1 :
イラストに騙された名無しさん:
お疲れー。1000点の経験点をあげよう。
1乙
2ゲトー?
Amazonの「おもちゃ&ホビー」コーナーのおすすめ商品を見たら
「着用式乳房検診シミュレーター ¥181,650(税込) 」という物が有った。
何でこんな物を俺に勧めるんだ?と思いおすすめの理由を見ると
この商品を購入・評価した人がへっぽこの小説やリプレイ集を購入していた
かららしい。
>>1 乙。1000+66点ドゾー
>>3 プギャー
>>1さん乙。
経験点貰って技能の成長は
冒険者技能 セージ 3
一般技能 2ちゃんねらー 4 PCジサカー 3
生命力抵抗力 3 精神力抵抗力 2
言語 (会話) 日本語 英語 エルフ語 2ch語
(読文) 日本語 英語 2ch語
ぐらいだろうか?(w
>>4 医者が機材買うついでにへっぽこ小説も一緒に買ったのか、
「イリーナの乳はこのぐらいか?フォフォフォ」と喜んで揉んでるナイスガイが居たのか
どちらだろう…?
>>6 何故私がジサカーだと……
……英語の会話はできません。
>>7 任せろ。
「おなかぺっこぺこだおー」
>>7 英語とエルフ語の会話ができると
ロード・オブ・ザ・リング見るのに字幕が一切いらないね。
>>1乙
>>6 マテ
セージ3なのに精神抵抗2って事は精神点が-11〜-6って事か?w
一般技能 2chネラーの煽り耐性ボーナス−4が効いているのだ
13 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 22:28:11 ID:Ojt3fSNq
>1
乙。
>4
今確認してみたら、俺のおすすめにもそのシミュレーターが入ってたぜ!
しかし、「対象年齢:30歳から」とか、おもちゃ・ホビーにカテゴライズされてるところとか、
なんとなく人の業を感じる。
14 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 23:15:28 ID:n24ra05G
なんかどっかの趣味の講座にエルフ語講座って見たことある気がする。
レタリングとか習字とかと一緒に普通に入っていたが見間違いだったのだろうか。
>>1=8乙
冒険者技能 セージ 3
一般技能 2ちゃんねらー 4 PCジサカー 3
生命力抵抗力 3 精神力抵抗力 2
言語 (会話) 日本語 エルフ語 2ch語
(読文) 日本語 英語 2ch語 C言語
修正すると、↑かな?
エルフ語orドワーフ語→英語翻訳ホイールなんて物が付属してるゲームもあったなぁ。
19 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 15:03:12 ID:g4bEtIrE
無駄に奥深いなw
>>16 SW的には読文、会話を両方取得して初めて「書ける」になるのだから、
プログラミング言語を「言語」にしてしまうとプログラミング言語で「会話が出来る」ことになってしまう。
21 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 16:04:36 ID:W5th2gb3
でもプログラミング言語って魔法語みたいなもんだよね。
システムに介入して現象を直接引き起こす、とか。
文字が無い言語があるのと同様、会話ができない言語があってもいいような気もする。
読むのにセージ技能1つ、書くのにもう1つ消費、とかか。
人の書いたの読むより書くほうが楽な気もするけど。
サーラの最新刊が手に入らず展開のみを過去ログから調べたんですが、
デルは結局父親と同じ過ちを犯したという解釈は劇中でもされてました?
サーラの為と言いつつ、実際には自分がサーラを失う苦痛から逃れる為にした所業に思うんですが。
いや、サーラがこんなやり方で僕が幸せになると思っているのか、とか逆ギレしてたくらい
ところであなたは愛する人を守るのは自分自身のためだとは思わない人?
リプレイとかって秋葉とかまで行かないと無いと思ってたんだけど、
デーモン・アゲイン、意外なことに近所の本屋に売ってた。しかも3冊も。
即購入。
それとは関係なく、古本屋でゲットした古い本なんだけど、
「ふたりのラビリンス」の「緑の都市」の地理が良く判らないんですが教えてもらえませんか?
森の中からひときわ高くそびえる大樹、その上の都市、を想像して、口絵もそうなってるんですが、文章での描写が良くわからなくて。
アンデッドナイトに追われて崖から飛び降り、浮遊道に乗って眼下の森へ落ちて行き、
足元の森の天蓋が飛び去っていき、緑の海が天へと伸び上がっているのが見えて、
その頂点へと2人が運ばれていった、と。
向かってるのが上なのか下なのか、落ちてるのか昇ってるのか……。
なんか、書いてるうちに判ってきた気もするけど……。
1行目は落ちていて、2行目で大樹へ向かって横へ飛んでいて、3行目で上へ昇ってる、ということ?
>21
そういう解釈もアリだな。
ただその場合、他のルーンマスター技能に倣って
「プログラマー技能」を持ってないと扱えない、という処理が妥当かと。
プログラミング言語といっても、数多くあるけどな。
PRG技能が上がるごとに一つの言語を自動的に選んで習得する(バード形式)とかでもいいと思うが、
一般技能であるPRG技能をどうやって上げるかが問題だ。
# まぁ、心底どうでもいい問題だが。ソードワールド関係ないし。
27 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 19:11:08 ID:dimGxHw4
ソードワールドじゃなく、ドラゴンハーフの×技能習得じゃないといいが
×技能って「本人は得意だと思っているが、実はダメなもの」だっけか。
…SWでそれはやだなあ。
2ちゃんねらー技能は明らかに×技能だろう
2ちゃんねらー レベル1 使用魔法:「コピペ荒らし」「w連打」
2ちゃんねらー レベル2 使用魔法:「半日常駐」「俺って高学歴の超エリートの金持ちで(略」
2ちゃんねらー レベル3 使用魔法:「専ブラでNGあぼーん」「放置スキル」「うp」
2ちゃんねらー レベル4 使用魔法:「次スレ立て・テンプレ整備」「まとめサイト作成」「シチュ妄想」
2ちゃんねらー レベル5 使用魔法:「妄想SS執筆」「妄想CG描き」
俺、Lv5うぇw
上級ルールマダー
>>30 レベル5はむしろ2ちゃんねらー(P)技能のような気が。
ノーマルとダークに分かれる気がするな
ロウ、カオス、ニュートラルで。
ゲドウ 2ちゃんねらーだ、今後ともよろしくの方が似合う
漏れ 女神ラクシュミと魔獣ネコマタとの3Pじゃなかった3身合体がいい。
鉄の女王萌えキャラ化の予感
今の水野ならマヂやりかねんからなぁ……orz
ぇーー。
年増のオバサンをイメージしてるんだけど、
そんなのに萌えられるんだろうか。
長い黒髪を頭の上でまとめてて色白で目つきが鋭くて
一人称はわらわで口調は高圧的で……。
やけに脳内設定が細かいんだけどどっかに描写あったっけ?
ラヴェルナ系の妖艶な美女かもしらんし
実はジューネには娘がいるのかもしらんし
実はジューネ自体が美少女なのかもしらんし
公式では描写されて無いような気がする
ちょっと前に、水野スレで、ジューネ、ゴスロリ不死王ネタがあった。
正直、そこまで突き抜けて萌えさせてくれたら、黙るのに。
中途半端に年くってるし、性格愚痴愚痴してるし、キモいんだよ、リウイ。
48 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 05:05:05 ID:/NVqBSc1
ロウがあるならきっとある!
と皆でさけんでテンション上げてハイルートを開拓。
・・・懐かしい。
ワールドガイドによると即位して十年
以前よりも妖艶になり若返ったようだ
とあるから、変成棒でも使って若さとか美貌を引っ込抜いてるんだろ
実はドッペr
今月のDMに出てくるのか?<ジューネ
ジューネ「おなかぺこぺこだおー」
今月の新章でいきなりジューネ登場したね。
ジューネの見た目は二十代の派手な美女
いきなりトラブル起こしたリウイに目を付けて王宮に招待。
想像通りの女王様気質かと思いきや、
王宮内では、すっぴんで大人しい格好だったり、
リウイのために自ら手料理を作ったりと
清楚でアットホームな一面を見せられてリウイ困惑。
普段の毅然とした態度は対外的な仮面だとか。
>>54マジで
いままで、かまきり女みたいなイメージがあったのに。
ジューネ「おなかぺっこぺこだお〜」
>>54 毅然とした態度が対外的な仮面なら、
他国の王子なんぞに素を見せるのはかなりまずい気がすんだが、その辺何か説明された?
なんか、これまで抱いてきたキャラのイメージが悪いほうに壊されそうで…
>>56 他国の王子とは分ってない。ただの商人の振りしてる。
戦勝凱旋かなにかの最中で、ジューネの右腕の鮮血の将軍ヒューゴに
怪しまれて殺されそうになったところを、ジューネ自身に助けられた。
×ヒューゴ→○ヒュードだったな。
最重要国家機密(女王はとっても家庭的)を非友好的な
他国の王族に知られてしまったことになると思うのだが、、
まあマジレスすると、別に機密と言うほどのものでもなさそう。
知られたらマズイって程でもないけど、一応外では演技してるって程度だと思う。
ちょっと親しくなった人には、
「実は普段はこんな感じなんです。ふふ」みたいにすぐ打ちあけてるっぽいイメージ。
キャラ的にはニースっぽい感じ。
あの場面だけの個人的な印象だけど。
メリッサなんぞより、よほど清楚で純朴なイメージだったり。
まあ何らかの裏があるんだろうけど。
王族とは知らないまでも、一介の商人相手にそんな素顔見せていいもんか。
生かして帰すつもりがなければ、とりあえず問題なし。
水野ワールドなんかどうでもいい。問題なし。
とりあえず出た新キャラは必ずリウイに惚れるようになってるのでそうなるだろう。
最後はピンチを解決してオーファンとロドーリルに友好条約が結ばれますた、めでたしめでたし♪で終了。
>54 ジルオールのエリス思い出した。
手作り料理
>>65 DM頭のリウイ紹介ページ見る限りでは、想像通りに
ジューネが初めて出会ったタイプのリウイに惹かれて・・・って展開になりそう。
でも魔法を毛嫌いしてるから、正体がばれたらヤバスって感じ。
魔法って神聖魔法もアウトなの?
>>68 ワールドガイドでは一切の魔法が禁じられているってことだからそうなんじゃない?
まあ、ワールドガイドの設定を反故にするなんてお手の物だからなんとも言えないが。
さすがに40歳すぎてあの外見という設定まで忘れてはいないだろうから、
まともなキャラじゃあないはずだけど。
というかそう信じたい。
ググってみたら、
過去に清松が、ロドーリルには神殿は存在しない
というようなことを言ってたみたいだな。
ほんとかどうかは知らんが。
えぇー、じゃあファルメスの弟にクエストかけたの誰よ
白井設定じゃね?
アノス友愛団のごとく神殿が地下深くに潜ってるんだよ。きっと。
あの世界で戦争やるのに神官いないのは著しく不利なような
>>71 表向きはって話だし、
ラヴェルナさんはジューネには邪神が係わっているのではないか?
という感想を抱いていた。
闇司祭ってクエスト使えたっけ?
>>74 何百人何千人というレベルで怪我人が出ると
神聖魔法じゃ追いつかないよ。
数を相手にするなら呪歌(ヒーリング)の方が効くと思う。
闇司祭は一般的な神聖魔法は全て使えるよ。
さすがに各宗派の特殊神聖魔法は無理だけど。
>>76 ダークプリーストが使える魔法は
基本神聖魔法+基本暗黒魔法+宗派別特殊神聖魔法だから使える
つまり、
スイフリーがダークエルフを上位種。自分をレッサーエルフと下卑したように、
ダークプリースト技能は上位版。光の陣営のプリーストは、レッサープリーストなのか。
戒律や自己抑制の違いだよ。
その代わりダークエルフもダークプリーストも世間一般での活動を著しく制限されるけどな。
妬まれてるんですよ。
83 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 22:39:03 ID:2TDJLl5X
ジューネ様は実はハーフエルフでした。
完
ファリスの聖戦士がロドーリルに何人も派遣されている実態はどーなった?
あとロドーリルの悪名は某指し手相手の情報戦に負けたせいとか。
虐殺の話も某大虐殺のようにでっち上げでしたというのもおもろいかも。
魔法禁止はさんざん指し手に魔法使いの工作員使われまくったせい。
にっこりと家庭的な笑みを浮かべたまま
部下に平然と大虐殺の命令を下したりするのも
それはそれで萌えかも。
ネックになんのは白井の自由人シリーズだわな。
水野はあれ無視するか踏襲するか・・・
というかヒュードが自分から汚れ役を引き受けているようにもとれるな。
>>77 呪歌使いはロドーリル的にどうなんだろ。見分けるのも難しそうだし。
ジューネは俺の脳内ではマリア・テレジアっぽい人になってる…
でも、ジューネには隠し子とか居そうだな。
俺はもう読んだからいいんだが、ネタバレってもうOKだっけ?
実はジューネはハーフエルフでマーファの高司祭でした、
というオチならロドーリルのイメージが180度変わるな。
リウイはどーでもいいが新ロードスは気になるな。
本当にスパーク隊全滅してたら水野の見方が変わるが・・・・
>>93 そうなると何処に矛盾が波及するだろうと考えて、
何故か比較的どうでもいい反戦フォークシンガー(ADVの)を思い浮かべた俺ガイル
ジューね、そっくりさんが代替わりしてんじゃねーの?
それが見破られるのを恐れて魔法禁止になったとか?
シェイプチェンジかポリモルフで、若い自分の姿をとりつづけている。
そんでもってディスペル・マジックされるのが怖いとか?
シェイプチェンジかポリモルフで大人の姿になっているロリとかだったら。。。
たいへんなことですよ
つまりこうだな、
ジューネ「あたし3人目だから」
>>99 「あたしが死んでも代わりがいるもの」にしてくれ。
>>87 自分でつくった設定すらしばしば忘れるのに白井の作った設定なんて
神聖魔法も駄目なのか?
今月号で、ジューネは食事前に祈りをささげてたぞ。
ジューネが食事前に祈りを捧げるってなんかショック受けるな
まずメシ喰うのかどうかも疑問だったし絶対信仰心なんて持ち合わせてなさそうなイメージだったのに
>102
信仰がアリで奇跡がダメなんじゃない?
ファリスだけだめ!なんて流石に言えないから
仕方なく全宗派、奇跡起こせる人は追放とか
(バニッシュされると困るから)
>>98 つまりこういうことか。
「おなかぺっこぺこだお〜」
ああ、ロドーリルが普通の国になっていく……。
なんで尖った設定をことごとく切り捨ててつまらなくしちゃうかなぁ。
王子様の竜とか鎧とか魔神とか、そんな局地的に設定集めるよりも一国を膨らませた方が世界が広がるだろうに。
これでジューネまで普通の人間だったら本当にガッカリだよ。
とりあえず蛮人騙すためにあえて泥をかぶってると切に祈ってるのが一人...
ふと、話はかわるがロマールってゆーかルキやんってジューネ様派だっけ?
オラン-アノスの仲たがいがロマール単体にそこまで有益に思えなかったが……
ルキアルって元々ジューネとたたかってたんじゃないの?
さすがに108みたいのに設定云々で文句言われるのはどうか、と思ったが
清松もオランの北がオーファンみたいな事かいたことがあるから似たようなもんか
ロドーリル→ジューネ様の国
プリシス→ルキアルがいた国、ロドーリルとは敵対
オラン→マナ・ライやバレンのいる国
北から順にこんな感じ
あとプリシスは恐らくカシューの故郷
>>110 ん、変なこといってるか?
ロマールに招聘されたルキアルがわざわざオラン-アノスの仲たがいさせるって
ロマール的にそこまで益があるんかなぁって疑問なんだが
そっちじゃなくて、
>ジューネ派のほう
だから益がよくわからんのにやるって事はジューネ派なんかなぁってこと何だが
それとも単にオラン-アノスの結びつきが強くなりすぎるのを危惧してやっただけ?
ロマールってゆーかルキアル的にロドとオラン-アノス...天秤にかけて
ロドが有利になったほうが得ってみてやったんだろうが
>>112 そりゃ普通に考えたら、オランにアノスを警戒させる事で、
中原に目を向けさせないようにするための策略だろ。
ロマールはとりあえず、中原中心の戦略を立ててるだろうから、
そこにオランが介入してくるのは困るって考えだ。
ロドーリルなんてロマールからみたら辺境みたいなもの。
まだ気にする必要もない。
ジューネ派ってのはいくらなんでもぶっ飛びすぎ。
ザイン併合の後はエレミアとルキアルが考えてたかは今となってはわからんが
他の国からはそう見えるわな、アノスとオランがプリシスの件、(それ以外でもかまわんが)
でくっついた場合、オランは後顧の憂いなくエレミア、ザインの反占領軍勢力の支援ができる
先手を打ってオランを金縛りにしてそういう事態を避けたかったんだろう
というのは後付けで清松はフレーバーとしてルキアルを出したかったので、ごちゃごちゃ理由をつけてただけ
いや、普通に「見ぃたぁな〜」パターンだと思うんだけど>儒ーね
サーラE来年刊行予定キター
うそつけ
そんなの信じるもんか!!
来世刊行予定の悪寒
来年刊行予定とはDMに書いてあったな、たしかに
あくまでも予定だが
「予定は未定」という有名な言葉もあることだしな。
あまり期待しないで待っていよう。
というか、あと一冊で収拾つくのかな?
デル逃亡→サーラ追跡→決戦→エンディング で
2、3冊はかかりそうな気がする。
一冊で収めたらえらく駆け足な内容に感じちゃうんじゃないだろうか。
私は山本を完全に信頼している。
いや、実際サーラの新刊は時間は恐ろしくかかったが、
いつまでに出すという予告が裏切られたわけじゃあない。
今回山本は1年以内に出すと言ったのだから、出してくれるだろう。
次は夏ごろには出すとか無責任なこと言って、
何年たってもいっこうに出さず、
そのくせ偉そうに監修とかしている、どっかのアホとは違うだろう。
作家が出したくても出版社が出させてくれないっていう話もあるんだぞ贅沢言うな
バブリーズってレベル自体はへっぽこと大差ないんだな。
ガチで戦ったらどっちのパーティーが勝つんだろうか。
そもそも素の実力でもバブリーズの方が上だろ。双方マジックアイテム無しなら
アーチーがイリーナ抑えてる間にパラサが後衛を殺りに来るぞ
バブリーズなら戦わずに懐柔しようとするんではないかな
人数の差があるからなあ、へっぽこを新旧どっちにしろ
基本5人パーティーにするか合わせて7人にするかで
微妙に違う気もするけど。
レジィナの事も忘れるな。
バブリーズの方が純粋な戦闘要員は多い。
へっぽこを七人にした場合、バブリーズにはやはりクレアを投入か?
クレアはファイター6、プリ6だからなぁ。
高レベル戦闘では正直女のシャーマン(マウナ)は使えん。
というかバブリーズは全員近接戦闘技能持ちだからな。
スイフリーは防御力以外の全ての面でグレーターエキューだし
グイズノーすら魔剣持ちの3レベルファイターだ
ただ単体の戦士としての才能と技能で評するなら
イリーナの筋力25、生命点22 精神点18の
プリ技能持ちは驚異だ。
というか、前もそんな事言い合って荒れたような気が…。
いいじゃないか、最強はエルマというコトデw
さすがに装備の差があるか。
しかしアーチーは間違いなくローンダミスより強いよな。
少々の能力値の違いなんてアーチブレイド3の前では関係なさそうだ。
イリーナは勇気ある者の盾で攻撃をひきつけられます
エキューとスイフリーはどっちが早かったけ?
エキューの方が早ければジャベリン一発で沈むかも
スイフリーはつけ耳だからエキューも遠慮しないだろうしな
もっとも、総経験値が大分違うだろうから、マジックアイテム抜きでも最終的にはバブリーズ勝つだろうな
有りだったら勝負にもならない気がする
>>138 ローンダミスでなく、アーチーとパーンを比べた場合なんだが、まあ、
パーンに超英雄ポイントがある以上パーンが9割9分パーンが勝つだろうが、
アーチブレイド3とサプレッサーのどちらが強いか気になるところ。
・・・サプレッサーが+2ってこと、無いよな?
スイフリーは敏捷21。エルフの中でも相当早い。
実は総経験点も
バブリーズ:初期+30500+モンスター及び1ゾロ分
へっぽこ:初期+26500+モンスター及び1ゾロ分
とそこまで差があるわけでもない
>141
サプレッサーはロードスワールドガイドで+2のブロードソードと明記されてる
>>135 >グレーターエキュー
思わず笑った、最高w
スイフリー=グレーターエキューでエキュー=レッサースイフリーなんだなw
つかバブリーズはどこであんな超国宝級の黄金剣を拾ってきたんだw
つーか、こういう話出てくるたびに思うんだが、
レギュレーションとして総経験点ぐらい揃えようよw
総経験点一万点の時点で〜とか。
現状分かってる最終的な状態で比べりゃ
そりゃバブリーズ最強だろうなぁ。
総経験点を揃えちまったら単純に生まれつきの能力値くらいしか差が出ないと思うが
成長のさせ方や、その時点での装備で差は出てくるだろう。
一人一人で戦うのか、パーティ単位で戦うのかにもよってかなり違う。
なにより20点魔晶石潰しまくり攻撃され続けたら
バブリーズより実力が上の連中でも負ける可能性は十分ある。
あとは装備と所持アイテムか。やっぱりバブリーズ最強w
コネと智謀知略もあるからな。やばい相手なら直接対決は避けるだろうし
事前の情報察知能力もかなり高い。弱点は友愛団とつなぎが取れないことくらいだ
バブリーズは戦闘以外の場面の方が華だし。
どうせ多忙なプレイヤー達を揃えられないだろうから
バブリーズは清松が、へっぽこはみやびがサイコロを振る事にしよう
>151
>コネ
そりゃまあ、コーラスアスとかけしかけられたら人間で勝てるのは
ロードス島伝説の六英雄+フラウスパーティくらいだろう。
コー様が人間なんかの口で動くかな
お、やっとカキコできるようになってる。
一ヶ月人大杉だったので話題遅れてすまんがサーラ5巻の冒頭のフェニックスとミスリルの会話は違和感ないか?
