>>1 糞スレ立てんな市ね。
と69スレめにもなろうというのに煽りが入るバカ一。
>>1乙でやんす
「69」とは何気にエロいスレ番でげすな、ぐへへへへ。
と初っ端から低俗なレスが書き込まれる馬鹿一
>>1乙です。
>>7 「69」ってエロいんですか?
詳しく教えてください。
こういう人がいるのも馬鹿一
そしてここで懇切丁寧に説明する人や
俺みたいに一言「ググレ」と言うのも馬鹿一
コカコーラの瓶に発情できれば69という数字にもエロチシズムを感じとることができる。
>>9 このパターンだと、幼女キャラなんかの「○○ってな〜に?」という無邪気な質問に
周りの大人がしどろもどろになるのが馬鹿一だな。
ヒロイン 「こ、こらっ!女の子がそんな言葉を口にしちゃダメっ!」
幼女 「え〜?なんで〜?」
主人公 「うむ、良い質問だ!○○とはつまり一対の男と女がだなあ…ぐぼあっ?!」
ヒロイン 「平然と説明しようとしているんじゃないっ!」
幼女 「ぜんぜんわかんないよ〜」
みたいな
「カマトトって、なーに?」
「うむ良い質問だ。今を遡ること50年前、当時の半島で刃を交わしていた敵味方の中には
優秀な者も多かった。その中の一人、連邦軍のフレデリック・カマトトール大佐が曰く、」
「ほぉら嘘だ。」
「面白いからしばらく聞いてよーよ。」
ヒロイン 「平然とウソを教えるんじゃない(ぎりぎりぎりっ!)」
主人公 「ちょ、ちょ、チョーク!チョーク!く、首を絞めるなっ!首をっ!」
幼女 「うわ〜、おもしろ〜い」
>>13 それをやり続けた結果、従妹から年賀状が来なくなりました。
>>15 使う相手は選ぶが吉。こないだ姪っ子に使ったらストレートに信じられてしまい、母親から
思いっきりドツかれた。以来、姪っ子にイマイチ信用されないカワイソス。姪っ子6歳、母親は妹。
つーか妹よ、中学高校時代のノリで兄のボケへストレートに鉄拳突っ込みするのはそろそろ
やめてくれ。姪っ子がそのまんまそれを真似て、叔父へ鉄拳を振るっても良いと考えそうだ。
で、69って?
>>16 気にするな。
「なぜドツく?」
「いやあ、なんかドツきやすそうな顔がそこにあったし」
人をドツくのに理由なんか要らないのだよ。安心して姪御さんにドツかれてくれ。
高校で同学年の女子にF×××ってなに?と聞かれてマジに茶を吹いた俺が来ましたよ
そのご出所はその女子の友人だと判明その女子もさすがに人に(それも男子に)聞くとは思わなんだそうな
勿論懇切丁寧に手取り足取り説明したのだろうな?
或いは「FUCK YOU」辺りで適当に誤魔化したか?
>>20 >勿論懇切丁寧に手取り足取り説明したのだろうな?
つまりアレだ。
「より分かり易く実践で教えてあげよ…うごっ!?」
と鉄拳でツッコミを入れられるパターンか
>>16 そこで懲りずに、体を張ってお子様に嘘知識を仕込むのが馬鹿一じゃないか〜
24 :
19:2005/10/16(日) 20:39:42 ID:T7X8t9ZC
ファハハハハハ!
迷いに迷ってダチにマル投げしたらソイツも知らないらしくて電子辞書で引いてフイテタw
あと同じ人物の逸話で「コレ調子悪いんだけど解る?」と修理を頼まれた品をいじってたら
ソイツがふっとどこかへ消えてしまってな、まぁいいやと暫くいじり続けたんだがその後ソイツが戻ってきて一言
「 あ れ な ん で コ コ に い る ん す か ? 」
そりゃもうリアルで「うわぁんモウコネェヨ」な状態でした
何その萌え同級生
26 :
19:2005/10/16(日) 21:28:57 ID:w0ZaDeF9
腐女子だけどな
人の女だけどな
フラれたけどな
ぶっちゃけ全部承知の上での玉砕だったけどな
クソッ彼女ほしいなぁ・・・・
彼女とは得るものではないのだよ。
気付いたら居るものだ。
幼馴染みのバカ一。
下手すりゃ屋根伝いに歩いて窓からお互いの部屋に入ってこれたり
俺の実家は屋根の端と端が30cmくらいしかなかった。
んで、隣に住んでる3つ上の姉ちゃんがよく乗り込んできたな。
そして人のエロ本とか漫画読み漁って帰ってく。
関係ないが今月の頭に卒業報告に実家帰った(9月卒)。
バイトとか就職の関係上今住んでるところ離れられないから一時的な帰省だったんだが。
俺の部屋がなくなってた。
正確には化粧台を始めとした、絶対に俺のものじゃない様々なものが置いてあった。
母親に聞いたら、例の姉ちゃん。俺がいないからって占領したらしい・・・
許可するなよ・・・
ついでにそれって窓の鍵は常時かけないってことだよな。
防犯意識はシッカリシテクレ・・・
くそっ、なんてやつだ……。
次ぎ帰ったら、きっと入籍した事になってるヨ
役所にも届出済みサ
そしてその次に帰るとなぜか赤ちゃんが寝てるんだな
(=゚ω゚)ノ 「貴方の子よ」
「いつの間にっ!?」Σ(゚Д゚;エーッ!
>>31 >そして人のエロ本とか漫画読み漁って帰ってく
馬鹿一だと
お姉さん 「ほうほう○○もこういう本に興味を持つようになったか」
主人公 「な、何勝手に人の本読んでんだよ!」
お姉さん 「いや〜、ついこの間まで子供だと思っていたのにねえ(ニヤニヤ)」
主人公 「ほっとけ!××姉だって大して変わんないだろっ!」
お姉さん 「ん〜、何だったらお姉さんが相手をしてやろっか、ん?」
こんな感じか?
それなんてエロゲ
たま〜にホントかよ!?と思う体験談が入るのが、
このスレの馬鹿一だよな。とりあえず、お幸せに〜。
>>38 何かの拍子で、否定材料が出現。
「なーんだ、やっぱりネタかよ」
とみんな帰って行く。
カメラがフェードアウトするとその話の物的証拠が・・・
という馬鹿一。
・・・だから、サンタクロースはいるんだって!!
>>31 もう外堀は、埋まっているよな。あとは内堀だけ。
正月とかに帰宅したら、覚悟するように。w
さすがに相手側も、まったく意識してない相手の部屋を占領しようとは思うまい。
少なくとも、家族と同等以上には考えてるぞ。
家族と同等以上ってつまり……
弟のように思ってるんじゃないのなら、間違いなくアレだ。アレ。
…確実に殺す為に幼少の頃から一緒にいる殺し屋。
しかし馬鹿一ならば間違いなく情が移るんだがな。
で、誰か滅び去る前スレに向かう者はいないのか。
あそこで止まる馬鹿一スレを始めて見た気がするぞ。
かっ勘違いしないでよ。あくまで、弟みたいなものなんだから…
>>36はエロゲっていうよりエロ漫画だな。なんかメガストアとかだ。
エロ漫画って馬鹿一の温床になってるよな。
もう5ページ先まで展開が読めてしまう。
あとこのスレで散見される「妄想も大概にしろ」な話は完全にフィクションではなく、事実を元に都合よく改変したものが多い気がする。
>>39 「あ〜あやっぱりUFOなんていないか。」
みんなが帰った後夜空にUFOが浮かんでるみたいなノリだな
こういうケースでお隣姉さんのルックスを聞こうとしないのは、
このスレの住人の優しさなんでしょうか?
メガネをかけた知的な美人か、笑顔が魅力的な明るい美人か、それとも妖艶でグラマラスな美人なのか、ってこと?
「世界一の名外科医」と言われたら男性だと思い込むアレと一緒だ。
ここで敢えて幼女
「魔女に身体の成長をとm(ry」
そんな風体でエロ本読むおねーさまは萌え。つか31の部屋がメルヘンチック……
ファンタジーの力ってすげぇ。
田舎だと隣の家と近いって結構あるな
俺の家も窓越しに渡れてよく姉が行き来してたし
ニュース見てたら靖国問題やってたけど、伝奇系ラノベの馬鹿一に変換したら
『靖国問題で国内外賛否の激論が吹き荒れる中、小泉(または歴代首相)が
「お、おまえたちは知らないんだ…。あそこに何が封印されているのか」
と心の中でつぶやく(良いものか悪いものかでストーリー分岐)』のはありだろうか。
>43
>弟のように思ってるんじゃないのなら、間違いなく
祖父だな
>>29 天井裏に潜んでいうのもありだな。
ヒロイン「あのさ、一回ぐらい姿見せても良くない?
一応幼馴染なんだしさ」
主人公(天井に開いている穴から『やだ』と書かれた紙切れ持った手首だけ見せる)
>>48 そこで全部組み合わせるのだ。
メガネをかけた明るいグラマラス美人。
……マージョリー・ドーができあがりますた。
56 :
31:2005/10/17(月) 18:36:20 ID:kH3N0uYM
エロ本も読まれてたのは、俺が堂々と本棚に並べてたからだろうな。
同じようにエロビも普通のテープと一緒に並べてたりしたし。
しかしながら、とりあえずこれだけは言わせていただきますよ貴様等。
相 手 は 既 に 人 妻(26歳子持ち) だ
てか、世代単位で家族ぐるみの付き合いあったら合鍵渡しておくとか普通にあるんだが。
正月とかは一緒に祝ったり、何かの時に頼まれて、荷物を空き部屋に保管したりも頻繁にあった。
しかし、自分の部屋を占領されるとは思わんかったわ。
きっともう帰ってこないとか思われてたんだろうな・・・
と、まあ。
田舎と都会の人付き合いの違いは激しいという馬鹿一。
ええ。田舎から出てきて初めの頃は、近所づきあいの無さに面食らったものですよ。
田舎ってのは隣の家と1kmくらい離れてるのかと思ってたよ。
最近は田舎でも、そこまでの場所は少ないとオモウ
山を崩して住宅地作ったり、田畑だった場所がショッピングセンターになったりしてるし
たまに帰省して目を丸くする馬鹿一だな
上京して早速強引な勧誘にあったり、道を聞いても無視されたりして都会を嫌いになるも、
その後親切な人に助けてもらい、気を持ち直す馬鹿一。
その人物が後に再会するようなキャラだと、親切だけど口は悪い、親切だけど奇抜な格好、などの特徴を併せ持つ。
1qくらい離れてるのは畑ジャマイカ。人家の集落・部落(被差別とかじゃなく普通にこういう言葉を使う)
ではそれなりな人口密度してる。
タバコ屋はあっても、コンビニはない。
バスはあっても、駅はない。
林道はあっても、高速道路はない。
これが田舎クオリティ
>56
プライバシーからなにからだだ漏れなのが田舎の馬鹿一。
ヤフー楽天住基も真っ青ですよ。
>>60 山形県民か?
紅花国体のとき、そこら辺に部落部落と書いてあるものだから全部張りなおしたという……
田舎では、蟲が凄いんだぞ。舐めるな。
其処の編って良くスルーされるけど。
せいぜい、蝉と蛍くらいしか扱いがない罠。
発明少女のバカ一を教えてくれ
取り敢えず思いつくことはこんなもんか
・バカっぽく見えるものの、各種理論をマスターし完全に自分のモノにしている
・一回の失敗で相当落ち込み、長いこと塞ぎこむ
・お供には発明品(意思付き)を常に連れている
つまりは蛍狩りで、蛍に襲われるんだな?
>>66 それはどこぞの弾幕同人STGの事でつか?
>>65 眼鏡必須。
失敗作若しくは未完成(調整)の発明品を知り合いがいじってトラブル発生。
>>60 市町村合併の前までは住所の中に、大字とか字という言葉があったよな?
>>56 そうか・・・幼なじみではなく、不倫ネタだったのか。
と、無理矢理エロ展に持っていく、このスレの馬鹿一。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すわよ!
『私はこんなやつ大嫌い!と思ったら
いつのまにかコイツが好きになっていた』
な… 何を言ってるのか わからないと思うけど
わたしも何をされたのかわからなかった
頭がどうにかなりそうだった…
幼馴染だとか義理の妹だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてない
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったわ…
73 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 21:26:19 ID:3phYQRgN
電波降臨
>>65 失敗してもキニシナイ
たとえ実験の結果、ご近所や学校の実験室が壊滅しても
笑いながら、そのデータを基に次の実験に取り掛かる
シルバーチャリオット吹いた。
>65
自信過剰なのでデフォはツンデレ。オプション設定はタカビー。
まれに弱気タイプもいるが、その場合はドジッ娘が一般的。
>65
・背が低い
・地味にスゴイ自作の小物を日常使用。
・工具類は常備。いつでもどこでも修理はお任せ。
・オシャレとかには無縁。でも性格はいかにも女の子らしかったりする。
・機械に愛着を抱きやすい傾向あり。
>>65 実験に失敗したり発明品に不具合があったりすると爆発する
ってこれは発明全般の馬鹿一か
>65
次回作でいきなりド淫乱扱い
>65
>77だが、マッドタイプを忘れてた。その場合どちらにも当てはまらん。
色恋に疎い天然系。ただし発明に関するときだけ暴走する。
発明少女だと
「女らしさがあんまり感じられない服装(白衣は洗ってない)、ちょいと寝不足気味で
だらしない感じ」が欲しいね。
トレードマークのでかくて分厚いメガネがずり落ち気味だとなお良し。イラつくと髪を
がさがさ掻き毟ったりするような仕草があれば更に萌え。
>>83 たぶん、白衣をコートに替えると紙使いになれます。
恋なんてね、脳が起こすただの錯覚なんだから!
錯してない感覚と、錯覚の本質的な違いが存在するかどうかが問題になりそうだな、それは。
>>85 こういう科学第一主義娘は普段は強気でもメガネを外してやって顔を近づけると
「な、なによ…」と赤面して口ごもってしまうのがデフォ
少女に限らないけど発明家の初登場バカイチ
突如爆発音→駆けつける主人公たち→辺り一面煙が漂っている
→煙の中から発明家登場→セリフ「いやー、失敗失敗」
頭は良いが色恋に疎いインテリは、恋愛感情をムキになって否定するか実も蓋もなく肯定してしまうか。
「キミは一種の興奮状態になってるだけよ。
たまたま狭い研究室で共にすごす時間が長かったせいで錯覚を起こしてる。
これは行動心理学的にもありふれたケースで…その、だから…わたしなんかに…そんなこと…」
こういうタイプはアタマで解ってても制御は利かないので、強く押せば簡単に倒れます。
発明家というより研究者かな。
やっぱり発明家は爺さんだろ。
助手と孫娘ができている…のは最近の主人公総取りでバカ一の座からは落ちたかな?
発明家てーか学者なら極端に積極的になる場合もあるな
「つまり恋愛における気分の高揚というものは科学的見地から見ても非常に有意義なものなの
スポーツ、勉強、遊び、何にしても通常時より良い結果が出ているわ
これには脳内物質γとθが深く関連してて…っとと、ここまで説明すると長くなっちゃうわね
まぁそんな訳で、(実験)付き合ってくんないかな?」
こんな感じの台詞をマシンガントークで一気にまくしたてる、と
発明家が爺さんだと、遺産がdでもないものになる。
「マジンガーの力でお前は神にも悪魔にもなれる! 世界はお前のものじゃぞ、甲児! ぐぁはははははhっ げふぅ(吐血)」
ふむ、困ったな……どうやら君に恋をしてしまったようだ、とか。
私との交際が彼に害を及ぼすというのなら、私は彼と別れるべきか、とか。
研究者系のキャラは自分の恋愛感情も理性で制御してるイメージが。
素直クール自体に萌えはしないのだが、クーデレという単語が何故か激しくツボった。
科学者がホレ薬を作って主人公orヒロインに渡すのは馬鹿一だが、科学者本人が自分のためにホレ薬を作るパターンは珍しいだろうか。
>>95 成り行きで、もしくは頼まれて主人公にホレ薬を調合してやったのはいいが、
何となく面白くなくて、研究に身が入らない。
というのはどこかでみた気がする。
発明家に付き物な、特許絡みのネタが少ないよな。
そもそも特許って言葉自体、権利料で大儲け!って文脈でしか見ない。
>91
そして声優がインタビューで「難しい言葉が多くて、何度も噛みそうになりました〜(笑)」とか答える。
>>95 「ホレ薬の実験するから相手役をお願い。あなたなら信用できるから」って展開なら。
でも、なぜか飲んでも変化がない。
↑実は最初から相思相愛でしたというオチ
そして『全く効果がない失敗作』として主人公かヒロインの手元に残される。
>>97 >発明家に付き物な、特許絡みのネタが少ないよな。
>そもそも特許って言葉自体、権利料で大儲け!って文脈でしか見ない。
特許ネタは、法的な解釈が一般人には理解しづらいから。
ただの思いつきに、金出すだけで何でここまで保護できるんだ??
とか、公知的なアイデアであれば潰せるとか、著作権との違いは?
とか、法律の特性を、分かりやすく説明する事が難しいからな。
まあ、法律ネタ全般に言える事だけどな。
つ〜か、法理というモノを理解してれば分かるネタではあるし、
論理というのは確かに合理的ではあるのだが、
理解させるための手続きが非常に面倒なんだよな。
それこそ、推理モノのノリになりかねない。
そもそもラノベに弁理士出てこないし。
特許ネタはキツイ。少なくともバカ一にはならんな。
>>99 で、日本では、識字率が高いために、よっぽどレアなアイデアで、
よっぽど限定された状況でない限りは、特許が認められないという
ややこしい状況があって・・・もはや、わけが分かんねぇ。
そもそも日本のモノ作りでは、特許は特許ゴロに対抗するため
のモノであり、特許法自体が有名無実化している、という風潮
があるからなぁ・・・
商標権……(遠い目)
とりあえず、特許で金持ちな博士とゆーのはそれなりに見る。
んで、その金で破天荒やらかすんだ。
正義の味方とか。
ブッ○ュがイ○クに軍隊持っていく理由が、何となく理解できた。
某動物愛護団体とか?某自然保護団体とか?
某原理主義者とか?
どうしよう、99以降の流れがよくわからない。
自己レスとか三連投とか。
>>108 出願だけならどんなアイデアでも出願出来るぞ。
認められるかどうかは別だが。
特許ネタは解り辛い人が多いだろうから、基本に帰ろう。
魔法少女の馬鹿一
・武器はステッキ
・おつきの小動物がいる
・親類縁者にも一応ヒミツ
・素顔思いっきり晒してるのに正体がバレない
・変身シーンはとりあえず裸になる
・相手が正論振りかざそうとも、愛と勇気の名の下に撃破
・魔法を恣意的には使えない、使わない
・30歳越えても魔法「少女」
・とりあえず敵も魔法少女
・相手もステッキ使い
・決してステッキ同士でガチの殴り合いをしてはならない(遠距離戦オンリー)
・どんな高威力の魔法を打ち込んでも相手は死なない
・名乗り、変身シーンには攻撃をしてはならない
・お供の小動物を武器として投げてはならない
・人間爆弾は3回まで
思いつくままに上げてみたが他に何があったろうか。
>・親類縁者にも一応ヒミツ
「親バレ」したらまずい仕事をしている女の子、てか。
けど最近は同業者には素性がばれているパターンも多いような気が。
>・変身シーンはとりあえず裸になる
しかも何故か変身中に「気持ち良さそうな顔をする」が抜けているぞ?
・明らかに大きなお兄さん向けでも決してそれを指摘してはいけない
・それなりに大きな存在として、お父さんかお兄ちゃんがいる。
父子家庭の魔法少女はありそうだけど、母子家庭となるとそれだけで斬新な感じがする。
さらに母親がバリバリのキャリアウーマンで、しかも一人っ子だったりすれば、既存のものとは一線を画す作風になりそうだ。
父子家庭・・・某超有名魔法少女がそれジャン 変身じゃなくてコスプレだけどなっ!
>>113 >母子家庭の魔法少女
つ「リリカルなのは」原作版
>>114 妹尾あいこちゃん?
