【雑談スレ立て諸則】
1. 950踏んだ人が次スレを立てる
2. したらばの雑談スレ過去ログ集に、新スレ(このスレ)のURLを追加する &
運用情報板の「ローカルルール等リンク先更新」スレに、リンク先更新依頼を出す
3. 出来なかった場合はにすぐ報告すると共に、次のスレ立てを指定する
しなかった場合は、発売延期の呪いが降りかかります。
4. 住人は>1を称え敬い崇め奉るべきだとまではいわないが、誉めてやって下さい。
【作家スレを建てる場合の注意事項】
検索できるように、作家名をフルネームで、作品名も可能な限りタイトルに入れましょう。
スレタイトルは全角24文字以下です。
煽り・荒しと間違われそうなタイトルは止めましょう。
>>1には既刊リスト、前スレ等の情報を入れましょう。入りきらなかったら2以降に分散させて。
(「語れ」等だけだと荒れるかもしれません)
乙
>1
先生乙
ギャァー───!!!
詰め歯が取れたぁ!!
>1
乙・ブレイク
>6
二年放置ノシ
>7
左上の歯が治療中のままで三年ほど放置、右下の歯が重度の虫歯
右側の歯がヤクイ状態だったので実質左奥歯だけで食っていた状況で左下の詰め歯が脱落
物が食えない……。
上顎の右門歯が怪我した時の影響で神経切れたかも…
感覚が無い
明日歯医者行くか
俺もイクー
小腹が減ったんで何かないかな、と思って、
探してたらこんなパンを見つけた。
『パインぱん』
いいのか? なぁ、これ、いいのかな?
ンがなくなったら大事だな
とりあえず声に出して読んでみて確認すると良いと思うよ。
あぁーッ「ン」が発音できにゃーい!
>11
食ったことあるが、味のほうは可もなく不可もなしという感じだったな。
ネーミングに潜む危険性に気づいたのは食べ終えた後だった。
パイパ?
ボクにはさっぱり。
レーズンパンの要領で、刻んだパインを生地に練りこんだコッペパンなら、小学校の頃に
給食でよく食ったけど。
へんに偏った噛み方してると顔が変形してくるよ。
はやく医者いきなさいっつ
>>1乙
歯医者行かなきゃいけないのに予約取ってNeeeee!
>17
俺それ、大っ嫌いだったなあ。
担任が残すな残すなやかましかったんで、無理矢理食ってたけど。
パインパンなんてものがあるのか
俺の学校給食だとりんごのコンポート入り黒糖パンなんてのがあったな
あれは甘かったorz
古本屋にライトノベル売りに行ったら
1冊10円だったorz
>23
そんなもんだよ
あまり面白くなかった本でも売るとき買い叩かれて気分悪くなるよりは
捨てた方がマシって思うことが良くある
>1
スレ立て乙一です〜
>23
ひどいときには引き取ってもらえない(ダストシュート行き)
小学校の時相撲とってたんだけどさ、その時一緒に相撲とってた奴が、
毎日TVに映ってるって、面白い感じだね。
A.幕内力士になった
B.ニュースキャスターになった
C.大事件を起こして連日さらし者
実はブラウン管に反射して映っている自分の顔だった
最近読んだ大物ホラー作家ラフトの短編でそんな落ちを見かけました
あああラフトって誰だよ
作家名伏せようと思って削ったはずなのに中途半端に残ってやがった
お前らね……
十両になっただけだよ。昇進のお祝いにも行って来たよ。今日は勝ったよ。
そんな社内掲示板の猫上げますの張り紙を見て「あれは何かの暗号ですか?」
と訊く様な大人に育っちゃ駄目だよ。
というか単なる自慢されてもネタにするしかないわけで。
ここは素直におめでとうと言っておこう。
○ヴ○ラフト…かな?
唐突にどっかで出たことありそな質問ですが。
風紀委員会って実際にある(あった)人いる?
お話の世界ではよく出てくるんだけど自分は中高ともそれっぽいのなかったんで
俺の中学校にはあったなあ。
あったといっても、年一回位、スカートの長さ云々、詰襟が云々、髪の長さ〜
といった名目上のガイドラインみたいなのをまとめたプリントを作るだけだったけど。
………十年以上前の話だ。
間違ってもスゲエ長いスカート履いた萌えな堅物眼鏡委員なんか居なかったよ。
風紀委員会は、……言われてみれば、なかったかな?
