1 :
出戻りトマト:
そのとき暁があらわれた。
暁はあのノスフェラスの空の色した瞳と、サーガ開幕の最初の光にも似た
銀色のかがやきわたる髪をもつ女神として、作者の前にあらわれたのであった。
そして暁はいった。「作者よ。もしもお前が初心への回帰を選ぶのならば、
私はお前にこの永遠の夜を逃れる方法を教えましょう」と。
「暁と夜とのさかいめのサーガ」より
■グインサーガ以外の栗本薫作品の話題もこちらでどうぞ。
■栗本薫スレッドの掟
その1:他所へこのスレッドのリンクを貼らない。存在を公言しない。
その2:作者のプライバシー関係へのツッコミ厳禁(→作者ネタはヲチ板観測所スレへ)
その3:「神楽坂倶楽部」は「あぐら坂」と表記すべし。(住民配慮のため)
その4:800〜850ぐらいで次回スレタイ&巻頭言元ネタ出る予定です。
その5:物語の擁護・批判自由。読者批判禁止。(ファン保護のため)
前スレ
栗本薫総合スレッド81
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1126092209/ ■外部リンク・関連スレは
>>2 から。
2 :
出戻りトマト:2005/10/26(水) 04:50:16 ID:dnQV1tQ4
3 :
出戻りトマト:2005/10/26(水) 04:51:26 ID:dnQV1tQ4
>>1 乙です
それから、おはようございますorおやすみなさい
>1 乙華麗〜
>1
乙です。
やっと座りが良くなった感じ。
>>1 スレ立て乙華麗様です。
この形が一番良かったんじゃないかな。
落ち着いてほっとしました。
早朝スレ立乙
ステキッス
>>1 出戻りさん乙です。
これで迷えるトマトたちもスレを見つけやすくなるでしょう。
10 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 14:44:46 ID:hf11Yk9s
おお!くされ小説を喜んで買う馬鹿どもがあつまっとるわ!
喜んでは買ったないんでない
ごめん買ってないです
俺も
私も
買わないよ。
新刊でも予約いっぱいにならず、図書館にゴロゴロしてるから。
(そんなに買うなよ、◎◎◎区の図書館!w)
俺も買ってるが、これっぽっちも喜んではいない。
どっちかというと、血涙流れる、って境地だ。
>15
買って一回読んだら場所ふさぎなんで、図書館に寄贈するって人が
◎◎◎区に多いんだと思う。Book Off に売れるなら10円でも売るんだ
ろうけど、噂によると引き取り拒否らしいからなあ。
>>16 新刊なら買ってくれそうな気はするが。
300円棚に並んでいるしな。
>>16 17の言うとおり、新刊ならグインでも引き取ってくれるよ。
Book off は本の内容や価値ではなく、新しいかキレイかだけが基準だから。
そのへんが、
出版や古書の関係者から批判が出る一つの理由。
ちょっとおまいら、相談なんだけど。
俺の知人に元珍走で現メンヘラの文学中年がいるんだけどさ。
ある時、なんかのついでに30巻位まで貸したのよ。
そしたら「イシュトは俺だ!」なんて、えらく感激しちまって。
(どうやら珍走時代の血が騒いだらしい)
奴にこの先の巻を貸すべきか否か…
奴の精神安定を考えると、「もう処分した」と断るべきだろうか。
ちなみにそいつはホモは大嫌いだが、「摩利と新吾」には涙したという男。
多分墓投げなイシュトなんて読みたくないだろうしなあ。
また明日の夜明け頃来るから、誰か気が向いたらレスくれや。
やたら栄養与えてトマトを作ることもない気がする…
お友達さんのカンジだとちがうもできちゃっても困るし…
>>19 貸さなくていいんじゃない?ほんとに読みたかったら自らブクオフに走ると思う
メンヘラなら夢中になれるものを提供してあげられてよかったジャマイカ
まあ後々のハカナゲ展開もあるし続きは自己責任のほうが良さげぽ。
>>19 君がもういらないんなら、あげれば?
とっておきたいなら、貸せば?
あんまり関わりたくなければ、
もう処分したことにしてBook off に誘導すれば?
>>19 お友達が儚げなイシュトに精神的苦痛を受ける→
グイソ・サーガをキライになる→
勢い余って余分なものを貸し付けた
>>19までキライになる
・・・ってな事になりそうなので、自分は続きを持ってないで
押し通すのがいいかも。
ホモは嫌いだけど「摩利と新吾」で感動したのは自分も同じだ。
24 :
19:2005/10/28(金) 05:02:21 ID:Ne8bEN6y
レスthxです。
ん〜、やはり処分しちまった事にしといた方がいいようっすね。
どちらにせよ、100巻以前に自分も買うのやめたんで、全巻は揃ってないし。
今度電話が来たら、そう言う事にしやす。
ありがとさんでした!
ほとんどこのスレ的にはどうでもいいことなんだけど
長いことほったらかしだった「天狼星通信」の近刊予告
105巻が12月に出るとようやくアナウンスあり
でも、タイトルなし(やる気もなし?)
お耽美な害伝ではないことが、せめてもの救いか
(売れ行きのおかげか、ナリス様萌え尽き?)
でも、最近、遊びの時間にさしさわると本末転倒的に書きなぐってるのが
106、107巻(のストック)とのこと
この、何かを「即席で作って」、「ストックする」ことへの強迫ぶり
なにか温帯家の冷蔵庫を想起させるものアリ
>なにか温帯家の冷蔵庫を想起させるものアリ
ついでに、腐らせてぶち捨ててほしいな、あの駄文。
>26
大丈夫、賞味期限は過ぎてるからそろそろだよ。
既に腐っているんだが、作者は「腐っているとかいないとかはいい。沢山ある
から良いんだ」と言い張っているこの惨状よ……
読んでる側からすれば、「今回はまだ前より腐った臭いがしない。
刺すような味がしないからまだ食える。こうしていっぱいでてれば、
いずれ腐っていないものもでてくるさ」としか言えないな。
日本には古来「なれ鮨」「くさや」などの発酵食品があります。
かなり強烈な臭いがしますが慣れると美味なものです。
ただし発酵と腐敗は違いますので
お間違いになることの無いようお願い申し上げます。
温帯食品はきっと発酵途中なのだと推察申し上げま(中断)
>30
あれ?醗酵と腐敗って、生物学的には全く同一なんじゃなかったっけ。
同一の現象を、人間にとって役に立てば「醗酵」、役に立たなければ
「腐敗」と呼ぶんだと思っていたが。
いやホントにそうだってば
現象としては醗酵も腐敗も一緒
人間に役立つかどうかで呼び分けてる
詳しくは「もやしもん」をドゾー
調べてみました。
ちゃいませんでした。
ごめん。
現象として同じでも
そのちがいは大きいよ・・・
醗酵と腐敗がなりかたとして一緒でも、温帯の場合は腐敗。
それだけは全世界一致。栗本薫のままでいれば、それは醗酵。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
に猛毒のふぐの卵巣を糠付けにして食べられるようにしたものもある
っていうけど、最初にこれを発見した人ってめちゃくちゃ勇気あるよなあ
38 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 00:12:10 ID:ikvbjKhV
39 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 00:14:34 ID:ikvbjKhV
ロシアの中国よりで巨大山火事になって北海道まで煙きてんのな
マリウスって二回逃げたら魂がドールにとらわれるんじゃなかったっけ。
逃げまくっている気がするけど。
まさか、キタイに捕まったのがそれなんてことはないよな。
捕われて今のぐだぐだセクハラヒバリになったとか・・・
予言は三回逃げたら、だった気がするけど、もうものすごい回数逃げてるんジャマイカ
ルカの予言は、
「あんたはもう2回逃げてる(パロ出奔とミアイルの時?)。次逃げたら光を失い、
さらにもう1回逃げたらあんたの魂はドールのもの」だったっけ?
「シルヴィアを抱け!」は踏みとどまったが、
・グインに助けを求めなきゃ。→煙とパイプ亭から逃亡。→光を失う。
・ナリスが死んだっていうんだぞ!→黒曜宮から逃亡。→魂をドールに取られる。
・やっぱりナリスに会うのは怖い。→マルガ宮から逃亡。→?
・グイン探しに僕も行くよ。→一度は支えになろうとしたリンダを見捨てる。→?
あとなんかあるかな?この先5巻くらいでまた逃亡しそうだけど。
>43
ケイロニア・パロ合同軍から逃げ出したのはノーカウント?
>・やっぱりナリスに会うのは怖い。→マルガ宮から逃亡。→?
変態(性欲が異常な人)に変態(形態を変えること)したんだよ。
マリウスはグインにエッチ誘われたら逃げちゃダメだって事?
別に魂をドールにっていっても死後の話なんだろ。
魂の行き先が予約されただけだから、それ以上はいくら逃げてもかわらないと開き直って
それ以降逃げまくりって感じ
でも、生きててドールに追われてる人もいるし、
魂ぬかれてゾンビでも楽しいなあ
49 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 18:41:55 ID:B91Nh0Mw
ここにはいないだろ。
マリウスは逃げる回数でギネス狙い。
>>49 全てディジタル化して、そのテキストデータ&挿絵の画像データの入ったCDを
売ってくれるってんなら喜んで買うけど。
そういやグイン電子文庫化されてるらしいけど、やっぱりテキストコピーできない形式なのかね。
>>49 買わないけど、
どーなるのかなと思ってウオッチリストに追加しました。
うまく処分できるといーですね(笑)。
俺が買おうかな。
>>50の言うとおり、このスレの住人は俺も含め
グイン全巻揃えている熱狂的ファンばかりだが
母校に寄付して新読者を開拓するもいいだろうし。
1冊100円以下なんだけど、送料がかかって、ぶくおffでは100円で売ってることを考えると高いよね。
送料別で1冊40円〜50円位なら妥当かなという印象。
漏れもそろそろ潮時かと思っているので、参考にさせてもらおうと思います。
燃料にしてサツマイモ焼こうとはどうして誰も思わないのだ
57 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 18:36:56 ID:CWPkp4kM
さつまいもに申し訳ないから
ホヒィで焼いたイモなんぞ食す気になれんから
経口摂取が一番危険。
ATM
>56
ダイオキシンが発生するのでやめましょう。
自治体によっては条例で禁止されてたりもするはずです。
63 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 09:12:45 ID:Smxd8JQ6
>25
105巻タイトル「風の騎士」だって。
早川HPより
64 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 10:04:25 ID:DyW1RsYX
銀仮面の正体見たり儚げだ。
いわゆるこれが本歌取り…だよね
風邪の喜死?
ガセの喜死
喜死はガセじゃないんじゃ
いやわからん、銀仮面の下が復活のナリヌでないと誰が言える?
>ミロク教徒の村を襲った騎馬軍を率いる奇怪
>ないでたちの騎士。その驚くべき正体とは?
奇怪、異形はもう飽きた。ナリヌもいらーーーーん。
つか、登場人物、ストーリーがどうであれ、面白くないもんは
いら−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
ミロク帝降臨!
/し ___
/ / `ヘ旦 / \
| | <l | / ┏━' '━┓ ヽ
\,`-―、 _| | ,rェュ、 rェュ、 l
|| ._| ● )( )( ● |_ /^)
|| < ヽ. 'ー〓-' /  ̄{ { |
日 _/ ヽ \ 、__, / /| | |
E0-/ iヽ /ヽ゚ノ T ヽ゚ / / | | /ヽ
Eヨ_ !、 ヽ_ゝ{ 八  ̄ ` (Ε| | ヽノ
甘  ̄ `ー- ´ `ー-― ´] E| | |
}ニ=◎= 三三 { | ヽ |
/>―-ヽ 三 , - 、」 _ ヽ_)
i_ ! { ヽ  ̄ ノ、/ , −ヽ
{ `-―´ `ー一´ ヽイ )
| ヽ i´ -一 |
/ \。/| { ⌒ \
 ̄ ̄  ̄ ` - ―一
騎馬軍を率いる奇怪ないでたちの騎士。その驚くべき正体とは?
温帯じゃねえか
ワロタ
>72
醜頭王?
アストリアス(どーせ)復活記念/残念
「なぜモンゴールの一若武者に過ぎない彼が“ゴーラの赤い獅子”と呼ばれるのか」妄想考証
ゴーラには数年(やはり四年?)ごとに帝王の御前で武芸百般にわたる試合が行われる
帝威衰えた現在でもパルヴィナからアルセイスに(この時だけ)御出座いただいている
三大公国はもちろん、群小候領やゴーラ王権下の諸都市は威信をかけて選手を送り
また腕に覚えあるも不遇を感じる者や、放浪の武芸者の出世仕官の機会でもある
数回前の大会の折、クムの下級貴族オー・ランはここでの活躍で、ユラニア大公に取り立てられた
一方、オー・ランと幾つもの勝利を競り合った格闘士ガンダルは前評判からして高く
クム先代大公タ**は、大会前から執心で、臣下に匹敵する者がいたことに気づかず、笑い者になった
「タ**の見立て」(人の意見に動かされて、自らの目で確かめない、の意)
「ガンダルの噂を望みて、懐中のオー・ランをこぼす」(高い買い物、の意)
などの諺は、この故事から生まれている
なお、将軍ガンダルは、軍略に疎いからと軍師参謀に徹底的に議論させ、堅い戦術をとり
しかも自分の勝負勘から引き際が見事で、冒険を避けるクムの政策とも合って名将とされた
で、ようやくアストリアス
彼が出場した前回の大会時、上記のような強力な対抗馬がなく(もちろんそれだけではないが)
全種目で優勝またはそれに順ずる成績を上げ大会総合優勝者となり
ゴーラを代表する勇者を意味する「赤い獅子」を称することを許された…
と、まあ、ベタだけどね
これくらいの背景は、本文中に出なくても、さりげなく作っておいてほしかった…
いいね。
しかし、今の温帯にその背景を作る素養はない希ガス
>>54 どこが? 安すぎるぐらいだ。
置き場に困らなければ俺が買ってたんだが。
そういやまたベルセルクがグインパクったな
今度はサウル老帝編か。
きっとイシュト…いやさグリフィスを群衆の前で
王または救世主として認定するんだろうな
>76
温帯に匿名で送ってやったら?
>そういやまたベルセルクがグインパクったな
単なるリップサービスだろ、温帯対談
温帯以外にもこれが元ネタですとか色々言ってるが、真の元ネタの
夢枕とは向こうから声をかけられても頑なに会おうとしない
君ならどんどんパクっていいよって言われてるのに
>>76 新興の尚武の国モンゴールが勝手に言ってるだけのような気がするなあ
モンゴールしか出てこなかった初期でこそアストリアスは名高かった(パロにも名が知られてたし)が
のちに登場するオー・ランや未登場のままのガンダルと比べると、
アストリアスはあまり世界的知名度はなかったように思える。
ていうか、温帯がその場その場でしか思考しないので、
描写が済んじゃったことはグイン世界に反映しなくなっちゃうんだよな。
だから新しい地域や国の描写は生き生きしてるが、二度目からは惰性と矛盾が多い。
そういう意味では大河より短編外伝向き。
物量重視の垂れ流しスタイルだからどうしても長編が居心地いいんだろうけど。
>>80 具体的なソース出して。具体的に獏の何という作品のどの部分を
三浦がパクったのか。
口だけなら何とでも捏造できるからね。
「真の元ネタ」と言うからには、そのパクり具合はグインのそれより非道いんだろ?
大帝の剣のことかな?
84 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 18:58:53 ID:egIj02MX
確かに剣はデカいけど……
>>81 ガンダルってだれ?
オーランか・・・国に一人だけしか優秀な人間がいないなんてありえるんだろうか・・・
大帝の剣は続きが読みたい。角川何とかしてください。
獏氏は、敬意を表して作品に反映させれば、なんてことないんじゃ?
承諾を得に行けば、あっさりしてそう。
個人的に、獏氏の関係では陰陽師の漫画版の掲載変更後が許せん。原作ではなく、原案だろ
二人の酒盛りを侮辱しおって。
関係ないことすまん
二人の酒盛りを侮辱したのは誰?
三浦さんが獏さんに影響を受けて作品に反映させたことを
正直に言えば、いいだけでしょということ?
掲載変更したのは誰?
詳しくない人のためにもうちぃっとお願い。
岡野玲子に怒っているんだろう。
>>85 小説の話を現代にたとえるのは無粋だけど
日本の政治家や過去の軍人で世界に名前を轟かせた人物が何人もいるか?
>>80 ググっても、ゴッドハンド転生シーンが
キマイラからってあたりしかなかったが。
そもそも獏はベルセルクを絶賛してるんだから、
とやかく言わなくてもいいんじゃね。
「ともだちのわ」みたいになってきたな。
誰が誰につながっているのやら。
栗本ー三浦ー(爆)ー岡野ー?
三浦氏には、いっそオマージュやパロディではなく
まるごと私物化して「三浦版グインサーガ」を敢行してもらいたい。
>92
端折り方にもよるだろうが、小説を漫画化すると巻数が増えそうな悪寒。
全500巻ぐらいか?
30ページのグダグダが1枚絵で終わって、100巻行かないかもしれないよ。
何もグダグダになってからの本編にまで忠実になる必要はない。
16巻あたりまで本編通り漫画化した後は好き勝手に描いてくれてよし。
30巻以降は、ビックリするぐらいはしょれそうな気がしてきた。
こんな事があったよ!の記述ですませられる事が多すぎる。
30巻以降は年表だけでいいよ。
>30巻以降
フロリーの片想いっぷり・タルー裁判・リーロとの出会い・
ヴァレリウスの初デートオ・アリサの仇討ち失敗ははしょらないでほしい。
…こうして書いて見ると俺はよくよくのイシュトファンであることがわかった。
でもカメロン・マルコ関係は嫌いなこともわかった。媚び始めたアリサも要らない。
近刊でフロリーが出てきたらしいけど、読むのがコワイ。
思い出にするなら23巻『風のゆくえ』まで、ってのがこのスレではよく出るけれど、
そして「イシュトとスカールとの因縁が生じる」あたりまでが、温帯に“見えてた”ところじゃないのか。
それが証拠に刊行の間隔が、ここから数年、目に見えて開くんだよね。
もちろんデビューから七年、いろんなジャンルにわたって、ものすごい多作ぶりだったし、
そのわりに玄人筋からの評価が上がらなかったんで“燃え尽き”ちゃったのかもしれない。
それでも30巻(89年)までは苦労しながら(温帯の一番嫌がる言葉だけど)まだ工夫をもって書き続けていて、
その一方で、新しい領域(逃避先?)を求めていて……それが本人に最も資質の合わない芝居だった。
同年の芝居で大借金を背負って、翌年は馬車馬のように働かなければならなくなって、
それなのに(それだから?)やっぱり芝居をやって、そのせいで(断言)大病を患うという悪循環で、
35-36巻あたりの、逃げ出したいイシュト、ってのは偽らざる自画像だったんだろう。
ドリ−ム丸出しの結婚式2巻をもって隔月刊行体制に突入、
イシュトとナリスに自己投影するのを例外としてグインは確実に金になる「仕事」に成り下がる。
けれど「道楽」は、他人と共同する芝居から自分が主役のリサイタルに縮小してゆき、
いまや、頼るよすがは「ヤオイ」と数量ということで、
限りなく薄味かつ「お前の味」な愚淫性が、我々の前に残されている…というのが現在か。
ああ、温帯よ、何処に?
何処にって、
男と男がちんぽちんこてぃんこな話を全てのジャンルにわたって書くんだろ
101 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 08:18:46 ID:icHopT4V
>>99 >それが証拠に刊行の間隔が、ここから数年、目に見えて開くんだよね。
乳がん
>99
天狼ができたのって1994年だが。
温帯が乳ガンで入院したのは1990年。
関連リンクに不完全ながらも年表があるんだから確認しようよ。
ほとんど憶測の、決め付けに満ちた文にしか見えないので
あまりうなずける部分はない。
脳内っぷりをこれだけ積み重ねた芸風は笑えるけど。
お芝居にはまるのじゃなくてオリジナル展開を前提としてアニメ化されればよかったのかもね。
アニメの方が表現できる範囲も広いだろうし、性格を初期設定あたりにすればキャラは老若男女
いろんなタイプがいて誰かの好みには合うだろうし、焦点を絞って外伝の三人組の放浪の旅とか
レムスが主人公で少年の成長ものにするとか何でもできただろうし・・・
どっちにしても脚本が重要なんだろうけど。
絵心がなくてもグインのキャラは比較的映像でイメージしやすいし。
これとは正反対にアニメ化されてるらしいけど敵は海賊のヨウメイなんかは神林スレの
他の人の脳内イメージを読んでてもうまく想像できない。
アニメ化の方が本が売れて心に余裕ができただろうし、ストーリーが今よりまともになってた
可能性は低い気がするけどあんなに粗製濫造されなかったかも。
アニメは、自分が表立って、誉められないからというのと
話が来ないんだろ。てぃむぽファンタジーだし
それに温帯が読んでほしいグインは、ナリ主体の部分でちんぽちんぽ話のところだけ。
初期のグインのことなど、本人が話題にされたらうざいだろ。
今度は誰がちんぽちんぽになるんだか。
トム
>>104 温帯は、ホメホメしてもらいたい&威張りたい病だから。
男優をホスト代わりに出来る劇団にハマッたんでしょう。
アニメの男性声優じゃ自分の所の劇団員のようには
いかないだろうし。
その劇団の男優にしたって客が呼べるぐらいに売れてくれば、
温帯ばかりにかかりきりと言う訳にもいかなくなり結局決別。
よって温帯のホメホメ&威張りたがり病が治らないかぎり、
温帯の劇団貧乏が続くのは必然。
そういえばアニメ化の話はどうなったんだ
人形劇とかなw
一応、天狼星通信の出版案内・既刊本リストと
『アマゾネスのように』も参考資料にしてるんですが…
85年 グイン20--23
86年 グイン24--25 外伝6-7
87年 グイン26--27
88年 グイン28--29
89年 グイン30--31
(月日不明) 『魔都』舞台化
―大赤字、会計士に「芝居はやめなさい」と言われる
90年 グイン32--34 外伝8-9
12月 『マグノリアの海賊』舞台化
同月 入院
91年 グイン35--36
92年 グイン37--41
11月 『アマゾネスのように』刊行
93年 グイン42
(月日不明)天狼プロ設立
94年 グイン43--46
5月 平安朝ミュージカル『いずみ!』上演(天狼プロ初制作)
…とまあ、こんな具合?
