川上稔と都市/AHEADシリーズ・The 41st-G

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
     第四十一スレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 『これからの二人』
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

               彼らが何かを問うていて
             では読み手は如何すべきなのか
                何も解らずされど迷わず
         ───────────────────

◆前スレ  川上稔と都市/AHEADシリーズ・The 40th-Gungnir!
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121009730/
◆ゲーム攻略現スレ  奏(騒)楽都市OSAKA攻略
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1084674148/
◆なりきり現スレ(外部板) 【君と私と】川上稔作品・総合質問雑談スレッド【全竜交渉】
 ttp://charaneta.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ikkoku/1115310571/

・──光はリンクとなる。
 関連リンク >>2 関連FAQ >>3-4 緊急時アンカー >>2-6
2イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 17:49:08 ID:q56GIGdO
・川上稔関連スレッド系リンク
◆十二伝現スレ  Twelve戦国封神伝
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1114669818/

・川上稔関連オフィシャル系リンク
△川上稔個人サイト  VIRTUALCITY−DETROIT
 ttp://www.din.or.jp/~arm/
△さとやす個人サイト  さとやす祭
 ttp://www.din.or.jp/~fnitt/
△川上稔・さとやす所属会社公式サイト  《テンキー》ホームページ
 ttp://www.tenky.co.jp/
△電撃hpサイト内川上稔サイト  VIRTUAL-CITY・DETROIT AGENCY 出張所分所
 ttp://www.mediaworks.co.jp/~w_kawaka/


・川上稔関連FAQ−リンク編−
Q: 過去ログが読めません。
A: 関連スレッドも含め、以下にミラーされています。
 「書簡都市-符等」ログ置き場.   → http://city-ahead.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
 「川上稔作品大全」ログ置き場  → http://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmwl.htm

Q: 「御託掲示板」って何ですか。
A: 2ch外部に用意された2ch型掲示板──、本スレ用内部板です。
  ネタバレ解禁前用のネタバレや勝手に餌日記など、様々な用途に用いられています。
 「名無しの“叫べ!”御託掲示板ですよ!!」 → http://yy21.kakiko.com/goahead/

Q: 新スレを立てることになりました。
A: 最新テンプレ案を参考にしながら、コピーアンドペーストすれば全くカンタンです。
  名前欄にネタを仕込むことが慣習となっていますが、ネタが思いつかなくてもお気軽にどうぞ。
 「Lehrerlehrling.」最新テンプレート案 → http://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/kt/
3イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 17:49:36 ID:q56GIGdO
・川上稔関連FAQ−作品編−
Q: 作品が多すぎて、読む順番に悩んでいます。
A: 全作品を読破する予定なら、順当に刊行順がお薦めです。
  書店で序章を読む、絵が気に入るなど、興味の湧く作品から読むのもアリでしょう。
  試しに読んでみるなら、「終わりのクロニクル」からどうぞ。

Q: 売ってません。
A: 電撃文庫既刊の充実している書店ならば、おそらく棚に並んでいることでしょう。
  書店注文や書籍通販などを行えば、ほぼ確実に入手できるものと思われます。
  ゲームや企画本などは、電撃通販やTENKY通販によって入手できる場合もあります。
 「ぱちぱち屋(TENKY通販)」 → ttp://www.tenky.co.jp/shop/

Q: ゲームOSAKAの攻略本が手に入りません。
A: まことに残念ながら現在絶版状態です。以下では復刊投票が行われています。
 「復刊ドットコム」攻略本復刊リクエスト → ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=7313

Q: PSPソフト「Twelve戦国封神伝」と川上氏との関係は。
A: 川上氏が「シナリオおよび世界設定」担当として、TENKYが開発全般として関わっています。
  なお、「Twelve戦国封神伝」の世界観は、都市やAHEADの世界観とは関係がありません。

Q: 矛盾都市TOKYOが解りにくいのですが。
A: 以下にある時系列順リストなどを活用すると、少しだけ解りやすくなります。
 「TOKYO時系列順」. → http://lightnovel2ch.at.infoseek.co.jp/tokyo.html
 「TOKYO置き場」    → http://www.geocities.jp/faegoc/

Q: 小説の裏表紙に描かれている図はなんですか。
A: 川上作品が展開している世界観の名称群と、その関係図です。
  紙媒体では、電撃文庫目録2004「川上稔紹介」、電撃hp Vol.24「分所」に情報があります。
  詳細は、ネタバレに注意しながら、以下の記述などから辿りましょう。
 「Lehrerlehrling.」第四問       → http://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/k_faq_s04world.html
 「川上稔作品大全」川上世界(仮) → http://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmbegin3.htm#2
4イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 17:50:02 ID:q56GIGdO
・川上稔関連FAQ−スレッド編−
Q: ネタバレはダメですか。
A: いいえ。「発売済」作品の情報についてネタバレを制限する必要はありません。
  公式発売日24:00(例:10日発売の場合、11日00:00)から、「発売済」となります。

Q: 先読みはダメですか。
A: 個々によって基準が大きく異なるため、総意的な判断を設けることはありません。
  ただし、妄想や推測などを根拠とした未完結作品、未確認情報の先読み、展開予想については、
  「それをニガテとしている住人がいる」ことを念頭に置いた上で、正しく自由にお使い下さい。
  例えば、「先読み」と名前欄に書くことで、NGネーム機能で避けられるようにする配慮などがあります。

Q: 他にも分からないことや知りたいことがあるのですが。
A: まずは、テンプレに掲載されている本スレの過去ログやリンク先を巡ってみましょう。
  過去ログや関連サイトには、既出のあらゆる疑問、質問、解答、考察が埋もれています。
  もちろん、現行の本スレで話題に持ち出してみるのも、ひとつのこたえです。

Q: 巡ってみましたが、テンプレのボリュームが物足りません。
A: ご安心ください。テンプレに載せきれない内容をリスト化した「拡張版」があります。
  主な掲載内容として、関連ログリスト、関連リンクリスト、関連作品リストがあります。ご利用を。
 「Lehrerlehrling.」拡張版テンプレ → http://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/kt/k_template_list.html
5イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 18:16:46 ID:DY24MvTc
>>1
乙。
6イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 19:07:00 ID:eS1K+0Yz
>>1
Z。
7イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 19:12:28 ID:E0kAkk+7
>>1
丙。
8イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 19:16:19 ID:K6HUb7ia
>>1
乙ッピ。
9イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 19:33:40 ID:YpDuE1if
>>1
乙ー
10イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 20:27:07 ID:E/auAtpb
10get!
11イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 20:32:16 ID:pedarlPr
>1
おお乙なり
12イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 20:41:19 ID:NsbpX92z
鬱ー
13イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 20:42:48 ID:FrNNOc/o
>>1
さあて


乙ね
14イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 20:53:21 ID:khY10o99
>>1
乙であると判断しま…わんっ!
15L-Sw ◆DuSLeHrer. :2005/07/15(金) 21:03:40 ID:+9nLmttK
>1
『オツカレ』

そういえば、5下で、
B-SpのBが確定されましたなあ。
びるまーや。
16イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:11:10 ID:K6HUb7ia
前か前々のスレで物知りさんが言ってた気ガス、ビルマーヤ。
当たってたね。
17イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:18:50 ID:ADXjaDnC
>>16
で、どーゆーシロモノなんでしょう?
18イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:19:05 ID:+BpAm4bK
しかし、そうなると、概念核兵器はいいが、
Ex-stやX-wiの元ネタはなんだろう
existって単語はあるが、名前後半のstは杖の意味だろうし…

もしかして、もう結論出てる?
19先読み・考察:2005/07/15(金) 21:24:01 ID:5mhldKJd
>>18
エクスカリバー説が有力。


前スレ>978
4thはムキチのいる居留地の概念である、
「・――植物は支配者である」じゃないか?
20L-Sw ◆DuSLeHrer. :2005/07/15(金) 21:24:42 ID:+9nLmttK
>18
明確な情報がないため、特に結論は出てません。
有力案も無し。

Ex-stは、聖書系だとして、Exならエクソダスとか。
単純に、Exchangeという説もあります。
X-wiは、北欧神話でX頭文字の何かかもしれませんし、
クロスという意味しかないかもしれません。

つまり、さっぱり。
21イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:26:02 ID:c4aDPMvV
自分はExchangeって説を見たことがあるな。
22イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:26:41 ID:38OjJhjj
これでX-wiがただのXウイングだったりすると……
23イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:28:31 ID:Na36Ywdj
エクスカリバーのエクスってのも、
カリバーンが土地を動きまわる際につけられてしまった説があるらしいね。
24イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:29:08 ID:YpDuE1if
基本的にはExchange説が一番強いらしいけどな
でも実際どれもこれも考察の域を出ないな
そこら辺は今後、新庄の事と合わせて色々明かされていくのではないか、と思ってる
すくなくともEx-stについてはだけど
25イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:32:34 ID:7AT6Tuzp
>>22
 光は力となってXウイングっていうともうサテライトキャノmzぅgjぁkjた
26イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:34:19 ID:wGHYmfwQ
最近昔の脇役がまったく活躍しなくなってしまった件について。
トメ婆さんが! ハゲ教官が! 山猿嫁が!

昔の人も大切にしてあげてよ川上さん。そりゃさすがに出演者が増えすぎているとは思うけど。
27イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:45:42 ID:ADXjaDnC
>>26
その辺はみな引退した身だからでしょ。
ジークフリードなんかは、「1stは自分が滅ぼしたGだから関わるが、それ以外はノータッチ」
って名言している。

………と思ったが、ハゲ教官ってボルドマンのことか。彼が今回関わってこないのは確かに謎。
大神祭で誰かが言っていたが、彼が軍のスパイ役だったとか本当にありそう。2年前、6thの主戦派
として風見たちと戦った指揮官の名前もボルドマンだったような。ただ本人は帰化三世でアメリカ
国籍と申告していたが。ん?すると彼はロジャーと同じで米国UCATからの出向扱い?だとしたら
四巻の時は何をしていたのか?いかんますます謎の人物になっていく。
28イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:48:11 ID:Na36Ywdj
ハゲビームの出しすぎで寿命が削れすぎたので療養中です
29考察?:2005/07/15(金) 21:48:49 ID:04MvLth2
トメ婆さんはわからんが、ハゲ教官と山猿嫁はまず間違いなく
この先で言及されると思うので安心すれ。

そういえば山猿嫁ことトシさんも、山猿師匠やジークと概念戦争当時から
知り合いだったのを見るかぎり、元護国課だったのかね。
30イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:49:53 ID:JAciNQmD
あれ、風見達と戦ったボルドマンと同一人物で
そこからUCATに所属したものだとばかり思ってたが…帰化三世だったのか
確かに今回ハゲ教官出ないなと思ったが
31イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:52:48 ID:pedarlPr
一光戦における風見の
「私そんなに筋力あったっけ」
に対し
「え…?無かったの?」
と反射的に感じた者は、私以外にも少なくとも十人はきっといr……

ざくっぐしゃっぐしゃっ

《キビシスギルヨッ》
32イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:53:55 ID:FrNNOc/o
そんなことを言うならファーフナーだって元は和平派居留地出身の帰化2世なわけだし。
ほら、信じられんかもしれんが、彼にも若くて青い時代があったのかもしらん。



ふさふさ?
33イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:58:38 ID:cUxniQMt
ぼるどまん! ぼるどまん! ふさふさ?
34イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 21:59:31 ID:bCtmgW9s
そういえば、ボルドマンって本名なんだろうか?
35イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 22:16:22 ID:r/YtbXEY
>>1、そしてレーラア先生はネタ埋め乙〜。

アレックスがガオガイガーと同列ってヤダなぁ(w
P346〜347に、
・迎撃しやすくするために概念空間通路を3つに分ける
・軍神パパはルートのうち1つ(多分新本部行き)を防衛する
とある。

じゃあ、残りの2つルートとその防衛は?
多分残りの2つのルートは避難所となっている地下5階行きと、最終防衛地点の地下6階行きだろう。

そして残されている人員は
・地下6階に向かう新庄
・地下6階にいる至・Sf
・乗っ取られても迷惑のかからないところに移動しているらしい自動人形隊
・地下5階で治癒担当をしている大樹先生
・月読部長
・ボルドマン
・多数の一般戦闘員
以上と考えられる。

で、月読部長はP497で元気に月天弓を打ち込んでいるから
多分地下5階行きルート防衛担当と予想。

となると、残りの地下6階行きルート防衛がハゲ担当となるのではないだろうか?
いくら何でも新庄と一般隊員だけじゃないだろうし。

え?ハゲの行方?
…多分ヨルスにこてんぱんにされたのでは……

(穴だらけだと思うので反論・罵倒お待ちしてるゲルゲ)
37イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 22:20:09 ID:ADXjaDnC
>>34
6th(インド神話の世界)で雷に関わる。うわー、すげー有名な神の名前が思い浮かぶ。
やっぱ6th-Gとの再交渉で出てくるのかね。
38イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 22:24:39 ID:+BpAm4bK
>>37
それって、ラム〇?それともゴット・エネrぶげら

《スレ違いもいいところなので、お手をぶち込みました》
39イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 22:51:27 ID:AyktVome
そういえばTOKYO読み返してたら、「レイパー」って博士が言ってた。
つまり、
熱田→「僕」
詩乃→博士
だったんだよ!!!

<<な(ry>>
40イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 22:56:54 ID:bCtmgW9s
「ラム○」が「ラムネ」に見えて一瞬真剣に悩んだ件について。

てかあかほり繋がりだが、ボルドマンのヤツが本当にインドラ様の系列とか言いやがったら
その場で立ち上がってインドラ様のテーマソングをその場で大熱唱のポジティブチェックを敢行してくれるわ!

(♪インドラふねふね追い手に帆かけて修羅修羅人ー 私はインドラ裏ドラじゃありませんよっポッテチン♪)
41イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:02:37 ID:g9LoQXHx
5日で一〇〇〇スレつかうとはすごい加圧を維持してますね。

ところで、ハジの左目がザッハークの概念の
劣化複製なのが明らかにされましたが、
そうなると3で言っていた「本体はここにはない」ってのは
どういう意味なんだろうかと。

B−spにはハジは半分の概念(照炎の概念)
しか収められていないようなこと言ってたし。

ザッハークの概念…つまりハジの左目の本体は
現在どうなっているんでしょうか?
42イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:03:54 ID:Na36Ywdj
>5日で一〇〇〇スレ
どんな加圧だw
43イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:14:03 ID:GiAPrEH0
>41
ビルマーヤがザッハークを取り込んだものが
B-SPじゃないの?
44イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:17:46 ID:g9LoQXHx
>どんな加圧だw
DTで加圧上限解除すれば!
<<己の間違いをごまかしているだけです。>>
<<竜子砲表現・詞速>>
45イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:23:01 ID:YpDuE1if
>>41
左目についてはギュエスとやりあった時に出てたな
ギュエスが全く歯が立ってない感じからみて相当強いんだろう
なんか前スレて軍がショボイとか恥倒産とか色々言われてたが、
仮にも終わクロなのだからあんなチンケな理由だけでは終わらないと思う
何せ「本心を見せぬ者」だしな。
いかにも最もらしいことを言って本心を隠してる可能性は高い
46イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:24:15 ID:2Z5Q/boC
川上スレでバンプオタに汚されるとは・・・orz
47イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:49:26 ID:g9LoQXHx
>>43 >>45
あ〜そうか、ビルマーヤにさらにザッハークの概念足して
改修したのがB−spか。
サンクス
48イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:52:18 ID:DY24MvTc
ザッハークの概念足したってどこかで出てきたっけ?
単に”照炎”の概念がB-Spで、
"伏闇"の概念がザッハーク(ハジの左目)じゃないのか?
49イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:05:09 ID:IZX3Xxdu
ハジの眼は劣化複製とあるので違う。
大体、風見が5上で言ってることが正しいなら、あの時点で
概念核は7G以外揃ってた。
そして9Gの概念核はB-spに入ってるとされていて、
半分足りないという話は今まで無かった。
そしてザッハークはかつてサルバが倒したようだ。

従ってB-spにザッハークの概念も含まれてると
考えるのが妥当ではないかと。
50L-Sw ◆DuSLeHrer. :2005/07/16(土) 00:05:36 ID:YPYWtnyY
>48
ハジが目に所有している概念は、
ざっはーくの劣化複製ですよ。
5開始時点でUCATが、
7th以外の全概念核を所持していると明言されていることから、
B-Spの中にあるものと思われます。
51L-Sw ◆DuSLeHrer. :2005/07/16(土) 00:06:55 ID:YPYWtnyY
すごく、ケコーンですね……
流れまで同じという。

・──俺とお前は同期の桜──。
52イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:13:48 ID:kKDOdll0
>>49、れーらぁサンクス。
つまりビルマーヤ+ザッハーク=B-Spですか。
ハジの左目は劣化複製だと言うのは分かってたけど、
もととなった概念は他に保存してあるのかと思ってた。


あぁ、いつのまにかソードにっ
53L-Sw ◆DuSLeHrer. :2005/07/16(土) 00:21:41 ID:YPYWtnyY
『スバヤクイクヨッ』

ただ、9thもやはり謎が残されていそうで、
なぜそうなっているのかは不明ですからね。
獏もまだ9th崩壊の過去を見せてませんから、
真実がどうなっているかは一応藪の中です。
その分、次巻は最初からガンガン進みそうで、ウハウハですね。

と、ここで思ったのですが、獏は7thの霊獣でしたね。
過去を見せる概念とは、はてさて。
7th世界、生態や基礎概念も含め、もう少し知りたかったですな。
54イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:29:06 ID:oU6C1Uey
えーと、たまにみかける「れーらぁ」とはなんディスカ。
もしかしたら、都市を読めばわかるのデショカorz
55イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:30:50 ID:ktbtJlgT
というか現在TOKYOとS.F.の入手方法がわからん・・・orz
どうやったら入手できるでしょうかね?orz
56イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:34:40 ID:kKDOdll0
>>54
新伯林に出てくるお方ですね。
読んだらニヤニヤできます。

>>55
テンキーのぱちぱち屋行くヨロシ。
57イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:37:20 ID:vQ9cdGi3
そういえばB-Spって二叉らしいが、もしかしてこれって牛の二本角だったのか?


あと、れーらぁは新伯林参照。
TOKYOとS.F.はテンキーのぱちぱち屋で通販いけます。
つい数日前に俺がやったばっかなんで、まだまだ平気なはず。
58イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:43:55 ID:iUt00dvV
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< れーらぁ!ハジは結局氏んだんですか?
 _ / /   /   \____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
59イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:44:52 ID:ktbtJlgT
>>56-57
なるほどぱちぱち屋。これでもう少しで川上作品が全部揃うわけだが
その総重量って半端じゃなさそうな感じがする
サンクスです。というか調べが足りないよ俺orz

<<事前調査が杜撰とは最悪だね?>>
60イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:56:41 ID:CWhiPFQT
あれドラマCDと攻略本変えたっけ?
61考察:2005/07/16(土) 01:06:25 ID:vQ9cdGi3
ちょ、ちょっと今すげえ事に思い至ったんだが聞いてくれ。

Top-GってLow-GとそっくりなGで、それにハジ(9th-G:中東対応)らが
影響を受けて今回のテロ行為に及んだんだよな?
で、Low-Gがキリスト教の世界とすると……

Top-Gってイスラム教の世界だったりしないか!?
62考察だろうか:2005/07/16(土) 01:19:11 ID:rr7kTcUD
>>61
その論の運びだとユダヤ教の方が順番があってるような……。
63イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:19:14 ID:MmupDqlJ
>53
5上の概念核パレットに関する記述(p.082)を見る限りでは、
7thは4分割のままという見方でいいんじゃ?

というか、前スレが良い感じに考察入っているときに
何らかの概念攻撃により急速に埋まって、
この辺の話が中途半端に終わったわけなんで、
御託板のほうにAAスレを作ってはいかがか?。
64イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:29:06 ID:CNTxVx/N
Ex-St=ゲオルギウス説と佐山のセリフから
Exist Strength!
 力 あ れ !
とか。
英語おかしいか?
65考察?:2005/07/16(土) 01:31:01 ID:tG5O68oc
>>61
ミトラ教とかどうだろう。「ミトラ」の意味はそのままズバリ「契約」だし。
インドに始まり、ゾロアスター教やマニ教に影響を与え、さらにはギリシャ・ローマにも広まったが、
キリスト教の普及に合わせて廃れた、ってあたりもいい感じ?
66イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:37:23 ID:zAQwYn9n
sfキタよ。間違えて二回送信してるやっさんハァハァ
67考察は言えない:2005/07/16(土) 02:15:14 ID:kKDOdll0
>>27
遅レスですが、
ボルトマンは帰化二世だそうですよ。
てか元米国空軍少佐なのか。
飛行機乗りなハゲは想像出来ません。
68イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 02:32:19 ID:eieqAZAz
8号が健気すぎて、でも結局かませっぽい
分かりやすく言うと川上の餌食になってるっぽいので
眠れません
「何かしたいことはあるか?」って言ってあげたいです
69イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 02:53:52 ID:UrkVIIs3
>>63
押Te.
考察は新スレで、という流れだったと思われます
70イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 03:44:51 ID:A50pdPjV
「考察はこちらでやろう。」の「こちら」の指す内容について、
受け取り方に差異があるのかも知れん。
ただ、埋めの直前まで考察は続いてたよ?
71イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 07:18:24 ID:wzDGcU7C
過去の断片を刹那の夢として見せる獏。
7th-G出身という話だったので、5巻で何らかの言及がされると思ってたのだけどされなかったな。
あの過去を見せる、というのは一体どういう仕組みなんだろ。
72イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 08:36:50 ID:oU6C1Uey
>>71
獏が、二順のような概念を持ってるのでは。つまり、
真実=過去を映像として、見ることができるとか。
映像が夢なのは、脳に直接働き掛ければすぐに理解できるから。
本物の夢も、脳内の情報整理中に起きるから、時間的には一瞬だし。

あああ、なんか穴だらけorz
73イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 08:57:31 ID:p0mFUpEa
>>50
先生、どうもです。

ザッハークもテュポーンみたいに
概念核と頭脳取り除かれた状態で残ってないだろうか?
現在起動不可能みたいなので。
そうしたら伯林EE並の大機竜との戦いがみることが出来そうだけど。

>>53
5上の口絵読んだ時点で獏は、7thの人間の改造の末の姿で、
正体は萌え美少女とか予測した自分はややエロでしょうか?

…いや、でもいいじゃないですか、ほら、佐山の頭の上にちょこんと
乗っかってるんだよ、ほら。

<<言詞加速銃、発射します。>>
74イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 09:34:24 ID:HJuWwlIG
>>69
そういう流れ(しかも総意ではないと思われる)によって、
結果的には議題の移行がスムーズに行かず断続してしまったことを言っているんじゃないかな。

健全な話が続いているなら無理にネタ投下に費やすことは無いとはちょっと思った。
75イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 09:55:42 ID:wuROKB4W
950を過ぎても、誰もスレ立ての話をしないで考察続けるのはどうかと思った。
考察の流れが続いたというよりも、切り上げ時を考えていなかっただけな気が。
76イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 10:06:32 ID:cHZesUB8
考察続いて流れ遅くなかったしね>スレ立てのタイミング
本当に流れを持続させたい人は、そういうとこにも気を配って欲しい、と思った
77イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 10:27:08 ID:XtbDx4NP
そこらへんは今回のスレで反省を活かしましょう。
失敗活かして成功へ。反省したという態度を示せればいいわけですよー。このままの流れで楽しんでいきましょう。

↓何事もなかったかのように考察継続どうぞ。名前欄の協力も忘れずに。
78イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 10:28:36 ID:UrkVIIs3
>>74
押Te.
されど>>63は少々厭味が過ぎるかと思われましたもので。
本当にそうした意図ならば、より健全な他の言い方を選ぶべきかと。

>>75-76
同意。

要するに批判されるべきはその辺のちょっとした惰性と怠惰ってことで。
前スレの最後の方にはいなかったけど、怠惰な住民代表として怠惰な俺が罰を受けてきますね。
こう、ブレン先輩に罵られながらヒールで踏まr

《ああっ69がやられたっ!》
79イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 10:32:58 ID:3sl1lr2Q
ここで空気を読まない俺が空白期の事がやけにアッサリ明かされたのでまだ裏があるんじゃないか、と言ってみる。
80イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 11:24:45 ID:M01o8/AL
そりゃあるでしょうね。
ハジの言っていることは、結局ハジが見た(と思っている)ことなのだから。
1stの滅亡に関して、ナインが見聞きしたことと実際に起こったことはどうだったか。
81イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 11:30:09 ID:Gc7vWUi4
ゲオルギウスは竜を倒した槍で、これは全竜交渉に符合?
ではロンギヌスとして貫いた神の子は誰なのだろう?
空白期でのことなのだろうか?

(既出の疑問ならば申し訳ない)
82イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 11:36:05 ID:MePaMPpL
そして空気を読まない俺がぐちゃぐちゃに

れーらぁのネタ自体何の問題もなかったと思われる。第一残り50をネタが壮大に埋め尽くしたわけでもないし、新スレという広大な平野が開けたのに前スレをネタ埋めしないで、ってのはちと納得いかなかったり
コテハン嫌いなのかなぁとも思うわけだが…きっとこうなってるんだな

・――わかりあえるものなどない
・――俺とお前は同期の桜


いやだからってなんだってわけじゃないんですがね。それこそ後者裏で・――真実しかないでも概念付加して話してもらいたいなぁ


まぁ要するに考察続きすぎるのもどうだかなぁと。ネタくらいいいじゃない
83イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 11:38:56 ID:epWz4uqe
・――このスレには考察と雑談と萌えしかない
841:2005/07/16(土) 11:43:02 ID:DVDYfaqo
すまん、考察はこちらでって言うのは新スレでやろうって意味だったんだ。
なんか悪い雰囲気になってるしここは俺が悪かったって事で一つ矛を収めてくれないか…にょ?




ついでに言うとこれからは950か970はどういうことがあってもしっかり新スレを立てるということで。
85前ス978:2005/07/16(土) 12:22:03 ID:qaGtCSSR
謝るべきはオレじゃないか
前スレで思いついたことそのまま書いちまったから考察蒸し返す形になったんだよなorz
これからは流れを読むことにも気をつけるよ
本当にすまんかった

それと指摘&補足してくれた方々サンクスです
少しは頭の中が整理できました

んで、改めまして
・――このスレには考察と雑談と萌えしかない
86イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 12:52:22 ID:yeM/0HIr
>83,85
まロさもあるのだが、そこはスルーかね?
87イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 12:55:22 ID:mHLj7nsL
追加。

・──このスレには御老体しかいない。
88イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 13:01:05 ID:3sl1lr2Q
>>87
・――結局変態しかいない。
89イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 13:08:44 ID:CNTxVx/N
「せんせーまともですよー?」
90イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 13:15:02 ID:DVDYfaqo
関係ないが俺のIDがDVDだ。
91イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 13:40:20 ID:JKT53GJ/
ずっと先生の「Inu MimiMode」が気になって頭から離れない私が来ましたよ。
獣耳スキーにはたまらん。
92イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 14:03:10 ID:Gc7vWUi4
>88
し、失礼な!!
確かにこのスレの方々は頭のネジが多かったり少なかったり歪んでたりしますが僕はまだ染まってませんよ!!

・――真実のみとなる。


…ブレンヒルトの頭を撫でたい。ブレンヒルトの頭を撫でたい。ブレンヒルトの頭を撫でたい。ブレンヒルトの頭を撫でたい。ブレンヒルトの頭以外も撫でたい。ブレンヒルトの頭を撫でたい。ブレンヒルトの頭を撫でたい。ブレンヒルトの頭を撫でた…

《刺さる、と書かれた紙が名無しの額に突き刺さった。》
93イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 14:31:12 ID:tqMrkpl/
ようやく5下読了

一番驚いたのは田宮・詩乃なわけだが…
この後保護されて、田宮家の顔見せに来た熱田とばったり。「レイp(ry

熱田とのフラグが濃厚n(ry
94イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 14:40:00 ID:eIrSrMGG
・――真実のみとなる。
・――煩悩は表現されない。





ん?


≪無音となりました≫
95イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 14:43:52 ID:eOokS1QF
レポートが間に合わないー。仕方ない最終手段だ。
レポート用紙に文字概念の賢石を貼り付けて、
「これは、すごくすばらしいレポートです」
と書いておけば……!