あれはミスリルがダークエルフとの混血だと知っていないと成立しないのではないか。
彼ことはデインが暗黒司祭に呪いをかけられたと説明しているので10年のブランクでピロシがド忘れしたか?
>153
バブリーズが勝てる気しねぇw
ミスリルがダークエルフとのハーフなんでパーティの面々は皆知っていることだろう?
>>156 パーティーの仲間どころか、ザーンを拠点にしている冒険者なら
ミスリルがダークエルフとのハーフだってことは知っているようにさんざん描写されている。
第1巻でのデインの説明は、田舎の子供をごまかすための方便。
(だからレグなんかはその時、バツの悪そうな態度になってる)
>>153 重戦車イリーナをみやびタンが操ったらどんな相手でも6ゾロ命中させて
クリティカルをくるくる回しに回しまくって60点ダメージぐらい叩きだしそうですが…。
パラサが文字通りズンバラリンされてしまうにゅう。
つまり他のリプレイに出てくる、ダイス目が凄い人は全員みやびと考えていいと
新六門のニムは普段はクリティカル連発する人らしいがみやびじゃないと思う
六門世界だとエルフ召還して支配できるからエキューにはパラダイスだな
てかそこまでダイス目が偏るって置きサイかガンサイしか考えられない。
>162
しかし、生まれたのが六王国時代で召喚できなかったり
下手すれば敵対していたり。
マロウもみやびなんかな
奴は「ここぞという時」に回るからある意味いやらしい
>>144 そういやエキューはマロウと能力値がかなり似通ってる。
器 敏 知 筋 生 精
エ 18 20 18 13 16 15
マ 17 20 19 13 16 16
シルバーブリーズってサプレッサーの下位種なのかな。
↑見て思い出したが、アドベンチャーの最強魔獣の片割れが持ってた魔剣って、
必要筋力いくつだっけ?
イリーナが振るえるぐらい?
>>168 今見てみたらシルバーブリーズは必要筋力14(打撃力14)だった。
コマンドワードを唱えると風の力を帯びて打撃力+20、
「ブリーズショット」「ブリーズウォール」が使用可能。
ただし魔剣として使えるのは一日一回、18ラウンドのみ。
お値段は100万ガメル!
バスに喉が枯れるまで歌ってもらわないと
イリーナは入手出来なさそう。
>>141 10レベルにもなってないファイターの超英雄ポイント、それもたった5点なんて、そこまで絶対的じゃない。
装備の差を考慮しても、パーン若干有利くらいだろ。
>>168 それのデータは出てないね。
ただ作品中の描写を見る限り、人間が使ってもおかしくないくらいのサイズらしいから、
イリーナなら使えるだろう。
あれもシルバーブリーズに及ばないまでも、それなりの魔剣なんだっけ。
イリーナにストレングスかければ持てないかな?
氷結海から拾ってこなきゃならんけど。
それよりみんな、手に入れてすぐに1LV成長分も使われないまま見捨てられた
+2とおぼしき魔剣アーチブレイド2について思いを馳せてみようぜ。
>>172 データを見る限りでは素手(鉤爪)に比べて攻撃点が1点増えるだけのようだが。
モンスター用に造られた特別サイズってだけで、魔剣としてはたいしたもんじゃなさそう。
イリーナの筋力に見合う魔剣ならば、それだけで貴重だろう
イリーナにとっては
ドゥーデント半島(だったっけ? 巨人が住んでいる所)に行って、
巨人用のショートソード型魔剣でももらったら、ちょうど必要筋力25くらいかな。
まあ、どうやればそんなおいしい状況になるのか想像もつかないけれど。
そう言えば、ドゥーデント半島には、
データブックに載っている巨人よりも強大な力を持った
亜神とも言える巨人さんがいるらしいけど、
その人にアトンを倒してもらったら(もしくは助力を得れば)、
問題簡単即解決なんじゃ。
>>176 一説にはアトンは終末の巨人(の末端)。神よりも上位かもしれない存在。
神より上位? そんなもん古代王国産とはいえ人間を作った剣で倒せるのか?
クリスタルドゥームとアトンじゃ脅威度はどっちが上だろ。
クリスタルも相当に凶悪だからなぁ。
できるかどうか、上か下かなんて問題じゃない。
やるんだよ!
おー、なんだか
>>180が、とってもリウイっぽい。
>人間を作った剣
いや、それなら倒せそうだw
>>177 複合とはいえ所詮、アトンは精霊。精霊では神は無理だろ。
いや、所詮というよりは相性問題?
神は精霊力や精霊そのものをカストゥールより凄い、完全版古代後魔法で作れるみたいだし。
混沌の精霊力を分離出来る。
神にとっては、同じ終末の巨人(の末端)なら、カーディスや魔神獣の方が苦手だろうな、と。
心配しなくてもアトンがリウイを倒してくれるさ
185 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 23:23:51 ID:++Bf5gB3
<184
なんだ、じゃあ何の問題もないですね!
フォーセリアの神は全知全能じゃないからなぁ。
だから竜王に焼き殺されたり、動物の体に身をやつしてまで生き延びようとしたりする。
まあ、神の手による安定に対し生まれたのがカーディス
神獣の手による安定に対し生まれたのが魔神獣
それに比べ、アトンは人の手による安定から生まれた存在だからな
一段低くてもしかたない
そもそも終末と始原の巨人は同等の存在。
始原の巨人のかなりでかいパーツである神々と終末の一部を比べて
アトンが神より上なんてありえん。
それに『世界の危機』レベルのモンスターはかなりいいかげんに終末関係に組み込まれてるぞ。
上にでてたクリスタルドゥームや最強魔獣も終末の末端だと言われている。
カーディスは言わずもがな。
魔神獣ってどういう生まれなのかな
神獣が暴走して他の神獣を取り込むわけじゃないよね…
魔神獣ってどういう生まれなのかな
神獣が暴走して他の神獣を取り込むの?
>>176 スーファミのSW2は神のごとき巨人さまがラスボスなのよね。
データーは古代語魔法10L持ってるサイクロプスって感じだった。
>>191 >データーは古代語魔法10L持ってるサイクロプスって感じだった。
魔神王よりはかなり弱そうだな。
>>188 >クリスタルドゥームや最強魔獣も終末の末端だと言われている。
いつの間にそんなことに!?
終末の者って『世界が完全なものになる』ことに対するカウンターなわけで
こいつらって当てはまらないような…どうなんだろ清松的に。
>>193 そんな事が言われたことは一度もないね。
少なくとも公式からは。
196 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 08:30:15 ID:pdbuSVTZ
流れと無関係で申し訳ないが、素朴な疑問。
デーモン・アゲイン序盤で、レッサーから逃れるためのスイフリーの試算、
前後ダッシュ、姿隠し、崖登り、落下制御で一人足りないって…
姿隠しか落下制御を二倍がけすれば済んだ事じゃないんかいな?
イリーナはスイフリーに盾を渡した
スイフリーは潰れた
スイフリーは精霊魔法を封じられた
197
姿隠しって自分にしかかけられないんじゃなかったっけ。
コンシール「セルフ」だな。
へっぽこ短編長編いつでるのかな。
なるだけ早くに出てくれないとマイSW熱冷めちゃうよ。
202 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 11:40:33 ID:b1ugd8j4
冷めたらあっためなおせばいいじゃん
あっためなおすのに、みやびが必要なんだヨ!ヽ(`д´)ノ
と、逆ギレてみる。
つ【小説マグナ・スペクトラ】
あれも結構ハードな話やってくれてるよな。
いきなり姉を寝取られるとは思わなかったぜ。
>>201 待ちきれないなら、自分でSSでも書いてみたらどうかな?
つかへっぽこはもう飽きた。
>>209 卒業乙
俺は、もう少し続けて楽しむことにするから
>210
がんばれ
同じ時代の同じ国の話だから
そのうち魔法戦士リウイにへっぽこキャラも出ることだろう。
そしてイリーナとマウナはリウイに一目惚れして
ヒース・ガルガド・ノリス・バス・エキューは
常識を超越したスバラシイ男だ、とリウイマンセーして
めでたしめでたしで終了。
>>212 ∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
214 :
真ゲッター3様 ◆uyg1NBIUsg :2005/09/02(金) 22:06:51 ID:U4vrNBeV
おまいら、忠告しておく
アトンが実は寂しがりやのロリメイド型でリウイに惚れてハーレムに入って感動のエンディング
こんなのもありだぞ、水野なんだから
バルキリーを吸収してなぜか女性人格に目覚めるアトンとかどうよ
無謀と慢心なアトンになって余計に性質悪くないか?
>>214 じゃあこないだのドラマガで登場したベヒモス型アトンは何者だっつー話だな。
つーか、「リウイは戦い、そして勝った」で、いいよもう。
実はおとん
俺でも勝てる気がしてきた
俺まだしばらくは勝てなさそう
つまりアトンは寂しがりやのロリメイド型バルキリーのおとんと言う訳だね
いやすぎるわw
このさい、単純熱血DQN王子に負けないように
スイフリーを吸収してアトンの知能をパワーアップさせよう。
5047ベルカナほど黒いスイフリーならば
キウイの力押しなど鼻で笑って返り討ちにしてくれそうだ。
>223
スイフリー対キウイじゃ、結局水野どうしの戦いじゃないか
じゃあロリバルキリーとベルカナを吸収したアトンで
しかし、絵師が絵師なので………
>姉を寝取られ
詳しく。
世界を定常化すると終末の者が現れるんなら帰らずの森や妖精界もやばそう。
まぁなんにしてもキゥイが勝つんだろ、
数百年後のクリスタニアが無事に存在してるんだから
混沌でもあるアトンを夢幻界(混沌界)に連れて行って戦えば、数百年くらいあっという間に過ぎてしまうけどね。
数時間居るだけで、10年が経過してしまうし。
不思議パワーのお陰でクリスタニアまで破滅が届いてないだけかもしんない。
向こう100年くらいキウイとアトンが混沌界で戦っててくれればフォーセリアは平和だな
>>229 混沌って言い方、作品によって意味合いが違うからなんともいえないが。
あんまり関係ないのではあるまいか?
そのとなりでアシュラムがバルバスと殴り合ってるんだな
>>233 ファーラムの剣だけではアトンは滅ぼせないじゃん。
精霊力を補充すれば再び活動を始めるし。物質界、及び妖精界、精霊界に置いて置けないなら
混沌界に連れこんで元の混沌に戻すとかやってくれるんじゃないかな、と。
>>215 シルフとかウンディーネとかドライアードとかじゃだめだったのか。
西部諸国とコンタクト取れば
アトンくらいなら高レベルキャラどもが
萌えながら倒してくれるよ
>>236 旧版のルールブックではバルキリーは人格持ってるだの英雄の子供を生むことが
とか割と意味不明な設定があったことを思い出したのでな
>>227 妖精界は妖精界でいろいろ変化があるんじゃまいか
>>237 以前も言われてたが、西部だけ突出して高レベルが多いというわけではない。
ワールドガイドの最後に載ってる有名人物は多分みんなレベル高いはず。
そいつらがあんまり露出してない&西部の高レベルキャラの扱いがちょっとアレってだけ。
>>238 それは設定っていうか、そういう伝説もあるってくらいじゃなかったっけ?
240 :
ネタばれ?:2005/09/03(土) 04:57:55 ID:h2R+NJYS
今サーラ5姦を読み終わったが。
いや、つっこんでいい?
デルさんや、マッパでいいからミスリルの所逝って
サーラにスリープかけてもらいなさいや。
で、例のアイテムはギルドと賢者の学院に掛け合って解呪費用に当てると。
まぁ、物語的にこれっぽっちも面白く無くなってしまうんだが。orz
最後のタイトルは「君を抱きしめたい!」になる悪寒。
既にさんざっぱら話題にあがってたのかもしれないが。
つっこみにつっこみいれていい?
>240
>サーラにスリープかけて
デルが「スリープと普通の眠りは違う」ということを知らなければ、そんなこと考えもつきませんな。
精神点0で気絶してるような状況でうめき声上げる強度の呪いだからスリープだってはじかれた可能性はあったぞっと
デルの世界ってザーン周辺だけで完結してるからザーンで一番の司祭のリムカでだめだったからそこらの司祭じゃあてにならんって思い込みはあったんじゃないかね
で、なんでザーンじゃなくてあの村だったかっつーとオーブ発動条件の親しい生娘ってのがデルの交友関係ではフレイアしかいなかったからなんだろうな
現に目の前で苦しんでて、一刻を争うって危機感もあったろうしね。
まあ、人間必死になると
細かいところまで頭が回らなくなってくるからな
しかもデルはセージ技能持ってないし、「スリープ」の存在自体知らない可能性は高い。
やっぱガイシュツでしたか。スマソ。夜中に読み終わると過去ログマンドクサでね。
>>241,245
それも考えていた。やっぱり精霊使いに接してる機会が短かっただろうからね。
だが、別にセージ技能無くても誰かが魔法使ってりゃ分かると思うんだが。
>>242 暗黒魔法と、精霊魔法だからスピリットソースが違う分、掛かるとは思うけど。
やっぱり暗黒魔法の方が対抗/優越なのか?
周りのテンチルドレン諸国の知識も…無さそうだな…あの子の性格じゃ……。
>>243-244 視野狭窄に陥りやすい状況だったのは確か。しかし、仲間の高位冒険者に
報告、連絡、相談を怠ったのは最大のミスだと思う。
ぶっちゃけ、そばの石ころとか鈍器で手加減攻撃して気絶させてから
ゆっくり考える手も有ったと思うが。
ああ、どんどん思考がスイフリーになって逝く…
> だが、別にセージ技能無くても誰かが魔法使ってりゃ分かると思うんだが。
スリープを使ってるところを見るなんてまず滅多にお目にかかれないと思う。
割と状況が限定される魔法だし。
> 暗黒魔法と、精霊魔法だからスピリットソースが違う分、掛かるとは思うけど。
スピリットソースって何?
> ぶっちゃけ、そばの石ころとか鈍器で手加減攻撃して気絶させてから
> ゆっくり考える手も有ったと思うが。
メンタルアタックで気絶させたじゃん。
なんつって相談するんだ。
エチーしようとしたら彼が凶暴化しましたどうしましょうってか?
第一、デルがデインたちに対してそんな相談が出来そうなほど心を許していたとも思えない。
解呪費用に宝珠を当てるってのもパーティ仲間が認めるかどうか・・・
そもそも簡単に叩き売れないから揉めたんだしな。
#かなり有効と思われる解決法を考え付いた
##けれども、仲間に言うと制止されるのが目に見えてるので、相談できない
てことで、デイン達には「言わなかった」んじゃなくて「言えなかった」わけでしょ。
通常手段では今まで解呪できなかったって経緯もあるし。
>248
必要なら、そう言って相談したんじゃないか。
命かかってるんだし。
サーラをわざと一回殺してリザレクションかけて復活させたら呪いは消えてたりする?
呪いも一緒に復活するのかな?というか、リザレクションはどこまで有効なんだろう。
死体がない状態から復活させた場合、「子供の頃にした怪我の跡」もそのまま戻る?
死んだとき風邪を引いていたらそれもそのまま戻る?
妊娠中の女性を復活させたら一人分の料金でお腹の中の子も生き返ってお買い得?(w
水虫持ちだった人にリザレクションかけたら水虫も一緒に復活?(w
>>247 パワーソースのことじゃなかろうか>スピリットソース
対抗/優越なんて用語を使ってる割にはちょっと勘違いしてそうだけど。
>>252 リザレクションの効果というか、大抵の呪いは死んだら解除されるだろう。バグナードしかり。
蘇生させる死体にはキュアをしとかなきゃいけないことから、胎児以外の例は全部そのままだと思うが。
>>246 メンタルアタックで気絶させても苦しんでいて、
このままじゃあ発狂してしまうかもしれない、一刻の猶予もない、
ってことであのような非常手段に走ったのですよ。
気を失っても苦しみ続けているのに眠らせれば落ち着くだろうって発想は、
普通しないだろうしね。
>>252 リザレクションはかけられる司祭がザーンにはいないだろうしね。
>>235 混沌界にも精霊力はあるよ。
それにもとの混沌に戻すって、アトンは別に混沌界出身じゃあないし。
混沌界の混沌と
アトンたち終末のものの混沌は完全に別っぽいが。
言うなれば旧世代の混沌(今の世界を作った残り)
と、次世代の混沌(次の世界を作るための材料)?
というか、終末のものは終末のものであって、混沌ではないでしょう?
どこでもそんな事は言われていないと思うが。
まあ、クリスタニアあたりとか、
この世界に害をなすもの=混沌って言い方をしているものもあるから、
そういう意味では、そう言われているかもしれないが。
少なくともケイオスランド関係で出てくる「混沌」や、
混沌界に存在するものやそこから物質界に現れた怪物等と、アトン等は全くの別物。
>>256-257 アトンは複合精霊だから混沌と言われてるんだろ。
カーディスが終末の者であると同時に神であるのと同じで、
終末の者であることと混沌であることは矛盾しないと思うが。
ノーマルな三界には存在しないもの=混沌という定義なんじゃ?
259 :
258:2005/09/03(土) 16:17:41 ID:FJ749GXo
なんか最後の行、終末の者=混沌と主張してるような誤解を招きそうな書き方だったな。
SWにおける混沌の定義は、始原の巨人から産まれた未分化の力、のはず。
で、複合精霊は普通の世界に存在しない未分化な力であるから
アトンも混沌だと、例えば>235は言ってるんじゃないか、ってこと。
ノーマルな三界には存在しないもの=混沌ってのは、
あくまでクリスタニア限定の定義だと思うんだが。
ノーマルな三界に存在しないもの=混沌って言い方ならそれでもいいんだけど、
ケイオスランド関係で出てくるような、
混沌=混沌界に属するものって言い方もあって。
終末のものの場合は混沌界にも属してはいないから、
前者には当てはまっても後者には当てはまらない。
よって、もとの混沌に戻すとか、
あるいは混沌界に戻すというような言い方は違ってくるということ。
まあ、ここらへんの言い方は作品や作者によってまちまちなんだけど、
少なくともアトンは混沌界にすら属してはいない。
よって「混沌界に属する存在」という意味での混沌ではないと。
クリスタニア完全ガイドブックに
「混沌」とは原初の力であり「可能性」のこと。
「混沌」の中から「秩序」を選び出す作業のことを「創造」と呼び、
神々でも対抗できなかった最大級の「混沌」が「時間」とあるな。
アトンは定常化した世界を終らせ、次の世界を始める為の「可能性」だから、
広い意味では「混沌」と呼ばれるかな?
極めて広い意味ではね。
しかし、いずれにしても混沌界とは係わりない存在。
少なくとも現状で公開されている設定では、
まあ、今後のことは分からないけど。
つか、混沌界って原初の巨人の亡骸から神々、命、物質など
が生まれた後に残ったものじゃなかったっけ?
で、カーディスは原初の巨人の何も無くなった所から生まれたんだよな?
それって、混沌界のことじゃないか?
265 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 16:56:04 ID:FJ749GXo
>>261 >混沌=混沌界に属するもの
これはトートロジーだろう。アトンが混沌界に属すると言いたい訳じゃないけど。
少なくとも、複合精霊=混沌というのは(それが正しいかどうかはおいといて)
ある程度一般的な認識だと思ってたんだが。
>>264 >カーディスは原初の巨人の何も無くなった所から生まれたんだよな
そんな設定ないよ。
というか、正にそういう設定はされていないということを、
さっきから長々と言い続けているわけよ。
少なくとも今のところはね。
>>265 だから、凄く広い意味ではアトンも混沌でかまわないだろうけど、
アトンは混沌界には属さないし係わりもないと、それだけのこと。
あれ?
神々の生まれの話で、
何もなくなったところから最後にカーディスが生まれた、
って言われてなかったっけ?
傭兵伝説とかになかったっけ?
どっかで読んだきがするが、すまん、勘違いかもしれん。
ぶっちゃけアトンの基礎はベフィモスだから三界ネイティブなんだよな
上位精霊が狂って他の精霊を無差別に食らうって事態が異常なだけで
ざこっ
その音、軽くトラウマになったよ。
怖すぎ……orz
すまん、ちょっと流れを読まずに疑問を口にする。今更かもしれないけど。
へっぽこーずのリプレイ10巻でヒースがフレディの精神力を借りて、ヒュドラに精神力16点消費で
パラライズをかけているんだけど。
パラライズの基本消費精神力は20点だから、ソーサラー5レベルが消費するのは4。
そうすると達成値+4ってことになるんだけど、魔法の拡大って「魔法使いのレベル÷2(端数切り上げ)」
じゃなかったっけ?5レベルだと達成値+3までだから、精神力消費が16点というのはおかしくないか?
4倍消費だから+3。
>>273 あ〜そうか、消費と上昇値をごっちゃにしていたのか。orz
ありがと。
>>268 混沌の大地 のジャカオの設定が混じってる。
>>269 三界ネイティブの意味がわからんが
アトンは物質界で繁栄する魔法文明による世界定常化をピンポイントで破壊しにきたんだから物質界の縛りは多少あるんじゃね?