中学校も高校も、風紀委員がやるような仕事は、
生徒指導担当の先生達が直接やっていたような記憶がある。
でも、クラスから選出される「委員」に風紀委員がいたような気もする。
と言う事は、風紀委員会もあったのかな……。
卒業して10年近く経っているからなあ。よく覚えていないや。
中学の時は「生活委員」てのがいわゆる風紀委員的な活動をしてた。
てか俺はその委員会に所属してた。別に日常服装検査とかやらなかったけどな。
>36同様プリント作って配布する程度。
高校の時はどうだったか良く覚えてないや。校則とか緩い学校だったから。
>39
どっちも異常である事には違いないがな。
リアル金持ちが使用人から言われる分には異常性は皆無だろう
その場合は旦那様とか○○様では?
風紀の質問答えてくれた人ありがとう。
やっぱりある所にはあるのかー。そういえばうちの中学も生活指導教諭だけ有、
高校は規則緩くて名前だけの生活指導教諭だったな。しかし
>スゲエ長いスカート履いた萌えな堅物眼鏡委員
このタイプ、何故かラブやんくらいしか思い出せん。
あと「風紀」でぐぐったら現役でも存在してるとこ結構あるようで
写真入りで委員長紹介してるガッコもあった…
だな。主人って奥さんが対外的にいうものだ。
ミンサガ敵強い。
久々に腰据えてするゲームだな。
「御主人様」は飼い猫に言われたい。
ごしゅじんさにゃ、ごしゅじんさにゃ。
婚約者ありの男が女と出会う→婚約破棄→女と・・・
って、森博嗣の今はもうない みたいな本ありますか?
>>35 自分のいた公立中学では、いわゆる風紀委員会にあたるものとして
「公安」委員会というものがあって、自分も副委員長をしていた。
今、思えばすごいネーミングだ。
ミンサガ……
初代ロマサガ経験者には大好評、と聞いてやりたくなってるんだが
家のPS2は最近ディスクをサッパリ読み込んでくれぬから、本体込みで買う必要があるんだよなぁ……
なんで3年も持たないかなぁ。
面白いのだけど心行くまで楽しむにはHDDが必要。
この際買ってしまいなさい( ゚∀゚)
>47
公安か蓬莱学園を思い出させるのう
うちの高校も風紀に相当する委員会は無かった
生徒会とはいろんな意味でよく遊んでいたが
>>46 条件がピンポイント過ぎて、ちょっと思いつかないなあ……。
所謂『叙述トリック』みたいに読者の誤読を誘うような作品、
と言う意味合いのご希望ではないんだよね?
うーん、「デルフィニア戦記」のウォル……は、ちょっと違うよなあ。
婚約だけじゃなくて、既に結婚してるし、
あのラストは『破棄』ってわけではないもんなあ。
>46
うる星やつら
53 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 22:54:01 ID:7s2obrmF
風紀委員も無かったし、試験結果の張り出しも無かったし、屋上は立ち入り禁止だった…。
漫画やライトノベルみたいな学園生活なんてどこにも無いんだよ_| ̄|○
風紀委員も張り出しも屋上もなくても、美少女が自分の傍にいれば、充分
ライトノベルみたいな学園生活だと思うが、はっきり言って、一番難しいん
だろうな。
>>31 に「内海課長かい!」
とかそうゆう突っ込みが入らないのは
世代が若い人ばっかだから?
某スレのRネタに嫌気が差してるから?
そこら辺の心の機微が分からん20代。
明日は試験な20代。
>>49 HDD無しでも十分堪能しているが。
さて、デス先生に初挑戦だ。
>>55 俺は今更言うまでもないと思った
ミンストはなぁキャラの絵が変わったのがなぁ
美少女(年齢的には美女と言うべきだろうが)なら去年同じゼミに居たが告白したら振られたぞ
以降逃げられまくり
現実は常に嫌展だねえ
屋上じゃなくてテラスならある。あった。
そんな場所で弁当広げるのは4月だけ。
いろいろ便利な場所だけど。
>>55 ちなみに、これを言われたのは内海課長ではなく黒崎君です。
言ったのは7課で内勤してた人。
60 :
前スレ900:2005/05/14(土) 23:10:31 ID:THxA9LBq
実は弓談議の時洋弓と名乗ってたアレも俺です
てか刀の重さ間違えたりいろいろ認識不足があったりして失礼いたしました
パトレイバーネタで盛り上がってるスレはここですか?
