皇国の守護者 9 Bloody Harvest 佐藤大輔
1 :
羽倉典子:
近衛中佐・新城直衛は、捕縛に現れた騎兵中隊を
瞬時に無力化し、聯隊に復帰。皇宮突入を下命した。
市街全域を叛乱軍が制圧する中、逆賊殲滅に向かう
新城の秘策とは!? 皇都動乱、遂に決着!!
中央公論新社C☆NOVELSファンタジアより1〜9発売中
以下続刊 関連スレ及び過去ログは
>>2-5
2 :
羽倉典子:2005/06/27(月) 20:49:27 ID:BalrhfPA
3 :
羽倉典子:2005/06/27(月) 20:49:50 ID:BalrhfPA
4 :
羽倉典子:2005/06/27(月) 20:50:19 ID:BalrhfPA
既刊案内 中央公論新社 C☆NOVELSファンタジアより
皇国の守護者 1 反逆の戦場 ISBN 4-12-500525-7
皇国の守護者 2 勝利なき名誉 ISBN 4-12-500537-0
皇国の守護者 3 灰になっても ISBN 4-12-500542-7
皇国の守護者 4 壙穴の城塞 ISBN 4-12-500631-8
皇国の守護者 5 英雄たるの代価 ISBN 4-12-500676-8
皇国の守護者 6 逆賊死すべし ISBN 4-12-500700-4
皇国の守護者 7 愛国者どもの宴 ISBN 4-12-500725-X
皇国の守護者 8 楽園の凶器 ISBN 4-12-500802-7
皇国の守護者 9 皇旗はためくもとで ISBN4-12-500875-2
5 :
羽倉典子:2005/06/27(月) 20:50:47 ID:BalrhfPA
7 :
新城直衛:2005/06/27(月) 20:59:33 ID:BalrhfPA
許しは乞わない
だが、後悔だけはさせない
8 :
新城直衛:2005/06/27(月) 20:59:58 ID:BalrhfPA
莫迦野郎。どうしようもない大莫迦野郎。
畜生。あいつ、命令を守っている。
自分に続けば、半数は死んでしまいかねないことを知りつつ、そう命じている。
ええい。命令というのはもう少し厳格でなければいけないな。
まったく気に入らない。気に入らないぞ。
戦闘とはもっと残虐で、救いのないものであるはずなのだ。
こんな戦争は、大嫌いだ。
9 :
新城直衛:2005/06/27(月) 21:00:50 ID:BalrhfPA
さて僕は一軍をこの手に握った。
これからどうすべきなのだ。何が起こるのだ。決まっている。
虎城の山々を死と破壊で満たすのだ。
他のだれでもないこのとるに足りぬ男、新城直衛が。
英雄とかいう存在であるらしいこの僕が。
素晴らしい。その点については疑問の余地はない。
なによりも素晴らしいのは、この戦が本来無意味なものであること。
戦のための戦。まさに英雄とやらに似合いの愚劣さではないか。
はは、はははは。<皇国>万歳。
10 :
新城直衛:2005/06/27(月) 21:01:37 ID:BalrhfPA
さて、奴はこの命令をどう受け取るか。
おそらくは大喜びだろう。
これでようやくなれるのだ。
救国の英雄に。
まことにおめでとう!
教えてやりたいな。国家がどんな英雄を尊ぶかを。
はたして奴は知っているだろうか。
国家は、死せる英雄こそもっとも尊ぶのだ。
期待を裏切るなよ。頑張ってくれ。頑張ってくれ。
佐脇少佐!
貴官には是非とも国家の望む英雄になっていただきたい。
そのためならばどんなお手伝いでもしてさしあげよう。
だから。
お願いだから。
御国のため、どうか、立派に死んでくれ。
>1乙
さて、原作巻数にスレが追いついてしまったわけだが、次巻と次スレはどちらが先に出るのかな?
いや、分かってるんだがもうしばらくは夢を見させていてくれ。
>>11 次巻が出るまで書き込まない!…と座り込みよろしくレスを控えてみては?
それ以前に落ちるよ。
保守するぞ丸枝キュン
漫画だけでマターリするつもりだったけど、8〜11の台詞を見て原作も買うことに決めました。
んが、我が町の古本屋には2巻しかありませんでした。
ほかの作家さんの本はいっぱいあったのに・・・。
この作品が人気があるのか単にマイナーなだけなのか。
大人しく新品を買うことにします・・・。
前スレ終了しました。
漫画から小説に入ったんだが、挿絵がイメージ違いすぎるなぁ。
なんだあのベガとキリコを足した様な新城中尉殿は。
冴香が出てくるまで漫画は続いてくれると良いんだが。
何はなくとも丸枝中尉さえでてくれれば。
あの新城が激しく羨望する顔ってのを見てみたい<マンガ版
結構、漫画版の新城魔王顔って人気みたいだけど、さすがにAA化されてないね
職人様が作ってくれないかな…
平野表紙から入って嵌り5巻まで読み終わったんだけど
皇国読み終わったら次はこれってのある?
地球〜とレッドサン〜が気になってます
まぁ、漏れが皇国以外の既刊分読み終わる頃には新刊も出てるって寸法よ(´∇`)
>>21は認識があまりといわざるを得ない。
まあ征途がいいじゃないか。完結してるし。
>>21 オススメはRSBCだけど、完結してるのがいいのであれば、
>>22の言ってる征途かな
>>21 新刊、新刊、そう。新刊だ!
とこしえの闇、明けない夜のような絶望。
抜けられない隧道のような、暗く湿った地獄。
それに光明をもたらすはずの、偽りの希望。
素晴らしいじゃないか、永遠に救いを求めていられるなんて。
まぁなんだ、単品の「凶鳥」とかもお勧め。
もしくはRSBCの外伝とかも面白いよ。
ようこそ煉獄へ。
新刊。新刊! ははは、そうか、新刊か。
そうだ、そうだ畜生め!
新刊新刊さえあれば!
・・・いや言ってもせんの無いことだな。
あるもの我慢するしかあるまい。
そう。これは新刊だ。断じてそうだ。
おそらくはすぐに第10巻を書かせて、旧刊にしてしまおうと策動する輩もいるだろう。
出版社だけでなく、読者の中にも。
しかし僕はかれらの思惑どおりに動くつもりなど無い。
版権をもてあそぶ輩に遠慮をする必要などありはしない。
ああそうだ。絶対に遠慮などしない。
床をこそこそと這い回る害虫のごとく、
断固として叩きつぶしてやる。
で、その空いた時間はどうする?
決まっているではないか、楽しめるだけ楽しむのだ。
30 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/03(日) 12:58:23 ID:wT0p/+gb
\\ 一 万 年 と 二 千 年 前 か ら 新 刊 マ ダ ー //
\\ 八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 新 刊 マ ダ ー //
\\ 一 億 と 二 千 年 後 も 新 刊 マ ダ ー //
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
某スレで見つけてつい
先日ネプチューンの原田泰造がトーク番組でお薦めの本は
「皇国の守護者」です、みたいなことを言ってたそうな
いやあ佐藤大輔読者は本当にどこにでもいますね
デビルよりは薦めやすいと思う
UJの方じゃなかんべ?
35 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 01:16:25 ID:lDyfIB2T
日本人の忍耐強さには、感心するよ。ほんとに。
作品数から言えば決して寡作な作家じゃないんだがな
出してたときと出してないときの落差がでかすぎるのと、何よりもかんけt(ry
飽きるまではいっぱい出す。
飽きたらもう出さない。
最後まで書くことに責任も感じていない。
文庫落ちで二度稼ぐ。
エウレカセブンの佐藤大って別人だよな
>>36 年あたりの出版を数えてみ。
終わったも同然。
>38
激しくムカつくが言い返せない
完結させないで放置する作家って莫迦だよなぁ。
芳樹のことかー!
>>42 もしかしたらマニアックな臓器を病んでしまって
書こうにも書けない、なんてことだってあるんだぞ!
続きが出ないってだけで一緒にしないでもらいたい!
・・・ああもうこんなに暑いのになあ、夏は・・・
佐藤大ちゃんと田中芳樹の共通点。
・いろいろ手を出して完結できない作品がある
・皆殺し
芳樹〜 灼熱の竜騎兵はまだ完結せんのかー
さて。皇国を買ってくる。
>>44 同志、本当にこの地球とは楽しい惑星だな。どれほど乾いても、どれほど
気温が上がっても「本当の夏」だけは絶対に来ないんだから…OTL
他人に丸投げしない分ガイエよりマシなような、他人に丸投げしてでも続きを出すガイエのほうがマシなような。
>>44 いやあ、今年の梅雨は暑いですね。
でももう少しすれば待望の秋が来ますから、少々の我慢ですよ。
そういえば三洲公はお元気ですかな?
>>49 いま銀河系オリオン腕先端付近を突撃中です。
押井 ― 自分が作ったもので受けた部分とやりたいものがどんどん
乖離してくっていうかね、そういう経験はやっぱりありますか。
佐藤 ― 必ず出てくると思う。僕は一回で飽きますから。ほんとに一回書いちゃったら即座に(笑)。
押井 ― シリーズになっちゃうってのは?
佐藤 ― これがありがたいことに、先ず大した宣伝もなくてもお金払ってくれる方がいるっていう、
これが一番重要なことなんですけど。第二に出版社がだから書けよっていう、それですね。
二冊目書くときってのは最初に自分が書ききれなかった事があるからっていう。書きたいなってのが
あるわけですよ。でも書き出すと気づかなくてよかったこととかが出てくるんです(笑)。
(後略)
KWADE夢ムック 文藝別冊 押井守
対談 戦争とファンタジー 押井守+佐藤大輔 より
まぁデビルのエロ描写を皇国にフィードバックするのはやめてほしいもんだ
53 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 21:34:54 ID:sgCJf9mt
皇国の一巻、四刷かかってるよ。驚いたね。これが漫画の力というものか。
54 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 21:36:27 ID:475NvL42
じゃあ次はアニメ化だな
色々まずい点あるだろアニメ化は(w
OVAなら「前も前もだ」も大丈夫。
NHK人形劇なんかどうだろう
辻村ジュサブローの人形を久しぶりに観たいな
先ず大した宣伝もなくてもお金払ってくれる方がいるっていう、これが一番重要なことなんですけど。
60 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/06(水) 21:20:51 ID:Gdwv2Rk1
佐藤大ファンは新刊が出るまで待ち続けるんだ。百年でも二百年でも待つんだ。
えらい作家のファンになったなぁ。・・・・なんか微妙に違うな?
別に毎年最低二冊は新刊(文庫落ち等を除いて)だしてるんだから文句いうな。
まあ、"おまいらの望む新刊"は出てないけどな。
もう待つ必要ないだろ
>>64 少佐殿、静かにしていただきます。あんたが暴れるから悪いんですぜ。
中古屋行ったら、1〜9まで揃ってた。
しかも最近再版したものと思われるものばかりが。
……見限ったのだろうか
67 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 08:59:12 ID:MiQMKsgn
新刊まだ〜?
出るといいね…
9読んだが、展開がどんどんたるくなってるうえに
クドイ文体になってると思う
ラノベの基本は竜頭蛇尾だが、それにしてもこれは…
というか、キャラが変わりすぎだろ
新城とか別人じゃねーか
漫画やってるから書きたくないものを嫌々書いたんだろう。
整合性も責任も、元から考えてはいまいよ。
73 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 20:34:06 ID:T38XbNZJ
ああいうのはA君でやればいいんだよな。・・もう駄目かもわからんね。
さすがに9巻みたいなの見せられると弁護の仕様がないな。
ま、どうせまた何食わぬ顔で新シリーズ初めてほっぽり出すだろーさ。
このまま小説通りに漫画も進行するのかな?政争とかすっごいつまんなそうだけど。
クーデター編はグダグダすぎたから
もう省略しまくっていいと思う
クーデター編は本当にグダグダだったな。
しかもオチまでグダグダだし。
あれなら一巻でまとめられる。
佐脇の顛末はよかったが、それ以外は、うーん…という感じか
4巻まで漫画化してくれりゃいい。
あとはイラネ
乙
作者の中身はともかくいい文章を書いていい話を作る作家だったはずが
ファンタジーとライトノベルに毒されてしまったようだ。
漫画に関しては、六芒郭までだな。
それ以上は漫画家の無駄遣いだ。
なんかで、読んだことが歩けど、漫画家や小説家は基本的に精神構造が遊び人だそうな
だから、少し売れて小銭が入ると途端に仕事をしなくなる奴がホントに多いそうな
だから、雑誌の編集者は売れてくると適当に煽てて車や家を買わせて常に作者が借金がある状態にするそうな
そうすれば、嫌でも仕事をしなくていけなくなるそうな
そうして嫌々書いたのが9巻みたいな出来じゃあな・・・
じゃあお前らが書いてみろ(爆笑
↑そういうこと、匿名掲示板で言われても、恐ろしく説得力がないね
>>86 あーあ、牧師にレスしちゃった。お前の負け(爆笑
>>78 つーか、俺ん中じゃ佐脇が7巻以降、主役なんだが(w
もっと、もっと佐脇をおおおっ!!って感じでしたね。
ネタバレになるのであれなんだが、彼女に刀をゆっくりと入れる様なんかもう、
途轍もない倒錯した悦びで、思わず息子がモッキしたかと思ったわ(w
>>83 どこぞの作家は、まだ書いてもいない本の印税を前借してブランド品買い漁ってたしな。
>>88 ここではネタバレでもなんでもないぞ。板とスレをよく見れ。
>>90 ?、発売から結構経ってる以上、
多少のネタバレは良いのじゃないのか?
どうなんだろう、教えてエロイ人。
少なくとも、発売後半年近くたった作品のネタバレを今更禁止はしないだろう。
興味のある人なら買ってるか借りてるかで読んでるだろうし
興味がなければ買っていない。
>>91 ちゃうて。このスレで今更ネタバレとか関係ないって言いたいだけ。
ネタバレ?何を今更?と思ったんでね。
94 :
91:2005/07/14(木) 22:40:15 ID:z9kiUzIo
オーケー、理解した。
88の>ネタバレになるのであれなんだが
↑の件に関してか。
俺が文盲だった、許してくれ。
95 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 15:24:39 ID:QIL3TlhH
保守
96 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 21:36:57 ID:Kz635x/b
9巻読んだ。
蓮乃たん、唐突すぎるよ…
まあ打ち切りだからな。
話を端折ったんだろ。
10巻で生き返ります。
蓮乃は最初から死相ぷんぷんだったが
死臭をぷんぷんさせながら生き返ります
唐突といえば初姫様出生の秘密も。
いきなり今までの描写をまるっきり覆す事を言い出すから
姉ちゃんがちょっと錯乱したか? 現実と妄想ごっちゃにしちゃいかんだろと
思いながら読んでたら、ラストで新城まで似たようなこと言い出して orz
あれは大輔本人の姉的存在への憧憬が非常に強く感じられて個人的に不快だったよ。
作者の姉への憧憬とゆうより、
作者のねちっこく絡み合った情念の世界への憧憬を感じた。
作品の方向性について、悩んでるのかもね。
ただ、九巻も続いてる連続物で、そんな方向転換したらいかんだろ。
正統ヒロイックファンタジーとして立ち上げながら、
やおい同人誌への方向転換を果たした某長編を思い出したり。
セックル描写が無意味に増えてるのもな
御大は濡れ場ヘタクソなんだからイランよ
気持ち悪いだけでピクリともしない
どうせ濡れ場なら不細工の小男が美女を並べてあーだこーだの妄想よりも
関ヶ原に並べた数百門の石火矢が三州公の手勢を迎えてあーだこーだの妄想のほうが楽しいし
何倍も彼の専門知識を生かせると思う。
ぶっちゃけ、40になって嫁もいないヲタの妄想はちとキモい。
だが、荒井注は38歳年下の女性と結婚したぞ!
ゲーテは自分の娘(の可能性がある女性)にプロポーズしたぞ!!
えーと、えーと、美少年に手紙送ってた作家ども自嘲しろ!
この文体でセックル書いても
ねちっこくてキモイだけだから要らん。
ところで、佐脇はなんで初姫を殺害しなかったんだろう。
戦争によって全てを失い、全てを勝ち得た外道の物語、というバックボーン
を忠実に守るなら、全ての血縁を消し去らないと辻褄が合わない気が・・・
そらお前1巻の冒頭と辻褄合わなくなるからやん?
背が低いから視界に入らなかったんと違うか
間に合わなかったんじゃ?
義姉さまやるのに時間がかかりすぎ。
どうでもいいが駒城の家令の名前は永末なのか、永瀬なのか、それとも両方いるのか
誰か教えてください
つか登場人物の名前とか設定をメモとっとくなりなんなりしないのかね。
ゆでたまご並に設定変更あり過ぎ。
FSSよりマシだからまだ我慢できる
それ言ったらすべて終わってしまうじゃないですか。
いや、FSSは一応大枠のストーリー(年表)は変わっていないと弁護しておく。
(時々記述が消えてたりするのは仕様ですよ?)
>>155 永末 永瀬さんです。
「加治隆介の議」の議員秘書の西田丸(にし でんまる)と同じです。
>119
今モニタの向こうで大ちゃんが手をうつ音が聞こえた。
>>111 母親やるのに手間かけすぎて、
娘まで手が回らなかったんだろう。
母親やってる妄想に手間隙かけすぎて、
娘まで妄想する余裕なかったんだろう。
作者が
次巻のオープニングは
母親の肌が血に染まってゆくのを見つめ続けた娘のモノローグであろう。
初姫に佐脇の種が入るんだよ
来年春から、新城と蓮乃が駒城に拾われなかった場合の新シリーズ
「小役人 新城直衛」が始まります。
>>126 なんか主人公がタチの悪い
山口六平太みたくなりそう
うむ
課長島耕作だったらアレだよ
今野とか、登場の2話後くらいには水死体だよ
釣りバカだったら二話後に水死体なのはスーさんな気が
ゴルゴだったら、その週のうちに死体じゃん
最強伝説黒沢だったら厨房その他全員を伏撃して殲滅してるな。
沈黙の艦隊ならベネット落選して共和党大統領だな
蓮乃を義兄にとられなかったら、それなりに幸せな暮らしになるのではなかろうか?
