんに。
って大概古参の漫画家さんだな。
512イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 12:32:34 ID:fD/Rlg6B
よし、ここは世界でもっとも精霊の類をデザインしたあの方に登場願おう。


金子一馬
513イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 12:44:16 ID:aa95BYJs
やあ、それは邪神が降臨しそうな奇書だすね
514イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 12:44:57 ID:Za0ylx9I
ふみかたんの小説が読めるなら挿絵なんてイラネ派 1/20



ラノベ読み失格?ヽ( ´¬`)ノ
515イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 12:45:42 ID:vxXibI+T
>>509
挿絵は一枚絵のインパクトだよな。


…・・・そうか、MMRの人に頼めば!!
516イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 12:49:22 ID:teqIB2JL
なんだってー!!(AA略
517イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 12:57:09 ID:yY47SCWr
いっそ挿し絵はすべて排除
表紙と口絵の部分にもイラストは使わず
雲や被災地の写真、衛星画像、天気図
518イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 13:03:58 ID:R2NtLjAi
>517
それじゃ「災害」記録書と勘違いされそうw
個人的には面白いけどww
519イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 13:06:16 ID:a1bX3QJw
ひがらしみたく作者が絵も文もやればおk
520イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 13:06:50 ID:a1bX3QJw
スマソ
ひがらし→ひぐらし
orz
521イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 13:54:35 ID:/6YTfZRf
結局萌え絵が描けるのが大前提だからね

そんなにイラストの見栄えいうなら
天野か末弥にでも描いてもらえ
522イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 14:15:58 ID:4OVQmcYx
じゃあ士郎正宗。
523イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 14:40:32 ID:dxPQFLni
小山田いく
524イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 14:40:33 ID:N4FbHlWo
最近ろくに仕事してねー
525イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 19:24:21 ID:WdX6dYeL
椎名椎名と出るのを見て、椎名麻子を思い出しちまったじゃねーか。
526イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 19:53:48 ID:zxsQoaje
富士見系列から『奥田ひとし』はどうかな?
527イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 20:31:38 ID:8G1RnOJJ
>526
イツミさんがラピス王女(ぷち)になるのか!
しかし、野郎キャラが変態さん化しそうだな。
528イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 20:57:08 ID:HAC6O0Mw
野郎キャラは無暗に笑顔?
529イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 21:25:48 ID:mjJk8hn/
とりあえず絞ろう

みつみ美里
七尾奈留
村上水軍

あたりから選ぶということでどうか
530イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 21:29:40 ID:W+eTbKC2
「はれるん」でどうだ?

http://www.jma.go.jp/jma/kids/index.html
531イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 21:30:07 ID:xx1oJPcI
>529
今までの富士見の流れから考えると
絶対に有り得ないメンツだと思うんだが
532イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 21:30:37 ID:HAC6O0Mw
別に俺達が決めるわけじゃあるまい
むしろ色々な意見が出てきた方が良い気がする
533イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 21:32:42 ID:xArVOaJU
その辺り取れれば勝ち組だな
534イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 21:55:07 ID:jSxVDUj5
森山大輔さんはどうでしょ?
あの人は何でも描けるぞ、富士見で描いてたし
ただし巨乳属性チックになるかもしれんし
ティタニア様が妙に艶っぽくなったりするかもしれんが。

でも村上さんがいいなぁ
535イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 21:58:29 ID:DDvtgMcE
常識的に考えてイラストマイスター出身者を使う可能性が高いだろうなあ
ぽぽるちゃとか新マイスターカナミユキとか
新装版出るまで時間かかるから、始まった第5期の勝者を当てるとかw
536イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 22:00:05 ID:a1bX3QJw
鈴平に頼むとか
お互い仕事仲間に痛い葵がいるということで
537イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 22:42:47 ID:IKSLlbal
>>536
西又さんの方はまだましじゃない?
7seと比べちゃかわいそうかと。
まあ、一時期西又さんと鈴平さん仲違いしてたらしいけど。
538イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 22:51:17 ID:xx1oJPcI
もう七瀬でも七尾でも麻美ゆまでも誰でもいーから早く続き出してくれ
539イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:04:05 ID:HWgDjXCL
垣の内成美とか草河遊也とか、言ってみる
540イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:11:37 ID:NocG7qlS
>>537
あれは鈴平がいい加減な仕事の仕方をしたからじゃね。
541イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:12:36 ID:3HkoXa9d
売れそうなエロ漫画家を新絵師に抜擢とかはやりそうだな

村上水軍とかゆきやなぎとか
542イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:17:49 ID:fD8rkmJp
>>541
ゆきやなぎは既に描いているがな。挿絵。
543イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:22:11 ID:NocG7qlS
SDはよくもまあ鈴平にイラストを担当させることができたものだと思う。
それも新人の入賞作なのに。
544イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:23:39 ID:3HkoXa9d
>>542
それは既に知ってる。
でも四季みたいに何作品もの挿絵を描く人もいるんだし別にいーんでない?
545イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:26:42 ID:0YakPvwD
成瀬ちさとはどうかな?
546イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:33:31 ID:1MciI7tg
モグダンはどう?
547イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:01:52 ID:n0ugVvPT
敢えて小林尽を出してみる。
何気に凝り性っぽいからがんばってくれる物と思う。
548イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:05:43 ID:iWGpNj74
>545
そこにサゲマンを持ってくるかw
549イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:08:32 ID:eWyOez2Z
仙・龍・演・義 開演!仙娘とネコのプレリュードの挿絵のTacetはどうか?
アクション有り巫女っぽいというか中華というかな娘の絵有り、男も猫も可
ぷらには向かないだろうがどうだろうか
550イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:11:51 ID:jU56X2W8
少し真面目に考えてみたんだが

画☆野郎
山本ケイジ
CARNELIAN
戸部淑
池上茜

あたりはどうだろう?
551イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:18:31 ID:t3clctLq
俺もモグダンに一票。
ひんぬー教徒には血涙を飲み込んでもらうとして
552イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:19:57 ID:xGU7BWxE
一番泣くのは作者では?
553イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:23:50 ID:Vu4SKdvx
ほとんどの読者も泣くと思う・・・
554イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:28:37 ID:KwpHf1cO
インフレ化する巨乳の中で
数少ない貧乳礼讚作品だもんな
読者も(ry
555イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:36:32 ID:BuU5gZlV
杉崎ゆきる

……ミリイ、ユメミを含む気象精霊キャラののほとんどが
 女性->少年(ALL半ズボン)になる(<-ヲイ)
556イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:37:49 ID:t3clctLq
>>555
杉崎ってブレンの漫画やってた人だっけか。
微妙に見てみたい気もする

ところでフジリューに描いてもらうとかどうだろう
557イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 01:08:38 ID:njaHF8gY
>>550
最後のはネタか?
ネタじゃないなら同人板見て来てくれ
558イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 01:15:14 ID:iWGpNj74
>557
一つ目からして名前間違えてるし、ネタだろう。
559イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 01:18:55 ID:jU56X2W8
>>557
トレスのことは知ってたけど、構図パクリは知らなかった
560イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 01:28:08 ID:jU56X2W8
>>558
ぶっちゃけていうとずっと「☆画野朗」を「画☆野郎」だと思ってた
指摘されて気づいた。サンクス
561イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 01:31:28 ID:xGU7BWxE
画太郎かと思った
つーか、画太郎ってIMEで一発変換できるんだなw
562イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 01:38:49 ID:XvCVw5k7
同じく画太郎先生かと思った
想像したら思考停止に陥った
563イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 02:24:25 ID:mzECIhOS
灰村キヨタカなんかはどうだろう?

漫画家では、多国籍っぽいのを描けるからという理由で木下さくらを。
ただし筋肉を描けるかどうかは不明だし、描けたとしても同僚の松葉博に
コールド負けだろうけど。>木下
564イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 02:53:39 ID:3iCAaCkJ
ここで流れを読まずに小梅けいとを推してみる
565イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 02:55:58 ID:Y1fDk3aj
しかし絵師が誰になるにせよ
そいつは七から個人的な恨みを買いそうだなw
566イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 03:56:21 ID:c+ZxE5dF
CLAMPなら文句は無かろう
567イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 04:18:19 ID:ZGQzRBCZ
何時からここは、小説の挿絵絵師スレになったんだ。
568イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 04:18:42 ID:ohAdQgWh
EME無くなって尾崎弘宜分が不足している。
569イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 04:19:39 ID:fsz4VIk7
山本和枝
570イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 05:04:17 ID:o3rxyxxg
>566
ナナフシみたいな異様に細長い手足胴体の精霊たちを見たいか?
571イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 06:21:44 ID:UlyziCJW
出そうで出ていなかったところでCHOCOさんを。
ザ・サードのイラストの時に話が行ったという噂は本当なんだろうか・・・・・・
572イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 07:05:45 ID:ktY8GXhw
ピクシーガーデンみたいな精霊たちか?

うーん、いっそそこまで変えてしまうのも、中々楽しいかも。
573イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 07:22:50 ID:UlyziCJW
そうか、ソレでいくのか・・・するとミリィとか高速移動時に
髪の毛がくるくるとまとまって、ジェット形態になるわけだな。
574イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 09:54:24 ID:slbtdznK
新絵師和月希望
躍動感やら絵の細かさやら人格やらもろもろ含めて七とは桁違いだし
575イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 10:19:50 ID:ENPzxXqb
いっそのこと気象も南島に頼んだらいいじゃん
576イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 10:21:29 ID:femh0aQj
>>575
それ名案
あんてぃ〜くキャラの乗り入れがやりやすくなるし
あんてぃ〜く復活もしやすくなる♪
577イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 10:25:43 ID:ZoX7oYa0
赤松健
578イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 11:20:22 ID:Vu4SKdvx
赤松だったらアシの方が上手いよw
579イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 11:24:10 ID:qsTfRyAr
赤松はイラストよりは漫画だなぁ・・・
580イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 11:44:34 ID:z+kmt5tf
笹倉綾人でいーよ。
ミリィが小宮山さんみたいなカンジで。
581イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 15:33:33 ID:Lyn1vBe3
絵師羅列で1000を目指すスレはここですね
582イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 16:20:35 ID:fsz4VIk7
九月に出る予定の新刊とか富士見の新企画でなんか出ないとネタが無いしなー。
583イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 16:56:51 ID:tSYFYfOV
最近この騒動知ったからあまり詳しく事情を知らないんだが
とりあえず新絵師は原哲夫キボンヌといってみる
584イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 17:59:44 ID:c+ZxE5dF
貴様はもう死んでいるの1.2×10の15乗ジュール
585イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 18:11:51 ID:51fH18VG
>>583
誰か朝目で描いてくれ。
586イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 18:25:42 ID:c+ZxE5dF
地震多いなぁ
587イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 18:29:29 ID:lK1y1NnC
水木しげるキボンヌ
ふはっ!
588イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 18:34:25 ID:sT/TSvj3
ネタならあるじゃないか・・・・自然現象が・・・・


地震怖っ!!!
589イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 18:59:25 ID:7X/Ly57v
梅図かずお
590イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 19:05:50 ID:CgtG6+Hx
フィオレが新しい温泉でも作ってるんだろう・・・
591イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 20:07:21 ID:aApJMM7P
>>555
つ ファイナルセーラークエスト
592イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 20:12:34 ID:AgH4rXwE
いまさらながら、気象以外も読んでみようと、どりまいとあんてぃ〜く買い込んできた。
全10冊、2日もあれば読み終わるだろう。
593イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 21:06:37 ID:AzqPlh4c
あさりよしとお
594イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 21:08:05 ID:c+ZxE5dF
>>587
やは! こんな感じですか?