>>59 あれ? あとで内海課長に
そんな大人に〜言われて、笑われてなかったけ?
うーん、駄目だ。年だな。思いだせん。
明日の試験も駄目だろう。
小説というか、古い漫画でよく見かける描写なんだけど
・制服がなく、生徒が私服な高校
・昼休み以外の時間帯に学食が開いていて、普通に生徒が食事できる高校
(授業をサボって、うどん食いながらおしゃべり、とか)
てのは実在する(した)んだろうか?
生徒会長だけ白の学ランみたいな夢の産物だろうか?
わりと美女な同級生とガチで殴り合した事はあるなぁ。
…俺の高校は私服でしたよ? 今でもそうだが。学食はなかったなあ。
>>63 大学みたいに授業が選択制で、学科が普通科とそれ以外に分かれている高校はある。
話に聞いただけだが、エライ広いから移動がデフォで自転車なんだとか。
ちなみに食堂はなかったそうだ。
>63
制服なしの高校は普通にある。
完全私服のところも、一応“指定服”はあるが実質私服っつーところも。
都立高でも私服のとことかあるしな。
学食についても、俺が通ってた高校は昼休み以外の時間でも
普通に開いてたなあ。授業の合間に軽食調達しに行ったりした。
さすがに堂々とさぼって飯食うのははばかられたが。
68 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 23:28:28 ID:/DFsuAAc
一人称神視点
というのは、どういう形態ですか?
制服があり、食堂はいつでもあいてた。
サボりはあまりいないけど自習になり飯を食いに行く奴はわりといた。
少数用の特殊な制服等はなかった。
学ランの代わりにいつも柔道着の上を羽織ってる奴はいたが…
>>68 むかーしむかし見たいな書き方のことじゃないの?
>>68 「部屋の中には少女がいて、彼女は一人で何か絵を描いているようだった。
いや、正確にはそこにいるのは少女ではなかった。よく見ると(以下略)」
と、誰も他にいないのに誰かの視点風に書いてる奴かな。
たぶん神視点(その場に誰かがいて見ているような視点)で、かつ
知覚レベルを全知全能レベルから一般人程度に下げて描写すれば
一人称神視点の文になるんじゃないかな。
Dあたりが神視点なのかな
思ったんだけどさ、絶対に持ち上げられない石を作る神様が論理矛盾
するので、全知全能の神は在り得ない、というのがあるけどさ、これっ
てあくまで人間の論理でということであって、これを解決できる論理を
内包するから「全知」なんじゃなかろうかと思うんだけど、どうなんだろう?
>64
オマイはどんな事をしたらそんな状態になるんだよ
>66
うちのところは普通科と商業科があったけど全くそんな事は無かったよ
食堂も昼休みしかやっていなかったし
この前ふと思い立って高校の周辺をふらついたら、いつも寄っていたゲーセンが無くなっていて
古本屋も2軒とも無くなっていて悲しかった
>>70 実はそれかなりいい例だったかも
>>74 解釈としてなかなか良いと思う。他にも解釈法ありそうだし
「有り得ない」もまた解釈の一つかもではあるけど。
あと皮肉でもなんでもなくて、「有り得ない」で思考停止せず
そこまで発想が昇華されてるなら「全知全能」って言葉も喜ぶと思う。
うちのあたりじゃ制服のある高校の方が少ないな。
>>74 全知全能は肉体を持ってしまえば必ずどこかで支障が出てしまい
肉体を持たない神ならそれは存在しないとも言えるので
全知全能は零知零能とも言えるのではないだろうか
て、オーフェンに出てきた表現を書こうとしたんだが
自分でも何がなんだか分からなくなってきたな、駄文ですいません
それ神狩りって小説に出てたな
制服なかったけど、制服ないと誰もスカートはかないのな、女子
>>80 ちょっと激しい動きをしたら脚にまとわりついてくるし、
冬場は風通しが良すぎて寒いし、
強めの風に対抗できないくらい防御点低いし、
丈が短目の着るとミラーマンが召還されるし、
ろくなことがありゃせんがね。
82 :
80:2005/05/15(日) 00:46:39 ID:rp+OMUmg
チャリ通が標準だったし、真夏日ないような土地柄なら余計そうだよな・・・
スカートはいてたの部活の時のテニス部だけだったような気がするな
それも普段の練習じゃジャージだったか
>63