《ストレスが脳にきてる様です。焼却処分しますか?y/y》
96イラストに騙される名無しさん:2005/07/16(土) 15:14:50 ID:v8erPeY6
なんかこのスレに親近感を感じてしまう…
うわあ前スレ>>978氏に触発されて各Gまとめ+考察書いてみたらすっかりタイミング逃してしまったですよ。
せっかくだから、赤のと・・・もとい、投下してみますか。 
趙文考察苦手な人は読み飛ばして下さいな。


1st 
文字の相互作用によってできたG。規模は小さく、ドーム型。
保有概念は「文字が力を持つ」と言うもの。全Gの中でもトップクラスの使い勝手の良さを誇り、威力もそこそこ期待できるコストパフォーマンスの良さが売りか。
文字そのもののイメージの強さがかなり影響される為、概念を中心とした闘いでは戦力の個人差が見られるものの、白兵戦、特にゲリラ戦法では強力な味方となる。
また、情報収集方面に関しても、”文字”が関わっていれば高い効力を持つ。
CITYで言う「異族」型の種族が多い為、全体の肉体能力はかなり高めか。
欠点としては武神などの強力な兵器不足、頼みの機龍も不安定だった為、総合戦力に欠ける事と、G自体の小ささによる人海戦術を多用できない点である。
逆にいえば、拒絶反応を乗り越えた機龍と、十分な人材さえいれば強力なGだったろう。

2nd
名前が力を持つ、一つの「システム」を完成させたG。
名前と言う安定したものを使用するが故に1stのような文字そのもののイメージに依る事がない為、どんな人でも安定した戦力を期待できる。
また、Gの住人それぞれが概念を付与されていた為に、個人戦力はまちまち。然して、かえってそれぞれが「技術品」の効果を劇的に高められる為、欠点とはなっていない。歩法とも相まって、一対一などの限定条件下では優位に立てたろう事は想像に難くない。
尤も、後に佐山がやった「必殺技などの名前を使う」方法を用いてさえ、あくまでも名前に思い入れがなければ効果は出ず、1stに比べ臨機応変さには少々欠ける。それでも十分応用性は高いのだが。
1stと同じく巨大兵器には不足していたが、それを住人自身だけで埋めるほどの実力のある、欠点のない高位のGだったと推察できる。
決定力にかけるのは日本人らしいと言えば日本人らしい。

3rd
2ndと同じく個人に付与された概念(ただし自然現象のみ)があり、かつ機械が生命を持つ浮遊大陸のG。加えて、重力制御という汎用性に長けた概念も併せ持つ。
最も特徴があるのは、やはり武神。機龍より小回りが利き、破壊力も併せ持つ主力に相応しい兵器を数多く保有していた為に戦力は申し分なく、しかもテュポーンがやったように個人の概念を応用できる為、死角がない。
自動人形達も白兵戦の中では信頼性が高い兵器とみなせるか。
工学、人体改造技術共に優秀でもあった。
1st、2ndほどには応用性がないが、小細工を弄しても、力と数でも攻め続けられたその戦力が全Gトップクラスだったのは当然であろう。

4th
三重の環状大地に生息していた水と植物のG。
世界そのものが概念核と、その制御下にあった植物というたった二つの意志のみで構築されていたともいえる。
植物という形の”循環系”による新陳代謝関係の能力は2ndを想起させるが、こちらは概念戦争に対して出力をあげる必要が無かった為、無理の無い形で最後まで残った。
固有概念も他者がいて初めて戦争に結び付けられるものであるし、自ずから争う事の無いGだった為、概念戦争では最低クラスの位置にいたはずである。

5th
二つの惑星間を行き来した、”落ちる”=重力制御に関して最高の技術を持っていたG。工学系技術に関しても、おそらく2ndに並ぶと思われる。
3rdの項でも少し書いた通り、重力制御は接着に使用したり、負荷を軽減したりと汎用性が高く、大型機械の作成にはもってこいの概念技術であった。
故に、この2つのGが強力な兵器を他Gに先んじて作り不げたと思われる。
”黒陽”が惑星を破壊するまでの5thの戦略は、まさに米国の戦法である”力”による侵攻であったろう。柔軟性はないが、下手な小細工など紙切れ同然である。
個人戦力はおそらくLOW-Gの人間なみ。それを技術で補っていたか。
尤も、スパイ行為やゲリラ戦法、情報収集といった、バックアップに関しては遅れを取っていたに違いない。そこを9thに付け込まれて滅んだともいえるのだが・・・

7th
階層構造の、人体改造に秀でたG。その概念は、一言でいえば”仙術”、”超能力”の類いである。2nd、3rdの様な個人付与型の概念を究極まで高めたG。
個々の概念によって大きく戦力は違ったはずであり、また汎用性にも欠ける。だが、それらを不回るほど概念の効果は高い。
人数がいれば汎用性の無さも補える為、恐らく本拠7th-Gに侵攻された事はほぼ無かったと思われる。
攻め込むのにも向いていないが、個人戦力は全G中間違いなくトップ。概念戦争でも別格扱いだった可能性が高い。欠点は皆無な不、一人一人が必殺の力を持つ。非常に扱いに困るGであったろう。

9th
保有概念は”熱”。エントロピーを操作か?
資料は少ないものの、かなり強力な概念である。少なくとも、兵器として見た場合は破壊に特化した概念であり、個々の戦力を簡単に強化できる。
Gの戦法をみても破壊行動に特化しており、その戦略は他Gの追随を許さない。
その一方で戦後補償もしっかりと考えていた所は、相応の責任は感じていたという事か。
ザッハークの建造が一時休止していた=概念戦争末期に他Gの技術を使ってようやく完成した事を考えると、固有概念の応用性には欠けるようである。

まとめ

概念の戦力  7th>9th=1st>2nd>5th>3rd>4th
好戦度    9th>3rd>5th>2nd>1st>7th>4th
個人戦力   7th>2nd>1st=3rd>(4th)>9th>5th
物量     3rd>9th>5th>2nd>7th>1st>4th
技術レベル  7th>2nd=5th>3rd>9th>1st>4th
総合戦力   7th>3rd=9th>2nd=5th>1st>4th

あくまで個人考ですが、こうしてみると7thの強さが際立ちますな・・・
100イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 15:49:01 ID:ktbtJlgT
>>97-99
お、乙。もの凄い乙。

その不等式表から見て、7thが3rdや9th並の物量を持ってて、なおかつ好戦的、
しかもその概念を5thのような巨大兵器に付与できたら・・・・
めちゃくちゃ強かったろうな。

「概念の戦力」に関しては「どれだけ応用力が効くか」ってことかな。
3rdや5th、9thは総合戦力的に見れば相当強く、物量もあったけど、
もし同じ土壌、物量で戦ってたら1stや2nd、7thには勝てなかったかも。
「好戦度」に関しては異議なし。
「個人戦力」は、攻撃力に関してあげればそれで間違い無いと思うんだけど、
機械人形と武神では違ってくるだろうな、機械人形の方が応用力は高いが、
武神の方が攻撃力は高い。みたいな
「物量」に関しては、2nd以下のGについてはその場の状況で色々変化しそう。
「技術レベル」・・・は、「概念の応用力」って点で見れば1stは5thよりも高そうだが、
「安定性」を重要視するとその式どうりかな
総合戦力はちと違う気がする。
あくまで7thは本気だそうと思ったら一番総合戦力高いだろうが、
「攻め込むのに向いてない」のだから、それは概念戦争の戦力にしたら致命的じゃないか?
まぁ7thはあんまり戦う気がなさそうだが。
やはり総合戦力は「3rd>9th>5th>2nd=7th>1st>4th」だと思う

穴だらけ及び見づらい文でもうしわけない
101イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 16:37:17 ID:eQKOoXNE
Q. オドーの腕の傷の原因は何?
102イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 16:52:27 ID:3P4Eblg/
A.自分でザクッと。

己の証明のため、だっけか?よく覚えてねぇy

・――半端なレスは死を招く
103イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 17:16:37 ID:3sl1lr2Q
7thがどっかと適当に同盟して援護した後に同盟相手と一騎打ちしてたら勝ってたんジャマイカ。
とか思う俺ガイル。
104イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 17:37:48 ID:IUrOfbf9
>>101
名前の傷なら102だね
その他の傷なら虐待されてたときの傷
105イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 17:47:46 ID:UNgjyrgj
積層構造ときいて、ケイオスヘキサと脳内変換してしまったあとに、創○山がよぎった。

106イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 17:57:55 ID:3FyXpthr
よく分からんのだが、何故オドーは虐待されたんだろうか?
107イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 18:09:31 ID:UNgjyrgj
能力ゆえに、と記述があったきがすりゅ
108イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 18:12:11 ID:z0Ynsm+s
>>99
なんというか、7thは人海戦術が凄そうなイメージが。
ほら、12億の(ry

>>106
きっと、口臭と腋臭と足の裏が……イヤな子供ですね。



さあ、DTOSカモーン!!
109イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 18:12:58 ID:4dF0buC0
幼い頃からあの顔だったから
110イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 18:15:33 ID:Hkkpzhzs
義理の家族だったから。ダーク方面にベクトルが傾いたハリーポッタ義理家族を想像すればいいかも。
111イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 18:18:50 ID:wj6SPlxH
エセ警部乙〜。
ま、あと8thと10thが残ってるからどうなるか分からないけどね。
ただ8thは戦力的には4thと変わらないんだっけ?
だから4th=8thになるのかなとか思ったり。
10thは9thと同じくらいの強さか?


>>109
それは虐待されるわw
112イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 18:51:57 ID:M01o8/AL
>>111
むしろ、10thは7thと同じで個人の強さが突出したGだったんじゃないかね。
113イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 18:58:29 ID:wzDGcU7C
6th-Gのこと 時々でいいから思い出して下さい
114イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 18:59:02 ID:jkRiIRuR
2ndって個人が概念の力を持っていたっけ?
与えられているのは名前で、
それを概念核が力に変えていただけじゃない?
115イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 19:03:10 ID:Xyw5y2L/
6th−Gは殆ど情報が出てきて無い気がする。
6巻以降のお楽しみって事かね。
116イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 19:05:55 ID:epWz4uqe
もしくは2ndAHEADとかね
117イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 19:15:36 ID:qaGtCSSR
>>97-99


そういえば今のって裏表紙に1st.AHEADって書いてあるんだよなぁ・・・
すっかり忘れてたよ
全体としての設定をよく知らないし都市シリーズもまだ読んでないからどうとも言えないけど
全竜交渉の後にも「何か」があるから1st.AHEADってなってるのかね?
118イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 19:18:18 ID:Ah+XD9iL
AHEADといえば。
終わ黒と連射王(?)はどっちが先なんだろうな。
確かあれもAHEADだった記憶があるし。
実はあの主人公も同じ学校だったりしてな。
119イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 19:20:26 ID:JHrxo2BC
連射王は1st.FORTHだから連射王のほうが先だろ。
AHEADは翼のほう。
120先読み野郎:2005/07/16(土) 19:21:20 ID:Hkkpzhzs
>>117
1上の序盤が実は2ndAHEADなんじゃないか睨んでいる人もいるみたい。
もしかしたら1stでは語られないGもいたりして。2ndAHEADで初登場な可能性も?

今から2年後の話なんだよなぁ序盤。概念消滅はしないのかね武神とか普通に動いてたし。
121イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 19:21:45 ID:epWz4uqe
翼は東京が舞台だったっけ?
122イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 19:27:39 ID:jkRiIRuR
連射じゃなくて速射なんだが…。

まぁ、速射王の続きは期待できないだろうな。
これほど仕事が詰まっていれば。
123イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 19:56:51 ID:HJuWwlIG
因みに、1stだからAHEAD時代の一番最初のエピソード、とは限らないので注意。
都市の並びが年代順じゃないことを忘れないようにな。

れーらあ氏のまとめたFORTHとかAHEADの記述はどれくらい信憑性あるの?
124イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 20:07:08 ID:3sl1lr2Q
>>122
 ttp://www.mediaworks.co.jp/~w_kawaka/living/sinbun/index.html
 俺の目が確かなら速射には読めないんだが。
 俺に文字が間違えて読める概念でもついてるのかな?
125イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 20:14:16 ID:ZwcmOJIx
ここで流れブッた切った質問かましますよー。
5の表紙で詩乃の身に着けているヘアバンドや手甲に書かれている『ZER』?
アレってば、何の略ですかー?
ってか、『ZER』であってる?
126イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 20:26:19 ID:Za5ORbMn
翼はAHEAD時代の2010年の話。
全竜交渉やその事後処理はほとんど終わって、佐山達は爛れた生活をしているのでは。

あとチェインって絶対IAIの製品じゃないだろうな、名前が普通過ぎるw
127イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 20:32:57 ID:Xyw5y2L/
>>126
待て。あれは通称とかの可能性があるぞ。
さらに言えば正式名称が痴ェINだったら如何するんだ!
128イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 22:01:01 ID:W1h4ZtIa
>>123
「(関連)電撃hp Vol.24 電詞都市-DT 東京出張所分所」
と有るように、初出はhpから。

多少言い方は悪くなるけど、
れーらあ先生自身の言葉はあの中にはほとんど無く、
内容のほぼ全てが資料そのものといっても過言じゃない感じ。
このhpは自分も持ってて内容知ってるし。
129イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 22:59:43 ID:HJuWwlIG
>>128
ちらっと覗いて参考にしただけだから出典を見逃してた。thx。迂闊すぎる俺。
氏の言葉が入ってるのは概ね時間的な線引きの部分だけかな?

改めて見てみると、全竜交渉時はまだAHEADに突入して無い可能性すらあるのね。
130イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 23:02:28 ID:nxjqidyd
よく解らんのだが、結局ザッハークにゃ誰が入ってたんよ?
サハンのアルナズ=サハルナズ=ハジの妹はアブラムさんの嫁でいいんだよな?
誰が死んだのさ?
131イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 23:04:01 ID:q2rD+WRe
アルナズはサナルハズでいよ。
アナルハズはハジのいもうとで9−gのヒト
、アルなずはLOW−gのアラブなヒト……じゃないの?
132イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 23:09:12 ID:eIrSrMGG
>>131
落ち着け。とにかく落ち着け。
133イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 23:13:13 ID:BHtMPNNH
ZER、、、ZERねぇ・・・

ストレートに       ZERO   トカ、
チョット捻って      RieZER  トカ、
その流れで懐かしい Q-ZER  トカ、、、

あとは、、、キシュア爺さん辺りか?
・・・・・・む? スペルはRじゃなくてLだったか??

<<平行世界へ逝ってこい>>
134イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 23:27:01 ID:nxjqidyd
真・UCUT、もしくは「軍」の正式名称ジャマイカ。
何の略号かはわからんけど
135イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 23:28:43 ID:HJuWwlIG
ZERってのはハジのイラストにも見えるよ。
Z≡Rみたいなヤツだよね
136イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 23:30:28 ID:vfYSpPt2
>>133
Zero-Gとか?
137イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 23:32:00 ID:EzSCBCU0
俺にはLRに見えるな。
138イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 23:45:47 ID:Ah+XD9iL
ZとRを崩して表記してるだけのように思える家政科の俺。
まあ家政科は何の関係もないんだけどな!

最近、エプロンにサバミソのアップリケしたんだが。以外に周囲の受けがよい。
感謝するぜ川上さん&やっさん!
139イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 00:13:33 ID:4rAznFK5
煽りとかそんなんじゃなく純粋な好奇心なんだが
「意外」と「以外」の区別って気にしない世代になってきてたりする?
140イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 00:16:02 ID:TbVDj55Z
単なる変換ミスじゃないのかね
141L-Sw ◆DuSLeHrer. :2005/07/17(日) 00:26:28 ID:yu4iIJds
>129
どの時点で世界をAHEADと呼称できるのかは、曖昧ですね。

EDGEが「地球の放棄」、GENESISが「地球への帰還」と、
明確に遷移時期が定められているのに対して、
AHEADはそういうものが無い、少なくとも説明が濁されています。

これは、たぶん、概念世界の真実が、
終わりのクロニクルで語られるからだろうと考えています。
概念由来の新技術が、どのように普通の世界に加わっていくか、と。
142イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 00:33:40 ID:sUX4u5+/
ふと思った。川上世界が完結するのには何十年かかるのだろう。




僕はいつまでだって待ちますよっ
143イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 00:46:45 ID:wVxKyTCX
まぁあれだ、世の中にはモイラ3rdくらいの歳から読み始めたってのに
モイラ1stくらいの歳になっても完結してない作品とかもザラにあるわけでな。
それと比べると、ってか比べるまでもなく川上氏は相当におかしたい部類ではなかろうかと。
144イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 01:02:47 ID:T+u1P+yp
サハンのアルナズはLOW-Gの人間で本当のアブラムの婚約者。
ハジの妹は9th-Gの王様の嫁予定で王死亡の報を受けザッハークの脳デバイス。
現在、人間アブラムに助けられてどっこい生きてた王様は偽アブラムとして生活中。
サハンのアルナズもそれは承知。

アルナズの一言でハジの動きが止まったのは、「あなたは私の何なのか」という問いかけのせいかと。
ハジの回想ではしょっちゅう「あなたは私の何なんでしょうね?」と問いかけられてる。
誰かにとっての何かになれなかったことは相当こたえているようで。
145イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 01:14:03 ID:MQhA+vnp
>144
>サハンのアルナズはLOW-Gの人間で本当のアブラムの婚約者。
いや、違うでしょ?

アブラム(本物)がUCAT側に組したことで家が村八分にされて、
夜と昼の境の方に追いやられた(だっけ?)、
というんだから9th−Gの人ジャマイカ
146イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 01:25:33 ID:1UH2hhKJ
アルナズは本物のアブラムの婚約者でLowの人間だよ。
どういう経緯かは明らかではないが、真アブラムがUCATに入って婚約者のアルナズの家がダメになった時にも迎えにこなかったってだけ。昼だの夜だのはお家の崩壊とかの例えでしょ。
147イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 01:34:23 ID:4IdI1Cau
サルバがアルナズに震えて許しを請うたってのは
嘘をついてるからってよりもアブラム(本物)を死なせちまったからとかかね…
にしても一人でどうやって生き延びたんだアルナズ様
148イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 02:28:51 ID:BFraz/GW
10thの竜ってやっぱりヨルムンガントなのかな?
個人的には世界樹をむさぼったニーズホッグ辺りが来ると思っていたが。
149イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 02:56:31 ID:gK5iC+z8
ザッハークの遺伝詞で生まれたのがニーズヘッグなんだろ。
150イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 02:57:09 ID:4IdI1Cau
佐山が解した衣笠文書に神焉竜がどうのってあったんで2ndの八岐みたいに
暴走した概念核が4下で千里がぶちかましたような竜の形をとったんじゃないかと。
「―神焉(ラグナロク)展開します」
とか言ってたよね?
151イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 03:57:59 ID:BFraz/GW
>ザッハークの遺伝詞で生まれたのがニーズヘッグなんだろ。

あ、もう語られてた?読み飛ばしてたのかな。
152イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 09:27:28 ID:5Q0Td3p/
>>125
「ZER」ではなく「TGR」だと思う
つまり「Top−GEAR」の略
153イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 09:40:29 ID:ny99aa95
ここで実は「True―G」があると寝起き頭で叫んでみる!

≪久々の出番なので張り切りますよー。まずは地獄三段極めいきましょうか≫
154イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 10:03:28 ID:neAQwNmk
もう面倒くさいからデゼニランドの略字ってことで納得しておこうや。
御老体くらいにしか通用しないネタかも知れんが・・・
155イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 10:34:26 ID:TqeW0oXd
ttp://up.2chan.net/q/res/611076.htm

これってガイシュツ?
156イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 10:35:35 ID:TLcsw0ak
Tには見えないなぁ


>>154
ランドのスペルはRかね?ん?もう一度言ってみなさいお兄さん怒らないから。
天恭先生に英語のスペルと言うものを教授してもらってきてはどうかね?
157イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 11:02:38 ID:03I64rJO
何の根拠もなくRegion"z"だと思ってた
>>120
以前からずっと思っているのですが、2ndAHEADがあるとしたら全竜交渉部隊が主役を張ることはまずないのではないでしょうか?
都市では他都市での登場人物が再登場することはほとんどないですし。
川上作品は主人公たちが答えを得るまでを一つの物語として描き、それを以って終幕としているイメージがあります。
なので、1stAHEADは佐山達の物語、2ndAHEADはまた別の人の物語、という風に私は予想しています。
159イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 11:49:11 ID:BTf66Qxq
ルクナバードは太陽の欠片を鍛えたる也!
160イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 11:54:08 ID:TLcsw0ak
>>458
伯林と新伯林のことを考えると、
仮に護国課時代や五大頂時代のエピソードが書かれるとしても1stAHEADなのかも。
都市と違ってどういう意味合いで番号が振られるのか想像がつかんな。
161イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 12:43:47 ID:wVxKyTCX
ふと思ったがForthとAheadは時間的にきっちり区切られてるわけじゃ無いんじゃないだろうか?

例えばもしも護国課の話が今後書かれるとしたら、それは内容的にはAheadに分類されてしかるべきだが、
時代的には 護国課→連射王→終わクロ となっているワケで、連射王がForceな以上、
護国課話もFroceに分類されなければおかしいことになってしまう。

だから、ForceとAheadというのは、

Ahrad:
概念やそれに伴って発展した技術などが「この世界には無いはずのもの」が絡んだ物語。

Force:
そういったギミックが一切絡まない「純粋なこの世界」の物語。

という区分なのではあるまいか。
つまり、例えば中世や戦国時代の話でも概念戦争なんかと絡んでしまえばAheadだし、
2005年ぐらいの話であっても概念などが一切絡まなければForceになる、と。
162イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 12:47:58 ID:ZKEon6Qr
2ndAHEADはあの冒頭のおにゃのこが主人公なんだよ。きっと。
何かの楽器持ってたし。
163イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 12:54:19 ID:q/dFG2I/
>>161
Forthじゃなかったっけ?綴り。

というか、俺はてっきりForthの世界がぶっ壊れて
それが12個のGに分かれて
Aheadの世界になったと妄想していたんだが…

違うっぽい?
164イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 13:18:20 ID:0MvJfHdK
Top-Gが舞台=2ndAHEADと言ってみる
165イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 13:27:39 ID:aKgb2hhP
ちょっと流れをぶった切る形で質問

1上冒頭の少女と猫に1上の人狼との戦いに巻き込まれた佐山に5下の病院で巻き込まれた赤子
佐山の場合は周りからなんらかの工作がされてたのかもしれないけど
概念空間って一般人がホイホイと侵入できるものじゃないよね?
概念空間への侵入には特殊な道具が必要な気がしたが
でもLow-G以外の人間はそれなしでも侵入してたような・・・
単純に道具についての描写がなかっただけかもしれんけどね
少女や猫や赤子(それと佐山)が概念空間に巻き込まれたのって偶然とか特異体質って言葉で片づけられるもんなんだろか?
166イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 13:37:32 ID:sUX4u5+/
佐山は佐山自身の自弦振動を取り込ませた筈。至によって。

他の二人は偶然振動面が重なったみたいな?わからんが。
風見も最初は乱入者だっけか?


あと、2ndAHEADの主人公は冒頭の少女なのは漏れも考えてました。
167イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 13:38:01 ID:HR+5tjfe
>>162
それありえそう
概念解放か、別エンドで終わって。
2ndAHEAD開始
巻き込まれが原因でUCATに入ちゃって周りの変態に悩まされながら、
2005年辺りからの出来事を獏を使いながら探って行くみたいな。

>>163
オレもそんな気がする。
都市時代まで崩壊に次ぐ崩壊の連続できている世界観から
FORTH時代崩壊>>>12のG誕生!AHEAD時代到来
って感じ?

ついでに感想を一つ
5下のラストが1上に酷似していたのは新庄、風見、佐山の成長が
分かりやすく伝わりやすい演出は?という一つの形なのではと
偉そうに考えました。改めて読むとみんな変わったなあーと感慨深いです。

新庄のポンポンも出ていますし、サイコー!

≪全てが台無しだと判断いたします。≫
168イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 13:42:12 ID:nFirla+U
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ポンポン!ポンポン! 
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
169イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 14:01:47 ID:DBi7iVsu
>148
世界樹を食らいつくす概念竜。
という記述からはニーズホッグのことだと思うが、
神焉竜という呼称やG-Spのもとがトゥールハンマーだということを考えると、
ヨルムンガンドルという線も捨て切れない。
170イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 16:26:40 ID:Nt+UIHo6
過去レス読むと恥倒産の演説が散々な評価だが
俺はそれよりも恥が諭命さん殺したのは軍だと言ったときの方が酷いと思った。
何で人殺したこと自慢しとるんだと。

目的の為なら洗脳も厭わない詩乃や味方がいてもかまわずミサイルぶちかますアレックスとか見てると
ひょっとすると軍と我々の正義はホントに根本的なところで違うんじゃないかと思った。
171イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 16:56:36 ID:miY5Es3h
そういえばハジや命刻は「全てが終わった後は詩乃にまかせる」とか言っていたが、
どうまかせるつもりだったんだ?
まさか賢石効果で洗脳オーケーのつもりだったのかね。
172161:2005/07/17(日) 17:07:49 ID:wVxKyTCX
ぐあっやっちまったっ!?
綴りは最初「Force」かと思って調べ直して「Forth」にしたあと、
Tab補完に頼ってたのだがよもや「〜ce」に統一されてたとは。
ってモロ誤字もあるなぁ。書いたらチェックは怠ったらあかんなやっぱ。

ちなみにForthからGenesisまでの基礎世界は一連なりで、途中で壊れてはいないと
たしか電撃Hpのほうで書いてあった気が。少なくともどっかにあったハズ。

あと2ndAHEAD以降は翼みたいに概念などの影響を受けて変質したこの世界の
物語が展開されるんではないかと予想。
つまり終わクロはAHEAD時代の前提的な流れを解説しているという感じか。
173イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 17:19:46 ID:7nD4CY8w
賢石効果で洗脳するような相手の言うことを信じ続けることをできるんだろうかとか思った
174イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 17:34:48 ID:Uln3BEHC
「俺達も死ぬからお前達も死ね」という主張に重ねて
「解って下さい…」というのは、つまりは「死ね」ということなのにな…
しかも概念による強制力付きだ。
そこらへん自覚しているのかね?あの小娘は。
175イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 17:36:25 ID:Y5xcRDjZ
>>172
俺もその話は聞いたことがある。
1stAHEADはForth→AHEADへの切り替えの時代の話じゃないかと思ってるな。
終クロはForthが終わるはなしっつーか。
176イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 17:40:41 ID:neAQwNmk
何であの戦闘で意思強要の概念を使ったんだろうな。
意思を通りやすくすることで、相手の動揺を強くして戦闘を有利に進めたかったのかもしれんが。
その手の概念を使った事実は、後々不利に働くことは間違いないだろうし。
意外に軍は「勝てば官軍」で動いてるのだろうか。


まあ。そんなことは全部無視して、子犬が産まれたんだが、名前を考えてくれ。
柴犬で第一候補は「大喜利」。第二候補が「ビペンニス」なんだが。
177イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 17:42:40 ID:s3Vi2yug
>>176
サルしかなかろう。犬種は知らんが
178イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 17:45:06 ID:z41cs4TT
ベルガーはどうだろうか?野犬化して逃げていきそうだが…
179イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 17:49:53 ID:NFFcvHRk
ここはやはり八号でしょう。
180イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 17:52:01 ID:drXIrRRm
ダンと呼んでやって下さい。
181イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 17:54:03 ID:y+qPTtIQ
>>176
タマハガネ。無闇やたらに格好いいぞ。(実家の犬がこの名前)

奇行に走るならゲルゲ一択。またはドリル。
182イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 18:03:04 ID:TLcsw0ak
ベレッタ

サル・・・

他にも色々忘れてる気がするがこのスレで聞いたからにはやっぱサルじゃないだろうか。
183イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 18:03:55 ID:LUBx5Hry
5下を読んだ。

なんかヴァイオレットがお嬢ちゃんみたいだと思……
いや何でもありません
184イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 18:09:22 ID:ah59lSCC
んじゃ小坊主で。
185イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 18:46:45 ID:G2K4+FF8
>>176
四吉。
186イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 18:51:12 ID:H+E5LupG
>>166
風見の乱入に関しては、
「忘れ物を届けに行こうとして巻き込まれた(2上)」
というのを読んで、忘れ物=自弦振動時計だったのかなあ、と考えたことがある。

4下の原川に時計を渡すくだりの会話とかにもそれっぽいものを感じたり
187イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 18:51:14 ID:wDsaGLKU
>>176
第二候補は何かねそれわ。
立派な犬になるようにと「瓶ペ●ス」としようとしたが、
あまりに直接的なのでアナグラムにしたのかね。
188イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 19:31:39 ID:Uln3BEHC
>176
犬並み繋がりで「ややエロ」というのはどうだろうか?
もしくは「大城」を少しいじって「犬城」とかどうだね?

どちらも2nd-G概念下では相当立派に育つだろうね?主に雄として。
もしかしたら雌なのかもしれないが気にすることはない。
世の中には雌犬に「ジョン万作」と名付ける猛者もいるのだから。家系図的に私の二段上の者とその眷属達だが。
189イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 19:57:45 ID:MWtZNsnp
>>176
郵便爆弾でひとつ
190イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 20:07:08 ID:UFS9t/7b
なんかIAIっぽいセンスな名前の商品を入手した。
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」
幅10cm、全長30cmのパッケージにでかでかと印字してあるド迫力。
販売元はココ。やっぱり正式名称らしい。
http://www.sanwatouyu.co.jp/
画像はここらへん参照。
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E8%B1%86%E8%85%90%E5%B1%8B%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%BC&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja&c2coff=1&sa=N&tab=wi

じゃ、これから食ってくる。
191イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 20:12:32 ID:aKgb2hhP
>>190
たしかにIAIっぽいセンスの名前だなと思って販売元見に行って吹いたじゃないか
世の中にはこういう会社があるんだなぁ・・・
まさか大城が社長だったりはしないよな?