あと終末のもの(の眷属)は世界を破壊して終末の巨人の誕生を早めるために未来から送られてくるのであって
終末のもの=終末の巨人そのものではないし。
あと世界創世の残り糟である混沌の部分が、世界創世によって定常化された部分を破壊にくるのだから、
終末のもの=混沌
そういや、混沌の大地がジャカオに飲まれてるのって
フォーセリアを囲んでいる結界の、西側の水の門が開いてるせいってことで良いの?
そのせいでフォーセリアは何時か終ると言われてたきがするけど、
これって終焉を迎えるって意味?
それとも混沌に飲まれるって事?
もしくはその両方は同じこと?
世界はやがて混沌に飲まれ終末を迎えるという思想が
神々が創った世界の四方にある門のうち、水の門が開いたままになっているという伝承を産んだ
…ほんとうに、世界の四方に門があるかどうかが、フォーセリア世界の住人の空想なのかは不明ってレベル。
清松がQ&Aにおいてデザイナー視点で肯定したこともあるが、
これまで清松が、水野に相談せずに回答することが実際に何度もあったから
細かいことはGMが決めるか、水野が作中で描写するのを待つかどっちかだろ。
278 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 00:34:59 ID:EFVjTEs1
まさかとは思うが、フォーセリアの後の世界って
「ファイブリア」
だったりしないよね?友野さん?
>>277 クリスタニアで回答されてたと思う。
フォーセリア果てにある4つの門を作ったのも、
物質、妖精、精霊を隔てる結界を作ったのも神だった頃のルーミス。
空想じゃなくて実在設定っぽい。
>>279 確認できた。あり。
水野設定だったんだな。疑って悪かったよ清松。
アレは、西の門を閉める前に
光VS暗黒神の戦いが始まってしまって、
(クリスタニアみたいに)閉じた、完成した世界にならなかった
と言う話じゃなかったっけかな。
つまり、閉じてたらカーディスや魔神獣どころじゃない
どえりゃー終末の眷属が生まれてた可能性もあるかも。
(で、ファラリスはそれを嫌って神々の大戦を起こしたとか何とか)
ルーミスって以外に大物だったんだな
そういえば、クリスタニアの神獣の元になった神って、
アレクラストとかではまったく信仰ないんだっけ?
フェネスはごく僅かに信仰されてるはずだった気がするんだけど。
>>282 そういえば、アレクラストのフェネス信者って神聖魔法使えるのかな?
やはりファラリスイコール単純な悪でないな。
あくまで本来は
多分神獣になった神の司祭ってうまい具合に神の声きけないんじゃないか?
ライカンスロープになったり名も無き狂気の神の司祭とか怪しいし
そりゃそうだ。”人間社会からしたら”ファラリスの思想は危険なものということで。
さらに言えば、積極的に悪事をなせ、法を破れなんてファラリスは言っていない。全て
人間の勝手な解釈。
>283
GM次第ってところだろう。
つかもう、統一されてない設定がグチャグチャとあるのは、適当に選び取って遊んでくれって
意味であえてそうしてるんだと思う。
水野設定でさえ。
クリスタニアで世界の根幹に関わることをポロポロ出してても、ネタの一つって程度じゃないかと
思ったり。
ファリス=初心者向け
ファラリス=上級者向け
なんとなくこう解釈してる。
メイガスのセージ技能がやたら高いことは意外でした
「現在、フェネスの神官戦士をやっているのですが」という質問があったの
ですが、ソードワールドで遊ぶ時代のフェネスって、クリスタニアという
「遮断された異界」にいるはずですよね。
そうすると、このプリーストって神聖魔法使えるんですかね?
「獣の体に魂を入れた事によって力が制限されている」という表記を何かで
読んだ記憶があるのですが、そうすると異界にまで力を与えられそうもない
気もします。
A:言われてみればそうだなあ……。
水野:理屈から言えばそうなる。フェネスを信仰しても、神聖魔法は使えな
いだろう。ただ、ライカンスロープと月との関連などもあるから、設定を煮
詰めなおしたほうがいい問題ではある。
Q.完全版を見ていて疑問に思ったことなんですが、何故サモン・サーバン
ツ表の中に『フェネス』が載ってるんですか? 確かフェネスのプリースト
は確認されていないとか何とか・・・しかも、遊びで書いたと思われる様な、
(なぜか・・・)のコメント付き。そりゃ知ってる奴は知ってますけどね・・・
A.もちろん、遊びで載せたんです(笑)。(1998年2月_2)
ということらしい。
ハウスやオレクラなら、GM次第でいいとおも。
月の神様がまったく知られてない信仰されてないってのもヘンな話だし。
変か?
アトンってケイオスランドからヴォーゲル連れてきてぶつけりゃ一発KOだろ?
つか対応する○○無効持ちの混沌をぶつければどの終末の眷属にも勝てる。
>294 有名神話で月読やアルテミスがいないよーなモンでがしょ?
>>295 ヴォーゲルがアトンと出会うことができればな
>296
別に月読やアルテミスがいなくても個人的にはどうとも思わないけど。
民俗学的な重要度は置いといて。
いや話が逸れそうなんで戻すけど。
アレクラストに月信仰が無いのは変って根拠を、実際の神話だとかに求める意味がよく分からないんだけど。
モチーフとして使い易いものだから、例えば盗賊の神様よりはありがちなのに、って意味なら分かるけど。
実際に神がいる世界なんだから、信仰は象徴性よりもリアルな対象としての見方が強くあると思う。
何らかの神を、月や太陽や星や炉の炎やその他諸々に「見立てる」って作用が信仰の中に起こることはある
かもしれないけど、起こらなかったらおかしいって考え方は変じゃないかなぁ。
アレクラストに「場所を信仰する」習慣ってあったっけ?(日本の山とかみたいに)
無いんだったら、確かマッドな魔術師が
「月の乙女に伝言キボン」ってエピソードがあったから、
「月=場所」って認識で、信仰対象にはならないんじゃないかな?
問題は、それが一般的な認識かどうか何だけど。
引っ越しで、本全部荷造りしちゃったから、確認できない。
orz
まぁ、あれは魔術師自身も特殊なら作者も特殊、元ネタになった御仁も特殊と来てるから一概には言えないとは思うがねW
>>299 特定の山とか湖とかを司る神様が信仰の対象になっている
という設定がある。
有名なとこではヤスガルン(オーファンと西部諸国を隔てる大山脈と同名の神)など。
ちなみに、ラヴェルナによれば「実在しない神を信仰してきたという例も少なくない」
信仰はともかく知られてはいるだろ、ファリスの弟神として
月の神としては名も無き狂気の神もダークサイドの月の神と言えないこともない
フェネスの暗黒面を学べ。
さすればかつて無い力が手に入る。
6大神みたいにプリーストが一杯いる宗派はどうやら昔神がいたらしいとわかるが
マイナーな神の司祭は肩身狭そうだ。神聖魔法使えないと実在したことが
証明できない
神聖魔法使っても実在を証明できるか分からないけどな。
本人は独自の名前を持つローカルな神様を信仰していると思いこんでいるのに、
実際にはマイリー信仰だったりとかいうこともあるわけだし。
逆に神聖魔法を使えるプリーストの存在が確認されていないからといって
その神が実在しないと証明されたことにもならない。
ドワーフのブラキやペルメルみたいに
特殊神聖魔法で日用品や生活物資を生み出せば
地域密着型の信仰形態で認知されるかも
つーか、6大神のプリーストはどうやって神託を下した神を特定してるんだ?
わざわざわが名はファリスとかやらんと思うのだが
自分が心からファリス様に祈りを捧げてるのにそこへラーダ様が声かけてくるなんて普通無いでしょーよ。
やたらややこしい精神状態のキャラとかなら知らんけど。
突然の啓示なら拝んでる神様の有名なキメ台詞で判断すると思う
知識を得るために戦いを望まぬ敵の背後から襲うのは自由だが相手の幸福を奪うので邪悪なり
>311
名もなき狂気の神の啓示ですな
>>309 神殿で純粋培養された司祭ならそうなんだろうけど
朝起きたらファリスに祈り、食事の時はマーファに祈り、ゴブリンと出会ったら
マイリーに祈り。。。って何かにつけ祈ってる人とか、逆にほとんど祈ったり
しないような人はどうすんだろう
啓示の内容と教義を照らし合わせると大体わかるんかのう
教義を全くしらないような環境下だとどうなるのか興味がわくな
>>308 直感じゃないの? 根拠もなく分かる、みたいな。
【思いこみともいう】
神様が自己紹介するんでない?
ファラリスです。自由に生きてね。何してもいいからね。
ファリスです。邪悪はやつけてね。
マイリーです。ひとまず殴っとけ。
ラーダです。おまい頭イイナ。
チャッ座です。おまい運イイナ。
マーファです。おっぱい大きくなれー。
神はかなり大らからしいけど、神官が祈ってる対象と別の神から神聖魔法を使わせてもらうってことはあるのかな。
特殊神聖魔法を使おうとすると気づきそうだが。
マーファ司祭です。
6レベルなのに何故かリターンホームが使えないとです。
自衛の戦いで応援歌を歌ったらみんな強くなったとです。
マーファ司祭です。戦いイカンとです。
マーファ司祭です。司祭です。
わざわざ言葉で自己紹介するまでもなく啓示を受けた人間は誰からの啓示か分かるんだろう。
ただし、神側が素性を偽ろうとする場合は除くと。
実体を消失した神々の精神は信者の祈りで維持されているので
身元を偽るのは死活問題になると思う、、、
わざわざ声かけたのに誰なのか気づいてもらえない神様カワイソス
空耳だと思われたり
>309
羽帽子……
たぶん名乗らなくてもその神様特有の
雰囲気みたいなのを感じ取れるんじゃないかと。
ピキーン!
「はっ!このプレッシャー…ファリスか!」
みたいな。
神の啓示の話をすると
どうしてもファリスに啓示もらって努力もしたのにのに神聖魔法使えなかった羽根頭の司祭と
あまりに暇なのでなんとなくブラキに祈ってたら啓示もらったドワーフの探偵を思い出してしまう
>>319 >実体を消失した神々の精神は信者の祈りで維持されているので
そんな設定あったっけ?
ファイブリアと混同してないか?
ドワーフなのにセージで頑張ってる辺り、「自分を鍛えてる」って事にはなってるから(w
ブラキも感銘を受けたんだよ。
>>315 >マーファです。おっぱい大きくなれー。
小ニースは?
>313
多分そういう人には神託はされない
ただ、そういう人でもライスみたいに強烈な出来事が起こった瞬間に神託がされることはあるだろうが、
その出来事により神様の特定はできるでしょ。
あと、個人的想像だが、神託が降りただけではプリーストレベル0をとった状態じゃないかと思う。
あらためて知識を得て教義を理解するとか、本能的に理解するまで1レベルにはならないのではないかと
>325
そうだったかも、、(ルナルと間違えたような気もしてきたorz)
>328
神託はプリーストにならないと受けられないはず(デビネーションだっけ?)
>>275 >あと世界創世の残り糟である混沌の部分が、世界創世によって定常化された部分を破壊にくるのだから、
>終末のもの=混沌
いや、だから、そんな設定ないんだよ。
少なくとも今のところはね。
繰り返すけど、終末のものは未来に存在する終末の巨人に属するのであって、
神々が世界を作った残余物である混沌界とは全く関係ない。
少なくとも現在の設定では。
しかし、この思い込み恐ろしく根が深いな・・・。
>>328 ライスの発言で
「神の声を聞いてすぐに神聖魔法が使えるようになった」
「神の声を聞いたのに神聖魔法を使えないという人を私は知らない」
とかってのがあったはず
>>330 >繰り返すけど、終末のものは未来に存在する終末の巨人に属するのであって、
>神々が世界を作った残余物である混沌界とは全く関係ない。
>少なくとも現在の設定では。
その終末の巨人は、世界を全て混沌に戻した後に誕生するという設定があるわけで。
未来という言葉に拘ってるんだろうけど、そもそも、時間の流れを秩序だったものにしたのも原初の巨人側の神々という設定があるわけで。
世界創世の残り糟も、量的には無限という設定もあるわけで。
>>332 しかし、終末のものが混沌界に属するなんて設定はないでしょう?
あと、
>世界を全て混沌に戻した後に誕生するという設定
これはどこに出てきた設定です?
聞いたことがないがあたしが見落としているだけかも知れないし、
教えていただけるとありがたい。
それから、神々が整えた(正確には整えきれずに残ってしまった)時間の流れは、
あくまでその世界の中での話で、それよりも巨大な、
始原の巨人→世界→終末の巨人というサイクルが別に存在して、
その中で未来に存在する終末の巨人の属し、世界を滅ぼそうとするのが終末のもの。
この世界の中の残余物である混沌界とは全く別物ですよ。
混沌界ってのは、混沌を寄せ集めた世界だから、三界に属さないものは混沌界に属するしかないわけで。
終末の巨人は、偉大なる一つなわけでしょ?
旧世界の全てを滅ぼすなり吸収するなりしないと、偉大なる一つになりようすがなくないか?
>>334 >始原の巨人→世界→終末の巨人というサイクルが別に存在して、
そのサークルが、円環でないはないという設定のほうが逆に存在しないよ。
>>335 もちろんそう、だからこそ三界も混沌界も全部含めてぶっ壊して飲み込み、
終末の巨人となるはず。
>>336 いや、確かにそうだが、円環だという設定も存在しないわけで・・・、
だからこそ、今のところの設定ではそうはされていないと言っているのだけど。
そりゃあ今後円環の関係になっていると設定されれば話は違ってくるよ。
誰か週末、混沌関連をまとめてテンプレとして貼り付けてくれホント
だから、混沌界は、もともと不要物を寄せ集めた世界なんだから元来混沌。
円環という設定は、すでに秘境伝説にそのように書いてあるな。P300だ。
あれはx軸y軸を書いて、y創造、xを時間とし、
(x、y)=(0、0)から、x正、y正方向に円弧を書く形で世界の発展と安定、(自然の)滅亡が起こり、
その端点から、x負、y負の方向に対し、創造と同じ半径の円弧で世界を破滅に導く力が作用するということだから
図にすると円(か、x軸に対して対象な図形)になるわけで。
そもそも、フォーセリア世界では始原の巨人の死により全てのものが生まれ、
その中から神々が三界を創造し、そのときたまたま残った部分が混沌界となった。
その意味では、混沌界ですら始原の巨人の死によって生まれた、
今の世界を構成する一部分に過ぎない。
それに対して、終末のものは今の世界の後に来る終末の巨人の属するのであって、
彼らにしてみれば、混沌界ですら滅ぼすなり吸収するなりしてしまう対象である、
旧世界の一部に過ぎないと。
>>339 そういうことなら、
混沌界だけそのサイクルから外れるのはおかしいでしょう?
>>340 だから、その考え方だと世界の構成要素が増えちゃうから。
終末のものさえ、世界の構成要素のひとつなんだから。
>>342 未来に属する構成要素でしょう?
混沌界は始原の巨人の死により生まれた、
今の世界に属する構成要素ですよ。
>>344 だから、時間も、偉大なる一つの一部なんだって。
>>343 いやだから、混沌界も含めて、
全て終末のものに飲み込まれて、終末の巨人になるのじゃないか。
混沌界も「現在の世界」に属するという点は同じで、
「未来の巨人」に属する終末のものとは別物だと。
>>345 で、その中で「今」に属している混沌界。
「未来」に属している終末のものという違いがあると。
それだけのことなんだが。
終末のものが破壊しにくるのが、世界定常化する試みとか力だっていう
大前提を忘れてやいませんか?
別になんら矛盾しないが?
おまいら二人、どっかチャットでも行って話つけてこい
終末の巨人と、終末のものと、次世代の神々の違いはわかる?
とりあえず、スレ以外でやってくれ。
>>351 特に関係ない話だと思うが?
今の世界が滅んでその全てを飲み込んで生まれるのが終末の巨人、
その終末の巨人に属し、今の世界を滅ぼそうとするのが終末のもの、
終末の巨人が死んで生まれる、次の世界の神々が次世代の神々ってところじゃないかい?
そんな面倒な話じゃあないと思うんだがな。
混沌界も、始原の巨人の死によって始まり、
終末の巨人の誕生によって終わる世界の一部であって、
終末の巨人に属する終末のものとは別物である。
ただそれだけのことなんだけど。
終末の巨人の誕生によって終わる世界の一部であることは否定しとらんよ
ただ、終末のものは、混沌界からでてこないと、総量が増えちゃうという話をしている。
ウザ
>>357 露骨に荒らしっぽいし、ウザがるひとも増えてるからラストカキコ。
終末の巨人と原初の巨人の間で、総量に違いがでるのはおかしい。
357が問題に感じないのは自由。
>>355 そんな話なら、長々とやる必要もなかったわな。
別に無理に混沌界から来なくとも、
例えば、アトンはもともと精霊であるベヒモスが終末のもの化したわけだから、
総量とかそういう問題は特にない。
新ロードス島戦記あたりじゃあ人間であるカーディス信者がガンガン終末のもの化していたしね。
出自が分からない魔神獣あたりは混沌界由来の終末のものかも知れないが。
で、出自が精霊界だろうが物質界だろうが或いは混沌界だろうが、
いずれにしろ彼らは終末のものとなった段階で、終末の巨人に属するようになるので、
今の世界に属するものとは別物になってしまうと。
いや、本当に長々と申し訳なかったですな。
変化じゃなくて、「召還」という言葉が使われてやいませんか?とだけ。
IDを透明あぼーんしたらほとんど消えちまったじゃねぇか
そんな言葉の使い方まで気にしても・・・
現にアトンは元はベヒモスなのだし、
そこまでこだわらなくともいいと思うがね。
SWでは始源の巨人はともかく週末、いやさ終末の巨人は
出てきてないよねぇ
どうしてもラ板でやりたいならそもそもの責任者である
みずのんのスレでやってよ
と水野スレに押し付けてみる
12歳でシーフレベル3って将来が楽しみすぎるぜ
15で西部諸国のギルドマスタークラスあたりか
12で神童、15で天才、18過ぎたらただの人、とか
みんなアーチーか
アーチーはファイター8の、たぶん天才クラスだろう。
>>363 一応ワールドガイドには書いてあるんだよ。
アーチーは30くらいで急激にたくましくなったな
周囲の人もきっと驚いてる
話変わるけど質問。
オカマのマーファ神官ってあり?
教義に反してるのかな。
同性愛という意味なら教義に反してるな
話し方がぴーこなだけなら問題はないだろう
この手の話するとこっちの世界の論理で絡んでくる奴がいるから
いやなんだが
>>360 ID:451j7BMy
召喚と召還、始源と原初の区別を付けてくれ
同性愛って訳でもない場合で、
性別を偽ってると「自然じゃない」のかなあと思ってさ。
おかまだって他人を幸福に導かない人しかいないわけでもあるまいし
不自然かもしれないし
うーん困ったな
身分制みたいなものを否定する立場からすれば
社会的なものからくる男女の役割分担にも否定的かも知れない。
フォーセリアの男女には身体能力的な違い(男の方が力強いとか)がないし。
そもそもフォーセリアは
社会的上部にも女性多い。
じゃあ社会的な役割分担というのはそもそもフォーセリアには無いのかな。
とすれば男がなよなよしてて「男らしくない」とかいうのは無くて、
なよなよしててスカート穿いてておネエ言葉なのが本人にとって自然で、
その人が同性愛嗜好でなければ、マーファ的にはアリってことか?
能力的には違いがなくても、
女は生命の精霊を扱えて、男は扱えない。
男はヴァルキリーを扱えるが、女は扱えない。ってことで、
明確な差異がある世界でもあるから、
役割分担はある程度あった方が自然じゃあないかね。
例えば女戦士を認めないということはないが、
子を産み育てるという役割を全く拒否してしまうのは認められないとか。
あ、でもそういや大ニースは実子は産んでないか、
好きな相手がいるのに他の男と子供を作るのは不自然ってことだろうか?
>>379 精霊力から判断すると、
子供を全く産もうとしない女性は不自然で、
勇気の全くない男性も不自然ってことになりそうではある。
>381
あ、それ分かりやすい。
マーファ的にはニースは養子を一人前まで育てたんだから実子をもうけないのもアリなんじゃないの?
>>377 そういやリプレイだと、女のほうが高筋力が多いな
イリーナだけじゃなくレジィナやフィリスetcもそうだし
>>382 そこらから拡大解釈してしまって、なよなよした男や、
極めて活発な感じの女が非難の対象となりえるってことはあるかもしれないかな?
神様的には問題ないのだろうと思うけど、
社会的にはそんな風に見られかねない風潮はあるかも?くらいには。
>>383 それもそうか、いや、実際まかり間違ってぐれたりしたら、
えらいことになってしまう養子だから、
養育には全力を尽くすべきだったかも知れないしね。
>>380 男は1人いればかなりの量の子種を仕込めるけど、
女はそういうわけにいかない。
だから男はちょっとやそっと死んでも構わないけど、女にはそうそう死んでもらうわけにいかなくて、
そういうところから戦士は男向けの職業、とかいう差が出てくることは有り得るなぁ、とは思う。
でも地球ほどの差は生まれないんじゃないかと。
妊婦を前にして攻撃をためらって殺される
マーファの神官戦士がいたな、そういえば
ふたなりのマーファ神官もあり?
それは自分では如何ともいがたいものじゃ…
終末と始原の巨人の総量云々って話だが、
早川書房からでてるベルガリアード物語とマロリオン物語ってのを
読んでみると良いかも。純粋にファンタジー小説としても超お勧め。
>>386 そこら辺は具体的なところは良くわからないわな。
個人的には男女の役割分担が全くないとかいうことになると、
ちょっと雰囲気が違わなくないか?って気がするだけで。
いや、女戦士とか女将軍とか女王とかいてくれたほうがいいんで、
あんまり女性の社会進出が厳しく制限されていても嫌だけど。
というか、小説にはそういうのも沢山いるんだから、
そんな極端に制限されているわけはないのだけど。
となると、「過去に蔑視時代の無かった現代日本」くらいかな?