自分のところは制服無し&昼以外にも学食やってたな。
しかも公立で。
といっても学食は昼の前後1時間くらいしかやってなくて、おそらく教師や事務用
まあその時間帯が自習のときに行ってた奴はいるが。
制服は指定服ってのも昔あったらしいが自分のときは生徒手帳にも書いてなかった。
自分じゃ着の身着のままのオタルックであったが
他のところの制服着てくる奴とか、民族衣装で顔を隠したイラン女性とかいて楽しかったなあ。
よく言われることだけど、制服がないと服代に金がかかる。
あまり金をかけたくないヤツは、私服の学校でも制服っぽいものを着てることが多い。
渋谷とかに近い学校は、私服だとすごく金がかかるから、自校に制服が無くても
自分の好きな学校の制服を買ってきて着ているヤツが多い。
たまに生徒会とかが「他校の制服を着るな」とか呼びかけるけど、あまり効果がない。
同じ都立でも、都心部から離れた学校は、制服がないと、大体みんな私服を着てくる。
はっきり言ってあまりきれいじゃない格好をしているヤツが多い。
食堂は、バブル崩壊以降は、パートのおばちゃんの給料を減らすために、
ほとんどのところで昼前後しかやらなくなった。
いくらなんでも勤務時間が1〜2時間では、パートに来てくれるおばちゃんが見つからないので、
準備+営業+片付けで3〜4時間になるように営業時間を決めている。
86 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 01:14:36 ID:o73Cb8Ao
ミラーマン。
意味不明。
ミラーマンてのはスカートのぞき野郎だろ?
普通高校+夜学があると、結構食堂あるという話を聞いたことあるよ
夜学は夕食(夜食)があるから、ついでに昼も食堂として営業するとか
高校3年間、一度くらい食堂使えばよかったなぁ
今にしておもうとちょっともったいないことをしたな
>制服ないと誰もスカートはかないのな、女子
一瞬、不埒なことを考えたのは俺だけじゃないと思いたい。
男の子だもん。
いい年こいてるけど。
>自分の好きな学校の制服を買ってきて着ているヤツが多い。
すごいなそれは。
制服コスプレ会場の様相か……。
>>84 かなりラノベに近そうだな。
主にイラン女性の部分が。
>>63 うちの所は
・制服無い、指定服も無い、そもそも校則が無い
・よく覚えてないけど10時過ぎくらいから購買、学食開店
3時4時には閉めて学食のみ夕方から夜学生徒用にまた開店
っ感じだったかな。遅くまで残ったときカレー食ったりしてた。
92 :
前スレ978:2005/05/15(日) 01:51:41 ID:+wry2yAa
>>83 どうもありがとう
これから読み返してみる ノシ
>90
今思い出せばそういう方向にやたら恵まれた環境だった気が……。
ゴスロリファッションのやつがいたりとか
やたら若くて美人な社会科教師がいたりとか
図書室にはメガネの図書委員長がいたりとか
女子部員が一人だけの全国レベルな乗馬部とか
なにやらの武道で全国レベルの教師とか
学食にヒゲのナイスミドルなオーナーがいたりとか。
うわあ、何も無かったんでなんかもったいない気分だ。
イラン女性は高校3年ですっかり垢抜けて、卒業時には頭にスカーフだけになってました。
そういや国立大学に入れないと国に帰って
”日本で勉強してきたご令嬢”
として結婚させられるとかでかなり勉強してた。
>>88 >夜学があると、結構食堂あるという話
都立の場合は、(夜間の)定時制が併設されている学校は給食がある。
仕事をしている生徒(アルバイトでも可)は、給食費に補助金が出る。
昔は生徒全員分作っていたけど、今は予約した人の分しか作らない。
こちらは給食だから教育委員会がやっている。
食堂は、PTAか同窓会(卒業生)が学校と契約して設置する。
実際の営業は業者に委託するけど。
これは校内の売店やパンの販売なんかと同じやり方。
ジュースの自動販売機などもこの方法で設置する。
公立学校は営利を目的に出来ないから、自分では食堂を作れない。
この二つはまったく別物で、調理場とかも共用できない。
生徒が食事をするテーブルとか椅子を共用するくらいなら可能。
>>89 >制服コスプレ会場の様相か
女子は本当にそんな感じだったよ
ほら、民族衣裳を着てくる猛者はいないのか?