感想よろ
192イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 20:20:42 ID:0O1LvCPS
その豆腐食ったことあるなw
けっこううまかったぞ
193イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 20:23:22 ID:JPiwV8Ed
オレはまだ全て未読なのだが都市と終わクロには互換性があるのか?
194イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 20:24:52 ID:ny99aa95
>>190
即席塩焼きそば「俺の塩」がある件について。あれもIAI商品だったのかやっぱり。
195イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 20:26:21 ID:MWtZNsnp
>>190
終わクロの世界の次の世界が都市
196イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 20:28:14 ID:MWtZNsnp
アンカーミスの上に間違ってたorz

>>193
終わクロ世界が第2番目の世界
都市世界は今のところ最後の第6世界だといわれてる
197イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 21:02:46 ID:ah59lSCC
世界というか六番目の時代だな。
しかし…都市世界まで残ってるIZUMO社ってメチャクチャしぶといな。
198イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 21:11:05 ID:H+E5LupG
きっと いずもは いでんしを のこす ちからが おおきいんだよ。


ん?
199イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 21:24:59 ID:JPiwV8Ed
>>196
サンクス
何だか噂通り複雑そうだな
都市から読んでみるか
200イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 21:27:13 ID:40C5AKNF
ただオブスタクルもほんの断片が出ただけだし、
IZUMO社自体もその概念を残していったのかなーとも思ったりする。
すくなくとも物凄い長さの時代を生き抜いて残るにはムリがあるだろあの世界図。
201イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 21:34:32 ID:ah59lSCC
それもそうだな。
一回といわず途中で何度も滅んでるし、世界。
202前スレ953 考察の続き:2005/07/17(日) 22:23:03 ID:X3NsOn8H
前スレにおいては空気を読まない考察の投下、失礼致しました。

あれからエセ警部氏の書いた考察を読み、7th-Gの概念条文

・―――数は力である

が何だかしっくり来なくなってしまったため脳内で色々とこねくり回したところ、新しいのが出来ました。

・―――人は力である

何だかとってもストレート。
これだと「人が武器になった」概念破壊兵器ゲオルギウス並にやばそうなのでもうちょっと一味。

・―――人は力の行使者である

まだこれでもしっくりこないけど、これ以上のしっくり感は自分は見つからない。
なんかいい言葉はないかなー。
203イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 22:52:53 ID:jdQCSlsh
・――人は進化の終着である。
とかどうか。
つまりあらゆるものを極めたものが人間であり、即ち人間はあらゆるものを極めうるという概念。
練習場の過信しない概念みたいな感じで。
あと他に思い付くのだと
・――人は万物の霊長である。
・――人という字は人と人が支えあって(略)
204考察未満:2005/07/17(日) 22:56:36 ID:MQhA+vnp
>197
AHEADで神の血が入ったことにより、他よりも強い遺伝詞を手に入れ、
後々の世界でも毎度毎度、発現しつづけた。
…のかどうかはしらんが、とりあえずどこかで「出雲」という血族、その血族が
起こす企業…その遺伝詞が強化されたんだろうな。

例えるならば、以前の世界で起きたことは馬車の轍のようなもの。
繰り返されるうちに、何度も轍が重なった部分はそこだけより深く凹む。
より深く凹んだところ→繰り返す内で度々発現した事物
閉鎖中の巴里や、転輪中の伯林でも似たような状態だったんじゃないかと
思ってるんだけど…。

うーん、うだるような暑さのせいで上手くまとめられん…or2
205190:2005/07/17(日) 23:23:48 ID:UFS9t/7b
>>191
食べてきましたが…語彙が貧困なので表現しづらい…。
誤解を承知でいうならば『まろかった』かな。いやエロくはないんですが。
大半の豆腐はあっさりしてるのに、ジョニーはまったりというかもっさりというか。
醤油をかけたら丁度いい感じでした。
206イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 00:49:30 ID:G8YM6rwa
>>197
>>200
UCATとIZUMO社が対応してるのかと思ってたんだが・・・。

『IAI』は双方出てたが、終わクロに『IZUMO社』って出てたっけ?
207イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 01:03:29 ID:Ul0lX0KC
ヒント:IAI=出雲航空技研
208イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 02:02:06 ID:6wJb5Zhq
izumo aircraft industries
でいいのかな?
209イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 02:46:10 ID:Truu+ZVY
>>206
つーかあれだ、
確か都市世界ではIAIとIZUMO社に分かれて本家と元祖のラーメン争いしてたような
210イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 05:29:16 ID:QyZ4EvXZ
とりあえず氏の日記のスパート中が何のことか気になる。
まさかホントに終クロ年内完結?
211イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 05:46:20 ID:Vh6LePnk
この中に一人、某補習授業を受けた奴がおる。

・・・・・・おまえやろ>>209

<<斜め45度方向にリベラルな主人が粗相を致しました。お詫びの代わりに始末しておきます>>


つーか関係ないけど、ガン・カタも御老体がやるとギャグにしかならn(銃声
っと、シャレにならないでなぁDTOSくん。
しかし、5下にもワタルネタがあったのに気が付いたワシって偉い?偉い?

<<わんっわんっわんっ!!>>(連続する銃声。そりゃもう機関銃の如く。
212イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 06:28:07 ID:uXxmGFlb
都市世界のIAIを率いてるのが大城だっけ
大城遺伝詞は強力だな
213イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 07:31:27 ID:l6vdAjH4
>212
一番滅びるべき一族なのにな。

《Tes.その発言は誤りだと判断します。滅びるべきは、一夫様お一人だけかと》
《わ、わしだって本当に傷つく事があるんだがなあっ!!》
214イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 07:40:34 ID:h8TiImHO
5下を九日間かけて昨日の夜読み終えた受験生が来ますたよ。

面白かった。最後ちと感動(?)してしまった。
胸ポケットに入れてたら銃弾が止まりそうなこの厚さは伊達じゃないなと。

セイーリ・授乳真似・犬プレイですかそうですかそうですかそうですか……

215イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 08:51:10 ID:f16gxx2k
そーいや都市世界のIAIの社長って行方不明なんだっけ? 
今後この謎が語られることがあるのかな
216イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 09:38:42 ID:eNRWMtTN
ところで、八大竜王の面々で、世界滅ぼした後、日本UCATから去った人たちは
Top-Gの事知らなかったんだよな。
2上でのジークフリートとディアナの会話を見て、思った。

知っていたのは佐山・薫とチョー先生とアブラムだけ?

>>211
DTOSも犬に浸食されるのか!?
ヤバイ、DT全体が犬状態になる可能性が、
あ、でも犬優緒とかイヌフービーとか見てみたいかも…
<<青江様の拳が打ち込まれました、復帰しますか? y/n>>
217イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 09:42:37 ID:b0GMJEh+
しかし高密度情報の塊である犬が同じく高密度情報の塊であるDTOSを侵食できるかというと疑問符が。
218考察?:2005/07/18(月) 10:35:30 ID:TVu5BLI3
7thの概念核はいずれ一つになるんじゃないかって言う話しが
このスレ上にあったけど、
5上にでてきた各Gごとの収納コンテナのなかで
おそらく7thのコンテナと思われるところは確か4つになってなかったけ?
ということは7thの概念核はずっと4つのままなんじゃないかねと思うのだが。
219イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 10:43:33 ID:0shvndbo
今1巻から読み返してるんだがやっぱり色々と深いよな。

過去散々語られてたと思うが、都市世界の物語が「暴走した」竜を撃つ
物語であることも踏まえるとまた深くなってくる。


んでさ。俺の4下が本棚の何処にも無いんだけど誰か知らない?
220イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 10:49:47 ID:hPgeHQEc
>>216
出雲の爺さんが何時死んだか次第?
まあ、覚が覚えてるみたいだから、そんなに昔じゃないだろうと思うが
221イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 11:08:19 ID:x5emZ7CG
>>217
それに関しては疑問を持ったほうが負けと判断します。
犬メクトンかわいいよ犬メクトン。
222イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 14:54:42 ID:NhwSrCDO
2ndAHEADが1上冒頭の女の子とかいう説を見て、ふと思いついた嘘予告
次回作は、成長した晴美ちゃんと京姐さんの子と、今回風見が助けた子の

学園ラブコメ―マロさ∞ 打撃もあるよ―だ!
223イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 15:16:52 ID:hM6hGZTd
40代の新庄も男と女が入れ替わるままだったとしたら、見たくないな・・・

<<率直に処刑すべき発言だと判断します>>
224イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 15:32:39 ID:hZUVyqj9
>>222
それ面白いな
そしてそこに見た目は変わらないブレンヒッ(ぐあっ


ふと全体の設定を把握せずに終わクロしか読んでないやつの戯れ言
Forthの世界が壊れて12のGに、そしてAHEADで概念を利用した新技術だとすると
Forthの世界だとお互いの概念が力を打ち消しあってたため技術が発達しなかったが
12のGに分かれて概念がそれぞれに独立したために技術の発達と考えられるわけかな?
概念空間が消えて完全に12のGが一つに統合されたらどうなるのかはわからんが・・・

よくよく数えてみると異なるG同士の混血児って多いんだなぁ
だいたいが片親がLow-Gではあるわけだが、晴美ちゃんに出雲に新庄に・・・
京の場合は親が両方とも2nd-Gで相手が3rd-Gだから生まれてくる子供はLow−Gの血はひいてないわけだな・・・
225イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 15:44:50 ID:rX3qboGh
>>224
 ん? 12に壊れた世界の一つがAHEADのLow−Gなんだから、
 時代区分がハッキリしてないけどForthもその12分の1の世界なんじゃない?
 分裂したのは大昔のようなキガス。
226遠い先読み:2005/07/18(月) 16:18:48 ID:x5emZ7CG
それこそ少女漫画的王道として、佐山新庄の娘と出雲風見の息子の話とかいうのもそれはそれでイイよな。
100年ぐらい平気で飛ぶ気もするが。


しかしここはあえて出雲風見2年後不在と絡めて、
冥府へ行った風見を探す出雲の前に現れたどことなく風見に似た一巻冒頭子とのドロドロ三角関k(ry
227イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 16:22:53 ID:sMknqcjl
いやいや。
ここはやはり佐山達8人の新・八大竜王の子供と
どこかからか沸いて出た、大城家の跡取りとの5人で新五代町成立の話とか。

ところどころで出てくるIAIの商品ラインナップが主な見所。
懐かしの物品、逆襲のジャーとか。
228イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 16:38:38 ID:8HQoQsqr
エアリアルシティがブクオフで105円だったので買ってきた
229イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 16:53:04 ID:hM6hGZTd
とりあえずこれまでの流れから、
FORTHとAHEADが一続きでぶっ壊れてはいないことぐらいはいい加減理解して欲しいと思った。
230イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 16:54:17 ID:l6vdAjH4
2ndはここで敢えてブレンヒルトを主人公にした「魔法少女(?)ブレン」で。

色々なごたごたを佐山なら屁理屈で何とかするところを力技で万事解決。
たとえメチャクチャやっても次のお話では元通りなご都合主義設定。
毎回なにかと黒猫の悲鳴でオチが付くストーリー。
ってのはどうよ?……って…ギャアアアアアアアァァァァァァァァ!!

《馬鹿の悲鳴でオチが付いたようね》
231イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 17:45:40 ID:b0GMJEh+
魔法で作られたロボットっぽいゴーレムで大活躍する「ブレンパワード」だろう。
主にオーガニック的なものを撒き散らすのは大城部長。
232イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 17:51:55 ID:hZUVyqj9
>>225
>>229
解説サンクス&理解力乏しくてスマソ
>>172氏がForthからGenesisまでは一連なり壊れてないこと書いてたね
一通り読んだつもりが読み落としがあるみたいだ

心底こういう概念が欲しいと思ってしまった
・――理解できぬものはない
233イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 18:08:06 ID:hM6hGZTd
・――私はサザエさん あなたもサザエさん
234イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 19:56:31 ID:GQdiB7Nb
ふと思ったのだが、母親との関係辺りからして佐山の符丁はアモンに繋がるのかな、などと思ったり
変態属性は今のところ都市の誰にも受け継がれてないようだが
235イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 20:07:29 ID:D92fjVIB
>>214
それは既に都市において通った道だ。いや、流石に一冊ではないが。
236イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 20:52:18 ID:Vh6LePnk
つまり、>>230-231の話を総合すると、、、


文字魔法少女『ブレン☆パワード』
 〜サドと罵倒のセメント呪文(スペル)〜

悪の秘密結社「UCAT」で、御老体とか呼ばれて調子乗ってる馬鹿造が、
怪しげな汁を撒き散らしはじめたそうよ。 
『私が』汚染される前に、先端に黒猫をセットしたパイルバンクで抉ってやるわ。

――主に言葉では言えない所を。


次回、「ネコと馬鹿と『刺され』の文字と」

私の辞書に、『容赦』の文字は無い。


トカ、浮かんだんだが ドウヨ?

<<>>236様の御脳はフォーマットする必要があると判断します>>
237イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 21:06:04 ID:Y00XTTnQ
>>236様の脳をフォーマットしますか?Y/N》

Yっと……

《実行します》
238イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 21:06:05 ID:BgfauPUh
ブレンパワードと言えば女キャラが全裸で総出演のOP。想像しただけでたまらないね?
239イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 21:09:12 ID:Otxr6aLY
……ウッ

自分の想像力に乾杯
240イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 21:10:38 ID:b0GMJEh+
相変わらずこのスレはオーガニック的なものを撒き散らしていますね
241イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 21:16:45 ID:l6vdAjH4
>238
…………………………………………

《Tes.何かよからぬことを書き込む前に、マニュアル通り殴り倒しました。よくできなと自己判断します》
242241:2005/07/18(月) 21:18:56 ID:l6vdAjH4
《Tes.「できな」を「できた」に訂正いたします。》
243イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 22:04:12 ID:ijKor3Li
エージェントスミス思い出した
244219:2005/07/18(月) 22:12:54 ID:xelnLtFh
なんかワシ見事にスルーされとるぞなもしー!?
245考察とは名ばかりの妄想:2005/07/18(月) 22:16:46 ID:217Qyqtl
なんか知らんが唐突に「FORTHからCITYまでの時代は無限ループしているのでは」という
考えが浮かんできた。
ほら、CITYの世界が崩壊し、世界の都市の個性などがFORTH・AHEADのように12のGに分かれ、
一連の流れでまたCITYの時代になり、またFORTHへ…みたいに。

ど、どうよ?

<<Tes.、あなたにしては良く出来たほうだと判断します。――だが落ちろ。>>



     _ |||___
    /:::::Λ_Λ:::::::::::::::::/
   /:::::::(∩´Д`)∩::::::/
  /::::::::::(     /::::/
246イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 22:20:35 ID:hM6hGZTd
つまり、氏の全体のテーマはこういうことだと言いたいのかね?



鶏が先か卵が先か
247イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 22:29:58 ID:I9jlI28q
>>245
ビッグバンとブラックホールみたいだな。
一点から始まり一点にて終わる。
248考察未満:2005/07/18(月) 22:59:08 ID:XBNVOEds
>238
むしろEDの、女性器の隠喩と思われる花の雌しべなどのUPだろう。


…本当に露出度高い作品だったな。


新伯林読み返していて思ったんだが、
ガリュー・ビッツマンには大城一夫分が多分に含まれているっぽいな。
ヘイゼルの観察アルバム作ってたりとか。
…そうするとやっぱビッツマンのように、ご老体も戦えば強いんだろうな…。
249イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:05:37 ID:WFxl7x8F
ご老体はゴキブリのようにしぶといけど戦闘能力は無しでいて欲しい俺ガイル
250イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:11:42 ID:H1AFcAhL
いや無理だろう
御老体も一応は日本UCATの顔の一つらしいのだ
確かに普段がアレで疑問を27原川単位で感じるが
多分おそらく能力的にはかなりのハイスッペックなのだろう
251イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:22:23 ID:Ko6sX6eX
>>245
TOKYOだったかなんだかにあった説明で、
都市時代が世界存続の最後のチャンスとあった気がするが。
252イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:26:36 ID:quPdemXN
>>251
hpの24号でサチエさんが
「この世界が滅んだら、“存在する”ということ自体がもはや負け、ということでしょうか」
と言ってるな。
253イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:35:15 ID:Y00XTTnQ
放置プレイが進行系で行われているようだね?感心だw
254イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:35:44 ID:iXRcRLVW
まあ壊れないための個性強化だしね。
それでも壊れたらどうしようもないということなのだろうか?
255イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:41:19 ID:rX3qboGh
というかご老体の超絶な回避力をギャグ風味の実力ではなく、
ギャグキャラだから避けられるとでも言うような書き方をされたら俺は嘆く。
256イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:52:19 ID:5331XQIN
御老体の普段の言動は世を忍ぶ仮の姿。
真の姿はUCAT最高の実力者と信じて疑わない。
257イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:53:45 ID:gx6/rEcW
四吉も四下で銃弾の雨に晒されてなぜか喜んでいるって表記が複線だったし、意外とご老体強い?
もしかしたら「死地で鼓舞する姿」が見れるかも。
258イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:56:48 ID:sMknqcjl
都市世界は無限ともいえる数の、世界全ての成れの果て。
滅びる運命を覆すため、何もかもが強力な力を持ち、進化する滅びと共に、全ての物が同様に進化し続ける完璧なラストチャンス。
だったっけ?

つまり!
あの世界は何もかもが協力であるために、変態性も更に強力にヒートアップ!!
そしてその溢れんばかりの変態性(65536大城単位相当)でもって世界を救うわけだ!!
・・・むしろ進化を極めた変態のせいで、都市世界が滅びそうな気がしてきた。
259イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 00:24:58 ID:ZsoIbITE
いきなりご老体にシリアスになられてもなあ…
「おい、あれほんとに全部長か?」
「わからん、試しに撃ってみよう」
なんてことになりかねませんよ?
260sage:2005/07/19(火) 00:28:32 ID:kQmoCkqz
話の流れぶった斬る様で申し訳無いっす。
川上氏がシナリオ、世界設定原案されるゲームが出るそうです、お知らせしときますねー
http://www.konami.jp/gs/game/twelve/index.html
261イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 00:30:47 ID:NGzkXp7u
うん、残念ながらはるか昔に既出なんだ、
どれくらい昔かと言うとFORTHの時代ぐらいに。
262イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 00:31:58 ID:zxt8Jky3
>260
OKボーイ、まずは深呼吸しよう。
そして>>2をよく読んでみてくれ。
263イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 00:33:37 ID:V5zwBXyo
名前欄にsageと入れてるあたり確信的だな?ん?
264イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:12:22 ID:z2mUTd8R
に、>261さんも>262さんも>263さんも!
そんな風につついたりしたら>260が可哀想だよ!
>260だってまだ川上文化に慣れてないいろいろ哀れな状態なんだから!
265イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:20:02 ID:u5m48C6S
……ふと思ったが、「川上文化」って何だ?
266イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:21:27 ID:YeQSe34+
というか、大城家って2ndとの交渉のときもたいして表面にでてこなかったから、
これからどこで活躍するのかと。
267イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:22:05 ID:V5zwBXyo
>>265
Tes.過去スレ内容より燃えと萌えとエロと裏設定とエロとエロと燃えと
裏設定とエロエロで丸くてエロエロい燃える文化であると推察されます。
268イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:23:00 ID:D4zpzrb6
厚さがコミケカタログ並だったり、上下で京極堂が立ったりするくらい
でないと満足できなくなるような文化?<川上文化


あとまロい。
269イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:27:11 ID:u5m48C6S
>>267
……随分と、随分と文中にエロが登場する比率が多いが、これが川上文化か?
やはりこれで一般流通に乗っていると言うから恐ろしい! 恐ろしいな川上文化は!!
270イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:36:01 ID:Qs0b0uja
え、エロいのはいけないと思いますよー!
ほら、アレですよね?なんて言うんでしたっけ?、ほら、えーと、えーと
あー、ここまで出てるんですけどー、あー、うあー!

<<思考が纏まらないのならば発言辞退した方が良いのではないかね馬鹿者>>
271イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:38:52 ID:8rZ4+TJg
かんきん を忘れちゃいけないぜ、みんな
272イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 05:03:00 ID:0zpY8d5n
そこで犯罪路線に文字が変換された名無しは負けですの? そうですのね!?

≪落ち着け馬鹿、と判断します。はい、このタン塩ジュースでも飲んで落ち着いて≫
273イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 05:49:31 ID:/KAH6wlx
御老体って、すべてをそらす概念で避けてるんじゃないのか?
274イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 07:20:01 ID:KWRCRu3Z
まぁ哀れむものの視線は一身に浴びてるけどな
275イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 08:11:26 ID:ihRVgC1y
現実をもそらし異次元に誘導する概念か
276イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 08:51:48 ID:Wki9cvje
>>257
零距離射撃は一般的に考えて十二分に死地ですよね?

>>275
×現実をもそらし異次元に誘導する概念
○・──全ては二次元に堕ちる
277イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 08:57:42 ID:NqziNmO5
《わ、わし、こんなフォローの方が傷つくんだがなぁっ!》
278イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 09:34:28 ID:/ygrMlo8
>>271
キンカン! エロいなお前は!!
279イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 10:50:15 ID:ZsoIbITE
大城はフィギュアの収集癖もある為、正確には………

えーと、その、駄目人間?
280イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 11:34:22 ID:NGzkXp7u
あやまれ!
原川と全てのフィギュア蒐集者に謝れ!
281イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 12:12:08 ID:Xn6GXK5+
>>278
なにその、俺が読んだことを覚えている中で、
一番古いエロマンガのタイトルの元ネタ。
エロ過ぎだな。落ちるがいい、俺。

     _ |||___
    /:::::Λ_Λ:::::::::::::::::/
   /:::::::(∩´Д`)∩::::::/
  /::::::::::(     /::::/
282イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 13:05:02 ID:qkEilppt
金漢。もしくは禁漢。
283エセ警部 考察含み。:2005/07/19(火) 13:41:59 ID:JyxJ8Nxg
>>276 この概念も追加しましょうか。
・――次元の壁は超えられる。
>>280 実在人間の等身大フィギュア作製予定の佐山を忘れるとは・・・心外だね?


・――考察は忘れられない
>>202
数は力になるというのは、自分も納得しました。
“超能力”の類いというのは作中で触れられていたので、数が7thの概念では無いというより、むしろ数の力を人に応用しているのでは無いかと。
敢えて言うなら、”・――人は論理の行使者である”とかいう表現が合うのでは無いでしょうか。
>>258
一応、都市世界が最後のチャンスでは無く、あくまでも都市以後の世界の存在を実証できないといった程度だったはずですな。
だからこそ、『この世界はいつまで壊れないでいられるのか』な訳で。
284イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 18:33:11 ID:3tGjEM0g
停止したSfはご老体が持ち帰って・・・
285イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 18:49:32 ID:NGzkXp7u
魔改造か!
剥き出しの鉄パイフレームから球体関節のビスクドールに!?
286イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 19:02:02 ID:z5IeL9wG
セクサドールz

《あかほりネタは禁止です》
287イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 19:20:39 ID:yDTUo7gm
持ち帰ろうとした途端…

『家族会議な…』

と、至の声が聞こえてビビる大城
288イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 19:54:19 ID:YeQSe34+
大城家って、至の代で滅びるんじゃないのか?どっかから養子でも取らない限り。
289イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 20:09:43 ID:6BYqMRjQ
実はどこかに隠し子が。
騒然となるUCAT。






実は本人が作ったエロゲー、もしくは魔改造したフィギュアのことと判明。
その晩、みんなが寝静まった頃、窓から空を見ていると、
とてもすごい至の家族会議が…。
290イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 20:15:57 ID:TWH5Y4vX
なるほど、フィギュアとゲームのメディアミックス作品か。
それはそれで目新しいね?
291イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 20:26:24 ID:4HhJNTk5
大城一夫が秘密裏に作った「児童」人形、美代子。

2nd-AHEADで活躍予定。
292イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 20:31:25 ID:iEPqUGfE
いいかお前ら?流れたたっ切って話すからよく聞けよ?簡単に結論から言うとだな――


Twelve伝スレでDTOS使った人、いい加減にしときなさい。


俺も一川上ファンとして気持ちは分かるが、あっちしか興味ない方が拒否反応示してるのはわかるよな?
あまりやりすぎるとこのスレだけでなく、川上氏にまで――まぁ極論だが――迷惑がかかるとゆー事を忘れずになー。
293イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 20:34:11 ID:NqziNmO5
そして美代子と戦いを繰り広げるSfも活躍予定?

《「児童」人形を破壊することは、自動人形としての誇り、そして主人の望むものだと判断します》
294イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 20:34:59 ID:ARv/5wH0
ごめんなさい、サルファスレで散々川上ネタで遊んでいたのは私です。

>>284
「あの」独逸UCATだよ? 当然消滅ということは爆発するに違いないじゃないか。
295イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 21:05:02 ID:rMGRFYpY
>>294
なかーま
三国志やRSでもごにょごにょ
296イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 21:20:53 ID:v9/S6e4Z
卓上ゲーム板でも使っているコテがいるようだが…。
297イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 21:29:18 ID:95KbqEey
 すいません、白状すると『卓ゲ板』は俺です。
 家族会議は勘弁かな〜、もし(笑)
298イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 21:29:58 ID:Q+nE0rnw
まあ、なんだ。
とりあえず他スレで川上スレのノリで行って「都市厨」とか言われるのは嫌だし程々にしておこうな?


それと卓ゲー板は確か独自のセルフ突っ込み的なやつがあったと思うが…
299イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 21:36:27 ID:NGzkXp7u
・―-秘密とは隠し事ではない。

漫画板の八房スレ、伊藤勢スレ、みなぎ得一スレで時々使ってるのは私です…
300イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 21:43:40 ID:95KbqEey
>298
 了解。
 ネタスレオンリーにしてるけど、何か言われたら自粛します。

>299
 おお、伊藤勢スレは、俺も覗いてるよ!
 同志がこんなに居るとは、世の中捨てたモンじゃないね(笑)
301イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 22:27:49 ID:Ep3eVPxJ
《恥の流出を防ぐため、DTOSは>>294>>295>>297>>299>>300様を対象に概念を展開します》

・──反省しなければ去勢
302イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 22:33:15 ID:95KbqEey
>301
 はっ反省してますので、きっ去勢だけは許して〜(涙)!!
 でも、卓ゲ板なら大丈夫…じゃないかな?
 
 あそこの人達は…

 嘘です、御免なさい、反省してます。
303イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 22:33:56 ID:AymXsp+8
>298
それならそれで【】の括弧を使うだろ。

多分これのことじゃないかと。

ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1120927034/
(「ボロ」で検索)
304イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 22:36:31 ID:95KbqEey
 つ〜か、あんた達、そこまで『追跡調査』せんでも…
 泣きますよ、俺。
orz
305イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 22:40:42 ID:cZtJjXzj
言われる前に止めるのはよいムキチ
言われて止めるのは悪い大城
言われても止めないのは火刑だ! 尻を出せ!