(他のシリーズや雑誌掲載などは不精を決め込む)
あ、あとですね
95年 11月 <グイン・サーガ>50巻記念ミュージカル『グイン・サーガ 炎の群像』
(でも、グインは出ない)
私はすべての作品は作家のもので、どう料理しようが作家の勝手という
スタンスなんですが、どうにもこうにも辛かったのはナリスが死亡する前後の巻。
私自身ナリスに何の思い入れもなかったせいもありますが、
あれだけ延々と人柄と死ぬ有様が続けられ、本当に作者の意図を疑いました。
しかもその語られた人柄というのも、今までの行動とまったく合致しないような
ものばかりだったし。
ま、ナリスの死に号泣したファンもいたようですが(by後書き)。
>113
性格曲がった美形悪役の筈が、どうして墓投げで汚れの無い童女になってしまったんでしょうねぇw
別の意味で泣いた人は多いと思う。
ナリヌが死ぬ前に、転送機でデータをコピーしておいたとしたら。
それがナリヌの死と同時に活動を開始する。
温帯なら、これくらいやりそうだ。
この新・ナリヌを「ナリヌレロ」と名付けよう。
>>114 ナリスのモデルは「アンジェリク」のフィリップだというが、
もしフィリップならどんなに辛い目に合っても唇噛んで耐えるタイプだから、
ナリスが「もう私なんかいつ死んでもいいんだし〜」みたいな誘いうけ
(そんなことおっしゃらないで!と返すしかない)ばっか言ってるので、
バカバカしくなった。
そのくせ死んでしまったら「あの方ほど我慢強い人はなかった」とかに
なってるのでハア?って感じに。
星の葬送だっけ? 内戦中なのに国民がナリの死をみな一様に悼んだ、とか
いうのがウンザリだった。マザーテレサでもあるまいに。アホか?と思った。
ナリって何もしてないんだよね。国政的に。
なんでああまで国民に崇め立てられなきゃいけないんだろう。
それを作家本人が得意げに泣かせてやるぞと言ってたのがすごく
寒かった。
パロ国民の王族マンセーもかなり不自然。
兄弟王子で女を巡って内戦なんかしたら、フツー呆れる。
そんな奴らの子供たち(ナリ、リンダその他)を崇拝する国民ってMかよ、
と思った。
>>118 アムとの結婚(詐欺)と死んだフリでパロ解放した、アレくらいか?
国政じゃないけど。
作品を好意的に取ればその辺現代と同じ感覚ではいけないんだろうな。
日本でいえば、源平時代とか鎌倉末期とかの方が感覚的には近いのでは。
血統がどこまでも神聖だった時代。
その辺の時代の庶民が皇族(王族)のことをどれくらい考えていたかというのはまた別だけれども。
たしかにパロの青い血とか言って神聖なものではあったらしいからね。>パロ王家
しかし不細工だったら神聖な血もなにも全否定しそうなのがパロの臣下。
不細工を全てうち消す記号がマッチョ。
軽薄な文化だのうw
>>121 それなりの世界観を持った小説なら、その世界観が伝わらないとダメでしょ。
その辺の感覚や価値観が説明できてれば良いんだけどね
てか説明することはあるんだが、
世界観を作り上げる場面場面の些細な描写に
全く反映されてなかったりするからね。
ディテールで表現できず説明でしか書けないって
小説家といいがたい。
>95
いっそベヘリット使って魔王になるくらいの根性見せてくれ。
ナリス、イシュト、レムス。
/し ___
/ / `ヘ旦 / \
| | <l | / ┏━' '━┓ ヽ
\,`-―、 _| | ,rェュ、 rェュ、 l
|| ._| ● )( )( ● |_ /^)
|| < ヽ. 'ー〓-' /  ̄{ { |
日 _/ ヽ \ 、__, / /| | |
E0-/ iヽ /ヽ゚ノ T ヽ゚ / / | | /ヽ
Eヨ_ !、 ヽ_ゝ{ 八  ̄ ` (Ε| | ヽノ
甘  ̄ `ー- ´ `ー-― ´] E| | |
}ニ=◎= 三三 { | ヽ |
/>―-ヽ 三 , - 、」 _ ヽ_)
i_ ! { ヽ  ̄ ノ、/ , −ヽ
{ `-―´ `ー一´ ヽイ )
| ヽ i´ -一 |
/ \。/| { ⌒ \
 ̄ ̄  ̄ ` - ―一
魔王降臨
いまいちつまんないけど、笑えた人いるゥ?
グイン・サーガには乾いた笑いも出ないよ…
72の段階では笑った。
132 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 06:07:05 ID:yr60pep4
まじで
一番の美女キャラは誰?
林だ、オクタヴィア、アム、フェリシアあたりか?
アルドナリス
>133
個人的には趣味じゃないが、作者の設定はそーだろーな。
オン=タイだろ、どう考えても
ルビニアってことか
スニあたりをハァハァ一押し美人として設定するような作者だったら
今ごろラノベ界の天下を取ってただろうな。
切ない美女談義をぶった切ってすみません、久しぶりに来ました。
遅ればせながら新スレ乙です。
ログ倉庫の過去ログ嫁!がいつの間にcgi.exeになっていたのか
わからず実行をためらっています…大丈夫ですよね?
>>137 スニは性欲をどうやって紛らわせているんだろう。
宮廷御用達の高級綿棒とか与えられてるのかな。
>>138 実行しても過去ログは検索できないよ。
nod32でもウィルスバスターでもウィルスは検出されなかったけど
バイナリ覗いてないから何が置かれてるのかはわからんしなー。
どっちみち実行しても検索出来ないんだから実行するな、以上。
さて、今月号の感想。
・フロリーとセックスしてー
以上です。
>>139 何のためにアストリアスがいると思ってるんだ?
142 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 13:30:36 ID:jswulrwr
>138
過去ログ倉庫はCPUが火を噴いたため、現在お亡くなりになっております。
HDDは無事なので別のPCにつないで検索以外はそのまま使えますが、検索は……。
WEBをいじる暇がありません。
年内にはなおします。ごめんなさい。
144 :
138:2005/11/12(土) 02:47:03 ID:aN7srZ6G
>140
ありがとうございます。地味にページ検索で行くとします。
>143
なんと。
お疲れ様です。せかすつもりは毛頭ありません、お忙しいようですがご自愛のほどを。
読者の血涙と(´・ω・`)と( ´_ゝ`)で舗装された死のロードの記録倉庫、
切なくもネタとして頼もしいことです。
>>143 お疲れさまです。
火の鳥鳳凰編の作者の怨念で発火する鬼瓦を思わせる逸話ですね。
>>141 そーか、アストリアスは猿姦趣味だったのか。
アストリアス「スニ、や ら な い か ?」
スニ「アーイ」
火の鳥温帯編
本屋で今年のラノベ読本を立ち読みしてきた。
グインについての記述にアニメ化の企画うんたらかんたらとあったが、本当?
あと、いまでも初版17万部ってすごくね?
>>148 公称部数はたいていゲタをはかせるものらしいが…。
それよりも、それが本当だとすれば1冊出せば850万(−税金)の
印税が入ってくるというのに(印税率しだいではそれ以上)
温帯がなぜあんなにもお金に困っているんだろう…。
それが舞台の赤字のせいだとすれば、その方がずっとすごくね?
それが温帯のスケールの大きさであろう。
舞台とかってお金使いそうだ。
売れないアングラ演劇に大金使い果たして没落するなんてデカダンの極みですね
税金対策のしかたがよっぽど下手だったんでしょうね
>149
まさに今日、「わくわくグインランド」でこんなことを書いています。
> いまの私の場合年間6冊のグインと、年間2冊の伊集院書き下ろし、
> それに角川で大正浪漫1冊、まあそこにプラス夢幻戦記2冊ってのが
> 本当はあったりして、ほかに角川ホラーだのハルキホラーだのが
> 適宜入ってるというくらいのラインアップで、ということはまあホラーは
> 予定外としても、「年間11冊〜12冊」はスケジュールが確保されてる
> わけで、ってことは「ひと月1冊予定」ってことなんですよねえ。
面倒だから温帯の年収見積もりなんかしませんが、今なお
これだけ出版してくれる会社がある、ってのは凄いな。
温帯舞台は本人曰く一回につき5000万円の赤字なんだそうな。
しかし、バブルの頃は赤川次郎並に儲けてた筈なのに一度も
長者番付に出てこず、舞台でスッてたってこれはありえんだろ、
どういう税金対策してるんだとこの時期いつも話題になっていた。
今の温帯の懐具合はわからないが。
舞台ってそんなに金かかるの?
>154
出たことなかったっけ?<長者番付
>155
劇団陰に給料出してた、かも。
劇団やめれば贅沢三昧で暮らせそうな希ガス
じゃあ、温帯おなくなりになったら、早川つぶれるんじゃねえの?
角川文庫から出た狂桜記面白かったよ。
グインの魔道篇とかが好きな人は好きな感じだよ。
>>157 贅沢できるかもしれんけど、温帯らしさがなくなるとオモワレ
>159
男が男を掘り殺し、女は腐れ死ぬハナシだっけ?
温帯って劇団員に手を出してんのかなー
最近のマリウスって劇団員の誰かが投影されてんじゃないかとふとオモタ
>159 詳しく
会社組織にして、会社へ印税が入るようにしているから
「お金を貰っているのは会社」ってことで
温帯は長者番付には出ないのだと思。
あと、番付が出た後に修正申告をして
わざと番付に載らないようにする。って話しもある。
(実際に、その番付で眼をつけて、身代金目当てに
子どもが誘拐された。ということも有るらしい)
165 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 18:04:32 ID:dSrcAd5J
作者あれだけ「グインのヒロイックファンタジーとしての品性は保ってゆく!」
と宣言してたのにね…
さて、我々の疑問は次のようなものであった
何故、踊り子エウリュピデスを装い、シルヴィア姫を誘惑する美貌の色悪は
ユ リ ウ ス なのか
その名は、〈グイン・サーガ〉のイメージソースである『星のたてごと』において
ヒロイン、 リ ン ダ の運命の恋人のものであり
また、〈グイン・サーガ〉の原型であった〈トワイライト・サーガ〉においては
「カナンの試練」(73)およびその十年を隔てた完結篇「死者の珠」(84)での副主人公のものであった
それほどの名がなにゆえにこの小悪党に(少なくとも当初は)につけられたのか
この謎を解くために我々は誘惑されるシルヴィア姫に注目しなければならない
『七人の魔道師』において冷淡、高慢なシルウィア妃として現れた彼女は
次に(時系列上は先になるが)現れた時、我がままであるが自信のない、きわめて少女らしい
ほとんど少女漫画のある種のヒロインとしての人物像を見せて我々を驚かせた
となれば、グイン(=保護者/父)からユリウス(=誘惑者/性)への揺れ動きとして
このエピソードの意味を一旦は理解できよう
しかし、この「シルヴィア」はまた
中島梓において論じられる「ヤオイを必要とする少女」の像であるといえないだろうか
となれば、中島梓/栗本薫の自画像であるということになるのではないか
そのように考えると、エピソードの意味は、さらに別の、現実的次元で理解できるのではないか
つまりグイン(=文字通り〈グイン・サーガ〉)から“踊り子”エウリュピデス(=舞台)に
惹かれてゆくシルヴィア(作家本人)―という構図である
そして、このことを無意識にも自覚しているがゆえに
「ユリウス」という、決定的な名前が使われたのではないか
(さらにその選択が“破滅的”な結果に終わることも、また)
あ、寝てます?
いや〜申し訳ないが、新みがないし。
トマトになって10年もたち、温帯に対する憎しみも薄れていっている俺。
ただ、忘れただけだが。
忘却、それは恩恵である。
ということで、忘れることが出来ないと自称する温帯には恩恵はないのか
精力絶倫の妖怪が1匹必要だっただけではないのかにゃ。
いつでもどこでも誰とでも何度でもやれますっていう汚し要員みたいな。
そのままやんけ
グインについてネットで書かれてることを
見るようになったのがこの数日。
正直こんなにだめだめ言われてると思ってなかった。
だーめだめだめ だめグイン
だーめグイン〜 グイン〜♪
「…それでもっ 書いてゆかざるをえない…!」
このスレで大槻ネタを見るとは……orz
三年殺しを知ってるかい
>>175 スマン、「だめだめ」を見てついw
でも以前にも「銀輪部隊」のパロとかあったよ。
>>176 蒲田のスミヨの裏技さ…? ようわからーん!
178 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 14:43:00 ID:TRGhmUgC
ケータイでグイン・サーガが読めるようになったらしいので、これを機に第1巻を携帯で読んでみようと思いますが、誰か読んだ人いますか?
やっぱり紙の本で読んだ方がおもしろいのでしょうか。
お布施乙>178
>>178 読んでないけど、「紙か携帯画面か」問題は
グイン・サーガという作品の内容と切り離して論じるべきでは?
「やっぱり漢字が多い1巻は携帯だと読みにくいですね」とか、そういうコメントがほしいの?
死ぬまでにもういちど通して読み直そうと思う。
携帯で本を読むようなやつはグインサーガ持ってないだろ。
明らかにターゲット違う希ガス。
早馬さんのあらすじなら携帯で読むのにちょうどいいと思う。
>181
マリウスの「さきっちょだけさきっちょだけ」がこの世で最後に目にしたものにならなきゃいいね。
「わしゃクトルフというものじゃよ」もやだけど。
今辺境辺読んでておもしれー
て思ってこのスレきた俺にはみんなが
なに言ってるのかさっぱりわからん
世の中にはわからない方が幸せな事もあるのだよ
わかったふうな口きくジジイだな
わしゃクトルフというものじゃよ
189 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 14:31:25 ID:lvMPKFuu
>>185 )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
例の100巻達成以来、少しは新規の読者が増えたかのもしれない。
全国で2000人くらいは。
今残ってるのは多分半数もいないだろうが。
>>188 爺さんしゃべりの語尾に「じゃよ」
これやめてほしいんだけど。
自分の周囲のじいさんで「じゃよ」使ってる人はいないなあ。
手塚の火の鳥で
鳥の血を飲んでしまって死ねなくなった若者が
年月がたった時に「じゃよ」を使ってるのを見て???と思ったことがある。
でもまあ いい年したジイサマが「なんとかジャン」とか「キンモー」なんて
言うのを聞きたいとは思わないが。
獅子心皇帝あたりがもう少しで「じゃよ」レベル?
今まで
>>188の台詞で脳内にインプットされていたが、
本を読み返したら微妙に違っていた。
7年ぶりに読み返してみたら、結構読めることに驚いた。
温帯の文章って、見苦しいけど読みやすいというか、そんなかんじ。
まあ、殆んど内容が無いから速読みするのに向いてるんだよな。
>>196 温帯の文章はめちゃくちゃ読みにくいと思う。
見苦しいには同意する。
>>194 「火の鳥」のマサト爺さんの「じゃよ」は別に今でも違和感ないなぁ。
なんか、絵と合ってるし。w
読みやすいっていうのは、
重複が多いからパラパラ〜っと読み飛ばしても平気ってことでしょ。
つまんないドラマと同じ。
まじめに読もうとするほどつらくなる。
早馬さんのご苦労お察しします。
200 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 20:01:40 ID:3QKaTSl+
読みやすいってのは、温帯用語が脳内にインプットしたトマトの証に違いない
>>200 否定しないです…
頭が柔らかい10代のころに温帯文をさんざん読んだので、
読みどころと飛ばしどころを無意識に選別できるのかもしれない。
202 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 22:09:22 ID:3QKaTSl+
>>201 泣くな〜、みんな役に立たない温帯用語が染みついた、哀しい完熟トマトさ〜
携帯という媒体で、あらたなプチトマトを栽培するんですかね>早川さん
早ウマ携帯バージョンが必要となる日がくる…のだろうかw
普通の「読みやすさ」ってのは「すんなり頭に入る」ってことだよね。
温帯の文章は読み終わるのはすぐだが、気をつけないと頭には何ひとつ
入らない。むしろ無駄な重複部分とか誤用とかばかりが頭に残って
わけわからなくなる‥‥‥早馬様を尊敬します。
?
自分はここ十何年もの温帯の小説は受け入れられない。
昔のと今のとでは文体も何もかも違うよ?
グイン一巻でも間引くところは間引いて書いてる。
昔から読んでる人ほど今のは読めないんでは?
昔は良かった、では発展性がなさすぎると自分で反省してる今日この頃。
でも、今のいいところを探すのもなんだかなぁ。
刊行ペースが速いのはいいことか。
>>205 昔から読んでる人は、
徐々に慣らされてるから「読みやすい」んじゃね?
みなさん、各巻の題名をおぼえてます?
私は単に第○○巻としか記憶できないのですが…。
みなさん、各巻の題名をおぼえてます?
私は単に第○○巻としか記憶できないのですが…。
二重送信、ごめん
>208
ちょくちょく早ウマやってるけど、そのためじゃなきゃ絶対に読まない。
(だから、他に早ウマさんがいたらその紹介文だけ読む)
意識的に目を滑らせて、一文一文を読書中枢の表層に滑り落とす
ようにして読んでいる。そうでもしなきゃ、精神衛生上悪いと思う。
まあ、昔からの人でも儲とかトマトとかナメクジとかいるから、いろんな人がいるってことだよ。
214 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 16:09:39 ID:00R63eLd
とにかく品位をたもってほしい
215 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 17:25:02 ID:00R63eLd
品位をたもって。
品位をたもれ。
たもれたも〜れ♪ たもってたもれ〜♪
アムネリスか
219 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 18:56:48 ID:00R63eLd
グイン・サーガ、品格のかけらもない…
>214
温帯の品位含有率が0.0000000001%以下なのをふまえての発言か?
下品はユリウス一人でいいな。
でもユリウスが一番キャラクターが生き生きと描けているような気がする。あと発情モードの
マリウス。
そこらじゅうにマリウスやイシュトバーンの落とし子がいそうだ
しかし、この展開からどうやって7人の魔道師にもってくんだろ
本人が「みえませんね〜」とかいってるしw
なんか前書きに「ミロクの王国」云々て書いてたことあったよね。
スーティーが王様になるってことか?
ドリアンの将来が心配だ。
マリウスはモンゴール編とか氷雪の女王とかと比べるとグラチ並に豹変してるな
毎年顔出しチャSEXしてバイバイしてもいいなとか、キタイでのモラルハザードが利き過ぎw
>224
ドリアンはネクストジェネレーションの祭殿の役回り。
>220
そういう時は「薬にしたくもない」と言うのが温帯流ですのよw
>>209 幾度も読み返してた好きなあたりは覚えてる。
23風のゆくえ〜45ユラニアの少年 あたりはだいたい巻ごとの収録内容もおぼえてる。
月刊化した頃からはあまりおぼえてない。
229 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 03:31:56 ID:sAw79m6b
いつ頃か忘れたが、本編が全く刊行されない年があった気がする(外伝は知らないが)
その時は、真剣に先生にファンレターを書いたものだった
あの頃は、よもや温帯呼ばわりし、あまつさえ、「もうやめろ」と書き込む自分がいるとは予想だにしなかったもんだ
>>212 お世話になってます。
どうもありがとうございます。
申し訳ありませんが、今後もよろしくお願いいたします。
231 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 10:07:13 ID:27aYJhh5
保守
保ヒィ〜
233 :
209:2005/11/22(火) 17:01:52 ID:0FSUWknR
>>228 やっぱり印象に残ると覚えてるものなんですね〜。
>>229 知ってる範囲では
徹子の部屋とカレーヌの邂逅の間が長かった。
そこいらへんが回収不能点?
236 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 11:32:34 ID:8f97hr1J
グインを金稼ぎの作品にしてほしくなかった
>>236 中だるみの時期にもBLとか萌えのブームがなけば
当初の質を保っていたかもしれないんだけどねえ。
なーんかそういうのに大規模に汚染されてるんだよな。
>229
本編が出なかった年はない。
ただ本編と外伝が同じ冊数の時はあったかも。
年表で調べるの面倒くさいんで記憶ですが。
テスト
>>236 一時金ではなく末永く金を稼ぐ作品にしたいのなら、
普通の作家はもっと真面目に書くと思う。w
>238
>3 の外部リンクに書いてある「栗本薫・中島梓(温帯)に関する覚書」によると
1987〜1989年と1991年が2冊ずつ、1993年が1冊だ。
で、1994年に天狼プロ設立、1995年に「炎の群像」公演で大赤字を
出して、1997年以降は平均で年に7冊くらい出している。
242 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 01:08:36 ID:lsOF1FmB
まともな作品なら、年間二冊のペースで良いと思う
自分としては温帯がイシュト厨になった頃から、チョト嫌な感じになった気がする
温帯ちゃんは、宿題なんか、遊びにいく前にチャッチャッと片付けちゃうんだモンね
エライでしょ〜……てところなのでしょうか
まっとうな作家は、大河連作で数冊分刊行前のストックができるなら
それらを(執筆中のものとも)通した整合性や伏線の点検をする―
早い話が推敲してるはずなんですが
もはや、書き殴りの域を超え、一筆書き、の境地に至っているのですね
お前らが買うからだろ? 書き殴ったくず本でも買うから、作者は
この程度でもいいと、今後も書き殴る。
温帯をつくったのはお前ら。グインが温帯の経済を支えてるから
グインを買う奴は、温帯の堕落化を嘆きながらも助けてる。
昔のファンが集って嘆くのを楽しんでいるのですが何か?
技術と常識と客観性が皆無なのは
初期の頃から滲んでいたなぁ。
当時はそれなりに読めたけど。
天野にイラが変わった頃から
妙な雰囲気が強くなって買うのをやめた。
イラに自キャラ萌えしちゃったのかね、この人
推敲なんてデビューこのかたしたことないだろ
よくも悪くも書きなぐりが栗本中島流
>>247 書きなぐりでちゃんとしたトリックのあるミステリ書けたら天才
>249
温帯がちゃんとしたトリックのあるミステリを書いたことなんかあったっけ?
それとも、逆説的に温帯は天才じゃない、と言いたい?それなら納得できる。
あ、体重120kgを軽々吊り上げ、ってのは超絶トリックかもしれん。
天才にだけ許される類の。
犯人しかわからないような事がわかってしまうっていうのが栗本のトリック。
はっきりって低レベル。
それでも初期の伊集院ものは良かった。
今じゃ自分は本格物ミステリマニアだが、その切っ掛けになったのは
弦の聖域だった。
あれが書き殴りで、しかも賞までとってるんだからあの頃の
温帯は神がかってたと思う。
別スレで出てたけど「優しい密室」もね。
自分は本格のトリックとかにあまり神経がいかない大雑把人間wなので
あの当時の筆力が今もあったら、120kg吊り上げとか言われても許しちゃうと思う。
昔のグインは真地面に 男掘れした。 なのに、、
筆力というのは便利な言葉だな
自分が受けた印象だけで何も説明しないもの
掘れ→×惚れ→◯
>>255 気に入らんか。すまんね。
ただ、上手に騙してくれれば、
いくら騙されてもいいと自分は思ってる。
その自己中な心に、爪の先でも他の読者や作者という他人への思いやりがあったらなと
他の誰でもなく
>>257の将来のために憂うよ
今時温帯擁護する人がいるなんて、特別天然記念物だな
>>259 残念ながら、けっこうたくさんいると思う。ここには少ないだけで。
擁護はない
うわ途中で送られちゃった。
容認はあるけど、擁護というのはないんじゃないかな?
>>254 地面に男を掘る?
キワモノ映画「グレートハンティング」か?