とりあえず、
リファール・オラン・バイカル・ロドーリル・マーモには女騎士がいた。
ヴァリスは女性の騎士を認めていない、
バブリーズでアノスでは女だからという理由でも騎士位を与えなかった。
オーファンでジーニは女だから騎士になるのは無理っぽい、
って話を傭兵時代の同僚と話していて、それが当たり前だろうな、って感じだった。
思いつくまま書いてみたが、
女性の騎士が認められている国でもその数は多くはないっぽいので、
ある程度の制約はあるのだろうなとは思う。
どうも自由な気風の国と実力主義な国では特に女性の進出が多いようです。
まあ、当たり前だろうが。
>>390 あれハンパ無く長いからな・・・
超お勧めってのはハゲドウだ
つ 「むーんらいとどろーん」
古代ローマでは女性剣闘士が最も人気があったとか言うしなあ・・・
>387
あれはマーファの神官戦士でなくてもためらいはするでしょ
アレクラストの女性に妊娠、出産はあるけど生理はあるんだろうか?
生物としての仕組みが我々と違えば無くても不思議ではない。
また、あるならあるで体調不良は男性より頻発するだろうから、肉体労働には不向きだろう。
自分には生理痛の辛さは分からんから的外れな事を言ってるのかも知れんがW
整理痛は個人差と聞くけどどうなんだろう。
農家のおばちゃんなんか生理来ようと来まいと肉体労働バンバンしてるけどな。
>>398 ゲーム的な処理をするなら、「女性キャラには生理はあるが、ちょうど冒険の合間だったり
冒険中であってもペナルティを喰らうほどヒドいものではない」ぐらいになる。
小説的には、「冒険に出た女性キャラがちょうど生理と重なり、普段通りの調子が出ない」『こともある』となる。
ほら、レグが妊娠してたせいで、ワイバーンとうまく戦えなかったシーンがサーラにあったじゃん。
作者の都合やシナリオの都合で、生理の有無は自由自在だろ。
だから
>>398がそう思うなら、好きにすればいい。TRPG中に女性キャラに対して
「キミは生理中だから全部の判定に-1してね」と言ってみればいい。たぶん黙って従う人はおらんだろうけど。
へっぽこ10巻の対バンパイヤ戦で、イリーナが調子が悪かったのは生理のせいだと思うのも勝手だ。
俺は同意も否定もせんが。
ピンゾロ多発した女性PCに「分かった、生理だな!」と言ったら…
ファイターなら斬られ、ソーサラーやシャーマンになら魔法ぶっぱなされ、
プリーストにならピンチになっても回復してくれない予感w
>>398 いや的外れではないだろう...
的外れなら幾ら無給とはいえ月一の休みなんぞ許可しないかとw
ヘッポコも後半ぐらいからは経験点の計算をバブリーズ式にしてもよかったんではと思う、
そうすれば今頃イリーナはもしかしたらリジャールクラスw
>>403 ゴールゾーンに入るのが早くなるから、リプレイ集が2〜3巻少なくなってただけだろう。
間違ってもリジャールレベルまでなんかやらんわな。
>>401 そういえば新リプレイに言いそうな奴がいたな。
エルフって寿命がながいけど、エルフ女性の出産可能期間とか生理の間隔とかどうなってるのかね?
何年かおきに、発情期とか来てその期間だけ生理があるとかでないと、少なくとも人間の女性って卵子は
最初から決まった数しかもってないんだろ?
生理中に魔法が使えないって小説が昔ありましたっけな
>>407 エルフの発情期って・・・猫かよw
イリーナなんかは鍛えすぎで生理とまってそうだが。
女子プロレスラーとかマラソンランナーとか、アスリートだと止まる事もあるらしいし。
410 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 23:47:48 ID:FqJZxpiz
最初の巻で来て以来、全く来なかったんだよな。たしかW
ぶっちゃけ、ピンキリなんだけどなー
軽い子はなんともない。つか、無痛というヤツすらいる。
重い子はベッドから起きあがれない(2〜3日目)。
つか、痛みよりも「腰が重い」とか「目眩がする」とか「集中力が続かない」とか
「逆上せる」とか「いらいらする」とか「ひたすら眠い」とか「体がむくむ」とか
「頭痛がする」とか「肩こりがする」とか「ご飯が喉を通らない」
とかの諸症状の方が冒険的には問題のような気がする。
>411
世の中には半年に一度しかこない人も存在するのだよ。
マウナはハーフエルフだから寿命は約200年だっけ?
ヘッポコーズが本当に大英雄となってからさらに年月が経った遠い未来では
中年になり、老年になり、やがて年老いて寿命で死んでいく
ヒース・イリーナ・ノリス・エキュー・クラウスを看取っていき、
最後には一人孤独に青い小鳩亭のカウンターに立って
寂しげな様子で新米冒険者の応対をしたりしてるんだろう、と思うと可哀想。
その頃にはイリーナの子供やマウナ自身の子供が成長していて
次世代の冒険者として活躍してたらいいね。
ヒースは生きてるかも知れんぞ。
魔術師だし。
シェイプチェンジって外見しか変えられないんじゃなかったっけ?
ポリモルフだな
だとしてもイリーナは自然の摂理に従うだろうなぁ…
ポリモルフならディスペルされない限り若いまま固定できるはず
ガルガドやバスもいるし、ヒース、イリーナとはきっと冒険者引退した後でも
家族ぐるみのつきあいしそうだから、孤独にはならないと思う
寂しくはあるだろうけど
ヒースにはポリモルフで若い姿になったまま長生きなんてせずに、
普通に寿命を全うしてファリスの御許へ召されて欲しい。
マウナの話し相手はドワーフ親父コンビにまかせて安心して旅立って下さい。
不老の遺失魔法があったはず(不死では無いやつ)
ソースを確かめたことがないが、
マナ・ライ、カーウェス、ラヴェルナが知ってるって聞いたことが。
これって、殺されたら死ぬけど寿命じゃ死なない呪文?
それとも、老化による能力現状はなくなるけど、寿命が来たら死ぬの?
おそらく加齢しても老いず継続中は老衰しなくなり
精神が限界来るまでは生きられるものと思われ
(生きる気力がなくなると更新せず死ぬ)
自分に使うのがシェイプチェンジで
他の人に使うのがポリモルフじゃなかったっけ?
>>423 魔法としては、全然別物の呪文。
『シェイプチェンジ』が、術者がよく知っている生物に変わる魔法。
『ポリモルフ』が、神が作った種族に変わる魔法。
ラヴェルナレベルで不老魔法使えるなら、古代魔法王国なんか代替わりしないで大変だな
じゃ、若返りはシェイプチェンジで種族変化がポリモルフなのでは。
>>425 古代魔法王国は、基礎魔法は常識として知られてたけど、
各派閥で、奥義は外に漏らさなかったみたいだからあまり知られてなかったんじゃね?
リーダーズサーカスでも、不老の魔法は古代魔法王国で使われてたのかという質問に、
「使えた人もいたでしょう」
という回答だったし。
チビーナ達もいるんだし、
それに彼らの子供をきっと冒険者として、
青い小鳩にたむろしてるでしょ。
「マウナおばちゃ〜〜〜〜ん、注文〜〜」
「おねーさんと呼びなさい。で、注文はなに?」
「レアの焼き鳥一人前〜〜〜」
>>423 術者自身にしかかけられないのがシェイプ・チェンジで
他者も対象にできる(術者自身も含む)のがポリモルフ。
変身できる(させられる)対象も微妙に異なるが、
現在話題になってるケースは「若い頃の本人」なので、どっちでも有効。
若返った後は、どちらも普通に加齢してゆくし、ディスペルされれば元の年齢に戻る。
>429
元の年齢ってのは、生まれたときからの年齢ってことでOK?
40歳の時からポリモルフ使い続けても通算200歳くらいでディスペルかけられれば一気に老衰死するのかな
寿命自体は変わらないんじゃね?
男が女にポリモルフ(シェイプチェンジ)しても子供は産めないだよな?
ムーンライトドローンでも産めないのかな。
両方とも精霊魔法のヒーリングは使えないみたいだけど。
あの世界、精霊力が生命に直結だからな…
病気も精霊力の乱れが原因でウィルス性疾患とか無い訳だし、不老不死ってのも難しくは無いのかも知れん
基本的には、「老化」ではなく「精霊力の枯渇」だろう
マナが十二分にあれば老化速度は低下するのかも知れない
エルフは滅多に妊娠しない、でなくて
エルフの妊娠期間は人の10倍、という設定だったなら
種族的脆弱さが説明つきそうなんだがな。
妊娠期間の長さは生物戦略としてリスクを高めるというから。
でも全体で9年近く、臨月期が1年近くはリスク高杉か。
>414 ちょっと遠出すればシルヴァーナさんが、
かわらない姿で迎えてくれて、肌の曲り角にショックなマウナ。
>>433 それで妊娠率が普通で、個体数の減少に危機を感じてるとしたら、
出会うエルフ女性がみんな妊婦っていう嫌な構図になるから駄目。
ハーフもやっぱ曲がるんかな
描写的にハーフ老人とか載ってたのってある?
ピロシの書いた 衛視×女魔術師のセンスライシリーズに
ハーフに「もしかしたら、皺の一本も…」というセリフがあった。
あとはRPGドラゴン連載の男ハーフが針玉絵師のせいかもしれんが
やけにジジむさいハーフだった。
それから、ひだまりの絵画では呪いの指輪では、はやくに老化し
中年ぽくなったハーフのカーリアさんがいたなあ。
100歳を過ぎたハーフの存在確認数自体少ないし、顔や老い描写がいまいちない。
イオドの宝のカーニャ母や
西部ワールドガイドの箱船のラルーくらいだな。
>>431 「ヒーリングが使えない」は「子供を産めない」とほぼ同義で、
「バルジャベが使えない」は「女を孕ませられない」とほぼ同義のハズ。
種無しにはジャベリン撃てないとかだったら激しく嫌展
ジャベリン撃てない武豊カワイソス
更年期過ぎたオバサンはヒーリング使えないとか。
ゴン中山はジャベリン撃てないもんだと思ってたが撃てるようになったらしいな。
古代王国時代には生命の精霊とかは研究されなかったのかな?
雌雄同体の場合はどうなるかとか。
カタツムリやミミズの精神精霊かw
@ 高額を要求する
A しつこく勧誘する
B 逃げられないように集団で勧誘する
C 本人の意思に反して長時間で勧誘する
D 即断即決を求める
E 落ちている財布を警察に届けず、募金にする
F 使途明細が不明で、生活費流用の疑いが高い
こういった「献金勧誘行為」について、
日弁連意見書ではこう述べている。
「献金等の勧誘行為をめぐるトラブルが多数発生していることは周知のとおりである。
(中略)
場合によっては、詐欺罪に該当することもあり、
民法でも詐欺で不法行為が認められた事例もある。」(p16)
この「不法行為」を受ける街頭募金の基準性についてであるが、
「イ)目的が「専ら利益獲得にある」等、不当な目的の場合
ロ)勧誘行為の方法が社会的相当性を逸脱する場合、
ハ)勧誘行為の結果として、多額の献金など被勧誘者が正常な判断を妨げられたと
認められる場合には、
献金等勧誘行為は違法の評価を受けるとする」(p17)
誤爆いたしました。申し訳ありませんorz
バルキリーは生殖能力とは関係内容泣きは駿河。
>>438が突然提唱しただけで男女の精霊魔法の違いは生殖能力と連動しないよ。
>精霊については、新たな生を産み出す能力があるかどうかで判断してください。
分かり易いけど、いろいろ不具合もありそうだ。
こういうのも、GM任せとかケースバイケースと言っちゃえばいいと思うんだけどなー。
>>447 生命の精霊についてはともかく、
バルキリーについてはそんな記述はないわな。
>>435 そうなるか。
むしろ、それはそれで(ry
>>451 まぁ、そうなんだが
どうもジャベリンてそのう・・・
例の白くて熱い放出とイメージがかぶるんだが
…そんな俺は汚れてるな、すまん聞かなかったことにしてくれ
エルエルの婆ちゃんのエルフも妊娠してたしな
・・・って刷れ違いですが
>>443 古代語魔法で生命の精霊力研究は、四大魔術の、さらに異端に属する混沌魔術じゃないと操作出来ないから、
多分、研究していたのはかなり少ないと思うぞ。
ヴォーゲルの心の師くらいじゃね?
古代語魔法でキュアー・ウーンズだか、ヒーリングだかを再現できたのは混沌魔術だけだった気がするし。
確か、水の精霊力と光の精霊力の複合精霊力が、命の精霊力になるんだっけ?
そうだよ。
多分植物の精霊力に似てるんじゃないかと推測する。
デーモン、アゲイン読んだ。
ラスボスのモンスターレベルから考えるなら、
次に奴らが登場した時はアーチーはファイター9レベル
レジィナも8レベルになっているだろーな・・・・・・
ほんっきで手が付けられん。
しかし、神の言葉を使って魔法を極めている分けだし、マナを使って癒しの力を引き出そうとはしなかったのだろうか。
引きだそうとしたけど成功したやつがいなかったんだろう
生命のクリスタルって奴があったな。ピラミッドのシナリオで。
俺の知ってるアレクラストでは、
古代王国時代の遺跡(主にオラン周辺)でキュアーウーンズ使い放題の石だのロッドだのがわんさか見つかってたぞ
>>461 あったあった。
シナリオ集:四大魔術師の刀だっけ?
奇跡の店で売ってたもんなぁ。何度も使うとそのうち壊れるけど。
魔昌石も500点ぐらい持てたんだぜ。
しかし、エロパロ板で話題になっている不老の魔法は生命の精霊力にも関わりそうだけど。
>エロパロ板で話題になっている不老の魔法
それはどこですか?
俺の知ってるロードスでは怪物倒したらミスリル落としてそれで
+3以上の魔剣が造れて飲んだだけで全開する水が無制限に飲めたぞ。
元々こっちの話が向こうに飛び火しただけじゃないか。
不老の魔法が、遺失だとかマナ・ライオリジナルだとか。
遺失にスティール・メンタルパワーがあるんだから、
スティール・ライフパワーも研究されてただんだろうな。
その内、遺失ででてくるかもよ。
治療呪文は拡大魔術にあったけど遺失したとかどっかで見た気がする
いつぞやのQ&Aにあったね。
ヒールストーンとかは古代語魔法系のアイテムじゃ無かったのかも知れない。
まぁコンピューターゲームは戦闘多目だから回復アイテムでも無けりゃバランス取れない訳だが。
遺失魔法といえば『ウォート・スペシャルマジック』で
テレポートしてその場所で実体化せず攻撃を全く喰らわない。
しかも魔法は使えるっていうとんでもない魔法があったな。
それと幻覚で本物?のドラゴンを作り出す魔法とか。
こんなもの使われたらベルドでも勝てんわな。
>468 ちなみに俺はそいつでパーンわざと殺してディードの
『いやーーーー』という絶叫あげさせて楽しんでた・・・変態です。
>>472 君に、今までリウイが言われた数と同じだけの「最低だ」を贈ろう
>>472
裸マントにフルフェイスヘルムという変態ベルドがポン刀でゴブリン斬りまくるロードスの事か
>>472 あれって妙にウォートが親しげだったな
ゲームとしてはかなりおもしろかった思い出
俺のは途中でバグったorz
ストーリーは原作無視だけど、良作だったなぁ。
479 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 00:27:09 ID:6OW0xIdi
やっとデーモン・アゲイン買えた。読んだ。
清松みゆき、リプレイを書くのがヘタになったような。
比較対象が現役執筆者ふたりだから、不利なのかもしれないけど。
正直、「デーモン・アゲイン」が一番つまんなかった。
秋田=初級者向け、藤澤=中級者向け、清松=上級者向けという形で書いたんだろうけど、
その分、読み物として不親切。
ただただ数字を羅列してたりで臨場感もないし。
自分みたいに、「SWTRPGをやったことないけど、リプレイは好き」
という読者はどれくらいいるんだろうか。
その層を無視してたように思えたな…。
バブリーズを一番楽しみにしてたのに、残念。
すみません、sage忘れました。
それは元々のリプレイでもそうなのでは。
へっぽこーずととぺらぺらーずとバブリーズしか見て無いけど、
バブリーズが一番読み物性は無いと思うよ。まさしく「数字の羅列」ではある。
ただバブリーズの魅力はそこではないと思ってるので
個人的には問題ナシ
これでもか!! というバブリーさと
アーチーとスイフリーの腹黒さ
でがしょ? ちなみに それをつまんないと思う。漏れがいる。
てか歴代でも読み物要素が強い方だよな>へっぽこ
(一応、その路線を受け継いだぺらぺらもしかり)
サポートがほぼ停止してた時期に始まっただけに、
ゲーム的な要素を前面に出し辛いってのもあったんかな?
スイフリー、ファイターを5に上げるよりも
生命力を上げておいた方がよかったような…
個人的には読みもの性はへっぽことぺらぺらは同じ程度だと思う。
話の印象は違うけど。
町の周りでコツコツレベル上げて城砦護ってるモンスター倒すのがへっぽこだとしたら、
ぺらぺらは裏技使って城砦の壁すり抜けて中入るイメージ。
どっちも好きだ。
>>485 (小説だけど)オランの王城に侵入してますからw
>481
「達成値は18、14、13、14」みたいな表現、過去のバブリーズにありましたっけ?
自分もバブリーズは好きです。
だけど、今回の短編にはバブリーズの良さが出てなかったというか、伝わらなかったというか。
権謀術数と、スイフリーとパラサの掛け合い漫才が、個人的に思うバブリーズの魅力です。
後者は、8年ぶりのプレイということなので、勘が戻らなかったのかもしれませんが。
「デーモン・アゲイン」を読んだ率直な感想は、
「テープ起こしをまんま載せてるかのようだ」でした。
>486
いや、実際の行動ではなく、
「セッション内容をTVゲームRPGの攻略方法に例えたら」って意味で。
>487
そっちもそういうつもりでなくて、
へっぽことぺらぺらに比べると淡白なイメージだなあと思って、そういう意味で言った。
なんかロールプレイしてるってよりはみんな素でプレイしている印象があるんだよ、
バブリーズは。(俺が読んでないほかのリプレイもそんな感じで
へっぽことかぺらぺらだけ異質なだけなのかもしれないけど)
というか>487は
>「達成値は18、14、13、14」みたいな表現
こういうのにひっかかってたって事ね。
それは俺も思った。同じく
>8年ぶりのプレイということなので、勘が戻らなかったのかも
と思うけど。
>>淡白
あ〜俺が思ってたのはこれかな
スイフリー以外のキャラがよく見えなかった
スイフリーもいい印象じゃないしなぁ。はっきりと言えないけど
でも8年ってのは長いんだよ、やっぱ
8年あれば人が生まれて死ねるに十分だからな。長い長い。
まあ、ノリ悪かったのは確かだろうが、バブは元から淡泊だし、大差ない気はするが。
昔は説明と描写の薄さが嫌だったけど、へっぽこに対して文章をくどく感じて
食傷気味になっていたから、逆に気持ちよかった。
人それぞれだわな。
ぺらぺらの萌え70%はかわく絵師の功績だとおもうの。
なるほどステラばあさんにみんな萌えないのはぴぃたぁそるとのせいか
デーアゲはスイフリーのチキンぶりがなあ…
特捜とか特殊部隊の判断としては間違ってないが、冒険じゃねえよアレは
合間合間の腹黒い会話には笑ったけどさ
生命力虚弱のエルフとしては、まああれくらいでないと死ぬと思う。
ただ、「老い先短い老人や血気盛んな青年を突っ込ませて……」
というあの辺りはさすがに不味いな。
リプレイとしても、あれをそのまま実行させてたらみゆきちゃん非難囂々だろう。
>>495 あれは本音を隠して建前で「彼らの気持ちを汲んでやろう」とか言いながらやったら
逆に突き抜けてて良い感じだったなぁ。
白粉だからな
>>479 本書についての部分を見ればわかるが
あれは3つとも書き下ろしではなくR&Rの再録だから
上級者向けとかいう分け方の意図は多分ない
そもそも雑誌掲載順からして
みゆき・みやび・さなえ だしなぁ。
500 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 18:34:23 ID:NdKC6pQ2
>>486 ぺらぺらってそんな大それた事したっけ?w
へっぽこじゃないのか
486はバブリーズと誰かを勘違いしてるだけだべ
つうか、R&RというTRPG専門誌に掲載されたリプレイが
TRPGを遊ばない層を無視しても、文句を言う筋ではないと思えるんだが。
激辛ラーメン店に食いに行って「辛い」と文句付ける様なモノか
過去ログ読んでたら「ポリモルフで若返り可能」って話題があったけど
これが出来たら貴族で中年のおばちゃんが「最近老けてきたからポリモルフかけて」と
魔術師ギルドに要請する美容(?)法がフォーセリア世界で流行ったりしない?
もっと極端な事言えば「若い頃の自分」だけでなく
デブデブに太ってるのをスレンダーな体型にポリモルフ、とか
ブサイクな顔を可愛い美少女にポリモルフ、とかやりたい放題?
0.5クレスポな虚弱体質でも筋肉ムキムキマッチョマンにポリモルフ、とか
出来るとしたら個人の生まれ持った容姿とか努力の価値がかなり下がりそうな気が…。
小説やリプレイで太った貴族のおばちゃんとかが普通に登場するからには
魔術師ギルドの中で厳しい制限がある、とかなんだろうか?
冒険中以外にむやみやたらに使ってるとオランからマナ・ライが飛んできて鉄拳制裁されるとか?
