谷川流34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは「ハルヒ」シリーズ等でおなじみの谷川流のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。

前スレ
谷川流33 涼宮ハルヒ/学校を出ようetc.
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145120478/

詳細・過去ログへのリンクはこちら
谷川流スレまとめindex
http://2chtanigawamatome.fc2web.com/index.html

□注意事項
・早売りのネタバレは厳禁。
 ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からです。(発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 遅売りの人は耐えてください。
・荒らしに反応する人も荒らしです。

□次スレについて
・スレタイは必ず最初に「谷川流○○」と入れてください。
 >950を越えたあたりからスレタイの候補を出してください。
 実際に各作品のタイトルを入れるかどうかはスレ立て人が判断してください。
 ただし実在しないタイトルはNGです。
・スレ立ては>970が宣言した上で行ってください。
 >970が立てられない、または行方不明の場合は>980が宣言した上で立ててください。
 >990を超えてもまだ立たない場合は、誰かが宣言した上で早急に立ててください。
・テンプレは必ず維持してください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除依頼を出します。
2イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:28:58 ID:nZ6bm9fL


    鶴屋さんハァハァ
3イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:30:26 ID:zVVFM73M
ハルヒ時系列チャート

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱
           ├────────────────────┐
           ↓                                  |
六月  涼宮ハルヒの退屈                           |
           ↓                                  |
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈)             |
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈)           |
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈)              |どこかに
           ↓                                  |
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走)             |ハルヒ劇場
           ↓                                  |
十一月 涼宮ハルヒの溜息                          |(収録-ザ・スニーカー2004年08月号)
     ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺)                │
      朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺)   │
     射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走)              |
           ↓                                  |
十二月 涼宮ハルヒの消失                          │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺)          |
           ├────────────────────┘
           ↓
十二月 雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
      猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺) 
           ↓
一月   朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-ザ・スニーカー2005年06月号〜)
4イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:31:11 ID:zVVFM73M
スニーカー文庫&角川総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145182500/
角川スニーカー文庫作品 ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN4-04-429201-9
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN4-04-429022-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN4-04-429203-5
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN4-04-429204-3
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN4-04-429205-1
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN4-04-429206-X
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN4-04-429207-8
ザ・スニーカー ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・53
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143658732/
電撃文庫作品 http://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/
学校を出よう!―Escape from The School    2003年06月25日 ISBN4-8402-2355-6
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN4-8402-2433-1
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN4-8402-2486-2
学校を出よう!〈4〉Final Destination         2004年03月25日 ISBN4-8402-2632-6
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE  2004年09月25日 ISBN4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN4-8402-2828-0
電撃!!イージス5                     2004年11月25日 ISBN4-8402-2852-3
絶望系 閉じられた世界                 2005年04月25日 ISBN4-8402-2852-3
電撃!!イージス5 ACT.II                 2005年10月25日 ISBN4-8402-3173-7
ボクのセカイをまもるヒト                2005年11月25日 ISBN4-8402-3206-7
電撃「マ)王 ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/dmo.php
電撃萌王(休刊) ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/moe.php
5イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:31:43 ID:zVVFM73M
涼宮ハルヒの憤慨(角川スニーカー文庫) 2006年05月01日発売予定
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200601000523

ボクのセカイをまもるヒト2(電撃文庫) 2006年06月10日発売予定
撲殺天使ドクロちゃんです(電撃文庫、一部執筆?) 2006年06月10日発売予定
6イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:32:50 ID:zVVFM73M
【Q&A】

Q)ハルヒの漫画版ってあるの?
A)月刊少年エースにて連載中。
  漫画版スレ
  【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 【新連載】
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127836571/

Q)アニメ化するって聞いたけど。
A)2006年4月より放送開始! 現在放映中。
  また、SOS団ラジオ支部も放送中。(ラジオ関西)
  ランティスネットラジオにて一週遅れで配信されています。
  ttp://www.lantis-net.com/haruhi/

Q)茉衣子の「茉」の字が出せません。
A)学校を出よう!に出てくるツンデレは茉衣子タン。決して芽衣子ではありません。
  読みは『まいこ』、『茉』は『まつ』と入力すると変換できるかもしれません。
  その他『まり』→『茉莉』+『まいこ』→『麻衣子』という回り道も存在します。
  その他に、コピーして貼り付け、単語用例登録してしまうのも手です。

Q)キョンの本名はなんていうの?
A)現在、いくつかの候補は挙がっていますが、あくまで推測です。
  結論として、本名不明となっています。

Q)キョンの妹の本名はなんていうの?
A)禁則事項です。

Q)鶴屋さんの本名はなんていうの?
A)禁則事項です。
7イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:33:29 ID:zVVFM73M
Q) 黒歴史とは?
A) 過去に少年エースで連載され、現在は無かったことにされている漫画版ハルヒです。
  角川書店 ISBN4-04-713658-1-C0979 \540E 発売日 2004年09月01日
  漫画 みずのまこと 原作 谷川 流 キャラクター原案 いとうのいぢ

Q)アニメの放送局は?
A)[アニメ放送局一覧]
  ちばテレビ
  テレビ北海道
  東北放送
  テレビ埼玉
  東京MXテレビ
  テレビ神奈川
  テレビ愛知
  KBS京都
  サンテレビ
  広島ホームテレビ
  TVQ九州放送
  以上11局

Q)アニメ第1話はどーなってるの?
A)劇中劇です。原作劇中で非常につまらない自主映画として描かれているものを忠実に映像化しています。
8イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:34:46 ID:zVVFM73M
アニメ関連

アニメ板
http://anime.2ch.net/anime/

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団活動58日目(注、かなりのスピードで流れていきます)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145367829/
9イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:35:45 ID:zVVFM73M
谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。
その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。
むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
10イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:48:33 ID:0JDyDy2/
       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・木刀・アバンテ・クレイモア
M24SWS・カレー ・納豆チャーハン・ウッドベース ・重力子放射線射出装置
V2ガンダムAB・ZGMF-X20A・ADFX-01・E-767・AIM-7Rミサイル・KC-135E給油機
エースコンバット ・トニーモンタナ・ファミコンハウス会員証・ASKARyRfUXZsyZ
11イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:49:27 ID:qwwnlJLi
>>1乙にょろ〜
12 ◆LLLLLLLLL. :2006/04/19(水) 01:51:05 ID:d8La4Yq/
                ,. -一……ー- 、
                /::::{:/::::‐-:、:::丶:\
                 /:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
              /::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
           /::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
           f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |  谷川たん見てる!?
          ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ 
         ,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心     `'" !::::::|::!',::|ハ::! `  学校を早く仕上げてっ!三回目だよ!
        // |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ  /::::/:::|_!:l リ
          //  !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
       L!   /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
           〈_{  ヾ.,!/  , ´ \ ∨,.‐、|  l:| |ノ   !
                __!\ /   __ム  V⌒!   !:! !   ハ
             /__レ-〈  / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
                 ヽ! |r'   \l__ V/ /-‐   /
                 「 ! {  `\_f_ノ∠ミヽ! /
               / ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
13イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 02:02:29 ID:qwwnlJLi
2003/04末 涼宮ハルヒの退屈(ザスニーカー2003年6月号)(3巻「〜退屈」収録)
 06  涼宮ハルヒの憂鬱(1巻・書き下ろし長編)(2002年募集第8回スニーカー大賞受賞作)
    06末 笹の葉ラプソディ(ザスニーカー2003年8月号)(3巻「〜退屈」収録)
    08末 ミステリックサイン(ザスニーカー2003年10月号)(3巻「〜退屈」収録)
    10  涼宮ハルヒの溜息(2巻・書き下ろし長編)
    10末 エンドレスエイト(ザスニーカー2003年12月号)(5巻「〜暴走」収録)
    12末 朝比奈ミクルの冒険 Episode00(ザスニーカー2004年2月号)(6巻「〜動揺」収録)

2004/01  孤島症候群(3巻「〜退屈」刊行・書き下ろし)
    02末 射手座の日 1(ザスニーカー2004年4月号)(5巻「〜暴走」収録)
    04末 射手座の日 2(ザスニーカー2004年6月号)(5巻「〜暴走」収録)
    06末 ハルヒ劇場(ザスニーカー2004年8月号)(単行本未収録)
    08  涼宮ハルヒの消失(4巻・書き下ろし長編)
    08末 ヒトメボレLOVER(ザスニーカー2004年10月号)(6巻「〜動揺」収録)
    10  雪山症候群(5巻「〜暴走」刊行・書き下ろし)
    10末 ライブアライブ(ザスニーカー2004年12月号)(6巻「〜動揺」収録)
    12末 朝比奈みくるの憂鬱(ザスニーカー2005年2月号)(6巻「〜動揺」収録)

(2005/02末 ザスニーカー2005年4月号は休載)
2005/04  猫はどこに行った?(6巻「〜動揺」刊行・書き下ろし)
    04末 編集長★一直線! 1(ザスニーカー2005年6月号)
    06末 編集長★一直線! 2(ザスニーカー2005年8月号)
    08末 編集長★一直線! 3(ザスニーカー2005年10月号)
    09  涼宮ハルヒの陰謀(7巻・書き下ろし長編)
    10末 編集長★一直線! 4(ザスニーカー2005年12月号)(8巻「〜憤慨」収録予定)
    12末 ワンダリング・シャドウ 1(ザスニーカー2006年2月号)

2006/02末 ワンダリング・シャドウ 2(ザスニーカー2006年4月号)
    04末 ハルヒ劇場新作予定(ザスニーカー2006年6月号)
    05  8巻「〜憤慨」刊行予定
14イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 02:16:43 ID:mccOoTis
>>1


エンドレスエイト読み直した。
あれってハルヒが「みんなで宿題」をしたかったから現実に戻ったのではなく
次にやる事を作り、ハルヒに余計な事を考えさせないようにしただけだと思った。
まあ、同人誌の様に現実からの拒否で力を発動させたでもいいけどさ。
15イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 02:17:51 ID:K3IyF3sl
>>1乙にょろ。


どうでもいいけど鶴屋さんって最初は普通の口調で喋ってたんだな。
にょろとかがめっさとか言わないし。巻が進むごとにオーバーになってくのか。
16イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 02:23:04 ID:e6Lgk2JA
素がああいう感じだと解釈してる
むしろもうにょろな鶴屋さんじゃなきゃやだ(;´Д`)
徐々に語尾にそういうのをつけてもいい連中なんだなというのが分かってきて
そうしたとか
17イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 02:41:59 ID:nZ6bm9fL
語尾に「にょろ」を付けるのは宇宙人対策でし
18イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 02:42:59 ID:FrhYXH/E
消失の長門の「よかったら」の絵すごい良いなぁ・・・(*´д`)
19イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 02:46:05 ID:qwwnlJLi
アレは長門であって長門でない。いや確かに良かったけどね
長門に対しては絵より文章からにじみ出る可愛さがいいよ
20イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 02:51:57 ID:ziypA+P4
●=古泉
★=みくる
21イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 03:12:26 ID:kaXrL+uU
片思いの内気文学少女が勇気を出して文芸部に入ってとか図書館の事を思い出してとか
帰らないでとか微笑とか突き返されて泣きそうになるとかもうね(ry
全部控えめな感じなのがまた
あああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

絵も良かったが文章の方が良すぎる。
あんな可愛い女の子は漫画でも小説でも見たことねえな
22イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 03:12:31 ID:KEVnumtG
>>18超狂感
23イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 03:19:58 ID:6xVwz6wD
あの「よかったら」はダメージを受けるシーンだと思った。
なんていうかうまく言えないけど、そうじゃないだろ的な感覚に陥ったというか、なんというか。
24イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 03:25:23 ID:kaXrL+uU
あそこは笑うシーンでは無い気はする。
もっとこう、思いつめた表情の方をイメージする。

あと微笑シーンは目を閉じた方が良い
25イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 04:11:01 ID:hsJ5WyoK
キョンの妹って
26イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 04:14:24 ID:KPx7Aj0O
>>24
おまいの脳内妄想を聞いているわけじゃ(ry
27イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 04:21:20 ID:kaXrL+uU
>>26
やかま(ry

まああれだ。
笑顔シーンに挿絵入らなかったのは逆に想像出来て良かったかもと思うわけです
28イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 04:31:59 ID:2u3/hUuH
今、憂鬱を読み返して思ったんだけど。

何ページ目かにみくるが「時間ってのは平面の重なりだから今ここで歴史改変しようとしても未来にはなんでもないぜ!」
みたいなことを仰っているが、その後の作品読むにどうもそうではないよな。
どっかに説明書いてあったっけか?
29イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 04:45:32 ID:Uoy2WLGB
>>28
「無矛盾な公理的集合論は自己そのものの無矛盾性を証明できないから」

…長門さん、解りません
30イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 06:00:15 ID:mccOoTis
ネタバレスレVの999ワラタ
31イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 06:44:03 ID:6ImpydWx
>>28
あの段階では、とりあえずそう言っておいた 程度の意味だろうと思うけど
32イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 06:51:00 ID:S8vcB8Vm
999:04/19(水) 00:44 ???0 [sage]
944 :イラストに騙された名無しさん :2006/04/19(水) 00:29:56 ID:1c6q376a
 先日、同じ学校に通うある男子生徒から電話がかかってきたのですが、受話器から聞こえてきた
とんでもない言葉に耳を疑いました。
「明日の午後の回と、明後日の初っぱな、俺とお前が組むようにしてくれないか?」
 彼は市内の探索を詐術を用いてでも私と行いたいと願うもので、とても私の観測対象に聞かせられる
内容ではありません。
 また彼はピンチになるといつも私を頼ってきます(元々の彼は頼れる性格をしています)。
 誘うなら誘うともっとはっきり言ってくれればいいのに、婉曲的表現につい沈黙してしまいましたが、
こういう所から二人が同じ歩調で歩き出すのかと思うと頬の辺りが緩んでくる気がします。
 そして当日、心地よい沈黙に包まれながら私たちは思い出の図書館へと向かったのですが、そこで私は
恐ろしい事実に直面しました。そこには未来人の少女が待ち受けている──そう利用されたのです。
 アリバイ工作のために職場の同僚を同行し、他の女と待ち合わせるという図式は浮気の構図そのもので、
その衝撃に呆然と立ち尽くしてしまいました。
 このような不安定な人間関係を内包した集団の中で気持ちに蓋をして過ごす毎日が非常に不安です。
 私たちはいったい何処へ進んでいくのでしょうか。

 対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェイス 3歳
33イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 07:50:41 ID:RVnLwj8N
>>1
乙にょろ
34イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 08:20:28 ID:g8F/1Z2T
>1スレ立て直せ
35イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 08:37:31 ID:8qqpNerE
ヒューマノイド・インターフェイスにカミングアウトされた後の
キョンの反応(語り)が見たかったがアニメ4話は野球か…
36イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 08:49:52 ID:g8F/1Z2T
つまり古泉キュンの入団シーンがまた遠のいたってことだな
37イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 09:13:42 ID:RbIt2gXM
>>36
古泉キュンって書くと古泉キョンに見えて軽く混乱した
38イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 09:17:04 ID:ZDES9sAh
古泉×キョンってことか
39イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 09:46:25 ID:WbGkU+0j
"
40イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 10:31:57 ID:tgH/yWgg
>>35
前半に長門告白+古泉入団で後半野球かもしれない。
純粋に話数がシャッフルされてても今更驚かないけど。
41イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 10:40:13 ID:B3UUvWJD
キューンキューン キューンキューン 私の彼はパイロットー♪
42イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 10:40:27 ID:JTD59EOt
>>28
笹の葉ラプソディでタイムスリップ後にキョンがその矛盾?に言及してる。
それに対する長門の答えが>>29
初めは後付けによる設定変更かと思ったが、
憂鬱しょっぱなからハルヒがキョンを見た事があるって事は
当初からこの笹の葉のタイムスリップは設定されてたわけで、
よく分からんが何らかの理屈は通ってるんだろう。
43イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 10:48:24 ID:yu9BSkwM
>>42
憂鬱でハルヒがキョンに「会った事ある?」って聞いたのは、単にハルヒが前世の記憶とか
運命の出会いなどと言う非現実的な事にあこがれていて、取り敢えず聞いてみただけだと
思ってたけどな。
44イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 10:58:04 ID:h59eTPf6
>>43
「どこかで会った事ある?」というのは女を口説く台詞として有名だな
45イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 10:58:26 ID:tgH/yWgg
>>28
つ[所詮はみくる(小)のいうことだし]


まぁ「改変」が確定された場合改変されてしまった時空の中にいる
ものは「改変」を認識できないってことじゃね。
その「改変された時空」自体に自己矛盾はないわけで。

改変が起こったと認識できるのはその外から改変前/後の状態を比較
できる立場にいる者だけ。
長門が意図的に外部に置いた消失のキョンみたいに。
46イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 11:02:44 ID:/yCiUJSW
新学期には「中学の時の変な女」が転校してきてSOS団に入団