私の所は普通に制服だが。
愛知と千葉はそういう校則(≒拘束)が厳しいと聞くけど、本当なの?
学校の食堂といえば、ごはんに調理師の?鼻糞(鼻毛もにょきっとはえてた)
を友達に見せられて以来、一切食べなくなったな。。。。
>>94 なるほど。
食堂があったのは夜学の人が食事をするためっていうのがメインで
昼は空いている設備を食堂として利用する形になっていた
と記憶しています、確か私が通っていた学校は
でも、調理場は同じ場所を使っていたと思ったけどちがったかなぁ?
まあ道だったんで都とちょっとちがうかもしれません
ちなみにあえて他校の制服をきてくるつわものはおりませんでした
だいたいそんな可愛い制服の高校なんてまわりになかったし
あ、男は例外ね。体育会系の部活とかはあえて制服着てくるものも有
>>93 なんかすごい学校だったんだね、とくにイラン某さんの話のあたりは
98 :
94:2005/05/15(日) 03:24:29 ID:inS1jZFu
都立はある意味特殊だから参考にならなかったかも。
何しろ学校にお金かけてるから。
他県の学校の数倍のお金を使ってるから、建前を押し通せる。
だって、「給食の調理場や設備は、税金で買ったものだから
給食以外には使用させない」、なんて建前でしょ。
本音を言えば共用してもらった方がいい。
民間の業者が食堂を出すとしても、部屋は学校が貸すわけだし。
食堂を作るスペースもお金もない他県の学校では
都立みたいな事は、やりたくても出来ないかも。
話は変わるけど、練馬区内の某都立高校の中庭には、
山田うどんがあります。(山田うどんを知らない人、ごめん)
看板は出ていないけど。
山田うどんの社長さんが、その学校の卒業生なんだって。
さて、そろそろ寝ます。 おやすみなさい。
>>93 それなんてラノベ?
まあ、普通はありえないと思われてることが多いような話でも、
よく思い出せば自分にも一つくらいは該当するところがあるもんだよな。
更衣室が無いので男女が同じ教室で着替えてたり、
授業中に怒られた生徒が窓から身投げしようとしたり、
遅刻して学校行ったら人が倒れてて
「浮浪者が寝ている」って先生に報告したら、
日射病でお亡くなりになってたとかもよくある話だよな。
>95
愛知出身者だけど、全体には厳しめっぽいイメージはあるのかねぇ?
自分の出た高校は緩くて教師陣もカリカリしてなかった…つか寧ろ
「ウチの生徒は覇気がなくていかん。昔はもっとハジけてたもんだが」くらいに言われてた。
どこもそうだけど、やっぱり学校によるんじゃないかと。
>>95 少なくとも自分の頃は「愛知県で私服OK」って言ったらほとんど学校名を特定してるのと同じだったね。
厳しいかは学校によるんじゃないの?通ってたところは、部室で麻雀しててもその場で注意されただけだったし・・・
さすがに喫煙がばれた先輩は停学5日くらいだったけど。
厳しいけど、自治体により結構違いがある。名古屋市内はそんなに
厳しくない。
厳しいことで有名なのは長野、山口、鹿児島って聞いたことあるな。
長野市の高校はほとんど制服ないぞ
>101
麻雀をただのゲームとしてやってればなんの問題もないからじゃない?
規則違反の証拠を見つけてしまうと見逃すことはできないだろうけど。
そういえば、うちの中学校の校則で「男子は坊主頭」ってのがあったんだよな。
これをせめてスポーツ刈りまではOKにして欲しいって生徒会でアンケート取ったんだが
保護者の2/3が反対だったんで結局実現しなかった。
理由は「身だしなみに時間がかかる」とか「お洒落するとお金がかかる」とか。
スポーツ刈りだぞ?たしかに坊主頭なら散髪代もいらないが。
結局、自分が卒業した2〜3年後に同じアンケートして今度は賛成多数で通ったらしいが。
坊主頭を維持すんのって結構かかると思うんだよね。
頻繁に床屋いかなかなんないから。
(おかん床屋ならわからんでもない)
そりゃ普通におしゃれするよりはかかんないかもしれないけどさ。
小学校の同級生が進学した中学は、
女子の場合で、髪の長さは肩につくより短くなくてはいけない
(長くなったら結ぶ、とかじゃなくおかっぱより長くしちゃだめ)
夏でも、長袖セーラー服(色は黒)着用
公立校だから冷暖房なんかない10年くらい前の九州の田舎の話だ。
おかっぱセーラー服フェチでもいたんかと思ってしまうが。
汗臭くてしんどそうだ。
高校までくると、校則分かっててきたんだろ?