ttp://driyas.hp.infoseek.co.jp/images/haruhi.jpg
595イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 02:31:06 ID:sVAfp4Su
俺は、細井雄二が描いたらどうなるだろう。とたまに想像する。
596イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 09:07:21 ID:hx63jfWw
鳥山明
「精霊界ギリギリ!東亜支局ぶっちぎりの凄えヤツ!!」
みたいな…
597イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 09:50:40 ID:BRU95reZ
>>596
てめぇはオレを笑わせた
598イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 10:44:12 ID:uJTTfMKN
ロードス島伝説とか十二国記の山田画伯で。
599イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 13:29:53 ID:GcB45T2A
大暮礼人
600イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 13:32:03 ID:B0/uBg8O
佐々木亮がいいと思う。
601イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 15:17:26 ID:es7sVYzw
富士見お抱えで、暇している絵師だと、ひさいちよしき・・・なんてのがいるが
眉が太いミリィはちょっと嫌
602イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 15:52:40 ID:7dq+bs2C
603イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 15:58:18 ID:uJTTfMKN
末弥純とかはどうかね? 以前富士見で描いてた気もするが。
604イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:39:47 ID:5iHxbBWx
SPAMの黒幕七じゃないかと邪推してみる
605イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 17:18:26 ID:qAg2HLnD
最近は富士見に限らず似非エロゲ原画家のような絵師が多いからなぁ…
そーいうのに当たらんことを祈っとる
606イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 17:22:51 ID:GcB45T2A
当たっても上手ければOK!
607イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 17:53:26 ID:K17RIcQm
そしてそのままエロゲ化!
608イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 18:26:02 ID:4ccR9muk
>>607
それもいいかも知れないと考えてしまった俺ザンギ
609イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 20:14:42 ID:gyVBiqm/
>>605
量をこなせる割にイラスト代が安く上がるからだとか
同人から引っ張ってくるとサクサク落としたり、中の人がデムパだったりする場合もあるからトカナントカ
610イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 20:21:15 ID:ri+mbPwd
>中の人がデムパだったり

それだけはもうこりごりですな
611イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 20:33:26 ID:QvKgWG+H
唯々月たすくにするか
割とまともっぽいし
612イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 20:50:13 ID:ScyN/U1H
そうか、やっさんだ!

さとやすに頼もう!!
613イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 21:28:47 ID:7zf92vSf
>>612
>>139

同じ事考える人、いるか。
614イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 21:49:45 ID:TK7mSAJT
>>612
猛霊八惨?
615イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:01:02 ID:aI05gue2
あ!思い出した!巫女、錫杖、金髪!
昔の漫画で他にもそんなのいた。
あれは普段は黒髪で戦闘時は金髪になるという
スーパーサイヤ人な娘だったが。
神和住京子。知ってる人いるかなー。
616イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:33:02 ID:yMtEYsxZ
>>562
現状の詳しい事情説明を求めるミリィに対してキャサリンが
「てめーにはおしえてやんねー!くそして寝ろ!」とか言うのか。
617イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:54:46 ID:fd/GHDPJ
絶対不可能な例として川上稔とか言ってみるがどうか。
618イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:58:13 ID:gKTXfPJq
川上稔って言われると必ず「川北稔」を思い出してしまうのだが
>>617
どこから突っ込んでほしいんだ?w
619イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:02:21 ID:m/4jp3wI
まぁ、テンキーに依頼したら、
「コレも勉強になるだろう」
とかいって引き受けそうな所が怖いんだが。

まぁ、絵も描けるから名前出したんだろうけど、洒落にナランぞw
620イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:23:45 ID:S0RTGa/L
作・絵 清水文化
って奥の手は…
621イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:32:35 ID:ScyN/U1H
>>617
立体化が容易な図面付き設定画を用意してくれるぞ。
巫女服にマウントラッチとか増槽とか付いてきそうだが。
622イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:37:22 ID:S6g8mKh7
背景とキャラを分業化すると、無理を承知で言ってみる
とりあえず、背景はSF系で気象状況(雲・エルプス等)がかける人
大御所、星野之宣先生or手垢のついてない新人さん
あるいは、少女漫画系か?
キャラは誰がいいんだろう?
623イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:43:17 ID:Udcpf0TV
いっそ3DCGで済ませるとか
624イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:45:10 ID:BwNfX31l
じゃあ、俺が描いてやるよ






























ってのが、一人くらい出るかと思ったけど、ひょっとして出てない?
625イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:49:12 ID:gKTXfPJq
そんなあつかましい事する奴はさすがにいないだろw
626イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:50:25 ID:xCfy+JFn
どりまいの絵師がスライドしてくるだろ
627イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:57:40 ID:/M2hfoHR
>>625
七の恨み(八つ当たり)を引き受ける覚悟がありませんw
628イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 00:02:38 ID:SQnZSfCr
>>603
精霊界vs魔界〜の様な死人が出て激しい話になるだったら可だなw

>>622
雲とか描いてる漫画家って米村孝一郎あたりかな?
629イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 00:34:36 ID:8KWWNqjE
ぷらをどりまいの絵師にお願いして、本編は別にして話は十分あるんだから先に出したほうがいいと思う。



まずは収入を得たほうがいいのでは?
アドバルーン代わりにも緊急避難にもなるし

作者が路頭に迷うような事態になるのをまずは避けねば_| ̄|○
630イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 01:25:55 ID:LyTpFLfI
作者サイトの日記見てみたら…

案の定、七から嫌がらせ攻撃受けてたようだw
631イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 01:32:34 ID:jpoPD96u
>>629
どりまいの絵師か。それはぷにぷに感がいいかもw

でも、富士見からの収入を焦るのはどうかなあ?
切羽詰まってないのなら、今は他社優先にした方が良いと思う。
厳しい条件でも受け入れてくれた義理を果たさなくちゃいけないと思うし、
富士見に対しても動きが遅かったことへのペナルティは必要だと思う。
632イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 03:17:28 ID:WAk0Ms5Z
ペナルティとか、そういうんでなしに、単にスケジュールの都合、
でいいんじゃないかな。水に流して、単なる筋論で通すのが
トラブルを後々まで引かないからね。
633イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 04:02:11 ID:b4X1MZ0I
>>630が何処で七からの嫌がらせメールと判断したのか判らんかったが、スパムメールに困ってるようだな
誰か高機能なメールソフト紹介してやったら如何だ?
文化が使ってるメールソフトはOutlook系ではないだろうが、スパム対策に特化したメールソフトが在ると聞いた覚えが在るんで
変えたら少し楽になるんと違うかな…?
634イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 05:21:43 ID:wavqvP10
Popfile 使ってる。なかなか優秀。

OS X版もある

ttp://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_POPFileDocumentationProject
635イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 11:29:29 ID:isSCpzeq
米でも送ろうかな。
636イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 12:18:16 ID:8KWWNqjE
文化たんはマカーだったと思う

>>631
他社の仕事もあるね。
だけどぷらは書き下ろし抜きなら速攻出せるしさ。
下手に力入れて発売延びるよりも多少手抜き(気にしなくていい程度の)でもちょこちょこ出してもらったほうがいい気がするんだよね・・・
考え方は人それぞれだけどさ
637イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 12:36:23 ID:wOWeOSPT
精霊記を書き直すんならぷらも摺り合わせにゃならんだろ。
638イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 12:40:39 ID:LuJFNaig
イラスト担当変更が決まった以上、本編より先にぷらを出す選択肢はないんじゃないのか。
富士見はいまさら気にしなさそうだが、仕切直しを要求した文化タンは筋を通さないと格好が
付かないだろう。
639イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 12:57:20 ID:j/vioHzT
闇野ケンジで。
でも書き分けがあんま出来てないんだよな・・・
好きなんだけど。
640イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 13:22:43 ID:gLphEYVU
学校の蒼魚真青とか、ポストガールのGASHINとかどうだろう。
何なら棄てプリの安曇雪伸でも
641イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 13:23:22 ID:VduZbQaF
なんでモグダンがループするんだよw
642イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 14:04:56 ID:Du9HSEAb
じゃあのいぢ
643イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 15:31:09 ID:3tS2UBtQ
思い切って言っちゃうけどさー

  モグダン、下手じゃね?

捨てプリの挿絵を見る限りじゃ、表紙と最初のカラーイラストでの差が酷い。
挿絵も然り。
644イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 15:38:56 ID:j/vioHzT
のいぢじゃあ本当に
「イラストに騙された」人続出じゃね?
文化たんの作風は結構人選ぶし。
645イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 15:53:17 ID:dUZIXm2p
>>634 >636

OSXじゃなくOS9使ってるんじゃないか?
646イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 15:56:48 ID:dUZIXm2p
>>639

書き分けは、あまり得意じゃなくても大丈夫じゃないか?

まず、衣装で差別化されてるから、
特に普段と違う衣装を着けるシーン以外は困らない。
宮廷でのお披露目会とか。

同じ衣装で困るのは、親族間だけじゃなかったかと

書き分けが得意じゃなさそうな七に合わせた設定だったかもしれんが
(ほぼ確実に違うと思うけど)
647イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 17:37:04 ID:p54KjtqM
くらもとかや(変換orz)嬢あたりの実力者なら本望
648イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 17:48:35 ID:wavqvP10
>>645
Perl 版もある
649イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:06:22 ID:q5hql/8a
>>647
椋本夏夜(むくもとなつよで変換する方が楽だった)とか
あの手の絵柄の人が挿絵を担当した作品は
妙に一般向けの作風だったりして敬遠してしまいがちになる
絵の出来自体は良いんだろうし好みの部類ではあるが
650イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:15:13 ID:wavqvP10
>>649
椋本カバーの本は地雷率高いという偏見が…
651イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:24:18 ID:G27NjiJO
むっちりむうにいってもう仕事してないの?
652イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:43:25 ID:JKqIUReC
うーん…中北晃二氏はどうでしょう?

あの人、ちょいグロ系メカばっかり描いているけど、おなご描かすと結構エロカワイイんだけどな。
653イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:45:34 ID:cVoaRftO
ゆうくりっどは?

むっちりむうにいはドラマガとかアニメージュで連載コラムがあったはず
654イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:59:33 ID:rRzKMLzM
川上稔はマジやばい。
でも作家続けるときにTENKEY社長に「業務に影響をきたさない」と約束してるらしいからなぁ。
イラストとはいえ、厳しいんじゃなかろーか。
下手に特集とか組まれると死ねるし。

しかし。やっさんことさとやすがイラストになったら、巨乳かひんうーの2極端になりそうなのはキノセイカ?