「お前なんか全然 あたしとキョンはずっともっと沢山あるんだから お前なんかに負けない 絶対!」
47イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 11:10:13 ID:OxfggIzm
>>46
それなんてのいぢつながり?
48イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 11:13:41 ID:FQZ4vtb+
>>47
うるさいうるさいうるさ(ry
49イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 11:15:39 ID:B3UUvWJD
>46
お脱ぎなさい!
50イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 11:47:17 ID:OxfggIzm
ハルヒ「ただの人間には興味ありません。 この中に宇宙人、未来人、超能力者、異世界人が居たら、あたしのところに来なさい!」
シャナ「異世界人ね…そんなヤツがいるならお目にかかりたいもんだわ」
51イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 11:59:11 ID:lffSm66J
流れを無視して書き込み
こないだ友達の結婚式にいったらみくるって子がいて
唖然とした。
52イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 12:00:29 ID:JOU4d8+Y
S シャナの
O おっぱい
S スレンダー
53イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 12:31:11 ID:my14h7Gx
また派手にDQNぶり発揮してキョンがぶちきれるような展開になんないかな
54イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 12:54:23 ID:QblTY1D+
むしろ非日常にどっぷり漬かって、周囲の人間関係に対して気が利かなくなっているキョンが
精神的に成長したハルヒに一喝される展開がありそう。
55イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 13:21:00 ID:yu9BSkwM
「キョン! あんたもっと空気読みなさいよね」
56イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 13:22:31 ID:/yCiUJSW
「鶴屋さん。実は俺、ポニーテール萌えなんです。
 野球大会の時のポニーテールはそりゃもう反則なまでに似合ってましたよ」

「なにいってるにょろ?」

疑問の声を上げかけた鶴屋さんを、俺は強引にポニーテールにした。
こういう時は後ろから結ぶものなので俺はそれに則った。
ゆえに、鶴屋さんがどんな顔をしているのかは知らない。
驚きに目を見開いているのか、顔を赤らめているのか、頬を膨らませているのか、
俺には知るすべはない。
だが俺は怒られてもいいような気分だった。
賭けてもいい。誰が鶴屋さんをポニーにしたって、今の俺のような気分になるさ。
しばらく解かせたくないね。
57イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 13:37:58 ID:t5H4X77Q
「ぼくはポニーテルにまきつけるのがすきなんです」
といってチンポで髪コキ髪射するキョン。
58イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 13:46:53 ID:my14h7Gx
確かにハルヒおとなしいというか、常識的になってるから
>>53だと進歩ゼロか。
なんにしても、もっとハルヒのキョンへの意識を垣間見るような話が読みたいス
59イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 13:53:10 ID:qwwnlJLi
ハルヒの場合そういったことをするとキョンとハルヒしかいない世界ができそう
嫉妬したくても世界からセーブがかっかてるよ。たぶん作者からw
60イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 13:55:12 ID:t5H4X77Q
いやもうすでにハルヒとキョンしかいない世界にすんでるんだよ
3年前にこの世界の冷凍を解除して、記憶を消して遊んでる、それがいまの世界。
61イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 13:57:22 ID:qwwnlJLi
な、なんだってー!!
62イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 14:18:02 ID:NfomUd65
ていうか、ハルヒが始終嫉妬しっぱなしに見えるのは俺だけか?
63イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 14:19:48 ID:JOU4d8+Y
>>60
それは本当かイツキバヤシ!
64イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 14:25:56 ID:my14h7Gx
三年前以降にさかのぼれないっていうのは
ハルヒの超現象みたいなので遮断されてるだけなのか
それ以前は存在しないのか、結構便利な設定な気がする

妄想だけど、ハルヒに力を与えたのはキョンなら勝手に合点がいくんだけどな
遠からず出会う刺激的でありえない存在を中学時代に望んでとかなら
ちょっと割り食ってるポジションだけど、刺激的な体験をするキーマンに落ち着いてる訳だし
65イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 14:27:04 ID:If1Y5IGw
>>41
リン・ミンメイ乙
66イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 14:31:02 ID:kaXrL+uU
鶴屋家先祖の話をやるのに不都合無いといいけどな
67イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 14:56:35 ID:JOU4d8+Y
前スレにて、朝比奈さんが鶴屋さんに誘拐されました
68イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 15:10:43 ID:A+aeJ3gR
           ∧_∧:::
       (⌒=- (´Д`  ):::    「楽そうに見えて、あれでも結構苦労してるんですよ」
   ⊂⌒ヾ  ./⌒   ⌒i::::/⌒つ
      \\/ /i    i レ / ̄
       \_/ i    .L__/:::
            )     |:::
            /    .|:::
         / ,. フ /:::
        / / / /:::
       (  く / /:::
         \ ( (:::
          \|  iヽ:::
           | /(:::
           | .|し:::
      .___ノ i________
         (_ノ
69イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 15:18:48 ID:vx0/DaYb
3年前から監視が始まってるとするとキョンの中学時代の変な彼女が
TEFI端末でも未来人でも機関の人間でもおかしくはないな。
中学卒業と同時に去ったのはハルヒの嫉妬を避けるためとか。
70イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 15:26:43 ID:0JDyDy2/
キョンが監視対象になったのは高校に入って、ハルヒと関わるようになってからじゃないのか。
あぁ、でも、3年前の時点で既に長門には存在がバレちゃってるのか
71イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 15:28:47 ID:kaXrL+uU
時系列に沿えばキョンとハルヒのファーストコンタクトは4年前の七夕
72イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 15:29:40 ID:0caK4aev
>>70
そして未来人にもバレバレ。
73イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 16:11:33 ID:RbIt2gXM
中学の時の変な女は出すとしても最後の長編辺りじゃね?
もしくは近いうちに来るらしい分岐点の話で・・・
出てくると確実にハルヒに影響与えるからな
74イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 16:28:11 ID:6xgH9P2B
ばかやろう キョンの変な彼女は陰謀誘拐女だろ
75イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 16:29:01 ID:6xgH9P2B
ごめん嘘です
76イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 16:41:03 ID:QblTY1D+
>>74
誘惑女とキョンは顔を合わせていて、その時にノーリアクションだったから、
それはありえない。
77イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 16:57:06 ID:e1NNX4GI
それはアレだ、「相変わらずね」と言って誘拐女がマスクをベリベリと剥がせば解決
78イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:01:35 ID:K3IyF3sl
ううむ、確かに宇宙人なら顔を変えるくらい造作もなさそうだ。

だがそれもなあ。
79イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:04:19 ID:OxfggIzm
みんなはキョンとユキちゃんならどっち好きよ。ん?
80イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:05:58 ID:wKfTf6FO
それ訊く意味あるのか
81イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:08:10 ID:B3UUvWJD
>79
八丈島在住の動物とアルプス在住の動物を比較させられてもなぁ
82イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:09:07 ID:cPUzHVSG
キョン

>>57
>>56が台無しに……orz
83イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:10:24 ID:K9NF63Bj
>>79
ぼくは鶴屋さんがいいな
84イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:11:17 ID:qwwnlJLi
>>56
続き希望しますノシ
85イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:14:03 ID:0JDyDy2/
>>79
どっちも好きなので
キョン×ユキを希望します
86イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:17:50 ID:qr4Suyc1
>>82>>84
>>56は憂鬱p288の改変コピペだろが……。
87イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:22:47 ID:qwwnlJLi
いや分ってていったんだよ。その続きを鶴屋さんバージョンでってこと
88イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:33:28 ID:cPUzHVSG
ハルヒと鶴屋さんを入れ替えただけで
こんなに萌えるなんて…。
89イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:35:16 ID:OxfggIzm
まったく安上がりな奴らめ…





俺もかw
90イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:36:12 ID:B3UUvWJD
そして憤慨&待望のコミック1巻オーダー完了
91イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:38:08 ID:E2NnX8yI
>>90
なぜか届いたコミックが黒歴史という策略。
92イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:40:37 ID:kaXrL+uU
似たようなもんだろ今のも。
アニメの再現具合と比べると泣きたくなってくる
93イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:43:58 ID:e6Lgk2JA
泣いても、いいんだよ?
94イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:46:57 ID:8qqpNerE
海水浴辺り
話あんまり面白くないが消失まであとちょっとだ
95イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:51:08 ID:gqeLTnqA
雑誌残ってたのゲットしてきたが、載ってるハナシ「退屈」って何?5月に出るってゆう巻の続きで桶?
96イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:53:07 ID:kaXrL+uU
暴走の雪山以外を読んでから消失行ったほうが良い
97イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:55:03 ID:PVk8TvN1
久しぶりに来たらこのスレも流れが速くなってるな。
なんか嬉しい。別に関係者じゃないけど。
98イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:58:43 ID:TbjLGmlk
EDの長門をを繰り返し見てるのは俺だけじゃないだろうな・・・
可愛すぎるぜ
99イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:00:48 ID:qwwnlJLi
長門が出ているところは何度も見ているぜ
特に長門とキョンのお茶飲んでるシーン。あそこはいい
100イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:02:49 ID:+9xyEPzg
ハルヒのED曲さ、

ナゾナゾみたいに 地球儀を解き明かしたら♪
皆で 何処までも行けるね♪
時間の果てまで ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

って聞こえる。いや、絶対既出だとは思うんだけどね。
101イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:05:25 ID:K9NF63Bj
285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/04/19(水) 18:00:40.44 ID:icHvnFid0
長門は情報思念体に作られたんだよな
つまり情報思念体がお父さんまたはお母さんなわけだ

たとえば長門と結婚するとして
**「娘さんをください!」
情報思念体「娘はやらん!やらんぞ!」
情報思念体「まあまあお父さん」

なんか急に情報思念体が可愛く思えてきた
102イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:07:42 ID:TpQU0zc4
>>100
既出では済まされない既出

amazonから全巻届いたよ!
急いでブックカバー作って読んでるところです
103イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:14:26 ID:qr4Suyc1
>>100
そこが⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンに聞こえるせいでVIPにスレが立ち、
はてまたオリコン1位にしようという運動まで起こってるわけで。
104イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:17:43 ID:6GMQJ2dv
アニメで興味持って、今憂鬱読み終わった。
お・・・・おもすれー!
ラノベとかはあんまり読んだことないんだが
簡単そうで複雑な話に惹かれた。
この後は溜息を読んだ方がいいのか?それとも時系列順の方が無難?
105イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:18:53 ID:PVk8TvN1
>>103
そのスレの最初の方を覗いてたんだけど、別にブーンだからって訳じゃなさそうだったぞ。
106イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:19:23 ID:qwwnlJLi
上のほうを参照しながら刊行順もしくは時系列順
107イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:19:33 ID:E2NnX8yI
時系列がお勧め。

でも気にすることはないよ。アニメも時系列めちゃくちゃになるっぽいし。
108イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:20:21 ID:kaXrL+uU
せっかくだから時系列順に読もう。
一度しか味わえない事なんだから
109イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:20:46 ID:a9imXzP1
>>104
刊行順で構わないと思うぞ。せっかく時系列変えてあるんだから一旦そのまま読んで疑問を抱え色々考えた後に
次のを読み伏線が解消しまた前に戻り確認する。という二度美味しい読み方も出来るしな
110イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:21:06 ID:0JDyDy2/
>>105
オリコン1位スレはVIPハルヒスレからの派生
111イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:23:26 ID:PVk8TvN1
>>110
うん。知ってる。
112イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:25:49 ID:6GMQJ2dv
>>106-109
dクス。このスレの住人は優しいな。
とりあえず時系列順に読んでみるわ。
113イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:29:01 ID:yu9BSkwM
アニメが始まって進行がかなり速くなったけどその割には荒れないな。
むしろアニメが始まる少し前の方が酷かった…
114イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:30:19 ID:i2hQq/9h
キョンって、古泉に対して悪意杉じゃないか?



あぁ、今流行のツンデレか。
いつか出るかもしれないキョンと古泉が表紙の話でキョンがデレるのか。
115イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:31:23 ID:vaAfu8h2
キョンは女以外にはツンだからな
116イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:32:09 ID:PVk8TvN1
そろそろ表紙にキョンが描かれてもいいと思うんだ。
117イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:34:41 ID:5pclU68M
>>113
新規流入でほどよく薄まった感じ。
これで学校の新刊情報が来ればもっと嬉しい。
118イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:39:01 ID:eKFLJ/dv
そろそろピンチの古泉をキョンが助ける話が来てもいいと思うんだ。
119イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:39:26 ID:AxzvI6wE
>>114
陰謀P370の最後二行目辺りの説明を聞いてやろうと
思った辺りはデレとは違うがなんかいい。
120イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:40:58 ID:OxfggIzm
学校の話題が出ないのが悲しい…
新刊マダー?
121イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:46:03 ID:yOES6568
そろそろ学校新刊出してくれ、谷川タン!
122イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:47:43 ID:qwwnlJLi
谷川流先生も忘れてるんじゃ…
123イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:05:07 ID:0vDW9m4o
>>115
ハルヒに対してもツンだ。
124イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:08:36 ID:6R6ru9D+
でも最近は古泉ともいい関係じゃね?
125イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:12:27 ID:q9nkrvVm
そりゃあ地道に好感度上げてたからな古泉
126イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:13:20 ID:t5H4X77Q
でもおれはハルヒが好きなのにぜんぜんハルヒが読めないからいつも不完全燃焼
ハルヒを書くのを避けてるな・・・

ハルヒを書く=キョンとハルヒがストロベリーな展開になる→ただのラブ米

しかしハルヒの感情に気づいてるはずのポニテフェチのキョンが、
未来女とかと宇宙女に萌えたりしてるのはどうなのだろう
127イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:13:46 ID:QefcxTXU
一度だけ機関を裏切ってSOS団に味方する発言でキョンのハートを鷲掴み
128イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:15:42 ID:t5H4X77Q
つーか超能力男が超能力男属性をいかして活躍したのは一巻だけで、
あとは自分が属する組織が唯一、この世界に力をもっているからってことで
組織力での支援ばっかりだな。
これなら別に超能力つかえんでもいいよ。あとは解説屋の役割か。
129イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:18:41 ID:qwwnlJLi
古泉とキョンのラブ米までよんだ
130イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:19:16 ID:TGLqW/dE
超能力にしても、もっとメジャーなほうがよかったな、確かに。
サイコメトリーとか、パイロキネシスやサイコキネシスとか。
131イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:23:31 ID:B9MTE9Zd
OP見てずっと気になってたんだけど
ハルヒがピアノ弾くシーンってあったっけ?
ハルヒは天才だから余裕で弾けるんだろうけど。
132イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:25:27 ID:FWHaertE
>>129
>古泉とキョンのラブ米
;:;:;:;:;:'''' `ー  ノ |   ,  ヾ' v'~ v`ヽ、''';;;;;;;;;l ,/; `i  冫( ~ヽ
;:;:;:;ノ '⌒  '´-‐、`ニ   ' , i,^{~` ,r‐、 ヽ'';;;;;;;lノ;   ; //~;ヽ ';
           | |    ' , ヽ`yゝ ノ ノ| '';;;;;lノ ;'  / | l l ,.r-''゙ |
                  ', `丶t./ノ ;;;;;;;l / / ノ,,;;/;/;;;;;;;;,,|
, ,       u          ' ' ' ' ' ' ; ,;;;;;;ノ_,ノ /;;;;;;;;:::'''''''''::;ヽ
  ' ,                    ' , ; ; =、、,,,;;;;'' ,.r‐‐-、  ~|
'i   ',                     ヽ  | |;;''' /~ ○ ソ丶 ノ
,l   ',        u             | l lヽヽ、{  yvノ ノ
'|    ',                      i  |`ー`_ー_' ´,/
.|ー--、 ,', , ,, , , , , , , ,      ,  ' ' 'ゝ-‐‐‐r‐-、(      |
.|   /   ヽ     ' ,   , '    l´ ,,,,,,,,,(   `i       /
ノl   |    〉、     ',      ヽ''''' ''ノヽ、___丿       /
 |  丶    / ヽヽ   ',        ```ヾ、__ノ      ノ
 ゝ、 ヽ、/   〉     '     , r‐‐-、( ( `l   ,.r_''´  私は一向に構わんッッ!
/´  ヽ、/     |        /_,.r‐-、 `ー‐-、  / /-、
    Y     |        / ´    `ー-、  〉  /  `ヽ、
    丿\    ヽ       ゝ_ ,.r‐-、    〉'゙  /     `ヽ、
   ノ   ヽ、___,....ゝ、___, . r‐‐‐‐‐- 、  \ 丿 ノ         l
  ノ  / ̄ \   /r ' 'ヾ   /   ヽ  ニ,.r '´          |ー─ 、
 /   /      \ (   、__ノ'''~ーゝ  ノ ヾ´        , . r‐‐ '´ー-、、 `ヽ、
/    |      ヽ  ノ 丶_ _ノ ̄` 丿     ,. r ' ´            `ヽ、
    |       `ヽ、_____ノ  ヽ、,.r'´   ‐--/                  ヽ


133イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:27:46 ID:YzPXp40p
>>131
無かったよオリジナルだとオモ

しかしあのピアノは正直ツボ
134イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:27:57 ID:vaAfu8h2
設定の核心をつくような話は避けて、ドタバタ劇で繋ぐならまだしも
刊が進むにつれてこれ以上登場キャラ増えたり、無茶に設定を広げるようなのは避けてほしいぞ
135イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:28:03 ID:NfomUd65
>>126
ハルヒは好きだが、朝比奈さんや長門も好きってだけのことでは。

まあ、長門に対する感情は恋とはちょっと違う感じだし、みくるに対しては同時に
うざったさも感じているようだが。
136イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:41:03 ID:RYgcw/6d
恋じゃなくて愛
137イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:42:42 ID:TbjLGmlk
長門は3歳の頼れるロリッ娘だからな。
138イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:42:47 ID:t5H4X77Q
キョンがハルヒをデートに誘ったらどうなるんだろ
まラブ米化するとハルヒがただの女の子になってつまんないからな
とはいえ、いまのようにハルヒが書けないのもなんとかしてほしい・・・と思うわけですよ
139イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:43:34 ID:ZDES9sAh
503歳になったんじゃなかったっけw
140イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:43:44 ID:t5H4X77Q
>>137
500年以上生きてるよ。
江戸時代より長い時代生きてる
そりゃ繰り返してる部分もあるかもしれないが、家に帰って本読んだりする時間はいつも違ったことしてたろ
141イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:44:24 ID:K9NF63Bj
五百年もあれば地球上の本全部読みきってもおかしくなさそうだがな
142イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:46:54 ID:ZDES9sAh
長門は速読せずにアナログな情報入力の過程を楽しんでる、でいいのかな?
143イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:48:11 ID:RYgcw/6d
積読も好きだったりして
144イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:48:40 ID:1c6q376a
597歳だよ
145イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:48:46 ID:vaAfu8h2
ラブ米でそろそろ良い感じにシメに入ってくれてもいい気もするけど
まだまだ続きそうだ
146イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:49:19 ID:6R6ru9D+
>141
全部はないだろうが、町の本屋や図書館で手に入るものはほとんど読んだだろうな

で、全部読んで退屈し始めたから、他のメンバーに気づいてもらえるように
工作しだしたとか
147イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:51:07 ID:qwwnlJLi
>>139
ちがうよあの一週間で594年分だから601歳だよ
148イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:51:37 ID:FWHaertE
あの頃はゲームもやらなかったんだろうな・・・
149イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:51:53 ID:4EKjkkwp
>>145
ハルヒ完=谷川流の収入元が絶たれる=意地でも完結させない。
150イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:51:56 ID:qwwnlJLi
計算間違えたorz
151イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:57:44 ID:vaAfu8h2
>>149
結構好きだから、続刊するにしても
うまいこと頑張って欲しいな
152イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:58:09 ID:0JDyDy2/
>>149
それなんて灼眼?
153イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:59:38 ID:cPUzHVSG
>>95
その雑誌って「ザ・スニーカー」のことだよな?

