星くずはやくだせ 【あるある】新木伸9【S式】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
星くず放置からはや数年。
ファミ通文庫にて【あるある】や【S式】を出して
プロ作家という肩書きにしがみついている自称尻作家のスレはこちらです。
ここは自称尻作家の作品について語る場所です。

過去スレ
はやくだせ【星くず】新木伸 8【あるある】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1119441161/

星くず英雄伝 by電撃文庫
http://salami.2ch.net/magazin/kako/958/958538547.html
新木 伸 関連スレ
http://book.2ch.net/magazin/kako/1030/10308/1030821487.html
【星くず】新木伸 関連スレ【あるある】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051284299/
【星くず】新木伸 4【あるある】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1063856365/
【星くず】新木伸 5【あるある】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078424826/
【星くず】新木伸 6【あるある】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089816957/
【星くず】新木伸 7【あるある】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102851277/
2イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 03:54:50 ID:bsK3H/PP
ネ申の巣
新木 伸 百科事典
ttp://www.araki-shin.com/araki/
ネ申(ネ猿)の生息地
よみかく分室
ttp://www.araki-shin.com/araki/cgi/yomikaku_oth/open.cgi
3イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 10:08:51 ID:/rudYjeP
誰も書き込まないw
まあ>>1
4イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 10:56:38 ID:5NsVO115
1 乙。このスレ消化するまでに星くずが出ることを祈る。
(まぁ無理かなorz)
5イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 14:10:41 ID:yPtrNFtN
ラ板のスレ一覧で新しい新木スレを見るたびに星くずを思い出す
6イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 15:36:39 ID:mh1g5xei
今年こそは、星くずの新刊でるといいなぁ
7イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 17:32:45 ID:atDIN2hV
>6
_
8イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 18:09:50 ID:NWQTJV0X
諦めたらそこで終わりだよ


でも諦めなくてもどうしようもないこともあるんだ
9イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 19:48:06 ID:Kf/lpIsM
神屑英雄伝(10) 厨房宇宙の新木伸
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1139911558/

関連スレに入れとけ。>>1
10イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 19:50:26 ID:49UUsXd6
水滴でさえ硬い岩を穿つことが出来る。つまりあと数百年待つことができれば必ず新刊が出るというこ‥‥ОΤZ
11イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 20:55:27 ID:Lhm4moev
これからますます面白くなるS式に目が離せなくなるな。
今年はS式の他にも新シリーズ始まるし、星くずはもう諦めるが吉だな。
12イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 22:28:48 ID:88PovvxJ
釣りで、無理にスレ伸ばさなくていいんだよ?
13イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 02:21:56 ID:flU4wx34
S式は買わない方が良かったと読んだ後に思った。

こんなことしても、星くずの続きが出る訳じゃないしなぁ……。
14イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 10:25:12 ID:zP/XBUbh
折角、自然消滅するかと思ったのに、クソスレ立てやがって。
クソスレを即死させる為にカキコ控えてたのに、生き延びちまったのかよ。
作者と同じで無意味にしぶといな。
一般的な意味のプロ意識が無い(自称)プロ小説家なんて、ヲチスレだけあれば十分だった。
星屑が出てからこっちに立て直しても十分なのに。
15イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 11:51:04 ID:sE3JMqsU
作者の悪行を広めるためには、ヲチ板だけじゃだめだろ。生のラノベ読者層に伝えなきゃ。
ここで新木がいかにカスかを広めて、最終的に新木を廃業させるのが理想。

ここは第2ヲチスレなんだよ。
16イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 13:08:11 ID:K8eoFRcT
新木も嫌いだが、名無しとコテを使いわけてるお前も大嫌いだ
17イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 20:53:13 ID:vlw11hr1
新スレ立てたのは神自身だからな。

ここは第2のストレス発散場所なんだよw
18イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 21:11:33 ID:urqwd9QG
宣伝目的で立てたわけか。哀れだな。
19イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 01:04:43 ID:BkVwhlJt
実際に宣伝されるのは作品の内容や評価ではなく、
本人のDQNさ加減なわけだが。

この板に出入りするような層に限らず、ネット環境のあるライトノベル
の読者には既に知れ渡っていてもおかしくはないがね。
思えばこのラノでさらした醜態はひどかった。
20イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 04:21:18 ID:iRWVQen9
S式ここじゃ評判悪いようだけどあるあるよりは1000倍マシ
21イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 19:42:47 ID:J9aSC2sv
>読者には既に知れ渡っていてもおかしくはないがね。
2chがネットの全てじゃ無いんだし・・・・・・
22イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 20:41:09 ID:rXzHtkhi
某所の統計ではライトノベル読者で2chを見てないのは
わずか13%だそうだ。
23イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 21:29:07 ID:QO4kBUA9
微妙な数字だなあ。それ、ネットでとった数字じゃないの?
PCもってりゃ、そりゃあ2ちゃんくらいみてるだろう。
ラノベメイン客の中高生だと、PC持ってない奴も結構いると思うぞ。

まあ、普通よりも相当高い確率で2ちゃんみてるだろうとは思うけど。
24イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 21:35:23 ID:BkVwhlJt
>2chがネットの全てじゃ無いんだし・・・・・・

それはそうだが、俺は

>この板に出入りするような層に限らず

と書いたんだが。

2chを知らないような層であっても、当時ネットに接続できる環境にあって
このラノのサイトを見ていたようなライトノベルの読者は少なくないのではないか
ということだ。
さらには直接見ていなくてもネット上で繋がりがあれば直接目撃した人間から
その惨状を伝え聞くこともあるだろうし。要は2chとは全く関係なく新木の悪評が
知れわたっていてもおかしくはないということだな。
25イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 21:46:20 ID:J9aSC2sv
>知れわたっていてもおかしくはないということだな。
ソレはそれ、コレはこれ、さ
作者がアレだと聞いた事はあるが、それがどうしたの?
が、世の大半の反応さね

>>22
ラノベ読者の線引きも怪しいもんだけど
読者人口が200万とか言われる市場の8割以上が見ているはずの
ラ板のアクセス数の低さはどういう事なん?
見ているのが13%とかのオチじゃねーの?
26イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 22:15:27 ID:rXzHtkhi
>読者人口が200万とか言われる市場

残念ながら悲しいことにここまで多くないのだよ・・・
27イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 23:04:33 ID:UGpdiToq
2chてネット掲示板としては大きいと思うが、どう考えてもラノベ読者の九割近くが見てるとは思えない(-。-)
28イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 09:31:59 ID:bUO4UQ4g
S式が2chで評判がいいということは……売れねぇな、こりゃ。
29イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 12:50:04 ID:6yF/YxL+
あるあるは、新刊が発売されても評価すらなかったからな。
30イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 14:38:37 ID:Hxz4Ia9A
早く2巻出ないかな
31イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 21:23:26 ID:aX6pzzPK
>>28
あるあるが最悪でそこ基準だから誉めようしかないよ。
32イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 22:22:55 ID:ZCgkJmw4
個人的にはあるあるとさほど変わらんレベルだと思うがな。

あるあるの場合は「あるある」をコンセプトにするという言い訳によって
ありきたりな設定や展開を正当化しようとしてたわけだが、
今回はそーゆー言い訳すらなくありきたりな設定と展開をそのまんまやってる。
ある意味潔いが。

ま、あるあるが気に入ってた人なら楽しめるんじゃないか。あるあるが
駄目だった人には今回のも駄目だろう。
33イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 20:05:38 ID:a7vOUFj2
神も出版社的に出るかどうかあやしい作品を執筆するには
もうモチベが保てないんだろうね。

やっぱりもうネット販売しかないなw
34イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 11:24:11 ID:7WJjSrFN
>>19
>>このラノでさらした醜態はひどかった。

最近星くず読んで、ここにきたばかりの新参なんですが
この作者、なんかやったの?
35イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 14:09:15 ID:OraN1RT0
自作自演でアンチ意見を叩き、バレテ自分が叩きのめされて自分のBBSで「私が法律です」状態になってるとか…
星屑で広げ過ぎて風呂敷畳めなくて原稿を上げられず、締切りを踏倒し編集から見限られてる
36イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 16:20:04 ID:vdI4+VlZ
とにかく星くずを出せ。
すべてはそれからだ>ネ申
37イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 22:27:35 ID:GVeDVsPs
あの執筆記録のブログは、まるっきりハッタリだったんじゃね?
38イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 00:34:31 ID:bHKLvxvP
ハッタリにもなってないと思うが。
39イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 10:30:33 ID:i6zxExr4
ほんとにバッタリだ。
40イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 17:47:45 ID:bMYvauxI
だれがうまいこと言えと(ry
41イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 22:39:42 ID:llEVdlcK
ほんとにガッカリだ
42イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 16:25:39 ID:fIvwAN4/
S式はあるあるよりは面白かった。
でもイラストがダメだろ。
せっかく萌えキャララブコメで売れ線狙っても、
このイラストのせいであるあるより売れないんじゃね?
43イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 19:29:43 ID:+YhKME0q
>>42 みんなあえてそこへの言及は避けてきたのに・・・
44イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 20:18:06 ID:z1zktF7s
仮面の人の正体は、前スレで語られてた?
45イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 23:53:12 ID:qMVO4H18
売れてるよ、S式。
46イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 23:54:06 ID:apLVnKnj
しつけえよ、カスが。クスリ飲んでさっさと寝ろ
47イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 00:06:18 ID:dW3CQuUG
まぁ、売ってる以上は売れてるだろう。
ファミ通も馬鹿じゃないんだし、初版くらいは捌くさ。
48イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 02:09:15 ID:1+ybibDA
星屑がもうどんな話だったか忘れてしまった。
みんなも忘れようぜ。
49イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 03:05:48 ID:Dp/Qweii
新木?
誰だっけ?
50イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 05:10:04 ID:ZjOHs3A6
>>42
売れ行きがイマイチなんで
ネ申が責任転嫁に来たか?
51イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 09:45:59 ID:Or6iLv6L
売れない作家にはそれなりの絵師しかつかないということか・・・
52イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 18:14:37 ID:rI+ZRv9n
S式買ったんだが
絵がかわいくないからまだ読んでないよ
ヒロインぽいやつが男に見えて萎え
53イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 18:28:20 ID:Or6iLv6L
編集部もその程度の扱いしかしてないってことだね・・・
54イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 14:09:30 ID:4TsbK9Hv
たまにラノベ板を覗きにくるとなんだかんだ言ってネ申スレがあるか気になって覗きにきてしまう俺
別にもうネ申には何も期待して無いがこのスレがあるとなんとなくホッっとする
変化の激しいこの時代、このスレぐらいは変わらずこのままでいてほしいものだ
55イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 17:28:24 ID:l+t0Ml9g
俺はファンだからこのスレの風味はちょっと嫌
56イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 17:47:53 ID:DUHo9Oeo
星屑原理主義者とそうでない者達の間には、深い溝があるのだよ。
57イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 20:22:22 ID:CIIjbnHa
星屑まだ持ってるヤシいるのか
58イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 20:41:54 ID:Fh3koQkR
待っているかといわれると微妙。
星屑を待つというのはここに出入りす為の口実に成り下がってる気がする。
59名無しさん:2006/04/17(月) 21:04:41 ID:QT+wP7us
新作でたが星屑じゃないね。
60イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 23:07:34 ID:0N7r7HBR
どー考えても、もう星屑は出ないべさwww
61イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:14:42 ID:v8Uowi91
星屑の最終巻を餌に読者に新作を買わせてる気もする
「これ(新作)買わないと星屑が出せないかも!」って思っちまう
ほとんどお布施だよな
62イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:52:37 ID:RbAfKkFR
>「これ(新作)買わないと星屑が出せないかも!」
お布施する気にもなれない…。
「ネ申が食えなくて断筆。永遠に未完」でもいいんだよ。
出ないと判れば古本屋に預けっぱなしの既刊を引き出さなくて済むし、
ヲチにはあんまり興味ないので、このスレが消えれば、完全に縁が切れるから。
63イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:36:18 ID:JMbEVsAc
作者にとっても心残りになるだろうし出れば売れるから出ることはでるだろ
ただし何年後になるかはわからんだろうね

ファンがすっかり諦めた頃に出す心づもりかもな
64イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:09:15 ID:AcxvNC8M
>ファンがすっかり諦めた頃
それじゃ売れないだろwww
65イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 19:36:12 ID:aKFTIdC3
諦めた頃に出てると買っちゃうだろう
十年たって出たラノベって何冊あったっけか
66イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 19:56:31 ID:My4rGrMg
10年までは無くても、レーベル潰れてて別レーベルで出たりとかあった様な
まあそれもシリーズは止まってても作家自身は生き残ってるパターンだけど
67イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 21:37:13 ID:ZKNf18jV
真面目な話、星くずってそれほどのシリーズか?
スレイヤーズ、ロードス世代の俺の体感では、カイルロッドの半分にも届かないくらいの知名度だったんんだが。
ザンヤルマの六割くらい?
68イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 22:10:03 ID:1N5yXmTU
一時期は完全にスレイヤーズやロードスを凌ぐ面白さだった。
てか、スレイヤーズって全然面白さがわからん・・・なんで受けてるの?
あるあると同じくらい寒いような気がするんだが。
69イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 22:21:01 ID:g5H3KV6j
>なんで受けてるの?
世の大半の読者と価値観がちょ〜っとズレテルから判らないんだと思うよ
70イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:59:03 ID:QN92KQ0V
>>68
どう見ても猿本人、乙w
71イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 07:58:57 ID:ENYwseGB
知名度の話をしてるのにな。
まさにサルだね
72イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 08:24:49 ID:HLFmm3oe
知名度はともかくエロシリアスで売れてたんではないかな
ザンヤルマって知名度あったのか?巻数はでてたけど
73イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 11:24:54 ID:/3rnINSm
記録より、記憶に残る作品ということでないかい?
74イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 18:57:36 ID:o677zQTv
神が引きこもってはや4年。親友だった私は1年振りに神の家を訪ねた。
「ああ、○○君いらっしゃい」神の母が出迎えてくれた。
「○○君、神ちゃんの話し相手になってくれないかしら。私とは話してもくれないのよ」
神の母にこうまでして頼まれると断るわけにはいかない。私は胸の鼓動を抑え、
神の部屋の ドアをノックした。「神、俺だよ、○○だよ」
ガサゴソと音がして、ドアが少しだけ開いた。その瞬間、私は見てはいけないものを見た気が
して、激しい後悔の念に駆られた。
星屑執筆時はみんなの人気者だった神。電撃のエースもつとめた神。
その面影のか けらも無い。そこに立っていたのは、長い間風呂に入らないせいで
顔中脂と目やにで黒ずんだ小太りしたおっさんだった。
部屋の中を覗くと、パソコンがあり真昼間から2ちゃんねるに繋いであった。
それを見られたと思ったのか神は照れ隠しをするように、
「2ちゃんねるって、ドキュンばかりでさあ、ほんと同情するよあいつらには」と
私の目を見ずに言った。
神の臭気に蒸せかえる部屋で、いつのまにか私の頬には涙が伝っていた・・・。
75イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 02:34:45 ID:z6qjxhmX
>>74
で、どこを立読み?
76イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 03:09:41 ID:Zn4zO/3l
「学校にも慣れたばかりの高校一年生・新木陣が、ある日手に入れたランプを磨くと…
突然、学園の人気者・座堂シエラが現れた!それもメイド服姿で!!」
MF文庫 5月新刊 「ぷいぷい!」 著:夏緑 イラスト:なもり 作品紹介文より

…えーっと、主人公は火病持ちでネット弁慶でしょうか?
77イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 03:13:53 ID:Ya/dfOpm
とりあえず夏緑の眼中にネ申が入ってないことだけはわかったw
78イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 20:27:53 ID:GOQOqk3Z
S式2巻に夏黄とか出てきたら面白いのにな(w
79イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 13:42:10 ID:A43VUewa
お前らグモンジやらないか?

gumonji 〜グモンジ〜 7@小規模MMO
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1145963914/l50


まったりまったり
自分で鯖立てる複雑環境系の箱庭シミュ


---
10巻で学園ものの完結、11-12でシリーズ完結してくれ。。
80イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 20:30:25 ID:ewN67gnY
とりあえず、今までに神のレスがこのスレとヲチスレに何個あるか知りたいところ。
81イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:06:50 ID:XTmV8kyD
mixiで星屑コミュあったけど人少なw
82イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 09:23:22 ID:BKeiywRw
とりあえず星屑完結させないと、電撃で他のシリーズとか出せないよな〜
読者も編集も許してくれんだろ(単発ならありか?)
ファミ通では「あるある」「S式」と低クォリティなものしか出せてないし、次駄目なら切られるんじゃないかね

延命策にでたのが失敗だったな
一旦心切り替えて、一本単発か短いのを雑誌に載せてもらうかするべきだな

83イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 12:55:31 ID:y7QQWP0V
S式はハイクオリティだろ。
84イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 13:05:27 ID:jfiFxcZu
蝿クオリティの間違いだろ
85イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:18:35 ID:z6uAwarE
時々刻々、読者層の趣味嗜好は変遷する訳で。
星くずが好きだったヤツの年齢はおそらく25前後。ラノベのメインターゲット層とはズレる。
自分の意識=一般論と考える者の浅はかさ。
86イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 06:41:43 ID:u3xo0Z1B
5巻発売当時リア中だった俺は
大学4年な訳だ

年とったなぁ
87イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 06:42:55 ID:u3xo0Z1B
>>85
ちょ。おま…





いや、なんでもない
88イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 00:48:54 ID:mmr926qT
S式の詳細な評価を読む感じからすれば、
趣味嗜好以前の問題だと思うんだがなぁ。
89イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 03:51:03 ID:opV0XWNn
>>86

俺は貧乏学生だった。
金が無いから、星屑シリーズが終わるまでは、
他のライトノベルは買わない事にしてた。(もう直ぐ最終巻を迎えるって話だったし)

お陰でライトノベル読まない状態が四年以上続き、気づけば、ライトノベルとは縁のない普通の社会人に変わってた。

このスレを発見し、星屑がまだ完結してない事を知った。
お陰で俺からライトノベルという趣味を欠落させる原因を作った新木を殺したくなった。
90イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 05:37:12 ID:nvMeDqVV
それはさすがに八つ当たりではないかと。
というか人間、どこで恨まれるかわからんもんだなあ。
91イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 12:11:25 ID:yd0deask
更正のきっかけというのでは? ふつー
92イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 12:59:44 ID:Pi7bF5/z
ということはだ、89は逆恨みということか。
93イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 17:07:59 ID:SxLzW5Yb
つーか金が入っても買わなかったのは自分のせいだろ
今買う気がしないし離れてただけで興味ないならどの道縁が切れてたんだろ
納得して社会人つづけりゃいいんじゃないか、空いた時間で得る物だってあっただろ
94イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 18:30:23 ID:oXMw3L12
ま、2chに居るヤシが普通とか言われてもな・・・
95イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 19:54:41 ID:SxLzW5Yb
まあ特別じゃないけどな
敗残者のオタクって感じだよね
勿論俺含めて
96イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 23:27:35 ID:qxOwGxag
文庫本を整理してたら
星くず英雄伝が丸々一式出てきたんで
一通り読み返してるんだけど、やっぱ面白いなぁ。

1と4-5巻が全巻通して一番好きだけど
3巻のタイムトラベル系の話も捨てがたい
6巻は自分的にイマイチだったけど
7巻の海賊島の話はジークの立ち居地が良く示されてたし
8巻の捕まって育成機関に放り込まれるのも良かった。
9巻は全体的に微妙だけど、最後に黒ジークが出てきて次の展開にwktkさせてくれた


10巻…
出るのかなぁ。。
97イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 23:30:05 ID:qxOwGxag
二次創作というジャンルがあるのを知らない頃に
次の展開が気になって自分でSS書いたのもいい思い出だ。


文庫と一緒にフロッピーが出てきたんで
それ流し読みしたんだけど。。。

ヤベェwwwwwwこれ永久封印指定wwwwwwwwww
誰かに見られたら死ぬしかねぇwwwwwwwwwww
98イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 00:56:08 ID:3Zl0JJQ3
うpれwwwwww
99イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 01:34:07 ID:he7wEfv+
無理wwwwwww

あえて比喩するなら
女子中学生の思春期ポエム並の出来

当時はノリノリで書いてたんだが
そんな自分が自分で信じられない
100イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 11:08:13 ID:TE20srBR
S式コミュニケーション(1) 君はぼくを殺しにきた

クロスレビュー式採点

・ストーリー派 【5点】 
素材は決して悪くなかった。しかし、作り手の技量が足りない。
練りこみも甘く、矛盾、説明不足、ご都合主義の連発。
もっと、フックとサプライズのある展開が欲しかった。

・キャラ派 【5点】
ショタ主人公、ワガママ姫、サドお嬢様。
主人公の前では勝気で活発、しかし学校ではおでこで眼鏡の委員長な
ツンデレ幼馴染。と、配役だけ聞けば垂涎ものなのだが。
まったく魅力を引き出せてないのが、実に勿体無い。

・エロ派 【6点】
ストーリーとかキャラとか、どうでもいい。とにかくエロス!
全裸のヒロインをくどいくらいに描写。
小振りな尻やうっすら生えた陰毛に悶絶!
足コキされたり、チ○コの臭いをかがれたり、もうたまりません。

・全体派 【4点】
文章もストーリーもキャラもすべてアウト。
イラストは、アニメーターらしく、カラー部分は悪くない。
特に、表紙はデザインもよく、実にキャッチーだ。
本文イラストになった途端に、質がガタ落ちしたのはどういうことか。
絵師あとがきのラフを見る限り、決して下手ではなさそうなのだが。

5・5・6・4 総合20点。
101イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 11:42:42 ID:NLM6MyFQ
この人まだ作家してたんだねぇ
こんだけ時間経っちゃうと10巻とかもう無理でしょ
102イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 12:52:08 ID:HJC+xVhw
凋落の富士見、ならともかく、ヒット作には事欠かない電撃文庫だしね。
鏡像宇宙編が全て書きあがった状態かつ、面白くなければ再開なんて
する気にもなれないだろうな。
10巻を書きました、続きは五年後くらいです。なんて話じゃ、続けても
意味ないし。
103イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 22:26:39 ID:HNQm+bKb
ヲチスレではS式の話題で進んでるが、
本スレじゃ・・・もうダメぽ
104イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 02:38:51 ID:OgJKn1GT
ヲチスレってなに?
基本的な事聞くようだけど
105イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 07:44:10 ID:7ARD0dpx
( ゚д゚)ポカーン
106イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 10:45:05 ID:OgJKn1GT
ありがと。
携帯だから、気づかなかった
107イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 12:21:31 ID:0jNIx/fx
ちょいと話は変わるが、スカイ・ハイ(@ディズニー)を観た。
星屑好きには割と面白い話だった。
108イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 12:19:44 ID:gJAxOfSg
ブックオフで星くず買ってきて、今2巻を読んでる最中なんだが
アニーが非処女らしいのが残念・・・元管制官に股開いて情報得たんだよね(´・ω・`)
109イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 13:00:22 ID:a8zcqemZ
それは三巻の重要な伏線だ。
当時の神はマジで神だったなあorz
110イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 14:35:57 ID:0TKdmJ5z
どんなに面白かった作品でも何年も放置されてから続きが出るとさっぱり面白くなくなっていることがよくある
作家の作風が変わったりとかいろいろあるけど文字通りキャラが死んでる印象

俺としてはもういっそのこと刊行されないことが星くず英雄伝という作品の為になる気がしてならないよ・・・


ところでさっぱり続きが出ない作品のその後の展開を勝手に書いてしまおうというスレかHPありませんでしたか?
どこかで見かけたような気がするのですが
111イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 15:05:49 ID:3s2RYtTU
>>110
どんなに1巻が面白くても
2巻3巻と続くたびに面白くなくなって打ち切りになる作品も山ほど(ry

EGFマダー?
112イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 16:24:52 ID:gJAxOfSg
3巻突入
エレナ好きになったっぽい俺だが、この後の巻のレビュー?を読むと
エレナ好きには鬱展開が待ってるらしいな。
ディーゼルは仕方ないにしても、それ以外ともとなると(´・ω・`)

しかし、主人公以外にヤラれちゃってるキャラがここまで多そうな
萌え小説?って珍しいな。
113イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 00:43:17 ID:Rp/WhbU7
星くずでヒロイン連中が非処女なのは構わんけど、主人公以外の男に体許しすぎ
エレナに一生捧げてやるぅ!!!!!
114イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 07:19:12 ID:MXNxtis9
>>112
>>113
確かに股開きすぎではあるが感情移入した読者の嫉妬をひきだして
キャラへの執着を強める効果があった・・・ような気がする

まあ主人公がハメない設定にしちゃったからエロを出すために不特定多数とバンバン
やらせることになったのかもしれない
115イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 22:24:40 ID:LksAD4up
夢を見たんだ。星くずの10巻が発売している夢を……。
これって、正夢かな?それとも、逆夢かな……。
116イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 03:55:04 ID:YHlyXq0o
星くずの6巻読んでるんだけどさ

毎日午前様って酷いよエレナさーん;;
117イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 08:54:00 ID:ZWLNaPyv
とりあえず星くず英雄伝を読んで最初に思ったことは非が多いという事実でした。
メインヒロイン?が非ってすごいよマサルさん
てか全員非だよな?まぁ世界が変化したからどうなってるかわからんが

まぁお色気ラノベだからなぁ…。
118イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 15:59:00 ID:YHlyXq0o
非なのはかまわんし、お色気振りまくのもかまわん
しかし、エレナは手を出しすぎ
発情期の猫じゃねーんだから・・・
119イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 16:40:37 ID:oHwJlDXF
>115
夢だよ115。

それは夢だ。
120イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 19:43:48 ID:lG/fv9L1
リア厨の頃はちと受け入れがたかったエレナの性癖も
20歳を超えると不思議と納得できるものがあるな

と、触発されて読み返した一読者の独り言
121イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 19:49:06 ID:ZWLNaPyv
エレナって悪女の素質あるっていわれた緑髪だよな?
文中で何人と閨を共にしたのか…。おもいっきり抱いた男の独白っぽい部分あった覚えがあるな
122イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 21:08:47 ID:YHlyXq0o
>>120
20歳超えたから納得できるんじゃなくて、単純に君の性癖だと思う。
行く先々で違う男に抱かれる女なんて普通は嫌だぞ。
女だって行く先々で違う女抱いてる男なんて嫌だろ。
それぞれ本気ならともかく火遊びでな

>>121
あったね男の背中にツメで掻きむしられた痕が残ってるの
123イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 21:44:10 ID:FIdaVypR
俺にはラセリアしか見えないから他の女どもに処○膜があろうと無かろうと(ry
124イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 00:22:19 ID:v289+QRr
ラセリアも実は非。
125イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 01:36:42 ID:W9zrlzdw
作者に愛されてるっぽいラセリア、アニー、アリエルあたりと違って
エレナ、カンナ、ジル、リムルあたりは明らかに扱いが軽いんだよな。
で、カンナはマッドサイエンティストっていう濃いキャラ性を持つことで
なんだかんだで美味しい場面も多いんだけど、ジルは戦闘がないと色がでない。
リムルはただのデンパになったしな。

エレナはせっかく交渉・情報・コンピューターといいスキルを持っているのに、
アリエルの登場で目立たなくなってる。
そのせいでスキルを活かす場面がなくなって、代用するかのように他の作品なら一つの話にしか
出てこないような役回りばかりやらされてしまったせいで損なキャラになってしまっている。

各話にイベントヒロイン?つくる手法でヒロインが増えすぎちゃって、作者もわけわかんなくなってるような気がする。
ジークと寝ないまでも、もっと積極的エピソードに関わらせれば、行きずりの男やショタキャラと寝技で
遊ばせる必要は本来はないはずのキャラだと思うんだけどね・・・。
色気出させるにしても、寝るなんてのは通常は最終手段だし。

寝技で遊びたいなら、楓あたりを有効活用した方が良かったような気がする。
エレナって一番不幸なキャラじゃね?
126イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 13:09:52 ID:OQrsJqQe
そうなんだよな。
保護者であるおねーさんキャラであり、かつ妹的な甘えも見せる二面性と美味しい要素を組み上げた癖に
ちと色ボケさせてしまったため、18禁ノベルならそれでも大変美味しい位置に納まるはずのキャラが
そうでないせいで行きずりと性欲解消するスベタになってしもうた。
で、配置というか設定ミスを無視というか勘違いして積極拡大したネ申のおかげで取り返しつかなくなったと。
不幸だな。
127イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 14:08:32 ID:W9zrlzdw
>>126
子供バージョンになった8巻で本来は引き替えさせるべきだったのに
9巻でユーリと色ボケさせるような最悪の方向にもってったのがわけわからん。
ジークとのエピソードの絡みを少なくしてまで入れる意味ないのに。
(ジークにヤキモチやかせたりイジワルしたいなら、もっと自然な方法はいくらでもある)

エレナというキャラに与えた要素とジークの立ち位置から見て、これ以上性欲解消に
適当なキャラをあてがうのはエレナというキャラが不自然にしかならないんだよな。
エレナが「わからない人」じゃなくて「誰にでも欲情する色情狂」に読者から見えてしまう。

これが>>125にも書いた楓だったら、普段は猫をかぶったプリン好きのドジな女の子だけど
冷徹に隠密として動くときは、情報収集や接近手段としての寝技行使も平気で行える人物
ってことで、役として自然に納められたはずなんだけどな。

S式の2巻が終わったら10巻出すとか作者が言ってるから、そこでは必ず軌道修正して欲しいものだよ。
128イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 14:23:23 ID:ozvsnTZh
>S式の2巻が終わったら10巻出す
…そもそも、「出版してもらえるか」というあたりからハードル高い希ガス。

@「編集からOKを貰う」
A「編集会議でOKを貰う」
B「絵師都合を確認し、挿絵を書いてもらう」
さて、どのあたりでコケるかなぁ。
@に10クレジット。@−Aの連勝に5クレジット。@ABの3連単に1クレジット。
129イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 14:31:17 ID:W9zrlzdw
>>128
俺は5巻まではまあ良かったと思うけど、それ以降明らかに破綻してきてるもんな。
9巻刊行から5年も経っちゃってるし……。
130イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 15:05:47 ID:0RrtOJUu
>>127
狼中年の言葉を良く信じられるなw
もう何度も何度も10巻書くっていってたんだぞ。
ありえないね。

一生原稿は完成しない。
脳内傑作のまま、神の心のより所で終わる。
131イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 15:50:05 ID:W9zrlzdw
>>130
出たらラッキーと思ってるからね
なんだかんだで、せめて今のエピソードの完結ぐらいはさせて欲しいし。
132イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 17:11:15 ID:JqeJVCyD
完結してほしい。