アフリカの黒人男(少年を含む)が地面に穴を開け、
巨根を穴に挿入して地面とセクースする映像が収録されてる
(大半はヤラセ映像だったそうなので、現地人に金渡して
やらせたんだろうけど)。チンコが20cm以上ないと無理。
アレをグインがやってたのか。
264 :
253:2005/11/24(木) 20:20:47 ID:6etRMva1
え? 自分擁護派なの? びっくり。
塩の柱になるほど干からびてるのに。
ヲチ板といい、最近ときどき不思議な流れが出てくるなあ。
擁護しているように見えるのは、その実いいとこ探しにしか過ぎないんだろうな。
自分に関していえばもはや一歩引いた視線でしか見ていない。
砕けていえば作者と購入した自分に対する憐憫と言おうかネタ探しと言おうか。
>264
100巻記念で新しい人が来てるのかもね。
褒めると袋叩きになるスレ
昔グインにラブレター書いた俺はどうすれば。しかもチョコまで作っちまった。
カラム水を再現しようと四苦八苦した中学生の頃の俺はもうどこにもいない
カラム水がブルーベリージュースというのが納得いかず、
勝手にコーヒーに脳内変換して読んでいた。
>>269はホットカラム水とかチャレンジしていそうだな…
クランベリーの入ったハーブティーとかもあるし、
カラム水ってそんなような感じのものだと思ってたよ
無理矢理褒めようとすると叩かれるのは当然。
実際、今の温帯で褒められるのは過去の実績と、
どんな出来であれ作品を出し続けるスタミナだ。
>>268 文面うpしる
まあ気持ちは分からないでもないぞ
ミキプルーンを想像するとよろしい
陛下へ。突然ごめんなさい。 僕は陛下が大好きです。 好きで好きでたまりません。シルヴィアなんかと結婚しないでください。 昔書いたラブレターの一部。 死ねよ俺。
で、いつ自殺するの?
ヴァレがナリナリの後を追ったら>275も続いて逝きまつ。
>>269-271 カシスジャムをお湯で溶いて飲んだことあるが(お菓子の本に載ってた)
あんな感じか。
昔は真剣に豪華版を買おうかどうか悩んでた。一冊5000円くらいの
そろそろ3万円の指輪購入者さまが
再び降臨してくれそうでワクテカ
じゃあ永遠に自殺できないジャマイカ。
>>275 こいつの所為でヤオイに目覚めたんじゃねーの?
ごめんなさい。
ウォチ板スレに挙がっていた、あぐらの転載文でタンノさんのことについてなんだが…
> あれからもう、20巻以上も――外伝あわせたら30巻も描いてもらったん
> ですねえ。
2005/11/25現在、タンノさんの(発表済み)グイン仕事は、
本編:88巻『星の葬送』〜104巻『湖畔のマリニア』
外伝:『宝島 上下』『消えた女官』『初恋』
ハンドブック3やナビブック足しても、全然30巻に足りないわけだが、
温帯は…
1.「タンノさんが仕事開始した巻を全然覚えていない」
2.「脳内では、タンノさん表紙のナリヌ事件簿が10巻近く刊行済み」
3.「もう指の数以上の勘定が出来ない」
どれだと思う?
>286
4.「末弥純さんの仕事と混ざっている」
に一票。
>>275 感動した。
ついでにグインを思い浮かべながらオナった夜の想い出も書いてくれ。
小説のキャラでオナッたりなんかするわけないでしょ。
...ごめんなさいだって昔はさあ..。
>>286 1と2の上は「たくさん」「多く」などとしか認定できない温帯だが、
なぜか「数字」を書くのが好きなんで、適当に思いついた数量を書いちゃうんだろうな。
数字を書くと、話にリアリティが出ると思ってそう。
と、まじれす。
温帯って小説の中でもまるっきり適当な数字いっぱい書いてるからなあ。
いっそのこと、1巻2巻たくさん巻・・・100巻で辺境篇で終わってたら・・・。
まあ俺も絵師さんが変わったのが気付かなかったんだが。
加藤さんのイラストでオナったことのある俺が来ましたよ
>>294 加藤→天野→末弥の交代は
あきらかに画風が違ってたもんね。
今の絵師さんは良くも悪くも綺麗にまとめてる印象。
なんつうか、少年少女文学全集っぽい。
>>295 ナカーマ。もちろんグインでだよな?グインは加藤さんのが一番好きだ。
温帯絵師は仕事量も凄く多そうだな。
299 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 02:49:33 ID:yh7ayNtl
2巻の加藤さんの表紙が好き
天野さんの光の公女も綺麗
両方アムさんだナ
女が表紙だとちょっと違うが、男だと丹野と末弥は区別つけ辛くね?
>>300 同意。このスレ見て始めて知ったよ。次の絵師さんはいっそガラッと絵柄が違う人が良いな。
いっそベルセルクの人
もう漫☆画太郎でいいよ
挿絵は今岡梓さんでいいよ
温帯で。
「この歳になって絵の才能があることを発見いたしまして(爆)(ry
304で書いてあったな。梓まで読んでなかった
しりあがり寿が描いてくれたら200巻まででもついて行く。
俺も。
サイバラかしりあがりなら買う かも。
イラストを変えるなら、ついでに著者も変えて欲しい。
今岡純代さんはご自分で今岡梓と名乗っておられます
純代ちゃんと呼ぶご母堂のご友人に憎悪の電波もとい警句を発せられてまし、
要件を満たせば速やかに改名するものと世論は一致しています
絵師ネタもループじゃのう。
以前には吉田戦車で!というリクエストもあったね。
かわうそナリス。
あちきレーターは?
ねぇ、あちきレーターはー?
>313
アテクシの真実の名は純代じゃない、なんて幼稚な理由で改名ってできるのですか?
>316
電波観測所での話題だったと思うけど、
本人が一定期間以上通称として使用していて、
周囲もその人間の名前として認識していれば、
改名は容易だっていわれてた。
そのために「梓」をいつも使って周囲に強要してるんじゃないかって。
>315
最近、温帯の話題にでてないから、もしかすると・・・っていわれてる。
ま、そのほうが本人には重畳だと思うけどね。
じゃあ早川温帯への改名は容易に認可されそうだね
>>316 舞台美術家の妹尾河童さんは、通称である「河童」の方が
知名度が高く馴染んでるから、という理由で改名を申請し、
認可された。
…って前例もあるから、ペンネームを本名に、も認められは
するんじゃないかな。
温帯の場合、法律的には問題なさそうだけど、改名が認められたら
いろいろまた(ヲチスレ的にネタになりそうな)妙な言動をしそうで
ヤな感じだけどね…。
名前なんざどうでもいい……by 寄生獣
温帯的には一流作家のつもりなので、自分の代表作であるグイソに
同人作家を使うのはプライドが許さないんじゃないだろうか?w<あちきレーター
既に中身は同人誌以下だっていうのになー
寿、戦車ときたからには蛭子を挙げたい
>>319 でも河童さんは、実母からの手紙の表書きにさえ「妹尾河童様」と
書いてあるようなレベルだからなー。
それに認可が下りるまで相当お上とバトったと聞いたよ。
>>323 お上は「前例がない」ことに関しては異常に保守的になる、というのも
あるんではなかろうか。
よーするに河童さんは「ペンネームを本名に」のパイオニア、一度そういう
前例ができたから、次からの申請はスムーズにいく(かも知れない)。
…とココまで書いて、だとすると「私が最初に始めた(or私が唯一)」が
大好きな温帯は二番手に準じることには甘んじないかも、と思ったww
二番手でありながら、虚言と誹謗で”実質”一番手という方向にもっていく。
のべつ主張してるうちに、最初はいいがかりで始めたのに
本当に一番手だったと温帯自身が錯覚・事実誤認するようになる。
こんなのにからまれたら河童先生もたまるまい
「嘘も百年繰り返すと本人まで信じる始末さ」
栗本が少年Hより面白い小説書いたら許してあげる
>327
無理難題を吹っかけちゃ気の毒です。
純代さんって綺麗な名前だと思うんだけどな。
響きもいいし。
スミヨ、
すてきな
なまえ
なのに。
けがれた温帯にとって
名前負けしちゃうからいやなんだろう。
332 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 03:14:36 ID:j97yCles
名前なんて、こだわるお人には思えなかった〜
薫とか梓の一文字派なのかな?
でも、中身にこだわってくれたら、トマトも腐らなかったのに〜
予言者ルカはいみじくも言った
彼(女)は昔の彼(女)ならず、と。
親の付けた名前、ずっと呼び習わされて手垢の付いた名前なんて真実のアテクシじゃない
だってアテクシは本当はもっとステキでタグイマレなんだものそれに相応しい名前でなくちゃ
…一般には厨工あたりで感染する病気だな
でもなあ
梓(薫)という名を汚い手で(ry
336 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 03:55:46 ID:YQKa7ZUL
山田純代もいま考えるとそんなに悪くない名前だなあ。
温帯の思春期には相当ダサい名前だったのか。
>>336 昭和後半(終戦後から平成に変わるまで)だと、女の子の
名前は圧倒的に「〜子」が多かったからね。
あと「〜美」とか。
学校の名簿なんか見ると、ほんと8割くらいが「子」で
終わってた時代。
「〜代」はそれに較べるとちょっとダサいかな、と感じたことも
ないではなかったな、と思う自分も「〜代」なんだけど(温帯
よりは下の世代だが)。
まあ自分の名前が気に入らないのは思春期にはデフォ
みたいなもんだけど、この年まで引きずるか、ってことだよね。
それに少数派な名前なら、温帯的にはむしろ嬉しいほうなんじゃ
ないかと思うけど…やっぱり御母堂の選択が何もかも気に入らない
ちゅーアレなんだろうなあ。
なるほど「〜代」がダサかったんですね。またひとつ賢くなった。
うるせー
俺も〜代はなんとなく古い感じがする
美代とか加代とか音が2文字だとそうでもないけど。
客観的にD介ってイマドキだと古臭くてダサくね?
温帯は自分が息子に名前が嫌だって言われたらどんな気分になるんだろ。
苗字もアレだったのではないか。
某ゲームのトビ・マスヨを思い出してしまった。
>>341 息子さん幼少時は荒木のおかげで大輔は流行ってるんじゃまいか。
どっちが早いかしらんけど。
ダイスケとゆー名前は元々メジャーだし、
野球でいえば荒木もそうだし、最近じゃ松坂もいて、
ここ20年くらいは結構人気の名前じゃないかい?
温帯のアテクシ自分の名前嫌いってのは、理不尽な不幸背負ってるアテクシ萌え!にしか思えない。
ナリスとかグインとか、物語ではよくあるけど。
優しい密室を最近読んだ。
で後書き見て思ったんだけど、
大介のモデルは旦那さんなの?
すくなくとも初期は違うよ。
魔界水滸伝の加賀のモデルは昼行灯らしいけどね。
ただ、ここのところみんなを絶句させている超絶トリックシリーズにでてくる
伊集院は昼行灯を確実に反映してるね。
あれ?加賀のモデルは秋山協一郎さんじゃないの?
登場人物が
よその創作物(含むメディア上のスターのイメージ)からの借り物の頃の方が
身近の人物をモデルにするようになってからのものよりも
遥かに生き生きしていることについて
あー、それね……(遠い目
しょせんはキャラの造形力がむにゃむにゃ
しょせんは描写力だって借りもんだったむにゃむにゃ
いかにも栗本薫は虹作家であった
しかし、その最盛期にはほとんどオリジナルといっていい虹作家だった
その才能の核心は、特に〈グイン〉において明らかなのだが
様々なジャンルの作品を見事にパッチワークすることにあった
悪名高いアルド・ナリスにあってさえ
ドルウ公子(〈ゾンガー〉シリーズ)やユイラム・ダヴェルク(〈ホークムーン〉シリーズ)に
T・E・ロレンスや花形満(とりわけアキコ姉ちゃんにプロポーズするあたり)等が
ミキシングされたものであり、性格の多面性を与えられていたといえよう
もちろん、作家の手綱が一瞬でも緩めば、全ては無残なごみ集積場と堕す危険がある
そして、残念なことに、そうなった
それは多忙な“流行作家”としての多忙さのために、新しいネタを仕入れたり
それを自らのうちで発酵させる余裕がなくなったからかもしれない
(「読むに値するものなし」という意の発言はその認識の裏返しか?)
あるいは自らの、作家としての限界を意識したからか
デビュー前の作品を篋底から出して出版した折々、彼女はその完成度を誇ったが
裏返せば、作家としてほとんど進歩がなかったことを暗に認めていることになる
「プロとはシロウトでもできることを“やり続ける”ことだ」とはさる落語家の言葉
「プロのトップ」をことさらに自慢する彼女が
「遊んでいたら大人が来て云々」という発言を、同時にしたのは
“アマの虹作家”への郷愁があったからかもしれない
だから、彼女が舞台に入れ込んだのは、直接的な賞賛のみならず、むしろ
虹作家として欠ける、直接的“経験”を求めてのことだったのではないだろうか
しかし、虹が地に接する場所に行き着くことができないように
虹作家である彼女は、その寄る辺なさを自覚して
その技量の洗練をこそ図るべきだったのではなかったか
もちろん、それは既に失われて久しい可能性であり
読者は今日もまた、色褪せた虹の残骸、その切れ端を手にするしかないのだが
生協サイコロステーキ(改名予定あり)サーガ
新宿の書店で新刊見たよ。
騎士の正体もう少しひっぱるかと思ったら、あっさりバラしたな。
巻頭言は、私はもう誰も好きになったりしないの
だから素敵な巻き毛の貴男、口説くのやめてやめないで、なフロリー
マリウスはフロリーをなだめすかして落とすことに頭一杯。
グインは「光の女神騎士団」を率いる風の騎士のことが気掛かり。
折しも、騎士団が村を襲い、様子を探りに行ったグインは
騎士がフロリーとスーティの情報を得ようとしていることと、亡きアムネリスへの忠誠を見聞きする。
そして、マリウスとスーティは難を逃れるが、フロリーが捕まる。騎士はモンゴール時代のフロリーの過去を熟知。
「なぜ貴方はそれを」
「俺はゴーラの赤い騎士と呼ばれた男!」
よくもアムネリス様を裏切ったなこのアマ、お前もガキもイシュトにも復讐したると荒れる騎士に、
グインが立ちはだかる。ノスフェラス以来の再会だが、グイン思い出せない。騎士はびびる。
そこへタイミング良くパロを捨ててスカールを探しに来たリギア登場、グインに加勢。
さて、マリウスとスーティは何処へ? 以下次号。
感想:放置プレイの獅子、お帰り。これが60巻代の話だったら、今でも買ってたのに。
笑ったこと:クムでフロリーがアムネリスとレズってたの、広く知れ渡ってたらしい。
イヤだなあと思ったこと:男臣のいなくなった淋しさを、スーティが癒してくれそう、とか言ってるあとがき。
トリビア:中原には 「パフパフ草」 と言う草がある。
……なんたる後書き。
ホモ小説から離れられないばばあなんだなあ。
まともになったとか喜んでいた奴いたが、ご期待通りまたヤホヒィ路線に
戻りたいようだぞ ばあさんは。
早ウマ、乙カレー
帰りに書店に寄ることにするよ
赤い騎士さんはいつどうやって騎士団結成などできたのか、またこの数年の
情報はどうやって得たのか、とかは書かれてましたか?
今回はフロリーのツンデレかと思ったら違ったのね
>363
マルガ陥落で獅子が自由になったらしいんで、結成までは大した時間経ってないかと。
騎士団は、旧モンゴール残党中心(影の協力者がいるみたいな話もあったような)
情報も、モンゴール残党から得たようです。
つまり、大公様がクムで侍女とレズってたんだぜ!と、臣下達は影で言い触らしてたことになるわけで…モンゴール、お前もか。
じゃ、今日は新宿にとある「ぱらいそさいく」映画を見にきて、
これから二時間かけて帰宅する田舎早ウマですので、これにて。
>>359 >そこへタイミング良くパロを捨ててスカールを探しに来たリギア登場、グインに加勢。
なんですかその東海ドラマも真っ青な都合のよさは。
367 :
363:2005/12/07(水) 19:03:01 ID:pjRvjS0h
ID:369lq8aNさん、詳しい説明ありがとうございます。
立ち読みしてみたいけど、札幌じゃ店頭に並ぶのは金曜日だろうな…。
>男臣のいなくなった淋しさを、スーティが癒してくれそう
今度は幼児流血物か。
最悪だな。
スーティ、アモンの二番煎じって感じもするが・・・どんなキャラになるのやら。
>>369 早熟で、幼くして母フロリーを犯し、返す刀で父イストバンを犯す
絶倫鬼畜キャラ。
魑魅魍魎が徘徊する魔都だったパロに対抗するように、
イシュタールがイカ臭い淫猥都市に変貌。
だったら、」なんぼかましになるかなぁ。
どうせ、
美しく―きわめて美しくそして圧倒的なまでに乙でなまめかしい、
世にも妖しい存在なのだ。(中略)グインどもが、崇拝というよりも一種畏敬や
怯えさえもはらんだ目で、美しく妖しく、しかも知的で―すべての神々に愛されている
寵児のようなスーティを見つめたとしても何がおかしいだろう。
ってなるのがオチだろうな。
早ウマさま乙。
今月新刊が出ることも忘れとったよ・・・夜明けは近いな。
つーか意外と面白そうだな。
早ウマ様、乙です。
(“ぱらいそ行き”はお口直しになりましたか? チョト不安)
>(前略)と、臣下達は影で言い触らしてたことになるわけで…(後略)
やはり某スキャンダルが報道されたのがトラウマになっているのかしら。
(でも、岡留に恋の悩みを相談するってのがアホといえば青)
それとも、まさか女子高時代の経験の反映なのか…。
昨日の田舎早ウマです。
>373
アストリアス「だけ」に注目すれば、そこそこ楽しめました。
自分とアムネリスを不幸に落とした全てへの切々とした怨み節、
温帯、こういうの「だけ」は今でも筆力あるなと。
ただ、他の部分は
「いいじゃないですか奥さん」「ああダメよ、おやめになって」マリフロ昼メロ。
温帯そっくりな、垂れ流し&堂堂巡り思考のグイン。
「相手に望まれたら、食物でも命でも惜しまず差し出すべし」と、
村娘による、いい加減聞き飽きたミロク教教義おさらい。
ご都合主義の化身と迷子役が、すっかり板についたリギア。
こんな面々が貴方をお待ちしております。
>374
「さんじゅわんさま」と「いんへるの」は良かったです。でも、
原作知らない(いや、知っててもな…)人にはあまりオススメしませ。
>温帯そっくりな、垂れ流し&堂堂巡り思考のグイン。
予測は出来てたけど
それでもキッツー
>>375 「おらといっしょにぱらいそさいくだ〜」の言い回しが
修正されてるそうですが。。。
一応、本当の巻頭言
私を見つめないで 忘れていた炎が小さな胸にともるから
私にささやかないで 愛の言葉も甘い歌ももう凍った心をとかさないから
ああ、でもこの湖水のほとりであなたの歌はなんと甘い風になって届くのかしら
あなたの巻き毛はなんと美しいのかしら
−−フロリー
>377
三ツ矢雄二の声したぜず様が、「ぱらいそさいくんだあ〜」と導いてくれます。
アストリアス正体バラす場面で、ひっぱり過ぎでワロスw
もうわかったから、さっさと仮面取れよって感じで。
あとやっぱりナリス=御大は、途中で一度アストリアスの事忘れてたんだなw
あとグインは350人楽勝でオッケーな設定のね・・・(;´Д`)
まあ、グインだから・・・と言えばそれまでだけど、オマイそんなに強いなら
あんなにコソコソせんでも、他にいくらでもやり様があるだろう?と思った。
最終的に思いっきり正体バラしてるし。
それからフロリーとマリウスの会話で、フロが「あまり人と関わるのはしがらみが
出来て嫌〜」みたいな会話をしてた時に、てっきりマリウスが共感するかと思いきや
理解出来ないみたいなリアクションだったのが意外だった。
マリって賑やかな所や人が好きな反面、人と深く関って傷ついたり、しがらみに
捕らわれるのが嫌いなキャラだと思ってたんだけど・・・・。
以上、チラシの裏。
早ウマ様 乙〜!
でも新刊より「ぱらいそいき」のほうに目が行ってしまった。
妖怪ハンターが映画化されたってこと?
動画ですか?実写版ですか?
CG多用ですか?ワイヤーアクション有りですか?
主人公はチャンツイイーですか?ダニエルラドクリフですか?
金があったら新刊買わずに映画を見に行きたいです!
早ウマ様乙華麗!
そのうちスーティとドリアンとの(ry
>>378 なるほど。早ウマ様のいうとおり「やめてやめないで」ですな。
>378
チラ裏乙!って感じの乙女ポエムだな。
ていうか、もっと格調高く語呂良く書けないもんか。一応巻頭言なんだしさ。
>380
早ウマ様、ありがとうございます。
一瞬、グインは350人とウホッがOKなのかと思ってしまいました。
お花畑な巻頭詩に関わらず、ちゃんとバトルもしてるのですね。
>>386 いや、自分は早ウマというより単なるチラシ裏なんで、
礼を言われる程じゃないっす(;´Д`)
350人OKってのは、あくまでグインの見積りで実際のバトルシーンは少ないよ。
前半部の昼メロが祟って、全体の印象としてはむしろダルイ巻と言えるかも。
ただ3話後半〜4話の風の騎士ネタばれのシーンは、解ってたとはいえやっぱり面白かった。
仮面つけて幽閉されたまま、エサももらえず忘れられて、あげくに火事にあって大火傷じゃ
そりゃ〜切れるわなw(ヒルメス+グリフィスって感じ)ナリステラヒドスw
あと表紙が女騎士で、「すわ!風の騎士の正体はツンデレ女騎士タンなのか!?(;´Д`)ハァハァ」
・・・と期待したのは俺だけ?あれって結局リギアだよね?
>387
髪質と色が挿し絵のリギアと明らかに違うんで、表紙の女騎士は、
アストリアスが懐古する在りし日の公女将軍では?
だったら少し泣けるなあ…
バトル突入のタイミングについて、ひたすら逡巡/葛藤しておいて、
挙句の果てに【グイソは、面倒くさくなった。】か‥
>383
「スウィーティとドリアン」に見えて、腹違いなのに
素晴らしく息の合った兄弟だなと思ってしまった。
>>388 ああ、そうか。
そっちの解釈の方が正しそうだね。
確かに泣ける。
アストリアスも今さら何しに出てきたんだか・・・。
容姿はアリ化したけど、頭は相変わらずバカそうだから
今のままでは、使い捨てキャラで終わりそう。
それとも、また魔道の輩あたりがバックについてテコ入れすんのかな。
(そのパターンももう飽きたけど)
>392
ドールか何かに部下かなんかいけにえを捧げて食をおこして、
ありし日の美貌と頭脳・・・は無理か
とにかくありし日の美貌を蘇らせるのだお。
・・・
本歌取りいうな。
>>393 それだったら、むしろグリフィス復活に触発されて(古いネタだが)
光の中でナリヌが受肉して復(ry
ベルセルク愛読してる御大には、きっとあのシーンは強いインパクトを
与えただろうし。
いつか外伝だけでは飽き足らなくなって、本編でナリ復活やらかしそう。
>>391 >>393も合わせて、
「ドールに身をささげるスウィーティとドリアン」を想像しちゃったじゃないかw
>>380 > マリって賑やかな所や人が好きな反面、人と深く関って傷ついたり、しがらみに
> 捕らわれるのが嫌いなキャラだと思ってたんだけど・・・・。
だって「妻子」という最も重いだろうしがらみすら、あっさり捨て去るマリですよ?
「責任が生じてしまうから」しがらみが出来ると嫌なんて感覚、
理解出来るはずがないではありませんか。
とまだ本文読んでないままフォローしてみる。
>>395 Σ(゚Д゚;)
Doleバナナに身を捧げるスウィーティとドリアン?!
それなんて擬人化エロ同人?
>>396 で、トマトが身をもみ絞ってジュース(血の涙、とも言う)を流すのか!
で、実は、タイトルが〈“瓢箪王”のサーガ〉だったというのか!