蓮乃を兄が取らなかったら
それこそ匪賊になるくらいしかないぞ
蓮乃と匪賊だったらまぁそれは一つの幸せだったんじゃないか。
鎮圧に来た駒城の若君に蓮乃を奪われた匪賊・直衛は
帝国との戦乱の中、大規模な復讐と奪還を図る、という別の話に。
実は蓮乃は某古代帝国の末裔で、その位置を指し示す謎の宝石を所持しており、
駒城の若君も同様に某古代帝国の末裔(傍流)。某古代帝国の復権を図る若君
似たいし、直衛は謎の宝石をねらう空匪賊と手を組み蓮乃の奪還を図るが……。
陸軍を追い出された新城が水軍に転属してたらどうなってたんだろう
追い出されて転属だから、間違いなく冷や飯喰らいだろうな。
だが海賊船相手の接舷戦闘で、常に千早を連れ立って戦う所は戦うので
虎を陸軍以外で特別に認められた男として活躍するとか。
「僕は猛虎などと呼ばれているが−冗談じゃない。僕は猫だ、それも臆病で
非力な。だからこそ動くことも無く待ち伏せし、獲物を叩くべきところで
確実に叩くのだ」
高速艇艇長新城直衛ってのも面白いかなあ。天龍の力を借りて龍巣艦の
運用戦術を見出し、敵大型艦の撃破に功績大なるとか。
凱旋して上奏したアレで行き先が近衛じゃなくて水軍だったらという想定じゃないの?
だったら既に水軍少佐なんだから話が随分変わってきそうだけど
船動かせないんじゃ結局飼い殺しじゃないのか
コマンダーなんて吹けば飛ぶような存在だし
そっちか。俺はてっきり、幼年学校なりで問題になりすぎて…とか
そんな前提で想像してた。
まあ水軍は勝手が違うだろうから、まず兵站部送りになって艤装員になったり
なんだりしながら、日々を過ごして行くんじゃないか?
そしてクーデターの時に地位逆転を図って逆襲をかけて、地位を上げたら
自分の考えていた水軍の運用に携わるべく、コマンダーから始めるとか。
144 :
139:2005/07/24(日) 20:03:47 ID:N9SxKYJp
水軍陸兵隊に招くっていってたから、その戦じゃないかな。
海兵隊じゃなくて水兵隊と言うところか。
>>143 >まず兵站部送りになって艤装員になったり
その展開だと、途中で任務が変更されて、
水軍の諜報任務訓練という名目で皇都に入りそうな・・・。
いや、なんでもない。
皇国におけるバンデクリフト少将になったりする展開か。
猫の2〜3匹も接絃切り込みされたら、敵艦なんてあっという間に沈黙しそうだな
にゃんこビームで打ち倒してくれるわ。
じゃあ蟹工船で
イブセマスジー!!
>>152 きくたけ分かる人何人いるかな?
RPGマガジン懐かしさに富士見版買ってしまった私・・・。
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121447215/247 247 :イラストに騙された名無しさん [sage] :2005/07/26(火) 07:47:03 ID:wWTN56XS
あとがきならネタばれにならんか。よし。
締め切り伸ばしorぎりぎりまで脱稿せずに編集に迷惑かけてる、という話題の後に、だ。
「編集」の発言として、「御大よりましです」とたそがれてる担当さんが。
この御大が何を意味するのか、どの程度ましなのかは、
編集がたそがれてる様子から判断しよう(W
で、たそがれてるの、中公ファンタジアの編集さんだ…仕事しろ御大!!
要するに、端っから書かないし書く気も見せないんだな
>>149 むしろ龍のほうが。
十分な足場がない&至近距離から銃火薬で狙われるということで
平原や森ほどにMBBは力を発揮しないだろう。
>>156 いや、足場が不安定で遮蔽物が多いのは剣牙虎に有利だろう。
熊とかのパワー型は不利だろうが。
しかもこの時代は前装銃で連発が効かない。
銃の制圧射撃を食らう平原が一番不得手だと思うんだが。
遮蔽物がなければ猫だろうが人だろうが唯の的だからな。
9巻の屋敷は大暴れだったな。野原よりはやりやすいかわからないし
狭い通路で迎撃されたら回避が面倒くさそうだが…
れーこ無敵すぎ。
>>160 初姫様は、皇国崩壊後、なおえの形見の千早と共に妖しいナイフ投げや軟体動物みたいな動きをする人形遣い達とサーカスをしながら冒険の旅に出るのです。
千早の出番を作る為だけに屋敷は襲われたのさ。
屋敷が襲われたのは、「おあずけ」の出来ない躾のなってない読者に、
早読み分を見せるためでしょ。
佐脇の出番を作る為だけに屋敷は襲われたのさ。
>>115 駒城家の家令は永末のはず
ただ、御大は誤字が多過ぎだからなぁ
編集の仕事じゃないの?
こんだけインターバルがあるんだから、後の版で直してもよさそうなもんだ。
後の版! ……そうか、後の版か。
畜生。
ハハハハハ。
>>167 その眼には凶悪としか表現しようの無いものが浮んでいた。
「後の版、つまり文庫版で直せばよいということか。愉快だ、まったくもって愉快だ。」
自分の娘かもしれない女を妻にするのか。まさに魔人
まさに外道と言って欲しかった。
>>170 そんな事を言ってちゃあ、古代エジプトで王様なんかやってけませんぜ
自分の娘だとさすがに理性が邪魔するし
自分の娘じゃないならあたりまえすぎるし
自分の娘かもしれない、ってのが
い い ん じ ゃ な い か !
>>170 そんな事を気にしてちゃ、オーバーフローのエロゲーなんてできないぜ
>>170 半角二次元を半年ROMれ
人生観変わるから
三日くらいでいいんジャマイカ
一日あれば十分
半年ROMると人間変わる
ていうか人間じゃなくなる
実はもともと人間じゃなかった
とりあえずHDDがいっぱいになる
そしてHDdで一から出直す。
HDdで泣く新城
じゃあ、バックアップ装置を置いて逝きます。
お好きなものをドゾー
つ[オープンリールのテープ][ZIP][JAZZ][スーパーFD]
悪意と嫌がらせに満ちたインターネッツはここですか?
そうそう、これも付け足してあげましょう
ガタイが大きいから、データもいっぱい入りますよ、多分
つ[8インチFD(1S)]
>>184 スーパーFDは我が家で現役だぜ!
本当は通常FDDとして使ってるんだけど。
(買った時、通常FDDよりもスーパーの方が安かったんだよ!)
( ・ω・)つ【テープレコーダー】
どうしたんだ、みんなまったりとレガシーデバイスの話題に没入して。
まるで、読むべき新刊が出ていないみたいじゃないか?
>>173 斎藤杢之助にキンタマ撃ち抜かれそうだな。
>>185 ああ、ハングマン4で火野正平が公安の極秘データを全部詰めてたヤシな
お前ら、年いくつだ?
>>191 隆先生のアレですね。懐かしいなぁ。
未完なのが悔やまれる・・・
>>195 楽しみな作品がほとんど未完なのもつらい。
向井正綱の「見知らぬ海へ」も。
クソ、大ちゃんめ、ケツ穴以外は五体満足なんだからとっとと書いてしまえというのに。
>>197 大ちゃんが隆慶なら、豪屋は峰隆か。。。
苦界行の続きが読みたかった・・・・TT
隆慶さんと比べんでくれ・・・
あの人は亡くなったから中断しただけなんだ・・・
そうそう。
きちんとプロットも書いてるし、ぎりぎりまで執筆してる。
大ちゃんずれと一緒にするな。
>>201 先週鬼平の24巻買って打ちのめされた私に
ケンカ売ってらっしゃるんですね
>>202 剣客商売を先に読まなかった時点でアウト
わーい、10巻フラゲしちゃったYO〜〜
(´・ω・`)中村吉右衛門(二代目)の鬼平サイコー♥
>>201 亡くなる一月前まで原稿を書いて上げてた人だぞ、彼は。
おまけに落とすどころか、〆切の半月前に自分の〆切を決めて
生涯それを守り抜いたし。
ご健在であったにも関わらず、どれもこれも中途半端っぽい
五味先生に対してもなにかひとこと言ってやってくれTT
>>207 その五味って人は田中よs(ryのペンネームですか?
ほんと、過去の〆切に忠実だった作家達が
夢枕で御大を叱ってくれればいいのに。
叱られても知らん顔の大ちゃん
獏?
手塚は〆切破りの神だろw
では、お母さんが危篤になったときも
アシスタントたちが総力を挙げて原稿落とさずに1話書き上げた
赤塚不二夫で……って
先生は今、お茶の水の某大学病院に……(つД`)
吾妻ひでおが病気で落ちそうになったときは嫁さんが(以下略
冨樫が原稿落としそうになったら嫁が書けばいいのに
セーラームーンをジャンプに出せと言うのか
何でもあり
>>214 いっそのこと、作画どころかネームまで全てアシスタントに作らせて、
自分が寝てる間に、アシスタントが寝ずに仕上げたその作品に、
「これは俺の作品じゃない!」とリテイクを出した車田正美に説教して貰う。
Q:やさしい皇主陛下をどうなさるおつもりですか?
全てアシに描かせて目だけ自分で描くさいとうたかを先生に…
___,,,_ 彡ミ ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
/_ | _ ,彡ミ ミ;'" "" "'''''" :::. "'ミ ミ
/ヽ/ |/ ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :. ヾ ミ,
_/ |__,,l 彡彡;'"..:: _ ::::::: ..:::__ :::.. ヾミミ
彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
___ ヾミミミ彡;  ̄ ̄:: ..:l ::  ̄ ̄ ミミミミ彡
_|_|_ l | l l ヽ;;;l::. r'"..::..::.."ヽ .::l ,/,l'
| | | | l l ∂ l::::... ..::`ーニ ニ−'::.. ..::: l∂/ ,;l
/ | . 、| ヽ、ヽ....:::l :::... ____ ..::: l' ::.....,/
\__,,:l : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
r-―/:ヽ ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
/∧ii, :l、ヽヽ ..:::: :::: //:://"ヘ
. /,i'iiii, ii, l \ \ ::::::::.. /::/ .::l liiiiii;,ヽ
/,i'iiiiiiii, ii, l "'ヽ\ :::::::..............//'" .:l liiiiiiiii;,ヽ
/,i' iiiiiiiiiii iii, l "i "''ー――'" / ..::l liiiiiiiiiiii;, \
/,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l. l:::::::::::;;;;;;;;;::::/ ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\
//,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::.... l,,,...:::::;;;;;::::/ ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、
‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―lー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,,
_,,-'"l l, l l _l_l__/i, l" :l :. i l ヽ_;;;"''-,/,,_// // //
○マクシミリアン・ド・ロベスピエール −シンジョウ
悪政を為す五将どもを退治、悪王を処刑し大協約世界に理想と正義を示すこの物語の主人公。
なんで皇国読者と童貞団は被るかなあ……w
新城の醜い男性原理の発露は童貞の劣等感と親和性高いからな。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい童貞童貞
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>223-224もね
⌒ ⌒
>>225 ゲー ヤリチン団だーーーーーーー!!!
>>221 目にハイライトを入れるなとあれほど・・・
聞いた噂だが、たかおせんせいは著しく目が悪くなってしまい、ついに目もかけなくなったそうな。
しかし、ルーペとか使って、原稿のチェックだけはこまかいとこまで何とか出来てるらしい。
じゃあもう話の筋しか作れてないじゃん
この速さなら言える
遅い
つか描いてねえなら漫画家じゃねえじゃん。
書かなくても御大
はたらく御大
いや、在り得ないから
御大は働かない!
御大は完結しない!
御大だから完結しないのではない!
完結しないから御大となったのだ!!
しんじゃえ
信者餌
9巻で完結?
9巻の終わりに完結と言う字がある悪夢を見た
え、だって現実は新刊がある世界だよな?
文庫化の際に、完結の2文字が追加されます。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) 文庫本ねぇ…
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
文庫版は、誤字訂正も追加も何もない
完結の2文字の追加もない
絵師が変わるだけw
絵師も変わらない
初姫の漢字がまた変わるだけ
駒城礼子
↓
駒城麗子
↓
駒城玲子
↓
芳賀玲子
↓
はがまさお
↓
森安なおや
↓
キャバキャバキャバ
>>245 駒城の初姫様からいきなりコスプレイヤーにクラスチェンジかい!
昇進するごとに女作ってる・・・
義姉
↓
個人副官
↓
敵国の王女将軍
↓
実子である幼女
↓
内親王
漏れはあんまり高貴に過ぎる人たちはいいや。
幼馴染の女の子がいればそれでいい
>>249 残念だが、その娘はもう漆原に撃たれてしまったよ。
オレは乳母の娘を貰います
まあ、母親の妄想もしくは勘違いの可能性も無い事は無い
様な気がする
多分。
まぁ、とりあえず、あれだよな
255 :
:2005/08/13(土) 13:18:42 ID:pPijrT7/
248に指摘されて気が付いたが
ストライクゾーンが自分より年上 二十代
↑
この間 ボール
↓
5歳以下
悪球打ち
っちゅうか、悪食?
5歳以下の何が悪い!
趣味
人聞き
世間体
子供に対して慈しもうという気持ちが湧くのは自然なことだろう
性欲の対象と勘違いしているだけだよな? な?
現実に帰ってこい
つうか子供ならいずれ人並みに結婚すれば
今の彼女が産んでくれるしな。
まて
皆、255や264に関わりたくないみたいだな。
俺もそうだが
>>263 RSBCだけでいいなら委託されてたよ。
オレは11時入場だけど、周辺探索で見つけた。
501大隊の列整理してるスタッフが俺の前の客に「ここ何売ってるんですか?」って
訊いてたよ
あの列は運営側としても予想外だったんかな、やっぱり
神風隊長・・・orz
>>268 俺もスタッフに聞かれたw
っていうか俺の後ろにいた人?
ミリタリジャンルで島の真ん中から島の外まで列が延びることなんてまずないからな。
272 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 14:20:35 ID:IkIC9WeG
漫画を見て、小説1巻を読んで、これは久々に良質な鉱脈ハケーンと思って
2〜9巻まで買って、盆休みビーチで日光浴しながら一気に読んだ。
まあまあ楽しめたが当初期待していたほどではなかったな。
俺の読解力が足りないのかたまに、?な箇所があった。
例えば激しく既出だろうけど、1巻の”子供の頃以来、義姉に触れていない”発言と、9巻の義姉とSEXとの
矛盾を、貴様らはどう解釈してる?
まぁ皇国スレで言うのも何だが
地球連邦の興亡とかレッドサンブラッククロス外伝とかのほうが面白いよ
3日目の某所で「あの列」について聞いたが見てみたかったな。
非常に珍しく見ごたえのある古参兵の集団だったに違いない。
1番いいのは勝って帰る事なんだが、2日目は事情でいけなかった
からなぁ。
再販か通販してくれないかなぁ。
>272
作者の温帯化で諦めてる
>>272 御大の作品は設定変更と誤字の嵐だからなぁ…半分諦めモード
9巻でのアレは、お互いにあの時の記憶を封印してるから…と解釈してます
>>272 私はやりまくっていたって方をなかったことにしている。
どう考えても、
本当に望んだ女はついに手に入ることはないって設定の方が良かったと思うんで。
この作者もう少し設定の整合性にこだわってくれた方がいい作品になると思うんだけどね。
同意
長期化すると整合性が怪しくなるのはしょうがないけど、
御大の奴は余りにもなぁ…
佐藤大輔先生は、実は四人組の作家集団!