同人でもいいからちゃんと完結してくれ orz
ご都合主義でもいいから頼むよホント
ジークが新しい世界に作り変えてハーレムENDでいいから
133イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 18:37:43 ID:ozvsnTZh
黒ジークに全ヒロインNTRエンドで鏡像宇宙編完結。
アニーが黒ジークに生まされた子供を託されたジークは、
復讐に燃えて過去に飛び、子供にジークと名づけると、自分はガルーダと名乗り、
二代目ジークを、黒ジークに負けないよう鍛え上げる事を誓う。
そして、2ループ目開始。
…実は、既に何十回もループしていると言うオチ。
134イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 19:15:22 ID:W9zrlzdw
しかし、自分で後書きに「もっと続けられるように手紙くれ」とか書いてたくせに
収集つけられなくなってケツまくってるってのは情けねーな。
軌道修正かけるのも5年は間を開けすぎ
135イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 20:56:39 ID:y4TXdRl3
実は地味に六巻も悪くないと思ってるんだが。

七巻以降がだめだめだと思う。
136イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 10:32:56 ID:6DKc97+T
十巻がでないことがダメダメ。
137イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 23:45:04 ID:+B3RmsgF
ラセリアはラクス・クラインのパクリ。
と言われるようになって欲しい。
138イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 23:54:08 ID:55qWEgbg
新刊が出る頃には「ラクス?誰それ?」な予感
139イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 12:36:03 ID:Gef5a7pH
俺のエレナちゃんを返せバカネ申
140イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:21:24 ID:PNtTVdAK
ハーレムでいいよ
ヒーローの女性すべてジークのもんな

んで18禁版にして出版汁
141イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 09:23:44 ID:+rDeRU5y
分室をはじめて見たんだけど、新木って心療内科行った方がいいんじゃないのかな……。
バカとかアホウとかはいいとして、自分が神様かのような態度の書き込みが大杉じゃね?
自らの作品を完結させることができてない作家が書くには、勘違いもいいようなこと満載で
唖然としたんだけど。
まあ、なぜあんなところで「師事」を受ける気になる奴がいるのかのほうが疑問だけどね。
時間を無駄にせず、どんどん書いた方が上達早いのに。

まず、自分で世に出した作品で中途半端に放り投げてる物を自分で収集して
自らの尻を自分でふけるようになってから、分室のようなことをやったほうがいいんじゃない?>新木
もしもここ読んでたら、自身をちっと冷静に分析して見直した方がいいよ。
142イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 09:50:06 ID:TAwiOqzP
それができないから、ネ申。
143イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 10:03:13 ID:8hOjyCOY
それはちょっと事実に反する。
分室は現に作家をだしてる。
144イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 10:09:14 ID:+rDeRU5y
>>143
>分室は現に作家をだしてる。
どこにも「作家を出していない」と書いていない。
145イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 11:46:38 ID:zKjzi/0Q
>>143
なにやら誤解しているようなので、分室の存在意義に関する重要なヒントだ。

ヒント:作家の大半は、誰かに師事しなくても作家になってる。
146イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 12:25:18 ID:+rDeRU5y
分室の存在意義というより、そんなものやる前に
お前にはやるべきことがあるだろうという感じだな。
偉そうに講釈してる間に筆進めろと。

参加者のほうは単純に「やり方」みたいな物を知りたいなら、
久美さおりの『新人賞の取り方教えます』だったかな?あたりを読んで
どんどんと自分で思いついた物(どっかに応募しないのなら模倣も可)を
書き上げて、自分の身近な人に読んでもらうと言うことを繰り返したほうが
よほど為になるんだが……。

書き上げられない奴は何をやっても無駄。
リフレッシュして書き上げられる状況をつくってからだな。
147イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 19:11:48 ID:dwawZmbm
>>143
新木を師事している人間で、作家になったのって誰だっけ?
148イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:32:29 ID:wwS127lV
保守

>>147
西野かつみ?
149イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:53:29 ID:dHjE/Cbe
あと杉井光もな。
150イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 23:33:11 ID:wwS127lV
エロを書かせたら西野のほうが軽快だし
文章のセンスは杉井のほうが上だし……。
151イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 23:42:28 ID:cLJOufiS
西野はともかく、杉井は師事してないだろw
杉井の作品の出来の変遷を見ればわかるが、新木の言うことはほとんど聞いていない。
152イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 16:38:31 ID:hVQ9KH33
分室で壊れはじめたな
153イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 16:58:02 ID:Ewj2zYU+
ヲチネタ以外は全く盛り上がらんね。
いい加減、ラ板リソースの無駄だし、このスレを使い切っても
10巻出てなかったら、次スレは10巻発売まで立てなくていいよ。
ラ板にスレ不要な泡沫作家だと自覚してもらわなきゃ。
154イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 19:22:23 ID:eUTVeEAN
ネ申ってココも覗いてるの?
155イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 19:34:42 ID:kIMEedr5
たまに降臨するな。
156イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 19:47:24 ID:FuRWXLRZ
↑この手の発言って本気で言ってるんだろうか?
157イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 20:26:52 ID:8gyt8jEZ
↑ばれてないと本気で思ってるんだろうか?
158イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:27:24 ID:FuRWXLRZ
俺は神だったのか、、、
159イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 23:48:57 ID:F/oGkNX5
のんびり待ちたいからスレ尊属して欲しいけどなぁ
160イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 23:52:33 ID:kIMEedr5
出たら立てればいいじゃん。
161イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 00:23:50 ID:3G2ntH/+
出なさそうだから言ってるんだろw
162イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 07:03:42 ID:21AVb/yQ
おまえらバロスwww
163イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 02:12:37 ID:BT+7Oiwx
分室に出てくる「はせがわみやび」というのは、
ファミ通文庫で「FF11シリーズ」を書いてる人と同じ人ですか?
ずっと気になってまして。
164イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 02:22:24 ID:PF8fkKeP
>>163
同じ人だよ
伸よりよほどまとも?な作家
165イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 13:07:31 ID:YWCCedpf
S式を読んだ感想。
あまりおもしろくない、続きが気になったり物語に浸ることもなく、途中で他のを読んだり
しながらなんとか読み終えた感じです。

ここで言われてた、宇宙の移動の概念などは、なんかそのうち宇宙に出そうなので
その時にでも説明あるかなと、もしくは宇宙に出ないなら説明なしかな?
気になったのは、主人公を殺しに来た宇宙人の女?二人がいつのまに主人公を
好きになったのかということ。
そんな描写は何一つない、殺したかったのが好きになるというなら、それなりの
理由付けが欲しかった。
その他の宇宙の意思だの、シードがどういうのかだのはまた後で説明するのかな?
と思った程度。

とりあえず、そんなところです。
166イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 04:29:40 ID:w96w+hjz
>俺はようするに、「あんたには格闘技経験があるように見えません」と言ってるわけ。
>また「産業革命時代に暮らしていたようには見えません」とも言ってるし。
>「血飛沫を呼吸して生きていられるようには見えません」とも言っているわけだ。
分室より神の怪電波
167イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 07:17:52 ID:D08L1rug
申、逝くところまで逝っちゃった感じだな…
168イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 07:41:41 ID:Su8l2HRh
この猿、あらゆるフィクション作家に喧嘩売ってんのか
169イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 01:23:52 ID:jxqv1kSa
age
170イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 15:11:03 ID:X036JB0q
神屑英雄伝(10) 厨房宇宙の新木伸
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1139911558/

↑がめでたく1000到達のため、こちらに合流する模様。
ヲチはウザイ!って人はヲチ板にヲチスレの次スレをたててください。
俺はスレ立て規制に引っかかってたてられんかった……。

ところで、最近白石が調子こいてるねage
171イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 15:14:20 ID:X036JB0q
天ぷら

観測ポイント
┣神の巣
┃  ┗ 新木 伸 百科事典
┃     ttp://homepage3.nifty.com/araki-shin/
┣神(ネ猿)の生息地
┃  ┗ よみかく分室
┃      ttp://www.araki-shin.com/araki/cgi/yomikaku_oth/open.cgi
┣知識の仕入れ所(わからなければ調べるのでなく、他人に聞いて調べてもらうのが神のやり方)
┃  ┗ 野尻ボード
┃      ttp://njb.virtualave.net/nmain.html
┣神が粘着する場所(野尻ボードで手に入れた知識を自慢する場所)
┃  ┗ 14掲示板
┃      ttp://www2.ezbbs.net/06/hikaru_s225/
┣神のHN「巡回仙人」の巣1
┃  ┗ LOOP王国
┃      ttp://kweb21.com/205/bbs.cgi?0103
┗神のHN「巡回仙人」の巣  ※未確認
    ┗ 小説のひろば
        ttp://www5.famille.ne.jp/~hiroba/menu.html 神のHN「巡回仙人」
172イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 23:37:48 ID:UDvOjyVp
ヲチスレを抹消したいという伸、もしくはあそこまで病気が進行している伸を心酔している
真性キチガイの策謀により、新スレが建つ前に強引に埋められましたが、
とりあえず誰かが立ててくれたので難民状態の人はこっちへ。

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150881595/l50
173イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 00:06:18 ID:OQgc0YQG
つまらないから買わなくなっただけの元読者だが、さすがに>171の巣を読むと引くね。
174イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 11:16:34 ID:X6aRnVAU
>>172
見られん
175イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 11:26:12 ID:FvDjrm3/
ex9は今朝から断続的に鯖落ちしてるからな。まあ寝て待っとけ。
176イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 13:22:32 ID:nejqAfeY
つまらなくなって買わなくなった作家というと
鷹見もそうだな。

最近出した「小さな国の救世主」を読んだんだが
こいつ本気で才能が枯渇したんだなぁと確信した
177イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 17:02:28 ID:7vDL+WVx
ttp://www.taiyosha.co.jp/bunko/bunko0606_han2.html
06/30S式コミュニケーション(仮)(2)新木伸609
ttp://www.taiyosha.co.jp/bunko/bunko0607_han2.html
07/29S式コミュニケーション(2)(仮)新木伸609

どゆこと?
178イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 17:22:02 ID:QVRow8vi
>>177
ファミ通の公式読めば分かる。7月に延期だ。
その穴埋めか何か知らんが「だめあね」が6月に出る。
179イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 17:24:38 ID:+wdSWOHN
修正が出来てないだけじゃね?
7月が正しいはず。
なんで延期したんだかしらんが。
180イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 17:37:46 ID:yDOrzX8a
>>179
延期の理由なんて一つしかないだろ。
ネットが忙しいんだよ。
181イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 18:02:59 ID:N76zldaR
別に出なくてもよくね?
182イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 18:09:19 ID:hT3dBzSj
誰も困らないな
183イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 19:43:11 ID:gbIWs8GO
印刷会社の人は困る
184イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 19:49:38 ID:pWYHp72L
分室なんていい加減やめて、自分の仕事に専念すりゃいいのに
星くずどうする気だコイツ?
エレナをヨゴレのまま放置するなよ
185イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 19:57:51 ID:i1AnW3PX
分室がライフワークなんだろ。
186イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 21:41:51 ID:p5XdKgsT
誰も擁護しない上に、全員ID違うよw
ホント、ネ猿は終わってるな。
187イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 22:00:50 ID:kb+6jnBC
遅れる理由は絵師の問題ってのを、どっかで見た。たぶん、オチ板だとおもう。
つーか、出なくていい。
188イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 22:36:41 ID:+wdSWOHN
遅れそうなほど大して凝った絵じゃなかったんだがな。
アニメ畑の人らしいから、そっちが忙しいとかかもな。

別に出なくていいけど。
189イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 23:10:39 ID:TTxfSvc+
>>187
2ちゃんのソースなしの情報を信じるなよw
普通に新木の怠慢が原因だろ、延期は。
190イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 17:36:39 ID:KsDkgtoF
平井、種と電撃HP以外に何仕事してる?
191イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 19:43:46 ID:tnjwag6L
つまり
>>189の書きこみも信用出来ない
ってコトだな
192イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 08:57:16 ID:+Oqmt1I+
>>190
電撃王とかなんとかいう雑誌にもイラスト持ってた気がする。
いまは、種でいっぱいっぱいじゃね?

まあ、どのみち肝心の原稿が一バイトも進んでないから
関係ないんだけどさ。
193イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 02:00:46 ID:qkW2F1gG
あるあるしか読んだことが無いので星くず一・二巻に手を出してみた。

なにこのお色気密度
194イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 05:58:37 ID:UkPJXCzw
当時中学生だった俺にはすばらしいオカズだったよ

非が多くて泣いたがな orz
195イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 18:09:53 ID:fgNrGyGh
あるあるから入るってのはめずらしいな。おもろかったん?
196イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 19:08:18 ID:UkPJXCzw
つまらんし尻切れトンボ
197イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 19:10:38 ID:6QZwoSXO
伸は星くず5巻までで才能を使い果たしたな
9巻とか最悪だし
198イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 20:35:25 ID:svLk/Mkl
いや、才能枯渇とかそう言う話ではなかったと思う。
あれは、作家としては九巻の評価になんぞ気を止めずさっさとエピソード完結まで走ってれば、
完結は七難隠すとなってここまで叩かれることもなかったんだ。
それを半端に足を止めてやり合うようなことしたからここまで堕ちてしまった。

その無視して走り続けられるって言うのも才能の一面ではあるんだけど、まあその辺は於いといてw
199イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 20:49:06 ID:URZMFPOP
編集から「エレナの扱い酷すぎませんか?」とか言われて
読者からの抗議とダブルパンチで書けなくなったとかw
200イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 20:58:58 ID:UkPJXCzw
実際エレナの扱いひどすぎたからなw
ただの売女になりさがってたしw
201イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 21:03:39 ID:URZMFPOP
>>200
キースがせっかく男脇役でいい味出してたんだから
ユーリを出す必要性が、物語的にも盛り上がり的にも全くなかったんだよな。
伸のことだから、ショタ腐女子ウケ狙おうかとか阿呆な夢を見た可能性もあるけど。
202イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 18:05:37 ID:MoVCbUl8
要はエレナスキーとアリエルスキーが寝取られ気分になって
ムキーッとなっちゃったわけですね
203イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 18:06:08 ID:w5wk+vJM
アリエルもNTRされてたのか orz
204イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 18:40:07 ID:8syVkBXA
というか、(色々あって人気がそんな高くない)アニーをピックアップするために、
それ以外のヒロインがのきなみビッチ化して暗黒面剥き出しに。

ということだと思ってた。
205イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 19:18:48 ID:/ZoUunCZ
>>202
寝取られならまだいい
まったく入れる意味のわからない絡みを入れてるんだよ8巻は。
鳴り物入りで出したセーラの扱いとかまで薄くして、おまけに主役である
ジークとの絡みまで削ってまで、エレナとユーリの絡みを入れた意味が全く理解できない。

1エピソードとしても、物語の流れからしても、はっきりいってただエレナを黒くしているだけにしか
なってないんだよ。
とりあえず、プロットのネタ思いつかないから、エレナのヨゴレ描いてみましたという感じ。

>>203
アリエルは寝取られされてないよ。
キノコになって「ぎっしょんぎっしょん」言ってただけw
206イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 23:29:32 ID:efXfDi8G
9巻までに、アニー以外はみんな噛ませ犬になったしな。
ラセリアも完全に外野だし。
207イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 23:42:58 ID:zn45v2nx
エレナは割と最初からあんなキャラじゃなかったか?
208イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 23:45:38 ID:w5wk+vJM
ずっとあのキャラだったらよかったのに過去で
おにーちゃんおにーちゃんとかやっといてあのビッチぶりが気に入らない

てか情報の為に体をとかマジ氏ね


とりあえずアニーに恨みはないがヒロインとして膜再生までして戻ってくるのはどうなんだろうな
それするなら最初から処女にしとけよと小一時間
209イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:18:23 ID:F1nl4FRB
>>207
さすがにサバイバルしてる最中に、ジークをほっぽって
行きずりの男と肉体スキンシップなんてやることはなかったな。
刑事?とのロマンスはあったけど、あれは一応物語の流れに
噛ませてあったし。
210イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 14:36:57 ID:5oX5NyLv
膜なんて飾りですよ。再生品だろうが、中古は中古。
ネ猿の人には、それが判らんのです!

まあ、ともあれヒロインをプッシュするのに、他のサブヒロインを貶める
方向でしか書けない作者の能力の問題だと思うよ。
211イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 15:55:42 ID:NJ66P4ir
膜を戻して
「さあこれでまっさらヒロインだ。
 ヨゴレ時代の人格の深さは過去の記憶でもっていいとこどりで、
 現在の記憶ではお嬢様ださあ萌えろ。」
とでもいいたげだったあのあたりで、作者のオヤジくささを感じた。

もともと一巻から「ラノベの女は生臭さがない、それをきっちり書ける俺カッコヨス」
といいたげな文章が鼻についてはいたんだが。
それがいつの間にかバランスを失して、ただただビッチ量産になったネ申に乾杯。
212イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 17:06:35 ID:F1nl4FRB
ヲチ板にヲチスレたってた

ネ猿英雄伝(9) 分室という鏡像宇宙の新木伸
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150881595/
213イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 17:35:08 ID:5oX5NyLv
>>212
>>172
レスの流れを見れば判るが、ヲチ板の人は既に移動済み。
214イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 17:37:25 ID:F1nl4FRB
>>213
それが、ヲチ板にスレたつのが全スレ終わった後だったせいで
気づいてなかった人もいるみたいなのよ。
まあ別に宣伝して困ることもないし。
215イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 17:38:44 ID:F1nl4FRB
抜け

ちょうど例の2ちゃんルータが攻撃されて落ちてたときに重なっちゃったから。
216イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 21:30:54 ID:9oMjPSzj
こっちでやったら、なんか困ることあんの?
217イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 21:39:08 ID:hjL+BzOD
信者が困る
218イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 21:52:56 ID:5JRR8FWn
新スレが落ちないのが困る。
219イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:26:15 ID:HiqITvpO
やけに膜にこだわってる奴がいるな
220イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:29:22 ID:SXrS7HIj
蒸し返す方g(ry

まぁないよりあるほうがいいわなぁ
ライトノベルだしな、リアリティとリアルは違うからなぁ
リアリリアリティとか勘弁
221イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:31:42 ID:x1NsPkwW
行きずりに股開きまくる女を好きになる奴はそうはおるまいて
俺は膜のあるなしよりこっちのほうが気になる。
222イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:46:23 ID:HiqITvpO
股開きまくるって、なんか偏見じゃね?
エレナにはエレナなりの基準があるだろう。
そもそも風俗行く男はどうなるんだ。
223イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:50:01 ID:x1NsPkwW
>>222
女からしたら風俗行く男はあまり好かれないぞ
偏見じゃなくて多数派認識だと思うが
224イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:53:25 ID:x1NsPkwW
男だって女だって、好意を持っている異性がアチコチで関係つくりまくったら気分良くないわな。
まあ、そういうのでも構わんという人もいるだろうけど、少数派だと思うぞ。
エレナの場合は前提として「ジークのことが好き」というのがあるからこそ、ここまで言われるんだろうし
逆にマッドでジョーカーなカンナなんかは、その辺上手いこと利用して下品だけど一線守ってるしな。
225イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:00:09 ID:x1NsPkwW
連投が続いてしまうが申し訳ない……思いついたから書く

エレナのような行動を取るのが楓だったら、役回りとして納得する人間は多かったと思う。
226イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:01:07 ID:SXrS7HIj
だなぁエレナはおにーちゃんいいながら姉属性と妹属性の読者を楽しませていればよかったのに…。
227イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:05:26 ID:IWA7tBqX
>>226
エレナ設定と読者に伝わっている思い、それと実際のエレナの行動がチグハグなんだよな。
ヤキモチを焼かせるとかって行動じゃなくて、性欲解消に近い衝動で動かしちゃってるし。
「ラノベの女は生臭さがない、それをきっちり書ける俺カッコヨス」という範囲を超えて
女としてももうズレてきてるんだよね。
読者に「コイツの行動おかしくね?」と思わせる段階で、伸はすでに失敗してる。
228222:2006/06/29(木) 00:10:34 ID:ynYEmvRp
伴侶でもなければ恋人でもない女性の肉体関係をさして
ビッチ呼ばわりってなんか違わないか?

その女性の好意の一番が変わらなければ
二番以下でふらふらと関係を持ってもいいんじゃないの、と思うが。

そもそも、この場合の一番であるジークが旗幟を鮮明にしていない以上
責められる筋合いはなくね?ハーレム状態を甘受しておいて
相手の女性にはそういった自由を認めないのはダブスタだろ
229イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:13:32 ID:IWA7tBqX
>>228
ジークがエレナのようにあっちこっちで突っ込んでればダブスタだな。
だが違う。
そもそも、ジークが感じることではなく読者が読んで感じることが重要なんだよ。

なんか伸本人と話してるみたいだなw

あげとく
230イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:15:41 ID:IWA7tBqX
補足

エレナがジークをあきらめて、最初のほうに出てきた刑事との関係を続けるというなら
これはこれで納得も行くし、別におかしな行動じゃないけどな。
ジークのことを好きなまま、行く先々で気に入った男と関係を持とうとするからおかしくなる。
自由云々ではなく、ただ単に「尻軽女」ってだけだよこれじゃw
231イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:16:11 ID:OegndFJu
スレ見たら結局エレナもえオタがキレただけに見えちゃうやん。情けねえ・・・
どっちにしろ10巻出さない神は屑だけどな。
232イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:18:12 ID:IWA7tBqX
9巻の不評に伸がオロオロしてたってのは有名な話だけどな。
公式が荒れたんだっけ?
233イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 04:46:57 ID:HMIujpPm
公式常駐してたファンもブチギレしてた
234イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 08:01:01 ID:5+c1/FXf
ジークがエレナを選べば、案外火遊びはやらなくなりそうだが。

尻軽ととるか、奔放ととるかはそれこそ
読んだ人が感じる事だ。自分の意見が読者の
総意のような書き方はしない方が無難ではないかな。

ところで9巻のどの辺が公式常駐の連中の
逆鱗に触れたんだ?
235イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 10:22:51 ID:IWA7tBqX
>>234
だから多数派少数派って書き方してあったんじゃないかね?
男でも女でも、露骨に自分で好意を現わす異性がいるのに
その人物がアチコチで肉体関係持つような行動を取れば、
決して好感得られないのは多数派認識だと思うぞ。

そもそもこの辺は倫理観で、小説でも何でも基本的には
多数派の価値観や倫理観で読まれるのは当たり前だし
特殊な倫理観や価値観が通常としてまかり通る世界なら
それはそういう世界設定が必要だしな。

まあ、信者で何でも肯定できる人と、普通に読んでる人との
差でもあるかもしれないが。
236イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 10:49:18 ID:fkRj+TmY
ネ猿が来ていると聞いて来てみれば…ほんとにいるしw
237イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 11:27:02 ID:yX+HnrqZ
たぶんだけど、伸はヒロイン出し過ぎて迷走してるんだと思うよ。
キャラに与えた設定が、ヒロインの出しすぎて役所がかぶってきてしまい
そのつけで、エレナの回し方が薄くなってきてしまったために、唐突ともいえる
あのエピソード。
ユーリを環境要員にするだけなら必要のないエピソードだし、エレナの心の動きを見せたいなら
逆効果だしね。
これは現実はどうこうという話じゃなくて、人に読ませる小説の構成としての問題だし。

あの頃も今もそうだけど、執筆期間が徐々に延びていってるのを見ればわかるとおり
伸ももうどうしていいのかわかってないんじゃないのかな?
238イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 11:41:14 ID:99VIkkS2
今度は鷹見か?
239イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 11:52:16 ID:5+c1/FXf
だからさ、読者とか多数派とか普通とか
そういう曖昧な物差しを多用するのは
やめないか?

ちなみに現世のエレナのジークへの思慕は
前世のエレナのガルーダへの思慕に比較すると
やや弱いんじゃないかと思ってる。結局、現世では
ヒーローのスタッフを目指してないし、ジークの事も
忘れかけてる。その辺が現在の柔軟な倫理感に
影響してるのかもな。
240イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 11:57:41 ID:yX+HnrqZ
ほんとに伸くんきてるし

>ジークの事も忘れかけてる

書いてる本人が忘れちゃ駄目だよ伸くん。そんなだから読者にバカにされちゃうんだって。
エレナ自身が8巻で「やだ」という一言で、過去のジークとのつながりを大切にしている場面入れてるんだから。
241イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 12:00:37 ID:yX+HnrqZ
8巻じゃなくて9巻だね。
P93「いやよ、まっぴらだわ」
242イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 12:18:17 ID:5+c1/FXf
作者扱いって短絡すぎじゃね?
俺が作者ならとりあえず、鏡に向かって
「十巻を書け」って自己暗示を掛けるな。

それはさておき、ジークが時間凍結を
解除するまで、別の人生を送っていた
エレナはジークの事を相当忘れていなかったか?
で、繰り返すがスタッフを目指してない。
だから、やや弱いと考えた。
243イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 12:21:33 ID:yX+HnrqZ
>>242
ジークの解凍にあわせて関係者は記憶を取り戻してる。
その描写もあるよ。
ついでに、スタッフを目指すこととジークに愛されたいことは別。

ついでに、やはり小説である以上は多数派の価値観や倫理観というのは
重要になります。
これを考えないで書かれる小説はないと言っても過言ではない。
244イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 12:24:13 ID:yX+HnrqZ
追記
>ジークが時間凍結を解除するまで
は、全員過去の記憶を失っていました。
思いが弱いから忘れたわけじゃありません。
245イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 12:32:56 ID:yX+HnrqZ
なんか暇だから、連投になっちゃうけどもうちょっと構造を分析してみよう

エレナはスタッフを目指してないからジークに対する想いが弱くなっているのではなく
過去と同様に、ジークに包まれ守られる存在として、隣にいられることを望んでるという
分析のほうが、9巻までの流れからは強く引き出せる。

で、俺も含めて何人か過去にも書いているけど、エレナに与えた設定と情感が
9巻でのあの唐突なエピソードの意味をなくしている。
物語を作るプロットの段階で、なんとなく入れてしまったという印象が強い場面。
ユーリとの関係性をもって何かを書きたいのなら、刑事とのロマンスと同様に
同じ巻において顛末なり、それにまつわる注視されるシーンなりを入れないと、
仮に伸くんが今後の伏線にしようと考えていても、読者には伝わらず、違和感を残す。
246イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 13:06:07 ID:5+c1/FXf
なんか誤解してるようだから、整理しようか。
ネクサス消滅までの時間軸上の記憶を前世
過去に戻って歴史改編を行った以後の記憶を現世とする。

現世の流れでは、改編の時点でエレナもカンナも
ジークに会っているのに、歳月を重ねた結果、時間凍結解除が
近づくまでエレナはほとんど忘れていた。
一方カンナはちゃんと覚えてる。カンナの
記憶力を差し引くとしても、エレナの忘却が
時間凍結の影響とは考えられない。
ようするに単純に忘れたんだろう。
だからやや弱いと考えた。

この辺はジークとガルーダの助け方の違いの影響かも。
ガルーダの方が劇的だし。
247イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 13:20:15 ID:yX+HnrqZ
>>246
誤解しているのはお前だw
クルー全員、二重の記憶を有していて、パラドックスの影響で
一重目の記憶、つまり前世の記憶を、ジークの解凍まで失っている。
で、二重目の記憶となる現世の記憶だが、カンナは自らジークの凍結を行った為に
忘れることなく記憶している。

対してエレナは、現世では落ちぶれたり何だりで「生きる」事に追われ、現世での
ジークに助けられた記憶が風化してきているだけの話であって、ジーク凍結以後に
ジークに助けられた記憶が薄くなっているから想いが遠のいているわけでも
前世の記憶を忘れていたから、想いが弱くなっているわけでもない。
その描写も3巻P318-319に書かれていて、別れも言わず去ってしまった初恋の人が
長い時間の中で薄れてしまった、それでもときおり心に浮かんでくると描かれてるんだよ。

エレナの想いが弱くなっていないという証拠が、おにいちゃんと言わないでくれに対するエレナの
「いやよ、まっぴらだわ」なわけ。
この流れで「スタッフになろうとしてないから想いが弱い」と読むのは、よほど変な読み方してるんだよ。
248イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 13:24:35 ID:uWuJKwKI
作者が捨てた未完作品なんかもうどうでもいいから
S式の話しろよ、お前ら
249イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 13:24:43 ID:yX+HnrqZ
そもそも、こんなのを全て無視したとしても>>245の3段目になるんだけどな。
エレナがジークへの想いを薄くしていると仮に仮定しても、やはりエレナの行動は
大抵は「尻軽、男たらし」と判断されることが多いであろうし、そう見せるためでないのなら
益々エレナとユーリのエピソードは、全くと言っていいほど読者に存在意義を伝えられない
ものにしかなっていない。

まあ、伸くんが「エレナはヨゴレ役に見せる」という意図で描いたなら、それは成功していると言えるけどね。
250イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 13:25:39 ID:0Wyu/cWz
なんか、盛り上がってんなぁ?
天変地異の前触れか?
251イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 13:25:49 ID:yX+HnrqZ
>>248
S式って星くずより小説としての完成度落ちてるんだもん……。
ただエロ入れときゃいいみたいな姿勢が透けて見える。
たしか、ヲチスレの前スレにS式の分析書いた人がいたと思った。
252イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 13:54:43 ID:5+c1/FXf
244の段階まで明らかに前世と現世を混同していたようだが。

さて、凍結の現場を見ていたから覚えていられるなんて
そんな描写や言及は有ったかな?俺に心当たりは無いが。

あと愛されるのはいいとして、包まれ守られる事を
望むというのは、随分受け身な考え方だが
アリエルとかはさておいてSSSの女性陣が
そういう考え方をするだろうか?