と、悪ノリはここまでと
>>388 と、いうことはつまり
このスレで下手だの何だのと、散々叩かれてきた丹野画伯の方が
現在の温帯よりも遥かに詩情に勝る、ということになるのですか!?
398なら人物、魔物、アイテム、魔道、場面などを網羅した
グインサーガTCG+構築パック<辺境の脅威><ブラドの野望>発売決定!!
>>392 もう適当なとこでイシュトにぶっ殺されてオシマイなんじゃないかと
400 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 12:40:15 ID:vbdyi47W
ナリス様、ホントにアストリアスのこと忘れてたのかなあ?
以前、ナリス様は「鉄仮面の男は元気にしているのか?あれを大事にしろ。いつか
解き放つ時が来る。モンゴールのイシュトヴァーンにせよ、そのタイミングを間違えはせぬ」
みたいなこと言ってたし、マルガまでわざわざ連れていったんでしょ?
グインが風の騎士に「操られているような不自然さ」を感じているようだし、
なにか裏があるような・・・
しかし、フロリー、リギア、スカール、アストリアス、いろんな人がいっぺんに出すぎ。
ま、結局フロリーとスーティは、グインと一緒にパロに行って、リンダのお世話になるんじゃないかな?
で、フロリーはリンダの侍女に再就職。リンダはスーティを育ててあげる、ってことで。
100巻記念あたりで、いろいろな伏線がどうなったのかと聞かれ、
忘れてたわけじゃない証拠を見せてやる!とばかりに
大盤振る舞いしてんじゃなかろうか。
早ウマさま、ありがとうございます。
しかし、これを読んで情けないと思う自分は何なのだろう。
>>392 それだとホントに何しに出てきたんだかw
>>400-401 温帯は一時期確実に忘れてたと思う。
ナリヌも本気で対イシュト用の切り札として考えていたなら
死寸前まで弱らせちゃあ意味がないよね。
オプションの一つとしては考えていたけれど、ヤンダルが予想外に強くて
途中からはもうそれどころじゃ無かったってのが真相じゃないかと。
ナリスが崩御したあたりから、まともになってないかな?
文がおかしいのは最初からだし、ルードの恩讐以降は少しずつ昔に戻ってる気が。
辻褄あわせよりも勢い重視+100巻記念の伏線回収で急展開で
新刊も普通に面白いのに批判が多いのは騙されまいとしてるからか。
えー、もう数年読んでないものですが、
ヴァレリウスってまだ生きてるんですか?
どうして殉死しなかったの?
普通に面白いっていう意見、新刊でて2・3日はでてくるけど、トンデモ表現、
こんなのありか展開がウプされるとなりを潜めるんだよな。
>>407 それはスレに粘着してないからだと思うよ。
新刊で無いと書き込むこともないしね
>>R45k5MGT
乙!
今日ようやく立ち読みしてきたけど、赤い獅子くんってあんなにべらべら喋る人
だったっけか、と思わず第一部を読み返しそうになってしまった。
しかしさ、恨みつらみのだらだらした長い文章書くのは、本当に楽しそうだな、温帯。
あのばあさんの得意技だし。
実効があるかは別としてヤーンの朝の戦闘力数値化して超人バトルとか、
てこ入れの意思はあるんじゃないか?
なんか知らんけど、操られてるみたいな気がするんだったら、黒幕はグラ爺。
またはヤンダル。
そのうちネタにつまってタナトス生命体が出てくるぞ。
十八番だからな。
>>406 パロに人がいなくなって話が進めにくくなるから。
殉死どころか不死身ッ不老不死ッ組の仲間入り一歩手前w
ヤンダルってまだ生きてるんですか?
現在、一番のボスキャラは誰ですか?
オン=タイ
>417
正直描写だと
アグリッパ>>グラチウス≧ロカンドラス>>ヤンダル
にしかみえない。けどヤンダルが最強らしいw
>419
どいつもこいつも一応魔導師なんだから、
純粋なガチンコ対決よりも頭脳戦で勝負して欲しい。
そういう意味でグラチウスやヤンダルが強いんだろうか。
まあ、今の温帯に賢そうな人間が書けるとも思えないけどな。
ところで鉄仮面って衛生的にかなりやばいんじゃなかろうか。
ずっとつけたままだと仮面が錆びて肌も腐りそうなんですが。
>420
頭がどれくらいでかいかとか、頭がどれくらい物理的に硬いかとか、
頭がどれくらい物理的に重いかとかいった頭脳戦ならできるだろうね。
鉄仮面はスケバン刑事2代目からの本歌取りだから、錆びるなんてアリエナイ。
>ところで鉄仮面って衛生的にかなりやばいんじゃなかろうか。
>ずっとつけたままだと仮面が錆びて肌も腐りそうなんですが。
日本でも黒田官兵衛の例とかあるしね。
423 :
422:2005/12/09(金) 22:54:24 ID:UKsmbNEA
あ、ごめん。
黒田官兵衛は牢に閉じ込められてたってことね。
仮面はつけてないけど、不衛生で皮膚病とかで大変だったって…。
>頭がどれくらい物理的に重いかとかいった頭脳戦ならできるだろうね。
アグリッパの頭突きは地上最強w
ずーっと鉄仮面なんかつけてたら、臭くて側に寄れないだろ。
近くによると、ぷ〜んと異臭が。。。。。
馬って臭いに敏感なので、背中の上にあんまり臭いのが乗ってたら嫌がると思う。
まぁ「靴下遊び」が好きな馬もいるからな(鼻が曲がりそうに臭い手袋が入った
ズボンのポケットを、うれしそうにクンクン臭い嗅いだりとかする俺の馬)。
グインは面倒くさくなった⇒ウボァー
これで、折角の伏線台無し。
伏線をはったふり、伏線を回収したふりができますな。
グインさえ暴れなきゃ、もっと緻密に種明かしできたのに。
これもヤーンの思し召しということで。
過去の巻、引越しの際に処分しちまったんで確認できないんだけども、
牢屋に閉じ込められてた人(多分アストリアス)が壁から現れた人(同ヴァレ)に
暗殺されたっぽい記述無かったかな…?
死んだ、と明記されてなかった気がするから別にいいのか('A`)
グインは面倒くさくなった…ホント台無し
新刊を読むたびに
アイタタタタ…と言う気分になるんだが
このスレを読む楽しさ捨てられなさに
グインも捨てられなくなっている不思議。
「グインは面倒くさくなった」にテラワロスw
温帯が面倒臭くなっただけなんじゃないかとw
>>428 それ、コント兄でその後アルノーだったかが助けた。で、放置。
とうとう今回から立ち読み派に転向しました。まぁ充分ね。
”面倒くさくなった”は読み落としたけど。
でも、8日に(あそこはいつも8日に並ぶ)上野駅の本園で読んでると、
手に取ってレジへ向かって行くのは40がらみのおじさんばかり。
やっぱり購読者層は30代以上中心なのね。
>>421 そーなんだ。>鉄仮面はスケバン刑事2代目からの本歌取り
「仮面つけて監禁・幽閉」って話は古今東西いろいろあると思うんだが、
作者がそー言ってたん?
スケバン刑事…
髪は伸びてたのにヒゲは全然伸びてなかった
不思議な神さん…
あ、もしかしてTV版の方の話かなw
434 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 11:57:46 ID:NLHhjX+2
サウル帝の巨大化版はグラチー
アリの亡霊はヤンダル
ってことでFA?
でもハラスとのつながりが全くなさそうってのもなんか不自然だよな、、
まあアストリアスの性格が操られてるから一変した、という見方もできるんだけど、、、
ネタだろ>鉄仮面はスケバン刑事からの本歌取り
温帯的には普通にデュマあたりの本歌取りを狙ってたんだろうが
まあそれにしたってパロ国内じゃ顔も知れてないだろう敵国の将軍を
監禁するのに仮面かぶせる理由は薄いし
そもそも仮面が外れて素顔が現れたとき一番衝撃を受けるであろう
アムネリスをあっさり殺しといて今さら鉄仮面だけ引っ張り出すあたり
「読者に指摘されたから」感がありありなんだけどな。
意外に思われるかもしれないけど、けっこうこれまで普通にグインを楽しんでた。
でも新刊でミロク娘が「あたしは敬虔なミロク教徒だから」と言っていたのには
激しく萎えた。
敬虔なやつが、みずからを敬虔と言いますか?
けいけん 【敬▼虔】
神仏などを深くうやまいつつしむさま。
アルフリートコントの複線も今後回収してくるんだろうか?
本編での永い放置中も、
中庭では時折温帯さまへのお約束の突っ込みキーワードとして
使われていたのではなかったかしら?>鉄仮面
ですから決してお忘れになるなんてことはなかったと思いますの
ラララ、ラララ、ラララララー♪(クルクルクルリン)
赤い獅子、何となくイシュトに似てるって設定もあったけど、
その顔が焼け爛れちゃったんだから、もう活かせないよな。
新刊よみおわった。グインが記憶喪失なものだから、登場人物のみんながみんな
説明口調でベラベラとよくしゃべるね。最後の数ページはひたすらリギアがまくしたててた。
いくらビックリしたとはいえ、ここまでしゃべり続けると相手にも失礼だろうに。
リギアは最初からそう
グイントップクラスのウザ女
温帯の描く女性キャラでウザくない人なんていたっけ?
最近は「〜ですわ」なんてとってつけたような女言葉書いてある
だけでサブイボが出る。
ウザくない女キャラは温帯の魔力によって不幸フラグが立ってグチャグチャにされます。
アルミナとか。
>442
関西弁だと思って読んでみたらどうか。>「〜ですわ」
>442 ルビニアたん
私は読み返しちゃったよ。その辺りの話だけ。>410
最初に、モンゴール飛び出してから、途中でマリウスに見つけられて
たんだね。
ふむふむ…と読み返してて、逆にマリウスの別人っぷりにビックリ
した。
面倒くさくなってみたり、不安に怯える少女に「俺にそんなこと聞くな」とか言ってみたりする、
やんちゃなグインが結構読んでいて楽しい。
今回の話では全体的にコソコソしてるのも珍しい姿なので面白い。
まぁ、最後にはそれも面倒になっちゃうんだけどね・・・。
今回の話はスーティがどうこうより、記憶が無い状態でグインに「ミロク教」の刷り込みが
されている事が後々重要になってくるんじゃないだろか。
農民を徴用する制度の他の国々と違って、専門の軍隊を常設しているケイロニアでは
ミロク教はかなり相性が良いかもしれない。(農民に対して)
もしくは他国にミロク教が広がれば、相対的にケイロニアの力が増すとも言える。
もっとも12神将軍と違って、選帝侯軍は徴用や半農反軍も多いかな。
あとは、これから先、ノスフェラスに入植する可能性が一番高いのがミロク教徒かもしれず。
グインならばその手助けも出来るかなぁ、と夢想。
しかし、ずっとリアルタイムで読んできて、今でもこんな事考えて楽しんでいる俺は
結構少数派なんだろうか、とこのスレを見て思う。
>449
その手の考察は結構好きだ。
困ったことに本編より面白い。
最近読んでないが
モンゴールのミロク教徒アリオン伯爵はどうしてますかい?
ベニーニの『ライフ・イズ・ビューティフル』みたいにして頑張ってる
>>448さんの
夢想の燃料になれば、と、余計な差し出口
ミロク教が基本的にはキリスト教で、つまりは『クオ・ヴァディス』をやりたいのだ
というのは一応、常識としておいて、さて
(仏教も一部入れて『日出処の天子』もやりたかったようですが)
温帯(まだ御大?)によれば〈グイン〉世界の未来であるところの
〈トワイライト・サーガ〉中の「暗い版図」(『カローンの蜘蛛』所収)
転生するその魂を巡るジェイナス(=ヤヌス)との過去二回の争いを
ドールがゼフィール王子に語るシーンがあるのですが
その後のエピソードが、まるまる悪魔によるイエスの誘惑(世界の王)なんですね
そこで、誘惑される者の名はあげられていないのにつけこんで
<試される者(イエス)→キリスト教>の因果を逆にして
ミロク教徒の守護者グインがドールに誘惑されるってのはどうでしょうかだめでしょうか
ただ、私見ですが、〈トワイライト〉刊行時(83-84)の温帯/御大には
もう一方の、閉ざされた世界の船の上でそれぞれ悪神と善神を奉じて争う男女があり
そこへ異世界から来た男が、女--善神に与して勝利を与えるという
A・メリットの『イシュタルの船』(改変あり)ベースのエピソードが
〈グイン〉の“今後の展開”において、重要だったのではないか、と考えてます
>>448 で、弥勒の正体が、グインの元猫妻、アウラだというオチではないよなぁ?
グインは不倫したので離婚され、罰として未開の星で
私を神として崇め奉る宗教を普及させなさい、だったりして。
>448
男子は全員軍隊に入るのが当たり前、のナチスドイツも
ビックリな超軍事国家に相性いいとは思えませんw
しかし、アムちゃんの生んだドリアンを担ぎ出すのはいいけどさ、
そのドリアンの父親って、イシュトなんだよね。
イシュトを殺してやる。って豪語しているけど
ドリアンにはイシュトの血も流れているんだよ?
それはどーするんだろーか>鉄仮面。
456 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 12:00:07 ID:FjSepqHU
で、いつ安西雄介は出てくるんですか?
ずっと待ってるんですけど。
パフパフ草って、もうなんかなげやり感がすごいんですけど
458 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 12:44:12 ID:PvSmdysA
>>455 もちろん抹殺するんだろ?
アムが居ない現状では、香具師にとっては「復讐」と「お国再興」さえできたらいいわけで。
ついでに言えば、たとえアムの血が入っていても、僭王の血が入っている限り許容範囲外。
459 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 12:45:25 ID:PvSmdysA
あ、すまそ。もちろん利用価値がなくなってからの話な、ドリアン抹殺うんぬんは。
美しい母君を死に追いやった男など
ドリアン様は父親とは思っていないって結論出しているんでね。
スーティーはフロリーの子供だからイシュトの排泄物扱いだが
ドリアンは崇拝するアムネリスの忘れ形見扱い。
フロリーはアムネリスのレズ相手。
イシュトは2人とも孕ませて男児を産ませた。
次はスーティとドリアンがホモる物語だろうな。
なんつうかソープドラマだよなぁ。持ち直してこれか。
>>461 あとがきでお稚児ネタに走りたいと言う様な事書いてたしね。
>463
しかも異母兄弟だから、大好きな賢兄愚弟ネタにも走れるねorz
<稚児編予想ストーリー>
ドリアンは幼くしてモンゴール大公になり、ドリアンは物心ついた時からイシュトと暮らしたことがない。
遠く離れた金蠍宮で、アムネリス派の側近からイシュトが敵だと吹き込まれて育つ。
本来はドリアンがイシュトの跡を継ぎ、モンゴールとゴーラが再び統一する形になるのが理想だったが、
スーティ登場により、ゴーラ王国の世継ぎはスーティということになってしまう(すでにクムはゴーラに
吸収されている)。普通は異母兄弟による、血で血を洗う戦になるはず、であった。
しかしドリアンもスーティも、母親同士がレズ関係だったことを知っていた。アストリアスがスーティの
評判を落とすために言いふらした話に尾ひれがつき、ドリアン・スーティが少年になる頃には
ゴーラ・モンゴールの誰もが知っている話になっていたからだ(それもかなり誇張・脚色されて)。
このことから、ドリアン・スーティはお互いにぁゃιぃ興味を持つようになっていた。モンゴール軍人による
狂信的なゴーラ討伐戦争を回避するための頂上会談が開かれた折、側近をすべて退室させた
会議所の奥の間で、ついにドリアンとスーティの肉体が結ばれたのであった。
かくしてモンゴール・ゴーラは無血統一された。クムの隠微な風習が統一ゴーラに広まったこともあり、
ゴーラはルブリウス国家として人口が漸減、次第に衰亡の道を歩むことになる。
ドリアンは最凶死刑囚まで読んだ
ありがとうございました
おまいらっていい奴ばかりだ!
世界がどんどん下世話になるなあ。
アストリアスもフロリーも戻ってきて温帯の洗礼をどっぷり受けてるようだし。
早期退場してたリーファやミアイルらも
外伝かなんかで登場したらすごいことになるんだろうなあ。
中庭に冗談で書かれたミアイル君の5歳サーガをお持ちの方、いらっしゃいますか?
>>469 温帯的大団円::登場人物すべてによる大乱交会で世界平和。
>>471 >大乱交会で世界平和
それ、ブラッドリーのダーコーヴァーシリーズじゃんw
馬鹿な女やイライラさせられる女を書くのは相変わらず上手いね。
そりゃそうだろ、本人が思っている事を書けばいいだけなんだから。
だが、男キャラのヘタレ化には泣けてくるものがある。
……グイン、面倒だからってルブリウス化なんてしないよな?。・゚・(ノД`)・゚・。
ああっ、後生ですからスーティーだけは、この子だけは! 温帯様!
お手にかけないで・・・
ドリアンは好きにしていいですから。(←をい)
今巻は、なんか少年漫画ぽくなかった?
ご都合主義なとことか、「面倒くさくなった」のあたりも。
グインとスーティの禁断の恋…
想像しただけで先生のクリトリスが充血しちゃいます。
>>471 温帯的大団円なら、温帯投影キャラへのマンセーマンセーまたマンセー、
の嵐で終わりそう。
もう、王侯の乱行や痴態描写抜きで話進められないのかなあ。
「なんちゃって三国志」じゃなく、「かなり金瓶梅」だと思えば、
多少はましな気分で読めるんだろうか。
支那の古典は、男女の細やかな心理描写がなく
いきなりセクース描写に突入するらしいな。
岡田何とかって学者が断言していた。
温帯は支那の二流文学者程度の作家だな。
>>478 > 「なんちゃって三国志」じゃなく、「かなり金瓶梅」
上手いな
ナリスとヴァレリウスのやおいも
アキレウスとロベルトのやおいも
イシュトヴァーンとカメロンのやおいも
ミアイルとマリウスのやおいも
グインとマリウスのやおいも
ドリアンとスィーティーのやおいも
どう見ても正史です。
本当にありがとうございました。
グインとスーティのヤオイまだー?(チンチン
1月発売予定のグインサーガ「ふりむかない男」ってのは外伝か?
ギャバンか?
フリチン剥かない男? グインの秘密が明らかに、、、、、ウホッ
やめようよ。万が一温帯が此処見てたら、読者が自分を理解して許容したと勘違いする。
487 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 23:40:42 ID:vpVCms5V
でも…もうこの程度にしか話題ないんだよな
肝心の内容は持ち直してきてる?と言われてもゴミ
温帯がポラックの名前憶えてただけで少し見直した。
風の騎士は使い損ねたジョーカーの印象が拭えないがタリクあたりを上手く丸め込めれば
少しは楽しませてくれそう。
久々に次巻が楽しみだったり
>>483 帯で確認したけど、外伝のようですね。
誰の話なんだろ?
っつーか、いくらなんでも今回の
隠れんぼばっかしてるグインには辟易した・・
そんなデカイ図体と豹頭をあそこまで上手く隠しおおせるとは、
さすがグイン! とでも?
>484
アムロかもしれんぞ。
>>487 > 肝心の内容は持ち直してきてる?と言われてもゴミ
持ち直してると言ってる人も「条件つきで」なんでしょ。
一時期酷すぎたからそれよりはマシぐらいの感じで。
最新刊は自分は10ページも読めなかったよ。
既に何の期待もしてなかったマリはもういいけど、
風呂リーのバカ女っぷりに耐え切れなかった。
あんなのを読んで、素で持ち直してると思ってる人がいるとは思えないよorz
持ち直し、ってやっぱりスーティというショタがヨダレたらしそうな、
おいしいキャラが出てきたからじゃない?で、読者の脳内が
スーティ×ドリアン、スーティ×グインの絡みをどうしても妄想してしまい、
その妄想具合にしたがって「最近は少しイイ!(ハァハァ)」という評価に
なってるだけだと思うよ。
そういう妄想が出来る人は、温帯と波長がピッタリ合っているわけで、
すなわち作品世界=温帯世界への感情移入ができているのだ。
つまりこの作品は、すでにショタ妄想必須、なのですよ(藁
妄想してる
>>492が言ってるんだから一部は正しいんだろうな
なんつーかこう…国と国との大きな歴史のうねりみたいのが
感じられる展開を昔は期待してたから…
団地の中で繰り広げられるスケベとかホモとか捨てられる女とか
そんなノリばっかり。って今更か。
>>481 やおいとホモの区別がつかないヤシは氏ねよ
636 名前:名無しさん@フロリー[] 投稿日:2005/09/01(木) 15:53:41
私は2歳の息子が包茎にならないようにお風呂場で少しずつむきむき
しています。いまでは。5分の3はむけました。
やっていると2歳なのに結構な大きさに勃起するのには驚きました。
最近寝ている私のパンツの中を覗いたり、おっぱいを触ります。
それで、たつちゃッた〜! と無邪気に見せてくれますが、、まずいで
しょうか?
あのなー、ガキの包茎ってのは
よけいな傷がつかないようにそうなってんだよ。
わざわざそれをむいてどうすんだよ。
母親だったら、それくらい考えてやれよ。
あー、バカなマジレスしてどうするんだ orz
ホモとやおいの区別が出来てないのは
栗本薫
フィクションと一緒にしないでという
抗議に逆ギレしたのは
栗本薫
あとがきで被害者ヅラしたのは
栗本薫
>>495 よくわからないのだが、
481のコメントにおいて「やおい」→「ホモ」に置き換えるべきだと
主張してるんでしょうか?
>>483 >1月発売予定のグインサーガ「ふりむかない男」
なんかイシュ鳥羽ンの外伝っぽいタイトルだなあ。
内容は「過去は捨てた、俺は振り向かない」ということをぐだぐだぐだぐだ
ループで1冊分モノローグ(合間に過去の名場面入り)な悪寒。
「ふりむかない男」って
ナリヌの事件簿2なのねorz
>501
えええええええええええー?
ほ、本当の話?
>502
1月上旬JA 『ふりむかない男』
グイン・サーガ外伝20〈アルド・ナリスの事件簿2〉
栗本 薫
パロの巷を恐怖におとしいれた奇怪な事件を
大公ナリスの鋭い洞察があばきたててゆく
クリスタル中で肥った女性がヒモで吊るされて絞殺されるという
世にも奇妙な連続殺人でも起こるのだろうか?
ナリス≒伊集院になりつつあるの?
>505
そうすると、ナリスが「ほほほほ」って笑う日がくるんだな。
>>506 今俺が「とほほほほ」と力なく笑ってる。
え!?
伊集院、近作では「ほほほほ」と笑っているンですか…。
だとしたら哀しい……。
>>499 495は自分が違いのわかるヤシだと主張してるんだろう。
そういや、ナリス様の外伝一本頼まれないのに掻いちゃった。らんらん。
ってあぐらで吠えてたなぁ。
100巻記念とかで発表されたグインもの、鏡の国の戦士だっけ?のほうが、
まだ、100億光年マシだと思うんだが、ハヤカワ押し切られたな。
これってどれぐらい売れてんだ?
一巻につき10万部ぐらい?