っていう伝統のプレッシャーがあるからなあ
そんな俺の母校は60年代の学生運動の余波で制服廃止髪型自由だった
でも田舎進学校だったからファッションに走る奴が少なくて
全体的に野暮ったい、今で言うなら秋葉系なファッションが多かった気がする
チェックのシャツと綿パンに大きめの肩下げかばん(アディダス)とか
たまに軽音楽(この言い方も高校時代だけだったなあ)部の気合入った奴とかも居て
多様性があっていいなと思ってたけど。
>106
たいていの家にバリカンがあるから。
小学〜中学の9年間坊主頭だから、バリカン買った方が安い。
保護者としては、自分が坊主頭になるわけでなく
統制した方が安心できるんだろうな。
俺は大学2年までスポーツ狩りで通した
特にスポーツやってるわけではないがなんとなく
髪切った次の日に見知らぬ娘に「怖い」って言われたから止めたけど
もといスポーツ刈りな
スポーツ狩り怖い…
狩りは立派なスポーツですよ(w
神狩りや死霊狩りも怖い
逃げ惑うキノコ類を、踏み潰すように捕まえる「きのこ狩り」
逃げ惑う幼女を、己の性欲を満たすためだけに捕まえる「三歳狩り」
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, <狩りください
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
>115
神刈りや死霊刈りも、かなり怖いんじゃないかという気もする……
生涯一度の出会いを探す夢追い人たちによる「一期狩り」。甘く、そして酸っぱい。
>103
んー、厳しいというか・・・・・・
小中高通して制服は当たり前だった(少なくとも公立は)から厳しいという印象なかったよ。
私服でもいい地方もあるらしいとは知ってたが、正直遠い国の話のようだった。
今でも私服登校する小学生とか見ると違和感がある。
坊主頭は、するなら女子も坊主にしろよなあと思った。
尼僧萌えにはたまらないかも。
気がつけばー窓を打つー涙みたいなーあめー♪
というか、雷が鳴り始めているわけだが@新未来都市県
>123
正面からの画像が、写真を適当に切り張りしたようにしか見えないw
そこは基本が田中なのかw
名無しじゃなくてみんな田中さんなのか(w
通販サイトはこういう事態になると大変だなぁ。
時間を問わないのが最大のメリットなのに、完全に営業不能だもんな。
価格.COMは大きな買い物の時に世話になってるんで、頑張って欲しい。
あさあっげーーー!
>132
しかしこれ情報漏えいの可能性もあったのに、
わかってて3日も放置して様子みてたって事じゃないか?
それはそれで問題の様な・・・。
誤爆だ
スマソ
>>137 新聞や雑誌のパズル欄によく載ってるけど、
「数独」という名前だとは知らなかった…。
えーとここって質問していいのかな。
スニーカー文庫の仁木健
著作 マテリアル・クライシス Add など
スレッドがどこにあるのか、もしくはないのか知りたいんですけど
周辺の数字をヒントとして解いていく感じはマインスイーパっぽいね
あ、そうなんだ ご迷惑おかけしました。ありがとうっす
>138
最初外国で「Number Place」って名前で考案されて、
パズル雑誌黎明期に現(株)ニコリ代表の鍛冶氏が雑誌「パズル通信ニコリ」に掲載して
その時の邦題が「数字は独身に限る」というもの。後に略されて「数独」となりました。
#細かいところで違ってるかもしれないけど大体こんな感じ
ニコリ以外のパズル誌では原題通りの「ナンバープレイス」が主流のようで。
数独ってそのものに変化がないからすぐ飽きるんだよなぁ
その手のものだと推理ロジックが好き
すまん、質問なのだが
前には鬱な作品やシーンについて語るスレってあったと思うんだけど
あれはもうなくなってしまったのでしょうか?
検索しても出てこないのだが・・・
安易に立てるんじゃあない。
即死したってのにどうして需要があると思えるのかね。
親が本屋で見てきたらしいんだけど、
主人公?の兄がコンピュータの仕事についている?らしくて売れ筋のラノベってなにかわかります?