あとどうでもいいけど。
俺はメールソフトは電信八号使ってる。
655イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 19:01:02 ID:N1n/0Diw
数日前の日記の件だが
さっき4-5軒ほど本屋回ってきたが、
どの店も、気象もあんてぃ〜くも置いてたよ。
どりまいはちょっと覚えてないけど…。
656イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 19:22:16 ID:3YQWa/1k
ウチの辺りも置いてあるな、どりまいも

清水タンがどの辺りに住んでるのか知らんが、GWに話題(wの作品を読んで見ようと
大人買いをしたヤシが数人居た、ってだけじゃまいか?
657イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 19:36:15 ID:X7hW8GMj
>>654
依頼受けるとしたら、テンキー通すだろうから、
仕事として請け負うでしょw

まぁ、さとやす氏か、他の所属絵師をすすめられそうだけど
658イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 19:42:29 ID:kng5unZT
>>655
新装版が出るから、今のうちに七絵の文庫を確保しとこうって人と、
ちょうどGWだから、話題ついでにあんてぃ〜くまで読んでみようって人が、
けっこう出てきそうだからねぇ。
おれは全部あるから何もしないけどw
659イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 19:46:46 ID:0O8JJM4+
もうこの際、絵師なしでいいよ!
660イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 20:01:58 ID:Oh/bNi+W
地方都市在住だが、数年前からあんてぃ〜くを店頭で見たことないよ。
横浜・東京方面に出張したときも。
661655:2006/05/04(木) 20:14:52 ID:N1n/0Diw
ちなみに大阪在住で、3軒が日本橋、もう1軒が地元。
話題ついでにあんてぃ〜く読み始めてる人ですw
結構面白いけど、登場妖精が多すぎで混乱しはじめてる。

ところで、超解って気象ファンとして必要?
662イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 20:19:47 ID:+/Y3sEW8
>>661
必要なし。
663イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 20:27:25 ID:0HQyxBhl
>>662
つい最近ネットで買っちゃった。
短編読みたくてつい...。
664イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 21:03:25 ID:N1n/0Diw
>>662
Thx
これで踏ん切りがついた。
でも失敗学が文庫化するか怪しいよなぁ…。
665イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 21:10:23 ID:3YQWa/1k
出しやすさ、って意味なら失敗学の方が出しやすいと思うぞ単発だから
9巻出すには既刊8冊出直してからだし
連載分は既刊5冊でストック分も5〜6冊分あるんだから
666イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 21:15:17 ID:oXzTOPbp
>>661
書き下ろしの失敗学があるので必要。
あと作者のインタビューとか。
667イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 05:42:55 ID:C3l9Med9
ちなみに超解の中の失敗学は、ページ端がこれでもかというほど読みづらい
てか一瞬で諦めた
668592:2006/05/05(金) 10:04:45 ID:EqzfLlKB
あんてぃ〜く読了〜。
なかなか面白かったが、ヒロインの加々美が全然かわいくないのが難点か。
嫉妬深くてはた迷惑な性格が極端すぎて萎える。

え?ヒロインはカーリン?失礼しました。

669イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 11:27:40 ID://0tZsea
シズクでしょ?
670イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 12:34:31 ID:1i/83Eu8
>>668
アニスたんです!
671イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 12:42:50 ID:8Fps1v5R
>>668
らじかるを本編と思って読むからダメなんだよ。
へっぽこの方が本編(先にできた)と思ったら、
そんなに傍迷惑と思うことはなかったはず。
672イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 13:33:18 ID:8BWUhVOD
アニス可愛いよアニス
673イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 14:43:46 ID:kNK0ZzTb
ア○スなめたいよア○ス
674イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 14:45:49 ID:kNK0ZzTb
二が入る貴方は普通の住人 イが入る貴方は普通の人
リが入る貴方はまあ色々あるけど東方好きな人にしとく
ヌが入る貴様は変態
675イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 14:56:49 ID:93DYdOBb
>>669
シズクが一番かわいいと思う。
676イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 15:49:51 ID:Y1qqNs3r
超解は七瀬絵の都合で重版できないだろうから確保するか
677イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:10:05 ID:5J/meTfZ
えれっとはどうだろうか
678イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:22:43 ID:MhJ83aRC
そろそろ新しい絵師が誰だかとかもウザくなってきたな。
679イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:46:19 ID:rxWcQeFb
ではこのスレから退避するとよかろう
680イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:47:48 ID:DG9SyuVJ
>>674
ビが入る俺は?
681イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:56:53 ID:wylH8gtZ
色々あるけど楽園パレードへようこそ
682イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 17:16:41 ID:6fem3VNY
>>680
魔界の住人?
683イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 18:31:45 ID:U2LtnXVG
いや、蛍菜ちゃんこそ真のヒロイン!
俺がモラタ!
684イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 19:38:45 ID:ZlUtLbJs
え〜、主人公はハルファス&ラウム姉妹だろw
この二人は俺が貰ったw
685イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 19:42:54 ID:p8XD0Egl
おまいらユエメイみたいな性欲持て余してましゅね…

冬になったらランベール貰った
686イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 20:09:06 ID:eiG3EeEp
全国的にGWなんだから、持て余した性欲が耳からニュルニュル出てる向きは
外でナンパでもして来い
687イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 20:27:20 ID:6fem3VNY
でも、幼女に声をかけるのはNGだぞ
688イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 20:34:32 ID:RlJrZZSF
ぬう。ぷらのキャラは生徒で30歳以上、教師で……ゲフゲフ。
彼女らは幼女に入りますか。
689イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 20:45:07 ID:6fem3VNY
じゃあ訂正
外見が幼女の方に声をかけると一般人からは犯罪者に見えるので
控えた方が良いと思います
690イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 20:45:50 ID:avXoCwAw
最近あんてぃ〜くシリーズも読み始めた者だが、
間違ってへっぽこあんてぃ〜くから先に読んでしまった・・・orz
パイカラたんに癒されてくる
691イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 21:17:52 ID:lCLw9Q6Q
俺もあんてぃ〜く読んでみようと思ってたんだけど、へっぽこの方を先に読むんじゃないの?
もしかして読む順番があったりするの?
692イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 21:21:19 ID:EqzfLlKB
へっぽこ…高校生篇
らじかる…大学生篇
693イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 21:48:15 ID://0tZsea
悩んだ時は発表順がいいんでない?
694イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:03:00 ID:I2A/LHf1
とりあえず一冊づつ交互で読んだぞ俺は。

時に雪兎は精通〜大学受験の間に既にシズクに喰われてるんじゃないかと
踏んだんだがどうだろう
695イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:04:03 ID:Jm79aXz8
むしゃむしゃと
696イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:25:26 ID:WbctpZ4q
>>694
出会ってまもなく〜小学校低学年のうちと推測。
分別つくようになってから拒否するようになったんじゃないか?
697イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:28:27 ID:4iBQumNn
>>696
その年齢で使用可能なのか?と言う問題が
最低中学生ぐらいにならんと喰えんだろ
698イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:41:46 ID:WbctpZ4q
いや、子供でも○○はするし、喰おうと思えば喰えるだろ。
さすがに△△まではムリだが。

※ 伏字は適宜補ってください
699イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:45:11 ID:4iBQumNn
なるほど。可能ではあると思うがしかしそれで満足できるとは思えんのだが。
××する事によって初めて「喰った」と言えると思うんだが
□□の手ほどきを小学生自分にしたと言う可能性もあるがな

(喰ってないと言う可能性は一切考えない)
700イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:47:28 ID:Lhbwqref
ところで・・・あんてぃ〜くはどっちから読んでも問題ないのか?
それが気になるw
701イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:50:23 ID:4iBQumNn
>>700
そういや誰かが話を変な方向に持って行ってそっちがおろそかになってたな。
キャラは共有してるが繋がりは薄いしどっちを先に読んでも問題は無いと思う

個人的にはモチベーションを維持するため(流石にシリアス・ギャグ一辺倒だと疲れる)
交互に読むのをオススメするが
702イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:57:57 ID:Lhbwqref
>701
d。どっちでもいいのね。
これで安心して読めるよ。
703イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 01:37:49 ID:jUUZbMsS
ちょく読みの配信予定に気象が!?
イラストどうなるんだろう・・
704イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 01:51:03 ID:hnl7vp27
>>703
これのことかも

富士見書房内企画

タイトル非公開
公開日 6月(予定)  価格未定
 
 気象で連載トラブルの余波にも負げず、昨年からコツコツと続いていた企画です。
 かなり形になり、GW明けに最終の詰め作業になる予定です。

705イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 02:01:04 ID:QhRWvOS7
>>704
文字の色から考えてどりまいじゃないのか?
706イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 02:37:02 ID:0FpJfkd2
どりまいは余波に負けて続けられてなかったと思う。
707イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 02:57:36 ID:NZZuc1Kx
ゴメン、今作者のHP行って嬉しくって訳わからないんだが・・・
気象精霊はちゃんと連載自体は続くってことで良いんだよな?良いといってくれ!
708イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 03:29:12 ID:a7UHDBcI
>707
しばらく間隔が開いちゃうけど続く
709イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 08:02:24 ID:QFPpyKLH
他の出版社で仕事を持つと月刊連載はやる暇無いだろうから
本誌の連載はもう続かないと思うが。
710イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 08:45:00 ID:6Zu5o2cp
連載はするだろ。
でもDM編集長にかなり怒ってるみたいだから
体制が変わるまではしないだろうなあ。
711イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 13:21:09 ID:FnoX87k3
他社のシリーズも抱えてるからすぐ連載は無理じゃないか。
もしやるとしたら、それらが終わった後になるんじゃないか?恩もあるだろうし。
何年か後落ち着いてからとか。
712イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 13:24:10 ID:XyBxkZ7j
その間に書こうと思ってた災害が起きて書けなくなったりして。
713イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 13:26:57 ID:Oh6l1wKX
賀東じゃあるまいしw
714イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:12:24 ID:0FpJfkd2
書こうと思ってた舞台で実際に災害が起きて、急遽舞台変更した
って事はあったような気がするんだがw
715イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:14:38 ID:/JV8UfjQ
アニメフルメタが、米テロで延期したのは知ってるが。
後有名なのは、SEEDデスティニーの序盤。
716イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:44:18 ID:DeZzvd4p
>>714
本編4巻ね

本当は伊豆諸島だか硫黄島のほうだかっだたそうだけどちょうどその時

三宅島噴火

でシャレにならなくなったようで急遽千島に
だけど千島の資料は格段に少なくて苦労したそうな

ウィウルスネタ出したらSARSや鳥インフルエンザだから大変だなあ
いや、大変にしているのか・・・
717イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 07:25:14 ID:0rQzx1TD
バトロイの方だったら可能なんじゃないかなと
楽観論を言ってみる。>連載

そうじゃなかったら,GOSICKにドラマガ隔月連載を始めてもらって,
掲載されない月に隔月連載とか。
718イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 07:39:52 ID:Bq/grveh
どっちかと言うと、連載は『どりまい』にして、
『気象』は書き下ろしのみの方が安定すると思う。

『あんてぃ〜く』を個人的には求むけど…
先生が難しいって書いているからなぁ…
719イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 12:23:59 ID:ezG8f9Lm
>>718
個人的にはその方向だとうれしい
720イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 12:32:23 ID:JYlutm8F
>連載は『どりまい

これマジ希望なんだが・・・・

気象より良い!!もとい気象よりも好きな俺・・・・
721イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 12:44:19 ID:3QnXjfBX
どりまい面白いのか…?
数ページで脱落して積んでたが、もっかい読んで見る
722イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 13:02:26 ID:JYlutm8F
>>721
いや、待て待て・・・・

確かに俺はどりまいが好きだ・・・

だが、間違いなく少数派であると思うよ?
723イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 13:05:29 ID:96N8pN4Q
>721
確かに『どりまい』は、始め読み難いな
しかし中辺りからは、気にせずに読める様になると思う

だけど…2巻目をすぐに出す目算で書かれているから、
何と無く欲求不満なんだな…
連載なり、書き下ろしなり、早く続きを出してくれ〜!!
↑魂の叫びw
724イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 13:37:31 ID:Pb1HJujE
導入部だけで終わってるからな>どりまい
725イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 13:53:34 ID:IvTfBUPT
気象で言うと、第一巻の序章だけって感じだな
726イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 13:56:53 ID:99ktkgkO
>724
そうか?ちゃんと「起承転結」は践んでいて、1話完になっているぞ
長編作品として視るなら、序章と言うかキャラ&世界紹介編だけど…

2巻が「すぐに出せる」考えで書いたせいだろうけど…
実際、読切りの方が面白かったけどなw
727イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 14:15:33 ID:gUSaMCpd
清水は書くの遅くないから連載するより書き下ろしにしたほうが絶対に刊行ペースが上がると思うんだが?
連載は書けないといつまでも書かないろくごとかの足枷にすればいい。
728イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 15:11:01 ID:JYlutm8F
編集部の考え方が、連載がないと売り上げが落ちるっていう根拠が良く解からない
方針だったからこれまで連載を書いていたんじゃないか?