4,50巻ぐらいから面白いぐらい詰まらなくなって
90巻ぐらいからまた少し面白くなって
最近詰まらなくなってきてるね。
外伝でレムスのうじうじ日記でも書いてくれたら見直すのに。
ナリヌやイシュトは厭きた。
>>491 最初の10ページが一番酷い。
明らかに平仮名が多くて、かつてのグズグズ感を彷彿させた。
一冊の中ですら文体が揺らぐ、ってのは逆にスゴイと思うよ。
書き殴りをそのまま本にしているという意味で。
いつのまにか銀仮面とか出てるし、必殺インスパイア返しかw
面倒になった、という表現をと別の言い回しにしてほしいわ。こっちがガクっとくる。
350人相手云々はそれほどきにならなかったり。
最初の10人を切り伏せればビビルやつも多いだろうし。
呂布や関羽とか、マンガでいうと勇二郎あたりなら余裕っぽい気がする。
外伝いらんから本編すすめてほしいな。
勇次郎ってバキの父ちゃんの?
>>510 と言うか、ホモとヤオイの区別は普通つかないだろう。区別出来る方が恥ずかしい。
>>513 “うじうじ”はともかく、レムスの堕ちてゆく様を綴った外伝ならちょと読んでみたい。
セックス描写はサラッと流し、主に心理描写を主体でな。
しょせんラノベ
>519
かゆ
うま
ナリスの事件簿「ふりむいた男」
タイトルだけなら、ホームズの「まがった男」を
(少し)連想するが、どうせまた下らない痴情のもつれを、
ナリヌ様が好き嫌いしてる合間にさらさらと、
適当な御託並べて強制解決に持ってく話なんだろうな。
また、ペン立てにカラム水入れてすっかり忘れるという、愚民には
理解できない帝王の器ぶりを拝見できるだろうか。
>>503 あばき“たてる”って何かこう下品な行為のような気がするんだが。
ナリヌの本質を編集者は理解しているということか?
>523
あばきたてて「ゆく」という言葉遣いといい
ひらがなの多用といい、温帯自ら書いてるんじゃない?
>>518 ヤオイの定義なんて、人それぞれっぽいしな。
>>503 ナリスもナリヌも、その本質なんてワカラン。
日々変化してるじゃんか。
> 日々変化してるじゃんか。
その変化のしかたが情けなさすぎるんですけど
>>522 くだらない痴情事件というと、例えば
「路上で殴られて気を失った後、真性包茎を無理矢理剥かれてカントンし、
意識を取り戻した時には亀頭が壊死して脱落するという猟奇事件がクリスタルで多発。
真性のナリヌが『次は自分か』という恐怖と戦いながら犯人を追い詰める」
というストーリーかな?<ナリヌ事件簿「むいた男」
既出だか、新作での平仮名の使い方が気持ち悪い。
ボケ始めたかのか?
>>526 っつか、
本質というものは変化しないんじゃねーか、普通は。w
>>528 今さら何を?……と思ったけど、例えばどこでしょう?
泣いているのか笑っているのか
後ろ姿が素敵なあなた
ついて行きたいあなたの後を
ふりむかないで
クリスタルのひと
>530
チャーチャチャッチャッ、チャラララランラン♪と演歌の前奏が頭の中で鳴り響いた。
グインはあるきつかれた!
グインはみずをのんだ!
グインははらがへった!
グインはおべんとうをたべた!
グインはてつやであるいた!
グインはあるきつかれた!
グインはぬすみぐいをした!
ベッドがある ねむりますか?
rァはい いいえ
たいりょくがかいふくした!
イストバン伝説
あした戦でたっぷりおれいしてやるから。
アリみたいに、踏み潰してやる!
いいなぁ、石をぶつけてやれ!
えいきゅうにかりておくだけだぞ。
裏切ったやつは、ころしてやるから。
おまえの目つきが、気に入らねぇ!
おまえら、スクラップにしてやるからな!
おれがこの手で皮をはいでやる。
ゴウモンにかけてもききだしてやる。
これからずっとおまえはおれのどれいだ。
これだけあれば、世界をせいふくできるかもな・・
グインの物はおれの物、おれの物もおれの物。
つぶして、やるぞ。
なぐりぐあいをためさせろ。
グインはおれのえものだ。
白い玉石ボーリング
新しい剣手に入れたから試させろ!
十回も結婚、離婚を繰り返し、浮気し放題のフェリシアって
男を見る目がないか、メンヘラーぽいのにマンセーする温帯の感性が理解できん。
フェリシアが成熟した大人の女なら、十回も結婚生活が破綻するはずがない。
>534
本日のあぐら更新日記より。
> いま日本の女性がイメージしている「成熟した女性」というのは、成熟でも
> なんでもないと思うんですよね。
じゃあどういうのが成熟なんだと思っているかというと・・・
熟しすぎて、腐ったくらいですか?
やおいなど殿方同士の恋愛に理解を示す女性ですわ
成熟の証とは、ねっとりと絡み付いてくるような膣だろ。
てか「今日本の女性がイメージしてる成熟した女性」
つってもピンとこないな。
勝手に想像して自分と違うつって腹立ててる感じだろうか。
>>534 フェリシアが成熟したおとなの女性なら、
破綻するとわかっていて結婚するはずがない。と思うな。
1〜2回はするかもしれんが。
いや、あ〜ゆ〜宮廷って、ある年齢以上の
独身女性を許容しないと思うよ。
だからとにかく○○夫人という肩書が必要。
そういう点で、リギアが別格であったと。
今の旦那とはうまくいってるんでしょ? ホモの偽装結婚かもしれないけど。
グインが体調の事ばかり気にしてるのは
温帯の身に何かがおきているのですか
周囲の人間が健康の話しばかり始めたら自分が年取ったって事なんだよ、
ってウチのお爺ちゃんが。
グインも更年期障害で苦しんでるんだよ
そういや、ゲドのジブリアニメ化でグインが脚光浴びるかもね
ゲドの作者と同名のファンタジーが日本にあるとか
グインも最近、物忘れが激しいらしいからな。
男の更年期障害は、去勢された場合に顕著。
グインが気を失っているうちにセム族がタマを抜いたんだろうな。
> グインが気を失っているうちにセム族がタマを抜いたんだろうな。
不覚にも吹いちまったw
フェリシアみたいな人だったら、
適当な人と結婚したままで他に愛人を何人も抱えていそう。
リギアは自分に聖騎士伯の身分があったから頓着しなかったんだろうね。
ミロク教がその教えの中で不犯を唱えているのに
結婚したり子どもができたりしているのが良く分からん。
確かヨナの姉さんも一生結婚しないのがミロクとか言っていたが
それじゃ少子高齢化に歯止めがかからないって
つっこみたくなったよ。
ま バラキアの少年はおもしろかったから許すが。
>551
ヨナの姉さんは尼僧になるのが夢だったのかも。
一般の信者は淫欲に溺れる事さえなければ、普通に結婚して子作りに励むべきではないのかね。
基督教に倣うのなら、そのはず。
でも自殺は一番の禁忌なので、手込めにされたからといって自殺するのは自ら信仰を捨てるに等しいはず。
アレ?
まあ、基督教じゃないからいいのか。
ミロク教にはきっと宗派がたくさんあって、結婚も許されない宗派、
結婚前は絶対に純潔の宗派、穢されたら死ななきゃいけない宗派、
好きなら婚前交渉だってOKよ、等、色々なんですよ。
勿論温帯はそんな事考えてもいないでしょうが、温帯読者たるもの
そのくらい脳内補完しないでどうする。
>495
いまさらだが、ホモとして設定されたキャラクターと作者の遊びであるやおいと
混同するなって言いたかったのか?
マリウス・イシュトはバイセクシャルだから?
詳しくは知らんが、バイセクシャルとホモセクシャルを混同するやつは氏寝よって
言われるらしいぞ。
ミロク教でヤオイはどういう位置にあるんだろう。
もしかしてグインの後半はヤオイ教徒とミロク教徒との対立がテーマなんだろうか。
>553
普通に仏教がモデルなだけだろ、そこは流石に。
>>547を受けて、百貫過ぎて今さらながらの話題(コーだったらよかったのにナー)
ずばり、ユリウスが宦官だったら、かなりすっきりしたんじゃない?
ユラニアから貢物として送られた舞踊に長けた美貌の奴隷
(カストラート要素を始めとする歌舞音曲諸芸に通じさせてもいい)
シルヴィアは、グインにヤキモチを焼かせようという小娘めいた考えから、そばに置きたがる
“男ではない”からケイロニア宮廷も大奥…じゃない、後宮…でもないな、とにかく
姫君のきまぐれに応えて、奥に上げることを許す だが―
質実剛健なケイロニア人には“クムの色子”の本性は思いもよらぬものだった
去勢されていても、まるで人を楽器を奏じるように操る淫技に長けたユリウスに
抗うすべもなく(くらいだよね、下品の限界は)シルヴィアは、拉致されてしまう…
もちろん、温帯(まだ御大?)には、この展開は絶対に書き得なかったのも事実だ
その理由の一つは、温帯が男性に見出すセックス・アピール・ポイントがエリ(ry
あーむにゃむにゃ、それはともかく
もう一つは、〈グイン〉世界のモデルが、江戸期日本(はっきり言えば時代劇)や
中世または近世(!)ヨーロッパ(少女マンガ)だったことだ
(先に挙げた「カストラート」が、日本で一般に知られるのは80年代以降
残念ながら温帯の脳に関所ができた後のこと)
>>557 キンタマだけ抜いても去勢だし、動物の去勢はすべてそうだが、
宦官の場合はチンコも切り落とす。理由はキンタマがなくても
チンコがあると、一部の者は女性と交わろうとするから、後宮には危険。
かなり昔にキンタマ抜いたミニチュアホースの牡、現在はそうとうな
おじいさんだけど、1歳サラブレッド牝馬と一緒に放牧してたら、
小さな体に似合わない巨大なものを勃起させて交尾しようとしてた。
体高が違いすぎてアソコに届かず、1歳馬に蹴られてたけどね
(その後別の1歳牝馬が勃起したモノに興味を持ち、フェラしてた)。
このように、チンコを切り落とすだけではダメなので、ユリウスが
後宮の宦官としてシルビアを犯す、という設定には無理があると思う。
カストラートとしてやってきて、「タマがないから比較的安全だろう」と
音楽の家庭教師として宮殿外からたまにやってくる、ぐらいならあり得る。
ナリヌが墓を投げた、まで読んだ。
ナリヌは足だけじゃなくてタマ・サオも切り落とされていたと
考えるべきだろう。宦官の聖王、ナリヌ
(ナリヌ様の)足から下なんてただの飾りです。
エロい人にはそれがわからんのです。
>>561 その昔のAA職人さんの、モビルスーツ風ナリヌを思い出した。
もうあのAA職人さんは解脱なされたのだろうか…
虚弱体質で寝ない、食わないナリヌが美貌を保っているなんて無理ありすぎw
リンダも大食いでも太らないんだってw
徹夜しても御肌つやつやのリンダ様w
聖王家の血は素晴らしいでつw
>563
ナリヌは笑うと皹が入る美貌なんじゃねーの?
リンダはおてんばだから、人目につかないところでスポーツに励んでいるのだろう。
つやつやなのは油が浮いてくぁwせdrftgyふじこ
ウホッ
『ふりむかない男』 ネタバレ注意
パロで美男と評判の男たちが次々に惨殺されていく
実はこれは、自分が一方的に恋人だと思っていた相手を寝取られた
頭と顔の不自由な女がしでかした連続殺人だった。
この嫉妬に狂った愚かな女は、男装して(なぜか美男)浮気な
男達を毒牙にかけていたのだった。
んで、その真相をどこぞの美青年があばくわけだ
「なに、かんたんなことだよ。くだんの謎のじんぶつは
どこか男らしくなかった。
たぶん、男らしさを意識しすぎて逆に不自然になったんだろー」
本当に最近は内容が薄っぺらい気がする。
もっと密度を高くすれば今頃まだ50巻ぐらいじゃなかろうか?
>567
「頭と顔が不自由」
なのに
「男装すると美男」
になるのがミステリーだな。
>>567 え…これがネタバレなの?これで400枚にのばすの?
「小食墓投げ探偵・昼メロ事件簿」
美男子連続殺人事件・愛と嫉妬渦巻く貴族たちの饗宴・
妖しい誘惑は死を招く・たぐいまれな貴公子が唇を尖らす時、
男装の麗人は戦慄する。
こんな二時間ドラマなら見たい。
>>569 ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 怪奇男装変化の
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 化け物だったんだよ!
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_ (しかも巨根)
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
>>567 なんか、「お役者捕物帳」に似たネタの話なかったっけ?
墓投げ探偵は犯人を見つける事が出来るのか?
出来る 出来るのだ
見よ、異形と化すまで鍛えこまれた顔面
見よ、万力の如く場美化を締めつけ…
、とにかく、そこから放たれる知性の一閃を知る者は
勝負を見守る一人の作者のみ。
シグルイは面白い
山口由貴にマンガ化してもらえばナリヌとイストも
腸ブチ撒けながら大見得切って戦う壮絶な男達に
描いてもらえそう。
ネリィやルビニアもそれはそれはスゴイ事に。
そしてリンダは何時の間にかペンギン体型に…
ぬふぅ
>>563 大食いで太らない人なんて世の中にいくらでもいるじゃん。
普段ろくに運動してなくても、肉大好き、デザート大好きでも
太らない人はふとらない。
私がそうですから。不健康だけどね。
血管のつまりが気になる今日この頃・・・
/ / ヽ ヽ ヽ: . : l
/ / / / 、 ヽ l: . . |
/イ l / | 、 l | l l: . .|
| :. .:| / l 、 :l l: :|\ハ: ハ
レ|: | /  ̄ | !:. l: : : ト| ー } |
|: . l | ' ̄ヒぅ| l :.:.. l: .:| /レ j: / {
VヽN ` ー jハノ \|: :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
| l ヽ/ソトハレ ン ´ ノ〃 |
l l fl : .. |
l ヽ _ l |ハ/|ノ_ そいつは蟲の検査
、 | 7 | したほうがいいな
ヽ _ / / l
,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ / /
__L´-、 ノ `丶、 , '´ /
/´ {_ .::} . : . : . : .|_,.. - ´ /
>576
見 た い
山口絵のネリィは見てみたいぞ!
>580
山口絵のルビニアはモロ「覚悟のススメ」に出ていたような。
>>533これかwww
ジャイアン伝説
あした学校でたっぷりおれいしてやるから。
アリみたいに、踏み潰してやる!
いいなぁ、石をぶつけてやれ!
えいきゅうにかりておくだけだぞ。
エラーなんかしたやつは、ころしてやるから。
おまえの目つきが、気に入らねぇ!
おまえら、スクラップにしてやるからな!
おれがこの手で皮をはいでやる。
ゴウモンにかけてもききだしてやる。
これからずっとおまえはおれのどれいだ。
これだけあれば、世界をせいふくできるかもな・・
スネ夫の物はおれの物、おれの物もおれの物。
つぶして、やるぞ。
なぐりぐあいをためさせろ。
のび太はおれのえものだ。
のび太ボーリング
今からちょうど二十年前
『風のゆくえ』が出て、物語の流れが一段落つき
そして、新たな地平に胸をときめかしていた…
そして、今から十年前
『闇の微笑』と『幽霊島の戦士』(『…読本』所収)それに
舞台『炎の群像』のつるべ打ちに
トホホとなったり、もにょったり、それでも目をキラキラさせていたり…
そして、今
「温帯の芝居熱が冷めれば…」「ナリスがくたばれば…」
そんな希望もことごとく打ち砕かれてしまった木枯らしの吹き荒ぶ十二月
>>583 ?
芝居熱は冷めたし、ナリスは昇天したじゃん。
ああ、外伝で性懲りもなく出てきてるね
585 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 11:34:34 ID:VV91a8Xr
>563
そういう体質の奴って時々いるじゃん
胃拡張だったっけ?いくら食ってもすぐ排泄されちゃうから栄養が体に残らないって奴
つか大食らい選手権みてるといわゆる大食漢、デブは準々決勝あたりで必ず負けるんだよなー
チャンピオンは必ずガリに近い奴、アメリカのホットドッグの小林だっけ、あの人みたいのがいい例だ
食っても太らない人は確かにいる。胃下垂とか。
でもナリヌみたいにビタミンも栄養もとらないなら、
肌はがさがさで吹き出物だらけになりそう。ま、その辺りは物語だしな。
第一、排泄もしない人たちみたいだから。してるとしたらナリヌはオムツか。
>584
>芝居熱は冷めたし、ナリスは昇天したじゃん。
そうなっても持ち直さなかったことを583は嘆いているのでは。
>584
芝居熱が冷めても、ナリスが昇天しても、
いっこうに元のレベルに戻る気配がない・・・
って言いたいんだと思うがどうか?
>583 「あっしには係わり合いのないことでござんす」
どこかで|〜 だれかが〜
きっと 待っていてくれる〜♪
ナリヌ様は、ベニヤ板の書き割りに魂が宿っている人だから
食事も排泄も必要ない。
>>587 元のレベルってのが20巻以前を指しているというのならムリだよ。
あの頃とは読者の質も文芸界全体の風潮も違う。
栗本先生一人がその流れに逆らったところで無意味なだけ
すると今の芸風は温帯が世に擦り寄った結果だとでも?
またご冗談をw
>>590 > あの頃とは読者の質も文芸界全体の風潮も違う。
何より作者の質が腐り果てている。
それはおいといてもまあ確かに今豹頭の戦士が発表されても
5巻で打ち切りな予感がしないでも
>563
ヒント:ナリヌ=温帯
食べないふりをして一口チョーダイをして栄養を摂っている。
ナリヌが一口で皿半分くらい持っていってしまうので、
リンダは結果的に二人前食べたように見えている。
その上ナリヌには大食らい呼ばわりをされている。
なんかいまどきのファンタジー小説って、上っ面の格好良さばかり追ってて
世界設定が薄っぺらで、何のリスクもなく魔法を濫用していて
主人公の正義観が薄っぺらで、話の深みがないものが多いからなぁ…。
そうした代物ばかりが受けている。
(あと、人によっては内容よか挿絵が重要になったりもするw)
そういう意味では、初期グインの重厚さは本当に凄いと思う。
指環物語、ゲド戦記など古典となったファンタジー小説が復帰し、
受け入れられつつあるのも、現在のファンタジーノベルや漫画・映画の
軽薄な風潮に対するアンチテーゼかも
>>594 >ナリヌが一口で皿半分くらい持っていってしまうので、
>リンダは結果的に二人前食べたように見えている。
すまん、何巻にその描写あったんだっけ?
詳細求む。
あとアンカーぐらいちゃんとつけろ
初期グインが重厚だと言うのは幻想
重厚=口べた
軽薄=おしゃべり かな?
グインが豹頭でも上手にお話ができるようになり
重厚さが失われていったと………
>596
そのものじゃないけど、確かなんだかまだマリウスと暮らしてるシーンで
具体的に食ったメニューが列挙してあって
「チョwww小食wwww滅茶苦茶食ってるwwww」と騒がれた事があったような
>596
本編にそういう描写はないけどね。
でもナリヌ=温帯、ヴァレ=昼行灯は温帯がよく言ってた。
温帯の食生活はあぐらに書いてある通り。
>596
>あとアンカーぐらいちゃんとつけろ
専ブラ入れればちゃんとみえるし、鯖に優しいが?
重厚だろうが軽薄だろうが、饒舌でくどいのは今も昔も変わりないがな。
会話の部分を全て削除し
的確な説明を挿んでいったら
どんな雰囲気になるんだろうね?
>>600 レスありがとう
>>601 “>”一字を加えれば済む事が、わざわざ不便な
専ブラを使用している人間以外を排斥するのはどうかと思う…
確かに鯖の負担が軽くなるのは良い事だけれども。
あと、饒舌でくどいのは事実かも知れないが、
それを善しと取るか悪しと取るかは個人の嗜好の問題だと思う。
ゲーテにせよヘッセにせよ、作品はどちらかというとかなり
饒舌で抒情的でくどくて緩慢で、テンポの良い展開を殺しているが、
その饒舌さが独特の世界を形成しており、登場人物の心奥を投影し、
周囲の光景を細密に描き出しし、話に深くのめり込み易くなっている。
自分はむしろ饒舌な方が好きな方なので、栗本氏の作風は歓迎したいところ。
(ホモは勘弁して欲しいが…)
>599
ナリヌの事件簿の1巻。
>603
以前2ch存続が危ぶまれた時に、鯖負担の軽減のため専用ブラウザと>の推奨されたのです。
まあ確かに今のレスはちょっと間が開いてたから>>の方が良かったかも。
近いレスは>をお勧めします。
>603
今現在の饒舌さが、栗本薫本来の持ち味だろうね。
本歌取りというか、かって栗本薫が読み、影響を受けた小説・映像問わない
作品が影も形もなくなった今の作風こそが、栗本薫の実力だ。
そのどこに
>登場人物の心奥を投影し、
>周囲の光景を細密に描き出しし
があるか。
それを語ってくれ。饒舌に。
鯖にやさしくするために自動で >> のところを > にわざわざ直してたりするんだけどなあ。
それはともかく、温帯スレで、指環物語、ゲド戦記、ゲーテ、ヘッセを持ち出すのは
いくらなんでもちょっと。ファンでも受け入れるに無理がある。
栗本薫の作品は、自らパイオニアとして先陣を切って創りあげて
きたものではなく、つねに先行作品を受け、それらの影響を上手
に流用したものだ。
その中身は人物造形・シチュエーション等は、栗本薫自身が
かって面白いと思った小説、漫画、映像作品からの換骨奪胎である。
と、ここまでかいて>354-355と同じことに気がついた。鬱。
栗本薫自身のセンス?
最近作だったら「パフパフ草」というのがあったな。
「パフパフ草」
寝ると体力回復する事と言い、なんとなくやっぱりゲームやってそう。
やってなくてもどこかで聞きかじってそう。今回はドラクエの世界ですた。
>>609 ドラクエ・・・うちの7歳児が今はまってる。
温帯、7歳児並ですな。(何となく納得してみた)
33歳児ですが、DQハマりまつ・・・orz
温帯小説500円と一ヶ月チマチマ遊べる中古3000円のドラクエと
どちらがいろいろな点におけるコストパフォーマンスが良いのか考えてみたのだが、
どう考えてもゲムの方が面白いしお得と思ってしまった。。。
でも本を読まないとバカになると、昔ママンにファミコン禁止されたしぃ。。。
>>610 ドラクエやってる奴はみんな7歳児並ですか、そうですか。
そんな無理に作者を貶めなくてもいいんじゃない?
613 :
610:2005/12/19(月) 04:09:58 ID:lP7b9yqu
>>611 612
ドラクエファンの皆さんすみません。謹んでお詫び申し上げます。
ゲームはストーリーや設定等、良くできていると思います。
ドラクエ=7歳児並 じゃなくて 作品に「パフパフ草」はないでしょうよ・・・
と思ってしまうのは私だけでしょうか。
20年希望を持って読み進んでこれだけがっくりさせられたら文句も言いたくなりましょう。
98巻までは買いましたよ・・・
おっぱい吸わせて の次巻が パフパフ か…
ゲームといえば、こんなものを見つけた
ttp://www.playonline.com/fe/ どこかで見かけたようないくつかは、もちろん、定番だからだろうし
それとも、おんなじようなネタ元を持っているからかもしれない
でも
日本のファンタジー界(ラノベ、マンガ、ゲーム等々)において
獣頭の登場人物(それも悪役でない)が多く見られるのは
それは四半世紀前にまかれた種が実を結んだから……てのは言い過ぎ?