・特に変身後の姿が成長したものである場合、気になる男の子orお兄ちゃんが
魔法少女に夢中で、自分で自分に嫉妬
・期間限定の場合、期日が来たので魔法を返上しなければならない時に限って
大事件が。
・特に期間が定められてない場合、「『本当に大切な事』に魔法はいらない」
とか「魔法に頼っちゃいけない」とか結論付けて自分から魔法を返上。
まぁ最近は、「それはそれ、これはこれ」で「魔法少女、続けてます」なのも、
見受けられるが。
バリエーションとして(魔法)少女怪盗
・同級生が、少年(少女)探偵だとか、ライバル怪盗だとか、たまたま(笑)だとか、
そんな理由でいつも現場で鉢合わせ。
・予告状の演出が割と派手。
・盗みの真の目的は、カースアイテムの回収。
・ターゲットが(実は)悪人の場合、副産物として悪事が暴露される。
>>99 法理SFの傑作として、石川英輔「亜空間不動産株式会社」を勧めてみる。絶版だけど。
人の心を操る魔法は使えない又は使ってはいけない
一般人を操って敵と戦う傀儡系魔法少女なら嫌展
・結局主人公は魔法を使うことで何一つ得をしていない
>>95 クーデレと聞いてクーデルカを思い出した俺はマイナー好き
>120
むしろダディクールを思い浮べた。肉を振る舞うメリケン家族は素直クールと呼んでさし支えあるまい。
神風怪盗は最後どーなったんだっけか
原作ではすごいことに。
124 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 15:28:50 ID:lDZY11dK
魔法少女といえばドジッ娘というイメージがあるんだが・・・俺だけ?
>>115 原作版、とつけないとイヤ展送りだからな
魔法少年ってあんま無いな
魔法先生なら(ry
いっそ国民全てが女性の魔法皇帝でいいよ
↓
インスパイヤ
↓
ネギ(ry
そろそろ魔法の定義からしっかりするべきと思うんだ
メルビィ&カシムってどーなったんだろう……
>魔法
だから、自分から魔とか言うアホがどこにおるのかと。
とりあえずネギまは焼き鳥なのか鍋なのかはっきりしていただきたいですよね富井副部長
>>132 魔法…それは聖なる力。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
お前ら知らないのかよ。
マ法ってのはなー。「マネージャーの法則」のことなんだぞー。
とリアルで言うヤツがやたらと多い。バカ一なのか、これ?
「植木の法則」がバカウケしてるだけの話かと。
まあ、あれはあれで、バカ一のツボはしっかり抑えてるけどな。
魔法なんて呼び方は最近飽きてきたから、亜法なんでどうだ?
テイルズは毎回新しい呼び名をつけてるよな
譜術だの晶霊術だの爪術だの
ムヒョウとかいうクソ漫画が魔法律とかいう意味の分からない設定だったな
呼称、方法、効果で一通り考えてみるのも面白いな
魔法、呪文、術、法力……
何か呼び方変えただけで似たような使われ方するものも多いな
ゲーム業界の影響かな。
指先から火の玉を出す超能力をその世界では何と呼ぶかに拘ってるのは。
>指先から火の玉を出す超能力をその世界では何と呼ぶかに拘ってるのは
マジックだろ?
(言いつつ、ひょいと相手の腕を取る)
どうせこの袖の辺りに何か仕掛けがしてあって…してあって…あ、あれ?
>136
「植木の法則」とゆーと、神がかりした必殺技は
ハプニングとアドリブから生まれるとゆーあれか。
逆に呼び方に拘らず、平凡な呼称を演出で特別っぽさを出してる場合もあるな。
代表例は金貸し赤貧魔術師の「魔術」だね。
>144
お呼びでない
>146
こりゃまた失礼いたしました、っと!
>147
(皆コケる)
魔法は運命に対抗するために出来た、とレンタルマギカでは語られていたが……
要はその世界観での、魔法の一般的な認識しだいかな
誰にでも使えるようなら、簡単な単語・漢字
知識とかイメージが重要なら難解な当て字
限られた血統や選民思想があるなら宗教くさく
魔法とは世界の法則を限定的に塗り替えて因果律を無視した特別な効果を引き出す手段なんですよ
運命が人智を超越し人の子を弄ぶが理なら
人の子が魔を持って運命に対峙するは因果。
これだけ聞くと熱血魔道師っぽい台詞だな。
罫線で区切られたコピペ(○○は××だよ派)が作れそうだなと思った。魔法。
とりあえず魔法なら1回は暴走する馬鹿一。
宿敵のことを「残酷ではあるが残忍ではなかった」などのように評する馬鹿一
>>120 クーデルカをクールデカだと思っていた俺が来ましたよ。
粗にして野だが卑に非ず!
我・法を破り・理を越え(略)
なんか、術式になってて機械のフォロー入ってるのもお約束だな既に。
……真っ先に魔弾銃とか浮かんできたよママン。
>>155 >魔弾銃とか
漏れが真っ先に思い浮かべたのは、
「お前に相応しいソイルは決まった!(以下略」
だったりするw
機械のフォローなら
「データ領域○○に圧縮格納中の××プログラムを展開!」
っつー感じの詠唱も結構あるね。
更に機械のフォローと言えば、電脳空間では魔法のようにプログラムを駆使できるよね
「この防壁(けっかい、とルビを振ってある)はそう簡単に突破できないぜ」
Stand by ready, device mode setup.
此系だと、
意志が有るヤツも良いけど、
意志のない筈の機械が、それが有る様な動作をおこすってのも良いよな。
大抵、最後の壊れざま演出になるけど。
太陽を掴んでみせたり、目から涙こぼしたり。
気のせいか?
さっきからここが「リリカルなのは」のスレに思えてきたのは・・・
ここでクラークの有名すぎる言葉
「充分に発達した科学は魔法と見分けが付かない」
大学数学部レベルの数学力と物理科大学院レベルの自然科学への
理解が伴わなければ使えない魔法。
側面に“ろけっとらんちゃ”と記されている鋼鉄の箱。
文明が発達した地域の人間が未開地の人間を蔑む馬鹿一
自分がその未開地の人間で無いのは、自分の手柄ではなく純粋に生まれた環境の違いに因る物でしかない事実を認識していないらしい。
自分の手柄でもないことを誇るのは恥としか思えない俺。
蔑みではなく憐れみの目で見ろと言いたいわけか。
>>163 (悲しいことに)リアル馬鹿一でもあるな。
環境の産物でないものなんか無いし、>163の論理で言ったら誇れる物なんか何もなくなるような。
「彼らは科学技術なんかは持ってないかも知れないけど、僕らが失ってしまった大切な何かを持ち続けている」
っていうのが、馬鹿一的(そして旧時代的)「未開地」のフォローかな。
でもたぶん、
「あれが彼らの文明であって、自分達の文明との間に貴賎は無い」「そもそも、『発達』してるとかしてないとかが勝手な物差し」
みたいのがこれからの主流か。
何だかんだ言って「昔の方が凄かった」って言うパターンもあるよな
現代の最新技術を駆使した結果が
古来から受け継がれてきて最近蔑ろにされてる物の再評価だったり。
カプセル型宇宙機の事かー!!!!!!
>>162 懐かしいなオイ。
少々乗り遅れたが、最近の魔法は字面が現象そのまんまなのがどうも寂しいな。
まあ、架空言語作ったりする余裕がある作者も少ないから仕方ないか。
格ゲーの必殺技みたいな名前になられても困るし。
古来の日本刀を再現できる職人がもういなかったり、
気象庁よりサバンナの人たちの方が正確に天気を読めたりするようなもんか
いや、サバンナの人たちはサバンナだからこそ天気を読めるのだろう
>>166 文化だと貴賎はないというのが殆ど定義と化してるけど、文明とか技術だと、
単純に凄いことができる方が凄いという評価が可能だからなぁ。
>166
主流というか、文化人類学的なアレだな。
文化・文明の段階的発展はどーたらこーたらで(ry
>昔のほうが凄かった
かつて繁栄した古代文明が何らかの原因で滅び、
・古代文明を滅ぼした原因の超兵器
・同様の魔物
なんかの復活を阻止せよってのも馬鹿一的な展開だな。
もしくは既に一部復活してて、完全復活前に封印しなければならないとか。
魔王「今更復活させられても戦闘機とか戦車とかもうどーにもならねーよ」
イヤ展?
>>166>>173 すんごいレベルの超文明が、野蛮人と呼んで蔑んできた連中によって滅ぼされる馬鹿一。
“野蛮人”の侵攻を受けつつある滅亡寸前の都市での一幕。
遺産を隠す人
「野蛮人どもが。せいぜい狂躁を楽しむがいい。
だが、これだけはあの猿どもにくれてやるわけにはいかん」
野蛮人贔屓の人
「これは必然だったのかも知れませんね。
我々が遠い昔に失ったものを、彼らはまだ充分に持っている」
野蛮人側の少年と、超文明側な少女
「さあ、早くここから逃げよう」
「でも…外の世界には気候制御のドームもないんでしょう?」
「そのかわりいつでも空が見えry…的な会話
凄い文明なら野蛮人を撃退する程度の兵器もあるだろうに。
優劣の最終的な尺度は戦争強いか否か
>>175 文明人:イスの偉大なる種族
野蛮人:盲目のもの
または
文明人:古のもの
野蛮人:ショゴス
手に手を取り合って新世界に旅立つシーンが、
超嫌展に早変わり。
クトゥルフってすごい。
超文明は超洗練と超効率化の果てに、単一の超防衛システムに依存しきってるんですよ。
最先端の文明故に生じた思わぬ落とし穴みたいなものを合理的に考え出せれば、名作になると思うんだ。
じゃ、考えようか。
>>179 そしてSaGa2へ・・・
単一の防衛システムに頼りきってたら、それが暴走しちゃったりして大騒ぎ。
それも古来から伝わる馬鹿一だわな。
ジオンの新兵器かしら
もそんなのかな
>180
終末物SF
184 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/19(水) 14:38:15 ID:w4t2PW6Z
イウォーク族がストームトルーパーを石と弓でぶったおす
SWY「ジェダイの帰還」もその辺のテーマがあったな
石ころで撃破される歩行戦車って一体…
>>174 魔王じゃないけど吸血鬼モノなんかでそんなのあるな。
吸血鬼「一緒に俺達の国をつくろう」
主人公の吸血鬼「馬鹿か、そんなことできるわけないだろう」
「人間はこれだけの街をつくれる力をつけたんだ
昔ようにはいかない」
なんていう展開
>>184 光学兵器に対する備えは完璧だけど、相手がそんな原始的な攻撃してくるとは思ってなかった、とか。
あれだな、ガンズハートにそんな話があったな。
超文明を持つ敵と銃くらいしか作れない野蛮民族との戦い
>>185 一瞬吸血鬼のおしごとを思い出したが、あれは
「二人で静かに化物として暮らそう」
「無理だ。もはや人間に擬態するほかに生きる道はない」
って話だったな。
>>186 破壊力だけなら実体弾はかなり有効なんだけどなあ。
コロニー落としとか。
レーザーだの反物質弾だのが飛び交うほどの文明を
歌でカルチャーショック起こさせて平和的に解決するんだ
それなんてマーズ・アタック?
やっくでかるちゃ
バカ一っていうか、ライトノベルではほとんど女、とくに少女が死なない
殺されるのはごく一部の本当に極悪な敵だった場合だけで、それすらも生かして改心させる展開が多い
殺すにしても瞬殺はまずない、たっぷり葛藤してから泣く泣く手を汚す
非美形や男はいとも簡単に、ティッシュをちぎるように殺すけどね
むしろ、下手な三枚目より美形男の方が危ない罠
主人公のハーレム入りすれば大抵何やってても許される馬鹿一だな。
現代兵器で思い出したが、
新デジタルデビルストーリーで現代社会を悪魔が裏でほとんど支配したが、
悪魔は核兵器が苦手でせっせと核軍縮紛いなことをしていたような気が・・・
さらに車の排気ガスが弱い悪魔がいるからクリーンエネルギーの車を開発し
環境破壊をできるだけ抑えようとがんばっていたな。
結局一発の核兵器で悪魔の支配が終わったが・・・
>>187 アレはココかその裏だが原作だ、鷹見ってプロ意識とか無いんだろうなぁ
>>195 現代の闇は悪魔や妖怪がはびこっているってのも馬鹿一だな。
神の加護がまだ残ってるファンタジー世界では、せいぜいある一国程度の規模なんだけど。
まあ、現代社会は中央集権国家だから支配が簡単ってのもあるんだろうけどね。
各国の大統領を堕落させて世界制覇完了。
あとは民衆に気付かれないように、徐々に世界を滅亡へと押しやるだけだ。
しかし現代社会に悪魔が出てきたってやる事が無いだろうに。
信仰心?禁欲主義?些細な事への感謝の心?
…悪魔が出てこなくてもとっくの昔に忘れ去られているが。
それらが無くなったから破壊工作のチャンスなんでしょ〜が
最近はむしろ
クール系「昔の人間が特別信仰深かった訳じゃない、他にやる事が無かったのさ」
海千山千の不老不死「何を今更…てか昔の方が酷かったじゃ〜ん、背徳の都(等の単語が入る)を忘れたの?」
こう返されちゃう事の方が多い
>>198 信仰が原因(勿論それ以外にも理由はあるだろうが)で戦争したりするんだし
信仰心が失われたという事はないんじゃない?
ご利益があるなら(無くても力さえあれば)カミに祀り上げる日本人を対象にすると
悪魔はやることなさそうだが
散々ヨイショしながらご利益ヨコセと扱き使って、
力が無くなったり、もっと強い存在が出てくると、
あっさりとそちら側になびいて、ポイっと棄ててしまう性質はアクマすら泣かせそうだがなw
一番怖いのは人間の馬鹿一
「あいつらの方が、俺たちよりよっぽど性質が悪いじゃねぇか」
そりゃそうでしょ。やおよろずの神がいる国ですから。
八百万の神は馬鹿一
八百一万の神はイヤ展
>>200 なかなかだなそのセリフ
出典は何て小説?ちょっと知りたい
すまん、細かい原典は覚えておらぬorz
「背徳の都」などと詳しい単語を覚えてるのに元ネタを「覚えてない」
出典=ID:t5/zID7bの脳内
背徳の都は、後ろのカッコで「等の単語が入る」って注釈いれたろ〜が
そんだけうろ覚えって事
あ〜、でもいっそ脳内ソースだった方が良かったかも
んな気の利いた台詞がオリジナルで浮かぶならむしろ喜ばしいぐらいさ〜
さんざんカッコイイそれっぽいことを言った後、ネタ本が懐から落ちるバカ一。
「…ま、そういう所がアンタらしいと言うか」
ヒロインに苦笑される訳だな。
一瞬にして信仰の話からラブコメの話にシフトしてしまうギャグ展。
シリアスの話ならば、ちょっとだけ出た信仰の話が後々大きなファクターを占めるんだけどな。
「お前は風に吹かれっぱなしの草か」
「それ、アリューゼの受け売り」
苦笑いなら、こういうパターンもアリ
「信念なき者に救いの手は現れず…か」
「たまにはいい事言うじゃない」
「なに、中佐が言ってた事を少し思い出してね」
こんな風に、他人の言葉使ってもクールにキメる事はできるんだよな
で、一巡してこのパターン
「いつも冷静なおまえにしちゃ荒れた演説だったな。
だが、珍しく情熱的だった。さっきのは誰の言葉だ?」
「俺だよ」
〉200のような小説は菊地秀行が得意としている。
>>192 個人的にはあのコレをラノベ扱いするのはイヤなんだが…
つ[西尾維新]戯言シリーズ
ヘンなトコに「あの」が残ってた…orz
>>192 じゃあおれはこれを
つ「されど罪人は竜と踊る」
あ、これは暗黒ライトノベルでした
>>214 もう一巡して
「なんだよ今のセリフカッコいいじゃん。誰の言葉だよ?」
「お前は自分で言った事を覚えてねーのか?」
その手のだと、
やさぐれモード入ったキャラとか、隠遁したかつての英雄の復帰モードだな。
かつて、その姿を見て憧れた少年少女が持ち出したり、実践する様を見せつけたり。
その場で奮起しなかった場合、言って、思い出アイテム投げつけたりして走り去るのが理想。
壁とか棚にある、「かつて」絡みのモノに目が行ったなら、復帰フラグは完璧だ。
後はピンチになれば確実に来る。
そういえば、やり方がまずくて劣勢になった若者を、
「見ちゃおれん…(ユラリッ」
とただの気まぐれで救けてしまう通りすがりの達人もバカ一だな。
その後、あまりの技に驚愕した若者が熱烈に弟子を志願するパターンも付きものか。
そういえば、やり方がまずくて劣勢になった達人(自称)を、
「見ちゃおれん…(ユラリッ」
とただの気まぐれで救けてしまう通りすがりの若者はイヤ展だな。
その後、あまりの技に驚愕した達人(自称)が熱烈に弟子を志願するパターンは実は結構ある。
>>219 そのまま忘れておいた方が身のためだ…
普段バカなキャラがいきなり目が覚めるような名言を放った場合は微死亡フラグ、
その状態が継続して「頼れるようになったわね」とでも言われてしまったら高濃度死亡フラグだ。
>「お前は自分で言った事を覚えてねーのか?」
むしろ偽者、勘違い系の馬鹿一につながるとオモタ。
数年来でお互いに随分と変わってしまった友人(と思っていた)が実は・・・とか
宗教や政治の指導者が物理的、精神的に乗っ取られているとか。
「なかなかいい言葉だったな。それはお前が考えたものか?」
「・・・いえ、この言葉は、・・・あんたが姿を模した人が言った言葉だ」
ここからの偽者の追い詰めは馬鹿一的に燃えるのでは?
>「お前は自分で言った事を覚えてねーのか?」
知らないはずの古代語で書かれた石盤を読んだ後のヒロインとかにも適用できるセリフだな
「私だってどうして読めるのか教えて欲しいわよ!読めるんだからしょうがないじゃない!」
偽者を見破る馬鹿一なら、
「ところでさ、この前送った旅行土産どうだった?」
「……あ、ああ、美味しく頂いたよ」
「え、食べたのかい!?あれを?」
みたいなハッタリ鎌かけがあるけど、あまりに馬鹿一過ぎてもうストレートには使われないな。
バリエーションとしては
・「うちの郷里ではあれを煮て食うんだよ!」ってコメディになる
・偽者の事前調査が完璧で、ハッタリには引っかからないけど、尋問者の狙いは最初から別の所に
とかか。
偽者を見破るバカ一
・相手が渡した鑑札を投げ返す。それを受け取った相手が立ち去るその背中に、
「待てぃ。妙だな、わしの知っている太郎坊は、右利きだったはず・・・」
でへへ、とっさなもんで
>223
あるいは、裏切り、転生フラグ
>>224 言った方にしてみればその場限りのデマカセだが、
聞いた方にとっては人生を変える一言だった…とか。
・言った方=ろくでなしの詐欺師かなんか
・聞いた方=主人公もしくはヒロイン
で、十年目ぐらいに偶然街で見かけるわけですよ。
『憧れの人』を。
>226の他に、読んでる間はトランス状態で醒めると
自分が読んでたことも覚えてないという例もあるね。
かつての自分の言葉を信じて戦った仲間を失い、やさぐれるかつての英雄。
「『未来は俺たちが切り開く』なんて言っておきながら奴らを無駄死にさせただけだった」
主人公の叱咤
「死んでいった人たちは貴方と貴方の言葉を信じてそれに殉じて死んでいったんだ!
その信頼を裏切る気か!」
かつての英雄復活フラグ
英雄「…そうだ……死んでいったものに詫びる事等出来はしない……
今更引き返せるはずがない……」
それじゃむしろ、敵が改心しない理由だな
考えてみると、それを「それはそれ。これはこれ」と割り切れずにうじうじと悩むような奴が
英雄になっちゃうのが不幸の始まりだな。
けど大きな状況を優先して処理しようとするとミクロレベルの状況だけでモノを言う
主人公とかに
「国全体が助かるなら、人一人ぐらい平気で見捨てるのが英雄か?!」
なんて好き勝手言われるしなあ。
>>236 「英雄はいらない」としているイギリスの特殊部隊の連中が「それはそれ、これはこれ」という考えを重視しているというのが皮肉だな。
男なら誰かのために強くなれ
歯を食いしばって思いっきり守り抜け
転んでもいいよ また立ち上がればいい
ただそれだけできれば英雄さ
ネクサスは序盤から嫌展の連続だったが
最終話は馬鹿一ながらも見事にカタルシスを感じさせる作りになっていたな
EDテーマも英雄だったし
暗い序盤から徐々に盛り上げていくというのは良かったんだが…いかんせん、その序盤が暗すぎた
まあ、それはそうと、主人公が英雄たちと共に戦って成長していき
やがて真の英雄となって、心を交わした英雄や守るべき人々の声援を受けて巨悪を倒す
ラストは、かつて自分がそうされたように、主人公が次代へ向けたメッセージ(第一話に使われた台詞)
そして1stOPでスタッフロール
…うむ。見事なバカ一。血が滾るわ。
正気を取り戻したヒロインが主人公を庇って死んだり
ヒロインの死が主人公の精神的な成長のきっかけになったり
実はネクサスってバカイチが多い作品だったりする。
ロクな死に方をしない英雄の馬鹿一は
・我の死で混乱が収まるなら安いもんだ(受け入れちゃうよ派)
・忘れぬ!あの仕打ちを!(死後魔王になっちゃうよ派)
・○○様の無念を晴らすのだ!(本人の意思はどうだか知らんが信奉者が暴走しちゃうよ派)
こんなもんかな?