刊行ペースを上げることを優先するか
編集部の考え方を優先するか

で、売り上げがどう違うかを試せばはっきりするが
そんなことを試せるような状況じゃないんだよな・・・・

てか、こんな博打ちっくな事を試したことがある奴がいるのかどうかも疑問だが・・・
729イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 15:24:36 ID:vXAn1Ci0
>728
実際に連載を『あんてぃ〜く』→『ぷらくてぃか』に切換えたら
売上げが逆転している事から、連載による宣伝効果は高いだろ

ただ、元絵師のご機嫌取りの為に『特集』を組みまくった点が癌なだけで…
730イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 15:34:10 ID:dHWVTKUB
いやいや
DM編集は、文庫の売り上げなどどうでもよく
毎月のDMの売り上げのみを問題にしていたのが最大の原因。
気象の特集があればDMの売り上げが伸びるが
文庫発売するには、短編集だと追加の短編(又は中篇)を追加するので
その為に一月だけ連載を中断する必要があるが
その月にはDMの売り上げが落ちる。
それを嫌って文庫だせば売れるのは確実なのに
短編集にして4冊分以上の未発刊が溜まるというばかげた事態になっている。
731イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 15:43:32 ID:0x4S5q/l
確かに連載はどりまいのほうが良いかも。
ぷらぷら・失敗学は今回の騒動で当面,DMに載っても正視できそうにないし・゚・(ノД`)・゚・
どりまいの話そのものも,これからに期待できそうな気がする(根拠なし)。

それに,青桐静さんも今回の騒動の影響を受けた(スケジュールを開けていたはず)
1人だろうから,どこかで報われてほしいという気持ちもあるのよね。

>>727
手早く収入を得るという観点でいけば,雑誌連載のほうが良いんじゃないかと思う。
単行本だと,刷り部数の問題・絵師の作業の時間なんかもあるから少し遅く
なるんじゃないかな。入る金額は多いけどさ。
ま,連載だと1話70枚として,70×1,500円=105,000円くらいだろうけど。
*1枚の単価は,以前,星新一が「ある時期に倍になるまで,1枚2,000円で書いていた」
 と何かに書いていたことから,それより安いだろうと推定。出版業界の原稿料は
 なかなか上がっていないらしい。
732イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 15:45:41 ID:0x4S5q/l
アンカー抜けてた。
>>731>>727へのレスでしたorz
733イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 16:45:01 ID:AD/sXlCm
DM潰すか季刊にして文庫の方に力を入れて欲しいな。
長編+連載の二足のわらじはもういいよ…
734イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 16:58:58 ID:yPhpJ0rZ
>>731
今回の騒動でDM編集長にかなりの不信感持ったみたいだから、
富士見での連載は当面ありえないと思うな。

新装版の前に、新しい絵で失敗学だけ出すってのは有りかな?
書き下ろし入れなくても、5話で1冊分になると思うけど。
735イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 21:10:46 ID:P6vZTmKI
DMの編集長と文庫の編集長って別だよね?
736イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 21:15:12 ID:wrjQZ075
>730
DM編集部と文庫編集部は別部署みたいだから、
DM編集部がDM誌の売り上げを気にしていてもおかしくは無い
(DM編集から文庫編集に作業依頼の形式で、作者に仕事がまわる様だし)
実際、清水先生は連載しながら長編や中編の書下ろしを書いていて、
休載無く文庫を出している時もあるし…

実際には商品価値を高める為、連載分を文庫化の際に
改稿や修正&書下ろし追加をしているのだから、
失敗学でも同様の形式にすると思うが?
まぁ、新規の出版社分が最優先であるのは仁義上、仕方ないのだけどな…
737イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 22:44:22 ID:iedNzCSz
連載のあてがあるなら収入ネタなんかしないでしょ。
執筆状況の予定にもないし、連載関係は終了だと思われ。
それを前提に他のレーベルと複数の新規企画の話を
進めているんだろうし。
気象の改訂も年内は難しいような話なんだし、もう元には
戻せないだろう。
738イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 22:59:06 ID:htzAiiFF
まあ作者はそのうち再開したいらしいし
時期が来るまで気長に待ちましょ。

とりあえず未収録分が全部文庫になった頃には
再開してるかも位の気持ちで。
739イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 23:19:04 ID:Ibai/j/x
3年くらい先になるかね?>未収録分
年内か、年度内は他社の仕事で
気象の設定変更、擦り合せ、不足分の執筆、等々月一冊のペースで出せれば約20ヶ月
他社の仕事も順次入れて行くんだろうからもっとかな
740イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 23:45:36 ID:3uuoZ73w
七は散々迷惑かけてきたんだから文庫未収録分の文庫化作業くらいはやってしかるべきなんだけど
当人に反省の意が全く見受けられない上に富士見側も馬鹿編集長とヘボ担当のせいで強く出れないし本当に周りに足引っ張られているなorz
741イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 23:51:19 ID:htzAiiFF
まあ出るのがほぼ確実ってだけでも俺らは幸せ者だ。
世の中続きが出るかどうかも判らん本を待ち続ける者や
99.9%続きが出ない本を諦めきれず待ち続ける者や
うっかり100%続きが出ないシリーズを読んでしまい絶望する者は多い。
742イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 23:54:44 ID:3QnXjfBX
つーより、みんな一つくらいそんなのに手出してるだろ?
俺は1・2・3… orz
743イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 23:57:28 ID:3uuoZ73w
>>742
両手両足の指足しても足らんぜil||li ○| ̄|_ il||l
744イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 00:00:27 ID:71Bx+Vnb
gosickまで巻き込むんじゃないやい
745イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 00:12:14 ID:4KvfvzjS
ひいふうみい……えーと、6502ぐらいかな。
746イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 00:34:55 ID:AEUYk1j9
>>740
作者と編集の合意にイラスト変更も含まれているんだから
七瀬がやるのは論外だろ。
747イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 00:42:14 ID:dPx+kYeH
そだね
上層部と作者の間で話がまとまる前だったらなんとかなったかもしれないけどね
もうむりぽ
748イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 00:46:16 ID:AxEhED7P
小学生の頃からストップひばりくんの5巻待ち続けてる
749イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 01:17:19 ID:7OwSabkc
>>745
よし、薔薇の香りの酒を飲もうか。

打ち切りとか含めたら二桁はいくな>続刊出なさそう、出るかわからん、出ない
750イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 01:23:40 ID:rRU6R13v
双色の瞳、庄司卓シリーズetc・・・_| ̄|○


絵師スレより某ページ転載
ttp://www12.atwiki.jp/report-of-nature-spirit-problems/
751イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 04:39:53 ID:roGHvw4j
>749
庄司はソノ●マで「倒凶」を書いた事で
不死身に新刊発行を妨害(嫌がらせ)されて
喧嘩中だからだってw

opt0の刊行が原稿完成後、半年程遅らせられたのが発端だったかな
(あとがきに書いた件でも、色々言われたらしい)

同様に吉岡も同じで、こちらは完全決別らしい
(ソノ●マで「堕天使」を書いた件で「斗姫」刊行を妨害された)
752イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 06:18:58 ID:BniotbQ4
>>654
二極化の前に挿し絵の限界を突破する可能性が…………
753イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 06:39:07 ID:0uKe66dB
>>746 >>749
なんかさっきから頭の中でドラとバチが大合唱してるんだが。
754イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 07:11:57 ID:NPK9yias
なあ他社で本出したから云々って普通は新人がデビュー2年とか3年とか一定期間
出版社に拘束される契約なんじゃないの?
普通は更新の時その条件が外れるから出版社またがって書けるようになるし。

それなりに売れる作家になればケンカ別れした古巣とも和解して絶版書を再販とか
割りと多いけどぁ。
755イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 07:51:07 ID:F285Sl3v
出版契約の普通なんてしらんよ。
756イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 08:07:44 ID:Vc2Ji+on
少なくとも露骨な拘束はもうジャンプですら、やってないな。
まあ、現在の富士見の場合は契約自体が無くなっているが。

今だと絶版ものは、他の出版社から
再版している事のほうが多いくらいだし。
757イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 08:36:22 ID:+I++6Mqe
作家が売れてくれば他社でも書く。これは当然。
で、出版妨害しても出版社には何のメリットがなく、むしろデメリット。これは常識。

ただ出版点数が増えれば、その分だけ何らかの出版トラブルに遭う確率が高まる。
出版点数が増えるのは売れっ子。そしてたまたま他社で書き始める時期と重なるだけかと。
問題なのはそのトラブルを隠したり黙ったことを作家に悪い方へ勘繰られ、
ケンカ別れになったのが過去の売れっ子ではないかと思う。

今回は清水が粘ったおかげで上層部が動き出し、裏工作や嫌がらせはないことを確認している。
これが事実なら富士見には作家を拘束しようとする意図はないと思われる。
まあ陰謀論好きには反論されるだろうが、世の中には陰謀なんてそうそうあるものじゃない。
しかし陰謀でないなら、富士見はトラブル対応が限りなく下手という事実を認めたわけだ。
これが売れてきた作家に逃げられる、唯一にして最大の原因ではないかと思う。
つーか、上層部が作者と約束しなくても、これは改善が必要な致命的な欠陥だよな。
758イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 10:14:44 ID:HQ94iqjH
確かに今回の件は絵師事情がどうあれ
ぷらぷら連載終了・巻頭特集の頻度現象は確定であっても
他は気象本編の文庫が遅れるぐらいしか悪い目はなかったはず。
(ぷら関係は連載が無ければ書き下ろしの時間は取れるし、
絵自体は使い回し以外は数点でOKのため除外)

それなのにシリーズ自体があわやお蔵入りの危機に・・・
どんなグラ賽使えば、こんな目が出るんだか。
759イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 10:48:27 ID:6rPVA57L
富士見からの刊行はもうないよ
760イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 12:23:16 ID:FsmF4ij+
他社ったって、ほとんどが角川グループだしなぁ
レーベルがむやみに増えてきたのって、ここ1年くらいだし。
ましてや落ち目の富士見だから、文句は言えんだろう。


>>754
というか、デビューしてしばらくは「そこからしか出してもらえない」んだと思うぞ。
全くの無名新人なんだから、普通は手出ししない。
「デビュー元の編集部が発掘した」って仁義もあるだろうし。
そして、売れるかや書き続けれるかの実績ができてきて初めて、ヨソから依頼がかかる、と。


>>757
ヨソからもオファーがあるってことは、すなわち売れる作家なワケで。
喧嘩しても得るもの無いよな。
手を引かれたら大損だ。
761イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 12:39:15 ID:IcHfqtpl
吉岡や庄司がソノラマで書いた頃が問題。
あの頃は「○○先生の作品が読めるのは〜」のキャッチフレーズを前面に出していた為、
当時の編集(恐らくは文庫編集部)は、露骨に他レーベルで出す行為を嫌っていたらしい。
例外が『運動靴』で、同一グループ内だから、多目にみていたらしい。
(一説には、運動靴には逆らえなかっただけと言われている。)

ソノラマは出版業界の慣例に配慮し、デビューから3年以上経っていて、
アニメ化等により名前が売れていた両者に交渉して出版したのだが、
富士見の行為を知り、他レーベルへの紹介等の優遇措置をしたらしい。
その1つがファミ通文庫だったそうです。
(今では角川グループだけど…)
昔の騒動はBBSレベルで話題になった位だから、知らない方は多いけどな。
762イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 12:47:32 ID:FsmF4ij+
……正直な話、吉岡はともかく庄司がそんな大層なヤツだとは思えねぇ
やはりアレか。「いらない物だけど、人にあげるのはイヤ」心理。

スレ違いか。
763イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 12:50:54 ID:NhGyhNMi
そろそろスレ違いじゃないかい?