魔法を使ってもらった側が社交界でハブられる可能性はあるな。
>>505 昔の自分とかどこかの誰かになることは出来ても、
抽象的に美しくなること、ムキムキになることは出来ないよ。
俺は、高位の魔法って一部以外は有名じゃないと思うんだけどなー
そもそも変異系は術者が良く知るものにしかなれないんじゃまいか?
>>505 人間社会においていきなり外見が変化したり
人間のくせに何時までたっても老化とかは気味悪がられて
最悪気味悪がった近隣住民のカンパによって冒険者が攻めてくるから注意な
変身系の魔法は、
変身後のものを術者が良く知って無いといけないんじゃなかったっけ?
後、付け加えると、
昔のその人を良く知っている魔術師しか、
その人物を昔の姿に変えることは出来ないから、ちょっと条件は厳しい。
いきなり学院に頼みに言っても実行不可能。
若い頃から付き合いのあった魔術師が、
上手いこと7レベル以上に成長してくれればあるいは可能かも知れないが、
結構なレアケースだわな。
「ポリモルフ」なんて、7レベル魔法だもんな。一般人は絶対そんな魔法の効果、知らない。
そして説明されたって理解できない。
ゆえに、ある日突然若返ったり、別人のように体型が変わったり、いつまでたっても老けなかったりしようもんなら…。
邪神かなんかの、怪しい宗教の怪しい儀式をしてるとか
魔物と入れ替わってるんじゃないかとか
吸血鬼になったんじゃないかという噂が立てられ、
村八分にされたあげく魔女狩りよろしく火炙りが言いとこだな。
それぐらい、アレクラストじゃ魔法に対する偏見は根深い。
昔のスレで、「なんで国王は学院や宮廷魔術師に命じて若返りの『ポリモルフ』をかけてもらわないのか」って疑問が
出たことがあったよ(卓ゲのほうのスレだったかもしれんが)
国王が↑やったら、最悪暴動が起こるだろうな。だから誰もやんない。
鉄の女王サマみたいな独裁体制下じゃなきゃムリだね
なるほど。「よく知ってる相手に、でないと変えられない」という方向で制限があるわけですね。
しかしこれも超大金持ちの貴族なら若返りするためだけに
専属の「顧問ソーサラー」を育成したりしちゃいそうな。
素質がありそうな平民の子供に声かけて魔術師ギルドに送り込み
お嬢様の美容維持係にするとか。
他にもちょっとエロいシナリオでありがちなヒロインが山賊に襲われて
「へっへっへ、こいつは上玉だな。高く売れるぜ!」なんてお約束展開も
山賊の仲間に「美女の知り合いが居る高レベルソーサラー」がいたら
ブスでもデブでもババアでもドワーフでもグラスランナーでも見境なしに捕まえて
ポリモルフで絶世の美少女を量産して高値で売り飛ばす、とか出来そうだなあ…。
とかロクでもないことを想像してみたり。
冒険の旅で出会いパーティを組み、あなたの恋人となったハーフエルフの美少女…。
その正体は数年前リューマチ治療に湯治に行く途中で山賊に襲われて
ポリモられたドワーフのお婆さんトネ・ヤマダ78歳かもしれないのです。ド━(゚Д゚)━ ン !!!
>>514 7レベルのソーサラーが知り合いにいるのなら、もっとデカい悪事を働けよーw
あと、ポリモルフで変化できるのは外見だけだ。内面はかけらも変わらないぞ。
その例だと、その恋人ハーフエルフはお婆さん口調で話し、お婆さんの生活スタイルで
日々を過ごしていたわけだが…。
よく恋人にしたもんだw
ポリモルフ使えるまで成長させるのは大変だぞ。
国によるが、下手すると宮廷魔術師級だし。
美容と健康のためだけにホイホイ育成出来るものでも無いし、
なったらなったで、既にそんな小金の稼ぎ方する必要も無いとゆー。
>>514 7レベルソーサラーは、9レベルファイター並みのレア度だぞ。
大国の次席導師とか、英雄とか、そういうレベル。
たかが金持ちが、育成しようと思って出来るもんじゃない。
というか、7レベルソーサラーが育成で至れるのなら、
個人ではなく、国家プロジェクトとして行われて当然。
>>515 ババァ言葉を話す人外美少女
というのは、それはそれで萌えですよ?
>>514 7レベルソーサラーはそんな気軽にいるもんじゃあないよ。
少なくともよっぽどの理由で間ない限り山賊なんぞやってはいないから、
心配知るな。
優秀そうなのを予めキープしておいたってそこまで育つとは限らないし。
しかし、アレだね。
そういう設定にしたらその美容維持係は自動的にお嬢様の幼馴染になってしまうね。
若い頃から良く知っておかないとならないし。
かなり無理あると思うけど、そのシチュエーションは結構良いね。
しかし、シナリオフックとしては
高レベルソーサラーの「変身屋」ってのは面白いかも。
若返りは無理としても、
任意の動物や、そっくりさんに変身させてくれる不思議ショップ。
ちょーっとBJ以上にトンデル整形美術。ドーン!
犯罪組織にレベル7ソーサラーが居たらやばいな。
シティアドベンチャーだと証拠とか徹底的に改ざんできるわけだから。
過去視の水晶球なんかがあれば
もしかしたら他人の若返りもできるかも。
>>520 何で7レベルがそんな事を?ってのはあると思うが、
その疑問自体がシナリオのネタになるなら良いかもね。
>>521 西部諸国に犯罪組織のボスでソーサラー7って奴居なかったっけ。
まあバブリーズの魔法テロリストを持ち出すまでもなく、
ソーサラー7で裏社会の住人ってのはヤバ過ぎなんだが。
>>522 顔を知っている程度では無理だから、それでも駄目でしょう。
まあ、何年も丹念に見続ければ、
よく知っているってことにしてもよいかも知れないが。
7レベルをそこまで拘束するのは、
やはり国家レベルのプロジェクトになってしまうよ。
>>524 いた、アレはかなりやばい。
もっとも西部にはまんま山賊の仲間になっている7レベルソーサラーもいるんだけど・・・
西部は恐ろしいところだな!
>>524 仮面のロリコン、オーバーロードね。
ソーサラー7、シーフ6、セージ4、ファイター3、レンジャー2というとんでもない技能の持ち主。
さり気に>513で重要なヒントが出たような気がする。
貴族のオバサンが依頼でポリモルフの魔法のカード探させるのはアリかも。
スクロールと違って古代語の知識なくても済むし。
それか幼馴染の魔法使いにポリモルフのスクロールかけさせるとか?
7LVソーサラーなんて、現代で言えば「100Mを9秒台で走れる」とかのクラスの
とんでもない超級能力者だぞ。世間に普通に存在するような人材じゃない。
素質がありそうな平民の子供に声かけて〜とか言ってるのは、その辺の認識が全然無いのでは。
そもそも素質があるかどうか自体わかるの?
サティア狙ってたロリコン魔導師ってかなり高レベルじゃなかったっけ?
きっとロリ美少女の情報なら詳しいだろうから、その気にさせれば西部は美少女であふれかえるな
ハーウェン導師、すごいな。
弟子のためにそんなレベルに踏み出そうかと考えるのかw
7LVに必要な経験値12000
ミシェイルの棺おけのプレート探し失敗で獲得経験値500
残り11500
先は長い。
ノリス=クランズ戦で働いてたら、おこぼれがあったのにな。
7LVにするために貯めておいてるのかもしれん
>>533 彼は外見だけ若いってだけじゃ駄目だから
見た目だけ十五歳前後で実年齢(性格的にも)四十歳手前なサティアに「騙された」と逆恨みしてる。
内面の変化しないポリモルフでは、彼には意味がない。
よくよく考えると、
ハーフェン導師ってえらい働いてるから、7LVは遠くないかも
フォルテス騒動の後始末、
療養中のカーウェスの代理、
デーヴィスの塔の常駐人員の手配、
ラヴェルナに牽制(主に予算関係)
デスクワークはっかりだからだめかな。
本人は一般技能のティーチャー伸ばしたそうだが、押さえのきかん
弟子がおるからな。
一般技能は経験点いらんから
デスクワークばっかやってるうちに事務員の一般技能上がってそうな予感w
そもそもNPCの成長はPCと異なるという大原則がある
むしろ、ハーフェン導師って官僚系の技能が高いと思われるんだが。
>>541 若い頃その手の技能が無いせいで、
家は取られ、嫁さんには逃げられる始末だからな。
はっ、ハーフェン導師って美人の娘さんがいるんだっけ。チクショウなんか好感度ダウン
クレスポはそれから2年後に死んだ。
あの冒険から4年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
みんなとは引退してからはなかなか会えていない。
最後に会ったのはもう1年も前かな。
ブックは知識を買われてドナートさん家にドラフト7位で入団した。
パーティ初に定職についた奴だ。
早くも先生とか呼ばれて盗賊ギルドで客分らしい。
イガーは引退後パパになっちまってオメデトウというか
なんというか‥‥がんばれ。
ベルカナは賢者の学院で導師さんだ。
今でもオレと絶賛交友中、五通に一通は返事を返してくれるカワイイ悪魔だ。
ライオーは家業の貴族を継いだらしい。
シャイアラさんは別のパーティで遺跡探索をしてる。まだ独身だ。
マロウはファンドリアの歓楽街でホストをやっている。
田舎訛りのくせに生意気だが大都会でぜひ一旗揚げてほしい。
バーゼルは刑務所ん中だ。
まあヤツの職業ならそう珍しいことでもねえ。
それともう一人ノアさん‥‥‥は知らん。
そしてオレは今‥‥
いろいろあってまた受付嬢やってる。
来客にはまたセクハラされた。
オレにあこがれるのはわかるがちょっとうっとおしい。
オレはあれからGMはやっていない。
‥‥でもよ、クレスポ。オレは最近思うんだ‥‥
また 熱くなりてー‥
いやあ、昨日の仕事中にうっかり書類に茶をこぼしたらソーサラー技能があがってしまったよ。
それはさておきラヴェルナって実はハーフェンの弟子だったりしそうだ。
>>544 マガジンだかどっかでやってた、野球漫画のエピローグだっけか。
>>545 弟子じゃないにしてもハーフェンの授業を受けた奴は多いと思うぞ。
と言うか、授業を自習とか言わずにちゃんとしてくれる数少ない導師な気がする。
>531
逆に、素質が見込めるなら国家レベルで保護できるほど有益で貴重な人材って気もする。
ソーサラーにしても、保護を受ける見返りにチョコチョコ魔法かけるだけなら安いもんな気するし。
まあそれ以外でもいろいろ使えるだろうけど。
魔法に対する「偏見」が、「利益」に対してどの程度対抗力になるのかがポイントか。
アレクラスト限定だとソーサラーのトップ5ってどの面子になるんだろ?
トップはマナ・ライでいいの?
10超…マナ・ライ
10…バレン、カーウェス
9…ラヴェルナ
8…アルナーフ
7…フォルテス、オーバーロード
こんなんでいいのかな。
>>521 黄金の車輪なんていうたかだか冒険者にもマイシリカが確か7レベルでいたな。
ロードスにはスレインが・・・カシューを若返らせたりしたら問題か。
マイシリカは6じゃなかったか
あとデルマストが10レベル。
デルマストも10Lvだな。死んでかもしれんけど。
ジョウイが7レベル
シアルド(黒歴史)が7レベル
多分、『偏屈』レクリオは8か9はいってると思うぞ。
仮にもあの化け物王国の最高導師だし。
確か、マナライのことを「アレクラスト一の大魔術師だ」とか言ってたな。
偏屈レクリオのことだから、
「自分はフォーセリア一の超大魔術師だ」とか思ってるかもしれんw
魔法の王国ラムリアースの最高導師なら10レベルあって当然っぽいけどな
七レベル変身屋の話だけど、ブラックジャック的変人という設定にしたら面白そう
>>561 そういうのってアドベンチャーやシアターで結構いたな。
ロードスだと、人間辞めちゃった人除くと
ウォートの11の下は
スレインの8まで3レベル開いちゃってるのかしらん?
そういや、アイラも7レベルだっけか・・・・・・。
そういえば、死神の首領がファイター8のプリースト5とか言う無茶なスペックだったな
(あとシーフ4レンジャー5セージ6もあったっけ)
>>563 ロードスはルーンマスター自体が少ないからなぁ。ファイターは高レベルばかりでまさに戦闘民族といった感じだが。
ベルド、カシュー、ファーン、フレーベ、レオナー、アシュラム、パーン、ナシェル、ルゼーブ、レドリック、ホッブ、ピロテース、フラウス、仮面の魔法戦士・・・
ここまで7レベル以上だし。あとカノンの自由騎士なんかもいるよね。
567 :
563:2005/09/08(木) 15:24:21 ID:ZsXbypWt
ロードスのソーサラー序列だと
ウォート
スレイン
エレーナ
セシル
かな?
セシル、ロードス全土で4番手!?
アルド低すぎ…
“死の導師”シュバード(7レベル)のこともたまには思い出してやってください・・・
賢者の学院がバグナードにつぶされたのが原因か
シュバード…
ゴメン、誰(´・ω・`)?
虹の水晶宮に出てきた海賊団のじいさん。
賢者の学院が潰されたってことはさ
ロードスでソーサラーになろうとしたら、どうすればいいのかな
発動体の杖を作れる師匠を見つけるって、凄く大変そうじゃない?
何人居るんだろうね、発動体作れて、フリーなソーサラー
アラニアで安く杖を手に入れようと思ったら故売屋に行くと良いんじゃないか?
学院崩壊のときにたつくりおきの杖が流出してそうだ
そういえば何レベルからソーサラー技能を指導できるようになるんだろうな
シャーマン、プリーストとかと違って
ソーサラーだけは独学でレベル1になれんしなあ…
独学でソーサラーになるのは混沌なんだもんねw
スレインが弟子を取って良質な魔術師を量産するしかないな
フレイムがますます強大化するじゃないか(w
>>560 ラムリアースでは、ここ百年のあいだに、
本物の天才と言えるような魔術師は生まれていないそうだから、
10レベルはないでしょう。
確か中原最高の魔術師はカーウェスだとも言っていたし。
>>567 エレーナの父親のグージェルミン(だったかな?)なんかはかなりの高レベル(8Lv以上)だったろうし、
賢者の学院崩壊前後に野に下った導師の中にはスレイン以上の者がいてもおかしくないでしょ
火竜山の時点ではグローダーがスレインとほぼ同格ぐらいだったんだっけ?
ラムリアースの普通は他の逸材だからなあー。10レベルだと普通の秀才ですねとか言いそう。
そういえば、ラムリアースの恐怖についてまとめてSWファンサイトは今もあるのでしょうか。
10レベルソーサラーなんて500年代の時点に5人もいないだろ
>>580 「魔王ENTの混沌宮殿」ならなくなってしまった模様。
誰か記事をサルベージしてる人いないかしら。
>>567 セシルよっかヴェイルのが腕は上だと思うが、どーよ?
プレイヤーキャラならまだ若い子供でも
何十セッションも続くキャンペーンシナリオクリアすれば
フォーセリア世界では数ヶ月しか経ってなくても
ソーサラー7レベルや8レベルぐらいになるので
「高レベルソーサラーはほんの数人」
「魔術を極めるには長い年月が」
「物凄い素質が必要」
などなどの言葉にいまいち重みを感じないんだよね。
世界設定の上では物凄く希少な存在だけど
プレイヤーとしてみるとキャンペーンの数だけ
高レベルソーサラーが誕生してるから(笑)
それぞれの世界はパラレルワールドで
プレイヤーキャラはそれこそ100年に一人の逸材で
その世界でほんの数人しか居ない英雄候補、とでも
しておかないとソーサラーの存在価値が大暴落。
リウイキャンペーンだけで3人の高レベル
魔術師とその候補ができやがりましたし。
で、
>>584は何を言いたいの
一サークルがやっているキャンペーンが公式設定に介入できるとでも思っているのか?
>>584 公式パーティでさえ黒歴史として葬られてる現実を見ろ
プレイヤーキャラは公式に英雄候補でいいんじゃないか。
一般ピープルは実は能力値低いってのが公式でしょう。
言うまでもなくPCなんてすべからく、
100年に一度の逸材(候補)だし、
卓ごとは全くのパラレルワールドだからね。
>>580 多分そういう魔法関係は何でもラムリアースがトップって感じのを打破したかったから、
あえてそう設定をしたのだと思うよ。
古代後魔法の指導方法等は他の追随を許さないが、真の天才はここ100年ほど出てきていない、
ってことだから、魔術師の全体数や普通から秀才クラスの数は、
ラムリアースはダントツだけど、最高レベルのはここ100年ほどはいないと。
そういう感じでバランス取ったのではあるまいか。
まあ高レベルが増えすぎるとあれやこれやで某古代王国みたいに滅びちゃうんで、天才は皆隠れてるんですよ、多分。
というかねー、最大障害×500点ルールならまだしも、
へっぽこみたいに1セッション1000点基本でやってたら
そうそうPCでも9、10レベルなんてならんぞ。
時間の余りまくってる学生ならともかく。
本音を言うと最大障害×500でもそうそう無ぇと思う。実際は。
>>586 その「公式設定」とやらはあくまでユーザー側に提供された「素材」。
「公式」を絶対視する必要は無い、ってのは清松だけじゃなく(一応)水野も言ってる。
・・・つうか公式公式云うのはSW特有の現象だよな〜。
>591
そして、野に下った天才がひとくくりに、冒険者と呼ばれるわけだな。
>>594 むしろ「洞窟に住む賢者(NPC)」が生まれるんじゃなかろうか
>>593 というか、そもそもゲームの話を持ってくるのが板違いだし。
ゲームと背景世界を共有する小説シリーズだからこそ、
小説の背景世界の設定として、ゲームの公式設定にこだわるのは当然のことだしね。
>>596 でも小説設定がゲーム設定をくつがえす事が多々あるんですけど
>当然のことだしね。
このセリフがSW厨特有のもの。
他のシェアードワールドもののファンなんて普通気にしないぞ。
>>597 そりゃあ個別に調整とっていくしかないんじゃない?
小説表現の間違いなのか、
それともルールには載っていないものだとして扱うか、とか。
というか、小説の中だけだって、作品によって互いに矛盾するようなこともあるし、
そういう時は何らかの形で調整していくしかない。
>>598 そうかい?
まあ、私はシェアードワールド物なんてSWか妖魔夜行くらいしか読んでないが、
他のものを読んだって、何か矛盾したりした時、にどちらが公式になるのかは、
気になると思うがね。
>公式、公式っていうのはSW特有
なら、後学のためにも、他作品でSW並みの規模で展開してるシェアードワールドなラノベを挙げてもらいたい。
イヤイヤハスター
というか、このスレとかでも、公式って言い方が使われる場合は、
誰かが思い込みや勘違いをしたりしていた時に、
その間違いを指摘するために使われる場合がほとんどだったと思う。
そういう場合「公式とは違う」という言い方で指摘するより他ないだろう。
それが目立つというなら、多分SW関係では思い込みや勘違いをしている者が多い、
ということなのだろう。
私自身ここで指摘されて勘違いに気がついたことも結構あったし。
多分、ゲームはやらないが、小説の背景としてルール等はそれなりに知っているという読者が、
結構いるから起こる現象なのではないかと思うが。
まあ、何だかんだいってかなりの規模で展開されているシリーズだから、
それに応じてそういうケースが多くなるのは、むしろ当然だろう。
指輪
ID通りだなコイツ<Uza
604は601にたいする
『「指輪物語」があるではないか』
というレスではないかと
(シェアードノベルが展開されてるかどうかは知りませんが)
シェアードと言うと、ワイルドカード(おそらく絶版)とかかねぇ。
複数の作者が同じ世界の話を書いていると言うことなら、早川書房から
出ているSF小説のペリーローダンシリーズをお勧めしておこう。
一巻目は「大宇宙を継ぐ者」ためしに読んでみると君の世界が広がる
と思う。
>>601
フォーセリアの地下はコクーry
まぁ、フォーセリアが平面世界である以上、確かに絶対無いとは言い切れないんだが。
指輪物語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より一部抜粋
J・R・R・トールキンの中つ国の伝説体系
生前に発表された作品
『ホビットの冒険』 | 『指輪物語』 | 『トム・ボンバディルの冒険』 | 『道は続くよどこまでも』 The Road Goes Ever On
死後に発表された作品
『シルマリルの物語』 | 『終わらざりし物語』 | 『中つ国の歴史』 The History of Middle-earthシリーズ (12巻+別巻) | 『ビルボの別れの歌』
中つ国関連の記事の一覧
カテゴリー別 | 名前順 | 文献 | 人物 | 種族・人種 | 河川 | 国々 | 年表(下記リンクから)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%87%E8%BC%AA%E7%89%A9%E8%AA%9E
まあ、実際SWはシェアードワールドとして展開して、ゲームとも背景世界を共有し、
しかも小説・リプレイ・シナリオ集・ワールドガイド・Q&A・ルールブックと、
その発表形式は多岐にわたり、数も結構多という結構特殊な作品だし、
(少なくとも日本で主に展開しているものでは)
途中ルールの改正や設定の変更もあり、
全ての読者が、そのほとんどの設定を知っているわけでもないから、
何かの時に、公式ではどうなんだ?という感じになっても全くおかしくはないがね。
クリスタニアは入れていいんだろうか?
>>615 ルールは統合されていないけど、それはゲームの話だし。
背景世界の世界観は共有だから、そういう意味では入れていいのではないかね?
ロードスの魔術師
フィニット・アージャカンス・ジャグル・ラーズ・マイス・ル フローリンetc
さて何人わかるかな?