んで、想いの強弱についてだが
行動力の同じ人間が同じ物を求めているとする。
片方は結局他の事を優先してほとんど忘れてしまう。
もう片方は立場を投げ売って、手に入れようとする。
君の言う大多数の価値観ではどちらの方が
想いが強いと考えるだろうか?
もっとわかりやすく、告白するしないという例でもいい。
253イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 13:57:49 ID:eCGcSU6T
>告白するしない

それわかりやすくしてませんw
254イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 14:03:16 ID:5+c1/FXf
わかりやすくない?ごめん。
行動を起こす、起こさないという形に
単純化してみたつもりだった。
255イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 14:03:28 ID:yX+HnrqZ
>>252
まず、君が理解しなきゃならないのは、ガルーダに救われたエレナとジークに救われたエレナでは
想いの強さが変化したのではなく、想いのかたちが変化したことを読み取ることだよ。
スタッフになることが君のよりどころのようだが、スタッフになるというのは基本的にガルーダに助けられた
自分が、ヒーローであるガルーダの役に立ち一緒にいるということを実現させるための理屈であって
愛や初恋を成就するための理屈ではない。

>>252の最後の段落は日本語として意味がわからない。

ついでにもう一度書くが、そんなものを飛ばしても>>249にしかならない。
そもそも、君があのエピソードを物語の位置づけとしてどう分析し、伸くんがあのエピソードで
読者に何を見せたかったのかをどう考えているのかがさっぱりわからない。

ただ単に
「エレナみたいに、好きな男がいる状態で(外から俯瞰してみる読者がいるのに)アチコチで肉体関係をもってもマイナスには思われることがない」
と言いたいだけなら、全く話がかみ合ってないどころか、議論の土台からしてずれているから何も言うことはないのだが……。
256イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 14:05:49 ID:yX+HnrqZ
>>254
わかりやすいどころか、意味が通ってないって……。
そもそも、想いのかたちの理解からして、スタッフになりたかったエレナというものを
拠り所として論だてしてるだけみたいだし。
257イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 14:11:26 ID:yX+HnrqZ
15年前-未来に向けて送り出した少年が、今日この時間、戻ってくることになっている。(P320)
若気の至りとはいえ、ジークを誘惑したなどと-。(P322)

P320の描写は、凍結した少年が戻ってくることを覚えていた描写
しかし、P322の描写は、ネクサスについてジークのことを思い出すまで
ジークを誘惑したことを忘れてた事を意味する描写になってるんだな。
つまり、カンナも細部まで覚えていたわけではないんだよ。
258イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 14:14:03 ID:yX+HnrqZ
あっ>>257は取り下げる。
本引っ張り出して、該当箇所を読んだだけのせいで
その前のつながり見てなかった。
>>257の描写はこの場合関係ない。
259イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 14:23:14 ID:5+c1/FXf
>>257
その場面については誘惑していた事を忘れていたわけではないと思う。

現世のカンナについては、ジークを誘惑した事は
どって事無かったんだろうが、前世の記憶が
想起されるにつれ、ジークが過去のネクサスで
出会ったガルーダの息子というだけではなく
さんざん馬鹿にしてきたあのジークだって事を
思い出して、泡食ったんでないか?
260イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 14:24:27 ID:5+c1/FXf
うおお、レスが無駄になった
261イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 14:30:12 ID:yX+HnrqZ
>>259
無駄になったみたいだけど解説
誘惑したことを忘れて多のではないというのはその通り。
>>257は読み間違い。

P322の描写は、前世の記憶を取り戻した他のクルーも
ジークのところに来てしまうだろう事を思い出して、誘惑したことを
バラされるのはヤバイってので慌ててた描写だった。
262イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 19:05:44 ID:5+c1/FXf
俺が考えてたのは、エレナがあの男やユーリと
関係を持ったりする理由として倫理感が柔軟という以外に
なんかあるんじゃないかって事に始まって
エレナの思慕はどの程度かを考えると

まず前世ではガルーダの代替物でしかない。
信頼できるチームメイトではあるけれど。
現世では命を助けて貰っているが
前世と違って真空に放り出された訳でもない。
割と余裕な感じで助かってる。

うお、電池切れそう。続きはあとで
263イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 19:23:08 ID:V984AXkQ
ものスゲー久しぶりに作品について真面目に話した希ガス
264イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 20:02:37 ID:W/OYPcSF
つまりジークカワイソスってことだな


正直可哀想だよ orz
ハーレムと思いきやただのビッチの巣だしな
265イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:17:27 ID:yX+HnrqZ
ビッチつーか、設定と物語の中の発言
それとキャラの行動がチグハグになってるな。
絶対に作者、わけわかんなくなって勢いだけで書いてたぞあれ。
何のために、保護者的立場から妹の立場に戻したんだか意味がなくなってる。

いくら>>262が擁護しようと思っても、本に描かれていることが全てだぞ。
書いてないけど伸くんにはこういう意図があったとかってのはまったく無意味。
で、描かれてるものから判断すれば「尻軽女」「欲求不満女」の描写にしかなってない。
266イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:29:34 ID:yX+HnrqZ
で、描かれているものから作者の意図を予測すると

1.エレナに与える役回りがなくなってしまい、とりあえず寝技を入れることで誤魔化した
一番可能性が高い

2.ユーリとの関わりで事件を何か起こそうとした
発端すら描かれておらず、ユーリがロケットの艦橋要員になっているだけなので効果がない
(ページ数の関係で入れられなかったのなら、このユーリとエレナのプロットを落すべき)

3.アニーをヒロインとして特別の位置につけるため、あえてヨゴレの役を与えて落した
可能性あるけど、物書きとして伸くんがそこまで腐ったとは思いたくないな

4.ジークのことをあきらめて、恋多き女に変身させようとした
妹の立場にすでにかわっていることや、「いやよ、まっぴらだわ」発言との整合性が取れなくなり
読者おいてけぼりの強引過ぎるもっていきかたで、物語と構造としてよろしくない。

こんなところになる
267262:2006/06/29(木) 21:56:00 ID:ynYEmvRp
携帯書き込み辛いのでパソコンから。
262の続きとしては、結局現世のエレナにとって
ジークは昔好きだった人でしかないんじゃないか、と。
だからそんなに一途って訳でもない。他の選択肢を選んでみる
余裕があるんでないのって事。

ジークとガルーダとでは想いのかたちが違う。
だからスタッフを目指す事は想いの強弱の
理由にはならない。まぁ、そうかもしれない。
でも、現世のエレナは結局ジークの事をほとんど忘れて
普通のOLとして生活してる。前世のエレナみたいな
情念を感じられないんだな。

あとさ、ビッチだ尻軽だ、欲求不満だとまぁ好き放題書いてるが
俺がまず疑問に思ってるのはそんなに叩くほどの事か?
って事なんだ。

エレナはそういうキャラなんだって事だろ。
そんだけじゃん。そんなにショックか?
行きずりの男と関係を持つ、思いあまってる少年の相手もする。
元々の基本設定が「大人の女」なんだから役柄の範囲内だと思う。
むしろ最初期から設定としては変わってないんじゃないか。
虎の話の時もそうだしさ。前世と現世も両方やってるし。
ただ、ジークがどういう性格か知っていてそのジークを
狙っているのに、ユーリとの現場を押さえられるのはミスだよな。
内心相当焦ってたんじゃないかって気はする。
268262:2006/06/29(木) 22:02:00 ID:ynYEmvRp
あと、これは答えてもらってないと思うんだが
・9巻の不満点って結局なんだったのか?エレナの扱い?
・エレナがジークに守られ包まれる事を本当に望んでいるのか?

>>245
>過去と同様に、ジークに包まれ守られる存在として、隣にいられることを望んでる
この解釈には大いに異論がある。SSSのクルーでそんな事を考えている女性がいるだろうか?
隣にいるのはいいとしよう。だが、彼女たちにとってジークは守ってくれる存在か?
俺は全くそうは思わない。あのチームの中にあるのは完全な役割分担で
それぞれが得意技能でチームに貢献している。ヒーローの力で戦うのは
ジークの役割であって、それは守ってやってるわけでも守ってもらってるわけでもない。

あと、そもそも過去(前世)においてエレナにとってジークは
惚れた男に押しつけられた荷物じゃん。どの辺を読み込んだら
守ってもらいたいなんて思えるんだ?
269イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:05:22 ID:ynYEmvRp
ユーリについてはなんだろね。恋多きとか言う以前に
筆おろしでもやるつもりだったんじゃまいか
270イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:13:53 ID:j6Tdy8QY
神の言い訳では9巻は三部作のはじまりであり、あと二冊で判断してくれっていってた。
つまり9巻は上中下の上巻だったらしい。

だからエレナの描写も、落として上げるっていう演出法の基本を守ったんだろ。
ジークが皆にはぶられたのも、9巻ははじまりでしかなかったからだな。
神は、その後の展開が頭にあったんだろう。そのための仕込みだったんじゃないか?

まあ俺もふくめて、当時の読者には唐突だったけどなあw

俺は当時、外見とともに中の人も変わったのかと驚いたっけ。
チームとしてのつながりってのも、積み重ねてきてたわけだし。
いきなりすぎて、そこが不満だったなあ。
271イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:17:20 ID:W/OYPcSF
本当に夢オチぐらい酷い感じだったしな
グダグダのまま…。
272イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:21:06 ID:ynYEmvRp
なんかこのスレ見てると作品の内容だけでなくて
方々での作者の発言が形成した反感がバイアスになってる気がするよ。
仮に人格最低の糞野郎が創った作品だとしても、面白い物は面白いのにな。

もっとも俺も作者らしいけどな?
273イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:23:29 ID:uWuJKwKI
>>272
うん。分室とか言う作品は面白いよ。
本人がはっきり作品って断言してるし。
他のは読んだことないから知らんけど。
274イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:27:49 ID:W/OYPcSF
>>272
途中まで面白かった。
そして途中から意味分からなくなった。
最後に途中から今までのストーリーが意味なくなった。
275イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:35:20 ID:j6Tdy8QY
>>272
いやいや、当時の分室の神はマトモだったから。
むしろマジでワナビの神だった。
それでも叩かれてたわけで。

今残っている奴らが叩いても、今さらバイアスもクソもあるまい。
五年だぞ五年。
大学も卒業するってえのw
276イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:49:39 ID:ynYEmvRp
>>275
いやさネ猿とかネ申とかってその名残じゃないの?
それにここってヲチスレと住人被ってるだろ?
277イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:56:45 ID:yX+HnrqZ
>>268
その質問自体が無意味だって……。
君は、「スタッフになろうとしてないから」という、薄弱な理由で
エレナを分析してるだけでしょうが。
278イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:58:50 ID:yX+HnrqZ
>>272
そういうことかくから「伸くんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」なんだよ。
はっきり言って、小説なんてそこに書かれてる描写と内容が全て。
バイアスで言えば、明らかに「スタッフ」で勝手に「想いが薄い」と決め付け
作中の「いやよ、まっぴらだわ」すら無視し、あまつさえ、一般的な価値観の否定までして
「エレナを尻軽とか言うのはおかしい」とのたまってるのがきみなわけよ。

少しは自覚なさい。
279イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:01:07 ID:ynYEmvRp
>>277
うん、議論を「無意味」で片付けようとする人には
もう発言を求めないから気にしなくていいよ。
そろそろ都合の悪い質問には答えないだけの人に見えてきたから。
280イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:03:27 ID:yX+HnrqZ
ちなみに、9巻に関していえば
>>270が言ってくれている
>まあ俺もふくめて、当時の読者には唐突だったけどなあw
がすべて。
これが>>266の2につながる原因。

対してID:ynYEmvRpは、極論すれば「アチコチで別々の相手と性的関係を持つのは当たり前」と
言うようなことを言い続けてるにすぎないんだよ。

エレナはそういうキャラだというのなら、9巻まで続けてる以上、そういうキャラであることを
各巻で読者に提示し「お約束」にして、妹キャラに戻るなんて意味のないことをしない。
という、構成的に当たり前の手順がふんであってこそ、読者は納得するんだよ。

「楓なら違和感がなかった」と言われてた理由をもっと考えた方がよろしい。
281イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:03:39 ID:pEAXn06V
ところで星くず全然読んでない俺にはさっぱりわからんのだが、
流れを見る限り星くずはエロいのか?
282イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:04:24 ID:yX+HnrqZ
>>279
君、読解力ない?
君の質問に対する答えは、アンカーありなし関わらず、既にすべて書かれているんだけど……。
283イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:07:35 ID:yX+HnrqZ
ちなみに、ID:ynYEmvRpの発言をめいいっぱい好意的に捉えたとしても

「僕はアチコチで別々の異性にカラダをひらく人物が嫌いじゃありません」

と言っているにすぎないぞ。
284イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:15:46 ID:yX+HnrqZ
>>281
6巻あたりまではエロさと楽しさのバランスがとれてるかな。
それ以後は、ヒロイン出し過ぎて収集つかなくなって、エロというより下品な方向に走ってる。
アニー、エレナ、カンナ、ジリオラ、ラセリア、リムル、アリエル、セーラ、テレサ
他にもいたっけかな?で、役回りが滅茶苦茶になってきてる。
285イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:18:41 ID:j6Tdy8QY
>>281
うんエロイ。けど萌えはゼロw

平井絵が妙に下手で(手抜き?)エロエロだった。
尻丸出しの表紙が、平積みされてたんだから凄いわなw

作者は尻作家とか豪語しているし。けど尻描写はそれほどでもない。
…あの頃の神は作家として元気だったなあorz
286イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:20:53 ID:yX+HnrqZ
>>268
なんか、言い逃げしたっぽいからもう一か所つっこんどこう……
>あと、そもそも過去(前世)においてエレナにとってジークは
>惚れた男に押しつけられた荷物じゃん。

これ、俺じゃなくて君の発言の根拠を崩す発言なんだけど
君の発言の拠り所って結局
「前世ではスタッフになろうとしてたから思いが強かったけど、現世ではなろうとしてないから弱い」
なんだし、
「結局現世のエレナにとってジークは昔好きだった人」
と自分で書いてることの前提が崩れてるし。
287イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:23:51 ID:ynYEmvRp
んー?
読解力無いのは君みたいだな。
俺は最初に

>>239
>ちなみに現世のエレナのジークへの思慕は
>前世のエレナのガルーダへの思慕に比較すると
>やや弱いんじゃないかと思ってる。
と書いて、以降これを元にあれこれ書いてるわけだが。
288イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:25:24 ID:yX+HnrqZ
>>287
>>286
……
君、前提条件自分で崩してるよ。
崩しながら「スタッフになろうとしてない」にこだわりまくる謎な行動に出てて不思議だったが。
289イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:26:02 ID:ynYEmvRp
>>286
でさ、エレナが守られたがってるってどこから読み取ったのか
教えていただけると嬉しいのだが?
290イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:28:57 ID:ynYEmvRp
うん、どこが崩れてるのかがわかんね。
どんな行間を読んだんだ?
291イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:29:39 ID:pEAXn06V
>>284-285
教えてくれてd。暇が出来たら読んでみるかな

ところで、エレナとやらのビッチが云々議論に何の意味があるのか
誰か俺に教えてくれないだろうか。喧嘩してるがお互いにどんな答えを引き出したいんだ?
292イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:30:38 ID:yX+HnrqZ
>>289
自ら、協力するパートナーであり、ヒーローのスタッフである「エレナさん」の立場ではなく
「おにいちゃん」と呼ばれる立場にこだわってる発言が、「いやよ、まっぴらだわ」なんだな。

君は俺がずっとこれを突っ込んでるのに、気づかぬふりしてきてるけど。

あと、何度も言うけど仮に「エレナはそういうキャラ」と仮定しても、>>226の2+>>249なんだよ。
君はとにかく「尻軽」と書かれるとヒステリー起こす節があるみたいだけどね。
293イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:32:16 ID:IK+tsGyX
>>276
ネ申の呼称が生まれたのはそれほど昔のことじゃないよ。
このラの掲示板で新木が暴れた辺りだったと思うよ。
294イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:34:08 ID:yX+HnrqZ
>>290
おいおい、自分の書き込みすら無視するのか?
君の分析だと、前世のスタッフになろうとしていたエレナにとって
「にとってジークは惚れた男に押しつけられた荷物」なんだろ?
ジークに対する前世と現世の想いの比較によって議論されてきてたところに
いきなりジークとガルーダの比較に変更して、そもそもジークのことなんて思っていなかった
という方向で議論するのかい?

俺は別にそれでもいいけど、アニーの「そんなだといつか愛想尽かされるよ。私にとってはいいけど」等で
いくらでも「エレナはジークのことを想っている」とする材料を持ってくることは可能だぞ?
抱きつかない協定にしてもしかりだしな。
295イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:35:24 ID:yX+HnrqZ
×>>226の2+>>249なんだよ。
>>266の2+>>249なんだよ。
296イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:42:33 ID:yX+HnrqZ
1.エレナはガルーダのことは想っているが、ジークのことはお荷物としか想っていない
2.現世のエレナは情念がなく、ジークにそれほどこだわりがない
3.現世のエレナにとってジークは昔好きだった人というにすぎない
4.エレナは行きずりの肉体関係を持つ女だが、「大人の女」だから、尻軽ではない

1と3で若干矛盾してるが、まあ整理するとID:ynYEmvRpの主張はこれだけなんだよ。
297イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:44:44 ID:zkyFyXq0
長文になった時点で読み飛ばし。

わかった事は、ID:yX+HnrqZとID:ynYEmvRpは、熱く語れるほど星屑が好きだったという事だけだ。
298イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:45:54 ID:yX+HnrqZ
>>297
6巻まではマジで神!と思ってますたw
TRPGのスペオペヒーローズも好きだったしなぁ
299イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:46:10 ID:ynYEmvRp
>>294
うん、ちょっと冷静になった方がいいぞ。

いきなりじゃなくて、俺は最初から
前世のエレナのガルーダに対する想いと
現世のエレナのジークに対する想いを比較してきて

ずっと忘れずに15年近くガルーダを思い続けた前世と
ほとんど忘れてジークがただの初恋の人になってる現世を比べると
後者の方が弱くないかと言い続けてきた訳だ。
で、君は想いのかたちが違うんだと主張しているが
エレナの忘却(言葉を借りるなら風化)については、途中まで時間凍結のせいだとか
書いていたが、結局その推論には無理があっただろ?

あと、エレナが現世でジークを想ってないなんて考えてないぞ。
ただ、やや弱いんじゃないか?(少なくとも一途ってほどじゃない)
だからよそ見したりするんじゃないかって書いたんだがな。
まぁそもそも当人のジークが八方美人であちこちに
いい顔してるわけで、どっちもどっちだと思うがな。
300イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:46:52 ID:ynYEmvRp
>>297
おうよ、大好きだ。10巻出たら大喜びで買うね。
301イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:49:32 ID:uWuJKwKI
もう君達がその熱い情熱で
それぞれ納得する続き書いてやれよ。
作者に見放された哀れな登場人物のために。
302イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:50:47 ID:yX+HnrqZ
>>299
ジークがエレナと同様行く先々で肉体関係を持つ男なら「どっちもどっち」という理屈も通るな。
しかし、そんなことはない。
エレナの忘却も、君が華麗?にスルーしただけで>>255に書かれているな。
無理があるのは君だよ。
君の論拠は「スタッフになろうとしなくなった」と「凍結中」しかないじゃないか。
またもや>>292を見なかったことにする君には呆れるばかりだが……。

>ただ、やや弱いんじゃないか?(少なくとも一途ってほどじゃない)
>だからよそ見したりするんじゃないかって書いたんだがな。

弱いと「ジークのことはお荷物としか想っていない」になるのか……そりゃスゴイ飛躍だぞ。
303イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:51:28 ID:yX+HnrqZ
伸くんじゃなくて白石と話してる気がしてきたなw
304イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:53:08 ID:pEAXn06V
ところでこのくだらん言い合いはいつまで続くんだろうか。
と言うか一日でこんだけスレが進むのも珍しいな
305イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:53:56 ID:JvABt07K
>297
とりあえず二人がすげー暇を持て余しているのはわかったw
306イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:55:01 ID:yX+HnrqZ
>>304
尻軽と呼ばれるのがよほどお気に召さないようで、つきあっておりますw
まあ、現実の女でもエレナみたいなことやってて、それを小説の読者のように
俯瞰してみることができたら、やはり「尻軽」とか「欲求不満」と感じる人は多いと思うけどw
307イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:55:05 ID:UH8WudcM
正直読む気になれん。長文ウザス。
まあ、そこが伸くんたる所以なのだろうけども。
308イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:55:16 ID:ynYEmvRp
うーん、頭がくらくらしてきた。
「ジークのことはお荷物としか想っていない」
この文脈理解してますか?

元々はこうでしょう?
>あと、そもそも過去(前世)においてエレナにとってジークは
>惚れた男に押しつけられた荷物じゃん。

やや弱いと言ってるのは現世のエレナであって前世じゃない。
309イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:56:04 ID:yX+HnrqZ
>>307
伸くんなんじゃなくて、白石っぽい文体に感じてきた。
それだけ長く俺も書いてるってことだけどw
310イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:56:46 ID:pEAXn06V
>>306
よーわからんが揃いも揃ってたかだかキャラ一人について拘泥してるって事でよかろうか。
311イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:58:21 ID:ynYEmvRp
いや、俺が好きなのはアニー。
312イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:59:27 ID:yX+HnrqZ
>>308
おいおい、またもや>>292は見えないふりかい?w

ついでに、
>あと、そもそも過去(前世)においてエレナにとってジークは
>惚れた男に押しつけられた荷物じゃん。

これも、そんな描写はないよw
313イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:59:32 ID:ynYEmvRp
292については分析中。ちょっと、待ってね。
314イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:00:09 ID:yX+HnrqZ
>>310
よろしいでおます
アニーとか言いつつ「尻軽」がお気に召さないようですし。
315イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:00:59 ID:ynYEmvRp
>>312
ガルーダの手紙で前世のエレナはジークの面倒見てるわけですがー
三巻のp118ね
316イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:03:44 ID:yX+HnrqZ
>>315
それ知り合うきっかけな……。
きっかけなかったら出会ってないよ。
ちなみにP118では「オレは親父じゃない」と言っているジークに
「わかってるのよ」と言い、好意を示してるシーンも入ってるんだな。
我田引水はいかんよw
317イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:04:53 ID:UH8WudcM
ID:ynYEmvRp と ID:yX+HnrqZ が乗っ取ったスレはここですか?

まー作品の話してるんだし、スレ違いではないだろうけども。
掲示板がチャットのようだな。
318イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:05:35 ID:yX+HnrqZ
ちなみに、一足飛びに行くけども
前世のエレナのジークに対する想いは、ガルーダに対する想いより弱かった
としても、やはりエレナの行動は「尻軽」と読者に見せてるぞw
ID:ynYEmvRpがエレナの男関係をなかったことにしたいなら別だけど……。

アニーの処女膜再生あるし、それはそれでありか?www
319イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:06:16 ID:pEAXn06V
>>317
ぬっちゃけ自重していただきたい。双方ともにウザい
320イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:06:51 ID:2yCu3NTb
えーと星屑読んでいない俺だが、

>行く先々で肉体関係を持つ
>行きずりの男と関係を持つ、思いあまってる少年の相手もする。

上記のような女が「尻軽」以外の何なのか? と単純な疑問。

>基本設定が「大人の女」なんだから
だそうだが、
「大人の女」だったら行く先々で肉体関係を持つ、なんてアホな話しあるか。
これが「尻軽」でなかったら、何なんだと……。
321イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:08:25 ID:L0Ha96LL
そろそろウザがられてるしケリもつけたいので、同3巻よりP154
しっかり、惚れている男と死に別れるかもしれないエレナの悲壮感を表す演出が描写されてる。
322イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:09:15 ID:sddg4PsW
惚れた男に頼まれたから、エレナはジークの面倒を見ている訳じゃないと言いたいのか?
きっかけなかったら出会ってないって意味が分からん。

p118のシーンはむしろジークがガルーダでない事を頭では理解していても
どうしてもイメージを投影してしまうシーンだと思うが?
「わかってるのよ、わかっているけど−−」
これがジークに対する好意か?けどってどういう意味なのさ。
文章を変な風に区切るのはよろしくないな。印象操作しているように感じる。
323イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:09:49 ID:L0Ha96LL
>>322
>>321

ケリだなw
324イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:10:08 ID:sddg4PsW
あー失礼、 ID:ynYEmvRpデス
325イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:11:40 ID:L0Ha96LL
>>324
>>320にも俺とおなじこといわれてるぞ。
お前さんの主張は当初から最終的には「エレナを尻軽と呼ぶのはおかしい」に帰結するんだから
いい加減にあきらめさない。
326イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:12:44 ID:beHqD8f3
>>321-322
ケリなぞいらん。どうしてもやりたいならチャット場かメッセンジャーなり他所でやれ
何がしたいんだ?「ごめんなさい僕がまちがっていましたー」と言ってる相手でも見て笑いたいのか
327イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:13:21 ID:L0Ha96LL
>>326
たぶんだけど、もう終わると思う。
申し訳ない
328イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:17:32 ID:sddg4PsW
>>326
まぁなんだ、極論を言ってしまえばそういうことなんだが。
決着付かないしな。この辺にすっか。
329イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:22:51 ID:L0Ha96LL
白石お疲れw
個別の価値観として少数派のものをもっているのは自由だし、個人の好きずきだけど
一般的に多数派の倫理観や価値観で話されているところに、少数派の価値観で突撃するのは
論理的でないし理性的でないことを覚えとき。

小説を書くときでもこれは一緒で、現代に生きる我々の社会の価値観や倫理観と違うことが
当たり前の物語を書きたいときには、価値観や倫理観が我々の社会と異なることを文中で
提示して、わかるようにしておかないと、読者はついていけなくなるよ。

俺がバカみたいにアチコチから長々と書いてきたことより>>320の1つのレスが一番真実に近かった
という、オチが付いたが。
330イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:26:10 ID:RR7hrm59
なんで新着50超えてるんだよw

でもカス作家の過疎スレだからチャットに使っても問題ないよ
好きなだけやれ
331イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:28:13 ID:sddg4PsW
>>329
あんたはアホか。収まりがつかなくなるよーなレスをすんなよ。
一番最後に俺が正しいって書き方されたら終わらないだろ?
レッテル張りにもいい加減うんざりだが、その自分がいかにも
正しい、良識派、多数派の代表という態度がよけいな火種を蒔いてるのが分からんか?
332イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:28:16 ID:0oXSrTiz
鯖負荷と転送量的に迷惑
333イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:29:31 ID:0oXSrTiz
伸くんは、多数決とかの数の暴力が地雷だって、
そういや分室で書いてたねぇ…。
もういいから、巣にお帰り。
334イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:30:13 ID:beHqD8f3
>>329
>>331
わかった、もういい、出て行け。
335イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:30:51 ID:L0Ha96LL
>>331
そんじゃ君が多数派であり、一般的な見識を述べていることを証明してみなさいな……。
大多数は>>320と同じことを考えるから。
自分で対抗意識燃やして「尻軽」一つにかみついといて、よく言うよ。
336イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:34:58 ID:L0Ha96LL
>>333
そんなこと言ってたのか伸くん
ところで、S式の2巻書き終わったら星くずの10巻書くとか言ってたけどどうするんだろうね?
337イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:38:40 ID:0oXSrTiz
>336
いつ頃か覚えてないけど、オトギリが朝の風景を描写したときに、
時間帯について新木と意見が割れて、後日のレスで、
周囲の10人程度にアンケートを採ったら自分の方が一般的だったと報告したら、
新木が意味不明に切れて、オトギリが詫び入れてた。
338イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:41:03 ID:L0Ha96LL
>>337
伸くんも大人げないねぇ。
一般的な物語を一般的な認識や価値観で描くのは
読者に伝わりやすく、物語の整合性も取りやすいからやることなのに。
わざわざ、一般的でない描写をしても、一般的でない説明が必要になって
余計に無駄が多くなるのにな。
339イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:46:10 ID:GZDVL01k
二人ともあぼーんしたら真っ白になった orz
340イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:52:55 ID:wlU5x/7v
とりあえず、尻軽と読まれるのが、何かトラウマに触れるような人だったんじゃないかということはわかった。社会で肩身狭い思いでもしたんじゃないか?
341イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 01:33:58 ID:dlkF0/tG
ひろばでは他人に多数派社会人像について講釈たれてたのになw
自作になると多数性(一般性)がないなんて。
342イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 04:09:00 ID:Irz+q5LS
てか、作品スレだし作品について論ずるのは非常にスレの主旨に
かなった話なんじゃねーのかね。
別にやりたきゃ、好きなだけやらせてやりゃいいじゃん。
うぜーとか言ってるやつらはなにがしたいんだ。
343イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 06:23:21 ID:w4IDx5uu
>>337
それおぼえてる。何時ごろを明け方と呼ぶかで
サルがいちゃもんつけてきたから、周りの友人にアンケートとったら
数が少なくて、年代が偏ってるからダメとかキレてたやつだろ。

自分の公式のアンケートだって、20かそこらの投票数なのにね><
344イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 07:57:13 ID:31H9duIJ
>>342
あれだよ、ここは作者について話すスレというのが
常態だったからその状態に戻したいんだろう。
345イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 12:55:58 ID:x1bHb4xN
神はそういや、9巻が出て叩かれた時、公式BBSで
「4冊(5冊)構成で、完結したら評価してくれ。9巻の時点ではそんなに文句をいうな」
とおっしゃっておったが、残りが出ない以上、現状で評価を結論付けるしかないよなぁ。

正直、エレナは何がしたいのかさっぱりのヤリマン女にしか見えんし(それ以外の意図が読み取れない)
キースはキースで、9巻ではジークに対する嫉妬っぽい感情がどこに行ったか不明(読み取れない)だし
優男のラファエル(だっけ?)の存在に意味があるのか8巻9巻ではさっぱり不明(読み取れない)
346イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 13:35:37 ID:EhWr/Rgk
エレナのや他の女のことはアニーとジークをくっつけるための布石に
なっていってると思ったけどな。
347イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 13:42:37 ID:0ED+JpFv
話題の人物本日も登場ですか
348346:2006/06/30(金) 13:46:22 ID:EhWr/Rgk
>>347
オレのこと?w 噴いたじゃないかよw
そう思ったけど続き読まないとどうかは分からないけどね。
それにS式やあるあるはクソだと思ってるよ。
349イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 13:48:47 ID:0ED+JpFv
9巻の段階で>>346の少なくともエレナの部分は否定できる要素が
昨日の元気者2名によって沢山出てると思われ
ものすごく穿って捻くれて読んだらエレナが他の男とくっつく布石と読めるのかもしれないがw
350イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 13:59:42 ID:EhWr/Rgk
悪いけどほとんどログは読んでないのよ。
でエレナが他の男とくっつくんじゃなくて軽いエレナによってジークがアニーに傾くって
ことかな。
351イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 14:02:10 ID:0ED+JpFv
>>350
それならありえるけど、そんな展開にしたら唐突すぎ安直すぎで
さらに伸の評価落ちるだろうな。
アニーとくっつけるために周囲の女を馬鹿にするというのとほとんど変わらんし。
352イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 16:31:38 ID:31H9duIJ
セーラ参戦ってあると思う?
353イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 18:59:11 ID:rxvPXcQb
セーラって誰だっけ?
354イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 19:08:13 ID:31H9duIJ
セーラじゃなかったっけ?あのツンデレ
355イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 19:16:00 ID:gw57ZEIj
塩吹いてた奴か
356イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 19:18:25 ID:DCBxA/pF
>>355
そーそー。吹いた潮をジークに舐められたツンデレ姉妹の姉。
357イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:44:01 ID:1idUP4np
凄い新着数だw
しかし皆よく覚えているな。
「とうとう欲求不満が爆発して見境なく手出すようになった年上女」
と9巻読んだ当時思ったのをスレ読んでて思い出したよ。

懐かしかったからまた議論やってくれ。
358イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:56:46 ID:W5LOtyp/
>完結したら評価してくれ。

そもそも作者本人が言っちゃいけない言葉だよな
359イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:59:12 ID:1QZMQDqM
エレナが(今)一番好きなのはジークで間違いないし、明らかに狙ってる
でも、近くに「いいな」と思う男がいたら軽〜い気持ちでHしちゃう
要はそういう女だってことだろ? 後は読む側の好き嫌いの問題
アニールートへの布石なんてのは、うがち過ぎだと思う
360イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:09:44 ID:fcWUefdo
執筆状況のとあわせるとなんかなぁ・・・
361イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:32:42 ID:31H9duIJ
エッチなお姉さんは好きですか?
362イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:34:28 ID:i/SL7S42
エッチなお姉さんは好きだが、エッチなお姉さん側に感情移入するのはむずかしいかな。
363イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:54:30 ID:po9HU0YC
エッチなお姉さんに感情移入できる人でないと
(星くずを読むのは)難しい
364イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:14:00 ID:GZDVL01k
99%男性読者なんだがなw
365イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:22:34 ID:0ED+JpFv
エッチなお姉さんは好きだが、好きな男がいながらあちこちでHしまくるお姉さんは好きじゃないな
エッチ好きは構わないけど、尻軽は人格的な問題だし
366イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:29:34 ID:SGr5Tvqe
>近くに「いいな」と思う男がいたら軽〜い気持ちでHしちゃう
>要はそういう女だってことだろ?