とはいえ、本家本元が
パフパフだったりするのは
(そのうちバブバブとか、ヨチヨチとかなっちゃうんだろうか)
辛いところなんだけどさ
617 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 08:24:57 ID:kzci30k8
615は、タイガーマスクを知らない世代か?
>615
明らかに言い過ぎ
よくてヒイキのひきたおし
わるけりゃ妄想のこじつけ
獣頭人身のヒーローなんて特撮に沢山いるだろ
まあ、確かにバッタ顔のヒーローまでいる国ですし
さらに『ライオン丸』シリーズの時代劇とはある程度、かぶるのは認めます
それでも、輸入品であるヒロイック・ファンタジーの枠組み(擬似西洋)に
獣人を導入したという工夫は、評価してもいいと思いますが
>619
工夫したことと、後の作品に影響を与えたこととは、
イコールじゃない
>615と論が食い違ってる
獣頭の“特別な存在”なんて、世界各地にいろいろある。
ファンタジー等もその影響があるんだろう。
グイン同じで、1巻発売当初もその設定に特に新しさはなかったろ。
っつか、いま40代以上なら、
普通にライオン丸やタイガーマスクを連想した人が多いと思うなー。
622 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 09:52:01 ID:kzci30k8
619は、たぶん。
だから、後の西欧世界を舞台にしたファンタジー系のゲームなどで、獣人キャラが出てくるのは、
グインの影響なんだ。といいたいんじゃないか?
でもね。獣頭人身なんてのは、世界中あちこちの神話伝承にあるの。
アヌヴィス。ガネーシャ。ミノタウロスetc
獣人てだけなら、狼男だってそうでしょ。
べつにグインに影響受け無くったって、
神話伝承に興味があるゲームデザイナーならば出してきたっておかしくないよ。
>>613 パフパフ草=ドラクエなんてのはドラクエやっている人の不幸な連想っていう気がする。
言葉を重ねて何かを意味するなんていうのは昔からやっていた気がするから。
昔だったら○○(実在の植物名)にルビでパフパフとかやっていたんだろうけど。
そういう努力は最近みないなあ。
>>623 「パフパフ」(ドラクエではひらがな表記だが)ということばの響きには、既に
一定のイメージが確立されている。特にグインを読む世代の人ならば。
そのイメージを作ったのはドラクエだから、「不幸な」連想ではないよ。
そして「パフパフ」という言葉のイメージと、最近の内容の展開が近い。
言葉を重ねて何かを意味するのは昔からやっていたかもしれないが、
例えば「パフ」なら皆そんなに深く考えなかったであろうところをわざわざ
「パフパフ」とするから安易なものを読者が感じる。
温帯的には単にペンペン草のインスパイヤだったんだよ!
温帯、小説道場だかでメルルーサという言葉に絡めて、
投稿者を晒しものにしたんじゃなかったか
別の意味を連想させるのはどうとか
>>626 そう言っといて自分が出してきたのが(道場の
時ではないけれど)「スナフキンの剣」だからねえ。
砂布巾の剣ならOKだったのに
ああ、そうか!
温帯は過去に登場した人物を忘れてしまっているんだけど
あちこちから突かれるのが面倒だし、
意地でも「忘れてた」とは言えないもんだから
それで主人公たるグインを記憶喪失にしたんだ!
やっとわかった自分って orz
ドリアンも微妙だったな。ドールにちなんだ名前だとしても
もうちょっと変えられなかったものか。
どっかの伯爵様は、同名でも大抵フルネームの「どりあん・れっど・ぐろーりあ」と
呼ばれるので気にならんかったが。
凄いな、皆。
まだ温帯とグイソでそんなに語ることがあるなんて。
まぁ、なんにせよ新刊買い続けてる信者乙、って感じだなw
>>624 なんかあんまりな理屈だな。一定のイメージが確立されているまでいうかね。
まあ、グイン読んでいる(いた)ようなファンタジー好きは比較的やっているかもしれないけど
ドラクエを知っていてもやったことはない連中はいくらでもいるぞ。
パフパフ草がどんな場面でどう使われたのか覚えていないし、読み返す気もしないから議論しようとは思わないが
パフパフって単に柔らかいものを軽く叩いたときの擬音くらいにしかとらなかったからさ。
パフパフ=ドラクエって話になるとあんまりにも短絡的じゃないかと思う。
もしマリウスがぱふぱふしたいためにパフパフ草をどうにかしようっていうんだったらごめんな。
そりゃあ温帯あんまりだわ。
俺は
>>624じゃないが、ぱふぱふといったら
そういうシチュエーションだとは思うぞ。どんな使われ方してる言葉かぐぐってみ。
>>633 ずいぶん上からもの言う人だね
>>624はパフパフ草=ドラクエ、というのを「不幸な」連想ではない、と
言っているんじゃない
途中送信&名前入れ忘れ申し訳ない
パフパフという言い方はもちろん前からあったろうが、そのことばを聞いて
これだけ多くのレスが「ドラクエだぁ」と言っているのだから、そう思わない人が
勝手に「不幸だ」というのはちょっと不愉快だと思っただけ。
ちょっと不愉快だと黙っておけない性
温帯は昔からネーミングのセンスが悪いからなー。
日本語を愛するアテクシの割には表記にも無頓着だし、パフパフもどうせ温帯が
2〜3秒で思いついただけの意味のない単語だろうし。
ドラクエと直結しなくても、「パフパフ草」というネーミング自体に
ウヘア、とは思う。
FFの方でも、どれに出てたか忘れたけど「ひそひ草」とかいう
薬草があったっけね。
RPGの場合、ある程度わかりやすいネーミングをつけるのも
メーカーのノウハウなんだろうな、と思うけど(プレイするのは
小学生から大人まで幅広いし)、完全にオリジナルの物語で
つける名前なら、もうちょっとこう、なんつーか、凝って欲しい
というか…。
擬音としてのパフパフのパフってやっぱり化粧用具のパフからきてるのかな
自慢じゃないが、生まれてこのかた、ドラクエなんかやったことない。
だが、ぱふぱふという言葉から、イメージされたものと、ググったものは
まったく同じだったぞ。
>619
工夫っつたって、最初は豹の仮面をかぶせられてた男だったはずが、
いつのまにやら、描写があいまいなままにいつの間にやら獣人になってた。
で、グラ爺の説明的な台詞でオチがついたんだっけ?
ずいぶん安い工夫で高い評価を得るもんだな。
ドラクエやってなくても、ドラゴンボール見てたら同じことじゃない
>642
さらに自慢にならないが、ドラゴンボールはアニメも原作も、
まともにみてない。
無意識に情報としては言ってきたかもしれないが、それだったら、
日本中の老人から幼児まで同じ条件だろ?
グインサーガをかいたのが、栗本薫でよかったことは、書き散らす事ができて
100巻までたやすく到達できたことだな。
ま、じゃあ、内容はどうなのかとは、いえないことだけどな。
>>636 ああ、そうだとしたら「不幸な」という書き方が悪かったな。失礼。
パフパフ草=ぱふぱふととられるのは
特に考えずに書いたであろう温帯にとっては不幸な偶然だったなというくらいの意味で書いたつもりだった。
俺もドラクエは5までだがやっているし、別にドラクエやっている人を揶揄したわけじゃない。
>>634や
>>641のいうように、パフパフという言葉のイメージ=「ぱふぱふ」でも不思議とは思わないけど
googleで検索されるものは所詮ネット上のものだけだからなあ。
ネットやっている人の情報はドラクエ知っている人の方に偏っていると思うよ。
そもそもドラクエの使い方だって擬音からの派生でしょ。
擬音が主でそこから派生したドラクエの使い方が従なのは変わらないと思う。
俺は
>>623の最後で書いたとおり、○○草(ルビでパフパフ)とかやっておけば違和感なかっただろう、
そこをパフパフ草とやってしまうのが今の温帯クオリティだという意見。
>644
長文乙だが、
>○○草(ルビでパフパフ)
余計しょぼく見えるのは気のせいか?
ようするにすべては温帯が悪い
でFAですか?
なんで?
温帯はわが道を転げていってるだけだろ?
過剰な期待をしたり、余計な幻想を抱いたりしなきゃ別に
害はないんじゃないの?
そりゃあそうかもしれんが、しょぼいかどうかはこの際問題にしてないからなあ。
温帯は現実の言葉とその世界の言葉を地の文とルビで書き分けていたから、またかと思うだけの話。
バルバルとか、ガウとかと同じレベルで考えている。
でも考えてみればヴァシャ樹とかアムネリアとかマリニアとか、その世界の言葉をそのまま使ってるな。
それなら別にパフパフ草でも問題はないのか。
七人の魔導師って結構この先書くのに足かせになる気がしなくもない。
なんでこんな先の話書いたんだか
ID:MpKqmtfk
もうすでに
七窓は無かったことになっているのだよ。
と言いたい自分。
>>650 何にも考えてなかったから書けた話なんだろうなあ。
面白く読んだのは確かだが、グインがヴァルーサ妾にするあたりは
読んだ当時からストイックなヒーローらしくないと思ってた。
単にコナンまんまなだけなんだけどさ。
ま、長く続いていけばいつか繋がる話。っていう期待があったよな。
>七窓
メロドラマになっても演劇ぽくなっても、いつかヒロイックに立ち返るという
いまや、空しくも無駄な期待だったわけだが。
七窓につなげる為にグインの記憶を奪ったんじゃね。
前のグインじゃ妾なんて作りそうもないし。
沈みつつある船にいつまでもかじり付いてると
一緒に沈むど。
とっくに逃げ出したトルクではありますが、
桟橋から傾いた船を眺めてるぶんにはそれなりに面白いよ。
>>655 もちろん。
妾うんぬんもそうかも知れないが、七窓でヤンダルを知らない設定を
クリアするためが主だと思う。
…あっ、それで今貞操観念のない毬臼が大活躍してるのか。
あれはグインからも貞操観念を奪って、ヴァルーサを妾にする
ための刷り込みなのか…
(もし本当にそうなら、何て下世話な伏線消化だろう)
実のところ、家臣の皆さんや“偉い医者”はヤンダルのことを当然、覚えているはずで
ケイロニア危機に際しての展開が、七窓の通りになるとはと〜てい思えない
少なくとも温帯以外の全ての人にとっては、だ
とはいえ
グインの記憶にうろができたことで、ある作品が救出される可能性が生じたといえる
それは「樹怪――黄昏の国の戦士」(SFM82年12月増刊初出、『時の風土』所収)
この短編は、長らくシルウィア姫探索行時のエピソードと考えられてきて
それゆえ外伝10〜16巻の〈黄昏の国の戦士〉連作によって宙に浮く形になっていた
ところで
その冒頭部でグインは曖昧な記憶を持って「姫探索の旅をしている」と思っている
しかも、キタイで一悶着あったことも記憶しているし、ダネインを渡ったとも思っている
だから
これをムード盛り上げのレトリックではなく、まだら呆けの描写と受けとめればいい
すると
今後、王国への帰還前にグインが一人旅をし、かつ記憶がまだらに戻ってくれば
「樹怪」は、その前提が満たされ、その正当な地位を回復できるのである…
…わきゃねーよな
『呆頭の仮面』『朦朧の国の戦士』か…
シマタ 『時の封土』ダタ 訂正頼ム
>>659 売国の設定の前振りとしてシルビィアはもう一度連れ去られるんだよ。
行方不明の間に無名の傭兵をグインの影武者にしたて上げてたら、
こいつが結構優秀で・・・これが七窓のグインなんだよ。
パラレルワールドです。
噂のドイツ版表紙ってのを見た。
すげえ。
ど、どのように?
ワロス
この程度の絵がお似合いだな、いまや
手前がイシュトで奥が・・・マリウス?
豹の瞳なんてタイトルあったっけ?
670 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 17:33:14 ID:2IRMVWy2
わかった、奥はリンダだ
>661
今の浮気相手(名前忘れた)と駆け落ちするんだろう、多分。
呆れ臼もオクタヴィアとマリニア可愛さに、シルヴィアが出て行くのを見過ごすんだ。
でも斑呆けのグインが一応嫁なんだったら助けないといけないかも、と思って追っていく。
どうせ途中で面倒になってやめるんだろうけどね。
>669
だって「豹頭の仮面」なんて嘘っぱちだし。
七窓ではヴァルーサに「後宮に来い」って言ってる場面で終わってる。
その後でグインが
「やっぱりさっきの話は無かったことにしてくれ」と言って
ヴァルーサ後宮入りは立ち消えになってるんだよ。
後書きに書いてあったぞ。
てな。
7窓書く時点であるていどプロットは完成させておかないと
後々破綻するのはわかりきってるはずなんだけどな。
なんで設定適当に書くんだと。
適当に書いてもまともに繋がるって自信が当時の栗本薫にはあったし、
回りもそれに関してはそんなに危惧して無かった。
まさかその自信だけを残して他に何もなくなるなんて・・・
もともと、国名とか人名とかもいい加減だったし…
中原の地図とか、もパロとモンゴールの位置関係なんて、隣国のクム、ユラニアの目を盗んで
ワルスタットに10万近い軍を進めてパロに攻め込むのは真面目に考えて無理なんだよな。
結局、そういった初期の矛盾を後年「ヤンダルの魔力」で収拾するしかなかった、ってのがなー。
ラブクラフト読んだ。
く・するふとか出てきて喋ったりした後、
読者がみんな何でそんなに騒いでるのかと思ったが
温帯師ね
>適当に書いてもまともに繋がるって自信が当時の栗本薫にはあったし、
>回りもそれに関してはそんなに危惧して無かった。
温帯の根拠のない自信はいつものことだから置いておいて
回りはまさかちゃんとしたプロットなしにやってるとは思ってなかっただけだろ。
温帯レベルで、適当に書いてちゃんと繋がるなんてほどの信頼は
いくらなんでも周囲は持ってなかったと思うぞ。当時からね。
「え、まさか…」ってのが本音だろう。
>>677 初期は今の地図と方角も違ったりするよね。
ハンドブックから入って初期のを読むと全く違ってた記憶がある。
>>676 どの国も2度目に描かれるときには精彩を欠いてるんだよな。
最初の勢いだけですまなくて整合性が要求されるから。
アレナ通りくらいの規模ならなんとかなるが
宮廷の重臣なんて面倒になったら消しちゃえって感じで
全然群像劇じゃないんだよね。
児童向けの八犬伝の解説で自分の長編を自慢したりしてたが
だったら滝沢馬琴を見習えと。
>>679 最初っからプロットがないってのは知れ渡ってたと思うんだが。
SF大会でも「(タイトル以外)何も考えて無いけどどうにかなるでしょ」とか発言してたし。
>>679 初期設定はこんな感じだった。
ケイロニア
草原 パロ
モンゴール
ノスフェラス
だからモンゴールはパロに侵攻できた。
パロ位置取り悪すぎ
血涙枯れ果てたトマトです。
ごめん、どうしても気になるのだが
なんか、グインの運命を左右する3人の女性との出会い、
って設定なかったっけ?
1人目はリンダとして
2人目はシルヴィアなのかな、それともタヴィア?
でもって3人目は七人の魔導士に出てきた愛妾(名前忘れた)
ってことなのかな?
七人の魔導士につながるところまで頑張ろうと思ってきたけど
ミロクとかフロリーとかアストリアスとか出てきて、
さらにあの愛妾との出会いまで話があるとすると
いい加減つらくなってきたんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜っ
乾燥トマトの戯言でした、スマソ。
ザザってカウントの内なんだろうかw
物語の成長に合わせてキレノア大陸も動いているのです
大陸移動説からも正しいのです
まさにグインサーガは生きている
グインの運命の女は3人!!
リンダ!
クリームヒルド!
ヴァルーサ!
スニ!
あれ?
えーい引き上げるぞ
クトゥルー神話はラブクラフト一人が書いたわけじゃないしー
俺がHGだったらこの小説ももっと楽しいんだろうか?
HGとやおいって違うの?
まぁいいやもうどうでも
リンダ!
ヴァルーサ!
オン=タイ!
ヴァシャ果
ケムリ草
パフパフ
しかし、運命を指し示した光の公女クリームヒルドは、
ぬこ頭の記憶がリセットされたことによって、リセットされたのかもしれないな。
あ、王冠を与えたシルウィアも、もしかしてなし?
さあ、改めて、光の公女を捜さなきゃいけないな。
公女→そんな日本語はない→クリスタル公のオンナの意味→リンダ
ってあたりで落ち着くのかと。オンナだったかどうかは議論無しの方向で。
まさかの時のスペイン宗教裁判参上!!
我々の武器は三つ!!
. __
. . ∧__∧ _丿 |_ Ο=Οヽ
(゜∀゜* ) (゜∀゜* ) (゜∀゜ ∪
ノ ヽ~ノ ヽ ノヽ~ノ ヽ ノヽ~ノ゛ ヽ
ん † ) ん † ) ん † )
丿 八 ゝ丿 八 ゝ 丿 八 ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まさかのときのミロク宗教裁判!
アムネリスは最重要登場人物の1人とは思えないほど扱いが酷くてかわいそう
ナリヌの愛する妻リンダの引き立て役のまま終わってしまった
アムネリスとリンダの華麗な女の戦いを期待していたんだが_| ̄|○
>>682 その方がノスフェラスが熱い砂漠なのがすっきりするのだが
今だにケイロニアと熱砂のノスフェラスがご近所なのが腑に落ちぬ
ものすごく小さな星ならお隣になる・・・かも
リンダですらナリヌの引き立て役になっていた気がする
それでも、ナリヌ退場により、いくらか浮上してきたが…
外伝のナリヌ事件簿2冊とも未読ですが、読む価値はありますか?
>>704 ネタとしてなら…
ただ、この二つは、脳内添削も不可能な怪作なので
一人で読んでると空しさが身に沁みます(おまけに冬だし)
ですから、いっしょにツッコミを入れて楽しめる人がいたほうがいいのですが
そんな奇特な人は、ここくらいしかいないのが難
(あと、些事ですが、“なんちゃって事件簿”と“なんだって好色一代記”です)
>>702 そんなことを言うから、それが夢の中で
〈グイン〉by『モンティ・パイソン』になっちゃったじゃないですか
どこかの空き地で、カメラがパンするたび、あの五人組(だけ)が
「俺たちはモンゴールだ」「私たちはパロだ」などとワイワイ騒ぐ
ナリぬ=エリック・アイドルは決まりだけど
ジョン・クリーズのタヴィアとか、グレアム・チャップマンのアムネリスとか
見たいような見たくないような面々が出てきて
で、最期に
グイン=アニメのぬこ@テリー・ギリアムが踏み潰してオチ
モンティ・グイソンか。
毎回毎回、アストリアスがずたぼろになりながら「始まるよ!」って言ってくれて、
吹き出物城は、淫乱乙女じゃなくはかなげでやめてやめないでな男臣が
群れ集ってるんですね。
アルドナリスは義ぞくであった
今日も貧しい領民に沢山のルノリアの花が届けられた
>>707 花は食べられないから一両小判にして下さい。
>>707 花は食べられないから一両小判にして下さい。
なぜ2回も……
すまん。
年末年始、帰省して実家の本棚に並ぶグインに
つい手をとってしまう人も出てくるかな
私はちなみに天才です。
大昔、公式の地図が発表される前、模造紙を買ってきて、
グインの地図をつくったことがあった。
まだ疑うことを知らなかった小学生の遠い昔。
あの地図をつくる過程で、本に書いてあることでも、
つじつまが合わないことがあるんだということを学んだのだたよ。
本に書いてあることには間違いがないって思いこんじゃうよね。
その時の714さんの姿を想像するだけで涙が出ます。
>>715 それが間違いだとわかるのが大人になったということなのでしょう。
>>719はドッキリ系フラッシュ。
バーロー、プロ野球板で引っ掛かったよ
>>718 グイン・イシュト・マリウスの事じゃなかったのか。
>705は私なのだが
私は温帯だったのか?
なら、トマト諸賢に謝らねばなるまい
期待を裏切って、正直、申し訳ない
その報いで、今や自分はこのざまだ
不満と不安に自滅していく様をせいぜい嘲笑ってくれ
それが贖いになるわけではないのだが
できることはそれくらいしか、もう、ないのだ
>>723 分かったから、その寒いキャラを封印してくれ。
ついでに寒波も持って帰れ
448ですが、今でも普通に色々考察しつつ楽しんで読んでいて、
5年程前には勢い余って天野さんのグイン画など購入してしまった自分です。
しかし「ナリスの事件簿」だけは手に取って見る気もしない・・・。
万が一これに出てきた人物が本編で重要な役として絡んできたらどうしようか、
とも思ったんですが、その時はさっくりグインに見切りを付けようと思っています。
ちなみに自分は何時からかあとがきも読むのを辞めました。
>726
あとがきはぜひ読みたまえ。
そうでなければ、いつまでもいまのグインの文章のように、
ぐたぐたぐたぐた、未練を持ちつづけることになるぞ。
今のグイン本編をまだ楽しめるなら、
「あとがき」を読んだところで、結果は同じだろう、と推測します。
今のグイン本編をまだ楽しめる=ちょっとずれた嗜好の腐女子
ずれた嗜好というか痛い腐女子
普通の腐女子が好きそうなやおいじゃないんだよなあ。
そのくせやおいの元祖みたいなこと言ってるから
別の意味でむかつくわ
違いますよ、と言いたい。
今のグイン本編が面白くないのは、
ヤオイとかホモといった同性愛がらみの話が入ってるからじゃなく、
単純に、
お話もつまらなければ、登場人物の魅力にも欠け、
さらに描写力に味があるってわけでもないからじゃーないでしょーか。
>>732 いや、登場人物の魅力とか描写力とかは最初から無いだろ。
昔は登場人物の魅力、あったよー゚(゚´Д`゚)゚
リンダっ子とか、紅の傭兵とか、光の公女とか、
みんなみんな大好きだったのに…orz
>>734 同意。登場人物はみんなそれなりによかった。
好き嫌いは別として。w
オタクの世界では「キャラが立つ」っつーのか?
だからこそ、30巻辺りまでは一気にグイグイ読めちゃう人が多いんでしょ。
今読んだら、そんな魅力ねーよwww
あのころはガキで頭悪かったからだろwwww
結局こういうクリエーターの寿命は短いってことでしょ。
どんな世界でも誰でも年齢とともに劣化する。
田中芳樹なんかも御大ほどじゃないが酷いもの。
あの時、あのタイミングで和製コナンと指輪物語レベルの
世界観、そして終わらない物語を提供しかことだけだよ。
デブの凄いところは。それ以外は三流。
まぁ、キャラはあれやこれやからの本歌取りだからなぁ。
魅力がないとは言わんけど、借り物感が強い。
栗本薫独自の「勃ってるキャラ」って「真夜天」以来の
お男臣さましかないから。ギャップが激し「かった」んだよな。
いまとなっちゃぁ、どれでも同じ金太郎飴だけど。
>>735,737
まぁそんなに力まんでも。
キャラの中ではグインがある意味完成形キャラだったんで、三国の残り二つを
代表する予定だったイシュトとレムスの成長を描ききることができれば、一応の
バランスよく作品内の時間が流れたんだろうけどね。
50巻過ぎたらナリが主人公になっちゃったから。
ナリが足切った直後(ドールの時代くらい)までは、なんとかキャラも書き分け
できてたと思うが。その後は一気に...
>>739 禿同
なんで100巻過ぎて、未だにイシュトがモンゴールの残党を駆逐するためにいちいち親征するような薄っぺらい
話をやってんだ?