少々ややこしいが、>>4にある文庫の涼宮ハルヒの退屈は、
この「ザ・スニーカー」で連載されてた短編+書き下ろし
として刊行されたんだ。

で、今も連載されているハルヒの短編は
「涼宮ハルヒの退屈」という題名で書かれている。

つまりハルヒの短編は全て「涼宮ハルヒの退屈」であり、
ミステリックサインとか笹の葉ラプソディとか
ワンダリング・シャドウとかは全部サブタイトル。
154イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:02:14 ID:NNvOnr1p
>>149
電撃マ王で連載してることを忘れるな。
155イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:03:53 ID:5pclU68M
    ハ,,ハ
  ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
  /ヽ   .〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
 ./| ̄ ̄ ̄|.\/
  | .モツ煮..|/
   ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・
媚薬バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当 ・ぬるぽ・ずうずうしい話・みさえのセクシーおパンツ
塩昆布・あの子の指・ツナ缶・ぱんだのぬいぐるみ ・ジョイント3本 ・漲らないフジロックへの期待
荒巻スカルチノフ ・鉄道模型・カカオ99% ・DEATHNOTE・ぷいみみ・エビフライ
156イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:04:21 ID:6R6ru9D+
ハルヒが終わっても、学校を書けばいいじゃない?
157イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:05:00 ID:B3UUvWJD
ああ、絶望系の絵師さんが描いてますね
158イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:18:33 ID:/MYu69Vh
>>156
マリー・アントワネット並に無茶なこと言うな。
159イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:22:22 ID:+z9opYMF
体は子供(3歳)頭脳は大人(597歳)状態だな>>長門
160イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:25:49 ID:K9NF63Bj
長門「…真実はいつも一つ」
161イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:28:11 ID:QefcxTXU
事件発生直後に犯人を特定する長門
162イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:31:40 ID:jofI6UHg
事件を未然に防ぎ過ぎて現場に立ち会ったことの無い長門
163イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:31:48 ID:qwwnlJLi
ボールを蹴るまでもなく相手を組み伏せる長門
164イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:36:36 ID:+GmmS2t9
                         __
                ∩      , ' ´ ̄´     `丶、
              ___! |    /   rヘ=,,≠==、、  ` 、
              l. | | |∩   〃l  ハl`ヽ       )   ヽ
              | 」」」 !  リ l l ゝ      ,,,,从 l  l
              ト----イ!    (l∨ ⌒ヽ   ´   〃 }  l
              トニニニイ|    l |   r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │    
              |     !    ,'| |   l   /   / /   |   意味がよくわかんないさっ
              ト    l.   ,'.| | \` ー '  _ / /    !
              !     〉  ,.-| | - l ` ー < / /    |
              |    └''´ |.│∠  /  / / ヽ   !
             〈        { | /≠ミ/  ,'  ,'    l  |
              ` - .,,.____l | l   /  / /    │ │
                   / / | l  /   ./ /    │  .l
                     / /  ! l , '   / / {    |  ヽ
                 / /   | l_ . //  ! /|     |   ヽ
                   / /   / ̄ ` ーl   !ー− ヽ  |   ヽ
                / /  /三    i  ! }       }  ヽ ヽ
               / , '  /ーrォrォ - |   |/      l   ヽ ヽ
              /   l  /   | |│| │  !ー┬〜' ´ ヽ   ヽ ヽ
             /  │ / | .│| .| !  ! l |   ヽ    ヽ   ヽ \
            /    | ,'  l  | | | |  | l│   ヽ     ヽ   ヽ. \
           /     !/   !.  | | │|  l ! !     ヽ     ヽ   ヽ  \
          /     /   /  `'  `'   ! .l ゝ     ヽ     ヽ    \ 
165イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:37:00 ID:8SrHNpVs
麻酔銃を撃つ長門
166イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:37:21 ID:K9NF63Bj
当たるキョン
167イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:39:02 ID:qwwnlJLi
変声機を使わず声を変える長門
168イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:41:25 ID:4EKjkkwp
眠りのキョン
169イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:55:29 ID:Gmti9Kyk
完結するのはいつごろだろ
170イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:00:16 ID:0vDW9m4o
S推理
Oおまかせ
S青年探偵
171イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:03:00 ID:zDFAl0o4
スレ(ry
172イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:11:17 ID:t5H4X77Q
173イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:15:54 ID:0JDyDy2/
一緒に踊ってくれる人を探すも、誰も相手にしてくれず、
固定カメラの前で一人踊っている>>172の中の人を想像して泣いた。
174イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:18:13 ID:4V9IQ3WD
>>173
同意だ。
これは1人はきつい。3人はいるな。
175イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:26:26 ID:TbjLGmlk
振り付け補完して
女子高生に踊ってもらいたい
176イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:27:13 ID:t5H4X77Q
むしろムキムキマッチョメン×3で踊ってもらいたい
177イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:30:21 ID:0JDyDy2/
ハルヒダンスを踊っているムキムキマッチョメン(ビキニパンツ+蝶ネクタイ+サンタ帽子)*3
を想像して吹いた。
178イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:31:28 ID:4e4Lmo6S
>>160
萌 え た 。

>>172
ワラタww
179イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:33:15 ID:TbjLGmlk
ハルヒ役がハードゲイになりそうで嫌だな
180にょ ◆Z4nH.EB2uo :2006/04/19(水) 21:40:41 ID:casQPlvF
>>172
どう見ても外国。
ハルヒって外国でも放映されてんの?
181イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:41:53 ID:xNAlVX3p
>>180
つべ
182イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:48:12 ID:g8F/1Z2T
にょろにょろにょろ!にょろにょろにょろ!
隠れ団員にょろにょろにょろ!
にょろにょろにょろ!にょろにょろにょろ!
みんな大好きにょろにょろにょろ!
にょろにょろにょろ!にょろにょろにょろ!
俺も大好きにょろにょろにょろ!
にょろにょろにょろ!にょろにょろにょろ!
異世界でもにょろにょろにょろ!
にょろにょろにょろ!にょろにょろにょろ!
実はヒロインにょろにょろにょろ!
にょろにょろにょろ!にょろにょろにょろ!
にょろにょろにょろ!にょろにょろにょろ!
最後にもういっちょー、ハイ!
にょろにょろにょろ!
183イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:54:10 ID:RYgcw/6d
ニョホ
184イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:59:55 ID:FEBdQw3/
めがっさ
185イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 22:10:24 ID:4e4Lmo6S
>>183
ジャイロハケーン
186イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 22:16:10 ID:1lm56e6T
ちゃんとハルヒのEDダンスオフスレあるよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1145284782/
187イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 22:30:57 ID:t5H4X77Q
188イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 22:49:39 ID:ZKklHHqU
地球の自転が反対になったらどうなるんだ?
189イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:02:14 ID:sSQuq0fx
>>188
西から日が昇る。
台風の渦が右回りになる。

地球の自転に伴うコリオリ力の変化に伴い、気流や海流の流れも変わるので、
地球の気候にも深刻な変化をもたらし、
急激な環境変化で動植物が死滅したりすることが考えられる。

とにかく迷惑だから、
「面白いから」という理由だけで自転の方向を変化させたりするのは謹んで欲しいものである。
190イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:03:05 ID:VL0ovo1C
普通にハルヒとキョンがデートする話が見たいな
何が起こるか気が気じゃないキョンをハルヒが不信に思うような
191イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:15:23 ID:JOU4d8+Y
>>188
とりあえず、地球上にいる生物の大半は死ぬんじゃない?
建造物その他とか超吹っ飛びそうだし、大津波が全世界を襲う

生き残った生物がいたとしても環境の変化に耐えきれないと思う



〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)はいはい空学空学
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
192イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:16:03 ID:ZKklHHqU
>>189
みくるが船が浮力で浮いてるのとかに驚いてた気がするから未来では時点が反対になった事で重力とかもむちゃくちゃになってるのかと思ったよ
どっちにしろ酷いもんだな
193イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:17:26 ID:iJdHWUbH
にしてもエンドレスエイトで長門だけはハルヒの影響を受けてなかったって
事は情報統合思念体はハルヒ並に力があるってことか。
194イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:25:18 ID:hRHtp9i7
その割に消失では存在ごと抹殺されてた件
195イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:33:33 ID:aR6fY+xg
やっと七巻まで読了
正直三巻までで一時挫けそうになったものの、スレ先輩諸氏の勧めに
従い四巻まで読んでみたら成る程面白かった

ただ、俺がキョンなら正直あの時点迄ではハルヒに肩入れする気には
到底なれなかったから、あの改変世界から帰って来なかったろうなぁ
196イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:37:06 ID:q9nkrvVm
>>193
統合思念体が時間を超越した存在だからじゃね?
197イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:39:30 ID:qr4Suyc1
>>192
そういや、16光年先の彦星に願いが届く頃に、という時限つきで、
短冊に吊るして真剣に願ってたんだよな。
あれ伏線なのか?

自転で重力を生み出しているオニール型スペースコロニーとかならともかく、
地球上では、自転による遠心力が重力に与える影響は(多少あるけれど)ごく微小。
(北極・南極では自転による遠心力がゼロになるわけだが、別に重力は無茶苦茶にならない)
そもそも地球が従来と同じスピードで逆回転するなら、かかる遠心力は同じだから、
重力はまったく変化しないはず。
少なくとも重力については無視していいんじゃない?

>>195
それはお前が宇宙人も未来人も超能力者もいない世界の住人だからだ。
198イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:42:02 ID:NxQdwDKC
なんかアニメ板の方はキャラ萌え厨ばかりだが
俺はハルヒって話の面白さだと思うのだが
こっちは比較的冷静だよね 年齢層高いのかw
199イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:45:01 ID:l88MrWdz
>>198
だってアニメはまだ始まったばかりだし、キャラ萌えしか語りようがないんじゃね?
あんまり踏み込むとネタバレになるし。


次週以降のストーリーについてはアニメサロンのネタバレスレで語られている。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145371653/
200イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:46:25 ID:JaOCMP0t
ネタバレスレ、前スレ普通に荒れてしなあ・・・
201イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:48:19 ID:C4NxMQH9
鎌池スレを越えそうな勢いだな。
202イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:48:24 ID:q9nkrvVm
ラ板ですら大人に見えるってのがすげえよな
203イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:53:47 ID:o8XWZkUk
ネタバレスレって当初、消失はない派VSある派でぐだぐだだったけど
今は落ち着いているさっ
204イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:59:00 ID:tcXn6Jdk
アニメで興味もって原作読んだのですが
ハルヒって、中学生のときにある日突然神様になってしまったのかもしれない
わけですよね
かみちゅ?w
205イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:06:48 ID:Oe+OtALg
ttp://www.toranoana.jp/shop/haruhi/haruhi.html
 
なんかここだと憤慨が28日発売になってる…
スニーカー公式は1日のままだが、一応その頃本屋チェックした方が良いのかな
206イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:07:12 ID:YB4dyz5M
かみちゅ
なんて卑猥な響きなんだ・・・

↓以下何事も無かったかのようにループレス↓
207イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:09:59 ID:pfstisHQ
>>195-196
まあ、あれだ。消失以降のキョンは漢なんだ。
全7巻まで読んで、普通にキョンに惚れた。いやウホッとかじゃなくて。
やや理屈っぽいが、ああいう頼りがいのある人間は憧れる。


でもやっぱハルヒ萌え
208イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:15:37 ID:gTdIbHGu
>>195
>あの改変世界から帰って来なかったろうなぁ

いや、ハルヒがどうとかじゃなくてさ、
あっちの世界じゃ長門一人だけど、戻れば4人まとめてですよ?
俺なら戻る。
209イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:18:02 ID:YB4dyz5M
>>208
†⊂( ・∀・) 彡 ザッ☆`Д´)ノ

朝倉さんを忘れたかキサマっ
210イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:24:23 ID:mB4GmOUD
朝倉さんと二股掛けたら
即刺されそう。
211イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:30:31 ID:Iwg12Gz9
散々既出だとおもうが
ハイペリオンって原作に記述ないよな?
なんにせよ なんで没落から読ませようとするのか長門
212イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:31:24 ID:zLJ6DWX6
なぁ、ハルヒ←この言い回しが好き
213イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:34:05 ID:45kgy6XP
>>211
ハイペリオンはSF的には屑だからな…没落読んでないが。
214イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:34:23 ID:3AV5lzY2
>>208
みくるとハルヒと長門と鶴谷さんVS完璧ヒロイン長門
あなたはどっち?
215イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:35:46 ID:DQUuzZKU
長門と長門を秤にかけて
長門を選んだだけさ
216イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:35:48 ID:dtxBGr3e
長門が読んでたのは没落だけど貸したのはハイペリオンじゃなかった?
217イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:36:27 ID:3/1K6BGs
>>213
SF板ではハルヒがSF的にボロクソ言われてるぞ
>>211
例の100冊
218イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:38:15 ID:45kgy6XP
>>217
ボロクソ言われてたっけ?無視されてるって印象なんだが
219イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:40:00 ID:U08IoTqA
没落からではなく一巻からだぞ。by消失

あとハイペリオン=木星のマイナー衛星
それが落ちたで転じて没落
220イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:40:31 ID:Eux4k4tP
どこだか忘れたがハイペリオンの没落を読んでいる場面はあったはず。
木星のマイナー衛星が落ちた云々という表現だったが。

あと、長門が言った「ユニーク」という感想は
いつぞやのザ・スニーカーの企画で長門が選ぶ本100選の中で
エンデュミオンについてのコメントと同じ。
221イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:41:38 ID:R8KjWwZ+
ラノベは基本的にここ以外の書籍系板ではボロクソだろ
222イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:42:03 ID:U08IoTqA
別にボロクソではないだろ
入門用の入門SFとして十分のクオリティ。
223イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:42:49 ID:Iwg12Gz9
>>216

今アニメ見直してみたら
2話で読んでたのは 没落で
3話 で貸したのは 無印だった
ごめんよ長門

>>217
100冊って?