ロクな死に方をしない英雄の馬鹿一か
「昔の戦争」での英雄はたいてい悲惨な死に方をするな…生前に既に身を持ち崩している事も多いけど
「ええっ?あのマフィアの殺し屋が××戦線の英雄・○○少尉だって?何でそんな事に?!」
「奴が戦場で覚えてきた事が人の殺し方、それだけだったのさ」
>かつて自分がそうされたように、主人公が次代へ向けたメッセージ
バンビのラストを思い出した。
英雄の意思を継ぐんだと言って、
無謀なことをして死んでしまう。
今度は彼の意思が別の誰かへと受け継がれる……というバカイチ。
「英雄」の実態が単なる非戦闘員虐殺指揮者だったりするのもバカ一?
既に、当人は死んでいて、
大業をなしえた「英雄」は、実は、その名を継いだ別の人だった、とか。
>236
シフォンの事かーッ!?
……いや、マジすくわれねぇ。
>>248 英雄と瓜二つだったら運命確定の馬鹿一と通ずる所アリだね
英雄が姿を隠してる(純粋に人前に出ないor容姿の分からない服装)でも同様の現象が起きるか
その英雄の子供という線も。
兄弟がたくさん居て争うことになるのもまた。
>周りが気が付かないうちに既に代替わりしていた英雄
下り最速な秋名の豆腐屋親子もその一形態か
強い敵を誉めるのも馬鹿一だな。
「賞賛に値する」
翔さんに値するって、お前翔さん舐めすぎじゃね?
>>248 いや、それ某北の将軍様の親父のことだし。
話をぶった切る。
「とどめだ!」って言ったら逆転される合図な法則。
>とどめだ!
止められる、かわされる、武器破壊される、実は幻術、
女性キャラの「待って!! この人だけは殺さないで!!」、
武器が直前で止まり、言った方が実は既に死んでいる、
「こんなこともあろうかと」 奥の手発動、
お色気シーン開始の合図。
等々、様々な馬鹿一に繋げる馬鹿一台詞か。
ロンメル少佐……
>「とどめだ!」って言ったら逆転される合図な法則。
「へっ!……待っていたんだよ、この瞬間(とき)を!」で逆転開始の合図な法則
「もらった!」とかも危ないな。
特に一方的に攻撃してる場合はまず罠にかかってると見て良い。
その手の台詞では「やったか!?」が傑出してるな
大抵やってない。
>>259 >逆転開始の合図
「い・ま・だーっ!!」
長谷川裕一作品のバカ一
筆記試験、問1:各10点
ベッドに横たわる少女(少年)を前にして。
「お兄(姉)ちゃん…私(僕)、○○が欲しいな…」
言った直後に眠りにつき、傍で見守っていた保護者が一言
「珍しい…おねだりなんて一回もした事なかった子なのに…」
ここで少女(少年)の欲しがってたものと主人公達のその後の行動についてバカ一的に答えよ
>>263 三点リーダが余計な妄想を膨らませてエロ展しか浮かばん俺ガイル
>>263 黙って病院を出た後、裏の仕事の斡旋屋に顔を出す主人公
主人公 「よう、例の仕事引き受ける事にしたぞ。まさか他の連中に振っちゃいねえだろうな?」
斡旋屋 「え?そりゃまだ誰も引き受けてませんけど…けどこの前は気が乗らねえって…」
主人公 「気が変わったんだ。それと言っておくが報酬の方はビタ一文まからねえからな」
>263
宝石や、半伝説的な鉱石。
もちろん自分のためではなく、母親とかにプレゼントするため。
でも俺も最初は○○に「お兄ちゃん」が入ると思った。
>>263 天涯孤独、貧乏暮らしの兄弟とかな
○○には、「お父さん」や「お母さん」が入る
前後に学校で何らかのイベント(授業参観とか体育祭とか)が用意されてるなら完璧だ
>>263 桜の花や雪など、作中の時期では手に入らない物で、主人公が
それっぽいものを必死になって探して、少女が死ぬ寸前にぎりぎり間に合う。
※少年はボロボロの服で病室に駆け込んで来ます。
少女は感謝の言葉を述べて、この世を去る。
>>263 私、友達が欲しいな…
下校途中の小学生を4〜5人縛り上げて妹の前にドサドサと積み、
「ほぉら欲しがってた友達だよ、好きな子を選んでね」
まぁ妥当なとこでこんな感じか、健全だな。
>>267 学校でのイベントでは忘れてはいけないものがある。
母子家庭の娘に降りかかる難題。
授業参観で読み上げなければならない『私のお母さん(お父さん)』の作文。
大概、言うに言い出せず授業参観のプリントごと闇に葬る。
だが部屋の掃除とかをした時なんかに発見して、以下馬鹿一へ。
存命中の親が主題だった場合はすんなり感動へ進む。
が、既に亡くなっている方だった場合は様々なパターンが考えられる。
1.親兄弟なんかが過去の話をして、それを書くことに。
2.父(母)に等しい存在のことを書く。
3.影山ヒロノブの魅力について400字詰め原稿用紙260枚にまとめる。
などなど。
どれも感動だな。うん。
天涯孤独の身の子供に授業参観の日が迫ってくると
親代わりになって育てている連中が我も我もと学校へ行こうとするのが馬鹿一だな。
>>270 2の亜流で、「うちではお母さんがお父さんでもあります」。
お母さんがいかに頑張っているかを書いて、教室中拍手。
>>271 複数の血が繋がっていない人間が協力して子供を育ててるとき、みんな自分が一番その子供に懐かれてると自負する馬鹿一。
自分だけ両親が来ず、クラスメイトに後ろ指を指される事態を避けるために
全員の両親を前日にぶち殺す少女な馬鹿一
>>273 「うちではお父さんがお母さんでもあります」だと途端に嫌展風味っぽくなる罠w
元のままでもお母さんの仕事がレズバーのホストだったり、男役だったり。
片親で授業参観のプリントなど、一度も親に見せたことの無い俺だが、
別に特別な事情があったわけでなく、プリントを見せるのが面倒だっただけだ。
>263
「十二国記の新刊が読みたいな……」
片親の学校生活ネタでは授業参観より
運動会の父兄と一緒に系の競技の方がネックだったな・・・
まあ俺の場合は叔父さん引っ張り出して来て事無きを得たんだが。
○○(親兄弟や恋人)がいない奴をそのネタでいびろうとしたが
ひょんな増援部隊の到着でウボァーってパターンは馬鹿一か?
って言うか授業参観ネタでは親がいない系よりアレな親が意気揚揚と
アレな要素全開で出張ってきてウボァーな展開の方が多くないか?
「生きた証が欲しい……」
とか思いだした私はどーすれば。
とりあえず、拾った少女には名前を付けてあげるんだ。
なんか、そこらに咲いてる花とかがお薦め。
281それだとその子が主役で非日常の到来で死ぬ役だ。最後のセリフは「お前には何も知らず平和に生きて欲しかった」とそれ系
>とりあえず、拾った少女には名前を付けてあげるんだ。
>なんか、そこらに咲いてる花とかがお薦め。
なるほど、と思ったが「少女」はどこに行ったら拾えるんだ?という疑問が…
内戦をやっているような国に行くのが一番かなあ。でも下手すると拾おうとした瞬間に
「革命の父、グレッグ大尉に敬礼!」な展開になっちゃかなわんしなあ。
少女を拾うパターンて他に何か無いものだろうか?
〉268
263で、落語の千両みかんを
思い浮かべた俺orz
それだけでは何なので。
成功率の低い手術を嫌がる
子供を説得するバカ一をあげてくれ。
>少女を拾うパターンて他に何か無いものだろうか?
・空から降ってきた
・画面の中からでてきた
・実家に帰ったら祠の中に封印されてた
・ゴミ捨て場に捨てられていた
・電話に答えたらやってきた
・電話に答えたら送られてきた
あと山ほど
>263で、落語の千両みかんを 思い浮かべた俺orz
最後に番頭がミカン三袋持って逐電する奴か。俺も連想したよ
>成功率の低い手術を嫌がる 子供を説得するバカ一をあげてくれ。
何故かこのパターンだと主人公はスポーツ選手か格闘家の事が多いな
で、強敵相手の試合前とかに「約束」をするのが王道だろ。
手術の時間とその試合の時間がかぶっていたりするパターンも馬鹿一。
>少女を拾うパターンて他に何か無いものだろうか?
拾ってきた犬猫その他獣が、恩返しのために少女の姿をとったり、
何かの事情で獣の姿に身をやつしている、というパターンもあるな。
>>284 あえて突き放す。
「怖いと認めることと・・・そこから逃げ出すことはイコールじゃない
戦うという言葉はいつだって自分自身にしか使えない
戦うのが怖いなら戦わなくていい・・・戦わずに死ぬのが好きなら・・・死ねよpiggy girl!!」
「勇気なんてものは・・・人から与えてもらうもんじゃない・・・自分の中から搾り出すもんだ・・・」
それなんて陸奥九十九?
少女「戦う!…戦う!…戦え!」→覚醒
>>292 それなんて叶渚(すっぽんぽん@イクサーワンコクピット)?
またはタカヤノリコ(おねーさま@ガンバスターコクピット)?
>>290素直に受け取り諦める
少年だったら嫌展か。
>>284 1)「科学の力を信じろ」と説く
2)眼鏡をかけて変装
3)宇宙人が送り込んだロボットと戦って倒す
定番ですな
手術の日(前の日)に、主人公が勝ち目の薄い戦いに挑んで勝つ、が鉄板
たまたま珍しい血液型の心臓病の子供とラスボスの血液型が一致。
主人公「 ま か せ ろ !」
>>297 でも「この子の奇病を治す薬には、ドラゴンのウロコが必要なんです…」→「よし、ドラゴン退治に行くぞ!」って、そういう展開だよな。
ぶっちゃけ、成功率と生存率って違うんだよな。
「手術は成功したが患者は死亡した」って奴か?
何かの例えに使われる事の方が多いような気がするが
術中死って医者が一番恐れることらしい。
まあ手術終わったあとならどうとでも押し付けられるが
手術中に死んだらなw
「あとはご本人の体力次第です」って言われたら、必ず助かるのが馬鹿一……っていうか、それで死んだらすごい嫌。
>>304 この場合
ヒロインが徹夜で看病する可能性…95%
主人公が気が付くと徹夜で看病していたヒロインが覆いかぶさるようにして寝ている可能性…80%
という調査結果があります
>主人公が気が付くと徹夜で看病していたヒロインが覆いかぶさるようにして寝ている
これで主人公がおっ死んで医者が「何か重いものでも乗せられたのがとどめ」
といったら一生モノのトラウマだな。
> 「何か重いもの」
「私が重い?重い!? 重いですってぇぇぇえええええーーー!」
「わわっ!何もあなたが重いなんて言っているんじゃなく、ただ重い物で圧迫された患者の」
「言い訳無用!女子の体重の軽重を問うなんて、医師以前に人間として最低よ!さいってー!」
ばちこーん!ひゅーーーーっきらーん☆ 医者は星になった。
一方、お空の雲の上から
「・・・俺の問題はスルーかよ」
と、嘆く主人公であった。 ちゃんちゃん。
主人公、ラスボスと決闘、重傷→手術→ヒロイン徹夜で看病
その頃主人公は幽体離脱、同じく霊となったラスボスと再戦中。
>304
被術者の体力を使用するタイプの治癒魔法をかけて
傷は治ったが体力が持たないで死亡とかどうよ?
嫌展スレ |λ… サア、イコウカ
当たり前だけど「後はご本人の体力次第です」って、見るからにガタイのいい奴には絶対使われないな。
「がんばれ、がんばれ…!」感ゼロだもんな。
んなこと無いだろ、ただ事後なのが多いだけで
ageちったスマソ
体力だけは根性次第で無限に湧いてくるからな
ある意味、もっともないがしろにされるパラメータには違いない
不眠不休で食事も摂らず、一晩ずっと雨に打たれながら行方不明のヒロインを捜し回ってても大丈夫
無事救出or和解ができれば、次の日の試合は高確率で勝てる
言われてみれば、「気は優しくて力持ち」系なんかにはむしろ似合ってるか。
>>314 「あいつなら大丈夫だろ!?殺したって死なないはずだろ、ハハハ…」
こんな感じか
>>315 ……待て。
それはなんか死ぬフラグにしか見えない。
>殺したって死なない
仮面の忍者にはホントにそんな奴いたな。
アニメになるといきなり味方になっててビビったが。しかもビジュアルまで変わってたし。
むしろ
絶対勝てそうにない勝負事を控えた主人公が
手術を受けたがらない子供を捜して三千里って話を(ry
フィクションの世界には事前に示された成功率が高いほど失敗し、低いほど実際には
成功してしまうバカ一が存在するからなあ。
他に選択肢があればともかく、それをやるしかないという状況で成功率を論じても仕方ないけどな。
「成功率低いからやりません、他に手段無いから諦めます」
じゃあ、馬鹿一以前の問題
全国生中継で
気合のハチマキ2連続発動こらえる起死回生
とかいう奇跡がリアルであったしなあ
A「バカなッ!!こんな作戦が、成功するはずがないッ!!」
B「だがこれでも最も成功率の高い作戦だ。選択肢はない」
C「降伏しよう」
A&B「!!!!!!」
応用例
少年「ボクの手術……成功率2%だって」
主人公「他にお前が生きる方法はないんだろう?」
少年「怖いよ……」
主人公「それでも男には、やらなければならない時があるんだ」
少年「でも、ボク……畳の上で死にたいよッ!!」
主人公「……!!!」
ごめん、イヤ展になった
さらなる応用
キース系不条理キャラ「では畳の上で手術したらいいんですね?」
少年「え、そういう意味じゃ…」
キース系(略「不詳、このワタクシが医師に頼み込んでみましょう。
多少手こずるかもしれませんがなあにご心配なく。札束で顔をひっぱたけば首を縦に振りますよ」
主人公「おい、○○、ちょっと待て…」
キ(略「善は急げですね。それでは失礼!」(ピューと病室を出て行く)
そういやこういう展開って、「手術失敗=死」って前提が通ってるような。
失敗したら死ぬ上成功率が低い手術なんて、法律なり何なりで禁止されそうなもんだけどな。
つーか、成功率なんてなんでもいつでも50%だ。
ちなみに、天気予報の的中率は0に等しいぞ。
確立なんてただの目安だ、後は勇気で補えば(ry
×確立
○確率
orz
>>325 それを言ったら心臓なんかの重要臓器の手術の大半はダメってことになるぞ。
失敗すると二度と手術が出来ない(手術に耐える体力がなくなる)ってこともあるだろうし。
ぶっちゃけ、【開けて「ダメだね」閉める】。失敗ってのは大概コレ。
無理繰弄繰り回してから閉めるなんてのはそうそうない。
移植医療なら生存率は高いが必ず副作用がある罠。
深夜熱にうなされてヘンな能力に目覚める。
(体が…熱い…)
ついでに自分が自分でない感じが…。
翌朝
看護婦A「ねえ、水差し置いたのって反対側のテーブルじゃなかった?」
看護婦B「勘違いでしょ。患者さんはまだベッドから起き上がれないんだし」
翌昼
医師A「このように、患者は術後驚異的な回復を示しています」
医師B「でもこの数値、ちょっとおかしくないか?」
医師C「そこは計測ミスか何かだろう」
翌晩
夜勤医師「困りますよ。面会時間はとっくに…うわやめろなにwせdrftgyふじこlp;@:
シーン…
不審者A「さて、303号室はこの先か。"彼"と対面するのも久しぶりだな」
不審者B「いまは"彼女"というべきかもね。今回の宿主は女性らしいから」
夜勤じゃねぇ、当直だ。夜勤だと給与体系が変わってくるんだ。
>>331 で、ご対面…かと思ったら病室はもぬけの空、窓が開いているがここは3階だ。
「しまった、既に覚醒後だったか!」
「追えっ!まだそう遠くには行ってない筈だ!」
で、ご当人はというと
「ん…アレ?アタシなんでこんな所で寝ていたんだろ?やだっ、寝巻きのままじゃない!」
で、病院に戻るものの驚異的な回復を見せて退院。しかし学生生活に戻った彼女を襲う黒服。
しかしその時頭の中に響く声が!
「やっ…何するの?!放してっ!」
(―――助けて欲しいか?)
「えっ…誰?」
(力が欲しいんだろう?)
定期的に脳内設定・会話文を書き込む奴が出てくる
かくしてスレは停止
一度倒れた主人公が、底力を発揮して起きあがるときに一言。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「14へすすめ」
今こそ燃えろ俺の小宇宙よ!奇跡を起こせ!→起こる。
「守りたいものがあるんだー!うぉおおおおおおおお!」
「奇跡だ」
「鉄雄!」
ごめん、ちょっと言ってみたかった
氏ねええええ魔王カイザーめ!!!
>>337 当時もこういうやりとりがあるにはあった
管理したがる上層部、暴走したがる現場。
上の事情も、ままならない現実もわきまえながら自分にできることをすべく
淡々と仕事をこなすベテラン。現場と上との板ばさみに悩むエリート。
馬鹿一満載だが俳優が他界して続編が出そうに無いのが嫌展
次々枝分かれして作品出してるだけマシじゃ。
流れをぶった切って申し訳ないが
最近噂の「素直クール」というのがまだ理解できない。この馬鹿一スレの皆さんにお手本を一つお願いしたい
くーるーきっとくるーきっとくるー
「あ……始めまして貞子です、すみませんが命もらっていきますねフゥハハー!!」
こんな感じじゃないか?
>345
つ やらないか?
劇ナデのルリを思い出すんだ。
>>345 「事実を指摘してるだけ」
で、けなしまくったりベタ褒めしたりするような奴ジャマイカ?
女「○○くん」
男「あ、どうしたの?」
女「どうも私はキミが好きらしい」
男「はい?」
女「キミさえ良ければ、私と付き合って欲しい」
女「○○くん」
男「あ、この前はどうも…」
女「うん。この前のデートは楽しかった。お邪魔じゃなければ、次はキミの家に行きたいな」
こういうことを、恥ずかしげもなく言うタイプ(公衆の面前ならなお良し)だ<素直クール
それはただのキザ野郎な気がする
ツンデレは照れる方、素直クールは照れさせる方とどっかで見た気がする
>>353 なんだか妙にメガネっ娘率が高いような気がするんですが
腐女子的な方法で表現するならば
素直クール×ツンデレと言うことか?
ツンデレは素直じゃないから普段は攻めで本番は受けになる
とかですか?
もうなにがなんだか
え〜〜と、つまりこうか
ツンデレ 「べっ、別に私はアンタの事なんか好きでも何でも無いんだからねっ!」←やや顔が赤らんでいる
素直クール「そうか?私はお前の事が大好きだぞ?」
ツンデレ 「(ボッ)…なッ…ななッ…」←顔真っ赤っか
こんな感じになるのか?
正にそれだな。ツンデレは素直クールを、素直クールはツンデレを引き立てる
>>357 ツンにしろデレにしろリアクションの種類じゃないか?
大して素直クールは自分から何かする印象がある。
だとするなら自分からアクションを起こす時は素直クールだが
何かされた時の反応はツンデレと言うのも成立つのだろうか?
>>362 クールにかっこよく敵を挑発し
そこを仲間に褒められて赤面してうつむく
っていうのは?
>>362 こうですか?わかりません!!