ライトノベルレーベル指導スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073342560/



というわけで、次のお勧めの絵師
誰?w
764イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 13:22:02 ID:WYM4BXZ2
誘導キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
765イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 17:14:41 ID:HQ94iqjH
ちゃんと別話題振っているレスに対して
そんな対応もないだろうに。

というわけで、最近は巨乳や健康的な絵を描くようになってきたが
本性はアレな事はファン達の間では周知な真実である
大槍葦人で、どうかな?

ついでによりオサレな方向としてOKAMAを
より少女主義な方向で相田裕を挙げとこう。
766イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 17:16:44 ID:Xvwu+O2F
誘導厨UZEEEEEEEEEEEEE
767イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 17:22:15 ID:ceWVTGS6
>763
別にスレ違いでもないんじゃない?
ちゃんと清水の話題に絡めて話し合ってるし。
延々とループし続けてる次の絵師の話題の方が場違いな気がするけど・・・

もう雰囲気が壊れたからしばらく寂れると思うけどね
768イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 17:23:58 ID:7OwSabkc
>>763
イツミさんをモグダンに描かせたらどうなるか見てみたい。
769イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 20:04:25 ID:rRU6R13v
またループかよ!!


村上水軍かのいぢ絵のミリィやユナが見たい
770イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 20:51:26 ID:hBGktkMI
水軍だけは勘弁('A`)
上手い下手以前に
771イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 20:56:17 ID:ObHuMurH
絵師は竹本泉以上はもう出なさそう
ま、さりげに大御所だし実現とかありえんが
772イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 20:59:04 ID:d0z+eY0I
ひんぬーなら長谷川 裕一で
773イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 21:24:16 ID:1vk7xdpi
だからそこで緑一色だってばよ。
774イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 22:21:31 ID:zUlmoyq+
なんか絵師の話になると、エロゲー原画師か昔の漫画家ばっかりだな。
(しかもループしまくり…)

吉岡氏と庄司氏の二人は、清水氏が富士見と交渉決裂していた場合、
良い前例(と言うか見本)だったのだから敬意は払わないとな。

二人共、富士見でデビューしてアニメ化した人気作品を持っていて…
編集部とのトラブルによりフリー作家化した辺り迄は同様。
作品版権を引き上げたか、遺したかの違いはあるが、
他レーベルで10巻超えの作品を書いているし…
庄司氏はそこでもアニメ化して、今度はそこそこヒットさせたらしいw
(ヨーコの失敗が活きたかな)
しかも清水氏の交渉成功により、庄司氏の作品が復活出来る公算が出来たかも?
と言う状況だから、関係話題ではないかと思うが…
775イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 22:23:33 ID:IAfqcJqu
広江 礼威や伊藤 勢の書く気象精霊が見てみたい。
776イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 22:29:47 ID:dPx+kYeH
>771
竹本泉いいよなー
今までのイメージを完全に払拭してくれること間違いなしだし
超オススメ
777777:2006/05/08(月) 23:20:18 ID:F6l1Ing1
777
778イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 23:20:52 ID:dSUe/DKe
…しのとうこで。
かなり雰囲気変わるぞー
779イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 23:24:04 ID:7pmNxAIi
ドラゴンマガジンとファンタジア文庫立ち上げ、新人の審査は当然他で
活躍していた既存の作家に頼ったのに、自分のところから外にでられる
のは嫌なんだな。まぁ昔はライトノベルに相当するレーベルも比較的
少なかったが。ソノラマ、スニーカー、コバルトぐらいだっけ。
780イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 01:32:10 ID:VOjfpRL0
今度、庄司氏のヨーコ完結編出るよ。
781イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 02:12:24 ID:wknR1dre
それはオオカミ少年ネタじゃないのか?
782イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 02:26:27 ID:VOjfpRL0
マジネタだよ。作者ブログにもでてる。

去年から話が出ててやっと形になった。もう一冊分は書き上がったそうだ。
783イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 05:20:17 ID:sUGSsUgS
すでに話とか忘れてるわけだが・・
784イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 12:59:19 ID:Y0+DxtuT
>>776
ぬこがいいぞぬこ
785イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 13:24:13 ID:MSLLEVqE
>>784
ねこめ〜わくの事か?あれは確かに神作品だ
ファムとかもあのイメージでバッチリハマるな
786イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 13:26:37 ID:7quvAmwx
じゃあ、ミリィからユメミから登場人物をすべて猫にするw
787イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 15:39:14 ID:v0aszo15
宴会後に雲の上で丸まって寝てる猫ユメミ……

ぬ!ぬこさま〜っ!!!
788イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 16:41:06 ID:RcTstcYh
うじゃうじゃ
789イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 03:57:32 ID:tvWyrn0U
竹本泉と言えば…『あんみつ姫』とか『せ〜ふくもの』の方か
(あえて代表作『あおいちゃん〜』は出さずw)
指定をしっかりすれば、多国籍挿絵を描いてくれるだろうけどな
(挿絵仕事は『Dr.みまん』等で経験あるし…あえて有名な(以下略w))

ただ…猫とUFO象が混じり込んだり…コミカルタッチな絵で…
インパクト強過ぎだよ…orz(好きな漫画家さんだけどな…)
790イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 10:02:42 ID:U4s/62f7
では九月姫でどう? と言ってみる
791イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 10:03:26 ID:U4s/62f7
ズマン、ageちまった・・・orz
792イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 11:57:30 ID://iQu6Fq
なつかしのモンスターメーカー
793イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 13:54:47 ID:Aj/mPWp5
モンスターメーカーか・・・

SSの末期にゲーム作っていたのが立ち消えたのが残念だったなぁ
794イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 14:49:37 ID:acJjifgs
PCエンジン末期でも立ち消えましたが・・・
795イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 17:08:53 ID:epSTP+ei
エロ漫画家だけど「雪城よし」の絵が好みなんだが。
796イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 17:10:10 ID:Y6peCcKQ
いきなりお前の好みを言われても。
797イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 23:33:00 ID:QvrnqeaY
え? みんな自分の好みの絵師を言い合っていたんじゃないのか?
798イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:05:07 ID:+vir3jX7
半年(ry
799イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 01:10:33 ID:jZpQozGw
>797
他の連中の言い方をよく見るんだ。
誰々が好みなんだがと言わずに、誰々”で”といってるだろ?
つまり、奥ゆかしくあれ、ということなんだよ。
800イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 11:31:10 ID:VpF7hIWv
好みに加えて、向き不向きまで考えている人もいるよ。
801イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 13:06:31 ID:YeL5AiCx
絵師の能力や嗜好・性格まで考えないと7の二の舞の恐れあり
802イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 19:00:34 ID:ChatnQ3i
人間性までいったら信者の人しか書かないのでは。
803イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:52:05 ID:tR47uIJ9
よし

清水信者がイラストを書くんだ
>>802 任せた
804イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:54:57 ID:Mh5h8rrX
琴の若子はどうだ。

巫女衣装連発の作品だってあったし、
そこそこいけるんじゃないか。

OLしながら月刊連載二本という鬼スケジュールだから、
受けてもらえる可能性は、マジでないだろうがな。
805イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 23:30:08 ID:+vir3jX7
チッ

おまいら…巫女ミコとうるせえ
巫女服だけじゃないだろ
カスミたんやモミジたんもいるんだぜ?
806イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 00:16:41 ID:uN0N1jep
つまりお前はこう言いたいんだな

  「大和和紀に描かせろ」
807イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 00:32:49 ID:JSVELJiJ
このスレの30代比率、
それも後半と思われる書き込み比率が妙に高い件について
808イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 00:52:00 ID:vM7qHRMU

九月姫先生の気象は本気で見てみたいなぁ〜
809イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 01:06:13 ID:zt3jSiTB
ぶらはいいけど本編はちょっとなー。
810イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 01:21:46 ID:+8SsH7jn
>809
この際、ぷらと本編で絵師変えるとかどうよw
811イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 06:54:57 ID:ayKnpJ5+
>>807
ふん。つい先月40になっちまったぜ。
でも65スレでは自分より年上が何人もいるんだよなあ。
812イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 13:13:06 ID:zMhtl7KJ
クイズが!
813イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 13:26:44 ID:Bl82SaJQ
つい一昨日20になったばっかだけど
それでも革命二巻を…ゲフンゲフン

65も、今のところの生涯の1/3以上かけて待ってた訳で
時間の相対性つーかいやまったく。
814イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 13:31:34 ID:YE5Jyhbm
>>812
早速やってきたぜ

初回プレイは何も見ずに8問正解だった・・・・
815イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 19:30:08 ID:al1oRvnR
おぉ、早速あんてぃ〜く問題がww
816イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:35:40 ID:CFibNKR5
なんも見なかったら2問正解がやっとこさですorz
817イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 01:38:37 ID:J/Bf/t2e
何も見ずに四問正解。
しかし、ユメミの薬の愛称を覚えていたのに我ながらびっくり。
あんてぃ〜くのは流石に忘れてるなー。
818イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 20:05:51 ID:cwgtzMq6
何も見ずに八問。
よかったよかった。
819イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 21:14:38 ID:hUggSGMC
クソっ、ケアレスミスで6問正解にとどまった。9問解ってたのに…
820イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 22:51:41 ID:p9ZxctUJ
お前ら凄いな、漏れ全然だめぽ(´・ω・`)
821イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 23:45:52 ID:ictpRdDW
何も見ずにだと8問が限度。


少し悲しい(・ω・)
822イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 01:50:39 ID:jLwKZU2a
何もみずにやったら5問行くか行かないかだな、俺は。
アンティークはもうほとんどやばい。
823イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 02:54:39 ID:HMZITOks
初級問題やったら入力が無視されて0点と採点されてしまうです
非常に(´・ω・`)ショボーンです
824イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 17:45:48 ID:KIGv6HJx
何も見ずに初級6問、上級5問でした。

うーむ、レベル判定が的確ですな。
825イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 08:30:41 ID:9ki6SvYE
初回初級6問正解・・・流し読みレベル・・・違う!苦手な問題ばっかだからだ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
826イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 21:40:32 ID:ZHtM5ltI
初級8問。卒業レベルだった。
ユメミを泉の精霊と思いたくないと考えてしまわなければ9問だったのだが。。
827イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 23:16:54 ID:79TYfoML
書店によく貼ってある緑の紙の発売予定表にまたあったなあー