《神チャッカマン点火》
306イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 22:41:18 ID:AymXsp+8
浮いてるから一目瞭然だった。

場の空気に反してなければ誰も何も言わんが、
こうして特定できるくらいだったり、
ここでの書き込みもアレだったりするので、
泣こうが喚こうが反省を要求したい。
307イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 22:49:28 ID:W6LcSMzL
あれだ。高橋スレの「チューいせよ」を参考にするんだ
308304:2005/07/19(火) 22:54:12 ID:95KbqEey
 マジレスの様なので自粛いたします。
309イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:05:32 ID:/KAH6wlx
あとオトロワで仕切ってた香具師も即刻やめるように。スレの恥だ。

つーか、佐山の芸風ってリアルに居ると糞ムカつくな、ホント。
310イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:10:28 ID:0S3Z1+vC
>>309
確かに。かなりいらつくな >佐山
311イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:21:28 ID:GJgIsUUZ
というか佐山が本当にいたら、呆気にとられてあまりムカつかないと思うんだわ。
マジだし、それだけの能力有るし、多分、遠間からみていると面白いだろうから。
ただフォロワーや形だけのものそこまでのものではないから。
実力無し、天然でもないと一見で分かると、ムカ度は増大すると思う。
312イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:37:00 ID:Qs0b0uja
俺も実際あまりむかつかない様に思うが
まぁ能力が無くてあんな態度だったら確かに糞ムカツクが、
佐山にはそれを行うだけの能力がある。
>>311が言ってる通り、あんまりに逸脱しすぎてる奴は逆に面白いもんだ
ただ風見や出雲のように結構会ってたり、ましてや新庄のように
ほぼ四六時中あのペースにつき合うのはかなりのキャパシティーが要求されるな
・・・・・ここまで書いてくると、佐山以外の変人にかこまれ
それでも自我崩壊しない原川に尊敬の念を抱いてくるな・・・
313イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:49:12 ID:NqziNmO5
えぇ!?
原川って変人じゃなかったのか!?
てっきり不可抗力の概念でも持ってるのかと思ってたが・・・

原川風に概念を書くとこんなかな?
・――すべては不可抗力である
・――冤罪だらけの理解し合えない世界
314イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:50:29 ID:/KAH6wlx
多分俺は三日持たないだろうな。

原川凄いよ原川。
やっぱり金髪子猫娘のスカートに頭突っ込んで下着かぶるだけのことはあるね。
315イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:56:42 ID:CPh0oX7J
そういや、どこぞのhpの入室禁止リスト(身内とか荒らしお断りの箇条書き)に
「・この世の全ては自分を中心に回っていると真顔で言い切る者」
とかあって吹いたなぁ。
あそこの管理人はリアル佐山が身近にいるのだろうか。
316イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:58:34 ID:gXJBCkmr
漏れは多分一年なら我慢できる。
校内、いや県内屈指の奇人(←ここ重要)が集う部活にいるんで。

まともに話ができるだけ有り難い。例え応えがイカレていても。




熱田だけは勘弁な
317イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:59:33 ID:/KAH6wlx
>>316
光画部の方でしたか。こんにちは。
318イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 00:05:55 ID:zfC04Luv
冤罪回避不可の概念か・・・・・
よく冤罪で嫌な状況に追い込まれることの多い俺は尊敬の念もわくが親近感がわく。
つっても原川の方が数十倍酷いのだろうが

<<数千倍の間違いだと判断します>>
319イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 00:27:23 ID:kljW0pon
自分も実力のないエセ佐山みたいのが集う部活にいますよ。
もっと個性を出したほうがいいとよく言われますよ。


なんつーか、人付き合いは割り切りが大事だと考えるべきなんだろうか。
320292:2005/07/20(水) 00:31:33 ID:7Rt04nbV
なんか俺が起点になってスレが殺伐と…スマヌ皆の羞

<<問答無用で名無し様はレイパー剣神とデュエットの刑です。>>
<<Tes.準備終了です。…覚悟はよろしいですね?Yes.Teacher!/okですにょ!>>
321イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 00:51:27 ID:aPm00AIz
よし、では新庄のカラダの今後についてでも語るか!
322イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 00:57:11 ID:kljW0pon
ここであえて風見の乳の今後について。
323イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 01:02:00 ID:c+XmH5N9
しぼむ
324イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 01:03:57 ID:X4++QHBJ
ヒオの乳の今後について。




無改造で母猫を越えられるのか…?
325イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 01:04:19 ID:6IdltbDN
流れに爆笑したんだが、どうしてくれる
326イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 01:04:21 ID:WgK21dJE
原川のがんばりしだいだろう
327イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 01:10:00 ID:X4++QHBJ
そーいや、今ふと気付いたんだが…

大樹先生ってば部屋では裸Yシャツではないか………!!!

い、いかん!!オーガニック的な何かが増大してきそうな予感がしていますがいかがお過ごしですか、貴様ら!!
328イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 01:20:57 ID:8oH45Kjr
あー、いきなり人型になりそうなオーガニックですね。
329イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 01:25:02 ID:Jqg8+dVw
>302
2ちゃんで(笑)とか(涙)とか使ってると、それだけで叩かれることも
あるから止めることをお奨めするよ。

あと半年くらいROMるのも薦める。
今のままだとそのうち(笑)とか(涙)使うのやめても叩かれるぞ、多分。


>322
むしろ今現在、風見の乳はどんなサイズなのかを。
本人小さい、って言ってるけどエロは特にそう思ってないみたいだし。
やっぱC〜Dくらいなのか?
330イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 01:29:13 ID:BPAfUt+l
ヒオには胸育って欲しくない派挙手



遺伝詞なんてふっとばせ!!
331イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 01:55:41 ID:eI06inb0
ヒオは後半伸びる娘だ。悲しいことだが。
332イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 01:56:16 ID:B7pXlk9F
>>330
あまいな…俺はむしろブレン先輩の胸が育ってほしくない人だ!!


<<刺さる、と書かれた紙が飛んできました。自業自得ですね?>>
333イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 02:13:12 ID:UWIdXFXT
馬ッ鹿いいかお前ら?ここは5下で大活躍の詩乃様の胸についてだな…ぅわッちょまて… 〈〈性犯罪を未然に防げて幸いだと判断します。消えろ〉〉
334333:2005/07/20(水) 02:15:40 ID:UWIdXFXT
うわーミスった。携帯からだったもんで。
335イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 02:22:00 ID:fOvUhEhr
最近まで勝手に詩乃は消防ぐらい幼女だと勘違いしていた俺が来ましたよ?
336イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 02:31:52 ID:8oH45Kjr
>>329
ちょっと待て、こんなスレッドを半年もROMしたらとんでもないことになるぞ!?

冗談です、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
337イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 02:41:37 ID:Jqg8+dVw
>336
ああ、うん、もちろんここ基準じゃまずいだろうな。
書き込むとき、その場所を…って意味だった。
(勿論半年って言うのもそのものズバリの意味じゃない)

まぁなんだ…。
お前らほど程にな!俺も含めて。
<<話が飛びすぎであると判断します>>
338イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 03:09:53 ID:DlZNo/oy
既出の話題かもしんないけど軍って資金調達どうやってたんだ?
アレックスの話から傭兵っぽいこともやってたみたいだけど…

…地道にバイトで皿洗いしてる恥倒産を想像してしまいましたよ?
339イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 03:41:17 ID:DArVi608
盗撮写真や盗撮画像の販売で・・・・・・
340イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 04:28:25 ID:AEnv4FUN
>339
《それ、買ったぁ!!!!(byUCAT独り身野郎連中)》
341イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 05:19:08 ID:tITjCDj5
>>338
純粋にハジ父さんの二つ名、忘れてませんか?
つ【情報屋】

ここで、10のGの労働状況を検証してみんとす。
1st:人形の者達が正体を隠しつつ、Low−Gで労働。ブレンヒルト先輩の学費などもここから出ていると予想。
2nd:Low−Gに帰化するか、UCATで労働。
3rd:概念空間外で動けるのが、アイガイオンとギュエスのみ。おそらく収入はアイガイオンのバイトのみと予想。
4th:労働の必要なし。
5th:同上。
6th:2ndと同じ。
7th:UCATで労働。ってか生き残り4人しか居ねぇ。
8th:???
9th:???
10th:2nd、6thと同じ。

8th、9thは不明だが、こうしてみると、マトモに支払い能力があって、“軍”との取引に応じるようなのって1stくらいしかないじゃないか。
3rdの時も、金銭じゃなくて、テュポーンを要求してたし。
自分で言っといてなんだが、情報屋じゃ金になんねぇなぁ。
342え〜てる:2005/07/20(水) 10:58:43 ID:i4tWj2VA
軍には普通にLow-Gの人もいるので
技術者・戦闘員の他にも経済面での支援者もいるかと。

戦時に潰れかけながらも盛り返した
IAIのライバル社とかあるかもね。
343イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 11:01:47 ID:aUuNzYvA
>>341
10thのもの、とくに神族はLow-Gの空気はヤバいので、活動できるものは少ないかと。
大樹せんせーも、本体じゃなくて分身みたいなものだしな。
344イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 11:34:39 ID:0IrLLDOT
あのゴキブリが住み着いた樹が本体だっけ?
345イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 11:42:15 ID:VUKoFQOx
IAIのライバル企業って…
同ベクトルに変なのか、逆ベクトルに真面目すぎるのか。
どうにも普通なイメージがでてこないのは何故だろう。
346イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 12:04:41 ID:gMkOimLB
Sfのモデルは至の恋人
347イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 12:21:20 ID:JHIrzkLz
角煮に新庄(ver切)の艶姿をさらした大馬鹿者は速やかに出頭するように
大丈夫、僕らは優しいかもよ?
348イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 12:23:18 ID:XsNm/qbs
>>347
詳しく
349イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 12:35:15 ID:JHIrzkLz
角煮のとあるスレに、摘んで引っ張ったあのシーンの挿絵をさらした不届き者が居るのだよ
新庄君の艶姿を我々以外の目にさらすとは極刑ものだね?

そのおかげで終わクロ買ってきたってやつも居たけどな……
350イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 12:58:53 ID:45W1D4Pa
なんだか素直に喜べない布教方法だな
たしかに新庄の艶姿もいい!
しかし終わクロの醍醐味は変人たちの姿を見て楽しむことではないかね!?

《Tes.至様以外の方は変人だと判断します》
351イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 13:43:28 ID:kljW0pon
>>329
ブレン先輩<切<ヒオ<<<風見=Sf<運<奈津さん=美影<<<<大天蓋<<<<ディアナ

このぐらいだろ。
352イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 13:55:11 ID:8UaaCqTn
351 ブレン先輩は切ちゃんよりナイチチですか、そうですか…
353イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 14:27:44 ID:GB2h/pVp
だがそれがいい
354イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 15:25:35 ID:AYfFlZcH
>>349
それどこだ!さあ、いますぐうぁっ

ギャーッ
《神性なる佐山・御言空間へとお連れしました。新庄様は佐山様のものですよ?》
355イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 15:28:29 ID:AYfFlZcH
>>349
それどこだ!さあ、いますぐうぁっ

ギャーッ
《神性なる佐山・御言空間へとお連れしました。新庄様は佐山様のものですよ?》
356イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 15:31:57 ID:AYfFlZcH
うあ、連投スマソorz
ところで、歴史を勉強していて「出雲の国」とか聞くと、どんなエロい国かと思ってしまうわけだが
357イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 16:03:17 ID:YeL/fBZJ
>>356
ロジャー! ロジャー! この国は神話レベルでエロティシズムに溢れているのかね!
358イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 16:08:21 ID:bjleX7Rw
風見はイラストからして運よりはあるだろ。
ブレン先輩はむしろか(ry

<<はい、先祖伝来の制裁ですよー>>
359イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 16:17:44 ID:MdDqoawX
エロくない神話なんてあったのか?
子供を作らない神話なんてありませんよ
360イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 16:52:21 ID:AYfFlZcH
ギリシャ神話とかになると、ゼウスは10人以上囲ってるからなぁ
361イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 17:12:02 ID:DZedZaT9
全竜交渉部隊が交渉を行う正当性はエロさにあり
362イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 17:15:43 ID:6Two4CSF
胸談議炸裂しておりますな。
自分的には
ヒオ=詩乃<先輩<運<命刻<=美影<風見=京=奈津さん<<<ディアナ
位かなと。

5下で詩乃とヒオで胸対決があると思ったのに。
ヒオ「何で子供が!?」
詩乃「子供ってあなたも子供じゃないですか!特に胸とか!!」
ヒオ「ヒ、ヒオはいいんですの!これから原川さんにもんでもらうんですから!」
原川「待て!!誰がそんなこと言った!!」
みたいなのが。

>>356
古典で掛詞が「メッセージ」に脳内変換されたり、
物理で「スーパーマロイ」という物質を聞いて、
即座に新庄的な物質を思い浮かべたりする
私にはかなうまい!
363イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 18:39:52 ID:kljW0pon
>>356
次の都市シリーズは意表にも意表を重ねた意表をついて
「線紋都市ミケーネ」に違いないっ!
クレタの生き残りである主人公(開放的エロバカ)が
謎多き巨大青銅騎「ミノタウロス」を乗り回し、
頭のカタい戦闘バカのお嬢ヒロインと共に
対になるAとB二つの「線紋」の力の秘密を追って迷宮へ挑む――!

という現実逃避妄想のせいでレポートが全く進まない俺には敵うまい。
364イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 18:51:29 ID:kTNkxyTO
むしろ「歪曲都市ルルイエ」で。
365イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 20:46:18 ID:aUuNzYvA
>>344
そういえば大樹せんせーのアパートの部屋って、一応概念空間みたいなものなんだよな。
そうすると、あのゴキブリはどうやって入った?子体振動が一致したのか?

>>346
ホントにそんなことをしたら、至は見た瞬間叩き壊してディアナを殺しに行っていると思う。
366イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 20:49:11 ID:jTjVXH5h
>>362
ス、スーパーマロイ!?
な、なんだその素晴らしい物質は!!
いかん、もう新庄君の1下の挿し絵のようなマロ絵しか
頭に浮かばないではないか!どうしてくれる!

《Tes.夏の強制合宿が妥当かと。さっそくボルドマン教官を呼んできます》
367イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 20:49:53 ID:B6e6l1rx
288 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2005/07/20(水) 00:20:51 ID:yOSLgfwr
昼間あたりで話でてた終わりのくろにくるっての気になって買ってみたけど…



太くて読む気が起きません…たすけて
368イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:05:27 ID:7KeWo/5v
そういや川上氏の本って厚かったんだなぁ…
なんか五下とか見てると一上とか薄く見えてくるからあら不思議
369イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:08:52 ID:WgK21dJE
そうだよなぁ・・・
特にライトノベルに限ったことじゃないが、分厚い本を連続で読んだりすると感覚ずれるよなぁ・・・
ときどき評判の本を手にとって薄い!?って思うときあるし
もちろん本の厚さと内容が比例するとは思ってませんにょ?
370イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:11:41 ID:l4TmCRyK
川上スレでも876スレに対抗して、ジャムパン食べようぜ。


ちなみに苺ジャムパンが最高だと思うんだがどうよ?
371イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:12:31 ID:AEnv4FUN
厚い?何を言ってんだ?他の本が薄いだけだろうよ。

《駄目だ、川上氏の本に慣れすぎて脳に異変が起きたのだ。ああなってはもう一生……》
372イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:14:08 ID:tITjCDj5
今現在、俺の本棚の並びでは、終わクロ5の横にパンツァーポリス1935があるわけだが……。
あの頃の川上氏は、常識の範囲内で文章書いてたんだなあ、と、しみじみ思った。
373イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:15:28 ID:B6e6l1rx
新人賞で非常識やったらさすがに落ちますがな。

通ってしまえばあとは限界突破。
374イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:22:25 ID:ZstgBPOB
例えばロンドンとかね。まああれで担当さんがついたのだから結果オーライか。
375イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:44:31 ID:pDTamhZw
四巻目にしてライトノベルの頂点に昇り詰めたからな……。
376イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:50:01 ID:B6e6l1rx
早いよ稔さん。
377イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:57:57 ID:UHB46KvD
ところで今俺は喉をおかしくしてリアルショーイ君状態なわけだが、
誰か自分の意思を代弁してくれる霊獣を紹介してくれないか。
378イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:02:25 ID:SM4h/X5N
今更ながら都市シリーズを読み始めたが
OSAKAの勝意が飛場にしか見えない

俺だけ?
379イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:02:57 ID:fOvUhEhr
つ【】
380イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:03:56 ID:DZedZaT9
>>377
大城全部長が君の意思を存分に代弁してくれていると思うよ
381イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:04:20 ID:VBaxHgT0
>377
では僭越ながら私が。
「俺に! 俺に優緒のまロすを!」
はっ! 貴様も敵か、377!

<<Tes.一度被災してくるべきと判断します>>

それはともかく、サイトからボードに切り替えれば問題無し。
382イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:07:27 ID:l4TmCRyK
>>378
アヘッドから都市には遺伝詞が繋がってる。
つまり竜司のややエロ概念が勝意のエロ遺伝詞へと覚醒遺伝。
383イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:11:29 ID:7KeWo/5v
まあキャラの引き出しが少ないともいえるが、
佐山や熱田、軍神パパやら至にブレンなど見てるとそうでもないのかなぁとも思える。


伝えるテーマがこのキャラだったら伝えやすいと言うのもあるのだろうが。
風見なんかがその典型かと。
384イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:31:26 ID:B6e6l1rx
繰り返しギャグは基本と巴里大学の中の人も言っておるからのぅ。
385イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:34:24 ID:P048+b6B
つまり倫敦2では先輩的キャラが大活躍というわけだね?
<冗談で言ったがサイコーではないかどうしてくれる!ああっもう…!>

<<見苦しい外燃詞はおやめ下さい、大城全部長の外燃詞を見せますよ?>>
386イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:37:01 ID:lW1vbOfk
>385
それはそれで見てみたい気がする俺ガイル
387イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:39:02 ID:F3XHbLA9
キャラの引出しが少ないんじゃなくて、わざと使いまわしてるんだと思う。
例えば現在休載中のOOのキャラ達は誰にも当てはまらないと思うんだが。
388イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:41:01 ID:B6e6l1rx
使い回しているのはよくわかるんだが正直秋田。

……いや、あれがいいという人がいるというのはよくわかるのだが個人的にいい加減別パターンも見たいんだよ。
389イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:42:38 ID:DZedZaT9
>>387
魔術師さんはディアナ入ってる気が
390イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:54:10 ID:fOvUhEhr
>>387
サバミソは獏入ってる気が。
391387:2005/07/20(水) 23:00:06 ID:ztAF9dH2
自分で言うのもなんだが、サバミソは獏じゃなくて大太郎だろう。
392イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 23:04:26 ID:pDTamhZw
ナイトが先輩と雰囲気似てる気がする。
……間違えるなよ?
393L-Sw ◆DuSLeHrer. :2005/07/20(水) 23:18:54 ID:53PQwcAG
都市作品同士のキャラの類似は、
都市世界の設定として用意されているものです。
(もちろん、作品の裏側の創作上の理由もあるでしょう)

ただ、クロニクルと都市とのあからさまな類似は、
現時点では「なぜそうなっているか」が不明と言いたいです。

AHEAD時代の事件やキャラが、都市時代まで、
(都市時代と同様に)「遺伝」しているという仮説もありますが、
展開やキャラがあまりにも酷似し過ぎている点から、
個人的には「それ以上の何か」がまだあるような気もします。

そして、それが描かれるのが、
終わりの年代記たる1st.AHEADの物語ではないのだろうか、
そういうことを思っても見たり。
さて、「終わりとは、年代記とは一体何だろうか」、と。
394符等の中の人:2005/07/20(水) 23:24:44 ID:/9FMJxpB
ちょっと流れぶった斬りますよ

>>雑談スレ186
何だったらこっちで画像を保存しときますが、如何?
一応、一連の画像は全て保存してあるので、特に問題無ければ纏めますが

じゃ、更新はじめましょうかね
395イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 23:42:54 ID:z/VcfpfT
>>367
っ[新庄君よりは太く無かったよ]

さて、セルフ火刑ってくる。
396先読み野郎 今回は話題提示:2005/07/20(水) 23:46:00 ID:1WiCVuKi
そういえば、一巻下でグラムが新庄のことを「全てを繋ぐ鍵」と言っていたんだよなぁ。

『その少女にて全て終わるであろう歴史の展開を見ることになる。全ての終わりの歴史。終わりの年代記を』

この台詞って今更ながらに結構重要視すべきところだよなぁ、とか。なんでグラムがそんなところまで知っていたのか、とか。
序盤を読み返すと結構伏線が多いね。この前話題提示した指輪についてといい、伏線がいつ消化されるのやら。
397イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 00:30:19 ID:wrpkBf7n
グラムを以前起こしたのってやっぱ五大頂と諭命と新庄「ゆきお」のうちの誰かなんだろうけど…
でもその割りにLow-Gが勝ってたのを知らないあたり大阪での戦闘には加わってなかったんかね
398イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 00:32:44 ID:7efmxabB
前に起きたの19年前とか言ってるし

でも新庄の事知ってるんだよなぁ・・・
399先読み(弱):2005/07/21(木) 00:37:45 ID:e0EAjlf4
7thの4兄弟が以前にデータを取られたことがある、というのも関連してるのかもなー。
400考察にもならない:2005/07/21(木) 01:46:32 ID:CJbiXspz
>>396
>全てを繋ぐ鍵
佐山が新庄を落とし穴サイズの怪しい穴に突っ込んで
「ハハハ新庄君、額縁に入れて飾りたいぐらいに
 なかなか見られない貴重な格好だね?」
とでも のたまいながら
新庄の身体をグルグル左に回している姿を幻視した。
401イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 01:52:49 ID:R5nuRPwi
まあ順当に考えれば多分、ゆきおっちが概念創造・崩壊の研究をしてた時って事になるよな。
新庄を知ってたのも、新庄という姓を知ってたとすればいい。

・・・それとも運切は実は18歳以上(妊娠期間計算)だったりとか?
微妙にヤだなそれ・・・・。そりゃ概念関係で成長速度違うかもしんないけど。
402イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 01:56:12 ID:M242LqpY
グラムはTop-Gの存在は知っていてTop-GとLow-Gの新庄「ゆきお」の間に子どもが生まれていたのも知っていた・・・と仮定すると
全てのGに勝るTop-Gと全てのGに劣るLow-Gが相反する存在である故に
その間に生まれた新庄のことを架け橋のような存在と捉えていたのかもしれない
実際、1下のグラムとの会話を見返したけどグラムが尋ねたのは姓だけなのだから
概念戦争に関わるという立場から過去の代の佐山や新庄から推測したんじゃないだろうか?
そしてハジの言う罪を参考にするしかないんだが
グラムの言うLow-Gの悪とか罪というのは崩壊時刻の引き金になったことと十のGを潰したこと
19年前の目覚めでTop-Gの存在と軍の存在を知っていたが、その後眠っていたためTopーGの崩壊までは知らなかったと・・・

なんか睡魔に襲われながら書いたから思うようにまとまらないな・・・
グラムは1下のあの会話の時点で5下でのように軍が強行策をとることは予想できていたとも思える
ただの深読みのしすぎかもしれんけどね
403先読み(狂):2005/07/21(木) 02:46:30 ID:bS4aJTch
都市シリーズでのあれこれや終わクロでのあれこれ、
それに「終わクロでの登場人物や事件などが異常なまでに都市に伝わっている」ことを考えると、

 「新庄がバベルに融合又は同調して事態を収拾、その際に新庄の意識や記憶が世界に強く浸透する」

とかいう可能性があるのではと思ってみたり。
トリスタンに入ったレーヴェンツァーンや、大神の器になろうとした優緒かアルゴみたいな感じで。
香港洞に融けたアキラとかの「しばらく帰ってこないイベント」も同時発生しても問題ないし。

正直これくらいの理由がないと終わクロと都市の関連性の強さは納得できないものがあったり。
404イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 03:29:38 ID:CFrkdciE
つか話し合ったりするまでもなく、概念解放したら輪廻転生概念なんかも
いい感じで馴染んで終わりだと思う。
405イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 03:30:47 ID:CFrkdciE
先読み考察抜けた……orz
マジすまん。
誰か落として。プリーズ。
406イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 07:50:01 ID:OjK+/3jJ
何だか川上氏の作品を読むと他の作品を読めなくなってしまうのでは、と心配している
おまいらは他にどんな作品読んでる?微妙にスレ違いの気もするなorz
407イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 08:00:57 ID:KovK88U5
1上で風見家が鳥を飼っているという情報があったな。誰も覚えてないが。
408イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 08:17:17 ID:TuFJZIfL
風見家の鳥……略して風見どr
《危険と判断いたしましたので処分しました》
409イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 08:52:53 ID:bIDcdsGw
>406
A君の戦争とかかな。まぁ、昔に比べてラノベの読書率は下がったんだが。
……本にかかる金は増えたがな。
筑摩なんて、ページあたりの価格は電撃の倍ぐらいするような気がする。
410イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 09:56:52 ID:WJnB9XKt
>>406
まだ学生なんでばりばりラノベ読みますよー。
キノアリソンリリアに、シャナやいぬかみっ!、先ぼく禁書に戯言など。
電撃ばっかなのは気にしないorz
411イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 10:22:42 ID:zrZ4Pjj+
>406
私はライトノベルしか読まない畑の住人だからね。
「戯言」「空境」「電波的な」「不気味泡」「MISSING」「9S」「父顔」「シャナ」「ダブリ」「月花」「ムシウタ」等々
ライトノベルを節操無く読むね。
412イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 10:29:49 ID:51N0IALe
>>406
三毛猫ホームズシリーズとか横溝正史系とか宮城谷昌光作品とか
あと星新一や筒井康孝、ラヴクラフト、S・キング

フルメタとかシャナとかお稲荷様とかロードスとか
413イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 10:46:41 ID:oZ7J9oxo
今は古橋作品にキーリ、GOSICK、そんなところ。
ラノベに拘らなければ主に専門書を読んでるな。
414え〜てる:2005/07/21(木) 10:52:48 ID:MMF55D+K
王道から外道邪道なものまで何でも読むけど
近年金欠気味で新人に手が出ないよー。

その中から新巻でたら可能な限り早く手に取り
すぐ読みたくなるくらい期待しているものを挙げると

・長谷敏司(CHOCOの挿し絵がよく似合う)
・友野詳(ドラゴンマークとANN&JEENマダー)
・清水文化(永遠の富士見個性派中堅?)
・榛名しおり(ヒロイン苛めすぎだけど構成力さえあればWHの柱になれたかも?)

清水文化以外、順調に新巻出ないのが悩みの種。
友野詳は個人的本命以外はぽつぽつ出るけどね・・・

そういやドラゴンマークのTRPG版は
そこそこ似ている装備や特殊能力があるから
終クロやるにはうってつけかもー。
415イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 11:07:33 ID:VykHIRIn
巻末のオマケ漫画がなくなって寂しい・・・
416イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 11:16:27 ID:FgXWUwde
テイルズオンラインβで都市ネタキャラを画策している俺ガイル
417イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 11:31:12 ID:A2zoHnSw
>>416
ナニ!?詳しく!
オンラインって、無期限延期中じゃなかったのか!?
418イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 11:44:02 ID:F90CkTDx
ネトゲで会社経営できるのないかね?
ここの住人でIAIを・・・
419イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 11:49:04 ID:A2zoHnSw
mixiみたいなモンで稼げないかねえ?
420イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 12:15:07 ID:o1ZhIbI7
>>406
とりあえず、手元で確認できてラノベ限定なら、、、

シリーズ増やすのイイケド、いい加減完結させようよ 庄司さん
デビューはあんなに厚かったのに、最薄更新するつもりかい? 雑賀さん
ウチュウ イイネ ウチュウ 笹本さん
Dよりも、エイリアン好きですアムネジア 菊池さん
無責任 ああ、無責任ったら 無責任 吉岡さん
光輝一閃 星野さん
流血上等大量虐殺 安井さん
黒青赤の三連星 瀧川さん
第二のゼントラ語なるか? 森岡さん
ギャグとシリアスシーソーゲーム 秋田さん
ほんのりほわわかスパルタ風味 冴木さん
ファンタジーからSFへ(元々SFなのは公然の秘密 水野さん
祝・完結! ・・・・・・どこまで読んだっけ?(をい 竹河さん
ツンデレ最高!惜しくらむはガキなk(ひでぶ 高橋さん
etc.etc.

番外 BREAK-AGE EX アーマード・コア

ってな所ですが。
(作家買いカヨ とか言う突っ込みはおよしになってw
そういや最近、新規開拓してないなぁ、、、しかし懐が(ry

<<節操無しと判断します>>
<<とりあえず、埋めときますね>>
421イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 12:24:38 ID:A2zoHnSw
>>420
お前さんは一部俺かい?
422イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 12:54:00 ID:o1ZhIbI7
>>421
まー、メジャー所しか列挙してませんしー
他にも
最強戦艦平行世界物トカ
ジャパニーズクトゥルー大正浪漫トカ
軍人学校戦艦物トカ
生体宇宙船&腕利きテスターとか

マイナー所を上げれば数限りなく・・・

<<スレ違いは黙るが運命>>
423イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 15:47:00 ID:Mvlhyq1h
>>406
俺は電撃ばっかりだなあ。つってもハセガワ上遠野時雨沢などの有名どころは読まないんだが。
「シャナ」「おしごと」「天涙」「禁書」あとはハルヒ含めた谷川作品。
中学までは富士見も読んでたが、今となってはフルメタ以外読むものがない‥‥‥。

ところで話は戻るが、「終わりのクロニクル」というタイトルが1stAHEADというよりLastFORTHっぽいよなあ、
と感じたのは俺だけではないよな?
424イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 15:51:55 ID:CJbiXspz
425イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 16:51:22 ID:pBPx/tmr
いつかの宴から私はずっと待っています。

夏を。

クロニクルの新刊が出るたびに感じるのです。
新刊の幸福ともに夏が来ない落胆を。
426イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 16:54:10 ID:F+oc+Yye
>>420-421
おまえらは(ry
427イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 16:56:07 ID:WJnB9XKt
>>416
具体的にはどんなふうに?
髪とかを似せるってことか?
428イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 17:59:32 ID:DEKoN7g3
お前ら、スレ違いを自覚してるか?いい加減にしろ。いや冗談抜きで。
429イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 18:02:33 ID:HzQ56s2t
>428
うるさいよ童貞
《板違いと判断します》
430イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 18:06:08 ID:TM8tvirK
>>428
つーか凄いIDだな。
金田になっていいか。
431イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 18:35:49 ID:+d2K6tVr
>406
高畑京一郎・古橋秀之・上遠野浩平・高橋弥一郎・成田良悟・おかゆまさき
そして最近竹宮ゆゆこが追加されますた。
ライトノベルはこれくらいかな。月に本に使う金の2割くらいを占めてる。
川上氏の半分でいいので高畑にスピードを分けて頂きたい所存。概念で。
432431:2005/07/21(木) 18:52:45 ID:+d2K6tVr
誰だ高橋弥一郎って……。アホか自分。
433イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 19:06:11 ID:TuFJZIfL
そういや、5下はあまり誤字が無かった気がしたが…誤字あったかい?
434イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 19:16:15 ID:M242LqpY
・――誤字は隠蔽される

うそうそ、うそですごめんなさい
誤字とか気づかずに読み通しちゃうタイプなんですよ・・・
435イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 19:21:51 ID:TYMKIPky
>>428
様をつけろよこのデコスケ野郎(・∀・)ニヤニヤ

「馬鹿か貴様」

Σ(´Д` )
436イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 19:22:09 ID:wrpkBf7n
誤字あってもそういう言葉なのかと思っちまうことがあるしなー
実際のとこピールはビールの誤植なのかそれとも
俺が単に寡聞にして知らん飲み物だっただけなのか
誰か教えてたもれ
437イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 19:33:02 ID:V7dEBpvk
オレンジピール入りのジョイや!