「正直言うとな、お前が好きだ」
「…マジか?」
「にっ…二度と言わんからな」
既存キャラでいうとシスプリの千影?
彼女はただの電波だし
武装錬金の斗貴子だと聞いた事がある
蔵の智代とかな。
あるいはこんなのか?
素直クール「私はお前の事が心底好きだぞ?」
ツンデレ 「そ、そんなに好きだってんなら、ちゃんと態度でも表せよな」
素直クール「ふむ、こうか?(ぶちゅ)」
ツンデレ 「ぷ、ぷはっ、だ、だからって、いきなり何を…」
素直クール「む?まだ不満か?それじゃ…(ごそごそ)」
ツンデレ 「ばっ…バカッ…こんなトコでいきなり脱ぎだして(ry」
むむ、それじゃただの危ない人だ。
それではタダの痴女だ。
最後のセリフは、
「態度で表せというから、言われた通りにしただけだぞ?」
と小首を傾げながら言うのだ。
ツンデレのAAはあるんだから素直クールにもあって然るべきだな
野郎のツンデレや素直クールなんか(ry
いや、へっぽこのヒースなんかはだいぶツンデr(ry
海原雄山やラオウや烈先生がツンデレと評されていたのは笑うべきなのか…。
海原先生はツンデレランキングで神の座に据えられた方だったはずだが
そもそもデレあんのか
簡単にデレないのがツンデレの美徳とするなら
海原雄山のツンデレとしての地位は相当なものだと言えなくも無い。
原作漫画ではヤマオカも海原雄山も相当人間が丸くなってるそうだな。。。
という事は雄山ヤバいな。
いがみ合っていた肉親同士がお互い丸くなるのは
和解を経た死別へのフラグの可能性が高い。
と同時に残された方への新たな敵登場のフラグも(ry
>>377 烈先生はむしろ素直クール。私は一向にかまわんッッ!!
最近の雄山は士郎を認めてしまったらしいからな。
栗子一人勝ちで話が終わってしまいかねない。
>>383 いや、BAKIになってからの烈先生は充分ツンデレっていると思うのだが。
特にドイルに朝飯を作ってやる所なんざツンデレの教科書に乗せても良い位かと。
>364
ただのツンデレにしか見えん
素人が「どっちも似たようなもんじゃないか」と言ったら
マニアが怒って違いを解説し始める馬鹿一
あー、俺、電車の違いなんてどうでもいいよ。
ハッカーとクラッカーとか
ホームページとWebサイトとかな。
エヴァやモビルスーツをロボットと言われるとムッとしたりな。
>>363 見えた。ベジータだ!
ロリコンとペドフィリアの違いを延々語られ、終いに天才テレビ君とお母さんといっしょのビデオ渡された。
でも結局解らなかった。
最近ツンデレ人気がすごくて古株のドジっ子や委員長が埋没してる感じがする。個人的にはドジっ子は頑張って欲しい。他に好きな奴いる?
ドジっ子は好きだ
でも、ツンデレなドジっ子はもーっと好きです!
俺はツンデレな委員長でたまにドジ属性だなぁ。
つーか、普段冷たい様に見えるけど、
それはそいつの事を考えてこそのことで、内心はそいつにぞっこんらう゛
つーのがつんでれじゃないのか?
マスターアジアとかシュバルツみたいな。
>>396 ちょっと待て最下行ってやっぱごめん待たなくていいイヤダイヤダギャー!
>Gガン
かわいい子には千尋の谷を旅させろ、じゃないのか
ドジッ娘には全然萌えない俺がいる。
そんな俺の属性は金髪ツインテールDa!!
ドジッても全然悪びれないドジッ娘とかな・・・
必死になって取り繕うとする位がいい
ってこれツンデr・・・いやドジツン?
おまいらツンデレはもう古いですぞ。
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/10/22(土) 13:25:44 ID:elzvHWcC0
「この件の責任、とってもらおうではないか。」
「・・・仕方がない、切腹いたす。」
「ま、待つでござる!何も命を絶つことはなかろう!」
「これほどの恥をかきてなお生き続けるのは武士の恥。これが拙者の責任のとりかたなり。」
「お、おぬしが死ねば残されたおぬしの部下はどうなる!
べ、別に拙者が悲しいとか・・・そ、そのような類のことではござらぬので勘違いしないでよねっ!」
武士デレ萌えw
おかしいな、バカ一スレに来たはずなのに
萌えっ娘談義スレに来てしまったようだ
まぁ「萌えっ娘」というのもかなり記号的な意味を含むしな。
ある意味「萌え」とはバカ一の極み。
萌えは記号的だと思うが
記号的なのとバカイチは違うと思うよ
萌え狙いのギャルゲ、エロゲなんて
記号の集大成だしな…お手軽商売だよ
でもすでに業界自体過疎地だが現実はよ
使い古された馬鹿一は記号と一緒だよ。
まあ、使い古されなければ馬鹿一とは呼べないわけだが。
>>405 それは偏見だとオモウ
記号を組み合わせた程度のモノだとしても、
ラノベ十冊分以上のテキストを書いたりするのはやっぱり大変だろう
内実を知らないで、外から見た印象だけで語る馬鹿一ダナ
そもそも記号の集大成というのなら、ラノベだって大差ない罠
一番大切なのは、記号をどう組み合わせて、魅せるかだろうしな
考えてみろ
今表示されてるこの画面だって0と1の信号が無数に重なってできてるもんだぞ
>>407 いやいや、それでは同じことの繰り返しだ。
娯楽に必要なのは、「予想を裏切り、期待を裏切らない事」だ。
これは昔から変わらない。馬鹿一は期待を裏切らない。しかし、
予想どおりの展開になる。使い古され、飽きのきた馬鹿一だからこそ、
そこから新たなる馬鹿一を生み出しす事が出来る。
そうやって馬鹿一は発展してきた。そしてこれからも・・・
最近は予想を裏切ろう裏切ろうって思って無茶苦茶な展開にする作者多いよな。
予想を裏切ることはそんなに大切なことじゃないと思うんだけどな。
ネットのせいで「予想」がよく聞こえすぎるんだろうな。
手段と目的をいつの間にか逆転させてしまい、結局破綻するというのは
ラスボスとか敵の幹部のバカ一だよな
かなりのウケが続くからこそ王道なわけで。。。
まったくもう…見飽きた相手にちょっとした変化を見つけるのは馬鹿一の基本じゃないか
幼馴染「おはよー○○」
主人公「う〜す……ん?お前さあ、髪型変えた?」
幼馴染「えっ…あ、うん、ちょっとカットしただけなんだけどね、いつもより美人に見えたってか?」
主人公「いや、いつもより顔がでかく見えた」
バ キ ッ ! !
野次馬「やれやれ、あいつらも毎度毎度飽きないね〜」
>>410-411 それゆえに、予想を裏切り期待も裏切る嫌展や、
予想どおりで期待を裏切る鬱展が発生するわけだが・・・
幼馴染「オハヨー○○」
主人公「う〜す……ん? お前さあ、髪型変えた?」
幼馴染「エッ…ア、ウン、チョットヘッドパーツヲ取リ換エタダケナンダケドネ。イツモヨリ美人ニ見エタッテカ?」
主人公「いや、頭挿げ替えれば普通わかるし」
こんな後継が瞬時に浮かぶ我が脳。
ロボットものはもはや人間そっくり、というのが馬鹿一なんだろうか。
ゴンスケ並のロボットしたロボットがヒロインなのは、もはや嫌展?
もしその幼馴染がACだったら性別(声の)まで変わってたりしそうだな
>>416 いくらなんでも「イモ掘りロボット」が彼女っつうのは…
警報発生!警報発生!ただいま嫌展領域発生中!!
ちなみに、嫌展と鬱展は、うまく使えば
馬鹿一を引き立たせるスパイスにもなるけどな。
>>416 主人公「有名造形士のデザインでも、高価な生体部品でもない、キミが好きなんだ…
だから、無理しなくていいんだよ…」
台詞一つで馬鹿一に突入〜
>>420 つまりこの後、照れまくったヒロインロボットに、
フルパワーで吹っ飛ばされると。
>>416、
>>418 つ『火の鳥復活編』
まぁ、主人公'S視点では美少女ロボットになってるが。
ちなみに、主人公自らの台詞で、基本設定が『火の鳥復活編』のインスパイア
である事を公言しているエロゲーが存在するw
日付も変われば馬鹿一も変わる。
ってことで基本的なシチュ、身分を詐称する馬鹿一。最後は必ず「最初から気付いてましたよ。あの子はこんなにいい友達に恵まれて幸せな子です」
>>423 よりにもよってロビタかいや…イヤ展の極みみたいなロボットやんけ(w
>>420 なぜかこの後主人公が、ゆで卵の黄味をもらうのは・・・
>身分を詐称する馬鹿一
馬鹿一憲法第六条
高貴な出自を偽ったヒロインが身分を告白しそうになったらキスで黙らすべし!
>>422 馬鹿一憲法第三十八条
パワー型ヒロインなら、照れまくったら手加減無用!
フルパワーで相手をズタボロにすべし!!
馬鹿一憲法第三十九条
パワー型ヒロインなら、嫉妬をしたら手加減無用!
フルパワーで相手をズタボロにすべし!!
馬鹿一憲法第一条
絶望的な状況でのヒーローは、奇跡を起こして敵を倒す。
これぞ馬鹿一!そして王道!!
しかし、あまりにもありきたりすぎる展開なためか、
使うことを敬遠する人が少なくない。
まあ、伏線とか一切無しの二次元EDは萎えるモノの典型だしな。
ちゃんと、それ以前に伏線とか用意してあるかと、
後は持って行き方と筆力だな。
王道は王道故に王道なのですよ。
>423
ヒロイン?を次の作でその主人公がロボで消滅させるあれか。
職業的集団の馬鹿一
・リーダーは当然有能、あるいは「無能に見えて実は有能」だが、それよりも人望の厚さが際立っている。
・実力は十分だが皮肉屋なベテラン(最初は主人公が嫌い、あとで和解)。
・実力三番手くらいの女たらし。
・一つの能力に特化した中堅。
・面倒見が良く冗談好きな兄貴分(途中で死ぬ)。
・主人公は最も若手(A)か、二番目に若い(B)(序盤は経験不足、中盤は自惚れでピンチに)。
・(A)の場合主人公の同期が、(B)の場合主人公の唯一の後輩が足手まとい(主人公が挫折したとき活躍)。
つまり、パトレイバーか
これが裏稼業の「仕事人」集団だと
・リーダーは経歴が一切不明か唯一表の世界の人間でしかもエリート
・メンバーになるのは特殊技能で問題を起こして、表の世界にいられなくなった犯罪人
・メンバーはたいてい名前を捨てて、お互いをあだ名で呼び合う
・主人公が若手という点は変わらないが、他のメンバーは結構年が行っている場合が多い
みたいなパターンが多いな
>427
ふと思ったんだけど、「文句つかないくらい出世してみせる!」
ってありそうで一例たりとも思いつかねえ。
魔王を倒した副産物でお姫様と、位はあっても最初からそれが
目的ってのは。
>>436 若い者は知らぬだろうが、その昔「必殺!」と言う裏稼業の伝説的シリーズがあってのぅ・・・
・リーダーは経歴モロバレで、表世界の住人ではあるが嫁にも姑にも上司にもイビられる昼行灯の三下っ端
・メンバーは特殊技能こそ持つものの列記とした表社会の住人で、表の生活を大事にしている
・メンバーは互いにあだ名で呼び合うものの、それは単なる親密性からくるもので、要するにデカ部屋での呼び名程度
・主人公が最年長。結構年が行っているメンバーもいるが、シリーズが下るにつれ若手中心になる
尤も、このパターンをことごとく踏襲するとモロに「必殺!」インスパイヤと見破られてしまう諸刃の剣。
素人さんにはお勧めできませんぜ。
>>437 経済小説を読む事をお勧めする。けれども任侠物なら古来より下克上がバカイチだよな。「どてらいやつになったる!」
立身出世物っていうと、
昔やってたドラマ「お金が無い!」が真っ先に思いつく俺がいる
あれって何気に馬鹿一の宝庫だった希ガス
決して正義の味方ではない、悪党を自称しているが
殺し屋や殺人狂などではない、というのが仕事人のポジションだな。
報酬無しでは動かないが、反面、はした金でも動く。
金持ちの出す多額の報酬も蹴る男が
幼子の出した硬貨1枚で命を懸ける馬鹿一
>>433 正確には公式HP掲載のサイドストーリーでだが、な。
>>438 >「必殺!」インスパイヤ
その昔、『トリガーマン』というのがあってのう…………
いや身分差恋愛モノで解決手段が「出世する」というのは
無いねと言いたかったんであって、そりゃ立身出世物はある。
一代で出世しても成り上がり者扱いされる馬鹿一
>443
つ大航海時代(初代)
>443
ノイエは手柄立てて騎士になって真っ向から求婚しようとしたが仲間や後見人が
「(陰謀による乱戦の)ドサクサにまぎれて駆け落ちちまえ!」
と(強制的に)背中を押したために駆け落ちになっていたなぁ。
>>437 >>443 「笑う大天使」という一昔前の少女漫画が真っ先に頭に浮かんだ18歳男子高校生がここにいる。
>>447 「お城をください。その代わりお嬢さんのことは面倒見ます」
と返せる小学生ならここにいる。
物語開始当初からそれなりの地位にいた登場人物が
「私は貴方に相応しい相手になる為にこうして〜」
と取って付けたかの様にカミングアウトする事はままある気がする。
成り上がりだったらグリフィスが一番に思いつくな。
ほぼ成り上がりに成功していたのになぁ…
451 :
447:2005/10/25(火) 20:38:30 ID:Sk0j95cE
>>448 ‥‥‥この板は間口が広いと思います。
俺が生まれた直後だぞ、あれ。
>446
しかも、姉に「一人前になるまでお預け!」って、お預け食らって会えないのなw
コードネームで呼び合うような超法規活動のチームでお互い私生活を
明かしてない場合、その日常生活は普段の言動からかけ離れたものが多い。
電波系不思議少女が超名門の良家の子女だったり。
「電波系不思議少女」ってだけで
なんかそのチーム活動が金持ちの道楽ぽく思えるな
電波少女じゃなかったらそんな感じしないけど
>>452 約20年後のエピソードでは(小説じゃなくてリプレイ)子供二人うまれてた。
その辺の微妙な属性はよくわからんですが。
育ちが良いように見えなきゃ何でもいいかと。
どんなぶっ飛んだキャラでも「お嬢様」ならありえそうな気がするんだよな
極貧で子持ちのお嬢様(処女疑惑付き)なんて例もあったし。
>>453 >電波系不思議少女が超名門の良家の子女だったり。
いや、この場合超名門の子女は超法規的活動の際には一番活発な、主人公と張り合っている
アクティブなヒロインこそ王道だろう。つーかその方が落差が映えるし。
名門お嬢様高の学園中からお姉さまと崇められる美人の生徒会長が、
たまたま偏差値が合致しただけのふつーの家の子。
医者が絶対安静ですというと言われた患者は病院を抜け出す。
シリアスだと重症で戦闘に参加して死亡したりするが
コメディだとパチンコするのが目的で大して傷も悪化せず帰ってくる。
(腸がはみ出したりするがそれでも大した事ない)
んで、何度も抜け出す常習犯となると病室はプリズン化
(拘束服、ベッドに鎖でくくりつけ、ドアは鉄製)
医者と看護婦は特殊部隊と化す。
問題患者といかつい看護士(最近はこう書かなきゃダメなんだよ)がやりあってんのは
病棟じゃ日常的な光景だけどな
>>459 親の借金を返す為に、主人公が逆玉狙いでターゲットにしたお嬢様が、
没落しかかっている実家を再興させる為に、玉の輿狙いで主人公を狙っていた。
病院ネタ考えようとすると
ついつい
ドクター「どこが悪いんですか?」
主「アタマ」
の一発ギャグが頭から離れない。
この後は「じゃあ家帰って勉強でもしてなさい」と爽やかにスルーなパターンと
「頭…脳溢血か脳震盪か脳挫傷かそれとも脳内出血か!?」
とあくまでも医者っぽく返すパターンがある
注射がめっちゃデカイ。
「はーい、お注射しますよぉ」
「ちょ!タンマ!看護師さん!そこは、あっ……!」
病院ででっかいというと、講談社の某少年漫画にあった現代医学を敗北させた超Lサイズを思い出す。
そして、地下には秘密の研究室が。
>>461 看護士じゃなくて看護師でんがな。
元は男が看護士で女が看護婦。今はまとめて看護師。
主人公が入院するのはたいていクソでかい総合病院。
2、3人の医者だけでやっているような個人病院に入院する主人公は見た事が無い。
ただし、どう見ても「お前そこただの診療所やろ」というようなおかしな所に入院する奴は
結構いるが。
いったいどーやって入院させているんだ、アレ?
医者といえば主人公の知り合いで
わけありの怪我人を見てくれるような、やさぐれたのも欠かせない
>468
病院と診療所の違いはベッドの数の違いじゃなかったかな
おまいが言ってるシチュエーションがピンとこないのだが
近くに病院が無いなら診療所に入院することもあるだろう
近所の診療所のベッドがゼロ(>468)か、幾つかはある(>471)の違いだな。
うちの近所の診療所のベッドは埃をかぶってる(めったに使われない)ので、
>468のようなシーンはすごく緊迫感付きで読める。
医者が患者の家にやってきて診察する、
というのがピンとこないのは、俺だけだろうか?
そういう光景をドラマとかでしか見たこと無いからか
イマイチ現実味を感じられない
昔の話だなと感じた。裕福な家庭なら医者を呼ぶのが普通かなと。
病院は元は貧乏人が行くところだったとか。
今は出向いて往診なんてありえないだろう。
個人営業の小さな医院ってのは東京でも絶滅危惧種だが、一応うちの近くにあるぞ。昔往診してもらった事もある。
ヨーロッパの系列で言えば、ヒポクラテスの時代から、医者が裕福な家庭に
行くもの。病院ってのは宗教福祉の管轄で大分後から出た。
患者を動かせないなら医者のほうを持ってくるより他無いが、
現代だと救急車があるからねぇ・・・
でも最近は救急車や救急ヘリに医者(のような者)を乗せようって
動きがあったような無かったような。やっぱ医者の数が足りてるなら
医者を持っていった方が良いのだろうか
でも現代の医者って設備の整った病院から出したら
殆どの医療行為が行えない様なのばっかな印象が(ry
(病気の方の事情もあるだろうけど)
かと言って冒険医療マクガイバーみたいなのも嫌だけど
「お客様の中にお医者様はいませんか?」って、なんていうか、ロマンだよな。
即席の医療行為も燃えるけど、それよりたまたま同じ列車(飛行機)に乗り合わせただけの乗客達が、気持ちを一つにする感じがたまらん。
ちょっと前のドラマであった、寝台特急の乗客みんなで、中年夫婦の即席結婚式を挙げるって展開は良かった。
お客様の中にパイロットはいませんか!?→
親睦会帰りの米空軍退役者のじーさんが集団で乗り合わせていた
ってのがマジにあった気がする
日本シリーズ見てて思ったんだが
今回のロッテって馬鹿一を微妙にはずしているような
第一ステージは厳しい3位争いを潜り抜けてきた前年度覇者
こちらはかなり前に対戦が決まっており、苦戦して結束力を高めなおすところをさくっと2連勝
第2ステージはレギュラーシーズンで後一歩及ばず後塵を拝したライバル
これを後一歩まで追い詰めるも余裕を持って出した切り札(微妙だが)を切り替えされ
一時は窮地に陥るものの最後はその切り札で勝利
そして決戦は周囲の前評判を無視して(゚∈゚ ,,) 連勝
馬鹿一的にはここは千葉に戻るまで負けるがベターか
>>478 冒険医療マクガイバーw
いまどきそれをやったら訴訟ですよ訴訟。患者様はただふんぞり返って
医者が全部完璧に治すのを待っていればいい、とでも言いたいのかと(ry
なマスゴミの煽りもあるご時勢だしね。
救急車や救急ヘリに乗る専門職(救急救命士)に対しては、業務内容を
法的に拡大しようと言う動きがあるよ。
ドクターカーやドクターヘリも運用が始まってるけどね。
>>479 >「お客様の中にお医者様はいませんか?」
以前どこかで聞いたんだが、たいした設備も無い上に
患者が死んだ場合、医者が責任を取らされるため(訴訟やっても大抵敗訴になるらしい)
はいそうですかと手を上げるわけにはいかないらしい。
しかし、警官とか警備員とかがソレ(スルー)をやったのを発覚した時、
その行為は罪に問われる罠。
>医者は〜
リアルで体験したことはある。
飛行機でな。
離陸前だったんだが、誰も立たず。
その後、救急車が来て行方不明。
座ったままなんで詳細なんぞわからんて。
手が上がったと思ったら、怪我人なのに内科医だったりするのも馬鹿一。
でも内科医は内科医でも、元外科医で、患者を死なせた責任を感じて「二度とメスは持たない」と誓った過去を持つ内科医だったりするのもまた馬鹿一。
いや、ホントにキツい患者を持ちたくなかったら普通は療養型の老人病院に勤めるでしょ
というか医者って確かどの科目でも基本的な事はできるらしいな
>>485 馬鹿一というよりそもそも専門医が偶然いるより、
専門外の医者がいるほうが確率高いし。
>>487 医学部で一応全部やるらしいが、それって専門外はほぼ学生レベルってことじゃ...