>>219
ああ、木星のマイナー衛星か なるほど
224イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:44:44 ID:Iwg12Gz9
>>220
100冊ってそれか 全然知らんかった
そういう企画があったのね
225イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:45:15 ID:AlmtMwwM
>>208
SOS団結成するなら改変後でも可能ってキョンが言ってた
まぁ、基本的にもうハルヒとは関わりあいたくないというポジションなので
改変後を選んだんよ
226イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:47:32 ID:G0rKy0w9
いまさらの話しなんだけど涼宮ハルヒの暴走の雪山症候群でさ、この館についてどう思いますかって
みくるに聞く場面でみくるの答えがあまりにも緊張感がなさすぎるんだけどあれって演技?
それとも素でいってるのかな。
227イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:47:55 ID:U08IoTqA
しかしポイントに傑作があるとシリーズを薦め易いな。
消失がなければとりあえず読んでみいとは言えないし。
228イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:49:01 ID:kgu6Vkgk
雪山では、キョンがみくるに苛立ってたなそういや
229イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:50:11 ID:U08IoTqA
あれは苛立つ。
長門も古泉もベストを尽くしてるのにお前は何をやってるというのか。
陰謀でも似たようなもんだ
230イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:52:15 ID:c6kM0FSy
力不足を嘆くより自分の出来ることを見つけろって感じ
231イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:55:55 ID:3ZyZR2ZD
アニメ二話まで見て興味を持ってたったいま小説全部読んだ俺が来ましたよ。
しかしおしいことをした・・・もっと早くこれの存在に気づけば良かった。
刊行時にリアルタイムでみんなと語りたかったな。
今俺が持つ疑問もみんなにとっては既出すぎる話題だろうしな。
憤慨は発売日に買いますよ(`・ω・´)
>>228
そこは俺もむかついた。やくにたたなくてもなんかしら努力というか真剣に取り組んで欲しかったな。
まぁ陰謀とか読んでて思ったがいづれ成長してSOS団に欠かせない人になってくれるでしょう。
232イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:56:08 ID:6ikpokro
自分のダメさ加減に涙するみくるにはときめいたけどな、正直
233イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:56:31 ID:js6JzVZf
消失での話だけど
2度目の改変後の病院で一樹が機関の上司に怒られた文面で
「僕がついていながら何をしていたんだ」
ってのは不自然な気がする
234イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:56:31 ID:1O9MMlOf
おまえらみくるをいじめて楽しいか みくるはおどおどしてるだけでいいんだよ
235イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:57:22 ID:Oe+OtALg
毎回禁則事項ととりあえず言うんで、SOS団より未来の上司の方が大事なんかいと突っ込みたくなるよな
長門も古泉も自分の組織よりSOS団に愛着があることを示してるし、
キョンもハルヒも団を大事にする描写がたびたび入るんで、一人だけ駄目な奴にどうしても見えてしまう
236イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:59:13 ID:gTdIbHGu
>>220
>長門が選ぶ本100選
なにそれ、初耳なんですけど。
見たい…
237イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:59:25 ID:Gk+71mOa
>>226
当時は裏があるんじゃないかという推測もあったが、陰謀での池沼っぷりから
「ああ、こいつはマジでダメな子なんだな」という結論がついた
238イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:00:57 ID:U08IoTqA
ぶっちゃけみくる(小)がメインになると面白くない
朝比奈みくるの憂鬱なんて酷いもんだった
この子は素直にマスコットキャラに専念していれば良いのだ
(大)がメインになればかなりの時間SFになって面白そうなんだが


(小)は長門のように暴騰することも考えにくいしなあ。
消失の時は一発で5割以上勢力図塗り換わってただろあれ
239イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:02:01 ID:ZddX59vv
雪山の朝比奈さんには正直俺もイラっときた
240イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:03:15 ID:mB4GmOUD
>>235
禁則事項については仕方ないよ。
憂鬱p145で自分の素性を明かしたときに以下のように説明している。

> 言いたくても言えないんです。過去人に未来のことを伝えるのは厳重に制限されていて、
> 航時機に乗る前に精神捜査を受けて強制暗示にかからなくてはなりませんから。
> だから必要以上のことを言おうとしても自動的にブロックがかかります。
241イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:03:24 ID:wHujI6c5
長門有希に挑戦、でぐぐってみ
242イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:03:50 ID:vumOfP6t
まぁみくるは14歳ぐらいだから仕方ない
243イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:06:36 ID:3ZyZR2ZD
>>235
脳にコンピュータつまってるからしゃべりたくても言語を発せられなくなるんじゃない?
って俺は勝手に思ってたけどさすがにそれはないのかな・・
244イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:07:36 ID:kgu6Vkgk
きっと胸にコンピュータが・・・
245イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:09:00 ID:gTdIbHGu
アニメをきっかけに読み返してみたんだが、そうしたら、俺の中でみくる株が
急上昇してしまった。特に(大)。

ていうか、これから恋愛展開するんなら、みくるとが一番良くない?
最初からべた惚れのハルヒや、いつのまにかメーター振り切っちゃてる長門
よりも、発展の可能性があるし障害も大きい。

先に(大)が死んじゃったりして、それでも死すべき運命の待つ未来にみくるを
帰さなきゃいけないキョン。
キョンの苦悩を感じながらも、最後に笑顔を振り絞って帰るみくる。
っていう展開とか…
246イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:11:23 ID:U08IoTqA
もう手遅れだと思います。
ハルヒは肝心のキョンからのアプローチがまだ殆ど無いし
振り切ったのは長門´であって本来の長門ではない。図書館も笑顔もまだじゃないか
247イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:12:07 ID:Gk+71mOa
うーん、どう見ても攻略不能キャラだし
まぁマイノリティを貫くのも一つの生き方だと思うよ?
248イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:13:39 ID:MNGYgpZT
>>236
結構前の靴の特集記事だよ。
100選つってもいくつかこの世の物じゃない本が混じってるから、全部読むのはムリ。
記事が読みたいならバックナンバー探すこと。
249イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:14:49 ID:VyF37R4T
んー、まあ、みくるは積極的に主人公を助けるよりも、
「ヒーローが守ってあげるお姫様」の役割だと思うよ。キョンはちっとも守ってないけど。


ツンデレやポーカーフェイス揃いのSOS団では唯一、
物事に対してストレートでポジティブなリアクションをしてくれるみくるは、個人的には好きなキャラだな。
雪山では普段冷静な皆がテンパってた分、ボケてバランスを取る役割がいないと、
雰囲気的につらかったはず。
250イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:15:45 ID:kgu6Vkgk
キョンは、長門とみくるが二人同時に崖から落ちそうな状況になった場合、
長門を心から信頼してみくるを先に助けに行こうとして、
先にハルヒと古泉に二人を助けられて、ハルヒに崖から蹴落とされるタイプ。
251イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:18:57 ID:JRDPm1g6
有希がスレを建てたそうです

ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1145462360/
252イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:22:03 ID:gTdIbHGu
>>249
>「ヒーローが守ってあげるお姫様」の役割
そこと(大)の間を埋める部分が、俺的萌えポイントだったりするわけで。
253イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:26:42 ID:gTdIbHGu
>>246
>キョンからのアプローチ
あー、まあ、それは確かにね。
でもそれだと、ハルヒがどうというより、キョンが落ちるまでの課程の話
になりますな。

>長門´であって本来の長門ではない
無印長門も、キョンのためなら命の10個や20個くらい捨てそうな勢い
じゃないか?

ついでに、古泉も1個くらいなら捨てそうだ。
まあ、みくる(小)は、命を捨てたところで何の役にも立たないだろうから、
べつにどうでも良いですが。
254イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:27:51 ID:a6NdzWq+
>>249
結局、アッパー系、ダウナー系、萌系、ライバル、主人公
って組み合わせはバランスが良いって事でしょ。

ッてことは、ハルヒの手柄だなw
255イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:30:46 ID:vumOfP6t
みくる(小)も長門にリミッター解除してもらえば
レーザーやマイクロブラックホールを出せるぜ
256イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:31:05 ID:fbVbhSeL
今日、やっと陰謀まで読み終わったのだが
みくるは未来人なのにぜんぜん万能でないのがいいのだと思った。
進級したら後輩キャラとか登場するのだろうか。
257イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:31:54 ID:MxUE6wVP
★がああなのはみくるちゃんはドジっ娘メイドのマスコットキャラになれば
いいな〜とハルヒが願ったからだよきっと
258イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:34:53 ID:pEDJ9TV6
溜息でキョンがみくる狂信者のように思えてムカついたのは俺だけ
259イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:36:55 ID:U08IoTqA
全然腹は立たなかったな。
あれ愛玩動物見てるようなもんでしょ。
260イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:38:05 ID:w/R5nPhI
退屈まで読んだんだが文字通り退屈です、本当にありがとうございました
消失は期待していいんだよね・・・・・・?
261イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:39:02 ID:U08IoTqA
していい。
さあ行け。楽しめ
262イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:39:16 ID:MxUE6wVP
>>260
こういうの大杉
263イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:39:55 ID:kgu6Vkgk
俺はキョンが古泉に対して暴言が過ぎると思いむかつくことがたまにあるな。
ただ、たまに古泉に対して優しくなるためツンデレと理解している。
264イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:41:04 ID:gTdIbHGu
>>260
憂鬱を楽しめたのなら、消失はいける。

んで、その後に読むと、退屈だった退屈も割と読める。
なぜなら、長門に萌えてるから。
265イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:42:27 ID:U08IoTqA
基本的に脳内暴言だから別にいいだろw
266イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:46:01 ID:gTdIbHGu
>>265
脳内じゃないと思われるのも、結構あるけどね。
もっとも、古泉も、人の反応を無視して自説を語りまくる事があるから、
どっちもどっちな感じだが。
267イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:46:29 ID:JDj7xPbe
268イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:55:30 ID:a6NdzWq+
8巻以降は
「SOS団対暗黒SOS団」みたいな展開かな?
269イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:57:52 ID:B66g1hVY
>>268
そうだろうね。

誘拐少女、ネガティブ未来人、ワゴンを運転していた大学生、その他男性?
のグループか。
270イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:58:05 ID:U08IoTqA
未来 ネガティブ
超能力 ローティーン女
宇宙 なんか居たな
271イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:59:54 ID:kgu6Vkgk
じゃあ黒キョンも居るのか。


・・・なんだかキョンと意気投合して互いに愚痴ってそうだな
272イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:06:47 ID:tUHvCTZm
暗黒SOS団が謎の転校生として同じクラスにやってきて、
何も知らないハルヒに気に入られてSOS団に入団、
今まで居心地のいい根城だったはずの部室がギスギス、みたいな展開希望。
273イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:07:41 ID:pEDJ9TV6
キョンがあの手この手で嫌がらせして追い出すんだね。
274イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:08:00 ID:V0c8bIbB
それを新入生でやるんじゃまいか?
275イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:10:03 ID:pEDJ9TV6
もしそうなったら最高に燃える
276イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:10:19 ID:gTdIbHGu
いや、キョンなら、最初嫌っても結局誰とでも仲良くなっちゃいそうだ。
277イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:11:23 ID:VyF37R4T
ああ、新入生はありそう。

ちょっと宇宙パワーを使うなり、オーパーツを見せびらかすなり、
なんか超能力っぽいことをしてみせるなりすれば、
あっさりとハルヒに取り入ることができそうだしな。
278イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:11:26 ID:U08IoTqA
そもそも異世界人まだ来てないしな。
それが獅子身中の虫とかだったら
279イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:12:31 ID:gTdIbHGu
>>278
異世界人は来ないと思うんだけどなぁ。
ジョンがいるって言わなかったから。
280イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:15:43 ID:fbVbhSeL
美少女新入生が登場したとして
ハルヒ、ユキ、みくるの3人と
わたりあえるのだろうか。あとさらに1年たつと
みくるが卒業してしまうな
281イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:27:26 ID:2sfa/TEJ
ヒント:留年
282イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 02:32:53 ID:DLNoWGgF
地球の自転云々の話は空想科学読本にあったな確か
283イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 03:49:59 ID:Hh1f1iYf
既出だと思うけど、ハルヒのデレ(?)要素は貴重でかわいい。

印のついてない爪楊枝を親の仇敵のような目で眺めたり(1巻)
朝比奈さんの差し出した神の烏龍茶を横からひったくったり(2巻)

だれかこれ系の行動をまとめてくれないかなw

284イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 03:50:40 ID:U08IoTqA
アニメのネタバレスレで纏められてたからログ漁ったらどうだろう
285イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 03:55:12 ID:eGGsat9Z
自分でやれ。
286イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 04:52:37 ID:U08IoTqA
「小学生の、六年生の時。家族みんなで野球を見に行ったのよ球場まで。あたしは野球なんか興味なかったけど。着いて驚いた。見渡す限り人だらけなのよ。野球場の向こうにいる米粒みたいな人間がびっしり蠢いているの。日本の人間が残らず
この空間に集まっているんじゃないかと思った。でね、親父に聞いてみたのよ。ここにはいったいどれだけ人がいるんだって。満員だから五万人くらいだろうって親父は答えた。試合が終わって役まで行く道にも人が溢れかえっていたわ。それを見て、あたしは愕然としたの。
こんなにいっぱいの人間がいるように見えて、実はこんなの日本全体で言えばほんの一部に過ぎないんだって。家に帰って電卓で計算してみたの。日本の人口が一億数千ってのは社会の時間に習っていたから、それを五万で割ってみると、たった二千分の一。
あたしはまた愕然とした。あたしなんてあの球場にいた人混みの中のたった一人でしかなくて、あれだけたくさんに思えた球場の人たちも実は一つかみでしかないんだってね。それまであたしは自分がどこか特別な人間のように思ってた。
家族といるのも楽しかったし、なにより自分の通う学校の自分のクラスは世界のどこよりも面白い人間が集まっていると思っていたのよ。でも、そうじゃないんだって、その時気付いた。あたしが世界で一番楽しいと思っているクラスの出来事も、こんなの日本のどこの学校でも
ありふれたものでしかないんだ。日本全国の全ての人間から見たら普通の出来事でしかない。そう気付いたとき、あたしは急にあたしの周りの世界が色あせたみたいに感じた。夜、歯を磨いて寝るのも、朝起きて朝ご飯を食べるのも、どこにでもある、みんながみんなやってる
普通の日常なんだと思うと、途端に何もかもがつまらなくなった。そして、世の中にこれだけ人がいたら、その中にはちっとも普通じゃなく面白い人生を送っている人もいるんだ、そうに違いないと思ったの。それがあたしじゃないのは何故? 小学校を卒業するまで、あたしは
ずっとそんなことを考えてた。考えていたら思いついたわ。面白い事は待っててもやってこないんだってね。中学に入ったら、あたしは自分を変えてやろうと思った。待ってるだけの女じゃない事を世界に訴えようと思ったの。実際あたしなりにそうしたつもり。
でも、結局は何もなし。そうやって、あたしはいつの間にか高校生になってた。少しは何かが変わるかと思ってた」
287イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 04:55:36 ID:CB1cVt3n
あぼんばっか
288イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 05:10:48 ID:2zJt7pm4
早く新刊出ないかなあ
289イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 06:59:21 ID:o0/8hd60
>>286
徒労
290イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 07:18:32 ID:xFg1rNkM
>先日秋葉原駅前広場で最近アニメ化されたライトノベル、涼宮ハルヒの憂欝のエンディングの踊りをしていた人を見ましたorz
>
>勿論美少女ではなく見るもおぞましい……弛んだお腹をぶるんぶるんさせた男が!
>外国の方が見たらなんと思うか!
>あの恍惚の笑みはトランス状態か?
>ラジカセの電池交換の合間にトークもありましたが言ってることが脳内拡張設定に基づいていて何が何だか。単なる痛い人では済まされないレベル。
>今のところは笑い者にされるだけですが脳内拡張設定如何によっては街中で刃物を振り回すかも。
291イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 08:28:01 ID:ld6a1Un9
>>282
スーパーマンが時間を戻すために自転の向きを変えたってやつだったっけか?