男も方々でヤリ捨てる奴ならともかく、そうでないならこんな女好きな奴はあんまいないだろ。
現実ならともかく、人物の動きが客観的に見えてしまう小説なら、なおのこと気持ちよく読めるやつは少ないと思われ。
昨日の沢山あった書き込みも、>>359も、個別論に持ち込みたがってるみたいだけど。
367イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 02:56:45 ID:VERumtsn
>>366
んにゃ、359は読者にとってそういう行動を取るキャラが
一般的に好かれるとは思ってないと思うぞ。
やもすると不快感を与える行動を取っているが
その理由は明言されてはいない。欲求不満とか尻軽とか憶測は出来るけど。
作者としては10巻以降でその理由を書くつもりだったの「かも」しれんよな。

今までとの整合性なんざ知らん。前に誰かが言ってたみたいに、書いてある事が全てだ。
368イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 04:24:33 ID:nMYB5Y7i
10巻以降云々は言い訳にならないともうが。
>>345がいいこと言ってると思うぞ。
「かも」しれないなんてのは通じないだろ。

書かれていることから、多くの人間は「尻軽」と読み取った。
これだけ。
だから、個別論に持ち込みたがってるとつっこまれてるんじゃねーの?
「かも」なんて、現状じゃ言い訳にすぎないし。
369イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 04:28:31 ID:nMYB5Y7i
それより、
>今までとの整合性なんざ知らん
って、ある意味すげぇ開き直り方だなw
短編や1巻完結の小説ならともかく。
370イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 04:34:17 ID:66MWOhpY
367は例の白石だろ
371イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 09:12:43 ID:JnvFfcni
1〜8巻の内容も含めて「書いてあることがすべて」なんだけどな。
そしていまだ書かれていない以上「10巻のことなど知らん」わけだ。
372イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 09:16:56 ID:9hgHUVfV
白石が星くず全部読んでるって?
ありえねー、ありえねー。
373イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 09:19:10 ID:VERumtsn
>>368
なんかどうしても尻軽じゃないんだと主張したがっている、と結論づけたいみたいだな。
全然違う。あの場面においてエレナが尻軽女っぽい行動を取ってる尻軽なのは否定していないんだって。
で、それが大多数の読者にとって不快感を与える、と。これもよしとしよう。
そこはもう通過点なんだよ。「うわ、エレナってヤリマンだったのか」
これが現状。

この行動を評価して、今までの行動理由やらなんやらがぶち壊しだ。
整合性がとれない。こんなシーンは入れるべきじゃなかった。プロットミスに違いない。
とか何とか言っても、もう書かれてしまったんだから、エレナは
そういう行動を取るキャラという位置づけになったという事。
だから書いてある事が全てだと言ったわけ。
で、そこから作者叩き、エレナ叩きになってるよな?延々と。
これが不毛だと思うんだよなー。現状じゃエレナは尻軽。
でも、尻軽って以外になんか理由があるのかもしれないと期待する事は悪い事なのか?
374イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 09:20:52 ID:VERumtsn
>>369
1話完結や、短編じゃないからこそ、その話の中だけじゃ謎が解明されてなかったり
動機が分からないまま話が進むんじゃないのかね?8巻9巻と続くあの一連の話を
候補生学校編と位置づければ(エレナロリっ子編でもいい)話は全然終わってないだろ?
語られてない部分に、不可解な行動や謎の説明が含まれているんじゃないかと
考えるのが言い訳なのか?何巻にもまたがるシリーズなのに
謎は一巻ごとに説明されてないと不満なのか?

あと>>345のキースの嫉妬はどこ行ったんだって所は
明らかにそんな事やってる場合じゃないだろうって事が
分からんか?そのぐらいはキースも空気が読めるんだろう。
あるいは大気圏突入のさいの一連のジークを評価して、引っ込めたのかもな。
ラファエルの存在意義としては、ジークに対してぼやぼやしてると
回りの女の子もよそに行っちゃうよっていう危機感を持たせるため
積極性をジークに持たせるための要素じゃないか?
エレナの行動についても同様の理由付けが出来そうではある。
みんな魅力的な女の子で、狙う奴も多い。放っておいても
いつまでも自分の事を思ってくれるとは限らないっていうムチじゃないか?
375イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 13:44:36 ID:iQhYb6cF
>ID:VERumtsn
今日の朝食は卵かけご飯 まで読んだ。
376イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 14:33:26 ID:SygxVLsj
星くずの話で論争が起きるなんて珍しいな。
作者叩きよりは遥かにマシだけど。
377イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 14:38:01 ID:nMYB5Y7i
>>374
謎は呼んでる人間に謎と認識されなきゃ謎(伏線)にならないし
これだけ長期間において、続きを放置したら9巻までで評価されて当然だと思うぞ。
「書かれてしまったんだから仕方ない」ではなく「書かれてしまったから叩かれる」なんだよ。
お前さんが不毛と思うのは自由だが、そう思うのなら放置しときゃいいじゃないか。
期待するのは自由だけど、そういうこと「だけ」が見たいなら、公式から出てくるなよ。
378イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 14:44:13 ID:nMYB5Y7i
×呼んでる
○読んでる

しかし、投稿時間から見てエディタで下書きしてからまとめて投稿してるみたいだけど
そこまで必死なのに、なぜ公式から出てくるかねぇ。
公式で「文句言ってる奴は自分で書け、かけない奴は文句言うな、物をつくるのは大変なんだ!」って
散々に馬鹿馬鹿しい発言繰り返してた儲を彷彿とさせるぞ。
379イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 15:34:36 ID:66MWOhpY
食虫植物まで思われてしまってるのに、ムチと考えるってすごい思考してるな
380イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 15:44:07 ID:AghKCyiB
しかしここまでつまらん事で言い争えるのも珍しいな。
言う方も相手する方も
381イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 15:48:19 ID:S9b+3Q/+
>>374

>>キースの嫉妬〜そんな事やってる場合じゃない
不時着前後と、脱出前後ならともかく、不時着してある程度の日数がたち、生活もある程度の落ちをみせた状況であり
さらに酒盛りを行えるほどの精神的余裕のあり、あちこちでセックスする男女が存在するほどの環境下で
そんな意見がいえるなんてお前さんはすげぇなぁ。
ジークを認めたと仮定しても一切そのような描画はないし。


>>ラファエルの存在意義〜危機感を持たせるため、積極性をジークに持たせるための要素
ジークがラファエルに対しての心象描画からはそのような期待感は見出せない。
382イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 15:49:50 ID:66MWOhpY
マイナス評価されるのが相当気に入らないらしいからな。
珍しい信者の乱入で盛り上がっているヨカン
383イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 16:08:13 ID:SygxVLsj
まぁ、こんだけ星くずに熱中してる奴もいるんだし、さっさと続き書け神。
384イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 16:12:30 ID:AghKCyiB
星くずはさて置きここはあるあるUをだな。
385イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 16:30:44 ID:nMYB5Y7i
>>381
なんか、まだ出ぬ10巻を言い訳に、それ以前も無視して9巻の言い訳に使ってるよな。
386イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:01:59 ID:VERumtsn
>>377
続きは出て無くても未完の作品は未完のままだ。

>>378
はぁ、色々考察したいと考えて
ここに書き込むのがいけないとおっしゃる。
あなた何様ですか?

>>381
じゃ、どうでもよくなったんじゃないの。
あるいはその内やるつもりなんだろ。どっちでもどうでもいい。
不明な物は不明なままにしておけば?あとはそうだなぁ
縛り上げられて晒し者にされてるジークを見て、気が済んだとか。
正直口数の少なくて、内面描写の乏しいキャラの心境が変化したかどうかなんて分からんよ。
ちなみに酒飲んでるのは余裕じゃなくて、カロリー摂取の代替行為だし
9巻冒頭p.29には「生きるのが精一杯のジーク達」という文章があるな。
ま、セックスしてるのはそれでも性欲が抑えられないんだろうさ。
なにせ三大欲求の一つだ。

アリエルがラファエルに愛想よく応対してるだけで
ジークは嫉妬を感じてるみたいだけど?
少なくとも独占欲は刺激されてそうだ。
ついでに言えば、存在理由としてこんなのはどうかと
提示してるだけなんだがな。
387イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:05:09 ID:RHCKeEcf
お前らよく名前覚えてるな…正直驚きだよ。

誰が誰だかさっぱりわからん。確か主人公はジークだよな?
388イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:12:08 ID:nMYB5Y7i
>>386
書かれていることがすべてなのに
まだ見ぬ10巻を言い訳に使うのかよw
えれー都合にいいばかだな。

つか、お前先日散々弄られてた「尻軽」がキーワードの俗称白石くんだろw
389イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:13:03 ID:nMYB5Y7i
つか
>色々考察したいと考えて
考察じゃなくて肯定するための屁理屈だとおも(ry
390イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:20:53 ID:nMYB5Y7i
>>387
主人公がジーク、非処女だったけど過去に戻って処女膜再生の裏技使ったヒロインがアニー
保護者のお姉さんだったけど、子供姿に戻ってジークに甘えたがってるのがエレナ
下品なマッドサイエンティストがカンナ、唾液に治癒能力があるお子様がリムル
戦闘のエキスパートがジルオラ、電脳少女がアリエル、社長にしてお姫様?がラセリア
ツンデレ新追加ヒロイン?がセーラ、セーラの妹のムッツリHヒロインがテレサ

とりあえず、思い出したジークの周りのヒロインを書き出してみた。
391イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:25:30 ID:RHCKeEcf
>>390
サンキュ。少し思い出してきた。
アリエルとセーラ、テレサがその紹介を見ても思い出せんw
392イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:29:06 ID:nMYB5Y7i
>>391
銀河対戦で銀河ネットワーク動かしてたのがアリエル
セーラはジークが入学したヒーロー学校の主席の人
セーラ塩とかいって、マラソンしてかいた汗で塩つくったりもしてた。
テレサは友達にオナニー見つかって気まずい思いしてた子
393イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:34:43 ID:RHCKeEcf
重ねてありがと。
そこまで聞いても思い出せないってことは完全に脳から消え去ってるようだ。
銀河ネットワークが何なのかすら思い出せない。
ジークを空回り的にライバル視してる学校の優等生がいたってことは思い出
したが、セーラ塩とかいうインパクト強/変態的なシロモノの存在は脳に残って
ない。

結局自分の中では終わった作品/作家なんだろうね。
394イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:39:19 ID:nMYB5Y7i
>>393
もう9巻から5年だからな。
amazonにただ一人9巻のレビューを書いた人すら
「本来の趣旨から逸脱した」とか
「おそらくこの一冊を読まなくても、ストーリー全体にはなんらの支障も
ないと思われます。 」
とか書いちゃうぐらいだし。
395イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:51:17 ID:nMYB5Y7i
読み直してたら>>266に考察書いてたから、それを元に追加してみよう

1.エレナに与える役回りがなくなってしまい、とりあえず寝技を入れることで誤魔化した
一番可能性が高い
2.ユーリとの関わりで事件を何か起こそうとした
発端すら描かれておらず、ユーリがロケットの艦橋要員になっているだけなので効果がない
(ページ数の関係で入れられなかったのなら、このユーリとエレナのプロットを落すべき)
3.アニーをヒロインとして特別の位置につけるため、あえてヨゴレの役を与えて落した
可能性あるけど、物書きとして伸くんがそこまで腐ったとは思いたくないな
4.ジークのことをあきらめて、恋多き女に変身させようとした
妹の立場にすでにかわっていることや、「いやよ、まっぴらだわ」発言との整合性が取れなくなり
読者おいてけぼりの強引過ぎるもっていきかたで、物語と構造としてよろしくない。
5.ジークに危機感をもたせるため
他はともかく、エレナは「食虫植物(>>379)」まで思われてしまった描写をしてるから、蚊帳の外だな
6.9巻のエレナは黒ジークが送り込んだスパイで、黒エレナだった
おお!?衝撃の事実……だけど、それならその辺におわせる描写を入れるべきだね。
でないと、突拍子すぎて読んでる方に唐突感しか残さない。
最後の黒ジークと黒アニーは引きだろうし。
396イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 00:10:04 ID:uF0acLeB
386は嘲いをとろうとしてるんだよきっと
397イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 00:23:30 ID:H8XdAa/W
>>386
いい加減お前ウザイ。毎日毎日同じことを繰り返すな。巣へ帰れ
398イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 01:07:19 ID:+1ejij+c
よし、なら他の話題で盛り上がって締め出してやろうぜ。

……何か話題…ある?
399イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 01:19:03 ID:OLPMbWzW
ttp://makimo.to/2ch/ex9_net/1139/1139911558.html
231氏のS式レビューが秀逸
400イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 02:48:02 ID:wlDsPycz
ぬっちゃけエロはいらんので日常とか戦闘とか大目にしてください
401イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 10:38:45 ID:c6qcEt1w
白○マゾババァは伸の愛人で調教済なだけなのです。
みなさん許してあげてください。
402イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 13:41:37 ID:aM4CAzny
要はヒロインがインフレ起こしちゃったんだろ。
アリエルの存在でエレナの存在意義が全くなくなった訳だし。
403イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 15:57:11 ID:00yWOeF1
どっちも欲しいおいらの立場は
404イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 17:45:30 ID:dYsRdhuW
あれだ、最強の夢オチでいいよw
全員処女でジークハーレムEND


それなんてエロゲ
405イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:57:28 ID:PZxwjk5k
>>402
アリエルの存在でエレナの存在意義が無くなったって。
交渉人としてのスキルは無視ですかい。

>>395
考察の6については悪い事言わないから
最後のシーンを読み返した方がいい。
406イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 02:19:40 ID:eTDye/zl
また来たのか・・・分室帰れよ
せっかく流れ変わったのに空気読めない馬鹿は来るな
出てもいない10巻を言い訳に使った伸妄想もイラネ
407イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 10:51:22 ID:KMFSFseI
S式、思ったよりは悪くなかったな。
これの続き書いてくれるなら、もうなんかグダグダになってる星くずは読めなくても構わないとは思が、
高確率でこの作品も鬱展開とかでグダグダになりそうな予感がする。
あと、幼なじみの姉の方が妙に気に食わんな。
408イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 14:58:03 ID:VP7y2szl
コヨーテラグタイムショーのマダム・マルチアーノ12姉妹は
星くずからのパクリ。

とかこんな寂れたところで言ってみる。
409イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:09:29 ID:pFY0F4oV
本人は真剣にそんなことを言い出すかも試練が
410イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:24:38 ID:hrr8sW7Q
S式はイラストが終わってる。
イラストさえ良ければ・・・。
411イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:28:59 ID:synHJihP
作者乙。
412イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:50:15 ID:55DDNRld
イラストさえ良ければイラストに騙される奴も少しはいただろうに…
413イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 02:17:05 ID:Si6QDJSC
かねこしんやには本当によく頑張ったと言ってやりたい。
願わくば、二度とネ申と関わる事がないように。
414イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 05:33:39 ID:FTyvATa/
こんな奴に関わったせいで
カルドセプトのページ数が減ったかと思うとムカついてくる
415イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 08:26:03 ID:Ygc9yBMr
減ったってホント?
416イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 11:19:11 ID:pah19tGi
ttp://araki-work.sblo.jp/

執筆記録更新されてるな。
417イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 19:42:02 ID:6f3hIOwC
>>416
そこはじめて見たんだけど

2/21 今日から星くずの執筆に戻る。
6/26 今日から星くずの執筆に取りかかる予定。
7/3 星くずに専念するのはもうちょっと先か。

やる気ないだろw
418イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 19:55:27 ID:6cwIsAuS
>>416
>>嫁は3Dゲームなんてやらないので、猫に小判である。

>>僕のプアーなメインマシンと、嫁さんのハイスペックなマシンと、中身を交換してしまおうという作戦。

>>ケースやドライブ類という「外側」だけを残して、中身を丸ごとチェンジしまおうという作戦である。


嫁って、イラストの仕事をしてるんじゃなかったのか?
ゲームをやらなくても、仕事上必要ではないのか?
419イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:12:32 ID:UsBcyYrP
>>418
会社や学校のPCからメモリやCPUを抜いていくコソドロを思い浮かべた。
結婚してるからそう言われないけど、ヒモが家主の家財をピンハネしてる
図だよな。それ。

ともあれ、この手のヲチネタは自治厨信者を呼ぶから、ほどほどにな。
420イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:50:04 ID:vOQ8tNYL
まぁヲチ板にもスレがあるのでそっちで心置きなくやった方が楽しいかもしれずw
421イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 09:31:06 ID:Axdk4op8
あ、やっとエレナがどーとかビッチがどーとかくだらない話終わったの?

まったく作品の内容について熱く語るなんてここをどこだと思ってるんだ
422イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 10:10:11 ID:wkGcg+Zo
ここヲチ板じゃないから。
423イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 08:33:06 ID:Ldpo9hPz
今北

>>390 ジルオラじゃなくてジリオラですよ。
424イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 14:51:01 ID:0mzIK7i9
つか、「エレナは尻軽ではない」と言いたかったのか、「尻軽でも問題ない」と言いたかったのか、
良く解らんかった>白○
425イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:01:29 ID:6vIfZpri
新木は四の五の言わずに星くずを書けってことだ。
書く気無いくせに「書く書く」って言うだけかもしれんが。
426イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 15:33:10 ID:Fut+1OI7
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          / ネ申  '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  星屑書いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
427イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 17:10:37 ID:wNgD9mmn
負けでいいから書いてください
428イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 12:55:06 ID:RuBJMFmS
2/27
543p

6/27
548p


…丸4ヶ月でなんで5Pしか進んでないんだ?
やっぱやる気がないってことだろ。
429イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 01:21:13 ID:rf60E+54
多分2ヶ月書いたところで、プロットに矛盾が出てきて
書き直したんじゃないの(棒読み)
430イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 06:09:58 ID:Pz+nXr1R
これだけ時間が空いてると、もう始めのほうと終わりのほうで
文章のスタイルも全然変わってるんじゃねーの?
431イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 10:21:09 ID:EbqAD/Xn
×全然変わってる
○これ以上劣化しようがないと思ってたのに、
  さらにヒドくなってる
432イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 21:36:13 ID:1hPdDSoX
星くず、とっとと処分したいんやけど続きが出ないからなかなか処分できん。
困った困った。
433イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 17:57:19 ID:L2D4WcMS
処分してしまうことをお勧めする
続きがもし出たとしても、そのころには興味も失せてるさ
434イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 19:02:52 ID:5RCFLaMJ
処分してもいいんだよなぁ、実際。
でも、処分する為にブックマウンテンから発掘するのも面倒なんで、放置してる。
多分、最後に見かけた三年位前の本層で腐敗してる。
435イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 09:20:12 ID:ufTae267
お盆の迎え火の時にでも焚いてやれ
436イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 13:26:33 ID:tWXwGB1O
>>432
タイムカプセルにしたら?
十年後辺りの発掘が丁度いいかも。
437イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:38:16 ID:eqIQTbIV
まだ星くず新刊出てないのかよ!
びっくりだよ!
438イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 00:55:29 ID:2vkP2z5Y
まだ新刊出ると思ってるヤツいたのかよ!
びっくりだよ!
439イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 01:26:08 ID:3eiUCMkP
もう、このまま出さないでいてくれた方が嬉しいかもしれない・・・
嫌なことを忘却できるし。
440イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 01:53:46 ID:QC1KUGMC
久しぶりに分室覗いてみると、
あらーきさん、最近書き込みないですね。
星屑書いてるのでしょうか。
441イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 06:13:03 ID:FFsLKL50
いつもの欝治療。
星くずは一バイトも進んでないよ。
442イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 07:52:23 ID:DkCNHwg/
ぶっちゃけ、もう要らないよ
443イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 10:53:49 ID:Xj62Jb2B
もうどんな話だったか覚えてない
444イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 13:47:22 ID:reiMhJrt
ラスボスみたいなのが出オチだったのは覚えてる。
445イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:24:42 ID:deoNLJE5
星くず、5巻までは良かったんやけどなー。
446イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:28:22 ID:3eiUCMkP
5巻までは神だったな
6巻からネ申になって、だんだんと猿へと
447イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:24:32 ID:F6LB6mmU
hpに載った話が9巻だっけ?
448イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 08:06:42 ID:HtIyjEVC
いや、海賊話なんで七巻だな
449イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:24:17 ID:vl3SZjZq
誰も気にしないと思うけど、S式2巻が売ってた。
あとがきすら見ずにスルーした漏れは、もはや、星屑を待つ事にも飽きたかもしれん。
450イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:04:19 ID:3p2XPfSQ
どーでもいい
451イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:48:08 ID:umTdzsDR
>>449
あ〜、発売してたんか、本屋行ったけど目に入らんかったわw
452イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:11:04 ID:njcPuxX2
早売りだからじゃないのか
453イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 09:02:03 ID:4sG7D/z1
ほら、やっぱり白石、星くず読んでなかったよ。
いつぞやの長文君は、やっぱりネ申だろ。
454イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:18:23 ID:NK5WrAdV
S式2巻読んでみたけど、1巻の謎仮面の正体(バレバレくさかったけど)が
その通りすぎて呆れた。
もうちょっと捻れよと思った。
とりあえず幼なじみの姉妹が妹合わせて鬱展開になるのが予想された。
どーでもよくなってきた。
455イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:29:52 ID:NvPh3RSG
期待してたのかよw
456イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 11:00:05 ID:f7MGr6HG
今日、遂に全巻捨てた。
今週末に引越しで実家から出るんで、遂に決断した。
新居には無駄なものは持っていけないしね。

このスレにも本当に長い間お世話になりました。
何年待ったか、もう計算しないと分からない位だけど、
皆さん、今までありがとう。またどこかで。
457イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 01:29:14 ID:tStmoisI
とりあえず、もし続巻がでても、誰が買うの?
458イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 10:38:47 ID:/kZ+NPm9
ノシ
序盤を立ち読みで確認して、面白そうだったら、古本で買う予定。
459イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 16:57:46 ID:Y1WDdyyG
某ヨーコとどっちが先に出るかと賭けしてるんだが・・・

ちなみにどっちも出ないにかけている
460イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 23:57:29 ID:fMr33yU5
それ以前に現状で電撃に相手してもらえるのか?
461イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 03:49:31 ID:29i4wcSh
こんなスレあったんだ。星屑めちゃ懐かしい。
星屑は当時、菊池秀行の『ヴァンパイアハンターD』の4分の一くらい好きだったなあ。
今も押入れの中で全巻眠ってるよ。
462イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:52:25 ID:KPw8TjA0
いけないいけないそれはいけない
星屑にはもっといい使い道があるというのに










つBOOK OFF
463イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:35:58 ID:egYnAc5R
馬鹿野郎、友達に貸して無間地獄仲間を増やすんだよ!
464イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:46:23 ID:lT4sNCOc
新堂冬樹の「無間地獄」なら友達に貸したことがある。
465イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 09:12:05 ID:WusG7huQ
ヲチスレなんだが
あの状態でDAT落ちしたら神だなwwww
466イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 10:39:11 ID:g3uxW6+p
信者が慌てて保守したようです
467イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 11:44:42 ID:rE4DDn0w
S式読んだが、小さいネタには「クスッ」と笑えるものも結構あって良かった
ストーリーに期待してる人はいないだろうが、そのとおりだ
468イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:29:44 ID:n1iLCrWb
ろくごは復活したのに新木はいつ復活するんだろうね?
や、もう諦めてるけどさ。
469イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 10:47:24 ID:HG6xxcnf
でもS式結構面白いよ。あるあるよりは遥かにマシ。
ただイラストさえ良ければ・・・
470イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:33:55 ID:uSWpE4If

アマゾンのレビュー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757727151/249-9812622-6043524?v=glance&n=465392&s=books
を読む限りじゃ、かなりの糞作品っっぽいけど<S式

しかし、二巻の
http://www.amazon.co.jp/gp/product/475772828X/249-9812622-6043524?v=glance&n=465392&s=books
センスの欠片も無い内容の紹介は、どうにかしたほうがいいぞ。
誰が書いたか知らんけど。
471イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:28:49 ID:PmEHcX9x
>教室中に吹き荒れるスカートめくりの嵐の中、惣一は大人びた同級生・華と急接近!
>怪我した彼女を保健室に連れて行ったことで更に大接近するが、
>触れてはならない彼女の秘密も知ってしまう。
>一方サラは、様子のおかしい惣一を気にかけつつも大宇宙的にパトロールが忙しく
>すれ違いの日々を送っていた。
>やがて惣一は、華が実は○○○であることを突き止めてしまって
>大ピンチ!このままでは満開の桜の木の下に埋められてしまう!?

ワロタw 何が起きてんだか全然わかんねえw
472イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:41:47 ID:y4lv1SvJ
女の子の秘蜜を知ってしまいテラヤバスってことだと思う
473イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 02:28:09 ID:rMuVJPxR
S式の挿絵、けっこう好みなんだけどな
474イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:42:08 ID:KN+Qca4u
電撃目録のカラー紹介頁から消えてた
475イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 03:32:15 ID:UkFcLcoB
星屑10巻ま〜だ?
S式なんて飾りですよ、星屑待っている読者の事を伸は判っておらんとですよ
 ↑ 今に始まったことではないですがw

ちょっちマジレスさせてくれ
星屑10巻出ないなら出ないでももういいや・・・
期待していただけに落胆大きいけど
他の気になる作者のもあるから読み倒す分には別に困らんw

ただ新木のノベルは今後絶対に買わんがね
476イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 08:00:26 ID:83op2snf
目録のカラーページからも抹消されて
巻末の刊行リストにしか載らないようじゃ
もう10巻はありえないね。

さようなら新木晒しage。
477イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:57:54 ID:uHOLHYtr
サイトの掲示板にレスしてる暇があったら星屑10巻進めてくれ
478イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 11:34:24 ID:IzibpqZr
479イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:35:55 ID:4ZfcAPx7
こりゃ事実上星くずは終わりだな
480イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 18:12:37 ID:KRotKhX3
あるある最終巻の後書きで書くって言ってたからそのうち出るんじゃね?
481イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:41:29 ID:ohzWYuQo
書くけど出ないんでしょw
482イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:08:57 ID:NVKrF+rl
書く書くって言ってても書かないじゃん
どうせまた新しいのに時間かけてお蔵入り
483イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:02:21 ID:4G6SaiCX
書いても結果が出せない(出版されない)なら、書かない場合と評価は同じだからなぁ。
484イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 06:06:33 ID:n5nG4xj/
とはいえ実際出版されるされない以前に







やっぱ書いてないよねw
485イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 06:11:44 ID:3Es0lFCV
目録からの抹消で、出版というモチベーションも失せただろう
486イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:25:30 ID:il+Yqn1S
総没したり時間かけてるし、いいもの出してくれよ。
作者もファンも納得のいくものをね。

そんなことを考えていた時期が俺にもありました。

いつまで待っていても次のが出てこない時点で
こっちとしてはもう十分に納得がいかん状態なんだぞ!!(by炎○燃)
487イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 06:53:35 ID:Nr/DKrBK
平井の絵だけ切り取ればいいんじゃね?
488イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:05:45 ID:P+qhtfjy
平井の絵が見たいなら、種死でも見とけ。
489イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 03:48:14 ID:N3X6RYUp
平井絵の真骨頂はファスナーだと思うんだ
490イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:32:20 ID:MsAsn4dJ
わざとだろうがファフナーだ

平井はスクライドで十分
491イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 00:08:38 ID:NyIPvBLI
いや、リヴァイアスでいいだろ。
492イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 20:28:53 ID:2Q9vAE+j
星くずの最初のころはともかくリヴァイアスあたりからの平井絵って
生理的に受け付けない俺は多分異端。
今の新木と平井が星くず出しても間違いなく買わない。

…俺このスレ見てる意味ないじゃん。
493イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 20:29:51 ID:bpolGWzt
もう終わったな
494イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 22:42:18 ID:WUysUAUS
新木はじまったな
495イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 23:39:21 ID:r7Z0muGp
>>462
うちの近辺のブクオフでは一冊100円で既刊全部置いてあったぞ
496イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 00:06:43 ID:NWhRFGEU
平井が種とかのキャラデザしてたの
この前初めて知ったよ。

でも改めて文庫のイラストと見比べても
同じ人の絵に見えないのは何故なんだぜ?
497イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 00:24:02 ID:KUyIV4iG
>>496
福田が横槍入れたせい。
恐らく、平井は星くずの時みたいな絵は描き辛いと思う。
498イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 00:25:54 ID:oXPvYdNH
kwsk
499イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 00:38:24 ID:Q3Rd+hwN
?、種も種死も普通の平井絵じゃん。変わって無いだろ。
500イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 00:39:53 ID:oXPvYdNH
カエル絵に拍車がかかってか気はする
501イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 09:00:59 ID:rR3bmvsa
評判のいいリヴァイアス・スクライドは谷口の要請でデフォルメ抑えてたらしい。
星くずや種が平井の本当の画風では?
502イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 21:53:50 ID:e1amUIx6
hpに描いてたコラムのイラストはまんま星屑だったからな

今更S式読み終わり、あるあるより低年齢層をターゲットにって感じ?
三刷りになってたのにはチョットびっくり
503イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 23:48:55 ID:CrDaEu81
てか、星くずと種でも結構違うぞ。
504イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 20:24:53 ID:qPspOa+l
新刊が三版? それとも、1巻が3版?
505イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 23:18:45 ID:qU6hmNv4
なんか心理的に田中 芳樹 のタイタニアみたいに放置プレイ。
506イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 20:23:32 ID:FYyszyMp
ヲチ板DAT落ちw
507イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 23:11:30 ID:2jzY257d
ということは今後はここでヲチか。
まあ本人が復帰してくるまではしばらくヲチのことは考えなくていいが。
508イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 18:48:48 ID:9v9YWPhO
そうこうしてる間に、いきなり星屑の新刊が出たら、本人大逆転だな。
509イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 18:59:53 ID:iImHScyy
出てもきっと完結はしない罠
510イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 21:07:24 ID:JbaRAqXa
>>508
既刊が全部絶版になったのに新刊出るわけないだろw
511イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 21:13:44 ID:iImHScyy
絶版になったの?知らなかったw
512イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 01:02:06 ID:3nD5auVG
もう十巻でなさそうだから長年の疑問を聴いてみる。
九巻の最後にでてきたジークもどき?って誰?
十巻とセットで買うつもりだっから、九巻が手元にない。
513イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 02:47:10 ID:H6pAMUy2
>>510
詐欺だな…。
こういう場合は、簡裁起こして、「早よ書け。新刊だせ」って裁判所命令だしてもらえばいいのかな。

そういや中村うさぎのスペースオペラもの(「野獣の顔を持つ女神」とかなんとかいうタイトルだったと思う)も、二巻まで出てそれっきり。
514イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 10:48:22 ID:klxfZuJQ
未完のラノベっていうと、山ほどあるだろ。


裁判起こしてみてください。
515イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 13:40:36 ID:nozU3w4S
>>512
よくある多重世界の一人だろ。
数あるもしもの一人。
ノエイン見ればよくわかるぞw

で特にジークの正反対の黒のジークだろ。
だから鏡面世界ってシリーズなのだろうな。

つまり星くずの宇宙は、多重宇宙論で出来てたわけだ。
その他宇宙への通路を、サイクロプスが開けちまったっていう話しじゃなかったっけ?
516イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 15:41:19 ID:a0l0WQjM
ジークとDr.サイクロプスの
属性が正反対の世界なんだろうな。

でも、黒ジークは当然ダークヒーローなんだろうけど、
性格が悪いようには見えなかったな。
517イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 16:45:43 ID:FILv0kFS
多重世界の中でただ一人の裏切り者のサイクロプスとかいう話だから
サイクロプスが宇宙を支配している世界かな、と思っていた。
518イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 19:27:06 ID:8Tp3WtH9
多重世界の中で唯一正反対、つまりはマトモな(善の)サイクロプスのいる世界
ということだね。

ジークは正反対の悪いジークがいるんだね。
519イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 19:50:28 ID:9upGwu5m
>>516
(女に対する態度が)正反対と。
そりゃもう某ランスみたいな性格かもしれん。

今更どうでも良いけどなw
520イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 22:12:43 ID:2W7UeAGt
そういや星くず、近くの図書館で貸し出しされてたんだが、いつのまにか
1から6巻が姿を消して、7巻を見たら挿絵の部分が切り取られてて、
ほどなく7巻も姿を消したんだが……
521イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 23:01:29 ID:AyKMjAnZ
地域の少年達のオカズになったんだろ?
俺も当時はお世話になった。
522イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 22:43:07 ID:O+qWDxCV
図書館の本に書き込んだり切り取ったりする奴は死んで欲しい。
523イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 00:08:23 ID:PXD9k0rb
人物名に傍点を打って、「こいつが犯人」とか、最悪w
524イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 09:45:34 ID:vLCFMJKP
ガン種関係のせいで、平井のスケジュールの都合がつかないのが、星屑続刊遅延の原因だとは
考えられないの?