それってユイス・エルス・イト・エグム(略 みたいな一人の名前なのか? って聞いてしまうぐらい知らん
迷惑来訪者(ナイトノッカー)、リウイの事か?
ジャグルは一巻でスレインが崩壊した学院を訪れた時に、
一人で学院跡地を守っていた導師じゃあなかったかな。
ル・フローリンは古代王国時代の太守の一人だったような気がする。
マイスはアルドノーバの同僚で、ダークエルフに殺されちゃった奴ではあるまいか?
全然自信ないが。
他は全く分からない。
誰も突っ込まない様だが「ゲームの話は板違い」と云いつつ
「ゲームの公式設定に拘るのは当然」とか矛盾してるぞ。
まぁ間違いに突っ込む場合や「ナンジャコリャな新設定」が登場した場合はともかく
SW等の「公式設定」は残念ながら(かどうかは知らんが)永劫不変な訳でも無いカタチの無いモノさ。
矛盾はシェアードワールド物の宿命みたいなモノだし拘るのは程々にしといた方が良いよ。小説は小説で楽しめ。
ル・フローリンは山田章博の「ファリスの聖女」に出てきた
ハイランドの宮廷魔術師だな。マイセンに会いにいった奴だ。(公式ではないな)
マイスは魔神戦争時代のヴァリスの宮廷魔術師、ファーンにセンス・ライかけた不心得者。
ちなみにアルドの同僚はイアハート導師だ、多分。
ラーズはセシルの元・師匠だったと思う。
>>575 一応、スレイン門下はセシル(5レベル)、アルドノーバ(4レベル〜)という
そこそこの魔術師を育ててはいるが。
作中でスレイン自身が認めているように、学院崩壊後の高レベル魔術師集団は
バグナード門下くらいなんだろうね。
>>578 グージェルミンはラルカスと袂を分かった元・朋友。よってレベルも彼に準じたと思われる。
ソースを忘れたかそれとも脳内だったのかいまいちよくわからんが、グージェルミン10レベル、エレーナ8レベルという記述ってあったっけ?
グージェルミン10レベル、エレーナ8レベルという設定は無かったと思う。
グージェルミンって結局小説ではでてこなかったし。可能性としてはカセット文庫だけど
持ってないからわからん。エレーナは現在10レベルのようだ。これは
小説で出てきたから確かといえる。尤も超英雄ポイントといわれたらどうしようもないが。
>621
>「ナンジャコリャな新設定」が登場
つ【リウイ】
>>617 フィニット→カノンの元宮廷魔術師
ジャグル→1巻に出てきたアランの学院の老師
ラーズ→セシルが師事していた導師。ケンカ別れだったか?
マイス→魔神戦争の時のヴァリスの宮廷魔術師
あとは知らない。
アージャカンスって確かシティーコレクションの
ノービスで出てきた自称大魔術師だ。知ってる奴少ないと思うが・・・・
629 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 03:41:18 ID:PHcswFz+
シティコレクション自体見付からんし。
イリーナて、確かミスタラリプレイに出てきた
吸血鬼に殺された狼少女だったと思う、知ってる奴多いだろうが
カセット文庫と言えば…
「セシル、またドアが壊れますよ
私は大工仕事が苦手なのだからね
君の仕事が増えるだけですよ」
出だしはこればっかw
スレインの家でスレイン・レイリア・パーン・ディードがくつろいでいると・・・
セシル「先生っ!スレイン先生ーーーっ!!」
ドガッ(ドアを開ける音)
スレイン「
>>631」
というのがパターンだったねw
とんだドジッこ魔法使いですね。
懐かしい
えーかげん水野スレか卓上へ逝ってくれと。
卓上の要素は全然無いと思うが?
まあ、ロードスの話は水野スレでしたほうがいいかな
水野は勘違いやご都合による経験点無視は別にして
リウイではレベル順に魔法覚えてるけど、新ロードスではあからさまに無視してるからな
コールゴットとか
>>637 超英雄ポイントで一時的に呪文レベルを上昇させてるんじゃね?
水野的設定矛盾や御都合主義をゲーム上で再現するためにあるわけだしな。超英雄ポイントW
>>637 コールゴッドはロードスRPGルールの
「プリーストはいつでもコールゴッドを宣言できる。ただしGMが認めれば」
というヤツでしょ
ロードスRPGにおいてコールゴッドはデビネーションみたいにプリーストの標準装備
元々SWルールで書かれてない小説だからな
それに矛盾だなんだと言いだすのは、ちと違うだろ
>>641 いや、初期はどうあれ、途中からはSWルールを基礎に書かれてたよ。
ロードス小説はいわば水野GMによるキャンペーンだし、
GMならどんなハウスルールを作ろうと勝手ではあるんだが。
初期はCD&Dで
中期(戦記の途中から)はロードスコンパニオンで
伝説はG文庫版なんではなかろうか。
スパークが偉くなってからのはSWなん?
頼むから余所でやってくれなさい
>>627 マイス→うなづきエルフ
これしか知らない。
あれ、T&Tも使ってなかったっけ?
ウォーロックの奴か、イラストが普段の装備じゃなくて違和感のある
あんまり制限すると話題無くなると思うんだが?かといって宗教ネタだすと荒れるし。
では前々からの疑問を1つ。なんで大地の上位精霊ってべヒモスなんだろうな?
べヒモスってたしか悪魔だよな。ユーミルとかいろいろありそうなんだが。
英雄騎士伝ではなぜか象になってたし(いかん水野だ)
ベヒモス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(ビヒーモス から転送)
ベヒモス(behemoth)はヘブライ聖書・ヨブ記 40:15 に記述されている水陸両生の動物の名前である。
カバや水牛などが由来になっていると推測される。おそらくベヒモス(behemoth)は
ヘブライ語で動物を意味する behamah の複数形であり、これは複数の動物を集めたのと同じぐらいの
大きさだったことから来ていると考えられている。
ベヒモスはそれを造り出したものにしか殺すことができない。ヨブ記の場合ではヤハヴェ(創造主)になる。
ユダヤ教の言い伝えでは、世界の終末の日には、リヴァイアサンやジズ(ziz)とともにベヒモスも食べ物として
食卓に供されると言われている。 ベヒモス、リヴァイアサン、ジズは
それぞれペルシャ人の言うハドハヨシュ、カル、シムルグと同じものである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%82%B9
サムライ7なるものを最近見たんだがこういった感じのソードワールド小説
見てみたいと思った。もしくは聖剣探索でなく人を探すとか?
カンベエ(パーン)カツシロウ(スパーク)ゴロベエ(アーチボルト)
キクチヨ(イリーナ)キュウゾウ(アシュラム)シチロージ(ライス)
ヘイハチ(ヒースクリフ)とか?
ちっとイメージ違うか?
>>643 少なくとも3巻からはSWルールがメイン。
2巻も既にSWに移行しつつあるし、
コンパニオンとかに基づいて書かれた時期は全くないよ。
ソードワールドルールでどうやってエンシェントドラゴンを倒せる?
そこで6ゾロですよ
>>652 その矛盾を解決する為の超英雄ポイントじゃない。
超英雄ポイントが3巻書いてた時にあったんならな。
水野はあんまSWをつかってなかろ?どっちかってーと初期ロードスRPG
が多いよ。けどパーンはそのわりに頭悪いけどね。
ロードスで書いてはいなかったよ。ウィスプとか敵にぶつけてるもん。
厳密なデータは考えてなかったろうけどD&D→SWって感じで考えてたと思うよ。
ロードスとSWのいいとこ取りしたんじゃね?
>>655 いや、ロードス島ワールドガイドが出たときの、
清松との対談で水野自身がメインはSWで書いていたと言ったのよ。
もちろん、従来のSWルールでは小説で描かれたことを再現できないので、
ワールドガイドを作るに当たってルールが追加されたということ。
とりあえず、ロードス2巻の段階で植物の精霊力がないと、
チャームは使えないと言っているから、その時点で既に、
ロードスRPGのルールは使われていない。
1巻の段階ではD&Dだから、つまりロードスRPGルールに従って書かれた時期は、
事実上存在しないということ。
せっかく俺がSW短編に話題戻したのにまた卓ゲになってんじゃン。
水野はすべからくルール無視。これで決着だろ?
水野ルールは「美しければ許す!」
ロードスがヒットして小説は100万部に到達するほど
地道に売れ続けたからこそソード・ワールドを支える
ファン層の土台が養われたと思うので、
多少の御乱交には目を瞑るべきかとも思う。
ロードス3巻時は上級ルールが出てないんだから
ドラゴンを倒すことが特に無茶なことじゃなかった。
しかしその後、ドラゴンのデータが強くなりすぎて
超英雄ポイントなしじゃ倒せないようになった。
だからこれは水野のせいじゃなく、キヨマーのせいだな。
質問
自由人の歎きが抹消された理由は何なん?スチャラカも出てたのに。
抹消されてはいません。
超ミス…SNEリストには思いっきり載ってるじゃねぇか
まあでも、アーヴェル一行がプリシスに行ってその後どうなったのかは気になるけどね。
今後もリウイにゃあ出てこないだろうし、かといって独自展開ももう無理だろうし・・・
個人的には、
勇戦むなしく仲間もろともプリシス落城の際に討ち死にしたことにしているが。
>>662 もっと言えばドラゴンを倒すというストーリーができた時点(リプレイ執筆時)
では、使用ルールはD&Dだったんだからドラゴンぐらい普通に倒せるよな。
>>666 リウイに殴られた連中がアーヴェル一行。
リウイのピンチにアーヴェル救援!って流れになったらみんなどう反応するよ
逆だった場合の反応は容易に想像できるが
ラジオドラマとかメディア展開もされた主役なのになーw <アーヴェル
次号のリウイでは捕らえられたレジスタンスとしてアーヴェル一行が出てきます。
アーヴェルとサレムは広場で裸に剥かれ、鶏姦(意味は辞書で調べてね)を強要されます。
マティアラが人質にされているので逆らえません。
半泣きで合体する二人を見てロドーリル兵はプギャーと笑い、プリシス市民も失笑します。
それを見て「やめろ!おまえ達に騎士の誇りは無いのか!」と周囲の人間を一喝するリウイ。
その男らしさに心を打たれたジューネは三人を解放します。
しかしマティアラは最悪の醜態を晒したアーヴェルに見切りをつけ、格好いいリウイに乗り換えます。
自己嫌悪の表情で歩み去るアーヴェル・サレムを見送って終了です。
そこまでやったらむしろ尊敬する。
>>671 ……それ、少なくともアーヴェルとサレムのどちらかが、
やる気満々に勃起しないと成立しませんが?
アーヴェルかサレムのどっちかが、ウホッ。?
ふむ。……連中の雰囲気からすればおかしくはないな?
>ゴロベエ(アーチボルト)
おかしいだろw
教えて厨ですまん、以前読んだが今手元にないので誰か教えてくれ。
「熱血爆風!プリンセス」の245ページって何が書いてある?
たまたま手元にあるから答えられるけど、何が知りたいのかちょっと分からない。
一応、5分間シアターの「時の果てまでこの歌を」で、過去は変えられないけど未来にはたくさんの
可能性があるってな話をしてるシーンだけど。
5分間シアターちゃうわ何言ってんだ俺。
というかな、誰も突っ込んでないがな、
>>661御乱交かよ。
しかし「ドラマガは健全な雑誌ですから」とか言っておいてやりまくりだなあ>弘
まぁドラマガ誌上では、ピロシがSWでやらかすよりも以前に
性描写のきわどい作品がいくつもあったから。
昔のファンタジア文庫とか、スゴイのあったからなー。
シェクティのことか
問題は自由人の嘆きから何年たってんのかということだが・・・・
>>671 それ良いな。水野にメールするべきじゃないか?
ピロシ>読者のみなさんに納得していただける結末にするつもりです。ご期待ください。
デルを殺したら絶対納得しねーぞ ごらぁ
殺した上で納得させる魔術を見せてくれるかもしれん
691 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:10:03 ID:3543NbHq
そういや、サーラの呪発動した時ミスリル呼んで
スリープすりゃ良かったんじゃ?、スリープかからないっけか?
>>691 山本弘スレでちょっと前にそのネタが出たばかりだから参考に読んでみるといい。
まあ、何度かめのループネタだけど。
過去ログ読めや。
ageてまで言うと釣りに思われるぞ。
>>691 あ、発動した直後でまだ暴れている状況での話?
それなら若干状況は違うが、
自前の能力で、メンタルアタックという相手を行動不能にさせる手段があるのに、
それを試しもせずにいきなり人を呼びに行くのは全くナンセンス。
で試したところ上手いこと行動不能に出来たと。
その後の展開でスリープを云々というのについては過去ログを参照のこと。
695 :
691:2005/09/11(日) 01:34:54 ID:3543NbHq
む、過去ログあったか呼んでみるよ
ありがトン
リウイのレッサードラゴン・クリシュに爪打ち込むエピソード:
金満アイラが、いつの間にか持ってたソーサラースタッフで、
シャザーラの精神力(4〜50)フル使用のパラライズをかけて
ホラ、簡単♪
な、美しくない悪予知夢を見た。
外れてくれよ…。orz
クリシュは良いネタだよな
普通より成長早いからどんどん脱皮するし
そのつど支配するか殺さないといかんし
リウイが死んでも自由になるしな
つーかアトン退治よりもどっか山奥で引きこもってた方が
世の中のためなんじゃないだろうか
シャザーラの指輪の魔力も、使えば使うほど
シャザーラに乗っ取られていけばオモロイのに。
サウロンやカーラや悪魔の杖みたいにサ。
みずのんってば、リウイとアイラに甘いからなあ。
既にリウイの中身は入れ替わってますよ?
不本意ですあ
>>696 リジャールがクリシュとの戦いを語りたがらないのって
カーウェス「おお!?いきなりパラライズ6ゾロ!!
なにぼさっとしてるお前ら、とっととボコれボコれ!
そして俺様を褒め称えて神と崇め奉ってくれなさい!」
てな感じで身も蓋も無かったからだったりとか思い浮かんでしまった。
>701
オーファン魔術師ギルドはそんなんばっかかよw
まあVSマーセンの真実も実際そんな感じだったしな。
レベル10or11のクリシュが1人だと超英雄ポイントでも持っていない限り、
10レベルパーティ数人で集団リンチすれば苦戦するはずないんだよな。
いや、魔晶石を大量に持ってて、毎ターン、サモンレッサードラゴンで召喚し続ければ別だが
遺失魔法を撒きチラシ
リジャールへ充電してから
>701へ続けばリジャールの述懐とも適合
バラライズはオーファン魔術師ギルドのお家芸だったのか
嫌な魔術師ギルドですな。
スリープ・クラウドが失敗するのがお家芸とか言われるよりはましだ。
映画『スリーピー・ホロウ』を見ました。
敵役のデュラハンがすごいかっこよかったです。
デュラハンというと動きが重厚というか鈍いイメージがあったのですが、こんなに走るは、剣と斧を軽快に振り回すは、快活なデュラハンは初めてでした。
ソードワールドでも、首にディザームをかけることができればいろいろと面白かったんじゃないかと思います。
首にディザーム!
想像して笑ってしまった
頭をサッカーボールにしてふざけ散らすグラランと
指差した相手もそっちのけで必死に追うデュラハン。
やべえデュラハンて可愛い。
頭転がり落してと必死に拾おうとあせってうろうろするデュラハン
やべぇつぼった
ノックといい素晴らしいキャラだな彼はw
ブロッケン伯爵とR田中一郎のどっちを思い出せばいいですかね?
前衛がデュラはん体押さえている間に、顔にラクガキなど徹底陵辱するグラランか
いいな
アラレちゃんも思い出して上げてください
ぐららんじゃ与ダメージが少なくてディザームなんてほとんどできないけどな
ガタン
夕暮れ、その冒険者の宿の扉が開かれた。入ってきたのはグラスランナーだ。種族の特徴か、常ににやついた笑いを顔に浮かべてやがる。
旅の途中なのか、荷物を背負って短剣も腰に帯びている。
それはまあいい。冒険者の宿なんだからグラスランナーも訪れる時は訪れる。むしろ一般人向けの宿では胡散臭がられて泊めてもらえないだろう。グラスランナーゆえに。
やつはとことこと進み、カウンターの椅子によじ登った。
「おやっさん、まずはエールを」
「あいよ」
マスターは愛想良くエールを注ぐ。グラスランナーはジョッキをとり、一息に飲み干した。
「ん、ありがとう……ところで相談したいことがあるんだけどいいかな?」
ほう、グラスランナーが冒険の依頼とはめずらしい。他のやつらもそう思ったらしく、マスターとグラスランナーの会話に耳を向けだした。
「実は僕──デュラハンに追っかけられてるんだ」
……え?
ザワッ
ざわめきが起こった。
「馬鹿やろうふかしこいてんじゃねえ!」
「なにいい加減なこと言ってるんだ!」
即座に何人かの冒険者が立ち上がり、罵声を浴びせ始めた。それも当然だ。
この業界でデュラハンを知らない者なんていない。そしてその恐ろしい習性も有名だ。縁起でもねえ。
「嘘じゃないよ!ほら、これが証拠だってば」
グラスランナーは荷物を降ろし、中から大きな巾着袋をとりだした。かぼちゃでもはいっているような大きさだ……っておい。
やつは続けて巾着袋の口を開き……青白い、恐ろしい形相をした「それ」を出した。
「はい、デュラハンの生首」
……
墓場のような沈黙が訪れたのを覚えている。
その後か?
確か、タイミングを見計らっていたかのように蹄と車輪の音が聞こえてきたんだ。
みんなは「聞き間違いさ、気のせいさ」なんて必死で信じ込もうとしていたらしいんだが、それが宿の前で止まって、ノックが聞こえてきた時にはパニックが起こったな。
俺はその後は知らん。いち早く窓を破って脱出したんだ。その後、その冒険者の宿がどうなったかは聞きたくもないし知りたくも無い。
もう一年も前の話だしな。
──ん?こんな夜中に馬車を走らせているのか?外から蹄と車輪の音が聞こえてくるな。
なにそのマンチキングララン
デュラハンって指名した相手のところはどんな場所であっても現われるんだよな
たとえロードスの六英雄が揃っているような場所でも
>指名した相手のところはどんな場所であっても現われる
襲い掛かる2回目はともかく
最初の訪問時には適用されるのか、と
前に話題になった気がします
あと、目の前で指名した人間が別のモンスターに殺されそうになってたらどうすんだろ?
魔神に殺されそうになる瞬間、体当たりで魔神を吹っ飛ばすデュラハン
「お、お前どうして……」
「フッ、勘違いするな。お前を殺すのはこの俺だ」
燃える
で、そういう格好いい台詞を言う首はグラランにオモチャにされてると
一年間、デュラハンの守護か。
うっかりドラゴンの巣穴に嵌まり込んだ冒険者一同。
退くことも出来ず、打ち倒すことは到底不可能。
そこに、鳴り響く場違いな馬の蹄の音。
ドラゴンも含め、そちらに注意を向けると、走り来るのは二頭立ての首なし馬車。
そして、それを駆る首の無い鎧武者。
竜と、一行の間に滑り込む戦車。
「……」
無言で鎧武者は洞窟の出口を指し示す。
そして、手綱を引き絞り、強大な竜へと向かう。
背後を気にしながらも、逃げる冒険者の一人に、抱えられた首が低く呟く。
「貴様に死を告げるのは、この私だ」
ハァハァ
>697
うっかりオーファンに帰ってきたリウイ。
郊外に隠れていたところをうっかり猛女さまに見つかり撲殺されるクリシュ。
てな予知夢なら漏れも見たが。
似たような夢なら漏れも見た。
キウイがオーファンにこっそり帰還、クリシュと竜司祭はチョット離れた洞窟で待機。
洞窟に入るところを見た村人が、猛女さまに嘆願。
竜司祭がキウイと連絡をとりに行った隙にクリシュにセンスイービル。
「オレサマ オマエ マルカジリ」
頑張ってぬっころしてオーファンへ凱旋、キウイ(´・ω・`)
予知夢だといいんだが。
つか、キウイがオーファンに戻ってきてると、
ヤムヤルが成竜召喚できるようになってたら、
真っ先に呼ばれ、へっぽこにこき使われるのはクリシュという事になるのか?
脱皮直後のレッサードラゴンは6レベルだったかな。
竜司祭の召喚にはレベルによる順番とかあるのかな。単に近い順かな?
ヤムオルの竜司祭日記最終日
うまい…
かゆ…
>>727 スペースアルプス伝説にちょっと出てきた日記なんぞマイナーすぎるぞ
バイオハザードの研究員の日記じゃないのか?
そっちなら、超有名なんだが。
は? バイオハザードの方で有名だと思うが。
ちなみに、もう一つ前ならこうだな
ヤムオルの竜司祭日記 May 21 1998
かゆい かゆい イリーナ― きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。
ところでヤムオルってだれだー!
そういや、誰だろうね
エジンベアに入るときに必要。きえさりそうでも可
それはピオリム……だっけ?
一文字も合ってねぇぞw
ピオリムちゃう
レムオルや
レムオルだったと思う
ピオリムは素早さup。役に立ったためしがねえ
ちょっとまて、今はDQの呪文のことより
>>731が猛女さまに殺られないかどうかが重要じゃないか?