ER的バカ一だと専門医がなかなか来ないと自分で治療する。
たいてい命を救う使命感に燃えてるドクターなので訴訟リスクは恐れない。
ただ、リスクを負ってるのはドクター個人じゃなくて病院だが。
日本は薬出しすぎ。
麻酔科医だけは別、だったような。
>>491 いや、どの科も医師免許そのものは同じです。
ずっと眼科を診ていた医者がある日突然、産婦人科に行っても免許の上では
問題ない。麻酔科も同じ。
しかしそんな専門外にほいほい手を出す奴はいないけどね。
ER的バカ一なら、専門がどうこう言ってられんからやるだろうけど。
歯科医は違うんじゃなかったっけ
医師免許は同じだが、麻酔科は研修を受けて
麻酔科学会の許可を得ないと標榜できないぞ
もちろん歯科医は別の資格だw
認定するのは学会じゃないな、厚生労働省だな…
学会を通して申請するという話だった
麻酔といえば…
拉致シーンでは拉致られるキャラが一瞬で「くたっ」と気を失うような麻酔を使っているけど
注射にせよ、ハンカチに染込ませるタイプにせよ、ああいう即効性で誰にでも同じ様に効く
麻酔薬ってホントにあるんだろうか?
率直に言うと「ない」らしい
仮にあったとしても、後遺症が残る類のものだろうなぁ
腹にしろ首にしろ、相手を殺すくらいの勢いで殴らないと気絶させるのは難しいらしい
やっぱり後遺症残るだろうし
>>497 薬は無理なのか…
んじゃ、一瞬で相手の気を失わせる方法だったら「当て身」が良いのかな?
鳩尾に「どすっ!」とか延髄に「がつん!」とか。これも下手すると後遺症が残りそうだが(w
そりゃあブレーカーをいきなり落とすようなもんだしなぁ。
いっそ除細動機みたいな機械で電気ショックバリバリバリッ!とか
死ぬか、これだと(w
きゅっとクビを締めるのが一番力加減が効きそうな気がする
「精神的ショック」もえらい便利に使われるよな。
気絶したり記憶喪失したり。
>>503 頭をぶん殴られて年中気絶したり記憶喪失をホイホイ引き起こす展開よりはましかと
>>494 専門医になることと医師免許を取る事は別なので省略してしもた。
フォローThx。
>503
冬の(ry がそんな展開だったと聞いた覚えがあるが、官刻苦ドラマか?
>>505 開業医の待合室に専門医の認定証が飾ってあるのほど虚しい事は無いな。
「何でも屋」に徹するべき立場の人間が専門性を誇ってどうするのかと…
この中にお医者様はおられませんか?
Dr・キリコ<はい!
腕は悪くないんだろうが普段がふだんなだけにちょっといやだな・・
待ってろ、すぐに楽にしてやるからな、とかDr.キリコに言われたらと思うとゾクゾクするね
70年代の半ばに、しかもマンガで「安楽死」をメインテーマの一つに据えてたってのは凄いねえ…
助けられるなら当然助けるに決まってるだろアホ。
ってイベントが原典にあったような。
>>510 その話、先週のチャンピオンにリメイク版が掲載されてた
「心臓を一時間で止める薬」の話だろ?
助けられるならそれに越した事はない、といった台詞が確かにあった。
で、BJに手術料請求されていい気分に水を指されたと腐るんだよな。
キリコの偉いところは助からない患者が自分自身だったら
迷わず自殺するところだよな。実に潔い(w
今だったら植物人間にしてでも生き続けさせる(補助金狙い)
の医師とかが出てくるんだろうか。>BJの敵役
腹を殴って気絶させようとしたら、
内臓破裂したという話を聞いたことがある。
安易に打撃で気絶させる描写するからなんだろうな
リアルにやるなら角材で滅多打ちとかなんだと思うのだが
〉514
似たような話はあったな。
死なせないために生かされている老人がいた。
ドンドラキュラみたいな病院長が出てきたやつ。
「なぜ私を助けた!頼んだ覚えなんかない!」
「人を助けるのに理由なんてあるのか?」
ここまではありがち。
ありがちじゃなくするには…
「なぜ私を助けた?頼んだ覚えなんかない!」
「人を助けるのに理由なんてあるのか?」
「…」
「あるんだよ、それがさ。理由は簡単、金のため。金づるが死んじゃまずいからなあ。
まさか、『そこに助けるべき人間がいるからだ』と言ってくれると思ってたんじゃないだろうな?」
医者といえば本当の容態を本人に隠そうとする役回り
なぜかすぐバレるけど
頭脳派が目ざとく察するのは仕方ない気もするが、
鈍いはずの単細胞キャラとかもあっさり気付く
でも気付いたことを隠して騙されてるフリをする
>518
なんかグロ魔術士みたいな言い草ですな。
>>520 グロ魔術士殿はグロそうに見えて人間性に溢れているぞw
頸動脈を締める ってのが現実的な手段だな。
まあ、スタンガンには負けるが。
とりあえず、アレだ。
馬鹿一的には、当てて、麻痺った相手に調子にのってるチンピラは、
近づくと瞬殺されるさだめだ。
>>496-499 導入薬の存在を忘れてる。まあ、一番メジャーなところで、牛乳より白く、
やたらと泡立ちやすいアレのことだ。
>521
でも、ピアノを弾くんだぞ!((((;゚Д゚)))セカイノハメツダ
525 :
494:2005/10/27(木) 08:03:38 ID:dHxdNpTz
>>505 すまんが、麻酔科医についてだけは医師免許以外に
別の資格がいることが法律で決まっているという話なんだ
他の科の「専門医」とかは学会認定レベルだけど
>>524 まあ落ち着け。冷静に考えるんだ。
ピアノを弾くなんて有り得無いだろう。
おまいさんの勘違いだよ。安心汁。
あの小説の短編は馬鹿一の管轄ではないだろ
長編は微妙なとこだが
>>518 ん〜、理不尽もしくは横暴系馬鹿一の大御所ってぐらい頻度高くない?それ
「最初はそのつもりだったんだが…」
と言わせればいい人フラグすら立てられてしまう、汎用性の高さも兼ね備えてるキガス。
>>522 スタンガンは麻痺させるだけで気絶はしないんじゃなかったろうか
>530
いや、気絶どころか殺せるぞ?デュードたんがやってるんだから間違いない
ちなみに…スタンガン→放火→消化で歩き回る焼き肉の出来上がりだ
電圧を上げる改造をすれば殺せるけど
市販品そのままでは健康な人は殺せない(心臓の弱い人はポックリ逝くだろうが)
一応殺さない為の武器だから
いや市販そのままでも殺せるっての、人焼き殺すのに火炎放射器なんていらないのと同じ
殺さない為の武器じゃなくてためらわずに傷つけられる武器って言った方が良い
まあ後遺症も残さずに軽くあんなことが出来るゆえに彼らはプロなのですよ
あれ?
市販してるスタンガンで、「実は」人殺せますよん♪
ってことで銃刀法に引っかかるようになったのがあったような…しかも、国内で
>>525 お〜そうだったのか。ありがとう他の科と同じだと思ってたよ。
不勉強でスマソ。
やっぱり一番手っ取り早いのはバルビタール系の注射剤かなぁ…
ラボナールとか(もう手に入んないけど)。自白剤も兼ねて一石二鳥だし
人間を気絶させるだけなら、低酸素濃度の気体を吸わせるのが
一番手っ取り早い。後遺症もないし。
しかし人を手早く気絶させるのがこんなに難しいとは…
昨日からのスレの流れを読んでいる作家がいたら今後はあまり簡単に
気絶シーンを書かないで欲しいものだな(w
注射剤打てるならすでに拘束完了してるのでは
>>496 クロロホルムは一瞬じゃないけど、布で窒息する前に気絶する。
副作用あった気がするが忘れた。
>>505 「冬の〜」はそんなんです。
>>519 単細胞キャラは勝手に誤解するのが馬鹿一。
こっそり遺書書いたりする。
>>530 理論的には筋肉を麻痺させるだけ。
人や条件によっては気絶するかもしれない。
>>536 テイザーガンとは言わないだろう。
テイザーが禁止されたのは、銃刀法上実銃のガス式空気銃にあたる、
という警察の判断が示されたためらしい。
スタンガンってスタンはわかるが、どこがどうガンなんだろう?
殺傷力が銃なみだからですよ。
気絶ねえ。気絶させる時っていったら拉致るときと
最終決戦に赴く時についてくるやつを気絶させて1人でいくときぐらいか?
スタンガンを脅しに使う時、バチバチ放電させてみせたりするが、あれだけで
相当電力食うんで調子に乗ってるといざかました時ガス欠するそうだね。
やはり一番楽に気絶させるのは頸動脈を7秒絞める、かな。
>>518 サンデーのケンイチでは
「なぜ助けた」→「普通助けるだろ。難しく考えすぎだ」
なんて展開があったな。そりゃそうだなと妙に納得した。
ラットとニワトリならクロロホルムで殺したことあるけど、
特にニワトリは二人がかりで押さえつけても跳ね飛ばされるくらいの暴れっぷりだったよ。
>>548 そこには書いてないけど強烈な悪臭がするんだよね。
一瞬で息が止まるほど。
ニワトリも全力で暴れるよ
気絶させるなら柔道の絞め技でいけるんじゃね?
鶏を殺すときは首の骨を捻り抜くものだと聞いた覚えがあるが。
にわとりを殺す時は首をギュってつかんでグニってねじるんだよ。
そしたらギュェ!っていうかもう言葉じゃ表現できないくらい変な声だして死ぬ。
やったことあるけどもう2度としたくない
なんか、黒い儀式のためのイケニエor魔方陣を書くための塗料、って感じやね
暗井くんを思い出した。
二十歳ぐらいの男がローティンの少女に不潔となじられるバカ一を教えてくれ。
俺は親切でお兄さんのように思っていた人が女性と抱き合ってるのを目撃してしまうというのを挙げる。
男の家を訪れる少女。
家の中を見て一言「あqwsでrftgyふじこlp!」
自らを慰めているところを見られたとき
>>558 >ローティンの少女に不潔となじられる
最近のローティーンがちょっとやそっとで「不潔!」などと言うとは思えん…
以前ローティーンが読んでいる雑誌(エ○ティーンとか)を読んで俺の方が「不潔!」と言いそうになったし(w
そして「いまどきの若者は…」という言葉は継承される。
今時の少女漫画恐るべし。
それとも今はあれが普通でオレがオッサンになっただけか?
>>561 じゃあそのローティンの少女が良いとこのお嬢さんとか
山岳地帯や密林の部族出身だとか。
>>558 二週間くらい風呂に入らなければいいんじゃないか?
>>562 少女漫画は購買層以外からも「普通」だと思われたことなど一度もない気がしないでもない。
今時というか、常にテラオソロシス
……鶏の血っつったら、墨と混ぜてお札書くんじゃないのか。
どうでもいいが、黒い雌鳥って字面は、なんつーか、説得力に欠けるよな。
無名祭祀書とかザンツゥー陶片とかはかっこいいのに。
>>566 説得力はよく分からんが実家で飼ってる烏骨鶏の事かと考えてしまうな
しかし肌は黒いが羽毛は真っ白だし。
一応チャボの類では黒い奴もいなくはない。
カラスとまでは行かないが黒い羽毛の雌鳥も飼ってた
昨今の純愛ブームだって男の方がピュアな役割求められてるしなぁ
いや、魔道書の名前なんよ>黒い雌鳥
猫の蜜柑とかソロモンの小さな鍵とかホノリウスの奥義書なんかと並んで、
この名前がひょっこり出されると、なんつーか、気が抜ける。
…………ネクロノミコンを猫の蜜柑に自動変換してくれるatok様は実に有能だと思いました まる
>昨今の少女漫画系恋愛で云々
「別の女にとられないから」っつー理由も絡んで、
同性に走るケースが非常に多くなってるよな……
麻酔薬(プロポフォールなど)で一発で眠らせることはできる。
でも、静注だし。
ガスだと五分ぐらい嗅がせ続けなければいけないから無理だね。
やっぱり頚動脈を絞めるぐらいしか・・・
あと、顎狙いの脳震盪を起こすぐらいか。
両方とも絵にならないけど。
ここは微妙に医者比率も高いのかw
>572
せんせー、しつもんです。
顎狙いの脳震盪って、殴ったら気絶するよりも先に顎の骨が
割れる可能性が高くないですか?
>>569 その魔術書は信用出来そうにないw
>>573 あごの骨はそんなに柔らかくありません
頭を揺らすんならフックだし、割れるよりも外れそう。
医学知識と言うより雑学系(トリビア)だと思う
そろそろスレ違いですよおまいら
>>573 歯は折れると思うけど、下顎骨がそう簡単に割れないね。
ひびは入ると思うけど。
やはりここは掌で真空を作り、低酸素状態に持っていくことが出来れば
容易に気絶することが出来る。
>>573 あごの骨が割れる勢いで殴ったらこっちの手が怪我するかもしれないだろ。
そこまで強くする必要はないんだよ。
アゴ−首−脳のラインを力点・支点・作用点に使ったテコの原理を思い浮かべればいい。
先生第一頚椎の位置を殆どの人は知りません。
なんだと
「これだから最近の学生はうんたらかんたら」と言い出すイヤミ系教師、というのはバカ一だろうか
>>577 その後で武装本部に負ける嫌展になるから却下。
格闘漫画で素手では弱かったけど武装すれば(武装同士でも)強いんだ
って普通にイヤ展だよな。
「武器や毒手に頼るから技量が劣るはずの俺に負けるんだよ!」とか言っておきながら
自分はしっかり武器を使っているんだよなw
まあ、相手の動揺を誘うための心理戦とも解釈できるけど。
>>583 本来柔術と剣術の関係ってそういうもんだけどな。格闘技が格闘技として
ポツンと存在するなんてバカなことがあるわけでなし。
そりゃ、闘争中毒な連中にとっては、
勝つことこそがすべてだから、ウソ、ハッタリ、何でも言うだろ。
ん〜相手を気絶させるのは難しいから傷付けずに捕らえるって方向に持っていった方が良いのかな?
相手を破壊するのではなく制圧する為の技術って言ったら普通は柔術系か?
>>586 体術自体はスポーツとして、わりとメジャーに残ってるから、
別のモノとして錯覚するのは仕方が無いのでは?
剣術はルールが分かりづらいから、スポーツとしてはメジャーになれんのよ。
どんな風に殴ったら有効になるんだ?なんて、一般人には分からんのよ。
実剣なら相手を殺せる殴り方・・・なんて、一般人には分からん。
木刀持ってKO制にしてTV放映したらヒットするかもな剣道w
>>590 それやると、確実に死者が出まくって中止だろ。w
>>590 せめて寸止めにしろよ。してみた所で「事故」が起こりまくりだろうけど
>>588 トラップや催涙弾、催涙ガスの類いが有効だな。
捕獲用の武器といえば、ボーラや投げ網がよく使われるよな。
捕獲用の罠といえば、大きな籠とヒモ付き支え棒、魅力的なエサ。
原始的な罠の成功度合は、仕掛け主の期待度と反比例する法則。
捕獲目的ではなく殺傷目的だが、地雷は手軽で有効なトラップだよな。
コメディにおいて地雷の効果は宙に吹き飛ばして少し焦がすだけである。
そこが地雷原であることを注意するのは、誰かが地雷を踏んでから爆発するまでの一瞬の間でなければならない。
>588
柔術はかなり殺意に満ちていてステキ。指導書に人体急所図があって
天倒・指先、拳によって強打し、死に至らしめるなり
とか普通に書いてある。
盗賊には二種類いる。
トラップを器用に外す盗賊と、トラップに耐えられる盗賊だ。
3寸刻めば人は死ぬのだ
下手に刻むと細胞分裂して増えそうな人種に対しては、どうすればいいの?
密閉空間で切り刻んで圧殺する。
燃やす
再生が追いつかないほど攻撃を加えるのが常套手段
>588
四肢の腱を切って行動不能にして、しっかり拘束したら治癒魔法ってどう?
治癒完了すれば無傷だし
一回、脚の骨を折って、変な方向にくっつけてから魔法で治療。
変な具合に骨が曲がっているのでまともに歩けない。
リアリティを追求した談義してると思ったら、急に魔法とか出てくるのなw
じゃあ、日に30時間という矛盾を持つほどの医療行為で
そういえばフルメタ読んで知ったんだが、地雷って踏んだら即ドカンってわけじゃないのね
踏んでから足を離すと発動なわけだ…つー事は
>>598でも上手い事行けば大丈夫なんジャマイカ?
踏むだけで爆発するものもあれば、踏まなくても爆発するものもあるぞ。
踏んだ後にも一ドラマ展開できるのが地雷の良い所だな
でも、実際の地雷に「あ、踏んだ」ってわかる様な
踏み応えとか音とかあるんだろうか?
地雷じゃないけど、「一度乗ってしまった後離れると爆発する」爆弾も結構流行ったね。
例えば椅子とか、これ見よがしに目立ってる台とか。
途中投稿しちまったんで補足。
「乗ってしまったら」に限らず、一歩でも動けば爆発するってのはそういや定番だな。
具体例を考えて最初に行き着いたのは、「数歩先のトイレを前に、ケツを押さえながら冷や汗を流す男」の図だが。
地雷原には取り合えず入ってみるのが正しい主人公だな。
平然と入って言ってど真ん中まで来たところで安全地帯にいた奴が
「馬鹿!そこが何だかお前は知っているのか?!」
とか言って慌てふためくのが馬鹿一。
@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー
Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
F「明日は娘の誕生日なんだ」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\が急に目立つ
\ K「今度の仕事でまとまった| うるさい黙れ |カネが入るんだ」 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
>>617 やれやれ、機種依存文字を使うとは…これだから最近の若いもんは(クドクド
というのも、馬鹿一の典型か。つーかこの台詞ちょっと上で見たぞ?
スマン、他の板で見つけたのをコピペしただけなんだ。
あのな、半角カタカナもある意味機種依存文字だぞ?
十数年前ならUNIX系の諸先輩方に吊るし上げを食ったもんだ。
>619
事件の黒幕しか知りえない重要な情報を持ってた奴を、苦労して締め上げると
「お……俺はただ、毎日届く差出人不明の手紙に従ってただけだ!」
とか言われ、ふりだしに戻る馬鹿一。
>>619 む?他板にはもう3つ無かったか?
L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!! 」
M主演がスティーブン・セガール
N「はっ!?俺は今までいったい何を?」
まぁ蒼の子は1期からフラグが立ち気味だったけどな。
>>614 縫いぐるみ、玩具等に偽装した爆弾もあるよ。
>>623 そういう子供を狙った爆弾に触りそうになった子供を
普段は「俺はガキが嫌いだ」みたいな事を言っていた奴が
身を挺して守って替わりに死ぬのも馬鹿一
>>624 勿論その後
「だから・・・・ガキは・・・嫌いだってんだ・・・・」
(腕からだらりと力が抜け、手にしたタバコが落ちる)
むしろ、その手の小道具だと、てくてくと歩いてきた子供が
「あのね、これ、むこうのおじちゃんが届けてくれって」
(時計の進む音)
とか、そんなシチュ。
その後助かるかどうかは作風次第だ。
>>624 戦争ボケ男が「危ないっ!」
「俺が育った地域ではおもちゃに〜 以下略」とか言って
子供の拾ったおもちゃを爆破してハリセンで護衛対象に叩かれるのはフルメタのバカ一。
でありそうなんだが。
>>620 やつらはマカー以上に鬱陶しい存在だな。
>>625 そして男は伝説になる。「革命の父、グレッグ大尉に敬礼!」
むしろ最近の馬鹿一は子供が暗殺者だろ
子供 「えーんえーん」
大人 「おや、何を泣いているんだい、お嬢ちゃん?」
子供 「…人が死ぬから悲しいの」
大人 「え?」
パ ン ッ !