ハルヒなら同じこと考えそうで怖いな
292イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 09:18:39 ID:VS6WF1zz
>>29
> 「無矛盾な公理的集合論は自己そのものの無矛盾性を証明できないから」
>
> …長門さん、解りません

つ[ゲーデル]
293イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 09:21:28 ID:dtxBGr3e
> スーパーマンが時間を戻すために自転の向きを変えたってやつ

正直この「自転を逆回転させると時間が戻る」って発想を理解した時は震えたね
天才と紙一重の方じゃないと浮かばない発想だよw
ハルヒなら考えそうってのは禿げ同
294イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 09:26:37 ID:o48nAu36
>294
> スーパーマンが時間を戻すために自転の向きを変えたってやつ

こまかい所は忘れたが、
スーパーマンが光の速度を超えた速さで飛んだために過去に戻った。
という意味をしめす演出かと思ってたよ。
295イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 09:27:07 ID:o48nAu36
>294は>293でした。
296イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 09:30:49 ID:qPhDLqmc
まあスーパーマンは全編ギャグだからね。

>>281
奇面組。

てか、鶴屋さんってみくるの正体何処まで気付いてるんだろ。
いつ、どこで、どんな場面・行動で気付いたのか。
297イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 09:35:21 ID:tOgsu6S+
鶴屋さんが暗黒キョンだったりしたら、それはそれで和む(*´Д`)
298イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 10:01:42 ID:Wr1qAgGx
>>296
陰謀の双子設定と、みちるが着ていた服をみくるが着ていた事で、
時間移動能力があるってとこまでは気付いてるっぽい。
あと文化祭の映画も怪しんでたし、未来人ってとこまで推測できてるかもしれん。
299イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 10:02:07 ID:v8J5U1w6
>>283
憂鬱のラストの短いポニーテールと
映画の話で、キョンに怒られた翌日も短いポニーにしてるのなハルヒ。

バレンタインでずーっとそっぽ向いてたり。ハルヒかわいいよハルヒ。
300イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 10:02:40 ID:v8J5U1w6
うわ、あげちまった・・・すまん。
301イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 10:08:36 ID:bn8pL3rp
>>299
草野球大会でみくるのポニテをやめさせるハルヒ萌えなのだが、アニメでは
そのシーンをやってくれるのだろうか?
302イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 10:37:08 ID:twmp60Hc
がめっさよろしいにょろ
303イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 10:38:49 ID:Di3nKSYe
大賞受賞作ということで初版で三巻まで追いかけるが、しっくりこなかったので
肝心の消失未読のまま放置
アニメ一話見る>再読>消失読む>陰謀まで読破>負け組み決定orz

学校の方も一巻途中で放置中。コレも読み続けると化けますか?
304イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 10:41:54 ID:aSmLdgmA
学校は重大なテーマが2つあって、
それぞれの前フリを1、2巻でやって
3巻以降が本番って感じだと思う。
305イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 10:54:21 ID:CAY/Cu6T
>>283
アニメネタバレスレより転載

・髪形の変化
・席替えは常にキョンの後ろ
・憂鬱ラスト
・キョンと衝突→しょんぼり→ポニテ
・4番セカンド俺
・ボート捜索
・顔面蒼白→3日看病
・「有希のことが気になるの?」
・食い残し弁当
・「だれにも言わないで」
・摂氏マイナス273度くらいに冷え切った声+「出てけ!」
・みくるの飲みかけ茶を横取り
・無理やりポニテで見られたら即解体
・代筆ラブレターを見て暴走
・朝比奈さんをポニテにしようとするが、キョンの視線に気づき不機嫌そうにポニテ中止
・服着替え中キョンに出て行け
・「ライブアライブ」の、上級生にお礼言われる場に無理矢理キョンも同席させる
・朝比奈さんにキョンの寝顔と起きたばかりの顔の写真を撮るよう指示
・ヒトメボレLOVERのみくるを抱き締めていたハルヒが「ど・・・」っていいかける

地味にもほどがあるな。だがそれが良(ry
306イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 11:05:34 ID:ld6a1Un9
>>305


憂鬱から読み返してみようかな…
結構忘れてる
307イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 11:07:50 ID:bn8pL3rp
>>305
追加

・コンプ研との勝負に(キョンを見ながら)自分の身柄を賭ける
・眼鏡少年からキョン×みくるデートを聞き出し憤慨
・バレンタインチョコを渡すための賢しい小細工


アニメで例の「みくる=玩具」発言をやらせるのなら映画撮影中に
キョン×みくる→ハルヒ激怒のエピソードを多めに追加すべきだろ
うな。
308イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 11:09:06 ID:Lxi3DgEo
>>303
SF度はおそらくハルヒより上。上下に左右に読者をひっぱっていくからおもしろい。
かなり化けるよ。おすす茉衣子。
309イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 11:32:47 ID:ncJLouJy
・ヒトメボレLOVERのみくるを抱き締めていたハルヒが「ど・・・」っていいかける

これって何て言おうとしたんだろ
310イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 11:37:08 ID:q9tL0uVi
既出だが「どっちを抱きしめたい?」だ
311イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 11:38:34 ID:20K1rKqv
コンプ研ってなんだよ。コンピ研だろw
食玩とかコンプリートするクラブかよ
312イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 11:40:20 ID:ncJLouJy
>>310
サンクス
313イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 11:45:29 ID:a6NdzWq+
>>311
そう言う趣味も持っていそうだがなw
314イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 11:55:57 ID:20K1rKqv
ところでアニメ2話目の朝教室でまちかまえてたハルヒが「ね、キョン」とつめよるところの雰囲気がとてもよかったと思う。
というか活字と違ってアニメだと、ハルヒはどうしてももっとデレデレにみえるだろうな。
315イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 12:19:11 ID:tQDEzBhy
>>311
コンプティークを研究するサークルかもしれんて。
316イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 12:26:12 ID:7DF71NVS
伏線っぽいの一覧もないのかな。
キョンの中学時代の変な女とか、谷口の出会いが変ですぐに別れた彼女とか。
317イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 12:37:47 ID:1O9MMlOf
俺はとりあえずシャミセンがまたしゃべりだす展開を希望する
318イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 12:45:30 ID:CWFLWUDE
>>317
めがっさ同意。
319イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 12:46:29 ID:vdlHLszN
>>309
どっちがうらやましい?

ハルヒに抱きつかれてるみくるがうらやましいのか、
みくるに抱きついてるハルヒがうらやましいのか、
どっちだ?
って事じゃないかなっ!
320イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 12:53:37 ID:I3qPALmw
実は本編はツッコミ養成所の中の物語でキョンが生徒で他が教官だったとかいうオチではないだろうな?
321イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:03:43 ID:WkbmMbJr
シャミセンって何話でしゃべったんだっけ
322イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:07:09 ID:ld6a1Un9
>>321が一瞬
「シャミセンって何語でしゃべったんだっけ」に見えた…
323イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:14:24 ID:WkbmMbJr
俺も投稿する前にそう思った。
324イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:21:59 ID:Y+BeXsjr
>>316
〜伏線っぽいもの〜

・キョンの昔の女
・情報統合思念体や『機関』ハルヒを監視するきっかけとなった三年前の出来事
・鶴屋さんが光陽ではなく北高に通っている理由
・溜息のラストですれ違ったファンタジー系の集団
・喜緑さんが自分はコンピ研部長の彼女だと言ったが、部長は喜緑さんを知らなかった事
・SOS団夏季合宿の殺人喜劇と偶然重なった台風(ハルヒがそう望んだから?)
・谷口の彼女
・情報統合思念体が検討していた長門への処分(処分保留?)
・雪山の館の主がSOS団を一時的に閉じ込めた目的
・鶴屋さんがハルヒたちを普通の人間ではないと見抜いた事(根拠は?)
・鶴屋山に埋められていた金属片


まだまだありそう…
325イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:24:42 ID:I3qPALmw
じつは北高ジュピターの中の話か
326イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:28:03 ID:vumOfP6t
みくるが長門に苦手意識を持っていること
わたしとは仲良くしないで発言@みくる大
ハルヒの力が弱まっている可能性がある発言@古泉
みくる大への不信感@キョン
327イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:29:13 ID:3XazwcxH
大きな分岐点がそのうちあること
長門が一端末ではないかもしれない
328イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:30:05 ID:ZY5UTWQ3
>>319
キョンが、真正面から抱きしめ合いたい
と言ったのを受けての「ど……」だから
それはない
329イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:48:40 ID:QbB+ehf2
>324
・古泉の「一度は”機関”を裏切ってSOS団に味方する」という発言
・全てが3年前の理由(古泉の超能力、朝比奈さんの過去への移動の制限、長門による情報フレアの観測)
・キョンがハルヒにSOS団のメンバーとして選ばれた理由
・朝比奈さんの時間旅行に関する疑問
330イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:54:21 ID:YjaKVlQ+
全部どうでもいい伏線だな
回収する気もないだろう。

谷川が用意した伏線じゃなくて編集の人が「こんな伏線いれとけば売り上げウマー」
といって書き足したんだろう。
331イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 13:58:29 ID:vC75NQ4M
>>330
そ れ は な い よ
332イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:01:05 ID:0JXwgP6z
>キョンのモトカノ
出るとしたら裏SOS団のリーダーじゃね?
333イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:02:36 ID:1O9MMlOf
みくるの仲良くしないで発言はキョンとみくるが仲良くしているのをハルヒが見たら閉鎖空間が出るからだろ
334イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:06:14 ID:+4Dy1UWw
>〜伏線っぽいもの〜
>・溜息のラストですれ違ったファンタジー系の集団

既出かもだけどこれは雪山館で既視感を感じたRPG世界編と
絡む気する

次回の文化祭の出し物でやるかどうかは知りませんけど

この伏線関連は映画化なりして沢山マネーを動かしたい
編集の思惑を感じ取れます
335イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:07:04 ID:0JXwgP6z
ハルヒの力は先天的に持っていた物なの?

何者かによって力を与えられたと思っているんだが。
336イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:08:35 ID:YjaKVlQ+
これ以上グダグダになる前に最終回迎えてほしいんだが
そういう点ではイリヤとか半月は潔かった。
337イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:13:08 ID:ZY5UTWQ3
俺はアニメから入ったから、まさに今からという新鮮なハマリ状態
もう4、5年続いてもらわんと哀しい
338イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:13:29 ID:3XazwcxH
無論この程度の伏線は、半分回収されればいいほうだろう
339イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:15:26 ID:0JXwgP6z
二年生になって夏の七夕が本編のラストじゃね?

その後の特別編で文化祭のバンドとか。
340イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:16:27 ID:QC0Xy5F8
・情報以下略が朝倉のような性格を長門に与えなかった理由

これだけ回収してくれたらあとはいいy
341イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:17:13 ID:a6NdzWq+
>>324
・ハルヒって何者? どうやって発生したの?
  これが最大の謎
342イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:17:59 ID:Uo+8OyCO
長門や鶴屋さんが着てる制服の上のカーディガンみたいなのはオパイが大きめな人だと着たがらないのかな?
343イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:19:48 ID:3fzw9neV
>>340
情報以下略がダウナー系眼鏡っ娘好きだったから
344イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:23:03 ID:0JXwgP6z
キャラデザの問題で
グラマーな人はカーディガンとか羽織ると暑苦しく見えるからじゃね?

ハルヒが着ていないのは
単に活発さをアピールするだけかと。
345イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:26:45 ID:ZY5UTWQ3
>>340
監視だからじゃね?
朝倉のバックは過激派で、変化を求めてたから
活動的な性格を朝倉に与えて、ハルヒを刺激しようと
目論んでいたのでは
346イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 14:28:04 ID:3XazwcxH
実際、朝倉はハルヒによく話しかけ、刺激を送り続けていたわけだしな。
まったく届いてなかったけど。
347イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 15:17:05 ID:hHOmpgDj
とらのあなでしおりプレゼント。憤慨の表紙絵もあるみたい。
ttp://www.toranoana.jp/shop/060426haruhi/060426haruhi.html
348イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 15:22:14 ID:I3qPALmw
>>347
おしりプロジェクトに見えてスレ違いかと思った
349イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 15:29:22 ID:a6NdzWq+
実は、鶴屋さんが本当の神様で、ハルヒは彼女の設定に基づき
能力を与えられているに過ぎない、、、

なーんて事を考えていたら、
それでは3年前から発生したいろいろを説明できない事に気がついて
あえなく断念。
350イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 15:51:17 ID:JmWPIjDt
予言
・誘拐少女が新入生として再登場
・それとは別に新入部員が入る
・振られた谷口の彼女=キョンの元カノ
351イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:13:21 ID:p51bZRYr
>>333
でもそれを真に受けて未来が変わったら朝比奈(大)は困るはずなんだよな。
あそこは朝比奈(大)らしくない発言だと思うなぁ。
352イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:18:05 ID:ZY5UTWQ3
>>351
あれは変わってもいい未来だったんじゃね?
世界が崩壊しかかったわけで、キョンのちゅーが成功するのも
規定事項じゃなかったとか
ハルヒの新世界の出来事だからな
353イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:19:41 ID:3XazwcxH
>351
憂鬱の一事のみの台詞じゃないと後付してみる
354イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:25:08 ID:20K1rKqv
最終回はハルヒとキョンのセックスですよ
355イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:38:24 ID:p51bZRYr
>>353
完璧に後付っぽいが・・まぁそれが一番無難だねぇ。
というか特に気にしなくていいセリフなのかもな。
あのセリフを言わせた時点で作者もここまで話が広がるとは思ってなかっただろうし
356イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:40:55 ID:4/9eIT4f
スニーカー買ってないんだが
文庫化されてない短編が読みたい

何とかならんかね
やっぱブックオフかなんかか?
357イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:48:10 ID:GEfz5css
調べたことないけど、バックナンバーとかで注文できるんじゃね?
358イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:51:17 ID:4/9eIT4f
>>357
調べたが注文できるみたいだ
でも在庫なしばっかりでほとんど意味がないっぽい
359イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:56:01 ID:1O9MMlOf
退屈で鶴屋さんってポニテだつけ?
360イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:05:55 ID:I3qPALmw
ハルヒ読み始めた時どっかで読んだことある文体だなって思って心に引っかかってたけどついに思い出した
古処誠二の「UNKNOWN」だ!
なんか全体的な雰囲気がハルヒに似てる 
361イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:08:41 ID:oae1dQLp
>>39
退屈P39の最後の行に長い髪を後ろで束ねた鶴屋さんが・・・と書いてあるのでおk。
362イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:16:21 ID:1O9MMlOf
てことはポニテ萌えなキョンは鶴屋さんに・・・
363イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:18:28 ID:4/9eIT4f
黙れ
鶴屋さんは俺のものだ
364イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:21:09 ID:p51bZRYr
憤慨って短編集なの?
早く28日になってほしいなぁ
365イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:26:46 ID:1O9MMlOf
憤慨って1日じゃないのか?仙台までいくのめんどーなんだから本当のこと教えてくれ
366イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:29:40 ID:/MhsFm6f
GWだから28日にでるんでしょ

福岡はやっぱ遅れるんかなぁ
367イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:30:02 ID:qPhDLqmc
つアマゾン
368イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:31:09 ID:/MhsFm6f
もっとダメじゃんww
369イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:31:13 ID:m59Re8ni
今回はGWで早まってるっぽいよ
アマゾネも28日発送だし
370イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:36:29 ID:qPhDLqmc
連続スマン
>>357
つ学校・会社・近所中誰か持ってないか聞きまくる
つまんだらけかブコフで古本探す
つ国会図書館(20才以上)で閲覧
つ全国の図書館(うちの近所は靴とhp置いてる)から郵送貸出し
371イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:38:45 ID:4/9eIT4f
>>370
1はオタ隠してるから無理
2はとりあえず見に行ってみる
3は20歳未満だから無理
4はちょっと恥ずかしいが最終手段だな

d
372イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:40:38 ID:Iwg12Gz9
>>370
つ学校・会社・近所中誰か持ってないか聞きまくる

それは人生の終焉を意味する
373イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:43:35 ID:twmp60Hc
ヒソヒソ(;´Д`)(´◇`;)ヒソヒソ
374イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:44:03 ID:Iwg12Gz9
どうでもいいが
谷口とハルヒって3年以上のつきあいがあるのに
ほとんど喋ってるシーンが無いような気がするな
野球や映画でも喋ってなかったような……

かつてフられて以降トラウマになってるのか
375イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:46:10 ID:q9tL0uVi
最初の言い張り具合から振られてるな
まーそれ以上に変な奴だったんだろうけど
376イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:47:09 ID:V0c8bIbB
>・溜息のラストですれ違ったファンタジー系の集団

これはおかしくなってきた世界の登場人物でしょ
ハルヒがフィクションだと理解したあとのエピローグではちゃんといなくなってるし
377イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:53:14 ID:m59Re8ni
ボクセカの連中じゃね?
378イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:28:34 ID:4HZhqXJe
俺の理解では映画をそこそこのものに仕上げるために密かにがんばってた機関の人たちだと思ってた
379イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:31:10 ID:3mdEwKKr
そういや映画を編集したのは誰なんだ?
長門?
380イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:33:25 ID:qp7FwbcR
キョンならやってくれると願ったハルヒの力
381イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:40:29 ID:twmp60Hc
精霊だろ
382イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:42:28 ID:6qyfB+bT
俺だよ、俺
383イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:44:12 ID:WAmaFQLx
いや、俺だよ、俺
384イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:46:55 ID:Wr1qAgGx
例のファンタジー集団に用があって来た未来のキョンがついでにやっといたと予想。
385イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:49:49 ID:vC75NQ4M
キョン妹だよ
386イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:51:22 ID:q9tL0uVi
シャミセンに決まってるじゃないか
387イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:51:40 ID:qp7FwbcR
みくるのグーでの攻撃…これは効いた
388イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:04:37 ID:vumOfP6t
>>374
谷口もハルヒもお互いアホって言ってるし
キョンを通訳として間に挟めば、中々いいコンビになりそうなんだがなぁ
389イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:05:58 ID:n3mFXqOL
ハルヒ消失まで読んで

キョン朝倉に刺されて気絶
起きたら病院
階段から落とされて入院

刺されて気絶した後、遅れて登場した方のキョン達がなんかしたとは思うんだが
なにをしたか、ここらへんの時系列、とゆうか各時代の各キャラの行動が把握できない。よくわからん。
もしかしてわからないのは俺の頭が原因?
それともわからないのが当然でこれから過去に飛ぶ話があって説明される?
もしくは謎のまま?
390イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:07:26 ID:Cnf8/E5S
>>389
下から二行目の通りになる
391イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:07:50 ID:WAmaFQLx
>>389
頑張って陰謀まで読んでからまた来てくれ。
392イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:09:51 ID:n3mFXqOL
>>390
おk、サンクス。
真剣に頭がどうにかなりそうだった(AA略

状態で悩んでた。
393イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:49:10 ID:2zJt7pm4
第一次終わっとくタイミングみたいのは見事に逃して
キャラも増えて当分完結しないよなコレ
394イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:51:38 ID:q9tL0uVi
急ぎ足にならん限りあと長編4巻は出る
あと2・3年は終わらんだろうな
395イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:55:26 ID:3XazwcxH
ハルヒについては、やろうと思えば、あと長編二冊ぐらいで終われると思うけどね。
ようはオチをどうつけるかだけ。
396イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:59:31 ID:q9tL0uVi
だから急ぎ足にならん限り
やろうと思えば2巻で終わるのは当たり前だよ
397イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:09:18 ID:2zJt7pm4
アニメで大売り出しでも、変化とか必要以上に無茶しないで
これまでの雰囲気壊さないように、作中の押さえだけは効かせて頑張ってほしいス
398イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:10:27 ID:3XazwcxH
ん?つまり急ぎ足にならんようにしてもという意味だけど。
全ての伏線を回収する気もないだろうし、
ようはSOS団全員の終了後の生き方が作者の中で決まってさえいればね。

無論、俺個人の感覚だが。
399イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:11:42 ID:SmLdGhOX
実際は完結どころか、第二部たる二年生編に向けて
着々と風呂敷広げてる最中なわけだが。

400イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:14:18 ID:MtPT7BxG
まあしばらくは堪能できそうだな
刊行スパンってどれくらいなんだ?
マチマチか。
401イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:17:59 ID:q9tL0uVi
>>13
参照では長編のペースはどんどん延びてる
402イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:18:11 ID:BzPFliHn
>351
直接の発動要因はみくるからだから、キョンに言っても問題ないかと。
キョンの行動を抑制するというより、閉鎖空間の原因が何かについて暗示しているようにも読める。

もちろん、「憂鬱」以後の件も含めているかもしれないけど。
403イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:19:01 ID:ZT+sC1/0
一足先に卒業するみくるについては、
(大)になって、新任教師として戻ってくる道があるわけだが。
SOS団顧問として活躍してみたりとかな。
404イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:22:16 ID:eBH7BgXV
アニメに触発されて光の速さで陰謀まで読んできた
ほんと話完結させる気まったく無いな
けど描写が細かいからアニメより面白い。活字嫌いの俺でもあっという間に読めたわ
405イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:22:17 ID:qp7FwbcR
採用(俺の中だけで
406イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:25:40 ID:2zJt7pm4
一年生だけで終わるとは思って無いけどね^^
話題になって、作品の内容<発売 になったらいやだなって思っちゃう

作者はお気に入りなんだろうか?この作品は。
それなら紆余曲折アップダウンしてもシメは決まると思うけど
407イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:29:07 ID:VyF37R4T
>>404
ライトノベルの世界にようこそ。
90%はクズの世界だけれど、よかったら他のライトノベルもよろしくね。
408イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:29:34 ID:vumOfP6t
よう、俺だ、キョンだ。
ハルヒの熱血指導もあって近所の某有名私立大に無事入学できた俺は
大学生活を満喫しようと考えていた。ハルヒは言うに及ばず
長門や古泉もいるしな。腐れ縁だぜ、もう。
「キョンくん……久しぶり」
なんだこの懐かしいセリフは。それにその姿。
非日常とは高校で別れを告げたはずだが、あなたはもしかして……
非日常は終わらない、大好評シリーズ第21弾!