冒頭しかみてないらしいです。
ほんの内容よりむしろ親御さんが気になる(w
>>150 売れ筋ってとこと、「ついている」を「ついていた」に直して良いなら
電撃にプロジェクトリムーバーとかあったけど、
古本屋ならともかく本屋じゃ置いてあることすら稀そうだな
>>150 もうちょっと詳しい情報希望。本の大きさとか、背表紙の色がわかれば大分絞り込めそう。
というか、親御さんが何をもって売れ筋と判断したのか気になる。
平積みしてあったのなら新刊の可能性が高いし、フェアやってたのならそれはそれで大事な手がかり。
>155
>1だけで概要は分かるので普通のブラウザで読むべし
実家のお袋から電話があった。
幼稚園時代の幼馴染の女の子がバイク事故にあい、植物状態でもう助かる見込みはない、という知らせだった。
すげえ男勝りな子で、男友達に混じっていつも一緒に遊んでた。
同じマンションに住んでた子たちで、あっち行ったりこっち行ったりしてな。
小学校のときにお互いマンションから引っ越して、それ以来10年近く会ってないが、
母親同士の付き合いは続いてて、私立の名門女子校に入ったとか、今年無事に現役で大学合格したとか、
そういう話は聞いてて、頑張ってるなあと思ってた。
ああ、もう何かわけわかんねえや。
会ってない時間が長すぎて涙は出ないし、かといってすぐにも忘れられそうにないし。
何もかも過去形で語らなきゃならんのが一番悲しい。
お前の分まで大学生活頑張るから、お前の分までちゃんと生きるから、願わくば、達者でな。
今日は酒飲んで寝る。今まで自宅で酒飲んだことなんて無いけど、今日は飲む。
一瞬うるっ、っと来た後、
もしやこれは
「絶対レスを返してもらえるコピペ」
か何かなんでは無いだろうかと思ってしまう穢れた自分 orz
>>157 わけわからん時はその女性の事を沢山思い出して上げて。
楽しかった事・ムカついた事・嬉しかった事・悲しかった事。
普段は忘れていても、思い出される事はそこそこある。
好きなだけ飲んで、感情を吐き出しまくれ。
喪前様が望むかどうかは分からんけど、何かあったら雑談スレ住人に愚痴って下さい。
じゃあ、俺も鬱な話書いてもいい?
昨日、高3のときの同級生の墓参り行ってきた。
そいつ昔から時々音信不通になるヤツで、
この頃連絡無いなーでもいつものことだしなーと思ってたら、
別の友人から「死んだ」って電話が来た。
そいつ昔の名簿とか自分で管理してたらしくて、
お袋さんが、「友人には一人も連絡できなかった」と言ってた。
親父さんが、高校の同窓会事務局に電話して、
やっと俺たちに伝わったという訳だ。
仏壇にお線香あげさせてもらったら、お袋さんに
「ありがとう、ありがとう」って泣かれて困った。
ビールで献杯しようということになって、
「コップもう一つ下さい」って言って、
一人分よけいについだら悲しくなった。
死因は心筋梗塞で、あっという間だったらしい。
みんなも健康には気をつけてくれ。
リアルの人死には茶化しにくいから
どうも匿名掲示板には向かないんじゃなかろうか?
重すぎてここで夜食にこんなのつくったよ
とかの軽い話題を書き込みにくい
マーボーうどんウマー
あ、それは俺も良く作る。
肉種チンして、その間にお湯を沸かして冷凍ウドンを戻す。
これだけでそこそこ上手いもん作れるんだから、肉種は作っとくべきだよなぁ。
>>162 俺の場合、二食で1箱の麻婆豆腐の元を
少なめのお湯で戻した冷凍うどんに混ぜて最後にとろみ粉
ただマーボーの元にあう手軽な付け合わせがなかなか思いつかない
茄子でも買って置こうかな
悲しみというものは語り合うだけで気が楽になるものだから、
「わかるよ」と言ってもらえるだけでも
一瞬だけ心が軽くなったりするものなのだが。
>157も>166もがんがれ。
結局、人生というものは無傷ではいられないものなのだ。
なあ、みんなで昼食に素麺を食べないか?