途中で入れ替わりながら書いているので間違いが多いのです。
4人じゃないだろ。
1ダースのチンパン…何だ?ドアをノック奴がいるからちょっと逝ってくる。
四人もいりゃ、一人くらい勤勉でも、良さそうなもんだが。
>>272 いつものパターンorzなんだが、自分でこさえた世界設定の量の中の整合性と、
書きたい事との間の矛盾拡大しすぎて収拾付かなくなってる節が…
ゲームデザイナー段階で、いい加減懲りとかなかったのが小説の作者としての失敗だなあ。SDFシリーズと北海道侵攻…とほほ。
趣味が暴走しないかぎり、小品を書く力量は優れているので、「平壌クーデター作戦」をあの国がある内に、
あと「征途」と「凶鳥」をお勧めする。
あの欲求不満溜まりまくり義姉えちゃんはとっくに妄想と記憶が混濁しとったに1票
ビッグゲームデザイナー大ちゃん
>>283 なるほど、姉ちゃんと新城が偶然同じ妄想にとりつかれていたってことだな。
大いにありえることだ、これで問題解決。
287 :
272:2005/08/18(木) 18:40:50 ID:xkXMXZ5i
そうか、単純に作者のミスなのか。
でも漫画版の”義姉に触れてない”と呟く回と、文庫9巻はどっちが先に出版なんだろう。
漫画版の方が後なら、わざと修正しなかった、ってことでミスではない可能性があるよね。(10巻で納得の説明がなされるとか)
>>282 ありがと、読んでみるよ。
ついでにシリーズ物でお勧めを教えてくれるとうれしい。
シリーズモノっていうか、征途は全三巻
>>287 俺的最高傑作は地球連邦の興亡(1〜4)
ま、未完だが
次に面白かったのは侵攻作戦パシフィックストーム(1〜3、外伝)
ま、未完だが
その次に面白かったのは覇王信長伝(1〜3)
ま、未完だが
・・・まぁあれだ、完結してるシリーズ物は征途しか無いんで
それ読んでから地連読んでくれ
えー星も勧めてやって下さいよ旦那。
なんたって次巻の構想がはっきりしていて作者が期待しろと言ってた・・・
291 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 00:56:33 ID:tYJFinmj
俺は新城が犯しながらも、その記憶を封印したに1票だ
おっと、ここに出てないのでは俺は断固「黙示の島」を薦めるぞ
おまいら、一般人を煉獄に突き落とすのは止めれ(w
レイプならともかくも
お互い納得してやりあっていたんだから、記憶まで消す必要はなかろう。
むしろ衰えたりと言え国家一二の名家の下屋敷で
主君の愛妾と臣下の鼻摘みが「夫婦同様の生活」ができるのか非常に不思議なんだが。
>>295 つまりあれは妄想・幻覚の類ということでひとつ。
中の人が妄想を事実認定
記憶を消すのは若殿への引け目と、愛すべき者を綺麗なままの思い出にしたいという現実逃避
ていうかやりまくり描写は姉のほうからしか出てないことを考えれば
姉の妄想という事にするだけですべて解決。
麗子も新城とは血がつながってないから結婚もだいじょうぶだいじょう(ry
いや、新城も最後のところで、
「その期間」のことを思い出したりしているので。
妄想が伝染したってことだな。
読者諸兄は認めたくないようだな
そりゃあ、新城と義姉さんとの関係は、
8巻にわたって、あこがれ続けてはいるが手は出せない存在。
決して満たされることはない哀れな願い、ってことで読んできて、
それが新城というキャラを構成する一つの要素だと思っていたのに、
いきなり、実はやりまくっていました、と言われても納得できんよ。
俺ぁ、9巻読んで、この作品も一応完結かと思ったら
もうこの作品への思い入れが薄れて、そういうもんかと納得した
あれは最大の失敗だったな、マジで
単なるやりたい放題やってる男になり下がった
一応、両者の間で「無かった事」になってるようだけどな。
そのうち文庫になるさ
そこらのどん百姓の行き倒れが赤の他人の大大名に拾われて
飯を貰うどころか義弟扱いで三食昼寝で育てて貰い
駒城親子にはかえしようの無い大恩と愛情を注がれながら
世を拗ね家臣を殺し、挙句大事にしてくれた義兄であり、主筋の妻と不義密通とくれば
こんなバカ、とっとと銃殺にでもされてしまえと思ってしまう。
>>304 作者の至らない点は読者が好意的解釈で補ってあげるしかないね。
今回の場合はなかったことにしてしまうとか。
なかったことになんてならねぇよ
さっさと破綻を受け入れろ
>>310 今更破綻しているなんて分かりきったことを・・・。
それを読者の好意的解釈で補ってあげるんだよ、
無論そんな事出来ないって読者については致し方ない話だけど。
破綻しているというより
折角の良い設定をブチ壊しにしちゃったなーという感じ
313 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 11:38:14 ID:lgbwLwH7
剛屋に続き書いてもらおうぜ
蘊蓄が低俗的な世評批判に堕するだけかと
それは既に(ry
('A`)
☆
。
※
漫画見て興味持ったのでこの人の著作いくらか読んでみたけど……
この人ってシスコン?マザコン?なんか子宮回帰願望持っていそうな気がするんだけど……
皇国以外に何を読んだの?
どうせ皇国だけだろ
作中人物の性癖と作者の性癖を短絡的に同一視してるところからみると貴様、女だな?
まあ、ほかに読んだのがが地連だけだったら
そう思うかもしれない>この人ってシスコン?マザコン?なんか子宮回帰願望持っていそうな気がするんだけど……
まあ、スレンダーなツンデレも好きそうだからなあ
ジョンナムは
324 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 13:24:46 ID:FkQnGvg1
A君の戦争だよ。きっと。
つーか征途は思い切りそうだろ
母はともかく姉さん女房好き
あの夫婦構成は、ヤマトとマクロスの設定をパロったものだから
必ずしも御大が姉さん女房好き、という傍証にはならんかと。
…好きなんだろうけど。
失敬な。幼児見ても目を細めるよ!
サイン会で、男性ファン見ても目を細めたよ!
まあ「作中人物の性癖と作者の性癖を短絡的に同一視」するのは女の専売特許じゃあないけど(単に論理的思考の出来ない人間というだけだ)
その上でやはり大ちゃんは年上好きな気はしてしょうがない。
なんとストライクゾーンの広いことか。
というより悪球打ち
傾向という程でもないが、精神的な庇護者を恋人に求めるキャラは多いな。
あの意味のない清麿暗殺目撃者の少年君に至るまで。
実際に年上と付き合っていると苦労も多いんだがな。
>>332 いや、あれはさすがに年上の女の方が庇護されていなかったか?
精神的にも立場的にも。
少なくとも少年の方が精神的庇護を求めている描写はなかったと思うが。
>>332 そろそろ年上の新規開拓がキツくなってきました・・・
335 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 02:20:31 ID:b0c3FoXt
>282
SDFシリーズは出色の出来だったと思うがな
少なくとも出版された3つで北海道全域をカヴァーしてるし
出なかった3つ(2つ?)はアドテクノスが潰れたせいもあるだろw
ああ、潰れる前にやめたんだっけw
出色? それはデータ性と言うことか?
SSシリーズの北海道侵攻は、プレイアブルで良いと思う
>>328 集まったお前等のつんとした男臭さが目にしみたんだろ。
怒りだろ。同類項に対する
>333
ああいう風に、金の心配をせずのんびり彼女と暮らせたら楽だろうな。
漏れの彼女はどうも漏れを子供扱いして、お姉さんぶるから困る。
ちっ
>>339 ▂ ▂ ▄ ▄ ▄ ▄
◢░ ▄▀ ▀▄ ░◣ ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
▐░:: ░▍
▐▓░:: ▄ ░▍
▐▓░░::░:: ▀▀▀▀▀▀▀▀ ░▓▍▅ ▅ ▄▄▄▄
▐▓▓░░░::░::: :::░::░▓▍ ▊ ▋
▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: :: ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀
なんだこれ
( ´ー`)y―~~
339をあぼーんしました
世の中に年上の女を手に入れた男はどれだけいる
>>346 世の中で女を手に入れた男の数 − 世の中で年下の女を手に入れた男の数
>>347 同い年の人間を想定していないのは如何か。
まさか相手の生まれた時間が一日、一秒でも早ければ年上と申すか。
か、厠です!
>>347 ÷新刊が出るまでの日数=世の中で冴香みたいのを手に入れた男の数
肉体的に冴香と同じ人といえば限りなく0に近いだろうが
精神的に同じ人なら結構いるんじゃなかろうか。
そういえば盆休みに実家に帰ったとき、蔵の中にあった箪笥の中から洋装のかなりの(現代的な)美女の写真を見つけたので
親父に確かめてみたらなんと曾婆ちゃんの若い頃の写真だった。
一介の大工だった曾じいちゃんは所の地主の息子だの、お隣の爺さんのそのまた爺さんだの
日露戦争で武功を立てた郷土の誇りの陸軍大尉殿だのの並み居る求婚者を押しのけて、曾婆ちゃんを見事ゲッツしたらしい。
じいちゃんGJ。
大工に手篭めにされて泣く泣く嫁いだ曾婆ちゃん、可哀想すぎ><
>>352 人の曾じいちゃんをレイプ犯呼ばわりするのは如何なものか
つか普通に氏んどけ下衆
「千早、好きにしていいよ」
352は生涯の終わりに、ひっそりと背後に近
づき、辛抱強く主人の命令を待っていた<皇国>
陸軍主力戦闘獣の満足な唸りを耳にした。牙が
肉体を裂く感覚が脳へ届く前に絶命できたのは幸
運というほかない。
358 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 02:24:22 ID:CP9Sq6vU
強姦魔の曾孫がいるのはこのスレですか?
顔だろ。
地主の息子は横幅が豊か過ぎて、一人では着替えも風呂もケツを拭くこともしない人だったんだろう。
英雄殿は幽鬼のようにやせ細り、落ち窪んだ眼窩からやたらぎらつく目で周囲をにらみつける性質だったんだろうさ。
360 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:54:15 ID:16O2LDlS
厠に連れ込んだんだよ
ああ、ばあちゃんが積極的だったのか。
ありえる
「認めませんよわたしは、絶対に認めません!」(船越英二風に)
・・そもそも大切なプライベート事なら2ちゃんには書くなよ。
茶化されてそんなに腹立つなら、さ。
367 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 01:39:21 ID:oqWPHZ0F
ここでツンデレを妄想するのがこの板のクオリティだろ
>>366 擁護されてるだけに見えるけど……(・∀・)
新刊でないからスレが寂れるな
>>366は擁護が全部同一人物の書き込みに見える目をお持ちのようで。
モラルの低いインターネットですね
>>370 そもそも、擁護っていうか、
他人の先祖の話に嫉妬してしまった者か、あるいはあまりにもやばい妄想の持ち主が、
変なレスを飛ばして、スルーできなかった者が思わずたしなめてしまったってだけだしね。
べつにどうでもよい
漫画の2巻でも急いで待てよ
まずフラゲのための偵察斥候計画の作成な
それとネタバレ阻止のためのSOPの作成と
その規律維持に関するスレッド監視だ
ネタバレって、連載を纏めただけやん。
>>他人の先祖の話に嫉妬
( ゚д゚) ポカーン
いまさらもういいから。
はいはい皇国皇国
380 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 01:17:47 ID:MyQQYMrD
この!強姦魔の子孫!!!
もう出やしない10巻に思いを馳せる兵どもの挽歌
10巻は出ないかもしれないが新刊は出るぞ! 1巻で、タイトル変わって、判型も小さくなって、
383 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 03:37:54 ID:oGJFtUQi
ついでに、イラストはCLAMPでぢょしちゅうがくせい読者を獲得ってか
表紙が小畑健、本文イラは梢音あやとかなら間違いないだろ。
イラを基準に本文も改竄すればもう盤石の構え。
9巻を基準に過去が改竄されます
すると皇国でも帝国でもないところから歴史改竄だと抗議がくる2だ
ねんがんの10かんをてにいれたぞ
→よむ
よまない
387から10かんを
→ ころしててもうばう
ころしててもうばう
ころしててもうばう
しょうにんがあらわれた
「その10かんをこのぱしすと4かんとこうかんしないか?」
こうかんする
こうかんしない
→ ほほをつねる
こうこくのしゅごしゃ10かんをよまずにすてた
えたいのしれないかいぶつがあらわれた
さとうしんじゃ(9)
さとうしんじゃ(9)
さとうしんじゃ(9)
さとうしんじゃ(9)
391 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 00:40:02 ID:Yt1M5kNm
>336
北海道全域で対ソ戦の可能性を追求できるだろう?
プレイアブルかどうかといわれれば、ちとデカイがなw
レッドサンブラッククロスよりはまだプレイする気力を維持できる
ところでアドテクノス作品じゃどれが一番好きだ?
漏れは北海道共和国
A君は9巻をだした
皇国は力を溜めている
A君はD下をだした
皇国は力を溜めている
A君はD次を出した
皇国は力を溜めている
A君はD次の次を出した
皇国は力を溜めている
A君はA君を出さなかった
皇国は力を溜めている
A君は逃げ出した
皇国はうんこを溜めている
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
今ふと思ったんだけど、ユーリアたんは文書に署名するたびにあんな長い名前書いてるの?
396 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 17:44:57 ID:rTGQ263s
>>383 なんか9巻のラスト辺りに、正体不明の茨に絡まれて吊るされた
蓮乃のイラストが追加されてそうな感じだ
連結ゲームのSDFシリーズよりはRSBCのがプレイ出来そうな気もするけど
実際は、SS北海道侵攻ぐらいしかしてねぇや
大輔のゲームってSSで他にあったっけ?
らぴゅた。
400 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 22:44:58 ID:Yt1M5kNm
>398
RSBCはフルルールでプレイすると絶対に1日で終わらない
若かりしころ何度かプレイしたが最後までできなかったw
>大輔のゲームってSSで他にあったっけ?
「湾岸戦争」か何かじゃなかったか?
SSで単独名義の大輔作品は他になかったと思う。「湾岸戦争」は企画グループ作って事になってるし。
402 :
恐怖の大王:2005/09/15(木) 23:55:27 ID:sT3Jk6mT
10巻欲しいのう。
ところで千早は白虎だったかいのう?
403 :
流浪の三等兵:2005/09/16(金) 00:32:30 ID:bFpoer7L
>>402 冬毛は黒白、夏は毛が生え変わって黒黄だったと思う
ふわふわのもこもこ
>>402 某球団が優勝すると黄色に黒の縦縞に染められる
そしてふたなりが川に投げ込まれる
新刊出たじゃん
漫画の
>401
スマン
大輔はSS北海道侵攻が最後のゲームデザインっぽ
湾岸戦争云々は大輔がリアル展開予想のレビューをしてたんだ
記憶があいまいだけど、ベトナム戦争でなんかなかったっけ
「真珠湾の暁」にヒストリカルノートが収録されてる奴か。確かSSシリーズで出てたな。
(…翔企画、ベトナム戦争、"SSシリーズ"あたりでぐぐってみたがヒットなし。買っときゃ良かったかな。)
テト攻勢だっけ?
ベトナム戦争
テト攻勢発動!アメリカ軍ケサン基地は4倍もの北ベトナム軍に包囲された。
救出に投入されたのは第1騎兵師団、数百のヘリを有する現代のワルキューレ。
ケサンは開放されるか。
テト攻勢懐かしいな
対戦で勝って相手を足蹴にしてる写真とかあったな
ジェド鹿内かもん
9巻まで読んで萎えた…
あんまりリアリティなかったけど銀英伝の和風リライトなノリは嫌いじゃなかった。
でも、もてないパワーで帝国軍をばったばったやっつける話かと思ったら、
たなぼた式に美人副官とか萎え…
美人女司令官を捕虜にしたと思ったら愛人にしちゃって萎え…
もっと政治的に利用しよーよ
女に免疫ないのはいいけど節操なさ杉
義弟と浮気した蓮乃が錯乱してて萎え…精神よわ杉
佐脇がアンドリュー・フォークまんまで萎え…
クーデター始まるまで長すぎ
クーデター始まったら最新兵器があり得ないほど納入されてて萎え…
9巻で終わってて萎え…
水戸黄門45分まで見たのにテレビ消された気分…
漫画の硬派な絵柄でハーレム戦記になるかと思うとさらに萎え…
ついでにこれ↓みつけて萎え…(18禁注意)
ttp://www.ichigo.sakura.ne.jp/~saeka/saeka_bedroom/adalt_hd.htm
まあクーデターは萎え展開だったかもね。はやく戦争してくれ
418 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 23:35:06 ID:cShJyO4E
漫画オモレー
漫画ではばっさり省略してほしい>クーデター
と言うよりそこまで連載しないだろ。
>>415 懐かしいな、そこ。お世話になったもんよ。
>>415 途中まで楽しんで読んでたけどね。ちょっと冴香さんが可哀想だったが・・・。
更新も止まってはや三年。ブックマークには残しているが、最近は全然行ってない。
可哀想じゃない冴香なんてネコとじゃれてない時の麗子と同じでつよ!
>>415 爆釣ですなw
よい釣果を…ネヤス(・ω・)ゝ
誰も弁護しないので釣りにならないと思う
>410
商業シミュレーションゲームは、ほぼ壊滅してるのでもう入手できんだろうな
取扱店自体が無いし
地方のおもちゃ屋さんに残っていたりすることも稀にあるようで。
ヤフオクが一番手っ取り早いけど。
428 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 22:14:49 ID:h/SqX1+t
>427
サンクス
店まで行って探す気はないけどヤフオク覗いてみるわ
一部のタイトルは取扱店があるんだけどな
よし、買ってくる
ラバウル烈風空戦録がついに完結するご時世だ。
遙かなる星やパシフィックストームだって‥
サド系ツンデレ義姉(故人)
ふたなり副官
そのものズバリお姫様
幼女
剣牙虎(♀)
直衛さんは女運が悪すぎです。
>432、433
サンクス
でも知ってるw
だからほぼ壊滅と書いたw
>>431 顔はまあまあでも幸せな若妻的美貌を持つ姉も含め、全員美人だからいいんじゃない?
虎まで美人(虎)みたいだからな。
千早って、擬人化するとどんな娘っ子になるんだろう?
ラムちゃん?
全巻買って来て読んでるんだが、一巻の冒頭の手紙って誰が書いてるの?
まさか義姉の子供の餓鬼?
幼女ジャマイカ?
麗子たんだな
>>438 駒城(新城)麗子より、皇国龍軍竜兵中将閣下へ。
名前の間違いは、お年を召してボケたとでも思えばいいのではなかろうか。
店頭に無く、取り寄せ・通販のみというのは
まぁ物好きだけのものということだな
店頭になく、取り寄せも出来ない、存在しない新刊よりはマシか
>>439->441
それってやっぱり義姉の子供のガキだよね?
千早になついてたやつ
あの子供も毒牙にかけるのか
正式な後ろ盾が必要になったからな。
虎耳モォド
虎耳モォドでーす
>>443 悪いことを言わないからもう一度読み直せ。
>>443 子供のガキって…
もう少しよく読んで、よく考えてからここに書け
それともリア小か?
おお、ボロクソに叩かれている
こいつは素敵だ、面白くなってきた
どこが
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
皇国軍といえば虎、帝国軍といえば馬
とら .( ゚д゚) うま
\/| y |\/
二つ合わさればとらうまとなる
( ゚д゚) とらうま
(\/\/
つまり皇国の守護者とは御大の続きを永遠に待つトラウマ物語となるのだ!!
(;´д`) とらうま
(\/\/
馬鹿か?
千早たんがエロかわいい
いやホントに
獣姦マニヤか
健気で可愛いじゃないか!