ってCMにあるとおり、皮の絞り汁じゃろ。酒に入れるって前に出てたよね
438イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 19:35:48 ID:wrpkBf7n
…んなもん飲まされてたんか…
439イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 19:44:58 ID:KovK88U5
>>418
物流のSLGなら知ってたが、商品開発できるネトゲは知らないな。
440イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 19:56:25 ID:HzQ56s2t
川上世界・ジ・オンラインとか誰か作ってみないか?
普通にMMOだが、PvP完全許可、概念や遺伝詞を駆使して闘う、みたいな。
441イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 20:00:53 ID:F+oc+Yye
まずレーティングが問題だ
442イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 20:09:24 ID:bc6JMdUo
>>440
舞台は当然DTな。
443イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 20:26:01 ID:nH4nFXY1
サーバーを都市ごとに分けるという方法もある
それぞれの都市で全然毛色が違うって感じで。
伯林には伯林なりの、巴里には巴里なりの戦闘方法。ってな感じで
444イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 20:28:30 ID:K5ED2qkx
鯖ごとのNPC店の値段を変えれば操作もできよう。
伯林鯖なら武器や乗り物が安い、巴里鯖なら重騎関連のアイテムが安い。
445イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 20:43:26 ID:RknviHoX
むしろ時代毎に分けるとか。
EDGEで星間戦争に参加した後はGENESISでのんびり釣りを楽しむみたいな。
446イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 20:50:21 ID:KUUx298w
ええと、川上的ネトゲというと、
全体イベントのMVPキャラの腕がもげたりする訳ですね?
447イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 21:24:10 ID:F+oc+Yye
ネトゲーならやっぱTOKYOとOSAKAで学園物だろ
448イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 21:31:09 ID:8l7/y+p+
戦闘で普通にエモノの壊れるゲームは困るなぁ。。。
449イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 21:36:16 ID:yyIw0KHv
あちこちに有翼人種の槍使い女キャラがいそうだな。

ところで、ややエロを見ていて思ったのだが武神での戦闘は生身での訓練がベースになるよな?
と言う事は似たような機構を有する重騎の類も生身での戦闘訓練は必要になるのだろうか。
だとすればベレッタとかロゼッタあたりは見た目弱そうなのに……ってことになりそうな気がするんだがどうだろうか。
450考察?:2005/07/21(木) 21:56:44 ID:HtVLSYzv
生身の体に動きや力の使い方をたたき込むための実際の武器より軽い練習用の武器で型の練習→記乗して型どおり武器を操る練習、という流れじゃないかと予想。力に関してはは重騎の機体性能+イメトレでカバーできるんじゃないかと思います。
ベレッタやロゼッタも体力が続く間は並の軍人や騎師よりは強いと思いますよ。

451イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 21:58:32 ID:K5ED2qkx
意志の力で限界突破して竜を追い返したところを見ると、
452イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:13:06 ID:uSzSsYMj
流れぶったぎるが、駅の自販機に
"さやまちゃ"なるものが売ってる
453イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:14:58 ID:K5ED2qkx
これか。確かにさやまちゃだ。
ttp://ocha-ocha.cool.ne.jp/ocha-3000/PetGr3201.htm
454イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:18:30 ID:vi31cQOw
むしろsimcity4で全員で地域開発しようぜ
upロダとかで同期取って
455イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:28:21 ID:qrF0uThV
どうでもいいがロゼッタは重騎乗りって感じがするのに
ベルガ―は重騎乗りって感じがしないのは何故だろう
456考察?:2005/07/21(木) 22:30:45 ID:yyIw0KHv
ベルガーは何度も生身で戦っているからじゃないだろうか。
巴里は戦闘=重騎戦だったけど、新伯林は風水五行から重騎、航空戦まで揃ってるから印象も薄くなりやすいのかと。
457考察?妄想?:2005/07/21(木) 22:39:50 ID:rYcIwf99
>450
どっかでベルガーの生身戦闘スキルは重騎の戦闘技術を基本にしてるって見たような
アルフレートもベルガーとタメ張ってたし
騎体と肉体を合一してるんだから体の鍛錬は必須だと思うが、
重騎師でありながら生身で戦闘してるキャラがあまりいないからなんとも言えんかな

ただしおそらくロゼッタは例外
彼女は騎乗技術に特化した戦闘技術しか教え込まれて無い筈だから
458イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:41:52 ID:Cpxat4tj
飲むとリミッターがはずれるんですかね?>さやまちゃ
459イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:42:59 ID:SETg04sF
>>433
個人的には
P139の最後の行
×「聞こえたで音で」→○「聞こえた音で」
P235の最後から二行目
×「G-SP」→「G-Sp2」
460イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:44:45 ID:yravxFT7
終わりのクロニクルが3位ですにょ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/050720/g.html
461イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:52:51 ID:KUUx298w
手元にないが、
「G−Sp2」が「G−Sp」だったり「X−Wi」が「X−Vi」だったり。
武器関係は結構派手に間違ってるとこ多かった気がする
462イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:59:40 ID:wceK7K90
>>433
p.505、ハジの「聖罰(中略)聖罰・聖罰。」は、
七番目のを意識して狙ってるのか、誤詞なのかが判断できないんだが。

>414
「銃のように高速で飛んでくるものを減速させる、
だが拳や剣などは(遅いので)ダメージ素通し」という、
A・B・F(アンチブレットフィールド)とかな。
だが(ry
【馬鹿はSNEのコンテスト及び卓上ゲーム板の惨状に泣いた】

《涙滴も残さず強制送還します》
463イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:02:05 ID:GxyTSeje
最強の誤植は 「ヴァイオレット」 じゃないか?
調べてみたら最初は 「バイオレット」 だったぞ。
464イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:03:03 ID:t4Etol6g
ろくごの夏が来たらしい、いや、マヂで。
465イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:04:41 ID:K5ED2qkx
>>464
なんだと!
……ちょっとお出かけしてきますね皆様。


<<永遠の闇に投げ込まれますか? Y/y>>
466イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:05:32 ID:nH4nFXY1
でも確率的にいったら普通の作家と誤字率は同じだと思うんだよな。
あの設定の緻密さと量。情報量。さらに本自体の分厚さ=文字数の多さ
からいったら間違いが多くみつかるのは当然なのではないか、と言ってみる
467イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:17:46 ID:KUUx298w
>>463
そのくらい、「シルヴィ」と「レイチェル」を間違えた伝説の漢の比ではない。
468イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:23:09 ID:+d2K6tVr
>467
2001か……。
469イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:24:00 ID:wceK7K90
>466
独自の名詞を増やしすぎているから、
それに従って誤字が増えるのもまた当然じゃないかと言い返してみる。
470イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:33:03 ID:fWbAsAu1
>独自の名詞
単語登録でなんとかならんかなぁ。
俺の場合は変換してくれないTRPG用語の類、登録していたりするんだが(N◎VAとか)。
471イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:40:38 ID:zKYjgm3a
Twelveスレがまた変に侵食されつつあるなぁ…
472イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:56:26 ID:RknviHoX
今一度確認しよう。
「他スレに川上スレの雰囲気を持ち込まない」
守れないものは強制マンボちゃんの刑だ。電圧次第だが、大体十七回痙攣した辺りで素直になれる。

ははは、画期的だね?
473イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:59:24 ID:yyIw0KHv
素直になるクスリも併用するのがいいと思うがどうか。
そう、聖罰の名の下に。
474イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 00:00:13 ID:KUUx298w
「どこまでが川上スレの雰囲気でどこまでが普通なのか既に判別がつかない」
という可哀想な人には専用概念ありますよー。


・――自分を原川だと思う。
475考察 叡昭@川(´∀` )全 ◆97AYANO4.M :2005/07/22(金) 00:09:49 ID:59/AFJFL
>>449
ttp://www.mediaworks.co.jp/~w_kawaka/living/fas03/fas08.htm
>役割は五行師で重騎師。
>RPGでみたら反則のような組み合わせです。
>戦車兵エースが格闘能力まで持ってるよーなものですから。

とのことだから、戦闘機とかのパイロットと同じで生身の戦闘力とは
別物ではないかと思われ。ベルガー、アルフレートは特例中の特例。
ベレッタも生身では鼻っぱしの強い女性、程度だったし。
よく考えると、それが武神と重騎の違いなのかもしれん。
肉体の力をダイレクトに出せるのが武神。何よりも意志で戦うのが重騎。
勿論、ベレッタも言ってたが、意志に説得力を出す為に鍛えるのも
有効なんだろうけど。
476イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 00:15:50 ID:hj37JSy1
>>469
ゴメン俺が言いたいのはそれだ。
情報量が多いって事は、当然独自の名詞も増えて誤字率も多くなるんでないの、
という事を言いたかった訳で。スマソ
477イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 00:19:20 ID:LzsYGBdG
いや、肉体での戦闘技術もある程度修めていないと肉体の動きがダイレクトに再現される騎には乗れないでしょ。

…と言いたいが免許制であることを考えるとそれ程強くなくても乗れるか。
しかし終わクロ一上で出てた「重武神」ってのが気になるな。
二年後だからだいぶ武神技術が発達したのかも知れんが。
478イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 00:58:22 ID:a4VmLjDi
>>469
いや、きっとネタの考え過ぎでハイパーな時は
小さな誤字など気にしないのでは・・・などと言ってみるテスト
479イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 01:00:42 ID:hj37JSy1
結局、誤字やネタや疾走感全部含めて
川上テイストなのではないかと言ってみる
間違ってますか?

<<やはり間違っていると判断します。ミスはミスです>>
480イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 01:12:19 ID:fYMjV3m0
ミス川上
481イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 01:31:20 ID:5BsPZ0Zl
>>480
ミス川上を選ぶとするなら、俺はマレット・ハルキュリア嬢を推すね。
気配りを忘れない泥酔女王。
俺にも「保険についての一考」を読ませてくれっ!
そしてゆくゆくは嫁に!!
482イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 03:09:08 ID:E7hKcJ2e
誤字ですかー確かに多いですね。
でもまあ、(5下を見て)仕方ないですよね。
う・す・く・て・も誤字はたくさん。
むしろ、これでこの誤字の少なさは脅威かと

ただ、しったかぶる一言。
「誤字は印刷所が間違うこともある」
それもあって二三回編集&作者と印刷所の間で
刷って>誤詞チェック>直しって作業がある。
終クロは記号的な武器名やら、カタカナへの変換が多くて誤詞つぶしがきついのかも

それでも消えない誤詞はある意味川上世界らしい?
483イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 07:18:35 ID:vSal/W8s
>>472-473
めんどくさいから自白強要概念を使おうぜ
484イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 07:59:44 ID:uwwUjiyI
高校の頃、教師と話しているときに
「大根」というべきところで「だん○ん」と言ってしまい、
サムい空気が流れました。

はっ、他スレで川上ネタを使ってしまったがために恥ずかしい過去がモロモロと!!
485イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 08:27:51 ID:D/871aEt
どうでもいいけどあとがきから察するに
作者は単語登録とかしてない感じですね
486イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 09:05:14 ID:z8GT3F9z
それはよい限界儀状態ですね
487イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 10:42:58 ID:UD9ICQvH
単語登録しても誤変換される時はされるけどね
488イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 10:46:21 ID:T3+RyM/A
どうでもいいがさやまちゃは私の地元である「狭山」の特産品である狭山茶だ!
昔、給食で出てきた「抹茶オレ」なるものは罰ゲーム用に扱われるほどの商品。これもUCATの陰謀か!?

佐山で検索かけても町としては存在しない罠。佐山の遺伝詞は狭山に受け継がれたのか・・・
489イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 10:55:06 ID:Hu6i0HOF
・――――突然、う、誘惑に負ける
490イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 11:03:29 ID:c5c+1A3k
え?好きなんだけどなー抹茶オレ。
抹茶カルピスは一口飲んで後悔したけど。
491イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 11:09:08 ID:D5BCa4Cg
今Twelveスレ見てきたが… あそこで一々このスレのネタ(というか川上ネタ)を使う奴実はアンチ川上で評判落とそうとしてやっているんでわとか思ってしまう
492イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 11:14:34 ID:T3+RyM/A
>>490
きっと君が飲んだのは普通の「抹茶オレ」
私たちが飲まされているのは「抹茶なオレ(俺)」だったんだろう。やるなUCATやるな御老体!
493イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 11:34:12 ID:DpVJ2WFz
なるほど、「そんなのオレ、こ抹茶うな!」ってコトか。
494イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 12:04:59 ID:MsMAoc5t
>>491
つーかあそこは変な自治もいるからなあ。
放っておくのが吉だよ。
495イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 13:49:24 ID:kpuTAjGB
>>460
ああ厚さランキングか、そんなもん既出だろ‥‥‥と思った俺の負けだ。orz

てか流れぶった切ってすまん‥‥‥。orz
496イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 14:16:22 ID:+EviFQ7N
>>488
都市世界には実は「中心都市SAYAMA」があるとか?
497イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 14:18:26 ID:+EviFQ7N
そっかIZUMOが神罰都市なのって、10th繋がりなのか今気づいた・・・
498イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 14:33:09 ID:6Yy2FaH0
幻実都市じゃなかったっけ?
499イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 14:37:53 ID:JcDy+LpH
神罰都市は神戸じゃなかったっけ?
500イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 14:59:23 ID:+EviFQ7N
orz
orz
501イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 15:48:13 ID:hj37JSy1
>>496
それだけじゃないかもしれん
実は他にも「冤罪都市HARAKAWA」があるわけだね!?

<<Tes.非常に安心できない都市だと判断します>>
502イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:21:46 ID:5BsPZ0Zl
>>499
神罰都市は横浜では?
TOKYOで大将や僕達が、因果戦が起こるって向かってたはずだし。

後、確か呉は機密都市だったよな。
何が原因でそんな大層な名前になったんだか。
503イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:27:39 ID:nuoRhDC1
ちょいと質問させてくれ
終わクロシリーズしか読んでなくてこのスレ見てたら都市シリーズが読みたくなったんだが
なんか都市シリーズは時系列がバラバラという話が出てたのでちょっと気になった
普通に買って読む順番としては刊行順で問題なし?
504イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:31:30 ID:wCcA83qY
星霜都市かな>神戸

藤浦さんくらいだったか呉は。
IZUMO呉支社もベン娘関係でしょっちゅう関わってる所見ると自動人形関連なのかな>機密都市
時詠式造れる技術が機密とかどうか。

>>503
アリ無しで言えば問題なし。あとは入手できるか
って最近は出回ってるんだったかw
505イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:38:11 ID:T3+RyM/A
>>503
刊行順が一番妥当な線かな。専門用語やら何やら、理解した上で読み進めていくならそれがいいかと。
ただ、どの都市もかなり個性の強い一筋縄ではいかない世界観だから性に合うかどうかはその人しだい。

とりあえず、私的には刊行順をお勧めしたい。そんな私はDTから入ってナンノコトヤラな人。初読であの設定は濃いよ川上さん。
506イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:38:12 ID:NAxId6bM
>>502
呉は現実では戦艦大和作ったところだから、
それもひっかかるのかなとも思ったり。


>>503
刊行順の方が、都市の要素に慣れるにはいいかもしれない。
少なくとも自分はそうだったし。
507イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:48:03 ID:nuoRhDC1
>>504-506
レスサンクス
刊行順に集めて読んでみるよ
Amazonで都市シリーズは残ってたような気がする・・・
なければがんばって古本屋行脚するだけさ

ふと思ったんだが
川上シリーズに限ったことじゃないが
刊行数が増えるにつれて物語が終わりに近づかなくても初期に出版された本は絶版になるのかなぁ?
シリーズで100冊越えたのとか時々聞くが・・・
逆に100冊が後押しポイントになるから絶版はしないかな?
シリーズがいつ終わるかも気になるがいつまで絶版せずにいられるのか気になるな
508イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:59:38 ID:wCcA83qY
そういやTOKYO時系列のサイトの所見て今更気づいたが合計1万ページ突破か。次はめざせ10万ページか?
まあ通販系は除かれてるけども。

都市買いすると旧伯林で戸惑う事請け合い。まあそのまま突っ走れば問題ないけど。
509イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 18:00:18 ID:8aymJHKl
>>501
おまえは俺か!?>>496を見てまったく同じことを思いついた。

すると、「煩悩都市OSIRO」もあるのだろうか…

《Tes.存在自体が許されない都市だと判断いたします》
510イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 18:24:56 ID:gcYgLjFc
終わクロの麻雀ゲームがしてみてぇ・・・もちろん脱
511イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 18:31:14 ID:UD9ICQvH
ご老体やジークフリートや飛場竜徹達が脱ぐわけですね?
512イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 18:35:35 ID:Y+aLH6co
『じゃんじゃん都市しましょ』じゃ我慢出来ないのか
513イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 18:46:48 ID:kdEs3wRR
>509
後はあれだ、何だ、「転換都市SHINJO」とか。ど、どうよ!?

…べ、別にそっちの気があるとか、そんなんじゃな…


・――世界には真実しかない


……



514イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 18:56:38 ID:0xA7nMBD
AHEADでやるならあれだ、「ヒオいじめ」
基本は姫いじめと一緒だが、主人公が原川だから
理性圧懐メーターの限界値がバベルいってて、
どんなシチュエーションでも寸止めな。
515イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:04:58 ID:3XrA/CmE
>>505
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
516イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:10:05 ID:DYo/meRF
>>514
それなら
「天動型宇宙サヤま! ふぁーすとあへっど ~セクハラ変人は交渉役!~」で行こう。
もちろん十八禁の方向で。
517イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:15:40 ID:38D72Pbc
ここで試験疲れで頭がおかしくなった俺が来ましたよー

川上氏も終わ黒でだいぶ世間での認知度も上がったが、やはりあの分厚さや設定の濃さ
なんかでまだまだ一般には受け入りにくいだろう。そこでどうしたらヒットするか考えてみた。

まずは、あの分厚さを半分にする。さらに挿絵を二倍にして、もっと受け入れやすいように全竜交渉
を忘れて学園モノに移行しよう。そして美影さんも編入させて、ディアナさんも先生として赴任させよう。
さらに今流行りのツンデレはブレン先輩の担当だが、相手役がじいさんじゃ受けも悪いだろう。
てなわけでジークフリートも何かの概念の力で若返って学院に編入。
次に、腐女子人気も獲得するために相手が子供だから、相手が精神的に子供だからという理由で手が
出せない原川とややエロを絡ませよう…これで完璧だ!

《頭が腐っていると判断します。》
518イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:28:59 ID:wCcA83qY
まあかの京極も分冊版とか出してることですしw
519イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:32:48 ID:hj37JSy1
>>509
正に同志だね!?
しかし、原川、それに全部長と来てるんだから、もう誰が都市の主題となっても
おかしくないわけで。つまり

「微淫都市 HIBA」とか
「極淫都市 IZUMO」とか
「殴打都市 KAZAMI」とか、さらには
「親馬鹿都市 KASIMA」とか
「強姦都市 ATTA」とか
「健気都市 HATI-GO」とかあるわけだね!?

いかん!文字にして表してみたら、飛場の都市は出雲の都市に勝てそうにないとか、
そもそもその前に風見の都市に両方とも一蹴されそうだとか、
熱田の場合非常に文字的にヤバイ都市になってしまったではないか!どうしてくれる!

<<Tes.大城様並に狂っていると判断します。監禁が必要ですね?>>
520イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:40:57 ID:c5c+1A3k
「全裸都市 HIO」
が抜けている。
521イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:43:21 ID:+EviFQ7N
もはや都市が現存するかどうかはどうでもいいのなw
522イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:47:53 ID:D/871aEt
>>519
simcity4で再現していいか?
523イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:51:01 ID:kD74P35q
通報しました。
524イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 21:08:59 ID:WPCXveYg
>510
あーイカン、最近麻雀覚えて現在サルの如くやってる俺にはタマラないゲームだ。
佐山、御老体、ブレンヒルトあたりは普通にイカサマ使ったりしそうだ。
特にブレンヒルトは1st-Gの文字概念を駆使して牌を変えたりするんだろうなぁ。

イカン本当に面白そうだ。(しかし難易度が鬼高そうだ)
525イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 21:15:22 ID:ctxPU982
>>519
「あった」になってるぞw
正確には「ATUTA」
>>516
元ネタは十歳で先生な子供が(ある意味)暴れるやつか?
うわなにをs

≪Tes.妄言が多すぎます。「断罪都市HAZI」へ送りこみました≫
526イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 21:24:11 ID:wowH0RMB
シュートに考えると、

「療養都市MIDORI」

とかあったらいいよなぁ、と。
都市に入れば草の獣があなたを出迎え。
戦闘の疲労や色々とあれな人間関係による心の疲れ、いかなる疲労も癒します、的な。


…住みてぇ…!
527イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 21:25:42 ID:+EviFQ7N
>>524
佐山:リーチが3飜 (ダブリーは6飜)
新庄:表示牌の前後がドラに
ヒオ:泣く(鳴く)ごとに1飜
風見:上家じゃなくてもチーできる
大城:一発、責任払い回避



なかなか思いつかんな。

コンピューターでなんでもありと割り切るんだったら
大樹:リーチ一発確定
とかなw
528イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 21:29:21 ID:hj37JSy1
>>522
ははは、君も度胸があるね?
いいかね?答えはもちろん、N・・・うわなにするやmrっt
うわ何で八g・・・・!しかもモイ・・・・、
・・・・・・・、

・・・・・・、・・・・・・・。

い、Yes

<<Tes.522様。拷問してYesと言わせました>>

>>525
何ですと!?俺ずっと読みは「ATTA」だと・・・
これもゆとり教育が生み出した弊害だね!?
<<Tes.関係が無い上に、学力が無いのは自身の努力不足の所為だと判断します>>
529イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 22:38:03 ID:kD74P35q
マジレスすると

ATTA …アッタ
ATUTA …アトゥタ
ATSUTA…アツタ

パソコン打ちばっかしてちゃ駄目ですよ。
530イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 22:55:40 ID:zWx1nClr
>>529
バロック式のローマ字表記なら
ATUTAで「アツタ」と読むよ
主流はヘボン式だから
ATSUTAのほうが普通といえば普通
531イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 23:11:56 ID:YueP+hsP
>>528は熱田のことを「あつた」じゃなくて「あった」だと思ってたみたいだぞ。
532528:2005/07/22(金) 23:18:58 ID:hj37JSy1
今冷静に考えてみれば非常に恥ずかしい間違いだった事に気付く
常識的な読みぐらい確認しておくべきだった・・・・。orz
533イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 00:34:12 ID:le2h7wSq
熱田神宮へお参りだな、こりゃ
534イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 01:42:49 ID:Uw6Os/6R
問1:「熱田で短文を作りなさい」
……熱田神宮が熱田かもしれない。





……石を、石を投げるのはやめて下さいっ
535イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 02:11:08 ID:LJD47VMa
>534
あぁその石、よく見てみ?
ほら、巧い字だろ?“爆発物・三十分後”って。
536イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 02:12:41 ID:C88GE40/
《名無しを爆破で十点。違ったかしら?》
537イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 02:26:56 ID:tAlMsGqW
熱田かい視線で見守るべし
538イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 02:36:18 ID:wpO8waSF
>>537
コノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
539イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 03:23:46 ID:7dDb0tjm
>>537
「生」が抜けている。
「生」を忘れてはダメだ。
「生」は大事だぞ?
なんってったって「生」だからな!
540イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 06:33:30 ID:m2bAoyM/
インスタントとか冷凍とかレトルトとか
541イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 07:30:55 ID:Jh89Q5f0
獏とか猫とか御老体とか。ちょ、なんだお前らこの野郎ふむユーモアが足りないってそこはダメー!

≪なにか色々混ざりました。こう、勢い任せにギュンギュンと≫
542イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 08:28:48 ID:Bpc0yvdC
>>537
レイパー!!!

<<可愛い女の子以外はその台詞禁止ですよ>>
543イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 09:19:50 ID:oZRk4P5I
わかった、可愛い女の子にその台詞禁止を使えばいいんだな?