ここまで来るともはや週刊少年ジャンプだな
409イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:31:38 ID:4/9eIT4f
>>408
それくらい長く続いたらいいよな
きれいに纏められたらそれに越したことはないが
410イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:33:03 ID:Cnf8/E5S
>>408
なんか宗田シリーズみたいだな
411イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:34:57 ID:+ghxyBrS
キョンとまた同じクラスになりたくて陰で神頼みするハルヒ
412イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:35:25 ID:Iwg12Gz9
ダラダラ続くとつまらなくなるからな
適度に切り上げて欲しいな
15巻までで閉める感じで

ただアニメとの相乗効果次第では
止めさせてもらえない状況も十分ある
ドラゴンボールみたいになる可能性も
413イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:36:33 ID:q9tL0uVi
自分が神なので何の苦労も無く一緒
ついでに長門と古泉もってことになりそう
414イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:39:04 ID:JDj7xPbe
編集部が引き延ばし工作に走る罠。
正直、靴はハルヒ以外であんまり景気のいい話を聞けないな……
415イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:48:16 ID:vumOfP6t
朝倉が人気になってタイムトラベルをするたびに登場。
末期になると朝倉を出すためにタイムトラベルをするはめに。

漫画だな、まさに
416イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:53:35 ID:CNGidyd/
>>408
>近所の某有名私立大
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:57:16 ID:MtPT7BxG
雑誌だと短編だし、短編は当たりはずれがある。
雑誌やアニメに捕われずに消失なみのクオリティある長編をポツポツだしてくれればな。
人気がでて商業価値が上がるとそうはいかないんだろうなぁ。
418イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:03:14 ID:a6NdzWq+
>>416
何処だよ?
419イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:05:25 ID:JDj7xPbe
>>418
そりゃ流の母校だわな。
420イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:05:43 ID:arRfbOXc
>>414
現状の靴の販売戦略だから仕方ない。
ハルヒの次にはされ竜あたりがプッシュされればうれしいがな。
421イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:06:28 ID:CNGidyd/
422イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:09:07 ID:PlqqMD2l
というか、伏線をあれだけ出しておいて後で嘘かもしれないとか
実は矛盾があって、本当の事を言ってないだけとか
都合の良い禁則事項とか
ナニコレ
二巻で散々馬鹿にしてた夢落ち以下だろ、既に
四巻まで一気に買ったけど三巻の途中まで読んで捨てたよ
素人が小説書くなと
もっと勉強して来い
423イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:09:38 ID:vumOfP6t
大学に入って最初にハルヒがしそうなことは
パイレーツを乗っ取ってSOS団に改名だな、間違いない
424イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:10:07 ID:Gk+71mOa
以下釣られないように
425イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:11:11 ID:PlqqMD2l
どうなん?
本気で面白いと思ってる?
つーか、ヒロインの涼宮とか言うのを殺したい以外の感情が沸かないんだが
426イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:11:43 ID:twmp60Hc
了解にょろよっ
427イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:12:18 ID:sgVUkAuP
素人ねえ・・・
428イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:12:36 ID:JDj7xPbe
小説のキャラを殺したいとか感じる人は異常だと思う。
429イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:12:49 ID:2zJt7pm4
NGID
つID:PlqqMD2l
430イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:12:49 ID:MtPT7BxG
めがっさ
431イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:13:01 ID:I3qPALmw
ハルヒとキョンが結婚、新婚旅行の最中にキョンが朝倉に殺されるでもハルヒのお腹には新しい命が・・・



                 第一部完

第二部はハルヒの孫が主役で
第三部は復活した朝倉との戦い
と、どんどん続いていくよ
432イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:13:46 ID:PlqqMD2l
素人だろ
コミックと違って技術が無くても何とかなってしまうからな
ストーリーすら考えられない、読んでも涼宮とか言うのがむかつくだけ
どこに技術があるんだ?
433イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:13:57 ID:qp7FwbcR
否定意見排除しなくちゃいけないわけでも無かろうに。
俺には合ってるよ。2,3はちと退屈だったが1と4は面白かった。
434イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:14:01 ID:PkeVyzhG
>>431
では第四部はハルヒの孫の隠し子が大活躍するのか
435イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:14:42 ID:evHSduY2
噂だけで楽しんでいるのですが、この後誰かが死んだり殺されたりするというのは本当なのでしょうか
436イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:15:04 ID:twmp60Hc
第七部は大陸横断レースか
437イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:15:08 ID:2zJt7pm4
ハルヒなら本物の想像妊娠できるだろうな
438イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:15:58 ID:4/9eIT4f
むしろハルヒがキョンが死んだ世界を再構築しそうだと思うんだが
439イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:16:35 ID:utqs1QCh
そして作者はいつまでも老けないんだなww
440イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:16:42 ID:PlqqMD2l
つーかさ、メインキャラの行動が何も考えて無いとか
ナニソレ
只の手抜きだろ
小学生の作文じゃねーっつの
441イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:16:47 ID:WkbmMbJr
お前は素人以上の何様だというのかww
知ったかぶらないで感想を出せば馬鹿にされないモノを。
442イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:17:21 ID:arRfbOXc
>>437
キリストのおっかさんがハルヒだとでも(ry
443イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:17:54 ID:Cnf8/E5S
>>442に新たな可能性を見た
444イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:18:46 ID:PlqqMD2l
>>441
小説家を名乗る素人の本を買ってしまった哀れな読者様だが?
つーか、金返せ
445イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:19:23 ID:2zJt7pm4
キョン おいハルヒ、最近なんかおなか大きくないか?
ハルヒ 何言ってんの?あんたの子でしょ
キョン は?

おやすみなさい
446イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:19:57 ID:XAm5/xnW
>>432
>コミックと違って技術が無くても何とかなってしまうからな
>どこに技術があるんだ?
矛盾とは言わないのか?

>>433
否定意見もいいだろうけど、只の荒らしは相手にしても仕方ないんじゃまいか?
まともに意見になってないって思ったんだよ、スルーしろっていう人たちは。
447イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:20:38 ID:q9tL0uVi
>>445
まじでーーーー!!w
448イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:21:52 ID:PkeVyzhG
>>444
一つだけアドバイスをやろう
買って後悔するその前に自分にとっての良い作品かどうかを見抜ける目を養え
449イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:22:55 ID:MtPT7BxG
4巻がおもしろいんだけどな。
450イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:23:08 ID:PlqqMD2l
>>448
Amazonで買ってしまったからな
今度から良く調べて買うよorz
ライトノベルだっけ?
こーゆーのはあたり外れが大杉
今回は特に酷かったがね
451イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:23:39 ID:xcx3O/D9
>>446
荒らしに反応するやつも荒らし
452イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:25:28 ID:WkbmMbJr
低知能で貧乏人。というわけですか。
八つ当たりスンなよ
453イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:26:41 ID:PlqqMD2l
いや、実際にたいした額ではないんだけどさ
こんな素人の収入に貢献したかと思うと腹がたってね
いや、まぁ、貧乏と言えば貧乏かも知れんが・・・
454イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:26:51 ID:q9tL0uVi
まあまあみなさん人気が出てくるとこういうこともありますよ
基本スルーで良いんじゃないですか?
455イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:27:17 ID:Iwg12Gz9
ID:PlqqMD2l
は昨日アニメスレで暴れてたヤツだな
ゴミ箱に捨てたとかほざいてたヤツ

みんなから 合わなかったんだからしゃーないねと
諭されてたのに
未だこっちまで来て暴れるか……

精神年齢幼すぎ もう寝ろ
456イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:27:21 ID:vU3BUWbY
最近ハルヒのAAよく見るようになったなぁ。
この間まで海老だったのに。
457イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:28:06 ID:ZVJwGGXJ
流石年収500万にも満たない負け組は言うことが違うな。
458イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:29:05 ID:CNGidyd/
基本的に何でも楽しめる俺は加血組
459イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:29:09 ID:PkeVyzhG
最初に読んだときは内容を追うので精一杯だったが
二週目ともなると余裕が出て細かいネタや口調などのクセを楽しめるのがまた良いな
460イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:29:10 ID:xcx3O/D9
>>454
同意。
こんなショボイ餌に釣られる耐性の無さはラ板だからしかたないかもしれんが、釣られすぎ。
461イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:29:14 ID:PlqqMD2l
>>457
うん
500はまだ行ってないな
今年入社だし
462イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:29:18 ID:Pl8+seE+
ttp://www.toranoana.jp/shop/060426haruhi/060426haruhi.html
足の開き具合に性格って出るよなぁ…
しかし前屈みの長門って、有りそうで無かったから新鮮だ。
463イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:29:54 ID:OCgZ9+kK
    _, ,_   な…なんなんですか?
  (;゚д゚)  ここ、どこですか?
   レV)   なんで荒らしに
    <<   反応してるんですか?
464イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:30:32 ID:ZddX59vv
いい年こいて買ったラノベにこんな所でグチグチ言うって。羞恥心ってもんが無いのか
465イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:31:11 ID:Gk+71mOa
もう構うなよ
ハルヒのアニメが調子いいから逆ギレして暴れてるんだよ
ほら、アニメの出来が二作続けて悲惨だったあそこの信者
察してやれよw
466イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:31:34 ID:qp7FwbcR
>>462
うわ。長門似合わねーw
467イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:31:39 ID:PlqqMD2l
だって、いい歳してリアルで言えないだろ
それにこれ以上あの素人の本が売れるってのも気にくわねー
とりあえずAmazonのレビューにも書いてくるわ
468イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:31:46 ID:DQUuzZKU
さみしいんだよ、きっと
そしてこういう形でしか
人に接することができないんだよ
469イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:32:20 ID:PlqqMD2l
>>465
どの信者だwww
つーか、そんなにライトのベルトか読まないんだが・・・
470イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:33:11 ID:ZddX59vv
自分が読んで面白くなかった本の作者の本が売れるのが気に入らないとかwwwwwwwwwwwww
これはひどい中二病ですね。フィッシュ
471イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:33:31 ID:q9tL0uVi
みなさんおちついて


>>462
長門可愛いよ長門
472イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:33:53 ID:ld6a1Un9
ハルヒ「だって掲示板荒らすの楽しいじゃない!」
キョン「もっとまわりの人の事も考えろよ。小学生かお前は」
473イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:34:03 ID:PlqqMD2l
>>470
そりゃそうだろ
これ以上俺みたいな奴を出したくないしね
警告だよ
474イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:35:05 ID:ZddX59vv
もう飽きたから君帰っていいよ。
475イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:36:54 ID:HSH3wT3a
何だか段々長門がヒロインみたくなってるのは仕様ですか
476イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:37:18 ID:DQUuzZKU
というか長門の外見がしだいに変化しているようなのは
気のせいか・・・・
477イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:37:22 ID:Iwg12Gz9
もうID:PlqqMD2lあぼーんで
478イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:37:23 ID:PlqqMD2l
この程度の小説、夢見がちな奴なら誰でもかけるんじゃないかね?
変な伏線張ってしまったら嘘だったとか、本当の事言って無かったとか
本当にこの作者は気楽で良いよね
そんなことが許されると思ってるんだから
小学生かと
479イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:37:53 ID:q9tL0uVi
>>476
キョンが長門を好きですからw
480イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:37:58 ID:DQUuzZKU
>>475
元からヒロインです
481イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:38:43 ID:qp7FwbcR
ライトノベルに期待持ちすぎなのはわかった

憤慨の表紙これなんかな
482イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:39:25 ID:ZddX59vv
この舌出し長門で100回抜いた
483イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:39:39 ID:q9tL0uVi
これでしょ
ハルヒとかそのまんまだし
484イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:41:19 ID:Cnf8/E5S
これは良い長門ですね
485イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:42:39 ID:hXe0BbZW
ありあまるエネルギーはここで放出するとよかろう

つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139685986/
486イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:42:55 ID:DQUuzZKU
>>484
悪い長門など存在するのか?
487イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:43:07 ID:7p2AYHzP
動揺のハルヒと憤慨の長門はあっかんべーに見えるが、
陰謀のみくるだけ「ミクルビーム」に見える件について
488イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:43:53 ID:C+qlRDJv
ん〜>>422には同意かな
この人のSFはどの作品も全部入門書レベルだし
その割には長々と説明させるし
キャラに説明させることで断言避けて逃げ道用意してるし
そもそも設定をキャラに説明させるのは俺は嫌いだ

でも俺はキャラの掛け合いは好きだから読んでるよ
ハルヒはDQNだが最近影薄くて不快じゃないし
489イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:44:43 ID:OCgZ9+kK
>>462
長門の可愛さは異常
490イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:44:57 ID:Iwg12Gz9
>>487
俺はミクルビーム照射してるんだと思ってたが
491イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:45:02 ID:q9tL0uVi
ここで質問
長門と鶴屋さんどっちが好き?