もしかすると電撃文庫から引き上げて、エンターブレインでイラスト担当替えて再開かもよ?
525イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 10:13:06 ID:V2vAVGby
ぶはは。
5年もぶっ続けで表紙一枚も描く暇がないほど忙しいわけないだろうが。
526イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 11:12:41 ID:xFUZjQyG
>>524
ねーよw 
書き上げたって、出版が確定してたわけじゃないんだぞ?
あくまで、現物をみて検討するって話だったんだよ。

平井のスケジュールなんて、オファーのしようがねーじゃん。
肝心の原稿が、いつまで経ってもあがってこなくて
出すかどうかも決められないんだからよ。
527イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 11:16:45 ID:QZv5288C
星くずを完結させなければ
「傑作・星くずの続きを待望されている大作家」でいられるからね。

書いているってポーズだけで永遠に出ないのが新木の理想。
528イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 11:40:07 ID:itxwev8V
平井スケジュール説は3年前に通過した。
529イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 21:28:17 ID:U1bDcnZt
>>524

平井は星くず風リヴァイアスと銘打ってイラスト描いたりしたんだぞ。
昔から思い入れはあるようだし、種の時もずっと電撃hpで仕事もしてた。
ファフナーも描いたしね。
神が原因以外ないんだよなあ。

しかし、いまだに盲目の信者がいるとは思わなかったw
530イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 10:29:56 ID:VMezUsfb
まあ、原稿の出来がどんなに悪くても、それを確かめなきゃ気がすまない読者は
商売になる程度にはいるんじゃないかな? 星屑限定だけど。

微妙かなあ。社会人になっちゃってるから、本一冊ぐらいらくらく買えるけど、
出たことすら気づかないってパターンもありえるだろうしなあ。
531イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 10:54:49 ID:pAcFQJCn
採算とれるかっていうと怪しいなあ。
どうしたって、平井の表紙なら、って話になっちゃう。

でも、平井のスケジュール抑えられるなら別の企画に回すよな。
売れっ子に単発の読み切りかかせるか、期待の新人にシリーズ立ち上げさせるか。
わざわざ、既刊が絶版になったシリーズの10巻なんて、足かせつける必要がない。
532イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 13:24:44 ID:N6zDA0Fn
熱砂のレクイエムの時の平井久司の冨樫っぷりは異常。
533イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 19:11:10 ID:ObaFpJ+8
>>531
平井はSFスキーのガンマニだし、元々星屑のイラストは、神が指名して本人がOKを出して、平井は好き勝手イラストを書いていた背景があるから
スケジュール抑えられるから、星屑のイラストではなく他の作品のイラストを、編集部の判断で書かせる事は微妙な感じ。
平井本人が断るんじゃねーか?
534イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 14:56:29 ID:Vm3xoSKi
いまさら10巻がでて、それがすごーく本気でダメダメだったら

出ないほうが夢見ることができてよかったなあ とか思うんだろうなあ。
535イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 16:07:17 ID:8T52HdRO
>>534
むしろ夢を見続けたいのは読者じゃなくて作者。
だから、出ない。
536イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 16:08:43 ID:tfYfpboK
はせがわみやびが肺炎で入院したwww
分室のお守りはキツいらしいwwww
537イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 08:48:12 ID:MtgJwalq
分室の? ww 神のお守りじゃなしに ww
538イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 05:57:37 ID:sU6tOApv
>>512以下数レス
遅レスではあるけど、単なる多重宇宙論でもないようではある。
サイクロプスが世界の穴を開けた時の描写を鑑みるに、やはり世界は一つであり、
そこから蓋然性というか実存性を供給されなければ失われた可能性の一つとして凍り付いたまま、と言うことになるらしい。
で、黒ジークもまたその自覚があるので、言ってみれば真なる世界に成り代わる機会が来た、と喜んでいたのではないかと……思っていたんだよな、あの頃の俺は。
今の俺はもはや展開なぞどうでも良くなっているから困る。
539イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 00:28:21 ID:Pshwdlhh
そもそもあの世界は、上位種が自由に過去を変えられる世界だしなあ。
そこに鏡面世界ネタなんて混ぜるってのは、正気とは思えない。
ヤバイぐらいに破綻ギリギリなんだぜ。

かけない理由は、神のSF魂のせいってのが一番かもね。
昔は整合性にかなり気をつかってたし。
あの頃は掲示板で必死に反論してた。

S式みたいなアホ設定だとガンガン書けるみたいだしw
540イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 11:24:27 ID:hrAVYOUw
既に、鏡面世界編は、ネタ的には破綻してたと自分で認めてなかったっけ?
それが理由でプロットの練り直しを繰り返して、結局放り投げた形になったとか。

…既に、ネ申の情報なんて風化してるから、ソースもないし、ぶっちゃけどーでもいいんだけど。
541イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 12:32:14 ID:DA87Jf9I
アレは掲示板で指摘されたからじゃない?
当時はまだ公式にも出入りしてなかったから、該当部分はわからんけど、
その後の新木が「矛盾を指摘するな」つー感じの内容の書き込みをみてそれかなと思ってたけど。
542イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 13:31:05 ID:iqJGRWdL
書いて、いざ出してみたらつっこまれまくり。
そこでようやく、破綻に気づく。すでに逃げ道がない。
以降、風呂敷のたたみ方がわからず放置しつづけて今に至る。

いまさら、最後まで書けるだけのモチベーションも残ってないでしょ。
書いたって、出版できるかどうかかなり怪しい状態なのに。
543イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 21:47:45 ID:qmn1HrHZ
エレナの扱いがただの売女に成り下がったとき
俺はネ申を見捨てたw

露骨にアニーとアリエルをプッシュしすぎ、ヒロイン出し過ぎ。
矛盾や破綻もそうだけど、キャラ作家を自認してたくせに
作り出したキャラの収集すらつけられなくなってるよ。

S式はその反省を活かしてか、キャラが少ないwww
544イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 21:54:19 ID:jqcy/Q5Q
俺もエレナがビッチになった瞬間見捨てたな
はぁ?って感じだったよ
545イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 01:03:35 ID:cqmOOhEH
>アリエルをプッシュしすぎ
5巻まではな。最後に肉体捨てて一応ヒロイン達とはストーリーの
流れに沿って扱い方を区別してる、と思った。
6巻以降だよ、他を貶めることで株を上げようとするのは。

この頃から神の精神も他を貶すことによって自分が
偉くなったと思えるようになっちゃったんだろうな。
546イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 16:34:01 ID:aglEdEtX
アニー:非で素直になれないヒロイン⇒世界改変でお嬢ポジションと膜入手
    これで真なるヒロインへ、と思ってたらなんか意外に出番減ってる
エレナ:お色気お姉さん・主人公の父親と因縁あり⇒改変で主人公と因縁あり
    境遇は貧乏に。せっかく「妹兼お姉さん」というポジションを手に入れるものの
    何故か突然ビッチビッチチャップチャップらんらんらん♪
科学者:科学者役⇒世界改変の時、過去のお姉時代の因縁あり。
     上がりもしないがそんなに下がりもしないポジション
元兵士?傭兵?:ごめん、名前なんだっけ? 活躍したことあったっけ?
アリエル:コンピュータの人。レギュラーヒロインに突如食い込む活躍を見せる。
     肉体破棄して扱い方を区別したかと思ったら、コピーぽこぽこ。
     第一部と扱いが違いすぎる気がする。というか多分アニーのポジション構築
     失敗して、その埋め合わせがこの人なんだと思う。
再生能力ある奴:色々あるらしいが、それを書ききることができないせいか、モブ化著しい。
ヒトデ:ヒトデです。もう覚えてないっちゅうねん。
お姫様:多分勿体つけて出そうとしてるけど、出たら劣化して嘆かれるだけだと思う。

6巻以降のデフレスパイラルもひどいけど、元々アーキタイプに
「エロ」加えただけのキャラ設定なんだから、最初にどのポジションにするかは、
きちんと設計図を書いておかないとダメなんだと思う。
役割被ったキャラ(お嬢様キャラ*複数とか、ジークがヒーロー目覚めてからの傭兵とか)が、
あからさまに活躍できてない。
結論としては、
特定キャラプッシュしすぎ、他キャラ落とすことで株上げしようとして全体にデフレスパイラル、
に加えて、
最初からのキャラの配置ヘタすぎ。途中でしっかり整理・リストラできなかった時点でダメ。
川上とか見習ってみろ。
547イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 20:40:55 ID:e+E737MG
・・・川上も好きじゃないんだけど
548イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 21:33:00 ID:1YoafEaB
好き嫌いの話は誰もしとらん
549イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 00:37:26 ID:PNtNWC5F
つまり、アニーをもう一回秘書所にすればOKってこと?
550イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 03:38:12 ID:RhMXFoMG
次回作は、是非同居のイラストレーターさんに描いて欲しい!
551イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 14:11:12 ID:/2S0YOnQ
一番まともなのってアニーと科学者だよな
552イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 02:38:02 ID:Pd53QLHX
科学者もあれだぞ?オナニーして寝よ、だし。
553イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 15:34:31 ID:qrT5GgWj
そこで他の男を引っ張り込んで、とならないって言うのが一つ。
聞こえよがしに言っているのがひどくツンデレっぽいと言うのでもう一つ。
この二点をもってまだしもまともであると評する次第でありますがいかに。
554イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 21:32:47 ID:smixh7WC
アニーもあの時、男引っ張り込んでいたんじゃないの?
これみよがしに髪の毛乱れてないとか聞いたり。
555イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 02:54:32 ID:dPEmeweS
たしか新木って嫁さんいたよな。おそらくだが、星くず書いてる途中あたりで
知り合ってんじゃないかと思うんだが。
その、新木に彼女が出来たあたりから、女キャラの描き方が徐々に歪みだしたんじゃ
ねーかな。6巻以降に変化があったらしいが、これも理由の一つな気がする。

自分の願望丸出しでオタくさいエロ要素を売りにしてたのが、彼女が出来てセクース
とかもするようになって、なおかつ作品がそこそこ売れてたりしてたもんで、
童貞のオタ読者(新木主観の)への軽侮と優越感とある種の自己顕示から、初期の
「商売としてのエロ」ではなく「女キャラを生々しく描く生臭いエロ」へと移行してったん
じゃなかろーか。
後者は読者を満足させるという商売のためじゃなくって、「俺彼女いるんだぞー、お前ら
女のこと知らねーだろ」的な自分の優越欲求を満たすためだけの手段になっちゃって
るってことね。

ま、単なる想像にすぎんが、新木の性格を考えると実にありそうな話じゃないかと。
556イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 14:35:38 ID:LWgVN5fV
ネ猿妻(イラストレーター)とはヴァルツァーの紋章、つまりデビュー時の頃に知り合ったんじゃなかったっけ?
557イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 18:41:48 ID:L8lv1w1c
>>556
星屑はじめる前に結婚してたはずだ
558イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 19:55:56 ID:ui6/GwzV
商売とプライベートをごっちゃにするようなアホなのかな、神
559イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 20:20:07 ID:/S3j8dAK
そんなアホではありません
小説家とは商売なんてものでなくそれ以外選べない生き様であり
24時間小説のことを考えるのがプロであり、つまりプライベートなんてない
という考えのナルシストさんです。そんな俺ってカッコイー、って感じです。
560イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 01:37:20 ID:PPtKJTgV
今は24時間遊んでんじゃないの?
561イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 18:25:14 ID:y5CQOcxL
1月のうちの24時間小説について考えてます。
のこりは病院いくか、掲示板で「肩ならし」してます。
562イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 20:26:17 ID:qw7GGJLk
まだ退院してないらしいんですよね、これが。
563イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 00:46:38 ID:5G7/Ywyk
ところでペンCスレ落ちたので誰か立ててくれないか。
564イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 02:49:00 ID:nGfq3zot
今、分室を最初から読み直してる。
神の自我がどんどん膨れあがっていく様子がたまらなく面白い。
565イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:38:01 ID:Q4K9ygjO
レリフェU
時速800キロ出せる攻撃機。
566イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:38:35 ID:Q4K9ygjO
Bv202
 半無人爆撃機の可変システムは之を参考にしているらしい。
567イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:39:11 ID:Q4K9ygjO
アラドプロジェクトT
双発デルタ翼。アフターバーナーつけても遅い。
568イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:41:47 ID:Q4K9ygjO
Ju287
航続距離は16000キロ。
569イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:42:26 ID:Q4K9ygjO
アラド555
デルタ翼6発エンジン機。かなり凄いらしい。
570イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:43:52 ID:Q4K9ygjO
ゼンガー
宇宙爆撃機。A9A10はロケット爆撃機だったがこっちは宇宙爆撃機。
どっちも核攻撃が目的
571イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:44:24 ID:Q4K9ygjO
BV204
ツンデレ攻撃機。なぜツンデレかはレシプロ・ジェットを併用してるから
572イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:45:11 ID:Q4K9ygjO
Bf109
生産数は軍用機で2番目。
573イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 04:27:16 ID:GRxGbRji
震電が好き

ところで何の話をしてるんだ?
574イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 09:40:56 ID:T3oEoWr9
じゃおれも

XB70バルキリー
60bの巨体がマッハ3超で地球を1/4週するよ。。変形はしないよ。。
575イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 14:54:45 ID:DN2zFpkE
……ラノベ界隈に見られる仮想戦闘機を列挙……なんかなあ。
それにしてはBf109なんて物挙がってるし――訳わからん。
576イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 16:23:32 ID:aaNyNPzc
星くず絶版なんだったらS式の次をさっさと上げにかかるか
次回策の企画通すかしないと困る時期なのに
その辺を真面目にやってるイメージがさっぱり沸かない
577イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 00:10:02 ID:DENxQ8zB
そろそろ嫁にも捨てられるんじゃね?
578イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 23:39:32 ID:n+hWskaH
嫁はベタ惚れだからな。
579イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 11:05:04 ID:RERTeLNj
mjd?
580イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 19:24:05 ID:5qJxRBSN
Wikiで星くず再開って書いてたから数年ぶりに来て見たが・・・

嘘情報?
581イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 02:14:42 ID:4WfscKr5
絶版です。
582イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 05:10:27 ID:aYIBKEU2
既刊が絶版したのに続刊が出るわけないです
583イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 06:06:12 ID:zgh+gh/o
続きは、新木賞を受賞した者に著作権が譲渡される形で、刊行されます。
584イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 07:03:28 ID:k0xhBV+b
何その罰ゲーム。
585イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 13:43:38 ID:vnUIEaE+
>絶版
たちの悪い冗談だな。
思わずほんとのことだと思ってしまったでわないかw
586イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 17:06:43 ID:v61T52pZ
絶版ではないが、出版社に在庫がない(電撃文庫の目録もってるやつならわかる)
数年前にでた目録でも品切れ中につき在庫がないと書いてある。

何年も出版社に在庫がなくて増刷される見込みもない本が
絶版じゃないというのならまあ、確かに絶版じゃないのだろうな。
世間的には絶版と大差ないんだけどな。
587イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 20:39:25 ID:wtEVsPDp
新刊にあわせてリメイク的なパターンはときどきある・・気がする
588イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 21:27:23 ID:6SFdZroz
そこまで面倒見てくれるかどうかはその新刊の商品価値次第だわさ
589イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 22:12:27 ID:mD6DuLKD
某艦長モノのように1巻からのリメイクも考えてるらしい・・・とのご近所情報。
590イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 22:59:22 ID:gC8D1Q4s
平井絵だからこそ売れてたのに……
591イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 08:26:52 ID:7vdx0DgA
無責任な某艦長ものは富士見→ファミ通で頭に「真」がついてリメイク。
師匠筋の某方向音痴マッパーものはスニーカー→電撃で頭に「新」がついてリメイク。

とすると、某くず英雄ものは電撃→EBで頭に「伸」がついてリメイクだな!
592イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 09:48:53 ID:sj26d9cC
ちょっとまて、マッパーものは一応新作だぞ。
593イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 10:54:27 ID:NLwJTTQ4
神がつくんじゃないか
594イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 11:01:02 ID:awJ2PDx6
電撃→ガガガ じゃなかろうか。

そして、某くず英雄伝FINAL と銘打ってリメイクを出す。
595イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 14:47:44 ID:X7Sy93O/
それをやったら、ガガガは廃刊。
596イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 16:24:11 ID:gyW4mZT6
ほしくずってなんで新刊ださないままになったんだろ?
最近ブックオフで読み始めて終盤これからってとこで終わってるのがナァ
597イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 17:52:11 ID:8VgnnqWL
つーか普通に考えて2年も3年も間あけてる上に
既刊9巻のエロ表紙で売れてたシリーズものを
わざわざ拾って全巻出してくれるところがあるわけないだろ。
598イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 21:13:05 ID:DdAbJwg7
>>597
つフランス書院
599イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 23:06:15 ID:L2FjsgRb
エロと言っても平井絵がエロいだけで
エロ描写が上手い訳ではないからなぁ
600イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 00:24:42 ID:ruc8a/pA
つーか平井絵じゃなかったら買わない
平井じゃないアニーやらエレナなんか想像できない
601イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 03:30:54 ID:MjWYPCf8
格が離れちゃった感が
神と同格位の人でだれがいいかな
602イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 07:59:16 ID:2AB2qdfP
>>601
ゴブリン
603イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 21:43:21 ID:eSSRQjB1
江川達也
604イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 21:44:48 ID:o8dAHcek
杉作J太郎
605イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:38:26 ID:TKZMTC4B
蛭子
606イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 09:15:56 ID:AFc7nglA
根本敬
607イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 14:13:44 ID:Nz24bp53
まいなぁぼぉい
608イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 20:27:08 ID:opSSqMMo
遊人
609イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 23:26:11 ID:+2Wd61Dn
漫☆画太郎
610イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 09:02:07 ID:l31XI7i2
美和美和
611イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 23:35:11 ID:meOpV4Lb
何のスレだよ、ここw
612イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 01:01:47 ID:Yep2kU4g
決まってんだろ。ここは、ここは
ここは・・・えっと、なんだっけ?このスレ?
613イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 02:41:14 ID:FHFQubHs
後進指導をしてるうちに自分が偉くなったような気がして、代表作の新刊がちょっと不評だった
ことにへそを曲げているうちに、既刊が絶版になってしまったネ申を愛でるスレです。
614イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 17:34:08 ID:/t2nkeBl
面白いくらい本の内容はスルーです
615イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 01:44:13 ID:jSHD1PpO
太鼓もちにおだてられてる暇があったら、編集者に叱られろ、と
616イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 06:10:52 ID:NcDZZdZt
タイトルにも入っているのに語られないS式っていったい
617イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 07:54:09 ID:ptNAoZYp
絶対、エンターブレインから挿絵変えて新装版で出し直すって。
それしかないよ。
電撃も平井を拘束しているお尻んす関係に加担してるんだし。
1巻から数ヶ月ごとに順に出していけば、ちょうどいいタイミングで新刊が出るよ!


その前にS式完結させなきゃいけないだろうけどね…。
618イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 18:59:08 ID:YH19TgVw
本人視点ならそれしかないんだがな
世の中一般には別の視点があるだろ
619イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 00:00:50 ID:2CPfTOzw
挿絵変えたら売り上げ落ちる気がする
平井、今じゃ天下のガンダムSEEDキャラデザインだぜ?
話のできはともかく
620イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 03:04:59 ID:VjDUzEns
新装版のイラストは嫁さんが描くらしい…とのご近所の噂。
621イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 14:03:02 ID:wDrb4faK
星くずの続きが出ないのは、平井が断ったから。
622イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 14:29:43 ID:fXbPpkM8
出来上がっていない原稿のイラストを誰が発注し、誰が断れるというんだ?
623イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:55:06 ID:5P+eQdCp
イラストレータにスケジュールを確認する程度は原稿書かせる前にするんじゃね?
624イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 09:34:32 ID:zbfvfJj+
そりゃそーだな。
625イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 13:18:47 ID:IZmKZ7LK
確認すべきスケジュールの日程も、「書きあがる目処」が立つか、
絶対破らないという前提で締切を設定しないと決まらないのだが。

「いつかは判らないんですけど、挿絵仕事頼みたいんですけど〜。OKですか?」
なんて聞かれて、「是非やります」なんて言う絵師はよっぽと仕事のないヒマ人。
626イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 23:59:03 ID:h7adl9//
平井ってガン種のために、年単位でスケジュール詰まってたんじゃないかなあ
627イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:21:14 ID:cJL9L08p
hpのエロイラスト描いてたじゃない
628イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 15:07:42 ID:5cKztMfr
分室に猿が書き込みしててビビった
いつの間に帰ってきてたんだw
629イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 21:45:49 ID:PcCLImHf
分室をロムして2年、俺がずっと思ってたことをようやくみやび氏が言ってくれた・・・。

あんな自明のことを(少なくとも俺が見てる範囲では)
これまで誰も言わなかったことが分室最大の弱点。
630イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 02:47:33 ID:PDsLbQJc
こんなスレあったんだね・・・
厨房の頃読んでた。面白かったなあ。
5巻までは神だったし、6,7巻は外伝みたいなもんとして軽く楽しめたし
学校?に入学してからも個人的には結構楽しめた。
非常事態になるほどSSSのメンツだけ落ち着いてるとことか。
遭難して未開惑星みたいなとこのサバイバルは伏線含めて結局ナニがしたいのかよくわからなくて
面白くなかったけど、それでも続きを楽しみに待ってたっけ。

懐かしいな。星くずめあてで電撃HPの3号を買ったりしてた。最初で最後の購読だったけど・・・
631イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 09:31:53 ID:oJe9Fz8n
>>628-629
概要まとめてくれ
632イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 09:35:38 ID:zZR+vR2D
今のところ、治療が効いているのか、まともなことを言っている。
633イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 12:23:46 ID:vFALGPrn
で、結局今神は何を書いてるん?
S式?
634イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 13:47:38 ID:7f9rzy+l
>>633
そだよ、11月に新刊予定
635イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 13:56:22 ID:pQM4+cqS
>>634
絶対買います!!!!!!11111
636イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 20:51:56 ID:IkIS7s4h
え、出んの?
星屑書いてたんじゃなかったっけ?
637イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 01:04:05 ID:Pvo2i2lb
星屑新刊出るまでS式買わないことに今決めました!
638イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 01:18:05 ID:N2XbQpzh
つまり一生買わないって事だね
639イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 12:30:01 ID:15AzQiGI
S式3巻が出るってのは、2巻はそれなりに売れたの?
それとも2巻3巻で一つの話だったとか?
640イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 12:44:45 ID:TfzSAUui
レーベルスレでも、S式のえの字もでない程度だよ。
当然、ランキング圏外。

多分、何冊か出すのは既定路線。
必死こいて書いてるのは、何ヶ月で何冊出しますって契約なんでしょ。きっと。
641イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 22:17:29 ID:tZ9Gawqz
 分室より

ちなみに、プロが長編小説を書く場合の話だが。
 長編一冊につき、変化させられるキャラは2〜3名が限度だわな。それ以上のキャラを出して変化させて人間的に掘り下げようとしたなら、2巻目、3巻目が必要。
 脇役は脇役として1巻のうちから登場させておくし、ストーリーに関わってきたりもするけど、動機や立場やスタンスや考えかたなどが変化しない存在して描くわけだ。

 そうやって、一度に扱わなければならない軸の本数をコントロールするわけだな。
 ここの家主は、以前、身の程知らずにも軸10本を越える話を上下巻で書こうとして、見事に失敗して、いまだに書き上げられていなかったりする。
642イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:50:57 ID:RPP898YU
星くずで群像劇を書く気だったのか……。
643イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 12:38:25 ID:Vo3r6pyQ
プロなら、反省するよりまず結果を出せと思う。
愚痴を垂れ流す前に、巻数多くなってもいいから星屑を書き上げろよと。
644イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 12:51:35 ID:xdISfoX6
小説のみで食っていけてると思えないから、プロじゃなくて副収入のあるニートじゃないのか?
645イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 13:42:23 ID:eihrHRKI
そんな事いったらプロボクサーなんか国内で片手でカウントできる人数になるぞ。
646イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 14:02:11 ID:lpHTh33M
>>645
ボクシングのプロはライセンスだからまた話は違うよ。
プロボクサーと職業プロボクサーは違うって事だろうな。

ひょっとしてオチスレまた立てた方がいい流れか?
647イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 11:23:09 ID:/nfChwHY
ヲチスレ立てたとして、こっちの話題がないだろw
こっち用の話とヲチ用の話が同時進行するなら、立てたらいいと思う。
648イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 11:50:35 ID:y0p62fHD
こっち用の話なんてほとんどないから、ヲチスレ一本でいいよ。
649イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 11:52:27 ID:AoXd/BKm
このスレですら、S式2巻読んだ奴が一人としていないという
おそるべき事実
650イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 12:00:27 ID:lHDwzMXA
2巻が出てたことすら知らなかった
つーか1巻を読むのが苦痛だったよ
つまらなくてしょうがない
651イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 12:45:43 ID:T7dziFQw
ヲチネタは既に保守代わりだから、ヲチスレは別に立てなくていいと思う。
元々すみわけが必要なほど、こちらで神の出版物に対しての話題が話されているわけでもないんだし。

つーか、S式って650円超えるのか。
高いと思うのは俺だけ?
652イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 12:56:23 ID:tkZI4/ic
初版部数が少ないと、ページが少なくても値段は高くなる
653イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 20:49:39 ID:mfuxnrFC
>>649
俺は読んだし、ミエミエの伏線云々してた連中も読んだことだろう。
3巻出たら買うけど、高いと感じるのも確か。
654イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 21:49:29 ID:+c313OeW
 分室より

あと「唖者」っていうのを、便利役として使いたいためだけに出すっていうのも、倫理やモラル的にどうかと思う。
 おとなしく神秘的な女の子を出したいから「盲目の少女」を出すとか、変わったキャラにしたいからアルピノにするとか、そういうのに通じる酷薄さ。
 
 アル「ピ」ノって何w
655イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 22:13:19 ID:mfuxnrFC
ほら、山に登る人をアルピニストって言うじゃん。きっとその仲間だよ。
656イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 22:29:16 ID:pcvETJly
知りもしない言葉を無理に使おうとするから・・・
657イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 04:11:00 ID:ekEwY0AY
親指シフトだと、そういうタイプミスしちゃうんだよ、きっとww
658イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 22:00:21 ID:y7urF6tr
ぶっちゃけた話、話が面白くなるなら何したっていいだろ
659イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 00:06:56 ID:xNJPuAvk
660イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 00:22:56 ID:IQeucp1G
>>659
どこか他で見かけたようなキャラでも
きちんと使いこなせば問題ないだろってことだろ?