見るたんびに思う
編修と○瀬氏ね
828イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 23:23:14 ID:J0259vAk
編集は連絡ミスを反省したけど
またしても関係各位への連絡を怠ったわけか
反省だけなら(ry
829イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 23:25:55 ID:mUhWlq4W
>>827
まあ、とりあえず自体も沈静化しているんで落ち着こう。
「嫌な過去」として忘れないようにしつつも感情をあらわにしないこと。

ところで、クイズは相当楽しめますね。問題の副産物ですが。
あんてぃ〜くは持ってないので情報が・・
(どりまいはほぼ完璧に把握してます)
ユメミの薬の名前がいまだに覚えきれませんね。
830イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 23:35:50 ID:c/ofWzNr
>>827
もうじき無くなる裏でどうぞ
831イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 22:31:09 ID:zlzXWHPm
新イラストは七尾奈留できまりでしょ?
832イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 00:37:58 ID:B9gV3/u+
>>831
それだと一番うれしいんだが、電波がまた飛ぶ。
「絵師のおかげで売れてるよ」ってね。まあ七尾奈留の場合それを否定できないのだが。
833イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 10:18:43 ID:HNMsL92m
七尾奈留は使われ過ぎで正直飽きてるので、勘弁して欲しいなあ。

ついでに言っとくと、七尾奈留も人気先行型で、画力に関しては「?」だし。
キャラの書き分けができないし、動きのあるカットが描けない。
(その証拠に、氏のイラストは正面を向いたものが大半で、捻りのあるポーズとかが少ない)
モノクロ中心のラノベイラストには向いてないと思うが。
834イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 10:43:59 ID:TELywcfi
>>833
ふむふむ七尾……知らない名だからちょっと検索。

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~masax2/nanao/nanao.html

なるほどコイツか。
って、こりゃ典型的な「基礎ができてないヤツ」の絵じゃないか!!
実際はどうか知らんが、同人だけでずっとやってきた、まさに同人専用絵の印象。
それ以外で評価されたり指導されたりしてないから、アングルとかデッサンとかにバリエーションが無い。
アドレスの絵、キャラが違っても上から下まで全部同じイメージだ。


ああ、こりゃぁダメだよ。
835イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 11:10:25 ID:7RCheRBn
絵師はよだで
836イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 11:26:40 ID:dQQr1WpI
>>835
タイトルが暗黒風味になってしまうな。
837イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 14:25:08 ID:J3BJ8tB5
つまり、話をまとめると漫☆画太郎にしろということでOK?
838イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 15:29:55 ID:EeLMIfsz
気象精霊まんゆうきw
839イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 15:55:40 ID:+KeIPpbg
気象精霊追放録にならないといいけどな・・・数年ぐらい
840イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:04:59 ID:GY7/Qmg9
尾谷おさむとかとか結構いいかな、と。
841イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:21:57 ID:yTfeiIRz
巫女なら田中松太郎氏はどうだろう?
最近は4コマとか描いてるみたいだから忙しそうだけど
842イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:39:12 ID:xzGzjcd6
>>839
飲みながら待つとしよう
(・∀・)つ[薔薇の香りのお酒]
843イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:45:17 ID:lE1rkVBG
>>839
なぁに、たかが六年だ。
待てない道理は無いな
844イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:49:58 ID:41fQRvKE
発売中らしいぞ
ttp://www.ichinomiya-s.jp/
845イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 07:55:11 ID:4n0gsh8i
>>842
宴会で出されたらどんな評価が出るか見物だ。
気象精霊なら打ち上げられても帰って来れるしw
846イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 08:36:46 ID:AHwsXthI
末弥純さんならどうか
前絵師のイメージなんて消し飛ぶだろう
847イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 21:27:40 ID:JtSbuilJ
仕事でワープロを使うだけなら旧機種のPowerBookでもいいはずなのに
環境が整っていないIntel Macに逝くあたり、文化タンはオタだなぁ。
848イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 21:39:56 ID:1u5/jAl4
えみゅー見たいなのないのか?
849イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 23:03:28 ID:6kZ01VfE
>>846
大好きだけど、あまりにイメージがw
垣の内成美さんが良いと思うんだけど。繊細な線が綺麗。ちょっと妖艶かもしれんが。
850イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 23:33:05 ID:o+4DTUR1
>>849
末弥先生はお茶目なイラストも得意だぞ!
グレーターデーモンの角にピンクのリボンつけちゃうんだからな!
851イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 23:39:25 ID:OgGyNwOF
>>847
>仕事でワープロを使うだけなら旧機種のPowerBookでもいいはずなのに
PowerBookが入手困難になって、泣く泣くみたいね
これを機にアップルなんかやめればいいのにw
852イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 00:40:27 ID:dqC0ubRh
だからOSの選定は(ry

慣れの問題だ、慣れの。
慣れてるシリーズが一番なんだよ。
853イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 00:52:28 ID:pJ89gcaM
慣れの問題って(w
IntelMacを使うために慣れたワープロを捨てているようですが。
854イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 02:01:03 ID:BOz2Bzeb
だれかPS3にMac OS X 移植しないかなぁ
855イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 02:02:00 ID:QpO37jPG
なあに、よくあることさ
856イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 02:03:37 ID:0nitGNw9
>>854
任天堂のWiiの方がまだハードル低いと思うぞw
857イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 02:18:34 ID:BOz2Bzeb
いや、一応CellのコアはPowerPCじゃん
大した変更も無しに乗るんじゃないの?
858イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 02:20:31 ID:dqC0ubRh
NDSはOSがWinCE

言うほどWindowsって悪いOSじゃないよ。
ちょっと95のインターフェイスがMac儲の気に障って
ちょっとXPがナニなだけで。

Me?
なにもかもをだいなしにするためにつくられし
なにもかもできないOS。
859イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 03:22:39 ID:0nitGNw9
>>857
独自仕様のお陰で大分かけ離れているとか
その他、構造的な欠陥のお陰で、開発環境が未だろくに構築できていないとかなんとか

>>858
DCもWinCEだって事忘れないであげて下さい・・・(ノД`)
860イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 03:32:32 ID:BOz2Bzeb
>>859
いくらなんでも、WinCEが適したハードにOS Xは載らないだろう
Pentium 133MHzで XP動かすようなもんだ
861イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 07:41:40 ID:54XQTTr7
>>857

同じPPCでも、ゲーム機のはG5の系列よりは組み込み用に近い。

Cellはヘテロジーニアスコアでプログラミングが面倒な上、
浮動小数点演算には強いけど整数演算性能はそれなりという特異な性能が。

この長所を活かしきるのは、ミリィが筋肉精霊7人を指揮するのより難しい。
862イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 07:47:52 ID:8Y3eedlO
CellのコアやXbox360のCPUはPowerPC970派生でコマンドは同等を
フルサポートしていると言わている。大金を弾んで開発しているのに
組み込み用使うわけないじゃん。そもそも動作クロックのレンジが
全く違うから組み込み用を仕立て直す意味がない。
863イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 07:50:51 ID:4p9nYX5j
ここは何のスレだ
864イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 08:17:38 ID:54XQTTr7
>>861

コマンド互換≠同性能
であることはわかるよな?

それでなくても、汎用機であるPC用(G5)ではゲーム機のような特定用途向け
ではあまり使用しない箇所がある。

組み込み系をベースにするのは、そういう余計なところがないシンプルなコア
なので、そこに付加しやすいから。なので、設計ベースとして組み込み系を
使用する意味はある。

特にCellが顕著だけど、メニイコア設計ではコア自体は小さい方がいいため
汎用系を使用する意義が薄い。

動作クロックレンジによる用途比較は、それこそ意味がない。

とまあ、フミカタソならこういうハード的な蘊蓄を活かした作品も面白くなるん
ではなかろうか。
865イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 09:14:28 ID:0/K7ZZj2
>>864
> こういうハード的な蘊蓄を活かした作品
そんなげろげろに難易度が高いワリにちっとも評価されないニッチな本は書いてほしくないなぁ。
866イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 09:26:12 ID:OObXO8AW
ぶっちゃけた話、整数演算よりも浮動小数点に偏らせたCPUにするよなぁ。
わざわざ高い金出して開発するんだから、性能特化したものにしないと。

それこそ、別にExcel走らせたりするんじゃないんだし。
867イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 12:14:02 ID:/QCc3+PP
とりあえずPS3で気象精霊記のゲームを出してほしいって要望か?
868イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 12:32:20 ID:0nitGNw9
>>861
どっちかというと、アシュレイ7人を筋肉精霊が指揮しているって状態かと
分岐予測も付いていなくて、ラグ発生しまくりだそうだし
869イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 13:59:54 ID:OoXNHJRO
WiiのCPUってその筋肉精霊1/3人分のはずだが?
分岐予測はGCのときに削ってると聞いたし。
870イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 14:07:28 ID:Ad1DoLuj
…ゲハ板かと思った。
単純なパワーより使い方よねぇ。
871イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 14:38:15 ID:34DzBZNG
天気図を操作して、宴会にぴったりな天気を作るゲームの話ですか?
872イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 14:46:58 ID:0nitGNw9
>>871
それはそれで面白そうだw
873イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 14:55:09 ID:54XQTTr7
どうせならDSでどう?

マイクに向かって「ごきげんようの10の13乗ジュール!」とか叫んで攻撃。

1戦闘中に同じセリフ叫ぶとペナルティで。
874イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 15:01:07 ID:rQBu+fgt
>873
なるほど、天気図上で低気圧だの高気圧だのをタッチペンで掴んで動かすのだな?

フォースフィードバック付きのタッチペンだと、巨大な台風を掴んだら重かったりするのだろうか。
875イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 15:45:27 ID:nkZajFI5
「大玉」みたいに、配下の精霊達に声で命令して行動指示?
876イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 15:56:31 ID:2uFPpJV/
>>873
それだと、通信対戦が果てしなくアツくなりそうだなw
877イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 16:09:09 ID:0/K7ZZj2
全国的に快晴なのに埼玉だけ暴風雨を吹き荒れさせた精霊(ひと)はちょっと出てきて反省しなさいw
878イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 16:18:03 ID:7ZuHJGeA
俺は埼玉近くの千葉県に住んでるが、急に曇ってきたな。
一雨きそうだ。
879イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 16:20:11 ID:dHwQ3Ju7
>>878
無問題じゃね?何この集中爆撃
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
880イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 16:22:27 ID:SiaGrChW
俺は東京の端の町田だが、急に降ってきたな。
881イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 16:32:50 ID:0nitGNw9
こちら、横浜南部、突然来ました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
882イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 16:40:13 ID:34DzBZNG
ちょうどオレの洗濯物が乾くまでの間
晴れにしてくれた東亜支局に感謝
883イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 19:40:45 ID:MhqhGhtR
誰かまたいらん事言ったんだろ
884イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 20:29:30 ID:gim7/jcp
ここ最近の天気が面白い。
きっといろんなことが起きてるに違いない
と思うのは俺だけ?
885イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 20:57:46 ID:w/RYQ8Y2
キャサリンさんが暗躍しているにちまいない。
886イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 21:04:40 ID:BOz2Bzeb
>>884
いろんな事が起きてるのに、本が出せないというジレンマ!
887イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 21:51:53 ID:qRczBXCm
氏が最も大事に使っていたらしいORGAIって、
かつてはWin版もあったんだねぇ...
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/970325/orgai.htm

ところでさ。

いっそのこと、WinにMacエミュ載せて、
その上で動かすって事はやらんのかな?
これなら、Appleに旧環境切り捨てを食らっても生き延びれる。

PPC版ソフトは速度的に苦しいから難しいかな?