俺長門
492イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:45:11 ID:qp7FwbcR
というかみくるびーむと思ってた
493イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:46:18 ID:sxzzz4Ji
鶴屋さん
494イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:46:48 ID:ZddX59vv
10:9で長門の勝ち
495イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:47:45 ID:7p2AYHzP
>>490>>492
あれは素でミクルビームだったのかΣ(゚Д゚)

>>491
僅差で長門
496イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:48:37 ID:arRfbOXc
>>491
………………ごめん、俺。消失版長門のことが、好きなんだよ。
497イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:48:50 ID:uta7hOkK
本を読まない奴ほど誰でも書けると言うが、まともに書ける奴はほぼ皆無な法則
本を読むときに何故面白いのか、何故つまらないのかなど理由まで頭が回らない
498イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:49:00 ID:VZxaIsmp
>>491
そんなこと聞くまでもないだろwwwww

俺も長門
499イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:49:15 ID:I3qPALmw
誰かが長屋って言うのに500ギャラ
500イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:49:23 ID:OCgZ9+kK
>>491
長門
501イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:49:38 ID:arRfbOXc
>>493
オマエは早く寝ろ
502イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:49:46 ID:qp7FwbcR
消失の冒頭カラーの長門はなんでメガネしてないんだろ
503イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:50:08 ID:NpPfJlKS
>>462
最初は違和感あったけど、
このポーズで写真を撮られている有希の気持ちを考えると、
なんかせつなくなってくる。
504イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:50:16 ID:ZddX59vv
みんなうっかりしてるから
505イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:50:31 ID:q9tL0uVi
むぅ。やはりヒロインの圧勝か
鶴屋さんとハルヒにするべきだったか
506イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:51:17 ID:sxzzz4Ji
煩い黙れ
誰がなんと言おうと鶴屋さんの勝ちだ
俺がそう決めたから
507イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:51:51 ID:PlqqMD2l
なんか、お前らがこの素人小説で何故満足してるのが分かった
キャラが萌えるとかそーゆーところで読むものなのね
イラストとかが重要なのね
まぁ、ライトノベルごときに期待しすぎだったのかな
俺的にはどう考えても素人だが、ライトノベル作家としては及第点ってことなのかねー
まぁ、この素人は小説家と思わずにライトノベル作家と思うことにするよ
508イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:52:24 ID:5cDUqJfV
>>488
>入門書レベル
ジュブナイルといってほしい。
509イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:52:33 ID:ZddX59vv
鶴屋さんとハルヒなら鶴屋さんだな。俺も古武術で腕を捻られたい
510イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:53:51 ID:I3qPALmw
>>507
小説家は萌えに関しては素人
511イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:54:37 ID:PlqqMD2l
>>510
というか、その萌えだかが入ってきた時点でライトノベルって奴に分類されてしまうんだろ?
512イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:55:43 ID:ZddX59vv
さっきから一人だけageてる奴がいるな。
513イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:56:20 ID:hXe0BbZW
>>511
ハイ ローカルルール違反です

以後こちらでどうぞ
ライトノベル定義論争スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061459445/
514イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:56:31 ID:q9tL0uVi
荒らしはかまってもらいたいだけですのでスルーでお願いしますよ皆さん

おれは鶴屋さん…いやハルヒかな?
515イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:56:47 ID:VZxaIsmp
ここまで長門の圧勝とは思わんかった。


俺はハルヒね
516イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:57:11 ID:cpHZGh85
約15分のインターバルをおいて、ボコボコに論破されて発狂した中学生が再び登場か。
517イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:57:12 ID:Cnf8/E5S
朝倉になら殺されてもいい
518イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:57:23 ID:PlqqMD2l
>>513
悪いorz
こんな板来た事無かったから
519イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:58:03 ID:erRt8Uu0
さぁつい先日専ブラをいれた俺に

IDあぼーん

をつかうチャンスがやってまいりましたよ?
520イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:58:24 ID:PlqqMD2l
>>516
というかさ。論破してみろよ
俺が出したこの小説(?)の欠点に関しては何も反論無いのが笑えるwww
521イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:58:26 ID:zgucLRX4
連鎖あぼーんマジ便利
522イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:58:32 ID:sxzzz4Ji
鶴屋さんに笑顔で押し倒されたい
523イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:58:55 ID:Oe+OtALg
>>515
俺もハルヒだな
長門も鶴屋さんも嫌いじゃないが。
524イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:59:18 ID:vU3BUWbY
長門は頼りがいありすぎてだめだなぁ。
面倒みてもらってばっかりになってしまいそう。

かといって、みくるみたいなのはご免こうむりたい。
525イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:00:06 ID:Gk+71mOa
>>524
そこで消失長門ですよ
526イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:01:07 ID:cpHZGh85
>>525
いっそ、みくる(大)ですよ
527イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:02:16 ID:PlqqMD2l
萌えとかそーゆー会話しかしないのな。
この板って・・・
528イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:02:30 ID:ZddX59vv
今日消失読み返したんだがやっぱ長門は素晴らしいな。
図書館の一件をシチュエーション変えてでも残したのはきっとすごく嬉しかったからなのだろうな。
朝倉がまた居たのは内心同僚殺しを悔やんでたからなのだろうな。
そんな妄想でニヤニヤする俺きめぇwwwwwwwwwww
529イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:02:58 ID:45kgy6XP
>>527
ラノベにそれ以上の何を求めてるんだ?
530イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:03:05 ID:7p2AYHzP
長門>鶴屋さん>ハルヒ>古泉>みくる

俺の中ではこんな感じだな。
古泉もかなり好きだが、どうにも相手が悪すぎる。
531イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:03:42 ID:VZxaIsmp
>>522
じっくり食べちゃうにょろよ?
532イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:04:04 ID:q9tL0uVi
>>530
キョンはどのへん?
533イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:04:22 ID:PlqqMD2l
>>529
シリーズ全体を通してのストーリー作りとか
を、期待してたんだが、ラノベ如きに期待した俺が馬鹿だったよorz
534イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:05:14 ID:ld6a1Un9
ハルヒ「スルーされたら寂しいじゃない!」
キョン「最初からそう言え。だが断わる!」
535イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:05:33 ID:sxzzz4Ji
鶴屋さん>>長門>>>ハルヒ≧古泉>みくる

よって鶴屋さん最高
536イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:06:05 ID:Cnf8/E5S
鶴屋さんのおでこは鏡
537イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:06:32 ID:Oe+OtALg
ハルヒ>長門>キョン>古泉>鶴屋さん>みくる
 
俺はこんな感じだな。 
自分で書いててなんだが、なんでこんなにみくるのランク低いんだろ(w
538イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:06:55 ID:pfstisHQ
>>515
俺もハルヒ

が真の一番は消失以降のキョン
539イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:07:00 ID:QuLpH7mc
うれしいにょろよ
540イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:07:02 ID:VZxaIsmp
>530
俺は

長門>鶴屋さん>ハルヒ>キョン妹>古泉>キョン>みくる

だな
541イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:07:02 ID:H8WAQ05a
鶴屋さんは実は江戸時代にビアル星から地球にやってきた宇宙人で・・・
情報(ryのインターフェースであるガイゾックと戦うわけだな。
542イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:07:32 ID:vU3BUWbY
>>533
こんなところに張り付いてうじうじ言ってないで、他の本読めばいいのに。
普段どんな小説読んでるだ?
543イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:07:32 ID:7p2AYHzP
>>532
古泉と同じくらいだろうか。
みくるの場合、信用はできるが信頼できないのがな……。
544イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:07:47 ID:q9tL0uVi
みんななんかミクルは低くなるよなw
545イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:07:49 ID:DQUuzZKU
しかし、なんだ
春だねぇ 
5月もすぐそこか
546イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:09:04 ID:Iwg12Gz9
>>533
昨日も相手してやった俺様がもう一回だけ書く
ライトノベルは普通の文庫に比べると文字量も少ないし内容は薄い。
一応対象は中高生〜だからな

伏線張って後で矛盾抱えてる小説なんか山ほどある
ハルヒに関しては矛盾それほどひどくない

俺も最初読んだときはプロットは面白いけどなんだこれ
イーガンの劣化版とおもって数ヶ月放置していた

読み直していたときに俺がひかれたのはちょっとした形容
「カエアンのような」という文章だったな
さらっと書いてあるが 古典SF「カエアンの聖衣」を読んでないと
意味不明だ
そこからだね 楽しみ方がわかってきたのは
大作の楽しみ方とは違う ちょっとした言葉を楽しむ

俺はキャラ萌えとかあんまり無いけど
でもキャラクタ同士の掛け合いは楽しめるようになった
で4巻以降は話の作り方も面白くなってきた
だからこのスレにもいる それだけだ

547イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:09:10 ID:OCgZ9+kK
長門>キョン>ハルヒ=鶴屋さん>古泉>妹>みくる

かな
548イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:09:16 ID:sxzzz4Ji
うひょー信用と信頼使い分けてる>>543かっこいー
とでも言うと思ったかド低脳が!
549イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:09:21 ID:arRfbOXc
消失長門>>>>長門≧キョン>>ハルヒ>>古泉≧鶴屋さん≧妹

なんつーか朝比奈さんは★い意味で別格だわ
550イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:09:38 ID:xcx3O/D9
>>542
せっかく全員スルーしてたのに反応するなバカ。
つーか、こんなショボイ餌に対して煽り耐性低いねぇ…。
551イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:10:49 ID:1O9MMlOf
ばかやろう陰謀からみくる編が始まったんだぜw
552イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:10:53 ID:ZddX59vv
アニメのキョンはとても萌える
553イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:12:50 ID:OCgZ9+kK
>>551
みくる編を始めようとして壮大にスベッったようにも見えるがw
むしろ、ますます人間らしくなっていく長門に(ry
554イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:13:09 ID:pfstisHQ
>>552を衆目に晒すというのか…!
555イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:13:43 ID:VZxaIsmp
>549
消失のP69を見ながらもう一回考えろ
556イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:14:09 ID:q9tL0uVi
みくる編にいくんならミクルの禁則事項をどうにかしないとな
557イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:14:50 ID:XAm5/xnW
>>488
入門書レベルでいいんじゃないか?
本格SFとして売っているわけじゃないし。
この部分はむしろ、入門レベルを書きたいんじゃないかと思う。
読む側だって入門レベルのSFが読みたい人間もいて当然だし、
谷川流にそれを期待しているのではないか?

「長々と説明」は、オレも微妙かな?
好きな部分でもあるしひっかかる部分でもある。

ID:PlqqMD2lはまっとうな日本語になってないのでIDあぼーんした。
558イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:16:34 ID:Gk+71mOa
なぜ!!
なぜこんな……つまんねぇものが売れてんだよ────っ!
こんなクソつまんねぇマンガが──っ!!
おれにはまったくわかんねーよ!!
読者の頭がわりーんじゃねーのか!?


とか思いはじめたら──
確実に自分自身が病みはじめてる凶兆!

そんな時は!!
他人のマンガより、まず自分を心配しなくては!!
559イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:16:47 ID:vU3BUWbY
>>550
おまえもさっきから感度よすぎだろうが( ゚д゚)σ)´Д`)
560イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:16:48 ID:Xt+vhI36
うん
561イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:18:31 ID:qp7FwbcR
論破っていう言葉への敏感さはちょっと面白かった
562イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:18:41 ID:CNGidyd/
>>552
君も体操服姿のキョンに欲情したクチか
563イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:22:26 ID:arRfbOXc
>>555
(´・ω・`)アア? 手間とらすなよ、クソガk――


(*´д`*)
564イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:23:33 ID:ZddX59vv
>>562
赤面して目を逸らすキョンとか
565イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:24:40 ID:XAm5/xnW
>>546
「カエアン製の衣装」とかそんなんじゃなかったっけ? みくるので。
他にも古典SFならではの単語が散りばめられていてSFファンは楽しめたり。
まあ、カエアンぐらいは基本なので割と使われているようだけどね。
「学校」もけっこういい感じにSFしてて好きだし。
続編でないものかと
566イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:27:30 ID:XAm5/xnW
まあ、萌えは良くわからんが、長門にヤラレてしまいましたや。
みくるも好いですよ。鶴屋さんとかキャラも面白いしね。
567イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:31:19 ID:7p2AYHzP
朝倉さんの作ったおでんのことも忘れないであげてください
568イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:32:24 ID:OCgZ9+kK
エロパロ板を見ていると、不覚にも朝倉さんに萌えてくるから困る。
569イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:35:09 ID:qPhDLqmc
SFネタついでにアンドロメダ病原体なんだが、人食いバクテリアみたいな話で、身上を語りまくるようなハナシじゃなかったよね?
570イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:36:43 ID:XAm5/xnW
>>558
いや、世の中には売れているが理解できないものなんていっぱいあるが、
自分が病んでるとは思わないし、世の中が病んでるとも思わない。
人の好き好きでいいや、とわざわざ近づいて貶したりしようとしないだけだ。

そう、キョン妹はこちらのものだ!
571イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:37:21 ID:Iwg12Gz9
>>565
そうそう「カエアン製の衣装」だった
実際カエアンという単語を見たの久しぶりだったので
驚くやら嬉しいやら バリトン・J.・ベイリー好きだったし
注釈もないので マニアックだなーと思って好きになった
572イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:41:23 ID:Y09I9nof
とりあえず読んでみた

憂鬱はなかなか面白かった
溜息は・・・微妙・・・ってか多分読み直さない

今手元にあるのは古本屋にあったこの2冊だけ。
この後面白くなる?
溜息みたいなノリが続くんだったら正直微妙だナァ

そんな俺の萌えキャラはキョンだったりする。おまいはいい奴だ
573イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:42:55 ID:q9tL0uVi
ここで定番になりつつある言葉
「消失まで呼んでみて」
574イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:43:02 ID:B9R/K+vT
>>572
もはや何回も語られているが消失まで読んでみろ。
俺はそこで評価が一変した。
575イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:45:21 ID:ZddX59vv
消失でキョンがかなりマジになります
576イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:46:11 ID:XAm5/xnW
>>571
おお、ベイリーファンが!
というかあの一文だけでも、ベイリーファンはこの作品に好意を持つという罠か・・・
オレもベイリー大好きなのです。

谷川作品はライトなワイドスクリーンバロックて感じなのが琴線触れまくるのです。
577イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:51:12 ID:DQUuzZKU
「ボクの世界を守るヒト」は「時間衝突」だよな
時間じゃなくて世界だけどさ
578イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:52:11 ID:5cDUqJfV
>>576
まあ「バカSF」ともいうがな
579イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:52:49 ID:PkeVyzhG
長門や消失長門の素晴らしさは物凄くわかる。褒めちぎられるのも当然だ。俺も大好きだ
だが鶴屋さんが俺の心を捉えて離さないんだ
580イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:53:15 ID:Y09I9nof
後2冊か。とりあえず読んでみますね。
ってかそこまで読むなら全部読みそうな俺ガイル

でも電車の中で挿絵が出てくると少し恥ずかしい・・・
スーツでラノベ読んでる奴ってはたから見て痛いもんかな(´・ω・`)
581イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:54:02 ID:q9tL0uVi
カバーかければ良いじゃない
582イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:54:10 ID:ZddX59vv
あるあるwwwwwwww俺も挿絵を必死で手で隠しながら読む。
583イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:56:08 ID:XAm5/xnW
挿絵のときは中のアンケート葉書をうまく使うんだっ!
584イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:56:39 ID:Y09I9nof
>>581
表紙出して堂々と読む奴が挿絵ごときで恥ずかしがるかw
外で読む場合司馬遼太郎だろうがハルヒだろうがでふぉでカバーつけてます。
585イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:56:55 ID:JmWPIjDt
カバー外したラノベの装丁がみんな地味なのは何故かなーと思ってたんだが、外で読もうとしたとき理由に気付いたw
586イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:57:04 ID:5cDUqJfV
>>581
スレ違いだが電車の中でカバーつけて終クロ最終巻読んでたやつがいた
587イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:57:49 ID:DQUuzZKU
ド派手なイラストの折込チラシがぽろりと・・・・
588イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:58:09 ID:Iwg12Gz9
>>576
確かに、俺は谷川の罠に引っかかったのかも。
あの一文でハルヒの見方が変わったよ。谷川と気持ちが通じ合ったような
で学校を出ようも買ってきたりして……。

ベイリーはプロットがあまりにも面白い。
邦訳されたもの全部が当たりだと思う、割にはあんまりメジャーでもないような。

>>577
おお、時間衝突も
このスレにいる人結構読んでるね
年齢層もそれなりなんだろうなw

589イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:58:23 ID:ZddX59vv
陰謀の表紙絵なしおりがチラリと
590イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:00:45 ID:PkeVyzhG
ここで言うカバーというのは表紙の事か
てっきり本屋とかで付けてくれるあのカバーかと思ってたよ

読めば読むほどキョンに萌えてくるのは何故だ?あの絶妙な突っ込みのせいか?
591イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:01:35 ID:twmp60Hc
講義前の休み時間に、スニーカー文庫のしおりを使ってラノベ読んでいる奴いたなぁ。
592イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:04:50 ID:DQUuzZKU
「『午後7時。光陽園駅前公園にて待つ』
と書かれた栞を使っている奴いたなぁ
593イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:05:30 ID:WgdwjzGK
谷川の本は電車では読まんな。
たまにツボって吹き出す様な事書いてあるから。
直近だと「あの父さんが予告も無しに死ぬはずがない」とか。
594イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:05:53 ID:PBWTPOII
古泉の説明台詞が出ると、めんどくなって読み飛ばす俺は駄目ですか?
595イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:06:46 ID:ZddX59vv
別にいいんじゃね
596イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:09:09 ID:XAm5/xnW
オレも古泉の台詞は斜め読みでかっ飛ばすんだぜ?
597イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:11:09 ID:pfstisHQ
>>593
その程度で吹き出すようだと
某ぴぴるp(ryなんて耐えられないんジャマイカ?
598イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:17:20 ID:R8KjWwZ+
おかゆはそれこそこれよりあうあわないが激しいと思うんだ
599イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:17:58 ID:+qZcG5t6
>572
微妙に遅レスだが過去に同じ状態だった俺からも言っておくぜブラザー。
その調子だと多分「退屈」も微妙だと思うだろうが、止めずに「消失」まで
読む事をお勧めするぜ。あらかじめ2冊一緒に買ってしまうのも手だ。
600イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:20:33 ID:qp7FwbcR
1と4は止まらずに最後まで読みたくなるんだよな。あれは良いもんだ。
601イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:22:37 ID:Iwg12Gz9
testといってみる長門
602イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:23:50 ID:cRPYtCTj
2ちゃんが気になって長い時間読書できない。1,2時間離れてたら100とか200レスがついてたりするとなんかしんどくなる
603イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:24:27 ID:PBWTPOII
そういう意味では陰謀もオチ見え見えだったにも関わらず一気読みだった。
個人的には憂鬱、消失、陰謀がオススメで、溜息と退屈はいらない子。
604イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:25:13 ID:edFywFJS
しかしみくる人気ねーなぁ…
605イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:25:14 ID:ho+ruZXY
>>602
古泉の解説並みの斜め読みで十分だろ>溜まったレス
606イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:25:54 ID:q9tL0uVi
溜息と退屈は長編の中の短編と思ってる俺
607イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:26:01 ID:VZxaIsmp
>>591
それ俺
608イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:27:36 ID:zlgjzbnR
>>604
長門厨がうざいだけだってw
ネット投票なんて自演できるし。