ピオリム
ピムオリ
レムオル
ほら2文字半合ってる。
>>739 猛女さまはアンデッドが苦手みたいだからゾンビなら大丈夫かも……。
>>740 この日記は、竜司祭が竜に転生する時の、
人間の体が崩れていく様と、
知性を失う(エルダーになるまで知性はなくなります)過程をを意識してるんじゃ
いや、本当なら殺されて卵に転生ってのが、リボーンドラゴンの魔法の正しい姿ではあるんだが。
ドラクエ8だとテンションピオリムはかなり強いぞ
>かゆい
キノコで幻覚みてんじゃないの? ヤムオル。
何故か斜め上に話題が逸れると、妙に活気が出るこのスレ好きや〜〜〜〜〜〜
……で、そこで俺が言ってやったんですよ。
「ヤムオルじゃない! スゲーナだ!」 って。
汝は邪悪なのでつ
久しぶりにリプレイでも、とリプレイNEXTなるものを読んだのですが。
GMのキョドっぷりがすげぇ
デーモンアゲインでなにが面白かったかというと
俺としては「いつもそんなにすごいんですか」「そりゃあもう」だった。
俺も俺も
ヒースはみやびの悪魔のサイコロの被害者だから実感こもってるわな。
藤澤も即座に答えてるとこみると被害を受けたことあんのかねえ?
ひょっとしてプレイヤーなのか?
その辺のダイス運のすごさを聞くと、やはりオハナミーズのニムの中の人はみやびたんなのかなあと思う。
…………(中の)みやびたんが泣いて泣いて泣きまくるリプレイ。
ユエルで一緒にプレイしてるだろ>みやびと藤澤
ラーンも何気にダイス運凄かった気がする。
あれは誰だろう?
だからラーン=みやびだろ
ダイス運いいって、そこまで恒常的なら、なんというか……。
振り方がいいから出目がいいってことは無いよね。
良い振り方ってのはどの目もきちんと同確率で出る振り方なんだから。
いい目ばかりが出るのは悪い振り方。
平均値は正常で、ここぞという時に目立つ成功をしてるというなら、
運がいいと言えるのかな。
そんなみやびたんにはサイコロじゃなくてルーレットやトランプなどを使わせてみてはどうだろう。
途端に出目が悪くなったら面白い。
でも、出目が悪くなったせいで余裕が無くなって、
面白いロールプレイができなくなったら本末転倒だから嫌だ。
>>756 >いい目ばかりが出るのは悪い振り方
振り方みたわけじゃあるまい?
出目が恒常的に良いっていう情報だけで、振り方が悪いって考えるのは極端というかアレな意見に思えるが?
後半もアレだし。
759 :
みやび:2005/09/12(月) 02:39:02 ID:+QO7sdL2
,.. -───‐- 、
/ , ', -─‐- 、.._ _,.-.\
|二l二 / i l ‐#- 、゙ヽ. ̄ ,r`ゝ-
-─- 、 |二|二 バ ( | L_ u v \`ー-‐''/ ヽ
_,ノ ハヽヽ亅 ヽ | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;| なんだっ・・!
┌┴─ > | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー' | この賽はっ・・・・・・・・!
o | 土土l カ / | ヽ_|! u'_,ノ { u' }じ v |
ノ 上 匕 ( /| /! r'',ニニ=`==='=ニヽ! 全部456・・・!
o l \__/ |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 私の456賽じゃねえかっ・・・・!
ニ|二 ,ゝ |/ :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
o ヽ_ノ / | iヽ. ヽヽニニニニニニニンノ
/ ! | ヽ ` ー-- ニ二二~-‐'\ 通るかっ・・・・!
o | ヽ | | ゙i ::::::::::::/ :|\. \ こんなもん・・!
| \| ! ! // | \
r:、 / > /\ !ヽ..__,//\ |
|/ /-、 /! / oヽ |::::::::::::::/ __ \. |
o / し' ( " |:::::::::::/ `
>>758 君も何か読み違いをしているように見える
761 :
サイコロの神:2005/09/12(月) 02:40:31 ID:+QO7sdL2
,. -──────- 、
. , ',. -‐- 、. ,. -‐- 、ヽ. 考えねばならない……
//::::::_::::: ` ー--‐'´::::::_::::::ヽヽ ゲームマスターは 自らその出目の隙………
l l::::::::::::::::`ヽ、::__:;:::‐'´:::::::::::::::::! i プレイヤーが賽を振った時について……!
. i |::─‐- 、::::::::::::::::::::::::::::;: -─‐::::| l そして…… 備えねばならない……!
, -、ヽ:::::::::::::::\:::::::::::::::/::::::::::::::::::/.r‐ 、 不測の事態に……!
. { r.、l..|:::: -─。‐;::::::::::::::::、‐。─-::::::::| |-、 }
! !-.|.l::: ` ー1 ::::::ト-‐'´:::::::::|.ト、l l つまり…… わしなら……
l ト、l.!: ` ー-1 ::::lー-‐'´:::::::|.!_フ ! お守りがわりに カイジくんのあれと同じものを考え……
. ヽニ|!: r‐一' { :::::} `ー-、:::::|l_,ノ 常に懐に忍ばせておくしておくくらいの
. l::: l `ー----‐'′ |:::::| 用心は… したろうってこと……!
l:: !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !::::l そうすれば2度目のロールの前に賽を交換し
. /l::::.. ____ ..::::::l\ イリーナのワイト化を免れることだけはできた……! なあ……!
_,.イ:.:.:.:i:::::::.......  ̄ ̄ ̄ .....:::::::::::/:.:.:.`!、._ おまえは迂闊にも
‐''"´:.:.:.l:.:.:.:.:.:ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.|:.:.:.`'''ー それを怠ったんだ……!
:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.`i、ー----------‐ァ1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.: となれば 当然その報いは
:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \::::::::::::::::::::::/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.: 受けねばならない……!
みやびタソは↑という罰を受けたんだからもう良いじゃないか。
>>760 そうか?じゃ
>良い振り方ってのはどの目もきちんと同確率で出る振り方なんだから。
って考え方に無理がある、という意見に変更しる。
というか、みやびは「出目が極端」なんだと思うぜ。
意外とファンブルも多い。
ただ、ここぞという時にクリティカル出すから印象に残る。
そういう意味ではやはりダイス運がいいんだろう。
まあ実際はコントロールしてるんだろうけど、綺麗に振ってるなら問題無い。
周りから見て不快な振り方してたら目も当てられんが。
みやびの出目がヤラセ臭いと思うのか?
オイラなんかはいつもダイス目が、中の下程度しかでないんで、
素直に羨ましいと思うぞ?
ちなみに生き方もなんや中の下っぽいのだが、そこまで僻んでもしょうがないし。
1D6なら3 2D6なら6、5。
低い目が都合が良い時は、当然のように目は大きくなるし。
そういう運の癖があるんだと思ってるけど。
ダイス運なんてある程度偏るほうが普通だからな
中にはちょっと高いほうに偏ったり、印象的な場面でいい目が出て
運がいいって評判になったりもおかしくない
みやびの2D6の平均が本当に高い(11+-1とか?)なら、
へっぽこ達の冒険は毎回戦闘で死人がでる気がする。
だからダメージはプレイヤーが振ってるわけでしょ?
軽減のため。自己責任にしてもらうため。
あ、ちなみにあくまで、リスクの軽減な。
さなえGMは自滅型ダイス運。
PLにみやびがいるとでもいうのか?
マロウなんか、それっぽい出目だけど。
>>765 そこを、金とコネと魔晶石の力でなんとかするんだ
あるいは「出目が最悪である」ことを前提にした策を立てるか
サイコロを振らずに勝つ方法を考えるんだ
>771
それはそれで面白い
つうか清松がカシス殺したときにダイスの振り方について講釈してたし
薫陶を受けたみやびもそこんところ教育されてるだろう
>>738 確かに3のピオリムは訳に立たん。8では大活躍だが。
777 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 10:19:31 ID:JZ4AN57r
ダイスは、練習すれば、
手に持ったときと同じ目を出せる
更に練習することで
好きな面を出せられる
778 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 10:32:39 ID:c8WZOIS+
もしくは雀師。
ファンドリア ファンクションで、シータ&マロウ&シャイアラ
が国境越える挿絵みて親子っぽい・・と思ったのは漏れだけじゃないはずだ
いや、ただそれだけ・・orz
RPG千夜一夜を思い出した。
バレなければイカサマは芸術。
2D6の場合、6を境にした振り分けはかなり簡単らしい。
>>770 無理だな
DAのスイフリーはレッサーだったということに早く気づけ
>>780 大丈夫。思う思う
そしてあの絵だけで俺の中でシャイアラ評価一気に上昇
プレイヤー相手にライトニングした場合11でまくる俺がきましたよ
え?さすがに出目ごまかしますよ
俺もプレイヤーに振らせることにしようかなぁ
デーモンアゲインのレジィナの絵いいなぁと思った人俺以外に居る?
>>785 過去に3回ほどその書き込みみたが、見事にスルーされてる(全部同じ人?)
いいなぁとは思うけど。
ごめん、でこツインテールの威力に負けた人間がここに...
ん?俺は初めて書き込んだが。
読んでてレジィナとグイズノ目立たない希ガス
他の4人が目立ちまくりだからかもしらんけど
雑誌連載時から、そーだったじゃん。
なにを今さらW
何故西部諸国シアターの挿絵は全部変わりましたか?
連載の方が良かった
レジィナは普通の善人でアクがなさ過ぎるからな。
テーブル叩いてたところくらいしか印象に残ってない
>>790 雑誌連載時に挿絵描いてた井上某が、安田御大を怒らして業界から消されたからと聞きましたが?
デーモン・アゲインのレジィナは
以前のリプ以上に男度が上がった気がする
しかも直リンかよ
これだから厨は手に負えない
>>792 ボスを怒らせたのかどうかは知らんが、少なくともまだ業界にいるぞけうまは
業界にいるとか言う次元じゃねぇと思うがー
浜田絵師のHPでなにやらイリーナとヒースが怪しげだな。
ファンタジアで書いてるってことは何らかの形で復活すんのかね?
ちょっと教えてくれ!
混沌の大地のX巻ってあるんか?
清松に聞いてください。サーラ出たし今、非難集中してそーだ。
マジレスすると出る予定ではある。でる予定では。
現在、4巻まで。ちなみにプライアVSブリードの話。
>799 バトロワで一枚だけらしいからなあ。
みやびのへっぽこ長編が上がってくるのが12月前後ってことだろうか?
折角の貴重なラブフラグシーン?なのに、微妙に距離感があるふたりが悲しい。
だがそれがいい
>>793 イリーナに勝る男度はない
むろん筋力だけの問題でもない
ところでイーストエンド
他のやつにやらせるわけにはいかんのか
安田御大が手を出さないなら、
みやびやさなえやら新人グループ小隊でもいいんだが…。
水野より立場が弱いからダメか。
>>804 イリーナは男前度は高いと思うけど
男度はそんなに高くないような
イリーナか、むしろ漢前だと・・
むしろ強烈な雄度
しばらく前まで「もっと遅れてる作品ありますから(笑)」と切り抜けてきた清松。
サーラ発売からこっち、そんな言い訳すら出なくなったよなぁ…。
作家としてみやびたんに抜かれてしまった清松
漏れもみやびタンに抜いて欲しいです
早く混沌の5巻を出して抜き返すことを切実に願う
さなえたんに抜かれるまで無理
キヨマーの遅漏め
>>816 遅漏どころかそろそろ不能になってないかw
一昔前ならともかく、今なら出せないってこともないよねえ
だよねえ?
でも正直、混沌にはもう、サーラ5のよーな衝撃の二段落ちとか
期待できないよーに気分。
出ない理由が無いから、きっちりだしとけ!な気分。
売り上げという名の、大人の事情なんだろうなぁ。
アレクラストやロードスのついでって感じで、混沌って、どう考えても新規読者を獲得できないし。
文明レベルが低いのが、混沌単品で読んだ場合、致命的。
混沌を執筆してる時間があれば、赤い鎧を書いてた方がまだ金になるだろうし。
いっそ赤い鎧を一冊にまとめて完結編書き下ろしで出せ。
というか、連載してもらってもかまわん
>>820 >文明レベルが低いのが、混沌単品で読んだ場合、致命的。
ここの意味を詳しく
文章レベル?
文章レベルは低くないと思うのだが文明レベルとなると意味不明だし
・・・釣りか?
ある程度文明レベルが高くないと、戦記物としても、冒険物としても致命的と言いたかったんだが。
混沌というびっくり設定があっても、住民の大半が未開の蛮族。
街はなくほぼすべて村。
小国ベルダインの人口を聞いただけで驚く人口の少なさ。
こんな設定では、新規読者(大概、坊連中)の開拓はできんだろうな、ということ。手に取ってもらえないから。
面白いがどうかは別問題で(俺は面白いと思うんで、出れば買う)
混沌シリーズの面白さは、その未開の地の未知数の怖さにこそあると思うんだが。
夜明けで描かれた、長い航海や不思議な森の様子などにドキドキしたもんだったよ。
まあ、SWに慣れていない新規読者には確かに通じないのかも。
>>826 …ゴメン。説明されても、文明レベルの高低と読者の食いつき度の関連性が理解出来ない。
手に取ってもらえないからって…
取る取らないに、文明レベルもクソも無いと思うんだが…?
そもそもソードワールド・ノベルと銘打つ以上、SW知らない人間への開拓は不可能だよ。
そいつはへっぽこである程度証明されちゃったし。
そしてSW知ってる人間なら、文明レベルなんぞ気にしない。
人口少なくて、舞台が未開の地ってのがラノベ的にどうマイナスになるのか…。
>>828 それはクリスタニアの末路を見ればわかるのでは、と言いたい。
ある程度ラノベを喰いなれたヤシでないと、未開地って設定は食いつきが悪い。
1、萌えなかった
2、ドルコンあれだけ?
3、シーフの女がうざい
ただの蛮族じゃダメだよな。
折角『ヴァルキリー』の血筋なんだから
+αのロマンくらいなきゃダメさ。
クリスタニアの獣の牙の人々は蛮族だけどカッコ良かったで!
動物好きの血が騒ぐし。
>829
同意。
俺も同じ理由でクリスタニア/ケイオスランドはだめだったなぁ。
クリスタニアはリュース組のキャラが好きだったから読めたけど、
ケイオスランドはなぁ...
オマエラ、そんなんじゃバーバリアン大好きピロシ先生に怒られるぞ
今は文明レベルある程度ないと売れにくいのは同意だな。
最近の読者には泥臭い未開文明や蛮族とのかかわりより、
かわいくてかっこよくて萌で綺麗なのが受けてるからなあ。
正直絵柄も今向きではないし。
でもへっぽこらで再燃してる今の機を逃がしたら、永遠に出なさそう。
頼むから出してくれー。
>>828 例えば、悪人に人権はない社会というのは善人には人権が保障されてるてことだわな
その程度の差異なら坊達もついてこれる、というか喝采を送る
これが、善人だろうが保障されませんよ、そもそも人権という概念自体無いです中世ですから
領主の前を横切ったら切られても文句は言えませんとなると、引き始めるわな
さらに混沌ならば子供だろうが恋人だろうが切るのが当然となると
坊達にはもう、わけわかめだろ
クリスタニアが尻すぼみだったのは舞台の文明レベルが低いからじゃないと思う
次々と発表された長編・短編の小説のレベルがことごとくひどいものだったからというのが・・・。
だから混沌が売れない理由が「舞台の文明レベルが低い」ということの根拠にはならないかと。
まあソードも玉石混合ですから
個人的にはぱっつんぱっつんみゆきたんの小説は大好きなんだけど
赤い鎧だって爆発的に売れているわけではないから
要はみゆきたんの書く小説はとにかくぢみというのが
ファンタジア文庫のメインターゲットであるお若い方々に
イマイチ受けない理由じゃないかと。
つか混沌の絵はすげーかっこいい上に萌えるよね?
ツンデレ
すまん、混沌の絵はあまり好きではない。
何か変に波打ってるような印象しかない。
ID:lor9h+OX自身からは説得力のある意見が出てない。
A:文明レベルが低いと戦記物としても、冒険物としても致命的
B:何故なら、これこれこういうわけで、
C:読者受けが悪く、新規読者の開拓はできないから(
>>826)。ある程度ラノベを喰いなれたヤシでないと、未開地って設定は食いつきが悪い(
>>829)。
上のうち、B部分を言わずスッ飛ばしているから(゚д゚)ハァ?なんだが。
>>834や
>>836の意見はもっともだが、これをID:lor9h+OXの意見のB部分として理解していいわけ?
それなら分からないでもない。異論がないわけでもないが。
住民全員に触手が生えているとか女性の割合が極端に高いとか、
もちっと心震わす設定でもあればry
山本先生!サーラが完結したら次はイカした女ターザンものをいっちょ書き下ろして
こいつらに喝を入れてやってください!
結局はID:lor9h+OXが自分の好みをいって、賛同者を募ってるだけにしか見えないな
単にたまたまお前さんの見た小説に文明レベルが高いのが面白くて低いのがつまらなかった割合が多かっただけかと
混沌はエルフと人間の恋の顛末だけでも読みたい。
パーン&ディードは水野の恋愛描写の低さもあってイマイチだったし
自分の好みを普遍的に語るlor9h+OXはどうかと思うが
>>829>>832>>834の意見は分からんでも無い。
確かに未開探検モノは今需要が低かろうなぁ。
清松じゃ美少女もロクに出ないし……
が、この機を逃すと永遠に出なさそう、というのは至極ごもっとも。
RPGドラゴンのケイオスランド用追加ルールもまとめて出して欲しいし。
>836 で言いたいことはわかる。
つまり、ハード系で、萌え好きラノベ層はよりつかん。
一部マニアにのみウケるパターン、と。
異論もあろうが、私も混沌はトータルで好きじゃないな。
色彩センスはともかく絵が地味。
マトモに共感できる、メインヒロインもヒーローも不在。
デザイナーが世界観の非情さに酔っているフシがあれば
はぜみ投げのようなアクションゲームキャラみたいなヤツもいる。
展開や秘密を勿体ぶって、文章のブツ切れ感が気持ち悪い。
敵、使い回しヴォーゲル小者感溢れすぎ。
展開読めすぎ。
一人マトモな読者目線のキャラがほしかったな。
夜明けでも、性格の悪い盗賊女だけじゃなくて、
対比でも囚人の中からでもマトモなヒロイン作っていれば良かったのに。
ちなみに今まででは、エイクと連合いになった使徒が、一番ヒロインらしいっす。
カリッサ、ルーシア、レニって同じ様なのお腹いっぱい。
俺としては、もっと細かいところまで異文化感をバリバリ出して欲しかったな。
いろいろ出そうとはしてるんだろうけど、どうも今ひとつリアルに欠けるというか。驚きが足りない。
個人的には夜明けの頃は、未開の地を手探りで切り開いていくところとか、
全く知らないものとの遭遇とか、新しい世界らしい良さがあったと思うが、
大地ではそれがなくなってしまった。
未開地が最早未開地ではなくなってしまい、それに変わる主題もあまりぱっとしたものがなく、
正直小説としてはあまり出来は良くなかったね。
いや、実際にはここまで待たされなければ、もっと印象は良かったと思うんだけど。
作品を思い返してみると、段々良くない部分が目に付くようになる。
サーラではこんなことはなかったんだけど。
今までの話を総合すると別に文明が低いから人気が出にくいわけじゃないじゃん。
それはさておき、混沌の大地はフィルが混沌の力を手に入れるか否か含め
>>847の事だけが気がかりだ。
後は大体すんなり行くんだろうし。
個人的にはサーラより混沌の方が評価上だな。大地での老プライアの鬼かっこよさだけの
せいかもしれないけど
>>853 プライアが村守るところは確かに良かったね。
どうもたわしの中ではマイナスイメージが強すぎていけない、
良かったところも思い出すようにしないといかんね。
清松の場合メインヒロインの性格と職業がすべて同じというのが
蓮っ葉な女シーフ?
まとめてみると、「キヨマーは山本先生を見習ってもっとヒロインを脱がせ。女キャラが出たらとにかく脱がせ」という事ですね。
>857 ちゃうやろっ!!(裏鉄拳ツっこみ)
使い回しな上、直接対決前に自滅したヴォーゲルがラスボスじゃないっぽい
ことには、正直驚いたけどな。
アスターもどうなるかな。
ふと思い出した。
スルーされてたけど、そういやラヴェルナの中の人、新選組に影響受けてたな。
時期的に、組!か。
イリーナの『天はすべてお見通しである!』は、何のネタかセリフかわからなかったけど。
「まるっと・・・」でトリックかと思ったんだが
>>857 混沌のヒロインはきっちり挿絵つきで脱がされておりますが。
脱いでたのって女王ブリスじゃなかった?
混沌の夜明けは好きなんだけど、
大地は恋愛要素とか混沌との共存とかの萎える部分が多くて好きになれなかった。
特にあの自分の恋愛のためにパーティの雰囲気を悪くする女シーフは、
付き合っていることを仲間に気づかせなかったレグとディンの爪の垢でも煎じて飲ましてやりたい。
新しいリプに出てたネイアードって他にどこかでてた?
大地はケイオスランドの規模が小さいが故に、
他のソードワールドレベルではなかなか描けない
群雄割拠な戦争物が描けるのがウリ。
リプレイ掲載前のR&R記事に登場した。
シナリオだっかな?
ときに、へっぽこのヴァンパイア騒動ってキゥイ換算だとどの辺になるんだ?
なんとなく、湖岸の前後かなと思ってたんだけど。
869 :
:2005/09/14(水) 11:34:31 ID:Pym36xrK
ケイオスランドはいい加減やる気あるのかと聞きたい
やる気ないならファンドリアツアーで良い仕事した奴に割り振れ
小説も記憶薄れてきて、最後に女の乳首つまんだとこしか覚えてないや
大地はみんなキャラが立ってなくて面白くない
喜代松にキャラ立てとか派手な展開を望むのが無理。
ファンドリアでいい仕事したやつ?