新木のが面白い作品になっているかどうかは別にしてさ・・・

661イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 09:11:14 ID:s8TsDQjU
猿の擁護を書き込む日が来るとは思わなかったが

身体的な欠損やら障害やらを安易に出すのはモラルに反する、という事は
間違ってはいないと思われる。
わざわざヤバそうな藪をつつく必要もないし、書いたら書いたで知識不足や想像力不足で変なことになるだろうし
代替案でカバーできるならそうした方が良いと思う
662イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 14:34:55 ID:9RHV3pwd
エルリックぐらいまで昇華できるならいいかもしれんが、
実際ラノベで障害を扱うのは危険だってのは同意だな。
663イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 17:00:52 ID:lMXfHR3W
「サンダーガール」に盲目の男が出てくるな。
664イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 17:16:53 ID:9RHV3pwd
で?
別に絶対使うななんて、神も含めて誰も言ってないぞ?
665イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 21:03:30 ID:rmrgf/Lm
ようは、どう描くかの話だろ。
神はその辺の指導もしてるん?
666イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 01:03:12 ID:DwYYRWxs
分室に新キャラ登場。
またイタそうなやつが来たなw 一波乱あってほしいものだ。
667イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 16:55:14 ID:NAhWgBsi
イタイキャラというと

俺って痛いキャラを作ろうとすると失敗する(ノってくれるor馬鹿話に発展する)んだけど
素でやると「お前変な奴だよなー」と言われる
どうしたらいい?
668イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 21:09:49 ID:7REw/0O5
新入り、何か変なやつだなあと思っていたんだが、
>>山野へ
> はしゃいで長文を書きすぎ。もう少し自粛しないと……。
なんてのを自己レスで書いてしまうあたりに、痛さというか、キモさを感じた…。
669イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:27:36 ID:rb0CpNVa
リアルでの友だちがいなさそうなイタさだなw<山野
670イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 12:59:16 ID:V2iwEWIB
星くず出すにしても平井久司イラストやってくれるかね?
あんだけ大物になってしまったからねえ
671イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 19:21:35 ID:dyRGuBib
ループ&ループ
672イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 05:24:33 ID:7OUNCc0v
弟切氏の言うことは一見正しく聞こえるが…。
むしろ思い上がってるって風に見えるのは俺だけか。

「馬に乗れるようになるには落馬しまくった方がいいのでは?」

「落馬したらプロじゃありません!」

って答えてるように見えるのだが。弟切氏はいつからプロ小説家になったのだ?

アマチュアなんだから、落馬しまくりゃいいんだよ。
目の前で2年くらいでプロになっていった西野氏の何を見ていたのか。



673イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 05:41:06 ID:7OUNCc0v
どんな風に作家が育成されていくものかと、分室を二年くらいロムってきたが(過去ログもほとんど読んだ)、
弟切氏のようなタイプは「叩いて矯正する鬼教官」には絶対ついちゃいけない。
良く言えば素直すぎる。悪く言えばマニュアル人間。
似たようなタイプでサカモト氏がいたけど、もういなくなってしまった。

誉めてのばすタイプの人間についてたら、
分室にいるよりも量的に3倍……いや、4倍は作品を書いてただろう。
天才でない限り、質は量に比例する。弟切氏はどうみても努力タイプ。
だからこそ、数をこなすべきなのに。

たぶん白石氏の方が先にプロになるだろうな。
彼女のことは人間的にキライだけど、新木氏との相性は抜群。
同時期にとりかかった「幽霊母」と「スグルとリカ」だが、書き終わるのも白石氏の方が早いだろう。
そうやって、抜かれていく。

いい加減気づけ。そして分室を出ろ。
あるいは「作品書いたら持ってきます」くらいにして。
宿題みたいに毎日毎日小出しで進捗情報報告なんかするな。

いいかげんそれは自己満足だと気づきなさい。
674イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 08:58:58 ID:dg/XoN84
 音切り氏は「いい子にしてれば、お父さんがやってきて
『正しい道』を教えてくれるから、異議をとなえず従えばいい」
 と思ってるんだから、『お父さん』がいないところになんかいかないよ(w
675イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 15:36:19 ID:bmtlAn7U
>>627
むかーし書いた、ローマだかどっかの神話の話で、怒りを制御しきれなかったとか、
あの辺のことを思い出して書いているような気がした。
神もみやび氏も書いてから直せと言ったし、そっち方面に変わるだろうから、様子見でいいんじゃね?
それよりも、山本の気持ちの悪さが気になってしょうがない…
676675:2006/11/04(土) 15:37:11 ID:bmtlAn7U
>>627じゃなくて>>672だった上、山本じゃない、山野だった。失敬。
677イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 14:39:07 ID:knlhtLKd
>>674
そこまで子供とは思いたくない
基本的に俺は弟切氏の真面目さは好きなんだよ

>>675
まあ様子見っつーか、単純に見てて歯がゆいなと思ったわけさ。
かねやん氏その他の書込みを見てるとそれは共通の感情みたいなようだから


山野氏は分室に引き寄せられてるなぁ。
新木氏はああいうタイプにモテるからな。
678イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 21:34:24 ID:qKTmsdlB
>>672
弟切の傲慢さはこれまでも指摘されまくり。
679イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 11:13:24 ID:g6AQhxVU
前巻出たのって何時だっけ?
680イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 16:39:46 ID:90bRigGL
S式2巻は7月。
681イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:35:32 ID:KuXivskb
 ちなみに星くずですが、予定では年内には書き上げるつもりでいます。
(いくつか前の書きこみで書いていますけど、書き上げた=出る、と、早とちりしないように)

 今月11月は、星くずでもS式でもない別な小説を書いています。昔から暖めていた一冊読みきりの長編。
 来月12月は、星くず10巻相当の残り150ページ。
 そして1月からはファミ通のシリーズに戻らないと。じゃないと生活していけない。食べていけない。

 11月のお仕事と。12月のお仕事。
 どちらも締め切りがなくて自主的に書いている原稿なもんで、自己管理がきちんと行えて、上げられるかどうかは神のみぞ知る。
682イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 00:13:15 ID:OKUts8kE
                           / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                          /_____  ヽ
                          | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    ,,,---、
                      ,,,----|  ・|・  |─ |___/、,, \\\  \\  \
                   ,,-'''"::::ヽ、 ||` - c`─ ′  6 l  ./ヘ ゙‐" ヽ| \\\
                  /:::::::::::::::::|| |'ヽ (____  ,-′\\ \ \  \
                 /::::::::::::::::::://   ヽ ___ /" ゙'ヽ、 \\\  \ \
                  |::::::::::::::::::/",,,メメ‐ ヽ,,/   /| ,‐、 \\\\\  \
                 \:::::::-''"ヽ、    ゙''''" ,-‐,  /:/  \\\\\  \\
                   >\  \゙ヽ、    /韓///\\\\ \ \\\
                 // ̄ ̄"ヽ、     ゙‐''",,/____\\\  \
                / /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄       ̄'''ヽ、\ \\\\
                /|:::::::::::::::::::::::::::::| \\  ゙'''ヽ      ,,-''''"""''ヽ\ \\\
                \|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゙ヽ‐       /─、    ノ\\\\
                 ゙、::::::::::::::::::::::/::::::::゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''"    ヽ,,/\\ \\
          ,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、::::::::::::::::::::::::\ヽ\\  \\  \ \\
       /−、 −、  \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉:::::::::::::::::::|──、\ \\\ \ \ \\
      /  |  ・|・  | 、   \   ゙''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/    ゙'"\\\\   \\

683イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 00:50:09 ID:SrRKCjgj
読みきり長編か〜
新木の出だしの悪さ・キャラの立ち上げ方の下手さは折り紙つきだからな〜
キャラクターが固まってくると面白くなるんだが、読みきりじゃな〜
684イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 12:36:17 ID:Q6NUiGRS
新木自体が根っからのS属性で、叩く事しか出来なくなった奴だからなぁ。
長編読みきりのヒロインも、またS属性キャラなんだろう。
で、主人公はM属性と。
685イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 15:31:43 ID:4xmK2l3u
ネ申がどちらに感情移入して書いているかよく分かりますね。
686イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 14:48:27 ID:kUg+axI+
>11月のお仕事と。12月のお仕事。
>どちらも締め切りがなくて自主的に書いている原稿なもんで

仕事じゃない罠w
687イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 21:07:18 ID:w0W9lDYw
まぁ、一応出版を目指して書いてるんだろうから、仕事の範囲でいいんじゃないか?

よみきりの方は、多分出版社に持ち込むんだろうが、、、
ぶっちゃけ、電撃とファミ通から戦力外通告を受けたから、
その他の出版社に持ち込むつもりなんだろうなぁと予想。
688イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 21:18:56 ID:/kIg/pdF
だとすると、西野を頼ってMFJとかかな
689イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 21:21:10 ID:0UB5Zvpj
> ちなみに星くずですが、予定では年内には書き上げるつもりでいます。
>(いくつか前の書きこみで書いていますけど、書き上げた=出る、と、早とちりしないように)

うまい言い訳だな。これなら書き上げなくても

「書き上げたが、既刊を絶版にしているから10巻だけ出すというのは難しくて……」

 とか

「版権を引き上げて他所で、というのも難しいし、電撃への義理もあるからそれはしたくない」

 とか

「同人誌やWEB出版で出すというのはプロとして逃げだと思う」

とかいくらでも言い逃れができる。
690イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 04:54:28 ID:uh8SRpyB
ゼロのアニメとか見て歯噛みしてたと予想するのでMFに持ち込むに100カノッサ
691イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 11:43:43 ID:iK8utzoJ
ただMFには枚数制限というか価格制限があるので、
既刊をどうするかという問題があるが……。
分冊?
分冊しない(神が嫌う)ならば、HJかGAに持ち込みそうな予感はする。

あとファミ通からは、まだ切られていないんじゃない?
ならば、ファミ通から新装版が出るという可能性もまだあるわけだが。
692イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 13:35:08 ID:7Xk3NwpR
>ファミ痛から星屑新装版
ありえない。

HJもGAも、売れない新装版を9冊も抱える体力が無いから、無理。
持ち込み原稿が一定以上面白ければ、そっちは出版してくれそうだけど。
いくつかのヒット作とアニメ化で、レーベルとして一応地場を固めたMFは、今更絞り
カスなプライドだけ高い作家を引き入れるほど困ってないから、持ち込み新作はよほ
ど良作でもなければボツるんじゃないかな。
693イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 05:03:15 ID:kmPUN/GG
ということは結局>>689みたいなことになるということですな
694イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 21:06:04 ID:H29HPifg
書き上げたら出すだろ流石に
電撃が完璧に新木との関係を切るつもりならともかく
695イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 21:19:41 ID:ZY4Vu1bv
>>694
既刊が既に目録落ちしているし、ここで最新刊のみ発刊って言うのは考えにくいかも
目録から名前がなくなった時点で関係切ろうと判断した気もするしな・・・

絵師の問題もあるし、結構問題山積みだよ
個人的には>>689の意見に同意かな、続きは読みたいんだけどね
696イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 00:22:01 ID:/mdnHLqy
「星くず」古本屋でSEED絵だったので買って読んでみたけど5巻までは
「ゼロの使い魔」よりよほど面白いとオモタ。
でも6巻以降は酷いね、過去スレ読めないからわからないけどこの作者何かあったの?

697イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 01:35:20 ID:STJ1R4eb
ま〜色々と在ったわな…
ググったら出てくるかも知れん(当時は祭りだった)
698イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 14:26:58 ID:Cq5eVLdi
やっぱ5巻までは殆どの人は肯定的だよな
もう無理だろ。俺も10巻読みたいけど
699イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 20:06:19 ID:Ag1j0d2/
>>677
 なんか虎馬でもあるんじゃねーの。
 具体的にどんなことかわからんが、他人の意見を無視して
 ヒドイ目にあったことがあるとかさ。
 心が傷ついていて、本人は知らず知らず、同じことをしてるのかもな。
 傷のついたレコードみたいに、針がある部分に来たら一つ手前の溝に戻るんだ。
 そして、また同じところやり直し、いつまで経っても同じところを回るだけ。
 虎馬がある部分は、成長なんかできやしないよ。
 そこのところは、うまーく避けるのが無難だろー。
 
700イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 00:57:51 ID:2wgCsnA2
>>696
にくちゃんねるには行ってみたか?
かなり旧い頃からの奴とか見れるんでいってみ

とりあえず つttp://makimo.to/2ch/salami_magazin/958/958538547.html
701イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 01:07:12 ID:eJMkMAn0
14歳に戻っておにいちゃんとの恋愛のやり直しを望むエレナさん26歳の気持ちが宙
ぶらりんになってるのが忍びなくてなぁ。
決着をつけてあげて欲しい。
702イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 07:56:45 ID:7+lXJqy4
もうビッチ化してるので…orz
読み直してみたけど本当にgdgdだな




でも厨房のころはムスコがお世話になりました!
703696:2006/11/19(日) 13:54:01 ID:WM6ub9U9
>>700
サンクス、貼ってもらったスレ読んで当事の状況が少しだけわかった。

>批判とか文句とか苦情とか、甘んじて受けるつもりはありますが、
>せめて鏡像宇宙の一連のシリーズが完結してからにしてください。

スレにあったこれを見ると、9巻批判されてシリーズ完結が怖くなったのかな。

それにしても5巻までは今ならアニメ化されてもおかしくないぐらい面白いのに
6巻以降は作者と読者の面白いと感じるベクトル差が大きくなっている様に思った。

「あるある」も2巻まで読んでみたがもうスレ立つレベルの作家ではなくなってるね。
704イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 02:24:55 ID:Xx9cBUpk
エレナの扱いが酷すぎて、続きはもうでなくてイイヨ
と思っている俺

つか、ヒロイン出し過ぎ、ヒロインの技能かぶりすぎ
705イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 11:49:45 ID:UvydX0l0
それにしても、このスレ。
似たような意見が延々とループしとらんか?
706イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 13:50:58 ID:6o2ZI2dl
>>705
月末まで待て、新しい燃料が入るから
ただ、このスレにいる人でも何人が購入して読むか微妙だが・・・
707イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 23:06:31 ID:IRJsCdqM
ってゆーっか、こいつニートだろ。
708イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 13:01:20 ID:efgZRgRK
俺、星くずがきっかけで小説家を目指しだしたんだよなぁ……。
最初は絵がエロいんでエロ目的で買ったが、
読んだら内容が面白くてその時出てるヤツ一気に全巻買った覚えがある。

九巻も楽しく読めたし、新木自身が後書きで言ってる「困ってる女の子をいかに主人公が助けるか」の構造がツボだ。

ただ今は、「出たら確実に買うけど、出なくてもそれほど困らない」な状態なんだよなぁ。
とりあえずジークをかっこわるく活躍させてくれれば満足なんだけど……。
709イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 15:02:24 ID:8jqdWmLi
出たら絶対買う、なんて気持ちは4年以上前に枯渇してるな。
現時点では、
「出たらあとがきの言い訳を最初にチェック。古本屋に半額で並んだら買って
やってもいいけど、出ないほうが宝くじと一緒で夢が見れる分マシかも」
という感じ。
710イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 15:04:11 ID:qXTt57Ty
出ることすらないと確信している

>>708で久々に主人公の名前思い出した
名前でもう他のイメージしか浮かばないよ
711イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 15:54:11 ID:v95EgHZ8
星くずはマトモだったのが6巻あたりまでだからな。
それ以降は出し過ぎたヒロインを汚して、他を持ち上げることに割いた
って感じだし。
712イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 16:56:30 ID:Fj0ckJeM
S式3巻買ってきた
とりあえず積む
713イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 20:47:52 ID:KHIAPKAs
それは最悪から二番目に悪い




次善なのは、どうしても読みたくなった頃にブックオフにいくことで
最善は忘れることだろう
714イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 23:42:43 ID:KcgmELTx
>>712
ネ申にとっては、二番目に理想的な読者だね。
発売日に買ってくれて、しかも読まないから批判もしない。
もちろん、一番は、発売日に買ってすぐ読み、無条件にマンセーする人。
715イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 12:54:12 ID:J1DfevWJ
>>712
古本屋で買ってきたという行動であれば、最善から4番目くらいの選択だね。
最善は古本屋で最初の5行だけ立ち読みしする。
神の作品は最初の5行で面白いかどうかの判断が可能(神本人言より)なので、5行で評価出来る。
716イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 23:41:22 ID:ul43fiA6
ttp://gagaga-lululu.jp/lululu/selection1/index.html

むらさきルルル一次通過
717イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 21:00:11 ID:M8b5ffFr
突然「お前を、破壊する」と現れた全裸の宇宙人美少女とのファーストコンタクトから始まるシリーズ第3弾! いよいよクライマックス

いよいよクライマックス

クライマッ・・・・え!!!?



いや、まだ読んでないんですけどね
718イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:13:55 ID:h85dnXZv
S式そのものは打ち切りっぽい終わり方だけど、あとがきで言い訳しまくりですな。
でもまあ、あとがきより本文で自己批判してるようなんで、逃げるのは終わるんかねぇ?
『「自分が創ったから壊していいなんて、そんな理屈ないよ!」』
とか
『「……壊れたから。だからいらないっていうの? だから捨てちゃうの? そんなのっておかしいよ。そんなの──」』
とか、自分に言い聞かせてるような、いかにもなセリフだしさ。
キャラの使い捨ては止めようと、努力した結果のシリーズのようだしさ。で、登場人物を減らして伏線回収があらすじ的に駆け足になってるのは……
それにしても、性的トラウマでも有るんかなぁ。直接的に描けるようになったのが進歩なのかもなぁ。直視できるようになって来たって事で。
719イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 19:06:44 ID:kXw1KpEb
……でも全ては遅すぎたのさ。 
720イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 20:32:56 ID:rhYX+wB5
>>718
>それにしても、性的トラウマでも有るんかなぁ。

単なる欲求不満かも知れん。つか、

・絶対零度(笑
・オナニー(笑
・奇跡(笑

で、誰か三題噺書いてくれ。
721イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 19:31:15 ID:bJAQdAFV
ああS式は打ち切り完結したのか
新シリーズなんかより星屑完結させろみろ〜
722イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:15:34 ID:ypsJXxeP
200巻まで行く予定のグインサーガとどっちが先に完結するだろうか。
723イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:33:05 ID:uOHsxEOS
延長の仕方が大雑把だなぁw<200巻
724イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:39:01 ID:IVgs1Yg6
グインに100円
725イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:41:57 ID:iFNFsqsM
どれだけエロネタ入れれば気が済むんだよ
それで受けるとでも思ってるのかね
あきらかにストーリーの邪魔になってるだろ
726イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:57:53 ID:Q0RtcKWY
落ち目になるとエロに走る。どの世界も一緒です。
727イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:58:48 ID:LTKfHr9C
いやストーリーなんて気にしてないから
どっちかというとエロネタを重視しております。
728イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 22:40:55 ID:7cI6sKMU
むしろ平井エロ絵しか重視してない
729イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 23:46:11 ID:XTeJo4BP
じゃあお前らが一番好きな星くず挿絵ってどれよ?
730イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 23:47:07 ID:w7mrtMtr
平井エロ絵ならどれでも
731イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 00:54:14 ID:qiVsHiGU
あれ?三巻で終わったの?
732イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 01:16:06 ID:SfEdyAsL
64 イラストに騙された名無しさん sage New! 2006/12/04(月) 17:21:17 ID:rIB0m5ps
大阪屋文庫500位まで、11月27日 〜 12月3日
46位 「狂乱家族日記」番外 そのいち
107位 トゥインクル☆スターシップ 12
148位 スイートホームスイート 3
173位 ファイナルファンタジー11
195位 S式コミュニケーション 3
246位 星を継ぐ者
733イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 18:25:02 ID:Xfmy+7WX
>>729もちろん 8巻のオ○ニーシーンです
734イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 18:45:23 ID:iFL+XHzU
>>723
たしか昔は100巻とか言ってたよな
735イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 22:12:09 ID:ChKaGFvN
>>734
確か90何巻あたりで100巻で完結しないと気付いたらしくて、
いきなり200巻とか言い出した。
今のペースだと300巻でも怪しいと思う…
5〜6巻くらい読み飛ばしても、内容が全然進展しないから問題ないんだよね…
無駄に永い会話シーンだけで1冊終わっちゃう…
736イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 22:16:28 ID:Riq3BLpe
あとがきだとS式の続きが出るだの出ないだの言ってるらしいけど
どうなん?
うちの近くの書店じゃ入荷すらしてないから確認できない。

あまりに売れないから、設定変えて仕切り直しってこと?
737イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 22:20:44 ID:NqSQiuwk
>>736
当面続きは出ないと思われる。

・ファミ通文庫は別のシリーズにしようかなー
・2本並行なんてやりたいなー
・星屑もなんとかしたいなー

後書きから読み取れるのはこんな感じ。
738イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 22:35:41 ID:eIlnc8Tu
あとがきで星屑書くうんぬんに言及することがどれだけ読者の神経を逆なでするかわかってないんだろうなw
739イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 06:13:58 ID:u3XcLgCB
>>737
サンクス。
別の話だの並行だの、打ち切りっぽいくせになんでここまで強気なんだ?
優遇されるほど売れてるわけでもなし。つうか売れてないし。

やっぱり、星くずの新装版を見据えてキープされてんのか?
740イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 12:28:46 ID:VPUdutdL
夢から覚めていないだけだと思われ。

元々星屑効果で売れていたあるあるの場合、新木伸という作家の実力は正当に評価されていなかったのに対して
S式打ち切りは現在の実力を正当に評価された結果でしょう。

もしかしたら、あるあるを担当していた編集者が編集長に出世したのは自分のおかげだと天狗になってる結果かも知んないけど。
741イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 16:44:52 ID:dGu8tnd3
編集者サイドの「S式はちょっとお休みして、また別の話を考えてみてください」
という婉曲な打ち切り宣言を真に受けたとか
742イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 17:02:02 ID:4ckYql3s
>>732 の順位が全てを物語っているわな。
ファミ痛もそろそろ切り捨てにかかったと言う事だろう。
かつての「ファミ痛文庫の中堅」という評価も、星屑効果の残滓だからな。

別の話と言うのは、単純に手持ちのネタというだけで企画が通っている訳でも無いだろうし、
平行というのは出版社をまたがっての仕事をしたい、と言ってるだけなんだろうけれど、
乱立してる新レーベルだって二の足を踏むだろ。この実績は。
743イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 21:13:38 ID:mg6um/lX
あるあるも2chではほとんど話題にならなかった気がするけど
744イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 00:10:31 ID:hLIej+Uy
745イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:17:53 ID:RRRjXioK
>>744
期待させておいて・・・
746イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 02:00:16 ID:hLIej+Uy
んな事言われてもどうしろとw
747イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 03:18:28 ID:/AQoASnj
>>744
懐かしいなオイ
つーか平井も随分と絵柄が変わったもんだ
個人的には4〜5巻辺りの絵柄が良かったな。今は種に引き摺られてて駄目だ
748イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 04:48:28 ID:9xv1s4i2
てらナツカシスw
749イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 15:11:25 ID:x/GmAE3l
京路、またきたな。
こいつは近い将来デビューするかもしれない。
750イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 23:43:53 ID:fbsYJ2Ck
つかペンCもSD通過しててワロス
751イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 08:56:25 ID:mhFURYca
羽矢野氏もかねやん氏もいいこといってるが、
まだ足りないな…。
つーか新木氏がそろそろ引導渡すべきだろ。
「もうお前は分室に来なくていい、作品書けたら持ってこい」って。
752イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 09:06:52 ID:mhFURYca
「アマチュアはプロと違って締め切りがないから、作品に納得いくまで時間かけられる」
「だからぐちゃぐちゃな作品を書くよりも、時間をかけて傷のない作品にした方がいい」
みたいなことを、前に白石氏に説教していたが。
まあ、確かに一理あるんだけど。

でも弟切氏の場合
「それをやってたらいつまでたっても完成しません」ってタイプであることを
そろそろ気づかないと。悪い種類の完璧主義者。
作品への拘りから完璧を目指すのではなく、失敗を恐れて完璧を目指すタイプに見えるよ。

新木氏はどういうつもりで放置してるのか知らんけどさ。
弟切氏がこうなったのは、あなたの責任も半分あるんじゃないか?
あなたの徹底的に叩いて矯正させるやり方は、二号氏や白石氏にはうまくハマッたけど、
弟切氏には単に「転ぶことを恐れて進めない」ことしか教えられなかった。

あなたはそれに気づいてるはずだけどな。弟切さんに引導を渡してあげないのは何故?
現状、あなたは彼女に付きっきりで教えられる時間もないようだし、
突き放すことが一番彼女のためになるんじゃないのか?
753イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 11:45:31 ID:Sv1Ch6YV
>弟切さんに引導を渡してあげないのは何故?

やつが先生ヅラできる人間を手放すわけなかろうが
754イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 13:29:46 ID:v9QAcM1W
もしも奇跡的に10巻出ても挿絵担当は替わるんだろうな
小も無い奴じゃなければいいんだけどな
755イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 15:02:08 ID:Y8H3YFtQ
10巻、11巻の絵師だけが違う人ってのも稀な例な気がするけど。
絵師が変わる場合は、シリーズ自体も一旦リセットになるというイメージがある。
756イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 15:32:49 ID:v9QAcM1W
平井久司がいまさら星くずなんかの挿絵描いてくれるのか?
757イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 18:09:28 ID:0fBIVi2F
依頼されれば描くだろうけど、今多忙だからスケジュール調整難しいんじゃないの?
758イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:40:59 ID:Ze6IY3Y5
完成原稿渡して半年くらい待てば・・
759イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:51:12 ID:nFXFpMV9
スターライトシリーズの新作がでるみたいだし
どんな奇跡がおこるかわからない
もっともガルディーンの新作が出るようだと
世界に終わりが近づいているのかも
760イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:51:59 ID:lzYrmsZK
よかったじゃないですか 新刊が出ないのは絵師のせいにできて
761イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 22:24:51 ID:ANZxYfRI
挿絵が変わったといえば俺の中ではデュアン・サークなんだが。
ちょうどもうそろそろラノベも卒業かなって感じに、好みが変わりかけてたので
それっきり読まなくなっちゃったけど
762イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 22:46:14 ID:aTOmDuOx
平井ももともとはたいした絵師じゃなかったし(今でもたいしたことはないが)、あまり良い絵師がつかないサダメか
絵師はどんどんグレードダウンしてるしな
763イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 23:09:34 ID:Pq+o4CP0
俺はもう諦めた。さらば。
764イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 00:21:40 ID:SUYmjo44
今じゃカエル顔だしな
星くずのころはヌけた
765イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 13:26:13 ID:A8ADw/EQ
星屑の新刊を書くと仮定して、ジークの幼馴染を出して、平井絵でウホッとか
やれば新規購買層を発掘できるんじゃね?
漏れは買わないが。
766イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 21:25:30 ID:z08VV59Q
今アニメ化したら、ジークは☆で、ラセリアは田中
767イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 07:44:06 ID:lwSR0h4l
ジークフリード・フォン・ブラウンには、女性声優を想定していたな。
大人ではない16歳の少年で、性転換するし?
768イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 23:13:13 ID:3p18zkpK
女性声もOKな男の子声も出せる声優…すると、緒方恵美あたりか?
魔法騎士レイアースのエメロード姫の人、というと判りにくいが、碇シンジというと100%通じる。
769イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 23:23:25 ID:cSobmi9L
何気に折笠愛とかも少年声やったことがあったりする。と言うか、ある程度
生き残ってる女性声優の半分くらいは少年行けるんじゃないのか?
770イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 07:40:49 ID:SMJ4GhEK
そう言った縛りで、エレナとカンナは通常モードの淑女に幼女、
15年前の幼女エレナに大人カンナ、
年齢変換後の、14歳の少女の声を演じ分けられる人を、想定していたな。

ジリオラ、リムル、アニーはその辺は楽だ。ラセリアとアリエルも。
(大人アニーはジークが気付かなかったら、別人でも可)

今となっては虚しい妄想だ。
771イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 10:17:17 ID:roalq4uI
全くだ。あまりも空しい。
772イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 11:28:48 ID:B/CnBJjD
5巻までの頃の勢いが10巻まで継続していたなら(その場合おそらく巻数は14くらいいってたかも)
アニメ化、と言うのもあり得ない話ではなかったんだろうがな。

今となっては……
773イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 11:56:04 ID:/v4h9RZV
というか、いまシリーズ最盛期だったら余裕でアニメ化だったろ<星屑
アニメ界もコンテンツ不足だしな。

すべては10年早かったのだよ。
774イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 17:26:09 ID:0Phk165f
アホだよな、神
一時の気の迷いのせいで金を逃しちゃったよ
775イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 01:16:44 ID:NJiKM74/
最近は少ないけど、数年前まで東京近辺で良く開催されていたのが、
新作アニメの試写上映会。
深夜帯やwowowあたりだと、世間に対してアピールが弱いからか?
九段会館、日本青年館、厚生年金会館、都市センターホール、
全電通会館、ゆうぽうと、杉並公会堂、などを会場に開かれていたな。

で、参加するとアンケートで書かされるのが、アニメにして欲しい作品なのだが、

そりゃ、当然書いたさー。
偶然だろうけど、アンケートに書いた作品はほとんどアニメになったよ。
その後のアニメの出来の良さ、悪さは別にして、なんとなく気分的に嬉しいものだよね。
(実際はアンケートよりも、東販や日販なんかで調べて、動きのある、
つまり販売部数に勢いがある作品が、企画に際しては有力だそうだ)

あとは、ホントにこれくらい、だよ。
もはやあり得ないのが残念。
776イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 21:41:08 ID:RVthYhuh
分室より

「弟切の超遅筆に付き合ってやってもよいぞ」という方は、読んでやって下さい。
 たぶん、弥勒菩薩【みろくぼさつ】がこの世に降臨するまで――五十六億七千万年後、といわれています――には、完成すると思います(爆)

 爆 じゃねーw
777イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 00:26:06 ID:0b7g4S9j
洒落にならんなw
778イラストに騙された名無しさん:2006/12/24(日) 20:33:12 ID:TRrOMxRu
東京の奴がうらやましいよ
今大阪にすんでるけどイベントしょぼいのしかない
779イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:12:16 ID:PaTicXZF
なんかさ、2スレ目ぐらいから久しぶりにここ見たんだけどさ
この作者まだ星屑の新刊出してなかったのか
なんだかんだいって待ってる間に
ファイブスターやバスタード、皇国の守護者の新刊に
天外3やマザー3が発売したんだよなあ・・・
780イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 13:23:58 ID:j6+QAAVB
ガルディーンの新刊のほうが先だとおもう。
781イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 21:54:28 ID:Nkiw5QWb
>>779
心配するな。
ファイブスターは、もうこれ以上は出ないと思うぞ。
話のストックゼロだし、連載が完全にストップしているし、
作者がアニメに関わったりでFSSに対する興味なくしているし、いつでるか分からない副読本を何冊も出したあとで連載再開とか言ってやがるし、
次巻が出る前に作者の寿命が尽きるという観測が一般的。
782イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:37:40 ID:9aHUHqZZ
>>767
俺的にはジークは結城比呂だったなぁ。
783イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 03:28:59 ID:AAYNlV/j
エスカフローネ見たらリムルの声はメルル@大谷育江になった。
784イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 10:17:03 ID:hcAzupy2
>>782
たしかに結城比呂とか保志総一朗なんかは女声が出せるけど。
785イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 18:47:34 ID:LPzxYK6Q
女性キャラ(オカマ?)の声優経験のある石田彰をおしてみる。
786イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 01:37:20 ID:mJj5m0o0
しかし、二十二世紀の大声優、エンジェル・ボイスのファニー・ステラは(2巻118ページ)、
女に演じさせないと無理が。
どうやらファニー・ステラはジュエルの声とそんなに差はなかったようだ。
787イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:50:53 ID:c1pB0iiH
なんか、一瞬だけ最盛期を思い出させるスレの流れになったが、
虚しさに気づくと寂れ方も強いな。
ヲチネタすら投下されない。
788イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:30:40 ID:jW3QgHN/
ネ申をヲチしても、しょせんはネ申だからな。
かわり映えがせん。
789イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 18:17:26 ID:GMdUVRh6
何かさ・・今更星くずもういらなくない?
正直大ファンだったけど、作者書く気無いみたいだし・・・・
新木の正体って御大気取りのデブオタでしょ?どうせ・・・
790イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:34:19 ID:RmCUp/uJ
書きたくても書けない精神状態ってのもあるだろうし、作品さえ面白ければ作者はどうでもいい
出来るなら完結はして欲しいね
791イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 10:06:14 ID:DNFnHUfP
5年も「書けない」精神状態が続くっていかがなものかねw
もうネタにもならんな<星屑
#amazonでも既に新品で買えなくなってるな
792イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 12:22:41 ID:41x+Su+Y
五年じゃなくて六年ですよ
793イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 13:24:23 ID:eyBIQKMn
で、S式は放置してたのですが駄作でしたか?
794イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 13:44:40 ID:7zWzGN+L
立ち読みして、合えば買う、合わなきゃ買わない。
しょせん、自分の好みだしなー。
795イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 19:09:44 ID:EsVYkVvs
俺はS式は結構面白かったよ。
あるあるに比べたら全然マシ。
ただイラストが駄目だからなぁ。
あるあるの後のシリーズであのイラストだったら、
中身が少々良くなっても打ち切り食らうのもやむなしって感じ。
796イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 19:30:19 ID:DNFnHUfP
>>795
ネ申乙
797イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:14:31 ID:WQtI+TVe
S式のダメな所と言うと、真っ先に思い浮かぶのがハーレム物のなりそこねである所か。
もぐらや姉がさっぱり意味不明。
798イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:07:29 ID:bCiE0LbV
モーラたんのエログロさは異常
799イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:49:09 ID:s0OrgiXy
S式3巻最後の1行に感動すべし。
800イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 11:28:28 ID:XjO3eAmL
「イラストのせいで打ち切りくらう」ってもんでもないような気が。
あくまで主は小説本体なんだし。「イラスト補正で生き延びる」
ことはあるけど、今回それはなかったということなんでない?