あるいは。
一太郎文藝ってソフトも、ORGAIと目指す方向が似てると思うけど、
移行先として考慮し得ないのかな?
http://www.ichitaro.com/bungei/

ORGAIで検索して引っかかった範囲の、ORGAIの特徴程度なら
一太郎文藝にも共通してるわけだけど...
888イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 21:57:28 ID:qRczBXCm
>>862

すでに出てる反論と同一内容だが...

CellのコアやXbox360のCPUは、
PowerPC970派生とは言っても、構造が大幅に簡略化されていて、
クロックあたりの性能では1/3〜1/4ぐらいに落ちてるはずだぞ。

しかも、ゲームで多用する命令は頑張って高速化させ、
利用頻度が低い命令は低速動作するか、マレには省略されてる。

PC用として使うなら、G5よりもかなり遅くなってしまうよ。

>>866
その、浮動小数点に特化させるために積んであるのが、
Cellの7つものサブコア(?)だろ。
あれが浮動小数点演算に特化したサブシステムだったはずだ。
889イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 22:33:59 ID:vjz2e5UL
>>887-888
いいかげん流れ変わってるのに空気読めよPCオタども。とっとと巣に戻れ
890イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 23:14:49 ID:+vPx2zxN
っていうか俺は仕事でwinとMACの両刀使っててもそこまで違和感ないんだけどなw
まぁ一番の問題はキー配列とかか?っていうかフミカタンがos]からIntelMacに変えて
違和感を感じてるのはクラシックが使えないから変換が変に感じてるとかじゃないの?
あれは確かに文章仕事してても違和感あるし………


それはそうと、今日の狐の嫁入りは誰かがイツミさんのヒンヌー話をしてた…ってのよりも
フミカタンが仕事遅らせてるせいでただでさえ出番が少ないあとがき専属主任が更に
出番が来ないのにブチ切れて出張してきたって方が違和感ないんだがwww
891イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 23:47:25 ID:BOz2Bzeb
>>889
さあ、君もLinuxの世界に行こう
892イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 23:57:11 ID:6mhHThmb
>>864
3GHz以上で動作するプロセッサを組み込み用に近いってバカか。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai153.htm
>CellのPPEは、Powerアーキテクチャのプロセッサコアだが、既存のコアの流用ではなく、
>一からスクラッチで開発された新コアだという。ただし、命令セットは既存のPower系CPUと
>完全に互換で、ソフトウェアは基本的にはそのまま走らせることができる。また、PPEでは、
>PowerPC 970(G5)と同様に、MotorolaのAltiVecと互換のベクタ演算機能「VMX」を実装する。
>つまり、PPEはPowerPC 970(G5)と互換ということになる。

>さらに、PPEはIntelのHyper-Threadingと類似のSMT(Simultaneous Multithreading)機能も
>搭載し、2つのスレッドを同時に実行することができる。
893イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 01:27:27 ID:NY9Qify1
Cellはブレード鯖やワークステーションに使う目論見もあるんだから
汎用処理を司るPowerPCコア部が低速では話にならんよ。
894イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 01:37:58 ID:6lZD9ftC
大体Cellってワンチップスーパーコンピューターとか呼ばれてるんだろ
895イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 02:01:50 ID:D4Bzw1K5
Cell/PXが既存のバイナリを動かす事を前提にしてないのは確か。
新規にコンパイルすれば3.2GHzのプロセッサとしての速度が得られるけどな。
そういう意味ではMacを動かす為のCPUとしてはふさわしくない。

ただ、SPEは別に浮動少数演算に特化してるわけじゃないよ。
整数も浮動少数も演算レイテンシ変わらんし。
896イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 02:19:22 ID:43z+hUrB
なんてゆうかフミカタンに必要なのは、持ち運びが出来てワープロが入ってて、前の資源を生かせる機種だと思うよ。
多分お店でスペックアップした既製品を使うと思うから、あんまりこだわらなくてもいーんじゃないか?
897イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 02:37:25 ID:6lZD9ftC
じゃあ、中古のパワーブック買えばいいのになぁ
程度の良いの沢山あるぞ
898イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 03:02:02 ID:AWVNdeX3
どうせ経費で落とすんだもん
中古だと落ちないし新しい方がいいじゃん
899イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 04:05:04 ID:h7hibAKh
経費で落とすって言ったって、

翌年の所得税が多少減るだけのことだろ。

今年は充分にアレだから、特に控除にこだわらなくても、
あんまり問題が出ない気がするんだがなあ...

それよりは、実質の支出額を減らす方が重要な気がするんだよ。
900イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 04:10:47 ID:ma1e0q93
別に中古でも経費で落とせるじゃん
901イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 04:31:06 ID:2YMjc5B1
単純に機体の耐久度を問題にしているんだろ
(ちゃんとそう書いているしw)
だから中古は論外、チップ性能云々よりも
ソフトの継承を問題にしていたんだし

んで、遂に新規機体で従来のワープロソフトが動かなくなって
ソフトを新規に換えた為に調子が悪いって事だし…
後、前の文章データの乗せ換えとかの作業が多いとの愚痴かなw

ちゃんと内容を読もうよ…
902イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 04:36:17 ID:NQvA/Hpl
内容を読む前にいい加減板の名前とスレの名前読もうな?
903イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 04:41:40 ID:6lZD9ftC
>>902
作者の日記の話しだぜ?
904イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 04:52:05 ID:NQvA/Hpl
だからスレ違いだって。とっととPC板に行くか、作者に直接メールしろよ。
905イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 05:18:03 ID:bqPpzW8R
>896以降は問題ないと思うけどなー。それ以前のはともかく。
906イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 05:19:18 ID:fj6Hch7C
このスレって気に入らない書き込みは読み飛ばすという
小学生でも出来る行為が出来ない人が常駐してるよね
907イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 07:21:43 ID:+4xCdVIM
>>906
スレの内容が理解できていない人の方が多いと思うが?

と、朝一で流し読みレベルのオレが言ってみる。
908イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 10:18:52 ID:L53rOesV
俺も流し読みチャレンジ

・・・・暗号だなこりゃ。
909イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 10:32:23 ID:t3EPQTnW
普段、人と話す機会がなくて空気読めずにうざがられてるようなヲタが
ようやく自分の得意分野のネタになったもんだから嬉々として語ってるんだ。
かわいそうだから生温かい目で見守ってやろうぜ。
910イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 10:39:02 ID:Vv04y0lZ
だね
しかも林檎を知らずに窓視点で思い込み論語ってる奴が痛いな
911イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 10:43:16 ID:kpu0LhaR
Mac使ってりゃ互換性の断絶なんて定例行事なんだから大したことではないだろう。
912イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 10:56:10 ID:Vv04y0lZ
>>911
>Mac使ってりゃ互換性の断絶なんて定例行事なんだから大したことではないだろう。
それが窓視点だろ
俺も林檎使いだが、過去資産が使えなくなるなんて数えるほどしかないぞ
いまだ10年以上前のSystem7時代のゲームで遊べてる
一太郎5も現役だw
それが俺が林檎使い続けてる理由だ
913イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 10:57:41 ID:FTXfCfbD
>>912
はあ?
914イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 11:04:50 ID:kpu0LhaR
>>912
文化タンの日記を話題にしているのであって、
オマエ個人の事情なんて知ったこっちゃないよ。
915イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 11:14:28 ID:L53rOesV
しかしこんだけつまらん話題で諍いが頻発するのもこのスレぐらいだろうな。
916イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 11:29:42 ID:FTXfCfbD
まあ新作が出てこないというか、いつ出るかも分からない
状況だからね。しょうがないよ。

せめて毒電波日記でも復活してくれると、また盛り上がるんだが。
917イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 11:40:12 ID:EVX/num8
アレを心待ちにしてどーするよw
918イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 11:56:23 ID:WcfvyziV
執筆作業が遅れているのに関連しているのにつまらん話題って(w
新企画は期待されてないんだな。
919イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 11:59:26 ID:AWVNdeX3
新企画、つってもなんにも情報がないもん
憶測と妄想で話しててもなんだかなぁって感じになるだけかな、と
920イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 11:59:38 ID:/bRWRlEO
>916
もう元絵師の『毒電波日記』はいらないよ…
再度発信されても、盛り上がるのは『裏』と『元絵師』のスレだけだろうし…

早く6月公開(予定)の企画が、発表にならないかなぁ…
921イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 12:08:41 ID:8Xj9U3OM
ま、自治厨が来るのも毎度のことだしな

そいつがどんなレス望んでいるのかは知らんがw
922イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 12:59:49 ID:A5S651d5
じゃあ唐突に質問。
絵師が変わったら、キャラデザも変わりますよね。
そうしたら今までの人気キャラ(キャラごとの人気)も変わるんですかね?

今まであまり人気のなかったキャラが、絵師(とデザイン)の変更で人気が出たり。
人気のあったキャラが、それらの変更で急に人気を失ったり。
絵師交代が直接の原因で、人気投票の結果がガラッと変わることはあると思いますか?
923イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 13:09:30 ID:EVX/num8
>>922
ムーメの人気だけは変わらないと断言できる
924イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 13:22:15 ID:As2U7oRi
>>914
ワロタw
912も909に同意した直後に嬉々として語るなよw
925イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 13:22:56 ID:gfgLXVUW
とりあえず変化後によって変わるだろうな俺の中での順位は。
ロリ人妻は永遠に中間圏だろうが
926イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 13:25:25 ID:IE8/8DiW
ムーメより酒樽の方が登場回数が多い
927イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 13:29:00 ID:Obql2t1O
>>926
比較対象が悪過ぎ
ムーメが登場しなくても気象の話は、後書き以外なら進めれるが
酒樽が登場しないと、本編が宴会シーンに切り替わってから
話が進まなくなるじゃないか。

ムーメって、初期の企画の頃は主人公・・・だったって噂を何処かで・・・
928イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 13:40:58 ID:h55eUpqx
>>927
超解の作者談話だね
929イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 13:42:38 ID:SpVCxI7/
>922
まぁ、確実にイラスト先行だった『エディ…』等は落ちる公算高いだろうけど…
大半は、作品の(文章)内容での活躍が基本だろうから、大幅な変化は無いと思うけどw

逆に今迄イラストに登場していないキャラが、登場して上がって来る公算の方があるかな?
930イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 13:53:09 ID:zNomOA/6
清水はエディの扱いをどーするんだろうなw
931イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 16:01:04 ID:15mdNfFZ
>930
別にどうもせんだろうw
今までだって、ムーメ同様にちょい出し、セリフ無し系扱いだしw
まぁ、微妙な立ち位置のステフィアとかは、どうなっていくか気になるけど…
(以外とウイルス騒ぎ終了と同時にバッサリとかな)
後、モカも本編に出てくるのかとか…
ジョアナ家娘は、全て幸薄いのかねぇ…
932イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 18:08:34 ID:DUpycrWo
>(以外とウイルス騒ぎ終了と同時にバッサリとかな)
長編続けるならキリの良い所で一度リセットするんじゃねーかね?
キャラの整理と整合性とるために
933イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 18:41:06 ID:/jdEJb1g
>>929-930
せめて名前に「ス」をつけてあげてください
934イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 20:12:43 ID:AWVNdeX3
スエディ
935イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 20:16:38 ID:DUpycrWo
エディス
936イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 20:20:49 ID:tjoXrjeH
酢エディ
エディ酢
937イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 20:26:43 ID:4Qiqy5pb
エディ・ス?
称号は?
938イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 20:59:36 ID:ML/q9gjF
エスディ