弁当に素麺を持っていけと言うのか
167 :
160:2005/05/17(火) 08:15:29 ID:kZwy5S5J
ごめん、しばらく会ってないヤツに死なれると
「死んじゃったんだ」っていう実感が、後から来るもんで、つい・・・
でも、だいじょうぶ。 立ち直れそう。 みんなサンキュ
>>162 肉種ってDIO様に埋め込まれそうなイメージ。
170 :
160:2005/05/17(火) 09:17:27 ID:kZwy5S5J
年の話はあんまり言いたくないけど、
高校でてから、10年以上たってる
もう、おっさんだな
でも、まだ死にたくはないなあ
結婚もしてないし
気分が復活してきたので、少し明るい話を。
献杯した後、死んだヤツのお袋さんから
昔の話をせがまれて
俺は当たり障りのないことを言ったんだけど
一緒に行ったヤツが、高校時代のやばい話を
洗いざらいぶちまけてた
あれじゃあ成仏できねえ
というか、俺、こわくて死ねない
人の死に接する経験ってのは大事だよな。
今回の監禁事件の阿呆みたいにそこで道を踏み誤るヤツもいるが。
昔話じゃアレだ、どっかの道(当然今みたいな整備されたものじゃ
なくて、獣道に毛が生えたようなやつ)を歩いてたひとが酒でも
飲もうかって思案したときに、ちょうどそこらに行き倒れのなれの果てっぽい
人骨を見つけて、「独り酒じゃつまらん、おめえも付き合え」と
死体のそばに腰掛けて酒を飲み始めて、しかもお骨の頭にも
酒をひっかける、って話がじつにほのぼのとしたタッチであるしね。
その続きもあるけど、ここではめんといので語らぬ。
イヤ展だと
それがホモで、幽霊になって、以下(ry
174 :
え〜てる:2005/05/17(火) 14:12:49 ID:zt8A0kpV
>>173 中国の笑い話でなかったかな。
野ざらしの骨を丁重に葬ったら枕元に「ヒ」と名乗る霊がやってきて
それが実は楊貴妃でアレな御礼してもらったり
その話を聞いて真似したら「ヒ」と名乗る霊が枕元にやってきて
それが実は張飛で仕方なく尻(以下略)
同音の名前が多い中国ならではの話ですな。
血のつながってない姉萌えのラノベないですか?
値のつながっていない姉なんて存在しない
繋がってるならROOMだけど…
耳掻きが見付からん・・・。
見付らんとわかったら痒くて仕方が無い・・・。
ああ神様。
膝枕で耳掻きしてくれる幼馴染も居ない漏れから、
せめて愛用の耳掻きだけは奪わないで下さい!!
神登場
>>179よ。そなたが失くしたのはこの金の耳掻きか。それともこの銀の(ry
俺が子供の頃ホントに家に金の耳掻きと銀の耳掻きがあったとか
んで、便秘気味だった赤ん坊の尻からモノを取り出すのに金の耳掻きを使ったとか
ちなみにその赤ん坊ってのが俺
アヌスに金棒を・・・
霧やっべ。
犬吠埼が吠えてら。
吸血鬼が暴れてるんだよ
おう、俺は子供の頃に10回リピートやったらしいぞ<やえもん
きかんしゃやえもん・・・懐かしいなあ・・・
トーマスの親戚?
しょうぼうじどうしゃじぷたの親戚
そんなのもあったなあ。
懐かしいよお・゚・(つД`)・゚・
何その変形して炭坑夫になりそうな名前
193 :
190:2005/05/18(水) 00:28:00 ID:skwYrJxX
>191
ゲッ自分で言っといて何だがわかるのか?
もしかしてあれポピュラーなのか?
漏れのガキ時代といえば「しょうぼうじどうしゃじぷた」と、
「ももいろのきりん」を何回も何回も読んでたもんだが。
あとなんだっけか何ページにもわたってでっかいサツマイモが描いてあるヤツ。
>>193 後者はしらないけど前者は家にあった。
小さいころ何度も読んだ覚えがある。
世間で有名かどうかはわからないけど。
いや、懐かしいなあ
>>193 さつまいも…まさか「おおきなおおきなおいも」か!?
おならで飛ぶんだよね。
むしろ岡部いさく氏の親ってところに驚いた。
ぜんぜん知らんかった。
>196
そして水玉螢之丞のパパでもある。
んじゃあの二人兄妹なのか
ミリタリーオタクとゲームオタク
まあ普通かも
>>195 おならで飛ぶんだよ!
俺もあれ好きだった
懐かしい
>>193 「ももいろのきりん」知ってる。
子供心にシュールな話だと思ったもんだが。
201 :
イラストに騙された名無しさん:
a s a a g e