いわばみくる厨は大人
長門厨はリア中がおおい
609イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:28:07 ID:Y09I9nof
>>599
わかったぜ兄弟!
近所の本屋にハルヒ全巻あったから明日2冊買ってみるぜ
って退屈はなんか評判悪いのか・・・
610イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:28:42 ID:+qZcG5t6
>603
でも溜息と退屈の微妙さと内容があっての消失じゃないかなとも思う
611イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:31:27 ID:kgu6Vkgk
>>204
貴様はリア厨だから長門厨か。
612イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:31:57 ID:kgu6Vkgk
おっとsage忘れすまん。
613イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:34:43 ID:3fzw9neV
溜息も退屈もワクワクしながら一気読みした俺
614イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:35:20 ID:gTdIbHGu
みくるちゃんは好きです、でも有希はも〜っと好きです。
615イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:35:56 ID:MtPT7BxG
そういや短編でも笹葉はよかったなぁ。
消失にも関連していってたし。
616イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:36:07 ID:B9R/K+vT
SOS団に嫌いな奴なんていません。
617イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:38:13 ID:IjcX/G4m
>>609
退屈が比較的面白く読めるのは2週目からですw
618イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:53:45 ID:WgdwjzGK
>>597
ぴぴるは割と平気。
さらりとボケて誰も突っ込まないパターンに弱いんだわ。
学校5の冒頭で、類の猫まみれドリームはきっちり描写したくせに茉衣子の夢は
「他人の見た夢の話など聞いてもつまらんだろう」と省略したり。
619イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:31:37 ID:HnI31mNf
さてと・・しおりの為に買いなおすかな
620イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:36:26 ID:cLSwR44g
しおりって誰?
621イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:36:54 ID:709IvWuL
おれおれ
622イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:39:56 ID:zp09I1b+
みくるは人気無いんだなぁ・・・・
言うほどロリ巨乳は人気無いジャンルな気がする
寿司にマヨネーズぶっかけて食うようなもの
623イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:41:34 ID:nB4MiwLm
他の人が凄すぎるだけ
624イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:41:54 ID:zp09I1b+
ここで評判悪い溜息
普通に楽しめました
ていうかキョンに怒られてしぼむハルヒに(;´Д`)ハァハァ
身を挺してキョンを守る長門にも(;´Д`)ハァハァ
みくる?誰それ
625イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:42:06 ID:BYv0UTlE
ロリ居乳うんぬんよりも、振り回されておろおろするだけで
ちっとも役に立ってないのがいかんと思うなり。
626イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:43:40 ID:/CpKv/ck
>>622
俺は消失読んで長門が人気あるのは納得できるが
みくる派だぜ?と言うか思うのがあまり容姿がロリって
感じがしないのは絵柄のせいでしょうか。
627イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:43:44 ID:cLSwR44g
アニ倉はお嬢なふいんき(ryだけど
漏れ的にはもっと勝ち気なのイメージしてた
628イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:45:43 ID:zkm8I41T
というかキョンにとってみくるは
どんなに親しくなっても恋愛に発展する恐れのない
(未来が決まっているのなら)
安牌みたいなものだからな
なんというか妊婦とのsexみたいなもの?
629イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:46:59 ID:GGnxYG0x
おまいらには守ってやろうとか
そういう気概はないのかと小一時間

俺は大でも小でも大丈夫です
630イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:47:49 ID:zkm8I41T
まるで便器だな
631イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:49:43 ID:PqbVexxT
消失で朝倉が復活していたのは、
長門が再構成したんだろうか。
それとも、長門の心理的エラーにつけ込んで、
別の時代の朝倉がコンタクトを取ったのだろうか。

実際、あの時点の朝倉を始末したところで、
全ての時代の朝倉を消さないと、あまり意味がない様な気がする。





取り敢えず、長門の入部届けは私のモノだが。
632イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:49:48 ID:nB4MiwLm
誰が肉便器だって?
633イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:54:53 ID:nJG3S70p
オレオレ、オレだよ
634イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:55:56 ID:weMmfEvx
古泉は肉便器
635イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:57:14 ID:uWQdEdOo
みくるは役立たずなのがいいんだよ。
みくるはキョンを篭絡するために役立たずを演じてると思っていた時期が僕にもありました・・・・・
636イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:00:04 ID:3huKp3YC
訳も分からず萌えを意識した結果ハズしたキャラだとずっと思ってる
637イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:00:15 ID:npvUCqTq
>>628
その例えかなり間違ってると思うw

妊婦とSexしたって改めて妊娠させることは出来ないんだぞ?
逆に言えばその心配もない・・・流(ry
638イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:00:17 ID:ci0rgarA
>631
要約すると「あれが最後の朝倉だとは思えない」ってことですか?
639イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:01:57 ID:FF9irqsb
みくるはみくるでいいと思う。オレは小で
640イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:02:06 ID:GGnxYG0x
>>638
ゴジラみたいだな
641イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:02:34 ID:0Hj45G+H
朝倉シリーズ量産化決定!
642イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:03:23 ID:Q5JB/o4L
次の次はまた朝倉表紙か
643イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:03:41 ID:weMmfEvx
第三第四の朝倉涼子が必ずやキョンを殺しに来るであろう
644イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:03:58 ID:Oory/ZZs
>>637
そんな間違ってないような。

作者的にキョン×ハルヒなりキョン×宇宙人なりが確定しててもそいつらは
反応が極端だし話が佳境に傾くから、読者的にも作者的にもキョン的にも
ハルヒ的にもキョンと恋愛関係に発展しない朝比奈さんを上手く使ってるんだろ。

…とりあえず憤慨の次で朝倉さんに刺されてしまえ(ボソッ
645イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:05:11 ID:S4YdWBoA
古泉が吟遊詩人のRPG編マダー?

新入生は、「陰謀」で長門が言っていた別種のヒューマノイドインターフェースっ娘に一票。
646イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:11:14 ID:2O749Ygm
みくるに嫉妬する長門がうざいっす
647イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:11:22 ID:BYv0UTlE
アニメ見た感じでは朝倉けっこう可愛かったから出番が増えるといいなと思った。

でも、仮にも自分の命狙ってたようなやつはあまり接したいと思わないだろうから
復帰してもキョンとあんまり絡めなさそう。
648イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:12:42 ID:u2UrATaI
溜息の主役はシャミセンだろ
649イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:19:41 ID:npvUCqTq
>>647
正直、野球に駆り出されたらいいなと思った。
他ではあまり絡みようがないし(理由的に)
谷口いらんからw
650イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:19:58 ID:N4tteEOk
長門がみくるに嫉妬する場面なんてあったっけ?
651イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:22:54 ID:709IvWuL
>>646
その理屈はおかしい

>>650
>>32
陰謀の長門は見ようによっては嫉妬してるように見えなくもない
652イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:31:45 ID:XMB17uww
わかってはいたが本当にこのスレは長門教信者が多いな。
まあ俺もとっくに入信しているわけだが。

憂鬱の頃からの長門派=アヤナミスト
消失からの長門派=非アヤナミストと言ってみるか。
653イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:31:58 ID:Wn3YWoSL
てかSOS団の中では長門が一番自身の欲求に対して自覚的だと思う。

まぁ古泉の内心はよく分からんけど。
654イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:36:41 ID:y2YNjXWc
>古泉の内心

日々是うほっ
655イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:43:29 ID:Oqzer4ia
みくるは登場当初からあまりキャラに変化が見られないのが注目を集めない
原因でないかな。
ハルヒや長門みたいに、キャラクター性に対してドラマが与えられてるキャ
ラの方が人気は出易かろうという気がするんだが
656イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:48:48 ID:/CpKv/ck
>>655
みくる(小)はブロックがかかっててどうしようも無いから
みくる(大)が動かない限りは・・・何度も言われてるが
やっぱ決められた事に背くとか何か吹っ切るしかないさ。
657イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:49:18 ID:mIklYZE/
>>651
キョンがみくるに言われて謝ったとゲロしたときに
「そう」
      …  「そう」
と2回言ったのがかなりキタな>長門の嫉妬
あれは、キョンヤベーと思ったw
そこはウソでもいいから、本心からスマンカッタと
押し通すとこだろう
658イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:52:40 ID:npvUCqTq
>>656
どこかで(つか終盤)でやるとは思うけどね。
歴史改変に関わるかも知れないネタの時に。

もっともハルヒのおかげでなかったこととか
問題ないように改変されそうだがw
659イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:56:36 ID:XMB17uww
ハルヒのキャラは結構難解な考察にも耐えうるけどみくるは100%萌えキャラだからねえ。
萌え要素が回を追うごとに低下していくこの小説においては立場が悪くなるのは自然。
みくる(大)の仕事になるが、SOS団を救う為に自分の存在を捨ててでも戦うみたいな描写があれば燃えるんだが。
それで本当に書き換わってしまったら人気爆発でしょ。
消失の長門と同じ構造だけど
660イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:02:33 ID:mIklYZE/
みくるについては、何かあったときに
素直に泣いてくれるのがいいと思うな

登場人物が捻くれてるのが多いから
そういう位置のキャラがひとりいるとホッとするし
物語的にも安定感が増す
661イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:04:48 ID:nQH6bTbX
みくるは、孤島症候群ではじめて船を見たときのリアクションとか、
ヒトメボレLOVERで中河を「ロマンチック」と形容した時とか、
ちょっとズレたところから不意打ちで繰り出される萌え要素がすてき。癒される。
662イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:08:06 ID:vvPjoLWk
終盤にはみくる(大)からさらに先に成長した
みくる(特大)がでると予想
663イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:14:49 ID:cLSwR44g
>>662
キョン:朝比奈さん? …お久しぶりです

みくる(特大):うふっ、キョンくん変わらないわね…
     ほら○○ちゃん、この方が昔お母さんが(ry
664イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:15:00 ID:Soxz9fvE
特大ってやっぱり
665イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:17:28 ID:Wsn7+Re6
みくるが、雪山の館で無警戒だったり、
ネガティブ未来人を「悪い人には見えなかった」と形容したのが微妙に気になる。
これ裏切りフラグでは?

もし、実はネガティブ未来人は、みくる(小)がみくる(大)を裏切り、
ハルヒや長門からキョンを奪って結ばれた場合の未来から来たキョンの子孫、
なんて捻くれた展開だったりすると個人的には燃える。
恋を取るか世界を取るかで悩むってのはセカイ系の王道だし。
666イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:19:37 ID:/kp0Ehmt
未来人は現代よりもさらに発育が良く、みくる(小)は実は10歳とかで…
これならあの頼りなさや空気読めてなさも納得
キョンが大人と感じているみくる(大)が本当は高校二年生相当とかだとみくるも萌えるんだけどな
667イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:20:28 ID:XMB17uww
いきなりだが消失の後書きって凄く良かったと思う。
傑作ってのは後書きも合わせて良いことが多いね。
上遠野の後書きは基本的に読めないがパンドラだけのだけは最高だと思っている。あんな感じ。

もう戻らない過去の思い出っていうのが二度と戻らない失われた可能性である消失の長門と被る気がする。
668イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:22:56 ID:7lQcQcQs
>663
キョン:朝比奈さん? …お久しぶりです

みくる(特大):うふっ、キョンくん変わらないわね…
     ほら○○ちゃん、この方が昔お母さんが気に入ってたセフレよ
669イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:24:04 ID:bponSOXq
みくるは好きだけど長門も好きです
ハルヒも2巻あたりじゃどーかと思ったけど最近は好きです

優柔不断なだけですかそうですか
670イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:26:09 ID:709IvWuL
みくる(大)はキョンを導くためにわざと素っ気ない態度を取って
いるだけで、実は、SOS団メンバー(大)とは普通に交流があり、
真実を知ったハルヒ、人間らしくなり、自分の欲求に素直になっ
た長門らと日々キョンを巡って奮闘してる。長門が苦手なのは
それが原因。みたいな超展開がくればみくる化ける。
671イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:26:24 ID:WSBid9qp
ハルヒとキョンはキョンが「ハルヒが恋愛なんて〜」と自己完結してたら
一生温い関係のまんまだな
672イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:28:19 ID:Q5JB/o4L
>>667
意味深なようでいて実際他愛もない無駄話な谷川のあとがきが好きだ
673イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:28:57 ID:8kPvpbqI
消失のあとがき見たんだけど思い出話の文芸部のメガネをかけた理知的な先輩って長門のモデルですか?
書き方から気になる人だったぽいことが分るのですがそのことがあって
最初はハルヒをヒロインにしようとしたのに長門がヒロインになったんでしょうか
なんかそんな気がしてきた
674イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:33:43 ID:OPncFSBm
みくるはこれから成長するキャラだと俺は思ってる
このままドジッ娘の萌えキャラで終わってほしくないな
長門大好き
675イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:34:19 ID:T0tsEqRW
>666
10歳というとキョン妹の一つ下か。
スポーツバックに入る小学5年生もすごいが、あれほどの巨乳小学生だともっとすごいな、別の意味で。
676イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:37:40 ID:Ra74NPLt
憤慨って短編集?
どんな話が入ってるの?
ハルヒ劇場はいつ文庫かするんだろうか・・
677イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:42:13 ID:6KijAtbj
憂鬱のp207「バカ」は心が読めてるとしか思えないな

にほんごむつかしいね
678イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:55:52 ID:eNz3Ebsr
ハルヒ劇場ってどんな内容だったんだ?
679イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 02:57:30 ID:YhiLytoz
暴走読み直し中…


艦隊をワープさせる時に、キョン艦隊を自分の隣に配置する長門に萌え。
680イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 03:07:29 ID:7pDGevBh
憂鬱の後溜息と退屈を飛ばして消失読んでも面白い?
681イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 03:11:57 ID:/CpKv/ck
面白いが退屈にある笹の葉だけは読んでおいた方が良い。
682イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 03:12:14 ID:YhiLytoz
>>680
溜息は、とばしてもいいかもしんない。
しかし、退屈をとばしたら台無し。
683イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 03:12:15 ID:8kPvpbqI
飛ばさない方が面白いことはたしか
684イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 03:14:06 ID:7pDGevBh
d
参考になりました
685イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 03:18:48 ID:XMB17uww
暴走のエンドレスエイトも読んでおいた方が良いような。
でも全部読んでこそじゃないの消失は。

評判に偽り無しの出来だからそこは期待していいよ
686イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 04:52:29 ID:mhD6yYnN
>>685
そこまで絶賛するほどでは…
長門スキーには聖書かもしれないが
687イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 05:06:14 ID:XMB17uww
正直長門とか関係ないでしょ。
考察しろというなら憂鬱は最強だが
688イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 05:36:29 ID:8kPvpbqI
最初から長門スキーではないが消失により変わったな
だから長門スキーにとっての聖書というわけじゃなく転換点かな?
消失が出るまで憂鬱が面白くて退屈も買ったがもうなんか惰性で買ってる感じになりかけてたし
普通に消失は面白いよ。消失がなかったら購読するのやめてただろうしね
689イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 05:45:08 ID:XMB17uww
消失自体が必然的に長門にも感情移入させられる構造になっているような。
長門の事を良いと思わせないとキョンの選択に説得力がなくなるし。
分離して考えられない要素。

憂鬱の図書館とかに絡めたのは巧いなあと思ったよ。
690イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 06:33:16 ID:C1fZL3pj
>>679
「キョン艦隊」ってのを見て一瞬、
銀英伝のあの帝国軍の御大層な軍服を着たキョン提督が
戦艦の艦橋でウンザリ顔して指揮してる絵が浮かんで吹いたw
691イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 07:59:58 ID:T0tsEqRW
>690
それは何処の帝国に馳せ参じたヤン=ウェンリーだ。
692イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 08:08:52 ID:W0eKr4TE
キョン「いいかいユリアン」

イツキ「は?」
693イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 08:29:38 ID:8CsG0gcH
アニメの影響で読み出して全部読み終わったけど俺も消失からはまったな
みんな憂鬱で面白さにきづいたんだろうけど俺はいきなりまじで宇宙人と未来人と超能力者が出た事に衝撃を受けて
ちょっとついていけなかったな・・・なんで消失まで読み続けられたのか不思議。
もう一回憂鬱から読み直そうかな溜息はもう二度と読む気にならんが・・
694イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 08:46:16 ID:mIklYZE/
俺は憂鬱の「>また図書館に」で長門好きになったな
溜息のレーザーを防御するとこも好きだw
695イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 08:47:39 ID:8CsG0gcH
早く長門の魔法のような力をアニメで見たいな
696イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 09:02:03 ID:TFPI8WfX
暴走の小泉のところに現れたキョンって長門の妄想産物?
長門はキョンに何を望んでるの?
697イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 09:08:12 ID:8CsG0gcH
>>696
あの時小泉がみたキョンはどういうことをやったんだろう・・・
やっぱアッー!な展開なんだろうか
698イラストに騙された名無しさん
消失2回目読んだ
みんなの長門好きがイマイチよくわからなかったんだが
キョンが家から帰ろうとするところで
重ねたお皿とカラシチューブもってきたところで
ぐっと切なくなった