なんか微妙に荒れてるな。
少し荒れてる程度がこのスレには似合いなのかもしれない。置いてけぼりを食らっている
読者が溢れるこのスレにはね。俺もその一人だが。次巻はいつまで待てばよいのやら。
剣虎兵の歌にも「お目子に苦労はなし」とあるから良いでは無いか!
次巻って漫画のことだよな?
小説の方は完結したし
この敗北主義者が。
>>458 >小説の方は完結したし
なかったことに・・・
な〜に、そのうち文庫版が出るよ。
そしてさらに遅くなる、と
>463
認識が甘すぎる。
文庫化=完結だろうが!
漫画版はライトノベル原作のマンガとしては異例なほど出来がいいね
西田捨石>若菜見殺しの流れは上手いとオモタ
ひとつ言わせて貰えば「なんでこのひとは下っ端中尉〜」が猪口らしくない台詞
ぐらいか?(新城が幼年学校からの付き合いだろうに)
初見の読者に対する説明としては悪くない…かな
原作になかったっけ?
付き合いはあっても、下っ端は下っ端だろうし
外伝が出てないからまだ完結じゃない
ちるそに屋の若旦那が・・・
あっ!漫画化するならこっちでもよかったじゃんw
>>466 助教時代から10年ずっと新城付きだったわけでもなかろう。
詳しい文章を覚えていないので申し訳ないが、猪口と新城って11大隊で再会したんだっけ?
助教時代の猪口が新城生徒に「甘い」って描写があるから
今更、有能ぶりに感心するのは変じゃね?ってことだろ
新城の場合性格の悪さや育ちで昇進が遅いなんて事情は猪口にもわかってるはずなんだから、
純粋な能力評価をして現状では階級が釣り合ってないなぁと疑問を呈しているように見える描写が不自然ってことではないかと。
なんでこの階級なんだ、ではなく、これでこの階級なんだからつくづく大変な人だくらいの感想じゃないかと。
やっぱ、影では皆から「ちょこちゃん」「ちょこたん」などと可愛らしい渾名で呼ばれているのだろうなあ
ふと聞かれて、ぶっ飛ばされた方がましと言うぐらいの地獄を見せられそうだ
なあ、二つわかんないんだけど
一巻で「義姉に触れた事は幼い頃しかない〜」って書いてあるのに
9巻で一時期やりまくってたらしいしことと
あと、草浪が何で守原がどうでもよくなったのかがよくわからん
病弱な連装短銃くれた奴が死んだの?
>>477 前者-知らん。御大に聞いてくれ。聞けないなら脳内補完でなんとかしてくれ。
後者-そう。それ以外の理由は無い。時系列が錯綜していて分かりづらいね、アレ。
そもそも草浪に対して守原大将がかなり邪険な扱いをしていたのがよく分からないが、
(屋敷とか女房とか)
単に兄貴のお気に入りだから気にくわなかっただけか?
矛盾点といえば、麗子と新城は年の差30才とあるのに
二巻で麗子3歳のとき、少佐になった新城に羽鳥が「貴様が30前で少佐になるくらい」と言ってる
>>479 身内以外の香具師に対しては、大抵邪険な扱いをしていたと思うが…
(副官なんか酷いもんだぞ)
それと比べりゃ草浪は優遇されてた方だ
>>481 新城の年齢は公式には北領戦で28歳(本当は27か29かもしれない)
24年前に拾われて、その時4歳くらいだったから。
あと、若殿が「なればこそ28で少佐か」って言ってる。
麗子との年齢差は25歳だから、四捨五入したら30。
よって、約30歳の差。
この作品に矛盾と言う言葉はありません
つかそれを言い出したらきりが無い
まあ、問題に間違いがあるのに正しい答えは出しようが無いからな
487 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 00:57:59 ID:boHG/GjB
俺も草浪が守原に対して憎悪を抱いていた理由がわからない。
女房が昔守原の女だったこと、そしてそれを草浪に対して黙っていたことが原因
らしいけど、普通言わないよね。
むしろ黙っている方が親切だと取れなくも無いと思うんだけど。
まあ、男女のことは理屈じゃないといえばそうなんだけど、理知的な草浪のキャラにあわないよね。
>>487 「奴らは、笑っていたのだ」
これで十分だろ。
「あいつ俺達に股開いてた売女を女房にしてるんだぜ(プゲラ」
「将家の奥方は元肉便器(プ」
とでも陰口を叩かれていたんだろう。
おまけに自分を厚遇してくれた長康は守原では厄介者扱い。
本来彼が切り回すべき家は、自分を嘲笑していた(であろう)英康が切り回し、
長康の女房も英康のもの。おまけに子供まで産ませてる。
>>487 理知的な彼が唯一、
そういうものを度外視して、愛を注げる存在なのが奥さんなワケだろう。
で、そんな彼を上司は嘲笑してるんだ。
「俺が昔遊んだ女を、真面目な奴が(以下略)」
そりゃもう憎悪するだろうよ。
>>490 自分が笑われていた事よりもむしろ、自分が愛情を注いでいる対象が
貶められている事が問題なんじゃないのか?
麗子って新城の娘かもしれんのだよね?問題ないのか?
>>491 うん、それもあると思う。
>>492 直衛が麗子を始めて見た時、
蓮乃に駒城家の貴族っぽい顔を足したような顔とかいう印象を持ってたよな
読者的には今更そんな事言われても…って感じだ。
9巻でいきなり付いた設定だしな
496 :
487:2005/09/26(月) 20:44:20 ID:iQUMiBP4
守原が嘲笑云々というのは草浪の思い込みだと読み取っていたんだけど
そうじゃないのかね?きっと影で笑っていたに違いないと想像してたというか。
守原は草浪についてさほど関心が無いような気がする。自分の手足として有能であれば
ほかの事はどうでもいいんじゃないかな。
実体験で同じような事があったんで、自分を重ねてしまったのかなあ。
徹頭徹尾理知的であるとは限らないよね、まあ
>>496 何巻かで「そういや奴の嫁は…」とかマジで嘲笑してなかった?
図書館で借りてきて読んでるんで失念したが…
>>496 逆に言えば、軍政家としての草浪以外に興味がない、本来倣岸な性格、草浪は目下ということを考えれば
草浪の心を思いやらない言動を繰り返したとしても不思議はないな。
明確な言及は無かったと思うので、根拠は俺の想像だけだよ。
草浪には子供が居ないだろ。
奥さんが守原の妾だった時に、無理な行為がたたって、
子供が生めなくなったんじゃないかと、俺は思ってた。
#ひところは、続きが読みたくて、狂を発しそうだったのに、
#もう、どうでも良くなってきている、今日この頃。
#温帯みたいな崩れ方をするぐらいなら、
#このまま未完で終わってもいいかな〜、なんつって
しかし明野もなー
私、顔と体がいいだけだから
なんてシレっと言ってのけた女だからなー
女性の俗な部分を書こうと頑張ってるとかね…
>>501 それはいいんじゃない?顔と身体は彼女の人生を支えてきた支柱だろう。
さらに、「だから幸せになれた」とも彼女は思っていない。
とりあえず9巻のアノ部分は無かったことにしてる
文庫化の際に削られるかもしれんしな
どの部分よ?
麗子たんが新城の娘ってとこじゃねーの
9巻だって別に娘と断言してないしな
麗子が生まれる10ヶ月ちょっと前に新城とやりまくって
麗子が猫が好きなのがお父さんの永久かも知れん
って話が出ただけじゃね?
まあ、麗子は新城と仲のよい夫婦になる事は決まってんだから別にいいじゃん、幸せで
>>507 個人的にはやりまくったってところがにわかには受け入れがたいけどね。
一巻で子供の頃以来触れた事はないといわれていて、
それから、憧れ求め続けているのに手に入らない存在として描かれていたのに、
いきなりアレでは・・・・。
まあ、作者が設定を変えるというなら致し方ないが、
作品の魅力を大きく損なってしまったとしか思えない。
もう書かないっていうメッセージなんだよ。
エヴァの映画版と同じことやりやがった。
>>508 初恋の義姉を男に取られた…
しかも、男は自分にも何かと世話を焼く、
「欠点と言えば善人杉なトコ」「お前の敵は俺の、我が家の敵だ」
な義兄で、ストレートに恨めないとかなんとかで歪んだんだし、
作中で散々「このまま押し倒したいが云々」
と悩んでるのに9巻で急変だもんなw
>>507 「愛人、個人副官どころか母親まで妬ましい」と思う時期まで、
母親は生き残ると思ってたんで…
途中で死相が出だした時はびっくりした。
小さな子供は結構そういう感情あるのよ
>>512 男の子だから良く分からんが、そんなもんなのか…
それとも、結婚してからどうやら自分と母親を重ねてると気づいたのかねぇ…
あと愛猫の旦那も気になるなw
8巻辺りで、新城と羽鳥が飲みに行ったシーンに出て来た
場末の飲み屋のねーちゃんの態度が可愛かったなぁ…
とりあえず駒城につなぎとめておく杭が消えて
皇国(皇室)につなぎとめておく杭が登場
ってだけとしか思えんかった。
つか、あんなの俺の義姉じゃねーやウワァァァァァン
>>514 千早たんは新城一筋ですよ!ええそれはもう!
漫画から小説に流れてきたけど
副官と皇女のハーレムで萎えた
>>518 読み始めたときは硬派な架空戦記かと思ったんだけどねえ。
千早は板東と結ばれて
最強のキメラを生み出します
>>519 少なくとも1巻は硬派な架空戦記だと思う。
その後巻を重ねるほど軟派に…
一巻の手紙の段階で、
ハーレム化するのは予測の範囲というか、
戦前の日本の高級軍人はそんなもんだったし、
良いんじゃないの?
つーか、最初からこういう話の路線だと思ってたのだが・・・
俺の中で7巻以降は出ていません
漫画は六芒郭まででいいよ。
漫画の影響で最近読み始めた者だけど、一巻の冒頭の手紙(麗子の手紙?)で
あの人=夫は同一人物だと思うけど、新城の事なのかな?で生まれた子供の一人が
真美子の事なのかな?
まあ、新城以外に考えられないし
世界観の構築までしか熱意が回らないから
書いてる途中で飽きたり忘れたりする。
いつものことなので設定の矛盾は忘れちまえ。
どうでもいいが冒頭についてくる大協約世界の地図によると
どうやら北方蛮域にも『皇国人の知る主要都市』があるようだけど
今のところなにか語られてたっけ?
アスなんとかとかいう国家があったんじゃなかったっけ?
>>528 お姫さんや副官やお母様に嫉妬し、
ヒロイン、千草の子孫達と共に暮らし月に一度天龍が尋ねてくる…
新城、麗子夫婦に間違いないだろう。
…老後を過ごしているのは奪還した北領かな?
>>533 次スレぐらいから、
>>1-5のテンプレとは別に、FAQも入れておいた方がいいかもしれんね。
Q.1巻冒頭の手紙を書いてるのは麗子なんですか?「夫」は新城でOK?
A.そうです。
Q.1巻では、幼い頃以来、姉に触れたことがないと書いてあるのに9巻(中略)何故で(ry
A.御大に聞いてください。
…みたいな簡単なのでいいから。
アスローンは西方。
おそらく「晴れた日はイーグルに乗って」でドラグーンが討伐に向かってた
砂漠の神に捧げる踊りを踊ってた集団が元ネタだと思われ。
アスローンは酒やら衣料品が有名な諸国連合だったよな…
…感じ的にはペルシアに圧迫されてるギリシアの都市国家連合みたいなもんか
>>535 確かにw
それを踏まえて、深く考察したい人がいても、
それはそれで良いしね。
ローマ帝国に押されてるブリタニアだと思ってたが…モルト飲んでるしw
諸王から選ばれた大王が統治するっていう政治形態からするとアスローンはケルトのイメージだろ。
戦いでは、タータンチェックのスカートをはいたおっさんたちがバグパイプを鳴らしながらクレイモアをかざして突撃してくるかんじ。
>>535の地図の北方蛮域の川が二つに分かれている間にあるのは都市?
>>540 ●のことだったら、説明文に「〈皇国〉人の知る主要都市」とあります。
つまり南冥とアスローン以外にも国はあるんだな。
543 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 20:49:12 ID:4kesV5uS
あの地図は日本で言うなら
「江戸時代の常識程度の地図」とでも考えたら納得が行くと思う。
やたら白紙だし。
それなりに各国と交易してると思うんだがなあ。
アスローンの酒なんぞが一般市民で手に入る程度に流通してるんだし。
勇気ある皇国人は探検に出ないのかな?
それなりに どころか 皇国の回船問屋が世界の交易を運賃の安さで独占したから
帝国に憎まれ侵略される羽目になったわけで
皇国は鎖国してるわけじゃないんだよな
するとあれだ、
アメリカ国民は国外のニュースに無関心なヤツが多くてろくに世界地図を知らないっていうだろ
一緒なことかもな
というか、日本にイギリスが混じってるからな。
そういえば新城と駒城が事実上軍権を握ったんだろうけれど、あの作戦って陽の目を見ないのかな。
続きがあるという夢を見てる私…
>>545 世界までは支配してない。
支配したのはあくまで、帝国東方辺境領〜皇国航路。
>>548 お義兄ちゃんは、後方で能力を発揮する軍政家タイプだし、
新城は駒城の初姫様の婚約者…
駒城との関係が悪化しない限り、また指揮するかもしれんな。
クーデター鎮圧は「二階級特進どころの話では無い」らしいし
次があるとしたら新城は将官だろう。
近衛もらって丸ごと独立大隊(大隊じゃないけど)みたいに縦横無尽に運用するんじゃね?
>>551 近衛衆兵丸ごと?
将官ならできるが如何せん近衛は弱兵だからな。
そこで藤森が訓練関係のトップに立ち、ヒトラーユーゲント方式を徹底的に…
この場合は藤森式とか新城式とか呼ばれるんだろうか
>551
まあ名目上のトップは宮様のままじゃないか
上役は後方のみで、前線では最先任になるように人事を調整して好きにやらせる、
という手法で「おもちゃを与える」のではないかと思っている。
人材は同級生集めて豊富になったからな
独立愚連隊だな…
>>555 ならば、名前は羽鳥とかじゃなく加藤とか荒井とかにすべきだったな
>>554 おもちゃを与えてなだめたつもりが新城が更に大成果を挙げてアンタッチャブルになり
憮然とする宮様の顔が目に浮かぶ。
あの宮様は言葉とは裏腹に新城の器量のほうが遥かに上という事実を最後まで認められずに終わりそうなんだが。
終わりがあるのなら、その事実を受け入れようじゃないか。是非もなし。
>>552 尾張の弱兵も、圧倒的火力を手に入れたら甲斐の騎馬軍団壊滅させられたよ。
>558
もうなだめるとかなんとか言うより、あきらめの境地な希ガス
器量うんぬんは、まあ大した軍人だと思ってたら(得意の政治で)やりこまれてへこみ中ではあるまいか。
鉄砲三段撃ちは伝説だってば。あの時代に天候に左右される武器で決戦するわけないじゃん。
とNHKが申しておりました。
うっほ、軍板みたいなこののり大好きだ。
ヘタレの弱兵も、大量の大砲かき集めて援護すりゃあそれなりに戦えないか?
とかいう話のつもりだった。
どこから持ってくるんだよその大砲って話になって破綻するのは目に見えてるけどorz
近衛が弱兵なのはどちらというと精神的な問題だと思う。
新城の501大隊の活躍やクーデターの鎮圧で意識改革に成功したから
もう弱兵ではないんでないかな?
紅衛兵みたいに傍若無人になって
将家狩りが始まる
ナポレオンの編成した徴集兵が、
プロ集団のプロイセン軍を破るみたいな感じ?
ナポレオンも最後はヘタったからなあ
>>563 戦国時代。日本には世界全ての銃の半分があったわけだが、
何のために高価な銃を大名たちが、それほど必死に揃えたのかを考えると、
NHKの言う事を鵜呑みにする気にはなれない。
>>570 結局新城は救国の英雄となり畳の上で無事に死ねるのかなぁ?
火縄銃を雨でも撃てるようにした工夫って在ったんじゃなかったっけ。
>>573 一巻の麗子たんの手紙を見るに、
少なくとも結婚して家に帰ってきたりする生活にはなったみたいだから
とりあえず戦乱の時代を生き抜いて平和に死ねたんじゃね?
>>564 織田軍は別にへたれの弱兵ではないからね、
例えが不適格だったと言うだけのこと。
>>563 漆を塗った雨火縄や火受けの改良や防水袋などの工夫により、雨でも打てる火縄銃がぼちぼちと出回る
ようになっていました。当然、雨対策の分だけ、晴天時に比べ次の発砲まで時間はかかりました。
また、鉄砲三段撃ちではなく、「空堀+土手・土塁+馬防柵」の三重の備えと鉄砲隊を一組にしていたと
いわれています。
「空堀+土手・土塁+馬防柵」+鉄砲隊を、一柵、二柵、三柵という具合に多層化していました。
もしも、一柵が破られた場合は、味方は二柵に逃げ込み二柵、三柵から一柵の敵を打つといった感じで、
縦深陣地ぽい野戦陣地を構築していました。
>>576 で、その柵の間に通常の部隊を遊撃隊として置いていた。
結局は最後の一行の通り、野戦築城による防御戦だよね。
要塞戦と言いたいところだけどちょっと言いすぎかな。
防御戦の効果を鉄砲の大量投入が著しく高めたということで
鉄砲が非常に重要な要素であることは間違いないんだけど。
>>576 >>577 それそれ、そんな感じのドキュメントだった>NHK
まぁ素人に信長強いをアピールするなら三段撃ちが手軽だったんでしょうね。
籠城すれば屋根の下で火縄使えるべ?