<<訴えられても知りません>>
544イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 10:27:06 ID:T39w5qUA
>>520
ヒオってHEOじゃなかったっけ?
確認してないのでうる覚えだが。
545イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 11:41:26 ID:qFXwpaDG
>>542
以前からしたかったどうでもいいツッコミを…
レイパーではなくレイピストが正しい英語ですよー。
言葉は正しく使いましょう。

<<本当にどうでもいいことと判断します>>

ところで皆さん「5下」てどう読んでますか?
俺はゴゲと読んでるんだが…
他の巻とかもどう読めばいいんだ。
546イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 11:44:52 ID:QIDspOOy
ゴゲ・・・。
これは新しい語尾の予感!!
547イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 12:54:59 ID:iwFleRkf
548イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 13:55:57 ID:tAlMsGqW
羊羹ーキ
549イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 16:51:34 ID:kB/XTVQN
でけー地震だったなー。





…まさか概念による攻げk


<<お脳が混乱しているようで>>
550イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 16:56:26 ID:Tu1Jyg9v
今何が起きているでゲス?
551イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 16:58:25 ID:YHbw7Yrm
どうやら千葉の方で概念空間が崩壊したらしい……
552イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 17:01:04 ID:4NAZH7wY
Low-Gにもくらえいかりのとっこうぼんばーが来たのか!?来たのか!?
553イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 17:17:09 ID:vCDguo2d
この板の住人は地震でさえ終わクロネタにしてしまう訳かw
北海道は揺れてないが
554525:2005/07/23(土) 17:19:36 ID:S+kwMa3X
>>529
ぐわ、俺も勉強不足だった。というわけで、ヒオに突撃してくる。
《Tes.大浴場「みどり」の前で奇声をあげている変質者を確保いたしました。いかがいたしますか?》
555イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 17:43:50 ID:spe/eADm
>554
ふむ、…そんなに風呂に入りたかったのかね?
ならば君を”永世―ひまわり”へご招待。確か今月は”男祭り2005―いい男たち―”で君の仲間もワンサカだ。
ははは、遠慮することはない。さきほど御老体も八号君に送られたばかりだからね。



―――では楽しんできたまえ。
556イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 18:23:06 ID:B2Xm6ndQ
素朴な疑問。都市世界では地震に連なるっぽい言葉として
神祭と神災。それから時震があったと思うんだけど現象として何が起こるんだろう。
時震は字面からして現場でバックトゥーザフユーチャーな事が起きそうだけど。
ゲーム版OSAKAであった星霜都市KOBEのお祭みたいのが起こるのかな。
557イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 18:27:50 ID:EjaEo1rm
>>555
仮定の話だが、>>554が女性だったとしよう。

……逆ハーレム!?
……しかし、御老体!?
……想像してしまったよ。

おかげで“太陽風呂―Asuka”とかいうサウナを思いついたじゃないか。
558イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 19:16:03 ID:50mH8ds+
>556
星に存在する大神遺伝詞が地脈を通じて地表に噴出する災害が神祭と神災だった筈
でその遺伝詞は竜の形をとる事が多い、と
実際に起きる現象として参考になるのは香港の地竜起動による大地震とSF最終回か


既出かもしれないが、TOP-Gの消滅は倫敦の消滅した展開の章扉に通じてるのかな?
559イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 19:29:48 ID:aOa7G1iy
>549
何を言うかと思えば…
昨日だか一昨日には多摩の方が震源地の地震があったじゃないか。

そっちの方がよほど…なぁ?
560イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:17:59 ID:JK9GT+sd
関係無いがやっさんは語ビャーなのか…?
561イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:44:36 ID:/AZtacWy
5下の重みにより、私製川上タワー(AHEAD限定版)は崩壊を免れましたとさ。

ただ、妹が帰ってこれないままです。
562イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:47:17 ID:gdfpCW5S
本棚の縁ぎりぎりにライトノベルを置いていたので、地震で全て落下。
川上作品全26冊がぼろぼろと落ちる様は圧巻だった。
563イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:54:28 ID:Tn8OLWWH
>>562
うpしろ。マジで見たい。

《自分でやれと判断します》
564イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 23:36:17 ID:429GxBZ8
そんなことより妹さんの無事を祈るべきだ。
565イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 23:50:56 ID:kZuvIeqL
いもうとよ しんでしまうとは なさけない

おまえに また きかいのからだを やろう。
566イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 00:02:14 ID:72+eBvOY
どうでもいいが、うちの妹はヒオに似ていると思うんだ。
髪型もそっくりだし、おろおろしてるし、内心微妙に黒いし。



胸がデカいのがなんだが
567イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 00:07:14 ID:Gd9GUET9
はっはっは、うちのなんか背がでかいぜ。

俺より。orz
568イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 00:37:46 ID:2ZiTENw3
うちの妹なんて、
俺を川上作品にはめてくれた上に、腐女子だぜ!(しかもなんか濃いーい好みの)

(中身佐山の)切×(中身新庄の)佐山や警部×アモンに萌える、
とか言ってるぜハハハ。
作品は作品として楽しんでるらしいが、邪推しだすとロマンティックが止まらない
とかなんとか…or2
569L-Sw ◆DuSLeHrer. :2005/07/24(日) 01:59:06 ID:nRSh6OIX
>556
ドゾー
http://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/k_faq_s03god.html

とりあえず、神祭では、
・大規模妖物の発生(主に竜)
・大規模昇華(地表の広範囲破壊や何らかの遺伝詞的変異)
・大規模時震(時虚遺伝詞の振動による何らかの時間災害)
・大規模地震
のようなことが起こるようです。

基本的にはどの現象も、558も述べているように、
大神遺伝詞の表出によって起こる副作用としての災害ですね。
都市世界の根幹に関わるほどの大規模遺伝詞が溢れることが、
通常のレベルを遙かに超えた遺伝詞災害の引き金となるわけです。

中には、大規模妖物の変形として、
神々の降臨のような神祭もあるかもしれませんね。
570イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 09:29:32 ID:ms3fU/tT
>566-568 それ何てギャルg(ry
571イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 10:12:55 ID:CsoFXpjS
>>566-568
あなた方とマブダチになりたいので、
とりあえず貴様等の脳内妹さんと結婚させてください。
572イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 10:40:47 ID:Gd9GUET9
越されているのは身長だけじゃねえ…
なんでも来年には甥か姪が産まれるそうですよ?
573イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 10:46:37 ID:fnpw5i7x
           ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',    お兄ちゃん、大丈夫?
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' ' 
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ 
   ヾ!        l.   ├ァ 、
          /ノ!   /  ` ‐- 、
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
574イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 10:56:40 ID:aKYTvHcU
>570メル欄

22時頃に帰ってきたそうです(本来は18時帰宅らしい)。
母は薄情なもんで「そんなことは嘘で遊び歩いているに違いない」とか。
NHKの受信状況が悪いせいで運行情報見られなかったせいでもあるだろうけど、
流石に家を出て暮らしててよかったと思いました。
575イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 11:21:46 ID:LolMXiTo
まあ幕張で2徹した漏れは電車が止まろうが関係なかった。

揺れにはびびりましたがね。
576イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 11:50:20 ID:4cgKKw0c
577イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 13:01:35 ID:k85Ss1fz
>>576
アニメイトのカバー付けてるっぽいが
そうだとしたら5巻はカバーちゃんと付けられた?
俺のは長さが足りなくて orz
578イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 13:17:40 ID:cliWOZAB
なぜアニメイトと断言できるんだ
579イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 14:01:35 ID:RReNm2jv
580イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 20:58:29 ID:/+JVuEEC
やっとレスの伸びが緩やかになってきたな‥‥‥。
581イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 21:08:40 ID:lGOnUSUt
蒼天航路32巻後書きにある
「いったい終わりはいつやねん!?クロニクルの10巻のぶ厚さはどーなんねん!?」
って、ここのクロニクルの事なのかな?
王欣太氏は読者なんだろーか。
582イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 21:12:00 ID:KIKFONio
10巻とっくに超えてるから違うんじゃないの。
583叡昭@川(´∀` )全 ◆97AYANO4.M :2005/07/24(日) 21:15:51 ID:XHP0wXER
>>581
ネタではないと信じてマジレス。
「蒼天航路クロニクルエディション」のこと。モーニング本誌サイズの
いわゆる完全版(というか企画物)みたいな奴。帯に書いてある。
584イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 21:53:11 ID:jeiRj8I7
切ちゃんでいいから妹欲しいよぅヽ(`Д´)ノウワァァン
585イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 22:17:47 ID:BPHzsmnT
>>584
切じゃ妹じゃねーー!
てゆーか妹なんてそんないいものでもないよ…(遠い目)

新庄夫婦て傍目から見たら双子同士の禁断の関係に見えただろうなあ
586イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 22:24:15 ID:+b8Kgjjw
そこまで似てないんじゃないの?
587イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 22:39:37 ID:zYho2UYj
どちらかというとナルシストな方じゃないか
もう1人の自分と結婚したんだし。

>>583
581じゃないが、そういうことなのか
俺も蒼天読んで、む?と首傾げてたわ
588イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 23:26:04 ID:wVddC9tH
佐山と命刻とかその他のメンツ考えるに、大して容姿は似てない可能性もあるんじゃないだろうか
589イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 23:34:55 ID:rm+WExT/
>584
佐山と命刻の例からすると似た雰囲気をもっている事はあっても外見はそこまで似てない筈
せいぜい似たもの夫婦程度かと
590585:2005/07/25(月) 00:03:10 ID:4/oWAJUV
そういえばそうですね。運と切の事が頭にあってあの二人も似ているんだ
と勘違いしてました…
ちょうど新伯林を読み返していたんで、悲愴の大黒竜にでも喰われて来ます。
591イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 00:27:28 ID:LjxvJ9QH
>>577
漏れはアニメイトのカバーを付けたぜ!

…長さがギリギリだったため、セロテープで固定したが。
接着面までは届かないが、ビニール面はかろうじて届いていたからなorz
592イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 00:35:10 ID:Nhm21W6y
アニメイト?あんなもんカバーじゃねぇって。
593叡昭@川(´∀` )全 ◆97AYANO4.M :2005/07/25(月) 00:40:24 ID:pmXI07f7
>>587
スレ違いだけど詳しく述べると。
「蒼天航路CE」(一冊で単行本3、4冊分)は十周年企画で全十冊と決定済だが。
現状、連載が作者の予想を大幅に超えて長引いてしまっている。このままだと最終巻
(最終回まで載る予定の十巻)がとんでもない厚さになってしまう(計算すると1000P超えるw)
どうしよう……。という事。
594イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 00:59:26 ID:QQASCoKB
そもそもあれだ、アレックスは原形留めてないからわからんけど
ややエロとうわばみがそんな似てるような描写ないような。
595イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 02:03:53 ID:VhjGCd93
>594
ややエロとうわばみは雰囲気すら似てないっぽいな。
…単体での強さもか?w



>570-571
脳内やギャルゲーだったらどんなにいいことか…orz

体鍛えて、自分の資料になれとか言いやがってますよ。
セクハラかと言ったら、女性陣がご老体を見るような、心底蔑んだ眼差しで見られたよ。
596イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 07:04:28 ID:dCdm/xXZ
いやいやいやいやいや
お前らわかってない本物の悲しみってのを
「妹」なる存在が居ることだけでも良いと思え
俺なんてな
「姉」なんだぞ。
いやまぁ優しいよ?かなり自慢の姉だよ?頭も良いし性格は近年稀に見るくらい
純情だよ?

肥 え て る の を 除 け ば な

背がデカかったり腐女子だなんてのはとるにたらん!わかるね!?
「肥えてる」というのはそうもいかんのだよ!大前提として何かがおかしいのだよ!

<<Tes.大前提として頭が狂っていると判断します>>
597イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 07:43:59 ID:QQASCoKB
ややエロで思い出したけど荒人・改ってあんときぶっ壊れたまま?
4、5巻では結構武神が戦力の要になってたような感じだったけど。
単に使い手がいないだけ?
598イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 08:49:48 ID:rdFIV6m4
>>596
いやいやいやいやいやいや。
いるいないじゃないんだ。
いないから、理想の妹像を思い浮かべ、妹が欲しいと叫ぶんだ。
だが、実際にいる側からすれば、理想とはほど遠い負の側面が見えるから反論したくなるんだ。

例えば、俺には妹がいるよ。
料理を始めとして家事全般特異だし、顔も夏目雅子を10とすれば7か8くらいはいくんじゃないかってくらいだよ。
いや、本当能力的には文句の点けようが無いとは思うよ。うん。

お 馬 鹿 の 子 で さ え な け れ ば な

肥えてようが3mの巨人だろうが、腐女子だろうが、そんなことはどうでもいい!
てめぇ、16にもなって5つ上の俺に「兄ちゃん兄ちゃん」まとわりつくんじゃねぇ!
休日出かけるにも着いて来ようとするし、出かける時にも俺を引っ張ろうとするし。
冗談抜きで菓子で連れ去られかねん性格だから、着いていくしかなくて俺の時間がなくなるし。
いや、本当に妹がいるって大変です・・・。
つか、たまには一人でノンビリ旅行とか行かせてください。温泉が俺を呼んでるんです。
目が離せないから混浴入って、妹のお兄ちゃんコールに周囲から変な目で見られるのはモウイヤなんです・・・

こんな俺でもこのスレにいていいですか・・・?
599イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 09:01:31 ID:Now99em/
>599
ん。いいかね? ここに降誕機構かまあるのだが、どうにも君に大神を降ろすのを拒むのだよ。つまるところ、なんだね?
言詞の打撃、公式記録三発目をぶちこんでやろう。

あぁ、別に羨んでいるわけではないよ?
言わばどつき系の激励だ。
う ち も そ う だ か ら
600イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 09:33:06 ID:K4fZviEn
よくわからんが>>599はMの嗜好を持っているってことでいいのか?
601イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 09:49:20 ID:fS9r03cB
>>598
>家事全般特異
ここは負の部分じゃないのか?
といじめは置いといて。


おかしい。俺にも妹がいて「お馬鹿の子でさえ無ければな」の部分まで一緒なのに
家の妹はたかって来る事しかしないんだがこの待遇の差はなんだ?
602イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 09:55:04 ID:XZPRkrSy
おまいら、そろそろ他所でやれ
603イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 09:57:48 ID:MxZ9BSKe
なかなか理想の兄弟というのも難しいよ
俺も妹がいるのだが、とにかく普通
ギャルと腐女子の中間とかいう訳の分からない存在

何より腹が立つのが、胸がでかい
俺はツルペタ属性なのにorz
604イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 10:51:34 ID:LjxvJ9QH
>>600
>>599はアンカーミスしただけでは?正しくは>>598

《Tes.雰囲気を読めない奴はマンボちゃんver.2を付けてお散歩です。電撃が100万ボルトに改良されております。楽しいですね?》
605イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 11:13:10 ID:d/d8DAEb
大樹せんせー、場の状況を読めない馬鹿が多すぎるのでここで天然ボケひとつどうぞ。
606イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 11:57:30 ID:QJsF5UuB
家族のことを笑って人に話せることは幸せなことですよー
家族のつながりって絶対に消したりできないものですから。
たとえどんなに嫌いでいがみ合ったりしていても。
だからいろいろあるでしょうけど、許し合えることができればそれが一番なんです。
お風呂に入る順番とか、最後の一個のプリンとか。

――って、その半目はなんですかー!?
607596:2005/07/25(月) 12:05:40 ID:dCdm/xXZ
すまんつい調子にのってしまった
いまは反省している

ってお約束をやっている場合ではなく。
いや・・・本当にすいませんした。変なこと話しすぎた
脱線しすぎたな。自粛しますわ・・・
608イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 12:28:27 ID:goF3Zlib
そういえば終わクロで血の繋がった兄弟のいる主要メンバーっておらんね
609イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 12:50:51 ID:xuRG3xhL
主要メンバーに兄弟がいたりしたら、さらに濃くなるんじゃないか?
出雲が二人とか飛場が二人とか正直見たくないぞ
せいぜい兄弟っていうと田宮家くらいか?
最近影が薄くなってるけど・・・
あとは兄弟と違うだろうけど自動人形とかかな
はっ!?
101匹自動人形!?

《Tes.焼却処分致しました》
610イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 13:08:17 ID:d/d8DAEb
人類皆兄弟、っていうのはどうよ?

≪それこそどうよ、と判断します。トンデモ思想ですのよそれ≫

あ、あと主要じゃないけど4兄弟もいますのよ?

≪しつこいと判断しますこの畜生め≫
611イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 13:20:04 ID:cfGYAY6A
確かにトンデモ思想ですね。「人類皆強大」

《くたばれ、もしくは死ね、と判断します。》
612イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 13:44:42 ID:K0CqJevV
人類皆姉妹・・・すいません
613イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 14:02:05 ID:KEtRZ35H
>>598
けど、おバカな子に癒されることもあるんじゃないのかと
大樹せんせーみたいな感じで
614イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 14:17:35 ID:6nbwurx2
兄妹話の締めに一言言わせてください。

今日び造型美で優しい妹なんて稀すぎんだよ!
いるなら俺の前に連れて来い! 結婚してや

《締めらしいので思い残すことの無いように言詞単位まで分解しました》
615イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 14:42:17 ID:WqZHfD9Z
今終った話しを平然と蒸し返すが
我が師の教えによると「血の繋がったようなのは妹とは言わん!」だそうだ
つまりは、認識と妄想で後付けもOK、むしろ推奨と言うことだね?
そう、賢明なスレ住人諸君なら、もう察しているだろうが

  「 ヒ オ は 私 の 妹 だ !!」
616イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 14:43:39 ID:KEtRZ35H
<<>>615様の御脳はフォーマットする必要があると判断します>>
617イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 14:45:10 ID:goF3Zlib
ここのところいつも思うんだがツッコミのDTOSが全然DTOSじゃなくなってるよな
どちらかというと自動人形
618イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 14:58:23 ID:K4fZviEn
情報密度の高い多数の自律活動体が侵入したことで汚染されたんだろう。俺たちが。
619イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 15:01:56 ID:0+YGzZ0c
妹話がしたい皆様は、こちらへどうぞ。
一応同じ板ですので安心してご利用いただけます。

【言わなきゃ】お兄ちゃんやめて!・7【だめ?】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116060792/
620イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 17:04:58 ID:EAfINdX0
――DTOSの機構文書
――疑似概念条文 詞速状況表示

・――自動人形で出来ている
・――コメントはセメントである
・――馬鹿は落ちる
・――容赦という文字は無い

――完了
621イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 17:15:37 ID:K0CqJevV
エミュレータというわけか?
622イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 17:24:37 ID:dCdm/xXZ
実際問題、思いつかないというのが本音
だから、とりあえず「判断します」と最後につけるだけでよさげな
自動人形に安易に走ってしまう奴がいる

俺だけど orz
623イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 17:42:55 ID:/brkQegN
>>608
兄弟はいないけど、親子はいっぱい・・・。
624イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 18:31:36 ID:izUQ/ApL
ギャグ小説として読んでる漏れは逝った方がいいでしょうか
いや、マジでここまで笑えるのって終わクロがはじめてなもんで
625イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 18:45:29 ID:3R7r+tQq
読み方は人それぞれ。そんな要素も何もかもをひとつにまとめて終わりのクロニクルだと先生は思いますよー。

先生、TOKYO読んで腹抱えて笑うような馬鹿ですから。
626イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 19:02:21 ID:EAfINdX0
>>617-618 >>620-622

我々は、既に、この流れを、 経 験 し て い る ! ! (ドドドドドド AA略

<<警告:荒木概念の干渉を確認。>>626様の汚染を確認しました>>
<<整調化のため>>626様の存在もろとも初期化致します>>
627イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 19:35:27 ID:0HVs06tL
>624 .俺はギャグまロシリアス小説として読んでいる。人それぞれだろうな。
628イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 20:14:33 ID:LbuzF71F
俺の場合は、
1回目は流れを掴むために読む。
2回目はギャグ分を堪能するために読む。
3回目は世界観を把握するために読む。
4回目はこのスレの書き込みネタのために読む。
こんなもんですかね?
629イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 21:38:37 ID:DZzcHW+5
そういやAHEADとCITYが繋がっていると仮定して
大神遺伝詞の正体って一体何なのかね

他Gでも全知全能の神はいないし、何が元になっているのかねえ
630イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 21:44:23 ID:EAfINdX0
>>629
「無論、この『佐山神』に決まっているではないか。 君は、何を悩んでいるのかね?」
631イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 21:51:57 ID:gapcN+EB
いや仮定じゃなくて実際繋がってるんだが
632イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 22:03:39 ID:LbuzF71F
川上氏の日記でガリガリ削ってるとか偶に見るんだけど、削ってあの厚さなのか?
633イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 22:13:05 ID:BdHCHFI5
え、ガリガリ削っているのはガンプラの自作パーツじゃないの?
634イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 22:27:42 ID:pe4M5bGH
>629
FORTHからCITYまでの全ての情報を内包した、
強いて言うなら「世界の記憶」みたいなものじゃないかな
速読歴が未来を予言できるのは、
それまで何度も繰り返された歴史情報を読み取るからって説明されてたよな?
635イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 22:36:24 ID:VEpdaPyz
>>634
>それまで何度も繰り返された歴史情報を読み取る
なんか、嬉々としてカバーをかけながらフラゲした終わクロを電車で読み始める高田を想像した。


あと今だから言えるが自分の妹発言のせいで妙な流れにしたことを謝罪。
636イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:06:40 ID:hDpZxWi9
散々既出だと思うが、美影が単体で荒帝動かせるなら竜司いらなくねーか?
あと美影たん、かわいすぎ!
おれ、ツルペタ好きなのになぜか美影に萌えを感じるのよ。
637イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:12:03 ID:0+YGzZ0c
美影単体だと戦闘のセンスとか……。
荒帝があそこまで頑張れるのは飛場孫がそれなりに活躍してるからだろうとマジレス。

まあそれでも、飛場孫なんて飾りかも知れんがね? 偉い人にはわかる類の。
638イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:12:20 ID:HVUzW0ir
>>636
金髪だからじゃないの?
639イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:15:54 ID:KTxFfd1V
俺はもう竜司いらんから竜一氏生き返らせて欲しい…。
「ははは!来いよ男なら!俺の相手が出来るなら強いと認めてやるぞ!!」
(中略)
「いい仕事してるぜ月読・有人」の部分で一目惚れした(*´Д`)
640イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:22:21 ID:EAfINdX0
>>636
美影は「戦闘に関する専門教育」を、受けていないわけだが?
「『力』だけでは勝つことは出来ない」
ってのは、川上世界で散々既出なんだが、君は一体何処を読んでいるのかと小一時間(ry

<<>>640:己動詞:説教形態:詞速>>
641イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:24:02 ID:GI4YnCf6
>>636
ファティマと騎士みたいなもんじゃないの?
動かすにはファティマの補佐が必要だが、戦うには騎士が必要。
642イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:24:44 ID:hDpZxWi9
>>638
金髪だからじゃないみたい。
ヒオには何にも感じんし。

ヒオってアメリカ人だよな?
アメ女って全裸でヘイ! カモ〜ン! って印象を持ってるんだが?
おっ、全裸はあってるな。
しかし外人と付き合ったことのないことが丸分かりだな、この文。
643イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:41:49 ID:EAfINdX0
>>641
えー・てぃーとかくろーそーはふぁちま単体で戦ったけどねー

<<例外を示して揚げ足取りをするのは、指摘では無いと判断します>>
644イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:54:50 ID:dovPwG+w
基本的に「力を合わせる」というのが大切だろう。何よりも。

単一の力で戦っても「美影という人間」は生まれにくいと思われる。
645イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 01:50:56 ID:DSkbBvf6
そうだね。ギュエスだってアイガイオンとコットスが生きてりゃ
かませ犬だのヤムチャだの言われないだろうに…
646イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 02:02:29 ID:DSjPmifr
3人で連携攻撃を仕掛けては先頭が踏まれるようになっちゃいますよ?
647イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 09:54:30 ID:j23c3EsH
>>632
ん〜削り…5下って削ったなあって感じがバシバシ感じましたが?
もしかして元は5中というあの厚さが存在しましたか。
千五百超過ですか。マジですか。5話二千四百円越えですか……!

ぶっちゃけ、それでも買いますがどうよ

≪やくそく! ここのおやくそく!≫
648イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 11:29:15 ID:dAFWcHpy
3巻を上中下にしたのは例外中の例外だったのかなぁやっぱり。
それこそ5巻の4兄弟盛り上がりから軍突撃の序章だけで中いけそうな気もするけど。

おーけー落ち着け兄弟。結果はもう出ているな悪かっただから尻は嫌ー!
649イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 11:49:54 ID:sek3ovuw
何となく戦国BASARA見てたら
伊達正宗「ゆーあー、おーけーですか?」
部下たち「Yeahhhhhhhhhhhh!!!」
という電波が飛んできたのだが、ふむ、夏だね?

<<夏とは脳を蝕むものなり>>
650イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 16:48:27 ID:fVq0t/yh
しかし川上読者の中にFSS読者が混じっていたとは・・・・・・
651イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 17:27:36 ID:Wm6AtFBa
aheadでは悪役がいても俗に言う「悪者」が主要人物の中にいない



と思ってみて既出かと後悔
652イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 17:37:24 ID:9nFHTniT
>>651
Tes.
八号様を犬扱いした御老体は万人の認める悪者かと。
653イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 17:43:03 ID:WfJWkd5F
御老体は勇者だよ。ただし野蛮と言われる類のだがね
654イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 18:28:25 ID:nX+CzN2H
こないだ改めて1巻から読み直して思った事。


シルト先輩、今こそハジめにグートルーネ様直伝の粛正作法を味合わせる時です!
655イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 20:27:37 ID:9yW6tp+s
>>654
ハジが素直な自分と取り戻したら、「くらえいかりのとっこうぼんばー!」を
Low-Gに無差別に繰り返すようになるんじゃないか?
656イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 21:08:20 ID:WQfu+wCy
>>655
いやそれは違う。
シスコンの本能を全開にしてサハルナズにアタックを開――

:名無し様の全身が燃え散りました。
:名無し様の死亡を確認いたしました。
657イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 21:16:52 ID:YeN0kyBh
9th‐Gの概念は動の照炎と停の伏闇って事は、原子振動を支配する事による熱量操作の概念なんだろうな
その概念で人間を熱量変換してとっこうボンバー化、と

災害じゃないにしても十分味方殺しの大罪人じゃん、ハジ
658イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 21:36:42 ID:Wm6AtFBa
爆弾の人「熱い!熱いよハジ様!」


<<Tes.>>658様に殺虫剤を塗布しました>>
659イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 21:51:01 ID:1vwaDlUC
>>657
しかし仮にそうだとしたら、9th-Gで水爆のようなもの作ったら
一体どのくらいの威力になるんだろうか。スゲー事になりそうだけど
ん?いやそもそも熱量変換による人間爆弾でも十分そのくらいの威力になるのか?
・・・・・・だとしたら相当凄惨な事になるよな。
文面じゃインパクトなくなるかもしれないけど実際概念戦争なんかあったら
それはもう太平洋戦争なんぞ赤子の喧嘩みたいに見えるほどの恐怖なんだろうなぁ
そう考えると護国課の連中はほんと良く頑張ったよなぁ。

と、あまり空気読めてないマジレスをしてみる
660イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 23:48:43 ID:EAvPzwnq
都市シリーズを買いに行ったらなぜか上巻だけがことごとく売り切れていた件
661イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 23:52:54 ID:EAvPzwnq
都市シリーズ買いに行ったら何故か上巻だけがことごとく売り切れていたんだがどういうことだ?
662イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 23:54:22 ID:EAvPzwnq
スマン何故か書き込めなくて2回書いたらこんなんなった・・・orz
663イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 00:06:08 ID:RM6xx3eo
ならば対抗してことごとく下巻を買おう。
…いやマジレスするとオレの近くなんて置いてもいないしorz
664イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 00:07:13 ID:RM6xx3eo
ageちまった。
スマソorz
665イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 00:13:21 ID:HzayF+TG
>661
それはあれじゃねえか?
都市シリーズを同様に今買い漁っている奴がいて、そいつが本屋二軒を交互に利用していたりとかするため
一方には上、もう一方には下が残るという傍迷惑な状況になっているとかじゃねえか?