>>630 そして最先端は…
バ ン ッ !
子供「……グブッ(吐血)」
大人「え?」
別大人「ここでは子供にも気を許すな」(武器をしまいつつ)
なんか止まってるので、痴漢に間違われた後の展開の馬鹿一ってなんだろうかと流れぶった切り聞いてみる。
いや、今某ゲームやっててふと気になったんだ。
実はその女がラスボスだった。色々あって双方いい感じに。
実は金目当ての自作自演。
男はほぼ犯人扱いなので、仕方なく金を払うことに。
最後は同じ相手に被害にあった人間が集まって復讐。
復讐の方法は『皆で痴漢』。
そして全員豚箱行きEND。
今は男のほうが怖いよな・・・。
どうしても時々手がぶつかったりする時あるじゃんか。
あれで痴漢とか呼ばれたりするんじゃないかといっつもヒヤヒヤする。
男性専用車両も作って欲しい。
痴漢というのは相手の社会的地位を貶めるには良い方法であるわな。
「した」という証明に比べて「しなかった」という証明が難しい事が問題な訳で。
痴漢の誤解を受けない選択肢:指を全部切り落とす
これはギャグだが、何か一つ極める為に極端な肉体改造も馬鹿一だよな
痩せる為についに胴体を自ら輪切りにする人形少女
ボールを追って飛び出した子供を突き飛ばしてトラックにひかれる
思えば手袋してれば痴漢と間違えられずに済むんじゃなかろうか
飛行機からボワッって出てるアレは事故じゃないんじゃないか
>>639 ちょっとしたハプニングで待ち合わせの時間に僅かに遅刻すると、
待ち合わせ場所には野次馬の集まりが。
不安に襲われつつ近づくと現場検証の警官が無線で
「被害者氏名、(ry…………
♪もう戻れない あなたの腕に包まれていた 優しい日々♪
>>640 究極の馬鹿一キタコレ
>>642 うん、ぶっちゃけあれは事故じゃない……。
あと、トラックが壁に突っ込むのも事故じゃなくて実験……。
>>643 君望wwwwwwww
>>643 忘れた頃に再登場する後輩についていくと(ry
>>645 なにそのオレの初エロゲ初攻略キャラでオレに山より高く海より深い心の傷を残していった緑の悪魔
現在、NHKで毎年年末に行われる「紅白歌合戦」にハッピー☆マテリアル(麻帆良学園中等部2-A)を出場させるプロジェクトを始動しております。
今年は一般からの投票で選ばれたアーティストがでるみたいで、既に投票は開始しています。
紅白はオリコン並かそれ以上に見る人が多いと予想されます。皆様のご協力を宜しくお願いします。
*投票方法
投票はNHK関連施設での直接投票、専用・通常葉書での郵送投票、インターネットを使った投票の3タイプがあります。
・・・そうだ。投票だ。
早くしないと、ほんとに締め切り前だ。
曲名は「ハッピー☆マテリアル」
歌手は「麻帆良学園中等部2−A」
ttp://happymaterial.net/project/project.html 絶 対 に 負 け ら れ な い 戦 い が こ こ に あ る
壁に薔薇の花が咲く
>>646 あー、その、なんだ。イ`
>646
エロゲキャラなんてみんなそんなものだ。生きろ。
恋人が実は血の繋がった兄妹。どんな例がある?
片手にピストル心に花束
>>650 昔やってた昼ドラ、運命の森しか思い出せない…
金田一少年の事件簿でそんなネタがあった
つ スターウォーズ
恋愛感情まで行ってたか疑問だが
>>650 神様に文句を言いまくる。
「主よ、何故私達を同じ母からお産みになったのです…」
>630
子供 「えーんえーん
大人 「おや、何を泣いているんだい、お嬢ちゃん?
子供 「…人が死ぬから悲しいの
大人 「え?
パ ン ッ !
大人(実は散様だったりしました) 「正しいから死なない!
は嫌展?
あ、ファイアーエンブレムとか思い出しましたよ。聖戦の系譜
父親違いの兄妹が良い雰囲気になったりとか
事故と言えば、ビル工事現場の下を歩いていると頭上から鉄骨が(ry
個人的にこっちの方が好き
実は事故と見せかけて誰かが殺したというのもあるな
臓器移植のために襲って脳死状態にするのとかな
>>630 リア展だと
子供 「えーんえーん
大人 「おや、何を泣いているんだい、お嬢ちゃん?
子供 「…人が死ぬから悲しいの
大人 「え?
子供 「でもね、正しい事すれば天国に行けるんだよ
大 爆 発
になりそうなのが嫌。
>650
キムタクとさんまが出てたドラマ
天使禁猟区っつー少女漫画
>657
つーか、二部のラスボスがまんま、兄妹間の子だ、アレ。
>650
つ japan
後、エロ漫画だと鬼の様にあるぞ。
エロゲでもそれなりに(最近解禁された)
確かヴェルトマー当主とシギュンの間にアルヴィスが生まれて
シギュンとクルト皇子の間にディアドラが生まれて
アルヴィスとディアドアが生んだのがユリウスとユリアか
で、ディアドラはシグルドの子も産んでると
久しぶりだったからディアドラ、アルヴィスの親の代は気にして無かったよ
>630
子供 「えーんえーん
主人公「おや、何を泣いているんだい、お嬢ちゃん?
子供 「…人が死ぬから悲しいの
主人公「え?
パ ン ッ !
主人公「やめてよね。僕が本気になったら(ry
主人公補正には何者も勝てない馬鹿一。
それはイヤ展
なんかいっつも正しいまともなこと言ってるのに主人公sに
大勢の人を救うためには少数の人間を切り捨てるなんて許せない!
なんていわれて悪人扱いされて報われない人がいつもかわいそうでかわいそうで・・・
「大勢の人を救うためには、少数の人間を切り捨てるなんて許せないじゃない?」
って、どう見ても悪のテロリスト集団でしかない主人公sじゃなければいいやと、一瞬思ってしまった俺がいる…
それはそうと、そういうのは、「切り捨てるのは仕方ない」で止まってるタイプが多いな
「切り捨てるのは仕方ない。けど、ギリギリまで足掻く」ってタイプは、なんだかんだで認められる
主人公たちがかつての自分と似たような状況になりそうなときは、経験者は語るってな形でアドバイスしたりな
青臭い理想論者と清濁併せ呑む現実主義者のコンビは、非常に燃えるものがある
相棒「…行くのか?」
主「止めても無駄だ、もう俺は決心したんだからな」
相棒「ま、お前みたいなバカには何言っても聞かねぇだろうな」
主「はいはいどうせバカですよ」
相棒「ああ大バカだ。
…そんなお前についてく俺も相当バカだがね」
主「…!」
理想論者とリアリストのやりとりのはずが、いつの間にか熱血主人公と冷静相棒になってしまった
街中に爆弾とか仕掛けた上で、主人公の家族をも人質に取った悪人。
家族と街人とどちらを選ぶか問われて。
悪「多くのために少しを殺すか。少しのために多くを殺すか。
どちらを選ぶ?」
主「どっちも選ばん。ここで貴様を殺してこれ以上を失くす」
この後、誰も死なないのは馬鹿一。
結局全員死亡は嫌展。
でも悲劇ENDも最近流行ってるらしいからな……
現在なら前者、過去なら後者
過去に自分だけ残って全滅、トラウマになった人が
現在で同じ場面に遭遇「今度は誰も死なせない!」は結構馬鹿一だと思う
一歩間違うと死亡フラグにも成り得る諸刃の剣だ
「今度は誰も死なせない!」→当人だけが死亡→死ぬ直前に前回死なせてしまった連中が迎えに来てくれる
倒した後、
最後の悪あがきで「悔やめ悔しめはーっはっはっはー」とかやりつつぽちっとな。
つーケースもままある。
当然、爆発しない訳だが。
675 :
632:2005/10/31(月) 17:41:14 ID:c1SicP1X
とりあえず、
痴漢に間違われる
↓
取調べを受ける
↓
「モレスターノヴァ!」
が嫌展だということはよく分かった。みんなありがとう。
「なぜだ?なぜ爆発せん!?」と悪役が焦っていると
別室にて起爆装置を解除or破壊している最終決戦に顔を出さなかった意外なキャラがいるわけですよ
「まったく、これだからあいつは甘ちゃんなんだ」とか言いながら。
ちょっと前に「地雷は踏んでも足を離さなければ爆発しない」ってのがあったけどそれはお話しの中だけ
大抵の地雷は踏んだら即、爆発して人間の足をふっとばします。
例外もあるにはあるにはあるけど、これは周囲に「より効果的に破片をばら撒く」為に地雷を2〜3m打ち上げるから
本当の対人地雷はこわ〜いんだよ。
地雷ってのは基本的に足止めのためにあると思ってたが。
>>677 けが人が出れば足止めになる。
死人が出たら助けようが無いから、あとで死体を回収に来ればいいと
考えて前に進む。
怪我人出して死人を出さない、これが戦術的には重要だろう。
「我が軍もきちんとえぐいね」ってところかな。
殺さないから人道的などとのたまってみる
法律の範囲内だから
これもやっていいよねな話だ
戦争したり、兵器使っておきながら人道的もへったくれもねーだろ!、と思う俺子ども
人間をここまで発展させたのは闘争本能のおかげだが
人間を滅ぼすのも闘争本能なのは間違いない。
ご都合主義な展開のバカ一って例えば何?
世界を選ぶか、彼女を選ぶかという命題があって、主人公が散々悩んだ挙句
どっちも救える第三の選択肢が突然出てきたりするやつ?
誤爆したorz
VIPに突撃してくる
散々悩んだ挙句、女を選んで本気で世界を滅ぼしたのは女神転生。
どっちも救える選択肢というとどんなのがあるだろうか。
状況次第で色々変わるだろうから一概には言えん。が!
疫病とか事故とか自然災害とかで世界も彼女も両方滅ぶのも、ある意味どっちも救える選択肢だよな。
>665
ちょwっをまwww
それ、主人公補正じゃなくて嫁補正wwww
「大事なもの二つ、どちらかしか救えない」という状況で
主人公が「どっちも!」ってのはバカイチだろうな
で、結局ホントにどちらも失わずに済むという
ただ、この選択肢事件が「過去」の事だと
両方どうにかしようとした挙げ句に失敗してどちらも失い、
それが心の傷になっていたりする
そういや散々二股かけた挙句、最終回でツンデレな本命に対してはLOVEで
猛烈アタックをかけ続けて来た年下に対してはLIKE、という実に玉虫色な決着を
図った主人公が昔いたんだよなあ…
ブラックマトリクスはどっちかしか選べなかったか。
多くを救うために、一つを犠牲にできる勇気を持つものだけが真の英雄なんです。
>>688 歌、がキーワードな防衛戦争の、人型兵器の新米エースパイロット?
(…見た当時からアレだったが、今こう書くと、素でどっかの整備班長を時空を超えて召還してぶつけてやりたくなるな、実際…)
692 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 00:26:52 ID:jFbqzbPK
>688
その後日談では後輩を壮絶に痛めつけてます。
メインヒロインが好きな俺でもあの主人公のやり方にはムカついたな。
ひかるたん健気すぎるよ
>683
簡単だ。
「世界はお前が救っておけ。俺は彼女を選ぶ」
「それでも、ぼくわー」
とか叫んで適当に適当な敵を蹴散らして終わるのが最近のトレンディです。
……答え、だせよ。
>>694 答えなんて簡単に出たら、それこそ面白くないだろ。
回答が一つや二つじゃないんだから。
>>694 回答を言葉で答えずに、観客に想像させるのがトレンディです。
で、観客が間違った回答を想像したら・・・嫌展か馬鹿一が創造されますた。
>……答え、だせよ。
そんなモノは過去の話をフィードバックさせとけば、それで十分です。
あとは観客が勝手に想像してくれます。
えっと、個人的には、色々な回答を一つ一つ全部答えて欲しい気もするんだよな。
大切な何かを見落としてるかもしれないから。
>えっと、個人的には、色々な回答を一つ一つ全部答えて欲しい気もするんだよな。
>大切な何かを見落としてるかもしれないから。
そ〜ゆ〜のは、過去があるから未来があるとか、命は大事だとか、
魂が云々とか、適当にそれっぽい宗教的抽象概念を並べとけば、
とりあえず説明になります。
取り敢えずね、風呂敷広げるだけ広げて
「ボクらの戦いはこれからだー」とかゆーて終わるのは
作者とか以前に大人としてどうかと思うのだよ
>魂が云々とか、
西洋には魂の概念が無いから、翻訳するのが大変だとか。
>>699 あれは、人気が有るから続編を作る、って事だろ?
>>701 悪い、打ち切りとか理不尽ラスト全般に対して言ったつもりだ
>>692 >メインヒロインが好きな俺でもあの主人公のやり方にはムカついたな
あ、やっぱりあの決着の付け方(つーか逃げているだけだが)にムカついた人が
他にもいたんだ。…ってこのネタが分かるアナタは三十路ですな?
女の方が身を引かなかった場合、決着の付け方にはどんな方法があるだろう?
>>702 なるほど。G種ネタが続いたから、てっきり・・・
世界を支えるものが無くなってしまって、ヒロインがその支えるものの後継者になれる。
ただし後を継ぐと、主人公とヒロインはもう会えない。
……普通ならこの強制二択か+御都合選択肢だというのに、その後
別に後継者にならずに主人公と一緒に帰っても、世界はなんとかなるよ、そうしたら?
→ヒロイン、自分の意志で後継者に。主人公、ただ見送る。
何展ですか。泣き展ですか。
706 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 08:09:31 ID:jFbqzbPK
>703
1、片方のヒロイン愛人化(隠れ妻とも言います)。「○○には内緒……、ね」
2、ヒロインによる血の精算。鋸等で「死んじゃえー」
3、どちらかのヒロインの事故病気による死。「今までありがとう、これからは彼女と……」
4、無理心中。「あなたを殺してあたしも死にます。」
5、主人公の逃亡。「俺は一つのところには居られないのさ」
→新ヒロイン登場フラグ
6、ハーレム化。「皆で仲良く」
7、両ヒロインの死。「俺が愛した女はなぜ皆死ぬんだ」
→新ヒロイン登場フラグ
2人のヒロインを錬金がまに放り込む
獣の槍でも作る気か。
それは本当に主人公なのか ラスボスの過去話ではないのか 嗚呼二兎追うものの悲しさよ
昔はそれでもどちらかを選択してたが、最近は余裕で二人とも頂く作品とかあるからなあw
「どっちも選ばなければ結局世界がヤヴァい」
っつー状況なら、ご都合とかでなく説得力があるんだけどねぇ。
なんか軽く馬鹿一な気がしなくもないけど、具体例が出てこないorz
うおっと、リロードをせずにレスしたら、とんでもねぇタイミングにやらかしちまったぜorz
できれば688辺りの続編レスだと思ってほしいな〜
>>706 2'、片方が主人公ともう片方の目の前で自殺
>>710 その昔、双子姉妹の両方に手を出した挙句、修羅場りそうになって思い悩んだ末の
主人公の行動が、
イスラム圏で国籍を取得し、両方妻にする
というオチのエロゲー(後にSS&PSに移植)があってなぁ…………
>690を見て脳死からの臓器移植かとオモタ
切り捨てるで思いついたが、反抗する主人公sに書類の山を押し付け、
「その被害は理論値だ。最後まであがけ、だと? ふざけるな。俺も、俺の先輩も、
そのまた先輩も、お前らが生まれるずっと前から足掻き続けて、何万人も救い、
そして切り捨ててきた。被害が出る段になってやっと気づいたお前らに最後まで
足掻けという資格があるのか?」
とか言ってみたらどうなるんだろう?
俺の母校(男子校)では数年前から学園祭でベルばらの演劇をするようになって、
それが一番人を集める人気イベントになっているらしい。
それで思ったんだが、文化祭のバカ一ってどんなのがあるかな。
演劇で言えばなぜかシンデレラがまず思い浮かぶが、
シンデレラを男がやるか女がやるかで全然異なるストーリーになりそうだ。。
普通、先に来るのは王子を男がやるか女がやるかだろう。。。
>>713 思いだせん……。たしかにクリアーした記憶があるのだが・・・。
後生だから教えてくれまいか。そのタイトルを……。
>>710 最近に限らず、いなかっぺ大将なんかも両方選んだ、っていうか重婚したんだよな。
>>711 世界じゃないけど、その二者択一を迫った本人が「ふっ、それでいい。どちらかを切り捨てようとしたなら、お前を見限ろうと思っていた」とかな。
やっぱり具体例は浮かばんが。
でもきっと「具体例は浮かばないけど、そんな展開良く見る気がするなー」ってなるのが良い馬鹿一。
>716
普通の学校ならミスコン、特殊な学校なら特殊なコンテストが開かれる。
カラオケ大会で一度(男子)水泳部が途中でクロスアウトして
水着一枚にというネタを一度やったら大受け。
以後伝統として定着。本来出場者は抽選で、団体なんて
合唱部も駄目なのだがシード扱いに。
>>718 名前は思いだせんが雪女とか座敷ワラシが出てきたんじゃないか?
722 :
713:2005/11/01(火) 14:02:23 ID:2cGJNVsH
>>718、
>>720 『瑠璃色の雪』
>>715 書類の束をざっと速読した皮肉屋天才キャラに、「当時の状況でも、ここを
こうすれば被害をもっと減らせた」と懇切丁寧に説明された挙句、
「この程度で『足掻き続けた』等と嘆くな!!」
だの
「なら、気付いて、『足掻き続けて』この程度なら、貴方達はただの無能だ」
だの言われるのがオチ。
ついでに
「お前に何がわかる!?」
と言われた皮肉屋天才キャラが
「わかるさ……『××の惨劇』……」
「!?」
「貴方の先輩とやらが本当に『最後まで足掻いて』いたなら、あれは
『惨劇』にはならなかった…………」
>>685 世界を選んで女を切り捨てたのがGS美神な。
そう言われると横島がすごい悲劇の英雄みたいだ。
いや実際悲恋の物語だったが
「彼女を救えば世界が滅びるぞ!彼女と世界どちらを選ぶ」
「ムカつくおまえをぶん殴る!それが私の選択だ!」
「ちょ!おまえ!せめてどっちか救えよ!!」
そんな徳の化身
>>723-724 あれってそんな結末があったんだ。半端にしかしらなかったや。
横島……駄目だ、想像もできねぇ orz
念のために聞くと、漫画版の話だよね?
>GS
切り捨てた・・・のか?