個人的にはあるあるのかねこしんやにはイラスト補正があったと思う。
あの絵じゃなきゃもっとはやく打ち切りくらっててもおかしくなかったかと。
801イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:11:20 ID:rV7GLy9E
S式は普通に駄作
作者の感じる面白さを追求してる感じがしない
「お前らこんなの好きなんだろ」って持って来られてる感じ
802イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:17:58 ID:AQR0GQvp
売れた弟子の路線の後追いだからな。
しゃーねーべw
803イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:37:41 ID:iKRhyW1t
>>800
そもそも1巻を手にとってもらえなかったらそれで終わりじゃね?
3巻打ち切りってのは、そういう流れのリアルを感じる。
5巻ぐらい続けば、言うとおりイラストのマイナス補正も少ないだろうが。
804イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 10:10:03 ID:MzLi4Jst
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070120i314.htm

あるある元ネタ打ち切り決定?(w
ま、さらにゆーならその元ネタの元ネタは、「クイズ百人に聞きました」なんだけどな(w
805イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 14:48:43 ID:VRkSZTn3
すみません、ちょっと失礼します。

ただ今<2chライトノベル板大賞 2006下半期>を開催中です。
これは2006年7月〜12月の間に発売された本の中から優秀作品を選ぶ催しです。

今回の富士見ミステリー文庫の該当作品は
ttp://d.hatena.ne.jp/Idle/00070101/p4
となります。
上記のリンク先にあるタイトルをそのままコピペして、
下に3行程度(増える分にはかまいません)の感想を付けて投稿してください。

例えば
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168528573/19-23
このような形になります。

会場はこちらです。
2chライトノベル板大賞 2006下半期
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168528573/

なお、選ばれた優秀作品は特典としてライトノベル板のTOPにタイトルが掲載されることとなります。
http://lightnovel2ch.at.infoseek.co.jp/ln.gif
↑これです。
是非奮ってご参加ください。

告知が遅くなって申し訳ありません。
皆様の熱い褒めちぎりをお待ちしております。
806イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:47:24 ID:d8vE/2GH
>>803
一巻目を手にとってもらうにはイラストの力があった方がいい。それはイラストの
「プラス」補正な。あるあるはこのケース。
絵がしょぼい場合は「プラス」補正が期待できないから小説そのものの力が問われる。
それは絵が「マイナス」に補正するんじゃなくて、単に中身の問題。

打ち切られる小説ってのは、大抵中身もしょうもないんだよね。すごい傑作なのに絵がしょぼい
から打ち切られるってのはほとんどないだろ? そーゆうケースならイラストがマイナスに作用した
ってことも言えるかもしれんが、少なくともS式はそうじゃない。絵もぱっとしないが、中身もはしにも棒に
もかからんレベルだよ。
807イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 13:58:33 ID:miAYWtZD
年内には星屑を書き上げる予定などとできもしなればやりもしない事をほざいていたが……
もう年明け一ヶ月たちますよ? どうしたんですか?
808イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 14:03:56 ID:NVSrrZnE
まず、この屏風から本を追い出してくれれば読めるようになりますよ?
809イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 16:18:01 ID:doX/REQb
>>808
一体かよ!
810イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 16:33:33 ID:tcN9Kxug
>>807
もし書き上げたと仮定しても、電撃編集部にボロクソに叩かれて総ボツくらったという可能性もある。
今のネ申レベルだと、最近の電撃なら新人賞にもひっかからないだろうし。
811イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 17:17:26 ID:doX/REQb
あるいは、旧刊を再販するしないでもめたとか。
812イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:13:15 ID:FfnBIGMV
手っ取り早く金になるS式優先させたんだもん
星屑書いてるわけがない
813イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 16:47:36 ID:FNvHhwtw
新木大先生のこと、みんな悪く言うけどさあ
基地外発言を繰り返すことを除いて作品を見てみると
S式、自分ではかなり萌るし、いい作品だと思うんだ。
ネットの発言と、作品の質は別だと自分は思うんだ。
814イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:12:27 ID:EJXvQJYe
ネ申乙。

…いや、なんとなくそう言ってほしそうにしていたから
815イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:32:54 ID:h659NHl5
>>813
あなたには、S式が面白く読めて良かったですね。
嫌味でもなんでもなくそう思うよ。

でも、氏の作品が本当に「いい作品」なら、作者がDQNでも作者スレが寂れる事は無いんだ。
ここがこんなに寂れてるのも、S式やあるあるが酷評されているのも、ネ申が基地外だからじゃない。
作品が、つまらないからなんだよ。
その辺りを勘違いしないで欲しい。
816イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:46:17 ID:6JemgfNU
あるあるは誰からも酷評されてたけど、S式は好評意見も結構あるぞ。
817イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:18:57 ID:tpu9gC3X
>>816
結構?

公式にある、作品をマンセーするためのネタバレ掲示板の書き込み数は、
S式よりもあるあるの方が多いわけだが。

つーか、S式の書き込みはほとんどないわけだが、どの辺りの情報ソースまたはデータベースを基準に、結構という判断をしたの?
818イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:30:13 ID:Lu7KXBq1
あるあるは読んでないけど、S式は読んだなぁ。
二巻の出来が三巻打ち切りの原因で、三巻の伏線回収仕切れてないとか
色々な出来の悪さは、打ち切り食らって、予定狂ったのも原因だろうなぁ。
819イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:35:01 ID:EJXvQJYe
因果がめちゃくちゃっすね。
820イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:58:15 ID:Lu7KXBq1
>>819
ん、そうかい?

とりあえず、二巻までは出版されたが、二巻の売れ行きが悪かったので、三巻で打ち切り決定。
本人はもう少し続巻する予定でいたが、その予定が狂ったので、さらに出来が悪くなった。

憶測に過ぎんがな。
821イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:58:47 ID:MaYCn82S
S式は読者置いてけぼりの超展開だったけどな
一巻からすでに消化不良
日常から非日常に移行したのでなく、いきなり非日常から超日常に飛び移った
結局最後まで、まるで地に足が着いてない書き方だったな
読みながら作者に「いいから落ち着け!」と言いたくて仕方なかった
822イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 07:14:44 ID:YRYJPhrF
現象的には>>820の言う形になるけどな。
だが本質的なところで>>820はお人好しにも「一巻はまだしもまともな出来だった」と考えてるというのが過ちだと思うンだ。
一巻から既に出来は地を這っていたンだ、一巻の売れ行きは最期の、諦めきったかつてのファンたちの生き残りのお布施だったンだよッ!
だから二巻では売れ行きが激減して、三巻打ちきりの判断が下され、もとより地を這う出来だった物は地に潜る有様を見せるに至ったのさ。
823イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 11:09:36 ID:K0LnFlNE
単純に一巻から売れなかったんだろ。
それでもあるあるで評判落としたのに、その後にあの絵じゃ売れるわけないじゃん。
824イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 14:19:42 ID:KosV5uFI
作家の新規開拓には絵を参考にするけど、既に開拓済みの作家なら、
絵は良ければラッキーくらいのウエイトしかない。
だから、S式を切ったのは純粋に詰まらなかったから。
固定ファンもいない新人ならともかく、デビューから何年も経った古参が
「絵で売れなかった」なんて言い訳通用するはずもなし。
825イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 14:28:05 ID:M2q9pYG2
・出来が悪いのは打ち切りのせいである。
ではなくて
・打ち切りになったの出来が悪いからである。
なんだよな。
826イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:27:45 ID:gVIgbIUr
出来が悪かろうが、売れたら出す、売れなきゃ出さない。
だから、おまいらが大量購入しなかったせいなのだ。
827イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 16:52:32 ID:LeRvQ+qG
>>813



828イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 20:03:19 ID:XUDYkB0Z
中途半端なSF風味がダメなんだよ。だから、あるあるの方がまだマシなダメさになる。
後、女嫌いなのにハーレム物を書こうとしてんじゃねえのか?
全部のが、主人公を羨ましく思えないんだよなあ。女を出してる意味が無い。
男同士の友情ネタの方が読めるぞ。だから、あるあるはマダ読めたのかもな。男女ネタを封印した方が良いんじゃないか?
829イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:35:18 ID:KC89FC1G
>>822
落ち着け小池一夫
830イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:56:55 ID:4JEfbebE
今まで書いてきたのが設定からSF的なものばかりで、現実社会とリンクしたSFって無かったんだよな
あるあるにしても異世界的ななんでもありな学園だったし
現実とSFの配分の悪さで世界観が見えなくなったのがS式
影さえなかった名無しキャラが一番重要な情報を出すってのもありえないしさ

いきなり命の危機とかいきなり転校とか、インパクトだけで読者引き込もうとするのも安直
831イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:20:13 ID:6+fcqOWk
それより内容は問わないから星くず完結させてくれ
832イラストに騙された名無しさん :2007/02/08(木) 10:12:27 ID:p6qXnUnx
>>831
無理!絶対無理!w

今のネ申は「あの名作?の星くずの作者」のプライドだけで生きているんだもの!

続きを出して不評だったらもう生きていく価値ねーじゃん・・・

833イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 18:41:34 ID:O+jLVvqD
別に作者は氏んでも構わんから、完結させて欲しい
834イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 19:54:54 ID:cHcSKt+m
もう本にしろとも言わないから、「如何、決着を着けるつもりだったのか明らかにしろよ!」って感じだな〜
835名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 08:58:29 ID:ygOFlJc2
久しぶりに来たんだが、オチ板は沈んだまま消滅したのか?
836名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 10:07:13 ID:gOSeCk8R
もはやその価値すらない。
ゴミじゃなく、チリになってしまった。
ゴミは観察しても、チリを観察する者がいるだろうか。
837名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 12:03:28 ID:ygOFlJc2
>>836
d
838名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 18:14:36 ID:qLVevsKU
もう、次スレはイランと思うけど、また儲が出てきて立てるんだろうな。
…ネ申が直々に立てたりして。
839名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 00:20:47 ID:RpWlmi6P
墓標
840イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 11:18:57 ID:+PA2HUMC
スレがなくなるのは寂しいので10は俺が立てるか。
841イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 11:22:33 ID:C4OF7d7g
まだあと100も先のことじゃないかw
842イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 09:53:00 ID:ns2GYM05
分室でネ猿の姿が最近見られないというのは、なんか寂しい気分だ……。
843イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 11:29:37 ID:cdsYlEnA
そのうちみやびによってネ申の訃報が書きこまれたりして……
844イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 13:40:28 ID:eAYnmU6i
>>843
そしたら、6巻以降は処分して、5巻で完結した秀作と思う事にする。
845イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 00:51:36 ID:cDB7fR3w
最近止まってるけどBBS活動は無いの?
本の方は打ち切られて今はなんもやってないんだよな?
846イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 07:08:00 ID:cwxzxp2I
病院じゃね?
847イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 13:02:19 ID:LDASfHCV
精神病院?
848イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 17:01:56 ID:LSORe8cf
・・否定できない
849イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 19:24:04 ID:v/yKigmz
リアルなギャグだ……。
850イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 10:56:54 ID:InN1BLHw
可能性1 ネット断ちして新作を執筆している。
 不可能。
可能性2 ネット断ちして星屑を執筆している。
 ありえない。
可能性3 精神病棟に隔離され、ネットも禁止。
 あるあるあるあるある!

…そもそも、ネ猿が執筆中ならネット断ち出来るわけが無い。
「調べ物」と称して野尻ボートとかにネタ探しにいかなきゃならんのだから。
851イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 12:35:12 ID:nViYNxwj
分室でワナビ育ての結果だしたってのに、本人がつぶれてちゃしょうがねえなw
852イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 22:30:54 ID:e//Bwgch
星屑は書いてなくても何かしら書いてるはずだがな
以前、オファーのない完全新規の話を書くとか言ってたはずだし
シリーズモノを立ち上げたい所なんだろうが、とりあえず一本まじめに書いて欲しいね
853イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 22:43:45 ID:FIQnU4Q6
掲示板とかでの振る舞いを見てるとどう考えても一緒に仕事をしたくなるタイプじゃないし、
苦しいときに支えてあげようとか手を差し伸ばそうとか思ってくれる編集者は一人もいな
そうだ。
それでも、書くものが売れるのなら、本は出せるだろうがね…
854イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 23:56:40 ID:H3HpIrNI
S式は打ち切りだよなあ。
今から新しいシリーズを書かせてもらえるかつーと厳しいだろう。
エンターブレインもそこまで人材不足じゃなさそうだし。
他の出版社にしても、なにを今更こんな才能もなにもないロートルにって感じだろうし。

つか、出版社からの依頼は現状ゼロだったりすんのかね。そんで持ち込み用の
原稿を書いてるってとこか。
なんかあれだな。それだと、ワナビとほとんど変わらんな。
855イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 10:27:33 ID:BwAeq+KQ
ワナビはまだしも叩くと治るくらいの素直さは残っているがこのロートルは駄目だろ。
むしろワナビ以下?
856イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 18:41:09 ID:et2bVAM3
それは違う。ペンCを見れば分かるが、ワナビは叩いてもなおらず、ファビョるだけ。プライドだけは人一倍で、批判を取り入れることができない。できる奴はプロになってしまう。
857イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 19:07:13 ID:5dpeHDrM
あーなるほどねー、
……、

んじゃやっぱりワナビ以下って事なんじゃね?
858イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 19:12:07 ID:oVme5tco
ナニを今更わかり切ったことを。
859イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 09:42:34 ID:BZyr1ZVP
葛西伸哉ぐらいの営業力があれば新規持ち込みでも新作出せるだろうが……
860イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 16:24:40 ID:b0z6yxYH
>>859
あっちこっちで書いてるよな
一巻完結ものもかけるのが大きな違いか?
861イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 16:28:15 ID:UBtTXz9p
つかシリーズになるほど面白くないのにあちこちで書いていることこそが脅威
862イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 19:39:35 ID:/Z5+8on3
ぶっちゃけ作家としてはどっちも優秀じゃないんだけどね…
人徳? 営業力? 
863イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 19:52:47 ID:47K3kAzk
優秀かどうかなんて考えもしなかったよw
864イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 01:42:58 ID:HOkFphau
ファンサイト掲示板に書き込む奴等が釣りにしか見えない
「待つのに疲れた」とか別に待たなきゃいいんじゃね?

ま、あくまで私の考えであって他人もそうだとは限らない訳ですがwwwwwwwwwwwwwww
865イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 11:06:21 ID:TFXpG9TB
そうやって本人に発破をかけて執筆を再開して欲しい、そんな切ない願いが現れているのでしょう。<待つのに疲れた

まああの似非物書きには無駄な話なんですがwww
866イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 19:57:59 ID:UFzRleZD
待つのに疲れたなら、自分で書く。
867イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 04:09:13 ID:342ZwSih
もうスレに人なんていないと思ってたんだが
何人か居るんだなー…
俺が知ってる頃のスレは新木3スレ目ぐらいだったとおもうけど。

下半身が無いジークとアニー描いて送りつけたのも今はもう
(どうでも)いい思い出です。
868イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 16:37:54 ID:/zJqMdyC
昔話を一つ

俺が貧乏学生の頃、星屑の新刊(三巻か四巻位)が出ると言うので
発売日を調べ
当日、各書店を回って探したものの、地方都市の悲しさかなかなか見つからない
ようやく閉店間際の本屋で一冊だけ見つけ、レジへ…
しかし、ニ円足りない(・д・;)
とっさに、店を出て近くを通りがかった高校生位の兄ちゃんの肩を叩き一言

「兄ちゃん、十円貸してくんない?」

そうした所、その学生は躊躇うこと無く俺に十円を渡し
名前も告げず、速やかに自転車に乗り立ち去っていった
俺はその学生の心遣いに感謝しつつ、星屑の新刊を無事購入したのである










………あの時の兄ちゃん、正直スマンかった(´・ω・`)
869イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 23:32:23 ID:BshH23bk
借金は、ちゃんと返しとけよ
870イラストに騙された名無しさん:2007/04/05(木) 05:50:06 ID:iVQCkBDr
とりあえずカツアゲ乙
871イラストに騙された名無しさん:2007/04/12(木) 11:38:21 ID:auTGliBL
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【毒電波日記】七瀬葵スレ【気象精霊記】 [illustrator]
【お花畑へ】七瀬葵総合 第9稿【ようこそ】 [漫画]
【お花畑へ】七瀬葵総合 第9稿【ようこそ】 [漫画]
【お花畑へ】七瀬葵総合 第9稿【ようこそ】 [漫画]
【三倉茉奈】マナカナ4【三倉佳奈】 [女性アイドル]

電波ヲチ系のスレばっかw
872イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 02:16:06 ID:XwMasn2M
ここで初代スレを立てた1である自分が久々に登場\(^o^)/

続きまだですか?
873イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 02:40:25 ID:c1Q4LPla
ちょっと公式BBS目を離してたら痛い子増えててワラタ
874イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 02:41:57 ID:c1Q4LPla
連投スマソ

初代っつったらあれか?
文句言うなら2ちゃんねるでやれって書いてて立ったスレか?
875イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 09:49:00 ID:f344YYYZ
二号の「かのこん」っていつのまにやら6巻まで出ていて2ちゃんじゃ人気絶大?の
能登なんとかという声優さん主演でドラマCDまで出てるのね。漫画版や英語版まで
出てるらしいし。 このペースだと出版点数だけが自慢だった師匠もあと2年もしたら
それも抜かれるんじゃね?
876イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 17:32:16 ID:7KNiymgG
二号の年収っていくらなんだろう
プライドも恥もかなぐり捨てた作品だもんな、かのこんって

600万とかだったらいやだな…
877イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 18:42:49 ID:H45alS4B
どのくらい売れているのかによるわな。
一巻につき3万部くらいいってるのかね?
だとすれば一冊あたり定価の10パーセントが印税として入るらしいから、
MFは定価よくわからないけど600円と仮定して、印税60円。
60×3万で180万円。
それに年…何冊だしてるんだ? 年四冊と仮定して、720万。
おお、結構儲かるんだな…全部仮定だけど。
もし1巻あたり2万部だと、年収は480万円になるな。
878イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 19:03:02 ID:zu3H880A
俺の聞いた話だと、3万ならかなり売れてる方に入るんじゃないか?
あと、印税はもっと貰えると思うが。
879イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 22:33:30 ID:17V05qwG
印税は普通10パーセントだよ。
新人で8パーセントって所もある。

MFJの稼ぎ頭だし、四万いってるだろ。
すげえプッシュしてるし。
たぶんアニメ化もするよなあ。

もう完全に神を追い抜くね。
二号が、神が潰れた原因だろうか?

売れない杉井は、かわいいもんだしw
880イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 23:47:26 ID:H45alS4B
>>877
そこからさらに、10%が所得税として引かれる。
確定申告すればいくらか戻ってはくるのだが。
なので、720万−72万=648万。
なかなか厳しい世界ですネ。
881イラストに騙された名無しさん:2007/04/15(日) 00:17:47 ID:yCSvX4hT
>>880
年収って、税金を引いた額を言うのか?
882イラストに騙された名無しさん:2007/04/15(日) 01:11:48 ID:rtVeaPVx
所得税分は、あらかじめ出版社の側で引かれる。
だから仮に印税が100万だった場合、著者に渡るのは所得税分10パーセントが
引かれた90万円だけ。
年収って、普通は手取り分を言うだろ?
ちなみにこの印税うんぬんは、作家が書いた本からの知識。
その作家は普通の作家なので、ラノベ作家も同じかどうかはわからない。
883イラストに騙された名無しさん:2007/04/15(日) 12:47:13 ID:94qBSsSR
手取りが年収って、派遣やフリーターじゃあるまいし。
一般的には税金や保険なんかをさっぴく前の、額面合計が年収だ。
884イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 01:05:12 ID:uLwkfmo/
>>874
違うよ
1 名前:名無しさん[] 投稿日:2000/05/17(水) 13:42

のです、懐かしい・・・
885イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 20:42:51 ID:s763pgxa
今のご時世、初版で3万刷ってもらったらウハウハかな。
1万五千くらいじゃないのかねぇ。
新木は頼むから、このままおとなしく仕事してて欲しいぞ。
886イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 23:34:56 ID:UwQzVlIb
ラノベの場合10%ももらえないだろ。
絵師とあわせて10%とかせいぜい12%なんだから。
887イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 23:47:22 ID:JWVGN815
絵師は買い取りだよ。
一枚いくらの世界。
全部で30万ぐらいじゃないかな?

まあレーベルで、かなり違うようだけど。
888イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 00:47:16 ID:DTF8dB4H
君はラノベ業界の常識をしらんのだな。
889イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 05:50:51 ID:LbqblODu
890イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 13:30:05 ID:nuFijQkG
葛西 伸哉が漢をあげた時だな。なつかしい。
891イラストに騙された名無しさん:2007/04/26(木) 11:21:04 ID:NSWnnRJH
新木がさらに漢をさげた時だなw なつかしい。
892イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 15:05:08 ID:Z0mpedKS
こいつら、こんなことしてる間に1ページでも書けばいいのに。
893イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 16:16:43 ID://3XRsnA
この人、今何してるの?
894イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 20:00:50 ID:/m79yMM0
は!!
うっかりこいつの存在忘れるとこだった
前本だしたの何時だっけ?
895イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 20:53:56 ID:7OMfhpB0
ファミ通文庫で新シリーズらしい
896イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 21:11:32 ID:uLLfxAF3
アレの後でまだ仕事やるのか
ハミ痛は勇者だな
897イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 22:57:57 ID:vTJop8PH
弾がないだけでは?
898イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 09:30:45 ID:dTtWerDj
実質上星くずリメイクだったりしてw
899イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 09:36:17 ID:l02+5Dwa
昔、 S式一巻のレビューをヲチスレでつけたんだが
先日、二巻が古本屋に落ちててさ。
需要があるならまたやろうかと思うんだけど
いまさら、こいつに興味あるやついる?
900イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 10:00:27 ID:qDjV8rTV
猿に興味はないがレビューには興味がありますよ。
901イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 21:49:50 ID:Kd6YwwC/
>>895
え、それどこに書いてある?
ファミ通のサイトにはないよね?
902イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 22:50:03 ID:TTJ3YieG
>>901
FBNvol.07に載ってた。
903イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 00:30:14 ID:7WIBjLmU
>>899
レビューよろ
904イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 04:21:58 ID:qvcxtAVP
あの大作の、作品よりおもろかったレビューの人かな?
もしそうなら是非お願いしたい。
905イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:16:22 ID:Z+1I0QOZ
おお、まだこんな過疎スレに人がいたとは・・・。
んじゃ、やらしてもらいます。
前回と一緒で、読みながら逐一レポする形式で。

S式2巻。06年8月発売初版。350ページ。(相変わらず無駄に長い・・・)


忘れた人のために前回のあらすじ

・主人公ソウイチは、ある日突然、サラという女に命を狙われる。
 サラは宇宙人で、とある怪物を倒す《スウォード》という存在。
 ソウイチはその怪物の一部であるらしい。
 ボクを生かしておいたほうが得だよ、と丸め込み、サラと同居生活へ。

・そこにモーラというもうひとりの《スウォード》がやってくる。
 なんとなくモーラの肩を持ったせいで、サラは飛び出していってしまう。
 ソウイチとモーラは怪物を倒しにいくが、瀕死の目にあわされる。
 それを助けてくれたのがサラだった。

・全員で宇宙にいき、見事怪物を撃破。
 なぜか、その後もみんなで同居生活をすることに。ちゃんちゃん。


(S式二巻のあらすじを参考にまとめました) 
906イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:25:34 ID:Z+1I0QOZ
ひさしぶりなんで、今回はさわりだけ。

著者紹介:
ゲームとジュブナイルをこよなく愛するライトノベル作家。
座右の銘は『いつもどこかにセンスオブワンダー』
好きな言葉は『大宇宙』
創作スタイルは『とりあえずなんでも百万倍』
本シリーズでは大宇宙的美少女を多量に登場させ、たっぷりと描いてゆく予定。

本シリーズでは大宇宙的美少女を多量に登場させ、たっぷりと描いてゆく予定。
本シリーズでは大宇宙的美少女を多量に登場させ、たっぷりと・・・。
本シリーズでは大宇宙的美少女を多量に・・・。
本シリーズでは・・・。
・・・。




         ◎ ◎   ティウンティウンティウン
        ◎   ◎
        ◎   ◎
         ◎ ◎
907イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 15:40:06 ID:Z+1I0QOZ
俺はいつも最初にあとがき読む派なので、あとがきから。

----------------------------------------------------------------

【要約】

女は魔物という言葉がある。
これは魔性があるがゆえに魅力的である、というニュアンスが込められている。

少女という言葉がある。
少しの間だけ女である、という儚い言葉である。

よって、
少しだけ魔物である=魅力的で儚い少女である、となる。

俺の理論すごくね?
これに基づいて書いてるから、もう俺のヒロインてば超魅力的。買って確認してね。

-------------------------------------------------------------------

なんという三段論法・・・
この作者は間違いなく低学歴
                
        / ̄\
        | ^o^ | 
         \_/

誰か、彼に数学を教えてあげるべきだと思います。
逆、裏、対偶の関係とか。

あ、一巻のあとがきよりは多少まともな日本語になっていたのは、評価していいと思います。
あれはホントにひどかった。では、続きは次回。
908イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 23:24:04 ID:X3X0cWzw
>>905
やめろ。
前回だってお前、嘘ばっか書いてただろう。
レビューなんてムダだよ。
お前がペンcだってことはみんなわかってるんだから。
アマチュアの分際でプロに逆らうな。プロを批判するな。
「ボクのほうが巧いんだ」って涙目で言うな。
そんなことをやってる暇があったら自分の腕を磨け。
909イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 00:00:31 ID:W49RJCfK
やらせりゃいいじゃん。

どうせ過疎ってんだし。
910イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 00:14:21 ID:RIA8HfoT
新刊も出ないのに伸びるんだから
新木センセイ人気者じゃまいかw
911イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 01:16:07 ID:FrLgWZeG
話のネタぐらいにはなるだろう。
2巻読んでねーから、読んだ奴の感想はちょっと興味あるし。
もしも新木がここ見てたらさぞ不愉快になるだろうなと思うと、
笑えるしね。
912イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 01:16:49 ID:gMQs9aHY
>>908
伸くん早くも涙目w
913イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 05:20:19 ID:ucaCPwQx
>>908
おいおい、ペンCはこんな批評が出来る奴じゃないぞ(w
決め付けもいいところだな(w
914イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 08:33:57 ID:OOfh3h0a
自分じゃ一冊分の金貰っても読まないからな
915イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 13:37:34 ID:thDkSJFw
50ページほどまで読んだよ。

【要約1】
昼休みの教室で、男子Aがクラスの女の子たちのスカートをめくっている。
とくに理由はない。とにかくめくってる。
女子Aはソウイチに、「なぜ止めないのか」と怒り、踏みつけてくる。

そこに、忘れ物を届けに来たサラがやってくる。
サラは「ソウイチは自分のものだ」と主張し、一緒になって踏みつける。
チンコ踏まれそうになって焦るソウイチ。

突然、サラは踏むのをやめて、三階の窓からソウイチを放り投げる。
腕から触手を出して、地面すれすれでキャッチし引き戻す。
「どうだ」と得意げにするサラ。
女子Aは真似出来ない、と敗北感に包まれる。
(↑多分ギャグのつもり。ちなみに触手は誰にも見られてないらしい。ご都合的だね!)

それはそれとして、今度はサラのスカートをめくりにいく男子A。
サラはノーパンなのでマンコ丸見えで、逆にへこんでしまう男子A。

それもこっちにおいといて、サラは白濁した液体(給食の牛乳)を目にし、飲み干す。
口の周りを舐めとるサラ。
サラはいたく牛乳が気に入った様子だった。
916イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 13:41:26 ID:HHoDXpxQ
(;´Д`)
917イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 13:49:53 ID:thDkSJFw
【感想1】
ここまでで約30ページ。うん、長いよね。
「30ページ読んでも誰も死なない、この本つまらん」と言ったのは高千穂遙だったか。

エロで掴みながら、キャラ紹介ということなのでしょう。
正直だるい。
スカートめくれてるからなんなの?という話じゃないですか。
やっぱり、読者の興味を牽引していくのはストーリーだと思う。

あと、この人の描くエロというのは非常に男性目線というか、直接的。
今の流行というのは、微エロあるいは萌エロなんて呼ばれるジャンルだと思うんだけど
この人のは、非常に下品で脂っこい。
これはもう、性癖というか、年代的な限界なのかなあ?