『いや、今現在俺がそうしているからなんだが』

うおっ余計なことまでっ!?
666イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 00:18:33 ID:ZbIUcWRf
>>660
とりあえず下巻を購入して次に備えておけ。
667イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 00:45:33 ID:L0e9UseE
ネット書店で注文するとかセブンイレブンが近くにあるなら
セブンアンドワイで近くのセブンイレブンまでお取り寄せという手段もある
668イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 02:00:27 ID:YIdNfIGO
>650
大風呂敷が、
設定の大風呂敷が大好きなんだよ先輩!
669イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 02:08:52 ID:b2BobDVs
まとめ買いでアマゾンを利用してみるとか。
巴里、OSAKA、DTの3冊で送料無料になるけど、メール便が使えない可能性大。

またはそこの本屋の取次ぎがトーハンだったら、ネットで注文して本屋で受け取れるし。
670イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 08:53:02 ID:SNrmU+F3
>>659
前に、「水素1gを完全にエネルギー化(質量をエネルギーに変換)できたら、3年間家庭用ストーブを付けっ放しにできる」
とかいう記述を読んだことがある。つまり、もし9th-Gの概念が>>657の言うように原子振動制御で、
人間爆弾がそれを利用した質量完全エネルギー化なら……

そりゃ浮遊大陸ひとつくらい簡単に沈みますよモイラさん……((゚Д゚;))ガタガタブルブル
671イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 09:16:05 ID:Hjj62xnc
あとはあれだ「反 物 質」
672イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 10:02:40 ID:kDUCaPm4
>>671
なにその「スペシウム」並に響きが怪しいものは
673イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 10:40:58 ID:Ij18TneV
1stGに大城全部長連れてって、
例のエロゲ煩悩爆弾を大量生産させれば、
どんなGでも敵じゃなかったと思うけどなあ。
674イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 12:06:01 ID:SNrmU+F3
>>671
具体的にはどんなやつだ?
675イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 12:18:22 ID:S6k0Lg98
むしろご老体を爆散させれば痴の汚染による最強の化学兵器に。
676イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 13:18:00 ID:SNrmU+F3
>>675
確かに凄まじい破壊力をもっていそうだが、原子力よりヤヴァイ放射線が出そうだな。
環境にも相当やさしくないだろう、へたすれば世界が崩壊しかねない。


………そもそも御老体は爆発したくらいで死ぬのかね?
677イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 13:37:08 ID:TF/1gbvI
氏日記より5上下増版オメ

誤字だが、5上にはあったが5下には見なかった気がするな…。
きっと勢いで見逃してしまっているんだろうなあ。
678イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 14:04:40 ID:Jrp7HAAl
ブックカバーを辞書風にしてみました・・・しっくりする。
679イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 14:20:38 ID:DsGhf/uv
御老体が死なないなら再利用できて好都合じやないか
リサイクルだね?
自然に優しいね?
680イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 14:23:57 ID:L0e9UseE
>>679
でも汚染だけは確実に進むんだぞ?
681イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 14:38:04 ID:6o4NaEN6
環境に流れ出た御老体菌は永遠に環境を汚染し続けます。
682イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 15:05:06 ID:8r/BdMK3
もはや汚老体だねっ★
683イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 15:05:06 ID:HWzA1lPl
>674
アー、一応「ネタ」として書いたつもりだったんだが…痴名度低すぎたか。
なんかこれ1gと物質が衝突する際に、90兆ジュール(=2500万kWh)のエネルギーが生まれるそうで。

「兵器として流用したらトンデモねーよなー」

とか某銀の狼読んでてアリエナスwと思いつつ、「破壊力」という点からレスしてみたり。







実際くらえいかりのとっこうぼんばーとはあまり関係なk(ry

<<名無し様に人間爆弾一丁入りますよー>>
684イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 15:35:59 ID:WMm6vLE+
反物質って聞くとARMSを思い出す・・・。
685イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 15:44:15 ID:XPBvCvTQ
>>676
うむ。 御老体は常に、嫌姿力袋にある呆者腺から、呆者線を分泌しているからな。
爆殺なんぞしたら、世界中が汚染されるに決まっている。

<<恐ろしい、恐ろしい話だな>>
686イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 15:54:32 ID:zt2+EdDk
質量・エネルギー等価の法則(E=mc^2)に基づき、物質を全てエネルギーに変換した場合、
質量(kg)の約9×10^16倍のエネルギー(J)に変換される。
無論、全くロスもなく質量・エネルギー変換するのは不可能。
質量・エネルギー変換している実用品の代表として核爆弾が挙げられる。
687イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 15:59:53 ID:L0e9UseE
「全くロスもなく」の部分を「全くエロスもなく」に読み間違えかけた

何かいけないものに毒されてますかワタシ
688イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 16:00:52 ID:8r/BdMK3
> 「全くエロスもなく」

<<恐ろしい、恐ろしい話だな>>
689イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 16:05:15 ID:4ab4VAB3
アメリカの正義はDTOSにまで影響を与え始めてるのか
690イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 16:42:35 ID:O0ffqtu3
まぁ、ちょっと待て。
前から思ってたんだが、これはDTOSなどではなく、もっと別の……こう……?
なんか、……えーっと、その……どうよ!?
691仮に名付けるならば:2005/07/27(水) 17:12:07 ID:yuKvl5ez
>690
…キャラツッコミ…!
692イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 18:11:47 ID:8oQw+Vca
>>686
100kgもあれば富士山噴火相当のエネルギーだな。
693イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 18:54:40 ID:FHyVfBff
最近
パンツァーポリス読み直したけど
面白いな
カイザーブルグ燃えですよー
694イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 21:35:48 ID:Gw2a1Mli
今、部活の合宿中だが4th-Gの力を借りたい位の疲労が…orz銭湯みどりだったか?趙行きたいよ
695イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 23:34:36 ID:WpZktLRi
はいはいまロスまロス
696イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 00:02:54 ID:sHDaDyOa
ハイ唐突に質問。
現在、都市シリーズはS.FとTOKYOしか持っとらんのだが、S.Fは他の都市読んでなくても楽しめるかね?
もし他の都市を先に読んでおいた方が楽しめるのなら、後回しにしようと考えているのだが。
697イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 00:04:21 ID:SahPpraz
他の都市を読んでなくても楽しめるが、他の都市を知っていれば(ゲームOSAKA含む)もっと楽しめる。
698イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 00:21:26 ID:m0WicnNt
>696
都市シリーズはすべて単体完結だから読まなくてもOK。
今ちょっと確認したところでは、関連都市は香港、ゲームOSAKA、巴里、新伯林。
気になるなら香港と巴里は読んどいたほうがいいかも。
699イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 00:28:14 ID:fAoddSnx
>696
S.F.は特に他都市との絡みが多いので、
ひたすら他の都市を読んで(プレイして)から読むことをお勧めする。
特にゲームOSAKA。
都市は、時系列が近い話は関連性が強いのでそこんとこに留意して読むといい。
700イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 04:48:54 ID:5iwG4sui
>>696
先にS.Fを読むなら巻末の資料は読むな。
ネタバレの量がかなりあるから。
701イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 06:26:34 ID:66A23CNV
「Dashi the me」はやっぱ『俺の○○』シリーズの商品なんだろうか
702イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 12:18:09 ID:uT0CY7kI
>>701
おそらく、海外進出した製品だろう。IAIの製品をパクるような企業はいないだろうし。
どのへんの「DASHI」なのかはとても気になるが。
703イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 12:59:34 ID:2S2vrUvy
飲める辺りが「Dashi(出汁)」なんだろうな。
アメリカのIAIもぶっ飛んでんね。
704703:2005/07/28(木) 13:02:27 ID:2S2vrUvy
あぁすまん「どのへんの」を「どのへんが」と勘違いしてた。
705イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 13:24:07 ID:psyPHvqC
ふと疑問。
二順の概念下で「嘘ではないが正確でもない」ことを言おうとしたらどうなるんだろ?
706イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 13:36:28 ID:mDwttYoT
>705  つまり「〜だそうだ」みたいな真偽がはっきりしてないって事か?
707イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 14:11:16 ID:Ez35oIRE
つまり二順の概念がかかるのは人間の意思に対してなのか、世界規模に対してなのかで変わるよな

人間の意思に対してなら本人が「真実だ」と思う限りは制限を受けることはないんじゃないかな?
んで、本人が「真実か定かではない」という疑念を持つ限りは制限を受ける、と・・・
佐山なんかがいい例だろ
本人が自信たっぷりに「真実」だと思えば、周りがどう思おうと制限を受けない

逆に世界規模に対して、つまり絶対的な真理のようなものに対してかかるなら
確実に真理に近いもの以外は制限を受けることになるわけだな
極端な話、「太陽は東から昇る」はOKで「太陽は西から昇る」はNGとかね
この場合、この概念を利用すれば真実だけしか言えない状況になるわけだな
例えば女性キャラのスリーサイズを当てずっぽうで叫びまくってみるとかね
ちゃんと叫べればそのとき叫んだスリーサイズが真実であると・・・

書いてて思ったが前者っぽい気がしてきた
佐山の例もあるし、何より真理って定義の仕方でいろいろ変わるわけだし・・・
708考察:2005/07/28(木) 15:26:19 ID:uT0CY7kI
>>705
おそらく、
「その本人にとって真実であるかどうか」がポイントなんじゃないか?
佐山が谷に落ちたとき、「新庄くんの力で助かった」みたいなことを言っていたが、それは世界の真実ではない。
しかし、それが言えたのは、「佐山にとって真実」だったからじゃないかな。
つまり、たとえ「〜だそうだ」「〜だったような」という人に聞いたことや、記憶があいまいなものでも、
その人や、その人の記憶にとっては真実だから、言うことができる
と考えたんだが…
709イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 17:37:51 ID:4ujx4Bdr
>697-700
サンクス。とりあえず他都市から読んでみるわ。
710イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 20:33:05 ID:1piwb0ry
臨時収入があったので「都市の歩き方」買おうと思うんだが
氏のHPの予約フォームって、あれは一冊ずつ注文するしかないだろうか?
711イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 20:52:20 ID:1nUQRdUt
一冊ずつ注文して、冊数分の為替購入。
俺は二冊買って宛名カードは二枚入れたけど、封筒一つで送られてきたよ
712エセ警部 数日ぶりの考察:2005/07/29(金) 00:32:03 ID:umrFXS2s
>>705 >>707氏の意見に追加をば。川上世界では、個人の主観による世界の定義が現実の世界に影響を及ぼす事が多々あります。
分かりやすいものでいえば、TOKYOでの防空壕の話や、美代子バリアーとかの思い込みですな。
そもそも「真実」というものは、実際の世界には存在していないんですよねえ。そこで起こった事実を人が定義付ける事で初めて「真実」と「嘘」が成り立つと。はじめに人間ありきの概念ですね。

また、それぞれ認めた真実は他人と共有できないわけで。
佐山の言っていた通り、無敵という事だって根拠が無くとも信じていれば、それは真実となりうると。
こう考えると、「人間」という観測者の立場を高めた7thらしい概念ですな・・・
713イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 01:30:13 ID:/VXKKIzD
そもそも、真実ってやつが主観的なシロモノじゃあないか?
例えば、一巻の時点でブレン先輩が「ジークフリードは1st-Gを滅ぼした」と
言った場合、二順の概念下ではどうなるか?
714イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 01:52:41 ID:mvWjWu8m
主観で真実だと信じていればおそらく普通に言えると思う。
ただしジークはどうだか分からないな。

そういえば一巻の・―――惑星は南を下とするって概念って、5th-Gで
ややエロがシャキーンとなった・―――秘密とは隠し事ではないは7th-Gの概念だったのかな?
他にも・―――見えぬところに真実があるはどこの概念なんだろ?
715イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 07:41:03 ID:LsWIfq7N
>>712
>個人の主観による世界の定義が現実の世界に影響を及ぼすわかりやすい事例
巴里の竜を撃退するくだりの方がわかりやすくないか?
716イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 08:04:33 ID:LsWIfq7N
いやちょっと違うか。
717イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 08:11:45 ID:CnXcpC+g
>>714
貴金属:3rd
南を下に:5th
過信しない:7th
見えぬところに:7th
秘密とは:7th
718イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 14:08:09 ID:n2wnBjdw
唐突に一言。

IAIって洗剤も開発してると思うんだ。
都市にせよアヘにせよ、あそこまでの大企業だからな。
で、思いついたんだが。その洗剤のキャッチフレーズは

『皇祖のパワーで驚きの白さに!!』

だと思うんだがどうよ?
都市世界の日本でこれ売り出したら、即行不敬罪が適用されそうだが、それはそれだ。
719イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 14:13:51 ID:YCXbZ74p
くそっ! どこかで絶対見たことあるんだが、思い出せん!
720イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 14:20:36 ID:92ap6+Co
いや俺も唐突に一言言うが、
四吉の概念で五上でややエロが出した利用法を使ってみたいのは俺だけか?

具体的に言うと俺が自分の胸を揉むと同時に先輩と立場を換えると(ry
<<刺さると書かれた札が額に突き刺さりました>>
721イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 16:23:43 ID:Aw6BG/5P
< わんわんっ
722719:2005/07/29(金) 16:28:12 ID:YCXbZ74p
自己解決。
>>718
「天国に涙はいらない」の巫女話の巻だ。
723イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 18:02:05 ID:YRK1aKQY
ところで今更戦国BASARAに手をつけたわけだが……

都市世界の戦国時代はこんな感じだったんだろうか。
724イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 19:24:12 ID:I9G+RuCF
>720
おいおい落ち着きたまえよ。
んなことしても「自分の胸を揉む」っつう立場が入れ替わるだけで、
ブレンヒルトの胸を揉むのはブレンヒルト本人になるわけだろ?
それじゃ意味薄いだろ。

……!?いや…そうか、すまん、考えが甘かった。
つまり君はこう言いたかったのだね?「育てよう」と。
本人の手でというのも微笑ましい…
いや何をってそりゃぁこう、未進化な部分を…

《飛んできた黒猫が後頭部に直撃。だがそれは次の攻撃の時間稼ぎにすぎない。
そして次の瞬間、視界は大規模破壊術の閃光に包まれた。》
725イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 21:01:34 ID:/SftFzTi
>>724
むしろそれはDTOSじゃなくて加詞筆ですか?

726イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 21:09:59 ID:I9G+RuCF
>725
正解。
いや今まで終わクロだけだったんだが最近になって都市を読み出したもんで。
ちょうど巴里を読みおわったとこだったからね。
727イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 21:10:32 ID:LsWIfq7N
>>720
通じ合えないを使って相手を恐慌状態に陥らせてからゆっくり揉めばいいじゃん。
728イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 21:21:33 ID:WdWtaUtz
DTOSを使うなら、DTOSの様式に沿って使って欲しいと思う巴里ファンがここにひとり。
加詞筆とDTOSと概念条文とが色々混ざって使われてるよなあ、と思いながら読んでますが。
729イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 21:25:09 ID:n2wnBjdw
>>728
DTOSの書式って>>656みたいなのだっけ?
布教のために友人に貸してるから確認できない・・・


>>701
「Dashi the me」で思い出すんだが。
「モカイヌ」なるものが存在するらしいことをご存知か?
730イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 21:44:22 ID:pNgyJTRG
アジュテとシーニャとサインとポイントとフェアベッセルングと色々あって良く分からない俺が来ましたよ。独逸語のもうひとつは何だったっけ。
731イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 21:56:58 ID:I9G+RuCF
独逸語で詞認筆は「レルネン」だね。
732イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 22:26:01 ID:wFun8JiG
レルネン = lernen = 英語のlearn
でおk?
733イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 22:33:41 ID:jKBH1pKA
>>729
≪≫で囲んだ奴が基本で>>656のようなのは
言定議状態での言像更新時の書式だと思う。
ちなみに≪≫で囲んだ書き方は言実詞でも使われてる。
734イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 23:04:50 ID:eLAyT5i4
《名無しは未発育を肯定する》

胸がないからこそのシルト先輩ですよ皆さん。と詞認筆。

《DTOS:制裁己動詞:天誅表現:雷撃:詞速》
《辺りから光が生まれ、硝子が破砕されるような音をまき散らしながら名無しに向かっていく》
735各都市のギミック(?):2005/07/29(金) 23:38:02 ID:WdWtaUtz
・香港
「私の周りに漂う八万の遺伝詞達、機械の調べ達よ。きこえるかしら?」(風水:アキラ)
「ぁあああああああああぁッ!」(五行:ガンマル)
・OSAKA
――勝意・回避技能・発動・回避・成功!(技能:勝意)
・巴里
『記乗時の反射速度、約一四二倍に再設定します』(機構文章:ロゼッタ)
《ここは薄暗く大きな木造倉庫の中である。》(加詞筆:ベレッタ)
・DT
《ミスト様の技術力関係を中心に擬似大召喚発動:全高度代行己動詞召喚、描写力の上限を解除します》(DTOS:ミスト)
:サルは振り向きました。右の前足を挙げています。OKの合図と判断します。(言定議状態DTOS:青江)
・TOKYO
 思い信じて打撃すれば、エネルギー保存の法則に従い、いかなるものも打撃力を受ける。(記動力:僕)

ざっとこんなもんだろうか……
736エセ警部 :2005/07/30(土) 00:08:06 ID:F6Gj+kx8
・新伯林
《我が運命は今だ死を告げず》(言実詞:ベルガー)

もお忘れ無く。

他には
・倫敦
そして、軽く咳払いをするとデスクに肘をついて字己清詞。自分の雰囲気を言像化しなおす。(字己清詞、言像化:警部)

とかもありますな。
倫敦は地味ながらギミックの種類は豊富。
・・・じっくり読み込むと、傑作とも言える出来なんですがねえ。
いぶし銀以上でも以下でも無いのが悲しい所。
737イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:17:08 ID:VIPcMLnl
新伯林、二巻以降は
<<運命とは振り込まぬもの>>
という形で統一されてないか?
<<○○とは■■なもの>>
738イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:37:35 ID:xNhOGrGB
細かいことだが。

×<<>>
○《》

最萌えトーナメントの括りじゃないんだから。
739イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:42:52 ID:X+XhIF2i
ああそうか。レルネンか。レルネンレルネンネルレンレルネンネルレン。よーし覚えたぞ。

>>739の記乗『川上スレ“The 41st-G”記憶槽への書き込み』」
『記乗時の記憶精度、現在にて約六割を計測。』
740イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:47:51 ID:AX/p7k/L
><<運命とは振り込まぬもの>>
を見てどうして運命が銀行に関係があるのかとか思った新伯林1からの住人
遺伝子が嫌展に浸食されてるのを再確認できた
741イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:48:37 ID:xQBchoV1
ん? つまり、美影は俺のものということだね?



・――――欲望は駆逐される

なにするだぁーーー!
742イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:58:08 ID:GSbMf+QY
>>737
あれ?たしか新伯林2で、
「救世主は運命とともに」
「運命は救世主を見捨てない―」
ってやりとりがなかったっけ?アルフレートと戦ってるとき。
743イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 06:47:56 ID:dBPuXDny
1巻ではかなり自由な使い方をされていたのが、
2巻以降は「○○は・・・」という強臓式の名前を主語に持ってくる形に
なったということをいいたいのでは。
魔弾の射手とかはかなり好き勝手な使い方されてたし。
744イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 11:31:57 ID:RGOkbW7t
つーかスレ内のセルフつっこみが自己進化って何に対抗するためだ。
745イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 11:53:16 ID:dHsmITQ1
>>744
1.世界崩壊
2.れら先生
3.自己増殖する川上氏著書
746イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 12:01:35 ID:TZI3roj9
>742
救世主ではない、救世者だっ

<DTOS:過去の自分を棚に上げていると判断します>
747イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 13:18:06 ID:O0aQyyJn
>>739
お前、結構良い感じに間違え街道突き進んでいるぞ。

で、DTOSの侵食についてはあれだ。
川上さんが与えた設定からスレ住人が昇華させたアップバージョンってことでどうよ。
KSOS(川上スレOS)とかいう方向で。気持ちよく爆発させるのがこのスレの良いところだと僕は思うよ。
748イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 13:22:20 ID:ZtI9eCsw
久々に各都市のネタが見れて私は満足でゲス。

>>744
都市厨、黒厨の下品加速への対抗でゲス。もしくはネタ暴走の抑止ゲス。
…ツッコミに快感を覚える輩が多いような気もするでゲスが。
749イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 13:40:33 ID:I+pT9xZ5
>>747
「KSOS」→「川上SOS」→「川上稔危機一髪」
と脳内変換してしまいました
750イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 13:43:39 ID:XyCvr8LR
>>747
KSOSって邪神の事だ(ry

<<東側最前線に送るのが最善と判断します>>
751イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 17:36:28 ID:uy9DNLM6
>750
アニメ最終回の邪神様はs.f.入ってたな。

あのモッコスならスタンプカードをくれるかもしれん。
752イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 20:14:17 ID:qpcgDlXT
だからKOS-MOSとモッコスは別物だと何度言わせれば(ry
753イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 21:05:20 ID:w3ZAwh0K
イエスサー、答えさせていただきます、サー!
モッコスはゼノサーガエピソード2の限定版についてきた邪神人形のことであります、サー!
754イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 03:21:48 ID:3SHnJDf0
thread…なんでもない('A`)
755イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 05:13:34 ID:QMCM/fUS
……ついに言ってはいけない事を。
756イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 12:46:14 ID:IGDQGSQd
流れを変えるために


切ちゃん

切ちん

せっちん

雪隠

つまり厠


ほほう。
757イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 13:41:26 ID:v1JCCflr
>>756
ようするにあなたは厠に流されたい、と
そういうことですね?
758イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 14:04:25 ID:hzdIVZvj
切ちゃんの穴に嵌ったりするんですね。
759イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 22:51:16 ID:cQXZ3O61
軍の資金源についての考察ってあったっけ?
760イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 00:05:46 ID:ObZgu7B5
聞く前に過去ログを検索しろよ。

検索の仕方は検索したいページを開いて
Windowsなら「Ctrlキー押しながらFキー押す」
Macなら「Commandキー押しながらFキー押す」だ。
そんなこと知ってる?
ならなぜやらない、だ。
761イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 00:17:45 ID:NingFSTH
>>756
ははは、新庄教の極意を忘れたのかね?

・――新庄くんは全ていい。
762イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 00:49:20 ID:8Iihrny1
・――佐山は宇宙の中心に立つ

なんてのもありそうだ。
763イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 00:55:25 ID:OwKJfx9T
>>760
携帯の場合は?
764イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 01:07:24 ID:IXvlY8Xu
>>763
携帯でも普通にスレ内検索できたはず。
iMonaとかで。
自分が携帯だとか初心者だとかは免罪符にならない。
765イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 01:17:00 ID:OwKJfx9T
ども。パソでネット出来なくて。
んで、貸してる友達の妹に質問されたら男として即答したいじゃないですか!?

…落っこちてきます
766イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 02:26:51 ID:s6PWoPLC
新伯林再読中

やっぱ強臓式の言実詞でのバトルはいいなあ。燃えるぜ!
終わ黒で出せとは言わないからまた都市書くときはぜひもう一度出してほしい。
EEのミハイル・シュリアーの末文を読むとその後けっこう広まったみたいだし…

ここで妄想を一つ
UCAT製強臓式ノートパソコン美代子
御老体の煩悩が原材料であり、能力は他のパソコンを大城色に染めること。
具体的には、壁紙が美少女になったり、いつのまにかギャルゲーが容量いっぱい
までダウンロードされてたりなどなど…

《美代子とは止まらぬ妄想なり》
次々に美少女画像がパソコンに送られてくる。
とまあこんな具合に…
767イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 03:45:09 ID:U8gbx0D+
《―後で家族会議な》
768イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 04:53:49 ID:t3EMNXnN
御老体の煩悩を原材料に使用すると、抜け殻しか残らないじゃないか!
769イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 07:49:03 ID:NcGVDMnl
新伯林は、最後の郵便局員の言葉がやたらと心に残ってるんだよな。
「未だお互いを解らぬことの多いこの世界において――」

「結局、やっぱり座り込んでいるんですね」
の2つ。
この2つが都市世界と新伯林の2つをよく表してると思った。
そんなことを考える俺も郵送の任に就いていたり・・・
770イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 10:17:13 ID:t7CrzSai
よし、今度からDTOSじゃなくて、概念を張って煩悩持ちをみんな一網打尽だ!
よ〜し、とりあえず俺はS.fに抱きついてk

・――――クールビューティーは強い

なにをするやmqあえdrftgyふじこlp@
771イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 10:57:49 ID:eHBMkk4u
地球防衛軍2のペイルウィングが風見に見える私はもうダメですか?
772イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 11:17:10 ID:8Iihrny1
・――恋は盲目

つまり771は暴力鬼嫁に恋をぶべらっ


《な、なんだってー!…これで満足でしょうか、名無し様》
773イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 11:43:36 ID:U8gbx0D+
きっとそれは吊り橋効果
774イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 12:54:31 ID:KVrQEIW2
>773を読んで「なるほど」と考えた輩は気を付けた方がいい。
つまり俺も気を付けた方がいいわけd

直後、衝撃音が響いた。

「で、どうするの?私の神は右をトバしたら左もトバせ派だけど?」
775イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 13:21:54 ID:IW1PhKIs
セルフサービス↓

つ[シェイムフル2000]
776イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 14:39:57 ID:9t8iYa/1

・――――本音が口をついて出る
777イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 15:55:12 ID:NingFSTH

――ヒオかわいいヒオまロいヒオたんハアハアでも授乳プレイもっ――!!

はっ!?い、いかん、脳内妄想がだだもれだ!いったいどうしt

《Tes.破砕音が聞こえました。風見さまが左をトバされたと判断いたします》
778イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 17:27:51 ID:8Iihrny1
ふむ、どうやら貴様達は大城性雨を浴びてしまったようだ。嘆かわしいばかりだね?
このまま放置しておくと色々とアレなので、君達は概念空間内にパージさせてもらおう。

ああ、因みにもう戻って来ることはないので安心して死んでくれて構わないよ?
779イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 20:21:50 ID:fZrovsyo
大城性雨でどうこうって、ひょっとしてバタリアンですかね?
780イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 20:28:14 ID:QEziRGf4
この中で一人、某所某スレに川上ネタを貼った毒男がおる。

・・・・・・お前やろ>>773

<<決めつけはいけないことだと先生思うな>>
781イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 20:56:42 ID:U8gbx0D+
…どんなネタだったのかは気になるなー
782イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 21:10:52 ID:GEVpyE6+
毒男である事を否定的に考えてはいけませんよ。
あの大城全部長だって毒男です。
つまり毒男こそ(ry

<<下を見たら切りが無いですよ?>>
783イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 22:10:32 ID:njuc0BPa
>>782
大丈夫、御老体こそ最下層。
784イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 22:11:01 ID:OyR+ghYE
なにを言うか! 大城全部長殿は嫁が亡くなって失意に沈んだ末の未亡人だぞ!? 新しい属性発見? そうかもなー。

それにしても>>780はまた懐かしいネタを持ってきたなぁ。
785イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 22:50:23 ID:KwDWT5zh
>>784
flashで最近ちょっと流行ったネタだよ

とは言いつつ、俺も小学三年生の頃にリアルタイムで見てたが
786イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 22:56:50 ID:QEziRGf4
>>782-783
チョットマテ、奴は曲がりなりにも一応、既婚者だぞ?!

>>784

「チガイマス」

なら、英語で「くそ!」と言ってみい

「シット!で狂いそうです」

おまえやーーーーーーーーー!!!!!!
787イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 23:28:30 ID:345lxvqk
今更だがカウリングソードの7STARSは七星剣ってのは既出?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E6%98%9F%E5%89%A3
788イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 23:45:53 ID:NqWgR+XE
自分はタバコか七星剣だと思ってた。
789イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 23:47:04 ID:+icoSZaN
>>787
既出も何も、2上の大神祭の段階で出てたような。
つーか七星と煙草と掛けてるのはすぐ判るだろ。
790イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 12:12:52 ID:4JznjiuA
>>784
失意に沈む

自己嫌悪・人生に絶望

(頭のなかに)神降臨

危ない老人(最終形態)

って感じか。考えれば考えるほどdでもない属性の持ち主だな!
791イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 15:04:26 ID:lv46Qsuk
少しマジメに考えて美代子は護国課?
792イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 16:48:26 ID:HhNufjsY
もうかりまっ課
793イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 16:56:26 ID:Wi3/jz+C
誰か>>792にプレゼントをしてやってくれ。
どうも色々と憑かれているようだ。
794イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 17:02:57 ID:K/7ysGtE
プレゼントってどんなのだ?
某犬使いの使った説得の概念をまとった詐欺師とかか?
795イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 19:21:50 ID:B158ynVM
Tes.大城全部長を私室ごとプレゼントというのはどうでしょうか?
いえ、私達に対して遠慮は無用です。どうぞお受け取り下さいませ。
796イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 19:51:09 ID:Z8t7J4aO
|・)つ[大城全部長を私室ごとプレゼント、ただしコンクリート漬け]
797イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 19:58:58 ID:wBHUFODL
ということは無の空間をプレゼントか。UCATの空間が歪みまくりだな
798イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 20:23:24 ID:TWoKVNJ7
ふと思ったんだが、吸引力ある無の空間にむかってヒオの胸を向ければ……!
799イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 20:28:41 ID:Xxuhzs09
御老体が酷い言われようだけど、四兄弟の例もあるし化けるかもしれない。
あるいは過去の回想で昔はかっこよかった大城全部長が見れるかもしれない。
いずれにしろこのままネタキャラで終わるとは思えないなあ・・・。
800イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 20:36:17 ID:qore/72t
いや、いっそのこと大城全部長はキャラネタのままで終わって欲しいと思うのは私だけ?
801イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 20:53:17 ID:rqlDM+tF
きっとご老体は息子同様に−崩壊を起こしているのです。
…―精神が。
802イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 21:14:38 ID:cLmWuMMM
これ以上どう崩壊するんだ?

詳細きぼんぬ
803イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 21:19:48 ID:5A08PYWp
みんな、在りもしない御老体の見せ場を、妄想してあげるなんて優しいなー
御老体の見せ場なんて、2巻で終ってるのに。

<<名無し:効果範囲:疑似概念条文己動詞:詞速>>

・――後の祭り
804イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 21:36:44 ID:RUFfKxHE
いま終わりのクロニカルシリーズ買おうと思ってるんだけど、
このスレの住民的にはこれおもしろい?
私見で良いからよければ聞かせて欲しいんだけど…。
805イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 21:45:37 ID:XHIzyyet
>804
信者しかいない場所に何を期待しているんだ?

購入を迷っている人の後押しをするスレ その3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1104372280/
806イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 21:50:29 ID:dOBCIjha
大城全部長のいいところ、わしたちちょっと見てみたい!
807イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 21:55:44 ID:C4Q+EcpQ
待て、>>805
>>804が言っているタイトルを良く見てみろ。
808イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 21:56:38 ID:RUFfKxHE
>805
いや、信者でいいんだ。
信者もよりつかないような本だったらそれはそれでアレだし。
面白いならどんな所(感じ)が面白いのかなと思ってさ。
809イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 21:58:14 ID:RUFfKxHE
>807
スマソ。
タイトル間違えてる時点でおわってたなorz
810れーらあ ◆DuSLeHrer. :2005/08/02(火) 22:17:46 ID:SRMHOdrd
>804
このスレの住人的には、「面白い」が一般的でしょうか。

全面的に「すごい面白い」という人も居れば、
「面白いが、瑕疵がある」という少し辛口、
「つまらないことはない」という消極的賛意、
「前シリーズよりは面白くない」という人も居ます。

総じれば、面白く読んでいる人が多いと思いますね。
売上的にも、それなりのようで。

面白い点は色々あるでしょうから、
新刊の時期も不明な今、
「自分はクロニクルのここが面白い」
というお題で語り合うも一興。
811イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:20:57 ID:RUFfKxHE
>810
なるほど、丁寧にありがとう。
明後日ぐらいに買いに行くよ。
812イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:24:08 ID:BS65WOEp
>>814様!! れーらあ様はおいしいところを持って行きすぎだと判断します!!
813イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:35:02 ID:Sfp87eJg
>>804
癖はあるけど面白いと思うよ。
たぶん、中毒性か何か入っているんだな。
814イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:41:23 ID:OFz7hp/T
・設定が面白い
・ギャグが面白い
・イラストが工口い
・てゆーかアチョー
815イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:42:50 ID:BGpZ8Bch
じゃあクロニクルの面白さ、という事で少し語ってみんとす。興味無ければスルーよろ。



俺に言わせると、この作品の面白さは「駆け引き」にあるのかなー、と。

戦闘における駆け引き、事前交渉における駆け引き、と色々あるが、
ハッタリかまして相手の隙を見出だし、自分のペースに持ち込み相手を崩す。
そしてこの一連の流れの中に川上節で描写される人物の焦りや余裕、困惑等の心情。
これこそが俺的黒の面白さかなー、と思う訳で。
俺に言わせるとネタや新庄君なんか二の次ですよ万歳無限平野!