横島を助けるために蛍が自己犠牲だったと記憶しているが
暇だったから前言われてた魔法の分類を、派閥用テンプレ改変して作ってみた。
流れd切ってすまん
. ─┬─ なんか知らないけど取り敢えずみんな魔法使えるよ派(説明なんて嫌だよ派)
│
├─ 誰かの力を借りるよ派
│ │
│ ├─ 精霊の力を借りるよ派
│ │
│ ├─ 魔物の力を借りるよ派
│ │ │
│ | └─ 魔王の力まで借りちゃうよ派(スレイヤーズ派)
│ │
│ └─ 他人の力を借りるよ派
│ │
│ └─ 実は生贄なんだよ派(黒幕派)
|
├─ 特殊能力の一つだよ派
│ │
│ ├─ 呪文を唱えて発動させるよ派
│ │
│ └─ 模様使って発動させるよ派
│ │
│ ├─ 発動すると勝手に模様が浮かび上がるよ派
│ │
│ └─ 地面に魔法陣書いて発動させるよ派(魔法陣グルグル派)
│
│
└─ 魔法は技術だよ派
|
└─ 極度に進んだ科学は魔法と見分けがつかないよ派(本当は魔法なんてないよ派)
>>713 イスラームちと舐めてないかそれ。
複婚はありでも、結婚したなら相手を全部平等に満足させるのがムスリムの夫の義務だぞ。生活面でも精神面でも。
>>730 たしか大金持ちとは言わんでも、完全に勝ち組収入で、しかも二人とも
いろんな意味で満足させてたと思う。
確かイスラム教って殉教出来たら漏れなく
お望みのエロゲの世界(意訳)に旅立てるんだっけ。
>>728 その通り
ただ、コスモプロセッサ(世界の改変が自在になる)を使って
復活させることができる状況までは行った
しかしその最中、世界を好きにさせないために、エネルギー源の結晶をガメることになったわけだが…
「新世界のアダムとイブにしてやるから、結晶をよこせ」
「どうせ後悔するなら、てめえがくたばってからだ!」
「私の天地創造が、あんなガキの手で…終わった…」
そして横島は男泣き
滅茶苦茶熱いぞ
あー、面倒なんで一行で無理にまとめてしまったことは謝ろう。
正確には、
自分の命と引き換えに横島の命を助ける。
↓
「それ(奪取したキーアイテム。蘇生の鍵でもある)をこちらに渡すなら、彼女を復活させ、君も生かしておいてやろう」
と敵に言われる。
↓
キーアイテム破壊。
なわけで、「切り捨てた」は言い方がまずかったかと。
自らの手で復活の可能性を潰してはいるんだけどな。
ちなみに敵の最終目的は既存の世界を滅ぼし、新しい世界を作ること。今思うとスケールでかい話だったな‥‥‥。
げ、かぶった。フォローすまん
>>733。
ちなみに「後悔するなら(ry」は俺の中ではトップ5に入る名台詞なんで、ここで見れたのは少し嬉しかったり。
極端な話、「世界と彼女」の二択になった瞬間オチは
世界を選び彼女は死亡
世界を選んだがようわからんミラクルで彼女復活
彼女を選び世界滅亡(レアケースだが前例がないわけではない)
彼女を選びミラクルで世界を助かる
「俺はどちらも諦めねえ」とか適当な理想論の後、ミラクルで両方ゲット
の五種類しかありえないからな。
どっちつかずで世界も彼女もダメでした、っていうのは続編前提か
一本の物語に対して複数の結末が用意できるゲーム媒体くらいだろうしな
アシュタロスの本当の目的は滅ぶことだったけどな。
魔族、つまり悪として生まれたことに嫌悪していた。
で、死のうとも思ったが持っている力が強すぎて神属とのパワーバランスが崩れてしまう。
で、神、魔の上層部は最終戦争を避けるため、死んでも強制的に同じ存在に生まれるようにした。
本当は死にたいが死ねないなら世界を造り替えようとする、だったよな確か。
>>733-734 あのシーンはよかった。泣いた。
でもオチがあるんだよなぁ。人間的に成長したら戦闘力が落ちるってどうよ。
彼女と世界の二択って事はつまり、彼女を選んだら
世界が滅んでもぺんぺん草一本生えないような死の世界になっても
彼女は生きていけるって事なのか、
世界が滅んだら彼女も漏れなく死にそうなもんだが。
それとも世界と言ってもそこまで大規模なものじゃないってことかね
>736
「どっちもいらねえからてめえを殺す」が抜けてるよ
>>739 ・世界みぃんな終わっちまうから手前と彼女は天国で仲良く暮らしてな
・一部だけ残してやるからそこでひっそり住んでな
・始末すんのは人間だけだ、それもおまえら二人だけは例外的に残しといてやる
こんなもんか
人間的に成長したら、というより「らしくないから」だけどな
>>739 さすがに、人類は絶対生存不可能になるみたいな状況だと、世界を取るケースが多い気がする
天秤にかけるのは、社会システムの大規模変化や、せいぜい世界規模の大災害くらいまでか
もっとも彼女が人間ではなく、神様みたいな超越存在なら、見事に天秤にかけられるようになるわけだが
>>740 だからそれを選んでもオチは「世界も彼女もダメ」「世界も彼女もセーフ」「世界は助かったが彼女はダメ」
のどれかで過程が変化球でも行き着く先はバカ一じゃん。
>>744 それに主人公の存在を加味して考えるとどうなるだろう。
これも変化球止まりかな。
例えば、ギャンブルネタでも
1.大漁大漁
2.今日もスッカラカンだ
3.イカサマを発見→成敗
くらいしか行き着く先はないと思うんだけどね。
大事なのは結果じゃなく過程だと思うよ
>>743 社会システムの大規模変化程度なら
「そんなもの無くても人は生きていける!!」
といって、彼女を取るだろうね。
なんとなく、女取るエゴを正当化するための詭弁に聞こえるけど。
UFOの浅羽は世界を滅ぼしてイリヤを選んだじゃん。結局逆になったけど。
「俺は彼女と添い遂げる!」
↓
二人で逃げて、他の事は知ったこっちゃねえ。
は、イヤ展?
生きてアイナと添い遂げる
>>750 結果主人公は脚を失って彼女は背中を焼かれたよね
あえて無理矢理両方とも求めた結果
不完全な状態の両者を得るってパターンはそんなにないか?
08の小説版は鬱が多かったよーな気が。
>736>740
単なる途中経過かもしれないが、
冷静な判断と計画でどっちも助かる策を立てるが、偶然の事故や予想外の要素のため失敗
(失敗しないとクライマックスに追い込みかけられない)
ってのもありそう。
>736
・結局両方滅んでしまう
を忘れるな。
んで、虚無空間でひたすらお人形さん組み立てたりするんだ。
主人公が万能近くの力もつとろくな事がないのは世界の選択ー
>>754 万能に近い力の馬鹿一と言えば、生きてる時間軸が違い過ぎて、
同等レベルの対話を出来る相手が居なくて、絶望的な孤独感を
味わってる、といった長寿の馬鹿一も、たま〜にあるよな。
漏れ自身も世代の違う連中の中に居ると、妙な疎外感を感じるしな。
話の合う人間が側にいるのは、それだけでも十分幸せな事なんだと思う。
永遠に生きる者ってやつならワッハマンおすすめ
一定期間ごとに住む場所を変えてるというのも、不老不死の馬鹿一やね。
>755
ソレ系のヤツだと、
「遊び相手(自分と同等の存在)が欲しくて」
で、あれこれ始めてラスボスになる罠。
実は、主人公の未来の姿だったりもする。
……懐かしいな、古墳バスター。
>>757 ・楽園を目指す
・不老不死の法を解く方法を探す
と繋ぐと冒険物のバカ一か?
個人的にはライバルの不老不死者と殺し合う日々というのを押したい
>個人的にはライバルの不老不死者と殺し合う日々というのを押したい
いよいよ持って「ワッハマン」だな。
悪の不死者がその寿命に任せて世界を支配するぐらいの権力を手に入れているのと
正義の不死者が孤独に放浪を続けているのは馬鹿一だな。
>>760 でも悪死ぬやん。
最近だとカメンライダー剣
前々から気になってたんだけどさ。
天使、鳥系の翼もつキャラが飛ぶときガンガン羽根を落とす
描写があるけどああいう羽根ってあんな豪快に落としまくれるほど
本数あるもんじゃなくね?
少なくともウィングガンダムは非常にマズいと思う
演出だろうね。
実際にあんなにぼろぼろ抜けてたらまずいと思う。
W0改はいちおー、前の大戦から整備無しで(太陽に捨てるため)ほっぽっといたものだから、
ガタが来てて広げた瞬間にバラけた、という解釈を読んだ覚えがある。
前の戦いじゃ一応、「無理な体勢で大気圏突入しながらバスターぶっ放し」をやったし、多少ガタが来てても変じゃない。
まぁ、その辺を考慮してか、最近は「翼状に見えるエネルギーフィールド」とか
の類の設定にしてる場合もちらほら。
そんなもんが舞い散ったらなおヤバイと思うのだが。
首を振る度に髪がぬける、みたいなもんだな
ロボは実はバーニアで飛んでるからいくら羽が抜け落ちててもいいんです
それ以外なら超能力だの何だので飛んでるからry
羽なんて飾りです、エロい人はそれを認めたくないんです
バーニアあれば羽根イラねー
という方達はジェットエンジンと翼を装備する現代の
戦闘機や旅客機を何だと思っているのか
宇宙なら全く不要
>>762 >>766 落とされる羽根そのものが物語のキーとなる場合もあるな。ハートのかけらとか……。
有翼人種は静止飛行を簡単にこなしているんだよな。
ハチドリ見たく目にも止まらないスピードで羽を動かす事は稀
>>772 「空力的・生物学的に正しい」有翼人を考えると怖い事になるので
(例:未確認少年ゲドー)
彼らの翼は、翼形の飛行用念力or魔力発生器官と言ってみる。
>>765 アレは単なる演出。
W0にあんな形のパーツ付いてないし。
>>758 >実は、主人公の未来の姿だったりもする。
とっさに浮かんだのがクロノアイズグランサーですが何か?
>>771 翼人の羽とかか。
>有翼人
実在する鳥類は、超軽量骨格+ものすごい筋肉量+高機能な消化器でやっとあれだけ飛べるんだよな。
あと、体格的にハチドリ並みの速度で羽を動かしたら空気抵抗に負けて骨折れるんじゃないか?
>>772 個人的にはどこの骨から翼が生えてるのかが気になるんだよな‥‥‥肩甲骨かね?
>ウイングゼロ
誰かガンダムXの翼(?)についても言及してあげてください。
つーか、鳥の羽は前足(腕)であって、背に生えてたからって意味は(略)
魔力って、本当に便利なモノですね? ではまたらいしゅ〜
>>775 Xのはだってあれ、「翼」じゃなくて一種のスラスターだし。
川上稔の作品だと、有翼種族は「圧縮した空気を噴出して飛翔」っつーギャグなのかどうなのか一瞬迷う仕組みになってtますな。
最近だと実際に羽が生えてるんじゃなくて、
羽型のエネルギーフィールドというか、半物質が浮いて付いてるみたいな感じのが多いな。
やっぱり生えてるのはどう考えても可笑しい、というの皆気づき始めたんだろう。
>773
あれは「地上からの垂直離着陸」というオーバースペックを要求するから
あんな事になるんであって、一応山岳地帯ならグライダーくらいのパーツが
つけば十分なのでは?現に飛べるんだし。
昔、空を飛ぶために身長は1m未満。
体重は20gにも満たない上に、普通の人間が抱きしめるだけで折れるような
内部が空洞になった脆い骨の有翼人種の話があったような。
そもそも、力学的に空を飛ぶためには身長の倍以上の羽根が必要だからなぁ・・・
まあ漏れ的には、デカい羽根の天使の方が絵的には好きだったりするけどな。
というか、背中に手の平サイズの羽根の生えてる天使は、どうも駄目。
翼が6枚とか12枚とか生えてるのもいるが、
背中は一体どんな感じになってるんだろう。
>779
あの鳥人間は坂で助走してなかたっけ?
あまつさえ背中に昇り竜と「死ぬまで天使」の文字が彫ってある天使はダメダメ
#
⊂⊃ #ミ
, '"  ̄ ヽ.# ミ
ル)"ノノルλ
ルil ゚∀゚ノリ ヾ ヽ ∵:ガスッ:,
〃 ]]つつ-++#####ヘ∵ グシャッ
/_ 〉〈 ゝ ∵(λ;⌒ ヽ
し'ノ __⊂ つつ ←
>>784  ̄ ̄ ̄ ̄
>翼が6枚とか12枚とか生えてるのもいるが、
>背中は一体どんな感じになってるんだろう。
1、付け根の点から草のようにバラバラに生えてる。
2、付け根の点が左右で縦一列に生えている。
3、付け根の面が左右にあって、そこから規則的に生えている。
4、付け根の面が斜めにあり、縦一列に生えている。
微妙に表現が抜け落ちてた・・・
×4、付け根の面が斜めにあり、縦一列に生えている。
○4、付け根の面が左右対象に斜めに、縦一列に生えている。
>>778 生物的な羽根は、描くのに手間がかかるからかと。
二枚が主翼で、四枚が推進翼なんでは?
主翼は風を受けるためのもの。
推進翼は風を起こすためのもの。
手羽先の生産効率6倍だな。
ここいらで熾天使が云々…みたいな薀蓄を語りだす奴が現れる予感。
792 :
775:2005/11/02(水) 20:44:35 ID:YyScSHI0
>>777 あ、そうか。スラスターかあれ。サテライトキャノンの放熱が印象深くて忘れてた。
一瞬DVのこと言ってるのかと思ったよ。
ところで、「圧縮した空気を噴出して飛翔」ってどこにあった?
俺も一応は川上スレ住人なんだが、今一つ思い出せない‥‥‥。
リパルサーリフト搭載ということでFA?だとすると羽はタダのラジエーター…。>有翼種族
宇宙ってどのくらい放熱できるんだろう?
反重力推進装置って「反」重力だから、
重力源が無いような所じゃ結局役に立たないのかなぁ。
全て抜け落ちた後のツインバスター手羽先。
Xのあれは月面からぱうわぁ〜を受信するためのものじゃないんかい。
こういうことを言うのも野暮だが
そもそも、人間の背中に翼の生えた生き物はどういう進化の過程を経た生物なのだろうか…
>>794 熱を媒介する物質が少ないので、綿密な熱設計が必要らしいですよ。
昆虫みたいに元は六本肢の生き物とか
腕に見えるのが実は退化した補助翼とか
>780
>身長は1m未満。
>体重は20gにも満たない
>内部が空洞になった脆い骨の有翼人種
20グラムじゃ、薄紙で出来てるようなもんだろ、20キログラムじゃないのか?
それじゃ風に乗る前に飛ばされるとオモ
実は重力が低いんだよ有翼人がいる世界は。
馬鹿一、音速戦闘機でドックファイト。ミサイルは当たらない。
重力が低いと走ろうとすると月面歩行みたくなっちまうでよ。
ドッグファイトだな失礼。
>792
エッフェル塔のところかと(うろ覚え)
>797
実は翼は寄生生物。
>800
リミッター解除して体当たりですか?
そういや生物の体系は、生活環境の重力によって変化するという学説があったよな。
外見的には足の太さや大きさが違って来て、内蔵的には心臓の血液を循環させる能力が違って来るとか。
つまり火星人はタコ型。
>>806 似たような環境に置かれれば元の形質が違う生物でも、
ビア樽とドラム缶程度には似るって事だな
それなんてヴァレリア人とリゲル第四惑星人?
>797
もともと一枚の布みたいな生き物、のちに一部が複葉化、脊椎化
↓
略
↓
環境の悪化で状況を読みとるために脳と目が発達
↓
着陸しやすいように体を支えていた補助翼の一部が足に
↓
環境がさらに悪化、全身に毛が生える
↓
略
↓
手が出来たり出来なかったりで翼が退化
↓
略、ほとんどの人間は飛ぶことが出来なくなる
↓
さらに翼が退化、消滅して無翼人間だけになる
>>797 >どういう進化の過程を経た生物なのだろうか
それを言ったらドラゴンとかもどんな進化を遂げたのか謎だな。
馬鹿一だと遺伝子弄って創られた種とかかな?
ってか進化って「どういう目的でこうなる」って言うより「こうなったのが生き残りました」だった希ガス
自然淘汰のなんちゃらってやつ
まぁ、種が置かれた環境に左右されるからな>進化
もしも隕石が落ちなかったら、今ごろおまいらは恐竜人間だったかも知れんし。
ドラゴンが進化するような環境だったんじゃね?
翼人間もしかりだな。
そだね。この生物、先に××な生物が生まれて無ければ、
絶対淘汰されてると思うような生物とかもいる品。
ナゾベーム?
つーか、神様がそう作った生物に進化とか突っ込むのは野暮で無意味ですよ?
そういやこうもいうな「科学は何故そうやるのかには答えられるが何故そうなのかは答えられない」
「やるのか」じゃなくて「なるのか」だ
howとwhyか。
どう見ても『羽の生えてる人間』な生物も、全く別の生物なのだろうか。
ひょっとしたら、青白く光る山を祭ってる村に稀に生まれる『羽の生えた子供』をってこれはイヤ(ry
>>821 どうせなら、青白く光るコンピューターを崇める地下都市に生まれ続けるミュータント…
ってこれはどこぞのアルファコンプレックスか。
>817
まったくもってそのとおりだ。
突っ込みなど無粋に過ぎる。
オブイェークト 聖なる我等が大砲
オブイェークト 愛する我等が装甲
固き意志 偉大な栄光や
永久に汝が富ならん
讃えよ我等が 偉大なる戦車
いざ集え 同志よ
先人が知恵 我等がもとに
讃えよ 汝が誇りを
イヤ展。音速戦闘機でドックファイト。
ループやバレルロール、ハーフループ等を駆使し
双方ともに死力を尽くして技術を競い合った後、
自機に当たったミサイルは当然自分で撃ったもの…アレ?
というか無数のミサイルをかわすってのは出来るものなの?
有翼人種同士のドッグファイトとかどうだろう
有翼人VS戦闘機とかでも
>>826 友野がドラゴンマークでやってる
月の馬鹿一
複数ある。
魔法や不思議現象の源である。
神様が住んでいる。
>744
つ 最終兵器彼女(原作版)
世界滅んだけど、二人で宇宙へ船出
>797
GX系列のマイクロウェーブの受信はコクピットハッチですよ?
受信せずに避けて、湖を水蒸気爆発とか結構やばい希ガス
>828 大昔に入植した人たちが住んでいて、地球に還ってくる
>830
ヒゲ以外にあったかねその展開。
宇宙戦争物では中立地帯か地球防衛最後の砦かの二択
>>832 黒い月ってのは本来の月とは別に浮かんでるのが普通じゃないか?
あと聖銃とくっついてるのはサンカウ軌道要塞だけだろーが、つか青森耶麻田高校に戻れ! 補給路立て直さんと。
槍が刺さってたり
地上から肉眼で見える(まるで地上から砲撃したかのような)でっかいクレーターがあったり。
馬鹿一と言うより、勝手に改蔵みたいな流れだな。
>>830 Xはガイドレーザーを胸で受信して、
その後に送信されたマイクロウェーヴを背中のパネルで受け止めてると思ってたんだが
そういやエヴァのネルフ本部がある地下空洞も黒い月だった気がする
無理やり話題を変えてみる。
>>826 ドラゴンマークで思い出した。
上の方にもあったが、「世界を滅ぼす」にもいろいろな段階があるような気がする。
1、文明を滅ぼす。
2、人類を滅ぼす。
3、地上の生き物を滅ぼす。
4、地球ごと潰す。
5、宇宙自体を破滅させる。
本当に「世界を完全に滅ぼす」ってのは5だけど、実際に見ることは少ないと思う。
840 :
839:2005/11/03(木) 12:26:54 ID:H2zD/Ebs
連投すまん。
>826じゃなくて>828だった。
>>839 >1、文明を滅ぼす。
>2、人類を滅ぼす。
この辺だとシェルターの様な特定の相手だけを残す措置をしてある事も。
たいてい「方舟」とかのベタな名前が付けてあるのが馬鹿一
>>839 世界征服の第一歩として市街征服をたくらむ秘密結社を思い出した。
それにならって、「個人の人生を(その人にとっての世界を)滅ぼす」というのはどうか。
>>825 大量に撃ちたいがために、値段が安くて誘導装置の精度が悪いものを使っている。
「やっぱり安物はダメかぁ……」
>842
個人の子孫を滅ばすために赤玉を
>個人の子孫を滅ばすために赤玉を
そんな面倒な事をしないでもタマを潰しちまえばいいじゃん
「ぐちゃっ!」
846 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 18:05:53 ID:q72a5rPw
展開じゃないんだけど。
『そして後になって、彼は思う事になる。
この時〜しなければどんなによかっただろう、と。』
このような文章は、ラノベに50%以上の確率で出てくる(推測)。
ちなみに今まで俺の読んだラノベには100%書いてあった。
おかげで、この文章読むだけで萎えるようになってしまった。
はっきり言って、これ別に書かなくても良いと思うよ。>ラノベ作家さん
何冊読んだっていうか何を読んだんだ一体(w
いうほど見かけた覚えが無いような。
848 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 18:10:56 ID:q72a5rPw
覚えてるのだけでも
灼眼のシャナ
パラケルススの娘
涼宮ハルヒの憂鬱
電波的な彼女
ほんと萎える
かと言って〜しといて本当に良かったと後で思われても
ご都合主義に映りそうだな。
って言うかそれって単に「こんな事もあろうかと」を
仕込みの段階から描写してるだけか。
850 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 18:17:49 ID:q72a5rPw
別に書かなくてもいいのに何故か皆書いてるんだよね
ラノベでの流行なんかな
いや、これは巻き込まれ型の平凡な人間でしかない狂言回しが超人的存在である主人公に出会った時に
使う常套句だろ。まあ、作者が「さあ、物語はここから面白くなるのです」と宣言しているような物だから
サラリと流し読みするが宜しい
>q72a5rPw
それとどうでも良い事なのかも知れんが出来ればsageてくれや
そんなに見かける文章でもないと思うが?