攻める側からすれば大砲撃てるけどな。
そして前面の柵を破られて危ういところを徳川勢の側面突撃で
救われたと徳川実紀に記してあるわけだがw
だいたい武田勢は突撃時は下馬してたって話だったけどな
>>567 将家が農村地帯の強兵を優先的に受け取って
近衛に入るのは市民出身の食い詰者が多いという記述を見た希ガス。
同じ地下出身の新條の活躍と、信長でも言われてた極端きわまる火力集中が将兵にもたらす心理効果を考えると
さすがに弱兵のままではないだろう。
つうか陸軍に関しては
将家は自分の領内から兵を集める
近衛は天領から兵を集める
でなかったか?
水軍も同じかどうかは知らんが
そして天領は軒並み商業地域、農村地域の多くが将家領。
とりあえず戦国語りたいなら、これを読んでからにしてくれると嬉しい
つ【信長新記 上中下 徳間文庫 佐藤大輔】
実際、皇国の世界観は覇王信長伝+晴れた日はイーグルに乗って(ドラグーン編)で
できているようなものだから
仮想戦記よりも、文献資料や解説書を読み、
息抜きに歴史小説を読んだりした方がいいよ。
突撃完遂してくれるかな、三州の中の人…。
585は「このスレで」という前提なんだろう。
まあそうだろうな。
信長新記だけで戦国語ったら珍説続出しそうだし。
小説読み直したら、蓮乃って不美人って言われてるんだな。
でもマザコンのけのある人にはたまらない女性らしい。
まあ、ブスでもないんだろう…
田中芳樹風に言うと「ごくありふれた美人」じゃないの?
将家の愛妾にしては美人じゃない程度で
もともとの造作自体は中の下でも、新婚さんや子供を産みたての人は
幸せのために美貌が五割り増しになるという。
まあそれにほら、新城にとっては初恋だし。
男性であれば誰もが親しみを覚える程度の顔立ちではないかと。
姫や冴香と比べて蓮乃の扱いがあんまりなことに作者の怨念を感じるんだが。
裏切り者には死を!って感じ…
裏切り者への懲罰とゆうより、迷走するストーリーの犠牲者に見えるな。
新城が戦って勝つとゆう単純なパターンの繰り返しを避けようとして、
がんばって、工夫して、いじり倒した挙句に、ああなったような気がする。
みんなが急かすからです・・・
それで執筆速度が上がったわけでもないのに。
どうかな?死は避けられないような希ガス。
やっちゃってたのがアレなだけで
>>598 長生きはできまいとは思っていたが思ったより早かった。
まあ六巻の時点で佐脇が蓮乃を狙いそうな気配はあったが。
>>592 子供産みたての嫁さんは、女というよかヒトの雌だぞ。
造作自体が中の下でも、表情が生き生きしていたり、
仕草が美しかったらそれだけで美人に感じるしな。
確かに佐脇が「あの女のせいで新城が皆に認められるんだ(意訳)」
とちょっち狂った時点で死亡フラグが立った感じはしたな
あれは明確に黄色信号だったもんな。
実行に至る道が開かれているか、成功するかどうかは不明ではあったが
……なぁ、一昨日から皇国の守護者全巻読み直したんだが、
どうしても蓮乃が好きになれない……、なんか物凄い我侭に見えてしまう。
何でだろう?
実際我侭だからな
「早く前線に帰りなさい」と言いつつ、内心「もう何処にもいかないでおねえちゃん何でもしてあげるから」
と思ってた所はなかなかよいと思った
607 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 01:19:30 ID:Mx4CA5F1
一巻で、礼子が蓮乃に嫉妬していた意味がわからない。
蓮野をわかりやすく言うと
大原さやかにはできて、井上喜久子17歳にはできないキャラだそうだ。
>>608 それはナディアを見てないヤシの意見だな
つーか、誰よその二人?女優?
がぎぐげご
がぎぐげご
らりるれろ
ヒント:縦読み
ラオウ様が言っていた。
死ねばうぬの心の中でうぬだけのものとなろう!
だから死んで美化されて届かない存在になって新城の心の中に住み続けたってことでしょ
>>604,605
別にそう我侭でもないだろう。
蓮乃はある時期以来、ある意味では完全に新城を恋愛の対象としては見限っていたわけで。
むしろ恋愛対象として見てしまう自分を恐れていたのだと思っていたが
>>607 自分を見ているようで、直衛が自分の母親を見ている事に気が付いたからかもしれん。
麗子は「蓮乃を美人にしたような容姿」になるっぽいからな。
…そう考えると直衛を独占できない事に嫉妬するんじゃないの?
1巻の手紙を見る限り麗子は政略結婚ながら直衛にマジで惚れてるみたいだ。
…直衛って狂相+特殊プレイ装備なのにモテるよなぁ
>>615 一度は直衛を愛する(というか母性愛だな)事に疲れて、
駒城お兄ちゃんに走ったワケだが、
直衛が美女を引き連れているのを見て嫉妬している自分に気が付いた…
って感じだと思ってたよ。
母性愛の延長だと思っていた直衛への愛情がその時「女の情念」に変化したと、
分析してたんだが、(だから意識的に直衛に冷たくあたって距離を置こうとした)
9巻で夫より燃えたセクースをしていたことに…う〜む。
人外女性には激しくモテるが、人外ではない普通の女性には全くもてない、なんてフレーズを思い出したり>新城
>>616 やっぱりアレはなかった方が良かったような・・・
なにそれ?
>609
だよな。漏れ、ぶっちゃけ女神様系の作りすぎたかすれ声が嫌い。
しかしエレクトラさんは良かった。NHKのゴールデン昼メロまがいの展開は神だと思う。
む、ゲンドウ-リツコはネモ-エレクトラか
最強はみずぽ先生だろ
福島?
>>617 横島かよ。でも彼は何気に美人にばかりもてていたな。
まあ、大ちゃん自身の投影だしね。
ハーレムになるのも仕方ないかと。
じゃあ、どうもユーリアよりも冴香のほうがヒロインとして優遇されているのは
作者の性癖がノーマルよりフタナリ系にかたよってるせいなのかな。
個人的にはユーリアの出番がもっと欲しかった……。
これから出番があるさ
ユーリアは新城の手に落ちることで役目&出番終了って感じだね。
蓮乃義姉さんが死ぬ事で新城の暴走が始まるんだろう…と期待していたんだがなぁ。
そうだな。手駒としてより、互いに認め合いながらも争っていたから存在が際立っていたのに。
>>629 まるでシリーズが終ったかのよう。
諦めるな。まだだ、まだ早い。10年たとうが20年たとうが、佐藤大輔が
生きている限り希望はある。だから早まるな。共にこの冬の季節を耐え
よう。
作者逝去のため未完
にならないことを切に願う
作者北朝鮮首領様就任のため未完になりそうな情勢だが。
まさか今更後継者争いに復帰とは、意表を突いてくれたよなあ
ディズニーランドに来た時に拘束すれば良かったんだよ!
大喜びでアキバに日参しそうだが。
お前ら、今から一行づつレスして、皇国の守護者を続けてください
↓スタート
新城は勃起した
千早がそれをなめている
みなさん、お待たせしました。
長きに渡る代原であった「皇国の守護者」が終了し、
伊藤悠先生の「皇国の面影丸」が始まるよ。
ユーリアは最後は新城と訣別して、対帝国殲滅戦展開とか。
絶対相容れない部分もあるだろうに、ずーっと愛人のままってのも。
ずーと愛人のままっしょ
決別する理由も無いし、いまさら帝国に戻れないし
>相容れない部分
新城はイケメンじゃないとか、かな
原作の一巻と二巻、五刷目が出回っているよ。
メディアミックスってホントすげえな。
大ちゃんの本がこんなに刷られたのって
征途の一巻以来じゃないの?
まあA君はもっと行ってるけど。
顔だけで判断するのならよりによって新城のところにはこないだろう。
むしろユーリアが降伏して以来、ほとんど新城の性的欲求を満たす奴隷扱いなのがなんとも。
別人になったかのようだ。
というかこのまま自分の元臣下たちがやられていくのを座視するのか?
北領奪還後、東方辺境領に攻め込んで<新城=ユーリア>らぶらぶ共和国を作るとか
>>647 国是は「己が愛恋に忠実たれ」でしょうか
>645
それを承知したからこそ降ったんだとは思うが。
>646
自分に忠実な高級将校のフリッツラーが消されてるし、本領軍なんて半分敵じゃないかな。
辺境領の民草達が倒れる姿には多少なりとも心がうごかされなくもないだろうけど、
結局は王族、部下の命よりも好みで戦争やっちゃった人間だと看破したのはラスティニアン
すみません、A君の作者が御大だという説はいつごろどのように唱えられたものなのでしょうか?
んで確定しているんでしょうか?
もともとA君の読者で、
ヤンジャン読んだ瞬間全9冊一気買いした人間ですが。
ウルジャンじゃなくて?
ヤンジャンで読んだんだろ
>>649 半分というか完全に敵だろ。殺されかけたし。
自分がどれほど危うい立場にあって、そこから脱出できたかも自覚してるだろうな。
それにフリッツラーのみならず、ユーリア派の高級将校は皆殺しじゃなかったっけ。
654 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 02:01:26 ID:DshBdRIC
A君でもそうだが性奴隷とかタブーが好きな作者だな。あとハーレム。その癖に幼女が湯屋でどうたらとか千と千尋批判したり人格者振る所もあるし、よくわからんな。
夜釣りとは精が出ますな〜
>>650 私が見た同一説の初出は、A1発売寸前の軍板佐藤スレだったと思います。
過去ログがディスクと一緒に飛んでしまったので、確認はできませんが、
関係者のリークっぽく、「佐藤大輔が別名義でファンタジーを出す」
とゆうような内容だったかと。
にくちゃんねるで過去ログ掘ってみれば、もっとはっきり分かるかも。
その話の更に元はMURAJI氏のサイトね。
まぁ事実無根だが
「佐藤大輔がこんなに速く書くはずがない」
そう思って別人説をとっていた時期もありました
今は不可知論
とりあえずソースは無いから各々の判断に任せる…かな。
最近は豪屋も佐藤っぽくなって来たが。
菊池通隆と麻宮騎亜みたいなもんで、特に意味の無い
作者側の自己満足な理由(お遊び)で隠すから、暴こうという意識が働くんだろうな。
実際の所どうなのかは知らないんだけど、ジャンル変えるのは恥じゃないんだから
同一人物なら、「ライトノベルは別名で描く」と告知すりゃーいいだけのような気がするんだけどねぇ。
80年代とかと違って、その類の隠蔽工作はすぐ漏れるんだし
同人誌でごっこ遊びしてるみたいで、あまりいい気はしないなぁ。
どーでもいいじゃん
663 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 08:39:31 ID:YVdlOynx
佐藤→砂糖→砂糖キビ→沖縄名物→ゴーヤ(ニガウリ)→豪屋 OK?
>>660 佐藤のほうもグダグダになってきたので実際のどうだかわからんね。
確かに変に質が落ちたというか
「秋葉原に群がる頼もしき30代の独身男性国民」に毒されすぎなんじゃないの?
同族嫌悪なのか、静朝では彼らを散々にこき下ろしてたが。
>静朝では彼らを散々にこき下ろしてたが。
そうかな?たくましく生きるオタクたちの姿を生き生きと描写してたと思うが
とりあえずあの室長のその後が気になる。
何気にあいつらは、国家公務員で特殊な技術を持っている勝ち組
胃をぶっ壊して入院か、彼らを少しでも理解しようと深夜アニメを見始めて
妻子にお父さんの趣味嗜好について疑念を抱かせてしまうとか。
>>666 でもああいう技術のあるオタクってごく少数だよなあ。
技術のあるオタが少数なのはそのとおりだが、
技術のある人間がオタである確率は随分と高いようだ
今4巻まで読んだんだが、
夏川を処刑しちゃったのっていかにも杓子定規で不味くね?
孔明の泣いて馬謖を斬るの是非に通じると思う。
ただでさえ人材少ないのにそれなりの指揮官の首をポンポン飛ばす余裕は
蜀になかったはずってやつね。馬謖も軍法に照らせば処刑以外ありえない。
まあ夏川のせいで逃げるに逃げられず玉砕した兵士がいた事で
新城がブチ切れて損得の前に報復心でやってしまったというのなら分かるけど。
果たして夏川を処刑してる余裕は人材的にも、また時間的にもなさそうなんだが。
あの時帝国軍は何やってんの?って気がした。爆撃終わってなぜ総攻撃しない。
少々出来レースな気がする。新城が夏川を物語的に安楽に処刑するためのね。
>>671 時間的にはどうだかわからんが、人材的には良かったんじゃないか。
士気向上のために捧げられた生贄だし。
夏川は話の過程でクローズアップされただけで別に若くして有能極まりない、
篭城軍になくてはならない人材というわけじゃないよ。
血筋が血筋だし、もしかしたら30年後には砲兵として将官になっていたかもしれないが
それもあくまで仮定。あの時点では夏川自身が分かっていた通り「何にも分かっちゃいない」代わりのいる新米少尉でしかない。
でも新米であっても少尉は少尉。一旦新城の指揮下に入ったからには軍令違反は許さない、というだけだろう。
敗残兵の寄せ集め部隊なんだから軍令遵守させなきゃ駄目だろ。
処刑するのは当たり前
あの状況で、
持ち場を離れて、結果的にせよ部下を見殺しにした士官が許されては、
一挙に士気が崩壊する可能性だってあったと思うぞ。
余裕が無かろうと必要があればポンポン首を飛ばす新城に総員ガクブルというのがそもそもの狙い
>>671 杓子定規でなかったら軍隊じゃないって。
敗残兵の寄せ集めがマトモに戦えてるだけでも凄いワナ。
>>679 統制とるだけで精一杯なところ、攻勢に出ちゃうんだからなぁ。すごいわ。
まあ、敗残兵の寄せ集めだったからこそ、厳しく規律を正す必要があったんだろうけどな
682 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 08:44:49 ID:NqBNoXaF
あそこで規律たださんと逆撃に出たときにトンズラするヤツが出るかも。
ついていけねぇ、っていわれて兵隊が減りまくったダヴィナさんみたいな例もありますし。
まぁ普通は、損耗率が在る程度以上超えたら後方部隊と交代する筈なんだけどな。
>>683 その後方部隊が雪崩を打って逃げ出して、新城支隊があの時点で殿軍。
んで孤立無援で篭城し、貼り付けられているしかない。
そういえばそうだったな。
>>671 はて?夏川処刑は、爆撃>総攻撃>逆襲の後じゃなかったかな?
この後、降伏勧告だし
というかこの辺のくだりはちゃんと読んでれば、こういう批判はでないはずだが
馬謖を斬るの連想で脊髄反射する前に深呼吸3回しろ、な?
泣いて馬謖を斬るって話を出す時点でナンセンス。
日本人はお涙ちょうだいが好きだからな。
>>686 その通り
その総攻撃を迎え撃つのに引き付ける為に隠れてたら、元夏川少尉の部下(一般兵)が
事前(爆撃前)の命令に従って発砲したので、なし崩しの総反撃になってしまった
指揮するべき将校がいればこんなことにはならなかったのに…と思ってるところに
夏川少尉が自分の担当区域から逃げ出していたことが発覚したから処刑された
当たり前と言えば当たり前だよな
>事前(爆撃前)の命令に従って発砲したので、なし崩しの総反撃になってしまった
だから、読んでないだろって話なんだろうな。
新城の計画を狂わせるとともに大いに助けた訳だが、ちゃんと一文一文読み返してから出直しておいで
>>689 それは偶々結果オーライだっただけで、夏川少尉が軍規違反してるのには違いない
(結果オーライだったから処刑免除なんてしてれば、後々独断先行等が横行してしまう)
それでは司令官の命令が絶対のものではなくなってしまうし、あの時点での新城支隊にとって
新城の命令が軽んじられるということは、部隊の全滅を意味する
だからこそ結果がどうであろうと、司令官の計画を狂わせた責任者は処罰されなければならない
何故軍規などというものがあるのか、何故夏川少尉を公開処刑しなければならなかったのか
それを理解出来てないなら話すことは何も無いな
読んでないのは、そっちの方だと思うよ
まだ
「"夏川少尉と共に"閉じ込められた兵士たちは事前(爆撃前)の命令に従って発砲した」
だったら誉めようもあるわな
「夏川少尉に見捨てられた」兵士によって得られた功があったとしても
どうしてそれが夏川少尉を助命する理由になる
軍事系の書物を読んでいれば分かると思うけど、軍規を守らせることが如何に大変か。
夏川少尉の行為はどうみても軍務放棄であり、処罰の対象にしかなりえないですね。
そこで新城が甘い顔を見せれば、任務放棄が後をたたなくなり、ただでさえ寄せ集め
部隊の新城支隊が総崩れになるでしょう。
彼が西原の係累でなければ意外とお目こぼしあったかもしれない
それは関係ないだろう
>690
そこらへんの理屈は全て承知の上で、「なし崩しの総反撃になってしまった 」とか関係なく処刑の対称だよおまえ読んでないだろ。
というツッコミだというのが読めないあたり十分読解力無しな、あんた
>>693 いや、それは絶対に無いと思う
それはそれ、これはこれって感じで軍規に忠実に処罰するだろう
新城は兵を見捨てるような将校を絶対に許しはしないだろうし
ていうか、
「軍規に違反したから銃殺刑」
っていう決定なのに、何故に新城が間違ってるとか言われるのか判らん。
明確な法があって、それの上で動いているのが軍隊なんだから、銃殺刑で当然だろ?
そこで新城が見逃したりしたらそれこそ軍法違反だ。
>>693 係累だろうとなかろうと、お構いなく処刑するに決まってんだろ。
だから「係累だろうとなかろうと、お構いなく処刑した」わけだ。
西原親子も理では司令官の命令に背いて戦場を逃げ出した指揮官を処刑したのはわかるが
息子や弟を殺された肉親としては恨み言くらいいいたかっただろうが。
なんかぐだぐだになってきたけど、莫迦が一人紛れ込んできて文盲っぷりを晒してるだけなんだから、そいつはステハンでも使ってくれよ。
671=686なんだろ?もう一回読んで来い
701 :
686:2005/10/14(金) 07:28:37 ID:J9sBXrWX
俺を文盲671と一緒にするんじゃねえ!ヽ(`Д´)ノ
689と間違ってねえだろうな?