……もしかして先生少数派ですかー?
816れーらあ ◆DuSLeHrer. :2005/08/02(火) 22:55:27 ID:SRMHOdrd
私的に面白いところとしては、「サブキャラ」を挙げましょうか。
あれだけキャラクターを出した上で、
無名のモブキャラや本筋に絡まないサブキャラまで、
見せ場だったり個性があるというのは、なかなか面白いことですよ。

反対に、かなり不満なのは、イラストにメカ分が無いことですね。
口絵がキャラ重視で構成されているということで、
章題イラストでやややや補完されているところもありますが、
武神や機竜や大聖は是非口絵に載せるべきだったかと。
新伯林時のように、ミニサイズまたはデフォルメとかでも。

>812
813ではなく814に飛ばしたことにまさかそんな深遠な意味がっ。
817エセ警部 :2005/08/02(火) 23:15:17 ID:gRlvNc81
では、自分は設定を挙げましょうかね。
同作者の『都市シリーズ』の様な細部まで練りに練った設定では無いですが、非常に応用性のある”概念”を扱っています。
例を挙げれば、重力制御の
・――全ては落ち行く
のような分かりやすい概念から、
・――文字には力を与える能がある
と言った、見てのお楽しみの様なものまであると。
これが交渉事、そして戦闘シーンに絡んでくるので、我々の様な考察好きをマタタビのように引き寄せるんですな。

あ、最初の数十ページは、読みづらいと言われる川上作品の中でも特にそれが顕著な部分です。
なので、そこで挫折しないで1の上だけでも読んでもらいたいですな。

機会があったら、都市シリーズも読むと面白いですよ。クロニクルと比べるとさらに人を選ぶので、相性が良いと思ったら手を延ばすべし。
818805:2005/08/02(火) 23:19:23 ID:XHIzyyet
俺はそれに適したスレがあるんだから、
そちらに(住人も)移動してやれと言ったつもりなのだが、
結局のところ真意はこれっぽちも伝わらなかったようだ。
原川の「概念攻撃か!」を引用する気力も無いほど遺憾に思う。


また、れーらあがぶち壊したんだな。
819イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:29:57 ID:DfYlreqk
>805
808見た?
820イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:31:26 ID:5A08PYWp
このスレッドは、来るものを拒まないが、
去る者も引き留めないよ?

とりあえず、落ち着いてコレでも使って欲しい。

つ「チラシの裏」
821イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:31:43 ID:OFz7hp/T
>818
後押しに適したスレがあったとしても、直接質問に来た未読者に
内容や売りを紹介することがスレ違いであるとは思わないのだが。
別にどっちでやったって良いじゃないか。
杓子定規な誰か以外が困ることは無いのだから。
822イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:44:55 ID:s0i0KvT2
一ついい?
ギュエスが使った精神入れ替えの概念ってどこのGの概念だろうね?

というかこの概念、ギュエスが京に仕えてUCATに来たから、UCATの馬鹿技術力でいろいろな方面に使えるわけで…

あとは某まロいスレに任せよう。
823イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:58:13 ID:t8G6quSk
はい、三巻あとでもういい会読み直してきなさい
思いっきり書いてあるから
824イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:59:06 ID:N7NhhCyf
        只今スレッドをまロく書き換え中です
   r^,=- 、
  ノ((iノハ))         _____
 (∠リ、゚ヮ゚イ>          /Now     /
.  )ノU) ijU     _,、 /. lording.../
  とl_)_) -cニ二^- -}っ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゙  ̄
          しばらく長耳少尉でお待ち下さい
825イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:59:35 ID:BGpZ8Bch
後半は無視するよ?いいね?
それで、だ。

意思系列の概念であるため、7thの可能性もあるが、3中でギュエスの
「人と機械の同化機構に関する概念を―」
という記述からして恐らく3rdのものを組み合わせたのだろう。


もし、7thの概念であれば、

・――俺とお前は同期の桜――

と、

・――世界は一瞬で真逆となる

を組み合わせれば作れる希ガス。
826イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 00:35:23 ID:XiYual4R
>>825
(俺とお前は――は7thだったのかなートカ思いつつ)
うん、君には国際概念操作2級を進呈しよう。
827825:2005/08/03(水) 07:53:19 ID:qOAtb38J
>826
いや、5下ででてきた概念だったからそうなのかと思っただけで。違う?違うか。



てか考えたら7thの可能性はナッシングなのか。うわー。
828イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 10:05:15 ID:mZuY9ndI
訓練室の

―人は己の力を過信しない。

はなんとなく4兄弟の概念と似通ってるけどどうなんだろう?
829考察:2005/08/03(水) 10:34:50 ID:rVtBdIor
>>282
いろいろなとり方ができるな。

過信しない→真の実力のみが力、技術となる。実践的。

過信しない→威力を制御するなど、安全な訓練ができる。

過信しない→過信しないので、利用者が精神集中など、サポート的な効果を得られる

ざっと三つほど挙げてみたけどどう?
流れに逆らって悪いが、只今私はクローズβ中のネトゲをやっている。
そのネトゲでは、な、なんと武器に憑依出来るのだ!
それを見て、聖券cを思い出した訳だ。
また、憑依中に魔法を撃てるので、意思を持つ某概念核兵器プレイも可能かもしれない。

しかも親しみやすい事に管理はあの癌崩なのだ!



エー('A`)



オープンβが始まったら、興味があればやってみると良いかもしれない。
ただし、詩乃やフーブリッキー(五頭身)に情熱を感じる人間でないと辛いかもしれない。

タイトルは『エミル・クロニクル・オンライン』、本スレはネ実2にある。
831829:2005/08/03(水) 11:52:43 ID:rVtBdIor
>>828
すまん、「どんな概念か」と勘違いした。

改めて考えると、
・――力は無限大になる

の逆と、二順の概念(条文忘れた)
を混ぜ合わせれば出来そうでゲルゲ。
京の概念は、宴会用に頼まれて作ってたらしいから、どこのGでもないと思うゲルゲ。
832イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 12:02:35 ID:60Ib8Nsz
ところで他のUCATやGとの話し合いや打ち合わせは、当然全部長である御老体
の仕事だよな。まさかそんな人達にもいつもの調子で話してるのか!?

そりゃ米国UCATが全竜交渉任せられないと思ったのも当然だよなあ。
833イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 12:02:42 ID:jt3KyxOz
>>831
概念を生み出すのは無理、と一般(?)的には言われているから
京の使った概念は何らかの概念を組み合わせたりいじったりして作るしかない
834イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 12:06:07 ID:17qeXZFu
だから特定のGの概念というわけではないってことかと
あえて言うならTop-G
835考察と先読みと妄想:2005/08/03(水) 12:44:36 ID:rVtBdIor
>>834
そうか、TOP-Gにはすべての概念核があるから、概念から生み出されるすべての概念を持つ可能性があるのか。
なっとくしますた。

ふと妄想。概念は現実でいう、化学の元素(水素とか)みたいなもんだと思った。
というのも、
「組み合わせたり、いじると異なる性質のものになる」
って点が似てるような。「世界から抽出する」ってところも、現実でも酸素とかを精製したりするわけだし。ガイシュツ?


そこ、「じゃあ概念核の存在は?」って言わないorz
836イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 14:42:15 ID:0wCbvZx0
>>832
打ち合わせ中のヒソヒソ話

エッ(´д`;)ヒソ(д` ) <大城全部長ってなんで生きてんだろうな

早く氏ねばいいのにな> ( ´д)ヒソ(´д`;) …

(´д`;) .。oO(…どうしてわしに言うかな君達は)
837イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 17:12:37 ID:NdfzZpWF
流れをぶった切るが
俺はさとやすの画集を出したらいいんじゃないかと思ってる
書き下ろしも当然付けてね

どうよ?
838イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 17:15:24 ID:2952nEmE
買う、3000円までなら確実に出すね。

ところでフルメタがスパロボに出るのが決まったので都市も出せと・・・
なにをするやmqあえdrftgyふじこlp@

839イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 17:20:03 ID:rVtBdIor
問題
「あんたは?ジャージ人間」
840イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 17:31:05 ID:cxe9O3L2
>837
まぁ出ることはないだろうねぇ。
やっさんの仕事も結構限られてるから知名度っていう点でアレだし、購入者もコアなファン以外見込めないし。
正直都市の頃の画風の方が好き、と言う奴もかなりいるから、描きおろしってのもなぁ…


とマジレスしてみんとす。


>835
世界=概念核とか。
841839:2005/08/03(水) 18:03:43 ID:rVtBdIor
大誤爆。スマソ………orz
>>840
あー、概念核は世界を構成してるんだった。d。
842イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 18:10:02 ID:jEp2XmoW
レイパーのくだりってどこにあったっけな……
久々に読み返そうと思ったら、すっかり忘れてる
843イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 18:26:09 ID:mZuY9ndI
たしか3の上か中だった気が
844微考察:2005/08/03(水) 19:52:36 ID:HLlHLCmK
ここは第十一層の第九十記と言っておくべきだね。

しかし雪の字と命刻って存在概念繋がってないかなー。
確か再生の賢石が胸にあるはずだからそれが胸の病に繋がるとか。
845イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 20:02:32 ID:GWqECnDR
命刻はどっちかってーと、九条先輩ってイメージが強いな。俺は。
OSAKAやってると九条姉妹とあの姉妹の関連が何個もでてくるんでなかなか楽しい
846イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 23:08:05 ID:62Pd7tVc
どうでもいいが大城部長を貶している人が多いが……
いくらあの企業でも実力のない人はえらく成れませんからね?
847イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 23:12:40 ID:jt3KyxOz
問題は何の実力があるか、だが
848イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 23:18:16 ID:hBGQmLUO
あのキャラでいて誰も貶さなかったら、なんか逆に哀れだろう?
昔はまともだったらしいけど……信じられない話だが。
849イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 07:46:26 ID:6PoF0Ipx
>848
「まともにエロかった」のだろう?疑う余地があるかね?
850イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 07:55:47 ID:fSOsBzIV
>>849
そのカギはディアナが握っているだろう。
バーベキュー中に、大城をジョッキで殴り飛ばしたらしいからな。
…問題は、「なぜ殴り飛ばされたのか」だが。
851イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 09:22:25 ID:iN3VaNSU
増刷掛かってようやく5(下)まで追いついた。

これから読むっす。
852イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 13:53:24 ID:ljSPGoK8
む、がんがれ
853イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 14:57:51 ID:/lZ4dHMv
そういえばご老体2巻以来まともな話してる場面無いよなー…
854イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 18:34:48 ID:gXFZbNlt
三年後くらいにバンプレスト作品に参戦してるぜ
855イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 19:02:15 ID:A/o1n5Fy
御老体がっ!?
856イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 19:03:29 ID:qbWpx23D
今度のスパロボにはフルメタが参戦するらしいな。
ついにライトノベルにもスパロボが侵食してきたか。
ということでいずれは終わ黒も!!

そのためにはまずアニメ化だよな…orz
857イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 19:37:36 ID:6PoF0Ipx
>856
うむ、だが無理なんだろうなー、と思ったり。
OVAにしてイリヤの二の舞になったら嫌だし、かといって地上波にしても2クールじゃキツイし。

なら所々削って収めればいいじゃないなんてことになったら、それはもう「終わクロ」と呼べん気が。
858イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 20:03:08 ID:KuvxZrcs
そもそもあのギリギリエロはアニメ化に向かないような…
かと言って都市シリーズは小説という媒体でしかできないからな。
TOKYOやSF、伯林を除いて。
859イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 20:35:47 ID:qcdChRuL
まずは動画都市から始めないとな
860イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:03:35 ID:G7F9FKXm
むしろサイドストーリーとして、本編補完みたいな話なら可能かもしらん。


1巻のストーリーを全てシビュレさん視点でとか
1巻のストーリーを全てシビュレさん視点でとか
1巻のストーリーを全てシビュr


≪暴力妻に潰されました≫


え、ええと、1巻のストーリーを全て風見さん視t


≪言い訳無用≫
861イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:06:05 ID:be1S8B3J
じゃあ大城視点d
<<精神テロリストは射殺されました>>
862イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:07:56 ID:obpsvryt
虹幻都市。
863イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:12:31 ID:be1S8B3J
市長独裁都市
864イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:24:28 ID:/lZ4dHMv
出雲視点だといつも風見の胸とか尻のアップにしか…

<<視点の意味が違います>>
865イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 22:39:04 ID:NllZolUt
しかし新伯林はアニメ向きな感じがする。黒よりも。
動く葬送曲は凄く見たい。ヤマトの波動砲のシーン以上の興奮を与えてくれるだろう。

動画・新伯林、いいねっ


と思ったが、氏の作品で重要な位置にある、『唄・歌』をどうするか、
が問題になるかも試練。
下手な曲では氏も我々も納得しないだろう。

個人的には、この業界なら田中公平か志倉千代丸、一般なら
ハカセ辺りに作曲して貰いたい。


《妄想は表に出さないが吉と。》
866イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 00:10:09 ID:EI6ll1/r
>>865
ちょ、ちょっと待て!!
ハカセってTOKYOのあの博士に任せたら。
一体どんな奇妙奇天烈摩訶不思議で前迅速落書無用な代物ができると思っているんだね!!
867イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 00:34:22 ID:tZ9ZdopA
>>866
聞いている間、川上世界にトリップできる曲。

・・・・・・スバラシイね?
868イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 02:22:15 ID:IW5zMgxu
>>858
OSAKAは都市シリーズにあらぬと申されたか?
ゲームでならば、小説とほぼ変わり無い表現が可能だ。

そう、まず出すべきは伯林を舞台にした押しかけ妻タイムスリップもので、
次は妄想癖のある電波少女に「記憶を失う前から好きでした」とか言われるネトゲをd

《868を中心に2メートル四方の防護結界が形成されました。》
 《解除時刻はDT時間で3日後となっております。》
869イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 08:10:04 ID:rVB9GeZL
おはよう諸君、8月5日だ。
終わ黒3中で「軍」の老主任が話をしていた疎開列車襲撃の日でもある。

湯ノ花(猪鼻)トンネル 列車 銃撃 空襲 事件

今日から3日間、八王子まつりで甲州街道の一部は交通規制が入ります。
御注意ください。
870イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 12:47:44 ID:h6niG9Rj
終わりのクロニクルを2巻まで読んだ
あとがき「厚さはここらでストップだと思います」
・・・今手元に3巻上中下がある

鹿島「僕は嘘をついていくよ、奈津さん」
こうですか?分かりません!!
871イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 12:56:16 ID:uSvusvSB
>870
ははは。――5下が楽しみだね?
872イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 13:09:24 ID:qaZHwbHq
他のレーベルだと無理矢理削らせたりとかあるみたいだが、電撃はその辺自由なのかね。
週刊少年漫画の「序盤は1巻で3試合、10年連載やったら3巻で1試合」状態を思い出す。
873イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 14:10:53 ID:Aq9Whzbn
あのさ、流れぶったぎるようで悪いが、今俺ちょっとした困った事態なんだよな。
私情だけど、俺4日の朝から札幌たって親と一緒に広島来てんのよ。
で、まあ、広島平和記念資料館のノートに『GO AHEAD』と書いたりしと暴走してたんだが。
広島観光って初日と明日の二日だけなんだよな。で、今

――――――――――――倉敷にいるんだけど。

あろうこてか、今、
終わクロ三巻上中下が無いっ……!

佐山が入ったコンビニはどこだとか、命刻と新庄があったのはどこだとかで何とか持ち堪えて来たが
――――――――もう無理だ。
早急に誰か終わクロ的倉敷観光道をおおおぉぉぉぉおお!!!!
《落ち着いて話した方がいい様に思うのだがね?》
874イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 14:17:44 ID:Aq9Whzbn
あのさ、流れぶったぎるようで悪いが、今俺ちょっとした困った事態なんだよな。
私情だけど、俺4日の朝から札幌たって親と一緒に広島来てんのよ。
で、まあ、広島平和記念資料館のノートに『GO AHEAD』と書いたりしと暴走してたんだが。
広島観光って初日と明日の二日だけなんだよな。で、今

――――――――――――倉敷にいるんだけど。

あろうこてか、今、
終わクロ三巻上中下が無いっ……!

佐山が入ったコンビニはどこだとか、命刻と新庄があったのはどこだとかで何とか持ち堪えて来たが
――――――――もう無理だ。
早急に誰か終わクロ的倉敷観光方を頼むぅぅぅぅぅぅうう誰かk
《少々落ち着きが足りないようだね?》
875イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 14:19:09 ID:4I2BI+uX
>>873
本屋へGO!
876イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 14:34:30 ID:jfFgqZIB
まずは倉敷駅南口前の中央通りのコンビニの一つが、佐山がファックスを受け取った場所だね。
美観地区には写真館があり、いい雰囲気の記念写真が撮れるそうだ。
そして一番おすすめなのが倉敷の東側唯一の山、鶴形山にある阿智神社だね。
ここには3rd-Gの本拠があるため、賢石持って侵入すればパーティーだ。
虐殺パーティーかもしれんがね。

個人的には剣を山の斜面に刺しておくとかしてもらいたいね。もう抜けないくらいにしっかりと。
877イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 14:42:00 ID:A7jCZ/f+
是非道路の真ん中でギックリ腰を
878イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 14:48:42 ID:Aq9Whzbn
あのさ、流れぶったぎるようで悪いが、今俺ちょっとした困った事態なんだよな。
私情だけど、俺4日の朝から札幌たって親と一緒に広島来てんのよ。
で、まあ、広島平和記念資料館のノートに『GO AHEAD』と書いたりしと暴走してたんだが。
広島観光って初日と明日の二日だけなんだよな。

あ、携帯なんで分けて書くわ
879イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 14:56:30 ID:kqFrXpSa
広島在住の方は皿を張り合わせて現場へ向かってください
880イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 16:12:45 ID:uSvusvSB
>困った事態
え、えぇと…のっ脳のことですにょ!?

《Tes.、それは貴方の事かと。》
881イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 16:26:46 ID:Aq9Whzbn
流れぶったぎるようで悪いが、す、すまん
ちょっと困った事態になった
実は、俺今旅行で何故か

倉敷にいるんだよな。

しかし!
今手元には終わクロ三巻上中下が無い
佐山が入ったコンビニどことか、命刻と新庄あったのここだとかで持ち堪えてきたがもう限界だ。だ、誰か早急に終わクロ的倉敷観光方を早く………っ
《その前に文脈が落ち着いて無いと判断します》
882イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 16:27:00 ID:MYlZVQ9M
三明です・・・四兄弟で一番影が薄いです・・・三明です・・・
883イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 16:37:39 ID:8kTZjvOW
>>881
落ち着けw
ttp://www.kurashiki.co.jp/bikan/sisem.htm
ほい。
倉敷駅正面の通りを、左車線で南下していくと左側にローソンがある。
挿画の背景出てる位置がそこ。
そして先十字路、大原邸に向かう東の通りからが美観地区。
おそらく美観地区南端の茶屋が佐山達のいたところ。
美観地区半ばにある大原邸の裏から公民館経由で東に行けば阿智神社で、
南側の石階段が佐山達の上がった方向。
884イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 16:40:25 ID:8kTZjvOW
追補。
地図左上で至福山と書いてある道路がメイド砲ぶちこんだところ。
美観地区に向かう正面通りがテュポーンと荒帝の戦闘場所。
チボリ公園は風見とコットスが戦った場所なので観覧車に乗るのも
いいのでは?
885イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 16:41:23 ID:Aq9Whzbn
流れぶったぎるようですまんが。
どどどうしよう俺今

倉敷に居るんだが

携帯なんで短くなっちまうけど(地の文かなり長かった)
だだれか終わクロ的倉敷観光方を早k
《とりあえず落ち着けと判断します》
886イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 16:45:00 ID:Aq9Whzbn
ってあ。すまん今気付いた!ずっと書き込み更新されてないと思ってた!
携帯調子悪いんで何度もやり直してた!
すまん凄い迷惑かけてしまった…
もうちょっと落ち着くわ俺。
しかし俺何回カキコしたんだろか…
887イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 17:32:11 ID:p06TcWAw
>886
お前さんは本当にもっと落ち着け。
砂糖茶を飲んで冷静になろう。
888イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 18:32:48 ID:Aq9Whzbn
本当にスマン…orz。
あと教えてくれた人真面目にサンクス。
とりあえずやった事を報告すると流れ的には

・倉敷につく→美観地区到着→とりあえず一般的なルートを辿る
→原美術館分館を出たところで一回目のカキコ→土産探しに迷走。あげくに慌てまくって何度も書き込む、のループ
→やっと何度も書き込んだ事に気付く→慌てる。→親から時間を過ぎたから戻れとの電話
→とりあえず応答→しかし写真館に行く→茶屋に行って激写→階段を上って疲れる
→阿智神社激写→写真館を激写→美観地区前の通りも激写→ローソンは特に激(ry
→至福山を探すが無い→この時点で呼び出されてから大分時間経過→しかしチボリ公園に行く
→入場料の高さと、一人で観覧車乗ることになると言う事実に気付く→諦める→駅に戻る
→今→あ、道路の真ん中でギックリ腰忘れt(ry
御老体のごとく叫ぼうとか佐山のごとく狂おうとしたがそんな勇気は無いのでやめました
《ははは。いくじなしだね?》

勢いで報告してみたが迷惑だったらスマソ
《わかっているのでしたらやめた方がいいと判断します》
889イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 18:51:53 ID:nqrXi1iT
>888
しかし、だ。これだけは聞いとくぞ。

「倉敷駅前でバット(もしくは土産の日本刀)を持って道行く人に向かって皿をホームラン」はしましたかよ?

<<ピッチャー振りかぶって…投げた!…だがデッドボール!重力塊が名無しの股間に直撃だぁー!>>
890イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 19:23:04 ID:jfFgqZIB
係の兄ちゃんに
「寂しくありませんか」
と人生の心配をされるまで一人観覧車をするべきだったのに。
とりあえず、次は宿で風呂の湯を抜いたら栓が詰まってて風呂場から居間の方に浸水しそうになってみたりすべし。
891イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 19:39:17 ID:sHevmZYh
一人観覧車はいいな、チボリ公園は22時まであいてるぞ
観覧車はいつまでやってるか知らんが
892イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 19:58:51 ID:Aq9Whzbn
》889
む!?ははは何を言ってるのかね君は。
そんなことは、とっくにやろうとしたが
木刀が見付からなくてやらなかったに決まっているだろう!?
《ロジャー!ロジャー!ここに気温差で狂っている馬鹿がいるぞ!》

》890
時間と金さえあれば敢行したかもしれないね?
風呂は…うん。
ど、どうするよ?
《激しく怒られると判断します》
893イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 20:08:51 ID:d20uss1d
その観覧車てのはインドにあるような小さくて人力で回すやたらと速いような奴か?
894イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 20:10:17 ID:lImp82p2
あー、電撃hpのどっかに「お旅のクロニクル」があったなーとか気付いて、やっと見つけたよ
30号p308からだ。倉敷の各場面が写真付きで載ってたよ。
必要ならうpするけど、どうする? もう遅いか?
895イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 20:10:39 ID:3UIEKCWv
映画(栄華)都市ハリウッド

……ここだとアニメじゃないなw
896イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 20:41:33 ID:Aq9Whzbn
〉〉893
む?確認してないがもしそうだったら面白いかも知れん
《全くもって有り得ないと判断します》

〉〉854
もう宿の中っす……orz
でも個人的にはうpしてほしい気が
《正にどっち着かずの優柔不断だね?》
897イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 21:19:35 ID:lImp82p2
898イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 22:13:13 ID:4I2BI+uX
>>897
んー。それなんだっけ?
899イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 22:22:39 ID:J/OpK/By
>>896
スレを混乱させた罰として翌朝起床したら窓を開けてこう叫べ。

「レイパー!!!」



本音:
倉敷巡礼(´・ω・`)ウラヤマシス
900おもいしんじてこうさつするのー:2005/08/05(金) 23:49:27 ID:9ACrO1uC
と、大太郎風に思い信じて流れをたたっ切ってみんとす。
5下に記述されていたように、

偽者        本物
佐山・御言 = 戸田・命刻
飛場・竜司 = 長田・竜美
ヒオ・サンダーソン=アレックス・デイビス(デイビスについては推測。それとも既出だっけ?)
?????= 田宮・詩乃

のように、「本物」は「偽者」のいとこにあたる姓を持っているんでゴザルな?
で、ここからが疑問なんでゲスが、5下のP430で恥倒産がいったように

「新庄・由起緒=新庄・由起雄」

となるのは何でですかにょ?
上の法則で当てはめると、新庄・由起緒の「本物」は、

「新庄・由起雄のいとこ」

となる訳で、この二人は表裏の存在では無いはずでゲルゲ。
…もしかして俺のTop&Low理論が間違ってました?
901イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 23:55:35 ID:dcnnqgXI
いとこの姓とは限らない。 と解釈したほうがいいんじゃないか?

もしくは新庄さんちのいとこも新庄姓。
902イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 00:03:11 ID:uiVaZ1kx
>>900を思い信じて絞殺すると連想した件について
903エセ警部 :2005/08/06(土) 00:10:23 ID:W5ZKZWPV
>>895 出銭都市O.L(オーランド)はどうでゴザルかな?
程よく溶けた鳥脚のネズミ達が、金と権りょ・・・もとい、夢と希望に満ちあふれた世界で待ってくれているでゴザルよ。
904考察:2005/08/06(土) 01:27:09 ID:nTaJTktk
>>900
いとこってか、単に母方の姓を継いでるで良いのでは。
なんか「劣化コピーとしての概念があるのか」的な要因によりかなりの補正が入っているように思えるが。
(単純に結婚すると嫁側の姓を名乗るとすると、何代も経たない内に名字はLow-Gのそれとと全く違ってしまうはずだが、その様子がない)

むしろ気になるのは「田宮・詩乃」。
田宮を名乗ると言うことは母親が田宮姓だということだから、凄まじく単純に考えると田宮姉弟の子世代の人間になる。
本人や父親は誰と対応なのかとか気になりまくり。


てか>>897を見てから、なぜか猫の声が能登になって戻らないのだが、俺の脳はどうなってしまったんだだだ
905イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 01:50:13 ID:v+nG7JZu
まあ恥倒産曰く「劣化」コピーらしいんで必ずしも対応するわけじゃないんでしょう。
だってほらもし完璧な逆面コピーならご老体の本物が世界滅んだくらいで死ぬわけねー。
906イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 02:02:03 ID:oPIwsuQi
しかしご老体のホンモノは女性な罠
…婆さんが十八禁ホモゲーやってる姿は想像したくないなぁ
907イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 03:09:04 ID:Lb2+LTJ/
とりあえずアンカーの付け方を憶えて欲しいと思ったブクロ超
908イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 03:42:07 ID:PLIHmw3A
>907
語尾の意図がわかりません。
しっかりして下さいってか、しろ。
909イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 04:19:30 ID:IyzXms1a
>906
池袋のアニメイトやKブックスのある通りが「乙女ロード」と
新聞で報道される時代だ。
そんなこといってるが、もしかしたらお前のすぐ身近にもいるかもしれんぞ、そういう女性が。
最近では親子二代で腐女子、とか言う家庭もあるらしいしな。

…つーかご老体がやってたのは118禁レズゲーではなく、普通の18禁男女エロゲー
なんだから、本当のご老体がやってるゲームも、18禁BLゲーとは限らないのでは
ないだろうか。
910ちょい考察。:2005/08/06(土) 04:53:57 ID:AlFjp0g8
>118禁レズゲー
どんなプレイ層だおい(w
ブレンヒルトやディアナ、チョー先生でようやく対応できる世界だぞ。

あと、ご老体が現在のような形に変貌したのはTopを滅ぼした後のはずなので、
それ以前の反転キャラはまともな頃のご老体の鏡になると思われ。
いたとしたらTop-UCATを統率する女傑になってるんじゃないかな。

……しかし性別と家名の伝わり方だけが対応した鏡写しってのはずいぶん
奇妙な感じだよな。しかも主要キャラの役割には対応してるということはTopの
歴史もLowのそれとあまり変わらないことになる(推測だが、もしそうだとしたら
かなり異常。性別反転という要素が随所にあるのに)。
劣化コピーというより最初からペアになるべく生成されたんだったりして。
911イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 05:25:45 ID:BGegi9c3
とりあえず大阪まで読んだけど、この人の文章上手くなる?
無意味な体言止が、文章のリズムを崩してるとしか思えないんだが…
912イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 08:06:05 ID:1au9lGxd
>897
そろそろ消しといたほうがいいっしょ
913イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 08:49:33 ID:jmHpQraD
>911
それは「体言止め」を止めたっつー事でぉk?
なら答えは「NO」。多用しまくりですよ。

ただ、あの体言止めが独自のリズムを作り出し、この手法を好いている人がいるのも事実。
用はこっちが氏に合わせかれるかだな。

ここで切っておくか、慣れるまで頑張るか、早めに脳内会議しといた方がいいぞ。
出費がデカいからなー。
914イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 08:58:21 ID:r/GwJ+Z8
炎神みたいなラノベだなぁ。
915イラストに騙された名無しさん
体言止めってなんですかぁ〜?な、俺が来ましたよ、そんなの気にせずに読んでたよ…orz
《無知とは罪だと判断します》