自分はキャラ萌えとかまったくしてなかったけど、魅力的かはともかく、
どんな性格のキャラがなにを考えてどうしてああしてこうなった、てのが
昔はわかるように書いてあったのが、巻がすすむごとにわからなくなった。
説明もなく中の人が変わってる。
温帯の中の人が変ったからさ・・・_| ̄|○
>>745 べつに変わってないと思う。衰えただけで。
15年前ごろでも、手を抜いた話は今のへたれる兆候が明らかに出てる。
がんばってたときと、がんばらなくなったときの差だけだ。
残念ながら、根っこは同じだよ。
たしかに現在のへたれた状態から遡行してみれば、
彼女の最初期――それがまた最盛期なのがその悲惨さをいや増すのですが、
その頃の作品のここかしこに、温帯の萌芽が見て取ることができます(それも容易に)。
しかし、それでも一定の作家的成功を収めることができたのは、
逆説的ですが、彼女が“本歌取り”“イタダキ”によって書く作家、
今で言う“二次作家”だったから、ということにあったのではないでしょうか。
つまり、そのような外から「借りてきた」ジャンル、物語、設定、人物、イメージなどを
いわば「補綴具」として支えることによって、「弱々しい」(自己イメージ)本人でなく、
半ばフィクションとしての「作家・栗本薫」として自らを律し、外にアピールしえたのでしょう。
(そもそも、ペンネームの作家≒探偵という構図自体が、エラリー・クィーンに拠るものですね)
そしてその中に隠し味として(隠れてませんが)「自分」を出すこともできたのですね。
けれども、彼女はある時期に、自己を過信したせいか、新しいものを仕込まなくなり、
(確かに誰にでも明らかな“新しいもの”は“イタダキ”にくいわけですが)
結果、自分を支えるものを失い、自壊するに至った、ということなのでしょう。
(その時期については、議論の余地はありますが)
(また、安易に心理学に依拠したのも致命的で、なぜなら一義的な「説明」は、
物語の多義性/生命を消してしまったからです)
俺がグインについていけなくなったのは、
たぶん、レムスかアムネリスの描写がそれまでと違うように
なった頃だと思う。
(それってアルドナリヌがアドレナリンの頃か・・・)
それまで読んでいた物語は、登場人物の性格が、
説明もなく、それまでと全く違うものになるなんてなかった。
読んでもいてもちっとも内容が頭に入らなくなってた。
外伝としてグインが宇宙船で活躍する話しを書いてくれ>温帯
そうすりゃ、今までの登場人物の性格設定を考えなくてすむぞ。
>>749 多分こんな内容::
アモン「やあランドックの諸君。また会えてうれしいよ」
部下「グイン陛下、敵の宇宙船が攻撃してきてますが?」
グイン「波動砲を撃て」
グイン「ランドックか、何もかも懐かしい」
部下「陛下?ハッ(敬礼、黙祷)」
そうかランドックというのは、宇宙船ドックの名前だったんだよ!
な、なんだってー(ry
さらば〜アウラよ〜たびだ〜つ船は〜うちゅうせんかん〜
ら〜んど〜〜っく〜
確かにセンスは無いが
自暴自棄になる気持ちが分からないわけではないかもしれないかな?
と思う人がいるかもしれないと思っているが。
最初の30巻位でメインキャラの造形とか固まってんだから、イシュトヴァーンあたりはもう一人称で描写せず、
アリサやランスといった平凡な連中の視点から三人称キャラで物語を進めていけばもっとまともになった筈。
英雄譚描くのにいちいちイベント中にキャラの内面描写や独白を交えてたら物語が迷走してゆくのは必然なんだよね。
主要男性キャラの内面を書かなくてすむように
1)考える前に行動する質
2)外からは窺い知れない深謀遠慮がある
3)記憶がない(“外”の存在である)
等々、せっかく設定したのに
1>アクション・シーンが書けない
2>複雑な陰謀(プロット)が立てられない
3>正体(世界の秘密)を考えてなかった
から、結局、登場シーンを埋めるためには内面描写に走らざるを得ず
そして、いったん内面描写を始めると、自分の内面がダダ漏れに…
>750-752
加齢化乙
許してやりなされ
CSで再放送中じゃ、懐かし厨もでるじゃろ
ところで宇宙船ランドックはどこへ何を取りに行くのじゃな?
>>729-730 726じゃないですけど、今も好きで読んでるものですけど、
=腐女子って決め付けはやめてもらえませんか?
信者だとも思いません。突っ込みどころは確かに多いと思います。
でも軽く突っ込んで面白がるくらいで、「本を叩きつけたくなった」
なんてことは一度もありません。
なんか、皆さんのレスをみてると、無理矢理にでも悪く言った方がかっこいい、
とでも思ってるみたいです。
別にけなしてもいいですが、たまに肯定的な意見が来たからって、
わざと貶めるような書き込みを返さなくてもいいと思います。
別にいいじゃん、楽しいよーって書いても。
肯定的なことを書きたくてもこの雰囲気じゃ書きにくいと思います。
760 :
759:2005/12/27(火) 13:15:43 ID:nnnB35Dk
あがっちゃった…なぜ?
ごめんあそ…
>759
ギブアップ。
何文字目が縦読みなんでしょう?
>761
長くなったのはあやまるよ。
でもまじめに書いてんのよ。
>763
冗談はヤメテ…
全く盛り返してないかと言ったらそんなことはないし、
文法的間違いって言ってもライトノベルはこんなもんだろう。
位は思うが。それ以上ではないな。
本を叩きつけたいと思ったりはしなかったな。
40巻から先の50冊は捨てたけど。
いいんでね
肯定的なことを書いても。ただここにはトマトが多いだけ。
君が肯定的なことを書くのを邪魔するなというように
否定的なこと、馬鹿にすること、呆れることを書くのも自由。
俺はニフの頃知ってるけどあのころはみんな楽しんでいた。
内容が確かに伴っていたからね
いきなりこうなったわけでもないし、誰かがあやつってこうなったわけじゃない。
自然と作家とグインを馬鹿にするようになっただけ。
それは読者のせいじゃない。温帯が自分でそうさせた。
すくなくとも俺は500円読者などと蔑まれる前は、ファンだったよ。
おかしくてもきっとよくなる!おもしろくなる!って信じていたけど
作者に馬鹿にされてまで読者でいるつもりはないんで。
>別にけなしてもいいですが、
↑矛盾
↓
>貶めるような書き込みを返さなくてもいいと思います。
グインをけなしてもいいが、肯定的な意見を述べた奴を
貶めるような事は言うなってことだろ。
>>768 その行為が「貶める」だな。前者の目的語が「オン=タイ」、
後者が「肯定的な意見を書き込みした人」とすればそれほど矛盾はない。
まあ、
>>759がそこまで考えていたのかは分からないし、
そもそも肯定的っていう言葉は適切ではないと思うが。
772 :
759:2005/12/27(火) 18:00:49 ID:nnnB35Dk
>767
>500円読者
べつに作者に好かれたいとは思ってないので気にしない(私は)
>769
そういうことです。
>771
だろうな。でなきゃこんなこと書きゃしません。
好かれたい?
んなこといっとらん。馬鹿にされたくないってことだよ。
お前は、グイン本当はもってないだろ? あの読者を馬鹿にした
文章を読んでいないんだろうな。
>>759 別に「楽しいよー」って書き込んでもいいと思うけど、
ここにいるのは、
「そうかぁ?」と感じる人が多いから、
バカにしたり茶化したりするレスがつくんでしょう。
「うん、楽しいね!」というレスを期待するなら、
わざわざこんなところに来ず、
今でも活動してるファンサイトに行ったほうがいいんじゃないかい?
あるいは、
どの巻のどこがどう面白いのか、具体的に書き込めば?
そのほうが話が広がるかと思います。
アンチスレじゃなかったのか。
まあ、言える事は、世の中にはどんな破綻小説だろうと糞映画だろうと糞ゲーであろうと
それなりに楽しめちゃう人間がいるってことだ。
そういう人の方が、かなりお得ではないでしょうかね。
>>775 そりゃあ得だよ。誰が好き好んで後々けなしたくなるような本を
十年以上にもわたって発売日に買うか。今も楽しめる人が羨ましいよ。
まあ世の中にはスターウォーズのような糞映画を絶賛するバカも大勢いる
しなあ。
今でも気にせず楽しく読めてる人って、キャラクターに特に思い入れがないから
気にならないんじゃないかなあ(憶測)。ストーリー展開だけ追ってるなら、
特に貶したり怒ったりする必要ないから。
私はレムスとイリスのファンだったので、もう我慢できなくなったよ。
あんなレムスやイリスは読むのが苦痛。ていうか、あんな人知らないし。
一瞬、イリスって誰だよナリスの間違いか?と思った。
781 :
759:2005/12/27(火) 19:28:30 ID:nnnB35Dk
>773さんがお怒りなのはわかりますし、私も知ったときは正直呆れはしました。
しかし、読みたいという気持ちはなくなりはしなかったので、
それはなぜだ?と自己分析したことの結論が、
「作者にどう思われようが知ったことではない、そもそも向こうに好かれる必要もないし」
ということだったのです。
あくまで個人的な意見です。
お気を悪くされたならごめんなさい。
>>780 どうでもいいことだけど、イリスと名乗ってた時の彼女が好きだったもので。
>>781 >作者にどう思われようが知ったことではない
自意識過剰?
784 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 20:39:33 ID:NjP6IUwR
500円読者発言ってのは、読者が嫌われてるとかそういうことじゃなく、
目先の金と名声を得ることに目がくらんだ温帯が、
自分を支えてるモノは何なのかを完全に見失ってしまったって証拠で、
そこでクリエイターとしての温帯に見切りつけた人が多いってことじゃないかと。
ごめんなさい、あげてしまいました。
わたしはレントのバラが好きなので、いまもずっと待ち続けています!
nnnB35Dkが逃げたお!
レントの白バラは一生独身なんだろうなあ。
もったいない。
でもこの世界の結婚は酷い結果が多いので
独身の方が幸せなのかもしれない。
温帯が彼女を忘れ去っていることを祈る。
今の温帯作品って、キャラに思い入れとか展開が破綻してるとか以前に
文章が崩壊してるものな。クセはあるけどそれなりにマトモだった時代に
読んだ者からすれば、あんな文章についていけるはずがない…と思う。
790 :
759:2005/12/27(火) 21:45:46 ID:nnnB35Dk
キャラはリンダとリギアが好きと言ってみる
>784
それはわかります。
私もそこに呆れはしたのです。
ただ「読みたい」という欲望の方が勝ったのです。
その後の分析が>781です。
>787
やめれないじゃないか、そんなこと書かれるようじゃw
ま、でもそろそろやめます。話も変ってるようだし。
皆様相手してくださってありがとうございました。
>>780 ふと思ったが、登場人物が「?リス」という名だけにすれば
わかりやすくてよかったんじゃないだろうか。
どうせ全部オン=タイの分身なわけだし。
アリス、イリス、ウリス、エリス、オリス、カリス、キリス、クリス、ケリス、コリス、、、、、
グインはさしずめ「グリス」か。
なにその滑りがよさそうな名前。
ヘイムダル・オーウィン・ロングホーンとか登場すると思っていたあの日
小栗鼠可愛いね。
>>779 ストーリー展開だけ追う……。
グインにストーリーなんてあるんだろうか。
あの文章の中からある筈だったプロットを拾い上げ
ストーリーを脳内で再構築し、それを追うのですよ・・・ orz
というわけで…チチアの娼家からイシュタールの玉座を経て***に果てる
栄光と悲惨、偉大と卑小と、人の世の極を究めたピカロであり
また世の外なる力(神々、魔道、宇宙的存在etc)に翻弄されるエヴリマンである
イシュトヴァーン一代記〈後編〉
(30巻前後より改変開始。ゴーラ統一、悪ナリ謀反、汁探索を並行させて50巻
七窓を置いてその直後から)
中原三分する王に成り上がるも、黒死疫に乗じてさらなる野心をたぎらせる
しかし“赤き死の仮面”(予告題名より)アストリアスの出現と挑戦から
夫の正体を知ったアムネリスは…(二人の間の子を殺す、等、選択肢大杉で決定不能)
「売国妃」と結んで豹頭王を追いやりケイロニアを得るも
アム喪失の衝撃に精神の平衡を失っていき、猜疑心から圧政に傾く(ミロク弾圧)
沿海州の朝貢使カメロンは諌言も空しく、むしろ大軍師との暗闘に破れ追放(死?)
忠義なるアリストートスも民の不満をそらすために処刑(嬉々として臨む)
だが内憂(叛乱―タルー?)外患(パロの暗黒王)は高まるばかりで、玉座に孤立
「覚悟が全てだ」と自ら出陣するが、乱戦の中、自軍は崩壊
「ウマをよこせ、よこせば王国の半ばをくれてやる!」
その言葉を最期に、ゴーラの狂える僭王は行方知れずとなるが
―以後、数十年にわたり自らを「イシュ…」と称する者は絶えなかった(“正史”)
ミロクの民に匿われ、身体は癒すも(ハンデを得る?)心は引き裂かれたまま
彼らと決別し(その秘密を知る?)世界が激変する中、一人去る
一旦はストーリーの表から姿を消すが、やがて奇怪な場所に迷い込む
〈調整者〉として目覚めたグインが人類の存続を判ずるための
いわば検察側の「証拠」として「世界の中心」に引き出されたのだ
必死の抗弁も、自らの数知れぬ悪行の前には空しく、人類消去は避けがたい
「俺のような者のせいで俺たちは生きるに値しないというのか。ならばやってみろ
俺たちは俺のようにしぶといんだ。お前らが神なら天の果て、魔神なら地の底まで
いずれ追い詰めてやる。俺たちの恐ろしさを思い知らせてやる」
この啖呵にグインは…
奇妙な夢(と本人は思う)から目覚めると、滅亡こそ免れた世界は混沌としていた
再び野心が頭をもたげ、クリスタルを制したノスフェラス王の首級をあげんと目論む
警護をかいくぐって豹頭(まだそうか?)王に肉薄する――が
それを阻んだのは、冒険を求め、父の国中原に至ったダリア諸島の若者だった
しくじりを、自ら嘲笑おうとして、しかし、激しく吐血する
瀕死の瞳に失った記憶がうずき、グインは無言の懇願に応えて、剣を抜くのだった
名もないその野盗の墓は、もはや在りかを知る者もない
(上記の駄法螺、九割以上元ネタあり)
<調整者>っていうのは人類をどうこうするとかじゃなくて
星間戦争とかの人類への影響を最小限にするために送り込まれたんでしょ。
イシュトをどうこうする、ということは無いと思いますよ。
人類を消去するとか、そんなことないでしょ。
個人的には30巻くらいまではとても楽しめたのだが、最近の話の方が好きとか言う人は
初期の頃の作風はいまいちとか思っているのだろうか?
最近のほうが好きなわけじゃないけど、それでも発売されていると
いそいそと買いに行きはする。
ただな〜、小説を読んでいたはずなのに、なぜセリフとト書きからなる脚本を
読まされているのは不明。
今やキャラ達がいきなり歌って踊り始めても驚かないもんな…
×今やキャラ達がいきなり歌って踊り始めても驚かないもんな…
○今やキャラ達がいきなり歌って踊り始めても驚かないだろう自分がいるもんな…
魔界水滸伝みたいなもんだよな。
後半になってから、あれ?こんな話だっけ?と思わず首を傾げるシーンの連続。
いや、次の巻にAAが挿入されても驚かないよ
>798-799
主語がないから乾ききったドライトマトには意味不明
ま、少なくともここには読んでいないやつはいない。
最初の頃からきちんと読んできて見捨てた奴が多いだけ。
見捨てた理由もグインがくだらないから。作者が現在の姿のようにどんなに屑でもデブで
みにくい姿でも読者は、作品さえおもしろければついていく。
初期の頃はおもしろかった。それは確かだ。
だが、推敲もしない、伏線も消化しない、キャラを作者自身が二次のようにぶちこわす。
それをおもしろいと言う人間は日頃、ろくなモンを読んでないカワイソウス的な人間だと
思う。
ファンであればあるほど、グインはもっとおもしろいはずだと思っていればいるほど今のグインに
怒りを感じないのは、一番作者を馬鹿にしてるし、頭がおかしい人だね。
あんなのでおもしろいと言うなら、俺も家作りしてるけどひゅーざーのように手を抜くよ。
お客さんが家をうちから買ってよかったと思うレベルが低いならこっちも思い切りさげまくれるし。
昔は本当に尊敬していたんだけどな。大人が読めるファンタジーを書くってことで
そうだな。昔はサンタのプレゼントを待つような心境だったが、
今は惰性で読んでる週刊誌を買うようなものだからな。
>>808 >それをおもしろいと言う人間は日頃、ろくなモンを読んでないカワイソウス的な人間だと
>思う。
グインを過去にでも愛読してた時点で、貴方自身がろくなモンを読んでないだろ。自覚有りますか?
>ファンであればあるほど、グインはもっとおもしろいはずだと思っていればいるほど今のグインに
>怒りを感じないのは、一番作者を馬鹿にしてるし、頭がおかしい人だね。
貴方もこの程度の作品で、頭がおかしいと人の尊厳を蔑ろにしてます。
あんたが基地外なんじゃない?自覚有りますか?
>>810 そういうあなたは”なに様?”
と書いたら以後ループ。
だれかこの運命の輪を断ち切って!
アウラはここにいるのよ!
>>811 誠実なふりして一言吐き捨ててんじゃねーよ
アウラ=オン・タイ=自意識過剰なおばさん
結局完結しないんじゃないかなぁ、と思うようになって買わなくなった。
過去によせばいいのに「完結しない小説は小説じゃない」と豪語したが
その語に反して完結しない作品を多数抱えてしまったラノベ作家も居たわけだが。
全百巻で完結予定のシリーズが、
百巻越えてもクライマックスに突入していないのは
作者の構想力の欠如が原因だな
温帯にまともな構想力があったなら
完結は無理でも百巻あたりで
イシュトとグインの最終決戦に決着がつき
グインの記憶も八割方戻っている。
全百巻の予定が、百巻超えて主人公が記憶喪失、というのは普通に考えてありえないよな。
ついていく読者も偉いよ。
いやいや、外伝1巻のへたれグインと本編序盤から中盤にかけての男前なグイ
ンとのギャップが不思議だったが、最近のへたれグインのイメージは外伝1巻の
グインに自然につながる。
外伝1巻を書いた段階ですでに現在の状況は想定されていたんだよ。栗本の先
を見越した構成力はすごい。
>818
痛みに耐えてよく書いた! 感動した!!
>>818 つまりヘタレがグイン本来のキャラなんだね。中盤の偉丈夫ぶりは、
アウラ・オン・タイというダンジョンマスターによるチートの結果。
チートのかさ上げを剥ぎ取れば、本来のステータスはあんなもの。
体力 200 ⇒ 130
命中 200 ⇒ 150
知性 200 ⇒ 1
防御 200 ⇒ 120
カリスマ 200 ⇒ 80
運 200 ⇒ 25
3巻の冒頭部分の「混沌の時代」さえ無ければ10年くらい前に見切りつけれたんだけどなぁ…
「殉教者、大ラドゥ」とか「吸血皇帝、コルラ・タルス」とか出てくる事はこの先あるんだろうか?
> きのうバッグ捨ててて思ったんだけど、結局「見えないところにいっちゃった
> ものはないのと同じ」なんですよね、私みたいな動物頭にとっては。たくさん
> 「こんないいのあったんじゃない」ってのが出てきても、ちゃんと整理して
> 棚の奥にしまったのでも、結局見えなければ使わないので、そのへんが
> 今後の課題だよなあ、と思っているところであります(^^;)さあー今日も捨てるぞぉー(^^;)
交信日記より。
見えないところに行っちゃった伏線もないのと同じ事のようです。
>>816 グインが完結しないのは、
温帯の構想力云々が問題なのではなく、
彼女に完結させる気がないから。
だって、
ハヤカワが年6回(だか4回だか5回だか)発行を保証してくれている、
貴重な定期収入源だから。終わらせるわけにはイカンだろ。
いや、むしろハヤカワの命綱になってるんじゃないかな。
SFなんて絶対採算取れてないよ。
そう考えると、SFやFTで海外作品が読めるのも、みんな温帯のおかげというわけで。
うーん、なんか永遠に完結しなくてもいいような気になってきた。
ここにいる人は完結なんか望んでないでしょ。
完結すれば、この場が無くなる。
大丈夫だよ。温帯が寿命を迎えれば
いやでも「未完の大作」で終わるから。
>>826 馴れ合う場が無くなってもいいの。もうそれしか目的ないでしょ。
未完は嫌だな。
じゃないと今までつきあわされた20数年間が無駄になる。
だからどんな結果でもいいから完結させてくれ。
そしてその後は
一切外伝も続編も書いてくれるな。
最初に予定した結末と辻褄があわなくなってるとか。
最初の予定じゃリンダとグインの結婚で幕だったんじゃなかった?
取りあえず50巻から100巻までをブクオフに持っていった。
買い取ってくれた。嘘みたいだ。
じゃあ、「こんな終わり方だけは嫌だ!」みたいなのを考えてみようか。
パロとゴーラとケイロニアの連合軍でキタイに攻め込む
大将のグインが途中で抜け出してヤンダルゾッグと直接対決して打ち破る。
かくして中原に平和が訪れる...
ベルガリアードでこういうのはもう読んだから、同じのは嫌。
>>831 もうリンダはパロを出奔してグインと結婚できないよな。
ナリス萌えの温帯はナリスの妻が、
再婚するのは許せなくなったんじゃないか。
レムスもパロ中興の祖として活躍することはありえんし。
ていうかもう真紅のベヘリットでも使わない限りレムスが
話の中心に戻る事はなさそうだ。重要度フロリー以下。
オン=タイの性欲の対象はとっくにイシュティに移っていますが、何か?
こんな時期ですが次回巻頭言。話の流れ切ってすみません。
グイン・サーガ83 【嵐の獅子たち】
巨大なる嵐、いまだかつてなきほどに巨大なる神のあらしが訪れた。
大地は神嵐の前にひれふし、生きとし生けるものすべては運命そのもの
であるこの嵐のまえにおもてを伏せた。嵐はいつはてるともなく吹き荒れ、
その勢いはしだいに激しくなりゆくのみであった。
そのとき、《彼》があらわれた。
ミロク教の聖なる本「創世記第3章」より
嵐あらし、煩いです。では皆様良いお年をお迎え下さい。
私も流れを切って…。
もう手元にないので確認はできませんが、
外伝の一冊でリンダがモンゴールの塔で云々…
というものがあったと思うのですが…。
それを読んだときリンダ、いつかパロを出るのねと思ったものですが。
クリスタルパレスに新しい塔を建設すればOK。
でもってモンゴールの塔と名付ける。
なんならランズベールの塔あたりを改称するのでもいい。
神嵐って何て読むんだ?