>>671 >>689 >>695 辺りが文盲っぽい
っていうか、あとになるほど何を言いたいかよくわからんし
結論としては、どう足掻こうと夏川少尉は部下を見捨てて逃げた軍規を侵した者(敵前逃亡罪)であり
新城が下した公開処刑というやり方は全部隊の規律を正す意味を含め妥当である
ってことでOK?
まあ、ライトノベル板にスレのある作品の主人公としては過激な行為だけどな>処刑
そこらへんが
>>671には受け入れがたかったんだろう。
ざっと読んだ限りでは、
まず、
>>671に対して
>>686がその記述の誤りを指摘。
具体的には「爆撃終わってなぜ総攻撃しない」という記述に対して、
実際には「爆撃>総攻撃>逆襲の後」処刑していたと。
で、それに対して
>>688が同意して、もう少し詳しい状況を書き、
>>689もそれに同意しているように読めたんだけど。
>>695は
>>689が「なし崩しの総反撃になってしまった 」とか関係なく処刑の対称だよ、
という主旨のレスだと言っているのだと思ったが、いかがなものか?
要するに、すでに夏川の処刑が不味かったといっている者は、もうどこにもいなくて、
ただ誤解が重なっただけではないかい?
>701
>688の間違いだったすまん
>702
そうだよ。処刑に私怨なんて関係ないというのと、そもそも私怨てなんだよという二重の誤読問題があって、
処刑になるのは避けられないというのはもう最初の方で解決しているんだ。
にもかかわらず、>688は北堡塁の連中が戦局に悪影響を与えたというふうにとんでもない誤読をしている訳さ。
要するに、夏川が処刑されるのは当たり前、ってのは当然のこと。
で、その上で、あるいはそのこととは別に、
>>688の記述を読むと、
北堡塁の兵士の攻撃が戦局に悪影響を与えたかのように書いてあるので、
それについて、異論を唱えた。
そういうことかい?
どうも導術による情報伝達が混線しているようだなw
ざっとレスを読んで、
誰も夏川処刑について、それが間違っていたなどとは言っていないのに、
何で言い争いみたいなっているのかよく分からなかったのだけど、
どうも、互いにベクトルが異なり、同じレスについても、異なる部分に注目してしまい、
全体の理解が出来ていなかったようですね。
私含めて。
710 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 21:31:42 ID:5nNy4byr
諸君、とりあえず無用の昂ぶりを抜いて落ち着こうではないか。
_ト ̄|○<前も、前もだ!
711 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 21:45:11 ID:QaB/0udO
(´▼ω▼`)漫画板で新城が井戸に入れた毒…もといウンコの話で盛り上がってるがな
de,久しぶりにこのスレに来たのだが次巻の攻撃の予兆はいまだ無しのつぶてかね?
>>709 「間違ってなければいい」ということでもないのかな。
佐脇も「間違ってはいない」けど批判的に書かれてた。
>>714 新城が部下の将校を判断する基準は
・普段の素行や自分への感情に関係なく、軍務をきちんと果たすかどうか
・自分が好きで軍隊に入り、兵隊に氏ねと言える権限と同時に責任を持つことを自覚しているか
になる。共になってなかった夏川少尉なんかは論外、将校としての佐脇は上はともかく下が微妙だった。
それとは別に個人としての好悪の情はきちんと持っていて、佐脇は「軍人としては間違ってないけど個人的に大嫌い」ということで
批判的に書かれていたんだと思う。
御大自身、佐脇のようなタイプの人間に苛められていた経験でもあるのかねえ。
>>715 佐脇的な「間違ってない」は、「自分の側から見た論理の正しさ」
だと作中のどこかで述べられてたような気がするんだが違ったっけ。
「相手や周りの状況を見てない」というか。
主張を文字だけにして述べると絶対的に正しいが、
それが必ずしも最大の戦果を挙げられるとはかぎらない、という。
,,,,,,gggllllllllllllllllllllllllllllllgggg,,_
__gllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllg、
,,gllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll]k、
./llllllllllllllllll[゚゚゚"^^^^゛゛ ъρ∂lllllllllllllllllllll、
]llll][「゛,,ggggtfff""゚「[^^σ◎p .\llllllllllllllll
lili)f"",,llllllllllllllllllllllllllllllllgglδgr"゚く\llllllllllll]
.li.i.llllllllllll゚ ,,,,,,,,lilillllllllllllllllllllllllllll]g,,_k;,;,lllllllllll
/[^llllllll[゜ 「",---]lililili]llllllllllllllllllllllll,,;;_];;;;llll゜
.l./]k〈][゜ 〔 。;!へ〆 f]lilillllllllllll_]lllillll
|.lJ[:l゜ ..,,,,ヽ ( .;/<-゚゚9lllilililillll
.ヽ..l ( "゛゛ l゚ < 。 _) 〈qllll゜ ┌-------
ヽ. ,,f "'-^ヽ-゛イ゚ r ) │ │
[| Tヽ,,」 ,,[[// │ 地 こ │
ll .l! 〆─ヽ ^^ 冲メ │ 獄 こ │
llllllll][ ゙、 .\ヾヽ、 /丶 < か が │
llllllllllllK_.∧ .丶ゞ.> /, │ ? │
llllllllllllllllll ,,゚lt,, ゛`凵@ │
いや、パラダイスだ。
次巻が出る前にスレが終わりそうだな。
>>719 何スレ目で次巻でるか
想像したじゃないか
次巻なんてもう出ないんだ!!
厳しい現実はいらない、優しい嘘が欲しい
>>722 では優しい嘘を
「皇国の守護者10巻は、11月後半発売予定です」
これであと1ヶ月は幸せだな
>>725 __ / / / / /)
___ - ― ニ二 / / | / ヽ
―  ̄ _ / / | / |ヽ
| __ ` 、 \ / 厶. | │ ト、
ヽ. ∧  ̄ ー 、 ヾ ヽ / /〃r‐\ l | 〃 | \
:::∨::| ハ > \ ヽ //|:::::::i!::t虎|::::\ l i ∨ | 「\
:::::::::::∨/ ノ \ \ ∨/::{. ̄`ー―――\ \ | | ヽ
:/久:::( \( \ /∧:ノトi__ ......,,,. \ ト、 ∧ i / | \
ヾ:::ヽ ゝ- _ /∧:::| {| T`ぅ、―一_=-rァーi\ / } ハレ l ト、
/ /ゝ::::| ゞ ヾ `ーゝ_:::::ゝ| ーイ) てゝ ー ´ El\〈〃/ /イ / | 丶
{ ゝ¬}::::l 彡 ヾ、 _ ̄ヽ∧ 「_ 上|_}| // / / |
彡ゞw ミ ヾメ 彡 ゞ" `ミ::{ノミハ ヽ> __厶ャ-、 ヽ| / / ヘ |
/:::ミ 彡ヾヾヽ ヾ仆\ ___√\ \iレ ∨ / ノ / ∧ l
三ミミ /:::彡d、 彡从 ヽ dミ-\ ̄.フ´ \ \ ` ヽー―イ / ´ ̄ \|
ー、 二 ゞ彡 ミミ、__ _ ヾx、 `=ゞ〈_ ゝ、 ` ` 、 } / l
彡 三= 豸 彡 -=从 {::〈 ぶ、 ヽ ヾ、_ ゞ=、 \ ヽ 、ヽ i L∠ ___ │
彡==-彡 彡彳〈从ミミ ゞハ 豸^\ 〉:::::> \ . : .:.:.:|ミト、ー<__ ヽ l
 ̄フ:::::√ 彡==-ァ,, ,,,,、 `, ー巡"´ ヽ\ . : . :.:.:.} : {\ 二ゝ- |
ゞ::::::ー 彡戈`ー‐ミヽ ̄''''' "ヽ ミ、 ヽ `、 . : .:.:.:.:/ :. 人 \ 下、 |
彡彡 二 ̄''''''心ミゞ ゞメ゙゙` ミ ヽ ヽ .:.:.:ノ /:::::::\\ ト、 ヽ |
ノ 豕彡彡彡彡ヾ::::ハノノ =三ヾ _ マ = /:::::ノ|:::::\ト、 | ヽ |
//ノ 彡彡  ̄ ̄彡―--二 ―- 、 `^( ` __- _ ヘ__,ノ::ノ /r、::::::::| \ | |
//ノ/ |"ノ 彡二二ニニ二__ 冫 \ `´ーヽ  ̄,丿 \::.... リ ヽ::::| \ \
/ 〃/ キ  ̄ ̄ /| _ X 冫 `、 } j 〃ヾ. \:::::... |:::::l \ > |
/〃/"""〃豸 〃 T ̄ /ヽ/ ー ニ レ /ヌ \::::......ヽ::ヽ 厶 │
///// ム 〃 | / /L / / " ソ.::厶 \::... ノー、 / \ |
ノ/ {{ / 丿〃/レ| / ::/「アN=yvー^ーャ /ヽ ヽ \:::::::::::::ト( \
厶/ ヽいゞ ムi, `ー- | ::/_∨:.......:::::::Y/:i:ハ  ̄ヽ::\
ゞー \ 彡 "`゙゙ー | ::/ レヽハNヽヘ/:::::∧ \::\
彡ミ │ ::/ミ=n二ニ=ゞイ::::/ \:::\/
彡_ | .::/ ゞ/ \
`ー│ :.:::/ ミー-- _ \
l .::::ハ ム「\ ミミミミミミ ヽ
AAうざい。
8巻冒頭の「油洲の捧涙」の否定のシーンはなにか元ネタが
あるのですか。飢えに耐えかねてアルスラン戦記という本
を読み始めたら、似たようなシーンが出てきたものですから。
>>731 あれって元ネタアレクサンドロス大王の遠征か何かじゃないのか?
731じゃないけど御大は芳樹がそれを使っているのを知っててやったような気がする
幼年学校卒業直後の階級ってどこらへん?
少尉のはずだが夏川は出たばかりだと言うのにもう中尉だな。
まぁ出が出だからな。
>>735 幼年学校卒業の時点では、確か正式な階級は無く見習い士官(一応俸給・扱い等は准尉くらいか?)
んで、見習い士官の期間が過ぎると正式に少尉に任官される
皇国では、有力将家の特別枠というものがあって、幼年学校を出なくても半年の見習い士官で少尉に任官される
(佐脇なんかがそう)
ちなみに、新城は幼年学校→見習い士官→少尉という手順を踏んでるので少尉任官に4年かかってる
>>736 夏川は五将家(西原家)の後押しがあっただろうからな
新城は駒城家の育預とはいえ、所詮は育預であり、幼少の頃から周囲や身内からの反発が大きかったから
保胤や篤胤が後押しを望んでいても、中々出来なかっただろうし
>>737 なるほど、だから佐脇は新城にあっという間に階級が抜かされて偉く悔しそうだったのか。
それにしても、確か佐脇家は駒城家の重臣の家系だったはずだが
そこの嫡男にしては佐脇の昇進は遅くないか?
まあ筆頭家老(だろう)益満も大佐だったが。
>>736-738サンクス
猪口は新城の助教やっててそのまま参謀っぽいことやってるけど
そういうことって普通にあることなんかね?
あとどんだけ新城が昇級しても猪口は特務曹長(だったっけ?)から上はない?
>>739 佐脇の昇進は作中でも遅いと言われているからな。
原因は予算と平和らしいが
特務曹長は神様の次にえらいからそれ以上昇進しません
>>741 遅いと言っても同期の中では早いんじゃなかった?
>原因は予算と平和らしいが
これで同年代はみんな割食ってたんじゃないのかな。
五将家と衆民出身者でせめぎ会う中でなんとかやっていた小ぢんまりした陸軍だと
いくら将家の重臣とはいえあまりぽんぽんと佐官や将官には出来なかったのかもしれない。
そもそも五将家でも有力な駒城の殿にして40代で中将だし。
>>740 あれは第11大隊で再会したんじゃない?もともと新城が11大隊第二中隊兵站将校、
猪口が中隊先任下士官だから、直接の上司と部下というわけじゃないし。
佐脇は3巻では『半年の見習い士官で少尉に任官される』とあるが、
後に『幼年学校の優等生』になってるがな。
同期の士官全体のうち、普通〜早いほうって感じの昇進で、
それでも身分からしたら遅いほう。
その理由としては予算とか平和とか。
って感じかな?
>>739 新刊もでないんだから読み直せよ
作中で説明あるだろう?
猪口は、ズイム軍曹とカルヴィン特務曹長を割って足したようなイメージがあるな
748 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 13:02:02 ID:IGb7XDPP
ズイム軍曹ってハインラインの「宇宙の戦士」だっけ?
カルヴィン特務曹長はちょっと分からないけど
戦争SFならジョー・ホールドマンの「終わり無き戦い」が良かった。
ラストの纏め方も綺麗に収まってるのでお薦め。
>>747 割って足すということは、アシュラ男爵のように真ん中で(ry
猪口とクォルンは相互乗り換え可能ぽい
階級が違いすぎるけどな。
カルヴィン特務曹長は、パーネルの「宇宙の傭兵たち」の連隊最先任曹長
パシストにファルケンバーグでてくるし、影響はあるかもしれんね
平時の昇進は年功序列だからなー
この世界がどうかは知らんが幼年学校の成績なんて要素も考えられる
戦時は戦功がものをいうがw
>>755 内乱の平定、盗賊の制圧は戦功にならないのかな?
どっちかって言うと嫌われものに対する懲罰や左遷あつかいだから
>>756 日常の治安維持業務の範疇だろう。治安維持のうち面倒くさいし命の危険があるだけの貧乏くじ。
どっかの軍記物に出てくる盗賊みたいに、2万の騎兵と10万の歩兵を率いた野盗とかなら戦功かもしれないが。
皇国世界じゃ汚れ仕事って描写だもんな。
しかも新城はやり過ぎて忌み嫌われてるって感じだしw
>>756 戦功になるよ(でなければ、5年の強制服役期間内に羽鳥達同期生が野戦銃兵勲章なんて貰える訳が無い)
新城の場合、小隊長になって匪賊討伐や田舎貴族の反乱を静めまくったおかげで
少尉とは釣り合わない武勲を立て過ぎて、陸軍剣虎兵学校付になるまで短期間とはいえ干されてたくらいだし
まあ、そういう仕事を任されること自体は貧乏籤だろうけど
761 :
756:2005/10/22(土) 22:52:19 ID:SlcrNMtU
なるほど、戦功にはなるけど、汚れ仕事ではあると。
ただ匪賊討伐に対しては、あまりいい印象を軍内部も世間も
持っていないと考えるのが妥当かな?
>>761 匪賊討伐に関しては
軍内部…汚れ仕事
世間…軍の義務
って感じじゃない?
デモ隊を威力鎮圧する自衛隊を想像してみ
>>763 デモ隊と違って、匪賊は衆民の生命財産を奪ってるわけだが…
過激派も民の生命財産を奪ってるわけだが
当時公安や機動隊が尊敬されてたかと言えば
皇国に話を戻せば野戦銃兵勲章もらうほどの戦いをしても
結局軍から追い出される程度の評価しかされない仕事なわけで
>>764 まあ、皇国世界でも一般的にはそう見られてしまっているかもね。
実際にはゲリラ戦的な凄惨な戦いになってしまいがちだと思うんだが。
だから激戦を生き残らねばもらえない野戦銃兵章を新城とその同期は貰ってるわけで。
もっとも軍内部ではゲリラ戦になってしまったのは指揮官が無能だからという
評価になって、勲章貰ってるのに昇進できないという嫌なパターンにはまるかも。
>>765 別に過激派は民の生命財産を奪うことを生業にしてるわけじゃないし
そんなに頭数はいないだろう
匪賊ってのは元はどっかの落ちぶれた小さな将家とかだし…規模が違う(数十〜数百程度かな)
とてもじゃないが、地方の羅卒では対応しきれないから、軍に御鉢が回って来るわけで
ちなみに、追い出されるって…誰が?
新城は功績の立て過ぎで一時期干されたが、軍に居続けてるし
樋高は演習中の事故で重傷を負い強制的に予備役編入
他の三人は強制服役期間の5年を過ぎた時点で、予備役編入を志願してる
…ちゃんと原作読んでる?
>>767 横レスでスマンが樋高以外の3人はそれぞれに軍に対して鬱屈を持っていて
好きで別の道を選んだとはいえ、それは軍内で疎外感を味わっていたのが
大元に有るんじゃなかったか?
真っ向からそのあたりを語ったのは若旦那くらいだけど、他の連中も鬱々とした
感情を何度も見せてるじゃん。
最後のセリフはちょっとどうかと思うよ。
野戦銃兵章はいわゆる「兵隊働き」の産物で、官僚組織としての軍においては
むしろ「厄介な人物」って評価を受けかねない気がする。
兵、下士官と現場の将校には絶大な威光になるんだろうけどさ。
勇敢な兵士必ず有能な兵士というわけでもないし。
生き残った時点で運がいいのか要領がいいのかは知らないが。
>>767 汚れ仕事としてのイメージは似たようなもんだ。警察では対応しきれない武装犯罪者に対して
実力で対処するわけだから。
>>768 愛想つかしたならともかく追い出されたというのは違うんじゃねえの?
>>771 客観的には違うと思うけど、居心地の悪さを味わい続けた当事者の主観としては
追い出された、って感覚持っているかもね。
愛想つかしただけなら若旦那のあの軍に対する鬱屈と愛情は説明つかないと思うんだが。
牽強付会にすぎる
「なあ」「言葉遊びはここまでにしまいか?」
改めて読み返すと佐脇が一番哀れだ。
新城と会わなければ、普通に将官で退職。
どっかの大学の名誉職できままな老後を過ごせただろうに。
フタナリ一族って全員が個人副官になるんだよな。
ということは気紛れでクビにされたり家臣に譲られない限り
将官の子供を産むことになるわけだよな。
将官が五将家か皇室出身者ばっかりだと、表だって係累とは認められないとしても
どんどん血が濃くなっていくんじゃないか?