エデスィ
939イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 21:04:33 ID:6lZD9ftC
>>927
宴会云々も編集に言われて嫌々修正したんだろ?
宴会シーンが激減する可能性もある
940イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 21:30:10 ID:/jdEJb1g
>>937
称号は「以下」、姓は「略」だったとオモ。
941イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 22:19:16 ID:AGxZeUvB
宴会シーン、っつーか酒絡みのイベントを消したら間が持たなくなるんじゃね。
942イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 22:35:59 ID:41f2VlHL
作者も書いていたが、宴会シーンは誤算で巧くいったところだろw
お茶会無くしてでも宴会移行すると発表していたんだしw

新装版は今までの長所は伸ばし、設定矛盾とかの短所を排除の方向でいくはずだが?
943イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 22:52:12 ID:zv0rRrp0
言ってたな。しかし、個人的には宴会シーンが少ないほどに好みだったり。
さて、以下に次スレ案。なお、既刊リストには変更なし。


清水文化スレ 梅雨空の下で14次会

梅雨の季節。雨にもまけず、二日酔いにもまけず、
作者の新刊をマターリ・ノンビリと待ちましょう。


刊行・掲載予定

気象精霊シリーズ(新装版)  出版日未定 富士見ファンタジア
富士見書房内企画  六月公開予定
タイトル未定(近世風ファンタジー) 九月? 出版社未公開
タイトル未定 出版日未定(まだまだ企画中) 出版社未公開

既刊リスト等は>>2-10参照のこと。
944イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 00:46:29 ID:N5cwRlX5
>>943
梅雨の晴れ間で14次会 にしないかね?

晴れ間がようやく見えてきたところだ
945イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 02:05:33 ID:sMd9n7Q2
問題的には晴れ間だが季節的にはこれからか。
まぁ、建てる人の裁量次第だな。
946イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 02:24:33 ID:LY5soY+V
梅雨明けよりは、衣替えって時期だな
947イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 12:10:54 ID:HjR9rQAN
ウチの近所はようやく桜が咲いたんだが……
948イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 18:52:45 ID:dPcWQjTr
これを気にディスクトップに買えればいいじゃんと思ったり>PC

 ノートは喫茶店用としてデータ保存はMOかDVDRAMあたりでも使えば大きな問題はないきがしてしかたがないです。
 

 微妙に話題に乗り遅れ気味ですが。

 早く新企画がスタートしてほしいなぁと思うのは同意で

949イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 18:59:54 ID:N7rT74kk
Macはしばらくディスク容量以外の性能がノート>デスクトップの時代が続いてたからね
ノートの便利さを知ってしまうと、デスクトップに戻れるかどうかw
950イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 19:11:18 ID:dPcWQjTr
 949>>
 なるほろ。それでふみかたんは、ノートなのですね。
 
951イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 20:43:45 ID:H6Qsny6Y
ふみかたんがジャポニカ暗殺帖使わなくて良かったです
952イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 21:15:33 ID:P3mdBFaZ
「蛇歩丹掛 邪暗拳」

古代中国の四王朝時代にその源流をもつ、邪暗拳の流派のうちの一つ。
何らかの異空間形成と舞踏を伴う「邪暗拳 打杏崇」の分派。
「蛇唄蛇唄 邪暗拳」等とは同一の始祖である。
「蛇歩丹掛 魔術」、「蛇歩丹掛 法衣」等を用いて「蛇歩丹掛空間」を生み出し
互いに繰り出す拳撃の組み合わせにより、7通りの超絶的な現象を巻き起こす。
尚、蛇歩丹掛秘術を書き記した「蛇歩丹掛 愕秀帳」が、最近になって日本に流入したと言われているが
真実は定かではない。

民明書房 刊 「おいしい密造酒の作り方 金角瓢箪編」付属「半月で憶える中華雑技」より
953イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 21:25:09 ID:Kyv/CLDv
>>952
知っているのか雷電!!


そいつは蛇嘩者華 邪暗拳とも関係はあるのかのう?
954イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 23:04:44 ID:LP7rrOkA
おぉ俺もその暗殺拳の使いらしいものに敗れて危うく殺されるところであったわ!
かの者はpm6:57頃いきなり現れ突然勝負を挑んできおったわ!妙な髪形のおなごだったのう。
955イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 00:42:36 ID:qDaFxoRi
ここは清水スレだろくこ者。
ネタ師はろくごスレで夏でも待っていやがれ!
とかなんとか。

結構住人が重複してたりするんだろうか。
956イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 01:37:39 ID:2Wxmtsnk
今回はどう考えても俺等の待つ番だったりするのを
なんかこう、うまいこと捻じ曲げてくれんかしらん
災魔キャサりん。
957イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 07:08:05 ID:uoHroQUY
そう云えば、近代っぽいのを舞台にした
剣と魔法のサイエンスフィクションって、
何処からいつ出版されるんだろう?
次に出るとしたら、取り敢えずコレだよな?
958イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 08:34:22 ID:B1nwuEFi
>>955−956
凶鎖丸を外すのは大変だから。
キャサリンでも大変だろう。

959イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 09:20:52 ID:FFcqQIxW
住人混ざりすぎ(w
960イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 16:31:42 ID:kW5gC61M
なぁに、ネタスレなぞ星の数ほど存在する。嘘だが
961イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 18:03:05 ID:haO12+7c
>>957
MFかGAじゃね?どっちも弾が足らないっぽいから

十年売れる、とかは徳間辺りかねぇそんなトチ狂った事言ってるのは
小学館からも新しいレーベル出るとかあるからソッチかもしれんが
962イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 21:37:11 ID:17h4gFez
HJ文庫かガガガじゃね?>10年
963イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 21:40:02 ID:J4hq4gFr
10年
電撃だと思うのだが。あそこだけ紙質とか妙にこだわってるし。
964イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:02:19 ID:6k/YoAbR
個人的にはソノラマじゃあるまいかと思っているのだが。
エリアルを十数年かけたがきちんと完結させた様なところだし。
965イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:12:51 ID:1EsSEBU0
創元とかハヤカワあたりが思い浮かぶけど
どっちも文化タンの作風からまずありえなさそうw
966イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:16:28 ID:nYylM0Z1
穴狙いで早川書房かなぁ?

なお、商額館は消された日記のコメントから判断してありえない。
967イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:20:43 ID:LSi6k7tu
HJ文庫っぽい気がするなぁ
創刊ラインナップからして富士見作家引っ張ってるから、
文化さんも声掛かってそう。
968イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:00:29 ID:/LNWcpLS
>>963
紙質なら電撃より靴だと思うんだ。少なくとも10年後もレーベルだけは残ってそうだしな。
969イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:13:57 ID:OnQ8+5l/
10年後って言ってるのはラノベ以外の文庫じゃないの?
「勉強のつもりで挑戦」が物語ってるように思う。
970イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:45:21 ID:OCCWgVYw
ティーンズハートだな
971イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:48:44 ID:Eoz54wEX
コバルトだろう
972イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:00:58 ID:XKa7xRWI
さらに踏み込んでホワイトハートに
973イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:01:43 ID:7WLFaahQ
なぁなぁ、ゲバルト文庫ってのを思いついたんだがどうだろう?
974イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:04:29 ID:p40AFHJB
意表を突きまくって青空文庫… はヤメテクレ
975イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:15:49 ID:twqxL+Uq
フランス書房はどうだ?
976イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:25:22 ID:mhzG2AEk
ハヤカワ文庫で。
977イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:33:19 ID:6K8TH/ly
ティーンズ・ルビーで耽美路線に決まってるじゃないか
978イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:58:25 ID:/BsmRL4g
新潮社
引っ張ったのは木喬本糸方
979イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 03:54:18 ID:ejFiWg89
10年ってことを真に受けると,ハヤカワの可能性がでかいのではないかと。
意外とヘンテコなSFを出しているしw
980イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 03:56:24 ID:ejFiWg89
あ,でかいってのは別んとこに書こうとして間違えてこっちに書いちまった言葉です。
間違いスマン
981イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 08:36:27 ID:zU0icwZv
今更ながら,980です。
いろいろと試したんですが,新スレ立てられませんでしたorz

どなたか新スレお願いします。
982イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 10:35:58 ID:zNEqEZwL
富士ミスで出してくれよ、紙質が良くて読みやすいから
新スレ誰か頼む
983イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 17:59:56 ID:bHhFT897
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1148460780/

あいよ新スレ


間違って七瀬の方のスレを関連スレに入れられなかった罠
ついでに関連サイトから七瀬を消してもいい?w
984イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 18:19:33 ID:YGwxEHBJ
富士見の紙質がいいという発想はあまりなかったな……
スニーカーに次いで脆いという経験しかない。
985イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 18:22:51 ID:bolzsVyl
富士見は変色しやすいしな。
986イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 19:25:24 ID:/WeFZffV
>>983

新装版出たら消していいんじゃね?
987イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 22:32:25 ID:jgF9iRnG
>984
富士ミスのほうはファンタジアと紙質違うんだわ。
比較的新規だからか、そういったところに気を使ってるっぽい。

ただ、富士ミスは、他所からそれなりのやつを引っ張ってくると
地雷を書かせるというジンクスがあるんだよな……。
988イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 01:23:19 ID:V7yS2pCy
>>983
乙〜ついでに梅〜
989イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 03:22:49 ID:5hQclDEh
>>511
両方とも正解です。ヒント大杉ましたねw
問題1は,正確にはガーゴイル@吉永さん家のガーゴイル2巻でした。
ガーゴイルvsデュラハンのラストバトル?の場面です。

>>528
>>526じゃないけど,確かに1巻238頁にあったw
==============
では問題です。別作者のものを2問置いていきます。
少し下にヒント?があります。

問題1
「酒酒酒ぇ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!」
問題2
「知ってる?中国茶にはまると身代潰すんだってよ。でも,今は中国茶じゃなくて薬草茶に
 凝ってるからだいじょーぶっ」


*問題1のヒント:作者はお茶派です。
*問題2のヒント:作者はビール派ですw
990イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 03:23:45 ID:5hQclDEh
誤爆orz
991イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 15:28:30 ID:nJP0s8iI
トクテイシマスタ
992イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 18:47:31 ID:xaZfc49r
>>989
今その正しい爆撃先を探しているぞw
993イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 19:44:49 ID:pw7UYofA
セリフだけでキャラを当てるスレ、とか言ったっけか。
994イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 21:36:43 ID:ZWl3o2ua
うめ
995イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 21:40:36 ID:jwcfb7Vh
の花が咲く頃
996イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 21:42:12 ID:xaZfc49r
彼女は出会った
997イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 21:49:39 ID:V7yS2pCy
森のくまさんに出会った
998イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 21:56:50 ID:lX4D6UKb
おまいさんたちw
999イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 22:00:45 ID:zoGujZtl
くま3P
1000イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 22:03:10 ID:tHVU8S8d
>>1000なら彗星衝突♪
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━