山嵐なら分かる。 → ヤマアラシ
グイン・サーガ83 【トマトの志士たち】
詳細なるあらすじ、たスレにならびなきほどに詳細たる神のはやうまが訪れた。
スレは早馬の到来にわきかえり、魚血し嘆息するものすべては生温かさそのもの
であるこの早馬のかたりにみみを傾けた。早馬はみぜにをきって駆け付け、
そのネタバレはしだいに詳しくなりゆくのみであった。
そのとき、《トム》がさらわれた。
グインスレの聖なる頁「保管庫を参照」より
住民のために切腹を繰り返す早馬様に最大限の感謝と愛を込めて……
最後の行がやっつけなのは気のせいという事で。
親鸞
レムスはいきなり復活するんだよ。
レムス「僕はやっと目覚めた。僕にとってのヤーンの朝は今訪れたんだ。まるで・・何十年も前のことのようだ(中略)、
たった1年前のことなんですね―王であること、僕には(中略)、しかし、僕には聖アルカンドロスの血が流れている
のを感じる、というアルカンドロスの御魂に認められたのは僕だけ(中略)。」
リンダ「おお・・・レムス」
ヴァレリウス(・・・この微笑・・・誰かに似ているディーンさま、、、いや、、、うら若くはかなく逝ってしまった
あの人に・・・)
グイン「『二粒の真珠―― 一方は薬となり、一方は財宝となる』。アルカンドロスの予言は今成されたようだな。」
リンダ「グイン、、、あなた記憶が・・」
グイン「いや、また少しだけ記憶が戻ったようだ、というか、どこからか記憶が送られている(中略)よい王となるのだレムス。」
レムス「こんな僕を受け入れてくれるだろうか、パロの民は。いや、受け入れてくれる、それはここがパロだから(中略)」
リンダ「おお・・・レムス」
846 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 18:40:54 ID:Z98Npoqi
>>836 この調子でいくと、あと20巻後にベヘリットが出てきても
俺は驚かんぞ。御都合主義にはピッタリのアイテムだし。
「異なる作者の作品、しかも小説とマンガという異なるジャンルが
交わりつながるんです!これはすごいことですよね!」
なんていうあとがきとともに。
そう言えばベヘリットの元ネタっぽい設定が巻数一桁の頃からあるけど、
本当に魔道師に魂売ってパワーアップしたキャラっていまんとこいないよね?
最期まで誰も使わないとは思えないが。
一応自分の部下とか国民も抱き合わせて売れるって設定だっけ?
まあ強力な魔道師の誰ともコネないし誰に売るかだがな。
>>833 引き取ったんじゃなく、50冊とも買い取ったんか?
それはすごい。保存状態がよかったのだろうか。
>>828 別に構わんよ。
同音異字
851 :
833:2005/12/29(木) 23:40:41 ID:mgE5ONmn
>>848 そう買取だったんだ。
引き取って貰えんということをどこかで見た気がするので驚いた。
ちなみに外伝17冊くらいも買い取ってもらえた。
買い取りMAXフォーーーーーーーッ!!
温帯の 経済支える 5百円読者
皆様、よいお年を!
>>853 買ってるやつを温帯の言葉を使って皮肉くるつもりか?
いい正月がおくれそうだよ。氏ね。
そりゃあ馬鹿にされても仕方がない。
実際支えてるのは馬鹿にされまくってる500円読者だし。
そういうの割り切ってかってんだろ?
>>855 はぁ?俺とか買ってるやつが早馬してる努力は侮蔑される
行為だと?
こんな程度のことで馬鹿にされてるだの侮蔑されるだの、
プライド高い人多いのー。
ていうか、この前から絡んでいるのは同一人物なんじゃないか?
どうでもいいことだが。
>>857 思考停止ですか?一言ではき捨ててさぞ気持ちのいいことでしょうなw
>>845 うはは、面白ぇー。
その調子で本編いかようにも転がりそうだわ。
気が向いたらまたなんか書いてくだせ。
>>859 ロムった感想言っただけだよー。思考停止って言葉の使い方変でちゅよー。
>>834 大草原の彼方をグインが睨んで立ってる
で、オチは略しましたで終わる。
「そう!僕らの戦いは始まったばかり!」という終わり方じゃなきゃ、なんでもいいかも。
>>845 あまりにもありそうな展開で萎え〜orz
オンタイのストーリー展開の特徴は、脱落し忘れ去られたはずのキャラが
突然復活するところにある。タルーのようにしょうもない復活もあれば、
アストリアスの例もある。死んだからといって安心できない。
ロカンドラス、アリストートスのように、死んでもなお登場してくるからなw
ナリヌは外伝で露出しているので、当分本編でよみがえることはないだろうけど。
巻頭言投稿。年の瀬に何やってんだろ自分。
グイン・サーガ83 【嵐の死屍たち】
『愛の嵐』、いまだかつてなきほどに巨大なる劣化のあらしが訪れた。
大地は淫風の前にひれふし、生きとし生ける読者すべては理不尽そのもの
であるこの嵐のまえにおもてを伏せた。嵐はいつはてるともなく吹き荒れ、
その勢いはしだいに激しくナリゆくのみであった。
そのとき、《トマト》があらわれた
園芸家の聖なる本「栽培記第三章」より
ドリアン受胎時はイシュトを愛していて、情が深い性格のアムネリスが
息子をドリアンって名づけるわけないだろうが。
亡き父か弟の名をとってヴラドかミアイルって名づけると思う。
息子を残しての自殺もありえんわ。
ドリアンを悲劇の王子様にする為、アムネリスのキャラを無視ですか。そうですか。
グイン・サーガ83 【赤字の鬼たち】
巨大なるテコ入れ、いまだかつてなきほどに厳格なる編集の修正指示が現れた。
温帯は赤字の前にひれふし、誤字脱字誤用淫風ループすべては読者の希望そのもの
であるこの編集のまえにおもてを伏せた。推敲はいつはてるともなく続き、
世紀の駄文はしだいにまともになりゆくのであった。
そのとき、《読者》は目が醒めた。
トマト教の初夢本「あるわけないよね第666章」より
ネタのタイミング的にも苦しいな・・・新年は明日だもんなあw
皆様よいお年を・・・・・
>869
そうだね。あそこで自害するぐらいなら、クムの虜囚になったときに自害してそうだね。
イシュトヴァーンは恨めしいけど、もう自分にはこの子しかいない、と息子を溺愛していそうな感じ。
しかも自分の死後息子がいいように利用される事が分かっていながら、
さっさと自分だけ死んで楽になるようなキャラじゃあなかったはず。
あれはアムネリスの存在が面倒になった温帯に無理矢理殺されたとしか思えない。
アムちゃんにしてみれば、
生まれた子どもがイシュトにどうされるか解らない。
自分さえ死ねば、カメロンなら子ども一人なら
なんとかしてくれるかも。
という気持ちは有ったかも。
あとは海外では母子心中というのは
あくまでも母が子を殺す「殺人」なんだよね。
海外で出版する関係から、生まれた子を殺すわけには
いかなかったのかも。
ただまあ、クムの虜囚の時に見せた
すでに滅亡したとはいえ
モンゴールの女帝としての堂々たる態度を見せた以上、
フロリーと××したり、イシュトに夢中になって
いろんなことを放り出したりするような女性になるとは
思わなかったなぁ。
いきなり「たもれ」とかほざいていたからなあ……
アム、実は二重人格ですたってことになってても
驚かないくらい、アム自害の場面はキャラが別人だったわ。
あれは温帯の趣味というか、萌え萌えしながら書いたんだろうな、と思ってる。
実際今売れているの?
かなりの読者が離れて行ったように思う。(只の勘だが)
グイン・サーガの適正価格
ミスったorz
ブックオフの買取値じゃ?
今年の展望
完全解脱
高く売れますように
久々に思い出して本屋でめくってみたら、
ビバヒルとかメルローズプレイスみたいになってて笑った。
>>884 今が全盛期の十分の一としても十分売れてる
886 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 15:48:24 ID:+7KmOnif
売れてるという意味では、ハヤカワの中ではトップだろうからね…
内容が伴ってないのにというのが、何とも言いがたいのだけどw
世の中がきちんと割り切れないっていう見本?(子どもには見せれない
どうしてもアムを作中から消したいなら、難産で命を落としたことにしても良かったのに…
それでイシュトを恨みながら、とかのほうが、キャラには合ってそう
ペーパーバックライターでありたいって願いだけは達成されたな。
そこだけは一流だ。
889 :
【吉】 :2006/01/01(日) 17:52:58 ID:FJIh01BI
>888
>ペーパーバックライターでありたいって願い
本人はすっかり忘れて、紫式部きどりです。
それにペーパーバックライターに失礼だ。
まさか、本人は紫式部並とは思ってないよね
千年後も、グインが読み継がれてると思わないでしょ
劣化したグインサーガに我慢できず
新しいグインサーガを書く人は現れるかもしれないよ。
風のゆくえ以前は温帯作、以後の巻は豹頭王の花嫁まで別の作家が
執筆したグインサーガはありえそうだ。
>>891 素人ではいるだろうが、プロではいないだろ
竜の歯部隊の人たちってまだクリスタルにいるんですよね?
「彼らは医学や外国語も学ばされた」って90卷代の卷に
書いてあったのでどうしてそんなもの学ばされたのか気になります。
これもフクセンなんですかね?
あの世界の語学は世界共通なんじゃ。
その時々のただの思いつきでしょう
みんなは、何巻位までは普通に読めますか?
自分は光の公女あたりまでは、何とかいけるんですが…
5巻
だな
でしょ。
(了)
ヴァーレン会議まで
>>893 外国語といえばセム語やラゴン語でしょう。
そのときからグインは、将来的にノスフェラスが
重要になってくることを読んでいたんです。
きっと。
>901
教師はスニがやるのかな?
「アイー」
「アイー」
「声が小さい! アイー」
「アーイー」
ヴァレリウスが女とデートしてる頃まで。
「リギア」という個人名じゃなく
「女」というのがミソだな。
>890
思ってンだろ
だがアレも当時は現代のハーレクインロマンス扱いだからなー
(今も漏れはあまり価値を認めんが)
むしろ一緒にしないでムキーだったり
>>906 思ってンだろ、ハーレクインロマンス、漏れ、だからなー、ムキー
陽性です
グイン・サーガ83【厭嵐ぃの死屍たち】
巨大なる厭嵐ぃ、いまだかつてなきほどに愚劣なる御本人の荒らしが訪れた。
全巻は淫嵐(みだらし)の前にひれふし、描かれまた描かれるはずのものすべては作者そのもの
であるこの厭嵐ぃのまえにおもて(ペルソナ)を失った。淫嵐はいつはてるともなく吹き荒れ、
その勢いだけがしだいに激しくなりゆくのみであった。
そのとき(2006年2月現在)、またまた《彼》があらわれるはめになった(ため息)。
元愛読者の涙なる本「堕落記大惨頌」
グインスレ発見。
ななめよみもめんどくさい中身の薄さが、もう少し楽しめそうです。
初登場の頃のシルビアタソが
私はすべての花の名前を知っているし
レース編みもできるし
二十ヶ国語も勉強してるし、って言ってたような気がする
あれ、すべての花の名前は〜はナウカシアだったかも?
>レース編みもできるし
ナリスリンダ結婚のお祝いに手編みをプレゼントしたんだっけ。
しるびあ「どっちが先に編み上げるか勝負よ!いけ〜、ファイヤードラゴン鉤針!!」
>二十ヶ国語
方言とか訛りとか、そういうレベルだったりして。
えーっと、20カ国も出てきたっけ?
これからまだまだ新しい国々が出てくる。新キャラも続々登場するよ
日本は47都道府県あるが
どこでも日本語が通じるのと同じレベル。
きっとシルビアが言いたいのは
20都道府県の方言が理解できるという意味だろう。
917 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 16:20:47 ID:R2wiX6Gf
>20都道府県の方言が理解できるという意味だろう
これはこれでかなりすごいのではw
いやいや
我が県だけで中央部・県南・県北・山沿い・内陸部と5つに分かれるが
自分はこの5つはだいたい分かるもんだ。
その他にもいわゆる標準語は江戸山手の方言だし
大阪弁・京都弁・北海道弁もなんとなく分かる。
それですでに8つだぞ。
20の方言なんて大したこと無いって。
おっと9つだった。
そんなもんだ。
宮廷語、常民語、下衆語、儚げ語等
方言はどんなにたくさんあっても一国語です(辞書引いてみましょう)
そんな言葉の使い方してると温帯と同レベルになっちまうよ。
自分はかなり自由にスペイン語は読み書き会話できて
同じ系列の各語(葡、伊、仏)は読みと幼稚な会話ができる
これらは同じ言語の方言同士といってもいいんじゃないかと思う
そんな自分は東京人なんだが遠い親戚の琉球語も友人一族の津軽弁も
からっきし理解できない
定義上は>921のとおりなんだがどうも納得できない……w
「20ヶ国語…」の辺読んだのがリアル厨房の頃なんで
特に矛盾は意識してなかったな。
ケイロニアの12選帝侯国ごとの方言を一言語としてい
るのかも。これだとケイロン方言も入れて13ヶ国語に
なる。あとはパロ・ゴーラ・沿海州・草原・タルー
アンetc.の言葉を(原作からは全く感じられないが
微妙な違いがあるとして)足して20くらいになるのでは。
まあグインはあらゆる言葉を理解して話せるわけだが。
きっと超高性能翻訳機が内蔵されているに違いない。
某ネコ型ロボットでさえ搭載されていない機能ですよ。
まず二十カ国語ごいうのが間違い。シルビィアが話せるのは十カ国語です。
この世界には、当然中原で話されている言葉以外にメジャーなところでは、古代カナン語がありますよね。ラテン語みたいなものですよね。
あとキタイ語。その他、シムハラ、ランダーギア。マイナーなところはククル人の言葉、キーム族の言葉があります。
その他無理やりいれるんなら上級・下級ルーン語など。
パロ・モンゴール・ユラニア・ケイロニア・クムは
ベースは同じ言語だろう(ゲルマン系)。
それから沿海州のグループは会議できちんと会話が成り立っていたので
同じ言語(ラテン系)。
草原の国々も同じと考えて良いか(ちょっと苦しいがスラブ系。またはモンゴル語?)。
納得いかなかったのはキタイ(中国語だろう)。
どう考えてもこれは別の言語と考えるのが妥当だと思うが……
ちゃんと通じていましたねえ。
セム語は別の言語(クロマニョン系)。
ラゴン語(ネアンデルタール系)もあると思ったんだが
グインとの会話が成り立ったのが不可思議。
ラゴンとセムの会話が成り立ったのも不可思議。
などと青臭い時期には真面目に考えていたもんだ。
シルヴィア語、マライア語、アキレウス語、ディモス語、ハゾス語
などの言語を話せるのだ。実はケイロニア宮廷は一人一人言語が違う。
ドードーの身長3タールって何メートルなんですか?
>>924 ○ヶ国語だから、やはり国ではないといけないから
選帝侯領を国と見るのが妥当だろうなあ。
帝国だし、部族ごとに特徴があることは何度も描写されてたから。
とすると、たとえばケイロニアでは公用語ケイロン語が共通語として存在し
選帝侯領ではアンテーヌ語とかが存在していて、療法が使われてるのかも知れない。
同じように中原各国の言葉は、語族が同じで、ほとんどはその言語を知らなくても
なんとなく意味は取れるくらいの類似性がある上に、王族などの国際交流に関しては
国際公用語としてルーンがあるとかだろうか。
傾倒の違うクム・キタイ系は別として、…
などとかいてるうちに、ハンドブックかなんかに同じ中原語でもモンゴール方言と沿海衆方言だと
別の言葉に聞こえる、みたいなことがかいてあったような気もしてきた。
ずっと言語ネタだな。
グイン歴は小学生から25年ほどだが、8年くらい前から
他人に勧められなくなり、5年くらい前から最新刊買わずに
斜め読み1時間弱ですませることがほとんどになった。
初期からのファンには似たような人がとても多いと思う。
誰か作者が尊敬できる有能な助言者がついて、推敲をすすめて
くれるといいのだが。
イシュトヴァーンの運命だけがきがかりで読み続けている。
流れに反してすまない。
おおむね東京暮らしな者で、ウチナーグチやみちのく諸語どころか、標準関西弁も駄目なんですが。
国語と方言を区別するのは、「正書法」の存在である、といいますね。
つまり、その正書法を確定、普及させる権力の介在が暗黙に前提されているわけで、
まあ、それゆえに「国語」なのですが。
この場合の「権力」は、第一に国家(宮廷)ですが、
教会(ドイツ語の確立過程や、セルビア語とクロアチア語の分離を参照されたし)や
経済(商業)(マラヤ語)などもそれに続いているわけです。
言い換えれば、法的文書(布告、典礼文、証文)が自ら通用する範囲の確定を促す
ということになるのでしょうか、少なくとも近代欧州とその影響下の土地では。
>>923様のあげたスペイン語なら、それはポルトガル語の方言ではないのか(またはその逆)、とか
カタルーニャ方言をカタラン語とするのはどういう意味があるのか、とか、ややこしくなるのですね。
その文脈でいけば、文学(「美しい…語」とされるもの)もそれなりの政治的役割を果たすみたいで
まあ、だからといって、たとえばアムネリスが双子やナリスの前では自分を「私」と呼びながら、
配下のモンゴール人には「わしゃぁ」とか広島弁で言うなんてのは……
……ちょっと読みたかったかな。
キレノア大陸の地図を眺めていると
沿海州が交易で繁栄しているって嘘臭く感じる
中原三カ国の主要貿易ルートは陸路
ケイロニアとタルーアンの貿易も沿海州無しでも成立する
キレノア大陸に地中海のような広大な内海があるなら納得できるんだが
だって適当だもの
回りの地理条件、文明度を全く考慮せずに、
『地中海沿岸が繁栄してたなぁ』とかいう曖昧な歴史観から生まれたものだからでしょう
>沿海州が交易で繁栄
ここに書き込んでいる人たちは、今のグインが面白いと
思っているんでしょうか。
>>939 思っているわきゃねえだろう。
楽しく読めている人間は、こんな所には来ない。
941 :
我輩は名無しである:2006/01/04(水) 10:14:14 ID:mLeQXyhZ
昔ハゾスのファンだったんですよ。
でも最近の彼はマリウスやシルヴィアの悪口言うことと
リンダ・オクタヴィアマンセーを叫ぶことしか能のない色ボケの
おっさんになりはててしまいました。悲しいです。
ハゾス=オンタイオス
>>939 面白いって言う人は排斥されるからいないよ。小部屋とかいけばと思う。
>>942 オンタイオス!ワロス オレもこれから使おうかな。
小部屋も段々微妙になってるじゃん。
新刊出てもレス少なくなったし、常連さんもかなりいなくなって
マンセーばっかり多投稿する変な人が居付いちゃった。
マニアックな分野で100巻・25年も続くと、ここも含めて微妙な人しかのこらないだろ。
947 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 14:34:20 ID:aQkjG4TT
実際、最近の実売部数が気になるよ。
新刊が出なくなりそのままってのはいやだ。
948 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 15:13:10 ID:mLeQXyhZ
バブルのころは初版30万部だったそうですが、今は?
ひどい自演をみた
>935
あの地図見て思ったのは、パロが最古最大の文明国っつうのは変だろうと。
初期に内陸で文明が栄えたとしても、西側まあまあ近くに海があるんだから、
パロほどの強国なら侵攻して海上ルートを確保してるだろう。
>945
>常連さんもかなりいなくなって
え? 俺のこと?
もう数年行ったことないけど、まだ続いてるんだ、あそこ。
>>940 よかったです。自分にグインに対する愛が足りないだけで、
昔熱心たったファンの大部分はまだ面白いと感じているの
では、とも一瞬思ったのですが。
キャラの書き分けが全くなくなってしまい、思いついたこと
を書き殴っているだけで、全部同じような人物になりはてつ
つある。
また、歴史的・地理的設定についても、過去に書いたことと
の整合性を無視して、これも思いついたことを書き殴るだけ
になっている。世界を作っているのだから、最低限の歴史・
地理、地政学等は修めて、説得力をもたせて欲しいのだが。
>>951 >自分にグインに対する愛が足りないだけで
真性?
953 :
無名草子さん:2006/01/04(水) 21:24:12 ID:mLeQXyhZ
ハイナムがどんな国なのか知りたい。
温帯は登場させるつもりがないのかこの国を?
(´-`).。oO(同人で出てきてなかったっけ?気のせいだといいが
>>930・932
とりあえずネタが激古だ!!と言っておこう。
自分もハイナムがいつ登場するのか期待していた。
801話にうつつを抜かすようになってから諦めて去った。
ハイナムは黒人国家で、熱帯ジャングルの中にあり、蛙の化身を
神としてあがめてるんだっけ。大半が未開の裸族だそうだから、
巨根フルチン&巨大垂れ乳で体臭が猛烈にキツイんだろう。
エボラ出血熱みたいな激烈な死病が風土病として流行っていそうだ。
ハイナムが赤道付近だとすると、キレノア大陸東海岸は暖流の影響で
高緯度まで暖かく、西海岸は寒流の影響で低緯度まで気温が低く、
ギーラ湖〜ナタール大森林は豪雪地帯っぽい。沿海州はハリケーンの
通り道として毎夏酷い水害にみまわれそう。山脈の配置からすると、
ユラニアは砂漠気候で、むしろモンゴールあたりが肥沃な土地じゃないか
という気がする。
ハイナムは一千年鎖国してるって国だよね?中原にあるのに黒人国家だったのか!驚いた。
俺は「ケイロニアをいったん滅亡させた《売娼妃》シルウィア、ケイロニアを見すてた豹頭王」
ってところまでは読もうと思ってるけど、そろそろかな?
もうそうなってるんじゃない?
グインはケイロニアを忘れてるし。
わーい、ふくせん一個回収〜(ぼうよみ
>>957 それはランダーギアだろ
太古王国ハイナムは草原のはるか西。蛇神セトを奉り挙げる。
現在鎖国中で、歴代の王は竜王ナーガ一世、ラドゥ。
こんな感じだったはず。
>>835 無理矢理考証 「沿海州」篇
(最新の「世界」地図および設定がわからないので不備はご容赦)
1)南方交易 中原―大陸西南部
競合する草原ルートは運べる荷物の量が劣る上にアルゴスやカウロス等の国を通関しなければならない
さらにダネイン大湿原―ウィレン山脈を迂回する西ルートが、悪路だったり政治的に不安定なら
レントの海から陸揚げする方が有利(タリアやロスは陸揚げ港:ハンザ同盟的な関係があるかな?)
その上で、ノルン沿岸が気候条件が悪い、と脳内補完すればオッケーか
2)東方交易 中原―キタイ
陸路はノスフェラスに阻まれているがゆえに海路が使える
最大の問題は、キタイが海禁策をとっているらしいこと
もう一つ、ノスフェラス沿岸に海に適応した大口、環虫が出没して航路が危険である可能性があるが
これはインド洋季節風貿易よろしく外洋のダリア諸島のような中継点を使う航路の発達を促すだろう
それが<グイン>では名のみだが<トワイライト>では舞台になっているシムハラなら
これはスリランカがモデルだから、インドと一くくりにして、香辛料貿易の連想がはたらく
3)中原各国内に商館のネットワークを持っている
たとえば、オスマン帝国におけるユダヤ、アルメニア、ギリシア、イタリア人は
同族コミュニティを生かして通商のみならず、金融(貸金、為替)業を展開していたし
明・清代における山西商人は、塩の専売や辺境防備の軍への糧食の販売を足がかりに
同様のネットワークを構築していた
そのようなコミュニティの者が、政権高位につくこともあった(亀さんのように)
もちろん、以上のようなことを、温帯が考えていたわけないに、黄色い背表紙全巻定価
あと巻頭言は
>>868