振り分ける時大変そうだ。
それともフタナリ一族は妖怪の一種と割り切って、近親相姦は考慮しないのかな。
女として副官を使う将校は少ない。
>全員が
そうとは限らない罠
>775
水軍だと衆民出身の将官が多いだろ。
それに全員が個人副官とは限ってないし。
将来、丸枝が将官になった際に与えられる副官は、冴香と新城の子供
の可能性があるのだろうか。
攻守逆転プレイは確実だな。
>>779 丸枝、何歳になってんだろう?幾ら戦時で昇進が早いと行っても、新城と冴香の子供
が成人するのを待ってということになると、相当時間がかかるんじゃなかろうか?
>>774 「新城と会わなければ」というより、「新城を敵に回さなければ」だから、自業自得じゃないか?
でも、佐脇の立場からすれば一概に自業自得とも言い切れないような。
将家の若としてのプライドと責任感を叩き込まれて閉鎖社会で育った子供に
自分と全く境遇が違う、可愛げもない、気味が悪い衆民の子供に偏見を持たずに接しろというほうが無理だろ。
顔は不細工だし乗馬は下手だし士官らしい洗練さもなく、品性下劣で臆病なくせに尊大で、虎と遊ぶ不気味なガキのくせに
長じては姉が当主の寵妃だからと弟扱いされているわけだから
より偏見が凝り固まってしまってもしょうがないんじゃない?
幼年の時にまず苛めたから新城に恨まれたんですよ
784 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 16:48:49 ID:4qRmh4AQ
>>774 その前に「帝国」との戦争で護国の鬼になる。
不気味だったらほっときゃよかったんだよ
あんな変物に対抗心を抱いたのが間違いだ
新城って本当にもてるんだろうか?
ふたなり副官はもともとそういう生き物だし、
ユーリアお姫様は戦争から生まれた異常な出会いなわけで強敵と書いてとも読むとかポンユーみたいな部分多いし、
初姫様は好きは好きだろうが恋愛感情なんてねーだろうし。
てか、戦争なかったらただの陸軍将校で独身のまま一生終わってただろうな。
爺さんが適当な女みつくろってあてがったりするんじゃないか。
>>786 それ言うなら東洲乱なかったら、ただの平凡な農夫。
>>788 それが一番幸せじゃないか
ハスノと疲れた夫婦になって、と
>>786 前スレで書いた気もするが、人外女にはもてるんだよ。人外でない普通の女には全くもてんけど。
>>789 東洲乱があったから会えたんじゃない?
>蓮乃
乱がなければあそこまで歪んだ人間にはならんかったのかな
>>792 いや、原作で本人の資質としては平時なら猟奇殺人者か政治家にでも
なるべき人物なのかもしれないと書かれてるし、天性の殺人者・異常者etc…と散々書かれてるから
どの道、まともな人間の枠を越えていたのは確かだろう
でも東州乱が無ければ、その点を無理に押さえ隠し、平凡な農夫として人生を終えた可能性は十分に有り得る
実際に戦争やると、生粋の殺人者が判別出来るらしいね、
躊躇無く敵を撃ち殺し尚且つソレに快楽を憶えるタイプが数%居る。
佐脇は、その後の演習で新城に惨敗したのが偏見固定の原因だろ。
普通は青年期に、それまでの人物への偏見からある程度は脱却すると思うのだが。
あるいは、そう努めるのがまともな人間。
ま、新城の責任でもある罠。
>>795 佐脇がどう思ったかではない。
新城が幼少期に苛められたことで佐脇を憎んでいたことが原因。
本来ならさして問題にならなかっただろうが、新城が武勲を立てたことで逆に優位に立ったから
佐脇が破滅に追い込まれただけ。
幼少期のいじめがなければ、新城を敵に回すことはなかったし、破滅に追い込まれることも
なかった。
佐脇は「従来の貴族士官としては」まともな人間だったようにも思えるが。
衆民あがりの育預を尊重し、他の貴族子弟と公平に友達づきあいするほうが
むしろ佐脇の属した社会では変人扱いだったと思う。
ということは、ただの育預を義弟・息子扱いする駒城親子のほうが変人という結論に達しかねないが
まあ、結局は新城個人には佐脇の置かれた境遇や生まれ育ちによる意識の違いなんかを考慮する必要もなければ
そうしてやるだけの義理はなかったわけだ。
理由は分析できても嫌いは嫌いだわな。
いじめられた経験のあるヤツなら分かると思うが。
それに佐脇君って無自覚の典型じゃん。
新城が佐脇に苛められる
↓
新城は根強く恨む
↓
事あるごとに新城は佐脇に冷たく当る
↓
佐脇が恨む
↓
以下嫌悪スパイラル
>>799 >事あるごとに新城は佐脇に冷たく当る
こんな場面はなかったと思うけど
>>800 佐脇「大尉」と新城「少佐」が、かわした会話を読んでねえのか
・小隊演習で惨敗させる。
・階級が新城>佐脇のとき、君ならもっと出世していると思ったんだがねぇと嫌味。
・佐脇の指揮下にある第十一大隊から北領以来の残存兵員全員を引き抜く。
・龍口湾では一応援護。佐脇君は見捨てたと逆恨み。
・虎城で本当に見捨てる。
>>799 新城が佐脇に冷たく当たってるわけじゃないよ
事ある毎に佐脇が「なんで俺じゃなくて、あいつだけが…」と毎度思い込んでるだけ
軍監本部で佐脇大尉と新城少佐との会話は、お互いがお互いを嫌っているっていうのを認識してる上で
新城が殺したいほど嫌いな佐脇に嫌がらせをしてるだけ
>>802 会う度って…軍監本部で会った後は駒城家上屋敷の庭園で会ったきりじゃん
駒城家上屋敷の庭園の時は坂東の登場で、佐脇はさっさと逃げ帰ってるし
>>803 最後の ・虎城で本当に見捨てる。 は要約すればそうだが、詳しく言えば違うかと
あの時点で駒州軍には本当に第11大隊を助けるだけの余裕が無かったから切り捨てたってのが正解
第一、「出来うる限り抗戦せよ」という解釈次第では本陣に逃げられる最低限の配慮をした軍一般命令を新城は発していたし
(まあ、どっちみち第11大隊は独力で撤退不可の状況だったが)
でも、助けに行ってれば増援に対する増援という具合に泥沼にハマることがわかりきってたから
第11大隊を切り捨てて逃げることによって、握ったばかりの軍権を恐怖によって不動のものとすると同時に
最低限の被害で部隊を下げられたからこそ、新城の構想を実現出来た
そうでなければ、虎城で皇国(駒州)軍は大損害を出していたはず
>>804 あった場所全部で新城は嫌味いってるじゃん
佐脇君は「可能な限り徹底抗戦」を玉砕命令と受け取ってしまったわけで。
その命令が新城から出されてたとなれば逆恨み炸裂でしょうな。
>>804 確かに言ってるが…それは新城の計算づくの復讐の一環じゃないか?
>>806 どっちみち助けられない部隊の指揮官が殺したいくらい嫌いな佐脇で
その佐脇が誤解するのをわかってる命令を出す辺りが新城らしい復讐だな
まあ、でもその命令が駒州軍を救うことに繋がることと、佐脇を殺す意味も含めているってところが凄い
そして、佐脇が望んでやまない英雄へなる為の命令でもある(w
御大らしい皮肉と言うかなんというか。
国家が最も尊ぶのは死せる英雄である、だぜ?
>>809 まあ、それが事実だからな
負け戦の時なら、その失態を誤魔化す為に生きてる英雄が一人は必要だが、複数人は必要無い
むしろ、生きている英雄というのは政治的な問題が発生しやすいので、国の権力者から見れば「必要悪」の分類
当然、必要無くなれば真っ先に処分の対象
(っていうか、その英雄が国のトップに登らないように警戒しなくてはならないし、暴走した時に止める手段も考えなきゃならないので面倒)
その点、死せる英雄には盛大な栄誉・名誉を与えるだけでいいから、頭を悩ます必要が無い
だから、国家が最も尊ぶのは死せる英雄ってこと
引用先がアレだが、銀英伝のヤン・ウェンリーが生きている英雄のいい例だな
同じ銀英伝のジークフリード・キルヒアイスが死せる英雄の代表格か
811 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 11:25:56 ID:JNuy7ivF
こんなユリアンは、まで読んだ。
812 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 11:54:50 ID:D5GL9y5G
新城が2ちゃんネラーじゃなくてホントによかったよ。
>>811 どこに「こんなユリアンは」があるか探して最後まで読んでしまった
・・・orz
>俺は姉をゲットした
まで読んだ
>>804 問題は佐脇の行為を新城がどこまで恨みに思うか、また逆のことがあるか、ってだけだと思うが。
たとえば駒城の園遊会で新城のところに大殿様若殿様はおろか、
滅多に人と友情を結ばないとされる天龍がやってくる、というのも佐脇には屈辱的だっただろうし
そもそも
>新城が殺したいほど嫌いな佐脇に嫌がらせをしてるだけ
って、立派に「冷たく当たってる」ことになると思うが。嫌がらせは愛情の裏返しなわけもなく。
それに、駒州全軍を救うために第11大隊を見捨てた、という行動は理に適ってはいたが
本文中でも「後世の評論家」が言ってるように、新城側に悪意0%だったとは言い切れない。
大嫌いな佐脇が自分の古巣である11大隊を与えられた、ということ自体を新城は恨みに思ってる。
作中でくどいくらい書かれてるように新ちゃんは異常者で小心な凶人だよ。
>>816 うーん、「冷たく当たってる」ってニュアンスは微妙にズレてる気がするけど…
まあ、言いたい事はわかる、うん
漏れは適当な言葉が出ないだけだから
第11大隊を見捨てたのは、駒州軍を守る為と、事実助けられなかったと言う事と
意図的に見捨てたと言う事等…全てが理由になっている
つまり、一石何鳥もの手だったってことだよな
>皇国は打ち切りになった
まで読んだ
>千早のつがいは影艶
まで読んだ
>>810 「兎が死んだら犬を煮て食う」というやつだな。
佐脇はともかく11大隊の猫は惜しかったなあ
>第101砲兵中隊〜ふぁいとっ!」「おーふぁいおーふぁい」
まで読んだ
>千早交配の話を聞いて板東ガッカリ!
まで読んだ
>イラストに騙された
まで読んだ
>しけのみがの氏の漫画はどうなった?
まで読んだ。
827 :
826:2005/10/27(木) 01:24:18 ID:vid+jP87
あ、間違えた。しけたみがの氏だった。orz
>>822 すげえよなぁ猫は…
戦場では凶暴でも人間の子供には優しい(雌限定?)
剣虎兵部隊が食事中の民家を押し通る時に、
御飯ツブ付けた子供のほっぺを猫が舐めて、
ガン泣きされるシーンはワロタ
>新キャラに麗子たんと親友の娘までとられて坂東さらにがっかり
まで読んだ
猫の舌ってざらざらしてるんじゃないか?
顔の皮がべろりとむけそうな気がするが。
ライオンの舌はヤスリみたいで人間の皮膚なんか裂ける
と聞いたことがある
きっと、力を入れて舐めるときはざらつかせて、やさしく舐めるときは滑らかに出来るんだよ
>>829 それだと新城は、千早とその親に舐められまくられてるから頬の肉が無くなってるな。
834 :
833:2005/10/28(金) 01:40:48 ID:LfZTvDoF
835 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 11:03:08 ID:f+9sW7Q3
絵馬が出なくてガッカリ、まで読んだよ。
>>835 とりあえず絵馬=エマで「メイドかっ!」って思った俺は逝ってよしだろう。
しかし、皇国世界でメイドってないのかな?
漫画版だと明治時代の日本が元になってるらしいから、駒城の下屋敷の中に
メイドがいて(ry
そういや、漫画では騎兵が槍持ってるけどさ
小説で騎兵が槍持ってると書かれてる描写ないよね?
バルクホルンも鋭剣で突撃してたし
バルクホルンは元々は槍騎兵連隊
ただし連隊長である叔父さんが
「ちょっくら戦争経験してみれ」
と出征予定の鋭剣を装備する胸甲騎兵へ転属させた
多分槍騎兵が居ないのはユーリアが鋭剣装備の騎兵を求めたか何かでしょう
雪の中を槍で突撃するのも大変な気がするし
>>836 まあ、皇国でメイド的な仕事をしてる人はいるが、メイドとは呼ばれていないだけだと思うが
(普通に下女とか呼ばれてると思うが)
いわゆるメイド服というのは…絶対に無いとは言わないが少ないのは確かだろう
帝国やアスローンの文化としてはありそうだけど
それに明治時代の日本が元と言っても、江戸に近い明治初期っぽいしな
メイドを求めるなら明治後期から大正辺りだろ
>836
家令は居るが。
女中は男が雇えなくなったから代わりに労働力として採用されたもので、男の方が格上というか本式。
メイドはいわば代用品だが、産業革命による国力伸張が背景にあるそうだ。ついでに中産階級が金持って女中を雇うのがはやったらしい。
上まあ追加だが、イギリスはそんなだったらしい。
ふつうに女中はいるんじゃないか。
ブリティッシュかどうかは微妙だが(個人的にはありだな)、袴とかいいじゃない。馬車道とか
戦争で男が不足して女の社会進出が進むという描写があるくらいだから、
続刊があれば女中も出てくるかもしれんな
今の御大だと
「帝国風の侍女服に身を包んだ妙齢の女性が接客してくれる」高級喫茶とか
出してきそうで嫌だが。
>皇国10巻は栗本薫が執筆中
まで読んだ。
それでもまぁいいか、と思った。
>844
良くない、より悪いわ。
栗本薫のかってのファンとしては今のグインサーガがどれほど唾棄すべきものか・・・・・
皇都で女中茶屋がはやるかも
それでもグインを読み続ける845に信者の神髄を見る
>847
99巻で力尽きたよ(藁
あとは書店で流し読み。そのたびに本を叩きつけたくなる。
30巻前に力尽きた者としては
>>845は尊崇の対象だ
実際、日本でも明治時代にメイド養成学校創ったみたいだけどね、色々あって廃れたみたいだけど。
>>850 本家イギリスなんかには、執事養成学校がちゃんとあるそうな
そこできっちり執事教育を叩き込まれて貴族とかお偉いさんとかに雇われるのさ
(イギリスにゃ、まだ貴族が残ってるからな…)
>>848 俺は全部買っているが、80巻以降は読まずに積んでる。
・・・全部初版なんだが売れんかのう
皇国にだって将家はまだ残ってるぞ。
一山あてた商人達もお金にはこまってないし、大人の女性は外で働く事が多くなれば、
ちっちゃい子の出番だな>女中
>>851 戦前くらいだと、大貴族の執事長にでもなったら大企業の役員クラスよりも
権限あったらしいからねえ。
>854
執事やメイドは自分の職分に関することについては雇い主さえ叱りとばしたそうだ。
>>857 そりゃ当然のことだろ
職分を侵すというのは、その人物に対する侮辱にも値するくらいだから
それに、執事やメイドが奉仕するのが義務なら、雇い主は奉仕される(させる)のが義務とも言えるし
もう直ぐ日本の社会も上流と下流に二分化されるようだから、
俺達も上手く上流社会に潜り込めればメイドを持つことも不可能では無い……。
って、メイドって(執事も)高度な技能を必要とされる専門職なんだよな。
所詮階級制度のあった社会の遺物か……。
新城が合理的判断ばかり下すのは、情を面に出さない為に指揮官という仮面をしてるのもあるかと
一度でも情を見せてしまえば、小心で臆病な本心が前面に出てしまうから
>>859 メイドはともかく、執事なんかは主人の全てを知り、更に全てを先回りして対応しなきゃならない
(当然、基本的なことはあるが、マニュアル化なんてやり様がないしな)
とてもじゃないが並の人間にゃ出来ない仕事だよ…
>>852 全巻揃えればそこそこの価格で買い取ってくれるだろう。
ばらだと安いぞ。100円コーナーにあるし。
>>851 その書きようだと、日本にはもう貴族がいないように読めるぞ?
皇族は居ても貴族はいないんじゃなかったか?
日本にはもう貴族はいません。
「旧華族」という名前で隠然たる存在ながらいないでもない。
法的には田舎の百姓あがりだろうが大大名の家系だろうが同じ平民だけど。
昔尾州侯さんのHPを読んでいて知ったのだが
確かに現在でも大金持ちには違いないらしいんだが、相続税がえらいことになるので
先祖重代の遺産はほとんど財団に寄付して、そこの理事やって財産を維持してるそうだ。
>>867 それは昔貴族(華族)だったってだけ、
だからこそ、「もう」貴族はいないってことになる。
法的・公的にも今も存在するイギリスとは同様には語れないでしょ。
>>868 そりゃそうだな。これは失礼。
「貴族」というくくりを単に「一般庶民とは違う家柄と影響力を持った一族の集団の存在」と思って書いてしまってた。
確かに「公的な意味での貴族はいるか」と言われたら「いない」だな。
家柄はともかく、影響力や資産なら(旧)貴族を上回る人も、現在の日本にはざらにいるわけだし。
>>869 家柄にしても明治維新の成り上がりの華族と比べれば、上回る人は少なからずいると思われ
チョイ有名どころから。
村上源氏の子孫に久我美子とか加山雄三とか。
>>870 明治維新の成り上がり華族って、家柄なんて薬にしたくもなさそうな下級武士がほとんどじゃないか。
あと、家柄っても単に血筋がつながってるだけじゃなくて
きちんとした由来と先祖につながる伝統がないと。
維新で成りあがった華族どもの霞会もずぶとく残っちゃいるが
藤原系はもっと根が深いところで残ってたりするんだなこれが
戦後の皇国でも、軍功をあげた衆民の将兵が大量に将家に列せられたりしてね
源氏と平家なんかも根が深い所で残ってたりするよな
源氏の頭領っつーのは所詮武家のトップでしかないわけだが?