はじらいとかそういう余計な手順が一切すっとばして、とにかくエロにまっしぐら。
「えっち」と「猥褻」の違い、といえばいいのかな。

例えば、雨が急に降ってきたとする。
女の子と一緒に雨宿りしていて、ふと女の子のほうをみると、服が濡れてブラジャーが透けている。

そこで、一般的なラノベなら慌てて目をそらす。もしくはチラ見する。
あかほりとか禁書だと、「おいおい服が透けてんだけどー!」とつっこむ。
この人の場合は、黙ってガン見してるかんじ。

同じようにエロを前に出してても、あかほりや禁書みたいなカラッとした明るさがない。
918イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 14:03:26 ID:thDkSJFw
【要約2】
場面は替わって、調理実習の時間。

ソウイチは、華さんという女の子と一緒のグループに。
この華さん、ちょっと変。
キャベツを切ろうとすると、かわいそうだから出来ないと言い出す。
ソウイチが替わると、「その子、おいしく食べてねって言ってるよ」と言う。
でも、アサリを煮殺すのは平気らしい。

なんか変な子だなーと思っていると、ぼーっとしている華さんは
コンロの火で自分の指を燃やしているではありませんか。
慌てて、保健室へ連れて行くソウイチ。

手当をしてあげるよ、というと拒む華さん。
そう言わずに、と詰め寄っているうちに、はずみで華さんを押し倒してしまうソウイチ。
きゃあ、と叫ぶ華さんの体が丸太のように硬くなり、セーラー服の内側から
何か尖った物がいくつも飛び出てくる。
ええ?と思ってる隙に華さんは逃げ出してしまった。

家に帰り、サラに手伝ってもらい実験してみるソウイチ。
寝っ転がって、制服姿に変身した上で、体を硬くしてくれと頼む。
そこに抱きついてみる。

ああ、こんな感触だったなあと思っていると
サラは「交尾がしたいのか?」と聞いてくる。
違うよ、全然違うよ。とまるで説得力のない言い訳をするソウイチであった。


【感想2】
ここまでで、50ページほど。
この振りで、そのまんま、宇宙人だったら笑うなー。一周回って、逆に新しいよね。
では続きは次回。
919イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 14:09:09 ID:thDkSJFw
あ、そうだ。補足。

なんていうか、周囲の人間がことごとく都合のいい書き割りだよね。
スカートめくりしまくってて、止めようとする他の男子がいなかったり
先生呼んでくる女子がいなかったり。

つうか、こんな華さんとかいうおかしな女の子がいて
今まで誰も異常に気がつかなかったんでしょうか?
ドクロちゃんじゃないんだからさ。

「こういうことをするから」と決めて、力ずくで話を押し進めているというか
スムーズに話を運ばないというか。
きっとセックスもこんなかんじだな。
920イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 14:45:06 ID:hZozJMiS
要約はいらねーよ。調子に乗るな。
921イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 15:10:54 ID:oVJl0YhQ
俺は読んでないから、感想は要約あるとわかりやすくていい。
922イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 15:37:48 ID:X7RuB9IY
どうせ読まないから、要約はあった方がライブ感があっていいよ。
923イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 16:07:19 ID:NbDwVNc5
要約は感謝だな。
本読む気にならないし、要約されたの読んでもその選択が正解だったと思わせるアレっぷりだしな……
924イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 17:33:37 ID:KFFSqq8K
たぶん実物の1.5倍ぐらいおもしろおかしいと思うしな。
925イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 18:08:16 ID:76FzvK0q
↑正解だろうw
926イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 05:22:41 ID:pdynEgry
新木も糞だが、このスレで意味もなく偉そうにしてる住人もキメェ
読んだ感想は人によって違うし、レビューは参考にしかならん。
S式は1巻の途中で読むのやめたけどな。ツマンネ
927イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 07:07:03 ID:g4yTEVIi
何であんたここに書き込んでんの?
キメェw
928イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 08:31:16 ID:NVSf84oW
そうそう。他のスレやサイトに持ち込まないでここだけでやってんだからさ。
いいガス抜きになってるのに、そのガス抜きもならないと?
俺の目に入るものは全部、俺の気持ちいい話題をしろって人ですか?
見なければすむものを、キメェw
929イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 12:58:19 ID:6hv9Ms54
偉そうって言ってるおまいも偉そうやんw キメェw
930イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 13:08:43 ID:FCW/XJ/0
むかしはまだ本人が元気に暴れまわってた頃だったからまだ面白かったんだが
今やってもただつまらない小説ってだけであんまり面白くねーなーあ
931イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 13:36:55 ID:ZJvGaUvI
新たな切り口のレビューじゃなく、面白くないことを再確認してるだけ
932イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 16:37:01 ID:pdynEgry
自分等が無駄に偉そうなことを指摘されたからって
顔真っ赤にして反応するなよwwwwww

>>928
こんなとこでガス抜き?
ガス溜まるほど新木に期待してたってコトかwwwwwwwwww
それはすまんwwwww思う存分してくれwwwwwwww

正直批判しようが討論しようがどうだっていいし俺も否定派なんだが、
批判が寄り添って住人の態度がでかくなっていくのかキメェ
作家相手に自分等が勝ち誇ってどうするのwwwwwwww
933イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 16:40:22 ID:ct1R7Gkg
キメェwwwwwwwwwwww
934イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 16:44:45 ID:Q+ReS/sa
100ページくらいまで読んだよ。

【要約】
場面はニューヨーク。試合後の、ボクシングヘビー級チャンピオンの控え室。
チャンピオンしかいなかった部屋に、突然と現れる仮面を被った女と少年。
挑発する少年に殴りかかるチャンピオン。
それをあっさりいなす少年。人間の戦闘能力というのを確認しているらしい。

少年と女のやりとり
「口からビームが出たりしないのか?」
「できません。食べるのとしゃべるのとクンニだけです」
「変形したりは?」
「できません。勃起するだけです」

なんだつまらんとチャンピオンをあっさり殺し、そのまま空を飛んで日本へ向かう二人。
力を使い果たす女。

「た、体液をください」四つんばいでお願いする女。
体液?欲しけりゃ舐めろ、と地面につばを吐き捨てる少年。
さすがに我慢する女。そのまま失神する。
おいおい、とおっぱいやケツをつっついてみる少年。
フェードアウト。


【感想】
数ページに一回下ネタを挟まないと死んでしまう奇病に感染してるんでしょうか?
出し惜しみとかそういうのはないんすかね。
おかげで緊張感あるシーンがいちいちテンポ悪く緩みます。
935イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 17:02:18 ID:Q+ReS/sa
ごめん、上の時点で75ページあたり。
名もなきかませ犬相手に、随分尺をとってますね。

【要約2】
場面替わって翌日。華さんは学校を欠席していた。
月子という幼なじみでクラスメートの女の子と一緒に、華さんの家へプリントを届けにいく。
住所を辿って行ってみると、そこは昔から幽霊屋敷として有名な空き家。
インターホンもないので、そのまま帰ることに。

ソウイチは自宅でサラやモーラと話をしている。
サラとモーラは、周辺に殺すべき宇宙人がいないかパトロールしてるという。
モーラによるとソウイチは、地球人とシード(根源種)ともう一つ何かが混ざった匂いがするらしい。
シードの本体を倒したので、とりあえず、ソウイチは殺さなくても安全らしい。

ソウイチはもう一度華さんの家に行くことにした。

【感想2】
正直、この流れが、読んでてさっぱりわからない。
最後、なんでソウイチは華さんの家に行くことにしたんでしょうか?
華さんが宇宙人で、サラたちに殺されるかもしれないから?

ソウイチにもう一つ何か混ざってる匂いがする、というのはどういうことなのか。
華さんが宇宙人でその匂いが体についてるということなのか、それとももっと別の何かなのか。

相変わらず、語るという行為が非常にへったくそで安心しました。
936イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 19:10:55 ID:ixzOzQyJ
きっつい内容・・・オヤジ臭満載やね
937イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 20:06:34 ID:6ENI5sSZ
928はおそらく分室の人間で、932あたりが神か?

神が降臨してるっぽい
のに全然祭りになる気配がないのが笑える。

>>935-935

おれ、こういう内容の本を許可して出したファミ通の方に問題がある気がする。
938イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 20:24:21 ID:xZN2RXaw
いやこれ、マジで気色悪いな
939イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 22:36:28 ID:TzECYgtY
前からこんな下ネタ過剰なんだっけ。二号を意識しちゃったのか?

しかしエロつっても新木のこれはなんか白けるだけのような。
作劇上の必要もとくになさげだし、といって読者サービスにも
なってないんじゃないの。
940イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 00:14:01 ID:YAhdZlA1
>前からこんな下ネタ過剰なんだっけ

これは Yes だな。

>しかしエロつっても新木のこれはなんか白けるだけのような。
>作劇上の必要もとくになさげだし、といって読者サービスにも
>なってないんじゃないの。

何か知らんが、女は全てビッチ扱いなんだよな。
本人的には、生き物として「快感」や「生殖」が大切云々なのかもしれんが。
正直、普通の恋愛が書けないだけな気がする。
941イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 09:58:24 ID:7fgO//a1
たしかに星クズのときから恋愛描写はおざなりっつーかスッカラカンだったな。
942イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 14:40:25 ID:feFnpYQG
150ページくらいまで読んだよ。
今回の要約の前にひとつおさらい。

《星乃と月子》
ソウイチと幼なじみの姉妹。
月子はソウイチと同級生で、ソウイチのことが好きっぽい。

《仮面の女》
マーター(道具)と呼ばれる、シード(根源種)の手下。

【要約1】
同じ頃、月子と星乃の家には、あの「少年」がいた。
親戚の子、というふれこみで入っている。
勿論、本当はシード。
仮面の女がシールドをはってくれているので、サラたちには気づかれていない。

この場にいる星乃は、実は仮面の女。
(どのようにしてすりかわったのかなどは一切不明)

少年と女の食事中の会話。(月子には一切聞かれないようにしている)
「月子から、かすかに匂いがしたな」
「おとといまで生理でしたから」
「そんな話してねえよバカ」

なんでも、戦闘的な宇宙人の匂いがかすかについていたとか。
わたしにはわかりません、体液をくれれば。とお願いする女。
そらよ、と箸を出す少年。
箸をちゅぱちゅぱとチュッパチャパスする女。

ああ、思い出しました。これは××という種族です。
それは面白い、と喜ぶ少年。
943イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 14:50:02 ID:feFnpYQG
【感想】
少年たちがどのようにして月子たちの家に入り込んだのかは不明。
親戚の子に化けているということなのだろうか。
変身能力はあるっぽいのだが・・・なにせ、少年の外見描写すらないから見当もつかない。

星乃のほうも同様。
本物がどこにいるのか不明。

というか、なんで、この家が選ばれたのかもわからない。
一巻では、ここの親父と星乃は、微妙にシードとつながりがあるっぽい描写もあったが
はっきりしたことは不明。

果たして、謎が明かされる日はくるんでしょうか?
なんとなく、何もわからないまま終わる予感がしてますw

あ、ちなみに、少年は、ソウイチ(自分の片腕。吸収すれば完全体に戻れる)とか
どうでもいいらしいです。
一から自分を鍛え直したいとかなんとか。
944イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 15:07:14 ID:feFnpYQG
【要約2】
場面替わって、深夜の華さん家。

なぜこんなに急いできたのかというと、>>935のシーンで
宇宙人を示すレーダーを見せられたのだが
そのとき、自分のすぐ傍に、宇宙人がいるマークがあったのだとか。
で、そのマークが危険(抹殺対象)を示す色に変わりつつあったんだそうな。
(そういうことは>>935の時点で言っておくべきだよなあと思いました)

ともあれ、華さんの家(でかい屋敷)を探索。
庭に満開の桜を発見。
なんでこの時期に、と訝しむソウイチ。

桜の枝に、華さんが腰掛けていた。
飛び降りてくるときに、白いパンツが見えた。

「ねえ、桜の木の下には死体が埋まってるって話、知ってる?」と脅してくる華さん。
(ベッタベタですね)
逃げ出そうとするソウイチを、桜の木から伸びてくる触手が捕らえる。
「やめて、華さんが宇宙人なことは秘密にするから!」と叫ぶソウイチ。

そうです、華さんはなんと!
宇 宙 人 だ っ た の で す !

・・・うん、ごめん。全員わかってたよね。
「わたし宇宙人だったんだ。妖精かと思ってた」とすっとぼけたことを言っている華さん。

「そういえば、サラさんて微妙に変だよね。あれも宇宙人?」と聞いてくる華さん。
黙っているソウイチ。
ふうん、口が堅いんだ。じゃあ信用してあげる。と言って、華さんは解放してくれました。
クラスメートを殺すのはやっぱり気が重かったそうです。
945イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 15:21:33 ID:feFnpYQG
【感想2】
いやはや、なんでまたこんな、サプライズのない展開にしたんでしょうか?

何がしたかったのか全然わからない。
いっそ、妖精だか幽霊だかにしたほうが、なんぼかマシだったんじゃないでしょうか。

Aと思わせて、実はBである。

というのは、もう使い古された手法なので、最近では

・Aと思わせて、実はB、と思わせて、実はCだった 
・Aと思わせて、実はZだった(超展開)              
・Aと思わせて、実はB、っぽいけど、AかBかはっきりさせない

なんていう、まあ言ってしまえば、こねくりまわす系が主流だと思うんだけれど

Aと思わせて、そのままAである。

というのは、なかなか男らしい直球勝負で、むしろ新機軸なのかなあと思いました。
言うまでもないですが皮肉です。

しかしまあ、150ページ読んでも、ゴールというか最終的な目標がみえてこないというのは
どうなんでしょうか?

どうせ、華さんが暴走して、ソウイチが解決して、華さんソウイチにベタ惚れ。めでたしめでたし。
みたいなとこだと思うんですが
一冊終わるまでに解決しなきゃならない問題点、みたいなものは、とっくに出されてていい頃じゃないでしょうか?

金田一少年の事件簿で、○○編の半分まで進んでも事件が起きない、とかありえないでしょ?

んじゃ、続きは次回。
946イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 21:34:28 ID:dqElWx/Z
ファンでもこれだけ真面目に感想つけまいw
947イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 02:42:07 ID:rVBVkhtq
なんか、「好きの反対は無関心」という言葉を思いだした。
好きも嫌いも、ベクトルが違うだけで、「対象に興味がある」という点では
同じなのだなあ、と。
948イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 08:30:00 ID:yA4lwRK3
それにしても猿の書くエロシーンは下品だな
949イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 09:28:21 ID:Ld1dBAcj
>>947
それは、愛するの反対な
好きの反対は嫌いだろ
950イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 11:23:22 ID:ezLaXsaP
180ページくらいまで読んだ。
今回は、ちょろちょろと場面が切り替わるんで、要約が長くなるかも。

【要約1】
翌日、華さんは学校に出てくるようになった。
クラスで仲良く華さんと会話するソウイチ。

体育の時間はプール。
スク水姿の月子が、何か隠し事をしているだろうと、ソウイチに迫る。

お約束通り、おっぱいがぐいぐいと押しつけられる。
この、堅くて尖った感触は乳首かなあ?と、月子の胸を凝視するソウイチ。
えっち!と叫んで離れる月子。

ああ、サラと違って恥ずかしがってくれるから興奮するなあ、とソウイチ。
月子退場。
月子の尻を見送ってから、今度は華さんとじゃれあう。

放課後は華さんの家にいくことに。
隙を見て、華さんのベッドにダイブ。
シーツに顔をうずめて、匂いをかぐ。
ああ、女の子の匂いだあ、とソウイチご満悦の様子。

長くなるので、ここで一旦カット。


【感想】
何これ。バカじゃないの?
変態じゃないの?
951イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 11:34:02 ID:ezLaXsaP
【要約2】
引き続き、華さんの家。

アルバムを発見。
「見たいな。見たいな。見たいな」と、椅子をゆすってねだるソウイチ。
(何これ、かわいいショタのつもり?超キメえw)

それはそれとして、華さんの一族というのは女系オンリーで
体の一部を地面に植えると、子供が生えてくるそうな。
子供の頃は人型だけれど、二十歳になると、木の姿に戻ってしまうのだとか。
それって、寿命があと数年ってことじゃん、とショックを受けるソウイチ。

ソウイチが自宅へ帰ると、サラが夕食を用意してくれていた。

何、これ?怒ってるの?
また、踏まれちゃうのかなあ?
でも、足コキだったら気持ちいいからオーケーかな、とかわけのわからないことを考えるソウイチ。

テレビをみていると、ウスバカゲロウが出ていた。
寿命が短いってかわいそうだよね、とソウイチ。
繁殖するのが生物にとっての幸福なのだから、繁殖さえ出来れば短命でも幸せなはずだ、とサラ。

食後、サラたちはパトロールにでかけていった。


また、ここでカット。
952イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 11:49:43 ID:ezLaXsaP
【要約3】
同じ頃、華さんの家。

華さんは庭に出ていると、突然意識を失ってしまった。
あの少年がやってきたのだった。

少年は、華さんの服を破り、裸身をなめ回すように観察する。
パンツを引き裂くと、マンコの近くに目当てのものがいた。

華さんの皮下に、寄生虫のような物が潜んでいる。
少年が呼びかけると、下腹部に人面瘡のようなものが現れ、ぱっくりと赤い肉が口を開ける。
(はいはい、くぱぁくぱぁ)

少年は、マンコもどきに力を与えると、華さんの服を元に戻し、去っていくのであった。


【感想2】
これ、なんて暴走フラグ?
なんか、ホントに予想通りの展開になりそうな悪寒。

なんとなく、この作者が、このウンコ作品で何がしたいのか見えてきた気が・・・。
もうちょっと読んでみないと確信が持てないけど。

あと、いちいち半勃起しながら書いてそうなエロシーンは、正直気持ち悪いです。

読者へのサービスになってないっつうか
自分で書いた文章でオナニーとかしてそうな、童貞っぽい湿り気があるっつうか。
いい意味でのバカになれないんだろうなあ。

んじゃ、続きはまた次回。
953イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 14:48:35 ID:kGmH1iGH
感想
 こ れ は ひ ど い 。
つかネ申、エロシーンに向いてないな。
気色悪い上に下品で、見てらんない。
954イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 15:23:40 ID:k5Kw4+Wy
猿って今なにやってんの?
本出せてないし無職?
955イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 16:52:15 ID:StuWWjvV
書いてる時点で打ち切り持ち出されてたんだろうね。
必死にエロ詰め込んだら全く売れなくて見事打ち切りwwwwww
956イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 21:01:50 ID:t58PmrNq
6/1予定だった某ラノベが延期になり、
なぜかふとそういえば星くずどうなったんだと5、6年?ぶりに思いたち、
ここにたどり着いたがなんだかイイ時に来たようだ

続きが楽しみだ

というかなんなんだその展開はw
957イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 21:28:58 ID:se9OqB2m
劣化したというより、変化に取り残されたんだな。
こいつの全盛期はもう10年前に過ぎ去ってしまった。
958イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 21:43:06 ID:t58PmrNq
そういえば、この人の事を思い出すたび、秋津透ももれなく思い出してしまうんだ。

エロに関してとか作家生命?とか、なんかかぶってる所があると思わないか?
959イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 22:11:48 ID:RoQaXYOd
秋津透はちゃんと完結させてるよ。
商業ベースで打ち切られたものも同人でキッチリ続けたし、
単に「売れなくなった作家」というだけで比較するのは
アレだと思うが。
960イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 23:48:42 ID:7ku8AEm8
秋津も欠点はやまほどあるが、
あくまで作品で結果を出してるからな。
961イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 07:22:59 ID:+KocgOSs
うむ。
とことん風呂敷畳むのがへたくそで、いつもやっつけエンドの作品ばかりだが完結という結果はきちんと出している。
それに較べ……いや、言うまい。
962イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 11:15:35 ID:jSHlMoVH
なんまいだぶ
963イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 14:17:10 ID:mrBgpn9M
さて、今日は210ページくらいまで。

【要約1】
翌日、体育の時間。お約束で女子はブルマなのだそうな。
友人Aと会話してるソウイチ。

華さんの太ももはどうなの?すべすべなの?
おっぱいは?でかいの?
し、しらないよう。

みたいな、果てしなくどうでもいい会話。

と、華さんが突然倒れてしまう。
異変に気がついたソウイチは華さんを抱いて校舎裏へ。
華さんの右手が、蔦に変形していた。

保健室から包帯を盗み出してきて、華さんの右手に巻いて隠してやる。
と、ここで華さんから驚くべき告白が。

なんと、華さん、夏休みまで生きられないかもしれない、という。
めそめそ泣き出すソウイチ。

一旦カット。
964イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 14:22:51 ID:mrBgpn9M
【要約2】
場面変わって、ソウイチの自宅。

夕飯をつくって、サラたちの帰りを待つソウイチ。
サラたちが帰ってきたので迎えに出ようとすると
足がもつれて、モーラの腹のあたりに抱きつく格好に。

おー、よちよち。さびしかったねー。などとあやされるソウイチ。
嫉妬したサラが、頭を抱え込んで胸をおしつけてくる。

食事を済ませると、また出かけるサラたち。
話があるんだけど、と切り出そうとするが、忙しいからと断られてしまった。

ここで一旦カット。


【感想1】
抱きついたり飯食ってる暇はあるのに、相談する暇はないのかー、と
ぼくはたいへんふしぎにおもいました。
おもしろかったです。
965イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 14:36:55 ID:mrBgpn9M
【要約3】
場面変わって、明け方。サラたちは公園にいた。
ケヤキの木に寄生した、宇宙人の繭を破壊して回っていたのだった。

さて、スウォードは倒すべき敵を倒すと、大宇宙の意志とやらから
報酬をもらえるそうです。
せっかくなので、引用します。(改行などは適宜挟みます)


「あッ――来たァ」
視覚を持たない目を、モーラは見開いた。
(中略)
モーラは腰を高々と持ち上げて、ブリッジを作った。その喉から大声量が迸る。
「イっちゃう、イっちゃう、イク!イクイク!イクぅ――ッ!」
淫語を思うさま叫び倒す。嬉しげに快楽を享受する顔から余裕が蒸発してゆく。

「――イグぅ!ッ」
濁った声が迸る。足と腰と胴とで作ったアーチの頂点が、一際、高さを得る。
「アッ――アアッ!ァオオ――ッ!」
海老ぞりになった体が硬直した。


【感想2】

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
966イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 14:43:20 ID:mrBgpn9M
【要約4】
悶えまくったモーラが、ふと見ると
サラは、んッ・・・とか言いながら、必死にイクのを我慢していた。

信じられない、ばっかじゃないの。と、思うモーラであった。


【感想3】
ばっかじゃないの、はこっちの台詞だと思うんですがどうでしょう?
なんで我慢してるのかもよくわかりませんし。
戦士たるもの、ストイックにあるべし。とかそんなことなんでしょうか?

たまには、エロシーンのない要約がしてみたいもんです。
んじゃ、また次回。
967イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 15:24:08 ID:5S0Cmcg6
淫語てw
どこのオヤジポルノだよ
968イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 15:43:05 ID:GzWVGpXc
ん?感想全然読んでなかったけど
普通にエロ小説書いてたのか今?
969イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 16:39:11 ID:60dJHsm2
このモーラとかいうビッチは、なんでいきなり人前で喘ぎ始めるんだ・・・?
970イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 19:48:34 ID:WLKv9Py5
こんなもん読まされたら読者は引くだけだろ。
そら打ち切りにもなるわ。
971イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 20:28:24 ID:ultneiyE
ネ猿が一体、どこのどいつを対称にして文書を書いてるんだ?

ティーンズが「ウホ」と喜ぶと本気で思って書いているんだろうか?

そもそもネ猿って、老若男女わけ隔てなく面白い、わかりやすいと言う作品を作る為に分室ひらいて訓練してたんじゃなかったっけ?
972イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 20:35:27 ID:qPq88w/p
萌えと言うにはあまりに下卑過ぎてて気色悪い。
ROOMあたり読んで勉強しなおせば?
973イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 21:17:14 ID:SqCkABb5
快感が報酬なんだとしたら、「たった一つのさえたやり方」のパクリだな。
下品極まりない醜悪なパロディにしかなってないみたいだが。
974イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 21:29:20 ID:mrBgpn9M
行数が不足して、要約が説明不足になってましたね。

仰るとおり、快感が報酬なわけです。
快感の波が突然襲ってきてます。
別に、チンポをつっこまれたりしてるわけじゃありません。

どういう仕組みで、とかはいっさいわかりません。
大宇宙の意志、というのがなんなのかさっぱりわからないので推測のしようもありません。
975イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 21:42:17 ID:p97PQE54
当人にとってその姿を見せるのを恥じるようなものが
なんで報酬として成立してるんだろう。別のものでもいいだろうに。
わけ分からんね。
976イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 23:08:10 ID:B3TbfOj8
なんつーかさあ。
その「大宇宙の意志」にしても「スウォード」にしても「シード」にしても、設定を明かさないことで
謎の存在としてその後の展開へのフックとしたいんだろうなとは思う。一応は。
でも、そーゆうのはただ単に説明しなければそれでいいってもんじゃなくて、読者に対して
手の内は明かさないようにしつつ、なおかつ興味をひくように、それなりの手練手管を
用いるもんだと思うんだが感想を見た限りじゃそれは出来てないっぽい。単に下手なんだろな。


で。
で、それだけならまだしも、その存在に対する記述がこんな品のないなんのためにあるのかわからんような
エロ要素のオンパレードだと、そーゆう謎の存在に対する関心自体が白けるというか、大宇宙の意志も
スウォードもひっっっじょーに薄っぺらい存在に思えてきて、正体や設定がなんだろうともうどうでもいい
気分になるんじゃなかろーかと思うがどうか。

そのエロも読者に対するサービスの要素になりえていないんじゃなんのためにやってんだか…自分の性癖
を吐露したいだけなのか?
977イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 00:19:27 ID:BwUgqNlY
>その存在に対する記述

これはどうだろう?
「大宇宙の意思=下品なエロ」と言う記述は無かったと思う。

だからと言って「S式は傑作だ!」などとは口が裂けても言えないが。
978イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 00:43:05 ID:9FOZyLu4
>「大宇宙の意思=下品なエロ」と言う記述は無かった

いや別にそういうダイレクトなそのまんまの記述があるという意味じゃなくて、
「大宇宙の意志」とか「スウォード」が直接絡むエピソードがなんのためにあるのか
わからんようなエロ要素のオンパレードに見えるなということだよ。

その報酬の快感とやらにしても、スウォードの女二人の主人公に対する行動にしても、
宇宙人とかシードの行動にしても。
いきおい、大宇ryとかスウryとかシryとかが設定や正体がなんであれ、薄っぺらく見えるなあと。
979イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 08:30:06 ID:WOrW2TP0
そろそろ次スレ用意よろしく↓
980イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 10:42:02 ID:zyk94NEP
つーかさすがに、あんな要約感想見ただけの人が、マジ論評ってのはどうかと思うよ。
981イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 10:55:15 ID:zyk94NEP
次スレ立てました。

【あるある】新木伸10【S式】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179366840/
982イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 10:56:39 ID:RbwaQKXu
もう二次元ドリーム文庫とかに行った方がええんとちゃうの?新木
983イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 11:07:41 ID:zWpXyO4f
250pくらいまで読んだよ。

>>980
でも、わりと自分もそんな印象持ちましたよ。
正義とか平和のためにじゃなくて、性欲解消のためにやってるようなかんじで
なんか急に即物的になっちゃったというか、俗っぽくなったというか。

サラやモーラがどのように繁殖するのかもわからないのに(元々はスライムみたいな形状です)
人型のまま、人間と同じように快感を得ているのもなんだかなーというかんじですしね。
食事は人間と違うのに、そこは一緒なのかよって気はしました。

まあ、理由付けはいくらでも出来るとは思うんですけどね。
安っぽいという印象はぬぐえません。
984イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 11:18:12 ID:zWpXyO4f
【要約1】
翌朝、ソウイチは朝食を用意して待っていた。

サラたちが帰ってくる。お約束通り、再び足がもつれて、サラの胸に抱きつくソウイチ。
華さんのことを相談しようと思っていたのだが
何を聞いたらいいのかも思いつかなかったので、やっぱりやめる。
(なんだそりゃ)

サラは風呂に入り、擬態を解いてスライムみたいな形状になる。
出て行こうとするソウイチを引き留めるサラ。
ソウイチが華さんのことで悩んでいるのを見抜いて、話しかけてくる。
サラは華さんをまだ殺さない、と。

安心したのもつかの間、ソウイチが華さんのことばかりを考えていたのが
気にくわない、とサラは絶交を言い渡してくる。

友達のこと考えて何が悪いんだよ、と叫ぶソウイチを、サラは無視するのであった。


【感想1】
まあ、ソウイチの言うとおりだよなあと思いました。

ストーリー上、サラとソウイチを一旦引き離さなくてはならないという
作者の都合が優先してると受け取らざるをえません。

さすがに、他人の命の心配をしているところにまで嫉妬を持ち込んでくるキャラを
可愛いと受け止める読者は少数なんじゃないでしょうか?
985イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 11:29:19 ID:Wlo3Bugw
次スレたっちまったのかよ。
ラ板にスレがあると、猿が「まだ自分が小説家なんだ」と誤解しちまうじゃないか。
立てるならヲチ板だろうに。
986イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 11:33:54 ID:zWpXyO4f
【要約2】
場面変わって学校。
華さんは、今度の日曜日に遊園地に一緒にいきたいと誘ってくる。
なんと、もう寿命がほとんど残っていないそうだ。
ソウイチはパニックになるのをこらえて、笑顔でOKした。

日曜日。
ソウイチが慌ただしく出かけていくのを見て、モーラはデートにいくと見抜いた。
モーラからそれを聞いたサラは、華さんを殺しにいこうとするが、モーラに止められる。

仕方がないので、月子に相談しにいくサラ。
それはいかん、と二人は変装してソウイチのあとを追うことにした。


【感想2】
なんか、猛スピードで寿命が縮まっていきますね、華さんは。
多分ですけど、作者的にはいわゆる「泣けるエロゲー」的なことをやりたかったのではないかと。

俺はああいうのやらないんで詳しくはわからないんですけど
残り少ない寿命を楽しく過ごさせたい、という儚さがせつなくてどうたらこうたらいうかんじです。

まあ、寿命うんぬんを持ち出したのが、物語の半分くらいすぎてからなんで
なんらかの方法で助かると思いますけどね。
こんな流れで殺しちゃったら、ただのバッドエンドだ。


あと、まだ殺さないと言っていた翌日に、華さんを殺しにいこうとするのはどうなんでしょうか?
それも、ただの嫉妬が理由で。
これをかわいいと思う奴はいないし、スウォードのルールというのも嫉妬以下の優先度になるわけで。
まあ、作者的にはギャグのつもりなんでしょうけどね。サラがとてつもなくバカにみえます。

では、また次回。
987イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 13:10:04 ID:0CaBr2cM
出来の悪いエロゲの方がマシに見えるなw
988イラストに騙された名無しさん
S式買わなくて正解だったようだな…