いないんじゃないかね。
873 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 13:38:14 ID:n4BTwMvu
混沌はゲームを忠実に小説に表現しようとしてたな。
センスライの尋問とか村の防衛とか、バトルソングとか。
でもだからどうしたって感じだなぁ。
ゲームのルールをうまく小説で表現したと思うけど、それが面白さにつながってるかと言うと‥。
夜明けで魔導士が死んだのも、テレポート覚えるとまずいから殺したって感じだったし。
魅力あるキャラが老プライアぐらいしかいないのも寂しい。
>>874 SNEにその質問ぶつけてた人いたなぁ。
俺はクロタイトが死んだのはテレポート以外でも氏族や混沌の連中に対して脅威になりすぎるからだと
思ってるが。それにしてもソーサラー、シャーマン共に6レベルって・・・勿体無い。
>混沌はゲームを忠実に小説に表現しようとしてたな。
>センスライの尋問とか村の防衛とか、バトルソングとか。
自分はこの辺が気に入っているんだけどなぁ。
>>871には激しく同意。
そもそも秘境探検物やるんだったら
それこそピロシに任せた方が適任だったんじゃないかねぇ。
女ターザンやり放題じゃん。
たとえ酷い事になっても、西部諸国以上に
「アレはアレクラスト本土とは関係ありませんから! バリアントですから!」
って言い易そうだし。
でゅだのことかーーーーーーっ!!
あれは確かにひどかったが
>875
クロタイトの死は絶妙だと思う。読んだ読者がここで死んだら困る、と思わせたんだから。
ああいう部分は水野ではやらないだろうな。
既出だとは思うが、へっぽこ10巻は経験値の値や使い方がヘンだね。
P46でイリーナは1071点、マウナは8501点持っているのに
マウナはシャーマン6Lv(必要7000)になってなくて、必要9000と勘違いしてるっぽいし。
イリーナは2000点の経験値追加された後に、P233で2985点と申告している。
…経験値減ってるよ、イリーナ。
混沌、老プライアもかっこいいとは思えなかったので、大地はいいとこなしです。
混沌のイラストレーターさんは白黒だとキャラと背景がどうも一本調子で、
背景にキャラが沈んでるような気がするので、オレはそこが損だと思う。
清松の小説はとにかく理屈っぽいね。ゲームのルールに縛られてるというか。
水野みたいに無視しまくるのも困るけど、こだわりすぎるのも堅苦しくてやだなぁ。
リプレイ読んでるわけじゃないんだから、あんまりくどく説明されるとわざとらしくて萎える。
水野原作、清松監修で小説書けば良作できるんじゃないかw?
いいイラストレーターをどんどん失ってる気がする>ソード
大地4巻のあとがき読んでみたけど、あと半年でだせるかも、5巻で完結って書いてある。
個人的には5巻じゃ短い気がするからもっと長く続けて欲しいなぁ。
ケイオスランドちょっとしか出てないのにもう終わりってのも、もったいないような‥?
でも混沌なんてジョジョのスタンドやH×Hの念とかをゲーム化するようなもんなのに、システム作れるのか?
このあたりが完結させない理由だったりして(ノ∀`)マサカネ
昨今でいうと浜田絵師かわく絵師は良で
くさなぎいずもや新人ともぞは、なんだこりゃでしたな。
横田m
>>883 マジレスすると、良いイラストレーターを失っているというより、
人気が出そうな連中を、賃金安いうちだけ使っている感じもある。
で、人気が出なくて消えていった連中は、後々話題に上ることはないが、
人気が出た連中が書いていた過去は語りつがれると。
>>879 俺はストレスが溜まったな。ああいう未開の地のソーサラー魔法を知らない連中を圧倒的な力で薙ぎ倒して
カタルシスを味わいたかったんだが・・・「見ろ! 人がゴミのようだ!」
>>888 近く発売未定の「カストゥール王国ワールドガイド」をお待ちください。
末弥純は当時安かったのかな
自由人当時は、既に安くなかったはず。
白井の要望とメディアミックスの余裕だろうか。
>>888 混沌の夜明けは、例えるならジパングのような、
文明人が未開人に優越感を感じるってジャンルじゃなくて、
何が起こるか分からない未開の地での
命がけのサバイバルってジャンルだろ。
>>884 昔、混毛でガープスJOJOなるものがry
>>888 アスターが敵対する混沌の軍勢相手にやってるじゃない。
どうでもいいがクリスタニアは割りと成功した方じゃないか?
文庫だけでも全部で二十冊ぐらいは出てるし、一応映画化までしてるし
各シリーズの関連性が強いだけに、
一度途切れた後、シリーズ再開が著しく困難になってるが
出版社の移行とか
水野の脱退とか
色々重なったしな
水虫薬を見るたびピローテス思い出します
寝具売り場に行く度に思い出します。ピロテース。
アウトオブ眼中だった名称ピロケースを認識できたのはピロテースのおかげでつ。
そういや一度、見てみたいなー。
PC魔術師による、なぎ払うような魔法の使い方。
飛行と火玉や吹雪で出来るのにしない、できないよな。
弓矢の飛距離の方が長くて恐いから。
アルバレスト発射
フォースフィールド
ファンタジアバトルロワイアルでみやびのへっぽこ小説掲載決定したけど
内容どうなんのかね。
アルキメデスの鏡
>902
ほー、それはめでたい、つーかマグナはどうした
長編シリーズ同時に3本抱えるぐらいはやってもらわないとな。
あんま抱え込むと水野になるよ。
しかし元・受付嬢がSNEを背負ってたつことになるとは・・・・
清松は作家として成功してないが弟子を育てるのは上手かったのかな
水野と逆なのかもしれない
かわぞえ は にげだした
くりはら は にげだした
しらい は にげだした
くりすたにあ は しんでしまった・・・
確かに、水野、友野の下についた後輩はダメになったよなぁ。
上記の二人は自分の作った世界を他人に任せられなかったのだろうか?
もし秋田が二人の下についたら、能力はスポイルされそうだ。
白井は最初からダメだっただろ
そんな感想をお持ちのみなさんにミステリー界の寄生虫の言葉を送ります。
「椅子取りゲームしているんだから本当のことは教えない」
小説教室を持っていたり弟子に共同執筆の名目で本を執筆させたりしている
ミス板のアイドル若桜木虔先生語録より。
そう考えると
社長の言葉どおり、新人の壁になって読者の罵倒を一手に引き受けて
いる清松は偉大なのか?w
雰囲気は既に中間管理職バリバリだが
>910
キヨマーはそこら辺の世渡りはド下手だと思われ。良くも悪くも正直すぎる
呪縛の後書きで
『全てを緻密に決めてしまうと世界が硬直してしまって新しい作品が書けなくなってしまいます』
これは清松のことだな。
『全てを御都合で処理してしまうと世界観が崩壊してしまう』
これは実際の水野のことだ。
『想定していた展開と想定外の展開がうまく噛み合っている』
これは水野なりの魔法戦士リウイシリーズの評価らしい。
>『想定していた展開と想定外の展開がうまく噛み合っている』
これは水野なりの魔法戦士リウイシリーズの評価らしい。
少なくともこれは書いてあるからそうだろう。
けどとてもそうは思えんがな。
ルール無視を多少大目にみたとしても内容に御都合多すぎ、というのが
俺の評価。山本・清松の待たせすぎ両名は論外にしても
やっぱ水野に月連載は無理なんじゃないかな。
しかもこれがSW最大の冒険なわけだろ。いままでの作品群をこよなく愛している
者としてはちょっと抵抗があるわなー。これが1パーティーのコミカル
冒険劇なら文句はないんだが。
>>915 山本はともかく書いてくれたから、私としては評価大幅増だけどね。
少なくとも清松と一緒に括られては納得できない。
じゃ、あとのふたつが妄想だとは自分でも分かったるんだ
よかった心配した分、安心したよ
混沌やら赤い鎧がサーラに比べてそれほどひどいかと言えば、ひどくないと思うが
後はスチャラカとバブリーズの差か?
別にいっしょくたでも構わんと思うけど
それ以上は好みだし
まんざら妄想ともいえんよ。
デーモンアゲインでもそうだが水野がいってることってなんかひっかかるのがあるし。
それにここで書かれてることってのは自分の考えをかきこんじゃいかんのかね?君。
『混沌』と『サーラ』っておまたせ期間どっちが長かったっけ?
どっちも長すぎて覚えとらん>
>>919 >それにここで書かれてることってのは自分の考えをかきこんじゃいかんのかね?君。
誰か、そんなこといったの?
>>918 混沌は全然書いてくれないではないか、書かなきゃあ評価の対象にもならんよ。
しかも夏までには出すとか無責任なこと言いやがって。
いい大人が言葉には責任を持てと。
>>920 今現在出たかどうかで心証大違いでしょう。
ま、それは確かだ。
山本はサーラ書かなかった理由はほんとかどかしらんが
書くのが辛かったからだそうだが、
清松はなんと書くつもりだろう。
売れそうになかったからとか?
売れそうにないと判断するのは、数学馬鹿ではなく、富士見側だら?
まあ、私は清松が混沌を書いて、
その内容が面白いと思えたなら、今現在持っている悪印象は、
全て水に流してしまうけどね。
あと、サーラは全体を通じての伏線はあっても、
基本的に一冊づつ完結していたのに対して、
混沌は全くストーリーぶった切ったところで途切れているのも、
マイナス印象の原因だと思う。
確かに赤い鎧のあの短編じゃあ弱いな
いつ出るんだろうな、混沌
待ってるんだが
けど伏線多すぎて1巻でまとめちゃうとごちゃごちゃしそうで心配だわ。
レンジャー、フィル君の腕の問題、狼、エリスの恋、エイクの考え、
プライアの成長、アスターの暴走、マリク、先代プライア、ティードル、
キュラフとマイリーの関係etc
軽く思いつくだけでもこんだけある。
いっそ2巻にして欲しい。無論待たせないことが前提だが。
先代プライアの話はもう終わってるような。
伏線もない。
老プライアが、確か「俺も立つべきなのかも知れぬ」みたいなこと最終的に言ってなかったっけ?
930 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 01:22:07 ID:C0Y1MIcj
エイク大王VS小プライアの対決で、どちらも引かずに
分ける必要があるなら…て、話だった。
混沌のイラストレーターってまだ現役なのかな。
イリーナ萌え〜。これからもちっと、女らしくなってくれんかの。
混沌は遅筆が原因じゃなくて出しても売れないと判断されたからじゃないの
赤い鎧、混沌シリーズ以外にももっと清松に執筆の場を与えて欲しいな
なんでこう、中途半端なところで投げるのかね。。。
ふと思いついた。
ぺらぺらに出てきた下位鏡魔神召喚の壷って今
顔のないクランズの貿易商ギルド上司の手元にあるんじゃないか?
しばらくしてオーファンで、へっぽこーずのニセモノ達が
ゾロゾロと悪事を働き混乱する未来もありえそうです。
クランズ上司の心情は知らんが
へっぽこよか第3王子サマの偽者の方が効果的だな。政治問題に為るから。
え?連中は既に入れ替わってるって?
エイクって何レベルファイターなんだろ?
最新のデータって何時のだろう。
ベルダイン出たときで5レベルだが。
夜明け終了時に7レベルくらいにはなってなかったか?
羽頭、どうなったかなぁ・・・
一般的冒険者の姿みたいで好きだったなあ>羽根頭
何度か冒険してやっと3レベルみたいな
神官戦士が6人!時は初期Lvからだったから
あぶなっかしい分、へっぽこと同じで好意が持てたんだが…
祝福されざる聖杯に、でライスの性格に
リウイとスイフリーが混入していたので、
なんだか違和感があり気になったな、個人的に。
>>939 プライアと再開したときにすでに彼よりつよかったから
8レベル以上あるんじゃないか
>>942 でも、いつまでも危なっかしいままだったらレベルに相応の依頼が
来る以上、死亡確率がうんと上がってしまうからね。ある程度は仕方がない。
へっぽこはパーティ再結前のほうがよかったな。
メンバー変えずに10巻まで行けばよかったのに。
クランズの入れ替わりとか面白かったけどな
最初のメンバーのままでいくと、ノリスのクソガキ特性をひっぱるのが難しいのではないだろうか。
すちゃらかのケインのとき書いてあったけど、レベルとキャラの性質が乖離しちゃうというか。
ガルガドも、いつまでもダメ息子を導くおやっさんキャラでは厳しいしな
バスもおいしいキャラだったし、後の合流も充分ありえる別れだったから、
俺は新パーティーは成功だったと思う
俺アンチノリスだったから入れ替え賛成派。
つーかバスが好き。
なんだかんだいって、皆良いキャラしているし。へっぽこは特に嫌いなキャラがいないんで、
変えなければ良かった、とかは思わないな。ただノリス・ガルガドはもうちょい見たくもあったけど。
しかし新旧揃うとパーティが標準で7人だからな、ちと多いか?
この大所帯で、バトロイの短編がどういった話になるか楽しみだわ。
バトロイの新作ってリプ10巻以降の話なん?
>>945 ガルガドが戻ってこないと、イリーナがパーティー内の最高レベルのプリーストだからな
それもあるけど、正直エキューがちょっと苦手。
どう考えても男シャーマンのほうが女シャーマンより需要高い訳で、
本人悪気は無いんだろうが、嫌がらせのようにシャーマンのLV上げて
なんかシャーマンメインのマウナがかわいそうだった。
PLがキャラづけのためだけにシャーマン上げてたんだったら最低だと思う。
ノリスは嫌いではないが、バズがいるしクランズの話が楽しかったのもあるから、
ノリスのみ脱退で、エキュー入らずにガルガド残ればよかった。
何がどうあってもバランス良く無いと気が済まないのが居るね
もっと気楽になろうよ
まだマウナだって回復で活躍出来る訳だしさ
何でこう杓子定規にしか考えられないかな?
いや、バランスとかの問題じゃなくて、
パーティ内の人間関係の問題。
マウナ見てて可哀想じゃなかったか?
リプレイでもマウナがエキューに「ライバル」めいた感情表してて、
まあ「おふざけ」なんだろうなあと思ってたんだが、
短編集の「シャーマン・イン・ザ・ダーク」読んで
マウナへの同情&エキュー嫌いに拍車がかかった。
やっぱマウナ可哀想だ。
エキューが、マジでエルフフェチなら、セージかバードでエルフ語覚えるはず。
若くて強いことに拘わってるし、まんちポイなーとは思ってる。
結局バンパイア戦もトドメ以外は持っていったしな。
>マウナだって回復で活躍出来る訳だしさ
プリもいるわけだから、それほど活躍できないんじゃ?
ガルガド復帰までは結構できてたはず。イリーナもレベル低かったし。
復帰後は…まあ、その、なんだ。
>マウナ見てて可哀想じゃなかったか?
全然。
クラウス・マウナ・エキューの二等辺三角関係ネタが面白かったし。
クラウスとマウナがラブフラグエンドになったら、
さっさとパーティからオサラバして、次のエルフ捜しに行きそうな冷静キャラだしな。
次に会うときは、簡単に敵になっていそうなキャラだよ。
マウナのいない世界で生きていてもしょうがない、と言いながら
すぐにエルフ楽園に気をとられるし
自分で距離をとって勢い良く遠ざかるあたり、笑えるけど
結局最後まで本気てアプローチするシーンはなかったなあ。
>>959 その二等辺三角形の頂点を図で表すと
・←マウナ
エキュー→・
・←クラウス
こんな感じでしょうか。
>>955>>961 論点がずれて伝わっているように見えるから、
「エキューが、シャーマン技能以外の技能を伸ばしていたら、
マウナのプレイヤーはもっと素直にプレイを楽しめたと思わないかい」
という聞き方に変えてみてはどうだろう?
おっと。
×>エキューが、シャーマン〜
○>エキューのプレイヤーが、シャーマン〜
>>963 素直にプレイを楽しめなかったのかな?
俺はライバル心ってのはエキューのフェチに対するネタ的なもんも
感じてたんだが・・・
まぁ、これは各々の価値観の違いもあるしなー
やるとしたらプリーストだろうけど、それだとガルガド&クソガキ復帰はなかったかもな
>>967 >やるとしたら〜
初めて仲間になったときの話で、その辺の経緯は語られてるぞ
合流は人気でたあとに考えることだし、
人気でたあとのサービス企画なら、被っても出すだろうとはおもう。
ていうか直線だろ
クラウス マウナ エキュー
・ ・ ・
5〜6レベルになったら、キャラだけ重視したら死ぬ。
それに、エキュー自ら凄い勢いで墓穴を掘っていたのは、
クラウスマウナフラグをエキューのPLが間接的に支援してたんだと思うが。
エキューは恵まれた能力値をなぜそんな変な成長のさせかた…とは思った
最初にそういう設定(傭兵やめて精霊使いの道を志す)にしたからなのだろうが
マウナの自虐もネタだろ?
普通に読んでいて面白かったし、よかったんじゃないかなぁ。
あの会話を書く秋田の能力を素直に評価したいが。
>960
>次に会うときは、簡単に敵になっていそうなキャラ
確かにそういう設定のキャラだし当初は有りえた話だと思う
ただ長い間プレイを続けて、キャラクター的にもへっぽこメンバーとは
家族以上の関係になっているように感じられる
エキューのキャラ設定として、ああいう感じのパーティーを組んだことはなかっただろうし。
親もあんな感じだし。
へっぽこが初めて心底家族と言えるような存在になったんじゃないかと思う
エキューは少なくともへっぽこメンバーとだけは敵対しないと思う
へっぽこに恨みのあるダークエルフがエキューに依頼をs
まあ、皆、そんなことよりも重要なことがあるじゃないか。
>>950、次スレの用意はできてますか?
>973 エキュー「一度、本気でイリーナとやりあってみたかったよ。(ニヤリ)」
身内には手加減してしまう甘さが傭兵を止めた弱点?(対ヤムヤル戦バス、エキューの言)
なようだが
素早くて無謀の槍があるエキューは、イリーナの分厚さを貫ける可能性があって恐いよ。
ぺらぺらが、クレスポの代わりにほしい人材だろーな。
>>973 10巻あとがきで「はじめての友だち」って言ってるね。
ま、エキューとイリーナがガチでやった共にしてもエキューのほうが分が悪いけどな。
エキューの持ち前のクールな戦略眼が働くなら(そして状況が許すなら)やりあうのは避けるだろ。
PLによるPT内のからみはつらいだろ
やるほうもやられる方も。
ならどうしてあんな設定にしたのかって問題になるが
深い理由はないと思うけどさ
>972
>自虐ネタ
なんだろうな、とは思ってたが、
「シャーマン・イン・ザ・ダーク」で「自虐ネタ」としてでなく
「心のモヤモヤ」として書かれてたから、
あれが絶対に正しい解釈では無いから「マウナがエキューを嫌っている」とは思わない。
ただ、マウナが可哀想に思えたので、エキューは苦手だということ。
そんな理由で、クレスポとかノリスとかは俺はそんなに嫌いじゃないけど、エキューだけは苦手かな。
(ノリスのじいさんに攻撃やクレスポの「剣闘士の母親を人質に…」で引きはしたが)
次スレはー?
エキューもノリスも嫌いな俺はバス入ってガルガド残るコンビが最高だと思う。
ノリスは性格が好きになれなかったし、エキューは悪い意味で冷めてると思うんだよなぁ。
好きな人には悪いが。
あ、クレスポは論外な。
ルール内で収まっている限りにおいては
「汝の為したい様に為すが良い、、、」
というご神託を尊重した方が活き活きするんでしょうなぁ、、
立てるか
, ゛ 三 ミ
>1乙 ( ((´・ω・`) ) )
ヾヽミ 三彡, ソ
)ミ嵐彡ノ
(ミ 彡゛
\ゞ
なんか復活してからのガルガドはおやっさん成分が減った気がする。
イリーナ達がしっかりしてきたからってのと
ノリスがNPCになったのと
バスが入ったのと色々あると思うけど。
確か、おやっさんの紹介なんだよな
吟遊詩人
あの二人って以前からの友人だったのかね
バスはガルガドの昔のやんちゃも知ってるらしいし。
バスとガルガドって何歳差だっけ?
バス45、ガルガド36だったような気がする
クラウスってあの年で6レベルでバンパイヤスレイヤーとなれば仕官先引く手あまただよな
宿屋なんてやってられん
でも、冒険者が騎士に成り上がると、いろいろと大変らしいよ。
プライア・ウルグさんも苦労していたみたいだし。
まぁ、小国とは言え、歴史がある(と自負している)ベルダインと、
国のトップである王様そのものが冒険者からのなり上がりであるオーファンでは、
事情が違うかもしれないけれどね。
しかしアーチーで地方領主どまりだと、アノスの騎士団長とかよっぽど強いんだろな。
大国じゃレベル6くらいの田舎者は歯牙にもかからないだろう。
10レベルだろうが、他国の冒険者上がりがなれる限界じゃない?地方領主。
国のトップは10レベル法皇だから、騎士団長も9レベルとかあってもいいかもしれんけど。
いざとなればジハドで+2レベルだしな。
クラウスはオーファンでなら仕官は可能じゃないかね。近衛騎士団長とも知り合いだし。
まあ、本人が望む様子は全くないけれども。
青い小鳩亭は30年続く老舗で今はオーファン一と評判の店。
その店の息子ってことでも結構好印象かも。
ふと思った。
この店、リジャールの冒険者時代からファンにあったわけだけど、
当時リジャールが通ってた店ってどんなだったのかな〜。
呑んで暴れられて潰れてるんじゃね?
リジャール常連の店ってw
ジェニも若い頃はやんちゃしてそうだし、一緒に大暴れとかさ
アノスは年功序列があるから一介の風来坊があの歳で地方領主というのはいいポジション
現騎士団長は54才だし、ドルティが法王になるころには
アーチは騎士団長、スイフリーは図書館長になってるんじゃないの
パラサは友愛団長か。
999
10000なら今年中に混沌完結。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━