877 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 00:11:57 ID:F9SvHtgu
つか源氏の頭領は鎌倉源氏以外は自称だろうが。
足利尊氏も徳川家康も自分が源氏の嫡統と主張することで
前幕府否定の名分としたのだからな。
戦国期には家系なんてのもいい加減になってて結構自称してる輩が存在する。
信長が藤原氏、平氏を自称したっていうのもそういうの。
ん?氏の長者の話?
と同時に天皇に連なる血筋であり「源平藤橘」のひとつ。
必ずしも武家じゃないし、単なる武家の棟梁でもない。
つーか時代によっては武家のトップですらない。たとえば信長は名目上、平氏。
>>874 そういう形での褒章はないんじゃないかな。皇家も、そうやって封建化した勢力に手を焼いたわけだし。
むしろイギリス風の職業軍人として存続するんじゃないの?
>879
本来、織田家は斯波家の家臣。
斯波家が源氏なので信長が平氏のわけもなく。
織田剣神社の係累というのが真相らしい。
信長の伝世の家紋「木瓜」は由来が不明。
信長の家紋には他に引両筋や桐がある。
「源平藤橘」じゃないと征夷大将軍になれないんじゃなかったか?だから豊臣秀吉は太閤どまり。
>881
厳密には「源氏」のみ。
なので「平氏」を称した信長はそれだけで、将軍にはなれない。
ちなみに秀吉は、なろうとすればなれた。
徳川幕府以前は関白の方が遥かに難しく、実権をふるうことができた。
豊臣の姓は「如何なる補任」をも可とする新しい姓で、それがために
大阪の陣がおこったとする説がある。
>>877 足利は清和源氏出身だからまだ許せるけど、徳川は…だな
>>884 無理矢理でも、家系図に名前が載ってりゃ一応名分は立つ…必要なのは形だけ
権力者が形を見せるだけで、他の香具師は(内心はともかく)おおっぴらには文句を付けられなくなるもんだ
(落ちぶれた源氏の家系に金を渡して、養子等にしてもらい家系図に名前を載せてもらうとか)
っていうか、戦国時代はそんなのがかなり横行してた
追記
そう言えば、今でも総理大臣クラスになるには、「源平藤橘」の系図に
載ってないと駄目とか聞いた事があるな
日本ではどの時代でも権力者にはそれなりの系図が必要なようで…
そんなこといったら田中の角栄さんはどんな系図になってるんだ?
>>887 多分、金で系図に載せてもらったんでしょ
戦後はほとんどがそうじゃないかな?
それに権力がある人間ほど、名誉等を欲しがるもんだしね
平民宰相で有名なんだけど
>>889 正確には平民(出身)宰相じゃない?
まあ、どっちみち御上の考えることは、一般人には理解出来ないさ
>>880 単に自称してたのが平家ってだけのことなんだけど。
(・∀・)脱線したままスレが進んでおります。
(・∀・)薀蓄合戦が終わるまで、しばらくお待ちください。
とは言うものの新刊でなきゃずっとこんな状態だろうけど…
>>882 そんな事実はありません。
藤原氏で征夷大将軍になったものもいるし、
信長も望めば就任させるという打診が朝廷から来ていた。
そもそも、既出の田村麻呂のように、
源氏という家が出来る前から征夷大将軍は存在したので、
源氏でなければなれないなんてことはありえません。
>>893 そういや、鎌倉幕府では頼朝の子孫が死に絶えた後は
摂関家から将軍を呼んでいたね
それ以前に初代征夷大将軍・大伴弟麻呂は大伴氏で、源氏ではない。
>893
信長に将軍位打診なんて初耳。
天正9年に左大臣就任要請があったのは事実だけど。
義昭が天正16年まで将軍の地位にあったのってあまり知られてない罠。
>>893>>895 そりゃ征夷大将軍の意味自体が変質してるからだってばさ
大和朝廷成立以前から天皇はいるから万世一系じゃないといってるようなもんだ。
自分で書いててなんだが、ツッコミどころ満載だなこりゃw
明治2年まで平安京な罠
幕府は大名の寄り合いで、将軍はそれの長だからな。
信長が目指したものとは違うだろう。
>>897 もっと正確に言えば、日本史では建前上、遷都してないことになってる
ああ、京都人の言い分だな。遷都の詔勅がないんだろ。
>ID:F9SvHtgu
鎌倉幕府の4代目・藤原頼経は頼朝の血縁ではありますが源氏ではありません。
6代目以降においては何をかいわんや。
征夷大将軍は、頼朝が確立した自己の権力を保証するためのものですが
あくまで朝廷の官職であり、源氏に限ったわけではありません。
「将軍は源氏に限る」というのは源頼朝の家、足利将軍家、徳川将軍家がいずれも源氏を名乗ったからであって単なる俗説。
源平交代思想と似たようなもの。
単なる俗説を事実のように言うのは恥ずかしいし
「明治2年まで平安京」というのも誰しも知っていることだ。江戸は徳川氏の城下町に過ぎないんだから。
おいおい頼むぞ、僕はいつまでこのスレで日本史の講義をみてなきゃいけないんだ?
新刊が出るまで
>>900 まあ、そういうこと(ちなみに、漏れは京都人じゃねーぞ)
>>903 それじゃ、現代越えちゃうぞ
せめて、宇宙開闢からはじめないと
>>896 天正10年に征夷大将軍でも関白でも太政大臣でも望む位を与えると、
朝廷から言われている。かなり有名な話しだと思うけどね。
>>897 変質したとしたら一体いつ?
少なくとも鎌倉時代は源氏が将軍なんてことは一切なかったから、
あったとしたら室町時代のみの話なんだが。
そりゃあ位を貰う側としてはそういう意識はあったかもしれないが、
与える側としてはそんな気にしない。
実際源氏でなければならないなんて取り決めがあったわけでもないのだし。
>少なくとも鎌倉時代は源氏が将軍なんてことは一切なかったから、
テスト用紙はいちど見なおしてから提出しろ!
>>907 正しくは、源氏「しか」将軍になれないなんてことは一切なかった。
だね。
不正確ですまぬ。
"藤原"秀吉 って既出?
将軍じゃねーだろー!!
葦原将軍は…お呼びじゃないか…
>>911 メンヘル板住人でも知らなそうな精神病患者がどうかしたのか?
>>906 室町期というより零落した足利義昭あたりとか。
少なくとも義昭は源氏以外には渡さないと頑張ってたし。
それか室町期初期か。
村上源氏から源氏の氏の長者の資格を奪い取ったり色々やってるし。
極官でもないのに事実上の最高権力の象徴になっただけに俺みたいな
素人にはイマイチわかりづらい。
武士の棟梁と言われる清和源氏も実際に権力振るったのは平安鎌倉通して
ごく短いから、同時代の人達は本心どう考えてたのかなあ・・・
実際には「武家の棟梁の資格がある家門」ぐらいじゃないかと。
>>913 そりゃあ足利家や多分他の源氏の一門にも、
征夷大将軍は源氏がなるべきだという思い入れはあったでしょうね。
しかし、それはそうであって欲しいという貰う側の一方的な思い入れで、
与える方としては別に気にもしていない。
無論、制度的にも源氏でなければならないなんて条件もついていないと。
>>914 いや、源氏側が既得権と思ってるのはわかる。
それは間違った常識だろうということも。
疑問に思ってるのは征夷大将軍=源氏という雰囲気作りがどのようにして行われたのかということ。
>>915 単純に200年以上続いた室町時代の影響ではないかね。
貰う側の一方的な思い込みでも、
200年もそれが続けば、周りもそういうものかも?と思うのでは。
しかも、それを徳川家が踏襲してしまったし。
917 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 18:46:13 ID:UZ5N+4ph
ID:IIdqC7Ds
ID:mPaz0JzX
オメーラいい加減日本史板にでも移動しやがれ
せめて皇国からめろ
うむ、まあごもっとも。
それじゃあと言うわけでもないけれど、常々ちょっと思っていたことなんだが、
軍、特に陸軍が事実上五将家に掌握されているのは周知の事実だけど、
行政に関しては五将家とは一線を画しているようなイメージがある。
なんというか、将家のトップが行政府の高官を務めているわけではないというか。
個人的には大正から戦前における内閣や議会のような感じかな?
と把握しているんだけど、どんなものでしょうね。
で、やはり同じように軍部=五将家の間接的な影響は大きいと。
というか、皇国に議会ってあったけ?さすがにまだないか?
コラコラ煽るくらいならネタふれ
と言うわけで、これ以降「次巻を妄想する」というテーマでのカキコヨロ
>>918 漆原の父親が「衆民院の議員だったことがある」そうだから議会はあるのだろう。
それと皇国の現陸軍大臣は「東洲伯爵 安東吉光」なので
少なくとも内閣の一部にはいまだ五将家が食い込んでいるのだろう。
>>920 衆民院ってのがあったのか、これは読み落しでした。
それはそうと陸軍大臣はやはり軍の有力者がなるだろうから、
(そうでなければ文民統制になってしまうし)そういう流れでしょう。
まあ、陸軍大臣よりも将家当主の方が明らかに権力ありそうでもあるが。
そこらへんも今回の守原動乱で結構変わるのかもね。
駒城は将家支配の終わりの始まりみたいなものを確信していたようだけど、
定康はそんなに急には変わらない、変えるわけにはいかない、
みたいなことを言っていた。
作者の思惑としてはどんなところなのでしょうね。
皇国の軍政は戦前の日本みたいに陸軍省と海軍省に分かれてるわけじゃなくて、
「兵部省」という後世の国防総省(防衛庁)みたいな陸海統一部署なわけだよね?
これって今の感覚から見れば随分と先進的に見えるんだが、どうなのかな?
やっぱり文民統制が機能して無いから意味無いのかな?
>>922 「兵部省」は戦前の軍需省のような軍政機関な気がする。
>>921 「軍の有力者」と「文民」をあまり分けて考えない方がいいと思う。
五将家当主は将官かつ有力政治家であるわけで。
戦国大名や山県有朋みたいなもの
>>924 実権はそうだろうけど、
行政府の高官を務めているような記述はなかったと思ったので。
まあ、そんな建前なくとも、
軍のお偉いさんの方が政治的にも権力握っているのだろうけどね。
五将家の所領が大部で、残りの天領については皇室直轄領なんでしょ。
その直轄領については当然皇室の親政を輔弼する人達が必要で、それは将家ではないということで。
兵部省 でぐぐってみた。
>2]1869年(明治2),官制改革で,従来の軍務官に代わって設置された軍令・軍政を掌る官府で,
>海・陸軍,郷兵・召募・軍備・兵学校などを管掌したが,同5年2月に廃止されている。
>これに代わって新しく陸・海軍省の2省が設置されている。
>政体書にもとづき軍務官が1869年(明治2)7月の官制改革で兵部省になった。
>卿1・大輔1・少輔1名以下で構成されており,そうしたことからも近代的なものとなり,律令国家のものと性格を異にしている。
どっちかってえと古い制度の希ガス。皇国でも、陸軍省と海軍省はいずれ分離するんじゃないかな。
まあ、統帥権独立とか二元統帥とかって阿呆な事態は神(=作者)が回避させるだろうけど…書けば…
そろそろ次のスレッドですが
巻数にスレが追いついてしまったので
今後のスレタイはこんな感じでどうですか。
皇国の守護者 10 IMPERIAL GUARDS 佐藤大輔
皇国の守護者 11 反逆の戦場 佐藤大輔
皇国の守護者 12 勝利なき名誉 佐藤大輔
皇国の守護者 13 灰になっても 佐藤大輔
皇国の守護者 14 壙穴の城塞 佐藤大輔
皇国の守護者 15 英雄たるの代価 佐藤大輔
皇国の守護者 16 逆賊死すべし 佐藤大輔
皇国の守護者 17 愛国者どもの宴 佐藤大輔
皇国の守護者 18 楽園の凶器 佐藤大輔
皇国の守護者 19 皇旗はためくもとで 佐藤大輔
皇国の守護者 10 新刊出るのか? 佐藤大輔
>>927 皇国の場合一巻冒頭の配属辞令では
兵部省と陸軍省が両方存在するんだよな。
しかし、幾らなんでも直ぐ前のページに書いたものを忘れはしまいよ。
何か設定があったのではないかい?
今までのサブタイは何が元ネタ?
何がもなにも必ず英語タイトルも入ってますがな
サブタイはあった方がいいなあ
>930
皇国の守護者10巻出るのか? 佐藤大輔
なんて
冗談だけど
938 :
936:2005/11/06(日) 17:15:02 ID:H8weVNBY
>>937 皇国1〜9巻には”皇旗はためく元に”とかの日本語タイトルの他に
英語のサブタイがあったということ?
目次の前あたり
>久方ぶりに一気読みできて満足だ。 しかもまだ完結していない! という幸福。
>続きを楽しみにするシリーズを得られた。 これは収穫だ。
あまりのうかれっぷりになんと声をかけてよいか検討もつきません。
本気で気の毒になってきたが……
942 :
ガイエ:2005/11/06(日) 22:56:00 ID:/0eu/dWq
なぜ人は、進んで煉獄に身を置こうとするのか...
そうは思わんかね御大?
>942
愚問だな
なぜ山に登ると問われて、そこに山があるからだと答えた者が如く
作品があるからだと答えよう
>>941 誰か各巻の発行日書いてやれ
それぞれどれくらいのスパンがあるのかもそえて
>>944 いいじゃないか。一時の夢を見させてやっても…
星界シリーズよりはスパンが短いと思うが。
無知の幸福という言葉もある。
そっとしておいてやりたまえ。
涙で前が見えません
ここ1週間で9巻読み乾した俺が来ましたよ。
あと3ヶ月で新刊出ると勝手に期待しております。
また一人煉獄の炎に身を晒すものが…
夢っていうのは、かなわないから夢って言うんですよ
悪夢は、かなってばっかりだぞ。
人が夢を見ると書いて儚
……なんで新刊はでないのに新スレだけ重複するかなぁ。で、どっち?
先に立てたほうが優先なんだろうが、
「過去ログは
>>2-5」と言っておきながら貼ろうとしない態度が、
どうにも好きになれない。
しかし、やはり、後から立てるのはルール違反なきもする。
作者名入ってないのは多少不便かもね。
まあ、それがだたのミスか或いは単に気にしなかっただけなら、
それだけで新スレと認めないのはどうかと思うけど、
テンプレも過去ログ等も全くフォローしないのは、
真面目に新スレを立てる気がなかったと、個人的には感じてしまう。
やはり支持できないなあ。
>>956 新刊が、重複してるんだから仕方ないじゃないか・・・orz
______
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄\ミ いいぞ、そのまま
l:::::::::. (○) | / ● \ もっと、もっとだ
|:::::::::: (○) | \ 立て逃げ /
|::::::::::::::::: \___/ | \/ ̄\/
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ \ /
某スレでやったようにダブル削除依頼で決着付けますか
ハァ…
で、ここは埋めていいのか?
遙かなる星をブックオフにて入手しました。
「だが、これで一生お肉は食べられないわね、という現実的な感想も
いだいていた。彼女はよい母親になるだろう。」
という件がどうみても大ちゃんです。
本当にありがとうございました。
誰に礼を言っとるんだ
正男にじゃないか?
ブックオフに売った奴じゃないの
まだ埋まってない…
新刊・・・それはいつも儚い
1冊の新刊は一瞬の後に読み捨てられる運命を自ら持っている。
(´▼ω▼`)合理性(新刊)はあくまであんたの世界でのルール
(´▼ω▼`)残念ながらその縄じゃ俺は縛れないよ
(´▼ω▼`)不合理(未完結)に身を委ねてこそ賭博(佐藤儲)
埋めとくか
埋まってないぞ
978 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 21:01:53 ID:sQru94Pl
埋めるならageようよ
埋没
このスレが埋まったら、新刊が出ない
981 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 22:04:39 ID:8jEQqpoH
ふーん
埋めなくても出ないよ
誰か「ミザリー」のように御大を肉体的・精神的に拷問しながら
新刊を書かせてくれないものだろうか…
漏れは嫌だけどね…新刊は読みたいけど
986 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 19:51:01 ID:KZZhh+gg
埋めるのにsageてても仕方ないと思うのだが
987 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 20:20:27 ID:mtO+7qyw
もっともだ
膿め
生め
991 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 04:21:40 ID:vwpIeEyg
992 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 04:24:52 ID:0rMo0Rru
あきらめようよ
出版社変えれば再販できる。
>>991 星がある
虚栄の掟、黙示の島といった単巻ものもまだある
995 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 08:26:15 ID:U65jcM5B
…皇国だってあるじゃないか
皇国を萌え絵師起用でラノベ化。
……冗談です。
もう塹壕を掘るのもスレを埋めるのも疲れた
ぬるぽ
____ __ _ ____/ ̄ ̄Z____
/ _ /___/ Z_____ ___/ / _ / /
 ̄ / ,イ___ ___/ / /--, /___/ __/ /__ ___/ _/7 ,7 /二/ __/
/ _ ~゙、 / / / / ,/ / __/ ̄Z_/ ___ // ___▽/ / /_____/
__/ // /__/ / ヽ_/// /∠_ _/7 // ̄/_/ _/~~ r '" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ _,. -'" /___∧___/ /~ ̄ ̄ / _/ / ヽ./  ̄S E T S U'  ̄// /
 ̄  ̄ ̄ ̄ /__/T H E S N A T C H E R /二´7 /7 /
_,--,_/....,....,______// /--' /
7 ./コ / / ,/ // ̄~ / / /
ヽ二77`'''"_/ ヽ__/ /______/
 ̄ ̄
ガッ
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━