読む本が偏ってるんじゃなかろうか
まあ手垢付いた表現ではあるわな。
確か、ヴぁんぷ3と司書爆にもそんな記述があった。
自分も未来感想は水をさされた気がして萎えるなぁ。
物語内の情景ではなく、それを書いてる作者のヴィジョンが見えてしまうからかな。
『そして後になって、彼は思う事になる。
この時〜しなければどんなによかっただろう、と。』
「勝手に不吉なナレーションするんじゃねー!!」
と悪友に突っ込み。
―だが、その言葉が正しかった事を、その時の俺達が知るよしもなかった(by主人公)
未来感想とはちょっと違うが、「デジモンアドベンチャー」は、それまで主人公を
「彼ら」と言っていたナレーションが、最終回になって「僕達」と表現した事で、
物語全体が主人公(の一人)の回想だったとわかる仕掛けになってたな。
未来感想の馬鹿一的台詞って言うと
「これが最後に××した時になるとは、その時誰も思わなかった」
みたいなのがあるな
>>859 最後である理由が、「続刊が出ないから」だとバカ一……?
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い男坂をよ…
銃の横撃ちってさ見た目カッコイイけど当たりづらいし、ジャムりやすいと思うんだが。
>>859 それは主人公の仲間全員で遊んだりしたあとのナレーションだな。
最終決戦直前辺り。
何でもないよう事が幸せだったと思うわけだな。
>>862 それを踏まえた上でやってるのがバウワウ!の戌井。
むしろそれを利用した軽口
「これが○○の最後の言葉になるとは、このときの俺には知るよしも無かった」
「う、うるせー。てめえ、不吉なこと言ってんじゃねえ!」
そういう事言った奴が死ぬ
レオンでやってた銃の逆さ撃ちってどうなるんだろう?
>>863>>864 そんな感じ。仲間全員が朗らかな雰囲気になって大笑いしたり、みんなで集まって写真を撮ったりした瞬間に
急に静かになって主人公の声でこの台詞が入る訳だ。
考えてみると、それは小説がメジャーになってからの、表現手法としての
馬鹿一であり、展開とかじゃないのか。
今まで展開メインだったが、そういう展開とセットになった表現手法も面白
いかもね。
……結婚すると言って写真を出すと死ぬっツーのも、この仲間になるのか?
死亡フラグか。あれらはどうなんだろうな。この戦いが終わったら○○するってのは99%死ぬ
むしろそういうのって主人公が思い残すものがない場合に
生き残る展のような気もする
「知らない方が良い…」と忠告されたのに
逆に反発し「でも自分は知りたいんだ!」と突っ走り、
事実・真実に行き着いた奴は、その後物凄く落ち込む
下手すると「こんなこと知りたくなかった」とか言う
二枚目のキャラに
「これがお前の欲しがっていた真実だ」
とか追い打ちくらうんだな
そこで
「それでも僕はーー」
と逆切れかまさんと
「俺、この戦いが終わって国に帰ったら、結婚するんです」
電童の吉良国さんは、最後の決戦前夜にプロポーズなんてしたくせに、普通に生き永らえてやがったな。
つか、主人公の戦時中のパートナーとかがお亡くなりになる時に言うことが多いんであって
リアルタイムでラストバトルで婚約して死ぬ展って多いのだろうか
>>872 思い残すものがある場合でも主人公特性があれば、死んでも生き返る。
いわゆるセーフティシャッター。
装甲に使えよ、と
>>846 ダイバードにも似たような地の文があったが、打ち切られたせいでものの見事に宙に浮いてしまった。
その言葉をあとに生かせるラノベは幸せな部類に入るのかもしれないよ
>>881 キラ(自由の方)を思い出した
「俺を殺せ!」って台詞を言った奴は殺されない馬鹿一
殺されるにしても主人公側が殺る事は少ないよな
「どうして殺さない!」
そう叫ぶ相手に答える主人公サイドのキャラの台詞で馬鹿一ってどんなのあるかね。
では殺そうって言って殺すのは嫌展かな
>>884 「折角助かった命、無駄にすることもないだろ」
「殺す理由がないからだ」
「お前、何でそんなに死にたいんだ?」
俺が浮かんだ台詞はこんなんだが、実際馬鹿一かどうかは自信がない
>884
「今のお前など殺す価値すらない」
>>887 それか!
ついでに味方化フラグになる可能性もあるという代物か、恐ろしいぜ
そして
>>889に吹いた
「人を殺したら○○が怒るんでな。」
何気に死亡フラグっぽいな、これ。
ダーク系じゃない主人公が殺すのってどういう場合があるのだろうか
>>891 「一人も殺してねえぞ、○○…」を遺言にあぼーん
>>873 脇役だとものごっつ死ぬ確率が高いような。
>>884 ・相手が改心した悪人
「死んで楽になろうなんて許さない、生きて罪を償え」
・相手が味方サイドの身内、もしくは相手に一人だけ肉親(妹率80%)
「お前が死んだら○○が悲しむだろ?」「……!」
・相手が武人で、敗者には死あるのみ、がモットーな人
「やーめたやめた。なんか白けちまった」
かつての礼とか、好きだったとかの
・「こっちのエゴだよコンチキショウ」系
大抵、その後自殺される。
他には、
「楽に殺して貰えると思ったのか?」系
も、密かに多いぞ。
生きたまま苦しめられたり、なんかの餌になったり。
悪政敷いてたヤツが、民衆の中へ投げ込まれるとかも有る。
どうでもいいが、未来固定系の文だと、昔読んだヤツで、
最終決戦の場へ突っ込む時に、
「〜そして、その部屋で○×(主人公名。忘れた)は死んだ」
とか言うのがあった。
ホントに死んでフォローなっしんぐ。
普通に職務として殺す主人公というのも少ないな。
やっぱり何の葛藤も抱かない主人公だとつまんないからかな。
そういうヤツは、
少女と出会ったり、知らず家族殺したりしてそっちの世界からドロップアウトってのがデフォ(スタート)だし……
>>898 テロリスト相手に機械的な人殺し業務
→目の前で少女が自爆
→自称「少女の姉」と出会って葛藤
→仲間に叱られて少女の姉を射殺
→結局機械的人殺し屋の生活に復帰
…という展開の作品もあるにはあった
おまぃら、そこまで事例を並べておきながら何故に
永井一郎 「・・・これでカリオストロも終わりだ。切れ。」
井上真樹夫 「無益な殺生はせぬ。」
を出しませんかラノベじゃないからですか旧過ぎるからですかそうですか。
901 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 12:31:32 ID:5WVo/aPR
僕たちはこの時あと百レスも行かず世界が滅びるとは思ってもいなかった
個人的には、井尻又兵衛の
「殺さん。アンタは惜しい」に燃えた
皆で写真とか撮ると、もう二度と全員揃わなくなるよな
>884
もっと強くなって帰ってこい(敵対的師匠)
(次戦で)強くなったな……ガクッ
>>899 人狼か?
しかし主人公、姉に出会って葛藤してたんかな、あれは。
相手が釣り餌だと知ってて近づいたわけで。
「駒よ、私の思い描くとおり動いておくれ…」
っぽい理由でも、敵にトドメを刺さん事がある気がする。
906 :
792:2005/11/04(金) 16:48:23 ID:cuy7Zfxr
>>902クレヨンしんちゃんだよな?あの映画には不覚にも感動してしまったw
女幹部「どうして殺さない!」
主人公「その前に色々と!」
>>908 主「…と言いたいとこだけどな、今は後ろのアイツがうるさいんだ
だから、アイツを煙に巻くまでは生き残っててくれよ」
910 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 19:47:03 ID:q36kjG9a
「どうして殺さない!」
「晩飯の支度があるんでね」
>>902 >皆で写真とか撮ると、もう二度と全員揃わなくなるよな
「カシャッ」というシャッター音の後、主人公の暗い声で
「これがみんなで揃った最後の時になるとは、その時誰も思わなかった」
というモノローグが入る訳だな。
場合によっては撮ったばかりの写真が急にセピア色になるなどの演出もありがちだな
>>910 人間「どうして殺さない!」
妖怪「夕飯の時間にはまだ早い」
踊り食いというイヤ展。
「お前等は○○と見れば縛り首なんだろうけどな、俺達は生かすも殺すも自由なのさ」
914 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 20:32:19 ID:OOyHK65v
ラノベ読んでて気になるシリーズ
〜よろしく、彼は〜した
↓
〜のようにの方がよく使わね?
忌憚なく
↓
遠慮なくでいいじゃん。
意見求む。
>>914 お前に足りない物をやろう つ[日本語]
そうじゃなくて実際のところマジでどうなのよ
俺はアンバランスさを感じるんだよね
使われている漢字の意味を考えればすぐに分かるだろw
どうなのよって何がだよ
わざわざマイナーな言葉を使う必要性を感じない
口語文と文語文の違いを理解しろ
マイナーだから使ってるんじゃなくてニュアンスが違う。
文語文なんてラノベじゃ使われてないし
>>921 どう違うの
>>914 その方が字面的にカッコイイからに決まってるじゃないか
ラノベのメイン購読者層である中高生が「うっわやっべこの言い回し知らんかったスッゲ」と思うようなところを突いてるんだ。
もっとも、著者はそういう狙い抜きで普通にカッコイイと思うから書いてると思う。なぜなら、
「大人になってまでラノベ書いてる人間がまともだと思うか!?」
と炎尾先生が仰ってました。微妙に違うかもしれんが。
表現の幅を広くするためだろ。
一つよりも二つの、二つよりも三つの語彙を用いた方がリズムがでるというものだ。
俺としては、
『忌憚の無い意見を求める』よりむしろ、
『遠慮の無い意見を求める』とすると逆に違和感を感じるのだが。
『忌憚の無い』の後に続く言葉にもよるだろうけど、
ここら辺は定型表現のようなもんじゃね?
と、こうはかいたものの、
軽いノリのときに「忌憚なく〜〜」なんて使われたら確かに違和感あるかもな。
まあどうでもいいや。
一応、漢字には、それぞれ一文字ずつに意味があるんだがな。
>>925 むしろその違和感を利用して、皮肉に使うこともあるね。
「ほうほう、ではそのご立派なオツムをお持ちの方に、忌憚無く意見を言ってもらいたいですな」
実際、皮肉った感じや慇懃なニュアンスを醸し出す場合に使うことが多い気がする。
要は「〜よろしく、」「忌憚なく」ってラノベで必要以上に見かけるよな、ってことだろ。
たぶん「あるジャンルの作家は同ジャンルの他作品にも触れてる時間が長いから、そのジャンル内で流行っちゃう語彙」ってのがあるだけじゃなかろか。
「いかにも少年漫画っぽいセリフ回し」とかがあるのと同様に。
……でもやっぱ
>>923かな。
そんなウザくなるほど流行ってるかなぁ。
前の「それが○○をした最後の瞬間だった」系のもそうだけど、
表現一つ槍玉に挙げなきゃ気がすまないほどは見ない気がする。
923はそういう側面も当然あるけど、ちと斜に構えすぎジャマイカ?
気になっている言葉を探してしまうという馬鹿一じゃなかろうか。
「わかった!みなまで言うな!」
こういうキャラは大抵、わかってない
「〜よろしく」はちょいと古くさい感じがして最近見ないな。
「遠慮のない意見」は単純に語感がよろしくない。
>>930 誤字脱字を探してしまう馬鹿一と似てるな。
そういう読み方をすると新しい発見もあったりして楽しいんだよな。
なんでも楽しめない人は本当に損してるよ。
「なんで風呂に左足から入るの? 右足からでいいじゃん」
って言ってるようなもんだな
>>931 斜め上にかっとんで誤解してる場合の台詞だな。
んー、「何で着物来てるの?洋服で良いじゃん」かな。この場合だと。
確かに洋服の方が読みやすいんだろうけども、
着物の方がしっくり来る場面もある、って事で。
我が家の風呂は左足からの方が入りやすいんだ
いやほんと
>>437 もの凄い遅レスだがソードワールドのリジャールはどうだろう。
若い頃から英雄になる野心はあったがクリシュ討伐とファン平定は
なによりメレーテの為だったイメージがある。
皆の意見参考になったよ☆
またよろしくね
誰もスレ違いと言わずに構ってやってるのが優しいな
ワナじゃなくて、敵の策にあえて乗ることによって状況を打破しようとする馬鹿一。
ジャーン! ジャーン! うわぁ伏兵だぁ〜!
は違うか。
>>941が思いあぐねて、理由を聞こうと
>>936のもとを訪ねると、そこには936の無惨な死体が。
風呂云々は永久に謎のままとなる。そんな馬鹿一。
>>936の死因は、単に風呂場で転倒しただけだった。
「いやいや、ていうか死んでいないから」となるバカ一。
本人が「死んでないから」と後ろで叫び続けてるのに、
全員で無視しながら葬式までしてしまうという馬鹿一
自分では全く気にしていないことを
他人から「かわいそう」とか言われると途端に惨めな気持ちになる。
薬が切れて目が覚めたのが火葬場で炉にくべられる直前とかな
昔の火サスではよくあった
>>946 「まあ、何と言う事でしょう!こんな狭苦しい物置に閉じ込められるなんて!」
「うるせー、人のアパートに転がり込んできて勝手なこと言うな!」
「そして、この食事!添加物だらけで高カロリー高脂肪!これはもう緩やかな自殺!」
「だから人のコンビニ弁当を勝手にバカバカ食いながら勝手な事ヌカしてるんじゃねえ!」
こんな感じか?ちょっと違うか
>946
「止めろ! そんな目で私を見るなっ!」系?
>>948 > 「まあ、何と言う事でしょう!こんな狭苦しい物置に閉じ込められるなんて!」
そこに敢然と立ち上がる一人の匠、人呼んで単一展開の求道者
>>950 求道者殿には、それ以外にも重要な役割があるのだよ。
次スレを立てるという、重要な役割が。
そーそー、このスレもビフォーアフターせんと
まずは匠の交友関係から当たるか
>891
辛うじて生存できてる「だけ」にしてしまえ!
→脳だけで不死化
妹が組織にさらわれて、辿り着いてみればすでに解剖されて脳だけにされていた展開。
カレンデバイス展かっ
何その『OnlyYou』?
それはともかく、解剖した奴を血祭りに上げた後、兄がとるべき行動。
1:「今、楽にしてやる」と言って生命維持装置を破壊。
2:試作型の義体に妹の脳を移植。
死亡ほぼ確定キャラに対する他キャラの行動は、基本的には3種類だな。
1.殺る
2.生き返らせる
3.同化する
で、2.や3.に関しては、グロい展開やエグい展開が珍しくないと。
>2.生き返らせる
2.1.完全復活、衰弱状態での復活
2.2.ゾンビ化
2.3.人格は別人
2.4.生き続けるためには代償が必要
>2.生き返らせる
2.1.完全復活、衰弱状態での復活
2.2.体だけ復活、人格は別人
2.3.人格だけ復活、体は別物
2.4.復活はするが、生命維持には代償が必要
2.5.復活はするが、何かの奴隷状態
2.6.復活はするが、何かの宿命を背負わされる
>3.同化する
3.1.同化したと思い込んでる(天然系)
3.2.本当に同化(同化元も別人化する、不可逆変化)
3.3.意志や信念等を引き継ぐ(魂を引き継ぐ)
なお、3.1.や3.2.の展開に関しては、
脳を食う、血をすする、体が溶けて一緒になる、単に食べるだけ、
といったエグいプロセスを必要とする場合がある。
3.4.延命処置として一時的に同化(後に復活させる)
>>965のケースに関しては、延命処置の説明は、必ず後回しになる。
・実は妹の策略で、仇討ち終わった兄と勝手に同化
>3.同化する
>3.3.意志や信念等を引き継ぐ(魂を引き継ぐ)
つまり、このスレの魂は、次スレに引き継がれているわけだな。
・実は兄は生身は脳だけの変身サイボーグ(父親製作)。
兄妹揃ってめでたくヒーローになって第二部へ
>>964 >同化
死んだ奴がテレパシストとかで、精神を相手にダウンロード。
ところが、ダウンロード相手は自分を殺した香具師だし、二つの人格が
せめぎ合った結果どちらでもない新たな人格に統合されたりで、主人公
との関係がややこしい事に。
アイゼンボーグ ?
>>972 「兄妹が合体して巨大ヒーローに変身」と言う、今考えるとすごい設定。
>2.生き返らせる
>2.3.人格だけ復活、体は別物
「命は一つだ。もしも記憶と人格が同じな、
全く異なる存在があったとしても、これらは別の命だ。」
といった、宗教的な事を言うヤシが出てくる。
「痛い痛い、死なないけど痛い〜」
>>974 >「命は一つだ。もしも記憶と人格が同じな、
>全く異なる存在があったとしても、これらは別の命だ。」
クローンネタでも使われますね、その言い回し。
>>976 「蓬莱の人の形」こと、もこたんですか(w
>>961 >1.殺る
の展開で、グロい展開やエグい展開の話は、さすがに見たことが無いな。
>>963 2.8 体復活 人格も本人だが記憶を失う
「幽霊じゃなかったら死んでました」
>>948 「あら、こちらは物置でしたか。それで、おうちはどちらに?」とかだなw
>>957 妹がさらわれて、黒幕が身内だったりあまつさえ自演だったり。
>>980 >「あら、こちらは物置でしたか。それで、おうちはどちらに?」
その逆パターンなら『ちびまる子ちゃん』であったな。
まる子「あたしゃ、花輪君ちの物置に住みたいよ…………」
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < 片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─
| \` \ / │
\ ------ / | | /
\ - / _/
復活系とは違うかも知れんが。
目覚めるとアンドロイドに脳移植されていたとかもよくあるな。
ただ。主人公の高校生男子はマッドサイエンティストな父親によって、女性型サイボーグ「マリリンDX」に脳を移植。
成りゆきから悪の組織である「世界はあたしたちのものよ、ウッフーン軍団」と戦うことに。
「バニィーフラーッシュ、食らってぇ〜ん」というかけ声で発動する必殺技を武器にするも。「食らってぇ〜ん」を省略すると発動しない。
と言ったバカ全開の話はそうそう無いが。
どうでもいいけど。これを通販で購入した時は羞恥の極みだた。
何せ電話で「スーパーウルトラむっちんぷりぷりサイボーグマリリンDXください」と言わねばならなかったんだからな!
>>984 母親の後を継がされて魔法少女にされた少年なら知っている。
エロ小説だけど。
男性が女性化する話は一部に愛好家が存在するからな。
石化や若返りとか、巨大化とかの愛好家もいるらしいが、
おいらは単なる洗脳フェチなんでそこまではわからん。
まず目覚めたら○○ってのが冒頭のバカ一
基本的に順応する
目覚めたら××という展開でドクロちゃんの「変身」パロに勝る者はあるまい
>986
男性が巨大な石造りの若い女性になる話なら、特需が発生するな。
>>987 順応するというか、順応せざるを得ない展開になることもしばしば。
さぁ、もうすぐここは消滅する。早いとこ避難しないとな…
>989
ただの男性じゃなくて老年男性だったら完璧だな。
人の趣味を晒す前に自分の性癖を見せなさいな。
それと21禁にリンク貼るなら断りくらい書きなさいって。
まあ俺もそこの住民ですが。
あと少しだ。あと少しで1000がやってくる。
で、1000を取ろうと待ち構えているヤシは何人いる?
正直に言おう
まだ埋まっていない馬鹿一住人の埋め立て能力に失望した
998。
中途半端な数字だ。
しかし、998が無ければ999もまた無いのだ。
さあ、999よ。オレを踏み越えて行け。
そして、1000への踏み台となるがいい。
まだ見ぬ1000ゲッターよ。
1000の喜びに浸る時、散った者の事も忘れないで欲しい。
きっといつか、お前も誰かの踏み台となるのだから。
いつもの流れとちょっと違ったしなぁ
それではどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
たまに1000取るのが惜しくなることもあるんだよ・・・・
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━